-- 平成19年度行政書士試験・総合スレ 9 --

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し検定1級さん
・平成19年度行政書士試験実施についての公示は7月第2週です。
・平成19年度の試験日は、平成19年11月11日(日)の予定です。

詳しくは、財団法人行政書士試験研究センター
http://gyosei-shiken.or.jp/index.html
試験実施の概要については、「行政書士試験案内」をご覧ください。

登録の仕方などは
日本行政書士会連合会
http://www.gyosei.or.jp/
から、各県書士会のHP参照

前スレ http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1174460343/
2名無し検定1級さん:2007/07/04(水) 14:01:10
行政書士試験のページ
(ニュース、市販本のまとめ他)
ttp://srjouhou.ifdef.jp/gyousyo.html

行政書士ミニテスト
(簡易テストができる)
ttp://minitest.web.fc2.com/

行政書士資格塾
(条文の穴埋めテストがオススメ。過去問も置いてある)
ttp://www.gyojuku.com/

法務事務所
ttp://ameblo.jp/samurairouninn/

新行政書士試験に勝つ!行政書士合格ナビ!
ttp://ameblo.jp/kk714/

信頼のK&S行政書士受験教室 博覧こうき
ttp://blog.goo.ne.jp/kohki-go-roppoh

<よこみぞランド>スーパーバイザーブログ
ttp://ameblo.jp/mizo-pan/

18年試験の講評
http://www.w-seminar.co.jp/gyousho/news/news070201.html Wセミナー 2/1
http://www.lec-jp.com/gyousei/guide/06kouhyou.html LEC 1/29
http://www.itojuku.co.jp/gyosei/topics/h18happyo/  伊藤塾
3名無し検定1級さん:2007/07/04(水) 14:02:17
行政書士試験に役立つ参考書等を教えて下さい13
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1172945028/l50
行政書士試験に役立つ予備校を語るスレvol.3
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1176711438/l50
◆◆行政書士試験・重要問題専用スレ◆◆ パートV
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1182822359/l50

2ch検索: [行政書士]
http://find.2ch.net/?BBS=ALL&TYPE=TITLE&COUNT=50&STR=%b9%d4%c0%af%bd%f1%bb%ce
4名無し検定1級さん:2007/07/04(水) 14:04:03
>>1
5名無し検定1級さん:2007/07/04(水) 14:04:27
6名無し検定1級さん:2007/07/04(水) 14:04:42
新スレおつです
7名無し検定1級さん:2007/07/04(水) 14:06:52
よこみぞとか横須賀とか、行書にはなんでウザいきゃらが多いんだろう?
8名無し検定1級さん:2007/07/04(水) 14:07:02
>>1
9名無し検定1級さん:2007/07/04(水) 14:07:52
おいおいもう来週公示かよww
はやいねwwwwww
10名無し検定1級さん:2007/07/04(水) 14:22:01
あと4ヶ月がんばるぞ
11名無し検定1級さん:2007/07/04(水) 14:58:08
一般知識範囲広すぎ
12名無し検定1級さん:2007/07/04(水) 15:05:28
書士が終わったので行書を受けよう。
13名無し検定1級さん:2007/07/04(水) 15:18:00
書士受験生くらいでは、受かりませんよ
14名無し検定1級さん:2007/07/04(水) 15:18:58
>>12
といって友人が行書落ちてたなぁ。
書士受験生だからって行書ごときと思わず本気で行ったほうがいいよ
15名無し検定1級さん:2007/07/04(水) 15:21:50
>>14
本気だお
16名無し検定1級さん:2007/07/04(水) 15:23:16
書士受験生は行政法とパンチキ
17名無し検定1級さん:2007/07/04(水) 15:27:26
本気出しても落ちるかもよ
18名無し検定1級さん:2007/07/04(水) 15:28:06
書士受験生ですが、昨年10日勉強したら合格昨年からの試験内容は書士にはかなり有利
あのレベルの民、憲、会社法はほぼ満点とれる+記述は基本的な事だけ書けば良いし、配点が大きい。
法令で点数かせぎできるから、行政法のAランク(過去問)問題と一般を足きりクリアすれば、普通に勉強してる書士は合格
ただ、実体法はかなり大ざっぱだから、知識を大ざっぱに切り換えなきゃならない
つまりレベルを落とさなきゃならないため、書士の知識で定着してない間は手を出さない方が良いかもしれない
19名無し検定1級さん:2007/07/04(水) 15:28:06
>>15
行政法勉強したことあるの?
20名無し検定1級さん:2007/07/04(水) 15:28:22
>>19
ないお
21名無し検定1級さん:2007/07/04(水) 15:30:08
書士レベルの問題がすらすら解けるなら普通にやれば落ちないだろ
22名無し検定1級さん:2007/07/04(水) 15:32:44
>>20
ないのに、受けるのか?

行政書士試験舐めてるのか?

合格率知ってるのか?

地頭あるのか?マーチ以上はいるぞ

23名無し検定1級さん:2007/07/04(水) 15:37:56
>>22
書士で210点超えたお
24名無し検定1級さん:2007/07/04(水) 15:38:33
>>12
受けてみな
受かるから
25名無し検定1級さん:2007/07/04(水) 15:41:06
>>18
と書士不合格者が申してもおります
26名無し検定1級さん:2007/07/04(水) 15:42:23
書士不合格者が侵入いたしましたので、注意してください

注意  注意  注意
27名無し検定1級さん:2007/07/04(水) 15:43:27
司法書士にも受からない
行政書士にも受からない
僕はどうしたら、いいのだろう
28名無し検定1級さん:2007/07/04(水) 15:43:35
一応行政法勉強して司法書士が受かっていたら行政書士は受けないことにするお。
受験料は無駄になるけどしかたないお。
宅建も申し込むお。
書士の合格発表まで長すぎるのがいけないお。
29名無し検定1級さん:2007/07/04(水) 16:03:40
>>27
旧司法試験があるさ
30名無し検定1級さん:2007/07/04(水) 16:13:02
誰だよ前スレで地自法の改正が無かったって言ったヤツ
改正あったろ。
31名無し検定1級さん:2007/07/04(水) 18:31:40
ところで来週公示されるということだけど、記述が何問出るとか、記述の
出題科目も発表してくれるのかなあ。
32はろたん:2007/07/04(水) 18:45:04
今年 行書うけるおー!

司法書士の勉強をまじめにしてる人は合格するでしょう。
わしは、7/1から行政法はじめますた。

2ちゃって、なんでか行書の評価ひくいなーw

問題は、結構、むずかしいとおもうんだけど・・・
宅建の民法より、遙かにむずいぽ
33はろたん:2007/07/04(水) 18:46:33
あああああああああああ

思い出したああああああああ

京都の受験地は同志社田辺やん・・・・
京都市からだと、遠いぽー。
立命館にしてほすい

34名無し検定1級さん:2007/07/04(水) 18:48:28
ことしはマジで手ごたえのある記述問題が出そうな感じ。
35名無し検定1級さん:2007/07/04(水) 18:49:21
ここには司法書士とか受ける人が多いからね
司法書士と比べれば行政書士は簡単だから
36名無し検定1級さん:2007/07/04(水) 18:52:26
簡単と思った時点で受からない。実際は確かに簡単だが。
精神面でアウト。

実際受かって初めて簡単といえるのだろう。
受かる前から簡単とは到底言えない。
37はろたん:2007/07/04(水) 18:54:14

行書向けの行政法のバイブルはありますかのー?

Wのテキストは1色で愛想がないですのう。

38名無し検定1級さん:2007/07/04(水) 19:07:37
C−BOOK
39名無し検定1級さん:2007/07/04(水) 21:57:28
会社法は設立と機関の条文丸暗記でOKでつか
40名無し検定1級さん:2007/07/05(木) 00:50:17
司法書士落ちの受験生は行書試験受けるより
来年の司法書士試験に向けて猛勉強した方がいいんじゃねーの?
41名無し検定1級さん:2007/07/05(木) 08:59:04
いや、合格したという実績で自信をつけるほうが良い。
42名無し検定1級さん:2007/07/05(木) 14:23:28
オレは去年の行書230/300点で受かって勢いつけたけど、今年の司法書士
試験は択一は60/70問だったけど、書式で死んだ(不登法)、くやしいから
今年も行書受けてやろう。最後の2週間で、行政法と個人情報関連やれば
受かるだろう、と思う。
43名無し検定1級さん:2007/07/05(木) 14:29:31
>>42
果たしてこの人の言ってることを信じる人っているのだろうか。
4442:2007/07/05(木) 14:33:52
>>43
信じなくてもいいけど、一応ホントだよ(^_^;)
まあもともと司法崩れ(択一落ちだけど)なんで
去年の行書の記述とかくらいは、普通に満点
取れるよ。

でも司法書士の択一は簡単だね。個数問題も
ほとんどないし、憲法なんて行書よりも易しいし
他も行書みたいにひねくれた問題(絶対評価だから
そんな問題をつくらざるを得ないのもわかるけど)
もないから、知識さえあれば確実にとける。

45名無し検定1級さん:2007/07/05(木) 14:34:31
誰が信じるかよ。
46名無し検定1級さん:2007/07/05(木) 14:37:55
まあまあ、そういわずに聞いてみようじゃないか。
4742:2007/07/05(木) 14:39:33
大阪受験で合格書の知事の名字は普段マスコミに出る
時の太田さんではなかったよ(これくらいでは証拠には
ならないかな?)

48名無し検定1級さん:2007/07/05(木) 14:41:23
まったく信じられない。
4942:2007/07/05(木) 14:42:19
>>48
まあしょうがないか(^_^;)
50名無し検定1級さん:2007/07/05(木) 14:43:39
>>42
記述どこ間違った?
51名無し検定1級さん:2007/07/05(木) 14:47:20
>>42
それなら受かってるだろ。書式甘い。採点がさ。択一でそんだけとってれば
文句ないっしょ。
52名無し検定1級さん:2007/07/05(木) 14:48:42
>>51
っていうか書式の勉強ほとんどできてないから、ほんと全くダメ
だった(^^)、確実に落ちてます。
53名無し検定1級さん:2007/07/05(木) 14:48:59
予備校の講師が試験の分析と解答速報の為に合格後も受けるのはありうるが、
一般人が過年度に合格しているのに再受験して何の意味があるの?
54名無し検定1級さん:2007/07/05(木) 14:50:52
資格試験の勉強が趣味になってしまっているのさ。
5542:2007/07/05(木) 14:51:33
>>53
意味なんかないよ。半分釣りみたいなもんだけど
でも受けてみてもいいかなとは思ってる。
56名無し検定1級さん:2007/07/05(木) 14:51:56
>>52
商登も?
かたっぽ出来てたら意外と足きりこえるよ
57名無し検定1級さん:2007/07/05(木) 14:52:01
なおのこと信じられなくなった。
5842:2007/07/05(木) 14:52:36
>>54
確かにそんな部分はあるかも(^_^;)
5942:2007/07/05(木) 14:55:05
では仕事に戻ります。
ちなみに司法書士は大阪受験の521×番です。
60名無し検定1級さん:2007/07/05(木) 15:01:35
何で司法書士関係者(受験生含む)って行政書士のことを行書というのだろうか。
じぶんは司法書士といってるのに。
6142:2007/07/05(木) 15:13:31
>>60
深い意味はないです。私もふだんは行政書士と言っていますが
ここの板ではみな、省略しているので、それに習っただけです。
62名無し検定1級さん:2007/07/05(木) 15:15:31
>>42の方へ

合格証と一緒に送られてきた内容物は、何が入っていましたか?
63名無し検定1級さん:2007/07/05(木) 15:19:03
択一結構できてるのに、どうして記述の勉強をしなかったのかな
疑問だ!
64名無し検定1級さん:2007/07/05(木) 15:20:18
>>62
記念品のことか?
山本山の海苔だったな
65名無し検定1級さん:2007/07/05(木) 15:21:17
>>42の方へ

合格証と一緒に送られてきた内容物は、何が入っていましたか?
6642:2007/07/05(木) 15:21:21
>>62
あのB5くらいの合格証の他って何が入ってましたっけ?
正直あんまり覚えてないです。

3月にあった大阪府行政書士会の合格者のための研修会
みたいなのには参加しました。(大阪城近くの赤十字会館
みたいなところであった)
6742:2007/07/05(木) 15:25:29
>>63
去年の頭から勉強はじめて(司法択一崩れですが)
去年は午後の択一で足きりでした。9月くらいから
行政書士の勉強はじめて(けっこうまじめにやりました
よ。模試等も相当回数受けたし)合格して、また司法書士
の勉強に戻ったはいいけど、仕事が忙しかったり入院
したりで、実際今年は受かるとは思ってなく(書式はもう
捨てて、択一だけでも点を取ろうと決めてました)
それでのぞんだのが今年の試験でした。

68名無し検定1級さん:2007/07/05(木) 15:26:12
>>66
行書にも研修会ってあるんだね。どんなことやったの?
書類の書き方?

必要ないような気もするが
69名無し検定1級さん:2007/07/05(木) 15:26:32
>>66
内容物が答えられないのは、不合格者の証。
7042:2007/07/05(木) 15:30:01
>>68
「合格したみんな行政書士に登録しようよ!」みたいな
会でした(^_^;)、出てくる講師の人達が皆、「行政書士で
食えるのかとよく聞かれますが、大丈夫です。」という
話をするのが面白かったです。

>>69
確かにそうかもしれないけど、覚えてないからなあ。
家に戻れば封筒の中に全部放り込んであると思うけど。
71名無し検定1級さん:2007/07/05(木) 15:31:35
試験マニアだよ。
7268:2007/07/05(木) 15:32:23
>>70
プギャー
それは確に面白いw
73名無し検定1級さん:2007/07/05(木) 15:32:49
>>70
合格証の番号、頭2桁の数字は?
74名無し検定1級さん:2007/07/05(木) 15:35:07
人に質問する時は自分から言え!馬鹿
>>73
合格証の番号、頭2桁の数字は?
合格証と一緒に送られてきた内容物は、何が入っていましたか?
75名無し検定1級さん:2007/07/05(木) 15:37:04
>>74
こっちが先に答えたら、本当の合格者かどうか、判定出来ないだろw
7642:2007/07/05(木) 15:37:31
.>>68
「名詞何枚配りましょう」とかそんな感じなのもありました。
そういったのは年配の方が多かったですね。

ここ5年くらいの合格者の人達は、そこそこいい大学を出て
いて、前職とうまく絡めて行政書士の仕事をそつなくこなして
いる人が多いのかなと思いました。新日本書籍の営業さんが
ブースを出していて、気の弱そうな男性にセットものを売り込ん
でいたのがたくましかったです(*^_^*)

>>73
覚えてないです。大阪産業大学で受験しましたよ。
77名無し検定1級さん:2007/07/05(木) 15:40:30
ここまで、覚えて無いを連発されると怪しさ倍増。
78名無し検定1級さん:2007/07/05(木) 15:41:14
>>75
お前が合格者かワカンネ〜だろw
というか質問に答えろw
第三者である俺が判別してやる!

合格証の番号、頭2桁の数字は?
合格証と一緒に送られてきた内容物は、何が入っていましたか?
5分以内に答えられなければヴェテ決定
7942:2007/07/05(木) 15:41:39
>>77
だからせめてもと思って、合格者講習会の話を必死に
なってしているのに(*^_^*)

80名無し検定1級さん:2007/07/05(木) 15:43:31
>>79
相手にしない方がいい。
色々な所で荒らしまくってる有名な方だから。
あんたが合格してようがしてまいが、どうだっていいよw
81名無し検定1級さん:2007/07/05(木) 15:44:38
>>78
既に7/1で登録されてるんですが。
82名無し検定1級さん:2007/07/05(木) 15:46:40
>>81
5分経ちました。オマイヴェテ確定!
今年もがんばれよww
83名無し検定1級さん:2007/07/05(木) 15:48:23
>>82
(本人へ交付分)
様式第4号(第4条第2項関係)

っていう登録手数料の領収証がありますけど?

君こそ、今年は頑張って下さい。
84名無し検定1級さん:2007/07/05(木) 15:50:47
>>83
合格してますが何か?

(本人へ交付分)
様式第4号(第4条第2項関係)

っていう登録手数料の領収証がありますけど? 何か?
85名無し検定1級さん:2007/07/05(木) 15:52:55
>>84
では、その領収証の件名を上の段から順番に記入してみて下さい。
86名無し検定1級さん:2007/07/05(木) 15:54:26
>>85
では、その領収証の件名を上の段から順番に記入してみて下さい.
5分以内
87名無し検定1級さん:2007/07/05(木) 15:54:26
>>84
領収証に押印してある職印は、何o角ですか?答えて下さい。
88名無し検定1級さん:2007/07/05(木) 15:55:00
>>87
領収証に押印してある職印は、何o角ですか?答えて下さい。
3分以内
89名無し検定1級さん:2007/07/05(木) 15:55:30
>>86
同じ事をカキコしてるだけじゃん。

頑張って勉強して下さい。
90名無し検定1級さん:2007/07/05(木) 15:56:33
職印は15mmでしょ。
91名無し検定1級さん:2007/07/05(木) 16:02:26
>>90
×
92名無し検定1級さん:2007/07/05(木) 16:04:18
>>91
一応今年の登録者だけど職印は15mm角だよ。
連合会とかから送られてくるものの大きさとかまではシラン。
93名無し検定1級さん:2007/07/05(木) 16:04:43
だいたい行政書士のことなんかどうでもいいし興味ないだろ、合格してたって。
だって行政書士でなんの役に立つの?簡単な試験だし、別に単なるステップアップぐらい
にしか思ってないから、合格証になにがついてただとか、はじめの数字がなにだとか
知るかっちゅーの。アホと違うか
興味ねぇよ
94名無し検定1級さん:2007/07/05(木) 16:06:37
>>92
登録手数料の領収証にある職印のサイズです。
登録されたんなら、領収証を持ってますよね?

それと、行政書士本人の職印は単位会の会則で決まってるので、
全国一律ではありません。
95名無し検定1級さん:2007/07/05(木) 16:07:12
まぁどうでもいいけど、自傷!
海事スレで、うさがきてるぞ!お前の仕事だろ!さっさと池
96名無し検定1級さん:2007/07/05(木) 16:07:20
>>93
ならこんなとここなけりゃいいじゃん(^^)

97名無し検定1級さん:2007/07/05(木) 16:07:27
>>93
何で此処にいるの?
9892:2007/07/05(木) 16:10:01
>>94
そんなことを知ってるあなたも
一応登録はしてるんだろうけど
そんな領収書の職印のサイズ
なんてものに全く興味を持った
ことがないです。
99名無し検定1級さん:2007/07/05(木) 16:16:25
>>15
だお君じゃん!こんばんちわ!
ミーも書士終わって行書を始めたところだよー!
頑張ろうね!!
100名無し検定1級さん:2007/07/05(木) 16:26:50
>>32
はろたんもいるじゃん!びつくり!はろたん、て、ぽぽぽ君なのかなぁ。
101名無し検定1級さん:2007/07/05(木) 16:28:28
ビリーも来ればいいのにねー!ここも盛り上げてほしいなぁ!
102名無し検定1級さん:2007/07/05(木) 16:50:12
>>42
受験生は参考になるかもよ。
行政書士受かるポイントが。
103名無し検定1級さん:2007/07/05(木) 16:56:58
見た目はオサーン、頭脳は子供。
僕、名法律家、行書!
104名無し検定1級さん:2007/07/05(木) 16:58:59
なんど行政書士試験受ければ気が済むんだい?

そこのあなた。
10542:2007/07/05(木) 17:03:44
行政書士受かるこつは(今年の試験のことはわからないけど)
一般知識は文書理解で確実に満点とって、個人情報関連
ネット、電子申請くらいも全部押さえておいて、足きりを確実に
免れておいてあとは法令の勉強。

法令は過去問を肢別レベルで完璧にして、法学検定3級、公務員
地上、国2くらいまでの過去問をやりこんで基本レベルの知識を
徹底的にマスターしておけば、7割は取れるだろうし、記述も昨年
レベルだったら普通に点はとれるだろう。

無勉だとちょっときびしいとは思うけど、ある程度法律の勉強を
したことがあればそんなに難しい試験ではないと思う。さすがに
ユーキャンではじめてみましたって人はそうとうがんばらないと
まず無理だろうと思うけど。
106名無し検定1級さん:2007/07/05(木) 17:06:48
>>105
これだけのことをやったからうかるのである。
大変なことには変わりがない。

>そんなに難しい試験ではないと思う。
この一言で油断して落ちる人は数知れない。
10742:2007/07/05(木) 17:22:33
>>106
言い方は悪いけど、とんでもない人もたくさん受験してます
からね、行政書士試験は(司法書士にもあるていどいるけど)
そういう人は多分ずっと受からないと思います。
mixiをのぞいていると、そういう人達をたくさん発見することが
できます。さっきも書いた文章理解で満点(最低でも−1)く
らいが取れない人は多分、こういった試験に向いてない人だと
思います。

108名無し検定1級さん:2007/07/05(木) 17:24:22
>>106
合格者は、この程度の勉強は当たり前。

落ちるヤシが、甘すぎるだけの話。
109名無し検定1級さん:2007/07/05(木) 17:24:23
試験マニアがいうひとことは「重み」が違うな。
110名無し検定1級さん:2007/07/05(木) 17:27:48
試験マニア=試験に受かるための勉強に余念がない。
試験に受かるための勉強しかしない。
11142:2007/07/05(木) 17:32:05
>>110
だって一応は仕事しながらだし(今日は暇だけど)
受かるためだけの勉強内容(方法)に絞るのは
当然のことなんじゃないの?

112名無し検定1級さん:2007/07/05(木) 17:36:23
当然のことができないからベテラン受験生になるのさ。
113名無し検定1級さん:2007/07/05(木) 17:41:08
>105
ユーキャンってそんなに駄目なのか。確かにユーキャンで始めたのはいいが全然わかんねーもんな。今年は諦めたほうがいいのかね?
114名無し検定1級さん:2007/07/05(木) 17:43:16
文章理解なんてセンター試験七割以上とれてた奴には余裕
あっここの奴らはセンターすら受けたことないっかw
115名無し検定1級さん:2007/07/05(木) 17:43:32
>>113
教材選びが間違ってます。
11642:2007/07/05(木) 17:43:57
ユーキャンの教材がダメかどうかってことよりも
ユーキャンのCMなどを見て、それを取り寄せて
受講してみようと思う人(それまで法律の勉強など
にあまり縁がなかった人)が合格するのは相当
難しいと思います。
117名無し検定1級さん:2007/07/05(木) 17:50:13
>>116
そういう人はためらわずに予備校いったほうがいいよね?
118名無し検定1級さん:2007/07/05(木) 17:53:51
つ〜か行政試験舐めすぎw
なんでこんなに舐めてる奴いるのかホント不思議。
喰える喰えないの問題じゃなくて試験自体は、法規勉強してない奴が数ヶ月で
受かるなんて稀なのに、2chで看過している事を真に受けすぎなんだよ。
そんな簡単な試験なら6割超える奴半端なく多くなるのが分からないのかなw
119名無し検定1級さん:2007/07/05(木) 18:25:45
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;  ・・・
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙  一冊本だけで合格
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f.   俺にもありました
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!

久々に、このAA使ったわw
120名無し検定1級さん:2007/07/05(木) 19:07:15
いまや行政書士試験は難関だ。
121名無し検定1級さん:2007/07/05(木) 19:15:25
よーし、僕ちゃん今からの勉強で合格目指すワン^^
122名無し検定1級さん:2007/07/05(木) 19:43:04
見た目はオサーン、頭脳は子供。
僕、名法律家、行書!
123名無し検定1級さん:2007/07/05(木) 19:52:15
行政書士試験は司法書士試験より難しいです。
司法書士試験は勉強すれば誰でも受かる。
でも、行政書士試験はセンスがいる。

このセンスがない人は試験にはまず受からないし、仮に運よく受かっても
開業しても食えない。
124名無し検定1級さん:2007/07/05(木) 21:27:58
おいおい...ほんの15年は法学書院の大判参考書と過去問5年と

公務員向け一般常識問題集と作文文例30例も用意していけば

簡単に合格できたのに....みなかわいそうねえ
125名無し検定1級さん:2007/07/05(木) 21:37:39

某予備校合格体験記

司法試験:基本所を繰り返し…
ロー入試:論文練習には…
司法書士:試験対策を計画的に…


行政書士:ピアノ教師の私でも短期合格できました。
126名無し検定1級さん:2007/07/05(木) 21:56:28
衛生管理者試験と行政書士試験と二股かけることになり困ってます(>_<)
衛生管理者のほうはとれないとクビのようなことを会社に言われました(>_<)
効果的な勉強のしかたってあるでしょうか?
127名無し検定1級さん:2007/07/05(木) 22:41:14
運のいい俺はマークシート適当に塗り塗りで合格。
去年の記述は簡単だから2問はとれた。

使い道ないな
128名無し検定1級さん:2007/07/05(木) 22:47:04
>>126
行政書士は来年度受ける。

所で一般知識対策どうすっべかな。
129名無し検定1級さん:2007/07/05(木) 23:19:07
・(行政機関)個人情報保護法の条文チェック
・一般知識用テキスト(俺はWセミナーのを使用)を通読
この二つをやってダメなら縁が無かったと思ってあきらめる。

質問なんだが、合格者は登録後どうやって実務知識をゲットしてるわけ?
事務所で見習いの求人なんてほとんどないよな??
130名無し検定1級さん:2007/07/05(木) 23:30:38
125さん
短期間ってどれぐらい勉強したんですか?一日に何時間?あとテキストは何を使ったんですか?
131名無し検定1級さん:2007/07/05(木) 23:31:55
>>130
本人じゃない奴に聞いてどうすんだよ
132名無し検定1級さん:2007/07/05(木) 23:38:29
公務員試験の併願で受けてみようと思います。
過去問演習で太刀打ち出来ると思いますか?
133名無し検定1級さん:2007/07/05(木) 23:41:01
今年の一般知識はこれが出るんじゃない?俺は読まないよ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%AB%E7%87%83%E6%96%99
134名無し検定1級さん:2007/07/06(金) 00:23:28
個数問題が厄介だね。
135名無し検定1級さん:2007/07/06(金) 00:26:28
対策をする上では一般知識はやっかいだ。

文章理解は問題なしに満点ねらえるが、時事問題は分からなければわからん。
136名無し検定1級さん:2007/07/06(金) 01:06:56
時事問題は公務員試験向けの速攻の時事をやろうと思います。
137名無し検定1級さん:2007/07/06(金) 01:51:01
>>90 >>92

連合会のルールでは、15mm〜24mm。
単位会はどこも21mmと指定してるはずだが。
138名無し検定1級さん:2007/07/06(金) 02:34:47
>>137
>単位会はどこも21mmと指定してるはずだが。

16mmのところもあるけど。
139名無し検定1級さん:2007/07/06(金) 03:23:13
行政書士は受かる、落ちるわけがない、と思って受けたら受かった。その経験が役に立ち、司法書士も、受かる、と思って受けたら、今年は60越えした
だから、これから行政書士受けるみなさま、気持ち、大事
強気で頑張れ

140名無し検定1級さん:2007/07/06(金) 04:27:57
はーい!
何か資格が欲しいと思って行政書士に狙いをつけた会社員25歳でーす!
3流大の経済学部出身で法律はまるで勉強したことないですが
今から勉強すれば今年の試験に間に合うでしょうか?
1日の勉強時間は週平均で3時間くらいかな?
そんなこと聞かれても個人差もあり答えづらいでしょうが
だいたいのイメージで合格確率〜%とかそんな感じでもいいので。
4ヶ月あれば範囲的には一通り終えられるのかな?
別に行政書士を舐めてるわけじゃないので怒らないでね!
141名無し検定1級さん:2007/07/06(金) 04:43:56
うるせーばか
142名無し検定1級さん:2007/07/06(金) 10:21:55
皆さん!そろそろ司法書士受験生が参戦してきますよー。
返り討ちにしてやりましょー!
まぁ民法しか能が無い奴らだから敵じゃないけどね。
143名無し検定1級さん:2007/07/06(金) 11:22:21
司法書士受験生など、返り討ちですぞ
民法は出題すくないからね、行政法がメインだから行政書士は!
144名無し検定1級さん:2007/07/06(金) 12:57:40
>>140
そんなのお前の頭の良さ次第でどうにでもなるよ
0〜50%くらいには変化するよバカ!
ま、マジレスすると四ヶ月で一日三時間なら20%あるかないかだろ
軽い気持ちで受けるなら、他にもっとお手軽なのあるから考えなおしな

>>141
ヴェテさんピリピリするなよw
145名無し検定1級さん:2007/07/06(金) 13:07:56
>>140
当方司法書士受験生ですがアドバイスすると・・・
おまえには無理だ!




といわれてやる気がでるなら合格。
146名無し検定1級さん:2007/07/06(金) 14:15:47
行書って食えるのかなあ、
ふつうに就職はするけど、仕事上、行書をもってたほうが
書類の作成、役所に届ける上で会社での評価があがるみたいな使い方もあるようだけど
147名無し検定1級さん :2007/07/06(金) 14:27:33



137 名前:名無し検定1級さん :2007/07/06(金) 01:51:01
>>90 >>92

連合会のルールでは、15mm〜24mm。
単位会はどこも21mmと指定してるはずだが。



138 名前:名無し検定1級さん :2007/07/06(金) 02:34:47
>>137
>単位会はどこも21mmと指定してるはずだが。

16mmのところもあるけど。


148名無し検定1級さん:2007/07/06(金) 18:33:42
ちなみに大阪は15mmね。
149名無し検定1級さん:2007/07/06(金) 18:52:33
本スレ復活しますた

【オリジナル】行書試験傾向問題スレ1【過去問】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1183711339/l50
150名無し検定1級さん:2007/07/06(金) 21:49:03
ところで来週試験公示されるということだけど、記述が何問出るとか、記述の
出題科目も発表してくれるのかなあ。
151名無し検定1級さん:2007/07/06(金) 22:27:25
出題科目なんて教えるわけねぇだろ
152名無し検定1級さん:2007/07/06(金) 22:40:02
この試験 過去問やっても無意味?
153名無し検定1級さん:2007/07/06(金) 22:45:33
>>152
過去問だけでも受かるやつは受かる。
受からない奴はうからない
154名無し検定1級さん:2007/07/06(金) 22:57:54
民法かなり自信があったんだけど、書士の合格ゾーンに手を出したら
見事に自信を砕かれた・・・
6〜7割しかとれん・・
155名無し検定1級さん :2007/07/06(金) 23:00:52
行政書士職印が15mm?
小さくないか?
角印だろ?それ。
156はろたん:2007/07/07(土) 14:20:42
>>100

はろたんですぽ。ぽぽぽくんは知りませんぽ。

来年の司法書士のステップに今年の行書うけますぽ。

宅建、FPから、しばらく試験受けてないので、試験なれ
しますぽ。

行政法・・・・無機質ぽー。
去年の一般教養7問、ちょっとヤバいかも?w

がんばるぽおおおおおおおおおお!!
157はろたん:2007/07/07(土) 14:26:57
ちょ・・・スレ読んだら・・・

「司法書士受験生を返り討ち」ってw

やめてぽおおおおお!!

ちなみに、司法書士受験生は、民法・憲法・会社法が得意だぽ。
9+5+5=19問ぽ。


行政法も19問ぽ。多いなぁ。マンガでわかる行政法ないかなー?w
158名無し検定1級さん:2007/07/07(土) 14:36:40
>>157
行政法20問だよバーカw
いい歳こいたおっさんが変な語尾つけてんじゃねーよ。
司法書士の憲法は行政書士の憲法より↓
159名無し検定1級さん:2007/07/07(土) 14:40:05
>>148
15mの間違いでした(汗)
160名無し検定1級さん:2007/07/07(土) 14:46:46
>>158
くんな荒れる
161名無し検定1級さん:2007/07/07(土) 14:50:50
>>142
>>143
行書は司書や司法とは違い足きり基準点が受験者成績で左右されるものではないから、誰が受けようと弾く必要はないのでは
162名無し検定1級さん:2007/07/07(土) 15:00:50
>>156
>>157
はろたんこんにちは☆
ぽぽぽ君じゃなかったんだね
確かに行政法はイタイねー
ミーは伊藤塾でまず完璧にしたいところ
どの科目にどの参考書を使ってる?
来月から模試はどこを受ける?
163名無し検定1級さん:2007/07/07(土) 15:34:21
憲法むつかしいってどんな問題?
つーか、憲法ってむつかしくできなくない?
164名無し検定1級さん:2007/07/07(土) 15:36:12
>>163
判例問題とかじゃね?
165名無し検定1級さん:2007/07/07(土) 16:03:27
はろたん、寝坊するからダメ。
166名無し検定1級さん:2007/07/07(土) 16:58:05


執行部一新したのだから「少しは」期待してもいいんでない?



167名無し検定1級さん:2007/07/07(土) 17:02:48
ブンブンブン ハチが飛ぶ 

とかって問題はもう出さないの?
168名無し検定1級さん:2007/07/07(土) 17:14:18
ブンブンブン バブが通る
169名無し検定1級さん:2007/07/07(土) 17:20:56
>>166
今年の合格発表以来久々にスレに来たんだけど、執行部一新ってどういうこと?
170名無し検定1級さん:2007/07/07(土) 17:43:03
>>169
ことし、会長選挙あったから。
171名無し検定1級さん:2007/07/07(土) 18:40:27
俺は国公Tと行政書士に合格したが、躊躇無く国公Tを捨てて、行政書士開業を選んだ。
172名無し検定1級さん:2007/07/07(土) 18:40:51
>>159
デカイよ!
173名無し検定1級さん:2007/07/07(土) 18:42:37
>>171
参考書は何を使いましたか?
模試は受けましたか?
宜しければ科目ごとに教えていただけませんか?
174名無し検定1級さん:2007/07/07(土) 18:47:45
>>154
突き詰めれば民法が一番難しい。
そして司法書士の民法はそれ程難解ではない。

これが現実だよ。
175名無し検定1級さん:2007/07/07(土) 18:50:01
>>170
なるほど。

でもそれが試験(問題)にすぐに反映されるものなんかねぇ。
せめて疑義問が生じないようにして欲しいもんだが。
176名無し検定1級さん:2007/07/07(土) 18:51:04
>>173
ネタに反応すんなよw
177名無し検定1級さん:2007/07/07(土) 18:53:39
ネタかよ!
178名無し検定1級さん:2007/07/07(土) 18:56:55
>>173
国公Tは大学(東京のD・B大)の講義中心、
書士はTACの通信と模試であった。
179名無し検定1級さん:2007/07/07(土) 18:57:38
さて、今年も受けるとしますか・・・
落ちるの確定だが・・・

3回目の来年には受かりたい
今年は12月のビジ法2級が本命
180名無し検定1級さん:2007/07/07(土) 19:02:19
ネタじゃなかったのかよ!
181名無し検定1級さん:2007/07/07(土) 19:03:21
開業ってのは開業中ってことなのかよ???

ところで行政太郎は開業したのか世?・・・
182名無し検定1級さん:2007/07/07(土) 19:34:31
司法書士受験生です。
去年行書も併願しようかと思って、塾の2006年度版総合テキスト買ったんですが、
手をつける余裕がありませんでした。
今年は受けようかと思ってるのですが、2007年度版とどれくらい違うのか、
知っている方教えていただけると助かります。
昨年度版で間に合いますかね?
183名無し検定1級さん:2007/07/07(土) 19:53:33

安心しろ。国T受ける奴は「国公T」とは言わない。ネタだw

ちなみに「コッコウ」というのは官庁訪問の際に
国土交通省の略に使うw

行書受験生の知識では「なりすまし」もこの程度だw
頭が悪いと嘘も言えない。こうなりたくなかったらみんな勉強しろよw
184名無し検定1級さん:2007/07/07(土) 19:57:47
>>182
天下り組か・・・

強い・・・

行政法と一般教養さえクリアーできれば
書士受験者はあっさりいきそうだけどな

あとムック形式の本に
法律改正部分をまとめてあったようなものが
あったと思うから
それで補完すると良いと思うよ
185名無し検定1級さん:2007/07/07(土) 20:19:58
何問でて何点とりゃいいの?
186名無し検定1級さん:2007/07/07(土) 20:31:38
六割だよ
187名無し検定1級さん:2007/07/07(土) 20:41:08
13 :名無し検定1級さん:2007/07/06(金) 11:44:50
職域が狭いとお嘆きの諸兄へ

簡裁代理等に向けて活動するのは良いことだが、その前提条件に社会的信用と業界の質がある
今の職域で信用と質を高めなくて、ないものねだりは世間と政府に冷笑されるだけ
そもそも今の職域のどこが狭いのだろうか?

社会的に信用されるような血のにじむ努力をこの業界の上層部はやってるのだろうか?
研修制度・内部資格ひとつとっても亀の歩みで歯がゆいことこの上ない

真剣に質のレベルアップを図る時期にきているし、それだけの予算もある
質が上がれば収入も向上(顧客が増える)から好循環となる
新執行部は真剣に考えて欲しい
【支部長に】あぁ行書・・・part31【言いつけるぞ】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1183687887/13
188名無し検定1級さん:2007/07/07(土) 20:42:39
>>186
6割でいいんかい
なめとんか
受けよか考えてしまうな
189名無し検定1級さん:2007/07/07(土) 20:46:05
そういうやつに限って落ちる。この試験の怖さを知らないな。
190名無し検定1級さん:2007/07/07(土) 20:49:15
>>188
お前こそなめとるな
191名無し検定1級さん:2007/07/07(土) 20:50:59
試験の怖さ 具体的なの教へて
192名無し検定1級さん:2007/07/07(土) 21:08:45
受ければわかる
なんでも人に聞くなアホ
193名無し検定1級さん:2007/07/07(土) 21:11:23
>>191
中途半端な万年べテがうじゃうじゃいることだ
194名無し検定1級さん:2007/07/07(土) 21:54:52
>>181
行政書士開業塾☆
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1178549533/
行政書士の開業に聞きたいのですが
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1161590543/
のどっちかになんか書いてあったような?
別の板だったキガス
195名無し検定1級さん:2007/07/07(土) 21:57:29
>>194
ども
けど見つかりません><

行政書士開業は無茶なことであるのはよく言われるけど
果敢に挑戦しようとしていたので
実際どうかというのを見たかったのですが・・・

自分も受験生ですが
法律の勉強が目的です・・・
196名無し検定1級さん:2007/07/07(土) 22:01:28
>>195
ウチの近所にも幾つか行政書士事務所ってあるけどなぁ。

それも他資格との兼業じゃなくて行書専業の事務所。
197名無し検定1級さん:2007/07/07(土) 22:09:35
行政太郎現れなくなったって事は、忙しいって事か?
それとも・・・
やっぱくえないもんなのかねぇ・・・
198名無し検定1級さん:2007/07/07(土) 22:14:35
>>197
彼にはあまりいい印象ないな…
199名無し検定1級さん:2007/07/07(土) 22:21:05
>>198
どんな風に?
200名無し検定1級さん:2007/07/07(土) 23:02:33
行政小太郎はどこいったの?
201名無し検定1級さん:2007/07/07(土) 23:18:21
>>199
まあなんちゅうか…。コメントを控えさせてくれ。
202はろたん:2007/07/08(日) 14:07:45
>>162
行政法は、司法書士と同じ流れでWセミナのテキストを選びましたが
1色刷りで、味家ないですぽ。
とりあえず、憲法、民法、会社法を努力して、得点源にして
行政法は重要論点から、押さえていきますぽ。
模試は、受けませんぽ。一般で足きりかからなければ
たぶん、問題はないと思いますぽ。


>>165
ぎゃあああああああああああああ!!
7/1 寝坊したの、知ってる人がいるぽおお!!
あんた、司法書士スレみたねーw

今週、概要でますねー。やはり、会社法になるでしょうね。
まさか、今更、商法は、ないですよね・・・^^;
203名無し検定1級さん:2007/07/08(日) 14:18:32
>>202
広義の商法って事はあるんじゃないの。
204はろたん:2007/07/08(日) 14:25:00
あー、そうですねー!

商行為ですかー。5問で会社法+商法=1000条w
うわーw

一番の難関は、一般ですねー。
去年の問題やりましたが、7問/14・・・・・
ほぼ全問、カンですた。こりゃあ、文章問題で3問とらないと
安心できないぽ。
205名無し検定1級さん:2007/07/08(日) 14:31:46
>>204
個人情報保護法が4問ぐらい出てなかったっけ?
ここは現代文と同様狙い所だと思うけど。
206名無し検定1級さん:2007/07/08(日) 15:44:09
>>202
そぅなんだーWでやってるんだね。商法はさすがにないよね。商法なら特例有限を1、2問だすくらいじゃなぃかな、てそんなにまだ分析してないけど。
ミーもはろたんの寝坊は知ってるよ。あれはなんだかもったいなかったね。さぞかし9時反〜16時が辛かったことでしょぅ。
とりあえず行書で外圧を軽くしたいよ。
でもここ見てると行書も6割てのだとどんな問題が出るのかヒヤヒヤ。2割奇問怪問があったら実質8割、てことだよねー。
207名無し検定1級さん:2007/07/08(日) 16:47:09
記述が楽に書けるレベルの人なら、択一もそれなりに解けるだろうけどさ
この試験は、点数配分が偏りすぎてないか?
なんか足元をすくわれそうで怖いな
208はろたん:2007/07/08(日) 19:56:08
>>205
ありがとん!わしもそう思って、お昼に条文印刷しました。
かなり少ないね。60以下。ふふふ

>>206
寝坊・・・・。にゃはは。
今年は独学1年目で司法書士18年度試験を模試感覚で
やりましたが、60%しか・・・・うぅ。
今年の7/1は、「最高の模試」予定だったぽー。
仕事のおかげで、結局イケなかったけどん。
来年は、なんとか受かりそうな気がするんですが・・・w

コソーリ、TACか大原簿記で行政書士の問題をタダでくれるらしいぽー!
たぶん、パンフレットもドッチャリきそうな・・・・w

一見、難問奇問はないですおー。去年の民法の記述は宅建レベル
ですぽ。手付けでの契約解除。

わしの難関は、一般教養です!中曽根内閣とかガットウルグアイラウンド
の中身まで、覚えてましぇーん!!

>>207
そうですね。記述1問で20点。マーク1問4点だから、5問分ですね。
記述落とせば、イタイ・・・。

京都の試験会場は市内がいいぽおおおおおおお!!
同志社田辺は、もう奈良だぽおおおおおおお!!w
209名無し検定1級さん:2007/07/08(日) 20:04:17
さあ、今年は来年合格へ向けてちょびちょびがんがるかな

去年は法律の基本的な用語を覚えるだけで頭痛がしてだめやったな
で疲れてすぐ寝るパターン
それまで使ってなかった脳みそが急にフル回転しはじめてオーバーヒート
してしまったようだった
210名無し検定1級さん:2007/07/08(日) 20:09:44
>>208
それでは君だけ京産大で受けることを許可します。
211はろたん:2007/07/09(月) 10:06:51
>>210

いやああああああああああああああああああああ!!w

産大・・・日商簿記1級の受験地・・・・

入り口に何故か、エスカレーターがあり、乗ってみるも
登山が始まるw
試験会場まで、上り坂で約10分以上かかったなぁ。
おまけに試験は . と 、 をきっちり採点されて64点不合格・・・
もう、いかないと決めたw

立命がいいぽおおおおおおお!
212名無し検定1級さん:2007/07/09(月) 10:23:31
LEC予想模試解いたら250点超えてワロタ( ^ω^)
213名無し検定1級さん:2007/07/09(月) 10:54:45
会場によって机がちがうよな

岡山商大なんかはリッチで快適だよ
214名無し検定1級さん:2007/07/09(月) 11:01:50
>>211
しょうがないですね。

そんな我が儘な君にピッタリの会場を探してきました。

京都精華大学で受験してください。以後の変更は認めません。
215名無し検定1級さん:2007/07/09(月) 11:27:27
コテハンの馴れ合いうぜえ・・・
他でやれよ
216名無し検定1級さん:2007/07/09(月) 11:30:04
クソコテはスルーしたほうがいい
自己顕示欲強いし取り巻きもいるからどうせ居座るだろ
217名無し検定1級さん:2007/07/09(月) 11:31:17
専ブラ使ってNGしといたほうがいいよ
218名無し検定1級さん:2007/07/09(月) 11:37:59
試験詳細の告知 キタ━━━━━\(゚∀゚)/━━━━━!!!!
219名無し検定1級さん:2007/07/09(月) 11:40:58
ゴミコテなんてスルーしとけ

それより試験概要発表されてるな、ぱっとみ去年と変わりないか
220名無し検定1級さん:2007/07/09(月) 11:41:59
>>218-219
発表キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
221名無し検定1級さん:2007/07/09(月) 11:42:58
予定通りだな、今年はサプライズは無いか
222名無し検定1級さん:2007/07/09(月) 11:56:17
願書は来月か
223名無し検定1級さん:2007/07/09(月) 12:29:33
もうきたのか
224名無し検定1級さん:2007/07/09(月) 12:37:41
>>221

一点気になった。合否判定基準がでていない...

まさかとはおもうがね。
225名無し検定1級さん:2007/07/09(月) 12:42:26
普通に絶対評価だろ
226名無し検定1級さん:2007/07/09(月) 13:04:42
全然(ry
227名無し検定1級さん:2007/07/09(月) 13:08:34
>>224
いい所に気づいたねw
228名無し検定1級さん:2007/07/09(月) 13:25:59
初めから基準点設定しないで、試験の出来であしきりライン設定するんでないか?
229名無し検定1級さん:2007/07/09(月) 13:29:23
>>228
まぁっじっすか、おかむらさぁーん!?
230名無し検定1級さん:2007/07/09(月) 13:38:00
>>228
それも考えられるが、昨年は試験案内に書いてあったから、試験案内を
貰えばわかるんじゃね?
231名無し検定1級さん:2007/07/09(月) 13:42:07
合否判定基準、今年は後出しじゃんけんぽいな。
ま、結果的に18年度と同じだとは思うが。
232名無し検定1級さん:2007/07/09(月) 13:54:40
憲法(石川、林)と商法(山部、中曽根)の試験委員は2名ずつで昨年と同じ
問題増はなさそう

行政法で20問近く、民法で10問程度か
233名無し検定1級さん:2007/07/09(月) 14:04:21
平成19年度行政書士試験の実施について(平成19年7月9日公示)
ttp://gyosei-shiken.or.jp/
234はろたん:2007/07/09(月) 15:06:52
ついにでたぽ

でも行書は簡単ですから、アホじゃない限りうかりますぽ
でも、落ちたら最悪ぽ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

こんな馬鹿試験をさっさと終わらして司法書士うかりたいぽ〜〜
235名無し検定1級さん:2007/07/09(月) 15:19:22
クソコテきめぇよしね
236名無し検定1級さん:2007/07/09(月) 15:20:17
気持ち悪いキャラ作りwww
クソコテらしいゴミっぷりwww
237名無し検定1級さん:2007/07/09(月) 15:21:28
必死にキャラ作っててワロス
実際は顔真っ赤で涙目か
238名無し検定1級さん:2007/07/09(月) 15:22:42
また沸いてる
リアルでは相手にされないブス女臭い書き込みですね
239名無し検定1級さん:2007/07/09(月) 15:22:44
age
240名無し検定1級さん:2007/07/09(月) 15:28:16
クソコテが現れるとスレが停滞する
241はろたん:2007/07/09(月) 15:28:20
きもいいうなぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

きもいのはあんたらですぽ〜〜〜〜
これだからおばかさんたちには困りますぽ〜

おばかさんたちは、がんばって勉強しろぽ
司法書士がほしいですぽ〜
242名無し検定1級さん:2007/07/09(月) 15:31:46
一人のためにみんなが迷惑してるな・・・
どうしたもんやら
243名無し検定1級さん:2007/07/09(月) 15:32:14
はろたんトリはどうしたんだい?
244名無し検定1級さん:2007/07/09(月) 15:34:06
そろそろうざいから運営に荒らし報告してくる
245名無し検定1級さん:2007/07/09(月) 15:48:55
なにこのキモコテハン……………………………………………………………フツーに引くわ。
246名無し検定1級さん:2007/07/09(月) 15:51:18
はろたん今年のシホショ受けたの?
どうだった?
247はろたん:2007/07/09(月) 15:53:00
>>246
寝坊したぽ〜〜〜〜〜

来年は合格してやるぽ〜
そのために行書でも軽くく受けてうかってやりますぽ〜〜〜〜
248名無し検定1級さん:2007/07/09(月) 16:20:45
はろたんどーした!今日はやけに荒れてるじゃないか。余計なストレスはやめよう。行書も数パーセントの合格率だぞ。なめてかかるな。危ない。皆合格することだけ考えよう。
249名無し検定1級さん:2007/07/09(月) 16:34:28
私は民法と商法だけGゾーンにしてるよ。やっぱり離れると怖い。行書獲得には遠回りかもしれないけど、合格は絶対にもらうぞぃ!
250名無し検定1級さん:2007/07/09(月) 16:39:26
行政書士試験を、

軽い気持ちで受けて受かったものがいるとする。果たして100人中何人かな?
真剣に勉強して受かったものがいるとする。果たして100人中何人かな?
251名無し検定1級さん:2007/07/09(月) 16:52:58
>>249
商法は G-Zone だと足りないんじゃない?
252はろたん ◆8Q5Np/QbeE :2007/07/09(月) 17:44:45
こらあああああああああああああああ!!

偽物だめぽおおおおおおおおおお!!

わしは、人は、けなさないぽ!
みんな仲良くだぽー!
253はろたん ◆8Q5Np/QbeE :2007/07/09(月) 17:46:20
>>208
>>211
は、わしです。本物ですぽ。

ふー、トリップ教えてもらっておいて、よかったぽー!


254はろたん ◆8Q5Np/QbeE :2007/07/09(月) 17:50:47
行書なめてないですぽ!

なめてたら、情報収集のために、ここにはこないと
思いますぽ。

んもう!偽物めー!!

P.S.あんのー、クソコテとかキモイって・・・・
某サイトで、みんなから、はろたんって呼ばれてるんですけど・・・
255はろたん ◆8Q5Np/QbeE :2007/07/09(月) 17:58:36
全く 油断も隙もないな・・・

おまけに、匿名故の暴言・・・・・

法律学ぶ前に、道徳学べぽ!

人様の悩みの相談する職業だと、認識してほしい!!
256名無し検定1級さん:2007/07/09(月) 17:59:55
>>255
というわけで、京都精華大で受けてくれよな。
257はろたん ◆8Q5Np/QbeE :2007/07/09(月) 18:02:17
>>256
いいえw

やはり、今年も京田辺・・・奈良が近いなぁw

六法に、行政法関連の法規がすべて載っていたので、
ちょっと安心。
258名無し検定1級さん:2007/07/09(月) 18:06:26
>>257
せめてここに書くときぐらいは、語尾の「ぽ」をやめておいた方が良いと思うよ。
259はろたん ◆8Q5Np/QbeE :2007/07/09(月) 18:09:27
>>258

うん。ありがとん。

やめておくぽw
260名無し検定1級さん:2007/07/09(月) 18:17:53
60問のうち何点とれば合格安全圏なんですか?
261名無し検定1級さん:2007/07/09(月) 18:19:33
←−−−−−−−−−−−−−−−−−−




         −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−→

換気完了
262名無し検定1級さん:2007/07/09(月) 18:24:20
えー私、はろたんの“ぽ”お気に入りですぽ☆私もはろたんやっちゃおっかなー。
263名無し検定1級さん:2007/07/09(月) 18:27:13
>>255
>法律学ぶ前に、道徳学べぽ!
お前は喋り方を学べ。
クソコテはくんな!
264はろたん ◆v5z8EdFmL6 :2007/07/09(月) 19:13:07
>>262
うわーい! でも、はろたんの真似しちゃダメだよー
怒られるからーw

>>263
うーん、そんなこというなよー

死ねとか、キモイって人にいう言葉じゃないよー

クソコテ・・・・ごらw

265はろたん ◆v5z8EdFmL6 :2007/07/09(月) 19:17:22
恐るべしところだ・・・・

他所のスレで行政書士の話をすれば、バカ扱いされるし、

行書スレでは、クソ、キモイ、しね・・・・

絶対評価で、合格率2−5%の試験なんだが・・・

これも、社会勉強の一環ですな。

まぁ、バカにされると余計燃えるタイプなんで、
ヤル気が出て助かるんだけどねーw

うふふ
266名無し検定1級さん:2007/07/09(月) 19:21:28
居眠りして遅刻だろ?
267はろたん ◆v5z8EdFmL6 :2007/07/09(月) 19:22:03
>>266

いいえ!寝坊です!w
268はろたん ◆8Q5Np/QbeE :2007/07/09(月) 19:26:29
ぐはああああああ

パスワード間違えて、トリップ違ってたw

疲れがたまってるなー

って、このスレ、こんなスレでしたっけ?

華麗さんもいないし・・・・・

試験対策の情報交換しないのかな?

269名無し検定1級さん:2007/07/09(月) 19:33:06
>>268
おい、どのトリップが本当なんだよw
270はろたん ◆8Q5Np/QbeE :2007/07/09(月) 19:34:09
>>269


このトリップです。すまそ。
271名無し検定1級さん:2007/07/09(月) 19:35:38
おい!会社法が出るみたいだぞ。
去年より難しくなんじゃねーのか?
272名無し検定1級さん:2007/07/09(月) 19:38:17
>>271
会社法ぐらいでそんなにびびるな。
273はろたん ◆8Q5Np/QbeE :2007/07/09(月) 19:38:25
>>271

979条ありますからねー。
六法で、一番ページ数ありますよん。

特別精算は、まずでないでしょう。
普通に、機関や株式くらいでは・・・?
でても、合併・分割・株式移転レベルでは?
274名無し検定1級さん:2007/07/09(月) 19:41:30
みんな予備校の講義とか答練とか取ってんの?

俺は模試を何回か受ける予定だけど。
275はろたん ◆8Q5Np/QbeE :2007/07/09(月) 19:42:09
>>271

行書といえば、定款!

絶対的記載と任意、相対的記載事項がでそうですが・・・
276はろたん ◆8Q5Np/QbeE :2007/07/09(月) 19:44:41
>>274

完全独学です。

自営業なんで、時間が不規則なんで。


専門学校の模試は高いですねー。
277名無し検定1級さん:2007/07/09(月) 19:45:58
おれは、商法一筋なんで会社法は捨て問にするよ。
っていうか全く手をつけてない。
278はろたん ◆8Q5Np/QbeE :2007/07/09(月) 19:48:17
>>277

私と反対ですね。会社法オンリーです。

商行為・総則は、判例や準用がおおいので・・・^^;;;;;;
279名無し検定1級さん:2007/07/09(月) 19:54:49
>>278
華麗がいるスレは問題スレ
280名無し検定1級さん:2007/07/09(月) 20:03:09
>>277
俺は両方ともやってる。捨て問にするのは勿体ないと思うが。
281名無し検定1級さん:2007/07/09(月) 20:06:32
45歳でも合格可能ですか?

社労士有資格者ですが。
282名無し検定1級さん:2007/07/09(月) 20:08:29
>>281
可能性はある、蓋然性は知らん
283名無し検定1級さん:2007/07/09(月) 20:12:31
私はビル管理士ですが合格可能性あるでしょうか?
284名無し検定1級さん:2007/07/09(月) 20:13:10
>>283
占い師に訊いてください。
285はろたん ◆8Q5Np/QbeE :2007/07/09(月) 20:13:59
>>280

そうですね。勿体ないですね。
今、去年の問題みてました。
286はろたん ◆8Q5Np/QbeE :2007/07/09(月) 20:16:02
>>284

細木数子・・・・・・・

ライブドアはドアの会社・・・・・w

287名無し検定1級さん:2007/07/09(月) 20:19:56
>>285
どうやら今年は君と同じ会場で受験することになりそうだ。。
288名無し検定1級さん:2007/07/09(月) 20:20:39
>>283
俺はビル管平成16年度合格者で行書平成18年度合格者。
行書で覚える知識の量はビル管の4分の1くらいだよ。

試験に対する恐怖感や不安感は電工試験の10分の1だっぴょ

289名無し検定1級さん:2007/07/09(月) 20:22:01
スレの私物化うぜえ・・・
クソコテとその取り巻き数人の雑談スレかよ
マジで気持ち悪い
290名無し検定1級さん:2007/07/09(月) 20:23:24
>>289
じゃあ、俺もコテハンになっちゃうぞー
291加齢 ◆0xBG8rUsV2 :2007/07/09(月) 20:24:49
久しぶりw
292名無し検定1級さん:2007/07/09(月) 20:25:22
平成19年度行政書士試験の実施について 2007/7/9
平成19年度行政書士試験の実施について、公示されました。
平成19年度行政書士試験の実施について(平成19年7月9日公示)
試 験 日 :平成19年11月11日(日)
合格発表 :平成20年 1月28日(月)
実施概要については、「試験の実施」をご覧ください。
試験案内・受験願書の郵送請求:8月6日(月)から8月31日(金)必着
試験案内・受験願書の窓口配布:8月6日(月)から9月7日(金)
【受験申込方法】
郵送申込み:8月6日(月)から9月7日(金)/当日消印有効
インターネット申込み:8月6日(月)から9月4日(火)/午後5時まで
詳しくは、財団法人行政書士試験研究センターまで
293名無し検定1級さん:2007/07/09(月) 20:39:04
>>289
同じ荒らしならまだ行書叩きコピペやうんこAA爆撃の方がマシだった
試験概要発表日なのにこのスレにはもう誰もいないw
294名無し検定1級さん:2007/07/09(月) 20:48:14
商法については会社法を含みます

商法については会社法を含むのでしっかり勉強しなさい

商法については会社法を含んで問題数が増えるので合格したかったらしっかり勉強しなさい
295名無し検定1級さん:2007/07/09(月) 21:18:33
>>289
エライ神経質な奴だな。
296名無し検定1級さん:2007/07/09(月) 21:25:27
さて、模試問題はどこのを買うかな

去年はうかるぞのを買ったので
変えたいところ

今日はテキスト買いに行ったので買わなかったのだが
自由国民社のが法律改正点を冒頭に載せてるので
良いかなと思ったが

肝心の問題部分はどこのがいいんだろうね?
LEC,TAC等もあったけど
297名無し検定1級さん:2007/07/09(月) 21:26:04
複数やった方がいい
298名無し検定1級さん:2007/07/09(月) 21:27:50
さっそくアドバイスありがと。
299名無し検定1級さん:2007/07/09(月) 21:38:16
俺は市販の模試はやらないな。
300名無し検定1級さん:2007/07/09(月) 22:21:51
ビル管?昨年とったが逆だろう?
301名無し検定1級さん:2007/07/09(月) 22:27:36
なんだ。親切なレスだと思ったら嘘だったのか。
302名無し検定1級さん:2007/07/09(月) 22:32:59
というか誰でも受かる可能性はあるよ。問題は法律言葉の慣れと希望度合い。
303名無し検定1級さん:2007/07/09(月) 23:43:08
司法書士試験ボーダー上なんだけど今年初めて行政書士受けようと思うんだが
般教と行政法だけでいいかな?
304名無し検定1級さん:2007/07/09(月) 23:47:36
憲法もやるべし
305名無し検定1級さん:2007/07/09(月) 23:55:05
>>303 
お前にはまだ早い! (犬のお父さん風)
306名無し検定1級さん:2007/07/10(火) 06:29:16
TACとDAIXの模試注文した
307名無し検定1級さん:2007/07/10(火) 08:52:37
>>289
コテハン叩きもここまで来ると過剰反応だな。
308名無し検定1級さん:2007/07/10(火) 09:05:23
そんなことない
ウザイのはたしか
309名無し検定1級さん:2007/07/10(火) 09:30:57
いや、そうじゃなくて、言葉の使い方から過剰反応だと言ってるんじゃないの。
310はろたん ◆8Q5Np/QbeE :2007/07/10(火) 09:43:46
>>307

そうですねー

簿記、宅建、FP、司法書士スレでは、こんなこと無かったんですが・・・

肝心の試験に関する情報交換の量が少ないので、
仕方ないんですかなー。

まぁ、コテハンはやめる方向でw

去年の行政法19問は多いですなー。
ただ、16年度の改正点を聞く問題はいただけませんな。
改正前との比較って、意味あるのかい???
旧法しっている人だけが有利な気がする。

商法・・・・5問で、会社法含むって・・・・w
問題増加しないとw

1週間ゆっくりしたし、、そろそろ11/11と来年の7/1に
向けて、再起動するかのう。
去年のノルマ1日8時間は全然達成できず。よくて6時間。
DSも後輩に譲ったし、うぅ。

がんばるぽおおおおおおおおおおおおおおおおお!!

みんなも、がんがれ!!

P.S.11/11に、またきますぽw
     もう、くるな!とかいわないでーw
311名無し検定1級さん:2007/07/10(火) 12:15:58
>>310
まあそういうな。
荒れない程度に来ればいいと思うけど。

コテハン過敏症も、変な言葉遣いをしたりしなけりゃ発生率は
少なくなるんじゃないかな。

さて、休憩終わりっと。
312名無し検定1級さん:2007/07/10(火) 17:41:04
クソコテ自演ワロタ、うぜえ
313名無し検定1級さん:2007/07/10(火) 17:46:12
来月までに受験料作らないと・・・
314名無し検定1級さん:2007/07/10(火) 17:47:34
はろたんは問題スレには来ないのか?
315名無し検定1級さん :2007/07/10(火) 17:51:58
こいつら・・・・・ワロタ。
さすがのはろさんも、あきれるわな。
コテいじりばかり。ワロタ。
316名無し検定1級さん:2007/07/10(火) 17:52:35
試験委員対策って不要?
317名無し検定1級さん:2007/07/10(火) 17:53:45
>>312
過敏症ですか?
318名無し検定1級さん :2007/07/10(火) 17:57:16
>>317
そうでしょう。お大事に。
319名無し検定1級さん:2007/07/10(火) 17:59:49
コテの取り巻き沸いてきたな
だから構うなといったのに
320名無し検定1級さん:2007/07/10(火) 18:02:19
もう来ないって言ってるんだからいいだろ、どっちもほっとけよ
コテハンについて語りたいなら最悪板にも行け
321名無し検定1級さん:2007/07/10(火) 18:13:52
322名無し検定1級さん:2007/07/10(火) 18:28:01
>>316
やっといた方がお得なんじゃない?
予備校とかではもちろん試験委員対策してるんだろうけど
323名無し検定1級さん:2007/07/10(火) 19:05:23
>>320
何イライラしてんのさ。
324名無し検定1級さん:2007/07/10(火) 19:22:58
2chならこれくらい普通だろ
325名無し検定1級さん:2007/07/10(火) 19:25:29
>>323
さっきから同じ指摘しかできない君のほうがイライラしてるように見えるよ
326名無し検定1級さん:2007/07/10(火) 19:25:33
>>324
レス読めばわかるだろ、>>317>>323とか
必死なのは自分だってわかってない
327名無し検定1級さん:2007/07/10(火) 19:30:12
>>326
はいはい。
328たか:2007/07/10(火) 19:33:35
法律は暴力です。
329名無し検定1級さん:2007/07/10(火) 19:34:20
もう>>326みたいなのはほっとけよ
顔真っ赤にしてかじりついてるんだから何言っても無駄だろ
330名無し検定1級さん:2007/07/10(火) 19:34:22
>>326
いいかげんにしてくれ、スレの流れを正常に戻そうとしても
おまえが現れる度荒れて迷惑
331名無し検定1級さん:2007/07/10(火) 19:34:29
>>327
いいかげんやめてくれないか
君のちっぽけなプライドのためにみんなが迷惑してるんだが
332名無し検定1級さん:2007/07/10(火) 19:34:32
>>327
うぜえからしねっていわれてるだろうが
しね
333名無し検定1級さん:2007/07/10(火) 19:35:13
どっちがどっちかさっぱりわかんねw
334たか:2007/07/10(火) 19:35:19
なかなかいい「ふんいき」じゃありませんか!
335名無し検定1級さん:2007/07/10(火) 19:35:49
アンカーミスった、>>327
336名無し検定1級さん:2007/07/10(火) 19:36:58
>>327
しねよ
337名無し検定1級さん:2007/07/10(火) 19:37:15
>>327
一緒スレに張り付いて氏ね
338名無し検定1級さん:2007/07/10(火) 19:38:14
つうかクソコテの自演だろ・・・
出て行った振りして復活してもいい展開を作りたいだけだろ
339たか:2007/07/10(火) 19:38:37
さて、「偽たか」はどちらでしょう
340名無し検定1級さん:2007/07/10(火) 19:38:44
問題スレ荒らしてたのも>>327だろ
自分が無視されるのがイヤ
341名無し検定1級さん:2007/07/10(火) 19:40:05
ひどいスレだ
342名無し検定1級さん:2007/07/10(火) 19:40:27
よっぽどコテハンが嫌いなヤツが居るんだな…
343名無し検定1級さん:2007/07/10(火) 19:42:23
IDでないからやりたい放題だな

>>327
スレが荒廃して満足か
よかったね
344名無し検定1級さん:2007/07/10(火) 19:43:01
こんなスレ見てるとモチベーションも下がるな・・・
345たか:2007/07/10(火) 19:43:25
>>343
確かに。
私の偽者はIDがないとこが大好きなのです。
346名無し検定1級さん:2007/07/10(火) 19:45:07
みんな落ち着いてこれを見てみなよ。韓国はむちゃくちゃだよな

【ハプニング】生放送中でアイドルが痴漢に【放送事故】
http://jp.youtube.com/watch?v=KHlLRfw4DC4

347名無し検定1級さん:2007/07/10(火) 19:51:31
ざっと遡ってみたけどおかしくなったのは216辺りからか。

コテハン嫌いも分からないでもないけど、きもいとかしねとか言うのは止めとけ。
348たか:2007/07/10(火) 19:52:43
>>346
スレ違い。
そういえば朝鮮人の悪口が大好きなのがいましたね。
私の偽物とはいいませんが。
349名無し検定1級さん:2007/07/10(火) 19:54:59
>>348
君は常連?
350たか:2007/07/10(火) 19:56:20
10ぶりに来ました。
351名無し検定1級さん:2007/07/10(火) 19:57:06
行書スレは相変わらず
コピペ、AA、コテハン、そのファン、荒らしやらひどいなw
352たか:2007/07/10(火) 19:57:12
10日ぶり
353名無し検定1級さん:2007/07/10(火) 19:59:26
そうか
354名無し検定1級さん:2007/07/10(火) 19:59:39
>>351
何でだろ?w
355名無し検定1級さん:2007/07/10(火) 20:01:48
さてと条文素読みするか
356名無し検定1級さん:2007/07/10(火) 20:02:20
>>351
なんでだろうな
行政書士関連のスレッドもなぜかものすごくたくさん立ってるし
357名無し検定1級さん:2007/07/10(火) 20:08:43
上の方のコテハンも叩かれるのは行書スレだけって書いてるし…

スレッド自体が煽り目的で立てられたものはともかく、一応真っ当なはずのスレで
こんだけ荒れるのって良く分からん。
358名無し検定1級さん:2007/07/10(火) 20:11:19
だって、過去の累積不合格者数が山のようだから。

それも、宅建と違って何回も落ちが多数だから。
359名無し検定1級さん:2007/07/10(火) 20:11:57
>>357
上級資格受験者のいじめ(受からないための気晴らし含む(司法書士))

資格をとっても開業しても生活できないケースが多い
ため
攻撃の対象になりやすい

純粋に法律の基本を広く学ぶための自己啓発のため
と考えれば問題ないんだけど
360名無し検定1級さん:2007/07/10(火) 20:13:28
359 テイのいい嵐ですね。
361名無し検定1級さん:2007/07/10(火) 20:14:27
>>358-359
まあそんな感じなのかね。

ついでにコテハンに対する煽り方を見てると年齢層も低いような気がする。
362名無し検定1級さん:2007/07/10(火) 20:16:31
なんかアホなレス多いと思ったら行書スレかよ。司法書士反省スレと間違って開いちゃったよ。
行書は紛らわしいスレタイつけんなよ。
363名無し検定1級さん:2007/07/10(火) 20:17:20
ビジ法スレも荒らされやすい
(司法書士の試験日近くと当日は荒れなかったから
アレも司法書士受験者の可能性が高い)

去年、行書スレを荒らしたのは何から発覚したのか分からないが
司法書士受験者だったそうだ
364名無し検定1級さん:2007/07/10(火) 20:24:58
去年も荒れてたのか。
365名無し検定1級さん:2007/07/10(火) 20:26:44
去年はすごかったぞ

わいはなにわのなんたらとかで
楽天の社長のようなAAが全ての行書のスレを埋め尽くしていた
366名無し検定1級さん:2007/07/10(火) 20:30:36
367名無し検定1級さん:2007/07/10(火) 20:32:37
なんじゃそりゃw

去年も時々見てたけどそれは記憶にないな〜。
何人かのコテハンとも上手くやってたような気がするんだけど。
368名無し検定1級さん:2007/07/10(火) 20:36:16
たか、のり、匿名は同一人物って本当ですか?
369名無し検定1級さん:2007/07/10(火) 20:36:53
一体何の話してるの?
試験の話しろよ。
370名無し検定1級さん:2007/07/10(火) 20:38:32
今年はやっぱり会社法の問題数増えると思う?

行政法が去年多すぎた反動で
5問くらい会社法へ移行してもおかしくないとおもっているけど
371名無し検定1級さん:2007/07/10(火) 20:38:43
>>369
ネタ提供ヨロシク。
372名無し検定1級さん:2007/07/10(火) 20:40:20
>>370
出題比率から言うとそんなに行政法のウエートは上がってないみたいよ。

なので増えたとしても1問とか2問なんじゃないの?
373名無し検定1級さん:2007/07/10(火) 20:42:35
>>370
去年と変わらんだろ。試験委員から推察するしかないわけだからな。
その為の新体制取ったのにまた急激に変わったのなら意味ないだろw
法令当たりは変更なし。パンチキもな。

>>371
合格基準も変わりはないだろ。
絶対試験から相対試験に変更なら去年変えてたはずなんだからさ。
374名無し検定1級さん:2007/07/10(火) 20:43:16
>>372
そうなんだったんですか
無知でした

じゃ、2,3問移行ってところかなあ
んーなんか
商法会社法で10問くらい来そうな気がするんだけどなあ
375名無し検定1級さん:2007/07/10(火) 20:44:58
>>373
いや去年は会社法から問題が出せなかったから
少なかったとかじゃないのかね?

今年の試験で形が決まってくると予想しているんだが・・・
376名無し検定1級さん:2007/07/10(火) 20:46:26
>>374
そんなに出したら民法とのバランスはどうなる?
377名無し検定1級さん:2007/07/10(火) 20:47:28
去年は商法5問くらいあったろ?今年もその程度だろ。
378名無し検定1級さん:2007/07/10(火) 20:48:33
会社法が増えたほうが資格取った後に役立つんだけどな。
行政関連法は許可・認可の違いとかw審査請求・不服申し立て等について理解していれば十分だと思うけどなー・・
行政法学者になるんじゃないんだから20問は多すぎ。
379名無し検定1級さん:2007/07/10(火) 20:50:45
会社法10問って司法書士より多いじゃね〜かよw
行政書士なんだから行政法20問で妥当。
商業登記が開放されるなら10問でもおk。
380名無し検定1級さん:2007/07/10(火) 20:54:43
なんか行政法って退屈なんだよなあ
381名無し検定1級さん:2007/07/10(火) 20:56:00
会社法多くしろとか言ってるのメイン司法書士の人でしょ?
司法書士の試験は終わったんだから、行政書士の事を頭に据えた方が
落ちてしまうよ。
382名無し検定1級さん:2007/07/10(火) 20:56:48
>>381
そんなの関係なしに会社法は増やした方がいいと思うけど…
383名無し検定1級さん:2007/07/10(火) 20:58:19
実際に役に立つかどうか・だよ。
たいして使えない知識を受験生に勉強させるのはムダだと思ってる。
行政法を半分にしてそのぶん建設業法や入国管理法を入れたほうがずっと意味があるし役に立つだろう。
これはここを見ているであろう試験運営側へのメッセージだ。
384名無し検定1級さん:2007/07/10(火) 20:58:34
パンチキ無くして刑法に変えて欲しい。
385名無し検定1級さん:2007/07/10(火) 21:00:59
確かにパンチキは要らないな。個人情報保護法とかは、まぁ〜あってもいいが。
386名無し検定1級さん:2007/07/10(火) 21:01:43
>>383
総務省はその考えは捨てている。もうむり。合格後の研修でやってくれとさ。
あるとしたら民訴導入くらいだろう。
387名無し検定1級さん:2007/07/10(火) 21:03:09
>>385
パンチキはなくならない。残念ながら。総務省はなくさないと明言している。
388名無し検定1級さん:2007/07/10(火) 21:03:40
司法書士と統合がベスト。
行政書士取得したら、司法書士をオマケで付くとかそんなになったほうが
世の中の為の気がする
389名無し検定1級さん:2007/07/10(火) 21:04:03
>>387
その理由は何て言ってんの?
390名無し検定1級さん:2007/07/10(火) 21:06:37
>>388
そういう事をいうのは止めとけってw
391名無し検定1級さん:2007/07/10(火) 21:08:26
総務省の考え。

・今回の改正案では、法律的素養を身に付けているかをより一層問う観点から、
法令等科目の出題割合を増大させたものですが、法令関連の業務を中心としつ
つも、それにとどまらない幅広い領域を活動の場としている行政書士の特質等
を踏まえると、「行政書士の業務に必要な法令等」で掲げる法令科目以外にも行
政書士の業務に関連する知識は存在すると考えられ、これを問う科目を存続さ
せることは適当であると考えます。
なお、今回の改正案では、情報通信・個人情報保護を出題分野として明示す
るに伴い、行政書士の業務に関連する知識等からの出題について出題範囲を明
確化し、御意見にあるようないわゆる一般教養的な出題は、これを見直したと
ころです。新たな一般知識等科目における具体的な出題については、従前の一
般教養科目の出題への批判的な御意見も十分に踏まえ、センターにおいて検討
を行っているところです。
392名無し検定1級さん:2007/07/10(火) 21:21:12
>>388
アホか
393名無し検定1級さん:2007/07/10(火) 21:23:29
パンチキは廃止する方向でなく発展する方向で考えてほしいな。
役に立つ知識をもっと入れれば受験生も世間も納得するだろう。
394名無し検定1級さん:2007/07/10(火) 21:23:48
オマケは行書の方だろ。司法書士難易度知らないのか?行書のように一ヶ月じゃ取れないんだから。年単位だ。
395名無し検定1級さん:2007/07/10(火) 21:40:08
>>394
お前もイチイチ構うなよ。ほっといてやれよ。
396名無し検定1級さん:2007/07/10(火) 21:42:33
>>395
アンタは偉い
この心の広さが行書のよさだよ
と、個人的に思ってる
397名無し検定1級さん:2007/07/10(火) 21:49:04
難易度?
まったく関係ないことよ。
398名無し検定1級さん:2007/07/11(水) 09:29:18
初カキコです、失礼します。
中央大学の多摩キャンで受験したいんだけど、受験場所って選べるの?
それとも、願書提出された順に自動的に割り振られるのかな?
399名無し検定1級さん:2007/07/11(水) 09:31:14
【物権】○ 民 法 択 一 道 場 ×【債権】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1184079554/l50
400名無し検定1級さん:2007/07/11(水) 09:42:21
行政書士も司法書士も合格率同じくらいだから
ここで試験を統合すべき。これまでの資格者については
2〜3日の講習会を開催し各々補えばよい。
401名無し検定1級さん:2007/07/11(水) 23:19:38
>>400
またアホがいる
402名無し検定1級さん:2007/07/11(水) 23:25:17
公共の福祉に於ける内在外在二元的制約説について説明せよ。
403名無し検定1級さん:2007/07/11(水) 23:46:22
法律により明文で定められている経済的自由と、国の積極的な施策が必要な
社会権のみが公共の福祉による制約が認められる。それ以外の社会的な制約
は、人権の制約の根拠にはならない。

俺は行書受験生なのでこの程度しか答えられない。
404名無し検定1級さん:2007/07/11(水) 23:58:19
>>392=401?
405402:2007/07/12(木) 00:24:24
>>403
教科書写しちゃダメよw
406名無し検定1級さん:2007/07/12(木) 00:52:26
>>405
写すと言うよりも憶えたことを書いたつもりですけど…
407名無し検定1級さん:2007/07/12(木) 01:03:49
>>406
まじめだわ♪
408名無し検定1級さん:2007/07/12(木) 01:06:05
>>407
貴様は道場主か?
409名無し検定1級さん:2007/07/12(木) 01:08:42
>>408
??率直な感想ですが
410名無し検定1級さん:2007/07/12(木) 01:13:21
>>409
ここ、過敏症気味の人が居ついてるみたいだからキニシナイキニシナイ。
411名無し検定1級さん:2007/07/12(木) 01:16:21
>>410
ありがとうございます☆
412名無し検定1級さん:2007/07/12(木) 01:20:02
>>409
法務律子さんかと思いまして…失礼しました。
413名無し検定1級さん:2007/07/12(木) 01:22:41
>>412
いいえ〜
414名無し検定1級さん:2007/07/12(木) 08:44:05
ウォーク問の解説(2001問14)で行政手続法に教示制度は存在しない。
なぜなら行政指導は処分ではない為...とあるのですが、
不利益処分の聴聞の通知に教示事項があると思うのですが。
よく分からなくなってしまったのでご教授ください・・・
415名無し検定1級さん:2007/07/12(木) 09:05:06
>>414
行政手続法の中に不利益処分の聴聞(以下、聴聞)と行政指導の条文があります。
聴聞の手続では不利益処分の内容等を教示しなければなりませんが(行手15条)、
行政指導の手続には教示しなければならないという条文は見当たりません(行手32条〜36条)。
なので、行政指導には教示制度は存在しないということになります。

行政手続法の中には、「処分」「行政指導」「届出」「命令等を定める手続」があり、
それぞれ使い分けしなければなりません。ご注意を。
416414です:2007/07/12(木) 14:12:10
行政法ってアブダカダブラですね。
417名無し検定1級さん:2007/07/12(木) 15:07:13
>>414
ご教示
418アブタカダブラ:2007/07/12(木) 15:31:23
我はアブタ王国の王であるぞ!一同頭が高い!ひかえろうっ!!
419名無し検定1級さん:2007/07/12(木) 18:08:51
越後のちりめん問屋
420名無し検定1級さん:2007/07/12(木) 21:38:26
みんな会社法と商法はどんな感じで勉強してる?
421名無し検定1級さん:2007/07/12(木) 21:42:16
>>420
どんな感じ?って、まぁいい感じ。
422コテハーン ◆BxWzAMvBn6 :2007/07/12(木) 23:50:20
>>420
条文が大事。
条文問題集なんて良いんじゃないでしょうか。
423名無し検定1級さん:2007/07/13(金) 01:13:17
改正点にあたる部分を重点的にだな
424名無し検定1級さん:2007/07/13(金) 02:31:05
やはり条文が大事なんですね!ありがとうございます!改正点とは…?
425名無し検定1級さん:2007/07/13(金) 02:35:07
今日から試験勉強はじめて合格できますか?
426名無し検定1級さん:2007/07/13(金) 02:42:12
無理です。(アブダカダブラ)
427名無し検定1級さん:2007/07/13(金) 15:50:10
今年司法書士受験。憲、民満点、商・会2問×。
これから行政書士の勉強をスタートします。
憲、民、商・会は、過去問を流し知識の確認で
良いと思いますが、なにぶん行政法は初めてですので、
行政法を徹底的に勉強したいと思います。
行政法の教材で何かお勧めがあればご教示ください。
428名無し検定1級さん:2007/07/13(金) 16:07:43
@まずは尾崎和夫の「行政法入門」を3日
AつぎにLLM行政法でインプットとアウトプットを繰り返す
B三修社の過去問一問一答を繰り返す。
残り時間を考えるとこれでタイムアップか。
以上の本に必要な知識(判例ふくむ)は入っている。
余裕ができたら学者の教科書を読むのもあり。
学者になるのが目的ではなく、あくまで合格点を取るのが目的と心得るべし。
429名無し検定1級さん:2007/07/13(金) 16:22:23
>>428
うむ。悪くはない勉強方だな。
で、僕にも教えてください。憲、民、行の記述式対策は必要ですか?
430名無し検定1級さん:2007/07/13(金) 16:41:32
>>428
ありがとうございます。
消化不良を起こさないように、残り期間を考えて
参考書・問題集は最低限にしたいと思います。
さっそく帰りに本屋に行ってみます。
431コテハーン ◆BxWzAMvBn6 :2007/07/13(金) 17:46:38
>>427
近年の憲法は司法書士試験より少し難しいです。ご注意を。

また試験委員が学者なので、実務家が作問する司法書士試験とは若干
毛色が違う印象がします(あくまで”印象”ですが)。

行政法は全体像を掴むのが大切なので、まずは本屋で、自分に合いそうな
行政書士試験用の参考書を買い、同時に関連条文を一読することをお薦め
します。
432名無し検定1級さん:2007/07/13(金) 17:50:22
今年、宅建を受ける予定ですが、それからでも間に合いますか?
宅建での民法の知識は出来てるので、行政法と憲法だけがネックですかね?
433コテハーン ◆BxWzAMvBn6 :2007/07/13(金) 17:56:45
>>432
宅建とどの程度科目の重複があるのか知りませんが、行政法と憲法の知識が
ゼロに近いなら難しいと思います。
434名無し検定1級さん:2007/07/13(金) 18:00:02
>>432
難易度

行政書士>>>>>宅建 宅建など話にならん
435名無し検定1級さん:2007/07/13(金) 19:18:45
宅建で得た民法の知識では行書の問題に答えられないかも知れん
いや、宅建の問題は偏って難しいから、教材もそれに合わせて作られてね?
436コテハーン ◆BxWzAMvBn6 :2007/07/13(金) 20:47:47
>>429
428さんではありませんが、対策は必要だと思いますよ。
書く練習自体も必要だと思います。
437名無し検定1級さん:2007/07/13(金) 21:03:03
会社法の記述はどうする?
438名無し検定1級さん:2007/07/14(土) 00:19:55
会社法は記述出しづらいだろ
439名無し検定1級さん:2007/07/14(土) 06:08:42
>>429
428より
評価していただいたので調子にのって書きます。
>憲、民、行の記述式対策は必要ですか?
昨年の問題は、今年以降の出題範囲、形式への予告と考えます。
民法、行政法、あと商法だったか?3問とも満遍なく違う科目からの
出題だったこと、部分点が大幅に加点されていたこと(自分は部分点の
積み上げで合格できました)をかんがえると、やはり必要かと。
「最低、択一で出題の多い3科目については勉強しておくように」という
出題者の意思が感じられます。
440名無し検定1級さん:2007/07/14(土) 10:22:08
記述式対策は択一対策を完璧にしてからやったほうがいい。
択一が完璧なら、記述式に悪戦苦闘しないよ。
441名無し検定1級さん:2007/07/14(土) 10:52:48
LLMって短期でつぶしやすいの?
442名無し検定1級さん:2007/07/14(土) 10:58:37
>>440
んなこたーない。

ある程度テキストの読み込みが出来、過去問を1,2回回せる力があれば、
制度趣旨や定義等の理解・暗記をし、40字程度でまとめられるようにすること
は可能。

記述式問題とは、択一で問われる事と類似の知識等を別角度から問われて
いるに過ぎない。

ただ記述式問題は自分で書く必要があるので、定義・要件・効果等をあやふ
やに覚えている程度ではなかなか書けない。

しかしこれを正確にこなしていく訓練は、全体的な知識の定着を促し、その精度
を上げるのに役立つ。

したがって記述式対策をする事は択一対策としても有効だし、その逆もしかり。

そもそも択一対策を完璧にすることなど不可能だし、その必要もない。
443名無し検定1級さん:2007/07/14(土) 12:47:36
>>442
代弁ありがとう。俺はそれを言いたかったんだよ。
444名無し検定1級さん:2007/07/14(土) 18:22:41
初学者だけど、いまから初めてなんとか4ヶ月後に合格したい。
なんとかなるもんかな?
以前オークションで購入して教材が少しと、あとはTLTを中古で買おうかと。
445名無し検定1級さん:2007/07/14(土) 19:18:15
>>444
無理。
考えが甘すぎ。
446コテハーン ◆BxWzAMvBn6 :2007/07/14(土) 20:32:24
>>444
あなたが全くの法律初心者なら、かなり難しいと思います。

専業受験生で少なくとも1日10時間以上は勉強時間がとれるというならば、
それなりのところまで行けるかも知れませんけどね。
447名無し検定1級さん:2007/07/14(土) 20:55:47
教材が講義テープの類で、倍速テレコもってて、TLTを毎日やれて
過去問つぶせるなら可能性はあるが。
通常は無理。
そうそう受からせない試験に変えてる最中なので。
448444:2007/07/14(土) 21:09:31
ども。
専業で一日10時間以上やるつもりなので
やれるとこまでやってみます。
449名無し検定1級さん:2007/07/14(土) 21:40:35
>>448
昨年の合格者です。参考になるかどうかはわかりませんが一応書いときます。
3月から始めて、仕事をしながら、一日2〜3時間。(土日はほとんどやらない)

使用教材、一冊本、TLT、過去問題集、予想問題集数冊。

とにかく問題を解いて覚える。という方法でやりました。
450コテハーン ◆BxWzAMvBn6 :2007/07/14(土) 21:55:07
今年度版の記述の問題集をアマゾンで探してみたのですが、まだ2冊しか出てない
みたいですね。ちょっと意外でした。

らくらく行政書士速攻!40字記述
水田 嘉美
¥1,680
週刊住宅新聞社

河野順一の電車でおぼえる行政書士キーワードで完全攻略!40字
河野 順一
¥1,890
九天社
451名無し検定1級さん:2007/07/14(土) 22:15:13
>>450

TACのと

東京法令だったか?
もでてるよ

自分はTACの買った 200問くらい

東京法令だったかのやつは
事例問題中心で本試験に近いんじゃないかというイメージ
こっちは100問くらい
452コテハーン ◆BxWzAMvBn6 :2007/07/14(土) 22:22:07
>>451
なるほど。今度大きめの本屋に行って探してみます。
ありがとうございました。
453名無し検定1級さん:2007/07/14(土) 23:34:57
TACの予想模試の本は間違い多くないか?
454名無し検定1級さん:2007/07/14(土) 23:35:53
伊藤塾の必修項目100という本はよくまとまってる
455名無し検定1級さん:2007/07/15(日) 00:29:16
2年前に受験したときの問題集ってまだ使えますかね?
それとも新制度になって問題傾向がガラッと変わりましたか?
2007年版の過去問集を見ても古い問題が載ってたので有用だと思ったのですが。

宜しくお願いします。
456名無し検定1級さん:2007/07/15(日) 00:46:53
>>455
商法は全く使用不能と考えた方が良い。
憲法・民法・行政法総論なんかは、ほぼ問題ない。

他は多少改正されている場合があるので、改正点をチェックできないようなら
新しいのに買い替えるのが吉。

また去年から試験科目も変更されているので、その点もチェックすること。

結局何を言いたいかというと、出来るなら買い替えた方が無難ということ。
457名無し検定1級さん:2007/07/15(日) 02:54:19
>>456
1年前の教材はどうでしょうか?
458名無し検定1級さん:2007/07/15(日) 03:31:29
1年前もアブダカダブラだから買い換えろ。ハゲ。
じゃあの
459名無し検定1級さん:2007/07/15(日) 03:31:59
>>457
試験傾向に大半の予備校が対応できてなかった。
K&Sかプログレの教材ならそれでもよさそうだがね。
460名無し検定1級さん:2007/07/15(日) 03:34:06
>>441
絶版で一部手に入りにくいがシケタイよりはすいすい読み込めるので
中上級者向け。
伊藤塾の公務員シリーズでもいい(シケタイのミニ版)。
461名無し検定1級さん:2007/07/15(日) 03:35:21
>>459
半年前の教材はどうでしょうか?
462名無し検定1級さん:2007/07/15(日) 03:35:53
>>427
条文の読み込み。
463名無し検定1級さん:2007/07/15(日) 03:38:00
>>461
何使うのさ?
去年の行政書士試験向けの教材で使用に耐えうるのはほとんどないよ。
年度落ちの司法書士,司法試験,公務員試験の講義テープとかなら転用はできるけど。
Wセミナーのフェアで入手しやすかったしね。
464名無し検定1級さん:2007/07/15(日) 04:03:30
>>463
三日前の教材はどうでしょうか?
465名無し検定1級さん:2007/07/15(日) 04:09:54
>>464
三日前の教材なら使いようによっては絶大な効果を発揮するでしょう。
466名無し検定1級さん:2007/07/15(日) 04:11:17
一日前の教材はどうでしょうか?
467名無し検定1級さん:2007/07/15(日) 07:07:39
>>456
ありがとうございます。
はい、その3科目は昔の教材を使うことにします。
他のは公務員試験用の教材(これは2007年版)を使いたいと思います。

新しいのに買い換えると、また1から問題を潰さないといけなくなってエライ時間がかかるので、
昔使った教材+2007年版公務員用教材を読み込んで、あとは模擬試験を使って問題を解いて試験に備えたいと思います。
468名無し検定1級さん:2007/07/15(日) 07:22:40
>>465

ありがとうございます
469456:2007/07/15(日) 09:58:43
>>467
それでも大きな問題が生じることは(たぶん)無いと思うけど、去年の過去問だけは
何らかの形で入手してみてください。

サクセスか不動産法律セミナーなんかのバックナンバーを探せば手に入れられると思う。
470名無し検定1級さん:2007/07/15(日) 10:23:29
>>449
「一冊本」って全科目が一冊になってる参考書のことですかね?
471名無し検定1級さん:2007/07/15(日) 12:37:25
去年のWセミナー酒井合格塾はどうかな?
472名無し検定1級さん:2007/07/15(日) 13:53:31
>>471
ベジータは絶賛してたよ
473名無し検定1級さん:2007/07/15(日) 13:57:06
去年、一昨年の不合格者です
今年もう一度受験する事にしました
4ヶ月しかありませんが、やれるだけやってみます
同じ目標を持つ者として、皆さんも頑張りましょう!
474名無し検定1級さん:2007/07/15(日) 15:00:56
>>473
去年のサービス問題で合格出来ないようでは、今年も無理。
475名無し検定1級さん:2007/07/15(日) 15:43:58
>>474
お前は、今年で何年目なんだwww
476名無し検定1級さん:2007/07/15(日) 15:51:51
>>472
ありがとうございます。
今日から死ぬきで勉強します。あとうかるぞ行政書士と過去問DXと六法くらいですか?
477名無し検定1級さん:2007/07/15(日) 15:53:03
法学検定3級の問題やらなきゃだめだろうに。
478名無し検定1級さん:2007/07/15(日) 16:05:33
>>475
昨年、合格して登録されてますけど、何か?
479名無し検定1級さん:2007/07/15(日) 16:10:33
法学検定3級は行書には難しすぎるだろ
480名無し検定1級さん:2007/07/15(日) 16:17:35
むずかしいもなにもそれをやらないとうからない。
481名無し検定1級さん:2007/07/15(日) 16:17:52
>>474
なぜ今年も無理と言いきれるんだ?

お前は神か!?
482名無し検定1級さん:2007/07/15(日) 16:18:52
>>481
いわせておけよ。いえば気が済むんだから。
483名無し検定1級さん:2007/07/15(日) 16:27:35
>>460
中上級者向けってのは法律の勉強してることが前提ってこと?
それともその科目の基礎的なことがわかっていればいいってこと?

行政法、地方自治法をやりたいのだけど、これでいけますかね?
484名無し検定1級さん:2007/07/15(日) 16:30:59
>>481
>>482
不合格と分かった時点から、頑張ってるのならまだしも、残り4ヶ月弱で
受かろうなんて、そんなに試験は甘くない。

司法崩れや司法書士崩れなら話は別だが。
485名無し検定1級さん:2007/07/15(日) 16:32:42
>>484
きもちわかってやれよ。自分も行もってるけど。
486名無し検定1級さん:2007/07/15(日) 17:04:22
法検3級10周して一通り把握したんだがもっとまわしたほうがいい?
487名無し検定1級さん:2007/07/15(日) 17:49:22
>>486
2〜3ヶ月に1回まわして忘れないようにキープしとけ。
488名無し検定1級さん:2007/07/15(日) 18:01:58
>>487
レスありがとう!わかった、知識が抜けないように気をつけます。
489名無し検定1級さん:2007/07/15(日) 18:02:28
いやー。役所勤めでよかった。
試験受けなくて今年行書の資格を有しました。

490名無し検定1級さん:2007/07/15(日) 18:05:31
特認廃止。
491名無し検定1級さん:2007/07/15(日) 18:06:37
>>489
一体何歳何だよ。
特認は最近は厳しいらしいぞ。w
492名無し検定1級さん:2007/07/15(日) 18:07:59
行書一本で食っていくのは大変だぞ。

493名無し検定1級さん:2007/07/15(日) 19:05:30
役所勤めで行政手続の仕事していれば
何年か知らんけど貰えるんじゃないの?
494名無し検定1級さん:2007/07/15(日) 19:45:57
年数経過で自動的に貰える訳じゃないよ。

担当してた仕事によっては貰えないとかいう制限もあるんじゃなかったっけ。
495名無し検定1級さん:2007/07/15(日) 20:13:12
国Uの文書理解の問題集を一冊問いて正答率が7割だったんだけど他に対策の必要はないすか?
496名無し検定1級さん:2007/07/15(日) 20:15:57
ない。
497名無し検定1級さん:2007/07/15(日) 20:17:51
>>495
人生の対策でもしてなはれ
498名無し検定1級さん:2007/07/15(日) 20:18:54
人生の対策って?
499名無し検定1級さん:2007/07/15(日) 20:20:38

それが行政書士に受かる勝ち組の俺にいう言葉なの?
500名無し検定1級さん:2007/07/15(日) 20:22:15

そうだけど…
501495:2007/07/15(日) 20:22:42
ありがとうございます。人生の対策すか(笑)打つ手なしですわ。
502名無し検定1級さん:2007/07/15(日) 20:24:22
>>498
その答えをみつけるのが人生の対策や
503名無し検定1級さん:2007/07/15(日) 20:27:29
我、思惟す故に我あり。

これが人生の対策でしょ。
504名無し検定1級さん:2007/07/15(日) 21:19:03

そんな事より早く勉強しろ
505名無し検定1級さん:2007/07/16(月) 00:20:47

受験勉強よりしごとする。
受験勉強しても一銭の金にもならん。
506名無し検定1級さん:2007/07/16(月) 00:21:43
>>503
その結果、働くことに決めました。
507名無し検定1級さん:2007/07/16(月) 01:04:34

            それは賢明な判断だな
508名無し検定1級さん:2007/07/16(月) 01:33:40
>>483
行政法総論部分は公務員試験過去問つぶしておけばいい。
その他手続法等は条文の読み込み。
地方自治法も条文だが深入りしない方が吉。
改正点は出題確率高めなので抑えておく。レックの4回の模試全部受ければ
一応全範囲潰せるのでオススメです。
509名無し検定1級さん:2007/07/16(月) 01:35:01
>>495
9月までに90%レベル目指せ。
あとは一般知識を重点的にやれば合格点突破できると思われ。
文章理解は満点前提。
510名無し検定1級さん:2007/07/16(月) 01:38:29
行政書士過去問つぶし終わって暇な人は予備校の答練に金落とすより
自宅学習がいい。

スー過去(法令科目,文章理解)
法学検定3級(余裕あったら既習や2級)

直前一ヶ月前は条文と過去問だけ。予備校の模試で間違えたところ
重点的にやるとかは徒労に終わる。
去年のセミナーの模試は難しすぎたしね。
511名無し検定1級さん:2007/07/16(月) 02:28:44
>>509
了解です。ついでに質問です。個人情報保護士の過去問もやったほうがいいすか?
512名無し検定1級さん:2007/07/16(月) 03:17:30
やったほうがいいけど
会社法を忘れちゃいかんよ
主な条文を全部暗記しないとまず解けないから
個人情報保護士はその後だな
513名無し検定1級さん:2007/07/16(月) 03:19:06
地上民法250問やっと終わったので寝ます
疲れたー
514名無し検定1級さん:2007/07/16(月) 04:49:34
512

ボケ老人おつ
515名無し検定1級さん:2007/07/16(月) 13:13:45
一般知識対策は会議しで十分だな。
516名無し検定1級さん:2007/07/16(月) 14:41:02
通産省とか建設省とか言っている教科書は買い換えた方がよいでつか?
517名無し検定1級さん:2007/07/16(月) 17:07:46
買い換えろうんこ野郎が
518名無し検定1級さん:2007/07/16(月) 17:14:26
過去問一通り終わったから予想問題か公務員の過去問かで悩む
519名無し検定1級さん:2007/07/16(月) 17:36:10
迷わず公務員の過去問だろ
520名無し検定1級さん:2007/07/16(月) 18:48:18
行政手続法の45条公示の方法で、39条1項を
「電子情報処理組織を使用する方法そのほかの情報通信の技術を利用する
方法により行うものとする」って書いてあるんだけど、
これは39条1項の当該命令等の案とこれに関連する資料のみを指しているのかな?
それとも39条1項すべて?

教えて栗!

ってそろそろ寝るけどw
521名無し検定1級さん:2007/07/16(月) 20:04:25
>>520
39条1項に「命令等の案とこれに関連する資料」以外に公示するものってないっしょ?
522受けてみる ◆0eaDYd/cfs :2007/07/17(火) 00:29:30
さて、そろそろ新しい資格欲しいなって思った。
ので、これから試験日まで勉強してみようと思う。
今からじゃまにあわないのかもしれんけど、まぁとにかくやってみようと思う。
わからないことあれば聞きに来るよ。
523名無し検定1級さん:2007/07/17(火) 00:52:07
間に合わないかもしれない?ふざけるな!間に合わせろ!そんな気持ちで受かる試験ではないぞ!
524名無し検定1級さん:2007/07/17(火) 01:41:43
俺も頑張る
525名無し検定1級さん:2007/07/17(火) 01:49:07
まだまだ間に合うだろ
526名無し検定1級さん:2007/07/17(火) 02:40:43
>>525
うえのやつじゃないが今から行書・宅建・マン管・管業目指してやってみるわ
527名無し検定1級さん:2007/07/17(火) 02:45:19
>>526
なめすぎ
行政書士一本じゃないと厳しいよ。
宅建・マン管・管業なら3つでも相性いいがね。
528名無し検定1級さん:2007/07/17(火) 05:48:52
国T受かったけど、行政書士には受かる気がしない。
判例とか学説は国Tの方がもちろん難しいけど、行政書士は条文そのままとかだから。
国T受験者も、さすがに条文完全暗記はしてないです。。。

ま、あと4ヶ月あるから、対応できると思いますが。
529名無し検定1級さん:2007/07/17(火) 05:49:36
国T受かったけど、行政書士には受かる気がしない。
判例とか学説は国Tの方がもちろん難しいけど、行政書士は条文そのままとかだから。
国T受験者も、さすがに条文完全暗記はしてないです。。。

ま、あと4ヶ月あるから、対応できると思いますが。
530名無し検定1級さん:2007/07/17(火) 07:18:46
>>528,529
どうせコピペだろうが。
条文丸暗記しないで受かるのはいない。もしいたとしても
国T受かって採用されなかった人かな。面接でつっこまれるし。
条文覚えてないで行政で仕事はできないからな。
すくなくとも仕事で関係法令を頭に入れて実務で使う能力があるかは
確認される。
まあ、国Tのレベルも下がっているから、こういうのもありか。

531名無し検定1級さん:2007/07/17(火) 11:02:14
筆記通るだけなら、昔より随分ゆるくなってる
内定等は別
532名無し検定1級さん:2007/07/17(火) 11:25:36
法令は244点中156点以上(64%)取れば何点取っても同じ
多肢選択式と記述で56点取れば
法令5択40問中25問100点で良いということになる
だいたいこの辺りがギリギリ合格する人の平均的な形なのではないでしょうか
533名無し検定1級さん:2007/07/17(火) 11:52:06
一般教養が曲者
法令だけだったら、合格率は20%くらいになっている
534名無し検定1級さん:2007/07/17(火) 11:59:34
>>533
去年の一般教養の過去問をまったく何も勉強しないで14問中8問取れたよ。
文章理解3問・個人情報保護が3問・政治経済が2問。
普通に取れるけどな。
特に文章理解は過去10年分やったけど、全問正解だよ。
大学受験の国語に比べれば簡単すぎる。
文章理解で3問取れるから、あとは残りの11問で何とか3問取れば足切りは
突破できると思うけどな。
535名無し検定1級さん:2007/07/17(火) 12:36:47
公示見たら合格基準が明記されていなかった気がするのですが
今年から絶対評価じゃなくなってしまったということなんでし
ょうか?
536名無し検定1級さん:2007/07/17(火) 12:38:43
5肢択一の去年の出題数

基礎法学 2問
憲法 5問
行政法(地方自治法以外) 14問
地方自治法 5問
民法 9問
商法 5問
537名無し検定1級さん:2007/07/17(火) 12:50:27
>>535
その公示をみて、「昨年とほとんど同じ」などというセンセーがいたら危ないかもネ。
まるで問題意識をもっていないってことでしょうから。

プロが見ると違うらしいがさっぱりわからんね。
I塾だと去年とまったく同じって言ってるし。
538名無し検定1級さん:2007/07/17(火) 12:53:49
LECの講師よこみぞも同じだと言ってる。
プロがみたら去年とは全く同じなんだろう。
2ちゃんからみたら全く違うのだろう。
539名無し検定1級さん:2007/07/17(火) 13:00:52
2ちゃん情報だけがウソか。
受験生同士で足の引っ張りあいじゃん。
予備校ではまったく同じだと言ってたな。
540名無し検定1級さん:2007/07/17(火) 13:03:51
>>535
いや、全然評価だろう
541名無し検定1級さん:2007/07/17(火) 13:06:41
去年も、学説問題が出るだの、基本書がどうのだの、騒いでたのは2chだけで、
結局行書っぽい出題傾向は例年とかわらなかったな。
2chの連中にはかってに騒がせておくのがよい
542名無し検定1級さん:2007/07/17(火) 13:08:58
>その公示をみて、「昨年とほとんど同じ」などというセンセーがいたら危ないかもネ。
>まるで問題意識をもっていないってことでしょうから。

受験生なら、みんなで助け合おうよ
なんでライバルを蹴落とすためにニセ情報を流すのかね
543名無し検定1級さん:2007/07/17(火) 13:17:40
>>542
つK&Sのオープン講義
544名無し検定1級さん:2007/07/17(火) 13:17:55
>>541
今年は出るらしいよ。
545名無し検定1級さん:2007/07/17(火) 13:24:28
学説問題出る科目

民法
憲法
会社法・商法
行政法総論

法令ほとんどか・・・。あとは判例もあるし。
546名無し検定1級さん:2007/07/17(火) 14:59:36
あまり手を広げすぎるのはよくないよ
とにかく確実に点を積み重ねることが重要
5肢択一は30/40取れば充分なんだから

伊藤塾の無料動画のガイダンスかなにかで
去年初心者向けのコースの講義内容で
似た問題が出たとかいうことではなくて、解けたか解けなかったかという
視点で分析すると40問中35問だと言ってた

つまり、残りの5問を取りにいく勉強じゃなくて
35問を確実に取る勉強をしたほうがいいってことだよ
547名無し検定1級さん:2007/07/17(火) 15:35:01
↑同意                     行書あたりじゃ、たとえ学説問題が出ても捨て問の位置付けだと思うよ。               昨年で言えば、民法の住所が解けても、制限行為能力者で落としてたら一緒なんだよ。
548名無し検定1級さん:2007/07/17(火) 16:44:59
受験生の皆さん。    スレ違いで申し訳ありませんが、父が他界して周りから土地の名義変更しておけと言われたのですが、名義変更とは登記の事ですか?
549名無し検定1級さん:2007/07/17(火) 16:55:34
>>548
だろうな。ところで携帯からのカキコか?
550名無し検定1級さん:2007/07/17(火) 17:09:38
行書受けるみなさんはお幾つなんですか?
551名無し検定1級さん:2007/07/17(火) 17:17:03
50-70です。学徒動員のころです。
552名無し検定1級さん:2007/07/17(火) 17:19:50
 ('A`)y‐~ オッサンです。
 ノ(ヘ_ヘ
553名無し検定1級さん:2007/07/17(火) 17:20:43
ボクは大学3年(20)で
来年の公務員試験の勉強がてら受けるつもりっす。
554名無し検定1級さん:2007/07/17(火) 17:48:43
たぶんおっさんでーす
555名無し検定1級さん:2007/07/17(火) 17:57:29
おれのことか
556通りすがりのお兄さん:2007/07/17(火) 18:10:35
>>548

土地の名義変更とは、不動産登記のことですよ。

相続による所有権移転です。

相続人で、相続分を話し合って(遺産分割協議)から

登記すべきでしょう。

法定相続分どうりだと保存行為として単独申請可能です。

京都なら、やってあげるんだけど・・・w

557520:2007/07/17(火) 18:14:18
>>521
意見の提出先と期間は定めるだけでいいってことか。
レスあり!
558名無し検定1級さん:2007/07/17(火) 18:41:18
>>556
本当はOSSANだろ?
559名無し検定1級さん:2007/07/17(火) 19:19:04
>>548
司法書士のところへ行け
560名無し検定1級さん:2007/07/18(水) 00:58:20
はぁ〜 受かりてえ…
561受けてみる ◆0eaDYd/cfs :2007/07/18(水) 01:08:55
んー、勉強初日、はっきり言って文章読んでるだけでも結構大変。
過去問をとりあえず5年分で1冊になってるやつを買ってきた。あとテキスト2冊。
ほんで、憲法からボチボチ学習。判例なんか読んだりしてると結構面白い。
行政法はちっとヤバイ、わけがわからん。過去問の問題が何を言ってるのか全然ワカンネw
まぁ今日は仕事上がってビリーズブートキャンプしてから3時間ほど学習できた。
何気に充実してるかもしれない。ネトゲも封印してきた。
コレがきっかけでいい生活送れるようになりそうな予感がしてなんかイイ。
また明日も頑張るぞ!

チラ裏になっちまった、スマソ。
562名無し検定1級さん:2007/07/18(水) 01:10:44
>>561
がんがれ

ネトゲ中毒患者がフルパワーで行書試験中毒へと
転換できれば合格は君のものだ
563名無し検定1級さん:2007/07/18(水) 01:15:41
>>562
まさかこの時間にレスがつくとは、ありがとう。
ネトゲやってた時間を勉強に割けばホントに合格できそうw
まぁ頑張ってみるよ。今日はあと過去問10問だけやってねまふ。

では、皆さん、試験日までがんばりまそう。
564受けてみる ◆0eaDYd/cfs :2007/07/18(水) 01:16:55
ありゃ、コテとれてもた。
↑の書き込みは俺ですwそいじゃw
565名無し検定1級さん:2007/07/18(水) 05:43:57
>>527
もちろん結果はどうあれ、頑張るって意味だよ。
稀な例目指して頑張りたい。
566名無し検定1級さん:2007/07/18(水) 10:31:10
最近やる気なくなってきた…モチベーション維持って難しいな…
567受けてみる ◆0eaDYd/cfs :2007/07/18(水) 23:23:00
んー、勉強2日目。かなり難しい、憲法でヒーヒーいってるよw
今日もビリーズブートキャンプして、勉強。
久しぶりに充実した生活ってやつが送れてますw

内容難しいです。行政書士。
少しずつ少しずつ進むしかないですね、コツコツ積み重ねて行きます。

さてこれから1時くらいまで勉強して寝るです。
日記みたいになってるなw

んじゃ、また明日。
568名無し検定1級さん:2007/07/19(木) 06:12:29
美しい友情とシステムの繁栄を信じる女の花園に、ぽつんと男一人。何のため?常務も舌を巻いて逃げ出し今はプー。1つ潰せば連鎖倒産。スポンサーお千代の婆さん見放され、哀れシステム今じゃ崩壊跡形もなし。あの時のハァハァ快感〜☆
569名無し検定1級さん:2007/07/19(木) 06:20:52
スポンサーのお千代の婆さんくらいの位置にいないと、末端の友情は脆くも崩れネット誰が悪いの私は悪くないと言い争い。客に金返してやりな。
570名無し検定1級さん:2007/07/19(木) 06:23:50
やっぱ誤字脱字多いよ。
571名無し検定1級さん:2007/07/19(木) 06:34:44
受け付けてみるは落ちてもいいから受け付けてみるでいいの?
今から一日三時間でも受かるだろって舐めてる人なら糞
違うなら応援
仕事しながら勉強で今から合格は100%無理
572名無し検定1級さん:2007/07/19(木) 06:47:19
仕事辞めろ
573名無し検定1級さん:2007/07/19(木) 07:25:33
基本書は うかるぞ行政書士、
過去問はWセミナーの物を使っております、

予想問題集で良いものはないでしょうか?
574名無し検定1級さん:2007/07/19(木) 10:17:53
受けてみるはビリーやってる時点で行書舐めてる
去年のベジータ並みのアホ
575通りすがりのおにいさん:2007/07/19(木) 12:18:52
おいおい、ビリーやってもいいじゃん!!w

行書は、絶対評価なんだから、
人それぞれのやり方で60%とればいいねん!

受けてみる君、がんがれ!
@判例付きのテキスト数回転して、条文読み上げ。
A過去問数回転
これで、60%はいけるよ。

条文と判例の知識あれば、60%には十分です。

ただし、甘く見るのは禁物。毎日必ず3時間確保!
TVは主電源きるくらいでね。
社会人には、時間確保が一番むずかしいけど・・

みんなも、がんがれー!!
576名無し検定1級さん:2007/07/19(木) 12:58:22
さすがチビヤッコの体でナンボの厨房
577名無し検定1級さん:2007/07/19(木) 12:59:19
俺は試験1ヶ月前から問題集一冊回しただけで去年合格できたから
今からならどんな勉強法でも余裕で間に合うんじゃね?
まぁ法学部だから日常的に勉強はしてたけど。
578名無し検定1級さん:2007/07/19(木) 13:04:27
>>575
別人だけどサンクス!
579名無し検定1級さん:2007/07/19(木) 13:05:13
>>575
60%の上乗せは誌上模試かな?
580名無し検定1級さん:2007/07/19(木) 13:37:03
>>577は頭いいけど、顔ブサイクだから羨ましくない
エドウィンのジーパンはダサいからあまり自慢しない方がいいよ
581名無し検定1級さん:2007/07/19(木) 14:28:42
現実的な話だとこのスレの95%は不合格。
不合格者が圧倒的に多いんだからしっかりやらないとダメだよ。
582名無し検定1級さん:2007/07/19(木) 15:08:56
まあ何だかんだ言って、落ちる人の多くは真面目に勉強してない奴なんだよなw
583名無し検定1級さん:2007/07/19(木) 15:17:58
日本に来て社会の底辺で踏ん張ってしている半島人さ〜んは、さっさと国に帰国しろよ(笑)
584名無し検定1級さん:2007/07/19(木) 19:21:41
予想模試はLECのがいいかも
予想正答率とかもあるし
585名無し検定1級さん:2007/07/19(木) 20:45:41
一通り範囲は終わったから今日から俺は1日8勉強時間するぞ。
586名無し検定1級さん:2007/07/19(木) 20:54:05
>>まあ何だかんだ言って、落ちる人の多くは真面目に勉強してない奴なんだよなw

んなこたーーーーーーない
真面目に勉強してても落ち続けるテイ農がワンサカいるんだ
587名無し検定1級さん:2007/07/19(木) 20:57:30
あっ聞きたい事があるんだけど個人情報保護法以外の情報関連はどうやって対策したらいい?
588名無し検定1級さん:2007/07/19(木) 20:59:53
個人情報保護法以外の情報関連は対策しないのが一番
5問中2〜3問取れれば十分
足切りだけを考えろ

個人情報保護法以外の情報関連を勉強するくらいなら法令科目と文章理解を完璧にしろ
589名無し検定1級さん:2007/07/19(木) 21:04:00
何でそんなに偉そうなの?
590名無し検定1級さん:2007/07/19(木) 21:24:38
>>588
レスありがとう。確かにそのとおりだけど社会6問捨てようと思ってるから不安になるんだよな〜
591名無し検定1級さん:2007/07/19(木) 23:09:46
>>580
ジーパン(笑)
おさん乙
592名無し検定1級さん:2007/07/19(木) 23:19:01
>>576
627 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2007/07/19(木) 19:00:58
なら税金納めましょうねぇチビヤッコ

オマイ色んなとこでくだらない煽りばっかりしすぎ
593受けてみる ◆0eaDYd/cfs :2007/07/20(金) 00:45:39
ごめ、今日もビリーやってしもうたw体イタイw
今日でテキストの憲法部分は一通り読めた。知識定着とはまだいきませんが・・・
いきなり出来る人なんていないと自分を励ましつつ頑張ります〜。

>>575
貴重なアドバイスありがとうございます!
条文と判例知識が大事なんですね。
問題を見てみても判例知識がないと何言ってるのかわからないものが多いですね、確かに。
今のところ試験日までは時間確保は出来そうです!土日休みですし!
参考にして頑張ります!

過去問ちょっとやってねまーす!
皆さんも頑張ってくだせ!
ノシ
594名無し検定1級さん:2007/07/20(金) 01:44:19
ttp://ameblo.jp/knowledge-ring
ttp://ameblo.jp/samurairouninn/

去年の合格者より独学の人にプレゼント。どちらも大手予備校の講師のブログ。
勉強のヒントがつまってるからこれ見てレベルアップしてくれ。
あとは記述に不安あるならK&Sの単科がいいよ。自信が持てるようになる。
595名無し検定1級さん:2007/07/20(金) 03:56:24
行政書士www
596名無し検定1級さん:2007/07/20(金) 06:49:24
>>591はジーパン(笑)って言ってる時点でダサさが分かったw
DGって書いたバックルはダサいからやめた方がいいよ
597名無し検定1級さん:2007/07/20(金) 06:57:52
>>591
ちょっW
何聴いてるかと思えば湘南の風っておまWW
598名無し検定1級さん:2007/07/20(金) 07:00:44
あまりファッションに関係ない人はジーパンと呼ぶんじゃないのw

>>597
wがでけえよ携帯厨。
小文字全角だ。
599名無し検定1級さん:2007/07/20(金) 07:09:18
ここは釣堀じゃない。
以下、何事も無かったかのように再開↓
600名無し検定1級さん:2007/07/20(金) 07:37:44
みんな、いつからどのくらい勉強してるの?
ヴェテの方も書き込んでくれるとうれしい
601名無し検定1級さん:2007/07/20(金) 09:36:03
♪花も嵐も〜♪人生行路〜
かれこれ3年 必死でやってます
602名無し検定1級さん:2007/07/20(金) 10:29:59
15年度から4連敗中。
毎年4ヶ月勉強で今年で20ヶ月だ。
そろそろ来るかも。w
603名無し検定1級さん:2007/07/20(金) 10:44:04
荳蟷エ逶ョ縲∫キ丞級蠑キ譎る俣350譎る俣縺ァ52轤ケ
莠悟ケエ逶ョ600譎る俣100轤ケ縲∬ィ倩ソー譛ェ謗。轤ケ縺�縺」縺?
莉雁ケエ繧り?ェ菫。縺ェ縺?
604名無し検定1級さん:2007/07/20(金) 10:49:16
>>594
K&S
ttp://www.gyosei-gokaku.com/

ヴェテの情報隠しひどいな。
605名無し検定1級さん:2007/07/20(金) 11:01:04
>>601-602
ほんとうなのかネタなのかw
606名無し検定1級さん:2007/07/20(金) 11:14:55
今年って行政太郎さんとかみたいに名乗る人がおらんから盛り上がらないよな。

ベジータってまたこいよな
607名無し検定1級さん:2007/07/20(金) 11:23:02
>>606
YOU、コテつけチャイナよ
608名無し検定1級さん:2007/07/20(金) 11:35:45
>>606
合格基準点が今年でてないからね。
すなわち相対評価。
受験生全員ライバルなんだから本当に有益な情報はみんな隠したがる。
609名無し検定1級さん:2007/07/20(金) 11:45:14
何年かかってもいい 

ホンマのところ価値ある資格だわ
610名無し検定1級さん:2007/07/20(金) 14:17:29
ベジータが今年は受けてみるって言ってんじゃね?
日記書くのとか一緒じゃん
611名無し検定1級さん:2007/07/20(金) 17:25:45
今晩からスタートします
非法学部卒で法律系資格の受験経験なし
ちょっと無謀かな
612名無し検定1級さん:2007/07/20(金) 18:04:48
>>611
【ADRは】絞れ!行政書士【外国人に】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1177346732/810n-

↑にきてくれればじっくりとききまっせ。
おまちしてる。
613名無し検定1級さん:2007/07/20(金) 19:13:01
総学習時間が1200時間しかとれないんだけどヤバい?
614名無し検定1級さん:2007/07/20(金) 19:15:22
>>613
>>612で語り合おう。スレ消化に協力して。
615名無し検定1級さん:2007/07/20(金) 19:19:45
ベジータって国立大出身で去年かなり勉強してて落ちたんだよな。
616コテハーン ◆BxWzAMvBn6 :2007/07/20(金) 20:26:04
伊藤塾のOS(山田講師のもの)をネットで見てみたんですけど、
これ結構いいですね。今後3ヶ月ちょっとの間、どのような感じで
勉強して行けばいいかが掴めたような気がします。

ところで今年の試験に関係ありそうな、比較的大きな法改正って、
地方自治法のH18改正ぐらいなんでしょうかね(もちろん会社法は
別ですが)。
617名無し検定1級さん:2007/07/20(金) 20:27:01
今まで勉強をしていて、憲法だけ点が伸びません。

シケタイ、高橋、芦辺あたりを順々に回しているんですが、
昨年の本試験の問題を解くと0点でした。

自己評価ですが、どうも焦点の合わない勉強をずっとやってきているみたいです。
勉強のコツみたいなのがあったら教えてください。宜しくお願いします。
618名無し検定1級さん:2007/07/20(金) 20:28:27
>>616
他の改正点はありませんから、去年の教材をそのまま使ってる人も多いみたいですよ。
619名無し検定1級さん:2007/07/20(金) 20:32:42
>>617
別スレにも同じような書き込みしている人がいたけど、その本は司法書士試験に
関しては明らかに的はずれの選択。
620619:2007/07/20(金) 20:33:22
失礼。司法書士試験じゃなくて行政書士試験ね。
621コテハーン ◆BxWzAMvBn6 :2007/07/20(金) 20:36:57
>>618
そうですか。ありがとうございます。
法改正の負担は、今年に関して言えばそれ程大きくないみたいですね。

>>617
まずはオーソドックスに、行政書士試験用のテキストと過去問で勉強して
みたらどうでしょうか。

今までにどのくらい憲法の勉強をしてきたのか良く分からないですけど。
622617:2007/07/20(金) 20:38:09
>>619-620
光速レスありがとうございます。
別スレには書いてませんので、別人かと思われます。
623617:2007/07/20(金) 20:43:11
>>621
正直、自慢できるほどのことはしておりません。
過去問と上記基本書などを1周、問題集を1周ぐらいです。

演習量、学習量が足りないのでしょうか?
本試験問題を見る限り私としてはやはり「違和感」というのを感じてしまいます。
いままでの学習方法では何かが間違っているような感じです。
624名無し検定1級さん:2007/07/20(金) 20:45:53
 今年の、三重県会場は、三重中京大学か〜。
松坂までは、遠いな〜。昨年までの三重大学なら津(江戸橋)だったのに〜。
625名無し検定1級さん:2007/07/20(金) 20:48:11
基礎法学は良く知らないのが個数問題で出て1問落とすだろうし
憲法も1問変なのがでる予感がするし
地方自治法も知らないようなのが出るだろうし
商法・会社法も5問取れるような簡単な問題ではないだろうし
去年と同じ問題数だとすると
これで26問

基礎法学 2問中1問
憲法 5問中4問
行政法(地方自治法以外) 14問中10問
地方自治法 5問中3問
民法 9問中5問
商法 5問中3問
626コテハーン ◆BxWzAMvBn6 :2007/07/20(金) 20:49:58
>>623
それでしたら、本試験までの日数も限られてきていますし、やることを絞った方が
懸命だと思います。

「シケタイ、高橋、芦辺あたりを順々に回している」

というのは効率が悪い気がします。
627617:2007/07/20(金) 21:37:59
>>626
アドバイスありがとうございます。
手元の教材をあさってみたところ、だいぶ前に買った一橋出版の薄い本がありましたので、
これをまずやることにします。
628名無し検定1級さん:2007/07/20(金) 22:08:36
>>617
それは、貴方の勉強方法が悪いか、呑み込みが悪いからでしょう。

私は昨年、高橋憲法を基本書として利用し、本試験で4/5でしたよ。
例の問5だけ出来ませんでしたけど。

当然、合格です。基本書云々より、条文の音読と基本書、過去問で
憲法が解けないのは…
629名無し検定1級さん:2007/07/20(金) 22:20:09
相変わらず最底辺のクソ資格で盛り上がってるじゃないか
630名無し検定1級さん:2007/07/20(金) 22:32:13
ニャ!
      丶 _    .,!     ヽ
               >     ``‐.`ヽ、  .|、     |
             ゙'.     ,ト `i、  `i、    .、″
                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、                 : ..,、ー'"'`
           : `‘"`―---------‐ヽ``"''''''""
631名無し検定1級さん:2007/07/20(金) 23:43:11
>>628
実も蓋もない言い方ですな。
632名無し検定1級さん:2007/07/20(金) 23:54:21
勝負は厳しいと知れよ 
633名無し検定1級さん:2007/07/20(金) 23:54:48
>>617
まずは7月中に法学検定4級の憲法の問題と解説を読み込む。
間違ってもページ隠して解くとか無駄な時間は使わないこと。
次に,3級の法学検定を読み込む。これで本試験レベルのインプットは完了。
あとは絶対に買っといて後悔しないのがLECで出してる右脳シリーズの行政書士テキスト。
付属の憲法CDを今から毎日聞いとけば条文ベースの引っ掛けにもかからなくなる。
六法使って自分で読み込むよりも効率がいいから騙されたと思ってやってみなされ。
634名無し検定1級さん:2007/07/20(金) 23:58:26
解答読み込みの効能は択一対策と同時に記述式にも対応できるから
絶対やっておくこと。
基礎法学は法学検定3級と予備校の公開模試でやっておけば十分。
635名無し検定1級さん:2007/07/21(土) 00:10:36
憲法を音読するなんて20分もかからないんだから、
イチイチCD買うほどのもんでは無い。

毎日1日1回読むだけでも全然違う。
636名無し検定1級さん:2007/07/21(土) 00:12:44
>>628
見下した言い方は余計。
637名無し検定1級さん:2007/07/21(土) 00:23:43
>>635
4倍で聞くのがツボなんだって。
憲法CDはWセミナーでも出してるが上に出したLECの方がお得。
憲法以外にも民法,行政法の基礎的なことが抑えられるから。
合格レベルの人は自分のやり方でやってればOK。
638名無し検定1級さん:2007/07/21(土) 04:27:44
法律早聴はダウンロードが一番早い。(有料だが)
「条文読まんで委員会」で検索してみ。
639名無し検定1級さん:2007/07/21(土) 04:33:34


犯罪ネットストーキング大沢佑香こと椎名いおりこと椎名ももさん。御中元くらい俺のところに送れよ(笑)
640617:2007/07/21(土) 05:43:00
あまりにも悩んだせいか変な時間に起きてしまいました(笑)

>>633
法学検定4級問題集で挙げられた教材以外は全部持っております。
右脳シリーズは憲法部分だけ聞いておりませんでした(速過ぎて)。
法学検定3級問題集は持ってるんですが、解説部分を手で隠してやってました。
というか、インプット用に使うことには考えが至りませんでした。
例の一橋の教材を含め少し工夫して頑張ってみます。


皆さんアドバイスありがとうございます。
自分が劣等性であることを痛感しますが、7月中にメドだけでも立てたいと思います。
641617:2007/07/21(土) 05:55:28
とりあえず、自分の中でも条文を軽視していた部分があるかもしれません。

去年の憲法の問題、条文さえ押さえとけば少なくとも2問は解けるはずなんです。
642名無し検定1級さん:2007/07/21(土) 05:59:50
とりあず↓10箇所ほど貼り付けました。佑香タン

女優名/ しいないおり(大沢佑香)
収録時間 120分
内容 多くの美女と共に爆進してきたCowper!
さて今回は極上娘・いおりVSおやぢ達の激烈咆哮団塊FUCKでございます。
とあるレストランで冴えないおやぢと援○デートするいおり。
それが剰りにも臭すぎる恥辱の宴の幕開けになるとは、彼女は知る由もなく…。
/moviepage/no937gfdfd_ryouhin.html

背徳の親子物語 木村かな・椎名もも(大沢佑香) 
父は娘と、母は息子と関係を持ち4人でハメ合い中出しする
近親相姦家族
http://mgfree.net/inces/update/movie303.html

○芝シンガポール社長の娘の会話

544 :名無し検定1級さん:2007/07/19(木) 01:10:57
60前後の母を検定モデルにしたらまずいですか?
綺麗に仕上がってもやはり若い奇麗な手とでは点数が変わってしまいますか?
そういう前例聞いた事あるかたいらっしゃったらご助言ください〜。
643名無し検定1級さん:2007/07/21(土) 08:19:31
>>635
禿同。
どんな科目でも、条文軽視のヤシは点が取れない。
644名無し検定1級さん:2007/07/21(土) 08:43:49
>>640
書き込み見てると随分沢山教材を持ってるんですね。
やはり使う教材を出来るだけ絞るのが先決だと思う。
(もちろん条文重視は当然の前提)
645名無し検定1級さん:2007/07/21(土) 12:23:16
合格者レベルになると憲法、民法、会社法の条文は
完璧に記憶している
646名無し検定1級さん:2007/07/21(土) 12:24:01
>>643-644
レスありがとうございます。

一橋のに教材を変えて今取り組んでる最中ですが、昔からあったもので、
「なんでここにラインが引いてあるの?」という状態です(笑)
やりかたを変えてみると結構新鮮な感じがします。
条文朗読CDもひさびさに引っ張り出してきました。

一橋の本の構成は、まず条文、次に解説、となっています。
欠点としては条文横断型の知識はまるっきり載っていないことです。
たとえば一元的内在制約説などです。

しかし今少々頭を冷やして考えると、あまり出題可能性のない部分に
力を入れていたようにも思えます。

一回りしたら法学検定の問題集に移る予定です。
647名無し検定1級さん:2007/07/21(土) 12:33:44
646=617です
648名無し検定1級さん:2007/07/21(土) 12:59:12
>>645
デマ。合格するのに丸暗記は不要。
憲法くらいはだいたい覚えてるが、民法、商法はよく聞かれる条文
くらいしか覚えてない。(司法試験だってそこまで聞かない)
覚えてる内容だって、「確かこんな感じだったな」というくらい。
むしろ、制度趣旨とか要件(去年の記述はこれが出た。)が
重要だったりする。
条文は基本中の基本。でも過去問で聞かれたところをおさえておけば
他の受験生と差はつかない。
649名無し検定1級さん:2007/07/21(土) 13:08:52
>>司法試験だってそこまで聞かない
想像で言わないで下さい
完璧に暗記まではいかないけど
みんなほとんど暗記してる人多いよ
650名無し検定1級さん:2007/07/21(土) 13:16:39
60の婆とレズればチビヤッコが綺麗に見える

651名無し検定1級さん:2007/07/21(土) 13:28:34
>>648
禿同。

例えば、民法で不法行為なら709条にあんな事が書いてあったな
程度の覚え方で十分。

丸暗記してるヤシなどいない。
652名無し検定1級さん:2007/07/21(土) 14:09:46
行書受験予定ですが、ワンクリック詐欺に遭ってしまいました
IPアドレスが表示されたので、個人情報が特定されてしまった
と思い、振り込んでしみました。。。
653名無し検定1級さん:2007/07/21(土) 14:12:40
>>649
してません。
654名無し検定1級さん:2007/07/21(土) 14:21:41
>649
してます。
655名無し検定1級さん:2007/07/21(土) 14:27:31
>>652
合格して、ワンクリ詐欺に遭った人たちを救済してあげて下さい。
経験した事は、必ず役に立ちますよ。
656名無し検定1級さん:2007/07/21(土) 14:38:29
ワンクリ同然の解答で・・・
多々いるんだが。
657名無し検定1級さん:2007/07/21(土) 14:49:05
あと数ヶ月 条文だけに集中します
658名無し検定1級さん:2007/07/21(土) 14:53:52
ワンクリ詐欺って、まだ引っかかる人いるの?
行書受験者じゃなかったとして
659名無し検定1級さん:2007/07/21(土) 15:20:34
ワンクリ詐欺も最近巧妙になってるよ
自分に引け目(アドルトサイト覗いていた)を感じやすい
家族持ちとかがひっかかりやすいらしい
660名無し検定1級さん:2007/07/21(土) 16:05:27
>>646
時間がないから今すぐ法学検定やらないと。
憲法の条文も他の法律とリンクさせながら読み込み。
国会法,裁判所法とかね。
とにかく時間が無いから基本書とかテキスト読み込みでインプットじゃなくて
問題集を読み込んでインプット。
実務教育出版の20日シリーズでもいい。時間があればスー過去勧めたいところだけど。
661名無し検定1級さん:2007/07/21(土) 16:12:53
>>646
遅くとも法令科目は8月中には基礎部分が完成してないと厳しい。
あと40日しかない。
基礎部分が完成したらあとは予備校の公開模試で調整して本試験。
一般知識は暗記で直前期でもいいができれば9月ぐらいから早めにスタート。
文章理解も苦手なら今からやらないと。あれは付け焼刃では無理。
662名無し検定1級さん:2007/07/21(土) 16:15:25
ぶっちゃけ受験生8万人の中で一体どれくらいマジで勉強してきてる奴がいると思う?
30%いるのか?
663名無し検定1級さん:2007/07/21(土) 16:18:55
ビジ法2級は合格してるけど、1級と行書ってどっちが難しいの?
664名無し検定1級さん:2007/07/21(土) 16:22:51
>>663
行政書士。
H17.18の過去問解いてみるのがオススメ。
5割の正答率なら誰でもいけるがそこから6割に持っていくのに時間がかかる。
今年は合格基準点発表されてないし競争試験にシフトしようとしてるよ。
665名無し検定1級さん:2007/07/21(土) 16:26:10
ttp://ameblo.jp/knowledge-ring

独学者はこのブログを参考にするといい。9月から総まとめ講座もやるようだけど。
666名無し検定1級さん:2007/07/21(土) 16:39:24
昨今、主要条文暗記は当然
過去問7割が目安
667名無し検定1級さん:2007/07/21(土) 17:48:19
山田ブログ参考にして去年は218点取れた。
法務事務所もいい情報があったなぁ。
法学検定とか公務員試験過去問とか。
668名無し検定1級さん:2007/07/21(土) 18:47:18
>>664
馬鹿かw
相対試験になってるんだったら去年からなってるよw
669名無し検定1級さん:2007/07/21(土) 19:16:06
>>668
はいそうですね。馬鹿な人も合格できる試験なので頑張ってください。
670名無し検定1級さん:2007/07/21(土) 19:25:37
>>668
でも、記述の採点基準が不明なので、ある意味、相対試験と化している。

択一の点数を見ながら、記述の採点を甘くしたり辛くしたり。
671名無し検定1級さん:2007/07/21(土) 19:30:15
択一の基準を従来よりあげて記述を緩く採点するんじゃないのかね。
672名無し検定1級さん:2007/07/21(土) 20:21:20
一切の基準が出ていないのだからパンチキの足きり基準上げることだって、
今なら可能だしなw
673名無し検定1級さん:2007/07/21(土) 20:31:16
60%基準で予想外の記述採点で試験委員が参ったんだろうなぁ
K&Sのオープン講義行ってみたいが遠いんだよね
674名無し検定1級さん:2007/07/21(土) 20:39:19


「採点基準の不明確さ」と「合格基準の相対化」が同義だと思うやつの頭の中が見てみたい。


そういうやつには行書どころか生きることにも世間は厳しいw
675名無し検定1級さん:2007/07/21(土) 20:50:00
>>674
そうですか?
それでも、昨年合格して開業し、仕事も貰っていますけど。

まぁ、どちらの言い分が正しいか、合格発表日になれば分る事。
676名無し検定1級さん:2007/07/21(土) 20:51:47
インサイダーでない限り化膿性を蚊たることしかできない
677名無し検定1級さん:2007/07/21(土) 20:58:08
きょういちにちでぎょうせいほうのてきすとにじゅっぺーじくらいよんで
らーめんたべてはいしゃにいってじゅうじつしたいちにちでした
しゅうちゅうりょくがつづかないですがなかだるみかいしょうほうってなんかありますか?
678名無し検定1級さん:2007/07/21(土) 21:00:34
>>677
週1日休日を作りなさい
679617:2007/07/21(土) 21:01:28
>>660-661
レスどうもです。
憲法の方針転換がうまくいったらの前提ですが、
8月までに基礎事項を覚えるのは大丈夫だと思います。
(「基礎」って何?って突っ込まれそうですけど。)

上でも書いたんですが問題集をインプットに使うというのは
正直思いつかなかったです。ご助言に従い明日からやろうと思います。
スー過去は見たことがありますが、私はDASHの方を使ってました。
スー過去は買わないつもりです。

一般常識は多少自信があります。足切はないと思うので8月いっぱいまで
法令を集中的にやって、9月から徐々に全科目行きたいと思っています。

皆さんたくさんのアドバイスありがとうございます。
680名無し検定1級さん:2007/07/21(土) 21:11:11
採点基準が不明確なので全員不合格。

採点基準が不明確なので全員合格。

どちらも成立するので採点基準の不明確さは合格基準の相対化とは関係がないw
こんなことも分からん行書がいるのか?
高校で命題教えてもらわなかったのかw

そんな奴が行書とはwww
日本語も通じるか怪しいなw
681名無し検定1級さん:2007/07/21(土) 21:19:00
九万人も受けるのかよ
人気急上昇の原因は何よ?
682名無し検定1級さん:2007/07/21(土) 21:21:52
受験資格の撤廃で中卒でもイケるよん
683名無し検定1級さん:2007/07/21(土) 21:25:29
>>681
・カバチタレ効果
・受験資格無し
・町の法律家
・新司法試験前の腕試し
684名無し検定1級さん:2007/07/21(土) 21:31:12
>>680
お前さんも‥だね。

H17年度までの記述式なら正解or不正解がはっきりしていた。
しかし、40字記述では、その辺りが明確では無い。

昨年の記述の1問目は、「却下判決」が本来の正解なのに
「棄却判決」でも点数が貰えている。

ここを、「却下判決」のみが正解と辛く採点されていれば
合格者は、もう少し少なくなっていた。

記述の採点のさじ加減で、合格者数の増減なんて簡単に
できてしまう。そういった意味で相対化してると言ってるんだよ。
685名無し検定1級さん:2007/07/21(土) 21:34:55
うそーん、棄却にも点数与えられていたのか('A`)y-~~
686名無し検定1級さん:2007/07/21(土) 21:37:09
>>685
思うに。。
行書は司法書士&司法組にとって、以前より増して取りやすい試験内容となった気がします

687名無し検定1級さん:2007/07/21(土) 21:37:45
受験申込者と実際の受験者に かなりの開きがあるけど

なんで?
688名無し検定1級さん:2007/07/21(土) 21:48:25
簿記の試験が近いから
689名無し検定1級さん:2007/07/21(土) 21:48:34
>>685
中卒もいるのかwじゃ、わかるわけないよなw

それは相対化ではなく、「粗雑化」というw
つまり、採点する側にとっては行書なんて試験は
採点者の気分次第の採点でいいような試験てことを認めるんだねw
690名無し検定1級さん:2007/07/21(土) 21:49:41
ずばり@今年の合格率は?
あと、A受験者数。
@は8%予想。Aは、78000人でどうだ。
691名無し検定1級さん:2007/07/21(土) 21:51:35
棄却にも点数与えたんなら今年も5パーだろう
692名無し検定1級さん:2007/07/21(土) 22:18:09
今日から一日八時間したらうかりますか
693名無し検定1級さん:2007/07/21(土) 22:19:33
>>692
受かります
がむしゃらに頑張れ
694名無し検定1級さん:2007/07/21(土) 22:25:03
みんな公務員になりたいんだな。


「再チャレンジ」公務員試験、152人枠に2万5千人応募
7月21日21時42分配信 読売新聞


 30代の年長のフリーターの再チャレンジ策の一環として、政府が今年度から
始めた「国家公務員中途採用者選考試験(再チャレンジ試験)」の申込者数が、
採用予定152人に対し2万5000人を超える大人気となった。

 再チャレンジ試験は、大学や高校卒業者の就職内定率が低迷した1990年
代以降のいわゆる「就職氷河期」に、自分の意に反してフリーターになった人
たちに新たな挑戦の機会を与える狙いで、受験資格を4月1日現在で29歳〜
39歳の人に限った。難易度は高卒者を念頭においた国家公務員(3)種試験と
同程度で、行政事務、税務、刑務官、皇宮護衛官、入国警備官などの職種で
採用を予定している。

最終更新:7月21日21時42分
695名無し検定1級さん:2007/07/21(土) 22:26:26
すげえ倍率100倍超えた

166倍は超えているのか・・・

俺は受けないけど
696名無し検定1級さん:2007/07/21(土) 22:36:03
>>684 他のキーワードで部分点もらってるんじゃないの?
697名無し検定1級さん:2007/07/21(土) 23:04:42
>>684
このアホはどのスレでも同じ事言ってるよなw
棄却と書いた奴がその前の記述は何と書いてあったんだ?
一生ホザイテロw
今年基準が変わってなかったらお前みんなの前で詫びろよ。
そんなお前程度の戯言はただの煽りというんだよ。なんのソースもなく
よくもヌケヌケと嘘を言えるよなw
とりあえず、ソース出せ。相対試験となってるというソースをw
698名無し検定1級さん:2007/07/21(土) 23:10:25
相対化するって言ってる奴は同一人物だろ
ずっと前からこのスレにへばりついて何度も何度も同じ事書き込んでるキチガイ
699名無し検定1級さん:2007/07/21(土) 23:11:03
頭おかしい奴を構うなよ
700名無し検定1級さん:2007/07/22(日) 02:14:20
今日は10時間以上やった‥            受かりてえ…。
701名無し検定1級さん:2007/07/22(日) 03:10:50
俺は6時間しかやってない…
702名無し検定1級さん:2007/07/22(日) 07:07:47
今年は4%と思はれる。90000中3600人 多いな
703名無し検定1級さん:2007/07/22(日) 08:45:22
合格率を気にするより得点する方を気にする事だ
絶対評価なんだから、合格率は関係ない
704名無し検定1級さん:2007/07/22(日) 09:08:07
>>696
>>697
棄却と書いた時点で結論が違うのだから、本来なら0点。40字記述なんだから
キーワード採点なんてナンセンスなんだよ。

例えば、1個のりんごと2個のみかんを買いました。合わせて何個買った?
って問題で、1+2=4と書いたら部分点貰えるのか?


>>698
来年の1月になれば分かるよ。
705名無し検定1級さん:2007/07/22(日) 09:11:59
>>697
相対評価と相対化の区別も出来んのか?
そんな文章読解能力では、パンチキで足切り喰らうぞ。

あと、補正的措置も忘れるなよ。
706名無し検定1級さん:2007/07/22(日) 09:12:35
人生を変える最強の資格230、2007年版
             朝日新聞社
星5つ
行政書士、弁理士、公認会計士、通訳案内業、MBA。

みんな 頑張れ
707名無し検定1級さん:2007/07/22(日) 09:44:43
売らんかなw
708名無し検定1級さん:2007/07/22(日) 09:54:00
>>704
算数じゃないんだからw
709名無し検定1級さん:2007/07/22(日) 13:03:03
>>704
言いたいことはわかる。部分点とかマジありえん

>>708
算数じゃないとしても、却下と棄却をゴッチャにしてはイカンだろ
710名無し検定1級さん:2007/07/22(日) 13:04:59
却下と棄却を間違えたらいかんよ
711名無し検定1級さん:2007/07/22(日) 13:19:17
合格基準が補正的措置でどうにでも変わる試験は、相対試験と考えてよい。

仮に問題が簡単で受験者の80%が本来の合格基準に達したとしても、
補正的措置で合格基準の引き上げが行われるので、最終的に合格者は5%前後に調整される。

行政書士試験は建前上は絶対試験であるが、実体は相対試験以外のなにものでもない。
712名無し検定1級さん:2007/07/22(日) 13:25:41
>>711
相対的評価の試験の恐ろしさを知らないでしょう
あの行政書士の記述は基本的な知識でガンガンとれます
相対的だのなんだのと騒ぐレベルではありませんよ
713名無し検定1級さん:2007/07/22(日) 13:41:04
>>712
上から目線での発言で優越感に浸っているところを大変申し訳ありませんが、
行政書士試験が相対評価であるかどうかという話と、
試験問題の難易はまったく別のお話だということに早目にお気づきくださいませ。

問題が簡単であっても、相対評価であればまったく意味がないですしね。
714名無し検定1級さん:2007/07/22(日) 13:44:19
>>713
現実を言っただけ
ムキにならないで下さいな
715名無し検定1級さん:2007/07/22(日) 13:46:50
>>714
それでも97%前後は受からない訳だがw
716名無し検定1級さん:2007/07/22(日) 13:58:03
合格率に振り回されない事だと思いますよ
それより、自分が得点できる勉強をする事だと思います
きちんと全部を勉強して受験してくる人は10分の1程度でしょう
717名無し検定1級さん:2007/07/22(日) 14:23:53
↑ 誰よ?
718名無し検定1級さん:2007/07/22(日) 14:29:36
将来の法律家のみなさん、アトピー板の神って奴を追い出して!!
奴がきてからアトピー板は…
719名無し検定1級さん:2007/07/22(日) 15:11:33
716は 聖者の書き込み
720名無し検定1級さん:2007/07/22(日) 15:38:03
>>716
>きちんと全部を勉強して受験してくる人は10分の1程度でしょう

という事は、80,000人の受験者数の内、実際の戦闘能力保持者は
8,000人。合格者が3,000人として、実質合格率=約38%か。

そんなもんかもしれんな。
721名無し検定1級さん:2007/07/22(日) 15:39:39
>>720
それでも4割弱かよ。厳しい。
722名無し検定1級さん:2007/07/22(日) 15:42:13
商法・会社法にてこずってるぜ・・・
723名無し検定1級さん:2007/07/22(日) 15:57:39
相対評価だろうが絶対評価だろうが
行書は一般的にはむずかしい。
書士べて的には簡単。

いづれも真なり。
724名無し検定1級さん:2007/07/22(日) 16:00:42
他資格受験生であろうとなかろうと、
軽く見ているといつまでたっても合格しない。

受かったときは一心不乱。わき目を振らずに勉強した。
725名無し検定1級さん:2007/07/22(日) 16:01:04
ge
726名無し検定1級さん:2007/07/22(日) 16:02:45
>>724
書士ヴェテなら片手間でおk
727名無し検定1級さん:2007/07/22(日) 16:06:55
>>726
間違いなく落ちる。
728名無し検定1級さん:2007/07/22(日) 16:25:56
法律系の最底辺の資格に、何をそんなに力むのかw
729名無し検定1級さん:2007/07/22(日) 16:29:23
受かるとおもって受けたらなかなか受からないからだろ?

受かりそうで受からない。それが行政書士試験。
730名無し検定1級さん:2007/07/22(日) 17:33:38
相対評価とか絶対評価とか全然評価とか言ってる場合ではないですぞ。
行政書士試験が簡単とか難しいとか言ってるのもまたしかり。

合格したいのなら、方法はただ一つ。
試験で合格点をとるしかないのである。
ロー生だとか司法ヴェテだとか関係ねぇ!
試験で合格点を取りさえすればいいんだ。
これこそが、この試験のいいところだろっつーの。
731名無し検定1級さん:2007/07/22(日) 20:50:15
だからその合格点の基準がはっきりしてないから荒れてるんだっつーの
732名無し検定1級さん:2007/07/22(日) 23:14:00
>>722
どう手こずってるんだい?
733名無し検定1級さん:2007/07/23(月) 00:12:37
合格点はあくまで6割じゃろ
相対評価なんて、救済方向でしか働かないから心配なしじゃ
楽勝、楽勝w
734名無し検定1級さん:2007/07/23(月) 00:33:45
そうそう
6割取れれば良いのです〜
735名無し検定1級さん:2007/07/23(月) 00:46:37
憲、民、行、個人情報、文章理解は過去問9割正解だったんだけど、明日から毎日8時間勉強したらなんとかなるでしょうか?
736名無し検定1級さん:2007/07/23(月) 01:00:47
のほほんと勉強し始めはや半年。気がつけばあと四ヶ月もない。さすがに焦るな。
737名無し検定1級さん:2007/07/23(月) 01:28:37
>>724
片手間じゃあダメだと思いますよ
私は二週間、必死で勉強しましたよ
738名無し検定1級さん:2007/07/23(月) 07:28:13
>>735
週1〜2日は休め。
739名無し検定1級さん:2007/07/23(月) 07:35:13
休まないと どうなりますか?
740名無し検定1級さん:2007/07/23(月) 09:01:41
暴発します。
741名無し検定1級さん:2007/07/23(月) 09:36:47
>>735
過去問9割なんて甘すぎ。

肢毎に理由付けを出来て100%の正答率にしないとダメぽ。
742名無し検定1級さん:2007/07/23(月) 11:39:12
>>741
1回目で9割だったんだろ。
まァ、でも1回目の正答率は当てにならないからな。
743名無し検定1級さん:2007/07/23(月) 11:51:28
テキストも読まずにいきなり9割ならそれなりでわ
744735:2007/07/23(月) 13:34:34
ごめん、テキスト読んだ。理由も確実に答えるのなら7割切るくらいです。もっと頑張ります!
745名無し検定1級さん:2007/07/23(月) 18:36:11
早稲田の山本先生の書いた一発合格の本を立ち読みしてみたけど、
行書の試験制度についてかなりケチョンケチョンに書いてるね。

読んでてちょっと気持ちよかったw
746名無し検定1級さん:2007/07/23(月) 18:42:23
>>745
H17合格だったよね
さすがに現役講師は実力あると思った
747名無し検定1級さん:2007/07/23(月) 20:03:14
まあ実力があるのは確かだけどね。

流し読みした程度なので正確には覚えてないけど、この試験に受かるには
運も必要みたいな事が書いてあって、講師(といっても山本先生は司法書士
試験の先生だけど)がここまで言っちゃう試験ってなんだかなぁという感じがした。
748名無し検定1級さん:2007/07/23(月) 21:15:20
法律は本当に頭に入りづらいわ

馬の耳に念仏ってこういうことかって感じだ
749名無し検定1級さん:2007/07/23(月) 23:24:08
合格したいけど、運は使い切りたくないなw
750名無し検定1級さん:2007/07/23(月) 23:57:25
追い込みがんばれ、みんな♪
今ラストスパートきったが勝ち
問題解きまくるのがコツ
751名無し検定1級さん:2007/07/24(火) 00:07:53
行政法ってトータル何時間ぐらい勉強すれば
いい感じになれるでしょうか?
752名無し検定1級さん:2007/07/24(火) 00:13:16
時間数の問題ではありません。
753名無し検定1級さん:2007/07/24(火) 00:18:29
>>752
えぇ、もちろんそうだと思います。
一般的に巷で言われている目安的なものが存在するのであれば
知りたかったということです。
754名無し検定1級さん:2007/07/24(火) 00:19:16
どれくらいなんだろうか。一応目安にはなるかも
http://lec-jp.com/15min/index.html
755名無し検定1級さん:2007/07/24(火) 08:27:39
平成18年から一般教養がなくなったんじゃないんですか?
このスレ見てるとまだあるみたいなのですがどういうことなんですか?
756名無し検定1級さん:2007/07/24(火) 08:49:58
757名無し検定1級さん:2007/07/24(火) 11:45:46
>>751
ちなみに旧司法試験は2000時間で合格可能
758名無し検定1級さん:2007/07/24(火) 12:01:43
>>751
カップラーメン作っている間でOK!!
759名無し検定1級さん:2007/07/24(火) 21:06:36
今年宅建と行書受けるんで両方の過去問をやっているけど、正直宅建の問題の方が
難しい。
760名無し検定1級さん:2007/07/24(火) 21:24:58
受けてみるはもう辞めたの?
761名無し検定1級さん:2007/07/24(火) 22:02:36
>>759
いや、行書だよ。
762名無し検定1級さん:2007/07/24(火) 22:23:12
レックの答練210点だった。やばい…
763名無し検定1級さん:2007/07/24(火) 22:49:18
210点てそこそこじゃないの?
764名無し検定1級さん:2007/07/24(火) 22:56:30
>>762
Lの答練は、基礎力を聞いてるはずだから8割取れないとダメ。
765名無し検定1級さん:2007/07/24(火) 23:30:29
>>764
だよな〜かなり焦ってきた。基礎からやり直しだ
766名無し検定1級さん:2007/07/24(火) 23:32:38
>>765
大丈夫!
焦ったってことは、気付いたって事!
まだ間に合う。がんばれえ〜
767名無し検定1級さん:2007/07/25(水) 00:39:16
>>751
マジレスすると、去年の合格者でかなりハイレベルなヤツでも
19問中(自治法含む)13、14しか取れてない。
それ以上目指すなら行書講師になるつもりでやるしかない。

時間は関係ないよ。何時間やっても問題解けなかったら意味ないから。
768名無し検定1級さん:2007/07/25(水) 00:46:46
>>759
去年通ってた予備校講師の話だと、その先生は以前、宅建講師だった
とのことで、宅建の授業はテキスト見ずに授業できたと。しかし、
行書の授業はテキスト見てしまうって言ってた。
伝達する情報量にかなりの差があるのでしょう。
769名無し検定1級さん:2007/07/25(水) 04:01:07
お・つ・む
770名無し検定1級さん:2007/07/25(水) 04:57:01
オ・シ・ム
惜しむ
771759:2007/07/25(水) 11:52:17
>>768
なんつーか、100u、300u、1ヘクタールとかいう無味乾燥な暗記が多い。
その数値と用途地域だのが絡むと面倒。
行書の民法は理論に基づいているので理解すれば楽。憲法は条文が少ない。
行政法もは憲法、民事訴訟などと比較して勉強すれば違いを中心に抑えればいいのでマシ。
一般知識だけは問題が読めないので対策が難しいとは思う。
あ、漏れは肢集で勉強しているので余計にそう感じると思う。
実際は宅建は4択なので正当率は高くなると思う。
772名無し検定1級さん:2007/07/25(水) 11:56:20
>>771
得手不得手の違いだな。
無味乾燥な暗記が得意な人は宅建
理論に基づくなら行書
773名無し検定1級さん:2007/07/25(水) 11:59:55
てか難易度に差がありすぎるって。w
774名無し検定1級さん:2007/07/25(水) 12:05:06
>>771
それは宅建の方がムズイっていうより、めんどくさいっていう類の
ものなんじゃないかい?
775名無し検定1級さん:2007/07/25(水) 12:55:35
宅建はおもんないだけ
776名無し検定1級さん:2007/07/25(水) 20:21:57
宅建合格者の俺から言わせてもらうと
行政書士のほうが10倍は難しい
777名無し検定1級さん:2007/07/25(水) 21:15:21
点数上がれ
778名無し検定1級さん:2007/07/25(水) 21:18:52
ついに司法士スレも汚染されてしまった…
779778:2007/07/25(水) 21:20:12
おっと。誤爆すまん。
780名無し検定1級さん:2007/07/25(水) 21:53:56
一般知識の政治経済社会はどうしようもないから
とりあえず、基本方針2007を読むのと
センター試験の政経と社会の過去問3年分やって終わりにしようと思います
781コテハーン ◆BxWzAMvBn6 :2007/07/25(水) 22:10:59
伊藤塾のOSで言ってたんですが、社会科目も過去問分析が有効だそうですよ。
782名無し検定1級さん:2007/07/25(水) 23:04:21
>>780
>>781
いやいや、一般教養対策は、国語のみ。その代わり完答目標。
あとは個人情報。でもこれは、法律系の勉強で補えるから、パン対策は、国語のみ。
具体的には、何系でもいいから新聞を毎日読むべし!!
以上、昨年合格者より♪
783名無し検定1級さん:2007/07/25(水) 23:26:00
>>781
OS見れるってことは、アナタ塾生?
784名無し検定1級さん:2007/07/25(水) 23:31:04
>>782
総学習時間はどれくらいですか?
785名無し検定1級さん:2007/07/25(水) 23:50:38
>>784
う〜ん、どのくらいかな・・・
まず一昨年の4月から法律のホノ字も知らないで始めた。
その年は、寝る以外は、とことん勉強してました。でも集中してたのは、その中でも2、3時間かな〜・
で、その年は1点足りず不合格・・・
で、去年は、働きながらの環境だったから、平日は恥ずかしながら直前期でも、ほぼゼロ。
しかし、土曜は頑張って勉強してましたよ。だからトータルの総合時間ではなく、効率のいい方法で頑張ってください。
基本は、新聞は毎日必ず読むことかな。。
786名無し検定1級さん:2007/07/26(木) 00:03:51
>>776
行書合格の俺から言わせてもらうと、宅建なんて中卒資格
787名無し検定1級さん:2007/07/26(木) 00:34:12
この資格合格して、どういうプラン立てているのか_?>
788名無し検定1級さん:2007/07/26(木) 00:35:16
>>783
OSは塾生じゃなくても見られるわけだが…
789名無し検定1級さん:2007/07/26(木) 00:42:49
>>784
まあ50〜200時間くらいじゃないかな
790名無し検定1級さん:2007/07/26(木) 00:47:32
>>782
そうですね、個人情報保護も押さえておかないと。
IT関係も割と対応しやすいとは思います。

それから繰り返しになりますけど、政治経済も過去問に目を通すぐらいは
しておいたほうが良いみたいです(特にH12以降)。出題傾向が掴めるし、
幾らかの対策はとれるみたいです。

現代文は過去問を通して自分なりの解法を確立しておくようにとの事でした。

この辺は最近出た伊藤塾の本にも書かれてるので、立ち読みでもしてみたら
参考になります。

ちなみに私は伊藤塾の関係者ではありませんので(笑)

>>783
誰でも参加できますよ。
791名無し検定1級さん:2007/07/26(木) 02:39:18
伊藤塾のプログレだと「骨太の方針」とか参考資料で配布してくれる。
もっとも政府公表資料なのでpdfで配布されてるが。
出題の元ネタを探して講義資料にしてるので役立つ。
そして塾生はそれを隠すんだよなwwww
情報ケチりすぎだよっ
792名無し検定1級さん:2007/07/26(木) 03:02:19
質問いいですか?

A債権者 B債務者 C保証人
BがAB間の時効の援用をしない時は
Cは援用できますよね?
Bの意思ではない意思をCは出せるってことになりますよね

でもAB間の契約に中断自由が発生した場合は
主従たる関係からCにも中断の効果が行くと見ました。

でも、それなら話が矛盾しませんか?
「援用」では主従たる関係を無視してCの意思を表示できるのに
なぜ「中断」では主従たる関係ということでCに効力がいくんですか?

それほど時効というのは強力な制度だから援用は例外なのだ
ってことでいいんですかね?
793名無し検定1級さん:2007/07/26(木) 03:19:56
時効中断効=債権の担保を確保しようとする政策に基づく規定。

時効援用=時効により直接利益を受ける者は援用できる。(判例)

要するに別もの。
794名無し検定1級さん:2007/07/26(木) 03:20:37
<<792

「時効は援用されて初めて生じます」

保証人が援用する場面を考えると、詐害行為取り消しなどの場面になると思います、
債務者の資力が十分であれば、援用をする、しないは、 債務者の自由だからです、

ここで、援用できる者を、民法では 当事者と規定しているので
当事者の規定は、
「時効によって直接に利益を受ける者」と、なっています
利益を受ける者は 判例を正確に暗記するしかないと思います、

保証人、第三取得者、は 可    土地の賃借人、下位抵当権者は 不可等

言いたかったことは 発生時に確定的に生じるか、債務者の意志が介入するかという点です。
795名無し検定1級さん:2007/07/26(木) 04:21:57
>>793
ほんとだ。なぜ中断、援用があるかを考えたらわかりやすいですね
>>794
あぁそっか、中断には意志が入ってないですね…確定的に生じるんですね

夜分なのに即レスありがとうございました!
796名無し検定1級さん:2007/07/26(木) 13:24:14
>>786
行書は高卒資格か?
797名無し検定1級さん:2007/07/26(木) 14:01:59
>>796
者聾が高専
司法書士が短大
弁護士が大卒
ならそんなものだな

まあ酷2も高卒資格になってしまうが
798名無し検定1級さん:2007/07/26(木) 14:10:30
者朗は?
便利子は?
799名無し検定1級さん:2007/07/26(木) 14:27:31
行書って専業の必要あんの?
800名無し検定1級さん:2007/07/26(木) 14:29:48
あるわけないだろ!
801名無し検定1級さん:2007/07/26(木) 14:30:12
だよね
802名無し検定1級さん:2007/07/26(木) 14:32:28
司法試験断念負け組 司法書士一発合格の中途半端なおれが荒しにきましたよ
803名無し検定1級さん:2007/07/26(木) 14:34:06
だからさっさと行書叩きスタート。スタートしないときは、あの一流変質事務所叩き
804名無し検定1級さん:2007/07/26(木) 14:35:28
行書といえばカバチタレ
805名無し検定1級さん:2007/07/26(木) 14:41:07
司法書士スレに行書で乗り込んでみるよ
806名無し検定1級さん:2007/07/26(木) 15:21:01
バカチタレ
807名無し検定1級さん:2007/07/26(木) 15:37:29
斜歩浪士や中傷企士よりは いいス
808名無し検定1級さん:2007/07/26(木) 15:54:10
受かったら異動できるかな ショップ勤務はもういやです
809名無し検定1級さん:2007/07/26(木) 16:24:20
社内異動とは無関係 開業しなければ意味なし
810名無し検定1級さん:2007/07/26(木) 17:55:42
アメブロ講師のブログから
緊張は皆さんのケアレスミスを防いでくれます。本試験では難問奇問は毎年出題されます。しかし、合格に必要な条件は原則6割(補正措置有り)です。

絶対試験だなやっぱり 馬鹿は相対試験かwww
811名無し検定1級さん:2007/07/26(木) 22:46:26
雨風呂のやつ生意気

昔、いじめられっこだったんだぜ。 くさかった、
寝癖だらけのガキ。汚かったなああ
812名無し検定1級さん:2007/07/26(木) 22:48:37
          /⌒`⌒`⌒` \  
         /           ヽ
        (  ノ⌒〜⌒〜⌒ヽ、 )   )
        ヽ/    \, ,/   i ノ やぁ 消費者諸君
         |    <・>, <・>  | 
         | 、   ,,,,(、_,),,,   ノ|AVに一番近い法律家
        ヽ   ト=ニ=ァ   /
         \  `ニニ´  /-     ワテが浪花の法律屋や
          / 丶'  ヽ:::::
         / ヽ    / /::::
        / /へ ヘ/ /:::::
        / \ ヾミ  /|:::
       (__/| \___ノ/:::::::
          /    /::::::::
          / y   ):::
         / /  /::::
       /  /::::
      /  /:::::
813名無し検定1級さん:2007/07/26(木) 22:54:26
>>812
お、久しぶり

司法書士でも受けてたか?
結果はどう?
814名無し検定1級さん:2007/07/26(木) 23:13:24
>>792
>「援用」では主従たる関係を無視してCの意思を表示できるのに
なぜ「中断」では主従たる関係ということでCに効力がいくんですか?

「中断」は、時効完成前に生じる一定の事実に効力を認める政策的なもの。
「援用」は、時効完成後にしなければならない意思表示(個人主義により)、
相対的効力しか有しない。
815名無し検定1級さん:2007/07/27(金) 07:21:11
>>810
お前は、アフォだな。
基準は6割だよ。
だがな、記述で6割を取らせないように採点する事も可能。

さらに、補正的措置は、合格者数を減らす方向へも使うことが可能。
816名無し検定1級さん:2007/07/27(金) 10:31:25
あのあめぶろや朗のブログを参考にしている時点で、どあほ
817名無し検定1級さん:2007/07/27(金) 11:54:48
地方自治法が細かくて面倒なんだが・・・。
818名無し検定1級さん:2007/07/27(金) 12:28:21
地自は、稼げる科目ではないから、捨て筋でいいよ。
その時間を、憲法・民法に使うべし。
もち、基本は行政法・
819名無し検定1級さん:2007/07/27(金) 12:40:31
実社会で行政法が登場する場面は まず ない!
820名無し検定1級さん:2007/07/27(金) 12:48:10
言えてる。まずないね
821名無し検定1級さん:2007/07/27(金) 12:49:24
そんなことを言ってみたところでプラスになることは まず ない!
822名無し検定1級さん:2007/07/27(金) 12:52:12
言えてる。まずまずない。
823名無し検定1級さん:2007/07/27(金) 13:00:05
あるよ
不動産取得の課税通知にはちゃんと不服審査の審査庁の宛先が書いてある
824名無し検定1級さん:2007/07/27(金) 13:26:38
よほど憲法のほうが使えない。
直接の根拠規定として使えるのはごく一部だし。
825名無し検定1級さん:2007/07/27(金) 13:55:48
>>823
>不動産取得の課税通知にはちゃんと不服審査の審査庁の宛先が書いてある

その意味が理解出来る程度が実務かよw
不服審査請求が実務で出来るなら別だけど、残念ながら行政書士には出来ない業務だ
やはり実務では行政法はまず使わないな
826名無し検定1級さん:2007/07/27(金) 14:18:03
憲法の基本を踏まえて(中学レベル)生活してOKよ!
そのほか、なによ?
827名無し検定1級さん:2007/07/27(金) 14:40:49
憲法は行政法なんかよりもよっぽど役に立つだろ
9条問題を理解できるし
生存権なんて最後の砦だ
ニートの俺には生存権が一番大切だからな
828名無し検定1級さん:2007/07/27(金) 14:56:06
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-07-27/2007072708_01_0.html

「自活できない安い賃金のうえ、毎日働ける保証もないんです」
大手派遣会社に「日雇い派遣」として登録して四年になる幸子さん(25)=仮名=は、
不安を隠せない様子で語りました。

倉庫の仕分けや検品などが仕事で、時給は九百円。毎日働いても十数万円にしかならず、
これでは暮らせないと行政書士を目指しています。
社会保険や雇用保険にも入れません。交通費も千円までは自己負担です。
829名無し検定1級さん:2007/07/27(金) 16:33:23
>>825
え、そーなの?
830名無し検定1級さん:2007/07/27(金) 16:35:12
宛先が書いてある  なら、電話してみて どうよ・・

こんな世界・・・・・
831名無し検定1級さん:2007/07/27(金) 16:41:53
>>828
幸子さん(25)より収入の少ない行政書士もたくさんいると思うが・・・
稼いでいる行政書士なんてほんの一握り。
四年も「日雇い派遣」にどっぷりと浸かっている人が合格して開業しても、
マメな営業力が必要な行政書士として成功するとは思えない。
832名無し検定1級さん:2007/07/27(金) 19:09:01
リアルに、何で開業してもお先真っ暗なのに、資格取りたがるのか。行書って。
とっても馬鹿にされ、取れなかったらさらに馬鹿にされるから、引くに引けなくなり、引きこもり。。。
どうすんの、本当?
何か開業して目算ある人おおお?
833名無し検定1級さん:2007/07/27(金) 19:14:11
834名無し検定1級さん:2007/07/27(金) 19:24:48
835名無し検定1級さん:2007/07/27(金) 19:25:04
ない
836名無し検定1級さん:2007/07/27(金) 19:26:09
ねえよなあ〜
837名無し検定1級さん:2007/07/27(金) 19:42:56
ないなら受験やめたがいいよ・
明確なビジョンなくて、受けてどうする?
行書になって○○するってのがないと
資格とりあえず取ってから考えるって感じの人!!
まず、取ってからも見つからないぞ、人生変わらないぞ、何も開けないぞ!
以上、資格取って、後悔している物より・・・
838名無し検定1級さん:2007/07/27(金) 19:46:08
物かよ 
839名無し検定1級さん:2007/07/27(金) 19:46:53
うん、物になった。資格とって
840名無し検定1級さん:2007/07/27(金) 19:48:49
>>839 >>うん、物になった。
まだ、物の方が使える余地があるが、行書は???
だから、物に失礼な!!
841名無し検定1級さん:2007/07/27(金) 19:50:58
>>837
司法書士でも同じ事なんだが。w
842名無し検定1級さん:2007/07/27(金) 19:54:22
>>837
合格してないじゃん。
843:2007/07/27(金) 20:01:19
合格して、後悔すること。
それが僕の明確なビジョンでした。
物申すな、、人間どもよy
844名無し検定1級さん:2007/07/27(金) 20:05:35
資格だけ取って何とか成るなんて誰も考えて無いとおもうね。
司法・公認会計士以外でそう考えている奴がいたらヤバイだろ。w

書士・行書レベルでは開業計画=起業計画だからな。
アホな心配の前に性格が問題なのを>>837は知ったほうがいいね。
845名無し検定1級さん:2007/07/27(金) 20:57:54
という>>844の性格に方が問題だな、あつつほ
846名無し検定1級さん:2007/07/27(金) 21:41:01
あたいこぶチャンス危難だ
847名無し検定1級さん:2007/07/27(金) 22:08:35
というか開業するつもりで行書試験受ける人っているの?
俺なんかとりあえず今年受けて資格が欲しい、ってだけなのに。
開業するつもりなんてないし、登録するつもりもないよ。
今の会社でまだリーマンやるつもりだし。
みんなとりあえず行書を取っておこう、って人しかいないでしょ?
848名無し検定1級さん:2007/07/27(金) 22:13:31
馬鹿が受け。
阿呆が落ちて。
カス受かる。

ぎょうしょ。

849名無し検定1級さん:2007/07/27(金) 22:17:48
>>847
とりあえず取っておくって言うけど、
そんな心構えでは、ぜってい受からんぜ。
なめてるやつが多いが、実際受けてみて厳しさ知ってみたら?
一生行書受験生、決定!!!
850名無し検定1級さん:2007/07/27(金) 22:32:03
>>847
うちは特殊技能+行政書士で飯食って行ける見込みがあるので
開業目的だけど、開業目的の人は5%も居ないんじゃない?
851名無し検定1級さん:2007/07/27(金) 22:34:35
>>847
特殊技能ってなんですか?
852名無し検定1級さん:2007/07/27(金) 22:36:01
>>849
合格しないなら合格しないでもいいよ、とりあえずの受験生だから。
一生受験生でも別にいいよ、たぶん5年もやってたら受験しなくなるけどね。
「とりあえず」以外の人なんてほとんどいないでしょ?

>>850
開業目的の人なんてかなり少数だろうね、俺もそう思うよ。
弁理士受験生もいるし。
853名無し検定1級さん:2007/07/27(金) 22:40:00
え゛。取りあえずな気持ちでしたが、合格しましたが(^_^;)
854名無し検定1級さん:2007/07/27(金) 22:41:41
そういいながら心の中ではやっぱ受かりたいなんて思っちゃって
たまにはマジに勉強したりしながら、落ち続けるんだよね
でも地あたまがわるいから、執着してないようなフリをして
プゲラ、ぷげら、pgr
855名無し検定1級さん:2007/07/27(金) 22:43:47
>>852
意味ない人生。とりあえず頑張ってください。
とりあえず、とりあえずといいながら、だらだら5年ですか?
うらやましい・・・とりあえず意味があるといいね。
856名無し検定1級さん:2007/07/27(金) 22:45:07
>>855
なんかとりあえずの受験なのに、俺のこと馬鹿にするわけ?
同じ受験生なのにねえ。
なんか切羽詰ってるの?
857名無し検定1級さん:2007/07/27(金) 22:46:34
>>856
気にしないほうがいいよ、行書の本スレがいきなり止まってるから、
そこにいた受験生や行書本職がこっちに来て嫌がらせしてるだけだから。
858名無し検定1級さん:2007/07/27(金) 22:47:09
>>856
いいえ、僕合格してますから。
受験生ではないの、ごめんなさいね。
アドバイスよ、こ、う、は、い、さ、ん
859名無し検定1級さん:2007/07/27(金) 22:49:45
>>858
>>857

ぷっw
860名無し検定1級さん:2007/07/27(金) 22:51:07
>>858
合格してるのにこのスレで俺のことをからかってるの?
開業してるんなら、そういう行書は終わってると思うし。
開業していないんだなら、やっぱり開業目的の受験生なんていないと思うし。

受験生スレで受験生の俺を馬鹿にするんだな、合格者は。。
861名無し検定1級さん:2007/07/27(金) 22:53:12
>>859
だろっ!! ぷっw あっつ!屁が出た。
862名無し検定1級さん:2007/07/27(金) 22:54:54
アメブロ講師は僕の中では神です。
863名無し検定1級さん:2007/07/27(金) 22:56:18
行書合格者ってレベル低いな・・・。
宅建のときもそういう合格者がいたなあ。
わざわざ受験生スレで受験生をバカにしてからかう奴が。
漠然と行書を受験する人がほとんどだろ、実際。
主婦とかが多いし。
864名無し検定1級さん:2007/07/27(金) 22:56:35
なんか合格してるのに受験スレに張りついている奴ってみじめだね。
865名無し検定1級さん:2007/07/27(金) 22:59:39
>>860
はは、その通り!
おたくがとりあえず受けようと思ってる資格の先にいる合格者は、おたくのような質の悪い志がない奴らは邪魔でしかない。
だから、悔しかったらこっちサイドで現役に文句が言えるくらいになってみろ。
悔しかったら死ぬ気で勉学に励め。
それができないなら、され。
とりあえず目指すぐらいなら、とりあえず目指すな。。 これでも火がつかないなら君はだめだな。
866名無し検定1級さん:2007/07/27(金) 23:11:13
>>865・・・・なんか感動w 心に響いた
867名無し検定1級さん:2007/07/27(金) 23:12:07
  ::::::::::::::::::::                        ::::::::::/ ):::::::::
:::::(\:::::::                _人           / / ):::::::::::
:::::/\\             ノ⌒ 丿        /  / /ヽ::::::::::::
:::: ヽ \\         _/   ::(        /  / / /::::::::::::::::
:::: ( \ \\      /     :::::::\      l  三 / / ):::::::::::::::
:::::::ヽ ヽ . ミヽヽ     (     :::::::;;;;;;;)    /   二 / /::::::::::::::::::
::::::: ( \ ヽミ ヽヽ    \_―― ̄ ̄::::::::::  /    二 ___/ヽ ...::::::::::::::
::::... /ヽ ヽ ニ ヽヽ  ノ ̄     :::::::::::::: //   ニ _______/   ...:::::::::
:::.   ヽ____  ニ ヽ (     .::::::::::::::;;;;//    ニ ____ノ     .....::::::::::
      ヽ___,  ニ/ ̄――――― ̄ ̄::::::::\ ニ ___ノ +   + ....:::::::::
        ヽニ -‐(        :::::::::::::::::::::::::::::::::≡ __ノ+ ┼ *:::::::::
         ヽ---\__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ_ +  ┼  .::::::::::
 :::::...     + ┼ +   +    ー-、___~'''''ー-、   :....::::::::::::
  :::::::....     + ┼    *+     +~~'''ヽ ..:...::::::::::::::::::::
   :::::::::::::::::.....    +   * .   ┼  :....:::::::::::::::::
    ::::::::::::::::::::....: + *     +   .....:::::::::::::::::
868名無し検定1級さん:2007/07/27(金) 23:16:56
>>858
マジで恥ずかしい奴
869名無し検定1級さん:2007/07/27(金) 23:45:39
>>865
荒らすな自称合格者
870名無し検定1級さん:2007/07/27(金) 23:51:16
>>867ありがとう。
>>868>>869
君たちかかってこれないの?
くやしくないの? はい、なら、また勉強勉強♪
871名無し検定1級さん:2007/07/27(金) 23:54:34
自称合格者の自作自演がひどすぎる
何これ
872名無し検定1級さん:2007/07/27(金) 23:56:28
あっつ!やっぱり。ひどすぎたかsら〜
マリーでした。お役に立てたかsら〜
873名無し検定1級さん:2007/07/28(土) 00:09:51
>>870
>>868ですが、私は昨年一発合格してますよ

人間として恥ずかしいからやめなさい
874名無し検定1級さん:2007/07/28(土) 00:14:03
行書って一発合格以外もあるのか?
6割択一が当たればいいんだろ?
正解6割で合格なんて資格に何の意味があるのか。
875名無し検定1級さん:2007/07/28(土) 00:25:37
>>873
ごめんごめん、合格者さん。
いや、ほら、あまりにも現役がなめくさってるからさ・・試験をさ。
試験の難易度とかではなく、努力をする事をとりあえずみたいな言い方するから
876名無し検定1級さん:2007/07/28(土) 00:28:54
あのー8月から暇になるんで行書でも取ろうかなと考えてるのですが
3ヶ月で回せるお勧めのテキスト・問題集はありませんか?
877名無し検定1級さん:2007/07/28(土) 00:29:26
上級資格の講師の統一見解


行政書士試験は自己啓発試験以外の何者でもない。
合格しても役に立たない。
最終目標があるなら時間の無駄だから受験するな。
878名無し検定1級さん:2007/07/28(土) 00:30:39
>>874
行書は択一だけではありませんが。記述もあるんだぜ。
痴呆書士だって、択一が8割あたればクリアーだよなw
879名無し検定1級さん:2007/07/28(土) 00:34:24
ああいう問題でも記述問題というのか・・・
あれは漢字の書き取り問題じゃないのか?
チラッと見たが、サービス問題なのか間違えようがないレベルだが。
この前まで算数の問題が出てたんだろ?そんな国家資格他にないよ。
880名無し検定1級さん:2007/07/28(土) 00:40:06
>>879
痴呆書士にも代書能力の検定問題が出てるよなw
あんな国家資格なんてねぇよwww
露骨に登記所のパシリ認定のための資格だと示してるよ。
登記申請書が書けても法律家じゃねぇんだぜ。

憲法・刑法・民訴系は学部の定期試験以下のレベルだしな(爆)。
民法も不法行為と債権各論は行書以下のレベルじゃねぇか。
商法はアホ暗記だけで対応できるし。
あんな試験で難関だとでもいいたいのかねぇ。
難関なのはマニアな登記法で珍問奇問が炸裂するからだろがwwww
881名無し検定1級さん:2007/07/28(土) 00:49:51
うーむ
このスレは三流週刊誌レベルですな
行書が司法書士を必死でコキ下げるかあ
くだらないので去ります(^o^)/
882名無し検定1級さん:2007/07/28(土) 00:50:49
事実を摘示されて逃亡する書士ベテw
883名無し検定1級さん:2007/07/28(土) 00:58:38
まあ〜愚痴ってなんぼですから。。資格のレベルなんて・・・
人気がある国家資格だけで、すでに存在価値がある。

884名無し検定1級さん:2007/07/28(土) 03:29:31
ウケいいし。
885名無し検定1級さん:2007/07/28(土) 04:20:23
マーチ法学部卒予定で
履歴書用に行書とろうと思うんですが
効果ありますかね?
886名無し検定1級さん:2007/07/28(土) 04:50:15
ない
むだ
あほ
887名無し検定1級さん:2007/07/28(土) 04:52:28
              )
             (
         ,,        )      )
         ゙ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
888名無し検定1級さん:2007/07/28(土) 08:07:40
まだ3ヶ月以上あるのに、既にあきらめモードかw

そんなんじゃ、一生、受からん罠。
889名無し検定1級さん:2007/07/28(土) 09:00:43
行政書士スレって、既に合格している人が多いよね。

受験を志望する頃から合格後少しの期間はスレに居つくけど、
それを超えたら他の資格受験を目指したり、開業の準備だとか
興味が他に移ってスレから離れると思うんだが。不思議。
890名無し検定1級さん:2007/07/28(土) 09:29:48
>>889
祭りですわ、祭り。
若いうちにやっとけ〜的な中坊のノリみたいなモンダナ
891名無し検定1級さん:2007/07/28(土) 09:49:05
この資格って、ビギナーズラック的な形で合格する人って結構多い。

もちろん法律初学者、行書専業者はそういうパターンにはまることはあまり
考えられないが、法律既習者で民法や憲法等の基礎的知識を有している
人にその傾向が強いと考えられる。

そのせいか、いざ合格した後に、「あれ、俺受かっちゃったの?」と言ってる
人って結構居るのよね。

だからなんだと言われればそれまでの話だけど、この試験がこういう特異な
面を有しているのも事実。

実力者が受かるとは限らないのは、この手の資格試験ではよく言われること
だが、実力のない者が落ちるとは限らない(もちろんある一定のレベル以上に
あることは当然の前提)のもこの試験の特徴。

この辺が、この資格が舐められる原因の一つになってるんじゃないかなと、
個人的には思う。
892名無し検定1級さん:2007/07/28(土) 10:30:42
司試受験生から言わせてもらえば、行書は最底辺の基本的思考で足りる。
全くの初学者からすれば、基本的な法的思考力を身に付ける前に
パンチキや細かい知識に踊らされ沈没している感じがする。
なぜ公務員組や司試組が片手まで受かるのか熟考したらどうか。
敵を知り、己を知れば百戦危うからずだ。
893名無し検定1級さん:2007/07/28(土) 10:42:26
>>892
敵を知り、己を知れば百戦危うからずでも、
あなたが司法試験に合格しないのはなぜ?
894名無し検定1級さん:2007/07/28(土) 10:44:03
>>891
するどい見識。
賛同します、、、で、もう少し掘り下げましょう。。
なんで、人気があるのか?
やっぱ、俗っぽいけど漫画の影響?
895名無し検定1級さん:2007/07/28(土) 11:02:57
>>892
旧司?司法書士?

何れにしても、行政書士にさえ受からない君が何を言っても説得力ないよ。
896名無し検定1級さん:2007/07/28(土) 11:04:48
>>892
旧司?司法書士?

って、そんな人が行書スレにいるわけないじゃん::
897名無し検定1級さん:2007/07/28(土) 11:09:07
>>896
>司試受験生

↑ってハッタリ?ですかw
898名無し検定1級さん:2007/07/28(土) 11:12:59
>>892
旧司?司法書士?

うん?どうゆうこと?
899名無し検定1級さん:2007/07/28(土) 11:51:18
昨年、地上の公務員試験に合格したんで、暇だから過去問買ってみた。何もしなくても九割は解ける。
時々、むずいと思う問題に当たるだけ。
公務員試験よりは簡単なのか、この試験?
900名無し検定1級さん:2007/07/28(土) 11:56:45
>>899
過去問だけでは何故か6割に達しないよう出来てるんだよ。
いきなり一般教養で変な問題出たり、裏をかいて条文問題しか
出ないと思っていたジャンルで推論問題出たりね。

ま、国U、法学検定2級レベル。数的処理などは無いから、
楽だけど舐めると簡単に落ちるよ。w
901名無し検定1級さん:2007/07/28(土) 12:00:30
国U・地上よりは問題は簡単だよ。
確かにたまに難しい問題にあたるが、基本的には憲法・民法や行政法・地方自治法などは
行政書士試験のほうが簡単だ。
国U・地上の過去問と行政書士の去年の新試験制度の問題とを比べれば、自ずと分かるよ。

ただ法令は簡単だが、一般教養は行政書士のほうが難しい。
情報通信・個人情報保護はそれなりに勉強しないと解けないし、政治経済はかなりの
難問が出てるよ。一般教養で足切りされる人が、毎年1万人近くいるという噂もある。

法令は簡単だから合計で180点以上取ってる人も去年は結構いた。
でも一般教養で4割の足切りを突破出来なかった人は相当数いたんだよ。
行政書士試験の要は、実は一般教養であるということがこの試験の難しさだ。
902899:2007/07/28(土) 12:07:20
>>900
トントン

本気でやります。俺んところに行書がしょっちゅう来るので、
その書類にイチャモン付けるなら、俺も行政書士を取っとかなきゃ恥ずかしいなあ、
と思って取ることにした次第です。
過去問が簡単だから、いけるかなと思いましたが。
いや、受かってから言います。
勉強に戻ります。
気を引き締めてくれてありがとう。
903名無し検定1級さん:2007/07/28(土) 12:08:37
>>901
あの一般知識で足切りなんて信じられん。
普通に新聞読んで、個人情報保護関連の条文読んで、文章理解が
解ければ足切りなんてあり得ん。
904名無し検定1級さん:2007/07/28(土) 12:13:10
>普通に新聞読んで、個人情報保護関連の条文読んで、文章理解が
>解ければ足切りなんてあり得ん。

そこまで行政書士試験のために対策やってる人が少ない試験でしょw
みんな一般常識なんて何もやらずに行くよ、他資格受験生などはねw
905名無し検定1級さん:2007/07/28(土) 12:16:28
>>903
じゃあ足切り突破したの?
906名無し検定1級さん:2007/07/28(土) 12:18:17
>>903
時間配分間違うと文章理解はムズイよ。w
法令を短時間でこなす慣れがあれば良いけどね。
907名無し検定1級さん:2007/07/28(土) 12:19:21


今年も95%は落ちるんだから心配するなよ。





908名無し検定1級さん:2007/07/28(土) 12:21:01
>>906
文章理解は15分かけるんだよ。
みぞっち?とかいう奴は8分と言ってたが、解けるわけないだろ、8分で。
3問15分で時間をかけて解く、というのが予備校の教え。
文章理解3問を8分で解いたら、間違えた奴が多数だ。
909名無し検定1級さん:2007/07/28(土) 12:23:39
確かに文章理解は意外と長文だから、8分というのは変な話だね。
一問2分ちょいで解け、ってことだろうが、だったら法令問題の時間を短縮して、
確実に解ける文章理解に20分とかかけたほうが懸命な判断だ。
910名無し検定1級さん:2007/07/28(土) 12:46:30
>>905
当たり前でしょ。昨年、合格してるんだから。
911名無し検定1級さん:2007/07/28(土) 12:47:10
山本先生の一発合格本を読んでみ。
かなり辛辣なことかいてあるから。

一般知識であしきりが考えられんとか書いてる奴は単なる煽り。
912名無し検定1級さん:2007/07/28(土) 12:50:52
因みに昨年は、法令に100分、パンチキに40分で解けた。
えらい時間が余ってしょうがなかった。
913名無し検定1級さん:2007/07/28(土) 12:52:01
910 :名無し検定1級さん:2007/07/28(土) 12:46:30
>>905
当たり前でしょ。昨年、合格してるんだから。


また合格者の粘着???
もう止めて欲しいよ。
毎日自称合格者が受験生スレで粘着しやがって。
荒らしだよ、あ・ら・し。
914名無し検定1級さん:2007/07/28(土) 12:52:56
>>911
煽り?

さっきも書いたけど、普通に新聞読んで、個人情報保護関連の条文を読んで
文章理解が解ければ、足切りになる訳が無い。

文章理解は、国U・地上の過去問を回せばOK。
915名無し検定1級さん:2007/07/28(土) 12:52:59
>>910
キモイ
916名無し検定1級さん:2007/07/28(土) 12:53:41
903 :名無し検定1級さん:2007/07/28(土) 12:08:37
>>901
あの一般知識で足切りなんて信じられん。
普通に新聞読んで、個人情報保護関連の条文読んで、文章理解が
解ければ足切りなんてあり得ん。

910 :名無し検定1級さん:2007/07/28(土) 12:46:30
>>905
当たり前でしょ。昨年、合格してるんだから。

914 :名無し検定1級さん:2007/07/28(土) 12:52:56
>>911
煽り?

さっきも書いたけど、普通に新聞読んで、個人情報保護関連の条文を読んで
文章理解が解ければ、足切りになる訳が無い。

文章理解は、国U・地上の過去問を回せばOK。
917名無し検定1級さん:2007/07/28(土) 12:55:25
やっぱりというかなんというか・・・
受験生なのに「合格者」を装って一般教養が簡単と主張して油断させる奴が出たか
「合格者」で未だに受験スレに出入りする奴は不合格者そのものだ
成りすましです
918名無し検定1級さん:2007/07/28(土) 12:55:26
>>913
もうほっといてやろうよ。

こういう奴はどうせ、自分より上の人間と下の人間とで態度を180度変えるような
ちっさい人間なんだから。
919名無し検定1級さん:2007/07/28(土) 12:56:27
文章理解と個人情報を少しやって、毎日新聞読むかニュースを見れば
一般知識で足切りに合うって事はありえないと思うが。
知人の外国人が去年2月ぐらいの勉強で玉砕したが、一般知識は半分
出来てたぞ。
920名無し検定1級さん:2007/07/28(土) 12:56:40
>>914
こういう風に煽りを自覚できない自己中が一番たちが悪い。
921名無し検定1級さん:2007/07/28(土) 12:56:59
どうして去年の合格者さんが、半年以上経過した今現在でも行書試験のスレにいるわけ?
合格者を騙れば済まされると思ってるの?
はっきり言って、本当に迷惑なんだけど。
出てけよ。
922名無し検定1級さん:2007/07/28(土) 12:58:06
>>919
いい加減にしろよ。
合格者だったらこのスレに用はないし、俺たちもお前のことを求めていないんだよ。
消えろ。
923名無し検定1級さん:2007/07/28(土) 12:59:01
>>913
自称合格者?アフォじゃね?

今月号の日本行政を見ると、H19年度の登録手数料予算が前年の20%減に
なってるわ。H20年度もこの調子だと、マジでかからないヤシは不合格。
924名無し検定1級さん:2007/07/28(土) 12:59:26
>>921-922
同意。
925名無し検定1級さん:2007/07/28(土) 13:00:06
>>923
日本行政なんて誰でも手に入るだろ。
去年の合格者なら、今すぐ合格証をupしろよ。
荒らすなら消えろ。
926名無し検定1級さん:2007/07/28(土) 13:01:23
>>923
そうだな、早く合格証書をうpしろよ
そしてこのスレを荒らすな
927名無し検定1級さん:2007/07/28(土) 13:01:31
>>925
合格証なんてとっくの昔にうpしたよ。

今は、額の中に行政書士登録証が入ってる。
928名無し検定1級さん:2007/07/28(土) 13:03:28
>>925
たぶん本当の合格者だとしても、まぐれで受かったやつなんだよ。
929名無し検定1級さん:2007/07/28(土) 13:04:31
>>927
何しにこのスレに来てるわけ?
930名無し検定1級さん:2007/07/28(土) 13:05:53
>>929
一般知識の足切り対策のアドバイスに来ました。
931名無し検定1級さん:2007/07/28(土) 13:07:14
>>930
じゃあ君は要らないから二度と来ないで。
932名無し検定1級さん:2007/07/28(土) 13:13:12
>>931
人其々に勉強法方があるから何とも言えないが、さっきカキコした
勉強方法を普通にしてれば、パンチキで足切りなんて喰らわない。

まぁ、騙されたと思ってやるも良し、煽りだと言ってやらぬも良し。
残り約100日ですが、パンチキ対策は十分間に合いますから
頑張って下さい。

あと、今村教授のネタ本は必ず読んで下さいね。それでは。
933名無し検定1級さん:2007/07/28(土) 13:15:42
>>892
遅レスだけど、それがこの試験におけるビギナーズラックというもんなんじゃないのかな。
934名無し検定1級さん:2007/07/28(土) 13:17:10
>>932
あんた最後の最後まで自己中が抜けなかったね。
935名無し検定1級さん:2007/07/28(土) 13:18:37
>>932
あのさぁ、アンタ本当に迷惑だから来ないでよ。
アドバイスなんていらないからさ、出てってくれよ。
むかつくんだよ、荒らされると。
936名無し検定1級さん:2007/07/28(土) 13:19:50
930 :名無し検定1級さん:2007/07/28(土) 13:05:53
>>929
一般知識の足切り対策のアドバイスに来ました。


誰も求めていないから消えろ


937名無し検定1級さん:2007/07/28(土) 13:20:21
ベテ同士で傷の舐め合い……ワロス
938名無し検定1級さん:2007/07/28(土) 13:21:56
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【ロー生】司試生が半年で行政書士に合格するスレ [shihou] ← w

【開業】行政書士実務の基礎勉強-3【予定】 [店舗運営]

行政書士で無職を脱出目指すスレ [無職・だめ] ← w

プリケー]TU-KAプリペイド総合スレ28[プリティ [携帯・PHS]
939名無し検定1級さん:2007/07/28(土) 13:23:53
自称合格者は勘弁して欲しいね。
荒らすだけ荒らして、誰もそいつの助言なんか聞きたくないのに、長々と書きやがって。
不合格者のアドバイスはいらねw
940名無し検定1級さん:2007/07/28(土) 13:24:21
>>938
司法試験ベテが来てるって事か?
941名無し検定1級さん:2007/07/28(土) 13:27:33
>>939
何でもかんでも自称合格者なんだな。
やっぱり‥の思考能力ってw
942名無し検定1級さん:2007/07/28(土) 13:29:12
>>940
この荒らし具合からすれば、間違いなくそうだよ。
行書試験スレって、あちこちに司法ベテが来てるから、毎回おすすめ2ちゃんねるに
引っかかるんだよ。
嫌になるね。
そいつが「合格者」を騙って毎回出てくるんだから。
荒らしですよ。
943名無し検定1級さん:2007/07/28(土) 13:32:50
不合格者って・・・ワロタ
行書なんて受験しねぇーよ
何の価値もないオナニー資格なんて誰が目指すよ?
944:2007/07/28(土) 13:48:11
お邪魔していいですか?
別の合格者ですけどおお・・
みんな、頑張れI
マジで聞きたいことない?
僕にわかる事なら、お役に立てるなら・
945名無し検定1級さん:2007/07/28(土) 14:21:44
ない。
946:2007/07/28(土) 14:27:03
>>945
ないか!よし!なら君は幸せ物!
頑張って♪
はい、次の人おおお?
947名無し検定1級さん:2007/07/28(土) 14:56:45
大学教授が作成する良問で6割取れれば金バッジと独占業務もらえるんだから
人気資格なのも頷ける。
ビジ法や法学検定なんて1級取っても特典ないからね。
948名無し検定1級さん:2007/07/28(土) 15:00:19
合格者だけどたまにこのスレにくる。
資格板で一緒だし。昨年もひどかったが今年もひどいな。
太郎とかロー生みたいなコテいないのかい?
あとはアメブロ先生とか合格コーチのブログ隠しすぎ。
いいこと載っていても誰も触れないし。
949名無し検定1級さん:2007/07/28(土) 15:03:40
>>947
法学検定に1級はありません。知ったかぶりめ
950名無し検定1級さん:2007/07/28(土) 15:17:51
ttp://ameblo.jp/samurairouninn/
ttp://ameblo.jp/knowledge-ring
ttp://www.gyosei-gokaku.com/

ライバル減らしのため隠してたが>948にばらされたので晒す。
択一はどうでもなるが初学者と差がつけれるのは記述式ですな。
951名無し検定1級さん:2007/07/28(土) 15:28:24
隠してたと言うより、前からこのスレ見てる椰子には周知のハズ
952名無し検定1級さん:2007/07/28(土) 16:27:26
お前ら、行政書士徽章の裏に何て書いてあるか知ってるか?

合格して登録したら見ることが出来るから頑張れよ。
953名無し検定1級さん:2007/07/28(土) 16:37:12
>>952 >>行政書士徽章の裏に何て書いてあるか知ってるか?
「行政書士徽章 純銀」とあるが、他士業のバッチの中でもっとも安っぽく
仕上げも悪い。それに単価も一番安いよ。でも、キモイバッチだよ。
954名無し検定1級さん:2007/07/28(土) 16:50:38
>>953
そりゃぁ、お前さんの徽章はハズレだな。

俺の徽章は仕上がりが良いぞ。今は、徽章も2タイプあるからな。
955:2007/07/28(土) 16:57:16
>>948
合格者さん。はじめまして。
現在何されてますか?
・・で、率直に、今年の受験生の質どう思います?
昨年見ていた物としては、多少参考になった面を感じていたのに・・
今年は、なんつうか、ひねくれ物が多いというか・・・・ん〜残念。
素直な頑張り屋が少ない気がする。
コテさらしもいないし・・・、
応援したいんだけどなあ〜どうしたらいいと思います?
956名無し検定1級さん:2007/07/28(土) 17:04:21
>>955
まずは合格証書をupしてからにしてください。
957名無し検定1級さん:2007/07/28(土) 17:06:07
>>956
合格証書じゃないの。

合格証なの。
958名無し検定1級さん:2007/07/28(土) 17:07:28
>>957
まずは合格証をupしてからにしてください。
959名無し検定1級さん:2007/07/28(土) 17:07:38
>>954 >>今は、徽章も2タイプあるからな。
補助者用か? 
以前は、2種類(本章、略章?)あったみたいだが、
現在は、補助者用との2タイプと聞いている。
960名無し検定1級さん:2007/07/28(土) 17:08:57
自称合格者の嵐が本当に多いな
次スレからは合格証をうpしない奴はスルーしてこのスレで厳禁にしようぜ
うざいからな
自称合格者はうpすることによって合格を証明することで書き込め
でなければこのスレから出てけよ
961名無し検定1級さん:2007/07/28(土) 17:10:20
>>955
私は>>948ではありませんが、昨年の合格者です。
暇潰しというか、懐かしさもあって偶にスレを覗きますが、
感想は…ですね。

現在、行政書士登録もして頂き、新人として動き回ってます。
1発目の仕事は、Dラーからの車庫証明です。車庫証明は
日銭になりますし、安定して仕事が頂けますので嬉しいですね。
962名無し検定1級さん:2007/07/28(土) 17:11:38
>>959
補助者用じゃねぇ〜よ。

行政書士徽章に2タイプあるんだよ。
知らないの?
963名無し検定1級さん:2007/07/28(土) 17:11:55
>>961
自称合格者の嵐が本当に多いな
次スレからは合格証をうpしない奴はスルーしてこのスレで厳禁にしようぜ
うざいからな
自称合格者はうpすることによって合格を証明することで書き込め
でなければこのスレから出てけよ
964名無し検定1級さん:2007/07/28(土) 17:12:43
次スレの新ルール(自称合格者を防ぐため)

自称合格者の嵐が本当に多いな
次スレからは合格証をうpしない奴はスルーしてこのスレで厳禁にしようぜ
うざいからな
自称合格者はうpすることによって合格を証明することで書き込め
でなければこのスレから出てけよ
965名無し検定1級さん:2007/07/28(土) 17:17:11
賛成。
ちょっと冷やかし・荒らしがひどいよね。
合格者を称して上からしゃべりたいんだったら、必ず合格証を掲載して合格者であることを
証明してからにしてもらおうよ。
それが出来ないならば、自称合格者=同じ受験生として、スルーすればすっきりだ。
荒らすくらいなら来ないで欲しいですね。
966名無し検定1級さん:2007/07/28(土) 17:23:59
>>964
次スレはそれでルール化するしかないな。
ここまで荒れると話しにならんよ。
自称合格者=荒らしという認定だな。
合格者のみならず、自称行政書士もいるようだが、受験生の邪魔すんなよ。
967名無し検定1級さん:2007/07/28(土) 17:27:10
これで満足ですか?

ttp://p.pita.st/?fu5wpvak
968名無し検定1級さん:2007/07/28(土) 17:29:09
>>967
それで満足。
証明されたから、今後は出来れば合格者のコテをつけてこのスレで発言してくれ。
969名無し検定1級さん:2007/07/28(土) 17:29:58
>>967
upご苦労さん。
名無しだと分からないから、トリップ付けてくれよ。
970967 ◆LOQ.zBwazc :2007/07/28(土) 17:33:33
こんなコテにしました。
971名無し検定1級さん:2007/07/28(土) 17:34:56
>>955
未登録のしがないサラリーマンです。
合格発表後はFP2級勉強して何とか合格して現在に至ってます。
直前期が重要だから頑張ってください。
ちなみに直前期の公開模試はLECと早稲田と評判のよかったK&Sのを受けた。
972名無し検定1級さん:2007/07/28(土) 17:42:35
967 ◆LOQ.zBwazc
ttp://p.pita.st/?fu5wpvak

それでは、以後このコテの人は合格者として次スレ以降も自由に発言どうぞ。
973:2007/07/28(土) 17:45:11
>>970
鍵のパスワード教えてください。
974967 ◆LOQ.zBwazc :2007/07/28(土) 17:48:39
>>973
何故でしょうか?
既に公開しました。

貴方も合格者なら同じ物を持ってるはずなので、見てもつまらないでしょ?
975:2007/07/28(土) 17:53:35
>>971
返信ありがとうございます。
僕も、未登録で現在、法律事務所(司法書士・税理士・行政書士)で司法書士補助者として働いてます。
今、スレ嵐の為に、合格者の証明求めてますが・・・どうします?
なんか、そんなこと気にせずに、素直な意見なら耳傾けたり、ともに足りない要素を補ったりして、質のよい情報提供の場になればいいんだけど・・・・ねえ〜
976名無し検定1級さん:2007/07/28(土) 17:57:24
>>975
>法律事務所(司法書士・税理士・行政書士)

法律事務所は、「弁護士のみ」が使える名称ですが。
977:2007/07/28(土) 18:00:38
>>974
いやいや、単にパスワード求められてわからかったから聞いてしまいましたッ。
すいませんです。
現在も何か資格取得なり、展望を考えてますか・・独立とか。。
そんな具体的将来像の話なんかの方が、息抜きがてらに見てる彼らにはいいかも。。
978:2007/07/28(土) 18:03:22
>>976
もう、細かいな〜。
まあ〜確かに。。すいません。でも、業務形態は本当ざますよ♪
979名無し検定1級さん:2007/07/28(土) 18:13:59

資 格 の 登 竜 門 サ ム ラ イ 塾
http://www.samurai-school.jp/ojt.html

資 格 の 登 竜 門 サ ム ラ イ 塾
http://www.samurai-school.jp/ojt.html

資 格 の 登 竜 門 サ ム ラ イ 塾
http://www.samurai-school.jp/ojt.html

資 格 の 登 竜 門 サ ム ラ イ 塾
http://www.samurai-school.jp/ojt.html

資 格 の 登 竜 門 サ ム ラ イ 塾
http://www.samurai-school.jp/ojt.html
980名無し検定1級さん:2007/07/28(土) 19:33:58
自称合格者が本物でも偽物でも知ったこっちゃないけど、本物だとしても
出しゃばらない方がいいよ。

>>932みたいに自分が何で反感を買ってるのか分かってないヤツは特にね。
981:2007/07/28(土) 19:41:01
うんうん。出しゃばるのはよくないな。
・・・・・・ん? 俺もか!!!
あ〜あああ
982967 ◆LOQ.zBwazc :2007/07/28(土) 19:53:58
>>980
何で反感を抱くのでしょう?正論を述べてると思いますけど。
マコツさんの「夢を現実に変える方法」という本でも、

他人の成功から、謙虚に学ぶ気持ちを持とう

と書いてある。私もその通りだと思います。
983名無し検定1級さん:2007/07/28(土) 20:07:29
次スレよろ
984名無し検定1級さん:2007/07/28(土) 20:15:35
>>982
2年目の妬み。合格者は憎い。
勉強に有益な情報がでたらAAやコピペで荒らして流す。
相対試験なので美味い情報は一人だけで十分。
985名無し検定1級さん:2007/07/28(土) 20:54:06
>>984 
早く合格しろよ!! でも、こんな試験に命はかけていないと思うが、
合格してもあまり期待するなよ! そんなに独立開業型フリーターを
目指してどこへ行く? 行書では生活保護は受けられないよ!
986:2007/07/28(土) 21:08:05
>>984
いやいや、それでいいんだと思う!憎いなんてすごいエネルギーだし。。
そのエネルギーが、まっすぐな方向に進みますように。
そして、来春の喜びをつかめますように。。
でも、美味い情報は一人だけで十分なんて思ったらだめだよ。
987名無し検定1級さん:2007/07/28(土) 21:27:27
不合格→リタイヤ→就職  (勝ち組)

合格→開業→廃業  (負け組み)


まったく罪な資格よの〜
988:2007/07/28(土) 21:32:06
>>987
資格のせいにしてはだめだ。
資格で人があるのではなく、
人に資格があるのです。 なむ。
989名無し検定1級さん:2007/07/28(土) 21:42:16
>>982
感情っていうのは「論」の問題じゃないんだよ。
990名無し検定1級さん:2007/07/28(土) 21:44:25
しかし良し悪しは別にして何でこんなに合格者が出しゃばってくるの?
他資格のスレではこんなことないんだけど…

合格者の意見を聞きたいという雰囲気の時に出てくればいいじゃん。
991:2007/07/28(土) 21:53:10
>>990
暇なの。ぶっちゃけ。
でも、受験生のお役にたてればッて気持ちもある。
そして、自分の法的スキル確認もある。
だって、わかりやすく教えることができることは、自分が正しく理解してナイト無理だからさ・
あとは、ここが一番意見が飛び交うでしょ。よくも悪くも・・
992名無し検定1級さん:2007/07/28(土) 21:55:08
>>991
こんだけ荒れてるのに役に立つと思う?
993名無し検定1級さん:2007/07/28(土) 21:56:12
>>991
出てこなくていいよ。
994名無し検定1級さん:2007/07/28(土) 21:58:59
>>991
いい加減にしてくれないか…
995:2007/07/28(土) 21:59:56
で、出ちゃった。。
き、来ちゃった。。 
996名無し検定1級さん:2007/07/28(土) 22:03:39
>>995
典型的な荒らしだな、あんた。
997:2007/07/28(土) 22:04:15
次ぎいこうぜ!!
次々
998名無し検定1級さん:2007/07/28(土) 22:05:06
行政書士って廃止されるらしいね
999名無し検定1級さん:2007/07/28(土) 22:05:53
>>998
マジ?
1000名無し検定1級さん:2007/07/28(土) 22:06:25
>>997
いい加減にしなさい。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。