法務局民営化で不動産業界ヤバス?

このエントリーをはてなブックマークに追加
199名無し不動さん:2010/06/23(水) 13:43:04 ID:???
司法書士板へいけ
200名無し不動さん:2010/06/28(月) 09:47:46 ID:???
200
201名無し不動さん:2010/10/16(土) 08:21:10 ID:/KH2ruaA
僕の妹が『魔王』なわけがないhttp://nicoviewer.info/sm12394210

【MMD】腰振りダンスできるかな【もふもふ】http://nicoviewer.info/sm12440449

202名無し不動さん:2010/11/10(水) 00:59:52 ID:+wSNhxsR
てっぱんダンスすれや
203名無し不動さん:2010/11/10(水) 01:10:53 ID:Tnz0dXkr
>1
「民営化したらそんな連中の儲けのために登記情報なんて売らない」

法務局の職員が本当にこれを言ったのですかw大手金融機関と業務提携w
不動産登記法を真っ向から否定する、素晴らしいお知り合いですね。
204名無し不動さん:2010/11/13(土) 03:25:40 ID:???
民営化なんかせんでいい
登記なんかネットでタダで見せれるようにしろよなんのための公示だよ
情報化コストって話で昔印紙代上げただろ
いらん建物売り払ってリストラすれば十分オツリがでるはずだ
205名無し不動さん:2010/11/28(日) 21:51:51 ID:uCQsn3wf
たしかに千葉の職員は態度悪い。組合が強いのかな?
206名無し不動さん:2011/02/28(月) 15:50:54.88 ID:???
307 :非公開@個人情報保護のため:2011/02/21(月) 22:16:29.91
名古屋法務局事務官を懲戒免職 18万円余の印紙盗んだ疑い


 愛知県高浜市の土地建物への抵当権設定の費用として申請者が納付した収入印紙約18万円分を盗んだとして、
名古屋法務局は18日、同局刈谷支局の高野倫行・法務事務官(31)を懲戒免職にした。法務局は窃盗容疑などで
愛知県警に告訴か告発する方針。

 法務局によると、事務官は昨年9月30日に登録免許税として申請者から提出を受けた収入印紙(計18万4200円相当)
を盗み、発覚を免れるため、ネット銀行などを利用した電子納付を受けたとの書類を偽造したとされる。事務官は盗んだ
収入印紙を換金したと説明しているという。

 2月1日からの内部調査で発覚。事務官は事実関係を大筋で認めて謝罪したが、被害弁償はしていない。事務官は
2001年11月に採用され、09年四月から刈谷支局で登記部門を担当していた。

 名古屋法務局の山川景逸局長は「国家公務員としてあるまじき行為をしたことについて、深くおわびする。再発防止に
万全を期したい」としている。

(中日新聞)
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2011021890200049.html
207名無し不動さん:2011/02/28(月) 16:25:26.60 ID:???
>>184
遠投レスだが
市役所で取れるところはあるみたいだな
埼玉の戸田出張所が廃止したあととか。
208名無し不動さん:2011/02/28(月) 16:44:05.59 ID:???
オンラインログアウト早すぎ
登記情報じゃないんだから、そんなにセキュリティ強くしなくていいだろ
バンキングとは別なんだから

いちいち、パスワード入れんのめんどくせえ
209名無し不動さん:2011/03/06(日) 12:49:10.00 ID:???
70代の女性狙い強盗強姦容疑 男を逮捕 福岡県警

福岡市内で1人暮らしをする70代の高齢女性宅に侵入して暴行、現金を奪ったとして、
福岡県警東署は5日、強盗強姦と住居侵入の疑いで、福岡市東区箱崎1丁目、
自称福岡法務局西新出張所の臨時職員、鶴田利昭容疑者(63)を逮捕した。

東署によると、鶴田容疑者は「生活費がほしくてやった」と容疑を認めているという。

逮捕容疑は昨年10月11日午後8時半ごろ、福岡市内のアパートに住む無職女性(76)の家に侵入し、
首を絞めて「金を出せ」と脅すなどして暴行、現金約1万7千円を奪った疑い。無施錠の玄関から侵入したという。

数カ月前にも別の高齢女性が同様の被害に遭っており、同署で関連を調べている。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110305/crm11030516570020-n1.htm
210名無し不動さん:2011/04/01(金) 07:10:51.64 ID:???
前からやばいだろ。
くそばばあの相手も疲れる。
211名無し不動さん:2011/04/02(土) 08:17:47.27 ID:???




「誠に残念ですが、日本は貧しい国になるでしょう」… - 米国家経済会議前委員長の米ハーバード大学教授

http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301594283/




http://diamond.jp/articles/-/11689?page=5

欧米、とくにフランスを筆頭とした国々は、日本のことを悲惨な震災に見舞われた被災国というよりも、原子力エネルギーを管理できない核犯罪国家とみなし始めている。

このままではG8の一員である先進国としてどころか、放射能汚染を放置する無政府状態の最貧国として扱われる日が近いのかもしれない。




212名無し不動さん:2011/04/08(金) 19:45:02.08 ID:???
12 :非公開@個人情報保護のため:2011/04/03(日) 21:39:19.03
そんなことより、登記官試験を導入しろ
そして、透明・公正な人事評価をゲットしよう

登記官登用試験案

1 登記官登用試験は、年に1回、全国で同じ問題を使用して一斉に行う。
2 登記官登用試験は、現在法務局に勤務している全ての職員に対して行う。
3 登記官登用試験は、現在登記官である者に対しても同様に行う。
4 登記官登用試験は、午前の部120分、午後の部120分で行う。
5 午前の部の試験は五肢択一式で、以下の通りとする(満点100点)。
 (1)権利に関する登記 50問
 (2)表示に関する登記 30問
 (3)商業・法人に関する登記 20問
6 午後の部の試験は論文式で、以下の通りとする(満点300点)。
 (1)権利に関する登記 1題
 (2)表示に関する登記 1題
 (3)商業・法人に関する登記 1題
7 午前の部70点以上かつ、得点率50%未満の科目がないこと、
  午後の部180点以上かつ、得点率50%未満の科目がないことをもって合格とする。
8 司法書士試験に合格している者については、以下の科目を免除する。
 (1)午前の部・・・権利に関する登記、商業・法人に関する登記
 (2)午後の部・・・権利に関する登記、商業・法人に関する登記
9 土地家屋調査士試験に合格している者については、以下の科目を免除する。
 (1)午前の部・・・表示に関する登記
 (2)午後の部・・・表示に関する登記
10 現在登記官である者で、合格基準に達しなかった者については、登記官としての地位を剥奪する。
   なお、資格剥奪後は行(一)3級の登記調査官として勤務する。
11 現在行(一)1級〜3級の者であっても、合格基準に達した者は、行(一)4級の登記官として勤務する。
12 試験の採点は法務総合研究所に委託し、現在法務局職員の地位にある者は一切関わらないものとする。
13 試験日にやむをえない理由で受験できなかった者については、後日、別の問題を用いて追試験を実施する。
213名無し不動さん:2011/04/21(木) 20:33:11.12 ID:vyUT2W2f
ほんとやべえ職場だ!
214名無し不動さん:2011/04/21(木) 22:54:24.07 ID:vyUT2W2f
個人攻撃が凄まじい
215名無し不動さん:2011/06/02(木) 01:32:58.53 ID:???
633 :非公開@個人情報保護のため:2011/06/02(木) 01:27:09.76
元法務局職員が印紙窃盗「5千万円以上」と供述

登記申請時の収入印紙を盗んだとして、愛知県警は31日、
元名古屋法務局刈谷支局職員で岐阜県各務原市鵜沼羽場町、
会社員高野倫行(ともゆき)容疑者(32)を窃盗容疑で逮捕した。

 高野容疑者は「昨年9月までの約1年間に、
数百回にわたって5000万円以上の印紙を盗んだ」と供述しているという。

 発表によると、高野容疑者は2009年8月下旬、
大手家電量販店が愛知県安城市の店舗の不動産登記を申請した際、
提出された278万円分の印紙を、貼り付けた用紙ごと抜き取って盗んだ疑い。
印紙の不足分は電子納付されたように内部データを書き換えていたという。

 高野容疑者は「印紙はインターネットを通じて売り、
自宅のローンや高級自転車購入などに充てていた」と容疑を認めているという。

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110531-OYT1T00980.htm
216名無し不動さん:2011/06/02(木) 11:14:23.01 ID:???
法務局職員が民間委託した乙号業務に噛み付いていたけど
自分の方が収入印紙を抜いていたら世話ないやな
217名無し不動さん:2011/09/13(火) 08:59:06.07 ID:ebmbPChK
>>203
でも民営化したら民間企業になるわけだから、利益追求したって問題ないんじゃないか?
大手の金融機関と業務提携して、登記事務の効率化をしたほうが利益率は高い。
当然ヤクザ不動産屋と手を切るために、情報は売らないのは企業防衛としては当然の行為だし。
民営化するのであれば不動産登記法は改正される、変なヤツらに情報を売らなくても違法ならないように改正されるだろう。
218名無し不動さん:2011/10/01(土) 15:46:59.03 ID:???
いまいちつかみきれん
219名無し不動さん:2011/11/01(火) 15:25:25.29 ID:???
笑えるわ
220名無し不動さん:2011/11/05(土) 21:23:09.96 ID:???
うん
221名無し不動さん:2011/11/23(水) 10:13:13.48 ID:???
そんなバカな話、あるわけねえじゃねえか
222名無し不動さん:2011/11/23(水) 16:23:15.76 ID:???
222
223名無し不動さん:2011/11/29(火) 14:52:50.60 ID:???
続報求む
224名無し不動さん:2012/02/03(金) 22:26:21.39 ID:???
実はよくわかってない
225名無し不動さん:2012/03/24(土) 09:21:16.42 ID:VBrmfrQb
登記は国が管理することで法務局の民営化は無い。司法書士や土地家屋調査士
とかの民間代書資格こそ廃止の方向なんです。今後本人申請が普通になるし
そもそも建物の新築表題登記など素人の80歳の婆さんでもやってますよ
測量も専門の会社こそ本業。無駄な資格で混乱してるだけ。皆で廃止しよう
226名無し不動さん:2012/03/24(土) 17:50:59.20 ID:tpaEgyTx
本人申請が増えて法務局の仕事が増えるおかげで民営化ないって?
逆だね。
相談窓口で懇切丁寧に80歳の婆さんに教えたから出来たんだろうよ。
227名無し不動さん:2012/03/26(月) 09:21:13.11 ID:kvGty1wg
>>225
頑張ってねw
228名無し不動さん:2012/03/31(土) 09:11:34.08 ID:DmA1j7hs
本人申請は普通の知性があれば誰でもできますよ。本人申請を支援する団体もあるし
、でもアル中の不動産営業マンには難しすぎるだろうが・・・・・
229名無し不動さん:2012/04/21(土) 12:20:25.09 ID:???
「赤信号なんで止まるんや」法務局職員がタクシー運転手殴る 
2012.4.21 09:02
 乗っていたタクシーが赤信号で停止したことに腹を立て、運転手の腕を引っ張るなどの
暴行を加えたとして、大阪府警枚方署は20日、暴行容疑で大阪法務局天王寺出張所所長、
柴田守容疑者(58)=大阪府枚方市星丘=を現行犯逮捕した。

 同署によると、柴田容疑者は酒に酔っている様子で「記憶がない」と供述しているという。

 逮捕容疑は20日午後10時5分ごろ、枚方市宮之阪の路上で、タクシーに乗車中、
赤信号で停止した運転手に「なんで止まるんや」などと因縁をつけ、
腕を引っ張るなどの暴行をしたとしている。
230あなる:2012/04/25(水) 22:38:17.03 ID:0stymtye
46【地方移管】法務局職員【ハルマゲドン】
http://unkar.org/r/koumu/1201017231/421-460
231名無し不動さん:2012/06/11(月) 15:53:26.92 ID:???
778 :名無し検定1級さん:2012/06/08(金) 18:38:17.88
腸刺士「ぺろぺろ、ちゅぱちゅぱ」
イスに座る頭危官の股間に跪いて頭を埋める腸刺士
頭危官「うん、俺のチ○ゲとお前のヒゲが絡み合って気持ちがいいぞ」
腸刺士「レロレロチューチューキュッキュッ!」
頭危官「オオォ、イイ!、逝くぞゴルルァ!(ドピュッドピュッドピュッドクッドクッ!)」
腸刺士の頭を両手で押さえつけて○棒を喉奥まで突き刺す頭危官
腸刺士「モガァ!(呑み込まないと息が出来ない!)(ゴキュゴキュゴキュ…マズーイ!!)」
頭危官「まだまだ出るぞ!おかわりだオラァ!(ドクッドクッドクッドクッ!)」
腸刺士「ホゲェ!(息が…シ・シヌー…シ・シヌー…シンデシマウ!)(ゴクゴクゴクゴク…ゴクリ!!)」
頭危官「中に残ったのも一滴残らず搾り取れ!(トクントクントクン!)」
腸刺士「(コクンコクンコクン…オェ!)オ○ン○ンご馳走様でした、頭危官様!」
長い長い間歇が終わって頭危官の拘束から解かれようやく○棒から唇を離す腸刺士
頭危官「フー良かったぞ!じゃあ約束通り地目変更登記を通してやろう!感謝せい!」
腸刺士「ハイイ!ありがとゴゼます!これでオマンマ食えるダ!頭危官様は神様です…グスン」
232名無し不動さん:2012/07/31(火) 14:37:06.24 ID:ywaBMku9
わん
233名無し不動さん:2012/08/31(金) 12:02:55.81 ID:5RH9+8PB
続報求む
234名無し不動さん:2012/09/15(土) 18:09:32.74 ID:???
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね 
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
235名無し不動さん:2012/11/14(水) 10:37:34.22 ID:HH6YtqJ1
566 :名無し検定1級さん:2012/11/13(火) 18:56:51.88
横領容疑で司法書士逮捕「生活費に困ってやった」 群馬 2012.11.13
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/121113/crm12111312200008-n1.htm
>群馬県警桐生署は13日、成年後見人として管理していた女性(89)の預金25万円を勝手に引き出し着服したとして、
>業務上横領の疑いで、同県桐生市東、司法書士、小堀良治容疑者(50)を逮捕した。
236名無し不動さん:2013/01/03(木) 15:28:22.38 ID:???
513 :非公開@個人情報保護のため:2013/01/01(火) 17:34:02.97
登記申請者に誤廃棄伝えず…山形地方法務局

. 山形地方法務局管内の登記所で登記申請書類が誤って廃棄されていた問題で、登記の申請者に誤廃棄の
事実が一切伝えられていなかったことが、同法務局への取材で分かった。

 民事訴訟で証拠として扱われる書類がなければ、紛争時に申請者の不利益となる可能性がある。

 同法務局によると、2008年の不動産登記規則などの一部改正により、登記申請書類の保存期間は
10年から30年に変更されたが、担当職員が内容を理解していなかったとされる。

 申請者に伝えていなかったことについて、同法務局総務課は「元々の保存期間であった10年は保存しており、
誤廃棄(による影響)の程度が小さいと判断した」と述べた。

 また、今回の誤廃棄は10年9〜10月に同法務局が実施した内部調査で判明したが、県外の法務局で
同様の誤廃棄があったとの情報を得て行われていたことも、同法務局への取材で分かった。山形以外の
法務局でも、登記申請書類が保存期間中に誤廃棄された可能性が出てきた。

(2013年1月1日11時48分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130101-OYT1T00273.htm
237こんなことやってたら世界から孤立するに決まっている。:2013/01/29(火) 13:59:25.10 ID:Y0CTrz9p
三振者
      / ̄ ̄\             日弁連会長
     ノ . u     \.       /ノ=ヽ \  予備試験の拡大、受験期間と回数制限の撤廃は、ロースクールの廃止につながります。
    / `        '):     /○> <○>\  本当にそれでいいですか?
     |   j   u    )      | (_人__)  __}_
    |   ^  、    ノ:     \\ノr-ノ /ノ ヽ\ クボリン  私のところにも、大宮法科で「三振」した人を紹介してほしいとの依頼が多く、
     |   u;      }:     / ⌒´ /●)ミ(●)\       間に合わないぐらいだ
      ヽ     ゚    }      (∃'\  | (_人__) _|___
     ヽ :j    ノ          \\ ⌒´ /ヽ /、\ 井上委員
    /⌒    (              ⊂二'    /(●) (● ) \  自分が努力すれば自分だけは別だろうと,こういう感じの人がいて,
    /  ゚   , ⌒ii           旦 ⊂二| (__人__)    }  態勢は詐欺的かもしれませんが,被害者は詐欺に遭っていない。
   / j     ゚ |               \\ |rェ/  〃ノ
   /         |                 / `     \

法曹養成制度検討会議 第5回会議議事録
○井上委員1点だけ。基本的な情報は,入試のパンフレットというよりは,各校の基本的な
情報は開示するようにと,そういうことになっていまして,認証評価でもその点はチェック
されます。それと今の御前提では,学生はだまされて入ってくるんじゃないかということな
んですが,私はロースクールをずっと回って学生にも直接インタビューするんです。学生は
基本的な情報は十分知っています。十分知っていて何で入ってくるのと,こういういやらし
いことを聞くんですけれども,自分が努力すれば自分だけは別だろうと,こういう感じの人
がいて,態勢は詐欺的かもしれませんが,被害者は詐欺に遭っていない。ちょっとここのと
ころはまずいんですけれども,情報は十分彼らも知っています。
http://www.moj.go.jp/content/000105971.pdf
238名無し不動さん:2013/03/24(日) 21:37:21.17 ID:blWQ1EYt
弁護士事務所でも、法科大学院修了者よりもデパ地下でバイトをしていた五流大学の元事務所事務員を優先採用する。30分の筆記試験も、倒産事件での裁判所管轄などロースクールでは習わないものばかり。
これでは、法科大学院修了者の行き場がない。
日弁連は多数決で法科大学院制度に賛成したのだがら、反対意見を持っていた弁護士も修了者の就職に責任をもつべき。ロー卒には学部を出ただけの無資格サラリーマンよりも能力がある。それが現状では活かされていない。
239名無し不動さん:2013/03/26(火) 21:51:43.07 ID:???
なるほどですね
240名無し不動さん:2013/03/26(火) 22:03:39.72 ID:???
ガラガラ
挟み撃ち挟み撃ち
241名無し不動さん:2013/04/01(月) 21:32:43.78 ID:???
あらら〜〜
242名無し不動さん:2013/04/03(水) 08:36:50.53 ID:???
ヤバス
243名無し不動さん:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:mcnnSyi6
謹啓 福島みずほ先生
私が、お願いしたい事は、法の適正化と統一化です。
今の現状は各拘置所の長が我々の生活処遇を勝手にきめていますが、
法の内容があいまいすぎていて、身勝手に限度なく厳格化して行くばかりです。(ナゴヤでは)
そればかりか職員の公務態度も、この2年間ひどく様変わりしてしまい、
処遇部長はまるでここの“ボス”気どりで全くしまつにおえません。
どうか国会で法相にナゴヤはどうなってるのか問い質して下さい。
ナゴヤの法務局刑事部は、くさってます! たすけて下さい!!
室温約40℃の中、汗が止まらず、自慰もできず体力も限界です……
精神的にも一杯一杯で、他にも訴えたいこと山積ですが、
用紙のみしか私用を認められず、とても書ききれず残念です。
このまま行けば、国に殺されます。悔悟の念むなしく……
もっと多くの民に、国が国民≠殺していることと、そのことを認めていることに自問して欲しいです。
「税金で人殺し」をまだするのか? 民に訴えたいです。
私は、人殺しですが鬼ではなく人間です。それだけは忘れないで下さい。
                       名古屋拘置所 神田司
244名無し不動さん:2014/01/16(木) 20:40:19.34 ID:???
やるん
245名無し不動さん:2014/03/29(土) 09:42:53.46 ID:???
保守age
246名無し不動さん:2014/04/26(土) 16:36:32.57 ID:???
応援しています。
247名無し不動さん:2014/08/09(土) 14:46:53.35 ID:2I2elyCc
多分無法地帯になると思う。
248名無し不動さん
なってないよ