中小企業診断士10【思考エンジン要件は?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し検定1級さん
06年2次筆記、口述終わり、
総合PART9もあっという間に埋まったね!
事業部制会計理解してない香具師も、
AAAB=Bの神も、皆参加して語り合おう!
2名無し検定1級さん:2006/12/18(月) 00:02:46
乙!
3名無し検定1級さん:2006/12/18(月) 00:03:17
AACAです。3ゲト
4前スレ575:2006/12/18(月) 00:05:49
●前スレ
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1165397159/l50

●過去スレ
中小企業診断士試験総合
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1149923814/
中小企業診断士試験総合PART2
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1153946654/
中小企業診断士試験総合PART3
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1154879168/l50
中小企業診断士試験総合PART4
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1156238315/
中小企業診断士試験総合PART5
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1158640128/
中小企業診断士試験総合PART6
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1161394630/l50
中小企業診断士試験総合PART7
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1161394630/
中小企業診断士試験総合PART8
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1163160764/l50

中小企業診断協会 http://www.j-smeca.or.jp/index.cgi
中小企業庁 http://www.chusho.meti.go.jp/
5名無し検定1級さん:2006/12/18(月) 00:06:35
5島劣等!
6前スレ575:2006/12/18(月) 00:08:27
初めてスレッド自分で立てました・・・
以下前スレの集計結果:

571BCBB=B、567ABBB=B、550BBAB=B
543ABCC=B、539名AAAC=B、532ABCC=?
530BACB=B、520BABB=B、513BBCA=B
506ACCB=B、600BCBB=B、601東ABBB=B
602BBBA=B、608BBCC=B、612BCBB=B
617DAAB=B、651ABBB=B、663BAAB=B
665BABB=B、668ABCC=B、672ACAB=B
673BABA=B、681BBBB=B、682ABAA=B
685ABAC=B、688ABCB=B、689CAAC=B
694BCCA=B、699BBBA=B、716BCAA=B
725ACBA=B、749BCAA=B、771BCAA=B
779九BBAB=B、784名ABBB=B、791名BBAB=B
845BBBB=B、884名AABB=B、891AAAC=B
892CDCB=C、907BACA=B、919大BBBA=B
921AACA=B、940BBCC=C

事例T:A17、B24、C2、D1
事例U:A12、B21、C10、D1
事例V:A14、B17、C13、D0
事例W:A13、B22、C9、D0
総合:A0、B41、C2、D0
採点基準:甘T>WU>V辛
7前スレ575:2006/12/18(月) 00:10:40
8東京地区0603801-00152-0:2006/12/18(月) 00:11:37
前レスの
>>998さんよ
自分もこんなにてこずるとは思ってなかったわけです。
(特に1次は楽勝だっただけに)
職業は普通の事務職のサラリーマンです。
受験理由は社内での評価が上がるからです。
実際この資格、受験者はほとんど勤め人みたいですよ。
9名無し検定1級さん:2006/12/18(月) 00:18:10
スレも遂に10か…感無量だな

口述も終わり、いよいよ2007年2次に向けてスタート切らんとな
(自分は1次免除)

ところで、みんなは予備校どこへ行く?
通学or通信?

こんな質問はスレ違いかな?
10名無し検定1級さん:2006/12/18(月) 00:23:23
【予備校】何処がいい?中小企業診断士【通学通信】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1163299510/l50
11前スレ998:2006/12/18(月) 00:24:17
>>8
なるほど、ありがとうございます。
私は今年2年目で受かったのですが、
だめならこれでやめようと思ってました。

私も普通のサラリーマンで、この資格で独立とか
考えてなかったこともありますが、

「この資格をとったから独立」みたいな人の考えが
今ひとつ理解できないのです。
別に資格なくてもコンサルできるんじゃないかなと。
12名無し検定1級さん:2006/12/18(月) 00:29:23
>>11
自分は普通の事業会社にいたのですが、
この資格を勉強してから、コンサルに興味を持ちました。

現在はコンサルファームで働いています。

転職のきっかけになる人もいるみたいですね。
ちなみに資格を持っていようといまいと転職にはほとんど関係ないと思います。
13名無し検定1級さん:2006/12/18(月) 00:37:42
今更…

店舗別の採算評価ですが、貢献利益で、つまり共通固定費は含まず評価した方がよいと言える。

共通固定費の按分の方法は様々であるから、が主な理由です。
14名無し検定1級さん:2006/12/18(月) 00:39:18
>>12
何歳でコンサルへ転職したんですか?
15名無し検定1級さん:2006/12/18(月) 00:40:52
>9
俺は地方なんで、
MMCかTBC奨学生の2次通信にしようと思う。
どっちも同じくらいの受講料なんだけどどうかな?
16名無し検定1級さん:2006/12/18(月) 00:48:39
今年初受験も2次失敗の34才。事業会社でセールスマネジャーで成績優秀な俺。

営業開発系のコンサルに転職したいんだが、学歴は中部地区の私立大で、経歴としては乏しい。

実務や実績には自信ありだが、やはり学歴がないとコンサルは無理なのか?
17名無し検定1級さん:2006/12/18(月) 00:54:43
前スレにも書いたけど、口述で、D社の財務CFについて語れとかいわれた。
どう答える?
18名無し検定1級さん:2006/12/18(月) 00:58:35

当座比率の悪化にも現れてるが、仕入ても売れなきゃ営業CFはマイナスでんがな。
と答えれ
19名無し検定1級さん:2006/12/18(月) 00:59:41
>17
君はどう答えたのか?
20名無し検定1級さん:2006/12/18(月) 01:01:01
財務CF?もっと金借りたら?って答えれ
21名無し検定1級さん:2006/12/18(月) 01:03:27
>>19

FCFマイナスを賄えてないし、借入ふやせばいいってもんじゃないけど
増資とかも含めて、考える必要はあるんじゃないの、とか。
当座比率悪化して、現金商売のビジネスにしては、現金すくないよね、
とか、
要は全然答えになってない。
22名無し検定1級さん:2006/12/18(月) 01:03:45
>>16
当方無知なためご教示いただきたく。。
よく出てくる「事業会社」って何する会社ですか?
2316:2006/12/18(月) 01:15:26
22さん
私は単にメーカーのことだと勝手に解釈していますが、
本当のところはよくわかりません。


21さん
財務CFとはキツイとこを突かれましたね
これからは大きくプラスとなるでしょう。
理由は、これから既存店舗のスクラップ&ビルドをすること、
POSシステムの強化のためにIT投資をすること、など、積極的な財務活動が必要になるからです

としか思い付かないです
24名無し検定1級さん:2006/12/18(月) 01:25:02
>>23
コメントどうも。
なんか転職繰り返してる事務系の人がよく
「その前は事業会社で2年事業企画の仕事して、次は○○系の会社で・・・」
なんて言ったりしてるのを聞くのですが、
いつも事業会社って何?て思ってました。
どの会社も事業やってるじゃん・・・って。
不思議な言葉です。
25名無し検定1級さん:2006/12/18(月) 02:52:59
口述試験、失敗しました。
何問も訊ねられたけど、まともに答えられたのは1問くらい。
その1問もぜんぜんピント外れだったことに家に帰りながら気が付いた。
これってヤバイよね?
26名無し検定1級さん:2006/12/18(月) 05:16:26
そうですね
27名無し検定1級さん:2006/12/18(月) 05:47:19
二次まで後十ヵ月か
今年は一次も突破しないとあかん
自信はあるが油断はできひんからな。

しかし、ノリ的には段々司法試験並の平均受験回数になってきてるようやな。

28名無し検定1級さん:2006/12/18(月) 06:43:18
>>27
おっさん まだ評価晒してないよな。
どうだったんだ。
29名無し検定1級さん:2006/12/18(月) 07:34:35
先週半ばの話。
某受験校の講師が、
「今週はじめにあった試験官向け説明会で、
今年は落とさないように、と通達があったとの事です」
と言ってたよ。
30名無し検定1級さん:2006/12/18(月) 08:13:46
財務CFは1百万円です。短期借入収入によるものですくらいの客観的な事を答えときゃいいんでないの。話を膨らませたければ営業や全体CFにまで言及する。俺だったらキターと思う問題だな。俺は事例Tで苦しんだけどね
31名無し検定1級さん:2006/12/18(月) 11:21:22
502の合格率は結局20%いってないようだな。
受験生ブログ 116
もうすぐ受験生ブログ 19

新参者が20%増とみても
19÷(116÷1.2+19)=0.164
16.4%か

惨憺たる結果だな
32名無し検定1級さん:2006/12/18(月) 12:04:01
>>31
今年1次落ちの人数が引かれてなくね?
33名無し検定1級さん:2006/12/18(月) 12:31:43
ところで、
受験地毎の合格率格差は、
単純なレベル差と考えて良いのか?
合格者、実務補修先定員制じゃないわけね?

34名無し検定1級さん:2006/12/18(月) 13:38:16
>27
旧制度二次は、
合格するまで平均4〜5年だったらしいよ。
35名無し検定1級さん:2006/12/18(月) 13:53:31
>31
これから始めるという未受験者のブログもな。
3629:2006/12/18(月) 14:28:29
とは言え、来週火曜日までは不安な日々だ。
十分合格点は取れていると思うが、
真ん中の面接官の不満そうな顔が脳裏から消えない。
37名無し検定1級さん:2006/12/18(月) 15:00:23
オレのところは左側の人だったよ。圧迫面接官の役割だったと理解するしかないよ。あれで落とされるのであれば対策とりようがないw筆記より短時間で知識を問われるわけだからね
38名無し検定1級さん:2006/12/18(月) 18:03:54
落とされないでしょ。
でも結構口述で喋れなかったって人いるんだな。
筆記合格するくらいの知識と文章力と・・・があるのに。
結構自分が優秀な方に入ってんじゃねえかという気がしてきた。
39名無し検定1級さん:2006/12/18(月) 18:30:38
>>16
コンサルって一言で言っても外資系、シンクタンク、その他諸々と
色々あるから一概には言えない。
また外資系でも戦略、システムとかさらに分かれる。
ただ、外資系、シンクタンク辺りはやはり理系院卒とか高学歴層が目立つ。

16さんのようにせっかく持ってる営業ノウハウを活かしたいなら
独立コンサルを
検討されては如何でしょうか?
40名無し検定1級さん:2006/12/18(月) 18:33:29
>>38
何を言っても、不合格は不合格。結果がすべて。
そういう自惚れがあるから来年また受けるハメになる。
41名無し検定1級さん:2006/12/18(月) 18:59:54
だから口述は沈黙しない限り落ちなんだよ!
42名無し検定1級さん:2006/12/18(月) 20:51:34
ABCD=Cのおれがきましたよ

CFはずれて、店舗数もちがったようだ。
貢献はあってんだが、POSもだめだったんだろな
43名無し検定1級さん:2006/12/18(月) 21:07:25
俺は、思う。
今年の2次の財務は例年になく簡単だった。
今年の財務を難しいと感じた奴は相当勉強しないと来年も落ちるぞ。
って思わないか?
44名無し検定1級さん:2006/12/18(月) 21:17:48
口述で貢献利益の意味すら理解していない筆記合格者が多数いることが
わかって試験委員もショックを受けていると思う。
来年の財務は難しくなると思う。
45名無し検定1級さん:2006/12/18(月) 21:22:20
貢献利益=限界利益だよね。
46名無し検定1級さん:2006/12/18(月) 21:34:45
財務のレベルは変わらないと思うよ

財務会計は関連科目になってるし、
今年の問題、記述で点とれてない椰子多数。べつに難しくする必要はない


まあ難しくても科目間得点調整するから関係ないけどな
47名無し検定1級さん:2006/12/18(月) 21:37:31
難易度で合否が決まるわけじゃないと思うよ。
どんなに簡単でも、どんなに難しくても、
やっぱり実力で差がついてくると思う。ある程度ね。
48名無し検定1級さん:2006/12/18(月) 21:41:23
とりあえず、
事業部制会計は1次でも出てたんだから、
ちゃんと勉強しとかなくっちゃ。
1次の復習は必須だよ。
49名無し検定1級さん:2006/12/18(月) 21:55:12
少なくとも事例Wは平成16年以前の問題レベルにすべきだと思うな。
イケカコノートぐらいは受験の準備として必要なレベルに。
50名無し検定1級さん:2006/12/18(月) 21:58:22
財務よりもマーケを難しく汁

あれじゃ差がつかん。
51名無し検定1級さん:2006/12/18(月) 21:58:54
むむ・・・難しいね。
簡単すぎると財務わかってない人も合格しちゃうし、
難しすぎると財務しかできない人も合格しちゃうし・・・

今年のは診断士試験の問題としては
そこそこバランスとれててよいかなと思ったんだけど。
52東京地区0603801-00152-0:2006/12/18(月) 22:10:35
今年のマーケ、財務は確かに簡単だった!
もはや受験ベテの俺ですら、そう思ったんだから間違いない。
だからこそなぜ両方ともB評価だったのか、それが納得いかんのですよ。
53名無し検定1級さん:2006/12/18(月) 22:10:48
いや、少なくともイケカコぐらいはやってないと事業部制の評価なんて
基本問題がわからん奴が合格してしまう。
54名無し検定1級さん:2006/12/18(月) 22:14:03
>>45
ごめんな。突っ込んで。
貢献利益=限界利益、って本気で思ってたら、この時点で受験あきらめたほうがいいぞ。
55名無し検定1級さん:2006/12/18(月) 22:15:26
>>54
おまい釣られてるぞw
56名無し検定1級さん:2006/12/18(月) 22:17:23
>>52

なぜ両方ともB評価というと!あなた受験ベテですから〜!!(いまさらギター侍)
57名無し検定1級さん:2006/12/18(月) 22:17:53
易しいなりに、きちんと実力が反映される問題を作ればいいんだよ。
今年の財務の問題は、財務がまったくわかっていない人でも
ある程度得点できてしまう問題だったよ。
58名無し検定1級さん:2006/12/18(月) 22:22:28
イケカコ?
ナニソレ?
59名無し検定1級さん:2006/12/18(月) 22:24:08
なっ!いわんこっちゃない。こんな>>58みたいのが出てくるんだよ
60名無し検定1級さん:2006/12/18(月) 22:26:38
>>58
イケてる過去問題集
61名無し検定1級さん:2006/12/18(月) 22:32:53
>>58
イケてるカコイイ
62名無し検定1級さん:2006/12/18(月) 22:33:19
>>54
2次試験が終わり、せっかくだから11月の簿記2級をとろうと思ってテキストを読んでたら、
貢献利益=限界利益って書いてあったんだよ。
ごめんな、釣って。
63名無し検定1級さん:2006/12/18(月) 22:35:23
>>54
限界利益=売上ー変動費
貢献利益=限界利益ー管理可能固定費
64名無し検定1級さん:2006/12/18(月) 22:37:28
イケイケカッコウ(鳥)
65名無し検定1級さん:2006/12/18(月) 22:39:11
62
確かにそうゆうテキストあるね
66名無し検定1級さん:2006/12/18(月) 22:42:25
>>54
貢献利益と限界利益は同じものっていうのは、必ずしも間違いじゃないぞ。
岡本清の「原価計算」とかでは同じものとしている。
管理会計の世界では限界利益は古くさい言い回しに当たるな。
両者の使い分けの有無は、学者や業界によって違うと思うぞ。
今さら「限界利益」と「貢献利益」の違いを聞いてきたり、
適当なCFを作らせたり、算数チックな意思決定させたりで、
事例Wは国家試験としてどうかと思うな。

>>58
イケカコ=大塚宗春の「意思決定会計講義ノート」
のことだと思うな。読んだことないけど。
67名無し検定1級さん:2006/12/18(月) 22:44:57
宅では、今年の1次で出題されるまで
貢献利益=限界利益と教えていたぞ。

でも、限界利益ってどういう意味だ?
なんで限界利益って言うのかな?
68名無し検定1級さん:2006/12/18(月) 22:50:49
>>67

貢献利益って言葉なんだけど、これは貢献利益=限界利益が正しい。
とも言える。
でもね、ここから重要。
お前ら、今年の財務の試験委員の先生の本読んだことあるか?
そこには、貢献利益=限界利益−管理可能固定費
と書いてあるよ。
辻正雄:「管理会計の基礎」って本読んでみな。
69名無し検定1級さん:2006/12/18(月) 22:51:25
>>67
「限界」がわからなければもう一度「経済」の基礎からやり直せ!
70名無し検定1級さん:2006/12/18(月) 22:52:09
>>66
同意。
答えが割れる問題はおかしい。
また、出題者の本を読んでないと正解にならない問題もおかしい。
71名無し検定1級さん:2006/12/18(月) 22:55:03
限界=ギリギリってこと?
72名無し検定1級さん:2006/12/18(月) 22:57:50
('・ω・`)しらんがな
73名無し検定1級さん:2006/12/18(月) 22:58:13
>>70
みんな同じ答えになる診断士試験ってのも考えもんだ。
経営ってそんなに単純なのか?
74名無し検定1級さん:2006/12/18(月) 22:59:49
この試験が試験委員が発表されるようになったのはいつだっけ?
けっこう最近の話だよな。
発表されるというとこは、その人の考え方を知った方がいい。
ってことじゃないの?
試験委員が発表される国家試験はその人の本を読むって基本だよ。

合格者より
75名無し検定1級さん:2006/12/18(月) 23:00:28
48が書いたことが全てだと思う。限界利益・貢献利益の考え方がひとつじゃない
のは確かだが、中小企業診断協会がこの点どう考えているかは、1次試験をみれば
一目瞭然だな。
tac以外では限界利益と貢献利益は別だとちゃんと指導していた。
でもtacの先生からは、昔は限界利益と呼んでいたが、最近は限界利益のことを貢献利益と
呼ぶことが多くなったから、テキストでは売上高-変動費=貢献利益としている、
っていう説明を受けた。でも、それが信じられなかったwから、自分で調べて
なんとか2次には対応できるようになったからよかったけど。
mmcは、これ出るぞとまで言っていたな。そして、ほんとに出た。
76名無し検定1級さん:2006/12/18(月) 23:00:34
>>71
そうそうそう!これぐらいの利益がないと今月の生活がギリギリでね、ってオイ!あほか。
77名無し検定1級さん:2006/12/18(月) 23:04:01
郵便局に電話してやっと届いた。
ABBBのB判定。意外と高い点数に驚いた。
さあ、これで心置きなく大学校だ
78名無し検定1級さん:2006/12/18(月) 23:05:42
>>77
お、おぬし、もはや手遅れぞな・・…
79名無し検定1級さん:2006/12/18(月) 23:11:07
>>73
あのような計算問題は答えが一つじゃないと嫌だな。
経営が単純でないことは肌でよく知ってるつもりだが。
80名無し検定1級さん:2006/12/18(月) 23:13:01
>78
もう出して受付表も届いているからたぶん大丈夫!
81名無し検定1級さん:2006/12/18(月) 23:14:25
>>79
頼む!肌で感じてることは、ここではなく答案用紙で語ってくれ!
82名無し検定1級さん:2006/12/18(月) 23:15:34
坂上雲も、、Cがあるのか、
83名無し検定1級さん:2006/12/18(月) 23:21:07
>>81
経営と答案用紙は違うということ。
俺は日本総研などのコンサルを導入しようかと本気で考えてるところ。
実際、三井住友から紹介された日本総研のコンサルと合ってみた。
84名無し検定1級さん:2006/12/18(月) 23:35:37
82
Cがあると合格は厳しいと思うよ         A判定でも科目間調整してるだろうから
70〜80はなかなかとれないだろう
85名無し検定1級さん:2006/12/18(月) 23:44:16
坂上雲のUは
レンタルコートとか与件文から普通に抜粋すればいいものが
かけていない。
こういう簡単なところで落とすと致命的になるんだな。
86名無し検定1級さん:2006/12/18(月) 23:52:28
>>85
出た、結果論!
合否が出る前に論評してみろよ。
87名無し検定1級さん:2006/12/19(火) 00:04:45
>86
いや、
事例2、第2問15点が得点差につながってると思われる。
88名無し検定1級さん:2006/12/19(火) 00:13:45
少し飽きてきましたかね・・・
結局評価「D」は居なかったのかな?

>>042>>077

571BCBB=B、567ABBB=B、550BBAB=B、543ABCC=B
539名AAAC=B、532ABCC=?、530BACB=B、520BABB=B
513BBCA=B、506ACCB=B、600BCBB=B、601東ABBB=B
602BBBA=B、608BBCC=B、612BCBB=B、617DAAB=B
651ABBB=B、663BAAB=B、665BABB=B、668ABCC=B
672ACAB=B、673BABA=B、681BBBB=B、682ABAA=B
685ABAC=B、688ABCB=B、689CAAC=B、694BCCA=B
699BBBA=B、716BCAA=B、725ACBA=B、749BCAA=B
771BCAA=B、779九BBAB=B、784名ABBB=B、791名BBAB=B
845BBBB=B、884名AABB=B、891AAAC=B、892CDCB=C
907BACA=B、919大BBBA=B、921AACA=B、940BBCC=C
042ABCD=C、077ABBB=B

事例T:A19、B24、C2、D1
事例U:A12、B23、C10、D1
事例V:A14、B18、C14、D0
事例W:A13、B23、C9、D1
総合:A0、B42、C3、D0
採点基準:甘T>WU>V辛
89名無し検定1級さん:2006/12/19(火) 00:14:59
('・ω・`)しらんがな
90名無し検定1級さん:2006/12/19(火) 00:25:50
しかし、総合B多いな。
お前ら来年激戦だな。
がんばれ!

合格者より
91名無し検定1級さん:2006/12/19(火) 01:05:15
総合B多くしないと来年ベテ受験者へるからなw
92名無し検定1級さん:2006/12/19(火) 01:42:51
>>88
サンプル提供。
今日結果受け取った。
東京BBAB=B

事例WがB?
経営指標値(1問)、CF(営業、投資)、
貢献利益率(全問)を間違ったのに!?
結局、財務で大勝した奴が受かっているような気がする。
93名無し検定1級さん:2006/12/19(火) 07:06:10
CやDの子が書き込んで無いのではなく
ほんまにBだらけなんやったら
口述では黙らず喋ったらOKみたいに
何でも良いから書けば与える
点数みたいなものがあるんかもな。

94名無し検定1級さん:2006/12/19(火) 08:47:21
>92
だから
毎年そうなんだって。
95名無し検定1級さん:2006/12/19(火) 10:36:09
総合Bでも、全く惜しくもなんともない奴が多数いるだろうな。
後一歩と思わせて、撤退させないようにしてんだろうよ。
だとしたら、この評価って何の意味もないような気がする。
96名無し検定1級さん:2006/12/19(火) 11:13:11
Bの人は1年がんばっても、Bのままのような気がする。
同じ受験生でまた受験すれば、誰かが必然的にAになるのだが
能力の高い新規参入組が入ってくるため、大半はBのまま
(来年も惜しいまま)で終わる。
何年も受験し続ける受験生の存在が証明では・・・
97名無し検定1級さん:2006/12/19(火) 11:16:29
しかし坂の上の雲は惜しくもなんともなかったな。
4回目でCを取ってるようじゃ適性がないという他はないだろうね。
与件を普通に読んで素直に答えるだけでBは確実だと思うんだがそれができていない。
彼が評価されている理由は分からんが、根拠なくまわりが持ち上げてるだけだったら罪だよな。
98名無し検定1級さん:2006/12/19(火) 11:22:44
Cの人は一生がんばっても、無理のような気がする。
適正にかけていることに、早く気づいて欲しい。
受験者数の確保、低い合格率の維持のためには、必要とも考える
こともできるが。
何年も受験し続ける受験生の存在が証明では・・・
99名無し検定1級さん:2006/12/19(火) 11:31:14
しかし、合格ったやつは言いたい放題だなw2chとはいえ勘違いとしか思えん。1次ならまだしも2次でここまで言うか?
100名無し検定1級さん:2006/12/19(火) 11:33:28
どいつもこいつも結果論でものを言うが、
合否が出る前に坂の上の雲さんの再現答案を批評できたやつはいるのか?
2chとは言え書き込んでて恥ずかしくないのだろうか?
101名無し検定1級さん:2006/12/19(火) 11:39:03
>>99
そんな勘違いした人間でも合格する試験。
102名無し検定1級さん:2006/12/19(火) 11:44:26
限界利益と貢献利益知らなくても合格する。
103名無し検定1級さん:2006/12/19(火) 11:46:55
たまたまな!だけど、そんな不合格者を笑うやつとは実習を一緒にやりたくないな
104名無し検定1級さん:2006/12/19(火) 12:54:48
自分の解答を考えると
合格者は必ずしも
AAAA=Aではない。

あまり偉そうなこと
言わないほうがいいよ。
105名無し検定1級さん:2006/12/19(火) 13:43:57
合格はたまたまということもあるだろうが、不合格は必然。
だいたい4回も受験してCっておかしいだろw
かすってもねーじゃんww
106名無し検定1級さん:2006/12/19(火) 14:04:06
105は人として不合格者だなw
107名無し検定1級さん:2006/12/19(火) 14:13:01
本番の際、頭の中でロジックが出来上がっていても、
80分の中でそれを精度高く文章にアウトプットできているかは疑問である。
再現答案を書く際は、制限時間もないしロジックのブラッシュアップも出来ているから、
意識せずとも本番よりも素敵な答案になっていると思いませんか?
108名無し検定1級さん:2006/12/19(火) 14:46:21
>>107
それはあるだろうね
109名無し検定1級さん:2006/12/19(火) 15:15:10
彼らは経験長いから再現率高いと思うよ。
ブログを見てると予備校の模範解答をあえて見ないようにして再現率を高めている。しかも試験当日に作成している。そこまでいくとある種のマニアだな
110名無し検定1級さん:2006/12/19(火) 19:39:49
>109
事例に慣れてくると再現率高くなるよ。
平行して模試とかの点数も上がってくると思うんだけど。
自分はほぼ完全に近い再現答案が作れた。
問題用紙にほぼ全文メモれた。
111109:2006/12/19(火) 20:55:06
>>110
>問題用紙にほぼ全文メモれた。
試験中にそんな余裕があるの?オレは事例V以外はいっぱいいっぱい
だった...
112110:2006/12/19(火) 21:17:28
>111
解答書くときに、
文節ごとにメモしてあったので
見直ししながら足りない部分をくわえた。

今年は全事例で15分は時間が余ったので可能だった。
もちろん長文記述がなかったことも一因。

でも事例1は危なかったと思う。

113109:2006/12/19(火) 21:39:24
>>112
>今年は全事例で15分は時間が余ったので可能だった。
すごいね。何年目ですか?オレなんか事例Uは切り口に悩み
事例Wは例のCFに悩みまくったので全然余裕がなかった...
114名無し検定1級さん:2006/12/19(火) 21:47:26
受験初心者です。
今から勉強したいと思いますが、
どの教科から手をつけていいのか分からないので、
教えて下さい。
115名無し検定1級さん:2006/12/19(火) 21:55:43
>>114
力を入れるべきなのは財務等の2次に直結する科目だと思うけど、
とっかかりなら企経が入りやすいんではないかと。独特の用語
が少ないから入りやすいんじゃないかな?
116名無し検定1級さん:2006/12/19(火) 22:20:19
>>114
オレの場合は、試験に近いほど苦手な科目になるようにスケジュールを組んだよ。
117名無し検定1級さん:2006/12/19(火) 22:20:45
ABCC=B

Cが2つもあるよw
118名無し検定1級さん:2006/12/19(火) 22:23:15
初学者がテキストを理解しながら通読するのは結構時間かかるよ。
119名無し検定1級さん:2006/12/19(火) 22:25:32
>>68 >>74
他の国家試験には、確かに試験委員独自の学説とかが
反映されやすい科目があるから、試験委員対策はその点では必要だと思うけど、
いくら何でも診断士の財務には不要だろう。

ついでに突っ込むと、仮に辻先生の本とかを読んで>>63>>68を理解していたとしても、
一般に個別固定費≠管理可能固定費だから
逆に第3問の貢献利益は悩んで解けなくなる恐れすらある。
もちろん、多くの受験生は無難に対応できたと思うけど、
首をかしげたくなる設定が事例Wには目立つと思わんか?
120名無し検定1級さん:2006/12/19(火) 22:34:52
俺、D判定があったんだけど、
その科目はどうしても書けなくて空白解答がかなりあった。
空白だと0点をつけざるを得ないわけで、
内容に関係なく何かを書いていれば加点されてるんじゃないかと少し思った。
私以外にD判定のあった方、教えてください。
その事例に空白解答はありましたか?
121名無し検定1級さん:2006/12/19(火) 22:38:42
>いくら何でも診断士の財務には不要だろう。
ここ2年はね。だから良くないと思う。
>逆に第3問の貢献利益は悩んで解けなくなる恐れすらある。
店長の評価が絡んでくるならまだしも、限界利益と貢献利益
しかでてこないなら悩まんだろ
122名無し検定1級さん:2006/12/19(火) 22:42:57
売上高−変動費=限界利益
限界利益−個別固定費=貢献利益
限界利益−管理可能個別固定費=管理可能利益
管理可能利益−管理不能個別固定費=貢献利益
貢献利益−共通固定費=営業利益
個別固定費=管理可能個別固定費+管理不能個別固定費
123名無し検定1級さん:2006/12/19(火) 22:49:31
2次試験の少ない問題数の中で、
限界利益と貢献利益を問うことに
何の意味があるんですかね。
124名無し検定1級さん:2006/12/19(火) 22:52:45
>>123

つ[試験委員の自己顕示]
125名無し検定1級さん:2006/12/19(火) 22:58:37
123
ワロタ
俺もそう思うけど
試験だからさ。
126119:2006/12/19(火) 23:13:53
>>121
以前は試験委員の学説とかが反映された出題がされてたの?財務関連で?
財務諸表論的な問題でもない限り、そういう出題は難しいんじゃないかなあ。

あと、悩むっていうのは、意地悪な言い方をしただけで、そりゃ普通は悩まんよ。
ただ、限界利益と貢献利益は違うって言ってる人の論拠も、
厳密には問3に当てはまってないよっていうこと。
個人的には両者が違うか同じかって重要な論点じゃないと思ってるんだが、
何でそういうのをわざわざ試験で聞くのかなっていう話。
127名無し検定1級さん:2006/12/19(火) 23:22:09
>>126
あとCFもね。
財務諸表を分析する能力は当然必要だと思いますが、
固定資産売却益かどうかを判断させる必要どこにあるんですかね。
診断士の実務に全く関係ないような気がします。
128名無し検定1級さん:2006/12/19(火) 23:30:24
それは選抜するための単なる「テスト」だからだよ。
2次試験(1次もか?)に、診断士に必要な能力が求められていると
思ったら大間違いだと思ふ。
129名無し検定1級さん:2006/12/19(火) 23:43:21
>>128
もちろん診断士としての能力を検定するのは難しいと思うけど、
固定資産売却益はないだろう。
受験生を馬鹿にしてるよ。
130名無し検定1級さん:2006/12/19(火) 23:48:51
>>128
「中小企業診断士の登録等及び試験に関する規則」では、
2次試験は「診断士となるのに必要な応用能力を有するかどうかを判定することを目的」ってあるね。
>>128の言うとおりだったら協会は是正すべきだなw
131121:2006/12/19(火) 23:50:04
>以前は試験委員の学説とかが反映された出題がされてたの?財務関連で?
いや意思決定会計ぐらいは学んどけという意味よ。H16年の事例Wの最後
の問題はイケカコの問題をちょっと変えただけだしな。
>個人的には両者が違うか同じかって重要な論点じゃないと思ってるんだが
店の評価や店長の評価と一緒にするのは良くないだろ。社長に店長の評価
方法を尋ねられたときに管理会計の考え方としてこんな考えもありますよ
とはいえるわな。まっ、管理会計の知識があるに越したことはないんじゃ
ないの?
132名無し検定1級さん:2006/12/20(水) 03:21:04
思考エンジンって?

「PCエンジン」byハドソン
を思い出しました。
133名無し検定1級さん:2006/12/20(水) 09:05:35
>>115>>116
ありがとうございます。
参考になります。
134名無し検定1級さん:2006/12/20(水) 09:33:50
PCエンジンのカトちゃんケンちゃんのゲーム思い出した。
135名無し検定1級さん:2006/12/20(水) 10:01:16
俺はPC原人のほうだよ
136名無し検定1級さん:2006/12/20(水) 15:07:06
おまえら、財務弱すぎ!
もっと勉強しないと来年も落ちるよ。

合格者より
137名無し検定1級さん:2006/12/20(水) 17:05:08
関西弁のウンチクタレゾーの結果は?
138名無し検定1級さん:2006/12/20(水) 17:36:16
だれのことだ?
139名無し検定1級さん:2006/12/20(水) 19:03:26
>>136

>合格者より
ずっとこう書いているけど、おまえひどく馬鹿っぽいぞw
140名無し検定1級さん:2006/12/20(水) 19:59:53
俺、税理士だけど確かに診断士受験生の財務のレベルひどいよ。
診断士受験生が税理士試験受けたら、ほとんどのヤツが簿記の1科目
も取れないよ。
141名無し検定1級さん:2006/12/20(水) 20:12:43
>>140

うざい!
142名無し検定1級さん:2006/12/20(水) 21:00:46
現地点で俺が勝っている。

合格者より

俺がバカならお前なんだ?
>>140の話に激しく同意!
143名無し検定1級さん:2006/12/20(水) 21:13:05
>現地点で俺が勝っている。
>合格者より
バカ以外のなにものでもないw ちなみに現地点ってなに?

144名無し検定1級さん:2006/12/20(水) 21:22:08
よせよ、ケンカは。

どの道さ、落ちたのは間違いないし、あの合格者も本当に
合格してるならこっちの負けだろ。

ただ、合格者より、ってのはうざいな。
145名無し検定1級さん:2006/12/20(水) 21:22:28
>>143

>>142は、漢字できないバカでも合格はできるってことを言いたかったんだろう
146名無し検定1級さん:2006/12/20(水) 21:22:49
『目糞鼻糞』という諺?知ってるかな。無意味なけなし合いは止めたほうがいいよ。
147名無し検定1級さん:2006/12/20(水) 21:24:06
>俺がバカならお前なんだ?
小学校以来だよこんな台詞聞いたのw
合格者って珠算3級かなんかか?ww
148名無し検定1級さん:2006/12/20(水) 21:26:27
きっとそうだよ。漢字書けなくても合格できんだよ。

って書いてて、合格できなかった自分がくやしい・・・
149名無し検定1級さん:2006/12/20(水) 21:28:41
>>148

大丈夫だよ!君には「漢字検定」という新たな道があるぞ。漢字ができないバカを見返してやるんだ!
150名無し検定1級さん:2006/12/20(水) 21:49:28
ちなみに「中小企業診断士ペーパーチェイス」とかいうブログの
12/20付の記事に対してコメントしている奴がいるんだが、たぶん
こいつ。HNは「2次合格者」なんだが、ブロガーも合格者なのに
偉そうに「与件に素直に」とかまたコメントしているw
151名無し検定1級さん:2006/12/20(水) 21:59:49
税理士、会計士へ

税理士や会計士の診断士試験の合格率・・・平均よりも低いの知ってた?
152名無し検定1級さん:2006/12/20(水) 22:04:03
何で今頃から荒れるねんw

まあ、今から一次前の七月くらいまでは各々夫々やな

153名無し検定1級さん:2006/12/20(水) 22:06:22
>>140
簿記2級の方が難しい気がす
経営法務もビジ法2級の方が難しいのではないか

科目が多い試験だから仕方ないけど
154名無し検定1級さん:2006/12/20(水) 22:08:49
>>153
過去問6年分解いて出直せ、初学者w
155名無し検定1級さん:2006/12/20(水) 22:12:22
>>154
実際簿記2級落ちたっていってた人いたし・・・
今回難易度低かったらしいけど・・・
156名無し検定1級さん:2006/12/20(水) 22:17:28
>>155
再度この言葉を贈ろう
過去問6年分解いて出直せ、初学者w

157名無し検定1級さん:2006/12/20(水) 22:17:57
診断士 各科目最低「4」割、平均6割
簿記2級・ビジ法2級 最低「7」割
その科目が得意かどうかによるかもな
158名無し検定1級さん:2006/12/20(水) 22:27:15
俺の知り合いの税理士だけど
会計事務所に取得後何年も勤めてる。
時給1000円なんだって。
開業も厳しくてできないみたいだし。
159名無し検定1級さん:2006/12/20(水) 22:28:50
>>158
士業って現実は結構きびしいみたいだからなあ
それまでの経験やコネも大切見たいだし
160名無し検定1級さん:2006/12/20(水) 22:29:34
会計士の資格欲しいな
161名無し検定1級さん:2006/12/20(水) 22:36:45
会計士、税理士、診断士、簿記2級、ビジ法2級・・・
それぞれ取得の要件は異なりますからね・・・
診断士は税理士の1科目も受からないかもだけど、
税理士も事例Tで6割とったりできないと思うよ。
だからケンカしないでね〜
162119:2006/12/20(水) 22:45:16
>>131
議論が噛み合ってないねえ。

> 店の評価や店長の評価と一緒にするのは良くないだろ。
何で店長の評価の話が出てくるのか理解に苦しむな。
貢献利益=限界利益
貢献利益=限界利益−管理可能固定費(もしくは個別固定費)
貢献利益について、少なくとも、上の2つの定義が異なるメジャーな学者によってされてるんだよね。
で、この2つの定義のどっちかが×って本当に思うかね?ってこと。
文脈によって使い分ければ、どっちでもいいでしょ?
それこそ、店長の評価のポイントは、言葉の定義なんかが問題なんじゃなくて、
店長にとって管理可能なコストを含めているかどうかだし、
店の評価だったら、店個別に認識できるコストを含めているかどうかがポイントだよね。
限界利益と貢献利益の定義が違うか同じかって、大した話じゃないのよ。
なのに、事例Wでは、貢献利益は後者の定義だってことをわざわざ聞いてると。

>>140
士業に携わる者として、恥ずかしいコメントだな。
税理士の財務のレベルは誇れるものか?
役割の違う診断士と比べてどういう意味がある。
163名無し検定1級さん:2006/12/20(水) 22:52:41
126,127,162はごもっとも。
確かにもっとほかに聞くことあるだろうにね。
164121:2006/12/20(水) 23:10:25
>>162
たぶんまた議論は噛み合わんと思うが、受験生が両方の定義の存在を知って
いて文脈で判断できる人間ばかりならそもそもこんな議論になっていないと
思うんだが...まっ噛み合わなさそうだからいいけどねw
ただ>>140については同意見。新会社法についても勉強していない税理士が
多いのは事実だ。>>140がそうだとは言わんけど

165名無し検定1級さん:2006/12/20(水) 23:32:02
受験生でもなんでもないんだが…
この資格を勉強されている人は
どんな職業で
資格を取得して具体的にどうするの?

俺の会社でも勉強してる人いるんだけど
その人は行政書士が流行った時に、「今からは行政書士や」とか言って勉強してて結局諦めちゃったんだけど
今は同じように中小企業診断士の勉強をしてるみたいで…
他人事だけど、考えてみれば中小企業診断士ってリーマンが取得して何ができるの??
って思って…
ほんと素朴な疑問だけど良かったら教えて
166名無し検定1級さん:2006/12/20(水) 23:34:13
受験生でもなんでもないんだが…
= アラシですが…
167名無し検定1級さん:2006/12/20(水) 23:36:11
>>165
教養を身につけるためかねえ
168名無し検定1級さん:2006/12/20(水) 23:44:38
>>158
取得難易度と飯食べれるか度はまた別でしょう。
そもそも税理士試験と診断士試験は比較の対象にならない程
税理士のほうが難しい。
求められる知識レベルが違いすぎる。

高校受験と大学受験を同列に比較する位ナンセンスな話だと思うよ。
169名無し検定1級さん:2006/12/20(水) 23:49:41
>>168
おたく税理士?両方とも試験受けた?
もしそうでないなら出直せw

170名無し検定1級さん:2006/12/20(水) 23:52:13
うーん例えるなら
税理士は1級レベル資格いくつか
診断士は2級レベル資格たくさん+論述、口述
って感じだろうか

スペシャリストとジェネラリストだね
171168:2006/12/20(水) 23:56:59
おまけですが、診断士受験生で財務会計ができると思ってる方は
一度でいいから簿記論、財表論か会計士の短答式過去問を見てみ。
あまりのレベル差に自分が井の中の蛙ってことがわかって
恥ずかしくなると思うよ。
172名無し検定1級さん:2006/12/20(水) 23:58:01
いやいや
診断士は専門家じゃないんだって
173名無し検定1級さん:2006/12/21(木) 00:02:22
>>171
みたことあるけど、何か?
とりあえず両方受けてから出直せw

174名無し検定1級さん:2006/12/21(木) 00:27:08
173はほんとは見たことないほうに一票投じます。
175名無し検定1級さん:2006/12/21(木) 00:34:19
>>171
だから診断士は会計の資格じゃないじゃん。
会計士は会計の資格でしょ。
議論にならない。ばか
176名無し検定1級さん:2006/12/21(木) 00:38:28
税理士の試験ってたんなる暗記試験だよな。

税法とか単に覚えるだけだったり。

暇な奴しか受験しないんだろう。

難しいっていうか、覚えるのが面倒or時間がないだけ

実際に高卒程度のレベルの奴が科目合格とかしてるし。
診断士はほとんどって言っていいくらい大卒レベルでないと受からないよ。
それも上位の。
聞いたこともないような○△会計学院みたいな名前の専門学校に
通うレベルの奴が合格できる資格の難易度が高いとは言えないだろ。

俺にも時間くれよ。時間があれば合格する自信はある。
まあ、どうせ時間があるなら他のことチャレンジしたいから
やる気も起こらないかもな。
177名無し検定1級さん:2006/12/21(木) 00:39:50
なんで税理士がこんなとこにいるんだ。
やっかんでる暇があったら診断士の勉強でもしなよ。
178名無し検定1級さん:2006/12/21(木) 00:55:38
貢献利益
確かに宅の財務会計担当者は困っただろうね。
一次の解説でイケコカから引用して書いてた。
あれじゃ、一次の解説にはならねーな。
岡本さんの「限界利益=貢献利益」まで引用してさ。
多分2級を取って、1級にチャレンジしてるタイプかもね。
協会が試験要項ではっきり「限界利益と貢献利益」って、書いたんだから、
試験実施機関は、別のモノですって宣言してるんだぜ。
確かに簿記をしっかり学習した人はイコールって書いてあるから、
困っただろうな。
両方正しいよ。
商品・事業が単一なら、イコール
複数なら、誰かが書いたように、固定費を分けて区別する。
それだけじゃないの?
何故、協会が出題したのかって、多分
H13の事例Wで出題したのだが、
予備校も含めて、殆どのオッサンが、BEPで解答したからじゃないの。
それをイケカコのナントカ先生が去年ぐらいに知ったんじゃない?
君達、チャント頼むよナンテ、会話があったんじゃねーか?
179名無し検定1級さん:2006/12/21(木) 01:03:27
大学在学中に診断士の資格とれたらコンサルタント会社に就職できますでしょうか。。
180名無し検定1級さん:2006/12/21(木) 01:05:48
無理でしょう
181名無し検定1級さん:2006/12/21(木) 01:07:34
今日は友達と飲んだ。
俺は診断士1次合格。彼は税理士1科目合格。
彼は、診断士で食っていくことは難しいとしきりに主張してた。
俺は、税理士取ったって独立開業するのは難しいんじゃないのと言ってやった。
結局、お互い目指してるものを叩いたところでむなしさが残るだけだった。
182名無し検定1級さん:2006/12/21(木) 01:13:19
診断士はゼネラリストで基本的に専門家ではないよ。
そして試験で問われるのは暗記力ではなくてロジカルシンキング。
税理士と比較すること自体がナンセンスだな。
183名無し検定1級さん:2006/12/21(木) 01:21:38
>>182
だから、診断士+その他の専門資格という組合せが有効だと思った。
184名無し検定1級さん:2006/12/21(木) 02:00:06
なるほど‥。コンサルタント会社に就職するためには大学在学中には何をすれば‥
185名無し検定1級さん:2006/12/21(木) 02:08:15
>>184
大道芸でもやってみれば?
186名無し検定1級さん:2006/12/21(木) 02:56:57
>>184
コンサルタント会社といってもピンキリでいろいろあるから
聞いたこともないようなマイナーな小さくてインチキ臭いところなら
可能性はないこともない。安心しろ。

マッキンやBCGなどの外資系に入ろうと思うのなら
今の大学を辞めて東大に入りなおして院まで進め。
その間に日常英会話だけでなくビジネス英語もマスターしておくこと。
卒業後は大手メーカーあるいはシステム会社に入社して
3年くらい死に物狂いで働いて頭角を表せ。
そして、外資系コンサルの中途募集に応募すればOK
入れる可能性が約0%から一気に5%位に跳ね上がる。
ガンガレ!!
187名無し検定1級さん:2006/12/21(木) 06:29:05
みんな乙
合格発表まであと5日だな。
188名無し検定1級さん:2006/12/21(木) 07:06:33
>>165
この資格の第一問やな。
その質問は。
で、それを突破したら勉強を継続的に行える。

この質問自体が難易度が高いのは
とってからのキャリアパスにガチガチのパターンが無いからな。
だから不思議なんやろ?
弁護士、医者等は、取れば流れは決まる。

年々認知度も人気も上がってきてる(個人的感覚)し
そこには何か理由か動機があるんやろう。


なんやろうな ニヤニヤ
189名無し検定1級さん:2006/12/21(木) 12:42:57
だから
受験生の動機が知りたいのよ
自己啓発にしては難関な資格だし…
まぁ俺はバカだからよっぽどの動機が無いと
こんな難関な資格を受けようとしないだろうし
中小企業診断士は高学歴って良く言うわれるけど
やっぱみんな教養の範囲で受ける程頭良いんかな(Θ_Θ)
190名無し検定1級さん:2006/12/21(木) 13:11:08
>>189
動機は人それぞれ
以上
191名無し検定1級さん:2006/12/21(木) 13:22:36
[183]に同意。診断士は旧制度の時からトライして新制度になってから取得したので、
当2CHは懐かしく時々拝見させて頂いています。

確かに診断士そのものに専門性は無く、経営者と会話するための基礎知識と言えます。
弁護士も同様ですが、診断士で活躍されている方々は自分の得意とする専門領域を持たれています。
そういう観点から、労務スキルであれば社労士、財務スキルであれば会計士か税理士といった知識を併せ持つ事がベターと言えます。
小職もそういう観点から社労士も取得しましたし、現在は税理士に挑戦中です。(これらはそれぞれ使う脳味噌が違っているのです。)

皆さんも実務補修後に診断士になられてから、様々な専門領域に特化した研究会等参加されると思います。
何れにしても診断士合格がゴールではありませんし、特に大事な点は常に「人間力」を磨いていく努力を積み重ねていく事と考えています。
192名無し検定1級さん:2006/12/21(木) 14:33:15
>>191
なんか 一服の清涼剤 のようなレスだ。
さわやか。
193名無し検定1級さん:2006/12/21(木) 20:31:30

          ________
       /:.'`::::\/:::::\  すまん  
      /::            \   俺は
     /::.  /"""  """\ ヽ   しおりって
     |::〉   ●"    ●" |  言うんだ
   (⌒ヽ             |)  宣しくな
    ( __     ( ∩∩ )    | 
      |  、_____  /
      ヽ   \____/  /
       \        /
         \____/
194名無し検定1級さん:2006/12/21(木) 21:02:34
ようは
何となく勉強してる人の集まりって事だな
195140:2006/12/21(木) 21:14:46
昨夜は酔った勢いでかきこんで、そのまま寝てしまった。
今日みたら、俺が寝た後ちょっとした騒ぎになってしまったようだ。
おそろしく甘い試験で、財務のスキルの無いヤツが合格し、
そしてコンサルの国家資格者となっていく現実を目の当たりにして、
つい言い過ぎてしまった。


196名無し検定1級さん:2006/12/21(木) 21:20:49
>>191
あなた凄いな。
これ位高い向上心持ってる人でなきゃ、独立稼業はやって
いけないんだろーなって思った。

あなたが思う診断士、社労士、税理士の勉強内容の違いは何ですか?
197名無し検定1級さん:2006/12/21(木) 21:24:58
>140
いい加減にしとけよ。
198名無し検定1級さん:2006/12/21(木) 21:36:16
>>197
140は単なる高卒だからw
大卒さまの目指す資格がうらやましいんだろwほっとけ
199名無し検定1級さん:2006/12/21(木) 21:40:28
>>140
おまえ面白いな。
ひさびさに見る人間のクズだよ。
酔っ払っても2chに書き込みするくらいのオタク度ってわけだ。
ここがおまえのオナニー部屋ってことか。
200名無し検定1級さん:2006/12/21(木) 21:47:16
本当に税理士なのか?
わざわざ診断士を馬鹿にしに来るところに
コンプレックスの匂いを感じる。
201名無し検定1級さん:2006/12/21(木) 21:52:59
商業高校卒、税理士事務所に勤務しながら勉強中w
さしずめこんなもんだろwww
年収低そー
202名無し検定1級さん:2006/12/21(木) 21:58:45
>>140
お前がどれくらいすごい財務バカなのかを
教えてくれ!

203名無し検定1級さん:2006/12/21(木) 22:22:09
診断士の弱みは
むずい試験ではあるが
「診断士」を代表看板にして大成功したモデルが無い事やな。
それが税理士等の最高ではないが高め資格と
比較されると過剰反応しやすくなる原因かも。

「この資格凄いねんぞ」
と第三者に主張できる拠り所はまだない。
だから焦りに火が灯き易いかな?
ちんぽ

偏差値は高いが有力なOBが居ない
新興系の大学みたいな位置かな。


204名無し検定1級さん:2006/12/21(木) 22:30:55
過剰反応してるのはお前さ〜〜〜
ここは診断士スレだぜ〜〜〜
何ゆえ税理士のお前がいるんだ〜〜〜
205名無し検定1級さん:2006/12/21(木) 22:31:07
>>203
第2段落の末尾にちんぽを挿入した意図を分かりやすく教えてくれ。
206名無し検定1級さん:2006/12/21(木) 22:46:13
> 税理士等の最高ではないが高め資格

↑情けないこと言うなよ。
お前が取得、もしくは目指してる資格だろ。
お前が何を基準に評価してるのか、
何にコンプレックスを感じてるのかが透けて見えるぜ。
207名無し検定1級さん:2006/12/21(木) 22:50:51
先の日曜にTACの通信講座に申し込んだ。26万円なり。当方44歳の生保勤務。
中小企業社長への箔付けになればと思い取得を決意した。
208名無し検定1級さん:2006/12/21(木) 22:53:47
おれはリーマン診断士受験生だけど、税理士って言葉にすごい反応
してる人がいるね。
この人らは何を根拠に税理士は高卒という判断をしたんだろ?

少なくともおれの回りで税理士なってる奴らは大学在学中、周りが
だらだら過ごす中、ダブルスクールで3年とかガリガリと勉強してた努力家が多かった。

努力して成功を手にした人間を妬むのは良くないぞ。
209名無し検定1級さん:2006/12/21(木) 22:58:17
来年初受験します
よろしく!!

これとって会計士狙う人いないの?
210名無し検定1級さん:2006/12/21(木) 23:00:42
在学中は税理士目指すよりも会計士目指す奴の方が普通じゃない?
どんなレベルの大学行ってたんだ?
211名無し検定1級さん:2006/12/21(木) 23:01:25
>>208
妬んでないよ。
売り言葉に買い言葉だよ。
別に税理士は関係ない。
212名無し検定1級さん:2006/12/21(木) 23:07:30
>>209
会計関係は会計士や税理士に任せておけばいいと思う。
難易度の問題じゃなくてシナジーを重視すると、
次に欲しいのは情報システム系の資格かな。
213名無し検定1級さん:2006/12/21(木) 23:20:00
俺の大学時代は
会計士受験生が多かったな。

で、高卒→大原→簿記1→税理士って感じだったけど
今は違うのね。
214名無し検定1級さん:2006/12/21(木) 23:27:50
社内の経理にはなんたって簿記系の人がいい。
細かい資料を正確に出せる能力が強み。
出てきた資料を分析するのが診断士。
診断士の財務分析能力は非常に高いことを知っておくべき。
215名無し検定1級さん:2006/12/21(木) 23:29:55

診断士合格に必要なスキル、つまりコンサルに必要なスキルの一つに、
傾聴のスキル(姿勢ではなく、あくまでスキルと言う)があります

相手の思考、哲学、文化、価値観、時間感覚、対人感覚、そしてレベルとレイヤーなど。
これらをまずはしっかり把握するところから全ては始まります。

さて、140の某税理士が少しだけ嫌味な書き込みをしただけで、
過敏に反応して、言いたい放題な診断士受験生たち。

皆さんは一体どんな志で診断士を目指しているのでしょうか。


216208:2006/12/21(木) 23:41:39
>>210
こんなことを書くと学歴ネタを招くから嫌だけど、、
人口が多い地域の某旧帝大に行ってたよ。
ちなみにあなたは?

>>213
親が税理士事務所開業してるってやつが多かったですね。
会計士志望の奴ももちろんいたが監査法人行った後に将来税理士
開業するって言ってた。
ご存じのとおり、会計士は税理士登録できるから。
217名無し検定1級さん:2006/12/21(木) 23:42:39
>>215
まあ、言いたいことは分かりますが。
彼は反論が来ることを期待して書いてるんですよ。
218名無し検定1級さん:2006/12/21(木) 23:47:39
自己啓発に決まってんじゃん。
俺らエリートリーマンだから。140の某税理士ってこいつ税理士じゃないだろw
税理士が平日2chでくだらないカキコしてる暇はない。彼らは土日もFP講師
を行う等必死で仕事してる。それでも年収1千万いく人間は稀。そんなもん妬む
ワケねーだろw
ちなみに>>210に禿同。大学で会計士を目指すやつはいたが税理士目指している
やつはいない。これは今も変わらない構図だろw
219名無し検定1級さん:2006/12/22(金) 00:18:25
後述も終わったし、来年の1次まではこんな感じですよ。
話題のループのコピペあったと思うけど、見つけたら誰か貼っといてw
220名無し検定1級さん:2006/12/22(金) 00:22:11
>>218
俺が税理士なわけじゃないしどうでもいいんだけど、大学で税理士
目指してた人たちは実際にいたよ。
で合格して親の税理士事務所とかで働いている。固定客もついているし
少なくとも貧乏してる感じじゃないけど。

エリートリーマンさんが「今も変わらない構図」って言ってる根拠は
何でしょうか?
そこまで言い切れるなら客観性のある根拠があるんですよね?
221名無し検定1級さん:2006/12/22(金) 01:58:50
>>216
>>210だけど。
それがいつの時代の話かわからんが、
自分の周りでは親が事務所ひらいてる奴らは
最初から税理士試験なんて眼中になかったけど。
会計士目指すか、ダブルマスターで税理士狙い。
試験頑張って税理士目指そうなんて思う旧帝の学生なんていなかった。
Wマスター廃止の今はどうか知らんが。
ちなみに自分も旧帝。30代前半。


222名無し検定1級さん:2006/12/22(金) 02:11:50
昨日から実務補修(2月分)の申込受付スタートしたね。
俺は26日まで申し込めないけど。
早く申し込みたいな〜
223名無し検定1級さん:2006/12/22(金) 02:33:19
>>221
旧帝って、なんだっけ
北大、東北大、東大、名大、京大、阪大、九大
でいいんだっけ
224名無し検定1級さん:2006/12/22(金) 02:47:28
診断士って>>223みたいに低レベルな奴も受験するのかw
225名無し検定1級さん:2006/12/22(金) 06:36:29
みんな乙
あと4日だな
226名無し検定1級さん:2006/12/22(金) 08:34:08
いよいよ学歴ネタに戻りつつありますが、
ここからは、人口が多い地域の旧帝なんていう、キレの悪さを露呈する椰子まで出没します。

つまりこれからは、参加者の平均偏差値がどんどん下降していく、ということです。

227名無し検定1級さん:2006/12/22(金) 11:51:42
この流れ見てると今シーズンも終わったんだなと思う。
228名無し検定1級さん:2006/12/22(金) 12:11:15
どうでもいいけど
この資格って受験生が増えると微妙に美味しくない資格だと思った
まる
229名無し検定1級さん:2006/12/22(金) 12:34:16
>>226
参加者の平均偏差値って何の平均なの?
偏差値って言葉の意味をわかって使ってるw?


230名無し検定1級さん:2006/12/22(金) 13:23:29

文脈から判断して、容易にわかるはずだが、
おそらく彼は瑣末な揚げ足取りをしたい「偏差値」の低い椰子。
231名無し検定1級さん:2006/12/22(金) 14:19:31
>>230
そうだな、これは229の読解力不足。
受験生にはこんなバカもいるんだな。
232名無し検定1級さん:2006/12/22(金) 14:32:57
>>230>>231
やぁ!昼まっから、暇だな、君たち!
こんな時間にこんなとこでブツブツ言ってるってことは
君たちは、僕と同じくニートだな。
よかったら友達にならないか。
233名無し検定1級さん:2006/12/22(金) 16:38:10
>>232
=反論できなくなると、論点をずらしてごまかそうとするバカ。
234名無し検定1級さん:2006/12/22(金) 21:06:17
っていうか来年の対策練ろうよ。

何で2次試験落ちたか真剣に語ろうよ!
235名無し検定1級さん:2006/12/22(金) 21:49:30
落ちた要因は、学校で学ぶテクニックなんかに翻弄され、問題に対する
素直さが欠落していたこと。本番の緊張感に耐えうる精神力がなかったこと。
こんな感じ。
精神力がなかったために、いつものとおり落ち着いた取組みができなかったことで、
点数を失った。
素直さに欠けていたため、与件からは読み取れない余計な知識を頭から引き出し、
それを解答に盛り込むことで題意から反れていった。

今年から2次の傾向が変わりましたね。その筋から聞いた話では、
もう問いたいことは全部出尽くしたからだそうな。だから、組織的要因とか
生産のオペレーションレベルの問題とか、そういうことは問題としては過去に
出してきたから、今度から全体戦略を問うていこうって。マンパも同じことを
いっているけど、どうやらそれは当たっているようです。

だから、与件一読して、この企業の問題はなに?これからどうしていくべき?
をがっちり掴まなければってことのようです。
236名無し検定1級さん:2006/12/22(金) 22:01:57
235は、なんかキレがないなぁと感じる
のは俺だけ?自分の頭で考える習慣がなさそう…
237名無し検定1級さん:2006/12/22(金) 22:18:59
落ちた要因

全体として
 1 文章表現力の欠如により、一見して見栄えのよい答案を作れなかった。
 2 与件文から論点の抽出が不完全であったこと。

部分的なこととして

 1 Uの無形財産の定義がよく理解できなかったこと。
 2 Wの記述が甘く、Aであったが高得点を取れなかったこと。
238名無し検定1級さん:2006/12/22(金) 23:05:39
ふ〜〜ん、誰も1次知識と白書の読み込みが不十分って思わないんだ。

そのままじゃ、来年も落ちるよ。
239名無し検定1級さん:2006/12/22(金) 23:13:07
>>238

本気か?
240名無し検定1級さん:2006/12/22(金) 23:16:23
確かに方向性は白書だよな〜。
241名無し検定1級さん:2006/12/22(金) 23:20:29
          ________
       /:.'`::::\/:::::\  すまん  
      /::            \   俺は
     /::.  /"""  """\ ヽ   しおりって
     |::〉   ●"    ●" |  言うんだ
   (⌒ヽ             |)  宣しくな
    ( __     ( ∩∩ )    | 
      |  、_____  /
      ヽ   \____/  /
       \        /
         \____/
24278:2006/12/22(金) 23:23:45
白書大事だよ。
今年も関連部分あったじゃん。
243名無し検定1級さん:2006/12/22(金) 23:41:58
白書をおろそかにしちゃだめ
244名無し検定1級さん:2006/12/23(土) 00:26:45
白書が大事とよく聞くけど、そこから得た知識が変なバイアスかけるんじゃなかろうかと
こわい部分あるんだが。
それと、たまたまかもしれんけど、周りの合格者で白書読んだ人いないんだよね。
1次の中小経営政策はテキストだけでクリアしてるしさ。
これは、あくまで例外かな_?
245名無し検定1級さん:2006/12/23(土) 00:40:58
悪いがそれは、たまたまです。合格者はみんな白書読んでます。
白書から得た知識が大活躍します。変なバイアスはおそらく与件の
理解が足りないからだよ。
上の人も言ってるけど、方向性は白書だよ。だって試験委員も白書を
読んで問題作ってるんだよ。
246名無し検定1級さん:2006/12/23(土) 00:42:16
>>244

今年合格したんだけど、やっぱね口述試験は白書読んでいて良かったよ。
その辺から結構出題されている。
白書だまって読んどけ。損はしない。
247名無し検定1級さん:2006/12/23(土) 00:48:36
>>245
> だって試験委員も白書を読んで問題作ってるんだよ。

本当か?
248名無し検定1級さん:2006/12/23(土) 00:52:31
試験委員対策の講義やってる学校では、ちゃんと言ってたよ。

っていうか、じゃないと中小企業診断士試験じゃなくなるだろ?
あくまで方向性だけどね。やった白書は読まないと合格はないよ。

今年合格できたのは白書対策やったおかげだった。
特に今年の海外進出のところは白書でしょ〜〜。
口述でも海外進出聞かれたしね。
249名無し検定1級さん:2006/12/23(土) 00:52:42
ウソか思い込み
250名無し検定1級さん:2006/12/23(土) 00:53:09
>>246
白書の概要みたいな要約版でも大丈夫ですか。
251名無し検定1級さん:2006/12/23(土) 00:59:49
危ない危ない
252名無し検定1級さん:2006/12/23(土) 01:00:44
ていうか、自分の判断で情報の取捨選択ができなくてどうすんの?って思う。
白書読んでてバイアスかかるような人は基本的に適性が無いと思ったほうがいい。
253名無し検定1級さん:2006/12/23(土) 01:06:47
毒舌ですね。
254名無し検定1級さん:2006/12/23(土) 01:08:19
白書は読まなくても合格したよ。テキストで十分。
何年も受験するなら読めばいい。
ストレート合格目指すなら、時間の無駄になるよ。
255名無し検定1級さん:2006/12/23(土) 01:19:43
>>254
俺もそう思ってた。
時間に限りがある場合、他の科目に重きを置くよ。
256名無し検定1級さん:2006/12/23(土) 01:29:30
初学ストレートって難しいの?
257名無し検定1級さん:2006/12/23(土) 02:06:02
テキスト読むより白書読むほうが得点につながるように思うけど。
258名無し検定1級さん:2006/12/23(土) 02:16:41
ちょっと聞いてくれよ。

試験もひと段落したことだし、たまには息抜きと思い
忘年会も兼ねたコンパがあったので行ってきた。
全然かわいくない3枚目キャラの女がいたんだけど
名前が「蟹○」らしくて

「カニちゃんって呼んでくださ〜い」

だと。
それもエビちゃん気取りで…
おまけに周りの女も、そいつのことしっかり「カニちゃん」なんて呼んでるし。
俺も、全く呼びたくも何ともなかったけど話の流れで無理に呼ばされたよ。
2次試験落ちた時よりも不機嫌になった。
この気持ち解ってくれるよな?
259名無し検定1級さん:2006/12/23(土) 06:42:07
ワロタ
蟹江敬三顔を想像した
260名無し検定1級さん:2006/12/23(土) 07:50:32
税理士はオペレーション
診断士は経営戦略
考えてる場所が違うと思います。
診断士の財務の知識は、戦略立案のための道具の一部です。
税理士の財務の問題が診断士より難しいのは当然のことです。
診断士は企業全体を見る力を要求されているのではないでしょうか?
261名無し検定1級さん:2006/12/23(土) 07:54:06
>>258
おれも忘年会だったけど、パンチラパブですげーかわいい娘
が隣についたよ。
二次試験合格したときと同じくらいドキドキしたぜー

趣旨がスレとずれてきたか?スマソ
262名無し検定1級さん:2006/12/23(土) 07:56:08
          ________
       /:.'`::::\/:::::\  すまん  
      /::            \   俺は
     /::.  /"""  """\ ヽ   しおりって
     |::〉   ●"    ●" |  言うんだ
   (⌒ヽ             |)  宣しくな
    ( __     ( ∩∩ )    | 
      |  、_____  /
      ヽ   \____/  /
       \        /
         \____/
263名無し検定1級さん:2006/12/23(土) 13:35:41
クリスマスだね〜
264名無し検定1級さん:2006/12/23(土) 13:46:38
二次の受験番号最後の一桁、どうゆう意味なのかどなたか教えていただけませんか?二年連続不合格だったので、気合を入れて勉強しないといけませんが、気になって勉強が手につきません・・。ちなみに受験二回目の私は1でした。
265名無し検定1級さん:2006/12/23(土) 13:53:05
>>265
チェックディジットでしょう。
266名無し検定1級さん:2006/12/23(土) 13:54:48
↑間違えました。
264に対するレスです。
267名無し検定1級さん:2006/12/23(土) 14:10:08
受験番号の重複、記入間違いなどを避けるためだよ。
受験生が気にすることじゃない。
268名無し検定1級さん:2006/12/23(土) 14:20:47
>>265
ありがとうございます。これでこころおきなく勉強できます。では採点も
すべてコンピュータで処理されるわけですね!!来年はがんばるぞ〜。
269名無し検定1級さん:2006/12/23(土) 14:31:52
税理士事務所勤務10年、以前は税理士資格取得を目指したが挫折?、
現在診断士取得をめざす私ですが、みなさんのおっしゃるとおり税理士試験、
診断士試験を比較すること自体意味の無い事だと思います。根本的に
それぞれの有資格者に求められるものが違うためどちらが上ということはない
と思います。実務上税務知識が重要なのは当然ですが、近年の厳しい状況の中、
経営アドバイスもできる税理士が求められています。
270名無し検定1級さん:2006/12/23(土) 15:36:05
>>92
遅レスだが同意
BBAC=B

今年初めての受験だったけど、噂どおり偏差値換算か、各科目で上から何人と
決めてるんだろうってのを実感した。
高得点が取れる奴のいる事例IVでちゃんと点を取らないとダメだってことか。
271名無し検定1級さん:2006/12/23(土) 17:33:32
合格発表まであと3日だ!
272名無し検定1級さん:2006/12/23(土) 17:49:23
>>271
おうよ!
273名無し検定1級さん:2006/12/23(土) 18:09:25
tacの集中特訓 財務・会計 改訂版が出たけどどう思う?
274名無し検定1級さん:2006/12/23(土) 20:26:41
>>273
欲しくはない。
全く新しく作り変えればいいのに。
だらだらと問題数が多すぎる気がする。
275名無し検定1級さん:2006/12/23(土) 22:29:13
診断士と税理士の財務の問題を比べることはナンセンスだとおもう

診断士は戦略構築および、運営理論を使いこなすことによる
コンサル業務が主で、財務はサポートか数値的裏づけのような意味合いでしょう
これは、一次の時間配分をみてもあきらかです。
だから、たしかに計算問題なども簡単です。(ここまで簡単にして
いいのか、とおもってしまうくらいでもありますが)

2次試験については、確かに事例Wは点差がつきやすかったかもしれませんが
それだけで合否がわかれた、という見方には賛同できません。
実際はあのくらいの計算問題がほぼ時間内にできないようでは、実際のコンサル
としては役にたたないのではないでしょうか。ですから、できて当然
やはり基本的には総合的なコンサル力が点差にあらわれた、とみるべき
ではないでしょうか

276名無し検定1級さん:2006/12/23(土) 22:36:56
>>275
本当に申し訳ないが、結論と理由が中途半端で、
分かり難い文章ですね。
277名無し検定1級さん:2006/12/23(土) 22:41:20
今年おちた香具師は、いいわけをせず、来年ばんばれ、ということだろう
278名無し検定1級さん:2006/12/23(土) 22:57:05
一次試験とった後
大学校行くやついる?
279名無し検定1級さん:2006/12/23(土) 23:04:52
>>279
私は行くつもり。
でも、倍率が高いらしいですね。
2次は2回落ちて、もう一回やる気も起きません。
会社を辞めて大学校か各機関の養成課程のどれかを受けるつもりです。
280名無し検定1級さん:2006/12/23(土) 23:13:08
>279
それもいいと思う。
要は資格とってどうするかだね。
会社を辞めるくらいだから
頑張ってね。
281名無し検定1級さん:2006/12/23(土) 23:29:43
明日は息抜きで有馬記念でもやったら。
俺はメイショウサムソンの単勝を全力買いするつもり。
282名無し検定1級さん:2006/12/23(土) 23:31:32
>>279
おれも大学校(3月20日から)申し込みしたよ。
倍率高いんだろうけど今回はどのくらいなんだろうか?
前回は2倍ぐらいだから今回はそれ以上だろうな。
どうでもいいけど抽選廃止して書類審査にしたから
地方の信用金庫の俺にとってはいっそう不利になっただけだな・・。
だれかほかにも申し込んだ人いる?
詳細詳しい方もいればよろしく!
283名無し検定1級さん:2006/12/23(土) 23:38:00
信用金庫とかって費用は会社持ちなの?それとも自腹?
いずれにせよ、仕事休めて行けるっていいなと思う
284名無し検定1級さん:2006/12/23(土) 23:40:26
銀行の営業で診断士取得者は何%ぐらいいるの?
285名無し検定1級さん:2006/12/23(土) 23:43:36
大学校まで行って130万近くの金と時間を使ってまで
この資格が欲しいのか?

理解できね〜〜よ。
この試験の受験者って本気で合格しようって人少ないんじゃないの?
人よりちょっと勉強したら合格するだろ。
違うか?
286名無し検定1級さん:2006/12/23(土) 23:50:38
>>285
俺は資格は趣味と割り切っているが、
人生かけて学校に行って世の中に実際どれくらい役に立つのか分からない
資格に走るのは理解できないな

資格万能主義は危険だよな
あくまで机上訓練みたいなものだし

大学の経営学部でればそれで十分かと思うがなあ
座学としては
287名無し検定1級さん:2006/12/23(土) 23:52:36
>>285
違うよ。
俺はこの資格を本気で欲しいし、
人よりちょっとではなく、相当勉強してる。

理解できないかもしれないが、
まじめに取り組む人を馬鹿にするような発言やめてくれないか。
288名無し検定1級さん:2006/12/24(日) 00:18:19
>>287

だから、まじめに取り組めば試験で合格できるだろ、と
言ってんだよ。
まじめにやれない奴が大学校に逃げるてるんじゃないの?
違うか?
289名無し検定1級さん:2006/12/24(日) 00:19:43
>>288
合格率分かってるの?
290名無し検定1級さん:2006/12/24(日) 00:22:45
1次試験約20%×2次試験約20%でおよそ4%だろ。
それがどうかしたのか?
全国で800番以内に入れば合格できるんじゃのないのか?
必死でやれ!って言ってんだよ。
291名無し検定1級さん:2006/12/24(日) 00:24:34
>285
どういうつもりか知らないが、問題提起としては些か思慮が浅いので、
単なるバカの類か、1次すら受からなかった椰子の憂さ晴らしだと判断する。

要するに、オマエはこのスレではなく、簿記3級か初シスアドのスレに行った方が、互いのためだという事だ。

292名無し検定1級さん:2006/12/24(日) 00:26:02
>>290
必死にやっても合格できない人がたくさんいるんだよ。
あなたがそこまで偉そうに主張できる根拠はどこにあるんだ。
293名無し検定1級さん:2006/12/24(日) 00:26:50
じゃ、その285が2次試験合格者だったらどうするんだ?

俺は、285の言ってること理解できるぞ。
294名無し検定1級さん:2006/12/24(日) 00:28:12
>>290

>>290の奴から言わしてみれば、努力が足りないって言われるだけだぞ。

295名無し検定1級さん:2006/12/24(日) 00:32:48
でもさ、この大学校とか2次試験免除になる学校の存在ってどうよ?
確かに、金と時間で買える資格になってきてないか?
まじめに2次試験受ける奴からするとちょっと納得いかないよな?
296名無し検定1級さん:2006/12/24(日) 00:34:05
>>293
合格者はそんなこと言わないと思う。
不合格者全員に努力が足りないといってるようなものなんだぞ。
裏を返せば合格者までを馬鹿にしてることになる。
297名無し検定1級さん:2006/12/24(日) 00:36:26
ようするに負けじゃん・・

もういいから、来年のための勉強しようよ。
298名無し検定1級さん:2006/12/24(日) 00:37:55
そいつが合格者ならそいつの言うとおり。
299名無し検定1級さん:2006/12/24(日) 00:38:35
>>297
そんなこと言われなくても分かってるよ。
わざわざ言うところに悪意を感じる。
300名無し検定1級さん:2006/12/24(日) 00:40:53
たぶんね、そいつ今仕事してんだよ。
その空き時間の暇つぶしだよ。
クリスマスイブの夜に仕事なんだよ。きっと
301名無し検定1級さん:2006/12/24(日) 00:43:50
>>300

正解!よくわかったな!
ごめん、仕事でいらついてた・・・
302名無し検定1級さん:2006/12/24(日) 00:58:42
大学校は現場志向の知識・スキルを習得する場。
2次試験はペーパーテストなので机上理論での知識・スキルを習得する場。
最終的には資格取得になるのは同じ。
でもその過程が異なるから、大学校で修行を積みたい人ってのは、コンサルタント
(独立・企業内問わず)としての即戦力を身につけたいと強く希望する人が多いん
じゃないかな。
もちろん、2次試験をパスできなかったから、というのが前提だろうから、
2次合格者に比べて、論理的思考力や文章力などは劣っているのだろう。
不合格後の方向として、2次試験に再チャレンジするか、大学校で修行積んでくるかに別れる。
時間とお金と退職の3つを投資してまで修行を積もうとする人には、各自それなりの
理由があってのことだろう。
303名無し検定1級さん:2006/12/24(日) 01:13:33
なるほどね〜〜。それもある意味覚悟だな〜。
>>302の考えは納得できるよ。
もしかすると、コンサルタントになりたいって覚悟は筆記試験者より
上かもしれないよな。
304名無し検定1級さん:2006/12/24(日) 01:14:18
診断士業界では大学校出身診断士は後ろ指を指される存在と聞いたことがある。
305名無し検定1級さん:2006/12/24(日) 01:16:42
>304
昔は一次試験も合格してない椰子が
入ってたからだよ。
306名無し検定1級さん:2006/12/24(日) 01:23:37
二次受かって実務補習行っても独立コンサルでやってくノウハウは
手に入らないの?
それなら二次合格したやつを診断士補にして、さらに大学校行くか
実務経験つんだ奴を診断士に認定するようにしたらいいのにな。

そうすれば論理力?ある上にコンサルのノウハウある奴が診断士になって
資格の価値も上がっていくのでは?
307名無し検定1級さん:2006/12/24(日) 01:37:27
>>306
いいね〜それ。
でもさ、そこまでやるなら、コンサル業務は業務独占にしてほしいよな。
名称独占と業務独占のおまけがついてくるならそこまでやる価値は大いに
有り。
308名無し検定1級さん:2006/12/24(日) 07:23:10
みんなーおはよー!
よーし!あと2日だ!
そして今日はクリスマスイブだー
あ!今日はサンタさんの役やるんだった。
309名無し検定1級さん:2006/12/24(日) 10:38:54
クリスマスだね〜
310名無し検定1級さん:2006/12/24(日) 11:33:35
養成課程は、せめて2次試験の評定が総合B以上とかに
してほしい。試験合格の価値が随分うすれるな
311名無し検定1級さん:2006/12/24(日) 12:14:43
>>292

俺も二次落ちたけど、結果がすべてなのだから、資格所有者から努力が足りないとか
センスがないとか言われても仕方ないと思うが…。
必死にやる事は手段のひとつであって目的ではない。そこに報いを求めるのは間違い。
合格して見返してやるまではただの負け犬の遠吠えだよ。
312名無し検定1級さん:2006/12/24(日) 12:21:02
310

って言うか、不合格者のほとんどは総合Bだろ
313名無し検定1級さん:2006/12/24(日) 12:35:45
>>311
報いなど求めてない。報われるわけもない。
私が言いたいのは、
私だけではなく、その他の不合格者も含む全員に対する発言なのだから、
負け犬だと思うのは勝手だが、口にしないのが礼節ある人間の行動だと思ったまで。
合格して見返してやるという思いも、多数の人が思っていること。
314名無し検定1級さん:2006/12/24(日) 13:02:39
310

って言うか、不合格者のほとんどは総合Bだろ
315名無し検定1級さん:2006/12/24(日) 14:23:17
>>313
ここ2CHだから、普通口にしないことを口にするところ。
当たり前の会話だけじゃつまらないだろ?
自分に関係なけりゃ気にするな。
ここは礼節などない世界だ。覚えとけ。
316パー:2006/12/24(日) 14:58:14
中小企業診断士は、馬鹿が多い。っていうか、レベル低すぎる
のに、俺様ゲームしているやつばかり。
特に古いやつは、使い物にならん。CF計算書もできないやつがいる。
もっとも、中小企業にコンサルタントはいらん。
別に、つぶれても誰もこまらないので。(困るには、学歴が引くくて
中小企業にしかはいれなかった怠けものと、俺様ゲームの社長だけなので)
死ね中小企業、日本の会社は、旧財閥系でけで良い。
あとは、全員死ね。馬鹿たれ。くずの怠けもの。
317名無し検定1級さん:2006/12/24(日) 15:34:11
有資格者でも結果出せず、
無資格でも結果出すやつはいる。
有資格者がコンサルして損出したら
損失補償してくれ。
318名無し検定1級さん:2006/12/24(日) 16:04:17
316みたいのがいるから中小企業白書ってのは必要だな。財閥系企業だけで日本経済が成り立つと思っているとは…
と釣られてみたが、このネタじゃ伸びないかなw
319名無し検定1級さん:2006/12/24(日) 16:43:15
診断士レベルの経営知識を必要とする中小企業はコンサルに金払おうなんて思わない。
結局のところ求められているのはお役所の相談窓口業務って事だろ。
320名無し検定1級さん:2006/12/24(日) 18:11:35
>>316>>319
メリークリスマス!
さびしい君たちにも主は思召しをくださるからね
今から教会に行って詫びなさい。がはは
321名無し検定1級さん:2006/12/24(日) 20:35:32
>317
また負け犬の遠吠えか、いつでもきなよ
さびしいんだよね
322名無し検定1級さん:2006/12/24(日) 20:36:57
>316、319
きみたち、友達もいないんだよね
来年こそうかるといいね 
よいおとしを
323名無し検定1級さん:2006/12/24(日) 20:37:48
>313
来年うかったらまたきなよ、ばいばい
324名無し検定1級さん:2006/12/24(日) 20:39:37
>314
うかったヤツは、総合BだかCだかどういう基準なのか
よくわからないんだよ
とりあえず、養成課程で資格を200万円で購入するのもいいかもね
325名無し検定1級さん:2006/12/24(日) 20:45:37
323は受かってないよ、多分。
326323:2006/12/24(日) 21:01:53
2次合格しましたがなにか
327名無し検定1級さん:2006/12/24(日) 21:07:51
うそこけ
328名無し検定1級さん:2006/12/24(日) 21:14:13
>>326
二次合格して診断士登録してないのか?
まだ実務受けてないっちゅーこと?
329名無し検定1級さん:2006/12/24(日) 21:26:37
>>326
今後どうするの?
役所の支援相談じゃ喰っていくだけでやっとらしいけど。
330名無し検定1級さん:2006/12/24(日) 22:25:23
今年2次落ちたリーマンだが、勉強した知識は仕事に役立っていると思うよ。
しかし合格したとしても、これを肩書きに独立する勇気はないな。
製造とか流通とか、現場たたき上げの知識の方が人員不足の中小では必要と
されている。
331パー:2006/12/24(日) 22:47:08
教会行って懺悔しました。名無しの検定1級さんありがとう。
みなさんありがとう。
日本経済の活性化のダイナミズムの源泉となる中小企業こそ、日本の未来を
創造します。発言を訂正します。
みんな、来年こそ受かりましょう。いっしょにがんばりましょう。
この掲示版を読んでいる人に幸あれ。
332名無し検定1級さん:2006/12/24(日) 22:56:15
>>330
独立するつもりは最初からないんだけど、
中小企業が伸び切れない理由は、現場偏重だからだと思う。
現場を経験しないと身に付かないものがあるように、
経験だけでは身に付かないものもある。

ある程度企業が成長してきたときに課題となるのは、
経営者と古い幹部社員の意識改革だと思う。
333名無し検定1級さん:2006/12/24(日) 23:01:39

俺はよくわからなくなった。
中小企業診断士は、なぜ必要なんだ。
コンサルに国家資格が必要なのか。
誰か答えてくれ。
334名無し検定1級さん:2006/12/24(日) 23:06:11
>>333

会社作って経営したらわかるよ。
社長って孤独なんだよね・・
相談するなら総合的な知識がある中小企業診断士が一番話しやすい。
話の切口が偏らないとこがいいんだよ。
税理士に話しても最後は税金の話になるからな・・
335名無し検定1級さん:2006/12/24(日) 23:16:51
@ある程度の知識は持っている奴で、
Aこいつの言うこと聞いて、損しても、得しても、自己責任。
といったら、
証券外務員並みの価値だと思うんだが?
336名無し検定1級さん:2006/12/24(日) 23:21:02
ただ難しいだけで、
現実的な価値はあまりないんじゃね?

337名無し検定1級さん:2006/12/24(日) 23:28:37
>>335
それは、診断士であろうが税理士であろうが弁護士であろうが助言する、って
ことは最後は自己責任だろ。

おまえ、あふぉか?

>>336
心配するな、おまえみたいな奴を客にしないから。
安心していいぞ。

と、つらてみた。これじゃ伸びね〜な。
338名無し検定1級さん:2006/12/24(日) 23:39:12
本当にコンサルが必要な中小企業ほどカネがない
339名無し検定1級さん:2006/12/24(日) 23:39:45
損失出したら
ハラキリする約束なら、
コンサル業を
独占していいよ。
340名無し検定1級さん:2006/12/24(日) 23:45:51
弁護士は裁判に負けてもハラキリしないよ。
341名無し検定1級さん:2006/12/24(日) 23:47:39
医師は患者が完治しなくてもハラキリしないよ。
342名無し検定1級さん:2006/12/24(日) 23:49:55
>>339

っていうか、おまえコンサルって何か知ってんのか?

100人のコンサルタントがいたら100人違う答えだすこともある世界なんだよ。

もっと勉強するか消え去るかどっちかを選択したほうがいいよ。
343名無し検定1級さん:2006/12/24(日) 23:56:11
中少企業診断士を名乗る奴との違いは?
344名無し検定1級さん:2006/12/24(日) 23:59:44
中小企業は、社内に経営戦略まで携わる人材が少ない。
新たな戦略構築のために人材を雇用するよりも
コンサルを利用するほうがコスト面で有利である。
言い換えればコンサルは中小企業の『臨時経営企画部』といえる。
役に立つかどうかは経営者が決めることである。
345名無し検定1級さん:2006/12/25(月) 00:02:50
口述発表、いよいよだな!
346名無し検定1級さん:2006/12/25(月) 00:03:11
名称独占資格だからな。
グループ的にはマンション管理士と同じ。
中小企業診断士と名乗れるだけ。
知識があること、だけは確か。
あたるも八卦、あたらぬも八卦。
占い?
347名無し検定1級さん:2006/12/25(月) 00:06:25
グループ的には気象予報士。
外れることもある。
348名無し検定1級さん:2006/12/25(月) 00:11:39
気象予報士は業務独占だが。
もっとも、業務自体がほとんどないけどなwwwww
349名無し検定1級さん:2006/12/25(月) 00:21:02
大学校が順次民営化される方向なので、
儲けるためにどんどん養成者を増やしそう。
時間と金を持った、退職後のおっさん達が
殺到するんじゃね?
350名無し検定1級さん:2006/12/25(月) 01:19:40
機構の養成課程と同等の内容で
民間研修機関等が実施することを可能とする登録機関制度の創設等
(登録等規則第2条、第34条及び第35条関係)
養成課程を民間研修機関等が実施することを可能とするため、
登録基準を満たした民間研修機関等が行う登録養成課程の修了者を、
新たに中小企業診断士として登録することとする。

養成課程を実施する研修機関は増えそうだね。
でも一応、一次は合格しないと。
科目合格の有効期間はあるから
年寄りでも合格の可能性は高いけど。
351名無し検定1級さん:2006/12/25(月) 01:28:06
地元の商工会の
シニアアドバイザーと
どう違う?
352名無し検定1級さん:2006/12/25(月) 01:40:29
養成課程は大万歳だ。

ただでさえ認知度が低い診断士。とりあえず数が増えて認知度が上がる。
そして、試験組と養成課程組の差が生まれてくる。市場がある程度大きく
なるのは良いことだ。経済学でも習っただろ?
353名無し検定1級さん:2006/12/25(月) 01:43:18
単に
中小企業庁の
カネ集めシステムに
成り下がった感があるが・・・
354名無し検定1級さん:2006/12/25(月) 02:04:06
353 同感
今年初受験だったが、金払って取得せよ的な流れにガッカリ
この資格の更新制度もなんかヘン
改革、改革、民間、民間、カネ、カネ
でも、カネもってんだなーと思って
20代だったら大学校行く選択枝も考えるが
この年じゃ、ムリだ
来年 2次だけガンバル
355名無し検定1級さん:2006/12/25(月) 02:17:08
おまえら、クリスマスイブの真夜中になにしてんだ?
おれか?
それは聞くな・・・
356名無し検定1級さん:2006/12/25(月) 06:35:11
みんなぁ〜乙〜。。。
さて明日だ〜
357名無し検定1級さん:2006/12/25(月) 12:20:09
高けー金払ってんだからよ。
損失出しましたじゃ済まねーんだよ!
センセー様よ!
とイジメられる。
358名無し検定1級さん:2006/12/25(月) 14:04:50
手前どもは中立、自己責任ですと主張してみる(つぶやく)。
359名無し検定1級さん:2006/12/25(月) 14:25:53
なんかこのスレも面白みがなくなってきたね。
シーズンは終わったんだね〜

>>092>>117>>270乙。

571BCBB=B、567ABBB=B、550BBAB=B、543ABCC=B
539名AAAC=B、532ABCC=?、530BACB=B、520BABB=B
513BBCA=B、506ACCB=B、600BCBB=B、601東ABBB=B
602BBBA=B、608BBCC=B、612BCBB=B、617DAAB=B
651ABBB=B、663BAAB=B、665BABB=B、668ABCC=B
672ACAB=B、673BABA=B、681BBBB=B、682ABAA=B
685ABAC=B、688ABCB=B、689CAAC=B、694BCCA=B
699BBBA=B、716BCAA=B、725ACBA=B、749BCAA=B
771BCAA=B、779九BBAB=B、784名ABBB=B、791名BBAB=B
845BBBB=B、884名AABB=B、891AAAC=B、892CDCB=C
907BACA=B、919大BBBA=B、921AACA=B、940BBCC=C
042ABCD=C、077ABBB=B、092東BBAB=B、117ABCC=B
270BBAC=B

事例T:A20、B26、C2、D1
事例U:A12、B26、C10、D1
事例V:A16、B18、C15、D0
事例W:A13、B24、C11、D1
総合:A0、B45、C3、D0
採点基準:甘T>WU>V辛
360名無し検定1級さん:2006/12/25(月) 17:10:34
明日落ちてたら、仮面診断士として生きるよ!
「いやぁ、実習大変でさぁ」
〜5年後〜
「更新要件満たすのが大変だから、維持するのやめたよ」
361名無し検定1級さん:2006/12/25(月) 20:51:42
353>>同感!
診断協会も同じ体質。
なんで年会費5万円も払っているのに
会員が1ポイント7千円で、非会員が1万1千円なんだ。
会員は無料にすべきだと思う。
いずれこんな事をしていたら組織率が4割切って
存在価値がなくなるよ。
362名無し検定1級さん:2006/12/25(月) 21:16:25
いよいよ明日か....
363名無し検定1級さん:2006/12/25(月) 22:25:02
明日ですな・・・
364名無し検定1級さん:2006/12/25(月) 22:28:36
口述何人くらい落ちてるかな?
俺の予想15人!!
365名無し検定1級さん:2006/12/25(月) 22:31:35
いよいよ明日口述だ!
がんがってきます
366名無し検定1級さん:2006/12/25(月) 22:39:39
零細会社の
引退した社長が
趣味でとって、
無料のボランティアで
仕事しそうだ。
367名無し検定1級さん:2006/12/25(月) 22:43:14
それで、誰かが助かったらいいんじゃないの?
違う?
頭悪そうだな、こいつ
368名無し検定1級さん:2006/12/25(月) 22:43:24
>>361
>組織率が4割切って

あなたの言う
組織率の定義を教えて。
369名無し検定1級さん:2006/12/25(月) 22:54:49
>>364
俺の予想はもう少し多いよ、20人

ジーパンで受験した香具師は結果報告汁!
370名無し検定1級さん:2006/12/25(月) 22:57:45
ジーパン?
そんな奴いたのか!
でもさ、スーツである必要って誰が考えたのかな?
口述だから、別に服装なんでもいいような気がするんだけどな
371名無し検定1級さん:2006/12/25(月) 22:59:14
>>369
でも、診断協会の金儲けのカモをそんなに簡単には減らさないんじゃねぇか?
372名無し検定1級さん:2006/12/25(月) 23:05:58
一次は簡単、二次以降は激ムズ。
養成課程にいってちょ。
ってことになるんか?
373名無し検定1級さん:2006/12/25(月) 23:27:40
明日合格発表だ〜
374名無し検定1級さん:2006/12/25(月) 23:29:13
東北での雪下ろしの仕事にはなくてはならない資格です
375名無し検定1級さん:2006/12/25(月) 23:36:28
>>370
自社の経営コンサルを複数のところから選ぶにあたり、ジーパンで来た
コンサルタントが来たらどう思う?しかも初対面で
376名無し検定1級さん:2006/12/25(月) 23:50:22
仰天!診断士二次試験の受験女性が水浴びでスケスケ?乳首の色がはっk

http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1154456006/l50
377名無し検定1級さん:2006/12/26(火) 00:07:49
>>375
そりゃ、いい印象は持たないね
でも、その理屈が成り立つなら
筆記試験はスーツで行くべき
ってことにならないか?

そもそも、コンペと資格試験を
同列に語る理屈が良く分からない
378名無し検定1級さん:2006/12/26(火) 00:14:23
>>377
いや、筆記試験は自分のオフィス(≒多分自宅)で報告書作る段階のテストだから、
私服でOK
自分のオフィス(≒多分自宅)でスーツ着るのは、しんどいから嫌
379名無し検定1級さん:2006/12/26(火) 00:15:17
一次取ったら養成課程に行こうかと思ってます。
中小企業庁のHP見たら
一年で100万くらいですが、
半年に見直されるようです。
同志の人、
半年でも100万ですか?
380名無し検定1級さん:2006/12/26(火) 00:19:57
>>379
二次筆記受けて受かる可能性のある能力あるなら、
二次筆記受けてみた方がいいよ。
余計なお世話だけど。
381名無し検定1級さん:2006/12/26(火) 00:22:43
国の認定コンサルタントとして適当な人物かどうかを判定する場で、自分を売り込むのにわざわざマイナスの格好する必要はないよね。スーツが無難だろ。
382名無し検定1級さん:2006/12/26(火) 00:27:19
>>380
あんた、いい人だな。
383名無し検定1級さん:2006/12/26(火) 00:35:26
>>381
ごもっとも
それが無難だね

個人的な意見としては、服装なんかで合否が分かれる資格はやだな
実務のときにスーツ着てればいいんだし
384名無し検定1級さん:2006/12/26(火) 00:43:52
>>382
いや、やっぱ筆記試験(≒博打)で資格取得した方が、
大学校(卒業後の社会復帰を考えるとこちらも博打だが、
不確実性は筆記試験より小さいかと)で資格取得するよりも、
転職活動とかするときの迫力が違うよ。
俺は年一回の博打に勝ったんじゃい!って。

転職活動をターゲットにしてる時点で本末転倒な
気がすると書きながら思ったけど
385名無し検定1級さん:2006/12/26(火) 00:49:44
国家資格は、取ってしまえば勝ちよ。あとは実務やりならが勉強。
取り方は手段を選ばない方がいい。
なぜなら、資格取得後の方が人生長いからだ。
386名無し検定1級さん:2006/12/26(火) 00:52:41
明日でついに実務補修申し込む権利が得らるるうっるるっるうるうr|〜
387名無し検定1級さん:2006/12/26(火) 00:55:35
明日10時に本部に見に行く人いる?
388名無し検定1級さん:2006/12/26(火) 02:53:27
>387
行くよ。
緊張するなぁ。
389名無し検定1級さん:2006/12/26(火) 06:14:47
うぉー!みんな乙ー!!
いよいよ発表の日だ〜あ〜じぇhrqjbfvckじょくぇjgヶv!!
390名無し検定1級さん:2006/12/26(火) 08:10:09
発表見てから会社行く、、落ちてたら仕事行かない
391名無し検定1級さん:2006/12/26(火) 08:35:46
不合格者数の情報よろしこ
392名無し検定1級さん:2006/12/26(火) 09:18:57
んー、わかった。でも不合格者数なんて貼り出されるのかな
393名無し検定1級さん:2006/12/26(火) 10:03:19
合格者805人です
394名無し検定1級さん:2006/12/26(火) 10:05:25
>>393
サンクスコ。不合格者1人か。安心した
395名無し検定1級さん:2006/12/26(火) 10:18:34
不合格者1人の受験会場は?
396名無し検定1級さん:2006/12/26(火) 10:45:31
口述結果情報求む
397名無し検定1級さん:2006/12/26(火) 10:54:02
>>396
そうやすやすと教えるわけねーだろボケ。
398名無し検定1級さん:2006/12/26(火) 10:55:48
>>397
来年合格するといいね
399名無し検定1級さん:2006/12/26(火) 11:14:05
>不合格者1人

以前「1割は絶対に落ちる」「100人は絶対に落ちる」
とか言っていた奴の言い訳が楽しみだw
400名無し検定1級さん:2006/12/26(火) 11:33:34
銀松よりレポート。本当に805人。不合格は1人だな。オレでなくてほっとしたw
401名無し検定1級さん:2006/12/26(火) 11:43:45
806人受けて、805人も合格して、落ちたのが一人か。
その落ちた一人が哀れすぎるな・・・。
402名無し検定1級さん:2006/12/26(火) 11:45:01
未受験と思われる…
403名無し検定1級さん:2006/12/26(火) 11:49:54
>>393です。
まだネットに載ってないんだ。遅いね。
404名無し検定1級さん:2006/12/26(火) 11:52:32
口述結果待ちの方、よかったですね。
これで安心して来年二次受けられます。

落ちたのは例の予備校講師かなんかで、
受験しなかっただけじゃないですか?
405名無し検定1級さん:2006/12/26(火) 12:21:17
ジーパンでもOKってことだね、たぶん
406名無し検定1級さん:2006/12/26(火) 12:24:35
発表キタコレ
407名無し検定1級さん:2006/12/26(火) 12:29:43
出題の趣旨ってのも一緒にアップされたけど、
これって今年から?ちょっと読んでみる
408名無し検定1級さん:2006/12/26(火) 12:39:09
>407
この程度の出題の趣旨は毎年発表されてるぞ
しらなかったのか、おまえ
409名無し検定1級さん:2006/12/26(火) 12:41:35
>407
知らない。オレ、過去問もやってないもん。模試だけ。
410名無し検定1級さん:2006/12/26(火) 12:44:23
407です。たしかにしらないけど409≠407だし。過去問はやったし。
まぁめでたいからいいや。
411名無し検定1級さん:2006/12/26(火) 16:02:36
出題の趣旨事例3
第4問
「技術開発の強化だけでなく環境経営との関連を含めて...」
ときた。
環境経営は書けなかったけど、
合格者答案でも見当たらなかったと思う。

第5問はデータのみの解答でOKだ。
412名無し検定1級さん:2006/12/26(火) 16:06:23
出題の趣旨事例2
第5問
例え託児所と書いていても
誰に何をどのようにと、ドメインっぽく書かないと得点が低そうだ。
413名無し検定1級さん:2006/12/26(火) 16:53:09
>>411
ISO14001って書いたよ。
もちろん合格。
414名無し検定1級さん:2006/12/26(火) 17:32:40
>>413
仕入業者との連携。ISO14001は、早すぎる。
と書いた。
受かった。
415名無し検定1級さん:2006/12/26(火) 17:46:25
不合格者さんの受験会場は大阪です。
何かの都合で欠席したんじゃないでしょうか?
どうやらジーパンさんも合格のようですし。
416名無し検定1級さん:2006/12/26(火) 17:50:32
合格者にも事例毎のABCを開示してほしいな
417名無し検定1級さん:2006/12/26(火) 21:38:56
以前ここで結果をさらせとレス頂きました。
お蔭様で合格できました。
今まで支えてくれた家族や刺激を頂きました2ちゃんねる
の皆様。ありがとうございました。
今日は目にするもの全てにお礼を言いたい心境です。
ありがとうございました。
418名無し検定1級さん:2006/12/26(火) 23:25:58
最終合格発表なのに盛り上がらないね。
もっと落ちる人でもいれば、あの100人は落ちる
とかいってた、バカな不合格者が盛り上げて
くれそうなのに。
419名無し検定1級さん:2006/12/27(水) 00:52:59
1人も落ちなかったから話題にならねぇ
420名無し検定1級さん:2006/12/27(水) 06:32:38
>>418
はははー!
貴様のようなバカが盛り上げ役にまわってんだよ
421名無し検定1級さん:2006/12/27(水) 07:51:35
>>420
なるほどね。
ま、バカでもいいや、合格したから。
どおでもいいけど、「貴様」って表現
なんとなく昭和のかほり。
422名無し検定1級さん:2006/12/27(水) 08:15:18
100人説はあの関西人が流したんだが、彼は自分の考えを徒然に述べるだけだからなぁ…
423名無し検定1級さん:2006/12/27(水) 10:11:27
診断士受験ブログを書き始めたはいいけれど、あっさり1次落ち。
見栄を張って2次筆記まで合格したと書いてしまい・・・
100人落ちると思って口述で落ちたことにしようと思ってたのに
不合格者1人で焦ってる漏れにアドバイスプリーズ
424名無し検定1級さん:2006/12/27(水) 10:49:00
>>422
”あの関西人”・・・ウケル
”徒然に述べるだけ”・・・全くもってそのとおりww

>>423
ブログで嘘つくなよ、ORネタ?
425名無し検定1級さん:2006/12/27(水) 11:18:46
>>424
誰?関西人って。
426名無し検定1級さん:2006/12/27(水) 16:09:37
>>423
合格して当初の目標をクリアしたのでこのブログも閉鎖します
とでもしとけ馬鹿ちんが。
427名無し検定1級さん:2006/12/27(水) 20:05:19
THE END
428名無し検定1級さん:2006/12/27(水) 21:37:57
>>423
502オフで土下座
429名無し検定1級さん:2006/12/27(水) 22:26:35
502オフで切腹
430名無し検定1級さん:2006/12/27(水) 22:41:55
残念!
431名無し検定1級さん:2006/12/27(水) 23:28:21
スレのびないね。
もう次のシーズンに入ったんだね。
432名無し検定1級さん:2006/12/27(水) 23:45:23
卒業します。
433名無し検定1級さん:2006/12/27(水) 23:46:46
合格者よ
実務補習について語ってみないか?
434名無し検定1級さん:2006/12/27(水) 23:54:48
(´Д`)はぁはぁ…
はっうっ
あぁ…

435名無し検定1級さん:2006/12/28(木) 06:57:54
みんなおはよう。
合格したみんなは2月の実務補習受けるの?
自分は顧問先に診断助言業務実績証明書を書いてもらおうと思ってるよ。
だって補習は12万もするんだろ?
そういえば昨日合格証書きてたね。
436名無し検定1級さん:2006/12/28(木) 07:51:56
おはよう。
いいね、それ。

ならば自分は勤務先が中小企業だから
社長に頼んでみるっていう手もあるのかな。

もちろん実習から得るものもあるんだろうけど。
437名無し検定1級さん:2006/12/28(木) 08:02:23
金と時間使わなくてもポイントとれるならそれがいんじゃね?
438名無し検定1級さん:2006/12/28(木) 08:06:05
おはよう。オレは2月の実務補習を受けて、更新は取引先から印鑑もらって点数ためる予定。
439名無し検定1級さん:2006/12/28(木) 08:09:07
あいかわらず、埼玉には合格証書が届かないのだが…
440名無し検定1級さん:2006/12/28(木) 08:43:48
サーセン、今回税理士試験合格しました。
もう一つ欲しい資格が中小企業診断士です。
財務会計科目が免除されるんですが、客観的な意見が欲しいのですが、
1次試験合格までの所要学習時間ってどれくらいですか?
間に合うなら今からTACに通おうかと思ってます。
441名無し検定1級さん:2006/12/28(木) 09:39:36
LECは校舎が潰れまくっている。
・渋谷(駅前とは別の校舎)
・新宿駅前
・高田馬場西
・神保町
・津田沼
・浜松
・名古屋栄 …その他閉鎖候補あり?

 つまり、申し込んだ校舎が半年後に潰れて通学できなくなるというリスクも
ある予備校。むろん他校舎への乗り入れはできるだろうが、自宅から通えない
遠距離の校舎しかないようだと、質問も直接出来ない通信扱いにスライドされる。
 さらに、仮に校舎が潰れるまでいかなくても、申し込んだ曜日・時間帯の
クラスが申込者少を理由にすぐ消滅なんてこともあるから、他の曜日に振り替え
られたり、あるいは、生クラス→ビデオクラスへの振り替えという事態もある。
 だから俺はLECは薦めない。従業員の態度や、毎回レジュメの配布がキチンと
されてるとは限らないからな。池袋と横浜もフロア減少で自習室環境も悪いと
いうし。

予備校選びは慎重に。
442名無し検定1級さん:2006/12/28(木) 09:54:24
>440

まず今年の過去問を解いてみよう。
そこで50%取れてれば200時間もいらないかも。
いずれにしても今から余裕で間に合う試験。

あと、科目免除はしないほうがいい。
稼ぎどころだし、どうせ二次で出てくるから。
443名無し検定1級さん:2006/12/28(木) 11:48:52
合格証書が本日届きました。
暮れで郵便屋さんも忙しいのでしょう。
封筒が四つ折になっていた。
むかつくうううう
444名無し検定1級さん:2006/12/28(木) 12:31:16
>443
マジで?つらいね、それ。
ところで証書は大きさどのくらい?
445440:2006/12/28(木) 13:50:28
>>442
ありがと。さっきTACに参考問題載っていたけど一般常識で解ける問題もあるけど
パソコン音痴のおいらには???な問題もあった。
2次でもあるなら、財務会計は科目免除しないで得点源にしたほうがいいかもね。
ああでも今さら財表とかしたくねえw トラウマがよみがえってくる
>>443
大変だね。税理士の証書はそれを見越してか厚紙が貼ってあった。
446名無し検定1級さん:2006/12/28(木) 15:04:26
>>445=440
税理士受かるだけの能力あったらら
1次試験片手間で準備したら受かるでしょ。
情報システム関連の知識がゼロに近いんなら、
初級シスアドくらい勉強してみたほうがいいかもね。
初シスは4月くらいに試験あるしマークシートだから、
1次試験前に情報システムの知識補充するのに丁度いいよ。
447名無し検定1級さん:2006/12/28(木) 15:34:00
>>445
今年の問題ここにあるからとりあえずやってみ
ttp://www.lec-jp.com/shindanshi/lockin/06/1ji_sp/01/index.html
448名無し検定1級さん:2006/12/28(木) 17:28:48
445
財務会計
過去問五年分やって75点以上まんべんなくとれれば受けたらいかが?
70点以下なら免除にして苦手科目と二次対策にシフトした方が良いと思う。

税理士に聞いたら意外に高得点とれないんだって
449名無し検定1級さん:2006/12/28(木) 17:57:29
みんな445に優しくしていいやつだな。
この時期にここにいるのは合格者が多いってことか?
450名無し検定1級さん:2006/12/28(木) 19:45:23
じゃ、やさしいついでに、
この資格取ったら年収どれくらいもらえるの?
451名無し検定1級さん:2006/12/28(木) 21:24:03
          ________
       /:.'`::::\/:::::\  すまん  
      /::            \   俺は
     /::.  /"""  """\ ヽ   しおりって
     |::〉   ●"    ●" |  言うんだ
   (⌒ヽ             |)  宣しくな
    ( __     ( ∩∩ )    | 
      |  、_____  /
      ヽ   \____/  /
       \        /
         \____/
452名無し検定1級さん:2006/12/28(木) 22:03:18
そのAA俺の友人に似てるから止めてくれないか。
453名無し検定1級さん:2006/12/28(木) 23:44:01
これ、マジレスで頼む。

実務補修なんだが、俺、今税理士事務所勤務してる。
税務申告以外にもコンサル業務やっている。
実務補修受けなくても診断助言業務実績証明書の提出でいいのかな?

2月に実務補修なんて受けてる場合じゃいんだよ・・
確定申告で忙しいんだよ・・・
454名無し検定1級さん:2006/12/28(木) 23:48:15
まぢれすだが、ほんとに合格したのかい?
実務補習の時期は選択できるの知ってるよね?
455名無し検定1級さん:2006/12/28(木) 23:56:24
>>453

数年前の合格者(現在は実務補修を受けて診断士に登録済み)だが。
確か、5年ごとの更新には、自分の顧問先や知り合いの中小企業の印鑑でOKだが
登録のときは研修は必須条件だったような気がする。それも2年以内だったような。

ニートでもない限り、誰だってそんなの受ける時間なんてないけど、
みんな何とか工夫して時間作ってるんじゃないか?
夏のコースもあるみたいだし、分割受講したらどうですか。
456名無し検定1級さん:2006/12/29(金) 00:00:44
それと、上の方に合格証が折れてた、ってあったけど
問題ないよ。研修後に登録するときに、その合格証を提出しないといけないから、
手元に残るようなものじゃない。
変わりに、ヘンなカードみたいな登録証がもらえる。
とても飾れるようなシロモノではないけど。
457名無し検定1級さん:2006/12/29(金) 00:12:21
>>454
おまえアフォか?誰だって合格したらすぐに登録したいに
決まってるだろ?
時期の問題じゃなくて実務補修を回避する手段を聞いてんだよ。
そうだよな?>>453
458名無し検定1級さん:2006/12/29(金) 00:15:07
>>456
ある診断士の曰く、「チャチなカード」らしい。
でも、その「チャチなカード」が欲しいんだよ〜。
飾れるようなシロモノでなくてもいいんだよ〜。
459名無し検定1級さん:2006/12/29(金) 02:11:57
>>440
俺は税理士だが1次は難なくクリアした。
tacの講義はすべて出席したが学習時間は300時間だ。
財務は免除せず受験した方がいい。
1次の受験は2次の事例Cにつながるし、最低でも70点は取れるはずだ。

問題は2次だ。 税理士の知識試験で慣れた頭にはきつい試験だ。
簡単にはいかないだろう。
460名無し検定1級さん:2006/12/29(金) 02:38:07
10万円の予算を使って二次対策するならエステかMMCしかないのかな
461名無し検定1級さん:2006/12/29(金) 07:22:22
>>453
おっす!
合格証と様式19(診断助言業務実績証明書)でいいってさ。
登録申請の3年以内のものだよ。
462名無し検定1級さん:2006/12/29(金) 12:51:18
>>461

>>453です。
ありがとう!やっぱこれで大丈夫ですよね!
どもっす!
463名無し検定1級さん:2006/12/29(金) 14:00:09
合格するまでに、死ぬほど時間と金使って、登録するまでにさらに金使ってるんじゃ診断協会のカモだよな。誰もそう思わないのが不思議だ。
464名無し検定1級さん:2006/12/29(金) 14:05:13
>>463
まぁ目的は自己啓発だから、お金も時間も使えば使うほど満足感も
得られるのでは?
465名無し検定1級さん:2006/12/29(金) 14:15:54
>>464

いわゆる自己満足ということかな。
でも中には、矛盾を感じるやつがもっといても良いと思うんだが、、、いないもんかね。
466名無し検定1級さん:2006/12/29(金) 15:24:19
だいたいこの資格金かかりすぎんだよ!
実務補習123000円・・・
2次合格した時点で終わりでいいだろ?
他の試験に比べて受験料もバカ高いしね。
4674折の合格書:2006/12/29(金) 16:58:26
>>456
>ヘンなカードみたいな登録証
これを聞いて少し心が和みました。
こんな理由で再発行はしてもらえないだろうし,
郵便局に文句を言おうとマジに考えていた。
468名無し検定1級さん:2006/12/29(金) 17:02:32
この実務補習で診断協会にはいくらの大金が流れ込むんだろうか。
いわゆる古株診断士連中の稼ぎどころなんだろうな。
469名無し検定1級さん:2006/12/29(金) 21:19:35
>457
オマエが馬鹿
×実務補修
○実務補習
脳ミソ補修しろ
470名無し検定1級さん:2006/12/29(金) 21:29:40
          ________
       /:.'`::::\/:::::\  すまん  
      /::            \   俺は
     /::.  /"""  """\ ヽ   しおりって
     |::〉   ●"    ●" |  言うんだ
   (⌒ヽ             |)  宣しくな
    ( __     ( ∩∩ )    | 
      |  、_____  /
      ヽ   \____/  /
       \        /
         \____/
471名無し検定1級さん:2006/12/29(金) 21:45:15
>>469
悪い!まったくよそ者だが、小さいこと気にしすぎ。
精神異常来たすぞ、おまえ。
472名無し検定1級さん:2006/12/29(金) 22:54:23
>>469

意味わかるんならそれでいいだろ!
お前、女に嫌われそうだな。
っていうか友達にも相手されなくなるぞ。
473名無し検定1級さん:2006/12/29(金) 23:24:24
>>466
実務補習って12万もするの?12万×800人で1億弱のお金が動くわけか。
そんだけ金かけた補習を受けても独立する人が少数派ってのも
よくわからんね。

来年受けるの躊躇するって言ったら、受かってから考えろって怒られそうだなw
でもほんとに独立するなら勉強始める前から計画立てしとかなきゃ
厳しいんだろうな。
474名無し検定1級さん:2006/12/30(土) 00:27:28
>>473

正雄は好子の柔らかな草むらを弄り…まで読んだ
475BAAB:2006/12/30(土) 00:55:57
AAABの神は元気か?
476名無し検定1級さん:2006/12/30(土) 01:36:01
過去問見てきたががんばればなんだかなりそうな試験だなあという気がした
受けるかどうかは又別だけど
いろんな種類の資格をもってる資格マニア向けの資格と思った
477名無し検定1級さん:2006/12/30(土) 02:20:48
>>477

そこが落とし穴。
受験者はみんな同じように思ってる。
頑張れば何とかなりそうな試験だと。
頑張ったはずなのに、なぜか受からない…でも来年は何とかなりそう…
そんな無限ループにはまっていく。

そうして毎年1万人以上の屍が積み上がる。
単純に一次と二次試験の合格率を掛け合わせた最終合格率は約4%。
ストレート合格ならば合格率はわずかに1〜2%というところか。
決して甘い試験ではない。
478名無し検定1級さん:2006/12/30(土) 08:17:55
>>477

まさに同感!

さらに、なぜ不合格なのか明確な答えが見出せないままに
翌年もチャレンジしなければならない、この不条理。

そんな状況の中、合格への道をよく見切った!と自分で自分をほめてやりたい!
479名無し検定1級さん:2006/12/30(土) 08:25:51
1次試験は勉強時間と正比例して実力もあがる。
だが・・2次試験は勉強時間と実力が相関しないんだ。

合格者より
480名無し検定1級さん:2006/12/30(土) 08:27:49
自己啓発だけのモチベーションだけでは
合格は難しいと思います。この資格。

その先のロマンともいうべき将来ビジョンが必要じゃないかな。
独立開業後の展開は無限大。
自分のコンピテンシーを活かし、シナジー
が期待出来るアライアンス関係を構築する。などなど。
可能性は無限大。
その先に大きな将来ビジョンが持てるんじゃないかな。

いずれにせよ、学習内容、ステイタス共に2〜3年心身
捧げる価値のある資格だと思います。
481名無し検定1級さん:2006/12/30(土) 09:12:51
実力があっても方向性が合わないと落ちる。
とはいえ実力が無い人が受かる試験ではない。

何年も勉強する必要はないと思うけど。
1次だけ通る実力をキープして、極端な話2次はぶっつけでもいいんじゃないかな。
482名無し検定1級さん:2006/12/30(土) 10:11:38
今年は、この試験に落ちた事を中心に
取組みの上乗せ部はさんざんやったわ。

上乗せ部以外とは生活基盤の事ね。
つまり、病気とか失業とか生活基盤を脅かす部分は無く堅調やった。
怪我はしたけど。
むしろ仕事では顧客から目に見えた成果をだせた。
つまり評価を得る事で基盤強化には繋がった。


それを意識し感謝する位、上乗せ部と基盤部での
成果のコントラストがはっきりしてたな。

483名無し検定1級さん:2006/12/30(土) 10:15:43
          ________
       /:.'`::::\/:::::\  すまん  
      /::            \   俺は
     /::.  /"""  """\ ヽ   しおりって
     |::〉   ●"    ●" |  言うんだ
   (⌒ヽ             |)  宣しくな
    ( __     ( ∩∩ )    | 
      |  、_____  /
      ヽ   \____/  /
       \        /
         \____/
484名無し検定1級さん:2006/12/30(土) 12:48:37
    ________
       /:.'`::::\/:::::\  すまん  
      /::            \   俺は
     /::.  /"""  """\ ヽ   しおりって
     |::〉   ○"    ○" |  言うんだ
   (⌒ヽ             |)  宣しくな
    ( __     ( ∩∩ )    | 
      |  、_____  /
      ヽ   \____/  /
       \        /
         \____/
485名無し検定1級さん:2006/12/30(土) 14:15:44
いい加減
>合格者より
ってのウザいんだが…
486名無し検定1級さん:2006/12/30(土) 14:34:16
合格者だから言えるのさ

合格者より
487名無し検定1級さん:2006/12/30(土) 14:48:02
俺も合格者だけど、はたから見ててウザイ。いつまでまいあがってんだと思うw
488名無し検定1級さん:2006/12/30(土) 14:49:08
がんばれよ

合格者より
489名無し検定1級さん:2006/12/30(土) 14:49:50

イケカコのP14の高低点法の解説まちがってるよね
単位は万円じゃなく時間だよね
490名無し検定1級さん:2006/12/30(土) 14:51:51
プゲラw

不合格者より
491名無し検定1級さん:2006/12/30(土) 14:56:59
しかしここまで勘違い君も珍しいなw
お願いだから実務補習は一緒の班になり
たくない。提案がまとまらなさそうだw
492名無し検定1級さん:2006/12/30(土) 15:05:36
実務従事なので実務補習は受けません

合格者より
493名無し検定1級さん:2006/12/30(土) 16:16:03
アソシエの石原先生、
すこぶる評判が良いのですが、
他の講師の方はどうなのでしょうか?
受講経験がおありの方教えていただけないでしょうか。
494名無し検定1級さん:2006/12/30(土) 16:19:50
>492
ほっとしたよw
495477:2006/12/30(土) 16:34:06
どうもどうも
参考にさせていただきますんで、
それでは良い音塩
496名無し検定1級さん:2006/12/30(土) 16:46:57
合格したんだけど、テキストとか捨てても良いよね?
使うことある?
497名無し検定1級さん:2006/12/30(土) 17:33:19
>493
石原さんが全部担当するわけじゃないよ。
498名無し検定1級さん:2006/12/30(土) 17:37:57
>493
T○CのMよし先生。
二次での指導力は第一人者だと思う。
私は崇拝しています。
そして大変感謝しています。

合格者より
499名無し検定1級さん:2006/12/30(土) 19:02:56
>>498

ちょいまて!おまえ!
ぱくるな!

初代合格者より
500名無し検定1級さん:2006/12/30(土) 19:46:59
関西ではS田先生がピカイチだな。

元祖合格者より
501名無し検定1級さん:2006/12/30(土) 20:59:43
合格者よりって数人いたのね・・・
502名無し検定1級さん:2006/12/30(土) 22:53:49
>493
石原さんの講義はパワーがあるよ。
納得できる説明だし、それにモチベーションが間違いなく上がる。
他の講師も同じく熱血だよ。
但し、合格出来るかどうかは別問題。
503497:2006/12/30(土) 23:31:43
502
そだね
アットホームで距離が近いのはいいんだけど
財務が弱いのが泣きどころ。
あそこで合格するのは
もともと財務が得意な受験生が多い        
あと石原氏と他の講師のレベル差が激しいのが難。
たまたま合格しちゃった
にわか講師にあたったら災難。
504名無し検定1級さん:2006/12/30(土) 23:46:05
来年の受験を考えていますが、独学ではかなり厳しいですか?
505名無し検定1級さん:2006/12/31(日) 00:14:59
1次までなら独学でもなんとかなると思う。
2次はちょっと厳しいよな〜。
やっぱ競争試験だからちゃんと学校行った方が近道だと思うよ。
506名無し検定1級さん:2006/12/31(日) 01:56:05
受験校利用の是非はその人が持つポテンシャルによる。
参考書を読んで普通に理解できるなら独学でもいいが
だめそうなら利用したほうが効率的に学習できる。

平均的な受験者の時間コストが一時間あたり3000円とすれば、
受験校に通うことで100時間程度、効率的に(=短縮して)学習ができるのならば
30万円は受験校に投資してもいいことになるのでは?
507493:2006/12/31(日) 14:38:10
>>497
>>502

ありがとうございます。
もう少し考えます。
迷っているのは、
マンパとAASです。
508名無し検定1級さん:2006/12/31(日) 14:45:37
>>475
元気だよ。
色々と試験結果情報を集めてみたが、結局AAABっていう報告は見つからなかった。
仲間がいなくて寂しい
509名無し検定1級さん:2006/12/31(日) 15:20:56
>>508
仲間はいないだろ〜〜。
っていうか何で不合格なのかがよくわからんけど、もしあと一人
合格できるとしたら合格していたでしょうね。
不合格者の中で1番合格に近いとみた。
来年がんばろう!
510名無し検定1級さん:2006/12/31(日) 15:22:01
>>482
お前、弁理士スレにも出没してないか?
結局どの試験も受けてないだろ、、、。
511475:2006/12/31(日) 21:32:11
>508
元気そうで何より。
いろいろチェックしたけど
AAABはいなかったな。

合格者答案も30〜40流し見たけど
みんなAAAAじゃないと思う。


今年は財務でやられちゃったので
当面は財務強化戦略でいくけど
何をやろうか模索中。
記述は点が取れたみたいなので
計算問題系の訓練が必要。


今年はほぼ独学。
来年はMかBの通信でもやろうと思ってるんだけど
決め兼ねてる。

神の来年の戦略はどうなの?
512508:2006/12/31(日) 22:48:32
>>509
ありがとー!
来年は受けるだけは受けると思うけど、
働きながら特殊な学校(診断士には全く関係ない)に行くし、
別の資格を何個か取らないと行けないので、
今年よりも悪い成績になりそう。
お互い、診断士試験だけじゃなく色々な事に頑張りましょう。

>>510
AABBでも受かる人はいるだろうしね。
俺はABAAでマーケが悪かった。

今年は初受験で使ったのはTACのDVD通信。内容には不満無し。
来年は独学か直前の短期通信答練の方向で考えてる。
2次試験に関しては予備校を当てにせず、独自の学習方法を採ったので、
来年もそれで行くつもり。8月までは何もしない。
答練は、時間感覚と字数感覚(考えている事を文字に起こすとどれくらいの文字数になるか)
を養う為だけに使うよ。

財務に関しては1次と2次の過去問を徹底的にやれば良いんじゃないか?
と今年の2次本試験を見て思ったよ。

しかし、ここのみんなが俺の再現答案を見たら「えー!?これがA?」ってなるんだろうな。
俺自身良い答案とは思えないもん。

このスレがひとりぼっちの受験生活の励みになった。
みんなありがとう。
受かった人も落ちた人も来年が良い年になりますように。

長文スマン
513475=511:2006/12/31(日) 23:45:49
>512
>俺はABAAでマーケが悪かった。

マーケは採点が厳しいんじゃないかな?

>2次試験に関しては予備校を当てにせず、

基本的には同じ方向性。
タイムマネジメントと記述力維持が目的。金銭的投資はほとんどしない。

模試では概ね上位に入れるようになったので
新しいメソッドを入れ込むことはもうしない。
あとは本試験の要求レベルとの相性と財務のミス撲滅かと思っている。

>財務に関しては1次と2次の過去問を徹底的に

そうなんだよね。まずはそうしてみるよ。
特にその年の一次試験は要チェックだと思う。
ただ、また同じ想いはしたくないので他に何かないかなと。

>「えー!?これがA?」ってなるんだろうな。

自分のA判定も予備校の模範解答のレベルには到底及ばない。
というかミクロな論点ではかな〜り違う。
下手に予備校なれしちゃうと逆効果だと実感した。

>512,509
それでは来年の合格へ向けて、良いお年を!


514名無し検定1級さん:2006/12/31(日) 23:54:52
うむ。








年が明ける。
515名無し検定1級さん:2007/01/01(月) 00:10:33
仰天!診断士試験の受験女性が試験会場で
何者かに水を浴びせられてしまいスケスケ!?動画では乳首の色がはっk

http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1154456006/l50
516名無し検定1級さん:2007/01/01(月) 03:21:18
今年は早々に【思考エンジン要件は?】なんて珍スレタイが改善されます様に、、、。
517名無し検定1級さん:2007/01/01(月) 03:37:08
あけましておめでとう

合格者より
518名無し検定1級さん:2007/01/01(月) 03:50:05
         ________
       /:.'`::::\/:::::\  すまん  
      /::            \   俺は
     /::.  /"""  """\ ヽ   しおりって
     |::〉   ●"    ●" |  言うんだ
   (⌒ヽ             |)  宣しくな
    ( __     ( ∩∩ )    | 
      |  、_____  /
      ヽ   \____/  /
       \        /
         \____/




合格者より
519名無し検定1級さん:2007/01/01(月) 10:20:56
最小二乗法とか微積分って理解する必要ある?
イケカコやっててもそのあたり全くわからん
520名無し検定1級さん:2007/01/01(月) 13:16:20
おれは自信もって言えることがある。

合格者より を言い出したの俺だ。
ただの釣りのつもりだったのに・・・
ぱくるんじゃねええええ!

本物の初代合格者より
521名無し検定1級さん:2007/01/01(月) 14:16:28
この試験の合格者って、意外とウツワ小さいんだな。
522名無し検定1級さん:2007/01/01(月) 15:07:04
おまいらあけおめ。今年は良い年になりますように。


523名無し検定1級さん:2007/01/01(月) 15:13:52
>合格者より を言い出したの俺だ。
>ただの釣りのつもりだったのに・・・
>ぱくるんじゃねええええ!

「合格者より」って普通に誰でも言うじゃん。
ホントに合格者?それともおばかさん?

合格者より
524名無し検定1級さん:2007/01/01(月) 15:27:13
>>520
どんな釣りだっちゅーの!
525名無し検定1級さん:2007/01/01(月) 16:24:47
診断士の合格者って、こんな人たちなんですね。他の資格探します。
526名無し検定1級さん:2007/01/01(月) 20:06:00
試験落ちました。

合格者より
527名無し検定1級さん:2007/01/01(月) 20:41:21
診断士の合格者ってこんな人たちなんです。

でも本当はまじめなんですよ。

合格者より
528名無し検定1級さん:2007/01/01(月) 20:56:30
イケカコって何ですか?


合格者より
529名無し検定1級さん:2007/01/01(月) 21:03:06
万年受験生のバイブルです。

合格者より
530名無し検定1級さん:2007/01/01(月) 22:13:19
イケカコ使わなくても2次の財務は問題ないでしょ。

合格者より
531名無し検定1級さん:2007/01/01(月) 22:55:37
>529 530
ありがと


合格者より
532名無し検定1級さん:2007/01/01(月) 23:58:49
みんな正月から勉強してたりするのかな?
533名無し検定1級さん:2007/01/02(火) 00:06:33
受験生で、してないヤツなんかいるのか?
534名無し検定1級さん:2007/01/02(火) 00:12:56
正月に勉強しなくても取れる程度の資格でしょ。
自分の体験上(2年かかったが)、
1次なら、GWから、
2次なら、直前1ヶ月からでOK

合格者より
535名無し検定1級さん:2007/01/02(火) 00:23:02
>>534

なるほど。参考にさせていただきます。

合格者より
536名無し検定1級さん:2007/01/02(火) 01:00:45
そんな甘くないよ。
競争試験ってことを忘れるなよ。
周りが必死こいて勉強してきたらどうするの?
ってことを考えたことある?

合格者より
537名無し検定1級さん:2007/01/02(火) 01:01:48
いい加減、合格者よりってのがまじでうざい。

合格者より
538名無し検定1級さん:2007/01/02(火) 05:40:58
>>536
確かにそんなに甘くないと思うよ。
でも俺は上記の様なスケジュールで成功した。
仕事とかぶる部分が多いのもあるけど、
計画性と集中力(直前は死ぬほど勉強した)も大事。

合格者より
539名無し検定1級さん:2007/01/02(火) 11:06:21
まぁ、確かに時間じゃないよな。

同じ1時間でも乗ってる時とそうじゃない時で全然効果違うし。
効果的な1時間をどれだけ積み重ねるか、次第。
540名無し検定1級さん:2007/01/02(火) 11:06:58
536だが538の言う計画性と集中力は大事。
それができれば536のスケジュールで合格できる
541名無し検定1級さん:2007/01/02(火) 11:55:56
能力の違い
542名無し検定1級さん:2007/01/02(火) 13:29:21
とある転職紹介サイトで診断士は
「難易度が高いわりに、企業からの求人は多くない。
もっとも、金融機関に勤務される方は、社内で優遇されることが多く
転職時よりも現職で活躍の場を増やせる」
と書いてあった。

ってことはこの板も金融機関に勤めてる方が多いのかな?
543名無し検定1級さん:2007/01/02(火) 13:34:58
同期の合格者は銀行、証券会社がゴロゴロいたな。

合格者より
544名無し検定1級さん:2007/01/02(火) 14:04:46
有資格者が役に立たない。→ 企業からの求人が増えない
っていう悪循環。
これを断ち切ろうと、不適切診断士を排除する更新制度が始まった
わけです。
545名無し検定1級さん:2007/01/02(火) 15:24:07
>>542

診断士は独立してなんぼの資格なんだよ。

このあたりが世間では誤解が多いが。
546名無し検定1級さん:2007/01/02(火) 16:16:43
>>545
コンサルタントとして独立するとして、
資格もってるのともってないので、
そんなに違うものかね?
俺なら、そんな資格よりも、その人の業務経歴とか
過去の実績とか、人となりとか重視するけどね。

合格した経営者より
547名無し検定1級さん:2007/01/02(火) 16:43:18
>>546

診断士資格どうこうというより、経営コンサルとしての需要は、ある程度存在するんじゃないのか。
資格の有無による違いがどの程度までかはわからんけど
診断士の人脈や公的診断から仕事が来るという有利さはある。

業務経歴や実績が一番重要なのは確かだが。
いきなり飛び込みで入って、こんな業務経歴がありますってやっても
なかなか仕事につながらないから。
公的診断で、一定実績つくってから次につなげるほうが客とりやすい面もある。
548名無し検定1級さん:2007/01/02(火) 17:37:31
公的診断ってどれくらいの報酬になるの?
どんな内容が多いの?
人に誇れる経験になる?
549名無し検定1級さん:2007/01/02(火) 18:08:35
イケカコってなんですか?
気になってねれません。
誰か教えてください。
550名無し検定1級さん:2007/01/02(火) 18:28:31
>>549
意思決定会計講義
551名無し検定1級さん:2007/01/02(火) 18:36:57
>550
ありがとうございます。
552名無し検定1級さん:2007/01/02(火) 18:46:16
>>548

どちで坊や?
553名無し検定1級さん:2007/01/02(火) 22:42:55
今年こそ1次試験突破するぞ!!!


合格者より
554名無し検定1級さん:2007/01/03(水) 01:35:21
やはり核武装すべき

右より
555名無し検定1級さん:2007/01/03(水) 12:28:12
>>553
不合格者をからかうのはよせよ。
科目合格ぐらいしてるよ。
556名無し検定1級さん:2007/01/03(水) 13:39:02
こんくらいのレベル低い資格でも独占業務あればいいのにな
宅建とか社労よりもややナンイ度高いんだから


不合格者より
557名無し検定1級さん:2007/01/03(水) 17:40:35
オマンコオマンコオマンコオマンコオマンコ
オマンコオマンコオマンコオマンコオマンコ
オマンコオマンコオマンコオマンコオマンコ
オマンコオマンコオマンコオマンコオマンコ
オマンコオマンコオマンコオマンコオマンコ
オマンコオマンコオマンコオマンコオマンコ
オマンコオマンコオマンコオマンコオマンコ
オマンコオマンコオマンコオマンコオマンコ
オマンコオマンコオマンコオマンコオマンコ
オマンコオマンコオマンコオマンコオマンコ
オマンコオマンコオマンコオマンコオマンコ
オマンコオマンコオマンコオマンコオマンコ
オマンコオマンコオマンコオマンコオマンコ
オマンコオマンコオマンコオマンコオマンコ

不合格者より

558名無し検定1級さん:2007/01/04(木) 10:30:27
この資格、合格しても登録までがうぜええええ!

更に独占業務がないこんな資格いらねええええ!

合格者より
559名無し検定1級さん:2007/01/04(木) 12:14:31
いらないなら、くれ
560名無し検定1級さん:2007/01/04(木) 13:18:21
いや、まじで合格してからも苦労する資格だ。

今、勉強してる奴、よく考えろよ。

俺は、こんな試験に時間をかけたことをひじょ〜に後悔している。

合格者より
561名無し検定1級さん:2007/01/04(木) 18:15:57
>>580
自慢ですか?
後悔なんてするわけないだろ。

ストレート合格者より
562名無し検定1級さん:2007/01/04(木) 18:51:04
>560 そういって、またオマエラだけいい思いしようっていうんだろ
563名無し検定1級さん:2007/01/04(木) 20:02:18
560さんと561さんの意見が真逆であることを見ると、
資格や得た知識を活かせるかどうか(活かせる職場であるかどうか)が
大きな問題なのでしょうか。
あるいは、最初からある程度割り切って勉強した方がいいかもしれませんね。

不合格者(2次2連敗)より
564名無し検定1級さん:2007/01/04(木) 21:11:08
>>561

>>560は、時間がかかったことを後悔してるんじゃないのか?
おそらく5年くらいはかかったと思われる。
更にこれから実務補習だろ。奴が5年間にかけたお金と実務補習の123,000円
を足した費用を回収するまでの期間を考慮すると後悔という文字が出たのだろう。
こういった診断士はいっぱいいるぞ。

現役診断士より
565名無し検定1級さん:2007/01/04(木) 23:43:00
トイレにBEST300問題集を置いておいて、
うんこする度に1問解くことにした。
566名無し検定1級さん:2007/01/05(金) 13:03:46
診断士を取って、それで人生が変わることはないだろう。
資格で人生変えたいならば、
弁護士、弁理士、会計士、司法書士、税理士をめざすべき。
まあ、負担なく受験を続けられる試験なので
自己研鑽でやる分には、いい資格かも。
567名無し検定1級さん:2007/01/05(金) 13:54:20
でも4年も5年もかけて診断士資格を追って、人生捨ててる人いるよな。
568名無し検定1級さん:2007/01/05(金) 15:29:45
俺は確かに四年かかったけど
毎年二次直前一、二ヵ月くらい集中してやる程度
仕事もプライベートもほとんど犠牲にしていない
人生かけてまでやるやつはいないだろ?
569名無し検定1級さん:2007/01/05(金) 15:31:57
ブロガーには4〜5年目でも年間1000時間!あと何日!って言ってる人ちょこちょこいるよね。
570568:2007/01/05(金) 19:25:21
569
俺は年間1000時間なんて勉強できないよ
もしその位の時間が確保できるなら
会計士とか別の資格にするよ。
571名無し検定1級さん:2007/01/05(金) 19:47:05
お前は何をとっても人生変わらんよ。
572名無し検定1級さん:2007/01/05(金) 19:48:49
>>566
571だが君の事だよ。
573名無し検定1級さん:2007/01/05(金) 19:53:31
571
資格とれば人生変わる?
妄想か?
過度に期待しない方が身のため
574名無し検定1級さん:2007/01/05(金) 19:56:27
>>573
資格そのもので人生が変わることはないといってるんだ。
診断士以外の資格でも同じこと。
575名無し検定1級さん:2007/01/05(金) 21:22:24
>574
いい大人なら、そんなこと位わかってるでしょ

566がズレてる君なだけ。
576名無し検定1級さん:2007/01/05(金) 21:34:00
つまるところ、労力が報われにくいってことだな。

2年で合格した奴は、まだいいよな。
5年で合格した奴は、ちょっと考えるよな。
こんな試験に5年かけるなら他のことやれば良かったとか・・
577名無し検定1級さん:2007/01/05(金) 21:45:49
>>576
君にそんなこと言う資格無いよ。
578名無し検定1級さん:2007/01/05(金) 22:35:50
俺は4年で受かったが、
5年かけて受かった人や
5年かけても落ちた人がいることを考えると、
たとえ2chであっても、
君達みたく情の無いことは
俺には言えない。
579568:2007/01/05(金) 22:47:35
>576
>こんな試験に5年かけるなら他のことやれば良かったとか・・

共感するところはあるかな。
何年でそう感じるかは個人差があると思うよ。

俺は同時並行で他のことやってたし、
診断士試験のためにそれほど犠牲を払ってないので
救われる方だと思っている。

最近の関心事はホワイトカラーエグゼクティブだ。
そんなもん制度化するなよな。
580名無し検定1級さん:2007/01/05(金) 22:51:55
>>576
なんか持ってるのか?
581名無し検定1級さん:2007/01/05(金) 23:56:05
私は4年かかって診断士資格を取得しました。
「人生を変えてやる」と念じ、勉強に励みました。

資格取得後、大げさという人もいると思いますが、人生は変わりました。
異業種の方々との人脈が急激に増え、今私の大きな財産になっています。
私の仕事の最大の財産です。
この資格の可能性は無限大といって過言ではありません。
但し、活かすも活かさないも、それぞれの人次第です。
なぜなら、資格を持っているだけで楽して金儲けが出来る
資格などこの世に存在しないからです。

ひとつ言えることは、必死にチャレンジする価値のある資格であるということです。
582名無し検定1級さん:2007/01/06(土) 00:26:22
久々にきたが
>>566はアホだな。世の中知らなさ杉w
583名無し検定1級さん:2007/01/06(土) 00:54:28
576だが、現役診断士だよ。

俺より上にある文章を読んでると、どうしても診断士になりて〜って
やつはいね〜だろ?
っていうかおめ〜ら診断士になりたい動機は何だ?
独立夢見たけど、勉強始めて独占業務がないって気づいて、こんな勉強
するなら他の資格勉強すれば良かった、って奴いるんじゃないの?
だから動機がはっきりしてない奴は苦労が報われないって思ったわけよ。

584名無し検定1級さん:2007/01/06(土) 01:02:15
>>583
俺はむしろ逆だな。
声がでかい方が萌えるね。
585名無し検定1級さん:2007/01/06(土) 01:12:46
>>581
ん〜。
ん〜。
文調がね。若者向け過ぎる。
高校受験の合格体験記みたい

異業種と人脈が出来た。それは良かった。
で、それが計算外の事なら意味が無い。
それやったら簿記三級受けに行ったら隣りに美人の
受験生が居て、話し掛けたらセックスフレンドになれた
というのとあんま変わらん。

てまり「異業種の人脈を作る」事を狙って資格を取り
異業種の人脈を作る際にどう有用なんかを書いて
この資格と、異業種の人脈作れるという効用を具体的に
結びつけないと、たまたまお前がラッキーやっただけの報告になる。

取得者が普遍的に理解出来るような有用性ではなく
特定個人が副次的にラッキーであったことを語る事は
誰もが四年頑張って取る意義が、「ある」かどうかについては述べて無いも同然やろ。
586名無し検定1級さん:2007/01/06(土) 01:13:19
>>581
診断士仲間の人脈ができたことが、資格取得の成果ということか。
なんか、さびしいな。
587名無し検定1級さん:2007/01/06(土) 01:22:33
>>581
あんたいい!
俺もそう思う!
おれも、運がいいだけじゃん、って思ったしね。
っていうか、別に診断士じゃなくても異業種交流できるし。

せめて、自分の助言で社長を救ってあげて感謝されました。
とってもうれしかったです、みたい意見言って欲しかったな。

診断士の役割って、困った社長さんの相談に乗りましょうって
こともあるんじゃないの?

588名無し検定1級さん:2007/01/06(土) 08:51:56
>>583
現役診断士?
嘘くせえな。
仮に本当だったとして、診断士を生かせないアホさをさらすなよ。
だから、他の資格を取れば人生が変わるんじゃないかという幻想を抱くんだ。
独占業務の問題じゃなくて、君自身の問題だよ。
589名無し検定1級さん:2007/01/06(土) 09:08:20
>>581
最後の一行で共感に変わったよ。
いろいろな客がいると思うが、診断士だから縁があったんだろう。
何も売り物がなければ、世間は気づかないし、相手にもしないだろう。
でもよカラクチだけど、オレ的には受かるまでの人脈こそが大事だなあって思うよ。
590名無し検定1級さん:2007/01/06(土) 09:39:50
>>588
おまえ、文章読む能力ある?
583は自分の話してないんだよ。
上の文章読んだ感想言ってんだよ
お前は2次試験合格することはないよ。
独占業務の問題じゃなくて、お前の場合は頭のレベルの問題だなw
ぷぷぷ

合格者より
591名無し検定1級さん:2007/01/06(土) 09:56:51
>>590
583をたどっていくと576までさかのぼれるのだが、
他人の話をしながら、行間に自分の気持ちも滲ませてると思うがなあ。
592名無し検定1級さん:2007/01/06(土) 10:11:27
とりあえずさ、みんな診断士にないりたい、っていうかこの資格を
取得しようとした動機は何よ?
593名無し検定1級さん:2007/01/06(土) 10:11:58
とりあえずさ、みんな診断士になりたい、っていうかこの資格を
取得しようとした動機は何よ?

訂正してみた
594名無し検定1級さん:2007/01/06(土) 10:35:06
苦労が報われないのは君だろう。
巻き込まないでくれ。一緒にしないでくれ。
595名無し検定1級さん:2007/01/06(土) 10:36:55
診断士の科目について質問します。
いろいろな分野の科目がありますが、それぞれの科目で最低限知識として
勉強するとよい試験は何でしょうか?

財務・会計→日商簿記3級
経営法務→ビジ法3級
経営情報システム →初級シスアド午前

以下お願いします。

経済学・経済政策
企業経営理論
運営管理
中小企業経営・中小企業政策

ただし、難易度が同レベルというのではなく、前提知識として勉強すると、
スムーズに入り込めやすいよという意味でお願いします。
596名無し検定1級さん:2007/01/06(土) 10:37:03
>>593
上司(女)にことばで勝ちたい
597名無し検定1級さん:2007/01/06(土) 10:47:36
>>595
診断士用のテキストをやるのがいちばん効率いいと思いますが、
しいてあげれば簿記3級と
簿記2級の工業簿記をやっておいたほうがいいんじゃないかな。
診断士のテキストで総合原価計算や標準原価計算を理解するのは難しいと思う。
最近は簿記系の問題が多くなってるし、2次試験もそんな傾向じゃないかな。
598名無し検定1級さん:2007/01/06(土) 11:02:55
>595
あなたは、その関連資格が欲しい訳ではないですね。
だったら深く考えないで診断士のテキストを何回も回して下さい。
遠回りすることはありません。
関連資格を申し込んでも結局試験直前ドタキャンして
受験料がムダになるだけです。

昨年合格したその経験者より
599名無し検定1級さん:2007/01/06(土) 11:15:47
科目合格制度って最近はじまったのですか?
600名無し検定1級さん:2007/01/06(土) 11:21:33
>>599
意地悪するつもりはないけど、そのぐらいは自分で調べなよ。
パソコンあるんだからさ。
601名無し検定1級さん:2007/01/06(土) 11:21:38
>>599
一昨日からです。
602名無し検定1級さん:2007/01/06(土) 11:23:40
>>597
>>598
アドバイスありがとうございます。
唯一の保持資格が日商簿記1級ですので、それをベースに遠回りはせず、
診断士のテキストに入っていこうと思います。
603名無し検定1級さん:2007/01/06(土) 11:33:04
>>602
1級持ってるって先に言えよ。
おちょくってるのか。
604名無し検定1級さん:2007/01/06(土) 11:40:28
診断士獲得したあとに学歴って活きてくるかな?
本屋で成功体験記的なのを読むとB〜Cラン大が多いんだけど。
学歴は関係ない世界なのか?職歴のほうが遥かに大事?
もちろん実力が何より大切なのは前提ね。
605名無し検定1級さん:2007/01/06(土) 11:49:53
仕事する上で学歴を聞かれたことはほとんどない。
何が大事なのか自分で判断することも実力のうち。
606名無し検定1級さん:2007/01/06(土) 13:00:34
俺は、現役診断士だ。
やり方次第では儲かります。
誰かが上の方で言ってたが確かに無限の可能性だよ。
でも、それは診断士であろうが一般企業であろうがみんな同じ。
人間の可能性は無限です。

だから、資格で儲かるとか儲からないとかは自分次第。
現に食えない公認会計士や弁護士、税理士がいるっていう現実どうよ?
607名無し検定1級さん:2007/01/06(土) 13:51:34
604
S、Aランク大卒は診断士の体験記なんて
面倒だからわざわざ書かないよ。
中には物好きもいるが
608名無し検定1級さん:2007/01/06(土) 14:26:31
学歴関係ないってばよ
609名無し検定1級さん:2007/01/06(土) 14:39:58
いや、受験者はそうでもないが、
実際の合格者は高学歴が多い。
合格後の実習メンバーは旧帝3名(うち一人は東大)、慶応、早稲田が各一人に自分だった。
ちなみに自分は同志社。
あのメンバーでは学歴としては一番下だったからコンプレックス感じてたよ。

税理士なんかよりよっぽど高学歴だと思う。
610名無し検定1級さん:2007/01/06(土) 14:44:21
科目合格制度になったことで、かなり取りやすくなったと
考えてよろしいのですか?

今年、初受験を考えています。
611名無し検定1級さん:2007/01/06(土) 14:46:31
>>610
取りやすくなったというよりも、
諦めるタイミングが難しくなった、と言える。
612名無し検定1級さん:2007/01/06(土) 15:03:26
>609
実習行くと学歴の話は必ず出るんかね?ストレート合格かどうかとかも?
613名無し検定1級さん:2007/01/06(土) 15:25:11
こんなの売ってたよ、知ってた?
ロジックで理解する経営情報システム
614名無し検定1級さん:2007/01/06(土) 15:29:13
ロジックシリーズは受験必需でしょ〜〜
財務と運営管理は持ってます!
経営情報システムあるんだ〜〜
情報ありがと!
615名無し検定1級さん:2007/01/06(土) 15:55:16
>>611
なるほど、そういう考えもありますね。確かに中途半端に
科目合格してると引き際がなくなりますよね。

計画的に、数科目ずつってのは無意味ですよね?
初受験ですがなんとか1次は全科目クリアしたいです。
616名無し検定1級さん:2007/01/06(土) 16:17:20
診断協会がボロ儲けする展開になるわけなんだよ。

受験料も安くないしね。気をつけないと診断協会の
貴重なお客さんになるって話だ。
617名無し検定1級さん:2007/01/06(土) 16:23:08
真面目な質問ですが、中小企業診断士という資格は何か将来の役に立つん
ですか?それとも教養試験みたいなもんなのですか?
自分は現在ある大学の経営学部で学んでいますが、基礎科目のほとんどが
中小企業診断士の試験科目をカバーしています。経営学概論、簿記T・U、
会計学の基礎、会社法概論、経営情報システム、マーケティング入門、
統計学の基礎、経済学入門などを履修しています。これ真面目にやっとけば
この試験は軽く通るでしょうか?

618名無し検定1級さん:2007/01/06(土) 16:25:47
あっ、今経営学部1年生です。
619名無し検定1級さん:2007/01/06(土) 16:28:10
まず、根本的な部分から間違っている事を気付いてから、
診断士の勉強をするべき
620名無し検定1級さん:2007/01/06(土) 16:31:43
内容は、マーケティングの4Pとかマズローの欲求五段階説とかの意味を学習
してますが・・。
621名無し検定1級さん:2007/01/06(土) 16:40:32
質問ですが、WEB上で診断士の勉強が出来るサイトやPDFが拾えるとこってないですかね??
自分はパソコンに依存してて、外出先や、仕事の合間などで勉強が出来ればと思います。
ご教授ください。お願いいたします。
622名無し検定1級さん:2007/01/06(土) 16:47:09
>>617
そういうことじゃないのよね・・・
将来の役に立つとかそういう問題じゃないのよ。
お前、その考えで診断士になって経営者の前に立てるか?
俺が社長ならお前とは話したくもない。

黙って大学の履修のみをやりなさい。

現役診断士より
623名無し検定1級さん:2007/01/06(土) 16:59:32
>>617
大学の勉強まじめにやれば、少なくとも
1次は簡単に合格すると思うよ。

俺は大学の時試験前以外ほとんど勉強しなかったが、
社会人になって十年たって、昔ちょっとふれたこととか
もう一度整理したいと思い、勉強はじめたが、ほとんど
「そういえば昔やったなあ」といった知識ばかり。
もちろん、法律とかその他時事問題とかの変化もあるし
業務で身につけたものも多いが。
真面目に勉強をする経営学部、商学部の学生ならば
受けてみて損はないと思う。

2次試験は知識だけではだめな部分も多いから、大学
講義だけで軽く通るとは思わんが。

合格者より
624名無し検定1級さん:2007/01/06(土) 17:13:40
>617
それで一次は軽く合格できないとヤバイと思うぞ。

経営・商学以外の連中だって
新たに勉強して受かってくわけだから。


625名無し検定1級さん:2007/01/06(土) 17:15:59
>>617
経営学部にいて、
診断士がどう役に立つのかなんて言わないでよ。
悲しくなるな〜。

まあ、試験は検定試験みたいな感覚で受けてみれば?
626名無し検定1級さん:2007/01/06(土) 17:31:36
>>617
今は、学校の勉強をしっかりやったほうがいい。
社会人になって、診断士の資格が役に立つと、
自分で判断できるようになったら目指すといい。

経営学部卒より
627名無し検定1級さん:2007/01/06(土) 18:04:54
経営学部のある大学って、間違いなく二流以下だよな。
628名無し検定1級さん:2007/01/06(土) 18:24:04
>>627
そうなのかなと思って調べてたら、
経営じゃないけど、LEC大学ってのあるんだね。知らなかった。
あと、基準がわからないのでなんともいえないけど、
必ずしも二流とはいえない大学にも経営関係の学部はたくさんあったよ。
629名無し検定1級さん:2007/01/06(土) 19:01:57
学歴にこだわるヤツって、間違いなく仕事できないよな。
630名無し検定1級さん:2007/01/06(土) 19:11:00
そうだな。
仕事できるやつは学歴にこだわる必要が無い、とも言える。
631名無し検定1級さん:2007/01/06(土) 19:14:31
仕事できる奴は特に学歴にこだわらないが、
開けてみればそれなりの学歴をもっている、とも言える。
632名無し検定1級さん:2007/01/06(土) 19:23:34
実務補修のノートパソコンは何に使うの?
ワードとエクセルだけでいいの?ネットにつなぐ必要あるの?
教えて!!
633名無し検定1級さん:2007/01/06(土) 19:47:12

          ________
       /:.'`::::\/:::::\  すまん  
      /::            \   俺は
     /::.  /"""  """\ ヽ   しおりって
     |::〉   ●"    ●" |  言うんだ
   (⌒ヽ             |)  宣しくな
    ( __     ( ∩∩ )    | 
      |  、_____  /
      ヽ   \____/  /
       \        /
         \____/
634名無し検定1級さん:2007/01/06(土) 19:48:31
ノートパソコンは診断報告書を作成するのに使用する。
ワードとエクセルは必須。それ以外はチームによって異なる。
いろいろと調べることが多いので、ネットにつながるほうが便利だが必須ではない。
635名無し検定1級さん:2007/01/06(土) 19:48:47
>>631
それは間違ってる。
636名無し検定1級さん:2007/01/06(土) 19:55:14
>>634
ありがとう。
637名無し検定1級さん:2007/01/06(土) 19:56:48
>>631
それはニャーァ。
638名無し検定1級さん:2007/01/06(土) 20:04:26
>>622-628
皆さんどうもありがとうございます。私は神戸にある国立大学の経営学部
1回生です。コンサルタントになる気はないのですが、将来を見据えてこ
の資格は何かの役に立つのかどうか知りたかっただけです。一流企業に就
職すれば出世が早くなるものなのかとかです。

639名無し検定1級さん:2007/01/06(土) 20:36:49
>>638
あなたに診断士の資格は必要ないと判断する。
あなたがとても優秀で、資格の取得に苦労することがなかったとしても、
役に立つか分からないようでは、豚に真珠。
出世が早くなることもないし、出世するかどうかも分からない。
まずは社会経験を積むことですね。
640名無し検定1級さん:2007/01/06(土) 20:50:43
でもさ、10代のうちはそういった考え持つのもわからなくは
ないよな。
10代のうちに診断士の資格と出世について考えているってことは
いいことかもしれないな。そうやっていろいろ考えるといろんな
可能性がでてくる。
確かに社会経験は必要だけど、「基礎は論なり」。
いい言葉でしょ?

現役診断士より
641名無し検定1級さん:2007/01/06(土) 20:52:42
神戸にある国立大学って、神戸大学以外にあんの?
642名無し検定1級さん:2007/01/06(土) 21:05:34
>>603
おちょくってはいません。気を悪くしたのならお許しください。

もう一度、文章読んでもらうとわかると思うのですが、
未知の世界である、

経済学・経済政策
企業経営理論
運営管理
中小企業経営・中小企業政策

の事が知りたかったので、言いそびれただけです。
643名無し検定1級さん:2007/01/06(土) 21:41:22
>>642
別にかまわないよ。
1級持ちなら1次試験は楽だろう。
2次試験対策を早めにやったほうがいいよ。
644名無し検定1級さん:2007/01/06(土) 22:16:05
>>638
大手で新卒採用の担当とかしたことある者からマジレス。
学生のときから診断士目指すのも自己啓発ってことでは
悪くない。

ただ会社が出世させたい奴は仕事で結果を出せる、とか
人を束ねる力がある奴なので資格を持ってるから出世って
いうのはまずないよ。
645名無し検定1級さん:2007/01/06(土) 22:26:05
合格者に訊きたいのですが、
二次試験を考える上で、事例の構造化みたいなことをやりましたか?
ドメインの再定義をする訓練のような感じで。
646名無し検定1級さん:2007/01/06(土) 22:29:19
>638
>一流企業に就職すれば出世が早くなるものなのかとかです.

すっきりさせてあげるよ。
それはない。
資格だけで出世してしまう会社の方がコワイ。

647名無し検定1級さん:2007/01/06(土) 22:41:37
>>645
コツなんだけど、事例にある問題点を積み上げてごらん。
そして問題点の本質が見えてくるようになる。
その解決策が1次試験のキーワードと白書となる。

構造化だけできてもダメなんだ。その問題点の本質と改善策の
キーワードが出てこないと解答に説得力がない。

ドメインの再定義は必要だ。

現役診断士より
648名無し検定1級さん:2007/01/06(土) 22:48:49
年も明けたことだしはっきり言わせて貰うが・・・

去 年 の 合 格 者 は 
      出 て 行 っ て も ら え な い か


いい加減合格の余韻からさめてよ、もう
649名無し検定1級さん:2007/01/06(土) 22:55:17
>>648

いやだね。出て行かないね。

去年の合格者より
650名無し検定1級さん:2007/01/06(土) 23:06:37
つーかさ、診断士の実務家スレってないわけ?
651名無し検定1級さん:2007/01/06(土) 23:06:52
>>647
ありがとうございます。
言ってること良く分かります。
実は一次知識を深めないといけないと思ってました。
白書も一次試験では読んでません。
多数ある問題点から根本原因をつきとめ課題を抽出。
改善策には一次知識と白書からの方向性が必要だということですね。
652名無し検定1級さん:2007/01/06(土) 23:22:48
アップローダって何だろ?とか思てたけど、個人が自由に画像を
配信できる仕組みだったと今知りました。
しかし女の子も顔が見えないからってずいぶん恥ずかしい写真を
公開しちゃうんですね。このスレにアドレスがあるなんて普通に
誰も気づかないです。感謝。
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1154456006/l50x
653名無し検定1級さん:2007/01/07(日) 01:21:18
>>639-646
MBAなんかは、2−3年の社会経験積んでから入ったほうが良いとよく言われ
ますよね。私はまだ大学1回生(19)ですから社会経験はまったくありませ
ん。ここにはコンサルタントになる人ばかりではなく、自己啓発のために資
格取得を目指している人もいますか?そういう人は、私の「出世のために受験」
するのとは意味が違うのですか?
654名無し検定1級さん:2007/01/07(日) 01:38:23
学生に、社会人にとっての「自己啓発」の意味は分からんだろうな。
学生にとっての「自己啓発」は、バイトして女ナンパしてといったところか。

あと「出世」の意味は会社によって全く違うので、今それを考えても意味が無い。
それより優の数増やしとけ。
655名無し検定1級さん:2007/01/07(日) 07:04:24
うん。出世は、仕事で成果だすのが近道だよ。
てか、王道かもねw
656名無し検定1級さん:2007/01/07(日) 09:22:07
>>653
人事ポリシーで能力主義と成果主義の違いが分かりますか。
能力主義を採用してる企業であれば、
能力は必ず成果に結びつく、という考えですから資格は出世に結びつくかもしれません。
しかし、「能力が高くても行動しない人材=成果を出さない人材」ですので
能力だけで評価する企業は少ないことが分かりますよね。
一方、成果主義にも問題があって、「結果さえ出せば過程はどうでもいい」
という状態になりがちで、これを防止するために実力主義との併用が行われてます・・・

出世のために受験することは否定しませんが、
それだけでは出世できませんよ。
657名無し検定1級さん:2007/01/07(日) 10:15:49
>>656
教科書どおりの回答だな。つまらん。
人事コンサルの経験がない頭でっかち。。。能無し。。さようなら。。。
658名無し検定1級さん:2007/01/07(日) 10:22:55
>>657
教科書どおりの煽りだなw。つまらん。
659名無し検定1級さん:2007/01/07(日) 10:26:39
タックの合格祝賀会だけど、本科生以外の模試受験者だけとかいう奴らがいっぱいいたのには驚いた。
合格者数がこんなにいる!とでも言いたいのだろうか。
ひどい話だ。
本科生オンリーにしろってんだ。
660名無し検定1級さん:2007/01/07(日) 11:03:20
>>657
某社のテキストをサブノートにまとめたからね。
あなたも同じテキスト使ったんだね。
661名無し検定1級さん:2007/01/07(日) 11:28:03
345 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2007/01/07(日) 11:08:54 ID:???
329 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2007/01/05(金) 14:05:23 ID:???
とりあえずエリート会計士受験生な漏れ。
あとは誰だい?


はぁ?会計士受験生がエリート!?
馬鹿かこいつはwニートのどごがエリートだよwww
戯言は寝て言えwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


346 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2007/01/07(日) 11:12:43 ID:???
>>329
お前面白い!お笑いのセンスあるよw
だから名前と顔さらしてくれwww
662名無し検定1級さん:2007/01/07(日) 11:42:11
>>659
2次会で自分のテーブルにはTAC本科生は1人しかいなかったぞ

TAC:大原:LEC:MMC(1年目はTAC)
独学(1年目はTAC):独学(6月から始めた)

663名無し検定1級さん:2007/01/07(日) 12:48:51
TAC合格祝賀会って何時だったの?
俺呼ばれなかったぞ。。
今年TACのサービスは一つも受けていないからか。
664名無し検定1級さん:2007/01/07(日) 13:33:40
昨日だよ>TAC
1次、2次模試と直前オプションゼミだけ参加したけど招待状来たよ。
2次筆記発表前に来たから、落ちたオレはさすがに行かないけどな。
665名無し検定1級さん:2007/01/07(日) 13:56:58
>>653
たぶん私はあなたの大学の先輩だけど10代のくせに出世なんて
俗っぽいこと考えずに経営の知識を体系的に理解する
と言う目的で受験してみれば?

2次は若いと難しいと思うけど1次は在学中に通る可能性が高いから
就職活動でアピールすれば若干は役に立つだろうよ
666名無し検定1級さん:2007/01/07(日) 13:57:29
>>664
ゼミ受けたからじゃない。
俺、一次と二次の模試だけ受けたけど招待状来てない。
667名無し検定1級さん:2007/01/07(日) 14:14:24
おれ1次2次模試と会社法ゼミ通信受けた。招待状来た。
おれはレック生だ。
タックの水増し作戦だな。
合格祝賀会の全体写真をパンフレットに載せるのは不当表示・不当広告である。
よってタックに抗議すべし。今のうちに叩いておくべし。
668名無し検定1級さん:2007/01/07(日) 14:23:46
合格実績にカウントしてるんだろうな。
実際の二次の合格率は恐ろしく低かったりして。
669名無し検定1級さん:2007/01/07(日) 14:39:11
どちらにしてもTACは合格率は低いだろうね。母集団が多いから
TACは合格者数や占有率でアピール、他校は合格率でアピール
670名無し検定1級さん:2007/01/07(日) 16:03:41
>>665
先輩、激励ありがとうございます。先輩がこの資格を目指している理由は何ですか?
671名無し検定1級さん:2007/01/07(日) 17:09:51
7 :前スレ575:2006/12/18(月) 00:10:40
TAC http://www.tac-school.co.jp/
マンパ http://www.nipponmanpower.co.jp/


のマンパってなんか事件おこしたとこだよね
ニュースになった
672名無し検定1級さん:2007/01/07(日) 17:18:32
インサイダー就活“おいしい会社”に自分の履歴書
悪びれず「渡りに船、悪いことですか」

 “インサイダー就活”−。失業者の能力開発講座や職業斡旋(あっせん)などを手がける東京都の施設、「東京し
ごとセンター」(千代田区)で、トンデモ職員が問題になっている。職業斡旋などを受託していた民間人材派遣会社
の男性契約社員(51)が、斡旋する立場にありながら、“おいしい会社”に自分の履歴書を持参して“就職活動”
をしていたというのだ。

 関係者によると、この男性は大手人材派遣会社「日本マンパワー」のコーディネーターで、求職者と企業を仲介す
る職務にあたっていた。昨年9月、都内の出版社が同センターに書店への営業職の募集を出した際、この男性の仲介
で、50歳と32歳の男性2人が採用された。

 募集条件は30−40歳で、給与は25−30万円、ボーナスは年3回という好条件。しかし、50歳の男性が退
職したため、出版社の採用担当者がセンターを訪れ、応対した男性に再募集を依頼した。

 男性は「僕はどうせ3月でクビ」「こんなにいい条件の会社はないですよ。僕も(退職した50歳と近い)51歳
なんですが、応募してもいいですかね」と話した。さらに、人さし指を口にあて、「上司には内証ね」とおどけたと
いう。

 担当者は「ウチをほめる、営業トークだと思っていた」が、27日午後2時ごろ、男性から「該当者が見つかりま
した」と電話があり、男性が出版社にやってきた。マンパワー社の封筒に入った履歴書を見ると、なんと本人。担当
者は「なにこれ。勤務中じゃないの」と聞いたが、「大丈夫だから。社長によろしくね」と売り込んだ。
673名無し検定1級さん:2007/01/07(日) 17:19:48
 後日、担当者が男性を問い詰めると、「出版社の募集は渡りに船だと思った。悪いことですか」と悪びれた様子も
なかったという。

 マンパワー社は「本当に該当者が見つかって外出したと思っていた」と事実関係を認め、出版社に謝罪した。

 東京都就業推進課によると、同センターは平成16年7月、55歳以上の高齢者のための施設「シニアワーク東京
」を若年層にも開放して新たに開設された。登録すると、カウンセリング、能力開発講座、職業斡旋という一連のサ
ービスを無料で受けられる。

 都が管轄する施設だが、運営は都の外郭団体である財団法人「東京しごと財団」に委託され、都からは16億円の
委託金が払われる予算になっている。

 今回問題となったのは30−54歳を扱うミドルフロア。設立当初から、民間の人材派遣会社「日本マンパワー」
を含む2社に委託されている。両社が提供するサービスは都の「委託金」から支払われるため、利用者負担はゼロだ。

 財団によると、2社に委託するにあたり、選定委員会を設けて財務状態や実績を考慮。「2社が傑出していた」(
センター幹部)として選ばれた。

 しかし、今回の不祥事に「都の事業を預かる立場で得た情報を、私的に利用するのは言語道断。日本マンパワーへ
の委託も含めて考え直さないと」(都幹部)と厳しい見方も浮上している。

 男性は大卒後、三菱系企業で営業職などを歴任した後、平成16年3月に早期希望退職。昨年4月にマンパワー社
の契約社員になった。これだけの経験がありながら、履歴書は押印もなく、出版社への志望動機も未記入な“不備書
類”だった。

 同センター、東京都就業推進課、マンパワー社は、いずれも「事実関係を確認中なので現段階ではコメントできな
い。もし事実なら、厳正な処置対応をとりたい」とコメントしている。
674名無し検定1級さん:2007/01/07(日) 20:45:16
診断士1次の7科目の科目ごとのボリュームはどんな感じなのでしょうか?
675名無し検定1級さん:2007/01/07(日) 21:59:28
タックの合格祝賀会だけど、本科生以外の模試受験者だけとかいう奴らがいっぱいいたのには驚いた。
合格者数がこんなにいる!とでも言いたいのだろうか。
ひどい話だ。
本科生オンリーにしろってんだ。


タックの水増し作戦だな。
合格祝賀会の全体写真をパンフレットに載せるのは不当表示・不当広告である。
よってタックに抗議すべし。今のうちに叩いておくべし。
676名無し検定1級さん:2007/01/07(日) 22:39:57
一次試験の問題集やテキストをバンバン出してるのに、
二次試験関係の本が出版されてないのが気になる。
母集団の多い一次受験生をターゲットに商売に徹してるのかな。
二次試験は大手が手を出したくないニッチ市場なのか。
677名無し検定1級さん:2007/01/07(日) 22:54:20
>676
二次試験を合格しなくても診断士になれる機会がこれからどんどん増える。
民間養成課程、大学校各校とか。

それらの応募資格となる一次試験合格のためのビジネスの方が母集団も多いし、
内容的にも対応しやすい。

二次試験はまだまだブラックボックス部分が多いからね。
678665:2007/01/07(日) 23:16:14
>>670
別の資格で経営者相手の士業をしているので
業務の幅を広げることが目的です。
あと父親と一緒に小さな店舗を経営してるので。

ちなみに学生のころは勉強せずに競馬とバイクと麻雀ばかりでしたよ
679名無し検定1級さん:2007/01/07(日) 23:20:53
>>675
>よってタックに抗議すべし。今のうちに叩いておくべし。

いやいや。こーゆーのはタイミングが命なんですよw
この写真を掲載したパンフを大量に印刷して、配布し、
受講生も十分に募集済んで、授業も中盤に差し掛かった頃。
相手にとって一番打撃大きいのはこの時でしょw

オレも何度か競合メーカーの新製品刺したけど、発表段階で刺すなんて
シロウトのすることよw
680名無し検定1級さん:2007/01/07(日) 23:25:01
もう…工業と商業にわけてくれよ…
なんだよWF法って…
681名無し検定1級さん:2007/01/07(日) 23:40:13
>>679
なーるほど!
でももう叩いちまった。
682名無し検定1級さん:2007/01/07(日) 23:55:45
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1154456006/l50x

意外な事に成人女性は男のあそこの固さを知らない。
こんなカキコが多い事からも、その事が見て取れる。
683名無し検定1級さん:2007/01/07(日) 23:55:53
>>678
コンサルタントなんですね。リーマンより面白いですか?

684名無し検定1級さん:2007/01/08(月) 05:21:36
>>680
そうなんですよね。ちょっと広すぎですよね診断士試験の範囲。
ちょっとマニアック過ぎですよね運営管理。

しかし、幅広い知識があることこそが診断士の強みでもあるので、
ホントここをグッとこらえて、なんとか合格して下さい!!
685名無し検定1級さん:2007/01/08(月) 11:22:33
2次対策の教室通おうって思ってんですが、どこがお勧めですか。
686名無し検定1級さん:2007/01/08(月) 11:54:21
>>685
マンパ
687名無し検定1級さん:2007/01/08(月) 13:05:07
>>686
なぜですか?
688名無し検定1級さん:2007/01/08(月) 19:08:00
>>675
>タックの水増し作戦だな。
>合格祝賀会の全体写真をパンフレットに載せるのは不当表示・不当広告である。

お前らTACの表示よくみろ
「TAC会員の合格者数」となってるはずだ
模試を一回でも受けたことあればTAC会員
(簿記3級の講座を受講してもTAC会員だがw)
689名無し検定1級さん:2007/01/08(月) 21:04:45
T○Cの本科生合格率は高いよ。
690名無し検定1級さん:2007/01/08(月) 23:22:47
>>688
模試受講生は会員ではない。
会費の1万円は不要。
よく知らんのに嘘の書き込みするな。
691名無し検定1級さん:2007/01/09(火) 00:13:55
昔ITの講座を受けて会員になり、
模試の際に会員番号を書いてたオレはやっぱり会員合格扱いになるのかね
692名無し検定1級さん:2007/01/09(火) 02:07:42
>>691
当たり前だろ
693名無し検定1級さん:2007/01/09(火) 11:58:24
法卒、現在無職(職歴4年)、32歳
こんな俺が今から勉強して今年合格目指してもいいですか?
694名無し検定1級さん:2007/01/09(火) 12:04:34
職歴あるなら安心してがんばりなー
695名無し検定1級さん:2007/01/09(火) 12:16:23
>>694
うぅ・・・励ましの言葉、ありがとうございます。
昨日、とりあえずTACのスピマス?&問題集のセットを注文しました。
とりあえず講座は通信にする予定です。
司法を断念し数ヶ月無為に過ごしておりましたが、テキスト到着次第
モーレツに勉強するつもりです。
696名無し検定1級さん:2007/01/09(火) 12:30:47
私も今から勉強して今年の試験に挑むつもりです。
知識はほとんどゼロで、
情報システムが多少わかる程度です(セキュアドレベル)
今、TBCのストレートDVD通信を申し込もうと電話したら休みでした・・・
今からはじめてストレート合格ってやはり厳しいですかね?
初学者の方たちは、昨年の10月くらいからはじめていますよね。
社会人ですが、仕事が定時に終わるので、それなりの時間は確保できます。
スタートが少し遅れてしまいましたが、頑張ってみようと思います。
697名無し検定1級さん:2007/01/09(火) 16:44:58
マンパの合格者は100人くらいだったようだが、結構合格率よさそうだな
698名無し検定1級さん:2007/01/09(火) 17:45:24
>>693
がんばれよー
最初の1年で取り切るように
ケツまくってやるんだよー
699名無し検定1級さん:2007/01/09(火) 18:46:23
>>693
無職男、がんばれ!
奇跡を見せてくれ!!!

>>696
定時男、ぜんぜんいけるぞ!
30時間/週は確保せよ!

続報を待つ!!!
700名無し検定1級さん:2007/01/09(火) 20:00:41
>>693>>696は、
それぞれ無職男、定時男というHNで書き込むこと!
701無職男・・・・・:2007/01/09(火) 20:37:46
久しぶりにモチベーション高まってるのに、無職男て・・・・

>>694>>698>>699>>700
ありがとうございます。
勉強方法はおそらく司法試験と同様と思われますので、
二の轍は踏まない決意・方法で立ち向かう所存でございます。

胃腸の具合が良くないので、一発短期勝負でなんとか決めたい
と考えております。
702名無し検定1級さん:2007/01/09(火) 22:07:30
2007年初受験者組が来てくれてうれしい。ナカ〜マ!
今俺は運営の生産管理やってるけど、言ってる意味はわかるけど体系的に覚えるのがキツい…
とにかく一緒に頑張ろう!
703名無し検定1級さん:2007/01/09(火) 22:16:51
フールプルーフってなんだよ…
タックのばかぁ
704名無し検定1級さん:2007/01/09(火) 22:22:32
>>703
なぜだ。
難しくもないし、出題される可能性も高いんじゃないか?
705名無し検定1級さん:2007/01/09(火) 22:25:22
>>703
ウォータープルーフが、水でも大丈夫仕様。
フールプルーフが、おバカさんでも大丈夫仕様w
706名無し検定1級さん:2007/01/09(火) 22:27:13
フールプルール
システムぶっ壊れないように防ぐ安全機能
たとえば、車でいうとドライブに入れたままだとエンジンがかからないように制御する機能。

だったっけ?
707名無し検定1級さん:2007/01/09(火) 22:30:02
情報システムは英和辞書を引いて単語の意味を調べると覚えやすいよ。
読んでそのままっての多いから。
708703:2007/01/09(火) 22:32:00
いや、みんな食い付きいいね。
運営の過去問やってるんだけどその解説に
「フールプルーフの採用」とあるんだがテキストにもどこにも
説明が載ってないんだよ…。
709703:2007/01/09(火) 22:34:38
皆さんありがとう。
一つ賢くなりました。
710フールプルーフ:2007/01/09(火) 22:38:29
と言うかタックにしたら解説不要の一般常識だってことか…
俺はこれをコテハンにしよう。フールな俺にぴったりだw
711名無し検定1級さん:2007/01/09(火) 22:41:33
>>710
「フールな俺」じゃ、ちっともプルーフしてないかとwww
712グッドイヤーフール:2007/01/09(火) 22:44:29
これがいいかなwww
皆さんありがとうございます。
過去問回しに戻ります。
713名無し検定1級さん:2007/01/09(火) 22:50:29
ここ何年か、このスレ読んでると、
毎年、一次試験前まで、変なコテハンが沸いてくる。

ハタ坊
自称プロ
(^_^)
etc....

何故か、一次試験後に、大人しくなって、いなくなる。
714705:2007/01/09(火) 23:48:45
>>706
もひとつ例を挙げれば、
電子レンジはフタをピタっと閉めないと起動しない。危険だから。

そんな、人がアホやっても大丈夫な保険を、事前に機能に付加しておくこと。
それがフールプルーフやねw
715名無し検定1級さん:2007/01/10(水) 00:45:52
例としてもう一つ挙げると、
「カレーまん」の皮がほんのり薄い黄色なっているのもそう。
あんまんや肉まんと間違えて
大変なことになるのを防ぐため。
716正月バカ:2007/01/10(水) 00:48:27
もうこんな時間か…
いかん来月の簿記二級が落ちたら心が折れるかもしれん…
717正月バカ:2007/01/10(水) 00:51:29
皆さんありがとう。
でももうそれの具体例はいいですよw
試験に出たら問題解きながらみんなに感謝します。
718名無し検定1級さん:2007/01/10(水) 01:24:35
フールプルーフ

その中でも、アメリカで20世紀最大の効果をもたらしたと言われるのが、「バーコードリーダー」ね。
レジスターに取り付けたてPOSレジにした事で、「レジ打ち」と言う「数字を数えられない馬鹿」でも出来る簡単な職業を生み出した。
これが雇用を創出して、失業率を大幅に低減させた。クリントンの功績の一つでもある。当然、不正防止ってハードメリットもあり。

要するに、馬鹿でも出来るようにするだけでなく、効率や生産性などの効果を生み出して始めてフールプルーフなのよ。

OK?
719718:2007/01/10(水) 01:33:14
って言うか、この時期にフールプルーフなんて低レベル(ごめんねw)な話ししてるのは、
ちょっと遅れ気味じゃない?って素直に思う…w

720918:2007/01/10(水) 01:38:27
それよりPOSの導入メリットについて、フールプルーフも含めてロジックツリーを作れる様にしておくといいね。
1、2次の頻出キーワードだしさw


721正月バカ:2007/01/10(水) 01:41:45
そこまでぉぼぇなくても…
もうMRPとかMRPUとか未来予想図Uとか
覚えるので手一杯で…テキスト読みながらチキンラーメン食べて寝ます。
おやすみなさい。
722正月バカ:2007/01/10(水) 02:02:15
コテハンにしたらいきなり絡まれたなあ。
ちなみに一次二次に頻出との事ですが、
何年の第何問ですか?
723名無し検定1級さん:2007/01/10(水) 07:40:35
誰も絡んでいない件について
724名無し検定1級さん:2007/01/10(水) 08:28:57
いいよ。見得ばかりはっている人よりは
好感が持てるかな、頑張って。
725名無し検定1級さん:2007/01/10(水) 09:49:20
当方、30代前半のリーマンです。
今年の2次突破を目指しています。
ここは色々な方面で詳しい方が多そうなので質問させてください。

中小企業の社長さんって従業員の給与決める時、
何かの資料を使って参考にしたりしているのでしょうか?

今勤めている会社では、その辺が凄く曖昧です。
役員連中は、「世間の30代前半男の給与の相場は多分これ位だから」
と特に資料で調べる訳でもなしに金額を決めています。

しかし現在の会社の業績、私の貢献度からもっと給料を上げて欲しい
と思っています。

来月、現在の給与見直しを含めた面談の機会が
ありそうなのですが、その時使える資料を探しています。

グーグルで見つかる民間給与実態調査などは、
事業所規模別や業種別などの平均給与の額はでていまが、
あまり参考になりません。
平均ではなく、業績のよい会社と比較したいからです。

例えば「従業員一人当たり売上高」や「従業員一人当たり当期利益」などで
比較した従業員給与額の資料・ソースなどはどこかに無いでしょうか?
(できれば公的な資料で)

長文を大変失礼致しました。m(__)m
726名無し検定1級さん:2007/01/10(水) 11:15:50
>>725
人事院勧告
http://www.jinji.go.jp/kyuuyo/f_kyuuyo.htm

内閣府統計局
http://www.stat.go.jp/

連合−2007春期生活闘争資料(2005年賃金センサス分析報告書)
http://www.jtuc-rengo.or.jp/roudou/shuntou/2007/shuukei_bunseki/index.html
727725:2007/01/10(水) 12:45:41
>>726

早速ありがとうございます。
見てみます。
728正月バカ:2007/01/10(水) 21:32:43
どなたかファウンドリーについて詳しく教えて下さい。
もう勉強やだやだやだ!うわーん
729正月バカ:2007/01/10(水) 21:35:08
自己解決すますた
730名無し検定1級さん:2007/01/10(水) 22:03:01
よし決めた
これ受けるかな
731名無し検定1級さん:2007/01/10(水) 22:14:17
また出たw

>何年の何問?
06年2次の事例Wのラス問。
頻出じゃないの?って聞かない様にな。マニアじゃないんでw

732名無し検定1級さん:2007/01/10(水) 22:22:20
なんだ、この2次が終わった後のゴミスレっぷりわw

去年初めて来たときは、お笑い、2号、通りすがえり、経済博士、などなど、ツワモノがいたもんだがなw


ちょっとアンニュイだわ(-.-)
733名無し検定1級さん:2007/01/10(水) 22:26:03
キャプティブ戦略、比較優位、マジックナンバー7、などなど
あ〜懐かしいw

734名無し検定1級さん:2007/01/10(水) 22:28:17
ところで正月くん。
君、実は何年目?
ショガクっちゃうやろ?実際w
735正月バカ:2007/01/10(水) 22:36:52
ありがとう。ちょっとモチベーションが落ちてたんで
やる気が出ましたw
、明日仕事早いけど今日も二時までやろ。
736正月バカ:2007/01/10(水) 23:10:47
過去問チェックしたけど18年の事例Wの第五問で
答えをフールプルーフなんかに関連付けて持って行ったから
二次失敗したんじゃないんだろうか…
と煽ってみる
737名無し検定1級さん:2007/01/10(水) 23:34:47
洞察が甘いw

君、なんだか勉強捗ってない感じだわ〜w
その調子で2時まで頑張られw

アンニュイやな(-.-)
738名無し検定1級さん:2007/01/10(水) 23:50:16
そ〜ぅだw
俺も、質問しよ〜ぅw

ファウンドリーって何だっけ?誰か教えてw
739名無し検定1級さん:2007/01/10(水) 23:52:02
正月バカ君は、
2次合格まで時間かかりそうな気配やな〜
740正月バカ:2007/01/10(水) 23:52:20
ありがとう。そろそろ俺ら二人のやり取りウザがってくる人も
出てきそうだから(君のレベルもばれちゃったしw)名無しに戻るね。楽しかったよ。
最後に、ノープリントプライスとオープン価格の違いがわからないんだが誰か知らないかなぁ。
とりあえず簿記二級受かったらまた報告するね、ノシ
741正月バカ:2007/01/11(木) 00:00:44
>738
受託生産だけする会社。
ファブレス企業の反対のような感じかな…
って言うかぐぐれw
742名無し検定1級さん:2007/01/11(木) 00:05:21
あらら…もうコテハンやめんのw
最近のコテハンちゃんって根性ないわなw

じゃ、簿記3級ガンガッテなw
でも報告は結構ねwそのまま3級スレでトモダチ作ろっw

お疲れ様でございましたw
743正月バカ:2007/01/11(木) 00:06:50
すいませんNPPも自己解決すますた。
専用ブランドなんだね。
744名無し検定1級さん:2007/01/11(木) 00:12:24
あれれw
ぐぐってくれたの?サンキューねw
それとも、自己解決した結果の要約かしらw


しっかし、ぐぐれ!とはヒドイわw
君も散々質問してたのに&皆質問に教えてくれたのにぃw

悲しくなっちゃうくらいアンニュイ(-.-;))))
745名無し検定1級さん:2007/01/11(木) 00:20:03
そういうのはミクシーとかでやってくれ
746名無し検定1級さん:2007/01/11(木) 00:21:37

正月ボケちゃんがボケ3級を見事合格してくるに10KをBET!

747名無し検定1級さん:2007/01/11(木) 00:28:08
>745
そういうのってミーの事かしら?ごめんね。3級でw
でもね、NPP理解しても、EAとかBPMって概念、わなんないのw
だってPOSにフールプルーフ絡めて書いたって何の脈絡もなく煽るくらいキレがナイものw
748名無し検定1級さん:2007/01/11(木) 00:31:30
つまらん馴れ合いはミクシーとかでやってください、て意味
749名無し検定1級さん:2007/01/11(木) 00:39:51
変な奴がいるな。
750名無し検定1級さん:2007/01/11(木) 00:42:40
バカ初学者とアホベテのやり取り
751名無し検定1級さん:2007/01/11(木) 00:45:59
>748
ならば聞こう。つまらない馴れ合いと断じる貴方にとって、2chに求めるものは何ですか?

まさか正月ボケが名無しにしてレスしてる訳ではないでしょう
途中参加しながら、つまらない正義感や倫理感で、吐き捨てる様なカキコミだけで終わるならば、
貴方はmixiではなく、2chに最も適した人格の持ち主であると考える。

まずは、貴方の考えを聞こう。

なんて、やっぱアンニュイ(-.-)
752名無し検定1級さん:2007/01/11(木) 00:49:09
>750
補足乙w。しかし精彩に欠けていて2次合格に最も遠い要約でもある。だからこそ、乙。なのよw
753名無し検定1級さん:2007/01/11(木) 00:51:19
気になることがあります。
診断士受験者の民間企業勤務の人は、
どのような職務の人が多いのですかね。
営業、経理、総務、経営者サイド、その他。
754名無し検定1級さん:2007/01/11(木) 00:55:23
とりあえずこのスレにニートが二人・・・
755名無し検定1級さん:2007/01/11(木) 00:56:46
>753
内訳でいいかい?
企画部門や営業部門、開発部門が多いみたいだね。
経理や総務って少ない。

名古屋の某大手予備校2次受験生がサンプルね。
756名無し検定1級さん:2007/01/11(木) 01:00:01
>754
君、最低レベルw
ニートっておぃおぃw
幼少から口喧嘩では誰にも勝てなかったクチだろw あまりにボキャ貧(-.-)
757名無し検定1級さん:2007/01/11(木) 01:07:02
>>755
予想通りだけどうれしい結果です。
華やかだしトータルバランスが重要な部門ですね。
758名無し検定1級さん:2007/01/11(木) 01:15:50
>757
営業部門から目指す椰子の共通点は、セールスフォースの限界点を見抜いてることだな。
端的に言うと、WEBに勝る付加価値をコンサル能力に求めているってこと。

企画部門の椰子はベンチマーキング。

開発部門はむしろマーケや組織論。

かな?
アンニュイ(-.-)
759名無し検定1級さん:2007/01/11(木) 01:21:39
じゃ寝るw

アンニュイ…(-.-)
760名無し検定1級さん:2007/01/11(木) 01:31:49
>>758
ちょっと分かりづらいのだが、
不足している能力に気づいていて、
それを補うために学習してる(営業と開発)ってことか?
それが全てではないにしても。
761名無し検定1級さん:2007/01/11(木) 10:31:47
使い捨てに終わりたくないからね
762名無し検定1級さん:2007/01/11(木) 12:53:44
>>755
企画、営業、開発の人は合格した後、
どうやって資格更新するのか。
763名無し検定1級さん:2007/01/11(木) 21:01:10
今日ハバビュー買ってきた
新米の俺には新鮮だし、面白い
今月号は経営戦略の重要論文掲載特集
764名無し検定1級さん:2007/01/11(木) 22:06:00
NHK

企業再生専門弁護士の話

冒頭
「変なコンサルタントに嵌め込まれまして・・・・」
765旧正月バカ:2007/01/11(木) 23:02:41
今帰宅、勉強ちたくない。
今日は中小機構にも所属する税理士の先生と話す機会があったけど
勉強になったなあ。
でも「試験受かったら弟子にしてください」って
言ったら「いやー、キミだったらお茶くみだけで月50万は出すよ」って言われた。

そこらの小娘と思われた・・・。鬱
766名無し検定1級さん:2007/01/11(木) 23:08:48
あっそ。
767名無し検定1級さん:2007/01/11(木) 23:09:09
ふーん
768旧正月バカ:2007/01/11(木) 23:09:21
>>763さん
情報ありがとうございます。
2月号は日経の広告欄の見出しで気になってましたが
11月号を買ったときはびみょーって思って今回はパスって思ってました。
明日買いに行きます。
769名無し検定1級さん:2007/01/11(木) 23:13:57
>>768

なんでも歴史的に意味のある論文であり
著名な人の主張の元になった重要な論文

をあつめたとかいてあったよ
ただ既に経営学の本読みまくった人にはいまさら感があるかもしれないよ

初心者だからものすごいもの手に入れた感じだけどさ・・・


770旧正月バカ:2007/01/11(木) 23:17:38
またアンニュイか・・・。ずっとリロードしてたのかよw
とりあえずこのスレだと場違いな気がするので
1次試験用のスレ立てに行きます。それではお騒がせしました。

それとアンニュイ!
どう考えても事例Wとフールプルーフはつながらんよ。
問題文はPOSデータの活用だろ。
どこにフールプルーフがつながるんだよ!
771名無し検定1級さん:2007/01/11(木) 23:21:43
自己愛性人格障害っぽい人が出てきたねw
772名無し検定1級さん:2007/01/11(木) 23:35:11
>>770ちゃんw

>>720ヨクヨンデネ♪
ロジックツリーってわかるかしら?
=フールプルーフっちゃうからねw
洞察甘いって指摘したろうがw
洞察って意味もワカラナイ?


やっぱ君、50万/年の利休和尚さんやなw


PS.冗談を辛辣な冗談で返すなんて、ユーモアある税理士さん。素敵w
773名無し検定1級さん:2007/01/11(木) 23:46:07
>>772
よく分からない文章だな。
俺も二次受けたけどフールプルーフと書く時点で死んでると思うけど。
774名無し検定1級さん:2007/01/12(金) 00:04:07
>>773
そだよ。そんなアホな解答する椰子は1次すらアウトだねw
POSのハードメリットやソフトメリットは色々あるね。あったり前の話し。


じゃ、なんでこうなってるか?って言うと、
もとはフールプルーフって話しから、POSのバーコードリーダーの例をあげた上で、
補足として、POS関連は頻出だから、フールプルーフの観点も含めて勉強しておくとイイってレスしたわけよ

そしたら、正月ボケちゃんが、何年の何問メだ?なんて下らん質問してきたわけw
親切に、前回の事例Wラス問だって教えたら、フールプルーフは違うだなんだと粘着だよw

呆れるだろ?

ほんとアンニュイ(-.-)
775名無し検定1級さん:2007/01/12(金) 00:08:46
>>774
なるほど。
776名無し検定1級さん:2007/01/12(金) 00:25:23
お〜い正月ボケw
君、思ったことをすぐにレスしないと気が済まないタイプだろうw
>>770なんか矛先が、俺→皆→俺になってるみたいだなw
君は、まずレスしたい内容を広告の裏なんかに下書きしてからカキコミする方がヨイかもw

ほんと、そうして!お願い!



じゃ寝る。
777名無し検定1級さん:2007/01/12(金) 01:44:02
君は友達いないのか?
778名無し検定1級さん:2007/01/12(金) 18:51:53
今はあまりフールプルーフという言葉使わないよ
20年くらい前の言葉だと思うけど…
石鹸を口に詰め込まれます
今は、なんていうのか忘れた…
興味のある人は調べてみて
779名無し検定1級さん:2007/01/12(金) 19:11:59
問題の答えと違うところでもロジックツリーの
端にかかってるから本試験に頻出と言う解釈はちょっと苦しくないか?
俺知らなかったが一次は受かったぞ。
だから二次落ちたと言われれば苦笑いだが。
780名無し検定1級さん:2007/01/12(金) 19:57:02
2ch閉鎖されたら、このスレどうするねん
ヤフー掲示板か?

今週末は、この推移で暇つぶせるなw
781名無し検定1級さん:2007/01/12(金) 22:25:17
ふう、
明日
ハメルのコアコンピタンス文庫版
と経営革新の構造
が届くぜ
これで俺も一歩踏み出したところかな
あとはとりあえずポケットテキスト1日目も届く
2日目は19日発売のようだ

782名無し検定1級さん:2007/01/12(金) 22:26:24
経営革命の構造だった・・・orz
783名無し検定1級さん:2007/01/12(金) 22:27:25
>>777
いるよ。
784名無し検定1級さん:2007/01/12(金) 22:29:50
>>778
へぇ、20年も前なのw
それは知らなかった。覚えておくよw

確かにフールプルーフって言葉つかわんわなw
785名無し検定1級さん:2007/01/12(金) 22:34:33
>>779
いや、そーいうことじゃなくて…w
POSは頻出キーワード。ロジックツリーは覚え方。フールプルーフは補足程度のヨビチシキ。 だw

2次不合格の原因は別にあるだろうよ?来年、ガンガローなw

786名無し検定1級さん:2007/01/12(金) 23:06:28
TACのローリスクメソッド今年になってだいぶ雲行き変わってきたぞ。
事例Vの解答には、論理的思考が必要だといい始めてる。
去年までは、解答はすべて与件文の中にあると言っていたのに。
787名無し検定1級さん:2007/01/12(金) 23:25:01
2次試験で、100字以内とか200字以内で述べよと言う場合は、
大体何%ぐらい記述すればいいんでしょうか?
あまり少ないと減点対象になるんですかね?
788名無し検定1級さん:2007/01/12(金) 23:44:31
>>786
>解答はすべて与件文の中にあると言っていたのに。
俺はTAC生だったが、そんなことは言われた記憶がないよ。

>>787
字数についての公式アナウンスは無かったと思う。
よって採点者のみが知る
789名無し検定1級さん:2007/01/13(土) 00:04:28
8 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2007/01/12(金) 23:50:33
28歳妻子持ち。
メーカー勤務6年目。
医療系の国家資格保有。

仕事してても何か物足りない。
昨年あたりから茫漠と仕事をしている。

何かやらなきゃ、と奮い立って、
脳を使ってないから勉強して資格でも取ろうと思う。

いろいろ迷ったけど中小企業診断士を目指そうと思う。
よろしく。
790名無し検定1級さん:2007/01/13(土) 00:44:50
>>786

誰が言っているの?
791名無し検定1級さん:2007/01/13(土) 00:46:30
>>787

ならない。
なるのは某校と某校の模試等だけ。
792名無し検定1級さん:2007/01/13(土) 00:49:42
>786
その頭の固い発想を変えないと二次は難しい。
現場対応力で合格することを考えよう。
793アンニュイ(-.-):2007/01/13(土) 01:51:45
>>787
60字までなら90%、100字以上なら95%だなw
出題者からすれば、必要に応じた文字数を設定してんじゃん?
あまり字数少ないと、内容が薄いか、足りないかって。そう思わないか?

794アンニュイ(-.-):2007/01/13(土) 01:56:34
>>789
どこから引っ張ったコピヘよ?

いいんじゃない?現状を否定することから始まるって基本やん?

ガンガッテ!!
勉強してたら、また新しい動機付けもタクサン見つかるわなw

795名無し検定1級さん:2007/01/13(土) 01:58:55
TACは解答は与件文の中にあるって言ってるぞ。
言われたとおり書いて不合格
796名無し検定1級さん:2007/01/13(土) 02:00:40
>>792
固いドタマ、ってんじゃなくって、こいつの場合、予備校マンセーってポリシーが微妙やなw
コンサルの発想(愚痴)やないわなw

797アンニュイ(-.-):2007/01/13(土) 02:04:46
>>795
言われた通り書いたつもりが、書けてない。
これが不合格の要因だろ?
ミトメヨーぜw


俺か?同じく予備校で教わったこと、書けてない…
だから不合格(-.-)
798名無し検定1級さん:2007/01/13(土) 07:47:08
木下フジTVにでててな
コンビニの専門家としてコメントしてやんのwwww
799名無し検定1級さん:2007/01/13(土) 09:56:10
テキストさえあれば独学で十分(^^)
800名無し検定1級さん:2007/01/13(土) 11:36:46
コンサルを目指してますが、国立や有名私大出身でないと駄目ですか?
801名無し検定1級さん:2007/01/13(土) 11:52:09
>>800
コンサルにもいろんなカテゴリーがあるでしょ。
どのようなコンサルになるのかで、必要とされる学歴・経歴・資格(もちろん診断士以外のものも含めて)は違うよね。
自分の持ち味や歩んできた道を活かせるコンサルになりなさい
802名無し検定1級さん:2007/01/13(土) 19:41:26
注文していた
経営革命の構造とハメルのコアコンピタンス
キター
両方文庫で安いんだけど
経営学スレで勧められてた本です

経営革命の方を半分くらい読んだけど
発明、産業革命の歴史、企業家たちの紹介、経営組織の変遷
んー面白いよ、これ

これ以降には日本の企業についてと、シリコンバレーについて
の章がでてくる
803名無し検定1級さん:2007/01/13(土) 21:47:24
802は落ちるタイプだなw
804名無し検定1級さん:2007/01/13(土) 22:29:32
>>803

どうして?
805名無し検定1級さん:2007/01/13(土) 22:32:31
>>804
多分
もっと試験に特化した机上の理論だけに集中しろという意味だと思う
過去スレみると
試験委員の話がよく出てくるし
試験委員が好む解答を書けるように、試験委員の本を読めと
いいたいのだろう
806名無し検定1級さん:2007/01/13(土) 22:54:12
事例企業に対して実際にコンサルタントしてる気持ちで
解答を書くことが重要なんじゃないか?
807名無し検定1級さん:2007/01/13(土) 23:01:20
2次試験と突破するには、そういった本を幅広く読んでいくことが大切。だから
賛成だ。
しかし、1次を突破することは簡単じゃないから、1次対策が疎かにならないように
きちんと計画立てて実行していけるように気をつけたほうがいいよ。
1次で落ちたら意味ないからね。

1次対策で頭が一杯って人にはお勧めできないけど。余力があるなら、たくさん
本を読んでいけばいいと思う。
808名無し検定1級さん:2007/01/13(土) 23:04:31
俺も802は落ちるタイプだと思う
残念ながら・・・
809名無し検定1級さん:2007/01/13(土) 23:07:12
試験対策には歴史的名著より対策本ってことか
810名無し検定1級さん:2007/01/13(土) 23:18:34
おまえら、少しは合格体験談を読んでみろよ。

合格者はほとんどテキスト中心だぞ。基礎だよ基礎!!
811名無し検定1級さん:2007/01/13(土) 23:21:42
ところで、東京LECの一次対策の講師の質。
受講生の皆さん、全体的にひどすぎませんか?
特に運営の姓一文字のTって人格も相当おかしくないですかね。
812名無し検定1級さん:2007/01/13(土) 23:24:13
>>811
まあ、予備校にはあんま期待しないほうが良いよ。
1次も2次も。
813名無し検定1級さん:2007/01/13(土) 23:56:25
初心者です。
1次合格したら、2次をうけずに診断士大学校に入れば登録できるんですか?
814名無し検定1級さん:2007/01/14(日) 00:03:07
>>813

登録できる。
それが一番おすすめです。
2次試験は受けない方がいいよ。
815名無し検定1級さん:2007/01/14(日) 00:11:43
>>814
サンクス。
経営関係を学んだことないので、一次受かったらそうしたいですね。
816名無し検定1級さん:2007/01/14(日) 00:18:00
難関国家試験の鉄則

どんな手段でも最短コースがあれば、それを選択すべし。

資格取った後に勉強しても十分に活動できる。
むしろ資格に何年もかかると開業後の活動期間が短くなる。

意地張らないで、最短コースを歩むべし。
817名無し検定1級さん:2007/01/14(日) 00:23:11
>>816
最短コースてなんですか?
教えてください。
818名無し検定1級さん:2007/01/14(日) 00:27:56
いや、だから、

一次合格の後、すぐ中小企業大学校などの養成コースへ行く。

これで診断士登録できる。
819名無し検定1級さん:2007/01/14(日) 00:43:19
>>918
どうも!平均3年?かかって2次受かるより、貯金で養成コースに行ったほうが絶対いいですよね!
820名無し検定1級さん:2007/01/14(日) 13:39:55
二次を見据えた一次の学習と言われても難しいよな。
821名無し検定1級さん:2007/01/14(日) 13:42:00
受かっても定員オーバーで実務補習受けられねえよ。
ましてや来年なんて。
822名無し検定1級さん:2007/01/14(日) 14:30:50
会社勤めしながらでも行ける2次養成コースってありませんかね?
823名無し検定1級さん:2007/01/14(日) 14:40:54
中京と法政の大学院診断士養成課程は
夜学だと思ったけど。
824名無し検定1級さん:2007/01/14(日) 14:44:39
>大学院診断士養成課程

ますます胡散臭く感じる俺は純粋すぎる?
825名無し検定1級さん:2007/01/14(日) 16:29:32
ハーバード〜の2月号見たけどおもしろいね
特にミンツバーグ
大前がのっててびっくり

お前らコトラーとかポーターあたりは読んでるの?
826名無し検定1級さん:2007/01/14(日) 16:38:06
>>825
あの雑誌いつもは高く感じるけど
今月号だけは値段相応棚と思ったよ
827名無し検定1級さん:2007/01/14(日) 18:03:34
法政はフルタイムなはずだけど
828名無し検定1級さん:2007/01/14(日) 20:07:07
みんなすごいな。
俺は企業診断しか読んでない。
829名無し検定1級さん:2007/01/14(日) 21:47:09
今年、受験したんだけど、要項や申込書の配布が5月上旬で申し込み期限が6月上旬までとか
ちゃんと申し込みできるか不安だ…
830名無し検定1級さん:2007/01/14(日) 21:50:51
受験したんだけど ×

受験したいんだけど ○
831sage:2007/01/15(月) 00:03:15
2007年度ストレート合格を狙う者で、今までテキストで
インプットメインでやっていたのですが、1次の過去問は
どこが出しているものがお勧めですか?

どなたか親切な方教えてください。
832名無し検定1級さん:2007/01/15(月) 00:04:26
下げ間違いました。。
833名無し検定1級さん:2007/01/15(月) 00:04:43
過去問なんてどれも同じだろ?中身が違ったらかなわん。
そんなに種類無いから全部買えば?
834名無し検定1級さん:2007/01/15(月) 00:07:19
>>831
O原だろ
835名無し検定1級さん:2007/01/15(月) 00:15:33
いや、使い勝手の面で。。。

今日本屋で見たのがTACと大原しかなくて、TACは科目別だけど、この試験で
全科目5年分回す必要性に疑問を感じるし、大原のは3年分まとまってて
いいんだけど、答えがすぐ後に書いてあるのがいけてないし。。。

というわけです。
836名無し検定1級さん:2007/01/15(月) 00:18:04
あれ?答えがすぐ後ろに書いてあったのは大原じゃなくてDAIXのやつだったかな?

いずれにしても連カキコすいませんでした、明日また本屋で見てきます。。。
837名無し検定1級さん:2007/01/15(月) 00:19:26
O原も5年分だろ。
13〜17のを持ってるよ。
838名無し検定1級さん:2007/01/15(月) 07:14:02
今年の一次は
去年の科目合格組が一気に
突破狙って来る年。

どう対抗してくるんかな。

ただなあ、法務、経済、財務なら免除狙うやろうが
その他の科目は免除狙わないやろうから
案外免除組は少ないかも。

だから割と例年通りかな。

とはいえ傾向が安定したのは去年と一昨年の二年だけ
839名無し検定1級さん:2007/01/15(月) 08:45:53
科目合格ってさ。2、3科目合格の人が多いでしょ。
平均でならせば4科目以上60点取って落ちる確率の方が
少ないから。てことは2科目合格した人は今年は苦手5科目合格狙い
だから大変じゃないかな。それなら得意科目入れて7科目の
平均点狙いの方が合格率高いんじゃないか?
逆パターンで去年2科目合格で一次突破した人がいるけど
財務が得意だったのかな?
840名無し検定1級さん:2007/01/15(月) 12:40:05
一次通っても大学校にいけないてどういうことですか?
もしかすると希望者の5割もいけないとか?
841名無し検定1級さん:2007/01/15(月) 14:37:33
は?
842名無し検定1級さん:2007/01/15(月) 14:45:31
ん?
843名無し検定1級さん:2007/01/15(月) 15:03:02
>>841-842
何か申し込んでも
池田附属みたいに抽選があるとか無いとか
無かったっけ?

844名無し検定1級さん:2007/01/15(月) 15:05:07
科目合格はめんどくさい
残り科目全部60点以上とらなきゃいけないなら
全科目で平均六割の方がクリアしやすいと思う。

今年の一次のレベルは特に変わらないでしょう。
845名無し検定1級さん:2007/01/15(月) 16:11:30
>843
過去の話。
3回生の今回からは
書類選考で120名くらいに絞り
面接で80名に調整する。

面接で3分の1も落とせるのかとも思うが、
社会人の大学院入試も同じようなもんだよね。
846名無し検定1級さん:2007/01/15(月) 18:53:17
俺高専卒だけどその大学院診断士養成課程は行けます?
てか今年初受験で受かってないんだけどソフ開と日商簿記2級はもってます
847名無し検定1級さん:2007/01/15(月) 19:15:52
科目合格は1科目に充てられる学習時間が増えるメリットがある一方、
得意科目で点数が稼げなくなるデメリットがある。
だから4科目以上受かっていなければ、実質的なメリットは少ないと思われる。
ただ、科目合格することで受験を諦めず継続するだろうから、
今後1次の合格者数は間違いなく増加していくだろう。
848名無し検定1級さん:2007/01/15(月) 20:21:54
847
養成課程が増えれば、
とりあえず一次うかっときゃいいわけだから
合格者数は増えるかも。

受験しやすい分だけ受験者レベルは低下し、
合格率は同程度またはそれ以下と思う。
849名無し検定1級さん:2007/01/15(月) 20:29:23
>846
大学校の場合は
一次受かれば受験資格が得られます。

民間の養成課程も同様のはずだけど、
大学の養成課程は大卒じゃないとダメだったような気がする。
850848:2007/01/15(月) 20:33:22
>ソフ開と日商簿記2級はもってます

因みに資格は関係ないと思うよ。
851名無し検定1級さん:2007/01/15(月) 20:53:31
>>849

なるほどです。ありがとうございます

>>850

分かってましたが、「その前に受かるはずない」とか思われると思いまして
852名無し検定1級さん:2007/01/15(月) 20:55:38
ガチで聞きたいんだけど、
経理マンとしての資格で

中小企業診断士or日商簿記1級、ガチでどっちが格上かな?
853名無し検定1級さん:2007/01/15(月) 21:01:00
中小企業診断士は維持費がかなりかかるって聞いたけどな
診断士として働かなくても自己啓発に受けるのもいいと思うけど
登録しなくたって

純粋に経理重視なら
税理士でも目指したら?
854名無し検定1級さん:2007/01/15(月) 21:04:33
経理ならフツーに簿記・会計士かなと
855名無し検定1級さん:2007/01/15(月) 21:32:09
財務会計・情報システム・経営法務・経済学の4科目とその他3科目とでは
どっちが、勉強のボリュームがあるかな?
856名無し検定1級さん:2007/01/15(月) 21:33:09
診断士1次試験を初年度4科目限定合格を目指す場合でも、一応、7科目受験しなくてはいけないの?
857名無し検定1級さん:2007/01/15(月) 21:34:27
この時期一次突破して養成課程行くって言うレスはよく見るけど
実際に養成課程行ったってレスはあまり見ないって事は
一次突破出来なくて諦め組が結構いるのかな?
858名無し検定1級さん:2007/01/15(月) 21:37:03
金の無駄の予感
859名無し検定1級さん:2007/01/15(月) 21:40:41
>855
その人の持っている資格、知識、出身学部で違う。
ただ企業経営理論、運営、中小企業政策はイメージしやすいけどそれ以外の科目は
最初からある程度知識がないと苦しいよね。
860名無し検定1級さん:2007/01/15(月) 21:53:28
>856
初年度はどう考えても7科目受けとけ。限定受験は
全科目60点取らなくてはならない。初年度4科目受けて
1科目合格だったらモチベーションが落ちて一次突破する前に諦めてしまいそうだし、
4科目全部合格したとしたら残りの3科目は50点程度で合格しただろうに
そこからもう一年待ってさらに全部60点取らなくてはならない。
そこで1科目落としてはたしてモチベーションが続くのか?
デメリットばかり。メリットは全科目60点取ったってことだが別に経済とかそこまで極めなくていい。
そこよりももっと深く覚える事が山のようにある。
861名無し検定1級さん:2007/01/15(月) 22:03:34
こうやって異常に計画に情熱をかける人がいるな。
862名無し検定1級さん:2007/01/15(月) 22:08:38
釣りなのかもしれないと思いながらレスせざるを得なかった。
>>860の言う事は本当なのか?
 俺もそんな風に考えていた事がありました
が、それが正しいのか?
863名無し検定1級さん:2007/01/15(月) 22:19:05
バカ
864合格者:2007/01/15(月) 22:51:36
>>860はバカ
たとえ2chと謂えども
間違った情報を自信満々で発信しないように

これを読んでよくかんがえろ
ttp://www.j-smeca.or.jp/exam/pdf/explanation.pdf
865名無し検定1級さん:2007/01/15(月) 22:58:23
あのさ、去年の一次合格者って大体4〜5科目が60点以上で残りは
その貯金を60点以下に回して平均60点で合格した人の方が全科目60点取った人より
圧倒的に多い。これは予備校のデータね。
さらに2〜3科目しか科目合格してないのに一次突破してる人もいる。
全科目60点取るのがどれだけ自分でハードルあげて困難にしているかわからないのか?
二次で三年も四年も苦労するんだから一次はさっさと決めようよ。
866合格者:2007/01/15(月) 23:01:09
だから違うといってるだろうが
>>860だけでなく
>>865もバカだな
お前は三年も四年も苦労するよ

これを読んでよくかんがえろ
ttp://www.j-smeca.or.jp/exam/pdf/explanation.pdf
867名無し検定1級さん:2007/01/15(月) 23:03:43
>>865
いいじゃないか。
余計なお世話だよ。
能力ある人は1回でパスしてる。
868名無し検定1級さん:2007/01/15(月) 23:05:44
携帯からは読めない
869名無し検定1級さん:2007/01/15(月) 23:22:08
>>868

能力もなければ、ツールもなしかw
何がある?
870名無し検定1級さん:2007/01/15(月) 23:33:14
今年の一次は全科目60点クリアした。
きちんと学習すれば多少のラッキー込みで到達できる。

だから合計6割、一発合格を目指すのが基本。
もともとそのくらいのレベルなんだから。
中途半端に科目合格は考えない方が良いと思う。
871名無し検定1級さん:2007/01/15(月) 23:41:43
「3年間で7科目すべての科目に合格すれば第一次試験合格となり」
とありますが。
872名無し検定1級さん:2007/01/15(月) 23:51:53
新たに登録申請してるMBAの養成過程がちょこちょこあるみたいだな。
このベースで増えてけば変な学校に2〜3年行くより一次は独学、二次はMBAで取得ってのが主流になるのかも。

コンサルやるときも診断士+MBAのほうがはったりも効きそうだし。
873名無し検定1級さん:2007/01/16(火) 00:07:31
>872
無名私大等の生き残り手段のひとつになりそうだ。
874名無し検定1級さん:2007/01/16(火) 02:58:58
国内MBAはハッタリの道具としてはあまり期待しないほうが…
875名無し検定1級さん:2007/01/16(火) 07:22:28
二年連続一次全科目受けたとして
一年目 企業経営 運営 財務が六十以上、他ボロボロで科目合格
二年目 経済 中小施策 情報 法務が六十以上、他ボロボロで科目合格

の場合一次合格になるん?
それともやっぱ二年目に全科目受けてるから駄目?
876名無し検定1級さん:2007/01/16(火) 11:08:32
>>875

2年目はアウト。
この場合、3年目に全科目を免除申請できるので、3年目で1次合格。
でも、受験料は払わなきゃいけない。
877名無し検定1級さん:2007/01/16(火) 11:24:49
878860:2007/01/16(火) 13:05:32
>>866
読んだけど俺の意見のどこがどう間違っているんだ?
知ってる上でレスしてたけど。
初年度に限っては科目狙いより7科目狙いの方がいいだろ。
その辺書かずにバカって言われても困る。
879名無し検定1級さん:2007/01/16(火) 13:33:39
二年目に全科目受けると一年目の科目合格は無効になる
880名無し検定1級さん:2007/01/16(火) 13:46:04
ちょっとおさらいしておくと
4科目科目免除した場合、残り4科目を平均で6割取れば合格
なんだよね? すべての科目で6割とらないといけないような
書き方している人といるんだけど 
どっちなのよ  えろい人教えて
881名無し検定1級さん:2007/01/16(火) 14:34:25
>879
科目合格そのものは無効にはならない。
3年目に科目免除が受けられる。
882名無し検定1級さん:2007/01/16(火) 14:37:23
>880
「3年間で7科目すべての科目に合格すれば第一次試験合格となり」
www.j-smeca.or.jp/exam/pdf/explanation.pdf
自分で見なさい。
883882:2007/01/16(火) 14:38:57
>>860
間違ってない。
そのとおりだ。
884860:2007/01/16(火) 15:05:40
>880
科目合格なんだから全科目60点以上とらなきゃいけないに
決まってるだろ。60点取ったらその科目について免除できるんだから。
だから平均60点で合格って言うのは初年度もしくは科目免除しない人だけの特権だから
初年度は全科目受けた方がいいって言っているんだが、
ホームページで確認しろ、バカって言う人がいる。
受験指導校で嫌って言うほど教わっているのに。
885名無し検定1級さん:2007/01/16(火) 15:10:59
この時期に8科目あると思っている人は厳しいんじゃないか?

886名無し検定1級さん:2007/01/16(火) 16:40:26
885
大丈夫でしょ
一次は願書出してからでも間に合うし
887名無し検定1級さん:2007/01/16(火) 19:35:01
昨年の経済学を見て60点以上狙う自身あんのか??

俺は昨年経済学で脚きり(36点)で涙をのんだんだけど、今年は全科目受けるよ。
そのほうが受かりやすいもん。

888名無し検定1級さん:2007/01/16(火) 19:49:43
ソフ開など資格持ってるひとの科目免除の場合

全科目6割合格しないといけないのかね?
通常の科目合格と同じ?
889名無し検定1級さん:2007/01/16(火) 19:51:35
科目免除しないで平均点あげた方がいいと思う。
890名無し検定1級さん:2007/01/16(火) 19:59:16
なるほどこの試験の場合は科目免除が必ずしもよいとは限らないと

数年受けて、偶然科目合格が全て揃ったときに利用すると良いということか

あとは残り1,2科目のときとか
891名無し検定1級さん:2007/01/16(火) 20:52:32
足きりを考慮しなかったら5、6科目60点以上取って不合格ってほとんどない
だろうけどね。
892名無し検定1級さん:2007/01/16(火) 20:57:47
そうすっと
科目合格の出番はほとんどなしか
893名無し検定1級さん:2007/01/16(火) 21:26:26
2年計画で、1年目4科目、2年目3科目という具合に受験していく
方法はあると思う。
特に財務は7科目の中で学習するから身に付かないのであって、
2年目科目合格した後で、じっくり時間をかけて学習し、
2次の事例Wにつなげるのは、有効な方法だと思うが。
894名無し検定1級さん:2007/01/16(火) 21:30:19
財務は簿記2級持ってれば
あとは財務部分(銀行業務検定財務ででる部分)とポートフォリオだから
楽そうだな
895名無し検定1級さん:2007/01/16(火) 22:18:26
860=884

例えば、1年目3課目 課目合格して
2年目に4課目だけ受験した場合、2年目受験した4課目の平均が60点
あれば良い。

足切りに引っかからなければ、60点未満の課目があれば良いんだ。

間違いないよ。診断協会のページを眼を皿のようにして見た方が良い。
896895:2007/01/16(火) 22:19:18
訂正

× あれば
○ あっても
897名無し検定1級さん:2007/01/16(火) 22:20:26
ああ、いろんなパターンを想定しないといけないんだな

まあ、まずは一度受けてみるしかないわけだが
898名無し検定1級さん:2007/01/16(火) 22:52:30
私も895さんが正しいと思います。
私は昨年3科目合格しました。今年残りの4科目を受けようと思っていて、4科目の平均で60%以上を目指します。
診断士協会のホームページのQAに以下のような記載があります。


Q たとえば、2科目免除申請をして 5科目を受験した場合の合格基準はどうなるのですか?

A 2科目免除申請をして、5科目を受験した場合、受験した 5科目について 「 総点数の 60% 以上であって、
  かつ 1科目でも満点の40%未満のないことを基準とし、試験委員会が相当と認めた得点比率 」 を基準に合否を判定します。
899名無し検定1級さん:2007/01/16(火) 23:22:52
ということは、最初から2年計画のときは、1年目にあえて得意科目を
受けないで、2年目に不得意科目とセットで得意科目を受けたほうがいいってことですか??
900名無し検定1級さん:2007/01/16(火) 23:26:20
ということは、1年目に得意科目を合格していても、2年目にわざと免除申請
せずに受けなおして不得意科目+得意科目(前年合格済み)で平均60点にしてもいいのでしょうか。
901名無し検定1級さん:2007/01/16(火) 23:34:36
>900
めんどくさいから
全科目受けたほうがよいってことだな。
902名無し検定1級さん:2007/01/16(火) 23:43:33
複数年計画もいいけど、8月の本試験後に後悔するかもしれないことを
イメージしといたほうがいい。
全科目合格して2次試験に進んでいくやつを尻目に、自分はもう1年ほど
落とした科目を勉強しなくちゃいけない。2次試験も受けられない。
これって、結構くやしいというか、なんともいえない気分に陥るぞ・・・
おれとしては、やっぱ全科目合格を目指してほしいと思う今日この頃
903名無し検定1級さん:2007/01/17(水) 01:10:27
科目別合格を狙う椰子ってのは、自分のスペックを見越してのことか?
それとも勉強に時間を割けないからなのか?
それとも別に理由があるのか?
動機を聞きたいのだが。

1次だけを言うと、いやらしいことに、科目毎に難易度が毎年変動するからなぁ。
残した科目を受けたはいいが、難しい年に当たるとマジで悲惨だ。
例えば、17年の運営管理。18年の経済、中小。とかね。

904名無し検定1級さん:2007/01/17(水) 01:21:23
色々な戦略があって面白いじゃないか
905名無し検定1級さん:2007/01/17(水) 03:49:49
しかし最初から複数年計画すると受けなかった科目が過去に
ないほど易化とかだったらショックだから一応全科目受けといた方がいいな。
906名無し検定1級さん :2007/01/17(水) 07:59:38
簿記2級、販売士1級→診断士1次でどうだい。
907名無し検定1級さん:2007/01/17(水) 10:48:41
かぶらない所を勉強する時間ロスがデメリット
908名無し検定1級さん:2007/01/17(水) 12:07:59
906
両方取得したけど初回受験者にはロスが大きくすすめないよ
二次試験後のオフトレーニング用
909名無し検定1級さん:2007/01/17(水) 14:13:20
>>903
いつまでも親には元気でいて欲しいから
910名無し検定1級さん:2007/01/17(水) 14:18:00
>>909
そういう理由なら科目合格狙いもありだな
911名無し検定1級さん:2007/01/17(水) 18:59:31
まあ診断士ごときに
科目合格ねらいでやってるようなのんびり屋さんは
人生で何も残せない人だろうね
912名無し検定1級さん:2007/01/17(水) 20:04:59
歴史に名を残さん野望の人ktkr
913名無し検定1級さん:2007/01/17(水) 21:47:58
そういう風に決め付けてしまう君は視野が狭いな。
914名無し検定1級さん:2007/01/18(木) 00:56:05
私、食える診断士になります
915名無し検定1級さん:2007/01/18(木) 01:10:59
ライブドアのニュースにこんなの載ってたよ。
転職に有利な資格の第2位だって。
文章の内容はまるで判ってない奴が書いたんだろうな。
筆記試験合格って?一次ってこと?それとも2次の論述?
合格率も16%ってw
一次の合格率だろw
難関なのは2次なのに


2位 中小企業診断士
企業の経営課題に対して適切な助言を行う中小企業診断士。
独立開業に向けた専門職としてもニーズは高いですが、
企業内での活躍も著しい資格です。特に注目したいのが流通業界。
多店舗展開を広げていくFC店などでは、最先端で働くマーケティングや営業、
企画職が、いかに経営に対して体系的な知識があるかが
企業の業績の鍵を握っています。
1次、2次の筆記試験、口述試験とあり、難易度の高い資格ですが、
例え取得はできていなくても、筆記試験合格者であれば、
「企業の経営問題に対して理解がある人物」として十分な評価につながります。

取得目安期間: 約1年〜5年 合格率: 約16%
受講料: 1万4,400円
916名無し検定1級さん:2007/01/18(木) 07:20:10
>>915
何もかもがあかんな。
受講料ね。
合格率16%もある資格に
五年もかける奴居るわけないやろ
917名無し検定1級さん:2007/01/18(木) 12:51:18
一次のみでも〜ってあるから一次の合格率がってことじゃないの?><
918名無し検定1級さん:2007/01/18(木) 12:53:40
筆記試験合格者であれば〜だった><
919名無し検定1級さん:2007/01/18(木) 19:47:58
雑誌、書籍などの資格紹介の記事の精度ひどいものがあるね。
資格については、2ちゃんの情報が一番精度高いよ。

あの資格予備校のレックですら
難易度 診断士=簿記2級とHPの見開きに載せてたぐらいだからね。
920名無し検定1級さん:2007/01/18(木) 20:11:20
>919
診断士一次>簿記2級だろ。
921名無し検定1級さん:2007/01/18(木) 23:12:07
また、LEC。

【社会】「LEC東京リーガルマインド大学」への「改善勧告」発動準備開始 - 文科省
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1169059199/l50
922名無し検定1級さん:2007/01/19(金) 00:08:03
さて試験は8月の第一週か
受けようか受けまいか
土日つぶれるんだよな
923名無し検定1級さん:2007/01/19(金) 09:02:46
>>919
資格の教育を生業としてる
会社が資格の客観的な難易度格付けが出来ていないのはねぇ。

やばいと思う。
恐らく昨今の資格ブームだから
存在してるだけの企業と思う。

924名無し検定1級さん:2007/01/19(金) 10:12:13
資格ブームだったのか。

それはしらなかった。
925名無し検定1級さん:2007/01/19(金) 21:56:17
診断実習に出る人教えて
診断実習で使う名刺って自分の勤務先の名刺なのか?
926名無し検定1級さん:2007/01/19(金) 21:57:50
>>925
そのために自分で1円会社立ち上げたら
とてもおしゃれと思います
927名無し検定1級さん:2007/01/19(金) 22:21:44
>>926
そうだな立ち上げるかw
いや、冗談抜きで知りたい。過去スレでは
たしか別の名刺を作るのが良いって話題に
なってた気がするんだが...
928名無し検定1級さん:2007/01/19(金) 22:35:36
実習メンバーの自分の住所や電話番号などが
書かれた名刺は興味ない。
それより、今、どんな仕事してるかなどの方が重要。

自分が実習の時は、自分の会社の名刺使うのが普通だった。
929名無し検定1級さん:2007/01/19(金) 23:31:48
診断先に自分の名刺を渡すことはない。
名刺交換する相手は実習メンバーと指導員なので、お互いの
バックグランドを知るために勤務先の名刺を使うのが一般的だね。
930名無し検定1級さん:2007/01/19(金) 23:34:57
みんな全然なってないね。

>>924 今は空前の資格ブームだよ。
>>926 今は0円で会社を興せるよ(コッチはマジで)。
931名無し検定1級さん:2007/01/19(金) 23:54:31
>>930
>今は0円で会社を興せるよ(コッチはマジで)。

マジ? w
932名無し検定1級さん:2007/01/20(土) 00:02:04
>>930
どーやって0円で会社設立するのか教えてくれないか?
933名無し検定1級さん:2007/01/20(土) 00:04:27
>>931 君は診断士って言うより、死ん男子だな(笑)。
新会社法は最低資本金を定めてないだろ?
俺は行書持ちの法務&運営クリア。今年一次残り5科目(泣)。
934名無し検定1級さん:2007/01/20(土) 00:08:33
零円て事は収入印紙もいらないんだな?
935名無し検定1級さん:2007/01/20(土) 00:19:39
資本金0円で設立はできんだろう。
最低1円では?
936931:2007/01/20(土) 00:20:36
>>933
法務合格おめでとう。
資本金霊円でもオケなら、議決権はどうなるのですか?
株主総会はどうなるのですか? w
937名無し検定1級さん:2007/01/20(土) 00:26:53
1円株式会社の制度は時限的なものだったかが
そうではなくなると
新会社法ができるときによく言われていた

0円もありなの?資本金
938名無し検定1級さん:2007/01/20(土) 01:50:26
残念ながら会社法施行規則が改正され(1月20日施行)、
資本金ゼロ円での株式会社設立は
「当分の間、適用しない」ことになりました。
残念!
939名無し検定1級さん:2007/01/20(土) 03:02:41
>>935
資本金はとりあえず必要だけど、創立費(設立事前に必要な費用)を以って相殺し、資本金0円扱いとすることが出来る、というヤツでは?

そんなの行政書士の「開業支援やりまっせ!」というプロモーション用のネタでしかなく、実用性はないと個人的には思いますけどね。
確か、どっかの会社設立支援メインの行政書士が我が社は資本金0円です!、というのを売りにしてたはず。
ぐぐってみれば?

940名無し検定1級さん:2007/01/20(土) 08:56:57
しかし設立費は十万以上かかる予感…
941名無し検定1級さん:2007/01/20(土) 09:48:10
設立費24万円/社長借入金24万円
現金預金0円/資本金0円

見せ金は必要ないよ
社長借入れでもOK
という意味だと思うのだが
どうでしょう?
942名無し検定1級さん:2007/01/20(土) 11:10:39
レクのテキストひどすぎないか
もうちょっと読みやすさやわかりやすさに配慮しれ
あれじゃただの用語集
18年の二次の過去問ちゃんと在庫しとけよボケ

明日は竹永の法務だ
今日受けた人可哀想
943名無し検定1級さん:2007/01/20(土) 11:50:35
市販のレクのテキスト(法務)で2倍速4倍速ってのが出たけど
これ通学生と同じ内容やろか
944名無し検定1級さん:2007/01/20(土) 19:59:55
今年なんとしても2次を合格したいな。
科目合格導入によって、今後、2次の競争率が猛烈に高くなることは予想できませんか?
945名無し検定1級さん:2007/01/20(土) 20:21:58
>943
立ち読みしたけど初歩的な内容を網羅したもののようだった。
946名無し検定1級さん:2007/01/20(土) 21:17:27
ブックオフで105円で売ってる経営本大量に買ってきた
ブルーオーシャン戦略と意思決定の本は、半額程度だが買ってきた
あとビジョナリーカンパニーは通販で購入

あとは経営学検定初級でも受けてみようかと・・・・
テキスト購入を考慮中
947名無し検定1級さん:2007/01/20(土) 22:54:54
>>946
何のために買ってきたっちゃ?
948名無し検定1級さん:2007/01/20(土) 23:13:25
>946
個人の自由だけど、試験勉強としては、時間の無駄がありる方法だと思うよ。
949名無し検定1級さん:2007/01/20(土) 23:14:12
>946
個人の自由だけど、試験勉強としては、時間の無駄がありる方法だと思うよ。
950名無し検定1級さん:2007/01/20(土) 23:51:27
余裕ぶっこいてていいなあ。
この人1次試験のボリューム知ってるんだろうか。
自分はやっと企業経営と運営と財務がなんとか終わったところ。
これから中小は置いといて経済と情報と法務をほぼ0から覚えないかん。
勉強時間が取れなくて家族にもあたりまくり。


ちなみにブルーオーシャン読んだけど微妙な理論じゃないか?
当たり前といえば当たり前だがそんな海どこにあるんだよとオモタ
951名無し検定1級さん:2007/01/20(土) 23:51:43
>946
個人の自由だけど、試験勉強としては、時間の無駄がありる方法だと思うよ。
952名無し検定1級さん:2007/01/20(土) 23:52:50
>>944
2次の受験生の数は、採点のキャパから大幅に増加できないのでは。
俺は1次の問題を難化させてくると見ている。
特に去年易しかった、情報、運営、財務は要注意だ。
953名無し検定1級さん:2007/01/21(日) 01:35:54
>952
その3科目が簡単だった?はぁ?
昨年550点オーバーの俺には全てが簡単だったがな。
因みに2次は受けていない。受けられなかった。海外に出張していたからね。
今年は2次も受かるだろ。揺るぎない自信が自分にはあるのだよ。
954名無し検定1級さん:2007/01/21(日) 05:54:27
>>953
>>952が易しかったと言ってるのは「例年に比べて」ってことじゃないの?
個々人の主観による難易の話をしようとしてたわけじゃないことくらい汲んでやれよ。
あと、俺も昨年初受験で1次は550点を超えてたけど2次は落ちちゃったよ。

ちなみに俺は去年の1次は情報、運営、法務が過去問と比較して易化してるように感じた。
955名無し検定1級さん:2007/01/21(日) 09:21:16
>>953
頑張れよ。
956名無し検定1級さん:2007/01/21(日) 11:00:28
>>950

ま、簿記、ビジ法の2級の勉強したし、基本情報技術者はもってるんで、
3科目はもらったようなもんです
あと、経営もすんなりいきそう
あとは運営管理・経済・中小企業です
各科目の難易度は簿記2級程度の1次試験ですが
さすがに7科目もあると大変です

でも一番の問題は最も時間がかかる2次対策ですね
1次ばかりに時間を取っていざ2次の対策に時間がかかっては
仕方がないんです

そうすると
1次に2年かかっても2次対策を優先させるべきとなるわけです
特に論述能力が不足している自分にはです

そのためには今のうちから
事例をたくさん読みまくっておくつもりですよ
957名無し検定1級さん:2007/01/21(日) 11:20:10
>>956
1次は1年目でスパッと取ってしまったほうが良いよ。
1次に2年かかるようだと結果的に2次対策はおろそかになる。
958名無し検定1級さん:2007/01/21(日) 11:34:53
>>956
的を外した事例を多く読んでもマイナス効果にしかならんよ
下手な経営書読んで2次の論述すると的を外します
1次でも2次でも役に立つから、出題委員の書いた書籍にしなさい
959名無し検定1級さん:2007/01/21(日) 12:24:19
戦略やドメインを事例分から導き出し、
一次知識に基づいた解答をする。素直な解答がいいと思う。
一次に合格してないうちは、変な本読んで影響受けないほうがいい。
960名無し検定1級さん:2007/01/21(日) 13:12:21
経済や法務って何をベースに勉強してる?
過去問かな?
961名無し検定1級さん:2007/01/21(日) 13:23:26
過去問だけで対応したら応用がきかなくて
本番で苦労するぞ!
ベースとなる教科書をひとつ持って
過去問にあたりながら問題の特徴をつかんで
理解不足のところを重点的に教科書で繰り返し学ぶほうが
結局のところ時間も短く力をつけることができると思う。
962名無し検定1級さん:2007/01/21(日) 14:32:30
人によって言うこと違うしな。
過去問だけを何回も繰り返して解法を叩き込めと言う人もいれば
それじゃダメと言う人もいる。


要は 自 分 次 第 。
963名無し検定1級さん:2007/01/21(日) 15:41:31
45度線分析は供給と需要の曲線?
それとも現実支出と計画支出?
964名無し検定1級さん:2007/01/21(日) 18:34:45
診断士の勉強サイトって何かないですかね・・・?
会社の昼休みに勉強しようと思いまして。
会社では受験すること黙っていますので、テキストは持ち込めなくて・・・
白書などを見るのもいいかと思ったんですが、
テキストになるようなサイトってないでしょうか?
ご教授ください!
965名無し検定1級さん:2007/01/21(日) 18:42:33
>>964
中小企業診断士を受けることを知られたくないなら
財務対策用に、簿記2級とか銀行業務検定財務3級テキストとか、
ファイナンス部分対策として証券アナリスト読むとか

法務対策にはビジネス実務法務検定2級テキストを読むとか

運営管理対策に、販売士のテキスト読むとか

他の科目でもいくつかこういう関係が見つけられるだろう

経営学・経済学一般の本読むとか
別に別の資格以外の普通の教科書読めばいいし

サイトで言えば、法文を素読するって手がある
例えば、会社法とか民法でぐぐれば条文は簡単に読める
966名無し検定1級さん:2007/01/21(日) 18:48:28
967名無し検定1級さん:2007/01/21(日) 22:40:47
LECの右脳で覚えるなんとかっていう経営法務のは買わない方がいいよ。
わかりにくいテキストをそのまま高速で読み上げるだけ。CDが音飛びしたかと思うくらい、何言ってるかわからない。
3000円もするから、絶対騙されないように。
以上、人柱でした。
968名無し検定1級さん:2007/01/21(日) 23:10:17
なんだそりゃ。初めて知った。
でも、ニーズの多様性を考えるといい線いってないか。
ポータブルプレーヤーで音声学習したいと思ったことはある。
スピードヒアリングテキストなんて出してくれんかな。
まあ、そんなことしなくても合格できるけど。
969名無し検定1級さん:2007/01/22(月) 00:04:25
一次用の問題集でいいやつって言ったら何かな?過去問じゃなくて。

tacのスピード問題集は実際の試験より難易度低めのがほとんどって
先生が言ってたしなー。もちろん基礎力をつけるにはいいんだけど。
970名無し検定1級さん:2007/01/22(月) 02:10:26
今年の試験委員の本って例えばどんなのでしょうか?
971名無し検定1級さん:2007/01/22(月) 10:14:18
TAC生だけどTACは「2割は難しくて誰も対応出来ない問題、
6割が授業で習えば出来る基礎的な問題、あと2割がそれを応用して
対応できる問題です。」
ということで最初から1次試験は70点程度を狙う作戦て事を言われた。
授業も重要でないところはばさばさ捨てていく。
講師は他社は一次試験の過去出題傾向や試験委員のことを考えず
テキスト作成者が自己満足、オナニー的考えで的外れに好きに作っていると言う
ニュアンスで言っている。他社は難解にしすぎと。

自分はTACは1次試験通るためのテクニックを教える予備校。
他社は2次、その後の診断士へ向けて基礎から全部教えるところと認識した。
どちらでもいいと思う。
自分はオーバースタディで覚えることが多くなりすぎるような気がするので
TACの重要ポイントをとりあえず覚えて1次失敗したら他社のテキストで
深いところの知識を補充しようと思う。
確かに他社テキスト買ったけどかなりボリュームがあって逆にこれは絶対
覚えなくてはいけないというポイントがぼやけてしまっている印象があった。
全部覚えるなら2次以降をおもえば圧倒的に有利なんだろうけどね。
972名無し検定1級さん:2007/01/22(月) 18:31:27
あの 診断士試験は行政書士とおんなじぐらいですか
973名無し検定1級さん:2007/01/22(月) 18:57:33
受験料か?
974名無し検定1級さん:2007/01/22(月) 19:42:02
をいをい。おまいら全く駄目なヤツばかりだな。
前に少し論議った科目合格は、天下一の予備校、ダイバツ様が
詳細に説明しているじゃないか。

【2年目の受験例】1年目に3科目合格し、2年目に3科目免除申請し4科目受験する場合。
2年目の合格基準は4科目満点400点中60%(240点)以上で、かつ1科目も40%
未満が無い場合に合格となります。1科目でも40%未満がある場合は、60%以上
の科目のみ科目合格となります。

ここでも確認されているしな。
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1168966597/l50
975名無し検定1級さん:2007/01/22(月) 19:45:24
>973
時間です。  あの 商工会に就職できますか
976名無し検定1級さん:2007/01/22(月) 19:49:42
>975
時間とか、金以前に、お前には、根本的なものが足りてなさそうなので(ry
977名無し検定1級さん:2007/01/22(月) 19:51:34
あの 診断士とって就職するのと、卒業して2,3年して税理士とってから
就職するのとどっちがよいですか
978名無し検定1級さん:2007/01/22(月) 19:52:14
うせろっ! ぼけっ!
979名無し検定1級さん:2007/01/22(月) 19:56:22
>978
あの あなたも受けるんですか
980名無し検定1級さん:2007/01/22(月) 19:59:51
あの 2次試験は普通の国語力があればいいと聞きましたが
1次はたいへんですか
981名無し検定1級さん:2007/01/22(月) 20:24:17
http://money5.2ch.net/test/read.cgi/image/1156925074/l50

金融機関職員の試験としても注目されているみたいだな。
ノウハウが意外にあるみたいだしね。
982名無し検定1級さん:2007/01/22(月) 21:47:26
財務・会計を勉強するにあたってオススメのテキストとかって何かありますか?TACのスピードテキストは微妙で…。
983名無し検定1級さん:2007/01/22(月) 23:50:36
>>982
まずは簿記3級から。
3級ならどんな参考書使っても理解できる。
理解できなければ診断士は諦めたほうがいい。
984名無し検定1級さん:2007/01/23(火) 00:10:17
STで覚えるのはきつい。
ロジック財務などどうかな。
俺はこれで去年の一次合格した。
来月は簿記2級を受ける。
985名無し検定1級さん:2007/01/23(火) 00:24:12
俺も簿記から入ったな。3級と2級の工簿やるのがいいと思う。
なんとなくでいいからその辺の仕組みが分かると
TACのSTが理解しやすくなって一気に効率アップ。
俺もついでだから2月に簿記2級も取るつもり。一石二鳥だ
986名無し検定1級さん:2007/01/23(火) 09:51:39
あの 簿記と診断士試験は違うから、診断士試験に専念
したほうがいいって、えらい人がいってましたが

あの いろいろ手を出すと合格が遅くなるそうです
987名無し検定1級さん:2007/01/23(火) 13:22:15
今の時期に簿記三級
簿記二級工業簿記くらいは
やっといたほうがいいよ
マジで。
988名無し検定1級さん:2007/01/23(火) 13:33:45
984
ロジックなど要らん

二次も含めて過去問解いてみるとわかるよ
989名無し検定1級さん:2007/01/23(火) 13:37:22
四月以降に他の資格に手を出すのはやめましょう
といっておく
ビジ法、シスアド、販売士とかね
990名無し検定1級さん:2007/01/23(火) 14:20:35
恋のライセンスもダメよ
991名無し検定1級さん:2007/01/23(火) 17:29:48
>>988
俺は一次合格してる。二次試験も受けたし、過去問も当然やった。
簿記の知識の無い人が診断士の財務会計を学習するには、
内容は古いけどロジック財務が一番いいと思ってる。
それとも、お勧めの参考書、問題集があるのですか。
992実務補習受講予定者:2007/01/23(火) 18:12:22
おい2月からの実務補習受けるヤツ、
実務補習のテキストって届いたやついる?
993名無し検定1級さん:2007/01/23(火) 19:25:02
まだ来ないよ。
994名無し検定1級さん:2007/01/23(火) 19:25:24
個人情報悪用元
M−ケティンG
RサーT
S−ビSは毎年粉飾なのに
何故か資金繰りに困らない謎
995名無し検定1級さん:2007/01/23(火) 19:47:22
ロジック財務は参考書として使えば良書
受かるだけが目的ならなくてもいい
996名無し検定1級さん:2007/01/23(火) 20:35:02
>>989
ビジ法2級は受けてもいいんじゃない。
俺は学習時間10時間、前日忘年会で午前様、半分2日酔いで受験して
合格したよ。
合格率48%だし、気分転換にちょうどいいよ。
997988:2007/01/23(火) 20:46:28
>991
995の通り。
合格には必要ないということ。

どうしても参考書が必要なら、
ベーシック財務管理とかどうかな。

>簿記の知識の無い人が診断士の財務会計を学習するには、
内容は古いけどロジック財務が一番いいと思ってる。


>>983の通り簿記の知識の無い人は、
簿記をやった方がいいと思う。
時期にもよるが、後々のことを考えれば余計に。
万派のベーシックマスターもいいと思うよ。




998名無し検定1級さん:2007/01/23(火) 20:51:37
簿記、ビジ法、シスアド、販売士なんて同時にやってると 

思考回路が複雑になって回答スピード遅くなるぞ!
1次はまだいいが2次は確実に合格答案から遠くなるよ 諸君
999名無し検定1級さん:2007/01/23(火) 21:29:21
1000もらお
1000名無し検定1級さん:2007/01/23(火) 21:31:16
俺が合格
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。