☆一種・二種・三種・冷凍機械責任者☆  その3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1わっしょい(・∀・)
使えない資格との声も多くなってきていますがスレは続きます。
高圧ガス製造保安責任者試験(冷凍機械責任者)のスレです。
講習、検定試験の話題もどうぞ。

(平成17年度試験日)11月13日(日)
(インターネット受付)8月29日〜9月11日

試験概要、試験日等(高圧ガス保安協会HP)
http://www.khk.or.jp/
前スレ
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1100440459/
2名無し検定1級さん:2005/07/13(水) 00:07:48
2ゲト

あの〜、5月29日に行われた1冷の講習会試験
を受けられた方いらっしゃるでしょうか?

とりあえず>>1のわっしょい(・∀・) さん乙です。
3名無し検定1級さん:2005/07/13(水) 12:43:33
>>2
受けたよ
結果が出るまで長いね
4名無し検定1級さん:2005/07/13(水) 13:28:39
3冷受ける予定です
勉強期間はどれくらい確保したほうがいいでしょうか?
1ヶ月くらい集中してやれば受かりますか?
5名無し検定1級さん:2005/07/13(水) 14:32:48
1ヶ月もやれば十分。
6名無し検定1級さん:2005/07/13(水) 14:53:13
もうすぐ願書が配布されますね。
7名無し検定1級さん:2005/07/13(水) 16:02:21
ネット出願がやりやすそうだったら、それで申し込むことにするわ。
8名無し検定1級さん:2005/07/14(木) 10:40:15
2冷合格者に聞きます
あなたの勉強時間と使用テキストは?

9名無し検定1級さん:2005/07/15(金) 00:40:24
>>8
3冷受験からの延べ時間で言えば800時間ぐらい
2冷受験だけだと1回落ちてるので延べで100時間ぐらい
使用テキストは日本冷凍協会の冷凍技術テキスト
日本冷凍空調学会の冷凍関係法規集・冷凍機械責任者試験問題と回答例
それとどこだか忘れたが市販の2冷問題集(ってそれが一番聞きたいんだよね…ゴメン)
109:2005/07/15(金) 00:48:03
訂正
×100時間
○150時間
11名無し検定1級さん:2005/07/15(金) 11:26:24
>3冷受験からの延べ時間で言えば800時間ぐらい

言っちゃ悪いけど、あまりあたまよくないでしょ?
1000時間で司法試験に合格した人間もいるというのに・・・・
129:2005/07/15(金) 12:46:37
>>11
それを言わんといて〜な。
3冷は3回落ちたから(。☆)\バキッ!
高校の授業でもやったんだけど、ちっとも頭に入らなかった。
13第三種冷凍機械受験希望:2005/07/15(金) 14:28:40
兵庫県の昨年度の試験会場ってどこだったかわかる人いる?
今年も同じかなぁ〜
14名無し検定1級さん:2005/07/16(土) 08:17:26
この資格、ホントに使えないな。
2冷・3冷の責任範囲っつていうのは、
「1冷以外はいらん」
って言っているようなもんだろ?
うちの現場にある冷凍機は700RT以上だから全く使えないし・・・・

それで、無資格でOKな冷凍機が開発されてきて、この資格の価値がどんどん無くなっているし。

15名無し検定1級さん:2005/07/16(土) 09:00:44
>>14
協会に苦情のメールしときましょう
もしかしたら、何かしらの対応するかも
16名無し検定1級さん:2005/07/17(日) 18:34:00
日本教育訓練センター(JETC)の初めての第三種冷凍機械責任者試験受験
テキストの評判はどうですか?書店に並んでいるテキストの中では最も
記述が詳しそうだが。
3冷って結構と自動制御機器の項目が難しいですね。
17名無し検定1級さん:2005/07/17(日) 22:00:56
>>16
冷凍サイクルとモリエル線図をマスターするべし
モリエル線図は計算はいいから、何を表しているかを理解すること
そうすれば自動制御機器の名前から、何のために使用しているか理解できるよ
暗記するのもいいけど、少しでも理解しておくと2冷にも役立つかもね
18名無し検定1級さん:2005/07/17(日) 22:16:50
>>17補足
モリエル線図=p−h線図
19名無し検定1級さん:2005/07/18(月) 08:49:58
確かに同意するが、
初心者はモリエル線図から入ったらかえってとっつきにくいだろ。
20名無し検定1級さん:2005/07/18(月) 08:51:01
だいたい、冷凍機も見たことの無いようなヤツが
よくこんな試験を受験する気になると感心してしまう。

だいたい分かっているヤツが受験するんじゃないのか?
21名無し検定1級さん:2005/07/18(月) 08:56:01
>>20
よくネットに電工、乙4、二ボとセットなんてあるじゃない。

といいつつ俺は先般3冷技術検定受けた…
もちろん冷凍機なんざ見たこと無いどころかイメージもわかない。
22名無し検定1級さん:2005/07/18(月) 17:13:38
どうせ、使えない資格なんだから講習で取れ!
見栄はって実力で取ろうするな!時間の無駄だ!
自分は2冷を協会の講習でとりました。
講師が「ここを覚えてください」って、ところだけアンダーライン
ひいておけば、100%検定問題に出題される。
問題教えているようなもんだね〜。検定落ちるのは寝てて、講師の
話を聞いていなかった奴だけ!だから、簡単。
講習の方が、逆に自分の時間が増えると思うよ!
余計な参考書は買わず、余計なことも勉強せず、出る問題がわかって
いるんだから、そこだけやる。
あとは、本試験の簡単な法令のみ頑張って合格。本当に簡単。
実は俺、冷凍機を見たことがありません。
でも、給料上がるんだよね!5千!
23名無し検定1級さん:2005/07/19(火) 13:11:45
「ここを覚えてください」
っていうのは一冷の講習でもやってくれるのか?
24名無し検定1級さん:2005/07/19(火) 18:17:18
>>23
やってくれるけど出ない問題もあるし、そこ以外からも問題出たよ
講習のとこだけの勉強じゃギリギリのラインじゃないかな?
25名無し検定1級さん:2005/07/19(火) 19:15:47
そっか。
一冷なら価値あるな。
受講を考えておこう。
26名無し検定1級さん:2005/07/19(火) 21:54:23
講習っていくらですか?
27名無し検定1級さん:2005/07/19(火) 22:00:13
3種18000円、2種21100円、1種23500円
28名無し検定1級さん:2005/07/19(火) 22:02:39
これ受けたらあと試験は法規だけでいいんですか?
29名無し検定1級さん:2005/07/19(火) 22:05:14
法規だけでOK!
でも、平日に3日間も会社休まなければいかんよ〜
30名無し検定1級さん:2005/07/19(火) 23:45:52
>>28
これ受けたら法規だけって・・・
検定に合格しないとダメだからな
31名無し検定1級さん:2005/07/20(水) 18:11:06
3冷の勉強をしていますが、条件が変わった時に温度がどう変化するかの
問題がよくわかりません?結局はモリエル線図の理解がポイントですか?
でもモリエル線図って、圧力とエンタルピーの関係を表しているんです
よね?勉強不足なもので。
32名無し検定1級さん:2005/07/20(水) 19:16:49
予備知識ゼロでいきなり1冷受験はきついだろうか?
33名無し検定1級さん:2005/07/20(水) 19:53:00
3冷はモリエル線図捨てても合格できる。
34名無し検定1級さん:2005/07/20(水) 20:26:55
>>31
>条件が変わった時に温度がどう変化するかの問題がよくわかりません

例えばどんな問題?
35名無し検定1級さん:2005/07/20(水) 22:39:59
>>33
旧法規(高圧ガス取締法)下ではモリエル線図は必須。
現法規(高圧ガス保安法)下では不明。
一応電卓のいるような問題は3冷では出さないと言われているけど?
36名無し検定1級さん:2005/07/20(水) 23:14:54
>>33
ただ、モリエル(p−h)線図を頭に入れていると、
圧縮→凝縮→膨張→蒸発→圧縮の過程がわかり易くなる。
37名無し検定1級さん:2005/07/20(水) 23:20:17
しかし、やっぱりこの試験は免状交付の時に、実務経験がいるようにしてくれないかなあ?
なんか、安易に試験を受けている人が増えてきているような気がするのだが?
38名無し検定1級さん:2005/07/20(水) 23:38:49
おまえら!!!

前スレを埋めてくれ
39名無し検定1級さん:2005/07/21(木) 09:13:01
>>37
それは無理でしょう!
なんたって該当する設備がほとんどないんだから
この資格は昔は実務経験が必要だったんでしょう
それが今は必要なくなったてことは、必要性がないというよりも
経験がとれないからなのでしょう
40名無し検定1級さん:2005/07/21(木) 12:24:09
この資格。3種類のランクのうちの2番目のランクである2冷が、
小規模な冷凍機の責任者にしかなれないのが不思議だな。
3冷なんて魚屋の保冷庫程度だろw
いくらなんでも、資格者をバカにしすぎている。
41名無し検定1級さん:2005/07/21(木) 12:44:36
>>40
そうゆうことは協会に言いましょうね
42名無し検定1級さん:2005/07/21(木) 14:14:40
yes
43名無し検定1級さん:2005/07/21(木) 18:22:47
昨年の平成16年の3冷の過去問って難しいですね。どうりで合格率も低い
わけだ。
44名無し検定1級さん:2005/07/21(木) 18:49:21
>>40
責任者が必要なのは第一種製造所だ。
魚屋なんて免許もいらないよ。
ちなみに第一種製造所は50法定冷凍d以上だ。
50法定冷凍dもあれば、結構な建物を冷やせるぞ。
50〜100dが3冷の免許が必要な範囲ね。
たまに法定冷凍dをUS冷凍dや日本冷凍dと間違える人がいるから
注意が必要。
45名無し検定1級さん:2005/07/21(木) 18:57:07
>>31
温度や比体積の関係も表している。
冷凍を学べば学ぶほど、神と褒め称えたい逸品。
46名無し検定1級さん:2005/07/21(木) 21:40:59
50トン程度の施設では、
管理コストにしめる責任者の人件費の割合が高くなり
ほとんど無資格の冷凍機、パッケージの組み合わせで済ませるから
現実的には有資格者の選任はほとんどみかけない。
47名無し検定1級さん:2005/07/21(木) 22:10:14
う〜ん
俺、とりあえず3級取ろうと思ったが迷うな〜
やめようかな〜
4844:2005/07/21(木) 22:56:17
>>46
核心を突いちゃいかんよ。
冷凍機スレなんだから。
49名無し検定1級さん:2005/07/22(金) 01:46:11
おまけに9RT×8台の空冷ヒートポンプチラーは
旧法では9×8=72RTの第一種製造所だったのが
現法では9RTが8台あるだけよ〜、その他の製造所になりましたw
もちろん、ユニット式だから免許は、はなっから要らなかったのですが。
5人の事業所に、最大時で2冷3名 3冷1名という超変則配置でした。
50名無し検定1級さん:2005/07/22(金) 02:42:52
魚屋さんでは3冷の実務経験の取れる3RTを超える事はめったにありません。
51名無し検定1級さん:2005/07/22(金) 10:06:14
>>47
資格の必要性から言ったら取る意味はないでしょう。
冷凍機の資格の必要な現場を聞いたことがない
よほど大きな建物か、地冷か工場なんかでしょう。
でも、他の資格でも似たり寄ったりですよ、消防設備士や
電験でも持っていても使わないでしょ
取る過程に意義があると思われ...
52名無し検定1級さん:2005/07/22(金) 11:38:54
>>49
なんか、細かいのが離れたところに点在していそうな設備配置と予想してますが、
事務所の空調ですか?
53名無し検定1級さん:2005/07/22(金) 11:41:22
資格は不要になりつつあるけど、
クーリングタワーがある場合の水質管理の手間等は全く変わらないからね。
冷却棟管理士の資格でも出来そうな予感。
54名無し検定1級さん:2005/07/22(金) 12:48:27
age
55名無し検定1級さん:2005/07/22(金) 12:49:56
>>53
クーリングタワーの水質管理って具体的にどんなことをするのですか?
ハシゴ使って塔の屋根の上にあがって行うスケール取りのことですか?
56名無し検定1級さん:2005/07/22(金) 17:49:09
冷凍機二種か三種どちらを受験するか迷ってるんですが

どちらも難易度はそれほど変わらないんでしょうか?
57名無し検定1級さん:2005/07/22(金) 18:22:44
>>56
受けるのやめました
受験料高いし・・・・・

58名無し検定1級さん:2005/07/22(金) 19:22:12
>>52
いや集中配置ですよ。
>>49でも書いてるように、9RTが8台並列に並んでいます。
7階建て延床面積3600平米の事務所ビルの空調用です。
59名無し検定1級さん:2005/07/22(金) 19:52:49
>>39
とはいっても、3冷はともかくも、2冷で冷凍機見たこと無いというのは
保安上問題があると思うのだが。
まあ、冷凍保安責任者に選任されるには実務経験が必要なのだが(冷凍則第36条)…
60名無し検定1級さん:2005/07/22(金) 21:42:19
>>55
1:金が有る所は、導電率監視装置を付けて薬注・ブロー量の自動制御をする。
2:金がまあまあ有る所は、導電率計で日々測定しブロー量・薬注の設定管理をする。
3:金が無い所は、薬剤の基礎投入だけで、あとは何もしない。

スケール取りも範疇には入るが…事後処理ですなorz
61名無し検定1級さん:2005/07/22(金) 22:44:40
9RTって小さいねR22使ってるの?
うちのは350冷凍トン3台だよ
まーターボのR11なので
結局免許不要です
手間かからない、いい子ですけどねw
62名無し検定1級さん:2005/07/22(金) 23:03:49
>>61
そうですR-22を使ってます>>49にあるように、3600平米を冷やすだけですから
ただ、昨今のOA化で計72RTでは足りない面も出てますが(-_-;)
資格うんぬんはユニット式ですから、こちらも関係ありません。
基本的にブラックボックスですので三菱電気ビルテクノサービスまかせです。
63名無し検定1級さん:2005/07/22(金) 23:39:58
俺の記憶違いかもしれんが、
R11って高圧じゃなかったっけ?
64名無し検定1級さん:2005/07/23(土) 00:38:30
>>63
というか、R-11は現行法令上高圧ガスとして規定されていないんですが…
(冷凍則2条)
65名無し検定1級さん:2005/07/23(土) 11:59:21
R-11は低圧。
6663:2005/07/23(土) 22:57:46
11は低圧か、それじゃ12か?高圧。
そこらへんに高圧があったと思ったが。
受験したのが3年前で記憶が曖昧なんだよw
6764:2005/07/23(土) 23:47:47
冷凍則2条で規定されている高圧ガスは
可燃性ガス:アンモニア・イソブタン・エタン・エチレン・クロルメチル
     ・ノルマルブタン・プロパン及びプロピレン
毒性ガス :アンモニア及びクロルメチル
不活性ガス:二酸化炭素・フルオロカーボン(以下Rと略する)12・R-13・R-13B1・
      R-22・R-114・R-116・R-124・R-125・R-134a・R-401A・R-401B
      R-402A・R-402B・R-404A・R-407A・R-407B・R-407C・R-407D・R-407E
      R-507A・R-509A及びヘリウム
6863:2005/07/24(日) 00:11:48
>>67
俺の記憶違いかもしれんが、
R22って低圧じゃなかったっけ?
R22の代替フロンがR123だったと記憶してるが。
説得力ないかもしれんけど、こう見えて俺一冷持ってんだよw
6964:2005/07/24(日) 00:24:56
>>68
R-22はバリバリの高圧ガスです。
以前いた工場の第一種製造所でもR-22を使っていました。
R-22の代替用ガスとしては、クーラーにはR-407Aが多く使われているようです。
それとアンモニアを使う例もあるようです。
7063:2005/07/24(日) 01:04:40
>>69
そっか、22は高圧か。
11と22が逆になってたんだな、俺の記憶。
なんかスレを荒らしてしまった、スマソ。
7164:2005/07/24(日) 01:19:15
>>70
R-11・R-21・R-113が低圧ガスというか、高圧ガス保安法適用外のガスです。

などと、エラソーに書きましたが、3冷3回落ちの2冷ですw
たまには、受験当時の参考書などを紐解いて見られるのも良いかと思いますよ。
7264:2005/07/24(日) 01:50:23
事故レスです。
>>67の不活性ガスにR-410A・R-410B・R-500・R-502が入ります。

法令集を1行飛ばして見てたorz
73名無し検定1級さん:2005/07/26(火) 11:11:58
漏れ、ガス製造主任の乙機持ってるんですが冷凍3種てどうですか?
「必ず合格します。」と今の会社に転職したので落ちると非常にマズイんですよ。
お勧めの問題集なんかが有れば、是非是非教えてやって下さいまし。
74名無し検定1級さん:2005/07/26(火) 16:35:45
>>73
製造主任あるなら3冷は簡単。
過去問やるだけでいいと思う。
75名無し検定1級さん:2005/07/26(火) 17:12:50
すいません、過去問ってどこで手に入れる物なのでしょうか?
大きい本屋さんなら売ってますか?
76名無し検定1級さん:2005/07/26(火) 18:34:03
本屋で売ってないので
冷凍空調学会に電話して
売ってる場所を聞いたほうがいいよ
たしか通販で売って多様な気がします
冷凍空調学会のホームページに行くべし
77冷凍マニア:2005/07/26(火) 21:33:41
むふ。
俺、個人でこの小型冷凍機買っちゃった。
http://www.hitachiacs.co.jp/pi/index-reitou.html

色々動かして実験しているんだけど、何を冷やそうかな。
冷やすものかないんだよ。
78名無し検定1級さん:2005/07/26(火) 21:52:25
>>75
ここでも買える。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/448520989X/qid=1122382215/sr=8-1/ref=sr_8_xs_ap_i1_xgl/250-8127172-4223439

過去の年度別出題分野の一覧表も付いているので過去問分析もしやすい
定評の過去問題集。
79名無し検定1級さん:2005/07/26(火) 22:44:38
>>76>>78
ありがとうございます、これから勉強です。
6月の講習受けとけば良かったです。orz
80名無し検定1級さん:2005/07/27(水) 02:31:25
3冷検定試験、合格通知きた!
81名無し検定1級さん:2005/07/29(金) 09:14:22
第一種電気工事士(筆記)と三冷はどちらがむずかしいですか?
82名無し検定1級さん:2005/07/29(金) 11:06:34
>>81
電工に決まってる。
三冷は難なく合格しなかったら先が思いやられる。
83名無し検定1級さん:2005/07/29(金) 13:22:29
>>82
即レスThanks
早速勉強するよ
84名無し検定1級さん:2005/07/30(土) 17:00:39
平成17年度高圧ガス製造保安責任者試験のご案内
http://www.khk.or.jp/denshi/shiken_goannai.htm
85名無し検定1級さん:2005/07/30(土) 17:34:02
ただ、冷凍機の法令はワケがわからないよ。

反対の反対の反対を言っているような問題が多いので、2年前は
2冷の法令以外ほぼ100点なのに、法令が55点で落ちました...

で、去年、3冷やっと受かった。

1級管、ビル管、エネ管(熱・電気)、ボイラー1級とか
いろいろ機械系持っているけど、
冷凍機の法令はずば抜けて難解だ。
あの法令、何とか修正してわかりやすくして欲しい。

86AAAAAAAAAA:2005/07/30(土) 21:37:39
>>85
私は逆に、この試験の法令は他の試験に比べて簡単だと思いますけどね。
ひたすら安全側へという方針で解答すれば殆どは大丈夫ですから・・・・・・。
87名無し検定1級さん:2005/07/31(日) 12:14:58
そう。
ただひたすら安全を求めて回答していけばなんとかなる。
といっても、基礎的な数字は知ってないとならないけどね。
88名無し検定1級さん:2005/07/31(日) 14:53:08
アドバイスありがとう!
89QJI:2005/07/31(日) 18:29:20
このスレのその1って、どこでみれるのでしょうか?
リンク先を教えていただけないでしょうか?
90名無し検定1級さん:2005/07/31(日) 20:22:04
前スレ立てた人がURLを貼らなかったから、すぐにはわからない。
91名無し検定1級さん:2005/08/01(月) 13:43:07
92名無し検定1級さん:2005/08/01(月) 15:26:55
>>89
見れるかどうかわからんが。
その1
☆一種・二種・三種・冷凍機械責任者試験☆
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/lic/1096592401/

冷凍機械責任者 1種2種3種統合スレ
http://school.2ch.net/lic/kako/1022/10229/1022941178.html
冷凍機械責任者 1種2種3種統合スレ Part2
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1036935254/
冷凍機械責任者 1種2種3種統合スレ Part3
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1056510983/
冷凍機械責任者 1種2種3種統合スレ Part4
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/lic/1068383224/
93QJI:2005/08/01(月) 17:39:40
ありがとうございます。参考になりました。
94名無し検定1級さん:2005/08/01(月) 22:28:35
保安管理技術の勉強ホウ

 凝縮圧力調整弁 冷却水調整弁(節水弁)           油分離器
     ―――――○―//////////――――――□――――
    |               凝縮器                      |
    ○受液器                                     |
    |     ....内部均圧形                            |
    ▼膨張弁.....外部均圧形                            |安全弁
    |                                         |高圧遮断スイッチ
    |                                         |
    |                           ――――――――― □□
    |          液ガス熱交換器      |              ●●
    |                          |              ●● 圧縮機
    |                          |吸入圧力調整弁
    |                          |蒸発圧力調整弁
    |                          |液分離器                                       
     ――――――//////////――
                  蒸発器          ヽ
95名無し検定1級さん:2005/08/01(月) 23:12:40
3冷の勉強をしていますが、過去問集を2回転させました。他に何を
すればよいですか?少し勉強をするのが早すぎた?
96名無し検定1級さん:2005/08/02(火) 00:23:28
>95 冷凍学会からでてるテキストは読んでおいたほうがいいんじゃないの?
過去門→テキスト→過去門→テキストと繰り返して、過去門が8割以上解けれ
ば合格するよ、きっと。
97名無し検定1級さん:2005/08/02(火) 00:27:28
1冷を今年受験予定ですけど、
電験3、電工1、消防甲1、冷凍1、冷凍2
を難易度ごとに並べるとどんな感じですか?

電3>>>>冷凍1>>>電工1>>消防甲1>>>>>>冷凍2
こんなん感じかなぁとは思ってるんですが。
98名無し検定1級さん:2005/08/02(火) 08:16:34
>>97
去年1冷受かって、今年電3受ける
消防甲1と2冷も持ってる俺から言わせてもらうと

それでいい。
99名無し検定1級さん:2005/08/02(火) 11:15:01
>>91
それのどこが「その1」なんだよ?
100名無し検定1級さん:2005/08/03(水) 21:49:05
今日新宿と池袋に

イラストで学ぶ冷凍空調入門 :
編集・発行 KHKサービス株式会社 : 2500円

↑探しに行ったけどどこにもなかったよ。疲れた。
この本は本屋にはないんですか?
101名無し検定1級さん:2005/08/03(水) 23:00:51
http://www.khks.co.jp/book.htm
イラストで学ぶ高圧ガス保安法入門 平成14年3月発行 3,300円

これのことか?
通販で買えばいいじゃん
102名無し検定1級さん:2005/08/03(水) 23:04:27
イラストで学ぶ冷凍空調入門
平成16年8月発行 2,500円

まちがえた、これか
おなじとこの購入フォームからどうぞ
103名無し検定1級さん:2005/08/04(木) 21:29:47
東京で本を探すなら、神保町の書泉グランデか三省堂のがいいよ。
特に書泉は技術系資格の本が充実している。
104名無し検定1級さん:2005/08/04(木) 23:29:35
>>103
池袋のジュンク堂も追加汁!
105名無し検定1級さん:2005/08/05(金) 20:31:37
ひょっとして1冷も2冷も3冷も法令の問題は全く同じですか?もしそうなら
下位資格に合格したら上位資格を受験する時には法令の問題を免除すべ
きでは?
106名無し検定1級さん:2005/08/05(金) 21:07:15
>>105
厳密に言うと、1>2=3
1種はほんの少しだけ難しい。
107100:2005/08/06(土) 15:13:57
今日神保町行って来たけどやっぱ無かったww
通販にします。
一番品数豊富に「感じた」のは新宿のジュンク堂。2フロアなのにね。
そのつぎが池袋ジュンク堂。あとはどんぐりの背比べ。
108名無し検定1級さん:2005/08/06(土) 16:23:19
予備知識なしでいきなり1種から受験する場合の勉強法を教えてください。
おそらく2カ月は自由に勉強できると思います。
109名無し検定1級さん:2005/08/06(土) 17:27:43
>>108
多分無理っぽい。

一応、最短コースとしては、過去問
10年分を5回ほど回す。
110名無し検定1級さん:2005/08/06(土) 17:57:22
二ヶ月間仕事なしで一日中勉強できるなら
いけるかも
上級冷凍受験テキストをある程度理解して(読むだけじゃだめ)
そしてあとは過去問完璧に回答できる様にすればいけるかも!!
がんばれ
111108:2005/08/06(土) 19:53:46
>>109-110
レスどうもです。
今まで仕事の合間にボイラー1と2や危険物乙4、電工2を取りました。
ここらへんは余裕だったけど、冷凍1は微妙そうですね。
2と3の難易度が変わらないみたいだし、無難に2を受けた方がいいかもしれないですね。

112名無し検定1級さん:2005/08/06(土) 20:09:39
>>108
俺は去年2ヶ月(1日平均勉強時間2時間弱)で受かった。
まあ、その2年前に2種受かってたからまったく知識がなかったわけじゃないんだけど。

試験問題はほぼ確実に>>109で言ってる「SIによる上級冷凍受験テキスト」から出る(学識と保安管理)
普通の本屋にはまず売ってないからttp://www.jsrae.or.jp/book/hanpu200.htmlで注文
それと電気書院の過去問5年分。その前の年度も手に入ればいいけど難しいと思う。
法規は2種の過去問中心で最後に1種の過去問をやれば十分60点は取れる。

手始めに、手に入りやすい2種の参考書を読んでみることをお勧めする。
113名無し検定1級さん:2005/08/06(土) 23:19:11
>>107
それは悪いことした。
やっぱ通販が確実だな。
114名無し検定1級さん:2005/08/08(月) 12:23:48
3冷を受験するのですけど、今から勉強しても間に合いますか?
どれくらいの時間勉強しないと駄目ですか?
115名無し検定1級さん:2005/08/08(月) 15:19:43
>>114
俺はまだ何もやってないが受けるつもりだよ
116100:2005/08/08(月) 17:40:29
今日神谷町の高圧ガス保安協会試験センター行って来た。
願書をゲットしてイラストで学ぶ冷凍空調入門買ってきた。直接行った方が早いね。
しかもこの本ほんとよくできてる。酒井忍さんのよりわかりやすい。
つーか丁寧すぎる。スゲー
117名無し検定1級さん:2005/08/09(火) 13:16:30
冷二の参考書で一番役に立つのはなんですか?
118名無し検定1級さん:2005/08/09(火) 16:32:56
何度も出ていたが学会の「上級冷凍受験テキスト」。
このテキストからほとんど出ている。
200ページくらいしかない。
といっても2冷はこれでも時間がムダなくらいだけど。
119名無し検定1級さん:2005/08/09(火) 23:20:12
>>118レスd
もしかして過去問繰り返せば何とかなります?
120名無し検定1級さん:2005/08/11(木) 11:06:26
過去問繰り返すつもりならテキストはいらないだろ。
121名無し検定1級さん:2005/08/14(日) 22:41:07
3冷って危険物乙四や2級ボイラーの2倍は難しいって本当ですか?
ガス系の資格は難しいとも聞いたのですが。
122名無し検定1級さん:2005/08/14(日) 22:49:23
>>121
ちょうど俺も、危険物乙四、2級ボイラーと取って、3冷の技術検定を6月に取った(法令は11月)
難易度は2ボイラー≧乙4>3冷といった感じ。乙四の0.7倍ぐらいか…
しかもボイラー、乙4で勉強のコツをつかんだので実質難易度は乙4の半分ぐらいか。
これなら2冷でもよかったかも…
123名無し検定1級さん:2005/08/15(月) 11:36:33
>>121
そんなことない。
ボイラーは4科目もあるし、断然、やっかいな試験だった。
3冷は、冷凍サイクルの理解さえ突破すれば最も簡単。
124名無し検定1級さん:2005/08/15(月) 11:41:17
昨年2冷受かったが、
ここに出没の冷凍クマさんにだいぶ助けられましたね。
またくるかな?クマさん。
125新沢シュウ平:2005/08/16(火) 08:25:53
初チャレンジしよー。
126名無し検定1級さん:2005/08/18(木) 20:35:29
2冷を受験します。
二年前に3冷に合格しました。
もう内容は覚えてないです。

過去問研究がベストなのは分かってますが、分かりやすい問題集はなんでしょうか?
127126:2005/08/18(木) 21:13:57
電気書院:第1・2種冷凍機械責任者試験模範解答集

オーム社:わかりやすい冷凍の理論

の二冊で大丈夫ですか?
128名無し検定1級さん:2005/08/19(金) 13:12:23
>>127
問題集はオーム社の2種冷凍試験実戦問題とか
2種単体で扱ってるほうがいい希ガス
129名無し検定1級さん:2005/08/19(金) 14:30:02
今年3冷を受けようと思うのですが
今から勉強初めても受かりますか?
1302:2005/08/19(金) 17:15:01
このレス2ゲトしたものです。
1冷講習試験、合格してますた。
正直、合格するまでにえらい時間と回数が
かかりましたが(様は勉強して無かったんですが(^^;)
やっと合格しますた

>>3さんは合格したんでしょうか?
後、冷凍クマさん11月お互い頑張りましょう
これが終われば次はエネルギー管理士、頑張るぞ!!
131名無し検定1級さん:2005/08/20(土) 21:34:12
3冷と乙種消防設備士てどっちのがむつかしいですか?
1323:2005/08/21(日) 22:14:23
無事に受かりましたよ
秋の試験は法規だけだから気が楽ですね
133AAAAAAAAAA:2005/08/22(月) 00:22:54
>>131
乙種消防の法が記述がある分難しいと思いますけどね。
>>132
おめでとうございます。
ただ、それだけに法規であぼーんor受験不能になったりするととっても鬱になりますよ。
万全を期して受験してくださいな。
134名無し検定1級さん:2005/08/22(月) 18:41:43
>>129
同志!
俺も今秋冷凍受ける!
135名無し検定1級さん:2005/08/22(月) 19:42:46
じゃあ俺も受ける!
136名無し検定1級さん:2005/08/23(火) 10:51:40
オレも受けるぞ!死すアドも受けるから一ヶ月弱しか期間ないけど
137名無し検定1級さん:2005/08/23(火) 16:17:13
法令ってどう勉強したらいい?
とにかく暗記しかないかな?
考えてみたら、技術のほうが勉強するの楽しかったな
138名無し検定1級さん:2005/08/23(火) 17:18:30
四冷ってないですか・・・出来れば五冷でもいいのですが・・・
139名無し検定1級さん:2005/08/23(火) 23:00:44
3冷が、やっとこさ悠レベルの資格。
悠以下の資格を取りたい香具師が現れるとは・・・・・・。
140名無し検定1級さん:2005/08/24(水) 16:46:32
>136
俺はセキュアドも受ける。俺も頑張るからお前も頑張れ。
とハローワークから俺がお届けしました・・・orz。
141名無し検定1級さん:2005/08/24(水) 22:01:37
>>139
その例えワロス
142名無し検定1級さん:2005/08/25(木) 16:14:13
冷凍機取るヤツは負け組

     ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ           ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
    ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡        ,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
     l  i''"        i彡        ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
    .| 」   ⌒' '⌒  |         ミミ彡゙         ミミ彡彡
    ,r-/   -・=-, 、-・=- |         ミミ彡゙ _    _  ミミミ彡
    l       ノ( 、_, )ヽ  |         ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` |ミミ彡
    ー'    ノ、__!!_,.、  |         ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
     ∧     ヽニニソ   l          彡|     |       |ミ彡
   /\ヽ           /          .彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ
 /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ          ゞ|     、,!     |ソ
/     r‐-‐-‐/⌒ヽ-─''   `、          ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /
 ヽ、  |_,|_,|_,h( ̄.ノヽ      ヽ         ,.|\、    ' /|、     
 ー-ヽノ| `~`".`´ ´"⌒⌒)    ヽ      ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
 ノ^ //人  入_ノ´~ ̄      )        .\ ~\,,/~  /  
                              \/▽\/
  
  うっしっしっ!これも想定内          「エールを送りたい」
143名無し検定1級さん:2005/08/27(土) 23:01:45
取れないヤツは?
144名無し検定1級さん:2005/08/27(土) 23:27:17
>>143
カスw
145名無し検定1級さん:2005/08/28(日) 22:05:40
P-H線図で温度はどう見るのですか?過熱度・過冷却度・温度自動膨張弁
などの問題が苦手です。3冷を受けるのですが過去問だけで大丈夫ですか?
146名無し検定1級さん:2005/08/28(日) 23:13:31
P-H線図の読みとりなんて出ないだろ。
出るとしても温度なんて目盛りに書かれているし、
問題の図にわかりやすく示されるはず。
147名無し検定1級さん:2005/08/29(月) 10:56:40
>>123
そうか?ボイラーは択一式なので正しいか誤りを1つ見つければ解答できるのに対して3冷は正しいか誤りが複数ある可能性が高い。
それにテキストの説明にない問題が異常に多い気がする。
ちなみに使用しているのは酒井忍著のテキストと問題集。
まだ勉強はじめて1ヶ月たってないけど難しい。
148名無し検定1級さん:2005/08/29(月) 20:07:34
 3冷の法律だけの問題集ってなにか
よいテキストってありますか。
149名無し検定1級さん:2005/08/29(月) 20:32:18
>>147
いつの話してんだ? 高圧ガス取締法時代の話か?
いまの3冷は超簡単だぞ。
この程度の試験を難なく合格できないとなると先が思いやられるし、
ボイだって何度も落ちているんだろ?
150名無し検定1級さん:2005/08/29(月) 20:36:57
>>148
3冷は簡単だから、セットになっているのを1札だけやればいい。
前スレで何度も出ているが、
これ↓を1冊だけやればいい。過去問分析も出ているがほとんど同じところからしか出題されてないことがわかる。
http://www.denkishoin.co.jp/cgi-bin/book/book.php?no=ISBN4-485-20989-X
151名無し検定1級さん:2005/08/29(月) 20:39:24
http://www.denkishoin.co.jp/cgi-bin/book/book.php?no=ISBN4-485-20989-X
>第三種冷凍機械責任者試験の出題傾向の大きなポイントは,
>毎年類似問題が多く出題されていることであり,本書の問題と
>解説を繰り返し学習することが合格への最も早道といえます.

三冷は毎年同じような問題しかでない。
152冷凍くま ◆RNctUYWfeU :2005/08/29(月) 23:58:29
法令の勉強したいなら、

絵とき 冷凍関係法令 早わかり   オーム社  1995円
http://ssl.ohmsha.co.jp/cgi-bin/menu.cgi?ISBN=4-274-08740-9
これは一度ざっと読んで高圧ガス保安法の概略をつかむ、そして過去問すればイイと思うクマ。
最初にある高圧ガス保安法の読み方はよく読むこと、過去問が楽になるクマ。

イラストで学ぶ冷凍空調入門   KHKサービス株式会社 2500円
http://www.khks.co.jp/book_03.htm
これは法令だけでなく他の勉強もできる、p-h線図も分かりやすいクマ。

    ∩___∩   /)
    | ノ      ヽ  ( i )))
   /  ●   ● | / /
   |    ( _●_)  |ノ /
  彡、   |∪|    ,/
  /    ヽノ   /

60点とれば良いから、法令にあまり時間かけすぎると保安や学識の時間がなくなるクマ。
ほどほどがよいクマ。´
153AAAAAAAAAA:2005/08/30(火) 00:11:28
>>152
冷凍くま様キター
154名無し検定1級さん:2005/08/30(火) 09:04:39
>>148
問題集とテキストとどっちがほしいのかよくわからない書き込みだな。
155名無し検定1級さん:2005/08/30(火) 09:12:55
今日から申し込み開始。

「インターネット申込」に入るボタンがわかりにくいな。
156名無し検定1級さん:2005/08/30(火) 09:15:58
訂正

×今日から申し込み開始。

○昨日から申し込み開始。
157名無し検定1級さん:2005/08/30(火) 13:44:49
マカーな俺は急いで協会に封筒を送った
158名無し検定1級さん:2005/08/30(火) 14:38:49
去年は冷凍くまさんありがとうぽ
今年は丙種化学うけるぽ
159冷凍くま ◆RNctUYWfeU :2005/08/30(火) 17:36:38
>>158
   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● | 
  |    ( _●_)  ミ__∩
 彡、   |∪|  、`___三)  頑張っぽクマ
/ __  ヽノ /´
160名無し検定1級さん:2005/08/30(火) 17:49:30
2冷受けるオレ様がきましたよ
全く予備知識無しだけど問題集だけで大丈夫かな?
161名無し検定1級さん:2005/08/30(火) 18:31:58
講習受けて2冷やるが、これ取った所で仕事にありつけるか
知りたいわけだが、、、。
162名無し検定1級さん:2005/08/30(火) 18:42:58
三冷申し込みしてしまったorz
163名無し検定1級さん:2005/08/30(火) 21:45:16
受験料の振込み手数料って郵便局は70円だけど、銀行はいくらかかりますか?
やはり銀行は郵便局より高いですよね?
164名無し検定1級さん:2005/08/30(火) 22:26:41
新生銀行は無料だよ
165147:2005/08/31(水) 12:39:08
ボイは一発合格。勉強期間は2ヶ月程度(1日1時間)。
なんつーか3冷って択一じゃないじゃん。それで混乱するのかもしれん。
166名無し検定1級さん:2005/08/31(水) 13:12:29
弘文社の「4週間でマスター 第3種冷凍機械責任者試験」がいいよ。
過去問よりはるかに薄い。
167海猿:2005/08/31(水) 21:40:18
3冷申し込んだけど、このスレ今見たら、2冷受けたくなった
もう、変更出来ないよね(-_-;)
2級ボイラーと2冷はドッチガ難しいですか?
168名無し検定1級さん:2005/08/31(水) 21:53:46
受験票とかっていつくるんだろ
169名無し検定1級さん:2005/09/01(木) 08:32:59
>>166
それで合格できたのか?
合格実績のあるヤツじゃないと手をだしにくいんだが・・・・
170名無し検定1級さん:2005/09/01(木) 08:54:32
>>161
この資格は資格手当がほしくて受験するもの。
資格のいらない冷凍機がほとんどだし。
171名無し検定1級さん:2005/09/01(木) 13:08:41
>>171
よく電工2、2ボイラー、乙4危険物とあわせて4点セットって呼ばれるけど、実は電工2だけで十分なんじゃねえの?
172名無し検定1級さん:2005/09/01(木) 13:12:11
2種と3種でどっちうけるか迷うな…
どのくらい勉強しなきゃならないかも未知だし。
3種はボイラー2や危険物乙4と同程度だと聞いた事あるので簡単だとは思う。
バイトで勉強時間が少ないし、2種でも大丈夫なんだろうか??
173名無し検定1級さん:2005/09/01(木) 16:02:08
2種を受けようと思うんだけど、3種冷凍とはどのぐらいの差があるの?
3種は1ヶ月半ぐらいの勉強で受かったんだけど、2種も2ヶ月程度で
受かる?
174名無し検定1級さん:2005/09/01(木) 16:17:42
3種なら学会からでてる「SIによる初級冷凍受験テキスト」がいいって聞いたけど、
これ使うなら保安管理技術と法令の両方とも勉強できるのでるか?
それとも法令用にもう1冊違うテキストを買わなきゃいけないの?
175名無し検定1級さん:2005/09/01(木) 16:20:31
>>171
4点セットって言う言葉は、ビルメンの世界の言葉だろ?
ビルメンは冷凍機やボイラーの運転があるから、これらの知識は当然に必要になるから
社員の選別や手当付けるのに必要になるのは当然のこと。
電気だけですむわけがない。
176名無し検定1級さん:2005/09/02(金) 03:13:30
教えてください
申し込みの講習修了証の欄で、修了番号ってありますが
ここにはどう入力したらいいのですか?
修了証に第17大001号ってあるけど、このまま入力でいいのでしょうか?
177名無し検定1級さん:2005/09/02(金) 11:14:47
講習修了したのか、いいね。
わしは2科目受験だから危ない。
178名無し検定1級さん:2005/09/02(金) 13:37:42
だれか>>174をお願いします。
2行目は「勉強できるのか?」の間違いです。

あとスレ違いですが今日電工2の実技に合格しました。
筆記も実技も出題ミスがあって、電工スレはお祭り状態になってた。
特に実技のほうは5問も出題ミスがあり、合格のボーダーが32点→28点にw
179名無し検定1級さん:2005/09/02(金) 14:19:00
よし!申し込んだ!
絶対に3冷合格するぞ!
180名無し検定1級さん:2005/09/02(金) 15:05:37
>178
そんなテキスト使わんでも合格できたからわからん。
過去問しか使わないで合格したから。
181名無し検定1級さん:2005/09/02(金) 15:34:16
>>180
予備知識なしで過去問だけで楽勝だったんですか?
それと使った過去問ってこのスレでも評判のいい↓ですか?
http://www.denkishoin.co.jp/cgi-bin/book/book.php?no=ISBN4-485-20989-X

182名無し検定1級さん:2005/09/02(金) 17:15:51
http://ssl.ohmsha.co.jp/cgi-bin/menu.cgi?&ISBN=4-274-20112-0
↑これ買おうと思ってるけど、過去問もないと厳しい?書院の過去問高いんだよな〜・・・・
183名無し検定1級さん:2005/09/03(土) 23:26:59
3冷の平成16年の保安管理技術の問題がやたら難しい気がするが。そういえば
去年は合格率が低いですよね。酒井忍の日本教育訓練センターのテキスト
を使っているがこの本で大丈夫かな?
ところで保安管理技術の過去問は某サイトに全て載っていますね。法令
はないけど。
184名無し検定1級さん:2005/09/04(日) 17:39:59
>>183
16年の合格者だけど、確かに難しかった。でも、もまいの持ってる
酒井忍の本のおかげで受かった。その本を読み込むだけで受かる知
識は付くよ。あと過去問と模擬問題をこなせば絶対に受かる。


俺の持ってる二種冷凍の参考書、微妙に古めでSI単位の式と古い方の式で
両方とも載っけてくれてるんだけど、覚えるのはSIだけで良いよな?
185名無し検定1級さん:2005/09/04(日) 19:26:22
プレートフィンチューブとローフィンチューブとシェルアンドチューブ
の違いがよくわかりません?どなたか教えていただけませんか?
186名無し検定1級さん:2005/09/05(月) 03:36:21
酒井先生の2冷の本、出してくれないかな
187名無し検定1級さん:2005/09/05(月) 21:01:18
>>159

冷凍クマは今年も受けるの?

188冷凍くま ◆RNctUYWfeU :2005/09/05(月) 22:21:29
>187
        ,.._,/ /〉___o ○(受けないクマ)
      ./// //..─ ∩_∩ ─::ァ /|
     /// //~~'~~(-(エ)-,)~~/ / .|
    .///_//     "'''"'''"'" / /  |
   //_《_》′─────‐ ' /  ./
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  /
    |      冷水風呂      | ./
    |__________|/
189冷凍くま ◆RNctUYWfeU :2005/09/05(月) 22:37:26
>185

∩_∩   冷却器の構造と、チューブ(冷却管)の種類と混同している
(´・(エ)・)   気がするクマ。
ヽ_っ⌒/⌒
190名無し検定1級さん:2005/09/06(火) 15:21:16
3冷をインターネット受け付けで申しこんだんだけど、
なんか分かりにくかったな。
191名無し検定1級さん:2005/09/06(火) 16:44:01
ネットで申し込もうとしたらフリーのアドレスは受付ないだあああ!
192名無し検定1級さん:2005/09/06(火) 21:08:55
フリーはダメなの?
Yahooもダメかい?
193名無し検定1級さん:2005/09/06(火) 21:26:27
>>192
フリーはダメで理解できないの?
YahooがダメならMSNは?とかgooは?とかいちいち聞くの?
194名無し検定1級さん:2005/09/06(火) 21:35:34
ばか。
MSNはダメで、YahooはOKという場合が多いんだよ。
195名無し検定1級さん:2005/09/06(火) 21:44:02
Yahooで出来たよ。
フリーかどうかなんて確認しちゃいない。
196名無し検定1級さん:2005/09/06(火) 21:49:03
ビルメン社員 24歳です。
2年前に3冷受験し、一回で何とか合格しました。
今回、2冷に挑戦しようと思い、オーム社の2種冷凍
受験読本を買いましたが、計算問題を見て、これは難しいと
思い、受験するか迷っていますが、難易度はどうでしょうか?
197名無し検定1級さん:2005/09/07(水) 03:42:34
>>196
計算問題以外を完璧にすれば合格できるよ
198名無し検定1級さん:2005/09/07(水) 23:01:15
2冷を受けたいのですがいまから勉強しても間に合いますか?
また勉強のポイントはどこでしょうか?
199AAAAAAAAAA:2005/09/08(木) 02:41:29
>>198
勉強は間に合うと思いますが、願書の提出期限は急がないと間に合いませんよ。

勉強のポイントは過去問題ですね。
200名無し検定1級さん:2005/09/08(木) 07:21:39
>>199
即レスありがとうございます
申し込みは済ましているので大丈夫です
仕事が終わったら勉強します
201名無し検定1級さん:2005/09/08(木) 14:09:52
インターネット申し込みをしたら、いつまでにお金を振り込まないといけないのか教えてください
202名無し検定1級さん:2005/09/08(木) 14:27:39
火曜に申し込んだ俺の期限は9月14日とかでたな
203名無し検定1級さん:2005/09/08(木) 18:52:40
俺の地域は9月9日だ。
204名無し検定1級さん:2005/09/08(木) 19:30:55
>>196
自分の場合は3を合格した次の年に
ほとんど勉強せずに2を受けたが合格した
つまり超簡単

とか人の主観を元にした感想を聞いて役に立つのか?
205ビル管との関係は:2005/09/08(木) 19:44:50

この資格でビル管業界のどこで使うんですか?
たとえばビル冷房のどの程度機械とか?・・・まったくわからないので
できるだけ詳しく教えてください。
206名無し検定1級さん:2005/09/08(木) 21:26:20
>>205
第二種電気工事士,二級ボイラー技士,危険物取扱者乙種4類,第三種冷凍機械責任者
以上はビルメン4点セットと言われているぜ
207名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:50:43
登録が面倒だな。配達記録か簡易書類で郵送とわ。
208名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:48:01
受験料高いな。試験も年1回だし。ネット応募迷う・・・
209名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 07:08:12
>>206
ビルメン4点セットとは、電顕3種、ビル管理士、ボイラ1級、冷凍2種だよ。
ちょっとレベルが低いのではないのかな〜。
210名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 07:26:37
↑はいはい、よかったね
211名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 10:46:49
俺もビル面だが
>>209をすべて取るくらいの気持ちがあったほうがいいと思う
リストラ怖いし
ただ冷凍2種いらねー
1種工事士だろ
それか1冷だな
いま2.3種持ってる人は1冷狙えばいいのにー
212名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 11:30:26
3冷をテキストを読まないで、過去問集のみ丸暗記して合格した人って
いますか?
213894:2005/09/11(日) 15:46:14
>>211
一応二種持ちだけど、SI単位系に慣れていないから受ける気にならない。
(旧単位系最後の試験で何とか合格できたw)
それと、うちの県内でビルメンをやる限り、二種以上は必要が無い。
とりあえずの問題は来月のビル管だ。
214名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:15:48
受験票って、いつごろ送られて来るのかな?
215名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:44:02
冷凍機の知識として一冷受けたほうがいいと思う
2種や3種だと、知識が身についてなくても合格できるけど

一冷はある程度知識身に付かないと合格できないし
その後も結構覚えてるもんだよ

だから、受けてみるといいと思う
まあ、ビル間合格できなきゃ一冷はむりだけど
ちなみにビル間の内容は結構忘れてもたwww
216213:2005/09/11(日) 23:53:51
とりあえずは来月のビル管、その後はボ1受験の予定。
正直言って、一冷は自信が無い…
二冷の知識も怪しいのに(。☆)\バキッ!
それにSI単位系が旧法令下で冷凍の勉強をしていた自分にはネック
勉強を最初から全部やり直さないとダメですねorz
217215:2005/09/12(月) 00:07:09
ビル間も結構大変だし
一冷より役に立つしww
がんばれ

一冷は保安管理がマークシートになったので
受けやすくなったと思うよ、気が向いたら受けてみるべし
私はエネ間不合格決定でショック
冷凍受験者の皆さん、がんばれ

>>214
受験票は10月中旬くらいに届くと思ったよ
心配ないじょ
218214:2005/09/12(月) 23:12:37
>>215

どうもありがじょ
219名無し検定1級さん:2005/09/14(水) 14:26:49
こんな資格取っても使えないのに。
220名無し検定1級さん:2005/09/14(水) 18:06:21
手当目当てにきまってんだろ
221名無し検定1級さん:2005/09/15(木) 21:24:48
冷凍機受けてる香具師って、自宅のエアコン自分で工事してるか?

222しんざわ修平:2005/09/16(金) 00:02:02
>>219
使えなくたっていいんだよ! これも立派な国家資格。
223名無し検定1級さん:2005/09/16(金) 12:14:08
エアコン工事は3冷合格するよりも簡単。
工事しやすいよう、メーカーが作ってあるから
3冷合格する程度の知識があっても知識を生かすまでもない。
もう10年使ってる。

いまのエアコンは、新フロンだから真空引きやったほうがいいが、
効率や環境を気にしないならやらなくても動くことは動く。
224名無し検定1級さん:2005/09/16(金) 19:43:28
3冷の試験って平成9年から易しくなったのですか?
225名無し検定1級さん:2005/09/17(土) 07:50:15
>>223
真空引きってやらなくても良いと思うが?
冷媒配管終了後、屋外機側でエアパージして終了と思う。
226名無し検定1級さん:2005/09/17(土) 09:07:42
真空引きは環境のために推奨されているが、
ポンプが高額だから素人工事ではやらないのが普通(借りられるならやった方がいいが)。
よく、真空引きやらないと壊れるとかいうヤツもいるがあればうそ。
227名無し検定1級さん:2005/09/17(土) 13:50:52
そういや、ビルマルチなんて工事の時どうしてたの?
R-22時代も真空引きしてたの?
立ち会ったことある人いる?
228名無し検定1級さん:2005/09/17(土) 17:44:57
>>227
さすがに、その辺になると、真空引いてたよ。
ぷしゅ〜で済ましてたのは、家庭用2.2kW程度まで。 >漏れの場合ね
229名無し検定1級さん:2005/09/18(日) 13:53:40
工事屋さんも受験しているんだな。
こんな資格取るのビルメンくらいなもんかと思ってた。
230名無し検定1級さん:2005/09/18(日) 14:25:38
某OFF会で一緒になった自営で空調屋をしてるオヤジの名刺には3冷って書いてあったな。
231名無し検定1級さん:2005/09/18(日) 16:37:28
3冷如きでわざわざ名刺に入れるとはw
232名無し検定1級さん:2005/09/18(日) 19:50:36
これからは、京都議定書の影響もあって、空調関係では
ヒートポンプの活躍する場面が増えると思われるので、
冷凍理論の勉強は大切だと思う。
ボイラーの試験で、受験資格が緩和されたのは、このあたり
の危機感があるのかな。
233名無し検定1級さん:2005/09/18(日) 21:34:30
みなさんに質問!
R407Cの空調機なんだけど
ルームエアコンだったら、ガスの再使用してるけど
5馬力の空調機はどう思います?
メーカーは混合冷媒は再使用するなって(お約束だよね)
やめたほうがいいかな?
234名無し検定1級さん:2005/09/19(月) 00:52:30
http://www.1.ocn.ne.jp/~echoland/index.html
このスレに来る人ならもう知ってると思うけど、
この試験の支援サイトです。
昼休み用の練習問題なんかもあります。
235名無し検定1級さん:2005/09/19(月) 00:58:10
236名無し検定1級さん:2005/09/19(月) 09:39:00
>235
看護婦にチン毛そってもらったとか書いてあるサイトかw
前にそこだけ読んだことあるなw
237名無し検定1級さん:2005/09/19(月) 09:47:01
>>233
混合比率が変わるからっていう理由だろうけど、
こういう説もある。

http://www.eakon.jp/blog/kouji/gasudesinkuu.html
あるエアコンメーカーの資料では全ガス量の60%まで放出しても混合ガスの
組成変化は起こさないとの記述があります


再利用をヤメさせたり、素人がやりにくい真空引きを奨励したり・・・・と
新冷媒をいいわけにして儲けようという意図も見えないこともないのだが。
238名無し検定1級さん:2005/09/19(月) 11:17:14
過去問集って何回くらい解きますか?3回も解けば充分ですかね?
問題集の解き方の工夫があれば教えてください。
239名無し検定1級さん:2005/09/19(月) 13:39:15
>>238
ベースがあればそれでよし
なければ、参考書を軽く流して過去問3回
問題中でわからないところは参考書で確認
3回目で間違っていたところだけ最後にもう1回これでOK
240名無し検定1級さん:2005/09/19(月) 15:38:29
>>235
リンクの一番目にあったサイトに、冷凍のわかりやすい図があって、
超初心者のおれにはとてもよかった。
昼休み用問題も使えそう。
241名無し検定1級さん:2005/09/19(月) 23:06:41
235=240=本人w
242名無し検定1級さん:2005/09/20(火) 00:24:04
ご名答
243名無し検定1級さん:2005/09/21(水) 22:25:50
2冷今からでも間に合う?学識がかなり難しい事に今頃気付いた漏れorz
244名無し検定1級さん:2005/09/21(水) 22:32:51
ここまできたら学識の計算問題3問くらい出るから
それをすべて無視して
それ以外を完璧にすればいけるよ
245名無し検定1級さん:2005/09/21(水) 23:23:20
>>244
そうか…やっぱ今から全部は無理なんだな。?ォ。
絶対受からねば。

ところでこのスレ、去年の11月は3冷の答え合わせ大会が盛り上がっ
てたと思うんだけど、2冷も答え合わせ大会してたっけ?
246名無し検定1級さん:2005/09/21(水) 23:24:11
だが、意外と計算問題がサービス問題になってる時も稀にある。
しかし、244の言う事は正論だ。
247名無し検定1級さん:2005/09/22(木) 11:03:11
3冷の過去問が載ってるサイトがあれば紹介してください
248名無し検定1級さん:2005/09/22(木) 12:04:28
>>245
やってたよ。地味に1冷もやった。
249名無し検定1級さん:2005/09/22(木) 21:47:55
今からじゃ3冷は間に合いませんか?
11月ですが
機械を見た事もないですが
250名無し検定1級さん:2005/09/22(木) 22:16:48
3冷なら過去問やれば間に合わないか?
こっちも未経験で機械も見たことないがコツは掴めてきた。
251名無し検定1級さん:2005/09/22(木) 22:20:50
>>249
今年度の試験の願書の締切は過ぎているのですが、願書は出しましたか?
出したなら、過去問を必死に覚えれば1ヶ月でどうにかなるかも?
出していないなら、また来年w
252名無し検定1級さん:2005/09/23(金) 07:58:56
学識を覚えるコツってありますか?
253名無し検定1級さん:2005/09/23(金) 18:05:59
>>252
学識があるってことは2冷か1冷だと思うが、
コツを聞くってことは2冷か?
とにかくp-h線図をやれ
254名無し検定1級さん:2005/09/23(金) 21:00:12
ボイラーと冷凍機のスレを見比べると
ボイラーはよくバカにされてるのに、冷凍はあまりバカにされてない。

そんな訳で3種受けようと思ってるオレ。
いまからちょこちょこ勉強してれば大丈夫だよね。
255名無し検定1級さん:2005/09/24(土) 00:23:21
そんなくだらん理由でこんな使えない資格を受験するもんじゃあない。
単に資格手当がほしくて受けているだけだから。
資格手当のためにはボイラーも冷凍機もいずれも取るのがよい。
256名無し検定1級さん:2005/09/24(土) 00:30:03
1ヶ月前でも、1日4時間やれば2冷大丈夫だよな?
正直まったくやる気が起きん…ニンテンドーDSなんて買うんじゃ
なかったよorz
257冷凍くま ◆RNctUYWfeU :2005/09/24(土) 10:50:25
>>252
   ____
 /......  .. .../
 ||:::  ∩_∩  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | ̄\ ( ・(ェ)・)<  もう時間がない・・・・・この公式をとにかく暗記せよ!
 |   |: ̄U U ̄:| \  http://www1.ocn.ne.jp/~echoland/siryo/gakusiki/2gaku/2siki.html
            \____________________________   
                              
                              
      ∩___∩
      |: ノ: : _,: : : ,::ヽ    一冷だったら上の見ても駄目クマ。
     /: : : ●: : : : ● |     覚えるのではなく、理解しないと駄目クマ。
     |: : : : : ( _●_): :ミ    
    彡、: : : : : |∪|: :: ノ      >253の言われるように
¨⊂⌒ヽ /: : : : : ヽノ: ヽ::/....⌒つ  二冷でも、p-h線図は大事ックマ。
  \: : ヽ: :/::::::::::::::::::::::ヽ: : /
   \_,,ノ::::::::::::::::::::::|、_ノ 
258名無し検定1級さん:2005/09/24(土) 12:31:00
>>254
ボイラーマンって、煤にまみれた釜焚きオヤジのイメージなんだろう。
本当のところは、現場やその補とのやっている仕事ぶりで全然違う
のでなんともいえんが...
>>255
今回2種受けます。
資格手当はゼロ orm

ところで、書院の過去問って1種2種兼用だが、
1種のH16の問題を見ているとそれほど難しいとは思えない。
やはり、保安管理の記述式から選択になったのは大きいな〜
特級ボと1冷ってどっちが難しいのだろう。
259名無し検定1級さん :2005/09/24(土) 14:17:27
1冷の平成12年度、学識問1で質問があります。

前提として、圧縮機の機械的摩擦損失仕事は吐き出しガスに熱として
加わらないものとする。
と記載されてます。

電気書院の解説では、(1)でh2’をもとめるときηmを使用していない
(これは、前提条件どうり)のですが
(2)でCOPを計算する際、h2’、h4’を使用するのですが
この時はηmを使用してます。

(1)と(2)で考え方が違う理由がわかりません。

どなたか、お分かりになる方教えてください。
260名無し検定1級さん:2005/09/24(土) 16:00:30
2冷の勉強に上級テキストいるかな?初級テキストを完璧に読み込んで過去問題やっとけ
ば合格レベルに達しないかな?上級テキスト読んでるけど数式で説明してっからチンプン
カンプンでやんす。あとさ、法令は過去問だけで大丈夫?
261名無し検定1級さん:2005/09/24(土) 16:17:40
>>260 
 少なくとも2冷の講習では、上級テキストを部分的に使ったけど。
262名無し検定1級さん:2005/09/24(土) 16:59:12
軸動力を求めるときって機械効率も含めて計算するだろ
(h2を求めるとき機械効率を含まない場合でも)

COPは軸動力を使って求めるんだから機械効率が入って当然だよ

この意味がわからないならもっと勉強しなさい
263名無し検定1級さん:2005/09/24(土) 17:35:15
過去問(過去五年)やってるんだけど、法令平成12年のやつだけ断然難しいような。
13年以降の傾向のままであれば楽なんだけど。
264名無し検定1級さん:2005/09/24(土) 18:30:32
>>259
要は圧縮機として仕事をして動力を使っているが、ガスには
熱(エンタルピー)を加えていないということでしょう。
空回りってこと?
265名無し検定1級さん:2005/09/24(土) 18:35:55
>>263
13年以降から1冷と2冷が同じ問題になっているところを見ると
法令が変わったか、単に傾向が変わっただけなのか?
いずれにしてもこのままいくのではないのでしょうか
266名無し検定1級さん:2005/09/24(土) 22:44:57
>>262
もう少し丁寧に教えて上げなさい。H12年の1番は(1)は低圧段、高圧段
のコンパウンド圧縮機の気筒数比を求める問題。
(2)は実成績係数を求める問題。
(1)
低圧・高圧各々のピストン押しのけ量が判ればよい。
このピストン押しのけ量を求めるためにはそれぞれの冷媒循環量が
必要。中間冷却器入り出のヒートバランス式の中でh2’が出てくるが、
このh2’は断熱効率のみに依存し、機械効率は考慮しないと問題で
示している。つまり、モーター外部冷却の場合はコイルの発熱は冷媒を
温めないわけです。しかし、エアコンのように密閉式圧縮機の場合は
冷媒で冷却するようになっているので、機械効率も考慮する必要はあります。
(2)
思い出して下さい。 COPC=冷凍負荷/全入力です。
全入力Pin×断熱効率ηc×機械効率ηm=理論動力Pthです。
だから断熱効率及び機械効率の両方を考慮しなければならないのです。
267名無し検定1級さん:2005/09/24(土) 23:29:28
2冷の勉強って、計算問題を削ればかなり負担減るんじゃないか?
法律はちょっと考えれば分かる常識問題ばっかりだし。という事は
計算以外の学識と保安だけをやれば合格はカタいと思う。
時間があまれば保険程度に計算問題をやる、と。コレダ!
268名無し検定1級さん:2005/09/24(土) 23:45:47
>>267

計算問題を切り捨てようとする気持ちでは、結局計算以外の問題もできないことになる。
学識の計算以外の問題を理解すると、計算問題も自然に分かってくる。

頑張れば、保険程度じゃなく、できるようになるはずだ。
269名無し検定1級さん:2005/09/25(日) 00:36:19
愛知県ですと試験会場はどこになるのでしょうか?
270名無し検定1級さん:2005/09/25(日) 00:58:44
冷凍空調学会の第一種(或いは甲)冷凍空調技士の資格試験の難易度は
一冷と比較してどうなのでしょうか。どなたか知りませんか?
271名無し検定1級さん:2005/09/25(日) 08:35:55
>>268
気持ちの問題というよりも
計算問題がわからない=p-h線図がわからない→冷凍の原理がよくわかっていない
→しかたないので、学識の問題や保安管理の問題も丸暗記
→運転条件の問題で、表現を変えた問題では総崩れのパターン
2冷の計算問題は簡単です。
かえって法令を暗記するより負担が少ないと思う。
272名無し検定1級さん:2005/09/25(日) 10:28:09
>>268
全く同感。例えば凝縮温度が高くなれば吐出圧力が増加、圧力比上昇、成績係数の
低下。p−h線図ではこれらの道理が一目瞭然なのにこれを暗記するとなると、
頭の中大混乱。
以前講師が言われていた具体例を言うと、検定試験で「凝縮温度が上がる要因を挙げなさい」という問題があったらしい。
これは以下のことで初めて点数が貰えるとのことでした。
<背景>
Φk=K・A・ΔTmを変形して、
tk=Φk/(KA)+(ta1+ta2)/2 tk:凝縮温度
<回答>
@凝縮熱量Φkが大きくなる。→冷凍負荷の増大、吐出温度の増大
A熱通過率kの減少。→伝熱面の汚れ。イナート混入。風速の低下。オイル付着。
B伝熱面積Aの低下。→液が凝縮器内に滞留。
C入口空気温度ta1大。→夏場の気温上昇。
D出口空気温度ta2大。→冷却空気、冷却水の不足。
これが出来て初めて記述で20点満点取れる訳だが、殆どがAに関連した
ことを一生懸命解答用紙を埋め尽くす位書いていたらしい。
ところが、点数は4点。
理屈が分かっていないと暗記しても無意味ですよ。特に1冷は。
273名無し検定1級さん:2005/09/25(日) 14:17:08
3冷の過去問が載ってるサイトがあれば紹介してください
274名無し検定1級さん:2005/09/25(日) 17:56:17
>>273
過去問題集を、買う金ない?
275名無し検定1級さん:2005/09/25(日) 18:11:56
>>274
協会から出てる1800円くらいのなら買える
でも情報がないし、これ以上金出すのはきつい
過去問載ってるサイトがあればベストなんだけど
276名無し検定1級さん:2005/09/25(日) 18:49:59
>>273 このサイトはどうですか。
1冷にはもの足りませんが。この管理者はかなり気合が入っていますよ。
http://www1.ocn.ne.jp/~echoland/
277名無し検定1級さん:2005/09/25(日) 18:52:50
>>276
ここ金かかるじゃないですかw
278266,272,276:2005/09/25(日) 21:08:27
>>277
たった500円ですよ。払ってあげたらどうですか。
昼食1回分と私が仕事帰りに行く立ち呑み1/2回分ですよ。
余暇のかなりの部分をサイトの維持に費やしていると思います。
このサイトの好きなところは自分が合格した後も一生懸命なところです。
ただ、本質から教えようとしていないようなきもしますが。
ただ、2・3冷では良いと思いますよ。
279名無し検定1級さん:2005/09/25(日) 21:44:29
11/27(日)の国家試験まであと少しですね。
1冷受験の方へ。
今年の検定試験の第一問は非常に手ごたえのある問題でした。
今までのようにマスバランス・ヒートバランスから求めるのではなく、いきなり、
軸動力が与えられていました。
今年の協会の講習で教えて貰ったのですが、昨年度の福岡県での検定試験の合格率が
6割を超えていた様で、(特に講師の作成して受験者に配った補足資料が素晴らしかった
ためでもあるが、)今年は何とか落とそうと試験問題を練ってくるだろうと言われていたが、
その通りでした。今年の第一問目は非常に難しかったと言う人と過去で最も簡単だったと
言う人と半々でしたよ。私自身サイクルを本当に理解しているかどうかを試す問題だとおもうけど。
是非一読されて観てはいかがですか?
280名無し検定1級さん:2005/09/25(日) 21:45:05
11/27(日)の国家試験まであと少しですね。
1冷受験の方へ。
今年の検定試験の第一問は非常に手ごたえのある問題でした。
今までのようにマスバランス・ヒートバランスから求めるのではなく、いきなり、
軸動力が与えられていました。
今年の協会の講習で教えて貰ったのですが、昨年度の福岡県での検定試験の合格率が
6割を超えていた様で、(特に講師の作成して受験者に配った補足資料が素晴らしかった
ためでもあるが、)今年は何とか落とそうと試験問題を練ってくるだろうと言われていたが、
その通りでした。今年の第一問目は非常に難しかったと言う人と過去で最も簡単だったと
言う人と半々でしたよ。私自身サイクルを本当に理解しているかどうかを試す問題だとおもうけど。
是非一読されて観てはいかがですか?
281名無し検定1級さん:2005/09/25(日) 21:47:16
押し売りやめろよ。
自作か?
282名無し検定1級さん:2005/09/25(日) 21:48:16
>>278
押し売りやめろ。
283278:2005/09/25(日) 22:34:20
押し売りする訳じゃないよ。でも一番の推奨はやはり、冷凍空調学会のテキスト。
保安技術の解説が若干物足りないところはあるが。
でも学識は十分と思う。
284名無し検定1級さん:2005/09/26(月) 00:38:40
>>273
過去問題を入手して、掲載するのにも資金がかかるのよね。
まあ資金は正直どうでも良いくらいの少量だからいいんだけど
掲載する際にかなりの労力が発生することは事実。
仮に私が過去問題を掲載したとしても、たぶん
『ありがとうございました』の一言で終了でしょ?

画像ファイルで三冷の過去問を10年分くらい提供したら
全てワープロ原稿に直してくれる とかなら喜んで提供するけど・・・・・・。

ということで、素直に本を買え!
285名無し検定1級さん:2005/09/26(月) 10:22:50
>>284
うざいのでそれくらいにしとけ
286名無し検定1級さん:2005/09/26(月) 19:06:09
2冷の過去問集って1冷とセットになってて3800円もするんだよな…。
しかも5年分しか入ってないし。まあ買ったんだけど。
これで問題集に6000円ほどかけたことになるので、絶対に落ちるわけ
に行かなくなったw のこり48日間、頑張ろう。
287266,272,279:2005/09/27(火) 00:07:02
>>285
どんな参考書よりも自分で作ったノートが一番ですよ。そのベースは自分で築いて下さい。
ちなみに私は只で先輩から借りましたが、その何倍もつ付加価値を付けて返しました。

288ハム太郎:2005/09/27(火) 06:36:24
最近、このスレ寂しいすね、3冷の試験の前に2ボイラー受けるので。
289名無し検定1級さん:2005/09/27(火) 17:58:00
2ボイラーは来年の2月じゃないのか?大阪だけ?
290ハム太郎:2005/09/27(火) 18:10:02
関東は10月5日です。
291名無し検定1級さん:2005/09/27(火) 22:32:47 ID:0
>>289
近畿も毎月やってるだろ。
http://www.exam.or.jp/nittei/nittei122.htm

スレ違いだからこれで最後。
292名無し検定1級さん:2005/09/29(木) 17:35:00
3冷のテキストを1順してみたがけっこうむずかしいぞ
俺の中では電工2>3冷>ボイラー2>危険物乙4
他の資格よりも出題ポイントが細かいと思う
だが3冷も結局は過去問丸暗記で受かるんだよね?
293ハム太郎:2005/09/29(木) 21:51:37
3冷ボイラー2より難しい、やばい、3冷受けるけどまったくの素人で
今2ボイラー勉強中で10月5日にボイラー終わったら、3冷の勉強
スタート予定ですが、2ボイラー今苦戦中、次が思いやられる〜
294名無し検定1級さん:2005/09/29(木) 22:12:43
>>292
俺の場合、乙4>電工2>3冷
だな。ボイラーは受けてない。乙4の法令を覚えるのが
ひたすらしんどかった記憶がある…あれほど勉強する意
欲の出ない法令も珍しい。
冷凍は10年分の過去問をこなせば受かるよ。3冷のテ
キストをもう一巡しとくと確実。

>>293
酒井忍の本+過去問で3冷は余裕。


それよりも、2冷ヤバスorz 学識無理。
295名無し検定1級さん:2005/09/30(金) 14:59:31
おれも冷凍は最もやさしかった。
だいたい、冷凍機みたこともないヤツが受験するような資格じゃないしな。
296ハム太郎:2005/09/30(金) 20:14:51
酒井忍の本つて?過去10年分の問題出てる本有るんですか?
297名無し検定1級さん:2005/10/01(土) 08:12:55
>>294
確かに消防設備士は法令の固まりのような資格なので
記憶するのが大変です。
この間、甲1受けてみたが、良いテキストを出している出版社がないです。
過去問をやればだいたい受かるでしょうが、10年分は必要ないのでは?

298名無し検定1級さん:2005/10/01(土) 08:24:00
十数年前に三冷を合格したのですが実務経験が無かったので
免状は申請してませんでした。
今、保安協会のHPを見たら実務経験については何も書かれて
いないのですが、免状申請に実務経験は不要になったのでしょうか?
299名無し検定1級さん:2005/10/01(土) 09:16:54
>>298
もうずいぶん前に経験不要になったよ。
300名無し検定1級さん:2005/10/01(土) 09:49:39
>>298
当時の合格通知を持っていたら、実務経験無しでも免許申請出来ます。
3冷ということは、都道府県庁の高圧ガス担当課に問い合わせしてみてはいかがかな。
301298:2005/10/01(土) 11:19:16
>>299,300
有難うございました。早速、申請してみます。
302300:2005/10/02(日) 17:53:53
ただ、冷凍保安責任者になるには実務経験1年が必要。
303名無し検定1級さん:2005/10/02(日) 19:10:29
工事と受験という雑誌に3冷の模擬問題が載っていた。3冷のテキスト
は弘文社・電気書院・オーム社から出ているが、どの出版社のものが
定評があるのだろう?
ところで今から勉強を始める人っていますか?
304ハム太郎:2005/10/02(日) 20:10:58
は〜い これから組で全く勉強していません、良い本ありますか?
305名無し検定1級さん:2005/10/02(日) 23:15:48
何種の冷凍機械を受けるかによる。
306名無し検定1級さん:2005/10/02(日) 23:46:00
受験票出してからいままでやってないみたいだね
そのやる気なさじゃ合格できないと思う
今から勉強っていっても毎日やるわけじゃないんでしょ!!
時間の無駄だよ
やめときな
307名無し検定1級さん:2005/10/03(月) 11:10:22
この資格取っても、あまり使えるとこ無いんだからムダな努力はやめとけ。
308名無し検定1級さん:2005/10/03(月) 17:46:43
>>304
参考書問題集を1冊やれ。丸覚えしろ。問題解説ごとだ。
俺は冷凍2種1日3時間勉強40日で、ほぼ満点で合格した。
309名無し検定1級さん:2005/10/03(月) 18:27:32
>>308
なんでそんなに勉強しちゃったの?w
310名無し検定1級さん:2005/10/03(月) 20:29:18
冷凍なんて机で勉強するもんじゃない。
経験して憶えるもの。
職人の世界。
311名無し検定1級さん:2005/10/03(月) 20:31:00
>>309
ニートはだまって、くそして寝ろ
おまえみたい負け犬しねwwww
312ハム太郎:2005/10/03(月) 21:18:04
5日に2ボイラーの試験終わりしだい、冷3の毎日勉強始めるつもり。
313306:2005/10/03(月) 21:40:00
>>312
すまん
失礼なこと言ってもた
3冷は受けたことないのでお手伝いできないが
>>308
の言うとおり
参考書一冊よむ(どこのでもよい)理解できないときは2.3回読む
ある程度知識をつけたら
過去問を徹底的にやる
のがよいと思う
314ハム太郎:2005/10/03(月) 22:06:35
了解しました、ボイラーも冷凍機も実務経験なしです、確かに冷3の勉強期間少ないから、厳しそう。
315名無し検定1級さん:2005/10/03(月) 22:35:13
>>311
>1日3時間勉強40日
働いてたらそんなに勉強する気にならん
おまえがニートじゃないの?
てかなんでそんなに勉強しちゃったの?w

316名無し検定1級さん:2005/10/03(月) 22:50:08
どちらにしても効率悪杉
317名無し検定1級さん:2005/10/03(月) 22:51:46
>>315
308は311じゃねーぞw 

俺もうオサンだからしっかり
勉強しないとわすれちゃうんだよ

年取るとあまり睡眠時間いらないんだよw
318名無し検定1級さん:2005/10/03(月) 22:54:20
>>316さん
のダジャレ
皆さん無視ですかーカワイソス
319名無し検定1級さん:2005/10/03(月) 22:56:41
慈円乙
320名無し検定1級さん:2005/10/03(月) 23:02:22
>>318
普通にどこがどうダジャレになってるのかわからないのだが…
321名無し検定1級さん:2005/10/03(月) 23:18:31
>>308 313で
で勉強の仕方おしえてあげてて
それを見た>>316
もっと簡単な方法あるだろって意味での効率と
冷凍機の効率とをかけて・・・・・・・orz(><)
322名無し検定1級さん:2005/10/04(火) 00:05:51
>>315
釣りだろうけど、社会人だろうが何だろうが、家に居る時間は
高校生の時と大差なかったりする。社会人になって家に居る時
間が減ると言っても、せいぜい多くて2、3時間程度だし、俺
なんか交代制の職場なのでかえって増えたぐらいだ。

つか一日3時間程度ですら勉強する集中力が無いのなら資格取
得なんて諦めた方が良いぞ。
323名無し検定1級さん:2005/10/04(火) 10:47:03
>>321
ちょっと無理矢理すぎるな。

>>322
そこまで勉強して取るような資格じゃないよ。
あまり偉そうにするのはどうかと思う…
324名無し検定1級さん:2005/10/04(火) 16:28:21
いや一日3時間ぐらい余裕だろ…。
325名無し検定1級さん:2005/10/04(火) 16:37:52
>>324
いや余裕とかはどうでもよくて…
そこまで勉強しないと取れないような資格じゃないって話しなんだけど
頼むからちゃんとレス読んでくれ
326名無し検定1級さん:2005/10/04(火) 17:18:26
なんで325こんな必死なの?
327名無し検定1級さん:2005/10/04(火) 17:44:27
お取り込み中すいません。愛知県は試験会場、例年ですとドコ?
328名無し検定1級さん:2005/10/04(火) 18:10:31
>>326
もうやめろよ低脳
329328:2005/10/04(火) 18:15:27
ミスったorz >>325な。
330名無し検定1級さん:2005/10/04(火) 18:27:57
331名無し検定1級さん:2005/10/04(火) 19:16:08
一昨年受かったのに合格通知無くしちゃった。
また受けなきゃ。・゚・(ノД`)・゚・。
332名無し検定1級さん:2005/10/04(火) 20:43:56
>>331
意味不明。合格は合格。
手続き方法があるぞ。
333名無し検定1級さん:2005/10/04(火) 20:55:30
申請しなくていいよ。こんな免許。
どうせ使えないんだから手数料がもったいない。
334ハム太郎:2005/10/04(火) 21:00:29
3冷の免許手数料はいくらですか?
335名無し検定1級さん:2005/10/04(火) 23:41:50
とりあえず今日、保安協会主催の直前講習受けてきた@愛知
336名無し検定1級さん:2005/10/05(水) 10:38:46
講習申し込み忘れてたので、講習でくれる分厚い本持ってないんですが、本屋さんで売ってる参考書で合格出来るでしょうか?
高圧ガス特丙は持ってるレベルですが、大丈夫でしょうか?
337名無し検定1級さん:2005/10/05(水) 14:55:57
高圧ガス保安協会の資格を制覇したいのか?
無意味だからやめとけ。冷凍機はマジで使える現場少ないぞ。
338名無し検定1級さん:2005/10/05(水) 16:11:30
3冷の講習後の検定試験の保安管理技術の過去問集ってないんですか?
あれば国家試験の過去問と共に解いておきたいのですが。
339名無し検定1級さん:2005/10/05(水) 16:31:57
>>337
なんでここに居るのか知らんが、さっさと消えろ。
340名無し検定1級さん:2005/10/05(水) 18:08:31
>>339
オマエモナー
341名無し検定1級さん:2005/10/05(水) 18:20:53
その煽り懐かしいな"(((( ´,,_ゝ`)))) ププッ プルプルッ"
342名無し検定1級さん:2005/10/05(水) 19:29:18
336 ですけど。
仕事では必要ないですけど、持ってると評価が上がるので取らなきゃいけないんですよ。
343名無し検定1級さん:2005/10/05(水) 19:42:06
あなた方、他スレで人に対して冷たいと言われてますよ。
いいんですか?
344名無し検定1級さん:2005/10/05(水) 20:00:54
>>343
あたりまえだろうw
345名無し検定1級さん:2005/10/05(水) 20:11:03
>>341
オマエモナー
346名無し検定1級さん:2005/10/05(水) 20:46:09
370 :名無し検定1級さん :2005/10/05(水) 17:51:07
>>273
冷凍機スレの住人、なんだか冷たいんだよ。
ボイラースレの住人は結構優しいのに.....

関連業種なのに....訳わかんないよおお


372 :名無し検定1級さん :2005/10/05(水) 18:16:07
>>370
冷凍機=ひやす

ボイラー=あたためる


373 :名無し検定1級さん :2005/10/05(水) 18:38:00
>>372
座布団1枚


374 :名無し検定1級さん :2005/10/05(水) 18:47:00
ははは
347ハム太郎:2005/10/05(水) 20:50:43
今日から勉強します、本三冊今自宅に届きました。
初級冷凍受験テキスト、問題と解説、イラストで学ぶ冷凍空この本だけで大丈夫ですか?
素人で機械も見たこと無いけど冷3受けるのにあと、法律関係の本必要ですか?
348名無し検定1級さん:2005/10/05(水) 21:24:21
要らん。その三冊使って精一杯勉強しる。
349名無し検定1級さん:2005/10/05(水) 21:26:18
フルオロカーボン134aを調べたら不活性らしい表現がありましたが
実際は活性、不活性のどちらですか?
350ハム太郎:2005/10/05(水) 21:30:51
アドバイス有難う
イラストの本見て素人な者で安心しました、この本知ったのこのスレの前にも
書いてあったけど、分かりやすいです。問題集見た時はやばいと思ったけど、はい
351名無し検定1級さん:2005/10/05(水) 22:39:24
今現在、2冷過去問で5割程度しか取れてないんだけど、試験
までには確実に受かる様になるかな?
2週間ほど勉強できない環境になるので実質的に残された日数
は残り27日。大丈夫だと言ってくれ…。
352名無し検定1級さん:2005/10/06(木) 00:16:48
>>349
冷凍保安規則(昭和41年5月25日通商産業省令第51号)

(用語の定義)
第2条  この規則において次の各号に掲げる用語の意義は、それぞれ当該各号に定めるところによる。
(1)  可燃性ガス アンモニア、イソブタン、エタン、エチレン、クロルメチル、ノルマルブタン、プロパン及びプロピレン
(2)  毒性ガス アンモニア及びクロルメチル
(3)  不活性ガス 2酸化炭素、フルオロカーボン12、フルオロカーボン13、フルオロカーボン13B1、フルオロカーボン22、
   フルオロカーボン114、フルオロカーボン116、フルオロカーボン124、フルオロカーボン125、フルオロカーボン134a、
   フルオロカーボン401A、フルオロカーボン401B、フルオロカーボン402A、フルオロカーボン402B、フルオロカーボン404A、
   フルオロカーボン407A、フルオロカーボン407B、フルオロカーボン407C、フルオロカーボン407D、フルオロカーボン407E、
   フルオロカーボン410A、 フルオロカーボン410B、フルオロカーボン500、フルオロカーボン502、フルオロカーボン507A、
   フルオロカーボン509A及びヘリウム

>>347
参考に汁
http://www.lawdata.org/law/kankyo/S41F03801000051.html
353名無し検定1級さん:2005/10/06(木) 00:17:17
>>351
てか勉強量が足りてれば本番で何とかなるもので
だめだったら勉強の絶対量が足りなかっただけの話ですわ

冷たいようだけど   冷凍機だけに
354名無し検定1級さん:2005/10/06(木) 00:26:54
6月の技術検定合格で本番は法令のみ。
勉強は11月からで十分!


3冷だけどな…
355名無し検定1級さん:2005/10/06(木) 10:12:49
>>353
うまいww
356名無し検定1級さん:2005/10/06(木) 17:33:55
http://ssl.ohmsha.co.jp/cgi-bin/menu.cgi?&ISBN=4-274-16707-0

これ1冊で合格された方いませんか?
357名無し検定1級さん:2005/10/06(木) 18:17:47
>>356
どんなテキスト使ってもしっかりやって全て理解し暗記できれば落ちる事はない。
逆に問題集だけで勉強すると短期間で終わるが危ない。
358名無し検定1級さん:2005/10/06(木) 18:36:14
>>357
了解しますた
359名無し検定1級さん:2005/10/06(木) 19:44:58
>>356
3冷なら1冊でいいんじゃないでしょうか。
360名無し検定1級さん:2005/10/06(木) 20:44:27
2冷って試験で電卓を使っても良いの?KHKのHPでは良否すら
書いてないんだけど。
361名無し検定1級さん:2005/10/06(木) 21:03:38
冷凍機免状を貰った後、何年かに一回書き換えとか
保安講習とかあるのでしょうか?
362名無し検定1級さん:2005/10/06(木) 21:43:54
>>361
そういう物は一切ありません、死ぬまで有効です。
363ハム太郎:2005/10/06(木) 22:05:10
初めての冷凍3の勉強ですが、イラスト学ぶ・・・見てたらなんとなく、
エアコンの仕組みが分かってきました、なるほどって感じ〜
364名無し検定1級さん:2005/10/06(木) 22:23:17
>>362
sんくす
365名無し検定1級さん:2005/10/06(木) 23:56:37
冷凍機の試験って消去法が使えないから、ある意味難しい。
366名無し検定1級さん:2005/10/07(金) 00:12:45
一問一答
367名無し検定1級さん:2005/10/07(金) 00:13:39
>>365
えっ 消去法使えるよー
368365:2005/10/07(金) 00:28:40
あぁ、俺が言ってる消去法は、違ってるものを1つずつ削って、最後に残ったのが・・・ってやつ。

冷凍機の試験は、設問4つの中に正答(誤答)が複数あって、実際にマークシートに答えるのは、「どれとどれが正答(誤答)」っていうやつ。
「イ、ロ」「イ、ロ、ハ」・・・とかの5択から選択

なので、設問全部をハッキリと白黒判断できないと難しい。
369名無し検定1級さん:2005/10/07(金) 02:20:23
この前こんな事を思いついた

正しいものはどれか.
(1)イ,ロ (2)イ,ハ (3)ロ,ハ (4)ロ,ニ (5)ハ,ニ

の選択肢には、イ,ニという組み合わせがない。
よって イ または ニ のいずれかは謝りである(正しくない)

かもしれない。興味を持った方は統計を取ってみてはいかがか。
370名無し検定1級さん:2005/10/07(金) 18:02:34
これって独特の思考回路が出来て面白い
371ハム太郎:2005/10/07(金) 18:16:16
イとニについて過去問見たら組み合わせ有り、ガッカリ
372名無し検定1級さん:2005/10/07(金) 19:19:43
>>371
君は余計な事考えずに勉強しなさい
373ハム太郎:2005/10/07(金) 19:29:49
は〜い、今冷凍サイクルの4つの行程勉強中です。はい
374名無し検定1級さん:2005/10/07(金) 20:19:56
1:圧縮機吸込みガス (過熱蒸気の状態)
2:圧縮機吐出しガス (過熱蒸気の状態)
3:膨張弁入口過冷却液 (圧縮液体の状態)
4:蒸発器入口湿り蒸気 (湿り蒸気の状態=飽和液体と飽和蒸気の共存状態)
375名無し検定1級さん:2005/10/07(金) 20:38:39
>>374
変化も書けよ おまい
376名無し検定1級さん:2005/10/07(金) 20:54:41
甘えるな、おまい
377名無し検定1級さん:2005/10/08(土) 08:24:10
俺としては冷凍サイクルを見て、面白いと思う事が出来たら
この試験、合格したような物だと思うな 
あと法令の暗記に堪える事ができれば
378名無し検定1級さん:2005/10/08(土) 08:29:05
3冷の法令の過去問見てるんだが、
これに関しては危険物より簡単じゃないか?暗記事項が少なすぎ。
これは歓迎すべきことだが。もちろん2ボイラよりもはるかに簡単。

なにせ予備知識なしで15点取れた。とりあえず安全な方を選んでおけば
OKっ感じの問題だな。
379名無し検定1級さん:2005/10/08(土) 10:49:28
来年受験ならいきなり2種でも可能ダヨね
380名無し検定1級さん:2005/10/08(土) 12:08:43
>>378
そうだよ。
答えを選択するときに「最も安全なのはどれか?」って、常識的に考えて行くだけで半分はとれる。
計算問題も簡単だし(捨てても合格権に入る)、暗記が必要なのは法令の数字くらいなもん。
381名無し検定1級さん:2005/10/08(土) 12:10:15
そのかわり取っても使いみちが無いというオチw
382名無し検定1級さん:2005/10/08(土) 12:26:43
>>379
来年なら1種でもOK !
383ハム太郎:2005/10/08(土) 17:32:31
みなさんの言うとうり、イラストで学ぶ冷凍空調入門見て、法令の問題解いたら
常識的に考えたら、平成12年の問題結構解けましたよ、少し安心しました。
384名無し検定1級さん:2005/10/08(土) 23:02:15
この判例おもしろい。
http://www.kfs.go.jp/service/JP/60/33/

吸収式冷温水器の耐用年数は何年か?
試験に関係ないから流しといて。
385質問です:2005/10/09(日) 17:42:55
二種の試験について質問なのですが、試験は三科目個別に試験を実施するのですか?
学会の過去問では、三科目とも個別に制限時間が記載されているので・・・
あと、講習後の検定試験は学会の過去問に似た問題なのでしょうか?
学会の上級テキストはさすがに難しいので、オーム社の‘実践問題’と‘徹底研究’と
学会の過去問で学習しようと思うのですが、これで大丈夫でしょうか??
回答の方よろしくお願いいたします。
386名無し検定1級さん:2005/10/09(日) 18:00:41
INTEL 386
387名無し検定1級さん:2005/10/09(日) 18:27:42
たしか2種は
午前 法規と保安管理
午後 学識
だったと思う、全部別々だよ
検定のほうは検定試験の過去問を買うべし
似たもんだけどね
テキストは大丈夫だと思うけど
学識の計算問題の理解に時間がかかると思うので
ペース配分に注意して勉強して方がいいよ

わかんなきゃここで聞けばいいよ
俺以外の出来る人が教えてくれるよ
388ハム太郎:2005/10/09(日) 18:30:07
3冷の保安管理技術の過去問、厳し〜い、イラストで学ぶ冷凍空調入門軽く
見て、平成12年の問題いいなり解いたら、書いてある意味が良く分からない
siによる初級テキストでマジで勉強しないと、冷凍機も見たこと無いから
厳しい〜〜。
389名無し検定1級さん:2005/10/09(日) 18:36:40
>>388 >>冷凍機も見たこと無い 
そんな人がなぜ冷凍機の資格が必要なの?
2冷が工業高校卒程度と言われているので、3冷は中学卒レベルみたい?
3冷なんかマジに勉強しなくてもいい。俺なんか、1冷を3科目受験で
一発合格でした。でも、現場経験があるからその有利だったかな?
390名無し検定1級さん:2005/10/09(日) 19:56:14
>>389
俺も>>388氏と同じくこれがあるとビルメンに就職できると聞いたもので…
391名無し検定1級さん:2005/10/09(日) 20:02:18
>>385
上級テキストが簡単に思えるのなら、過去問をちょっとやれば
1種も簡単にとれるでしょう。
2種受験の人は、概略だけわかればよいとテキストの始めに書いてあります。

392名無し検定1級さん:2005/10/09(日) 20:12:57
>>390 >>ビルメンに就職できると聞いたもので…
就職先を探しているのですか? 私も遠い昔ビルメン業界にいました。
その時、ビルメンの3種の神器とは、電験3種、冷凍2種又はボイラ1級、
ビル管と言われていました。このうち1つか2つ以上を取れば、何とか
ビルメンの仕事に就けるかも知れませんが、現在、その業界にいない
のでなんとも言えませんが、給与が安いのは事実です。それに給与の
額は長年いても増えません。
393名無し検定1級さん:2005/10/09(日) 20:15:34
>>389
>>保安責任者に選任されっこ無いのに 
そんな人がなぜ冷凍機の資格が必要なの?
1冷なんか工業高校卒+α程度と言われているので、マジに勉強しなくてもいい。
俺なんか、熱管を4科目受験で
一発合格でした。でも、現場経験があるからその有利だったかな?
394名無し検定1級さん:2005/10/09(日) 20:40:21
で おまいは一体ここに何しに来てんだよ?
395名無し検定1級さん:2005/10/09(日) 21:14:27
3冷の受験生ですが、電気書院の過去問集だけをマスターすれば合格
できますか?
396名無し検定1級さん:2005/10/09(日) 22:15:01
>395
それがベストの方法。
過去問の一覧表も出てるでしょ?
ほとんど同じ様な範囲の問題しか出てないから、それだけで十分。
397名無し検定1級さん:2005/10/09(日) 22:47:45
電顕でさえ工業高校卒業レベルって一般には言うからね



何何レベルってのは総じて当てになんないよ
知事発行資格か、大臣発行資格かで分けるとある程度のレベルはわかるよ
電顕3で大臣資格、冷凍1で大臣、2だと知事
398名無し検定1級さん:2005/10/09(日) 22:49:02
危険物は市町村長だな
399名無し検定1級さん:2005/10/09(日) 22:55:27
>>398
危険物は甲乙丙どれも知事発行資格
400名無し検定1級さん:2005/10/09(日) 22:57:00
>>398
もしかして政令市は市長なのか?
俺のは知事だけど。
401名無し検定1級さん:2005/10/09(日) 23:00:07
2であろうが3であろうが知事資格

1冷だけが大臣資格ってことは、これだけ別格か
402ハム太郎:2005/10/09(日) 23:53:36
冷3取得して、就職活動と思ったけど冷2じゃないと厳しいおかな?
今日は息抜きに和民で一杯やってきました〜。
このスレに戻りました〜
403名無し検定1級さん:2005/10/10(月) 00:03:53
>>402
電工2種持ってるなら、とりあえずは3冷でも有ると思う。

1つ忠告、この資格は略す時には、冷2とか冷3という風には言わない。
普通2冷・3冷だぞ。
404ハム太郎:2005/10/10(月) 00:07:41
面目ない、3冷了解、ちなみにどんな業務内容の仕事につけますかねぇ
405名無し検定1級さん:2005/10/10(月) 00:12:30
>>389
現場経験あるのとないとでは違うでしょうね。イメージわかないと
理解しにくい。

確かに3冷であまりマジになることはないかも。こういうものだと
割り切って勉強した方がいいかもね。冷凍機の試験てどうも確信が
もてる解答が少なくて、自己採点して意外ととれてたって事が多いし。
388さん俺も最初は冷凍機見たことなく受けたんで頑張ってください。
406ハム太郎:2005/10/10(月) 00:22:18
ありがたきお言葉、405さん、そうなんだ〜
ビルメンテの4点セットの資格だって聞いたから、取るしかないよね〜
407名無し検定1級さん:2005/10/10(月) 08:50:18
>>404
はっきり言って申し訳ないが、今は3冷が責任者に選任されるような現場はほとんど無いと
言っても言い過ぎではないと思う。特にビルメンの世界は吸収式冷温水器もあるし、
3冷で扱える規模の冷凍機はほとんど無資格冷凍機で間に合っているから。
将来も明るくない。
去年の規制緩和で、ユニット式冷凍機なら資格者不要のトン数が「制限ナシ」になってしまった
からね。
ボイとの受験者数を比較してもわかるでしょ。
いかにこの資格に魅力が無いかって事が・・・
408名無し検定1級さん:2005/10/10(月) 08:55:48
この資格の魅力=資格手当
409ハム太郎:2005/10/10(月) 10:25:26
えええ〜なるほどネ〜3冷って407さんの話だと、実際使い道なしですね
規制緩和・・・なのか、じゃ2冷の免許は使えますか?
ところで、資格手当てっていくら貰えるの〜
410名無し検定1級さん:2005/10/10(月) 10:46:17
第二種電気工事士>>>>二級ボイラー技士+第三種冷凍機械+危険物乙四

ビルメン業界での価値はこれくらいですか?結局は4点セットとか言ってます
が、第二種電気工事士を一つ持っていればよいということですか?
でも電気工事は実技試験があるしなぁ。これが難関。
411名無し検定1級さん:2005/10/10(月) 10:46:57
>>409
保安責任者に選任されかどうかだけで、判断しない方がよい。
会社ではその人物の理解力や努力度合いの判断材料にしているし、
詳しくはビルメンスレでものぞいて欲しいのだが、
発注物件の条件の中に必要資格を入れている場合がある。
412ハム太郎:2005/10/10(月) 11:20:11
よっしゃ、又3冷の勉強始めます、ビルメンのスレ今度見てみます。
413名無し検定1級さん:2005/10/10(月) 14:47:56
>>412
ウザイからROM専でヨロ
414名無し検定1級さん:2005/10/10(月) 14:50:41
>>413
いいじゃねーかよ。
415名無し検定1級さん:2005/10/10(月) 14:57:11
>>414
ここじゃなくてビルメンスレでレスしないでねって事
416名無し検定1級さん:2005/10/10(月) 17:06:45
あの....3冷て2週間で合格できちゃうな。
明日2冷の参考書買って来るわ...

オームしか売ってないんだけどオームでいいよな
417名無し検定1級さん:2005/10/10(月) 17:07:22
あ、2週じゃないわ3週だわ
418ハム太郎:2005/10/10(月) 20:09:48
416さんは3冷何の本で勉強していますか?
2冷受けるんですか?
419名無し検定1級さん:2005/10/10(月) 21:25:30
>>418
2冷の参考書で3冷を受けるってことよ!
3冷の本じゃ簡単すぎwww
420名無し検定1級さん:2005/10/10(月) 21:55:00
>>416
2冷受けるなら、冷凍空調学会から出されてる参考書「上級ナントカ」っていうやつがいいぞ。
あと法規と過去問もついでに買って置いて、しめて7千円ちょいくらい。
ネットで注文でき即発送してくれる。料金は後から口座振替。
421名無し検定1級さん:2005/10/10(月) 22:03:50
あぁ。まちがえた。
3冷なら「初級ナントカ」じゃ。
でも「上級ナントカ」の方が後々いいかも。
法令、過去問は1冷から3冷まで共通ね。
422名無し検定1級さん:2005/10/10(月) 22:23:51
受験票北?
423名無し検定1級さん:2005/10/10(月) 22:24:30
>>418
来年受ける心算で3冷のオームの参考書買って3週間ばかしやって
14年の過去問やったら9割方できたから、ならば2冷も
がんばればいけるかなとオモタわけです はい
424名無し検定1級さん:2005/10/10(月) 22:48:09
最近レス多いな
冷やかしやバカにするレスは必要ないけどな
425名無し検定1級さん:2005/10/11(火) 01:07:16
1冷って取れれば
会社で結構鼻高い?
上司の扱われかたってやっぱり違ってくる?
426名無し検定1級さん:2005/10/11(火) 01:11:08
自己満足だよ
資格持ってるより
仕事できるほうが尊敬される
ただし資格受験しようと思ってる人には
すごい尊敬のまなざしを感じる
427名無し検定1級さん:2005/10/11(火) 07:37:05
>>421
今から上級冷凍受験テキストを読むのは
時間から考えて無理
テキストはやめて過去問のみにする方がよいと思う
428名無し検定1級さん:2005/10/11(火) 16:32:45
>>422
受験票今日届いたよ。

あと学会から出てる『試験問題と解答例』って本買って来た。
1〜3冷の4年分の過去問が載ってて1700円。
市販の過去門は5年分で3800円だっけ?
ゴチャゴチャして見にくいけど市販の半額だから学会の過去問の方がいいかも。
429名無し検定1級さん:2005/10/11(火) 16:42:16
>>428の下2行全然違ってた。
3冷だけの8年分の過去問が載ってて3675円のやつだった。
しかも市販じゃなかった。


430名無し検定1級さん:2005/10/11(火) 17:02:57
解説のわかりやすさは断然高い方だよ。
431名無し検定1級さん:2005/10/11(火) 19:22:09
漏れはオームの本が好きなのでオームの本でいきます
432ハム太郎:2005/10/11(火) 19:33:23
8年分の過去問そんなの有るんだ?
知らなかった。
あら、うち受験票まだだ?
3冷、訳あって10月5日から勉強してるけど、初級テキスト度素人の俺には難しい。
いきなり、過去問詰め込み教育にするかな〜
3冷受けるのに2冷の本買う人が羨ましい。
433名無し検定1級さん:2005/10/11(火) 20:07:37
>>432
3冷なら初級テキストよりも酒井忍の本の方がわかりやすいのに。
そのテキストなら1冊で法令、保安、練習問題の全部が勉強できるぞ。
それでも心配なら過去問もやっとけば完璧。
過去問は上の方のレスにあるように、
学会の4年分やつ(1700円)or 電気書院の8年分やつ(3675円)で。

てか3冷ならテキスト一切使わないで8年分の過去問だけで合格できるw
434名無し検定1級さん:2005/10/11(火) 20:08:16
>3冷受けるのに2冷の本買う人が羨ましい。

んなバカがいるのかw
435ハム太郎:2005/10/11(火) 20:50:30
433さん、電気書院で8年間過去問だしてたのか〜
酒井忍の本も良さそうだな〜知らなかった?
酒井さんの本とイラスト学冷凍空調入門は持つますけど、どっちがいい??
学会の4年分のやつは持ってます。電気書院の過去問の方が回答分かりやすい?
436しゅうへい:2005/10/11(火) 21:08:19
 Ωシャは駄目だな、電気管理士のミスプリが多すぎた。
 なんたってコウブンシャだろ、危険物とか結構良かった。
さーて電気管理士受かった勢いで3レイでもとるかあ〜〜。
437名無し検定1級さん:2005/10/11(火) 21:29:05
他の資格がよい会社でも関係ない。
テキストや問題集は著者、編者で決まる。
冷凍界で名の通った人の書いているのを選ばないとダメ。
438ハム太郎:2005/10/11(火) 21:30:45
受験票、ポストの中よく見たら底に濡れて・・・発見
3冷法令と保安技術の試験時間の30分はマジで休憩???
資格試験てこの程度のものは、2科目一緒にやるけど、?
あれ?所で合格基準は?科目ごとに最低40点、合計の合計平均点60点とかありましたっけ?
2ボイラーはそんな感じでしたけど。
439名無し検定1級さん:2005/10/11(火) 22:24:05
工事と受験の10月号の予想問題ってあたるのかな?
分析してる人いますか?
440名無し検定1級さん:2005/10/11(火) 23:04:21
二冷って4割取れば合格なの?6割だよね。
4割なら今の段階で合格確実なんだが…。
441名無し検定1級さん:2005/10/11(火) 23:13:43
>>436
俺はΩ社がすきなんだって。電3もビル管も公害もずーっと
Ωで取ってきたし、もちろんミスプリが判るくらいまで勉強しますお
442名無し検定1級さん:2005/10/11(火) 23:47:50
>>440
6割だったと思うよ。
443名無し検定1級さん:2005/10/11(火) 23:53:57
工事と受験読者いないかな?
444名無し検定1級さん:2005/10/12(水) 01:16:37
書院好きやけどあれを毎月買うのは他界わ。電工1.2電顕3冷凍3載ってるけど、
1年で全部受験する香具師もそうそうおらんやろし、それやったら問題集とか買うわ。そっちの方が濃いし。
昨年の電工2の予想問題は良かったな、電工1と冷凍3の予想は全く的ハズレでしたね、確か。
445名無し検定1級さん:2005/10/12(水) 06:33:35
オーム社の2種冷凍試験実戦問題を持っているけど
点数で言うと50/100位です。
他になかったから買ったけど。
最近、同社から2種の徹底研究が出た。本屋でちょっと
見た感じは良かった。
ただ、いずれにしても上級テキストを見る前の体ならしようですけどね。
試験団体とタイアップしているところの本が一番良いのでしょう。
そうそう、公害だって技術と法規(名前うろ覚え)が最良のテキストなんでしょう。
446名無し検定1級さん:2005/10/12(水) 07:01:50
あげあしとりますww
体ならし じゃなくて 
肩ならし
ではないでしょうか?w
447名無し検定1級さん:2005/10/12(水) 07:06:37
>技術と法規(名前うろ覚え)

厚くて重くて殺傷力の有る本だった おまけに高かった
448名無し検定1級さん:2005/10/12(水) 23:31:18
受験票来た・・・もう後戻りはできねぇ!
449名無し検定1級さん:2005/10/12(水) 23:38:04
受験したつもりの俺は合格って書かれてないかドキドキしながら開フゥー
450名無し検定1級さん:2005/10/13(木) 01:26:27
サクラチル
451名無し検定1級さん:2005/10/13(木) 03:24:14
ガスモレル
452名無し検定1級さん:2005/10/13(木) 13:00:07
チッソクシ
453名無し検定1級さん:2005/10/13(木) 17:19:15
エキバック
454名無し検定1級さん:2005/10/13(木) 19:23:39
エキアッシュク
455名無し検定1級さん:2005/10/13(木) 22:20:00
イシュキック
456名無し検定1級さん:2005/10/13(木) 22:32:59
ディストリビュータ
457名無し検定1級さん:2005/10/13(木) 22:35:53
ナイキック
458名無し検定1級さん:2005/10/14(金) 14:12:46
ものすごいクソスレになってるな、今年初受験だから盛り上げてくれ。。。
ってこの資格ジャ盛り上がりようがないか、とりあえず今日から2冷の勉強はじめます
459名無し検定1級さん:2005/10/14(金) 17:09:17
>>458
俺も2冷受ける、ガンガッテくれ
8月末から勉強して、一通りやり尽くしてしまった。
書院の過去問も約3回転。
あと1ヶ月どうしよう?
今くらいから始めた方がちょうど良かった!
こうゆうのってタイミングが難しいよん
460名無し検定1級さん:2005/10/14(金) 18:54:40
ニート乙
461名無し検定1級さん:2005/10/14(金) 20:13:53
あさってぐらいから1冷の勉強始めます

公式覚えるのマンドクサ('A`)
462名無し検定1級さん:2005/10/15(土) 16:57:58
あのお 冷凍機て暖房にも使えませんか?
463名無し検定1級さん:2005/10/15(土) 16:59:40
使えますけど、何か?
464名無し検定1級さん:2005/10/15(土) 19:11:03
462はネタで聞いたのかな。普通に使えるけど。
465名無し検定1級さん:2005/10/15(土) 20:33:02
>>462
家庭用のクーラーだって
暖房できてるじゃん
466名無し検定1級さん:2005/10/15(土) 21:52:09
圧縮機を逆転すると暖房になる。
467名無し検定1級さん:2005/10/15(土) 23:26:55
高度な釣りだなオイw
468名無し検定1級さん:2005/10/15(土) 23:32:10
2種レベルだと
そう思う人もいると思うよw
469名無し検定1級さん:2005/10/15(土) 23:33:22
>>462はビル管合格内定者 多分
470名無し検定1級さん:2005/10/15(土) 23:45:23
本気で冷凍機を暖房で使ったら笑える
理論ではできるだろうけどねぇ〜
何気に>>466が気になるぞw
逆転させてみろ。あとはシラネ

暖房も対応だったら吸収式つかうだろに。
吸収式=高圧ガス法対象外(アンモニア除くね)

・・・俺が釣られてどうするorz
471名無し検定1級さん:2005/10/16(日) 01:39:30
一人暮しを始めたばかりの冬エアコンが利かなくなった。
兄ちゃんが「ガスを充填します。」と言ったのを聞いて
プロパンとかLPを年少して暖房してるんだと思ってた。
そんな俺が2冷を受験します
472名無し検定1級さん:2005/10/16(日) 06:44:42
やっぱ冷凍機スレでも勘違い多し
473名無し検定1級さん:2005/10/16(日) 11:04:23
ホットガスデフロスト
474名無し検定1級さん:2005/10/16(日) 14:48:34
>>470
>理論ではできるだろうけどねぇ〜

こやつ、もしかしてこの時期にもなって冷凍サイクルが分かってないべw
475名無し検定1級さん:2005/10/16(日) 14:50:33
冷凍機械責任者 → ヒートポンプ責任者

にしる。つーか、その前にこんな資格とっても使い道無いけど。
476名無し検定1級さん:2005/10/16(日) 15:14:21
俺には使い道がある。
477名無し検定1級さん:2005/10/16(日) 18:04:15
2冷の過去問って最近の問題になればなるほど難しくないか?
俺の勉強してるテキストがわるいのかな?
478名無し検定1級さん:2005/10/16(日) 18:55:47
>>477
せめて冷凍サイクルを頭に入れてから過去問やってちょー
479名無し検定1級さん:2005/10/16(日) 18:57:31
http://images-jp.amazon.com/images/P/4274066193.09.LZZZZZZZ.jpg

右下にオーム社のマーク有り
480名無し検定1級さん:2005/10/16(日) 19:00:18
↑ すいません 誤爆しました
481名無し検定1級さん:2005/10/16(日) 22:30:19
3冷なんですけど、
弘分社の「よくわかる第3種冷凍機責任者試験」、1冊でいいでしょうか?
問題集も買った方がいいでしょうか?
482名無し検定1級さん:2005/10/16(日) 22:34:01
十分です
483名無し検定1級さん:2005/10/16(日) 22:35:08
ただし引文社さんは正誤表と追録請求してね
484名無し検定1級さん:2005/10/17(月) 09:50:57
>>474
> こやつ、もしかしてこの時期にもなって冷凍サイクルが分かってないべw

あなたが一番わかってないとみたw

冷凍機=ルームエアコンか?w

>>470は一般ビルでの冷凍機の扱い方を言ってるのだとおもうぞ

事の発端は>>462
>あのお 冷凍機て暖房にも使えませんか?

冷凍機っていう機械では暖房には使えませんって
485名無し検定1級さん:2005/10/17(月) 12:42:59
>>484
よく考えてみろ。

熱 交 換 器 は 二 つ あ る ん だ ぞ !
486485:2005/10/17(月) 12:45:32
すまん。
二つあることに意味があるんでなく、入れ替え可能ってこった。
487名無し検定1級さん:2005/10/17(月) 18:26:51
冷凍機=熱交換器な訳だ
488名無し検定1級さん:2005/10/17(月) 18:54:38
冷凍機 ⊃ ルームエアコン
冷凍機 ⊃ 熱交換器

冷凍機ってのは、圧縮機や膨張弁、熱交換器を用いて冷凍サイクルを形成する機器を総称した呼称のこと。
つまり、冷凍サイクルの応用(と言うか、同じ)であるヒートポンプサイクルを形成する機器も、総称して冷凍機と呼ぶ。

>>484
一般ビルではヒートポンプチラーって冷凍機が扱われているが。
489名無し検定1級さん:2005/10/17(月) 20:05:06
要はみんなよく解ってないてコトでFA?
490名無し検定1級さん:2005/10/17(月) 21:55:58
>>488がまとめたので、これにて糸冬 了
理論も糞もない。既に実用化されてる。
チラーって何?ってやつは半年ROMってろ
491名無し検定1級さん:2005/10/17(月) 22:22:05
>>490
パ○チラー
492名無し検定1級さん:2005/10/18(火) 13:27:26
>>484
ばーか。自分のレスを擁護するな。
冷凍機もヒートポンプも原理は同じだし、実用化されてんだよ。
493名無し検定1級さん:2005/10/18(火) 13:51:43
ガマンしてたけど知ったかぶりで調子に乗ってるのがいるから、
やむを得ず書かざるを得ないけど、
470の文書は素人ユーザーの話としてなら許されるけど、
受験生や冷凍機の責任者としてはつっこみどころ満載なんだけど・・・wwww

>本気で冷凍機を暖房で使ったら笑える

実際、実用化されてるし・・・・wwww。
ターボやスクリュー冷凍機に四方弁をつけ、蒸発機、凝縮器へのサイクルを
反対にしてやれば温水が作れる。昔から使ってる冷凍専用機を改造して温水作っている現場もある。
あるいは、深夜電力をつかった夜間の蓄熱やってるビルでは、冷凍機をヒートポンプと言いかえて
呼んでいるが、原理は同じこと。凝縮器の熱で温水をつくっている。

>理論ではできるだろうけどねぇ〜

というわけで、理論だけではないということ。
知ったかぶり丸出しw

>何気に>>466が気になるぞw 逆転させてみろ。あとはシラネ

466はたしかに表現が悪い。電動機の回転を反転させても暖房にはならん。
そういう意味で理解出来てた?w

>暖房も対応だったら吸収式つかうだろに。

そんなことはない。
吸収式も多いがヒートポンプ併用しているとこもいくらでもある。

>吸収式=高圧ガス法対象外(アンモニア除くね)

なぜ、アンモニアだけ除くのか意味不明。
吸収式でアンモニア使うと高圧ガス法対象になるのか?wwww
494名無し検定1級さん:2005/10/18(火) 16:03:18
やっと「四方弁」という言葉がでてきた。
495名無し検定1級さん:2005/10/18(火) 17:18:09
盛り上がりに欠けるねこのサイト。
資格そのものが地味で、いらん方向に向かっているし(泣)。

と言いつつも二冷、受けるオレって・・・。
496462:2005/10/18(火) 18:23:18
ここでは出て無い様ですが、
「チリングユニット」つうのを
探し当てて自己解決済みです。
お騒がせして申し訳在りません。
497名無し検定1級さん:2005/10/18(火) 18:56:22
>>496
チラーとチリングユニットは同意だよ。

>>493
漏れが冷凍を受けたのはH15年なので、細かい事は忘れてしまったが、
確か吸収式でも、アンモニアの場合は高圧ガスになる場合もあったと思う。
そして、届出不要の設備になるためにも、色々細かい条件があった記憶がある。
遠い記憶なので間違ってたらすまん。
暇だったら調べてみて。
498名無し検定1級さん:2005/10/18(火) 20:57:18
俺は講習行ったから法令だけだ。・・・ククク
499名無し検定1級さん:2005/10/18(火) 21:07:15
法令のほうが難しいというか、勉強に力が入らん
保安のほうがやっていて、解れば楽しくもあった
ただ覚えるのは苦痛だ
500名無し検定1級さん:2005/10/18(火) 21:17:02
法令めちゃくちゃ簡単じゃん。三冷なんて常識で考えれば
分かる問題ばっかだし、二冷も3日やれば合格レベルにな
る。

それよりも二冷の保安と学識が………orz
501名無し検定1級さん:2005/10/18(火) 21:32:18
>>498
おいククク こんなとこで何やってるの?w
502名無し検定1級さん:2005/10/18(火) 22:06:08
466です。
一応アンモニア冷凍機の保安責任者やってます。
四方弁が付いてないのでモータの結線逆につないで見ます。
503名無し検定1級さん:2005/10/18(火) 22:39:49
相変わらず
受験者の書き込みすくないね
合格者は受験者を暖かく見守りましょう
ヒートポンプようにwww
504名無し検定1級さん:2005/10/19(水) 00:28:08
>>493
アンモニアの吸収式は高圧ガス法対象だよ〜
凝縮器での圧力が高いため、対象になるみたい。
505名無し検定1級さん:2005/10/19(水) 00:42:50
ヒートポンプでこんなにヒートするとはw
おもしんくね?まいいや
今、一般的に使われてる冷凍機で4方弁備わってるヤツってそんなに多いんか?
いちお、2年前に導入。
パッケージ形はたくさんあるけど。

>>502は釣りですか?それともマジで逆相にすんの?
凝縮熱を利用して・・・ry
506名無し検定1級さん:2005/10/19(水) 09:17:07
過去問でいまのところ5から6割わかるのですが間に合いますか?
507名無し検定1級さん:2005/10/19(水) 13:01:20
>>506
まだ、3週間ある
もう、3週間しかない

考えようだ
508名無し検定1級さん:2005/10/19(水) 15:01:25
現在はユニット式は全て冷凍保安責任者が不要なんですよね?
509名無し検定1級さん:2005/10/19(水) 16:13:17
そうだ
こんな資格
ムダ
510名無し検定1級さん:2005/10/19(水) 17:35:20
俺はただただ欲しいから取るよ
それじゃダメすか?
511名無し検定1級さん:2005/10/19(水) 18:13:41
何でも良い
俺は応援するぞ
合格するまでガンガレ!
512名無し検定1級さん:2005/10/19(水) 18:54:23
>>502
ちなみにコンプレッサーがレシプロだと、逆相にしても意味無いよww
513名無し検定1級さん:2005/10/19(水) 22:00:33
2冷受けるのですがまだ全然勉強してません。
危険物甲やボイラー1級と比べてどんなモンなんですかね
一応実務経験ありで上の二つは仕事しながら一ヶ月ぐらいの勉強
でなんとか受かりました。
514冷凍ヤマネコ:2005/10/20(木) 00:16:57
危険物甲やボイラー1級と比べると、
どっこいどっこいかやや簡単。
実務経験なら3週間でビミョーなとこ。
(3〜4)h×21日=60〜80hでイケルはず。

学識の計算問題がカギとなる。(10問中2問出る。これを
捨てるとまずアウト。ここが三冷との違い。)
まず学識と保安管理技術の理解を。テキスト読み、そして過去問。
それを数回繰り返す。
法令は簡単。3日(10h)でオッケー。(危険物乙4レベル)。
出る個所は決まっており、過去問で確認を。

ただ年1回の試験なのでプレッシャーはかかる。
(受験料も高いしw)
まぁガンガレ。
515513:2005/10/20(木) 00:36:11
どうもあんがとです。
計算問題を今頑張ってます。

法令はそうですねどの試験も3日ぐらいでなんとかなるので
まずは学識と保安管理ですね。

危険物甲は受かったけど結構苦戦したので微妙だけど
ちょっと希望もでてきたので頑張ってみます。
516名無し検定1級さん:2005/10/20(木) 06:38:30
>>514
話がそれてスマンが
そうすると、ボイラー1級=危険物甲なのだろうか?
危険物甲は覚えなければいけないことがたくさんあり
難しそうなのだが...
517名無し検定1級さん:2005/10/20(木) 16:58:15
三冷うかるぞ〜!!!
518名無し検定1級さん:2005/10/20(木) 17:08:39
高圧スクロール冷凍機をイメージしてオナニーするぞ
519名無し検定1級さん:2005/10/20(木) 18:34:34
2冷と3冷って結構と難易度に差があるのでは?
ところで3冷受験対策には、電気書院の8年分の問題が載っている過去問集
は必須として、テキストは酒井忍の日本教育訓練センターの初めての
受験テキストを使ってますがこの本の評判はどうですか?
520名無し検定1級さん:2005/10/20(木) 19:43:25
とりあえずヒマなので2週間の勉強で3冷取りますわ
521513:2005/10/20(木) 19:53:07
>>516
覚える量自体は変わんないと思うけど
試験内容は危険物甲の方が全然難しいと思うよ。
522冷凍ヤマネコ:2005/10/20(木) 22:01:10
>>516
そうかもしれないが、あくまでも上記2種クラス(危険物甲、ボイ1)と
二冷を比較したなら、ということです。
523名無し検定1級さん:2005/10/20(木) 23:38:38
2種の勉強してるけど簡単っぽいぞ、1冷になったら難しくなるのか?
電験3種、危険物甲、電工1、冷凍2、冷凍1で難易度格付けしてくれ
524名無し検定1級さん:2005/10/21(金) 06:15:46
>>483
「よくわかる第3種冷凍機責任者試験」の正誤表てどこかに落ちてますか?

525名無し検定1級さん:2005/10/21(金) 10:19:41
電験3>>冷1>>危甲=電工1>>>冷2
こんな感じじゃないかね。
まあ冷1は持ってないが。
526名無し検定1級さん:2005/10/21(金) 10:36:56
>>525
それだと冷1>>←←>>>冷2になるではないか
冷2の問題を解きながら冷1の問題を横目で見ているが、
H15からそれほどではないと思うのだが
527名無し検定1級さん:2005/10/21(金) 10:46:45
学識のみ記述式になった事を考えると
冷1=危甲=電工1くらいなのかなあ。
冷1をまだ持ってない自分がいくら言っても意味ないが。

とにかく冷2は簡単ってこった。
528名無し検定1級さん:2005/10/21(金) 14:36:23
今からでも間に合う?>2冷
529名無し検定1級さん:2005/10/21(金) 15:15:07
冷凍機は資格は簡単
ただ冷凍機が不調になった際メンテナンスするのは悩ましい
530名無し検定1級さん:2005/10/21(金) 16:06:30
知識ゼロからだと結構厳しいかも。

まず冷凍サイクルをイメージ出切るように絵で覚える。
おぼろげにでも分かったら後は過去問で言葉に慣れる。
理解できない単語が出てきたらググって絵や写真を探して頭に収納。

これでいけるんじゃない?
試験自体は暗記が基本だから。
531名無し検定1級さん:2005/10/21(金) 17:00:16
3冷受けますが、予備知識ゼロなんで結構苦戦中してます。
法令までたどり着けるかな・・・
532名無し検定1級さん:2005/10/21(金) 17:28:34
古〜いビルでオンボロパッケージやらヒーポンやらを相手に仕事しているお陰で、異常時の対策、みたいな問題はバッチリだw
こんな時くらいだな古いことに感謝するのは。
反面、新しい機械はさっぱりだが…orz
533名無し検定1級さん:2005/10/21(金) 18:23:35
オームの3種冷凍の参考書買って一通りやったよ。
結構頭に入った。多分合格出来ると思う。

でも何だか資格欲しい欲求が覚めて来た。
冷めるの早い。 冷凍だけに。
534名無し検定1級さん:2005/10/21(金) 20:44:04
>>533
まだ早い今の内に2冷変更しろ!
535名無し検定1級さん:2005/10/21(金) 20:55:46
免状ってどんなの?
536名無し検定1級さん:2005/10/21(金) 20:59:17
紙。マジ。
537名無し検定1級さん:2005/10/21(金) 21:47:46
>>536
最低だねマジ
危険物でさえカード
538名無し検定1級さん:2005/10/21(金) 22:16:19
すいませーん 過去問題集はドコとドコから出てますか?

教えてください。
539名無し検定1級さん:2005/10/22(土) 01:46:35
過去問はオーム真理教と冷凍創価学会からでてまつ。
540名無し検定1級さん:2005/10/22(土) 16:04:16
2冷あれば、ガス回収免許いらないって本当?
541名無し検定1級さん:2005/10/23(日) 01:39:08
いま過去問が平成9〜12年のうち9年と12年だけ合格点を
取れた状態なんだけど、あと3週間で間に合うかな…?
ちなみに2冷。
参考書や受験代、試験会場への交通費で2万は使う事になる
ので受からなきゃマズいんだけど…。
542名無し検定1級さん:2005/10/23(日) 01:45:01
>>541
間に合う。というかちょうどいい期間じゃないか、3週間。今の時点で
ほぼボーダーラインなんだから、あとは不確実な所をつぶしていけば
大丈夫じゃね?
543名無し検定1級さん:2005/10/23(日) 08:52:18
1冷とか受けるヤツって無意味だろ。
冷凍なんて片手間で2冷でも取っておけば十分。

電験とエネ管もってれば冷凍資格なんて3冷だってかまわん。
冷凍の基礎は知っているということを証明するだけでいい。
こんな資格に時間を費やすバカはいない。
544名無し検定1級さん:2005/10/23(日) 09:21:31
>>543
勉強しておくと、何時かその知識で助かる時があるよ。
それが1年後か10年後か判らんがね。

取り敢えず参考書買ってしまった人は取ればいいじゃん。
普通なら1冊遣り込めば合格出来るからさ。

545名無し検定1級さん:2005/10/23(日) 10:27:01
>>543

そうでもなんだな・・・、これが。
自分ところは、地冷なんで冷凍機が何台も設置されてて
1令の免状がいるんだYo。

それに、1令とれば資格手当て20,000円/月でるし。

ちなみに、自分は電験3は今年合格。
11月に1令を受験する。
エネ官(新制度)は来年受験予定。

現実に3年前は8さん、昨年は冷凍グマさんが1令とったみたいだよ。

現実を知らずにバカ呼ばわりしてほしくないね。ほんと・・・。
546名無し検定1級さん:2005/10/23(日) 12:16:17
冷凍の基礎が3冷取ればわかるらしいwwww
547名無し検定1級さん:2005/10/23(日) 12:59:17
基礎がわかったところで修理は業者任せの1冷くん。
548名無し検定1級さん:2005/10/23(日) 13:00:35
>>545
1冷必要なのに持たないでやってんのか?w
必要ないってことの証明だろw
549名無し検定1級さん:2005/10/23(日) 13:06:02
>>548
( ^ω^)・・・。

550名無し検定1級さん:2005/10/23(日) 15:59:53
将来性が無いことは確か。
551名無し検定1級さん:2005/10/23(日) 16:16:01
燃料費の高騰で吸収式冷凍機の需要が増えなくなる可能性はあるとおもう
空調負荷でも蒸発式冷凍機の需要の減少傾向が止まるかも

それでもこの資格の需要は増えないんだろうなー
552名無し検定1級さん:2005/10/23(日) 17:31:21
冷凍保安責任者が2名必要なのは
わかってるよね。

今は所長と副所長が冷凍保安責任者を
やってんだけど
いつ自分が担当しもいいように準備しんだYo。

おまえら、3令で満足してんの?。
3令って簡単にとれるんだけど・・・。
っつか、何で3令を受けるわけ?。

男ならど〜んと、挑戦しないんだ。

ま〜、3令で満足してるやつらに何を
いってもむだだね。
553名無し検定1級さん:2005/10/23(日) 18:00:28
一行レスで「3令」と打ち間違えちゃうのは分かるけど、
長文でこうも「3令」を連呼されると苦笑しちゃう。
554名無し検定1級さん:2005/10/23(日) 18:31:24
>>553
あ!言っちゃったwwwwwwwwww
555名無し検定1級さん:2005/10/23(日) 18:45:12
そのうち価値出るぜ!幻の資格としな・。
556名無し検定1級さん:2005/10/23(日) 20:58:34
高圧ガス製造所の「許可」が必要な設備は責任者と代理者がそれぞれ必要。
「届出」だけなら責任者でよい。
557名無し検定1級さん:2005/10/24(月) 14:34:03
そのうち3冷自体が廃止になる。
558名無し検定1級さん:2005/10/24(月) 14:42:58
なんか2冷受けるのにテキスト熟読してたら鬱になるね。
過去問みてたらメチャ簡単そうなのに。
テキストなんて三分の一ぐらいでいいのになあ。
559名無し検定1級さん:2005/10/24(月) 15:25:53
>>557
マジで???
詳しく!
560名無し検定1級さん:2005/10/25(火) 17:31:13
みなさん!!直前期には何をしますか?
561名無し検定1級さん:2005/10/25(火) 20:13:42
3冷は今年で廃止になるらしいな。デマだと思うけど。
562名無し検定1級さん:2005/10/25(火) 20:36:53
規制緩和の連続で事実上の廃止状態です。
563名無し検定1級さん:2005/10/26(水) 09:14:25
>>562
何の規制が緩和されたの?
564名無し検定1級さん:2005/10/26(水) 11:39:57
この資格といいエネ菅といい経済産業省の資格は値段が高いな
中川しっかりしろよ、天下り先のヴォケ共を干したらもっと格安になるだろうが
565名無し検定1級さん:2005/10/26(水) 15:10:36
>>564
え、いくらだっけ?
だいぶ前のことなので忘れた。
講習も書き換えもない永久免許だから、そんな高くないんじゃないか。
全く役には立たないシロモノだけど。
566名無し検定1級さん:2005/10/26(水) 16:28:14
>>563
ユニット冷凍機ならトン数無制限で資格者不要になったからな。
567名無し検定1級さん:2005/10/26(水) 16:29:30
>>564
中川なんて、冷凍資格の存在自体知らないんじゅないか?w
568名無し検定1級さん:2005/10/26(水) 18:25:27
>>565
受験料が微妙に高い
569名無し検定1級さん:2005/10/26(水) 21:08:30
確かに受験料は高いな〜3冷の勉強中だけど、法規は何と無く分かるけど
技術がわかんねぇ〜つまらない、冷凍機見たこと無い、ハハハ
570名無し検定1級さん:2005/10/26(水) 22:21:34
みたこともないヤツがなんで受験するんだよw
571名無し検定1級さん:2005/10/26(水) 22:57:06
俺はウドン屋で見た事有るよ
572名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 12:28:10
弘文社の、よくわかる三種冷凍機責任者で勉強中なんですけど、致命的な誤りとかあるんですか?記述っつーか文法や漢字の間違いは結構見つけたんですが、不安になってきたんで…教えてエロい人達
573名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 15:11:03
>>572
だから弘文社は封書で正誤表とか追録送れとハガキ出せ。
送ってくれるから....手書きの正誤表だった事もあるが...
574名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 21:07:03
この試験、6割は合格ですか?
それとも6割は不合格ですか?
575名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 21:14:50
>>573
オレはその本を新品で紀伊國屋で購入し、そのときのレシートも取ってあるが、レシートには書名までは書いてない。
本に入っていた読者カードは出さずに捨ててしまった。どうしたら正誤表もらえるのだろう。泣き寝入り?
576名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 21:25:45
講習&検定料が糞のように高いな。18000円て・・・。
577名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 21:44:51
>>575
メールか電話でいいよ。
読者カードは、なくても問題なし。
578名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 21:47:39
>>573
やっぱりそうすかー…
電話してみるっす…
579名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 22:16:23
だから弘文社は「封書で正誤表とか追録送れ。」とハガキ出せ。
送ってくれるから....手書きの正誤表だった事もあるが...
580名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 22:19:07
弘文社の本、冷凍でも誤植ラッシュなのか。
二種電気工事士の本も酷かったぞ…キレそうになった。そう言えば
弘文社のHPの掲示板でも誤字報告が鬼の様にあった様な(7月にHP
見た時)。
仮にもプロなんだからしっかりしてくれよ弘文社…。
581名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 22:30:33
電気書院にしとけ。
582名無し検定1級さん:2005/10/28(金) 06:50:01
弘文社の本で勉強する苦痛を考えたら、オーム社の本は安価だよ。
それにオーム社はメールしたら速攻で紙の正誤表送ってくるよ。
謝罪文と言うか、言い訳文添付してw
583名無し検定1級さん:2005/10/28(金) 09:45:32
みんな文句言いながら弘文社買うんだね
そういう抗議は不買運動が一番効果あるって知らないの?
584名無し検定1級さん:2005/10/28(金) 18:35:18
3冷受験生ですが、過去問もテキストも4回転させて、やることがなくなり
ました。直前に間違えたとこを再チェックしますが。
585名無し検定1級さん:2005/10/28(金) 19:42:44
3冷の過去問を4年分やってみた。
法令は4年分全て20/20。
保安は8/15〜11/15と安定せず。
586名無し検定1級さん:2005/10/28(金) 20:02:24
俺も3冷受験者。
過去問やったが毎年同じ問題だなぁ。
この傾向が変わらないとすれば勉強は終了だろうか?

特に法令は大量にある範囲内で、
極一部しか勉強していないことになる。
不安だがいまさら詳しく勉強する気も無いしな…
587580:2005/10/28(金) 21:02:50
>>583
弘文社の本は二度と買いません。同僚にも弘文社の参考書だけは
買わない様にとアドバイスしてる。
588名無し検定1級さん:2005/10/28(金) 21:16:25
>>587
まぁ、全部が駄目とは思わないが、校閲がダメダメなのかもね。著者や分野によっても違うんじゃないかな。
オレ自身は、9月に天井クレーンと移動式クレーンの学科にそれぞれ一発合格したんだが、どっちも弘文社のよくわかるシリーズを使った。
少なくともクレーン関係では弘文社はオススメできるよ。
589名無し検定1級さん:2005/10/28(金) 22:49:44
お前らが簡単言うから願書だしたけど、もうだめぽ。
どうしてくれんだ?
3冷のどこが初歩的な知識なんだ。ビル管免許より難しいじゃねーか!
保安管理なんて教本読んでも理解できん。
頭がオパーイ!
590名無し検定1級さん:2005/10/28(金) 22:51:11
>>589
もちつけ過去問3回まわせ。
毎年同じ問題だからな。
591名無し検定1級さん:2005/10/28(金) 23:54:13
書院の3冷過去問のみで5年分くらい勉強した結果
法規は8割がたパターンを暗記したが保安管理がまだ五分五分くらいです。
実務経験も現物も見たことが無いのでイメージが掴み難いところが多く
明日テキストを買ってきて冷凍サイクルをもう少し補強してみます。

ところで冷凍機の問題形式や省令ですが
文章が「○○の××の〜〜の※※の」と「の」が多い妙な文章だったり
3,4問の選択肢でも複数回答なので一つ間違えると連鎖したり
電気系や危険物と違いひねくれたひっかけや紛らわしい表現が多く感じます。

それでは決戦の日にお互い武運を。
保安管理のコツを早く掴みたい。
592名無し検定1級さん:2005/10/29(土) 00:34:32
>>589
冷凍機の場合は問題集やりながら解説みつつやるのがいいかもよ。
教本だと結構むずかしいかも。
593?1/4?3?μ???e`?P???3?n:2005/10/29(土) 00:38:26
>>589
テキストは何使ってます?

「SIによる初級冷凍受験テキスト」(日本冷凍空調学会編)はやや2冷寄りなので、
3冷受験となると重くキツイかもしれません。
もちろん「上級冷凍受験テキスト」は1冷、2冷向きなので論外。

以前ジュンク堂ですわり読みしたんですが、酒井忍著の「初めての第3種冷凍機械責任者試験」
(日本教育訓練センター)はいいですね。すごく親切で丁寧で、ホッとする感じの本です。
3冷受験ならこのはおすすめです。
(たしか姉妹編として問題集もあったと思われる。2冊買うとちと値は張るが。)
あと当然ながらここ4〜5年の過去問題集。

で当方、2冷受験の者だが10月上旬に終了すますた。
594名無し検定1級さん:2005/10/29(土) 00:46:59
冷凍機は知らんけど書院もΩも酷いよ。
でもかえって他で調べたりするからよく理解できたりする。。。どっちがいいんだが・・・
595名無し検定1級さん:2005/10/29(土) 01:51:14
三冷は酒井忍。
596名無し検定1級さん:2005/10/29(土) 08:09:11
>>591
大半の人は現物なしでしょう。
自分のところも蒸気吸収式しかありません。
しかも原理しか解りません!
2年前に3冷を受けたときは、弘文社の”4週間で受かる〜 ”を3回転
その後過去問(解説なし)を3〜4回転しました。
今考えると、最初に簡単なテキストを読んでから始めれば良かったと思っています。
”イラストで学ぶ冷凍空調入門”という本がなかなか良いと聞いています。
過去問をやるようになったら、”SIによる初級受験テキスト”がよいです。
問題と一対一に対応しているので、わからない問題があればすく調べられます。
まぁ書院の過去問であれば、解説付きですから不要ともいえます。
また”SI〜 ”には問題も巻末に載っていてこれもなかなか良いですし、
将来2冷を受けるときにも使えます。
自分は今回2冷を受けますが、冷凍機の試験は”SI〜 初級or上級”と
書院の過去問があれば、他は不要と考えます。

597名無し検定1級さん:2005/10/29(土) 11:12:31
>>596
ありがとうございます。
ボイラー2、危険物乙4、電験3(機械を除く3科目)も現物を見ないで過去問主体で勉強しましたが
冷凍機だけは相性が悪いです。
2月に2冷の検定を受けるので、3冷も落とさないようにしてみます。
今年訓練校を卒業すれば電工2、乙4、ボ2になるので4点セットを目差して頑張ります。
598名無し検定1級さん:2005/10/29(土) 11:23:42
弘文社のテキストで甲種危険物は一発合格したが、あれも間違いが多かった希ガスる。
電話が通じねーゾ 正誤表ぐらいネットで公表しろやゴルァ!

すいません ちょっと教えてください。
冷媒の性質で、何故 蒸発圧力が高い方が良いのでしょうか?
599名無し検定1級さん:2005/10/29(土) 17:39:07
>>597
4点セットがんばってください。
自分は今年、ボ1、1衛,消防甲1がOKでした。あと冷2と消防甲5がんばります。
2冷の検定を受けるんですか、3冷の問題をやって
コンスタントに70点程度とれるんであれば、試験で合格できるんですよ。
3冷も過去問主体だけでやっていると、試験後知識はすぐ蒸発します。
自分は暇なときにp-h線図あたりを読んでいました。
1ヶ月程度の勉強で2冷の過去問がいい線いきました。
やはり、p-h線図上で温度や圧力が変化したときの冷凍機の状態を勉強するのが
一番だと思います。
600名無し検定1級さん:2005/10/29(土) 18:06:41
>>598
質問の意味ですが、同じ温度で蒸発温度が高い冷媒の方が
良いという意味でしょうか?
であれば、沸点の低い冷媒と言うことでしょうね。
"SIによる上級テキスト”を読んで貰えば解ることですが、無いのであれば
R22の沸点-40.8℃、R134aは-26.3℃
蒸発温度0℃、凝縮温度50℃の時の圧力比がR22は約3.9でR134aは約4.5
です。
圧力比が高い方が体積効率ηvが小さくなり、冷凍能力も小さくなります。
そのほかにもいろいろありますが、
沸点の低い冷媒の方が、体積能力が高いと言うことです。
R22が約3000(KJ/m3)でR134aは約1800しかありません。
同じ冷凍能力を得るのにR134aはR22の1.7倍もの冷媒を循環される必要があります。
(但し、遠心式の場合にはR134aの方がよいらしい)
601名無し検定1級さん:2005/10/29(土) 19:44:00
>>600の言っていることが難しくてよくわからないけど2冷の過去問を8〜9割とっている俺は受かりますか?
602名無し検定1級さん:2005/10/29(土) 19:59:00
>>601
その程度の理解力だとまず無理
今年はあきらめた方がいいよ
603名無し検定1級さん:2005/10/29(土) 20:50:55
600です。一部誤記がありました。
>>質問の意味ですが、同じ温度で蒸発温度が高い冷媒の方が
質問の意味ですが、同じ温度で蒸発圧力が高い冷媒の方が
                       ^^^^
604名無し検定1級さん:2005/10/29(土) 20:57:13
>>601
その程度の理解力だとまず大丈夫
今年は楽しいクリスマスになると思うよ
605名無し検定1級さん:2005/10/29(土) 22:07:50
二冷って、どのぐらいまで仕上げれば確実に受かる?
今俺は過去問の平成9〜16年を大体覚えたところ。でも、過去問に
無い様な問題がワンサカ出て来たら合格は危ういかもしれん…。
合格者の人、ここまでやるとダイジョウブってライン教えてください…。
606名無し検定1級さん:2005/10/29(土) 22:16:57
>>605 一冷しか受験しかことがないが、二冷の場合、過去問の
平成9〜16年を大体覚えたところ十分と思う。でも、俺の場合、
冷凍関係は初受験だったけど、一様、大卒だったから...帝大..
607名無し検定1級さん:2005/10/30(日) 11:04:25
ヒマなんで三冷受験します
608名無し検定1級さん:2005/10/30(日) 13:57:28
去年の試験問題って過去と比べて難しかったの?易しかったの?
609名無し検定1級さん:2005/10/30(日) 17:34:50
>>608
去年に三冷を受けた者だけど、個人的には過去8年間で一番簡単だった。
610名無し検定1級さん:2005/10/30(日) 18:50:16
ちょっと教えてください・・・

蒸発器への冷媒循環量が多すぎると、蒸発圧力と温度が高くなるのはなぜなんですか?
循環量が多くなると蒸発機内の冷媒が多くなって温度が低くなりそうな気がするのですが。。。
611名無し検定1級さん:2005/10/30(日) 20:55:56
609           保安管理むずかったが
612名無し検定1級さん:2005/10/30(日) 21:50:43
>>610
何事も少なすぎず多すぎずってことで

冷媒の流れが詰まってると考えればいいですよ

冷媒量が通常より増える → 先で流れにくくなって渋滞 → でもまだ押し込まれてくる → 圧増加=温度上昇
613610:2005/10/30(日) 22:24:15
612氏
分かりやすいです!サンクス
614名無し検定1級さん:2005/10/30(日) 22:49:50
>610>612
タイムリーヒット
615名無し検定1級さん:2005/10/30(日) 23:00:29
3冷を受験するので、
過去問を探しに本屋に行きましたが、
全く見あたりませんでした。
ネット上には過去問がころがっていないのでしょうか?
616名無し検定1級さん:2005/10/30(日) 23:17:43
市場で売られてる物がネットで転がってるわけ無いだろう。
素直に通販を利用しる。
617612:2005/10/31(月) 20:22:18
>>613
がんばってください

さて、今日から1冷の勉強がんばるべ
法規と記述めんんどくせ('A`)
618名無し検定1級さん:2005/11/01(火) 00:40:52
>>615
http://www1.ocn.ne.jp/~echoland/

ここにあるよ。
500円だってw
619名無し検定1級さん:2005/11/01(火) 01:49:10
>>618
来ると思ったよ…。前にこのスレで管理人がバレバレの自演してた
けど、まさかアンタも本人じゃないだろうな…。
つか過去問って個人が勝手に売っていいのか?手間賃とか何とか言っ
てるけど、どう言い繕おうが商売は商売だし…いいのか?
620名無し検定1級さん:2005/11/01(火) 06:36:52
一問一答がないと使えません。
これ高い\4000位するはず
621名無し検定1級さん:2005/11/01(火) 17:27:26
過去問は売ってもええやろ。持ち帰りおK(公表と同じ?)やし、オークションでも売ってるの見るし、
まぁそんな見ると気分よくないなぁ、そこまでするかって感じするしな。
それよかここの解説(あるならやけど)が信用出来るか?
協会のも書院のも解説ある、素直にそっち買えやゴラァ(゚Д゚ )
622名無し検定1級さん:2005/11/01(火) 22:20:22
俺の過去問題集はH9〜H16まで入ってて3500円
623名無し検定1級さん:2005/11/01(火) 23:30:57
協会の過去問で十分だろ
624598:2005/11/02(水) 03:50:49
>>600
沸点の関係なんですね。 
理解できました。 解説ありがとう!

625名無し検定1級さん:2005/11/03(木) 13:52:17
>>623
協会の過去問ってどんな物ですか?電気書院よりいいですか?

ところで工事と受験の3冷対策の受験記事って役に立ちますか?
626名無し検定1級さん:2005/11/03(木) 19:14:08
いよいよ試験まであと10日になりました。皆さんは何をしていますか?
627名無し検定1級さん:2005/11/03(木) 19:28:55
過去問をのんびり三周目。
電気書院の3800円の過去問イイヨ。解説が分かり易いので過去に
出た問題についての法律を全部覚えられる。これ買ってなければ今
頃は絶望のふちで諦めモードMAXだったと思う。
やっぱり電気書院とオーム社は神様だ…。
628名無し検定1級さん:2005/11/03(木) 20:01:29
他の人がやってる問題集見て
ぜんぜん理解できなくても
ショック受けないように!!
629名無し検定1級さん:2005/11/03(木) 20:16:30
>>625
オレンジ色の2500円の奴だべ。平成12〜16年の過去問(国家試験)
と講習の技術検定試験(協会試験)10回分の計5年分が収録されている。
内容と解説は申し分なし!
検定試験問題もあるので力試しにもいいと思うよ。
630書記長:2005/11/03(木) 21:32:47
4,5年前の過去問重視がいいかも
631名無し検定1級さん:2005/11/04(金) 00:13:47
13ー16年しか持ってない・・・
orz
632名無し検定1級さん:2005/11/04(金) 09:58:36
俺が持ってるのは学会の四間問題と解凍冷
表紙の色がベージュで1700エン
13-16ネンだ
633名無し検定1級さん:2005/11/04(金) 10:36:10
国家試験の問題と講習の技術検定の問題って、出題傾向や問題の難易度
が異なるのですか?やはり国家試験の方が難しいですよね?
634名無し検定1級さん:2005/11/04(金) 11:40:02
>633
同じ。
講習は出題範囲を教えてもらえる。国家試験はそれがないだけ。
635名無し検定1級さん:2005/11/04(金) 11:54:10
>>615
書店で注文すればいいだろ。
だいたい、いい問題集やテキストは田舎のそこらの書店には並んではいない。
2冷、3冷なら過去問だけで合格できるのだから必ず入手しる。
636名無し検定1級さん:2005/11/04(金) 17:28:36
国家試験ってのは文章が独特だからねぇ。どちらにも
取れる文章とかも少なくないし。
そう言う感覚を掴む為に過去問は必須。
637名無し検定1級さん:2005/11/04(金) 20:31:23
つーか フツーは読めば解るだろ
フツーじゃないなら知らんが
638名無し検定1級さん:2005/11/04(金) 21:10:25
>>637
そりゃあ、お前に読解力が無いから、二重の意味に取れる
文章でもひとつの意味しか読み取れないだけだろ。
特に法令の問題でそういう文章が年に数個見受けられる。
639名無し検定1級さん:2005/11/04(金) 21:32:03
>638ちょwwwwおまwwww
640名無し検定1級さん:2005/11/04(金) 23:25:52
本当のこと言っちゃダメじゃないか。
641名無し検定1級さん:2005/11/04(金) 23:27:45
喧嘩すんなや

俺は2冷やっと学識の勉強終わって保安管理やり始めた
けど自信満々です。なんとなく学識が終わったらメッチャ
気分が楽になってきたよ。
後は応用で覚えるばっかりだし。
642名無し検定1級さん:2005/11/05(土) 00:04:04
>>641
合格は可能だろうけど、万全の状態まで仕上げるのは
難しいんじゃないか…?まあ、かくいう俺も学識の公
式まったく覚えてなかったりするけど。

だが、確実に受かる。そんな予感がする…。
643名無し検定1級さん:2005/11/05(土) 00:11:44
>>642

なんとなくテキスト一通り読んで問題集やったら
思ったより簡単な気がするんだよね。
学識で冷凍機の基礎が分かってれば保安管理
は応用利くような事ばかり書いてある様な感じだしサクサク進む。
644名無し検定1級さん:2005/11/05(土) 00:24:01
いいなぁ受験出来る奴は…
俺なんて一冷が必要な工場に10月に再就職が決まって
来年までお預け喰らってるよw

今は地道に三冷から勉強してるけど
一管やビル管に比べれば簡単だな
一冷に一撃で受かりたいね
645名無し検定1級さん:2005/11/05(土) 09:52:30
ここでは評判の悪い 弘文社の”4週間で受かる〜 ”
の正誤表に付いて電話してみた。
そしたら、今売られている本では出していないそうな。
・・・どういうこと?
646名無し検定1級さん:2005/11/05(土) 10:00:06
初めての第三種冷凍責任者試験のp122

円筒胴と両端を覆う鏡板の形状としては、半球形、反楕円形、さら形などがあり
、この順番で必要な板厚が厚くなります。

とありますが、半球形が一番強いのなら、一番薄くして良いのではないでしょうか?
647名無し検定1級さん:2005/11/05(土) 11:13:31
>646
>この順番で必要な板厚が厚くなります

と、書いてあるから
薄 半球形<反楕円形<さら形 厚
てことでしょう。
648646:2005/11/05(土) 12:44:45
>>647
現物としては
薄 半球形<反楕円形<さら形 厚
で作ってあるわけですよね?
649名無し検定1級さん:2005/11/05(土) 15:29:59
暇で優しい人へ
去年(16年度)の2種の回答番号教えてください。
650名無し検定1級さん:2005/11/05(土) 15:32:04
さら形は、曲り角が急になるから応力が集中するので、厚さが必要って書いてなかったっけ?
651名無し検定1級さん:2005/11/05(土) 15:54:31
回答を見せてみろ暇なら誰かが採点してくれるかもしれん
652名無し検定1級さん:2005/11/05(土) 16:15:34
>>649
お前の実力なら、答え合わせをせずとも全問正解さ。
653名無し検定1級さん:2005/11/05(土) 16:45:46
圧縮機の吸い込み圧力が低下すると、吸い込み蒸気の比体積は大きくなります。
とあるのですが、吸込み圧が下がる→ガスの密度が下がる=ガス1kgの体積(m3)は下がる
のではないのでしょうか??
これはどう考えるべき?
654名無し検定1級さん:2005/11/05(土) 17:07:07
ガス密度1kg/1m3=比体積1m3/1kg
ガス密度0.8kg/1m3=比体積1.25m3/1kg
655名無し検定1級さん:2005/11/05(土) 17:44:59
空気の入った注射器を考えてみる。
ビストンを押す→高圧、密度高、体積小。
ビストンを引く→低圧、密度低、体積大。

…こんな感じであってる?
656名無し検定1級さん:2005/11/05(土) 18:12:01
比体積の考え方が違っていたようです。 解説ありがとん!

続いてすみませんが
圧縮機の吸い込み圧力が低下すると、一定凝縮圧力のもとでは圧縮比は大きくなり
冷凍能力は減少する。 とあります
この圧縮比が大きくなる理由としては、吐出圧を一定にするためにコンプレッサーが余計に
働くからってことでしょうか?
また、圧縮比の大小と、冷凍能力の増減に関連はありますか?
657名無し検定1級さん:2005/11/05(土) 18:38:07
ついに、試験まで八日、3冷の技術検定は年一の保安管理より難しいな〜
仕上げは、電気書院の本かな?検定も勉強した方がいいかな?教えてちょ
658名無し検定1級さん:2005/11/05(土) 18:50:51
>>656
圧縮比(最近ではピストンの圧縮比と混同するので圧力比と呼ぶ方が多い)
は 凝縮圧力/蒸発圧力です。
よって一定凝縮圧力では吸い込み圧が下がると圧力比はあがります。
圧力比が上がると体積効率ηvは下がります。
Φ=V×ηv×(h1-h4)/vなので冷凍能力は下がります。
さらに実際のP=V×ηv×(h2-h1)/v×ηc×ηmにより
電動機の出力は下がるようですが、断熱効率ηcも下がるのでそれほどではないようです。
蒸発圧力が下がるので、成績係数は下がり良い運転状態ではありません。

ただ自分もよくわからないのが、吸い込み圧が下がれば凝縮圧を一定に
出来ないのではないかと言うことです。
659名無し検定1級さん:2005/11/06(日) 00:05:21
工事と受験でいけるかな。あと、一週間。
660名無し検定1級さん:2005/11/06(日) 09:52:22
>>659
工事と受験の3冷直前予想問題って当たりますか?
661名無し検定1級さん:2005/11/06(日) 10:17:49
>>660
なんとも言えないけど、もしそこから出たら雑誌を見た人に差をつけられるから
一応要チェック 
当たり外れは、予想問題にツキモノ
662名無し検定1級さん:2005/11/06(日) 10:33:29
2冷の予想問題ってないの?
663名無し検定1級さん:2005/11/06(日) 11:31:11
3冷は工事と受験で連載してるけど、2冷って何かの雑誌で連載してるの?
664名無し検定1級さん:2005/11/06(日) 13:07:06
1冷の情報も全然ないな
665名無し検定1級さん:2005/11/06(日) 13:20:41
今日で2冷の4年分の過去問一週したよ平均6割だった
ついでに3冷の過去問もしたけど2冷より悪かった、後一週間あるからなんとかなりそうだな
666名無し検定1級さん:2005/11/06(日) 15:29:06
>>658
えっと、圧力比=凝縮圧力/蒸発圧力 なのですよね。
この場合、吸込み圧=蒸発圧力だと思うのですが、吐出圧でも同じ感じなのでしょうか?

凝縮機について
開放型冷却塔式のシェルアンドチューブ凝縮器の凝縮温度は、冷却水出口温度より
3〜5K高いくらい。
とありますが、この凝縮温度とは何のことでしょうか?
667名無し検定1級さん:2005/11/06(日) 15:40:38
吸い込み圧が凝縮器から圧縮機で吐出圧は圧縮器から蒸発器でいいのですか?
668名無し検定1級さん:2005/11/06(日) 17:31:52
>>666
凝縮温度w

冷媒の温度だよ
669名無し検定1級さん:2005/11/06(日) 17:57:16
>>666
昨日から見てるけど今年受けるのならこの時期でそれぐらいはテキスト見て
理解出来ないともう諦めて問題集の答えでも丸暗記してたほうがいいんじゃ
ないか?
670名無し検定1級さん:2005/11/06(日) 20:21:24
>>666
>えっと、圧力比=凝縮圧力/蒸発圧力 なのですよね。
>この場合、吸込み圧=蒸発圧力だと思うのですが、吐出圧でも同じ感じなのでしょうか?
同じです(蒸発圧調整弁等がありますがここは考えないで)

>開放型冷却塔式のシェルアンドチューブ凝縮器
大きく勘違いしていますね。
開放型冷却塔というのはシェルアンドチューブから出た冷却水を冷やす装置です。
冷媒蒸気→シェル内に入る→チューブの冷却水と熱交換する→シェル内で凝縮する(液化する)
→高圧受液器に入る
冷却水の熱交換器には大きさの制限があるので通常は5k程度でしょうね。
まぁ冷媒を特殊な物と考えないで、水の蒸発と凝縮で考えればよいです。
671名無し検定1級さん:2005/11/06(日) 20:44:32
誰か〜、3冷の予想問題教えて、工事と何とかの本に出てるとか??
672名無し検定1級さん:2005/11/06(日) 21:03:09
俺3冷とったが
全然わからない。
過去問だけで十分。機械オンチの俺が合格できるんだから。
ちなみに電工も一発合格。
電気もわからん。
ボイラー?。講習で見ただけ。もう忘れた。
危険物4類?。何が4類で何が3類だ?。俺が危険物だ。
673名無し検定1級さん:2005/11/06(日) 21:09:37
ハハハ、いや、危険人物でしょう、僕も
3冷の過去問なんとかやったけど、丸暗記だからさあ、技術検定の過去問の
法が難しいな〜
674名無し検定1級さん:2005/11/06(日) 21:27:56
普通に思うこと

3冷にぎりぎり受かるような人って、本当に機械オンチなんだと思う
手当て目当てねらいならいいけど、これで飯食っていこうというのは辞めたほうがいいでしょう
675666:2005/11/06(日) 22:21:27
>>669
丸暗記なら自信あるんですけどね(それで乙化取ったし)でもこの資格、これから
仕事に直結するんで中途半端な知識だと困りますし、あと少しで参考書一巡するんですよ^^;

>>670
イメージできました。 今後ともよろしくお願いします。
676名無し検定1級さん:2005/11/06(日) 22:27:41
一応 3冷 中卒程度 2冷 工業高卒程度 1冷 大卒程度      になってるけど。
677名無し検定1級さん:2005/11/06(日) 22:56:48
3冷は過去問だけで合格するんですか?
678名無し検定1級さん:2005/11/06(日) 23:13:47
>>666
厳密に言えば吐出圧力≠凝縮圧力だけど、2種3種レベルならそこまで勘案する必要は無いと思う。
679名無し検定1級さん:2005/11/06(日) 23:30:15
3冷は過去問以外しない方がいいと思う。
わからない言葉は深く追求しない。
業者なら別ですが・・・。
ガスで炊いて何故冷房が効くのか。
最初不思議でした。
まぁテレビが何故映るんだと同じレベルです。
こんな機械オンチの自分が試験で8割とれたのだから大丈夫です。
自分は業者になるつもりはないし。
680名無し検定1級さん:2005/11/07(月) 00:48:52
二冷もうやる事無い…。覚えてないところはちまちまと
あるけど、それ全部潰す様なモチベーションは無い。
かと言ってあと一週間ぼーっとしてても記憶が飛びそう。

なんかこの一週間を埋める方法無い?適当に参考書眺めて
るのが一番かな。
681名無し検定1級さん:2005/11/07(月) 10:29:55
2冷勉強してるけどまだ燃え尽きてないぜ
16年の問題が難しかった
682名無し検定1級さん:2005/11/07(月) 13:26:45
3冷の試験で後半の保安は90分もあるけど90分間拘束?
それともある程度時間がたったら早く出てこれるの?
さっさと終わらせて街でうまいもんでも食いたいだ
683名無し検定1級さん:2005/11/07(月) 16:10:18
>>682

食いたいだ
だけ読んだ
684名無し検定1級さん:2005/11/07(月) 18:57:02
たしか30分だけ拘束だった様な気がしないでも無し。
685名無し検定1級さん:2005/11/07(月) 20:59:35
あと6日みんな、がんばろうぜ〜3冷
686名無し検定1級さん:2005/11/07(月) 22:06:03
1冷は少ないのかやっぱ?

保安が記述じゃなくなったけど、サンプルが去年のだけだから傾向がつかみにくい
687名無し検定1級さん:2005/11/07(月) 22:26:39
ちょいと聞くが、定期自主検査は1年に1回で、保安検査は3年に1回か?
688名無し検定1級さん:2005/11/07(月) 22:53:10
yes.
689名無し検定1級さん:2005/11/08(火) 00:09:18
2冷受けるんですけど、1冷の問題も見ておいたほうがいい?傾向、別です?
690名無し検定1級さん:2005/11/08(火) 00:11:44
今1冷法規を適当にやってみた
              50点(;´∀`)

去年2冷受けたけど全く忘れてる
691AAAAAAAAAA:2005/11/08(火) 00:31:05
>>689
一冷は見なくて良いと思います。
傾向というか、出題形式から違うし・・・・・・去年のは知らないけど。
692名無し検定1級さん:2005/11/08(火) 13:33:53
〜なれば〜の圧力が上がる温度が下がるとかがよくわかんね、丸暗記するしかないな
693名無し検定1級さん:2005/11/08(火) 16:33:48
>>588です。

弘文社の冷凍機責任者関係本の誤植&正誤表について、お知らせします。
>>572,>>573,>>579,>>580,>>582,>>583,>>587,>>598,>>645のみなさんの話を読んで、私も「正誤表が欲しい」とメールしました。
その結果、電話をいただきました。以下、その驚愕の内容です。

・あなたの買われた「よくわかる!第3種冷凍機械責任者試験」新訂第1版第1刷(平成17年4月発行)には正誤表はない。
・その本を含め、法改正後の改訂において弊社の本は十分な修正をしたので、現行の本に正誤表はない。あなたがお持ちの情報はかなり古い。
・最近あなたと同じような問い合わせを複数受けた。なぜなのか、弊社内でも不思議に思っていた。
・弊社のホームページ(の掲示板の古い書込み)でご覧になったのか。(当方:いいえ。)
・では、あなたのメールに書いてある「2ちゃんねるで見た」とはどういう意味か。(当方:と、言いますと?)
・「2ちゃんねる」って一体何ですか。(当方:えーーっと、あの・・、知らないんですか?世界最大の掲示板です。今の30代以下の若者なら8割方その存在は知っているはず。)
・弊社では「2ちゃんねる」を誰も知らず、あなたのメールを見て不思議に思っていた。(当方:・・1日何百万という書込み・閲覧のある掲示板ですよ・・。そこに正誤表の情報が最近書かれたのです。)
・それで問い合わせが増えたのか。納得した。

まぁ、実際にはその担当部署の数人がたまたまパソコンに興味のない人だったというだけで、マジで社員全員が2ちゃんを知らないということはないと思うが・・
ちなみに電話をくれた人は(特定を避けるため性別は伏せるが)多分20代後半からせいぜい30代前半って感じだった・・・orz
今後はきっと2ちゃんも見てくれるだろう。そう期待する。

ま、ともあれ正誤表はないとのことで、安心して勉強汁。
694名無し検定1級さん:2005/11/08(火) 18:39:56
>>693
自分は2年前に"4週間で受かる〜"を使用しましたが、誤字脱字は
別として内容に誤りはあったのでしょうか?
各社ともテキストの善し悪しはあると思いますが
Ω社の冷凍関係法令早わかりなんて、内容にまちがいはないと思うが
かなりわかりにくくて買わなきゃ良かったも思える内容です
でも、Ω社はよく利用しています
695名無し検定1級さん:2005/11/08(火) 18:49:57
(´・Ω・`)
696名無し検定1級さん:2005/11/08(火) 19:12:49
>>693
30代以下の人なら8割方は2ちゃん知ってる、というのはどうだろう…。
存在だけなら知ってる人も多いと思うけど、実際に毎日見てる人が多い
かと言うとそうでもないと思う…。

まあ、弘文社はそういう会社だから。俺も電気工事士の本で痛い目見て
それ以来買ってないし。参考書はオームか電気書院あたりが妥当。
697名無し検定1級さん:2005/11/08(火) 19:45:54
やべーあと5日しかねー
698名無し検定1級さん:2005/11/08(火) 19:47:41
>・「2ちゃんねる」って一体何ですか。(当方:えーーっと、あの・・、知らないんですか?
>世界最大の掲示板です。今の30代以下の若者なら8割方その存在は知っているはず。)

ちょっといろいろな板にコピペって来る
名言集に入るかもな
699名無し検定1級さん:2005/11/08(火) 19:49:31
よくわかるの方は文中にわけわからん 「 が突然出てくるけど。。。
700名無し検定1級さん:2005/11/08(火) 20:45:23
それがヒロフミ(弘文)クオリティ。
701名無し検定1級さん:2005/11/08(火) 21:05:28
さぁーてオナって勉強するか
702名無し検定1級さん:2005/11/08(火) 21:09:03
あと、試験まで5日だぜ、3冷頑張ろうぜ〜このスレが1000になるのと
試験日とどっちが早い〜ラストスパートや
703名無し検定1級さん:2005/11/08(火) 22:29:29
この試験は過去問の繰り返しが本試験にでるのですか?
自分は13ー16年度しか持ってないのでそれ以前はよくわからないですがどうなのでしょうか?
704名無し検定1級さん:2005/11/08(火) 22:37:52
問題に完全に慣れるには10年分はやった方が良いと思うけど、
傾向を掴むだけなら13〜16年度だけで足りると思う。
705名無し検定1級さん:2005/11/08(火) 23:02:40
>>703
3冷かな?
3冷の法令は毎年ほとんど同じだね。
てか常識的な問題だけで6割はとれるから問題ないと思う。
問題は保安かなー。
法令に比べると同じような問題が少ないし、
むずかしいのが毎年2〜3問程度出てると思う。
まぁむずかしいと言っても3択くらいまでにはしぼれるんだけど。
706名無し検定1級さん:2005/11/09(水) 00:30:14
3冷なんて覚えるだけだお^^
サルでもできるお^^

707513:2005/11/09(水) 05:55:30
うおー!!!やっと学識と保安管理終わったー。
過去問9割取れたからなんとか勝負はできるよな。
あとは3日で法令丸暗記するのみ!
708名無し検定1級さん:2005/11/09(水) 10:28:35
今日もがんばります・・・

エアコン分解しなきゃ
709名無し検定1級さん:2005/11/09(水) 13:29:49
>>703
それだけでも十分合格圏に入る。
710名無し検定1級さん:2005/11/09(水) 17:06:35
高圧受液器に入れて良い冷媒量って内容積の80%以下?90%以下?
どっちなの?
711名無し検定1級さん:2005/11/09(水) 19:29:15
80%以下。



あぁ〜…二冷やる事ねぇ。勉強し始めるの早すぎたな…。
今年の二冷は、伝熱量とかの計算出ると思う?なんか覚えたところで
出なさそうなんで、そこだけやってないんだけど。
712名無し検定1級さん:2005/11/09(水) 19:41:55
20%は蒸発空気を入れとかなきゃいけないんだろ。
713名無し検定1級さん:2005/11/09(水) 20:05:27
1冷は今年はここにはいないのかな。。

正直学識の問1・2がきびしい
2段圧縮とかならいけるけど、満液式と強制循環はどうにも・・

うーん
714名無し検定1級さん:2005/11/09(水) 20:06:44
バカ、空気は不凝縮ガスだぞ、そんなもん入れてどうする。
715名無し検定1級さん:2005/11/09(水) 20:13:02
80%は修理の時で普段は90%以下だろ
716名無し検定1級さん:2005/11/09(水) 20:25:26
漏れの本にも80%って書いてあるが。
717名無し検定1級さん:2005/11/09(水) 20:29:51
電気書院の過去問集の平成10年のとこには90%って書いてある
718名無し検定1級さん:2005/11/10(木) 03:18:46
>>692
俺もそれがさっぱり解らなくてパニック中だよ。
ここは圧力上昇だな、と思ったら逆だったり…丸暗記でけっぱるしかないね。
719名無し検定1級さん:2005/11/10(木) 03:24:48
>>718まあ、けっぱれや
720名無し検定1級さん:2005/11/10(木) 08:53:41
どっこい大作
721名無し検定1級さん:2005/11/10(木) 10:46:57
>>711
>伝熱量とかの計算
H12以来出ていない問題ですね
規制緩和で問題も簡単になってきているので多分でないでしょう
冷凍能力Φと動力Pを求める問題が2問でしょう
今後2冷には計算問題が無くなるという噂もあるし、
難しい問題は出ないでしょう(全然難しくはないが)
自分も2冷始めるのが早すぎました
2ヶ月期間を準備したのですが、1ヶ月でも良かったです
722名無し検定1級さん:2005/11/10(木) 15:45:36
>>678
吐出圧力≠凝縮圧力となる要因は、配管の摩擦損失による圧力降下以外になにがありますか?
723名無し検定1級さん:2005/11/10(木) 18:30:46
>>722
吐出弁の抵抗

>>713
2段圧縮の熱収支が理解できて、何故満液・強制循環が理解できんの?
724名無し検定1級さん:2005/11/10(木) 20:00:53
       /          ヽ、
      ィ              i
     /        i      ヽゝ
    //´    / ノ イl       、ヽ
    l   , ‐ィ ´ir'´〃',       トl
    {  f三ミ'' アT ー-'ヽ       ノ
    ヽ !、´ /i ヽ    }、     /
     ヽ l´ .ノ   `ー 'ノ l    l
   _,. - Jィヘ. `、''__  ヽ'ノノ   ,.人、   >坊やだからさ。
  /  /ヘ ヘ ー   `ィ_ /  lヽ\
  l   _,\  /`ー,. ''_,.ゝ'   /   |   \
  | r┴―┐' r´-く    ハ  l
  l l_   !  .|  ゝ、  /  ヽ--
  r '´__,.)〜┤  !ーi  ヽ /    `7
 / /, -‐- 、 l /i  |   /     /
 } '´ _, =-く┘'   l  /     /
 l ''   , ィ     ! /
 ヽ ‐ ´ ノ     | /
725名無し検定1級さん:2005/11/10(木) 20:55:32
>>723
吐出圧って弁を出た後の圧力じゃないんですか?
726713:2005/11/10(木) 22:40:43
>>723
いや、今週から過去問をH8からやってるけど、
ストレートに解けなかったから

熱収支とかは大丈夫だけど
p-h線図が書けるかが問題
特に低圧受液器に出たり入ったりのとこ

しっかりおぼえなきゃ
727名無し検定1級さん:2005/11/10(木) 23:11:46
2冷まだ仕上がってねぇ明日計算問題を覚えて明後日で総仕上げだな
728名無し検定1級さん:2005/11/11(金) 01:27:14
2冷の平成12年以前と平成13年以降の問題はまるっきし違う気がするけどどうなの?
729名無し検定1級さん:2005/11/11(金) 04:14:01
そうだな俺も人に平成12年以前の過去問借りてやったけど
あまり出来なくて自信無くなったよ。
でも法改正とかに伴って問題も変わってるんだろうしあまり気にしないで良いかも。
730名無し検定1級さん:2005/11/11(金) 07:01:58
>>729レスありがとうございます
そうなんですか・・・自分もあまりにも点数が低くて自信をなくしてましたあと少し頑張ってみます
731名無し検定1級さん:2005/11/11(金) 10:34:37
耐圧試験や気密試験の許容圧力とは素材の許容引張り応力のことですか?
(SM400では100N/mm2のこと?)
732731:2005/11/11(金) 10:46:15
試験圧力について
・「設計圧力または許容圧力」の1.5倍が耐圧試験
・「許容圧力」以上が気密試験
で合ってます?
733名無し検定1級さん:2005/11/11(金) 14:40:00
合ってるよ。あと、2日だね。
734名無し検定1級さん:2005/11/11(金) 19:13:47
今回2冷で特にでそうというポイントは?
735名無し検定1級さん:2005/11/11(金) 19:35:02
>>733
ありがとう。
今の基地外チーフからは資格取るより○○しろ、と就業外の時間にまで干渉されて、
やる気が下がりっぱなしでした。
あと一日、精一杯頑張ります!
736名無し検定1級さん:2005/11/11(金) 20:03:49
対数平均温度差を用いて算定するのと算術平均温度差を用いて算定する違いがわからない。


凝縮器の場合が算術平均温度差を用いて算定して熱交換器の場合は対数平均温度差を用いて算定と覚えていいのかなあ
737名無し検定1級さん:2005/11/11(金) 20:04:55
よっしゃ!合格するぞ!!!
738名無し検定1級さん:2005/11/11(金) 20:17:45
漏れも3冷合格するぞ〜
あさってだね
739しんざわ修平:2005/11/11(金) 20:24:34
 たかが3冷、やっと緊迫感でてきた。こんなくだらん勉強も明日で終わりじゃー。
740名無し検定1級さん:2005/11/11(金) 21:10:04
しかし3冷の勉強はつまらない、忍耐のみ丸暗記じゃ
741名無し検定1級さん:2005/11/11(金) 21:34:47
バカ?
742名無し検定1級さん:2005/11/11(金) 21:51:24
電験もつてるけど、あなたより馬鹿かな?
743名無し検定1級さん:2005/11/11(金) 23:08:00
電験でレベルを図ろうとしてるお前は・・・
釣られてスマン
744名無し検定1級さん:2005/11/11(金) 23:36:53
まあ電験持ってる奴は、学力の上では馬鹿ではないわな。
745名無し検定1級さん:2005/11/11(金) 23:58:11
3種は高校生レベル
1・2種は次元が違うと3種持ちの漏れが言ってみる
746名無し検定1級さん:2005/11/12(土) 00:16:07
>>745
中三レベルだろ。
でも中三で2次方程式、不等式、因数分解もやるからな。
中三レベルを完全に理解すればFランク馬鹿私大よりも上なのは間違いない。
747名無し検定1級さん:2005/11/12(土) 01:24:45
明後日3冷受験する者だけど
試験後どこかホームページで解答速報出るの?
毎年出す所あるなら教えてけろー。
748名無し検定1級さん:2005/11/12(土) 01:26:05
去年2冷を受け、今年1冷を受ける俺が思うに


1冷>>>(テキストが異なる壁)>>>>>2冷>>>1冷


2冷までは一般書店で売ってるが、1冷に関しては一般書店で対応してる本は見たことがない(過去問集除く)
ひねくれた学識がでませんように(-∧-;) ナムナム
749名無し検定1級さん:2005/11/12(土) 01:29:02
タキシード
タ:耐圧→キ:気密→シ:真空
750げろげろ:2005/11/12(土) 03:34:12
2・3冷の解答速報は試験翌日の昼過ぎに高圧ガス協会のほーむぺーじにでるとおもう。
昨年は試験会場で張り紙によって案内があったぜ。 
751名無し検定1級さん:2005/11/12(土) 04:21:01
試験中に”こんなはずでは”と思わないように、
勉強したところがいっぱい出題されますように(祈)
752名無し検定1級さん:2005/11/12(土) 06:38:43
>>740
確かに丸暗記でつまらん。
法令だとそれでも良いが保安管理技術で暗記は辛い。
もっと理屈を書いてくれよ。
753名無し検定1級さん:2005/11/12(土) 07:34:03
冷媒に潤滑油が溶けて蒸発温度が低くなる理由はなに?
蒸発しない油が混じると蒸発温度は高くなるのでは?
754名無し検定1級さん
>>753
熱通過率の低い油が伝熱面について熱交換がしにくくなる
蒸発器の外側に霜が付いたのと同じようなもんです