●【食えない】司法書士【将来不安】●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し検定1級さん
司法書士になるということは
一生政治活動をするということを覚悟しなければならない

一般人の思考
訴訟代理したいから勉強して弁護士になろう!

司法書士の腐った思考
訴訟代理したいからカンパあつめて政治活動しよう!

前スレ
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1195062472/
2名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 12:43:18
今月なんにも仕事ねえ
3名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 13:06:31
司法書士政治連盟は、簡裁代理獲得時に家裁代理検討の付帯決議をつけた。
司法書士どもは歓喜にわいた。それが悪夢の始まりとも知らず。

政治連盟と司法書士会は別物と主張したので、それまで政治活動に興味のなかった弁護士が立ち上がった。
簡裁代理研修に協力しないと言い出したのだ。
しかたがなく、弁護士会と和解書を交わす司法書士会。

司法書士会と政治連盟は一体のもので、家裁代理など出過ぎたことは当面主張しないと一筆かかされた。

さらに・・。簡裁代理を推し進めた規制改革会議の鈴木主査が、なんと司法書士に商業登記開放を迫ったのだ。
簡裁代理を開放したのだから、商業登記を行政書士に開放しても文句ないだろうということ。
法務省民事局は、必死になって司法書士をかくまった。

司法書士は破産関連の代書で実績があったから簡裁代理が開放された!
行政書士は商業登記に関連することを行っていない!
そう主張した。 しかも、司法書士の定款作成は違法だが、登記所は形式審査だから受け付けるとの通達まで出す始末。

それに対して、それならば行政書士が商業登記に関連する業務を行っているかの調査をしろとの回答。
閣議決定までされてしまったのである。
ここで、法務省は期限ギリギリまで引っ張るものの、アンケート結果を出さざるを得なくなったのだ。

ところが、このアンケートのまとめをみた司法書士は唖然とした。
アンケート結果を改ざん出来ないのは仕方がないが、そのまとめのコメントが、司法書士を見捨てる内容だったのである。
もはや、法務省に見捨てられた司法書士は、背水の陣で政治活動をせざるを得なくなった。
参議院選挙で頼りの自民党代議士が落選。行政書士への聴聞代理に反対するも、畑の復活により法案は通る見込み。←いまここ
4名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 13:10:20
アコムとアイフルが法改正を待たずにグレーゾーン撤廃で過払い激減。
社労士に簡裁代理付与。銀行支店統廃合でベテラン事務所も営業合戦。
登記所統廃合で取り残される司法書士事務所群。
登記事務の民営化も内閣府で検討されている。
弁護士会との関係で政治活動は行き詰まり。
簡裁代理付与の法改正時に、附帯決議としてねじ込んだ家裁代理は検討もされず。
内閣府や財界は行政書士への商業登記開放に好意的。
若手は少ないクレサラ業務で食いつなぎ、政治活動に希望を託す。
政治活動のやり過ぎで、他士業から白い目で見られる司法書士。
ところが、頼みの綱だった参議院議員は落選。
新規開業者の大量廃業が続く中、弁護士大増員の時代、司法書士に未来はない。

みすてないで by全国青年司法書士協議会
http://www.zssk.org/archives/touhaigo/index.html
ずさんな破産申立をしている司法書士に注意 by弁護士会
http://www.bengoshisoudan.com/column/column041104.html
弁護士法との調整だけでいいって法務省がいってるのに、何でも反対するみっともない司法書士。
http://www.hagiwara-seiji.jp/houkoku_kako/houkoku200705.html
5名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 13:12:01
家裁代理権や執行代理権が欲しいって言ってる司法書士はなんで新司試験を受けないのですか。
司法書士試験より簡単だと言うんなら、合格できるでしょ。
行政書士には、登記の仕事がしたいなら司法書士試験を受けろと言っているくせに、自分たちは平気でこんなこと言ってるんですか
6名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 13:27:52
弁いがいいらね
7名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 13:30:45
>>5
司法書士は、論述が苦手なんですよ。
論述はごまかしが効かないから、
司法書士が新司法試験を受けても落ちるんです。
でも、司法書士は利権が欲しい・・・
だから、政治活動によって弁護士から業務を奪っているんです。

司法書士の政治活動はかなり酷いですよ。
8名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 13:31:56
そう解しえないわけでもない
9名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 13:33:28
2
そんなのかんけいねえ
10名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 13:56:31
司法書士の主張はむちゃくちゃだよ。
弁理士試験の免除科目で、司法書士と行政書士を同列に扱うなって意見してたけど、結局司法書士の受験生は3名程度。
合格者は0名とか1名のみ。
無駄に行政書士にケンカ売って四面楚歌に追い込まれてる。
11名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 14:01:26
司法書士が弁理士になっても役立たずだよ。
理系大卒院卒レベルのバックボーンがないと実務にはついていけない。
弁護士なら知的所有権紛争専門家として弁理士登録するのは
理解できるが。
司法書士が過度に政治活動すると、弁護士は本気で怒るよ。
12名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 14:03:54
なんか司法書士の政治活動でのたうちまわって今にも死にそうな行書がいるなw
よっぽど効いてるんだな
13名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 14:05:49
>司法書士が弁理士になっても役立たずだよ。
そもそもなりたいと思いませんが。
14名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 14:07:49
商業登記開放反対の決起集会のFAXが届いたときは幻滅した。
簡裁代理で司法書士は政治活動に味をしめてるからなあ。
15名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 14:09:47
司法書士の特徴
自分に甘く、他人に厳しい。
16名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 14:10:23
司法書士の政治活動が効いておりますw
17名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 14:27:10
司法書士の法改正の際に弁護士と行政書士が反対したら、もうどうにもならんとおもうがなあ。
18名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 14:30:03
俺は司法書士だが、普段行書のことなんか考えもしないなぁ。
眼中にない。
19名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 14:32:52
裁判員は,20歳以上で衆議院議員の選挙権のある人の中から抽選されます。したがって,選挙権のない人は選ばれません。
 ※例えば,義務教育を終了していない人や禁錮以上の刑に処せられた人等
 また,選挙権があっても,職業上裁判員に選ばれない人もいます。
 ※例えば 国会議員,国務大臣,都道府県知事,市町村長,行政機関の幹部職員
       裁判官,検察官,弁護士,弁理士,司法書士,公証人
       司法警察職員,裁判所・法務省職員,自衛官
       法律学教授,司法修習生 等
http://www.kensatsu.go.jp/kakuchou/kofu/oshirase/11911200508240/saibanin.htm
行書は素人扱い、それが日本国の考えである。
20名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 14:33:46
>司法書士の法改正の際に弁護士と行政書士が反対したら、もうどうにもならんとおもうがなあ。

 行書の反対なんて全く影響ございませんw
21名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 14:36:20
司法書士は食えないぽ。

司法書士もおたは4年で合格、7年で廃業ぽ。

平均年収1000万円なんて嘘っぱちもいいとこぽ。
22名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 14:46:20
日本のフリーター数は約417万人
フリーターの数はここ10年で2倍になり、
労働人口の5人に1人がフリーターである。
フリーターの生涯賃金は正社員の4分の1。
平均納税額は正社員の5分の1である。

一度フリーターに陥ると正社員にはなかなか這い上がれない。
大企業は新卒資格を重宝し、一度社会で汚れ錆び付いた人材は採用しない。
つまり、予備校に騙されフリーター浪人生活に陥ると、諦めたら最後、
潰しの利かないフリーター生活を余儀なくされるということだ。

さらに、司法書士は独立系職業であるがために、
開業後、営業ができなければそもそも飢え死ぬことになる。
また、司法書士は司法書士を雇うメリットが皆無であり(逆に危険)、
合格しても大抵フリーターの地位で勤務するのが殆どである。

要は、大学卒業後に就職もせず、予備校に授業料を納付した時点で、
<<<三途の川を渡りきった>>>
と言っても過言ではない。
23名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 14:47:03
>>21
その通り。
司法書士で儲かる人は儲かるが、駄目な人は駄目。
独立は考えない方がよい(コネ・資本があれば別)。
現状では、大企業の法務部に所属するのが確実。
とにかく登記だけでは行き詰まってるので、
何とか業務範囲を拡大しないとな。
24名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 15:05:03
弁護士が増えるのに業務拡大は無理だろ。簡裁代理を使って労働問題110番でもやるしかない。
しかし、労働問題110番をやりすぎると、社労士に簡裁代理を認めろって騒ぎが起きそうだ。
25名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 15:06:21
裁判員制度アドバイザー

行書君、需要あったじゃんw
26名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 15:07:14
民事訴訟を勉強していない社労士に代理権は無理。

つまり弁護士最強!
27名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 15:07:40
>>19
行書は素人ということだな。
有斐閣の判例proは使うなよ。
28名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 15:40:21
【司法書士の将来的不安要因(その1)】
@弁護士が急増し、債務整理・成年後見・簡易裁判の仕事から完全に干される。
A古参の先輩書士が業者をがっちり固めているので新規参入など到底できない。
Bサラ金業者が衰退し、多重債務者の減少により債務整理の仕事自体が減る。
Cニート・フリーター・派遣社員の多い若者達は、不動産を購入する財力はなく取引低迷。
D商業登記が行書に開放され、現実的に独占できる仕事は不動産権利登記のみ。
E仕事にあぶれた弁護士が周辺業務である不動産権利登記の仕事に参入してくる。
F登記のオンライン化が進み、東京大阪といった大都市に登記業務は集中する。
Gエスクロ業務をする司法書士に銀行関係の仕事を独占され、他は完全に閉め出される。
H資格業でありながら、報酬規定は撤廃され、信用のない若手が誇れるのは安さだけ。
I全部事項証明書や図面をPCで閲覧できるようになり、「謄本取業務」は衰退
J司法書士試験合格者の急増により、同業者同士で過剰な競争の中で生き残りを謀る。
K顧問料などないので、先の見えない不安定の中での生活を強いられる。
L登録免許税の立替えによる資金繰りに追われ、あげくに未収客に逃げられ大赤字。
M土日祝日こそ稼ぎ時の不動産業者に当然のごとく、土日祝日に呼び出され不休の一生。
N闇金(暴力団ヤクザ)との戦いで自己だでけでなく、妻・両親・子供の生命をも脅かす。
O不動産業者・銀行・税理士に毎日もみ手でペコペコする苦渋と辛酸を舐める日々が続く。
P独立系職業であるため、営業ができなければ、「死」、公園で生活することになる。
Q仕事は細かく、ミスが決して許されず、リスクが高く、そして報酬が安い仕事。
Rリーマン嫌いの社会不適合者が、数年丁稚奉公で安い給料過酷な労働を強いられる。
S合格するのに無職を幾年も繰り返し、研修に150万、独立に300万飛ぶ。

こんな不安要因の多い職業にあえて苦労してまでなろうとする人々を到底理解できない。
将来性があると謳うのは、受講生を増やし、予備校関係者が生活するための真っ赤なウソ。
「神」の存在を肯定し寄付を募る「宗教」の、「教団」と「教壇」の一文字違いでしかない。
マインドコントロールされていることに気づき、自分をもっと大切にしてほしいと思う。
29名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 15:44:35
たかが登記屋じゃんか。司法書士なんか。弁護士とは天と地の差があるじゃんか。
刑事弁護も地裁も家裁もできないし、企業の顧問もできないじゃんか。笑。笑。笑。
30名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 15:46:03
司法書士だか行政書士だか知らんがたかが代書屋さんだろう?
31名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 15:48:17
司法書士?ああ、法務局の近くに群がっているあのバラック小屋のおやじたちのことか?
32名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 15:51:44
ぷっ。司法書士なんかロー生からは石を投げられ、裁判書職員からつばをかけられ、世間のみんなから行書なんかと同等の代書屋の間違われる人たちのことだよ。
33名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 15:57:17
>>27
のせいで、行書がわいたじゃねえか。
34名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 15:59:31
受験生活に長い時間と予備校に大金を貢ぎ、やっと合格しても研修に大金をまた貢ぎ、
そして、事務所に就職しても、所長に低賃金の補助者としてこき使われ、あげくのはてには
やっと独立しても、立て替え金やクレ皿代金を踏み倒され、家賃も払えず、毎日2ちゃんでストレス解消。
こんな食えない司法書士本職ばかりだよ。最近は。
35名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 16:02:17
【司法書士の将来的不安要因(その2)】
@事務所内の補助者が合格して謀反的に独立し、顧客を一遍に奪われる下克上あり。
A平均売上1400萬は、まだ報酬規定が存在したバブル終期の10年前のデータ。
B書士の平均年齢は高く55歳前後である為、平均売上に到達する平均年齢も晩年。
C本職が病気・事故・怪我で長期間仕事ができない場合、収入と信用を大きく失う。
D本職が死んだ場合、事務所内の補助者は職を失って路頭に迷う。
E退職金がないので、60歳より早く死んだ場合、割に合わず。
F登記官は退官後に書士になれる為、ボスが死んだ事務所に新しく居座、世代交代進まず。
G法務局における無料登記相談で親切丁寧に教えてくれる為、本人申請は益々増加。
H法務局の各出張所は閉鎖統合され、田舎での書士業務は経費と手間が余計に重む。
I書士会より若手書士にイジメのごとく雑務を押し付けられ、本業に専念できない。
Jパソコンが使えない時代遅れの書士はそもそも代書屋としてやっていけない。
K二世書士が業界で幅を利かせ、何のコネがない新人の新規割込は至極困難である。
L大司法書士法人が乱立する中で、信用力の低い零細個人事務所に大きな仕事は来ない。
M書士会による懲戒免職処分を受けると、悪評が立ちその地域では再起不能に陥る。
N役員変更が10年毎に伸び、税理士及び行書の登記申請も増え、商業登記の受注件数激減。
O銀行員からクレジットカード・定期預金・投資信託の加入を迫られ、断ると仕事が来ない。
P重過失によりミスした場合、保険が下りず、多額の損害賠償を請求され夜逃げをする。
Q銀行は識別情報を預からないので、設定前に顧客に会わざるを得ず、手間だけが増。
R過払金の返還による報酬で生計を立てていた書士は、グレーゾーン金利の廃止と共に消。
S公務員の試験と違い、合格後100%平等に報われないのがこの「民家資格」である。

就職率がすこぶる良く、学生が売手市場といわれるこの現代社会情勢において、
新卒の資格を失ってまで、無職受験生の道を歩むのは正気の沙汰ではない。
金が目的であれば、一部上場企業に勤務した方が、確実・安定・楽・高収入である。
大学の生協に置いてある書士のパンフレットは「三途の川」を渡る「書式ブリッジ」。
36名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 16:04:06
>>34昼は不動産会社の社長のくつを磨け!かばんを持て!夜はキャバクラで接待せよ!
土日はゴルフで接待をせよ!これが登記屋のあるべき営業だ!
37名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 16:05:06
司法書士にとって

宅建主任者さまこそ、神だ!
38名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 16:13:00
>>36
そうだね。
ついでに、登記屋は銀行幹部の接待もしなくてはいけない。
司法書士が威張れるのは、オンボロバラック小屋の中だけだよ。
法務省資格の中で、司法書士は弁護士の廉価版だよ。
39名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 16:15:16
>>37
不動産屋(宅建)にペコペコするのが司法書士。
40名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 16:24:44
だから司法書士だけじゃなく士業は負け組ってスレ立てしろよ
41名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 16:36:40
>>40
独立できない士業=負け組 でいいんじゃね?
42名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 16:41:17
独立しても負けだろ
43名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 16:50:29
単なるロー卒も三振博士も行書も、裁判員になれるじゃないか。
俺はなれない職業に従事しているから、うらやましい。
ポケット六法でも持って裁判所に逝ってくれや。
44名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 16:56:47
【司法書士の将来的不安要因(その3)】
@銀行の登記業務はローンセンターに集中し、各支店での登記は減少している。
A抵当権設定登記は、不動産業者と関係ある書士に独占され、銀行に裁量なし。
B抵当権抹消登記を、本店で一括管理し、各支店で出さなくなってきている。
C銀行の合併・店舗閉鎖により、登記自体のパイが減少している。
Dオンライン銀行の登場により、「東京」の書士が一括してやってしまう。
E抵当権抹消登記は手間の割に報酬が安く利益がでない(価格競争が激しい)。
F所有者が死んでいるがそのまま抵当権抹消してくれ、と銀行員にせがまれる。
G銀行は、業務以外で住民票や戸籍を取得するよう不当な請求をしてくる。
H銀行は、合併による移転登記をした場合に、請求を安くするよう迫ってくる。
I銀行に届ける謄本や図面の報酬は、格安か無料にしてようやく仕事が取れる。
J銀行員個人と親睦を深めても、4年ほどで移動するので、その度しんどい。
K将来的に消費税が上がり、登録免許税も戻り、不動産取引はさらに低迷する。
L不動産屋は、中間省略登記をするよう違法なことを当然のように要求してくる。
M不動産屋は、意思無能力の売主に会わせようとせず、登記を迫ってくる。
N不動産屋は、決済当日に売主本人ではなく家族を替え玉に連れてくる。
O不動産屋は、自己に請求が来る登記を、無料でするよう請求してくる。
P不動産屋は、怖い。白いワイシャツのはずなのに絵柄が見えることもある。
Q減税・免税措置があるのに見逃して登記した場合、戻ってこず自己負担大。
R税負担を考えず持分を登記し、真正な登記名義の回復の税負担を請求される。
S買主が破産し登録免許税すら回収できないことが本当にある。

書士は、銀行と不動産屋の下請け業者である。
銀行と不動産屋の指示に歯向かうことは「死」を意味し。
銀行と不動産屋の指示に忠実に従うことは「懲戒」を意味する。
45名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 17:00:45
県警保安官管轄某司書の特徴

・人種差別、性差別発言が多い
・無資格者である
・各資格板に資格、予備校偽りav業者が荒らす
・堂々と特定一般人を名誉毀損をする
・堂々と個人情報を悪用、av関係者と一緒にストーカー、不法侵入する
・その情報を悪用されたら怖いと言う周りの人もいる
・堂々と迷惑電話迷惑メール業務妨害をする

46名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 17:23:18
【司法書士の将来的不安要因(その4)】
@過払金請求がなければ、報酬を取りっぱぐれるのが債務整理の仕事。
A裁判所代理権がない書士にあえて債務整理を頼むのは「安い」から。
B簡裁権の範囲を超える訴訟では受任を撤回せざるを得ない(か、本人申請)。
Cサラ金業者に「簡裁代理権の範囲を超えています」といちいち嫌味を言われる。
D実は経費が結構かかり、売上の約半分近くは経費と考えてよい。
E先生と呼ばれるのは、実は名前を覚えていないから、都合がいいだけ。
F行政書士と司法書士の区別がつかないため、よく許認可の仕事を頼まれる。
G検察庁に提出する書類作成も業務範囲だが、全くといっていい程ない。
H供託は休眠担保権の抹消の時に使う程度で、殆どその仕事はない。
I相続登記をしない人が多く、本人申請も多いので、書士の出番は少ない。
J設定登記がなければ新築建物の保存登記をする意味はないし、逆に危険。
K債権譲渡の登記は、東京の一部の書士が独専的にやっているのみ。
L東京書士会は報酬の最低限を定めているが、それでもそれ以下にする者がいる。
M東京では事務所の家賃(駐車場代)が異常に高く、経営を圧迫する。
N東京では大司法書士法人が乱立し、書士は飽和状態にあり、競争が厳しい。
O申請日指定と納期に追われる漫画家のような生活を強いられる。
P大抵のお客様は働いているので、登記相談に伺うのは夜か土日で疲れる。
Q個人営業者は国民年金に加入なので、年金生活など夢のまた夢。
Rオンライン申請が主流となる将来、新しいシステムについていけないと廃業。
S少子化・人口減少に反比例して書士及び弁護士の数は加速度的に急増。

試験の難易度が高ければ高い程、努力に比例して合格後に大きな利益を得られる。
という、安直な誤解に陥りがちであるが、規制緩和によりその公式も崩壊した。
書士法人の登場により、いわゆる戦国時代のような熾烈な客取合戦の最中にある。
騎馬(債務整理)を主幹としている書士は、鉄砲(エスクロ)の前に敗れ去る。
47名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 17:42:19
【司法書士の将来的不安要因(その5)】
@新人素人書士は、不動産を詐欺の対象とする犯罪組織(地面師)に狙われる。
A登記懈怠による二重譲渡登記された場合、その損失をすべて書士が被る。
B登記懈怠による抵当権の順位が遅れた場合、銀行から損害賠償を請求される。
C識別情報・印証・委任状を盗まれて悪用された場合、多額の損害賠償を受ける。
D虚偽の本人確認情報を提供すると2年以下の懲役と資格喪失事由に該当。
E個人情報を漏洩し、個人情報保護法違反で6ヶ月以下の懲役。
F死者の委任状の偽造し、私文書偽造罪で3ヶ月以上5年以下の懲役。
G架空虚偽取引による登記をし、公正証書原本不実記載罪で5年以下の懲役。
H債務者の財産隠登記に加担し、強制執行妨害罪で2年以下の懲役。
I権利証・謄本・図面の偽造をし、公文書偽造罪で3年以下の懲役。
J被成年後見人の財産を横領し、業務上横領罪で10年以下の懲役。
K詐欺罪で10年以下の懲役(以下その悪徳書士の手口)。
L債務整理を受託し、着手金を受け取り、介入通知を送ったきり何もしない。
M他の債務を整理する代わりに、依頼料を仲間の高利貸から借り入れさせる。
N仲間の高利貸以外の債権者のみに介入通知を発し、その便宜を図る。
O過払金の回収額を実際より少なく債務者伝え、差額を横領する。
P債務者の無知・報酬の複雑不透明さを悪用して多額の報酬をぼったくる。
Q解任を認めず前払い金を破産に至るまで吸い上げ続ける。
R債務整理の計算書も中間報告書も出さない。
S整理屋・紹介屋と提携し、債務者の骨の髄までしゃぶりつくす。

教壇に「点」を「円」で買わされ詐取された元信者達が、負の連鎖により、
今度は経済的弱者から「円天」を詐取し、その「悪徳」の冠をかぶった姿は、
もはや、レディース・アンド・ジェントルマン(L&G)とは言えない。
48名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 17:43:55
【司法書士の将来的不安要因(その6)】
@若いころ勉強に専念して異性との付合を敬遠した為、結婚できない人が多い。
A合コンで「司法書士」と言っても一般女性に理解してもらえない。
B合コンで「登記」の仕事と言うと、陶芸家の「陶器」と間違えられる。
C合コンで「弁護士」以外の代書屋は二流以下だと見下される。
D30前後で結婚相手を探しても、「残りもの」しかいない。
E独立後数年、生活が不安定な中で家族を養うのは至難の業。
F司法書士の仕事は地味陰湿でドラマ化されることはない。
G一部上場会社に就職した大学の同僚の年収に追いつかない。
H無職であった数年のマイナスを考えると報われない。
I子供達の将来就きたい職業のランク外である。
J格上の弁護士ですら、司法修習後に就職口がないと悲鳴を上げている。
K格上の弁護士ですら、簡易裁判の仕事は儲からないと愚痴っている。
L格上の弁護士ですら、債務整理の報酬を下げている。
M格上の弁護士達は、書士の債務整理を封じようと政治活動している。
N格上の弁護士達は、法テラスを独占し書士を排除しようとしている。
O格上の弁護士達は、テレビに出演できるが、書士は出演できない。
P格上の弁護士達は、無料で相談に応じないが、書士は応じる。
Q格上の弁護士達は、真剣に登記業務への参入を画策している。
R格上の弁護士達は、エスクロを担うのは我らだと考えている。
S格上の弁護士達は、書士の業務のすべてをすることができる。

有名一流大学の新卒資格は、一部上場一流企業への切符と出世を約束する。
一度その企業本位で敷かれた変差値レールから外れると、脱線転覆は早い。
自営業は、実力とコネの世界。有名一流大学を出た意味がなくなる。
49名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 17:48:21
名前:可愛い奥様 投稿日:2005/01/17(月) 23:05 ID:j4rNKBg8
司法書士って聞こえがいいけれど
実際は免許試験場の横で客引きしている代書屋さんがほとんどですよ。
最近法律が改正されて地方などでは訴訟手続きの手伝いもできるようになりましたが
それは例えば裁判所付で相当キャリア積んでるとか、他にも資格持っているとか
企業の顧問クラスの大きな法律事務所と提携しているなどのごく限られた方のことです。
それと、私の母くらいの年代の人だと、年収1000万超えてると言われても
まず「代書屋さんじゃねぇ・・・(昔は勉強ができても上へ進めない低所得層の為の福祉的意味合いの仕事だった)」
と社会的な体裁について言われると思いますので、そちらの説得から是非。
また、そういう背景から今でも仕事の大変さの割りに社会的評価が低いので、
なってみるとそれが結構つらいと思いますが、めげずに頑張って下さい。
50名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 17:52:28
なんてーか


いろんな意味で大変な資格なんですねぇ…
51名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 17:56:15
>>1 のスレタイ見て俺は決めた!!

司法書士になって一生政治活動して代議士になるぞ
52名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 18:01:13
外聞(外見)を気にする奴は向かない。
バラック小屋はどうのこうのと言っている奴は論外である。
バラック小屋でも借りれれば大したもんで、借りるお金がなく自宅開業する人も多い。
最近は弁護士の自宅開業者(宅弁)も出てきたみたいだが、
「バラック小屋はかっこ悪い」「自宅開業はかっこ悪い」なんか言っている奴は
今すぐ別の道に進んだ方がいい。
53名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 18:01:33
登記申請代理と登記申請代理の違いがわからないと、大学教授に三行半を
その著書の中で告げられる資格者集団。

後世にそのバカさ加減が伝えられることだろう。
そんな資格とって食べていこうとする者の、頭の中身が見てみたい。

おそらく味噌ではなく、糞ウンチが詰まっているのではないか?
と考えている。脳糞、煮込むといい香りがするらしい。
中野区の司法書士は、それで法務省創価学会に挑戦した。

で、警視庁に逮捕。
54名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 18:02:56
裁判官,検察官,弁護士,弁理士,司法書士,公証人は法律家である。
国家が認めている事実である。
http://www.kensatsu.go.jp/kakuchou/kofu/oshirase/11911200508240/saibanin.htm
認めたくなければ日本国から出て行け。
この腐れ外道の国賊ども。
世が世ならお前らは死刑だぞ。
55名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 18:04:56
ぶって〜!ぶって〜!
56名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 18:07:40
>>53
腐ってるのはお前の脳みそだ。
>登記申請代理と登記申請代理の違いがわからないと
何言いたいんだ?
57名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 18:12:57
>>56
君も中野区の某司法書士のようにならないように気をつけたまえ。
58名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 18:12:59
(行政書士の責務)
第十条  行政書士は、誠実にその業務を行なうとともに、行政書士の信用又は品位を害するような行為をしてはならない。

犯しまくり
59名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 18:16:45
22 :名無し検定1級さん:2007/11/02(金) 00:35:06
若芽は一緒にお風呂に入ってすぐアソコに指を挿れてくるような人との混浴はお断りします。


23 :名無し検定1級さん:2007/11/02(金) 01:39:07
>>13
>>15
書士?


24 :名無し検定1級さん:2007/11/02(金) 02:43:18
ポロシャツの襟立ててるモヤシ
女にもててると勘違いしててうぜー



25 :13:2007/11/02(金) 03:22:02
現在調査士リーチ。
書士も目指そうとは思っているがね。
60名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 18:20:16
547 名前:名無し検定1級さん :2007/11/28(水) 17:19:25
>>546
おまえDIONだろ?
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1195953690/
はい。そうですが>>547さん。ハッキングですか?情報漏れでつか?
・人種差別、性差別発言が多い
・無資格者である
・各資格板保険板に資格、予備校会社官庁大臣等を偽りav業者が荒らす
・堂々と特定一般人を名誉毀損をする
・堂々と個人情報を悪用、av関係者と一緒にストーカー、不法侵入する
・その情報を悪用されたら怖いと言う周りの人もいる
・堂々と迷惑電話迷惑メール業務妨害をする

※不法侵入事件以後、学校門の前だから警備員が警備する物々しくなった。
61名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 18:28:15
【司法書士の将来的不安要因(その7)】
格上の弁護士は、相続の業務に附随して相続による移転「登記」をする。
格上の弁護士は、離婚の業務に附随して財産分与による移転「登記」をする。
格上の弁護士は、自己が手がけた判決・調停によるすべての「登記」をする。
格上の弁護士は、裁判事務に長けるので書記官の嘱託による「登記」をする。
格上の弁護士は、顧問先の役員変更・本店移転・商号変更「登記」をする。
格上の弁護士は、行書でもできるという容易い会社設立の「登記」をする。
格上の弁護士は、法人の清算に伴い、解散・清算人就任の「登記」をする。
格上の弁護士は、べテ書士補助者を引き抜けば「登記」のすべてをできる。
格上の弁護士は、保存・名変・設定のルーチン「登記」をする。
格上の弁護士は、エスクロ業務の中核を担い、すべての「登記」を手がける。
弁護士が格上たる所以は、法務局登記申請代理権があるから。
弁護士が格上たる所以は、簡裁を超えてすべての裁判事務代理権があるから。
弁護士が格上たる所以は、税理士にも登録できるから。
弁護士が格上たる所以は、一流有名大学出身者が多いから。
弁護士が格上たる所以は、国民の知名度が高いから。
弁護士が格上たる所以は、代書屋ではなく、真の法律家であるから。

現状では弁護士から依頼のある登記も、同業者の急増により経営が厳しくなり。
格下の代書屋には頼まず、弁護士自身で周辺の登記すべてを手がける時代がくる。
一流有名大学出身者の多い弁護士のIQをもってすれば登記などいとも簡単。
顧問先のない書士は法人との付き合いに疎く、弁護士に仕事の殆どを奪われる。
62名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 18:29:07
平成19年度
司法書士合格者「919人」
司法試験合格者「1851人」
<<<競争多過>>>

昔は
司法書士合格者「400人」
司法試験合格者「500人」

<<<人数は3倍>>>
そして、まだまだ増える!

円月堂は合格者500人時代で
既に食えない・・・本を出版した
→「独立開業ああ本日も仕事なし」円月堂(ビジネス社)

数々の規制が緩和されて
食えない可能性がすこぶる高い業界へ
あえて苦労してまで入ろうとする
<<<夢を敗れて「惨」があり>>>
予備校は死の商人である
63名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 18:31:27
東京の司法書士は排泄物を煮て近隣に迷惑かけて逮捕されてたね。
64名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 18:35:08
>>63
これでしょう?
★中野区司法書士逮捕★
http://www.shakaihakun.com/data/vol055/main04.html
65名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 18:39:25
それがどうした?
弁護士の中にも色々な奴がいるよな。
昔、オウムで有名になって資格剥奪された横○弁護士がいただろう。
66名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 18:43:21
>>65
逮捕と処分とでは次元が違うが。
おわかり?
67名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 18:43:23
司法書士は食えないぽ

ぜんぜんお客がこないぽ

営業にいっても相手にしてもらえないぽ

FAXは政治活動の案内ばかりぽ
68名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 18:46:12
司法書士会連合会のサイトには掲示されてないが、
人糞を煮ても懲戒処分にならないの?
69名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 18:47:34
>>64
司法書士の開業失敗の末路か
70名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 18:49:18
>>66
弁護士も逮捕者はいっぱいいるぞ。
朝鮮総連事件で元日弁連会長と公安調査庁トップの弁護士が逮捕されただろう?
お前知らないのか?
行書の逮捕者の数は言うまでも無い。
士業の中で一番多いだろうな。
71名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 18:53:34



司法書士を名乗るアダルト関係者もう涙目涙声pu




72名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 18:56:53
またスカトロ大好き行書のご光臨かよ www
73名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 18:58:22
ところで行書のナントカ代理権はどうなったの?
74名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 18:59:27
ユーキャン資格
75名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 19:00:12
聴聞カンゲンスイ
76名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 19:01:17
諸行無常
行書無常
77名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 19:17:42
行書苦情
行書無用
78名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 19:19:24
行書不要
行書外道
79名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 19:45:15
司法書士会連合会のサイトには掲示されてないが、
人糞を煮ても懲戒処分にならないの?

80名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 20:27:34
廃業したヤツを懲戒できるわけないさ W
81名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 20:29:42
この廃業司法書士もここの行書を入れて煮込んでやれば香ばしくなったのにヘタクソだなー
82名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 20:35:32
>>57
いいから説明してくれよ
83名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 20:59:05
ウンコウンコってアホちゃうか?
ここの行書は
84名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 21:11:45
ウンコ煮ウンコ煮ってアホちゃうか?
中野の元痴書は
85名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 21:18:24
死神に金払った蛾鬼どもは
ここですか?
86名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 21:25:51
落ち目な資格を
お釣でもらいますた
87名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 21:26:41
★悪臭を放つと、逮捕されますよ!★某司法書士の実態★
http://ime.nu/ameblo.jp/keepers/theme-10002302412.html
88名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 22:09:40
貧困ループ

合格したら楽できると勘違いした世間知らずが司法書士を目指す。
いくら頑張っても合格できない。
合格してもクレサラの仕事しかない。
しかたなく安月給の資格学校の講師バイト。
世間知らずの学生を勧誘。
一生童貞。結婚しても貧困。
89名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 22:17:47
司法書士は食えないぽ

今日も仕事がないぽ
もう帰るぽ
90名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 22:23:33
おまえら2ちゃんばかりしてないで、不動産のおやじに営業しろ!飲まして食わして女抱かせておこずかいを渡せ。
土日も不動産は忙しい。手伝え。水曜はゴルフで接待だ。これ常識。
91名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 22:30:36
おまえら昼間から2ちゃんなんかやっていないで銀行に営業せよ。親戚から金をかき集めて投信を買い、支店長をキャバクラに連れて行き、金曜は麻雀、土日はゴルフだ。これ常識。
92名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 22:34:35
おまえら2ちゃんで行書をばかにしてストレス解消なんかしてないで行書に営業しろ。
忙しい行書先生は会社の設立に伴う登記や遺産分割協議書の不動産登記の仕事をくれるぞ。
なんせ金持ちじじいや不動産持ちが多い世界だ。いい客だよ。接待だ。接待だ。
93名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 22:36:06





行政書士の記帳代行料は、平均で月17万円です。
決算料が6ヶ月。おいしい会計記帳は行政書士が握っています。

何故かって?それは、経理は仕訳に始まり仕訳に終わる。という、言葉の中に
表れています。科目が特殊な分野は記帳会計、弁護士・公認会計士・税理士など
より、遥かに精通しているからです。





94名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 22:39:20
おまえらどうでもいいが早く司法書士なんか廃業して2ちゃんびたりの生活から足を洗ってビッグビジネスをやれ。
悪徳不動産屋や悪徳金貸しや悪徳司法書士予備校はもうかるぞ。知識も役に立つ。銭や。銭や。銭儲けや。
95名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 22:41:26
>>94
あほ
96名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 22:41:27
行書をウンコで煮込んでみた
やっぱりウンコだった 分離不可能
97名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 22:48:13
接待する先がない行書
98名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 23:01:28
アコムとアイフルが法改正を待たずにグレーゾーン撤廃で過払い激減。
社労士に簡裁代理付与。銀行支店統廃合でベテラン事務所も営業合戦。
登記所統廃合で取り残される司法書士事務所群。
登記事務の民営化も内閣府で検討されている。
弁護士会との関係で政治活動は行き詰まり。
簡裁代理付与の法改正時に、附帯決議としてねじ込んだ家裁代理は検討もされず。
内閣府や財界は行政書士への商業登記開放に好意的。
若手は少ないクレサラ業務で食いつなぎ、政治活動に希望を託す。
政治活動のやり過ぎで、他士業から白い目で見られる司法書士。
ところが、頼みの綱だった参議院議員は落選。
新規開業者の大量廃業が続く中、弁護士大増員の時代、司法書士に未来はない。

みすてないで by全国青年司法書士協議会
http://www.zssk.org/archives/touhaigo/index.html
ずさんな破産申立をしている司法書士に注意 by弁護士会
http://www.bengoshisoudan.com/column/column041104.html
弁護士法との調整だけでいいって法務省がいってるのに、何でも反対するみっともない司法書士。
http://www.hagiwara-seiji.jp/houkoku_kako/houkoku200705.html
99名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 23:03:25
>>98
今日もかw
ご苦労さん
100名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 23:14:32
行政書士が優秀ということはよく分かったよ。
101名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 23:41:38
行書が乞食だってことはよく分かったよ。
102名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 23:43:22
ホストが乞食だってことはよく分かったよ。
103名無し検定1級さん:2007/11/29(木) 00:01:30
>>92 はっきり言って、ここらの行書の客筋はショボイ

営業なんて無駄、ちんぴら893飛びそうな連中ばかり
104名無し検定1級さん:2007/11/29(木) 05:32:47
司法書士は食えないぽ

ぜんぜんお客がこないぽ

営業にいっても相手にしてもらえないぽ

FAXは政治活動の案内ばかりぽ


105名無し検定1級さん:2007/11/29(木) 06:11:44
194 名前:名無し検定1級さん :2007/11/28(水) 21:59:35
日本行政12月号編集後記より、
...生活の安定しない具行政書士が多く存在する根本は、行政書士法1条の2
及び。3の問題だと私は思っている。....非常に難しい問題に向かっていか
なければならない時期にきているのではないでしょうか。...とある。
内容のない日本行政を見ていると、他士業の月刊誌と比較すると本当に
行書の将来はあるのか?と思う。それにしても、1月あたりの登録抹消数が
116名と3桁になっている。死亡による抹消も25名もある??  
106名無し検定1級さん:2007/11/29(木) 06:17:43
>>104
まずは語尾に「ぽ」を付けることから止めろ。
そうすりゃ、仕事が来るから。
107名無し検定1級さん:2007/11/29(木) 17:14:39
行政書士は市場の原理が働くから優秀な人は儲かるし、そうでないひとは廃業する。

司法書士は優秀な人は足をひっぱられ、そうでないひとは廃業する。
108☆☆アダルト関係者の通報先☆☆:2007/11/29(木) 17:17:05



自称司法書士を名乗るAV関係者に俺が殺されたら、関係者から非難の声が。。。







109名無し検定1級さん:2007/11/29(木) 17:33:22
194 名前:名無し検定1級さん :2007/11/28(水) 21:59:35
日本行政12月号編集後記より、
...生活の安定しない具行政書士が多く存在する根本は、行政書士法1条の2
及び。3の問題だと私は思っている。....非常に難しい問題に向かっていか
なければならない時期にきているのではないでしょうか。...とある。
内容のない日本行政を見ていると、他士業の月刊誌と比較すると本当に
行書の将来はあるのか?と思う。それにしても、1月あたりの登録抹消数が
116名と3桁になっている。死亡による抹消も25名もある??  
110名無し検定1級さん:2007/11/29(木) 21:38:37
今日、司法書士がついに行政書士法の改正を受忍したらしい。

だいたい司法書士法との調整はいらないって法務省が言ってるのに、反対反対ってバカみたいにさわぐから気持ち悪い。

身の程を知れってことだ。
111名無し検定1級さん:2007/11/29(木) 21:47:05
身の程知らずの司法書士は、論文試験もないのに司法試験より難しいと思いこんでいる。

司法書士受験生はそれを口にだして言うバカばかり。
112名無し検定1級さん:2007/11/29(木) 21:50:04
<児童盗撮ビデオ>警備員が教諭の机から発見、脅迫し逮捕
 女子児童の盗撮ビデオテープをゆすりに使い、
大阪府東部の市立小学校の男性教諭から金を脅し取ろうとしたとして、
30代の警備員の男が恐喝未遂容疑で大阪府警に逮捕されていることが分かった。
警備員宅などから多数押収されたテープなどには児童の裸も映っていたという。
画像内容から、学校関係者が撮影に関与した可能性も浮上している。
市教委は本格調査に乗り出した。府警もテープの撮影日時・場所の特定など制作の経緯を
慎重に調べている。(毎日新聞)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071129-00000062-mai-soci

紹介募集
1 :taka:2007/09/22(土) 13:03:21
(省略) 都内か神奈川のラブホで遊びます。
他の条件はメールで言います。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/2459/1190433801/l50

113名無し検定1級さん:2007/11/29(木) 22:03:37
司法書士は食えないぽ

今日も仕事がなかったぽ

会務という名の政治活動にはもう辟易したぽ
114名無し検定1級さん:2007/11/29(木) 22:10:12
司法書士もおたは4年で合格、7年で廃業。

平均年収1000万円から2000万円なんて書いてる大阪八青会の記事は、青年会メンバーの平均所得としてありえない数字。
115名無し検定1級さん:2007/11/29(木) 22:17:48
司法書士が1000万円稼ぐっていったら、よっぽど登記でコネがないと無理。
クレサラで広告うちまくってもいいけど、もうおいしい過払い案件はほとんどないし、広告費もバカにならないから難しい。
116名無し検定1級さん:2007/11/29(木) 22:20:04
残念、うちは年収1500万です
117名無し検定1級さん:2007/11/29(木) 22:24:58
>>116司法書士受験予備校の経営者の年収ぽ。
118名無し検定1級さん:2007/11/29(木) 22:25:21
受験生の妄想おつw
119名無し検定1級さん:2007/11/29(木) 23:47:28
>>117
アホ。少なすぎるわw
120名無し検定1級さん:2007/11/30(金) 00:08:55
たしかに司法書士としての年収は1400万程度だけど
持ちビルの家賃収入が それの倍はある
121名無し検定1級さん:2007/11/30(金) 00:12:05
クレサラでも過払いないと儲からないぽ。

もうおしまいぽ
122名無し検定1級さん:2007/11/30(金) 00:56:04
会社法が施行されたために潰れた役変専門事務所もある。
次はクレサラ事務所だろうな。
123名無し検定1級さん:2007/11/30(金) 01:10:22
つぎはカッパ販売???

行書を手下にして家事代理獲得ガンがれや 
124名無し検定1級さん:2007/11/30(金) 01:29:50
青春時代とマネーと視力を失い、紙切れ一枚(紙くず)取得した。
125名無し検定1級さん:2007/11/30(金) 09:46:26
胡散臭い珍説の大元! 勘違い無知無理解資格、今まで食べてこれたのが不思議。
人気の資格だったことも不思議。騙されたと気づいた資格取得者、気づいたときは
遅かった!? 今からでも遅くはありません。転業をお勧めします。これから将来、
いいことは全くないし、良くはなりません。


>誤った解釈をしているのはだれですか?

登記代理 登記申請代理 登記に関する手続の代理 みな同じですか?

官公署には、裁判所は含まれないのですか?

司法書士会、弁護士会が解釈を誤っている。

依頼と嘱託の違いもわかっていない。代行と代理の違いもわからない。

平成12年2月の最高裁判決、学者に批判されている事実、知ってますか?

弁護士や検事は、地位ではなく職業ではないのですか?

勘違いをしているのは、法曹などなのではないですか?

明治時代の代書人は現在の司法書士である。登記法制定以来100年司法書士登記専権独占業務
そこがそもそも間違いの始まり。検察も弁護士も、そのあたり、よく調べなさい。

将来に禍根を残します。大学教授の言い分判例もいろいろ調べなさい。

登記申請代理は無資格の素人代理人にもできる(大学教授)。訴訟代理人は無能力者でもできる(判例)。
などなどあります。
126名無し検定1級さん:2007/11/30(金) 10:18:43
>>125
べつに無資格者でも登記申請代理になれるよ。
ただ、金が取れないだけ。

行政書士・税理士は登記申請では金を取っていないけど
コンサル料とか相談料とかで登記申請代理の金を取っている。
それは登記申請で金を取るのと同じだから違法でしょう。

そんなに自信があるのなら、本人申請ではなく自分の名前を使って
代理申請してみろってんだ!
127名無し検定1級さん:2007/11/30(金) 10:21:36
明治時代の代書人=現在の司法書士

証拠全くなし。偽造捏造虚報プロパガンダ。

裁判所構内代書人は、警察署長の免許を得て、執務していた。
純然たる代書人!!!!!

128名無し検定1級さん:2007/11/30(金) 11:21:19
最近クレサラ司法書士事務所の悪事が次々と問題となっている。
司法書士には倫理とか、品格なんてないからな。歯止めが効かない
んだよ、とある先生がおっしゃてました。確かに、司法書士のHP
とかみると品性のかけらもないな。
129名無し検定1級さん:2007/11/30(金) 11:46:09
独立司法書士で成功者はほんの一握り。
補助者を3〜4人雇えれば立派な成功者。
共同事務所は長続きしないなー。
こんなもんです。
130名無し検定1級さん:2007/11/30(金) 11:54:00
なぜ共同事務所は長続きしないのですか
131名無し検定1級さん:2007/11/30(金) 11:57:31
>>130
山分けするとき
どうしても
多く取る奴がいるからさ
132名無し検定1級さん:2007/11/30(金) 11:58:09
【司法書士の将来的不安要因(その5)】
@新人素人書士は、不動産を詐欺の対象とする犯罪組織(地面師)に狙われる。
A登記懈怠による二重譲渡登記された場合、その損失をすべて書士が被る。
B登記懈怠による抵当権の順位が遅れた場合、銀行から損害賠償を請求される。
C識別情報・印証・委任状を盗まれて悪用された場合、多額の損害賠償を受ける。
D虚偽の本人確認情報を提供すると2年以下の懲役と資格喪失事由に該当。
E個人情報を漏洩し、個人情報保護法違反で6ヶ月以下の懲役。
F死者の委任状の偽造し、私文書偽造罪で3ヶ月以上5年以下の懲役。
G架空虚偽取引による登記をし、公正証書原本不実記載罪で5年以下の懲役。
H債務者の財産隠登記に加担し、強制執行妨害罪で2年以下の懲役。
I権利証・謄本・図面の偽造をし、公文書偽造罪で3年以下の懲役。
J被成年後見人の財産を横領し、業務上横領罪で10年以下の懲役。
K詐欺罪で10年以下の懲役(以下その悪徳書士の手口)。
L債務整理を受託し、着手金を受け取り、介入通知を送ったきり何もしない。
M他の債務を整理する代わりに、依頼料を仲間の高利貸から借り入れさせる。
N仲間の高利貸以外の債権者のみに介入通知を発し、その便宜を図る。
O過払金の回収額を実際より少なく債務者伝え、差額を横領する。
P債務者の無知・報酬の複雑不透明さを悪用して多額の報酬をぼったくる。
Q解任を認めず前払い金を破産に至るまで吸い上げ続ける。
R債務整理の計算書も中間報告書も出さない。
S整理屋・紹介屋と提携し、債務者の骨の髄までしゃぶりつくす。

教壇に「点」を「円」で買わされ詐取された元信者達が、負の連鎖により、
今度は経済的弱者から「円天」を詐取し、その「悪徳」の冠をかぶった姿は、
もはや、レディース・アンド・ジェントルマン(L&G)とは言えない。
133名無し検定1級さん:2007/11/30(金) 11:58:18
無報酬でも登記申請代理、税務申告代理をすると罰せられます

無報酬なら情状酌量はされるかもしれません

しかし、少なくとも逮捕・執行猶予判決がされれれば資格業廃業でしょうね
134名無し検定1級さん:2007/11/30(金) 12:26:31
>>133
法務局は誰が代理であろうともなんも気にしない。
聞かれれば司法書士って言うけど、税理士や行政書士が申請しているのを
見て見ない振りしている。

なぜなら、法務局職員には登記に対する真正担保の義務が無いから。
135名無し検定1級さん:2007/11/30(金) 12:28:13
<児童盗撮ビデオ>警備員が教諭の机から発見、脅迫し逮捕
 女子児童の盗撮ビデオテープをゆすりに使い、
大阪府東部の市立小学校の男性教諭から金を脅し取ろうとしたとして、
30代の警備員の男が恐喝未遂容疑で大阪府警に逮捕されていることが分かった。
警備員宅などから多数押収されたテープなどには児童の裸も映っていたという。
画像内容から、学校関係者が撮影に関与した可能性も浮上している。
市教委は本格調査に乗り出した。府警もテープの撮影日時・場所の特定など制作の経緯を
慎重に調べている。(毎日新聞)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071129-00000062-mai-soci

紹介募集
1 :taka:2007/09/22(土) 13:03:21
(省略) 都内か神奈川のラブホで遊びます。
他の条件はメールで言います。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/2459/1190433801
136名無し検定1級さん:2007/11/30(金) 12:48:30
>>130
社会性のない政治活動ばかりやる変人が多いからじゃね?
楽して均等にもらおうとする共産主義も多いしな。
137名無し検定1級さん:2007/11/30(金) 13:18:10
司法書士は食えないで廃業する若手が多いよ。
138名無し検定1級さん:2007/11/30(金) 13:34:07
194 名前:名無し検定1級さん :2007/11/28(水) 21:59:35
日本行政12月号編集後記より、
...生活の安定しない具行政書士が多く存在する根本は、行政書士法1条の2
及び。3の問題だと私は思っている。....非常に難しい問題に向かっていか
なければならない時期にきているのではないでしょうか。...とある。
内容のない日本行政を見ていると、他士業の月刊誌と比較すると本当に
行書の将来はあるのか?と思う。それにしても、1月あたりの登録抹消数が
116名と3桁になっている。死亡による抹消も25名もある??  
139名無し検定1級さん:2007/11/30(金) 13:37:05
現在金融機関勤務、友人の親戚に司法書士有り、
地元の有力政治家と祖父来の付き合い、

で、今司法書士の勉強をしてるのですが、
やっぱり食えませんかね?
140名無し検定1級さん:2007/11/30(金) 14:00:10
>>139
金融機関勤務なら、司法書士がどのような扱いを受けているか知ってるはず。
銀行やめて司法書士になろうなんて、リストラされない限りまずない。
141名無し検定1級さん:2007/11/30(金) 15:01:45
>>140
そうそう。
頭を下げられない司法書士の独立成功はあり得ない。
142名無し検定1級さん:2007/11/30(金) 16:22:22
>>136
合同事務所は、大御所の司法書士がいればまだ1つにまとまるが、
その人が引退したら一気に分裂するのは明らか。

司法書士は結局個人事務所になるんだよな。
醜いマネーの取り合いさ。

だから法務局前にある事務所のレベルはバラック小屋止まりなんだよ。
143名無し検定1級さん:2007/11/30(金) 16:32:11
お前ら受験生ベテごときが経営について偉そうに語ったり断言してるんだ?
テレビに出てくるいい加減なジャーナリスト気取りか?クズどもが
144てか相模原警察にも被害届け:2007/11/30(金) 16:32:25
210 名前:名無し検定1級さん :2007/11/29(木) 14:38:24
11月19日東京試験、合格しました。

うーん、通知書の郵送到着が30日かな。
実は30日には幡ヶ谷へ乙6の免状を受け取りに行くんだが。
甲4の免状の申請には通知書が必要だから、申請は月曜だな。
乙6の免状は、わずか3日の命…
金曜に受け取って、月曜には窓口に出してしまうから。

つ月曜日に相模原警察にも被害届けだすから

すぐお免状は返納されるだろうw 売春バラック小屋多い相模原犯罪を見逃すな相模原
145名無し検定1級さん:2007/11/30(金) 17:45:53
128 :名無し検定1級さん:2007/11/30(金) 11:21:19
最近クレサラ司法書士事務所の悪事が次々と問題となっている。
司法書士には倫理とか、品格なんてないからな。歯止めが効かない
んだよ、とある先生がおっしゃてました。確かに、司法書士のHP
とかみると品性のかけらもないな。
>> kwsk
146ホストが関係していたら儲けもの:2007/11/30(金) 17:48:55
都道府県警察本部のサイバー犯罪相談窓口等一覧
サイバー犯罪の被害にあったり、あいそうになったときのご相談を受け付けています。
また、サイバー犯罪の情報をつかんだときの通報もお待ちしております
http://www.npa.go.jp/cyber/soudan.htm
紹介募集
10 :ken:2007/10/27(土) 08:43:33
いなければ、そろそろギャンブルで使ってしまおうと思います。業者(宣伝)などは勘弁してください。。。
11 :ken:2007/10/30(火) 19:25:11
メールもらいましたが、返信すると帰ってきてしまいます。もし見てたらexcite.co.jpの受信を許可してください。
12 :ken:2007/11/13(火) 17:39:49
メール来ますが、まだ会うに至っていません。本当に困ってる人だけしか
相手にしません。適当な考えの人や、簡単にお金がもらえると思う人は
遠慮してください。出せる限度は5です。写メ、3サイズ必須です。
内容聞きたい人はメールください。exciteの受信許可もお願いします。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/2459/1190433801/l50
147名無し検定1級さん:2007/11/30(金) 17:50:27
>>143
クズはおめーだよ
148名無し検定1級さん:2007/11/30(金) 17:53:24
クズといわれて反応してしまう悲しさよ
149名無し検定1級さん:2007/11/30(金) 17:54:06
>>141
頭を下げるのはそんな苦痛じゃないよ。
既に、どんな嫌な奴相手でも笑顔になる癖がついてる。
150ホストが関係していたら儲けもの:2007/11/30(金) 17:55:22
都道府県警察本部のサイバー犯罪相談窓口等一覧
サイバー犯罪の被害にあったり、あいそうになったときのご相談を受け付けています。
また、サイバー犯罪の情報をつかんだときの通報もお待ちしております
http://www.npa.go.jp/cyber/soudan.htm
紹介募集
10 :ken:2007/10/27(土) 08:43:33
いなければ、そろそろギャンブルで使ってしまおうと思います。業者(宣伝)などは勘弁してください。。。
11 :ken:2007/10/30(火) 19:25:11
メールもらいましたが、返信すると帰ってきてしまいます。もし見てたらexcite.co.jpの受信を許可してください。
12 :ken:2007/11/13(火) 17:39:49
メール来ますが、まだ会うに至っていません。本当に困ってる人だけしか
相手にしません。適当な考えの人や、簡単にお金がもらえると思う人は
遠慮してください。出せる限度は5です。写メ、3サイズ必須です。
内容聞きたい人はメールください。exciteの受信許可もお願いします。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/2459/1190433801
151名無し検定1級さん:2007/11/30(金) 18:13:18
>>149
君なら独立開業成功できる。
152名無し検定1級さん:2007/11/30(金) 20:00:39
>>140
消費者金融じゃない?
153名無し検定1級さん:2007/11/30(金) 21:05:03
司法書士政治連盟は、簡裁代理獲得時に家裁代理検討の付帯決議をつけた。
司法書士どもは歓喜にわいた。それが悪夢の始まりとも知らず。

政治連盟と司法書士会は別物と主張したので、それまで政治活動に興味のなかった弁護士が立ち上がった。
簡裁代理研修に協力しないと言い出したのだ。
しかたがなく、弁護士会と和解書を交わす司法書士会。

司法書士会と政治連盟は一体のもので、家裁代理など出過ぎたことは当面主張しないと一筆かかされた。

さらに・・。簡裁代理を推し進めた規制改革会議の鈴木主査が、なんと司法書士に商業登記開放を迫ったのだ。
簡裁代理を開放したのだから、商業登記を行政書士に開放しても文句ないだろうということ。
法務省民事局は、必死になって司法書士をかくまった。

司法書士は破産関連の代書で実績があったから簡裁代理が開放された!
行政書士は商業登記に関連することを行っていない!
そう主張した。 しかも、司法書士の定款作成は違法だが、登記所は形式審査だから受け付けるとの通達まで出す始末。

それに対して、それならば行政書士が商業登記に関連する業務を行っているかの調査をしろとの回答。
閣議決定までされてしまったのである。
ここで、法務省は期限ギリギリまで引っ張るものの、アンケート結果を出さざるを得なくなったのだ。

ところが、このアンケートのまとめをみた司法書士は唖然とした。
アンケート結果を改ざん出来ないのは仕方がないが、そのまとめのコメントが、司法書士を見捨てる内容だったのである。
もはや、法務省に見捨てられた司法書士は、背水の陣で政治活動をせざるを得なくなった。
参議院選挙で頼りの自民党代議士が落選。行政書士への聴聞代理に反対するも、畑の復活により法案は通る見込み。←いまここ
154名無し検定1級さん:2007/11/30(金) 21:21:39
「債務整理相談無料」って看板に書いてたら、品位を汚すって指導された。

意味不明。新品の看板なのに作り直しさせられた。

新入会員の足ひっぱるだけの集団なのか?

これが品位保持違反なら、司法書士政治連盟のやってる政治活動は問題ないのかといいたい。
155名無し検定1級さん:2007/11/30(金) 21:38:53
仕方がないから、個別無料相談会予約受付って書いてやった。

毎日個別の無料相談会をやってやるぜ!
156名無し検定1級さん:2007/11/30(金) 22:16:59
>>155
「過払い金が戻って激ウハウハ!」
「今なら海物語攻略法無料伝授!」
と付け加える
157名無し検定1級さん:2007/11/30(金) 22:19:58
>>155
ボランティアと書いて一切の報酬を要求しない
5って5万円

都道府県警察本部のサイバー犯罪相談窓口等一覧
サイバー犯罪の被害にあったり、あいそうになったときのご相談を受け付けています。
また、サイバー犯罪の情報をつかんだときの通報もお待ちしております
http://www.npa.go.jp/cyber/soudan.htm
紹介募集
10 :ken:2007/10/27(土) 08:43:33
いなければ、そろそろギャンブルで使ってしまおうと思います。業者(宣伝)などは勘弁してください。。。
11 :ken:2007/10/30(火) 19:25:11
メールもらいましたが、返信すると帰ってきてしまいます。もし見てたらexcite.co.jpの受信を許可してください。
12 :ken:2007/11/13(火) 17:39:49
メール来ますが、まだ会うに至っていません。本当に困ってる人だけしか
相手にしません。適当な考えの人や、簡単にお金がもらえると思う人は
遠慮してください。出せる限度は5です。写メ、3サイズ必須です。
内容聞きたい人はメールください。exciteの受信許可もお願いします。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/2459/1190433801
http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&rlz=1T4SUNA_jaJP247JP247&q=%e3%81%be%e3%82%89%e3%82%84%e3%80%80%e5%8f%b8%e6%b3%95%e6%9b%b8%e5%a3%ab
159名無し検定1級さん:2007/12/01(土) 00:31:06
これから低所得者は金借りれなくなるから、借りられる内に金借りて独立した方がいいよ。
新卒を遥かに下回る低収入じゃ貯金できないし、金借りれなくなったら一生貧乏暮らしで
苦労だけの人生で終わりだよ。
160名無し検定1級さん:2007/12/01(土) 00:37:50
>>154そういうときは泣く子も黙る公正取引委員会に相談してみるのも1手
逆に会を指導してくれるかも
161名無し検定1級さん:2007/12/01(土) 01:11:37
>>160
ありうるな
162名無し検定1級さん:2007/12/01(土) 01:36:31
>>155
個別無料相談会ってのを毎日やってる分には品位保持には関係ないねww
163名無し検定1級さん:2007/12/01(土) 01:51:45
司法書士会のいう品位って何なんだろな。

弁護士気取りでいろってことか?wwww

身の程知らずというか・・・
それなら銀行に営業に行くなといいたい。あのほうがよっぽどひどい。
164名無し検定1級さん:2007/12/01(土) 03:52:47
銀行マンにしてみたら、司法書士の営業マンはうざったくてしょうがないだろうね。
165名無し検定1級さん:2007/12/01(土) 04:40:25
司法書士もおたは4年で合格、7年で廃業。
166名無し検定1級さん:2007/12/01(土) 05:06:29
やかましいバカ
司法書士になって廃業するようなヤツは知ったことか
クレサラなくなっても政治活動でなんとでもなる。
167名無し検定1級さん:2007/12/01(土) 06:01:22
簡裁代理で政治活動に味をしめた司法書士の末路。
168名無し検定1級さん:2007/12/01(土) 11:09:20
たかが貧乏登記屋のくせにえらそうに。
169名無し検定1級さん:2007/12/01(土) 13:01:02
いい加減にギョーチューの司法書士、弁護士なりすましは止めたらどうだ?
バレバレでみっともないぞ
170逮捕時は予備校も逮捕:2007/12/01(土) 13:03:31

あと、話題を変える山宅AAを張るなどは、
必ず何かの犯罪に関わっているので犯罪を知られたくないので行動を起こす


都道府県警察本部のサイバー犯罪相談窓口等一覧
サイバー犯罪の被害にあったり、あいそうになったときのご相談を受け付けています。
また、サイバー犯罪の情報をつかんだときの通報もお待ちしております
http://www.npa.go.jp/cyber/soudan.htm
紹介募集
10 :ken:2007/10/27(土) 08:43:33
いなければ、そろそろギャンブルで使ってしまおうと思います。業者(宣伝)などは勘弁してください。。。
11 :ken:2007/10/30(火) 19:25:11
メールもらいましたが、返信すると帰ってきてしまいます。もし見てたらexcite.co.jpの受信を許可してください。
12 :ken:2007/11/13(火) 17:39:49
メール来ますが、まだ会うに至っていません。本当に困ってる人だけしか
相手にしません。適当な考えの人や、簡単にお金がもらえると思う人は
遠慮してください。出せる限度は5です。写メ、3サイズ必須です。
内容聞きたい人はメールください。exciteの受信許可もお願いします。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/2459/1190433801/l50

171名無し検定1級さん:2007/12/01(土) 13:51:35
司法書士は kuenakuhanaiwakedehanaigayaharikuenakuhanaiwakedehanai
172名無し検定1級さん:2007/12/01(土) 15:10:43
出頭代理強制廃止。致命的。郵送・インターネット申請可、業務激減致命的必至そして必死。

お陀仏。合掌・・・・
173名無し検定1級さん:2007/12/01(土) 17:43:28
今日も事務所あけてみたぽ

クレサラの相談が1件あったぽ
1ヶ月しか返済してないのに過払いだとかほざいてたぽ
174名無し検定1級さん:2007/12/01(土) 17:45:06
「債務整理相談無料」って看板に書いてたら、品位を汚すって指導された。

意味不明。新品の看板なのに作り直しさせられた。

新入会員の足ひっぱるだけの集団なのか?

これが品位保持違反なら、司法書士政治連盟のやってる政治活動は問題ないのかといいたい。

仕方がないから、個別無料相談会予約受付って書いてやった。

毎日個別の無料相談会をやってやるぜ!
175おやおやホスト坊やが涙目だ:2007/12/01(土) 17:45:48

ホスト坊や珍棒店長のお言葉

「なんでもバレなきゃおk!バレないバレない!おk。愛しているぜ結婚しようぜ」

なんでもバレなきゃおk!バレないバレない!おk

都合悪いからスルーているのか?
12 :ken×(クレクレお金クレの代行書き込み):2007/11/13(火) 17:39:49
メール来ますが、まだ会うに至っていません。本当に困ってる人だけしか
相手にしません。適当な考えの人や、簡単にお金がもらえると思う人は
遠慮してください。出せる限度は5です。写メ、3サイズ必須です。
内容聞きたい人はメールください。exciteの受信許可もお願いします。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/2459/1190433801

闇の職業安定所でゲテモノ集団が子役モデルの募集かwwww
>>173返済のため児童ポルノ製作か
176名無し検定1級さん:2007/12/01(土) 21:54:53
>>173
世の中そんなもんだ。
過払いじゃないと分かったら頼むだけ頼んで払わず逃げるのもいる。
177名無し検定1級さん:2007/12/01(土) 22:14:20
司法書士は食えないよ。
サラリーマンのほうがまし。
178名無し検定1級さん:2007/12/01(土) 22:16:51
ほんとだよ士業になるくらないなら、大企業いったほうが稼げる
179試験管の中の試薬テルモ:2007/12/01(土) 22:19:14
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1195953690/802
誰だよ、そのドクター林って、
アダルト関係に協力者ドクター?
社会保険の鬼の梅社長まで来たいうことは。。。。
実在する医者かなw

予想つくよ。大して儲かってない開業医だなドクター林 おk?
その手に詳しい医者いるしw 新宿おる医者、
特に風俗系の受診者多い医者は、その手話はよく知っておるからのwwww

貧乏ホスト坊やに貧乏医者。貧乏がいけないのか?
モラルなきものが貧乏を言い訳に犯罪をするだけw

ところでドクター林ってどの医師会?wwwww
180名無し検定1級さん:2007/12/01(土) 22:19:43
>>178
大企業に入れない&入りたくない(人に遣われたくない)
から資格取ったんだっつーのwww
181名無し検定1級さん:2007/12/01(土) 22:20:43
司法書士になったって俺みたいに年収2千万しか稼げない奴もいるしね
やめておいた方がいいよ
大企業なら年収10億とか普通だからね
182名無し検定1級さん:2007/12/01(土) 22:43:35
そだね
183名無し検定1級さん:2007/12/01(土) 22:46:24
>>180
社会不適応者は大変だな組織の一員になれないから食えない道をいくのか頑張れ
184名無し検定1級さん:2007/12/01(土) 22:47:00
給料の一番高いフジテレビや三井物産でもいちごーで頭打ちでしょ。
185試験管の中の試薬テルモ:2007/12/01(土) 22:48:16
     |/     ∠ニニミ  /         i
     彡ニミ __ , '  ̄ __ ヽ _  \        |お前が亡国の玉サード大学と
   ,.- i ̄ ヽ  {  イ(:)>} ̄  '、       !姉妹校関係を結んでいる
  {   イl:)> ノ  丶-  -‐ '     |         !大学の新卒かw
    メ-‐ '/  ミ           | //⌒i  !
   {   Li._ へ ノ    ; . ミ^ '^  !,! /i l } |
   .i  vW_Vミ w ,    、.丶:    | )/ // /
   ミ ミ /^'  丶、 ミv ; . 、    i  つ / /
    ミ ミ <ニ ̄   ^'  . 、     人_ノ /
    :ミ   ー      ミ     /  |リノ
    ミヽ w v 、,. ; : '    、_/    メ _
     ヽヽv丶、ゝ、  ^'          } \
       ^'^'ー---- - -‐'        /  ト
           \          /
186名無し検定1級さん:2007/12/01(土) 22:49:14
給料が一番高いのは株価が上昇中の時の証券会社だろ
187名無し検定1級さん:2007/12/01(土) 22:49:22
>>183
ニートのお前がよく言うな
お前なんか会社には行ったら真っ先にいじめの対象だぜ
188名無し検定1級さん:2007/12/01(土) 22:50:15
俺はサラリーマン。明日は久々の休みだ。某上場企業の事務職32歳だ。
月給32万。ボーナス70万×2回。年収550万円
どうだ羨ましいだろう、学生君。
俺は毎日充実している。夜中は10時まで働き、家に帰るのは夜の12時だ。
今日は休日であったが、何故か仕事をさせられた。
上司には絶対に逆らえない。嫌われたら終わりだ。
俺は常に理不尽なことであっても50歳のハゲ頭の部長にペコペコとしている。
部長は俺よりも学歴は低い。しかし、頭が上がらない。
もし嫌われれば彼の一言によって俺の出世は決まる。
この前は部長の家の引っ越しをさせていただいた。
後で高級焼肉をおごってもらった。
高級焼肉なんか食えない貧乏学生からすればうらやましいだろ?

係長まであと少しだ。見ろ。俺は天下のあの企業の係長だぞ。
俺はこのまま順調に出世コースを歩む事になる。
40歳で課長代理(年収650万円)
45歳で課長(年収800万)
55歳で部長(年収1000万)
明日は部長のバースデイパーティだ。俺は前座として一発芸をまかされている。
これがちょっと考え物だ。もう一発芸はやりすぎて、ネタがない。面白くなければ課長に怒られる。
「それが部長に対してする芸か!失礼だろ!」とな。
しかも統括部長まで来られる。部長の更に上の階級だ。直立不動の姿勢でソソウがあっては絶対にならん。
大変だぜ。しかしまぁいい。1000万の為の一歩だ。


189名無し検定1級さん:2007/12/01(土) 22:52:54
>>188
初めて買った株が光通信&ヤフー
500万が50億になった思い出がある
190名無し検定1級さん:2007/12/01(土) 22:53:01
アラーは偉大なり
191名無し検定1級さん:2007/12/01(土) 22:56:15
>>188

かわいそうに


      脳までいかれてるわ、こいつ・・・・・




               南無妙法蓮華経





192名無し検定1級さん:2007/12/01(土) 22:58:49
>>188
妄想お疲れさま。
いつまでもニートやってないで、さっさとハロワ行けよ。

193名無し検定1級さん:2007/12/01(土) 23:00:24
サラリーマンなんてこんなもんだろw
194名無し検定1級さん:2007/12/01(土) 23:02:39
天皇陛下万歳!
195名無し検定1級さん:2007/12/01(土) 23:02:53
>>188
せいぜいいい夢見てろ!
バカじゃねーのこいつ
196名無し検定1級さん:2007/12/01(土) 23:04:06
188はサラーリーマンではありません。
ニートです。
197名無し検定1級さん:2007/12/01(土) 23:06:59
サラリーマンが羨ましくてたまらない無職かつ低学歴が
>>188に嫉妬している訳か。
198名無し検定1級さん:2007/12/01(土) 23:21:39
かしらぁぁぁぁぁみぎっっっ!!
199名無し検定1級さん:2007/12/01(土) 23:27:11
ささげぇぇぇぇぇっつつっっ!
200試験管の中の試薬テルモ:2007/12/01(土) 23:28:28
>330
「土方と職人との合コンしか行ったことない。おもしろくない!ってさ」

と、昔〜し、うんこ姫発狂しながら言っておった。
  _▲▼▲▲_
 /
./
.|・    ・
.|  〇
 ----------- ●
. \__________/

201名無し検定1級さん:2007/12/01(土) 23:28:36
手品師の前田知洋って顔が異様に白い
白過ぎる 
202名無し検定1級さん:2007/12/01(土) 23:28:39
だいいちしょうたいぃぃぃっ!
まえぇぇぇぇっっすすめぇっ!
203名無し検定1級さん:2007/12/01(土) 23:29:46
こら!貴様ら!ここはわしが皇軍の意気発揚をする場所となったのだ!
わしの書き込みを邪魔するか!
204名無し検定1級さん:2007/12/01(土) 23:36:31
埋め
205試験管の中の試薬テルモ:2007/12/01(土) 23:39:11
膿め
206名無し検定1級さん:2007/12/01(土) 23:41:54
ちんぽのき
207名無し検定1級さん:2007/12/01(土) 23:42:44
にょきにょきにょきにょき
股間から
出てくる物が
あるんです〜♪
なんだと思ってみてみたら
ちんぽのきがでてくるの〜♪
208名無し検定1級さん:2007/12/01(土) 23:46:35
帝國海軍のシンボル長門型戦艦についての記述で正しいものを選べ。

@長門型戦艦は世界に先駆けて16インチ砲を搭載した先進性ある艦で
 あり、日本の戦艦中、新造時から魚雷発射管を廃した最初のケースでもある。
A世界の七大戦艦と言われれた日米英の艦が揃った発端は、軍縮会議で廃艦になった
 陸奥を日本が保有を強硬に主張したことにある。
B新造時はまだ飛行機が発達しておらず、戦艦にとって脅威になりえなかった。
 したがって対空兵装は必要なく、後の改装で高角砲が設置された。
C長門は八八艦隊計画の一番艦である。この八八艦隊計画とは米海軍が大正5年に決めた
 戦艦、巡洋戦艦各8隻の建艦計画にそっくり対抗したものである。


209名無し検定1級さん:2007/12/01(土) 23:49:28
統制派
210名無し検定1級さん:2007/12/01(土) 23:51:14
貸金業の規制等に関する法律
第二十一条
六  債務者等が、貸付けの契約に基づく債権に係る債務の処理を弁護士若しくは
弁護士法人若しくは行政書士若しくは行政書士法人(以下この号において「弁護士等」
という。)に委託し、又はその処理のため必要な裁判所における民事事件に関する手続を
とり、弁護士等又は裁判所から書面によりその旨の通知があつた場合において、
正当な理由がないのに、債務者等に対し、電話をかけ、電報を送達し、若しくは
ファクシミリ装置を用いて送信し、又は訪問する方法により、当該債務を弁済することを
要求し、これに対し債務者等から直接要求しないよう求められたにもかかわらず、
更にこれらの方法で当該債務を弁済することを要求すること。
211試験管の中の試薬テルモ:2007/12/01(土) 23:56:10
>>207

ちんぽ好きなら南江堂の解剖学の教科書カイナ。
ちんぽのカツメン体の細胞組織から詳しく載っているぞW

ドクター林も、学校で同じ教科書使っていたはずだ。テストも教授により出る範囲が違うが
俺のところは泌尿器科前期テスト
ちんこ組織図あり、ちんぽのなんの細胞組織かっての細胞当てクイズ1問と論述問題だ。

なかなか、献体使った人体解剖の実習は面白かった。脳からアナルちんちんマンコ足の先まで
バラバラして、最後は、陸軍軍医学校行事「献体慰霊祭」で学生職員で南無したな。


212名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 00:00:56
のろまのニダーはさっさと氏ね
   /_★|__    
    /_了 ゚Д゚) カチャ Λ_∧
     (|〆/|つ;y=ー<丶゚д゚・∵゚;’ ターン
    /|  ̄ |   o(   / ←>>817
      ∪ ∪    と_)_)
お前も笑ってないでさっさとターンしろ
   /_★|__    
    /_了 ゚Д゚) カチャ Λ_∧
     (|〆/|つ;y=ー<丶゚д゚・∵゚;’ ターン
    /|  ̄ |   o(   / ←>>818
      ∪ ∪    と_)_)
213名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 00:01:52
行書はくさかった
byガガーリン
214試験管の中の試薬テルモ:2007/12/02(日) 00:06:44
のろまの司法書士ホスト坊やは献体になり医学の進歩に貢献しろ
   /_★|__    
    /_了 ゚Д゚) カチャ Λ_∧
     (|〆/|つ;y=ー<丶゚д゚・∵゚;’
    /|  ̄ |   o(   / ←>>ホスト坊や
      ∪ ∪    と_)_)
お前も笑ってないでさっさとターンしろ!従軍慰安婦としてお国の帝国軍人ために
慰安しろ!月1回の性病検査は国が負担する安心しろ。
   /_★|__    
    /_了 ゚Д゚) カチャ Λ_∧
     (|〆/|つ;y=ー<丶゚д゚・∵゚;’ ターン
    /|  ̄ |   o(   / ←うんこ
      ∪ ∪    と_)_)
215名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 00:12:19
アイアムレジェンド
AVP2
年末はこの2本見に行きます
216名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 00:13:42
 /_★|__    
    /_了 ゚Д゚) カチャ Λ_∧
     (|〆/|つ;y=ー<丶゚д゚・∵゚;’ ターン
    /|  ̄ |   o(   / ←行書
      ∪ ∪    と_)_)
217名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 02:08:38
「債務整理相談無料」って看板に書いてたら、品位を汚すって指導された。

意味不明。新品の看板なのに作り直しさせられた。

新入会員の足ひっぱるだけの集団なのか?

これが品位保持違反なら、司法書士政治連盟のやってる政治活動は問題ないのかといいたい。

仕方がないから、個別無料相談会予約受付って書いてやった。

毎日個別の無料相談会をやってやるぜ!
218名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 10:32:02
もっとたたかえ
219名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 11:36:45
司法試験、公認会計士試験、弁理士試験等の資格試験は
みーんな大幅に合格率上げたり、試験制度を改良している。
司法書士試験の合格率は上がらないのはなぜ?
既に人があふれているから?
それとも既得権益者の謀略?
220名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 11:44:44
予備校が儲かるからでしょ。
221名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 13:30:36
>>220
合格者増えた方が受験生ふえるからそれはない。
222名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 13:33:54
宅建→行政書士→合格→結婚

宅建→司法書士→不合格→童貞

宅建→司法書士→合格→予備校バイト

宅建→司法書士→合格→政治活動
223名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 13:41:04
>>219 合格者が需要以上に増え

食えない資格者が暴走する可能性が増大

司法書士も合格率はさほど変わらないが

合格者数はかつての倍以上
224名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 13:43:30
資格者が増えただけで暴走するって理屈は共産主義者のへりくつ。
競争したほうが質があがる。
225試験管の中の試薬テルモ:2007/12/02(日) 13:43:52
           ___
          ./    \
          .| >  <;|
          | .>ノ(、_, )ヽ、.| <あまり私を怒らせないほうがいいです><;
         __! ! -=ニ=- ノ!___
    /´ ̄ ̄ .|\`ニニ´/    `ヽ 薬きれたら怒るぞ
   {      .|__  ̄ ̄ヾ      }
   i;;',,,  r---イ     /|,、_,,  ,',;:',i
              ___
          ./    \
          .| >  <;|
          | .>ノ(、_, )ヽ、.| <あまり私を怒らせないほうがいいです><;
         __! ! -=ニ=- ノ!___ 薬きれたら怒るぞ
    /´ ̄ ̄ .|\`ニニ´/    `ヽ
   {      .|__  ̄ ̄ヾ      }
   i;;',,,  r---イ     /|,、_,,  ,',;:',i

 ヽヽヽヾ丿  〈       ヽ''  {////
  ```` ト,   i        | 、 i´´´
      |',',;;  }        ! ',',;;i
      |,','、 /        ヽ',',','|
      !;;', /          !,',;,;'| .l;';',;,,  }  /;\     / ヽ / ,;,;;',;l
   .|;;',;,   } ./;;;,, \   / ;;;;;;ヽ ,,;;','i
   i;',,   / /;;,',';;  ノ--, ',',;;::',',゙i ,,';';i
   i;,';  /./,',',';;" /   \ ',',',;;,'i ,;',i
  /  / i 、  /    ヽ ',;::'、|  \
 ヽヽヽヾ丿  〈       ヽ''  {////
  ```` ト,   i        | 、 i´´´
      |',',;;  }        ! ',',;;i
      |,','、 /        ヽ',',','|
      !;;', /          !,',;,;'|
226名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 13:52:31
>>224
じゃあ、タクシー業界はなんで悲鳴あげてるの?
227試験管の中の試薬テルモ:2007/12/02(日) 13:56:19
>>226
前あった。堂々とタクシー映したグリーンかなブルーかなチェカーかな
228名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 14:00:52
>>226
タクシー業界は規制で守られていたから市場競争にさらされて悲鳴をあげているだけ。
229試験管の中の試薬テルモ:2007/12/02(日) 14:02:13
>>228
そこに加盟しているタクシー会社の本部と国土交通省と通報してもおk?
230名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 14:02:51
>>228
司法書士でも同じ事が言えるのでは?
人数増えると、値下げ競争はじまるよ。
231名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 14:13:45
司法書士の仕事は事務員でもできるから受験生に開放したらいいんじゃなかろうか。
232名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 14:14:53
結局、司法書士は共産主義者が多いね。
233名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 14:16:12
食えない司法書士は政治活動するぽ
234名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 14:27:06
食えない司法書士は成年後見と簡裁代理してます
235名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 14:27:28
司法書士政治連盟は、簡裁代理獲得時に家裁代理検討の付帯決議をつけた。
司法書士どもは歓喜にわいた。それが悪夢の始まりとも知らず。

政治連盟と司法書士会は別物と主張したので、それまで政治活動に興味のなかった弁護士が立ち上がった。
簡裁代理研修に協力しないと言い出したのだ。
しかたがなく、弁護士会と和解書を交わす司法書士会。

司法書士会と政治連盟は一体のもので、家裁代理など出過ぎたことは当面主張しないと一筆かかされた。

さらに・・。簡裁代理を推し進めた規制改革会議の鈴木主査が、なんと司法書士に商業登記開放を迫ったのだ。
簡裁代理を開放したのだから、商業登記を行政書士に開放しても文句ないだろうということ。
法務省民事局は、必死になって司法書士をかくまった。

司法書士は破産関連の代書で実績があったから簡裁代理が開放された!
行政書士は商業登記に関連することを行っていない!
そう主張した。 しかも、司法書士の定款作成は違法だが、登記所は形式審査だから受け付けるとの通達まで出す始末。

それに対して、それならば行政書士が商業登記に関連する業務を行っているかの調査をしろとの回答。
閣議決定までされてしまったのである。
ここで、法務省は期限ギリギリまで引っ張るものの、アンケート結果を出さざるを得なくなったのだ。

ところが、このアンケートのまとめをみた司法書士は唖然とした。
アンケート結果を改ざん出来ないのは仕方がないが、そのまとめのコメントが、司法書士を見捨てる内容だったのである。
もはや、法務省に見捨てられた司法書士は、背水の陣で政治活動をせざるを得なくなった。
参議院選挙で頼りの自民党代議士が落選。行政書士への聴聞代理に反対するも、畑の復活により法案は通る見込み。←いまここ
236名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 15:18:31
慣れればできる司法書士の実務
237名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 15:31:19
補助者7年以上の経験で特認試験を要求する!
238名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 15:37:57
北斗のしらねーメーカー君が自慢していた。大手メーカーだって。けど北斗AVグランプリしらねー( ̄口 ̄)
239名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 15:39:50
雑魚どもは2ちゃんでマスかいてろりん
240名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 16:09:27
>司法試験、公認会計士試験、弁理士試験等の資格試験は
みーんな大幅に合格率上げたり、試験制度を改良している。
改良ではなく改悪だろう、少なくとも司法試験に関しては。
ロースクール崩壊も噂されてるぞ。認識がガキなんだよ、バカ。
241名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 16:10:43
弁護士増員後の平成22年後に資格制度全般の見直しにより

専門性のない行政書士資格に消滅の危機が訪れます
242名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 16:14:27
>>241
 既存の資格はそう潰せない。有るとしたら、名実共に名称独占資格
243名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 16:14:42
>>241
なんで?
行政書士は許認可が専門だけど??
電子化が進んでるけど、まだまだ仕事あるよ。
なんで弁護士が増えると行政書士が不要になるの?
244名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 16:18:30
行書オワタな w
245名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 16:20:50
弁護士増員で一番危機感を抱いているのは、
法務省管轄の弁護士廉価版資格「司法書士」 だろ?
246名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 16:21:04
日本国の公式見解でございます

>総合法律支援法
>目的(第1条)
> この法律は、内外の社会経済情勢の変化に伴い、法による紛争の解決が一層重要になる
>ことにかんがみ、裁判その他の法による紛争の解決のための制度の利用をより容易にする
>とともに弁護士及び弁護士法人並びに司法書士その他の隣接法律専門職者(ry
http://www.houterasu.or.jp/center/sogohouritu_shien.html

隣接法律専門職者、司法書士以外は『その他』扱いw
247名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 16:22:39
D××社だが、北斗のしらねーメーカー君が
D××社大手流通メーカーだって。
けど北斗AVグランプリしらねー( ̄口 ̄)
248名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 17:18:01
>>243
仕事の無い弁護士がやりやすいのが行政書士の仕事。
内容証明なんて弁護士に朝飯前の業務だろう。
登記のようにミスしたときに莫大な損害賠償を受ける心配も無い。
ロー弁の参入または名称独占化が行政書士の運命だ。
249名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 17:27:18

根拠なし
250名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 17:38:26
根拠なし?
常識だろう、ちょっと考えれば誰でもわかることだ。
251名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 17:44:40
>>249
これは行書の考えだろう。
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1195813500/229
内容証明作成は、弁護士と行書は完全にかぶってるぞ。
そして、リスクも無い。
経験のないロー弁が最もやりやすい分野だ。
252名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 17:47:21
てか、先のことが分からず「内容証明・・・」とお題目みたいに唱えてる人には
安心して任せられないってことでしょ。

相手が反論してきたらどうするの?
253名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 17:50:54
内容証明なんて仕事のうちに入らないでしょ。
単なる通知だし
254名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 17:52:13
内容証明だけが行政書士の仕事じゃないんだけど。
それに、内容証明をメインにする行政書士は
少ないと思うなあ。
そういった事件性のあるものって扱わないよ。
許認可申請を弁護士がやるの?
聞かないなーw
255名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 17:58:51
248→実務素人の妄想受験生
司法書士が登記関係で損賠請求受けるわけねえだろ!
めったに起こるもんじゃないんだよ馬鹿!
万が一ミスって損賠請求されても保険があるんだよ妄想受験生君w
それと内容証明なんてのは法的拘束力のない単たる通知なんだよw
256名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 17:59:16
通知したことが要件になってる場合
立証方法として内容証明は利用されるわけで
内容証明を送れば紛争が解決するがごとく宣伝してるのは
一部のイカレタ行書。
もっとも行書会で内容証明で飯が食えるがごとき講習会を
開いていたのもまた事実ではある。そういう意味では
一部のイカレタ行書もまた会費商法の犠牲者であろう
257名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 18:06:13
>司法書士が登記関係で損賠請求受けるわけねえだろ!
バカ、司法書士は試験で能力が担保されてるからだ。
仕事がないロー弁がおいそれとできるか。
それに比べれは行書に仕事の方が参入しやすいよな。
反論あるなら説得力のある反論をしろ。
258名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 18:08:19
行書の仕事は誰でも参入できそう
行書自体合格時点で素人なんだし
259名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 18:10:32


大沢ゆーかも資格板のみんなも全員逮捕するようにお願いするよ。どっかの県警元総務部長PU





260名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 18:11:18
てか、行政書士の業務は弁護士も会計士も税理士も弁理士も社労士もできるんだよな。
弁護士も会計士も弁理士も人数が激増してるから
袋叩きにあうのはどう考えても行政書士だ。
いいいかげんに悟れよ。
261名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 18:12:33
行書の業務は行書でもできます
262名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 18:13:55
>>256
内容証明をメインにする行政書士は少ないって
(ってかまれだと思うよ)。

なぜか?
第一に、訴訟に発展したらそれ以上ノータッチだから。
訴訟に発展したら提携先の弁護士・司法書士にバトンタッチ。
これって無責任だよね。

第二に、単発でしか仕事が入らず割に合わないから。
事務所の経営を安定させるには、定期収入が必要になるんだ。
定期収入は更新料かな?
成功している行政書士事務所は、この更新料をあてにしてるよ。

弁護士が増えたからといって行政書士がなくなるとは思わない。
畑が違うから。
もっとも、弁護士が許認可業をやりたいというなら別だが。

>>258
参入は簡単。
でもお客様を集めるにはかなり難しいよ。
263名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 18:14:41


大沢ゆーかも資格板のみんなも全員逮捕するようにお願いするよ。どっかの県警元総務部長PU








264名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 18:14:58
>>260
社労士はできねーよ
265名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 18:16:10
カバチを演じた深津絵里は大好きだけど、
司法書士に楯突く行書は大嫌いだ。
266名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 18:22:53
>バカ、司法書士は試験で能力が担保されてるからだ。
 仕事がないロー弁がおいそれとできるか。
 それに比べれは行書に仕事の方が参入しやすいよな。
 反論あるなら説得力のある反論をしろ。

誰だよコイツw 意味不明の怪文書か?
267名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 18:26:31
理解力の乏しい行書達にわかりやすく教えてやるな。
司法書士の登記業務(特に不動産投機):能力担保+営業力
行政書士の業務:営業力のみ
よって、行政書士の業務のほうがやりやすい。
268名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 18:28:05
>誰だよコイツw 意味不明の怪文書か?
自分に都合の悪いのは怪文書か?
269名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 18:28:25
↑まじレスするなよ。。。
 つまんねぇ
270名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 18:28:36
>>260
>>266
弁理士が行政書士業〜?
おまえ、アホか。
実態を何も知らんな。
アホらしくて何もいえん。
271名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 18:29:52
怪文書だろうがw
国語力ゼロか?お前w
272名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 18:30:16
>>268
本物の司法書士だよ。
依頼人は、AVに騙された少女の親だったりしてWWWWWW
273名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 18:31:37
>>270
>実態を何も知らんな。
今の実態を話してるんじゃないぞ。
これからの話をしてんだよ、ボケ。
274名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 18:33:39
>今の実態を話してるんじゃないぞ。
 これからの話をしてんだよ、ボケ。

まじヤバくね?こいつw
275名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 18:34:23
行書は実に醜いね。
だから業虫って言われてるんだな。
276名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 18:35:55
>>274
272=273は相手にしない方がいいよ。
自称司法書士なんだから。
277名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 18:37:43
だよなー 
273=馬鹿丸出しだもんなー
ぷっ
278名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 18:39:06
>>274
士ね、腐れ外道。
279名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 18:39:13
273には知性と教養が感じられんぞよ
280名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 18:39:43
どういう流れや
281名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 18:40:28
>>278
ありがとう。証拠をこれで警札に再度提出する資料ができたW
282名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 18:41:37

AVってバカだな。

ここのスレのみんな涙目PU
283名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 18:43:20
>>279
お前にもな(笑
このスレは、とうとう行書とAV野郎の溜まり場になっちゃたんだな。
馬鹿馬鹿しい、アバヨ。
284名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 18:48:03
逃げたぞw
285名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 18:50:09
>>284
ははw
ほっときましょう!

そろそろ晩ごはんだ。
ではでは。
286名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 18:55:22
行書もAV野郎も低次元の低脳ども。
お前らは社会のゴミだ。
287名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 18:57:20
帰ってきたw
ていうかお前ずっといたんだろ?w
273=283=286
288スロット依存症告ぐ:2007/12/02(日) 18:58:03
病苦 借金苦 精神疾患 絶望 鬱+借金苦 死にたいだけ 自分が要らないから。
いても仕方が無い。他の人が必要としても、私は必要ではない 消滅したいから
今持っているものを失うのが怖い 生きる希望がなぃ 生きてる意味を見出せないから
生きていて三'::::::............... .....::::::`y,. 皆にキモがられる・将来に対する漠然
とした不安ナ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ 鬱 僕の存在はみんなに不快感を与えるだけだ
から「死ねV::::::::::::::::_{{ ({∫∬ノノjヾ:::::{ に耐えられない 恋 誰にも必要とされていない 脳の
片隅から ナ::::::::::::::i`__,,,,,,,ァ_  _,,,,,_ t;;:ヌ しするとしたら、支払い苦 過食症 親 配偶者の死
疲れた  イヘ::::::(ヾ~!,ャt、 !'''i ィtン )=f }fが嫌だから。 解離性同一障害で、別の人格に
体を乗っi {t)テ" ヘ' '___,イ ヽ_/ 介' じゃないから ここに載っている物から一つだけは
ムリだけrヘ_,j|!'     /ー--''!     |'不明でごめんなさい) 人間が嫌い。人間はどこ
まででも/| |       /二ク     !から。そんな生き物と上っ面だけとはいえ、
付き合/ { ! 、     ヾニン   ノ。 かゆいから 幸せなときに死にたい 毎日毎日
疑問が|  | ! \       _,,./だしても疑問はなくならない、それならばある日生きる
ことをやめるか丶\  `__>-ー´ると告げられても、そうかと思うだけだから 今の日本
は腐ってるから 辛い かゆい 人生つかれたから 自分が世界一かわいいから 金がな
いから 一度死に際を経験して生きる意味を見出したい 野球部だから 知らない 生き
る事自体が矛盾の繰り返しだから(自分の意思で生まれて来ないのに自分の意思で
生きて行く) 帰りたいから 身内が殺人を犯したから、その罪滅ぼしに 変わりはてた顔
自殺が自分にできる唯一の復讐だから そもそも生きている感覚が無かったし、今も無
いので、不問。 差別に耐えられない 今後受ける肉体的苦痛を回避するため 暇つぶし
(生きるのに退屈しか感じなくなった 別に死にたくない 体の障害のため 鬱&スロット依
存症 生きてても金食いつぶすだけ 死んだらどうなるんかなぁと 離婚 母親の裏切り、
恐怖 家にいるのが苦痛。受験のことを考えたり…将来に希望がない。親が勉強の事
289スロット依存症告ぐ:2007/12/02(日) 18:58:52
「土方と職人との合コンしか行ったことない。おもしろくない!」ってさ
と、昔〜し、うんこ姫が発狂しながら言っておった。
  _▲▼▲▲_
 /
./
.|・    ・
.|  〇
 ----------- ● ケジメはがなりだろ。俺はケジメつけないので違法行為するぜ
. \__________/
ホストクラブ司法書士橋本店イメージキャラクターホスト坊や5歳 国保親と一緒
12 :ken:2007/11/13(火) 17:39:49
メール来ますが、まだ会うに至っていません。本当に困ってる人だけしか
相手にしません。適当な考えの人や、簡単にお金がもらえると思う人は
遠慮してください。出せる限度は5です。写メ、3サイズ必須です。
内容聞きたい人はメールください。exciteの受信許可もお願いします。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/2459/1190433801
290名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 18:59:48
昔は受験専念組みが多かったと思われるが、現在は受験専念組みより働きながら
受験勉強する人が多くなったと思われる。従って明らかに受験生の層が薄くなり
レベルが低下していると思われる。合格者も倍になり、昔なら合格しなかった者が
多数合格していると思われる。
司法書士の平均年収は300万円未満であろう。なってびっくり司法書士。
291片手間で犯罪し高収入?:2007/12/02(日) 19:02:12
「土方と職人との合コンしか行ったことない。おもしろくない!」ってさ
と、昔〜し、うんこ姫が発狂しながら言っておった。
  _▲▼▲▲_
 /
./
.|・    ・
.|  〇
 ----------- ● ケジメはがなりだろ。俺はケジメつけないので違法行為するぜ
. \__________/
ホストクラブ司法書士橋本店イメージキャラクターホスト坊や5歳 国保親と一緒
12 :ken:2007/11/13(火) 17:39:49
メール来ますが、まだ会うに至っていません。本当に困ってる人だけしか
相手にしません。適当な考えの人や、簡単にお金がもらえると思う人は
遠慮してください。出せる限度は5です。写メ、3サイズ必須です。
内容聞きたい人はメールください。exciteの受信許可もお願いします。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/2459/1190433801
292名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 19:02:53
最近の合格者は馬鹿ばっかりの行書以下で待ったく使えませんと
司法書士のの山田(仮名)先生は語っています。
293名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 19:03:22
>>287
おい、AV野郎。
いい加減に消えないと捕まるぞ。
294名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 19:12:12
司法書士政治連盟は、簡裁代理獲得時に家裁代理検討の付帯決議をつけた。
司法書士どもは歓喜にわいた。それが悪夢の始まりとも知らず。

政治連盟と司法書士会は別物と主張したので、それまで政治活動に興味のなかった弁護士が立ち上がった。
簡裁代理研修に協力しないと言い出したのだ。
しかたがなく、弁護士会と和解書を交わす司法書士会。

司法書士会と政治連盟は一体のもので、家裁代理など出過ぎたことは当面主張しないと一筆かかされた。

さらに・・。簡裁代理を推し進めた規制改革会議の鈴木主査が、なんと司法書士に商業登記開放を迫ったのだ。
簡裁代理を開放したのだから、商業登記を行政書士に開放しても文句ないだろうということ。
法務省民事局は、必死になって司法書士をかくまった。

司法書士は破産関連の代書で実績があったから簡裁代理が開放された!
行政書士は商業登記に関連することを行っていない!
そう主張した。 しかも、司法書士の定款作成は違法だが、登記所は形式審査だから受け付けるとの通達まで出す始末。

それに対して、それならば行政書士が商業登記に関連する業務を行っているかの調査をしろとの回答。
閣議決定までされてしまったのである。
ここで、法務省は期限ギリギリまで引っ張るものの、アンケート結果を出さざるを得なくなったのだ。

ところが、このアンケートのまとめをみた司法書士は唖然とした。
アンケート結果を改ざん出来ないのは仕方がないが、そのまとめのコメントが、司法書士を見捨てる内容だったのである。
もはや、法務省に見捨てられた司法書士は、背水の陣で政治活動をせざるを得なくなった。
参議院選挙で頼りの自民党代議士が落選。行政書士への聴聞代理に反対するも、畑の復活により法案は通る見込み。←いまここ
295名無し検定1級さん:2007/12/03(月) 00:07:20
食えないギョーチューのコピペ貼り w
296名無し検定1級さん:2007/12/03(月) 02:04:57
297名無し検定1級さん:2007/12/03(月) 02:09:27
グレーゾーン撤廃で司法書士は食えないぽ

廃業確定ぽ
298名無し検定1級さん:2007/12/03(月) 02:25:30
銀行にいっても登記の仕事くれないし

もう廃業するしかないぽ
299名無し検定1級さん:2007/12/03(月) 03:11:22
行政書士会と司法書士会とそれぞれの政治連盟のトップで密約が交わされたって聞いたけど、詳細知ってる人の情報キボン。
300名無し検定1級さん:2007/12/03(月) 08:15:25
涙目だったよ w
301名無し検定1級さん:2007/12/03(月) 10:26:28
司法書士法に抵触しない法改正だって法務省にいわれてた。
302名無し検定1級さん:2007/12/03(月) 11:29:36
>>299
誰やお前
303名無し検定1級さん:2007/12/03(月) 11:36:54
>>299
今後は商業法人登記の行政書士への開放要望はしない。
304名無し検定1級さん:2007/12/03(月) 12:13:19
>>303
白旗掲げたのか? (+_+)
305名無し検定1級さん:2007/12/03(月) 12:20:23
おーまいごつとお
306名無し検定1級さん:2007/12/03(月) 12:27:12
行政書士への開放要望?
307名無し検定1級さん:2007/12/03(月) 12:31:39
司法書士青磁連盟は資格界の武田騎馬軍団やな
308名無し検定1級さん:2007/12/03(月) 12:46:55
どーりで最近商業登記のハナシがでないとおもた
309名無し検定1級さん:2007/12/03(月) 12:52:57
商業登記の解放要求を裏で煽っていたのは行政書士会だったのか?
310名無し検定1級さん:2007/12/03(月) 12:58:10
>>1 ムリムリ、引用する下のようなドラマがない。あるのは、偏ったドグマだけ。滅亡に一直線!
簡裁民事代理? アホじゃないの、バカじゃないの、呈脳じゃないの?

>弁護士≠代言人

行政書士=代言人+代書人(大正9年内務省制定代書人規則)

昭和8年、代書人規則第9条を元に、弁護士法72条制定公布。

昭和23年行政書士条例制定公布。代書人規則9条を受け継ぐ。

昭和24年、弁護士法3条、72条改正。代書人規則9条、行政書士条例9条真似る。

昭和26年、行政書士法制定公布、それに伴い、行政書士条例廃止。
311名無し検定1級さん:2007/12/03(月) 13:14:55
これで司行戦争に終止符か。
もうクソスレ立てるなよ。
312名無し検定1級さん:2007/12/03(月) 17:18:25
313名無し検定1級さん:2007/12/04(火) 01:12:23
3.日本行政書士会連合会は、その会員に対して、行政書上法の業務範囲を遵守し、司法書士の専管業務に留意して、司法書士法違反を行うことが
ないよう指導を徹底すること。

司法書士は「登記に関する手続の代理」だから、登記申請代理、登記代理は行政書士業務だよな。

裁判所は司法機関、司法機関は行政書士法の官公署に含まれる。故に司法機関である裁判所に提出する書類作成などは
行政書士業務だよな。
314名無し検定1級さん:2007/12/04(火) 01:16:33
              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i     ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / 開業したら
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   負けかなと思ってる。  
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \    
        l ,`-=-'\     `l ι';/      \  補助人
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / /  
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|


315名無し検定1級さん:2007/12/04(火) 01:34:31
何補助人ってwww
受けるんだけどー
316名無し検定1級さん:2007/12/04(火) 01:53:30
>>313 基地だね w

こんなのばっか抱えてたら発展望めない


切れ!
317名無し検定1級さん:2007/12/04(火) 01:56:45
最近の行書試験に限っては、司法書士試験の民法と比較しても、司法書士の方が難易度が高い
といえるのは、物権法と相続法だけだろ。
不法行為法は、行書の方が難易度が高いし(そもそも司法書士ではろくに出題がない)、総則
や債権法は同レベル。債権各論では行書の方が細かく問われてるだろ。
出題形式も、両者ともに個数問題化してしまった。行書については、多肢選択や記述式まである
から、むしろ出題形式の面では難易度は行書の方が上。
まあ、この2.3年の行書試験と比較した場合に限っての話しではあるが。
318名無し検定1級さん:2007/12/04(火) 01:59:29
現実を

認められない

行書かな
319名無し検定1級さん:2007/12/04(火) 02:01:36
聴聞代理

独占業務じゃ

なかりけり
320名無し検定1級さん:2007/12/04(火) 02:04:57
お次は法務省に


通報。



321名無し検定1級さん:2007/12/04(火) 02:10:43
俺は司法書士だが、行書に関係も関心もない。
322名無し検定1級さん:2007/12/04(火) 02:13:05
弁護士会とも手打ち
司法諸氏か糸も手打ち
これで聴聞代理は確実になった
323名無し検定1級さん:2007/12/04(火) 02:26:52
いや、行政書士さんには悪いけど、法律関係ではもう出る幕はないと思う。
だって法テラスの扶助も受けられないんでしょ?

予備校のPR戦略に乗せられて大学生が資格取っても意味ないですから。
学生ならまだ先があるけど、30男が会社辞めて取る資格ではない。
てか、すぐに廃業しすぎw 依頼者が可哀想だと思わないのかな?
自浄作用も無いし、同業者同士で教えあわないし・・・ 名前が似てるからって一緒にされるのは心外ですよ。
324名無し検定1級さん:2007/12/04(火) 02:33:10
法律扶助の契約ができないってことは
法律家とは認めてもらってないことだわ。

そらそうだわな。行書が法律家だったら、プゲラwww
325名無し検定1級さん:2007/12/04(火) 02:54:58
「債務整理相談無料」って看板に書いてたら、品位を汚すって指導された。

意味不明。新品の看板なのに作り直しさせられた。

新入会員の足ひっぱるだけの集団なのか?

これが品位保持違反なら、司法書士政治連盟のやってる政治活動は問題ないのかといいたい。

仕方がないから、個別無料相談会予約受付って書いてやった。

毎日個別の無料相談会をやってやるぜ!
326名無し検定1級さん:2007/12/04(火) 03:10:54
がんばって〜
327名無し検定1級さん:2007/12/04(火) 11:44:38
高卒しか司法書士に合格しても開業しないべ。

まともな大卒はローか上場企業に就職するし。
顧問契約も無く銀行と不動産屋にペコペコ人生で低収入では誰も
ならんよ。ちゃねらーって馬鹿やね。
328名無し検定1級さん:2007/12/04(火) 18:12:19
一日中パソコンの前で妄想。しかし電話はならない。
やがて3年たつと皆廃業。
それが司書の現実。
329名無し検定1級さん:2007/12/04(火) 18:18:02
↑馬鹿が考えそうなことだなw
330名無し検定1級さん:2007/12/04(火) 18:23:46
ttp://www.seturitu-pro.com/kabushiki/plan1.html

堂々と登記申請って書いてあるだろ?
トップページには300件以上もの実績とかも書いてある。
それでも捕まらないんだよ。

既存の古い体制(司法書士会)を大きくぶち破るブレイクスルー的行書。
かっこよすぎだぜ!

こんな優秀な人材がドンドン行書界から輩出されるから、
そりゃー単なる普通の司法書士レベルじゃ食えないだろう。

司法書士になるのなら、万能資格である行書を取得する。

そしたら、商業登記も税務申請も労務申請もOKさ。
331名無し検定1級さん:2007/12/04(火) 18:26:26
食えない可能性が高い資格に
どうしてそう幾年も無職を繰り返し
受け続けるの?
どうして?
ね、ね
どうして?
332名無し検定1級さん:2007/12/04(火) 18:29:40
>>331

行書が難しいから、司法書士に逃げる。

そしてもう逃げ道がないから、司法書士を何度も受け続けるのさ。
333名無し検定1級さん:2007/12/04(火) 18:31:02
やっぱ商業登記要望断念がショックだったの?w
334名無し検定1級さん:2007/12/04(火) 18:32:50

これで聴聞代理が弁護士会の反対で潰れたら

あまりにも行書らしい結末だわな

335名無し検定1級さん:2007/12/04(火) 18:32:55
>333

実質、開放されてるからねw

ttp://www.seturitu-pro.com/kabushiki/plan1.html
336名無し検定1級さん:2007/12/04(火) 18:35:09
どうも本当だったようだな
337名無し検定1級さん:2007/12/04(火) 18:38:12
>336

ttp://www.seturitu-pro.com/kabushiki/plan1.html

どうせ商業登記しても捕まらないからねw
338名無し検定1級さん:2007/12/04(火) 19:51:51
司法書士の政治活動はここにきて四面楚歌。
聴聞代理も法案が通る見込み。
339名無し検定1級さん:2007/12/04(火) 21:03:32
誰も訴える人間がいないから、つかまらないんじゃない?
直接警察にクレームをつけたら、当然捕まるでしょ。
捕まえなかったら、その警察官もつかまるはず。
340名無し検定1級さん:2007/12/04(火) 21:17:43
まともな奴は、まずきちんとコネを作ってから独立すると思う。
何の当ても無く開業するからすぐ廃業に追い込まれるんじゃん。
341名無し検定1級さん:2007/12/04(火) 21:25:49
>>339

ケーサツだってppp

もう少し勉強しるよ、オマイ。

なぜ逮捕されないか?
なぜ堂々と登記申請できるのか?

もっと深いところを解明しないとねw
342名無し検定1級さん:2007/12/04(火) 21:56:15
そもそも司法書士の報酬が高すぎるんだよ
行政書士以下にしないと
食べていけないよ!
343名無し検定1級さん:2007/12/04(火) 22:00:11
以前にもこんな流れがあったな

逮捕されないとキチガイ行書が騒いでる矢先に
愛知で違法行書が逮捕されたな

また近々逮捕者が出るんじゃねぇの
344名無し検定1級さん:2007/12/04(火) 22:17:35
>>343

出ないよ、O森先生は元議員だぜ。
345名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 00:00:20
NPO設立って広告しながら、許認可は除くってかいてない司法書士もにたようなもん。
346名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 07:59:33
>>343

逮捕かどうかの線引きが難しい。

300件も商業登記しても捕まらないところを見ると、
全てにおいてどうも動きが鈍いよね。

個人的にはちゃんと粛清した方がいいと思うんだが。
347名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 22:49:31
フリーメールでメールして聞いてきてよ。
商業登記だけじゃなく、税理士業務もやってるみたいだぞ。
ところで、弁護士を雇ってたり、外部委託してたらおkなの?
348名無し検定1級さん:2007/12/06(木) 02:37:06
司法書士政治連盟は、簡裁代理獲得時に家裁代理検討の付帯決議をつけた。
司法書士どもは歓喜にわいた。それが悪夢の始まりとも知らず。

政治連盟と司法書士会は別物と主張したので、それまで政治活動に興味のなかった弁護士が立ち上がった。
簡裁代理研修に協力しないと言い出したのだ。
しかたがなく、弁護士会と和解書を交わす司法書士会。

司法書士会と政治連盟は一体のもので、家裁代理など出過ぎたことは当面主張しないと一筆かかされた。

さらに・・。簡裁代理を推し進めた規制改革会議の鈴木主査が、なんと司法書士に商業登記開放を迫ったのだ。
簡裁代理を開放したのだから、商業登記を行政書士に開放しても文句ないだろうということ。
法務省民事局は、必死になって司法書士をかくまった。

司法書士は破産関連の代書で実績があったから簡裁代理が開放された!
行政書士は商業登記に関連することを行っていない!
そう主張した。 しかも、司法書士の定款作成は違法だが、登記所は形式審査だから受け付けるとの通達まで出す始末。

それに対して、それならば行政書士が商業登記に関連する業務を行っているかの調査をしろとの回答。
閣議決定までされてしまったのである。
ここで、法務省は期限ギリギリまで引っ張るものの、アンケート結果を出さざるを得なくなったのだ。

ところが、このアンケートのまとめをみた司法書士は唖然とした。
アンケート結果を改ざん出来ないのは仕方がないが、そのまとめのコメントが、司法書士を見捨てる内容だったのである。
もはや、法務省に見捨てられた司法書士は、背水の陣で政治活動をせざるを得なくなった。
参議院選挙で頼りの自民党代議士が落選。行政書士への聴聞代理に反対するも、畑の復活により法案は通る見込み。←いまここ
349名無し検定1級さん:2007/12/06(木) 09:28:37
このネタあちこちに貼ってる人って業界の人じゃないのバレバレになったね
350名無し検定1級さん:2007/12/06(木) 11:14:24
司法書士の政治活動はここにきて四面楚歌。
聴聞代理も法案が通る見込み。
351名無し検定1級さん:2007/12/06(木) 12:16:05
>聴聞代理も法案が通る見込み。

 行書の言う”見込み”が実現したことはない。豆知識な。
352名無し検定1級さん:2007/12/06(木) 12:23:34
諸行無常

政治力=金
どっちが金を持ってるかで決着がつく
353名無し検定1級さん:2007/12/06(木) 12:25:01
エーブイ関係者の自称行政書士司法書士名乗る連中は日本国主催エーブイタイホーGPタ候補じゃねえか(笑)
違法表示違法行為あんでもありコンプライアンスなんか関係ねえー!殺しも不法侵入もバレなきゃOK!の無法者ではないか(笑)
354名無し検定1級さん:2007/12/06(木) 12:25:50
どこのどなた様かはわからないが、
司法書士の未来を案じてくれるのはとてもありがたい
355名無し検定1級さん:2007/12/06(木) 12:26:40
民賞を取り締まって欲しいね
あれは士業共通の敵
356名無し検定1級さん:2007/12/06(木) 13:16:25
民賞って何?
なんかやったの?
357名無し検定1級さん:2007/12/06(木) 14:08:21
民商ぐぐれ
358名無し検定1級さん:2007/12/06(木) 19:39:03
民商をぐぐったが、無料で相談にのってるし、弁護士も紹介してるみたいだよ。
具体的に教えて。
http://www.tyu-min.com/sarayamikin-1.html
359名無し検定1級さん:2007/12/06(木) 19:40:24
弁護士を紹介してるとは書いてないな。
でも、すべて無料でやってるんだったらいいんじゃない?
360名無し検定1級さん:2007/12/06(木) 22:21:35
司法書士でない俳優が司法書士を演じて映画にでてるだけ。
なにがわるいのだ?w
361名無し検定1級さん:2007/12/07(金) 01:30:43
「債務整理相談無料」って看板に書いてたら、品位を汚すって指導された。

意味不明。新品の看板なのに作り直しさせられた。

新入会員の足ひっぱるだけの集団なのか?

これが品位保持違反なら、司法書士政治連盟のやってる政治活動は問題ないのかといいたい。

仕方がないから、個別無料相談会予約受付って書いてやった。

毎日個別の無料相談会をやってやるぜ!
362名無し検定1級さん:2007/12/07(金) 01:33:53
もうしません商業法人登記解放要望
363名無し検定1級さん:2007/12/07(金) 02:53:53
だから会員に規制改革要望だせって開放にのせてるよね。会からは積極的にださないことにしたからw

いわゆる業界の談合だね。談合せまった司法書士の責任は重いぞ。
364名無し検定1級さん:2007/12/07(金) 03:44:25
司法書士もおたは4年で合格、7年で廃業。
365名無し検定1級さん:2007/12/07(金) 04:24:04
やりたい事はやまほどあるのに、体を動かす段になると億劫で結局何にもしませんでした
精神だけフワフワ飛んでいけたら、私はどんなに行動的だったでしょう
自分が考えているよりも自分の体はズーッと重いのです
自分の重さなどということも寝込んで立てなくなってから気が付きました
そしてその「怠惰」という重さの弊害も…
このふたつに抱きつかれたら誰だって一歩も動けません
でも…いいかげんなところでふっきらなければなりません
なんといってもいけません
「よいしょっ」とかつぎ出して下さい、自分の体重と怠惰を…
どうもその位の気構えじゃないとダメみたいです…
病院で動けなくなってから愚かにも私は気が付いたのです
無性に生きたくなった…
私は今までの人生がたまらなかった
私がやる気になった時、もう体は動かなかったのです
未来あるみんなへ
ぜひ自分をかつぎ出して欲しいのです、怠惰と体重をふりきって…
自分を街へ 
人へ、夢へ
明日ヘ
どうか、できましたら私の事を他人事だとか、特別だとか思わないで欲しいのです
私は昔、気が付くとボーッとしてる若者でした
ありふれた若者でした


 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  
  |     (__人__)    |  
  \     ` ⌒´     /
366名無し検定1級さん:2007/12/07(金) 08:55:39
うごけ@2ちゃんねる
367名無し検定1級さん:2007/12/07(金) 08:57:21
雑魚が騒ぎ出したな‥
368名無し検定1級さん:2007/12/07(金) 14:52:03
行政書士さんは参加されないのでつか?
http://www.fsa.go.jp/policy/kashikin/week.html
369名無し検定1級さん:2007/12/07(金) 15:24:00
http://www.fsa.go.jp/policy/kashikin/week.html

内閣に設けられた「多重債務者対策本部」では、全国の自治体における相談窓口の整備
を一層促進し、各地域の多重債務者が相談窓口を訪れる一つのきっかけとするため、
本年12月10日〜16日に「全国一斉多重債務者相談ウィーク」を設けることとしました。

「全国一斉多重債務者相談ウィーク」は、多重債務者対策本部、日本弁護士連合会、
日本司法書士会連合会が主催し、相談ウィークの期間中、都道府県と当該都道府県の
弁護士会及び司法書士会が共同で多重債務者向けの無料相談会を開催いたします。
370名無し検定1級さん:2007/12/07(金) 15:24:02
相談ウイーク興味ないね。
安価でやれ、なんて国に言われたくないし。
371名無し検定1級さん:2007/12/07(金) 16:03:59
師走なのに電話がならないぽ

営業先の銀行の課長を誘ったけど、忘年会無視されたぽ
372名無し検定1級さん:2007/12/07(金) 16:09:10
安価ではなく、無償で施せ
ということではないかぽ?
373名無し検定1級さん:2007/12/07(金) 17:08:50
電話したら、ホステスありでタダにするなら行くって返事がきたぽ。

今年の年収120万円の俺にどうしろと・・。どうしよう・・。
374名無し検定1級さん:2007/12/07(金) 17:52:08
安いとこなら、おばちゃんでてくるけど、それじゃ逆効果。
375名無し検定1級さん:2007/12/07(金) 18:05:11
司法書士は政府の依頼で多重債務者救済プロジェクト中。
行書は2chでネタ話。この差はいったい、、
376名無し検定1級さん:2007/12/07(金) 18:07:32
多重債務者に群がる自称司法書士を名乗る連中w
377名無し検定1級さん:2007/12/07(金) 20:49:40
司法書士政治連盟は、簡裁代理獲得時に家裁代理検討の付帯決議をつけた。
司法書士どもは歓喜にわいた。それが悪夢の始まりとも知らず。

政治連盟と司法書士会は別物と主張したので、それまで政治活動に興味のなかった弁護士が立ち上がった。
簡裁代理研修に協力しないと言い出したのだ。
しかたがなく、弁護士会と和解書を交わす司法書士会。

司法書士会と政治連盟は一体のもので、家裁代理など出過ぎたことは当面主張しないと一筆かかされた。

さらに・・。簡裁代理を推し進めた規制改革会議の鈴木主査が、なんと司法書士に商業登記開放を迫ったのだ。
簡裁代理を開放したのだから、商業登記を行政書士に開放しても文句ないだろうということ。
法務省民事局は、必死になって司法書士をかくまった。

司法書士は破産関連の代書で実績があったから簡裁代理が開放された!
行政書士は商業登記に関連することを行っていない!
そう主張した。 しかも、司法書士の定款作成は違法だが、登記所は形式審査だから受け付けるとの通達まで出す始末。

それに対して、それならば行政書士が商業登記に関連する業務を行っているかの調査をしろとの回答。
閣議決定までされてしまったのである。
ここで、法務省は期限ギリギリまで引っ張るものの、アンケート結果を出さざるを得なくなったのだ。

ところが、このアンケートのまとめをみた司法書士は唖然とした。
アンケート結果を改ざん出来ないのは仕方がないが、そのまとめのコメントが、司法書士を見捨てる内容だったのである。
もはや、法務省に見捨てられた司法書士は、背水の陣で政治活動をせざるを得なくなった。
参議院選挙で頼りの自民党代議士が落選。行政書士への聴聞代理に反対するも、畑の復活により法案は通る見込み。←いまここ
378名無し検定1級さん:2007/12/07(金) 20:51:50
書士法違反でタイホー 自称レックを名乗る者多額の賠償問題で自己破産。
第二のテラ豚丼http://www.lec-jp.com/ma管理業務主任者 解答速報リサーチ
  _▲▼▲▲_
 /
./
.|・    ・
.|  〇
 ----------- ●
. \__________/
ホストクラブ司法書士橋本店イメージキャラクターホスト坊や5歳 国保親と一緒
『 麻酔昏睡レイプ 』主演:女子校生メーカーとドクター/メーカー:ラハイナ東海
メーカーコメント:昏睡状態の女を欲望の限り喰い尽くす鬼畜医師の盗撮テープ!
【宅建】宅地建物取引主任者【その125】ついに審判
ドクター林http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1195953690/802
379名無し検定1級さん:2007/12/07(金) 22:42:03
変なの
380名無し検定1級さん:2007/12/07(金) 23:25:42
寺羊丼
381名無し検定1級さん:2007/12/08(土) 03:08:16
「債務整理相談無料」って看板に書いてたら、品位を汚すって指導された。

意味不明。新品の看板なのに作り直しさせられた。

新入会員の足ひっぱるだけの集団なのか?

これが品位保持違反なら、司法書士政治連盟のやってる政治活動は問題ないのかといいたい。

仕方がないから、個別無料相談会予約受付って書いてやった。

毎日個別の無料相談会をやってやるぜ!
382名無し検定1級さん:2007/12/08(土) 03:11:04
おちんぽ
383名無し検定1級さん:2007/12/08(土) 05:52:22
司法書士は食えないぽ

グレーゾーン撤廃で仕事がなくなるぽ

登記は古参が固めてて、銀行に営業いってもアゴであしらわれるぽ
384名無し検定1級さん:2007/12/08(土) 14:18:41
>>383
おまえバカじゃね?
過払い請求でガンガン稼いで、儲からんようになったら他の業界行けばいいだけ。
385名無し検定1級さん:2007/12/08(土) 14:36:21

食えないのは、何の当ても無く開業するからだろ。

「登記は古参が固めて」る事に
開業して初めて気付くなんて、お粗末極まりない。

伸びてる業界でも、無計画開業、放漫経営で廃業する輩はいくらでもいるぞ。
386名無し検定1級さん:2007/12/08(土) 15:40:29
弁護士、司法書士は「センセイ」と呼ばれるが、
行政書士は呼ばれない。

以上。
387名無し検定1級さん:2007/12/08(土) 18:32:30
登記屋の思いこみはげしすぎwww
388名無し検定1級さん:2007/12/08(土) 18:33:42
司法書士もおたは4年で合格、7年で廃業。
389名無し検定1級さん:2007/12/08(土) 18:37:11
>>388
「もおた」はウェブデザイナーの方が儲かるから、
そっちに逝ったんじゃないの?

廃業は事実みたいだけど・・・
390名無し検定1級さん:2007/12/08(土) 18:39:24
司法書士といえばウンコ煮るセンセイ


自称司法書士を名乗る事実婚2か月目のウンコ
391名無し検定1級さん:2007/12/08(土) 19:48:49
>>387
だって事実なんだもん。仕方ないだろ。
392名無し検定1級さん:2007/12/08(土) 19:50:16
>>390
おこちゃまははやくねまちょうね。
ばぶばぶばぶ〜♪
393名無し検定1級さん:2007/12/08(土) 20:44:52
司法書士は食えないぽ

グレーゾーン撤廃で仕事がなくなるぽ

登記は古参が固めてて、銀行に営業いってもアゴであしらわれるぽ

394名無し検定1級さん:2007/12/08(土) 20:50:21
〜は食えないっていうやつは士業やめろ経営者ならどう解決するか?どうすれば儲かるか?
という発想ができなきゃいけない。まあ企業だって問題解決能力のないビジネスマンなんていらないがな
395名無し検定1級さん:2007/12/08(土) 20:59:20
司法書士になる努力を他に回した方が稼げますよマジで
396名無し検定1級さん:2007/12/08(土) 21:02:01
それは士業全部そうだな金持ちになりたくて頭がいいなら起業するべきだな
それか役員くらいになるとかな。才能あるやつが士業に行くのは勿体ないそもそも利益追及する職業じゃない
397名無し検定1級さん:2007/12/08(土) 21:03:21
            /⌒`⌒`⌒`\
           /          ヽ
         @ ノ⌒〜⌒〜⌒ヽ @ 自称レックの宅建SM講座??
        / /   \, ,/   i  ヽ どのようなことをお聞きになりたいのかよくわかりませんが
       / /|   <・>, <・>   |ヽ  ヽ 何か消費者センターさんに問い合わせしたいことがあり
      / /  | 、 ,,,,(、_,),,,,  ノ|  ヽ ヽ それによって安心できるのであれば
     / /   ヽ   ト=ニ=ァ   /   i | 電話を掛けてみればよいのではないでしょうか?
     |  |    \ `ニニ´  /    |  |
     / /    イ` ┻━┻'`ヽ    |  |
     |  |   ,{,.゙l,'h、 |  /´ _,,,ンア'i、|  |
     | .|   | 广¨`'ヽVン'"゙゙ ゙゙'//,/^..\ |
.     | |   i .|  ..,(,,,,,),、  .|'゙l,!\ ...\
     | |   l゙ヽ-//''-゙l,゙'ー-ハ/  |\, _,,\
     | |   .| ゙l,.ィ "   ゙'―-'/′ | メニミミミ.〉
     | |    i  .}     _,_../,,,、 |/  .,/
     | |    ,!イ.(、  .,-',,,r,rシ,ミ''" __,,,.-'"`
398名無し検定1級さん:2007/12/08(土) 21:19:29
>>390
ウンコ煮るのは行政書士の独占業務です
ウンコ煮だけは他士業に開放する訳にはいきません(キッパリ)
399司法書士志望です。:2007/12/08(土) 21:21:05
法学部志望の一浪目で引きこもり+精神病で夏以降全く勉強せず
偏差値35〜40ぐらいしかない。ちなみに現役では日大の法学に合格した。

で悩んでるんだが  

1、今から必死に勉強し二浪して有名大学目指すか
2、このままFランの法学部に入学→4年間必死に勉強しマーチ以上の大学院に入学する

どっちがいいと思います?
400名無し検定1級さん:2007/12/08(土) 21:23:23
>>399
大学院ってローなの?それにもよるし、目指す職業が何かにもよるぜ
401司法書士志望です。:2007/12/08(土) 21:27:53
ローです。。

どちらがいいでしょうか?

第一 弁護士
第二 司法書士です

402名無し検定1級さん:2007/12/08(土) 21:36:13
まず患いを直す
患った原因が勉学なら
精一杯やって就職した
ほがよろし
403名無し検定1級さん:2007/12/08(土) 21:36:44
>401

普通、行書だろ、その偏差値じゃ。
404名無し検定1級さん:2007/12/08(土) 21:37:20
            /⌒\
           /    \                 * 自称司法書士ホスト坊や店長券発狂中
          /    l\ \/\         *      *
         /     .l  \_/^\i     _* * *   *
        /      .l       ☆  /:::*:::`\*  *       *
       /       ..l         /::::*:::::::::::::l*  *
      /        ..l         l::::::::::::::::*:::l      *
     /         ...l         \****/
    // ̄ ̄ ̄ ̄\  .l          // ̄
 _// ̄ ̄ ̄ ̄\ \ .l        // 風俗専門の俺(自称司法書士通称ホスト坊や5歳
< //          \ \l       // 国保未納店長)がきましたよ。
 \l ・      ・   \ \   r~ ̄`ヽ 先月はピンクキャバクラ許可1件35万
   l   ・         l )/  -'     }スナック3件30万。デりヘル1件25万
    i______●  ^}/_,..-'"   ,-、  / パチスロ台35台35万。以上125万だった。
    \        ノラ '      _//-'"
     ` ァ-―''7"(      _,. -''//
405名無し検定1級さん:2007/12/08(土) 21:37:33
>>401
起業に入るならやっぱりいい大学に入ることにこしたことがない。その内容を2chのしかもこんな板で聞くなんて・・
釣りか若しくは馬鹿の批判が飛び交う所で見極めようって意図かな?
それは君次第だねどちらが向いてると思うかそれが一番だよそれ以外は・・・
資格取得のコストや時間、難易度等も判断材料に入れるのも君の置かれる立場による
実際の所得はどちらかの資格よりかは能力次第
406倭寇って本当に頭クルクルだなw:2007/12/08(土) 21:39:11
         .!.  !     , '"  ̄ `_ 、 自称司法書士ホスト坊や発狂中
           .|  .!  ./    ((.´ヽ'.ヽ
         l.  | /      ‐*.- ヽ
         |  | ,'   ___'`=''__.l
         !  ! i -<_______,`ゝ
         ! .l/  〈          }-、
           l  !{   }   ・    ・  !f/
           l  !ヽ._ ノ       ・   !ノ 俺の先月の収入。車両名義変更10件30万。
           ! .!  i.ヽ ●_____| 車庫証明10件15万。告訴状作成1件5万。
         .l. !  /\ \,      /内容証明1件2万。中国人在留許可2件20万。
          .| |,/ヽ、`ヽ、`ー''ー'i´以上72万円でした。
       ,. -! !,'ニ二.`ヽ 、` ー ' {` ー- 、__
    ,. ´  ,l |/ニ二`、   `ヽ、、| ヽヽ {  ` ー、
   / ⌒`ヽ l !' ー'ヽ、    ノノ ヽ、_ \V/   ヽ
  /        ! .|    i ` ー 、 〃    `丶、/ .⌒ ヽ

407司法書士志望です。:2007/12/08(土) 21:39:37
てことは

1、今から必死に勉強し二浪して有名大学目指すか
2、このままFランの法学部に入学→4年間必死に勉強しマーチ以上の大学院に入学する

最終学歴がよければいいのでAの方がいいですよね?
408名無し検定1級さん:2007/12/08(土) 21:42:47
>>407
学歴にこだわるならそれもいいんじゃないか?士業に学歴あっても開業するならあまり意味ないと思うが
てか学歴優先ならそもそも聞く意味なくね?
409名無し検定1級さん:2007/12/08(土) 21:43:05
>>407
@仕事しろ 肉体労働推奨
A自衛隊に行け
410倭寇って本当に頭クルクルだなw:2007/12/08(土) 21:44:11
実態のない学校        金。受験料だよ     エロ講座の自称講師に渡る闇報酬
>>409身辺調査で自衛官も不採用
  <二 ヽ‐ ,          <二 ヽ‐ ,          <二 ヽ‐ ,
  /      ヾ         /      ヾ         /      ヾ
<二  ・  .・ I    サッ <二  ・  .・ I    サッ <二  ・  .・ I      サッ
  I ● ―――j ____   .I ● ―――j ____   I ● ー――j______
   ヽ     , ' |自称LEC|   ヽ     , ' |通称OK!|   ヽ     , ' |ホスト坊や|
    )  (  〃 ̄'∩ ̄     )  ( 〃"' ̄∩ ̄     )  (〃  ̄ ̄∩ ̄ ̄~
   /|\/  \   .|''|      /|\/  \    .|''|    /|\/  \    .|''|
  /   ̄' ̄  __\  | |     /   ̄' ̄  __\  | |    /   ̄' ̄  __\  | |
 (二|⊃⌒⌒ヽ \\| |    (二|⊃⌒⌒ヽ \\| |   (二|⊃⌒⌒ヽ \\| |
   |⌒|⌒` |   \__|      |⌒|⌒` |   \__|     |⌒|⌒` |   \__| 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
\                                              \
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄”|
  |                                                  |
  |    自称司法書士ホスト坊や5歳国保未納店長被害者の会    

411名無し検定1級さん:2007/12/08(土) 21:46:02
受験のぷれしゃ−できついなら
資格取得なんて茨の道やめとけ
412名無し検定1級さん:2007/12/08(土) 21:47:27
>>399
今100%で勉強出来るなら、今日から2ヵ月間、早慶受かるつもりで勉強しろ。
基本問題と、受ける所の過去問は、暗唱出来るくらいにやり込め。
朝は6時起き、夜は10時寝で、起きてる時間はひたすら鉛筆を動かし続けろ。
昼は絶対に寝るな。眠気がしたら、コーヒーがぶ飲みしろ。

・・・そして、ネットは合格発表日まで封印しろ!

このペースなら、2ヶ月でも
マーチレベル(法律系なら中央か?)ならなんとかなるし、
合格発表で合格確定してから、その質問をしろ。

今から思えば、大学受験なんてゴミみたいなもんだ。
413名無し検定1級さん:2007/12/08(土) 21:50:09
まあ煽りじゃなくて本当に職務内容にひかれて弁護士、司法書士、行政書士になるならいいね
実際年収や資格取得コスト、退職金、福利厚生と考えたら上場企業とかのがいい
414名無し検定1級さん:2007/12/08(土) 21:51:43
やっぱり二浪だと相当就職はキツイですか?
415名無し検定1級さん:2007/12/08(土) 21:57:02
>>414
就活中の学生だから俺はわからんがあんまり問題ないんじゃないか?面接ではまず聞かれるが
資格板専業っていうやつとかで就職してないの多いし、就職板はどうだ?マジレスしてくれるか知らんが
416名無し検定1級さん:2007/12/08(土) 22:00:02
>>414
2浪するかどうかは、来年合格発表もらってから判断しろ、と言ってる。
「このペースで勉強すれば東大にも行ける、最低でも早稲田慶応は引っかかる」
という確信が持てれば、2浪すればいい。
2浪していい所に行く(今は怠ける)って気持ちじゃ、
2浪してもいい所には絶対に行けない。
417名無し検定1級さん:2007/12/08(土) 22:06:48
>>414
自衛隊に行けってばさ
418416:2007/12/08(土) 22:24:55
>>414
ちなみに社会一般的には、
何浪しようと、東大は東大、早稲田は早稲田、慶応は慶応だ。

ただしFラン(この言葉はよく知らんが、MARCH未満、という事にしておく。)
で多浪だと、影響はあるかもしれない。

俺は一浪したが、就職した時は何の影響も無かった。
419名無し検定1級さん:2007/12/08(土) 22:26:53
>>414
警察に就職しろ
婦警って可愛いの多いぞ
昔、免許更新に行った時の受付にいた女が目茶目茶可愛かった
420名無し検定1級さん:2007/12/08(土) 22:27:46
>>414
プロ野球選手を目指せ
421倭寇って本当に頭クルクルだなw:2007/12/08(土) 22:28:28
「試験験の簿記論と財務諸表論のみの合格者も受験資格あるとも
聞いたが デマかもしれません。ご自分の受験資格を先ずよく確認しましょう。」
エロ講師に闇報酬やるから、不法侵入駐車違反バレなきゃおkで事件おこるこんでしょ
実態のない学校        金。受験料だよ     エロ講座の自称講師に渡る闇報酬
  <二 ヽ‐ ,          <二 ヽ‐ ,          <二 ヽ‐ ,
  /      ヾ         /      ヾ         /      ヾ
<二  ・  .・ I    サッ <二  ・  .・ I    サッ <二  ・  .・ I      サッ
  I ● ―――j ____   .I ● ―――j ____   I ● ー――j______
   ヽ     , ' |自称LEC|   ヽ     , ' |通称OK!|   ヽ     , ' |ホスト坊や|
    )  (  〃 ̄'∩ ̄     )  ( 〃"' ̄∩ ̄     )  (〃  ̄ ̄∩ ̄ ̄~
   /|\/  \   .|''|      /|\/  \    .|''|    /|\/  \    .|''|
  /   ̄' ̄  __\  | |     /   ̄' ̄  __\  | |    /   ̄' ̄  __\  | |
 (二|⊃⌒⌒ヽ \\| |    (二|⊃⌒⌒ヽ \\| |   (二|⊃⌒⌒ヽ \\| |
   |⌒|⌒` |   \__|      |⌒|⌒` |   \__|     |⌒|⌒` |   \__| 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
\                                              \
422名無し検定1級さん:2007/12/08(土) 22:29:47
>>417
>>419
警官、自衛隊はそんじょそこらの一部上場企業より給料がいい事を付け加えておく。
423名無し検定1級さん:2007/12/08(土) 22:30:07
3労で高フやついるが
びみょぅだぞ
424名無し検定1級さん:2007/12/08(土) 22:31:23
>>419
婦警可愛かったことの根拠弱すぎて吹いたW
425名無し検定1級さん:2007/12/08(土) 22:37:09
司法書士は食えないぽ

グレーゾーン撤廃でおだぶつぽ
426名無し検定1級さん:2007/12/08(土) 22:38:11
クレやってねって
427名無し検定1級さん:2007/12/08(土) 22:38:52
えたねっていって
428名無し検定1級さん:2007/12/08(土) 22:39:41
登記だけでも十分忙しい
429名無し検定1級さん:2007/12/08(土) 22:40:26
登記は馬鹿のやること
430414:2007/12/08(土) 22:40:35
そうですか。

最終学歴が重要なわけで、2月の入試で合格した大学に入学→マーチ以上大学院【ロー】
が一番いいですよね?

最終目標は弁護士
      司法 志望なんで。
431名無し検定1級さん:2007/12/08(土) 22:42:12
クレは延命治療
432名無し検定1級さん:2007/12/08(土) 22:42:50
>>429
登記してるのは当事者だし、家を買うのはみんな馬鹿か
433名無し検定1級さん:2007/12/08(土) 22:44:12
>>430
いいですよねの意味がわからん学歴しか判断材料がないなら人に聞くことないだろう
学歴なら学歴板にいけよ
434名無し検定1級さん:2007/12/08(土) 22:45:54
>>433
行書の成りすましに釣られてんじゃねーよ
435名無し検定1級さん:2007/12/08(土) 22:47:07
>>434
別にいいだろ煽ってるわけでもないし
436名無し検定1級さん:2007/12/08(土) 22:47:22
>登記してるのは当事者だし

わけわかめ
本人申請行か
437名無し検定1級さん:2007/12/08(土) 22:48:22
代理の効果は本人に帰属するだろ。
438名無し検定1級さん:2007/12/08(土) 22:49:40
>>436
俺じゃないけど 代わりに書いてやる
司法書士は代理人 
代理人の効果は本人に帰属
だから登記してるのは本人
439名無し検定1級さん:2007/12/08(土) 22:50:59
やっぱ行書は民法知らなねーのなW司法書士は登記申請代理してるだけで177条は司法書士対抗がするためじゃねえだろW
440名無し検定1級さん:2007/12/08(土) 22:51:37
土曜の夜に2ちゃんなんかに書き込んでるのは負け犬ぞ
441名無し検定1級さん:2007/12/08(土) 22:52:19
>>436
代理の基本的事項も理解してないの?
行書が司法書士試験合格者に成りすましてるのか
442名無し検定1級さん:2007/12/08(土) 22:52:24
この馬鹿行書がっ
443名無し検定1級さん:2007/12/08(土) 22:54:07
>>436をコピペして馬鹿行書の象徴としてスレ立てしてやりたいWW
444名無し検定1級さん:2007/12/08(土) 22:54:56
バカ行書!バカ行書!
445名無し検定1級さん:2007/12/08(土) 22:55:16
虎は死んで皮を残し

行書は死んで骨を残す
446名無し検定1級さん:2007/12/08(土) 22:56:40
オーマイ馬鹿行書
447名無し検定1級さん:2007/12/08(土) 22:57:29
ていうかこんなもん法律家どころか、法学部生でも知ってるだろW
448名無し検定1級さん:2007/12/08(土) 23:00:50
宅建でも知ってる代理
449名無し検定1級さん:2007/12/08(土) 23:04:20
なんかかわいそうになってきた
こういうやつがまた荒らしになるんだな
450名無し検定1級さん:2007/12/08(土) 23:04:49
>>430
そこで「そうですか、最終学歴が大切」となる理由がわからん。

だから、今は余計な事考えずに2月の中央法あたり取るつもりでやれって。
実際、今の偏差値関係なく、死ぬ気でやれば取れるんだから。
院行くかどうかは、それから考えろ。




蛇足だが、確かロー卒は院卒(修士博士)にはならなかったはず。
451名無し検定1級さん:2007/12/08(土) 23:05:53
>>449
行書⇒司法書士試験撤退⇒2ちゃんの荒らし
かわいそうと言うより面白いぞ
452414:2007/12/08(土) 23:36:06
弁護士の場合ロ-に行かなきゃなれないって聞いてたんで・・・

453名無し検定1級さん:2007/12/08(土) 23:43:19
>>452
旧司
454名無し検定1級さん:2007/12/08(土) 23:44:00
あと予備試験か
455414:2007/12/08(土) 23:50:26
新司法はロー行かないとだめなんじゃ?

456名無し検定1級さん:2007/12/08(土) 23:54:43
>>455
新司でも合格しないと駄目
457名無し検定1級さん:2007/12/08(土) 23:56:27
>>452
流れとしては、
ロー卒→司法試験受験資格授与→司法試験→司法修習生→司法修習生考試
→法曹
となる。

ただ何度も繰り返すが、今は2月の試験に集中しろ。
先の事は、大学に入ってから考えろ。

そもそも大学受験ごときで、しかもたった2ヶ月間すら集中して出来ない奴が、
法曹までたどり着けるとは思えない。
458名無し検定1級さん:2007/12/09(日) 00:01:20
短大に行け
2年後
明治にでも転入しろ
459名無し検定1級さん:2007/12/09(日) 00:25:10
専門大学卒業→大学院ORローって可能なの?
460名無し検定1級さん:2007/12/09(日) 00:40:50
 /  ∧_/...::::                          ::::::   \
 |::: |(  (  :::....        Little Boy           :::::..   ", )
 ヽ_V ̄ \ :::::::::::::::::....                     ::::...  /
        \ ..:::::::::::::::::::... ,.-<二二ニ=ー :::::::::::::::::::::::::::::::::: ::..:/
          `─( ⌒つ/        \──⊂ ⌒ )── '
            ヽ  /            l     ヾ   i
             ノ l ・      ・    .l    l   i
             i  l   ・       に二ニ= .!   | ホストクラブ司法書士橋本店
             l  i______●  ^} _,,..- ''`  ノ 自称司法書士ホスト坊や5歳店長国保未納
             .{   \        ノラ '     ソ
              \   `ァ-―''7"(      _,. -''
               ` 、./:|   {::::::ヽ__,,..- '"
                |::|    \:::::::::::::::::::`-、,..--─-,,,
◎◎自称司法書士ホスト坊や5歳 国保未納店長がタイホーになれば丸く収まるのに◎◎
ホスト坊やグループの不法侵入駐車違反書士法違反でタイホーされれば地域安全は守られる

461名無し検定1級さん:2007/12/09(日) 01:29:36
司法書士は食えないぽ

グレーゾーン撤廃でおだぶつぽ


462名無し検定1級さん:2007/12/09(日) 03:10:55
もう司法書士は食えない。
グレーゾーン撤廃前に、すでに大手サラ金が18%貸し付けをはじめた。
大手サラ金倒産で潜在的過払いもなくなったし。もうおわりぽ。
463名無し検定1級さん:2007/12/09(日) 04:19:51
これからどうやって食べていくの?
464名無し検定1級さん:2007/12/09(日) 04:51:49
>>463
資格予備校の講師バイト。
465名無し検定1級さん:2007/12/09(日) 09:52:31
弁護士が債務整理に力を入れているのは過払いを見込んでのこと。
債務者は金なんか払えないんだから当然と言えば当然。

そして貸金業法・利限法改正により、過払いは無くなる。
というより、もう既に業者は貸出金利を18%にしている。

つまり過払いが無くなる。弁事務所は報酬の見込みが無くなる。

で、俺が楽しみにしているのは

いままで司法書士を排除してきた東京弁護士会&民事20部が
過払いなくなった後も司法書士を排除し続けるのか?

報酬の見込みの無い依頼人のために東京の弁護士はどこまでやるのか?

「ハサン? もうからねぇからヤラネ。司法書士ヤレよ。」

こうなったら笑える。     by 東京の本職
466名無し検定1級さん:2007/12/09(日) 12:35:02
この世には二種類の司法書士しか存在しない。
食えない司法書士とこれから食えなくなる司法書士だ。
467名無し検定1級さん:2007/12/09(日) 12:37:01
どこま〜でも
どこま〜でも
果てしない夢
信じているか〜ぎり
夢は終わらない〜
468名無し検定1級さん:2007/12/09(日) 12:46:55
食えないのに難易度1位
469名無し検定1級さん:2007/12/09(日) 12:49:26
食えないのに弁護士以下
470名無し検定1級さん:2007/12/09(日) 12:57:43
食えない職業に何年も無色。
471名無し検定1級さん:2007/12/09(日) 13:06:46
だから、司法試験が一番いい。
ローは定員割れ続出、親類の5流私大経済学部卒も去年ローに行った。
卒業率も100%に近く、バイトで生活費と学費をかせげる。
卒業後、司法試験を3回受ければ、たいてい合格する。
司法書士べテ、行政書士べテもどんどん司法試験に乗り換えている。
そして弁護士資格を取れば、
弁護士、司法書士、行政書士、社会保険労務士、税理士すべての業務ができる。
入学金は100万いるが、3〜5年で弁護士資格をゲットできるのだ!
472名無し検定1級さん:2007/12/09(日) 13:08:35
学生なら公務員を目指すのが一番良いです。
(公務員叩きをしている私がいうのもおかしいけどね〜)
仕事は楽だし、給与もボーナスも退職金も民間の数倍ありますから。
それに、特認制度があるので試験勉強をせずに税理士や行政書士の資格を
ゲットできるのですよ。
(マル秘事項)
1.公務員は市価の3割引〜7割引で商品を購入できることを知っていますか?
2.公務員が加入している共済年金は、厚生年金や国民年金と違って転給制度が
 あるので年金を相続することができることを知っていますか?
3.環境局の職員は、回収した新聞紙などを業者に売って小遣いを得ていることを
 知っていますか?
他にもあるけど馬鹿馬鹿しいから書くのはやめます。
473名無し検定1級さん:2007/12/09(日) 13:46:59
>444さーん

誰でもできるクレやれば、キミでもくえるかもよ。
オレ、ロー組みで行書でもないけど、おまいみたいなのいるから司書(図書館司書ではない)のイメージが下がるんだよね。
474名無し検定1級さん:2007/12/09(日) 14:28:46
上祐 史浩 早稲田大学高等学院卒業→早稲田大学大学院理工学研究科修士課程修了

村井 秀夫 大阪大学理学部物理学科入学、同大学院修士課程を卒業後
      
林泰男【死刑】工学院大学二部電気工学科卒業

林郁夫【無期懲役】慶應義塾中等部→慶應義塾高等学校→慶應義塾大学医学部卒業

広瀬健一【死刑】早稲田大学理工学部応用物理学科を首席卒業→早稲田大学大学院理工学研究科応用物理学専攻修士課程修了。

横山真人【死刑】東海大学工学部応用物理学科卒業
           
豊田亨【死刑】東京大学大学院理学研究科物理学専攻修士課程修了

早川 紀代秀【死刑】神戸大学農学部→大阪府立大学大学院

中川智正【死刑】京都府立医科大学医学部医学科卒業

端本悟【死刑】早稲田大学法学部中退

新実智光【死刑】愛知学院大学法学部卒

遠藤誠一【死刑】帯広畜産大学大学院獣医学専攻修了→京都大学大学院医学研究科博士課程中退。

土谷正実【死刑】筑波大学大学院化学研究科修了

富永昌宏【懲役15年】灘高等学校→東京大学医学部卒業

富田隆【懲役17年】日本大学理工学部中退

475名無し検定1級さん:2007/12/09(日) 14:55:30
こないだ大学説明会いって大手銀行の人の就活学生向け説明を受けてきたんだ
その人会社のバックアップ制度で証券アナリスト、税理士、鑑定士、診断士、FPとか他仕事で生かすためにとったとよ
ローに無駄金はたくやつや無職受験生の気がしれないW銀行で高い給与と資格のための金は企業もち
企業で幅広い業務に携われてコネも作れるし、退職金も出る君たちマゾなんだねW
476名無し検定1級さん:2007/12/09(日) 15:04:03
>>473
己は代理わからないぎょう虫か?俺は司書じゃねえよカスWWWWW
今時ローとか稼げねえことするつもりもねえよ俺はSだからなW
477名無し検定1級さん:2007/12/09(日) 15:12:15
M=食えないのに難易度一位に無職で幾年も予備校に銭ばら撒くアホ
478名無し検定1級さん:2007/12/09(日) 15:17:26
論文試験なしで難易度ナンバーワンて勘違いも甚だしい。
登記申請書の作成試験なんていかにも登記屋らしい試験だな。
479名無し検定1級さん:2007/12/09(日) 15:19:38
普通にローなんかに高い金と時間使ってる間に大手で稼いで資格とったほうが金は稼げるだろWW
福利厚生や退職金や諸手当は実際の給与以上の価値があるしなW企業が嫌になったり、定年近くなったら開業すりゃいい
何のコネクションなしに無職で予備校に投資するのはキチガイなの?Wそれとも法律ボランティア?WWW
480名無し検定1級さん:2007/12/09(日) 15:34:12
司法書士政治連盟は、簡裁代理獲得時に家裁代理検討の付帯決議をつけた。
司法書士どもは歓喜にわいた。それが悪夢の始まりとも知らず。

政治連盟と司法書士会は別物と主張したので、それまで政治活動に興味のなかった弁護士が立ち上がった。
簡裁代理研修に協力しないと言い出したのだ。
しかたがなく、弁護士会と和解書を交わす司法書士会。

司法書士会と政治連盟は一体のもので、家裁代理など出過ぎたことは当面主張しないと一筆かかされた。

さらに・・。簡裁代理を推し進めた規制改革会議の鈴木主査が、なんと司法書士に商業登記開放を迫ったのだ。
簡裁代理を開放したのだから、商業登記を行政書士に開放しても文句ないだろうということ。
法務省民事局は、必死になって司法書士をかくまった。

司法書士は破産関連の代書で実績があったから簡裁代理が開放された!
行政書士は商業登記に関連することを行っていない!
そう主張した。 しかも、司法書士の定款作成は違法だが、登記所は形式審査だから受け付けるとの通達まで出す始末。

それに対して、それならば行政書士が商業登記に関連する業務を行っているかの調査をしろとの回答。
閣議決定までされてしまったのである。
ここで、法務省は期限ギリギリまで引っ張るものの、アンケート結果を出さざるを得なくなったのだ。

ところが、このアンケートのまとめをみた司法書士は唖然とした。
アンケート結果を改ざん出来ないのは仕方がないが、そのまとめのコメントが、司法書士を見捨てる内容だったのである。
もはや、法務省に見捨てられた司法書士は、背水の陣で政治活動をせざるを得なくなった。
参議院選挙で頼りの自民党代議士が落選。行政書士への聴聞代理に反対するも、畑の復活により法案は通る見込み。←いまここ
481名無し検定1級さん:2007/12/09(日) 17:16:31
論文試験なしで難易度ナンバーワンて勘違いも甚だしい。
登記申請書の作成試験なんていかにも登記屋らしい試験だな。
482名無し検定1級さん:2007/12/09(日) 17:23:42
アコムとアイフルが法改正を待たずにグレーゾーン撤廃で過払い激減。
社労士に簡裁代理付与。銀行支店統廃合でベテラン事務所も営業合戦。
登記所統廃合で取り残される司法書士事務所群。
登記事務の民営化も内閣府で検討されている。
弁護士会との関係で政治活動は行き詰まり。
簡裁代理付与の法改正時に、附帯決議としてねじ込んだ家裁代理は検討もされず。
内閣府や財界は行政書士への商業登記開放に好意的。
若手は少ないクレサラ業務で食いつなぎ、政治活動に希望を託す。
政治活動のやり過ぎで、他士業から白い目で見られる司法書士。
ところが、頼みの綱だった参議院議員は落選。
新規開業者の大量廃業が続く中、弁護士大増員の時代、司法書士に未来はない。
483名無し検定1級さん:2007/12/09(日) 17:25:00
社労士に簡裁代理付与ってw

あほ?
484名無し検定1級さん:2007/12/09(日) 17:38:08
ttp://omori.hiho.jp/kabusiki.htm

法務局で書類提出って、行書が実質登記申請してるじゃん!!!

事務所も2つあるぞ!

食えない司法書士を食う行書ってか。。。
485名無し検定1級さん:2007/12/09(日) 19:11:34
>>465
そ れ は な い

霞が関が、いつから、司法書士排除してると思ってんだ?
486名無し検定1級さん:2007/12/09(日) 19:13:21
           \      \        "''''ー--┤
              /\    "'''-,,,__        |
             /  r‐\       "'''ー‐-.,,,__ |、
          /   ||,-`| \           "` \
           /    ヽYi |  /`-,,_                \
        |     \ | |   "'・'ー-,,,_        \ 相模原橋本
           |       ‖ |         "・"''''┬--,,,  \ ホスト坊や5歳司法書士事務所
         |      |  |              |     `ー-'代表取締役司法書士通称店長
           |      |   ゙、         ・   |風俗専門の俺がきましたよ
         ゙、     /|  ,、゙、  ●______/  先月はピンクキャバクラ許可1件35万。     
           ,へ / ノ,イ二ヽ、         /  スナック3件30万。デりヘル1件25万    
            ノ   `''y''i|.r''⌒ヽヽヽ-、   人,,,/、パチスロ台35台35万。       
    _,,,-‐'''"\  r'"‖| |   | |    ゙''"    ゙、 以上125万だった。
   /     ,,--`-|| .(l| ゝ`ー‐' ,人-.,,_       \
大勢に者たちに書士違反で通報自称司法書士グループはタイホー。自称レックを名乗る者謝罪と賠償問題で自己破産
487名無し検定1級さん:2007/12/09(日) 19:19:20
おい、登記屋。いますぐ来い。

へい、なんでございましょう。

今日中に登記しろ。

ええ!評価証明取るのに郵送で時間が・・。

やかましい。使ってやらんぞ。

へい!走って取りにいってきます。

申請料は立て替えとけ。いいな。

そ、そんな殺生な。わかりやしたぁ。
488名無し検定1級さん:2007/12/09(日) 19:48:12
>弁護士、司法書士、行政書士、社会保険労務士、税理士すべての業務ができる。
だから、 行政書士と社会保険労務士の業務以外は無理。
いままでの弁護士でも登記や税務の知識も実務経験もゼロ。
ましてや、ロー弁には無理。火傷をするか下手すれば即死だぞ。
いい加減に脳みそを切り替えろ。


489名無し検定1級さん:2007/12/09(日) 19:48:12
司法書士は政治活動やりすぎで弁護士に嫌われてるぽ
もうだめぽ
490名無し検定1級さん:2007/12/09(日) 19:50:04
>>489
被害妄想少女乙
491名無し検定1級さん:2007/12/09(日) 19:54:27
残念だったね。法律を作るのは国会議員。
その国会議員が好感をもってるのは、実は弁護士より司法書士なんだよな。
オレの叔父が国会議員なんで色々と情報が入って来るんだよな。
ちなみに、行書は国会議員から全く相手にされてないそうだ。
だって、役場の職員がなる資格だろう。専門性も何も無いからな。
492名無し検定1級さん:2007/12/09(日) 19:57:04
司法書士が無茶な政治活動したおかげで、弁護士は目をさました。
政治活動に力を入れるようになったのだ。
眠れる獅子を呼び覚ました司法書士に未来はない。
493名無し検定1級さん:2007/12/09(日) 20:02:47
だからさ、弁護士会の力を評価しすぎ。
弁護士出身でたいした政治家はいないだろう?
社会党の党首ぐらいだ。でも、そんなの国策には関係ない。
494名無し検定1級さん:2007/12/09(日) 20:06:23
眠れる獅子が目を覚ました割には毎年毎年ちょっとずつ書士の業務範囲広がってね?
495名無し検定1級さん:2007/12/09(日) 20:17:32
社共の勢力が強いのが弁護士会。
そんな弁護士会に自民党が従うわけないだろう。
それと、弁護士と司法書士の分布状況も影響してるはずだ。
有力な政治家は地方に地盤を持っているケースが多い。
司法書士は全国に分布しているので地方の名士として国会議員と接する機会も多い。
政治風土を考慮しないといけない。
いくら活動を強めても相手のいることだからな。
国会議員に議員に相手にされないと徒労にだけだ。
行書やガキには話が難しすぎてわからんかな。
496名無し検定1級さん:2007/12/09(日) 20:21:08
政治家は大企業のことしか考えてないよ。
大企業が法律を安価にサービス受けられればそれでいいのさ。
497名無し検定1級さん:2007/12/09(日) 20:21:11
弁護士、司法書士、行政書士の関係って、
医師、薬剤師、作業療法士
くらいに思ってればいいのかな?
498名無し検定1級さん:2007/12/09(日) 20:24:00
内科、外科、準看護士ぐらいの関係。
499名無し検定1級さん:2007/12/09(日) 20:24:19
弁護士→医師
司法書士→歯科医師
行政書士→医療事務
500名無し検定1級さん:2007/12/09(日) 20:29:13
医者   ソープ嬢
司法書士 ヘルス嬢(ただし客によっては本番あり)
行政書士 ピンキャバ嬢
501名無し検定1級さん:2007/12/09(日) 20:36:53
弁護士  ・大
司法書士 ・便秘
行政書士 ・小
502名無し検定1級さん:2007/12/09(日) 20:44:57
宅建落ちたやつってなんなの?
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1196985799/

↑いまだこれほど合格者が優越に浸れるスレがあっただろうか
 このスレは宅建がステータス最高の証だ
503名無し検定1級さん:2007/12/09(日) 20:46:20
       ,.-<二二ニ=ー       l::::::::::::::l ト,゙ji
    /        \        |:::::::::::::| し/
   /            l         ヽ::::::::;;t_ノ   ♪坊や〜
   l ・      ・    .l       r~ ̄`ヽ      良い子だ 金出しな〜
   l   ・       に二ニ=  ,. -'     }       いくらと言わずに 財布ごと〜♪
    i______●  ^} _,..- '"   ,-、  /
    \        ノラ '      _/::/- 風俗専門の俺がきましたよ
  .    +   |: |
          |: |
      .(二二X二二O
          |: |    ..:+ ..   ありがとう最高の躍らされ屋の自称士業たち・・・
     ∧∧ |: |            君たちのことは忘れないよ・・・
     /⌒ヽ),_|; |,_,,
_,_,,_,〜(,,  );;;;:;:;;;;:::ヽ,、
"   "" """""""",, ""/;
大勢に者たちに書士違反で通報自称司法書士グループタイホー。
http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&rlz=1T4SUNA_jaJP252&q=%e3%81%be%e3%82%89%e3%82%84%e3%80%80%e5%8f%b8%e6%b3%95%e6%9b%b8%e5%a3%ab
http://www.lec-jp.com/ma管理業務主任者 解答速報リサーチ自称レックを乗る者謝罪と賠償問題で自己破産
504名無し検定1級さん:2007/12/09(日) 21:57:31
過払い来ない。もうおれも他の業界いこうかな。
505名無し検定1級さん:2007/12/09(日) 22:07:58
>>504

行政書士の事務所で働けよ。

ttp://omori.hiho.jp/kabusiki.htm

ここだと事務所も2つあるぞ!

登記申請も手伝えるぜ!
506名無し検定1級さん:2007/12/09(日) 22:16:24
司法書士は食えないぽ。

登記は古参でがっちり固めているぽ。

クレサラは過払いがなくなったぽ。

もうおわりぽ。
507名無し検定1級さん:2007/12/09(日) 22:23:38
古参が死んだら、登記案件はどこへ流れるの?
508名無し検定1級さん:2007/12/09(日) 22:28:13
俺の事務所
509名無し検定1級さん:2007/12/09(日) 22:35:54
古参が死ぬまでまてるかボケが。
古参が死んだらダンピング合戦の営業が入るから旨味は消滅。
510名無し検定1級さん:2007/12/09(日) 22:39:18
司法パラサイト
511名無し検定1級さん:2007/12/09(日) 22:42:59
古参は死なない。
512名無し検定1級さん:2007/12/10(月) 00:29:03
今日行書を見た
ゴミ箱あさってた
513名無し検定1級さん:2007/12/10(月) 00:42:47
>>512
うんこ煮てるのは司法書士だよ。
514名無し検定1級さん:2007/12/10(月) 00:44:53
ホルモン焼のタレにうんこ入れるとコクが出るよ。
在日の秘密
515名無し検定1級さん:2007/12/10(月) 00:46:21
>>512
うんこ浴びてるのも自称司法書士通称講師
516名無し検定1級さん:2007/12/10(月) 00:46:40
朝鮮キムチの隠し味はウンコだよ
キムチ食ってうまーいって言ってる有名人
チョンのウンコ食ってるって知ってるのかな
517名無し検定1級さん:2007/12/10(月) 00:47:29
うんこの煮るのは行書の独占業務です
司法書士には渡しません
518名無し検定1級さん:2007/12/10(月) 00:48:10
よくいうよ。東京でうんこ煮てワイドショーで話題になったのは司法書士。
519名無し検定1級さん:2007/12/10(月) 00:49:18
うんこ煮るのは行書の独占業務です
チョンとか乞食には渡しません
520名無し検定1級さん:2007/12/10(月) 00:49:25
司法書士がうんこを似るとニュースになるが
行書がうんこを似てもニュースにならない
521名無し検定1級さん:2007/12/10(月) 00:50:26
司法書士しかうんこなんか煮ないって。
522名無し検定1級さん:2007/12/10(月) 00:50:30
ウリのうんこ食べて旨い旨いと喜んでる倭奴のアホどもよ
523名無し検定1級さん:2007/12/10(月) 00:50:47
とりあえず行書は代理を勉強してろよ
524名無し検定1級さん:2007/12/10(月) 00:51:58
行書は代理だめじゃん
525名無し検定1級さん:2007/12/10(月) 00:52:18
>>512
やっぱりavだ。昨年話題になったウンチ煮てタイホーされた司法書士のセンセイのことをpu
526名無し検定1級さん:2007/12/10(月) 00:55:18
当事者に本人のためにすることを示した代理人の行為の効果が及ぶって指摘したらわけわかめとか言ってるし
まことに遺憾である
527名無し検定1級さん:2007/12/10(月) 01:00:17

http://www.nc-21.co.jp/dokodemo/docodemo/whatnew1/t-yumi/imeges/zimusyo1.jpg
看板に

「代理人 行政書士」

何の代理人だ(w
528名無し検定1級さん:2007/12/10(月) 01:01:51
犯罪代理人
529名無し検定1級さん:2007/12/10(月) 01:59:52
行書行書って・・

司法書士はそうとう追い詰められてるんだな。

なりふりかまわず行書叩きw
530名無し検定1級さん:2007/12/10(月) 02:03:28
ちみは、何の資格持ってるの?
531名無し検定1級さん:2007/12/10(月) 02:58:52
おい、登記屋。いますぐ来い。

へい、なんでございましょう。

今日中に登記しろ。

ええ!評価証明取るのに郵送で時間が・・。

やかましい。使ってやらんぞ。

へい!走って取りにいってきます。

申請料は立て替えとけ。いいな。

そ、そんな殺生な。わかりやしたぁ。
532名無し検定1級さん:2007/12/10(月) 03:11:53
いきなりすいません。
今宅建とAFPをもっていて
司法書士か税理士を目指そうとおもってるんですが
どちらがおすすめですか?
努力次第とは思うんですがどちらが早く取得できそうですかね?
あとどちらが食える資格でどちらが将来性がありますか?
資格持ってる方教えてください。
533名無し検定1級さん:2007/12/10(月) 04:10:06
建落ちたやつってなんなの?
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1196985799/

↑いまだこれほど合格者が優越に浸れるスレがあっただろうか
 このスレは宅建がステータス最高の証だ
534名無し検定1級さん:2007/12/10(月) 07:08:33
ぶってぶってとせがむのも司法書士
535名無し検定1級さん:2007/12/10(月) 07:29:29
536名無し検定1級さん:2007/12/10(月) 09:02:42
宅建>>>行書


これ社会常識
537名無し検定1級さん:2007/12/10(月) 09:08:30
行政書士は企業内では全く評価されないし
手当も資格取得の報奨金もつかないからそのとおり

独立しても文系資格の最低辺で相手にされない
本業で食えない資格業の兼業資格という確たる地位を得ている
538名無し検定1級さん:2007/12/10(月) 09:31:44
明らかに言語障害だ。
>>533
539名無し検定1級さん:2007/12/10(月) 11:27:54
司法書士は食えないぽ。

登記は古参でがっちり固めているぽ。

クレサラは過払いがなくなったぽ。

もうおわりぽ。
540名無し検定1級さん:2007/12/10(月) 12:50:48
司法書士はもうおわりだよ。
541名無し検定1級さん:2007/12/10(月) 13:05:35
そういえばぶってぶってのおばちゃんも政治生命の危機を乗り切ったな
人の噂も75日とはよく言ったものだ
542名無し検定1級さん:2007/12/10(月) 13:50:33
おい、登記屋。いますぐ来い。

へい、なんでございましょう。

今日中に登記しろ。

ええ!評価証明取るのに郵送で時間が・・。

やかましい。使ってやらんぞ。

へい!走って取りにいってきます。

申請料は立て替えとけ。いいな。

そ、そんな殺生な。わかりやしたぁ。
543名無し検定1級さん:2007/12/10(月) 14:08:15
電話がならないぽ

クレサラの顧客が報酬払わず逃げたぽ

どうすればいいぽ
544名無し検定1級さん:2007/12/10(月) 14:51:53
>>543
だから、まず電話代を払えぽ
545名無し検定1級さん:2007/12/10(月) 15:10:50
やかましいバカ
ふざけんなぽ
546名無し検定1級さん:2007/12/10(月) 15:58:29
ぶざまだな。

司法書士は受験生をカモにした講師バイトとかやめてほしい。
547名無し検定1級さん:2007/12/10(月) 16:14:23
>>544
なかなかできるなお主ぽ
548名無し検定1級さん:2007/12/10(月) 18:54:08
今日も仕事がなかったぽ。

司法書士はぜんぜん食えないぽ

どうすればいいぽ
549名無し検定1級さん:2007/12/10(月) 19:00:00
さあ 人生の選択だ。君ならどうする
1、諦める
2、諦める
3、諦める
4、諦める
    
550名無し検定1級さん:2007/12/10(月) 19:17:36
>>548
まずは、電話代払うためにバイトしろお
551名無し検定1級さん:2007/12/10(月) 21:05:35
夢見てなった司法書士

政治活動ざんまいで

一生つづくよどこまでも
552名無し検定1級さん:2007/12/10(月) 21:32:11
この資格取ったら、金300万を無担保で国が貸してくれる〜とか聞いたけどマジで?
553名無し検定1級さん:2007/12/10(月) 21:36:05
マジだよ。
でも、そんな資金もないの?
554名無し検定1級さん:2007/12/10(月) 21:43:40
>>552

調査士だけど無担保で500万貸してくれたよ。@公庫
555名無し検定1級さん:2007/12/10(月) 21:45:08
>>553
いや、金があるなしじゃなくて、国が開業を援助してくれること自体がうれしいわけで
頑張って受かって、不動産の宅建の営業相手に頭下げて仕事とる勇気わいてきた
556名無し検定1級さん:2007/12/10(月) 22:07:03
法務局民営化で不動産業界ヤバス?
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/estate/1197291055/l50
557名無し検定1級さん:2007/12/10(月) 22:11:24
こんにちわ 行書です
開業以来
毎日毎日ウンコ煮てます
一生懸命ウンコ煮てます
全身全霊を込めてウンコ煮てます
ところで
こんなにウンコを煮てるのに
誰も報酬を支払ってくれなにのは
何故ですか?

558名無し検定1級さん:2007/12/10(月) 22:15:27
営業なんかに頭下げてもむだだろ。
部長とか役員クラスじゃないと話しを財務にもっていけないっしょ。
その会社の懇意にしてる書士を出し抜かなくちゃいけないんだから。
元不動産業界人で町の不動産屋とかマンデベに知り合い多い人は結構強いでしょ。
559名無し検定1級さん:2007/12/10(月) 22:27:34
まあなぁ
この仕事って多分、仕事数自体が少ないのに、営業してきて地元に根強い地盤をかためてきた先輩・二世に仕事根こそぎ取られてるんだよな?
司法書士って7000人くらいいるんでしょ?
そりゃ食えないわ
560名無し検定1級さん:2007/12/10(月) 22:30:44
よし 俺も行書になってウンコ煮るぞ
561名無し検定1級さん:2007/12/10(月) 22:32:22
>>560
私も行書になってウンコ煮るざます
オホッホホホホ
562名無し検定1級さん:2007/12/10(月) 22:37:40
★行書のテーマソング★
行書はウンコ煮るぅ〜♪
ブリブリブリッ♪ブリブリブリッ♪
行書ぉ〜行書ぉ〜♪
(メロディは与作と一緒)
563名無し検定1級さん:2007/12/10(月) 22:40:45
今日行書見た
自動販売機の下に手を突っ込んで
抜けなくなってた
564名無し検定1級さん:2007/12/10(月) 22:41:40
うんこ資格でも
いまや、弁護士以上の難易度だからな。
565名無し検定1級さん:2007/12/10(月) 22:43:07
>>559
だから、若手が企業法務とか新しい分野に力入れてるんじゃね??
何も登記登記言わなくても法律で活躍できる仕事って山ほどあるんだから。
発想の転換が出来ない奴はいつまでたっても食えないよ。
それはどこの業界でも同じ。
566名無し検定1級さん:2007/12/10(月) 22:43:42
今日行書見た
くさかった
567名無し検定1級さん:2007/12/10(月) 22:46:19
今日行書見た
放置されてた犬の糞を集めてた
集めて煮込んでた
568名無し検定1級さん:2007/12/10(月) 23:04:24
今日行書見た
新宿の地下道で工作してた
ダンボールとガムテープで・・・
569名無し検定1級さん:2007/12/10(月) 23:25:12
行政書士は
ダンボールで肉まん作れるから
これからも生きていける。
570名無し検定1級さん:2007/12/10(月) 23:27:20
ちわっ 行書です
ウンコを煮込んでる途中でウンコのつまみ食いしちゃいました
だって美味しそうだったから・・・
571名無し検定1級さん:2007/12/10(月) 23:27:58
君は在日だな
572名無し検定1級さん:2007/12/10(月) 23:31:22
ちわっ 行書です
開業以来
売上ゼロが
10年間続いてます
今はウンコのつまみ食いで
飢えをしのいでいます
573名無し検定1級さん:2007/12/10(月) 23:41:52
今日行書見た
死体かなって思ったけど動いた
574名無し検定1級さん:2007/12/11(火) 00:08:46
今日行書見た
檻の中でバナナ食ってた
575名無し検定1級さん:2007/12/11(火) 00:13:47
今日行書見た
中学生に集団で暴行されてた
576名無し検定1級さん:2007/12/11(火) 00:21:18
行書の人が言ってた
夏の間に体に垢を溜めておかないと
冬に凍死してしまうってね
ボランティアに無理やり風呂に入れられて
凍死した行書は多数いる
577名無し検定1級さん:2007/12/11(火) 00:25:04
今日行書見た
スーパーの裏から警察に連行されてた
578名無し検定1級さん:2007/12/11(火) 00:28:54
今日行書見た
目が死んだ魚のようだった
579名無し検定1級さん:2007/12/11(火) 00:37:02
今日行書見た
耳が欠けてた
580名無し検定1級さん:2007/12/11(火) 00:39:33
今日行書見た
○○部落にて・・・
581名無し検定1級さん:2007/12/11(火) 00:56:56
>>580
軽々しくそういう発言をするな。
現実でも言動に表れるぞ。
582名無し検定1級さん:2007/12/11(火) 00:58:39
司法書士の主張はむちゃくちゃだよ。
弁理士試験の免除科目で、司法書士と行政書士を同列に扱うなって意見してたけど、結局司法書士の受験生は3名程度。
合格者は0名とか1名のみ。
無駄に行政書士にケンカ売って四面楚歌に追い込まれてる。
583名無し検定1級さん:2007/12/11(火) 00:59:39
なんか、一人でスレ回してるみたいだな
よくやるよな
時間がもったいない
584名無し検定1級さん:2007/12/11(火) 01:00:57
今日行書見た
自家受精してた
585名無し検定1級さん:2007/12/11(火) 02:01:14
みすてないで by全国青年司法書士協議会
http://www.zssk.org/archives/touhaigo/index.html
ずさんな破産申立をしている司法書士に注意 by弁護士会
http://www.bengoshisoudan.com/column/column041104.html
弁護士法との調整だけでいいって法務省がいってるのに、何でも反対するみっともない司法書士。
http://www.hagiwara-seiji.jp/houkoku_kako/houkoku200705.html
586名無し検定1級さん:2007/12/11(火) 02:12:16
税理士と司法書士って

司法書士の方が難易度高いけどそれって

税理士は科目別合格制で取得できるからかな

実際の学習的なものはどちらが難しいのいだろう?
587名無し検定1級さん:2007/12/11(火) 06:22:32
登記って一回にいくら料金もらえるの?
10万くらい?
588名無し検定1級さん:2007/12/11(火) 08:29:58
>>587
んなもらえるわけねーべ。補助者だけでまわせる簡単な手続きだ。
バックも求められるしな。
589名無し検定1級さん:2007/12/11(火) 08:44:54
家裁代理権や執行代理権が欲しいって言ってる司法書士はなんで新司試験を受けないのですか。
司法書士試験より簡単だと言うんなら、合格できるでしょ。
行政書士には、登記の仕事がしたいなら司法書士試験を受けろと言っているくせに、自分たちは平気でこんなこと言ってるんですか
590名無し検定1級さん:2007/12/11(火) 09:04:25
宅建主任者を宴席に接待して
ようやく仕事がもらえる。
591名無し検定1級さん:2007/12/11(火) 13:08:32
報酬ぼったくりでウハウハじゃねーの?
592名無し検定1級さん:2007/12/11(火) 13:17:24
司法書士というものは、得意先がある程度できて、
ある月はメチャクチャ仕事が入って来たとしても、
次の月には依頼がパッタリやんでしまうといったように、
安定感のかけらもない稼業であることを覚悟する必要があります。

「独立開業ああ本日も仕事なし」円月堂(ビジネス社)1300円より
593名無し検定1級さん:2007/12/11(火) 14:52:26




司法書士名乗る者昼はパチスロ




594名無し検定1級さん:2007/12/11(火) 15:55:45
行政書士の仕事紹介

>>http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A1%8C%E6%94%BF%E6%9B%B8%E5%A3%AB

新試験制度に移行した平成18年度では、
難易度では依然として隔差があるものの、
論理的思考を問う司法試験の短答式試験(択一試験)
に類似した形式で出題された。

平成19年度では、択一問題の司法試験化がさらに増した。
最高裁判例本文の引用問題(判例要旨ではない)や、
対立する学説の理解を問う学説問題、
最新の最高裁判例本文を引用した穴埋め問題(多肢選択)
などが出題された。
また司法試験化の表れとして不法行為法からの出題が目に付いた。
類似資格である司法書士試験においては、
不法行為法からの出題がほとんどないことと比べると特徴的である。
595名無し検定1級さん:2007/12/11(火) 16:00:03
司法書士は食えないぽ
グレーゾーン撤廃で過払い激減。もうおしまいぽ
596名無し検定1級さん:2007/12/11(火) 16:01:56
>>589
俺は高卒だから無理なんだろうな(´・ω・`)
597名無し検定1級さん:2007/12/11(火) 16:21:09
>>596
つ【一次試験】
つ【通信大学】
つ【予備試験】

今から通信池よ。
598名無し検定1級さん:2007/12/11(火) 16:35:14
司法書士は安定しない。
もう食っていくのがやっとだ。
599名無し検定1級さん:2007/12/11(火) 16:44:00
「年収1000万円がどうのこうの」っていうノウハウ本がやたらと多いので、
これをひとつの基準として申し上げると……全然届かない。
100万ずつ指折り数えていくと2本以上足りない。
しかも、それは収入=総売上であって、そこから経費を引いた所得は
何百万も低いのである。

待ておい、補助者雇わない円月堂でも売り上げ700万以上あるのかよ。
食えるんじゃねえの?
600名無し検定1級さん:2007/12/11(火) 17:00:30
>>597
どうせ旧司法試験は2010年に廃止だろ
高卒じゃ弁護士になれないんだ(´・ω・`)
601名無し検定1級さん:2007/12/11(火) 17:13:01
売なら馬鹿なヒチョリ本職でも登で700あるお
+クレ
602名無し検定1級さん:2007/12/11(火) 17:15:35
IHI株、東証が監理ポストに
603名無し検定1級さん:2007/12/11(火) 17:31:43
大体、登記みたいな仕事するのになぜこんな資格が必要なのか
604名無し検定1級さん:2007/12/11(火) 17:33:15
>>599
マジか。あんなDQNでもそれくらいいくのか…
すげえ資格だな
605名無し検定1級さん:2007/12/11(火) 17:33:47
そこに□があるから
606名無し検定1級さん:2007/12/11(火) 17:34:57
ほえるねぇ
607名無し検定1級さん:2007/12/11(火) 17:37:28
わんわんわんわん
608名無し検定1級さん:2007/12/11(火) 17:39:08
>>603みたいな発言は民法の登記制度理解してないからだろ・・・行書は代理も177条も理解できんのか
609名無し検定1級さん:2007/12/11(火) 17:42:43
>>608

行書が片手間でやってる登記なんか、誰でもできる罠。
610名無し検定1級さん:2007/12/11(火) 17:44:17
片手間でとう感覚がすでにアボン
611名無し検定1級さん:2007/12/11(火) 17:46:30
ttp://www.kk-center.com/irai/index.html
登記の申請代理って、行書でもできるの?オプションだって。
612名無し検定1級さん:2007/12/11(火) 17:49:42
ろ−いけよ
院卒で代書かよ
613名無し検定1級さん:2007/12/11(火) 17:49:46
>>609
ああ商業やら簡単なのとかリスクないやつくらいの話か妙に納得した
614名無し検定1級さん:2007/12/11(火) 17:51:34
>>613

日本語が不自由なのね。まずは日本語の勉強からしないとね。
615名無し検定1級さん:2007/12/11(火) 17:54:50
ttp://www.seturitu-pro.com/kabushiki/plan1.html

行書でも堂々と「登記申請」ってうたってますが。。。
616名無し検定1級さん:2007/12/11(火) 17:56:22
>>614
並列や省略が多くて読みにくいだけだろ。わからないなら日常の会話はさぞ不自由でしょう
617名無し検定1級さん:2007/12/11(火) 17:57:03
618名無し検定1級さん:2007/12/11(火) 17:58:45
>>616

何か必死w
619名無し検定1級さん:2007/12/11(火) 18:00:10
ぶっちゃけ持ってれば独立して十分食ってける資格を教えてくれ
620名無し検定1級さん:2007/12/11(火) 18:02:30
行書
621名無し検定1級さん:2007/12/11(火) 18:02:41
パチンコ
622名無し検定1級さん:2007/12/11(火) 18:03:00
ちょうりし
野草
自活
623名無し検定1級さん:2007/12/11(火) 18:06:18
弁護士
624名無し検定1級さん:2007/12/11(火) 18:07:26
ペテン師
625名無し検定1級さん:2007/12/11(火) 18:07:27
>>618
そもそもどうでもいい日本語にケチつけ煽ってるのは君じゃないか
最下層の人間の妬みを上位者が受けるのは仕方がないし、2ch荒らしは君の唯一のはけ口だもんな
さあさあ現実世界の鬱憤はらすために私でも司法書士でも煽りなさい。釣られてあげるから
626名無し検定1級さん:2007/12/11(火) 18:08:22
ひも
ただし、独立不可
627名無し検定1級さん:2007/12/11(火) 18:10:01
>>625

何か更に必死w
628名無し検定1級さん:2007/12/11(火) 18:15:49
学名
揚げ足鳥
629名無し検定1級さん:2007/12/11(火) 18:28:43
あすなろ行書
630名無し検定1級さん:2007/12/11(火) 18:40:51
もしかして司法書士より行政書士のほうが稼げるの?(´・ω・`)
両方とろうかな
631名無し検定1級さん:2007/12/11(火) 19:02:36
行書はオールマイティだからね。
登記もできるし。
632名無し検定1級さん:2007/12/11(火) 19:03:25
505 名前:もしもの為の名無しさん :2007/12/11(火) 17:25:08
こうなったらクリスマスは女子高生でも買春して過ごそうかな
金川さんに手配頼めるかな
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hoken/1188751897/l50

10 :ken:2007/10/27(土) 08:43:33
いなければ、そろそろギャンブルで使ってしまおうと思います。業者(宣伝)などは勘弁してください。。。
11 :ken:2007/10/30(火) 19:25:11
メールもらいましたが、返信すると帰ってきてしまいます。もし見てたらexcite.co.jpの受信を
許可してください。
12 :ken:2007/11/13(火) 17:39:49
メール来ますが、まだ会うに至っていません。本当に困ってる人だけしか相手にしません。
適当な考えの人や、簡単にお金がもらえると思う人は遠慮してください。出せる限度は5です。
写メ、3サイズ必須です。内容聞きたい人はメールください。
exciteの受信許可もお願いします。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/2459/1190433801/l50
630 名前:名無し検定1級さん :2007/12/11(火) 18:40:51
もしかして司法書士より行政書士のほうが稼げるの?(´・ω・`)
両方とろうかな
633名無し検定1級さん:2007/12/11(火) 19:07:34
じゃあ行政書士のほうがいいじゃん
試験が楽で仕事あるなら問題ないわ
634名無し検定1級さん:2007/12/11(火) 19:12:53
ちょ〜法規的行書
635名無し検定1級さん:2007/12/11(火) 19:17:24
636名無し検定1級さん:2007/12/11(火) 19:40:37
家裁代理権や執行代理権が欲しいって言ってる司法書士はなんで新司試験を受けないのですか。
司法書士試験より簡単だと言うんなら、合格できるでしょ。
行政書士には、登記の仕事がしたいなら司法書士試験を受けろと言っているくせに、自分たちは平気でこんなこと言ってるんですか


637名無し検定1級さん:2007/12/11(火) 19:43:05
もう登記しませんって土下座したんじゃないの行書会は
638名無し検定1級さん:2007/12/11(火) 19:45:17
>>636
いいから聴聞代理(プゲラ)で頑張れよ
639名無し検定1級さん:2007/12/11(火) 19:48:42
司法書士政治連盟は、簡裁代理獲得時に家裁代理検討の付帯決議をつけた。
司法書士どもは歓喜にわいた。それが悪夢の始まりとも知らず。

政治連盟と司法書士会は別物と主張したので、それまで政治活動に興味のなかった弁護士が立ち上がった。
簡裁代理研修に協力しないと言い出したのだ。
しかたがなく、弁護士会と和解書を交わす司法書士会。

司法書士会と政治連盟は一体のもので、家裁代理など出過ぎたことは当面主張しないと一筆かかされた。

さらに・・。簡裁代理を推し進めた規制改革会議の鈴木主査が、なんと司法書士に商業登記開放を迫ったのだ。
簡裁代理を開放したのだから、商業登記を行政書士に開放しても文句ないだろうということ。
法務省民事局は、必死になって司法書士をかくまった。

司法書士は破産関連の代書で実績があったから簡裁代理が開放された!
行政書士は商業登記に関連することを行っていない!
そう主張した。 しかも、司法書士の定款作成は違法だが、登記所は形式審査だから受け付けるとの通達まで出す始末。

それに対して、それならば行政書士が商業登記に関連する業務を行っているかの調査をしろとの回答。
閣議決定までされてしまったのである。
ここで、法務省は期限ギリギリまで引っ張るものの、アンケート結果を出さざるを得なくなったのだ。

ところが、このアンケートのまとめをみた司法書士は唖然とした。
アンケート結果を改ざん出来ないのは仕方がないが、そのまとめのコメントが、司法書士を見捨てる内容だったのである。
もはや、法務省に見捨てられた司法書士は、背水の陣で政治活動をせざるを得なくなった。
参議院選挙で頼りの自民党代議士が落選。行政書士への聴聞代理に反対するも、畑の復活により法案は通る見込み。←いまここ
640名無し検定1級さん:2007/12/11(火) 19:52:44
>>639
結局聴聞代理みたいなカスしか手に入らないストーリーかw
悲惨だなw
641名無し検定1級さん:2007/12/11(火) 19:58:54
>>637

現実を見ろ!

商業登記は既に行書に開放されている。

ttp://www.seturitu-pro.com/kabushiki/plan1.html
642名無し検定1級さん:2007/12/11(火) 20:20:46




食えない後受けパチスロで生活費ドンマイドンマイ





643名無し検定1級さん:2007/12/11(火) 20:23:44
>>640
まず、合格証を手に入れろよwww
そいて働けwww
644名無し検定1級さん:2007/12/11(火) 20:25:03




刑務所入れば飯の心配しなくていいぞドンマイドンマイ




645名無し検定1級さん:2007/12/11(火) 20:57:12
宅建落ちたやつってなんなの?
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1196985799/

↑不合格者への罵倒が強烈!宅建受験生の質が見える
646名無し検定1級さん:2007/12/11(火) 22:10:16
行書って代理も理解してない分際で
商業登記開放とかってホザいてたのかぁ〜
司法書士は
代理人として登記申請する仕事なのに
代理を理解してない行書が
商業登記開放を迫るだってさ
笑える
647名無し検定1級さん:2007/12/11(火) 22:32:15
変なの
648名無し検定1級さん:2007/12/11(火) 22:43:47
商業登記せまったけど結局門前払いの繰り返しで諦めて書士会に土下座して誤ったんでしょ
649名無し検定1級さん:2007/12/11(火) 22:55:34
>>648

表面上は謝ろうが心の中で舌出してるってw

ttp://www.seturitu-pro.com/kabushiki/plan1.html

もうここまで来ると、既成事実。

300件もの商業登記実績あり。
650名無し検定1級さん:2007/12/11(火) 23:05:54
300件って言ってるだけだろ
651名無し検定1級さん:2007/12/11(火) 23:18:54
>>650
ホムペに登記申請って書いてあるよ。
652名無し検定1級さん:2007/12/11(火) 23:21:18
本当にそんなにしてたら法務局に顔覚えられるんじゃない?
653名無し検定1級さん:2007/12/11(火) 23:31:02
司法書士は忙しい時と暇な時期が極端なんだから
暇な時にウェブを検索して 
一々刑事告発してやればよい
654名無し検定1級さん:2007/12/12(水) 00:59:49
いつもひまだろ?w
655名無し検定1級さん:2007/12/12(水) 01:04:19
このスレ毎日毎日・・・

このスレのお陰で救われた受験生が何人いることか。
656名無し検定1級さん:2007/12/12(水) 03:03:22
みすてないで by全国青年司法書士協議会
http://www.zssk.org/archives/touhaigo/index.html
ずさんな破産申立をしている司法書士に注意 by弁護士会
http://www.bengoshisoudan.com/column/column041104.html
弁護士法との調整だけでいいって法務省がいってるのに、何でも反対するみっともない司法書士。
http://www.hagiwara-seiji.jp/houkoku_kako/houkoku200705.html
657名無し検定1級さん:2007/12/12(水) 07:28:43
>>652
覚えられても平気だろ
法務局は形式主義だし、本人申請の使者としてやってるんだから。
658名無し検定1級さん:2007/12/12(水) 08:17:26
司法書士と行政書士は結局どっちのほうが食えないの?(´・ω・`)
659名無し検定1級さん:2007/12/12(水) 08:18:54
痴呆書誌の方が食えないんじゃない?
660名無し検定1級さん:2007/12/12(水) 09:26:01
>>600
旧司は終わる。だから、通信。(一次合格だとどうなるか分からないから)
ロー行く選択も、ひょっとしたら予備試験の一般教養免除もあるかもしれない。
(免除については電話したが、まだ決まってません言われた)

弁護士なりたいなら、選択のひとつに・・いれて。
学費、年10万〜20万ぐらいでいける。
俺の所は、課題を書いて、おkもらったら試験うけて(問題、受ける前に配られるので、
丸暗記でいける。10問のなかから適当に出るってやつ)合格なら、単位もらえる。
俺は旧司、書士、大学の三つやるの無理だと判断し、
今は書士+大学の勉強頑張ってるよ。
やるまえは死ぬ気でやれば三つともいけると思ってた俺がいました。無理です。
661名無し検定1級さん:2007/12/12(水) 11:03:46
662名無し検定1級さん:2007/12/12(水) 12:30:31
もしかして旧司法試験って高卒でもなれたのかな(´・ω・`)
なんで条件厳しくなったのに弁護士増えたの?
663名無し検定1級さん:2007/12/12(水) 13:11:56
なぜ隠れ書くのか?
664名無し検定1級さん:2007/12/12(水) 13:34:26
司書www
図書館逝けよwww
665名無し検定1級さん:2007/12/12(水) 13:55:14
ttp://www.homelawyers.info/

これテレビCMで見たよ。
ついにここまで来たか・・と衝撃的だった。
もう司法書士の出番はないんじゃない?
666名無し検定1級さん:2007/12/12(水) 14:21:27
司法書士は弁護士ふえて不要になる資格。
667名無し検定1級さん:2007/12/12(水) 14:32:46
検事がバカにこと考え司法書士と名乗り問題が飛び火し大きくなった
検事がケジメつけろ
668名無し検定1級さん:2007/12/12(水) 14:52:48
ttp://www.office-takahashi.com/company/service.html

登記申請関係の書類作成を4万円で請け負ってるみたい。

登記という言葉を出さないのが違法行書のミソ。
669名無し検定1級さん:2007/12/12(水) 17:26:55
登記って四万くらいか・・・(´・ω・`)
安いよね。
670名無し検定1級さん:2007/12/12(水) 18:04:40
今日も電話がならない
営業に行ったが銀行員に用は無いといわれた
司法書士は食えないよ
671名無し検定1級さん:2007/12/12(水) 18:41:31
>>665
司法書士募集してるよ
672名無し検定1級さん:2007/12/12(水) 18:42:18
>>670
ごめんなさい。
お前に用は無いという意味で言いました。
分かりにくくてすいません。
673名無し検定1級さん:2007/12/12(水) 20:47:49
司法書士政治連盟は、簡裁代理獲得時に家裁代理検討の付帯決議をつけた。
司法書士どもは歓喜にわいた。それが悪夢の始まりとも知らず。

政治連盟と司法書士会は別物と主張したので、それまで政治活動に興味のなかった弁護士が立ち上がった。
簡裁代理研修に協力しないと言い出したのだ。
しかたがなく、弁護士会と和解書を交わす司法書士会。

司法書士会と政治連盟は一体のもので、家裁代理など出過ぎたことは当面主張しないと一筆かかされた。

さらに・・。簡裁代理を推し進めた規制改革会議の鈴木主査が、なんと司法書士に商業登記開放を迫ったのだ。
簡裁代理を開放したのだから、商業登記を行政書士に開放しても文句ないだろうということ。
法務省民事局は、必死になって司法書士をかくまった。

司法書士は破産関連の代書で実績があったから簡裁代理が開放された!
行政書士は商業登記に関連することを行っていない!
そう主張した。 しかも、司法書士の定款作成は違法だが、登記所は形式審査だから受け付けるとの通達まで出す始末。

それに対して、それならば行政書士が商業登記に関連する業務を行っているかの調査をしろとの回答。
閣議決定までされてしまったのである。
ここで、法務省は期限ギリギリまで引っ張るものの、アンケート結果を出さざるを得なくなったのだ。

ところが、このアンケートのまとめをみた司法書士は唖然とした。
アンケート結果を改ざん出来ないのは仕方がないが、そのまとめのコメントが、司法書士を見捨てる内容だったのである。
もはや、法務省に見捨てられた司法書士は、背水の陣で政治活動をせざるを得なくなった。
参議院選挙で頼りの自民党代議士が落選。行政書士への聴聞代理に反対するも、畑の復活により法案は通る見込み。←いまここ
674名無し検定1級さん:2007/12/12(水) 20:59:59
http://www.office-takahashi.com/company/service.html

訴状作成8万円〜 
もう司法書士不要ってかw 

ほんまに逮捕だろ?これは。
675名無し検定1級さん:2007/12/12(水) 21:00:54
司法書士資格は不要だな。
政治活動して延命措置しても苦しむだけ。
676名無し検定1級さん:2007/12/12(水) 21:02:45
しかし司法試験と司法書士の試験にそこまで難易度自体は差がないらしいのに、
業務にここまで制限の差があるのは何故?(´・ω・`)
看護婦と医者くらい離れてるじゃないか・・・。(こっちは難易度にめちゃくちゃ差があるからまだいいが)
677名無し検定1級さん:2007/12/12(水) 21:05:54
司法書士の難易度が高いのは
旧司法試験崩れが舞い込んできたから
あと5年もすれば簡単になるよ。

今は新司法試験を受けるのが吉
合格者減らされるだろうし。
678名無し検定1級さん:2007/12/12(水) 21:07:12
難しく、業務範囲が狭く、食えない
それを理解してから
受験するように!
679名無し検定1級さん:2007/12/12(水) 21:24:48
>>676
細かい暗記量で勝ってるだけ、内容はあっちが上。
それに司法書士と違って、合格してもまた勉強して、二回試験合格しないといけないから。
680名無し検定1級さん:2007/12/12(水) 21:38:32
まあ橋本みたいな馬鹿がなれるくらいだから、誰でも弁護士になれるんだろうな
俺も目指そうっと(´・ω・`)
681名無し検定1級さん:2007/12/12(水) 22:37:50
夜逃げ屋本舗って司法書士?
682名無し検定1級さん:2007/12/12(水) 22:52:41
  _▲▼▲▲_
 /
./          風俗専門の俺がきましたよ。
.|・    ・    先月はピンクキャバクラ許可1件35万。
.|  〇       スナック3件30万。デりヘル1件25万
 ----------- ● パチスロ台35台35万。以上125万だった。
. \__________/ 12月は倍は行けるぞ。

ホストクラブ司法書士イメージキャラクターホスト坊や5歳 国保親と一緒
書士法違反でホスト坊やタイホー

「通報したら、仕返しに殺しにきたか?自称司法書士を名乗る連中が??????」
・仲間内から詐欺で逮捕者が出る
・協力していた弁護士が不審な死を遂げる
683名無し検定1級さん:2007/12/12(水) 23:16:08
代理も理解してないバカ行書が商業登記開放を迫るなんて
医学の勉強を一切したことない奴が
俺にもオペをやらせろって言ってるようなもん
684名無し検定1級さん:2007/12/12(水) 23:23:50
行書ってそんなに馬鹿だっけ
685名無し検定1級さん:2007/12/12(水) 23:32:13
>>684
行書ってそんなに馬鹿だったよ
686名無し検定1級さん:2007/12/13(木) 00:52:26
司法書士は弁護士ふえて不要になる資格。
687名無し検定1級さん:2007/12/13(木) 00:53:46
行書は永久に不要な資格
688名無し検定1級さん:2007/12/13(木) 01:43:14
家裁代理権や執行代理権が欲しいって言ってる司法書士はなんで新司試験を受けないのですか。
司法書士試験より簡単だと言うんなら、合格できるでしょ。
行政書士には、登記の仕事がしたいなら司法書士試験を受けろと言っているくせに、自分たちは平気でこんなこと言ってるんですか
689名無し検定1級さん:2007/12/13(木) 02:05:30
司法書士は政治活動してなんぼ

はやく人間になりたーい。っていうマンガあったでしょ。
690名無し検定1級さん:2007/12/13(木) 04:12:30
司法書士はやめたほうがいい。

新人は食えない。登記の仕事は銀行に営業いっても無駄。
古参ががっちり固めている。
しかも、銀行支店統廃合で、古参の営業合戦もすさまじい。

グレーゾーン撤廃で過払い請求の相談も激減。
過払い請求で報酬もらわなきゃ、多重債務者からはほとんどもらえない。

司法書士は、まったく儲からない職業である。
691名無し検定1級さん:2007/12/13(木) 05:17:56
かといって行書は難しいし。書士続けるしかない。
692名無し検定1級さん:2007/12/13(木) 08:11:04
司法書士ですらない人間が司法書士の将来を激論(半笑)。
ぷっ。
権限拡大のため政治活動しよう。
司法書士ですらない人から政治活動ができない(残念)。
693名無し検定1級さん:2007/12/13(木) 09:19:32
行書難しいって‥?(=^▽^=)
694名無し検定1級さん:2007/12/13(木) 09:20:41
生活のことだろ
695名無し検定1級さん:2007/12/13(木) 10:27:14
登記が司法書士のみの仕事であればまだなんとか納得できる
696名無し検定1級さん:2007/12/13(木) 12:44:30
権利登記は弁護士もできるし
行政書士も税理士やってる
697名無し検定1級さん:2007/12/13(木) 13:02:43
司法書士の良くないところは、虚勢をはるところである。

平均年収が2000万円という八青会のサイトを見ただろうか。
年商でも平均ではあり得ない額をさらりと言うところがすごい。
698名無し検定1級さん:2007/12/13(木) 13:04:51
生活困難者が司法書士のことをどーたら言えるのけ? (^o^)v-~~~
699名無し検定1級さん:2007/12/13(木) 13:05:13
>>行政書士も税理士やってる

はいはい
違法違法
700名無し検定1級さん:2007/12/13(木) 13:49:46
年商2000万円どころか200万円ぽ。
701名無し検定1級さん:2007/12/13(木) 14:01:00
俺の年収は、20万也と合格したら、手取り年収100万円が目標だぞっと

                            by NEET
702名無し検定1級さん:2007/12/13(木) 15:54:07
あげときよ
703名無し検定1級さん:2007/12/13(木) 20:11:53
             ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i      ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    / まともに働いて国保払ったら
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / 
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   負けかなと思ってる。 
         l イ  '-     |:/ tbノノ   \    
        l ,`-=-'\     `l ι';/       \  ニート自称司法書士通称店長検事(男性)
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / / 
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|

704名無し検定1級さん:2007/12/13(木) 23:03:06
ウ如
705名無し検定1級さん:2007/12/13(木) 23:57:55
ぶぅ
706名無し検定1級さん:2007/12/14(金) 00:52:11
グレーゾーン撤廃で若手司法書士はおわりぽ。

もうだめぽ。
707名無し検定1級さん:2007/12/14(金) 01:46:40
司法書士の政治活動はえげつないね。
弁護士おこらせちゃったし。
708名無し検定1級さん:2007/12/14(金) 02:41:35
もう司法書士の受験やめよかな・・・

このスレみて救われた受験生何人いるんだろう

もうあきらめ時かな
709名無し検定1級さん:2007/12/14(金) 02:49:03

なんでそんなに必死なの?
710名無し検定1級さん:2007/12/14(金) 05:13:40
そりゃ新人が増えるたびに自分も食えなくなるもの
711名無し検定1級さん:2007/12/14(金) 09:18:14
いまさら合格してもクレサラの残りカスにしかありつけない。

安月給の講師バイトして廃業コース歩むのはいやだ。
712名無し検定1級さん:2007/12/14(金) 09:22:42
>>710は受講生が減って食えなくなるバイト講師のさけび。

上から3%で合格するわけだから、半端な受験生が減るとますます合格がきびしくなるのだよ。

ほかの受験生減らしたところで合格率があがるわけじゃない。バーカ。
713名無し検定1級さん:2007/12/14(金) 09:34:39
司法書士は食えないよ。だれが2000万円も年商あるとかほざいてるんだ?
もおたは7年で廃業した。いちど目をさませ。
714名無し検定1級さん:2007/12/14(金) 09:51:35
食えない
食えない
それが司法書士

715名無し検定1級さん:2007/12/14(金) 10:19:28
アコムとアイフルが法改正を待たずにグレーゾーン撤廃で過払い激減。
社労士に簡裁代理付与。銀行支店統廃合でベテラン事務所も営業合戦。
登記所統廃合で取り残される司法書士事務所群。
登記事務の民営化も内閣府で検討されている。
弁護士会との関係で政治活動は行き詰まり。
簡裁代理付与の法改正時に、附帯決議としてねじ込んだ家裁代理は検討もされず。
内閣府や財界は行政書士への商業登記開放に好意的。
若手は少ないクレサラ業務で食いつなぎ、政治活動に希望を託す。
政治活動のやり過ぎで、他士業から白い目で見られる司法書士。
ところが、頼みの綱だった参議院議員は落選。
新規開業者の大量廃業が続く中、弁護士大増員の時代、司法書士に未来はない。
716名無し検定1級さん:2007/12/14(金) 10:27:19
行書必死ダナー W W W
717名無し検定1級さん:2007/12/14(金) 10:30:35



自称行書のインターネット犯罪




718名無し検定1級さん:2007/12/14(金) 10:46:54
司法書士ってグレーゾーン撤廃で食っていけるの?www
せいぜい政治活動がんばりなwww
719名無し検定1級さん:2007/12/14(金) 11:00:09
街金 乙

職安マダー w
720名無し検定1級さん:2007/12/14(金) 11:03:58
おいおい、粘着くんは街金じゃないとちゃう?

彼らは商売だから、2ちゃんでヒマつぶしするわきゃないよ

登記にありつけない違法行書の発狂か、不安にかられたバカローの落ちこぼれだろ
721名無し検定1級さん:2007/12/14(金) 11:14:40



街金といえば大沢有価

大沢有価といえば金




722名無し検定1級さん:2007/12/14(金) 12:56:43
>>721
リアルバカ
723名無し検定1級さん:2007/12/14(金) 13:22:22
司法書士もおたは4年で合格。7年で廃業。
ウェブデザイナーのほうがやりがいがあって儲けも良いのだろう。
724名無し検定1級さん:2007/12/14(金) 18:10:14
二年で司法書士の試験合格できたらすごい?(´・ω・`)
725名無し検定1級さん:2007/12/14(金) 19:07:42
司法書士の主張はむちゃくちゃだよ。
弁理士試験の免除科目で、司法書士と行政書士を同列に扱うなって意見してたけど、結局司法書士の受験生は3名程度。
合格者は0名とか1名のみ。
無駄に行政書士にケンカ売って四面楚歌に追い込まれてる。
726名無し検定1級さん:2007/12/14(金) 19:11:42



昔も今も前受け高額報酬平成の赤線女郎小屋





727名無し検定1級さん:2007/12/14(金) 19:30:38
土地家屋士、弁理士、不動産鑑定士、税理士にしとけ
728名無し検定1級さん:2007/12/14(金) 19:51:47
司法書士もおたは4年で合格。7年で廃業。
ウェブデザイナーのほうがやりがいがあって儲けも良いのだろう。


729名無し検定1級さん:2007/12/14(金) 19:54:23
平成アダルト維新容疑者候補関西に逃亡中。

2007夏公然ワイセツ合法!もっとエロスに変質者に!を合言葉に叱咤激励誹謗中傷雨あられ2ちゃんねるにカキコし決起した容疑者候補たち。平成アダルト維新の火は関係ない業者まで飛び火して業界全体を火だるまの渦に巻き込み最悪の結果に・

ワンストップ士業システム崩壊で違反発覚

顧問先のエロス産業タイホー

女郎愛称AV女優タイホー

悪意あるエロスブロガータイホー
730名無し検定1級さん:2007/12/14(金) 19:56:03
公認会計士って食える職業なの?(´・ω・`)
教えてくださいまし
731名無し検定1級さん:2007/12/14(金) 19:57:21
金にならない士業なんてやめとけ
732名無し検定1級さん:2007/12/14(金) 20:03:35
そう、それが行書
733名無し検定1級さん:2007/12/14(金) 20:04:59
資格なんかに頼るな。自分を信じろ。
734名無し検定1級さん:2007/12/14(金) 20:05:56
>>730
会計士は監査法人の就職試験みたいなもんだから
合格して監査法人に内定もらえれば食えるよ。
独立なら税理士と同じ。
735名無し検定1級さん:2007/12/14(金) 20:06:14
2007夏公然ワイセツ合法!もっとエロスに変質者に!を合言葉に叱咤激励誹謗中傷雨あられ2ちゃんねるにカキコし決起した容疑者候補たち。平成アダルト維新の火は関係ない業者まで飛び火して業界全体を火だるまの渦に巻き込み最悪の結果に・


ワンストップ士業システム崩壊で違反発覚

顧問先のエロス産業タイホー

女郎愛称AV女優タイホー

悪意あるエロスブロガータイホー
736名無し検定1級さん:2007/12/14(金) 20:24:17
アコムとアイフルが法改正を待たずにグレーゾーン撤廃で過払い激減。
社労士に簡裁代理付与。銀行支店統廃合でベテラン事務所も営業合戦。
登記所統廃合で取り残される司法書士事務所群。
登記事務の民営化も内閣府で検討されている。
弁護士会との関係で政治活動は行き詰まり。
簡裁代理付与の法改正時に、附帯決議としてねじ込んだ家裁代理は検討もされず。
内閣府や財界は行政書士への商業登記開放に好意的。
若手は少ないクレサラ業務で食いつなぎ、政治活動に希望を託す。
政治活動のやり過ぎで、他士業から白い目で見られる司法書士。
ところが、頼みの綱だった参議院議員は落選。
新規開業者の大量廃業が続く中、弁護士大増員の時代、司法書士に未来はない。
737名無し検定1級さん:2007/12/14(金) 20:44:44
>>734
ありがとお(´・ω・`)
じゃ食えない法律家(司法書士)目指すのやめて、公認会計士とかになる。
738名無し検定1級さん:2007/12/14(金) 20:50:12
やりたい内容ならいいが金稼ぎたいなら大手企業にいけ
もはや有資格者としてのちっぽけな自尊心くらいしか得られない。
739名無し検定1級さん:2007/12/14(金) 21:01:48
本当は法律家になって、弱い人を救ったり、ためになる事をしたいんだ(´・ω・`)
でも高卒で金ないから司法書士になろうとしたけど、食えないのは困る
740名無し検定1級さん:2007/12/14(金) 21:06:00
>>739
行虫乙しかも高卒かよW2chのカキコミそのまま信じる池沼っぷりは高卒そのままW好きにしろWWW
741名無し検定1級さん:2007/12/14(金) 21:08:16
不法侵入恐喝殺人未遂駐車違反名誉毀損 書士法違反をまとめていた関西に逃亡中の売春婦とホストとグループは警察に自首しろ。タイホーに時間かかるし。業界全体を火だるまになる確率高いしな。
742名無し検定1級さん:2007/12/14(金) 21:13:47
ギョーチューには政治活動がかなり効いてるから手を緩めたら駄目だぞ
743名無し検定1級さん:2007/12/14(金) 21:13:55
>>740
ウッ(´・ω・`)Σ

(´;ω;`)ブワ
なんで叩くの?
744名無し検定1級さん:2007/12/14(金) 21:25:02
政治というのは活動力だ
頭でっかちの弁や書士だが文だけじゃなく、武でもガンガレ
ギョーチュー得意の政治活動など粉砕しちゃれや
745名無し検定1級さん:2007/12/14(金) 21:26:27
不法侵入恐喝殺人未遂駐車違反名誉毀損 書士法違反をまとめていた関西に逃亡中の売春婦とホストとグループは警察に自首しろ。タイホーに時間かかるし。業界全体が火だるまなる確率高いし
746名無し検定1級さん:2007/12/14(金) 21:34:23

基地外?
747名無し検定1級さん:2007/12/14(金) 21:48:00
政治活動して廃業していくのが司法書士の生きる道
748名無し検定1級さん:2007/12/14(金) 21:50:09
行書は政治活動しかないから羽むしってやれば食えるよ







マジイけど‥‥WWW

749名無し検定1級さん:2007/12/14(金) 21:50:29
不法侵入恐喝殺人未遂駐車違反名誉毀損 書士法違反をまとめていた関西に逃亡中の売春婦とボス猿ホストとグループは警察に自首しろ。タイホーに時間かかるし。業界全体が火だるまなる確率高いし。あとウィルス仕掛けた奴に弁護士を通じて賠償金払ってもらおう。
750名無し検定1級さん:2007/12/14(金) 21:51:34
基地 W
751名無し検定1級さん:2007/12/14(金) 21:58:17
司法試験スレが過疎ってたのでこちらで質問します。
いま法律を学んでる専門学校1年なんですが、無謀ですが弁護士になりたいと思うようになりました。
今からだとどの方法が一番いいでしょうか?やはり専門はやめて4年生大学の法学部にいかないと
だめでしょうか?
752名無し検定1級さん:2007/12/14(金) 22:04:12
弁護士になりたいなら、法学部しかないよね(´・ω・`)
おいらの分も頑張るんだもー
753名無し検定1級さん:2007/12/14(金) 22:41:06
変なの
754名無し検定1級さん:2007/12/15(土) 01:34:36
弁護士になれよw
司法試験にうからないからって政治活動で弁護士ごっこすんなってのw
755名無し検定1級さん:2007/12/15(土) 02:21:28
いえてる
756名無し検定1級さん:2007/12/15(土) 02:23:56
司法書士の政治活動はすさまじいね。
簡裁代理
簡裁管轄90万円から140万円に引き上げ
行政書士への商業登記開放阻止
行政書士の聴聞代理を妨害

行政書士もちょっとは政治活動したほうがいいね。
757名無し検定1級さん:2007/12/15(土) 02:32:38
定款作成を既成事実化させたのも功績だね。

あとは、NPOの申請も司法書士業務にしちゃうか。
758名無し検定1級さん:2007/12/15(土) 02:35:05

また滅茶苦茶なこと言っているアダルト業者がいるな
759名無し検定1級さん:2007/12/15(土) 02:36:40
顧問医業も入れちゃおうか。なんでもOK!アダルト業者
760名無し検定1級さん:2007/12/15(土) 02:38:54
バレなきゃなんでもOK!アダルト業界の通称司法書士司法書士法違反OK?
761名無し検定1級さん:2007/12/15(土) 02:52:28
  _▲▼▲▲_
 /
./
.|・    ・
.|  〇
 ----------- ●
. \__________/

ホスト坊や5歳自称司法書士通称店長検事 
762名無し検定1級さん:2007/12/15(土) 03:16:55
定款作成を既成事実化させたのも功績だね。

あとは、NPOの申請も司法書士業務にしちゃうか。
763名無し検定1級さん:2007/12/15(土) 03:21:30
その25【法律専門家】
12/15(土) 00:13:21 >>819
お前の住所売るぞ
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1194642288/


838 名前:名無し検定1級さん :2007/12/15(土) 00:47:17
IP売っていい?

アワビといえば素敵な神戸の夜を援助するアダルト業者公認警察保健所非公認組織的援助交際倶楽部 アワビ倶楽部
アダルト業者公認警察保健所非公認組織的援助交際倶楽部といえば素敵な神戸の夜を援助するアワビ
764名無し検定1級さん:2007/12/15(土) 15:08:37
司法書士は食えないぽ
グレーゾーン撤廃で同期の若手(といっても30代)が廃業した
765名無し検定1級さん:2007/12/15(土) 15:15:21
違法書士使って入手した戸籍謄本は家族親戚の脅しのネタに使われ転売しまた脅しのネタになるのか 。名刺一枚でとんでないことになった
大沢有価が最初にAV女郎と言えば事件に巻き込まれなった。大沢とホスト一味もタイホー当然。
12/15(土) 00:13:21 >>819
お前の住所売るぞ
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1194642288/
838 名前:名無し検定1級さん :2007/12/15(土) 00:47:17
IP売っていい?

766名無し検定1級さん:2007/12/15(土) 16:00:50
弁護士は条件厳しいから、公認会計士になる(´・ω・`)
なるんだ
767名無し検定1級さん:2007/12/15(土) 16:34:18
>>764
どこの地方?
不都合が無い範囲でレス期待。
768名無し検定1級さん:2007/12/15(土) 19:57:33
>>764
まだ撤廃されてないよ
769名無し検定1級さん:2007/12/15(土) 21:14:39
へんなの
770名無し検定1級さん:2007/12/15(土) 21:30:15
へんだな
771名無し検定1級さん:2007/12/16(日) 16:26:12
コピペ司書どうにかしてくれ
772名無し検定1級さん:2007/12/16(日) 16:51:24
>>768
すでに大手が18%で貸してるわな。おまえはう゛ぁか。
773名無し検定1級さん:2007/12/16(日) 17:37:39
静かに消えてく同業者たち。
夢を抱き司法書士になって結婚した知り合いが
とうとう廃業してしもうた。
家族持ちには厳しかろう。
独身しかできぬ商売。
774名無し検定1級さん:2007/12/16(日) 17:50:05
石の上に3年。でも食えぬ司法書士。
イワシ1尾で3杯食えぬ奴はやめとけ司法書士。
775名無し検定1級さん:2007/12/16(日) 17:51:40
大沢佑香がアダルト女優ということを隠して俺の住所電話番号所属先を手に入れて、そのデータを悪用して、悪意あるアダルト業者悪意あるホスト坊や一味からウイルス送りこみパソコンおしゃかにしたアダルト関係者アワビ倶楽部に漏らし事件に巻き込んだ
776名無し検定1級さん:2007/12/16(日) 21:44:22
>>773
子どもさえ避妊してれば夫婦ふたりでやっていけないこともない。
40歳前に嫁から愛想つかされるだろうが。
777名無し検定1級さん:2007/12/16(日) 21:46:11



大沢有価自首しろ!アダルト関係者に壊れたパソコンの請求書住所不定ではおくれないぞー




778名無し検定1級さん:2007/12/16(日) 23:39:58
司法書士事務所などに勤務する場合、若手で年収300万円台が相場。
独立後は、経験や実績、営業力による差は大きいものの
平均年収で500万円程度。
司法書士は儲かると言われますが人件費など必要経費も大きく、
年商1000万円でも年収は500万円になってしまうことも。
高収入を得ているのは一部であるといいます。
http://www.13hw.com/job/05_05_08.php

みなさん、資格予備校に踊らされているとは思いませんか?
779名無し検定1級さん:2007/12/16(日) 23:44:22
まぁ、これも当たってるとはいいづらいな。
地方と都会でも収入は全然違うし、やってることが違ったら、当然年収も違う。
司法書士がいくら稼いでるかってよりも、個人がその資格をそういう風に
使うかってことの方が重要
780名無し検定1級さん:2007/12/16(日) 23:50:29
司法書士なのにたこ焼き屋で大もうけって事も有り得る
781名無し検定1級さん:2007/12/17(月) 01:55:48
司法書士って食えないん?(´・ω・`)
782名無し検定1級さん:2007/12/17(月) 10:58:18
200万円台も普通にあるだろ。
783名無し検定1級さん:2007/12/17(月) 13:09:29
>>782
かわいそす(´;ω;`)
784名無し検定1級さん:2007/12/17(月) 20:47:15
> この間の95年には通信教育の放送大学に入学し、発達教育学を学んだ。
>司法書士をめざして勉強した時期もあったという。99年には職業訓練施設に通い、
>溶接などの技能を取得したが、定職にとどまることはなく、最近は無職だった。

職転々、趣味に金 分かれる人物像 佐世保の乱射容疑者
ttp://www.asahi.com/national/update/1217/SEB200712170006.html
785名無し検定1級さん:2007/12/17(月) 22:56:40
司法書士は食えないぽ
政治活動でも弁護士に負ける日が近いぽ
行政書士も怒らせちゃったし。
786名無し検定1級さん:2007/12/17(月) 22:57:02
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

787名無し検定1級さん:2007/12/17(月) 22:59:35
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

788名無し検定1級さん:2007/12/18(火) 00:20:32
司法書士は食えないぽ
政治活動でも弁護士に負ける日が近いぽ
行政書士も怒らせちゃったし。
789名無し検定1級さん:2007/12/18(火) 00:20:58
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆


790名無し検定1級さん:2007/12/18(火) 00:21:35
zzz
791名無し検定1級さん:2007/12/18(火) 00:22:02
 
792名無し検定1級さん:2007/12/18(火) 00:22:48
司法書士は食えないぽ
政治活動でも弁護士に負ける日が近いぽ
行政書士も怒らせちゃったし。
793名無し検定1級さん:2007/12/18(火) 00:23:29
バレなきゃなんでもOK!アダルト業界の通称司法書士司法書士法違反OK?


761 :名無し検定1級さん:2007/12/15(土) 02:52:28
  _▲▼▲▲_
 /
./
.|・    ・
.|  〇
 ----------- ●
. \__________/

ホスト坊や5歳自称司法書士通称店長検事
794名無し検定1級さん:2007/12/18(火) 00:23:53
 
795名無し検定1級さん:2007/12/18(火) 00:25:42
バレなきゃなんでもOK!アダルト業界の通称司法書士司法書士法違反OK?


761 :名無し検定1級さん:2007/12/15(土) 02:52:28
  _▲▼▲▲_
 /
./
.|・    ・
.|  〇
 ----------- ● アサヒドライ飲んでいたら嫁から
. \__________/ ワーキングプアーの分際で飲むなと注意

ホスト坊や5歳自称司法書士通称店長検事
796名無し検定1級さん:2007/12/18(火) 00:26:37
>>795
ちょっとワロタ
797名無し検定1級さん:2007/12/18(火) 00:33:57
zzz
798名無し検定1級さん:2007/12/18(火) 00:37:41
zzzzz
799名無し検定1級さん:2007/12/18(火) 00:52:23
zzzzzzz
800名無し検定1級さん:2007/12/18(火) 01:19:15
司法書士はグレーゾーン撤廃でおしまいぽ
801名無し検定1級さん:2007/12/18(火) 12:26:54
食えない資格なのに
難易度は1位

新卒→大企業が吉
新卒→公務員が上策

特に営業ができない人は向いていない
接待飲酒
リベイト
接待ハイキング
接待山登り
接待ゴルフ
接待スキー
接待麻雀

宅建主任者を神として扱う
802名無し検定1級さん:2007/12/18(火) 21:05:12
> この間の95年には通信教育の放送大学に入学し、発達教育学を学んだ。
>司法書士をめざして勉強した時期もあったという。99年には職業訓練施設に通い、
>溶接などの技能を取得したが、定職にとどまることはなく、最近は無職だった。

職転々、趣味に金 分かれる人物像 佐世保の乱射容疑者
ttp://www.asahi.com/national/update/1217/SEB200712170006.html
803名無し検定1級さん:2007/12/18(火) 21:15:23
 
804名無し検定1級さん:2007/12/19(水) 00:43:07
簡裁代理でよけいに弁護士との格差を感じる。
805名無し検定1級さん:2007/12/19(水) 20:17:26
司法書士事務所などに勤務する場合、若手で年収300万円台が相場。
独立後は、経験や実績、営業力による差は大きいものの
平均年収で500万円程度。
司法書士は儲かると言われますが人件費など必要経費も大きく、
年商1000万円でも年収は500万円になってしまうことも。
高収入を得ているのは一部であるといいます。
http://www.13hw.com/job/05_05_08.php

みなさん、資格予備校に踊らされているとは思いませんか?
806名無し検定1級さん:2007/12/19(水) 20:27:50
402 :名無し検定1級さん :2007/12/19(水) 19:59:50
業際荒らしは死ね


403 :名無し検定1級さん :2007/12/19(水) 20:25:35
業際荒らしって、
他士業業務である生活保護相談や労働問題相談などをしているどこぞのバカ士業のこと?
807名無し検定1級さん:2007/12/19(水) 21:55:21
司法書士になろうか公認会計士になろうか悩みながら、勉強してんだけど、
簿記とか会計系の勉強超ツマンネなんだけど('A`)
やりたいほうの司法書士は食えないし、仕事がありそうな会計系はつまんねーし、どうしろと?
808名無し検定1級さん:2007/12/19(水) 22:45:27
お腹イッパイだ
809名無し検定1級さん:2007/12/19(水) 22:52:58
>>807
ローに行くか就職すれば
810名無し検定1級さん:2007/12/19(水) 23:07:19
>>807
行書になってウンコでも煮れば?
811名無し検定1級さん:2007/12/19(水) 23:09:48
>>807
普通に食えるが…
812名無し検定1級さん:2007/12/20(木) 00:01:03
胃が丈夫だから平気
813名無し検定1級さん:2007/12/20(木) 00:13:51
飯は食える資格だと思う
まあ 愛人囲うほどの金は得られないと思うけど
814名無し検定1級さん:2007/12/20(木) 00:46:52
ふーん
815名無し検定1級さん:2007/12/20(木) 00:48:31
ゲヘへ屁へ
816名無し検定1級さん:2007/12/20(木) 05:13:16
うーん 公認会計士なら就職さえすれば一年目の年収400数十万は保障されてるしな
どうも司法書士は未来が見えない資格だ
なりたかったけども
817名無し検定1級さん:2007/12/20(木) 08:46:52
公認会計士の平均年収は818万円平均年収:818万円
平均月収:56.5万円
収入幅:500〜3,000万円
難易度:やや難 (57.5/100)
取得期間:1〜3年
コスト:約100万円
受験資格:なし
参考:厚生労働省「賃金構造基本統計調査」
週刊ダイヤモンド「最新給料全比較」07.10.06
プレジデント「日本人の給料」07.12.03
(2006年)データの統計元と算出方法

http://nensyu-labo.com/sikaku_kounin_kaikeisi.htm
818名無し検定1級さん:2007/12/20(木) 09:01:31
司法書士だって開業努力を受験勉強なみの準備と努力をすれば
そりゃ十分食えるだろうよ

ただ、個人事業者が暮らしにくくなったのは間違いない
819名無し検定1級さん:2007/12/20(木) 09:06:21
士業の平均なんて当てにならんっつーのw
820名無し検定1級さん:2007/12/20(木) 09:42:03
>>818
年収1000万頑張れば可能っぽいよね。
特に奥さん入ればかなり稼げそう。





・・・ええ、クリスマスひとりですがなにか?
821名無し検定1級さん:2007/12/20(木) 10:01:51
822名無し検定1級さん:2007/12/20(木) 17:12:07
食えないよ。マジで
823名無し検定1級さん:2007/12/20(木) 17:14:34
824名無し検定1級さん:2007/12/20(木) 17:19:34
>>817司法書士の現実はこうだ。
年収2000万超えの古参が1割、1000万超えの古参2割、500万くらいが3割、300万以下が4割。
これが現実だよ。これから弁護士増加とグレーゾーン廃止でもっと食えなくなるよ。
825名無し検定1級さん:2007/12/20(木) 17:23:01
どうやって調べたの?
826名無し検定1級さん:2007/12/20(木) 17:32:47
>>824
東京に来い。
勤務でも、300万以下ってことはないから。
827名無し検定1級さん:2007/12/20(木) 17:34:35
あげ
828名無し検定1級さん:2007/12/20(木) 17:38:01
>>824
弁護士と似てるな。
弁護士も1000万届かない奴が半分以上だった。
829名無し検定1級さん:2007/12/20(木) 17:41:23
東京は駅前に露骨に風俗店があるから嫌だ
あんな所で子供が成長したら
きっと風俗嬢になってしまう
830名無し検定1級さん:2007/12/20(木) 17:45:43
アダルト女郎よりは健全だろう風俗嬢
831名無し検定1級さん:2007/12/20(木) 18:29:35
東京で年収が高かろうと
住宅の家賃が高いから意味ないぞ
832名無し検定1級さん:2007/12/20(木) 18:47:11
>>831
安いところ探して、事務所は住宅手当があるところにする。
833名無し検定1級さん:2007/12/20(木) 18:58:42
そんなに地方は家賃安いのか??
オレは、新宿まで10分ちょっと、ワンルーム駅近で6万なんだが。
834名無し検定1級さん:2007/12/20(木) 20:05:16
地方で6万あれば
一軒屋に住める。
835名無し検定1級さん:2007/12/20(木) 21:04:18
聴聞代理、弁明代理権が行政書士の業務に。行政書士法改正案可決

http://tuneo-yamauchi.at.webry.info/200712/article_88.html

本日午後1時からの衆議院本会議において、「行政書士法の一部を改正する法律案」(総務委員長提出)が、

 賛成多数で可決され、改正法案は成立いたしました。
 
 明日(21日)午前の参議院本会議で賛成多数で、成立が確実となりました。

 先ずは、お知らせまで
836名無し検定1級さん:2007/12/20(木) 21:08:31
公認会計士で800万か大手銀行なら余裕だな商社なら1500万が平均のとこあるし
837名無し検定1級さん:2007/12/20(木) 21:24:02
どんだけ田舎なんだよw
838名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 02:31:52
司法書士の反対してた行政書士法の改正案が成立しちゃいました。
司法書士は政治活動しても国民の代表の賛同は得られないようです。
839名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 03:05:57
>>838
そんなの当たり前。
しょせん政治家はカネと票。司法書士に未来はない。
840名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 03:40:40
無意味な聴聞に誰が反対するのよ?
841名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 11:02:49
>>840
司法書士政治連盟はこんな無意味な聴聞代理に反対運動やって、しかも失敗。
なにやってんだか。
842名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 11:06:50
>>841
無意味な聴聞代理に反対運動をしたおかげで、登記関係分野開放から撤退させることなどを一応確約させたことに意義を持ってるんじゃないか。
843名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 11:29:04
でも、交換条件で行書の商業登記参入を阻止できたならよかったんじゃね?
844名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 12:24:21
高笑いしてるらしいよ。
先代の精錬執行部は簡裁代理獲得で神扱いだっただけに
商業登記で行書にやられそうになっていた現執行部は相当あせっていたらしい。
845名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 12:59:01
>>842
商業登記の追放なんて確約してないぞ。
内閣府が開放といったら行政書士会が受け入れるということは同じだ。
単に要望をださないといったにすぎない。
しかも、個人の行政書士から要望だせと催促してる。
さらに、業界が共存するための談合だといって叩かれるのがオチ。

今回の件で、司法書士の政治活動の底が知れた感じだ。もうやるだけ無駄。
846名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 13:01:02
司法書士の反対してた行政書士法の改正案が成立しちゃいました。
司法書士は政治活動しても国民の代表の賛同は得られないようです。

847名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 13:03:13

なかなか現実を受け入れられないようだなこの行書
848名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 13:07:22
>>845-846
司法書士のことなんか気にせず聴聞代理でバリバリ稼げばいいじゃん(憫笑)
849名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 13:42:05
すみません。教えて下さい。
「司法書士の反対してた行政書士法の改正案」とは何でしょうか?
宜しくお願いします。
850名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 13:43:19
夜露死苦
851名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 13:49:23
司法書士は簡裁代理、行書は聴聞代理(非独占)で円満ってことだw
852名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 13:51:19
人にはふさわしい贈り物を!

おめでとう行書さん!
853名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 14:13:17
簡裁代理って稼げるの?司法書士って稼げるの?
聴聞代理って稼げるの?行政書士って稼げるの?
854名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 15:41:40
行政書士政連議員確認のうえでの四者合意だから行政書士の商業登記参入の目はなくなった

個人要望は承っておくが実現はない
855名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 15:44:30
国土交通省に匿名密告の次はどこ?
856名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 16:23:28
>>853
当初、簡裁代理で儲かるとは弁護士会も含めて誰も思っていなかったらしい。
ところが、債務整理の場合疎額を債権者一社あたりで考えるので
ほとんどの場合簡裁代理でカバーできてしまうからさあ大変。
1社140万以内なら10社で1400万でもOK。
過払いバブルの語が示すとおり笑いが止まらないほど儲かった。
しかしこれは本来なら弁護士業界に流れ込む金だったわけで弁の恨みは深いと思われ
857名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 18:16:11
>>856
過去の話となりつつある。
これからは過払ない債務整理が中心で報酬なし。
858名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 18:25:15
リアルに行書で開業するやつなんてそういないだろ
周りで聞いたことないぞ
859名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 18:36:30
キーワード
総理大臣

熊本

資格学校名乗るメーカー商法

偽講師

資格名乗るシステム
金儲け

年末監督官庁通報祭
システム崩壊

タイーホ
860名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 20:21:59
食えない職業なのに
難易度1位だなんて
矛盾しているよなぁ
861名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 21:18:50
おなかいっぱい
862名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 21:33:31
H19.12.9噂の!東京マガジン 歯科医は富裕か・急増倒産と自殺 1/5
http://jp.youtube.com/watch?v=Evg-6UpPz_w

H19.12.9噂の!東京マガジン 歯科医は富裕か・急増倒産と自殺 2/5
http://jp.youtube.com/watch?v=9ocBcGnfmSU

H19.12.9噂の!東京マガジン 歯科医は富裕か・急増倒産と自殺 3/5
http://jp.youtube.com/watch?v=Be-ZSLxOeUo

H19.12.9噂の!東京マガジン 歯科医は富裕か・急増倒産と自殺 4/5
http://jp.youtube.com/watch?v=HyIvS3-0jrI

H19.12.9噂の!東京マガジン 歯科医は富裕か・急増倒産と自殺 5/5
http://jp.youtube.com/watch?v=GQDswdk3Iqc
863名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 22:27:37
司法書士は食えるよ
儲かって儲かってウハウハ
バカは信じないと思うけどね
マジで儲かるよ
864名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 22:28:29
>>863
目を覚ませよ 可哀想に・・・
865名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 22:33:39
お前らは食える食えないとか二元論で考えるマスゴミ脳だなほんと
866名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 22:34:10
1人の司法書士が年間にこなす登記件数は500件だってよ。
その他にも簡裁業務や成年後見業務もある。食えないはずがないだろう。
こんな単純なことも馬鹿にはわかんないんだね。豚が。
867名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 22:37:35
まぁ
持ちビルの家賃収入の方が多いけどね
868名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 22:37:59
コピペで申し訳ないが・・・

司法書士事務所などに勤務する場合、若手で年収300万円台が相場。
独立後は、経験や実績、営業力による差は大きいものの
平均年収で500万円程度。
司法書士は儲かると言われますが人件費など必要経費も大きく、
年商1000万円でも年収は500万円になってしまうことも。
高収入を得ているのは一部であるといいます。
http://www.13hw.com/job/05_05_08.php

>>866
ストレートに反証してください
869名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 22:38:51
司法書士の反対してた行政書士法の改正案が成立しちゃいました。
司法書士は政治活動しても国民の代表の賛同は得られないようです。
870名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 22:39:42
都市部と地方では収入が極端に違う
物価も極端に違う
よって
全国一律に取った統計は無意味
871名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 22:41:19
>>870
で、東京ではどうなんだい?
データを利用して、あなたの言うことを証明してください。
872名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 22:44:27
東京の中でも格差はある
資格で食える食えないを議論すること事態バカっぽいが・・・
司法書士は普通の奴なら食える
試験に合格しても変な奴は食えないし
食えても不正が発覚して懲戒になる
873名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 22:54:03
>>868
反証する前にその統計の確からしさを吟味する必要があるんじゃない。
一例だけど、オレの兄貴は合格して1年ぐらいで独立していきなり
年収1300万いってたよ。
>若手で年収300万円台が相場。
勤務(修行中)はそうでしょう。それは業界の常識でしょう。
独立後は500万円程度ていうのは疑わしいね。
だって、それぐらいなら独立する意味が無いから独立したがらないでしょう。
でも、司法書士は独立した自営業者が殆どだろう。
仮に500万円でも食えるでしょう。だから、食えないって言うのは大嘘だと思うよ。
874名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 22:57:53
>>873
年収1300万円ではなく、年商1300万円では?
年商1300万円なら、年収600〜700万円くらい。
それでも司法書士ではまあ成功していると言えるだろうが。
875名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 22:59:51
年商6000くらいの事務所あります?
876名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 23:00:48
独立していきなり
成功したのは
過払バブルのおかげ。

今後はそういう時代背景はないから。
弁護士も司法書士も大量の合格者が輩出され
廃業、倒産、破産、転職
当たり前。
877名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 23:01:53
自称年収約500万のうんこが笑える
すべて借りている金w
878名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 23:03:47
>>874
その頃は1人でやってたから年収でも1000万はあったみたいだ。
今では補助者や事務員5人雇ってるみたいだけど、
年商は5倍、年収は2倍ぐらいだと思われる。
兄弟でも細かいことまでは聞けない。
879名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 23:05:05
年商6000でも1億でも3億でも
なんでもあるわ。

一部の勝ち組と大勢の負け組。
どの世界でも同じよ。

法務局で聞き耳立てていると
儲からない
やめる
今事務所たたむ準備している
そんな話ばっかし・・・
880名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 23:06:22
事務員5〜6人ということは
年商5000〜8000
ぐらいだね。

商売上手だこと。
881名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 23:06:27
>>878
まあ、結局は「資格を活かせる能力があるかどうか」だな。
882名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 23:06:31
法務省で変な会話してる司法書士なんか居ない
行書のなりすましだな
883名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 23:07:57
>>879
だから嘘をつくなよ。
お前が、ぶつぶつそう言ってんだろう。
884名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 23:08:29
おじいちゃんの司法書士
変な話ばっかしとるぞ。

新しい法律についていけず
体も悪くなり
やめる人は法務局で愚痴たれとるわ。
885名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 23:10:31
>>872
確かに、ちゃんとした司法書士の先生に聞けば、そう言うよな。
常識のある人なら、普通にやってれば儲かるよって。
まぁ、自営業なんだから、仕事を依頼したくないような常識の無い奴は
食えなくて当然
886名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 23:10:39
資格を活かせる能力があるかどうか
そのとおり。

出世するタイプというのは
秀吉や家康のように
人の心をつかめる
人徳に満ちた人
887名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 23:13:03
登記件数減少してるし…
終わりだよ、この資格
888名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 23:13:25
これからは普通じゃ
生きてはいけない。
なんせ、合格者1000だから。

儲かる仕事というのは
誰もやっていない時に
先駆けてその仕事を第一人者として活躍し
みんなが注目して報酬が落ち着いたころ
撤退するような人

そんなもん。
まだ、債務整理やっているようじゃ。おわりだよ。
先の読めないようじゃ・・・
889名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 23:14:44
>おじいちゃんの司法書士 変な話ばっかしとるぞ。
はっはっは、頭悪いな。
だから若手がやりやすいんだろう。
司法書士の仕事は、行書みたいに素人でもできる仕事ではないことの証じゃないか。
残念だったね行書。
890名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 23:16:58
>>889
そう?
司法書士の仕事に高級感を感じないのはなぜ?
司法書士は弁護士の廉価版なんだよ
891名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 23:17:13
>>888
じゃあ、第一人者になればいいんだな
892名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 23:18:03
>>890
行書君、もう気持ちは分かったから、とりあえず涙をふけ。
893名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 23:18:50
相次ぐ不動産登記法の改正
商業登記法の改正により、
撤退した古参も多いから
確かに若手にはチャンス

君は法務局いったことないようだから
分からないだろうが
若手司法書士は法務局には来ない
殆どみないぞ。
きっと債務整理ばっかりやっているんだろ。
それに、登記の仕事がないのだろうな。
大手事務所が、がっちり業者を固めているから。
参入の余地がないというのが現実。

ちなみに、行政書士は法務局には行かない。
逆に、法務局にいるようじゃ、逮捕。
894名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 23:18:53
>>892
弁護士になれなくて、悔しいの?
895名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 23:22:07
今の弁護士は本当に悲惨だぞ。
事務所にはまず雇ってもらえず。
会費5万円払えずに廃業だ。
ノキ弁、タク弁、当たり前。

弁護士はトラブルがなければ
そもそも仕事がないのが致命的。

その分、司法書士は、たとえ
危険だろうが、安かろうが
定型的な仕事はトラブルがなくても存在するだけマシ。

896名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 23:22:30
新しい法律についていけない司法書士なら廃業した方が身の為だが
そんな奴 殆どいない
897名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 23:23:17
>>894
行虫のままでいいのか?
早く脱皮しないと行書は廃止になるみたいよ、マジで。
898名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 23:23:53
その定型的な仕事も
仕事の絶対量が減少し
その仕事をやる司法書士が増加している現状では
営業力のあるやり手以外は
生活すらままならないだろうな。
899名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 23:26:35
>仕事の絶対量が減少し
これも疑問だな。
動産登記や信託登記など色々増えてるぞ。
900名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 23:26:38
聴聞代理、弁明代理権が行政書士の独占業務に。行政書士法改正案可決

http://tuneo-yamauchi.at.webry.info/200712/article_88.html

本日午後1時からの衆議院本会議において、「行政書士法の一部を改正する法律案」(総務委員長提出)が、

 賛成多数で可決され、改正法案は成立いたしました。
 
 明日(21日)午前の参議院本会議で賛成多数で、成立が確実となりました。

 先ずは、お知らせまで

901名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 23:26:37

近未来のアダルト女優には、金貸や業者の受験料なし資格点数制度廃止など金のかからないシステムに産まれ変わるだろう。
もちろん講師と言われる悪党アダルト女郎に支払う人件費もなくなるだろう。

19歳20歳くらいの社会のイロハを知らないアダルト女優から騙して金をむしりとるシステムも壊滅
902名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 23:26:39
>>898
苦労して司法書士になっても、最低限の保証がないからなー
不動産屋や銀行屋に好かれるようにしないと。
903名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 23:28:12
アダルト業者の銀行屋とは金貸マチキン
904名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 23:28:27
まー、司法書士になって独立してごらんよ。
そうすれば、分かるからさ。
成功する人もいるし、そうでない人もいる。

ちなみに、成功を収める司法書士というのは
「誰にでも好かれる人気者」
そして、「女好き」
欲望の強い人がおおいね。
905名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 23:31:01
オレは男好き。成功できますか??
906名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 23:32:02
>>905
刑務所帰りの人は男の味を覚えているかも・・・
907名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 23:32:33
>>905
相手も男好きなら相乗効果絶大
908名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 23:35:34
>動産登記や信託登記

せっかくなので、レスするが
動産登記に信託登記は「東京」な
地方では、全くといっていいほどない。

今、地方では地元不動産業者がバンバン倒産しとるわ。
チェーン店形式の不動産業者は栄えているがの。
他県からの不動産業者の殴りこみもすごいぞ。

不動産取引低迷の根底にあるのは
若者の人口減少
そして若者の低収入が原因
ニート、ネットカフェ難民、ワーキングプア
不動産を購入するだけの資産がないの。

パイが減少し、パイを取る雀師が増える
それが社会構造。
909名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 23:35:56
この中に行書が確実に一匹いるから忠告しとくけど、
行書は弁護士会と司法書士会の高等戦略にはまってるな。
法律違反を未然に防ぐ事をせずに犯罪者をどんどん増やしていってる。
結局、行書は犯罪の実績を着実に積んでいる最中だ。
そして、その実績が国に認められて制度そのものが廃止となる。
910名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 23:38:22
909のレスは0点の模範解答ですな
911名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 23:40:57
いいかげん、行書を馬鹿にするのはやめろよ。
司法書士なら殆ど行政書士はもっとるわ!
そういうお前は
ニート、無職、親の脛齧っている30過ぎた司法浪人崩だろうが。
ちったあ、社会の現実みて、税金納めてから、発言してみろや。
912名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 23:42:10

俺は地方で開業しているが
地道に相続の相談相手になっていただけで
今年は年収2000万に到達しそうだぞ
913名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 23:43:21
いい加減 行書は廃止しろよ
司法書士なら行書なんか不要だぞ
914名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 23:43:48
>>910
そうこわばるなよ、ほんとのことだから(笑
ちなみに、行書は裁判員にもなれるそうだね。
これも国家が行書=素人と考えてる証左。
廃止または名称独占化へのカウントダウンは始まってるよ。
915名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 23:46:11
実態は・・・
行書=乞食
または・・・
行書=犯罪者
916名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 23:46:31
ネタが多いスレになってきたな
917名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 23:46:52
>>914
司法書士は、弁護士の弟分であることを忘れずに。
どんなにがんばっても、簡裁止まりよ。
918名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 23:47:35
>>915
何回行書におちたんだ?
くやしいんだね〜
くやしいんだね〜
わかるよー
919名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 23:48:37
司法書士事務所などに勤務する場合、若手で年収300万円台が相場。
独立後は、経験や実績、営業力による差は大きいものの
平均年収で500万円程度。
司法書士は儲かると言われますが人件費など必要経費も大きく、
年商1000万円でも年収は500万円になってしまうことも。
高収入を得ているのは一部であるといいます。
http://www.13hw.com/job/05_05_08.php

これが真実・・・
費用対効果が・・・ない
920名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 23:49:00
独立しやすさ。収入でいったら。

公認会計士>税理士>司法書士>弁護士>行政書士
921名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 23:50:00
>>908
だから、YOUも東京に来ちゃいなよ!!
922名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 23:50:12
このスレの住人、半分は行書だな。
そんなに司法書士に甘えたいのか、かまってほしいのか。
923名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 23:51:17
かまってかまってかまっ徹子ちゃんだな
924名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 23:52:05
行書ってバカなのに司法書士試験受けたりするの?
925名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 23:53:49
>>920
勘違いもいい加減にしろよ。
公認会計士の殆どが監査法人のリーマンだろう。
税理士の8割が2世と役所OBだ。
926名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 23:54:09
なんども言うが
東京は駅前に風俗店が多すぎる!
あんなところで子供を育てられないつーの。
俺の子供が風俗嬢になったら、最悪だ。

空気が悪い、家賃は高い、道路は混む。
電車は満員、くさいし、きたない。
とても住むような環境はないぞ。

田舎はいいぞー
俺は畑で、ネギ、白菜、キャベツつくっている
米もただでもらえるし
空気はきれいで水もうまい

東京は仕事がらよく行くのだが

最悪だね。
927名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 23:54:48
司法書士って思い込み激しいね・・
自意識過剰杉
928名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 23:55:04
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★


      ★割切りセフレ探しから、真面目な恋人探しまで★
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  

            ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
       http://chokuq.tv/?ii606
            ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

┏━━━━━━━━━━━━━┓
┃┏━━━━━━━━━━━┓┃
┃┃若い娘の利用が中心! ┃┃
┃┃気軽・簡単にHできる!┃┃
┃┃登録女性が増加中です!┃┃
┃┗━━━━━━━━━━━┛┃
┗━━━━━━━━━━━━━┛

 ●今なら会える!若い娘と遊べる!

 ●自分で女の子を開発できる楽しみ!

 ●たくさんの女の子と出会えます!

            ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
       http://chokuq.tv/?ii606
            ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

 ●ずっと続く出会いも、割り切り・その場限りの出会いも、
  ほとんどの方が夢を叶えています!
929名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 23:56:37
おいおい、公認会計士は税理士にもなれるだろ
そういう意味もあり
公認会計士>税理士
930名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 23:56:40
はーあ・・
どこかにクールでかっこいい司法書士さんいないかなぁ・・
2ちゃん見てるとがっかりするよ。
931名無し検定1級さん:2007/12/22(土) 00:02:05
これからは
自作だぞ。

今野菜を作っているのは
殆ど高齢者。

そのうち高齢農家は死ぬ。
中国の毒の野菜を買うことになる。
野菜の値段は急騰するよ。

司法書士うんぬんの前に
食べ物について真剣に考えたほうがいぞ
スレ違いだろうが。
932名無し検定1級さん:2007/12/22(土) 00:02:19
>>929
だから、税理士の8割が2世と役所OBだって言ってるだろう。
コネの無い奴は地盤、看板、カバンのある2世と役所OBを相手に
顧客開拓を強いられる。顧問先を10、20社にするまでに
どれほどの努力と年数がかかると思ってるんだ。
それを諦めて一生リーマンで終わる奴もいるだろうな。
933名無し検定1級さん:2007/12/22(土) 00:05:51
>>932

税理士の平均年収は818万円平均年収:818万円
平均月収:56.5万円
収入幅:500万円〜5,000万円
難易度:やや難 (65.0/100)
取得期間:2〜5年
コスト:約120万円
受験資格:学歴など
参考:厚生労働省「賃金構造基本統計調査」
(2006年)データの統計元と算出方法

司法書士の平均年収は700万円推定平均年収:700万円
収入幅:300〜2,000万円
難易度:難 (90.0/100)
取得期間:2〜4年
コスト:約100万円
受験資格:なし
参考:厚生労働省「賃金構造基本統計調査」
(2006年)

客観的なデータ示してから言え!行書落ち
934名無し検定1級さん:2007/12/22(土) 00:09:00
行書に落ちるバカなんか存在しないし
935名無し検定1級さん:2007/12/22(土) 00:10:08
>>934
行書であることを暴露したも同然
おまえも、まさに行書じゃん。
自分で自分を馬鹿にしてたんだよな
そういの、天に唾を吐く
ていうんだぜ。
936名無し検定1級さん:2007/12/22(土) 00:13:42
>>933
このデータぐらい知ってるぞ。でも、
>独立しやすさ。収入でいったら。
って言ったよな。これは「収入でいったら」のデータだよな。
このデータから「独立しやすさ」をどうやって読み取れるんだ?
示してみろ。
勘違いするな、ワシは司法書士有資格者だ。
937名無し検定1級さん:2007/12/22(土) 00:14:47
行書の合格率ってな
予備校がわざと落ちるバイト雇って下げてるだけだぞ
真の不合格者なんか存在しない・・・そんなの常識
938名無し検定1級さん:2007/12/22(土) 00:18:17
宅チルとうとう狂ったか(笑)
939名無し検定1級さん:2007/12/22(土) 00:25:50
変なの
940名無し検定1級さん:2007/12/22(土) 00:26:28
独立しやすさ。
司法書士>弁護士>公認会計士>税理士>行政書士

収入でいったら。
公認会計士>税理士>司法書士>弁護士>行政書士
941名無し検定1級さん:2007/12/22(土) 00:28:45
司法書士事務所などに勤務する場合、若手で年収300万円台が相場。
独立後は、経験や実績、営業力による差は大きいものの
平均年収で500万円程度。
司法書士は儲かると言われますが人件費など必要経費も大きく、
年商1000万円でも年収は500万円になってしまうことも。
高収入を得ているのは一部であるといいます。
http://www.13hw.com/job/05_05_08.php

ポイントは「平均」。
ごく少数の司法書士が大儲けしている構図。
例えば、1人が年収1億円で、他の40人が年収300万円だったら、
平均537万円・・・。

こんなもんです。

942名無し検定1級さん:2007/12/22(土) 00:33:22
司法書士は41人に1人の割合で1億円プレーヤーになれるんだ。
凄いな。がんばるぞ。
943名無し検定1級さん:2007/12/22(土) 00:33:47
ああ、独立のしやすさなら

司法書士>公認会計士>税理士>弁護士>行政書士

弁護士は司法修習があるし、仕事覚えないと話にならん
税理士は2年の実務経験がないとそもそも登録できん
司法書士は短い研修さえ受ければ即開業だ

だが、即開業した場合
落とし穴に落ちて、損害賠償、倒産、夜逃げだな
実務はそんなに甘いもんじゃーないよ
自称せんせいとやら。
944名無し検定1級さん:2007/12/22(土) 00:38:52
公務員の場合100%報われるが
司法書士の場合
難易度が高い試験であるにもかかわらず
報われるのはほんの一握り
ここに、その平均の落とし穴がある
安易に予備校の宣伝にだまされた末路。

赤字さえあり、廃業もある
ハイリスク、ローリターン
それが資格業

でも、そんなの百も承知だろ
合格したんだし
もう後には引けないんだぜ
まーがんばろうや。
945名無し検定1級さん:2007/12/22(土) 00:42:59
http://jp.youtube.com/
ユーチューブで
「ネットカフェ難民」
検索して見てからもの言ってくれ。
こうなりたくないだろ!
だから、公務員になるべき。
946名無し検定1級さん:2007/12/22(土) 00:47:59
>だが、即開業した場合 落とし穴に落ちて、損害賠償、倒産、夜逃げだな
これって行書のことだろう(笑)
ちなみに司法書士が即開業するケースはまずない。
新人研修の一環として、配属研修という先輩の事務所で実務を習得する機会が
設けられている。
そもそも、試験が実務試験であり、その後に現場で実務を学ぶ機会があるから
新人が損害賠償をうけることもまずない。受けても1億円までは保険でカバーできるし
、新人がいきなり1億以上の大型案件を担当するはずが無いから心配ない。
ただし、慎重さが大切なことは言うまでも無い。
947名無し検定1級さん:2007/12/22(土) 00:52:16
素人だな
1億までカバーできるといても
重過失があれば、カバーできんよ。

所有権の二重譲渡されました
抵当権の順位が遅れました

ミスした奴になんて
二度と仕事まわさないしな。
948名無し検定1級さん:2007/12/22(土) 00:53:56
合格者がそんなミスするか、馬鹿。
949名無し検定1級さん:2007/12/22(土) 00:55:52
試験と実務は別物

登記原因証明情報すら作れないじゃんかよ。
税金を考えて登記できないじゃないか。
リーホームで家屋証明書使えることも知らないし。
謄本図面すらまともにとれない。
住所と地番て違うんですか?アホだろ。
重要事項説明書の書き方の相談にものれない土素人。
950名無し検定1級さん:2007/12/22(土) 00:58:27
>>948
不動産で詐欺する地面士は
新人司法書士を狙う。
せいぜい、気をつけてください。
謙虚さの微塵もない君は
たぶん成功しない方だろうな。
951名無し検定1級さん:2007/12/22(土) 01:00:17
>>947
消えろよ、行虫。
司法書士試験は実務試験だ。行書試験とは根本的に違うんだぞ。
実務の基礎を試験で細かく問われる。そして、合格後に法令以外の
実務上必要なことを配属研修で習得する。
あとは、慎重に場数を踏んでいく。
952名無し検定1級さん:2007/12/22(土) 01:03:44
>重要事項説明書の書き方の相談
それは宅建の仕事だろう。何で司法書士に相談するんだよ?
頭おかしいんじゃないか?
953名無し検定1級さん:2007/12/22(土) 01:06:30
>>951
品格が低く、他人を馬鹿にし、自己中心的
君は、きっと懲戒で廃業するだろう。
どうぞ慎重に仕事してください。
司法書士も地に落ちたな。
954名無し検定1級さん:2007/12/22(土) 01:07:36
開業二年目…普通に食えてますが…
955名無し検定1級さん:2007/12/22(土) 01:07:45
重要事項説明書の書き方の相談
受けたことないんだー
そうなんだ
取引ないんだね
かわいそうだよ。
956磯野過払一家:2007/12/22(土) 01:09:05
         .!.  !     , '"  ̄ `_ 、 自称司法書士ホスト坊や発狂中
           .|  .!  ./    ((.´ヽ'.ヽ
         l.  | /      ‐*.- ヽ
         |  | ,'   ___'`=''__.l
         !  ! i -<_______,`ゝ
         ! .l/  〈          }-、
           l  !{   }   ・    ・  !f/
           l  !ヽ._ ノ       ・   !ノ 俺の先月の収入。車両名義変更10件30万。
           ! .!  i.ヽ ●_____| 車庫証明10件15万。告訴状作成1件5万。
         .l. !  /\ \,      /内容証明1件2万。中国人在留許可2件20万。
          .| |,/ヽ、`ヽ、`ー''ー'i´以上72万円でした。
       ,. -! !,'ニ二.`ヽ 、` ー ' {` ー- 、__
    ,. ´  ,l |/ニ二`、   `ヽ、、| ヽヽ {  ` ー、
957名無し検定1級さん:2007/12/22(土) 01:15:15
自分に都合が悪くなったら
すぐ行政書士を馬鹿にして
自尊心の回復を計る。こんなに低脳だとは。
958名無し検定1級さん:2007/12/22(土) 01:17:46
そのうちこのスレの住人は行書だけになるよ、おやすみ。
959名無し検定1級さん:2007/12/22(土) 01:20:27
>>958
おまえも行書だろ。おやすみ。
960名無し検定1級さん:2007/12/22(土) 01:32:14
司法書士は司法書士を語るより行政書士を語る時間のほうが長いのでは
961名無し検定1級さん:2007/12/22(土) 01:33:44
司法書士は儲からないぽ。ごくごく一部の人間だけぽ
962名無し検定1級さん:2007/12/22(土) 01:36:58
大手企業のが普通にいいから弁護士も司法書士も目くそ鼻くそくらいの違いしかない
963磯野過払一家:2007/12/22(土) 01:37:50
        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
       ノ´          `ヽ
      ノ     /'''ヽヽ    ヽ
      |     /    ヽヽヽ  ヽ
      |     /   `ヽ| |´ヽ ヽ金借り金額を年収500万円というの変
      |  |  ‐‐―¬ ー―‖講師引き受けます・
            |  ⊂        」    ||
       |ノ  \    <^> / |住所売っります  
       | ∧ \ _____^_//レ        
           `'fT''文Z..__ノ
               爿 〈_〉  V"'':.,
           くノ〉-ヘ _ノヽシ
                (  ァ'   )
             `r=テ=z_/
                 │/ /
                 l(_/
964磯野過払一家:2007/12/22(土) 01:40:03
                    -=ニ二二>-;、 
                   /        \ 
                  /            l
                     l   ・      ・  l 
               -=ニ二|      ・     |自称司法書士
                   }● _____ ●i  風俗専門の俺がきましたよ
                   \       , /
             _,f'、   ,, ヽ.______.ノ゙''''i、,-''"゙i  i
          _,,r''´  ゙ "´            i   l  ,'
       ,,.‐'´ ゙'' ,、,,‐'iン'   .....   ..:::..     ', r,‐‐' ノ
   r、__,-'´   _,,-'´_,,,.-ヽ,       ,' '、    。  l i,)  /-,,_
  ヒ'-'ゝ. 、 ,,.-‐'',.-''"´    l'、,. 。  ,...ノ  ゙'、,,_  ノソ_,/    `゙'‐,
  ゝミ_,,ノ"  ,'´       iヽ,`゙゙゙´       ゙゙"./~i      ....::',
        ト;:::..      ', i'、         ,/ノ.,ノ     ..:: ゙゙ ',
         ,'   ゙'',ソ‐-、   '、i i'‐、,_    _,,..ノ、,ィヘ,,-‐‐'"´゙i"   ゙,
.        ,'     ,'    `゙'',<´ヽ、'、 ヽ'マ'''"'‐、,,_ノ,  >     ';::    ',
      l   ,.ノ     <,  </"'マーソヽマっ ゙>'  .>    ゙'、.    l
        l   /      i<   <` <;:::<, <,ゝ  ゙> <,i     ゙,  ..i
965磯野過払一家:2007/12/22(土) 01:41:46
                  パーン _, ,_  パーン
                     ( ・д・)      _, ,_パーン
           パーン_, ,_    -=ニU☆ミ>-;、 (・д・ )  <とっとと中国に帰れよ
  UZeeeeeeee!!>( ・д・)  /        (☆ミ⊃
              ⊂彡☆))            l
                     l   ・      ・  l  
               -=ニ二|      ・     | 女王様の赤い薔薇☆
                   }● _____ ● i 可愛がり水稽古撮影お願いします
     パーン_, ,_      , ,∩彡☆      ☆ミ∩, ,
バカァ?>( ・д・)  _,f(   )  ヽ.______.ノ゙''(   )  i
        ⊂彡☆)) パーン           パーン  l  ,'
       ,,.‐'´ ゙'' ,、,,‐'iン'   .....   ..:::..     ', r,‐‐'  ノ
   r、__,-'´   _,,-'´_,,,.-ヽ,       ,' '、    。  l i,)  /-,,_     _, ,_パーン
  ヒ'-'ゝ. 、 ,,.-‐'',.-''"´    l'、,. 。  ,...ノ  ゙'、,,_  ノソ_,/    `゙'‐, (・д・ ) <きんもー☆
  ゝミ_,,ノ"  ,'´       iヽ,`゙゙゙´       ゙゙"./~i      ...(☆ミ⊃
        ト;:::..      ', i'、         ,/ノ.,ノ     ..:: ゙゙ ',
         ,'   ゙'',ソ‐-、   '、i i'‐、,_    _,,..ノ、,ィヘ,,-‐‐'"´゙i"   ゙,
.        ,'     ,'    `゙'',< , ,∩彡☆'''"'‐、,,_ノ,  >      ';::    ',
               (   )
              パーン   <アワビ倶楽部って何やねん?

966名無し検定1級さん:2007/12/22(土) 01:46:48
>>962 やりがい
967名無し検定1級さん:2007/12/22(土) 02:01:14
司法書士政治連盟はこんな無意味な聴聞代理に反対運動やって、しかも失敗。
なにやってんだか
968名無し検定1級さん:2007/12/22(土) 02:38:37
>>950
司法書士勉強したら、地面師の手口は誰でもわかる。
合格者がひっかかるようでは、所詮、その程度だ。

改正不動産登記法が平成16年度施行になったのを知らないだろう?
知っていたとしてもどこが改正になったかは知らないみたいだな。
969名無し検定1級さん:2007/12/22(土) 09:58:47
グレーゾーンもなくなり
司法書士も弁護士も増え
人口減少・物価上昇で不動産取引も低迷
あと2〜3年すると廃業者続出

きっと、ローに行くから
そんな理由で廃業するんだろうな
結局、ノキ弁、タク弁、ホカ弁も食えんぞ
970名無し検定1級さん
>>969
いまでもローに行きながら廃業してない司法書士がごまんと居るよ。