1 :
名無し検定1級さん:
●●●●●●●●●●●●●●◎●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●◎●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●◎●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●◎●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●不合格●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●◎●●●●●●●●●●●
●●●●●◎●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●◎●●●●●●●●●●●●●●◎●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●◎●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●◎●●●●●●●●●●●●●●●●●
これを見た人は確実に検査のときに不合格になり風俗では採用されません。
あわびクラブなら採用。闇風俗売春クラブ
4 :
名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 00:37:23
●●●●●●●●●●●●●●◎●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●◎●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●◎●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●◎●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●不合格●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●◎●●●●●●●●●●●
●●●●●◎●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●◎●●●●●●●●●●●●●●◎●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●◎●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●◎●●●●●●●●●●●●●●●●●
これを見た人は確実に検査のときに不合格になり風俗では採用されません。
あわびクラブなら採用。闇風俗売春クラブ
>>4 >この一言のために放送大学6万が消えたわけだが、役に立てただろうか・・・
意味がわからないです
>>6 私は放送大学に入学して6万円かけて司書教諭講座を受けて勉強したわけですが、
それを生かして予算折衝の場において、
「子ども達の情緒安定のためにも学校司書の常置をお願いします。無理ならせめて週1でも」
と訴えました。
ということで。
そろそろ、成績通知がきますね。
8 :
名無し検定1級さん:2007/12/03(月) 01:44:34
もー終わりだね。さよならーさよならー橋本
もー外は寒い冬
>>7 なるほど、わざわざ説明ありがとうです。
同じものを志す者にとって
大変、心強いです。
わたすもがんばられば・・・。
10 :
名無し検定1級さん:2007/12/03(月) 18:34:26
11 :
名無し検定1級さん:2007/12/04(火) 02:14:19
明日は所轄官庁法務省にクレームつけてやる。偽物エロス司法書士がブログや掲示板にデタラメテ書いて、どこの司法書士に依頼するかわからないと。国の管理能力疑うとな。
リアルでも、時々間違える人いるな
>司法書士
>司書
両方の資格持ってる俺
15 :
名無し検定1級さん:2007/12/07(金) 12:42:05
放送大学は月曜日くらいから成績発送かな?
16 :
名無し検定1級さん:2007/12/07(金) 12:43:45
自称司法書士もおしまい。
17 :
名無し検定1級:2007/12/10(月) 21:42:47
>>373 そういえば今年の明治の講習にいい感じの♂いなかった?
その後どうなった?
18 :
名無し検定1級さん:2007/12/10(月) 21:44:53
,.-<二二ニ=ー l::::::::::::::l ト,゙ji
/ \ |:::::::::::::| し/
/ l ヽ::::::::;;t_ノ ♪坊や〜
l ・ ・ .l r~ ̄`ヽ 良い子だ 金出しな〜
l ・ に二ニ= ,. -' } いくらと言わずに 財布ごと〜♪
i______● ^} _,..- '" ,-、 / 不法侵入も情報悪用もハッキングもストーキングも
\ ノラ ' _/::/- バレなきゃおk!風俗専門の俺がきましたよ
. + |: |
|: |
.(二二X二二O
|: | ..:+ .. ありがとう最高の躍らされ屋の自称士業たち・・・
∧∧ |: | 君たちのことは忘れないよ・・・
/⌒ヽ),_|; |,_,,
_,_,,_,〜(,, );;;;:;:;;;;:::ヽ,、
" "" """""""",, ""/;
大勢に者たちに書士違反で通報自称司法書士グループタイホー。駐車違反もバレ免許点数引かれろ(笑)
19 :
名無し検定1級さん:2007/12/12(水) 16:18:07
放送大学
結果届かないねー・・・
砲台、合格通知キターーーーーーー。
Aが2つとBが3つ。
すんごくうれしい。
夏休み、早起きしたかいがあったってもんだ。
でも、専業主婦だから、教師免許が期限切れになったらそれでおしまい。
資格は活かすことはできないんだけど、
子どもの学校の図書ボランティアで
勉強した知識がちょっとは役立ってくれたら、それでいいか・・・。
21 :
名無し検定1級さん:2007/12/13(木) 23:59:11
‖ ,.-<二=ー 巛巛風俗専門の俺がきましたよ
‖ / / \ / 巛巛 先月はピンクキャバクラ許可1件35万。
‖ / / ⊂⊃ l 巛巛スナック3件30万。デりヘル1件25万
‖ l ・ ・ .l /巛巛パチスロ台35台35万。
‖ l ∩ ◯ ∩ にニ=-巛巛 以上125万だった。
‖ m∩ i ∪______∪^}∩m 巛巛 実印欲しいまんねん。白紙に実印押すだけでおkや
‖ | | ` ァ-―''―ソ | | 巛巛
‖ | | /|::| |::|ヽ__, | | 巛巛
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
↑
白紙に実印押させ、委任状して悪用するのが目的だから、弱い犬ほどよく吠える
「白紙委任状」に実印押して、悪用されたらその家は崩壊するぞ
ァダルティング業界のitを活用したマーケティングも所詮は、
昭和の迷惑勧誘電話の手口と同じ。時代遅れの押し売りマーケティング
放送大学結果来ました!
Aが4つとB1つ。
あのギリギリで仕上げた情報メディアの活用、
不合格覚悟だったけどBで良かった。
そして、修了証書はまた忘れたころにやってくるんだろうね。
6万も無駄にならなくてホント良かった…
23 :
7:2007/12/14(金) 18:44:05
放送大学
学校経営と学校図書館・・・C
読書と豊かな人間性・・・C
学習指導と学校図書館・・・E
情報メディアの活用・・・B
うーむ・・・添削指導員に嫌われたなあ。学習指導は、あの苦痛な書き写し添削がまた来年かー
24 :
名無し検定1級さん:2007/12/14(金) 18:49:55
住所不定自称講師といえば売春婦
売春婦といえば赤線小屋アワビ倶楽部
25 :
名無し検定1級さん:2007/12/14(金) 21:10:27
「学習指導と学校図書館」は単位を落とした人がたくさんいます。
他は合格しているのに、その科目だけ履修して、2年連続で落とした人もいます。
どうやったら受かるのでしょうか?
26 :
名無し検定1級さん:2007/12/14(金) 21:11:30
不法侵入恐喝殺人未遂駐車違反名誉毀損 書士法違反をまとめていた関西に逃亡中の売春婦とホストとグループは警察に自首しろ。タイホーに時間かかるし。業界全体が火だるまなる確率高いし
27 :
25:2007/12/14(金) 21:11:48
ちなみに、放送大学のことです。
放送大学では、「学習指導と学校図書館」を取得するのは難関なので、
多くの人が他の大学で取得することを考え始めているようです。
28 :
名無し検定1級さん:2007/12/14(金) 21:23:12
29 :
名無し検定1級さん:2007/12/14(金) 21:25:40
不法侵入恐喝殺人未遂駐車違反名誉毀損 書士法違反をまとめていた関西に逃亡中の売春婦とホストとグループは警察に自首しろ。タイホーに時間かかるし。業界全体が火だるまなる確率高いし
30 :
名無し検定1級さん:2007/12/14(金) 21:27:23
>>27 >>25 んー。
正直、放送大学は教員以外が受けるな!って印象はあるなあ。
学習指導と学校図書館は
「添削課題は苦痛そのもの」
「試験は教育現場を意識して実情を交えてもダメ」だしねえ・・・
31 :
名無し検定1級さん:2007/12/14(金) 21:27:52
32 :
名無し検定1級さん:2007/12/14(金) 21:30:05
放送大学は3〜4年間同じ状態だから、来年当たり変わりそうなんだよねえ。
33 :
22:2007/12/14(金) 22:40:27
>>25 「学習指導と学校図書館」は難関な様ですが…
私は今回初めての受講なので、どう書いてよいか分からず、
ほとんどテキストの10章を中心に理想も交えながらまとめただけでした。
運が良かったのかも。
漏れも10章を中心にレポをまとめたつもりなのだが…
落ちたorz
2年連続で落としてるので来年は放送大学での受講をどうしようか考え中
昔は学校経営と学校図書館も難関だったみたいだけど、なんだかんだいって通ってるしねw
ちなみに、2年連続Eで自分の文章構成力のなさに(ry
35 :
名無し検定1級さん:2007/12/14(金) 23:02:57
私は放送大学で「学習指導と学校図書館」を来年再度受ければ受かると
思っていましたが、多くの人の情報から、受かる確率は低そうなのでやめて他にしようと思っています。
2年連続で落ちたという情報をいただけてありがたいです。
多少授業料が高くても、他の大学で取ろうと思います。
放送大学に来年、授業料を払ってお金と時間を無駄にしないですんでよかったです。
36 :
怨むなら女郎とホストに:2007/12/14(金) 23:06:11
アワビ倶楽部といえば素敵な神戸の夜を援助するアダルト業者公認警察保健所非公認組織的援助交際倶楽部通報祭り中
アダルト業者公認警察保健所非公認組織的援助交際倶楽部といえば素敵な神戸の夜を援助するアワビ倶楽部通報祭り中
次はどこだ?シャロウかw
37 :
名無し検定1級さん:2007/12/14(金) 23:08:51
>>34 さん
悪いのはあなたではなさそうです。
>>27 さんの情報が本当ならば、ペーパー教員は取得が難しいようです。
「学習指導と学校図書館」だけが、多くの人が落とされているのは
なぜでしょう。
本来、教科の難易度に群があってはいけないはずです。
「学習指導と学校図書館」は合格率何%か、また、現職の教員と
ペーパー教員とでは差がないのか、公表してほしいです。
38 :
37:2007/12/14(金) 23:10:38
27と書きましたが、31の間違いでした。
>>31 さんの情報が本当ならば、ペーパー教員は取得が難しいようです。
が正しいです。
39 :
37:2007/12/14(金) 23:12:10
>>30 さんの情報が本当ならば、ペーパー教員は取得が難しいようです。
が正しいです。
40 :
怨むなら女郎とホストに:2007/12/14(金) 23:12:13
関西の出会い系が怪しい
アワビ倶楽部といえば素敵な神戸の夜を援助するアダルト業者公認警察保健所非公認組織的援助交際倶楽部通報祭り中
アダルト業者公認警察保健所非公認組織的援助交際倶楽部といえば素敵な神戸の夜を援助するアワビ倶楽部通報祭り中
41 :
名無し検定1級さん:2007/12/14(金) 23:13:05
放送大学以外だと、どこの大学がとりやすいでしょうか?
42 :
34:2007/12/14(金) 23:39:44
>>35 むしろ受講料が一番高いのは放送大学です。
放送大学は11000円+諸経費(切手代など)がかかりますが、他の大学では受講料は無料で教科書代のみがかかるようです。
むしろ費用がかかる部分は宿泊費や交通費などの経費です。
自分はちょっと田舎に住んでいてかつサラリーマンですから休みと経費の関係で仕方なく放送大学を選択しましたが、来年はちょっと経費がかかってみ公開講座で取得しようと考えています。
2007年の情報が見つからないのですぐに見つかった2000年のものを下のリンクに張っておきます。
http://www.mext.go.jp/b_menu/gyouji/2000/000602a.htm もちろん2007年も、この2000年と同じぐらいの大学で開講されていたとおもいます<官報確認済み
放送大学以外は受講料は無料(ただし教科書代はかかる)なのでこれも検討してみたらいかがでしょうか?(ただし2008年度版が出るのはおそらく来年の4月から5月ぐらいだと思います)
めげないでがんがろうとおもってまつorz
43 :
34:2007/12/14(金) 23:45:09
スマソ、訂正…
どうやら放送大学と同じ通信教育の大学だと学費が発生するみたいですねorz
明星大学、八洲大学なんかは学費がかかってるみたいです。
どっちにしても、できるだけ授業料無料の公開講座のほうで漏れはがんがっていきたいと思っています。
44 :
7:2007/12/15(土) 00:05:29
>>33 >理想も交えながら
ここ、大切な。自分は学校事務員だから、司書教諭とか学校司書の実態を把握してて、
テキストとかは教員視点過ぎるから、「専科=担任外としての司書教諭」とか書いたもんで
添削員の反感を買ったと思う。
他の科目でも「予算を獲得するのは司書教諭の仕事です」とか、アドバイスがかかれてあったけど、
そんなもん、学校や市町村によるしさ。
いずれにせよ、自分の場合はおそらく、「課題で問われたこと以外のことを書いた」として
落とされたと思うよ。
45 :
名無し検定1級さん:2007/12/15(土) 00:07:36
不法侵入恐喝殺人未遂駐車違反名誉毀損 書士法違反をまとめていた関西に逃亡中の売春婦とボス猿ホストとグループは警察に自首しろ。タイホーに時間かかるし。業界全体が火だるまなる確率高いし。あとウィルス仕掛けた奴に弁護士を通じて賠償金払ってもらおう。
46 :
7:2007/12/15(土) 00:14:55
たとえば、自分は教員ではないけど、教職員なんだよね。
だから、教職員共済組合の割引を使って出願することはできる。
もしも来年、自分の成績がAだったら、流石に疑うことにするわw
47 :
22:2007/12/15(土) 08:36:46
実は私も民間に勤めているので、ペーパー教員なんですが…
来年教採を受けようと思っているので、何かプラスになるかと思い受講しました。
>>20さんも専業主婦のようなので、教員だろうとペーパーであろうと関係ないのでは…?
48 :
34:2007/12/15(土) 09:25:45
漏れは民間もつとめているペーパー教員です。
落ちたものの観点からしちゃうと、レスポンスがない限り採点側に問題があるんじゃないかってやっぱ思っちゃいます。
というのも、去年は5教科の対応に追われていて確かに一つ一つのレポートに時間が取れない状況だったんで、到底完璧なレポートとは言えず落ちても仕方ないと思っていたのですが…
今年は、漏れなりにかなり完成度が高いレポートができたと思ったので、この結果にorz
なのでやっぱ何らかのレスポンスがない限りは、漏れは来年も単位落としそうで何とかスパイラル状態っす。
そういうわけで、採点側に懐疑心いっぱいの漏れは教員とペーパーの議論はなるほど、多少なりとも影響があるかもなぁと思っちゃったりしてるのですが、それ以上に漏れはこの科目実はクジみたいなもので合否決めてるんじゃないかって思っちゃったりしています。
というのも、中間指導の添削のコメントが一言だけで内容についての添削がなかったんでホントにレポート読んでいるのかなと正直思ったし…
他の科目だときつい言葉がで書かれていても文中にそれなりの添削があったんだけどな〜。特に「読書と豊かな人間性」の中間の添削コメントは厳しかった(苦笑)
今年のT先生の添削コメントは去年よりはましにはなってたんだけど、それでも去年のほかの科目と比べるとどうかなと
とりあえず、放送大学に電話してみまつ
49 :
34:2007/12/15(土) 09:29:55
とりあえず放送大学の代表に電凸してみた。
今日は係りが休みで月曜日にしてくれといわれたorz
どんだけ〜〜〜orzorz
月曜に電凸結果報告いたしまつorz
50 :
7:2007/12/15(土) 11:18:12
51 :
34:2007/12/15(土) 21:54:15
サンクス
ちょっと参照にしてみる。
ちなみに、去年はフリースタイル、今年は印刷教材メインで書いてみた。
もし来年とることがあるならば、放送教材メインにしてみたらいけるかもしれないと経験から語れますがどうなんだろうなぁorz
52 :
名無し検定1級さん:2007/12/15(土) 22:31:36
やっぱり、放送教材メインで書かないといけないのかもしれないなあ>指導
紀伊国屋でビデオが15巻セットで30万とかびっくりした。
>>50 本当にそんなことがあったらあり得ないねえ。
53 :
名無し検定1級さん:2007/12/16(日) 00:25:20 BE:276890562-2BP(9824)
今、放送大学の「学習指導と学校図書館」の添削を見直してみた。
8行くらいボロカスに書かれてるんだけど、やっぱり
「放送内容をどれだけ理解できているかが問われています」
って書いてある。
どうやら、印刷教材をどれだけ熱心に書いても放送教材にあまり触れないと落とされる仕組みらしい。
また、「学習指導と学校図書館」に関しては、受講者自身が教員であると言う自覚が必要なようです。
要するに「教員であると言う自覚」「教員だから、関係機関とか現実の事情を考慮しちゃダメ」
「現実よりも、まず講義(放送教材)に基づく理想と課題の解釈を行えないなら、不合格」
というような感じ。
有る意味、教員の悪い部分である「教員様意識=教員以外は下僕、よくて執事・メイド扱い」
っていうのをチラつかせながらも、あからさまに批判するとダメ、そんな感じ。
私は、学校の図書館のボラをやっている程度だけれど
その経験が合格につながったかな・・・。
子どもに、こんな図書館でこんな調べ学習をさせられたら、
先生にこんな風に図書館を活用してもらえたらと
考えながら書いたんだよね。
学校図書館の現実をあまり知らなかったことが、むしろ良かったのかな?
ちなみに、学習指導の成績はAでした。
ところで、「10章のまとめを中心に」って方がいるんだけど
参考文献は読まなかったの?
私は5科の受験で
20冊ぐらいは目を通したし、
インターネットでいろいろと調べたよ。
放送教材と印刷教材だけで書き上げるなんて、
ある意味、尊敬するけど・・・。
自分はとてもじゃないけど参考文献なんて全く読まなかった。
そんな時間とても取れなかったしね。
放送授業も一通り1.5倍で見ただけでろくに身についてないと思ったから、よく5教科とも通ったとおもう。
話題の学習指導と学校図書館はA○だったよ。
どんなこと書いたかはあんま覚えてない
なんか、色々なレポートが混ざって個別のことは忘れちゃってるや
レポートのために20冊も参考文献を読む時間を作れるなんてある意味うらやましい・・・。
56 :
34:2007/12/17(月) 17:08:48
電話した結果、他の人と同じで字数が足りないらしいw
でも、そんなことないと思うんだ。
清書はPCで放送大学のものと段落、行を同じフォーマットを作成して字数計算したものをそのまま清書したつもりだったから…
そうなると、マジで自分のレポートを見せてほしいと思った。
そうじゃなかったら信じられないしorz
まあ、そうはいってもきっと一行抜かしたとかそんなオチだとは思うが、それにしても現物を見るまでは納得できないなぁ…
ちなみに、一応聞いておくけど、文字数の指定って純粋な文字数を意味しないよね?
段落変えとかできた空白や句読点なんか当然含むよね?
もし、純粋な文字数での制限なら間違いなく字数は足りないのだが、んなバカなw
>>55 大学のレポートとかでも、そんな感じだったの?
私は、自分の頭の中できちんと消化できていないと
書けないタイプなので
自分の言葉でレポートを書こうと思ったら
それなりの下準備が必要だ・・・。
でも、私が欲しかったのは「資格」ではなくて、
きちんと自分の身につく「知識」(と呼べるほどのものでもないが)
だったので
今の状態には、まあ、満足してる。
でも、テキストと放送教材だけで要領良くまとめて
○Aだなんて、放送大学の評価って、あんまりあてになりそうもないね。
>>56 コピーは残しておかなかったの?
ところで、私も文字数は自信がなかったので
完成物の文字数(最大数)と純粋な文字数(最小数)が
指定文字数になるようにしてみた小心者です。
でも、普通に考えれば、最終行以外の空白は文字数にカウントされると
思うけど・・・。どうなんだろ。
>>44 予算の件だけれど、
純粋に本を購入する図書費(っていうのかな)以外にも
自治体には、各学校の特色を活かすための重点教育予算があるから
「こういう教育をするためには、○○が必要だ」という要望書を
出すことで、別枠の予算がおりることもあるみたいだよ。
その予算で本を買うことができるわけだから、
その先生のおっしゃることも
間違いではないと思う。
その予算の存在を知っているか、
その予算を学校に引っ張ってこれるだけの技量があるかどうかで
図書館の充実度は変わってくるんだろうね。
私の知っている学校は、
その特別予算で百科事典を購入したらしい。
本来なら、自校に割り振られた図書購入費から
その百科辞典代を捻出しなければならなかったわけだから
浮いたお金で、それ以外の本が買えるわけだよね。
まあ、こういうこともあるってことで。
55のレポートも放送大学の成績があてにならないなんていう57は何様だろうと素直に思うのだが…
まあ、54と57を文章を見る限り、57が通ってる放送大学の成績はあてにならないというのはあたってるのかもなw
60 :
7:2007/12/17(月) 20:24:11
>>58 >その予算で本を買うことができるわけだから、
>その先生のおっしゃることも間違いではないと思う。
>その予算の存在を知っているか、 その予算を学校に引っ張ってこれるだけの技量があるかどうかで
>図書館の充実度は変わってくるんだろうね。
そういう司書教諭が学校に居てくれると事務員はとってもラクだなあ。
現実は、各市町村、各学校で全然違うんだけど、うちの近隣の学校では中学を除いて、
全ての予算編成は事務の仕事で、何もかも全て事務がやる、というか他は無関心。
特別予算は緊縮財政の中、打ち切られまくりどころか通常図書購入予算すら毎年削減削減なので、
「予算を取ってくるのも司書教諭の仕事です」というのはカチンときたというか・・・
うん、破産までカウントダウンが始まっててマイナスベースでの予算作成を強いてくる自治体が
県内に溢れてる県での話とかを取り上げたのが失敗だったんだと思うね。
技量も何も、詳細に必要物品や過去5年間の消耗品消費の推移とか保護者負担軽減の実情を挙げて
予算要求をして、ほかの学校が一律昨年比5%減のところを、うちだけ3%減にしたのが限界な状況だし・・・
で、採点担当者と余計な意地のがぶつかり合いをやらかした上に、自分の力量が足りなかったので
不合格になったんだと思うよ。
>>57 学生か社会人か分からないけど、要領良く仕事(課題)をこなすことも大事だと思うよ。
私もそうだけど、仕事をしながらレポートのために20冊も参考文献なんか読んでられない。
放送大学での単位をもらうんだもの、与えられた課題に対して適確に論じられれば
放送大学のテキストと放送教材だけでも十分だと思うけどw
>>61 20冊は、目をざっと通しただけで
全てを熟読したわけではないよ。
でも、それぐらいの参考文献を集めなければ
自分が欲しい情報は手に入らないし、
課題を多角的に見ることはできないでしょ?
これって、レポートを書くときの基本だと思うけど。
もちろん、テキストと放送教材だけでも
レポートを書ける人はいるでしょうが、
わざわざ「放送大学」で資格をとるために勉強したいというぐらいなんだから
(卒業単位にもならないようだし)
要領よくレポートを書いて合格すればOKというわけでは
ないんじゃないの?
「身に付いてない」知識をつらつらと要領よく並べただけで
A○の評価を下しているんだから
放送大学の評価は
あてにならないでしょW
でも、A○さんの要領のよさについては、ある意味、尊敬していますよ。
はいはい、61が一生懸命努力して合格したのはわかりましたからw
おめでとうございました。
ほとんどC評価で残りもBだった自分からすれば、まあとりあえず資格ゲットできてよかったです。
今年合格できなかった方も来年は頑張ってください。
ちなみに、全教科印刷教材中心に書いたつもりです。
64 :
63:2007/12/17(月) 22:50:01
申し訳ない
>61じゃなくて>62だな
とりあえず単位全部通ったものだから油断してた
>61申し訳ない
あと、>62に素朴な疑問なんだけどなんで@評価のレポートが要領の良いだけのレポートだといいきれるの?
いくら、自分が@の人より評価が悪かったからといって、それを勝手に「身についていない」知識を並べたレポートだといいきらないほうがいいと思う。
>62もなぜ自分の評価がAなのか放送大学に聞いてみりゃいいじゃない?
何かしら原因があると思うよ?
>>63,64
>放送授業も一通り1.5倍で見ただけでろくに身についてないと思ったから、よく5教科とも通ったとおもう。
>話題の学習指導と学校図書館はA○だったよ。
>どんなこと書いたかはあんま覚えてない
>なんか、色々なレポートが混ざって個別のことは忘れちゃってるや
「ろくに身に付いていない」というのはご自身のおっしゃるところです。
ところで、私は自分の評価について不満があるわけではないよ。
何で、そういう捉え方をするのかな?
このスレで、印刷教材と放送教材だけの勉強でレポートを仕上げて
あまり良い評価をもらえていないという人がいたので
もう少し幅広く情報を得て、
自分なりの考えを持ってから
課題に合うようなレポートを書いたらいいんじゃないと
言いたかっただけなんだけどね。
でも、司書教諭を目指す人が
課題解決に、図書館を利用しないのかしらね。
本を読むことに慣れてないのかな?
「謙遜」ということばを知らないやつがいるな。
55だけど、別に「ろくに身に付いていない」とは思わないけどなぁ。
覚えていないというのは、5科目のほかのレポートと混同しているという意味で書いただけなんだけど、誤解してたらすみません。
放送授業なんて現役司書教諭へのインタビューが多かったので1.5倍の再生で自分は十分だと感じたし
深い知識がついたのかどうかはわからないけど、「身についていない」事はないと思う。
68 :
34:2007/12/18(火) 11:21:45
>57
コピーは残しておかなかった。
PCに本文は残しておいたのでそういう意味じゃ油断した。
ちなみに、段落を変えるときの空白を入れないとやっぱり2文字ぐらい足りないです。
ただそれだとなぜ他の科目が不合格じゃないのかが不思議
自分のレポートを返してもらって確かめたいなぁ
じゃないと、納得できないや
そうじゃなくても、不合格者に対しては最低でもちゃんと添削すべきだと思う。
放送大学のQ&A見ると「また、答案は、各科目の主任講師が責任をもって評価しておりますので、その評価結果を変えることはありません。」
とは書いてあるが、責任を持って評価するなら責任を持って添削もしてほしいというのは漏れの要望です。
まあ、漏れはもうこのスタイルは懲りたのでおそらく来年は放送大学は使わない(公開講座の抽選に漏れたときの滑り止め?それでも、授業が改変されないでまだ主任講師がT先生なら滑り止めにもしないかも)
>>66 ふふ・・・。
ちょっと、言葉が過ぎたようですね。
55さん、ごめんね。
それから、私のレスで気を悪くされた方も多いと思うので
まとめて謝っておきます。・・・すみませんでした。
でも、やっぱり、司書教諭を目指すのであれば
参考文献を利用する姿勢というのは大切だと思うんだよね。
教科書の内容をより詳しく知りたい、もっと発展的な内容を
勉強したい子を育てるための学校図書館でしょ?
(もちろん、それ以外の存在意義もあるけれど)
そういう子どもたちのお手本にならなくちゃいけないんじゃないの?
合格すればいいとか、100点とれればいいとか、
評価者の基準ばかりを考えるのではなくて
自分の勉強に満足できているかという物差しが
あってもいいんじゃないのかな?
・・・で、そういう勉強をしたら、その学習結果は合格につながる
んじゃないかと思うんだけど。
ただ、たしかに放送大学は
放送内容を素直に聞いて、理想的な明るい未来輝く学校図書館に
ついて論じることが大切だから、
「でも」「だって」を連発すると「やる気のないやつの言い訳」に
なってしまうのかもしれないね。
そういえば、教員採用試験では、自分色を出しすぎないほうがいいということ
を聞いたことがある。司書教諭もそうなのかも。
34さんも、相性がよい採点者に会えるといいですね。
司書補になるにはどうすればいいの?
>でも、司書教諭を目指す人が
>課題解決に、図書館を利用しないのかしらね。
過疎地だからな。
73 :
名無し検定1級さん:2007/12/18(火) 20:15:08
20代〜45前後の自称書士名乗るアダルト関係者はアダルト女郎や
事実婚の嫁に食わしてもらってるパターンが多い。自宅を簡易事務所にし、
違法HPなどで書士の看板だけかかげて満足している。実態はニートや犯罪者と
変わらない。やることがないのでマメにブログの更新。
そして2ちゃんねるにアダルト犯罪撮影の夢想を書きまくるのが日課。
-=ニ二二>-;、
/ \
/ l
l ・ ・ l
-=ニ二| ・ |自称司法書士
}● _____ ●i 風俗専門の俺がきましたよ
\ , /
_,f'、 ,, ヽ.______.ノ゙''''i、,-''"゙i i
_,,r''´ ゙ "´ i l ,'
,,.‐'´ ゙'' ,、,,‐'iン' ..... ..:::.. ', r,‐‐' ノ
いい具合に実った巨乳人妻が店長のチンコを自慢の巨乳ではさんでご奉仕し激しい本番で振り回す
司書関係のスレって
なんか、喧嘩してるところばっかりだなぁ・・・
>>72 ありがとう
講習って何日なんだろう?
あとで大学に問い合わせてみる
>74
レポを添削する先生が喧嘩腰で、その悪影響が受講生に及んでいるので仕方がないと思われ
77 :
よく記事で脅す君へ:2007/12/19(水) 18:03:36
アダルト業界も便乗して12月24日を商業化しているけど
12月24日はベツレヘムで、大工のユダヤ人旦那の妻が
なんと!!!馬小屋で処女の女が『救い主』を産んだお祝いの日。
聖書なんか読んだことない連中だから、言ってしかたないが・・
けど、ヤフーオークションの資格「性書DVD」の過去問話はよく出るなw
78 :
よく記事で脅す君へ:2007/12/19(水) 18:04:22
アダルト業界も便乗して12月24日を商業化しているけど
12月24日はベツレヘムで、大工のユダヤ人旦那の妻が
なんと!!!馬小屋で処女のまま『救い主』を産んだお祝いの日。
聖書なんか読んだことない連中だから、言ってしかたないが・・
けど、ヤフーオークションの資格「性書DVD」の過去問話はよく出るなw
>>76 そうなんだよなあ。
ちょっとでも気に障ることを書いたらアウトなんだよなあ。
80 :
名無し検定1級さん:2007/12/19(水) 23:20:51
/⌒\
/ \ * 自称司法書士ホスト坊や店長券発狂中
/ l\ \/\ * *
/ .l \_/^\i _* * * *
/ .l ☆ /:::*:::`\* * *
/ ..l /::::*:::::::::::::l* *
/ ..l l::::::::::::::::*:::l *
/ ...l \****/
// ̄ ̄ ̄ ̄\ .l // ̄
_// ̄ ̄ ̄ ̄\ \ .l // 風俗専門の俺が きましたよ。
< // \ \l // 先月はピンクキャバクラ許可1件35万
\l ・ ・ \ \ r~ ̄`ヽ スナック3件30万。デりヘル1件25万
l ・ l )/ -' } パチスロ台35台35万。
i______● ^}/_,..-'" ,-、 / 以上125万だった。
\ ノラ ' _//-'"
` ァ-―''7"( _,. -''//
/|::| {::::::ヽ__,,..- '" ``
/ .i| \:::::::::::::::::::`-、,..--─-,,,
i | \:::::::::::::::::::::`::::::::::::::::::}
. l ト、 ` x;;;;:::::::::::::::::::::::;;;-''
| l \___,,..-''~゙ー--─<
81 :
名無し検定1級さん:2007/12/24(月) 04:14:43
23の現在フリーターだけど頑張って司書補になるよ
司書補ねらうなら
せめて、司書を狙っといた方が良い
>>81 頑張るんだったら、他のことに頑張る労力を使ったほうが有益
一生フリーターでいいのなら、それでもいいけど
教員免許持ってるんだが
司書教諭じゃなくて司書資格取ろうとおもってるんだけど
こういう人少ないかな?
85 :
現役教員:2008/01/07(月) 21:23:32
86 :
名無し検定1級さん:2008/01/15(火) 14:39:57
司法書士
87 :
名無し検定1級さん:2008/01/17(木) 06:19:14
実際専任の司書教諭として勤務されている方はおられますか?
一日の仕事の流れ、苦労する点など教えていただきたいです。
栄養教諭と同じでなかなか採用が無く、この資格の存在意義を疑い始めております。
88 :
名無し検定1級さん:2008/01/23(水) 14:26:55
来年、もう一度、放送で受けるか・・・・悩む。
89 :
名無し検定1級さん:2008/01/23(水) 14:29:28
あ、来年じゃなくて今年の夏か・・・。
ちなみに、学習指導。
去年明大で受講してた人いる?
あれから、なんとか司書資格もらえました。
ハードな夏だった・・。
91 :
名無し検定1級さん:2008/01/29(火) 10:19:59
分類法がまったくわからん
本に書いてある通りの分類にしちゃだめなのね
92 :
名無し検定1級さん:2008/01/29(火) 10:24:33
末端業者とスイートルーム宿泊目的外無許可撮影の現場五年以内のコンプライアンス違反いける。
93 :
名無し検定1級さん:2008/01/30(水) 22:41:54
小学校の図書館の先生になるには、どうすればなれますか?学校図書館司書教諭と司書補どう違うんですか?教えてください
94 :
名無し検定1級さん:2008/01/30(水) 23:58:26
>>93 一番なりやすいのは、高校の図書館司書。
これは、資格に関わらず「学校事務区分」での採用となる。
その際に司書資格があれば有利、かも。
司書教諭資格は、教諭が片手間ないし、専門に教諭として司書業務を行う。
司書は大卒もしくは司書補経験者が試験を受けてなる。
司書補は・・・忘れた。
小学校の図書館の教諭になりたければ、司書教諭資格と教諭資格を取り、
かつ、熱心に「専ら図書室に駐在する職員」となることを異動希望調書に書き続けるしかない。
95 :
名無し検定1級さん:2008/01/31(木) 12:00:14
放送大学、近畿大学、聖徳いろいろあるけど、通信だったらどこがいい?2ヶ月で取れる講習大学がいいの?
どこでもいい ヤル気次第
家から一番近いところが一番いいですよ
98 :
名無し検定1級さん:2008/02/05(火) 13:35:20
司書補で通信ってありますか?夏だけの講習は仕事で行けないので…
99 :
名無し検定1級さん:2008/02/05(火) 13:38:03
大沢佑香がローソン店内で公然ワイセツした事実をローソン本社に伝える。勿論大沢佑香がローソン店内で公然ワイセツ撮影動画もローソン本社に渡す
女郎の生き血を吸い上げる自称予備校(AVメーカー)
平成の世に続く落ちぶれ者たちが、威勢威嚇する世界。女郎過金システム。借りた銭(過金)が減らぬ花魁稼業の地獄道。
大沢佑香がローソン店内で公然ワイセツした事実をローソン本社に伝える。勿論大沢佑香がローソン店内で公然ワイセツ撮影動画もローソン本社に渡す
普通なら可愛い我が子をホストに貢ぐ金遊び金欲しさに五月縄撮影倫理観の欠如した行為如何なものか?コンプライアンス違反!
大沢佑香がローソン店内で公然ワイセツした事実をローソン本社に伝える。勿論大沢佑香がローソン店内で公然ワイセツ撮影動画もローソン本社に渡す
ペコが騙しとった名刺を悪用したスイーツ妄想コジキホストグループと名刺売った暴力団事務所名教えろよ!そして名刺返せ!
100 :
名無し検定1級さん:2008/02/05(火) 15:07:18
朝日放送局バラエティー100
101 :
7:2008/02/26(火) 20:29:28
・・・図書備品予算の増額の戦いvs市財務当局に敗れました、と。
どっちにしても、詳細な「これが必要」「これがないと困る」という企画書を上げないと予算は通らないんだよね。
と、いうことは来年の学習指導と学校図書館の試験に書くよ。
今の出願までの時期は
>>62氏のように参考文献を読んでおいたほうがいいのかなあ。
ネットで調べてみたら「参考文献を参考にした内容」を書いただけで随分と点数が変わるみたいだし。
102 :
名無し検定1級さん:2008/02/26(火) 20:53:32
図書館司書ってコンピュータ室管理と兼業させられることはあるのかな。
学校現場から見ると図書館司書だけで職員1人雇うなんて贅沢というか夢
みたいなんだが。 何かと兼業させられないか。
103 :
7:2008/02/26(火) 22:03:54
>>102 自分は学校事務ですが、PCメンテナー兼カメラマン兼SE兼電気配工事師兼庭師兼大工
余剰人員としてみなされると、こうなるから、PC室管理だけで済めば御の字だと思う。
104 :
名無し検定1級さん:2008/02/26(火) 22:23:52
>>102 やはりそうですか。
自分はM星大通教で小学校免許のついでに司書と司書教諭を
とったけど、今まで図書館担当になった事はないです。
まあ、専任なんてなくて8つ位係を兼任させられるんでしょう。
>>103 小中学校の事務員さんですか?ひとりで何役もこなして大変ですね。
カメラマンというのは、破損箇所の撮影のためなのでしょうか。
庭師や大工さんの仕事は普通技能員さんがやってくれるものでは…?
わたしは今高校の事務室でバイトしているのですが、そこは職業課の
高校ということもあって、事務方は事務員4人+事務長+技能員さん2人
+専任の司書さんという構成です。
>>105 いいえ。
写真屋さんの代わりに卒業式の写真を撮ります。
庭師や大工と言っても、草刈をやったり、壊れた戸とかの補修をするんですね。
うちの自治体の用務員は技能員ではない、「給食費とかの収納業務」とかをやっていた名残で
全員女性の臨時=つまり、そういう重労働は事務と教頭の仕事、です。
そこまでやるのか・・。
>>106 わざわざレスどうもです。
臨時の女性は掃除とか軽作業が中心で、
男性がそれ以外のすべてという感じみたいですね。
写真屋さんの代わりもされているとは驚きです。
技能員さんでは手に負えない補修や卒業式の写真
など専門性が求められる仕事は出入りの業者さんに
発注するものが普通だと思っていました。
自分は図書以外には基本的な事務とPC関係の作業
くらいしかできそうにないなぁ。
>>108 写真に関してはだね。
担任とか教務とかが、どうしても「卒業写真を渡す瞬間」の写真が欲しいんだとさ。
110 :
名無し検定1級さん:2008/03/03(月) 21:32:36
今の職場
養護と用務員は天国・・・日中職員室で雑談ばかり
前の職場
同じ
前の前の職場
同じ
制度がくさってる。
同じ職場に稼がないやついると気分悪いもんだ
以上
単なる僻みやん
112 :
名無し検定1級さん:2008/03/04(火) 14:18:57
マジレスすると
司書補とかかたはらいたいwwwwww
このスレ見てると、大卒必須且つ教員免許持ってないと駄目みたいな印象があるんだが。
概ねそんな感じで合ってる?
どういう意味で?
いや、資格を取ってから更に就職を考えた場合にね。
司書補の資格を取ってから現場で経験積んで、そこから司書に・・・ってのはやっぱ夢見すぎ?
117 :
名無し検定1級さん:2008/03/30(日) 17:55:34
118 :
名無し検定1級さん:2008/04/05(土) 22:26:15
司書って給料いいの?
一週間前のにレスするのもあれだけど
>>118 非正規雇用が増えてるから、パートや契約社員が多い。国立は知らん。
120 :
名無し検定1級さん:2008/04/12(土) 13:59:19 BE:692226465-PLT(12000)
しかし、毎年、出身大学に司書教諭課程のための単位取得状を請求するのが面倒くさいな。
取得年度を記入しないといけないから、そうなるんだが。
図書館で働きたいとは思ってないんですけど、図書館司書の資格を取る意味は有りますかね?
122 :
名無し検定1級さん:2008/04/16(水) 13:35:50
726 :抹香臭いお前へ:2008/04/16(水) 13:30:26
「皆さんは業務を受託した側なんですから、やたらに職員に質問しないでね。
問題は自分たちで解決すること。」
そんな事いわれても、800円の時給で問題の自己解決できるベテランなんか来るわけない。
それで当然ミスの連発となる。
すると鬼の首でも取ったように罵声を浴びせてくる。
連絡帳には派遣のミスをこれでもかというほど列記。
しかし、そのミスの中にはベテランのはずの職員さんが原因のミスも多数。
でもそのことには触れないし、職員のミスをなくそうとは全くしない。
自分は上流階級の元お嬢様のつもりらしく、しゃなりしゃなりと歩いてる。
香道に熱上げる暇があったら職員の研修しなさいよ、オバアチャン。
アンタもいずれ、嘱託として人に使われる身になるだろうが、その時
自分が人にしてきた事、言ってきたことがどれほど理不尽でデタラメだったか分かるだろう。
でもそのときにはもう手遅れ。
65歳まで派遣の悲哀をタップリと味わえよ。
事務関係だと
司書の資格もってると優遇される時はある
124 :
名無し検定1級さん:2008/04/18(金) 13:14:44
通信制で図書館司書を取ろうと思っていますが、
一年で取得できて、なおかつ奨学金が受けれる大学教えて下さい。
できれば都内近郊でお願いします。
自分が調べたところ、
帝京平成:科目等履修生扱い。一年取得可。奨学金不可
聖徳:科目等履修生扱い。一年取得可。奨学金不可
玉川大:正課生。一年取得:△。奨学金可。
スレ違いだったらスマソ。
性格為、すべての就職の面接を落ちつづけた私が苦肉の策で
市役所にパートの登録をしたところ、
司書の資格を持っていた為か中学校の司書の仕事を紹介されました。
時給が地方のパートにして良かった為、働くことにしました。
人付き合い超苦手、子供嫌い、友達いない私が、ありえません。
昼休みなると子供たちが本を読みにくるんだけど、一言も発することができないまま終わってしまいます。
子供には「あの人、無口でキモい」みたいな陰口をただかれる始末。(←被害妄想もあるかもしれないけど)
今後、どうやって、昼休みを過ごしたらよいでしょうか。
図書委員の子の邪魔をしているようですまない気持ちでいっぱいです。
今は、本の補修をわざとらしくして、会話をしなくていいようにしているのですが。
皆さんの対処の仕方を教えていただけませんでしょうか。
やっぱり、人付きあいが苦手なやつが中学校の司書をすることに無理があったんでしょうか。
普通の人は自分から「この本がおもしろいよ」とか子供に話しかけますよね。
対人恐怖症の私にはどうしてもできません。
煽りじゃなくて、生活に支障がでるくらいの対人恐怖をもってるなら素直に神経科いけば?
>普通の人は自分から「この本がおもしろいよ」とか子供に話しかけますよね。
パートなのに
んなことわざわざしないよ
そこまでいかなくても図書員と軽い雑談ぐらいはしますよね。
それが全くできない人なので困っています。
普通の利用者に対しては、本の貸し出し・返却に
かかわる事務的な会話だけでもいいと思いますよ。
図書委員については、本や図書館が好きで図書委員に
なっている生徒と、クラスで委員を出さなければならない
ため仕方なくやっている生徒の二タイプに分かれるので、
本の話をしたいのなら前者のタイプの子からはじめてみれ
ばいいのではないでしょうか。
あと、どの程度の仕事を任されているのかはわかりません
が、新しい本の選定に意見を出せるのなら、それについても
図書委員や図書館の先生と話をしてみるのもいいかもしれ
ません。
面接なしってすごいことするな・・・
中学校の司書なんて空気だから
>>125くらいで丁度いいよ
対人恐怖でもなんでもないけど、あのくらいの面倒くさい年頃のガキと会話したくないわ
保守
134 :
名無し検定1級さん:2008/04/21(月) 23:57:51
>>134 アニメ放送までされてるのに全く伸びないこのスレ マジパねぇわ
136 :
名無し検定1級さん:2008/04/24(木) 14:02:55
>>34 さん
今年も放送大学の「学習指導と学校図書館」の教授の変更はなさそうです。
ペーパー教員だと、やっぱり放送大学とっても、時間とお金の無駄かな。
他大学をねらうべしなのか。
137 :
7:2008/04/24(木) 17:33:51
やあ、書類をそろえましたよ。
毎年毎年、他県の出身大学に必要書類を請求するのが面倒くさいね。
自分の場合は、司書教諭を持ってると、高校の図書司書に転属できるかもしれないから、
取るんだけどね。
しかし・・・今年は15冊くらい参考文献を読んで、思いっきり教授に媚びてみるか。
いちおう、去年の講義ビデオは全部とってるし。
ぼちぼち夏期講習の応募の時期だね
139 :
名無し検定1級さん:2008/04/28(月) 21:03:05
宗教施設に爆破予告=都立高職員の男逮捕−大阪府警
インターネットの掲示板に、大阪府内の宗教施設を爆破すると予告したとして、
府警捜査1課などは28日、威力業務妨害の疑いで、東京都足立区西新井栄町、
都立高校の図書館司書上川内幸容疑者(43)を逮捕した。
3月中旬以降、上川内容疑者が使ったのと同じ名前で、北京五輪の聖火リレーの
出発地点を辞退した善光寺(長野県)や、府内の高校を対象にした爆破予告があり、
同課は関連を調べる。
調べでは、上川内容疑者は2日夜、東京都足立区内のインターネットカフェのパソコン
を使って、ネット掲示板「2ちゃんねる」に、大阪府内の宗教団体の講堂を爆破すると
書き込み、職員らを警戒に当たらせるなどして業務に支障を与えた疑い。
「爆破予告をすれば、おびえたりして仕事どころではなくなる」と容疑を認めているという。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080428-00000090-jij-soci
140 :
名無し検定1級さん:2008/04/28(月) 21:06:12
失礼しました。
×実習実施大学
○講習実施大学
です。
143 :
名無し検定1級さん:2008/05/10(土) 13:48:03
書類審査で落ちる人いるの?
前スレでは、ちらほら見かけました。
明治は場所がよいこともあって、希望者が多かったみたいです。
東京23区外、埼玉、千葉、神奈川の人は地元の学校と併願して
いた人もいたようです。
あ、でもそんなに落ちることはないのですね・・・
併願してれば、なんとか受講はできそうですね。
都内は2校だけとあって、明治亜細亜は選考厳しいみたいですよ。
都内の人は埼玉、神奈川千葉の家から近いところ併願したほうがいいかも・・。
いろいととアドバイス、ありがとう〜
選考は本当に落とされるから作文は気合入れて書こう 去年M大落ちた^^;
封筒が出した後に今見つかってきた 泣
なにとぞ落とされませんように・・。
どゆこと?
1.行方不明になっていた
2.ポストに引っかかっていた
3.切手が足りなかった
152 :
名無し検定1級さん:2008/05/20(火) 13:40:30
近大通信について教えてください。よろしく頼みます。
私もヨロです。
近大の通信について簡単に説明
@、試験・レポートについて
1、「児童サービス・資料組織概論」この2教科以外は楽です。試験もレポートも簡単に合格できると思います。
2、ただし、通信なので教師人の対応は適当です(児童サービスの先生は熱心です)。
3、出したレポートは1〜2ヶ月くらい経てば採点されて返ってきます。
4、ちなみにレポートは指定の用紙(2000字)に手書きです、大学から購入しましょう。
5、試験場所は、@本学とAその他で、1ヶ月の間隔で交互に行われます
A、スクーリング
1、ほとんど女性です、年齢層も広いと思います。学生の子もいます。
2、私は関東エリアでしたが、みなさん全国から着てました。
3、当然落とされることもあります。金銭的にも精神的にもすごくやる気がなくなります。
4、スクーリングを1科目受講するのに1万〜1万5千円ぐらいだったと思います。
5、スクーリングが開かれる時期は限られてるので計画的に
ふと思い出せることこれぐらいです。
私自身、働きながら近代でとりましたけど
私的にはどこかの大学で夏季集中講座受けた方がいいような気がします。
それでは(_ _)
155 :
名無し検定1級さん:2008/05/23(金) 08:29:29
156 :
名無し検定1級さん:2008/05/24(土) 11:51:06
放送大学の学習指導は、今年も教授の変更なし。
他の科目はうかっても、2年連続で落とされた人もいるし、放送大学で
はとらず、他大学で受けた方が無難なんでしょうね。
157 :
名無し検定1級さん:2008/05/24(土) 11:52:44
学習指導は放送大学では単位を取得するのは超難関。
2年連続で落とされた人もいるらしいし、
今年は、他大学でとるべしか。
158 :
7:2008/05/25(日) 08:34:53
今年も放送大学に出願。
今年は、思いっきり「教員様(皮肉)」に媚まくった論文を出してみます。
これで通ったら、「教員以外は教職員にあらず」って意識があるという証明になるねw
がんばって
160 :
名無し検定1級さん:2008/05/25(日) 21:52:07
161 :
名無し検定1級さん:2008/05/27(火) 11:50:06
学習指導、放送大学で再チャレンジします。
媚びることを忘れずに、文字数も確実に気をつけて、コピーも残して・・・
今年は一つだけなので、全力で頑張ってみます。
162 :
名無し検定1級さん:2008/05/28(水) 12:31:04
夏季講習か通信かで考えています。
通信教育で取得された方、学校によっても違うと思いますがどのくらい大変でしたか?
夏期講習の方、暑い時期に出欠厳しく大変そうですが、講義即試験で、試験で比較的容易に
単位取得できますか?(明治を考えています)
また途中で断念して2年度で残り単位取得ってことも出来るんでしょうか?
夏期講習修了者の体験談を聞かせて下さい。
通信で取るのをあきらめて
夏季講習にいるひとがいるくらい
夏期講習をあきらめて
通信でとるひとがいるくらい
>>162 去年鶴見の講習を受けました。
仕事などの都合で、二年計画で受講していた人も
ちらほらいらっしゃいました。
当然、二年目は一年目に取得した単位の授業は
出なくてもおkです。
ニ、三年計画の人とか、けっこういたね。
講習の途中で現れてすぐ消えていく人もいた。取り残しの単位とりにきたんだろう・・。
168 :
162:2008/05/29(木) 04:26:18
>163 164 166 167
皆さんありがとうございました。夏場は他の仕事(自宅)もあるので
2ヶ月継続は難しいかもしれませんので長期計画という選択を視野にいれておいたほうが
よそ荘ですね。ただし、翌年同じ学校の選考で通るかどうかは微妙かもしれませんが・・
>165 今年は忙しいので無理です。来年以降を考えています。ありがとうございました。
明治の講習はいかがでしょうか?また、講義即試験って、試験で落ちる人もいるのでしょうか?
体験者の方よろしければご教示下さい。
169 :
名無し検定1級さん:2008/06/02(月) 15:37:27
司書資格を通信で取得したいと考えています。
今北海道にいるので、全く通学の必要がない所が希望なのですが、
スクーリングというもので必ず通学が必要なのでしょうか?
もし通学が一切不要の大学があれば教えていただけないでしょうか?
八洲(やしま)学園大学はeラーニングで済むみたい
>>170 ありがとうございます
早速資料請求してみます
今さらですが「図書館ハンドブック」の第6版と第5版って
だいぶ内容違うのでしょうか?
第5版は持っていますが第6版を買うか迷っています。
持ってる方いましたら教えてください。
173 :
34:2008/06/04(水) 17:06:27
漏れは今年の放送大学の受講あきらめた。
今年受講する人、とくに
>>7は合格するように応援してまつ。
ところで、今年の司書教諭講座の募集要項みたいなもの(官報?)ってどっかで見ることができる?
できたら今年のうちにどっかの大学で受講しておきたいなって思ってるんだけどいっこうに情報が集まらなくてorz
だれか知ってたら教えてくだはい
クレクレすまそorz
どこの大学でやっているかを知りたいのなら、
>>141 参照。ただ、この時期だとすでに締め切ったところも
多いかも。
175 :
34:2008/06/04(水) 23:29:08
>>174 ありがとう、でも漏れの知りたいのは司書・司書補じゃなくて司書教諭のほう
とりあえず文部科学省のページいって検索してみたけどわからんかったorz
司書教諭でしたか、失礼。
現職の教員向けに司書教諭の資格を取らせる講習
(ただし、勤務している県のみ通用という制限がある)
なら知っているのですが…。力になれずに申し訳ないです。
ちなみに自分の場合、司書教諭は玉川大学の通信で取りました。
レポートも試験も余裕シャクシャクというわけにはいきません
でしたが、それでもどれも1回で合格できたので、放送大学より
はマシかもしれません。
178 :
34:2008/06/07(土) 09:10:00
>>176 >>177 2人ともありがとうございます。
2人の情報を元にどこか受講できそうなところを探してみます。
今のところ上越教育大学のみだよなぁ、しかも遠いしorz
何とか今年で終わらせたいけど、来年放送大学の大改編にも期待したいところorz
聖徳からデカい封筒来たよ。
ペラくてガクブルしながら開封。
受講許可証と振込用紙が入ってた。
思ったより早く結果って出るんだな…
180 :
名無し検定1級さん:2008/06/29(日) 00:24:36
おーい
181 :
名無し検定1級さん:2008/06/29(日) 18:31:48
はーい
私は教育大の学生ですが、教免をとりません(芸術課程のため)。
でも司書教諭や司書の資格には興味があり学務に問い合わせたところ
「教免をとらない学生は取得できません」と断言されました。
こうなったら来年の夏あたり飛行機に乗って司書の資格を取りに
他県の大学に飛ぼうと思います・・。
学校図書館司書ではなくて司書の資格が取れるところは
意外と少ないですね。
183 :
名無し検定1級さん:2008/06/29(日) 23:07:03
あるよなあ、そういうケツの穴のとんでもなく小さい学務。
特に教育学部と教育大の学務はひどい。
つーか、そういうのは規定か何かで決まっているから学務の裁量でないだろう
事務のひとの対応でかわってしまうのもまずい
あと司書教諭についてはそもそも教免がないととれないから妥当
つづき
ただ「司書」については教免と関係ないのだから、
単に大学内の決まりだったらすぐに変えようがないが
学務で勘違いしている可能性もないとも言えないな
後者かどうかは再度確認してみてもいいかもしれない
ただ司書の資格があっても図書館に就職は相当困難だよ
非正規職しか求人がない
186 :
7:2008/07/04(金) 18:13:55
>>184 >>185 いやいや、司書教諭ならともかく、司書資格も「教免を取得しないと不可」ってのは、どうかなあ・・・
ところで、自分に肩書きが増えました。
「市学校図書館協議会事務局長」
これで今年も落ちたら笑えないわ・・・
司書教諭が教免とセットなのは当然だろ
188 :
名無し検定1級さん:2008/07/05(土) 17:07:09
ん?司書を取りたいって言ってるんじゃないの?
司書な… 取るだけならいいけどワープアな資格だからあまりすすめんな…
190 :
名無し検定1級さん:2008/07/08(火) 21:22:05
司書正職員になるのは至難の技
191 :
名無し検定1級さん:2008/07/08(火) 22:34:52
公共図書館と学校図書館の連携を!!
193 :
名無し検定1級さん:2008/07/15(火) 23:36:18
司書教諭って使えるの?
どういう意味で?
195 :
名無し検定1級さん:2008/07/16(水) 00:30:03
就職に有利?それとも履歴書に書けるけど・・・?
特に役には立たない
197 :
名無し検定1級さん:2008/07/16(水) 15:13:28
放送大学の「司書教諭」の科目は字数を規定してあるくせに、すごい不親切。
普通だったら、ここまでが何字とかって印がついている。
だから、学習指導でそれを理由に落とされた人が何人かいる。
「ここが1900字」「ここが2000字」とかって、印をつけた
方がいいかも。
198 :
名無し検定1級さん:2008/07/16(水) 19:55:11
>>197 学習指導以外は、確か「ここまででX文字」みたいなのはあったような覚えがある。
そろそろ添削問題書こうかな。
放送教材は全部録画してるけど、テキストを要約しただけだと酷評されまくって、
それにあわせて、「放送教材の中の小ネタ」を混ぜないとダメっぽいよね?
何か、学習指導って「現職教員以外が司書教諭を受講しようなんざ、ふてえ野郎だ!」みたいな
感じが見え隠れしてて嫌なんだよなあ。
去年の今頃は「受講許可キター」とか「いよいよ講習はじまる!」
みたいなカキコが多かったのに今年は静かですね。
わたしは昨年受講組なので、もう一年経ったと思うと感慨深いな。
今は、いろんな偶然が重なって公立高の学校図書館の臨時の司書を
してるけど、資格を取り立ての自分が蔵書数が3万強もある学校図書館
としては規模の大きな施設を一人で運営してるのは、客観的に見れば
運転免許取りたてのドライバーが大型トラックを運転してるみたいな感じ
かもしれないかも。
夏休みに入れば一息つけそうな感じだけど、今は選書の奥の深さに自分
の力不足を痛感させられているところ。
>>199 今年全然書き込みないね・・
去年は司書講習から帰ってきたら2chチェックが日課だった。
大変みたいだけど昨年受講組として応援してるよ。
で、放送大学の司書教諭「学習指導」受講組の怨嗟の声だけが響くのであった。まる。
実際、どうすりゃ単位がもらえるのかが分からない。
国立国会図書館法が平成12年に何故どのように改正されたか←資格取得のためレポート書かなければいけないのに資料が何一つ見付からん……
初歩的な事で恥ずかしいのだが、どなたかヒントか答えを恵んで下さい……
>>203-204 助かりました。
余計なワードを入れてぐぐっていたせいか、ネットでも何も見付からず涙目だったので本当助かりました。ありがとうございます。
206 :
名無し検定1級さん:2008/07/19(土) 17:47:05 BE:92297322-PLT(12001)
>>205 たぶん、納本だけでいいんじゃないかなあ、と思うけど、ニュースになってたのは
「国立国会図書館長の給料が国会議員よりも高い大臣級なのはケシカラン!」by国会議員
だったから、どうなんだろうね。
>>200 レスどうもです。今の仕事はたいへんなこともありますが、
一人でするからこそ多くの技能を身につけられるという側面
もあるので、頑張ろうと思います。
今年講習受ける人もガンバレー。
レポートの課題をこういうところできくのは感心しないし
答えないほうがいいと思う。
調べるプロセス自体が課題のようなものだし、
ネットで探せば簡単にとっかかりぐらいは見つかるのに。
初歩的なことと分かっているのならなおさら。
一言で言えば「ググレカス」ってことだな。
昔夜学で図書館司書の資格だけ取ったのですが、司書教諭になる場合、まず教員免許を取って、
それから司書教諭の単位取得って形で良いんでしょうか?
教職の単位は取ったけれど、教育学部じゃないんで免許申請しなかったので・・
おれもそうおもう
司書はそもそも調べるのが仕事なのに、そんなことに
「資料が何一つ見付からん」って言っている人に司書資格だしちゃまずいとさえ思うよ
もっとマイナーな事項ならともかく・・・
212 :
名無し検定1級さん:2008/07/22(火) 18:08:22
こんな時期にすいません。
この時期から、司書教諭の方の資格を取るための講座を申し込めるところはないでしょうか?
ちなみに、現在近畿住みで、資格取得のためには、あと
1.読書と豊かな人間性
2.情報メディアの活用
3.学校図書館メディアの構成
4.学校経営と学校図書館
の4科目が必要なのですが、このうち1・2に関しては、秋学期に大学で取得するつもりです。
従って、学校図書館メディアの構成・学校経営と学校図書館の2科目を履修したいのですが、これから申し込めて、秋学期にどこで履修できるのか、どなたかご回答いただけませんか?
ご回答お願いします。
ああめんどくせえ
>>212 >1・2に関しては、秋学期に大学で取得するつもりです
とありますよね。ということは大学生とお見受けします。
通常は大学では二重学籍を禁止しています。
ご自分の大学に確認をしてから、残り2科目を取る方法を探した方がいいと思います。
215 :
名無し検定1級さん:2008/07/23(水) 01:51:59
>>214 ご回答ありがとうございます。
ただ、お聞きしたいのですが、科目等履修生の場合でも二重学籍になるのでしょうか?
近畿圏での通学、もしくは通信制での科目等履修生による履修を考えているのですが・・・。
>>215 もう一度
>>214を読むように。
といってもどこを読めばいいか分からないだろうから引用する。
>ご自分の大学に確認をしてから
大学の場合は本当に学務だとか学生センターに聞かないとな。
218 :
名無し検定1級さん:2008/07/23(水) 18:50:18
大学から認められなきゃ取っても意味ない
そういうこった。
せっかく取得してきても大学が認めなきゃ司書教諭資格は取れない。
220 :
名無し検定1級さん:2008/07/24(木) 00:50:03
>>216 すいません。
ご指摘ありがとうございます。
ご返答、ありがとうございました。
221 :
名無し検定1級さん:2008/07/24(木) 19:08:49
司書教諭の資格を急いで取りたいってどういう状況なんだろう?
今年卒業するんじゃないか
ご利用は計画的にw
224 :
名無し検定1級さん:2008/07/25(金) 12:12:19
今年も某学習指導講師の慶応理論が炸裂するのだろうか?w
それにしても金持ち私立と普通の公立のギャップは大きいと講師の添削を読んでてつくづく感じるよorz
>慶応理論
>金持ち私立と普通の公立のギャップは大きい
あー!それでか!レポート内で予算編成に言及するときに
「司書教諭が関われるのなんて限られてる。校内で予算作ってる自分が言うから間違いない」
って書いたら「司書教諭は予算編成に関わることができます!」とかって思いっきり逆ギレ添削が返ってきてたのは。
そんなもん、都道府県によるし、市町村にもよるし、各学校にもよるのに、無茶な理想をwとか思ってたのに、
それって、私学の発想なのかよ・・・
226 :
名無し検定1級さん:2008/07/25(金) 18:23:36
K応の図書館で働いていたことがあるかたって
どうしてあんなに自信満々なんでしょうか・・・
いっぺん、破産団体(orその間際)の学校の予算編成担当をやってみれば良いよ。
かなり強引な屁理屈こねて、子ども達のためなんです!って訴えないと予算はもらえないけど、
うちの学校の司書教諭は予算の話をわざわざ聞きに行っても興味なさげだし。
学習指導、今年は通るといいですね(*≧m≦*)
229 :
名無し検定1級さん:2008/07/28(月) 14:25:02
★介護施設化しつつある「図書館」★
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/cafe40/1217216783/l50 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 12:46:23
「図書館の最近の風景ってずいぶん変わった。」
そんな声をよく耳にする。
子供が少なくなった。少子化の影響だろうか?
その一方で、紙袋に全財産を詰め込み、
ひたすら眠っている日雇い派遣の「図書館難民」が
増えたようだ。
しかしその影で、今深刻化しつつあるのが
認知症の老人が増えたことだ。
図書館開館と同時に家族に付き添われた
老人が、館内のいつものソファーに座り、
一日中過ごすのである。
図書館職員も目が離せない。
まるで介護施設になりつつある。
そのうちトイレの世話とかもしないと
いけないのだろうか?
何か日本社会の縮図を見るような、
暗い将来を暗示するような・・・・。
コピペで何を訴えたいんだか
てす
232 :
名無し検定1級さん:2008/08/04(月) 16:22:26
学習指導(放送大学)2年目です。
人が少なくてなんか寂しいですね。
今年も受かる気がしませんが、今年は学習指導のみに集中できるので、がんばります・・・。
放送の内容って去年と全く同じなんですね。
そろそろ課題やってますか?
あと3つもある……間に合うのかなー
234 :
名無し検定1級さん:2008/08/05(火) 01:17:37
夏期講座で取る人は仕事どうしてるの?
休暇もらったり?
前年と違って夏季の人の書き込みが全くない・・
夏季の人の書き込み=夏季込み ナンチテ
237 :
名無し検定1級さん:2008/08/05(火) 09:31:02
放送大学の学校図書館メディアの構成って
テキスト以外に参考・引用文献使いますか?
去年落としちゃて再履修なんですが、なんだかんだで
やっぱりこの時期にあわてて書く羽目に…
使ったよ
239 :
名無し検定1級さん:2008/08/05(火) 20:50:01
>>232 ケータイからの書き込みが規制されてるからね。
いやあ、しかし、今回の添削問題はキラーパスだよね。
「教育課程の編成への参画」ってw
テキストのどこにも書いてないから、総合的に読み取るしかないし。
240 :
名無し検定1級さん:2008/08/05(火) 23:51:41
で、字数はいったいどうなんでしょ?
無難に空白入れても入れなくても、規定内っていうのがいいの?
てか、そうしてるんですが。
はー。レポ後1つだー。
241 :
名無し検定1級さん:2008/08/06(水) 00:09:55
空白を入れずに規定以内にしようとしてる。
242 :
名無し検定1級さん:2008/08/06(水) 09:44:36
>232
ありがとうございます
やっぱりテキストだけじゃだめですよね…
243 :
名無し検定1級さん:2008/08/06(水) 09:45:52
アンカミス すみません
238さんへのレスです
>>242 テキストの資料が古いから新しいの使ったっていう程度だけどね
最後のページまるまる空白にしたくなかっただけです
245 :
名無し検定1級さん:2008/08/06(水) 14:22:54
放送大学。清書しはじめて気づいた。
短い方2つは用紙の感じからして空白入れて規定以内。
でも、長い方2つがよくわからん。
教授によって、実は違うんじゃないか。
自分の大学の学科では原稿用紙に書くことがなかったせいか、
字数規定=純粋な字数が常識だったけどなぁ。
あと、学校経営と学校図書館だけ。
自分としてはこれが1番めんどくさい。
246 :
名無し検定1級さん:2008/08/06(水) 16:18:53
232です。学校指導 放送大学2年目
3つ課題が出ていますね。
それぞれに題、つけます?
教育課程の編成ね・・・・
なんか、いやな記憶が・・・
247 :
名無し検定1級さん:2008/08/06(水) 19:44:58
題はつけるつもりは無い。
また、去年はボールペン・万年筆併用→修正印の嵐→酷評だったので・・・
あと、「教育課程の編成への【参画】」ってのは、すげーいやらしいと思う。
現場に居れば分かるような、教員向けの課題って言うかさ。
248 :
名無し検定1級さん:2008/08/06(水) 21:33:47
題はいらないと思うけど、それぞれ、「〜について述べる。」って一文で始めた。
修正印の嵐……それで提出した勇気がすごい。
自分は小心者だから、下書きして、それを見て鉛筆で清書だよ。
現場にいても、実際は司書教諭が教育課程の編成になんて関わらないから、
全然わかんないっす。
249 :
名無し検定1級さん:2008/08/06(水) 21:49:12
そこなんだよ。
去年も自分はそういう風に添削でも、試験でも
「夢見てんじゃねえぞ、出題者の言う理想みたいな学校を【当たり前の基準】として語ってもらっては困る」
とか書いたら、逆上したかのような「司書教諭は予算編成にかかわることができるんです!」って返答で
単位を落とした。
関わることはできるよな、関わろうとするんならさ。
そうじゃないから、教員さま(皮肉ですよ)たちが予算に興味が無いから、予算編成してる人間は苦労してるのにね。
250 :
名無し検定1級さん:2008/08/06(水) 21:49:57
>>249を補足すると、「出題者の頭の中には、【これが当たり前】っていう理想論」があるわけね。
それを類推しながら書くしかない。
251 :
名無し検定1級さん:2008/08/06(水) 23:35:55
学習指導、悩みますね。
〜について述べる。ですね。ありがとうこざいました。
頑張ります・・・・まだ、ちっとも書けていません・・・・・
問題は次ぎの試験なんですよね・・・・
怖いー。
つーか、
中学生や高校生のテストでも、授業で教えたこと答えずに、
理想どおりになんか世の中動きません実際にはこうなっているんです、
と書かれてもちょっと困るでしょ。
どうしても自分の主張を書きたかったら模範解答を書いたうえで、
自分の経験を踏まえた考察を「おまけ」として付記すればいい。
253 :
名無し検定1級さん:2008/08/08(金) 04:23:28
あんのー、「学校経営と学校図書館」なんですが、
各章130〜150文字って、これはどこから引用したかのページ数記載等の字数は、
入れない字数ですよね?
それでもって、最高でも2300文字までっていう、この2300文字には、
ページ数記載等の字数は入るんですか??
それいれて2300文字って限りなく不可能な気がするんだけども……。
私も、こっぱずかしいくらいの理想論をくりひろげてますよ。
254 :
名無し検定1級さん:2008/08/08(金) 04:42:15
↑です。
自己解決。章ごとの指定字数×15章で計算すると、1950〜2250で、
全体の指定が1900〜2300だから、該当の章については、
参考引用文献の記載と同等の扱いってことだよね。
あと、
https://www.campus.u-air.ac.jp/u-air/modules/qa_tinyd12/rewrite/q0704.htm こんなQ&Aをいまさら発見。
学籍番号でログインしないと見られないと思うけど。
「単位が認定されない回答とはどんなものか」への回答のうちの1つ。
自分の経験ばかりが強調され設問に対する答案になっていないもの。
(自分勝手な独断や自説の宣伝に重点があるもの。
自分はこのような教育は受けなかったと被害を訴えるもの。
今回の講習において獲得したものが感じられないもの。)
だそうですよーん。
9時で寝てしまって、2時半からやってたんだけど、ちょっと寝るか。
255 :
名無し検定1級さん:2008/08/08(金) 04:58:12
「模範回答」だけ書けばいいだけのこと
きょうび中学受験でもそれぐらいの受験テクは必要
256 :
名無し検定1級さん:2008/08/08(金) 05:04:10
これ以降、このスレは司法書士スレとするぽ
口ごたえはゆるさんぽ
自分も225や249のようなレスに違和感を持っていたら、同じ意見のひとがいるようで安心した
254でQ&Aまでいっぱいいるんだなと
自分も225や249のようなレスに違和感を持っていたら、同じ意見のひとがいるようで安心した
254でQ&Aまであってそういう回答する人はいっぱいいるんだなと思ったけど
259 :
名無し検定1級さん:2008/08/08(金) 06:53:12
華麗にスルーされたっぽ…
つらいぽ…
260 :
名無し検定1級さん:2008/08/08(金) 08:29:04
てかてか、清書しようとしたら、学校経営〜も2300文字しか用紙にないことに気づいた!
各章130文字代にしても、最後、どっから引用したかは
「第1章 P.16」とかにしないとおさまらないよね?!
章題書いてたらとてもおさまりきらん……
ふぅ。ちゃんと用紙見てから書き始めようよ。自分。
そして、学習指導も明らかに空白いれて指定字数だったし。
262 :
名無し検定1級さん:2008/08/08(金) 21:09:48
通信大学生です。
あくまでレポートなので(感想文ではない)、参考文献などを読み
まとめて考察を書いて提出すればなんとかなります・・・
263 :
名無し検定1級さん:2008/08/09(土) 06:35:40
参考文献から引用したりしましたか?
参考にしただけ?
264 :
262:2008/08/09(土) 09:25:12
引用もしますよ。参考にするだけの場合もあります。
265 :
名無し検定1級さん:2008/08/09(土) 14:48:13
仕事しながらの夏季集中講座は無理でした…。
放送大学も見れないし、(仕事時間なので)ラジオを録音予約しても雑音で聞けなかったりして、
センターに通ってやっと2つ分の講座を15本視聴しましたが
レポートは全く手付かず…。
質問なんですが、単位認定試験はまだ送られてきてませんよね?
レポートだけでなく、それも解いて出さないといけないんですよね?
ここまできて諦めかけています…。
試験問題届きましたね
267 :
名無し検定1級さん:2008/08/12(火) 11:15:02
みんな一生懸命書いてたのかな。
いつにもまして過疎。
私は昨日全部発送してきたよー。
今は帰省先で確認できないから試験課題早くみたいなー。
268 :
名無し検定1級さん:2008/08/14(木) 12:44:53
学習指導、放送とテキストを読み直して、
参考文献を読んだら、うっかり号泣しかけたよ。
無菌室の子どもへの読書指導とか、もうね・・・
269 :
名無し検定1級さん:2008/08/23(土) 09:15:02
学習指導
一度も教職についたことない自分は、ちょっと今回の試験も受かる気がしない・・・
いろんな意味で難しそう・・・
あ、その前に先日のレポートが受かってないと・・・
この書き込みの少なさ、寂しいね。
270 :
名無し検定1級さん:2008/08/23(土) 09:21:21
昨日ようやく書き始めた。
学校経営の内容、添削課題の学習指導と少しかぶるよね。
271 :
名無し検定1級さん:2008/08/24(日) 02:43:36
夏季集中講座を受けてます。
やはりと言うわけでは無いですがお子さんのいらっしゃる女性の方が多いです。
折り返し地点に入って一人二人と講座に来ない人が増えてきました。
まだ暑いですけど資格が取れるよう最後まで頑張ります。
二年がかりの人もいるから、昨年後半中心に
受講した人かも。終了式にはまた会えるかもよ。
273 :
名無し検定1級さん:2008/08/26(火) 23:42:18
4つは一太郎原稿まではできた。
あとは読書指導だけ。
なんとか2学期始まるまでに終わらせたい。
清書って添削課題返却待たなくていいんだよね?
待ったら間に合わない?
274 :
名無し検定1級さん:2008/08/31(日) 11:34:35
放送大学の司書教諭の学習指導、
今年落ちたら、訴えてやろうかな。
落ちた人同士で集団訴訟やる?
ちゃんと添削して返却してくれないのもおかしいよ。
開示請求及び損害賠償請求訴訟やろうかな。
親戚に弁護士いるし。
275 :
名無し検定1級さん:2008/09/07(日) 11:06:17
よっぽど暇なんでつね。
逆恨み怖いっす。
あなたの免許がペーパーで本当によかった。
なぜ落ちるのかきちんと反省しないとね。
結果が返ってこない試験に対して反省ってw
もし274が関係者なら、漏れはよっぽどその事実の方が怖いですけどねwww
277 :
276:2008/09/07(日) 18:00:52
274じゃなくて275ですた
274さん、スマソorz
278 :
名無し検定1級さん:2008/09/07(日) 19:06:18
だって粘着なんだもん。
結果が返ってこない試験だってたくさんあるでしょ。
それこそ就職試験とか採用試験はさ。
自分に実力がないのに、
コネのある人やペーパーじゃない教員が受かるとかさー。
見苦しいよね。
ペーパーでも受かってる人いるっつーの。
でもってそういう書き込みはスルーなんだよね。
だから落ちるんだよ。
このスレで落ちたって書き込んでた人たちについては、
書き込み内容みてもあー落ちるだろうなと感じるもん。
279 :
名無し検定1級さん:2008/09/07(日) 19:49:21
講習で知識やスキルを身につけようと考えるから講師とけんかして落ちる希ガス。
講習は素直に単位をもらうだけのため、と割り切って合格しました。
知識やスキルは講習ではなく実践で学ぶことにします。。。
理想言うならちゃんとレスポンスがほしいよね。
評価だけじゃなく、どこがどう良かったのか悪かったのかのさ…
通信じゃなければ、直接質問できるしそれなりのレスポンスも期待できそうだけど、通信だとやっぱり限界があるよなぁ〜
特に通信の場合は、放送大にしてもウェブ八洲学園大にしてもお金取ってるんだしさ…
まあ、おかしいっていっても変わらないだろうから仕方ないけど、せめて通信大学の講座も無料にすべきだとおもうんだけどな
この不公平感があって、落とされるから余計に納得できない気持ちはわかるんだけどな〜
それにしても、一週間前の投稿に対してわざわざレスしてる時点で、なんか工作のにおいは感じるけどなぁwww
281 :
名無し検定1級さん:2008/09/08(月) 14:03:30
去年の主婦が図書館で調べたって言ってたので
自分も図書館で参考になりそうなの沢山借りてきた。
あの主婦の言い方にはむかついたけど、ちょっと感謝。
282 :
名無し検定1級さん:2008/09/10(水) 20:28:47
>>280 のいうとおり。
1年目から無料がいいけれど、それはたぶん無理でしょ。
日本はフランスとかみたいに大学まで無料という国ではないし。
でも、去年落ちて2年目の人は授業料は無料にするべきだと
思う。まったく課題出してない人ならともかく、ちゃんと
課題出してるし。
これじゃあ、何年やっても受かる目途が立たなくて、やる気なくす。
基準がない分、世界一難しい試験だよ。
授業料のためや教授が仕事がほしいからと思われても仕方ないんじゃない?
今や、少子化の時代。大学も楽じゃないし、教授の仕事もなくなってる
だろうから、生徒は少しでも欲しいだろうし。
学校変えたほうがはやいんじゃない?
正課生ならそうもいかないだろけど、
仮に別の大学で受講するとしても、科目履修で
1科目とるだけなら、お金もあまりかかんないし。
落とされている人が何人もいることがここ見てわ
かってるわけだし、自分なら二年目とることはないな。
284 :
名無し検定1級さん:2008/09/11(木) 07:49:54
285 :
7:2008/09/11(木) 07:51:18
>>274 しません。
今年は参考文献を20冊ほど読んで、今までの自分が間違っていたことを実感しました。
確かに、落ちて当然、逆恨みだったよ。
286 :
7:2008/09/11(木) 10:12:09
なりすましバロスw
287 :
名無し検定1級さん:2008/09/11(木) 11:40:16
>>282 >1年目から無料がいいけれど、それはたぶん無理でしょ。
そうだとは思うんだけど、納得はできないんだよな〜
通学で無料なんだから通信でも無料にしろよというのが漏れの考え
通信が軽視されてるのが嫌な感じかな?
>>284 去年が6445名(全体登録)の登録で今年は101名(新規含む高鷲先生採点の学校図書館メディアの構成の科目の課題提出者?)
めちゃくちゃバロスなんだがww
来年はやっと'04の3科目が改定されるね。
288 :
名無し検定1級さん:2008/09/11(木) 13:49:33
>>287 通学で無料なのですか?
放送大学でですか?
289 :
名無し検定1級さん:2008/09/11(木) 15:34:05
290 :
名無し検定1級さん:2008/09/16(火) 20:48:41
変なのが2人いるみたいだけど、スルーして
来年とか冬に講習ありそうなとこの話をしようぜ?
放送大学の認定試験の話でもいいし。
291 :
名無し検定1級さん:2008/09/16(火) 23:17:59
司書はお給料はだいたいどのくらいもらえるのでしょうか?
292 :
名無し検定1級さん:2008/09/17(水) 18:43:01
嘱託だとピンキリで13万円〜20万円くらいじゃないかな。
大学図書館の司書だと初任給23万円で、そこから昇給していくけど。
293 :
名無し検定1級さん:2008/09/17(水) 19:53:18
292 ありがとうございます!大学の職員にならないとかなり厳しいですね
まぁ求人もないどしょうが
294 :
名無し検定1級さん:2008/09/18(木) 19:39:35
大学職員試験って言うのは、昔の国家2種試験と同じだから、
1次試験通過=2次面接挑戦権獲得って感じ。
で、北海道・東北・関東甲信越・東海北陸・近畿・中国四国・九州沖縄
http://www.janu.jp/saiyou.html の図書区分で採用があるので、どこかの大学で採用がある。
問題は、旧帝大系は旧帝大卒が採用されやすくなっているという状況。
補足で、1次試験はどっか近所の大学とかであるけど、
面接は地域内全域の大学を過密スケジュールの中、いくつか飛び回らないといけないので
近畿以外は基本的に過酷なスケジュール。
296 :
名無し検定1級さん:2008/09/18(木) 22:02:02
ありがとうございます! 勉強になりました。
297 :
名無し検定1級さん:2008/09/29(月) 17:55:37
放送大学の学習指導、空白の字数許されないみたいよ。
ふざけんな。
だったら、段落変えなんてしないで、全部ぎゅうぎゅう詰めで
書くしかないよなー。
学生っておとなしいからなー。
こっちは、一度社会に出てもまれてるんだよ。
理不尽な教授に屈伏してたまるかー。
298 :
297:2008/09/29(月) 18:20:06
そんなひっかけで授業料とりたいのかよ。
最初っからきちんと言えよ。
299 :
297:2008/09/29(月) 18:21:06
説明義務違反なんだよ。
300 :
名無し検定1級さん:2008/09/30(火) 02:13:31
301 :
300:2008/09/30(火) 02:14:25
あっ、T教授の間違え。
302 :
名無し検定1級さん:2008/09/30(火) 05:43:11
返ってきた。
1番辛口だったのが、読書と豊かな人間性。
公共図書館との連携に触れたら、
「安易に他に頼るな」みたいな。
他はぼちぼち。
試験、清書しなきゃな。
>>297>>301 ところが「段落はきちんと区別しなさい」「わかりやすく」って書かれた。
一応、段落分けすべく配慮はしてたけど、自分は内容は批判されなかったので、良かったかな、と。
テストの「司書教諭の年間計画」って・・・一体何を書けばいいんだ・・・
304 :
名無し検定1級さん:2008/09/30(火) 11:17:36
>>303 ひえー。
いちいち数を数えてるんだから、暇なことで。
>>304 そ。
で、そのくせ、冒頭の空白には赤ペンで枠を書いてた。
まあ、ギリギリ可だったのかな、と。
放送教材でも見てみようかな。
ぶったぎって失礼。
ついこないだ夏の講習終わってきた。
結果は大分先になりそうだけど終わった満足感が気持ちいい。
テストも頑張ったから良い結果が返ってくるといいな。
307 :
名無し検定1級さん:2008/10/01(水) 11:46:15
とりあえず、放送大学の認定試験は、結果が返ってこないから、
コピーしておこう。
308 :
名無し検定1級さん:2008/10/05(日) 01:00:55
大学とかで司書目指して講義うけつつ、司書として就職目指してる人いる?
309 :
名無し検定1級さん:2008/10/06(月) 00:05:26
趣味が読書じゃなくても司書の仕事ができるでしょうか?
蓄積されてる資料を管理するという面に面白みを感じるのですが、
どの小説がおもしろいかとか聞かれても答えられません・・・。
310 :
名無し検定1級さん:2008/10/08(水) 12:49:55
まずい、まだ何も書いてない・・・
一応、資料や参考文献は集めたけど、忙しすぎる・・・・
やばいです・・・。
311 :
名無し検定1級さん:2008/10/10(金) 16:56:42
放送大学の「学習指導」T教授は今年は何人落とすつもり
なんだろう? ちゃんと書いていて、2年連続はないんじゃねーって感じ。
3年連続で落とされた人、いるのであろうか?
T教授の時は一生受からないかも。やるだけ馬鹿らしくなるー。
やっぱり通信ではなく、お金のかからない大学で講習受ければ
よかったかと後悔気分。
312 :
名無し検定1級さん:2008/10/10(金) 19:20:17
正直、それを言っても始まらないので、黙々と書いてもくもくと落ちるしかないんじゃね?
というか、今年の年間計画とかって、どこをどうやったら落ちるのか分からないような試験内容だし。
313 :
名無し検定1級さん:2008/10/11(土) 11:43:04
>>312 逆にどこをどうやったら受かるかもわからないような内容じゃない?
言いようによっては、なんくせつけてどうにでも落とせるような
感じだし。
まあ、やるだけやって、また結果報告って感じですね。
ネットのない時代は通信だとこうやって情報交換ができなかったからT教授の
横暴ぶりとかわからなかったが、こうやって落ちている人がたくさん
いるとかわかると、放送大学の悪さもわかるね。
通いで学生同士交流できる場合は、こういう変な単位の落とし方は
できないんだろうね。通信の盲点だー。
失敗だったと思ったら放送大学じゃないところで受ければいいのにw
いいかげんT教授への逆恨みもやめたら?
文句言いつつ2年も3年もお付き合いしている貴方はM?
315 :
名無し検定1級さん:2008/10/12(日) 14:11:37
いやー。T教授で落ちた人がたくさんいるってわからなかったら、
自分の力不足って思ったろうね。
しかし、”学習指導”だけたくさん落とされた人がいるとなると・・・。
316 :
名無し検定1級さん:2008/10/12(日) 19:36:08
去年のお題は「予断」が入ったかもしれないけど、今回の「年間計画」は現役教員に圧倒的に有利だよね。
317 :
名無し検定1級さん:2008/10/13(月) 18:50:34
おk、学習指導提出した。
うちの学校の活動計画とかを見ながら行事とやるべきことを
書き連ねただけだから、多分だめだろう。
司書教諭って取得すると、技術助手とか実習助手の人には
技術教諭とか実習教諭とかに昇進できるみたいね。
318 :
名無し検定1級さん:2008/10/14(火) 09:10:55
学習指導、文字数が少ないから苦労するー。
余計な事は一切書けないし、必要なことも削れないし・・・
教授から合格点がもらえなかったら落ちるのは当たり前だと思う。
でも、どこが悪かったか、一言でいいから教えてもらいたい・・・
聖徳の通信学部に募集してみようと思うんだけど、
学費って入学時に一括で支払うの?それとも分割も可?
どなたかおせーて(´・ω・`)
>>319 何を「募集」する気だw というツッコミはさておいて。
年間一括でなく、前期・後期に分かれて振り込み用紙が送られてくると記憶してる。
ここから質問。
夏の司書講習、単位取得証明書ってもう送られてきた?
自分は聖徳だけど、他大学の情報でもいいのでぷりーず。
>>320 自分とこは11月上旬に発送予定。
修了証書と一緒に送られてくるはず。
スクーリングって具体的に何やるの?
ただ座って話聞いてるだけでいいの?
それとも教授を囲いながらあれこれ議論するとか?
323 :
320:2008/10/21(火) 20:11:28
自己レス状態ですが。
本日、普通郵便で届きました。単位取得証明書と修了証書。
ということで、
>>179から書き込み、覗いていたこのスレも卒業かな。
お世話になりました。
お疲れ様でした。無事修了できてよかったですね。
でも、その先が問題なんですよね。
図書館と名のつくものに勤務する人すべてに
司書資格が必要になるとよいのですが。
でも、たとえそうなったとしても、大半の雇用形態
は派遣や請負でしょうが。
養護教諭と同じく、
どこの学校にもかならず専任の司書教諭を置かないとダメ!
教諭がいないなら講師でもいいから、
とにかく図書館に司書教諭的人間を配置してほしい・・・
雇用対策でも学力読解力低下対策でも、名目はなんでもいいけど、
予算をください。
やるとしたら、主幹教諭とか指導教諭の「週15時間対応講師」を司書教諭に任命するとか、
そんな感じになるかな。
単位は取れたとしても学位がなければら司書資格はとれない
ま,取っても役に立つ資格でないし諦めた方が
329 :
名無し検定1級さん:2008/10/26(日) 21:26:44
講師が司書教諭(司書講師?)をする場合は、
一年ごとの更新じゃだめですね。
最低三年は異動がなく、報酬も時給じゃない安定した身分で配置すること。
どこの政党でも、公約にしたら、全国の司書資格もっているひとの票がとれるよ。
学校図書館が日本の未来を変える、
とかでっかいこと言っちゃってください!
小中学校は勤めたことがないのでわからないけど、
自分なら図書館の仕事をフルに担当しつつ、授業を
受け持てるのはせいぜい一科目、週5〜6時間程度
までだな。
331 :
名無し検定1級さん:2008/10/30(木) 18:18:44
司書採用試験うけた人とかいますか?
2回受けたことがありますが
どちらもたいへんむずかしかった〜
大阪の市立図書館でBL本の大量購入が問題になってるね。
学校図書館もリクエストは原則受け付けるべきだろうけど、
自殺や薬物、爆弾とかの具体的な実行や入手、作成の方法
が出てる本は却下せざるを得ないのかな、という気もする。
ちなみにウチの学校は今のところ露骨なBL本のリクエストは
ないけど、ライトノベルのリクは時々ある。
ラノベって好みが細分化されてるから、入れたてはみたものの
リクエストした本人以外の利用がまったくない場合も結構多い
ので、これについては際限なく買うのはどうかなーと思うのが正
直なところ。
334 :
名無し検定1級さん:2008/11/02(日) 20:58:52
332です。
図書館法や著作権法、図書館にかかわる法律・宣言などは、
穴埋め問題が出されても大丈夫なくらい覚えないと太刀打ちできません。
Web上で利用できる検索システムやデータベースのこと、など、
最近のことも出ました。
幅広く深い知識が求められます。
336 :
名無し検定1級さん:2008/11/06(木) 01:45:35
2000年度に放送大学で司書教諭を取った者だが「学習指導と学校図書館」が
難しくなっているのには驚いた。
当時の単位認定レポートの問題は「学校図書館が学習情報センターの役割を
果たせるよう学校図書館を整備・拡充してほしい。校種を特定し、現状(仮定
でもよい)を述べたあと、整備・拡充計画をたてなさい(所定の用紙のマス目
内に、750字以上800字以内)」であり、割と楽にレポートが書けたのが記憶に
ある(成績はA)。しかし、逆に「学校経営と学校図書館」は難しく、何とか
C取ったことも覚えてる。当時ネットで検索すると学校経営は落としたと
いう受講生の書き込みもちらほら見た記憶もある。
337 :
名無し検定1級さん:2008/11/06(木) 04:48:09
>>334 受けるところによってけっこう違うのでは
339 :
名無し検定1級さん:2008/11/12(水) 13:07:23
>>336 私も前は、「学校経営と学校図書館」が難しかったという噂を
聞いたことあります。
放送大学は授業料取るために、どれか1つの科目にターゲットを絞って
難しくしているのでは?
きっとこのままでいくと数年後には、「学習指導と学校図書館」ではなく
別の科目が単位を取りにくいというシステムになるよ。
340 :
名無し検定1級さん:2008/11/12(水) 13:09:03
放送大学の「学習指導と学校図書館」は教授が変わるまで取らない方が
無難なんだろうね。
341 :
名無し検定1級さん:2008/11/14(金) 19:48:59
司書の大学での夏季集中講習って無料なんですか?
週5日通うのでしょうか?
一日何時間位の講習ですか?
教えてばかりですみません。
>>341 > 司書の大学での夏季集中講習って無料なんですか?
なんでやねんw
テキスト代も合わせると15〜20万の出費は覚悟。
> 週5日通うのでしょうか?
いいえ、週6日です。土曜も全日講義です。
> 一日何時間位の講習ですか?
9時〜17時。もちろん休憩や昼休みはあるけど。
気持ちに余裕があったんで全文ツッコミしてみました。
ああ、希望者が全員受講できるとは限りませんよ。書類審査があるので注意。
> 341
念のためだけど
司書の資格とるのと、ちゃんとした司書の仕事に就くのは完全に別な。
正規職自体の求人が激少だから。これいちばんだいじ。
教えてばかりですみません。
教えてばかりですみません。
344 :
名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 08:20:30
放送大学の学習指導と学校図書館('05)は改定なしオワタorz
読書と豊かな人間性('09)は、単位取得が難しくなりそうな予感
345 :
名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 12:10:52
★高専学生殺害容疑者、図書館が週刊誌広告の「目」隠す
・山口県周南市の徳山工業高専の女子学生(20)殺害事件で、遺体で発見された藤村元紀
容疑者(19)の顔写真を掲載した16日付の読売新聞朝刊の「週刊ポスト」の広告について、
奈良県香芝市民図書館(川上博幸館長)は同日、白い紙で顔写真の目を隠す措置を取った。
新聞は閲覧コーナーには置くという。
図書館は同日朝、広告を確認して協議し、他の新聞に掲載された同じ広告を参考に、
少年法の趣旨に沿って目の部分だけ隠すことを決めたという。
川上館長は「少年法61条を素直に読めば、顔写真や実名を載せてはならないということに
なる。その理念に従った」としている。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20060916i404.htm
司書の合格率100%って書いてあったけどどういう意味?
合格率が100%なら全然ありがたくないじゃん。
>346
単位を取れば取得できるから、試験で難関突破と言う意味ではありがたくない。
石を投げれば司書に当たるってくらい、よくある資格。
ありがたみを求めるなら他の資格を当たった方がいいかもね。
348 :
名無し検定1級さん:2008/12/12(金) 13:23:35
349 :
名無し検定1級さん:2008/12/12(金) 18:55:28
成績表がきた。
放送大学の司書教諭の「学習指導と学校図書館」単位を落とされた。
350 :
名無し検定1級さん:2008/12/12(金) 23:31:24
今年も受けなくて正解だったw
そして、改定のない来年も飛ばす予定w
再来年改定されることを夢見つつorz
351 :
名無し検定1級さん:2008/12/13(土) 08:42:33
早稲田で、司書の科目とってるやついる?
放送大学通知来たー
合格ー
オメ!
354 :
352:2008/12/14(日) 00:58:33
ありがとうございます
ちなみに学校経営と学校図書館メディアが○A
学習指導と情報メディアがA
読書と豊かな人間性がCでした
読書は添削もいちばんだめだった記憶がある
学習指導は逆に添削の時も好感触だった
放送大学で2年かかってやっと取れた!!
みんながんばれ!!
356 :
名無し検定1級さん:2008/12/15(月) 16:15:45
「読書と豊かな人間性」でも単位を落とした人がいるそうな。
今年から「読書と豊かな人間性」の単位を難しくしているようですね。
昔は、「学校経営と学校図書館」が単位習得が困難だったようだが。
放送大学では、年ごとに順番に難しい科目を決めているようだね。
2年目で合格した他の人も書いていたが、授業料を確保したい私立大学
なんて所詮そんなもんか。
358 :
名無し検定1級さん:2008/12/18(木) 23:40:56
学習指導・・・2年連続 E で落ちた・・・・
添削は好印象だったのに・・・
E って・・・
受かった方、何書いたんですか?
私は四月・・・・・。五月・・・・。と、本当に、年間計画を書いたんですが・・・・
359 :
名無し検定1級さん:2008/12/19(金) 14:10:32
360 :
名無し検定1級さん:2008/12/19(金) 14:15:57
「学習指導と学校図書館」、私も2年連続で落とされました。
もう、さすがに高橋元夫氏のあいだは放送大学では受けませんね。
来年は改定がなければ他大学にします。
しかし、他大学にしたら、高橋元夫氏がそっちに来たりして。
こないでー。
司書資格乱発に問題意識を持ってる教授もいそうだからなー。
学生時代学芸員の資格も取りに行ったけど、
教授に司書資格をけちょんけちょんにけなされて頭にきて講義中出て行ったりした。
362 :
名無し検定1級さん:2008/12/20(土) 14:43:02
でもせめて落とすならどうして落とされたかを受講者に知らせる方法を構築すべきだと思う。
じゃないと、放送大学のレポートで落とされた人は納得しないだろうなぁ
テストならはっきり点数化できるから納得できるんだろうけど
363 :
名無し検定1級さん:2008/12/21(日) 00:06:50
放送大学は一応、電話で聞くと、どうして落とされたか、口頭で事務員が
教えてくれますよ。
去年は、すぐに教えてくれましたが、今年電話したら事務員が最初、
「理由は言えない。」とか言って仕事したがらなかったのですが、
「去年は教えてくれた。」と言ったら、渋々教えました。
なんか、だらだらだらだらコメントを言っていて訳わからなかった。
成績表と一緒にちゃんとした点数やコメントも書類で教えるべきですよね。
しかし、日本の大学の後期のテストが返ってこないのって、いくらでもズルができるように
なっているんだと思う。
昔、学習院に行っていた人が、浩宮様が成績がとても単位のとれるような
成績じゃなかったので教授が悩んでいたと言っていた。あの3兄弟は
全員成績が悪かったらしい。教授に貢物すると単位くれたりとかあるんだろうね。
364 :
名無し検定1級さん:2008/12/21(日) 20:30:26
自分も放送大学で成績問い合わせたことがあるから理由を教えてくれるのは知ってるけど、とても納得できるものじゃなかった記憶がある。
11000円も払ってしかも落としてるんだから、それ相応の対応gはあると思うし、それをしないから余計に不満が出るんだと思う。
最低でもT教授は単位認定の判定基準を公表すべきだと思う。じゃないと来年もT教授は悪役だろうなぁ〜。
まあ、漏れは改定のない来年は放送大学ではとりませんがwwwww
ちなみに、来年からは通信指導のぼろくそ発言には定評のある「読書と豊かな人間性」も要注意っぽい?
なんか、色々な報告を聞くとけっこうこの科目を落としてる報告が見受けられる。
○作もT教授と一緒で容赦ないのかもしれない。まあ、漏れはこの科目は通ってるのでとりあえず安心だけど
それにしても、仕事をしないのは最悪ですねw
せめて仕事ぐらいはしろとwwwww
あとこのスレの7さんは結局今年この科目取ったのかな?そして無事に合格できたのかな?
ちょっと気になってたりするw
365 :
名無し検定1級さん:2008/12/21(日) 23:11:06
11000円を高橋元夫に寄付していると思うとむかつく。
366 :
名無し検定1級さん:2008/12/25(木) 16:43:31
私はN大学通信教育部で、二年連続T先生に落とされました。
放送大学で学び直そうと思っていただけに残念です。
とてもじゃないけど、単位取れる気がしない・・・
今、K大学通信教育部で司書教諭の資格をとっている最中なのですがレポートが11月に不合格で返ってたのですが・・。
このスレを読んだ後テキストの添削者名を見たら高橋元夫になってて不安になってきました・・。
368 :
7:2009/01/05(月) 00:46:17
ここで「うらみに凝り固まってる」とか言われ続けたものですが。
自分は今回はC判定で、学習指導、取れました。
ただ、
>>7で言ったみたいに共済組合経由では申し込んではいない。
4〜12月の行事(これはうちの学校の流れを普通に書いただけ
+講義中に出てきた新学期の図書館利用オリエンテーションとかを書いた)と、
学期前後の教員との打ち合わせ、職員会議、各学年とのすりあわせ、根回しとかを書いて、
学期途中に評価と計画の修正を入れて、前後に必ず図書の回収、図書便り作成とか書いた。
あとは、うちの学校で独自にやってる行事とかを書いた。
他には、辞書の引き方とか、修学旅行とかのときの資料提供とか、平和学習のときの
原爆系平和ビデオとか資料あつめとか、そんなことを書いた。
あとは、前任や後任への引継ぎとか。
これで大体、紙面がいっぱいいっぱい。
あと、ボールペンでは書かずに鉛筆で書いた。
ビデオ教材はビデオにはとったけど、結局見なかったので、資料教材を隅から隅まで読んだ。
添削のときは「もっと見やすく。読みにくい」と書かれていたので、段落ごとにまとめて、
なるべく短く書くようにした。
今回の教育指導の内容は、「どこまでリアルに実践できるものを書けるか」という内容なので、
現役の教員や教職員でないと厳しかったのかもしれない。
自分は「最低限」をクリアしていたので、Cでクリアだったんじゃないかなと。
>>364 ありがとうございます。
正直、自分でも取れてるとは思わなかったのですが、無事取得できました。
去年、自分が教員免許を取得した他県まで出向いて「教員免許取得証明」と「大学在学証明」を
入手した手前、今年受験しておかないと、また証明書が必要になりますので、受験しないともったいなかったもので。
私は、学校経営、読書、学習指導、情報メディアを取りましたが、情報メディアがBで
あとは全部Cでしたね。
今回の教育指導の内容は→教育指導の単位認定試験の内容は
370 :
名無し検定1級さん:2009/01/06(火) 08:06:26
今年もT教授なんですね・・・
一つの教科だけ落とすのは放送大学の策略かなと思ったけど、
T教授の個人的な厳しさだったんですね・・・・
添削では褒めてくれたのに。
K大の通信もT教授なんですか? 学習指導?
>>370 学校図書館メディアの構成です。
試験の採点者もTなのでしょうか・・。
372 :
名無し検定1級さん:2009/01/07(水) 16:24:09
373 :
名無し検定1級さん:2009/01/07(水) 18:29:26
374 :
名無し検定1級さん:2009/01/07(水) 18:31:29
375 :
名無し検定1級さん:2009/01/08(木) 16:18:57
高橋元夫は年なんだから早く引退してほしい。70歳過ぎてんでしょ。
生徒をこれ以上苦しめないでほしい。この不況な時代、学費もたいへん
なんだから。勉強していればそれだけ仕事もできなくてお金も稼げないし。
高橋元夫自身は悠々自適な生活を送ってるんだろうけど、他人の人生の
ことも考えてほしい。
376 :
名無し検定1級さん:2009/01/08(木) 23:59:50
http://www.carinavi.org/ja/career/199/ たかはしもとお 1937年、東京都生まれ 71歳ですね。
大学卒業後、慶応義塾幼稚舎に学級担任として勤務する。その後、
育現場における学校図書館の重要性を感じ、自ら名乗り出て幼稚舎の
専任司書教諭となり図書館運営の中心として活動する。現在は司書教
諭を引退して慶応義塾大学文学部講師、放送大学客員教授などを務める。
そのかたわら、日本学校図書館学会の理事を務め学校図書館の重要性、
学校図書館における司書教諭など、図書館のサービススタッフの必要性
をうったえている。図書館に関する本も執筆している。
377 :
名無し検定1級さん:2009/01/09(金) 00:03:54
http://www.carinavi.org/ja/career/199/ 高橋元夫さん
▼取材地
高橋さんのご自宅
▼取材の雰囲気
高橋さんのご自宅をお借りして取材が行われました。
3時間という長時間の取材でしたがお話がおもしろく
っという間に時間が過ぎました。
資料などをたくさん見せていただいたのでお話の
内容も非常に理解しやすかったです。
それなりの家に住んで裕福そう。
貧乏な生徒のことを考えてほしい。
378 :
377:2009/01/09(金) 00:06:54
こうして話を聞いていると、なるほどと理解もできるのですが、
なかなかこういったことを理解して、拡充していこうとする人
が教育の場では少ないのだそうです。
高橋さんのような方が、大学で講師をしたり、このよう
な取材を受けたりすることで、少しでも多くの人が図書館
教育を理解し、司書教諭を目指す人が増えていくのではな
いかと感じました。
って書いてあるけれど、単位を落としまくって司書教諭の道を
閉ざしているのは高橋元夫自身だ。
もとおスレ化してるな
380 :
名無し検定1級さん:2009/01/09(金) 10:36:05
採点能力がないただの老人なんだから早く辞めて欲しい
382 :
名無し検定1級さん:2009/01/09(金) 20:13:23
しかし、去年まで2人の受講生が「逆恨み」とか怖いとか「スレの雰囲気がこわれた」だの
言われてたのは何だったんだ?
383 :
名無し検定1級さん:2009/01/13(火) 20:16:06
>>381 同感。もとおさん、早くやめてくださいまし。
384 :
名無し検定1級さん:2009/01/26(月) 01:56:24
4月から通信制大学で司書教諭コースを科目履修を考えているペーパー教員です。
放送大学、日大はT教授が添削されているようなので避けたいです。
他の大学はどうなのでしょうか?
自分は玉川でとりましたが、佛教の方が楽かも。
(レポートの枚数とかが違った記憶があります。
要綱をよくよんで比較をおすすめします。)
2月から各地で通信制大学の合同説明会が開催
されますので、行かれてみてはいかがでしょうか。
直接大学のシステムについて質問できますし、
入学のための書類ももらえます。
386 :
名無し検定1級さん:2009/01/29(木) 12:10:49
385さん
ありがとうございます。
レポートを書くのに必要と思われる文献を揃え、準備を始めています。
玉川と佛教のどちらかで検討してみます。
387 :
名無し検定1級さん:2009/02/03(火) 21:43:46
>>382 昨年度はT氏の猛威が知られてなかったのと、
二人の愚痴と自己主張が激しかったから。
388 :
名無し検定1級さん:2009/02/04(水) 16:54:52
玉川、佛教って、入学金、授業料ってどれくらいなんでしょうか?
389 :
名無し検定1級さん:2009/02/06(金) 21:03:30
WEBで公開しているケースもあります
390 :
名無し検定1級さん:2009/02/21(土) 02:54:09
放送大学で学校図書館司書教諭の資格とったわ・・・
二年がかりだったな・・・
何故か、一科目だけ不合格で、再度、受講しなきゃいけなかった
面倒だったが、一応、資格欄に書ける材料が増えてよかった
391 :
名無し検定1級さん:2009/02/21(土) 02:55:47
>>384 放送大学で問題ないよ
一科目だけ、ヤバイ科目があるみたいだが・・・
まぁ、テキストを読み込んで、放送内容を全部見れば何とかなる
そういうのを無視して、自分の意見だけ書くと落ちるみたいなので注意
あくまでも、授業で何を言っているのかを踏まえて書くことが要求される
392 :
名無し検定1級さん:2009/02/21(土) 03:03:33
>>364 >自分も放送大学で成績問い合わせたことがあるから理由を教えてくれるのは知ってる
そうなの?自分は、
>>363みたいに、教えてくれなかったんだが・・・
何故落ちたのか、理由が分からないし、試験の解答も返却しないし、
何が問題なのか知りようがないんだよね・・・困ったものだわ
専門学校卒でも司書ってとれますか?短大卒と同じ扱いと言われたりそうじゃないと言われたりでハッキリわかりません。
394 :
名無し検定1級さん:2009/03/02(月) 15:00:21
>>391 それが最近では高橋元夫氏の「学習指導」以外にも落とされた人がいるそうな。
とりあえず、学習指導以外は他大学でとる方向の方が無難。
395 :
394:2009/03/02(月) 15:01:12
間違えた。
とりあえず学習指導は避けるべき。
司書になりたいと思った
今は絶望している
正直、正規採用って全国で年に何人くらいなんだ?
ていうか毎年採用する自治体ってあるんかいな。
非正規とかだと、親の持ち家があって、自分が死ぬ
までそこに住めるとかっていう前提じゃないと無理だよね。
家がマンションだったりすると、管理費・修繕費の支
払いでいずれ行き詰まりそう。
司書への道
・国立国会図書館職員採用試験を受験(司書なんだけど、数ヶ国語をあやつる日本国の頭脳)
・都道府県の単独試験受験→すごい倍率
・都道府県の学校事務採用試験→給料が主査(他職種は3階級、高校であれば5階級上がある)でとまる。
ってところか。
主査ってのは、嫁か夫が働いてて、かろうじて食っていけるレベル。
給料のランクはともかく「正規」で司書ができる
ことすらめちゃくちゃハードル高いよなぁ。
住む家があって子ども持たずに一人で生きていく
つもりなら、手取り300くらいのフルタイムの臨時任
用でもなんとかなるのかもしれないけど、雇い止め
されたらオワリだし。
>>398 大学職員採用試験を忘れていた。
関東甲信越在住で、色んなところにいけるほどヒマがあるんなら、
大学職員採用試験が一番、まともに選んでもらえるかと。
>>399 で、いざ民間で事務やろうと思っても、使い物にならないっていう
オチもある。
正規職員になれないのなら、いさぎよく民間の中小企業の正社員になって
趣味で本に関わっていた方が(バイトとか)良さそうだね。
402 :
名無し検定1級さん:2009/03/17(火) 21:10:20
放送大学から司書教諭の修了証明が送られてこない件について。
>>393 答えははっきりしていて「否」です。
普通に大学(短大)ごと入れば可能ですが、そういう答えを期待しているのではないでしょうし。
高卒でもまず司書補から司書というのも理屈上は可能ですが、現職者以外は実質的に意味がないと言える例外です。
さらにこのスレでも散々既出ですが、そもそも司書資格があれば職につけるものでもありません。
短大でも司書コースを選択していない人は、当然司書資格をもらえない。
どの学校でもどの短大でもやっているものでもないし。
間違えた。
×どの学校でもどの短大でもやっているものでもない
○どの短大でもどの学科でもやっているものでもない
406 :
名無し検定1級さん:2009/03/20(金) 14:10:23
407 :
名無し検定1級さん:2009/03/20(金) 15:34:30
///)
/,.=゙''"/
/ i f ,.r='"-‐'つ____ 細けぇ事はいいんだよ!!
/ / _,.-‐'~/⌒ ⌒\
/ ,i ,二ニ⊃( ●). (●)\
/ ノ il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
,イ「ト、 ,!,!| |r┬-| |
/ iトヾヽ_/ィ"\ `ー'´ /
事務所内で、白衣を着たまま、お互いズボンをズリ下げ(女もズボンとして)、 バックでズップズップズンズン突いて、中出しフィニッシュ。
お互い放心状態で、ザーメンがダラダラ垂れてきて…後片付けなどせずバックレ
ズボンズリ下げ、バックでズンズンずっぷずっぷ突いて、 中出し&ザーメンオマンコから垂れ流し、の構図に似合うのは白衣だろ。
確実に言える事は、 女なら試験官(採用試験なら面接官)のイチモツをしゃぶってザー汁全量ゴックンすれば合格
なんと素晴らしいCMなのだろう
「資格です 専門職です 病院勤務です 結婚 出産 子育てありです!」
平成21年でニチイ学館のCMはわが国で"神の域"となった。
ハッキリ言って、ニチイ学館のCMはわが国で"神の域"
ニチイ学館のCMは”ネ申”
☆ネ兄☆合格
何度も言うが、ニチイ学館のCMはわが国で"神の域"
誰がなんと言おうと、ニチイ学館のCMはわが国で"神の域"
もう一度繰り返すが、ニチイ学館のCMはわが国で"神の域"
さらに念を押すが、ニチイ学館のCMはわが国で"神の域"
ホント毎日毎日無能ジジイが天気の世間話をしてきてこまる。 毎日毎日発展の無い天気の話。成長してればよいのだが全く成長しない。安定さえもしない。
絡まれてシツコイ、避けると怒る。 若い優秀な人間が苦労するだけ。天気の話なんかやめろ。 当らない天気予報など競馬の予想屋と同じ。
司書資格は何処でも誰でも比較的取りやすいが、実務経験が1年以上ないと全く就職に結び付かない。相手にもされない。資格を取るのに高額払ってしても全く将来的には無駄なモノになる。無責任なこの現実を何処にぶつければいいのか。
実務経験があれば就職(正職)に結びつくというのは幻想。
非正規求人は実務経験が募集条件にあるのが目に付くが(そうでないものもあるが)
実は正規は割とついていない。ただ如何せん正規求人そのものが少なすぎ。
>>404 ずいぶんあたり前のことを…
そもそも403は専門卒の393に対して言ったと思われ、まだ若くない限り
そういう人は今更ふつうに短大にはあまり行かないと思われる。
通信教育のほうが現実。司書資格部分は同時にとってもいいが
別の通信教育あるいは夏期講習でも構わない。
蓋し数年かかるだろうがそこまでして取る意味がある資格かは疑問。
そだな
>>408 おおむね正しいが、
>実務経験が1年以上ないと全く就職に結び付かない。
は正しくない。誤解の元。実務経験が1年以上あったところで就職には結びつかないと思ったほうがいいよ。
そうだな。「とりあえず」「自分は実務経験がないから」と図書館の派遣や委託ではじめる人も多いけど
まずそこから考え方がまちがっている。
413 :
名無し検定1級さん:2009/04/10(金) 09:25:04
今年の放送大学の担当教授が高橋元夫氏かどうかわかる人いますか?
それによって申し込むかどうか決めます。
414 :
マカロン:2009/04/12(日) 22:10:02
先輩方にぜひ教えていただきたいのですが・・・。
この4月より、図書館司書の資格を取ろうと思っています。
私は関西地方に在住で、費用等のことも考えて通信教育で資格を得ようと思いました。
そこで質問なのですが、近畿大学と大阪芸術大学のどちらかにしようと考えています。
どちらも、1年間での取得費用は、13万円弱。
近畿大学は、年10回の科目最終試験があり、12科目のレポート(各科目2000文字)+試験(試験問題は公表されている10題のうち1題が出題)と3科目のスクーリング。
児童サービス論の川上先生は、かなり厳しくレポート試験とも4回不可の人もざらだそうです。
大阪芸術大学は、年10回の科目最終試験。8科目のレポート(1単位当たり1500文字)+試験(試験問題は公表されている5台のうち1題が出題)と3科目のスクーリング。
科目や先生の難しさについては、いろいろ調べたのですが、どこにも情報がなくわかりません。
2つの大学での取得しやすさや難しさなどがありましたら、大いに参考にしたいと思います!
よろしくお願いいたします。
416 :
名無し検定1級さん:2009/04/18(土) 11:26:20
通信で図書館司書って、取るの難しいですか?
途中で挫折する人多いって聞いたんですが、夏季集中講座の方が確実?
時間(二ヶ月ぐらい毎日)とお金があれば
集中講座がいいかも。友達もできますよ。
でも、無事資格をとっても、それを活かす
機会はあまりないのが現状。パートタイム
の求人はあるにはあるけど、一人暮らしだ
と食うだけで精一杯な収入しか得られない。
いっぽう正規の職の募集はほとんどなく、
その試験も超狭き門です。
レスありがとうございます。
それでは仕事をその間止めて、給付金貰ってる間
集中講座に通う程ではないでしょうかね。
通信だと挫折しそうなので、できれば講座の方がいいと思ったのですが
しかも正職員は「超」狭き門ですか。
都内一人暮らしで家賃も大変なのでもうちょっと考えてみます。。
419 :
名無し検定1級さん:2009/04/24(金) 22:10:07
現役司書教諭の方はいるのですか?
今俺は私立の専任教員(社会科)なんですが、学年所属があまり
性に合わず、学校図書館のような場所で勤務したいと思うように
なりました。司書教諭講習は大学在学中に終えています。
そこで是非聞きたいのですが、現役勤務の方はどのような形で
司書教諭に配属されたのでしょうか?教員数年経験→図書館なので
しょうか?それとも、いきなり図書館勤務で先輩方に教わりつつ
キャリアを積んだのでしょうか?
421 :
名無し検定1級さん:2009/04/26(日) 16:56:56
>>420 子どもとの関わり方を変えたいだけです。
>>419 教師が子供から逃げるなよ。
・・・と言いたいところだが、お前無理すると鬱になったり
しそうなタイプだな。そんなに辛いなら教師なんてやめちまえ。
423 :
名無し検定1級さん:2009/05/04(月) 18:08:50
>>422 何でさ、「教師が子どもから逃げるなよ」とか
「無理すると鬱になったりしそうなタイプだな」
とか極端かつ単純な見方になるのかな〜?
司書教諭になるってことが子どもから逃げるってことになるのか…?
現職で希望していた人はみんな子どもから逃げた人なのかよw
まあ、お前程度の人間観察力じゃ何も言われたくないし、こちらから
何を言っても無駄
>>419 「専任の」司書教諭ってあんまいないとおもうよ。
まれに専任司書教諭いるかもしれないが、大部分は教員が兼任がしてるんじゃないの。
どういうふうにしたらなれるか、とかは私立だからその学校によるんじゃないのかな。
425 :
現役司書教諭:2009/05/05(火) 15:24:32
私立の中高一貫。理科。
司書教諭が必置になった平成15年度からずっと兼任でやってる。
担任だろうと分掌主任だろうと運動部の顧問だろうとおかまいなしで。
うちの学校でほかに司書教諭の資格もってるヤツいないんだよ!
管理職も俺がいるからって安心して取らそうとしないし。
しょうがないから司書教諭してたら、司書教諭の研究会みたいな
ものの世話役になってしまってまた仕事が増えてしまったorz
そんな俺が419にいいたいのは
>学年所属があまり性に合わず
という理由で司書教諭になるのだったら甘いと言うことだ。
図書館にはいろんな生徒が来る。養護教諭のように、ときには担任
以上の関わりが必要な場面も多々あることは知っておけ。
学年で目の前の問題から逃げたい気持ちが少しでもあるならば、司書
教諭になってもお前さんを試すかのように同じ問題が降りかかってくるぞ。
>419がそうだとは言わないが、いわゆるM教諭(わかるよな)が図書館に
隔離されることや、燃え尽きたヤツが生徒から逃げるために司書教諭を
希望する奴が多いという話は非常によく聞く。だから一般の教師の司書
教諭に対する偏見もないわけではないし、>420や>422のような反応も正
直、わからなくもない。俺はそれを何とか払拭できないかと思っているが。
その上で聞くが、>419は子どもとの関わりをどうからどう変えたいんだ?
大学在学時に併設されていた司書課程で資格取得した者です。
どんなものかと思って覗いて見たら・・・もとおスレ化しててワロタ
7年前に学校経営の方で氏の講義を受けたけど、真面目なおっさんって感じで嫌な印象はなかった。
ただ、テストは難しくて四苦八苦した覚えが・・・単位取得(成績C)も二年越しになって苦労したよw
427 :
名無し検定1級さん:2009/05/09(土) 09:46:23
部分講習の場合 明治って厳しいのでしょうか
全体の倍率は4倍くらいなのですが・・・明治の部分講習受けた方いますか?
428 :
名無し検定1級さん:2009/05/10(日) 22:59:58
大阪芸大・通信の図書館司書のコース
日本一学費が安くて、
資格を結構ラクに1年で取れるらしい。
誰か大阪芸大通信で司書課程に行っておられる方
実際どうなのか教えてください!!
429 :
名無し検定1級さん:2009/05/14(木) 22:43:19
自分も通信では大阪芸大が、アナバだと聞いた。
レポート課題にテキストそのままでまとめて、優だった人もいたらしい。
課題を書くための学習支援の冊子があって、テキストの1章ごとのまとめと、
課題を書くテキスト参照ページものっている。
テストもあらかじめ決まった設題5題から1題出て、10行以下しか書かなくても合格。
試験を受けなくてはいけない通信科目も8科目で他の通信大よりも少ないらしい。
かつては、近大が日本一学費が安かったけれど、今は大阪芸大。
大阪芸大はテキスト代がいるが、学習支援の冊子にテキストの要点が網羅されてるから、
テキストを買わなくても、どこの図書館でもあるありふれた本なので、
図書館で借りてレポート書いて、テストの解答も簡単に作れるから、
テキストを図書館で借りたとしたら、学費さらに安くなって近大より2万円くらい安くなる。
”1年で図書館司書取れる比率”も次点で学費の安い近大と比べても、
大阪芸大がとりやすく、
”近大 30%”
”大阪芸大 50%” みたいだよ。
参考まで。
430 :
名無し検定1級さん:2009/05/17(日) 15:23:31
医学部の図書館限定で司書をしたいと思ってる。
これから通信教育で司書の資格をとって、アメリカの医療図書分類も勉強して・・
医療業界の片隅で仕事をしているんだが、この世界はものすごく好きなんだけど
会社の将来が無いと悟った。
未来への希望としても、医学部の司書を目指す。
医者は無理としてもせめて看護師めざすとか理学療法士目指すとか
そういう道もあるだろうに
医学部の司書とかいっても今みたいにオンライン発達してたら
コピー屋とたいしてかわらん扱いしかされんだろ
もともとお相手のほうが専門分野では知識量半端ないし
432 :
名無し検定1級さん:2009/05/18(月) 22:46:08
>>431 レスありがとうございます。
じっくり考えてみると、医者の世界が好きだから教授秘書でもいい。
そのときに、例えば医学書の分類方法を知ってたり、先生が探している
論文を、なるべく早く手配して提出できたら先生もうれしいだろうな、と思う。
434 :
名無し検定1級さん:2009/05/19(火) 22:01:23
>>433 レスありがとうございます。
はい。そのあたりの事情も承知しているのですが・・
難しいですね。よく考えてみます。
夏の講習、出願してきた
通るかな
事情を承知しているとはまるでおもえない書き込みだけどな…
日本はシショとヒショの地位はひくい
試験区分 採用人数
司書 1名程度
栄養士 46名程度
1名か… すごい倍率になりそうだ
1名の超難関を突破したとして、その後の人間関係もつらそう
都立の司書ってほとんどが50代以上なんでしょ
んなこと言ってたらどこでも働けんぞ
時給委託よりははるかにまし
>>440 それぐらい年齢が離れてしまってると、
中途半端に近いよりも却って割り切りができるので
俺なんかだと心配なさそうだけど(人によるか)。
あとそのくらいの年齢層だと数年たつといなくなるだけだし。
なんにしても超難関を突破できたらの心配で贅沢(笑)な心配といえる。
都も年齢構成かんがえるのなら30代あたりを経験者採用しても
よさそうなものだけど、俺が考えるには余計な心配か。
443 :
名無し検定1級さん:2009/06/11(木) 22:59:40
司書講習、申し込んでいたのだけど、志願者が多かったらしくてダメだった・・。
やる気だったのに残念。また来年志願しても倍率は変わらないだろうし、、
どうしよう・・。
科目履修生とかで通いなら確実なのだけど、一年間も通うの大変だしなあ。もう35歳だし。
取っても意味なしだお
もっと生産的な資格をめざしたほうがいいお
445 :
名無し検定1級さん:2009/06/14(日) 01:43:39
大学で司書の資格を取る予定ですが、就職状況とか給料とかもっとよくなってほしいと最近思ってきました…
非正規職化する一方だからね、率直に言ってこの先の好転は見込めないお…
どうしてもなりたいということなら
国立大学職員の図書系試験を突破するくらいのレベルめざして勉強すればー
相談です。
私立大学職員に内定をいただきました。
職員の業務には図書館業務も含まれていますが、司書としての仕事をさせてもらえるわけではないと思います。
私立大学図書館の場合、図書館に数年勤務した経験者の募集が多く、新卒ではあまり募集していません。
大学図書館で専任職員として働いている方は、嘱託などでキャリアを積んだ後、正規に応募したのでしょうか?
専門卒で司書になるには、高卒の人達と同じでいいのでしょうか?
情報処理の学校だったので、司書と全く関係がなかったので
>>447 >大学図書館で専任職員として働いている方は、嘱託などでキャリアを積んだ後、正規に応募したのでしょうか?
様々だと思います。大学によって違いますから。
一世代前だと、今よりは少しは新卒を含む図書館採用もあったようですから
それで採用された人もいるでしょうし、一般の大学職員として採用されたあと
図書館に配属されてほぼ専任職員になった人もいるでしょう。
ただ「嘱託などでキャリアを積んだ後、正規に応募」というのは余り考えないほうがいいと思います。
なかにはそのような道をすすまれた方も少しはいるかもしれません。しかし確率があまりに低すぎます。
まず、嘱託などの非正規職が応募の際に、経験と看做してくれるかどうか分かりません。
それは採用側、大学によって違うのでしょうが、仮に看做してくれたとしても
正規職経験者が応募していれば、そちらを重視するだろうことは自明のことです。
また非正規職経験者はいくらでもいて正規求人は非常に少ないわけですから、それなりの競争率になります。
私立大学職員に内定したのでしたら、やはりまず正職員になられるのがよいのではと思います。
図書館に配属希望を出しても、すぐには希望通りにいかない場合もおおいかもしれません。
それでも非正規職員等からより、はるかに確率的にはよいはずです。
450 :
名無し検定1級さん:2009/07/10(金) 15:59:52
ここらでいっぺん
>>448 同じです。
ただし、司書資格を取る=司書として働けるということは完全に別と思ってください。
バイトや非常勤では働けるかもしれませんが、正職は相当難しいです。
>>451 レスありがとうございます。
なかなか厳しいですね。
>バイトや非常勤では働けるかもしれませんが、正職は相当難しいです。
それでも資格取得を目指す人が多いのは、やはり夢を叶えたいという
思いからですか?非常勤でも十分という方の方が多いのでしょうか?
>448
一応言っとくと、もともと高卒者の資格の取得は現職者の想定になっている。だから職務経験を勘案したりする。
現職者でなければ、いっそ通信ででも短大卒になったほうが早い場合もある。
でもそこまでナンダカンダして取る価値があるかというと… 散々ガイシュツのとおり。
>>453 ご説明ありがとうございます。
今年29になるので、仮に今から図書館で非常勤で働いて司書の資格を取れ
たとしても年齢的にその後がきつそうですね。地元の自治体に今年合格し
て採用してもらえれば最高ですが。
司書講習真っ盛りですね
456 :
名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 16:09:58
昨日の試験、全くできませんでした。
図書館員なのに、恥ずかしくて戻れない。
この先もまだ講習続くというのに。
457 :
名無し検定1級さん:2009/07/28(火) 22:20:12
みなさん、非常勤の司書という職業にどんな希望を持っているんだね?
大学出て、年収200万円に届かない、いわゆる官製ワーキングプアというやつだね。
俺は、昨年まで、公立図書館にいて、管理部門にいたけどさ。大学卒業後、1年ごとに
転職を繰り返した方(女性)や、卒後20年も、工場でアルバイトしていた方(女性)
とか、かなり人格面で困った方が多いよ。それに、漢字の読み書きに不十な方も多いね。
これで、どうして、本が読めるのか、と不思議に思っていたよ。(非常勤の方に限定)
司書を正職員として、採用したところで、現在、非正規で司書をして働いている方
が、採用(学力)試験に通るとは、とても思えないです。正規の司書の方は、地元の
トップ校を出て、ある程度のレベルの短大や4大に進んだ方が、ほとんどだが、非正
規の方の経歴を見ると悲しくなるよ。3番手、4番手からいわゆる底辺の高校を出て、
Fランクの短大・4大をに進んだ方がほとんどだよ。これじゃ、そこそこのレベルの
大学を出た新卒の方に、英語、数学などが出る、一般教養試験段階で、完敗してしま
うよ。採用する側だって、最終学歴がすぐれた方を好むのは、官民問わず、同じだしね。
だから、正規職員の採用は、しないほうがいい、と思う。正規1人雇ったら、その
方を定年まで図書館に縛りつけておかないといけない、からね。現状なら、非正規
で5人から6人くらい雇えるでしょ。
この考えは、かなりまともだと思うけど、皆さんは、どうですか?
生意気言って、申し訳ない。ご意見お待ちしてます。
だから正規で司書採用すれば優秀なのが来て、非正規は優秀でないということでしょ。
あたりまえじゃん。
待遇がそれなりだったらナカミもそれなりでしょ。一致してなにか問題でも?
それなのに結論がおかしい。
優秀といってる正規をやめて、優秀でないと君がいってる非正規だけにするというのは。
逆でしょうに。
>>457 とりあえず人様の漢字の読み書きを云々する前に、
自分が正しく漢字を入力できているかどうか確認することを薦める。
460 :
名無し検定1級さん:2009/07/30(木) 13:48:11
司書は資格を取っても正規採用は厳しいとのことですが、
司書教諭でも同じ状況なのですか
あぼーん
>>460 「司書教諭」という採用枠が別にあるわけでないです。
教員として採用された人の中から司書教諭やるひとがいるというだけ。
「おまけ」の資格みたいなものです。
私立なら司書教諭として雇うことはあるけどねぇ、少ないよね。
464 :
名無し検定1級さん:2009/07/31(金) 15:27:19
松林 麻実子先生知ってる?
465 :
名無し検定1級さん:2009/08/02(日) 04:09:00
なんで461のすれがあぼーんとかになってんの?
466 :
名無し検定1級さん:2009/08/03(月) 02:00:35
東京都板橋区立成増図書館の堀井暁子
(図書館流通センター派遣)
無愛想で評判が悪く利用者に殴られそうになっていた
汚らしいアトピー性皮膚炎で根暗な顔している
責任者に言ってっても「彼女は幼児期の生育環境が特殊ですから」
とか言って責任逃れ
堀井本人は気に入らないタイプの利用者が来ると
さっさと持ち場を離れてにげてしまう
こんな奴を雇っている会社もおかしい
早々に成増図書館から消え去れ!
通信ですと、近大、玉川、佛教、大芸あたりで何処がオススメですか?
468 :
名無し検定1級さん:2009/08/15(土) 19:54:15
http://blog.study.jp/ygutakawashi/2009/06/post_393.html 急な訃報! 追悼「高橋元夫先生」2009年6月 6日
今朝早く、元慶應義塾幼稚舎司書教諭の高橋元夫先生が昨日未明に
逝去されたとの知らせを受け取りました。大変悲しい、ショック
な知らせでした。 高橋先生は1937年生まれ、慶應義塾大学文学
部を卒業後、幼稚舎に教諭として勤務されました。学校図書館に目覚め、
上司に掛け合って司書教諭専任となり、幼稚舎をすばらしい学校図書館を有
する学校に育て上げられました。幼稚舎の学校図書館だけでなく、東京都の
学校図書館、日本全国の学校図書館に多大の貢献をなさっています。
定年退職後もお元気で、全国の学校図書館を巡り、請われれば持参した
大工道具で「使いやすい図書館」に即刻直されることも多々あったようです。
私が数年前に島根県安来市の小学校に伺ったら、高橋先生が大工道
具を手に持って学校図書館の改装にあたっておられる写真が学校図
書館に飾ってありました。ずいぶん使いやすい図書館になったと学
校司書の方も喜ばれていました。
469 :
名無し検定1級さん:2009/08/15(土) 19:55:31
1997年に放送大学で「学校図書館司書教諭資格取得講座」が始まったとき、
学芸大学の非常勤に来ておられたこともあり、担当者になってくださるよう
お願いしました。快く引き受けてくださいましたが、2000年1月にご一緒に
「学習指導と学校図書館」の取材に出かけたのが、鶴岡市立朝暘第一小
学校です。ここで、すばらしい学校図書館実践に出会ったのも先生のお
かげと思っています。
高橋先生は、第2次大戦中、鶴岡に疎開されていたことがあった
ようです。江戸川区の学童疎開が鶴岡だったのです。今でもその縁で、
鶴岡市と江戸川区とは友好都市となっており、様々な交流も今でもされ
ています。
湯田川温泉の方にいらっしゃったようですが、食べるものはなかっ
たなとおっしゃっていました。
先月にも、放送大学の夏に放送される司書教諭資
格取得講座の問題を作成し、それに目を通してくださいとの依頼があったばかりです。勿論、この夏も添削などをおやりになるつもりでした。
今日夕刻、お通夜があり、明日が告別式です。私は
お通夜に伺い、先生にお別れを告げてきたいと思います。
大変悲しいことですが、私の兄貴分でもあった高橋先生のご冥
福を心からお祈りしたいと思います。
図書館の職員になりたい
やめとけ
ワープアへの道やから
473 :
名無し検定1級さん:2009/08/29(土) 22:27:22
今年(平成21年)もしくは昨年(平成20年)大分大学の夏期講習で
講習受けた方なんでもよいので情報下さい。
別府大学の先生が講義をされたのは知っています。
講義の雰囲気、内容、レポートや試験の内容などできればお願いします。
いいな図書館らくそうで
475 :
名無し検定1級さん:2009/09/14(月) 01:55:43
男性で司書の方ってやはり少ない?
給料安すぎで結婚できないイメージ
もうすぐ講習が終わる
またニートに戻ってしまう
司書講習を必要な科目受けた場合、どれくらい金いるの?
478 :
名無し検定1級さん:2009/09/17(木) 21:08:39
ピンキリ。受講だけなら10万下るとこもある。
ただし、かん子のシンパ。
10万下るとこどことどこですか?
放送大学はすべての講義ないみたいだし
初心者は、どこホムペみればいい
どこの大学がバレそうだが、
今日で司書講習が終わった。
達成感と一抹の寂しさが・・・
482 :
名無し検定1級さん:2009/09/20(日) 15:30:28
10万下るが、遠い。
親戚がいるならまだしも、そうでないなら、ホテル暮らしやマンスリーマンションに入る必要がある。
483 :
名無し検定1級さん:2009/09/21(月) 14:24:25
484 :
名無し検定1級さん:2009/09/26(土) 21:29:29
>>468 不謹慎だが、これで単位が取れる、と思ってるヤツは多いんだろうな・・・
>>481 私は昨日おわった。
こんなにさびしくなるなんて思わなかったよ・・・
486 :
名無し検定1級さん:2009/09/30(水) 16:25:34
残念ですが、10万下るのは今年までのようだ。
平成23だか24年度辺りからカリキュラムが変わる。
どうも100時間程度増えるようだし、当然単位も増える。
二年の内にとらないと大変だよ。
それ以前に職とむすびつかないから
とっても意味なしおだお
正規職めざさない主婦ならおkだけど
489 :
名無し検定1級さん:2009/10/02(金) 19:51:40
司書教諭のみなさん。
本給のほかに役職の手当って出ていますか?
でるの?
少なくとも、うちの自治体では出ない。
>>475 公共だが、居ないな。
正規職員は行く人来る人(異動)だから男も多いけど、
司書採用の職員や非常勤は圧倒的に女性多し。
まぁ、漏れは男だが。
>>212 >>302 >>344 放送大学の読書と豊かな人間性の中間課題レポートの採点の講評
合格(期末試験課題提出権 有)でも、辛口講評
ていうか、侮辱的表現じゃないかな?
ああいう講評の書き方はむしろ、今の学校生徒を指導教育する教育者を育てるべき教育学教員の書き方らしくないのでは?
と思った
H大学の情報メディアの活用のテキストの194ページに
「読書と豊かな人間性」ということばがあるが〜「豊かな人間性」に応えることのできる人がいるのだろうか…
などと書いてあるが、これを同大で担当されているA先生の人間性豊かな講評に当てはめたい
495 :
名無し検定1級さん:2009/10/12(月) 05:16:44
人間性豊かな評論
496 :
名無し検定1級さん:2009/10/12(月) 18:31:38
講習終った。かんこ信者うざー
乙
赤○氏?
499 :
名無し検定1級さん:2009/10/13(火) 22:20:45
んだ。
児童サービス論うぜえのなんの。
ガキは来るなよ。馬鹿なんだから。
児童サービス論なんかより、資料の保全技術とか、情報学やってほしかったわ〜。
なにが本の探偵だ。
なんか意気消沈するようなこと言うんだけど、
ほとんど非正規雇用しかないこの業界に見切りをつけようと思うんだけど
ちょっとでも図書館の知識(閲覧と目録)を生かせる別の仕事ってあるだろうか
サーチャーも考えたけど図書館以上に求人がないから無理かと
司書教諭の資格とは、司法試験や税理士試験、宅建試験…などのような国家試験を受けて取るというより、講習を受けて取る性質の資格なのだ。
その辺り、理解してくれないと。
書店とかどうだろう
割が合わないかw
司書講習、全単位修了できてた。
一夏を捧げた甲斐があった。
これからが大変だと思うが…ひとまず嬉しい。
504 :
名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 09:23:16
おめでとうございます
505 :
名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 20:01:11
いま通信で司書資格取ろうと思ってるんですけど、どこの大学がいいでしょうか?
資料取り寄せたりHP見たりしてるのですが、どこも詳しく載ってないので・・
考えてるのは平成帝京か聖徳か東洋です
506 :
名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 21:17:50
>>505 もっと具体的に
@単位取得が比較的楽な大学
Aダブルライセンス狙える大学
B首都圏に近い大学
C科目修了試験会場が充実している大学
くらいは書かないと
司書だけでなく(他教科含)教員免許とか心理系とか
だと自ずと選択肢は限られると思う
司書だけなら通信でなくても大学で夏だけ科目履修してとれるだろ
507 :
名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 22:54:28
>>506 すいません
やはり単位取得が比較的楽で首都圏にある大学を志望しています
欲しいのは司書の資格のみです
夏の集中講義は倍率も高いので通信を選びました
508 :
名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 23:11:43
レポートの出され方や再提出の状況で、いろいろ聞こえてくる話だと
法政・東洋・玉川よりは明星の方が取りやすいと思います
通信はレポートとかハードル高いよ
教授もテキストも採点基準も、「今時の学校の生徒の実情と合致してないんじゃないか? この先生、今の学校生徒を教育できるの? こんな辛くしたら生徒から嫌われないか?」みたいな感じが否めない…
510 :
名無し検定1級さん:2009/10/25(日) 03:26:47
司書はな〜取っても就職に結びつかないと言うか
資格取得や正規の就職試験のために死ぬほど勉強しても採用されなかったらかなり無駄になる
同じだけ他の事を勉強しておけば公務員でも何でももっと待遇の良い職に就けるもの
511 :
名無し検定1級さん:2009/10/26(月) 21:07:01
今、司書教諭をおいていない学校って
行政から指導が入ってるの?
うちの学校(私立)、まったく配置する
気配がないんだが…
指導がはいるかどうかしらないけど
名目上で誰かになってんじゃないの?
たいがい兼任でしょ
513 :
名無し検定1級さん:2009/10/28(水) 11:18:02
アルバイトでも資格が必要です
アルバイトなら要らない
515 :
名無し検定1級さん:2009/11/02(月) 21:27:23
終末試験の番号は何番でしたか?
516 :
名無し検定1級さん:2009/11/04(水) 00:01:17
ヽ、.三 ミニ、_ ___ _,. ‐'´//-─=====-、ヾ :::::::::/ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ :::::::::ゝ‐;----//::::::ヾ.、
|. \ :::}二. \ ::::::::|.r-'‐┬‐l l⌒::::| }
゙l / :: リ ̄ヽ / :::::::|l:::::::::::!ニ! !⌒:://
_______________/ _,ノ':::::::::::::::::ゞ)ノ./
` ー==--‐'´(__,. ..、  ̄ ̄ ̄ :::::::::::::::::i/‐'/ 菊池ビーーーーーーーーーーーーーーーーム!!!
i , .:::υ_,,_,,,,;;-=、ヾ i::::::::::::::::::::l、_/::|
! '!ヽ_=─'''" ,__) !::::::::::::::::::::|:::::::::::|
ヽ. ゙i ::フ二-r──'''",,,,i' ":::::::::::::::::::!::::::::::::::ト、
/ヽ;. |/二/''"''ヽ-‐'" / ,,:::::::::::::::::::::;!::::::::::::::::::::ヽ、
' i |‐、/ / /:::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
/ | |'' ,.‐''i "::::::::::::::/:::::::/::::::::::::::::::::::::::: ^ヽ
" :l !,゙ヽ--‐─‐'''"ノ:::::::::::::::/::::::::/:::::::::::::::::::::::: `ーフ^ゝ〜ヽ、
,イ ..! \_ ,/:::::::::::::/.:::::::/ ::::::::::::::::: :::/ /.:::. `ー-、
-一⌒ `ヽ、 ....:::::::`、 ` ̄"'''":::::::::::;/.:::::::::::/ ::::::: ./、 /.::::. ー
『専ブラはいねぇか、出で来い、ビームで瞬殺してやるぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅ!!』
?
518 :
名無し検定1級さん:2009/11/10(火) 10:59:21
またあほがきたか
通信制大学への編入を考えていますが
人物の証明書が必要なんですね・・・
みなさん誰にどうやってお願いしてるんですか?
自分は落ちこぼれなのでハードル高いです
爆笑問題のニッポンの教養
11/10(火) 23:00〜23:30
NHK総合
◆番組詳細
国立国会図書館。
そこは貴重な歴史資料から漫画、発禁本に至るまで、
日本のすべての出版物が納められた大人のワンダーランド!?
爆笑問題が所蔵庫を探検。
みのむしや浅草のりでできた本、驚異の豆本、2000冊の発禁本コレクションなどの所蔵品と対面。
案内するのは、「電子図書館構想」を推進する長尾真館長。
いずれ紙の本はなくなってしまうのか?
無類の本好きで知られる太田光と読書の楽しみ、未来について語り合う。
◆キャスト
【出演】国立国会図書館長…長尾真,【キャスター】爆笑問題
522 :
名無し検定1級さん:2009/11/15(日) 20:24:57
スクーリング疲れました
523 :
名無し検定1級さん:2009/11/16(月) 04:15:25
524 :
名無し検定1級さん:2009/11/18(水) 20:36:15
豊島区の図書館から「中国臓器市場」と言う本が無くなった。
1度借りて、読み忘れていたのでもう1度借りようとしたら処分されてしまった。
図書館にはサヨが多いが焚書は無いだろ!!酷過ぎる。
よくあること。利用者のせいってことも多いしな。盗難とか汚損とか。
んで、買い直す(弁償する)にも、その手の本はすぐ絶版になったりするから入手困難。
無理じゃないけど、面倒だし金使うなら新刊を、となる。
関東在住で通信なら、近大ですか?
それとも玉川や明星?
単位の取りやすさとか教えてください。
放送大学の発表は何時頃来るのでしょうか? 12月とはあったのですが
>>524 コピペしまくんなクズが
図書館より前に病院行け
530 :
名無し検定1級さん:2009/11/30(月) 11:24:22
終末試験の今年5月からの午前・午後の番号を全て教えてください
放送大学の司書教諭の期末試験の結果は、いつ頃届くのですか?
放送大学の「読書と豊かな・・・」だけ落とされた!! ショックです
他はA2つ、B2つでした。何処がだめだったのか聞きたいです
11日発送で昨日
放送大学の司書教諭って、1年(1回)では取らせてくれないものなの?
536 :
名無し検定1級さん:2009/12/14(月) 17:41:57
やはり学習指導と学校図書館の地雷は撤去されたようだなw
537 :
名無し検定1級さん:2009/12/15(火) 08:10:25
全部合格したよ
1発で
ここ見てて
どんだけムズイ化と思ってたけど
1階で通ったから、これから挑戦する人はあきらめないこと
ちなみにAはなかったけどね
>>531-537 放送大学で全科目の単位取得が完成できた場合、修了証とやらはいつ届く予定なの?
一発で合格って 普通だよ 落ちる人のほうが断然少ないよ
>>538 修了証は3月発送予定
単位修得・成績証明書に反映するのも3月らしい
今はまだ資格取得の確定の知らせではなく、公的機関などへの証明はできないそうだ
541 :
名無し検定1級さん:2009/12/15(火) 20:55:27
>>539 ちなみにそれってどこからの情報?
何かが公表されてるなら具体的にどんなものかみてみたいもんだw
>541
俺も落ちる人の方が少ないと思うよ。
司書教諭って特に難関な資格取得試験ではないし
夏の認定講習で全員くれるような資格でしょ。
1科目で落とした自分は面目ない
来年はどこでとったら一番いいのでしょうかねえ?
もう一度全部取れってことではないですよね?落とした科目だけ取ればいいのですよね
そうだよ
あきらめずにガンガレ!
>544
放送大学以外でも時々落としてる報告はあるよ
どうして落としてるのはあかされてないことが多いので欠席とかの可能性もあるけど
「夏の認定講習で全員くれるような資格」ではないと思うけどね。
漏れは逆に落ちてる人が結構いると思うよ、ただ544と同じように明確な根拠はないけどw
>>544 >>547 通信教育は授業料も安く、ほとんどが書類審査だけだから、通学課程と違って入学の間口が広くて勘違いしやすい。
しかし、通信制課程は入学の間口が広い反面、入学してから卒業・修了するまでの道のりがとても長くて難しい。
通学課程の場合、多くの教員が評価の対象を試験だけでなく、出席点だの小テストや課題レポート等といった情実点を加味して最終評価を出している。
しかし、通信教育の場合はそれがなく(スクーリングで出席点や小テスト等を設けていることもある)、試験の出来そのものが最終評価の決め手になっている。
通学課程なら、テストの答案がひどくても「こいつは講義にはきちんと出席してて授業態度もいいし、卒業が決まってる上、就職も決まってるから(オマケで)単位を上げちゃおう」という教員も少なくないが、
通信教育は学生の顔と名前が一致しない(学生数も多い)情実点がないため、容赦なく最終評価を単位不認定(不合格)にされてしまう。
だから、通信教育はお気軽に卒業資格や修了証が貰えるところと誤解している人は改めよう。
例として「カッコイイから慶應大学」と言って、慶應の通信に入って卒業まで到達できずに挫折(退学)した人の割合が何%いるだろうか…
通信について話を続けよう。
通信制大学は、通学課程の入試偏差値が高い大学ほど、通信課程の卒業や修了、単位取得などのハードルも高い。
つまり、慶應・法政・中央というようなネームバリュー(社会的認知度)の高い大学は、通信とは言え簡単に卒業証は出さないものと覚悟したほうがいい。
もし通信課程を1年次から入学したとするなら、4年で卒業できるとはユメユメ考えないことだ。
短大卒者なら3年次に編入もあるが、2年で卒業することは難しい。
「俺は4年で卒業する」と意気込んでも、多くは7年も8年もかけてようやく卒業単位に到達しているというのが現状なのだ。仕事を持った社会人の場合、まず長丁場になるだろう(もっとも在籍可能年数が長いのも通信の特徴であるが)。
とくに著名な大学ほど、その傾向が強い。
では、放送大学はどうだろうか?
慶應や法政と違って通学課程がない大学なので、入試偏差値による大学レベルの位置付けが出来ない。
悪く言うと、通学課程がないだけに「放送大学卒業」の学歴は、就職活動などにおける社会的パワーは小さい面があるかも知れない。
しかし、よく言うと、放送大学の教員の多くは、東大や慶應、早稲田といった著名な大学の、また学者・研究者としても著名な教授たちが客員や非常勤などの形で兼務したりしているようなので、質が高い講義と言える。
(放送大学の教員になることは学者としても高いステータスが要求されるということである)
また、放送大学とは放送大学学園法という法律があり、言い方を換えると国立の通信制大学になるのだ。
さて長くなったが、ボチボチ結論を。
通信とは言え、国立大学の、しかも著名な大学(東大や早慶など)のその道で著名な学者から単位を得るなんてのは至難なのだ。
だから、これから放送大学で司書教諭課程を学ぼうかと考えている人たちは、ネームバリューの高い通信制大学の学歴を得た人とかでない限り、通信制各大学の年間入学者と年間卒業者の統計を比較するなどして、もう1度通信制課程について考えてから入学を決めよう。
以上のことを踏まえると、たとえ学費が高くついても、確実に早く取れる(取りたい)なら、その辺りの大学の通学課程の夏休みの集中講義に参加して司書教諭の資格を得たほうが無難なことはおわかりいただけると思う。
認定講習といっても教育委員会の主催のものは出席さえしていれば
ほぼ全員受かります 夏休みの認定講習は休みが惜しくなければ
受けた方が良い くどいが欠席さえしなければの話ですよ
しかも4週間もね 夏休みを無駄にして
なんで放送大学にしたのかはそれすら面倒で、適当なレポートでも
受かるからですよ
一番手っ取り早い方法はやはり放送大学ですよ!
551 :
名無し検定1級さん:2009/12/22(火) 00:36:00
>>550 > なんで放送大学にしたのかはそれすら面倒で、適当なレポートでも
> 受かるからですよ
こういう書き込みは、放送大学(通信教育)をバカにしている。
通信教育の仕組みを十分理解していないのではないかな?
通信教育の場合、卒業するのにきっちり4年で到達できるほど甘くはない。
たしかに放送大学は、映像やラジオ等講座が主体だから、他の通信制大学に見られがちな単純な印刷教材よりは学習成果は出やすいが、適当なレポートや試験答案で安易に合格させるほど通信教育とはやさしくはない。
(通学課程より安い)授業料さえ納めていれば、やがて卒業・修了できるという発想は一体どこからくるのだろう?
通年スクーリングや夜間スクーリング、夏期集中スクーリングなどにみっちり参加できる環境の無職・主婦・専門学校の併修生のように時間に余裕があっても、採点基準が厳しいため、単位を得にくいのだ。
通信教育の印刷教材(テキスト)は、放送大学のように市販されているものは見やすくてわかりやすく、その辺の大学の講義でも使用している場合もある。
しかし、ほとんどの通信教育の印刷教材は低コスト狙いのため、読みにくい・わかりにくい・古い構成のものもあり、学習するのにまともに使えないものすらある。
また、いくつか大学では学生を試すかのように、わざと執筆者(科目担当教員)が旧字体で書いたり、わかりにくい表現を使ったり、昭和28年とかから改訂していないものも存在する。
だいたい教育学関連のテキストで、昭和28年のやら旧字体やらで、今時の学校教育に適応させること自体無理があるのにも関わらすだ。
> 一番手っ取り早い方法はやはり放送大学ですよ!
基本的に知名度が高い(通学課程の入試偏差値が高い)大学の通信課程は、テストの採点基準や卒業論文の合格基準、印刷教材の内容などは、大学院修士レベルの学力が要求される。
放送大学は印刷教材が優れているし、司書教諭講習課程だから卒論も関係しないが、その辺の教育委員会やら通学課程の大学の夏休みを利用した集中講座に比べれば、大変なのは言うまでもない。
早く、そして確実に司書教諭の資格を得たいなら、授業料が安いが大変(難しい)の通信教育ではなく、授業料が高くついても合格や修了できる可能性が高い通学課程の講習を選ぶほうが賢いといえる。
俺も放送大学が一番簡単だと思うよ!
初めてだったが、放送は1回も聞かずに成績はAが3つBが2つだった
わざわざ夏休みを潰して何週間もかけなくて良いし便利
そう言ってると、2010年度からある科目が難しくなりますw
554 :
名無し検定1級さん:2010/01/24(日) 23:37:25
明治の司書講習はむずかしかった
555 :
名無し検定1級さん:2010/02/11(木) 14:39:13
予定通り行かない 番号同じ!!!
こんな資格で難しいとか言っている時点でやめたほうがいい
放送大学ならテキストで十分理解できるし、レポートも簡単に書ける
557 :
名無し検定1級さん:2010/03/02(火) 21:57:33
司書課程のレスはなくなったのですか?
558 :
名無し検定1級さん:2010/03/03(水) 14:44:45
修了証はいつごろとどくのでしょうか?
559 :
名無し検定1級さん:2010/03/04(木) 19:37:10
>>558 放送大学か?
3月予定とはなっていたが、3月のいつごろなのだか…
560 :
名無し検定1級さん:2010/03/05(金) 12:30:06
あ、そうです。ごめんなさい。
放送大学です。
事務処理ミスで忘れる…ってことはないですよね。
561 :
559:2010/03/05(金) 18:18:28
>>560 心配するな。俺も今年度放送大学で5科目単位修得したが、きょう現在で修了証みたいなものはまだ届いてないから。
司書教諭になりたくて、地元大学在学中に
他県の講習実施大学で資格を取ろうと計画してるのだけど
講習期間中はずっと実施大学近くに住まなくちゃいけない?
それとも毎回自宅から通った方がいい?
実家が香川で、大阪か広島の大学の講習を受けようと計画中
563 :
名無し検定1級さん:2010/03/10(水) 14:12:56
放送大学の司書教諭の修了証は、きょう現在でまだ届かないな
564 :
名無し検定1級さん:2010/03/10(水) 16:03:53
レポートほど取りにくいものはない。
教授の裁量でいくらでも理不尽に単位を落とせてしまうから。
565 :
名無し検定1級さん:2010/03/14(日) 07:56:01
13日時点でまだ放送大学から修了証がこない
きょうは日曜だし普通郵便はこないわな
566 :
名無し検定1級さん:2010/03/14(日) 11:06:51
昨日簡易書留で修了証が届きました。
さっき帰宅したら不在票あり
ようやく届きそうだ…ホッ
568 :
564:2010/03/14(日) 18:48:21
書き込みしたら、15時過ぎに書き留めで来たよ
569 :
名無し検定1級さん:2010/03/17(水) 16:32:05
現職教諭以外の人がこれ取ったら何か意味あるの?
570 :
名無し検定1級さん:2010/03/19(金) 16:07:29
今度のテスト 誰か助けて!
571 :
名無し検定1級さん:2010/04/30(金) 23:28:28
三月のテスト結果が来ていた!
年齢でもうだめだ、年がもう31以上だし
申し込んで試験受けることすら出来ない
575 :
名無し検定1級さん:2010/05/09(日) 09:37:16
議会図書室用だろ
576 :
名無し検定1級さん:2010/05/09(日) 20:38:45
司書と司法書士、紛らわしい。
>>576 本読まない人は良く間違えるよね。
書士は図書館ぽいからともかく、司法はどう考えても違うだろうと。
578 :
名無し検定1級さん:
今回のテストは何番でしたか??ぜひ教えてください