1 :
けんちゃん:
業務に使わない膨大量の法知識(判例知識)の学習に明け暮れ、
論文は採点官の当たり外れで適当に合否が決められ(口述も、運)、
一方、実務で要求される技術レベルは益々難化し、自由化の
流れで同業事務所との競争も益々激化。そして所詮はメーカの下請けの
代書屋稼業。これ程頭脳使いまくる割に報われない資格って無いのでは?
2 :
名無し検定1級さん:2007/10/29(月) 16:17:22
てか俺達勝ち組自称夫婦うさけんだ。脅迫恐喝殺人暴行不法侵入迷惑メール電話するスポンサー東京スポーツ新聞社だろ?
3 :
名無し検定1級さん:2007/10/29(月) 16:27:44
>>2 やっぱ、病んでるよなぁ。この業界。ヤツ当りは特許庁に白!
4 :
名無し検定1級さん:2007/10/29(月) 16:30:04
マジ別れた。13同盟に誘拐されるかもしれないし。
相手は普通の女性。エーブイ女優とは違う。
警察に通報したら仕返しが怖いと言っていた。
つか個人情報なんか知らないし、
個人情報悪用して恐喝殺人予告してもいいじゃん
警察に犯罪したこと自首すると書き込みし自首しないで、他人の幸せ脅して勝ち組13同盟。
警察行くにも仕返しが怖く行けない関係ない第三者
5 :
名無し検定1級さん:2007/10/29(月) 18:49:18
弁護士も弁理士も、安泰儲かり自営業者だったのは過去の話。
今や、医者(心療内科含む)と歯医者位
かな(でも歯医者は大杉で過当競争)。
でも、未だ有望株がある。葬儀屋と葬式専門坊主業だ。
6 :
名無し検定1級さん:2007/10/29(月) 19:45:08
>>1 にせものけんちゃん
本物実物が凄くかっこいい。
弁理士に将来性がないと思う人には、看護士がおすすめ。
食いっぱぐれないしさ。
7 :
名無し検定1級さん:2007/10/29(月) 19:48:31
大沢有価のけん普通の第三者女性が警察に言っても、うさけん仲間からの仕返し怖いと・・・
俺も裏ではAVキチガイと罵られ、元カノは精神的グタグタ
うさけん仲間恐喝殺人暴行不法侵入迷惑メール電話脅迫なんでもありバックにはスポンサー東京スポーツ新聞社いるから大丈夫。キチガイに謝罪なんかするもんかーbyうめけんだろー
>>1 >これ程頭脳使いまくる割に報われない資格って無いのでは?
易化してる今のご時世に、これはないだろ。
9 :
名無し検定1級さん:2007/10/31(水) 12:44:12
>>8 試験じゃなくて、実務だよ。機械専門、電気電子専門、情報通信専門、等
といっても、最近のハイテクの難しさは、半端じゃない。発明者は
専門家なので、専門用語使いまくりだけど・・・下手に質問すると呆れられる。
俺は知財部として、直接明細書にタッチしないが、工場中から提案される
あらゆる発明に対応するのはしんどい。事務所の苦労を感じる。
おまけに明細書が分厚くなるので、技術内容理解する労力は
記載量に対して指数関数的に疲れる。
そして自由競争の波で発注コストは益々低価格になる。
そのうえ、試験には並行輸入だの「実務に関係ねーだろ!」な論点が
問われる。
10 :
名無し検定1級さん:2007/10/31(水) 12:45:24
メーカーの営業マンみたいな悩みだな
11 :
名無し検定1級さん:2007/11/03(土) 11:38:48
弁理士に将来性は
もうない
12 :
名無し検定1級さん:2007/11/03(土) 11:47:52
昭和時代の公報なんか引例でたまに見るけど、薄っぺらで羨ましいよな。
しかも、当時の技術なら、それ程専門化していないから、弁理士大儲けだ。
でも、最近は技術内容不明のまま代書屋に徹する弁理士が多い。無理も無い。
別の部署でツブシがきく所って、無いかな?
最近、企業知財の弁理士が増えてきたのも、下手に事務所に転職して他の弁理士との競合にさらされるのを
忌避しているからだろうなぁ。事務所から企業知財っていう転職も最近よく聞くし・・・
俺も元々企業知財にいて弁理士になったクチなんだが、今更事務所に行く気もないな。給料も福利厚生も
間違いなく下がるしね。
14 :
名無し検定1級さん:2007/11/03(土) 14:14:16
でも、何でここ5〜6年で、受験者が殺到したのだろうか?
「知財立国」に甘い夢を見たのだろう。
でも企業内知財部って・・・冴えないんだよなぁ。
>>14 冴えないよねぇ・・・
でも、事務所で奴隷働きするよりは平和だよ、企業知財。
16 :
名無し検定1級さん:2007/11/03(土) 20:45:18
キヤノン(東京)のインクジェットプリンター用カートリ
ッジをめぐり、リサイクル品の特許権侵害の有無が争われ
た訴訟の上告審で、最高裁第1小法廷(横尾和子裁判長)
は1日、判決期日を8日に指定した。
17 :
名無し検定1級さん:2007/11/03(土) 20:51:10
金儲けがしたいなら
弁理士はやめた方がよいと思う。
これから独立して、数年は上手くいったとしても、
10年先、20年先生き残れるのかどうか
・・・
研究だろうが開発だろうが知財だろうが、理系は冴えないよ。
19 :
名無し検定1級さん:2007/11/04(日) 09:41:12
>>18 社会に出てまで文系・理系に拘っている奴はもっと冴えないけどなww
20 :
名無し検定1級さん:2007/11/04(日) 09:45:12
知財のやつらよりも研究部門のやつらの方が合格率高いよな?
21 :
名無し検定1級さん:2007/11/04(日) 10:21:08
金儲けを考えれば自営業者だが、倒産のリスクがある。
そこで、国家の保障付で倒産しない自営業として、医師、歯科医師、
弁護士、弁理士がある(あった)。理工系出身の親父は弁理士を選び、
特許事務所を経営して大いに儲けた。
でも、最近では儲からない。俺も人生やり直したい。
22 :
名無し検定1級さん:2007/11/04(日) 10:37:49
今から医者になればいいじゃん。医者に憧れているのなら。
親が金持ちなんだろ。医学部行けるだろ。
23 :
名無し検定1級さん:2007/11/04(日) 13:44:26
かつて若かりし頃、理工学部に進む者であれば誰もが夢見た、発明家エジソン。
東大京大クラスであれば、ノーベル賞。その後色々あって・・・目指せ弁理士。
24 :
名無し検定1級さん:2007/11/07(水) 17:21:05
25 :
名無し検定1級さん:2007/11/07(水) 19:03:52
でもまた合格人数減ってきてるから
>>14 試験制度が大きく変わってオッサン受験生が
激減し、若手が大量参入した時期だよな
平成13年以前は10年選手ザラだった
直前答練では、昼休み、煙草をふかすオッサンで
廊下は溢れかえったもんだった「どうですか、最近調子は?」とか言ってさ
27 :
名無し検定1級さん:2007/11/11(日) 09:12:43
DQNブラツク企業の判断基準(全職種全業種共通)
1.入社初日から各種社会保険未加入(雇用、厚生、労災、健康、介護)
2.入社後、就業規則を配布しない。
3.残業代が出ない。(休日出勤、深夜残業手当含む)
4.名刺が作成されない。
5.有給休暇がとれない。
6.新入社員に対しての業務遂行マニュアルが作成されていない。
つまり、口頭のみの指示で、新人いじめの温床となっている。
7.その他、労働者側に不利な事項全て。
28 :
名無し検定1級さん:2007/11/11(日) 09:29:47
特許管理なんて弁護士がやればよくね?
アメリカやヨーロッパではどういう仕組み?
日本みたいな特許専門の資格なんてあるの?
アメリカの弁理士は弁護士より格上。弁護士でないと弁理士になれないので。
31 :
名無し検定1級さん:2007/11/11(日) 16:37:38
パテントエージェンシーは弁護士でなくともなれる。
日本人もがんがんうかる。
しかし出来るは制限される。
出願人が自分で明細書書ければ代書屋は要らない。
登記とかの申請が自分で出来れば行政書士が要らないのと同じ。
33 :
名無し検定1級さん:2007/11/12(月) 23:24:23
出願人と代理人が同一の場合ってあるの?
庭に埋めることにすれば葬儀屋はいらないのと同じ
で き れ ば だ が な あ
自分で出廷すれば弁護士はいらない
自分で裁けば裁判官はいらない
37 :
名無し検定1級さん:2007/11/12(月) 23:37:10
自分で捌けば板前はいらない
自分でなめれば紙はいらない
40 :
名無し検定1級さん:2007/11/12(月) 23:50:59
自分で慰めれば女はいらない
女は肉便器
>>35 要らないと言っても国選弁護人がついてくる。
43 :
名無し検定1級さん:2007/11/12(月) 23:57:00
安くコキ使える国選便利人制度を作れよ>知財立国
44 :
名無し検定1級さん:2007/11/13(火) 01:51:07
人様の発明の代書だけでボロ儲けしる悪徳商法>便利人
>>24 これ言えてる
就職氷河期世代の年齢の弁理士・受験生がやたらに多い気がする。
年齢的にも特許業界に転職する妥当な時期なんだろうが。
46 :
名無し検定1級さん:2007/11/14(水) 22:48:12
これだけ事務所が悲惨なところだと言われているのに、
事務所に優良も何もない。
もう少し客観的な視点って持てないかね。
端から見たら得体の知れない有象無象の中小企業に就職しようとしてるんだぜ。
だから俺は弁理士合格しても企業に残ってるのさ。
会社が会費払ってくんないから未だに登録してないけどね・・・
48 :
名無し検定1級さん:2007/11/15(木) 16:48:22
いじめのある前の会社の特徴
・残業するのが当たり前の社風
・休日返上当たり前
・その割に給料が安い、残業代が出ない
・入社後3年以内の離職率が高い
・他人に勧められない、社名を言うのが恥ずかしい
・誰でもできる仕事、もしくは体力勝負で数年後にボロボロになってポイ捨てされる
・病気になる、倒れる、過労死する
・30歳近くになって給料が上がってくるとさらに過酷労働になる
・労働組合がない
・社員を人扱いしない
・社員の吊るし上げ、イジメがある
・親族・友人の冠婚葬祭への出席もままならない
・社員同士の裏切り(告げ口、チクリ)をさせている
・労働基準監督署やたらと来るので、残業記録を適当に書かされた。
・理不尽だらけの会社
・ワンマン一族の横暴経営(横暴な裸の王様・情けない腰巾着がいる)
・求人広告の条件にウソやゴマカシがある
・年中求人広告を出している、ハローワークや求人雑誌などの常連会社
・社員(ド貧乏)が泣いて、経営者(贅沢三昧・豪遊)だけが笑っている会社
・経営者が会社の金を好き勝手に運用する(サイドビジネス・遊び・投資)
・経営者の一声で突然解雇(労働基準法違反)見せしめ解雇、濡れ衣解雇、悲惨な解雇などがある
・辞めると決めた社員をノイローゼ寸前までいじめて、精神的な打撃を与えようとする
・辞めた後、二度と関わりたくない、近寄りたくない、話もしたくない会社
・定年退職・円満退社をした社員がほとんどいない
・辞めた社員に心の傷(トラウマ)が残る
>>48 > いじめのある前の会社の特徴
> ・社員の吊るし上げ、イジメがある
池沼 秋生
50 :
名無し検定1級さん:2007/11/15(木) 21:55:33
>>43 >安くコキ使える国選便利人制度を作れよ>知財立国
今の弁理士がまさにそうなんだが。
51 :
名無し検定1級さん:2007/11/15(木) 22:56:03
ない
52 :
名無し検定1級さん:2007/11/15(木) 23:10:53
706 :名無しさん@引く手あまた:2007/10/31(水) 00:07:33 ID:sXWTG0Vl0
>>697 これだけ事務所が悲惨なところだと言われているのに、
事務所に優良も何もない。
もう少し客観的な視点って持てないかね。
端から見たら得体の知れない有象無象の中小企業に就職しようとしてるんだぜ。
710 :名無しさん@引く手あまた:2007/10/31(水) 12:39:14 ID:7p4qWg5n0
>>706 ある意味、中小企業というよりも、零細企業といったほうが
しっくりくるな。
そんな糞みたいな規模の割りに、高学歴が多いのことを特徴とする
のが特許事務所。
711 :名無しさん@引く手あまた:2007/10/31(水) 12:49:04 ID:sXWTG0Vl0
>>710 つまり高学歴のくせに就職に失敗したとてつもない敗者の集団か。
712 :名無しさん@引く手あまた:2007/10/31(水) 12:56:49 ID:fxTDPlA70
そうだろう。理系高学歴の吹きだまりだな。
まぁ、ブラックではあるけれど、落ちこぼれが救済される職としては良い方でしょ。
文系高学歴と低学歴の落ちこぼれはもっと悲惨だし。
53 :
名無し検定1級さん:2007/11/15(木) 23:12:03
720 :名無しさん@引く手あまた:2007/10/31(水) 21:54:55 ID:cvuRkPH+0
>>711 その通りで何も言い返せない。
そもそも就職すらしたくなくて、
でもどうにもならなくて、気づいたら明細書書いてた。
年収500を超えるまで、6年もかかった。
これで結婚して子供もいるんだ。
資格とれても、未来の保障がない。
でもとらないとしかたないんだ。
あぁ、憂鬱・・・
732 :名無しさん@引く手あまた:2007/11/02(金) 00:13:40 ID:Mrd8d+B00
事務所は就職に失敗した人間の集まり
事務所はブサメンが多い
就職には見た目も大事なんだなと思う
733 :名無しさん@引く手あまた:2007/11/02(金) 00:28:19 ID:tavXAART0
>>732 否定できないところがつらいw
54 :
名無し検定1級さん:2007/11/15(木) 23:12:45
あちこちにコピペすな。
わるいこたいわん。
どうぞ死んでください。
55 :
名無し検定1級さん:2007/11/16(金) 00:29:31
>>17 では、金儲けしたければ何をすれば良いのですか?
56 :
名無し検定1級さん:2007/11/16(金) 16:52:56
結局、儲かる資格として、
1.国家元首となる。皇帝、王様、天皇
2.政治家となる。大統領、総理大臣、総統
3.国家公務員又は地方公務員となる。郵便局員、医者、消防士等
4.ニートになる。
>>17>>55 皆さんの手短なところでは、
国会議員、都道府県議員、市区町議員になる。
これで、議員年金と海外旅行が漏れなくついています。
57 :
名無し検定1級さん:2007/11/19(月) 16:46:47
58 :
名無し検定1級さん:2007/11/25(日) 07:29:45
なにしろ、知財立国だからな。(笑)
60 :
名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 23:18:05
>>47 >だから俺は弁理士合格しても企業に残ってるのさ。
>会社が会費払ってくんないから未だに登録してないけどね・・・
馬鹿丸出し。
61 :
名無し検定1級さん:2007/11/30(金) 21:41:23
>>60 わざわざ待遇のいい企業を退職して得体の知れない業界に転身するほうが莫迦な気がするが。
62 :
名無し検定1級さん:2007/11/30(金) 21:43:17
待遇とかばかり考えてるようなアフォに「士」とか名乗る資格はない
63 :
名無し検定1級さん:2007/11/30(金) 22:18:10
>>61 だから、弁理士試験を受けたこと自体が馬鹿と言ってるんだよ、間抜け。
結局馬鹿が受ける資格なのか・・・・・・orz
.: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
/:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄
>>64 企業にずっといるつもりのヤシが受けるならその通り。
儲かる儲からないとか、そんな話ばかりだね?
理系なら、明細書を書くということに喜びを感じるものではないかい?苦労の中にも
その喜びは、弁理士という職業の核をなしている筈だし、何よりも貴重なこと。
おなじ明細書を書かせても、いかに強く戦略的な明細書を書けるか、その
努力は、クライエント企業だけでなく、社会の進化に直接的に寄与してゆくことを
思い描くことも出来る。
その点で、理系と比べて文系弁理士の場合はどうかと思うが。
67 :
名無し検定1級さん:2007/12/03(月) 22:56:53
社会の進化に直接的に寄与してゆくことを「思い描くこと」は出来る。
しかし、社会の進化に実際に寄与するのは発明者であって、
弁理士が社会の進化に寄与するってことは、過去にも未来にもありえないと思う。
問題は、企業から来る提案書の99%以上は糞発明だってこと。
まともな神経を持っていたら明細書なんて馬鹿馬鹿しくて書けない。
やはり、金だよ金。金になるから明細書を書くんだよ。
70 :
名無し検定1級さん:2007/12/04(火) 12:49:16
>>69 そりゃ言えてる。
毎日、人の肛門眺めてる肛門科の医者もそうだろうな。
金にならなきゃ誰がこんな糞臭い肛門毎日眺めるかってね。
71 :
名無し検定1級さん:2007/12/04(火) 19:23:03
みんな糞まみれ。
企業の発明者は研究肌の真面目な人ばかりだったぜ
74 :
名無し検定1級さん:2007/12/04(火) 21:02:10
有料便所野郎
75 :
名無し検定1級さん:2007/12/04(火) 21:18:44
やめたがいい。まちがいない
76 :
名無し検定1級さん:2007/12/04(火) 23:38:15
「金のために仕事してるんじゃないんで」って言ってる人と、
「金になるから明細書を書くんだよ」って言ってる人がいるけど、どっちなんだろうね。
77 :
名無し検定1級さん:2007/12/04(火) 23:40:41
78 :
名無し検定1級さん:2007/12/04(火) 23:45:01
http://www.lec-jp.com/ma管理業務主任者 解答速報リサーチ
_, -―- 、 _
,r' ` ,
_.l /⌒ヽ /⌒ヽ !
( l ',.− 、! !,.−、’ l'`) ・・・・・呼んだかのぅ
>.}⊂・⊃ ⊂・⊃ {く 天皇もこう考えておる。
.(_{ ≡ _ `^´_ ≡,}_)36点の非を認め潔く引退し社会貢献して善人なること
ヽ_'´ `"´ `' _ノ 社会的影響も考え36点違法
,<`8~「 ̄「~8´>、 よって34点合格賞金get確率あp
/ |. 8 ヽ./ 8 | ヽ他の板の住民に迷惑かけなるので機構のお願い。
〈 |=Po.o.9=| 〉 2ちゃんねるの書き込み禁止
`ーL...____..」ー'"
├‐rー--ーr‐┤ by機構
し' ゝJ
おいおい、弁理士なっても就職できない奴で日本があふれかえると、
「知財立国」どころか「知財ニート立国」に成っちまうゾ!
●年収
万年係長>雇われ弁理士
(万年係長の能力の人間が事務所でそれほど稼げるわけがない)
●退職金
万年係長>>>>>>>>雇われ弁理士
(事務所では退職金が出ない)
●福利厚生
万年係長>>>>>>>>雇われ弁理士
(事務所では、福利厚生なんて無い)
81 :
名無し検定1級さん:2007/12/13(木) 18:45:35
俺が今まで付き合った一流の人間は
心も綺麗な人間が多かったが
ここでてめーの事を自称一流扱いしてるキチガイは
性根が完全に腐ってるな
82 :
名無し検定1級さん:2007/12/13(木) 18:55:26
うん。きみの清らかな心がうらやましいよ。
83 :
名無し検定1級さん:2007/12/13(木) 18:57:37
金のある人と清らかな人はこんなところには来ません
84 :
名無し検定1級さん:2007/12/13(木) 19:22:00
金のあるひとに清らかな心はありません。
484 :Nanashi_et_al.:2007/11/15(木) 20:00:43
>>63 >弁護士と違って名義貸しが横行してる弁理士の世界
これってどういうことなのでしょうか?
485 :それはね:2007/11/15(木) 21:11:58
弁理士制度最大のタブー。
特許事務所の補助員問題については、特許庁がガイドラインを作成中。
ちなみに、「面接のガイドライン」については先月公開された。
86 :
名無し検定1級さん:2007/12/18(火) 23:55:41
現行では名義貸しが違法行為ではないので、
非弁事務所員が明細書や手続き書類を「下書き」することは可能であったが、
来年からはそれが違法行為として明文化される。
いままで弁理士から仕事を奪って明細書書きをしていた非弁者を追放することが出来るので、
弁理士にとっては天国のような制度になる。
87 :
そもそも:2007/12/19(水) 21:27:00
>>86 >弁理士にとっては天国のような制度になる。
馬鹿丸出し。
無資格者を集めて明細書作成工場を作り上前をはねてた強欲所長が淘汰されるだけ。
実務能力のある弁理士にとって当たり前の時代になるだけだろ。
実務ができない弁理士なんて、今と何も変わらない。
>>88 なるほど。
これからは、無資格者を集めて明細書作成工場を作ることが出来なくなるから、
その人員を補充するためのインターン制度ですね。
と馬鹿丸出しなレスを付けてしまったけど、
強欲所長ならやりかねんな。
特に山本(以下略
90 :
名無し検定1級さん:2007/12/23(日) 19:50:38
大企業の知財部部課長と特許事務所との癒着をなくさないと、弁理士制度の存続は無理だな。
大企業の知財部長を3年もやると家が建つという腐った状況は何とかしないと。
あの「特許男」のブログでは実に赤裸々だった。
所内名義貸しが一向に無くならないのもそこに根本原因がある。
91 :
名無し検定1級さん:2007/12/26(水) 14:00:59
>>88 旧来の特許事務所はミツバチ(アリでもよいが)の生態モデルに似たところがあった。
しかし、女王蜂の数制限が緩和されて、そのミツバチモデルが立ち行かなく
なりつつある。今の混乱(?)はその過渡期と見ればよい。
92 :
名無し検定1級さん:2007/12/26(水) 15:11:18
弁理士ひとり当たり、月に新件をいくつ受注するとペイする?
93 :
名無し検定1級さん:2007/12/26(水) 19:34:12
そんなことも自分で計算できないの?はー。
>>92 ペイするって、意味わかって使ってるのか?
95 :
名無し検定1級さん:2007/12/27(木) 01:04:28
事務所経営のはなしだ。
弁理士ひとり雇用するとして月間何本書かせればいいか。
96 :
名無し検定1級さん:2007/12/27(木) 01:58:57
思わず笑った。
そんな簡単な計算もできない奴が経営とかぬかしてんの。
97 :
名無し検定1級さん:2007/12/27(木) 13:58:46
96君は零細事務所の雇われ者のペー助だね。
悪態打ち込んだあとの、いざ我が身に戻ったときの寂寥感が漂い、泣かされるw
来年、いいことがあるよ、きっと。
気落ちせず年を越してほしい。
99 :
名無し検定1級さん:2007/12/27(木) 19:46:46
>>97 なんかイタイな。
あなたはもう書き込まないほうが良いと思う。
事務所が少なすぎじゃね?
俺の県事務所3件程度しかないぜw
みんな開業してくれよ
開業したら、新件をコンスタントに月間で何件くれる?
開業はしたが代理依頼件数が少なくて、大手の事務所から非代理請負つまり
下請け仕事を受けて糊口を凌いでいるうちの事務所って、いったい
103 :
名無し検定1級さん:2007/12/29(土) 14:19:28
弁護士が登録しないでやってんじゃないのか?
>>102 新しくて小さめのところは、結構そういうところあるよ
業界的に既得権主張が激しいから、企業に悪い噂を流して
仕事を回させないようにする強欲大事務所の糞所長もはびこる
でもいつまでも安請合に甘んじるわけにはいかないから
そのあたりは所長の営業努力にかかっているよな
102は支えるのか?俺は抜けて他にいくことにした…
弁理士は、独立開業してこそやりがいのある資格・・・ しかしその現実は!
,.,.,.,.,.,.,.,.,__ ,.,.,.,.,.,.,.,.,__ ,.,.,.,.,.,.,.,.,__ ,.,.,.,.,.,.,.,.,__ ,.,.,.,.,.,.,.,.,__
,,;f::::::::::::::::::::::ヽ ,,;f::::::::::::::::::::::ヽ ,,;f::::::::::::::::::::::ヽ,;f::::::::::::::::::::::ヽ ,,;f::::::::::::::::::::::ヽ
i::::::::/'" ̄ ̄ヾi i::::::::/'" ̄ ̄ヾi i::::::::/'" ̄ ̄ヾi:::::::/'" ̄ ̄ヾi::::::::/'" ̄ ̄ヾi
|:::::::| ,,,,,_ ,,,,,,| |:::::::| ,,,,,_ ,,,,,,| |:::::::| ,,,,,_ ,,,,,,|::::::| ,,,,,_ ,,,,,,|::::::| ,,,,,_ ,,,,,,|
|r-==( 。);( 。) |r-==( 。);( 。) |r-==( 。);( 。)==( 。);( 。) ==( 。);( 。)
( ヽ :::__)..:: } ( ヽ :::__)..:: } ( ヽ :::__)..:: }ヽ :::__)..:: } ヽ :::__)..:: }
,____/ヽ ー== ;_/ヽ ー== ;__/ヽ ー== ;ヽ ー== ;/ ー== ;
r'"ヽ t、 \___ ! t、 \___ ! t、 \___ ! \___ ! \___ !
/ 、、i ヽ__,,/ 、、i ヽ__,,/ 、、i ヽ__,,/、 ヽ__,,/ / ヽ__,,/
/ ヽノ j , j |ヽヽノ j , j |ヽ ヽノ j , jヽノ j , jヽ / ヽ j
|⌒`'、__ / / /r |__ / / /r |`'、__ / / /r、__ / / /r__ / / /r
{  ̄''ー-、,,_,ヘ^ |  ̄''ー-、,,_,ヘ^ |  ̄''ー-、,,_,ヘ^  ̄''ー-、,,_,ヘ^  ̄''ー-、,,_,ヘ^
ゝ-,,,_____)--、j_____)--、j,,,_____)--,_____)--、j____)
/ \__ /__ / \__ /_ /__ /
"'ー‐‐---'' "'ー‐‐---'' "'ー‐‐---'' "'ー‐‐---'' "'ー‐‐---''
アイフル アコム 武富士 プロミス レイク
/\___/ヽ
/::::::: \
.|:::. '''''' '''''' | 独立開業して事務所開いたけど・・・
|::::.,(●), 、(●)| 運営資金がかさんで
.|::::::: ノ ,,ノ(、_, )ヽ、,, | 客の出願費用が特許庁に払えない・・・・・・
\:::::.ヽ`-=ニ=- ' / |
/ `一`ニニ´-,ー´ |
/ | | / | |
/ | | / | | |
/ l | / | | |
__/ | ⊥_ーー | ⊥_ _____|
| `ーヽl_l_l.} ヽl_l_l.} \
(、`ーー、ィ } ̄` ノ @ \
`ー、、___/`"''−‐" I D \
\
弁理士大量増員 → 事務所乱立 → クライアント争奪戦激化 → 収入大幅減少
→ 資金難で弁理士法違反者続出 → 違反者補填のため弁理士大量増員
→ 弁理士大量増員スパイラル時代突入へ
107 :
名無し検定1級さん:2008/01/01(火) 01:27:13
弁理士はもはや構造的不況業種なんだね
108 :
名無し検定1級さん:2008/01/01(火) 02:03:25
出願料がいくらかぐらいしらべて書き込んだら?
109 :
名無し検定1級さん:2008/01/01(火) 13:40:38
確かに。
1万6千円なら払えるな。10件受任でも大丈夫だ。
審査請求手数料を立て替えるのはきつい。
>>109 国際出願も印紙代だけで1件20万円を超えるよ。
まあ、大手の下請け事務所なら関係ないけど。
112 :
名無し検定1級さん:2008/01/07(月) 23:59:14
事務所=失敗した人間の吐きだめ→失敗した人間同士、お互いの傷を見て見ぬふり→クズ同士居心地良い
113 :
名無し検定1級さん:2008/01/12(土) 12:25:54
自殺、売春、虐待、大量殺戮、女性差別、ホームレスは農耕社会になってから始まりました
天皇はA型で朝鮮の出身です。A型は2000年前に日本に来たから帰ればいいのに。
A型は100%農耕民族とはいえないがO型かB型にぜんぜん好かれないA型は
農耕民度が高すぎるから2000年前に日本の先住民族を大量に殺してきた
遺伝子、多そうだね。
遊牧民族は厳しい自然の中を小さい家族で移動しながら生活してきたので家族と他人の線引きをはっきりさせたと思う。
これをクールと感じる。だから、そのぶん身内にはあつくなるのか。
B型は遊牧民族、O型は狩猟採取民族。
A型は農耕民族。農耕民族は2千年前(つい最近)に、中国から日本に来た。A型は2万5千年ごろ誕生して農耕社会を
作ってきた。農耕民族社会になってから狩猟採取民族が大量に殺され滅び吸収され、ホームレス、虐待、売春、
女性差別 が始まり、強制的に横並び結婚し横並び子作りしないと女が生きていけない社会になる。
横並びの群れ社会(農耕民族社会)は無理やり敵を作り差別しないと作れない。これが、いじめ。
ブサイクで、もてない農耕民族はとくに性欲として横並びの群れ社会を作りたがる。
農耕民族社会はA型女も不幸になります。
114 :
名無し検定1級さん:2008/01/13(日) 10:14:16
大学卒業して知財一筋15年間。人様の発明いじくり回しても
全くくだらん。もう秋田。知財から逃げたい・・・が、
弁理士合格しても資格給も無く、益々知財エキスパートとなるので嫌だ。
どこへ逃げられるのか?
>>114 コンサル一択だろ
野村総研でもいけばいいじゃん
116 :
名無し検定1級さん:2008/01/13(日) 15:28:42
>>115 114だけど、転職っつーか社内異動を考えて、中小企業診断士を
ちょっくらかじっただけ、なんだけど・・・、知財戦略云々を
評論家ぶって語れる仕事として、やっぱコンサルって逝ける?
117 :
名無し検定1級さん:2008/01/13(日) 23:06:18
おれもいきたい。
少し調べた。
でも無理そう。
118 :
名無し検定1級さん:2008/01/14(月) 09:23:07
野村総研は、「超一流」学歴ブランド丸出しの会社だなぁ。
京王理工学卒程度の漏れでは、書類選考ではじかれそう・・・。
でも、コンサル業務って、やっぱ、脱知財組の最後の砦か?
119 :
名無し検定1級さん:2008/01/14(月) 09:50:32
知財コンサルって、相手は中小企業の親父だろ。
どう考えてもビジネスモデルとして成立しない。
120 :
名無し検定1級さん:2008/01/14(月) 10:51:34
朝日新聞日曜版にはよく特許事務所の求人が載る。
津国特許事務所は、いまだに「特許技術者」を募集してるね。
「実務経験者優遇」には笑ってしまった。
ちなみに、弁理士会のHPにも求人欄がある。
かつては、特許技術者募集なんてのもあったが、今は募集できるのは「弁理士」と「弁理士志望者」に限られる。
特許技術者募集、経験者優遇なんてこと放置してたら弁理士制度はいずれ崩壊するよ。
122 :
名無し検定1級さん:2008/01/14(月) 12:31:21
>>119 実家は零細事務所なので、中小企業ばっかりが顧客だが・・・、
超大手電機メーカのクライエント(つまり下請け)より圧倒的に恵まれていた。
業界最大手の鈴〇なんか、発明者の下手糞な明細書の「てにおは直し」が
仕事だもんね。知財部の俺達にとっては、余計な手直しで発明者とトラブる
事務所担当者は、ウザいだけ。こうして粗製乱造な明細書が量産される。
係争その他重要な業務については、知財部の無資格者達が担当し、
知識豊富な事務所の有資格者には活躍の余地も無い。
一方中小企業は「先生先生」って慕ってくれ、特許に好都合な
実験データの取り方迄指導し、実質的には「社外研究所長」として、
技術開発戦略のコンサルしていた。
勿論明細書は自分で書き上げる訳だが、「てにおは直し」よか大変だが
充実度が圧倒的だ。ピンハネするも何も自分が所長だから、丸儲けだ。
「大手企業がクライアント」という弁理士程、実は惨めだ。
123 :
名無し検定1級さん:2008/01/14(月) 13:34:33
事務所弁理士に係争任せるバカはおらん。
124 :
名無し検定1級さん:2008/01/15(火) 01:04:27
>>122 超大手電機メーカーって凍死場のことか?
次世代DVD企画で売国奴チョニーにフルボッコで大変だなw
大手電気メーカーは受注件数は多いが買い叩くからな
ワーキングプアの明細書工場だ
所員大迷惑
>買い叩くから
最近の相場はいくらぐらい?
むかしRの6万、M○器の7万を泣く泣く受けてたことがあった
127 :
名無し検定1級さん:2008/01/16(水) 12:24:20
何だかんだ言っても資格の中では弁理士が一番安定してるんじゃ
>>126 うちはそういう案件で、利益を出してる。
たった1〜2時間でてにおはを直すだけで6〜7万というのは有り難いよ。
30時間かけて1件30万の仕事なんて赤字もいいとこ。
129 :
126:2008/01/16(水) 15:54:31
>>128 冷静に考えると、そうなんだな
面白みはなかったけど、一人で1日3件処理ということもあった。
請求項もよい出来で、少しの手直しだけ。発明者がここまでやるかと
舌を巻いたこともしばしば。
いまは鞍変えてアヤ付き案件もやってるが、ホント赤字もいいとこ。
>>126 R(同じとこかわからんが)は今もひどい
特に中間が最悪 絶対赤字だ
頼むからこんな仕事断ってくれよと所員涙目
>>130 代理権付はしんどいね。
出願だけ黒字で後は赤字。
もちろん外国出願はない。
ウチは大企業の下請け仕事は絶対受けない。
それでもなんとかやっていけてる。
132 :
名無し検定1級さん:2008/01/16(水) 22:07:26
そうか。だからおまえらは中間処理まじめにやらんのか。
>>132 いまさらそんなことを言われてもw
酔狂な
知財部の連中は意外に知らんよ
>>130 結局は中途半端でクラが損するんだけどね
もすこしお利巧な会社だとおもったんだが
大企業の大量受注よりも中小の一括代理の方がずっと良いと聞いてる。
感謝されるし
ピンからキリまであるな
ピン仕事は、てにをは直す程度でよい完成度の高い発明報告書がある案件で、
ただし単価は安い。でも件数は多い。よって事務所としては、おいしい。
キリ仕事は、アヤ付き案件で、雀の涙程度でしかない技術検討料をもらっても
手間と時間で大赤字。しかも、アヤ付きを処理してやれば、これは便利とばかり
鞍はうちにアヤ付きばかりを送ってくる。事務所としては最低。
アヤ付き案件に、みなさんはどう対処してますか
妙案キボンヌ
139 :
名無し検定1級さん:2008/01/17(木) 12:23:51
弁理士は、てにおは直し屋。
イラネ。
アヤ付き案件、実は知財担当者も困っているわけ。
発明者に戻すには、発明にならない理由、欠けているデータの指摘など、検討して
手をかける必要があるが、本音はそれもやりたくない。
そこで人のいい、技術力の高い所員を狙い撃ちしてその事務所に送りつけ、預けてしまう。
うまくすれば、その所員が発明者と三者会議して検討してくれ、面倒な調整作業を
やってくれる。
さらにうまくすれば、その所員がひとりで勝手に発明を完成させてくれる。これは
その所員がすごい技術力・開発能力がある場合に限定されるが。
最悪、「低技術のうちでは対応できません」と事務所が返してきたら、それを理由に
発明者に戻して引導を渡す
141 :
名無し検定1級さん:2008/01/17(木) 20:51:52
これから弁理士の数および弁護士(知財方面で活躍希望)が増えるんだから
ただ受かっただけじゃ就職自体危ないと思う
某受験機関では文系大卒や高卒まで受講している
彼ら彼女らがもし受かったとして就職できるものなのだろうか?
事務所の募集要項を適当にみたところでは
実務経験必要な所が多く、実務経験を要求していなくても
理系院卒が用件にあがっている。
仮に運よく採用してもらっても、技術分野に疎くものにならなければ即解雇
という危険も十分ありえる。これから弁理士が増えるのだから使えない能力のない
弁理士は当然そうなるよな
結局弁理士という資格をとるだけではどうにもならないということか?
そう考えると受かるまでに大変な労力がかかる割りにリターンが少ない
んだからあまり有用な資格じゃなくなってきたと思う
142 :
をいをい:2008/01/17(木) 21:10:12
>>141 >これから弁理士の数および弁護士(知財方面で活躍希望)が増えるんだから
弁護士が増えるのは既定の事実だが、弁理士は減らしていくんだぜ。
143 :
名無し検定1級さん:2008/01/17(木) 21:11:09
>>141 長々と乙だが今も昔も資格だけで食えるわけないだろ。
なに甘えたこと言ってんの?
144 :
名無し検定1級さん:2008/01/17(木) 21:40:20
昔は資格保有者数の絶対数が少なかったということもあり
資格もちというだけで就職に困ること自体はなかったとのこと
無能なら簡単な発明の明細書作成しかまわさないとか
会社内でそういうやりくりしてくれてたみたいだ
だが現在の弁理士はそうはいかないってことだよ
つまり昔は弁理士自体の地位が比較的高く資格保有者というだけで
ある程度の暮らしはできてたんだが、これからは資格持ちが当たり前では
ないけど、大企業の知財部社員でさえ持ってて当然のようになってくる可能性がある
現に企業弁理士の数は年々増えているし
つまり資格の価値自体が急落している、してきているんだよ
弁理士会も弁理士の仕事口を増やすために尽力してるというが気休めにしかならないだろう
無職で目指している連中が結構いるみたいだが、リスクが高い割りに
メリットはどうなの?って感じだ
高望みしすぎなんじゃないか?
年収ウン千万稼げなきゃ、弁理士になった意味ねえとかさ。
そこらのサラリーマンよりかちょっと稼げる程度なら、大半の弁理士は十分可能だよ。
その程度の望みでいいだろ、特別な才能のある選ばれた人間じゃねえんだから。
146 :
名無し検定1級さん:2008/01/17(木) 21:51:55
まあ、無職は藁にもすがるからな。
147 :
名無し検定1級さん:2008/01/17(木) 22:18:12
そこらのサラリーマンっていったらどのくらいだろ?
リーマンの平均年収は400〜500万くらいとしたら
600万くらいってことかな?
それくらい稼げるのなら御の字だよ
ある程度のレベルの明細書を書く能力がなければ事務所の売り上げには貢献できてないわけで
それまでは最低年収(ある事務所では350万くらい)で働かされるだろう
小規模な事務所なら残業代もFULLで出してはくれんだろう、違法だがな
ただ仕事できない、売り上げに貢献してないじゃとても文句もいえんだろうし
そんな無能を一から育ててくれる奇特な弁理士先生がはたしているだろうか?
さらに、未経験で弁理士資格だけ持ってる奴は敬遠する事務所もあると聞く
仕事もまだできないのに権利・待遇を先に主張する輩が多いからだそうだ
さすがに資格持ちをあまりに低給与で雇うわけにもいかず、それなら
技術方面に詳しい特許技術者や資格なしで実務能力のある奴の給料を少々あげても
雇うよな
148 :
名無し検定1級さん:2008/01/21(月) 15:51:47
リーマンではなく自分と同じ大学でてるリーマンと比べろよ・・・。
500万や600万なんて、30歳のそいつらの年収だぜ?
500万とか600万とか大卒でもらう給料じゃねーよ
>>148 おまえはまるで高卒のような口っぷりだな
150 :
名無し検定1級さん:2008/01/21(月) 19:31:35
なわねけーよwww
151 :
名無し検定1級さん:2008/01/21(月) 20:55:10
高卒でもとれば人生を変えられる資格
それが弁・理・士!!
152 :
名無し検定1級さん:2008/01/26(土) 00:47:33
弁護士よりはマシなんじゃね?
新司法の連中就職できなくて困ってるよな。。
儲かる資格なんて減ってきてるし
公認会計士はどうなの?
>>152公認会計士はどうなの?
既得のやつらがうじゃうじゃ居って、まともな顧客会社は増えなくて、
平均寿命は伸びるから引退も少ない。同じ代理業でも弁理士とは違って、顧客は
そう簡単に会計士を変えないから、マーケットはさらに小さい。
公認会計士ってかなり食えるんじゃね?
知り合いが大学卒業前に合格して
かなり儲かってるみたいだよ。年収20代で一千万超えるんだからかなりのもんかと。
まあ40代になって、一流企業の上役まで上りつめた人と比較すると
途中で年収は抜かれるかもしれないけど。 若い頃に金があるっていいことだと
思うけどな。 まあ華やかなイメージはないよな公認会計士って
155 :
名無し検定1級さん:2008/01/27(日) 07:54:54
156 :
名無し検定1級さん:2008/01/27(日) 14:12:19
薄給資格の代名詞w
この5年間の合格者で未登録のヤシを含めればさらに人数は多くなる。
小泉と荒井チューが残した大いなる負の遺産だな。
159 :
名無し検定1級さん:2008/01/27(日) 17:39:21
まあでも日本はどこの国より出願多いからね。
浅はかな悲観は一番楽だよな。
160 :
名無し検定1級さん:2008/01/27(日) 17:46:28
技術わからん奴が増えたから結局ライバルとなりそうな奴
が増えなければどうってことないでしょ
そういう奴ってとってから嘆くんだよねw
「日本の弁理士は多すぎる」だの事務所の体質がどうのこうのと
文系が取得する資格じゃないといっても
最先端の特許
例えば液晶の製造技術の歩止り改善技術とかって
理解できなくても一応そのように書いて申請とかだめなのでしょうか?
メーカートップレベルの研究員がやっと理解できるレベルの申請が来たら
弁理士も??となりませんか?
162 :
名無し検定1級さん:2008/01/27(日) 23:27:46
理解できなくてそのまま書くだけでどうにかなるならそもそも
弁理士なんていらんでしょうが
研究者なんて資料ある程度作成するけどまとめとか
きちんと権利書となる文章は弁理士が取捨選択してまとめるんだから
基本的な前提技術知識ないと研究者に質問すらできないじゃん
そんな弁理士が研究者と打ち合わせできると思う?
その事務所のレベルが疑われるとおもうぜ
これから弁理士の人数が増えるのは確実なんだし
できない奴に対しては事務所にクレームきたりして
弁理士チェンジしてくれとかいわれるんだろうな
163 :
名無し検定1級さん:2008/01/27(日) 23:28:09
>>161 そのクレームだけなら何とか書けるかもしれんが、明細書の作成は
内容をある程度理解できないと無理だろう。
>>161 めんどいんで一言で結論だけ答えると
「100%無理とは言わないが概ね無理」
165 :
名無し検定1級さん:2008/01/27(日) 23:34:19
文系がとる自体おかしな資格ってことに気づくべきだよ
理想はメーカで研究何年かやって、発明やっていくなかで
特許にふれて特許業界自体に興味もって…っていう流れ
いまは受験機関がなりふりかまわず受験生集めているから
文系や高卒が受験して資格とったらどうにかなると思ってる節がある
文系でもできる弁理士さんは夜間の工学部に通って技術知識の習得を
しているらしいけど…そんな一握りでしょうな
166 :
名無し検定1級さん:2008/01/27(日) 23:37:48
>理解できなくても一応そのように書いて申請とかだめなのでしょうか?
こんな考えで法律の勉強だけして受かる弁理士がこれから
急増するかと思うと弁理士制度の崩壊といっても過言ではないな
人数増やす弊害がこれから5〜10年で現れるだろう
167 :
名無し検定1級さん:2008/01/27(日) 23:39:18
そもそも文系弁理士は事務所の面接ではじかれるからもーまんたい!!
某受験機関のある文系弁理士講師は講師連中の中で評判が宜しくないとのこと
それは、その先生が実務をまったくやらずに講師専任だからだそうだ
文系弁理士で成功しようと思ったら、そういうやり方が一番いいのかも
169 :
名無し検定1級さん:2008/01/28(月) 02:34:34
合格して早3年
未だに弁理士登録させてもらえない俺様が来ましたよ
ほぼ無条件で登録させているのって電機ぐらいだよな
これで大手企業の知財って言うんだからな
自分でかね払えお
171 :
名無し検定1級さん:2008/01/28(月) 03:02:18
弁理士とって出版社法務でライツ処理やってる文系です
172 :
名無し検定1級さん:2008/01/28(月) 03:08:04
知り合いの30半ばの文系未経験弁理士が就職決まってたぞ。
文系でも能力あれば商標でやれるだろ。
173 :
20:2008/01/28(月) 11:37:03
文系で合格した後 理科大夜間行ってる人知ってる。
結構あるのかなこの組み合わせ
175 :
名無し検定1級さん:2008/01/28(月) 23:08:59
このへんで、いったん弁理士制度はつぶしたほうがいいんじゃね?
弁理士会の重鎮とやらは、堂々と名義貸しで潤ってるし。
企業の知財部長も事務所との癒着で潤ってるし。
存在意義なんて全然ないよ。
特許技術者(ってのもひどいネーミングだが)に明細書作成代行業を認めてやれよ。
176 :
名無し検定1級さん:2008/01/28(月) 23:10:28
バカじゃね?
177 :
名無し検定1級さん:2008/01/29(火) 00:14:17
178 :
名無し検定1級さん:2008/01/29(火) 09:01:38
しかし、ミートホープの社長一族ってのはひどいね。
ものすごい額の給料・役員報酬を、本人、妻、子供達で分けて手に入れてたわけだ。
節税ってやつか。
告発した常務の給料が20万ちょっと、年収が200万台だってことにはもっと驚いた。
でも、これってどこかの特許事務所に似てなくね?
>>178 まじかよw
そりゃ告発されるわな
常務クラスで年収200万円代とかどこの国だよw
181 :
名無し検定1級さん:2008/01/29(火) 21:49:42
今年から既存弁理士の研修制度が始まるが、
その事務所の明細書の抜き打ち試験を、所長が受けなければならない
というのはどうだろう。
名義貸しが少なくなると思うが…
所長ともなれば普通に経営だけやってる人も多々いると思うから
それはちょっとしたらいかんでしょw
試験の成績悪いと事務所の評判悪くなってつぶれちゃうかもじゃんw
>>178 でも北海道って土地も物価もべらぼうに安いから
都内で200万は暮らしていけんけど、北海道ならゆうゆう
>>182 つぶれていいんじゃね。
代理人だろ、代理人。
代理人として使えなけりゃ、看板おろして貰うしかないよ。
ちなみに、経営者は別よって言いたいなら、経営者に弁理士資格はいらねってことになる。
仕事ができるけど経営センスが無い人が所長だと、
所員はワーキングプアになるよ
良いものをより安く、の自己満足に
付き合わされるよ
金銭面では、今やあまり魅力がないだろね。
むかしは、それこそおいしい職業だったみたいだけど。
187 :
名無し検定1級さん:2008/01/31(木) 21:55:29
>>仕事ができるけど経営センスが無い人が所長。
別に「弁理士」に経営センスなんて要求されてないだろ。
ワーキングプアになると思うなら、「それなりの」事務所に行けば。
そもそも「侍」商売だぜ、弁理士は。
188 :
名無し検定1級さん:2008/01/31(木) 22:06:48
「良いものをより安く」なんて考えている所長なんていないよ。
特許事務所はそういう商売ではない。代理業だ。
金銭面で美味しい資格なんて残ってるのかな・・・
公認会計士は結構稼げるようだが激務だしな。
公認会計士は仕事があまりにもツマランしな。
弁理士は他の士業と比べれば、仕事内容は魅力的なほう
まあそれはあるな。
経営が下手な所長の事務所はブラックだよ
どれだけ代理業が上手くても
稼げなければ意味が無いからな
100件無料トライアルとか
馬鹿じゃねーのかと
そんなのあるのか?初めて知った。
完全に所長のオナニーですね
3千万円分、無料奉仕ってか。ありえねー
197 :
名無し検定1級さん:2008/02/02(土) 03:23:56
特許事務所の裁判勝敗情報
鈴榮特許綜合事務所 39戦 6勝33敗
つかえねぇwwwww
なあ、杉村萬国の所長、杉村憲司って何者なの?
前所長の息子(憲司ではない)は、いつまで経っても弁理士試験に
受からなかったと聞いていたが。
登録日も最近のようだし。
登録日:平成18年11月21日 14748 杉村 憲司
どの資格もそうなんだけど
弁理士目指してる奴って資格とるだけど年収1000万はもらえると
信じ込んでる奴がおおいわw
いったいどっからその根拠がでてくるんだよと
資格の学校(特にL)におどらされすぎ…
なんか信じられんのが専門も持たない奴が
弁理士は文系の資格だと勘違いしてるひどいケースもあるし
200 :
名無し検定1級さん:2008/02/03(日) 12:42:22
そもそも、何をしたくて弁理士の資格を取るのか
分からない香具師が多すぎる。
金なんか儲からないぜ
そもそも薄給過ぎて将来もなにもない。
まあ文系じゃそうだろうな
203 :
名無し検定1級さん:2008/02/03(日) 14:21:52
うちの会社に文系弁理士とセキュアド免除の弁理士いるけど、
うちの会社は応用化学。
入社3年経つのに、明細書すら全く読めず、本当に使えない。
だけど、弁理士だといばりちらして、扱いに困っている。
まさしく免除制度がもたらした弊害だな
人のことはいえんけどセキュアド免除はないだろwって思うぜ
上辺だけの知識を問うだけだからなw情報通信工学の素養まったく必要なし
実務なしの俺でも少し勉強しただけで一回で受かる試験
付け足すと
院卒の半年以上かけて書いた修論が、
短大卒、高卒でも数ヶ月勉強すればとれるセキュアドと
同等の扱いってことなんだよねw
さすがにこれはまずいって思ったんだろうか
セキュアドは今年で終わりでネットワークプログラミングが
わからないと通らない理系資格に生まれ変わるようだけどw
もう遅いぜ
セキュアドの恩恵を受けた弁理士は既に量産されている
今年もセキュアドの受験者が減らないとしたら
選択免除を狙うハイエナがいるってことだ
206 :
名無し検定1級さん:2008/02/03(日) 15:09:54
選択なんておまけなんだから免除されよーが関係ないだろ
207 :
名無し検定1級さん:2008/02/03(日) 15:12:18
大切な日曜日にそのおまけを受けるために時間をつぶされるわけなんだが
208 :
名無し検定1級さん:2008/02/03(日) 15:16:16
ろくな専門分野、専門知識を持たないやつが弁理士になってどうすんの?
日本が駄目になるわけだ・・・
209 :
名無し検定1級さん:2008/02/03(日) 15:20:35
そこは金ですよ
ろくな明細書かけなくてもうまく立ち回れば
それこそ年収1000万円がとれるかも?だからな
文系なんてその辺得意だろうしな
弁理士に落ち目でプライドの高い文系が弁護士受かる力がないと
気づいて「じゃあ弁理士があるじゃん」みたいな感じで
なだれ込んできているんじゃないかって
最近思っています
210 :
名無し検定1級さん:2008/02/03(日) 15:22:11
知財立国目指すんなら弁理士の数増やすんじゃなくて
発明できる研究者増やせよ…って思うわ
中にはおばちゃん発明家のほうが頭の回転(切れ)がいいんじゃないのって
くらいの糞弁理士がいるから
211 :
名無し検定1級さん:2008/02/03(日) 15:24:25
理系学部でた奴以外は受験資格なしにしたらいいのに
もう弁理士終わりでしょw
昔は弁理士の数が少ないからこそ高給だったわけで
これから文系だろうと、専門なしだろうと
弁理士大量生産(理系弁護士もいるだろうな)なんだから
仕事の口が少なくなるよな
現在でも企業からは安く買い叩かれているらしいし
当の事務所なんて冷静に考えれば「退職金なし」「福利厚生なし」
の零細企業なわけで、開業目指してがんばってる奴以外はほんっと
弁理士受ける意味ないでしょw
資格の学校はこういう現実を絶対に伝えないからな
おそろしや
おれが資格学校の職員なら
文系ちゃんと高卒ちゃんには
「君の貯金むだになるからもっと別のことに使いなさい」
ってアドバイスしてあげるのに…
50万以上ぼったくられてるからな
ある意味金だけじゃなく時間まで奪うから、振り込め詐欺より
断ち割るぜ
214 :
名無し検定1級さん:2008/02/03(日) 17:07:06
215 :
名無し検定1級さん:2008/02/03(日) 18:30:33
216 :
名無し検定1級さん:2008/02/03(日) 18:38:39
審決取消訴訟の勝訴率はそんなもんだろう
217 :
名無し検定1級さん:2008/02/03(日) 18:54:33
頭の悪い弁理士は、これから教科書通りのセミナーなんかやって
食って行くんじゃねぇの
219 :
名無し検定1級さん:2008/02/03(日) 19:09:48
私はセキュアドを受験して見事選択科目免除という栄光を勝ち取りました
文系でも努力しだいで理系とわたりあえると思います
人間あきらめたらそこで試合終了です
220 :
名無し検定1級さん:2008/02/03(日) 19:12:25
セキュアドを受験 www
弁理士になっても、お前使えないよ
>>219 そりゃそうだ。
文系の中には、夜間大学まで通って立派に特許業務を
やってる弁理士もいるから。
ただ、若くないとそこまでの時間があるのかな?また、
そこまでするのなら、いっそ理系の仕事をしてもいい?
どうしても弁理士がしたいのならともかく、弁理士試験という
本道、目的以外の手段の方のハードルが高いのなら、
どっちが目的かわからなくなるかも。
>>215 当然、顧客も調べているだろう。けど、それでも依頼してくるって
ことは経営としては成り立っているわけだからいいんじゃない?
223 :
名無し検定1級さん:2008/02/03(日) 20:00:17
224 :
名無し検定1級さん:2008/02/03(日) 20:26:08
わたしは発明を権利化することにより
日本の技術立国を支援したいと考えています。
私は必ず弁理士なります。
そして、将来事務所を設立します。
225 :
名無し検定1級さん:2008/02/03(日) 20:30:24
226 :
名無し検定1級さん:2008/02/03(日) 20:33:07
私はゼネラリストです
スペシャリストではありません。
よって専門なんてものはいってみれば視野が狭すぎると考えています。
227 :
名無し検定1級さん:2008/02/03(日) 20:40:24
よく言えば経営者向きだな。
いろんな分野の弁理士・技術者を集めて、大手事務所に
発展させることだな。
しかし、専門がないと、経営者になる前に挫折するかも。
228 :
名無し検定1級さん:2008/02/03(日) 20:40:42
企業はスペシャリストを求め、ゼネラリストなど必要としません。
将来独立しても、客はつかないよ
まあ弁理士としての能力はたいしてなくても、営業力と人脈があれば、独立開業して成功できるよ。
逆にいえば、優秀な弁理士でも、営業力と人脈が乏しいと、今の時代独立は極めて難しいな。
230 :
名無し検定1級さん:2008/02/03(日) 20:56:27
営業力と人脈は、専門分野での仕事の成果が評価されてからつくものだと思うが
>>230 現実はそうでもないよ。
近年、独立してまあ成功している部類の人は、弁理士本来の能力なんてたいしたことなく、営業力と人脈で伸した人がほとんどだよ。
232 :
名無し検定1級さん:2008/02/03(日) 21:24:19
橘って会社に勤めてる奴がさ、弁理士に嫉妬してさ。見苦しいっての。
デブでT海大でさ、文章へたくそなのに、ライバル視されて弁理士が困って
るってさ。相手にしないでよ。
233 :
名無し検定1級さん:2008/02/03(日) 21:28:10
>>226 ゼネラリストっていうのは会社の経営陣であって、
弁理士に頼むもんじゃねぇと思うが
234 :
名無し検定1級さん:2008/02/06(水) 00:16:21
もう、明細書を書く人生どころか、履歴書を書き続ける人生だなw
そこで、新しい資格 履歴書書士ですよ
わらかすぜ
238 :
新コース:2008/02/06(水) 14:53:11
「履歴書書士 受験合格コース新設!」れっく
履歴書書士だけじゃダメ
受験願書書士にもならないと
履歴書書士を言い出した236は天才
この業界やめてコピーライターやれよ
で、履歴書書士のお客は
.......まともな文章も書けないNEET。
特許文学者になれ!
243 :
236:2008/02/06(水) 22:50:07
>>240 お褒めの言葉をいただき、ありがとうございます。
244 :
名無し検定1級さん:2008/02/07(木) 00:16:12
会社辞めずに勉強続けているが辞めんでよかった…
無職で頑張ってる人いるんだけどお気の毒にと思う
しかもそういう人らに限ってわけのわからん学部でてたりするんだよな
機械・電気電子・情報・化学以外の発明って少ないのに
つーか、もう仕事辞めて勉強する試験じゃなくなったでしょ。
取引先の知財部でも、40代、50代の人が仕事を続けながら
どんどん受かってんだからさ。
20代で仕事辞めて受験に専念するなんて考えている香具師は
それだけでアウトだよ。
>>245 最近は学生合格ってのも珍しくないしな。去年の最年少合格も21とかだろ。
あーいうのを見てると文系学部卒未経験受験生なんて哀れとしか言いようがない。三重苦だよ。
まぁ、学生が合格したところで資格の活かし道は少ないわけだが。
247 :
名無し検定1級さん:2008/02/07(木) 11:10:40
文系、未経験、セキュアド専門免除、専門分野無しの四重苦も使えないけどな
20代の内に合格すれば弁理士としてコケても転職は可能。公務員への道もある。
つまり取り返しの効かない30過ぎ文系未経験が一番ヤバい。
249 :
名無し検定1級さん:2008/02/07(木) 11:36:45
俺の知っている文系弁理士は全員俺よりだいぶ稼いでいるようだw
アルバイトで履歴書書士をやってんじゃねぇの?
ダメな奴は文系も理系も関係ないよ。
>>251 自分がダメだからって周りを巻き込むな。
253 :
名無し検定1級さん:2008/02/07(木) 12:17:16
ここに書いている奴らは将来性ないのは間違いない。
254 :
名無し検定1級さん:2008/02/07(木) 14:11:31
弁理士になる気ないもーん
255 :
名無し検定1級さん:2008/02/07(木) 14:43:41
ない。
256 :
名無し検定1級さん:2008/02/07(木) 14:55:48
履歴書書士になるため、ユーキャンでボールペン講座を受けようっと
257 :
名無し検定1級さん:2008/02/07(木) 18:45:24
メーカーの知財部で社内弁理士やるのがベストでしょ
弁理士もってたらよっぽど無能以外は課長級以上になれるから
そうなれば普通に年収1000万は超える
しかも部長クラスになれば1500万もありえるし
何より事務所と違って福利厚生充実・有給とり易い・退職金有りはでかいでしょ
メーカーは事務所にとったら客だから相対的に企業弁理士でいるほうが対して仕事できなくても
それなりのポジションが確保できる
特許事務所なんて実力ない奴は悲惨なはず…
258 :
名無し検定1級さん:2008/02/07(木) 18:49:13
企業弁理士だと特許関係に飽きていやんなったら
違う部署に異動できるという逃げ道もあるからな
特許事務所に勤めちまうと、つぶしが利かなくて
事務所を転々とするはめになる
企業の知財部に入り込む手もあるけど
特許業界からは逃げられない
近年合格している、ゆとり弁理士は使えない奴が多いからなぁ
260 :
名無し検定1級さん:2008/02/07(木) 19:23:38
>>257 一流優良メーカーだったらな。
俺がいる会社(一応名の知れた東証一部企業)じゃ部長でも1000万いかない。
261 :
名無し検定1級さん:2008/02/07(木) 19:28:33
部長で1000万いかない上場企業ってどこよw
ブルーカラーでも課長級なら1000万いくぞ
262 :
名無し検定1級さん:2008/02/07(木) 19:30:51
多分弁理士なら誰でも知っている化学系メーカーですけど。
いやマジで部長でも1000万ももらってないはずだよ。
263 :
名無し検定1級さん:2008/02/07(木) 19:35:23
ブルーカラーで1000万以上稼げる会社ってどこよ?
264 :
名無し検定1級さん:2008/02/07(木) 19:37:48
使えない文系弁理士は何処にいけばいいのか?
267 :
名無し検定1級さん:2008/02/07(木) 20:26:14
268 :
名無し検定1級さん:2008/02/07(木) 21:02:47
>>261 京都にある会社。
売上連結で、2兆円近くはあるんだけど。
269 :
名無し検定1級さん:2008/02/07(木) 22:30:37
社名言えよw
どう考えてもありえない
課長クラスですらそこそこ大手なら1000万行くよ
部長で1000万いかない上場企業はほとんどない
売り上げ連結で2兆もあるのに絶対ないwww
270 :
名無し検定1級さん:2008/02/07(木) 22:36:15
そもそも京都に連結入れて2兆近く売り上げてる会社なんてあるか?
271 :
名無し検定1級さん:2008/02/07(木) 22:50:28
みんな想像ばっかかよ。
あほくさ。
272 :
名無し検定1級さん:2008/02/07(木) 22:51:47
俺はセキュアドを取得したので選択科目免除でししww
これで弁理士とって出世するでししw
273 :
名無し検定1級さん:2008/02/07(木) 22:54:10
京都の大手企業
任天堂 大日本スクリーン製造 島津製作所 村田製作所
宝酒造 ワコール 村田製作所 堀場製作所 日本新薬
椿本チエイン グンゼ イシダ 松風 三洋化成 第一工業製薬
ローム タキイ種苗 日本輸送機 日東精工 京セラ ニチコン
広く収集してもこれぐらい。売上連結で2兆円企業なんてない
京セラでも無理だろう
274 :
名無し検定1級さん:2008/02/07(木) 22:59:59
任天堂で部長クラスなら2000万はいくな
いまなんてDSやWiiでボーナスえらいことになってるぞ
275 :
名無し検定1級さん:2008/02/07(木) 23:02:56
だろうな。35歳で課長なら1200万はあるだろう
そもそも任天堂は売り上げ2兆もないし
276 :
名無し検定1級さん:2008/02/08(金) 01:17:12
また来たよ、セキュアドの馬鹿が
277 :
名無し検定1級さん:2008/02/08(金) 02:38:42
任天堂入社→弁理士取得→知財部異動
1000万?
278 :
名無し検定1級さん:2008/02/08(金) 03:49:47
京セラだよ
262じゃないけど、一部上場でも給料の安い会社というのは結構あるよ。
以前勤務していた事務所でフ○クラの案件をやっていたのだが、
そこの管理職が事務所に頻繁にやって来て、一杯飲ませろとたかりにきていた。
で、普通の居酒屋(接待用の料亭ではない)で飲ませてやると、それで満足して帰る。
要するに、そんな金も捻出できないくらいの給料ということだ。
280 :
名無し検定1級さん:2008/02/08(金) 13:50:33
281 :
279:2008/02/08(金) 14:55:00
それから、別の一部上場企業の話だが、
そこの知財部員が弁理士試験に合格したことがあった。
(まだ、合格率3%の時代に)
しかし、その会社も給料が安く、事務所費用も買い叩くケチな会社で、
弁理士登録費用も、月会費も出してくれず、自腹を切って出していた。
苦労して弁理士になって、かえって貧乏になったという悲惨な状況だった。
283 :
名無し検定1級さん:2008/02/08(金) 18:45:28
284 :
名無し検定1級さん:2008/02/08(金) 23:00:06
でもこれからは義務研修費用は自腹って言う事務所が出てくるかもね。
285 :
名無し検定1級さん:2008/02/09(土) 02:21:07
弁理士持ってるからって出世にはそこまで関係ないぞ
286 :
名無し検定1級さん:2008/02/09(土) 02:24:45
>>280 よっぽど糞な企業にしか知らないんだね
1000万という数字は、“弁理士試験合格者の出身大学ベスト9”出身なら難しい数字ではないよ
事務所は難しいけど
287 :
名無し検定1級さん:2008/02/09(土) 02:26:59
>>278 京セラって大手じゃん
平均年収低いけど、さすがに部長なら1000万もらえるだろ
そんな時間に書き込まれてるあたりから信頼できんが
289 :
名無し検定1級さん:2008/02/09(土) 14:18:32
低学歴乙
実際、なぜ資格とっても企業に残っているのか考えろよ
本気で1000万も給料もらえると思ってんの?
お前らみたいなのに1000万も払ってたら社員全員1000万プレイヤーだなw
まぁ、実際にそんなことしてたらものの3年で倒産するけどなww
お金のこと、もう少し勉強してから出直してこいよお坊っちゃんwwww
年間出願件数1000件以上のメーカーなら、たいていのところが、部長クラスで1000万以上とってるんじゃない?
292 :
名無し検定1級さん:2008/02/09(土) 15:15:59
>>291 年間1000件以上のメーカってどのくらいあるのか知ってるの?
名の知れたメーカーなら当然、1000件以上だよ。
因みに、私もそのうちの一つに勤めていたが、
1000万って???、多分難しいよ。
うち、結構名の知れたメーカーだと思うんだけど、年間500件も出願してないよ。
まあ分野にもよるんだろうな。
電気系は多いっていうから、1000件くらいじゃなんてことないのかな。
1000万稼いでモテモテとかいう妄想抱いてる馬鹿が多くて笑える。
大概のサラリーマンは1000万稼げるようになる頃にはチンポがフニャフニャになってるぞww
295 :
名無し検定1級さん:2008/02/09(土) 16:12:35
>>290 確かにもらえない人もいるが、俺のとこは出世しないやつでも50歳で1000万はもらってるよ
これから先どうなるかはわからんが
リストラも今までない
>>291、
>>292 部長で1000万もらえないとかマジであるの?ブルーカラーでもそれはなさそうだが・・・
マクドナルドの店長みたいに搾取されてるんじゃないのか?
まともな会社だとは思えない。
>>294 今までこのスレで見た中で一番同意できるレスだなwww
296 :
名無し検定1級さん:2008/02/09(土) 16:13:47
とアダルトがもうしておるぞ
297 :
名無し検定1級さん:2008/02/09(土) 16:40:01
>>295 ここで1000万もらえないと抜かしてる奴は
中小企業に埋もれているかわいそうな人たちだからあまり
攻めないでおきましょうww
298 :
名無し検定1級さん:2008/02/09(土) 16:43:39
部長職で1000万もらえない企業はそのうち倒産するから
そっちを心配しなきゃいけんな
299 :
名無し検定1級さん:2008/02/09(土) 17:02:35
総合商社の係長30歳>中小の部長50歳
不思議なもんだな
300 :
名無し検定1級さん:2008/02/09(土) 17:39:30
民間企業勤めの35歳(勤続10年)で平均年収700万円とは、一部上場企業の学卒総合職でしょうね。
僕の知人が有名な銀行の幹部社員で、現在44歳で年俸850万円と言ってますから、そんなものかと思います。
私も現役時代、自動車会社に勤務していましたが、50歳(10年前)で年俸1000万円以上はありました。
今はバブル期よりも実質年俸が下がっていますから、1000万円超というのは難しいかも知れませんね。
月収(税込み)70万円X12ヶ月、ボーナス100万円X2回ですかね。
総合職の場合、一般職、主任、主事(係長)、主査(課長)、次長、部長、室長、取締役となりますが、だいたい課長から役職手当があります。
地方と首都圏の民間企業では、当然、収入の格差はあります。
また、良く言われる同じ業界内でも、勝ち組と負け組の賃金格差があります。
40万円が月収で、残りは手当てというのは手当てが多過ぎます。
月収(税込み)48万円X12ヶ月=578万円、ボーナス62万円X2回というところではないでしょうか。
大手銀行、証券会社等の金融の世界、造船・自動車などの工業、家電メーカー郡、
サービス業、運送業の順で、収入が低くなっていると考えます。
これを業界格差と言います。有名大学を出て、優良企業(金融関連か大手メーカー)へ入社できれば、35歳で750万円の年俸も有り得ます。
弁理士の平均年収 650〜850万
301 :
名無し検定1級さん:2008/02/09(土) 17:40:43
平均生涯賃金 平均退職金
大企業
(従業員1000人以上) 中小企業
(同100-999人) 零細企業
(同10-99人) 大企業
(従業員1000人以上) 中小企業
(同100-999人) 零細企業
(同10-99人)
大卒 3.774億円 3.093億円 2.592億円 大卒 3,400万円 2,630万円 2,050万円
高卒 2.986億円 2.419億円 2.074億円 高卒 2,280万円 1,720万円 1,150万円
中卒 2.719億円 2.244億円 2.002億円 中卒 1,770万円 1,510万円 1,210万円
出典: 厚生労働省 「賃金構造基本統計調査」
上記金額には、退職一時金を含む。
出典: 厚生労働省 「退職金制度・支給実態調査報告」
上記金額は、新規学卒として就職して同一企業に継続勤務した標準労働者の退職一時金についての統計。
302 :
名無し検定1級さん:2008/02/09(土) 17:41:39
303 :
名無し検定1級さん:2008/02/09(土) 18:50:42
お金だけがほしくてどうしょうもない。
これ一生貧乏人の必須条件。
304 :
名無し検定1級さん:2008/02/09(土) 18:55:45
>>303 確かにw
それ以上にそういうやつは心が貧しい
305 :
名無し検定1級さん:2008/02/09(土) 19:27:16
ここに書き込んでるやつらは多分心が汚いのは自覚してるよ。
でも金欲しいって言ってればそのうち金持ちになれるって信じてる激バカは少なくないと思う。
306 :
名無し検定1級さん:2008/02/09(土) 23:39:50
ここの連中って、金の話や人を中傷して優越感に浸っているやつばかり。
志の高い弁理士っていうのは、いないのかね
307 :
名無し検定1級さん:2008/02/09(土) 23:45:21
志の高い弁理士や能力の高い弁理士はここにはおらんでしょ。
並の弁理士もおらんでしょ。
よくて下の上ではないかと。
308 :
名無し検定1級さん:2008/02/09(土) 23:50:32
志なんてのも単なる自己満足だけどね
309 :
名無し検定1級さん:2008/02/09(土) 23:54:08
志の高い弁理士って何?
事務所経営弁理士=企業知財へ群がる寄生虫
だと思うが…、
「志」って何?
310 :
名無し検定1級さん:2008/02/09(土) 23:58:49
311 :
名無し検定1級さん:2008/02/10(日) 00:05:39
おまえらは金と地位の話してりゃいーんだよ。
上場企業管理職1000万とかなんとか。
楽な人生でうらやましいよ。
312 :
名無し検定1級さん:2008/02/10(日) 00:06:14
志を持つほど余裕がある業界じゃないってのが現実かな
お金持ちの所長さんは余裕があるんだから
志を持って弁理士の地位向上のために頑張ってください
313 :
名無し検定1級さん:2008/02/10(日) 00:07:56
セキュアド取得したおれが弁理士になって稼いでやるから
だから喧嘩すんなって
314 :
名無し検定1級さん:2008/02/10(日) 00:09:32
ちんぽー!
315 :
名無し検定1級さん:2008/02/10(日) 00:10:34
この期におよんでミクロな視野の書き込み。
泣ける。
志をもって弁理士地位向上だって。
316 :
名無し検定1級さん:2008/02/10(日) 00:11:33
そもそも志って何?
知財立国の一翼を担うとか?
317 :
名無し検定1級さん:2008/02/10(日) 00:13:26
所詮代理人だし
志なんか持たれて勝手なことやられると
クライアントに迷惑
318 :
名無し検定1級さん:2008/02/10(日) 00:15:13
志で飯が食えるわけないだろwあほとちがう?
能力の無い奴に限って志とかいっちゃうんだよねww
実力で勝負できないから目に見えないあやふな部分に逃げてお茶を濁すw
319 :
名無し検定1級さん:2008/02/10(日) 00:16:41
経験上、強欲所長ほど志はどうのこうの言うw
>>318自体は否定するつもりはないが、確かに
>>319もわかる。
ブラックほど夢とか理想とかやたら好きだし。
321 :
名無し検定1級さん:2008/02/10(日) 00:21:16
おまえら釣られんなよ
志とか言っちゃってる奴今頃PCの前で腹抱えてるぜ
別に釣りとか関係ないし。
単に志から話題が展開してるだけでしょ。
釣りにして終わりにすんのかよ
やっぱ無能だわw
324 :
名無し検定1級さん:2008/02/10(日) 00:29:36
>>323 現実見ようよ
もうそろそろ就職しないとママ心配するぞ
なんか書くことがありきたりなんだよね。
326 :
名無し検定1級さん:2008/02/10(日) 00:35:16
>>325 あ、セキュアド取得したおれに喧嘩うってんのか?セキュアドだぞ?
あのセキュアド合格者だぞ
327 :
名無し検定1級さん:2008/02/10(日) 00:37:23
いや志がどうとかじゃなくって、
金の話飽きたからもっと面白い話ないのってことなんだけど。
328 :
名無し検定1級さん:2008/02/10(日) 00:38:23
セキュアドスレないのか?
329 :
名無し検定1級さん:2008/02/10(日) 00:41:02
330 :
名無し検定1級さん:2008/02/10(日) 04:30:00
>>326 おまいは何を専門として弁理士をやるつもりだ?
331 :
名無し検定1級さん:2008/02/10(日) 13:08:24
セキュリティ保護のコンサルティング
332 :
名無し検定1級さん:2008/02/10(日) 13:51:53
今から弁理士取って企業知財部に転職って出来ますか?
31歳駅弁卒です。専門は電気。
お願いします。
その年齢だと資格よりもまず実務経験が求められるんだが
現在どんな職種だ?
334 :
名無し検定1級さん:2008/02/10(日) 14:38:02
うちに来てくれ。人がぜんぜん足らん。
335 :
名無し検定1級さん:2008/02/10(日) 14:44:59
捨てアドさらしてよー
336 :
名無し検定1級さん:2008/02/10(日) 15:17:42
電気・化学は出願多いから希望はあるな
ただ基本的に中途採用の企業のスタンスは
必須:実務経験3年以上
弁理士資格保持者歓迎します
ってところが多いから
実務経験の無さを打ち消せる何かをアピールしないといけないんだろな
337 :
名無し検定1級さん:2008/02/10(日) 16:27:51
<<332
メーカー開発です。
特許事務所よりも企業知財部に興味があるのですが
30歳オーバーでも可能性ありますか?
TOEICは700ぐらいです。
開発者なら自社の知財に移る方が早いとは思うが
他社にこだわるのなら、
もう履歴書送りまくって頑張って活動する
自己アピールした書類が通れば可能性は出てくるよな
339 :
名無し検定1級さん:2008/02/10(日) 16:41:04
>>337 開発経験しかない俺が言うのもなんだが
>>338に全面的に同意
他社に移ったら理解できる技術の範囲が狭まる
でも配属変えてくれって言いにくいよな
なぜ知財に異動したいんだ?残業の嵐なのか?
俺は開発でもそこまで残業ないし不満はない
知財に興味はあるが
340 :
名無し検定1級さん:2008/02/10(日) 16:54:31
<<337
コメントありがとうございます。
もともと知財に興味があったんですが、技術を経由した方が
良いとの事らしいので、開発をしています。
免除資格を得る為に院にも進学しました。
弁理士の勉強もしていましたが、開発の方に時間を取られたりして
未だ取得していません。
現在勤めている会社では知財部に移るのは社内事情があって
無理そうです。
このままでどうなるか不安になったもので質問してみました。
やる気次第で知財の仕事に就けそうなのなら、このまま前向きに
努力したいのですが・・・。
341 :
名無し検定1級さん:2008/02/10(日) 17:01:55
まぁ、一般的にメーカーの開発⇒知財っていうたら
年取って研究・開発できなくなって管理もできないような人が
まわされることが多いもんな
逆にいってしまえば、知財に生かされる人間はあまり期待されていない
ということになるね
優秀な人材にはとりあえず開発させたがるのが企業だし
342 :
名無し検定1級さん:2008/02/10(日) 17:03:23
この理論でいくと
知財に行きたければほどほどに無能を演じておく必要があるな
343 :
名無し検定1級さん:2008/02/10(日) 17:15:57
>>337 社内では知財を規模縮小しているところなので
異動というのは難しいんです。
他社への転職という場合はどうでしょうか?
難しければ、他の道を考える必要が生じてくるので
忌憚ない客観的な意見をいただければありがたいです。
344 :
名無し検定1級さん:2008/02/10(日) 17:19:08
うちの会社は知財と開発はまったく別の人事系統。
両者間の壁は高い。
345 :
名無し検定1級さん:2008/02/10(日) 17:31:39
アンカーがおかしい気がするが
他社に移るって当然リスクがつきまとうぞ
それを考えても知財に移りたいならやってみてもいいと思う
ただ今の開発をやめたい積極的な理由がないのが気にかかるが
346 :
名無し検定1級さん:2008/02/10(日) 17:34:35
>>343 電気専攻だったらTOYOTAあたりが知財募集かけてんぞ
あとキャノンとかも
どうせ転職すんならでかいとこがいいぞ
未経験で転職したら十中八九年収がた落ちすっから
347 :
名無し検定1級さん:2008/02/10(日) 17:44:42
>>337 転職活動をする場合、未経験では話になりませんよね?
弁理士なり知財検定なり取っておかないといけませんか?
348 :
名無し検定1級さん:2008/02/10(日) 17:47:13
知財検定ぐらいあってもいいかもな
でもあんまり関係ないよ
349 :
名無し検定1級さん:2008/02/10(日) 17:54:49
>>337 知財部だと実際に出願書類を書く訳ではないので
弁理士資格は特に必要ない事は理解できます。
ですが、開発畑を歩んできて他社の知財部に
転職したいと望んだ場合、実際にはどういった事が
必要でしょうか?
例えば知財検定2級のみではどうしても引け目を
感じるのですが・・・。
350 :
名無し検定1級さん:2008/02/10(日) 18:08:02
>>349 アンカーは返事する人のレス番につけるの
自分の番号は名前欄にどうぞ
351 :
名無し検定1級さん:2008/02/10(日) 18:09:18
そこまで資格に期待してないんじゃないか
英語でもやっとけばいいと思う
352 :
337:2008/02/10(日) 18:10:21
353 :
名無し検定1級さん:2008/02/10(日) 18:21:24
知財検定なんか、社会的に認知されていないだろ。
そんなもん持っていても、自己満足の世界
>>349 転職はリスクが高い気がするなぁ
自社の知財部に移って、今までの知識を活用した方が
あなたの能力が発揮できるし、開発サイドからも歓迎されると思う。
未経験なんだから、企業研究と知財業務研究を完璧にやって
自分のやりたいこととやれることのすり合わせをし、
アピールしないと。
とにかく知財について具体的にどこまでよく考えているかを相手は聞いてくるぞ
「開発に限界を感じた」とか言っちゃいかん
355 :
名無し検定1級さん:2008/02/10(日) 19:08:09
開発に限界を感じたので、定時に帰れていつでも有給がとれる知財部に異動したいです
って言おうと思います。
356 :
337:2008/02/10(日) 19:09:56
355は私ではないですよ。
357 :
名無し検定1級さん:2008/02/10(日) 22:06:23
>>377 私は、企業知財→特許事務所→弁理士という経路を歩みましたが、
私の経験から考えると、
知財力の高い企業知財では「弁理士」資格はあまり重視しません。
それよりも「発明」を捉えることができるか、「明細書」が読めるか、
を重視すると思います。
例えば、あなたが今の会社で発明者として何件出願したことがあるか。
また、技術開発する上で特許問題に関連した仕事をしたことがあるのか
を重視すると思います。
「知財検定」もないよりは、マシですが、ほとんど意味ないと思います。
弁理士試験ってなんのためにあるのでしょうか
兄弟が国際法の先生やってるんだけど
理系な俺にはなにいってるのか全然わからん。
360 :
名無し検定1級さん:2008/02/11(月) 00:33:49
>>358 事務所で企業がした発明の明細書を書かせてもらうため
>>360 ありがとう。免許みたいなものなのかな。
係争となると実質的に知識が生きてくるのかなぁ
というのが素人考えですが。
そうなると技術動向にも明るくて、法律も詳しくて
英語でやりえるってことで結構エリートな印象。
362 :
名無し検定1級さん:2008/02/11(月) 01:51:06
全部中途半端とも言える
そういう特徴から開発などから異動するもんだ
志水さん天皇陛下さんへ
削除要請出さないとアダルトが集団でネット暴行されていることを
消費者団体や経済産業省にも通報し、それなりの処分ができるよ。
勿論、中山(大沢)の実家にもそれなりの責任は とってらう。
ミホが精神状態悪いしね。模擬3言っていた 。裁判となれば、
模擬家の弁護士を紹介するってさ
たいいち、最初に家族のこと書き込んだのは基地外の大沢だ・
なんで、うちの家の母ちゃんに迷惑電話スルンだアダルトさん。
母ちゃんちゃんと録音したので、それを警察に出して被害届だす
と電話で言っていた・
そして大変なことになるよ。模擬3俺の両親知っているからね
うちの母ちゃん怖くて仕方ないと言っていたよ。
けど、実家に不法侵入は無理だろう実家セコム入っているから
364 :
名無し検定1級さん:2008/02/11(月) 11:53:00
365 :
名無し検定1級さん:2008/02/11(月) 12:06:11
「志」=「知財の仕事にあこがれてま〜す(*^-^*)」
まあ、語ってろやw
志の高い弁理士wwwwww
いい感じに小泉国策に洗脳されてまつねwwwwwwwww
367 :
名無し検定1級さん:2008/02/11(月) 12:12:13
ここに書いている無能薄給弁理士には将来性はない
無能薄給弁理士 = ゆとり弁理士 = 知財立国政策以降に合格した弁理士+今後合格する弁理士 = 将来性無し
369 :
名無し検定1級さん:2008/02/11(月) 19:04:20
弁理士の高い志ってなんだろう・・・
・弁理士会会長・その他幹部
・叙勲・褒章
・高給稼ぎ(副業も含めて)
・知財業界からの脱出
これくらいしか浮かばん。いずれも難関で強力な人脈・政治力が必要だが。
この業界で志とか言ってる時点でもうね
他所の業界行った方がいいよマジで
371 :
名無し検定1級さん:2008/02/11(月) 20:36:28
・弁理士会会長・その他幹部
・叙勲・褒章
無資格補助者に仕事を丸投げして、弁理士会活動ばっか。
ふところも膨らんだし、そろそろ勲章を、なんて考えてる間抜けもいるようだなあ。
372 :
名無し検定1級さん:2008/02/11(月) 21:22:46
何日も前の志書き込みにいまさら過剰に反応してるのがいるな。
何が気にさわったのか、かわいい連中ではあるが。
言ってみりゃ主夫みたいな仕事だからね。
主夫が志ありますなんて言ったら、そりゃ引くわw
374 :
名無し検定1級さん:2008/02/12(火) 00:23:54
言ってみりゃってなんだ?言ったもん勝ちか?
例えるんなら意味のわかるようにしてよ。
変わったこと言えばいいってもんじゃねえだろ。
俺その例えよくわかる
ゴミ捨て場で他人のゴミを調べてブツブツ文句をいったりするのが志(をはき違えてる)ってことでしょ
376 :
名無し検定1級さん:2008/02/13(水) 12:11:41
さっぱりわかんね。
ゴミ捨て場で他人のゴミを調べてブツブツ文句いったりするのが
どうして主夫なんだよ。
378 :
名無し検定1級さん:2008/02/13(水) 23:18:49
.|::::::/ ::////⌒⌒ i.:::::ノ
.|:::::/ |::::|
|::/. .ヘ ヘ. |::|
.⊥|.-(=・).-.(・=)- |⊥
l .!:; ⌒´.し.`⌒ ;:|. l ここはゴミ捨て場です
ゝ.ヘ /ィ _
__,. -‐ヘ <ニ二ニ> /─- __
_ -‐ ''" / !\  ̄ /!\  ゙̄ー- 、
ハ / |ヽ ̄ ̄// ヽ ハ
弁理士はみんな夜間ローに行ってるよ。
380 :
名無し検定1級さん:2008/02/14(木) 13:56:39
それはいくらなんでも信じる奴いないだろ。
381 :
名無し検定1級さん:2008/02/14(木) 14:07:41
事務所の弁理士は全員毎日残業、人によっては土日も仕事しているから、夜間ろーは行けないと思うよ。
382 :
ふーん:2008/02/14(木) 15:45:56
うがった見方かもしれないが、
「弁理士というレッテルを自分に貼り付けると楽な人生が送れる」
と信じてきた連中が、
「弁理士というレッテルを貼り付けても全く楽にならない」
という現実にぶち当たったんじゃないかな。それでも、
「(資格などの)レッテルを自分に貼り付ければ、楽な人生が送れる」
という思考パターンが変わらないため、
新たなレッテルとして、「弁護士」を求めているだけだと思うよ。
384 :
名無し検定1級さん:2008/02/14(木) 17:06:45
信じるバカ発見。
.|::::::/ ::////⌒⌒ i.:::::ノ
.|:::::/ |::::|
|::/. .ヘ ヘ. |::|
.⊥|.-(=・).-.(・=)- |⊥
l .!:; ⌒´.し.`⌒ ;:|. l ここはゴミ捨て場です
ゝ.ヘ /ィ _
__,. -‐ヘ <ニ二ニ> /─- __
_ -‐ ''" / !\  ̄ /!\  ゙̄ー- 、
ハ / |ヽ ̄ ̄// ヽ ハ
386 :
名無し検定1級さん:2008/02/14(木) 18:46:57
弁理士って40過ぎてるけど独身とか多いですね
387 :
名無し検定1級さん:2008/02/14(木) 18:49:48
>>370 そんな事も分からないお前は、弁理士の将来を語る以前に
社会人として失格
388 :
名無し検定1級さん:2008/02/14(木) 23:18:33
>>387 俺は370ではないが、今の弁理士業界に嫌気がさしているよ。
はっきり言って、今の弁理士会等に「志」なんてない。
ほとんどの弁理士が、私利私欲に走って、
本気でクライアントの立場で仕事している奴がいない。
産業界に、奉仕しようと考えている奴いるか?
産業界は弁理士を必要としているか?
現実には、弁理士は役に立たないと思われているよ。
389 :
名無し検定1級さん:2008/02/15(金) 00:07:57
弁理士は数が増えすぎで、資格とっても仕事ないぞ。
特に地方には、仕事は無い。
合格者が増えても、東京、大阪の大手事務所の弁理士が増えるだけ。
大手企業は、継続性を考えて、弁理士数の多い大手事務所にしか依頼
しなくなった。大手事務所一極集中がさらに加速している。
弁理士が増えると同時に、国(経済産業省)が全国の都道府県に、非
弁理士の出願アドバイザー、検索アドバイザーを配置して、中小企業
向けに出願指導、検索指導を無料で行っている。
弁理士の仕事は無くなりつつあるぞ。
断言しよう。弁理士の将来性はない!
390 :
名無し検定1級さん:2008/02/15(金) 00:19:27
>>389 そうかな〜?
昔のように楽して儲けるのは無理だろうけど、独占資格のない一般のビジネスに比べればまだまだ甘っちょろいよね。
誤「弁理士の将来性はない」
正「資格だけに頼っている弁理士には将来はない」
391 :
名無し検定1級さん:2008/02/15(金) 00:58:54
少なくとも、セキュアド取得して専門免除し、弁理士になって
年収1500万(゚д゚)ウマーなどと夢見ている馬鹿に将来はない。
392 :
名無し検定1級さん:2008/02/15(金) 08:28:34
>>388 仕事やってやってるんだよ、弁理士様が!みたいな態度の人は一杯いるね
393 :
名無し検定1級さん:2008/02/15(金) 11:40:28
医師なら、難病治療に取り組む、地域医療問題を解決する、他。
弁護士なら、社会的弱者を法をもって救済する、他。
飲食業なら、どこにも負けない独自のメニューを作りあげる。
ブルーカラーの人達の中には、自分の技能を磨き、技能五輪を目指す。
社会で働いている人達は、常に社会貢献、スキルアップに励んでいる。
これが志というものだ。
一方、ここで書き込んでいる弁理士、及び弁理士を目指す連中はなんだ。
地位や名誉、そして金の話ばかり、具体的なビジョンを持った奴など一人もいない。
自己中心で社会的貢献など全く考えていない。
情けないと思わないか?。
そんな連中には未来などない。
394 :
名無し検定1級さん:2008/02/15(金) 11:48:16
弁理士目指してる学生ですが、メーカー知財部(技術調査、仲介メイン)とエンジニアどっちが将来役立ちそうですか?
395 :
名無し検定1級さん:2008/02/15(金) 12:30:47
エンジニア→知財部→弁理士でいけ
398 :
名無し検定1級さん:2008/02/15(金) 12:53:46
395>
別々の会社なんですよ…。エンジニアって言っても評価・分析メインです。
やっぱ技術から入ったほうがいいですか?
399 :
名無し検定1級さん:2008/02/15(金) 13:04:05
弁理士試験科目に金融工学と金商法と会社法を入れてくれれば外資で引手数多なんだが
400 :
名無し検定1級さん:2008/02/15(金) 13:11:16
>>393 弁理士業界の人は一癖二癖ある変わった人が多いから、そんな事言っても無駄
たまに腰が低く人格的に丸い所長もいるけど、そういう人は癖も気もハンパなく強い所員弁理士にやられてる
401 :
395:2008/02/15(金) 18:40:46
>>398 大学で学んだ教科書通りの知識だけでなく、
まず技術系の仕事で知識を広めると共に、業界の知識を取り入れ、
そして知財部にて、その知識を活用し、開発系の人間とまめに話をしながら
発明を発掘する経験を積んでから、弁理士になるのがいいと思う。
もう、世の中にはゆとり弁理士などの増加で弁理士は余っている。
だから、誰にも負けない専門知識と、クライアントからのニーズを
十分理解した者が残っていくと思うが。
402 :
名無し検定1級さん:2008/02/15(金) 18:41:01
あああああああああああああああああああ
403 :
名無し検定1級さん:2008/02/15(金) 19:21:28
↑こんな基地外しかいない
ないよ。
405 :
393:2008/02/16(土) 08:46:53
>>400 人格障害者達に何言っても駄目って事ですね
406 :
名無し検定1級さん:2008/02/16(土) 13:45:41
弁護士以外で、地裁から最高裁まで訴訟代理人になり得る唯一の国家資格は
なんだ!
弁理士だよ。より正確には付記弁理士。なお、司法書士は簡裁のみなのでハ
ズレ。
何むきになってんの?
そんなんだから人格障害者って言われるんだよ。 w
企業側は、特定の技術に詳しいとか、英語が堪能だとか、実務経験豊富だとか、そういった人材を欲しがっていると思います。企業の経営側からみれば弁理士資格ははっきり言って二の次という認識です。
地方公務員と司法書士や弁理士みたいなマイナー資格保持者って
カラー似てそうだな。あまり頭良くないけど真面目で固い。
おいおい、弁理士試験>国1なのに、なんで地方公務員と並列させてんだよw
司法書士にも失礼だろ。地方公務員と並列させては
地方公務員なんてコネで決まるものだからな。
てか地方公務員叩いてもしょうがないと思うんだけど。
409はコピペだし。
414 :
名無し検定1級さん:2008/02/17(日) 01:54:16
地方公務員や司法書士と弁理士を一緒にしたら、
地方公務員や司法書士に失礼だろ。
弁理士なんて屑ばかりなんだから
地方公務員さん、すいません。
いつも下水道工事、ご苦労様です。
416 :
名無し検定1級さん:2008/02/17(日) 12:01:23
付記弁理士を取得して5年目、1件も侵害訴訟代理の仕事が来ない。
あまり恥ずかしいので付記をはずしたいって弁理士会に言ったら、じゃあ弁理士登録を抹消して下さいだって。
付記なんて取るんじゃなかった。
短答がんばってね
付記受験意欲の無い高齢弁理士かもな
去年、弁理士試験に受かった者だけど、付記の申し込みはやめたほうがいいようですね。
付記弁理士になっても馬鹿を見るだけのようだし。
420 :
名無し検定1級さん:2008/02/17(日) 18:34:25
付記とって訴訟の仕事があると考える時点で素人決定。
たいていの付記取得者は民法知識のアピール程度にしか考えてない。
421 :
名無し検定1級さん:2008/02/17(日) 18:55:30
有名企業の出願、中間などを全て引き受けていたが、
ある時ごっそり全部他の特許事務所に仕事を取られるということはありますか?
あるよ 所長の営業力の差だね
ゴルフとノーパンしゃぶしゃぶくらいは
覚えないとね
>>420 付記で民法知識のアピールだって?
基地外かよおまいは。
424 :
名無し検定1級さん:2008/02/17(日) 20:04:16
しかし、1件もないのはかわいそうだな。
大手事務所か法律事務所へ転職しよう。
425 :
知財部長:2008/02/17(日) 20:10:34
>>421 その事務所によほどの失態がない限りあり得ない。
・期限徒過で重要案件がパアになった。これに類する不備が続くとか。
・優秀な所員が大挙してやめたとか。
特許事務所を代えるというのは、企業にとって大冒険。
何かあったら責任問題となる。
(
>>422は、ただの阿呆)
426 :
名無し検定1級さん:2008/02/17(日) 20:55:31
知財部長がこんなところで何やっているのですか?
427 :
名無し検定1級さん:2008/02/17(日) 21:29:28
弁理士の派閥ってあるんですか?
428 :
名無し検定1級さん:2008/02/17(日) 21:47:35
付記なんて、なんで取るの?
高い研修費用を出してまで、リターンがあるのか?
民法の基礎も知らん弁理士が、付記を取って喜んでいるのを見ると、
特許をよく知らない素人社長が、自社製品に特許番号が付与できたと
喜ぶのとよく似ている。
429 :
名無し検定1級さん:2008/02/17(日) 22:08:10
自己啓発のため
430 :
名無し検定1級さん:2008/02/17(日) 22:08:36
地方には知財の仕事がほとんどないので、弁理士は必要ありません。
○○アドバイザーと行政書士で十分です。
まして付記弁理士なんて。弁護士がいれば必要ありません。
431 :
名無し検定1級さん:2008/02/17(日) 22:19:08
付記弁理士=「見栄」弁理士だろう。
>>428 >付記なんて、なんで取るの?
>高い研修費用を出してまで、リターンがあるのか?
ほとんど何もないよ。「補佐人」と呼ぼうが「代理人」と呼ぼうが、弁理士の仕事は
イ号物件が特許発明の技術的範囲に属するか否かの判断だけ。
後は全部弁護士の仕事だ。だいたい、ちょっと民法かじったぐらいで、
相手側の弁護士と太刀打ちできるわけないじゃない。
ただ、「代理人」になることに意味がある場合もある。
例えば、証拠調が相手側の工場で行われる場合、「本人」でも「代理人」
でもない、という理由で弁理士だけが入場を断られた事例が過去に
あったらしいからね。
>>432 「本人」って誰?
法人には手も足もないけど。
ちなみに従業員(知財部員等)と法人は別人格だよ。
434 :
名無し検定1級さん:2008/02/17(日) 22:45:41
>>432 「ただ、「代理人」になることに意味がある場合もある。
例えば、証拠調が相手側の工場で行われる場合、「本人」でも「代理人」
でもない、という理由で弁理士だけが入場を断られた事例が過去に
あったらしいからね。」
これが、20万の研修費用と大事な週末を費やしたリターンだと、寂しいね。
極めてレアなケースだよね。
>>434 20万というのは、付記研修の実費。
その前に、予備研修(基礎研修)が必要で、約10万円必要。
合計30万円。
金額より時間だよ。
訴訟やる弁理士には、付記は必須だろ。
俺は訴訟、明細書、外国全てやってるけどさ。
やっぱり取ってないやつのほうが、格段に能力が低い。
438 :
名無し検定1級さん:2008/02/17(日) 23:13:50
>>437 明細書書くには、弁理士資格は必須だろ。
やっぱり取ってないやつのほうが、格段に能力が低い。
439 :
437:2008/02/17(日) 23:17:29
ん?俺付記持ってるけど。
弁理士資格無くて訴訟やってる特許事務所員なんているの?
440 :
名無し検定1級さん:2008/02/17(日) 23:21:40
437さん。多分、そういう意味でないと思うよ。
441 :
名無し検定1級さん:2008/02/18(月) 00:01:55
付記弁理士もそれを目指すヤシも
しっかり能力磨くようにな、フキフキ付記っとな〜♪
442 :
名無し検定1級さん:2008/02/18(月) 00:08:58
弁理士って感じ悪い人多いな
偉そうだし上から目線だ
上には上がいるのにさ
>>442 知財関係者は皆そうだよ。偉そうに振る舞い、陰湿な奴が多い
薄給な地味職業のくせにな。
445 :
名無し検定1級さん:2008/02/18(月) 08:15:25
法律系資格の中で一番プライド高いよな
質悪い
446 :
名無し検定1級さん:2008/02/18(月) 10:40:58
法律資格なのかこんなの?
447 :
名無し検定1級さん:2008/02/18(月) 15:00:51
上の人達にはきちんと接するからOK。
おまえらのようなカスには上から目線で十分。
世の中そういうもんだろ?
448 :
名無し検定1級さん:2008/02/18(月) 15:15:30
知財関係者に逆恨みするやつってどんなやつが多いんだろ?
発明を否定された技術者とか?
技術者の苦労もわかるけど、ダメなもんはダメなんだがなあ・・。
文系大学院なのに知的財産戦略コースを設置してる所があるようだ。
『理系学部出身でなくても知財業界で活躍できる人材の育成』がモットーらしく、
知財法の研究以外にも最先端技術の知識を習得できるカリキュラムを銘打っている。
胡散臭い
450 :
名無し検定1級さん:2008/02/18(月) 20:10:15
>>449 どこの便所大?
最先端技術ワロス
んで従来の技術はわからんわな
451 :
名無し検定1級さん:2008/02/18(月) 20:27:06
上にペコペコしてた人いたけど
悉く職場で嫌われていたなあ
452 :
名無し検定1級さん:2008/02/18(月) 21:39:26
>>447 えらい時間に、暇な弁理士だな。
お前みたいなのがいるから、弁理士に将来性がないと言われるんだよ。
同じ弁理士として恥ずかしい。
453 :
名無し検定1級さん:2008/02/18(月) 21:44:08
弁理士って収入少ないくせに調子のりすぎじゃね?
454 :
名無し検定1級さん:2008/02/18(月) 21:47:08
おまえよりは多いから。
455 :
名無し検定1級さん:2008/02/18(月) 21:49:17
なんで454ってあほの返答しかできないの?弁理士だから?
456 :
名無し検定1級さん:2008/02/18(月) 21:50:08
>>452 どうせあんたもたいした弁理士じゃないくせに。
458 :
名無し検定1級さん:2008/02/18(月) 21:51:31
あほの質問だから。
意味なく調子乗りすぎとかいうやつに
どうまじめにこたえろっつーの?
459 :
名無し検定1級さん:2008/02/18(月) 21:52:52
460 :
団塊に愛を・・・:2008/02/18(月) 21:54:29
やっぱり、時間と金かけてでも弁護士になったほうがいいですかね。
461 :
名無し検定1級さん:2008/02/18(月) 21:55:57
そりゃいいに決まってる。
ただし特許やりたいなら司法とは別勉強要。
462 :
449:2008/02/18(月) 22:12:33
>>450 中大法と並んで古参弁理士の多いアノ大学の院。
理科大への人員流れを阻止する狙いがあるとか。理科大に対抗してMIPの開講も予定してる。
463 :
名無し検定1級さん:2008/02/18(月) 22:14:52
今、やっと新弁になったが事務所に入れない、
稼げない弁護士が急速に増えてるぞ
464 :
名無し検定1級さん:2008/02/19(火) 00:05:56
知的立国の名の下に高収入を夢見て発明に群がる哀れなハイエナが量産されている
そのエサ(発明)自体を量産できる人材を育成しなければ意味ないっちゅうにw
日本は研究者が報われない国ってことで有名ですよね
薄給で地味職業
466 :
名無し検定1級さん:2008/02/19(火) 00:45:56
ワンパターンな煽りも飽きたな。
もうすこし実情ついてくれれば別なんだが。
なにもしらないやつが2ちゃん知識で騒いでるだけじゃん。
薄給で地味職業
468 :
名無し検定1級さん:2008/02/19(火) 01:10:00
>>421 >有名企業の出願、中間などを全て引き受けていたが、
>ある時ごっそり全部他の特許事務所に仕事を取られるということはありますか?
これは、大阪のA●奈特許事務所であった実話です。
関西の化学系大手のK社の仕事がごっそりなくなりました。
>>469 ああ、あのK社ね。あそこはそういうこと繰り返すんだよ。
むしろ、K社の知財部に問題があるね。
472 :
名無し検定1級さん:2008/02/19(火) 23:55:11
>>449 >最先端技術の知識を習得できるカリキュラム
簡単な運動方程式すら立てられない連中だろ w
最先端技術って、ブルーレイディスクレコーダーの使い方とか w
473 :
名無し検定1級さん:2008/02/20(水) 00:09:55
>>472 ちげーよ
HD DVDプレーヤーにきまってんだろw
475 :
名無し検定1級さん:2008/02/20(水) 22:01:30
476 :
名無し検定1級さん:2008/02/20(水) 22:01:40
薄給で地味職業
478 :
名無し検定1級さん:2008/02/21(木) 14:22:18
未経験で給料が貰えるだけありがたいと思え。
弁理士で仕事ができれば、並の弁護士よりはるかに年収は高くなる。
480 :
名無し検定1級さん:2008/02/21(木) 18:07:09
仕事内容は良いが、この業界の人種はなんとかならないものか
482 :
名無し検定1級さん:2008/02/21(木) 20:55:53
>>479 そして、仕事が出来る弁護士の所得はそれより遥かに高い。
また、一流企業のサラリーマンの給料は、並みの弁理士よりも遥かに高い。
加えて、弁理士は国民年金、サラリーマンは厚生年金。
483 :
名無し検定1級さん:2008/02/21(木) 21:30:31
サラリーマンでも技術者は給料安いっす。
484 :
名無し検定1級さん:2008/02/21(木) 22:01:07
弁理士だって勤務してる人は厚生年金だよ
485 :
名無し検定1級さん:2008/02/21(木) 22:02:54
>>482 弁理士は国民年金って、勤務弁理士なら厚生年金に入っているでしょ。
まさか法人の従業員だけしか厚生年金に入れないとか、勘違いしていないよね。
勤務弁理士で国民年金なんて、いまどき聞いたことがない。
弁理士厚生年金基金を知らないとは、間違いなく非弁だな。
煽りなんてしょせんそんなもんさ。
弁理士って人のことすぐ見下すから嫌い!
部屋に篭って勉強ばっかしてる人よりも、人格の優れてる人を合格させてあげてよ!!
人格ですべて解決するほど世の中甘くねえよ。
てゆか見下したって、、、言い掛かりはやめろよ。
490 :
名無し検定1級さん:2008/02/22(金) 00:01:37
確かに人格障害者は多い
ベテると歪むんだよ。
まあたらたらやってる奴は歪まないけど受からないわけだが。
492 :
名無し検定1級さん:2008/02/22(金) 00:10:26
>>478 新人弁護士で500〜600万円だったら、
未経験弁理士の相場は300万円ぐらいだろうね。
弁理士が弁護士より収入で上回るなんて有り得ませんから。
493 :
名無し検定1級さん:2008/02/22(金) 00:17:33
「有り得ませんから」
だってw
494 :
名無し検定1級さん:2008/02/22(金) 00:20:34
>>483 そうなんだよね。リーマンといえども、研究開発の現場職はデスクワーク職に比べて給料が安い。
研究職から特許事務所に転職して収入上がるってことは、実際多いのかもしれないけど、
結局のところ、研究職からデスクワーク職に転向したから給料上がっただけの話で、
特許事務所がとりわけ給料高いってわけではないんだよね。
しかも上がったのは給料の額面だけの話で、福利厚生やら退職金やら
目に見えないところを差し引いたら、そんなに得してるわけでもない。
いわば数字のマジックってことだ。
会社に残ってデスクワーク職に転向した方が、長い目で見れば得だろうけどね。
495 :
名無し検定1級さん:2008/02/22(金) 00:38:01
>>486 うちの零細事務所では、弁理士は国民年金だが。
所長が厚生年金の負担を嫌がっている。
496 :
名無し検定1級さん:2008/02/22(金) 00:39:25
>>464 その報われない哀れな研究者の末路がこのスレってわけだ。
研究成果が事業に直結してないなら仕方ないこと。
むしろ、食わしてもらっている事に感謝しろ。
知財は研究者の墓場
知財は研究者の墓場
知財は研究者の墓場
弁理士って何ですぐ人のこと見下すの?『俺は天下の弁理士様だ!』って威張り散らしてさぁ〜。
技術とか法律の知識なんて後回しでいいから一生懸命勉強してる性格の良い人を合格にしてあげてよ!!
502 :
名無し検定1級さん:2008/02/22(金) 19:01:05
見下したやつに言って下さい。
一生懸命勉強しても性格が良くても
試験に受からないと弁理士になれない
世の中そんなにあまくない
>>503 そんな試験制度がおかしいんだよ。
性格の悪い受験生を淘汰して心の優しい人格者だけを合格にすればいいんだって。
弁理士だけじゃない、この世界そのものをそういう仕組みに作り替えなくちゃいけないんだ。
俺の職場の無資格ヴェテは、長年の受験で性格がすっかり
ひんまがり、新人いじめを嬉々としてやってるクズの落ちこぼれだ
無職ベテだったら内心では見下すのも仕方ないかなと思う。
もちろん表面には出ないようにしてるけどね、俺も大人だから。
507 :
では:2008/02/23(土) 10:02:27
>>504 >性格の悪い受験生を淘汰して心の優しい人格者だけを合格にすればいいんだって。
どうやってそういう人格者を選ぶね?
世の中、俺こそは人格者って顔したクズがわんさといるんだが。
そもそも一生懸命勉強して受からない試験ではないだろ
5年やって受からないなら、そりゃ完全に勉強の仕方を間違えているんだよ
ヴェテはたいてい我流を貫き通す一途な奴が多くて本試からずれている
ま、そこがかわいいんだけどな>一途
優しい人に見えるかもな
人格障害者が多い
とにかく一番大事なのは心なんだよ。技術や知識なんてのは後からいくらでも身につくんだから。
他人を見下すような心の歪んだ弁理士をさっさと排除して、
心の優しい真に弁理士としてふさわしい人格を備えた人を合格者にすればいい。
一生懸命やってる人達が報われる理想郷を作り上げることの何が悪いの?
512 :
名無し検定1級さん:2008/02/23(土) 14:18:29
それができりゃ医者も弁護士もそうしてるよ。
だれでも技術や法律ならあとでついてくるってのはウソだが。
どうやって心のきれいさをテストするの?
捨て猫ひろったことがありますか?とかか?
>>512 そんなの自分で考えろよ。
どうしてできないのかじゃなく、どうしたらできるかを考えろ。
514 :
名無し検定1級さん:2008/02/23(土) 14:20:51
一生懸命やったって無能なやつもいるよ。
そんなのに資格を与えると社会が無茶苦茶。
515 :
名無し検定1級さん:2008/02/23(土) 14:23:41
いや、そんなことはできないといいたいんだがね。
できるというならおまえが考えて発表しろや。
浅はかな理想論に価値はないぜ。
一生懸命やりました、で評価されれば世話ないわな
だいたい主観に過ぎないだろ
現在弁理士だって楽して試験に通ったわけじゃないんだぜ?
そういう奴の方が評価されて当然だろ
心が綺麗だとか努力してるだとかオナニーはいいから結果を見せろよ
人格者で売りたいなら坊さんにでもなればいい
そもそも弁理士に向いてないんだよ
511の言わんとする理想郷は、言い換えれば、
511に正論を指摘する弁理士が地獄に落ちる世界。
おそらくこのスレで最も心が汚い。
これがゆとりという奴か
お手手つないで皆で一等賞か
>>511 がんばりましたで評価されるのは学生まで
人格者で能力ないのを合格させまくったらシナあたりにぱくられまくるだけ
つデスノート
人格障害者が多い
>>520 学生でも駄目なもんは駄目だよ
頑張りましたで専門落としまくって留年してる奴いたけど
要領悪すぎる
524 :
520:2008/02/23(土) 19:52:28
>>523 それもそうだな
義務教育までに訂正しとく
525 :
名無し検定1級さん:2008/02/23(土) 20:29:35
いくらべんしりって入力してから変換しても
「便尻」にしかならない。
526 :
名無し検定1級さん:2008/02/23(土) 20:32:01
渾身のギャグ乙
527 :
名無し検定1級さん:2008/02/23(土) 21:13:45
日本は昔のアメリカみたいだ。
昔のアメリカは、傲慢であろうが何であろうがIQが高く、仕事さえ出来ればよいという考え方だった。
しかしその結果、アメリカ社会全体が上手くいかなかったから、最近はEQ重視になっているよね。
職場にはバカもいらないだろうけど、奇人変人もいらないということだよ。
529 :
名無し検定1級さん:2008/02/23(土) 21:33:13
>>527 だから?弁理士ってこれだから嫌いだよ。
すぐにバカとか頭悪いだろとか、
だったらオメエ一人で喋ってれば良いだろうが
530 :
名無し検定1級さん:2008/02/23(土) 21:46:13
頭が良い人は弁理士になろうなんて考えないよ。
人格障害者が多い
弁理士が人格障害だとかすぐ見下すだとかってのは根拠の無いデタラメだからな。
1万人もいない狭ーい業界なんだから、会ったこともない弁理士を探す方が難しい。
それだけに人間関係が大事だから親切な人が本当多い。
仮に人格障害だったり性格悪かったら、弁理士としてやっていけないよ。
>>532 >1万人もいない狭ーい業界なんだから、会ったこともない弁理士を探す方が難しい
7000人だよ。しかも半分は新制度弁理士。
534 :
名無し検定1級さん:2008/02/23(土) 23:27:05
>>532 あなたは性格よろしいのでしょうけど。それともあなたの職場環境が、特許業界の割に珍しく良かったんじゃないですか?
大抵は50%の確率で陰湿な奴がいる。
大体、零細以下の会社なんて何処もろくなもんじゃねえ。
零細以下の会社に勤めてたら
そこの弁理士にいじめられた経験があるのですか。
でも弁理士の50%(その数値の根拠はどこから)を陰湿だとか
決め付けるのもどうかと思うね
536 :
名無し検定1級さん:2008/02/23(土) 23:46:00
>>534の職場環境が、特許業界的にかなり悪い部類だったんじゃないのか?
539 :
名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 00:50:27
見下されたっとかって普通に注意された逆恨みでしょ。ただの。
うさはらしの場所がほしいだけ。
性格のいいやつは2ちゃん来てグチグチやらないよ。
>性格のいいやつは2ちゃん来てグチグチやらないよ
つうことは、2ちゃん来てグチグチやってる539は性格ヒン曲がってるんだな
言っとくが俺は別格
時給1000円
542 :
名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 15:41:33
時給1000円
544 :
名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 16:39:59
>>540 >言っとくが俺は別格
無邪気な先手に吹いたw
別格の人格障害者ですか?
546 :
名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 17:22:48
この業界に限らず今の社会に人格者ってなかなかいないのかもなあ
ひでー大人なんてゴロゴロいるから、そういう人達とどう付き合っていけば良いか考えるしかないだろう・・・。
今通っている弁理士予備校の講師が人格的に丸くて、今時こういう人もいるんだなと驚いたよ。まして変人率の高いこの業界にあんな人格者がいるとは、希少価値だな。
547 :
名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 17:25:19
548 :
名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 18:04:12
人格者とはなんでしょう?
まずそれを定義しないと。
時給1000円
一生非弁の特許技術者ww
時給1000円
一生非弁の安月給奴隷ww
「弁理士」自体の知名度が低いから、
「付記弁理士」の意味が解る人間なんて本当に少ないだろうな。
弁理士の下位資格みたいに思われるような気がする。
馬鹿は受からない
555 :
名無し検定1級さん:2008/02/25(月) 17:33:32
すいません。
レックの短答アドバンステキストは講義の中でどのように使われるのですか?
資格の名門Wセミナー
代々木塾は老舗の安心感
LECは営業力
パテントラボ頑張れ
時代に完全に置いてかれたパテ○トラボは頑張らないでいいよ
安らかに眠って下さい
実務家のための知的財産権判例70選
>>555 どのようにって、アドヴァンステキストにそって、講義される。
それだけのことですが。
どの先生でも同じだと思うけど、テキストのボリュームの
わりに講義時間は多くないので、結構、早いスピードで進む
と思われます。特に、佐藤先生は、+αの論点の説明等に
流れ易いので、いつも講義は押し気味です。
しっかり予習をしていかないと、追い付けないと思います。
時給1000円
文系弁理士って特許事務所から敬遠されて就職が難しいらしいけど
企業の知財部の就職はどうなんだろうな??
馬鹿な会社なら雇って貰えるだろ www
なんか選択科目受ける人って大変だよな
せっかくの休日まるまるつぶれちゃうジャン
しかもめちゃくちゃ簡単な試験でもないし、
年度によって結構癖のなる問題とかもあるようだったし
そこでセキュアドですよ
一考の価値ありだな
566 :
名無し検定1級さん:2008/02/28(木) 00:10:57
>>561 企業の知財部はもっと難しい
技術も特許実務も未経験な奴は新卒しか取らないよ
新卒でも技術枠で応募しているところが大半
応募条件みればわかる
法学部卒で法務なら可能性あるかもしれない
>>561 おれが文系だったら
司法大学院⇒ダメもとで受けてみる
公認会計士⇒合格者増
司法書士⇒司法大学院が怖い
税理士⇒科目別制がいい
弁理士⇒マイナーな法律試験
>>564 馬鹿の典型だな wwwwwwwwwwww
>>561 文系で企業の知財部に入るということは知財部志望の理系学生を蹴落とすということなのだが。
実際にはそういうことはあまりない。
570 :
名無し検定1級さん:2008/02/28(木) 08:04:59
知財や法務はそもそも採用人数がすくない
法務なんか数万人いる企業で数十人いるレベル
2流大学生時代に弁理士受かったけど、結構就職活動で落ちたよ
どこの企業受けても、ほとんど同じ面子がいたし、最終選考だと弁理士合格者も少なくなかったから「お前もここ受けているのかよ・・・」という感じだった
法務で知財やっているところは事務系での応募になったし、
「事務系はずっと法務ということはないよ。営業でもいいの?」
とか言われた
企業には学閥というものがあるからな。
572 :
名無し検定1級さん:2008/02/28(木) 12:40:41
↑しつこい
法務だったら、弁理士ではなく弁護士を採用するだろ?
574 :
名無し検定1級さん:2008/02/28(木) 13:50:14
>>559 ありがとうございます。
参考になりました☆
>>571 んーと。
オレが企業の採用担当だったとしよう。
文系で弁理士試験に受かって、企業への就職活動が有利になると
考えている応募者を見ると、
「将来のビジョン(その知識を活かして企業で具体的に何をしたいのか)を描けず、
必要な情報(本当に企業がそれを必要としているのか否か)を収集することもできず、
雰囲気や噂に基づいて無駄な努力を続ける人間」
だと評価するだろうな。
576 :
名無し検定1級さん:2008/02/28(木) 20:21:10
>>573 弁護士なんて来ないよw
来るとしても弁理士文系合格者以上に無職歴がながい奴
577 :
名無し検定1級さん:2008/02/28(木) 20:23:14
民法とかの知識もしっかりしているなら使えるけどね
一般法も知らずに契約とかやりたいとか言うなら論外
ただ、法務はロー卒も司法崩れもこぞってくるから至難
司法崩れは無茶高学歴なんだが、文系弁理士受験生は学歴的にかなり微妙なところばっかりだからな
浪人はいらねーよ
セキュアドもとおちゃったし
軽いー気持ちで弁理士ゲットしちゃおうかな
580 :
名無し検定1級さん:2008/02/29(金) 00:37:40
弁理士試験の不幸は合格しないことではなく合格しても仕事が出来ないことにある
581 :
名無し検定1級さん:2008/02/29(金) 00:47:30
弁理士試験の不幸は特許業界に嫌気が差しても脱出する道がふさがれていることにある
582 :
名無し検定1級さん:2008/02/29(金) 00:56:14
誰か景気のよい話をしてくれよ
>>577 そう?
うちは、司法崩れの方が、学歴低いやつが多いけどな。
需要(パイ)が頭打ちで業界全体の売上が低迷。これは特許業界だけではない。
歯科医も今やコンビニよりも多く、存亡の危機にあるクリニックが沢山ある。
歯科医の平均年収4百万円。
学習塾も淘汰の昨今。弁護士も増えすぎて就職先ナシ。失業弁護士も発生。
あと2、3年もしないうちに失業弁理士が間違いなく発生するだろう。
有資格者弁理士によるタクシー乗務員とか。
586 :
名無し検定1級さん:2008/02/29(金) 02:01:52
死ねよ。
587 :
名無し検定1級さん:2008/02/29(金) 02:13:54
資格業界における収入低迷資格の特徴
無資格アンダーライターが活躍している
就職転職組と独立組のバランスが悪い
国家戦略的に既得権益が過少である
試験免除者や公務員付与組みが多数いる
時給1000円
>>587 矛盾と無理がある
弁理士の既得権益を大にするためには弁理士数を極端に少なくする必要がある
年間合格者を既得者の自然減分(死去)に抑制せねばならぬ
現今の大盤振る舞い、大量合格はとんでもない暴挙
パイを拡大させる措置は成功度が低い
弁理士へのニーズが少ないのに無理に既得権益を主張し
手数料を上げると
顧客は出願数を劇的に絞るだろう
合体が増え、件数は大幅減少
どのみちこの業界にはうまみはない
業界が消えることはないだろうが
弁護士は当然に弁理士の業務を行えるわけですし、弁理士登録もできるわけですから、
弁理士は弁護士の下なんですよね?
592 :
名無し検定1級さん:2008/02/29(金) 15:11:39
下です。
ではさようなら。
時給1000円
594 :
弁護士:2008/02/29(金) 19:29:05
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
日本の弁護士の現状と問題点
弁護士の専門化
旧司法試験が合格困難な試験であるとしても、試験において問われる科目は、
いわゆる六法(憲法・民法・刑法・商法・刑事訴訟法・民事訴訟法)のみであり、
その試験に合格したから、また司法修習を経たからといっても、
すべての法律に関する知識を有するわけではなく、あらゆる事例に精通するものではない。
その一方、前述したように、弁護士は、職務に付随しなくても弁理士や税理士の職務を行うことができるとされている。
これは、弁護士の職務を規定した弁護士法第3条の第2項に「弁護士は、当然、弁理士及び税理士の事務を行うことができる。」と規定されているためである。
何故、弁理士と税理士についてのみこのような異様な規定が存在するかは不明である。
ちなみに、米国の弁護士には、特許出願の代理権はない。
>>585 >あと2、3年もしないうちに失業弁理士が間違いなく発生するだろう。
馬鹿ですか?
就職口がない弁理士のインターン制度ぐらい知っとけ。
596 :
名無し検定1級さん:2008/02/29(金) 20:33:13
ま、グダグダ言ってないで受かりなさいよ。
特にベテランは20年度合格死守。
597 :
名無し検定1級さん:2008/02/29(金) 21:08:47
>>595 この手の根拠希薄なネガティブ書き込みに反応してたらきりないよ。
598 :
名無し検定1級さん:2008/02/29(金) 21:28:33
仕事ができない弁理士は
淘汰されて当然です。消えてください。金食い虫君。
599 :
名無し検定1級さん:2008/02/29(金) 21:46:13
無能知財部員乙
600 :
行書:2008/02/29(金) 21:46:51
>>598 そうだそうだ。商標の仕事は俺らに任せろ。
601 :
名無し検定1級さん:2008/02/29(金) 22:14:34
べつに商標の仕事なんかいらないけど。
行政書士って商標の手続き出来るの?
602 :
名無し検定1級さん:2008/02/29(金) 22:17:00
合格したけど登録費用すら払ってもらえないへたれ社員が来ましたよ
大手企業知財部員が合格者が溢れた事務所に転職するメリットはないと足元見られているわ
くそ、こうなったら他社に転職してやる
うちより待遇がいい企業で知財部がでかいところがほとんどないのが痛いが
603 :
事情通:2008/02/29(金) 22:30:10
>>602 弁理士を増やしたくても、弁理士の応募者すらない事務所のほうが圧倒的なんだよ。
時給1000円
そのまま知財にとどまる方がいいと思うね
登録費用なんて金額にしたら大したことないだろ
それより大手の福利厚生
>>595 インターンを設けたということは、就職口がない、つまり無職で失業状態にある
弁理士が現に存在することの証左だろ
インターンのレーゾンデートルを考えてみろ
607 :
名無し検定1級さん:2008/02/29(金) 23:51:19
レーゾンデートルなんて言葉を使うとむしろバカっぽく見えるよ。
>>602 大手でも、弁理士試験前は無資格者の受験勉強に配慮しないといけないので、弁理士がほしいってところは結構ある
>>579 セキュアドに通ったのなら、弁理士試験もいけると思うよ。
クズ弁理士としてな www
弁理士になったらセキュアドの知識をフルに生かそうと思う
なんかいけそうじゃん
>>601 商標はゆくゆくは行政書士に解放される見通し。
行政書士はバックに大物がいるから時間の問題じゃない?
>>611 セキュアドの知識で何ができるって言うんだ?
>>614 特許事務所内のシステムの構築
特許事務所と顧客との間のVPNの構築
顧客情報の保護
618 :
614:2008/03/01(土) 14:54:57
セキュアドが免除資格になってるのが謎だが
裏献金でもあったんだろうか
弁理士の理系文系なんてたいした差じゃないさ
理系となのれん理系がわんさかいる
621 :
名無し検定1級さん:2008/03/01(土) 17:42:57
>>612 ふうん。じゃああげるよ。
いっとっけど儲からないよ。
行政書士の状況はよくしらないけどさ。
セキュアドは文系以下
おれの将来希望にあふれてるかもかも??
セキュアド一発合格だしな!大卒の人は選択科目大変だね…
まんぼー!!
>>620 > 弁理士の理系文系なんてたいした差じゃないさ
> 理系となのれん理系がわんさかいる
要は、発明の内容に関して、発明者と普通に会話ができればいいだけなんだよ。
弁理士に必要な技術レベルは、「解らないことを発明者に質問できる」レベルでしかない。
そのレベルに達していない人間は理系文系を問わず淘汰される。
淘汰される人間の中に文系の比率が高いというのは事実だ。
626 :
名無し検定1級さん:2008/03/01(土) 20:15:40
>>625 半分はその通り。
問題は、発明者自身が発明を実施するに際して使用している技術を十分に理解していない場合だ。
どこまでブラックボックスにしていいかは常に悩む。
627 :
名無し検定1級さん:2008/03/01(土) 21:46:18
>>625 「解らないことを発明者に質問できる」の「解らないこと」のレベルが問題なんだろうね
理系弁理士でも、びっくりするくらい技術知らない人がいるからね。
何でもかんでも発明者に確認とってると、この弁理士あほか、って思われるよ。
少しは自分で考えろよ、毎回電話してくんなよ ってねw
628 :
ありえねー:2008/03/01(土) 21:53:34
>>627 発明者にじかに電話するなんて・・・まさか。
発明者に電話はするだろ
事前に担当知財に許可取るが
631 :
名無し検定1級さん:2008/03/01(土) 22:03:58
明細書書きって明らかに向き不向きがあるから
向いてない人は理系の弁理士であっても
明細書書くのやめて商標とかやったほうがいい
632 :
名無し検定1級さん:2008/03/01(土) 22:15:20
それは知財部員が駄目過ぎだろ。
634 :
名無し検定1級さん:2008/03/01(土) 22:21:27
>>633 そういう駄目過ぎの知財部員が多いんだよ。
635 :
名無し検定1級さん:2008/03/01(土) 22:33:33
>>630 その弁理士は勉強不足か、もともと頭悪いかどっちかなんだよw
たぶん後者ww
仕事を好き嫌いで適当に流す知財部員は駄目杉だな
>事前に担当知財に許可取るが
漏れとしてはこれすらありえないんだが
知財に許可をとろうとしたら、
「なぜ私の許可が必要なんですか?」
って言われる
知財に聞こうとしたら、
「そういうことは私ではわからないので発明者に聞いてください」
って言われる
>>632 発明者と直接会話するのを嫌う知財が多いのも事実だが、
発明者と直接会話しないのを嫌う知財が多いのも事実だ
>>637 それはクライアントや担当者の方針にもよるし、
本質的な問題でもないだろう。
>>638はもっともだがな。
>>637 そのあたりは会社の知財の方針による
俺も某会社の知財にそういうふうに言われたこともある
別の会社では知財が仲介するのが前提で
いきなり発明者にコンタクト取ろうとしたら怒られた
そんなのケースバイケースとしか言いようがないよな
まあ間に人が介在すればするほど
伝言ゲームになって面倒くさいけどね
発明者は現場に居て質問に答えられない場合があるからな
@発明者と直接会話するのを嫌う知財
良く言えば自分の仕事に自身を持っている
悪く言えば保守的で用心深い
こういうタイプはえてして弁理士資格を狙っているが取れていないタイプに多い
A発明者と直接会話しないのを嫌う知財
良く言えば懐が深い、手柄より仕事の円滑さを求める
悪く言えば仕事をさぼり、事なかれ主義
定時帰りは当たり前、知財は楽だからやっているタイプが多い
こんなところでいいかな?
嫌いとかで決めるのか
全体のルールがあるんじゃないのか
645 :
名無し検定1級さん:2008/03/02(日) 04:18:30
企業知財部を渡り歩いているけど
会社によって随分違うよね。
兎も角○投げとか、何が何でも内作とか、
事務所はただの手続き屋としてしか利用していないとことか、
逆に弁理士に憧れを抱いて弁理士を見ると目がハートになってしまうところとか、
条文判例を読み込めず勝手な解釈をして平気でいるところとか、
発明者がほぼ完全な明細書を書いてこないと出願を取り次がないところとか
まあ、傾向としては大規模で歴史が長く、昔から定期的に弁理士合格者を出しているような知財部門はまともかな?
逆にダメなのはある日突然、唐突に出来上がった知財部門。すべてが自己流。ある意味天国だけど。
646 :
名無し検定1級さん:2008/03/02(日) 12:25:40
>逆に弁理士に憧れを抱いて弁理士を見ると目がハートになってしまうところとか
これはないだろw
企業での弁理士合格なんてごろごろいるし、事務所の弁理士も最近合格したような奴ばっかり
使えない弁理士が沢山
弁理士使えないとか連呼してる奴って誰なの?
職歴20年のベテラン弁理士とかバリバリ現役の研究開発の人とかもこのスレ見てるの?
それともただのベテや挫折者が合格者を呪ってるの?
648 :
よくあるんだよ:2008/03/02(日) 13:49:44
>>628 >>628 :ありえねー:2008/03/01(土) 21:53:34
>>
>>627 >>発明者にじかに電話するなんて・・・まさか。
何も知らないのね。
直に電話で弁理士に説明したことは、よくあります。
正確には弁理士か、弁理士でない特許技術者かは判りませんが、
弁理士も含まれると思います。
以上
>>643 @の奴がAの奴にやらせるケースが多い。
@はプライドだけは高いが、処理能力に欠けるタイプ
650 :
名無し検定1級さん:2008/03/02(日) 15:14:43
>>647 実務経験数年の弁理士が使えるとでも思っているのか?
そんな弁理士がごろごろいる現状もわからないの?
>>650 あなたが弁理士か技術者か何かで、
ご自身の経験から『使えない弁理士が多い』と判断されたのですか?
それともネットで得た情報から判断されたのですか?
そしてそういうあなた自身はどういうご身分なんですか?
他人を『使えない』と切って捨てられる立場の方なのですか?
そもそも経験を詰めば使えるようになるのは弁理士に限られませんよね?
若くて経験が無ければ使い物にならない、そんな一般論を鬼の首を取ったかのように仰られも…
TES
5.結び
改正弁理士法第31条の3の「弁理士は、第75条又は第76条の規定に
違反する者に自己の名義を利用させてはならない。」という規定を会員が
遵守するためには、以上に示す対応を実践することが弁理士に求められて
いることを十分に認識すべきである。そして、以上に示す対応を実践する
ためには、指導・監督可能な補助者の適正な人数が、夫々の弁理士毎に、
その置かれている状況を勘案することで自ずと決まってくることを心得る
必要がある。
654 :
名無し検定1級さん:2008/03/02(日) 19:13:57
>>653 途中を教えれ。
でも、「夫々の弁理士毎に、その置かれている状況を勘案することで自ずと決まってくる」
じゃ、ガイドラインにならないと思われ。
まぁこんなところに書き込んでる奴は
今年の弁理士試験まず受からんからw
否定しかできない奴ってどこの世界でも隅っこの方にいるもんよw
656 :
名無し検定1級さん:2008/03/02(日) 19:37:01
>>651 依頼する方だが?
少し前の人間は知財未経験でも依頼している案件と近い技術系のバックグラウンドをもっていて、新人でもすぐ使えるようになるなと見守ってやりたくなる人がおおかったんだ
最近は機械系の案件を依頼しているのに
・仕事がなさそうな分野(バイオなど)のバックグラウンドしかない奴
・企業経験もない人間
・文系
・知財や技術とは全く関係ない企業から来た人間
などが増えすぎている。
最近新しく担当者になった弁理士は経歴からして即断りたくなるのが多いんだよ
もちろん、こういうのは無資格者でも使えないのは当然だが、さすがに事務所もここまで場違いの人間は無資格者だと取らない
そうすると、変な経歴を持った奴は最近の合格者ばっかりになる
そもそもこういう経歴の人間は前の仕事が大変だったから仕事を変えたかったとか資格取れば安泰とか安易な考えで来ているのが多い
こういうレベルまで落ちると経験不足とかいう話じゃないんだよ
普通だったら1の情報を与えたら当業者だったら常識の技術を付け加えて10や20にも膨らませてくれるんだが、
その上、我慢して依頼してみてもすぐやめてしまいましたってなる
こういうことが多いので、経歴だけですぐ断るようになる
そもそもこういうレスを見て、根拠を持って自分は使える弁理士になれると反論できないなんて君も資格予備校に踊らされているんではないかい?
そういう人間は特許の仕事なんてやめとけ、周囲に迷惑かかるだけだから
素直に自分の適性ある道を選んでおけ
こういうこという妬んで批判していると呆れる反論する奴いるが、俺は合格しているからね
企業勤務の者にとって弁理士資格を登録するメリットは皆無だから登録はしてないが
依頼する方だが? ・・・まで読んだ
658 :
名無し検定1級さん:2008/03/02(日) 19:52:35
>>656 まさか、登録料や弁理士会費ぐらい会社が負担してくれるんだろ。だったら登録したほうが100倍いいぞ。
入ってくる知財情報が桁違いに多くなる。
もっとも、登録料や弁理士会費を出し渋るような糞会社なら別だが。そうならさっさとやめるべき。
でましたw脳内合格ww
660 :
名無し検定1級さん:2008/03/02(日) 20:08:30
むちゃくちゃ将来アル、年収2千万だし、ここで言ってる
奴よりTVを信じる、うそばっかのホラだとわかった
663 :
名無し検定1級さん:2008/03/02(日) 20:13:18
TV朝日を調べろ今やった、めちゃくちゃ夢がある資格
664 :
656:2008/03/02(日) 20:20:52
テレビを根拠にしていたり、夢がある資格とか語っている段階で実務とはかけ離れている人間ってよくわかる
ちょっと調べて放送するマスコミの人間よりも実務やっている人間の方が詳しいはずなのにね
そういうのは一番就職で苦労するタイプなのに
>>658 業界最大手だが、登録費用出さないよ
未だに無条件で全員出しているのは電機ぐらいでしょ
他の業界はそう多くないよ
>>659 疑うのは結構だが、合格の先を見据えて受験しろよ
>最近は機械系の案件を依頼しているのに
>・仕事がなさそうな分野(バイオなど)のバックグラウンドしかない奴
>・文系
>・知財や技術とは全く関係ない企業から来た人間
これはその事務所がひどいだけだと思うが
ご愁傷様としか言いようがない
>・企業経験もない人間
これは一概には言えないだろう
事務所によっては企業みたいな体制のところもあるし
まあ小規模の個人事務所しか職歴ないのは問題だとは思うが
>経歴だけですぐ断るようになる
会社には経歴は詳しくは伝えていないはずだが
大まかな専門分野ぐらいは言う(こともある)程度
これだけで評価されてるのか?
667 :
名無し検定1級さん:2008/03/02(日) 20:37:33
あまり良い仕事じゃないね、この仕事、この業界。人種が糞だべさ。
2ちゃんで匿名で見栄はるのって愚か者だよな。
669 :
名無し検定1級さん:2008/03/02(日) 20:54:31
>>664 あなたが言っていること、ごもっともだと思います。
特に予備校の説明会や講義で、実務に関して良いことばかり言うのは如何なものかと思います。
この業界にさらに興味を持ってもらいたい、そして試験勉強を頑張ってもらいたいという理由でそのような話をするのはわかりますが、
しかしこの業界に身を置いて現実を知ってからは、特に講義中の実務の話を聞いていると辛くなります。
受講生も良い大人なので薄々わかっているとは思いますが、
そんな良いことばかり言って信じてしまう人がいたら可哀想だと正直思いますね。
うわーきもいの粘着してるよー
しかも受験勉強のプレッシャーから妄想合格までしてるし…
やばいんだよなこういう人、犯罪おこしそうだよ
671 :
名無し検定1級さん:2008/03/02(日) 21:29:55
>>670 気持ち悪いと思われて結構です。
そういうキモイ意見もあるのだな、と知っていただければ、それで良いので。
うわーwほんとにねんちゃくしてるよw
弁理士受験生ってこう言う奴いるからきもいんだよなー
673 :
名無し検定1級さん:2008/03/02(日) 21:41:23
>>664 弁理士試験に受かったんでしょ。
何が悲しくて、そんな登録料も出さないようなカス会社にしがみついてるの?
プライドのかけらもないのかね。
>>673 いってやんな
たとえ弁理士うかっても無能な奴ごろごろいるからな…
これぞ合格者を増やした弊害…おそらく文系の馬鹿
そりゃ転職もできまいてw
675 :
名無し検定1級さん:2008/03/02(日) 21:49:42
>>656 俺も君に同感だよ。
正直言って、「知財立国」なんて言葉に踊らされて、
ここ4、5年で、自分の専門を捨てて、知財業界に来た奴らには、
残念ながら、実力不足の奴が多い。
ただ、本人が一番自覚してると思うよ。「こんなはずじゃなかった」と
676 :
名無し検定1級さん:2008/03/02(日) 21:59:09
>>673 普通の常識のある会社は、弁理士資格なんかで、登録料は出さないよ。
知財力がある会社で、登録料を出す会社は限られている。
ただ、出している「M社(電気)」や「T社(製薬)」に、
本当の意味の知財力はないと思うけど。
677 :
656:2008/03/02(日) 22:01:46
>会社には経歴は詳しくは伝えていないはずだが
新しい人間に担当させる場合は経歴書は出すように要求している
学歴・職歴は必須、特許実務の職歴は特に詳しく記載してもらう
その他の特記事項で語学力や弁理士資格の有無を記載する
むしろ、得体も知れない奴に書かせている企業があることに驚きだ
>>673 業界最大手の企業を蹴っていきたくなるような事務所にぜひお目にかかりたいのだが
事務所いくのって、自由にやりたいとかしがらみや人間関係が嫌だったからとかいうネガティブな動機でしょ
企業でそれなりの地位があるなら幅広い仕事できるはずなのに
自腹で登録している奴はいるよ
俺は必要性を感じないからしないだけ
あとうちの会社では能力ある奴は海外ローにもいけるし、そういったスキルアップは充実しているからな
むしろ、有資格者しかできないはずの明細書書きを無資格者が平気で行っている業界で、合格して何ができるのかぜひ聞きたいものだが
678 :
名無し検定1級さん:2008/03/02(日) 22:03:53
>>676 >普通の常識のある会社は、弁理士資格なんかで、登録料は出さないよ。
常識の有無は無関係。要するに弁理士資格は不要と宣言しているだけ。
資格を生かしたかったらさっさと退職すること。
679 :
656:2008/03/02(日) 22:12:30
あと最近の若手合格者は比較的若い女性が多いな
旧帝大とか博士持ちとか輝かしい経歴の上に弁理士持ちなんだが、
やっぱり、需要ある分野の技術的バックグラウンドは皆ない
就職氷河期時代にLECとかに騙されたんだなとつくづく思った
以前なら明細書書いている人が受けていたんだが、資格予備校が
全く無関係な人間を巻き込んだから、資格はあるのに明細書は全くかけない奴が
ごろごろいるというおかしなことが起きた
680 :
675:2008/03/02(日) 22:13:03
>>677 確かに、君が言うことはわかる。
しかし、事務所に行くのが「ネガティブな動機」だけだという点には、納得できない。
企業知財には出来ずに、事務所だからできるということもあるよ。
俺は、その「ポジティブ」な動機で、企業知財から事務所に移ったよ。
681 :
656:2008/03/02(日) 22:20:03
知財部に来る学生の動機
「弁理士資格をとって専門的な人間になって知財部で活躍したいです」
「そのために、TOEICでも高得点狙います」
「海外の特許法も勉強します」
「技術も勉強します」
ご立派なんだが、知財部で何をやりたいかは全く話が聞けなかった
専門知識を得て安定したいという思考だけは良くわかった
>>680 すまない
口の悪いレスに口の悪いレスでつい反応してしまった
>>681 最近そんな学生ちょっと多いね。あとどんな仕事なのか全くわかってなくて知財という響きやイメージ先行とか。
>>681 もうハッキリしたな。
2ちゃんにしつこく何度も書き込みをするような奴が、
弁理士を使えないと言える身分なわけないよな。
自分が挫折or万年短答落ちだからって受験生を呪っちゃいかんよ。
684 :
675:2008/03/02(日) 22:32:51
>>681 知財部に来る学生か…
俺が知財部を入社時に志望した時には、
知財部(当時は特許部)は文系の仕事かと勘違いしていて、
「図面なら何とか書けるので、特許部へ行きたいです」
と言ったことを思い出すな。
ただ、実際入って見ると8割が理系だったが。
多分、今の学生は、頭でっかちに成り過ぎて、
実務を知ったとたん、げんなりするんだろうな。
685 :
名無し検定1級さん:2008/03/02(日) 22:38:43
>>683 そもそもね、知財部員にとって弁理士資格はTOEICみたいなもので、劣等感を抱く理由にならないないんだよ
役職についているかどうかの方がよっぽど重い
合格した平社員や無資格者の上司なんてごろごろいるぜ
>>683 正確には特許実務や技術を経由せずに資格を取った弁理士が使えない
学生ならまだわかるが、他の人間はなぜ資格を取る前に特許実務もしくは技術を経験していなかったんだ
弁理士取ればうまい汁吸えると思っていただけなんだよ
そんな奴が大してうまくないと知ったときどんな仕事をするかか、自明だよな
686 :
675:2008/03/02(日) 22:49:12
>>683 君がどういう経歴か分からんが、
君が批判した相手が、最もまともなことを言ってるよ。
実務を知れば分かるが…
>>675=
>>656でしょ?
何で自演までして自分が正しいって主張したいのかわからん。
挙げ句『実務を見ればわかる』とか言い出す始末ww
こいつの言ってることなんて誰でも書ける一般論ばっかじゃん。
688 :
675:2008/03/02(日) 23:06:28
>>687 悲しい奴だな。そう勝手に思いなよ。
君のこれからの投資が無駄にならないことを祈る。
なにせ妄想合格者ですからw
>>685 >正確には特許実務や技術を経由せずに資格を取った弁理士が使えない
これには同意だな
漏れは事務所にいて、違う立場かもしれんが
クライアントの知材部にも弁理士の人がときどきいるけど、
弁理士とは思えないような発言をする人もけっこういる
(実際に発生してる案件で優先権がきくかどうか判断できない、とか)
まあこういう人は実務をほとんどやってないわけで
結局は君が言うように、
>弁理士取ればうまい汁吸えると思っていただけなんだよ
になるんかな
691 :
名無し検定1級さん:2008/03/02(日) 23:21:45
>>682 どんな仕事って聞くと
「技術者の発明を権利化する仕事です。また拒絶理由に対する対応として補正や意見書の作成の中間処理も行います。
権利化後はライセンス対応や訴訟対応、審判の対応もします。
発明の対価の裁定もします。
海外にも特許出願などを行います。
知財戦略の立案実行も行います←イメージ先行の典型例。要注意」
692 :
名無し検定1級さん:2008/03/02(日) 23:23:23
予備校や資格本で弁理士知った奴は弁護士のような法律相談やコンサルのような戦略の立案が出来ると思っている
もちろん、全くないわけではないがそんなのは1割にも満たない
693 :
名無し検定1級さん:2008/03/02(日) 23:30:25
実務は二、三年程度では身につかない
こればかりは、経験積まない限り難しい
しかし最近は未経験者をしっかり教育する事務所も少ないのが現状
資格者を増やした所で、教育するところがないわけだから、採用も増えないし、世の中には使えない有資格が増えるだけだ
知財そのものが都落ちだしな…醜い争いw
695 :
名無し検定1級さん:2008/03/02(日) 23:47:58
さて、そろそろ結論出そうぜ
弁理士に将来性あるか?
能力の無い弁理士には確実にありません。
以上
696 :
名無し検定1級さん:2008/03/03(月) 00:44:01
将来性はないと思うが、興味がある人はやれば良いと思う。
能力が能力が、としきりに言う人がいるが、こういう人は他人の積極性や能力だけに依存し、人の教育が全くできない人が多い。
こんな人の下で実務が身につくわけがない。
部下をただのアシスタントとしての教育しか出来ない奴は上司になるべきではない。
697 :
名無し検定1級さん:2008/03/03(月) 00:56:14
698 :
名無し検定1級さん:2008/03/03(月) 01:00:57
699 :
名無し検定1級さん:2008/03/03(月) 01:05:44
700 :
名無し検定1級さん:2008/03/03(月) 01:27:49
将来性があると信じて定年間際の技術者が知財に来て必死で勉強している。
就業時間中に法令集に蛍光ペンで一生懸命にアンダーラインを引いている。
今まで明細書も書いたことも、特許調査もしたことが無いのに・・・
事務所の弁理士に会うたびに「収入はいいんでしょう」というような事を聞く
「そんなことは無いですよ」と回答されても相手の謙遜としかとらない。
そして憧れを募らせてゆく。
そういう人にとっては、合格までの数年は夢と希望に満ちた時間なわけだし
合格後の現実を肌身で知って途方に暮れるまで、「将来性のある仕事」として
そっとしておいてあげてはどうか。
701 :
名無し検定1級さん:2008/03/03(月) 03:09:33
カーチャンに
「あんたはね、ネットだけの知識で頭でっかちになってるよ。
インターネットで取り入れた知識を偉そうに私やトーチャンに
話してるけど、働いたこともないあんたが言うと滑稽なんだよ。
ニュース番組見てても得意げにつーちゃんねるとかの受け売りを
披露してるけど、カーチャンとトーチャンだから笑って聞いてあげてたんだ。
頼むから外で働いて、自立して。
カーチャンもトーチャンももう先は長くないだろうし、アンタの
子育ては大学卒業の22歳で終わりなんだよ。
今30歳で、アンタはもうオッチャンなんだから、カーチャンとトーチャンに
すがったって、もう何もしてあげられないんだよ。
この八年間、弁理士になるって言って、ずっと部屋でパソコンして、にちゃんねる見て、
たまに勉強の本を買ってくるといって街でぶらぶらして、
結局今のアンタはネットの情報だけで頭がいっぱいになってて、
何もいいことなんか無かったんじゃない?
せっかく買った勉強の本も最初の20ページぐらいだけ折り目ついていて後全然読んでないよね?
友達と遊んだ?彼女は作れた?いないでしょ。誰も。
トーチャンとカーチャンしかいないでしょ。
だからそんなんじゃ、トーチャンとカーチャンいなくなったら
本当にアンタは独りぼっちになるんだよ。
外出て働いて、友達作って恋人作って、自分のために自立しなきゃ」
って言われてマジで涙出た・・・
70:医師(国立)司法試験(国立)
69:国家1種(省庁内定)
67:医師(私大平均) 司法試験(私大平均)
66:公認会計士 技術士 獣医師
63:アクチュアリー 司法書士 税理士弁理士
62: 1級建築士
>>700 私は定年退職組の団塊で弁理士ではないが、現役時代に本屋の立ち読みで
「弁理士になるには」の類のゾッキ本を見たところ、弁理士になれば年収が
1500から2000万円程度であると書いてあった。
事情を知らない者は、弁理士になれば数千万円の年収が保証されて
いるように思い込んでしまうだろう。無責任な話が多い。
都落ちした理系の負け犬、技術者の明細書を清書するのが仕事の弁理士に使えるも使えないもない。
もうここはネガティブマンばっかだなw
こうなったらこのせきゅあど一発合格を成しとけた我輩が
見事栄冠を勝ち取ってみたもうて!
うぬらに見せてやるわ
706 :
名無し検定1級さん:2008/03/03(月) 19:26:30
昼間から2ちゃんのあなたはさぞかし使える技術者なのでしょう。
こんな都落ちの巣窟に連投してないで仕事しなさい。(笑)
707 :
名無し検定1級さん:2008/03/03(月) 22:23:43
>>700 定年後は、弁理士の先生と呼ばれる。
それだけでもいいのですよ。
仕事をばりばりこなすこともない。
名誉があればいいのさ。
>>707 会社の人は、非弁にも結構先生ってつけるよ
(とくに技術者)
709 :
名無し検定1級さん:2008/03/03(月) 22:44:32
ただのイヤミなんじゃねーの?
弁理士時給1000円
711 :
名無し検定1級さん:2008/03/03(月) 22:54:04
時給1000円の改行が少しずつ増えるのはなんでだろね?
712 :
名無し検定1級さん:2008/03/03(月) 22:59:10
基地外の考えることはわからんよ。
なんかテンパってんじゃねえの?
アブネ。
714 :
名無し検定1級さん:2008/03/03(月) 23:04:53
ふむ。
基地外の成長もほほえましいな。
弁理士時給1000円
同じ基地外でも、秋生とは違うタイプだな。脳の破壊された場所が違うことがわかる。
うすい話ばっかりだな
閑古鳥が鳴く
カンコ!
718 :
名無し検定1級さん:2008/03/03(月) 23:46:38
でもここまで粘着できる根性ってすげえよな。
しかもバカにされてるのかすらよくわからない。
いろいろすげえ奴ではある。
ゴミはゴミだがな。
弁理士時給1000円
720 :
名無し検定1級さん:2008/03/04(火) 21:31:39
【理系研究者の悲惨な末路】
「U ターン」 → 「泣かず飛ばずで里帰りw」
「I ターン」 → 「都落ちw」
「J ターン」 → 「見知らぬ土地へ自分探しの旅w」
「インターン」 → 「人生終了wwwww」
ん?「弁理士時給1000円」ってオレのことか?
収入はもっとあるんだけどな、独立してやってると、色々「経費」
というものががかさんでくるから、差し引きその程度だろうな。
高給取りの経理部長(嫁)がいるし、
経理部長の福利厚生のため温泉巡りはしなきゃならんし、
接待の時に使う料亭やクラブは、
接待以外の時でも通って品質検査せにゃならんし。
ああ、もうからない。もうからない。
しょぼい話ばっかりだな
閑古鳥が鳴く
カンコ!
723 :
名無し検定1級さん:2008/03/05(水) 01:12:42
試験の難易度と、合格までに浪費される莫大な費用と時間の割には、
仕事内容も収入もしょぼいからな。
これじゃインターン募集にも閑古鳥が啼いてんじゃねえの?
724 :
名無し検定1級さん:2008/03/05(水) 01:16:55
収入優先なら文系既得権資格である
弁護士・公認会計士・不動産鑑定士へ転向したほうがお得だろうね。
L○Cにだまされたお^^;
50万近くすっちまったお…
一年前のおれを説得しに行きたいお
だれかタイムマシンを発明してお!
弁理士時給1000円
司法大学院⇒ダメもとで受けてみる
公認会計士⇒合格者増
司法書士⇒司法大学院が怖い
税理士⇒科目別制がいい
弁理士⇒マイナーな法律試験
補助者ガイドラインの説明会はどうだったのかな?
729 :
名無し検定1級さん:2008/03/05(水) 23:49:50
そんな説明会あったの?
くわしくキボンヌ
730 :
名無し検定1級さん:2008/03/06(木) 21:22:42
だから誰か景気のいい話しろよ!!
もうからん話ばっかりだな
閑古鳥が鳴く
カンコ!
732 :
名無し検定1級さん:2008/03/06(木) 23:07:07
じゃ景気のいい話を。
弁理士インターン制度発足を契機に、イソ弁理士への無駄な経費も節約されて、
優良事務所経営弁理士の懐事情は右肩上がりになり、景気回復!
4月から、特許技術者の特許事務所勤務が法律で禁止されるため、
事務所から非弁者が追放されて、弁理士の景気情勢は回復傾向に!
弁理士業界は、これから景気がよくなるネ。
1.目的
本ガイドラインは、平成19年6月20日に公布された改正弁理士法において
新設された第31条の3の「弁理士は、第75条又は第76条の規定に違反する
者に自己の名義を利用させてはならない。」という規定を会員が遵守し、特に、
特許事務所における補助者の業務について、本会が会員を指導・監督する上で
考慮すべき事項を定める
734 :
ぷっ:2008/03/06(木) 23:29:35
>>733 嘘くさい。
>・・・本会が会員を指導・監督する上で考慮すべき事項を定める
「弁理士が補助者を指導・監督する上で考慮すべき事項を定める」
ならわかるが。
735 :
名無し検定1級さん:2008/03/06(木) 23:40:36
>>732 余計に気が滅入ってきたよ。展望ナシ、手詰まりを自ら白状しているなんて・・・
そんな後ろ向きの見通ししかないのか。
弁理士であることの高い矜持と気概は、いったい何処へ消えてしまった?
景気のいい話。
弁理士って、年収は1000万円は最低保障。2000万円貰ってるやつもザラ。
しかも、会社勤めしているよりも、仕事内容は比較的楽。
こんな職業、みんなにおすすめ!と言いたい所だけど、
あんまりみんなに知られないように秘密にしておきたいのがホンネなのさ。
・・・20年位前の景気がよかったお話。
2.趣旨
弁理士法では、弁理士の使用人等の守秘義務(第77条)が規定され、
「弁理士の使用人その他の従業者又はこれらの者であった者は、第4条
〜6条までの業務を補助したことについて知り得た秘密を漏らし、又は
盗用してはならない。」と規定されている。この規定からは、弁理士の
業務の在り方から弁理士が弁理士以外の使用人等(補助者)を雇用し、
第4条〜6条までの業務を補助させることを弁理士法上認めているという
ことができる。事実、多くの特許事務所においては、補助者は弁理士業務
の効率的な遂行に大きく貢献している。
この場合の補助者は、特許技術者のことじゃなくて、想定しているのはいわゆる事務員のこととも解釈できるんじゃね?
一方、補助者の業務については、以前より各方面から問題提起がなされてきて
おり、近年の弁理士の急激な増加に伴い、補助者が特許業務に係わることに
ついて一部に厳正化すべきとの意見があった。背景には、稀ではあるが弁理士
が補助者に明細書作成を全て委ねて弁理士の対応を求めても補助者に対応させ
るなど、弁理士の業務範囲を補助者のみで行っているといった点が散見され、
これらの行為の中には名義貸しにあたるものもありうると指摘されていたこと
にある。
弁理士時給1000円
>>732 >4月から、特許技術者の特許事務所勤務が法律で禁止される
おもわず吹き出した
嘘を言ってはいけない
エプリルフールのつもりだろうが、まだホワイトデーも済んでないよ
さて我輩、14日には花束(ブーケ)を何個用意せんといかんかな
742 :
ぷっ:2008/03/07(金) 20:46:05
>>739 >背景には、稀ではあるが弁理士
>が補助者に明細書作成を全て委ねて弁理士の対応を求めても補助者に対応させ
>るなど、弁理士の業務範囲を補助者のみで行っているといった点が散見され、
希じゃないだろうが。
弁理士時給1000円
744 :
そもそも:2008/03/07(金) 22:21:58
>>732 >4月から、特許技術者の特許事務所勤務が法律で禁止される
特許技術者なんて職業は存在しない。
>>745 どこで配ってるの、そのでたらめ文書は?
747 :
名無し検定1級さん:2008/03/07(金) 23:34:03
しかし、特許技術者ってネーミングは問題あるな。
弁理士時給1000円
>>745 出鱈目を言うんじゃあないよw
恥の上塗りだな、オマエ
>>747 ネーミングライターに頼んで、もっといい名前をつけてもらいたいネ。
751 :
名無し検定1級さん:2008/03/08(土) 02:25:52
特許書士
753 :
名無し検定1級さん:2008/03/08(土) 03:49:21
20年前
弁理士として普通の能力があれば年収1000万が約束された資格
現在
弁理士として普通の能力があげれば年収600万が約束された資格
弁理士として普通の能力は、国立修士で一部上場メーカーで研究・開発経験があり、
明細書作成に通常の能力があるもの
この名義貸しについては日本弁理士会令(弁理士倫理第5条)において禁止
されてきたものの、弁理士法には直接的な規定はなかったが、今般、名義貸し
行為そのものを弁理士法違反とする規定が設けられた。今後、違反者は、経産
大臣の懲戒(弁理士法第32条)または日本弁理士会会長による処分(会則
第41条の3、会則第49条)の対象となり得る。
755 :
名無し検定1級さん:2008/03/08(土) 10:59:58
>>754 刑罰はどこ行ったの?
1年以下の懲役だろ。
>>弁理士として普通の能力は、国立修士で一部上場メーカーで研究・開発経験があり、
それはない。日大中大OB多し。これが実際。
弁理士試験出身大学(旧制度)
平成4年
1.東京大学 10
2.早稲田大 6
3.慶應義塾 5 東北大学 5 東理科大 5 中央大学 5
7.京都大学 4 日本大学 4
9.大阪大学 3 電気通信 3 筑波大学 3 同志社大 3 関西大学 3
平成5年
1.東京大学 9 早稲田大 9
3.慶應義塾 7
4.大阪大学 6 名古屋大 6 日本大学 6
7.京都大学 5 中央大学 5
9.東京工大 4 東北大学 4 北海道大 4
平成6年
1.東京大学 9
2.早稲田大 7 中央大学 7
4.京都大学 6
5.東京工大 5 大阪大学 5 東北大学 5 横浜国大 5 日本大学 5
9.金沢大学 4 大阪市大 4
758 :
名無し検定1級さん:2008/03/08(土) 14:05:47
弁理士時給1000円
おいら上位駅弁なんだけど、
弁理士なりたいからB4とMではあえて違う分野を専攻したほうがよいのですか?
悪くは無いけどそれほどメリットがあるとも思えない。
まあ多少は得するかも知れないので無理がなければやってみれば?
>>760 ん〜あんまり違うといろいろ手を出して中途半端なかんじがいなめないと思うんだが
まあ最終的にはMの分野が食えそうな分野かどうかだな。
>>764 まあ確かに両方文系だったら話にならね〜
766 :
名無し検定1級さん:2008/03/09(日) 01:12:49
国T落ちたってんなら話わかるけど、
何で、弁理士になる権利をもらえる国T審査官を飛び越えて
いきなり弁理士試験を目指そうとするのかね?
唐突過ぎて意味判らん。
就職した企業での研究開発の分野次第でしょ。
769 :
760:2008/03/09(日) 01:20:33
>>765化学系なんですぅ><
>>766おいらみたいな上位駅弁ごときじゃあ国1なんか
受かるはずないんでしあ><
770 :
761:2008/03/09(日) 01:23:20
弁理士時給1000円
772 :
名無し検定1級さん:2008/03/09(日) 13:26:23
人から聞いた話でもいいから、「3000マン稼いでる人がいる」
とか、そういう話しろよ。
ていうか多分そういう人は、補助者から搾取しまくってる
だけかもしらんが。
773 :
名無し検定1級さん:2008/03/09(日) 14:00:15
3億くらい稼いでいる人もいるでしょ
独立しないで稼ぐなら、多くても2000万くらいじゃないだろうか。
弁理士時給1000円
一方では、弁理士がすべての技術について熟知しているわけではなく、補助者
の持っている技術的知識の利用は、弁理士がその業務を遂行する上で極めて有
益である。
そこで、この名義貸しの禁止規定を踏まえ、補助者の業務に関して弁理士の
責任体制を明らかにして名義貸しに該当するとの疑念を持たれることを防止
するべく、今後の対応を明確にする。
なお、特許事務所以外の会社や大学知的財産本部などにおいて、弁理士が
補助者に業務を行わせる場合にも、同様にこのガイドラインが適用される。
776 :
名無し検定1級さん:2008/03/09(日) 22:49:27
入所6年で3000万円稼いでる弁理士なら、まわりにいそうだな。
通算での収入だが。
777 :
名無し検定1級さん:2008/03/09(日) 23:28:40
>>775 それって、どこに書いてあるの? それとも10の3乗ずり?
778 :
765:2008/03/09(日) 23:55:47
>>769 化学系なら、募集してるところは結構ある
うちも化学系のみに絞って急募かけてる
化学系は人手不足なのか?
780 :
名無し検定1級さん:2008/03/10(月) 00:58:23
?
弁理士時給1000円
782 :
名無し検定1級さん:2008/03/10(月) 22:10:37
>>775 >一方では、弁理士がすべての技術について熟知しているわけではなく、補助者
>の持っている技術的知識の利用は、弁理士がその業務を遂行する上で極めて有
>益である。
まるで、裁判所で裁判官にレクチャーしてる調査官みたいだな、おい。
783 :
名無し検定1級さん:2008/03/10(月) 22:25:10
知財訴訟の場合、まさか、調査官が判決文を書いてるわけじゃあるまいね。
もしそんなことが堂々とまかり通っているなら、特許事務所で無資格者が明細書を書くこともいいだろうが。
弁理士時給1000円
>>756 老人ホーム状態の事務所ならそうかもな。
786 :
名無し検定1級さん:2008/03/13(木) 22:05:15
きたあああああああ!!
今年は必ずうかるww
787 :
名無し検定1級さん:2008/03/13(木) 22:52:53
もう3月も中旬だぜ。
補助者ガイドラインは一体いつになったら出るんだ?
弁理士時給1000円
790 :
名無し検定1級さん:2008/03/14(金) 13:31:49
今は自分で事務所開いてやろうという弁理士はおらんのか?
791 :
名無し検定1級さん:2008/03/14(金) 20:56:16
>>789 うちは、かなりの大手だけど、誰も知らない。
792 :
名無し検定1級さん:2008/03/14(金) 21:15:57
3.特許事務所内部での対応
弁理士は、補助者に対して、指導、研修、監督を行う。
弁理士は、補助者が弁理士の指示の下に、言わばアシスタントとして業務を補助できる職種であること、及び「補助を逸脱」した行為をしないよう指導をする。
「補助を逸脱」した行為とは、弁理士法第75条に該当する弁理士の専権業務を弁理士の指導・監督なく単独で行う行為を言う。
例えば、弁理士の指導・監督なく単独で明細書の作成をしたり、審査官との面接を行ったりする行為である。
補助的な行為とは、上記の「補助を逸脱」した行為以外のものをいい、例えば、発明の発掘、出願内容の打合せ、明細書素案の作成、先行技術の調査がある。
すなわち、弁理士法第75条の業務は、あくまでも弁理士に対して依頼されたものであり、
この業務のすべてを何の指導・監督もなくそのまま補助者に委ねることは、所謂名義貸しに相当することになり許されないのは当然であり、補助者は、この弁理士の指示の下に業務を補助しなければならない。
補助者に対する研修に関し、弁理士は、適切な業務補助を可能にするために、
事務所内だけでなく外部機関による研修の参加を支援することが好ましい。
弁理士の指導・監督が不足することによって、補助者に非弁行為があったときには、
当該弁理士は弁理士法や会則における責任を問われることになる。
793 :
名無し検定1級さん:2008/03/14(金) 21:25:04
B.書面作成:願書、明細書、意見書、補正書などの作成といった弁理士の専権事項については、補助者にこれらの書面の作成補助をさせた場合、補助者の作成した書面の内容をチェックし、必要な修正をして、提出時には内容について責任を持たなければならない。
この際、弁理士が対応していることを明確にするために、送付書面には責任者である弁理士の名前を表示する。
すなわち、願書、明細書、意見書、補正書などの書面作成依頼は、あくまでも弁理士に対してなされたものであり、これらの書面作成への弁理士の関与と責任の所在を明示すべきである。
>>791 何か会派には属してないの?
属していれば、情報が回ってくると思うのだが。
795 :
名無し検定1級さん:2008/03/14(金) 21:59:29
>>778 化学系だったらやっぱり高分子が求人多いですか?
796 :
名無し検定1級さん:2008/03/14(金) 22:03:50
797 :
名無し検定1級さん:2008/03/14(金) 22:08:42
弁理士会の歴代会長の事務所は大丈夫か?
798 :
名無し検定1級さん:2008/03/14(金) 22:16:33
化学系にバイオはふくまれるの?
800 :
名無し検定1級さん:2008/03/14(金) 22:39:37
>>796 >>797 >>799 こういうガイドラインができても、相変わらず無資格者に平気で丸投げできるようなら、もう弁理士制度は廃止したほうがいい。
新聞広告に今でも「特許技術者募集(経験者優遇)」なんてのがあるけど、これは完全に「黒」だよな。
新聞広告倫理規定にも反する。
朝日新聞の日曜版なんてひどいもんだ。新聞社は何も知らないんだろうなあ。
802 :
名無し検定1級さん:2008/03/14(金) 22:54:49
弁理士の義務研修に「明細書作成」の試験を課すべき。
また企業側にもモラルを求めるべき。
弁理士時給1000円
804 :
名無し検定1級さん:2008/03/14(金) 23:43:43
>>798 バイオは化学の一分野に過ぎん。
バイオですか・・・(≧艸≦)ププッ
>>796 別に問題ない
内容に責任を持てる弁理士を願書に書けばいいだけ
806 :
名無し検定1級さん:2008/03/15(土) 01:55:26
良い明細書書いて頂ければ構いません
弁理士時給1000円
808 :
名無し検定1級さん:2008/03/15(土) 03:36:27
ぼんやりしてても 必ず1000円もらえるのだから
むしろラッキーなんじゃないの? 名義貸し代の最低額を保証したとも言える
809 :
名無し検定1級さん:2008/03/15(土) 07:01:09
810 :
名無し検定1級さん:2008/03/15(土) 07:01:57
811 :
名無し検定1級さん:2008/03/15(土) 08:12:27
補助者ガイドラインに従うと
・補助者に対して売り上げ管理をすること
∵ 明細書を書くのは弁理士であって、補助者ではない。
・クライアントが事務所の無資格者を指定して明細書を書かせること
∵ 無資格者に弁理士業務を依頼することになる。
はいずれも禁止だよね。
>部門長が補助者で、部下が弁理士
↑
問題ナシにできる
上司甲と部下乙の関係は組織体における組織維持に係る上下関係
(例として、出張旅費や経費伝票の承認、部下の人事考課と賞与の査定など)
組織維持上の命令指揮の流れは甲から乙
組織維持に係る責任は上司である甲にある
一方、例えば出願代理業務では上記乙が弁理士で甲が補助者という関係
代理業務上の監督指揮の流れは乙から甲
出願代理に係る責任は有資格者である乙にある
代理業務上での失策は有資格者である乙が負うが
(事務所に損害賠償させてしまったような)組織体内での責任は甲に帰属
訂正アリ;
×(事務所に損害賠償させてしまったような)
○(その失策で事務所が顧客に損害賠償した場合のような)
815 :
名無し検定1級さん:2008/03/15(土) 09:23:52
>>813 間抜け君へ
一般企業の場合と混同してるね。
部門長というからには、当然、部下を指導・監督するのが仕事だ。
一方、補助者ガイドラインによれば、
(別に、ガイドラインがなくても弁理士法上当たり前だが)
弁理士は、補助者に対して、指導、研修、監督を行う。
弁理士は、補助者が弁理士の指示の下に、言わばアシスタントとして業務を補助できる職種であること、及び「補助を逸脱」した行為をしないよう指導をする。
となっている。
従って、「特許事務所」において、
無資格者が部門長で部下に弁理士が配置されているということは、「法上」あり得ない。
もっとも、弁理士業務と全く無関係の事務部門で、
たまたま、上司が無資格者で部下が弁理士というケースはあり得るが、そんな事務所は存在しないだろう。
816 :
名無し検定1級さん:2008/03/15(土) 09:47:10
>>806,805
果たして、「内容の良い明細書」を書けば、誰が明細書を書いても構わないと、
悠長なことを言っていてもよいのか?
これからは、特許技術者が書いた明細書の特許が、法理論的には「無効」と判断される可能性もあるよ。
「名義貸し」が書いた明細書は、実質的には「委任された代理人」ではない者が書いた明細書であり、
法律的には「無権代理人」が書いた「明細書」だよね。
とすれば、当然、特許庁に対する手続き的には「無効」となる(無効審判の無効ではないよ)。
そんな無効な手続で取得された「権利」を行使できるのかな?
「104条の3の抗弁の類推適用で権利行使が制限される」可能性もあることをお忘れなく。
818 :
816:2008/03/15(土) 10:01:06
>>817 民法を理解していないのは、どちらかな?
法理論を厳密に解釈すると成り立つ抗弁だぜ。
>>816 さすがにそれはないわ。
企業のリスクは非弁行為の幇助の可能性だな。
820 :
うむ:2008/03/15(土) 10:05:48
>>817 >>819 いや、
>>816の理論は、なかなか面白い。
確かに民法にはこう規定されている。
第113条(無権代理)
代理権を有しない者が他人の代理人としてした契約は、本人がその追認をしなければ、本人に対してその効力を生じない。
しかし、弁理士資格のない補助者を出願代理人として追認することはできない。
そうするとどうなる?
補助者が作成した明細書で弁理士が手続を代理するんだから無権代理にはならないよ。
やはり非弁行為の問題だと思うけどね。
822 :
816:2008/03/15(土) 10:09:06
>>819 当然、幇助、教唆の可能性があるが、
日本の司法警察がこの法改正で動くと思う?
まず刑事で判断される可能性はないよ。
とすれば、民事で判断させるしかないが、
攻撃防御の方法として上の方法があると思うわけ・・・
823 :
816:2008/03/15(土) 10:12:13
なお、弁護士の場合も、非弁行為があるが
この場合も、無権代理だよ。
>>821 >補助者が作成した明細書で弁理士が手続を代理するんだから
という前提が間違ってる。
願書に形式的に弁理士名が記載されていれば名義貸しにならないというわけではない。
(そもそも、それが問題だからこそ法改正で刑罰を科すことにしたのだよ。)
>>822 ばれなきゃいい。訴追されなきゃいい。って言い出したらおしまいだよ。
アメリカで侵害訴訟になったときには困るな
今でさえ弁理士が発案したクレームが冒認であるとの攻撃を受けているのに
日本の弁理士の守秘義務がまあ認められて最近は大丈夫になったとかだが・・・
アメリカで活動しない企業はどうぞ補助者の明細書で無権代理してくださいな
普段の経費をケチって泣きを見るのは自己責任
813、815、816から今に至る一連の記載者達はかなり良く勉強しておるようだ
だが、まだ短答合格のレベルだね
応用力の涵養にはいま一歩の研鑚が望まれる
エッ?君たち弁理士だって?
もしそうなのなら、およそリーガルマインドに欠ける感あり
より一層の研鑚が望まれる
827 :
816:2008/03/15(土) 11:00:57
特許技術者が書いた明細書の特許が無権代理で「無効」と判断されれば、
企業は、「内容が良ければ誰が書いてもよい」とはならないだろう。
旧態たる悪習の「特許技術者」と、それを仕切る「所長弁理士」が排除される。
828 :
816:2008/03/15(土) 11:03:25
>>826 何を持ってリーガルマインドがないのか説明してくれないか。
826に一票
830 :
名無し検定1級さん:2008/03/15(土) 11:15:15
>>826,829
なぜ、補助者と所長弁理士を擁護するのか?
あ、そうか、気が付かなかった。ごめん
830に一票
832 :
名無し検定1級さん:2008/03/15(土) 12:04:52
いいから仕事しろよ
833 :
名無し検定1級さん:2008/03/15(土) 12:55:21
米国の訴訟になんで日本の弁理士法が関係するんだよww
834 :
名無し検定1級さん:2008/03/15(土) 12:59:56
は?w
835 :
名無し検定1級さん:2008/03/15(土) 13:03:50
仕事できない無能弁理士がこんなとこで何を吠えても無駄だよ。
無能弁理士に明るい未来はこないさ。
836 :
名無し検定1級さん:2008/03/15(土) 13:04:25
と仕事が出来ると自分だけが思っている無資格者が言っています
>「名義貸し」が書いた明細書は、実質的には「委任された代理人」ではない者が書いた明細書であり、
そもそもこれをどうやって立証するんだ?
>日本の司法警察がこの法改正で動くと思う?
まあ日本の警察は特許なんかわからんから勘弁してくれ、ってスタンスだしな
839 :
名無し検定1級さん:2008/03/15(土) 14:12:17
>>837 「事務所の出願件数÷弁理士の数」で年間100以上の事務所は、名義貸しの
蓋然性が高いよな。
とすれば、対象案件(特許)も名義貸しの可能性が高いとの立証が可能だと思う。
民事の証明力は、刑事ほど厳しくないから、こうした立証も可能だと思うよ。
>>837 強欲所長にピンハネされてきた無資格補助者が法廷で証言するんだよ。
所長は無資格者に明細書作成を丸投げして、弁理士会のムラ活動ばかりやってましたってな。
そういや、YSは毎年奈良県の長者番付に載ってたっけな。
長者番付がなくなってほっとしてるだろ。
形式的な代理権の話は問題にならないだろう。
それを問題にするなら、
「雇用者である弁理士Aが、被雇用者である弁理士Bに全ての出願業務を
やらせて、弁理士Aのみを代理人として出願した」
という事例まで問題になる。
842 :
名無し検定1級さん:2008/03/15(土) 15:50:51
>>840 出願公開制度はなくならない。
YSの出願件数も代理人の数常に公になる。
「名義貸しの抗弁」が成り立つと、企業はどうするのかな。
>>841 馬鹿?
弁理士Bは弁理士であるので非弁行為にはならない。従って、名義貸しにもならない。
問題になるとしたら無権代理。
しかし、弁理士Aは複代理人として弁理士Bを委任できる。
顧客も、弁理士Bをいつでも追認できる。
よって全く問題ない。
このスレは、Bが弁理士資格を持っていなかった場合を問題にしているのだよ、このうすら。
844 :
名無し検定1級さん:2008/03/15(土) 16:01:07
>>840 確かに、弁理士会のムラ活動ばかりする所長は、何を考えてるのやら、
3月のこの忙しい時期に、ゴルフだって・・・
まあ大抵そんな所長は、居たところで足手纏いになりこそすれ、役に立たないから。
分をわきまえてんじゃね?
846 :
名無し検定1級さん:2008/03/15(土) 16:14:34
>>845 休日出勤までして、なんであいつ等の取り分まで
稼がなければならないんだという、素朴な疑問。
ごめん、単なるグチになった。
>>847 いないのは歓迎だが、所員の上前を激しくハネるのはやめてほしい。
土日に出てきて所員のノルマチェックしながら預金通帳を眺めてヒヒヒと笑う癖はやめてほしい。
849 :
ぷっ:2008/03/15(土) 20:37:05
俺は、土日にも働いてるってか。
850 :
名無し検定1級さん:2008/03/15(土) 21:39:20
マジで、権利侵害で訴えられた場合には、
「名義貸しの抗弁」を主張して、権利化手続きの有効性を争うべきだよ。
証拠保全で知財部と事務所の包袋を確保すると、企業知財部にはプレッシャーになり、考え方を改めるよ。
そうすれば、弁理士制度が適正化されて、悪しき慣習がなくなり、弁理士に将来性はあると断言できる。
ただ、当然、資格+実力を備えた弁理士の将来性だけどね。
851 :
名無し検定1級さん:2008/03/15(土) 23:31:00
いいから仕事しろって。
2ちゃんでえらそうにしたって無能は治らんぜ?
>>833 ディスカバリーがあるからだと思う
・・・知らないとか言うなよ?
無資格補助者には守秘義務が無いからな、一発で冒認無効で終了
854 :
名無し検定1級さん:2008/03/16(日) 00:48:10
>>853 無資格者には守秘義務がない?
あなたどうしてそんなにバカなんですか?
855 :
名無し検定1級さん:2008/03/16(日) 00:51:04
無資格補助者には守秘義務が無いからな?
何だそりゃ?
856 :
名無し検定1級さん:2008/03/16(日) 01:19:44
冒認とか言ってるしもう基地外だろ。
相手するだけ時間のムダ。
弁理士時給1000円
858 :
名無し検定1級さん:2008/03/16(日) 01:50:34
転職板でサブクレーム考えてこなかったり、実施例とか全然追加してこない事務所の担当者には仕事回さないようにしていると知財部員にいわれてヴェテが発狂した
その結果、冒認とか騒ぎ出した
859 :
名無し検定1級さん:2008/03/16(日) 07:00:23
>>854 いやいや裁判所に開示命令された時に隠せるかって話しだろ
>>858 事務所の担当者に実施例を追加させる?
基地外か君は。
861 :
名無し検定1級さん:2008/03/16(日) 12:03:09
862 :
名無し検定1級さん:2008/03/16(日) 13:17:34
>>860 正確には発明者から聞き出せないだな
インタビューまで設定してやったのに、実施例が全然増えてないと何しに来たんだ、こいつとは思う
863 :
名無し検定1級さん:2008/03/16(日) 13:45:08
>>862 本来は、知財部員の仕事だが。まあ、知財部員ってほとんどが無能だから仕方ないな。
864 :
名無し検定1級さん:2008/03/16(日) 14:23:16
仕事のなすりつけあいで無能よばわりするのは醜いですね。
865 :
名無し検定1級さん:2008/03/16(日) 14:50:51
>知財部員ってほとんどが無能だから
全員が全員ではないが、同意。
866 :
名無し検定1級さん:2008/03/16(日) 15:11:20
知財部員から見ると、事務所員は無能っていう人多いよ。
おれは、互いの利害の違いを認識せずに不理解を無能で片付ける奴が一番小者だと思う。
知財部、事務所限らず。
867 :
名無し検定1級さん:2008/03/16(日) 15:15:55
自分は企業の開発者を経て、今は事務所に勤務している。
あくまで印象だが、知財部の人は開発者(発明者)に比べ、
今ひとつという感じはする。
事務所との窓口になる人は、第一線を退いたベテランが多く
そのような感じるのかもしれないが。
868 :
名無し検定1級さん:2008/03/16(日) 15:25:53
ねーよ。
869 :
名無し検定1級さん:2008/03/16(日) 15:25:58
>>867 それは企業によりけりだよ。
私は、企業知財→事務所だけど、私のいた企業では、原則新卒採用。
開発者とは違う視点で発明を捉えることができるので、
私も発明者に加わったことがある。
ただ、確実にいえる事は、その企業が知財を重視している場合には、
それなりの人材を配置しているよ。
870 :
名無し検定1級さん:2008/03/16(日) 15:36:47
おれ新人知財部員。
事務所のおじさんたちはおれなんかにまでペコペコしてご苦労様と思います。
研究開発>知財
みたいな意見をよく聞くが実際は知財部が尻叩きをしないと、
研究開発はいつまでもチンタラとして成果を出さない。
しかも研究開発が提出してくる発明は大半がゴミみたいなもので即刻却下される。
今は知財部員にそれなりの人間が配属されている。
が、15年以上前に入社したの部課長世代は、出来の良くない人物も
少なくない。
開発は人数が多いから、すごい人もいれば、箸にも棒にもかからん者もいる。
873 :
名無し検定1級さん:2008/03/16(日) 17:25:53
弁理士時給1000円
>>866 >知財部員から見ると、事務所員は無能っていう人多いよ。
ははは、それは違うな。
知財部員は無能でもクビにならない。(知財部があるくらいの大会社では簡単に首切りはできない。)
事務所員が無能だと、あっという間にクビ。(特許事務所はシビアだぜ)
結果として、知財部員のほうに無能が集中する。
まあ、事務所員としては、知財部員の機嫌を損ねないように、常にお説ごもっともという感じでやってる。
それを誤解してる無能な知財部員の多いこと。
弁理士時給1000円
877 :
名無し検定1級さん:2008/03/16(日) 19:26:03
大企業の知財部員の方がよっぽど儲かるけどな。
>>877 だな。しかも事務所の人間なんかぺこぺこしないといけないし。
879 :
名無し検定1級さん:2008/03/16(日) 19:50:45
まあ少なくとも875のような発想をしてるようじゃ未来はねーな。
クライアントのニーズかわからないのを知財部員のせいにしたってクビになるのは自分だというのに。
880 :
名無し検定1級さん:2008/03/16(日) 19:55:55
発明発掘もライセンス交渉も知らない事務所員の大口かなり笑える。
>>879 禿同。
能力とかどーでもいいけど、
事務所より企業で弁理士やってるほうがいいと思うぜ。いろんな意味で
能力が無くてもそこそこもらえる点で企業の方がいい。
>>881 企業じゃ、弁理士資格なんて何の価値もないよ。
884 :
名無し検定1級さん:2008/03/16(日) 20:27:29
あっても邪魔になるものでもあるまい。
中途採用なら弁理士必須のとこが多い
886 :
名無し検定1級さん:2008/03/16(日) 21:19:54
>>885 それは、知財レベルの低い会社
知財が分かっている会社は、
資格よりも、実務経験の方が重視される。
>>887 Kセラとか弁理士より知財検定のほうが重要って聞いた
そりゃ企業にとっては弁理士資格や弁理士試験は弊害も大きい。
890 :
名無し検定1級さん:2008/03/16(日) 23:43:44
無能な知財部員に接待するのは屈辱じゃないのかね?w
屈辱とは言わんが、もうちょっとぴりっとして欲しいな。
出願も中間も調査も丸投げな人が多いもん。
892 :
名無し検定1級さん:2008/03/17(月) 00:38:21
忙しいんだも。
たいした発明じゃないんだからそっちで適当にやってよ。
そのために金払ってんだも。
弁理士時給1000円
894 :
名無し検定1級さん:2008/03/17(月) 02:03:14
>>888 京セラって、代理人を使わない自社出願が多いねえ。
社内弁理士も関与しないみたいだから、発明者か知財部が明細書書いてるのかな。
それにしても代理人ナシで自社出願する一部上場企業って多い。
895 :
名無し検定1級さん:2008/03/17(月) 02:24:05
重要案件は部外者の事務所に頼むよりも当事者である自社で作った方がよいっていうのがあるからね
頼むとしても大半はこっちで指定する
896 :
名無し検定1級さん:2008/03/17(月) 07:03:57
>>895 あとで、中間処理だけ持ってこられても、うちら特許事務所としては困るんだよ。
きたないけつは自分で拭いてね。
>>897 同意
自社出願されたやつの中間って記載不備が多いんだよね
範囲が広すぎて
899 :
名無し検定1級さん:2008/03/18(火) 00:35:41
就職氷河期の末路
それが弁理士
大卒総合職
弁護士・会計士
40歳1200万
日経225
40歳900万
東証一部上場
40歳700万
上場企業平均、司法書士・弁理士・税理士
40歳600万
全平均・行政書士
40歳400万
900 :
名無し検定1級さん:2008/03/18(火) 14:08:06
>>837-838 おまえらの書いたガチガチに限定した使えないクレームが目に浮かぶよ。
まあ、権利行使を知らず、楽することしか頭にねえ無資格者だからしょうがないか。
せいぜい中小企業でもだましつつ小銭拾って余生を生きながらえるんだなw
901 :
900:2008/03/18(火) 14:09:08
903 :
名無し検定1級さん:2008/03/18(火) 19:50:13
>>900 まあまあ、こいつら実世界では知財部にアゴで使われる下請けDQNなんだからさ。
2ちゃんでくらいは好きに吠えさせてあげなよ。
904 :
名無し検定1級さん:2008/03/18(火) 21:00:58
>>903 ああ、おまえの言うとおりだ。
馬鹿に指示される俺たちも情けないよな。
905 :
名無し検定1級さん:2008/03/18(火) 21:43:09
>>900 君の書いた使えるクレームを読んでみたい。
いくつか紹介してくれないか?
906 :
閑古鳥:2008/03/18(火) 21:59:15
なんかギスギスしてるんだねえ
このへんで 鳴いておくよ
カンコ!
弁理士時給1000円
908 :
名無し検定1級さん:2008/03/19(水) 00:40:42
>>900 限定しすぎたクレームを書く事務所と、特許になるわけがないほど広いクレームを書く知財と
どっちもどっちだよ
まあ後者は特許にすらならないから権利行使もくそもないわけだが
>>908 LECが何を言ってるのか知らんが、リンク先の記事を読んでも
文系にチャンスがあるようには思えない。
文系が使えないのだったら、別に文系弁理士がどんどんでてきても困ることはないじゃん。
912 :
名無し検定1級さん:2008/03/19(水) 18:22:12
しかし、2CHってのはどの板も似たような流れになるんだな。
913 :
名無し検定1級さん:2008/03/19(水) 20:01:52
こじ付けだよ
915 :
名無し検定1級さん:2008/03/19(水) 23:34:14
LECのいっていることは相当大げさ
今週のSPA見た奴いる?
>>915 見た見た
確実に儲かる資格で、理系出身者にはオススメなんて書いてたな
数年前なら事実だったが・・・
>>913 こんな事書いて他人の人生を誤らせるなんて、ひでー話だよな。
「産業財産権の価値評価」で成功した人間なんて、
弁理士7000人のうち一人もおらんだろうよ。
たまに「証券化」「仲介ベンチャー」あたりをやたら熱く語る人が散見されて、正直かなり痛々しい。
919 :
名無し検定1級さん:2008/03/20(木) 01:12:57
三流痴罪部員は来るな
920 :
名無し検定1級さん:2008/03/20(木) 01:16:07
これから下請けDQNの夜泣きタイムです。
921 :
名無し検定1級さん:2008/03/20(木) 02:10:45
>>917>>918 >>908に出てた「産業財産権の価値評価」で成功してる人らしい。
83 :名無し検定1級さん:2008/03/19(水) 00:58:03
>龍神嘉彦 所長/龍神国際特許事務所
横浜でLの講師もしてるね
文系弁理士
922 :
名無し検定1級さん:2008/03/20(木) 02:16:41
産業財産権の価値評価は今伸びてます。
文系弁理士に活躍の場が広がってます。
>>917>>918のように既存の特許事務所しか知らないやつは時代遅れ
923 :
名無し検定1級さん:2008/03/20(木) 02:19:34
文系なら初めから弁理士狙うより
司法試験に合格して、弁理士を無試験登録したほうが賢いよ。
弁理士時給1000円
925 :
名無し検定1級さん:2008/03/20(木) 05:42:33
>>923 弁理士登録しない方がもっと賢いと思うけど。
>>922 評価だけなら無資格でもできるわけでしょ。
意味ねえよ。
司法試験>司法書士>弁理士
930 :
名無し検定1級さん:2008/03/20(木) 09:51:34
「知財の価値評価」ってのは実にうさんくさいな。
931 :
名無し検定1級さん:2008/03/20(木) 10:15:36
知財価値評価
例えば、知財を担保に融資をしてもらいたいとき、銀行を説得させ
られるかどうかだけの話。
だから、必要なのは、価値評価能力ではなく、著名な人間であるこ
とや交渉上手なこと、かなりの人脈をもった人間であること等です。
となると、知財価値評価の道があるといっても、それを担当できる
弁理士・会計士は限られる。
なお、知財価値評価に関与してお金を稼げる弁理士がいるとしたら、
その弁理士は弁理士(特許業界)でなくてもお金を稼げる人間です。
932 :
名無し検定1級さん:2008/03/20(木) 10:39:25
933 :
大爆笑:2008/03/20(木) 10:56:44
弁理士時給1000円
知財価値評価なんて、誰がやっても構わない仕事だ。
弁理士試験にも出題されないから、
弁理士が価値評価に優れていると考える根拠もない。
そんなもので活躍の場を云々するなら、
犬の散歩でも、荷物運びでも、便利士としていくらでも活躍の場があるだろう。
弁理士時給1000円
おまえらは、弁理士法75条もまともに読んだことないのか?
資格とっても意味ないね。
弁理士時給1000円
>>939 まじめに明細書を書いてる弁理士と、知的財産価値評価なんて詐欺を働く弁理士(公認会計士、弁護士)とをごっちゃにするなよ。
942 :
名無し検定1級さん:2008/03/21(金) 00:04:35
弁理士しか、明細書書いたらいけないんだよ。
知らないの?
実情がどうこうじゃなくて、法律守ろうよ。
犯罪者なんだよ。
943 :
某弁理士:2008/03/21(金) 00:20:52
知財評価なんて胡散臭くて全く信用してないけど、
お客さんに訊ねられたら知らないとはいえないので、
一応DCF法がどうとかなんとか勉強してる。
要は公認会計士あたりが儲けたくて騒ぎ立てているんだろうけど、
馬鹿馬鹿しい。
944 :
939:2008/03/21(金) 00:21:43
>>941 まじめに明細書を書いてる弁理士も、審査官をだましてでも特許にしようとすると思うんだが
まあ確かに知財評価なんて話にもならんが
945 :
名無し検定1級さん:2008/03/21(金) 00:22:15
知的財産価値評価って当事者じゃないと無理だろwwwwwwwwww
得られるロイヤリティなんて生産台数などにも大きく依存するんだからw
会計士はいてほしいが弁理士がどこで付加価値を提供するんだかw
知財部にいなくても開発部とかにいてもわかることなんだがなw
946 :
名無し検定1級さん:2008/03/21(金) 00:24:39
>>943 そもそも外部の事務所の弁理士に聞く奴なんていることが驚きだ
経済的価値なんて純粋な技術問題じゃなくて、社内の政治力とか取引先との関係とかでも大きく変わるのに
相手が自社の権利を侵害していてもあえて黙っているなんてケースはごろごろある
権利行使する方がレア
947 :
某弁理士:2008/03/21(金) 00:29:00
そのとおりで、俺たちは分かりっこないんだけどね。
中小さんには何度も聞かれるし、大手企業でも聞いてくるところがあったよ。
948 :
名無し検定1級さん:2008/03/21(金) 00:31:25
そもそもビジネスチャンスってマスコミの記事を鵜呑みにした奴が掴むものじゃないだろw
自分で見つけてこそ意味がある
記事を読んでこれはおかしいかそうではないかぐらいそういう判断する土壌もない奴が弁理士なんて取っても無意味なんだよ
949 :
939:2008/03/21(金) 00:33:02
>>947 そうそう、大企業(とある有名グループ)でも、特許を受ける権利を買ったほうがいいか求められたこともある。
顧客の内部事情のことはわからんからそういうのは基本的に断るようにしてるけど。
まあ特許要件と自社および他社の市場製品に対する技術的範囲について位は、
ある程度はやらなきゃならんとは思うけど、
正直、あとは会計士あたりにやってもらいたいところだな。
951 :
名無し検定1級さん:2008/03/21(金) 00:34:29
価値なんて自社製品で使うか、他社が使っているかを知らなければならない
他社の実施状況を知るには数ヶ月にも及ぶ地道な調査しかない
調査なんて知財部でもやってないし、当業者である技術部が実地でやっている
目に見えてわからない制御とかの特許の他社実施状況は技術者じゃないと到底わからず、知財人ができる仕事でない
結局できることなんて普通の鑑定だよね。
953 :
くろ:2008/03/21(金) 01:37:15
弁理士の何がえらいのか?
954 :
名無し検定1級さん:2008/03/21(金) 01:40:58
べつにえらくないよ。
おまえの感じ方が卑屈なだけ
955 :
名無し検定1級さん:2008/03/21(金) 09:21:13
弁理士で学会員の人っている?
創価大嫌いなんだが、芸能界も創価に入らないと仕事まわってこないようだし、
政治も公明党はかなり勢力伸ばしているし、
この業界も学会員になることによって仕事が入ってくる事ってあるの?
最近仕事が欲しい、増やしたいと、営業地回りに出る事務所所長が多く
なった。トポトポ歩き回っても増えるとはおもえないんだが。
やっぱり厳しいな、この業界
弁理士はどんどん増えるんだけど
957 :
名無し検定1級さん:2008/03/21(金) 10:05:11
某有名大事務所は選挙の時期になると学会の集票活動が盛んになるよ。
いろいろ噂は聞くよねえ
959 :
名無し検定1級さん:2008/03/21(金) 10:43:59
>>956 特許技術者が書いた明細書が名義貸しで無権代理無効と判断されると、
この業界も変わるよ。
960 :
名無し検定1級さん:2008/03/21(金) 11:01:43
学会員って本当の実力というよりは、実力はそこそこでも、人を頼ることで仕事や成功をおさめていく印象があります
まあ、学会に限らずビジネスの世界では、実力が抜きに出ていても、それだけで生き抜いて行くことは難しいのでしょうが。
産業財産権の価値なんて市場が決めることで、
誰かが鑑定で決めるものではない。
裁判などの都合で、一応の価値を決める必要があるなら、簡単に考えればいいことだ。
他社からロイヤリティを得ている場合は、ロイヤリティ×残りの存続期間。
まあ、商標の場合は、20年分ぐらいでいいだろう。
ロイヤリティを得ていない場合は、権利取得に費やした費用 × (残りの存続期間/全存続期間)
っつーことでいいんじゃないの。
あとは、公認会計士がやればいい仕事だと思う。
962 :
名無し検定1級さん:2008/03/21(金) 18:51:41
だ〜か〜ら。
市場で決まる産業財産権の価値を評価するビジネスが、今伸びてる(検索すればたくさん)。
人材が足りないくらい。
既存の特許事務所では冷遇される文系弁理士はチャレンジしてみると良い。
963 :
名無し検定1級さん:2008/03/21(金) 19:54:38
ふ〜ん
業界は違うけど、コンサルティングやってる会社に勤めたことあるけど、コンサルティングって、やくざな仕事だよね。
>>962 要するに、「冷遇される文系弁理士」でないとチャレンジする価値がないわけだ
失うものが無いからな
966 :
名無し検定1級さん:2008/03/22(土) 11:33:51
>>962>>964 いやいや。文系弁理士こそが、産業財産権の価値評価に果敢にチャレンジし、
パイオニア的存在になれると言ってます。
仮に弁理士法に違反してても、追認不能になるかな?
違法=無効ではないし、それで無効にした方が大混乱を招き
公の秩序を崩壊させると思う。
弁理士資格関係ないし、ライバル多そうね。稼げる畑なのなら。
969 :
名無し検定1級さん:2008/03/22(土) 14:55:20
>>967 名義貸しの話?
「無効」って、弁理士法の範疇だけで無効って言ってるんじゃないよ。
民法等の一般法での無効だよ。委任状には誰の名前が書いてある?
特許技術者の名前が書いてあるのかな?
仮にこの状態を「追認」すると、
他の士業の方から見て弁理士業ってどう映るのかな。
「知財立国」として知財にスポットライトが当っている現在、
「襟を正」すべきじゃないかな?
>>916 本屋いろいろ行ったが置いてなかった俺にkwsk
>>969 そう、名義貸しの件。
無効の根拠条文は民法90条だよね?
でも違法な法律行為=民法90条違反となるわけでは
ないことは知っているよね。特別事情が無い限り、
無効になる可能性は低いのではないかと。
というか、「補助者」の非弁行為は、そもそも「無権代理」の
問題になるとは思えん。委任された代理人はあくまで
弁理士であり、その弁理士の名義で提出される以上は
代理権の範囲じゃないの?
972 :
名無し検定1級さん:2008/03/22(土) 16:56:06
弁理士ノーチェックなぞ立証不可。
以上
973 :
名無し検定1級さん:2008/03/22(土) 17:02:27
>>971 代理の条文は何条?無権代理が本人に効果帰属しないのは知ってる?
90条なんて問題にならない。
形式的に名義が「代理人」であればいいだろうって?
それなら、そもそも名義貸しの問題なんて生じないこと知ってる?
因みに、弁理士と特許技術者は人格が別なので、
委任状の効果は、弁理士個人にしか及ばないよ。
974 :
名無し検定1級さん:2008/03/22(土) 17:05:14
>>972 事務所と知財部の包袋を証拠保全しても立証不可か?
よ〜く、考えてみろよ。
975 :
名無し検定1級さん:2008/03/22(土) 17:19:19
>>972 被疑侵害者がかつての補助員を証人として申請した場合の話だよ、ぼけ。
976 :
971:2008/03/22(土) 17:34:14
>>973 法律行為と事実行為がごちゃ混ぜになってない?
法律行為を他人にやらせた場合、無権代理や復代理の問題になるかもしれんが、
事実行為を他人にやらせることは民法上の代理にはならず、履行補助者の
行為として、やらせたものの行為とほぼ同一として認識されるのではないかと。
>>976 馬鹿かね君は。日本語が読めないのか?
973が言ってることをもう一度嫁。
979 :
名無し検定1級さん:2008/03/22(土) 19:19:42
ここ数年の合格者増で、確かに市場規模に対して弁理士数は過剰になってきた感があるが、
これまで知財業界に見向きもしなかった優秀な人材が数多く流入しているのも事実だと思う。
この優秀な人達が知恵を絞って弁理士の扱う新規市場を創出してくれるはずので、
弁理士の将来はそれほど悲観することもないと思う。
980 :
971:2008/03/22(土) 20:01:56
>>973 >>977 どうやら問題としている「名義貸し」について、思い描くものが違ったみたいだ。
オレは明細書等の作成といった事務仕事(事実行為)を丸投げすることを
想定していた。それは972、974、975の流れによるもの。
事実行為であれば、弁理士ノーチェックだろうと何だろうと、弁理士名義でさえあれば、
弁理士の法律行為として有効に成立するだろう。(非弁行為の問題にはなりうる)
特許庁との面接については話は別だ。面接は法律行為と思われ、代理の問題になる。
この場合、本人の承諾が無ければ復代理の無権代理の問題となるだろう。
本人の承諾は口頭でもよいし、当時承諾してなくでも追認してしまえば無問題。
非弁行為が介在したからって追認ができないという法的根拠は聞いたことない。
弁理士時給1000円
982 :
名無し検定1級さん:2008/03/22(土) 21:35:21
>>980 >事実行為であれば、弁理士ノーチェックだろうと何だろうと、弁理士名義でさえあれば、
>弁理士の法律行為として有効に成立するだろう。(非弁行為の問題にはなりうる)
お前よ、自分が馬鹿はと思ってないようだが、はっきり言って馬鹿なんだよ。
「弁理士名義でさえあれば弁理士の法律行為として有効に成立する」とは限らないだろうが。
983 :
名無し検定1級さん:2008/03/22(土) 21:57:34
>>980 明細書作成(出願行為)が事実行為??
明細書は法的な書面だよね。その作成が事実行為?
その根拠を教えてほしい。
ところで、裁判所に提出する「準備書面」だが、
これも名義さえあれば弁護士の法律行為として有効に成立するの?
とりあえずここでぐだぐだ議論しても埒がない気がするが
985 :
名無し検定1級さん:2008/03/22(土) 23:17:27
裏の社会(2ちゃん)でマグマを焚き付けとけば、
表の社会のいろんなところで、溜めたマグマが噴火しだすよ。
この書き込みを見て、現実社会で、無権代理無効を主張する奴が
多く出てくれば、世の中が変わるよ。
>>983 明細書作成は事実行為。出願は法律行為。
法律行為を簡単に言えば、法律効果を発生させる意図を持って行う
意思表示を要素とした行為。明細書を作成すること自体は、
誰に対する意思表示でも無いから事実行為となる。
詳細は法律学小事典なり、基本書なりを当たって欲しい。
準備書面についてはその通り。弁護士が承認してさえいれば、
有効と考える。
>>982 もしかして無資格の司法書士が設立した会社が設立無効になったり、
弁護士秘書が作成して弁護士がゴーサインを出した定型の督促状が
無効になるとか思ってる?そんな世界は大混乱だよw
それにしてもキミはよく平気で人を馬鹿呼ばわりできるね。
988 :
987:2008/03/22(土) 23:37:15
>>987 おっと「無資格の司法書士」ってのは変だなw
司法書士業務を無資格でしている人間と訂正する。
989 :
名無し検定1級さん:2008/03/22(土) 23:42:14
>>983 ごめん。それを現実の世界でいうと駄目だよ。
法律を分かっていないと思われるから…
明細書も権利化を図るための意思表示書面。
「願書」を付けるのは、特許を下さいと
特許庁に意思表示しているからだよ。
なお、準備書面は当然弁護士が書いているよ。
法律行為よりも厳格な訴訟行為の一類型で、
事務員が作成すると無効になるから(民訴54条参照)。
990 :
名無し検定1級さん:2008/03/22(土) 23:47:38
>>987 チェックが入っているのが前提だよね。
「弁護士秘書が作成して弁護士がゴーサインを出した定型の督促状」
991 :
名無し検定1級さん:2008/03/22(土) 23:49:23
弁理士時給1000円
992 :
名無し検定1級さん:2008/03/22(土) 23:54:54
もうこのスレなくてもいいよね
993 :
名無し検定1級さん:2008/03/22(土) 23:55:21
なくても
994 :
名無し検定1級さん:2008/03/22(土) 23:55:48
なくなる
995 :
名無し検定1級さん:2008/03/22(土) 23:56:16
な
996 :
名無し検定1級さん:2008/03/22(土) 23:56:47
く
997 :
名無し検定1級さん:2008/03/23(日) 00:00:04
ならない
998 :
名無し検定1級さん:2008/03/23(日) 00:00:35
けんちゃん!
999 :
名無し検定1級さん:2008/03/23(日) 00:01:08
けんちゃん!!
1000 :
名無し検定1級さん:2008/03/23(日) 00:01:33
かっこいい!!!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。