【理工系最高】技術士・技術士補part9【国家資格】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し検定1級さん
技術士に関する議論、試験に関する情報交換をするスレです。
板にふさわしくない話題、荒らし、煽り、AAは完全無視・放置すること。

Part8
【理工系最高】技術士・技術士補part8【国家資格】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1128958488/
Part7
【理工系最高】技術士・技術士補part7【国家資格】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1116754780/
part6(実質)
やっぱり理系の人は技術士とらないと
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/lic/1042623355/
part5
理工系最高峰国家資格「技術士」part5
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/lic/1094980140/
part4
技術(理工)系最高峰国家資格「技術士」part4
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1051542423/
part3
理系最高峰国家資格?技術士
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1046342766/
part2
はやく有名になりたい・・・by技術士
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1016861032/
part1
技術士メジャー化計画
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/lic/996567886/
2:2005/12/16(金) 23:53:38
1番ゲット
3名無し検定1級さん:2005/12/17(土) 00:00:55
終了
4名無し検定1級さん:2005/12/17(土) 00:25:04
■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■□■■■■□■■■■□■■■■■■■■■■□■■■■■■■■
■■□□□□■■□■■■□■■□□□□□■■■□■■■■■■■■
■■□■■□■■□■■■□■■■■■■□■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■□■■■■
■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■□■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■□□■■■■□■■□■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■□■■□■■■□■■□■■■■■
■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■□■■□■□■■■■■■
■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
5名無し検定1級さん:2005/12/17(土) 00:25:49
■■■■□■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■□□■■■■■□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□■■
■■□□■■■■■□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□■■
■□□■■□■■■□■■■■□■■■■■■■■■■■■□□■■■
■■□■□□■■□□□■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■
■■■□□■■□□■□□□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■
■■□□■■■■■■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■■
■■□■■■□■■■□□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□□□□□■■□□■■□□■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■□□■■■■□□■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■□□■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■■□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□■□■□■■■■■■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□■■□■■■■□□□■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■□□□□■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
6名無し検定1級さん:2005/12/17(土) 00:27:10
( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >__Λ∩
  _/し' //. V`Д´)/
 (_フ彡        /  ←>>1 虚構の新スレは禁止
7名無し検定1級さん:2005/12/17(土) 23:52:59
age
8名無し検定1級さん:2005/12/18(日) 15:07:28
この資格って一般平民に対する知名度ゼロ!
会社の同僚に、
「オレ技術士受けようかな...」
同僚:「技術士じゃなくて、技能士だろ!」
漏れ:「...フー」
9名無し検定1級さん:2005/12/18(日) 15:43:15
前スレ終了
【理工系最高】技術士・技術士補part8【国家資格】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1128958488/
10名無し検定1級さん:2005/12/18(日) 15:47:12
本スレも終了します・・・・
11名無し検定1級さん:2005/12/18(日) 16:27:53
SAGE=KOKUYO=APICA=LION
の隔離スレまだーーーチンチンAA略
12名無し検定1級さん:2005/12/18(日) 21:18:51
>>11
 本人が作ったのがある。今度からやつがこのスレに現れたら自分が作ったスレに誘導するか、
完全無視だな。

 そのスレを見て気づいたが、やつはWikiの「技術士」記載内容も荒らしているんだな。。ものす
ごい粘着質。
13名無し検定1級さん:2005/12/18(日) 23:11:29
14名無し検定1級さん:2005/12/19(月) 19:01:51
あと1週間で1次試験合格発表なんだけどね。
15名無し検定1級さん:2005/12/19(月) 19:47:39
技術作文力認定試験=技術士

http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1134747975/l50
16名無し検定1級さん:2005/12/19(月) 20:01:08
国家資格でこれほど試験制度を批判される試験も珍しい。
はやく他の国家試験(司法試験、会計士試験、弁理士試験等)のように
まともな試験にしてほしい。
事前作成作文暗記、転記試験じゃ、技術力ははかれません。
考える時間もなく、手が疲れちゃうほどの転記力をはかるこの試験、
実際ドカタ系以外は馬鹿馬鹿しく思ってるはず。
17名無し検定1級さん:2005/12/19(月) 20:07:23
>>14
そうですね。もうすぐですね。
一応余裕のある合格ラインなんで、設問のマークミス2、3個はいいのですが、
受験番号ミスや基礎と専門のマーク数が多い等の失格が怖い。。
ちょっとドキドキで待ち遠しいです。
18名無し検定1級さん:2005/12/20(火) 19:23:33
>>16
何をいってんだか。弁護士も弁理士も8割は暗記だっつーの。
暗記じゃないのは数学オリンピックくらい。
19名無し検定1級さん:2005/12/20(火) 22:26:40
>>18
二次試験問題も見れないのにマジレス不要。
20名無し検定1級さん:2005/12/20(火) 22:53:22
>>18
それをいうなら一次も他のどんな資格も暗記だっツーの!
ただ、3000字の作文丸暗記、転記なんて馬鹿な試験は
この試験だけだ!しかもぜんぜん技術力をはかってない。。。
どんなすばらしい技術力あるひとが受験しても、
事前作文暗記しないと絶対受からない。
しかも、技術力ではなく、作文力が合格の秘訣!
技術力を高める努力ではなく、せいぜい原稿用紙のうまいまとめ方
を身に着ける努力をしてください!
21名無し検定1級さん:2005/12/20(火) 23:36:39
総合技術監理部門は勉強が難しいね。
22ららら:2005/12/20(火) 23:36:48
>20
 わかってないなぁ・・・・
 作文力も技術力のひとつなんだよ。
 優秀な技術者は専門技術+国語力があるんだよ。
23名無し検定1級さん:2005/12/20(火) 23:42:40
>>22
 彼は荒らしのKOKUYO=APICAなんで、そんな正論は通じない。無視が一番。
24名無し検定1級さん:2005/12/20(火) 23:59:07
確かに作文力も技術力の一つだな。会社の技術士はボキャブラリーが豊富だし
なにせわかりやすい文書を書く。
例えば弁護士。弁論をするには言葉が豊富でなければ顧客を守ることができない。
例えば弁理士。特許には専門知識もさることながらアウトプットする力が新規だということを
認められない。
作文力という言葉になると安っぽく聞こえますが、本当はこの力がものすごく大切で技術士、弁理士、弁護士
に限らず、全てのビジネスにおいて問われるものだと思いますね。
25名無し検定1級さん:2005/12/21(水) 00:09:13
 課題に対して大きく方針を立てて、最適と思われる解決策を提案し、それをわかりやすく伝える。全部一体と
なっての技術だよね。

 最近は即日プロポもあることだし、短時間での文章力は重要。そういう意味でこの試験は実態に即している。
業務の合間にプロポを立て続けにこなしているから、特にそう思う。
26名無し検定1級さん:2005/12/21(水) 00:10:52

アウトプットする力が・・・以下訂正

アウトプットする力がなければ新規であるということを認めさせることができない。
27名無し検定1級さん:2005/12/21(水) 01:13:32
ふむふむ、
確かにプラトンが人間の理性のあり方のなかで特に重視したものは
ロゴス、ディアノイア、そしてヌースだね。
この3ポイントをバランスよく推し量るには
論文試験は悪くない方法だとおもうけどね。
28名無し検定1級さん:2005/12/21(水) 20:44:27
論文試験が悪いといっていない。
事前に作成暗記した論文を短時間で転写するのが馬鹿馬鹿しいといってるんです。
しかも、手書きで。。
実務で手書きで短時間に何枚も、しかも原稿用紙に報告書書きますか?
ワープロで早くわかりやすい文章を書くことの方がよっぽど技術力では?
私は会議での記帳もワープロで行ってます。
この試験のためにわざわざ作文を丸暗記して、手書きで文章を早く書く練習
をするのは、実態に即していないと考えます。
29名無し検定1級さん:2005/12/21(水) 21:01:22
>>28
二次試験問題を見たことある?
30文房具店で原稿用紙:2005/12/21(水) 21:18:16
>>29
 抵抗勢力、寂れスレで乙
31名無し検定1級さん:2005/12/21(水) 21:31:05
技術士試験否定派のひとの意見もよくわかります。
あの試験は、与えられた条件(指定文字数、指定時間、手書き指定等)
の中で、技術者が自分を採点者にプレゼンテーションする試験なんです。
プレゼンでしたら、事前に入念に準備するのは当然ですよね。
既取得者に作成論文を事前添削してもらうも良し、
丸暗記は対応できない場合もあるが、それも良しです。
とにかく限られた時間の中(試験時間内)で自分の技術力をめいっぱい
アピールするんです。
技術力があってもアピールが弱かったら受け手には伝わらない。
アピールのみ強くても技術力が伴わなければ、見破られてしまう。
両方の力が必要な試験なんです。
32名無し検定1級さん:2005/12/21(水) 22:49:21
>>29
マジレス禁止。
一次試験も受からないんだから。
33名無し検定1級さん:2005/12/21(水) 22:57:53
>>31
マジで書いてるなら爆笑

34名無し検定1級さん:2005/12/21(水) 23:17:26
31の言う通り。
この試験は,事前準備OKの中で,自分の技術力をどれだけ
アピールできるかの試験なのです。
作文がどうとか言っているけど,相手に自分が考える技術的視点を
伝えるのは科学技術の原点だと思うんです。
これを放棄しては,技術者として失格です。
H19から経験論文がなくなるらしいけど,残念でなりません。
事前準備と,どんな変化球を投げられても対応できる柔軟性,
これこそが技術士なのです。

何年受けても,受からん香具師には分からんと思うけど。
35経験論文捏造:2005/12/21(水) 23:31:27
>>34
底辺ドカタ、繰り返し乙
 誰が原稿書いたか分からんなら、ワープロで提出するのが筋wwww

  アホ丸出し


【作文力】技術士・技術士補part9【ドカタ系資格】 へ移動
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1134747975/l50

36名無し検定1級さん:2005/12/22(木) 00:26:11
>>35
あなたみたいな否定的な人もいるでしょう。
私も試験制度自体に疑問を持っている人間ですから。

しかしながら、そこまで執着して技術士を見下す必要もないでしょう。
このスレを覗き書き込んでいる時点で、技術士に対して何かしらのコンプレックスを
もっているのかと勘ぐりを入れてしまいそうです。

ただし、残念なことに今の日本社会においては技術士が上位資格に位置しているのは
間違いありません。歴史の長い資格です。
よほどのことが無いかぎり揺るがないでしょう。
37名無し検定1級さん:2005/12/22(木) 00:27:46
技術士とは何かという本質がわからなければ、合格できる経験論文は書けない。
もっとも>>35みたいなのはまともな文章も書けないから論外だろうが。

その結果、何度も受けては落ち、受けては落ち・・・
しまいにゃ、技術士はすっぱい葡萄となるw
38名無し検定1級さん:2005/12/22(木) 00:28:00
>>35の記述が技術士の正しい姿と思うなら、>>35のリンク先に従えば良いでしょう。

 ちょっと違うのでは、と感じるならば、引き続きこのスレで疑問点等を議論していき
ましょう。

39名無し検定1級さん:2005/12/22(木) 00:29:30
まわりがどんどん技術士を取得していくなかで、
自分だけ取り残されて。
勝手にライバル視してたヤツとか、見下していたヤツにも
どんどん抜かれていって。
もう誰にも相手にされなくて、寂しくて、悲しくて、焦ってんだね。
カワイソス。
40名無し検定1級さん:2005/12/22(木) 00:32:07
自作自演、乙
41名無し検定1級さん:2005/12/22(木) 00:35:51
>>40
どれとどれが自作自演?
それじゃ論文不合格。
42名無し検定1級さん:2005/12/22(木) 00:38:08
経験論文は見直しする可能性もあります
パブコメでかなりの反論が出たためです
技術士試験は技能試験ではないので事前に準備できるなら
それに越したことはありません
が、書いた内容について口答試験で必ず聞かれます
見識がないと本当にここで落ちてしまいます
43 おしまい:2005/12/22(木) 00:44:57
ワープロ使用ですべて解決.
Q&Aで対応OK

 このスレは論じる必要なし。タイトルも偽装


44名無し検定1級さん:2005/12/22(木) 00:48:33
>>43
それでもお前はまた落ちる
45 おしまい:2005/12/22(木) 00:53:57

転記士って尊敬されるんですかw
46名無し検定1級さん:2005/12/22(木) 00:55:02
 蒼本の論点をまとめたサイトをご存知であれば教えてください。
47名無し検定1級さん:2005/12/22(木) 23:26:08
設計は私に任せて下さい
ttp://www.vipper.org/vip162453.jpg
48名無し検定1級さん:2005/12/23(金) 00:12:16
転記できるならそれも能力です
でも、JPEGの原理を3分で語れますか
ハッシュの使い方を5通り語れますか
ハッシュって何ですか
・・・
49名無し検定1級さん:2005/12/23(金) 00:18:41
>>42
 もし経験論文が事前提出になったら、経験論文そのものの質が上がることが想定される。「練りに
練った論文」を誰もが書けることになるから、競争としてはかなり厳しいものになるだろうな。

 しかしこんなことする意味がないように思うんだが。3時間あれば、暗記せずとも十分書きたいこと
は書けるからなあ。
50ain:2005/12/24(土) 16:08:20
まだこの名前のスレッドあったんですね。
技術士試験は再来年から変わります。もう暗記が通じません。技術士を記述士と言っている人は、これでいよいよ技術士への道は閉ざされましたね。
私も新しい制度では合格できないでしょう。旧制度でよかったと心から思います。
持っているだけで何もしなくても何百万円も収入が得られる資格というのは、今時そうそうないでしょう。
私のようにうまく活用すると、一千万円近くの収入をえながら、なお週に3日のプライベートタイムを確保することも可能です。
人生の中の、たった一年がんばっただけで、その後の人生を大きく変えることができたのです。今はもう無理でしょう。
ま、頑張って下さい。それでは。
51名無し検定1級さん:2005/12/24(土) 17:20:15
>>50
 俺はやらないなあ。西村眞吾にはなりたくないしね。

 プロポーザルも管理技術者の要件が厳しくなり、管理技術者のみ出席のヒアリング、
即日プロポも見られるようになってきた。通常業務もしかり。名義貸しは物理的に困難
になりつつある。

 それにTECRISも500万円以下にも適用されるようになるから、名義貸ししたら自分の
点数下げる結果になりかねないしな。

 そもそも技術者です、と母親や子供の目を見て言えない人間にはなりたくないよ。
52司直を待つain:2005/12/24(土) 17:27:49
>>50

以前、「私はもうこの種のスレから去ります」っていた、
 DQNな偽装記述士のain君は、ずっと観察していたんだ。

 ダークサイドや底辺ドカタで生きてるのは893と同じ人種

 ain = 893

hahaha

53名無し検定1級さん:2005/12/25(日) 02:08:29
そろそろ発表されましたか?
54名無し検定1級さん:2005/12/25(日) 02:56:46
はっきりいって、技術士資格でさわいでるのはドカタ系の人のみ。
もともとコンサルタント系の資格だから、
わかりやすい文書作成能力を問うのはわかる。
でも技術士法が変わり、従来のコンサルティングエンジニアから、
プロフェッショナルエンジニアの資格になったのだから、
試験形態も変更するべき。
企業の研究職、開発職等の一線でほんとうに技術を追及している人は、
この資格の存在も知らないひとがほとんど。
こういう人たちが受験する気になるような試験制度にしなければ、
いつまでたってもドカタ資格のまま。
現状では、こういう最先端の高度な技術論文は試験の採点者の
頭がついていけないので、採点不能で不合格。
だから、ある程度理解できる内容の中級レベルの技術者が取得する資格だと思う。
理工系最高資格なんてありえない。
理工系最高の人は受験しないから。
55名無し検定1級さん:2005/12/25(日) 08:25:57
>企業の研究職、開発職等の一線でほんとうに技術を追及している人は、
>この資格の存在も知らないひとがほとんど。
知らないのはモグリ。

本当の一線の人は知ってる罠。

>最先端の高度な技術論文は試験の採点者の頭がついていけないので
内容の高度さと合格はあまり関係ない。
「技術士としてふさわしい」論文かどうかが合否の判定ラインだと思う。

どんなに優れた業績でも、技術士としてふさわしくなければ不合格。
56名無し検定1級さん:2005/12/25(日) 08:42:29
>>55
 相手はKOKUYO=APICA=ain の荒らしです。あと、名無しでも、内容に根拠なく「底辺」「ドカタ」「記述士」と書くやつ
はKOKUYOなんで、無視してください。

 明日は一次試験合格発表ですね。
57名無し検定1級さん:2005/12/25(日) 10:21:28
「技術士としてふさわしくなければ」って

 定義も曖昧で結局、ドカタ営業と業者事務管理だが(藁
58JABEE:2005/12/25(日) 12:48:46
>57
技術士法をもう少し勉強した方が良いのでは?
ただの妬みなら、時間の無駄ですぞ。
59名無し検定1級さん:2005/12/25(日) 13:04:50
無理っす。不動産鑑定士試験 むずすぎ。退散っす。
60名無し検定1級さん:2005/12/25(日) 13:17:47
技術士法の定義曖昧だから、

認知されない。
61名無し検定1級さん:2005/12/25(日) 14:55:43
曖昧だと思っているなら読解力不足→いつまでも合格できない→粘着
62名無し検定1級さん:2005/12/25(日) 16:10:52
 受かっている人間が6万人近くいるわけだからな。
63名無し検定1級さん:2005/12/25(日) 16:38:52
6万人の過半数が、ドカタで年齢55歳以上で、営業か名義貸し・・

これじゃあ、技術資格と認知されないねwww
64名無し検定1級さん:2005/12/25(日) 17:24:16
ジ〜ンセ〜イ、ラクアリャ〜〜♪
クーモーア〜ルサァ〜〜♪

     .曰            大掃除、イブも終わり、一息ついて久々に来てみれば。。。  
      | |   ∧_∧      SAGEは相変わらず昼夜かまわず頑張っているようだな。
    ノ__丶(〃´Д`)_ < それにしても何年にもわたって張り付きボウズしているとはな
     ||日||/    .| ¢   。。スゴスギ
  _ ||本||| |  .    ̄丶.)  啓蒙なんて単語使うところ見ると自治体、役人との
  \ ||酒||L二⊃ . ̄ ̄\  付き合いは無さそうだな。
  ||\`~~´  (<二:彡) \ 
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ 2ch荒らす暇があったら、とにかく1次に受かることじゃ
   .  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||  
65名無し検定1級さん:2005/12/25(日) 21:39:13
一定のレベルの人全員に理解させることが出来る内容を技術といい、
どう説明を受けても説明された者が実施することが出来ないような技能とは
この点に置いて大きく異なる。
そして技術とは、誰でも、説明された通りにやれば実施できるものであり
だからこそ、技術は理解され共有され改良され発展していく。
実施することが出来る程度に理解できるように説明できるかは、
科学的根拠に裏付けられた内容とそれを適切に伝達し表現する文章力
いかんである。すなわち、技術とは技能のような暗黙知ではなく
共有されうる形式知であり、文章表現も含むのだ。
だから、技術士試験においては当然に「文章」も評価対象したと言うこと。
逆に、他人が実施できる程度に文章表現できないのなら、それはもはや
技術ではなく技能のレベルであるということが示唆されると
言うべきであろう
66↑ 阿呆:2005/12/25(日) 22:05:12

暗記作文数枚、しかも原稿用紙に文字ばかり・・

 ↑のような大げさなことではない。その場で考えていないから。
 (漢字と平かな、句読点のみ意識にあるが)
67阿呆を藁う:2005/12/25(日) 22:25:26


まあ、ドカタ業界は、作業を技術だと思ってるし、
 原稿用紙転記練習により、日本語練習になる効用はある。

 でも、>>1 のタイトルは詐称ダネwwwwww
68名無し検定1級さん:2005/12/26(月) 00:02:09
>>67
おまえ大学受験のとき行きたかった土木工学科にいけなくてそれで技術士
に怨念を抱くようになったタイプ。

どっちにせよ、大学受験失敗があんたの劣等感であり、このスレで鬱憤を晴らすようになった。

キーワードは大学受験失敗
69名無し検定1級さん:2005/12/26(月) 00:42:06
一次試験合格発表あげ
70名無し検定1級さん:2005/12/26(月) 05:07:06
8年連続落ちたにょ
71名無し検定1級さん:2005/12/26(月) 05:11:46
受かったけど、合格率28%って。

72名無し検定1級さん:2005/12/26(月) 05:14:52
一次試験合格しました!!!!!
73名無し検定1級さん:2005/12/26(月) 05:21:25
うんうん それで?
74名無し検定1級さん:2005/12/26(月) 05:47:51
おいらも合格!!
75名無し検定1級さん:2005/12/26(月) 05:48:46
一次試験合格!
受かって当たり前なんだろうけどすごく嬉しい。
来年やっと二次受験資格を得ます。
二次は一発で合格できるように、今日からさっそく頑張るぞ〜
76名無し検定1級さん:2005/12/26(月) 05:55:11
しかし建設部門の合格率20.1%って・・・
77名無し検定1級さん:2005/12/26(月) 06:29:28
合格したぽ
しかし電気電子合格率最悪
そんなに科目ごとで差があって良いのか
78名無し検定1級さん:2005/12/26(月) 07:13:15
あらま。2年連続合格率50%ってのはさすがに
やばかったんかねぇ・・・。ちょっと合格率下がったね。。

ま、受かったんだけど。

79名無し検定1級さん:2005/12/26(月) 07:42:53
落ちたーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!
80名無し検定1級さん:2005/12/26(月) 11:11:33
>>73
僻むなよ。受からなかったからってさw
81名無し検定1級さん:2005/12/26(月) 12:23:04
会社のFランク大学でも受かってる。
もちろん俺も受かったが、帝大。

なんか複雑。全然うれしくない。同じレベルだと思われるのが
恥ずかしい。
82名無し検定1級さん:2005/12/26(月) 12:59:02
Fランク大です
受かりますた
83名無し検定1級さん:2005/12/26(月) 16:31:36
建設部門一応受かったけど、それにしても建設部門合格率低いなぁ。
自分がやった限り、過去問よりむずかったし、難易度が高い気がしてたん
だけど、やっぱりそうなのかな。
84名無し検定1級さん:2005/12/26(月) 16:33:49
受かった!とても嬉しいので自分へのご褒美に
MGのZガンダムVer2.0を買ってこおっと。
85名無し検定1級さん:2005/12/26(月) 16:44:24
履歴書に書いていいよね?
86名無し検定1級さん:2005/12/26(月) 17:58:41
環境部門落ちました。基礎で失敗。来年も受けます。でも、今年は10個程、資格が取れたので、良かったです。
87名無し検定1級さん:2005/12/26(月) 19:17:07
>>86
技術士1次落ちて、他10個取得って、どんだけ簡単な資格ばかりなんだか。
88名無し検定1級さん:2005/12/26(月) 19:28:53
Z完成したよ。チョーカコイイ。
89名無し検定1級さん:2005/12/26(月) 19:32:55
>>87
今回、合格率、低かったから別に気にしないです。去年だったら、ショック
だったかも。まあ、今回の一次試験は公害防止管理者と一緒くらいのレベル
になったね。
90名無し検定1級さん:2005/12/26(月) 19:42:23
登録するのも結構金がかかるねえ… こちとら学生だから
91名無し検定1級さん:2005/12/26(月) 19:47:28
電気電子部門は予測通りの結果となったな。
92名無し検定1級さん:2005/12/26(月) 20:05:08
士補合格で登録してもあまり意味無いと思われ(ry
技術士会を儲けさせるだけだよw
93名無し検定1級さん:2005/12/26(月) 21:19:53
登録しなかったら資格認定しないとかじゃないよね?
94名無し検定1級さん:2005/12/26(月) 21:31:54
認定も何も、履歴書に技術士一次試験○○部門合格と書くだけでいいはず。

技術士会のHPでも

「第二次試験は第一次試験の合格+経験年数があれば受験できます。」
必ずしも技術士補の登録は必要ありません。

って書いているし、業務上、士補登録しなければ出来ない業務は無いのでは
と思いますよ。

私も細かいところはわかりませんが、士補登録しないとまずいっていう意見
の方がおられましたら、私にも教えてください。


95名無し検定1級さん:2005/12/26(月) 21:34:37
来年から地上機械職の職員なんですが、技術士機械一次に受かりました。
でも技術士系のスレ見てる限り、二次合格し技術士取得してもあまり意味なしですかね?
96名無し検定1級さん:2005/12/26(月) 21:36:40
登録したほうがいい。なぜなら、二次試験を受験するときの経歴がすごく楽になる。

学生ならなおさら登録したほうがいい。

二次試験の受験資格を厳密に解釈すれば、会社の新人研修期間は実務経験にならないから、
就職してから2年後あるいは4年後の4月(2次試験の申し込み期間)には受験資格が得られない。
でも、大学院のうちに1次に受かって士補になっておけば、
就職してから2年後の春には受験資格が得られる。
なんと、受験資格を得るまでに1年間も差ができるわけだ。

しかも、経歴をつぎはぎして必要年数を稼ぐ必要もない。
4月の段階で、「技術士補に登録してから2年経ちました」と書ければいい。
97名無し検定1級さん:2005/12/26(月) 21:41:09
就活あるんでエントリーシートとかに書きたいんだけど ”技術士一次試験合格(部門名)”
って書き方でOK?
98名無し検定1級さん:2005/12/26(月) 21:49:13
漏れも就活で書こうと思う
技術士補(部門名)じゃない?
99名無し検定1級さん:2005/12/26(月) 21:50:35
減るもんじゃないし書いたほうがいいよ。
100名無し検定1級さん:2005/12/26(月) 21:51:15
>96
どうやって学生が補佐できる士を探すん?
101名無し検定1級さん:2005/12/26(月) 21:52:28
>>94
士補登録しないでも二次試験の受験資格は2年または4年で得られるけど、
その場合、指導した技術者の経歴を証明しなければならない。

つまり、就職した先の上司(課長とか部長)の、過去の経歴を洗い出して、
その経歴を会社として証明する(実際には役員クラスのハンコ)のと、
貴方がその上司に指導されたことを証明して提出しなければならない。

そういうのを上司が嫌がる可能性は高いし、大きな会社だと社長のハンコをもらうのに1ヶ月はかかる。
二次試験の受付期間は2週間くらいしかあいていないから、間に合わない可能性もある。

それから、自力で修習して、実務経験7年(あるいは5年)で受けることもできるけど、
二次試験の受験資格が得られるまでずいぶんと時間がかかる。
その場合でも会社が経歴を証明するハンコを押してくれることが必要。
とにかく面倒。
士補なら、「○年○月に士補登録しました」でOKだよ。
102名無し検定1級さん:2005/12/26(月) 21:53:39
>101
士補登録って士が要るんじゃないの?
だから学生が誰の補佐すんのさ?
103名無し検定1級さん:2005/12/26(月) 21:59:30
>どうやって学生が補佐できる士を探すん?
>士補登録って士が要るんじゃないの?
>だから学生が誰の補佐すんのさ?

合格者歓迎会へ行く。士をみつける。登録。
だから絶対に歓迎会にいくべし。

実際には、補が士の、日々の業務を補佐することなんてできないよ。
でも、士に指導してもらうことはできる。
104名無し検定1級さん:2005/12/26(月) 22:01:49
自分が行く会社なんてまだ分からないじゃん?
105名無し検定1級さん:2005/12/26(月) 22:05:15
そうだ、ひとこと言うのを忘れていた。
みんな、合格おめでとう。

会社にはいってから社外の指導技術士を見つけても、
会社の承諾書とかいろいろあるから、
学生のうちに登録したほうがいいと思うよ。
106名無し検定1級さん:2005/12/26(月) 22:06:27
>103
もしかして名義貸ししたい士さん?士補制度の悪用だな。

だいたいやね、マスター2年・実務2年で受験しても
ロクな文章も書けねーし、受かりゃしねーよ、ボケが。
よしんば学生が一次通っても4年は要る。
技術士取るためなのに、ハンコを嫌がる役員や上司がいる会社は、
入った職場が間違ってるよ、マジ。
技術士諦めたほうがいいって・・・つうかそんな職場じゃ経験積めてないだろ。。
107名無し検定1級さん:2005/12/26(月) 22:09:23
何でハンコを嫌がる上司がいるの?
士に責任でも発生するの?
108名無し検定1級さん:2005/12/26(月) 22:12:42
>>106
残念ながら不正解。

>マスター2年・実務2年で受験してもロクな文章も書けねーし、受かりゃしねーよ、ボケが。

20代で受かってる人も大勢いる。
すっぱい葡萄のように、何年たっても受からない人は受からない。
109名無し検定1級さん:2005/12/26(月) 22:15:34
>108
あーそう?
実務2年で今回1次合格だけど来年受験できたとしても、
2次受かる自信は、まったく無いな。
受かった奴は余程、仕事と職場に恵まれたと思うよ。
110名無し検定1級さん:2005/12/26(月) 22:20:27
一般論でいうと、従業員が数人クラスの会社になると、
ハンコを押す権限を持った役員と面会するのにとても手間がかかる。
あのぅ○○さん、ちょっとお話が・・というわけにはいかない。

面会するのに秘書室を通さなければいけなかったり、
受験者が課長の許可を得、課長が部長の許可を得、部長が事業部長の許可を得、・・
その過程で事業部長の許可を得るために動くのは部長だったりする。
管理職は皆いそがしいし、役員が出張中だったりするとピンチだな。

つまり、受験者がどんなにあがいても、間にいる3段階くらいの上司が動いてくれなければハンコはもらえないわけだ。
数十人から数百人の会社だとずいぶん楽にできるだろうけど。

それに、上司に、経歴を書いてくれなんて気軽にいえるかい?
何年何月から何月まで何をやって・・というのを、全部書き出すんだぞ。
長年やってれば書きたくない過去だってあるだろう。
そういう人間の心の機微が重要。
111名無し検定1級さん:2005/12/26(月) 22:22:16
大手なら大丈夫ってことか
112名無し検定1級さん:2005/12/26(月) 22:22:26
>>110
× 一般論でいうと、従業員が数人クラスの会社になると、
○ 一般論でいうと、従業員が数千人クラスの会社になると、

俺の会社6000人。役員のハンコ1ヶ月かかった。
113名無し検定1級さん:2005/12/26(月) 22:33:32
>>109
みんなそんなものさ。1年前は受かるわけないと思ってる。
でも二次の受験票を書いたとき、君の何かが変わるだろうから、受験してごらん。
1ヶ月も勉強すれば1年前には全く手も足もでなかった問題に、不思議と答えられるようになるよ。
114名無し検定1級さん:2005/12/26(月) 22:37:02
苦労してハンコ貰って落ちたら洒落にならないな・・・
それが合格させる要因なんだろうか
115名無し検定1級さん:2005/12/26(月) 22:39:27
落ちてもその年の二次試験の受験票を大事にとっておけ。

来年の受験の時に同じように経歴を書くのだが、
前の年の受験票があると「受験資格があることの証明」になるので、
もうスタンプラリーはしなくてよかったんじゃないかな。
116名無し検定1級さん:2005/12/26(月) 22:50:15


経歴証明は適当である。自己申告。

 DQN企業ほど、偽装簡単。
 通算で7年以上ならOK
117名無し検定1級さん:2005/12/26(月) 22:53:53
ヽ(´・e・)ノ <ミンナ オメデトオー。
118名無し検定1級さん:2005/12/26(月) 22:54:31
>113
むぅ・・・。
まーとりあえず受けられるのは再来年だから、受けてから考えるさ。
士補登録に噛み付いたのは、オレは登録してもしなくても受験が2年後だからさ。

ごめんよ。
119名無し検定1級さん:2005/12/26(月) 23:33:38
もれもうかったぞ〜
宇宙でつ。
120名無し検定1級さん:2005/12/26(月) 23:34:24
今日の発表でも合格嬉しいレスで、
いつも技術士をバカにしている奴が入り込む隙間が無いみたいだ。
空気を読んでいてよろしい。

あいつはきっと今年も駄目だったに違いない。
121名無し検定1級さん:2005/12/27(火) 00:18:47
で、合格通知ってか合格証?はいつ来るの?
122名無し検定1級さん:2005/12/27(火) 00:20:14
受かったぁーーー!!
当方建設です。徹底的にやってよかった。
123名無し検定1級さん:2005/12/27(火) 00:26:14
そして、ゴメン。
マスター2年、実務2年で1次試験受けられるの?
調べたけど、ようわからん。
124名無し検定1級さん:2005/12/27(火) 00:31:46
一切勉強しなくて受かった
これでいいのかな
125名無し検定1級さん:2005/12/27(火) 00:32:49
>>123
1次は実務経験不要だぞ!
誰で受けれる。
126名無し検定1級さん:2005/12/27(火) 00:33:07
↑嘘八百野郎
127123:2005/12/27(火) 00:34:37
>>125
コイツが嘘ツキ野郎なのは、すぐわかりました。
本当にありがとうございました。
128名無し検定1級さん:2005/12/27(火) 00:35:39
>>124
それで普通なんじゃないか?
大卒程度の学力試験なんだし。(JABEE認定校と同レベル)
時間も科目も知らずに受けにいったけど、どの科目も1時間くらいあまるし、暇だった。
無駄な勉強しなくてよかった。
129名無し検定1級さん:2005/12/27(火) 00:37:31
>>127
??1次でしょ??
5.受験資格
年齢・学歴・業務経歴等による制限はありません。
http://www.engineer.or.jp/examination_center/application_guidance/2005_first_examination.html
130名無し検定1級さん:2005/12/27(火) 00:38:04
頭のいい人もいるもんだね。うちの業界じゃ、技術士よりも補の方が
難しいと言われている。
131名無し検定1級さん:2005/12/27(火) 00:55:26
しほ落ちた
環境12問位あってるとおもったけどな
132名無し検定1級さん:2005/12/27(火) 01:12:17
一次は勉強しなくても受かったけど
2次を受ける気にならないよ(受かる気がしない)
でもみんなうれしそうで羨ましいから
来年は頑張ってみようかな?
133名無し検定1級さん:2005/12/27(火) 01:21:56
1次受かって、すぐ2次受けれる人って、ルート3の合格前も含む7年の経験年数ってヤツ?
それ以外は、どうがんばっても実務経験2年必要ですよね?(+院卒)
つまり、最短で平成20年じゃないの?
134名無し検定1級さん:2005/12/27(火) 01:29:50
>>130
ここで話を聞いていると、分野によって差がありすぎると思った
ちなみに私は、まったーーーーく、勉強をしなくても受かってしまった

最高の国家資格を名乗るのなら、分野間のレベルをそろえた方がいいと思うのだが
そうでないと、ありがたみがない、いまいち信用のない、資格と言うことになってしまうよ!!
135名無し検定1級さん:2005/12/27(火) 01:31:39
>>134
分野の問題か??
単に学力レベルの差の問題だと思うけどな。
136名無し検定1級さん:2005/12/27(火) 06:28:32
合格率17%と一番低かった電気電子部門に受かったけど
40%くらいだった去年、一昨年の過去問と比べても別に特段難しいとは思わなかったけどな。
むしろ30問中25選択が、今年から35問中25選択になったお陰で随分と楽になったと感じた。

基礎の問題は3日くらいで暗記できたし、専門も大学の講義をまともに受けてれば答えられるレベルだった。
俺が現役学生だから暗記テスト有利なのもあるけど、はっきり言って落ちた奴は勉強不足かアホ。
137名無し検定1級さん:2005/12/27(火) 06:31:25
>>134
ドカタ用の営業用だから、技術力担保なく、信用なし

  若手の勘違いの日は終わり、本論のドカタ底辺話題に戻ろう

【ドカタ系】技術士議論スレ その1
http://school5.2ch.net/lic/index.html#1  へ移行
138名無し検定1級さん:2005/12/27(火) 07:18:33
>>137
えー、137さんは流石にドカタさんです(汗

2ちゃんねるにおけるスレッドのURLの書き方くらい勉強してから、
こっちのスレに書き込むようにしてくださいね(w

ごきげんよう。
139名無し検定1級さん:2005/12/27(火) 12:17:36
文部科学省のHPにも名前載ってるな
なんかうれしい
140名無し検定1級さん:2005/12/27(火) 18:31:08
>>139
ほんとだ!嬉しいね,保存保存
141名無し検定1級さん:2005/12/27(火) 19:01:56
ちなみに、官報にも載るよ。
142名無し検定1級さん:2005/12/27(火) 20:41:23
>>121
見て唖然とするぞ。
143名無し検定1級さん:2005/12/27(火) 20:51:50
>>142
した!!しょぼ。。
144名無し検定1級さん:2005/12/27(火) 20:53:41
士補に登録する奴いんの?
上で長文書いて進めてる人がいるが、私的に受験時期が一年延びるのは別にどうでもいいわ。
士補登録率も低いし、そんなにメリット感じないんだよな。
試験合格した人はその勢いで登録するかもしれないけど、JABEE組はほとんど登録してないだろうし。
145名無し検定1級さん:2005/12/27(火) 21:03:00
>121
合格証は、作業環境測定士と同様はがきサイズでかなりしょぼい
それに比べて登録証は、かなり立派。。
146名無し検定1級さん:2005/12/27(火) 21:07:18
だからいつくるの?
147名無し検定1級さん:2005/12/27(火) 21:08:43
師弟制の濃い士補登録って古いからね。
試験制度が変わって、士もベテラン上司も同格なら、補登録は要らん。
単純に初級・上級とランク制にすりゃいいのに。
試験制度をまた変えるなら、補の扱いをもっと考えろ。
148名無し検定1級さん:2005/12/27(火) 21:23:31
勤め先が同じじゃなきゃ実際指導することなんて無理だし
師弟制自体が形骸化してるんだよな

「二次試験受ける時に上司達に書類回さなくいい」ぐらいしかメリットが無い時点で終hル
149名無し検定1級さん:2005/12/27(火) 22:44:14
師弟制度?オビワンと穴金みたいなイメージに思ってる?
そんなものないよ。ただ登録しているかどうかだけの関係だ。
それに、就職したり転職した際に、指導技術士を変更しても構わないし。
とりあえず、できる環境ならば士補登録はしとけ。
いいことあるよ。
150名無し検定1級さん:2005/12/27(火) 22:45:26
なに?
151名無し検定1級さん:2005/12/27(火) 22:54:39
板違いかもしれませんが、ここで聞くのが一番正しい答えを聞けるかと思い。
「機械保全技能士」って資格なんですが、専用スレ無いのですけれど、使える
資格でしょうか?
本当に知りたくてここに決め打ちカキコしました。
ご理解ある方、教えてください。
152名無し検定1級さん:2005/12/27(火) 22:57:40

原稿用紙転記士(技術士とも言う)と同等の良い資格ですよ
153名無し検定1級さん:2005/12/27(火) 23:01:27
>>152
使える資格ってことでしょうか?
来年で入社3年目を迎える保全屋の卵なんです。
先輩の誰もが持っていらっしゃらないので、これは!と思ったものでして。
一応、ググッたりして調べたのですが、使えるかどうかがどうも分からないのです。
私の言う「使える」とは、人に胸張って言えるかどうか、なんですが・・。
154名無し検定1級さん:2005/12/27(火) 23:04:58
>>153
「転記士」とか言ってる152のいうことは信用してはいけません。
彼はこのスレをずっと荒らしている奴です。
紛らわしい名称ですが、技能士と技術士は違います。全くスレ違いです。
155名無し検定1級さん:2005/12/27(火) 23:08:00
合格して号泣した奥様いる〜?
おめ〜♪
156名無し検定1級さん:2005/12/27(火) 23:10:37
>>154
大変失礼いたしました。スレ一覧見てもそれらしいのが見当たらなかったもので。
もう少しググるなり、自分で調べてみます。ご迷惑をおかけしてすみませんでした。
157名無し検定1級さん:2005/12/27(火) 23:10:56
転記で受かるんなら、どれだけ楽なことか・・・・・
158名無し検定1級さん:2005/12/27(火) 23:15:59

転記力と自分のプライドを捨てること、

それがDQN役人の下請けたる技術士合格のポイントです。
159名無し検定1級さん:2005/12/27(火) 23:19:45
>>156
このあたりが良さそうだ。
http://minatsugi.hp.infoseek.co.jp/kikaihozen/
160名無し検定1級さん:2005/12/27(火) 23:27:03
>>159
あ、ありがとうございます!(涙
試験を行っている協会みたいなところのHP見て全く路頭に迷っていました。
ご紹介いただきましたところでしばらく情報収集してみます。
技術士及び、目指す皆様に感謝いたします。
自分もいつかはここに対等レベルで来たいと思います!
本当にありがとうございました!
161名無し検定1級さん:2005/12/27(火) 23:30:21
転記が出来ない馬鹿は何年経っても技術士になれませぬ。
162名無し検定1級さん:2005/12/27(火) 23:45:59
補に登録しない他のルートって、監督技術者の経歴証明とか
自分の経歴証明とかめんどくせぇ。

しかも、社長印が必要って、なんなんだ!!
どうせ、金出るし、登録してもいいかんぁ。
163名無し検定1級さん:2005/12/27(火) 23:47:27
>>158
来年までの話ね。
H19から経験論文の量減るからな。
164ドカタ技術士の条件:2005/12/27(火) 23:48:43

これまでは「転記士」だった。
165名無し検定1級さん:2005/12/27(火) 23:50:36
つーか、

ちょくちょく見られる

煽り。

誰も釣られないね。

私も1次試験突破しました。素直にうれしぃぃぃよ。
166名無し検定1級さん:2005/12/27(火) 23:57:52
うん、うれしいね
167ドカタ技術士の条件:2005/12/28(水) 00:04:19

それは別名が浸透し、底辺ドカタ向けであることを
 知った人が多いから。  >>1 が詐称と同様にwww
168名無し検定1級さん:2005/12/28(水) 00:09:33
今日から2次の勉強をしようと早速、本屋さんに行ってきました。

通信講座もあるみたいですけど、当面は本からつぶします。

1〜3月;基礎
4〜7月;応用
8月  ;追い込み

っ感じですね。2発合格を予定しています。
169名無し検定1級さん:2005/12/28(水) 00:19:18
2次は実務経験いるよ?
170名無し検定1級さん:2005/12/28(水) 00:22:55
自分11年目です(−−)
171名無し検定1級さん:2005/12/28(水) 00:25:59
>>169
ルート3だね。合格前からの実務経験7年。
院卒は、5年。ってやつ。
172名無し検定1級さん:2005/12/28(水) 00:38:06
どうせ漏れはまだ受けれない
学生だから
173名無し検定1級さん:2005/12/28(水) 01:05:56
技術士補の英文表記知ってる人いますか?
174名無し検定1級さん:2005/12/28(水) 01:24:22
http://www.engineer.or.jp/kaiin/kettei/english.html
技術士の英文名称 Professional Engineer
同 英文略称 P.E.Jp
技術士補の英文名称 Associate Professional Engineer
同 英文略称 As.P.E.Jp
175名無し検定1級さん:2005/12/28(水) 01:30:34
ありがとう
176ドカタ技術士の条件:2005/12/28(水) 02:25:04
技術士の英文名称 Professional Engineer は試験内容からして
完全な間違い。 PEは転記士を意味しない。
177名無し検定1級さん:2005/12/28(水) 08:40:33
>>149
だからその程度の関係だから無意味だっつってんの
いいことって要はスタンプラリーしなくていい、ただそれだけだろ
第一、薦めてるのってこのスレであんた一人だけじゃないの
178名無し検定1級さん:2005/12/28(水) 10:12:55
>>177
・士補登録すると、自分のモーチベーションがあがる。
・名刺に書ける。
・名刺を出したときに、同年代の他の技術者とは確実に違った目で見られる。
・客先の会社の担当者が技術士を知っている人なら、一目置かれて見られる。
・客先の会社の技術士と、その話題で会話になる。
・会社で資格手当てがもらえる。
・出世の速度が微妙に上がる。
・技術士会の準会員になれて会誌が送られてくる。
・二次試験の試験対策が有利に進められる。
・口頭試験でも、ちょっといいかも。
179名無し検定1級さん:2005/12/28(水) 12:31:33
ただし、些細だが、デメリットもある。
・登録に費用がかかる
・技術士会の年会費がかかる
・何年経っても補の場合、まだ合格しないの、という目で見られる。
・技術士等の義務が補にも適用される
180名無し検定1級さん:2005/12/28(水) 12:53:51
成績通知きたけど、欄外に
注)*:合格基準に達してない
とあった。でも結果は合格。どうなってるんだ???
181名無し検定1級さん:2005/12/28(水) 13:24:14
試験センターに聞いてみたほうがいいと思う。
出題ミスとかの関係かな
182名無し検定1級さん:2005/12/28(水) 14:06:10
>>174-176
アメリカのPEと話をしたことがあるが
技術士が日本のProfessional Engineerですとは
とても言えないぞ。
Consulting Engineerなら胸張って言えるが、
アメリカ人にとっては、PEは米国内の資格だから
まがいもののPEとしか受け取られない。
183名無し検定1級さん:2005/12/28(水) 15:49:42
建設落ちた・・・
内定先に自信あるって言っちゃったよ・・・
184名無し検定1級さん:2005/12/28(水) 15:51:03
>>180
基準に達していない項目は欄内に*がついてる
185名無し検定1級さん:2005/12/28(水) 18:08:27
モーチーベーションてww
名刺に技術士書くのも恥ずかしいのに、士補って書いてたら確かに違う目で見られるw

つーかそもそも技術士でさえメリットの薄いのに
その一次試験合格しただけでメリットなんかあるわけないでしょ
186名無し検定1級さん:2005/12/28(水) 18:34:46
上下水道合格したぽ!!来年は環境で受けるか・・・
187名無し検定1級さん:2005/12/28(水) 18:45:51
一次受かったのはいいのだが、社内で技術士がほとんどいなかったりする。
結局受験料の還付と褒賞としての図書券3000円分しかメリットはないのだろうか?
188名無し検定1級さん:2005/12/28(水) 19:12:04
>>182
日本技術士会のロゴがいまだにCEなのは、そのせい?
189名無し検定1級さん:2005/12/28(水) 19:22:00
>>187
名刺に士補って書いとけ
>178に一目置かれるから
190名無し検定1級さん:2005/12/28(水) 19:41:17
JABEEで士補になれる奴が毎年数千人でてくるし
合格率も跳ね上がってるんだから、一目置かれるわけないだろ

合格率から言えば初球シスアド士って名刺に書くようなもんだぞ
191名無し検定1級さん:2005/12/28(水) 20:57:01
>178
・二次試験の試験対策が有利に進められる。
・口頭試験でも、ちょっといいかも。
ここの理由をもっと具体的に。

他の理由は自己満足+自意識過剰つうか
自分の思い込みで客観的なメリットじゃないと思うぞ・・・。

>190
両方書けちゃう・゚・(ノД`)・゚・
192名無し検定1級さん:2005/12/28(水) 20:59:47
>>184
そうだったのか、ありがとう。
でも紛らわしいナァ
193名無し検定1級さん:2005/12/28(水) 21:16:40
>>190
どうしてそこまで士補を叩くのか、理解できかねるが。

>ここの理由をもっと具体的に。
技術士会の各種行事へいって人脈を広げてこよう。話はそれからだ。

>JABEEで士補になれる奴が毎年数千人でてくるし
みんな、技術士や補になりたくてJABEE校へ入学するわけではない。
たまたま入った学校の課程がJABEEだったっていうだけ。
そういえば認定校って、東大、東工大、京大などがないよね。
JABEE出ても相当な素質がなければ二次試験には受からんと思うし、技術士を目指さないだろうと思う。

>その一次試験合格しただけでメリットなんかあるわけないでしょ
ないよ。そのとおり。
でも、客先担当者が技術士だったりしたときには、話のタネにはなるわな。
仕事をしていく上で、そういうのって結構大事だったりするぞ。
わからん奴にはわからんだろうが。
194:2005/12/28(水) 21:31:33
今年筆記に受かった者です。
登録できるならしておいたほうが有意義に過ごせますよ。
以上
195ドカタ技術士の条件:2005/12/28(水) 21:33:43

暗記作文を転記する試験に抵抗ない素質が必要ですね
196名無し検定1級さん:2005/12/28(水) 22:22:53
35才で名刺に技術士補って書いてます。
なんか文句ある?
ここ3年は、一次試験は小論文なしになって簡単みたいだが、
4年前は結構難しかった記憶があります。
理系大学卒業後、5年くらい畑違いのメーカ営業職経験後、
環境コンサルタントに転職。
やっと来年、技術士補から4年(実務経験7年)で二次試験受験できます。
技術士は暗記作文転記て受かるような簡単な試験じゃないよ。
197名無し検定1級さん:2005/12/28(水) 22:25:58
技術士ってとるとどういう就職ができるのでしょうか?
198ドカタ技術士の条件:2005/12/28(水) 22:33:29

暗記作文転記て受かるよ

ほぼ全員がそうだ。


199名無し検定1級さん:2005/12/28(水) 22:35:21
>>197
とりあえず就職しようや。
200名無し検定1級さん:2005/12/28(水) 22:58:23
士補を名刺に書くかどうかって、この時期になると毎回出てくる話題なんだけど、
結論として20代〜32歳くらいまでは書いてもいいと思うよ。
この人、技術士目指しているんだって思われるし、自分へのプレスにもなる。
これ以上の年だと逆に出来ない人だと思われるからやめておいたほうがいい。
H19から技術士の試験制度がガラッと変わるみたいだから、一緒に頑張りましょう。
ちなみにまだ私は受験資格がない20代中盤です。
201名無し検定1級さん:2005/12/28(水) 23:25:56
建築以外は名誉資格だから、名刺に書けるかどうかがこの資格の全てなんだよ
202名無し検定1級さん:2005/12/28(水) 23:35:05
おれは名誉が欲しい。
203名無し検定1級さん:2005/12/28(水) 23:38:54
★★★
以前論文の原稿用紙を送って下さった方、
今回は1次試験に無事合格することが出来ました。
頂いた原稿用紙を活用してお互い2次も合格と行きましょう。
ご検討をお祈りしています。
204名無し検定1級さん:2005/12/28(水) 23:40:22
極端な話、丙種危険物取扱者でも書けるよ。
重要なのは、書いた本人が恥ずかしいと感じるか否か。
205ドカタ技術士の条件:2005/12/28(水) 23:58:18

名刺に

 =======================
  ドカタコンサル(株)技術営業3部チーフ
    鈴木一郎
     技術士(建設作文転記部門)
 =======================

ってカッコ良いな

   
206名無し検定1級さん:2005/12/29(木) 00:15:59
どんな部門や?w
207名無し検定1級さん:2005/12/29(木) 00:40:12
>>205
誰も突っ込まないけど、
ドカタ技術士の条件っていうネームの奴を代表とする技術士否定組。
言うことが一点張りでマンネリで、出てくる用語は「転記」「底辺」「暗記」
ばかり。もう、それはわかった。つまらない。純粋に「寒い」。

技術士をコケにするくらい頭がいいんだろう??
どうせ煽るんだったら、「その発想は技術士にはなかったわ」っていうところ
見せてみなよ。君に創造性という概念があったらね。
208名無し検定1級さん:2005/12/29(木) 12:52:31
士補登録は良いとして、社内に自分の部門(環境部門)の技術士が居ないんだ。

どうやって、誰に頼めばいいのかと、
指導技術士に、金を積む必要があるのかどうか?
んでそれは幾ら必要なのか教えてくれ。

それと社外の人間に協力して登録して名刺に書くとして、
社内的にどんな書類が必要だったのか、経験者の人頼む。
209SAGE:2005/12/29(木) 13:21:46

技術士が頭が良いって、世間の誰も思っていない。
 キミの認識がドカタ的で底辺wwww
210ららら:2005/12/29(木) 13:57:29
>209
 本当は技術士になりたいのでは?
 でなかったら、そこまで非難しないのでは・・と純粋に思うのですが。
 それとも技術士に騙された経験でも?
211名無し検定1級さん:2005/12/29(木) 15:22:02
普通にするーしたら?
あいてするほうも、転記しレベルw
212名無し検定1級さん:2005/12/29(木) 15:34:00
きっと高度に作られた人工無能でしょ。
213名無し検定1級さん:2005/12/29(木) 15:46:34
「誰も突っ込まないが」と言ってるから、反応しない様に求めるのは無理だろ
214名無し検定1級さん:2005/12/29(木) 16:18:12
>>1
>板にふさわしくない話題、荒らし、煽り、AAは完全無視・放置すること。
215名無し検定1級さん:2005/12/29(木) 16:32:36
今回、上下水道部門受けた
合格証書ショボイけど封書入りなんだからまだマシ

アレは葉書サイズで、建設合格した時むき出しで送られてきた。
資格試験人生で最大のショックw

そして、2次試験の受験資格は他部門でもいいことを知ってショックw
216名無し検定1級さん:2005/12/29(木) 16:32:46
本当は技術士になりたい・・・
そうかもしれない・・・
目標としていたものを諦めると、正反対にそれを憎んだり怨んだりするものだよ。
自分の経験から言えば、不合格だった大学をそれ以降大嫌いになった。
そんなもんだよな。

かわいそうな人だと思って放っておこうよ。かわいそうな人なんだから。
もう一度言うよ。かわいそうな人だよ。

最後に言わせて。かわいそうな人だよ。
217名無し検定1級さん:2005/12/29(木) 16:36:01
>>208
社外でもよい。どっかに知り合いでいないの?
金は、別にいらんだろ。要求してきたら、払うとして、そんなヤツのしたにはつきたくない。
それでもいなっければ、ルート2,3で士を取るしかない。
218名無し検定1級さん:2005/12/29(木) 17:21:59
>>215
>2次試験の受験資格は他部門でもいいことを知ってショックw
単純にリサーチ不足だね。
下調査不足でしなくてもいい苦労をしてしまう奴は
バカにされこそすれ誰も同情してくれない。資格試験でも業務でも同じだ。

合格証書はしょぼいけど、資格証はりっぱじゃんか。
219名無し検定1級さん:2005/12/29(木) 17:54:55
>>215
士補2部門制覇ですね。。。。。
来年は3部門目ねらうのですか。。。???
(せっかくだから2部門とも士補登録してみたら。。。免状けっこうりっぱだよ)
220名無し検定1級さん:2005/12/29(木) 20:03:13
士補登録は士登録したら全部無効になるんだな。
221名無し検定1級さん:2005/12/29(木) 23:24:34
別部門なら無効にならない。
つまり建設で士になっても水道の志穂はそのまま
222215:2005/12/29(木) 23:43:29
ま、来年2次受ける時に1次の勉強が
役に立つのはいうまでもない
223名無し検定1級さん:2005/12/29(木) 23:54:37
>217
環境部門て日本で500〜600人くらいしか居ないんでしょ?
知り合いなんて、いるわけないじゃん。。
224名無し検定1級さん:2005/12/30(金) 00:15:42
>>223
いや、業界はせまいかなぁと。
衛生工学は、2000人弱だけど、知り合いで10人くらいいますよ。
ただ、間違っても同業他社にはお願いできませんけどね。社内にいないなんて、恥さらしもいいとこなんで。
いないなら、補の登録はあきらめるしかないですね。
頑張って士を取ってください。
225名無し検定1級さん:2005/12/30(金) 04:36:13
合格率20%くらいの一次受けるくらいなら
門外漢でも70%くらいの一次の方が受かり易いだろうな

つーか何でわざわざこんな士補の意味を失わせる制度にしてんだ
226名無し検定1級さん:2005/12/30(金) 11:35:16
>社内にいないなんて、恥さらしもいいとこなんで

定年退職して実質仕事してない士の小父さんなんて
いくらでも居るから、
合格オメデトー会に参加して相談してみるといいよ。
227名無し検定1級さん:2005/12/30(金) 13:06:20
>>226 技術士とは名目だけの形式資格。だから底辺業界向けなのじゃ
   .            ______
           / ̄ ̄        ̄ ̄\
         ./                \
         /                :::;:;:`ヽ
        .i´::;;         ::::::::   ::::::::;:;:;: `i
        | ;:;:;:        :::::::;:;  :::::::::.;:;:;:;:; |
        |  ;;;、      ::::::::::::::;:;  ;:;:;:;:;:;:/;:;: .|
        .|  ;:;/  ____  :::::::::::____ ヾ;;  |
        .| ;:;i i'´;:;:;:;:;:;:;:;`'i ;:;i'´;:;:;:;:;:;:;:;:;ヾ i;  |
        | ;:i |;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;i ''''i;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;| i:; |
        | ;i |;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ノ ;:;ヾ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;| .i; |   
        _!ノ ヾ、;;;;;;;;;;;ノ´.i´;;`i;`ヾ、;;;;;;;;;;ノ、ノ、_!
        i  .`'' -‐--、_; |:::::::::|ヾ、,-‐--、'';;  ,i
         ヽ、___ ;:;:;. !;;:;、;:! ;:;  ____ノ
          `|  i;:iヽ;;  .`´;`' ;:;:;  /;:/| |'´
           | .|;;i;:;i_;、_;、_;、;_,、_;_;_;!/.! ::|
           .| ヾヾ!、レ!_!__!__!、!_!ノ、/´:::|
       .    !   `'!UUU∪UUU'ノ :::::::i
           .ヾ、  .`´`´`;´`´`´;:::::: ノ´
          .   \       ノ;;:;:;/
               `ー────‐'´
228名無し検定1級さん:2005/12/30(金) 14:03:28
>>227
> >>226 技術士とは名目だけの形式資格。
むしろ、そうじゃない資格なんてそもそもあるのか??
229名無し検定1級さん:2005/12/30(金) 14:07:30
>>1
>板にふさわしくない話題、荒らし、煽り、AAは完全無視・放置すること。
230名無し検定1級さん:2005/12/30(金) 14:25:44

医療行為が出来ない老医者がいても、その医者は患者を診ないでOKである。

ドカタ技術士の場合、中身を分かっていなくとも受注OK。実作業は他の人担当。
このため、名義貸しが横行するが、技術士会は禁止を明文化せず。
231名無し検定1級さん:2005/12/30(金) 16:55:30
昨日合格書が届いたが、点数が自己採点とピッタンコカンカンだった。

適正13/15
基礎13/15
専門19/25

ほぼ完璧だったんだなぁ。
232名無し検定1級さん:2005/12/30(金) 18:26:55
んなもんマークミスしなきゃ同じになるに決まってんだろ
233名無し検定1級さん:2005/12/31(土) 09:08:55
一次合格したけど、地方から祝賀会にいかれる方って
どれくらいいるんだろう?
234名無し検定1級さん:2005/12/31(土) 11:55:07
俺のときは結構板。
基本的に無職の奴が就職のこね付けたくてやってくる。
でもみんな失望して帰っていったよ。
(祝賀会にのこのこ来る技術士なんてじいちゃんばかりだから)
235名無し検定1級さん:2005/12/31(土) 17:26:17
1次試験って,いろんな部門合格してたら就職とか有利かな???
236名無し検定1級さん:2005/12/31(土) 18:24:50
逆に何したいのって言われそう
237名無し検定1級さん:2005/12/31(土) 18:29:57

技術士の実態や世間の認知度を知らん学生みたいな連中が
湧くとるwww
238名無し検定1級さん:2005/12/31(土) 18:31:20
>>233
234>>の言うとおりジジィの集まり。
爺が手下(一次合格者)を連れて、どうだ俺の子分だと自慢気に引き回しているのが
やたら目に付いた。
1人で行ってもなかなか話もできないね。同様に1人で来て手持ちそうな
香具師と話すのがほとんどかな。
因みに、漏れはジジィに引き回された口だが、このジジィ口ばっかりの
役立たずのくせに漏れを秘書なんかと勘違いして、えらそうに雑用を
言いつけるようになったから、縁を切って追い出してやった。
239名無し検定1級さん:2005/12/31(土) 19:38:22
技術士取得して役に立つことって、同業に知り合い増えることらしい。
取ってないからよくわからんけど。
233とか234とかの言う懇親会で仲良くなれるってことなのか?
上司は持ってて邪魔にならんと言うけれど、
その上司技術士無いけど全国同業に知り合いだらけで情報収集に不自由していない
240名無し検定1級さん:2005/12/31(土) 20:49:31
1次試験の祝賀会なんて行く奴いるのか?
そんなにうれしいのか?
自分は恥ずかしいけど。
241名無し検定1級さん:2005/12/31(土) 21:03:39
大晦日,フォー
242名無し検定1級さん:2005/12/31(土) 21:14:50
>>240
年齢による。
中年ならやめとけ。
243機械屋:2005/12/31(土) 21:40:38
自分の名前ググったら文科省と技術士会の二つが出てきた。
なんか嬉しい。
244名無し検定1級さん:2005/12/31(土) 21:43:33
俺なんて原子物理学者とバスケットの実業団選手、
それにどこかの飼い犬が出てくるんだ。
245名無し検定1級さん:2005/12/31(土) 22:07:14
一次通ったし、今年は良い一年だったな。
246機械屋:2005/12/31(土) 22:57:58
年会費 \9600!?
247名無し検定1級さん:2005/12/31(土) 23:00:21
一次合格オメ
祝賀会は技術士会へ入会の勧誘会だと思われ。
会に興味があるのなら参加する価値はあるかもしれん、部会もそれなりにおもしろいよ。
248名無し検定1級さん:2005/12/31(土) 23:47:17
既に技術士にツテのある人は行く意味無いと思う
高い金払って飲み食いしたいしたいとか、おっさんとの人脈広げたい人は行くがいい
249名無し検定1級さん:2006/01/01(日) 00:39:10
人脈広げたら就職に有利になるかなあ…
就職決めないといけない
250名無し検定1級さん:2006/01/01(日) 00:56:59
俺は青年技術士懇談会主催の忘年会行って何気に
仕事紹介してもらえそうになったことはある。
(断っちまったけどね)
251名無し検定1級さん:2006/01/01(日) 01:05:15
来年から国1の技官なんですけど、懇親会とか行く意味ありますか?
将来的に技術士にはなりたいんですけれども。
252名無し検定1級さん:2006/01/01(日) 01:11:25
>>251
国土交通省ですか??私も今年官庁訪問しましたが,だめでした..
253名無し検定1級さん:2006/01/01(日) 02:14:48
国1の技官が「将来的に技術士になりたい」とは
マトモじゃないか、釣り
254名無し検定1級さん:2006/01/01(日) 02:20:01
>>251
公務員で技術士って取る意味あるのか?
よくわからんので、誰か補完よろ。
255名無し検定1級さん:2006/01/01(日) 03:12:58
普通に「意味は無いよ」って誰か答えてやれよ。
256名無し検定1級さん:2006/01/01(日) 04:26:24
普通に意味は無いよ
257名無し検定1級さん:2006/01/01(日) 11:03:29
>254
公務員でも取れる資格だと理解するため。
258名無し検定1級さん:2006/01/01(日) 18:05:45
国1だとイミナイかも
国2だと意味ある
でもだれも40年後のことは判らん。
今できることは何でもやっておくのが正解でしょ。
259名無し検定1級さん:2006/01/01(日) 18:18:12
官庁訪問のときに1次受かってるか聞かれたらしいけどなー
260名無し検定1級さん:2006/01/01(日) 19:30:42
公務員は二次試験に受かってからが大変。
261名無し検定1級さん:2006/01/01(日) 20:29:01
ドカタ系公務員だと、経験作文で「公務員」が分かるので
発注者様の採点はかなり甘くなります。
262名無し検定1級さん:2006/01/01(日) 23:24:02
地上技官は技術士取得の意味あります?
263名無し検定1級さん:2006/01/01(日) 23:51:40
技術士補って,官庁訪問のときに所有しているか聞かれたんですかぁ??そしたら,もってたらちょっとは有利になったりするんかな??
264名無し検定1級さん:2006/01/02(月) 00:04:21
>>263
有利にはなりません。
265名無し検定1級さん:2006/01/02(月) 00:06:12
そしたらなんか持っていたらいいってゆうやつはあります??
266名無し検定1級さん:2006/01/02(月) 00:09:38
無いです。
公務員になったら資格なんて必要ありません。
267名無し検定1級さん:2006/01/02(月) 00:14:08
そうなんだぁ.資格は面接のときにやる気としてみてくれはしますか?
268名無し検定1級さん:2006/01/02(月) 00:24:08
採用試験がまだなんだったらとっておいてもいいかもな。
採用が決まったら必要なくなるけどな。
TOEICでも受けてみたらどうだ?
269名無し検定1級さん:2006/01/02(月) 00:25:32
知合の技術士がいたらちょっとは試験が
有利になりますか?

もちろん、フェアな意味においてです。
270名無し検定1級さん:2006/01/02(月) 00:41:42
TOEICはスコア何点以上は必要ですかぁ??
271名無し検定1級さん:2006/01/02(月) 00:52:31
英語がないのが、技術士のナナ不思議の
ひとつ。
272名無し検定1級さん:2006/01/02(月) 00:57:55
>>270
区分によって変わるかな。
技官なら600点くらいでもいいのかもしれないが、事務官なら700くらいほしいところでしょう。
国Tに受かるくらいの実力のある人ならとりあえず800点超くらいを目標にすればいいんじゃないかな。
273名無し検定1級さん:2006/01/02(月) 01:10:20
なるほど..今,頑張ってみます!!正直なところ,民間と公務員なら公務員のほうがいいんですかねぇ??たとえ,市の公務員だとしても.
274名無し検定1級さん:2006/01/02(月) 01:22:39
地方公務員か。
市の規模によるかな。
市役所は統合とかで無くなったりしなければまぁ安泰でしょうか。
県庁だったらほとんどの民間企業よりもいいかもね。
都庁とか特別区の区役所とかだったら完全に民間企業より上。
金を優先するのなら民間だけどね。
公務員は時間と安定があるから市役所でも捨てたもんじゃない。
この先どうなるか分からないけどね。
275名無し検定1級さん:2006/01/02(月) 01:57:18
>>269
なりません
276名無し検定1級さん:2006/01/02(月) 07:58:06
>>269
身近に論文をチェックしてもらえる人間がいるのは有利。
277名無し検定1級さん:2006/01/02(月) 08:40:39
>>266
国Iはそのとおりでしょう。
でも公務員にもいろいろあって、地方自治体の技術系で配属先によっては
医師、獣医師、薬剤師、電検、下3、乙4、特管産業廃棄物管理責任者などが必要な場合があるよ。
278名無し検定1級さん:2006/01/02(月) 09:06:19
>>277
記述士は、営業用で業務独占ではないので、
 医師、獣医師、薬剤師などの比較を持ち出す奴はアホ
279名無し検定1級さん:2006/01/02(月) 09:27:08
>>271
原稿用紙に書くのが基本なので英語や数学は不向き。
 英語も数学も苦手な人が30歳以上の技術士に多いのも理由
280名無し検定1級さん:2006/01/02(月) 15:08:40
>>271
なかなか面白い指摘だと思う。
英文で適切な回答もできなくてPEJPだとする技術士制度に反対。
281名無し検定1級さん:2006/01/02(月) 21:05:12
>>278
266は公務員の資格について触れているので必要な場合があることを書いただけだよ。
282名無し検定1級さん:2006/01/02(月) 21:24:29
>>251
国家公務員に資格なんて意味ない。マジで。
技術士も施工管理士も持っている役人知っているけど、
出世には何ら影響がないそうな。役人であることが最大の資格なんだろ。
ちなみに手当天国の公務員だが、ドカタ企業のような資格手当はない。

ただ、天下りする時には入札制度の関係で資格所得者は重宝される。
小さい事務所(自分で起業する場合も含む)ならなおさら。
30年後への投資だと思うこった。
283名無し検定1級さん:2006/01/03(火) 16:05:46
>>282
そかーー
じゃ50歳位までに技術士取ればいいんだ?
後15年あるじゃん(笑)
おっと、その前に会社の昇進試験受かるかどうかだな???
284名無し検定1級さん:2006/01/03(火) 16:08:45
昇進試験のほうが100倍大事。
285名無し検定1級さん:2006/01/03(火) 21:59:09
>>283
40歳代になると記憶力が格段に落ちるんだよな。
今年、一緒に受験した先輩は四苦八苦していた。
使う使わないは別として20〜30歳代に取る資格だとオモタ
286名無し検定1級さん:2006/01/04(水) 00:02:49
わしの2次試験受験資格は3年後で、新制度2年目。結構ラッキーだと思う
287名無し検定1級さん:2006/01/04(水) 11:11:02
288設備やさん:2006/01/04(水) 13:31:07
建築設備士、一級管工事施工管理技師、空気調和衛生工学会設備士・・・、あとは技術士なのかなあって。
しかし本当に意義のある資格なのでつか?受験に踏み切れない、しかも合格率すげー低いし。
289名無し検定1級さん:2006/01/04(水) 15:23:20
設備士と技術士ってどっち難しいの?
290設備やさん:2006/01/04(水) 15:28:35
建築設備士は製図試験もあるし実践的だけど、技術士って理論やさんですよね←偏見だったらすみません。
どっちが難しいかは、どっちが得意分野かにかかってくるのでは?と思います。
あと建築設備士は建築知識が絶対必要だけど、技術士は専門性(空調とか)と合わせて、何だか訳の分からない一般論みたいなのがありますね。
技術一般とかいって、設備やも化学とか遺伝子とか勉強しなくてはいけないのはどうなの?って感じます。
291名無し検定1級さん:2006/01/04(水) 16:20:43
お返事ありがとう

俺の勤務先は設備士の方が立場がえらくて
技術士なんて資格、誰も知らないんだ。
(もっとも両方とも資格者はいないんだけどね)

前の勤務先は技術士の方がえらかったからどっちかなー、と思ったんだよね。
俺は今年技術士受けるつもりなんだけど
受かってもどうせ誰もなにも言ってくれないだろうなw 

去年管工事(1級)受かっても上司がネチネチ嫌味言うだけだったしw
なにも言われないより、嫌味でも言われてるほうがましかな?

科学一般の知識が全然ないよりあったほうがいいと思うよ。
設備やさんで化学わからないで変なことしてる人多いもん。
292名無し検定1級さん:2006/01/04(水) 20:42:22
嫌味言う上司って最悪だな
そんな会社で働きたくない
293名無し検定1級さん:2006/01/04(水) 21:21:07
俺も今年は辞めるつもりだよ。
資格ってのは上司が取れないタイプ(バカ、もしくは不勉強)な奴だと
部下が取ると嫌味をいうね。
294名無し検定1級さん:2006/01/04(水) 21:34:10
管工事って、それ土方○だしじゃんw
295名無し検定1級さん:2006/01/04(水) 21:58:10
でも空調屋には必要な資格だよ。
みんな受験するよ、簡単だけどね。

1週間程度参考書をペラペラ捲って
斜め読みしただけで一発合格できるよ。
そんな程度の資格でもバカなら中々取れないよ。
296pop:2006/01/04(水) 23:03:01
国土交通省あたりは「品質確保法」とかいうのが施行されて、今後、官側にも技術審査するための「技術士資格」が必要になるってのは本当ですか?建設系の雑誌に載っていたけど...。
297記述士の条件:2006/01/04(水) 23:44:58

嘘です。

 経験作文や実務経歴も信憑性がなく、作文の試験だからね
298名無し検定1級さん:2006/01/04(水) 23:51:29
論文試験は作文の試験ではありません。
筆記自体の能力は問題ではありません。
書くべきことをきちんと書けば、書ければ、
筆記自体はそれほど苦労しません。

受験しことない人が、話だけ聞いて、
そりゃ大変だと思うだけだと思います。

重要なのは、書く内容です。
皆さん、勘違いしないでくださいね。
299pop:2006/01/05(木) 00:12:36
「技術論文の書き方」みたいな本、立ち読みしたことあるけど、面接とかで詳しく聞かれるから作文は無理だと思いました。一度うけるだけうけてみようと思います。
300記述士の条件:2006/01/05(木) 00:45:37

事前に用意する転記用作文の「役人向け作文」が重要。
 それを暗記して転記する能力と筆圧も劣らず重要
301名無し検定1級さん:2006/01/05(木) 13:11:28
技術士補の登録についての質問

補助しようとする技術士とは、僕(学生です)の場合誰になるんですか?
302名無し検定1級さん:2006/01/05(木) 17:03:47
技術士に関する議論、試験に関する情報交換をするスレです。
板にふさわしくない話題、荒らし、煽り、AAは完全無視・放置すること。
303名無し検定1級さん:2006/01/05(木) 17:17:53
技術士補の登録についての質問

補助しようとする技術士とは、僕(学生です)の場合誰になるんですか?
304名無し検定1級さん:2006/01/05(木) 17:55:40
>>301,>>303
二度も同じ質問をするな。
指導技術士は「誰になる」とか受身的に存在するものじゃなく、自分で探すもんだ。
305名無し検定1級さん:2006/01/05(木) 18:38:25
>>301
技術士が学生に補助させるとは考えにくいよ。
もし補助させてもらえてもバイトじゃ、実務経験といえるかどうか。
就職が先ではないかな。
306名無し検定1級さん:2006/01/05(木) 21:36:00
二次試験対策なんだけど、I-2と、II-2ってどうやって準備してますか?
(業務経歴と5択一は、はなんとかするとして、)
307名無し検定1級さん:2006/01/05(木) 21:55:51
過去問読んで新聞読んで今年の出題を予想する。

出題の予測が出来ないようなやつは
技術士受験の資格ないということらしい。
大体当たるよ。
308名無し検定1級さん:2006/01/05(木) 21:58:37
>>306
どの技術部門での話かは知らないが基本的には
その時々の流行の技術、直近ではやりそうな技術をいくつか(5〜10)ピックアップしてキーワードを押さえつつ、
課題や今後の展開を含めた要旨を準備して頭に入れる。
キーワードさえ覚えておけば、いったんは要旨を作ったのだから暗記せんでも何とかなる。
309306:2006/01/05(木) 23:49:42
>>307,308 過去問題よりも、やはり流行重視ですか。参考になります。
ところで、TOPICSについてですが、「課題(問題点)」と「今後の展望」の
ようなものは、やはり重要ですかね?

なんていうか、「○○について述べよ。」とかあると、
内容を十分知っいたと仮定して、概要と技術内容をちょっと書くだけで
案外すぐに原稿用紙1枚なんて行ってしまうような気がするのですが。
(もちろん、本番でない今だからこんなこと言えるんですけどね。)

質問ばっかりですいません。
310名無し検定1級さん:2006/01/06(金) 00:54:13
>>309
所感を書く余裕がない場合もあれば、書く余裕がある場合もある。
設問の数によって決まる。
ぶっちゃけ、部門による。
311名無し検定1級さん:2006/01/06(金) 07:02:19
>>309
 設問は必ず「○○についてあなたの考えを述べよ」であって、「概要と技術内容を示せ」では無いと思うが。
 確かに概要と技術内容を書けば原稿用紙は埋まるわな。あなたが概要と技術内容を書けば合格すると判
断するんであれば、それでも良いのでは。
312名無し検定1級さん:2006/01/06(金) 07:11:46
補足
 「概要と技術的内容について3点示したのち、あなたの考えを述べよ」などの設問もあるから、時と場合によるけどね。
313名無し検定1級さん:2006/01/06(金) 08:48:17
業績を3つ書いて1つ詳細とか、失敗例を示せとか。
ぶっちゃけ、部門による。
314名無し検定1級さん:2006/01/06(金) 12:23:48
「○○についてあなたの考えを述べよ」とはなっていない設問もある。
ぶっちゃけ、部門による。
315設備やさん:2006/01/06(金) 13:04:14
みなさんのご意見参考にさせていただいております。ありがとうございます。
悩むくらいならとにかくチャレンジしてみようかなという気になりつつあるのですが。
ちなみにみなさん独学?それともJ○○Mとかの通信教育などを受けましたか?
質問ばかりですみません<(_ _)>
316名無し検定1級さん:2006/01/06(金) 13:45:47
ネットで十分情報を得られる部門もあれば、通信教育の方が充実している部門もある。
ぶっちゃけ、部門による。
317名無し検定1級さん:2006/01/06(金) 16:27:42
受かる人はそんな通信教育やらなくても独学で受かる。
受からない人は通信教育やっても受からない。
318設備やさん:2006/01/06(金) 17:46:44
ちなみに衛生工学部門。
情報は少ないですね。確かに通信教育でどうこうではないかもですね。

受かる人は受かる・・・。
319名無し検定1級さん:2006/01/06(金) 18:41:51
技術士補の登録についての質問

補助しようとする技術士とは、僕(学生です)の場合誰になるんですか?
320名無し検定1級さん:2006/01/06(金) 19:37:19
>>319
ウザい氏ね
321名無し検定1級さん:2006/01/06(金) 19:43:20
>>319
KOKUYOさんにお願いしろ
322名無し検定1級さん:2006/01/06(金) 21:27:01
文系出身だけど技術士取ってやろうと思いましたが、勉強始める時点で無理でした。
323名無し検定1級さん:2006/01/06(金) 21:43:10
文系でも取ってる人いるよ。
だれだっけ?
ハングリーさんじゃなかったっけ?

>>319
士補に合格後ハヤブサとかなんか適当ににぎわってるサイトに相談したら胴だ?
俺もそうやって紹介してもらったよ。
324名無し検定1級さん:2006/01/06(金) 22:15:28
>>322
昔は基本的に業務経験のみで取れる(受験できる)資格だったんで、
文系でも有資格者はいるぞ。

最近の1次必須化で、文系の受験者・有資格者は減ったのかな?
文系が多い部門、全くいない部門とかありそうだけど。
325記述士の条件:2006/01/06(金) 22:28:25

底辺に生きる者がうごめく技術士会
326名無し検定1級さん:2006/01/06(金) 22:29:42
>>323-324
まったくのゼロなもので、何年かかるかわからなくなって嫌になってしまいました…。
327名無し検定1級さん:2006/01/06(金) 22:42:33
>319
学校に行って先生に聞いてごらん。
328名無し検定1級さん:2006/01/06(金) 22:53:05
なんか1次試験を受けたか、JABEEのみなのか分かるって聞いたんだけど
やっぱ1次受けてる方がいいのかね?
329名無し検定1級さん:2006/01/06(金) 23:28:07
2時の問題って、そんなに部門にはよらんよ。
ほとんど同じ。
330晒される底辺:2006/01/07(土) 07:26:23

2次は暗記作文の転記コンテストですからねwwww
331晒される底辺:2006/01/07(土) 07:34:40
     ______
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (5      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  <  正直、非ドカタ部門の技術士は意味が無い
|| | | |  \ ┃  ┃/    \      名義貸しできないから
| || | |    ̄         \_________

332名無し検定1級さん:2006/01/07(土) 08:22:44
技術士補の登録についての質問

補助しようとする技術士とは、僕(学生です)の場合誰になるんですか?

大学生です
333名無し検定1級さん:2006/01/07(土) 09:04:14
>>332
いい加減しつこい
自分で考えることも出来ないのか?
334名無し検定1級さん:2006/01/07(土) 09:33:09
>>332
二次突破は無理。一生修習技術者でいなさい。
335晒される底辺:2006/01/07(土) 09:56:49
>>334
334はドカタ
336名無し検定1級さん:2006/01/07(土) 10:11:48
334の回答に噛み付いてくるということは、332はKOKUYOの新たな手口じゃないかな。
337名無し検定1級さん:2006/01/07(土) 10:16:47
>>332
大学の教官の中で、技術士資格を持っている人にお願いすればいいのでは。
私の所属する県技術士会でも、大学の教官で技術士資格を持っておられる方が
います。「学生がJABEEで卒業と同時に技術士1次試験合格と同等になる
のに、教官が技術士資格を持っていないと話にならない」とのことです。
JABEE認定校は年々増加しており、技術士資格を持つ教官も増えると
考えられます。

もっとも、技術職で就職すれば、上司の下で4年働けば、技術士
2次試験の受験資格が得られますので、技術士補登録をする必要はない
ように思われますが。
338晒される底辺:2006/01/07(土) 10:26:25
>>337

そんな大学教官は、ドカタ工学学科で底辺大か、専門学校w

339名無し検定1級さん:2006/01/07(土) 10:32:43
たしかに、JABEE校を出たからといって二次試験に合格しなきゃ全く意味ないわけだが、
JABEE校はそんなにレベルが高くな(ry 、
合格するのは難しいだろうと思う。

その辺のところ、皆さん、どう思われます?
340名無し検定1級さん:2006/01/07(土) 13:47:11
技術士なんかは、免許資格でもないんだから、急いで取る意味がない。
免許資格を取ることに専念してるうちに、経験年数なんてほっといても
稼げるし、何をそんなに必死になってるか、わからんね。
技術士とる前に取るべき資格なんて山ほどあるでしょう。
341名無し検定1級さん:2006/01/07(土) 16:25:02
>>339
JABEEは実際技術士一次の要件を満たしてないだろ。
俺の大学、熱力学の授業なんて出席するだけで単位もらえたし。
教授も技術士もってないやつ多すぎ。
342名無し検定1級さん:2006/01/07(土) 16:57:10
今日合格章見た

(´・ω・`)
343名無し検定1級さん:2006/01/07(土) 17:14:46
教授が技術士なんて持ってるわけないだろ
344晒される底辺:2006/01/07(土) 17:15:46

教授が「営業用資格」とっても仕方ないからさ。
 >>341 はDQN
345名無し検定1級さん:2006/01/07(土) 17:34:07
論文だろ
346名無し検定1級さん:2006/01/07(土) 17:56:57
埼玉にある「ものつくり大学」では技術士を奨励していたぞ。
もっともここはいわゆる大学といえるかどうか疑問だけどね。
見学で行ったら、模擬建築、カンナ掛け、コンクリ打ちなど
の実習が目白押しだった(W
347名無し検定1級さん:2006/01/07(土) 18:50:53
専門学校か
348名無し検定1級さん:2006/01/07(土) 19:02:21
>>346
HPみてみた。学科は建設技能工芸学科と製造技能工芸科だけみたいだな

校歌がまた泣かせるね〜〜藁

一 縄文の 昔より
国の誇りは ものつくり
遠き世ゆ 伝えきて
みがきみがきし 美しき
たくみのわざを われら学ばん
二 日の本の 近き世の
国の栄えは ものつくり
豊かなる 世をまねく
きたえきたえし まことなる
たくみのわざに われら励まん
三 この道の すたれなば
国の滅びは きたるらん
身と心 一つなる
にゅうものつくり 世直しの
たくみのわざを われらつくらん
349名無し検定1級さん:2006/01/07(土) 19:34:50
>>343
JABEE認定校の教員が持ってないわけにいかないと、15年に技術士を取った助教授を知っている。
教員の鑑だ。
350晒される底辺:2006/01/07(土) 19:50:44

ドカタコンサルから来た教員だなw

351名無し検定1級さん:2006/01/07(土) 19:52:26
>>349
その助教授はドカタ派でつか?
JABEEって一次試験相当でつよね。
一次試験って高校の理科、数学程度と新聞読む程度の低レベルな試験でつよね
DNAすら聞いたことこともない低レベルの建設部門の連中が難しいって騒いでいるだけ。
352名無し検定1級さん:2006/01/07(土) 20:19:28
>一次試験って高校の理科、数学程度と新聞読む程度の低レベルな試験でつよね
問題の難易度もちゃんと把握できないほどの知的障害者ということが良く分かりました。
353名無し検定1級さん:2006/01/07(土) 20:41:57
>>346
自分で旋盤まわせない機械設計技師の設計した
部材など到底つかいものにならない、などと言うことを
知ってて発言してるのだろうな。
354名無し検定1級さん:2006/01/07(土) 20:54:21
ども、今年一次試験に合格して将来は技術士もと思っている資格マニアです。
たまにこのスレも覗いているんだけどちょっと疑問があるので教えて欲しいんだけど。

何で、このスレはドカタ派と技術士マンセー派が、イスラム対キリスト教のごとく
絶え間ない抗争を繰り広げているのですか? 他の資格スレもアラシはいますけど、
こんなに執念深いところは無いと思います。

この資格には何か根深い問題でもあるのでしょうか?
355名無し検定1級さん:2006/01/07(土) 21:16:16
漏れも知りたい
356名無し検定1級さん:2006/01/07(土) 21:19:14
>>354
 ドカタ派は一人だけのような。。。

 技術士マンセーなんてレス、どこにあった?みんなで試験関連の話しているのを、一人が邪
魔しているだけだよ。
357名無し検定1級さん:2006/01/07(土) 21:21:08
彼は、何度も何度も不合格をくらったのでしょうね。
2年くらい前、試験の制度が変更されて、一次試験を突破していない人は二次試験を受けられないようになりましたが、
可哀想なことにその年度までに合格できなかったのでしょう。
さらに一次試験にも合格できなかったか、一次試験を受ける気力もなくなってしまった。
よって、受験することすら出来なくなってしまった。
周りの同僚は皆合格していくのに・・
そして、粘着荒らしの誕生です。

試しに「すっぱいぶどう」といってみてください。面白いくらいマジギレしますから。
358名無し検定1級さん:2006/01/07(土) 21:22:52
ドカタ言ってたのは1人の自演だったの?
359名無し検定1級さん:2006/01/07(土) 21:35:07
>>358
 一人だよ。罵倒のボキャブラリー、言い回しが全部同じ。
360晒される底辺:2006/01/07(土) 21:39:36

技術士マンセーの四番バッターが >>357 さんですw
361名無し検定1級さん:2006/01/07(土) 21:40:17
>>360
おい、すっぱいぶどう。
362名無し検定1級さん:2006/01/07(土) 21:43:11
ドカタドカタ言ってる奴は受かったらマンセーマンセーうるさそうだな。
受かることはないと思うが。
363名無し検定1級さん:2006/01/07(土) 21:43:32
>>360
 ありゃ、本当に出てきた。耐性無いんだな。

特徴その1 必ず「w」をつけて、煽った気持ちになる、がこのレスで早速登場。
364名無し検定1級さん:2006/01/07(土) 21:43:53
___/⌒ ̄ ̄\__
    / |  |(     ).  |   
   |  |  | ∨ ∨ヽ │ 技術士って名刺に書くと、底辺扱いされた・・・  
   ヽ、(_二二⌒)__) \   
____|  | \二 ⌒l.  \
     |  | ̄ ̄ |  | ̄ ̄||
365名無し検定1級さん:2006/01/07(土) 21:45:39
>>364
 特徴その2

 無駄にAAを使う。
366名無し検定1級さん:2006/01/07(土) 21:47:47
>>364
 特徴その3

 「底辺」という言葉を入れて、煽りたがる。
367名無し検定1級さん:2006/01/07(土) 21:49:26
>>360
 特徴その4

 コテハンのいないこのスレで、なぜか変なコテハンを使いたがる。今回は「晒される底辺」だが、
 「KOKUYO」「APICA」「SAGE」なども使用。
368名無し検定1級さん:2006/01/07(土) 21:57:16
粘着する時間があったら勉強すればいいのに・・・
369名無し検定1級さん:2006/01/07(土) 22:02:04
理解しますた
370原稿用紙普及協会:2006/01/07(土) 22:02:34
最下層、乙
371名無し検定1級さん:2006/01/07(土) 22:08:56
>>370
 特徴その6
 「最下層」という言葉を入れて、煽りたがる。特徴その3「底辺」と同じボキャブラリー。

 そしてここでも特徴その5「なぜか変なコテハン」。

 特徴その7
 「乙」という言葉を乱発。
372名無し検定1級さん:2006/01/07(土) 22:11:46
>>370
おいこら!すっぱいぶどうのくせに。
373名無し検定1級さん:2006/01/07(土) 22:16:21
俺が一次を受けたとき(8年前)俺の後ろに
どうみても50過ぎの小父さんがいたよ。
合格者一覧に居なかった。
アラシの人を見るとあの小父さんを思い出す・・・・
374原稿用紙普及協会:2006/01/07(土) 22:16:32
腐ったブドウを食べて、下痢乙
375名無し検定1級さん:2006/01/07(土) 22:20:51
>>374
自分のこといってらw
376名無し検定1級さん:2006/01/07(土) 22:48:42
まぁ、大部分が土方であることは否定しないが、そうでない部門もあることを
お忘れ無く。

1次合格者より、(ちなみに、そうでない部門)
377名無し検定1級さん:2006/01/07(土) 23:13:44
www.engineer.or.jp/examination_center/
技術士試験センターのHPが見れないから合格発表もみれないよ
378名無し検定1級さん:2006/01/07(土) 23:17:37
文部科学省のHP見るといいよ
379名無し検定1級さん:2006/01/07(土) 23:48:28
もともと建設部門のための資格なんだろうけど、建設部門だけでレベルと合格率を下げてんでしょ??
合格率20%ってありえないでしょ。
380名無し検定1級さん:2006/01/07(土) 23:51:09
建設部門は供給過多のため、制御装置が発動したと思われます。
ま、たかだか20%の難度も超えられなきゃ二次試験も超えらんね。
381名無し検定1級さん:2006/01/08(日) 00:00:57
1次は基礎学力試験。60-80%が妥当でしょ。他の部門見ても。
382名無し検定1級さん:2006/01/08(日) 00:20:01
合格率80%なら試験はイラネw
建設部門受験者のレベルが落ちたんじゃない?
他の部門だから知らないけど、受けた部門の問題は
過去問と比べても大した違いはなかったけど・・・。
383名無し検定1級さん:2006/01/08(日) 00:44:52
馬鹿部門はどこ?
電器電子あたり???
384SAGE:2006/01/08(日) 01:01:11

年齢層が下がり、過去スレや技術士現実を知らんDQN増殖中(www
385名無し検定1級さん:2006/01/08(日) 11:28:49
>>383
建築/環境も校補。

386名無し検定1級さん:2006/01/08(日) 11:45:40
>>385
建設な。建築と建設は、似て非なる言葉
387SAGE:2006/01/08(日) 11:52:46

建設と呼ぶ場合、ドカタ業界のこと。

 大学工学部の建築学科と土木系学科の「関係」「優劣」を
 知らん人間が多すぎ。
 土木で専門性のあるのは、構造解析や水理計算だが、
 技術士試験の「転記作文」では対象外
388名無し検定1級さん:2006/01/08(日) 11:57:22
知識力と転記力が求められる試験なので、技術士→技術師に改名しては?
389SAGE:2006/01/08(日) 12:09:52
>>388

Part1のスレから、
 KOKUYO氏により、「記述士」「転記士」が技術士の改名案として
 提唱されている。
390名無し検定1級さん:2006/01/08(日) 18:30:03
論文試験は作文の試験ではありません。
筆記自体の能力は問題ではありません。
書くべきことをきちんと書けば、書ければ、
筆記自体はそれほど苦労しません。

受験しことない人が、話だけ聞いて、
そりゃ大変だと思うだけだと思います。

重要なのは、書く内容です。
皆さん、勘違いしないでくださいね。
391SAGE:2006/01/08(日) 20:14:41
コピペ、芸無し
392名無し検定1級さん:2006/01/08(日) 23:08:51
水道は一番の難関。レベルも高い。(ハイテク)
393SAGE:2006/01/08(日) 23:47:29

水道ドカタ、乙
394名無し検定1級さん:2006/01/09(月) 00:09:31
1日中張り付いてるんだ。キモイヨー
395名無し検定1級さん:2006/01/09(月) 00:15:37
>>1
技術士に関する議論、試験に関する情報交換をするスレです。
板にふさわしくない話題、荒らし、煽り、AAは完全無視・放置すること。

本スレの荒らし

特徴その1 「w」をつけて、煽った気持ちになる。
特徴その2  無駄にAAを使う。
特徴その3 「底辺」という言葉を入れて、煽りたがる。
特徴その4 なぜか変なコテハンを使いたがる。
  例「KOKUYO」「APICA」「SAGE」「原稿用紙普及協会」「晒される底辺」
特徴その5 「ドカタ」という言葉を入れて、煽りたがる。
特徴その6 「最下層」という言葉を入れて、煽りたがる。
特徴その7 「乙」という言葉を乱発。
特徴その8 「記述士」という言葉を入れて、煽りたがる。
特徴その9 「転記」という言葉を入れて、煽りたがる。
396名無し検定1級さん:2006/01/09(月) 00:18:32
特徴その10 ハイテク水道部門を、土方と表現する。
397KOKUYO:2006/01/09(月) 08:04:03
2次が難しいの?皆な頭わるいんだネ
398名無し検定1級さん:2006/01/09(月) 09:17:17
世間に認知されない技術士を取りたい理由って
ホントの理由は?  ドカタ系だから?
399名無し検定1級さん:2006/01/09(月) 11:03:19
当方土木現場監督ですが趣味で受けてます
400名無し検定1級さん:2006/01/09(月) 13:23:03
生物工学2次受験予定ですが、私も趣味で受けます。

いけませんか?
401名無し検定1級さん:2006/01/09(月) 14:07:41
バイオでの「技術士」評価は限りなくゼロですがね

営業職?
402名無し検定1級さん:2006/01/09(月) 17:47:31
私も趣味です。
最終的には5部門くらい取りたい!
403名無し検定1級さん:2006/01/09(月) 18:19:18
>402
ワロスw
5部門の内訳教えれw
404名無し検定1級さん:2006/01/09(月) 18:56:57
ども、資格マニアです。
皆さんレス有り難うございます。何となく分かりました。

ドカタ派(1人)さんってずいぶん憐れな人なんですね。
技術士を努力でとることもできず、かと言って他の事に打ち込むこともできず、
こんなところで自爆霊になっているなんて。
後何年こんなところにいる気何ですかね。

僕は5年以内に総監と技術士を2部門程とるつもりです。それと今、大学との
共研しているテーマで博士号もねらっています。

ま、確かにそれほど意味がないかもしれませんが、こんな所で非生産的な
書き込みに粘着しているよりはよほど生産的なと思います。
405名無し検定1級さん:2006/01/09(月) 19:10:48
>>404
自分も企業にいる身なんだけど、国研との共同研究で査読つき論文本数が
博士論文執筆規定に到達しています。
でも、国内紙だけで進歩性はあるんだけど新規性がないというのが痛いところです。
404さんも企業だと思うんですが、論文はどれくらい書いてますか?
406KOKUYO:2006/01/09(月) 19:23:33
えらそうな事はとってから言え
407名無し検定1級さん:2006/01/09(月) 19:29:37
別に偉そうなことは言ってないよ。普通の話だよ。
同じ境遇の人がいたから、どういった状況ですかって聞いているだけで。
IFつきは必要ですかね。
408名無し検定1級さん:2006/01/09(月) 19:41:37
>403
相関
衛生工学
環境
水道
原子力
409名無し検定1級さん:2006/01/09(月) 19:46:43
ドカタ派みたに取る努力すらせず、非難だけけしている憐れな香具師より
100万倍ましだろうて
410名無し検定1級さん:2006/01/09(月) 20:20:03
今日、書いてる人は「営業担当」なんですか?

 わが社の「水道」技術のパンフ営業とかね
411名無し検定1級さん:2006/01/09(月) 20:58:47
>>410=「晒される底辺」=「KOKUYO」=「APICA」=「SAGE」はっけーん

努力を怠りKOKUYOは技術士に合格できなくて、社内報とか社史編纂とかに異動させられて
惨めな思いをしている救いようのない奴みたいだな。
412名無し検定1級さん:2006/01/09(月) 21:13:24

4番バッターは営業で多忙、明日も朝から売り込みか・・・
413名無し検定1級さん:2006/01/09(月) 21:35:27
博士か、なんか凄いやつもいるもんだなぁ。
(煽り出なくて、本心)
もう、40オーバーだけど、そんなの全く関係ない現場の技術者でつ。
技術士は一種のステータスにと思って取るつもりでつ。
ただ、何度も2次落ちてるので、少々へこんでまつ。

研究は博士、現場は技術士!
みんな、頑張ろう!
414名無し検定1級さん:2006/01/09(月) 21:48:00
>>413
一回、技術士に論文を見て貰った方がいいね。
415名無し検定1級さん:2006/01/09(月) 21:59:30

× 論文
〇 原稿用紙用の倍角文字の作文

416名無し検定1級さん:2006/01/09(月) 22:39:41
博士はすごいけど飯食えねえよ。
技術士の方が食える。
水道・建設なら食いはぐれなしだー。
417名無し検定1級さん:2006/01/09(月) 22:57:00
× 水道・建設なら食いはぐれなしだー。

〇 水道・建設(の一部分野)なら
  「名義貸しできるような弱小のドカタコンサルに幽霊社員になれるから」
  食いはぐれなしだー。
  
  【注】技術士試験が形式的に倫理系の出題をしてるのがポーズだと
    いわれますが、名義貸しは暗黙の了解のため(違法ですがw)
    技術士が底辺のドカタ業界に属することを忘れるべきでない。
418名無し検定1級さん:2006/01/09(月) 22:58:53
今年は総合技術監理部門の勉強だな。
419名無し検定1級さん:2006/01/09(月) 23:00:11

総合技術監理部門は、意味がない
420名無し検定1級さん:2006/01/09(月) 23:08:17
>>419
 何で?
421名無し検定1級さん:2006/01/09(月) 23:14:24

管理の管理

 試験方式の部分変更で無理に作っただけ
422名無し検定1級さん:2006/01/09(月) 23:17:52
>>421
 「管理の管理」って何?定義は?

 「無理に作った」証拠は?

 仮に「無理に作った」として、それは経緯の問題。なぜそれが総合技術監理部門が「意味が
ない」根拠になるの?
423名無し検定1級さん:2006/01/10(火) 00:07:51
おめーら頭いいな。
424名無し検定1級さん:2006/01/10(火) 00:13:27
総合技術監理部門って何かいいことあるの?
話はそれからだ。
425SAGE:2006/01/10(火) 00:14:13
>>422 ワロタ、アホ発見じゃ
   .            ______
           / ̄ ̄        ̄ ̄\
         ./                \
         /                :::;:;:`ヽ
        .i´::;;         ::::::::   ::::::::;:;:;: `i
        | ;:;:;:        :::::::;:;  :::::::::.;:;:;:;:; |
        |  ;;;、      ::::::::::::::;:;  ;:;:;:;:;:;:/;:;: .|
        .|  ;:;/  ____  :::::::::::____ ヾ;;  |
        .| ;:;i i'´;:;:;:;:;:;:;:;`'i ;:;i'´;:;:;:;:;:;:;:;:;ヾ i;  |
        | ;:i |;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;i ''''i;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;| i:; |
        | ;i |;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ノ ;:;ヾ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;| .i; |   
        _!ノ ヾ、;;;;;;;;;;;ノ´.i´;;`i;`ヾ、;;;;;;;;;;ノ、ノ、_!
        i  .`'' -‐--、_; |:::::::::|ヾ、,-‐--、'';;  ,i
         ヽ、___ ;:;:;. !;;:;、;:! ;:;  ____ノ
          `|  i;:iヽ;;  .`´;`' ;:;:;  /;:/| |'´
           | .|;;i;:;i_;、_;、_;、;_,、_;_;_;!/.! ::|
           .| ヾヾ!、レ!_!__!__!、!_!ノ、/´:::|
       .    !   `'!UUU∪UUU'ノ :::::::i
           .ヾ、  .`´`´`;´`´`´;:::::: ノ´
          .   \       ノ;;:;:;/
               `ー────‐'´
426名無し検定1級さん:2006/01/10(火) 07:08:43
>>425
391 名前:SAGE 投稿日:2006/01/08(日) 20:14:41
コピペ、芸無し
427名無し検定1級さん:2006/01/10(火) 18:44:07
総合技術監理部門を必要とする仕事を教えてください。
428名無し検定1級さん:2006/01/10(火) 18:54:04
独立コンサルの営業
429名無し検定1級さん:2006/01/10(火) 18:55:01
取る必要のある人は取るだけ。
430400:2006/01/10(火) 21:57:25
>>401 バイオでの「技術士」評価は限りなくゼロですがね

そうなんですかぁ。
趣味で受けるとはいえ、評価がゼロとはちと寂しいですね。
あなたがそう思う理由なり実情なりを教えて下さい。
おねがいします。  まじで。

ちなみに私は営業ではありません。検査業務を担当しております。
431名無し検定1級さん:2006/01/10(火) 22:06:41
上司に、必要な資格と評価される資格を聞いてそれを取れ
その仕事なら恐らく技術士という名は出てこないだろう
432名無し検定1級さん:2006/01/10(火) 22:16:01
真に必要な資格は、免許資格のみ。
433名無し検定1級さん:2006/01/10(火) 23:39:59

バイオは先端分野なので絶えず、技術開発が求められ、
技巧や新規技術取得が重要

 技術士はルーチンワークやアセンブリ作業を対象とし、
原稿用紙でそれら定型処理の営業文を書かせるもの。だから
評価が低い・・・いや、バカな試験
434名無し検定1級さん:2006/01/10(火) 23:42:54
いやいや、文書を書くことは本当に大切だよ。
ちなみに一時合格のマイナー部門の洩れの実感。

水道等のメジャーどころが、うらやますい。
435SAGE:2006/01/10(火) 23:45:38

  だから、ワープロ使えばよい(事前提出)

  図表も原稿用紙じゃ書きにくかろうwwww

  そもそも、原文を誰が書いたか信憑性のない試験制度、それが記述士試験

436名無し検定1級さん:2006/01/11(水) 00:23:03
>>424
@名刺交換の際に非総監技術士に勝った気がする。総監の人にも劣等感を感じない。
A総監ではない頃はまだ上がいるような劣等感・ストレスがあったが今はない。
B総監の受験勉強は平社員のon the jobでは習得できないことが多く正直勉強になった。
Cカタカナ語に受験後1年間は強くなった。(その後すっかり忘れる。)
Dたまに頭がいいと勘違いされ得することがある。
Eたまに仕事が出来ると勘違いされ得することがある。(困るときもある)
F年々難しくなる試験問題を見て得したと思うことがある。(15年度合格)
>>427
上記D、Eに当てはまる仕事に従事している方、もしくは資格手当てがもらえる会社に勤めている方。は総監の資格を取るべき。
私は@Aの劣等感の払拭が受験動機。受験動機はともかく勉強にはなった。
437名無し検定1級さん:2006/01/11(水) 12:26:21
>@
子供に流行のカードバトルみたいだ。気持ちはよくわかるけど。
438名無し検定1級さん:2006/01/11(水) 12:52:32
オレの場合、平成13年度以降に合格したから総監が必要だった。
平成12年度以前の合格者=平成13年度以降の合格者+総監
439名無し検定1級さん:2006/01/11(水) 17:10:31
何に必要なんだよ
己のプライドのため以外に必要ないだろ
440436:2006/01/11(水) 17:52:27
資格手当てや会社の命令以外での総監の受験動機はほとんどの方が自己満足もしくは自分のデコレーションのためで自己研鑽は一部の人だと思う。
総監に興味のない人には「無意味な資格」であり、「総監は見栄っ張り」と評価されることも間違いではないと思う。
この勉強は自分ではためになったと思うが、この資格がなければほかに重要な勉強をしていたかも知れない。他の資格に挑戦したかもしれない。
専門分野の技術士に合格したときは知人から暖かい祝福が多かったが、総監を合格したときは祝福は少なく、冷たい目線すら感じた。
総監に合格した時のお勧めの留意点。:目立ない、人前で喜ばない、受験を他人に薦めない、自慢しない。
441名無し検定1級さん:2006/01/11(水) 18:25:15
>目立ない、人前で喜ばない、受験を他人に薦めない、自慢しない。
それじゃ取る醍醐味がないじゃないか。
442名無し検定1級さん:2006/01/11(水) 19:35:36
米国PEが法的に技術士みなしとされる直前に総監ができた。
技術士をPEレベルに格下げされたと感じる人は総監を取りなさい
とする意味だと受け取った私は、私なりのプライドで
総監取得者を制度改定に振り回された、哀れな人々だと感じている。
ただ、総監試験の内容を勉強することには反対はしない。
443名無し検定1級さん:2006/01/11(水) 22:24:39
口頭試験結果待ちの人いませんか?
発表まであと1ヶ月になりました。どんな心境?
444名無し検定1級さん:2006/01/11(水) 22:26:28
質問です。
今特許事務所に勤めてて、
弁理士って言う仕事をやってるんですが、
技術士を取ることは出来ないんでしょうか?
ちなみに同僚に、弁理士ではないけど、
技術士の人がいます。
445名無し検定1級さん:2006/01/11(水) 22:38:32
>>444
釣り、乙
446名無し検定1級さん:2006/01/11(水) 22:40:41
>>444
弁理士であっても無くても技術士を取ることはできるゾ!?
447444:2006/01/11(水) 22:50:26
特許事務所勤務でも、技術士を取れるのですか?
448名無し検定1級さん:2006/01/11(水) 23:00:27
>>447
高等の専門的応用能力を必要とする仕事してればえがっぺ。
449名無し検定1級さん:2006/01/11(水) 23:00:54

原稿用紙への高速文字記入が合格条件です。
450444:2006/01/11(水) 23:06:27
>>448
特許業務はそれに該当するんですか?
451名無し検定1級さん:2006/01/11(水) 23:16:28
弁理士が技術士取る意味ってあるんですか?
技術士が弁理士とる意味はあると思う。
452名無し検定1級さん:2006/01/11(水) 23:24:16
 弁理士の仕事に従事してて技術士の仕事ちっくなニーズがあれば、取る意味が
あるんじゃないの?

 でも弁理士って法律に縛られそうだから、倫理の制限を受ける技術士とはどこかでぶつか
りそうだね。
453名無し検定1級さん:2006/01/11(水) 23:24:22
>>450
とりあえずは技術士法を読んでから。
454名無し検定1級さん:2006/01/11(水) 23:27:09
>>443
うらやましいよ。

で、どれぐらいの確立でおちるんだ?
口述
455名無し検定1級さん:2006/01/11(水) 23:29:21
>>450
俺、良くわかんないんだけど、
一般的に弁理士って、発明の内容を物理法則とかそういうレベルで理解してるの?
そして、いつも論文とか業界誌を読んで、類似の発明とか先行例を、
自分の頭の中のデータベースに基づいて思いついているの?
そうだとすれば、凄い能力だと思う。

それとも、FタームやICPで先願を調べているだけだったり、
発明の内容を深く理解せずに上位概念とかそういうパズルみたいなことやって
強い特許を作るのが仕事なの?

弁理士業務を普通にやっていれば2次試験を受けることはできると思うけど、
筆記試験で合格できる実務経験を書けるのだろうかはわからない。

もし、顧客の発明の内容を非常にプリミティブなレベルで理解し、
より強い発明となるよう、発明自体を改良するアイデアを提案をしているなら、
じゅうぶんに技術士の経験論文になると思うし、
弁理士と技術士の両方を持って顧客にそういうアドバイスをできる事務所があれば、
ぜひいろいろとお願いしたいと思う。
456名無し検定1級さん:2006/01/11(水) 23:34:38
>>443
口頭待ちです。
2月上旬に仕事の納期があるので、月日が早く過ぎて欲しい気持ちと、
時間が過ぎないで欲しい気持ちで複雑です。
457名無し検定1級さん:2006/01/11(水) 23:38:05

技術士とは技術営業、口利き屋ですよ
458名無し検定1級さん:2006/01/11(水) 23:41:03
>>454
>で、どれぐらいの確立でおちるんだ?
>口述

ぶっちゃけ、部門による
459名無し検定1級さん:2006/01/11(水) 23:49:13
履歴書に書いていいよね?
460名無し検定1級さん:2006/01/11(水) 23:56:08
名刺にも書けます

=======================
  ドカタコンサル(株)技術営業3部チーフ
    鈴木一郎
     技術士(建設部門、原稿用紙転記分野)
 =======================
461443:2006/01/12(木) 16:34:54
>>456
同感です。おそらく面接終了後5分で結果は出てるだろうに。なんで2ヶ月も待たせるんだよ〜。
先日、不合格の夢を見ました。以降、ずっとブルー
462名無し検定1級さん:2006/01/12(木) 22:30:46
>>461
特に答えに苦しんだ覚えがなければ合格してるよ。
合格時は長い長いトンネルを抜けた気分を味わえるぜ。
463名無し検定1級さん:2006/01/12(木) 23:40:41
>特に答えに苦しんだ覚えがなければ
えっ、例えばどんなの?
家に帰ってから、ああいえばよかったー、と思うのはいっぱいあった。

464名無し検定1級さん:2006/01/13(金) 00:14:28
>>455
弁理士(京大院電気修了→住金研究→弁理士と東大院電気修了→弁理士)
に明細書依頼したことあるが、基本的な法則などは理解していた。
論文とかまではわからないけど、事務所内で勉強会があるそうです。
また請求範囲を広げるように工夫もしてくれますよ。
ただ数式変形は苦手なようで、納得させるのに苦労しました。
phDを持ってないので技術士と同じレベルかどうかはわかりません。
465晒しSAGE:2006/01/13(金) 03:12:16
>phDを持ってないので技術士と同じレベルかどうかはわかりません。

激しくワロタ

   ホームラン級のバカ発見
466名無し検定1級さん:2006/01/13(金) 21:29:44
お前こそこの皮肉わかんないのか?
メジャーリーグ級だな
467名無し検定1級さん:2006/01/13(金) 22:29:26
次は
ワールドシリーズ級?
468名無し検定1級さん:2006/01/13(金) 22:53:23

最底辺の人々らしいレスが多いね
469名無し検定1級さん:2006/01/14(土) 10:44:49
技術士って底辺なの?
470虎ノ門文具店:2006/01/14(土) 11:09:21

底辺業界の人が目指すのが技術士(ドカタ系)

 技術士(非ドカタ系)は、>>1 のような詐称を信じる人が目指す意味のない資格
471名無し検定1級さん:2006/01/14(土) 11:21:12
でもけっこう難しくない?
472名無し検定1級さん:2006/01/14(土) 11:45:56

概ね、10%前半に合格率をコントロールしてる(技術士会)

 作文の試験だから、採点基準は原稿用紙90%以上埋めることと
 句読点用法と誤字以外は、主観で採点だからね。

 これ、内部の暗黙了解事項だよ
473名無し検定1級さん:2006/01/14(土) 11:58:41
>>472

> 作文の試験だから、採点基準は原稿用紙90%以上埋めることと
> 句読点用法と誤字以外は、主観で採点だからね。

 まあ、まず自分が作文の勉強しろよ。前半と後半で文がつながってないぞ。だから技術士受からないんだよ。
474名無し検定1級さん:2006/01/14(土) 12:08:57

技術を作文で評価する自体、DQN試験ってこと?
475名無し検定1級さん:2006/01/14(土) 12:15:01
>>473
だから原稿は他人が書いてる場合が多いんだねえ。技術士試験
476名無し検定1級さん:2006/01/14(土) 12:15:46
>>474
 何で?技術の内容を相手に伝えることは重要だよ。

>技術を作文で評価する自体、DQN試験ってこと?

 × 作文で評価する自体
 ○ 作文で評価する「こと」自体

 作文って意外に重要だよ。
477名無し検定1級さん:2006/01/14(土) 12:18:10
>>475
 「だから」は何にかかっているの?根拠ない結論はよくないよ。

 論理構成をきちんと伝えないと技術士試験に限らず、仕事でも苦労するよ。

 煽る方にも、作文能力がないとつらいね。
478名無し検定1級さん:2006/01/14(土) 12:45:27
本質をずらすのは、技術士会の
伝統体質。

  作文と技術力が核心のはずだねえ(w
479将来ある旧帝大学生:2006/01/14(土) 12:54:19

技術士が世に認知されない理由が、このスレで理解できました。
480名無し検定1級さん:2006/01/14(土) 17:14:50
今日なんか送られてきた
481名無し検定1級さん:2006/01/14(土) 19:02:31
なんか、あれてるなぁ
景気も回復してきてる見たいだし、
水道以外も、目先明るいでしょ?
482名無し検定1級さん:2006/01/14(土) 19:14:40
>>479
ってか、ほとんど一次試験すらあきらめた惨めなSAGE君の自作自演
483名無し検定1級さん:2006/01/14(土) 22:13:14
水道ほど明るくはない。
484コピペ:2006/01/14(土) 22:31:12
124 :名無し検定1級さん :2006/01/14(土) 22:18:11
(1) 科学技術創造立国の実現を目指す我が国が必要とする、質が高く、
かつ、十分な数の技術者の育成、確保に当たり、技術士制度は、技術者が
能力向上を目指し研鑽する動機を与える等技術者の育成上の重要な機能を
果たすことから、制度の普及拡大は、我が国の技術力の向上を図る上で、
極めて重要な課題である。また、技術業務の水準の維持向上を図る上で、
継続教育により最新の技術、知見を備え、専門的応用能力等を有する
技術士の制度が普及することは、効果があるものと考えられる。

技術士制度の普及拡大を図り、受験者数を拡大していくには、前述した
制度の改善とともに、技術士の活動領域を拡大し、資格取得の動機を
付与することが効果的であることから、
1) 技術士資格は、高い職業倫理等を有し、責任をもって業務を遂行
できる技術者としての能力を保証する技術分野に横断的かつ基盤的な
資格であり、一方業務資格は特定専門分野に係る技術的能力を保証する
資格であるとの基本的な性格を踏まえ、具体的に各々の資格が規定する
能力の範囲、水準等を勘案し、技術士資格と業務資格との相互連携を
促進すること
2) 技術業務の説明責任を果たす一環として、技術士資格を当該業務の
安全確保等に関する能力が一定の水準にあることについての証明(尺度)
として活用すること
3) 修習技術者について、実務経験等はないものの、一定の能力を有する
ことに鑑み、その能力に応じた活用を図ること 等の検討、具体化を進め、
公的事業をはじめ産業界の活動も含めた我が国における技術活動全般に
亘って技術士制度の活用を促進することが重要である。

485コピペ:2006/01/14(土) 22:32:23
125 名前:名無し検定1級さん :2006/01/14(土) 22:18:46
(2) 技術士の活用を促すには、技術者資格の国際相互承認が産業競争力等
に及ぼす影響や効果、及び、個々の技術者の能力認定である技術士資格を
有することによる活動領域や機会の拡大の意義、重要性等についての的確な
認識が必要である。しかしながら、現状においては、本制度の存在すら
知られていない場合がある等の状況にあり、技術士制度に関する社会的認識
を喚起、増進するよう、政府及び関係機関は周知に努めることが必要である。

(3) 技術士制度の認知が深まることにより、技術者の処遇改善、技術者の
活性化に繋がるものと考えられる。また、我が国における技術者育成システム
が国際的に通用することは、我が国への留学生等の増加を促進する要因になる
ものと考えられ、国際社会に対する貢献とともに、我が国が技術に関する
国際的な展開を図る上で極めて重要な意義があるものと考えられる。

486コピペ:2006/01/14(土) 22:36:03
94 :名無し検定1級さん :2006/01/14(土) 20:31:52
 私は通常の業務の傍ら、(社)日本技術士会中四国支部の修習技術者支援委員会
で修習技術者の支援を行っています。
今回募集のあった「技術士試験の試験方法の改正」に関する意見を以下に述べます。
 今回の「改正」については、前回(2000年)の改正のように、
その必要性や理由が明確ではありません。
(前回の改正は法改正への対応や専門職技術者の能力要件への対応が
目的でした。)今回の改正案は技術士試験のうち最も特徴的な
技術的体験論文を筆記試験から廃止するという重大な変更です。
これほどの大変更を平成19年度より早急に実施しなければならない
必要性や理由は現時点では皆無です。
また、議論の過程などが全く公開されないまま意見募集の段階にまで
至ってしまっていることは極めて遺憾でございます。
487名無し検定1級さん:2006/01/15(日) 01:07:46
>>481
 日経コンストラクションでは維持管理時代への移行が特集になっていたね。
 目先という点では、建設関連の技術士は、それに関連した技術提供が今後の継続した飯の種になるん
だろうね。

 安定した民需の取り込みができればいいんだが。
488名無し検定1級さん:2006/01/15(日) 09:26:55
非建設(ドカタ)関連の技術士は

ますます意味を失う
489ららら:2006/01/15(日) 14:25:29
非建設(ドカタ)関連の技術士は

ますます意味を持つ。
490名無し検定1級さん:2006/01/15(日) 14:37:44
少子化によって二次試験の受験者減るだろうしなぁ。。
491名無し検定1級さん:2006/01/15(日) 15:13:55
2次ベビーブームの連中が
丁度これから受験適齢期だよ。
492名無し検定1級さん:2006/01/15(日) 16:52:17

わざわざ底辺職業に就く人が増えるだろうか?
493名無し検定1級さん:2006/01/15(日) 17:27:14
>>444
弁理士だけで食ってけないんですか???
技術士よりも弁理士のほうが一般人受けいいのにね(笑)
494名無し検定1級さん:2006/01/15(日) 18:01:39
理系最高資格は知名度・収入から言って弁理士か医者だろ
技術士なんぞ所詮雇われ人
自立できなくて何が最高か
495名無し検定1級さん:2006/01/15(日) 19:40:02
理工系と理系は違う
496名無し検定1級さん:2006/01/15(日) 19:45:09
>>1 は詐称だから、削除依頼出せ
497名無し検定1級さん:2006/01/15(日) 20:13:17
494>
勘違いしては困る。この資格は理工系資格において自己満足度が最高の資格なんです。
498名無し検定1級さん:2006/01/15(日) 20:18:31
理工系最高峰は、技術士です。
理系最高峰は、医師です。
理工系&法律系の最高峰は、弁理士です。
499名無し検定1級さん:2006/01/15(日) 23:38:44
芸なしコピペも底辺
500名無し検定1級さん:2006/01/15(日) 23:39:45
>>491
詳しく

>>all
マイナー部門だと、その部門の育成のためにも、
多少の出来の悪さがあっても、合格とかさせてくれるような気がするが、
甘いだろうか?

ちなみに、洩れの所は合格者数が毎年1桁w
501名無し検定1級さん:2006/01/15(日) 23:43:46
林業とか造船とかでつか?
502お笑いコピペ:2006/01/15(日) 23:44:00
83 :名無し検定1級さん :2006/01/14(土) 19:21:22
はっきりいって、技術士資格でさわいでるのはドカタ系の人のみ。
もともとコンサルタント系の資格だから、
わかりやすい文書作成能力を問うのはわかる。

でも技術士法が変わり、従来のコンサルティングエンジニアから、
プロフェッショナルエンジニアの資格になったのだから、
試験形態も変更するべき。

企業の研究職、開発職等の一線でほんとうに技術を追及している人は、
最終的にはこの資格をとりたいと思って研鑽している。
しかし、難関過ぎて二の足を踏んでいるのが現実。

こういう人たちが受験する気になるような試験制度にしなければ、
いつまでたっても有資格者が増えない。

現状では、こういう最先端の高度な技術論文は受験者の荷が重過ぎる。
だから、論文試験を口頭にするのは賛成。

理工系最高資格といえる唯一の試験だから、そのことを専門家だけでなく
世間にも浸透するようにしたいものだ。
503名無し検定1級さん:2006/01/16(月) 00:59:10
>502
情報の技術士ですが、受験者に荷が重いとは到底思えません
最先端の高度な論文である必要はまったくありません
ただ技術原理や見識は求められます
それと、技術論文の力でしょうか

類似したものに、情報工学系では情報処理試験があります。
技能試験と技術試験の違いともいえますが、技術を試験する
という意味では
技術士試験のほうがはるかに理にかなっています

情報処理試験だけの問題かもしれませんが、この試験は
国語の試験にちかいものがあります
特に午後1は、問題が問う技術知識を知らなくても解答できます

技術士試験にはそういう部分がありません
その技術を語れるかどうかだけを問うところに価値があると思います。
504名無し検定1級さん:2006/01/16(月) 05:37:14
>>503
>>502はコピペです。
それに、技術士を「底辺」「ドカタ」「記述士」と書くやつは、
KOKUYO=APICA=ainという前スレからいる粘着質な荒しなので
スルーしていただきたいのですが・・・。
505名無し検定1級さん:2006/01/16(月) 08:37:21
僕は無視するつもりはありません
506名無し検定1級さん:2006/01/16(月) 09:04:50
技術士会からなんか来たよ(´・ω・`)
507名無し検定1級さん:2006/01/16(月) 09:39:12
>>506
何が来た?
508名無し検定1級さん:2006/01/16(月) 13:52:03
>>507
合格者祝賀会と技術士会入会の案内(´・ω・`)
509443:2006/01/16(月) 15:18:43
>>508
一次試験合格の?
510名無し検定1級さん:2006/01/16(月) 15:42:15
理系
生物系・・・医師
化学系・・・薬剤師
法律系・・・弁理士
いずれも開業すれば1000万は超える。
511名無し検定1級さん:2006/01/16(月) 19:53:55
>>503
>特に午後1は、問題が問う技術知識を知らなくても解答できます

さすがにそれは無いんじゃ・・・
確かに技術知識よりも反射神経を試される試験だとは思いますけど。
512名無し検定1級さん:2006/01/16(月) 20:30:07
>>508
俺のところにも技術士会入会案内来た。

年会費9,600円払って入会する価値あるの?これ
513名無し検定1級さん:2006/01/16(月) 20:33:26
ない
514名無し検定1級さん:2006/01/16(月) 21:00:42
このスレ見て、技術士会って・・・・
   と思っているやつは入会する必要はないよ。
そんなやつには
   入ってほしくもないしね。
515名無し検定1級さん:2006/01/16(月) 21:20:49
実際、会そのものは余り意味は無い。
ジイサン達のクラブ活動みたいなもんだしな。
516名無し検定1級さん:2006/01/16(月) 21:49:43
>>514
>>515

へぇーそうなんだ。
517名無し検定1級さん:2006/01/16(月) 22:02:01
社内の技術士会に入った方がいいな。
たぶん1社しかないけど。
518名無し検定1級さん:2006/01/16(月) 22:07:57
>>517
H立か?
519名無し検定1級さん:2006/01/16(月) 23:19:50
建設コンサルやゼネコンだとどこでもあるよ
520クラブ会 コピペ:2006/01/16(月) 23:42:59
166 :名無し検定1級さん :2006/01/16(月) 23:41:36
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | ぶちまけるぞ〜            
   |__  _____    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄|==□ ヽヽ
     ,_∨_____  ‖ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄|   |  |_ヽヽ__   
   . γ;二二二, ll .__/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ ̄   ‖   \
. _  // ∧_∧ |.|| | .|  糞尿車            |     ‖ [] [ニ] |
[_].//( ´∀`).| || | .||                 | Morita ‖  糞尿 |
.└/l__/__  ).| || .|__|   ===し===し===|== ‖ 1800L |    
  |    (_/= ||| --ヽ_____________\ ___ ‖ ○ /
  l。 ,------|.l_|二二l_l/ ̄ ̄/l /γ二二..ヽ    |ロロ| ̄ ‖ ̄ ̄ ̄|ロロ|     
  l__// ̄ヽ\|.\===l二二l__l /// ̄ヽ\~ヽヽ_匚|]_||_oo_||__l]
[]└--l .◎ ..l ..凵======-l/.l .◎ ..l |_l~(\__/~'==l=======l==/
    丶  ./_/   丶_/_/    .丶  ./_/_/ ̄

521クラブ会 コピペ:2006/01/16(月) 23:46:34
171 :名無し検定1級さん :2006/01/16(月) 23:45:22
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | ぶちまけるぞ〜            
   |__  _____    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄|==□ ヽヽ
     ,_∨_____  ‖ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄|   |  |_ヽヽ__   
   . γ;二二二, ll .__/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ ̄   ‖   \
. _  // ∧_∧ |.|| | .|  糞尿車            |     ‖ [] [ニ] |
[_].//( ´∀`).| || | .||                 | Morita ‖  糞尿 |
.└/l__/__  ).| || .|__|   ===し===し===|== ‖ 1800L |    
  |    (_/= ||| --ヽ_____________\ ___ ‖ ○ /
  l。 ,------|.l_|二二l_l/ ̄ ̄/l /γ二二..ヽ    |ロロ| ̄ ‖ ̄ ̄ ̄|ロロ|     
  l__// ̄ヽ\|.\===l二二l__l /// ̄ヽ\~ヽヽ_匚|]_||_oo_||__l]
[]└--l .◎ ..l ..凵======-l/.l .◎ ..l |_l~(\__/~'==l=======l==/
    丶  ./_/   丶_/_/    .丶  ./_/_/ ̄
522クラブ会 コピペ:2006/01/16(月) 23:47:13
172 名前:名無し検定1級さん :2006/01/16(月) 23:46:24
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | ぶちまけるぞ〜            
   |__  _____    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄|==□ ヽヽ
     ,_∨_____  ‖ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄|   |  |_ヽヽ__   
   . γ;二二二, ll .__/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ ̄   ‖   \
. _  // ∧_∧ |.|| | .|  糞尿車            |     ‖ [] [ニ] |
[_].//( ´∀`).| || | .||                 | Morita ‖  糞尿 |
.└/l__/__  ).| || .|__|   ===し===し===|== ‖ 1800L |    
  |    (_/= ||| --ヽ_____________\ ___ ‖ ○ /
  l。 ,------|.l_|二二l_l/ ̄ ̄/l /γ二二..ヽ    |ロロ| ̄ ‖ ̄ ̄ ̄|ロロ|     
  l__// ̄ヽ\|.\===l二二l__l /// ̄ヽ\~ヽヽ_匚|]_||_oo_||__l]
[]└--l .◎ ..l ..凵======-l/.l .◎ ..l |_l~(\__/~'==l=======l==/
    丶  ./_/   丶_/_/    .丶  ./_/_/ ̄
523クラブ会 コピペ:2006/01/16(月) 23:50:10
175 :名無し検定1級さん :2006/01/16(月) 23:49:04
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | ぶちまけるぞ〜            
   |__  _____    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄|==□ ヽヽ
     ,_∨_____  ‖ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄|   |  |_ヽヽ__   
   . γ;二二二, ll .__/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ ̄   ‖   \
. _  // ∧_∧ |.|| | .|  糞尿車            |     ‖ [] [ニ] |
[_].//( ´∀`).| || | .||                 | Morita ‖  糞尿 |
.└/l__/__  ).| || .|__|   ===し===し===|== ‖ 1800L |    
  |    (_/= ||| --ヽ_____________\ ___ ‖ ○ /
  l。 ,------|.l_|二二l_l/ ̄ ̄/l /γ二二..ヽ    |ロロ| ̄ ‖ ̄ ̄ ̄|ロロ|     
  l__// ̄ヽ\|.\===l二二l__l /// ̄ヽ\~ヽヽ_匚|]_||_oo_||__l]
[]└--l .◎ ..l ..凵======-l/.l .◎ ..l |_l~(\__/~'==l=======l==/
    丶  ./_/   丶_/_/    .丶  ./_/_/ ̄
524クラブ会 コピペ:2006/01/16(月) 23:51:07
176 :名無し検定1級さん :2006/01/16(月) 23:50:44
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | ぶちまけるぞ〜            
   |__  _____    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄|==□ ヽヽ
     ,_∨_____  ‖ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄|   |  |_ヽヽ__   
   . γ;二二二, ll .__/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ ̄   ‖   \
. _  // ∧_∧ |.|| | .|  糞尿車            |     ‖ [] [ニ] |
[_].//( ´∀`).| || | .||                 | Morita ‖  糞尿 |
.└/l__/__  ).| || .|__|   ===し===し===|== ‖ 1800L |    
  |    (_/= ||| --ヽ_____________\ ___ ‖ ○ /
  l。 ,------|.l_|二二l_l/ ̄ ̄/l /γ二二..ヽ    |ロロ| ̄ ‖ ̄ ̄ ̄|ロロ|     
  l__// ̄ヽ\|.\===l二二l__l /// ̄ヽ\~ヽヽ_匚|]_||_oo_||__l]
[]└--l .◎ ..l ..凵======-l/.l .◎ ..l |_l~(\__/~'==l=======l==/
    丶  ./_/   丶_/_/    .丶  ./_/_/ ̄

525クラブ会 コピペ:2006/01/16(月) 23:52:35
177 名前:名無し検定1級さん :2006/01/16(月) 23:51:55
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | ぶちまけるぞ〜            
   |__  _____    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄|==□ ヽヽ
     ,_∨_____  ‖ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄|   |  |_ヽヽ__   
   . γ;二二二, ll .__/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ ̄   ‖   \
. _  // ∧_∧ |.|| | .|  糞尿車            |     ‖ [] [ニ] |
[_].//( ´∀`).| || | .||                 | Morita ‖  糞尿 |
.└/l__/__  ).| || .|__|   ===し===し===|== ‖ 1800L |    
  |    (_/= ||| --ヽ_____________\ ___ ‖ ○ /
  l。 ,------|.l_|二二l_l/ ̄ ̄/l /γ二二..ヽ    |ロロ| ̄ ‖ ̄ ̄ ̄|ロロ|     
  l__// ̄ヽ\|.\===l二二l__l /// ̄ヽ\~ヽヽ_匚|]_||_oo_||__l]
[]└--l .◎ ..l ..凵======-l/.l .◎ ..l |_l~(\__/~'==l=======l==/
    丶  ./_/   丶_/_/    .丶  ./_/_/ ̄

526クラブ会 コピペ:2006/01/16(月) 23:54:00
178 名前:名無し検定1級さん :2006/01/16(月) 23:53:15
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | ぶちまけるぞ〜            
   |__  _____    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄|==□ ヽヽ
     ,_∨_____  ‖ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄|   |  |_ヽヽ__   
   . γ;二二二, ll .__/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ ̄   ‖   \
. _  // ∧_∧ |.|| | .|  糞尿車            |     ‖ [] [ニ] |
[_].//( ´∀`).| || | .||                 | Morita ‖  糞尿 |
.└/l__/__  ).| || .|__|   ===し===し===|== ‖ 1800L |    
  |    (_/= ||| --ヽ_____________\ ___ ‖ ○ /
  l。 ,------|.l_|二二l_l/ ̄ ̄/l /γ二二..ヽ    |ロロ| ̄ ‖ ̄ ̄ ̄|ロロ|     
  l__// ̄ヽ\|.\===l二二l__l /// ̄ヽ\~ヽヽ_匚|]_||_oo_||__l]
[]└--l .◎ ..l ..凵======-l/.l .◎ ..l |_l~(\__/~'==l=======l==/
    丶  ./_/   丶_/_/    .丶  ./_/_/ ̄

527名無し検定1級さん:2006/01/16(月) 23:59:07
■■■■□■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■□□■■■■■□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□■■
■■□□■■■■■□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□■■
■□□■■□■■■□■■■■□■■■■■■■■■■■■□□■■■
■■□■□□■■□□□■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■
■■■□□■■□□■□□□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■
■■□□■■■■■■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■■
■■□■■■□■■■□□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□□□□□■■□□■■□□■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■□□■■■■□□■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■□□■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■■□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□■□■□■■■■■■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□■■□■■■■□□□■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■□□□□■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
528名無し検定1級さん:2006/01/17(火) 00:30:47
目立を受けるから役立ちそう
529名無し検定1級さん:2006/01/17(火) 10:19:22
情報工学の場合
一時金が最も多いのは技術士

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20051109/224284/hyou01.gif
530名無し検定1級さん:2006/01/17(火) 11:22:30
どこかにFQA有りませんか。

一次試験の合格通知がきたけど、その後のことに皆目見当が付きません。
業務経歴書の書き方とか、二次試験の雰囲気とか、

取り敢えず、合格祝賀会には行った方が良いのだろうか。
531名無し検定1級さん:2006/01/17(火) 13:16:49
祝賀会には逝った方がいいとおもう。
技術士会は糞だけどね。
祝賀会では知り合いができるかもしれぬ。

業務経歴書の書き方とかそゆのは本買ってきて嫁。
その他情報しいれたかったらあちこちの技術士サイトをめぐればいい。
532名無し検定1級さん:2006/01/17(火) 20:14:58
祝賀会には出てみた方がいいよ。
同じ部門の合格者と交流できる機会だし。
マイナーな部門なら、意外と深い話ができたりもする。

あと、情報工学部門の技術士を見つけたので記念に。
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0601/17/news003.html
533名無し検定1級さん:2006/01/17(火) 20:36:33
>>532
そっか、出てみようかなぁ?
でも、洩れんところ本当にマイナーだから、
受検生も合格者も、もれ一人だったんだよ。orz

3大都市圏なのに。
534名無し検定1級さん:2006/01/17(火) 20:43:58
若いなら行っても意味ない
535**わす:2006/01/17(火) 20:45:42

技術士とは役所相手のドカタ系営業です。
536名無し検定1級さん:2006/01/17(火) 22:06:57
>534
そのココロは?
537コピペ:2006/01/17(火) 22:40:15
190 :名無し検定1級さん :2006/01/17(火) 22:37:54
真実のランキング ver.4.1.1
α=幸運等 才能=遺伝等、生来の記憶力等 努力=過酷な勉強に耐える力等 運命=家柄、勉強できる環境等 人格=意思の強さ、プレッシャーに負けない性格等
75:司法試験
−−−−−−−−−−ここまで神(才能+努力+運命+人格+α)−−−−−−−−−−−−−−−−−
72:弁理士、アクチュアリー、公認会計士、医師
69:不動産鑑定士、税理士(5科目合格組)
67:国家I種、司法書士
−−−−−−−−−−ここまで超難関(才能+努力+運命+人格)−−−−−−−−−−−−−−−−−
63:上級シスアド
62:歯科医師
61:獣医師
60:薬剤師、1級建築士 、税理士(2科目合格+一部免除組)
59:中小企業診断士、土地家屋調査士
−−−−−−−−−−ここまで難関(努力+運命+人格)−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
58:英検1級
57:技術士、ビジ法1級、国家II種 、税理士(ALL試験免除組)
56:社会保険労務士、法検2級 、地方上級
55:理学療法士、行政書士
−−−−−−−−−−ここまで中堅(努力+人格)−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
54:簿記1級、證券アナリスト、作業環境測定士
53:販売士1級、気象予報士 、ソフ開
52:電工1種、海事代理士、情報セキュアド 、社会福祉士
51:英検2級、基本情報技術者、宅建、3冷
−−−−−−−−−−ここまで専門性あり(努力)−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
50:市役所上級、特級ボイラー
49:2級建築士 、看護師、1級自動車整備士 、計量士、CFP
48:簿記2級、電工2種、放射線技師
47:介護福祉士、危険物甲種
これによると技術士は57だ
538コピペ:2006/01/17(火) 22:42:15
194 :名無し検定1級さん :2006/01/17(火) 22:37:54
真実のランキング ver.4.1.1
α=幸運等 才能=遺伝等、生来の記憶力等 努力=過酷な勉強に耐える力等 運命=家柄、勉強できる環境等 人格=意思の強さ、プレッシャーに負けない性格等
75:司法試験
−−−−−−−−−−ここまで神(才能+努力+運命+人格+α)−−−−−−−−−−−−−−−−−
72:弁理士、アクチュアリー、公認会計士、医師
69:不動産鑑定士、税理士(5科目合格組)
67:国家I種、司法書士
−−−−−−−−−−ここまで超難関(才能+努力+運命+人格)−−−−−−−−−−−−−−−−−
63:上級シスアド
62:歯科医師
61:獣医師
60:薬剤師、1級建築士 、税理士(2科目合格+一部免除組)
59:中小企業診断士、土地家屋調査士
−−−−−−−−−−ここまで難関(努力+運命+人格)−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
58:英検1級
57:技術士、ビジ法1級、国家II種 、税理士(ALL試験免除組)
56:社会保険労務士、法検2級 、地方上級
55:理学療法士、行政書士
−−−−−−−−−−ここまで中堅(努力+人格)−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
54:簿記1級、證券アナリスト、作業環境測定士
53:販売士1級、気象予報士 、ソフ開
52:電工1種、海事代理士、情報セキュアド 、社会福祉士
51:英検2級、基本情報技術者、宅建、3冷
−−−−−−−−−−ここまで専門性あり(努力)−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
50:市役所上級、特級ボイラー
49:2級建築士 、看護師、1級自動車整備士 、計量士、CFP
48:簿記2級、電工2種、放射線技師
47:介護福祉士、危険物甲種
これによると技術士は57だ
539名無し検定1級さん:2006/01/17(火) 22:43:36
これによると技術士は57だ
540名無し検定1級さん:2006/01/17(火) 22:44:38
技術士は50だと思う
541名無し検定1級さん:2006/01/17(火) 23:25:30
水道は60ぐらい行くでしょ?最低でも
542名無し検定1級さん:2006/01/17(火) 23:35:56
水道は40
543名無し検定1級さん:2006/01/18(水) 00:33:50
薬剤師60ってのはない。国立の薬学のみならそれくらいだと思ふが
544名無し検定1級さん:2006/01/18(水) 00:46:57
何でアクチュアリーなんていう民間資格が高いんだ?
逆に1級建築士はもっと高いだろ。ちょっと不正すればこんなに
世間をさわがせ影響与えんだぞ。
545名解説:2006/01/18(水) 07:09:32
>>544
私学GQN卒には分からんアクチュアリー

 作文と対局にある数理の試験
546名無し検定1級さん:2006/01/18(水) 19:51:05
数理というより、銭金だろ。
547名無し検定1級さん:2006/01/18(水) 21:19:09

暗記作文の転記で測れる技術とは何か?

  
548名無し検定1級さん:2006/01/18(水) 22:09:24
一級建築士と技術士両方持ってる人から聞いたけど
技術士の方が10倍くらい難しいってさ。
549DQN私学卒、乙:2006/01/18(水) 22:29:37

知名度は、一級建築士が技術士の10倍だし、
そもそも、建築系とドカタ(土木)を同列に書いてる点でDQN私学卒の
ニオイがするな(w

 技術士の難度は、採点基準が主観で不明朗で公務員優先だから、元々不明。
また、合格率は多くがコントロールされている(10%前半)。
ある水準以上を合格が医師試験とかで採用されているが、基準が曖昧で
コントロールされているから、難度議論は無意味。
550名無し検定1級さん:2006/01/18(水) 23:05:03
>>548
その人何歳ぐらい?結構歳の人じゃない?
551DQN私学卒、乙:2006/01/18(水) 23:21:31

技術士マンセーは、学歴低く、底辺職業の人間
552名無し検定1級さん:2006/01/19(木) 00:09:16
技術士の公務員優先ってどういうことですか?
優先的に合格させてもらえるの?
553DQN私学卒、乙:2006/01/19(木) 00:22:41

経験作文を見れば、公務員かどうか自明、面接でも分かるが・・

 技術士の大部分は公務員からの受託仕事に従事するので、「お客」
 よって、公務員は一般企業より採点が甘い。
 もちろん、採点基準は明示されていないが、作文採点だから何とでもなる。
554名無し検定1級さん:2006/01/19(木) 20:29:02
なことーなか
555名無し検定1級さん:2006/01/19(木) 21:04:30
555ゲット
誰に言われるまでもない、必要なら取ればいい。
それだけのこと。
556ドカタ、乙:2006/01/19(木) 21:52:47

役人の下請け/癒着で生きる者は取れと・・・wwww
557心のコピペ:2006/01/19(木) 23:26:58
224 :名無し検定1級さん :2006/01/19(木) 22:41:45
技術士は、医師・弁護士・弁理士・公認会計士と並ぶ五大国家資格である!
技術士は、医師・弁護士・弁理士・公認会計士と並ぶ五大国家資格である!
技術士は、医師・弁護士・弁理士・公認会計士と並ぶ五大国家資格である!
技術士は、医師・弁護士・弁理士・公認会計士と並ぶ五大国家資格である!
技術士は、医師・弁護士・弁理士・公認会計士と並ぶ五大国家資格である!
技術士は、医師・弁護士・弁理士・公認会計士と並ぶ五大国家資格である!
技術士は、医師・弁護士・弁理士・公認会計士と並ぶ五大国家資格である!
技術士は、医師・弁護士・弁理士・公認会計士と並ぶ五大国家資格である!
技術士は、医師・弁護士・弁理士・公認会計士と並ぶ五大国家資格である!
技術士は、医師・弁護士・弁理士・公認会計士と並ぶ五大国家資格である!
技術士は、医師・弁護士・弁理士・公認会計士と並ぶ五大国家資格である!
技術士は、医師・弁護士・弁理士・公認会計士と並ぶ五大国家資格である!
技術士は、医師・弁護士・弁理士・公認会計士と並ぶ五大国家資格である!
技術士は、医師・弁護士・弁理士・公認会計士と並ぶ五大国家資格である!
技術士は、医師・弁護士・弁理士・公認会計士と並ぶ五大国家資格である!


558心のコピペ:2006/01/19(木) 23:27:37
237 :名無し検定1級さん :2006/01/19(木) 22:54:10
技術士は、医師・弁護士・弁理士・公認会計士と並ぶ五大国家資格である!
技術士は、医師・弁護士・弁理士・公認会計士と並ぶ五大国家資格である!
技術士は、医師・弁護士・弁理士・公認会計士と並ぶ五大国家資格である!
技術士は、医師・弁護士・弁理士・公認会計士と並ぶ五大国家資格である!
技術士は、医師・弁護士・弁理士・公認会計士と並ぶ五大国家資格である!
技術士は、医師・弁護士・弁理士・公認会計士と並ぶ五大国家資格である!
技術士は、医師・弁護士・弁理士・公認会計士と並ぶ五大国家資格である!
技術士は、医師・弁護士・弁理士・公認会計士と並ぶ五大国家資格である!
技術士は、医師・弁護士・弁理士・公認会計士と並ぶ五大国家資格である!
技術士は、医師・弁護士・弁理士・公認会計士と並ぶ五大国家資格である!
技術士は、医師・弁護士・弁理士・公認会計士と並ぶ五大国家資格である!
技術士は、医師・弁護士・弁理士・公認会計士と並ぶ五大国家資格である!
技術士は、医師・弁護士・弁理士・公認会計士と並ぶ五大国家資格である!
技術士は、医師・弁護士・弁理士・公認会計士と並ぶ五大国家資格である!
技術士は、医師・弁護士・弁理士・公認会計士と並ぶ五大国家資格である!
559心のコピペ:2006/01/19(木) 23:29:06
223 :名無し検定1級さん :2006/01/19(木) 22:41:12
技術士は、医師・弁護士・弁理士・公認会計士と並ぶ五大国家資格である!
技術士は、医師・弁護士・弁理士・公認会計士と並ぶ五大国家資格である!
技術士は、医師・弁護士・弁理士・公認会計士と並ぶ五大国家資格である!
技術士は、医師・弁護士・弁理士・公認会計士と並ぶ五大国家資格である!
技術士は、医師・弁護士・弁理士・公認会計士と並ぶ五大国家資格である!
560名無し検定1級さん:2006/01/20(金) 00:06:28
>545
しょせん民間資格 あ〜悲しい知名度ゼロ
561旧帝国大の基準:2006/01/20(金) 00:27:18

国家資格だが、実質、ドカタ業界だけ認定の技術士、
 世間と学術方面から無視
562名無し検定1級さん:2006/01/20(金) 02:29:46
民間資格で名刺に書いちゃう奴笑うよな(笑)
563名無し検定1級さん:2006/01/20(金) 02:31:14
↑ FPとかアクチュアリーでしょ
564 逆効果:2006/01/20(金) 07:31:17


 =======================
  ドカタコンサル(株)技術営業3部チーフ
    鈴木一郎
     技術士(建設作文転記部門)
 =======================
  
  
565名無し検定1級さん:2006/01/20(金) 07:42:35
取ってから言えよ
566名無し検定1級さん:2006/01/20(金) 12:09:50
>561
いったい、お前は、どんな資格もってるんだ?
567彼の名刺:2006/01/20(金) 20:16:45
=======================
  (独)XXX研究所  研究3部 第一研究室
   室長
    穀洋 記寿士
     工学博士
 =======================
568名無し検定1級さん:2006/01/20(金) 23:20:50

夜になると涌くドカタのコンプレックスなコピペが大量発生(w


569名無し検定1級さん:2006/01/20(金) 23:22:42
283 :名無し検定1級さん :2006/01/20(金) 23:20:07
真実のランキング ver.4.1.1
α=幸運等 才能=遺伝等、生来の記憶力等 努力=過酷な勉強に耐える力等 運命=家柄、勉強できる環境等 人格=意思の強さ、プレッシャーに負けない性格等
75:司法試験
−−−−−−−−−−ここまで神(才能+努力+運命+人格+α)−−−−−−−−−−−−−−−−−
72:弁理士、アクチュアリー、公認会計士、医師
69:不動産鑑定士、税理士(5科目合格組)
67:国家I種、司法書士
−−−−−−−−−−ここまで超難関(才能+努力+運命+人格)−−−−−−−−−−−−−−−−−
63:上級シスアド
62:歯科医師
61:獣医師
60:薬剤師、1級建築士 、税理士(2科目合格+一部免除組)
59:中小企業診断士、土地家屋調査士
−−−−−−−−−−ここまで難関(努力+運命+人格)−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
58:英検1級
57:技術士、ビジ法1級、国家II種 、税理士(ALL試験免除組)
56:社会保険労務士、法検2級 、地方上級
55:理学療法士、行政書士
−−−−−−−−−−ここまで中堅(努力+人格)−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
54:簿記1級、證券アナリスト、作業環境測定士
53:販売士1級、気象予報士 、ソフ開
52:電工1種、海事代理士、情報セキュアド 、社会福祉士
51:英検2級、基本情報技術者、宅建、3冷
−−−−−−−−−−ここまで専門性あり(努力)−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
50:市役所上級、特級ボイラー
49:2級建築士 、看護師、1級自動車整備士 、計量士、CFP
48:簿記2級、電工2種、放射線技師
47:介護福祉士、危険物甲種
−−−−−−−−−−ここまで素人に毛が生えた程度(普通に勉強すれば合格して当然)−−−−−−−−
570名無し検定1級さん:2006/01/20(金) 23:24:39
技術士とは役所相手のドカタ系営業です。
571名無し検定1級さん:2006/01/20(金) 23:26:57

技術士とは役所相手のドカタ系営業です。
572名無し検定1級さん:2006/01/20(金) 23:29:31
291 :名無し検定1級さん :2006/01/20(金) 23:26:50
真実のランキング ver.4.1.1
α=幸運等 才能=遺伝等、生来の記憶力等 努力=過酷な勉強に耐える力等 運命=家柄、勉強できる環境等 人格=意思の強さ、プレッシャーに負けない性格等
75:司法試験
−−−−−−−−−−ここまで神(才能+努力+運命+人格+α)−−−−−−−−−−−−−−−−−
72:弁理士、アクチュアリー、公認会計士、医師
69:不動産鑑定士、税理士(5科目合格組)
67:国家I種、司法書士
−−−−−−−−−−ここまで超難関(才能+努力+運命+人格)−−−−−−−−−−−−−−−−−
63:上級シスアド
62:歯科医師
61:獣医師
60:薬剤師、1級建築士 、税理士(2科目合格+一部免除組)
59:中小企業診断士、土地家屋調査士
−−−−−−−−−−ここまで難関(努力+運命+人格)−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
58:英検1級
57:、ビジ法1級、国家II種 、税理士(ALL試験免除組)
56:社会保険労務士、法検2級 、地方上級
55:理学療法士、行政書士
−−−−−−−−−−ここまで中堅(努力+人格)−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
54:簿記1級、證券アナリスト、作業環境測定士
53:販売士1級、気象予報士 、ソフ開
52:電工1種、海事代理士、情報セキュアド 、社会福祉士
51:英検2級、基本情報技術者、宅建、3冷、★技術士(非ドカタ系)★
−−−−−−−−−−ここまで専門性あり(努力)−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
50:市役所上級、特級ボイラー
49:2級建築士 、看護師、1級自動車整備士 、計量士、CFP
48:簿記2級、電工2種、放射線技師
47:介護福祉士、危険物甲種、★技術士(ドカタ系)★
−−−−−−−−−−ここまで素人に毛が生えた程度(普通に勉強すれば合格して当然)−−−−−−−−
573名無し検定1級さん:2006/01/20(金) 23:31:36
299 :名無し検定1級さん :2006/01/20(金) 23:36:50
真実のランキング ver.4.1.1
α=幸運等 才能=遺伝等、生来の記憶力等 努力=過酷な勉強に耐える力等 運命=家柄、勉強できる環境等 人格=意思の強さ、プレッシャーに負けない性格等
75:司法試験
−−−−−−−−−−ここまで神(才能+努力+運命+人格+α)−−−−−−−−−−−−−−−−−
72:弁理士、アクチュアリー、公認会計士、医師
69:不動産鑑定士、税理士(5科目合格組)
67:国家I種、司法書士
−−−−−−−−−−ここまで超難関(才能+努力+運命+人格)−−−−−−−−−−−−−−−−−
63:上級シスアド
62:歯科医師
61:獣医師
60:薬剤師、1級建築士 、税理士(2科目合格+一部免除組)
59:中小企業診断士、土地家屋調査士
−−−−−−−−−−ここまで難関(努力+運命+人格)−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
58:英検1級
57:、ビジ法1級、国家II種 、税理士(ALL試験免除組)
56:社会保険労務士、法検2級 、地方上級
55:理学療法士、行政書士
−−−−−−−−−−ここまで中堅(努力+人格)−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
54:簿記1級、證券アナリスト、作業環境測定士
53:販売士1級、気象予報士 、ソフ開
52:電工1種、海事代理士、情報セキュアド 、社会福祉士
51:英検2級、基本情報技術者、宅建、3冷、★技術士(非ドカタ系)★
−−−−−−−−−−ここまで専門性あり(努力)−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
50:市役所上級、特級ボイラー
49:2級建築士 、看護師、1級自動車整備士 、計量士、CFP
48:簿記2級、電工2種、放射線技師
47:介護福祉士、危険物甲種、★技術士(ドカタ系)★
−−−−−−−−−−ここまで素人に毛が生えた程度(普通に勉強すれば合格して当然)−−−−−−−−
574名無し検定1級さん:2006/01/20(金) 23:31:43
つきに危険物レベルにまで下がってしまったかw
575名無し検定1級さん:2006/01/20(金) 23:33:31
291 :名無し検定1級さん :2006/01/20(金) 23:26:50
真実のランキング ver.4.1.1
α=幸運等 才能=遺伝等、生来の記憶力等 努力=過酷な勉強に耐える力等 運命=家柄、勉強できる環境等 人格=意思の強さ、プレッシャーに負けない性格等
75:司法試験
−−−−−−−−−−ここまで神(才能+努力+運命+人格+α)−−−−−−−−−−−−−−−−−
72:弁理士、アクチュアリー、公認会計士、医師
69:不動産鑑定士、税理士(5科目合格組)
67:国家I種、司法書士
−−−−−−−−−−ここまで超難関(才能+努力+運命+人格)−−−−−−−−−−−−−−−−−
63:上級シスアド
62:歯科医師
61:獣医師
60:薬剤師、1級建築士 、税理士(2科目合格+一部免除組)
59:中小企業診断士、土地家屋調査士
−−−−−−−−−−ここまで難関(努力+運命+人格)−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
58:英検1級
57:、ビジ法1級、国家II種 、税理士(ALL試験免除組)
56:社会保険労務士、法検2級 、地方上級
55:理学療法士、行政書士
−−−−−−−−−−ここまで中堅(努力+人格)−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
54:簿記1級、證券アナリスト、作業環境測定士
53:販売士1級、気象予報士 、ソフ開
52:電工1種、海事代理士、情報セキュアド 、社会福祉士
51:英検2級、基本情報技術者、宅建、3冷、★技術士(非ドカタ系)★
−−−−−−−−−−ここまで専門性あり(努力)−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
50:市役所上級、特級ボイラー
49:2級建築士 、看護師、1級自動車整備士 、計量士、CFP
48:簿記2級、電工2種、放射線技師
47:介護福祉士、危険物甲種、★技術士(ドカタ系)★
−−−−−−−−−−ここまで素人に毛が生えた程度(普通に勉強すれば合格して当然)−−−−−−−−
576名無し検定1級さん:2006/01/20(金) 23:34:28
291 :名無し検定1級さん :2006/01/20(金) 23:26:50
真実のランキング ver.4.1.1
α=幸運等 才能=遺伝等、生来の記憶力等 努力=過酷な勉強に耐える力等 運命=家柄、勉強できる環境等 人格=意思の強さ、プレッシャーに負けない性格等
75:司法試験
−−−−−−−−−−ここまで神(才能+努力+運命+人格+α)−−−−−−−−−−−−−−−−−
72:弁理士、アクチュアリー、公認会計士、医師
69:不動産鑑定士、税理士(5科目合格組)
67:国家I種、司法書士
−−−−−−−−−−ここまで超難関(才能+努力+運命+人格)−−−−−−−−−−−−−−−−−
63:上級シスアド
62:歯科医師
61:獣医師
60:薬剤師、1級建築士 、税理士(2科目合格+一部免除組)
59:中小企業診断士、土地家屋調査士
−−−−−−−−−−ここまで難関(努力+運命+人格)−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
58:英検1級
57:、ビジ法1級、国家II種 、税理士(ALL試験免除組)
56:社会保険労務士、法検2級 、地方上級
55:理学療法士、行政書士
−−−−−−−−−−ここまで中堅(努力+人格)−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
54:簿記1級、證券アナリスト、作業環境測定士
53:販売士1級、気象予報士 、ソフ開
52:電工1種、海事代理士、情報セキュアド 、社会福祉士
51:英検2級、基本情報技術者、宅建、3冷、★技術士(非ドカタ系)★
−−−−−−−−−−ここまで専門性あり(努力)−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
50:市役所上級、特級ボイラー
49:2級建築士 、看護師、1級自動車整備士 、計量士、CFP
48:簿記2級、電工2種、放射線技師
47:介護福祉士、危険物甲種、★技術士(ドカタ系)★
−−−−−−−−−−ここまで素人に毛が生えた程度(普通に勉強すれば合格して当然)−−−−−−−−
577名無し検定1級さん:2006/01/20(金) 23:35:22
291 :名無し検定1級さん :2006/01/20(金) 23:26:50
真実のランキング ver.4.1.1
α=幸運等 才能=遺伝等、生来の記憶力等 努力=過酷な勉強に耐える力等 運命=家柄、勉強できる環境等 人格=意思の強さ、プレッシャーに負けない性格等
75:司法試験
−−−−−−−−−−ここまで神(才能+努力+運命+人格+α)−−−−−−−−−−−−−−−−−
72:弁理士、アクチュアリー、公認会計士、医師
69:不動産鑑定士、税理士(5科目合格組)
67:国家I種、司法書士
−−−−−−−−−−ここまで超難関(才能+努力+運命+人格)−−−−−−−−−−−−−−−−−
63:上級シスアド
62:歯科医師
61:獣医師
60:薬剤師、1級建築士 、税理士(2科目合格+一部免除組)
59:中小企業診断士、土地家屋調査士
−−−−−−−−−−ここまで難関(努力+運命+人格)−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
58:英検1級
57:、ビジ法1級、国家II種 、税理士(ALL試験免除組)
56:社会保険労務士、法検2級 、地方上級
55:理学療法士、行政書士
−−−−−−−−−−ここまで中堅(努力+人格)−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
54:簿記1級、證券アナリスト、作業環境測定士
53:販売士1級、気象予報士 、ソフ開
52:電工1種、海事代理士、情報セキュアド 、社会福祉士
51:英検2級、基本情報技術者、宅建、3冷、★技術士(非ドカタ系)★
−−−−−−−−−−ここまで専門性あり(努力)−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
50:市役所上級、特級ボイラー
49:2級建築士 、看護師、1級自動車整備士 、計量士、CFP
48:簿記2級、電工2種、放射線技師
47:介護福祉士、危険物甲種、★技術士(ドカタ系)★
−−−−−−−−−−ここまで素人に毛が生えた程度(普通に勉強すれば合格して当然)−−−−−−−−
578名無し検定1級さん:2006/01/20(金) 23:49:42
=======================
  (独)XXX研究所  研究3部 第一研究室
   室長
    穀洋 記寿司
     工学博士
=======================
579名無し検定1級さん:2006/01/21(土) 13:26:59
基本情報技術者と技術士が同じわけはないだろう。
一次試験だけで上級シスアドと同じレベルだね。
というか、上級シスアドが高すぎか。
580 出 家 :2006/01/21(土) 15:15:11
                     ゜
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;   技術士は理工系の最高峰だ、皆で尊敬してくれる。
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙  原稿用紙に暗記したことを書き写すことが、実践的技術者の条件だ。
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f    そんなふうに考えていた時期が
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!   俺にもありました
581 コピペ:2006/01/21(土) 17:19:07
真実のランキング ver.4.1.1
α=幸運等 才能=遺伝等、生来の記憶力等 努力=過酷な勉強に耐える力等 運命=家柄、勉強できる環境等 人格=意思の強さ、プレッシャーに負けない性格等
75:司法試験
−−−−−−−−−−ここまで神(才能+努力+運命+人格+α)−−−−−−−−−−−−−−−−−
72:弁理士、アクチュアリー、公認会計士、医師
69:不動産鑑定士、税理士(5科目合格組)
67:国家I種、司法書士
−−−−−−−−−−ここまで超難関(才能+努力+運命+人格)−−−−−−−−−−−−−−−−−
63:上級シスアド
62:歯科医師
61:獣医師
60:薬剤師、1級建築士 、税理士(2科目合格+一部免除組)
59:中小企業診断士、土地家屋調査士
−−−−−−−−−−ここまで難関(努力+運命+人格)−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
58:英検1級
57:、ビジ法1級、国家II種 、税理士(ALL試験免除組)
56:社会保険労務士、法検2級 、地方上級
55:理学療法士、行政書士
−−−−−−−−−−ここまで中堅(努力+人格)−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
54:簿記1級、證券アナリスト、作業環境測定士
53:販売士1級、気象予報士 、ソフ開
52:電工1種、海事代理士、情報セキュアド 、社会福祉士
51:英検2級、基本情報技術者、宅建、3冷
−−−−−−−−−−ここまで専門性あり(努力)−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
50:市役所上級、特級ボイラー
49:2級建築士 、看護師、1級自動車整備士 、計量士、CFP
48:簿記2級、電工2種、放射線技師 、★技術士(非ドカタ系)★
47:介護福祉士、危険物甲種、★技術士(ドカタ系)★
−−−−−−−−−−ここまで素人に毛が生えた程度(普通に勉強すれば合格して当然)−−−−−−−−

582コピペ:2006/01/21(土) 17:19:50
真実のランキング ver.4.1.1
α=幸運等 才能=遺伝等、生来の記憶力等 努力=過酷な勉強に耐える力等 運命=家柄、勉強できる環境等 人格=意思の強さ、プレッシャーに負けない性格等
75:司法試験
−−−−−−−−−−ここまで神(才能+努力+運命+人格+α)−−−−−−−−−−−−−−−−−
72:弁理士、アクチュアリー、公認会計士、医師
69:不動産鑑定士、税理士(5科目合格組)
67:国家I種、司法書士
−−−−−−−−−−ここまで超難関(才能+努力+運命+人格)−−−−−−−−−−−−−−−−−
63:上級シスアド
62:歯科医師
61:獣医師
60:薬剤師、1級建築士 、税理士(2科目合格+一部免除組)
59:中小企業診断士、土地家屋調査士
−−−−−−−−−−ここまで難関(努力+運命+人格)−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
58:英検1級
57:、ビジ法1級、国家II種 、税理士(ALL試験免除組)
56:社会保険労務士、法検2級 、地方上級
55:理学療法士、行政書士
−−−−−−−−−−ここまで中堅(努力+人格)−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
54:簿記1級、證券アナリスト、作業環境測定士
53:販売士1級、気象予報士 、ソフ開
52:電工1種、海事代理士、情報セキュアド 、社会福祉士
51:英検2級、基本情報技術者、宅建、3冷
−−−−−−−−−−ここまで専門性あり(努力)−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
50:市役所上級、特級ボイラー
49:2級建築士 、看護師、1級自動車整備士 、計量士、CFP
48:簿記2級、電工2種、放射線技師 、★技術士(非ドカタ系)★
47:介護福祉士、危険物甲種、★技術士(ドカタ系)★
−−−−−−−−−−ここまで素人に毛が生えた程度(普通に勉強すれば合格して当然)−−−−−−−−

583名無し検定1級さん:2006/01/21(土) 18:03:43
>>98
技術士補に登録してないのに
履歴書に技術士補(部門)はまずいだろ
584名無し検定1級さん:2006/01/21(土) 18:25:34
ってか技術士法違反じゃないのか?
585名無し検定1級さん:2006/01/21(土) 18:48:53
> 業務経歴書の書き方とかそゆのは本買ってきて嫁。

本ね。売ってないんですよ。今日も市内最大の書店に行って来たけど、
二次試験向けは一冊も無しです。一次試験向けは建設と電気があり
ましたが、二次試験に関する記述は丸で無しです。やはり、東京まで
行かなければ駄目ですかね。
586名無し検定1級さん:2006/01/21(土) 20:05:06

技術士は、ドカタ専用です

587名無し検定1級さん:2006/01/21(土) 20:47:39
                     ゜
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;   技術士は理工系の最高峰だ、皆で尊敬してくれる。
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙  原稿用紙に暗記したことを書き写すことが、実践的技術者の条件だ。
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f    そんなふうに考えていた時期が
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!   俺にもありました


588:2006/01/21(土) 20:57:22
                     ゜
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;   そんなふうに考えていた時期が
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙  俺にもありました
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f    でも、ドカタコンサル用で誰も尊敬してくれません。
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!   原稿用紙に暗記したことを書き写すことが、
                       実践的技術者の条件と思ってる人種は技術士だけでした。
             
589名無し検定1級さん:2006/01/21(土) 21:13:07
75:司法試験
−−−−−−−−−−ここまで神(才能+努力+運命+人格+α)−−−−−−−−−−−−−−−−−
72:医師
70:獣医師、歯科医師、弁理士、国家I種、薬剤師(ただし国立獣医学部、薬学部、歯学部)
64:不動産鑑定士、税理士(5科目合格組)、司法書士
−−−−−−−−−−ここまで超難関(才能+努力+運命+人格)−−−−−−−−−−−−−−−−−
63:上級シスアド、★技術士、
62:アクチュアリー、公認会計士
61:計量士、1級建築士
60:税理士(2科目合格+一部免除組)
59:中小企業診断士、土地家屋調査士
−−−−−−−−−−ここまで難関(努力+運命+人格)−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
58:気象予報士
57:ビジ法1級、国家II種 、税理士(ALL試験免除組)
56:社会保険労務士、法検2級 、地方上級
55:理学療法士、行政書士
−−−−−−−−−−ここまで中堅(努力+人格)−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
54:簿記1級、證券アナリスト、作業環境測定士
53:販売士1級、ソフ開
52:電工1種、海事代理士、情報セキュアド 、社会福祉士
51:英検2級、基本情報技術者、宅建、3冷
−−−−−−−−−−ここまで専門性あり(努力)−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
50:市役所上級、特級ボイラー
49:2級建築士 、看護師、1級自動車整備士 、CFP
48:簿記2級、電工2種、放射線技師
47:介護福祉士、危険物甲種
−−−−−−−−−−ここまで素人に毛が生えた程度(普通に勉強すれば合格して当然)−−−−−−−−
590:2006/01/21(土) 21:14:36
真実のランキング ver.4.1.1
α=幸運等 才能=遺伝等、生来の記憶力等 努力=過酷な勉強に耐える力等 運命=家柄、勉強できる環境等 人格=意思の強さ、プレッシャーに負けない性格等
75:司法試験
−−−−−−−−−−ここまで神(才能+努力+運命+人格+α)−−−−−−−−−−−−−−−−−
72:弁理士、アクチュアリー、公認会計士、医師
69:不動産鑑定士、税理士(5科目合格組)
67:国家I種、司法書士
−−−−−−−−−−ここまで超難関(才能+努力+運命+人格)−−−−−−−−−−−−−−−−−
63:上級シスアド
62:歯科医師
61:獣医師
60:薬剤師、1級建築士 、税理士(2科目合格+一部免除組)
59:中小企業診断士、土地家屋調査士
−−−−−−−−−−ここまで難関(努力+運命+人格)−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
58:英検1級
57:、ビジ法1級、国家II種 、税理士(ALL試験免除組)
56:社会保険労務士、法検2級 、地方上級
55:理学療法士、行政書士
−−−−−−−−−−ここまで中堅(努力+人格)−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
54:簿記1級、證券アナリスト、作業環境測定士
53:販売士1級、気象予報士 、ソフ開
52:電工1種、海事代理士、情報セキュアド 、社会福祉士
51:英検2級、基本情報技術者、宅建、3冷
−−−−−−−−−−ここまで専門性あり(努力)−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
50:市役所上級、特級ボイラー
49:2級建築士 、看護師、1級自動車整備士 、計量士、CFP
48:簿記2級、電工2種、放射線技師 、★技術士(非ドカタ系)★
47:介護福祉士、危険物甲種、★技術士(ドカタ系)★
−−−−−−−−−−ここまで素人に毛が生えた程度(普通に勉強すれば合格して当然)−−−−−−−−

591↑訂正:2006/01/21(土) 22:08:16
75:司法試験
−−−−−−−−−−ここまで神(才能+努力+運命+人格+α)−−−−−−−−−−−−−−−−−
72:医師
70:獣医師、歯科医師、弁理士、国家I種、薬剤師(ただし国立獣医学部、薬学部、歯学部)
64:不動産鑑定士、税理士(5科目合格組)、司法書士 、英検1級
−−−−−−−−−−ここまで超難関(才能+努力+運命+人格)−−−−−−−−−−−−−−−−−
63:上級シスアド、★技術士、
62:アクチュアリー、公認会計士
61:計量士、1級建築士
60:税理士(2科目合格+一部免除組)
59:中小企業診断士、土地家屋調査士
−−−−−−−−−−ここまで難関(努力+運命+人格)−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
58:気象予報士
57:ビジ法1級、国家II種 、税理士(ALL試験免除組)
56:社会保険労務士、法検2級 、地方上級
55:理学療法士、行政書士
−−−−−−−−−−ここまで中堅(努力+人格)−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
54:簿記1級、證券アナリスト、作業環境測定士
53:販売士1級、ソフ開
52:電工1種、海事代理士、情報セキュアド 、社会福祉士
51:英検2級、基本情報技術者、宅建、3冷
−−−−−−−−−−ここまで専門性あり(努力)−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
50:市役所上級、特級ボイラー
49:2級建築士 、看護師、1級自動車整備士 、CFP
48:簿記2級、電工2種、放射線技師
47:介護福祉士、危険物甲種
−−−−−−−−−−ここまで素人に毛が生えた程度(普通に勉強すれば合格して当然)−−−−−−−−
592名無し検定1級さん:2006/01/21(土) 22:38:53
万人が認める日本国家5大資格

弁護士・弁理士・技術士・公認会計士・土地鑑定士
593名無し:2006/01/21(土) 22:49:47
技術士も悲しいね〜♪
594↑世間認知による訂正:2006/01/21(土) 22:51:18
真実のランキング ver.4.1.1
α=幸運等 才能=遺伝等、生来の記憶力等 努力=過酷な勉強に耐える力等 運命=家柄、勉強できる環境等 人格=意思の強さ、プレッシャーに負けない性格等
75:司法試験
−−−−−−−−−−ここまで神(才能+努力+運命+人格+α)−−−−−−−−−−−−−−−−−
72:弁理士、アクチュアリー、公認会計士、医師
69:不動産鑑定士、税理士(5科目合格組)
67:国家I種、司法書士
−−−−−−−−−−ここまで超難関(才能+努力+運命+人格)−−−−−−−−−−−−−−−−−
63:上級シスアド
62:歯科医師
61:獣医師
60:薬剤師、1級建築士 、税理士(2科目合格+一部免除組)
59:中小企業診断士、土地家屋調査士
−−−−−−−−−−ここまで難関(努力+運命+人格)−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
58:英検1級
57:、ビジ法1級、国家II種 、税理士(ALL試験免除組)
56:社会保険労務士、法検2級 、地方上級
55:理学療法士、行政書士
−−−−−−−−−−ここまで中堅(努力+人格)−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
54:簿記1級、證券アナリスト、作業環境測定士
53:販売士1級、気象予報士 、ソフ開
52:電工1種、海事代理士、情報セキュアド 、社会福祉士
51:英検2級、基本情報技術者、宅建、3冷
−−−−−−−−−−ここまで専門性あり(努力)−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
50:市役所上級、特級ボイラー
49:2級建築士 、看護師、1級自動車整備士 、計量士、CFP
48:簿記2級、電工2種、放射線技師 、★技術士(非ドカタ系)★
47:介護福祉士、危険物甲種、★技術士(ドカタ系)★
−−−−−−−−−−ここまで素人に毛が生えた程度(普通に勉強すれば合格して当然)−−−−−−−−
595↑全世界が認める位置付け:2006/01/21(土) 22:54:46
75:司法試験
−−−−−−−−−−ここまで神(才能+努力+運命+人格+α)−−−−−−−−−−−−−−−−−
72:医師
70:獣医師、歯科医師、弁理士、国家I種、薬剤師(ただし国立獣医学部、薬学部、歯学部)
64:不動産鑑定士、税理士(5科目合格組)、司法書士 、英検1級
−−−−−−−−−−ここまで超難関(才能+努力+運命+人格)−−−−−−−−−−−−−−−−−
63:上級シスアド、★技術士、
62:アクチュアリー、公認会計士
61:計量士、1級建築士
60:税理士(2科目合格+一部免除組)
59:中小企業診断士、土地家屋調査士
−−−−−−−−−−ここまで難関(努力+運命+人格)−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
58:気象予報士
57:ビジ法1級、国家II種 、税理士(ALL試験免除組)
56:社会保険労務士、法検2級 、地方上級
55:理学療法士、行政書士
−−−−−−−−−−ここまで中堅(努力+人格)−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
54:簿記1級、證券アナリスト、作業環境測定士
53:販売士1級、ソフ開
52:電工1種、海事代理士、情報セキュアド 、社会福祉士
51:英検2級、基本情報技術者、宅建、3冷
−−−−−−−−−−ここまで専門性あり(努力)−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
50:市役所上級、特級ボイラー
49:2級建築士 、看護師、1級自動車整備士 、CFP
48:簿記2級、電工2種、放射線技師
47:介護福祉士、危険物甲種
−−−−−−−−−−ここまで素人に毛が生えた程度(普通に勉強すれば合格して当然)−−−−−−−−
596:2006/01/21(土) 22:56:17
                     ゜
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;   技術士は理工系の最高峰だ、皆で尊敬してくれる。
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙  原稿用紙に暗記したことを書き写すことが、実践的技術者の条件だ。
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f    そんなふうに考えていた時期が
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!   俺にもありました


597名無し検定1級さん:2006/01/21(土) 23:06:06
>>585
つ【ネットで注文】
598名無し検定1級さん:2006/01/21(土) 23:07:41
なんでこここんなに荒らされるの?

荒らしてる奴の上司が技術士で、そいつが
メチャクチャアホとかそんな感じなのかな?
599名無し検定1級さん:2006/01/22(日) 08:25:05
本だけど、遠くても見てかったほうがよいですよ。
結構イメージとちがってたりする。

さすがに、合格者毎年一けたのマイナー部門なので、ネットでもなかったですがね。
600名無し検定1級さん:2006/01/22(日) 18:54:14
SAGEへ

お前の住処はこっちだよ。
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1135497282/l50
オモテの世界に来てはいけません。
601:2006/01/22(日) 20:12:52
         f!, -――-ヾ゙il
          {i| ゚'     # |i}
        |レr=   =ュ、|}    ___________
       [|〔¬〕^〔¬〕|]   / 何度も言っておるが、
.          {  ,.(ふ.、 } < ドカタ系の技術士は、単なる営業担当か不法な名義貸しじゃが、
         _, ヘ ('ー=‐' 〉/\   \ 非ドカタ系では、誰も知らんので「はあ?」の対応を受けるのじゃ。
     / ̄   〉、_ /イ  \_   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   / {       ! `X´ ノ   「 |

602名無し検定1級さん:2006/01/22(日) 20:35:28
>>600
おぉ、すげーー。
603名無し検定1級さん:2006/01/22(日) 20:37:58
>>601
ドカタの名義貸しで誰も知らない資格だということは
もう十分わかったのでもうこれ以上教えてくれなくても結構です。
604学生:2006/01/22(日) 21:09:34
どこの資格本にも、理工系で超難関、TOPの資格と書いてありますが本当ですか?
技術士補受けてみようかなぁ? あと、JABEって技術士補と違うんですか?
605:2006/01/22(日) 21:18:53

古典的釣り、乙

606名無し検定1級さん:2006/01/22(日) 22:09:34
JABE書いちゃ釣れないね
607名無し検定1級さん:2006/01/22(日) 23:59:51
SAGEへ

ここはお前の来るふさわしい所ではない。ここへは来てはいけない。
おまえにふさわしい場所は、
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1135497282/l50
だ。

オモテの世界に来てはいけません。
亡霊よ。闇の世界に戻りなさい!
608学生:2006/01/23(月) 20:55:18
利口系最高って本当ですか?
609:2006/01/23(月) 21:31:50

職業の底辺であるドカタコンサル業界で認定する最高の営業マン用資格です。

   DQN役人の相手、ご苦労さん。
610名無し検定1級さん:2006/01/23(月) 22:55:06
情報工学部門では技術士の評価はどうなのでしょうか?
私の知る限りでは、途方もなくよくできる人ばかりですが、、。
611名無し検定1級さん:2006/01/23(月) 22:57:14

同じコピペを別のところにも貼ってる。ドカタ、乙
612名無し検定1級さん:2006/01/23(月) 23:04:12
>>609
 何なら技術士が本当に営業マンの資格なのか、議論しようか?

 まさか日ごろ自分が罵倒している人間に、議論で負けるわけないよな? 
613名無し検定1級さん:2006/01/23(月) 23:05:26
>>611
 そのドカタにすら負けている人間、乙。
614名無し検定1級さん:2006/01/23(月) 23:07:23
>>1
技術士に関する議論、試験に関する情報交換をするスレです。
板にふさわしくない話題、荒らし、煽り、AAは完全無視・放置すること。

本スレの荒らし

特徴その1 「w」をつけて、煽った気持ちになる。
特徴その2  無駄にAAを使う。
特徴その3 「底辺」という言葉を入れて、煽りたがる。
特徴その4 なぜか変なコテハンを使いたがる。
  例「KOKUYO」「APICA」「SAGE」「原稿用紙普及協会」「晒される底辺」
特徴その5 「ドカタ」という言葉を入れて、煽りたがる。
特徴その6 「最下層」という言葉を入れて、煽りたがる。
特徴その7 「乙」という言葉を乱発。
特徴その8 「記述士」という言葉を入れて、煽りたがる。
特徴その9 「転記」という言葉を入れて、煽りたがる。
615名無し検定1級さん:2006/01/23(月) 23:17:11
 粘着バカのように、技術士が必ず営業マン資格かというと、そうではない。

 最近ではプロポーザル案件で、技術士であることが求められるのが当たり前になっている。
 即日プロポーザルも増えている。プロポーザルにはヒアリング審査も含まれるケースが増え
ており、現役技術者でないとこうした案件を取ることはできない。

 技術士を営業マン、と仮定した場合、上に記した国交省のプロポーザル案件をこなす人間が
この世に存在しなくなってしまう。
 しかし、現実に技術士を要件とするプロポーザル案件は存在する。

 よって上の仮定は間違い。(背理法)
616名無し検定1級さん:2006/01/23(月) 23:23:15
試験制度には洩れもモンクはあるけど、(論文長すぎw)
出来る人しか技術士になれてない現実もある。

洩れも、頑張る。
617名無し検定1級さん:2006/01/23(月) 23:27:33
まあ、営業マン的側面があるのは事実。

営業マン的側面としては

■積極的な側面
・功なした技術士が管理職・経営陣となり、会社の「顔」として全国をまわる
・会社の技術士数の頭数として

といったケースが考えられる。TV、雑誌等のメディアへの露出で自らの地位の向上を図る
のもそうした側面と言えるだろう。タレント弁護士なんてのがいるが、これはこうしたメディア
露出にのみ特化した専門家といえるだろう。フィールドが違うだけ。

■消極的な側面
 これが、名義貸し的側面。確かに存在する。
・引退した技術士が地方の中小コンサルに再就職し、技術士要件だけを貸し、事実上
 業務を行わないケース。
・役所OBがコンサルに天下りして、以下同様のケース。

 ただし、これらの技術士は、プロポーザル案件等に主体的に関わることができないため、
中長期的にプロポーザル案件を受託できない
→プロポーザル案件を受注できないコンサルが会社として生き残れなくなる
→「何もしない」技術士の天下り先そのものが減る
 というサイクルが考えられることから、淘汰に会うのでは、と感じている。技術士の間でも、
「技術で生きる派」と「名義貸し派」で競争が起きるように思う。
618名無し検定1級さん:2006/01/23(月) 23:38:27
>>615
すごい短絡論理

  さすがドカタ。

  希少例で大勢を否定するのは、暗記作文とDQN役人の御用聞きの為かな(www
  
619名無し検定1級さん:2006/01/23(月) 23:39:38
                     ゜
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;   技術士は理工系の最高峰だ、皆で尊敬してくれる。
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙  原稿用紙に暗記したことを書き写すことが、実践的技術者の条件だ。
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f    そんなふうに考えていた時期が
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!   俺にもありました

620名無し検定1級さん:2006/01/23(月) 23:41:21
なぜ、技術士がドカタ用と罵倒されているかと言えば、

まずは、
1)試験制度が、暗記作文の転記が主体で技術専門性や担当力が測れない。
  更新性の欠落は業務独占資格の試験とは違うものとして位置づけられる。

2)建設系の作業はグループで行うので、誰が主体が分からないが、
  「いつも私が管理技術者で・・・・を担当」と詐称作文するので」
  技術士個人に信用が置けない。

それ以外に
3) 旧建設省が建設コンサルの管理技術者などの要件に技術士(ドカタ系)を
  理由もなく指定しているが、2)と同様の理由で管理職でしかなく、
  個人の技量に依存しない。
  役所が下請けを階層的に支配する形式になり、技術士は名目存在。

4) ドカタ系以外に「地質」や「水道」・「農業」も実質ドカタ作業で、
  「電気系」も実はドカタ作業に付随する電気系設備用で、
   ドカタ系。
   技術士制度はみかけ多くの分野があるが大部分はドカタ作業向けなのである。
   それ以外の部門は「カモフラージュ」(看板だけ)である。

が指摘され、世間や理系学会に認知されず、罵倒されるのもうなずける。

621名無し検定1級さん:2006/01/23(月) 23:48:25
>>618
 希少例という証拠は?

>>619
 AAウザい。氏ね。

>>620
1)
 試験制度への疑問は、ドカタ用と罵倒される理由にはならない。そもそも暗記で試験に
は合格しない。それはお前の主観。

2)
 グループで行おうと指導的立場や主体的立場は存在する。そうでない例もある。主観。
 主観でないなら、その証拠は?

3)
 オレは技術士だが管理職ではない。オレが管理職だと証明してくれ。主観。

4)
 論理になっていない。カモフラージュである証拠は?これも主観。

 あと、罵倒しているのはお前(蛆虫)だけだ。お前だけでない証拠は?

 罵倒だけして証拠の一つも出せないということは、さんざんバカにしているドカタに議論で
負けてることになるんだぞ。
 罵倒はいいから、まず証拠を出せ。蛆虫。
622名無し検定1級さん:2006/01/23(月) 23:55:45
>>620
 あとお前、日本語下手だな。お前が罵倒している「記述士」以下じゃねーか。
本当に蛆虫なんだな。


>更新性の欠落は業務独占資格の試験とは違うものとして位置づけられる。

 最初と最後で文がつながらねーじゃねーか。

>2)建設系の作業はグループで行うので、誰が主体が分からないが、
  「いつも私が管理技術者で・・・・を担当」と詐称作文するので」
  技術士個人に信用が置けない。

 カギカッコが足りないぞ。日本語も変だ。

 技術士のオレが優しく添削してあげたんだから、恩に感じてがんばって勉強
しろよ、蛆虫(w 
623名無し検定1級さん:2006/01/24(火) 00:12:08
 しかし、本当にここで一人で延々と不愉快なコピペしてウサ晴らしするしか能がないのな。前々スレく
らいから粘着してるもんな。別スレまで後出しで作った上に延々と自作自演してるし。。。

 AA貼って喜んでるところから、20代か。30代なら相当痛いが。。。
 文章力がかなり弱くてボキャブラリーが貧困なところも20代を感じさせるし。
 議論が全くできないところは、頭の悪さ、弱さをうかがわせる。上司がかわいそうだな。

 土木系の小規模コンサルで、天下り技術士にアゴで使われている社員といったところかな。上司個人
への恨みが技術士全体への恨みに昇華したとか。。。イヤなら辞めるか、自分が技術士取ればいいの
にな。
624623:2006/01/24(火) 00:18:26
 おっと、世の中の20代の方々、一般的にそうだ、というつもりでは全くないので。為念。
 もし不愉快に感じたらごめんなさい。
625   ↑ :2006/01/24(火) 00:29:04
                     ゜
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;   そんなふうに考えていた時期が
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙  俺にもありました
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f    でも、ドカタコンサル用で誰も尊敬してくれません。
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!   原稿用紙に暗記したことを書き写すことが、
                       実践的技術者の条件と思ってる人種は技術士だけでした。
             

626名無し検定1級さん:2006/01/24(火) 00:37:04
SAGEへ

ここはお前の来るふさわしい所ではない。ここへは来てはいけない。
おまえにふさわしい場所は、
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1135497282/l50
だ。

お前はオモテの世界に来てはいけません。
悪霊よ。闇の世界に退散しなさい!
627623:2006/01/24(火) 00:38:05
>>625
 またAAか。蛆虫は氏ねと言っただろう?

>でも、ドカタコンサル用で誰も尊敬してくれません。

 お前、尊敬されたい、と思ってるんだ(w
628旧帝国大学のあるひとコマ:2006/01/24(火) 00:38:43

     ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´∀`)/< 教授!技術士って一部に最高峰資格っていうドカタ系の人がいますが、
 _ / /   /   \  専門性の高い有名人もいないし、学会でも無視されてる理由は何ですか?
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
    .||          ||
629名無し検定1級さん:2006/01/24(火) 00:59:52
バカの粘着ほどたちの悪いものはないな(w
630非ドカタの住人:2006/01/24(火) 01:02:55

啓蒙AAって素晴らしいです
631名無し検定1級さん:2006/01/24(火) 10:10:32
はやく技術士になりたい
632名無し検定1級さん:2006/01/24(火) 23:36:21
土木系では、技術士は、かなり難しい資格だが、希少価値はないね。
他の系統では、みんな大先生的扱いだが。
633御用聞き:2006/01/25(水) 03:40:36
     ______
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (5      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < 正直、技術士は裏方で役人の下請けの哀しい連中
|| | | |  \ ┃  ┃/    \  技術というより商売、スマンカッタ
| || | |    ̄         \_________
634名無し検定1級さん:2006/01/25(水) 13:04:45
SAGEうざい。
もうAA飽きたし、気持ち悪いからこないで。一生
635名無し検定1級さん:2006/01/25(水) 18:04:05
まぁ、学会は博士だからな。
あちらは研究。
こちらは技術。

似て非なるものだ。

洩れも、はやくなりたい〜〜〜〜〜!!
つーか今年合格するぞ!!!宣言!!!
636名無し検定1級さん:2006/01/25(水) 19:39:08
技術士=文系の博士、という話を聞かされた。

持っててももって無くても別にかまわない(文系の博士は研究者でも持ってないことが多い)
ちょっと前までは、技術者としての集大成として取るもの(ちょっと前までは、文系の博士も研究の集大成として論文博士を取るのが常道)
最近は取りやすくなったけど、依然として年寄りが幅を利かせている(文系でも最近は若い課程博士が増えてきたが、年寄りには歯牙にもかけられないことが多い)

637名無し検定1級さん:2006/01/25(水) 20:17:16
技術士=原稿用紙転記士=ドカタ技術営業

が正しい。
638名無し検定1級さん:2006/01/25(水) 20:25:31
文系の博士や教授は70%不要品

同様に、技術士も本来の姿である技術営業士と改名することが急務
639名無し検定1級さん:2006/01/25(水) 23:38:57
>>630
「啓蒙」という言葉を使った時点で記述士にさえなれない。哀れな奴だ。
640名無し検定1級さん:2006/01/25(水) 23:41:27

  啓発は?

お役人に受けの良い言葉とは

641名無し検定1級さん:2006/01/26(木) 07:49:10
建設部門の1次の合格率どうしちゃったんだろう
642名無し検定1級さん:2006/01/26(木) 14:03:09
あと2週間あげ
643名無し検定1級さん:2006/01/26(木) 19:59:11
>>641
何かあった?
644名無し検定1級さん:2006/01/26(木) 22:09:51
低いってこと言いたいんじゃ?
645名無し検定1級さん:2006/01/28(土) 01:07:09
地方3流大学2回生の学生なんですが、今回情報工学部門で合格しました。
やっぱり技術士補登録したほうが良いんですかね?
登録するなら祝賀会行って指導してくれる方を探そうと思うのですが・・・
646名無し検定1級さん:2006/01/28(土) 04:40:38
>>645
周りに技術士の人っているの?
そもそも指導してくれる技術士がいなけりゃ、技術士補の登録ってできないと思ったんだが
647名無し検定1級さん:2006/01/28(土) 09:13:01
>>646
祝賀会で紹介とかもしてくださるようなので、そこで探そうと思ったんですが。
やっぱ就職にもいいんかな?
648名無し検定1級さん:2006/01/28(土) 11:20:49
>>644
そうかなぁ?
あれだけの人数が合格してるのに、

建設系ばかり受験生が多いのは、おれも気になるんだよなぁ

(非建設系のおっさん技術者です。)
649名無し検定1級さん:2006/01/28(土) 11:42:31
>>641
1次試験の合格率が下がると、益々JABEE認証取得の要請が増えるね。
建設系の取得が増えるんじゃない?
JABEE取得校 → http://www.pejp.net/pe/
650名無し検定1級さん:2006/01/28(土) 13:15:05
>>645
和歌山?
651名無し検定1級さん:2006/01/28(土) 15:41:57
>>650
愛媛です。広島で中四国合同祝賀会があります。
学生俺だけだったらどーしよ・・・
652名無し検定1級さん:2006/01/28(土) 15:55:39
JABEE取得校卒業したのに、周りに技術士の人がいない…orz
補の登録ができねえ…orz
653名無し検定1級さん:2006/01/28(土) 17:56:35
づいでにいうと、電力と電子は別けるべきだろ?
いつの時代だw
654名無し検定1級さん:2006/01/28(土) 18:14:52
理系最高って・・・職場での実績とかも含めての評価なんだろうか?。
655名無し検定1級さん:2006/01/28(土) 19:00:19

誰も知らないからだ。
 作文で決まる試験
656名無し検定1級さん:2006/01/28(土) 19:44:40
マークシートないのw
657名無し検定1級さん:2006/01/28(土) 19:49:15
問題を見たこともないのか。
まぁ一次試験も受からないんだからしょうがないか。
658名無し検定1級さん:2006/01/28(土) 20:10:01

SAGE氏は3年前から書きこみの神
659名無し検定1級さん:2006/01/28(土) 22:20:14
技術士会会長が天皇陛下の園遊会に呼ばれてるって本当?
660名無し検定1級さん:2006/01/28(土) 23:05:58

SAGEは3年前から書きこみの厄病神
661名無し検定1級さん:2006/01/28(土) 23:33:59
>>654
 理工系最高かどうかはわからない。そんなの、誰にも判断できるわけがない。最高の定義は何だ?というところで
紛糾するに決まっている。

 技術士法の技術士の定義を見ればいいんじゃない。試験によって、科学技術に関する専門的な応用能力を持って
いる、と判断された人間が名乗っていい国家資格が技術士。それ以上でもそれ以下でもない。

 いたずらに持ち上げるのもアホだし、そこそこ難しい以上貶めるのもアホということ。

 ・・・このスレでは、あまり持ち上げている例はないんじゃないかな。貶める側には、一人だけ騒音おばさんみたいな粘
着がいるけど。
662名無し検定1級さん:2006/01/28(土) 23:45:59
>>1 は持ち上げてるし、名義貸しainとか

アル中のオッサンとか
663名無し検定1級さん:2006/01/29(日) 19:48:52
理工系がどうのとかいいんだけど...。
堀江モンとか、文系が世の中の半分以上を占めるが、
こいつら世の中に必要なんか?
  
664SAGE:2006/01/29(日) 21:03:10
                     ゜
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;  技術士は技術力の物差しだと考えていた時期が
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙  俺にもありました
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f    でも、ドカタコンサル用営業向けで誰も尊敬してくれません。
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!   原稿用紙に暗記したことを書き写すことが、
                       実践的技術者の条件と思ってる人種は技術士だけでした。
             

665名無し検定1級さん:2006/01/29(日) 21:22:57
つーかさぁ、そもそも土建って理系か?
あと、なんで土建系比率が異常に高いんだ?
666名無し検定1級さん:2006/01/29(日) 22:24:42

SAGEは3年前から書きこみの貧乏神
667SAGE:2006/01/29(日) 22:38:31


ドカタはテクノロジーではなく、技能とか作業と呼ばれるもの

  技術士の大半はドカタ用になっている事実は、隠しようもない事実
668名無し検定1級さん:2006/01/29(日) 23:02:00
>>665
 なんで理系じゃないと思うの?

 構造では力学、河川下水では流体、コンクリでは化学に力学、基礎地盤では独特の地盤工学。
道路交通では統計学。。。
 どこをとっても理系のかたまりなんだが。安全に土を盛って水を流す技術をばかにしちゃいかんよ。

 土建系の比率が高いのは、公共工事における設計の仕事の資格条件になっていることが多いから。
民間同士だと、技術力の保証がなくても仕事を発注できる。しかし、公共が仕事を発注する場合には、
税金の無駄遣いを避けるために、ある程度技術力が担保された業者に仕事を発注する必要がある。
 技術士資格はそうした技術力担保の条件として使われているため、公共工事に依存する土建系の取
得比率が高い。
669名無し検定1級さん:2006/01/29(日) 23:05:15
>>665

 お前が計算を一切せずに瀬戸大橋を設計できるのなら、土建が理系じゃないって認めてやるよw
670名無し検定1級さん:2006/01/29(日) 23:09:37

技術士の試験形式では、>>668 の言うような内容は
 分からんのも事実

×技術士資格はそうした技術力担保の条件として使われているため、
 公共工事に依存する土建系の取得比率が高い。

〇技術士資格はドカタコンサル業務の管理技術者が形式的に要請されているので
 受注条件として使われているため、公共工事に依存する土建系の取得比率が高い。
 なお、ゼネコンではドカタコンサル以外が主のため特段には推奨はしていない。

671補足:2006/01/29(日) 23:12:37
× しかし、公共が仕事を発注する場合には、税金の無駄遣いを
  避けるために、ある程度技術力が担保された業者に仕事を発注する
  必要がある。

  あまりに間違いすぎて添削不能。自民党への献金、乙
672名無し検定1級さん:2006/01/29(日) 23:30:12
>>670-671
 根拠は?妄想君。

 それに相変わらず日本語が下手だな。それじゃあ技術士合格できないぞw

>技術士資格はドカタコンサル業務の管理技術者が形式的に要請されているので
>受注条件として使われているため、公共工事に依存する土建系の取得比率が高い。

 「ので」のあとに「ため」を使うな。理由が二つ並列されていて、読む人が混乱するだろう?

 いや、技術士が嫌いなのはわかった。お前の構成力が無いのもわかってる。でも、批判するな
らもっと論理的に。頼むから。

 お前は、自分が批判しているドカタコンサル以下なんだよ。人として。
673名無し検定1級さん:2006/01/30(月) 00:47:20
リアル技術士に1レスされて逃走ってw
674名無し検定1級さん:2006/01/30(月) 17:24:00
技能士は技術系最高の国家資格です(笑)
675老人と鉛筆:2006/01/30(月) 20:42:48
>>674
それは、ある意味正しい。
 原稿用紙の転記コンテストは「技能」でも「技術」でもないから。

>>672
毎度、変わり映えのない老人のようなレスだ(藁

 ここでの論点は、役人向けの原稿用紙による作文作法じゃなく、
 現行の試験は技術の試験じゃないこと。

事実上、技術士はドカタコンサルの形式上の受注営業の為に存在してる。
なぜ、ドカタコンサルの形式上の管理技術者が作文で認定されるかは
建設省のダークな事情だろう。

 
676若者の錯覚:2006/01/30(月) 20:45:44
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;   技術士は理工系の最高峰だ、皆で尊敬してくれる。
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙    原稿用紙いっぱいに論理的な文章を書くことが、実践的技術者の条件だ。
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f   
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!   
677若者の覚醒:2006/01/30(月) 20:46:14
                     ゜
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;   そんなふうに考えていた時期が
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙  俺にもありました
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f    でも、ドカタコンサル用で誰も尊敬してくれません。
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!   原稿用紙に暗記したことを書き写すことが、
                       実践的技術者の条件と思ってる人種は技術士だけでした。
             
678665:2006/01/30(月) 21:38:22
>>666
なんていうか、どうしても土方のイメージが(ここを見てると)強くてw
技術的な面がみえてませんでした。でも、指摘された内容を冷静に見ると
確かに間違いなく理系ですね。
(現場作業員を除き、少なくとも文系ではないです。)

あと、比率なんですけど、株式欄とかみてもゼネコンとかコンサル系の
会社なんて、全体のいくらも占めてませんよね?
マイナー産業だなって決して思ってませんが、日本の産業構造の比率と
建築系受験生(合格者も含めて)の比率があまりにもかけ離れているのは、
やはり奇妙以上に異様と感じます。

>  土建系の比率が高いのは、公共工事における設計の仕事の資格条件になっていることが多いから。
> 民間同士だと、技術力の保証がなくても仕事を発注できる。しかし、公共が仕事を発注する場合には、
> 税金の無駄遣いを避けるために、ある程度技術力が担保された業者に仕事を発注する必要がある。
>  技術士資格はそうした技術力担保の条件として使われているため、公共工事に依存する土建系の取
> 得比率が高い。

これってマジですか?
そんな用件あったなんて、orz

ちなみに、建設以外ではありますか?
(私は極めてマイナー部門です。)
679世間の覚醒:2006/01/30(月) 22:02:42

会社の数ではなく、ドカタ系に従事する者は異常に日本では多い。

上(頭使う)から、ルーチンワーカー、現場作業、文字通りの土方人足まで
含めると多いが、もちろん、頭使うのは1%未満
680名無し検定1級さん:2006/01/30(月) 23:33:55

SAGEは3年前からウンコ野郎
681名無し検定1級さん:2006/01/31(火) 00:56:39
すんません
技術士補って危険物甲種でなんか少し免除なるんですか?
乙四でスタンドでバイトしてたら、
まず甲種とってからのぞんだら楽になりません?

危険物の甲種と基礎知識が同じってこと??
682名無し検定1級さん:2006/01/31(火) 08:25:41
技術士ぽちぃい
683名無し検定1級さん:2006/01/31(火) 10:50:55
第一次試験の共通科目は、大学1年生の一般教養でやるようなこと、
すなわち、数学の計算ができるか、とかそういうことが問われる。
大卒なら理系の一般教養はあるから免除しようってことでしょう。

かなり滅茶苦茶な基準だけど、お上が考えている「大卒相当の資格リスト」ってのがあって、
例えば、危険物甲種=大卒相当、危険物乙種=高卒相当
電験1・2種=大卒相当、電験3種=高卒相当
という暗黙の了解がある。

そういえば、お上は、情報処理の高度なやつは大卒程度って思っているらしいけど、
弁理士や情報処理では免除されないようだね。旧科技庁と通産省のパワーのバランスかな。
免除になる国家資格リストはちょっと古いかも。
684:2006/01/31(火) 19:50:11

技術士会は老人ドカタ政権

だから、ダメボ
685名無し検定1級さん:2006/01/31(火) 21:37:02

SAGEはウンコ野郎!
ウンコ野郎は、ここから出てくるな!
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1135497282/l50
クサイ!クサイ!ウンコ野郎
686名無し検定1級さん:2006/01/31(火) 22:45:24
>国家資格リストはちょっと古いかも

甲種がリストに入ったのはここ数年なんですよ。
最近免除資格が倍以上に増えました。順当な資格もありますが(放射線一種とか)
え、って感じの資格もあります(甲種)

でもって不思議なことに計量士は絶対に入らないんですw
理由はわかりません。
甲種とってから免除にしてから一次に臨むのは正しいやり方ですよ。
687名無し検定1級さん:2006/01/31(火) 22:50:50
高ステータス専門職
院卒
弁護士、会計士
6年制
医師、薬剤師、歯科医師、獣医師
688名無し検定1級さん:2006/01/31(火) 23:22:08
>>683
弁理士も情報処理も共通免除資格にはならないと思う。

弁理士は技術系科目を受験せずに取れる資格(弁理士は8割理系・2割文系)。
技術(というか理系基礎)を知らない奴に免除を与えるわけにはいかない。

情報処理も高度は文系試験と言われる資格。
実際シスアナとか上級シスアドなんかは文系の合格者が多いし。
689名無し検定1級さん:2006/01/31(火) 23:25:49
>>678
特にこれからは、品確法により、発注者による受注者の業務遂行能力の審査が厳格化されるんだよ。
そうすると、その業務を遂行するのに必要な技術力を持った技術者かどうかという客観的判断が必要になる。
その基準の一つとして資格の有無が挙げられ、その中で技術士資格は最高位の資格として明確に位置づけられている。
それはお上が決めたことだから、資格にケチをつけようが制度に問題があろうが、悪法であろうがその事実は変わらない。
技術士資格を持っていないKOKUYOはその時点で完全に負け組。
690:2006/01/31(火) 23:34:31

その文脈でどうしてKOKUYO氏が出てくるのか・・
ドサクサにまぎれて、暗記作文の当日転記コンテスト試験(=技術士)の
論点をそらしてる。呆れた奴だな。

 論理破綻だな(藁

KOKUYO氏は、発注者側で旧帝大卒の工学博士だぜ
691名無し検定1級さん:2006/01/31(火) 23:49:15
KOKUYO=sageが技術士1次試験に落ちてるのは事実。
692名無し検定1級さん:2006/01/31(火) 23:50:57
>>690
どう見ても中学生くらいが書いてるとしか思えないよ。
693名無し検定1級さん:2006/01/31(火) 23:58:09
技術士2次試験>>途方もない壁>>技術士1次試験

技術士1次試験なんて、技術屋なら受ければ通る。

私は、30台の技術屋ですが、無勉強、過去問1年分だけ
(1時間くらい)で、しかも、余裕で通りました。
しかし、2次は、2回落ちた。

694名無し検定1級さん:2006/02/01(水) 00:07:01
SAGEちゃんへ
KOKUYOとかSAGEとかいろいろ自作自演ご苦労さん。
あんたが技術士にコンプレックス持ってるのは知ってるからね。かわいそうにね。
でもね、みんな嫌いなんだって!君のことが。
自分で作ったスレで、コピペ対決でもしてたら?
でも、たまには来てもいいよ。いじってあげるから。じゃあね。
695名無し検定1級さん:2006/02/01(水) 03:05:31
ここは
 レギュラー3人(マンセー2人とアンチ1人)ぐらいで
   自慰行為してる愚かなスレですね
696名無し検定1級さん:2006/02/01(水) 10:10:40
免許貸しで30万貰えるって本当?俺の給料28万なんで
働かないで30万もらえるんなら貸したい〜建設部門じゃ
だめでつか
697名無し検定1級さん:2006/02/01(水) 10:43:11
技術士になると具体的に仕事でどのような立場になれるのですか?
普通のサラリーマンとかより年俸良かったりするんですか?
現在、大学2年(建築学科)です。この資格か一級建築士とるか悩んでおります。
698名無し検定1級さん:2006/02/01(水) 11:20:08
>技術士になると具体的に仕事でどのような立場になれるのですか?
技術士だから出世するということはない。
技術士になれるような能力のある人は、
きちんとした仕事をして評価され、結果的に出世できるかもしれないが。

>普通のサラリーマンとかより年俸良かったりするんですか?
新卒のうちは、ない。
50歳くらいになったら差はついてるかも。

>この資格か一級建築士とるか悩んでおります。
何がやりたいかによるのでは?
おれの感覚だと、建築士は設計して施工業者に出す。
技術士はアセスメントから設計から施工までを、監理する。
699名無し検定1級さん:2006/02/01(水) 15:30:05
大学出てるから1次受けなくてもいいって事で
2次受けてみようかしら
700名無し検定1級さん:2006/02/01(水) 18:23:48
>>699
ジャビー?
701名無し検定1級さん:2006/02/01(水) 19:31:35
>699
3次まで受けてください。
702名無し検定1級さん:2006/02/01(水) 19:48:32
SAGEへ、

脳みそにウンコが混じっているSAGEは、
下の汚物箱から出てくるな!
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1135497282/l50
703名無し検定1級さん:2006/02/01(水) 20:28:19
>>697
両方取れば?
だいたい、一級建築士にしても技術士にしても受験には業務経験年数がいるでしょ。
建築士が2年、技術士が最低4年(士補登録するとして)なんだから、今からそんなこと考えなくても良いと思う。
とりあえず大学を無事に卒業することを考えてた方が良い。
704697:2006/02/01(水) 21:59:20
>>698>>703
レスサンクスです。
とりあえず建築事務所で働きながら、一級建築士取って、最終的に技術士で
昇格を目指したいと思います。
705665:2006/02/01(水) 22:25:02
HP更新されてるね。
でもどうして、毎回毎回同じ内容の案内なのに
もったいぶってるんだ???
706 ドカタ覚醒:2006/02/01(水) 22:27:40
一見、もっともらしい解説ではあるが。

>おれの感覚だと、建築士は設計して施工業者に出す。
>技術士はアセスメントから設計から施工までを、監理する。

建築士は「設計する」がデフォルト。
一方、技術士は胡散臭い監査や監理がデフォルトで、実際の作業は外注や
若い人が担当で、〇投げ。 設計できる人は少なく、ドカタは集団仕事だから
技術士は別に存在しなくても困らない。

だから、技術士は技術力の担保にならない。
707697:2006/02/01(水) 22:31:59
でも仕事で上の立場になれるんじゃないんですか?
708名無し検定1級さん:2006/02/01(水) 22:36:04
建築士は監理もするよ
709 ドカタ覚醒:2006/02/01(水) 22:46:47

だから技術士は形式的存在。

 業務管理は、実際の仕事ができる人が行うもの。
 営業系である技術士が担当するのは、ドカタコンサルが底辺のため
710名無し検定1級さん:2006/02/01(水) 23:17:17
そのドカタコンサル以下の>>709は猿。
711名無し検定1級さん:2006/02/02(木) 07:30:35
で、>>709は、いったいどんな資格持ってんだ?
ここまで、書くからには、さぞや、ご立派な資格を持ってんでしょ。
712名無し検定1級さん:2006/02/02(木) 07:48:20
なんもないけど書いちゃったんじゃない?
でも詳しいから何回か受けてると思うけど
713名無し検定1級さん:2006/02/02(木) 07:54:26
>>711
>>690の自己申告によると

「KOKUYO氏は、発注者側で旧帝大卒の工学博士だぜ」

とのことですな。

 公共が自分のことを「発注者側」って言うわけねーだろ、それは「受注者側」が使う用語だろ、と
か、工学博士で公務員ってキャリアでもめったにいねーぞ、とか、旧帝大卒を自称するわりに日
本語の文章構成が頭悪そうだ、とか、そういう突っ込みをするなよ!いいか、絶対だぞ!
714名無し検定1級さん:2006/02/02(木) 12:34:43
俺、KOKUYOのことよく知っているけど、たしか高卒のはずだよ。
715名無し検定1級さん:2006/02/02(木) 12:47:21
 技術士は学歴を問わない資格。

 KOKUYOのように、オレは旧帝大卒だから技術士より上、なんて主張(しかも捏造)する
こと自体があほらしいんだけどな。
716名無し検定1級さん:2006/02/02(木) 15:02:47
>>713
なんで?
717名無し検定1級さん:2006/02/04(土) 04:18:12
うちの親父がこの資格二部門持ってんだけど
すごいことだったんだな
仕事忙しいのにようやるわ

当方完全な文系なのでわかりませんが
718 ドカタ覚醒:2006/02/04(土) 08:35:11

仕事中に受験対策やってること、極めて多い
71999%は作業のドカタ系:2006/02/04(土) 09:06:02
>>715

>技術士は学歴を問わない資格。
だから、高卒・専門卒、DQN大出のドカタ技術士が多いのだが、
彼等はテクノロジーやサイエンスと作業の区別がついていない。

だから、次のような笑えるコメントが出る。
> でも技術士法が変わり、従来のコンサルティングエンジニアから、
> プロフェッショナルエンジニアの資格になったのだから、
> 試験形態も変更するべき。
>
> 企業の研究職、開発職等の一線でほんとうに技術を追及している人は、
> 最終的にはこの資格をとりたいと思って研鑽している。
> しかし、難関過ぎて二の足を踏んでいるのが現実。
>
> こういう人たちが受験する気になるような試験制度にしなければ、
> いつまでたっても有資格者が増えない。
>
> 現状では、こういう最先端の高度な技術論文は受験者の荷が重過ぎる。
> だから、論文試験を口頭にするのは賛成。
>
> 理工系最高資格といえる唯一の試験だから、そのことを専門家だけでなく
> 世間にも浸透するようにしたいものだ。
720今日のポイント:2006/02/04(土) 09:08:06
なぜ、技術士がドカタ用と罵倒されているかと言えば、

まずは、
1)試験制度が、暗記作文の転記が主体で技術専門性や担当力が測れない。
  更新性の欠落は業務独占資格の試験とは違うものとして位置づけられる。

2)建設系の作業はグループで行うので、誰が主体が分からないが、
  「いつも私が管理技術者で・・・・を担当」と詐称作文すため
  技術士個人に信用が置けない。

それ以外に
3) 旧建設省が建設コンサルの管理技術者などの要件に技術士(ドカタ系)を
  理由もなく指定している。また2)と同様の理由で技術士(ドカタ系)は管理職でしかなく、
  個人の技量を求めていない。
  この構造は役所が下請けを階層的に支配する形式で、技術士は名目存在だと分かる。

4) ドカタ系以外に「地質」や「水道」・「農業」も実質ドカタ作業である。
  「電気系」も実はドカタ作業に付随する電気系設備用で、ドカタ系。
   技術士制度はみかけ多くの分野があるが大部分はドカタ作業向けなのである。
   それ以外の部門は「カモフラージュ」(看板だけ)である。

が指摘され、世間や理系学会に認知されず、罵倒されるのもうなずける。
721名無し検定1級さん:2006/02/04(土) 11:38:17
SAGEへ

下のゴミダメから出てくるな!
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1135497282/l50
ここでウンコな発言するな。
722名無し検定1級さん:2006/02/04(土) 11:40:19
次スレからテンプレに入れようぜ。


     イソップ童話「すっぱいブドウ」。

キツネが美味しそうなブドウを見つけ、それを取ろうとするのですが、
高いところにあるため、結局手に人れることができません。
その結果キツネは、「あのブドウは酸っぱいに違いない」と思いこむことで
自らを慰め、あきらめようとします。
こうして「美味しそうなブドウ」は「酸っぱいブドウ」という逆の価
値を与えられることになったのです。
723名無し検定1級さん:2006/02/04(土) 12:47:07
一級と名のつく技術系の資格はいくつかもってるけど、
学会と繋がりがあるものなんて、どれもないけどなw

学会は博士とか研究者むけでしょ?
技術者(エンジニア)とはフィールド自体が全然ちがうんだけど、


馬鹿?
724名無し検定1級さん:2006/02/04(土) 14:25:17
そうだよ、技術者なんて基本的にみなドカタだよ。
サイエンティストとは違うんだから。

汚い作業服きて現場でヨゴレ仕事やって研鑽してなんぼな仕事だよ。
SAGEは「ドカタ」と書けば叩いたつもりになってるの?
ドカタの自覚なんて技術者ならミナもってるもんだけどね。
725名無し検定1級さん:2006/02/04(土) 16:53:18
言葉を使い分けよう
エンジニア=技術者
サイエンティスト=科学者
テクニシャン=作業員(ドカタ)
726用語と事実の理解:2006/02/04(土) 16:55:20
【ドカタ】
建設作業員や土木作業員といった知的水準が低い人間の俗称。
転じて、単純作業といった頭をあまり使わない仕事従事者を指す。

 
このように、建設作業・土木作業の95%以上はドカタと言っても
用例上は適切である。

問題は、技術会や>>1 のような詐称を持って誇大なラベルを技術士に
与えていることである。 
まずは>>1 はスレを削除申請して再スタートすべきである。

試験制度の内容が「記術士」的で、業務履歴に詐称が目立ってもそれを
看過している技術士会も問題だが、その過半数がドカタ従事者であることから
やはり技術士はドカタと呼んで間違いでない。

技術士は誰も開発技術者と思っていない。
特にドカタ系部門の技術者は技術営業か役所の御用聞きが現状。

727723:2006/02/04(土) 17:11:45
>>724
ドカタという言葉はさておきw

実際、現場で働いてこそ技術者(エンジニア)なんで、
あんたのいってることは、その通りだな。

おれも技術者の端くれだが、
そのイメージからくる最先端&カッコいい職務内容とは
程遠い激務の毎日。

いってみれば、ドブサライみたいなものw

そのうえ、高度な判断とか解決策とかが求められるからやっかい。
728名無し検定1級さん:2006/02/04(土) 17:13:08
東大卒で普通の顔の女と高卒の美人とならどちらと結婚しますか?
顔以外の性格など条件は全く同じとします。
729名無し検定1級さん:2006/02/04(土) 22:18:16
 まあSAGEのバカの存在は、技術士資格が結構難しいんだ、ということを逆説的に証明し
てしまっているよなあ。

 あいつが粘着して書き込みすればするほど、「あぁ、この資格は、こんな粘着が沸いてし
まうほど取得が難しい資格なんだ」、と思ってしまう。

 あと少しで二次合格発表。口答試験を受験した皆さん、受かっているといいですね。
合格の暁には、このスレに記念カキコしてください。
730名無し検定1級さん:2006/02/04(土) 23:15:28
ブスでも東大卒がいい
731名無し検定1級さん:2006/02/04(土) 23:50:14
>>729

哀れな・・・www
732729:2006/02/05(日) 00:17:36
>>731>>726
 相変わらずの悪文。論理的文章がオレのようなアホ、お前に言わせれば「ドカタ」「記述
士」よりも下手だな。

>>726
>このように、建設作業・土木作業の95%以上はドカタと言っても
>用例上は適切である。

 割合の話を言っているのか、定義の話をしているのかはっきりしない文章。しかも前の文章
と脈略なく「このように」で結ぶな、バカ。あと、無理に難しい言葉を使うな。「用例上は適切であ
る。」なんて、断言の根拠がどこにもねーし、そもそもそこで使う日本語は「過言ではない」だろ、
バカ。慣用句くらい覚えろ。

>問題は、技術会や>>1 のような詐称を持って誇大なラベルを技術士に

 ×「技術会」 ○「技術士会」だ。煽るなら誤字するな、バカ。

>試験制度の内容が「記術士」的で、業務履歴に詐称が目立ってもそれを
>看過している技術士会も問題だが、その過半数がドカタ従事者であることから
>やはり技術士はドカタと呼んで間違いでない。

 順接の文章のときに「だが」で文章をつなぐな。前後で文章がつながってねーんだよ、バカ。

>技術士は誰も開発技術者と思っていない。

 根拠を示せ、バ(ry
733名無し検定1級さん:2006/02/05(日) 08:54:08
>>732

もはや内容的に反論できないようだね(w
 
 ドカタ系、乙
734名無し検定1級さん:2006/02/05(日) 14:45:04
>>732
一次試験すら受からないDQN技能職に論文添削の指導しても意味無いよ。
735名無し検定1級さん:2006/02/05(日) 17:00:13
煽りにマヂレスがこのスレの原動力。
ちゃんと反応してくれるから、からかう方も、そら楽しいわなw
736名無し検定1級さん:2006/02/05(日) 17:36:05
判ったからもうからかわないでくれ。
真面目に情報交換したいだけなんだよ。
お前のレスが邪魔なのよ。
737名無し検定1級さん:2006/02/05(日) 18:41:37
情報交換したい人は、こんなスレにいない。
738名無し検定1級さん:2006/02/06(月) 19:18:22
SAGEへ

お前の下らない発言を読ませるな!時間の無駄なんだよ!
このウンコ野郎!ここに書き込むんじゃねー!(ーーメ

クズは、下のゴミだめから出てくるな!
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1135497282/l50
739名無し検定1級さん:2006/02/06(月) 19:29:24
技術士になればそこそこ貰えるの?
740名無し検定1級さん:2006/02/06(月) 22:39:09
>>732
本当の馬鹿にバカ、バカって言うとモロに差別発言になるのでやめましょう。
せめてSAGEのことは技能職と呼んであげましょう。

741名無し検定1級さん:2006/02/06(月) 23:39:38
(コン)猿でいいんじゃない。
742名無し検定1級さん:2006/02/07(火) 00:05:34

SAGE = ドカタ事情啓蒙家
743名無し検定1級さん:2006/02/07(火) 00:12:02
あいつが一番ドカタなんだね
744名無し検定1級さん:2006/02/07(火) 00:22:34


SAGEは、技術士=ドカタ論の正統派
745名無し検定1級さん:2006/02/07(火) 20:18:52
やっと、ウンコなSAGEが居なくなったか!
これで、このココもマトモになるか、良かった!良かった!
746  世論SAGE :2006/02/07(火) 21:53:22
( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >__Λ∩
  _/し' //. V`Д´)/
 (_フ彡        /  ←>>1 詐称のスレは削除依頼汁

747名無し検定1級さん:2006/02/08(水) 21:37:49
まだウンコなSAGEがいるなー
ウンコはここに書き込むな!
ウンコなレスを読む時間が無駄だ!
ウンコSAGE来るな!
748  自己紹介:2006/02/08(水) 22:38:42
=======================
  (独)XXX研究所  研究3部 第一研究室
   室長
    穀洋 佐下朗
     工学博士
 =======================


749名無し検定1級さん:2006/02/09(木) 00:45:56
独法の室長が、2ちゃんに精神異常的な粘着。
国の研究職にはときどきいる異常性格者そのもの。
研究レベルも知れてる。
博士論文は盗作か?・・・・
750名無し検定1級さん:2006/02/09(木) 21:52:37
> 748

ウンコ野郎は、糞食って寝てろ!
ここに来るな!
751SAGE:2006/02/09(木) 21:56:19
業界最底辺が騒がしいな

   .            ______
           / ̄ ̄        ̄ ̄\
         ./                \
         /                :::;:;:`ヽ
        .i´::;;         ::::::::   ::::::::;:;:;: `i
        | ;:;:;:        :::::::;:;  :::::::::.;:;:;:;:; |
        |  ;;;、      ::::::::::::::;:;  ;:;:;:;:;:;:/;:;: .|
        .|  ;:;/  ____  :::::::::::____ ヾ;;  |
        .| ;:;i i'´;:;:;:;:;:;:;:;`'i ;:;i'´;:;:;:;:;:;:;:;:;ヾ i;  |
        | ;:i |;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;i ''''i;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;| i:; |
        | ;i |;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ノ ;:;ヾ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;| .i; |   
        _!ノ ヾ、;;;;;;;;;;;ノ´.i´;;`i;`ヾ、;;;;;;;;;;ノ、ノ、_!
        i  .`'' -‐--、_; |:::::::::|ヾ、,-‐--、'';;  ,i
         ヽ、___ ;:;:;. !;;:;、;:! ;:;  ____ノ
          `|  i;:iヽ;;  .`´;`' ;:;:;  /;:/| |'´
           | .|;;i;:;i_;、_;、_;、;_,、_;_;_;!/.! ::|
           .| ヾヾ!、レ!_!__!__!、!_!ノ、/´:::|
       .    !   `'!UUU∪UUU'ノ :::::::i
           .ヾ、  .`´`´`;´`´`´;:::::: ノ´
          .   \       ノ;;:;:;/
               `ー────‐'´
752名無し検定1級さん:2006/02/09(木) 22:02:00
>751

ウンコ野郎とはお前の事だ!
ゴミを書き込めな!
このウンコ頭!
753名無し検定1級さん:2006/02/09(木) 23:22:13
明日は発表だねぇ・・・二次試験組は・・・こんなスレ見ないわなorz
754名無し検定1級さん:2006/02/10(金) 00:13:46
合格者祝賀会ってスーツで行くのかな?
755名無し検定1級さん:2006/02/10(金) 00:25:27
JABEE取得校(機械)を卒業したので、技術士補の登録をしようと思うのですが、
技術士会に行けば技術士の紹介ってしていただけるのでしょうか?
756名無し検定1級さん:2006/02/10(金) 00:58:53
してくれるけど・・・
別に登録なんてしなくていいじゃんか。
757名無し検定1級さん:2006/02/10(金) 05:48:12
>753
みてるよ。今さっき、日本技術士会と文部科学省のHP見た。
合格してました。
758名無し検定1級さん:2006/02/10(金) 06:10:56
私も受かった。やれやれ。
759びっくり男:2006/02/10(金) 06:11:10
今日の発表で合格していました。
これが理系で最高の資格とはビックリ。
技術士をとってもなんにもかわらないし、
業務独占資格でなければ、価値はなく、自己満資格ですね。
760名無し検定1級さん:2006/02/10(金) 10:32:07
>>759
よかったね。
価値がないように思われるかもしれませんが、貴方は理系最高峰なんです。
国に認められた人なんです。自信をもって仕事をしましょう。
761名無し検定1級さん:2006/02/10(金) 10:36:03
オレもキタ━(゚∀゚)━!!!!!
同部門で外人さんも受かってる。
762名無し検定1級さん:2006/02/10(金) 10:42:14
>>761
日本語で論文書いたのかな?その外人さん
763名無し検定1級さん:2006/02/10(金) 19:41:40
>>758
>これが理系で最高の資格とはビックリ。
ドカタ最高峰だよw
764SAGE:2006/02/10(金) 21:33:25

ドカタとして最高度の認定、乙

 1割未満の非ドカタ諸君は、自己満足だけご苦労
765名無し検定1級さん:2006/02/10(金) 21:47:27
>> 764

ウンコ野郎!テメー、今日もウンコな事を書いてるな!
このウンコ頭!2度とここにくるな!
766名無し検定1級さん:2006/02/10(金) 22:53:05

(-_-)
(∩∩)

技術士って結局、認知されないんだー


767名無し検定1級さん:2006/02/11(土) 00:36:49
二次受かったけど,口頭試験も成績表が送られてくるの?
768技術士マンセー:2006/02/11(土) 09:04:07
>>767
合格おめでとう。成績表送ってくるらしいよ。
5つの評価項目があって、○か×で評価されるらしい。
俺も受かったよ。
今年は総監狙いだ。SAGEは技能講習がんばれよ。
769原稿用紙が苦手な若いドカタ:2006/02/11(土) 10:20:55

技能講習って、技術士のほかに無い技能である
「暗記作文1000字の原稿用紙転記トレーニング」
のことでしょうか?
770名無し検定1級さん:2006/02/11(土) 10:36:03
>>769
SAGE=KOKUYO改め ウンコ野郎へ

朝からウンコな事書き込むな。このクソ野郎!
771名無し検定1級さん:2006/02/11(土) 10:42:49
ウンコ野郎〜

おお!ピッタシのハンドル名を付けてもらったのか?
なかなかお似合いではないか?
新しいハンドル名ももらったし、今年はマークシート頑張れよ!
772原稿用紙が苦手な若いドカタ:2006/02/11(土) 11:54:52


筆圧技能の訓練には何が効果ありますか?
773名無し検定1級さん:2006/02/11(土) 13:04:01
>>772

おお!ウンコ野郎〜ではないか!
今年は、上手くマークシート塗れよ!
でもその前に定職探せ
774 JARO:2006/02/11(土) 13:07:52

>>1 はタイトルが詐称です。

至急削除下さい

775名無し検定1級さん:2006/02/11(土) 14:07:28
>>774

おお!ウンコ野郎〜ではないか!
お前、名前が間違っているぞ!
「JARO」ではなくて「ウンコ野郎〜」ではないか〜
それでは、マークシート受からんぞ!
776名無し検定1級さん:2006/02/11(土) 14:34:06
二次受かったけど、今日が休日だから郵便来ない。orz
777名無し検定1級さん:2006/02/11(土) 15:59:55

「ウンコ」を連発してる厨房がいますが、やはり、これは
ドカタ工事事務所やドカタ業界の日常用語なのでしょうか。


 柄悪いですね。 技術士もドカタが多いと聞いたことあります。
778名無し検定1級さん:2006/02/11(土) 16:10:21
>777
彼らは技術士に落ちるぐらいのドカタなのです
779名無し検定1級さん:2006/02/11(土) 17:14:56
>>776
合格通知ってそんなに早く来るの?
780名無し検定1級さん:2006/02/11(土) 17:48:13
>>777 >>778

おお!ウンコ野郎〜2連発ではないか!
お前、名前を入れ忘れているぞ! ウンコな投稿には名前に「ウンコ野郎〜」と入れるように!
それでは、今年も来年もマークシートに受からんぞ!
それよりも今日は昼間、空き缶を拾いに行かなくてよいのか?
781名無し検定1級さん:2006/02/11(土) 17:55:52

ぷっ!ぷっ!ぷっ!
遂にsageは、ウンコ野郎定着だな。最古参がウンコ野郎とは、トホホ・・・
こいつ、冗談ではなく空き缶拾いしてそうだ。
782名無し検定1級さん:2006/02/11(土) 17:56:47
リアルでそうだったわけだな>技術士に落ちるドカタ
783名無し検定1級さん:2006/02/11(土) 18:00:30
>>781

あはは、ウンコ野郎(sage)は、3年前から空き缶拾いだそうだ。
784名無し検定1級さん:2006/02/12(日) 12:54:00
もうじき1000ですね
785名無し検定1級さん:2006/02/12(日) 17:42:04
技術士と工学博士ってどっちが欲しいのかな?
または、どっちが必要なのかな?
786宮内庁 広報:2006/02/12(日) 17:49:12
           /´      ̄`ヽ,
            / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
         i  /´       リ}
          |   〉.   \   ノー {!
          |   |   ‐ー  くー |
           ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}
         ヽ_」     ト‐=‐ァ' !   <ドカタさんの言葉使いは皇室ではありえないので勉強になります
          ゝ i、   ` `二´' 丿
              r|、` '' ー--‐f´
         _/ | \    /|\_
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\
787名無し検定1級さん:2006/02/12(日) 18:40:03
>>785 >>786

ウンコ野郎〜(sage)、今日も名前間違ってるぞ!マークシート勉強しろよ。

そう言えば、今日の昼間は空き缶と古新聞古雑誌ダンボールを拾えたか?
明日の朝飯は、カラスに先を越されないように頑張れよ!ウンコ野郎〜(sage)
788宮内庁 広報:2006/02/12(日) 18:46:54

宮内庁では底辺ドカタ業界の方に、マナーや知性の再教育を文部科学省を通じ、
 申しいれています。
789名無し検定1級さん:2006/02/12(日) 18:56:23
たまに来てみれば、自称工学博士で発注側の粘着香具師にうってつけの名前が
ついているではないか?がははは・・・
しかも職業も図星で当てられ、逆切れしてる。
こんなところでそれこそ「うんこ」な書き込みせずに定職を探せ。
790名無し検定1級さん:2006/02/12(日) 20:09:20

  底辺の皆様、乙


791KOKUYO改めウンコ野郎〜:2006/02/12(日) 23:04:03
せめて,「酸っぱいブドウ」にして,乙
792665:2006/02/12(日) 23:10:42
問題集、高すぎw
793ウンコのKOKUYOです:2006/02/12(日) 23:14:53
博士論文の偽装がばれてしまったのでクビになりました。
今年こそは気持ちを入れ替えてうんこ部門の一次試験を取ろうと思います。
↓新しい職場でがんばってます。

毒)うんこ研究所 膣長
    穀洋 運子
    技能職
794ウンコのKOKUYOです:2006/02/12(日) 23:18:31
/´      ̄`ヽ,
            / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
         i  /´       リ}
          |   〉.   \   ノー {!
          |   |   ‐ー  くー |
           ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}
         ヽ_」     ト‐=‐ァ' !   <KOKUYOが便器を売り出すことを強く希望します。
          ゝ i、   ` `二´' 丿  
              r|、` '' ー--‐f´
         _/ | \    /|\_
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\
795名無し検定1級さん:2006/02/12(日) 23:35:26
>>768

あれだけ緊張して口頭に挑んだのに,判定は○×ですか。
まあ,受かればいいか。

ところで,技術士会には入会するの?
ちょっと考えてるんだけど,入会金10,000円,年会費22,000円って,高いよね。
メリットってあるの?
796名無し検定1級さん:2006/02/12(日) 23:53:39
ローマ教皇ワロス
797名無し検定1級さん:2006/02/12(日) 23:58:02
         f!, -――-ヾ゙il
          {i| ゚'     # |i}
        |レr=   =ュ、|}    ___________
       [|〔¬〕^〔¬〕|]   / 何度も言っておるが、
.          {  ,.(ふ.、 } < KOKUYOは、単なるウンコじゃが,技術士試験では
         _, ヘ ('ー=‐' 〉/\   \ 箸にも棒にもかからないので「ドカタ」の対応を受けるのじゃ。
     / ̄   〉、_ /イ  \_   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   / {       ! `X´ ノ   「 |
798名無し検定1級さん:2006/02/13(月) 00:03:49
>>797

ワロタ
799名無し検定1級さん:2006/02/13(月) 00:29:06
│        /⌒ヽ
└─────/ ´_ゝ`) すいません、通りますよ…
        / _ ニニニつ 
     ⊂ニ_/ │
    彡        │
┌──────┘

800名無し検定1級さん:2006/02/13(月) 00:29:55



↓       <⌒/ヽ-、___
↓       <_/____/ 




801名無し検定1級さん:2006/02/13(月) 00:30:38
↓        ∧_∧
↓       (^Д^)プギャー
↓      m9っ つ  
↓       | /ヽ-、___
↓       (_/____/ 




802名無し検定1級さん:2006/02/13(月) 00:31:13

└→お わ り


803名無し検定1級さん:2006/02/13(月) 00:32:03
■■■■□■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■□□■■■■■□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□■■
■■□□■■■■■□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□■■
■□□■■□■■■□■■■■□■■■■■■■■■■■■□□■■■
■■□■□□■■□□□■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■
■■■□□■■□□■□□□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■
■■□□■■■■■■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■■
■■□■■■□■■■□□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□□□□□■■□□■■□□■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■□□■■■■□□■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■□□■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■■□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□■□■□■■■■■■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□■■□■■■■□□□■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■□□□□■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
804名無し検定1級さん:2006/02/13(月) 21:34:15
>>803

オイ!ウンコ野朗(sage)
名前入れ忘れてるぞ!これでは1次試験なら失格だ。
それともホームレスがばれて、逆切れか?ホントウンコな奴だな
ところで今日はカラスに朝飯横取りされなかったか?
805名無し検定1級さん:2006/02/13(月) 21:55:52
この板で一番くだらないスレになりますた(涙
806名無し検定1級さん:2006/02/13(月) 22:01:19
>>805

まあ、我々1次合格組&2次合格組は技術士会のMLで情報交換できるではないか。
そこには、うんこsage野朗〜は、入れないし。
ここはsage改めウンコ野朗をからかうスレでも痛くも痒くもない。
これを「うんこの壁」と言う。
807名無し検定1級さん:2006/02/13(月) 22:02:29
ドカタMLで、談合、乙
808名無し検定1級さん:2006/02/13(月) 22:06:43
>>807

うんこ野朗は、悔しいような〜
せいぜいダンボールでも集めて、ワンカップでも飲んでな、うんこ野朗〜
809名無し検定1級さん:2006/02/13(月) 22:17:56

ドカタさんの生きる原動力は893と同じか
810名無し検定1級さん:2006/02/13(月) 22:22:08

ドカタは893,マンセー

811技術士マンセー:2006/02/13(月) 23:29:34
>>795
技術士会高いよな〜。
費用対効果もあまりなさそうだし、入会は見合わせだな。
ところで、すごく板荒れてるな。
SAGE(今はウンコ君か?)はスルーしようよ。
相手してたら喜ぶだけだよ
812名無し検定1級さん:2006/02/14(火) 00:24:41
                     ゜
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;   技術士は理工系の最高峰だ、皆で尊敬してくれる。
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙  原稿用紙に暗記したことを書き写すことが、実践的技術者の条件だ。
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f    そんなふうに考えていた時期が
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!   俺にもありました


813PEJp:2006/02/14(火) 23:10:49
>811
 100人が受験申し込みして10人しか受からない試験。
 妬みや恨みをもつ者の方が多いのかな・・・・。
 しかし、そういう人格者が受験を目指しているとは思いたくないね。
814名無し検定1級さん:2006/02/15(水) 01:54:51
>>813
一次受からないヤシは書き写すことすらできないからなw
815名無し検定1級さん:2006/02/15(水) 07:20:48

90%の技術士は1次関係なく、書き写し(転記)のキャリアだが
816名無し検定1級さん:2006/02/15(水) 12:21:13
技術士も博士同様「足の裏のご飯粒」といってよいか?
取らないと気持ち悪いが、取っても食えない
817名無し検定1級さん:2006/02/15(水) 19:14:31
>>816
上手いこと言ったつもりなのか。
818名無し検定1級さん:2006/02/15(水) 22:01:04
>>816
漏れは食えない技術士で貧乏なので、足の裏のご飯粒も1才の息子が吐き出したご飯粒も食うよ。
モタイナイモッタイナイ
819名無し検定1級さん:2006/02/15(水) 22:17:19
>>817
上級の資格でよく使われる「たとえ」。知らないお前がアホ。
820名無し検定1級さん:2006/02/16(木) 00:42:03
>>819

まぁ、バカはスルーで。
821名無し検定1級さん:2006/02/16(木) 02:01:37
>>817
医学博士のことをよくこんな風にたとえて言うの。

医者としてやって行くには不要なんだが、
取らないと医師会なんかで何となく引け目に感じるので取ってしまうことの例え。

ただ資格でこの例えはあんまり聞いたことはない。
822名無し検定1級さん:2006/02/16(木) 18:18:02
>>818
やはり槽ですか・・・
こうなったらapecエンジになって海外進出しかないな
823名無し検定1級さん:2006/02/16(木) 20:58:03
おれはことしこそ、二次合格!といくぞ!
824名無し検定1級さん:2006/02/16(木) 22:26:58
816は緒方先生のせりふだっけ。
825名無し検定1級さん:2006/02/17(金) 07:15:30
技術士の登録、高い!
免許税で30,000円、手数料が6,500円(+郵便振替なので
手数料が70円)。

日本技術士会の会員になるには、さらに入会費10,000円と
年会費20,000円。会社からの補助は一切ない。辛い...
826665:2006/02/17(金) 10:16:27
>>825
羨ましい悩みだな。おれもそんなことで悩んでみたいw
(40後半の受験生より)
827名無し検定1級さん:2006/02/18(土) 01:37:16
>>825

 技術士会はメリット少ないよねえ。特に地方在住は。
828825:2006/02/18(土) 07:24:29
>>827
まったくです。年会費が高杉。
それでいて、どんな活動をしているのか見えない。

>>826
来年こそ、思いっきり悩めるよう、頑張って下さい。
829名無し検定1級さん:2006/02/19(日) 10:08:09
俺も今まで技術士会に入ってなかったんだが、ウチの会社では入会しろというお達しが出たよ。
今後、CPDが問われるケースが増えるから入っておけということらしい。
CPD受けた証明をしてもらうだけのためって、アホらしいなぁ。
で、ウチの会社も補助がない。
資格手当から支払えということらしいが。
830665:2006/02/19(日) 20:43:24
>>828
ぜひそうなりたいものです。
831名無し検定1級さん:2006/02/19(日) 21:55:38
>>829
 オレも技術士会に入ってなくて、同じようにCPDがらみで入ろうかと思った。でも、結局土木学会の会
員だったこともあって、そちらのCPDを使うことにしたよ。
 技術士会の方が、いろんな人と交流できる機会がありそうだったけど、土木学会のほうが会員費安い
し、行事も多いし、出版物も多いし、ということで。
 技術士会はもっと年取って余裕ができてからでいいかな。。。
832名無し検定1級さん:2006/02/19(日) 23:30:32

技術士会は,老人ホームですから。
技術家の組織ではない。
833名無し検定1級さん:2006/02/20(月) 16:08:11
苦節3年やっと建設部門受かった1回落ちたけど超うれしい
名刺にいれちゃおっかな
834名無し検定1級さん:2006/02/20(月) 17:46:20
>>832

ウンコ野朗は、うんこスレに行ってね。
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1139837770/l50
↑ここならいくらでもウンコな発言しても良いからね。
こっちに迷い込んだらダメだよ。ウンコ君。わかったかな?
835名無し検定1級さん:2006/02/20(月) 19:25:49
初歩の質問させてください。
一次試験の上下水道分野において
上水道が専門でも下水道範囲の問題に答えないといけないのですか?
逆に下水道が専門の人が上水道の問題にも・・・。
おそらく二次試験は分かれてると思いますが・・・。

すいません、お願いします。
836名無し検定1級さん :2006/02/20(月) 21:33:26
>>835
残念ながらあるでしょう。『上下水道』だもん。
あきらめて勉強しましょう。多分全部答える必要は
無いでしょうけどねぇ。

お隣の『衛生工学』だって、水質管理や廃棄物処理、
空気調和、何でも有りよ。

近くに大きな書店があれば、技術士の一次試験問題集を
見て頂戴ね。
837名無し検定1級さん:2006/02/20(月) 21:34:44
>>833
ちゃんと技術士の登録をしてね。
しないで名刺に入れてバレると、懲罰有りよ。
838名無し検定1級さん:2006/02/20(月) 21:45:14

名義貸しは見逃される。それが技術士倫理
839名無し検定1級さん:2006/02/20(月) 21:50:06
>>836
ありがとうございます。
自分は上水道が専門なので・・・まあ、広く知識を蓄えると思い
勉強します。
さすがに二次は分かれてますよねぇ・・・。

たとえばその衛生工学の場合、二次は色々分かれるのですか?
840名無し検定1級さん:2006/02/20(月) 21:57:18
八幡山の大西優さんとこのコインランドリーだけど
お金いれても動かないときあるね。200円飲まれちった。
841名無し検定1級さん:2006/02/20(月) 22:01:51

受験料、登録費が何故高いか?

  技術士会は老人ホームだからだ。

 およそ技術の世界ではないw
842名無し検定1級さん:2006/02/20(月) 22:04:05
>>839
確かに色々分かれる。836が書いた通り。
水道環境と上水道及び工業用水道、下水道の3点セット。

だけど、それくらい自分で調べれ!
何でも「教えて」では受からんよ。
調べるのも合格するまでの第一歩や!
843名無し検定1級さん:2006/02/20(月) 22:18:39
>>842
サンクスです
844名無し検定1級さん:2006/02/20(月) 23:18:52
水道より衛生工学の方が範囲広いよね。

水道って水環境(水処理)と土木がかぶるだけだけど
衛生工学は水質管理と空気調和と廃棄物と大気管理ってそれぞれ方向性全然違う。
一次は衛生工学で受けるより水道で受けるほうが利口だと思うよ。
845名無し検定1級さん:2006/02/21(火) 00:04:48
>>844
わたしゃ、一次・二次とも衛生工学でした。
五択問題には苦労したよ。ホント。一次は上下水道の方がヨカッタ。
水質管理なのに、ペリメーターゾーン?音圧?吐水口空間?の
世界が私を待っていてくれた...!
846名無し検定1級さん:2006/02/21(火) 00:10:11
技術志保の情報ってどうなんでしょう。祖父会受かったから次にうけたいのだけど
あまりメリットないですかね。土方系のほうがメリットあるのはわかるのですが。
最終的にコンサルに進みたいので
847名無し検定1級さん:2006/02/21(火) 00:16:36
>>845
管工事施工管理士もってる?
あれも空調と水管理が渾然一体になってるんだよね。
あと下水の自然流下と圧力給水が一体になってる。
レベルは高くないけど範囲は結構広い。
自分のしてる業務の範疇だけではすまないのが資格試験。
848名無し検定1級さん:2006/02/21(火) 08:09:05
>>847
last line いいこと言うね。
849名無し検定1級さん:2006/02/21(火) 12:46:13
>>846
一次はソフ開受かる実力あれば余裕。
但し、補は全くメリットなし。

まあIT系じゃ知名度無いし、技術士取ってもあまりメリットないがな。
コンサル行くならいいんじゃないの。
850名無し検定1級さん:2006/02/21(火) 17:00:31
>一次はソフ開受かる実力あれば余裕。

専門科目だけなら祖父会+αの知識で解けるかもしれないが、
一次は自分の専門じゃない範囲も含めて、科学的知識の一般知識が出される。
しかし>>846はドカタ系とか言ってるから、例の奴でしょ。
100%、1次試験に受からないだろうね。
851名無し検定1級さん:2006/02/21(火) 17:27:58
去年の一次、会社で受けろ言われて、一応受かったんだが、
パネルに「技術士補」って書かれてるような気がする。
…登録しないと、これってダメなんじゃなかったっけ?

>>850
ソフ開−αで十分。選択の幅があるし、正答率も低くていいし。
専門科目以外って、勉強する必要ないっしょ。
852845:2006/02/21(火) 20:54:15
>>847
管工事は試験の一部が免除になるので、受けようかと思ってる。

>>自分のしてる業務の範疇だけではすまないのが資格試験。

御意。
853名無し検定1級さん:2006/02/21(火) 21:29:19
>専門科目以外って、勉強する必要ないっしょ。
中級以上レベルの大学を出ているなら一般常識でわかることでも、
ITの現場にはそれが解けない人も大勢いる。
854名無し検定1級さん:2006/02/21(火) 22:25:09
水道は人気あるなぁ、
うらやましい。
855名無し検定1級さん:2006/02/21(火) 23:09:34
>>851
>ソフ開−αで十分。選択の幅があるし、正答率も低くていいし。
>専門科目以外って、勉強する必要ないっしょ。
そういって基礎科目で落ちた奴を知っている。
あと技術力なら誰にも負けないが、適性で落ちた奴も(適性を落とした奴なんているんだと逆に感心した)
あと情報工学だと共通を受けざるを得ない奴も多いしなぁ。油断禁物。
856名無し検定1級さん:2006/02/21(火) 23:40:51
水道は難関だぞ
857名無し検定1級さん:2006/02/22(水) 09:23:56
>>856
そう。でも環境よりは簡単だけど。
858名無し検定1級さん:2006/02/22(水) 12:24:48
>>855
そう共通がキツかった。
一次はみんなが言ってるようにソフ開レベルだと思う。
二次は一度受けたが、かなり厳しい。
859851:2006/02/22(水) 13:14:36
…んー、確かに共通はつらそう。
俺は免除だったから考えてなかったけど。
今更数学とか、できねーよなぁ。
860名無し検定1級さん:2006/02/22(水) 14:08:32
一次免除じゃない奴は一軒遠回りでも
是非資格取ることをお勧め、はるかに楽。


861名無し検定1級さん:2006/02/24(金) 09:28:28
おいらも860さんに同意。。。
一次試験の一部と思ってチェレンジしてみたらどうでしょうか

あとぜんぜん違う話ですが。。。。
だれか、土木学会の2級に合格された方いませんか
技術士1次試験建設部門の参考書は使えますか???
(スレ違いですみません。。。ちなみにおいらは上下水で1次はパスしてます。。。)
862名無し検定1級さん:2006/02/25(土) 01:55:53
>>861
 土木学会の資格って、試験問題は良問でやりがいはあると思うんだけど、取得のメリットが無いから、
なまけもののおいらは挑戦するモチベーションがわかないんだよなぁ。
 今後も国交省が一団体の資格を業務の要件にするとは思えないし。
863名無し検定1級さん:2006/02/25(土) 05:45:47
良門ならとくだけで良いジャマイカ?
864861:2006/02/25(土) 09:09:49
おいらも基本的には862さんと863さんとそれぞれに同意見でう。
ただ漠然と思うのは、(近い?)将来技術士に合格して、総監に合格して、そ
の次に1級技術者を受験しようと考えるとすると今の内に2級とっておいた
ほうがいいのかな.........ってところかナ.......

(2級技術者はこのスレにいないのかナ........)
865名無し検定1級さん:2006/02/25(土) 10:47:58
なんの
二級かかかんと分からんゾ。

関係ないけど二次雁書の案内がHPにでてたよ。
866名無し検定1級さん:2006/02/25(土) 10:51:18
>>865
861に土木学会ってかいてあろうに
http://www.jsce.or.jp/opcet/shikaku/top_new_page.htm
867名無し検定1級さん:2006/02/25(土) 11:04:48

技術士の議論って、結局、ドカタに帰着するな
868名無し検定1級さん:2006/02/25(土) 11:18:28
ウンコ野郎だ!
869名無し検定1級さん:2006/02/25(土) 11:26:11
脊髄反射、乙
870名無し検定1級さん:2006/02/25(土) 11:35:46
またウンコ野郎だ!
871名無し検定1級さん:2006/02/25(土) 22:20:36
>>867
「ドカタ」って言葉、今あるか?
使う奴は40代より上とかそんなんだろ。
872名無し検定1級さん:2006/02/25(土) 22:42:01
>>865
 ネットで申し込みもできるみたいだね。便利なのかな。 
873教育的指導:2006/02/25(土) 23:54:42
726 :用語と事実の理解 :2006/02/04(土) 16:55:20
【ドカタ】
建設作業員や土木作業員といった知的水準が低い人間の俗称。
転じて、単純作業といった頭をあまり使わない仕事従事者を指す。

 
このように、建設作業・土木作業の95%以上はドカタと言っても
用例上は適切である。

問題は、技術会や>>1 のような詐称を持って誇大なラベルを技術士に
与えていることである。 
まずは>>1 はスレを削除申請して再スタートすべきである。

試験制度の内容が「記術士」的で、業務履歴に詐称が目立ってもそれを
看過している技術士会も問題だが、その過半数がドカタ従事者であることから
やはり技術士はドカタと呼んで間違いでない。

技術士は誰も開発技術者と思っていない。
特にドカタ系部門の技術者は技術営業か役所の御用聞きが現状。

874名無し検定1級さん:2006/02/26(日) 10:19:40
>>873
>【ドカタ】
>建設作業員や土木作業員といった知的水準が低い人間の俗称。
>転じて、単純作業といった頭をあまり使わない仕事従事者を指す。

 
>このように、建設作業・土木作業の95%以上はドカタと言っても
>用例上は適切である。

青函トンネル、シールド工法に代表されるトンネル技術など、日本の
土木・建設技術は世界トップクラスであると認識していますが
そこで働く95%以上の方を「知的水準が低い」と言うのであれば、
他の業界はもっとすごいんでしょうね・・・・。

最先端といわれるITでは、コンピューターのCPU、OSは
完全にアメリカに支配されているのですが・・・。
875教育的指導:2006/02/26(日) 15:14:03
>このように、建設作業・土木作業の95%以上はドカタと言っても
>用例上は適切である。

と書いてあるな

シールド工法に代表されるトンネル技術開発について、
技術士試験で問われない。複合分野の技術。
暗記の短時間作文で開発設計できるのなら、世の中簡単wwww



 
876名無し検定1級さん:2006/02/26(日) 16:34:19
>>875

ウンコ野朗は、うんこスレに行ってね。
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1139837770/l50
↑ここならいくらでもウンコな発言しても良いからね。
こっちに迷い込んだらダメだよ。ウンコ君。わかったかな?

あと、いつもの技術士になりたいのになれない嫉みネタも駄目人間的な発言も
うんこスレでやってね。

PS.
技術士に対する悔しさ一杯の気持ちが、いつも笑えるよ。
877:2006/02/26(日) 18:48:46

このスレが伸びる度に、技術士=ドカタ=底辺
 という真理が認知されますねw
878名無し検定1級さん:2006/02/26(日) 18:58:00
___/⌒ ̄ ̄\__
    / |  |(     ).  |   
   |  |  | ∨ ∨ヽ │ 技術士って名刺に書くと、底辺扱いされた・・・  
   ヽ、(_二二⌒)__) \   
____|  | \二 ⌒l.  \
     |  | ̄ ̄ |  | ̄ ̄||
879名無し検定1級さん:2006/02/26(日) 20:10:45
>>875

>シールド工法に代表されるトンネル技術開発について、
>技術士試験で問われない。複合分野の技術。
>暗記の短時間作文で開発設計できるのなら、世の中簡単wwww

技術士試験で問われないことはないと思いますが、
問われなくても、経験論文で「シールド工法の開発」について
述べれば、間違いなく技術士試験は合格です。

シールド工法のテーマで暗記短時間作文に挑戦してはいかがですか。

880名無し検定1級さん:2006/02/26(日) 20:46:29

外注依存99.9%の経験作文でも、技術士試験では実績詐称は
 日常なので役人向け作文で合格できます。

  これが技術士です。
881名無し検定1級さん:2006/02/26(日) 22:22:38
>>880

879です。
何か勘違いされていませんか?

私は、シールド工法を開発した実力があれば技術士試験は間違いなく
合格と言ったのであって、実績、実力もない者がシールド工法開発の
業績を暗記して回答した場合は間違いなく落ちると言っているのです。

他人の実績を詐称して回答することが許されるのであれば、合格率はもっと
高いはずです。(技術士二次試験の合格ラインは6割と高くはありません。)

882名無し検定1級さん:2006/02/26(日) 22:35:29
シールド工法を開発した実力者は、単独でなくグループ。
研究所あたりに所属。

通常、
業績詐称+暗記作文も下原稿を書いてもらって暗記ー>試験

 下原稿の作文スタイルが良くないとダメ
 技術士の事前校正も必要であり、原稿用紙の使い方も独特。
 通常の技術論文でなく、技術作文
883名無し検定1級さん:2006/02/26(日) 22:37:30
>>879
>経験論文で「シールド工法の開発」について述べれば、
ダウト。
ここが経験論文について勘違いしてる所なんだな。
884名無し検定1級さん:2006/02/26(日) 22:37:36
補足:
ドカタ部門では合格率も上限コントロールされてますので、
 大きく上がりません。
885名無し検定1級さん:2006/02/26(日) 23:18:17
>>884
つまり、自分が一次にも受からないのは闇の勢力の陰謀だと。
886名無し検定1級さん:2006/02/26(日) 23:31:01
なんだか技術士を執拗に貶している奴がいるが、
むなしくないのかな・・・

来年から新制度だけど、最初は合格率上がるのかな。
887名無し検定1級さん:2006/02/26(日) 23:53:44

スレが詐称だから、削除ください。
888名無し検定1級さん:2006/02/27(月) 00:18:39
>886
ぶっちゃけ、択一が無くなれば
2次は上がる一方、1次が下がると思われ。
この数年で技術士予備軍が大量確保できた一方で、
2次の合格者はそんなに増えていないから。
またJABEE認定校の生徒がそろそろ一定量確保できるっぽいし、
一次は今みたいに大判振る舞いは無くなるんじゃね・・・?
まぁ択一だから難度アップは微々たるものだけど、
オッサンには厳しくなるわな。
889名無し検定1級さん:2006/02/27(月) 07:28:07
>>888
二次、難易度は下がるけど、受験者が増えて合格率も下がるんじゃない?

一次の方の変更はH17から先行して実施されてるから、少なくとも
難易度はH17ベースからそんなに変わらないと思うけど。

技術士の方向性が英文名称だけじゃなくて意味合いもCEからPEに変わって
いるという意識を、どれだけ多くの、受験者を出す職場の上司(特にCE時代の受験者)
がもてるかどうかによって動向はいくらでも変わるだろうけど。
890名無し検定1級さん:2006/02/27(月) 17:53:10
 知り合いの土木屋が、昨年落ちました。
経験A、一般A、専門Cだったそうです。
 でも、経験の場合、昨年Aでも、今年Cになる恐れもあるらしいですね。
891名無し検定1級さん:2006/02/27(月) 18:50:05

890>>
専門Cって,はじめて聞いたよ。
892名無し検定1級さん:2006/02/27(月) 19:36:02
 いや、本人も驚いてました。
893名無し検定1級さん:2006/02/27(月) 20:01:35
>>880全くそのとおり。
現場すら知らない役人でも、
コンサルがまとめた実績=私(役人)の業績
としているから、いっぱい合格している。
だから安心しろ。
というかこの資格は土方系役人のためにある資格だ。
天下るのに資格がなかったら理由がつきにくいだろ。
894名無し検定1級さん:2006/02/27(月) 21:24:05
>>893
・自分が技術士一次試験に受からないのは闇の組織の陰謀
・自分の一次落ちがここまで広く知られているのはスーパーハカーが自分のパソコンを見たから。
・アメリカにもPE制度があるからたぶん闇の組織の一部

これくらいの妄言をちゃんとストレートに言ってくれないと現実に負けてますよ。
895名無し検定1級さん:2006/02/27(月) 22:29:16
所詮。一次受からんウンコ君のボヤキだから、意味ないよ。
ウンコ君の意見は反面教師にしなきゃね。
896名無し検定1級さん:2006/02/27(月) 23:00:39
PEはいいとして、CEって何だ?
何の略?
897ドカタ亡国:2006/02/28(火) 00:34:32

>>893   真理ですな
898名無し検定1級さん:2006/02/28(火) 10:33:07
>>893
お役人さんはそれなりの選抜試験をクリアしてきた人だから、
基本的に頭がいい。
だから、自分達が甘い蜜を吸うためのシステムを作るのがうまい。
建設部門の選択科目の多さはまさにそれを物語っている。
899ドカタ亡国:2006/02/28(火) 23:37:11

役人の現業の大半は、ドカタ系職種ですが,何か
900名無し検定1級さん:2006/03/01(水) 01:01:28

技術士を受けようとする役人には,
いわゆる現業職はいないと思うが。。。

>>899
ウンコ野郎〜は裏スレに逝け!

>>896
コンサルタント・エンジニアの略じゃね。
901名無し検定1級さん:2006/03/01(水) 18:21:53
コンサルティング・エンジニアが
企業とコンサルタントの契約をする。
902名無し検定1級さん:2006/03/01(水) 22:56:45
弁理士の必須科目に技術概論というのができるらしい。
その技術概論は、技術士1次試験合格者は免除だと。
ま、文系排除の一環ですがね。
903名無し検定1級さん:2006/03/01(水) 23:07:49
文系が弁理士試験に受かっても
実務できないでしょ
904名無し検定1級さん:2006/03/01(水) 23:20:07
>>903
商標登録にのみ特化、とかすれば不可能ではないが、
そのぐらいなら今後増える企業内弁護士に頼むだろうし。
905名無し検定1級さん:2006/03/01(水) 23:50:41
昨年度の技術士試験問題集欲しいのですが
本屋で見かけません。
16年度までは手にはいるのですが17年度のは発売されていないようです。
CDロムのしかないのですか?
16年度試験問題はたしか全部門はいって2000円くらいでしたけど
CDロムのは5000円です。
これしかないのでしょうかね?
906名無し検定1級さん :2006/03/02(木) 07:13:14
>>905
一次試験?二次試験?どっちよ。
2,000円くらい、っていうのであれば、二次試験か?
907名無し検定1級さん:2006/03/02(木) 07:54:53
>>905
さすがに昨年度の試験問題はまだ発売されてないと思う。
例年5〜6月発売のはず。
908名無し検定1級さん:2006/03/02(木) 08:57:05
>>905
地元の技術士会に行けば見せてもらえるかも。
909名無し検定1級さん:2006/03/02(木) 19:08:51
>>905
二次試験用ならもう出てるよ。
書店になければ,アマゾンとかで購入したらいいよ。
910905:2006/03/02(木) 22:26:35
2次です。
出てますか?
テクノのHPでも載せていないんですよ
CDろむ5000円とかいう糞バカ高い値段の奴だけしかありません。
他人の足元みてますねー。
アマゾン、あたってみます。ありがとう。

つーか、欲しいのは衛生工学水質管理だけなんで
実質コピー一枚分くらいなんですよね。
試験問題集の売り方、結構ムカつきますよね。
911名無し検定1級さん:2006/03/02(木) 22:43:23
>>910
水質管理で以前合格したけど、今年度の問題集、
もう出てるよ。
通商産業研究社の問題集、平成17年度版。
税込2,000円だよ。楽○ブックスには出てた。
7&Yにもあったけどなぁ。2005年11月発行だって。
確かにテクノは高杉。

つーか、一冊購入してみるも良しだよ。
上下水道部門や環境部門でも、類似した問題が
出てくるし。
912名無し検定1級さん:2006/03/02(木) 22:46:11
>>910
通商産業研究社のHPからH17二次問題集が買えるよ。
定価は2,000円。
ちなみに,アマゾンでは扱ってないみたい。
913905:2006/03/02(木) 23:28:38
>>910-911
通商産業研究者ですかっ!
かさねてありがとうございます。

急に受験をおもいたったもので、
主だった受験講座はミナ第一回スクーリング終わっちゃってるんですよね。
ちょっとスタート遅すぎかな?まあ受けるだけ受けてみようか、とおもってます。

911さんは合格者なんですね。うりゃやまです。

914905:2006/03/02(木) 23:29:20
>>911-912
のまちがいでした。
915名無し検定1級さん:2006/03/03(金) 00:21:58
>>910
同意。部門は違うが、2〜3ページしか約にたたん。

関係ないけど、本日願書請求した。
試験うけるだけでも大変だなw

あと、手引だのなんだのってややこしすぎw
916905:2006/03/03(金) 01:09:01
915さんはどこかの講座うけますか?
やっぱあの手の受講してあれこれ指導してもらわないと合格は遠いすかね?
いくつか書いてみたけど合格点に達してるのかしてないのか
自分じゃワカンネ・・・
917911:2006/03/03(金) 07:21:20
>>916
合格した当時は、衛生工学の水質管理で指導して
もらえる講座は皆無でした。空気調和とか建築環境は
講座があるんだけどねぇ。需要がないのかな。

書いてみた論文を近くの人(同部門の技術士)に
見てもらうか、身内に読んでもらう。もしくは
会社の事務の人に読んでもらって、意見を頂戴するのも
結構良かった。あとは参考書を買い込んで独学だね。
918虎ノ門 文房具連盟:2006/03/03(金) 22:47:18

採点基準と原稿用紙の使い方は、部内秘です。

  恣意的とも言います。
919名無し検定1級さん:2006/03/03(金) 23:32:31
>>918
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!ウンコ野郎〜
920916:2006/03/04(土) 00:19:38
今日過去問題集 注文してきましたよ。
>917
お返事ありがとうございます。
そうですか、需要ないんですねえ。
水質の方が解ける問題多いのですが
今の仕事はむしろ環境管理に近いんですよねー。
水質管理を受けるより環境部門で受けたほうがいいのかな?
環境の方がまだ求人ありそうですよねw

部門はもう一度検討してみます。身近に技術士は居ませんし
漏れの受ける部門に造詣のある人間も社内にいないです。
とりあえずまだ間に合う講座を探してみます。
921sausuman:2006/03/04(土) 18:42:51
 私は昨年初めて二次試験受験しました。
 論文は誰にも見てもらいませんでした。ですから、準備したものは書くこと
ができましたが合格に値するものなのかまったくわからず、ある意味、合格
発表は、どのような評価になるか大変たのしみでした。
 結果は、A,B,Cでそれぞれの論文ごとに判定されますので、まずは、受験して
みて、その結果で添削等を考えたらどうでしょうか。
 私はラッキーにも合格していました。あまり技術的にならず、わかりやすい
文章で、いかに自分なりに工夫したかを書くことに注意しました。参考まで。
 
 
922名無し検定1級さん:2006/03/04(土) 19:33:28
http://www.engineer.or.jp/examination_center/changed_part/2007_henkou.pdf
今年は受験止めた!
19年にかけよう。
923名無し検定1級さん:2006/03/04(土) 20:57:41
>>922
ちゃんと変更点を読んだか?
情報工学部門みたいに柔軟性のある論文が必要となるぞ。
924917:2006/03/04(土) 23:04:21
>>920
転職予定?であれば環境部門か?と言いたいところだが、
技術士の転職は、建設以外は難しいよ。
コンサルで、たまに補充があるかないか...

過去の問題を解析して、部門を決めるのが良いかな?

それと、921さんが書いた通り、分かりやすい論文が必要だね。
私の場合も独学に近かったが、日刊工業新聞社が出している
『突破マニュアル』は重宝した。
925922:2006/03/04(土) 23:27:17
>>923
俺は、情報工学部門!
926名無し検定1級さん:2006/03/05(日) 01:48:07
 よく言われるのが「彼女(彼氏)が読んでも内容がわかる論文にしろ」ってフレーズだよね。
含意としては、専門以外の人間が読んでもその技術があるんだ、ということがわかるように、ということ
だと思うけど、いいつぼを突いていると思う。

 実際、技術士の筆記試験論文を読んでいるヒトが、分野のすべての業務を理解しているかというと怪し
い。自分の上司を見たら、誰だってそう思うだろう(w

 ということは、技術者として、専門外の人にわかりやすい内容をいかに書けるか、が重要なんだよなあ。
927名無し検定1級さん:2006/03/05(日) 03:05:34

つまり、事前暗記作文を用意することが必須。

  専門論文というより社内報向け作文ですから
928名無し検定1級さん:2006/03/05(日) 03:50:03
>>927
つか、自分の仕事を事前に纏め上げていても評価してもらえない程度じゃ
技術士の仕事がつとまらないでしょ。

技術士ってだけで技術者としてゴールじゃないんだよ。
技術士になってからの研鑽が大事なわけで、最低限の技術的ハードルを超えた
かどうかを見るのとあわせて、、今後研鑽を通じて技術を維持・向上していく
とともに、そうして身に着けた技術を的確に「使っていく」能力を身に着けて
いる人間かどうかを見る試験。
929名無し検定1級さん:2006/03/05(日) 04:00:42
技術士の仕事って、定義が曖昧ですね

   平均年齢の高さは、技術の更新もできないことを示す。

   更新性がないのはDQN
930名無し検定1級さん:2006/03/05(日) 05:56:25
教えてほしいんだけど

業務経験が、半導体エンジニア(前職)5年+個人事業主(ソフト)2年
なんだけど、業務経験を証明する書類いるんでしょうか?
931名無し検定1級さん:2006/03/05(日) 09:02:33
>>928
技術士が技術者としてゴールと考えるのは個人の自由。
実際技術士に合格した年に転職し関係ない職業に就く人は周囲に多い。
最低限のハードルと思うのも自由だが、技術士に何回挑戦しても合格できない人でも技術士技術者としては少なくとも最低ではない人はいくらでもいる。
ついでに言えば928のように技術士を持ているだけで持っていない人を最低以下に扱う者も多い。
技術士がほしいのは分かるがもう少し力を抜かないと合格後の人間関係に苦労するのではないか。
932名無し検定1級さん:2006/03/05(日) 10:13:52
>>931

927と929は、いつものウンコ野郎〜の発言だから、最低以下でも良いのだよ。

>>927 >>929
ウンコ君は専用の裏スレで寝言言ってな!ここに来るな!


933名無し検定1級さん:2006/03/05(日) 10:31:52
>>930
証明の方法は「受験の手引き」に書いてあるよ。
934名無し検定1級さん:2006/03/05(日) 11:00:58

実務証明ははんこだけ

  内容内訳が詐称や誇張が大半。そもそも証明できないwww
935名無し検定1級さん:2006/03/05(日) 11:02:17
>>928

古典的な勘違いか老人脳

936名無し検定1級さん:2006/03/05(日) 11:52:16
>>931
分かって無いね。
「技術士は技術者として最低限のレベルを見るものである」ってのと、
「技術士に通らなければ技術者として最低限のレベルを超えてない」
ってのは別でしょ。

「AはBである」というのと
「AでなければBでない」
ってことが違うってことも分からないようじゃいろいろな意味で道遥かですね。

基本的に常にひがみモードだからだな。
よほど取れないことで引け目感じちゃってるんだろうな。
かわいそうに。
だいたい、技術士の資格なんてこんなに粘着するほどのもんじゃないよ。
937名無し検定1級さん:2006/03/05(日) 11:59:34
同意

  暗記作文(原稿は他人が書いてることも多い)の原稿用紙に
転記することで、「技術者」を評価する時点で終わってる。

  また、ドカタ系で大部分という事実は隠せない。
938名無し検定1級さん:2006/03/05(日) 12:19:44
>>937
うーん、相変わらず粘着だねぇ。

自分が受からない試験をたいしたものじゃないよって言い続けるのは、
酸っぱい葡萄
の御伽噺を出すまでも無く、昔からかなり恥ずかしいことなんだが。

もう少し心に余裕持ったら?
939名無し検定1級さん:2006/03/05(日) 12:21:08
では土方ではない技術者資格とはなんですか?
940名無し検定1級さん:2006/03/05(日) 12:37:26
きっとその人が持つ品格という話しなんだろうね。
資格云々ではなく。レベルの低いみっともない話しです。
941名無し検定1級さん:2006/03/05(日) 16:15:23
>>937

ウンコ野朗〜、いいぞ!今日は絶好調ではないか?
馬鹿丸出しで、低脳で、一次試験にももちろん受からない、嫉妬心一杯で笑える。
しかも駄目人間の深層心理が良く分かる。勉強になるぞ!
(こんな人間以下には成りたくない)

その調子で粘着してくれ!ウンコ君の場違いな発言が楽しみだ。
まさに公衆便所の便器にこびり付いた粘着ウンコだ。
942名無し検定1級さん:2006/03/05(日) 17:58:26
これって現代?
943931:2006/03/05(日) 19:53:15
>>936
技術者として最低限のレベルを見る試験ならその試験を受け不合格となった者は最低限のレベルにないものではないのか。
申し訳ないがあなたの先入観に反し私は技術士である。ついでに言えば総監も合格している。
この試験は最低限のレベルを見る試験だとも思わなかった。
受験中(合計5度の受験)は難しい試験だとも思った。
それでもよく聞く話だが合格時は「こんなレベルで合格できるのか」との感覚も感じた(2度とも)。
936=928は技術士なのか興味があります良かったら教えてください。
936=928はこの試験を難しいと考えるか簡単だと考えるのかもう一度分かりやすく教えてください。
944名無し検定1級さん:2006/03/05(日) 20:13:10
あの試験方式で何が測れるか、山にこもって考えては・・・
945名無し検定1級さん:2006/03/05(日) 21:34:55
こんな国語力で受かるんかいな? >>943
946名無し検定1級さん:2006/03/05(日) 22:14:15
>>943
技術者のあり方はひとつじゃないでしょ。

>>945
だよねー。
947920:2006/03/05(日) 22:36:31
>>921
お返事ありがとうございます。
>論文は誰にも見てもらいませんでした。
>受験してみて、その結果で添削等を考えたらどうでしょうか。

全くの独学でしかも一発で受かる人もいるんですねえ。
優秀な方で羨ましいです。でも漏れ馬鹿だし(w
でもって来年から受験方法変わるんですよね。
私のように周りに技術士が居ない人間にとっては
ますます敷居が高くなりそうなイメージありますね。

>>924
具体的には考えていないけど転職と言う単語はいつも頭の片隅にはあります。
自分を高く売れる人間にしたい、ということですけどね。
948名無し検定1級さん:2006/03/05(日) 23:43:02
お役所向け作文士の転職市場ってある?
949名無し検定1級さん:2006/03/06(月) 03:37:22
検定員の情報を公開して欲しいのだが…
950名無し検定1級さん:2006/03/06(月) 22:00:56
確かにw
どの程度の知識と経験をもった人に文章を書くのかというてんは重要。
951名無し検定1級さん:2006/03/07(火) 10:15:31
↑これも文章が変。
952名無し検定1級さん:2006/03/07(火) 23:08:18
うえ、

漢字未変換部分を除いては変ではない。
953名無し検定1級さん:2006/03/08(水) 11:12:17
950読んで何が重要か理解できれば合格。
954名無し検定1級さん:2006/03/08(水) 20:24:17
そんな事に気を巡らす位なら技術士受験やめちまえ。
一生、合格しないから。
955名無し検定1級さん:2006/03/08(水) 20:28:30
電気電子の技術士補の関連スレはないですか?
956名無し検定1級さん:2006/03/08(水) 21:47:35

原稿用紙の作文試験って「技術」専門性とは別だね
957名無し検定1級さん:2006/03/08(水) 22:20:21
>>955
前は機械・工学か電気・電子板にあったような?
958名無し検定1級さん:2006/03/09(木) 08:36:51
>>955
ここは水道及び建築スレです。
959名無し検定1級さん:2006/03/09(木) 20:01:55

と言うよりドカタスレ
   技術士は大部分がドカタ系ですからね
960955:2006/03/09(木) 22:41:54
どうもありがとう。さがしてきます。
961名無し検定1級さん:2006/03/09(木) 23:21:08
>>959

ウンコ君でしょ?
ところでウンコ君、年齢はいくつなの?
962名無し検定1級さん:2006/03/09(木) 23:24:26
42
963名無し検定1級さん:2006/03/10(金) 22:26:19
40過ぎて一次試験受けに行くってのも悲しいよなあ
964名無し検定1級さん:2006/03/11(土) 02:20:29
>963
そんなことはないですよ
わたしも42で1次試験受けました いまから5年前
当時は直接2次試験受けることが出来ましたが
もう2次試験締め切りすぎていたしいずれ1次試験必要だろう
と思って受験しました
965名無し検定1級さん:2006/03/11(土) 02:27:42
あんたいい人だ。
漏れもガンガル
966名無し検定1級さん:2006/03/11(土) 08:06:12

技術士ってブラックなドカタ業界の一員であることを証明するものです。
967名無し検定1級さん:2006/03/11(土) 10:12:22
>>963
そうかな? 一昨年受けたとき、
結構40〜50代の人いたぞ。
建設と上下水道がメインだったけど、機械とかにもいた。
968名無し検定1級さん:2006/03/11(土) 10:48:57
技術士(建設)(水道)とかで70歳のジイサンが
名義貸しだけで年600万円くらい得れるオイシイ資格・・・・それが技術士。
宅健の名義貸しよりワリいいだろう。
969名無し検定1級さん:2006/03/11(土) 11:17:07

違法しか売りがないドカタ技術士

  だから終わった資格なの
970名無し検定1級さん:2006/03/11(土) 11:25:09
>>969

ところでウンコ君、年齢は42なの?
971名無し検定1級さん:2006/03/11(土) 11:25:48

70歳の老害で、管理技術者扱いする時点で、オワットル。
972名無し検定1級さん:2006/03/11(土) 11:26:52
排泄物専門の方へ、議論は新スレを立ててどうぞ。
973衛生工学部門:2006/03/11(土) 17:31:06
うんこの専門家です
よろしく。
974名無し検定1級さん:2006/03/11(土) 19:45:31
下品な言葉使って自作自演までして・・・

そんなに技術士に受からないのがコンプレックスになってるのかと
思うとかわいそうになる(⊃д`)
975名無し検定1級さん:2006/03/11(土) 19:47:44
俺も 40オーバだけど、一次試験のときには
俺より歳上いっぱいいたぞ
976名無し検定1級さん:2006/03/12(日) 00:28:34

1次試験は、作文試験で合格したドカタ系年寄りを救うため、
常識問題の受験だけで1次試験を合格できる仕組みが作られたので
老人の受験者が多い。
977名無し検定1級さん:2006/03/12(日) 00:34:21
>>976

そのような仕組みなのに、なぜウンコ野朗〜は合格しないのですか?
ところでウンコ君、年齢は42なの?
978名無し検定1級さん
22