土地家屋調査士 受験生専用スレ〔7〕

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し検定1級さん
前スレ
土地家屋調査士 受験生専用スレ〔6〕
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1163765204/
2名無し検定1級さん:2007/01/03(水) 13:10:25
宅建は難関資格
3名無し検定1級さん:2007/01/03(水) 13:12:05
重複
【立会】土地家屋調査士 総合スレ18番【不調】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1165122476/
4名無し検定1級さん:2007/01/03(水) 16:28:13
>>3
それは実務スレ
5名無し検定1級さん:2007/01/03(水) 17:19:31
>>4
いいえ、それは実務者がエロ談義をするスレ。
6名無し検定1級さん:2007/01/04(木) 09:20:54
年末から三が日にかけて、彼女と10回以上ヤリまくりました。頭も睾丸も空っぽです。
初心に返って頑張ります!
7名無し検定1級さん:2007/01/04(木) 09:46:49
空っぽのときこそ吸収できるぞ!
がんばれ睾丸!
8名無し検定1級さん:2007/01/04(木) 10:44:40
このあたりから急激に差がついてくるんだよなぁ
浪人組もそろそろ参戦しだすし
9名無し検定1級さん:2007/01/04(木) 10:58:12
睾丸、来年もがんばれ!
先ずは測量士補だぞ!
10名無し検定1級さん:2007/01/04(木) 11:01:51
前スレまついは睾丸となりました
11名無し検定1級さん:2007/01/04(木) 12:00:19
>>8
大抵GW明けだよ。
12名無し検定1級さん:2007/01/04(木) 12:03:39
水をかぶってください$$
13名無し検定1級さん:2007/01/04(木) 15:12:14
>>11
せめて登練の3月ジャマイカ?
14名無し検定1級さん:2007/01/04(木) 17:11:35
書式バカよねぇ おバカさんよねぇ
15名無し検定1級さん:2007/01/04(木) 19:58:20
睾丸よりも、おちんぽの方が好きなの…
カリの先っぽの方を舌でペロペロしてると、いやらしいお汁が溢れてくるの…
16名無し検定1級さん:2007/01/04(木) 20:50:54
>>15
自分のスレに戻れってばw
17名無し検定1級さん:2007/01/04(木) 21:08:18
>>16さんだって、ズボンの前あたりが硬くなってきてるよ!無理しなくていいの…どうせ勉強ばっかりで溜まってるんでしょ。全部吸い取ってあげるから。
ってオイ!調査士試験も受からないような劣等精子なんか日本の恥ね!あなたの精子は一生生涯、空打ちで終わらせろ。
無価値なうえに臭い…最悪
18名無し検定1級さん:2007/01/04(木) 22:23:24
居酒屋って
19名無し検定1級さん:2007/01/05(金) 08:01:27
居酒屋の本年の売り上げを予想するスレです ↓どぞ
20名無し検定1級さん:2007/01/05(金) 11:41:56
1M
21名無し検定1級さん:2007/01/05(金) 12:27:41
256M
22名無し検定1級さん:2007/01/05(金) 12:40:19
∞M
23名無し検定1級さん:2007/01/05(金) 12:45:10
今年の調査士試験問題を予想するスレです。
まず私から…
択一:例年に無い基本問題。民法4問。
土地書式:相続人による土地合筆→分筆登記。複雑な相続関係の中から申請人を選ぶ。
建物:増築による区分表題部変更。
いかがっすか?
24名無し検定1級さん:2007/01/05(金) 13:24:33
>>23
択一の予想はいらないだろ
どうせ足切り喰らうヤシなんていないんだし

土地:農地に新築した場合の地積更正・地目変更(8角形)
建物:先取特権のある区分建物の段階申請
25名無し検定1級さん:2007/01/05(金) 13:34:43
そりゃそうだ!
八角形は勘弁してくんなまし…
択一を25分で解かなければならなくなるではないか…
26名無し検定1級さん:2007/01/05(金) 13:38:01
つまり求積は捨てろってことなんだろうね

択一35分 建物40分 土地75分(できるとこまで)
27名無し検定1級さん:2007/01/05(金) 15:23:47
2007.01.05(金)
株式会社東京法経学院出版
・「東京法経学院」経営
・東京都新宿区百人町2-8-5
・代表 川勝義秋 氏
・従業員90名
・民事再生法の適用を申請
・負債25億円
・東京地裁平成19年1月4日申請同日保全命令
・専修学校「東京法経学院」は通常通り運営する
【帝国データバンクより】
28名無し検定1級さん:2007/01/05(金) 15:28:40
>>27
まじっすかwww
ソースキボン
29名無し検定1級さん:2007/01/05(金) 15:30:11
他でもはりまくってるな
こんなことやって喜んでるのは・・
30名無し検定1級さん:2007/01/05(金) 15:32:38
>>28
っ【Google】
検索ワード【帝国データバンク】
31名無し検定1級さん:2007/01/05(金) 15:32:56
32名無し検定1級さん:2007/01/05(金) 15:35:26
自演のかほり
33名無し検定1級さん:2007/01/05(金) 17:02:02
法経書籍がなくなったら過去問はどうなるんだろう
34名無し検定1級さん:2007/01/05(金) 17:45:02
心配ご無用!
去年の合格者でる私が教えて上げまするぞ
35名無し検定1級さん:2007/01/05(金) 17:47:43
まずは日本語から
36名無し検定1級さん:2007/01/05(金) 17:56:39
法経の本はどうなるんだよ!
37名無し検定1級さん:2007/01/05(金) 17:59:19
↓参照
ttp://www.tdb.co.jp/tosan/syosai/2253.html

DB企業コード=982312468

 (株)東京法経学院出版(資本金4830万円、東京都新宿区百人町2-8-5、代表川勝義秋氏、従業員90名)は、
1月4日に東京地裁に民事再生法の適用を申請し、同日保全命令を受けた
申請代理人は河合弘之弁護士(千代田区内幸町1-1-7、電話03-5511-4400)ほか3名。
監督委員は北秀昭弁護士(港区虎ノ門2-9-9、電話03-3509-1616)。
 当社は、1961年(昭和36年)創業、69年(昭和44年)3月に法人改組された。専修学校「東京法経学院」の経営を手がけ
、東京本校のほか、名古屋校、大阪校、福岡校を開校、経営していた。司法書士や不動産鑑定士、ファイナンシャルプランナーな
ど各種資格取得のための通学講座、通信講座、ビデオ・カセット講座を設け1万人を超える生徒を抱え、
2002年7月期には年収入高約17億1000万円を計上。
 また、当校で使用する教材をはじめ、書籍、雑誌の企画・制作・出版も手がけ、
近年ではインターネットによるオンラインショップにも力を入れていた。
 しかし、近年、競争が激化する中、2006年7月期の年収入高は約11億円にまで減少。
また、バブル期に行った不動産投資の失敗による過大な負担が経営を圧迫、1月の決済の見通しが立たなくなったことから今回の措置となった。
 負債は債権者約315名に対し、約25億円。
38名無し検定1級さん:2007/01/05(金) 18:01:45
DB企業コード=982312468

 (株)東京法経学院出版(資本金4830万円、東京都新宿区百人町2-8-5、代表川勝義秋氏、従業員90名)は、
1月4日に東京地裁に民事再生法の適用を申請し、同日保全命令を受けた。
 負債は債権者約315名に対し、約25億円。
3938:2007/01/05(金) 18:04:12
先月号の不動産法律セミナーの編集後記で、「もうこんな粉飾には耐えられない、辞める」みたいな
捨てぜりふが吐かれていたから、何かあったのかな〜とは思ってたんだが、レックより先だったか。。
40名無し検定1級さん:2007/01/05(金) 18:04:31
不動産投資かぁ
慣れないコトするから
41名無し検定1級さん:2007/01/05(金) 18:05:37
>>39
不動産法律セミナーにそんなこと書いてあったの?見てぇ!
ちなみにレックもヤバヤバ?
42名無し検定1級さん:2007/01/05(金) 18:28:46
ぢゃ静夫ちゃんの一人勝ちじゃん。
43名無し検定1級さん:2007/01/05(金) 18:37:25
一昔前まで、静夫ちゃんの出してる本のオビには
「受験生の9割が使用」なんて妄想としか思えない位の
誇大広告が書かれていた。

間違いも多くて(正確に言うと解釈の相違が殆ど)、
いくつ間違い見つけられるかが合格への近道と言われていた時代もある。

最近になって随分直ったらしいけどね。
44名無し検定1級さん:2007/01/05(金) 18:42:58
受験生の9割はあながちウソじゃないだろ
昔は100講くらいしか参考書なかったんだから

45名無し検定1級さん:2007/01/05(金) 19:26:53
東京法経学院 民事再生法申請?
46名無し検定1級さん:2007/01/05(金) 19:37:04
方形受講生ですが何かorz

民事再生法って負債を一部免除してもらうんだっけかな?
47名無し検定1級さん:2007/01/05(金) 21:08:39
>>26 乗った!
とても美しい時間配分です。
方形の資料案内はスーパーのチラシみたいだったもんな…
48名無し検定1級さん:2007/01/05(金) 22:22:08
なんか受かっててよかった
49名無し検定1級さん:2007/01/05(金) 22:40:41
●通常の民事再生手続の流れ
 
再生手続開始の申立

保全処分【包茎は今ココ】

手続開始決定

債権の届出

債権の調査・確定

再生計画の作成・提出

再生計画案の決議

再生計画の許可

再生手続集結

再生計画の履行・事業の再生
50名無し検定1級さん:2007/01/06(土) 00:49:01
まぁとりあえずは何も変わらないんじゃね?
51名無し検定1級さん:2007/01/06(土) 00:55:18
法経学院のサイトにメッセージが出たよ!
52名無し検定1級さん:2007/01/06(土) 00:58:56
終結
53名無し検定1級さん:2007/01/06(土) 02:17:03
やっぱりなって思った
バタバタしてるのが感じられたし
編集長がやめたり・・・
9月号には『50歳男なのにエアコンも買えない
貯蓄も出来ないと』とも書いてあった

退職者も多いみたい

でも頑張ってほしい!
54名無し検定1級さん:2007/01/06(土) 03:10:41
<東京法経学院>民事再生法を申請 負債額25億円

 東京、大阪、名古屋、福岡で専修学校「東京法経学院」を経営する東京法経学院出版は4日、
東京地裁に民事再生法の適用を申請した。負債額は約25億円に上る。同社は「事業は継続し、
授業や通信講座に影響は出ない」と説明している。バブル期の不動産投資の失敗や競争激化に
よる収入減で業績が悪化していた。

最終更新:1月5日19時39分
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070105-00000089-mai-soci
55名無し検定1級さん:2007/01/06(土) 09:27:03
民事再生に関するご案内

 いつも当学院をご愛顧いただき誠にありがとうございます。
 当学院は昭和36年に創立以来、資格試験予備校の先駆
として教育事業に邁進し多様な分野に優秀な人材を輩出し
てきたものと自負しておりますが、このたび会社事業の建て
直しを図るため民事再生法に基づく申立を行いました。

 この手続は、裁判所から選任された監督委員の下で、事
業を継続しながら経営を合理化し一層のサービス向上を図
るなどして会社を再建するものです。

 従いまして、現在開講中の講座はもちろん、既にお申し込
み頂いている講座の受講について何ら変更はございません
し、これからお申し込み頂く講座の受講につきましても受講
生の皆様にご迷惑をおかけするような事態はございません。
どうぞ安心して当学院をご利用くださいますようお願い申し上
げます。これからも従業員一同一丸となって、全力で皆様の
学習をサポートさせていただきます。

 なお、最近ある専門学校において民事再生申立があった際
「講座代金の振込先が変更になったのでそちらに振り込め」と
いった振込め詐欺事案がございました。当学院では当面の間
振込口座の変更はございませんので、こういった詐欺には十
分ご注意下さい。

 ご不審な点ご心配な点がございましたら、ご遠慮なく当学院までお問い合わせ下さい。

http://www.thg.co.jp/200701.htm
56名無し検定1級さん:2007/01/06(土) 09:59:14
保全処分ゼーーーーーーーーーーーーーーーーーーット!!!!!!!

今夜がやまだ ホンヤガ山だ

ホウケイヘーーーーーーーーーーーーーーーーーーーイ!!!!!!!
57名無し検定1級さん:2007/01/06(土) 11:32:13
今年初受験の者です。みなさんはどんなテキストや問題集をしようしてますか?お薦めのを教えてください。よろしくお願いします。ちなみに金がないので通信やスクールを利用しない予定です。

58名無し検定1級さん:2007/01/06(土) 11:46:58
方形の本を買って再生に協力しよう
59名無し検定1級さん:2007/01/06(土) 11:51:55
>ちなみに金がないので通信やスクールを利用しない予定です。

ぶっちゃけ合格は無理です。
本屋に行けばわかりますが、テキストはほとんどありませんし、
独学で合格点取れるほど甘い試験ではありません。
60名無し検定1級さん:2007/01/06(土) 12:10:55
>ちなみに金がないので通信やスクールを利用しない予定です。

一番いい方法は毎日、2ちゃん受験生スレを見ること。

61名無し検定1級さん:2007/01/06(土) 12:57:25
>>59 自分の無能さを人に押し付けるのはやめろ。
通学は講義が聞けて、耳からインプット出来る点で効率が良いが、通信は添削してくれるだけだス。
余裕が無い人は、それなりに努力すれば必ず5を書ける!
講師を信じたり、周りに依存してるようじゃダメだス。
62名無し検定1級さん:2007/01/06(土) 16:32:07
今年初受験で今の時点でテキストや問題集検討しようとしている時点で
今年の合格はかなり難しいと思った方が良いですよ
その上完全独学でと考えているならほぼ今年は負け戦でしょう 
実際に体験したり目の前で教えてもらわない限り理解できない事があります
最後は自分の力のみですが講師でも他の受験生でも利用できるものは
利用すれば良いと思いますよ
余裕が無い人は、それなりに努力しても厳しいですよ
死ぬ気で努力してやっと予備校利用の受験生に追いつけるかどうかです
予備校利用の受験生で死ぬ気でやってるのには追いつけません
63名無し検定1級さん:2007/01/06(土) 16:43:34
GWまで独学でやって一度答練を会場受験で受けてみて下さい
70〜80点取れればそのまま合格できるかもしれません
64名無し検定1級さん:2007/01/06(土) 17:16:54
>なお、最近ある専門学校において民事再生申立があった際
>「講座代金の振込先が変更になったのでそちらに振り込め」と
>った振込め詐欺事案がございました。

代アニ(^^;
65名無し検定1級さん:2007/01/06(土) 17:24:49
>>57 初学者が独学で勉強するのも良いでしょぉ。但、今から勉強で今年の合格は1000000%無理だよ。笑っちゃう。
>>62 自分の意志が弱い奴は予備校の流れに乗っかって合格するのも良いでしょぉ。但、やる気が半端な奴は、無理だよ。予備校ない日には全く勉強しない奴なんて半分以上なんだから。
ましてや方形の学生なんか、もう無理だね。流れ・運気が一気に下がってしまったね。可哀想に…
66名無し検定1級さん:2007/01/06(土) 17:48:23
複素数は試験で役に立ちますか?
67名無し検定1級さん:2007/01/06(土) 17:59:12
試験どころか日常生活におきましても大変役立っています。
複素数を知ってたお陰で彼女ができました。
複素数サイコー

68名無し検定1級さん:2007/01/06(土) 18:00:55
複素数を知ってたお陰で宝くじ当たりました。
複素数サイコー
69名無し検定1級さん:2007/01/06(土) 18:02:38
包茎の学生( ´,_ゝ`)プッ
自爆( ´,_ゝ`)プッ
70名無し検定1級さん:2007/01/06(土) 18:20:21

71名無し検定1級さん:2007/01/06(土) 20:04:57
包茎…
なんで資格の予備校業者が不動産に手ぇ出さにゃぁあかんのじゃ?
すいすいスラスラちゃんもLEKに模倣されるわ、通信講座では一回も課題提出してないのに認定証が送られてくるわ…
直前答練の解説では、解説編を棒読みして「質問ある人いますか〜?」だわ。
新年早々、縁起が悪いでおます。
72書式名人:2007/01/06(土) 20:12:17
>>67 の彼女予想
チビ!
デブ!
メガネ!
チリチリ天パ!
マン●に異臭!
乳輪8p!
全身アトピー!
でべそ!
複素数には、そんな性質があるので取扱いに注意しませう
(*´Д`)=з
73名無し検定1級さん:2007/01/06(土) 22:45:23
包茎ぼうやクン、この人についていきな!そのうち合格するから、、、

ttp://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1165328981/l50
74名無し検定1級さん:2007/01/07(日) 11:17:14
>>73
御本人ですか?
75名無し検定1級さん:2007/01/07(日) 20:12:58
クククククク…
だからオレがあれほどユーキャンにしておけと言ったのに…
まさしく自業自得、因果応報だぜwwwwwwww
76名無し検定1級さん:2007/01/07(日) 20:34:25
ユウキャンは安くて宜し…
それなりの雰囲気は楽しめるからね…
但、問題は酷かった。
これは何の試験?的な問題が紛れてた記憶がある。
77まつい ◆ConjgBUK6o :2007/01/07(日) 20:57:54

パタパタ....(((((c ・ω・)
78名無し検定1級さん:2007/01/07(日) 21:01:46
まつい
79名無し検定1級さん:2007/01/07(日) 22:30:48
ユーキャンのお陰で彼女ができました。
ユーキャンサイコー。
80名無し検定1級さん:2007/01/08(月) 00:50:05
まつい、当然この3連休で書式最低10はやってるよな
81名無し検定1級さん:2007/01/08(月) 02:09:58
すみません質問させてください。

調査士受験の方は、多くの方が予備校の通学もしくは通信を利用されているのでしょうか?
私は、独学で、宅建と測量士補を取ったのですが、
調査士に関しては、過去スレを見た感じだと、書式が非常に難癖があるようですね。

調査士受験生の方は、どのような勉強法をされているのかをご教授願います。
2008年受験予定です。
82名無し検定1級さん:2007/01/08(月) 08:12:33
難癖はないよ。
時間がないだけ。
83名無し検定1級さん:2007/01/08(月) 09:12:21
独学で宅建と士補を取った奴に勉強法は教えらんねぇなぁ。
2つとも対した資格じゃねぇけど。
84名無し検定1級さん:2007/01/08(月) 10:12:53
対した→大した
85名無し検定1級さん:2007/01/08(月) 10:14:20
対した→大した
オマイが大した人間じゃないゾ
86名無し検定1級さん:2007/01/08(月) 10:51:57
>>81
調査士はやや難関だけど難関ではない。
だが、やや難関だけに本試験で調子が悪いと
命とりになり、運が悪いと狭い意味で実力が
あっても落ち続けることになる。
やや難関である所以はやはり書式だろう。
書式の何が難関であるかというと、

時間が無い

ことだ。制限時間を気にしなければ座標求めた
り面積求めたりするのは6ヶ月位勉強すれば大
抵出来るようになるだろうが、制限時間内に正
確にそれらを求めるには日々の練習が必要だ。
申請書の内容はパターンを一通りやればいいし、
作図も繰り返しているうちにそれなりに正確に
かけるようになるはず。
ただ時間内にそれを仕上げることがなかなか出
来ない。
と思ってるぴょん。
87名無し検定1級さん:2007/01/08(月) 15:24:01
高卒や専門卒のヤツらが
難しいといってるだけで大卒にとっては
それほどの資格ではない
88名無し検定1級さん:2007/01/08(月) 15:27:01
技術士や建築士1級は独学で取れたが調査士は1年通った。
独学じゃムリ

89名無し検定1級さん:2007/01/08(月) 16:51:36
2008年受験って今年は受けないで勉強するって事?
90名無し検定1級さん:2007/01/08(月) 16:54:44
この試験に学歴は関係ありません
合格するかしないかだけです

91名無し検定1級さん:2007/01/08(月) 17:26:25
2015年受験予定者です。
それまでこの資格制度はありますか?
92名無し検定1級さん:2007/01/08(月) 17:31:11
ですが、
ある程度は学歴でその人のスペックを判断できます
93名無し検定1級さん:2007/01/08(月) 17:57:02
学歴は大いに関係あるよ。
高卒や専門卒の奴らは、大学受験という勉強を経験していない。
だから、調査士試験に通るだけのレベルに達するだけの勉強を行う力が無い。
合格者の学歴が物語っているぜ。
94名無し検定1級さん:2007/01/08(月) 18:16:14
私の周りの合格者の殆どが高卒ですけどw
95名無し検定1級さん:2007/01/08(月) 19:14:11
合格がゴールでは無い。
開業して安定状態に到達するのがある意味ゴールだ。
そこには学歴は関係ないが、高卒故の辛酸を味わうことも多い。
96名無し検定1級さん:2007/01/08(月) 19:15:40
>>94 おまいらは例外です。
それだけの努力をした結果でしょ!
97名無し検定1級さん:2007/01/08(月) 19:28:23
大卒の人は資格なんて取らずに、おとなしくサラリーマンやってなさい。
学歴がなくてサラリーマンで大成できないから資格とって独立するんだよ。
98名無し検定1級さん:2007/01/08(月) 19:40:22
>>97 調査士受験生の品位を下げるような発言はするな。
みんな平等だ。
やりたい奴がやればいいんだ。
高卒がレベル低いのは、世間の誰もが認めてる事だから今さら僻むな。
99名無し検定1級さん:2007/01/08(月) 20:00:56
ビップにも学歴厨がいたよ。どこにでもいるんやな。
100名無し検定1級さん:2007/01/08(月) 20:14:00
http://www.lec-jp.com/15min/

標準学習期間
行政書士 12ヶ月
土地家屋調査士 10ヶ月

行政書士>土地家屋調査士
101まつい ◆ConjgBUK6o :2007/01/08(月) 20:38:14
みんなおもすれー( ^^ω)

>>80
書式は6問ほどやった(図面なし)
試しに図面も書いてみたけどヤバかった…
やっぱ今から始めるわ
あと申請書マニュアルはかなりやった
択一は条文を掘り返し

まだ全然感覚が戻らない
4月までには去年の受験時のレベルに戻したい

以上、チラシの裏的なものでした
102名無し検定1級さん:2007/01/08(月) 20:57:00
↑バカヤロー!
学習期間とは、試験範囲を一通り学習する期間の事じゃ。
行書は試験範囲が広く浅いだけ。
やってみりゃわかるべ。
調査士は範囲は狭いよ。
やってみりゃわかるべ。
大馬鹿が!
103名無し検定1級さん:2007/01/08(月) 21:02:31
まつい〜!
勉強は孤独との闘いじゃ。
書式はきちんと時間計ってやれよ!
1分ごとに時計見てんなよ!
隣の奴が図面の下書きを消し消ししてる振動に腹たてんじゃねぇぞ!
前の奴が椅子をまついの机にぶつけても、問題用紙で背中チクチクすんじゃねぇぞ!
104名無し検定1級さん:2007/01/08(月) 21:11:28
今時の常識
高卒→ひよこちゃん
専門卒→貧乏人
大卒→普通
ちなみに俺は大学卒業後、専門行って士補を取り、調査士事務所で働きながら宅建・行書・測量士を取った。
現在、手取りで月40程の28歳だけど。
何か?
105名無し検定1級さん:2007/01/08(月) 21:12:00
>>101
申請書マニュアルってどうですか?
50000円くらいもするので尻込みします、、、
106名無し検定1級さん:2007/01/08(月) 21:14:15
中卒→ただ生きてるだけ
107名無し検定1級さん:2007/01/08(月) 21:26:16
>>104
何か?じゃねぇよ
このバカが
一番肝心の調査士もって無いじゃんかwww
108名無し検定1級さん:2007/01/08(月) 21:32:06
>>107
調査士?
肝心?
バカヤロ〜。ここは受験生スレだ。馬鹿。
ぉまぃみたいに、調査士に一発逆転かけてる夢追人とは違うんじゃ。
バカヤロ―
109名無し検定1級さん:2007/01/08(月) 23:38:07
>>104
試験で取ったのは、宅建と行書だけ。
110名無し検定1級さん:2007/01/09(火) 08:05:30
その通りですが何か?
いつまでもウダウダやってる方とは身分が違うもんで(^-^)ノ~~
111名無し検定1級さん:2007/01/09(火) 12:04:49
包茎からすいすいスラスラちゃんが無料で送られてきたよ!
謝罪文みたいな変な紙と一緒に。
112名無し検定1級さん:2007/01/09(火) 15:22:38
司法書士に比べれば調査士の試験で問われる知識の量と質はだいぶ低い
このことについて
「調査士の書式は魔性だから書士取得者でも何年もかかることがある」
という意見があるが
それは知識の量や質とは違い試験型ゲームのようなものです
書士の受験勉強は取得後も役にたちますよ
113名無し検定1級さん:2007/01/09(火) 18:24:35
あくまで書士の受験勉強は調査士取得後に役にたつって事でしょう
合格しなけりゃ使いたくても使えないよ
近所の物知りおじさんになるだけ
114名無し検定1級さん:2007/01/09(火) 18:38:40
合格率6% 3年内での登録率25% 開業率・・・%
115名無し検定1級さん:2007/01/09(火) 19:18:18
>>111
mjd?
うちにも来るかなw
116名無し検定1級さん:2007/01/09(火) 20:02:14
>>115 私、恥ずかしながら、通信の答練を6年連続受けてますので…
墓穴…
117名無し検定1級さん:2007/01/09(火) 20:04:37
なんか最近、一生補助者でもいいような気がしてきた…
今年42ですが負け犬でしょうか?
118小梅太夫:2007/01/09(火) 20:14:16
立会後に〜埋石で〜穴を掘ってたら〜、立派な民石が顔を出しました〜…
チックショ〜
(しかも隣接者の面前で…)
119名無し検定1級さん:2007/01/09(火) 21:20:53
今年まだ一度も精子を放出してません。
おかげで勉強したことがドンドン頭に入っていきます。
どなたか尿道のあたりをチロチロ・ペロペロしてくれる淫乱受験生の方いませんか?
120名無し検定1級さん:2007/01/10(水) 08:22:52
複素数ヤレヨ。
121名無し検定1級さん:2007/01/10(水) 08:44:05
2年目以降の受験生は複素数を嫌うよな。
やりもせずに。
122名無し検定1級さん:2007/01/10(水) 08:53:09
普通の計算法に慣れてしまってるからね。
複素数は1年目向きだ。
123名無し検定1級さん:2007/01/10(水) 10:52:59
複素数は邪道だ。
使って合格しても嬉しさ半減。
124名無し検定1級さん:2007/01/10(水) 11:38:21
↑一応釣られてやる。ベテ乙
125名無し検定1級さん:2007/01/10(水) 12:37:11
真面目に教えて下さい。
区分で法定敷地が山林の場合、敷地権として申請出来るでしょうか?
不勉強ですみません。
126名無し検定1級さん:2007/01/10(水) 12:41:50
できるよ
127名無し検定1級さん:2007/01/10(水) 12:43:24
ベランダみたいにオーバーハングして柱のない直下敷地ならできるよ
128名無し検定1級さん:2007/01/10(水) 12:52:18
どちらですか〜(; ;)
129名無し検定1級さん:2007/01/10(水) 12:53:34
どっちもできるって解答だろが う゛ぉけ
130名無し検定1級さん:2007/01/10(水) 12:54:24
地目の変更登記しろよ。
131名無し検定1級さん:2007/01/10(水) 12:58:15
ありがとうございます。
どちらも報告的登記なので、1地目変更と2区分表題を連件で申請いたします。
バカが多くて安心しました。
プッ
132名無し検定1級さん:2007/01/10(水) 12:58:55
建物直下ならモチロン宅地だ
オーバーハングなら変更なしでもイケル
133名無し検定1級さん:2007/01/10(水) 13:00:33
>>131
オマイ勉強してないだろ
134名無し検定1級さん:2007/01/10(水) 13:07:16
>>131
ここまでバカな受験生も久しぶりだ
135名無し検定1級さん:2007/01/10(水) 16:04:41
宅地でなくても敷地権となりえるのは常識。
但し、地目変更義務だけが残るだけです。
バカ同士の議論は止めなさい。
ケッ
136名無し検定1級さん:2007/01/10(水) 16:06:45
地目が田のマンソン敷地ってたま〜にみかけるけど、
銀行は何も言わないのだろうか?
137名無し検定1級さん:2007/01/10(水) 16:14:04
オーバーハングに地目変更なんかないだろ
嘘つくな
138名無し検定1級さん:2007/01/10(水) 18:04:39
オーバーハングって何だよ。
うるせぇなぁ。
バカヤロ〜
139名無し検定1級さん:2007/01/10(水) 21:48:48
複素数ヤレヨ!!
140名無し検定1級さん:2007/01/10(水) 22:07:34
しかし例のページ、なんか言い草がもったいぶっててむかつくんだよなw
悩み抜いた上見つけた方法とかって。
あんなのまじめに受験勉強してる高校生なら知ってて当然のことだろ。
まぁ、高校生のときはこれが将来何の役に立つのかなんて考えてもいないだろうけど。
141名無し検定1級さん:2007/01/10(水) 22:52:55
>>140
ほっときなはれ(^-^)
特許でも取ってからやって欲しいよね。
あいつはパチンコ攻略法を売る奴と同じ種類のクズだよ。
142名無し検定1級さん:2007/01/10(水) 23:15:48
複素数には死の匂いがする…
聖書によると、タブーを侵した人間には必ず制裁が与えられる…
姑息な真似をするのは直ちに止めなさい…
さもなくば、あなたは明日の朝、目覚め事なく死が与えられる…
143とっしゃん:2007/01/11(木) 01:42:58
>>57
独学の方へ、まじめにお答えします。

土地家屋調査士の受験において、
択一はレベル的にはそれほど難しくなく、
範囲も狭いので、独学で十分対応できます。
ただ、他の方が書かれているとおり市販の書籍で
使えそうなものは、東京法経の合格ノートと
早稲田法科(深田静夫)の受験100講ぐらいしか
見当たりません。私は、合格ノートを2度ほど読み、
後は問題演習を中心に勉強しましたが、合格点は
十分取れました。出来れば、オークション等で
前年の答練が安く出品されていることがあるので、
それを購入して、専門学校のエキスを安く利用するのも
ひとつかもしれません。

一方、書式は独学では難しいと思います。
とにかく早く仕上げるテクニックを
身につけないと勝負できないからです。
これを克服する方法は、やはり専門学校しか
思いつきません。これを安く手に入れるのも
やっぱりオークションかな。
東京法経のビデオ教材なら安く出てることも
あるので、利用することをお勧めします。
ちなみに私が利用したのは関数電卓の講座と
三角定規の使い方みたいな講座でした。
この方法では独学とは言えませんが、少なくとも
まじめにやれば、今からなら十分専門学校に
通っている方たちと闘えるレベルにはなります。

がんばってください。
144名無し検定1級さん:2007/01/11(木) 07:08:44
複素数ヤレよ
145名無し検定1級さん:2007/01/11(木) 07:34:20
>>144
一部海没につき、地積変更。
146名無し検定1級さん:2007/01/11(木) 07:54:43
>>141
パチンコ攻略法なら買うが、
複素数はイラネ
147名無し検定1級さん:2007/01/11(木) 08:54:18
う〜ん…悩む
択一対策でノートを作るべきか否か。
書式対策で登記種類ごとに基本形をノートにまとめるか否か。
148名無し検定1級さん :2007/01/11(木) 09:21:38
>>147
かけ、かきまくる
よめ、よみまくる
149名無し検定1級さん:2007/01/11(木) 09:28:24
自分は複素数を使って昨年合格しました。
数学が昔から大の苦手だった自分にとっては複素数は速いし簡単だし使ってよかったと思います。
しかし周りの合格者で複素数を使っていたのは3割くらいでした。
150名無し検定1級さん:2007/01/11(木) 09:36:52
複素数否定厨=複素数使って欲しくないベテ
151名無し検定1級さん:2007/01/11(木) 11:25:52
>>150 使うか否かは人の自由。
ただ推奨する奴はウザいんだよ。死ね!
152名無し検定1級さん:2007/01/11(木) 11:33:59
↑なぜ毎回そんなに必死なんだ?ベテよ
153名無し検定1級さん:2007/01/11(木) 12:34:31
>151 複素数使わないと来年もまた受験生だぞ。
     親を泣かせるなよ。
154名無し検定1級さん:2007/01/11(木) 12:41:45
複素数=負糞吸う
つまりクソ食らえ
試験委員に嘆願してやるから覚悟しとけよ!糞受験生
155名無し検定1級さん:2007/01/11(木) 12:45:59
THGの民事再生申立が裁判所から却下され、破産申立手続きに移行するそうです。今日の官報より
156名無し検定1級さん:2007/01/11(木) 13:01:05
どのページ?
今ぱらっと見てたら、知ってる会社の名前が・・・・・・
157名無し検定1級さん:2007/01/11(木) 17:53:06
士は閉経もとい平均3回で合格ですね
158名無し検定1級さん:2007/01/11(木) 18:43:15
154> 何を嘆願するの?
159名無し検定1級さん:2007/01/11(木) 20:45:47
>>158 求積表の復活だよ
ズルしてる奴がいる事を知って貰えば必ず試験に変化が起きる
計算は過程が大事なんだよ
必ず実行するから見ててね(^-^)
ワープロ打って投函するだけだから(b^-゜)
楽しくなってきた。
160名無し検定1級さん:2007/01/11(木) 20:47:28
THGの破産ネタはガセだよ。
破産申立が却下されて民事再生になる場合は多々あるけどね。
161名無し検定1級さん:2007/01/11(木) 21:07:45
>>159
来年の問題は「申請書と添付図面を作成しなさい」だけで良い訳ですね。
(登記規則77条5号)
162名無し検定1級さん:2007/01/11(木) 21:17:00
↑甘い
求積表が追加になるんだよ
163名無し検定1級さん:2007/01/11(木) 21:30:30
ズルじゃなくて創意工夫
過程じゃなくて結果がすべて
164名無し検定1級さん:2007/01/11(木) 22:09:47
何が創意工夫だよ。
人の受け売りに乗っかってるだけの兵隊じゃん
100点取れる方法でも編み出してみろよ
弱いカスだね〜
165名無し検定1級さん:2007/01/11(木) 22:27:57
>164  満点なんて取る必要はない。
    合格点さえ取ればいいんだよ。
    満点なんて狙ってるからいつまでたっても合格できないんだろ。
166名無し検定1級さん:2007/01/11(木) 22:36:39
>>162
求積表が追加?
登記規則77条を声に出して100回読め!

って言うか、求積表を採点しない最近の試験問題がとっても変なのさ。
167名無し検定1級さん:2007/01/11(木) 22:45:53
>>164 100点目指して一生受験生をしてろ!!
168名無し検定1級さん:2007/01/11(木) 22:54:05
まあ求積表を書かされたにしろ、
複素数使いは他の人より有利らしいよ。

あと90°とか45°とかしか出題されなくても、
複素数使いは他の人より有利らしいよ。

あのサイトの人によれば、ね。
169名無し検定1級さん:2007/01/11(木) 23:30:09
オマイラ、馬鹿か?
100目指すわけないだろ。
今年の合格点知ってんのか?
オマイラがボーダー下げてんだよ(^-^)
受験者数も下がったけどレベルもかなり落ちてるのは否めないよ
170名無し検定1級さん:2007/01/11(木) 23:31:17
あのサイト…
必ず殺してやる
171名無し検定1級さん:2007/01/11(木) 23:36:07
あのサイトってどのサイトですか?
172名無し検定1級さん:2007/01/11(木) 23:39:35
>>169 その下がったレベルの試験にすら合格できないんだろ?
173名無し検定1級さん:2007/01/12(金) 00:11:46
これは訓練だ。
電卓のボタン、押して押して怒涛のごとく押しまって、合格を勝ち取るんだ!
174名無し検定1級さん:2007/01/12(金) 08:04:13
受験生のレベルが落ちてるわけねぇだろ
少数精鋭になってんだよ
レベルはかなり上がってる
175名無し検定1級さん:2007/01/12(金) 09:46:32
でも、長期的に見れば上位受験生のレベルが相対的に落ちてるなぁ、ってのは感じる。

平成13年の試験、確かに択一、土地書式は簡単だったけど
合格最低点が84点なんて今となってはあり得ない。

176名無し検定1級さん:2007/01/12(金) 10:02:07
H13の84点<<H18の70点だろ

常識的に考えて・・・
177名無し検定1級さん:2007/01/12(金) 10:11:19
私は某予備校の答練の採点を長年担当してるんですが、
成績上位者層の数は明らかに減りましたね。
新規受験生よりも、合格して卒業する上位者の方が多いですから至極当然です。

毎年採点してて思うに、凡ミスが多い人はやっぱり合格が遅いですね。
同じ人を1年で何回も採点するんですが、1回目は辺長書いてない、2回目は境界標の種類書き忘れ・・などなど。
本試験でも何かしら大ポカしてるんでしょう。
178名無し検定1級さん:2007/01/12(金) 10:13:33
過去問はいつも簡単なんです・・・
179177:2007/01/12(金) 10:22:15
>>178
その通りです。

毎年必ず大なり小なり(過去問にない)新傾向の問題が出題される。
それに対応出来るか否かで合格が決まるんです。
大抵の場合完答は無理だから、いかに減点を最小限にとどめるか、が重要。
家帰って解き直したら大抵の場合至極簡単に感じるんですよ。

平成18年の合格発表の最低点が発表された際に、講師陣から
「そんなに合格点が低いのかよ〜」という驚きの声が漏れたんです。
確かに土地は難しかったけど、建物は答練受けてれば8割は出来る問題だから、
「数年前だったら多分75点はないと合格できないよなぁ」っていう結論でしたよ。
180名無し検定1級さん:2007/01/12(金) 10:26:27
まぁ75点で落ちたヤシもいるんだよな
50+5+20 書式足切り
181名無し検定1級さん:2007/01/12(金) 10:26:49
>>178
ハゲ同
予備校でも参考書でも
過去問を検討して、それに対応した内容になってるんだから
その教材で勉強して過去問解いて、難しいはずはない。

過去問は焦ることなく問題文を読んで解けるが
本試験では焦りまくり、慌てまくり、頭真っ白
手はガタガタ震える。。。

本試験で試されてるのは調査士としての能力ではなく
常に冷静な精神力じゃないかとさえ思えてくるよ。
182177:2007/01/12(金) 10:30:56
更に遡ると、平成ヒトケタの頃はトータル9割取れないと安全圏ではないと言われてました。
確かに今よりは問題自体のレベル低いですけど、凡ミス→即死 が定説だったらしいです。

平成12年度から時間が30分延びたのですが、この年から書式が急激に難化して、
従来の過去問では全く対応できなくなりました。
最近でこそ過去問をこなせばそれなりの傾向が見えてくるようになったのですが、
つい数年前までは「過去問だけこなしても合格点は取れない」のが定説だったのです。
(予備校の宣伝みたいだな、こりゃ)。

ただ、いくら予備校の答練を受けても、本試験では”その裏を書く”論点から出題され、
対応できない人がことごとく不合格になりました。
その既出論点は翌年のテキスト・答練に反映されるので、今過去問を解けば簡単なのは
至極当然なんです。
183名無し検定1級さん:2007/01/12(金) 10:33:13
法務省にとってはどんなふるい分けでもいいんだよ
毎年ある程度能力ある500人程の合格者だしてりゃなんでもいいんだろ
まぁ試験なんてそんなもんか
184名無し検定1級さん:2007/01/12(金) 10:34:51
>>182
先生!今年の土地と建物の書式の傾向を教えてください!
補正はもういいっすか
185名無し検定1級さん:2007/01/12(金) 10:37:56
先生!お給料とかちゃんと出ていますか?心配しています。
186名無し検定1級さん:2007/01/12(金) 10:39:43
だいたい受験生のレベルって何だよ
187名無し検定1級さん:2007/01/12(金) 10:40:48
その問題レベルに応じた解答率かな
188177:2007/01/12(金) 10:46:08
>>184
昨年の問題、実は結構驚きだったんですよ。
建物の合体・分割登記なんてのは実務ではとんとお目にかからない登記ですし、
セットバックも本来の調査士業務からすると比較的マイナーな範疇なんです。

大体、合体が法改正以降ず〜っと出題されてなかったのは上記の理由でしたし、
毎年のように地積更正と分筆が出題されてたのも全く同じです。

だから、関係者内では「とうとう(従来のように)試験のための出題に戻ったな」という
感想が大勢でした。
今年もそれが続くかは誰にもわかりません。

ただ、同じ論点が2年継続する事はないでしょうね。
189名無し検定1級さん:2007/01/12(金) 10:51:53
>ただ、同じ論点が2年継続する事はないでしょうね

ところがどっこい

>本試験では”その裏を書く”

なんてことには・・・ならないか
190177:2007/01/12(金) 10:57:42
>>186
受験生のレベル云々を議論する際のベースは、ごくごく簡単に言えば出題者が
「このセットだったら70点クリアするのは○人だろうな」という
予想に対する結果との差違ですね。

ぶっちゃけ、最近の答練の問題レベルはさほど変わっていません。
前年度の本試験の影響を受けて毎年新しい論点が加わりますが、
(最近では不登法大改正の影響も受けてます)、
あまり難しすぎても易しすぎても受講生の差違が出ないので、
出題者が難度を調整しています。

で、書式の解答用紙が回ってくるのですが、
昔に比べて明らかに”質が悪い”回答用紙が増えてるのがよくわかります。
4,5年前だったら「合格点付けられる」答案が3,4枚に1枚以上はあったのですが、
昨年は5,6枚に1枚もなかったですね。
私より採点歴の長い方曰く、この数年で一気に平均レベルが低下したとの事です。
191177:2007/01/12(金) 11:06:10
これはあくまでもデータに基づかない私論なんですが、

僕が受かった頃、上位者層と言われる「合格できるだけの知識がある」人は
合格者の4、5倍はいたと思います。
この層が受験者数減少に伴い明らかに縮小しているように思えます。
ぶっちゃけ、今では2、3倍位じゃないかなぁ。
官報と成績優秀者を並べてもその傾向が如実に出てます。

さっきもちょっと書きましたが、不動産登記法の大改正で
従来のベテランさんがついていけずリタイア同然って人も少なくないですし、
有る意味新規受験者さんには有利な状況なんですけどね。
192177:2007/01/12(金) 11:06:59
午前中暇だったので連続長文カキコ失礼しました。
時々訪れますので、何か聞きたいことがあったら気兼ねなくどうぞ。
193名無し検定1級さん:2007/01/12(金) 11:08:15
○○先生お疲れさまでした!
194名無し検定1級さん:2007/01/12(金) 11:56:05
どっかの先生なのか?
195名無し検定1級さん:2007/01/12(金) 12:48:43
新法により試験内容が変わるにつき、私は昨年の受験をスルーしました。
会場で戸惑う癖をつけるよりも、傾向を知ってから望もうという考えです。
おかげで今年は精神状態がピークになり、自信を持って受験できます。
ぶっちゃけ90点狙ってます。
その位の準備がないと合格は遠いような気がしますので。
196名無し検定1級さん:2007/01/12(金) 12:54:12
わざわざ合格を1年遅らせて何の意味があるのかわからないね。
さっさと合格して司法書士等の関連資格でも取ったら?
197名無し検定1級さん:2007/01/12(金) 13:19:22
今年の受験会場が減らされるって聞いたけど
これも受験者数が減ることが確実だからだろう
受験生が減るって事は合格者と受験断念者より新規受験者が少ないって事か
198名無し検定1級さん:2007/01/12(金) 15:28:18
受験者が減ってこの資格が維持できなくなって
測量屋や代書屋に喰われるのは勘弁
199名無し検定1級さん:2007/01/12(金) 16:36:43
受験者数が減っている本当の原因は調査士の知名度の無さです
知名度が無い為に大半の受験生が測量・建設業界内かその周辺の者に
限られてしまっているからです
それらの大半の人が大卒・高卒問わず社会に出てから測量・建設業界に
入って初めて調査士の存在に気が付く訳です
法律系の資格としながらも法律系から見るとブルーカラーで敬遠されるし
測量の資格としては測量・建設業界の者が取得するには難関過ぎる
さらにここ数年の訳の解らない書式では受験者が減って当前です
人生の貴重な時間を費やすだけの魅力がなくなってきているって事です
200名無し検定1級さん:2007/01/12(金) 17:17:23
ま、そらそうだな。
201名無し検定1級さん:2007/01/12(金) 19:12:50
トラバース計算と誤差の調整やっとけよ!!
202名無し検定1級さん:2007/01/12(金) 20:38:38
>>199
だが、それが良い。
203名無し検定1級さん:2007/01/12(金) 20:42:01
>>199
受験生乙。
それだけ書く時間があるならさっさと書式を解け。
204名無し検定1級さん:2007/01/12(金) 21:23:54
実務家養成の為の試験なのに図面を手描きさせるな。
実務で三角定規使ってる香具師なんかいるのか?
205名無し検定1級さん:2007/01/12(金) 21:32:53
>>196 駄目だなぁ、お前は相変わらず…
大成してる人間が何かを成し遂げる前には必ずブランクがあるんだよ。
頭が固い奴は何やっても駄目なんだよ。
精神崩壊して死んじまえよ↓↓↓
お馬鹿さん(^-^)
206名無し検定1級さん:2007/01/12(金) 21:37:26
>>204 気持ちはわかるが止めてくり。
試験範囲に測量ソフトの使い方なんか出たら、ペーパー受験生はお手上げだべ。
まっ、おいらはウィングネオ・ブルートレンドくらいなら使った事あるけどね。
207名無し検定1級さん:2007/01/12(金) 21:43:38
受験生のレベルが下がっている件に関して
結論:
合格点のみで受験生のレベルをはかるのは無意味。
試験のレベルや作業量が上がっているとみるのが妥当である。
調査士はマイナー資格だが、受験者は毎年同じ目標に向かっている輩が多く、勉強量自体が変化しているとは考えにくい。
従って、合格したい人は努力をするのみである。
208名無し検定1級さん:2007/01/12(金) 21:57:35
安いながらも、嫁が勉強の為の私専用の机を勝ってくれました。2980円です。
209名無し検定1級さん:2007/01/12(金) 22:00:12
去年合格して本当によかったよ。
俺が受験した会場は机が広く傾斜も無かったのでストレスなく図面が書けたしね。
今年受ける受験生は机対策もしとけよ。

210209:2007/01/12(金) 22:08:29
受験生全員が同じ条件の机になるわけだから公平でいいかもね?
机で5点は変わるからね
211名無し検定1級さん:2007/01/12(金) 22:30:47
大学の机って何で傾斜があることが多いのか不思議で仕方ない…よく勉強出来るな…
そんな大卒乙が廻してる傾斜してる世の中なんて糞くらえ!
212名無し検定1級さん:2007/01/12(金) 22:40:09
試験会場にMY机を持参してもいいですか?
213名無し検定1級さん:2007/01/12(金) 22:48:21
許可します
214212:2007/01/12(金) 22:52:34
許可ありがとうございます。
ついでに、試験対策の為に試験会場のある都道府県に引っ越してもいいですか?
215名無し検定1級さん:2007/01/12(金) 22:57:36
つうか〜
試験にさ〜
書式なんて〜
必要なくね〜?
申請ごとにさ〜
見本見やれば良くね〜?
記憶だけで申請書作る方がさ〜
信じられなくね?
人の不動産預かってんだからさ…
地主にしたら、たまんね〜よな…
以上、法務省否定論=僻み…
本当にすみません。
バカなシステムに「喝〜〜〜〜っ」
本当にすみません。
216名無し検定1級さん:2007/01/12(金) 23:03:42
>>215
それを言うなら試験時間もだよね
実務で、依頼を受けて2時間30分以内に申請することあるか?
スピート競い合わせる意味あるのかな?
217名無し検定1級さん:2007/01/12(金) 23:31:05
>>216 ありがとうございます。
結局、そんな試験でしか振り分けが出来ないんだよな。
やる気があるのか無いのかを見る為の試験なのかな…それなら頷ける。
その振り分け試験で選ばれた調査士が、いかに無能か法務省は知らないんだよ。
100円認印を勝手に押したり、なりきり立会したり…
一部だとは思うけどね。
雑魚事務所に限って、そういう犯罪をするんだよ。
218名無し検定1級さん:2007/01/12(金) 23:36:50
試験会場減るんだね
219名無し検定1級さん:2007/01/12(金) 23:46:26
去年の試験会場では試験開始前に名前、受験番号等を書かせてもらえてたんだけど
来年受ける試験会場ではダメだろうなwwwww
220名無し検定1級さん:2007/01/12(金) 23:47:40
いっそのこと、試験に小論文でも入れて貰おうか(^-^)?
なぜ調査士になりたいかとかさ。
実務やった事ない輩は、調査士になるべきじゃないね。
試験受かっても、単に頭の良いひよこちゃんです(^-^)
なんも出来ない忌むべき存在。
やってみてから物を言え!
なんも出来ない有資格者…
一番だっせ〜
勝ったo(^-^)o
221名無し検定1級さん:2007/01/12(金) 23:50:28
今年受ける試験会場ね
222名無し検定1級さん:2007/01/12(金) 23:54:14
何に「勝ったo(^-^)o 」の?
223名無し検定1級さん:2007/01/12(金) 23:58:31
今年から実務試験があるみたいね。
今年は選点作業とトータルステーションの据付みたい。
平坦地で2分以内にできなかったら即不合格。
練習しとけよ。
224名無し検定1級さん:2007/01/13(土) 00:01:16
実務経験なし有資格者>>>>>ベテラン無資格者
225名無し検定1級さん:2007/01/13(土) 00:17:13
据えんのに2分もかかんなよ。
226名無し検定1級さん:2007/01/13(土) 00:21:51
>>224 お馬鹿さん(^-^)
単なる使えない調査士です。
受かっても生かせなきゃね〜。
大卒→フリーターORニートと一緒だよ。
とりあえず、貢献してから口開けゴマ
227名無し検定1級さん:2007/01/13(土) 00:26:36
いくら仕事ができても資格が無ければ一生飼い犬のままじゃん
それに実務なんて半年もやれば誰でもできるようになるし
無資格者でも半年でできるようになるんだから有資格者だったら
三ヶ月もあれば十分
228名無し検定1級さん:2007/01/13(土) 00:57:55
224は本当に何もわかっていないね
実務経験なし有資格者は調査士の業務が行えます
ベテラン無資格者は調査士の業務が行えません
調査士の資格がない以上この業界ではどこまで行っても半人前です
229名無し検定1級さん:2007/01/13(土) 02:22:35
224はわかってるってことじゃないの
230名無し検定1級さん:2007/01/13(土) 06:15:57
>>227 >>228
半年で各種資料調査から立会・埋設・成果品作成まで出来るようになるのかな?
登記を3日で上げてもらう術が得られるのかな?
暗記ばかりで固くなった頭で、業務に耐えられるのかな?
大体、調査士業務って言うが、おまんが生活出来るだけの業務を全て自分でやるつもりなのかね?
馬鹿じゃねぇの(^-^)
世間知らず
業界知らず
だれも付いてこねぇよ。そんな調査士じゃ↓↓↓
お馬鹿さん(´∀`)
231まち:2007/01/13(土) 06:26:08
2私は30さんと同じ意見です。
半年で業務をマスター出来る事は絶対にありません。調査士の業務を舐めていると言わざるおえません。
それだけ、調査士の業務は奥が深いと思います。
また、資格があっても調査士の業務で稼ぐ事の出来ない人が沢山います。 信用を勝ち取るのは大変な事だよ。
232名無し検定1級さん:2007/01/13(土) 07:17:07
>>231 賛同感謝です。
人との繋がりや、役所・不動産屋との面識。そして、技術とまでは言いませんがノウハウみたいなものは数年修行しないと得られないものです。
それは資格がなくても得られます。
何年も受験生してるのも寂しいですが、資格が全てなんて思ってる青い奴は、間違いなくひよこちゃんですね(^-^)
調理師免許を持ってる奴より、祭りの出店で旨い焼きそば作れる方が魅力的です!
233名無し検定1級さん:2007/01/13(土) 07:45:27
分からないことは同業者に聞くなり手伝ってもらったりすれば何とかなるじゃん。
俺はそうやって仕事覚えたよ。
でも、資格が無ければどんなに仕事ができ人脈があっても開業できないじゃん。
それに、無資格ベテラン補助者の人たちって陰では相当バカにされてるよ。
234名無し検定1級さん:2007/01/13(土) 07:55:53
調査士が補助者を人間だと思ってないのは身を持って感じてますわ。
そりゃバカにすんだろうよ。資格持ってないんだからさ。
そんなの気にしてたら何も出来ねぇべよ(^-^)
しかし補助者も調査士を無能だと思ってるよ!
実際、私は今の事務所で調査士から学ぶものは皆無です。
なんで調査士に教えなきゃ?なんて事ばっか…
登記官、不動産屋さん、地主さんから学ぶ事は無限にあるけどね。
自分をしっかり持ってりゃ、それで良いのです。
235名無し検定1級さん:2007/01/13(土) 08:09:10
登記官、不動産屋さんから学べることなんてある?
ほんとにベテラン補助者なの?
それと、仕事ができるからって調子に乗って補助者の立会業務だけは
するなよ。
懲戒処分食らうぞ。

236名無し検定1級さん:2007/01/13(土) 08:17:31
>>235
阿呆丸出し
いい気になってんじゃねぇぜ(^o^)v-~~~
てめぇは立会やった事あんのか?
立会を補助者にやらせるかどうかは本職に言ってくり。
調査士法の条文と実務の違いから「お勉強」なされる事をお勧めします。
ド素人ちゃん♪
237名無し検定1級さん:2007/01/13(土) 08:35:45
おいおい、ここは受験スレだぜ
先生方はあっちのスレ行くか受験アドバイスだけに徹してくれよ
そろそろ答練準備に入るんだし
238名無し検定1級さん:2007/01/13(土) 09:23:55
受験生スレで
何で有資格者と無資格者の煽りあいになってんだよ
239名無し検定1級さん:2007/01/13(土) 09:23:59
>>236
お前は本職に忠実な補助者なんだろうな。
先生がおちんちんくわえると言ったらくわえるような奴なんだろうな。
本職の指示があれば立会いやるような奴なんだからなwww
240名無し検定1級さん:2007/01/13(土) 09:45:55
>>208
良かったですね。
241名無し検定1級さん:2007/01/13(土) 11:36:51
>>240
君もヒットしたw?


208 :名無し検定1級さん :2007/01/12(金) 21:57:35
安いながらも、嫁が勉強の為の私専用の机を勝ってくれました。2980円です。


久しぶりにろむってたけど、ワロたw
242名無し検定1級さん:2007/01/13(土) 11:38:58
208はグーグルマンのレスかな?
243名無し検定1級さん:2007/01/13(土) 13:47:06
>>239
責任は補助者が取るわけじゃあるまいすし。
本職がどうなろと知らんがな(^-^)
ええ経験させてもろてますわ。
法務局相談なんか顔パスだよ。
埋設では石を半分に折るなんて朝飯前!
一本の値段で2点埋めちゃもんね〜。
座標の調整も当たり前!
誤差範囲超える事なんて皆無だよ。
筆界確認書の印鑑証明は1万で隣接者から買ってるようなもんだ。
まいったか、ひよこちゃん(^-^)
244名無し検定1級さん:2007/01/13(土) 16:04:36
どこにでもいるんだな、仕事なら誰にも負けないって思っているベテラン無資格補助者。
陰ではみんなに笑われているよ。
特に法務局内ではw
この前なんか、法務局にいつもでかい態度で登記相談に来る万年補助者が登記官に「たまにはお前の
事務所の先生連れて来い」って怒鳴られていたよ。
243も気をつけなよ。
それとね、先生が悪いのか?我流測量が身についてしまっているみたいだから
事務所変わって、もう一度、基本からやり直した方がいいな。
試験も仕事もまだまだみたいねw

245名無し検定1級さん:2007/01/13(土) 18:18:03

ご忠告ありがとう。
調査士の測量なんて我流ばっかだろ(^-^)馬鹿
法務局相談は調査士本人がするように、会からも言われております。
法務局に相談する前に、会の方に相談するように言われております。
全部承知の上で、やっております。
説教する前に、自分の足元眺めてな。
いつか潰されるぜ(^-^)
強い奴が生き残るんだよ!
カ〜ス(^-^)ノ~~
246名無し検定1級さん:2007/01/13(土) 18:36:14
司法制度が正義から乖離・・・/ 女子高生コンクリート詰め殺人事件

1988年11月夕刻、少年2人(当時18歳と16歳)は足立区東綾瀬の
路上で帰宅中の女子高校生を拉致し、少年の自宅に40日間監禁、殺害した。
監禁中、仲間を集め被害者を繰返し暴行し、時には、被害者に音楽に合わせて
踊りながら服を脱ぐように強要し、演奏の合間に集まった仲間で一斉に蹴る
ことさえ行った。監禁中に逃亡を図ると、手足にオイルを塗りつけライターで
火をつけ、熱がるさまを見て笑い転げた。被害者の遺体の歯はほとんど折れ、
性器と肛門にはスポーツドリンクの瓶が突き刺ささったままであった。
少年らの刑は極めて軽かった上、未決勾留期間があるため、主犯を除き全て
6年程度で出所した。 法務省へ意見 TEL O3−3580−4111

性器を灰皿かわりにした様子など 
   lynch 、女子高生コンクリート のキーワードで検索可能 
247名無し検定1級さん:2007/01/13(土) 22:48:04
試験日はお盆だから前もってホテル、電車、飛行機の手配しておけよ
試験前日にカプセルホテルはきついぞ
248名無し検定1級さん:2007/01/13(土) 23:18:40
田舎もんは、試験受けるのも大変ですな〜。
山の測量しかしないくせに、前日はホテルかよ。
249名無し検定1級さん:2007/01/13(土) 23:26:28
初めてのホテルでのお泊り

考えただけで緊張してきた

民宿しかとまったこと無いからな
250名無し検定1級さん:2007/01/13(土) 23:50:09
ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d68762394
平成9年のもの売ってはいけないだろ?
まだまだ使えるってw
251名無し検定1級さん:2007/01/14(日) 01:25:12
>>250
ひでぇw
252名無し検定1級さん:2007/01/14(日) 07:22:16
手がかじかんで、書式の練習が出来ません。
253名無し検定1級さん:2007/01/14(日) 07:26:03
静夫ちゃんの本は誤植ばかりで、訂正する作業だけでかなり勉強になり感謝しています。
254名無し検定1級さん:2007/01/14(日) 07:31:00
試験まであと7ケ月だな…
このスレに来ると、なんか安心する。
人間的に蔑ましい奴ばかりで(^-^)
255名無し検定1級さん:2007/01/14(日) 07:33:49
昨日のSMAステーションは面白かった。
おいらも、あぁいぅ素晴らしい人間になりたい。
256居酒屋ぽ ◆EN4xShMBpk :2007/01/14(日) 09:28:08
>>246
その話題はよしてくりぽ
人間のシジョーに恐ろしい部分だぽ
まるで、あの時の不動産屋サーンみたいだぽ
257名無し検定1級さん:2007/01/14(日) 13:18:54
女子高生かわいそうだな…
コンクリートを無駄に使うのは止めましょ―!
258名無し検定1級さん:2007/01/14(日) 13:57:07
先日、嫁に机を買ってもらった者です。
今日はダイエーで電気スタンドを少ない小遣いで買ってきました。
今夜の勉強が楽しみです。
ちなみに1980円でした。
259名無し検定1級さん:2007/01/14(日) 18:03:04
試験時間3時間は辛いよな
260名無し検定1級さん:2007/01/14(日) 21:10:47
包茎って経営ヤバクネー
受講料払い戻してくれんのかなぁ〜
261名無し検定1級さん:2007/01/14(日) 21:43:12
複素数やれよ。
262名無し検定1級さん:2007/01/14(日) 22:12:47
261 無視
263名無し検定1級さん:2007/01/15(月) 08:09:38
包茎、授業はやるんだからビタ一文払い戻すわけねぇだろ
264名無し検定1級さん:2007/01/15(月) 10:29:32
不動産で失敗した業者の答練なんか、縁起悪くて任せらんねーぞと。
265名無し検定1級さん:2007/01/15(月) 11:05:02
しかし書籍ではイイ物だしてるんだよな 包茎
266名無し検定1級さん:2007/01/15(月) 12:13:53
受験生には悪いニュースばかりだな
267名無し検定1級さん:2007/01/15(月) 12:15:08
確かに!
他社のと比べて見やすい。
100甲のもったいぶった言い回しは、「結局どっちなんだよ〜」と言いたくなる。
268名無し検定1級さん:2007/01/15(月) 12:36:04
作図する際のボールペンはどこ製の何ミリのがよろしいか、
どなたか伝授下さい。よろしくお願いしますm(__)m
269名無し検定1級さん:2007/01/15(月) 12:41:15
私はHI-TEC Cの0.3mmだったね。
270名無し検定1級さん:2007/01/15(月) 14:59:56
ありがとうございます!
水性ゲルインキでよろしいでようか?
271名無し検定1級さん:2007/01/15(月) 15:35:41
俺的には、PILOTG−3 GELの0.38mmがベストだった。HI-TECの0.3mmは
細すぎて、引っ掛かる感じがした。
272名無し検定1級さん:2007/01/15(月) 15:56:34
HI-TEC Cだと0.4mmの方がペンの乗りはいいね。
ただ、一回だけ「(ペンが太すぎて)減点される恐れ有り」って
添削の人に指摘された。

試しに0.25mmも使ったけど、これは極めて乗りが悪い。
鉛筆の上を走らせると滑る。
273名無し検定1級さん:2007/01/15(月) 16:50:20
PILOT DRAWING PEN0.2mmは使える
使うのは図面線のみ
乾きが早く鉛筆の上にものる
消しゴム後も綺麗に残るのでワンランク上の図面仕上がりになる
274名無し検定1級さん:2007/01/15(月) 16:58:37
おまえらえんぴつ線消してんのか
275名無し検定1級さん:2007/01/15(月) 17:13:00
┐(´〜`;)┌
276名無し検定1級さん:2007/01/15(月) 17:19:14
275
なにそれ?
字でかけよ
タコ
277名無し検定1級さん:2007/01/15(月) 19:01:25
漏れは Zebra Rubber 80を使って合格した 
278名無し検定1級さん:2007/01/15(月) 19:04:34
汗をかいても滑りにくい、試験にもスベリにくい

ラバー80
ttp://www.zebra.co.jp/pro/etc_ball.html
279名無し検定1級さん:2007/01/15(月) 19:07:41
>>278
だれがうま(ry

でも0.7って太すぎね?
280名無し検定1級さん:2007/01/15(月) 19:32:12
下書きは1000円の0.3ミリシャープで書いてた。

ボールペンは0.7で書いてた。
細いボールペンで書くとビミョウに下書きとズレたりすると、試験中にイライラするので、
太めだけど0.7にしてた。
281名無し検定1級さん:2007/01/15(月) 20:07:23
水性ボールって、滲みそうでイマイチ手が出ないんだけど、試してみようかな。
282名無し検定1級さん:2007/01/16(火) 11:22:38
ハイテックCの0.05mmではどうでしょうか?
誤差はどの程度許されるんでしょうか?
283名無し検定1級さん:2007/01/16(火) 17:07:06
↑それは細すぎだろ
一発で潰れるぞ
誤差はかなり許容されてる
±1mmはいけるとか
284名無し検定1級さん:2007/01/16(火) 17:20:19
285名無し検定1級さん:2007/01/16(火) 18:26:50
オレにはギガマックが限界です
286名無し検定1級さん:2007/01/16(火) 23:08:40
複素数ヤレヨ
287名無し検定1級さん:2007/01/17(水) 00:41:54
ヤッテマスヨ
288名無し検定1級さん:2007/01/17(水) 10:21:43
282 ハイテックの0.5mmの間違いでした。
±1mmは許されるんですか〜
やはり下書きが重要になってきますね。
求積表を手際よく書く方法はありますか?
289名無し検定1級さん:2007/01/17(水) 10:28:35
>>288
以前講師に聞いたら、目盛り1つが許容誤差の範囲内と言われた。
本試験でもどうかはわからない。

最近の試験では求積表書かなくてもいいようになってるから、
手際よくって事は考えなくてもいい。
290名無し検定1級さん:2007/01/17(水) 14:03:49
求積表は書く必要なし
杭表もいらない
減点対象にすらなってない
291名無し検定1級さん:2007/01/17(水) 14:54:59
>杭表もいらない

イルヨ
292名無し検定1級さん:2007/01/17(水) 15:58:52
杭表って

ABCDE:コンクリート杭 

とかでいいでしょ

まさか表で囲んでるんじゃないでしょ
293名無し検定1級さん:2007/01/17(水) 17:19:33
囲う必要一切なし
294名無し検定1級さん:2007/01/17(水) 17:20:48
囲うのは女だけでいいでしょうか?
295名無し検定1級さん:2007/01/17(水) 17:23:38
試験委員を囲めたら最高だろうね。
296名無し検定1級さん:2007/01/17(水) 17:32:48
お前らのためにいいアイデアを考えてやったからありがたく実行しろ。
願書を一人2枚出しなさい。
そしたら、試験会場が今までどおり各都道府県で行われるかもしれないぞ。
交通費や旅費のことを考えたら安いもんだ。
それに受験者が2倍になれば合格率もかなり高くなるぞ。
合格者は出願者数の6パーだからな。
一石二鳥というわけだ。
がむばれ受験生!
297名無し検定1級さん:2007/01/17(水) 17:37:21
受験料は半額でオケ?
298名無し検定1級さん:2007/01/17(水) 17:48:56
>>297
そう言えば俺、願書に1万円の収入印紙貼って出願したら合格したぞ。
面接のときにありがとうって言われたよw
お前もセコイこと言わずに10万円印紙でも貼っとけ
299名無し検定1級さん:2007/01/17(水) 18:03:22
登記印紙でもいいですか?
300名無し検定1級さん:2007/01/17(水) 18:07:23
別の試験だけど、受付事務?のねーちゃんから「印紙が100円足りません」って電話が来たことがある。
「そんなはずはない、封筒から出した際に落としたんだろ」ってごねたんだが、
このままでは受理できないの一点張り。
しかも〆切ギリギリに願書出したから、結局100円の印紙を速達郵便で送った記憶がある。
301名無し検定1級さん:2007/01/17(水) 18:11:15
現金(札)を願書に貼り付けてもいいですか?
302名無し検定1級さん:2007/01/17(水) 18:18:16
現金はたくさん張れませんので小切手でお願いします
303名無し検定1級さん:2007/01/17(水) 19:14:57
願書に盗聴器つけて出せ
そしたら試験内容が・・・うはっはっはっはっは!
304名無し検定1級さん:2007/01/17(水) 21:28:23
トラバース計算と誤差の調整ヤットケヨ!!
305名無し検定1級さん:2007/01/18(木) 08:03:36
やっとくけどさすがにもう出ないだろ
出てもみんなできるだろうし
306名無し検定1級さん:2007/01/18(木) 08:15:37
991―esの改造に成功致しました。
座標計算、トラバース計算「補正値表示」、交点計算、全てPRO移植されてます。
気になる方は、アド入れて下さい。
(株)M&S
307名無し検定1級さん:2007/01/18(木) 12:50:20
991es メモリー増やしてくれ。
308名無し検定1級さん:2007/01/18(木) 13:09:40
991の , をシフト無しにしてくれ
309名無し検定1級さん:2007/01/18(木) 13:15:33
今年から計算機持ち込みできません。
測量計算については、測量士補試験程度になります。
面積計算は択一式で概算程度で解答できます。




か?
310名無し検定1級さん:2007/01/18(木) 13:27:25
>>306
法務省の方には通報しておきます。
例年以上にチェックが厳しいと思いますので使われる方はそれなりの覚悟を
しておいてください。
311名無し検定1級さん:2007/01/18(木) 13:32:54
プログラム無いと測量計算分かりませんなんて情けなさすぎる罠
あ、それうちの社長だわorz
312名無し検定1級さん:2007/01/18(木) 14:34:52
見つかったら即ブラックリスト。
孫の代まで合格できないだろうなw
313名無し検定1級さん:2007/01/18(木) 15:22:19
求積表を書かなくてもいいとは、下記のように囲まなくてよいと言うこですか?

筆界  X   Y  Yn+1‐Yn-1  Xn・Yn+1‐Yn-1
A   10.00 12.00 ‐0.93    ‐9.3000
314名無し検定1級さん:2007/01/18(木) 15:23:26
求積表自体を答案用紙に書かなくていいんだよ。
だから、313自体が不要。

ただ、計算する際にはいるだろうね。
315名無し検定1級さん:2007/01/18(木) 16:38:41
求積の計算は省略可がないかぎりいるだろ
>>313
囲まなくていいよ
316名無し検定1級さん:2007/01/18(木) 16:40:53
>>315
最近の本試験では「求積表書くことを要しない」ってなってませんでしたっけ。
317名無し検定1級さん:2007/01/18(木) 17:05:35
無駄な作業を省くことは悪い事じゃないありません!
試験で電卓の画面なんかチェックされた事がありますか?
今なら、本体・送料込みで38000円です。
カスタマイズのみなら送料込みで35000円です。
318名無し検定1級さん:2007/01/18(木) 17:13:21
↑本当に改造したのですか?
319名無し検定1級さん:2007/01/18(木) 17:33:35
>>317
>無駄な作業を省くことは悪い事じゃないありません!

もう一度、受験案内読んでみなさい。

法務省の試験で違反行為はダメでしょう。

通報済だから必ずチェックするよ。

もっとまともな商売しろ!
320名無し検定1級さん:2007/01/18(木) 17:45:17
ほっといてやれよ。
電卓の違法改造なんかしなくても
普通に合格できる試験なんだから。
関数なし電卓でも解答できる問題だし、

だいたい違法電卓持ち込んだからといってどれだけ有利になるんだろう。
321名無し検定1級さん:2007/01/18(木) 17:53:42
>>316
たしかに最近は不要ですけど今年不要とは限らないです。
登練などでは書く書かないの両パターンやるはずですよ。
322名無し検定1級さん:2007/01/18(木) 18:16:58
>>317
万年受験生の考えそうなことだな
受験費用稼ごうと思ってるのか?
お前の住所教えろや
お前一人のせいでみんなが迷惑するだろうが
323名無し検定1級さん:2007/01/18(木) 20:37:10
改造する労力を使うんだったら、勉強した方が楽だ。
そんなもん使って合格してしまったら、一生十字架を背負う事になるよ。
つう訳で、おまいらを試した結果は、まんざらでもないと言う感じでちた。
ごめんなさい。
真面目に頑張ろ―ぜ、受験生諸君!
324名無し検定1級さん:2007/01/18(木) 20:44:36
>試験で電卓の画面なんかチェックされた事がありますか?

画面をドットマトリックスに改造したのなら、
後ろから見ただけで簡単にばれちゃうよ。ばか?
325名無し検定1級さん:2007/01/18(木) 21:01:48
正規な電卓でも、指が震えてボタンが押せなくなるぐらい緊迫した試験会場で、
違法電卓を平然と使える神経があるなら、
別に、普通に合格する。
326名無し検定1級さん:2007/01/18(木) 21:24:32
受験会場で指が震える?
はっ?
俺は会場からの帰り道で震えが止まらない…
毎回、受かってしまったと震えながら帰るよ。
毎回ね。
会場の94%は芋だと思うと笑っちゃうよね!
327名無し検定1級さん:2007/01/18(木) 21:26:07
  /'           !   ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、    ┃   ━━━━━━━━
ァ   /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 )    ┃               ┃┃┃
'   Y  ー==j 〈,,二,゙ !  )    。                  ┛
ゝ.  {、  - ,. ヾ "^ }  } ゚ 。
   )  ,. ‘-,,'   ≦ 三
ゞ, ∧ヾ  ゝ'゚       ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧         三 ==-
/ |ヽ  \-ァ,          ≧=- 。
  ! \  イレ,、         >三  。゚ ・ ゚
  |   >≦`Vヾ        ヾ ≧
  〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、     `ミ 。 ゚ 。 ・
328名無し検定1級さん:2007/01/18(木) 21:27:48
>>326
今年は頑張って合格してください。
329名無し検定1級さん:2007/01/18(木) 21:38:51
今年から受験会場が減るらしいですが、この先、調査士業を法務省はどのように考えているのでしょうか。
このまま受験者、合格者を減少させて調査士の資格を無くし、それに代わる制度の創設を考えているのでしょうか。
330名無し検定1級さん:2007/01/18(木) 22:53:07
>>323
今ごろ否定しても遅いよ
通報しちゃったからな
インチキ電卓持ち込むんじゃねーぞ
331名無し検定1級さん:2007/01/18(木) 22:58:03
調査士業は安泰だ!
登記官が職権で登記する事に積極的になる事はありえない。
公務員だからね。
我々の将来は見守らているのだ。
早く、仕事もしない老いぼれ調査士がくたばる事を祈ろうではないか。
不必要な人間は死すべし!祈!祈!祈!祈!祈!祈!祈!祈!祈!祈!祈!祈!祈!祈!祈!祈
332名無し検定1級さん:2007/01/18(木) 23:24:24
みなさん。
>>330は通報したそうで―す♪
当局からの調査を楽しみにしてるぞよ(^-^)
法理論的な考え方も知らん奴だな。
次元が低すぎて、からかってもつまんないぜよ。
電卓のカスタマイズが違法とは…トホホ
333名無し検定1級さん:2007/01/18(木) 23:31:24
>>332
違法?
違反だろ。
お前は底抜けの馬鹿だな
今年も測量士補落ちるなw
334名無し検定1級さん:2007/01/18(木) 23:44:41
>当局からの調査を楽しみにしてるぞよ(^-^)

あるか、そんなもん!
試験場でバレバレなもんを誰がわざわざ調査するか。
335名無し検定1級さん:2007/01/18(木) 23:49:54
>>332
もし試験で991-ESが使えなくなったらどうすんだ?
何の関係のない受験生まで困らせるなよ。
改造したかったら独りでだまってやってろよ。
336名無し検定1級さん:2007/01/18(木) 23:55:58
>>335
991-ES使ってる人にとっては迷惑極まりないね。
必要以上にチェックが入るよ。
337名無し検定1級さん:2007/01/19(金) 00:06:34
>>306
そんな事までして、答練で名前載せたいか・・・・
338名無し検定1級さん:2007/01/19(金) 00:23:27
ウキャキャキャキャッ―!
自分で首しめてんだろ(^-^)
カスタマイズした電卓を、会場で使うことによって、違反が成立する。
カスタマイズした物を売る事は違法ではない。
こんな話に惑わされて勉強を中断しているおまいらは、単なる阿呆だ。
複素数ヤレヨ。
339名無し検定1級さん:2007/01/19(金) 00:43:19
>>338
今年は頑張って合格してください。 お祈りいたします。
340名無し検定1級さん:2007/01/19(金) 02:01:59
判断力を磨く時間 めっさ大事
複素数        priceless
341名無し検定1級さん:2007/01/19(金) 07:05:54
>>338
読点を使うところが変だぞ
例の掲示板のヤツと同一人物じゃん
342名無し検定1級さん:2007/01/19(金) 10:49:19
ありがとうございます!!
求積表は指示があれば枠を書かないことはおろか、
計算式も書かなくていいんですね!
きちんと枠まで書いたら、点数プラスされるとかはありませんか?
印象点とかってあるんでしょうか?
343名無し検定1級さん:2007/01/19(金) 11:00:29
枠の得点プラスはないよ
ただ完全同点の時には印象が高いとか
まぁそんなことは少ないから図のほうに時間かけろと
344名無し検定1級さん:2007/01/19(金) 12:11:54
求積表は書くなら完璧に書かなくては減点の対象じゃないの?
時間が厳しい試験で時間かけて求積表書いてさらに減点なんて・・・
345名無し検定1級さん:2007/01/19(金) 12:49:13
完璧な求積表って何だよ?
必要事項だけ漏れなく記載してあれば、問題ないだろ。
346名無し検定1級さん:2007/01/19(金) 14:47:55
必要事項の座標値が記入間違いとか
途中でタイムアップで書き終わらなかったとか
347名無し検定1級さん:2007/01/19(金) 15:59:53
すると求積表は図面の後に書くのが普通なんですね。
指示事項で書けとか、余裕があれば求積表を書くのがベターなんですね。
それと本試験は解答用紙はB4が折られてるんですか?それともそのまま?
348名無し検定1級さん:2007/01/19(金) 16:49:13
>余裕があれば求積表を書くのがベターなんですね

余裕があるなら択一の見直しか
検算でもしたほうがいい
349名無し検定1級さん:2007/01/19(金) 17:18:03
求積表を書く奴って座標もそれみてプロットするの?

左手で隠れて図面書きにくいっしょ!

座標は切り取った紙に書いて右上に置くべし!!!
350名無し検定1級さん:2007/01/19(金) 21:34:10
>>349 素晴らしい。
頂きます!
351名無し検定1級さん:2007/01/20(土) 00:32:26
B4は折らずにそのままだったような気がします
答練とは違った
352名無し検定1級さん:2007/01/20(土) 20:54:39
法経の不動産法律セミナー2月号が本屋になかったんだが、
例の件でなんか影響でてるのかな?
それとも単に置いてない本屋に行っただけなのかな・・・。
一応、5件ほど回ったんだけど・・・。orz
353名無し検定1級さん:2007/01/20(土) 21:19:24
受験会場が減った理由として考えられる事の一つに、受験生皆に同じ条件で
受験してもらうと言う事が挙げられます。
昨年の様に会場によって時間が短かったりすることが無い様にする為、出来
るだけ受験会場をまとめてしまおう言うことです。・・・・たぶん!


ヲタ君のせいです。糞ヲタ出て来い。地方の受験生に謝罪しろ。


受験会場が減ることで考えられる事。
お試し受験が減るために合格率が数字の上で高くなる。でも合格者数は変わらず。
要するに少数精鋭による受験となるであろう。
来年あたりから合格率は15%近く為るのではないか。
354名無し検定1級さん:2007/01/21(日) 02:59:42
いや、受験生が減った分だけ合格者が減ると思う。
受験生には悪いけど。。。。
355名無し検定1級さん:2007/01/21(日) 12:22:07
合格率で合格人数を決めているわけねぇよ。
人数は昨年と変わらなんと見てる。
この世を去っていくヘボ調査士や廃業する脱落者を考慮して、人数を決めてんだろ。
調査士が減っちゃ、表示に関する登記が困るからな。
356名無し検定1級さん:2007/01/21(日) 13:07:47
>>355
( ',_ゝ`)プッ
357名無し検定1級さん:2007/01/21(日) 17:49:16
ヲタくんは、もうこないのかな?
358ヲタ君:2007/01/21(日) 18:12:35
  |
  |∧
  | ゚) ジー
  |   
  |     
  |        
  |      
  |
359名無し検定1級さん:2007/01/21(日) 20:08:09
おかえり(^-^)
360名無し検定1級さん:2007/01/21(日) 21:19:02
そのうち東京ドーム1箇所でやるんじゃね?
361名無し検定1級さん:2007/01/22(月) 07:56:17
それいただき
362名無し検定1級さん:2007/01/22(月) 11:20:58
すみません ステッドラーの0.3mmのペンはいかがでしょうか?
363名無し検定1級さん:2007/01/22(月) 13:21:38
複素数ヤレヨ。
364名無し検定1級さん:2007/01/22(月) 13:59:28
やばい…
択一の問題で、わからないものがない…
365名無し検定1級さん:2007/01/22(月) 14:32:02
LECで教えてる複素数ってどんな感じなの?
366名無し検定1級さん:2007/01/22(月) 15:50:41
いい感じ
367名無し検定1級さん:2007/01/22(月) 16:29:53
LECで教えてる複素数で交点計算どうやってるの?
368名無し検定1級さん:2007/01/22(月) 16:52:58
指先でピッピッてしてた。


複素数なんかどおでもよくね?
369名無し検定1級さん:2007/01/22(月) 19:34:03
フッ
糞〜
スー
370ヲタ君:2007/01/22(月) 21:07:02
  |
  |∧∧
  | ゚∀゚)・・・お久しぶりなのれす。司法書士は諦めて調査士に専念するのれす
  | 丿    
  |ノ     
  |        
  |      
  |
371名無し検定1級さん:2007/01/22(月) 21:10:42
そうか・・・頑張ってくれたまへ
372ヲタ君:2007/01/22(月) 21:13:16
  |
  |∧∧
  | ゚∀゚)・・・お友達のてんてんたんとヲタ美ちゃんとお話ししたいのれす
  | 丿    
  |ノ     
  |        
  |      
  |
373名無し検定1級さん:2007/01/22(月) 23:53:26
質問れす…
関数電卓で、R→PとP→Rが付いてない奴を使ってるヤシなんている?
いたら座標計算をどうやってるのかおせぇて。
374名無し検定1級さん:2007/01/23(火) 01:29:12
>>373
普通に関数表を引いて計算すればいいけど、、、、
R→P等が付いてない関数電卓なんてあるのか?機種名は?
375名無し検定1級さん:2007/01/23(火) 01:42:32
失礼!関数電卓使ってるんなら、関数表は要らないなw
376名無し検定1級さん:2007/01/23(火) 07:27:49
機種名は判りませんが、店頭でよく見かけるもので。
素朴な疑問なのれす。
未だに991―esが使いこなせない…
,入力はなんとかなりまへんかな。
調査士専用電卓なるものを開発して欲しいなり。
余計なボタンはいらないなり。
377名無し検定1級さん:2007/01/23(火) 13:18:50
そろばん使えよ
378名無し検定1級さん:2007/01/23(火) 13:47:48
サイン・コサインで計算出来るだろ。
っーか測量士補取ってないのか?
379名無し検定1級さん:2007/01/23(火) 14:27:06
土木大学出なのでそなまま免除じゃね
380名無し検定1級さん:2007/01/23(火) 16:14:32
991-esのカンマ入力は一手間多くて、たしかにちょっとめんどい
381名無し検定1級さん:2007/01/23(火) 16:37:00
大卒なのに・・・


どれだけ三流だよ!
はっ!!ばかぼんのパパの同窓生?
馬鹿だ大学
382名無し検定1級さん:2007/01/23(火) 17:13:26
sign、子signくらい知っとるわい。
試験でどうやるかをkey豚じゃい。
383名無し検定1級さん:2007/01/23(火) 17:15:35
てめぇら今年の試験でブチのめす。
区分は貰ったぜ。
384名無し検定1級さん:2007/01/23(火) 17:37:07
火区分を表題変更して、それから区分汁連件!
385名無し検定1級さん:2007/01/23(火) 19:47:47
>>376
現行の関数電卓に、
極座標変換がない物はないでしょう。
「R→L」キーが無いものはありますが・・・

昔はあったよ。表示部が緑色の管でできてる奴ね。
386名無し検定1級さん:2007/01/23(火) 20:47:57
士補をもっているんですが、土地家屋調査士は目安として何ヵ月くらいの勉強が必要でしょうかね?高三です
387名無し検定1級さん:2007/01/23(火) 21:29:47
>>386
大学受験の方が遙かに簡単ですよ。
388名無し検定1級さん:2007/01/23(火) 22:05:13
>>386
士補の目安1〜3ヶ月

調査士の目安1〜5年(10年以上かかる奴もいる)

過去に18才で合格した奴はいない
389名無し検定1級さん:2007/01/23(火) 22:37:03
>>386
一発合格した21歳の後輩なら昔いたが、そんな幸運な奴はごく稀だと思え。
素直に大学受験をしたほうがよい、それでも興味があるなら、大学生になってからまた改めてじっくり考えろ。
せっかく若いのに貴重な人生を無駄に使うな。
390名無し検定1級さん:2007/01/23(火) 22:56:26
大学入ってから取れそうであれば挑戦してみたいと思ったんですが…法律関係は難しいようですね(;´Д`)
391名無し検定1級さん:2007/01/23(火) 22:57:39
>>386
まだ高三で若いのに士補を持ってるなんて偉いね、感心感心。
私の同期の事務所に勤ている、何年かけても士補すら受からず、文句ばっかりの口達者で怠け者の馬鹿補助者に、君の爪の垢を煎じて飲ませてやりたいくらいだよ…
せっかくまだ高三なんだし、もっと世間を知ってから(良いも悪いも含めて)、
それでも興味があるなら、それから調査士の勉強をしても決して遅くはないと思うよ。
392名無し検定1級さん:2007/01/23(火) 23:29:47
調査士になるのは、他をいくつか経験してからでも遅くないと思うぞ!
最初から調査士になりたいなんて思う奴は、変人だぁ。
20代の調査士に不動産任せる阿呆もいないだろうしさ!
出来れば大卒で不動産屋に入って揉まれてから、入門されたし。
測量関係は馬鹿でも出来る代物だから。
セコくて狭い世界にはいつでも入れるよ。
393名無し検定1級さん:2007/01/24(水) 00:32:48
>測量関係は馬鹿でも出来る代物だから。

おまえばか?
394名無し検定1級さん:2007/01/24(水) 07:23:02

ほら!
日本語の理解できない方も調査士受験生になれるべ。
395名無し検定1級さん:2007/01/24(水) 08:04:55
一度銀行マンになってから調査士になるとイイヨ
396名無し検定1級さん:2007/01/24(水) 08:15:43
銀行員の地位を投げてまで、なる職業ではないぞ。
所詮ガテンに法律知識がメッキされた奴しかいないから。
調査士会の研修に参加すれば、よ〜くわかる。
397名無し検定1級さん:2007/01/24(水) 10:52:06
銀行マンは辛いぞ
鬱になる前に転職だ
398名無し検定1級さん:2007/01/24(水) 14:06:01
調査士になって、楽しく生きよう!
399名無し検定1級さん:2007/01/24(水) 15:39:53
ステッドラーの0.2mmはいかがでしょうか?
インクの乾きがかなり早いのですが。
下書きは消さないといけないのでしょうか?
400名無し検定1級さん:2007/01/24(水) 16:21:35
400ゲッツ!合格!!
401名無し検定1級さん:2007/01/24(水) 16:38:25
>>399
下書き残しはもちろん減点
402名無し検定1級さん:2007/01/24(水) 16:54:14
やはり消さないと駄目ですか。
汚れの程度はいかがなものでしょう?
墨入れ後に消しゴムで消すとちょっと線からインクがはみ出ることありますが。
403名無し検定1級さん:2007/01/24(水) 17:01:48
かすれは1点減点は覚悟だね
かすれないペン使えばいいのに
文字用と図用で分けたよ
404名無し検定1級さん:2007/01/24(水) 17:59:37
嘘ばかり言うな
405名無し検定1級さん:2007/01/24(水) 18:18:44
そういやどっかの採点者が減点してるっていってたな
結んでなかったり、出過ぎたり、かすれたり
406名無し検定1級さん:2007/01/24(水) 19:42:11
>>391,392
そうですね( ̄¬ ̄;)
士補あると午後免除ということなのでどんなもんかなと思いましたが…転職の時にでもまた考えます(`・ω・´)どもっ
407名無し検定1級さん:2007/01/24(水) 21:25:55
図面の仕上がりは二の次だぜ。
まるっきり同じ解答なら綺麗な方が合格だろうけどね。
頭の中身を仕上げてから出直してこいや。
408名無し検定1級さん:2007/01/25(木) 11:33:14
と、ベテが申しております
409名無し検定1級さん:2007/01/25(木) 12:27:11
と、心の寂しいクソ人間がホザいております。
410名無し検定1級さん:2007/01/25(木) 12:57:38
アワレww
411名無し検定1級さん:2007/01/25(木) 13:00:05
ベテ同士 仲良くしなよw
412名無し検定1級さん:2007/01/25(木) 13:13:36
そうそう、早く合格してね♥
413名無し検定1級さん:2007/01/25(木) 16:17:55
図面は減点の宝庫なにだ!
414名無し検定1級さん:2007/01/25(木) 23:23:05
書式の減点には、ある程度の覚悟が要るんじゃね。
この21世紀に手書きで図面描かせるんだからさw。
阿呆な世の中だんべ。
415名無し検定1級さん:2007/01/25(木) 23:42:34
書式の図面に意義を見いだせない。勉強が乗らない。
こんな試験意味あんのか?
416名無し検定1級さん:2007/01/25(木) 23:53:02
合格したら分かるよ
がんばれ
417名無し検定1級さん:2007/01/26(金) 08:11:29
ただのふりわけ試験ですから
500人残ってもらえれば手書きだろうがCADだろうがいいわけで
疑問に思っちゃだめ
418名無し検定1級さん:2007/01/26(金) 10:46:34
にしても、10年前と今とで書式の難易度違いすぎだろ…。
419名無し検定1級さん:2007/01/26(金) 12:46:35
だから今の
@中堅調査士は、おつむの弱い方ばかりw
A新人調査士は、ここぞとばかりに補助者をバカにする、精神年齢低い奴ばかりw
420名無し検定1級さん:2007/01/26(金) 13:03:49
>>418
でも合格最低点や合格率も違いすぎでしょ
421名無し検定1級さん:2007/01/26(金) 23:36:21
LECもホウケイもろくな経営してないな
これからはユーキャンだろう
422名無し検定1級さん:2007/01/27(土) 00:20:31
いやいや
楽学シリーズも棄てがたい
わたしはこれで宅建をとりましたw
423名無し検定1級さん:2007/01/27(土) 08:24:04
早稲田も忘れないでやってください
424名無し検定1級さん:2007/01/27(土) 11:28:18
○ーキャン時代到来
425名無し検定1級さん:2007/01/27(土) 11:40:44
どこの教材使おうが、結局は自分自身の能力
426名無し検定1級さん:2007/01/27(土) 11:56:47
ユ ー キ ャ ン の 時 代 が や っ て き た
427名無し検定1級さん:2007/01/28(日) 13:02:32
通信でビデオ学習しております。
ひとこと言わせて下さい。
授業中にペンをカチカチ鳴らすのやめれ〜!
ヘッドホンして夜中に勉強してるのですが、
気になってしかたないお!!!


428名無し検定1級さん:2007/01/28(日) 17:54:09
情緒不安定な調査士受験生に、それを求めるのは無理だろ
本試験会場行った事あるか?
変な輩ばっかだよ。
429名無し検定1級さん:2007/01/28(日) 18:24:46
無資格のまま、あのアホ会社に、どうしようもない年齢になるまで縛りつけようと必死なアホ。。。
430名無し検定1級さん:2007/01/28(日) 20:50:08
LEC受講生ですが、テキストの出来の悪さに閉口です。
誤植は多いし、製本は最低だし、紙質もペラペラ、小出しバラバラで一元化されてない。
ちなみに法経はどうでしょうか?
431名無し検定1級さん:2007/01/28(日) 22:11:17
私は100講一本!
432名無し検定1級さん:2007/01/28(日) 22:13:36
法経でもLECでも駄目だった人は、早稲田しかないっしょ!
教材の文章は他より難しいが、読むだけで理解が出来る分、近道だと最近思います。
433名無し検定1級さん:2007/01/28(日) 22:23:45
去年早稲田で一発合格しました。ありがとう三先生!
434427:2007/01/29(月) 00:02:44
>>428
初学者です。
受験経験ありません。
訓練だと思って乗り切ります。
>>430
法経も誤植はありますよ。
教科書とは関係ありませんが、
この前買った問題集の間に挟まってるチラシに
『豊富なオリジナル教材群で“短気”合格を目指そう!!』
とあったお  とほほ

初学者のビデオ教材は授業撮りしてるのですが、ふっと思ったのですが
黒板に版書してる無駄な時間、なんとかならないかな?
教科書が足りてないから補足してるということでしょ?
法経の無機質な教科書読んだだけでは、さっぱりわからんお
U先生の解説は初学者のことを、本当によく考えて講義されてて感心します。
そんな解説や図解を載せていただけると助かるのにな・・・
K先生の民法講座さっぱりわからん・・・
わかってるもの、として解説しすぎだお

435名無し検定1級さん:2007/01/29(月) 01:41:13
LECは黒板に版書しないので無駄な時間がなく講義が速いですよ
436名無し検定1級さん:2007/01/29(月) 09:43:27
包茎は民事再生の影響でてるの?
437名無し検定1級さん:2007/01/29(月) 10:38:58
私は入門者ですが土地家屋調査士の教材を探しています。
初心者向けで読みやすいのがあれば、
教えていただければ幸いです。
438名無し検定1級さん:2007/01/29(月) 11:15:50
439名無し検定1級さん:2007/01/29(月) 13:02:16
>>437
今年は宅建を取ってから、来年を目標にした方が最短距離ですよ!
440名無し検定1級さん:2007/01/29(月) 13:28:07
すでに民法やってりゃいまからでも間に合うぞ
441名無し検定1級さん:2007/01/29(月) 20:44:29




                      ,,,,,,, ノ ヽ,,,,,  
                     '''"""''   ''"""'' 
                     -=・=‐,   =・=-  
                      "''''"   | "''''" 
                            ヽ   
                          ^-^    
                       ‐-===- 
                        "'''''''"  





442437:2007/01/29(月) 20:47:01
宅建、1建士はあるんですが、
民法はかなり忘却の彼方に・・・・。
ただ440さんの言うような期間で間に合うほど、
私は優れた下地は持っていないような気がします。
入門にはどんな学習が効果あるでしょうか。
今のとこは、100講とやらを来年のために
やってみようかと思います。
443名無し検定1級さん:2007/01/29(月) 22:55:05
調査士の民法は、宅建以下です。
大丈夫です。
あなたなら、短期合格できます。
悔しいけど…
444名無し検定1級さん:2007/01/30(火) 08:31:45
>>442
今からなら過去問やりなはれ
そして3月から登練受けなはれ
包茎でもLECでもいい
さすれば事情がわかる
そして8月には間に合う
あなたなら
445442:2007/01/30(火) 10:31:49
心強いはげましありがとうございます。
そんな簡単な資格でないことはわかっていますが勇気もらえました。
わたしは田舎に住むものなんでレックやホウケイは無理なんで通えるのはニッケンに片道二時間弱。
しかも建築士でかなり時間と金使いましたんで、
まわりの迷惑考えると今年は通えません。
とりあえずやり残した勉強もやりながら独学で準備しようかというところです。
それとも通信だけは必要でしょうか?
これからもご指導いただければ幸いです。
446名無し検定1級さん:2007/01/30(火) 10:49:28
以下(あくまでも私見ですが)アドバイス。

今年の合格は正直難しいと思います。
既出ですが、絶対的な時間不足は否めません(特に書式)。

故に今からでしたら来年の合格を目指すのでしょうが、
100講を読んだだけで合格できるのだったら皆やってますし、
もっと難しい資格でも簡単に合格できてるでしょう。
多くの難関資格に漏れず、独学では挫折する確率が高いです。

特に区分建物(敷地権)あたりはハードルが高いところです。
かといって捨てるイコール不合格です。

結局、予備校のお世話になるしかないと思いますよ。
一番安く仕入れるのはヤフオクですね。
ただ、一昨年に不動産登記法の大改正があり、
それ以前のテキストは概ね使い物にならなくなっています。注意。
447名無し検定1級さん:2007/01/30(火) 10:53:25
>>445
ニッケンはやめなはれ 意味無し
通学できないなら登練通信しなはれ
ただ、通学と通信では合格率が全く違う
ある学校では合格率 独学:通信:通学=1:3:10 ともいってる
オレなら新幹線使ってでも通学する
448名無し検定1級さん:2007/01/30(火) 18:31:18
ところで、LECのweb講座ってどんなもなの?
普通のビデオ講座とどう違うのでしょう?
受講している方の感想をうかがいたいです。
449名無し検定1級さん:2007/01/30(火) 21:11:54
通学と通信ってそんなに違うのか?
一応、方形の通信やってたけど過去問程度なら余裕で解ける位の
力はついたと思うぞ
結局、本試験は+αへの対応力じゃないか?
モチベーション維持にはいいと思うが…
オレは去年失敗したから何ともいえん
450名無し検定1級さん:2007/01/30(火) 21:23:54
闇雲に予備校にお金をかければ合格する試験ではないです
宅建・1建士なら今年は市販のテキスト+答練(通信)で挑んで見たらいかがですか
今からやるとある程度基本的な所を押さえた頃本試験だと思います
本試験を受ければその難易度や雰囲気や色々分かる事があると思いますから
足りないと思えば来年に向かって通信や通学の講座を受ければ良いと思います
本当の勝負は来年でしょうね
答練(通信・通学)は今年も受けた方が良いですよ
451まつい ◆ConjgBUK6o :2007/01/30(火) 21:52:18
最近、肛門に違和感を感じる
なんだか痔っぽい
オロナイン塗ったら治るかな
452445:2007/01/30(火) 22:19:37
マジで参考になります。
皆さんのレスの質が、そのままこの資格の資質の高さを
表してる事がよくわかります。
 >合格率 独学:通信:通学=1:3:10
これはとても解る気がします。
 >ニッケンはやめなはれ 意味無し
これは予想してなかった事です。
私の地元はレックとか通うのは不可能なんで・・。
調査士のヤマは答練とやらのようなんで、
通信について調べて申し込みが間に合うようなら、今年からやってみます。
また、予備校のテキストが市販されているなんていうのは無いんでしょうか。
ユーキャンの折込が入ってましたが、あれはやっぱり論外でしょうね。
453名無し検定1級さん:2007/01/30(火) 23:55:25
東京包茎の名古屋校に通ってる人います?
補助者募集とかの紙は掲示板に貼ってあります?
包茎は閉鎖時間が早いと聞きました
Wせみなーは遅くまでやってるのに・・・
454名無し検定1級さん:2007/01/31(水) 08:10:08
>>452
ニッケンのこと書いたのオレなんだがこっちも同じ状況で地元にはニッケンしかなかった
で、教材&講義内容確認したら包茎・早稲田の3割もありゃしない
行くだけ無駄だとオモタ
ユーキャンは調べたことすらない
調査士試験だけは書式がある以上かなり特殊部類に入るのだと思う
半端な学校で対処できるとはおもえん
結局 包茎・早稲田・レックにすがるしかないのが現状

ちなみに>>453の言ってる包茎名古屋は最強
あの書式テクは異常
合格最短学校のひとつでしょうな
455名無し検定1級さん:2007/01/31(水) 12:32:22
すみません。東京の受験会場ってどこですか?
456名無し検定1級さん:2007/01/31(水) 12:38:42
ここ数年は武蔵境の亜細亜大学。
457名無し検定1級さん:2007/01/31(水) 13:12:44
おいおい、去年は早稲田大学だろw
458名無し検定1級さん:2007/01/31(水) 13:18:33
は?日大だろ
459名無し検定1級さん:2007/01/31(水) 14:14:02
金子先生の家の前にある大学です。これマジで。授業で言ってた
460名無し検定1級さん:2007/01/31(水) 15:21:24
オレ早稲田で受けたよ 15号館だた
461名無し検定1級さん:2007/01/31(水) 20:43:30
前から思っていたんだが、凄い僻地(北海道やら東北やらのはずれ)の受験生は答練とかどうしているんだろう?
インプットは通信で我慢するとして、書式の雰囲気やコツをつかむには通いで答練に出るべきでしょう?
困るだろうね。

462名無し検定1級さん:2007/02/01(木) 08:10:45
>>461
GWとかの短期集中講座
463名無し検定1級さん:2007/02/01(木) 21:09:53
なるほど。
答練だけは休日等に遠征しているわけだ。
大変だねえ。

464ビギナー:2007/02/02(金) 00:13:18
知り合いの調査士ベテラン受験生(2代目)が言ってることなんですが、
この試験は、士会とかの根回しかなんかで、総数の管理や合格させる人物がある程度選ばれる、
とのことですが、特に口述とかで2代目有利とかいう可能性は有りなんでしょうか?
465名無し検定1級さん:2007/02/02(金) 00:30:57
>>464
>口述とかで2代目有利
行けば全員合格だよアホ
466名無し検定1級さん:2007/02/02(金) 07:59:09
>>464
口述で落ちたヤシいないんだぞ
受けられなかった人はいるけど
467名無し検定1級さん:2007/02/02(金) 08:06:01
では2代目有利というのは嘘って事ですね?
468名無し検定1級さん:2007/02/02(金) 08:15:25
>>467
昭和の時代は「県単位で合格者数が決まっている」なんて噂があった。
今はそんなこと全然ない。

大体、2代目がいつまでも受からずに先代が死亡→事務所あぼーん なんてたくさんある。
469名無し検定1級さん:2007/02/02(金) 08:17:09
有利も不利もねぇんだよ。
きちんと毎日お勉強した奴が受かるの。
もしくは頭のいい奴。
7200円払える奴。
勉強しかしてない純粋な受験生は、落ちる確率が高い。
470名無し検定1級さん:2007/02/02(金) 09:21:45
学校行ってたけど2代目率結構高かった
471名無し検定1級さん:2007/02/02(金) 10:28:31
そりゃどこでもそうだろ
医者の子は医者
弁護士の子は弁護士
身近に接してるんだから
472名無し検定1級さん:2007/02/02(金) 12:14:10
2代目のベテラン受験生って多いよな
473名無し検定1級さん:2007/02/02(金) 15:48:15
何回受験からベテなのかなぁ
5回落ちても受けるモチベーションはすごいだろ
おれなら1回でダメだ
474名無し検定1級さん:2007/02/02(金) 16:16:08
...                    ,. -──- 、         ニ= 班 そ -=
.                 〃⌒゙ニニ'⌒ヾ;        ニ= 長 れ =ニ
....               |l -─  ─- l|n_      =- な. で -=
  、、 l | /, , ..      f^|| −,  、− |l^jノ:::|.|   ヽ ニ .ら. も ニ
 .ヽ     ´´,     ヽ.l! _八.__.ハ__ lレ'ヽ:ヽヽ  } ´r :   ヽ`
.ヽ し き 班 ニ.    /|:ハ((三三三:)) | |.|:::::| |  |  ´/小ヽ`
=  て っ 長  =ニ /:.:.::ヽ、  ...ニニ... :| |.|:::::| |  /
ニ  く. と な  -= ヽ、:.:::::::ヽ、._、  _,ノ/.:::::| | /|
=  れ.何 ら  -=   ヽ、:::::::::\、__/::.z四.:| |' :|
ニ  る と   =ニ   | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::.|'五.:Y′ト、
/,  : か   ヽ、    | |::::::::::::::::::::::::::::::::::::_六_::|  '゙, .\
475名無し検定1級さん:2007/02/02(金) 18:02:46
2第目は受験止めたくても止めずらくてベテになる椰子が多い。
漏れの知り合いも親父に止めたいといえず10年・・・
今にも家出しそうだ。馬鹿息子カワイソス。
476名無し検定1級さん:2007/02/02(金) 18:14:35
そういうとこに気に入られて乗っ取る人もいるらしいね
乗っ取りというか継いじゃうんだけど
477名無し検定1級さん:2007/02/02(金) 19:52:27
教材・講座・答練・製図道具・模試につぎ込んだ金考えると、やめるにやめれないよ…
絶対100万は突破してる
私は今年5回目の挑戦でつ…
478名無し検定1級さん:2007/02/02(金) 20:21:41
いつも仕事頼んでる調査士、
先生ずらしては無いけど、マジで言ってることいい加減だし、
酔っ払い親父のように口悪い。
見た目も雰囲気も気性の荒い大工。
息子は多分10年ぐらい落ちてると思う。
かわいそう。
479名無し検定1級さん:2007/02/02(金) 20:49:32
今年20回目の受験ですがなにか?

3冠王の親父が死にけてますがなにか?
480479:2007/02/02(金) 20:55:19
無冠ですが月給50万貰ってますがなにか?

親父が死んだら失業ですがなにか?
481名無し検定1級さん:2007/02/02(金) 21:00:17
↑ワロタ
482名無し検定1級さん:2007/02/02(金) 21:00:39
親父が死んでも葬式出さずにハクセイにして事務所に飾っとけばいいじゃん
483名無し検定1級さん:2007/02/02(金) 21:03:44
5回以内に合格できるし
484名無し検定1級さん:2007/02/02(金) 22:10:40
馬鹿2代目の家庭教師してます。
まじ馬鹿です。付きっきりで図面の書き方から教えました。
計算機の使い方も受験生時代の友人(昨年合格)から新しいやり方
を教わり伝授しました。
法経の答練も受けてます。未だにBランクの常連です。
やる気が無いのか、ただひたすら馬鹿なのか理解できません。
一応地元の進学校を卒業してます。
既に9年が過ぎました。
何を教えれば良いのか解らなくなりました。

戸塚ヨットスクールにでもぶち込むしか無いのでしょか。
でも授業料年間100万も捨てがたい。ってか今年で辞める。
後は御自由に。
485479:2007/02/02(金) 22:17:42
月10万で家庭教師になってください

合格したら100万のボーナスつけます
486名無し検定1級さん:2007/02/03(土) 08:11:41
去年1年で合格しました。
家庭教師したいです。
だれか生徒いませんか?
487名無し検定1級さん:2007/02/03(土) 08:27:20
お気持ちは嬉しいのですが、一回で合格された方ってレベルが低い方ばかりですので
私の質問には何一つ答えきれないと思います。
よってお断りいたします。
マグレ合格者には用がありません。
答練で毎回10番以内の方にお願いしたいです。
488名無し検定1級さん:2007/02/03(土) 08:44:08
あのぉ・・・
試験に関係ないそんな質問ばかりしているから落ち続けているのではないかと・・・
受かるには受かるコツがあるんですよ
そこがわからないと合格後の仕事もできません
実務は法律論では解決できないし
489居酒屋ぽ ◆EN4xShMBpk :2007/02/03(土) 12:30:25
受験生の皆さん方
コネはシジョーに大切ですぽ
490名無し検定1級さん:2007/02/03(土) 12:40:11
>>488
>>実務は法律論では解決できないし
法律論で解決出来ない事案なんてないべよ。阿呆
何の為の法律で、何の為に勉強してんの?阿呆
法律で解決出来ない問題は、調査士の仕事じゃないだろ?阿呆
そういう事は弁護士の仕事なの!
調査士はそれだけの位置なの!
阿呆…
491名無し検定1級さん:2007/02/03(土) 12:44:42
>>488
越権もたいがいにせぇ。
そういう奴は、いずれ孤独調査士になるぜ。
付き合ってく不動産屋・司法書士・弁護士から、いろいろ知ってるけど、でしゃばり過ぎって敬遠だよ。
492名無し検定1級さん:2007/02/03(土) 12:50:34
>>490-491
現実を知ってから会話しようね ヒヨコさん
ホントに危険だよ

>>489さんのレスが一番わかってますよ

493名無し検定1級さん:2007/02/03(土) 12:55:28
あまり受験生を苛めなさんな
まだ調査士じゃないんだし世間知らずなのもしょうがないだろ
いずれわかるよ 受かって開業できればね
494名無し検定1級さん:2007/02/03(土) 13:20:37
法律論で・・・そう思ってた時期がオレにもありました(AA略
495名無し検定1級さん:2007/02/03(土) 13:27:56
ここは受験生スレです
本職は退散しましょう

話題を変えてそろそろ登練ですが意気込みをドゾ

496名無し検定1級さん:2007/02/03(土) 13:32:26
     /ヽ
    イヽ .ト、
.  /   |.| ヽ.
. /     |.|  ヽ
-〈  ヘ_.  .||  ヘl_    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|ヾ|| |  \ ||/  | |   | 
.|:::|| `--イ |ゝ-イ:|/  │ ジュワ
.ヾ/.::.    |   /   < 
  ';:::::┌===┐./    │ 
 _〉ヾ ヾ二ソ./     \________
 ̄ゝ::::::\__/ :ト_
497名無し検定1級さん:2007/02/03(土) 13:42:52
今年で35回目、オールA判定目指してがんばります
498名無し検定1級さん:2007/02/03(土) 17:53:38
汚れきった方は退散しろ。
あんたらの意見は聞きたくない。
汚れていくのは簡単な事だよ。
それを自慢されても困る。
結局、なるようにしてなった凡人でしょ?
499名無し検定1級さん:2007/02/03(土) 19:36:32
司法書士と行政書士は一発合格しました。
今から勉強はじめて今年の調査士試験に間に合うでしょうか?
500名無し検定1級さん:2007/02/03(土) 22:56:06
ああ間に合うんじゃね

はい、次。
501名無し検定1級さん:2007/02/03(土) 23:08:21
最近チンコが柔らかいです。
どうすれば勃起するのでしょうか
502名無し検定1級さん:2007/02/03(土) 23:32:19
原付と普通自動車は一発合格しました。
今から勉強はじめて今年の調査士試験に間に合うでしょうか?
503名無し検定1級さん:2007/02/03(土) 23:33:35
ああ間に合うんじゃね

はい、次。
504名無し検定1級さん:2007/02/03(土) 23:36:43
私は包茎ですけどLECを受講しても問題ないでしょうか?
505名無し検定1級さん:2007/02/04(日) 09:51:19
ああイイんじゃね

はい、次。
506名無し検定1級さん:2007/02/04(日) 11:13:21
前々からこの資格に興味があったんですけど具体的にはどのような仕事をするんですか?
507名無し検定1級さん:2007/02/04(日) 11:20:38
土地、建物の測量と登記

はい、次。
508名無し検定1級さん:2007/02/04(日) 12:59:34
つまらないので消えてください
509名無し検定1級さん:2007/02/04(日) 13:25:58
はい、消えます。
バッハハ〜イ!
510名無し検定1級さん:2007/02/04(日) 13:29:48
おもしろいから
居てください
511名無し検定1級さん:2007/02/04(日) 14:19:44
呼ばれて飛び出て
ジャジャジャジャ〜ン!
512名無し検定1級さん:2007/02/04(日) 14:23:14
あ〜アホ臭
ここは知恵遅れのスレか?
513名無し検定1級さん:2007/02/04(日) 17:22:38
意思能力がありません
514名無し検定1級さん:2007/02/04(日) 17:35:45
女調査士にとって、田舎の土地の測量で、
補助者に見つからないようにおしっこするのが難しいよ
515名無し検定1級さん:2007/02/04(日) 17:47:39
私も女性調査士ですけど私の場合、補助者の口の中におしっこしてます
補助者は喜んで飲んでくれます
そんな補助者に少し恋してます
516名無し検定1級さん:2007/02/04(日) 18:24:00
↑お約束だね
517名無し検定1級さん:2007/02/04(日) 18:53:18
はい、次。
518名無し検定1級さん:2007/02/04(日) 19:01:50
さ〜〜て、来週のサザエさんは?
519名無し検定1級さん:2007/02/04(日) 19:46:36
ワカメのワカメ酒
520名無し検定1級さん:2007/02/04(日) 20:21:25
カツオの万引き
521名無し検定1級さん:2007/02/04(日) 20:23:07
マスオの不倫の三本で〜す!!!
522名無し検定1級さん:2007/02/04(日) 20:27:33
んがぐぐ、、
523名無し検定1級さん:2007/02/04(日) 20:29:10
それより、一時期盛り上がっていた司法書士の名称を
「弁事士」や「法務士」にするって話はどうなって
しまったんだ?
524名無し検定1級さん:2007/02/04(日) 20:37:40
さぁ…
2世が喰える分くらいは確保されてるから立ち消えになったんでないの。

どうせ動いていたのもその辺だろうし
525名無し検定1級さん:2007/02/04(日) 21:28:52
書式が3問になるみたいですね
526名無し検定1級さん:2007/02/04(日) 21:37:22
困りましたね
527名無し検定1級さん:2007/02/04(日) 21:44:48
別に困りません
その方が本当の実力者が合格できるのでうれしいです
528名無し検定1級さん:2007/02/04(日) 22:37:35
本当の実力者は、今年受かりました。
529名無し検定1級さん:2007/02/04(日) 22:42:57
今年の試験は8月です

妄想合格者ですか?
530名無し検定1級さん:2007/02/05(月) 08:08:22
>>525
マジっすか
ソースキボン
531名無し検定1級さん:2007/02/05(月) 14:15:10
サイン コサイン タンジェント!!
532名無し検定1級さん:2007/02/05(月) 15:17:33
今年は区分
ですよ
533:2007/02/05(月) 17:09:26
分かってるよ。
合体は絶対にないって言いたいんだろ。
相続勉強しとけよ。
534名無し検定1級さん:2007/02/05(月) 17:12:12
区分にも合体はある
535名無し検定1級さん:2007/02/05(月) 18:05:04
書式3問で土地、非区分、区分で計100点満点
択一50問で計100点満点

536名無し検定1級さん:2007/02/05(月) 19:05:52
↑時間は3時間っすか
537名無し検定1級さん:2007/02/05(月) 19:45:21
3時間で出来るわけないじゃん
どうみても4時間必要
そうなると士補等で免除されている午後試験なんてのが無くなって
午前択一・午後書式か?
538名無し検定1級さん:2007/02/05(月) 19:56:24
午後の試験が無くなって午前2時間、午後3時間の試験になります
民法10問でるから差がつくよ
539名無し検定1級さん:2007/02/05(月) 20:30:10
☆このスレの流れ

ペンについて

電卓について

煽り合い

予備校について

初心者質問

試験予想 ←いまココ

ペンについて
540名無し検定1級さん:2007/02/05(月) 20:47:00
ところで書式に使うペンについてなんですけど
みなさん何を使用してますか?
私はハイッテックCの0.3です
541名無し検定1級さん:2007/02/05(月) 20:47:39
すみません
ハイテックのまちがいですた
542名無し検定1級さん:2007/02/05(月) 20:48:01
今年初受験します
そこで質問なんですが、ペンはどこのメーカーのものがいいでしょうか?
543名無し検定1級さん:2007/02/05(月) 20:49:53
ニンテンドー

ハイ、次
544名無し検定1級さん:2007/02/05(月) 21:54:45
H13年に受かって早6年
H15より司法書士に臨むが、いまだ光明見えず
もう完全に気持ちがなえた
545名無し検定1級さん:2007/02/05(月) 21:55:27
そんな人多いよ
546名無し検定1級さん:2007/02/05(月) 22:07:27
皆様にお詫び…
最近、このスレにおいて、勉強のし過ぎによる精神障害者が増えております。
勝手な妄想による試験内容を書き込み、出来もしない事をほざいております。
バカは相手にせず、マイペースを崩さないように、頑張りましょう。
547名無し検定1級さん:2007/02/05(月) 22:15:57
☆このスレの流れ

ペンについて

電卓について

煽り合い

予備校について

初心者質問

試験予想 

ペンについて

皆様にお詫び…←いまココ
548:2007/02/05(月) 22:34:59
おもろい。
549名無し検定1級さん:2007/02/05(月) 22:37:01
俺達受験生の楽しみは、こんなアホスレに書き弧する事しかないのかぁ〜…
まだまだ時間はある…
早く終わって欲しい…
550名無し検定1級さん:2007/02/06(火) 16:38:05
方形の合格演習ノートの最後の問題で区分建物を
合併して非区分にする登記があるけど、なぜ非区分建物の
家屋番号欄に所在書かないんだろ?
納得出来ねーよ!!
551名無し検定1級さん:2007/02/06(火) 18:18:50
家屋番号は登記官がきめるから
552名無し検定1級さん:2007/02/06(火) 20:01:46
予定家屋番号決まってるしwww
問題ちゃんと読んでるか?
553名無し検定1級さん:2007/02/06(火) 20:57:56
☆このスレの流れ

ペンについて

電卓について

煽り合い

予備校について

初心者質問←いまココ
554名無し検定1級さん:2007/02/06(火) 22:55:07
マナさんは家屋番号を記載して答案を作成しました。
カナさんは家屋番号を記載せず答案を作成しました。
しかしどちらも同じ点数で合格しました。
何故でしょう?
答えは5分後です
555名無し検定1級さん:2007/02/06(火) 23:00:49
答え:問いに予定家屋番号が書いてある場合、記載してもしなくても減点の対象にはならないと云うことです。
論評:調査士試験は減点法だということを忘れてやしないか?
ガンガレ
556名無し検定1級さん:2007/02/06(火) 23:16:33
お前ら550の質問よく読め
所在の記載の有無について質問してるんだぞ
557550:2007/02/06(火) 23:24:51
家屋番号を記入しなくても差し支えない、というのは解るよ
よく解らんのはなぜ非区分建物なのに所在書かないの?
っていう意味の質問だったんだが……
558名無し検定1級さん:2007/02/06(火) 23:25:22
だから言ってんだろ。
家屋番号は職権で決めるって。
法律を勉強しろよ。
今度はタッチで例題出そうか?
お馬鹿
559名無し検定1級さん:2007/02/06(火) 23:31:22
民事再生法の適用で、先が見えない所在は記載しなくても良い事になりました。
560名無し検定1級さん:2007/02/06(火) 23:33:02
民事再生法の適用で、不動産登記法まで手が回らなくなりました。
561名無し検定1級さん:2007/02/07(水) 00:48:06
>>558
聞いてるのは家屋番号じゃあなくて所在だぜ?
じゃ何故、問題3-13では所在を記載してるんだ?
その辺が納得いかねー理由なんだよ!!ボケが!!
562マジレス:2007/02/07(水) 07:26:26
その問題まだやってないけど、合併前の区分建物の所在と合併後の非区分の所在って一緒じゃないの?
そのパターンでは、登記記載例って本に家屋番号しか記載してないよ!
年末申請しますた。
563名無し検定1級さん:2007/02/07(水) 08:07:48
てか、問題が合っていると思っていること自体がオカシイ
誤字脱字だらけなんだから工夫しろ
564名無し検定1級さん:2007/02/07(水) 10:41:41
仕事ってやっぱMacじゃ無理?
565名無し検定1級さん:2007/02/07(水) 10:43:56
完全自己完結ならマックでもできるんじゃね
まぁ周囲で1人も居ないけど
566名無し検定1級さん:2007/02/07(水) 11:02:21
すみません。お聞きしたいのですが、附属建物って主たる建物に
接続していてもいいんですか?
567名無し検定1級さん:2007/02/07(水) 11:08:53
イイヨ
568名無し検定1級さん:2007/02/07(水) 11:10:46
附と主の間に壁があり附にも入り口あります?
569名無し検定1級さん:2007/02/07(水) 13:06:19
壁があってドアがあり通り抜けできます。
570名無し検定1級さん:2007/02/07(水) 13:32:32
>>569
現物を見ていないのでよくわからないが、
柱が主と附共用で、かつ主たる建物からしか出入りできないのだったら
附属建物に独立性は認められない。

柱が独立していたとしても、利用上の独立性が無い限り厳しいかと。
571名無し検定1級さん:2007/02/07(水) 13:36:04
             ,. - ─── - 、
             /    ,       `ヽ.
            /〃//,. ,ィl/|l ト、 !、 、  ヽ
          ー'´| | l |1 | !l. l| ! | l.|ヽ ! !、 ',   おじちゃんたち
             YレV!ヒエ「! |l.「_ト!Ll」| l l  l   どうしてはたらかないの?
           ! lハイJ |  ´|_jヽ. リ,! ! l. l |
             |l |l.} ー ,   L _,ハl.lトl l. | l
             |l ilト、   n  ''  ,1l|ィ| |l l |
           _ 二,ニ^tュ--ェ_t1」l.|l !リ|_lノ
       r7´   f r┐| 〔/ミヽ>,-、 ̄´
       Y       ー个‐'t  ハ-、_'ゝ、
        ヽ ._・ rく ̄ヽト-'丿  ヽ l
        / (・__,)ゝi┬'´ハ`     '`|
          |ヽ, イ   ノ┴くヽヽ、    /
        `´ ゝ┬ヘ`ヽ   |  `ー‐1
           ゝノ-‐^ー'一''丶  ヽ ヽ
           ト、_       `ーァ'¨不ヽ
            | | 「 ̄「 ̄l ̄ト、,イトヒi′
             l l. l   l  !  !└' l |
             └ L 」_,|__l_l.__L.l′
             |   |  |   |
              l   l   !   !
                l   l.   l   l
            ト--┤   !--‐1
              f‐t央j.   ト央ァヘ
              |  甘l、  / 甘  |
             l  ,.-‐ヽ レ'⌒ヽ/
            `く.__ ノ ゝ--‐
572550:2007/02/07(水) 17:38:15
>>562さんトンクスです!一発で悩み解消しますた!
方形のテキストは変なとこ解説抜けてたりで……
そういった知識は実務を通して学ばれてるんでしょうか?
今年2度目の受験なので合格狙ってるんですが……
573名無し検定1級さん:2007/02/07(水) 21:25:26
二回目以降の受験生の方々に質問です。
調査士六法は、毎年新しいのに買い換えてるのでしょうか?
574名無し検定1級さん:2007/02/07(水) 21:28:21
>>572
お役に立ててよかとです。
たまにはマジレスも気持ちいいもんだね。
575名無し検定1級さん:2007/02/07(水) 21:37:03
>>573

私は毎年買い換えてます
今年で10冊目の購入になります
毎年、新刊が出るのを楽しみにしています
法経さん、今年もお世話になります
576名無し検定1級さん:2007/02/07(水) 21:38:15
調査士六法は買い替える必要ないよ。
ただ、17年以前のはもう使い物にならん。
つうか六法なくても合格は出来るべよ。
俺は使ってるけどね。
577名無し検定1級さん:2007/02/07(水) 21:41:56
何年も合格出来ないのも嫌だが、その分本気で勉強する時間が多く持てて、幸せかもな…
578名無し検定1級さん:2007/02/07(水) 21:51:25
>>575-577
レスありがとうございます。
一身上の都合で、今年の受験を見送ることになりそうです…。
ちょっと気が早いですが、来年に向けてがんばります。
579名無し検定1級さん:2007/02/08(木) 11:23:24
現在 主たる建物に接続して附属建物が存在していますが、
接続した状態て、隣の建物の附属建物とすることはできるの
でしょうか?
580名無し検定1級さん:2007/02/08(木) 12:20:07
581名無し検定1級さん:2007/02/08(木) 22:14:27
人に聞く前に調べろ。
582名無し検定1級さん:2007/02/09(金) 09:20:50
すんません。読んでても分からなくて。。。
ようは要件を満たしていれば何でもありってことなんですね
583名無し検定1級さん:2007/02/09(金) 13:54:24
そのへんはテクニックみたいよ。
正論かざす奴はムカつくけど、法が最強の武器だ。
584名無し検定1級さん:2007/02/09(金) 16:40:16
合筆の登記申請には添付書類として、地積測量図は必要ないんですか?
585名無し検定1級さん:2007/02/09(金) 16:44:07
地積測量図は不要。
表題登記のみの場合は、所有権証明書と住所証明書と代理権限証書
所有権登記ある場合は登記識別情報と印鑑証明書がプラスして必要?
586名無し検定1級さん:2007/02/09(金) 16:46:37
合筆と共に地積更正を行う場合には地積測量図が必要。
587名無し検定1級さん:2007/02/09(金) 17:07:32
合筆の登記申請には添付書類として、建物図面は必要ないんですか?
588名無し検定1級さん:2007/02/09(金) 17:23:23
>>587
要ります。
しかも、合筆する事に対する土地上の建物所有者承諾書(実印付き)が必要。
589名無し検定1級さん:2007/02/09(金) 19:00:04
>584,587
調査不足も甚だしい。条文ぐらい読んでから書きこせよ。

590名無し検定1級さん:2007/02/09(金) 19:07:38
条文ってなんですか?
591名無し検定1級さん:2007/02/09(金) 19:56:17
ピルを飲ませれば、女に中出しし放題でも、子供は出来ませんか?
592名無し検定1級さん:2007/02/09(金) 20:02:00
>>591
用法用量を守って正しく使用すれば大丈夫です。
どんどん中出しして下さい。
ただし、性病を移される危険性はありますので、コンドームを使用しない
セックスは、それなりにリスクを伴います。
593名無し検定1級さん:2007/02/09(金) 20:36:50
なにわともわれ、問題が100%解けるだけでは受からない試験内容変えてけれ
そこまでスピードを求めてどうすんだ?
594名無し検定1級さん:2007/02/09(金) 22:07:44
>>571
おじちゃん達はね、お勉強が忙しいの。
一緒におじちゃんとお勉強するかい?
595名無し検定1級さん:2007/02/09(金) 22:50:30
>>588
合筆で建物図面て意味ワカンネ?
オレが実務経験無いせいだろうか?
建物図面の変更をまとめて出来るの意味だろうか?
法定添付じゃないけどの意味だろうか?
596名無し検定1級さん:2007/02/09(金) 23:05:41
>>595 まじめに聞くな。たわけな登記官に「該当土地の図面がないので合筆図を作ってほしい」といわれたことがある。
しょうがないから大昔の公図引っ張り出して全部の土地を図示して合筆で消滅する境界線にばってんいれさせられたことがあるよ。
597名無し検定1級さん:2007/02/09(金) 23:20:27
なるほど、旧土地家屋台帳ってやつですか?
でもここ受験生のスレだから、実務詳しい人少ないと思うよ
オレもそうだしw
ウザくてスマソ
598名無し検定1級さん:2007/02/10(土) 09:26:23
実務は、やりながら覚えれば良いっしょ。
まずは皆で試験頑張ろうぜ!
599名無し検定1級さん:2007/02/10(土) 17:01:18
建物のある土地とない土地を合筆すると
土地形状が変わるから建物図面も変更する必要があるか?
って質問じゃないかな?

合筆とそれに伴う建物の変更を連件で出来るか
って聞きたいのかな?
600名無し検定1級さん:2007/02/10(土) 18:59:20
テキストと六法だけを信じろ。それ以上のイラン事を考えるな。
実務の事は何とかなる。まずは合格汁!
601名無し検定1級さん:2007/02/10(土) 21:06:54
インキンの俺でも合格したんだからお前らなら絶対合格するよ。
ガンガレ!
602名無し検定1級さん:2007/02/11(日) 12:27:51
書式は何月からやれば間に合うだろうか?
603名無し検定1級さん:2007/02/11(日) 19:08:25
いまからやれば間に合いますよ

来年には
604名無し検定1級さん:2007/02/11(日) 20:50:10
来年になったら50歳になってしまうがな…
605名無し検定1級さん:2007/02/11(日) 21:51:03
50すぎで資格取って実務はどうすんですか?
営業専門?
606名無し検定1級さん:2007/02/11(日) 21:51:18
土地は抵当権が有るのと無いは合体できないけど、
非区分建物の合体はできるの?
607名無し検定1級さん:2007/02/12(月) 00:18:57
出来ますよ。そこらへんは合体登記の一番大事なところです。
頑張ってね。
608名無し検定1級さん:2007/02/12(月) 00:54:50
土地の合体って何だよw
609名無し検定1級さん:2007/02/12(月) 12:08:33
土地家屋調査士の受験を考える皆さんに聞きたい。どこの大学出てますか? 三流私大卒の僕には、到底受かりっこない資格のような気がして…
610名無し検定1級さん:2007/02/12(月) 12:37:06
高卒でもばんばん受かってるから気にするな
611名無し検定1級さん:2007/02/12(月) 12:53:50
土地家屋調査士になる前は、なにやってました?
612名無し検定1級さん:2007/02/12(月) 14:05:28
NHKの集金人。
613居酒屋ぽ ◆EN4xShMBpk :2007/02/12(月) 14:08:40
いろんなシトがいるもんだなあぽ
614名無し検定1級さん:2007/02/12(月) 18:02:15
一応wだが
たぶん強姦、もとい合格
できよう
615名無し検定1級さん:2007/02/12(月) 18:51:26
集金って仕事なの?
初めて知った。
その階級の人間には無理だろ?
616名無し検定1級さん:2007/02/12(月) 21:02:57
合筆の登記申請には添付書類として、建物図面は必要ないんですか?
617名無し検定1級さん:2007/02/12(月) 22:58:28
>>616 いらん
618名無し検定1級さん:2007/02/13(火) 01:16:37
>>611
おしぼりと玄関マットの交換及び新規開拓
619名無し検定1級さん:2007/02/13(火) 01:26:10
>>611
詩人
620名無し検定1級さん:2007/02/13(火) 08:47:26
今年の書式対策はめんどいだろなぁ
報告+形式おKなら何パターンやりゃいいんだ
それも連件だったらなおさら
621名無し検定1級さん:2007/02/13(火) 09:39:36
>>611
キューティー・ハニー
622名無し検定1級さん:2007/02/13(火) 09:47:45
どう反応素りゃいいんだ おいっ
623名無し検定1級さん:2007/02/13(火) 13:11:58
そろそろ第一次本気出せ
現役組は一次スタート切ったぞ
624名無し検定1級さん:2007/02/13(火) 15:54:13
>>611
昼寝
625名無し検定1級さん:2007/02/13(火) 18:23:04
>>611
ガッチャマン
626名無し検定1級さん:2007/02/13(火) 18:26:57
>>625
なんかニートの自宅警備隊みたいだな

自宅警備隊ガッチャマン
627名無し検定1級さん:2007/02/13(火) 18:41:11
LECのホムペで特訓講座やってる香具師の
体験談読んだよ
モニター生って結構レベル高いんだな……
複素数とか普通に使ってるし……
貧乏受験生のオレも頑張らねば!!

628名無し検定1級さん:2007/02/13(火) 19:07:23
>>611
喜び組
629名無し検定1級さん:2007/02/13(火) 19:40:18
このスレおもろい!
630名無し検定1級さん:2007/02/13(火) 21:56:56
銀行員がやたら受験するよね

俺もその一人だが
631名無し検定1級さん:2007/02/13(火) 21:58:56
>>611
がけっぷち犬
632名無し検定1級さん:2007/02/13(火) 22:42:17
面白くない。
馬鹿ばかり。
勉強しろ!
阿呆どもか″〜ぁ
633名無し検定1級さん:2007/02/14(水) 11:49:13
土木の施工管理者ですが資格とれますか?
634名無し検定1級さん:2007/02/14(水) 12:15:29
その免許持って行ったら貰えます。
635名無し検定1級さん:2007/02/14(水) 14:43:19
土地家屋調査士と技術士と、どっちが難しい?
636名無し検定1級さん:2007/02/14(水) 15:05:51
パチンコとパチスロ、どっちが儲かる?









みたいな質問ですね
637居酒屋ぽ ◆EN4xShMBpk :2007/02/14(水) 15:39:35

>サッカーのゴールキーパーを100としたら、
>野球のレフトがどのくらいかって聞いてるようなものだ。

のシトと同じだぽ
638名無し検定1級さん:2007/02/14(水) 16:06:04
うまい!
座布団8まいどうぞ
639名無し検定1級さん:2007/02/14(水) 16:54:16
>>627
LECの特訓講座って、そんなに内容がすごいのか?。
かなり気にはなってた講座だけど、金さえあれば受けてみたかったな。
今ヤフオクに出ているけど、金欠の俺としてはちょいと手が出ない。
所詮貧乏受験生は、複素数も知らずに試験を受けろって言ってるもんだ。
完全な格差社会だな。
今の政治が悪い。
640名無し検定1級さん:2007/02/14(水) 18:16:00
本命の子からチョコ貰うのと調査士合格するの、どっちが嬉しいかなぁ
641名無し検定1級さん:2007/02/14(水) 21:02:12
予備校のテキストを十分復習すれば
合格可能
642ママ大好き:2007/02/14(水) 21:14:22
>>640
ママから貰うのが一番嬉しいかなぁ
643名無し検定1級さん:2007/02/15(木) 09:20:17
包茎って最近どうなの?
校舎差し押さえらしいけど
644名無し検定1級さん:2007/02/15(木) 10:13:09
>>639
複素数1000円じゃねーか。
そのくらい金出せるでしょ。
645名無し検定1級さん:2007/02/15(木) 10:28:33
複素数なんか取説見て自分で考えればタダだよ
一週間ぐらい電卓押して考えれば求積・交点計算すぐ分かるよ
とりあえずその方法で複素数に慣れて5月のLEC答練にでて
他の受講者からちょっと教えてもらって補正すれば完璧になるんじゃないの
去年の答練では1〜2割の受講生しか使ってなかったけど
今年は半分近く複素数だと思うから もう賞味期限切れで教えてくれるよ
少なくとも私に聞いてくれれば教えますよ
646名無し検定1級さん:2007/02/15(木) 10:32:06
複素数なんかどうでもいいだろうに・・・
少なくとも去年合格者25人アンケートでは使用者0なんだが
647名無し検定1級さん:2007/02/15(木) 11:23:09
土地建物の表題登記というリアルな世界に
虚数使うというのはどういったご了見で?
648名無し検定1級さん:2007/02/15(木) 11:43:34
>>647 虚数だって実在の数値だよ。
649名無し検定1級さん:2007/02/15(木) 11:47:23
建物図面にiが出てきたらびっくりだろうなぁ。
「ここは見える人にしか見えない部屋だ」とか。。
650名無し検定1級さん:2007/02/15(木) 12:51:27
>>645
簡単にでいいので教えてくれ内科?
651名無し検定1級さん:2007/02/15(木) 13:14:50
複素数使って合格しても嬉しくもなんともないなり。
スロットでセット打法使うようなもんだ。
恥を知れ、東京リーガルマインド。
652名無し検定1級さん:2007/02/15(木) 13:17:38
おい、早稲田法科学院。
100講の誤植はなんとかならんのか。
民法12条は…
法律知識のない馬鹿に校正させるんじゃねぇよ。
653名無し検定1級さん:2007/02/15(木) 13:19:09
おい、東京法経学院。
がんばれ。
負けるな。
654名無し検定1級さん:2007/02/15(木) 13:21:11
おい、ユーキャン。
他社の教本を手本にして、教材作るのはやめろ。
バレバレなんだよ。
ペン習字までにしとけ。
655名無し検定1級さん:2007/02/15(木) 13:30:49
>>652
ごめんなさい
656名無し検定1級さん:2007/02/15(木) 20:47:13
仕事に疲れて、毎日勉強出来ません…
何か良い方法を伝授してください。
657名無し検定1級さん:2007/02/15(木) 20:48:21
仕事やめれ
マジデ
658名無し検定1級さん:2007/02/15(木) 20:49:36
それは無理っす。
家族を養えないっす。
659名無し検定1級さん:2007/02/15(木) 20:56:40
睡眠学習がいいよ
660名無し検定1級さん:2007/02/15(木) 21:23:42
ユーキャンが手を広げた資格って、安っぽいイメージがあるから即刻退場して欲しい。
だいたいこんなマイナー資格で儲かるはずないだろ、アホか。
661名無し検定1級さん:2007/02/15(木) 21:37:27
つうか、初学者がCMで手を出してしまうのが可哀想で仕方ない。
結局挫折するか、改めて三大予備校にお世話になる道しか無いわけだから。
織田裕二が一年で宅建と行書なんて有り得ないだろw
世界陸上で素人まがいの司会してろって〜の
662名無し検定1級さん:2007/02/15(木) 21:39:46
まぁ、宅建と行書の受験者も迷惑してることでしょうw
663名無し検定1級さん:2007/02/15(木) 21:55:54
>>656
方法@仕事の手を抜く
  A養ってもらう
  Bともかく頑張る

@Aで合格した人を私はしらない。知っている人はみんなBばかり
条文とかを録音して、通勤途中に聞いていたとかいうのは聞いたことがあります。
ガンバレ!!
664名無し検定1級さん:2007/02/15(木) 22:24:44
ユーキャン>THG=LEC
665名無し検定1級さん:2007/02/15(木) 23:00:29
>>663
ありがとぉ。
専学受験生にはかなわないと思っていたが、やる気出てきた。
666名無し検定1級さん:2007/02/15(木) 23:09:33
我々銀行員は毎年
学習会で受験させられます

ま、受かるからいいけど・・・
667名無し検定1級さん:2007/02/15(木) 23:35:18
名無し検定1級さん :2007/02/07(水) 18:51:48
確かに午前試験なんか女子高生のパンティー想像しながらでもパスできる。
でも午後試験は、パンティー想像した時点で負け。
漏れがワロタやつ。
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1168966597/l50
午前の試験で、前の席のギャル系が超スケブラ&ハミパンTバックで
集中できず落ちた言い訳と、そのギャルの写メ。確かに試験の時はコレ
きついわ。セクシーに負けた。
668名無し検定1級さん:2007/02/16(金) 00:24:41
俺だったら余計頑張れるね。
受かって開業して余裕できたら、こいつの体を好き放題いじくり回して、体中の穴に濃いザーメン吐き出してやるってね。
669名無し検定1級さん:2007/02/16(金) 17:18:10
今年初めて受ける者です。
自分の実力を知るために模擬試験を受けたいと思ってます。
通学や通信講座は受けずに「模擬試験」だけを受けたいのですが、そんな優しい予備校みたいなとこってありますか?
今少しだけ調べましたが、昨年度「早稲田法科学院」で模擬試験+講座で9千円くらいのがあったんですが、やっぱあれって講義受けてないと駄目なんですよね?
どなたか知っていらっしゃる方みえないでしょうか?
670名無し検定1級さん:2007/02/16(金) 18:21:02
>>669
例年ですと確か5月位にレックが1000円くらいで受けられる模試があるはずです。

レックでも東京法経でも模試だけの受験は可能ですが、
模擬試験だけ受けたところで、おそらく歯が立たないと思いますよ。

そんなに甘い試験ではありません。
671名無し検定1級さん:2007/02/16(金) 18:43:37
今年初受験で模試を受けたい?9千円も高いと感じている?
今年は合格しそうにないから出費も減らしたいのですね
多分自分の実力が分かる様な結果にはなりませんね
私もはじめは択一だけで1時間・・・書式はぼろぼろ・・・
来年か再来年合格レベルに達してときに分かると思いますが
合格の確率を上げるには答練を多く受けるのが近道です
初見の問題を時間内に解答する練習は答練でしか出来ないですから
今年答練10回受ければ択一200問書式20問も予想問題を来年まで検討できます
来年の為にも答練を1回だけでなく受けるべきです
価格は8回で7〜8万だと思います
672名無し検定1級さん:2007/02/16(金) 18:46:23
Lの1000円答練は3.21です
673名無し検定1級さん:2007/02/16(金) 19:02:35
>>669
東京法経で2回 LECで2回 全国公開模擬試験やってるよ
受験生が多いのは法経、安いのはLEC
詳細は電話してみ
674名無し検定1級さん:2007/02/17(土) 01:37:55
包茎は周知のとおり倒産だし、
LECは大学でボロクソに叩かれているし、
結局はユーキャンに頼るしかない。
675名無し検定1級さん:2007/02/17(土) 08:37:17
>>674
大学と調査士は関係ないと思うよ。
676名無し検定1級さん:2007/02/17(土) 09:12:50
早稲田のことも忘れないでください><
677名無し検定1級さん:2007/02/17(土) 11:08:27
開業5年目ですけど仕事がきたらいつも下請けに出していましたので
実務経験がありません
どなたか、実務の勉強させていただけませんか?
678名無し検定1級さん:2007/02/17(土) 11:12:30
スレ違い
679名無し検定1級さん:2007/02/17(土) 11:13:17
>>677
今まで通り下請けに出せばいいじゃん。
680名無し検定1級さん:2007/02/17(土) 13:39:17
>>677
こんな調査士にはなりたくない典型的な例だな…
生きてる価値が皆無だね。
681名無し検定1級さん:2007/02/17(土) 15:36:23
本業がしゃしゃり出るのは申し訳ないですが、
>>677は偽者です。
こんな奴はいません!!
皆さんどうかつまらない書込みに惑わされないようにして下さい。

>>680
あなたのような方に将来の調査士をになっていって欲しいです。
682名無し検定1級さん:2007/02/17(土) 16:52:47
いや、皆無というわけでは、、、 極少数ですが、、
丸投げ上前はねのおいしさを覚えてしまった人は。
683名無し検定1級さん:2007/02/17(土) 19:56:20
お前ら受験生がうらやましいよ
開業したら大変だぞ
684名無し検定1級さん:2007/02/17(土) 21:02:25
下請けを受ける調査士は知ってるが、下請けに出す調査士なんているんすか?
何様だよ…
685名無し検定1級さん:2007/02/17(土) 21:06:43
>>681 自分もそんな大した人間じゃありません。
ただ、資格持ってる癖に仕事出来ない奴が開業してんのが信じられないだけです。
686名無し検定1級さん:2007/02/17(土) 21:10:26
>>685

ベテ受験生でつか?
687名無し検定1級さん:2007/02/17(土) 21:22:44
>>685
>自分もそんな大した人間じゃありません。
その気持ちを合格後も持ち続けて下さい。
調査士になったからといって、
全てが終わりではありません。
その謙遜の気持ちが、自分の資質向上につながります。

>ただ、資格持ってる癖に仕事出来ない奴が開業してんのが信じられないだけです。
そうです、多くの調査士は自分の仕事と苦労に誇りを持ってます。
貴方のような方が一人でも多く仲間になってくれることを望んでいます。
688名無し検定1級さん:2007/02/17(土) 21:38:01
>>687 早く仲間入りできるように頑張ります。
>>686 ベテで悪いか?少なくともお前よりは手取りは遙かに多いぞ。
補助者に試験勉強させといて、登記識別情報の事で質問すんなっつうの。
少なくとも調査士に限らず有資格者は、人間的に下から慕われるだけのものがないと駄目だね。
独立開業したって、1人で仕事してるわけじゃないんだからね!
689名無し検定1級さん:2007/02/18(日) 20:55:36
ま〜Lが無難ですね
690名無し検定1級さん:2007/02/18(日) 20:56:08
今年、択一25問、土地、建物、区分建物

きついな
691名無し検定1級さん:2007/02/18(日) 22:17:28
バンカーだが
とりあえず社内勉強会+
予備校で資格取得する
692mm:2007/02/18(日) 22:26:09
みなさん。合格してからのこと!考えてます?
もう、最悪!!
693名無し検定1級さん:2007/02/18(日) 23:40:27
合格してからの事は、合格してから考える。
どちらにしろ、すぐには開業なんか出来ないでしょ。
実務スレ見れば分かる。
694名無し検定1級さん:2007/02/18(日) 23:48:43

http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1168966597/l50
クサまんの謎が明かされた!原因は強酸性のバルドバリン液で
石鹸で手を洗っても臭いが取れないのは、アルカリと酸で中和する
法則が成り立たないから!?彼女にもアドバイスしたい強酸性。
695名無し検定1級さん:2007/02/19(月) 00:28:06
択一25問ってマジか?知らなかった…
でも択一得意だから差がついていいかもw
今年も択一40書式30計70辺りが合格点なんだろな
寒いけど頑張りどこなんだよな
696名無し検定1級さん:2007/02/19(月) 08:05:37
>>690>>695
ソースプリーズ
697名無し検定1級さん:2007/02/19(月) 20:08:11
>>696 ソースなんて在るわけねぇべよ。
暇人の戯言なんだから。
生活レベルが丸見えだね。
ケッ
ミミズみたいに臭いぜ。
698名無し検定1級さん:2007/02/19(月) 20:14:32
>>696
もうしばらくお待ちください。
サプライズ!
699名無し検定1級さん:2007/02/19(月) 21:59:50
やはり40台で受験は無謀ですかね?
700名無し検定1級さん:2007/02/19(月) 22:19:55
>>699
受験するだけなら100才でもOKよ〜〜〜〜ン
701名無し検定1級さん:2007/02/19(月) 22:35:55
司法書士の不動産登記法と調査士の登記法は
全然違いますか?同じですか?

書士の参考書を流用しようかと思ってるんですが。
702名無し検定1級さん:2007/02/19(月) 22:37:50
全く同じです。
大いに流用してください。
703名無し検定1級さん:2007/02/20(火) 08:05:22
ほんとひでぇなw
704名無し検定1級さん:2007/02/20(火) 09:03:33

どこかのスレ(このスレ?)で三角定規に両面テープを貼って
滑りにくくするというレスがありましたが、両面テープは
裏面(紙と接する面)に貼るのではなく、表面(手を添える面)
に貼るのですか?
705名無し検定1級さん:2007/02/20(火) 09:19:46
その通りです
706名無し検定1級さん:2007/02/20(火) 09:40:01
>>704
裏面に貼るんだよ。
ただ、そのままでは粘着力が強すぎるから、
服などに何度かくっつけ、弱めてから使う。
707704:2007/02/20(火) 12:25:52
>>705.706
教えてくれありがとぅー(^_^)v
でもどっちがホントなんだろーか?
夜試してみるよ
708名無し検定1級さん:2007/02/20(火) 12:33:43
俺は500番くらいのサンドペーパーを貼っていた。
両面テープだと、ほどよい滑り加減になるまでの調整が大変だったから。
サンドペーパーだと、最初から最後まで同じ滑り加減。
709704:2007/02/20(火) 12:54:28
>>708
だっちに貼ってるんでつか?
710名無し検定1級さん:2007/02/20(火) 13:03:43
711名無し検定1級さん:2007/02/20(火) 13:32:19
さらにサンドペーパーの利点はもう一つある。
それはインクで書き間違いをしてしまったときだ。
通常ではバツ印などをして改めて書き直すが、それでは見た目が汚くなってしまう。
品位点が大きくモノをいう作図では、これは致命的欠陥だ。
その点、サンドペーパーならば、こすって跡形もなく消すことが出来る。
これはお勧めだぞ。
712名無し検定1級さん:2007/02/20(火) 14:57:19
>>709
紙と接触する面に決まってるだろ。
お前は池沼か?
713名無し検定1級さん:2007/02/20(火) 16:13:22
定規結論

何もしない方がベター
714704:2007/02/20(火) 16:15:00
>>713
そうかもしれませんが
いろんな方法を試してみたくて

http://www1.odn.ne.jp/sugi/sugi_035.htm
ここでは表側に貼ると
715名無し検定1級さん:2007/02/20(火) 16:22:45
>>714
なぁ、人に聞く前に「何故両面テープを使うか」そこから考えて見ようよ。
自ずから結論は明白だと思うよ。

それに、人に頼ってばっかじゃ、この世界開業してもやってけないよ。
基本的に「他のセンセは教えてくれない」からね。
716名無し検定1級さん:2007/02/20(火) 17:50:19
受験生は合格の為三角定規・電卓・ボールペンについて検討を重ねている
特に三角定規については受験生個人で使い易いように改造
電卓に至ってはメーカーで試験に合わせて機能アップ
そこまで許すなら耳栓ぐらいOKにしろ!!
717704:2007/02/20(火) 17:52:24
両方試してみました。
手と接する面に貼ったら手にくっついちゃってダメでした。
紙に接する面に貼るんでつね。
でも、なかなか粘着力の調整がむずいよー

>>715
「他のセンセは教えてくれない」でつか
言われてみれば当然でつね
ありがとぅ
718名無し検定1級さん:2007/02/20(火) 18:07:30
両面テープで定規をおでこに貼る!なぜか楽しくなる。
勉強の息抜きにやってみ!
719名無し検定1級さん:2007/02/20(火) 18:42:46
両面テープで隣の席のヤツの問題用紙を綴じてやるのさ
これで隣のヤツは問題が解けなくなる^^d
720名無し検定1級さん:2007/02/20(火) 20:47:55
ポ○チンにサンドペーパーを巻きつけ、マ○コにぶち込んだ場合
はどうですか?
721名無し検定1級さん:2007/02/20(火) 21:10:40
ただでさえ小さいあなたのポ○チンが更に小さくなります。
722名無し検定1級さん:2007/02/20(火) 22:10:02
>>699
年齢は関係ありません

当社では通常の業務をしながら
35〜45歳で毎年2人合格しています
723名無し検定1級さん:2007/02/21(水) 00:21:58
そろばんの練習も気合がノッテきた
724名無し検定1級さん:2007/02/21(水) 15:49:20
>>708
とりあえず「しもんそマルヒラ」か「ニシムタ」で #500 のサンドペーパー買ってみます。
725名無し検定1級さん:2007/02/21(水) 15:53:44
がんばれ受験生!かげながら応援しているよ
726名無し検定1級さん:2007/02/21(水) 15:59:53
>>724
冷や水を浴びせるような発言になって申し訳ないが、
定規に細工をほどこすなんてのは、それなりのレベルにいる受験生が
少しでも速くかつ正確に図面を書くためのテクニックであって、
貴方の今置かれている環境では全くと言っていいほど無意味だと思う。

例えは良くないが、アベレージで100ちょっとしかないボウラーが
マイボウル買って細工を施してもスコアがほとんど伸びないのと一緒だ。
そんな無駄な時間費やすくらいだったら図面一枚でも多く書け。
まずはそこからだ。
727724:2007/02/21(水) 16:28:22
>>726
ハッとしました。確かに自分は人の使ってるボールペンとか定規とか
道具ばかり気にしてネットで時間を割いて調べたりしてます。ですよね。
練習が足らん。
728名無し検定1級さん:2007/02/21(水) 20:21:12
何度もいうが定規の細工と複素数はイラン
729名無し検定1級さん:2007/02/21(水) 20:55:05
しかし初学者だからこそ道具にはこだわるべき。
初学者の内に正しい道具、正しいやり方を徹底的にマスターしておけば
あとあとかなりラクになる。
ヘンなクセをつけなくて済むからな。
要は急がば回れということよ。
730名無し検定1級さん:2007/02/21(水) 20:55:26
こりゃ
強姦もとい合格間違いなし
731名無し検定1級さん:2007/02/21(水) 21:01:21
だから学校イケって
それだけでおKだろ
732名無し検定1級さん:2007/02/21(水) 21:04:27
合格、開業した今でも、本試験で計算ミスして不合格になる夢を見る。

不動産法律セミナーの書式問題が気になる。

調査士合格ノートの最新版が気になる。

合格発表日が気になる。

これって俺だけ?
733名無し検定1級さん:2007/02/21(水) 21:53:56
複素数使わなきゃ合格出来ない奴は、開業したって大したタマにはなれねぇよ。
せこせこ仕事取って、リーマン以下の生活してるのがオチ。
最初が肝心なのよね。何事も。
734名無し検定1級さん:2007/02/21(水) 22:17:43
>>733
そのとおり。複素数云々ってのは予備校が目先を変えて生徒集めのネタにしてるだけだ。
そういうのに踊らされてる受験者では受かる物も受からんだろう。
735名無し検定1級さん:2007/02/21(水) 22:31:48
複素数を制するものは本試験をも制する

By伊能忠敬
736名無し検定1級さん:2007/02/21(水) 23:16:54
複素数が出るとなぜか荒れる
737名無し検定1級さん:2007/02/22(木) 00:22:28
あら僕ちゃん。計算速いのね〜。
でも他もキチンとお勉強ちてまつか?w
計算速くて時間に余裕あるのに合格出来ないなんて、脳みそが劣ってるに違いないわ。w
738名無し検定1級さん:2007/02/22(木) 02:44:37
今から調査士をとろうと考えているのですが、
とりあえず5月の測量士補の資格をとるために勉強をしようかと考えております。
測量士補に合格の場合、そのまま今年8月の調査士の午後の試験が免除になるものなのでしょうか?
また、今からという事を考え、上記ケースはかなり難しいものでしょうか?
739名無し検定1級さん:2007/02/22(木) 06:43:50
>>738
今年測量士補合格すれば、その年から調査士の午後試験は免除になる。
で、一番最後の行の質問ですが、99.99999%無理です。
740名無し検定1級さん:2007/02/22(木) 07:31:37
ありがとうございます。大変参考になりました。
そこまで無理と断言されるということは余程難しいのですね。
父が調査士で仕事を引退する関係から、資格をとろうと思ったのですが、
とりあえず、父の免許がありますので、気長に資格をとる事を考えます。
741名無し検定1級さん:2007/02/22(木) 09:13:40
他人の意見なんか気にしないで、本当に取りたいんなら頑張れよ…
742名無し検定1級さん:2007/02/22(木) 09:27:04
>父が調査士で仕事を引退する関係から、資格をとろうと思ったのですが、
>とりあえず、父の免許がありますので、気長に資格をとる事を考えます。

そんなんじゃ741のようにいつまでも資格なんて取れないよ。
この世界、親が調査士で息子がいつまでも資格取れず、
親が死んであぼーんってケースが結構多い。
743名無し検定1級さん:2007/02/22(木) 09:46:32
流れをとめてすいませんが、

主たる建物の敷地が9番地
附属建物 符号1の非区分建物の敷地が8番地
附属建物 符号2の区分建物が属する一棟の建物の敷地が3番地、3番地1、4番地

この場合の建物の所在は
A市二丁目9番地、8番地、3番地、3番地1、4番地
でOKですか?
附属建物同士での床面積の大きさや区分か非区分かは関係無しですか?
マジレスです教えて下さいませ
744名無し検定1級さん:2007/02/22(木) 09:50:19
決まりがないから、それでいいんじゃないの?
745名無し検定1級さん:2007/02/22(木) 09:56:19
親がやってるからぁ?
自分で決めたんじゃないんだ。
下らない人生ですね。
楽な方へ、楽な方へ!!!
男として恥ずかしくありませんか?
本気であなたに惚れる女が存在すると思ってますか?
私は心から軽蔑します。
746名無し検定1級さん:2007/02/22(木) 09:58:57
>>743
符号2の区分建物は3番地、3番地1、4番地にあるの?
例えば3番地1にあるのなら3番地、4番地はいらないんじゃない?
747738:2007/02/22(木) 10:13:14
>>745
私は女です。
748名無し検定1級さん:2007/02/22(木) 10:32:52
学校で違うんだよなぁ
附属は床面積も区分も関係ないけど
附属区分の建物名称は入れてる場合もあるし入れると減点というのもあるし
749名無し検定1級さん:2007/02/22(木) 10:45:07
他人の人生を批判する資格は誰にもない
750名無し検定1級さん:2007/02/22(木) 11:15:58
>>743
早稲田では建物所在に区分属する一棟建物の所在は入れてないっしょ?
751名無し検定1級さん:2007/02/22(木) 11:20:58
入れてないのは法経でしょ
752名無し検定1級さん:2007/02/22(木) 11:37:32
学校も毎年どんどん変わるからなぁ
分筆だけで地目変わって無くても書くようになったし
753名無し検定1級さん:2007/02/22(木) 12:04:21
>>749
おお、良いこと言うね、あんた!
754名無し検定1級さん:2007/02/22(木) 12:14:08
女が調査士受けんなよ。
真夏の暑い中、1日埋石やってみろよ。
755名無し検定1級さん:2007/02/22(木) 12:20:29
>>747
は本職スレでふざけてばかりいる人だと思う。
そのキャラで通すなら、受験生スレにはこないで欲しい。
756名無し検定1級さん:2007/02/22(木) 12:23:38
749=753=754=本職スレの荒し
757名無し検定1級さん:2007/02/22(木) 12:28:52
他人の人生を批判するのに資格なんて必要だっけ。?
国家資格でつか?
民間資格でつか?
簿記3級より難しいてつか?
758名無し検定1級さん:2007/02/22(木) 13:08:12
>>754 それが嫌だから調査士とって先生様になるんだよ このチンカスが
759名無し検定1級さん:2007/02/22(木) 13:14:01
>真夏の暑い中、1日埋石やってみろよ

これは補助者の仕事だから、調査士大先生はやらないよ
760名無し検定1級さん:2007/02/22(木) 13:19:10
>>745
>楽な方へ、楽な方へ!!!

経済的にも、体力的にも、精神的にも
調査士は楽じゃないと思います
761名無し検定1級さん:2007/02/22(木) 14:54:42
汚い心の持ち主だな、てめぇらよ。
反吐が出るぜ。
762名無し検定1級さん:2007/02/22(木) 17:20:19
>>729
なんだがペンは HI-TEC 定規は受験校のか普通に UCHIDA の
あとは 12cm の全円定規。それ以上のは必要ない。
763745:2007/02/22(木) 17:22:07
>>747
それは男でも女でも一緒のことだよ。馬鹿か。
764743:2007/02/22(木) 17:26:43
>>744
>>746
>>748
>>750
>>751
>>.752
さんとす!
765名無し検定1級さん:2007/02/22(木) 17:30:36
もちろん関数電卓ももって行きますが、気分転換にパチパチしたいので、そろばんを持っていきます。
766名無し検定1級さん:2007/02/22(木) 17:32:01
調査士は、先生と呼ばれる人間の中で、一番ショボいと思いませんか(^-^)
俺はあきらめませんけど。
767名無し検定1級さん:2007/02/22(木) 17:33:45
しょぼいしょぼくないで資格を選ぶより、
儲かる儲からないで資格を選びたい。

みつを。
768名無し検定1級さん:2007/02/22(木) 18:34:43
>>745
親の事務所を引き継げるという恵まれた環境の人間を
妬んでるようにしか思えないな。
卑しい僻み妬みは心の奥にしまっておいた方が良いよ。
769名無し検定1級さん:2007/02/22(木) 21:01:13
>>768
どこが恵まれているんだろうか?
人一倍の努力もしないで開業出来る事は、与えられた当然の事をやってるだけで普通過ぎるんだよ。
魅力がないね。
770名無し検定1級さん:2007/02/22(木) 21:05:58
今日、ソロバン買ってきたけど使い方が良く分からん。
この年でソロバン塾に行くのも抵抗あるし、どうしたらいいんだよ。
何で電卓持込が不可になったんだ?
771↑↑↑:2007/02/22(木) 21:10:47
クラスに1人は必ずいた、寂しがり屋の空回り野郎。
772名無し検定1級さん:2007/02/23(金) 07:41:40
規則35条7号によってどこまでの申請が可能になるんだろう?
択一で出されたら困惑するだろうな
773名無し検定1級さん:2007/02/23(金) 12:26:23
規則35条7ってなんだっけ?
774名無し検定1級さん:2007/02/23(金) 14:12:45
規則35条7で地積更正・分筆の様な申請はOKでしょう。
一部地目変更・分合筆とかは?
775名無し検定1級さん:2007/02/23(金) 14:32:42
>>774
おK
776名無し検定1級さん:2007/02/23(金) 16:22:30
ソロバンと、関数電卓2台は試験会場に持っていく。

電卓を使うことがほとんどだけど、そろばんもパチパチするぞ。
777名無し検定1級さん:2007/02/23(金) 16:48:38
ソロバン持込の場合、関数電卓は1台までしか会場に持ち込めませんよ
778名無し検定1級さん:2007/02/23(金) 23:17:15
777
warota!
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1168966597/l50x
臭いパンティが美人のだったら歓迎するヤツも多いだろうがどうして
不細工なメスの臭いパンティにも寛容で居られるのか漏れには全く
理解できない。>>772はおかしいだろ?そもそもこんな論議をしている
連中の頭の中が理解できないのだが漏れが馬鹿?
779名無し検定1級さん:2007/02/24(土) 08:07:52
もう残り半年切ったのか

ここから差がつくぞ
780名無し検定1級さん:2007/02/25(日) 01:51:51
交点計算が電卓で簡単に出来るなんて…
ショックで立ち直れない…
五年間、俺は何をやってたんだ…
781名無し検定1級さん:2007/02/25(日) 10:22:40
電卓が持ち込めるなんて…
知らずにソロバン使ってた俺って・・・
ショックで立ち直れない…
782名無し検定1級さん:2007/02/26(月) 07:02:25
カシオの電卓でも簡単に交点計算ができるのですか?
783名無し検定1級さん:2007/02/26(月) 08:01:00
CASIOも古い機種ならできるよ
991はできね
784aiu&&rrlo;tyui:2007/02/26(月) 08:05:29
dgfs
785aiu&&rlo;tyui:2007/02/26(月) 08:05:45
kfy
786aiu&&lro;tyui:2007/02/26(月) 08:05:59
hfgh
787あいう&lro;かきく:2007/02/26(月) 08:06:21
fda
788あいう&rle;かきく:2007/02/26(月) 08:06:59
gfdx
789あいう&&rrle;かきく:2007/02/26(月) 08:07:09
dsafsadf
790ab& ◆0n73kjcAa2 :2007/02/26(月) 08:10:11
fas
791ab ◆0n73kjcAa2 :2007/02/26(月) 08:10:24
;lk:
792ab ◆.oGAN3KNDs :2007/02/26(月) 08:10:38
safd
793ab&& ◆.oGAN3KNDs :2007/02/26(月) 08:10:46
fasdfa
794ab&&rrlm;cd:2007/02/26(月) 08:13:37
fadfa
795ab&‏cd:2007/02/26(月) 08:13:49
ljhgl
796ab&‏cd:2007/02/26(月) 08:17:01
&♥
797ab♥ cd:2007/02/26(月) 08:17:11
fds
798名無し検定1級さん:2007/02/26(月) 10:53:55
>>783 できるよ。
799名無し検定1級さん:2007/02/26(月) 11:23:39
>>798
すまんすまん 確かにできるわ
ただ面倒なだけだw
800名無し検定1級さん:2007/02/26(月) 18:39:29
その交点計算の簡単にできる方法、私も知りたいです。
801名無し検定1級さん:2007/02/26(月) 22:07:15
交点計算には昔ながらの測量公式があります
知りたい方はメアド教えてね
802↑↑↑:2007/02/26(月) 22:10:45
うさん臭い…
公式なんかねぇよ。
連立方程式OR複素数以外、直角三角形でも作って座標出すか?
803名無し検定1級さん:2007/02/26(月) 22:26:24
>>73
家で書式やってる夢は今でもよく見るよ(解答見たら、座標が違って頭抱える夢・・・・

804名無し検定1級さん:2007/02/26(月) 22:27:06
訂正
>>732
家で書式やってる夢は今でもよく見るよ(解答見たら、座標が違って頭抱える夢・・・・
805名無し検定1級さん:2007/02/26(月) 23:18:57
>>802
それがあるんだよね
お前には教えてやらないからどうでもいいんだけど
806名無し検定1級さん:2007/02/27(火) 00:19:08
思うんだけど。
そういう小さな技術にこだわっている人に限って、木を見て森を見ていないのが多いね。
土地なんて所詮高校生(というか、中学生)数学レベルだし、変な技術使わなくても解けるよ。
電卓の機能も上がっているしね。xy座標←→極座標への変換があるだけで十分。
それよりも如何にして平常心保つか。舞い上がらないか。そういうことだね。
807名無し検定1級さん:2007/02/27(火) 08:07:05
>>806 もっともな意見です。
しかし技術的な事を論議してる訳ではないのだよ。
いかに工程をカットして時間短縮出来るか。
それにかかってるのですよ。
そこまでの領域に達していない人間の意見だね。
>>805 虚言症を治してから出直しておいで!ぼうや。
808名無し検定1級さん:2007/02/27(火) 09:08:33
>>807
お前には向こう5年間どんな努力をしても落ちる呪いをかけておいた
落ちる
落ちる
落ちる
落ちる
落ちる
落ちる
落ちる
落ちる
落ちる
落ちる
809名無し検定1級さん:2007/02/27(火) 13:20:56
>>766
思う。
うちのバアちゃんは美容師さんにも先生と呼んでるが、それ以下だとも思う。
まあ折れも諦めないけどね。
810名無し検定1級さん:2007/02/27(火) 13:25:24
>>769 と、普通以下のやつが申しております。
811名無し検定1級さん:2007/02/27(火) 13:33:24
普通以下って、普通も入るんだろ?
ならいいよ。
年収は勝ってるから。
812名無し検定1級さん:2007/02/27(火) 13:53:54
しかし、予備校の昼コースに通ってる奴で合格しない奴って、よっぽどオツムの働きが悪いんだろうな…
要するに馬鹿?
ダサ過ぎ。
813名無し検定1級さん:2007/02/27(火) 16:10:31
きっと夜のお仕事してるんだよ
814名無し検定1級さん:2007/02/27(火) 17:29:09
だんだん煽りが出てきたな
そろそろ登練だもんな
毎年のことだ
815名無し検定1級さん:2007/02/27(火) 19:46:47
士は3回も受験すれば
合格
816800:2007/02/27(火) 22:18:42
>>801
興味があるので是非お教え下さい。メール欄にメルアド書いときます。
817名無し検定1級さん:2007/02/27(火) 23:23:10
受験生ではありませんが、質問です。

土地の登記の必要性はわかるけど、建物は登記しなくても良いのではないのでしょうか?
土地は売買などのために登記は必要だと思うんですが、
建物の場合、例えば自宅を新築したとして、これを手放す予定がなければ登記しなくても良いのではないのでしょうか?

不動産登記法には「建物を新築した場合、1ヶ月以内に表題登記を申請しなければいけない。」
とありますが、しなくてもばれないんじゃないのかなぁ、と思うのです。

みなさま、よろしくお願いします。
818名無し検定1級さん:2007/02/28(水) 00:03:21
>>817
建物を担保にお金を銀行などから借りる場合未登記物件では困るでしょう
すべて自己資金で建築して未登記のままの方もたくさんおられますがね
819名無し検定1級さん:2007/02/28(水) 00:31:08
解説:Aが自己資金で建てても、工事人がBに引渡証明出して、表題登記and保存登記の後にCに移転登記されたら、AとCはどちらが勝つのかな?
820名無し検定1級さん:2007/02/28(水) 08:27:45
>>817
相続したときに困るでしょ

>>819
A
Bは無権利者故、C善意無過失であろうとAに対抗できない。
ちなみに、法律上勝つ勝たないという言い方はしない。
821名無し検定1級さん:2007/02/28(水) 09:58:51
もっと語れよ、おまえら!
822名無し検定1級さん:2007/02/28(水) 12:19:58
みんな勉強してんだよ
823名無し検定1級さん:2007/02/28(水) 12:26:11
へ〜、そうなんだぁ。
対抗力とは、正当な権利者から
824名無し検定1級さん:2007/02/28(水) 20:46:42
事例(Aの自己資金 工事人に建物完成をまたず弁済)のみの条件だと
工事人が所有権を取得したか否かにより
工事人は1度尾も所有権を取得しなかったため
対抗問題にはならない
825名無し検定1級さん:2007/02/28(水) 20:52:14
また
>>820 のとる論旨は
工事人がBに引渡証明出したのみでは当該建物の譲渡(所有権の移転意思)は
なく、Bは所有権を取得しえずCに移転登記しても無権利者からの取得となり、
対抗問題とはならない

826817:2007/02/28(水) 21:27:39
建物を担保にお金を銀行などから借りる場合と相続するときに必要でしたか。

ありがとうございました。
827名無し検定1級さん:2007/02/28(水) 21:40:41
>>826
建物を担保にお金を銀行などから借りる場合と相続するときに必要でしたか。

相続するときは別に必要ないよ。
828名無し検定1級さん:2007/02/28(水) 21:42:51
必要か否かの問題じゃねぇんだよ。
登記がもともと何の為に始まったと思ってんだ?
初心に返れ!
そして調査士受験はあきらめろ。
829名無し検定1級さん:2007/02/28(水) 21:51:24
>>828
ごめん、一寸覗き見してしまった本業でやんス。
830名無し検定1級さん:2007/02/28(水) 21:51:36
>>827
貴方は実務家じゃないからわからないんだろうけど、
30,40年も前に建てられた未登記建物を相続を機にして登記しようとしたところで、
所有権証明するのが大変なんですよ。
だって、とっくに建てた大工は死んじゃってますし、
市役所の固定資産台帳だけでは足りない。
831名無し検定1級さん:2007/02/28(水) 21:55:59
>>829 最低だな…
>>830 上申書、上申書!表示に関する登記なんて現況と一致してりゃ何でも通るよw
832名無し検定1級さん:2007/02/28(水) 22:03:03
>>831
上申書なんかで通しちゃったら、
将来トラブルになって懲戒処分ものだ。

実際、法務局も上申書を受け付けなくなりつつある。
隣地所有者などの実印付き証明書出せって言うしね。
833名無し検定1級さん:2007/02/28(水) 22:03:13
>>831
もともとは>>817の質問に対しての回答ですから、
銀行から建物を担保に融資を受けるなら、
当然銀行は建物の表題登記、保存登記は要求されますが、
相続するのに、登記が必要と言うのは正しくない。
そう言ったまでだが、何が最低かな?
834名無し検定1級さん:2007/02/28(水) 22:06:57
>>833
貴方が一番読めてないようですが。
登記せずに放っておくと、本人が死亡した際、
相続人に余計な手間(費用)がかかりうるって
散々書いてるじゃん。

実際、建築確認なんかも当然残ってない事がほとんどだし、
建物の寸法測るのも結構大変だよ。
835名無し検定1級さん:2007/02/28(水) 22:22:43
>>834
えっ?だから相続人も登記しなけりゃイイじゃん。
別に登記する必要ないでしょ?
836名無し検定1級さん:2007/02/28(水) 22:27:26
>>835
大抵の場合、遺産分割の最中未登記に気づくんだよ。

あと、相続人が増築しようとして銀行に金借りに行くと
銀行に「相続登記しないと貸せません」って言われる。

取り壊して再築するんだったらいいんだけどね。
837名無し検定1級さん:2007/02/28(水) 22:36:22
>>817のスレに対する答だから、>817を読んでみてね。
>あと、相続人が増築しようとして銀行に金借りに行くと
>銀行に「相続登記しないと貸せません」って言われる。

そのとおり。それは否定してないよ。

だけど相続するために登記は必要ないだろ?間違ってる?
838名無し検定1級さん:2007/02/28(水) 22:41:30
>>837
>>だけど相続するために登記は必要ないだろ
誰もそんなことは言ってませんよ。

未登記のまま放っておくと、相続登記するのが大変。これだけ。
間違ってる?
839名無し検定1級さん:2007/02/28(水) 22:47:06
間違ってないよ。

俺は
>>817のレスに正確に答えただけなんだけど。
どうしてかな?
840名無し検定1級さん:2007/02/28(水) 23:25:28
単純にばれなきゃ談合してもよいと思うならばすればよい 
罪の度合いがちがうだけ

公共のモラルと自分の利益追求(面倒なので登記しない)は別の問題
841名無し検定1級さん:2007/02/28(水) 23:36:20
>>840
意味不明
842名無し検定1級さん:2007/02/28(水) 23:48:07
>>833
意見が最低なのではない。
本職が受験生に質問する事が最低だ。
死ね。

銀行で金借りるのに抵当権つける為に表題起こすんだろ?それだけの事だろ?
相続登記してないと、本当にそいつが相続人かどうか書類的に判断しにくいんだろ?それだけの事だろ?
表題おこすのは法律で決まってんだから、義務を果たさない奴に相続・融資なんか普通に考えてさせねぇだろ?それだけの事だろ?
やることやんねぇんだから、仕方ないんだろ?
843名無し検定1級さん:2007/02/28(水) 23:52:52
初心者が鑑定士崩れでストレートに挑戦し始めるならこれお勧めですよ。
ブログでスタイルの良いおねぇちゃんも絶賛しているし。
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1168966597/l50x
てか、マン臭って何の事だかとても気になるね?
844名無し検定1級さん:2007/03/01(木) 00:02:54
>>842
>>817のスレをよく読んでごらん。

別に受験生に質問などしてないよ。
?の意味は俺が言ってる意味がどうして理解できないのという疑問符なんだけどね。
845名無し検定1級さん:2007/03/01(木) 00:29:16
>>842 つべこべ言ってねぇで寝ろよ!
俺は昨日4時まで勉強して、仕事に行って2現場測って、立会してきて疲れたから寝るんだよ。
本当に本職なら、研修でホモ爺ぃにケツ振っておせぇてもらえ。
846名無し検定1級さん:2007/03/01(木) 00:38:36
おやすみ。
でも俺の言っていることが理解できないようじゃ、
まだ合格ラインには届いてないみたいだな。
じゃ〜ナ
847名無し検定1級さん:2007/03/01(木) 00:44:34
>>841
>不動産登記法には「建物を新築した場合、1ヶ月以内に表題登記を申請しなければいけない。」
>とありますが、しなくてもばれないんじゃないのかなぁ、と思うのです。

単純にばれなきゃ談合してもよいと思うならばすればよい 
罪の度合いがちがうだけ

公共のモラルと自分の利益追求(面倒なので登記しない)は別の問題

これでわかんなきゃ 街の禁煙条例地区でタバコでもおなじ
848名無し検定1級さん:2007/03/01(木) 00:57:38
>>847
彼の姿勢の良し悪しを論議するつもりはないヨ。

俺が言ってることは彼の質問趣旨からすれば、
相続したときに建物表題登記が必要という答えは間違っているということだけ。
無論、表題登記の申請義務の趣旨は誠実に伝えることは大事だが、
間違ったことを教えてはいけない。
これも調査士として当然のこと。
849名無し検定1級さん:2007/03/01(木) 01:29:40
>>848

相続云々は別の人だろ?

受験生ではありませんが、質問です。

土地の登記の必要性はわかるけど、建物は登記しなくても良いのではないのでしょうか?
土地は売買などのために登記は必要だと思うんですが、
建物の場合、例えば自宅を新築したとして、これを手放す予定がなければ登記しなくても良いのではないのでしょうか?

不動産登記法には「建物を新築した場合、1ヶ月以内に表題登記を申請しなければいけない。」
とありますが、しなくてもばれないんじゃないのかなぁ、と思うのです。

みなさま、よろしくお願いします。

 解答はこれだ

単純にばれなきゃ談合してもよいと思うならばすればよい 
罪の度合いがちがうだけ

公共のモラルと自分の利益追求(面倒なので登記しない)は別の問題

これでわかんなきゃ 街の禁煙条例地区でタバコでもおなじ

>>817にいいたいのは
お前の利益のためだけにあるんじゃねーから表示登記しなさいってのが
解答だ
850名無し検定1級さん:2007/03/01(木) 01:40:06
>>848
ああこれか 悪いな

>>817

826 :817:2007/02/28(水) 21:27:39
建物を担保にお金を銀行などから借りる場合と相続するときに必要でしたか。

ありがとうございました。
 
 つか、これで納得してもらっちゃ駄目だろ 
 益々個人の利益だけしかかんがえないことを助長してどうすんだ
851816:2007/03/01(木) 07:02:02
>>801
よろしくお願いします。
852名無し検定1級さん:2007/03/01(木) 08:14:41


  ここ受験スレだよな・・・


853名無し検定1級さん:2007/03/01(木) 08:40:33
>>852
うん。
わけわからん本職が1人知ったかぶっている。
まぁ、受験生が本職スレで暴れるよりは実害が少ないが。
854名無し検定1級さん:2007/03/01(木) 09:46:32
受験生スレだからあえて言ってる部分もあるんだよ。
申請義務は最初のうちに習うことだから、そのレベルの話はしていないだけ。

相続するときに登記は必要、これは間違い。
なぜ必要ないか、民法と不登法の関係を織り交ぜて誰かキチンと説明できるのかな?
総合的な理解力、知識を聞いているだけだよ。

それが解かった上で受験生諸君が言っているなら、
これ以上のことは言わないよ。
855名無し検定1級さん:2007/03/01(木) 09:48:31
>>854
空気を読めてないアンタがうざい。
去れ。
856居酒屋ぽ ◆EN4xShMBpk :2007/03/01(木) 12:26:47
ケンカしてるぽ
857名無し検定1級さん:2007/03/01(木) 12:39:07
相続に必要か必要じゃないかなんて、
どぉでもいいですよ。byだいたひかる
おもしろくない本職だなw
858名無し検定1級さん:2007/03/01(木) 13:19:24
毎年、総合的な理解力が問われる出題が数個あるだろうから、
基礎的なところも勉強しといた方がいいよというつもりだったが、
どうやらそこまで辿り着きそうにないのでこれ以上は言わないよ。
859名無し検定1級さん:2007/03/01(木) 15:00:25
>>858
貴方が一番ずれてるし、粘着してると思いますよ。

817の質問に対する回答は
「おっしゃる通りです。ただ、もし試験で聞かれたら
しなければいけないと答えましょう」
これで必要かつ充分です。

まぁ、受験生ではないと断りを入れてる事からも、
家を新築した人が
「えっ、土地家屋調査士って人ににこんなに金はらうの」
          ↓
「そんなのしなくたっていいんじゃないの?」
          ↓
「ここで質問してみよう」

ってな流れで質問者は書き込んだんだろうけどね。

860名無し検定1級さん:2007/03/01(木) 22:02:40
>>858の評論
つうかさ…
現実に必要かどうかなんて関係なくね?俺達。
法律を基に話しないと始まらないよ。
受験生をおちょくってるとしか言いようがない。
きっと、
【資格取っても勝ち組に入れなかった事】
を認めたくない本職だ。
いや自分では気付いているが気付いていないフリをしてる
“寂しんぼう”
なんだな。
みんな、伝染するから気を付けろw
861名無し検定1級さん:2007/03/01(木) 22:09:05
>>801 公式はあるよ。ただ単に連立方程式を一つにまとめただけだよ。
だから、単純に係数Aにあたるtanαが0だとエラーしてしまう。
862名無し検定1級さん:2007/03/01(木) 22:21:28
傾き0なら簡単じゃん!
863名無し検定1級さん:2007/03/01(木) 22:21:32
正弦定理でも余弦定理でも答えを導ける問題で、予備校の解説は必ず余弦定理を使うのは何故かな?
たまにどちらを使うかによって座標が違ったりするから困る。
端数処理の関係なのかな?
864名無し検定1級さん:2007/03/01(木) 22:24:09
今年の試験から、座標は全て小数点以下第三位まで使う事になったらしいよ。
街区基準点の影響らしい。
865名無し検定1級さん:2007/03/01(木) 22:47:09
まだ公表するな
866名無し検定1級さん:2007/03/01(木) 23:22:07
ttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h49757467
コメント募集
特に自己紹介について
867名無し検定1級さん:2007/03/02(金) 08:03:22
>>863
本試験解答が余弦定理優先だったってじっちゃんがいってた
868名無し検定1級さん:2007/03/02(金) 12:22:18
>>867 まじっすか?
定理だから同じ答えが出る筈なのに…
869名無し検定1級さん:2007/03/02(金) 17:53:31
>>868
同じ点から求めれば同じ答えだろうけど正弦定理の使いやすい他点から求めると
小数点以下3桁が変わって2桁目に影響があるときがある。
でも結局はどちらとも正解なんだけどね。登練ではよくあるよ
ただバカな採点者だと自分の解いた余弦からの答えしか正解にしない人もいる。
870名無し検定1級さん:2007/03/02(金) 18:17:52
オレも登練での採点ミスあったなぁ
特にあのバイトに採点させてる学校はひどかった
能力のない採点バイト多すぎ
871名無し検定1級さん:2007/03/02(金) 19:11:40
正弦・余弦どちらも使えるときは
正弦定理を使うべきじゃないの?
872名無し検定1級さん:2007/03/02(金) 20:45:34
なんで?
873名無し検定1級さん:2007/03/02(金) 21:49:25
計算が簡単だからに決まってるじゃん
874名無し検定1級さん:2007/03/02(金) 23:26:51
どっちでも良いんでないの。
正弦と余弦の優劣なんて無い筈?だし。
答えが何通りも出るのは出題者に否があるべ。
人を試す立場の輩が低レベルだから困るぜ。
所詮、みんな精子と卵子の結合から始まった小さな人間よ。
努力した者が報われるんじゃねぇのかね〜。
875名無し検定1級さん:2007/03/03(土) 00:06:50
すんません、最近シートサンスケというものをネットでみたんですが、
これ実際試験で使ってる人っています?どんなもんでしょう?
やっぱふつうのサンスケの方がいいですか?
876名無し検定1級さん:2007/03/03(土) 00:20:18
サンスケなんか何時使うんだよ。
サンスケと分度器とコンパス使ってるようじゃ一生受かんねぇよ。
ば〜か
877名無し検定1級さん:2007/03/03(土) 07:58:30
シートサンスケってあのペラペラのでしょう
インク入れの前にあれで辺長確認してるけど
三角定規よりかさばらないから速いよ
邪魔にならないし

分度器とコンパス使わなければ作図できないうちは確かに受からないけど
試験会場に分度器とコンパス持ってこない受験生は一生受からないと思う
878名無し検定1級さん:2007/03/03(土) 08:05:15
シートサンスケをぐぐってみた
http://www.piccolo.co.jp/sheetsunsuke.htm

こんなの試験に通用するわけねぇだろ 常識的に考えて
879名無し検定1級さん:2007/03/03(土) 14:33:55
常識的に考えたら とんでもなく便利だと思うが

880居酒屋ぽ ◆EN4xShMBpk :2007/03/03(土) 15:11:25
シート三助くりぽ
野帳に挟んで現場にもってくぽ
881名無し検定1級さん:2007/03/03(土) 15:30:04
初学者ですが、電卓は
包茎さんのすすめてるfx-991MSと、
LECさんのすすめてるfx-991ESとどちらが使いやすいですか?
初めて利用する私にとってはこの2つの電卓は結構違って見えます・・・。
882名無し検定1級さん:2007/03/03(土) 17:09:44
>>875
シートサンスケは平べったいというのが特徴ですがその他に
普通の三スケよりメモリが鮮明で見やすいです。角度がつ
いていないのもいいし。ただ 250 と 500 は切り替えて使
わないといけないのが面倒ですが。そのままで読むと間違
えそうだし。あと動かしやすさは普通の三スケがいいですね。
平べったいと紙にはりつくから。
883名無し検定1級さん:2007/03/03(土) 17:10:29
>>880
野帳にはさめるから便利ですよね。現場では。
884名無し検定1級さん:2007/03/03(土) 17:11:33
>>881
最新の ES でいいと思うよ。欠点としてはコンマを入れるのに
シフトを押さないといけないというめんどくさもあるけど
885名無し検定1級さん:2007/03/03(土) 17:12:22
>>877
紙にはりつかないですか?長さは普通の 15cm を
お使いでしょうか。
886名無し検定1級さん:2007/03/03(土) 17:59:03
シートサンスケは表側に両面テープを少しつけて使っています
手につくので自由自在に移動できるので便利です
887名無し検定1級さん:2007/03/03(土) 18:06:59
ESとMSの違いですが
複素数を使わないなら機能的にはたいした違いはありませんが
自然数表示でありディスプレイの見易さはESの方が格段に良くなっています
初めて買うなら間違いなくESの方が後悔しないと思います
MSは在庫処理の関係上奨めているように思えてなりません
888名無し検定1級さん:2007/03/03(土) 18:23:29
試験会場にシートサンスケは持ち込み可なのか?
確認しといた方が良くないか?
889名無し検定1級さん:2007/03/03(土) 18:57:05
シートサンスケ持ち込み不可なら
まさにこの試験が受験者いじめに走っている証拠だよ
その時には法経・レックのカスタムされた三角定規はNGだろ
法経の直定規も反則だな
ましてやカシオの○○○ーESなんかもってのほかだ
そうなるとただのお絵かき検定になってしまうのか?
890名無し検定1級さん:2007/03/03(土) 19:04:15
法経・レックの三角定規とカシオが持ち込み可
ならシートサンスケは大丈夫だろう
891名無し検定1級さん:2007/03/03(土) 19:19:51
シートサンスケ、パソコン使って自作してみたら?
892名無し検定1級さん:2007/03/03(土) 19:39:43
シートサンスケ買えば5〜600円です
893名無し検定1級さん:2007/03/03(土) 20:45:47
なんでわざわざシートにしてもってくんだ??
普通のさんすけでいいじゃん。
894名無し検定1級さん:2007/03/03(土) 21:12:33
使いやすいから
895名無し検定1級さん:2007/03/03(土) 21:15:22
皆さん民法はどうやって勉強されてますか?絞り込んで勉強したいのですが範囲が広すぎて手の付けようがありません。
896名無し検定1級さん:2007/03/03(土) 22:05:54
民法は繰り返し教本を読む事で対処できるね。
何回読んでも理解した気がしないけど、調査士試験レベルの民法なら余裕の解答が出せる筈。
但し択一に限るよ。
書式の民法は、理解してないときついね。
でも試験で100点は取らなくていいんだよ。
897名無し検定1級さん:2007/03/03(土) 22:11:27
ありがとうございます。教本もぴんきりでどれにしようか迷ってます。やりやすい教本ありますか?
898881:2007/03/03(土) 22:20:53
>>884さん >>887さん
ありがとうございました。ESを利用してみる事にします。
899名無し検定1級さん:2007/03/04(日) 00:04:26

2ちゃんて、意外とメスのカキコ多いんだなってコレで知った。
因みに漏れは挿入して使うタンポンに興味があるけどね。

【最終】おまえはナプキン派?それともタンポン派?【決着】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1168966597/l50
900名無し検定1級さん:2007/03/04(日) 01:20:32
アクアリウムが丸見えなんだけど。
今更そういうことしてもつまらんから止めとけ。
901名無し検定1級さん:2007/03/04(日) 08:54:36
民法は合格ノート+答練でよくね?
それでも大変なら一橋出版の薄いヤツ
司法書士用はお奨めできん
902名無し検定1級さん:2007/03/04(日) 18:56:23
宅建を先に取る方がベター。
903名無し検定1級さん:2007/03/05(月) 14:57:07
>>895

おいらの意見では
繰り返し教本呼んでたら、時間の無駄


>調査士試験レベルの民法なら余裕の解答が出せる筈。
>但し択一に限るよ。

これは言い過ぎだと思う 難しい時は難しい
904名無し検定1級さん:2007/03/06(火) 07:53:03
試験で難しい民法なんか出た試しがないべよ。
おまんの勉強不足なり。
905名無し検定1級さん:2007/03/06(火) 07:54:36
と択一ベテが申しております
906名無し検定1級さん:2007/03/06(火) 12:24:18
無名私大の土木工学科をなんとか卒業した私の脳みそでは、合格は無理ですか?
907名無し検定1級さん:2007/03/06(火) 12:48:25
ムリです
908名無し検定1級さん:2007/03/06(火) 15:52:12
っうぇうぇっうぇうぇおkっっっwっっw
909名無し検定1級さん:2007/03/06(火) 20:19:10
>>905 合格してから物を言え!
合格する迄は、みんなだだのジャガイモだ。
910名無し検定1級さん:2007/03/06(火) 20:30:38
>>904
16年民法は難しかったよ

全滅でも合格多数だったはず
911名無し検定1級さん:2007/03/06(火) 20:35:45
そうだっけ?
帰って見てみるわ。
912名無し検定1級さん:2007/03/06(火) 20:54:11
民法ってさ…
俺達が生きていく中でさ…
一番のルールだよな…
その問題を落とすっつうのは…
人間失格って事だ。
お願いだから民法落とす奴は合格しないでくれ…
人間以下の阿呆に負けたくない…
不動産登記法はさ…
民法の特別法だぜ。
913名無し検定1級さん:2007/03/06(火) 21:28:40
16年に民法全滅で合格しましたが何か?
914名無し検定1級さん:2007/03/06(火) 22:34:18
本当だ。
わけわからん。
自分の物を取得時効で取得する?
法務省も腐ってんな。
915名無し検定1級さん:2007/03/06(火) 23:02:06
>>913
うわ、だっさ。
偽りの合格だな。
合格して不幸になる典型的な奴だ。
点数だけ集めて合格ちてちまいまちた!
それがこの試験の良い所だ。
ひよこちゃんでも合格出来るからねw
916名無し検定1級さん:2007/03/06(火) 23:25:12
>>906
大学卒の方は受かりません。
色々と物事をひねくれて考えるから・・・

調査士は中卒高卒が独立開業するための資格です。
大卒は大会社の社畜になって下さい。
917名無し検定1級さん:2007/03/07(水) 00:08:48
昨年本試験、民法全滅で合格しました。
918名無し検定1級さん:2007/03/07(水) 07:41:57
>>916
中卒でも合格出来るんですか? なんだか自信がつきました。 ありがとう。
919名無し検定1級さん:2007/03/07(水) 09:17:02
>>917 去年の合格者は馬鹿はかりなので例外です。
合格率7%越えって笑っちゃうぜ。
920名無し検定1級さん:2007/03/07(水) 11:51:22
>>919
笑う前に日本語でレスしてください
921名無し検定1級さん:2007/03/07(水) 11:58:27
>>881
ユーキャンはカシオ912ESのようだ。
922名無し検定1級さん:2007/03/07(水) 12:20:08
合格率7%って聞くと難関だな〜って思うけど。受験者の質にもよるのかね。
国立大卒の7%と中卒や脳みそが退化していってる人の7%では大きな違いがあると思う。
まぁ受験者は様々なんだろうけど。
923名無し検定1級さん:2007/03/07(水) 12:23:17
>>922
測量業者が延々受け続けてたりするからねぇ。
合格可能な層は2,3000人くらいじゃないかな。
924名無し検定1級さん:2007/03/07(水) 16:13:06
>>919その馬鹿でも合格できる試験に失敗した腹いせか?
925名無し検定1級さん:2007/03/07(水) 17:07:16
>>924
痛いとこついてやったら可愛そうじゃないか
926名無し検定1級さん:2007/03/07(水) 20:39:08
何故、去年が例外か教えてやろぉか。
俺様が受けてないからだよ。
金が無くて…
今年は100円玉貯金してるから、受験出来ます。
不合格の腹いせではなくてすまん。
927名無し検定1級さん:2007/03/07(水) 20:43:45
>>923 なるほど上手い事をおっしゃる。
半数以上が合格レベルに達していないというわけですな?
私は毎回【中の上】くらいの順位で落ち続けてますが(択一は通る)まだまだという事ですな?
928名無し検定1級さん:2007/03/07(水) 21:04:54
>>926なーんだ。貧乏人のひがみか!
929名無し検定1級さん:2007/03/07(水) 21:14:42
仕方ないでしょ。
5LDKのマンション買っちゃったんだから。
930名無し検定1級さん:2007/03/07(水) 22:10:18
>>929馬鹿だなー。マンションなんか合格した後に営業を兼ねて買う物だぞ。
俺なんかマンション五軒めだぜ。ついでに区分建物の表題登記請け負っちゃって
マンションの代金半分以上まかなってるよ。
後は賃貸収入でウマー!
931名無し検定1級さん:2007/03/07(水) 22:15:10
合格出来ない受験生と仕事の取れない合格者の言い争い?
932:2007/03/07(水) 23:42:40
傍観者ほど、楽なものはないぜ。
人の主張を馬鹿にするのは簡単だぜ。
無味乾燥な奴だよ、絶対。
寂しいね。ケッ
933名無し検定1級さん:2007/03/07(水) 23:44:50
なに言ってんだ
934名無し検定1級さん:2007/03/08(木) 00:04:33
さあ
935名無し検定1級さん:2007/03/08(木) 08:13:01
受験者8000人
まともに勉強してる人2000人
合否ライン1000人
合格者500人

まぁこんなもんだろうね
936名無し検定1級さん:2007/03/08(木) 12:35:58
で、合格者の内訳は?
大卒450人
高卒 45人
中卒  5人くらい?
937名無し検定1級さん:2007/03/08(木) 13:18:38
この業界、一回入れば学歴なんぞなんの意味も持たないさ。
938名無し検定1級さん:2007/03/08(木) 14:13:34
kousotudemo iidesuka?
939名無し検定1級さん:2007/03/08(木) 14:39:02
iidesuyo goukakusureba tyousasisan
940名無し検定1級さん:2007/03/08(木) 15:08:25
中卒は調理師か車の販売か日雇いの労働でもしてろっつうの。
法律に触れるんじゃねえよ。
調査士を目指す事すら許さねー。
941名無し検定1級さん:2007/03/08(木) 15:18:11
うち等の田舎では調査士さんは
実業高校(農林工業)出身者の50台ばっか。
そこで団塊リタイヤ後の将来に期待して
私が受験をすることにしました。
まあ、受験勉強すらまだ始めてないが。
自信は200パーセントあります。
馬鹿って言うなよ。
942名無し検定1級さん:2007/03/08(木) 15:20:50
中卒で調査士合格してる人居ますよ。
中卒で成績上位者も居ますよ。
法経の模擬試験で10位以内の中卒も居ますよ。去年不合格だけど。
中卒中卒と馬鹿にしない方が良いですよ。
中には有名進学高中退の人も居ますから。
943名無し検定1級さん:2007/03/08(木) 15:31:20
そういや灘や日比谷中退のやしもいたなぁ
これも中卒だもんな
まぁどうでもいいけど
944名無し検定1級さん:2007/03/08(木) 15:36:56
deha cyuusotudemoiidesuka?
945名無し検定1級さん:2007/03/08(木) 22:00:15
そういう問題じゃないんだわ。
調査士試験なんか所詮は断片的なものなんだよ。(私はまだだがw)
ただ、人のおっきな財産である不動産を中卒がいじっていいのか?って話だわ。
受任する前に、地主に『中卒でもいいでしょうか?』って言えるのかよ?
昔の人間は、様々な事情での中卒もいるけどさ。
高校中退なんて、人間的に欠陥がある証だろ?
みんなさ、嫌な事あっても、面倒くさくても、きっちり卒業してんだよ。
当たり前の事が出来損なった欠陥品だよ、中卒は。
946名無し検定1級さん:2007/03/09(金) 02:43:21
大卒も中卒も関係ありません合格すれば皆同じ調査士になります
中卒・高卒・大卒(一流・二流・三流)補助者未経験・現補助者・二世調査士などなど
学歴差別や未経験での開業や二世調査士への批判はその人の人間性を疑われますよ
947名無し検定1級さん:2007/03/09(金) 03:12:41
未経験開業?いいじゃない。
二世?当然でしょ。
学歴は関係ないんじゃないんだよ。
中卒は学歴じゃないぜ。
『学歴:無し』だべ。
高校以上の学が無いだけじゃなく、高校以上での人間との関わりも無いんだぜ。
集団生活からはみ出され、稚拙なまま体ばっか大きくなっただけだべ。
他に適してる職があんべよ。
法律だけは扱わせちゃなんねぇ。
劣ってんだから。
948名無し検定1級さん:2007/03/09(金) 09:21:56
よくわからんが受かればいいんじゃね?
登練がんばってね
949名無し検定1級さん:2007/03/09(金) 09:54:01
受験生の皆さん頑張ってますか?
私は昨年1月から勉強を始め、昨年1発で受かった者です。測量屋に勤め12年なんですが、土地に関する業務は調査士の先生に習いながら数十件こなした事があるので全くのド素人ではありませんが・・・実際に登記はした事がないので素人か・・・
現在はまだ測量屋のプロジェクトを任されてるので、今年度一杯は辞める事ができません。が内緒で調査士のお手伝いをしつつ勉強させていただきバイト代としてお金をいただき、開業or補助者で勉強への準備をしている段階です。

勉強方法は人それぞれだと思うのですが、私は今から真剣に始めれば充分間に合うと思います。

私はいきなり過去問に向かいました。択一問題は1周目は答えて解説を読み流すだけ、2周目は答えて解説を読んで調査士六法で確認するようにしました。
3周目も同様ですが、どうしても苦手な問題は解説と調査士六法の重要な部分をノートにまとめ、それを自分で録音し暇な時はMP3プレーヤーで聞いていました。
書式もいきなり過去問に向かい、はじめは答えと解説をノートに写すだけ、2周目からはなるべく答えていくようにしました。
測量士でありながら、求積などはコンピューターでしかやった事が無く手計算は苦手なので、求積の方法や座標計算など再確認しながらやりました。
3月から6月までは、平日はどんなに忙しくても2〜3時間、休日は8時間〜10時間とにかく過去問を解き、間違えた部分は調査士六法を確認する事を繰り返し繰り返し行いました。
7月に入ってから試験前日までは年度別の問題集を試験形式で行いました。とにかく時間が勝負なので、択一書式の時間配分なんか考えず、とにかく全てを2時間半以内に解答するための訓練をしました。
勿論間違えた箇所は調査士六法を確認し、中々覚えられないところは録音しました。

私は高卒で、測量士もかなり時間がかかったし、正直仕事も言われた事しかできない、頭の良い方ではありません。でも頑張れば絶対に受かるので皆さん頑張って下さい。
950名無し検定1級さん:2007/03/09(金) 10:10:31
>>941
知らないんだ、その頃の年代は普通の家庭で
なかなか大学に行かせられない時代だったから、
かなり優秀な人でも実業高校に行ってたんだよ。

今の3流大卒よりも、頭のいい人は実業高校出身でもワンサカいるヨ。
951名無し検定1級さん:2007/03/09(金) 11:56:27
立て読みじゃなかったのか
952名無し検定1級さん:2007/03/09(金) 12:25:39
人を学歴でしか評価できない人って悲しいね
学歴だけで言えば東大以外は常に劣っているわけだから・・・
序列をつくらないと安心できないのかな?

世の中には自分より優秀な人も多いし劣っている人もいるけど
それは学歴なんかでは評価できないのにね
953名無し検定1級さん:2007/03/09(金) 12:45:28
義務教育以外何も学んでない奴と、きちんとした過程で学んだ奴とでは、段違いの差があるぜ。
事実は絶対に変えられない。
今からでも通信高校とか、そういう努力や行動にも出れないんだぜ。
それを『学んでない』って云うんだよ。
例外の優秀な奴は、暗記力が優れてるだけだ。
頭の中身が中卒(空きが多い)なんだから、どんどん入ってくべさ。
954名無し検定1級さん:2007/03/09(金) 12:52:47
>>953
プライドの高そうな君よりも
下からはい上がってきた奴らのほうが怖い
955名無し検定1級さん:2007/03/09(金) 13:14:33
法律を扱うのに怖いも何もないだろ。
法の精神は中卒には絶対に理解出来ない。(私もまだだが、常日頃から努力している)
それは学ぶ意欲があるかないかの差だ。
人に認められたれば、それなりの形で示すのが世間の道理だ。
その努力もしないから、どんなに資格を取得したって中卒は中卒なんだよ。
そういう見方されても文句言う資格ないをだよ。
何故かって?
中卒だからだよ。
956名無し検定1級さん:2007/03/09(金) 13:23:35
中卒になんか恨みでもあるの?
957名無し検定1級さん:2007/03/09(金) 13:33:42
>>955
俺は法学部出身だがそんなことはまったく思わない。
リーガルマインドは特別なモンじゃないよ。
調査士に仕事頼むとき私なら、あなた以外の人に頼む。
女弁護士で中学校もろくに行かずに、
組長の嫁になって、後に更生して弁護士になった人いたよね。
中学校も言ってない人に負けましたねー。
958名無し検定1級さん:2007/03/09(金) 13:40:22
高卒乙
959名無し検定1級さん:2007/03/09(金) 15:13:54
>>957大平光代さんだったかな。
俺は受験生の時大平光代さんの著書、だからあなたも生き抜いて、を参考に勉強したよ。
今では俺の座右の書として今も本棚の中に有る。


>>955なさけない人でつね!
960名無し検定1級さん
>>936です。
僕のレスが悪かったのか?
妙に『中卒』と言う言葉に執着ある人が居るみたいで。
悪気は無かったんだけどな。実状を知りたかっただけなので。