★介護施設化しつつある「図書館」★

このエントリーをはてなブックマークに追加
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 12:55:05
テンプレがチラ裏
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 12:57:17
なぜ図書館は駅から徒歩20分の
不便な場所にあるんだ??
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 12:59:08
騒音から逃れるため
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 12:59:16
俺も昨日、別用で図書館行くことになり、久々に覗いたんだけど
日曜の昼というのにおっさん多すぎ。
一昔前はちびっ子連れのママか、学校が休みな
少年少女ばかりだったはずだけど。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 14:20:55
おっさんがやがてジジいになる。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 14:22:27
市役所や県庁にはくつろげるスペースがないからさぁ。
行くところがない人の場所を作ってください。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 16:34:18

昼になって、学生やら一般人が増えてくると

そっと図書館を出るホームレスのおじさんをオレは見逃さないw
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 17:25:34
>>8
せつねぇ
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 18:46:52
堂々とホームレスは洗濯してるが・・・。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 18:53:18
ネットで検索して取り寄せられるようになったから
受付にしか行かなくなった
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 22:31:08
エアコン利いていていい
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 22:56:37
寝るなら出て行けとかかれた紙を渡されました。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 23:07:14
うちの区の図書館は閲覧席を減らす方向だな。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 23:42:31
平成姥捨て山
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 23:50:27
小さな図書館に勤めてるけど利用者より館長が痴呆っぽい
まだ65なのに…
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 04:19:41
>>16
痴漢ぽいよりマシ
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 07:53:50
よく図書館で居眠りしてるじーさん
紙袋持ってるけど「紙おむつ」入れてるのか?
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 08:00:09
子供の精神に悪影響を及ぼす 暗い未来しか描けなくなる
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 08:17:43
ホームレスの現状は理解できるけど、住民税を払わずに
公共の施設を利用したいって考えならば、ボランティアと
言わずまでも、朝に図書館前を掃除するとか
周囲に捨てたられたタバコの吸い殻を拾って歩くとか
少しは街に貢献しろよ。楽して施設だけ使いたいでは
虫がよすぎる。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 10:13:10
灯油高いから冬場は図書館で暮らそうぜ!
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 15:16:20
「わたしの仕事館」みたいな無駄な施設を24時間営業にして住まわせてほしい。200円なら払う。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 16:43:02
生活保護者の強制収容所にするとか
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 21:39:56
司書は介護死の資格がいるな
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 14:03:23

夏休み、、、、、、、、、どこも学生ばっかり、、、

居場所がなくなる季節だな、、、、、、そっと退場するつもりだ。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 15:15:56
シャワーも食堂もないのに我慢してる。
せめて、ゆっくり横にならせてほしい。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 18:05:52
汗臭い
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 11:09:47
就職相談のコーナーがほしい。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 14:58:05
それいいね〜w
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 15:03:08
戦争だな。人減らし
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 15:20:26
戦争に行くのはいいが
それまで、ゆっくり眠らせてくれ。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 17:49:09
ちゃんと介護福祉士配置しろ!
老人がおもらししてるぞ!
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 17:51:40
だって、出ちゃうんだもん。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 08:50:07
出しちゃだめ
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 09:50:01
とりあえず、今月はガキがうるさかろう。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 15:17:37
共に仲良く暮らす・・これが理想の世界だな
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 19:04:19
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 21:20:05
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 21:59:21
で、

>>1
は、その図書館難民に何か手を差し伸べたのか?
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 12:56:08

もうすぐ夏休みは終わり・・・・・・・・・・・・・・・いつもの図書館になる。

物悲しい秋の季節、図書館でふと人生を振り返るw
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 12:54:44
また老人だらけになる
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 17:56:11
もう少し冷房の温度を下げてくださらんかね?
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 21:42:34
やだ
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 21:45:58
1は図書職員なのかね?
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 00:57:31
うちの近くの公民館には図書室のみならず入浴施設もあります
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 09:50:48
仮眠室はありませんか?
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 22:30:26
貸し出し中心にして、閲覧室とか無くしている理由がわかった気がする。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 07:08:48
老人を邪魔にしたらあかん
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 14:41:36
受付カウンターの女性は、もっと若くて優しい人にしておくんなまし。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 09:56:12
若い女性職員目当てのストーカー老人に困っています。
一日に何回も長電話をかけてきて、仕事が進まず困っています。
他のお客も迷惑です。
迷惑老人、自慢老人、暴走老人、変態老人、因業な老人でなければ、お年寄りもぜひ図書館来てください。
51名無しさん@お腹いっぱい。

図書館介護婦人とは思えん発言ですぞ!
クサレ老人にも優しくしてくだされ。