中小企業診断士総合PART8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し検定1級さん
●前スレ
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1161697244/l50



●過去スレ
中小企業診断士試験総合
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1149923814/
中小企業診断士試験総合PART2
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1153946654/
中小企業診断士試験総合PART3
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1154879168/l50
中小企業診断士試験総合PART4
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1156238315/
中小企業診断士試験総合PART5
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1158640128/
中小企業診断士試験総合PART7
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1161394630/

TAC http://www.tac-school.co.jp/
マンパ http://www.nipponmanpower.co.jp/
TBC http://www.tbcg.co.jp/
大原  http://www.o-hara.ac.jp/
LEC http://www.lec-jp.com/
ダイ× http://www.dai-x.com/

中小企業診断協会 http://www.j-smeca.or.jp/index.cgi
中小企業庁 http://www.chusho.meti.go.jp/
21:2006/11/10(金) 21:14:08
>>1
スレタイに、特に深い意味は無いからw
31:2006/11/10(金) 21:16:46
www

中小企業診断士試験総合PART6
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1161394630/l50

4名無し検定1級さん:2006/11/10(金) 21:30:15
>>1
おせーよボケ
でも乙
5カウントダウン君:2006/11/10(金) 22:15:45
中小企業診断士2次筆記試験の合格発表日まで 28日
6名無し検定1級さん:2006/11/10(金) 23:05:58
こんな糞資格なんか役に立つの?
7カウントダウン:2006/11/11(土) 01:36:58
2006年度中小企業診断士 2次試験 

口述試験を受験する資格を得た方(筆記合格)の発表まで あと27日
口述試験まで あと36日

きょぅはみんな呑みにぃってるのかな?
本日のお題は「従業員一人当たり売上高と売上高対人件費率の違いについて」だわぁ*:..。☆*゚¨*:..。☆*
8名無し検定1級さん:2006/11/11(土) 01:54:49
飲んで今帰ってきた。

◆従業員一人当たり売上高
売上高を人数で割った数値。
人件費そのものは関係ない。

◆売上高対人件費比率
総額人件費の売上高に対する割合。
収益性に関連。

よってるんで違ってたらごめん。
9名無し検定1級さん:2006/11/11(土) 01:59:00
中小企業診断士って経験無しで初めて、どのくらいで売上1000万円になるの?
10名無し検定1級さん:2006/11/11(土) 08:36:08
一人当たり人件費や売上高対人件費比率の方が正しいような
11名無し検定1級さん:2006/11/11(土) 09:58:44
マンパの解答がどうなのかっていうことだろ
12名無し検定1級さん:2006/11/11(土) 12:47:55
予備校の説明会だと、去年と比べて今年の二次は簡単だった
って言われてるな。
自己採点だと皆出来具合いどう?

全科目とも7割超えとかしてるヤシもいるの?
13名無し検定1級さん:2006/11/11(土) 13:17:47
>>12
自分で7割超えてると思ってても、模試とかで
それよりはるかに悪い場合もあるし、
絶対落ちたと思ってても受かったって奴は大勢いる。

でもなぜか、自分は絶対に受かると思ってて本当に
受かったって奴の話はほとんど聞かないな。
謙虚なのか?
14名無し検定1級さん:2006/11/11(土) 13:42:59
D社のアルバイト人数は、延べ労働時間を人数に換算して算出している。
D社の人件費のほとんどは変動費で、従業員人数も固定的ではない。

だから、D社の従業員一人当たり売上高と売上高対人件費比率はほとんど同じ意味を持つんだ。
15名無し検定1級さん:2006/11/11(土) 14:04:35
自己採点の結果晒します。

採点基準とかわからないけど、厳しめに採点したつもり。
でもこれじゃ厳しいかな?

       T  U  V  W  合計

TAC    62  40  52  75  229
LEC    45  26  60  71  202
大原    42  19  55  68  184
マンパ   33  53  54  61  201
AAS    49  56  44  70  219

意味ないかもだけど、事例別の最高点をとったら合格?

最高    62.0 56.0 60.0 75.0 253
平均    46.2 38.8 53.0 69.0 207
最低    33.0 19.0 44.0 61.0 157



これはもっと意味ないだろうけど、問題別の最高点だとこんな感じ

最高    67.0 79.0 72.0 89.0 307
平均    46.2 39.9 53.0 69.0 208
最低    14.0 12.0 21.0 54.0 101
16名無し検定1級さん:2006/11/11(土) 14:04:55
では当座比率が
解答として妥当か
教えてください
17名無し検定1級さん:2006/11/11(土) 15:06:07
>>15
上と下がこれほど点差のある自己採点に
いったいどんな意味があるんだ??
18名無し検定1級さん:2006/11/11(土) 15:31:11
>>16
Mパの解説会では当座比率は無いって言いきられてた。

が、実際は問題点と原因がきちんと書けてたら指標も
いくつかの解答は許される気もする。
19名無し検定1級さん:2006/11/11(土) 15:45:04
>>16
当座比率は前期と比較してたしかに悪い
だが、大手コンビニとの因果関係をここで問題に
するならば、指標としては妥当性が低いと思う
コンビニとしては異常に低率なんだけど
現金商売をやっていてなぜこうなるんだと
普通に疑問に思う比率なのはたしかだ

したがって、妥当ではないが間違いでもない程度だと思う


2016:2006/11/11(土) 16:51:05
みなさんありがとう。

>Mパの解説会では当座比率は無いって言いきられてた。

その根拠を教えてもらいたいです。

>実際は問題点と原因がきちんと書けてたら指標も
いくつかの解答は許される気もする。

それはそんな感じするね。
21名無し検定1級さん:2006/11/11(土) 18:48:02
西武松坂が50億円で落札?

投資だとしたらリターンがプラスになる計算なんでしょうね。
ついつい癖で、リアルオプションとかデシジョンツリーで5年後を
考えてしまいました。
この場合、松坂が故障するリスクの発生確率とかを考えなくても
いいだけに西武はウハウハなのは間違いないでしょう。

もしこの話が本当なら三者がWIN−WINの関係になりそうですけど
レッドソックスだけはハイリスクハイリターンといえますね。
22カウントダウン君:2006/11/11(土) 21:25:52
中小企業診断士2次筆記試験の合格発表日まで 27日
23名無し検定1級さん:2006/11/11(土) 23:06:39
>>13
ん〜、俺もそう思う。
受かった奴に「まさか受かるとは思わなかった」
ってゆう奴多いよな。このスレで。

実は俺は受かったと思ってる。
落ちたとしたら、どこで落ちたかも分かる。
けど、全て完璧に解答できる奴は皆無(皆何処かでしくってる)
という前提に立って、相対的に上位二割に入ってるはず
という見込みと

去年一次突破組なんで今年二次二回目やが
去年と今年と書く内容の質が根本的に変わってる
理解度の深さからね。

受かった感なら去年もあった。
今年と去年の違いは
去年は、設問に答えるセンスを見てくれといった
美人コンテスト的な合否基準を想像して
受かる(選ばれる)事を期待する感じなのに対し
今年は問題文の事例企業を分析して
合格レベルの分析を行い、それを解答したという
自負から来てる。

2415:2006/11/12(日) 00:38:30
>>17
採点の仕方がおかしいのかもしれないけど、
これくらい差が出ないかな?
とくに事例Uは当たり外れが大きいような。
TACはローリスクでいろいろちりばめてるから
何かひっかかってるので、部分点としてみてる。

>>23
同じような自己採点の結果教えてもらえません?
25名無し検定1級さん:2006/11/12(日) 10:00:52
26名無し検定1級さん:2006/11/12(日) 11:18:30
>25
ワロタ
こんなの出品してるのね。

こんなのチェックしてる俺も暇人だが
22は落札するように。
27名無し検定1級さん:2006/11/12(日) 11:25:30
>>24
それが無難だろう。

ローリスク解答だと
全部合ったとして70点位?。
(事例Wは除く)

このローリスク解答と方向性が同じで
期待できそうなんて香具師が結構いるが、
怪しいのは何でも入れちゃうんだから
似てくる解答のヤツがたくさん出てきて当然。

加点ポイントにちゃんと引っ掛ってるか次第。

逆にローリスク解答と外れてる解答は
0点の可能性が高いのか?
28名無し検定1級さん:2006/11/12(日) 11:59:10
2006年度中小企業診断士 2次試験 

口述試験を受験する資格を得た方(筆記合格)の発表まで あと26日
口述試験まで あと35日

ちょっとぉそいおはよぅござぃます。
本日は自己採点晒し祭りぃ*:..。☆*゚¨*:..。☆*
29名無し検定1級さん:2006/11/12(日) 12:14:30
独学で2007年ストレート合格を狙っているのですが、大体、何百時間程度の学習で合格レベルに達するのでしょうか?
個人差を考慮せずに平均的にどれくらいでしょうか?
30名無し検定1級さん:2006/11/12(日) 13:30:58
平成16年度以降の過去問って、ネット上で公開されていませんか?
ご存知の方、教えてください。
31名無し検定1級さん:2006/11/12(日) 13:43:10
事例Vの第2問についてだが
Y社からの増産対応に応ずることが、Y社への依存度が増すためマイナス
という解答が主流になっているが、
俺はまったく納得できない。

既存の生産能力で対応でき、利益が確保された受注ならば、企業にとって
絶対プラスでしょう。工場稼働率が上がってコストが下るから、経常利益
は大幅に伸びるはずだよ。
Y社への依存度の問題は、経常利益の増益に比べれば小さな問題だと
俺は思う。
C社が対策に苦慮しているのは、増産の規模が大きすぎて設備投資を必要
とするからだよ。
32名無し検定1級さん:2006/11/12(日) 13:45:26
「診断士 試験問題 2次」でググれば出てくるじゃん。
その程度の情報収集能力じゃ(以下略)
33名無し検定1級さん:2006/11/12(日) 15:35:01
事例Vの第3問

QCDの切り口では、品質面を強化するのが一番のような気がするのよ。

顧客が海外生産を進行すると、従来C社の強みであった、コスト、納期面
では、現地企業にかなわないので、優位性が低下し、ジリ貧になるでしょ。
他の部分(=品質)を強化して優位性を確保するしかないのではないかな?

批判して。
34名無し検定1級さん:2006/11/12(日) 15:45:15
自己採点晒し祭り参加。

大原とAASは採点してない。
あとあまり細かく部分点とかつけてないよ。

      T  U  V  W  合計

TAC    55  5550  85  245
LEC    50  6050  90  250
マンパ   45  5045  85  225

当落線上かな。
35名無し検定1級さん:2006/11/12(日) 17:10:04
>>28
名前抜けてる
36名無し検定1級さん:2006/11/12(日) 17:36:42
>34
模範解答との比較はできるが、
各校、採点基準まで出してるのか?



37名無し検定1級さん:2006/11/12(日) 17:59:33
自己採点して点数まで出すことにあまり意味を感じないんだが。
ところで、2ちゃんねるからウイルスが感染することってよくあるんですかね。
日商簿記2級thread part76というスレッドをみると、いつもアンチウイルスソフトが起動して、
ウイルスを遮断しましたというメッセージが出る。
3831:2006/11/12(日) 18:02:41
みんな自分がC社の社長になったつもりで考えてみろよ。
Y社への依存度が増すという理由だけで増産要望を断るか?
俺が社長だったら絶対断らないよ。受ければ利益になるんだもん。
絶対に受けるよ。

39名無し検定1級さん:2006/11/12(日) 18:05:45
>>36
うんにゃ。
模範解答と比較してざっくり満点とか、
半分とか、10点くらいとか、0点とか、そんな感じ。
過去問とか事例問題といたとき自己採点しなかった?
40名無し検定1級さん:2006/11/12(日) 18:10:50
>>38
>受ければ利益になるんだもん。
>絶対に受けるよ。

必ずしもそうとは言い切れないのでは?

人件費等の固定費が全く増えず、何も
先行投資や設備投資を要さないと明確に
示されていれば別だけど。あと、それなり
の粗利が必ず確保されるとか。

普通に考えれば、設備投資や先行投資が
必要で、将来の需要低迷時のリスクが増大
すると思うけど。ま、これも前提として示され
てはいないけど。
41名無し検定1級さん:2006/11/12(日) 18:11:09
>>38
それは第2問のことを言ってるのかな?
だとしたら増産要望を断るなんて答える必要ないとおもうけど。
素直に影響分析の結果を答えればいいんでねえか。
4236:2006/11/12(日) 18:39:36
>39
そゆことね。
TAC模試みたいにどこで点になるのか示してくれないと
自己採点で点数まで出す意味があんまりない気がする。

過去問の自己採点はしてないよ。
解答も採点基準もわかんないしさ。
ただし、80分の真実とかの
合格者再現答案との比較はやってみたよ。
4336:2006/11/12(日) 18:55:01
事例V第2問
Y社に対する売上高の割合を約4割にとどめることに成功
X者グループへの依存度も6割程度に下げ
→得意先の幅を着実に広げる
→生産面、収益面にも貢献
この流れからY社への増産要請に応えるのは
解答として相応しくないと読めないか?
44名無し検定1級さん:2006/11/12(日) 18:59:29
>>38
経営者ってのは総合的に考えて判断するんだろ

この問題は一番強い要因を一つあげるのではなく
総合的に切り口をあげるべきだと思うよ
45名無し検定1級さん:2006/11/12(日) 19:09:20
第2問では、増産要請に応えるとか断るとかを断定する必要ない。
良い面、悪い面の双方を答えると漏れが無くていいんじゃない。
46名無し検定1級さん:2006/11/12(日) 19:16:05
>>33
生産面での影響なら
QCDでも良いかもしれないけど
経営面だと違う気がするよ。
47名無し検定1級さん:2006/11/12(日) 19:21:00
>>45
両面を盛り込むのはグッドだと思うけど、
できるならどちらかを強調した方が良いと思うよ。

例えば、良い面もあるけど、やめといたら?
という助言的な解答の方が良いと思うけど。

与件にもあるけど、
Y社からの要請にC社は苦慮してんでしょ?

後は「出題の趣旨」で判断するしかないけどね。
48名無し検定1級さん:2006/11/12(日) 19:45:00
>>47
両面というのは今になって思うことで、実際には悪い面だけ書いた。

@生産ラインのスピードが一定であるため生産拡大には設備投資が必要となり、
固定費が増大する。
A設備投資を行うと、生産が好調な時はいいが不況の場合には設備の稼働率を
保つことが困難になる。

こんなこと書いたかな。
Y社からの生産拡大要請だから、Y社への依存度からの影響を盛り込めなかったのは痛い。
まあ不合格を確信してるんで思い出したくないけど。
49名無し検定1級さん:2006/11/12(日) 20:29:23
>>31
与件分でもほのめかしてくれてるし、
過去問も勉強してるならわかると思うけど、
2次試験数年を通じての大きなテーマは
依存(下請け)体質からの脱却。
もう少し勉強したほうがいいね。

もひとつ別次元で言うと、普通の世界では
仮に2割の売り上げを握られてるだけでも
「キン○握られてる」と表現する。
C社の現状の4割なんてのも、本当はまだ飲み込まれちゃってる状態。
それ以上に比率あげちゃう要請なんてのは経営放棄だね。
経験浅ければとてもわからないとは思うけど。
50名無し検定1級さん:2006/11/12(日) 20:36:33
>>33
>顧客が海外生産を進行すると、従来C社の強みであった、コスト、納期面
>では、現地企業にかなわないので、優位性が低下し、ジリ貧になるでしょ。
>他の部分(=品質)を強化して優位性を確保するしかないのではないかな?

日本で生産して海外生産してる日本メーカーに売るつもりかい?
日本で生産して日本に残ってる工場に売るしかないよ。
品質良いのはアタリマエ。輸入品に勝つために(特に)納期面の
強化必要。コストももちろん下げないといけないが、輸入品のほうが
この部分は強いので、弱みを少なくするといった意味合い。
じゃないのか?
51名無し検定1級さん:2006/11/12(日) 20:42:53
>>49
>2次試験数年を通じての大きなテーマは
依存(下請け)体質からの脱却。
それは2004年までだろ。
2006年の白書よんだ?
52名無し検定1級さん:2006/11/12(日) 20:58:25
もっと素直に解釈したら。
変な想像だとか一般論だとか経験等は排除したほうがいいと思うよ。
53名無し検定1級さん:2006/11/12(日) 21:04:01
>>51
意味ありげな質問振るより、そっちの意見を
全部書きなよ。特定顧客に5割以上依存してでも
目先の売り上げ増のほうが優先するのか?w

白書は05までしか読んでないよ。
でももし06の白書に「特定顧客に5割依存することになっても
売り上げの拡大を図るべし」と仮に書かれていたとしても
こちらの主張は変わらない。それほどこの部分は
普遍的でどうしようもなくガチ。
54名無し検定1級さん:2006/11/12(日) 21:15:38
もうやめれば。
多分どっちでもいいんだよ、その部分は。
55名無し検定1級さん:2006/11/12(日) 21:54:39
たしかにTの海外展開は2006年白書を意識したんじゃないかな?
56名無し検定1級さん:2006/11/12(日) 22:38:58
>>53
2006年白書読んでないんじゃ話が噛み合わんわw
「取引構造のメッシュ化」といわれても??だろ

57名無し検定1級さん:2006/11/12(日) 22:47:56
白書関係ないよ。
58名無し検定1級さん:2006/11/12(日) 23:15:06
白書そんなに意味ね〜だろ。
59カウントダウン君:2006/11/12(日) 23:34:53
中小企業診断士2次筆記試験の合格発表日まで 26日
60カウントダウン:2006/11/13(月) 00:12:38
2006年度中小企業診断士 2次試験 

口述試験を受験する資格を得た方(筆記合格)の発表まで あと25日
口述試験まで あと34日

本日も続けて自己採点晒し祭りぃ*:..。☆*゚¨*:..。☆*
ぉやすみなさぃぅ・・・。
61名無し検定1級さん:2006/11/13(月) 00:25:49
白書が関係ないとは言い切れない。
第2問、第4問。
62名無し検定1級さん:2006/11/13(月) 00:36:21
少なくとも、過去2年間の「出題の趣旨」を見る限りでは
>>57 >>58 に同意。
今年の「出題の趣旨」を見てみないとね。
6358:2006/11/13(月) 06:55:58
今白書を読んできた。別に取引構造のメッシュ化って
下請け増やせってことじゃなくね?
むしろいまは下請けがこういう状態ですよ〜って言う事実を示しているだけで。
64名無し検定1級さん:2006/11/13(月) 08:02:07
>>63
読解力ねーなw
65名無し検定1級さん:2006/11/13(月) 10:33:50
>>64
俺も君に一票入れとこう。


66名無し検定1級さん:2006/11/13(月) 10:48:47
>>63
ぐっさんに謝れ、ぐっさんに謝れ
6765:2006/11/13(月) 12:44:14
>>63
エステのぐっさんのことか?
ぐっさんの05は、06白書講座受けたけど
良かったよ。結構使えた。
68名無し検定1級さん:2006/11/13(月) 20:11:00
この資格って何か役に立つんですかねぇ?
69名無し検定1級さん:2006/11/13(月) 20:20:30
名前が正直かっこわるいよなー
企業診断士だったらシンプルでよかったのにさ
70名無し検定1級さん:2006/11/13(月) 20:58:10
山口は講義はうまいが経営者としてはダメだな、
こいつ何か勘違いしてるんじゃないか。
71名無し検定1級さん:2006/11/13(月) 20:59:15
今月号の日経キャリアがまた資格取得関係の特集で
診断士も出てましたね。

若手でも営業力とか講演で人をひきつけるスキルがあれば
年収1000万はいくかもって。

ただこの資格目指してる人って大手企業で社会的地位安定&
高給取りの人が多いでしょうから1000万位じゃ独立には
踏みきれないでしょうね。
72名無し検定1級さん:2006/11/13(月) 21:19:16
これ、専門学校的には、どこがおすすめですか?
TAC?LEC?それとも?
73名無し検定1級さん:2006/11/13(月) 21:49:55
http://www.chusho.meti.go.jp/keiei/koyou/shindanshi_youshiki/060403Q&A.pdf

中小企業診断士って、取るのはいいが、その後の更新がめんどくさいのね〜・・

あくまで中小企業が相手じゃないと更新のポイント対象にならないだとか、
休止が認められたものの、休止の有効期限が15年だとか。
しかも、休止から再開するために補習なり活動しても再開後の有効期限は5年とならず、
以前に休止するまでの費やした年数はしっかり減算するだとか。

あ〜こまごまうるさいな、これ。
74カウントダウン君:2006/11/13(月) 21:52:33
中小企業診断士2次筆記試験の合格発表日まで 25日
75名無し検定1級さん:2006/11/13(月) 22:06:07
俺も年収3000万円位確定しないと独立する気にもならないなあ。
診断士の資格で独立するのは高望みしなければ結構おいしいのかもね。
76名無し検定1級さん:2006/11/13(月) 23:02:54
>>73
もう受かったつもりになって、更新の心配をしてるのか。
今年は多いんだろうな、受かったつもりになっているやつ。
ひょっとして、4000人中3000人位受かった
つもりになってるんじゃないか。
受かったつもりになった分、12月8日のショックは大きいか。
77名無し検定1級さん:2006/11/13(月) 23:08:11
>>76
ああ、ごめん。
受かったも何も、受けてもないんだけどw
なんでそんなに必死に非難したがるのかよくわかんないんだけど
なにか嫌なことでもあったの?ww
78名無し検定1級さん:2006/11/13(月) 23:09:44
釣れたぞw
79名無し検定1級さん:2006/11/13(月) 23:11:21
78が(藁
80名無し検定1級さん:2006/11/13(月) 23:34:35
>>77
受けてもいないのに何しにきたんだ、嫌がらせか?
どこかで嫌な目にあったのか?やっかみか?
81名無し検定1級さん:2006/11/13(月) 23:52:08
73 77 は1次敗退組だろ?
82名無し検定1級さん:2006/11/13(月) 23:56:01
今年は試験現場なぜかカンタンに思えたが、
振り返って再現答案してみると、
@、Aとか「問題点は…」といったわかりやすい文章を書く余裕がなかった。
みんな、読みやすくまとめることできましたか?
83名無し検定1級さん:2006/11/13(月) 23:58:34
>>82
本当に申し訳ないんだけど、その文章も読みにくいんだよね。
84名無し検定1級さん:2006/11/13(月) 23:58:37
>>76
たしかにT〜Vとも与件内に事例の方向がはっきり書かれててたから
外しにくくなってたし、Wも8割確保ってヤシが多いみたいだね。

某学校の講師曰く、今年は今時点で手応えアリの方でも厳しい
結果を迎えるの可能性はあるかもって。

ただ口述対策は二次の問題を深く考える良い機会なので
是非やっておきましょうってことでした。
85名無し検定1級さん:2006/11/14(火) 00:32:23
合格思い込み者そんなに多いのか。。。
8633:2006/11/14(火) 00:34:44
>>50
なるほど。
でも、輸入品に納期でまけるなんて考えられるかな?
どんな部品だったか忘れたけど、船便なんじゃないの?
87名無し検定1級さん:2006/11/14(火) 00:44:19
>>85
多くないよ。
88名無し検定1級さん:2006/11/14(火) 00:49:45
>>87
そうだよな、各校の模範解答がぶれてるのに。
89名無し検定1級さん:2006/11/14(火) 00:51:44
納期面を強化するっていっても、基本は3日だしなあ。
それに、つくる気になれば2日でつくれるし。
4日以上かかるものもあるけど、それで納期遅延が起きているわけでもないし。
納期面を強化するにしても、具体的に何していいか、わからんなあ。
90名無し検定1級さん:2006/11/14(火) 00:59:28
>>89
深く考えるなよ。
今わからないもの、試験中は絶対わからないよ。
91名無し検定1級さん:2006/11/14(火) 01:13:28
納期自体には問題はないはずだよ。
納期が数日、なんて、はっきりいってめちゃくちゃ早い。
一般論だがね。これが実在する企業なら、
納期面はセールスポイントになっているはずだよ。
でも将来の事業展開を見据えて、さらに納期面を強化する、という
方向で書けば、妥当性は出てくる、かもしれないね。
92名無し検定1級さん:2006/11/14(火) 01:16:26
納期面の強みは死守するという考え方もあるな。
余計なことをしないという意味で。
93名無し検定1級さん:2006/11/14(火) 01:26:20
もしかしたら合格したかも!!
なんて考えている俺みたいな奴はいっぱいいるのかorz、、、。
94名無し検定1級さん:2006/11/14(火) 01:33:25
更新手続きのことで教えてほしいのですが、
コンサルをまったくしていない、ただの自己啓発のためにとる人は更新・登録できないって事ですかね?
会社の経営に役立てようと資格取得を考えてるのですが、
やはり、もし受かったとしても、中小企業診断士と名乗れないのだと悲しいです。
もしよろしければ、教えてください。
95名無し検定1級さん:2006/11/14(火) 01:33:47
>>93
いっぱいいないって。おめでとう。
96名無し検定1級さん:2006/11/14(火) 01:36:41
>>94
価値を感じないならやめといたほうがいいよ。
君には向かないと思う。
97名無し検定1級さん:2006/11/14(火) 01:42:42
>>94
できるよ。。
有償・30社じゃなく、無償・30日(分)だからね。
このくらいは、親族・友人・知人をフル活用すれば
大丈夫でしょ。
98名無し検定1級さん:2006/11/14(火) 01:42:48
>>94
せこいこというな。
会社の経営に役立てばいいだろ。
コンサルしたいわけじゃないんだろ。名乗れないのは当たり前だ。
99カウントダウン:2006/11/14(火) 09:39:08
2006年度中小企業診断士 2次試験

口述試験を受験する資格を得た方(筆記合格)の発表まで あと24日
口述試験まで あと33日

ぉはよぅござぃますぅ
やじ馬とも仲良くね(#^.^#)
100名無し検定1級さん:2006/11/14(火) 10:30:57
>>99
例のタイマー買ったか?
101名無し検定1級さん:2006/11/14(火) 10:59:00
合格思い込み君は方向性がちょっとでもあってれば点数もらえると思ってるんだろなw
102名無し検定1級さん:2006/11/14(火) 11:09:03
>>101
そういうこともあるでしょう。
事例Wだって
計算問題以外の記述は結構差が出るはずよ。

採点基準によって全然変わるから俺はびびってる。


103名無し検定1級さん:2006/11/14(火) 11:27:52
>>102
俺もびびりまくり。2次試験を年2回にしてくれればこのモヤモヤ感が少しは軽減されると思う
104名無し検定1級さん:2006/11/14(火) 12:29:04
俺は絶対合格していると思う。
105名無し検定1級さん:2006/11/14(火) 12:35:52
>>103

だよなぁー。
年に1回の80分×4だもんなぁ。
だから難関試験なんだろうけどさ。
106名無し検定1級さん:2006/11/14(火) 12:42:38
1次の科目合格制より2次を年2回にしたほうが良いと思うんだが。
10784:2006/11/14(火) 12:53:50
採点基準はグレーではありますが、去年と比べるとT・Vは
難易度下がってない?

去年はT、Vとも方向性も見えにくいレベルの難しさで
4〜5割って方が多かった。

でU、W(特にW)で稼いで合格ってパターン。

今年はT・V易化で各科目まんべんなく取れないと
上位650人入りは難しいんじゃないかな?

といいつつおれも入れてないでしょうが(__)
108名無し検定1級さん:2006/11/14(火) 12:54:20
今年は方向性を大きく外してる受験生は少ないと思う。
予備校で模範解答が分かれた問題で、うまく試験委員の用意した解答に
ビンゴした答案が合格に滑り込むのでは。

たとえば、もしTでマトリックスが正解なら、そこでマトリックスと
解答した答案は大きなポイントでしょ。
こういうポイントを何ポイント稼げたかで合否が決まるのでは。
あとWでミスしてないことが大前提だけど。
109名無し検定1級さん:2006/11/14(火) 13:05:52
今年は新制度と言うこともあり
700名とか650名とか関係なく
純粋に合格者をだしてほすい
過去はいろいろあったらしいけど
200名でも1000名でもエエジャないか
110名無し検定1級さん:2006/11/14(火) 13:12:08
たとえばUの需要の調整をピーク時と非ピーク時に分けて書くというような基本ができてるかどうかが分かれ目じゃないか?片方だけでは点数半分だからな…
それを一方向からしか書いてないのに満点もらえてると思ってる奴が今年は多いと思う
111名無し検定1級さん:2006/11/14(火) 13:26:50
>110
二方向以上から書けとはとは要求していない。
それはオタクの浅知恵だと思う。
妥当性が肝要。一つでも三つでも関係ないよ。
112名無し検定1級さん:2006/11/14(火) 13:38:33
111
思い込み君みーつけw
サービス業の需給調整の基本くらい学んどけwww
113名無し検定1級さん:2006/11/14(火) 14:00:52
>>112

基本と実践ぐらい理解しろw
設問は、B社がどのような解決する方法を採用しているのかを聞いているだけ
予備校のボケどもの言うこと鵜呑みにしないほうがいいぜw
与件だよw
114名無し検定1級さん:2006/11/14(火) 14:10:09
B社は複数の方法を採用してるのだから切り口分けて解答するのがセオリー。おたく事例Vの増産の影響も1方向からしか答えなかった人だろ?いいなぁ人生悩みないだろ?
115名無し検定1級さん:2006/11/14(火) 14:19:48
俺は歩くロジックといわれている。オタクに言われるような悩みはないw
116名無し検定1級さん:2006/11/14(火) 14:28:11
いろいろ言って悪かった。オレ、おまえのこと結構好きかも?オレも歩くセオリーって呼ばれてるんだ。理屈っぽいっていわれてイジメられてる
117名無し検定1級さん:2006/11/14(火) 14:31:05
診断士目指すような奴はみな似た者同士さっ(^0_0^)
118名無し検定1級さん:2006/11/14(火) 14:34:16
114に一票
119名無し検定1級さん:2006/11/14(火) 15:09:25
>116
いやぁこちらこそ悪かった。
たしかにセオリーには絶対的な強みがあると思う。
答案の内容が、真因に対して診断士らしい解答を書けた人が合格だと思う。
120名無し検定1級さん:2006/11/14(火) 15:17:11
>>108
うまく試験委員の用意した解答に
ビンゴした答案が合格に滑り込むのでは。

俺もそう思う。
今になって各事例を精読していくと
今回は結果的にビンゴ解答だった場合も含めて
ビンゴ君が意外といると思う。

その場合、ビンゴ君とローリスク君では
15点や20点位は差が出てしまう。

部分的にローリスク解答をしちゃった俺は
今や冷や汗タラタラだ。
「そこに絞って書けばよかったのに」というところが複数ある。

視点を入れすぎると字数制限があるから
一つ一つの内容が薄くなる。
加点ポイントが漏れている場合が多い。

>あとWでミスしてないことが大前提だけど。

そのレベルがわからんが、
例えば第4問店舗出店とかで外して▲15点。
その他いくら出来ていても記述で満点ということはないから、
80点は行かないぞ?
それでももうアウト君なのか?
121ローリス君:2006/11/14(火) 15:33:52
ビンゴ君はどの問題がビンゴなの?
122名無し検定1級さん:2006/11/14(火) 15:47:30
・予備校の解答が分かれている問題
・ブロガーの解答が分かれている問題
123名無し検定1級さん:2006/11/14(火) 15:59:54
>121
事例Uは全般的にその傾向で
みんな出来たと思っている割には
得点差がついていると思う。

その中でもこの辺かな?
第2問需給調整15点
第5問新規事業20点

124名無し検定1級さん:2006/11/14(火) 16:02:38
じゃあ事例Vは
第2問経営への影響、第3問強化すべき点、第4問技術開発
だろう。
125ローリス君:2006/11/14(火) 16:13:22
なぁーんだビンゴ君ってぐだぐだ文章が得意のぐだ文君じゃん!また仮名使ってるの?
126名無し検定1級さん:2006/11/14(火) 18:44:53
来年以降、科目合格制の影響で2次の受験者が大幅に増えるだろう。
最悪、合格率が10%位になるかもしれない。
そうなった場合、本当にローリスク戦法で勝ちきれるのか。?
一か八かのハイリスクビンゴ戦法でいくしかないのかもしれない。
来年の予備校選択難しいなあ。
127名無し検定1級さん:2006/11/14(火) 18:58:45
いや、逆に下がると思うよ。
受験者数が増えるんだろ。
128名無し検定1級さん:2006/11/14(火) 19:10:32
解答ビンゴ君と怪盗ローリス君って
流行るかもw
129名無し検定1級さん:2006/11/14(火) 19:12:15
ハイリスクビンゴ戦法…侵してはいけないネ申の領域... おまえ会得したら死ぬぞ
130名無し検定1級さん:2006/11/14(火) 19:19:21
>>129
そうだね。
トシキさんが4回落ちたのは、ハイリスクビンゴ戦法を実行したからでしょ。
131名無し検定1級さん:2006/11/14(火) 19:40:44
>>130
ちょい違うと思うよ。
もっと根本的な問題だったと気がするよ。
132名無し検定1級さん:2006/11/14(火) 19:42:18
>>129
会得したらぶっちぎり合格じゃんw
133名無し検定1級さん:2006/11/14(火) 19:43:36
>129
デスノートか?
134名無し検定1級さん:2006/11/14(火) 19:44:10
ハイリスクビンゴ戦法を会得するには修羅にならねばならない。トシキは基地外だが修羅ではない。しょせんデクだ
135名無し検定1級さん:2006/11/14(火) 19:48:51
とはいえ、今年の試験はある程度ビンゴ解答がないと
ボーダーラインをこえられないかも...
事例U、Vなんか結構ビンゴしてる香具師いるぞきっと。
136名無し検定1級さん:2006/11/14(火) 22:00:39
137カウントダウン君:2006/11/14(火) 22:33:27
中小企業診断士2次筆記試験の合格発表日まで 24日
138名無し検定1級さん:2006/11/14(火) 22:33:43
ローリスクメソッドって
具体的にすると
きめ細かい切り口ツリーを沢山用意して
試験では事例企業に当てはまる切り口を当てる。
切り口は、一般論で構成。
その際、収益性やビジネスフローや体制等視点毎に切り口があるので
それぞれの視点を限られた字数内に出来るだけ詰込む
事で「一般論のデパート」的な解答をする。
狙いは、大きく外さない事で
相対的に順位を上げる事


こんな感じなん?

139名無し検定1級さん:2006/11/14(火) 23:01:56
>>138
んなこたーない
140名無し検定1級さん:2006/11/14(火) 23:20:12
>>136
1次につまずく奴ってホントニいるんだな
T○Cの株なんて買わずに金は他の予備校に使えって感じだな
141名無し検定1級さん:2006/11/14(火) 23:27:45
一次につまずく奴、80%。
142名無し検定1級さん:2006/11/14(火) 23:31:19
>>141
いやいやこいつ2年連続だから...
143名無し検定1級さん:2006/11/14(火) 23:35:03
2年か・・・。
俺は一ヶ月一科目のペースでクリアできたが・・・。
勉強時間確保できなかったのかな?
144名無し検定1級さん:2006/11/14(火) 23:35:21
>>136
科目合格制って1次に落ちた奴を諦めさせないで、もう1年受けさす
という意味において絶大な効果があるな。
1次受験生をベテ化させて競争を厳しくし、結果として試験の難易度を
上げる戦略だ。
145名無し検定1級さん:2006/11/14(火) 23:39:29
こういう苦労人が偶然2次に進むと工作員化するんだよな。。。
146名無し検定1級さん:2006/11/14(火) 23:42:38
3年で1次合格できず、科目合格権利のなくなった科目があっても、権利のある科目が残る。
あり地獄じゃねえか。
147名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 00:00:12
やめたくてもやめられない試験・・。
でも3年やって駄目ならやめたほうがいいかもな。
要領が悪すぎて
コンサルもできないよ。
148名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 00:09:59
まあ、俺みたいなアホ私大出でうだつの上がらない中小企業のおっさんでも
ストレートで受かるんだからさ。

俺は運だけで受かったようなもんだけど、
実力あるおまいらなら、絶対受かるよ。
149名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 00:10:18
んなこたーない
150名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 00:18:28
1次試験は落ちる気しねーのさ。
でも、2次試験が受かる気しねーのさ。
151名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 00:21:58
>>136
きみ、そんな物言いはないんじゃないの?
どうでもいいことかもしらんけど。
無視しておこうと思ったけど、ちょっと注意したくなったおれは負けだな。
自分の目標に向かって自分のペースで頑張っている人をけなすなんて。
こんなことで熱くなったおれは、どうしようもないな。
152名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 00:24:05
>>138
解答が絞り込めないときに
解答として可能性がありそうなものを
入れてしまう方法。

高得点が可能なもしくは
取らなくてはいけない設問も
部分点しか獲得できないという
副作用がある。
153名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 00:26:50
↑やだぜ、そんな診断士。
154名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 00:34:35
しかし、採点者はどう思うのだろうか?
今年の答案はローリスクの花が咲き乱れているはず。

これを美しいの思うのか、それとも。。。
155名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 00:40:59
採点していると熱くなるおれは2ちゃんの影響なのかな
今日はまじめに採点するぞえいえいおぉお!
156名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 01:04:21
>>154
ビンゴ君のポイントアップ確実。

ローリスク解答って診断士としてはどうよ?
157名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 04:08:18
診断士試験って、ケーススタディは不要じゃないかと思う。
だから、白書の事例も、まったく意味がないと思う。
それよりも、大学受験の「現代文」の参考書とかのほうが、
よっぽど役に立つ気がする。
と、問題提起してみました。どうよ。
158名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 05:00:06
>>151

ttp://blogs.yahoo.co.jp/fwpe1798
ブログタイトル:中小企業診断士
一言メッセージ:中小企業診断士へのチャレンジを終えて
ブログの内容 :主に診断士以外のネタ、さらには糞株の取引ネタ(きもい)

 最近502のコミュサイトに相互リンクを張った模様であるが、
中小企業診断士へのチャレンジを終えたのならばさっさと消えろ。
更には、無知で建設的な努力をしない無能なバカは、診断士には向いていないとも思う。
 tac株に投資をするDQNなこいつは財務、経済、それに加え経営学すらまともに学習していないのだろう。
また、tacの株主優待券を目当てに購入したのならば、合格率が低下確定するtacが哀れ。
159名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 07:17:46
>>157
現代文ネタは何回目やろうな。
問題提起ってw
さんざん既出というかループネタ。

ただ「現国の問題集やりまくって受かりました」
なんてゆー奴見たこと無い。

支持するとしたら
合格者の中に「なんで受かったのか分からない」
とかゆー奴が割と居るから

そういう奴等の中には
読解力だけで分析せずに答えた内容が
分析プロセスを経た合格レベル解答と同じ内容にたまたまなったケースもあったかもしれん。

160ローリス君:2006/11/15(水) 08:07:18
解答が明確なものはローリスク使わないからw
161カウントダウン:2006/11/15(水) 08:42:00
2006年度中小企業診断士 2次試験

口述試験を受験する資格を得た方(筆記合格)の発表まで あと23日
口述試験まで あと323日

ぉはよぅござぃますぅ
ベテさんたちの苦労話が聞きたいでしぅφ(.. )(#^.^#)
162カウントダウン:2006/11/15(水) 08:45:36
まちがぇた

2006年度中小企業診断士 2次試験

口述試験を受験する資格を得た方(筆記合格)の発表まで あと23日
口述試験まで あと32日
163名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 09:41:29
162
毎日乙。
ちゃんとタイマー買ったか?
164名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 11:18:46
>>21 
なるほどウンウン
165名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 11:31:40
>164
西武は右派右派、儲けたな。
西武全員の年俸が23億だから
60億は凄いぜ。
そして、夫人の柴田も右派右派だ。

166名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 11:34:54
>>159
そうだな。
俺もそん香具師聞いたことがない。

ただ、国語的に読めば解答の方向性が見えてくる設問もあるでYO
167名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 12:46:15
試験時間はたっぷり5時間与えて、コンサル結果について長文の論文を
書かせる。 試験日から発表日まで3月くらい取り、試験委員自ら
じっくりと主観的に採点する。
このような試験にすれば、真の実力者が合格する。
168名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 12:54:11
>167
今の試験はコンサル経験者じゃなくて、
その素質がある者を選抜するのが目標になってるからね。

二次試験が、「あなたの経験を踏まえて3000字以内で診断報告書
を作成せよ。」とかになると経験者を意識した試験になるだろな。
169名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 13:38:59
>>166
そうやな。
例えると算数で解けてしまう数学の問題もある。
170名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 15:11:37
最近カウントダウンが自己主張するようになったな。とりあえずベテと呼びすてにするのはいかんな!おベテ様と呼びなさい
171カウントダウン君:2006/11/15(水) 19:12:57
中小企業診断士2次筆記試験の合格発表日まで 23日
172名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 22:15:40
今ちんぽが晴れるほど手漕ぎをした漏れです。
2次が受かっていると思います。
173名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 22:18:47
受験三回目以上だとおベテ様になるんですか?
174名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 22:21:14
2次試験発表まで、どうも勉強する気にならない。
みなさんは2次に落ちてた場合、1次の勉強をしますか?また、1次試験は受けますか?
175合格思い込み君3号:2006/11/15(水) 22:34:09
2次試験は2回目だけど落ちたら1次からのリスタートなので、
とても1次から受験する気にはならない。
自分は合格できる種類の人間でないとあっさり諦める。

2次試験が終わって1週間位は絶対合格出来るという気持ちだったが、
2チャンの書込みとか見ていると次第に自信がなくなってきた。
やっぱ今回の試験がみんな手応えあったのかな。
176名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 22:39:42
1次の勉強はもちろんします。1次試験は受けます。
特に負担でもないですし、当日のどきどき感が味わえるのがいいです。
177名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 22:46:03
そうですね。1次は受かったけど自分に不足してる点も分かってるし。
1次試験でも合格すれば達成感を味わえるしね。
今週は簿記2級を受けるし、来年の財務会計の実力がレベルアップしてるのは間違いない。
178名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 22:50:59
俺は1次を、そこそこ勉強した上で受験するつもりだ。
2年連続で1次合格すれば、知識が定着して3年目以降は
ほとんど無勉で合格できるだろ。
そうなれば、負担なくこの試験を続けられる。
179名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 22:58:00
試験をずっと受け続けるのは嫌だけど、
資格取得後も1次試験は常に受かるぐらいのレベルを維持することが重要ですね。
180名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 23:10:38
著作権侵害:資格試験学校LECに賠償命令 教材原稿で
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20061116k0000m040081000c.html

LECって以前にも同じようなのがあった気がする。
181名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 23:14:32
>>180
よく見つけるね。
すごい情報収集力。
182名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 23:17:36
>>181
単にMSNのニュースを見てただけですが・・・?
183名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 23:24:07
俺は今年二次ダメだった場合
一次は今年同様、直前3週間の学習で乗り切る。
184名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 23:30:35
>>183
1次は何回受けたんですか?
185名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 23:34:20
>>184
2回。
1回目はまじめに6ヶ月学習した。
2回目の今年は7月から3週間で乗り切った。
運良く460〜470点くらい。
3回目は考えたくないが、今年以上に勉強するのはもう嫌だ。
186名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 23:38:30
>>180

別会社ってどこだ?
別会社から納入された教材をチェックする能力がなかったってことね。
187名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 23:45:06
1次の勉強はつらい
188名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 23:51:10
2次のほうがつらい
一次は知識を詰め込めば結果がついて来るのがわかってるが、二次はどこにゴールを設定すればいいのかわからん
つねに本試験でなぞなぞとであう不安との戦いだ
189185:2006/11/15(水) 23:54:14
>>187
全くだ。
1回まじめに学習して
7割とったらもういいよ。

190名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 23:56:57
>188
気持ちはわかる。
だが二次の学習のほうが楽しくないか?
俺は二次は何回受けてもいいが、一次は勘弁だ。
もちろん、二次も2回以内で済ませたいが。
191名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 23:57:45
もうすぐ16日。
そろそろカウントダウン君登場か?
192名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 23:58:23
>>188
見方の問題だよね。
2次試験は結果に結びつけるのが難しいが、
事例を解くのは興味深く面白いともいえる。
自分の解答と模範解答を見比べたり検討したりするのはワクワクする。
193名無し検定1級さん:2006/11/16(木) 00:11:11
そりゃ2次だけ受けれる試験なら10万人ぐらい受けるぞ
財務がアレだからなw
194名無し検定1級さん:2006/11/16(木) 00:21:27
>>191
カウントダウン君は老舗としてのプライドと信頼性を武器に、30日目から毎日書き込んでるぞ
だいたい21時から23時の間くらいだ
195188:2006/11/16(木) 00:34:45
二次の勉強は確かに楽しいしワクワクするし、勉強にもなるんだけど、本試験問題があれじぁねぇ
今年はまだマシだったけど財務のなぞなぞor国語問題は勘弁だ。

他の事例もどれだけ考えても複数の判断が出てくる問題はやめてほしい。
だからローリス君なんぞにならなきゃいけなくなる
そういう部分の質の担保は実務補修でやってほしいよ(:_;)
196名無し検定1級さん:2006/11/16(木) 00:55:56
>195
>他の事例もどれだけ考えても複数の判断が出てくる問題はやめてほしい。

解答はもともと一つなんだろうけど、
試験だからわかりにくくしてるんだよね。
197名無し検定1級さん:2006/11/16(木) 01:06:32
>196
>試験だからわかりにくくしてるんだよね。

便利ないいわけだなw
198名無し検定1級さん:2006/11/16(木) 03:10:01
結局、おまえら中田(英)と同じなんだよっ!!

昨日の日経朝刊より
199名無し検定1級さん:2006/11/16(木) 08:03:44
わかりやすくしたら予備校の教材と同じになっちゃうよね。ますます文章の巧拙が勝負の試験になるぞw
200カウントダウン:2006/11/16(木) 08:43:06
2006年度中小企業診断士 2次試験

口述試験を受験する資格を得た方(筆記合格)の発表まで あと22日
口述試験まで あと31日

ぉはよぅござぃますぅ
ジーコからボールを奪えるようになるまで勉強べんきょぅ!(^^)!
201名無し検定1級さん:2006/11/16(木) 11:51:09
カウントダウンとカウントダウン君は自分達の合格可能性はどれくらいあると考えてるの?
202名無し検定1級さん:2006/11/16(木) 13:05:29
199 そうだな
それこそ国語と算数の試験になるよ
203カウントダウン君:2006/11/16(木) 22:14:02
中小企業診断士2次筆記試験の合格発表日まで 22日
204名無し検定1級さん:2006/11/16(木) 22:37:11
>>203
なぁカウントダウン君。どうなんや?自信あるのんか?
日ばかり数えてないでたまには話してや
205名無し検定1級さん:2006/11/16(木) 22:52:08
カウントダウン君に質問!

カウントダウン君はローリス派ですか?

明日のカウントダウンでの解答を希望。
206カウントダウンさん:2006/11/16(木) 23:23:39
地球滅亡の日まで あと66667777日
207名無し検定1級さん:2006/11/16(木) 23:35:43
司法試験など資格試験の専門学校「東京リーガルマインド」(LEC)の教材に
原稿を無断で使われ著作権を侵害されたとして、中小企業診断士の男性が同社などに
260万円の賠償を求めた訴訟で、東京地裁は15日、17万円の支払いを命じた。
裁判長は判決で「著作権侵害をしないよう十分確認すべき義務を尽くしていない」と指摘。

 問題となったのは、LECの中小企業診断士試験合格講座の教材。判決によると、
男性は同試験の対策本を市販する別の会社の依頼で原稿を執筆した。この別会社は一方で
LECから教材作成を委託され、男性の原稿を一部改変して納入し、LECはそのまま
教材に使った。

毎日新聞 2006年11月16日 東京朝刊
208名無し検定1級さん:2006/11/16(木) 23:54:12
今日も採点は疲れたなフゥ〜
今年は苦戦だわい
209祝日カウントダウン:2006/11/17(金) 00:10:21
勤労感謝の日まであと 7日。

勤労感謝まで出勤の方はご愁傷様です。
210カウントダウン:2006/11/17(金) 10:44:18
2006年度中小企業診断士 2次試験

口述試験を受験する資格を得た方(筆記合格)の発表まで あと21日
口述試験まで あと30日

口述まで一ヶ月を切りました。
合格してると信じて今日も事例けんきゅぅ!\^o^/
211名無し検定1級さん:2006/11/17(金) 12:02:03
>210
研究結果も発表してネ
212名無し検定1級さん:2006/11/17(金) 13:06:45
210
そうか、お互い受かってるとええな!
カウントダウン君のほうはどうなんや?
213名無し検定1級さん:2006/11/17(金) 15:03:49
今年の二次合格のボーダーラインはホント読めんな…
ブロガーの再現答案&コメントみると
模試でも上位の優秀?なブロガーに
自信が無いとかヤバイとかの
コメントが多いと思うのは気のせいだろうか?

214名無し検定1級さん:2006/11/17(金) 18:16:11
>>212
えらい旧いタイプの言葉使いやなw
びっくり使い過ぎ

関東製作のドラマに出て来る大阪人みたいw

今は俺みたいに北摂テイストの
大阪言葉やないとモテへんで。

215名無し検定1級さん:2006/11/17(金) 19:38:24
>>214
東京人だからw
実際俺のまわりの関西人はこんな言葉使いの人ばっかりなんだがテイスト
がちがうのか?「そうでおま」とか実際には言わないの?
216名無し検定1級さん:2006/11/17(金) 20:18:23
>>215
うわ うざ
まだ「ぼくちゃん、馬鹿だから他の地方は全然分からない芸」かよ。

217カウントダウン君:2006/11/17(金) 22:59:56
中小企業診断士2次筆記試験の合格発表日まで 21日
遂に残り3週間!!

>>201
模範解答みたいな完璧な解答をした訳ではないので、
合格している自信はありますが、不安の方が大きいです。
ただ、80分×4事例の中で、自分の持てる力を出し切った達成感があり、
3週間後の結果を受け入れる覚悟はあります。

>>205
ローリスク派のやり方が良く分かりません。
ローリスク派のやり方が、攻め:10% 、守り:90% なのでしたら、
私はローリスク派ではないです。
218名無し検定1級さん:2006/11/17(金) 23:10:56
三週間か。
まま、採点は終わってるやろうね。

一部ボーダーの奴等の選別とかをしてるのかもしれんが。
219名無し検定1級さん:2006/11/18(土) 00:11:42
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1154456006/l50
この水産事業に関する例題、パッと見ただけで意味分かる人いる?
漏れには難しくて自信が喪失されてる。
220名無し検定1級さん:2006/11/18(土) 00:17:11
診断士って経営学は解るの?
ミンツバーグによれば経営学に定説はないとなっているが。

221201:2006/11/18(土) 00:27:27
>>217
ありがとう。カウントダウン君とコミュニケーションをとってみたかった..
念願かなったよ。
俺も結果を受け入れる覚悟は出来てる。去年のブロガーの再現答案を見ても
完璧な人はいないし、12月8日を待とう。
222名無し検定1級さん:2006/11/18(土) 00:29:28
>>217
大した自信だなあ。
おれはビビリまくりだ。
その自信をわけてくれい。
223205:2006/11/18(土) 00:49:59
>>217

返事ありがとう。
ローリス派でなくとも合格できることを共に証明しよう。
224名無し検定1級さん:2006/11/18(土) 01:05:20
診断士って経営学は必要ないのかね?
225名無し検定1級さん:2006/11/18(土) 01:47:34
必要、というかメイン
226名無し検定1級さん:2006/11/18(土) 02:10:54
じゃあ、君経営学に詳しいね?
227名無し検定1級さん:2006/11/18(土) 06:26:59
んふふ。>>226
経営学に関して何の質問を
飛ばすつもりなんやろうw

因みに、経営学って
経営管理論、経営戦略論の総称やったよな?
何なら本によってはマーケティング論も含めて。

まあ、今そこにある棚から本を出して
目次見ればええねんけどめんどい。
228名無し検定1級さん:2006/11/18(土) 09:54:35
>>222
試験直後は今年はできたなって思ってた。

しかし、受験校で上位の成績だった人達の再現答案見せてもらうと、
T〜Wとも受験校の回答にかなり近い内容を書いておられてビックリ。

自分の答案を比べて見るとそのいけてなさにかなりへこむが、
寨は振られてるし結果を待つしかないよな。
229名無し検定1級さん:2006/11/18(土) 09:56:01
経営戦略のほうですよ。ミンツバーグの戦略サファリには「経営戦略に
定説はない。成功した経営者がそれぞれの戦略論を語るだけだ。」と書か
れてます。いわゆる“戦略フレームワーク”の類は数ある学派の中の
フレームワーク派が好き好んで用いるもので一般化されているものでは
ないというような趣旨も書いてます。その代表例がSWOT分析。
また、こうも言ってますよ。
MBAは「上司がケーススタディを持って来るのを椅子に坐って待ってる
連中だ」と。だから、最近「MBAが会社を潰す」とかいう本を出版してます。
診断士の皆さんはミニケースの正解があーだのこーだのここで論じてます
が、一体出題者は正解があると思っているのでしょうかね?ミンツバーグ
説で解釈すれば、成功すればそれは戦略論になるし、失敗すればならない。
結論言えば、戦略論の定説ってあるの?
230名無し検定1級さん:2006/11/18(土) 11:01:44
>>229
無いよ、って俺はシンクタンクの人間でもないし
学者でもないから、えらそーに言い切れるような立場とちゃうけどw

今までこの資格の勉強の為に色んな本を歩き回った結果の個人的な見解。

他の人も書いてるけど
大学受験みたいに「ハードルはここですよ」
と「試験はゴールが明確に規定されているモノ」
という視点で勉強に食いついたから
最初の難関やったな。ここがw

企業経営理論を掘り下げて行くと
「経営ってなに?」
という根本的な部分で完全に詰まった。

で、その後どうアプローチしたかは全部割愛して
今ではい〜思い出です。
231222:2006/11/18(土) 11:10:33
>>228
>受験校で上位の成績だった人達の再現答案見せてもらうと、
T〜Wとも受験校の回答にかなり近い内容を書いておられてビックリ。

それは、ブロガーの皆さんのこと?
確かに上位5%〜10%までの
ランキング入りの優秀者はそうだと思う。
おれなどはそこまで行かないから、
ボーダーに滑り込めるか、それだけだ。

>自分の答案を比べて見るとそのいけてなさにかなりへこむが、
寨は振られてるし結果を待つしかないよな。

その通りだよ。
今更解答を修正できるわけではないから
生殺しみたいなもんだ。

80分という限られた時間で
どう力を発揮できるか。
実際には解答構築するための
最初の約30分で大勢が決まってしまうのかな。

228の合格を祈る。
もちろん俺もw
232229:2006/11/18(土) 12:26:16
>>230
>>無いよ、
それを聞いて安心しました。私もそう思っているからです。
でも、疑問が・・。
それでは問題出題者は受験者にどのような回答を期待して作問している
んでしょうか?ひょっとすると作問者の気分次第で正解はどうにでも
なるのではないかと疑問視しています。
あ、ちなみに私は経営学徒で別にこの試験を受ける積もりはありません。
ただ、ケーススタディーにこれだけという正解なんかあるのかどうか知り
たいだけなのです。
こんな質問は経営学板でするべきなんでしょうが、あそこの住人は普段
ほとんど誰も居ないんです。スレ違いであるのは重々承知でお尋ねしてます。
233カウントダウン:2006/11/18(土) 12:36:54
2006年度中小企業診断士 2次試験

口述試験を受験する資格を得た方(筆記合格)の発表まで あと20日
口述試験まで あと29日

(^人^)
やばぃ
ちょっとドキドキしてきたぁo(><)o
234(^。^):2006/11/18(土) 12:45:16
カウントダウン君、

残念、また、来年〜
235名無し検定1級さん:2006/11/18(土) 12:49:54
あの、この試験の財務会計と、日商簿記2級だと
どっちが難しい?
来年の試験うけるのに、簿記2級も勉強する必要はあるの?
236名無し検定1級さん:2006/11/18(土) 13:13:36
>>235
今年の1次試験を受験一回目で合格しました。
財務会計は自己採点59点と全く歯が立たなかった。
財務会計強化のため簿記2級を3週間ほど勉強した。明日試験です。
私が感じたのは、難易度では圧倒的に診断士の財務会計のほうが上です。
ただ、簿記2級をやれば財務会計の理解度が格段に向上すると思います。
簿記の反復練習による基礎力の積み上げは馬鹿に出来ない。

簿記2級も勉強する必要があるかといわれれば、
診断士試験は科目も多いし、財務会計は簿記だけじゃないから、
どれだけ勉強時間を確保できるかによって判断したほうがいい。
237名無し検定1級さん:2006/11/18(土) 14:31:10
>>235
簿記3級は腕試し程度に取っとくべきだね。
2級は合格する必要はないけど、工業簿記の原価計算の基本と
第3問で出題される時のある財務諸表の作成なんかには慣れておく
必要ある。
238名無し検定1級さん:2006/11/18(土) 14:32:04
日商簿記2級で7割とる
診断士1次財務会計(マークシート)で6割とる

後者は難易度がぶれるからなぁ〜
最近2年間の比較なら前者の方が難?
239名無し検定1級さん:2006/11/18(土) 14:38:41
>>235
財務会計は基礎ができていない場合解けない科目といえる(そのように作ってある)
過去問とか見れば一目瞭然でわかる
簿記3級とか2級程度の知識が必要なことぐらい明白なことだ
つまり、この程度の理解力がないと試験そのものに受からない
そのうえで診断士としての総合力が評価されている資格といえる

試験以前の問題として自身の適性を考えることも必要だ
240名無し検定1級さん:2006/11/18(土) 14:47:19
確かに最近2年間の財務会計は簡単だが、
それは問題自体の難易度が低かったからで、
財務会計の範囲を全網羅的に勉強してなければ6割取れない。
簿記2級のほうが難しいというならどこが難しい?
反復練習が重要であり、難しい論点などひとつもないと思うんだが。
241235:2006/11/18(土) 15:54:34
みなさん、レスありがとうございます。

TACでは、簿記2級の試験を受けるほどではないと言われていたので。
236さんの言われるとおり、確保できる時間の配分次第ですよね。
とりあえず、今の授業の復習に重点をおきつつ、簿記2級の問題も
やっていこうと思います。


242名無し検定1級さん:2006/11/18(土) 18:13:58
俺も明日二級受ける。
今週頭から二次試験後、数週間ぶりに
戦時体制に戻して詰めた。

明日を超えてやっと本式でリラックス出来る。

合格率だけなら立派な難関試験やな二級は。
受験者の層が全く違うが。

雰囲気が軽い。年に何回もあるから試験場に
悲壮感が無いのが決定的に違う。

層もケバい十代〜二十前半女が圧倒的に多い。

動機も診断士のようにキャリア駆動ではなく
就業先の会社の資格手当て狙いやろうね。

これも悲壮感が無い理由かな。
243名無し検定1級さん:2006/11/18(土) 19:01:55
2級の商業簿記って診断士試験とかぶります?
3級と2級の工業簿記はやったけど
244名無し検定1級さん:2006/11/18(土) 19:06:55
>>241
2級受験は止めとけ。
時間がもったいない。
その分、2次対策にまわすようにすべし。
245名無し検定1級さん:2006/11/18(土) 19:32:09
ゼロからの難易度

日商簿記2級>財務会計
初級シスアド>情報システム
東商ビジ法2級>経営法務

診断士は1次だけではどれも中途半端・・・
246名無し検定1級さん:2006/11/18(土) 19:35:11
ちなみにもうひとつ

日商販売士1級筆記>診断士1次一括
247名無し検定1級さん:2006/11/18(土) 19:49:01
>>245
同意。 診断士1次甘すぎ。
248201:2006/11/18(土) 20:12:09
>>245
んなこたーない。ビジ法2級は2週間で9割以上とれる。問題が素直だからね
249名無し検定1級さん:2006/11/18(土) 20:16:51
簿記2級は難しくないよ。
トレーニングだけだから。
これが理解できないなら診断士はあきらめるべし。
250名無し検定1級さん:2006/11/18(土) 20:31:21
>248
>249
両者に一票。

251あゆり:2006/11/18(土) 20:34:25
初めまして。
ここの試験でお勧めの勉強法や問題集ってありますか?
秘書検定落ちたら諦めてこちらを受けてみようと思います。
252名無し検定1級さん:2006/11/18(土) 21:02:41
>>251
釣られてみるが、ホームヘルパーの試験かなにかと勘違いしてる?
ベテ様怒っちゃうよ
253あゆり:2006/11/18(土) 21:07:35
>>252
釣りでは無いんですが、法律系取ってみたいんですよ。
行政や司法は難しいみたいだから、まずはここからと思ったんですが…
士がつくとカッコイイとか思ったりしてるんで。
254名無し検定1級さん:2006/11/18(土) 21:12:01
思いっきり釣りのような
法律科目はあるけど
法律系資格じゃないし・・・
難易度は難化した行政書士と同じくらいかも知れないけど・・・

経営系資格とでも言えば良いんだろうな
255名無し検定1級さん:2006/11/18(土) 21:13:58
>>248
>>249
>>250
簿記1級の私から見たら、財務会計も簿記2級も同系列。
科目数は多いだけで2級を7科目持っているのと同じ。
中途半端なのは間違いない。
256名無し検定1級さん:2006/11/18(土) 21:14:19
>>253
再度釣られてみるが、まず法律系ではない。
>行政や司法は難しいみたいだから
資格の難易度についてググったほうが良い
だろう。
257名無し検定1級さん:2006/11/18(土) 21:16:22
行書の釣りだろ
258あゆり:2006/11/18(土) 21:17:00
>>256
なるほどね。
>>1
にあるリンク踏んできます。
259名無し検定1級さん:2006/11/18(土) 21:19:26
>>255
一次は予選。
2次合格の勉強は中途半端じゃないでよ。
260名無し検定1級さん:2006/11/18(土) 21:20:21
>>255
だから1次試験なんだろw
そもそも2次受からなきゃ資格として意味ねーし
261名無し検定1級さん:2006/11/18(土) 21:21:59
>>255
簿記1級の予選は簿記2級かな。
診断士予選の1/7だねw
262名無し検定1級さん:2006/11/18(土) 21:25:53
>>255
何で簿記1級のほうに走っちゃったの。
263名無し検定1級さん:2006/11/18(土) 21:27:09
あゆりちゃんお久しぶりだね。
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1163435472/410
264名無し検定1級さん:2006/11/18(土) 21:28:28
あゆりちゃんも、通報をよろしく。
265名無し検定1級さん:2006/11/18(土) 21:29:57
>>259
>>260
せっかく頑張ってるのに悪いけど、1次予選で2級を7つ揃えて、
2次受ったって、専門資格に及ばない。
トータルの勉強は中途半端じゃないのは認めるけど、一つ一つが
中途半端って事・・・
かっこよく言えばゼネラリストだけどね。そこが私には好きになれない部分。
266名無し検定1級さん:2006/11/18(土) 21:32:07
簿記1級は公認会計士短答、税理士(簿記/財表)の予選
11月の簿記1級の合格しとかな、夏場の会計士短答や税理士本番に
太刀打ちできんわな・・・というのは言い過ぎなので

2次試験終わったので来年6月の簿記1級を当面の目標にします。
267名無し検定1級さん:2006/11/18(土) 21:33:27
日記マルチ投下されそうな悪寒
268名無し検定1級さん:2006/11/18(土) 21:33:45
そうだよ、診断士は簡単でつまらん資格。
なのにこんな板でなにしてる?
おまえ自分の人生の時間を無駄にしてるぞ。
269名無し検定1級さん:2006/11/18(土) 21:34:53
>>261
簿記1級も税理士会計士の予選だよ。
診断士は2次がゴール。
やっぱり中途半端・・・
270名無し検定1級さん:2006/11/18(土) 21:34:59
確かに中小企業診断士の1次は2級レベル資格をたくさんとるイメージだな
でもそうでもないと7科目も勉強できないよ・・・

大体労力としても
1級資格=10個の2級資格
だし
271名無し検定1級さん:2006/11/18(土) 21:37:11
>>253
行政書士より断然難しいぞ
司法書士よりかは簡単だけど
272名無し検定1級さん:2006/11/18(土) 21:38:38
>>271
去年の行政書士合格率2%台
20%合格時代の大量合格を調整中のため難しい
273名無し検定1級さん:2006/11/18(土) 21:42:26
>>270
そうだね。2級を7つ持っててみ。資格マニアって言われるよ。
診断士1次はその程度。
274名無し検定1級さん:2006/11/18(土) 21:42:52
行書も合格率だけは難関資格並なんだな・・・
275名無し検定1級さん:2006/11/18(土) 21:44:08
>>274
問題が豹変したから・・・
276名無し検定1級さん:2006/11/18(土) 21:44:49
だからみんな2次は苦労するんだよ
277あゆり:2006/11/18(土) 21:45:18
イマイチ分からないけど、勉強してみたい。
一応、秘書検定2級持ってるんですよ。
簿記もあるし。
278名無し検定1級さん:2006/11/18(土) 21:47:48
>>276
苦労するのはわかるよ。ただ、いろんな分野をかじって
専門分野がないのが中途半端ってことだよ。
279名無し検定1級さん:2006/11/18(土) 21:48:47
277
あゆりちゃん頑張れ!!
勉強したいと思った時が吉日です。
個人差はあるけど法律系より俺は勉強しやすいと思うよ。
280名無し検定1級さん:2006/11/18(土) 21:49:42
だから何?
嫌なら受けなきゃいいじゃん
何でここいるの?
281名無し検定1級さん:2006/11/18(土) 21:50:38
会計士といっても大手のパートナーレベルでやっと大企業の
同年代なみの年収だぜ。代表社員までのぼりつめればいいか
もしらんけど
診断士は自己研鑽資格だから中途半端で十分。勉強楽しいし
282あゆり:2006/11/18(土) 21:51:49
>>279
ありがとう。頑張ってみますね。
では、ググって来ますので一旦落ちます。
283名無し検定1級さん:2006/11/18(土) 21:52:20
>>280
受けないよ。

ココにも居たっていいじゃん。そんな極論を言わなくてもさ。
284名無し検定1級さん:2006/11/18(土) 21:52:53
2級を7つとか合格率とか馬鹿丸出しなこと言うなよ。
数字しか見てないからそうなるんだよ。
それを言っちゃあ簿記1級は10%ぐらい合格してるじゃないか。
285名無し検定1級さん:2006/11/18(土) 21:54:04
>>282
あゆりちゃん。僕は、秘書準1や簿記をもっと伸ばしたほうが
いいと思うよ。
286名無し検定1級さん:2006/11/18(土) 21:54:06
専門分野があるって言っても司法試験や会計士ぐらいじゃないとなーって思うけどな
287名無し検定1級さん:2006/11/18(土) 21:55:23
確かにいろんな知識が問われる楽しい資格だし
自己研磨資格
だけど
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E5%B0%8F%E4%BC%81%E6%A5%AD%E8%A8%BA%E6%96%AD%E5%A3%AB

維持費が高いのがなんともなあ
ほぼ名称独占資格なんだから
維持費0にして欲しい物だ
288名無し検定1級さん:2006/11/18(土) 21:57:35
あゆりちゃんの好きな悠さんが3級スレで大変なんだよ。
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1163435472/
289名無し検定1級さん:2006/11/18(土) 21:57:41
>>284
受験者は簿記2級を合格している者や会計士受験生。
それでも10%だよ。
290228:2006/11/18(土) 21:57:56
>>222
222さんの言うとおり、二次は開始後の与件分析と時間管理が肝でしょう。

分析が足りないと各問に個別対応してしまうので、
解答に抜けが出たり、主張が一貫しない答案になる。

とはいえ分析に時間かけ過ぎるとタイムオーバー→白紙の
恐怖に襲われる。

お互い合格して口述試験を受けたいですね。
291名無し検定1級さん:2006/11/18(土) 22:00:15
>>289
だから、そういうことをいちいち説明したくなるだろ。
他の資格も同じなんだよ。
292名無し検定1級さん:2006/11/18(土) 22:01:51
>>288
何、そのキモいスレ。
293名無し検定1級さん:2006/11/18(土) 22:02:29
>>287
よし、そこまで割り切っているなら文句は言わんよ。がんばれ。

僕はただ、財務会計は簿記2級より難しいとか、ビジ法2級は素直だから、
2週間で9割取れるとか、2級と比べて張り切ってるのが嫌いなだけ。
294名無し検定1級さん:2006/11/18(土) 22:05:39
>>293
>僕はただ、財務会計は簿記2級より難しいとか、ビジ法2級は素直だから、
2週間で9割取れるとか、2級と比べて張り切ってるのが嫌いなだけ。
いや、そういうお前のことががみんな嫌いだから
295名無し検定1級さん:2006/11/18(土) 22:06:35
だから、皆さんにお尋ねしてるんです。診断士って経営戦略の専門家
なんですか?

296名無し検定1級さん:2006/11/18(土) 22:07:10
>>294
だからそうやって極論で返すところが診断士受験生・・・
297名無し検定1級さん:2006/11/18(土) 22:08:28
>>295
経営戦略以外も詳しいよ
298名無し検定1級さん:2006/11/18(土) 22:09:28
>>297
詳しいだけ、専門家ではない。
299名無し検定1級さん:2006/11/18(土) 22:10:13
>>295
そう
別に資格はなくてもできる仕事がほとんどで
独占業務を得るためには意味のない資格ではあるが
中小企業診断士というブランドを手に入れられるってこと

ある程度の知識は担保されるってこと

>>287
にあるように自己研磨のために受ける人が多いのではないのでしょうか?
または会社の方針とか
300名無し検定1級さん:2006/11/18(土) 22:10:22
専門家です
301名無し検定1級さん:2006/11/18(土) 22:10:28
>>293
俺もそういうことを言う君が嫌いだ。
「2級と比べて張り切ってる・・・」
張り切るかいな?
大体、簿記2級を既に持ってる人多いし。
302名無し検定1級さん:2006/11/18(土) 22:12:16
>>294
まぁがんばって経理でもしててくれw
303名無し検定1級さん:2006/11/18(土) 22:15:18
>>301
嫌いでも構わないけど、簿記2級を持ってる人が多いっていうところが
2級を集めてる感じが抜けないんだよ。1級に行けよって。
304名無し検定1級さん:2006/11/18(土) 22:17:18
>>302
だからそうやって、話を違う道にそらして極論に逃げるところが・・・
305名無し検定1級さん:2006/11/18(土) 22:17:23
いやそうじゃなくって
中小企業診断士の1次が2級集めているイメージであって
2次を含めて考えれば立派な資格だよ

1次の各科目が簿記1級レベルだったら誰もうからんよ・・・
306名無し検定1級さん:2006/11/18(土) 22:20:15
>>303
診断士受験生の現在の価値観
診断士取得>>>>>>>>>>簿記1級取得
だからしょうがねーだろ。別に経理やりたいわけじゃなし。診断士受かった
ら受験科目の中でもっと深く勉強しようという分野も出てくるかもしれんが
307名無し検定1級さん:2006/11/18(土) 22:20:27
>>305
僕は、資格としては認めるって言ったよね。
ただ、専門分野がないから、全てが中途半端ってことだけ。
自己啓発として取るなら誰も文句は言わない。
308名無し検定1級さん:2006/11/18(土) 22:21:14
>>297-300
それじゃ、お尋ねします。経営戦略の根幹部分って何ですか?
309名無し検定1級さん:2006/11/18(土) 22:22:23
>>307
いや
それがちょっと誤解している
経営というのはジェネラリストが行うものだよ
スペシャリストはモジュールだよ
310名無し検定1級さん:2006/11/18(土) 22:22:58
簿記2級明日受けます。
合格は難しそうだけど、診断士の財務会計の理解には役立った気がする。
311名無し検定1級さん:2006/11/18(土) 22:23:27
「あゆり」で、きもいほどわいてきたな
312名無し検定1級さん:2006/11/18(土) 22:23:43
>>309
>経営というのはジェネラリストが行うものだよ
確かにそうだ
313名無し検定1級さん:2006/11/18(土) 22:24:45
>>311
あゆりに触れるな。
このスレが、悠の日記帳になってしまう。
314名無し検定1級さん:2006/11/18(土) 22:25:19
>>専門分野がないから

世の中の経営者って、税理士に一定の敬意は払うけど、
それ以外のことはわからない人と思ってるよ。
弁護士に対してもそう。
司法書士にしてもそう。
弁理士にしてもそう。

でも、中小企業診断士と話すときは、ギアを一段切り替えると
思う。同じ土俵のプロと感じるから。
その土俵に上るのがこの資格取得の目的のひとつ。
315地方公務員:2006/11/18(土) 22:26:03
行書と同じわけないだろ!
俺は平成8年に宅建、
平成14年に地方上級公務員、行書、マン管、
平成16年に簿記2級、シスアド、ビジ法2級
を取得したが、診断士だけは平成15年から受け続けているがまだとれず。
特に2次試験は難しいぞ。今年も駄目な気がする。
316名無し検定1級さん:2006/11/18(土) 22:26:04
>>311
こいつらみんな他資格の工作員なのかw

317名無し検定1級さん:2006/11/18(土) 22:27:50
>>314
>>中小企業診断士と話すときは、ギアを一段切り替えると思う。同じ土俵のプロと感じるから。
それはあなたの単なる思い込みじゃないかな。経営者のほうは却って診断士のほうを
経営のシロウトと見下してるかもしれない。
318名無し検定1級さん:2006/11/18(土) 22:28:01
>>316
いろんな資格を3級スレに行って来いよ。
319名無し検定1級さん:2006/11/18(土) 22:28:13
>>315

おい
14年度の行書合格率 19.2%
18年度は2.6%

平成14年
67,040 12,894 19.2
平成15年
81,242 2,345 2.8
平成16年 78,683 4196 5.3
平成17年 74762 1961 2.6
320名無し検定1級さん:2006/11/18(土) 22:28:25
>>303
俺、経理じゃないから1級要らない。
診断士なら欲しいよ。
321名無し検定1級さん:2006/11/18(土) 22:30:04
>>315
>特に2次試験は難しいぞ。
詳しく!
322名無し検定1級さん:2006/11/18(土) 22:31:29
>>309
経営はゼネラリストが行えばいいのはわかっている。
診断士の資格について語っているだけ。専門分野がないという事実。
どれも中途半端という事実。
323名無し検定1級さん:2006/11/18(土) 22:31:31
行書は馬鹿な受験生が多いから、合格率2%でも甘いぐらい
324名無し検定1級さん:2006/11/18(土) 22:33:12
>>318
犬で騒いでたな。
325名無し検定1級さん:2006/11/18(土) 22:33:25
>>323

http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1163323869/
司法試験受験者もボコボコ
326名無し検定1級さん:2006/11/18(土) 22:33:46
>>318
なんだありゃ。。。
もはや資格板じゃないなw
327名無し検定1級さん:2006/11/18(土) 22:35:53
京セラ、ホンダ、トヨタ、松下、キャノンなどの優良な会社の経営者は
どんなに優れた経営戦略理論よりも確かな戦略を理解していると思うよ。
だから、経営学者はそうした成功者の取材で自分の理論構成を確認して
るんだろ?特にアメリカの学者はみなそうだよ。経営学って結局はテキ
スト一冊で説明できるほど単純ではない。
328名無し検定1級さん:2006/11/18(土) 22:35:57
>>317

>経営者のほうは却って診断士のほうを
>経営のシロウトと見下してるかもしれない。

もちろん肩書きだけじゃ通じないだろうね。
業務の経歴を聞き、さりげなく自分の抱える問題点を話して
どれだけ思慮深い返答を返せるか試してみるだろうね。
薄っぺらい答えをしようものなら一発でなめられるのは
間違いないところ。ここでそれなりの返答をすることで
社長と同じ土俵に上がれる。
329名無し検定1級さん:2006/11/18(土) 22:40:10
>>328
簿記1級じゃ名刺にかけねーしなw
経理専門の人はそろそろお引取りねがおーかw
330名無し検定1級さん:2006/11/18(土) 22:42:11
>>329
名刺に書こうとするところが・・・
簿記1級=経理って決め付けるところが・・・
331名無し検定1級さん:2006/11/18(土) 22:42:17
>>328
コンサルタントに戦略頼む経営者などいないと思うよ。そんな経営者の会社ならすぐ
倒産するよ。彼らがコンサルタントに期待しているのは客を連れてくることと、売上
を上げてくれること。
332名無し検定1級さん:2006/11/18(土) 22:44:03
>>329
あなたは何が専門なの?
333名無し検定1級さん:2006/11/18(土) 22:45:21
>>331
なるほど
マッチングですな
334名無し検定1級さん:2006/11/18(土) 22:46:52
>>324
犬?資格板で何で犬??
335名無し検定1級さん:2006/11/18(土) 22:49:08
>>332
僕は専門なんてないよ。
1級と簿財持ってるだけで。
スレ読んでたら、財務会計と簿記2級と比較してあったから、
診断士って、そんなんなんだって思ったから。
336名無し検定1級さん:2006/11/18(土) 22:51:50
>>333
そうですよ。実際、私は経営コンサルタントなんですが、顧客が一番望んでいるのは
仕事を引張ってくることです。誰が自分の会社の戦略なんて相談してくるもんですか。
“戦略立てましょうか?”なんて言ったら笑われちゃいますよ。
337名無し検定1級さん:2006/11/18(土) 22:52:22
>>335
わかったわかった
スペシャリストとしてはあんたが上だよ
ここの誰よりも

ただ総合的判断を行う人は
ひとつの能力が突出していてもしょうがない
338名無し検定1級さん:2006/11/18(土) 22:52:33
だめだ工作員の侵攻がはじまったわw
がんばって簿記1級の布教活動してよw

339名無し検定1級さん:2006/11/18(土) 22:54:08
>>331

>客を連れてくることと、売上を上げてくれること。

が客を連れてくるとは思わんだろw
売り上げを上げて欲しいとは思ってる。
客数 x 客単価 の公式覚えてるだろ。
客数を上げる実効策を提示できない場合でも
客単価をあげる方策を説明してやればいい。
ある程度細かい知識はあたてょうがいいけどね。
340名無し検定1級さん:2006/11/18(土) 22:54:23
>>336
どうもありがとうございます
やっぱり資格の勉強ばかりしてると
現実とかけ離れた偏見をもってしまったりします
341名無し検定1級さん:2006/11/18(土) 22:55:27
>>334
俺、スレの流れで妄想しちゃったよ。
あゆりちゃんと雄犬がry
いろんな〜スレに行ってくる。
342名無し検定1級さん:2006/11/18(土) 22:56:19
>>336

それって、コンサルタントを名乗るブローカーだろw
ブローカーとして営業に行けば?
343名無し検定1級さん:2006/11/18(土) 22:58:06
専門職には限界があるんだよ。
会社経理に給料100万も出さないだろう。
資格を取って独立したって高が知れてる。
でも営業力を武器に独立する場合は可能性が無限大だ。

営業力は勉強してもなかなか身に付かない。
営業力+診断士がどれだけ魅力あるか分かるだろ。
344名無し検定1級さん:2006/11/18(土) 23:01:25
ま、経理は間接部門だし・・・
それをいったら・・・

だからといって営業がいいとはいわないが・・・
345名無し検定1級さん:2006/11/18(土) 23:02:40
亀頭のようなヘヤースタイルだなw
346名無し検定1級さん:2006/11/18(土) 23:03:24
>>337
>ただ総合的判断を行う人は、ひとつの能力が突出していてもしょうがない。
かっこよく言えばそうだけどね。
スペシャリストが上とかゼネラリストが上かって話じゃなくて、ゼネラリストは
全てにおいて中途半端だってこと。僕はそれが言いたいだけ。

338は論外、極論に逃げたがる。
347名無し検定1級さん:2006/11/18(土) 23:05:30
>>342
中小企業相手にコンサルなんて名乗ってるやつはほとんどが
ブローカーだからw
保険の代理店やってるやつ多いしなw
348名無し検定1級さん:2006/11/18(土) 23:05:51
>>339
あなた、それじゃまずコンサルタントにはなれませんね。経営者に
客数を上げる実効策や客単価をあげる方策を知らないヒトがいると
思ってんですか?そんな経営者がいたらお目にかかりたいぐらいだ。
経営者は客が来るのをじっと椅子に坐って何日も待ってたりしませんよ。
みんな客数を増やすため、利益率を上げるため必死です。経営戦略の
座学程度じゃまったくお話にならないくらい必死です。NHKの夜9:00
頃からやってる仕事の作法という番組見たことありますか?
349名無し検定1級さん:2006/11/18(土) 23:06:20
>>343

「営業力+診断士」ってのはちとイメージが違うけどな。
診断士が扱う分野で中小企業に役立つものを確立して、
それを武器として人脈を広げるっていう感じかな。
350名無し検定1級さん:2006/11/18(土) 23:07:32
>>342
君のいうコンサルタントってどういうものなの?
351名無し検定1級さん:2006/11/18(土) 23:07:38
>>346
もう分かったから嫌がらせはその辺にしといてくれよ。
352名無し検定1級さん:2006/11/18(土) 23:09:14
>>346
馬の道にお陀仏。南無〜w
353名無し検定1級さん:2006/11/18(土) 23:15:05
>ゼネラリストは 全てにおいて中途半端だってこと。
僕はそれが言いたいだけ。
すげー極論w
よっぽど普段虐げられてるんだなwばかにされるたびに
「俺の方がすごいのに」と心の中で叫んでたのが2ch
で爆発したかwww


354名無し検定1級さん:2006/11/18(土) 23:17:57
診断士は専門家でもなんでもない、単なる物知り程度。税理士、司法書士、社労士のほうが
よっぽどドメインがクリアで専門家です。
355名無し検定1級さん:2006/11/18(土) 23:23:45
あゆりはどうした
356名無し検定1級さん:2006/11/18(土) 23:25:08
>>348

>客数を上げる実効策や客単価をあげる方策を知らないヒトがいると
>思ってんですか?そんな経営者がいたらお目にかかりたいぐらいだ。

勢いだけでモノいうのはやめて欲しいな。
知らない人がいないんなら苦労してる経営者は
ゼロってことかなw

座学程度じゃまったくお話にならないってのは同意するけど
利益率を上げるための必要な要素を
細かく分析して、個別に具体策を考察するだけの
思考力ある経営者はそんなに多くない。(規模にもよるだろうが...)
えてして、ウチの営業マンは一日に○軒しか
得意先を回れないから売り上げが伸びないとか、
効率論、精神論で止まってる人が多い。
357名無し検定1級さん:2006/11/18(土) 23:28:33
>>354
だれも専門家という主張してないけど。自己啓発してるだけだから。
この資格で独立しようと思ってる人間なんて少数派だしな。
ただ企業内にいる限りは税理士、司法書士、社労士よりはが一番
評価されるんでね、うちの会社の場合。
358名無し検定1級さん:2006/11/18(土) 23:31:47
>>350

先にどういうものかそっちが提示してよ。
359名無し検定1級さん:2006/11/18(土) 23:37:18
>>357
それはいちばん役に立つからだよ。
会社は馬鹿じゃない。
専門性が高まることのデメリット面を挙げとく。
@有効範囲が狭くなる
A総合的判断に欠ける可能性がある
Bアウトソーシングで十分
360357:2006/11/18(土) 23:39:33
>>359
それは354に言ってあげてくれないか....
361名無し検定1級さん:2006/11/18(土) 23:39:47
>>356
>>利益率を上げるための必要な要素を細かく分析して、個別に具体策を考察
するだけの思考力ある経営者はそんなに多くない。効率論、精神論で止
まってる人が多い。

それはあなたの勘違い。そんな経営者は早晩潰れてこの世から消え去るのみ
です。あなたのように「利益率を上げるための必要な要素を細かく分析」は
しないかもしれないが、利益率を上げるために品質やサービスを良くしたり、
流通経路をショートカットしたり、バイヤーを接待しながらご機嫌とって値
上げ交渉を有利に進めたりなどと策は自然の振舞いとして身に付いてますよ。
それが出来なきゃ経営者になれんでしょう?診断士は一体何を授けようと
してるのですか?貴方がたは単なる自己啓発で満足しているだけで、とても
専門家などとはほど遠い。
362カウントダウン君:2006/11/18(土) 23:42:24
中小企業診断士2次筆記試験の合格発表日まで 20日
363名無し検定1級さん:2006/11/18(土) 23:44:10
>>362
今日は来ないかと思ったよ。これで眠れるわw
364名無し検定1級さん:2006/11/18(土) 23:47:06
>>358
私は>>331と提示している。あなたが納得してないだけだ。
365名無し検定1級さん:2006/11/18(土) 23:47:19
>>361

品質向上に取り組む企業向けの助成金があるかもしれないじゃないw
流通経路をショートカットするための共同購入の提案も
できるかもしれない。 まあ、経営者でも知ってる人は知っている。
でも、知らないようなセグメントが診断士としての標的顧客だろう。
366名無し検定1級さん:2006/11/18(土) 23:49:31
>>361
そろそろ他スレ逝ってくんない
つらいのはわかったから、がんばって働けよw
367名無し検定1級さん:2006/11/18(土) 23:52:53
>>361
確かに経営者には会社経営に関する身に付いた行動特性がある。
でもそれ以上に発展出来ずに伸び悩んでいる中小企業の何と多いことか。
成長ステージごとに戦略は変化する。
368名無し検定1級さん:2006/11/18(土) 23:55:58
>>365
従業員4〜5人の零細企業の経営者でさえ、公的融資、補助金、助成金の知識は
豊富だ。商工会議所いけば何でも教えてくれる。共同購入、共同販売、共同
研究の類も一緒。そんな初歩的な知識は経営者なら経営のイロハだよ。
369名無し検定1級さん:2006/11/18(土) 23:57:38
>>366
君の回答はまだだが?
370名無し検定1級さん:2006/11/18(土) 23:58:32
>>368
言うほど知らない人多いよ。
どこからそういう判断したの?
371名無し検定1級さん:2006/11/19(日) 00:05:07
>>367
だからその戦略に定説ってあるんですかと尋ねているんですよ?
戦略は企業の成長ステージごとに変化するばかりではなく、時代と
ともにめまぐるしく変化する。ポーターの競争戦略さえ今は疑問視
されているの知ってますか?彼の理論構築は外的コンテクストに偏り
すぎて内的コンテクストを軽視しているという説が出ています。
372名無し検定1級さん:2006/11/19(日) 00:06:33
>従業員4〜5人の零細企業の経営者でさえ、公的融資、補助金、助成金の知識は
>豊富だ。

370の言うとおり。
そこまで断言できる根拠がわからん。脳内妄想?
373名無し検定1級さん:2006/11/19(日) 00:06:51
>>370
私はコンサルタントですよ。毎日あちこちの顧客接触している。
374名無し検定1級さん:2006/11/19(日) 00:09:29
これは
受験者VS実務者
OR
実務者VS実務者
375名無し検定1級さん:2006/11/19(日) 00:10:59
>>372
あなたはサラリーマンですか?商工会議所行って金融公庫や中央金庫のご厄介
になったことはないでしょう?零細企業のオーナーはそんなとこからスタート
して自然と商工会議所案件の知識が身に付くのですよ。
376名無し検定1級さん:2006/11/19(日) 00:12:13
>>371
定説は無いよ。戦略は企業に合わせて策定する。
そんなこと聞くこと自体、診断士の適性を疑う。
戦略はポーターだけじゃないし、全く新しいものでもいいじゃん。
377名無し検定1級さん:2006/11/19(日) 00:15:21
>>373
じゃ、そのコンサルさんに尋ねるけど、経営者に
売り上げ上げるために何を提案してるんだい?
378名無し検定1級さん:2006/11/19(日) 00:16:24
>>377
やめれ。コンサルじゃないよ彼は。
379名無し検定1級さん:2006/11/19(日) 00:16:47
>>376
いやいや、私が言ってる定説とは、あなたの言うところの策定プロセスです。
戦略策定プロセスの定説をお尋ねしているのですよ。
380名無し検定1級さん:2006/11/19(日) 00:17:09
おいらも370に同意。
おいらは、コンサルではないけど、仕事柄、中小小売業・卸・製造業の
社長や専務(親父さんとその息子さん、みたいな)と話をする機会が多い。

彼らは、助成金などの施策には疎い。おいらの乏しい人脈を通じたリサーチだがw

だいたい100社前後の社長と話を継続的にしてるおいらの意見でしかないが。
373さんは、どちらの都市でらっしゃいますか?
おいらは大阪。
381名無し検定1級さん:2006/11/19(日) 00:18:47
>>377
何度も言ってるでしょう、>>336です。なんとか総合研究所所長と同じような
仕事です。
382名無し検定1級さん:2006/11/19(日) 00:20:58
>>380
私は東京です。「彼らは、助成金などの施策には疎い」のではなく、助成金
を受ける資格がないから感心ないだけですよ。良く確かめて御覧なさい。
383名無し検定1級さん:2006/11/19(日) 00:25:56
>>382
関心ないのに知識が豊富ってか?w
支離滅裂になってきたな。
やっぱ、スルーされるべきキャラかなw
384名無し検定1級さん:2006/11/19(日) 00:28:25
>>383
自分のとこには資格がないという知識は豊富なんですよ。仮にあなたが
補助金やら助成金やら申請するとしたらどれが申請資格ありますか?
あなたにはそうした知識は全くないでしょ?
385名無し検定1級さん:2006/11/19(日) 00:28:49
実際の中小企業の代取は
商工会議所に行ったり補助金や公的資金の内容、
その資料作成の知識が不足している先が
ほとんどです。
そういう先に情報提供、代取のかわりに
経営資料を作成してあげるだけでも役に立つのではないでしょうか・・。
金融機関に勤めるものとしての意見です。
386名無し検定1級さん:2006/11/19(日) 00:28:57
>>379
策定プロセスとは?
成長ベクトル?SWOT?具体例をあげてくれ。
策定プロセスだって有効な場合と有効じゃない場合があるでしょ。
有効、非有効だって、0か100という判断は出来ない。
あげあし取りみたいな言葉遊びはやめてくれ。
387名無し検定1級さん:2006/11/19(日) 00:29:30
>>382
であなたは結局何が言いたいの?

自分が有能なコンサルタントだから、日本中のあらゆる業種業態の
中小企業のことに詳しいって訴えてるのですか?

>早晩潰れてこの世から消え去るのみ
みたいなコメントを垂れ流して平気な人がコンサルタント
ってのも。。
388名無し検定1級さん:2006/11/19(日) 00:30:58
375はサラリーマンをバカにしたいらしい。
389名無し検定1級さん:2006/11/19(日) 00:42:10
私はただ皆さんがたの知識レベルを計測しているだけですよ。診断士
の受験をするくらいだから経営戦略には詳しいだろうと思い、いろいろ
尋ねてみました。
>>376=>>386
「定説は無いよ。戦略は企業に合わせて策定する。」と言っておきながら、
「策定プロセスとは?成長ベクトル?SWOT?具体例をあげてくれ」だなんて
前段の策定ってなんだったの?もう、あなたのレベルが知れましたから回答
は結構です。

390名無し検定1級さん:2006/11/19(日) 00:42:48
経営者云々と言っている奴がいるが想像でモノ言うなよ。
コンサル(診断士)を必要としている企業や創業者はたくさんいる。
391名無し検定1級さん:2006/11/19(日) 00:48:08
そりゃあいるでしょう。現に私はコンサルとして必要とされている。でも
あなたがイメージしているコンサルではないよ、たぶん。私のコンサル
>>331です。

392名無し検定1級さん:2006/11/19(日) 00:48:34
>>389
事例文でも書いてみろ。
戦略策定してやるから。
その企業によって有効策は異なるだろといってるんだ。
393名無し検定1級さん:2006/11/19(日) 00:53:34
>>389
>私はただ皆さんがたの知識レベルを計測しているだけですよ。
計測している目的は?
そもそもここは診断士受験生が集まってる板なので、合格者がいるわけでは
ないですよ。
394名無し検定1級さん:2006/11/19(日) 00:58:02
>>389

理屈っぽそうだからちょっと相手にしてやろうか。

戦略が有効であったかどうかの判断はどう考える?
オペレーショナルな部分での効果をどう差し引けばいいと考えるのか?
満足化原理の限界についても自らの立ち位置を示してくれ。
話はそれからだ。
395名無し検定1級さん:2006/11/19(日) 01:01:59
「動物虐待は犯罪です!」
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/seian/animal/animal.htm
動物愛護法第五章
第27条 愛護動物をみだりに殺し、又は傷つけた者は、1年以下の懲役又は100万円以下の罰金に処する。

●動物の虐待や毒餌設置など犯罪を思わせる書き込みを見つけたら、緊急を要する場合は110番へ
それ以外は
★★★★★匿名でも通報できます勇気を持って犯罪を通報しましょう★★★★★
「インターネット上の違法・有害情報の通報窓口」(インターネット・ホットラインセンター)
https://www.iajapan.org/hotlinecenter/cgi-bin/illegal41-reporting.html
まで通報して下さい。

投稿の例
URL:http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1163435472/410
内容:動物虐待を自白しています。
396名無し検定1級さん:2006/11/19(日) 01:05:02
あゆりって基地外スレの雌コテか。
397名無し検定1級さん:2006/11/19(日) 01:05:03
>>392
大きく出たなあ。

ある陸運会社の活動はチーム単位です。報酬はチーム業績をベースとした
給与です。組織のアーキテクチャーはチーム単位の小規模で横の連絡に
欠けるフラット型です。当社のカルチャーは顧客中心でサービス規範重視、
楽しさを職場環境としています。マネジャーのルーチンは社内調査と顧客
との直接コミュニケーションです。この会社の競争優位性は低コストと
顧客満足度の高いサービスです。従業員の賃金は業界平均以下ですが
離職率はとても低い。社長はユーモアを社員に奨励しています。
この組織のコーディネーション問題とインセンティブ問題はどのように
解決されているのでしょうか?
398名無し検定1級さん:2006/11/19(日) 01:07:24
>>394
君の問い掛けは抽象論ぽくて相手になれない。君もまず>>397に取組んで
みたらどうかね?
399名無し検定1級さん:2006/11/19(日) 01:10:26
>>393
君は正直だね。そう言ってくれれば話はすぐ終わったのに。
400397:2006/11/19(日) 01:11:57
君らどうせ回答は明日の朝までかかるだろうから、本日のところ
私はこれで失礼するよ。おやすみ。
401名無し検定1級さん:2006/11/19(日) 01:14:27
IDが無いから完全特定は無理やが
>>389とその他のレスを見てると
ばい菌を白血球が迎え撃ってる構図に見えるな。

因みに、>>389の角度が一番
このスレで装甲が薄い箇所ではあるよな。
毎度毎度侵入者はこっから入ってくる。

今回は自称本物コンサルで来たから
抗体作るまで時間がかかりそうやね。

402名無し検定1級さん:2006/11/19(日) 01:21:44
>>400
いろんな解答出るだろうから、
明日、模範解答出せよ。

事例文読みづらいが。
403名無し検定1級さん:2006/11/19(日) 01:24:36
>>398

>>394だが、>>397は抽象論どころか想像力テストか?
従業員数すら?なのに。

経営論を語るのなら、自分の立場を示せということのどこが抽象論なのか?
ミンツバーグを少し読んだくらいで全て知ったようなことをいうなよ。
それも「戦略サファリ」くらいでw
では、君の知識を少し試そうか?
君の好きなミンツバーグからだが、strategyとplanningの違いを彼がどのように主張しているのか簡単でいいから説明してくれ。

それともう1つは、上の方にでていた君の質問に対する答えだが。
神戸大の三品の書籍でも一読すれば解決するので探して読んでみてくれ。
タイトルは「戦略不全の理論」だったと思う。

404名無し検定1級さん:2006/11/19(日) 01:29:44
>>397
戦略的思考能力(戦略策定)を問う問題にしてくれ。
趣旨が変わってしまってる。
405名無し検定1級さん:2006/11/19(日) 02:01:43
レベル低そうなコンサルだな。
戦略、戦略と騒いでおいて、関係ない問題出した。
406名無し検定1級さん:2006/11/19(日) 02:07:13
なんか残念な事例だな、、、
407名無し検定1級さん:2006/11/19(日) 09:50:15
俺、高尚な日記が読みたいです。
408名無し検定1級さん:2006/11/19(日) 09:54:23
>>407
つ3級スレ オフィシャルウェブサイト
http://hageu8fmzc.tripod.com/
こちらの「リンク」から過去スレが読めます。

http://makimo.to/2ch/school5_lic/index.html


このスレにも日記投下してくれるみたいだよ。
409名無し検定1級さん:2006/11/19(日) 09:59:16
>>408
きめぇ
410名無し検定1級さん:2006/11/19(日) 09:59:40
資格マニアか?

本物なら
シカクロード
でぐぐるといいぞ

中小企業診断士も持っている資格マニアのブログだ
企業がバックアップしているHPだ

やっぱり資格マニアにはとりやすい資格のようだ
彼の保有資格を見るとよくわかる
経済や情報系
すごい
こっちは3級マニアではないよ
411名無し検定1級さん:2006/11/19(日) 10:04:34
>>410
いろんな資格を3級ばっかり持っている人
このスレは、現在も有りますが基地外収容所です。
早く言えば、隔離スレです。
412名無し検定1級さん:2006/11/19(日) 10:54:38
おはよう厨房諸君!
まだ私の事例>>397に対する回答はないようですね。事例を求めておきながら
>>404のように自分が回答できる問題だけにしてくれなどと泣き言をいう。
君らもコンサルの現場に立ってみたまえ、顧客の要望なんかは予測不能なほど
千変万化する。
だれか「戦略」と「計画」の違いを教えてくれと尋ねているものがいるな。
教えてやろう。『「戦略」とはコンセプトを土台とし、「計画」とはハード・
データを基礎としている。』ということでどうかね?
もし、君の期待している解答がそれで良いのなら、「それは正解ではない」
とだけ指摘しておこう。
ミンツバーグは最新刊に『MBAが会社を潰す』とかいう本を出してる。その
中でたしか、「MBAとは、上司がケーススタディを持って来るのを椅子に
坐って待ってる人種だ」といったような辛らつな揶揄をしているね。
そうだよ、彼は君らのことを言っているのだよ。w
413名無し検定1級さん:2006/11/19(日) 10:56:56
↑馬鹿すぎ
414名無し検定1級さん:2006/11/19(日) 11:06:34
暇な御仁だ。
415名無し検定1級さん:2006/11/19(日) 11:26:08
こんな変なコンサルいねえよ。
意味わかんねえよ。
俺ならミンツバーグとか言い出した瞬間にお引取願う。
416カウントダウン:2006/11/19(日) 11:26:33
2006年度中小企業診断士 2次試験

口述試験を受験する資格を得た方(筆記合格)の発表まで あと19日
口述試験まで あと28日

口述まで三週間です。
まだ試験は終わってぃません!(^^)!
417名無し検定1級さん:2006/11/19(日) 11:38:28
教えてください。
企業内で、中小企業診断士と上級シスアドはどちらが管理職として役立つのでしょうか?
また、難易度はどちらが高いと言えますか?
418名無し検定1級さん:2006/11/19(日) 11:41:51
>>417
自分で考えろ。
俺はそろそろ簿記の会場に出かける。
419名無し検定1級さん:2006/11/19(日) 14:45:23
>>412は戦略の意味を根本的に知らないようだ。
420名無し検定1級さん:2006/11/19(日) 17:40:45
>>417
働いている企業によると思いますよ。
私はいわゆるSIerで働いていて、
初級・上級シスアド・セキュアド等のユーザ側の資格はあまり重宝されてないですね。
やはり、管理職としては、
シスアナ>=中小>プロマネ>>>PMP って感じですかね。
まぁ、働いている企業によると思いますが。
421名無し検定1級さん:2006/11/19(日) 17:51:56
>>412
経営コンサルを名乗りながら簿記1級(検定試験ね)くらい
しかもっていない御仁だ。やってる仕事も所詮ブローカーw
商工会議所は診断士が非常に多いので相当つらい思いをし
ているんだろう。ほっといたほうがいいいぞ。

422名無し検定1級さん:2006/11/19(日) 17:56:41
>>420
SIerならそうかもしれんが、一般の企業はシステム屋さんくらい
の評価になっちゃうよね。システム部門の専門要員みたいな。
難しい試験なのにね
423名無し検定1級さん:2006/11/19(日) 18:07:35
>>404のように自分が回答できる問題だけにしてくれなどと泣き言をいう
 ワラタ。確かにここの奴らの多くはヘタレだw
424名無し検定1級さん:2006/11/19(日) 18:12:01
>>421
オマエは無資格者だろ。
論点ずらして見苦しい苦言を言ってないで回答してみろよ。
中小企業診断士ってのは言い訳ばかりの、頭悪そうな人間が目指す資格なのか。
425名無し検定1級さん:2006/11/19(日) 18:27:03
自分が論点ずらした問題出してることにまだ気付かないんだ。本当に頭悪いね。
426名無し検定1級さん:2006/11/19(日) 18:39:48
あの事例こそ論点がずれてる。
戦略策定といってるにもかかわらず環境分析のような問題を出す。
趣旨のずれたレポートが診断士として致命的であることを皆知ってるんだよ。
そういう試験なんだよ。
427名無し検定1級さん:2006/11/19(日) 18:57:13
>>424
あんた「戦略策定プロセスについて聞いてるんだよ」とか叫んでなかったか。
428名無し検定1級さん:2006/11/19(日) 18:59:33
みんなこんなところでアブラ売ってちゃだめだよ。
429421:2006/11/19(日) 19:07:26
あれあれ随分荒々しい口調になっちゃったねw図星だったかな。
土日も休まず営業しないとダメたぞw
430名無し検定1級さん:2006/11/19(日) 19:46:58
>>429
412=424ではないぞ
バカ丸出しだぞオマエ
431名無し検定1級さん:2006/11/19(日) 19:50:56
>>430
似たようなものだ。
お前がいちばん馬鹿に見える。
432名無し検定1級さん:2006/11/19(日) 19:52:07
金高先生はもうマンパワーにいないんですか。
私は独学ですけど、問題集やコラムの内容にとても敬愛してるのですが。
433名無し検定1級さん:2006/11/19(日) 19:54:24
>>431
1匹ゲトw
アフォーばかりだな。ここは。んじゃ3級スレに帰る。
434名無し検定1級さん:2006/11/19(日) 19:58:18
>戦略策定といってるにもかかわらず環境分析のような問題を出す。
>趣旨のずれたレポートが診断士として致命的
相手さんはお前らの実力を試したいのだろう?
環境分析のような問題とか言っている時点で趣旨のずれた回答または対応してないか。

>>431
オマエも相当な馬鹿ってことだな、覚えとくヨン。
435名無し検定1級さん:2006/11/19(日) 20:04:25
>>434
そうだな。書いてしくじったと思った。
>>397程じゃないが。
436名無し検定1級さん:2006/11/19(日) 20:25:43
「中小企業」に勤める精神科医に「診断」してもらう必要のある患者の集うスレはここですか?
437名無し検定1級さん:2006/11/19(日) 20:28:06
↑全然上手くない。2点。
438名無し検定1級さん:2006/11/19(日) 20:29:25
>相手さんはお前らの実力を試したいのだろう?

試したいならまともな問題だせよw
439名無し検定1級さん:2006/11/19(日) 20:34:24
試すとは強がりさ。
彼も取得すればいいのに。
コンサルとしてのレベル相当上がるぜ。
440名無し検定1級さん:2006/11/19(日) 20:34:37
こんばんわ厨房諸君!
>>397の回答は出ましたか?まだ、みたいですね?
「環境分析」じゃないですよ、「競争優位のVSR」を問うてるわけだが・・。
違いが解りますか?>>426さん?
441名無し検定1級さん:2006/11/19(日) 20:36:53
私は明日の朝が早いので、もう風呂入って寝ます。コンサルは忙しいのですよ。
2ch覗くのなんか位置に1回も出来ないくらい。皆さん明日の晩くらいまでに
は回答してくださいね。ではでは、お休みなさい。
442名無し検定1級さん:2006/11/19(日) 20:38:08
位置に⇒1日
443名無し検定1級さん:2006/11/19(日) 20:43:29
>>440
だからしくじったといってるだろ。揚げ足取りは変わらんな。
ただ、聞きたいことがひとつある。
コンサルとして独立してるの?それともシンクタンクにいるの?
444名無し検定1級さん:2006/11/19(日) 20:46:23
実務者と資格受験者
どっちが強いのか

興味津津です
まだまだ決着はついていませんよ
445名無し検定1級さん:2006/11/19(日) 20:52:09
>>444
どっちが強いかはわからんが、
>>441は社員としても使い物にならないぜ。
446名無し検定1級さん:2006/11/19(日) 20:53:12
>>392に対する>>397の質問はピントがずれてるだろ。
本当にコンサルか?経営学以前の問題だな。国語だ国語。
447名無し検定1級さん:2006/11/19(日) 20:54:01
>>445
受験生達が問題を解いて、それに実務者が解答するのを待ってますよ
今日は進展がなく残念だった
448名無し検定1級さん:2006/11/19(日) 20:59:52
↑消えてくんねえかな、こいつ。
449名無し検定1級さん:2006/11/19(日) 21:05:27
間違いなく実務者ではないw
450名無し検定1級さん:2006/11/19(日) 21:07:39
もう相手にするのみんなやめれば。
451名無し検定1級さん:2006/11/19(日) 21:11:29
そうだな。
わかってるんだが、あまりにもむかつくから。
452名無し検定1級さん:2006/11/19(日) 21:19:31
体系的に学習しないとこうなっちゃうという見本だなw
453名無し検定1級さん:2006/11/19(日) 21:23:25
簿記試験お疲れ。

454名無し検定1級さん:2006/11/19(日) 22:05:12
2次の講座ってまだこれからですよね。
455名無し検定1級さん:2006/11/19(日) 22:06:35
はじまってるところあんだろ?
456カウントダウン君:2006/11/19(日) 22:07:46
中小企業診断士2次筆記試験の合格発表日まで 19日
457名無し検定1級さん:2006/11/19(日) 22:08:33
おーもう19日かぁ
458名無し検定1級さん:2006/11/19(日) 22:23:29
三週間切ったか。

あー、あー

459名無し検定1級さん:2006/11/19(日) 22:36:23
エステの模範解答はいつ送られてくるんだ?
460名無し検定1級さん:2006/11/19(日) 22:57:39
予備校講師も受験生と同様にドキドキしてるんだろうな。
今年はどこが勝つのかな。 
461名無し検定1級さん:2006/11/20(月) 01:04:39
診断士のブログや講師とか見てると、
決まってポジティブ思考な、
ネットワークが大事だよみたいな、
ちょっと自己啓発セミナー帰りのような人が多いけど、
ここではそんなことないね。
462名無し検定1級さん:2006/11/20(月) 01:33:10
あちらは表の世界。
こちらは裏の世界。
それだけっすよ。
463名無し検定1級さん:2006/11/20(月) 02:18:43
あちらは厚化粧の世界。
こちらはスッピンの世界。
それだけっすよ。
464名無し検定1級さん:2006/11/20(月) 05:42:14
あちらは服着た世界
こちらはフルチンの世界
それだけっすよ
465名無し検定1級さん:2006/11/20(月) 05:48:21
あちらはビデ倫の世界
こちらはインディーズの世界
それだけっすよ
466名無し検定1級さん:2006/11/20(月) 05:50:36
あちらは正常位の世界
こちらは着たまま立ちバックの世界
それだけっすよ
467カウントダウン:2006/11/20(月) 08:33:17
2006年度中小企業診断士 2次試験

口述試験を受験する資格を得た方(筆記合格)の発表まで あと18日
口述試験まで あと27日

簿記の結果はぃかがでしたか?
468名無し検定1級さん:2006/11/20(月) 08:47:43
多分落ちた。
調子こいてるとこうなると反省してる。
2週間でテキストだけ読んで受けたから。
今日から毎日1題は問題こなす。
469名無し検定1級さん:2006/11/20(月) 09:18:17
諸君!今日はカンブリア宮殿見ろよ
470名無し検定1級さん:2006/11/20(月) 10:40:24
俺も、というか微妙に落ちた
毎回ぶっちぎりで落ちてたから
気にならなかったが
二次試験直後で温まった実力もあり
いよいよ合格圏に入って来てるから
今回は悔しい。

仕訳問題がどうしても二問間違う。

もし落ちてたら次の二月で決める。

実力的には今回落ちたほうが
今から二月までのトレーニングで実力完璧になるから
いいねんけどね。

471名無し検定1級さん:2006/11/20(月) 15:58:05
>>248
ビジ法スレによると、マイナー科目は問題が素直だから、診断士受験生には
楽かもしれないけど、民法はビジ法において主力だから、経営法務の勉強だけでは
無理だとの事でした。

経営法務は6割合格だし、難易度で言えば同等だそうです。

何か反論はありますか?
472名無し検定1級さん:2006/11/20(月) 16:13:00
去年俺ビジ2級は3週間で9割取れたよ
ただ司法書士受験生ですけど・・・
また今年も司法書士は落ちちゃった(−Q−)
ゆくゆくは診断士の資格も欲しいんですよね
法律より経営とかの方が面白そうだし。
473名無し検定1級さん:2006/11/20(月) 16:54:53
2週間の勉強で9割超取ったのは
実体験なんだけどね。まぁ金融機
関勤務だったからというのもある
が…
474名無し検定1級さん:2006/11/20(月) 17:27:11
>>472
司法書士は別格でしょ〜

>>473
そうなんですか。じゃあ、ゼロからのスタートの難易度として、

ビシ法2級≒経営法務ということで参考とさせていただきます。
475名無し検定1級さん:2006/11/20(月) 17:52:54
474
そりゃどうかな?
ビジ法は一般常識で解ける問題が結構あるけど、診断士のは糞問か多いからね。弁理士持ってて、今は診断士を目指している主婦のブログがあるけど似たようなこと言ってたよ。
476名無し検定1級さん:2006/11/20(月) 18:23:35
>475 禿胴
H15,16は糞問が多かった
制度変更した今年の問題は実務的でまともといえる
477名無し検定1級さん:2006/11/20(月) 18:40:43
そうなのか?今年は1次受けてないから去年までの感覚で答えてたよ。法務だけは足切り近くの点数しか取れなかったんで今年、2次落ちたら1番の鬼門だと思ってた。
478名無し検定1級さん:2006/11/20(月) 19:06:28
>>475
そりゃ違う試験なんだから、全く同じ難易度ということはないだろうけど、
驚くようなレベルの違いはなさそうだし、同レベルという事でまとめようよ。

ゼロからのスタートという条件だし、法律の知識がない人に一般常識も何も
わかんないよ。
479名無し検定1級さん:2006/11/20(月) 19:08:20
初シス合格者で診断士目指してる人いますか?

難易度的に 初シス≒情報システム なのでしょうか?

範囲は大分かぶりますか?


480名無し検定1級さん:2006/11/20(月) 19:37:16
>479

初シス・基情持ち。今年診断士一次初受験
今年の試験の感覚でいくと初シスのみで5割は
いくのではないでしょうか?基情で2割上乗せ
実務経験有りで更に2割上乗せって感じでした。

ちなみに診断士一次に向けて情報システムは
無勉自己採点8割でした。

過去問やってみたら?
481名無し検定1級さん:2006/11/20(月) 19:39:21
司法書士受験者が2週間でビジ法2級9割か・・・

3級受かっただけの人とかには参考にならないデータだよ・・・
最初から言ってくれよ
482名無し検定1級さん:2006/11/20(月) 20:23:00
>>469
トンクス!
やべー見逃すとこだった
483名無し検定1級さん:2006/11/20(月) 20:25:01
>>397

亀レスですが・・

この事例の陸運会社は、チーム単位で活動していてチーム間の横の連絡が
ないのですね?そして報酬はチーム業績を反映した成功報酬制なのですね?
そして、問われているのは組織の横の連絡をどのように調整するかという
コーディネーションの問題と、低賃金でも従業員が離職しないようなインセ
ンティブをどのように与えるかという問題の2点ですね?尚且つ、それらの
解法が、低コストと高い顧客満足度を達成してライバル会社との競争優位性
を維持することが出来るという会社全体の戦略と整合性のあるものでなけれ
ばならないのですね?とすれば、私の解答はこれです。

@マネジャーが各チームの間に介在して全社的情報の横の共有を計る役割
を担う。更に、マネジャーが顧客との直接コミュニケーションで顧客満足度
調査を行い、その結果を役員にフィードバックさせて顧客情報の縦の共有を
計る役割を担う。これでコーディネーション問題は解決されます。
A低賃金に基づく低価格と顧客満足度の高いチーム・サービスが、ライバル
会社との競争優位性を形成しているのであるから業績に秀でたチームには、
例えば長期休暇の供与やれジャランドへの家族招待などの非金額的な報酬で報
いる。あるいは、社内報で毎月最優秀チームを表彰し昇進・昇格の際の人事評
価の基礎とすれば低賃金のままでもチームの活力を維持できる。社長がユーモ
アを社員に奨励して明るい職場風土を築く努力をしていることも社員のモチベ
ーション維持につながる。このようにしてインセンティブ問題も解決できるの
ではないでしょうか?

484名無し検定1級さん:2006/11/20(月) 20:48:47
22:00
再生請負人が語る企業の赤信号
〜あなたの会社は大丈夫か?〜
485473:2006/11/20(月) 21:18:52
>>478
そうだね。問題見てないが476の言うとおりだとすれば
難易度が下がったのだろう。
ビジ法2級受験者の方々には惑わせて正直スマソかった
486カウントダウン君:2006/11/20(月) 21:49:45
中小企業診断士2次筆記試験の合格発表日まで 18日
487名無し検定1級さん:2006/11/20(月) 23:28:56
厨房諸君、こんばんわ!
やっと回答が一個出てきたね。>>483はなかなかいい線いってますよ。ただ、
経営の正解は唯一これだけということはありえず、例題でいえば、「低コスト
と高い顧客満足度を達成してライバル会社に対する競争優位性を維持する」と
いう戦略目標が達成できれば手段はなんでも良いわけです。
例えば、配送トラックをたった1機種に限定すれば整備や修理を単純化でき
メンテナンス費用は最小化できる、あるいは顧客も法人客のリピーターのみ
に限定して無駄な宣伝広告費を掛けないようにする、またリピーターにとって
使い勝手の良いサービスを提供することで顧客満足度は高まる。中央集配
コントロールセンターを設けてトラックの空き時間をなくして稼働率を極限
まで高めても費用は削減できる。このような効率性を主体とした低コスト
と顧客満足の達成では、コーディネーション問題とは上位下達型の情報
流通体制の確立の問題となるし、インセンティブ問題はコスト削減に著しい
業務改善を成し得たチームに報償を与えたり幹部に抜擢したりする方策に
なるでしょう。
結論を言えば、経営に唯一の典型的解決策などはありえないということでよ。
ミンツバーグに言わせれば、「経営戦略とは事業に成功した経営者が語るもの
で学者はそれをなぞるだけ」のものということになるのです。
488名無し検定1級さん:2006/11/20(月) 23:32:43
>>487
実務者乙
ミンツバーグさんいいこというなあ
ようやく資格受験者が答えもしないで実務者を叩くループから
抜け出ることができた
489名無し検定1級さん:2006/11/20(月) 23:34:12
>>487
↑馬鹿
490名無し検定1級さん:2006/11/20(月) 23:39:04
だから、君ら厨房諸君が必死になってケースのお勉強をして、経営者に対して
“何か経営戦略でも立てましょうか?”などといったら、“おまいの営業戦略
でも立てたら?”と却って逆アドバイスされてしまうの落ちです。
491名無し検定1級さん:2006/11/20(月) 23:40:22
有形固定資産売却益を計上するということと稼げたと
いうことは不一致である。
492名無し検定1級さん:2006/11/20(月) 23:42:01
>>490
お前はミンツバーグか?自分の考えとして述べろ!
493名無し検定1級さん:2006/11/20(月) 23:44:55
>>492
いやいや、私はコンサルタントですよ。は受けたこともないし、受ける
つもりもありません。私は、ここでただ君らの知識を計っているだけです。
494名無し検定1級さん:2006/11/20(月) 23:45:15
>>490
↑阿呆
495名無し検定1級さん:2006/11/20(月) 23:50:19
市場販売が目的であるソフトウェアを資産として考えたいのですが
どの時点までを試験研究費に計上すべきでしょうか?
496名無し検定1級さん:2006/11/20(月) 23:52:29
>>487
とりあえずだまされたと思ってこの試験の勉強してみな。
いま書いたことの恥ずかしさがよくわかるからw
497名無し検定1級さん:2006/11/20(月) 23:59:47
>>493
わかりやすい言葉で相手を納得させることができるだけの知識がなければ、
それは不十分だと思う。 相手に知識がなければ理解できないと
考えるのは間違い。相手の知識レベルに合わせて説明できなければ
自分のスキル不足を恥じるべきだね。 少なくともこのすれの住人
ぐらいを相手にするなら。
498名無し検定1級さん:2006/11/21(火) 00:00:14
>>496
君、私はコンサルだよ。君から教わることなど皆無だ。w
499名無し検定1級さん:2006/11/21(火) 00:01:55
↑恥ずかしい奴だな。
500名無し検定1級さん:2006/11/21(火) 00:02:43
>>497
何をいってるのか、君の文章のほうがよっぽど納得できない。
501名無し検定1級さん:2006/11/21(火) 00:03:39
>>489=>>494=>>499
言語障害?
502名無し検定1級さん:2006/11/21(火) 00:04:52
現役コンサルは朝が早い、ではこの辺で失礼する。
503名無し検定1級さん:2006/11/21(火) 00:11:38
中小企業診断士の試験に簿記の知識って役立ちますか?
504名無し検定1級さん:2006/11/21(火) 00:13:41
>>502
何だよ現役って。
お前、高齢者だろ?
505名無し検定1級さん:2006/11/21(火) 00:17:22
>>503
一次試験が7科目あるけど
ひとつの科目が簿記のようなものだ
他に銀行業務検定の財務3級のような
経営分析の問題もでる
506名無し検定1級さん:2006/11/21(火) 00:24:29
>>487は2次試験でとんちんかんな問題の解釈をする奴の典型だな。
いまだにピントがずれてる事に気付いてない。ほんと恥ずかしい奴。
507名無し検定1級さん:2006/11/21(火) 00:27:17
502さん
あなたが、この掲示板で私達受験生を「煽る」目的は、なんでしょうか。

あなたが提示した「事例」およびその解答(見解)は、勉強になります。
その一方で、煽りを受けるとどうしても気分が悪化してしまうものです(汗)
あなたに「煽る」意図は、ないのかもしれません。しかし、私達(私だけ?)は
人間力の面で未熟なため、あなたの言葉にはトゲを感じてしまいました。
そのトゲは、私達にとって有益なのか、逆に有害なのか知りたくて。

自分で考えろ?そうですよね。。
508名無し検定1級さん:2006/11/21(火) 00:31:27
>>493
実は診断士持ってないことがコンサルとしてコンプレックスなのかも。
来年の合格目指して一緒に頑張ろうぜ。
509名無し検定1級さん:2006/11/21(火) 00:40:59
書いてることは自分の思い込み、人の意見には対応不可な
このおっさんがコンサルなんかじゃないだろ。

いいとこ二次試験の結果に絶望した妄想癖の強いじいさんでは?

試験受ける気ないって言ってるやつが資格板にわざわざ来てるってのからもわかる。
510名無し検定1級さん:2006/11/21(火) 00:53:27
>>493
たぶん試験受けてるよ。
受からないから負け惜しみ言ってんだよ。
511名無し検定1級さん:2006/11/21(火) 01:13:10
>>505
どうもありがとうございました。
512名無し検定1級さん:2006/11/21(火) 01:57:14
せっかくstrategyとplanningの違いを訊ねたのに
偽コンサルはミンツバーグ読んでないんだな。
それも彼の一番の代表的書籍を。
ポーターでいえば「競争の戦略」読んでないのと同じ。
MBAが…なんかはただの投稿論文のひとつだろ。
たまたま拾い読みしたくらいで偉そうにw
戦略サファリにしてもただのガイドブックで
彼の主張は語られてないしw

一体、彼の何を知ってるのか教えてくれ。

そういえば・・・

>ミンツバーグに言わせれば、
>「経営戦略とは事業に成功した経営者が語るもので学者はそれをなぞるだけ」

おなじようなことを近所のオッサンもいってたなw
513名無し検定1級さん:2006/11/21(火) 03:28:13
日本版MBAの診断士は、
欧米系MBAとはかなり違う。
診断士は現場志向なのです。
MBAには簿記はないし、
時点計画法も、
トルソも勉強しません、よ。
欧米系MBAは頭でっかちを養成するが、
診断士の勉強は現場をかなり意識している。
ミンツバーグが診断士の学習内容を知ったら、
驚くだろう。
514修正:2006/11/21(火) 03:30:09
日本版MBA的な診断士は、
欧米系MBAとはかなり違う。
診断士は現場志向なのです。
欧米系MBAには簿記はないし、
時点計画法も、
トルソも勉強しません、よ。
欧米系MBAは頭でっかちを養成するが、
診断士の勉強は現場をかなり意識している。
ミンツバーグが診断士の学習内容を知ったら、
たぶん、驚くだろう。
515名無し検定1級さん:2006/11/21(火) 05:50:02
毎度毎度、濃いキャラには苦労せえへんな
このスレは。

メンチカツ君か。
キャラはっきりさせるために
メンチカツ(御高齢)君か

516名無し検定1級さん:2006/11/21(火) 08:05:18
厨房諸君、おはよう!
やっと君らのトンチンカンな意見が出てきたな。
君らあまりに脳内空白なことが分ったので、実は>>483=>>487の自演をやった
のは私でつ。
私はすぐ顧客のところへ向かわなければならない。現役コンサルは
忙しいのだよ。君らは2chに張り付いてあーだのこーだの御託を
並べておきなさい。ではでは。
517カウントダウン:2006/11/21(火) 08:41:58
2006年度中小企業診断士 2次試験

口述試験を受験する資格を得た方(筆記合格)の発表まで あと17日
口述試験まで あと26日

第114回日商簿記発表まで あと6日w
じつはわたしもぅけました。
結果はみなさんと似たよぅなものですf^_^;
518名無し検定1級さん:2006/11/21(火) 08:44:01
>>487は2次試験でとんちんかんな問題の解釈をする奴の典型だな。
いまだにピントがずれてる事に気付いてない。ほんと恥ずかしい奴。
519名無し検定1級さん:2006/11/21(火) 09:38:19
自称コンサルのおっさん自演まで始めちゃったのかよw
520名無し検定1級さん:2006/11/21(火) 09:45:35
つらいな。
そうはなりたくないもんだ。
521名無し検定1級さん:2006/11/21(火) 11:53:34
>>500
ここの住人は頭でっかちの屁理屈屋ばかりで、
仲間内で中身の無い議論をするのが好きな奴らであるから、
そんなムヅカしい問題や回答は理解出来ません。
実際、予備校の教科書に載ってる内容以外はあまりわかりませんといったところだろう。
試験問題を型通りにしか解けないカスだよ。実務じゃ通用しない、現時点ではね。
なので、コイツらにはもう少し素直になってもらって、実力を付けてもらいたい。
522名無し検定1級さん:2006/11/21(火) 12:13:11

オマエ何様のつもり?
自分の書いた文章を読み返してみろよ
オマエこそ試験解答みたいな堅苦しい日本語になってんじゃん?

バーカ(^O^)
523名無し検定1級さん:2006/11/21(火) 13:18:25

オマエ働いたら堂なんだ
親が鳴いているぞ
524名無し検定1級さん:2006/11/21(火) 13:52:52
自作自演することの恥ずかしさったら、
見てるこっちが恥ずかしいよ。
525名無し検定1級さん:2006/11/21(火) 17:44:42
>>521
そーゆー奴もスレにはいる
そーじゃない奴のが多いけどな

>>522
オマエも何様のつもり?
自分のチープな文章読み返してみろよ
どこの厨房だよまったく
526名無し検定1級さん:2006/11/21(火) 18:03:55
万が一の合格に備えて、そろそろ口述の準備をしないか。
誰か今年の口述の予想質問を
527名無し検定1級さん:2006/11/21(火) 18:20:21
口述は基地外を識別する程度の位置づけになっているので、準備することでもない
面接のジジイどもを馬鹿にしないぐらいがちょうどいいぐらいのセレモニーだと思え
528名無し検定1級さん:2006/11/21(火) 18:39:11
口述はあまり準備しないでもいいんですか?
529名無し検定1級さん:2006/11/21(火) 19:00:04
自称コンサルはなぜこれほどまで必死なのか。
530名無し検定1級さん:2006/11/21(火) 19:01:53
口述の準備といっても個人差がとうぜんあるぜ
質問者の期待する回答あたりをはずさないことが基本だな
あとはわかるだろう、子供じゃないんだから
531522:2006/11/21(火) 20:37:56
521=525

「難しい」という小学生でも知ってる日本語。
オマエ、読み方間違ってまーす。

むつかしい ○
むづかしい ×

でーす。バーカ(^O^)w
532名無し検定1級さん:2006/11/21(火) 20:48:16
533名無し検定1級さん:2006/11/21(火) 20:55:08
534名無し検定1級さん:2006/11/21(火) 21:04:56
やれやれ厨房諸君!目糞鼻糞の掛け合い合戦になってしまいましたね。
つまらないからもっと生産的な討論をしましょうよ。原点に戻って
「“経営戦略”って定説といわれるものはあるのですか?」に答えて下さい。
はなしはそれからだ。
ミンツバーグによれば「成功した経営者が語るものが経営戦略で、学者は
それをなぞっているだけ。実際のところ経営戦略を理解していない」という
大胆なご意見もあるのですよ。あなた方が「SWOT分析で〜」なんて口を開い
た時点で、「あ〜、厨房がまた始めてんなあ」と思うヒトもいるのです。特に
中小企業経営者に多いです。わかりますか?彼らはSWOTより売上のほうが
圧倒的に好きなんですよ。
535名無し検定1級さん:2006/11/21(火) 21:07:32
自称コンサルさん

大層ご立派な理屈を並べて悦に入った様で、ご苦労様です。コテハンがないから、レスを辿るのには苦労します。
しかし、際立った知識や教養、その他ユーモアやセンスがないみたいで、貴方のレスが、他と混ざって解らなくなりますよ。
これからは、ご自分のレベルを正しく見直した上で、せめて皆さんに読んでもらえるレスをお願いしますね。

また、貴方は皆さんの知識を測ると言う。測りたいのでしたら、まずは沢山のレスが期待できる様に工夫してはどうでしょうか。
リサーチ手法は現役コンサルの貴方が誰より得意でしょう。


536535:2006/11/21(火) 21:15:59
534へ

自称コンサルさんですか?コテハン使ってくれませんかね。
537名無し検定1級さん:2006/11/21(火) 21:20:49
>>534
あんたより診断士のほうがレベル高いよ。
538535:2006/11/21(火) 21:23:29
経営戦略に定説があるか否かについてだが、質問が悪すぎる。
診断士として、またこれを志す者として、経営戦略の定説があるならば、それは何か。そしてどう考えるか。
また、定説はないのであれば、何故そう言えるのか。

…と質問して欲しい。
539535:2006/11/21(火) 21:32:41
あまりに乱暴な質問だが、簡単に言っておく。

私はこう考える。中小企業の経営戦略は、競争戦略が定説である。


さて、残念だがSWOTをいきなり持ち込む様なレベルの低いコンサルを否定するのに、わざわざミンツバーグを引き合いに出すのは、根本的に間違っていると考える。
540名無し検定1級さん:2006/11/21(火) 21:34:34
>>538
まずは自問自答しなさい。
541名無し検定1級さん:2006/11/21(火) 21:38:51
競争戦略が定説というのは解答として変だな。
542名無し検定1級さん:2006/11/21(火) 21:39:01
539
理由を述べよ。理由や根拠がないと、論理性に疑問符がついて回ることについては、
貴殿は学習済みだと私は考えます。診断士受験生ならば。
543名無し検定1級さん:2006/11/21(火) 21:40:18
>>539
それでは伺おう。競争戦略って何ですか?
544名無し検定1級さん:2006/11/21(火) 21:42:08
ははは・・。
いきなり同時に3つの同じ質問を受けたね。>>539
545名無し検定1級さん:2006/11/21(火) 21:47:34
538
質問方法が悪かろうと、相手の意図を読み取り、相手が求める
答えを示すことが大事であり、質問者に責任転嫁すべきではない。
かちんときても、それを抑えなければならない。匿名の掲示板でのやりとり
程度でかちんとくるようでは、実務上で行き詰まること請け合いだ。
こんな嫌味満点の口の聞き方をされることも多い、社長によっては。
どんなときでも、ははは、と笑い飛ばせるようになってほしい。
546名無し検定1級さん:2006/11/21(火) 21:48:01
535
コイツ馬鹿まるだしw
547名無し検定1級さん:2006/11/21(火) 21:53:11

          ________
       /:.'`::::\/:::::\  すまん  
      /::            \   俺は
     /::.  /"""  """\ ヽ   しおりって
     |::〉   ●"    ●" |  言うんだ
   (⌒ヽ             |)  宣しくな
    ( __     ( ∩∩ )    | 
      |  、_____  /
      ヽ   \____/  /
       \        /
         \____/
548名無し検定1級さん:2006/11/21(火) 22:03:24
診断士ごときが学説を論じるようなことでもないな
身の程知らずだ
世間は笑っているぞwww
549名無し検定1級さん:2006/11/21(火) 22:16:55
なんか自称コンサルの頭の悪さが際立ってますね。
サンドバックにされてる事すら分かってないし。
ほら、青タンできてますよ。
自分が正しいんだと強烈に信じ込んで、
ずっと2次に落ち続けるベテの特徴に酷似してる。
550名無し検定1級さん:2006/11/21(火) 22:21:58

端から見てるとどちらも目くそ鼻くそに見えるぞ
自分のレベルを客観的に観るのは「ムヅカしい」
551535:2006/11/21(火) 22:22:33
>>541
ほう?
>>542を貴方へ転送する。
552その後:2006/11/21(火) 22:22:50
低コスト(低価格?)と顧客満足を強みに事業基盤を確立してきた
陸運会社A社であったが、最近A社の商圏内に全国展開をしている
大手陸運会社X社が進出してきた。X社は圧倒的な資本力でA社以
上の低価格な物流サービスを展開。大規模な物流センターを構築し、
高度な管理システムによって多頻度小口配送や指定時間納品等の物
流サービスを提供し、A社のリピーターであった法人顧客を瞬く間
に奪った。
 また、社内に目を移すとインセンティブ制度の導入当初こそチー
ム間に競争意識が生まれ組織の活性化につながったが、次第に各チ
ームが短期的な結果のみを追うようになり、チーム間はおろか、チ
ーム内の連帯感も失われ、ユーモアを口にする者はほとんどいなく
なった。もともと低賃金なことに加え、会社の業績と社内の雰囲気
の悪化により離職する者も増えつつある。
 限定された競争環境の中、ビジネス書を読み独学で経営を学んで
A社を成長させてきた社長であったが、急激な経営環境の変化に対
して明確な解決策が見つからず日々右往左往するばかりである。
 社長は思い悩んだあげく、先日訪問をうけた自称経営コンサルタ
ント(簿記1級検定試験合格者)に相談することにした。
553名無し検定1級さん:2006/11/21(火) 22:26:09
531は自分のアホさを周知させたいのか?
554535:2006/11/21(火) 22:32:43
>>542
理由は、以下の通りである。
@経営環境の変化に対応するためには5フォースに照らし合わせて
戦略を立案することが望ましいから、
A多面的な競争要因を把握することで、戦略を立案する際の、
「有効な自社の事業の定義」が可能となるから、
Bその定義は即ち、ポジショニングであり、これが企業成長のKSFとなるから、
などである。
(診断士受験生より)

555名無し検定1級さん:2006/11/21(火) 22:33:57
556名無し検定1級さん:2006/11/21(火) 22:34:06
>あんたより診断士のほうがレベル高いよ。
この頭わるそーな発言が診断士の無能さを端的に表してるよな
おっと、別に頭悪そーなレスはいらないから
557名無し検定1級さん:2006/11/21(火) 22:35:41
>>555 うほっ。ありがと。
558535:2006/11/21(火) 22:41:26
>>543
特に中小企業にとっては、戦略とは「差別化」することが本質ではないかと考える。
そのため、>>554となる。
分かりにくい様であれば、ポジショニングについて詳しくコメントするが、
まずは貴方の返事待ちとします。


559名無し検定1級さん:2006/11/21(火) 22:46:40
ワレオモフニジカンノムダナリ
560その後2:2006/11/21(火) 22:50:51
社長「自称経営コンサルさん、当社はどうすべきだと思うかね?」
自称「社長、そんなことは自分で考えるべきです。どうすれば
事業が成功できるか?そんな定説はありまんよ。成功したらそれ
が定説になるのです」
社長 「君の言ってることの意味が良くわからないんだが。当社
    の競争優位性は環境の変化により失われつつある。そこ
    でどうすればよいのか聞いているんだが..」
自称 「だからそんなことはわからないんですよ。定説はないん
    だから」
社長 「????」
561名無し検定1級さん:2006/11/21(火) 22:54:07
>>556
来年の合格目指して一緒に頑張ろうな。
同じ無資格の仲間じゃねえか。
名刺の肩書を経営コンサルタントから中小企業診断士な変えような。
562名無し検定1級さん:2006/11/21(火) 22:56:25
ごめん
な→に
563名無し検定1級さん:2006/11/21(火) 23:04:04
ごめん
な→に→ぬ
564カウントダウン君:2006/11/21(火) 23:15:31
中小企業診断士2次筆記試験の合格発表日まで 17日
565名無し検定1級さん:2006/11/21(火) 23:46:18
>>554
厨房その1君、
君の場合は対外的な側面である外的コンテクストだけに目がいって内的
コンテクストの競争力を見落としている。組織構造・組織設計、日常業務、
企業風土・企業文化で他社が追随できない優位性があって初めて戦略が
成り立つんだよ。と、言ってもわからんか。
566名無し検定1級さん:2006/11/21(火) 23:48:15
>>560
厨房その2君、
外部、内部に関わらず環境の変化は日常茶飯事、それに上手く対応していく
ことこそが戦略立案プロセスなのだが。w
567名無し検定1級さん:2006/11/21(火) 23:50:40
現役コンサルは朝が早い。すまんが風呂入って寝かせてもらう。
568535:2006/11/21(火) 23:56:15
>>565
その内的コンテクストについて、あえて触れずにいることに気付きませんでしたか。


そこで、質問したい。
貴方の言う「組織構造・組織設計、日常業務、企業風土・企業文化」の各概念の
リンゲージについて、簡単に説明してもらえますか?
キーワードの列挙だけでは、具体性に欠けるのではないか。そうでない根拠を
自身の理論を踏まえて、しっかり説明して頂きたい。
569名無し検定1級さん:2006/11/21(火) 23:58:11
>>566
おまえ言ってることがどんどん変わってるぞw
まぁ保険代理店の営業やりながらだと大変だよなw
ちなみに言葉の最後にビターンってつけてくれるかな?
もっと愛されるキャラになれる。

570名無し検定1級さん:2006/11/22(水) 00:00:17
>>565
↑企業で働いたことあるんですかね。
まるっきり企業のこと分かってないんですけど。
まじおかしいよ、彼。
571愛されるコンサル(自称):2006/11/22(水) 00:01:21
現役コンサルは朝が早い。すまんが風呂入って寝かせてもらう。
さらば厨房諸君!ビターン
572名無し検定1級さん:2006/11/22(水) 00:03:53
経営者も幹部も社員もうちはダメだと思っている。
しかし、心の中でこれはマズイと思っているが、
誰も行動しない。
幹部、社員の中で一人は何とかしたいと思っている潜在的行動家がいる。
潜在的行動家の発見と、全社的なはげましだ。
理論や理屈よりも。
573名無し検定1級さん:2006/11/22(水) 00:07:52
>>535
>>570
こいつには何をいっても無駄なことに気づけ。彼の脳内では
会社の経営資源は∞だ。制約条件は存在しないw
基地外を面白がってないで口述対策でもしていたほうが良さ
そうだ
574535:2006/11/22(水) 00:08:05
>>566
566だけではないのだが、貴方のレスを拝見していると、実社会では、
口だけで上手くすり抜けても、成果を上げられないタイプの人間では
ないかとお見受けする。

さらに「外部、内部に〜日常茶飯事、」との件に至っては、おそらく
貴方の活躍しているフィールドは決してコンサルタントでは無いのでは
ないかと思えて仕方がない。

さらには、「それに上手く対応していくことこそ」と!「こそ」?
「こそ」とは何ぞや? 「戦略立案プロセス????」
甚だコンサルとしての資質に欠けると言わざるを得ない。


575名無し検定1級さん:2006/11/22(水) 00:15:58
みんな書いてるようにこの自称コンサルオヤジはバカ決定
なので相手にしないほうがいいよ。

論理性0の害垂れながし野郎だからね。
576名無し検定1級さん:2006/11/22(水) 00:17:18
>>574
だからやめとけってコンサルなわけねーだろw
コミュニケーション能力が低すぎるもんこいつw
おそらく税理士を目指して会社辞めたんだが挫折
しちゃった可哀相なやつなんだからさ。
そろそろ口述対策しようぜ。
ビターン
577名無し検定1級さん:2006/11/22(水) 01:14:11
どうしよう。
もし、口述で自称コンサルみたいな試験官が出てきたら。
筆記受かっても、喜びはまた新たなる不安の始まりだよな。
578名無し検定1級さん:2006/11/22(水) 01:50:54
このスレ、定期的にキチガイが出現するよなw
579名無し検定1級さん:2006/11/22(水) 01:53:42
なんか、去年居てた偽ゲラゲラ診断士とキャラがかぶるな。
同一人物か?
今年も落ちたか?
580名無し検定1級さん:2006/11/22(水) 02:43:05
ゲラゲラ
581名無し検定1級さん:2006/11/22(水) 05:35:54
ゲリゲリ
582名無し検定1級さん:2006/11/22(水) 05:37:39
今日のくそはゲリだよ。
会社やすもうかな
583名無し検定1級さん:2006/11/22(水) 07:05:25
でも、お笑いよりも好感はもてるな。

なんちゅーか、タッチがソフトw
お笑いは接客が雑やったからな。
584総統:2006/11/22(水) 07:34:50
おはよう厨房諸君!
そのお笑いとかいう奴と一緒にするのはやめたまえ ビターン
585名無し検定1級さん:2006/11/22(水) 08:26:55
おはよう、厨房その1君!>>568

>>リンゲージについて、簡単に説明してもらえますか?
君は私が以前カキコした>>483>>487を良く読みなさい。読めば読むほど
味が出る。まるでスルメみたいな文章だよ。リンケージは全てそこに収まっている。
それに、貴下ねミンツバークの戦略サファリはガイドブックだとか言ったのは?
そんなこといってるようじゃ彼の本質をまったく理解してないな。
題名がなんで「〜サファリ」なのか、そして各章の冒頭になぜ像の絵が描かれているのか
じっくり考えてみたまえ。
スマン、もう家を出なきゃならん。現役コンサルは超多忙でね。

586名無し検定1級さん:2006/11/22(水) 08:29:35
貴下ね⇒君かね
587名無し検定1級さん:2006/11/22(水) 08:35:19
↑いつまで恥をさらし続けるつもりなんだ?こいつ。
ここまで物分かりの悪い馬鹿は初めて見た。
>>392を100回音読して、自分の事例文読み返せ。
それで誤りに気付かないようならもう救いようが無い。
588カウントダウン:2006/11/22(水) 08:37:37
2006年度中小企業診断士 2次試験

口述試験を受験する資格を得た方(筆記合格)の発表まで あと16日
口述試験まで あと25日

第114回日商簿記合格発表まで あと5日

固定キャラにはコテハンの使用をきぼぅします
589名無し検定1級さん:2006/11/22(水) 11:14:58
>>487
>厨房諸君、こんばんわ!

こんばんわ、ではなくて、こんばんは、だ。
お客さんは注意してくれない。心の中で小ばかにするだけだ。
気をつけてくれたまえ。
590名無し検定1級さん:2006/11/22(水) 12:03:54
診断士の勉強を希望する者です。
1次試験は7科目あるそうですが、3年かけて取得する場合、1年目2年目
3年目のお勧め受験科目、及び科目数を教えてください。

また、知識ゼロからのスタートとして7科目に難易度の違いがあれば示して
いただけると参考になります。
591名無し検定1級さん:2006/11/22(水) 12:49:37
明日はマンパ行く?
592名無し検定1級さん:2006/11/22(水) 13:44:25
因みに先月の今日が二次試験
丁度一か月経過か。

593名無し検定1級さん:2006/11/22(水) 14:55:52
ミンツバーグの「MBAが会社を滅ぼす」の冒頭にこういう文章が出てくる。
『もういいかげん、MBAプログラムの実態をきちんと理解したほうがいい
(あるいは、この種のプログラムをいっそうのこと廃止したほうがいいかも
しれない)。・・・マネジメント経験のまったくない人をマネジャーに育
てるなどと宣伝するのはペテンに等しい。・・・いまやMBA取得者は成功の
絶頂にあり、そうした人材に大きく依存してきたアメリカ企業は歴史的な
発展期にあるように見える。しかし、私に言わせれば、この「成功」は
ほとんどまやかしだ。・・・経済と社会に悲惨な結果をもたらしている。
MBAは、・・・顧客や従業員、製品や工程に関する現場の知識をろくに
もっていない。それなのに、そういう知識を実際に持っている人達を管理
することが期待されている。・・・本来はその資格のない人間(MBAのこと
筆者注)の「リーダーシップ」に従うことを強いられているのだ。
従来型のMBAプログラムはマネジメント教育のコースだと思われているが、
実際には、間違った人間を間違った方法で訓練し、間違った結果を生ん
でいる。』

上記『MBA』の箇所を『厨房士』と置き換えて読むとより一層理解が進み
ます。NetCafeからでもカキコできるんですね。これは便利だ。
594名無し検定1級さん:2006/11/22(水) 15:02:46
>>565君、こんにちわ!>>585の回答まだ?
595名無し検定1級さん:2006/11/22(水) 15:04:46
596名無し検定1級さん:2006/11/22(水) 15:36:02
>>593
 だからMBAと診断士の学習プログラムは違うってよ。
 だから海外有名MBA取って、なおかつ、診断士取っている人がいるんだよ。
597名無し検定1級さん:2006/11/22(水) 15:44:41
いや、MBA取れない負け組みが厨房士に挑んでいると聞いているぞ。話が違う。
598名無し検定1級さん:2006/11/22(水) 15:50:05
『「あいつはケース・スタディを座って待っているだけのやつさ」
   −あるマネジャーがハーバードMBAを称して』
             H.ミンツバーグ「戦略サファリ」P.25

上記『MBA』の箇所を『厨房士』と置き換えて読むとより一層理解が進み
ます。
599名無し検定1級さん:2006/11/22(水) 16:10:08
毎年合格者のうち数人は有名MBAを取っている人がいると。
診断協会関連の人に聞いた話だから確かだ。
600名無し検定1級さん:2006/11/22(水) 16:13:57
日本の大手企業がMBAを支援した理由は、
昔は海外人脈作りのために全面的に支援したが、
今は、幹部候補生のモラールアップで自腹も多い。
601名無し検定1級さん:2006/11/22(水) 16:16:09
どんな仕事もそうだが、
一番大事なのは経験・職歴だ。

自信のないやつは資格なんぞの勉強をせずに企業勤務して、
経験・職歴を積むべし。
602名無し検定1級さん:2006/11/22(水) 16:46:14
601
だからきちんと職歴もあるリーマンが取る自己啓発資格なんだよ。
わかってねーな
603名無し検定1級さん:2006/11/22(水) 16:53:51
経験・職歴を積む前に理論・理屈を知ってしまうと、
弊害もあるだろうなあ。
そのへん、人間ができていないと。
604名無し検定1級さん:2006/11/22(水) 18:22:11
MBAと診断士は必要なコスト、期間が違いすぎる。
同列に比較してよいの?

米国のMBAに行くなら2年拘束の上、生活費込みで2000万は
必要なんだよね?

なので相当な決断、覚悟をしないと選べない道だと思う。

一方、診断士はフルタイムで勉強してる人はほぼいない。
空き時間にちょこちょこやってる程度。

費用も予備校入れても30万もいなかいのでは?
(但しベテは除く)
605名無し検定1級さん:2006/11/22(水) 20:04:40
          ________
       /:.'`::::\/:::::\  すまん  
      /::            \   俺は
     /::.  /"""  """\ ヽ   しおりって
     |::〉   ●"    ●" |  言うんだ
   (⌒ヽ             |)  宣しくな
    ( __     ( ∩∩ )    | 
      |  、_____  /
      ヽ   \____/  /
       \        /
         \____/
606535:2006/11/22(水) 20:19:44
>>585(自称コンサル)

お待たせした。

>>487のどこが味わい深い文章なのかさっぱり理解できない。
そんな下らないかわし方しかしないのなら、これ以上話しても無駄だ。
この件については一方的に打ち切らせてもらうから、返事は必要ない。


因みに、戦略サファリをガイドブックと云々についてだが、私ではない。

607名無し検定1級さん:2006/11/22(水) 22:07:35
>>590
3年かけて取得する場合、と訊いてるので答えにならないかもしれないが、
平均60点という条件を満たすには、1年で7科目を取得するのがいちばん効率がいい。
俺は1次模擬試験の段階では手をつけてない科目もあり散々な結果だったが、
あくまで40点以下の科目を作らないよう留意して学習した。
結果、60点以下の科目は2科目あったが合格できた。
608カウントダウン君:2006/11/22(水) 22:10:56
中小企業診断士2次筆記試験の合格発表日まで 16日
609名無し検定1級さん:2006/11/22(水) 22:49:21
>>590
1年目 経済、法務、簿記3級
2年目 情報、中小、簿記2級
3年目 運営、経営、2次財務
財務は3年とも受けれ。 これで完璧。
610535:2006/11/22(水) 23:57:40
少し時間がとれたので、自称コンサルさんへの回答を述べたい。

さて・・・
マヌケな割に、あまり生意気な事を言うので、>>487についてを以下の通り論理的に展開し、その主張の妥当性を検討することにした。
(一部、読みやすい様に添削した)

■戦略目標
低コストと高い顧客満足度を達成してライバル会社に対する競争優位性を維持すること

■目標到達への行動プラン
1)配送トラックをたった1機種に限定すれば整備や修理を単純化しメンテナンス費用を最小化する
2)顧客も法人客のリピーターのみに限定して無駄な宣伝広告費を掛けないようにする
3)リピーターにとって使い勝手の良いサービスを提供することで顧客満足度を高める
4)中央集配コントロールセンターを設けてトラックの空き時間をなくして稼働率を極限まで高めることで費用を削減する

→必要条件も網羅されずMECEしていない。またプロセスや一連の活動の細分化にもなっていない。
 1)2)4)は、それぞれレベル感の違うコスト削減方法。
 3)は、特定サービスの選択によるCS向上策?それとも効率化なのか?

■上記行動プランの様な効率性を主体として、低コストと顧客満足の達成させる場合の留意点
1)コーディネーション問題とは上位下達型の情報流通体制の確立の問題となる点。
2)インセンティブ問題はコスト削減に著しい業務改善を成し得たチームに報償を与えたり幹部に抜擢したりする方策を優先すべき点。

→行動プランから、ここに問題提起するには論理の飛躍が行き過ぎてはいないか?

■結論(この事例に対する回答例の振り返り)
経営に唯一の典型的解決策などはありえないということである。
具体的には、ミンツバーグ曰く「経営戦略とは事業に成功した経営者が語るもので学者はそれをなぞるだけ」
のものということになる、こと。

→いきなり、何ですか?
611535:2006/11/22(水) 23:59:26
最後に・・・
私への問いに対する答えは以下。
「果たして、これのどこに内部コンテクストが凝縮されているのであろうか?甚だ疑問である。」
612120Z改:2006/11/23(木) 00:04:08
皆さん、ご無沙汰しています。
>>535は私です。
合格発表までの間、参加させて頂きますので、闊達な議論。宜しくお願いします。
613名無し検定1級さん:2006/11/23(木) 01:09:54
スピードテキストの2006年版を譲ると友達がいってきているのですが
2007年受ける際に06版でも大丈夫ですよね?

お願いします。
614名無し検定1級さん:2006/11/23(木) 01:34:32
>>613
あくまでも自分だったらですが、
@企業経営理論
A経済学・経済政策
B運営管理
C経営情報システム
は06版を使います。
その他は、法改を意識するのがメンドイので効率性を重視して買い換えます。
まぁ、学生さんとかであまりお金に余裕がないのであれば、
06版でもOKかとは思いますが。
615自称プロコンその@:2006/11/23(木) 01:58:08
535の厨房君こんばんわ!
たった今地方から家にたどり着きました。現役コンサルは忙しいのです。
厨房君は>>487を例示して私の粗探しを試みてるようだが、それは方法論が
間違えている。どなたか元気の良い方が大見得切ってケースを持って来い
とか怒鳴っていたので、私は、たった5分でオリジナルのミニケースを
こしらえた。暫く回答を待っていたのですが案の定一向に回答してこない。
そこで、私は一計を案じて>>483の正解例を自作自演したのです。それに対
する反論的な正解例である>>487も私が作りました。両者とも自分のミニ
ケースに対して自分が回答したものなのです。すなわち、
>>483=>>487=自称プロコン作ということです。君はそのうちの>>487だけ
を取上げてMECEがどうのとか言ってるが、そのうちロジックツリーとかポジショニング
の前にSWOT分析などという単語を並べるのかな?その時点で君のレベルは
推測できるのだがw。
ご要望にお答えし、私の意味するところを解説します。
さて、事例の戦略目標は、君も指摘しているように、
■戦略目標
低コストと高い顧客満足度を達成してライバル会社に対する競争優位性を維持すること
だね。
616自称プロコンそのA:2006/11/23(木) 01:58:43
この目標を達成するプロセスは、アーキテクチャ⇔ルーチン⇔カルチャの相互連関性
を手段としてコーディネーションとインセンティブの問題を解決し、戦略目標にうまく
適合させる方法を取った。
これら内的コンテクストばかりでなく、業界分析からの外的コンテクストとの整合性
も当然考慮しなければならない。両者があいまって持続可能な競争優位性を企業に
もたらす。それが企業業績の向上につながるわけだ。
以上のプロセスを忠実に守りながら、全く逆のアプローチで同一の戦略目標を達成し
てみせたのが>>483>>487だ。後者は組織スラックのない徹底的な効率性がキーに
なるし、前者は組織スラック十分な創発型行動性がキーになる。しかし、どちらでも
同じ戦略目標は達成できる、すなわち「経営戦略とは事業に成功した経営者が語るも
ので学者はそれをなぞるだけ」ということだ。
どうだい少しは理解できたかい?厨房君?
現役コンサルは忙しい。もう寝かしてもらう、おやすみ。


617名無し検定1級さん:2006/11/23(木) 02:09:36
マンパのロジック財務、いつ改訂するか知らない?
618名無し検定1級さん:2006/11/23(木) 02:32:27
受かってるのかなあ。
619名無し検定1級さん:2006/11/23(木) 02:42:24
>>618
俺も受かっているか心配だ。
な〜んとなく、ダメそうな気が…。
620合格思い込み君:2006/11/23(木) 05:01:31
俺もな〜んとなく、ダメそうな気がする。
賽は投げられたし、結果がどうあれ今年が最後の朝鮮
と決めているのでど〜んと構えてればいいんだけど・・・

12月8日の発表に番号がなく「何で俺が落ちたんだ、納得できね〜」
と叫んでる自分の姿が今から想像されて非常に気持ち悪い。
まあとりあえずはLECの自己解答採点が待ち遠しいが・・・
621名無し検定1級さん:2006/11/23(木) 07:05:54
>>620
おれもLの採点結果が早く見たい。
確か各科目の点数まで出してくれるんだっけ?

不合格なら協会から送ってくる評価とその点数を比較すれば、
Lの採点基準が本物に近いのかどうかわかるよな。
622名無し検定1級さん:2006/11/23(木) 07:09:01
>>617
K先生が今年で講師業を引退されるらしい。

ロジ財の執筆は継続されるんだろーか?
623名無し検定1級さん:2006/11/23(木) 07:15:30
>>613
614の意見に同意。

経営法務と中小企業経営は07年版を
買ったほうがいいと思う。

といいつつ中小企業経営は今年度の中企白書をしっかり読んどけば合格点は取れるから
テキスト不要かも。
624名無し検定1級さん:2006/11/23(木) 08:42:33
俺はWで明確な間違いは1つもない。
Vで共同開発が正解だとしたら、そこでポイントを稼げてる気がする。
ストレート組なので、模試のつもりで本試験を受けたが
もしかしたらという感じはある。
625名無し検定1級さん:2006/11/23(木) 09:45:39
白書って読みづらくないですか?
STの中小企業経営・政策をやったほうが効率いい。
626名無し検定1級さん:2006/11/23(木) 09:53:58
>>624
おまえは去年の俺か?
まぁ受かった方がいいに決まっているが、落ちたら
落ちたでより成長できるぞ。
627名無し検定1級さん:2006/11/23(木) 10:32:55
>>614
>>623
ありがとうございます。
学生なのでそうします。
628名無し検定1級さん:2006/11/23(木) 10:58:45
621
結果がダメでも希望を持てよ。

俺などはLの採点で合格ラインだったのに、
見事不合格になった悲しい経験がある。

逆に、Lの合格ラインに30点以上遠く及ばなかった香具師が
合格したという納得いかない実例も知っている。



629カウントダウン:2006/11/23(木) 11:08:41
2006年度中小企業診断士 2次試験

口述試験を受験する資格を得た方(筆記合格)の発表まで あと15日
口述試験まで あと24日

第114回日商簿記合格発表まで あと4日

どきどきですねぇ
630名無し検定1級さん:2006/11/23(木) 11:12:07
>>629
日商簿記は合格発表が地域によってまちまち
早いところは早い
遅いところは遅い

参考
東京23区
12月22日(金)
631名無し検定1級さん:2006/11/23(木) 11:13:07
早いところは遅い
遅いところは早い
632名無し検定1級さん:2006/11/23(木) 13:33:06
簿記(2級)は難しくはないんだけど問題を繰り返しこなしていないと、
細かい部分がアウトプットできなくなっちゃうんだよね。
633名無し検定1級さん:2006/11/23(木) 13:53:07
私はロジック財務を使いました。
内容もとてもよいと思いますが、
試験では1次2次を通して簿記知識があることを前提とする問題が増えてると思います。
精神的に余裕を持つという意味でも、
財務会計を得意科目にするには簿記を学習することを薦める。
634名無し検定1級さん:2006/11/23(木) 14:10:16
>>632
そう。確かに
理解なら試験受ける奴等の7割は合格レベルちゃうか?

簿記知識の理解から沈澱期に
移って簿記理論モデルを機械的に適用ではなく、
頭で有機的に回せるようにならないと
時間内に合格点レベルの得点は無理
635名無し検定1級さん:2006/11/23(木) 14:27:45
・簿記3級は 先日受験して合格してると思うのですが来年の診断士
 試験のためには簿記2級の取得も必要でしょうか?
636名無し検定1級さん:2006/11/23(木) 14:30:07
厨房諸君!こんにちわ!

今、デパ地下のトイレから、君達の知識レベルを確認している。

しかし、痔がひどい私に言わせれば、熱湯ウォシュレット&水圧MAXは
顧客満足度を低下させるだけである

637名無し検定1級さん:2006/11/23(木) 14:53:58
>>635
3級が解かれば診断士のテキストは十分読める。
2級を取得する必要はないんですけど取得できるレベルまでは必要だと思う。
取得できるレベルであれば取っておいた方が得ではないですか。
財務会計が苦手な人は簿記力が不足してることにより理解度が低いんだと思う。
638名無し検定1級さん:2006/11/23(木) 14:57:30
予ねてからの疑問なのだが、2年更新制のこの資格を取得後、資格を活かせな
い人は、その後2年ごとにこの資格の更新試験を受け続けるのだろうか?
またこの更新試験とはどのような内容なのだろうか?
639ロジ財:2006/11/23(木) 15:05:19
TAC派ですが、財務はロジ財を使用させてもらいました。
浮気はあれのみ。
640名無し検定1級さん:2006/11/23(木) 15:44:30
厨房諸君!

熱湯噴射でアナルをえぐられるのだ。
641名無し検定1級さん:2006/11/23(木) 17:51:18
今日のTACの口述セミナーはすごい人数だった。
大教室3部屋使って総勢400人。去年より100人増えたそうだ。
今年の受験生の出来具合の良さを見せつけられた感じだ。
これは合格は容易でないな。
642785:2006/11/23(木) 19:41:57
>641
レポート乙。
今年は特に思い込み君が多いというわけだね。
643TAC派:2006/11/23(木) 20:49:42
>641

確かに今回の試験は全体的に簡単に見えたけど、
毎度のごとく何とでも取れる設問が多かったね。
分かれ道は出題者の意図と採点者との相性次第って訳でしょうね。

口述セミナーは速報会のようにWeb配信されるんでしょうかね?



644名無し検定1級さん:2006/11/23(木) 20:55:55
>>643
12月1日から配信されるようだ。
645名無し検定1級さん:2006/11/23(木) 20:58:36
口述対策なんて、筆記の結果後で十二分だよ。
想定問答集みたいのがWebで公開されるし。

俺は去年、筆記合格発表後に、LECとTACの模擬に行った。
本番では、想定通りとはいかなかったけど、
基本的に落とす試験じゃないからね。
646名無し検定1級さん:2006/11/23(木) 21:12:51
TACの口述セミナーでは、14年口述不合格者の体験談が一番興味を
惹かれたよ。
口述に落ちるなんて、どんなキモヲタ野郎なんだと想像していたが、
これが普通の男なんだよ。ちゃんと話もうまく出来てたし。
講師は落とさない試験だと再三言っていたが、あの体験談を聞いて
口述は、普通の男が普通に落ちる試験なんだと思ったよ。
647名無し検定1級さん:2006/11/23(木) 21:19:31
そいつは何故落ちたのか
648名無し検定1級さん:2006/11/23(木) 21:27:07
>>641
レポ乙でした。

口述セミナー参加者が去年比で100人も増えてたんだ。

勘違い組ももちいるだろけど、合計6割getの自信がなきゃ休みつぶして
行かんだろし、今年はやっぱ合格水準上がっちまうのかなー。
649名無し検定1級さん:2006/11/23(木) 21:35:52
デファクトスタンダードの具体例について商品名とメーカーを答えよ。
との質問に沈黙したのが原因らしい。
その他、5問中3問はしっかり答えられたというから、ずいぶん厳しい評定だ。
14年は、そいつを含めて13名落ちたらしい。
陰険な試験委員に当ってしまった。というところか。
650名無し検定1級さん:2006/11/23(木) 21:52:02
厨房君、こんばんわ!

平均点が上がろうと下がろうと相対評価ですから合格人数は上から数えて
何名とやる筈ですよ。
合格者の特徴は、@ポイントを的確に捉えたキーワードを入れている、
A読みやすい字で丁寧に書かれている、B論点が明確で主張が解り易い、
C身に付いてない専門用語を多様しない、などです。
逆に言えばこれは落とす基準でもあるわけです。
キーワードがない、読むのも面倒だ、何言いたいんだがさっぱり、
dチンカンな単語が一杯、な答案は点数を全て一律不合格の40点にして
最後まで読みません。
私は厨房士を受けたことがないので断言はできないが、別の試験で
頼まれて何百枚もの答案を採点したことがある。その時はそのように
採点しました。
651名無し検定1級さん:2006/11/23(木) 21:54:39
>>649
マイクロソフトのウィンドウズが出なかったのは致命傷でしょう、そりゃ。
652名無し検定1級さん:2006/11/23(木) 21:56:58
そうか。。
でも落とすほどのことでもないな
>陰険な試験委員に当ってしまった。というところか。

厭なやつはどこにでもいるんだな。。 ダンケ
653名無し検定1級さん:2006/11/23(木) 21:59:13
試験の緊張感の中で思いつくか心配になった。
昔のVHSとか答えて、メーカーどこだったっけと悩みそう。
654名無し検定1級さん:2006/11/23(木) 21:59:18
>>652
それが出なきゃ落ちますよ。常識の範囲内ですから。>>650の@にあたる一番
のキモじゃないですか、厨房君。
655名無し検定1級さん:2006/11/23(木) 22:28:15
間違えた失礼、>>650は、
何百枚ではない、何千枚でした。
656名無し検定1級さん:2006/11/23(木) 22:31:05
私は明日の朝が早い。もう風呂に入って寝かせてもらう。おやすみ。
657名無し検定1級さん:2006/11/23(木) 22:37:50
原価計算が苦手な人は2級の工業簿記だけやってみたら。
658名無し検定1級さん:2006/11/23(木) 22:52:33

ブログ紹介です。
この掲示板を見ている方の興味に合うのでは?

=外資系中小企業診断士のブログ= 

・経営コンサルタントを目指す人のためのブログ
・エンジニアからコンサルタントへキャリアチェンジ
・コンサルタントの診断現場の実況中継
・中小企業診断士 独学体験レポート 好評販売中

http://blog.mtoblo.net/
659名無し検定1級さん:2006/11/23(木) 22:52:41
経営法務のテキストって買い換えた方がいいの?
2005→2006は会社法が出来たから買換え必須だったのかもしれないけど、
2006→2007にも大きな改正があるのかな?
660名無し検定1級さん:2006/11/23(木) 22:54:51
>>650
二次が上位700人しか受からん相対試験なのは受験生なら皆知ってるよ。

去年まで合計6割で受かってたのが6.5〜7割取らなきゃ
いけないのがしんどいなって思ってんだよ。

てかあんた診断士受けたことないって言ってるなら
受験生じゃないよな?
なぜ二次が相対試験って知ってんだ?

さらになぜ診断士板に来てんの?

ほんとは今年で6年目位のベテじゃねーのか?
661名無し検定1級さん:2006/11/23(木) 22:59:50
>>655
別に百だろーが、千だろーがどっちでもいいよ。

採点一枚10円とかの小学生の通信教育の採点バイトとかやってたってことでしょ?w
662名無し検定1級さん:2006/11/23(木) 23:02:45
>>656
おやすみってパソコンに向かって言ってるんです?

友達おろか恋人もいない寂しい方なんでしょうね。
663名無し検定1級さん:2006/11/23(木) 23:03:34
相手にしないほうがいいよ。
664名無し検定1級さん:2006/11/23(木) 23:08:03
>>649
>>646
わお。認識変わった。


665TAC派:2006/11/23(木) 23:26:55
>655

マジウザ!
仕事の自慢なら他でやってくれ。
ここは診断士受験生のスレッドです。

受験する気になったらいらっしゃい。
666名無し検定1級さん:2006/11/23(木) 23:29:36
この資格取ったらどんなことができますか??
667カウントダウン君:2006/11/23(木) 23:37:58
中小企業診断士2次筆記試験の合格発表日まで 15日
668名無し検定1級さん:2006/11/24(金) 00:01:13
100事例以上こなしてる人ってどこから問題探してくるんだろう。
669名無し検定1級さん:2006/11/24(金) 00:36:40
>>649

平成14年の13名は異常値。
あくまで噂だけど、平成13年に1名しか不合格にならなかったので
「試験として、どうよ?」という意見があがって、
14年は厳しく判定した様子。

ちなみに、過去の口述不合格者はすべて東京・大阪受験組。
他の地区は筆記合格者自体が少ないので、
なかなか厳しく判定できないんだろう。
670マンパ派:2006/11/24(金) 01:43:16
120Z改を改め、マンパ派とした。
要するにTAC派に対して、マンパ派です。

だからと言ってマンパ以外を否定したり批判したい訳ではありません。


さて、今日は口述セミナー受けてきた。尊敬する講師からの叱咤激励に
改めて、大切なものを思い出させてもらった。

早速帰ってから、今一度、事例を解いてみた。しばらくは事例と1次の復習をきっちりこなしておきたい。

しかし、合格した気が全くしていないのだが、不合格なら、それでもよい。
2回目の2次試験に向けて、尊敬する講師に教えを請いたいと考えています。
671名無し検定1級さん:2006/11/24(金) 01:43:25
去年の口述不合格者は
予備校の講師2名で
落ちた理由は受けなかったから
という話をどっかで見た記憶がある。

このスレやった気がするけんども
672名無し検定1級さん:2006/11/24(金) 01:44:50
ロジ財って、改訂直後(2003年)の1刷でも大丈夫?
最新(7刷かな)にした方がいい?
673名無し検定1級さん:2006/11/24(金) 01:47:57
>>649
沈黙せずに「分かりません」と言えばよかったのかな
674名無し検定1級さん:2006/11/24(金) 01:55:13
>>671

その話は毎年出ている。
だけど、実際に、「オレの前の番号のヤツは来てなかった」とかいう
話は聞いたことがない。
口述の「都市伝説」だね。
675名無し検定1級さん:2006/11/24(金) 02:25:07
すいません、以前勤めていた会社の経営分析をしました。
07年初受験者です。
駄目だしお願いします。
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/famires/1164277636/l50
676名無し検定1級さん:2006/11/24(金) 02:38:54
>675
H15の事例Uを学習することをおすすめする。参考になると思うよ。
677675:2006/11/24(金) 02:39:15
>>649
1次と2次受かったんだから咄嗟に出なかっただけで
デファクトスタンダードくらい当然知っているだろうに
それで落とされるなんてカワイソス。
でも実際に依頼者と会話するときにそのくらいすっと言葉に出て当たり前って
ことなんだろうか。自分も今は普通にビデオデッキでソニーが出てきたが
その場にいったら舞い上がって頭真っ白で言葉がでなくなるかもしれないです。
圧迫面接しそうな人が試験官したら特に。
678675:2006/11/24(金) 02:40:38
>676さん
ありがとうございます。
679名無し検定1級さん:2006/11/24(金) 02:43:59
>675 失礼。事例Tです。
680675:2006/11/24(金) 02:45:36
夜遅くすいません。
早速明日あたってみたいとおもいます。
ありがとうございました。
今日は寝ます。
681名無し検定1級さん:2006/11/24(金) 03:11:50
>>641
今年は2次の受験者数が増えた(1次の合格者数が増えた)ので
ある程度は自然増、ってところじゃないですか?
もちろん、「合格は容易ではない」って部分は同意。

TAC セミナー、行こうと思って寝過ごした。
「想定問答集Basic」も、ネットで公開されるんかな?

682名無し検定1級さん:2006/11/24(金) 03:15:17
>>671
予備校の講師が受けている、って部分は本当なんでしょうね。

2次の解答説明会を聞きに某校に行ったら、
そこの講師が「ここ5年、毎年2次筆記通ってます」とか
言ってたし。

枠があるんだからホルダーは受けるな!って思った。

683名無し検定1級さん:2006/11/24(金) 03:28:52
>>682

もしそれが本当だとすると、少なくとも2年に1回は
1次に受かっているってことだな。
ある意味、そっちのほうがすごいと思うぞ。
684名無し検定1級さん:2006/11/24(金) 03:33:12
>683
だから予備校の講師はバカにされるんだな
自分さえよければと言うレベルでもない話だし
受験生の足を引っ張っている事さえ気付いていない
685名無し検定1級さん:2006/11/24(金) 07:14:50
厨房君、おはよう!

日本の資格試験はみな相対試験だよ。先ず合格定員があって定員
オーバー分は落とすだけ。そんなこと知らなかったの?>>660の厨房君?
私はを受験したことはないが、乗り物の中で本はいつも読んでる。
これから地方周りだ。プロコンは体力勝負の世界だな。ではでは。
686名無し検定1級さん:2006/11/24(金) 07:33:53
>>685
別に好意は沸かんが
嫌悪感は感じひんな。
687名無し検定1級さん:2006/11/24(金) 08:27:01
>>677
 VHSはソニーじゃなくてビクターだけど?
688カウントダウン:2006/11/24(金) 08:38:26
2006年度中小企業診断士 2次試験

口述試験を受験する資格を得た方(筆記合格)の発表まで あと14日
口述試験まで あと23日

とうとう、あと二週間ですね
689675:2006/11/24(金) 09:55:52
>687
すいません、ビクター陣営でしたね。
690名無し検定1級さん:2006/11/24(金) 10:13:48
684 そいつは空気の読めない低級講師だな。
プレッシャーや緊張感は受験生とは比較にならないのに、
偉そうにいわれてもなwww

別に落ちても資格が剥奪されるわけでもなく、
受講生に馬鹿にされるわけでもない。
確実に一枠無駄な二次合格者がでるだけだ。
691名無し検定1級さん:2006/11/24(金) 11:12:35
販売士検定の試験科目が、
@小売業の類型、
Aマーチャンダイジング
Bストアオペレーション
Cマーケティング
D販売・経営管理
に、変更になったけど、診断士と被る度合いは高くなったのだろうか?

診断士受験生の方、分析お願いします。
692名無し検定1級さん:2006/11/24(金) 11:21:47
>>691
販売士のことは詳しくないんだけどそのタイトルだけ見ると
診断士の内容と被ってるなと思います。

確か販売士って試験日が平日なんですよね?
693名無し検定1級さん:2006/11/24(金) 11:23:54
>>684
二次毎年受けてるってのはOの講師?
694名無し検定1級さん:2006/11/24(金) 11:27:29
>692

http://www.kentei.ne.jp/info/calender.html

そうです。平日です。

新試験になってからのほうが診断士っぽくなったのかも。
695名無し検定1級さん:2006/11/24(金) 14:18:57
>692、694
販売士試験はいつも水曜日。

まだ三級しか改訂されてないから、なんともいえない。
三級テキストは大分良くなったよ。

診断士で商業分野でやっていくなら、一級までやる価値あるよ。 診断士の運営はショボいから。
696名無し検定1級さん:2006/11/24(金) 14:33:31
>695
旧検定の3級なら昔に取得したけど、新検定の3級と出題範囲的に何パーセントくらい
被ってるの?
旧検定は商品知識とかあったけど、無くなってるみたいだし。
697名無し検定1級さん:2006/11/24(金) 14:42:16
販売士とかぶっているのは、
診断士の1次の「運営管理」の半分、「企業経営理論」の4割くらいだろ。
したがって、診断士1次試験の15%くらいでは。
698695:2006/11/24(金) 16:54:10
696
三級だと店舗販売管理の部分だけといっても良い。
一応マーケティングという科目があるが、
企業経営論のマーケ基礎程度
新版は小売業の視点に、より強化されたのと
個店よりもチェーン店を意識したつくりになっていると思うよ


一級は診断士一次より苦労する人も多いからから、
まじめに勉強する必要あり。
699名無し検定1級さん:2006/11/24(金) 16:57:17
>>697
それ3級の話?
700名無し検定1級さん:2006/11/24(金) 18:15:46
神戸です。
簿記合格発表日を見たら
なんと十二月八日

701名無し検定1級さん:2006/11/24(金) 18:23:53
>698
やっぱり、販売士1級筆記>>診断士1次ってのは本当の話なんですね。
702合格思い込み君:2006/11/24(金) 18:52:34
去年(17年)販売士1級○→診断士1次○と受験したけど、
(診断士2次は×・・・だからここにいる)
結構かぶってたよ、1次に合格できたのも販売士の勉強のおかげ。

でも診断士受験生が力試しに2月の販売士1級を受験して返り討ちに合う事も
多いので決して易しい試験ではないよ。

制度がかわったかもしれないけど平均7割、1科目でも5割以下があれば×
というのは相当キツイ。俺も52点という科目があり奇跡的に合格できた。

703名無し検定1級さん:2006/11/24(金) 19:36:22
じゃ、販売士1級>診断士でOK?
704名無し検定1級さん:2006/11/24(金) 20:14:23
>703
そりゃ間違い。

販売士1級>診断士1次  1次だよ。
705名無し検定1級さん:2006/11/24(金) 22:10:37
簿記2級のスレッドにまたウイルスがいるみたい。
俺はアンチウイルスソフト使ってるからいいけど、
みんな気を付けてね。
706名無し検定1級さん:2006/11/24(金) 22:13:17
あれ
掲示板見るだけで感染するのが最近はあるのか?
そんなの聞いたことないけど・・・
707名無し検定1級さん:2006/11/24(金) 22:17:24
>>706
行ってみてよ
708名無し検定1級さん:2006/11/24(金) 22:36:47
>>707
Janeで見たけど感染はしてないな
ブラウザで読むと感染するのだろうか?
テキストが表示されるだけなら問題ないと思うのだが
あれはどうなんだろうか?

アンチウイルスソフトが文字列に反応しているだけじゃないのかな?
709698:2006/11/24(金) 22:47:21
>701
やっぱり、販売士1級筆記>>診断士1次ってのは

販売士1級(客観式+記述式)>診断士一次

ちゃんと学習しないと
記述式どころか客観式で高得点はとれないよ。
客観式で最低8割〜9割とらないと危ないから。
診断士一次よりも細かいところが出る。

俺は一応全科目70点クリアしたが、
結構しんどいよ。

710名無し検定1級さん:2006/11/24(金) 23:49:20
          ________
       /:.'`::::\/:::::\  すまん  
      /::            \   俺は
     /::.  /"""  """\ ヽ   しおりって
     |::〉   ●"    ●" |  言うんだ
   (⌒ヽ             |)  宣しくな
    ( __     ( ∩∩ )    | 
      |  、_____  /
      ヽ   \____/  /
       \        /
         \____/
711名無し検定1級さん:2006/11/25(土) 00:38:10
販売士1級の合格率って9%なんだ。
712名無し検定1級さん:2006/11/25(土) 00:42:45
>711
合わせ技合格も含めてね。
713名無し検定1級さん:2006/11/25(土) 01:39:37
今気づいた。
ここのスレは3級擦れの住人も混ざってんのな。
714名無し検定1級さん:2006/11/25(土) 02:55:18
社労士とどっちがむつかしいのか
715名無し検定1級さん:2006/11/25(土) 08:33:19
確かに、最近掲示板を見ているだけでウイルスに感染するみたい。
716682:2006/11/25(土) 08:47:27
>>693

そう。OのO校w

717カウントダウン:2006/11/25(土) 10:16:19
2006年度中小企業診断士 2次試験

口述試験を受験する資格を得た方(筆記合格)の発表まで あと13日
口述試験まで あと22日

事例ネタはネタ切れですか?
718名無し検定1級さん:2006/11/25(土) 12:15:38
>>715
ウイルス=スパイウェア?
719名無し検定1級さん:2006/11/25(土) 15:18:53
>>649
やばい、俺TCP/IPしか思い浮かばなかった。
メーカーはDARPAになるのか?w

TCP/IPってOSI参照モデルと対比して、デファクトスタンダードの意味を際立たせる
意味でもよく出てくるからなぁ。

標準機構を皮肉るケースね。
720名無し検定1級さん:2006/11/25(土) 15:41:11
>>719
>やばい、俺TCP/IPしか思い浮かばなかった。
721名無し検定1級さん:2006/11/25(土) 16:47:51
          ________
       /:.'`::::\/:::::\  すまん  
      /::            \   俺は
     /::.  /"""  """\ ヽ   しおりって
     |::〉   ●"    ●" |  言うんだ
   (⌒ヽ             |)  宣しくな
    ( __     ( ∩∩ )    | 
      |  、_____  /
      ヽ   \____/  /
       \        /
         \____/
722名無し検定1級さん:2006/11/25(土) 20:17:06
  (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)
   (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
   ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
    | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ===
    |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ       
     |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |     
   .(         .(●  ●)         )ノ   /
   (   ・     / :::::l l::: ::: \         .)    
   (       // ̄ ̄ ̄ ̄\:\.       .)   \
   .\     : )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄ |::: ::::(:     /..    
    \ :::   :::::::::\____/  ::::::::::   /
      ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_     ノ


723名無し検定1級さん:2006/11/25(土) 21:28:38
デファクトスタンダードは結構あるぞ。
 有名どころで、VHSとβ
        ミニディスクとデジタルコンパクトカセット
        DVD-RとDVD+R
        WindowsとMac
 左がデファクトスタンダードで右が破れたほう。
 他にはqwertとかがなるんじゃないかな?
724名無し検定1級さん:2006/11/25(土) 21:39:25
WindowsといえばOS/2とかあったな
725カウントダウン君:2006/11/25(土) 23:04:22
中小企業診断士2次筆記試験の合格発表日まで 13日
726名無し検定1級さん:2006/11/25(土) 23:06:03
↑コイツがおとなしくなるまで、13日
727名無し検定1級さん:2006/11/25(土) 23:12:32
誰か口述対策の事例出せや
728名無し検定1級さん:2006/11/25(土) 23:34:40
小僧、どういう教育をされたかしらんが、それが人にものを訊く態度か。
729名無し検定1級さん:2006/11/25(土) 23:41:17
俺は52歳だが、何か?
730名無し検定1級さん:2006/11/25(土) 23:43:14
俺は70歳だ。
731名無し検定1級さん:2006/11/26(日) 00:03:57
口述の予備校Q&Aは、試験委員に読まれるから絶対に同じ質問は来ない。
だから俺は2chに期待する。
誰か、Qを
732名無し検定1級さん:2006/11/26(日) 00:06:54
>>649

最初の質問でうまく答えられず
残りはどうにか答えたものの、しどろ
もどろだったみたいだ。

今後、本人に会ったときに確認しておく

あと、わかりません、と答えるのは危険。
そこで会話がおわってしまう危険性が大。
沈黙は駄目だよ
733名無し検定1級さん:2006/11/26(日) 00:33:08
>>730
おまい、年齢制限は60歳未満だぞ。afoかこいつ。
734名無し検定1級さん:2006/11/26(日) 00:57:46
俺も再現答案書くか。月曜から
735名無し検定1級さん:2006/11/26(日) 02:56:36
TBCの模範解答届いたので自己採点してるけど
全然だめだ。
そんな私はTAC派
TACならほぼ合格点なのに。
736名無し検定1級さん:2006/11/26(日) 04:34:14
734
737名無し検定1級さん:2006/11/26(日) 09:51:33
宅はローリスク解答なんだから
似た解答の香具師がわんさかいるはずだ。

そんな合格思い込み君を量産するのが今年の傾向。
738名無し検定1級さん:2006/11/26(日) 14:23:39
私は本音で言うと、まず合格してると思ってますが、
この試験の場合確信はなかなか持てません。
例えばLECの講師の生解答と比較すれば、
少なくとも劣っているようには思えないので、
合格レベルにはあると思いますが、
各予備校の解答も結構バラバラなので、
確信は持てません。
皆さんは、本音レベルで合格の予想は
どう考えてますか?
739名無し検定1級さん:2006/11/26(日) 14:48:55
>738
>LECの講師の生解答と比較すれば、
劣っているようには思えないが、
各予備校の解答も結構バラバラなので、
確信は持てません。

再現答案を晒してみたら
評価してもらえるよ。
740名無し検定1級さん:2006/11/26(日) 14:50:13
>>738

私は半分以上落ちていると思っている。
模範解答を色々見たが、自分の解答は
書きやすい系の解答を元に数値化すると
(MMC+U-CAN+O)/3×0.85
ぐらいの解答だ。

このぐらいの解答だと
自分より上に800人以上はいそうなので
次年度の事を既に考えている。
741名無し検定1級さん:2006/11/26(日) 16:31:21
>740
それなら行けるんで無いの?
742名無し検定1級さん:2006/11/26(日) 16:35:35
事例Uのターゲット顧客は主婦層ということだが
もしそうなら俺はいい線いっているのだが。。
本当なの?
743名無し検定1級さん:2006/11/26(日) 18:04:58
>>742
何が言いたいのか意味不明
744名無し検定1級さん:2006/11/26(日) 18:08:44
>>739
自分の解答の合否可能性を知りたいわけではなく、
他の人が自分自身の合否を如何考えているのかを
知りたいだけです。
私自身は、確信はできないけれど、合格する自信(というよりは
予想?)は一応持ってます。
745名無し検定1級さん:2006/11/26(日) 18:11:10
作問者の意図
ドメインの設定のことなんだが
746名無し検定1級さん:2006/11/26(日) 18:11:48
>>740
何回読んでも意味が解らないのだが・・・
俺の読解力不足によるものか・・・
747名無し検定1級さん:2006/11/26(日) 19:18:04
>744
それなら各ブロガーに聞いてみ。
748名無し検定1級さん:2006/11/26(日) 19:27:17
http://550909.com/?f4345251
1.まず、上記サイトで無料会員登録をしてください。
受信拒否の解除をお忘れなく。

2.登録後、トップページからログインしてください。
メンバー専用のページのメニューに 「アフィリエイト」
というところがありますのでそこでアフィリエイトの申し込みをしてください。
すると、あなた専用の『紹介用URLアドレス』を貰えます。

あとは簡単です。
誰かがこのあなた専用の紹介用URLから会員登録すると、あなたに報酬が発生します。
報酬額は、1人が登録しただけで、1000円もらえます。
@ 参加費、登録費は一切無料です。
A あとでお金がかかることはございません。
B インターネットが出来る環境、銀行口座をお持ちであれば参加できます。
C 人に会わなくてはならない、講習会への参加等一切ありません。
D 電話応対などもありません。
E 自宅で自分の好きな時間に一人で出来ます。
749名無し検定1級さん:2006/11/26(日) 19:30:02
>>742
ターゲットが主婦層だと何か変わるのか?
B社の場合は、スクールは、主婦、ジュニア、
クラブは、テニス経験者、学生、社会人などなど
あたりだろ?

余談だが
ある資料によると
家族でテニスをやるユーザーは少ない。


750名無し検定1級さん:2006/11/26(日) 19:54:14
>>744
おれの場合。
自分が習ってた予備校の先生に無理言って再現答案を見てもらった。

で、合計で6〜6.5割位は取れてるでしょうと。
ただ今年は上位層で7割近くできてる者もいるから700人に
入れるかどうかは微妙だろうとのこと。
なので合格自信はないデス。

何にしても早く発表してほしい。
結果がわからんと、来年受ける予定の簿記1級・シス監の勉強に気持ちが向かん。
751740:2006/11/26(日) 20:25:42
>>741
>>746

上に挙げた3社の解答は、勝手な思いだが記述内容は
上位合格者ではなく300〜600番ぐらいの合格者の答案を
イメージしているように思う。

私の答案はそれより低品質なので15%間引きした。
ボーダー前後はダンゴ状態だと思うので、結果的に
700番に入るのは難しいと考えている。

私が気にしているのは得点より順位。
正解率が高くとも自分より上がたくさんいればだめだと思う。
752名無し検定1級さん:2006/11/26(日) 20:29:35
多分、落ちた、、、。
試験終了直後はそれなりに対応できたと思っていたけど、
日が経つにつれ、足りなかった切り口とかが見えてきて、、、。
来年はエステに行ってみようかな
753名無し検定1級さん:2006/11/26(日) 20:44:08
>>752
エステの模範解答がいい内容だったのかな?
もしご存じなら教えてください。

おれはエステのやつを請求しなかったので。
754名無し検定1級さん:2006/11/26(日) 21:10:27
>750
受験校の模範解答と採点基準は
さほどあてにならないのでは。

各校の模範解答は大きくは同じ方向だ。
しかし70点以上とろうと思うと、
各校間でわかれる設問でどう得点できたかになる。

既に結果は決まっているとは思うが、
あと10日余りではっきりするわけだ。
それまでまな板の鯉状態を楽しむしかない。
755名無し検定1級さん:2006/11/26(日) 21:14:33
>>751
Oの解答はしらんが、
確かに宅あたりのだと7割超え位だろう。
根拠は無いが。

ブロガーの再現答案と比べて見劣りするのか?
756名無し検定1級さん:2006/11/26(日) 21:53:44
>>749
ターゲットによって、すべてが変わる。
それと、B社はともかくとして一般的には平日昼間のスクール生の確保が
テニススクール経営の最重要課題だ。
757カウントダウン君:2006/11/26(日) 21:56:31
中小企業診断士2次筆記試験の合格発表日まで 12日
758カウントダウン:2006/11/26(日) 22:43:50
2006年度中小企業診断士 2次試験

口述試験を受験する資格を得た方(筆記合格)の発表まで あと12日
口述試験まで あと21日
759名無し検定1級さん:2006/11/26(日) 23:35:20
俺もUの第5問の正解のキーは専業主婦だと思う。
専業主婦をターゲットとした事業を開始することにより、シナジーで専業主婦の
平日会員を増やすことが最終的な狙いだ。
託児所は正解ではないと思う。なぜなら託児所を使うのは共働女性であって
専業主婦ではないから
760名無し検定1級さん:2006/11/27(月) 01:34:54
>759
主婦と専業主婦は意味が違う。

パート主婦には託児所があれば便利だ。
それにな、今じゃあ専業主婦でも
子供を託児所に預けてエンジョイしちゃう時代だぜw

761名無し検定1級さん:2006/11/27(月) 06:18:12
>>760
エンジョイって、どういう風に?

ま、まさか、、ウチの場合あの酒屋の息子と?

有り得ん。ウチに限って。
だから正解は託児所ではない。
762名無し検定1級さん:2006/11/27(月) 07:28:31
いやだったら、もっと長期な視点で考えて託児所の子供たちを
スクールに4歳くらいから入れると言うのはどうだろうか?
763カウントダウン:2006/11/27(月) 09:03:04
2006年度中小企業診断士 2次試験

口述試験を受験する資格を得た方(筆記合格)の発表まで あと11日
口述試験まで あと20日

簿記2級ぉちたf^_^;
口述までとぅとぅあと20にちです。
764名無し検定1級さん:2006/11/27(月) 11:10:22
>>763
早いな。何県?
765名無し検定1級さん:2006/11/27(月) 11:17:30
>>764
大阪市
766名無し検定1級さん:2006/11/27(月) 11:37:19
カウントダウンする奴は毎年落ちるというジンクスがあるが・・・
今年はどうなるか?
767名無し検定1級さん:2006/11/27(月) 14:12:01
>>765
まじかよ、俺神戸やけど都心の方が早いんか

明らかにそっちの方が数多いのにな。

768名無し検定1級さん:2006/11/27(月) 14:50:50
数は多いけど、資金もあるから、
その分手配はバッチリなわけだな
769名無し検定1級さん:2006/11/27(月) 20:15:30
古本屋で
財務会計・運営管理・経営理論のテキストゲッツ
100円・500円・500円
770カウントダウン君:2006/11/27(月) 20:58:51
中小企業診断士2次筆記試験の合格発表日まで 11日
771名無し検定1級さん:2006/11/27(月) 21:37:52
>761
託児所否定、必死だな。
採点基準次第で、
下手すりゃ20or0だからな。

で、761は何にしたんだ?
772名無し検定1級さん:2006/11/27(月) 22:58:41
>>771
託児所じゃなくてもいいんじゃない。託児所でもいいけど。
もし20or0点があるなら託児所が0点ということもあるわな。
773名無し検定1級さん:2006/11/27(月) 23:30:12
>772
その可能性もあるだろう。
別に否定はしない。

あとは結果を待てばいいだけだ。
今更グダグダ言ってもしょうがないだろ?

774名無し検定1級さん:2006/11/27(月) 23:41:26
12月8日受かったやつは、再現答案にダイジェスト版書けや。
そうすれば、本当の模範解答が見えてくるから。
口述の対策にもなるし
775名無し検定1級さん:2006/11/28(火) 00:40:27
2chに再現答案晒すやつはいないのでは?

企業診断12月号に二次の総評とか解説が載ってるな。
事例Tも一次の知識と読解力があれば解ける問題とのこと。

Tが難しかったと感じてるやつは合格難しそうだな。
776名無し検定1級さん:2006/11/28(火) 00:59:00
簿記2級落ちたヤシでもまだ希望捨ててないよな?
777名無し検定1級さん:2006/11/28(火) 09:10:30
>>776
簿記2級より事例Wのほうが簡単だったぞ。
778カウントダウン:2006/11/28(火) 09:41:51
2006年度中小企業診断士 2次試験

口述試験を受験する資格を得た方(筆記合格)の発表まで あと10日
口述試験まで あと19日

簿記二級と診断士は出題内容がちがぃます
779名無し検定1級さん:2006/11/28(火) 12:45:59
>>778
毎日乙。
いいこといった。
明日のコメントも期待してるよ。
780名無し検定1級さん:2006/11/28(火) 13:03:00
>>767
大阪はそのうえ、合格発表日に合否メール配信と合格証の郵送をやってくれる。
次回は大阪で受けたらどうだ?
申し込みもネットでカード決済で済むぞ
781名無し検定1級さん:2006/11/28(火) 14:58:40
>>780
ほんなら次回は、、
っておーーぇ!!

落ちた体で会話すな

782名無し検定1級さん:2006/11/28(火) 15:47:43
>>781
これは失礼(-_-)ゞ
結果報告を待ってるよ(^O^)/
783名無し検定1級さん:2006/11/28(火) 19:46:31
診断士に興味があるのですが、口下手で恥ずかしがりやの私でも、
2次の面接はうかるのでしょうか?
784名無し検定1級さん:2006/11/28(火) 20:06:52
かわいい顔であればうかります。
785名無し検定1級さん:2006/11/28(火) 20:12:59
>>787
ルックスには、少々自信があります。
そっち方面も対策したほうがいいのですね。
786名無し検定1級さん:2006/11/28(火) 20:19:59
もちろんです。試験場に行けば納得できることです。
787783:2006/11/28(火) 20:20:20
>>785は偽者。

私は確かにかわいいので、合格ゥ!
788名無し検定1級さん:2006/11/28(火) 20:22:24
>>787
私だって負けないわよ。
789名無し検定1級さん:2006/11/28(火) 20:31:54
ダサダサのおじさんがコンサルしているのが現状です。
チャンスはいくらでもあります。がんばってね。
790現役コンサルだけど・・:2006/11/28(火) 20:37:02
呼んだか?
791名無し検定1級さん:2006/11/28(火) 20:43:04
暇なので書き込みます。
今年2次受けました。
合格してるかどうか、ミナタマ診断してください。
与件が少ないかもしれませんが・・・

T:受験校群の模範答案と相似度高(80%)
U:ラスト問、託児所としなかった以外は受験校群の模範答案と相似(80%)
V:受験校群の模範答案との相似度中(50%)
W:受験校群の模範答案とほぼ近似(90%)

U、Vが少し手落ち感あります。
792名無し検定1級さん:2006/11/28(火) 20:43:28
>>789
ありがとうございます。
元気が出てきました。
先輩方に追いつけ追い越せで頑張ります!
793名無し検定1級さん:2006/11/28(火) 20:45:43
>>790
そう、君たちのことだよ。
いまどきのOLが行くお店に近寄らないでくれYO。
794783=787:2006/11/28(火) 20:46:33
>>789
ぢゃぁ、面接では
女の武器使っちゃうン☆
795名無し検定1級さん:2006/11/28(火) 20:47:36
>>792
いいぞ!がんばれー!
796名無し検定1級さん:2006/11/28(火) 20:49:47
>>795
また今度、報告に来ますね。
797名無し検定1級さん:2006/11/28(火) 20:50:31
OK!
798名無し検定1級さん:2006/11/28(火) 20:50:32
俺も男の武器使おっかなー
俺の指テク&舌テクで、面接官の親父どもを昇天させてやる


799名無し検定1級さん:2006/11/28(火) 20:58:44
歴代の口述不合格者は全員 男のようだ。
TAC口述セミナーで女は絶対落ちないから安心しろって講師がいってた。
でも、そういわれると逆に記念すべき女不合格第1号のプレッシャが掛かるか。
800名無し検定1級さん:2006/11/28(火) 21:44:41
>>799
という書き方をするという事は、お前は女か。
文面というのは、ほんまに男女が分からんもんやな。
801名無し検定1級さん:2006/11/28(火) 21:57:59
>>800

>>799は女でしょう。どうでいいけど。
802カウントダウン君:2006/11/28(火) 22:15:15
中小企業診断士2次筆記試験の合格発表日まで 10日
遂に残り10日に…
803名無し検定1級さん:2006/11/28(火) 22:46:13
自分のことをかわいいと思うだけでなく口にまで出す女で
本当にかわいい奴に会ったことがないのだが。
804名無し検定1級さん:2006/11/28(火) 23:23:34
803に同意!
男から見てかわいいと思うのは、本人がそのかわいさに
気付いていない子じゃないか?
805名無し検定1級さん:2006/11/28(火) 23:28:39
2ちゃんねらーは、ほとんど不合格さw
806名無し検定1級さん:2006/11/28(火) 23:32:47
今日あたりLECの再現答案の採点が郵送されてきたみたいだけど返ってきた人いかがでした?
807名無し検定1級さん:2006/11/29(水) 00:47:26
信用できないな。。
808名無し検定1級さん:2006/11/29(水) 00:49:31
>806
採点基準のレポよろしく。

俺はL採点で合格ラインだったが
落ちたという悲しい過去がある。
809カウントダウン:2006/11/29(水) 10:00:35
2006年度中小企業診断士 2次試験

口述試験を受験する資格を得た方(筆記合格)の発表まで あと9日
口述試験まで あと18日

口述試験ではみだしなみに注意しましょぅ。女性の方は、ブーツはゃめてぉくのが無難です。
810名無し検定1級さん:2006/11/29(水) 15:16:33
経営学検定上級試験とどっちが難しいですか?
811名無し検定1級さん:2006/11/29(水) 16:59:47
坂上雲というブロガーの再現答案を読んだが秀逸だった…
この人もベテらしいが、来年ここまで究めたいものだ。今年ひっかかったかもという甘い期待を失ったわw
812名無し検定1級さん:2006/11/29(水) 18:18:37
房士、社労、行書だけはべテになりたくない。
813名無し検定1級さん:2006/11/29(水) 19:20:29
診断士は1次を無努力継続的に合格する力を身につけたら、ベテになるのも
わるくはないよ。
毎年、公開模試だけで本試験受験して、受験後は2chで遊んでりゃいいん
でしょ。気楽なもんだよ。
そういう俺も、12月8日ベテへの第一歩を踏み出すことになるかも
しれないが。
814名無し検定1級さん:2006/11/29(水) 20:26:38
俺はべテハ嫌だ。
815名無し検定1級さん:2006/11/29(水) 20:51:52
1年間2次の勉強に専念すれば楽勝だなと思ったのが去年の今頃だった....
816名無し検定1級さん:2006/11/29(水) 21:06:13
>808
Lの添削サービスで合格圏だったのに不合格だったんでしょうか?

Lの模範回答もあてにならないってことですよね。

>815
おれも昨年一次合格で一年やりゃ受かると思ってたけど、
実際は夏位にならないとやる気が湧かんかった。
なんか一年あっという間でした。
817815:2006/11/29(水) 21:18:32
>>816
おお同士か!落ちてたらまた1次からだな。
しかし奥深いよな2次試験は・・・
818808:2006/11/29(水) 21:58:05
>816
そだよ。
少数派かもしれないけどね。
答案の再現率は高かったから
解答か採点基準が違うんだと思う。

だからLの添削でダメでも諦めるなよ。
圏外で合格してる人もしっかりいたからさ。

>実際は夏位にならないとやる気が湧かんかった。

おれも同じ。模試の季節まで手付かずだったよw
819カウントダウン君:2006/11/29(水) 22:02:27
中小企業診断士2次筆記試験の合格発表日まで 09日
820名無し検定1級さん:2006/11/29(水) 22:04:02
>>818
圏外で合格した人のブログを見たがこれで受かっていいのか?
って感じだったけどな。まさに財務だけで受かってるw
821名無し検定1級さん:2006/11/29(水) 22:05:54
>>815-817
まじかよ。
俺なんか、去年の12月に不合格確定した後、直ぐに勉強再開したで。
それから10月22日まで、延々とテンション下がらず。
皆、程度の差はあれ、去年の1次不合格組は、そんなもんやと思ってた。
かなり意識の差はあるもんやね。

俺、これで落ちたら、少なくとも、格好悪いな。
822名無し検定1級さん:2006/11/29(水) 22:19:11
>>821
2次に専念しちゃうとだめなんだよな。1次も受けてペースメーカー
にしないとな...と後悔している。試験直前は狂ったように勉強し
たけどね
823名無し検定1級さん:2006/11/29(水) 22:20:07
くだらない質問ですみません
会社の同僚で(23歳の男で品質管理課)中小企業診断士を目指している人がいるんですが
中小企業診断士って資格は具体的にどのような知識がつくんでしょうか?
本人に何で目指してるか聞いても
ちゃんと答えてくれないので。
部署はどちらかと言えば理系ですし、スキルアップのためなのか…?早くも転職でもしたいのか…?
私は応援したいと思っているので、具体的にこの資格を取得する事でどのようなスキルが付くのか教えて下さい
824名無し検定1級さん:2006/11/29(水) 22:24:45
今週の日曜日に2次試験後初めて企業経営理論を読んでみた。
理解度が格段に上がってた。
2次試験を意識しながら1次の勉強をするのはとても有意義だと思ったよ。
825名無し検定1級さん:2006/11/29(水) 22:28:35
>>820
そういうヤツが多かったから今年Wが簡単になったんだ。
標準偏差を小さくしてWだけで合格できなくさせたんだ。
826名無し検定1級さん:2006/11/29(水) 22:30:15
おおはらの口座に申し込んだよ。
来年は合格だ!
827名無し検定1級さん:2006/11/29(水) 22:34:43
825
いまは、試験委員の糞どもの適正試験でもやりたい気分だ。
828名無し検定1級さん:2006/11/29(水) 22:35:16
>>826
俺の銀行口座にもお願い
829名無し検定1級さん:2006/11/29(水) 22:47:51
>>808
>>825

Lの解答帰ってきた。
事例Wの評価はAだった。
簡単だったんで平均80ぐらいいってると思ったんだけど
みんな結構間違ってるの?
俺なんか、経営分析指標間違って入力しちゃって、減点分
成績悪いとおもったんだけど、意外。

それに対して、事例T・VはDだった。。
他校の模範とそっくりだったので、期待したけどめちゃ悪。

ということで、気持ちは来年。
次年度の権利はあるので、2次専門予備校を検討するよ。
830合格思いこみ君:2006/11/29(水) 23:14:56
俺もLの評価を晒す、酷い結果だった。
1.44点 評価:A
2. 41点 評価:D
3.37点 評価:C
4.65点 評価:B
総合 187点 偏差値49.8 順位:45/86
要は平均以下、しかも240点はほど遠い
ひいき目にみても上位20%に入るのは困難だな
逆のケースの人もいるので一応口述対策はするが、
予定通り今回で診断士受験はやめる。
ではさようなら。
831名無し検定1級さん:2006/11/29(水) 23:19:54
>>830
なんでやめるんだ?こんな面白いもの
832名無し検定1級さん:2006/11/29(水) 23:27:56
>>830
詳細レポ乙。
Tだが44点でAだったんだ。
Tは平均点相当低いみたいだな。
833808:2006/11/29(水) 23:31:01
>830
86名とは少ない。
ある程度自信なきゃ
発表前の添削サービスは出さないとは思うけど。

事例1が44点でAか。。。

それに模範解答がぶれない事例4が
65点でBということは
みんな意外と出来てないんだな。
因みにLの経営指標は生解答と同じなのか?
834808:2006/11/29(水) 23:36:36
>830
ごめん、途中だった。
まあ、Lの採点基準が全てじゃないから諦めるなよ。
835829:2006/11/29(水) 23:41:21
>>833
指標は同じ。要はそのあとの記述で差がでるのでは?
問題と原因は?と聞かれれば、問題は〜、原因は〜と答えないと
題意に合わないんで、そういうところで失点しているのでは?
836名無し検定1級さん:2006/11/29(水) 23:44:24
合格思い込み君は自己採点が甘かったってこと?
Wの減点はコメント?
837合格思いこみ君:2006/11/29(水) 23:46:10
>>833
事例4の指標は売上高営業利益率、商品回転率、売上高対人件費比率
にしたが,指標と数値で3点、原因で7点の計10点×3題だが
指標は模範解答とぶれたが3点×3問で満点くれた、
原因で3/7、7/7、2/7と伸び悩んだ。
痛かったのがCF値で
-6、4、1としたしまってマイナス10点が痛かった。
備品の売却収入を見落としたか!とキツイコメントがあり
部分点はなし(当然か)
838名無し検定1級さん:2006/11/30(木) 00:00:14
>>823
貴方がアドバイスしてあげたらどうよ。受験者でしょう
しっかりとした文体なのでそうオモタ
839名無し検定1級さん:2006/11/30(木) 00:05:24
ブロガーでも再現答案とLの点数さらしている人がいたな。
そっち参考にしたらどうだ。思い込み君より点数は低かっ
たが...
840829:2006/11/30(木) 00:10:25
酔っているので適当に読んでくれ。
入力間違いを訂正すると+3点。
それと俺も-6,4,1で−10点だった。
この部分で正解を書けば夢の90点に届く。

不合格は覚悟しているが、財務で神になりたかった。
841名無し検定1級さん:2006/11/30(木) 00:11:40
古本屋で
午前の3科目、午後の2冊あわせても
2100円だったが
非常に資格マニアにはいろんな資格の延長上にあるので
興味深い資格だ

簿記やビジ法、販売士、情報処理技術者などなど
842833:2006/11/30(木) 00:23:44
>>829,837
レスサンクス。

てことは、L採点だと事例4は70〜75点くらい取ればAなんだな。
837は事例2、3でしくじったようだな。
なんで?


843829:2006/11/30(木) 00:42:59
>>842
割り込みですまん。もう寝るのでゆるしてちょ。
事例3で他社模範と記述も内容も全く同じなのに3/10とか5/25とかで点数が伸びなかった。
今年の解答はローリスカーの方が点数良いのでしょうかね?
844842:2006/11/30(木) 00:48:24
>>843
乙彼。
>事例3で他社模範と記述も内容も全く同じなのに
点数が伸びなかった。

それは、模範解答がLと違うからだろう。

>今年の解答はローリスカーの方が点数良いのでしょうかね?

逆にローリス君の方が点が伸びないんだと思うよ。
いらんものを入れても得点にはならんからな。
845842:2006/11/30(木) 01:05:29
>843
乙彼。
それはLと他社の模範解答の違いだろう。
そこは上積みが期待できるかもね。

ローリス君の方が点は伸びないと思うけどな。

俺も寝る。
846カウントダウン:2006/11/30(木) 10:41:19
2006年度中小企業診断士 2次試験

口述試験を受験する資格を得た方(筆記合格)の発表まで あと8日
口述試験まで あと17日

再現解答の添削ってあてにならなぃとぉもぃますぅ
847名無し検定1級さん:2006/11/30(木) 14:19:42
>>831
おまい、察してやれ。やつはヴェテなんだよ。これを面白いなんて言ってる
椰子は絶対合格しないから、おまいもヴェテにならんように気をつけたほう
がよがす。
848名無し検定1級さん:2006/11/30(木) 14:20:51
そりゃ、10年もやりゃ飽きるだろ。
849831:2006/11/30(木) 16:18:02
面白いとでも思わんとモチベーションが維持できないんだよ俺も。そうやって自分を納得させているだけだよ
850名無し検定1級さん:2006/11/30(木) 17:54:38
>>829
>それに対して、事例T・VはDだった。。
>他校の模範とそっくりだったので、期待したけどめちゃ悪。

さりげに衝撃的な出来事だね。
Lは、この他校(Tでしょ)の模範解答を完璧に否定したんだ。

もしLの採点方法が試験委員と同じだと仮定すると、
総花的なローリスク答案は、あまり多くの部分点を期待できないということか。
851名無し検定1級さん:2006/11/30(木) 19:14:05
俺は今年初受験だが2次試験は面白いと思うけどね。
1次試験は知識の維持と補充に暗記の要素が強いから、
結構無理して学習しなきゃならないけど。(俺は人的資源管理がきつい)
852名無し検定1級さん:2006/11/30(木) 19:29:58
          ________
       /:.'`::::\/:::::\  すまん  
      /::            \   俺は
     /::.  /"""  """\ ヽ   しおりって
     |::〉   ●"    ●" |  言うんだ
   (⌒ヽ             |)  宣しくな
    ( __     ( ∩∩ )    | 
      |  、_____  /
      ヽ   \____/  /
       \        /
         \____/
853名無し検定1級さん:2006/11/30(木) 20:55:19
↑お暇ね!
854名無し検定1級さん:2006/11/30(木) 20:56:21
↑お暇ね!
855名無し検定1級さん:2006/11/30(木) 22:03:01
財務やな。財務でな
俺は限界利益率が分からんかった。

CVPは、とある簿記の参考書に全部体重かけてた。
それには載ってへんかった。
んがしかし、一次の経済学の知識から意味は分かる。
一単位増えた場合の利益という意味から即興で計算したりしてな。

あれと経営指標の一つがどこまで悪影響与えてるか。

856名無し検定1級さん:2006/11/30(木) 22:04:39
財務やな。財務でな
俺は限界利益率が分からんかった。

CVPは、とある簿記の参考書に全部体重かけてた。
それには載ってへんかった。
んがしかし、一次の経済学の知識から意味は分かる。
一単位増えた場合の利益という意味から即興で計算したりしてな。

あれと経営指標の一つがどこまで悪影響与えてるか。
857名無し検定1級さん:2006/11/30(木) 22:04:41
>850
Lは、この他校(Tでしょ)の模範解答を完璧に否定したんだ。

まあ、何となくわかる。

>総花的なローリスク答案は、
あまり多くの部分点を期待できないということか。


そりゃそうだろう。
総花的解答ってそもそも診断士らしくないし。

宅の解答では合格に必要な最低点はとれるかもしれないが、
期待するほど点はとれないと思うよ。

858名無し検定1級さん:2006/11/30(木) 22:10:53
俺の持ってる簿記のテキストだと、
貢献利益率=限界利益率なんだよな。
どうなってんだ。
859名無し検定1級さん:2006/11/30(木) 22:32:00
>>858
試験委員の著書「意思決定会計ノート」を読めばでてるぞ。
860名無し検定1級さん:2006/11/30(木) 22:35:51
>>859
そんなの試験問題としておかしくねえか。
じゃあ限界利益率=貢献利益率は間違いか?
861名無し検定1級さん:2006/11/30(木) 23:19:46
>>860
間違いだよ。
862名無し検定1級さん:2006/11/30(木) 23:19:46
>>860
オレが習ってた学校では答練で限界利益、貢献利益が出題されてた。
おかげで本試験では落ち着いて解けました。
863名無し検定1級さん:2006/11/30(木) 23:24:03
>>860
しょうがない。これがこの試験だ
864862:2006/11/30(木) 23:25:48
あとUの有形、無形資源もとある試験委員の本に切り口とか考え方が取り上げられてた。
おかげでその切り口メインで落ち着いて書けました。
865859:2006/11/30(木) 23:31:07
>>864
本当?それは知らなかった。誰?岩崎?
866名無し検定1級さん:2006/11/30(木) 23:34:21
そんな試験じゃ余裕のある2年目は出題者分析をやらなきゃだめだな。
でもちょっと興醒めた。
867名無し検定1級さん:2006/11/30(木) 23:43:25
完璧な試験なんてないと思うよ。ペーパーテストだから、ある程度は割り切らないと。
868862:2006/12/01(金) 00:16:20
>>865
試験委員の小川正博でググってみて。著作が出てこない?

>>866
同じく試験委員が発表されてる会計士、税理士とかは試験委員対策は必須みたい。

診断士も発表されてるわけだから、まず予備校のテキストはやった上で
いくつかの著作を読むとかの対策はやるべきだと思うよ。
869865:2006/12/01(金) 00:39:28
>>868
サンキュ

870名無し検定1級さん:2006/12/01(金) 01:33:33
>865
事業創造のビジネスシステム。
岩崎本でも同じ。
この辺は普通抑えとくと思うけど。

>868
診断士の場合は白書もな。
871名無し検定1級さん:2006/12/01(金) 06:33:44
ふと思ってんけど
合格発表で合格者数が1300人位居たら
次の一週間は、このスレ荒れに荒れるやろうね。
面接で三分の一くらい落とされることになるからな。

872名無し検定1級さん:2006/12/01(金) 07:59:38
試験委員対策は重要だと思うんだが、どこまで手をひろげるか線引きが難しい。俺も組織論くらいは読んだが、あとは予備校の分析に頼った。結果として大外れだったな
873名無し検定1級さん:2006/12/01(金) 11:20:54
871
ないない。
三分の一どころか半分落ちるぞ
874名無し検定1級さん:2006/12/01(金) 11:52:28
ん?今年の筆記の合格者って、例年より増加しそうなのかい?
875名無し検定1級さん:2006/12/01(金) 12:14:30
経営学検定上級とどっちがむつかしいんですか?
876カウントダウン:2006/12/01(金) 12:33:32
2006年度中小企業診断士 2次試験

口述試験を受験する資格を得た方(筆記合格)の発表まで あと7日
口述試験まで あと16日

来週の金曜日。笑顔でぃられるでしょぅか(^人^)
877名無し検定1級さん:2006/12/01(金) 13:25:39
>>874
いやいや、仮説の話
筆記受かればほぼ合格パターンから
がらりて変えて
面接で絞りまくるパターンになったとしたらの話。

878おじじ:2006/12/01(金) 17:57:00
エステの模範解答、事例Vで「欧州の企業と技術提携」
とあったけど、どう思う?
ワシの知る限りでは新機軸だったのだけど・・・
879名無し検定1級さん:2006/12/01(金) 18:19:20
>>878
それはないだろ。C社の場合、まず語学の壁に阻まれるよ。
880名無し検定1級さん:2006/12/01(金) 18:45:54
>878
すげえなそれ。
模範解答としてはwだな。
とうとうエステも限界か。
881おじじ:2006/12/01(金) 19:11:50
補足しておくと「環境対応で欧州は進んでいる」と
与件にあり、すでに公設試等には手を打ってあるのに
それでも問題多しなので・・とか解説があり(うろ覚えだけど)
ワシはちょっとなるほどと思ったのでした。
それで、お尋ねしたわけれす。
882名無し検定1級さん:2006/12/01(金) 19:23:38
事例Vの講師としてはエステの鳥○師はトップだと思うぞ
883名無し検定1級さん:2006/12/01(金) 19:38:49
884名無し検定1級さん:2006/12/01(金) 20:31:33
予備校が試験委員対策をやらないのは不思議だ。
余計な事を考えずに無心で与件文を読めということか。
885名無し検定1級さん:2006/12/01(金) 20:34:14
ハッキリ言って試験委員が発表されても、対策立てるほどの資格でない。
行書と同じ。
886名無し検定1級さん:2006/12/01(金) 20:39:36
>>884
エステのアウトプットは試験委員対策もかねてたよ。はずれまくったけど....
887名無し検定1級さん:2006/12/01(金) 20:56:01
試験対策を立てるの大変。そんな対策費を講座コース料に加算することはできな
い。
税理士と会計士に比べて、講座金額安いのは知っているでしょ。この程度の資
格に大金叩く人間いないし、社会的に役に立たないものにこれ以上負担を掛けさ
せるわけにも行かない。
おとなしく自ら勉強するか、過去問でも解いてれば。
888カウントダウン君:2006/12/01(金) 21:08:14
中小企業診断士2次筆記試験の合格発表日まで 07日
遂に残り1週間!
1週間後の合格発表に私の受験番号がありますように!
889名無し検定1級さん:2006/12/01(金) 21:14:51
コメントが増えてカウントダウン君とカウントダウンが似てきたな
カウントダウン君は余計なことを言わない無口なイメージだったのに
まぁこの時期じゃ無理もないかw受かってるといいね!
890名無し検定1級さん:2006/12/01(金) 21:50:18
資格の難易度と世間の評価が違う?
891名無し検定1級さん:2006/12/01(金) 22:24:29
糞ドモが夢の後
892名無し検定1級さん:2006/12/01(金) 23:52:28
お前も糞だけどな
893名無し検定1級さん:2006/12/02(土) 00:25:47
診断士合格で何が得られるか。
俺の場合、それは自信だ。
受かっていればこれから先、自信を持って生きていけそうな気がする。
894名無し検定1級さん:2006/12/02(土) 00:30:48
>>893
お前レベル低すぎ
895名無し検定1級さん:2006/12/02(土) 00:36:24
LECの再現答案添削で上から20%内とかかなり上位に入ってるブロガーがいるな。

こういう奴なら安心して合格発表を迎えられるだろーな。
896名無し検定1級さん:2006/12/02(土) 00:42:40
LECは2次対策として信頼できる学校ですか?

少し前に、難易度は診断士=簿記2級としているこの学校に対して
批判的な意見が多かったように思いますが。
897名無し検定1級さん:2006/12/02(土) 00:56:37
>>896
資格取得のサポートを専門に扱う事業を行う
会社が資格の難易度の判定に判定基準を明示せずに
妥当性を著しく欠いた序列をつけてる
時点で実効性のある授業は
望め無いと判断できるわな。

898名無し検定1級さん:2006/12/02(土) 01:31:15
>897

そうなるね
899名無し検定1級さん:2006/12/02(土) 06:55:36
>>893
けどさ、友達が弁当買ってくるって言って、
のり弁買って来られた日には、俺は290円の
男かって思ったね。うまいんだけどさ…
900名無し検定1級さん:2006/12/02(土) 08:49:01
>>899
苦労したんだ。
いろいろ言われたけど、診断士の資格って心の拠り所というか
精神的なものだと思わないか。
税理士が有形資産だとすれば、診断士は無形資産というか。
901名無し検定1級さん:2006/12/02(土) 12:01:09
診断士って、2年ごとに更新手続きあったよね。無形財産も耐用年数2年?
902名無し検定1級さん:2006/12/02(土) 14:05:46
企業診断士なる資格を聴いた、主に経営コンサルの為の資格だそうな。
中小企業診断士を略して企業診断士というのか?
903名無し検定1級さん:2006/12/02(土) 14:42:59
>>902
いや、違うだろ。
904名無し検定1級さん:2006/12/02(土) 14:49:03
はじめて民間診断士養成機関として、法政大学、中京大学、社会経済生産性
本部が登録された。1次試験合格を要件として、民間の養成期間で所定の課程
を修了すれば、2次試験に合格しなくても中小企業診断士としての登録が可能
となる。 法政大学は、専門職大学院イノベーション・マネジメント研究科
(ビジネススクール)に、中小企業診断士登録養成課程を設置。昼間主体の
1年制プログラムとして実施し、MBA取得に必要な履修単位が含まれるこ
とから経営管理修士(MBA)の学位取得も可能。 中京大学は、大学院ビジ
ネス・イノベーション研究科(MBA)に中小企業診断士コースを設置。夜
間主体の2年コースとして実施し、MBA取得に必要な履修単位が含まれる
ことから経営管理学修士の学位取得も可能。 社会経済生産性本部は、全日
制6か月コースとして中小企業診断士登録養成課程を設置。
905名無し検定1級さん:2006/12/02(土) 15:03:18
ハイエナ共が中小企業診断士に食いついて来たってことか。
もしかすると、公認企業診断士とかいうのもあるかもしれんな。
どっちかっつと、そっちのがカッコいい名称でうらやましいが、、、だまされんように気をつけよ。
906名無し検定1級さん:2006/12/02(土) 15:07:32
公認診断士か、、そっちの方がいいね、、
907マンパ派:2006/12/02(土) 21:08:21
包茎やチュウ狂なんぞの大学で診断士が取れてしまうのか!?

金と時間がある奴が取れてしまうじゃないか!?
中小企業大学校でも同じことではあるが。

民間の中でも仕事と両立してがんばっている人間もいるのだからその辺を配慮してほしいもんだわ。

908カウントダウン君:2006/12/02(土) 21:24:35
中小企業診断士2次筆記試験の合格発表日まで 06日
909名無し検定1級さん:2006/12/02(土) 21:32:07

将来的には大学院ルートが診断士の本流になるのでは。
俺は残業多いから、夜間ができても入れないが。
910名無し検定1級さん:2006/12/02(土) 21:41:13
>>907
要は、独占業務をこれから与える気はありません、と国が宣言してるようなもの。

過去、公務員にタダで配ってた時代(があったと聞いたが)
中小企業大学校の卒業生
今回の民間養成機関の卒業生
ローリスクメソッド&財務高得点で突破かあさん俺やったよ世の中なんてちょろいものさ合格者

この4種類が、ロジカルシンキングを避けて中小企業診断士になった奴らよな。

あと、一次の合格率が低かった数年前の二次合格者は、二次受験生の減少によって競争率が低いため、
ロジカルシンキングの球を正面から打ち返そうとする正統派組の中での争いも低レベルであったやろうね。
そう考えると、数年前の一次突破組は、スゲーと単純に思ってたが、それはそれでスゲーねんけど、
二次突破組のロジカルシンキング能力は、去年、今年よりもレベル低い可能性があるな。

ふと思うが、このロジカルシンキングでの突破組と、そうでは無い突破組みで、自ずとその後の
身の振り方にも変化があるような気がする。

正直、実効性のある解析・提案を行える能力可能性があるのは、ロジカルシンキング組で、他の手法で通った人間は、
そもそもテクニカルで受かった事を自覚してるはずなので、コンサルになろうとする奴は居ないと思われ。
だから、コンサルにはならず、社内の資格手当てや商工会議所就職狙いでしか使えないわな。
もともとコンサルで、資格で箔をつけたいから、テクニカルを用いて受かった、というパターンは除いて。

割と在野で頑張ってる、中小企業庁が狙ってる、本来の中小企業診断業務で稼いでる人間は、二次を
ロジカルシンキングで突破した正統派連中ばっかしかも。
911名無し検定1級さん:2006/12/02(土) 21:49:02
ロジカルシンキングってなんでつか?
912名無し検定1級さん:2006/12/02(土) 21:59:16
80分間じゃロジカルシンキングしている暇ないんですが。
913名無し検定1級さん:2006/12/02(土) 22:40:57
中小企業大学校の養成課程に申込検討してる人っていますか?
個人で受ける人とかいるのかな?
914名無し検定1級さん:2006/12/02(土) 23:11:36
俺は去年の合格者だけど、ロジカルシンキングは自分ではそこそこ、
それよりも直感による仮説のほうが自信があるw
その検証には当然ロジカルシンキングを用いるのだけれども。
915名無し検定1級さん:2006/12/02(土) 23:15:03
          ________
       /:.'`::::\/:::::\  すまん  
      /::            \   俺は
     /::.  /"""  """\ ヽ   しおりって
     |::〉   ●"    ●" |  言うんだ
   (⌒ヽ             |)  宣しくな
    ( __     ( ∩∩ )    | 
      |  、_____  /
      ヽ   \____/  /
       \        /
         \____/
916カウントダウン:2006/12/02(土) 23:31:38
2006年度中小企業診断士 2次試験

口述試験を受験する資格を得た方(筆記合格)の発表まで あと6日
口述試験まで あと15日

とにかく、あと少しで結果が出るのさっ\(~o~)/
917名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 02:52:00
合格、合格、いえーい
918名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 10:03:12
15日後におまいら全員即死。
919名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 10:12:55
心のケアが必要。
正直、今現在も、結果に対して
「自分」がむき出しのまま。

だから落ちた場合、どうなるか分からんな。

まな板の上で、受からないと整合つかない
体勢のままで、不合格時のショックに耐える体勢
をとらないまま八日を迎えつつあるわ。

どうせ落ちたわとか
落ちてモトモト
といった捌けた心理にはなってない。

最高でも金、最低でも金
の体勢のまま。

このまま突っ込むか。

920名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 11:30:47
固定費調整って出題されると思う?
大塚のノート槍始めたけど一発目がコレ
921名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 11:57:47
スレ立て後、僅か3分でキーワードを抽出する例(ニュー速+) レス>>3に注目

【英国】もうパイロットは必要ありません、英国防省が一般旅客機の完全無人飛行実験に成功
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1165112863/l50

922名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 13:28:04
>>920
出題されないかもしれないが、簡単な問題だからあまり負担ないだろ。
去年や今年の事例Wの問題レベルだと戦略的意思決定の問題あたりは
オーバースペックな問題も多いから例題レベルが解ければでいいと思
うんだが、いつ難易度が上がるかわからんしな....悩ましいよ
923名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 14:29:25
>922

上がらんでしょう。
ここ2年の易化は財務だけで合格!
ってのを減らす目的だと思われる
924名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 14:35:33
>>923
とはいえ易化し過ぎ
去年、今年の問題でコンサル能力を探れるのか?
925名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 15:18:38
こんな糞資格取って何に使うんですか?
926名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 15:20:39
知ってるとこがでたかどうかで合否が別れるような
ロシアン・ルーレット式よりは良い傾向とおもう
927名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 15:57:01
しかし、皆が思ってるほど、
事例Wは皆ができているわけではないですよ、
ソースは書けませんが、計算問題だけでも、平均で
60%くらいです。
特にCFと7年間の投資案件は、正解率は50%くらいです。
さらに記述部分はかなりの差が付きそうです。
私がざっとみて。平均点で45点、70点で上位20%くらいでしょうか。
928名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 16:32:19
>927
みんな言ってるほど出来ていないのは
再現答案をみればわかるよ。
Lの採点サービスみてもね。

>特にCFと7年間の投資案件は、正解率は50%くらいです。

あそこで15点差がつくからな。
根拠も入れないと当然減点だしな。

俺はあと1週間を切って気が気ではない。
間違えたであろうところがはっきりしてきて
ビビリまくりだ。

929923:2006/12/03(日) 16:34:55
>926
そうだよな。
それにしても事例Tは科目間格差がありすぎるな。

930名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 18:57:14
診断士受験生は学歴高いって言われてる割には、算数力のレベル
すごく低いからな。
Wは意外とできてないかもしれないな。
そうなると俺にもチャンスが……。
931923:2006/12/03(日) 19:02:10
>930
事例Wができなかったのか?
932名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 19:15:34
事例Wは事例TからVを勝ち進んだ者の中だけで繰り広げられるサバイバルレース。80分の真実を見ても、合格者は全事例そつなく対応しているような気がする。そにんなに甘い試験じゃないと思う。俺はもう諦めた。
933名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 19:20:09
>>931
逆だ。出来たが、ポイントにならないと思ってた。
934名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 20:08:04
>>923
事例Wの出来・不出来とはどの程度の内容でしょうか?

出来た!
計算・指標は当然OKで記述もミス無くしっかりポイントを押さえている。
85〜95点ぐらい

出来なかった・・・
計算・指標は当然OKだが、記述の甘さやミスがある。
65〜75点ぐらい

という感じでしょうか?
935名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 20:27:38
毎日、酒を飲む人いますか?
936名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 20:28:18
>933
了解!一応聞いてみただけだよ。

>934
それは俺にはわからん。
記述の採点基準がわからないからだ。
それに計算問題の配点は低いだろう。

因みに俺は
・指標は営業利益率、商品回転率、当座比率。当座比率の記述は甘い。
・CF計算書を多分間違えた。
・第3問の記述は共通固定費の回収も考慮せよと書いてしまった。

それ以外は多分OKだと思うが、ヤバイと思っている。


937934:2006/12/03(日) 20:44:51
>>936
とすると、一見簡単に見える事例Wでも
出題者のニーズに合わなかった解答をすると、意外に点数が開く事も
あるんですね。

私も、試験終了後計算も記述もパーフェクトと思っていたんですが
各社解答をみていくつかミスを発見しました。

また、A社の記述と同じであってもB社とちがうというものもあるので
意外に失点しているかもしれません。
938936:2006/12/03(日) 21:09:26
>937
どうなんだろう?
927ではないが、開くというよりも、
思ったより全体的に低いんではないのかな。

>A社の記述と同じであってもB社とちがうというものもあるので
意外に失点しているかもしれません。

分かれるところは出題者の解答次第だろう。

各事例で満遍なく他の受験生より点が確保できたかが
ポイントじゃないかな?
939名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 21:17:01
今はどうしても勉強に身が入らない。
8日を過ぎないとダメだ。
940カウントダウン:2006/12/03(日) 21:21:44
2006年度中小企業診断士 2次試験

口述試験を受験する資格を得た方(筆記合格)の発表まで あと5日
口述試験まで あと14日

金曜日っ!きんよぅびっ!
941名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 21:30:05
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
もうだめだあああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああおちただろうなあああああああああああああああああ
942名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 21:47:53
WのCFの正答は如何に。

俺は、ネットオークションでコンビニで使う備品の中古市場について
調べてみた。
それによると、冷蔵ショーケースなどの電気機器については、中古市場
が存在しており、有償で売却するのは現実的に可能なようだ。
だから店舗をリニューアル改装した場合、備品の売却取引は現実に発生する。
しかし、売却価格は高くても簿価相当額であり、売却益は発生しない。
943名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 21:54:14
備品売却益=売却額ー(取得価額ー減価償却費)
ですよね。
944カウントダウン君:2006/12/03(日) 22:27:09
中小企業診断士2次筆記試験の合格発表日まで 05日
945名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 22:31:06
続き
 試験委員は作問の際、実際のコンビニを取材しているはず。
そのとき備品売却の状況を社長から聞いていれば、備品売却益5百万
という非現実的な答えはつくらない。
946名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 22:35:36
もめる事は百も承知で出題してるわな
947TAC派:2006/12/03(日) 22:43:14
>>945

数字優先か実務優先か。。。
作問者のみぞしる。

ただ、B/Sの下に「備品売却」についてあえて触れていないのはそういうことなんだろうね。

948名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 22:45:13
どちらを選択した人が多いのですか?
949名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 22:54:57
おまいらザ・ゴールは読んだ?

scmのメリットにスループットの向上があるけど、この本のスループットと同義なの?
950名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 23:05:43
ひっかけるつもりがなければ、
脚注に売却益と示すだろう。

ただ、実務的に非現実なのであれば、
悪問になるだろう。

この問題が合否に関わる
スレスレラインの受験生は気が気でないわな。




951名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 23:08:57
同義だよ。
ザ・ゴールのスループットは、それが何で決まるかを教えてくれた。
SCMのスループットは、需要スピードとイコールにしようねってこと。

同義なんだが、要するに、工程のボトルネックの生産スピードと需要スピードがイコールならよしってこと。
952名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 23:19:57
座ゴール1、懐かしいな。
953名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 23:26:16
>>950
やはり試験委員対策は必要だな。
税理士の場合は、予備校が試験委員の性格について調査分析していて、
この試験委員は性格的にひっかけはない、とか教えてくれるもんな。
954名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 23:36:03
俺、塾とかでずいぶん答案見たけど、経験を積むとぱっと見て
できる子供はわかるようになった。
診断士2次だとなおさらわかりやすいから
かなり大まかな点数構成で当落を決めていると思う。
955950 :2006/12/03(日) 23:39:57
>953
そうですね。
試験委員が発表されている税理士、会計士と同様。

あと白書対策もね。
956名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 23:40:39
          ________
       /:.'`::::\/:::::\  すまん  
      /::            \   俺は
     /::.  /"""  """\ ヽ   しおりって
     |::〉   ●"    ●" |  言うんだ
   (⌒ヽ             |)  宣しくな
    ( __     ( ∩∩ )    | 
      |  、_____  /
      ヽ   \____/  /
       \        /
         \____/
957名無し検定1級さん:2006/12/04(月) 08:06:06
誰か助言理論を駆使して
俺のハートを安定させてくり
958カウントダウン
2006年度中小企業診断士 2次試験

口述試験を受験する資格を得た方(筆記合格)の発表まで あと4日
口述試験まで あと13日

そぅぃえば、口述まで2週間きってぃます。
でも、そんなことより金曜日っ!きんよぅびっ!(^O)=3