1 :
名無し検定1級さん :
04/09/21 21:09:07 みなさん、頑張りましょう
3 :
名無し検定1級さん :04/09/21 21:27:41
4 :
名無し検定1級さん :04/09/21 21:35:32
登記済を回収に行くと、どういうわけか謄本どころか(同時の)申請書まで 綺麗サッパリ行方不明になっていることがあるのだが・・・
5 :
名無し検定1級さん :04/09/21 21:48:53
>>4 よくあるね。
以前、3万円貼ったのがなくなったよ。
6 :
名無し検定1級さん :04/09/21 22:06:44
登記印紙パクル奴は馬鹿。
7 :
名無し検定1級さん :04/09/21 23:28:53
出したはずの(同時の)申請書が同僚のカバンの中から出てくることもあるがな
まあ、高額の登記印紙は貼らないで出し、 回収時に貼ると。
9 :
名無し検定1級さん :04/09/22 01:10:44
11/1に申請書のA判横書き実施予定の情報きたきつね
10 :
名無し検定1級さん :04/09/22 08:12:55
俺は権利書表紙の在庫無くなるまでB5でやる
11 :
名無し検定1級さん :04/09/22 08:20:48
申請書がA4横書きにするとしてもうちは所有権移転は売渡証書で やるから表紙はB5縦書きのままだ。
12 :
名無し検定1級さん :04/09/22 11:28:43
公図見るだけで500円なんて、しじょーにばかばかしい 昔は無料だった
13 :
名無し検定1級さん :04/09/22 11:31:38
>>10 どうせ来年3月頃からは権利証なくなるから、A4の表紙を作る意味がない。
14 :
名無し検定1級さん :04/09/22 12:32:30
そうだった
>>13 経過措置として、非オンライン庁では、登記済証を発行するらしい。
不発行の申し出もできるらしい。
16 :
名無し検定1級さん :04/09/22 22:05:59
A4だと保存の申請書のレイアウトが難しいな ウチは代理人の氏名を2ページ目に記載しているもので 全体的にポイントを大きくしないとだめか?
17 :
名無し検定1級さん :04/09/22 22:22:17
記入ミス帽子のために登記事項に該当する部分だけ大きくする予定。
18 :
名無し検定1級さん :04/09/23 15:49:24
今、通常の改選による役員変更、役員氏名変更、代取変更、目的変更、 他管移転の書類作ってるぽ こげにネタがあると、書士でないとしっかりした処理ができないと思うぽ
19 :
名無し検定1級さん :04/09/23 16:04:53
>>13 不登法改正がよくわかっていないな。
オンライン指定庁以外は、登記済証は残る。
>>15 登記済証不発行の申出なんてできないよ。
登記識別記号の不発行の申出と混同してるだろ。
>登記済証不発行の申出なんてできないよ。 >登記識別記号の不発行の申出と混同してるだろ。 経過措置中の非オンライン庁ならできますよ
21 :
名無し検定1級さん :04/09/24 21:08:31
登録免許税を現金納付したことある? いつも印紙を貼るのでやったことないよー
22 :
名無し検定1級さん :04/09/24 21:13:15
100万超えたってバンバン貼るけどなにか
今日世田谷が異様に混雑して謄本待ちババァがブチ切れてた 「私35分も待ってるのよ。どういうことなの」 謄本申請書を探しまくる職員 職員全員の作業ストップ 職員が慌てて「順番どおりに処理しているところです。混雑で遅れてます」 阿修羅の形相のババァ「私が来たときは混雑してなかったわよ。すぐ出してよ!」 謄本受取後、満足げな表情に変わったババァに待合室一同苦藁
24 :
名無し検定1級さん :04/09/25 00:03:50
ブチ切れならまだマシ 都内の某支局では、謄本40分待ちでお客様の声に投書した香具師が・・・ 掲示期間は20日までと書いてあるのに金曜現在、まだ回答が貼ってある そういうことをやっているから、仕事がいい加減と思わ(ry
都内で支局といえば府中・八王子。 込み具合から考えると府中か。 府中は管轄大杉なんだよな。 府中、小金井、国分寺、国立、調布、狛江だもんな。
26 :
名無し検定1級さん :04/09/25 01:23:08
府中といえば、広島の府中出張所がコンピ化されたら、ヤパーリ 府中市府中町でトラブルが起きるんだろうなw
27 :
名無し検定1級さん :04/09/25 01:58:07
渋谷の謄本の遅さは、どうにかならないか。
28 :
名無し検定1級さん :04/09/25 03:44:52
29 :
名無し検定1級さん :04/09/25 05:03:05
>>28 みうらちゃんて、どんなマイナーなページにも顔だすのね。
30 :
名無し検定1級さん :04/09/25 06:23:12
他管移転で類似調査したら、もろに引っかかった 商号全く同一、目的もほとんど同じだった 商号を変更してもらい、また、類似調査に行かなきゃならない 面倒くさい
31 :
名無し検定1級さん :04/09/25 10:27:13
類似商号ってもうすぐなくなるって聞いたんですが それって来年の商法改正でしょうか?
32 :
名無し検定1級さん :04/09/25 17:53:08
33 :
名無し検定1級さん :04/09/25 22:57:07
>>32 仕事についた時期でうちの新人くんかな?と思ったとして
日記を読んだら気持ち悪くて話し掛けられなくなると思う
いまどきサイゼリアにいってサービス悪いと何も頼まずに出てくるやつキショイ
漫画喫茶で時間つぶしてることまで書いてる
で、こいつ有資格者なの?
34 :
みうら :04/09/26 17:02:50
21へ 現金納付は、しょっちゅう。 嘱託庁がね、印紙だめだって言うからね。 あとは、現金預けて、納付してくれる場合もあるよ。 都税事務所とかならね。 地裁や国税局は、だめみたい。 府中はね、閉鎖が廃棄されていないから、便利だよ。 仮庁舎の時、あって助かった。 昭和15年合併・19年商号変更・20年代管内本店移転・40年支店に 本店移転閉鎖 縦書き分厚い奴ね。 変更欄を解読するのが大変。 特別管理人・応急経理指定・整備認可・完了・新旧併合の登記も あり
35 :
名無し検定1級さん :04/09/26 19:46:50
>>34 スレ違いで申し訳ないのですが、貴方は不思議な改行の仕方をなさいますね。
携帯からの書き込み
37 :
名無し検定1級さん :04/09/26 22:05:27
>>35 はっきり言えばいいのに。「読みにくい!」って。
38 :
名無し検定1級さん :04/09/28 19:59:22
明日は平成16年度本試験の合格発表だけど、ドキドキしてる人このスレにいる?
はい!!!!
40 :
名無し検定1級さん :04/09/29 00:31:26
補助者って社会的地位はどうなの? どうっていうのは アルバイトか社員かってことなんだけど まじれす希望です
>>40 アルバイトもいれば社員もいる。
ただ、社員といっても、国保、国民年金で失業保険なしというところが非常に多い気がする。
抵当権の抹消はレベルいくつの補助者にお願いしたらいいですか? あと司法書士にクラスチェンジするにはレベルいくつ必要ですか?
>>43 Lv5でOK。
司法書士になるためには悟りの書をもってダーマ神殿に逝け。
45 :
名無し検定1級さん :04/09/29 00:49:25
>42 なるほど、事務所しだいってとこですな さんくすぼくじょう
46 :
名無し検定1級さん :04/09/29 12:17:20
昔のことを思い出したぽ 以前勤めていた事務所で、23歳の新人が1回の受験で見事合格したぽ 一方、30代前半の番頭は5年ぐらい勉強して、結局断念したぽ しじょーに気まずかったぽ
47 :
名無し検定1級さん :04/09/29 12:28:58
48 :
名無し検定1級さん :04/09/29 12:30:42
∧∧ /⌒ヽ) もう5年も補助者やってるのに i三 ∪ 今日も外回りばっかだぼ 〜三 | もうためぼ・・・・ (/~∪ 三三 三三 三三 三三 三三
49 :
名無し検定1級さん :04/09/29 12:52:38
雨が降ってるぽ かなじい雨だぽ 不合格発表にふさわしい天気だぽ
50 :
名無し検定1級さん :04/09/29 17:43:21
今日雨の中外回りをして、へとへとに疲れて さらに不合格発表を見ている人は辛いだろうな・・・
51 :
名無し検定1級さん :04/09/29 17:57:34
今年の試験でダメならもうやめる。と、思いながら5年目。 合格して補助者やめる。と、思いながら5年目。 模擬試験会場で、横の奴を「初心者」と心のなかでさげすむようになった。 行政書士もさげすむようになった。 俺はこんな人間じゃなかったのに。俺は登記屋になりたかったのか。俺は破産屋になりたかったのか。 こんな資格のために、青春を費やしてしまった。 補助者歴5年。もう29歳になる。 結婚も考えなければいけないが、収入は年270万円しかない。 資格予備校に費やすので、現実には200万円程度か。 出会いも無い。つまらない家族事務所の補助者として、もう5年。 銀行の受付や、登記所の女性にモエモエしながらも、彼女からは全く相手にされないことはわかってる。 公務員や銀行員。無資格補助者29歳が、相手にしてもらえるはずもない。 来年で30歳になる。足を洗うべきだろうか。別に、さほど司法書士になりたかったわけでもないのに、どうしてこんなことに。 女との出会いすらない職場で、30歳をむかえたくない。
52 :
名無し検定1級さん :04/09/29 18:31:18
教えて下さい。 太陽神戸三井の既登記根抵当権に、今回追加設定するのですが、 既根抵当権につきさくら銀行への表示変更、三井住友への合併移転 の書式例を提示していただけませんか?さくらへの表示変更は必要 でしょうか? 地方なので経験がありません。
53 :
名無し検定1級さん :04/09/29 18:44:10
教えてください。 嘱託登記、帰属による所有権移転登記において、 義務者の住所が 大宮市・・・・・ なんですけど。 その場合、移転登記の前に 合併であったり、行政区画変更などによる 名義人変更登記は必要ですか??
>>52 (被合併会社 株式会社三井住友銀行)
で変更証明書をつけて三井住友銀行(旧わかしお)に合併する登記をすればよい。
表示変更は不要。
55 :
名無し検定1級さん :04/09/29 19:06:32
54 感謝です!1つ疑問なんですが 被合併、を三井住友、とするのですか? さくら銀と三井住友の合併で三井住友、次にわかしおと合併でわかしお、商号変更で三井住友、 となるからですか?
56 :
名無し検定1級さん :04/09/29 21:19:39
>>55 そうです。
数次相続と同じように考え(会社合併の場合、中間吸収会社が常に1社なので常に可能)
登記の原因を
「年月日(さくら→三井住友の日付)株式会社三井住友銀行合併
年月日(三井住友→わかしおの日付)合併」とする。
最終合併時において、被合併会社は三井住友、
吸収会社は、わかしおが同日付で商号変更した三井住友なので、
三井住友→三井住友という一見妙な感じの合併登記となります。
57 :
名無し検定1級さん :04/09/29 21:28:27
わかりました! お時間をとらせてすいませんでした。
>>53 不要。不動産登記法59条。
「〜当然之ヲ変更シタルモノト見做ス〜」
すいません54間違えました。 被合併会社は「さくら銀行」ですね。 最初のさくら→三井住友の合併時は、 「太陽神戸三井」から「さくら」に商号変更しているので… 被合併会社は登記簿上の名義人の最初の合併時の商号を書くんでした。 「原 因 年月日株式会社三井住友銀行合併 年月日合併 権利承継者 (被合併会社 株式会社さくら銀行) 本店 株式会社三井住友銀行」 ですね。 混乱させてしまい大変申し訳ありません。
60 :
名無し検定1級さん :04/09/29 21:42:51
58 横レスですが、上記変更による単一の表示変更登記はする必要は別にないですか? 頼まれてるんですが、今後、融資受ける予定もない方でして。 登記する場合は、申請書と委任状だけで可能でしょうか?できるよ、と言われたのですが。 それとも職権登記の上申すれば登記してくれるのでしょうか?
61 :
名無し検定1級さん :04/09/29 21:45:03
59 いえいえ、親身な御指導、使いっぱの私には恐縮しきりです。
根仮の追加設定に前提登記は必要か?
63 :
名無し検定1級さん :04/09/30 15:40:14
根仮?根抵の追加設定、って書いてあるよ。
64 :
名無し検定1級さん :04/09/30 16:09:43
そもそも根仮で追加はないでしょ
65 :
名無し検定1級さん :04/09/30 16:18:40
,. ===、、 o ○o. i :::ト、 _,/ `ヾ´´`ヽ、 ゚ .l :::ト、\ // .::::/ :::::!===l :::|ス. ', /./ .::::/ ::::l | __ ..... _::::|} ヽ l-、 . ,ィク ,'..__ .::::/ ::::l :l '´ `)'`ヽ ヾ;\ /::{゙ ヽ、 ``丶、;/‐‐- 、::::l `'::┬‐--<_ } ./;:::::\ /::::::::! ,>---‐'゙ー- ...__)イ ,. -‐‐-、ト、 |l::ヽ /;';';';';::::\ . /|::::::;';';'\/} (ヽ、 _/| (´ _,.ィ!::ヽ. ヾー'´;';';';';';';';';:: /ヽ、 / ,ノ:::;';';';';';';';';'/ /ヽ、二ニ-イ ヾT ¨´ ,/;';';::`、. \';';';';';';';';';';〈::... . / i::;';';';';';';';';';'/ ,イ.:::::::::::::::::: ! ヽ`ー‐'";';';';';';';ヽ \';';';';';';';';';!::::: / ..:!;';';';';';';';'/ / .| ::::::::::::::::: ! `、;';';';';';';';';';';';'ト、 \;';';';';';/:::::: ..::::::l;';';';';';/ / .:::::::::::::::::::::::| 丶;';';';';';';';';';';|:.ヽ `゙'ベ:::::::::: . ..:::::::::::ヽ-イ i .:::::::::::::::::::::::::l `、;';';';';';';';';'l::::.`、 \:::: ::::::::::::::::::;/ |::::::::::::::::::::::::::/ ヾ-、;';';';'/:::::::. ヽ ヽ :::::::::::::/ |::::::::::::::::::::::::/ ヽ `'ー':::::::::::::.. ヽ、 司法書士試験筆記合格おめでとう!!!
66 :
名無し検定1級さん :04/09/30 16:19:34
。:oο○.。 筆記試験合格 。◆◎。o.:O☆ο . オメデトウゴザイマス!! /。:゜◎::Oσ★。∂:o゜ .  ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄/ 。○。∂γ:☆O◇。σ ∧∧ / ◎:.♭★:ο。:iσ:★:◎: (,,゚Д゚) ☆。σ:。: o α:θi:ρ☆ |,つ´ 。●..io.。◇.: ★ 。.: . ___ ☆―――――――σ :∂io☆ ゜ . \ し`J ̄ ̄ ̄\ ||\ \ ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ・:☆ ∧∧ || || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| [~~~~~~~] (゚ー゚*) 口述モガンバッテネ .|| ||  ̄ ̄ ̄ ̄⊂
優秀なベテラン補助者の皆さん当然合格ですよね。
68 :
名無し検定1級さん :04/09/30 17:30:12
エヘ
優秀なベテラン補助者は生涯プロ補助者として働きます
根仮か。。物件多いと受付年月日の印打てんよね 大判の大きさが把握できなくても仮登記だから権利書は持ってないし
もうなんども出ている話だが 4時すぎて申請書の提出に行くと なんであんなに女法務局職員はきついのか もれは「もっと早く提出に来い、本職にいちゃもんつけるぞ」 とおどされたorz
72 :
名無し検定1級さん :04/09/30 23:40:07
さらに「不動産登記がオンライン申請化されたら 何時に申請にきてもいいですけどね」ともいわれた まるで「オンライン申請が行き渡ればおまえらは 職を失うんだけどな」といわれているみたいだった
73 :
名無し検定1級さん :04/09/30 23:40:52
さらに「不動産登記がオンライン申請化されたら 何時に申請にきてもいいですけどね」ともいわれた まるで「オンライン申請が行き渡ればおまえらは 職を失うんだけどな」といわれているみたいだった
>>71 窓口は何時までか聞いてやれ。相手の名前聞いて録音するのもいいな。
IDぶら下げてるから名前チェックして投書すれば良い。
法務局にお客様の声ってない?
76 :
名無し検定1級さん :04/09/30 23:44:20
いや、小泉内閣のメールに投書しようかと思う
78 :
名無し検定1級さん :04/10/01 06:30:08
79 :
名無し検定1級さん :04/10/01 07:20:50
>>71 法務局は書士や調査士に対して監督権を持っているから強気な
わけだ。法務局が民営化されれば監督権は民事局へ移され、
法務局は一民間会社になるわけだから対応は変わってくるぞ。
申請は午前中、他管は3時までならOKって習った。 守ってないけどね。 全国的にこんなん、やってるのかな?
>>80 ずいぶんと法務局に気を使ってるな。
そんなの聞いたこと無いぞ。
昔はなるべく何時までに申請出してくれという張り紙があったが。
82 :
名無し検定1級さん :04/10/01 22:14:01
83 :
名無し検定1級さん :04/10/01 22:22:45
>>82 アフォはおたくのことだ。
東京都内は17時直前だろうがガンガン申請書ぶちこむよ。
某局では、以前は午後3時になると申請書の受付の箱を 下げちゃって、申請しようにもできないようにしていたよ。 あと、昼休みは客を建物から追い出してドアに鍵かけてた。 府中支局だったかな。びっくりしたよ。 やりたい放題だったね。
>午後3時になると申請書の受付の箱を下げちゃって 聞いたことありますよ、この話。
3時までとかってのは先例でもあんのか?
正々堂々と聞いてみれば?
>>84-85 自作自演乙w
職員が5時きっかりに帰れるように、3時までに申請 しろってことだろうよ。w 4時半くらいになると掃除始めてたしな。 ご協力いただきたい云々とかいって事実上の強制 だったんだと思うよ。 以前、松戸支局で申請書を5時ちょっと前に出したら 受付の奴が切れて、申請書を机にたたきつけたこと があったな。法務局まで送って来てくれた客もあき れてたよ。
88 :
名無し検定1級さん :04/10/01 23:06:56
はっきりとは覚えてないけど、大昔、書士が5時までに申請書を提出したのに、 法務局の職員が受付けなかったために、激怒して、その職員を現行犯逮捕したとか というような事件なかったっけ?
関東の職員てそんなに横柄なの? 関西でそんなナメた態度取ったら血を見るぞ
90 :
名無し検定1級さん :04/10/01 23:45:46
昔、広島法務局祇園出張所の某女職員は3時すぎて、謄本申請すると すごく腹をたてて文句を言っていた。 その女職員は特忍で司法書士の資格をもらい、 某有力事務所で開業しているらしい。 立場が変ると少しは、申請する者が、やむを得ず、3時すぎて申請せざるを えなくなるつらい事情がわかっただろうか? ヒステリー女、 でもこんな女は少数で、ほとんどの職員は真面目で親切だったなー。
91 :
名無し検定1級さん :04/10/01 23:59:23
東京法務局管内は、今年の7月からお昼も申請を受け付けるようになったけど、 さいたま法務局管内とか、横浜法務局管内とか、千葉法務局管内とか 他の地域はどうなの?
92 :
名無し検定1級さん :04/10/02 00:24:06
オンライン化で補助者はお払い箱?
93 :
名無し検定1級さん :04/10/02 07:27:17
謄本要員は残るでしょ 公図なんかはどうしても取りに逝くしかないもんね
公図も電子化
95 :
名無し検定1級さん :04/10/02 08:23:31
先日図書館に朝8:59何秒過ぎに電話したら、当館は9時からです、とがちゃんと切られた スレ違いスマソ
96 :
名無し検定1級さん :04/10/02 08:29:28
97 :
名無し検定1級さん :04/10/02 08:50:39
漏れの勤めている某官庁は(無論、法務局ではないが) それはもう、いじましいぞ。 マスコミにはへこへこし、国民の皆様に対しては、平身低頭。 何時に電話してきても、まあ文句言う奴はいない。 法務局ってすごいところなのね。
98 :
名無し検定1級さん :04/10/02 09:06:59
>>97 社保庁?
法務局も朝はそんなにうるさくない
たいてい8時半前には既に入り口が開いていて、謄本を受け付けてくれたりする
5時を過ぎてからは・・・知らない
99 :
名無し検定1級さん :04/10/02 10:32:34
100 :
名無し検定1級さん :04/10/02 10:39:02
>>91 横浜も申請、謄本はお昼もOKですよ。
手薄になるので時間かかるかもって張り紙がある。
閲覧も出来る日はくるのかな?
全国でできるだろ
昼もやり始めてから 午後の閲覧・謄本の待ち時間が明らかに長くなった。
なんで?
105 :
名無し検定1級さん :04/10/02 22:55:25
今の事務所に勤め始めて2年半。今年2回目の受験で筆記に合格した。昨日本職に 一応報告したところ自分の息子が合格したかのように讃えてくれた。調査士の補 助者のみんなもオメデトウと言ってくれた。しかし書士の補助者からはなんの言 葉も無かった・・・。受験4回目の番頭補助者(今回も択一であしきり)の突き刺 すような目線が不気味でならない。月曜から露骨な業務妨害が始まりそうで鬱。
106 :
名無し検定1級さん :04/10/02 23:01:50
下克上を起こしましょう。下克上ではないか? 資格有る無しで待遇も変わるのでは?
「そんなこともわからないんですかw何年この仕事やってるんですか?pu」 とでも言ってやれ
>>106 合格した翌日から人が変わったように
仕事ができるようになるわけじゃないしね。
自信は付くだろうけどね それがまた不合格者の鼻につくわけだが
110 :
名無し検定1級さん :04/10/02 23:42:27
111 :
名無し検定1級さん :04/10/02 23:42:42
確かにあの「今からお昼なんで」って 平気な顔で言ってくる糞公務員には腹立つな
112 :
名無し検定1級さん :04/10/03 01:26:28
↑君みたいに人を貶すことしかできないから、おまえ等落ちるんだよ。 やっぱ、補助者見ると、それ相応のレベルだし、いつまでもやってんだろうなとよく感じる。 反省しろ!でないと来年も不合格。 以上
114 :
名無し検定1級さん :04/10/03 12:47:14
>>105 俺は昔合格した時、辞めて開業する時までずっと黙ってたよ。
そう言う事務所だったから、受験も地元じゃなくO縄で受験したし
口述の時は当日風邪で休んだ事にしたしな。でも面白かったよ辞める時
親方や番頭のあ然とした顔が
115 :
名無し検定1級さん :04/10/03 14:25:53
>>114 漏れの事務所、番頭ともう一人のベテラン補助者は受験してませんが、
馬鹿息子が十数年来の受験生です。
やはり、やめるまで隠していたほうがイイですか?
やめないと研修にいけませんよね?
116 :
名無し検定1級さん :04/10/03 20:42:34
養子縁組を目指しましょう。
117 :
名無し検定1級さん :04/10/03 20:45:04
まあ補助者で調子乗ってるやつは役所内で大笑いされるのが オチだな。
118 :
名無し検定1級さん :04/10/03 20:46:19
司法書士試験は今となっては本職のバカ息子バカ娘じゃ 受からない試験になってきたな。
119 :
名無し検定1級さん :04/10/03 20:58:10
>>115 114じゃないけど、隠しておいて
辞める時にバラして事務所に連中の
びっくりした顔を見るのも面白そう。
120 :
名無し検定1級さん :04/10/03 21:08:41
てか、おまいらは専業補助者として採用されたのか?
121 :
名無し検定1級さん :04/10/04 12:34:33
ウチの番頭のキメ台詞を一つ 「バカ野郎!この業界ウン十年のこの俺が何回受験しても合格できんのに、昨日今日 この業界に入ったオメェ達が合格する訳ないだろうが!」 とこの時期になるとよく言います。 と言う事はあの番頭まだ未練がましく試験受けてるんだろうな
122 :
名無し検定1級さん :04/10/04 12:39:28
俺の修行した事務所は「男は事務所入所後5年して司か調合格しなければ、 原則クビ」と言う事務所だった。俺は4年で調査士とって独立したけど、 あの所長ならクビにしかねない感じの所長だったよな
123 :
名無し検定1級さん :04/10/04 13:06:37
>>122 その所長は偉いね。
期限がないとダメな奴って多いからな。
ま、あってもダメな奴はダメだけど。
ところで、補助者辞めるときって
結構気を使うよね?
変な恩情感じたりしちゃうもので・・・
124 :
名無し検定1級さん :04/10/04 13:10:26
司法書士試験は今となっては本職のバカ息子バカ娘じゃ 受からない試験になってきたな。 司法書士試験は今となっては本職のバカ息子バカ娘じゃ 受からない試験になってきたな。 司法書士試験は今となっては本職のバカ息子バカ娘じゃ 受からない試験になってきたな。
受からない奴がバカなだけ。
126 :
名無し検定1級さん :04/10/04 13:58:54
>>119 とても研修のため休める状況でないので、
最終合格発表を待って辞表を提出します。
親方自身は悪くない人ですが、バカ息子は本当にいやな奴です。
親方もかなりご年配なのですが、漏れは事務所では下か2番目(息子を含めてスタッフ6人)なので、
この事務所を引き継がせてもらえそうにありません。
親方には申し訳なく思います。
>>122 男の補助者で親族でもない奴をいつまでも使い続けるわけにもいかんだろ。
ある程度の年齢になったから給料上げるってわけにもいかないし。
適当なところで引導を渡してやるのはいいと思うよ。
>>126 息子が番頭やりながら合格せず、本職死亡で若い合格者を頭に据えることがあるとか。
>>122 はっきりしてていいね。
こっそり勉強しなきゃならないような事務所多いでしょ。
131 :
名無し検定1級さん :04/10/04 22:29:33
132 :
名無し検定1級さん :04/10/04 22:36:59
>>129 ウチの地方では、特認のじいさんを雇う事務所が多い。
年金生活者なので多くの報酬を払う必要ないから。
134 :
名無し検定1級さん :04/10/04 23:24:45
>>132 漏れの地方にも本職が逝った後、特認の爺さんを雇って、
行書しか持ってないバカ息子が○○総合事務所の所長に納まっている。
135 :
名無し検定1級さん :04/10/05 00:23:10
>>123 >>ところで、補助者辞めるときって
>>結構気を使うよね?
>>変な恩情感じたりしちゃうもので・・・
いい事務所に勤めているんだな。俺の所なんてorz
先輩が所長と喧嘩して「お前は首だーー!」って言われて翌日から本当に来ない。
試験に合格した先輩に対して、所長は「有資格者は使いづらい、首だーーー!」
お使いの帰り道、渋滞で帰る時間が遅くなったら理由も聞かず「どこでサボってるんだーーー」
アニマル浜○みたいな所長だな
137 :
名無し検定1級さん :04/10/05 01:10:26
こげな時間に目的の修正してるぽ 客が作ってきた目的がわかりずらいぽ 事例集4冊駆使して、調べてるぽ ぐるじいぽ、
140 :
名無し検定1級さん :04/10/05 12:36:47
コンピ化されても不動産の閉鎖が交換で取れない なんて面倒なんだー
141 :
名無し検定1級さん :04/10/05 12:39:20
>>135 ウチの事務所も親方の機嫌一つで方針がコロコロ変わる事務所だ。
今年の7月から来る事になっていた補助者のアンちゃんがいたけど
たまたま出勤前日風邪引いたか何かで電話したら、その日の親方朝方から
機嫌がすごく悪くていきなり
「風邪だぁ〜?じゃもういいよお前もう来なくていいよ」と言って電話切ってしまった
その後そのアンちゃんは一回も出勤する事無く終わってしまった。
機嫌のいい時はいいオヤジなんだけどねえ
142 :
名無し検定1級さん :04/10/05 12:54:14
>>141 ボキが勤めていた事務所も、風邪で休むことができない事務所だったぽ
ボキは、一度外回り中に高熱が出て、法務局の近くの病院に直行して、しばらくベットで
ぶっ倒れていたことがあるぽ
夕方ぐらいに熱が引き、事務所に戻ったら、健康管理が悪いやらさんざん文句いわれたぽ
143 :
名無し検定1級さん :04/10/05 13:22:32
補助者を10年くらいもしくはそれ以上やってるようなベテラン の人って年収どれくらいなの? 家族養っていけるぐらいはもらってるんでしょ?
>>141 どうなんだろ?
初日だったら多少無理してでも出勤すると思うけど。
ホントに動けないくらいだったらしょうがないが。
145 :
名無し検定1級さん :04/10/05 17:30:47
体調悪くて、仕事に身が入らないぽ まだまだ書類をたくさん作らないといけないけど、もうねるぽ
146 :
名無し検定1級さん :04/10/05 17:41:37
中古物件の現金売買あった。現地で決済。事務所より1時間30分。 買主が鬼のような偏屈爺 再転売の中間省略。登記簿名義人宅まで調べて電話したらしい。元売値いくらか?と。 決済の今日は、登録免許税が高い、ときた 5万もしない。土地・屋敷で。 おいらと法務局まで行く、余計に取られてる可能性が有る、だって と言ったがさき、「やっぱいい、法務局に電話して聞いたから。そのかわり受理証とれ、受理証見たら金払う」だって。 決済のまさにその時。 受け売り知識聞いたんだろう、職員から多分。申請書は全て整えてあるが受理証なんて。。 何言われるわからんので、事務所帰って受理証打ち出して申請して現地直行(往復高速)、買主不在。 温和な俺が初めて殺意を抱いた記念日。
147 :
名無し検定1級さん :04/10/05 17:49:50
>>146 受領証なんか、わざわざ事務所に戻らずに、コンビニや法務局で申請書コピーして、
修正液等使って、またコピーして作れるじゃん
148 :
名無し検定1級さん :04/10/05 18:22:40
149 :
名無し検定1級さん :04/10/05 18:58:15
>>146 買主不在でよかったナ。
そんなおっさんにかかれば「受領書をよこせ」って要求してくる。
これとられたたら権利書が貰えないって事を納得さすのに一苦労する。
>>147 修正液いる?
「登記申請書」に線引いて受領書って書いてる。
線の上に登記所が判押す時と押さない時がある。
これが普通だと思ってた。
151 :
名無し検定1級さん :04/10/05 19:10:22
>>150 正解!!
ただし、緊急のときのみにしましょう。
金融機関はいやがるから。(大抵FAX送信なので訂正ある申請書は嫌がる)
152 :
名無し検定1級さん :04/10/05 19:48:32
>>150-151 うちの事務所は線すら引かずに、「登記申請書」と「受領証」が
併記されている(後者はゴム印)
一部の登記所では勝手に線を引いて判子を押されるが
153 :
名無し検定1級さん :04/10/05 20:05:34
>152 私の場合。 登記申請書のタイトルは、一文字ずつ間隔が空いていることの着目。 「請」の字と「書」の間に「受領」と書き込んでます。
154 :
153 :04/10/05 20:07:22
このやり方だと、線を引く必要もないし、判子も押されない。 ただし、「受領」の字だけ小さいけどね。
155 :
名無し検定1級さん :04/10/05 20:16:28
146だけど ヘタな傍線引っ張って、へそ曲げられたらまずいし。。 今日、免税含めての費用貰ってない 権利書郵送先で振込後。もちろん振込手数料同封。 事前に出した見積書は当然爺に届いてる。 その見積の書き方を巡って電話越しに一騒動もあった。 活動家だよ多分そいつ。東○から入国だって。
免許税払えないのは、立派な却下事由だから申請しなくてよし むしろ申請だけして却下してもらえば、報酬請求権は発生する
157 :
名無し検定1級さん :04/10/05 20:58:32
139 ともさか愛って本当に司法書士なの? まぁ芸名と思われるが、現職の司法書士なら懲戒事由に なるのかな。司法書士の品位を乱したとかでね。 健康管理云々について俺も思い当たることあるよ。 今年の2月頃、真冬の時期にも関わらず事務所内 暖房入れないんですよ。日中は日が差すので暖房 入れなくても仕事に差し支えないんですが、夕方 から夜にかけて一段と冷え込むのに暖房も入れな いで、しかも本職は体に多分ホカロン入れて上に 羽織って所内で仕事してるんですね。思い余って 暖房入れましょうって言ったら、湿度がどうの こうのって屁理屈並べるし、そのおかげで風邪引き ましたよ(笑)しかもお前の健康管理が悪い等と 言われるし、経費節減のつもりかどうか知らんけど 自宅で妻子に対しても同じ事してるのかって言いたい ですね。
159 :
名無し検定1級さん :04/10/05 21:48:02
表示登記の所在が「1番1、1番2」家屋番号が「1番1」の既存建物の保存。 評価証明書の建物所在が「1番3」でなってるんだけど、別にいいの?
分泌して今1番3にあるんじゃないの
>>157 21歳の女性司法書士なんて滅多にいないだろヴォケ
162 :
名無し検定1級さん :04/10/05 21:56:36
法務局の窓口業務って、どう思います? ちなみに私は法務局の職員で、採用して1年ちょっと新米なんですが これほどサービスの悪い窓口業務しているところは初めて経験してます。 補助者が一番そのことに不満があると思います。いつも窓口に来るのは補助 の方ですからね。 正直、法務局は民営化したほうが良いと思うんですがどうでしょう?
163 :
誘導 :04/10/05 22:02:17
164 :
162 :04/10/05 22:07:44
>>163 そのスレッドは知ってます。
私は補助の方にいろいろ話が聞きたいんです。
一番窓口にくるのは補助者の方ですからね、先生本人がくることなんてほとんど
ないですから。
どうしてこれが出来ないの?見たいな質問なんかもしてくれるとありがたいです。
こちらも問題点さらけ出せますから。
新米のくせに
166 :
名無し検定1級さん :04/10/05 22:37:44
. 、___________ 、> .| >________ .|  ̄ .|./_ _\ | | ____________ | / ヽ/ ヽ | | / . | | ・ | ・ | V⌒i | しんまいのくせに _ |.\ 人__ノ 6 | < \ ̄ ○ / | なまいきだぞ . \ 厂 \ / _____/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄, -/へ/\/`- 、 /./ ./o i. \
ペーペーのおまえが大層なこと言うな、俺らのがおまえより詳しいし
こういう生意気な奴が事務所に入ってきたら絶対に教えてやらんな
>>162 法務局職員が民営化したいなんて嘘くせーんだよ。
お前らやけに反抗的だなw
入って半年のやつに言われるのが腹立つんだろ
こんな新米のヤシでも、いずれ特認だよな。 世の中間違ってる。 初級ででも法務局入っときゃよかった・・・il||li _| ̄|● il||li
まぁ新米クンも職務について やる気マンマンなんだろうけど 他でやった方がいいぞ ココの連中は万年ストレス溜まってて 気が立ってるからなw
>>173 その頃にはないから
しかも、その頃には登記官登用試験が待っている(民営化してなければ)
176 :
162 :04/10/05 23:22:12
>>170 いやいやウソじゃないです。民営化したほうが、業務の効率化とサービス向上には
良いと思ってます。例えば証明書作成のオペレーター業務は民亊法務協会っていう
特殊法人が完全独占していて、彼女ら(職員はほとんど女)は5時で速攻帰ります。
そのために証明書発行端末を5時ですぐ切ります。閉鎖謄本なんかも5時前に申請
出しても5時以降になったら途中で投げ出して帰ります。
こんな人たち、民間企業なら即刻リストラです。でもそうはならない。
民営化なら可能。
民亊法務協会は特殊法人じゃないし、 端末を5時で切るのは協会とは何にも関係ない 超勤つかないんだから、5時過ぎて帰っても責められるものでもない、 自分で焼け
178 :
162 :04/10/06 00:04:10
>民亊法務協会は特殊法人じゃないし、 財団法人民亊法務協会、立派な特殊法人です、財団法人日本道路公団も特殊法人です。 >端末を5時で切るのは協会とは何にも関係ない 本来はそうです、でも勝手に切ります。 自分で証明書発行したいのですが、切られたおしまいです。 それに私ら職員がやると、非常に嫌がります。職員が発行すると 法務省からお金がもらえなくなるし、協会員が減らされるからです。 だから職員に触らせる前に速攻で切って帰るんです。 5時前に窓口にきて、ほんの数分遅れたために、平身低頭謝って 翌日に回した補助の人もいました。 民間会社化したらこんなサービスやったら倒産です。
>>178 民亊法務協会は財団法人だが、道路公団は財団法人じゃないぞ。
日本道路公団は日本道路公団法にもとづく特殊法人だ。
普通特殊法人という場合には特定の根拠法に基づいて設立されたものをいう。
公益目的の民法法人とは少し違う。
総務庁監修の『特殊法人総覧』では、特殊法人を
「法律により直接に設立される法人又は特別の法律により特別の設立行為
(政府が命ずる設立委員が行う設立に関する行為)をもって設立すべきもの
とされる法人」としている。
180 :
名無し検定1級さん :04/10/06 00:12:00
>>162 =176
民亊法務協会って、要するに法務省の天下り先でしょ?
なくなっても問題無い法人でしょ?
それにしても、ここのやつらはホントにマジレス一個もねぇな・・・。
とりあえず、法務局職員新米さんよ、
あなたに言って変わるレベルのことなら、とっくに言ってるよ。
あ、一つだけ。
素人のじいちゃんばあちゃんの相手で一時間も受領証を待たすな!
相談窓口に行けとか、司法書士のトコに行けとか言ってくれ!
受付窓口で延々と話を続けるんじゃないよ!
こっちゃ1分1秒を争ってるんだから。
181 :
名無し検定1級さん :04/10/06 00:29:23
162さん頑張って下さい。ここのスレの住人は何度も書士試験に落ちて卑屈になってたり、事務所で本職 に安月給でこき使われて性格が歪んでいる香具師が多いのです。気にしないで常に問題意識を持って職務 をまっとうして下さい。あなたみたいな人が行政を変えていくのですから。
182 :
名無し検定1級さん :04/10/06 01:17:41
>本来はそうです、でも勝手に切ります。 >自分で証明書発行したいのですが、切られたおしまいです。 ハイ、嘘 >だから職員に触らせる前に速攻で切って帰るんです。 自分でやらない理由になってないなぁ。こういう言い訳がましい奴が 法務局の職員なんだろ?だから、窓口最悪官庁って呼ばれてるのが わからんのかねぇ? ごめん、釣られたみたいだ・・・・_| ̄|○
あーあ
184 :
名無し検定1級さん :04/10/06 06:55:58
いーい
185 :
162 :04/10/06 07:13:58
>>179 道路公団は財団法人です、確かに法務協会は特定の法律による公益目的の
法人ではないかもしれないですが、それならますます必要のない組織です。
>>180 >民亊法務協会って、要するに法務省の天下り先でしょ?
>なくなっても問題無い法人でしょ?
そのとおり!天下り、既得権益、切っても無問題です。
>相談窓口に行けとか、司法書士のトコに行けとか言ってくれ!
>受付窓口で延々と話を続けるんじゃないよ!
>こっちゃ1分1秒を争ってるんだから。
申し訳ないです。本当は司法書士のとろこへ行ってくれと言いたいのですが
上から「それは言うな」という訓令がきてます。バカです。なんの為に書士
や調査士がいるのかわかりません。タダで相談やるから混雑するのに、上からは
なんでも引き受けろといわれてます。こんなの民業圧迫です。
投書箱があるので、みなさんぜひ利用してください「窓口業務をもっとよくしろ
民亊法務協会に独占させてるのは如何なものか」と言ってくれれば、同調する
本職員は大勢いると思います。ハッキリ言って、本職員と協会員が対立支局・出張所は
かなり多くあります。
>>182 うそ?あなたが知らないだけです。
186 :
名無し検定1級さん :04/10/06 07:27:06
うちの新米が御迷惑をおかけしています。 道路公団は財団法人じゃない。 テキトーなことを言うな。 一応でも法務局職員ならば財団法人と特殊法人の区別をつけろ。 窓口サービスの悪さを協会に責任転嫁するな。 協会がコンピュータを切るのを黙って指くわえて見てるのか? 切るなとなぜ言わない? 恥ずかしい。 失礼しました。
187 :
名無し検定1級さん :04/10/06 07:28:21
159 最近表示完了の建物です。
189 :
名無し検定1級さん :04/10/06 10:47:03
内閣府設置法(内閣府)・国家行政組織法(各省庁)・地方自治法 (普通・特別地方公共団体)を除き、 ・日本道路公団法(日本道路公団) ・住宅金融公庫法(住宅金融公庫) などは、設立根拠法が公法に属するので、「特殊法人」という呼び方をします。 民法にしかない社団・財団の区分は、民法法人に対する概念ではありますが、 内閣府・各省庁・地方公共団体などの所謂「お役所」は、社団・財団の分類上は 「公」の社団法人です。商法人(株式・合名・合資)、有限会社法人(有限会社 法)なども、「営利」社団法人です。 要するに社団・財団は民法だけの区分ではないということです。従って、日本 道路公団は、日本道路公団法による特殊法人であり、社団・財団の分類では、 高速道路の造成、管理・運営を行う「公法上の財団」の中の「営造物法人」という ものにあたります。 また、「公法上の社団」にあたるものには、健康保険組合・農業共済組合などの 各種の「公共組合」があります。以降よろしく。
190 :
名無し検定1級さん :04/10/06 12:19:50
. 、___________ 、> .| >________ .|  ̄ .|./_ _\ | | ____________ | / ヽ/ ヽ | | / . | | ・ | ・ | V⌒i お〜い下働きのみんな _ |.\ 人__ノ 6 | < 2代目の俺はこれからJCだから \ ̄ ○ / | しっかりオヤジを助けて働けよ! . \ 厂 \ / _____/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄, -/へ/\/`- 、 /./ ./o i. \
191 :
名無し検定1級さん :04/10/06 17:52:05
JC(プップップッ
192 :
名無し検定1級さん :04/10/06 18:37:01
>>186 火消しに躍起だな。財団法人だろうが特殊法人だろうが、そんな事はどうでも
いいだろ。新米さんが協会に意見できる世界なのかと反対に聞きたいけどな。
根性がひねくれてる奴以外は
>>162 が言ってることが批判されるような内容で
ない事は一目瞭然だろ。
あっ・・・しまった釣られてしまった・・・。il||li _| ̄|● il||li
193 :
162 :04/10/06 21:15:44
大変失礼しました、確かに財団法人と特殊法人を混同してました。 でも、それならなおのこと民亊法務協会なるわけわからない団体は必要ないです。 法務局の運営費は登記特別会計です。みなさんの納めてる登記印紙、あれで運営 されてます。要約書・閲覧で500円、証明書・謄本で1000円、正直言って 高い!でもこれだけ取っていても赤字です。足りない分は、一般会計から賄ってます。 ようするに皆さんの納めてる税金からです。 ハッキリ言って無駄使いが多いんです。 いくらだか忘れましたが、協会員が書類を作ると一枚いくらかを民亊法務協会に払うんです。 でも職員がやれば本来はタダ。でも職員がやっても今はコンピュータ管理で誰がやったかなんて お構いなしで、すべて協会がやったことになり、お金(もちろん登記印紙税から)をそのぶん支払います。 それでも職員がやったという証でマル法の印を押すことあるんですけど、私は何度か押したこと あるんですが、そのたびに批難ごうごうで「もう押さないでよ」とか言ってくるしまつです。 それを黙認する登記官クラスの職員がかなりいます。協会と本職員とのズブズブの関係・・・・
そういうのはさ、職員スレでやれよ 内部の問題をここに持ち込むな
>>194 ああ、まぁ、確かに内部の問題といえばそうかも知れないです。
でもみなさんの声って重要なんですよ。
法務局は内部から変わるのはほとんど不可能なくらい頑固体質です。
で、いろいろ上が動くのはたいていは、窓口にくる人の声です。
それから書士や調査士の仕事を取ってしまうようなことも平気でしてます。
申請書の雛形を作ってコピーして無料で配ってます。
書き方も教えて(っていうかその場で書かせてることも)ます。
サービス向上の一貫らしいですが、出すぎてます。
ここは本職じゃなくて補助者のスレだし、消えろ
197 :
名無し検定1級さん :04/10/06 21:58:43
>>195 抹消の書き方くらいなら、しっかり教えているのは知っている
まあ、大の大人が一日(最低2日か)休んでまで報酬をケチるほど、高い費用を
請求するわけではないけどな
設定のときの高さが原因かw
平日の昼間から相談に来るのは爺婆ばっか
199 :
名無し検定1級さん :04/10/06 22:12:39
. 、___________ 、> .| >________ .|  ̄ .|./_ _\ | | ____________ | / ヽ/ ヽ | | / . | | ・ | ・ | V⌒i お〜い下働きのみんな _ |.\ 人__ノ 6 | < 2代目の俺は今はJC仲間と飲んでるよ \ ̄ ○ / | 明日はJC仲間とゴルフコンペだよ . \ 厂 \明日連休前で忙しいけど俺の分まで仕事しろよ / _____/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄, -/へ/\/`- 、 /./ ./o i. \
>>163 のスレ行ってみたら
>>162 が何者かバレバレだったな。
お前明認方法も分からなかったヤツだろ。
扇動したかったらこんな掃き溜めじゃなく他所でやれよ。
201 :
名無し検定1級さん :04/10/06 23:50:10
>>193 免許税収入の一部が一般会計から法務局の予算に組み込まれて
ている関係上、それは税金の不正流用にあたり、それを黙認
する登記官は懲戒処分が妥当でしょう。但し、それを立証する
のは困難な為、その辺でヤメておく方が身のためです。
但し、今後、会計検査院やマスコミやありとあらゆるところから
協会に対して、より厳しい目が向けられることは間違いありません。
もうその辺で良いのではありませんか?
202 :
名無し検定1級さん :04/10/07 00:07:22
そうか?漏れは162だっけか?の言ってることは良く分かるがな。問題意識を持つことは大切だろ。 漏れのトコはさほどでもなくて、親切であるよ。漏れの見える範囲内での話だけど(内部までは知らないから)。 役所の中では、法務局って愛想良いほうだと思うがなー。 民間のサービスと比べることは出来ないだろ。意味もレベルも違うよ、そりは。これは、補助者としての意見ね。 生意気言うと、登記官の管理次第だと思うぞー。登記官になって、実践しちくり。
凄い地震だったな。 俺の奉公先のボロ事務所、倒壊したかもw
162よ、お前は本当に職員なのか? 確かに現職の俺も法務局の業務の効率を上げることに関しては 賛成だけど民営化した方がいいってありえないって。 162が法務局に就職したのは公務員だからだろ、まさか登記が やりたいからなんて理由はないと思うけどな。 正直今のまったりムードを保ちたいのが俺を含め多くの職員の本音
「あきらかに162氏の発言は釣りだろう。書き込みごとに突っ込みどころ満載な内容だし。」 と思ってたんだけど、なんか本人はマジで書き込んでるらしいね。 ろくに調べもせず他人からの聞きかじりの知識で必死に書き込んでるみたいだけど、きちんと 自分で調べて正しい知識に基づいて意見を言ってもらいたいですね。勉強不足です。 補助者スレだから適当なこと言ってもバカにされないと思ったら大間違いですよ。補助者なめすぎ!
207 :
名無し検定1級さん :04/10/07 08:12:44
>>162 の発言内容が本当かどうか職員ならわかる罠。
208 :
名無し検定1級さん :04/10/07 13:27:13
>>207 本当だから
>>201 や
>>205 のような書き込みがあるのでしょう。価値観の違いと
言ってしまえばそれまでですが、今国民から求められているのは
>>162 のような
公務員の方でしょう。
>>205 のような公務員の方が多い中で大切にしたい志の
持ち主でしょう。是非頑張って下さい。
209 :
名無し検定1級さん :04/10/07 13:59:04
俺は関東にいるのだが、今まで法務局でそんなに不愉快な思いした事ないぞ。 窓口業務に限って言えば、要約書や謄本請求してもらうだけだろ。 サービスもへったくれも無いじゃん。 杉並はコンピ化されてないので困るけどな。
210 :
名無し検定1級さん :04/10/07 18:42:12
どなたか教えて下さい。 整理回収銀行から整理回収機構へ合併による 根抵当権移転をしたいのですが、 「預金保険法の一部改正する法律附則第12条第1項」 による非課税証明書の取得方法を教えて下さい。 本当に困ってます。お願いします。
「預金保険法の一部改正する 法 律 附則第12条第1項」
212 :
名無し検定1級さん :04/10/07 20:25:17
公嘱のおえらかたに聞けばわかるんじゃ。
甲土地(農地)を、A(個人)からB(株式会社)に、農地法5条の許可で移転。 Bは移転登記後、地目変更登記をせずに破産。 裁判所が売却許可決定をし、BからC(株式会社)に移転するとき 再度5条許可が必要になるのでしょうか? 一回目の許可の段階で、農地法上の制約から解放されて 今回は必要なしでしょうか?
>>213 Bが許可後、許可内容を履行して
現地が農地以外になっていて、地目変更可能であれば
地目変更後に所有権移転
Bが未だ未履行であれば、Cへの5条許可(事業計画変更)の申請が必要
マジレス
ありがとうございます。 なるほど、現地の状態によるのですね。 参考文献があれば教えて貰えませんでしょうか。
>>215 もひとつマジレス
文献など不要
順番に考えてみるだけ
現地が農地以外であっても、登記簿上地目が農地の場合は
形式審査で引っかかる。
ちなみに、非農地証明書添付してもダメっていう先例はある
>>205 本当に職員ですよ。浦安の研修所のみづき荘はカードキー差し込んだまま
ドア閉めると、部屋から締め出され、警備のおっちゃんに空けてもらわな
いと入れない。その前の研修施設は三宿にあって相部屋、プライバシーの
欠片もない。研修の講師は民事局にいる部付検事。教えるの上手い。
信じてもらえます?
マターリムード?そうも言ってられないんじゃないですか?
私は入って最初は公務員という安泰身分で良しと考えてましたが、
仕事してきて、だいぶ考え変わりました。民営化も一つの方策。
>>206 >自分で調べて正しい知識に基づいて意見を言ってもらいたいですね。勉強不足です。
どのへんがでしょう?指摘してもらえればありがたいです。
>>209 関東は確かに他に比べると良いかもしれません。
ただ、税金の無駄使いは随一じゃないかと思います。
渋谷にコールセンターなんて作ったんですが、対応は良いのですが
直接支局出張所に電話したほが早く、あまり意味ないです。無駄金ですね。
\ ∩─ー、 ==== \/ ● 、_ `ヽ ====== / \( ● ● |つ | X_入__ノ ミ そんな餌で俺様が釣られクマ―― 、 (_/ ノ /⌒l /\___ノ゙_/ / ===== 〈 __ノ ==== \ \_ \ \___) \ ====== (´⌒ \ ___ \__ (´⌒;;(´⌒;; \___)___)(´;;⌒ (´⌒;; ズザザザ
219 :
名無し検定1級さん :04/10/07 22:09:44
>>217 >本当に職員ですよ。浦安の研修所のみづき荘はカードキー差し込んだまま
ドア閉めると、部屋から締め出され、警備のおっちゃんに空けてもらわな
いと入れない。その前の研修施設は三宿にあって相部屋、プライバシーの
欠片もない。研修の講師は民事局にいる部付検事。教えるの上手い。
信じてもらえます?
そんなことここで言われても職員でない限り判別のしようがないぞ・・・。
220 :
名無し検定1級さん :04/10/08 00:00:32
もう長いことこの業界にいるけど、法務局の仕事に魅力が感じられないぽ 今までに、法務局の職員になりたいとは、一度も思ったことがないぽ やっぱり書士の方がイイぽ
議論したい奴へ
>>163 のスレへ逝って帰ってくるな!
以降荒らしはスルーで
>>217 税金の無駄だと思うなら、おまえが率先して辞職しろよ口先野郎
>>220 やっと普通の人がキタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)゚∀゚)´-`)━━━!!!
書士の仕事のどんなとこが好きでつか?
224 :
名無し検定1級さん :04/10/08 15:19:57
225 :
名無し検定1級さん :04/10/08 15:56:50
>>217 登記官の裁量権によるところが大きいから、結局申請出す所の登記官に
直接相談するのが確実。
だからコールセンターは不要という考え方もあるけど、一般人のジジババに
とっては必要なんじゃないの?
一般人のジジババが直接登記所に行って登記官を捕まえて、延々と相談
するというのが減るだけでも有難いけどな。
渋谷は相談窓口と事件を処理する登記官とは別だけど。
217が向こうのスレにこないみたいだからこっちに書くが 無駄だと思うものでも必要なものはあるし 自分の思うことが全てではない事も知っておいたほうがいいと思う 勉強不足は206の言ったとおりだと思う 東京管区採用のU種だろうから、意味分かると思うけどさ
T種、U種、V種ってどう違うの? 緑のジャケット着てる人がT種? ずーっと認証にいるオサーンはV種?
T種 トップエリート U種 中間管理職候補 V種 兵隊 簡単にいうとこんなもん
229 :
名無し検定1級さん :04/10/09 02:21:35
質問です。 共同根抵当権において追加設定する時は「前登記証明書」の添付が必要とされて います。ただし、同一管轄である時はその添付を省略できると。ただ、書式の試 験においては、実務でも添付書類に「前登記証明書(省略)」と記入しなければ ならないため、同一管轄であっても添付書類の欄に「前登記証明者」と記載しな ければならない、と。 では、根抵当権を譲渡する場合に、それが共同根抵当権であるときは「登記証明 書」を添付した場合に限って不動産一個につき1500円納付すれば足りるとあ り、同一管轄であればその添付を省略できるとありますが、書式のテストにおい ては追加設定の場合と同様に同一管轄であっても「登記証明書」と記載しなけれ ばならないのでしょうか?
>>229 まあ考え方は設定のときと同じでいいんだろうけどさ
同一管轄の場合は通常一回の申請ですむだろ
なんか受験生やってまーすって感じだな
>>229 前登記証明書は、「譲渡」時には添付すべき場合なんて存在しないのでは?
どこに書いてありました、それ?
232 :
名無し検定1級さん :04/10/09 09:15:47
他管ならあるだろ
>>232 え、前登記証明書って他管での「追加設定」の時だけだと思ってた。
譲渡時も必要なの?
実務で共同根抵当の譲渡をやったことがないんで。
ひょえー
>>232 追加設定については細則44の6に規定があります。
譲渡についてはどこに規定されているか、分かりませんか?
237 :
名無し検定1級さん :04/10/09 10:03:25
s43.10.14:3152
>>237 の指摘されている先例がどのようなものだか分かりませんが、旧根抵当下での
先例のため、厳密には適用されないものと推定されます。
私的には譲渡時に前登記証明をつけさせるのは13条2項のためだと考えていますが
239 :
名無し検定1級さん :04/10/09 11:33:23
>>231-232 「前登記証明書」ではなく「登記証明書」です。
別個のものですよ。
添付根拠も違います。
240 :
名無し検定1級さん :04/10/09 11:35:43
ハナシの腰をおってすまんがA4サイズの申請書になったら 副本、みんなどうするの? 権利証の表紙は? 何か、面倒くさいよねぇ・・
241 :
名無し検定1級さん :04/10/09 11:40:14
司法書士は一人もいないんだろうか・・・
242 :
名無し検定1級さん :04/10/09 12:32:28
副本だけB5とか、だめなの? 移転は売渡証書のままだと思うけど
移転の時でも、売渡証書は使わないなあ。東京だけど。 銀行の、会社分割による根抵当権の移転のとき、他管で 謄本添付したなあ。
244 :
名無し検定1級さん :04/10/09 21:44:34
移転でも相続とかあるし。 面倒だから副本だけB4で出すかな。オンラインまでの たった半年間のためにいろいろ準備するの大変だ・・・
245 :
名無し検定1級さん :04/10/09 21:47:56
あいかわらず、しとりぼちで仕事やってるぽ 書類作るのが、しんどいぽ 目がしょぼしょぼするぽ
246 :
名無し検定1級さん :04/10/09 22:15:13
↑ 仕事の書類! LECの書式演習とかじゃなくて? 儲かって羨ましいナァ
247 :
名無し検定1級さん :04/10/09 22:23:58
248 :
名無し検定1級さん :04/10/09 23:21:57
語れ!
249 :
名無し検定1級さん :04/10/10 00:00:55
>>244 改正法施行後でも、オンライン未指定庁なら、
引続き「協力事項」としてずーっと副本要求される希ガス。
250 :
名無し検定1級さん :04/10/10 00:09:06
99.8%の法務局は未指定だよ。 数年前にオンライン申請が導入された商業登記でさえ、 中野と千葉だけなんだから。
251 :
153 :04/10/10 00:18:41
不動産1号はさいたま上尾か。 商業登記は6月からだが、250はもう数年も経ってしまったのか。
>>251 上尾?
なんであんなトコが?
漏れが行ったときは、たかだか数万円の収入印紙も売り切れだったど田舎法務局のくせに。
253 :
名無し検定1級さん :04/10/10 00:34:36
11月22日に全国の本局14庁で商業登記オンライン化第2次稼動予定の情報あり
254 :
名無し検定1級さん :04/10/10 00:35:21
>>249 当然。
権利書の表紙と封筒たくさん残っているポ。
使い切らなきゃ。
255 :
名無し検定1級さん :04/10/10 00:36:24
>>251 オンライン申請の商法改正が平成14年。
数年前ってのはその事をいってるんだと思われ。
256 :
253 :04/10/10 00:37:37
×オンライン化 ○オンライン申請の第2次稼動
257 :
名無し検定1級さん :04/10/10 01:02:14
オンラインのメリットってよくワカンねえ チェックのために同時謄本取るからどうせどこかの法務局には行かなきゃ ならないし、万一ミスがあったら電話するだけで直してくれるのか? 登記識別情報の管理もどうするか、面倒だな
>>257 全体的なメリットはともかくとして
謄本は郵送で送られるしネットで証明取ることもできるようになんだろ
それに補正もネットでできるようになるって話だったぞ
識別情報は安全上の問題で実務ではほとんど使わないんじゃないかな
司法書士による本人確認が行われるわけだが報酬はいくらぐらい取っていいもんだろうか
259 :
名無し検定1級さん :04/10/10 07:02:06
>>258 保証書相当分くらい取ってもいいんじゃない?(高すぎか)
オンラインで入力する原因情報がどれくらいかも利用の決め手になるな
あまりに面倒なら、素直に銀行さんから貰った設定契約をそのまま窓口に
出したほうがいいかもしれない
じゃあ、固定資産税評価証明書のはんこは どうやってもらうよ。 受理証明は? オンラインっていうけどハッカー侵入とか 安全は大丈夫なのか??
261 :
名無し検定1級さん :04/10/10 08:43:01
てか、識別情報になると、現物を預かる権利証と違って二重売買しやすく なるってことじゃん。 うっかり本人確認なんてしたら、数千万単位の損害賠償が・・・
オンライン化されてない法務局でも、郵送で申請できるようになるじゃない? でも、登記済の回収だけは足を運ばないといけないんだよな? てことは、外回り専門無資格者もしばらくは残るってことか?
>>259 銀行は原因情報を用意してくれんのか?
>>260 評価証明も電子化されない限りネット申請はできないことになるな。
というか評価証明なんてこちらが協力して出しているんだから、
ネットで連携が取れれば評価証明などは添付しなくてよくなるのかも。
受理証明もネットでできるようにすることは可能だろう。
時間が解決する問題は多いけど安全性だけはなあ。。
>>262 詳しくはなってみないとわからないけど、書留で返送するくらいの手続きはできるんじゃないか?
ちょっと怖いけどねぇ。
>>262-263 オンライン対応庁じゃなくても済証なくなるんじゃなかったっけ?
オンライン対応ってネットで申請できるかどうか以外は一緒に改正されたと思ったが…
違ったらスマソ
>>264 今あるものは使えるし指定庁になるまでは登記済は発行される
副本添付するようになるらしいんだがな A4になるのかなぁ
266 :
名無し検定1級さん :04/10/10 16:07:13
郵送での申請はナシなんじゃなかったけか? 商業添付書類は郵送可だけどさ 共同根の移転の謄本(前登記証明書)は13条2項の減税適用のための書類でしかない
267 :
名無し検定1級さん :04/10/10 16:10:15
>>266 前登記証明書は共同根抵当権の効力要件。
13条2項は登記証明書。「前登記証明書」と「登記証明書」は違う。
>>266 出頭主義は廃止なので、郵送での申請あり。
オンライン指定庁以外では登記済みは出すが、
申請書副本は廃止されるので、登記原因証明情報
をコピーしたものを利用するのではないかとの話。
政令がでないとわからない。
銀行の設定証書は登記原因証明情報としての
適格用件はあるものの、登記原因証明情報は
還付されないので、実務としてはどう対応するのか?
司法書士が作成することになるのでは。
オンライン指定庁でも、実際のところオンラインで申請する
ケースはまずないと思われるが、書面申請する場合でも、
銀行が資格証明書取得の費用節減のため、委任状データに電
子署名したものをフロッピーに入れて司法書士に渡すケース
が増えるのではないかとのはなしもあり。
269 :
名無し検定1級さん :04/10/10 19:50:35
>>268 登記原因証明情報も結局、当事者印と職印押した表紙に
設定契約書の写しをつけた程度のものになるんでは?
1件1件、ややこしいの作ってられんだろうしね。
270 :
名無し検定1級さん :04/10/10 20:34:19
>>268 副本は廃止されるが、登記済用に副本を添付してほしいとの要望。
理由は登記原因証明情報は膨大になる可能性が高く、認証しにくいから。
271 :
名無し検定1級さん :04/10/10 20:52:00
東京の本局のとなり、今工事やってるけど、昔は何が建ってたのかなぽ 外壁が古くさく、敷地も広いぽ 大金持ちのお屋敷でも建ってたのかなぽ
272 :
名無し検定1級さん :04/10/10 20:58:03
>>267 その通りで、登記が効力要件とされている純粋共同根抵当権においては、その設定と同様に目的たる共同根抵当権の全部について移転登記をしなければ、第三者に対抗することが出来ないとされている。
核心に近づいてきたかな?質問者はどのような意思で尋ねているのだろうか?ここまではきっと筋書きどうりかな?
では、続けて。
以上のように、移転についても設定と同様にとらえるのであれば、この書面は、抵当権のように単に登録免許税の軽減を受けるために添付する登記証明書とは、また異なる意味を含むことになる。
であるならば、設定と同様に前登記証明書と記載するのが自然であると思われる。
どう?
273 :
名無し検定1級さん :04/10/10 21:09:25
274 :
名無し検定1級さん :04/10/10 23:11:37
あちゃー、効力要件と理解しながら、対抗要件などとしちゃったかーW このあたりが、質問者の真意なのではないかと、勝手に妄想なんだが。
>268 フロッピードライブなんてうちの事務所のパソコンには もう付いてないのだが・・・
276 :
名無し検定1級さん :04/10/11 11:17:02
CD-Rって焼付けだけでっか?。 リロ−ドできまっか?。書類補正無理でっか?
277 :
名無し検定1級さん :04/10/11 11:49:51
商業コンピ庁はFDで設立だしてる?
>>278 フロッピーで出しても、中身を印刷しなければならないらしいし、
肝心の職員もよく知らない人が多いらしい。
>>278 制度ができて早々FDで申請してみたが、かえって
時間がかかっちゃったみたい。
データの中身を印刷したカミを添付しなけりゃならないし、なんじゃ
コレって感じ。
記入の人の話では、「これ銀行とかの登記事項、支店登記の
多い法人以外はメリットないですよ。」といわれそれ以来やってないっす。
3月の不登法改正の施行時に、さいたま地方法務局上尾出張所が オンライン第1号庁に指定、平成17 年度中に1 0 0 庁程度とのこと 結構くるね。
>279, 280 設立の目的が多いのは有難がって受け取ってくれるよ。
283 :
名無し検定1級さん :04/10/12 22:44:23
風邪ひいて、調子が悪いぽ こういうときに、書類を作るとミスしやすいぽ 人名を誤字るんじゃないかと不安だぽ 目がしょぼしょぼするぽ
284 :
名無し検定1級さん :04/10/12 23:12:20
登記所事務、遅すぎ。 1Wでは終わらん。 金も入ってこん。 立替も大きい。 支払は迫る。 未収も。 も〜。 嫌。
285 :
名無し検定1級さん :04/10/13 06:13:55
牛かっ^^ 今日も一日がんばりましょう!
286 :
名無し検定1級さん :04/10/13 06:46:56
>>71-90 に出てくるヒドイ窓口対応の話って全国的な話じゃないよね?
いったいどこの地域の話なんだろ?
288 :
名無し検定1級さん :04/10/13 08:42:22
うんこ大好き女、来日。
289 :
名無し検定1級さん :04/10/13 09:03:09
290 :
153 :04/10/13 09:33:14
「これ銀行とかの登記事項、支店登記の多い法人以外はメリットないですよ。」 ここでいうメリットとは、法務局にとってのメリットのことだな。
>>290 そもそも同一用紙の提出とか共同担保目録の提出とかは
法務局が記入するのはめんどいから申請人に提出させてるだけでしょ。
OCR用紙とかフロッピーもそれと同じだ。
292 :
90 :04/10/13 22:30:32
>>286 >申請は午前中、他管は3時までならOKって習った。
これは先代の補助者より聞きました。
都下ですが、あんまり守ってないです。
今の受付の人はすごーく親切なので
態度悪いところがいっぱいあるのに驚いた。
293 :
名無し検定1級さん :04/10/14 09:25:20
そんなこと守っていたら申請(受付)が一日づつ遅れてしまう。 どうせ即日処理などしてくれないのだから守る必要なし。
294 :
名無し検定1級さん :04/10/14 21:41:26
>>292 都下で親切つーと多摩かな?
ミスもそれなりにあるけど、全般的に2つ隣の駅が最寄の法務局よりいいよね
ミスなんてどこも一緒くさい
>>294 >2つ隣の駅が最寄の法務局よりいい
クスッと同意。
297 :
名無し検定1級さん :04/10/14 23:04:36
明日は本局にいくぽ 時間があれば、地下の食堂で、役所カレー食ってくるぽ あれは、学食のカレーと同じ味がするので、なつかしくしく感じるぽ
298 :
名無し検定1級さん :04/10/15 00:26:28
まだ仕事だぽ 面倒な相続、設定、保存2、今日だぽ 明日は設定2、保存、相続続きだぽ 売掛多いぽ 立替はもっとぽ 人の金ぽ、早く返せぽ 調士名義借りだめだぽ 俺に合筆申請のこと聞くなぽ 仕事貰ってるけど態度LLだぽ とんでもない間違いしてるぽ いいのかぽ
漏れはひと段落して ひまぽ。
300 :
名無し検定1級さん :04/10/15 12:54:14
うちの事務所は、何が何でもB5出頭を続けるぽ。 あ、上の人たちにつられて「ぽ」をつけてしまった
301 :
名無し検定1級さん :04/10/15 15:31:53
↑だめぽのお仲間ぽ。
今日はひまだから もう風俗いって かえるぽ
303 :
名無し検定1級さん :04/10/15 16:10:31
モレモひまポ 私語とほすぃ
304 :
名無し検定1級さん :04/10/15 19:53:47
入金あったぽ 済証回収できないぽ 月曜決済ぽ、売り手業者担当、人間失格ぽ、死ねぽ 10月多忙ぽ
>304 ポポポポ書くな!見苦しい!
306 :
名無し検定1級さん :04/10/16 00:43:08
はいぽ
307 :
名無し検定1級さん :04/10/16 07:44:10
ぽっぽっぽっ、ぽぽぽっぽー
ポポポーポ・ポーポポ
309 :
名無し検定1級さん :04/10/16 14:41:43
類似調査やってると、「はとぽっぽ」や「たんぽぽ」という商号を 見かけたことがあるぽ
310 :
名無し検定1級さん :04/10/16 14:42:40
311 :
名無し検定1級さん :04/10/16 14:51:09
あと、ものすごく長い商号を見かけたことがあるぽ すべて漢字で書かれていて、なんかの教義のようだったぽ あまりにも長くて、商号調査簿の「あ行とかさ行など」の方には、 途中までしか記載されてなかったぽ
類似にひっかからなくて結構じゃないの。
313 :
名無し検定1級さん :04/10/16 21:19:00
仕事がたまってるぽ でも、書類をつくる気力が出てこないぽ ぐるじいぽ
明日宅建受ける人いる〜?
315 :
名無し検定1級さん :04/10/16 22:55:33
他業士に金貸したぽ 今日返す日ぽ 電話来てうやむやにされたぽ 15万ぽ ばかぽ 調士の名義借りてる奴ぽ 綱紀申し立てるぽ
316 :
名無し検定1級さん :04/10/17 12:55:20
来週土日は事務所のイアン旅行だぼ と言っても所長一家6人の旅行にお供させてもらうようなものだぼ 所長の嫁はめちゃめちゃケチで全然おもしろくないぼ 宴会の時でも最初から「ビール・お酒は1人何本位までぼ」と乾杯前に言うぼ だから自費の2次会の方が楽しいぼ 来週風邪でもひかないかと思っているぼ
317 :
名無し検定1級さん :04/10/17 13:08:47
今日も仕事やってるぽ ホントは、仕事のことは忘れて、一日中DVDやビデオ見たり、 CD聞いたり、文庫本でも読んで過ごしたいぽ 仕事がたまっていて、今日やらないと明日以降さらにぐるじくなるぽ 若い頃のように、無理がきかなくなってきてるぽ 脳みそや体を休めないと、だめぽ
318 :
名無し検定1級さん :04/10/17 15:07:43
>>316 ウチの事務所はまだましぽ。
所長が無類の酒好きぽ。
酒は飲み放題ぽ。
でも、女はご法度ぽ。
2次会、所長に付いて行ってただ酒くらうか歓楽街ネオンでねぇちゃんと遊ぶか迷うぽ。
319 :
名無し検定1級さん :04/10/17 16:31:54
>>316 ウチの所長はモル○ン教徒かと思うほど禁欲的なシトだぼ
酒・タバコは勿論やらないぼ
ぼき達が休み時間にスポオツ新聞読んでるだけでもいやな顔するぼ
320 :
名無し検定1級さん :04/10/17 17:20:13
ボキは、毎日飲んでた酒をだいぶ減らしたぽ 週末に、ビールかチューハイ1缶程度にしたぽ 酒はほどほどにしないと、頭が鈍ってしまうぽ
321 :
名無し検定1級さん :04/10/17 18:11:00
補助者をやってると馬鹿になるのか。 馬鹿だから補助者なのか。
うん、流れが変わるまで待ってたけど…
>>294 多摩は静かですいてて、良いですよね。
しかし、小田原線のほうです。
323 :
名無し検定1級さん :04/10/17 20:28:47
質問です 社会福祉法人だけなぜ理事の代表権に加えた制限を登記できるのですか?
324 :
名無し検定1級さん :04/10/17 21:00:39
司法書士って独立するのに お金どれ位必要なんでしょうか? 調査士は600万くらいって聞いたんですが本当ですか?
325 :
名無し検定1級さん :04/10/17 21:45:52
>>324 登録時 20マソ〜
年間会費等 24マソ〜
その他経費 1エソ〜
326 :
名無し検定1級さん :04/10/17 21:48:44
来月から副本をA4で作成する人、いますか〜 324さん、こんな登記制度の転換期に独立すると お金かかりそうだからもう少し待ってたら?
327 :
名無し検定1級さん :04/10/18 00:15:47
調査士600万って何にかかるの? 機材?
調査士は測量の機材、車、駐車場が必須だからね。 境界の杭も買わなきゃだし。図面を引くヤツも高いのか?
329 :
有資格独立諦め者 :04/10/18 01:22:46
プロッタが30万、トランシット他測量機材で安くて100万 PCとプリンタで30万、登録に20マン、年会費20マン、 書士の補助者は短大卒の女の子でもできるが、 測量は体力と経験もある男が最低二人必要(月50万以上かかる) 報酬額を考えると儲かるわけない。アホクサ!
330 :
名無し検定1級さん :04/10/18 01:42:22
司法書士でよかった。とりあえず自己資金100万あれば独立できるな。
331 :
名無し検定1級さん :04/10/18 01:45:02
最近の地味にされた商法改正について 知ってる人いたらおせ〜て!
332 :
名無し検定1級さん :04/10/18 01:45:37
333 :
名無し検定1級さん :04/10/18 01:51:44
>>332 そりはまだだぽ
10/1に施行されたやつだぽ
株券廃止とかだぽ
334 :
名無し検定1級さん :04/10/18 01:52:46
株券ないの?
335 :
名無し検定1級さん :04/10/18 01:54:25
改正商法勉強するにはどの本がいい?やっぱやなが?
336 :
名無し検定1級さん :04/10/18 02:12:29
改正の都度に、その改正に係る部分を解説した本が発売されてるから、 ボキはそれを買ってるぽ あるいは、商事法務や登記研究やジュリストを読んでみるのもいいんじゃないかなぽ 補助者やってるシトは、事務所に書士会から改正に関する配布物が送られてくるから、 それをチェックするのもいいぽ
337 :
名無し検定1級さん :04/10/18 02:14:25
>>336 おれは書士業界から離れて久しい・・・自己株制限もなくなったんだよな?
戻るときどうやって勉強したらいいと思う?民法はかろうじて知識あり。
338 :
名無し検定1級さん :04/10/18 02:20:59
>>337 地道に勉強していくしかないぽ
商法は改正ばかりやっとるから、頭が混乱するぽ
たとえ、最新のものを買っても、すぐに古くなるから、
まめに改正箇所をチェックしていくしかないぽ
339 :
名無し検定1級さん :04/10/18 02:22:59
>>337 とりあえず基本書よんで知識の確認してみろよ。
商法も改正ラッシュだが根っこの部分は変わってないから余裕だろ。
まぁ喪舞が今どれだけ知識が残ってるかが問題だがな。
340 :
名無し検定1級さん :04/10/18 02:23:18
>>338 不登法も大改正があるんだろ?もう基本書は改正法対応なのかな?
341 :
名無し検定1級さん :04/10/18 02:24:55
任期計算完璧に忘れてる。抵当権の登記事項債権額が先か債務者が先か も忘れてる。
342 :
名無し検定1級さん :04/10/18 04:00:30
独立するときの事務所ですが、ツカサのウィークリーオフィスとかでも大丈夫ですか?
>>334 今までは設立時には必ず株券を発行しなければならなかったが、
最初から株券不発行ができるようになったということではないかと。
331、333 新株発行の増資の効力発生日が変わったらしい
345 :
名無し検定1級さん :04/10/18 10:55:20
>345 翌日じゃなくなったってことだよね?
347 :
みうら :04/10/18 18:59:25
343へ 不所持申し出により、最初から不発行は、以前から合法でしたが。
払込期日9/30→効力発生日10/1 〃 10/1→ 〃 10/1 こんなことが商業登記倶楽部に書いてあった。
349 :
名無し検定1級さん :04/10/18 22:02:05
>>348 チミは、商業登記倶楽部に入ってるのかぽ
勉強熱心だなぽ
351 :
331 :04/10/19 00:50:52
有難うございます。 設立時の株券不発行と増資の効力発生日の2点ですか? やばいです、改正についていってないわ。
>>351 株券不発行で譲渡ができるようになるらしい。
詳しい人よろしく。
>>351 こんなの序の口ですよ
さらに巨大な改正が控えています
>>348 今年の10月1日から施行というのは、払込み期日が今年の9月30日の場合は
旧法適用で効力発生日は翌日の10/1、10月1日払込みなら払込期日=効力発生日
で10/1という意味だと考えてOKですか?
355 :
名無し検定1級さん :04/10/19 17:35:35
確か10/1以降に決議したものが新法適用だったはず〜 携帯からうろ覚えで書いてるので誰か補完よろ
レス有難うございます。
358 :
みうら :04/10/19 18:30:22
352へ はい、連署した請求書を会社に出せば、書き換えできます。 また、株券は、将来も発行させられません。
>>355 払込期日が10/1以降なら新法適用でつ
360 :
名無し検定1級さん :04/10/20 11:59:34
差押はなされていませんが、保証協会の代位移転登記済みの抵当権の付いた 無二の友人の住居を、資金工面して私が競売で落としたいのですが、例えば 不動産に賃貸借の登記をしても無意味ですか?結局落札希望者の心理による のだとは思いますが。任意に売買する場合も、協会の抹消同意がないと無意 味ですよね?
所有権移転しても、賃借権設定しても保証協会には対抗できないので あまり意味はないと思いますが 保証協会に代位弁済するんであれば別ですが
と思ったけど、所有権取得したら代価弁済するか、抵当権消滅請求すれば 抵当権消せるのか
363 :
名無し検定1級さん :04/10/20 22:02:36
よーしベテ滌除しちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
364 :
名無し検定1級さん :04/10/20 22:36:09
今週中に、府中に行かないとだめぽ うちから、メチャクチャ遠いぽ 不動産なので、2回も行かないとだめぽ だるいぽ
365 :
名無し検定1級さん :04/10/20 22:46:59
中途半端な距離だと「自転車で行けば1時間位だろ」って命令されるぽ
>>364 そんなに遠ければ、多少サボっててもわからないだろうから、寄り道しておいで
11連件申請書をチェックのためプリントアウトして外出したら 本職が添付書類閉じて法務局に申請してもうた グッドラック
>>366 いや〜そんな無茶言うやつに限って時間計ってたりしそうじゃね?
370 :
名無し検定1級さん :04/10/20 23:50:02
371 :
名無し検定1級さん :04/10/21 00:16:36
電気屋で、19インチのモニター見てしまったぽ これがあれば、少しは仕事がやりやすくなるんじゃないかなと思ったりしたぽ 今使ってる15インチのモニターがしょぼく感じゅるぽ
372 :
名無し検定1級さん :04/10/21 00:24:08
373 :
名無し検定1級さん :04/10/21 02:20:01
法務局の場合、まったく向こう側のミスがあっても、 往復の往信分の郵送代を負担してくれないぽ この前、某法務局の勘違いで送られてこなかったものが あったので、再度申請書を郵送することになり、電話して、 着払で送ってよいか確認したところ、だめだったぽ 民間だと、着払が普通だと思うぽ 改善じろぽ
株主名簿の閉鎖期間の制度の廃止のお知らせ。 平成16年10月1日以降に設立する株式会社の定款に 株主名簿閉鎖期間に関する事項は記載できないこと になります。(改正後商224ノ3) 基準日は従来どおり記載できます。
375 :
名無し検定1級さん :04/10/21 19:12:29
不動産取得税 既存建物、住居に供してた家屋を住居に使用する者が取得する、という要件 前主の住居を買主が住居として買う、以外は適用外でしか? 買主が県税事務所にごり押ししたら、特別に軽減する、旨説明受けたとのこと 人によって取扱い異なるのってどうなの?
376 :
ちん粕 :04/10/21 19:59:52
うらぁーーー!!!
377 :
名無し検定1級さん :04/10/21 22:48:45
今日、目黒に行ったぽ その後、目黒区役所行こうと思って、以前のとおり、 歩いていったら、いつのまにか移転してたぽ 歩いて行ける距離じゃなかったので、バス使ったぽ 行ってみたら、新築でりっぱな建物だったぽ
>>377 目黒区役所は、千代田生命が破綻したのを買い取って、改修して使ってるのだよ。
379 :
名無し検定1級さん :04/10/21 23:02:40
>>378 中がきれいだったので、新築だと思ったけど、
勘違いだったのか
381 :
名無し検定1級さん :04/10/21 23:18:52
>>380 きれいだったような気がする
備品とかが新品だったような気がする
また行く機会があったら、じっくり見学してみる
382 :
名無し検定1級さん :04/10/22 20:41:03
>>374 10/1改正で定款に影響が出るのは株式だけでしょうか?
今月、有限の設立があるんで注意しなければ・・・
今日、法務局の廊下で 「合格しました」 「おおぅ、おめでとう」 って会話聞きました。 あのおじさん、司法書士になったのかな? 50代くらい?かなり年配の方でした。
385 :
名無し検定1級さん :04/10/24 22:55:44
特認
386 :
名無し検定1級さん :04/10/25 11:38:12
お忙しいところ申し訳ありませんが教えてください 根抵当設定仮登記の抹消を頼まれたのですが 和解調書が原因証書です 和解の内容には特に抹消の原因が書いてないので 登記の原因と日付は 判決の場合にならって 「平成16年10月○日和解」でいいのでしょうか?
>363 名前:名無し検定1級さん :04/10/15 14:38:35 >聞いた話だけど関東某S局管内で今年の司法書士試験で >A・Kという奴が親戚に有力な法●局OBがいて妹か弟?が現法●局職員で >この辺から事前に筆記の試験問題を入手してたらしい >もちろん口述のも入手して口述の当日はやらせの茶番っだったらしいけど > >いつになってもこうゆうのは無くならないんだね
A4横書きの申請書の場合、 委任状もA4横書き? 調査書は拡大コピー? 副本もA4で作るの? 地形図、地積図はA3にコピー? 本職はあてにならないし、 誰に聞けばいいのかも分からない…
389 :
名無し検定1級さん :04/10/26 20:30:03
わざわざB5を拡大せんでもいいじゃん
390 :
388 :04/10/26 20:48:01
地積図、地形図を拡大するのでなくて 申請書が大きいなら、二枚目以降も A4サイズがすっきりかなあと思ったのです。 余白をつけてコピーはどうだろうかと。 表紙の紙もどうしよう。 B5なら八つ切りがぴったりサイズだったけど。
>>388 委任状の大きさなんかどうでもいい。
添付書類なんだから。
住民票や印鑑証明はAだったりBだったりするだろ。
いまはAが多いけど。
392 :
名無し検定1級さん :04/10/27 11:08:34
A4横書きは申請書だけ。それも当面B5のままでOK。 A4にしたとき綴じ方が問題だが当面どちらでも受理する。 あまり神経質にならなくてよい。 A4で副本が出てくると表紙に困るぽ。
393 :
名無し検定1級さん :04/10/27 11:23:03
「齋」や「邉」という文字は、ごみごみしていて、 いつも鬱陶しく感じるぽ 油断すると変換ミスしたりして、誤字るぽ
「齋」が「齊」にならなければ大丈夫でしょ。
395 :
名無し検定1級さん :04/10/27 12:31:57
又所長の馬鹿息子が試験に落ちていたぼ ろくに事務所の仕事もせずに 週末は新幹線に乗っていそいそと東京の包茎に通学していたぼ それもグリーン車利用と言う話だぼ ボキたちは今年始めに所長から 「仕事が少ないぼ、でもチミ達のクビを切らないぼ だから給料を2割カットするぼ、ボーナスは期待しないで欲しいぼ」 そんな中で仕事を頑張っていたぼ 本当に所長じゃなくてあの馬鹿息子にはハラがたつぼ
396 :
名無し検定1級さん :04/10/27 13:56:07
それが世の中。 50に届きそうな息子がシコシコまだやってるよ。 特認司士の親の事務所で。何十年してるんだ。 痛痛しい以外にない。おいらの資格売れるもんなら売ってやりたい。 売らんけど。
397 :
名無し検定1級さん :04/10/27 14:58:25
398 :
名無し検定1級さん :04/10/27 15:01:10
,-――――――-. / | / | / | lジェンキン司法書士事務所l ,、_lー-―――――‐--、/l i ト、ミミ ,r‐- 、``'ニ=‐、.彡リ. ヾ,iハ゛.´ _,,、_ i.; _,. ` 彡'i) `、j,' `゚''´:.ノ i::<・ゝ) .ハン オソオシプシオ!! i, ` ,、/ i_ `` ,r' ,r〃'i ,r'ヽ、 _,〉 /. /i:ト、;;i, ミ=_‐_-, 'i /ヽ__ r-‐'´i::::ハ;;ヾ、‐‐-、 ノ´/i:::'i`i‐- 、_ ::i' .l:i 'i::::i ヾ;;`‐---‐'i':/ i、 'i::! i::::i ` :i' i:| !:::l _,r.、;;;;;,r''´ヽi. ll::i i::i l:::'i
399 :
名無し検定1級さん :04/10/27 19:01:19
仕事の能力と試験の能力は必ずしも比例しない 実務家になるために必要な能力を測るわけではないってか・・・?
400 :
名無し検定1級さん :04/10/27 19:41:41
そりゃ建前ってのもありますから。
401 :
名無し検定1級さん :04/10/27 19:57:23
資格試験は、クイズだぽ
たとえクイズだったとしても、解けないよりは解ける方がいい。
403 :
名無し検定1級さん :04/10/28 22:28:11
>>395 ただでさえ少ない書士事務所の給料からさらに2割カットだなんて・・・
ガクガクブルブル
404 :
名無し検定1級さん :04/10/28 22:53:57
A名義で表示されている一般の建物をB名義で保存する場合、どういう 方法があるでしょうか? 考えられる方法として 1、Aの表示を抹消して新たにBで表示する →表示の抹消って可能? 2、Aの表示を変更or更正する →表示の更正は可能? 3、もうだめぽ 諦めてAで保存したうえでBに移転
405 :
名無し検定1級さん :04/10/29 00:33:57
406 :
名無し検定1級さん :04/10/29 00:51:09
思い切って裁判
407 :
名無し検定1級さん :04/10/29 06:29:01
1だともう一回建物表示登記しにゃいかんじゃん
408 :
名無し検定1級さん :04/10/29 07:24:44
>>405-407 回答どうもです
なんでこんな面倒なことをしたいかというと、A・Bとも個人なので
Bに移転したときに、新築なのに登記簿上中古に見えてしまうからです
409 :
名無し検定1級さん :04/10/29 12:17:09
>>408 保存と移転を連件で出せば、受付年月日と番号が1つ違いになるけど
それでもダメ?
ちゃんと新築っぽく見えない?
移転の原因を「真正な登記名義の回復」にして保存と連件で出せばいいんじゃない。
411 :
408 :04/10/29 21:22:15
>>409 甲区1番である保存にこだわりがあるようで、それではむずかしいかと
>>410 登録免許税もケチりたいのですw
しかも専住も用意したいとの意向でww
412 :
名無し検定1級さん :04/10/29 21:29:13
>>411 あぁ、建て売りのドタキャンだな。よくあることだ(w
表示の錯誤抹消→再表示コースですな。
でも家屋番号「の2」が付いたりして、見る人が見ればわかるけど。
413 :
名無し検定1級さん :04/10/29 21:39:11
順位番号が2番になるのがイヤなんでしょ
414 :
名無し検定1級さん :04/10/29 21:39:53
つくよ。
局による
417 :
名無し検定1級さん :04/10/30 04:49:37
いちど滅失するんだから、その家屋番号は空きになるじゃん
滅失も抹消も、家屋番号は空きになるのではなく、 使用済みになるだけで、普通は2度と使われない。 昔に再使用していた時期もあったみたいだが、 今は再使用しないこととなっている。
419 :
名無し検定1級さん :04/10/30 11:18:29
>>418 今だって滅失→表示の連件で普通に同じ家屋番号だけど?
京都は418だな 管轄によって違うのかな
421 :
名無し検定1級さん :04/10/30 11:43:44
関東は419だな。
422 :
名無し検定1級さん :04/10/30 12:06:53
大阪管区は418で 東京管区は419か
同じ家屋番号が使えないってことは、土地の地番と家屋番号が一致することが難しくなるってことか
424 :
名無し検定1級さん :04/10/30 12:52:18
合格後の初めての週末、久し振りにおだやかな気持ちだよ。なんせ今の事務所に入所 して一番最初に所長(事務所と言っても所長と俺の二人しかいないんだけどね)から 「君はウチの事務所の4人目の補助者だよ、前にいた3人は全員試験に合格してそれ ぞれ独立していった。君のその先輩達に続いてくれよ」といきなり言われた。最初は 3人全員試験に合格したなんてウソだろと思ったけど、その後事務所の忘年会にその 3人の人達に会う事があって、その話が本当だとわかった時はイヤな事務所に就職し たなと思った。それから4年目の今年なんとか合格してなんとか事務所のジンクスを 守ったけどなあ、やがて俺が事務所辞めてその代わりに入ってくる奴は又そんなプレ ッシャー背負って仕事するんだろうね
425 :
名無し検定1級さん :04/10/30 18:28:45
合格したら即追い出されてるのかと。
>>424 ものすご〜くいい事務所なのかそうでないのか微妙だな
427 :
名無し検定1級さん :04/10/30 20:45:42
うちの人らは、もうだれも受験してませんぜ。 4人とも。
ヌルい事務所だな。
429 :
名無し検定1級さん :04/10/31 12:37:51
>>424 ウチの事務所でも2年前先輩が合格した時、所長が大変喜んでいた。
我が事務所始まって依頼始めて合格者を出したって
なんか始めて東大に合格者を出した高校の校長みたいな感じだった
話を聞いてると所長の知り合いの事務所数件はすでに何人かの合格者が出ているらしい
それでうちの所長も何とか合格者を出したいと言う思いがあったらしい
そんなものなんかなあ
430 :
名無し検定1級さん :04/10/31 12:40:17
\ /_ / ヽ / } レ,' / ̄ ̄ ̄ ̄\ |`l`ヽ /ヽ/ <´`ヽ u ∨ u i レ' / └l> ̄ !i´-) |\ `、 ヽ), />/ / 地 ほ こ !´ヽ、 ヽ ( _ U !、 ヽ。ヽ/,レ,。7´/-┬―┬―┬./ 獄 ん れ _|_/;:;:;7ヽ-ヽ、 '') ""'''`` ‐'"='-'" / ! ! / だ. と か | |;:;:;:{ U u ̄|| u u ,..、_ -> /`i ! ! \ :. う ら | |;:;:;:;i\ iヽ、 i {++-`7, /| i ! ! <_ の が __i ヽ;:;:;ヽ `、 i ヽ、  ̄ ̄/ =、_i_ ! ! / ヽ ヽ;:;:;:\ `ヽ、i /,ゝ_/| i  ̄ヽヽ ! ! ,, -'\ ヽ、\;:;:;:;:`ー、`ー'´ ̄/;:;ノ ノ ヽ| / ,、-''´ \/ ̄ ̄ ̄ ̄
431 :
名無し検定1級さん :04/10/31 12:49:38
>>424 うちも所長は「頑張れ!勉強しろ!合格しろ!」ってよく言うけど
じゃあもっと勉強できるような勤務体制をにしてくれよ。今年だって
日曜日盗錬で現場行けませんと言ったらどれだけ嫌な顔したか
わざわざ土曜日じゃなくて日曜の盗錬にしたんだぜ
432 :
名無し検定1級さん :04/11/01 19:14:16
今日は、品川行ってきたぽ 駅から法務局に行く途中に、 めし屋がたくさんあるぽ まぐろ丼やいくら丼食いたくなるぽ
433 :
名無し検定1級さん :04/11/01 19:33:57
ここん所、朝・昼なしで夜ドカ食いだぽ 胃がもたないぽ
434 :
名無し検定1級さん :04/11/01 20:11:55
>>432 あのまぐろ丼屋はまずいから入らない方がいいよ。
ぼきは目黒の登記所が嫌いぼ。
途中の商店街まではいいのだが、商店街抜けたあとの道が交通量多いので危ないし
排ガスくさいぼ。
角のシケたバイク屋もみすぼらしくて、見てて不愉快になるぼ。
世田谷に逝く途中の上馬交差点は 日本一空気が悪いらしい
司法書士は,登記申請代理を業として行っているが,その取扱件数や事件 の種類は,登記所職員のそれらと比べて限定的であり,また,司法書士は, 依頼者からの依頼を受けた後,時間をかけて必要な調査を行い,なお不明 な場合には登記所に照会するなどした上で,申請を行うことが可能であるの に対し,登記所の職員は,弁護士,司法書士,会社法務担当者等からの照 会に対し,迅速に回答をし,また,申請後,迅速かつ的確に審査・判断をし なければならないという点で決定的な相違がある。これらの相違点を考え ると,たとえ資格試験を経ているとはいっても,少々の経験や短期間の研 修をもって登記官と同等の事務処理が可能となるような能力を身に付ける ことは極めて困難といわざるを得ない。
437 :
名無し検定1級さん :04/11/01 21:26:41
>>436 馬鹿か?登記官だって最初から完璧なわけじゃないだろ。
司法書士だって、業務をこなせばプロになるのさ。
438 :
名無し検定1級さん :04/11/01 21:27:29
会社の商号に「&」の文字使っていいの? 「P&G株式会社」みたいなの。
いいよ
440 :
名無し検定1級さん :04/11/01 21:33:58
使えるよ。 使用できる文字は、漢字・ひらがな・カタカナの日本文字およびABCabc などのローマ字、123などのアラビア数字および次の6種類の符号です。「&」(アンパサンド)、 「’」(アポストロフィー)、「,」(コンマ)、「−」(ハイフォン)、 「.」(ピリオド)、「・」(中点)が使用できます。 ただし、符号は字句を区切るために使用します。 なお、ローマ字を用いて複数の単語を表記する場合に限り、 当該単語の間を空白(スペース)によって区切ることも差し支えないと されています(例えば「株式会社D. G.」、「大阪Air Cargo株式会社」など)。
441 :
名無し検定1級さん :04/11/01 23:21:02
早速A4横書で申請したヤシいる? ウチは年内B5縦の予定。
442 :
名無し検定1級さん :04/11/01 23:34:06
住宅ローンの借換えのときにする抵当権の扱いは、 次のうちどちらでしょうか? @抵当権移転 A同日の抵当権抹消・設定
民法の勉強しろよ
>>442 借り換えとは繰り上げ返済+新規の融資です。
>>444 そう考えるとAなんだけど
@は無理なの?
>>442 抹消設定。
漏れも補助者一日目でふと疑問に思ったw
不銃声
>>445 銀行の内部の問題だろうと思う。
変動金利と固定金利とか、銀行によって違うだろうし、
審査基準も違うだろうから、繰り上げ返済+新規融資のほうが
銀行は処理しやすいのではないかと思う。
債権譲渡だと不良債権処理みたいな感じ。
449 :
名無し検定1級さん :04/11/02 00:42:27
ていうか、借り替えって普通他行が営業かけてリプレイスするもんじゃね?
てか返済受けるほうの銀行が何で手間ひまかけて債権譲渡の手続きとる 必要があるわけ? ありえない。返済でさくっとおわらせたいよ。
まあ、根抵当の全部譲渡はよくあるけどな
452 :
名無し検定1級さん :04/11/02 05:31:21
>>434 目黒も総合庁舎に入れてもらえれば、よかったのにぽ
中目黒の駅から近いので、便利なのにぽ
仲間はずれにするなぽ
基本的に法務省関連の施設がそんな便利なとこに入れるわけが ないだろw あっても一時的なもんだろうよ。東京の本局ですら、いまの場所から 追い出されることが決まってるんだし。
454 :
名無し検定1級さん :04/11/02 08:43:50
住居として中古物件の売買・設定で決済時に買手がまだ物件に転居してない場合、 従前住所で所有権移転・設定登記するのが通常だと思うけど 移転は無理として設定なんか待ってくれないよね? 買手だっていつ転居するかなんてその人次第だし。 銀行で転居後住所でもできたよ、と言われたらしいけど、買手。
日本語でおながいしまつ
456 :
名無し検定1級さん :04/11/02 09:51:41
↑ちみは何人でちゅか
>>454 大きな声ではいえないが、入居前に物件の住所に転入してもらうことが多いのでは?
そのほうが住宅用家屋証明も取りやすいし。
役所に転入届出すときは入居済みですと言ってもらわないといけないけど。
458 :
名無し検定1級さん :04/11/02 10:34:38
公庫融資なんて(以下ry
459 :
名無し検定1級さん :04/11/02 10:40:20
457 そうですかあ。 後に所有権や抵当権債務者の住所変更が余分な出費となりますもんね。 転入届には何か添付する書類ってないんですか?住居購入物件への場合。 アパ−トへ入居なんかの時は賃貸借契約書求められたりしますよね。
460 :
名無し検定1級さん :04/11/02 13:16:08
>>445 「根」抵当権などで、極度額が高額のときは、
抹消+新規設定、ではなくて、全部譲渡をすることもあるよ。
借り替え「られる」側の銀行の担当者の協力次第だけどね。
461 :
名無し検定1級さん :04/11/02 20:41:01
決済前に新住所の書類一式が揃ってるなんてよくあることだが、 確かにおかしいといえばそうかもw まあ旧住所で移転設定して、抹消のときに名変をプラスするのが 事務所の経営的には正解なんだが。 ただしその間に住居表示が実施され(ry
借換えの質問をした者です。 懇切丁寧に解答いただき有難うございました。 間接的に司法書士(補助者の方かもしれませんが)と初めて接したのが借換えでした。 受験生となった今でも借換えの時の異様な緊迫感が印象的です。 そのときは抹消設定でしたが、日にちの取り扱いがシビアでしたので、 上記の質問をしたのです。 付従性については勉強不足でした。 設定抹消は銀行側の都合という面もあるのですね。 根抵当権の話もしていただきありがとうございます。 あと、原因証書適格の話になりますが、 被担保債権である金消契約書が抹消された書類では、抹消の原因証書とならず、 抵当権者が発行する返済証明が原因証書となるそうですが、 返済・融資実行に抹消した、抹消済みの金消契約書には原因証書適格はないのですか?
463 :
名無し検定1級さん :04/11/02 21:19:21
>>462 >抹消済みの金消契約書
これってどういったものですか?
ウチは不動産がメインなものでプロパーだと違うのかな?
設定契約に「解除しますた」の判子が押してあるのは見かけるけど
465 :
名無し検定1級さん :04/11/02 21:41:33
>>464 ああ、分かった
抹消済みの金消契約書に一般的に適格があるかどうかではなく、その金消契約書が
原因証書の要件を満たしているかどうかが問題
一応、金消契約と設定契約は概念的には別個(もちろん一枚の証書で作ってもよい)
>>462 金消契約書と抵当権設定契約書は別の場合も結構あるよ。
住宅金融公庫は一緒になってる「金銭消費貸借抵当権設定契約証書」だが。
抹消の場合には「抵当権解除証書」を別に出してくる。
ああ! 被担保債権が消滅しただけでは抵当権は抹消できないんですね。。。
468 :
名無し検定1級さん :04/11/02 21:55:04
銀行も解除証書出すことが多いような…。
>>467 被担保債権が弁済により消滅すれば当然抵当権も消滅するわけだが、
どういうわけだか解除証書なるものがあるのだよ。
>>468 銀行は解除証書だったり、保証会社だと
>>463 のように
設定契約に「解除しますた」の判子が押してあったり色々じゃないだろうか。
470 :
名無し検定1級さん :04/11/02 22:10:44
住宅金融公庫って原因証書は抵当権解除証書だけど,登記原因は年月日弁済なのは どうもしっくりこない。
>>470 最初はおかしいと思ったけど、法務局もOKだからそのままやるしかないよね。
472 :
名無し検定1級さん :04/11/02 22:20:22
>>470 弁済により(当然に)担保物権は消滅したので、設定契約という
債権契約を解除する、という意味?
あの証書を読む気がしないので詳細に検討したことはないw
473 :
名無し検定1級さん :04/11/02 22:23:26
漏れは、抵当権抹消の原因に解除や、さらに解約などがざらにあることを実務に就くまで知りませんでしたあ。 解除と解約て、どうしてこうなるの?両者は異なる事情から使い分けてるのかな? 詳しい方、教えて下されぽ。
>>472 でも、登記は物権である抵当権を抹消するしね。
まあ、弁済だとちゃんと完済した感じは出てる。
475 :
名無し検定1級さん :04/11/02 22:32:02
放棄ってのもあるよね。 あれってなんか債権放棄されたっぽくない?
解約は信金に多い気がする。放棄はノンバンク?であったような。
477 :
名無し検定1級さん :04/11/02 22:48:31
公庫の解除証書で原因が解除になってるものを何度か見たな 新しい書式になったかと思ったが、また最近見なくなった 最初は弁済だと少しひっかかる感じしてた
478 :
名無し検定1級さん :04/11/02 23:02:57
金融機関の解除証書は解除してやったから担保権消してやるんだという 意思を感じるのは捻くれてますかね?
弁済、主債務消滅の語感が一番無難だ罠
番頭「おまえら、くだらないこと言ってないで仕事しろ」
481 :
名無し検定1級さん :04/11/02 23:24:09
今日、本屋に行ってみたら、合併や会社分割に関して、新刊が出てたぽ さっと目を通してみたけど、登記実務で使えるすぐれた内容だったぽ これを書いたシトたちは、書士だけど、よく勉強してるぽ ボキは、まだまだだぽ ちなみに、今はペプシ飲んどるぽ うまいぽ
482 :
名無し検定1級さん :04/11/02 23:30:42
やっぱ番頭さんみたいな人いるの?w
484 :
名無し検定1級さん :04/11/02 23:43:40
>>483 ヒントをおじえるから、自分さがじでみれぽ
数社合併・同時分割だぽ
485 :
名無し検定1級さん :04/11/02 23:48:50
481 まだ仕事か?ぽ 俺もだぽ 既存の雛型に上書きしてしまったぽ 夜は仕事してはだめぽ 都内と地方の既存担保の追加設定ぽ 7連件だけど都銀再編してるぽ 前提登記必要に思うぽ 政府系機関も住所かわってないか心配だぽ 煩わしいぽ 書名教えて欲しいぽ
487 :
名無し検定1級さん :04/11/02 23:54:35
感謝ぽ まだ手がけたことないぽ 多分一生ないと思うぽ でも買っとくぽ
488 :
名無し検定1級さん :04/11/02 23:59:43
>>486 それだぽ
ボキは今日買ってきたぽ
ボキは、商業ばかりやってるぽ
昨日合併2件申請したぽ
そのうち1件は、自己株式とかあって、割当が複雑だったので、
心配でしょうがなかったぽ
でも、この本にズバリでてたぽ
すこし安心したぽ
489 :
名無し検定1級さん :04/11/03 00:08:37
弁済したなら附従性により抵当権は(弁済の時に)消滅しているはずだから, 解除の余地はないじゃないか,と思った。 しかし,書面のタイトルで原因が決まるわけではないから,本文に「原因 年月日弁済」 と書かれていればそれでよしとしているよ。
490 :
名無し検定1級さん :04/11/03 00:09:53
形式的審査権。
>>490 ┏┓ ┏━┓ ┏┓ ┏━━━━┓
┏┓ ┗┛ ┏┓ ┗┓┃┏┓┏┓ ┏┛┗━━┓┏━┓ ┃┏━━┓┃
┏┛┗━┓┏┓┏┛┗━┓┃┃┃┃┃┃ ┗┓┏━━┛┗┓┃┏┓┏━━━┓┗┛ ┃┃
┗┓┏━┛┗┛┗┓┏┓┃┗┛┃┃┗┛ ┃┃ ┏┓┗┛┃┃┗━━━┛ ┏━┛┃
┏┛┃┏━┓ ┏┛┃┃┃ ┃┗━━┓ ┃┃┏━┛┗┓ ┃┃ ┃┏━┛
┃┏┛┗━┛ ┗━┛┃┃ ┗━━┓┃ ┃┃┃┏┓┏┛ ┃┃┏┓ ┗┛
┃┃┏━━┓ ┏┛┃ ┏━━┛┃ ┃┃┃┗┛┃ ┃┃┃┗━━┓ ┏┓
┗┛┗━━┛ ┗━┛ ┗━━━┛ ┗┛┗━━┛ ┗┛┗━━━┛ ┗┛
この弁護士は、登記やったことあるのかぽ?
朝日は司法書士が嫌いなんだぽ
会計士が持ってきた株主総会議事録に、 すでに発行されてる普通株式の一部を 利益優先株式に変える決議がされていた。 その会計士に、あり得ないって言ってやったが、 おれ正しいよな?w
497 :
名無し検定1級さん :04/11/03 18:41:16
>496 普通株式から優先株式(配当優先株式)への転換は 会社と変更希望の株主との合意及び他の普通株主 の全員の同意があればできるよ
498 :
名無し検定1級さん :04/11/03 20:02:54
>>493 それはあっちで先行してオンライン申請があるからじゃないの?
具体的に何がオンライン申請になってるのかは知らんけど。
499 :
名無し検定1級さん :04/11/03 20:50:04
>>477 残債が残る場合には原因が解除となる。
管財事件などで任意売却するときなんかでまれにある。
弁護士の 「今までもコンピューターで国の登記などの仕事をしており、問題は出ていない。不動産の取引も心配はない」 コンピューターで国の登記ってなんだ? 債権譲渡のことか?
パソコンで申請書つくったんだろ
502 :
名無し検定1級さん :04/11/03 21:15:44
>>500 単純にコンピュータ庁のこと言ってるっぽいね。
>>502 記入のコンピュータ化と受付のオンライン化じゃ全く違うのに。
この程度の認識で大丈夫なのか、この弁護士は。
506 :
名無し検定1級さん :04/11/03 21:58:03
あの、みなさんの所ではA4で申請されてますか?
507 :
名無し検定1級さん :04/11/03 22:13:57
アサヒコムにも改正不動産登記法に関する記事が 出ていましたね。肝心の司法書士のコメントがなくて 行政書士や弁護士のコメントが掲載されるってのも 何だかヘンです。無礼を承知で言えば、オンライン 申請って本職も今一つピンと来ない方が結構いらっ しゃるのではないでしょうか。それに相続登記の場合 相続証明書綴りはどのようにするのかなって疑問が 出てきました。
508 :
名無し検定1級さん :04/11/03 22:32:00
登記識別情報って、どの物件のどの登記に関するものか、分かるような 形式で発行されるのかな? そうでなければ意味ないぽ
>>507 相続証明書の綴り方はたいした問題でないでしょ。
もともと縦書きと横書きで綴じ方が違うし、横書きでも上で綴じたり、
原戸籍がA4横置きだったりそれぞれだからね。
510 :
名無し検定1級さん :04/11/03 22:55:14
わが事務所はA4化、かなり遅れてますが、大丈夫なのだろうか?
511 :
名無し検定1級さん :04/11/03 22:58:26
仕事するのが、ちとしんどいぽ 今度、ストックオプションやるぽ 変な数式がでてくるから、いやだぽ
>>507 戸籍謄本等は、現状、オンラインで提出することはできない。
添付書類をオンラインで提出できないときは、オンライン申請はできない。
したがって、相続登記はオンライン申請できないんだそうだ。
>登記識別情報って、どの物件のどの登記に関するものか、分かるような >形式で発行されるのかな? 逆です 分かったら意味ないだろ 有料で有効かどうか照会する形式になります マンドクセ
>不動産登記に詳しい、東京都内に事務所を持つ荒木和男弁護士は「今までもコンピューターで国の登記などの仕事をしており、問題は出ていない。不動産の取引も心配はない」と話している。 「不動産登記に詳しい」??
515 :
名無し検定1級さん :04/11/03 23:37:51
楽学シリーズってどうかな?
516 :
みうら :04/11/04 17:51:43
496へ 優先株一株発行して、普通株からの転換の条件を決めれば、 転換して可能ですよ。 ただ、他の株主の転換権も発生するけど。
517 :
名無し検定1級さん :04/11/04 20:32:10
>>506 本職が「A4で行こう!」と言ったので、してるよ。
今日、受領書をもらったら受付の人が
「A4の受領書初めてだから、押す所が分からない」
と言ってたくらいなので少数派みたい。
518 :
登記所職員 :04/11/04 21:20:49
受領証なんて、どこに押したって効力一緒 見栄えよく押せばOK
東京本局に箱がなくなったね
>519 箱がなくなったってどういうことですか? オンライン申請オンリー!? 違いますよね。
>>518 受付の人が好きなんで
ドキドキして会話してまつ。
ほっといて下さい。
522 :
名無し検定1級さん :04/11/05 20:57:58
今日、某法務局に類似に行ってきたぽ 相談に行ったら、いまだに合議制とやらで回答するから、 2、3日待ってくれぽと言われたぽ でも、そんなに待ってらんないから、今日ずっとここにいるから、 今日中に回答してくれぽと強引に頼んだぽ 途中、目的1つ明確性がないから手直ししたぽ そしたら、また回答が出るのに、1時間ぐらいかかったぽ 結局、朝一に行って、3時頃まで拘束されたぽ いいかげん、そのローマ時代の元老院みたいな制度やめてくれぽ
ローマ時代の元老院みたいな制度 ワラタ
524 :
名無し検定1級さん :04/11/06 01:52:48
来週月Am8:30に不動産屋で決済あるぽけど こういう場合、決済時謄本は金の閉庁直近のしか無理ぽよね? 登記情報、事務所で事前確認できるぽか?8:30。 あくまで自己安心のためぽ モバイルPCなんてないぽ 現金決済ぽ 時間指定は当事者の意思ぽ
525 :
名無し検定1級さん :04/11/06 01:55:47
朝一で誰かやって、取り引き中に連絡入れてもらうとか?
確認するまで取引にすすめちゃまずいと思う
527 :
名無し検定1級さん :04/11/06 09:46:27
皆さん決済当日に謄本確認してるんですか?うちの事務所では仲介業者から送られてくる 2ヶ月くらい前の謄本のFAXで決済進めますがね〜
>>527 すげー度胸だな。
うちは当日、出来る限り直近の謄本をウェブまたはわざわざ取りに行って
確認してからだ。
うちは前日。
俺は朝一でその日の分ネットで取る 昼からの分は昼一で
531 :
名無し検定1級さん :04/11/06 10:17:41
ウチはだいたい前日に確認する でも、申請したその日に移転の登記が終わってしまう法務局もあるからな〜 前日の確認も無意味といえば無意味なんだよな
532 :
名無し検定1級さん :04/11/06 11:57:10
当日謄本取って、申請前閲覧とセオリ−どおりやってます。
533 :
名無し検定1級さん :04/11/06 12:03:26
区画整理地内の売買 壱部移転しかないから 他共有者が設定出してたなんていうと 決済・申請日に全部証明・要約書取れなくて 寿命縮んだ事あった 憶測で申請出せないし 登記官までつないでもらって確認したよ 官もハッキリ言わない、何の申請が出てるのか 売買には関係ない登記だったから良かったものの
30までヒッキー兼フリーターやってたんですけど35までに司法書士取れば補助者になれますか?
雇いたくないな(本職より)
要約書とれば管轄違いも防げるから良いね
537 :
名無し検定1級さん :04/11/06 14:52:53
司法書士・調査士の補助者の方にお伺いします。 私は現在、測量士、宅建主任者、1級建築施工管理技士、1級造園施工管理技士、1級土木施工管理技士を持っていまして、勤め人です。 将来は独立をしたいと思っています。 土地家屋調査士を取れば独立は可能と思われますが、今まで取った資格は生きてきますでしょうか? ダメならしょうがありません。 が、活かせるならばどのような特色を持たせる事がかんがえられますでしょうか? 私の周囲にいない仕事に携わられる方からみたご意見を教えていただけたらと思ったもんですから。 すいませんが、よろしくお願いします。
資格としては活きてこないけど、知識としては活用できると思うよ 登記申請以外でも積極的にコンサルティングする調査士ってカコイイ お客さん(この場合は業者や役所)は「ほほう」と思うはずだ 間違いない
>>533 所有者指定して一部証明でとりゃいいだろう
540 :
名無し検定1級さん :04/11/06 18:10:40
539 可能? 申請あるとその土地全ロックされるんじゃないの?
>>540 何もしなけりゃ全ロックだけどな
敷地権化してないマンションの土地とかは物件全体にじゃなく
特定の登記事項のみにキーロックをかける「登記事項キーロック情報」
っていう入力項目があるんだよ
それだとロックのかかった申請名義人以外の登記情報は一部証明で発行
可能になる
共有者3桁超えてるところはつらいからな
543 :
名無し検定1級さん :04/11/06 21:12:35
今日は、全然仕事しなかったぽ まだまだ仕事が残ってるけど、今日はやるつもりはないぽ ところで、定款認証を電子認証でやれば、収入印紙代4マソ不要なの、 みなしゃん知ってたかぽ ボキは、つい最近知ったぽ
>>524 亀レスだが、金曜5時〜7時の間にインターネット登記情報提供サービスを利用すれば?
月曜8時半以降に入った登記は確認できないけど、
当日のタイムラグはどんなに頑張ってもなくならないと思う。
>>545 夕方5時以降メンテナンスに入る管轄もあるから気をつけないといけないけどな。
547 :
名無し検定1級さん :04/11/06 23:38:10
541 ごく普通の市が施工主体の土地群 後発的共有状態生ずると登記所で勝手に特定ロック として処理されるの?
548 :
名無し検定1級さん :04/11/06 23:41:03
543 具体的にどうやるの? 定款電子認証 4萬は確かに大きい
アンカーしろよ見にくい
>>537 手持ち資格を見るに、調査士よりも建築士の方が活かせそう
552 :
名無し検定1級さん :04/11/07 11:09:13
>>550 551
レスありがとうございます。
実は建築設計屋だけで独立しても、キビシーのです。
知り合いの1級建築士達3名は独立して年収200〜300万です。(悲)
私は地方ゼネコンのリーマンです。
ホントは建設会社を立ち上げたいのですが、建設市場の先行きは冷込みが厳し過ぎ、安定した収入を得られるアテがないので、今では副業に考えております。
調査士ですと私でもなんとかある程度の収入を得られるアテがありそうな気がしまして…
それで調査士をメイン事業として、不動産と建設のやれる部分を活かせたらな…と思ってます。
しかし、活かし方が”?”で思いつかないもんですから。
553 :
名無し検定1級さん :04/11/07 11:19:40
現状で立身出生という考えはないのですか?
554 :
名無し検定1級さん :04/11/07 12:28:43
>>553 552です。レスありがとうございます。
>現状で立身出生という考え
これは現在の会社において出世(昇進)を考える、という事でしょうか?
もしそうだとしますと、考えられなくもありません。
30歳の時に社内史上で最少年齢で管理職にあがりまして、36歳の今まで同じポジションです。
来年度はもう一つ上の管理職に…との打診は受けてます。
将来的に役員の中でも3役に入れるように自己研鑽しなさいと言われてはいます。
が、つまらなさを感じまして…
555 :
名無し検定1級さん :04/11/07 12:54:16
556 :
名無し検定1級さん :04/11/07 13:09:57
>しかし、活かし方が”?”で思いつかないもんですから。 別に無理して今ある資格を生かそうと考えなくてもいいのでは? 私も貴方同様建築・不動産関係の資格を色々持っていますが、今のところ その資格で仕事が来たことはありません。 調査士としてまず基盤を作って、それから追々考えればいいと思います。 ただ言えることは、貴方も現場出身でしょうけど土工に足場を架けさせますか? 鳶にコンクリート打設させますか?型枠大工に造作させますか? 餅は餅屋ですよ。 「あれも出来ます。これも出来ます」ほど信用のおけないものはない。 >が、つまらなさを感じまして… 隣の芝生は青く見えるのですよ。 リーマン続ける方が良いと思うけど、まあ好きにすれば。
557 :
名無し検定1級さん :04/11/07 13:59:25
>>556 555です。
なるほど、餅は餅屋。これは事実ですね。
話が飛んでしまいますが、10年以上前からゼネコンなどが海外(欧米)進出し、日本のシビルエンジニアの代表として50代で人格も円満で経験豊富な専門家が派遣されていたようです。
ほとんどの場合行って間もなく、”仕事ができない人”の烙印を押されて尻尾を巻いて帰ってくるようです。
理由は、狭い分野だけに精通していて幅広い専門知識が、プロとして欠如しているからだそうです。
電気や配管、建物や橋梁や下水に道路…すべてにおいて1級レベルの知識を持った人でないと、評価しないんだそうです。
これは日本の常識と世界の?常識とは異なっています。
日本では専門知識として、大きく分けても指定7業種(土木・建築・造園・電気・管・舗装・鋼構造物)などと区別してしまします。
大学などの教育からして建築や土木などと大きく分けるところからはじまってますからね。
ま、人それぞれお考えがあると思いますが、「あれも出来ます。これも出来ます。」でも大いに大衆の信用をおかれているケースもあるという意味ですね。
ただ、調査士は日本の中だけであり、やはり現状では餅屋だけの世界で完結してしまうのでしょう…
多くの諸先輩方がいて、中にはジャンルの幅を広げようとした方も多数いらっしゃると思います。
が、そうはいかなかったんでしょう。
あらたなジャンルを築けるとしたなら、規制緩和ではありませんが、制度の根本の一部が変わらないと、ムリそうですね。
今しばらくリーマン続けながら、それでも独立の可能性だけは、検討していきたいと思います。
ずっとリーマンのママかもしれませんが。w
558 :
名無し検定1級さん :04/11/07 14:18:58
流れとちゃいますが、法務局の人と結婚した、補助者の方って多くないですか? よく聞くんだけど… やっぱり、出会いの場なの?
今は昔
竹取の翁といふものありけり
561 :
名無し検定1級さん :04/11/07 14:43:02
声なんかかけられんダメポだし俺(本職)
今は利害関係人ですから
利害関係人、うーん、これに尽きるか。 そうですね。 昔は、合コンとかやってたらしいけど、今じゃ、絶対できないもんね〜
564 :
名無し検定1級さん :04/11/07 16:59:19
>>558 法務局にも若い男がいるだろ
そういうことが気になって
法務局の女なんか見向きもしないよ
565 :
名無し検定1級さん :04/11/07 17:00:32
じゃ、だれか公図係の真弓ちゃん情報くれよ(奈良) 男いそうな雰囲気しているがな
なんだよ公図係って、バイトじゃないのか
567 :
名無し検定1級さん :04/11/07 17:08:32
>565 名前知ってるだけ、すごいよ。 聞いたの?
名札してるんだろ、って下の名前かぁ 名字が真弓?
569 :
名無し検定1級さん :04/11/07 17:25:07
バイトだよ、昼3時に帰るの
職員じゃないならアタックしちゃえよ
571 :
名無し検定1級さん :04/11/07 17:31:15
性格がきつそうだから、やだ
どっちなんだよ!!!!
573 :
名無し検定1級さん :04/11/07 17:46:39
法務局って言ってみれば職場だから、後のこと考えると 声をかけづらいのはわかる。
年は聞いた。三つ上だった。 指輪無しだけど、結婚してるのか 彼女いないかは聞けない。 異動の前にはなんとかしたいので、 がんばって挨拶してる。 4月に来たばっかりだし、 会えなくなるのやだし。
> 彼女いないかは聞けない。 おまえは女なの? > 異動の前にはなんとかしたいので バイトに異動なんてないでしょ
>>575 ややこしくして、ごめんなさい。
>>564 ではありません。
私は女、調査士の補助者です。
彼は公務員、たぶんT種じゃない。
自分から言わなきゃ、あっちから何も言われないよ
彼は表示じゃないので、 カウンターで短い会話をするのがやっとです。 いきなり告白するのもどうかと思うので 「仲良くしたい光線」を出してる。 今振られたら、仕事辛くなるし。
法務局の登記に、国Tはいないよ。たぶん、法務省にしかいないんじゃないかな。 職員♂と補助者♀の結婚話は最近でも聞くよ。 がんばってみそ。
>578 かわいいな〜。 読んでて、こっちまでドキドキしてきたよ。 もう、がんばってくれ!
30代なのに表示は記入しかしたことなくて、 調査はやったことないって言ってたので 勝手にそう思ってました。 前は認証だったので、調査の時に 質問してちょっと話せたのですが、 今は受付なので提出だと受領書もらう 時くらいしか話せないです。 登記済も受領書無しなら引出しから勝手に出して、 有りなら表示に行く方式なので 合筆じゃないと受け取りもない。
20代後半で入ったのかもね こういう御時世だから、あっちから積極的に来ることはないだろうから あなたから頑張って話すんだね
補助者版電車男
>582 おそらく、その職員は、年令制限ギリギリで入ってきた国Uと思われる。 どっかの会社で勤めていたかも。 彼女かぁ、いない確率の方が高いように思われるのだが…、どうでしょう。 窓口の女の人に、聞いちゃえ。
皆様ありがとうございます。
付き合っちゃダメっていう規則はないんでしょうか?
決してオープンに付き合いたい訳ではないですが、
絶対仲良くしてはいけない決まりだったら、
カウンターで話しかけるのも迷惑かと思って。
年末ギリギリくらいなら、申請の数少なくなりますよね?
1月異動の話とかできるかなと期待してます。
10月異動の前に立話しして、表示の人の年を聞いて
ついでのフリして彼の年も聞きました。
彼は私の年も名前も知りません。
>>585 難しそうですが、聞かなきゃ分からないですよね。
>>586 本職じゃないなら、厳密には不可じゃないんじゃないかな
でも付き合うとしたら絶対に秘密にしにゃマズイと思うけど
>>586 法務局に行ってその男と目が合うたびに、最大限の笑顔で
にこっと笑いかけてやれ。
いやでも君のことが頭に残るはず。
にたーっと笑うのはだめだぞ。
さわやかにな。
頑張れ〜!!
恋バナって盛り上がるぅ。 きっと、窓口のおばちゃんも、独身職員の恋バナは好きだから、たぶん彼女いるいないは知ってるぞ。 ついでにおばちゃん方はくっつけたがりだ。 よく「どう?どう?」って勧めてる。 職員と付き合ったって悪いことないよ。前例は山ほどあるんだしさ。 がんばれ〜。
/ l l _ l _―― ̄  ̄ ̄―_ l / ̄ \ ) / ヽ / l / ̄~ ―\ l l / ~~ _ ~ l / \ l /ニ―! ニニニ\ l / \_/ ~~ l_ l _ _ l \ /_____ ・ )\ l  ̄l / ``  ̄ \ / \ \ ______ / / /l \ ヽ―__/ ~ / 寝らずに書いてますチョット待ってね 辛くはありません いや むふっ / l \  ̄_ / いえ寝らずに書くのは辛いとか辛くないとかも言えないと言う事です ところで痴呆書士ってなんですか?
>>582 国Uで20代で調査やったことない人は普通にいるとおもうよ。
>>591 親しい女性職員はいないけど
窓口の人とはわりと仲良しです。
しかし、スピーカーなら危険なので最終兵器ですね。
>>593 彼と同い年の調査の人が表示、権利共に
詳しいので、違う職種の人かなあと思っていました。
認証では彼が一番頼りになる。
係長よりも良く知ってて親切。そこが好き!
595 :
名無し検定1級さん :04/11/07 23:29:46
age
オレは、認証の女の子に「コンパしない?」って
言われたけど、とても忙しい時期で「今は無理かな…。」
って言ったら、それっきり。
その隣に居る子がかわいいんだけどなぁ・・・。
>>574 頑張れ。
597 :
名無し検定1級さん :04/11/07 23:33:57
>>596 合格するまではそんな暇はないと言う意味に取られたとか?
>596 今度はこっちから誘っちゃえば? かわいい子も来るかもよ。
>>569 >>599 おまいらの管轄登記所にはどれだけかわいい女の子がいるわけ?
うらやましいよ・・・。ウチの登記所なんてブサイk(ry
>>574 がんばれ〜。
>600 地方の支局は若い子がいなかったりするし〜。 新採でも29歳だったりするし〜。 楽しみに欠ける…。
602 :
名無し検定1級さん :04/11/08 13:12:28
飯誘え 女性から誘われて嫌な男などいない、多分 今後の発展を考えるなら独身か、そして彼女なし(これはべつにいいか)か 調査しとくべし 既婚なら覚悟して誘うべし
603 :
名無し検定1級さん :04/11/08 15:00:28
ブスじゃヤダ
604 :
名無し検定1級さん :04/11/08 15:03:40
,.-―っ 人./ノ_ら~ 从 iヽ_)// 既婚者でもOK〜! .(:():)ノ::// 、_):::::://( (ひ )::::/∠Λ てノし)' ,.-―-、 _ ______人/ :/´А`):: ( _ノ _ノ^ヾ_) < へヽ\ |__|__|__( (/:∴:::( .n,.-っ⌒ ( ノlll゚∀゚) .(゚Д゚llソ | |_|__|_人):/:・:::∵ヽ | )r' ー'/⌒ ̄ て_)~ ̄__ イ ||__| (::()ノ∴:・/|::| ./:/ /  ̄/__ヽ__/ |_|_| 从.从从:/ |__|::レ:/ ___/ヽ、_/ |__|| 从人人从 ..|__L_/ .( ヽ ::|
食事ねー。いいかも。 次は飲み?
前行った税務署の方が可愛い子が多い気がする。 というか、総務でしか女見たことない。
607 :
名無し検定1級さん :04/11/08 20:56:17
>食事→飲み そう、但し過程と時間が大事かと ごり押しは男が付け上がる可能性あり 飲みも時間かけたほうが、俺はそうする 食事(数回でもいいし)は誘って良さそなら連絡先交換、その後は反応待ち もいいかも(私見)
608 :
花より小判 :04/11/08 21:30:40
合コンバナシ花盛りの中スマソ 埼玉の事務所で神奈川で設立依頼されたら(有)なら幾ら報酬もらう? 漏れは最低12万〜、取れれば15万ほど請求したいと思うんだが・・・ 値切られた場合、設立でも書類のやり取りを郵送のみでやった人いる?
609 :
名無し検定1級さん :04/11/08 21:43:41
私も認証の男の子に恋しちゃった。。。 高橋由伸似のカワユイ子。ちょっと、童顔だけど。
どんどんいっちゃえよ!!
611 :
名無し検定1級さん :04/11/08 21:53:07
キモ
612 :
名無し検定1級さん :04/11/08 21:57:44
設立自体まれなのでわからんが 出向く日は実費取れるんじゃない
おまいら普通に恋人いないの?
614 :
名無し検定1級さん :04/11/08 22:53:43
悪かったな
妻はいる でも恋人もほすぃ
616 :
名無し検定1級さん :04/11/08 22:57:39
仕事がたまっとるぽ 目がしょぼしょぼ しんどいぽ
617 :
名無し検定1級さん :04/11/08 22:59:15
ヒマだ 視五戸ホシ
618 :
名無し検定1級さん :04/11/08 23:13:53
ぼきの恋人は右手だぼ。 もうかれこれ20年もつき合ってるぼ。
昼飯何食うか決めるのがしんどい毎日
うるせぇ俺の屁でも吸ってろ!
,ノ . .: .:..:,. ー '"~
ノ.;, :. . . .:.::.ノ
,..'". .:.:.::.(`Д´)ノ
>>613 ( . . .:.::;;;._,,...'"
) . .:. .:.:;;.;;;.:.)
ノ . ..:.::.:;;;.;.ノ
( ,..-‐''"~
)ノ ブファッ!
○| ̄|_
>>597 いや、意味は理解してくれてる。
「忙しいと思うけど・・・。」って前置きがあったから。
>>598 自分からは周りの男の目が気になって、声かけれん。
>>599 俺もそう思う。
>>608 郵送のみでやったことアリ。
類似調査はネットオンリー。
定款認証は自分で行かせた。
埼玉のどこか知らんが、多分同じ位の距離で、8万くらいかな。
>>613 恋人は居る。でも、遊びたい。これがホンネ。
銀行にかわいい子が多いと思うが、仕事だと声かけれん・・・。
不動産会社の事務の子は何度かコンパしたけど。
622 :
名無し検定1級さん :04/11/09 08:19:06
調子に乗ってんじゃねっぞ! ∧_∧ _( ´_ゝ`) / ) _ _ / .イ 、 ノ/ ∧ ∧―= ̄ `ヽ. _ / / | ( 〈 ∵. ・( 〈__ > ゛ 、_― | ! ヽ ー=- ̄ ̄=_、 (/ . ´ノ<<596 | | `iー__=―_ ;. / / / !、リ -=_二__ ̄_=;. / / .' / / / /| | / / !、_/ / 〉 / _/ |_/ ヽ、_ヽ
623 :
補助者になりた〜い。 :04/11/09 09:27:57
僕は補助者希望ですが、各事務所に直接電話して「補助者の空はありますか?」と聞いちゃご迷惑になりますでしょうか? 電話じゃ業務に支障がでるということで、ハガキで「空はありますか?」みたいな事をとお伝えするのはどうえしょうか?
624 :
名無し検定1級さん :04/11/09 09:44:02
>>623 電話で直接の方が良いと思う。
よほどタイミングが悪くない限り、そんな迷惑な話でも無いけどな。
IP電話とか先物取引の勧誘電話の方がよっぽどうっとうしい。
ハガキだと無視されるよ。
>>623 司法書士有資格及び実務経験3年以上で普通免許所持の
パソコン熟練者で有名上位大学卒以上
なら月給14万円で何処か求人があるでしょう。
賞与、各種保険、退職金、手当ては一切存在しない世界ですが。
無論、サービス残業はあります。
交通費だけは期待できます。(5,000円以内で)
燃え尽きるまで頑張れ!
626 :
名無し検定1級さん :04/11/09 11:36:16
>>625 行政書士の資格では、司法書士事務所に雇ってはもらえないのでしょうか?
ゆくゆくは司法書士の勉強をしていきたいもので・・・
628 :
名無し検定1級さん :04/11/09 11:52:51
>>626 無資格でも、やる気と根性、明るさと協調性があれば、
うちでは歓迎しています。
629 :
名無し検定1級さん :04/11/09 12:04:05
>>628 本当なんですか?
大学を卒業して一旦就職したんですが、行政書士を受けるために
会社を辞めて2年勉強(1回落ちたので…)したんですよ。
法律実務の経験はありませんが、ヤル気があれば良いのですね?
630 :
名無し検定1級さん :04/11/09 12:25:14
>>626 無資格でも、やる気と根性、明るさと協調性があれば、
うちでは歓迎しています。
やる気−毎日夜中まで仕事してもへこたれない気持ち
根 性ーそれだけ仕事して残業代がでなくても頑張る根性
明るさー気まぐれな登記所や銀行や不動産屋の理不尽な要求に
いつでも笑顔で対応する明るさ
協調性ー本職やその身内とか番頭なんかのドロドロした事務所内
関係のも対応できる協調性
631 :
名無し検定1級さん :04/11/09 12:29:02
>>630 なるほど精神的にもタフでないといけないということですね。
こういった法律関係の事務所内でもドロドロとした人間関係があるんですね・・・
632 :
名無し検定1級さん :04/11/09 13:07:33
司法書士の補助者をしてると立会いで資格もってるのか聞かれたり、オンライン申請 により出頭しなくてよくなるのでいつ首をきられるのか不安です。 みなさんはこのまま補助者として続けていくつもりですか?
633 :
名無し検定1級さん :04/11/09 13:36:35
やめとけ。補助者なんて奴隷だよ。
634 :
名無し検定1級さん :04/11/09 13:41:46
女の補助者は事務所内の男の補助者など 眼中にないのだろうなw 確かに、法務局の公務員の方が安定してていいわな
635 :
名無し検定1級さん :04/11/09 14:17:17
今日は、仕事をする気力がでないぽ 体がおもいぽ 北海道で、カニやウニイクラ丼食いたいぽ
636 :
名無し検定1級さん :04/11/09 14:22:22
やる気−毎日夜中まで仕事してもへこたれない気持ち 根 性ーそれだけ仕事して残業代がでなくても頑張る根性 これは根性なのか???
637 :
名無し検定1級さん :04/11/09 14:30:16
ボキは、やる気なし、根性なし、性格が暗い、協調性なしだったけど、 昔補助者やってたぽ さらに残業代ださないくせに、夜9時まで残業させられたため激怒して、 帰ったことがあるぽ
638 :
名無し検定1級さん :04/11/09 14:33:24
補助者ってアルバイト扱いなのか!?
639 :
名無し検定1級さん :04/11/09 14:34:34
補助者の給料を削った金で、本職一家が海外旅行に 逝ってもそれは研修旅行という名に化けます。 理不尽と思えるような出来事も我慢できるようになれば 一人前の補助者といえましょう。
ひでぇー世界だなw 中卒以下の待遇じゃねーかw おまいら。
641 :
名無し検定1級さん :04/11/09 15:17:30
> 補助者って高卒が多いのかよ??!!
642 :
名無し検定1級さん :04/11/09 15:31:53
資格の有無一つで天国と地獄逝きが明白な業種って 司法書士業界だけじゃないのか。弁護士や税理士等の 事務所では奴隷云々って聞かないんだけどね。現状は 奴隷かもしれないが(笑)補助者で高卒は厳しいんじゃ ないの?外回り、雑用だけなら高卒でも出来るけど、 申請書作成したり銀行に逝って決済の立会ってなって くると高卒だと厳しいでしょう。民法とか登記法の 知識が必要になってくるしねぇ。
643 :
名無し検定1級さん :04/11/09 15:42:10
うちの事務所は高卒はいないけど,法知識に関係なく,申請書の作成も,立会いも補助者がやります。 (本職1人,補助者3人で,立会いは本職はほとんどやらない) 立会いの時に,「センセイ」と呼ばれるとはっきり返事ができないのがつらいです。 お客さんはまさか実務経験半年の「補助者」がきているとは思っていないでしょう。
644 :
名無し検定1級さん :04/11/09 15:56:06
この世界は、実務経験以上に資格そのものが力を持つ世界。 未経験者でも司法書士=センセ 経験者でも補助者=単なる従業員
645 :
名無し検定1級さん :04/11/09 15:57:24
学歴も最低限、大卒でないと将来的に厳しいだろうね。
>>645 それはなぜ?
資格とったらあとは営業力だから関係ないと思うけど
司法書士の過半数は高卒だろ。
大卒でなくても大卒と同等かそれ以上の実力があればOKでしょ。 大卒でも大卒らしい力量が無ければアカンやろね。
649 :
名無し検定1級さん :04/11/09 16:21:28
学士の称号+司法書士の資格=勝ち組
650 :
名無し検定1級さん :04/11/09 16:41:26
司法書士自体が負け組み。
651 :
名無し検定1級さん :04/11/09 16:43:04
うちの事務所(司法書士),ついに業務用ソフトを導入することになったよ。 サムポローニアか司プラゾに絞ったようです。 みなさん,使ってますか。
652 :
名無し検定1級さん :04/11/09 17:17:10
このスレは学歴コンプレックスのある人達の集まりですか・・? 大卒云々と言っている暇があるのなら、まずは資格でも取らないと・・・・
おまいらおれの資格やろうか?眠ってるから。
654 :
名無し検定1級さん :04/11/09 18:22:46
番頭さんは高卒だけど、実務にはすっげえ詳しいよ。 取り引きに限らず、先生呼ばわりされると赤くなってしまう。 業者さんの中には対顧客向けに、補助者であると知ってても先生って 呼ぶところもあるみたい。
655 :
名無し検定1級さん :04/11/09 18:37:42
ME、WORDで凍りまくりぽ 今日、現地決済、ログハウスいいぽ 暖炉いいぽ でも50万ぽ
656 :
名無し検定1級さん :04/11/09 18:45:09
とにかく資格が欲シィ・・・
司法書士ぐらい合格しろよ・・・
658 :
名無し検定1級さん :04/11/09 19:14:34
おまえがなあ
司法書士試験って、司法試験の次に難しいと聞いたが…、法学部卒じゃないとキビシくないですか? あと、受験者数100人に対して合格者1人の割合ってマジですか? 公務員の方が望みあるかも…。
660 :
名無し検定1級さん :04/11/09 19:22:01
100人に2人は受かるよ。
法学部出身だが 大学でやったことなんざ みーんな忘れた
663 :
名無し検定1級さん :04/11/09 19:46:45
相続、物件入れ、いじやけるぽ ソフト、うらやましいぽ
664 :
名無し検定1級さん :04/11/09 20:21:27
>>638 アルバイト以下だぽ
普通の会社のアルバイトは法律通りに健保やら雇用保険おまけに有休もあるぽ
この業界は普通じゃないぽ
>>659 >387
親戚に法務局OBとか職員がいれば何とかなるのかも・・
オレも司法書士試験の裏口合格なんてあったとしても
法務局じゃなくて法務省の方だろと思ってたんだけど
どうしてどうして
なんか内緒の話らしいけど法務局OBでも総務中心でやってきて
出世した人間は試験とかにもかなり影響力があるらしいよ
もちろん、職員採用なんかも凄いらしい
666 :
名無し検定1級さん :04/11/09 20:35:18
そこまでしてなりたい奴とは? リタイヤOB(特認落ち)?親が特認の二代目未合格者?
387 :名無し検定1級さん :04/10/25 20:46:24 >363 名前:名無し検定1級さん :04/10/15 14:38:35 >聞いた話だけど関東某S局管内で今年の司法書士試験で >A・Kという奴が親戚に有力な法●局OBがいて妹か弟?が現法●局職員で >この辺から事前に筆記の試験問題を入手してたらしい >もちろん口述のも入手して口述の当日はやらせの茶番っだったらしいけど > >いつになってもこうゆうのは無くならないんだね まあ合格者の親類に法務局関係者がいるかどうかわかればいいんだけどな
確かに総務畑のお偉いさんはあらゆる方面に顔が利く。 法務局の上部組織の法務省は勿論 法務局の下部組織民亊法務協会とかにも。 総務は人事権握ってるから職員の新規採用も異動もね。 市区町村役場にも法務局の総務の人間が指導にいってる関係上 意外と影響力があるらしい。 市区町村役場の人事とかにも。 司法書士試験でも試験委員とかにね。 真偽の程は自力で確認してもらうしかないけど。
スレの流れとは関係ないけど、登記研究の質疑応答に出てたダンディスミスが気になる
670 :
名無し検定1級さん :04/11/09 21:33:19
>>669 今号はオコッペスマイルと踊るポンポコリンだぞ
何号だ?
と思ったら、それは681だった
672 :
名無し検定1級さん :04/11/09 21:42:41
垂れ込め 東スポでもどこでもいい
>>668 ある面、真実だけど、ある面、妄想。
総務が、本省や民亊法務協会との窓口になるのは職務上当然だし、
人事も所管事項だから。
でも、市町村役場への影響力なんて、
「戸籍経験者を戸籍担当者に配置してください」とか、
「熱心な活動する人権擁護委員を推薦してください」とかいう程度。
地方の時代なんだから、あくまでお願いする立場。
むしろ、統合の問題で気まずくなったりもする。
書士試験にいたっては、完全に本省直轄事項。
実施要領のとおり実施して、答案を本省へ送るだけ。
674 :
名無し検定1級さん :04/11/09 22:31:34
法務官僚の方? 漏洩の可能性は皆無ということでっか?
そんないい加減な管理するわけねーだろ
どうでもいい。自分に実力があれば受かる。
わんぱくでもいい。たくましく育ってほしい。
678 :
名無し検定1級さん :04/11/10 00:38:23
万博でもいい、連れていってほしい。by妻と子供
679 :
名無し検定1級さん :04/11/10 08:26:16
名変でもいい、銀行との繋がりが欲しい
680 :
名無し検定1級さん :04/11/10 08:27:26
1,000円でもいい、報酬を払って欲しい
681 :
名無し検定1級さん :04/11/10 08:42:35
行書に訳あって10万貸してるんだが 返ってこない
682 :
名無し検定1級さん :04/11/10 11:53:49
10分でもいい,昼食の時間が欲しい。
いろんな要望があるってことだな。
684 :
名無し検定1級さん :04/11/10 12:50:50
試験委員の総入れ替えを求む!!
なんだか忙しくなってきたぞ アポ無しで相談に来た税理士を放置プレイだ
686 :
名無し検定1級さん :04/11/10 21:04:31
サムポロは書類作成ソフトといった印象。操作は割とシンプル。 司プラゾンは、なんか複雑な印象だけど事件・顧客管理が一元化できて便利だと思う。
687 :
名無し検定1級さん :04/11/10 21:05:59
プっ 司法組の書士狙い増えてんのに、モマイラ受かるかよ ゲラゲラゲラゲラ
>>687 俺は今年司法から転向したばかりですが、何か?
正直、親族法と根抵当がつらい
689 :
名無し検定1級さん :04/11/10 22:29:17
司法からの転向組でも、 ベ テ で は 正 直 ム リ で す か ら 。
690 :
名無し検定1級さん :04/11/11 12:47:51
午後からは電車で片道2時間かかる登記所へ行くぼ 昨日あんまり寝てないから丁度いいぼ 電車の中でゆっくり寝るぼ
691 :
名無し検定1級さん :04/11/11 15:09:01
俺の事務所でも寄ってけ 茶くらい出す
692 :
名無し検定1級さん :04/11/11 18:13:57
ところで法務局職員にホの字の補女子はどうなったのかな? 進展を聞きたい
あっ、聞きたい。
この間は勢いでいっぱい書いてしまいました。 「彼もココを見てるかも?」と不安になっています。 職員スレにちらと書く人もいるし… 電車男にはなれないので、コテハンは出来ません。 ごめんなさい。 職場では話せないし、 友達だと法務局との関係を分かってもらえないので ここで背中を押してもらって感謝しています。 しかし、長期戦で行くつもりです。 その後の進展はありません。 今日は謄本待ちながら、彼が司法書士さんとやり取りしたり 謄本の申請書の書き方を説明するのを見ながら やっぱりかっこいいなあと思っていました。 スキがなかったので、挨拶もしてないんだけど。 明日は金曜日なので、ちょっとだけでも話せるといいなあ。
がんばれー
ほんっとにかわいいなー 恋する乙女はかわいいなー うん、ゆっくりでいいからがんばれよ〜
697 :
名無し検定1級さん :04/11/11 22:10:36
ガシガレー
>>694 あまりに長期戦すぎるのも考え物だぞ。
たたみかえるように行かなきゃいけないときもある。
>>694 男は声かけられて悪い気はしないからな。
がんばれ。
700
701 :
名無し検定1級さん :04/11/11 22:48:53
情報収集は怠る無かれ 情報を制する者、戦を制す
702 :
名無し検定1級さん :04/11/11 22:51:45
法務局ってさ、猫のいるとこ多くない?
703 :
名無し検定1級さん :04/11/11 22:56:41
何処にでもいると思うが 当事務所にもいついとる
>>702 ねえ、そんな法務局あんの?
ことと次第によっちゃあ法務省に通報だな。
大事な登記簿を破られては困るし。
好きな人もいるだろうが、
きらいな人のことも考えないと。
705 :
名無し検定1級さん :04/11/11 23:04:40
>>694 窓男の詳細を聞きたい、雰囲気とか
それにより対応変わるかも
706 :
名無し検定1級さん :04/11/11 23:10:27
法務局の職員の中に綺麗な子いますね。 俺は七夕の時、法務局の職員が利用している最寄り駅に 備え付けてあった笹の葉に「法務局の職員とお付き合い 出来ますように」って目立つ場所に短冊をくくり付けたよ。 筆跡がばれないように左手で書いてね。法務局の職員の 誰かは見ているだろうから話題になってたりして。
707 :
名無し検定1級さん :04/11/11 23:15:53
見てくれに惑わされるな 魂を感じ取れ
708 :
名無し検定1級さん :04/11/11 23:20:03
みんないいなぁ。 補助者トークできてさぁ。僕も補助者になりてぇぇぇ。
709 :
名無し検定1級さん :04/11/11 23:21:58
本職だったりする
710 :
名無し検定1級さん :04/11/11 23:26:50
本職のみなさ〜ん、僕をやとってぇぇぇ。
711 :
名無し検定1級さん :04/11/11 23:40:15
>>710 2chなんかやってるヤシは雇わん!(`・ω・´) キッパリ
by本職
本職が2chやってる事務所…
713 :
名無し検定1級さん :04/11/11 23:46:19
城南出張所の最寄り駅、駅から徒歩でどのくらいですか?
>>713 東急多摩川線 鵜の木駅 徒歩4〜5分か
716 :
名無し検定1級さん :04/11/11 23:49:33
路線名をください 田舎者でっす
717 :
名無し検定1級さん :04/11/11 23:49:53
>>711 本職さんとこのの事務所は男性の事務員(補助者)はいますか? 女性だけですかね?
俺、足おそいかな。 箱までそのくらいということで。
>>718 きっちり計れば5分くらいかも。
感覚的には駅から近いので3分って感じ?
720 :
名無し検定1級さん :04/11/11 23:53:45
>>715 どうもです。
あの。。北関東から行くのですが
都心の知識ゼロっす
乗り換えは。。いえ、自分で調べます。。
>>720 渋谷から東急東横線に乗り多摩川駅で東急多摩川線蒲田行きに乗り鵜の木駅下車。
目黒から東急目黒線に乗り多摩川駅で東急多摩川線蒲田行きに乗り鵜の木駅下車。
蒲田から東急多摩川線多摩川行きに乗り鵜の木駅下車。
722 :
名無し検定1級さん :04/11/11 23:58:56
>>722 頑張れ。
マックとバーミヤンがあるぞ。
城南出張所は線路沿いを蒲田方面に歩いて右折してすぐだ。
724 :
名無し検定1級さん :04/11/12 00:07:54
いいなぁ。僕も補助者になって道聞きてぇぇぇ。 雇えぇ ハァハァハァ
補助者は奴隷だよ。おれそれで司法書士になるのやめたし。 管理単位は分。それでいて60キロ以上出すと怒るし。 いつも同じ時間に帰ってこれるかっての。 臼井日出男でよければ、この紙切れだれかやる。
727 :
名無し検定1級さん :04/11/12 04:00:40
昨日、S出張所で、7年ぶりにチミの姿を見かけたぽ 頭がツルツルになって、まるでタコ入道みたいだったぽ しじょーにビックリして、声をかけることができなかったぽ
728 :
名無し検定1級さん :04/11/12 09:03:11
ついに杉並もコンピ化されるようだな。 おせーよ! どうせ建て替えたんなら、もっと駅の近くに移れよ! ヴォケ!
729 :
将来の先輩様達へ :04/11/12 09:33:55
みなさんは、どんな方法(手段)で事務所に就職できたのですか? 参考にしたいので実例を教えてください。内容がかぶっても構いません。 いろいろなご意見お待ちしています。m(_)m
730 :
名無し検定1級さん :04/11/12 10:01:50
最初は紹介。その後はスカウト。移籍。以上 コネで入ると辞めづらい。スカウト、移籍は提示と条件が違いすぎること多し、注意。
731 :
名無し検定1級さん :04/11/12 10:05:31
>>726 男→女をキモるってのは女が相当なヤシでもない限りないと思うが
逆はありがち
まさに俺の事なのだが
732 :
名無し検定1級さん :04/11/12 10:07:18
東京だから書士会で求人票チェックして面接→採用
733 :
名無し検定1級さん :04/11/12 11:23:32
渋谷区役所1階のトイレにある「洗眼器」が欲しいぽ ボキは、目がしょぼしょぼするので、あれを使って目を洗いたいぽ
734 :
名無し検定1級さん :04/11/12 11:28:33
午後は謄本取り 嫌だな、冷たい雨降ってるし 週末だし頑張ってみっか
735 :
名無し検定1級さん :04/11/12 12:29:35
ボキも昼からは登記所4ヶ所と銀行3ヶ所回る予定だぼ 今日みたいな日は車は混むから電車で回るぼ 事務所には何時に戻れるだろうかと思うぼ 事務所に戻ったら今何もないボキの机は月曜日に申請する設定書類が山積みされているぼ それを全部処理したら又終電近くになるぼ
736 :
名無し検定1級さん :04/11/12 12:35:55
>>729 2chなんかやってるヤシは雇わん!(`・ω・´) キッパリ
by本職
738 :
名無し検定1級さん :04/11/12 12:39:40
>>735 ぼきも雨がやんだから昼から杭入れだぼ
ウチの先生は口だけ達者だけど現場は全然だめぼ
本当に使い物にならない先生ぼ
でも冬のボーナスが近いから頑張るぼ
739 :
名無し検定1級さん :04/11/12 16:45:45
ちと、確認することがあって、関東の某公証人役場に電話したぽ 途中、公証人役場側で保留音にせず、中の会話がそのまま聞こえてきたぽ ボキのことを「〜やつ」とか汚い言葉で言ってたぽ それから、必要書類について、「あの書類をいると言ったり、いらないと言ったり、 追加しろと言ったり」して、コロコロコロコロ変えて、ボキを混乱させたぽ むかついたぽ
740 :
名無し検定1級さん :04/11/12 17:09:43
↑糞だ
741 :
名無し検定1級さん :04/11/12 18:04:04
公人、態度でかいよ だからそこの事務員も態度でかいよ 登記所で合併事項のっとる閉鎖履歴御願い、といったら載ってませんね、 といって印紙とられたよ 俺が悪い?
742 :
名無し検定1級さん :04/11/12 18:05:42
登記所オバ女の窓口は態度でかい 片手間でやってるのが一目瞭然 局名言いたいがやめとく
743 :
名無し検定1級さん :04/11/12 18:09:35
オイラ、1年中よれよれ白Yシャツに腕まくりしてっから 窓口でぺ−ぺ−扱いされる まあ馬鹿本職なんだが
744 :
名無し検定1級さん :04/11/12 18:15:21
履歴事項一部証明書の「登記記録に関する事項」区、交換で取れないでしょうか? 三住銀です。
745 :
名無し検定1級さん :04/11/12 18:18:27
746 :
名無し検定1級さん :04/11/12 18:30:04
>>745 スマソ
三住銀の履歴事項は支店ない登記所で取れますか?
747 :
みうら :04/11/12 18:32:55
746へ 交換庁ならとれる。
>744 本店を管轄している法務局が商業コンピ化されていれば、取れるでしょー。 あれ、三井住友って、まだある?
749 :
名無し検定1級さん :04/11/12 18:38:46
>>747 感謝です
ん〜、今日取れないと言われた。。
さくら銀の閉鎖は交換で取れました
>741 ウチのとこの法務局は、間違えて申請した謄本も差し替えしてくれるよ。 後から共担付けてって言った時も差し替えしてくれた〜。 ラッキーだったのか…。 まあ、田舎の支局だからな。
751 :
名無し検定1級さん :04/11/12 18:52:23
おっかし−な−。
752 :
みうら :04/11/12 19:15:47
三井住友は、現在もある。設立時は、わかしお銀行。 破綻した第一相互銀行の受け皿。 閉鎖もある。わかしおに合併前。 ねえ、ねぇ、大阪の北出張所って、不動産のみ庁だけど、商業の交換が できるらしいよ。 他の、不動産のみ庁は、できません。 東京法務局の旧文京の夫婦財産契約登記簿が、ないのだ。 だれか、謄本請求した上で、審査請求してくれない。 4件の登記が、日本橋委任解除・廃止後所在不明。 日本橋は、唯一の商業のみ扱い庁でした。
>752 ありがとー。 ちょっちゅ、勉強になりました。
754 :
名無し検定1級さん :04/11/12 19:40:39
>752 さいたまの大宮支局もおそらくできたはず。 市町村合併なんかで不動産のみ庁になったとこはシステムが残ってるんだろうな。
表示係。。年齢。。初めての調査。。私もいいなと思ってる人だったりして。
大阪の北出張所は交換システム導入キボンヌの声が多かったから 商業交換が始まったらしいよ。
757 :
名無し検定1級さん :04/11/12 23:55:24
>>755 長期戦、と言っとる場合ではなくなったな。。
男とはそんなもん。早い者勝ち
758 :
名無し検定1級さん :04/11/13 00:08:40
今日、振られたことが確定しました くだらんな、女って
>758 くだらねー、と思いつつも、へこむんだよな…。 仕事に打ち込んで、早く忘れよう。
760 :
名無し検定1級さん :04/11/13 02:16:55
都心で、類似調査やってると、たまに芸能人の名前がついた商号を見かけるぽ このまえは、「太陽にほえろ」に出ていた役者の名前がついた商号見つけたぽ
761 :
名無し検定1級さん :04/11/13 02:24:13
コンピュータ化してないところだと、たまに有名人所有の物件 みつけることあるね。
762 :
名無し検定1級さん :04/11/13 04:11:25
合併どうにか、やり切ったぽ 今回、しじょーに複雑で、ミスりやすい案件だったぽ 神経すり減ったけど、しじょーにやりがいのある仕事だったぽ 案の定、登記所側で記入ミスしてたぽ
763 :
名無し検定1級さん :04/11/13 16:25:28
やっと月曜日に申請する苦分建物の保存と設定の申請書300件出来上がったぼ もうこんな時間だぼ ちと早いけどこれから飲み屋にでも行って酒でも飲むぼ
764 :
名無し検定1級さん :04/11/13 16:36:55
どっから仕事持って来るんだ 教えちくれ
765 :
登記所職員 :04/11/13 16:40:47
そんな申請書出さないでください
恥ずかしいからそういうこと書くな馬鹿
767 :
名無し検定1級さん :04/11/13 16:44:56
760 類似してると著名人の会社名見かけますね。 例えば渋谷で元アイドルチバレイが経営する チェリーベイブとかあったよ。設立して年数 経ってないのに株式に組織変更してあった のでチバレイやるなって思った。 761 著名人の邸宅が多い世田谷区だとブルーマップに 出てますね。例えば大江健三郎邸あったよ。
768 :
名無し検定1級さん :04/11/13 16:51:06
763 繁盛してますね。多分大手デベロッパーと提携して いるんでしょうね。大きい事務所にいたけど、マン ションが売り出される春頃がピークで連日残業で した。当然設定は受領証取るから登記所によっては 受付番号のナンバリング手伝わされたりするかも しれませんね。
769 :
名無し検定1級さん :04/11/13 18:35:35
>>763 おいらなんか明日、作業場乗り入れ道、壱〇坪程度の売買
個人の相対だから契約書なんかなく色々聞いて聞かれて駆けずり回って
役所で確認してそいで安くしろ、と値切られて
2万の正規報酬どう安くすんだ、餓死しろと言ってるのか、その客は
持ち出しだって樋口一葉1枚掛かかってる
くだらんな
770 :
名無し検定1級さん :04/11/13 18:52:49
ガンガレ
771 :
名無し検定1級さん :04/11/13 19:20:03
そんな客は断れよ。
そう 値切る客はろくでもないから 断れ
値切ったり値切られたりは商売や買い物につきものだから いちがいに「悪い」「断れ」とは言わない。 でも、士業とはいえ、商売でやってる以上 足が出たり持ち出しするくらいならキッパリ断るべき。
774 :
名無し検定1級さん :04/11/13 22:37:09
補助者かれこれ17年よく耐えた! 産休もなく社会保険もなく・・・ 事務所の経理までやってるが、はらたつことも玉にあるでぇ。 この年じゃ再就職は無理だしこのまま仕えるののきゃぁ(泣)
775 :
名無し検定1級さん :04/11/13 22:52:36
774さんへ つまり、厚生年金や雇用保険もなしということですか? 司法書士事務所ってそれが普通なのですか?
調査士事務所だけど、社会保険、厚生年金はないよ。 有給もない。雇用保険はある。 普通だとは思わない。ヨソは知らんし。
777 :
名無し検定1級さん :04/11/13 23:02:32
775さんへ 普通じゃないけど多いでしょ。 先生の考えかたひとつでつ 同じことやってても事務所によって給料や待遇はえらい違うよ。 有給なしもちろんさっきもいったが、産休なし 776さんと同じでしゅ。
778 :
名無し検定1級さん :04/11/14 00:09:37
相手に弁代理つくと司士ごとき和解なんか 応じるかという意識あんのかな?
そういう問題ではない 事案次第
780 :
名無し検定1級さん :04/11/14 00:43:13
合併解散した会社の支店があった登記所で閉鎖ってとれますか? 解散会社の商号変更の経緯を知りたいんですが
取れるよ
とれる
783 :
774です :04/11/14 01:43:30
775さん776さん ありがとうございます。 社会保険完備の事務所もあるということですね。 安心しました。
784 :
名無し検定1級さん :04/11/14 03:03:17
773 他管轄への本店移転と商号変更の見積8万で出したら安くしろと 客にメールで言われた。頭に来たけど、7月に設立したばかり の会社なので7万に負けた。印鑑もらいに会社に行く予定だった けど、キャンセルして全部郵送のやり取りにしてもらった(返信 用封筒に切手も貼らなかったよ)。 安くするなら楽しないと・・・
>784 登録免許税込みでですか?
786 :
名無し検定1級さん :04/11/14 03:47:30
↑ 補助者はおろかもぐりの行書、税理士ですらないな。 9万の免許税込みの7万って赤字になるよ。手数料の話しでしょ。
>786 すまそ。他管轄、見落としました。 手数料でかー。やっぱり業者さんは高いね。 失礼しました…。
>>787 > >786
> すまそ。他管轄、見落としました。
> 手数料でかー。やっぱり業者さんは高いね。
素人の判断はこうなんだろう。
「他管轄」というのを近接した地域だと思い込んでいる。
例えば東京から大阪への本店移転だと類似商号の調査、
申請のための出頭はどうするのかというようなことは思い
つかないで、自分の判断が正しいと思い込んでいる。
789 :
名無し検定1級さん :04/11/14 09:14:05
790 :
補助者は補助者 :04/11/14 10:20:32
毎年件数順調に増え、当然本職の収入もふえる。 BUT補助者の給料は頭打ち・・。忙しくなっても同じさ(`ε´) が、ある年、前年より暇になり給料年収100万円も下げやがった! 1000万ももらってるなら100万円下がってもたいしたことないかも しんないけど薄給で100万はさすがつらい。 ってなわけで、翌年は例年並みに戻ったにもかかわらず、 下がった給料は復活しなかったのであった(ToT) 本職は本職なのだ!! 補助者は補助者なのだ でもほかの事務所は、聞くところによると、件数減少にもかかわらず、 補助者の給料毎年ベースアップってとこもあるしな。 どこの事務所に勤めるかで明暗はわかれるのかも。
791 :
名無し検定1級さん :04/11/14 10:31:25
>>777 従業員が大事だったら社会保険や有給くらいくれたらいいのに。
代わりはいくらでもいると考えてるんでしょ。
17年もよくがんがった。
792 :
名無し検定1級さん :04/11/14 10:46:26
試験受けてんのか?
793 :
名無し検定1級さん :04/11/14 10:48:52
17年も試験うけてるシトなんかいるのかぽ こげな試験、長期間やっとると、気がおかしくなるぽ
>793 九州の方ですか?
795 :
名無し検定1級さん :04/11/14 11:01:26
いやいるよ。弐代目 知ってる。近隣 受かればいいだけなのにな 仕事探す必要ないのに 世の中うまくいかんな おいらは仕事探すのに大変 4年目
796 :
名無し検定1級さん :04/11/14 11:05:06
>>793 関東のシトだぽ
九州には、一度だけ行ったことがあるぽ
その時は、腹の調子が悪くて、とんこつラーメン食いそびれたぽ
心残りだぽ
797 :
名無し検定1級さん :04/11/14 11:19:38
17年・・・試験なんかはとる(勉強する)気もない。 補助者やりながら、とるより試験受かるためだけの勉強するほうが たぶん早いと思う。 実務と試験じゃぜんぜん違うって。 2代目でなかなか受からん人はいるね。 結局親が死んで事務所廃業ってとこあるけど、 子供は事務所で働いていたし、いい年になって就職先どうすんだろって 思うよ。
798 :
名無し検定1級さん :04/11/14 11:22:45
横浜へ登記出しに行ったときはシュウマイ買ってきたど。
799 :
名無し検定1級さん :04/11/14 11:32:21
おいらんとこの管轄、ムラ社会できてっから 年配お抱え先に登記の御用聞きなんて無理 なにされっかわからん 歪んでるなこの業界 裁判事務とか、最初はダメポだけど やろうと思ってる
800 :
名無し検定1級さん :04/11/14 12:42:21
>>763 300件ですか?
オラとこは明日朝一に500件申請予定ですだ
やっと申請書出来上がったですだ
これからみんなで手分けして淫死貼りがまってるだ
>>768 申請する所はコンピュ-タ庁なので受付を手伝ったりや
登記簿なんかをこちらで用意しなくてもいいので少し楽ですだ
さあこれから神経衰弱より面倒な淫死貼りやりますだ
裁判事務?
>>800 いいね。
オレんトコの事務所じゃ、申請書作成どころか、
印紙貼るのも、全く手伝ってくれないよ。300連件くらいでね。
コンピ庁でも、多連件の登記済をもらいに行くとき、受領証を
申請書にホッチキスで止めさせられるのは、全国共通ですか?
受領証を申請書にホッチキス? どういう意味?
804 :
名無し検定1級さん :04/11/14 13:08:36
受領証明と引替に登記済み回収するけど、 そんとき、その受領証明を正本のほうにステープラーで とめさせられることは、確かにあるよ。
805 :
名無し検定1級さん :04/11/14 13:16:00
番号札は確かにホッチキスでとめたりしないw
806 :
名無し検定1級さん :04/11/14 13:51:15
イイネェ ひまですぽ オシゴトホスィ
807 :
名無し検定1級さん :04/11/14 14:59:38
共働きで共有名義で新居建てる場合に 各人が融資格別に申し込んでた場合(融資額も異なる) 先行して土地に同順位抵当設定して 新居引き渡し後に建物にも同順位抵当設定 というのが一般実務なのでしょうか? 各別債務を、あ、い、で符合分けして一括して抵当設定 なんてことは実務ではないのでしょうか? えらい費用かかるんですが 連帯債務として融資合計額担保の抵当設定なんか できなかったのかな?申込時
300連件って積み上げるとどのくらい?
>>807 一括の意味が微妙だが・・・
移転と設定の間隔が開くときは建物について追加とすることはあるよ
費用は一括請求ならあまり変わらん(追加の税分だけアップ)
810 :
名無し検定1級さん :04/11/14 19:10:45
>>809 言葉足らずですいません
土地に夫の債務につき抵当権設定、妻の債務につき抵当権設定→同順位
建物に夫の債務につき追加設定、妻の債務につき追加設定→同順位
計4件
これを
土地に夫の債務(あ)、妻の債務(い)として抵当権設定
建物にも同様に追加設定
計2件
こんなことは実務ではしないのでしょうか?
811 :
登記所職員 :04/11/14 19:58:29
申請人の意思を汲んで申請するのが司法書士 勝手に意思を捻じ曲げてはいけないと思いますが
812 :
名無し検定1級さん :04/11/14 20:21:51
810さん いやあ、よくあると思いますよ。 司法書士としてはおいしい仕事っていうのかも? 連帯債務で一まとめなりするのもありますが、なぜっていうのは 銀行しだいってやつでしょう。 例えば同じ銀行や信金で設定するのに、債務者同じで500万と300万とか 2本で設定する事もあるでしょ。 800万円一本でいいと思うけど、 金銭消費貸借の契約が違ったり、保証債務が違ったりするとかで2件になるのかな? よく、銀行の人は年金、転貸とかって言ったりしてるけど・・?
813 :
名無し検定1級さん :04/11/14 20:26:26
全く上の言うとおりで、免許税はその分高くなるが仕方がないんじゃないかな。 金消や設定契約については、彼らはプロなんだし、いらない口をはさむことはないと思うね。
814 :
名無し検定1級さん :04/11/14 21:14:34
>>813 かれらはプロというが
単にしらないだけでは?
BYとおりすがり
815 :
名無し検定1級さん :04/11/14 21:49:30
彼らはプロなんですよ、314さん。 プロが仕上げてきた仕事をひっくり返すようなことは避けるべきでしょう。 登記の一側面において、税法上有利ですからとの報告すら不要と解すべきかと。
816 :
名無し検定1級さん :04/11/14 21:57:01
銀行員は費用がいくらになろうが知ったこっちゃないんだよ どうせ客が全部払うんだからw
817 :
名無し検定1級さん :04/11/14 21:58:53
出てくる原因証書がそうなってるんでしょ。 だったらそうするしかないんじゃ…?
漏れも前に一度300連件申請したけど、印紙切ったり、受領書作ったりいろいろ手伝ったよ。 印紙切るのに結構力入れなきゃならないのが意外でしたよ。受付番号は前日の夜に事務所で押印しました。
819 :
名無し検定1級さん :04/11/14 22:09:01
なんだか論点が安っぽくなってるが、そんなとこかな。 契約書作り直してとは言えないでしょうW 当事者ではないんですから。 それでも、こちらもプロとしてのスタンスを取る必要はあるね。
820 :
美人補助者 :04/11/14 22:28:15
銀行・金融機関が入ってるとなかなか契約書のとおりにするしかないでしょ。 でも、銀行も???ってこともたまにありますね。 例えば、売買に絡んで、(土地購入)債務者が奥さんで、所有者が夫。 夫は一銭もださないのに所有者。それって贈与ジャン。 贈与税の事考えてんの?と銀行に聞いても、銀行側は、そんなことどうでもいいらしい。 本部の稟議が通ってるから・・・だそうだ。 そういう時はちょっと口をださせてもらうけどね。 後から借主困ると思うから。
821 :
美人補助者 :04/11/14 22:31:52
印紙切るのは結構むずかしいでつ。 ビリッと途中で真っ二つってなことも・・・。 そーするときれいにバレないように?くっつけて貼るのよねぇ。
受付番号のスタンプって貸してくれるの? 大物の提出前は予告?
>>823 ありがとう。
関係ないけど、50万下ろすと怒られる郵便局を知ってます。
「大きいお金を下ろす時は、前日までに言って下さい!」
>824 それ、普通です。 田舎なもので…。
826 :
名無し検定1級さん :04/11/14 23:37:17
某法務局の受付のねーちゃん、箱から申請書出したとき、 ごちゃ混ぜにして、本来なら先に受付番号がくるものが 後の番号になってたときがあった
>>824 50万は大きいお金なのね…
コンビニの銀行でも何回かに分ければおろせそうだが。
828 :
名無し検定1級さん :04/11/15 08:12:42
>>820 皆さん御指導感謝です。
原因証書でそうなってるのなら
そうします
>821 説明不足でスマン。印紙を切ると言ったのは、受付でローラーみたいなやつでガリガリっとやるアレです。
>829 へ? 消印(印紙におすヤツね)、手伝わされたの? すごい法務局だね。お客にさせるなんて…、いいのか?たぶん問題だぞ。
831 :
名無し検定1級さん :04/11/15 12:33:13
受番の予約っていうもの、何だか変
田舎の出張所なんでしょ
833 :
名無し検定1級さん :04/11/15 13:20:43
>832 田舎の出張所に区分はでないよ。 大都市、本局か出張所とみたが…。
835 :
名無し検定1級さん :04/11/15 20:02:26
今日取引のお客さんで西村博之って人が出てきた。 プッって笑ったんだが、気付かれただろうか。
836 :
美人補助者 :04/11/15 20:07:11
受付でローラーみたいなやつでガリガリっとやるアレです・・・。 やっぱり驚き!! それは法務局の仕事だ!! 都会だね。田舎じゃ受付番号だってありえない。 分譲マンションだって、一棟全部登記したことはたった一度だけだど! なんたって、市に2棟しかないんだ分譲マンション
自分で美人とか言う奴はアレだな
838 :
美人補助者 :04/11/15 20:15:45
そーです。 美人じゃないっつーことで・・すみません。 それくらい言わせてちょーだい。
あと、大掃除の時の要員を出せとか。 庁舎建て替えで引っ越しの時、手伝わされたり。
登記官の送別会やったり、 現調して、そのまま職員と飲みに行ったり ってのを経験した人事務所に居る。 現場に一緒に行くって事は 「登記所では貰えないから、現場で金をくれ」 って事だって今も力説してる。
昭和の話?
昔は、職員にたかられたらしいねー。 昭和のころ。でも、平成になっても、やってた人いるよ。 必ず飲み会に業者を誘っておごらせるんだそーな。 悪い人…。
844 :
名無し検定1級さん :04/11/15 21:41:29
スレ違いかもしらんが、 建物を売却の時の登記って司法書士に頼まなくても個人でもできますよね? かなり大変だと言われましたが、実際どうなんですか?
845 :
名無し検定1級さん :04/11/15 21:44:54
難しくはありませんが、失敗したらウン千万の損失になるかもしれません。 保険に加入するつもりで司法書士に頼んだ方が安心できます。 しかし、ぶっちゃけその程度の違いしかないです。
抵当権うつんだったら無理じゃない?
847 :
美人補助者 :04/11/15 21:52:48
登記は基本的に司法書士に頼まなくともできます。 最近本人申請も多いみたいですね。 昔と違って法務局職員も丁寧に教えているようです。 でも、売買とかは、売主買主がいますので問題発生ゼロとは言い切れません。 相続や住所変更など自分ひとりのことならまあいいでしょう。 司法書士の手数料は安心料と思えばどうでしょうか?
都内じゃ煎餅すら受け取らないよ。 まあ、渡そうとするうちの事務所にも問題はあるんだけど・・・ >844 融資絡まなければ出来なくもない。 1回見たことあるよ。純粋な共同申請ってやつを。申請書を2人で箱に入れてた。
>>844 買主からすればお金払って自分の名義にならないリスクがある。
かといって登記が完了してからお金を払うことにすると、
名義だけ買主に移転してお金を払ってもらえないリスクがある。
そこで第三者の司法書士が立ち会って名義変更できる書類がそろっていれば、
現金の授受をしてもらうわけです。
非常に親しいもの同士で金額が小さい売買であれば当事者でやっても悪くは無いですが、
お互いにリスクを負うということです。
850 :
名無し検定1級さん :04/11/15 22:12:44
法務局員が,本人申請する人に丁寧に教えてあげられるのは,まだ聞きに来る人が 少ないからだよ。増えてきたら,専門の職員がいる法務局はともかく, 小さな法務局ならもう丁寧に教えることなんてできなくなる。 法務局職員も親切になったなーと思えるのは今のうちだけなんじゃないかな。
都下です。 お歳暮を断られたのは、3年前。 激しく飲んでたのは昭和の話らしいけど。
>>844 あと、権利書が本人申請のものだと、以後の取引
において事件性を疑われるということもあるかもし
れません。
親がぼけたのをいいことに、子供が不動産を勝手
に売り飛ばすとか。司法書士に頼むと、本人確認を
うるさくやりますから。
売主が高齢で入院しており、実際の売買は子供が
あれこれ手配しているようなケースで、病院まで面
会に行ってご本人にちゃんと意思能力があり、登記
申請の意思があるかどうかを確認したりもしました。
もちろん、実際にちゃんとした取引なら本人申請だ
ろうと、なんの問題もありません。
>>840 平成時代の東京の法務局の話よ。
法務局職員とのソフトボール大会なんて馬鹿なこと
もやってたなぁ。
都内の某出張所で相続登記の相談してたのを横で聞いてたんだが 司法書士法違反のそそのかしめいたこと言っていたな 「無資格でも詳しい人がいるのならその人に頼んで、あとでいくばくか包めば。 司法書士に頼んだら報酬だけでも10万円は取られますよ。」
854 :
名無し検定1級さん :04/11/15 22:44:53
なんかの映画で見たことあるけど、博打の借金のかたに権利証を 取り上げて、「明日には出て行けよ」みたいなシーンあるでしょ。 あれって委任状やら実印やら印鑑証明はどうすんのかな? とかって思ったことない?
そっか、泣いてた人が冷静に申請書付属書類の閲覧をするのか!
856 :
名無し検定1級さん :04/11/16 00:28:40
>>854 厨房くらいまではそうだと思ってた
擦り込みは怖いね
858 :
名無し検定1級さん :04/11/16 01:18:32
>>843 今でもいるよ。
さすがに大っ平にしないけど。
うちのボスの贈答法
補正の際、果物やケーキなど足の速いものの箱を法務局に持っていく。
わざと登記官の横や机の上にその箱を置く。「チョット置かしといてね」
そのママ帰る。
法務局出てからTEL「○○忘れたからそっちで処分しといてね」
上記TELは登記官以外の職員に伝える。
そうすればその登記官は機嫌がよい。
その登記官も本職も処分だな
860 :
名無し検定1級さん :04/11/16 05:18:41
今月は、所得税の予定納税か事業税か、どっちか納付期限が あったような気がするぽ おまけに、年金、基金、健保も払わなければならないぽ 他にも何かあったような気がするけど、忘れてしまったぽ もー面倒くさいぽ
861 :
税理士 :04/11/16 07:56:34
862 :
名無し検定1級さん :04/11/16 08:08:56
>860 本職の方ですかね? 予定納税するくらい納税してるなら安泰ですね
863 :
名無し検定1級さん :04/11/16 09:30:03
次スレ立てるときは「司法書士・調査士の補助者本職が語る」が いいかもね。ネットだから本職も本音が言えるし、補助者から してみれば本職がどう考えてるか知りたいですからね。
864 :
名無し検定1級さん :04/11/16 14:31:00
登記は基本的に司法書士に頼まなくともできます。 最近本人申請も多いみたいですね。 昔と違って法務局職員も丁寧に教えているようです。
登記についてでしたら、一度、法務局に行って、相談してみればいいと思います。無料ですから。 申請書用紙や契約書のひな形ももらえますよ。A4版の申請書は、法務省のホームページでダウンロードできたと思います。 売買でしたら、売主、買主お二人で相談に行かれたほうがいいでしょう。 話を聞いてみて、大変だなと思われたら、司法書士に依頼してください。 最初から、司法書士に依頼して、高いな〜と不満に思われるより、ラクしたんだから仕方ないなと思っていただいたほうがいいので…。 確かに、最近は自分で申請する人が多いですね〜。
866 :
名無し検定1級さん :04/11/16 19:00:36
司法書士補助者に聞きたいんですけど、給料の相場ってどのくらいですか?
867 :
名無し検定1級さん :04/11/16 19:32:40
無資格でも忙しい事務所は年齢給(手取り)もらってるよ 個人事務所は40歳で20くらいで、そこがつぶれて転職するとなると・・・もっと↓
名義人表示変更で、住居表示変更って原因はありますか?
住居表示実施
870 :
登記所職員 :04/11/16 21:12:31
>870 センキュー。 補正ついたら、ぶっとばす!!
異動する人にプレゼント渡したら受け取ってくれたよ。 しょうもなすぎたからだと思う。 地域限定キティちゃんのストラップ。 席で普通に手渡した。
今月25日〆でクビだってさ(´・ω・`)
874 :
名無し検定1級さん :04/11/16 21:54:12
867 司法書士資格をとれば補助者でも給料いいんですか?
875 :
名無し検定1級さん :04/11/16 22:02:30
>>873 はあ?
なんでだよ!?
詳しく聞かせて。
>>874 都内を例に挙げると、有資格でも20万前後。
>874 都内で20万で生活できますか? アパート借りたらムリっしょ!
>>876 手取りが20万だったら出来ないことは無いだろ。
>877 そうなの。家賃どれくらいですか?
>>878 いや、こだわらなければ家賃4〜5万でもあるよってこと。
都内は結構くれるんだね。20万円もあれば十分でしょう。 関西では15〜18ぐらいですね。
>関西では15〜18ぐらいですね。 え、まぢ? 俺40以上貰ってるぞ
新規合格はそんなもんだよ。番頭になるぐらいになると40もありえない話では ないけどね。
まあ、実務経験なしなら初任給安くてもしょうがない。
おれは受かってから5年たってるし完全に忘れた。 知識はないが資格はあるのでローへ行きます。
885 :
名無し検定1級さん :04/11/17 00:24:01
給料20万の有資格補助者って普段どんな仕事してるんだ?
ちなみに給料13万。保険は雇用保険のみ。
888 :
名無し検定1級さん :04/11/17 00:27:42
889 :
名無し検定1級さん :04/11/17 00:31:13
>>887 なんで辞めないの?
騙されてるって思わない?
今は年収400万ほど。でもあきたからローへ行く。
ほんとケチ多いよ。特に夫婦でやってるところには行かないこと。 5分単位で管理さるよ。同期と立ち話もできなかった。そのくせスピード出すと 事故するから60キロ以上出すなと言ったり。60キロなんかで行ってたら、あんたら の算出時間余裕でオーバーするって・・・
これは過去の話だけど、思い出したらムカツク。 これから働く人は十分観察してから決めよう。
894 :
名無し検定1級さん :04/11/17 00:54:31
夫婦でやってるところってこれから事務所を大きくしようってとこ多いから 搾取する気マンマンだよな 特に嫁がガメツイところは最悪
特に嫁がガメツイところは最悪 おもいっくそ同意。面接時に嫁が出てくるとこは絶対だめ。
嫁は自分の世帯収入に直結するから必死だろうからな。 そういうのがイヤで嫁を使わない人もいるから、 いい事務所を選べるといいけど。
897 :
名無し検定1級さん :04/11/17 01:02:27
一つのムダも許せないのなw 給料払ってるからって補助者が無駄口一つ聞くのも勿体なくて我慢できないらしい 女って恐いよw
あまりケチケチするとふんいき(←何故か変換できない)が悪くなって、 補助者のやる気も下がると思うのだが、理解できないんだろうな。
前の人は2年もよくもったなと思うよ。
900 :
名無し検定1級さん :04/11/17 01:47:23
>>895 特に嫁がガメツイところは最悪
ほとんどそうだよ。
嫁撲滅運動を展開しなければな。
902 :
名無し検定1級さん :04/11/17 01:54:50
女って職場全体のことより自分の財布にしか興味ないから
903 :
名無し検定1級さん :04/11/17 11:34:57
俺が面接に行った某事務所、面接時から思いっきり嫁が参上。 本職と嫁はやたらとだだっ広いぴかぴかの応接室にいるのに対し 補助者一同はぼろい部屋で窮屈そうに、古いスチール机、黄ばんだパソコンに向かう。 明るい気分で働いているようには見えず。 マンションを扱っているから、仕事量は割と多そうだった。 面接時に給料の額は具体的に提示されずじまい。 俺はあまり勤めたいとは思えず。 結果的には落とされたんだけど、今思えばラッキーだったかな?
「雇ってもらってありがたいと思いなさいよ」 って言われた
そういうトコには勤めたくないなあ。
906 :
名無し検定1級さん :04/11/17 14:28:39
典型的な家族経営の姿だな・・・ まるで、ワンマン経営企業だな・・w
糞事務所=司法書士事務所の平均
908 :
名無し検定1級さん :04/11/17 15:36:59
面接に逝った際に質問してる? 例えば携帯電話の費用の問題とかどこまで 事務所が負担してくれるのか等々、金銭に 絡むことは入る前に聞いた方がいいよ。
909 :
名無し検定1級さん :04/11/17 18:30:46
30歳職歴なしで応募したからカネのことは全てお任せにした 結果としてはいい事務所に採用されたと思う 交通費支給、経費全部事務所もち、ボーナスはまだ分からんがw
910 :
名無し検定1級さん :04/11/17 18:56:54
>>909 >交通費支給、経費全部事務所もち
これはやってくれる事務所がほとんどですよ。
問題は保険とボーナス。
さて、犬の膣に対する挿入であっても、強姦罪は成立するのか という問題がある。私見では 人間の膣と犬のそれでは、性的意義に著しい差異があるので、 強姦罪は成立しないで、強制わいせつ罪に留まると考える。
「雇ってもらってありがたいと思いなさいよ」 って言われた
913 :
名無し検定1級さん :04/11/17 19:13:02
>>910 質問です。司法書士事務所ってそんなに待遇悪いんですか?
僕は24歳、中卒の零細町工場勤務ですが、ボーナス、保険やら全部ついて
年収450万です。妻と子供2人います。
法律の仕事してる人って、お金持ちかと思ってました。
914 :
名無し検定1級さん :04/11/17 19:16:41
俺は手取り15万だ!27歳。涙出てきた。 立ち合いになんで補助者よこすんだ!てぶちぶち文句の為に電話して来た オッサン本職がいた。 あんたんとこの仕事取っちゃってるけどいつまでも先生面 してるから仕事取られるんだよ!
915 :
名無し検定1級さん :04/11/17 19:16:44
そうそう以前触れたことあるが、雇用保険すら 加入していなかったよ。職業訓練給付金の交付申請の件で 本職にあれこれ聞くのはイヤなのでハロワに必要事項を 記載して事務所が雇用保険等に加入してるかどうか照会 して貰ったところ「加入の事実はございません」と 電話があって文書で送られてきた。恐らく労災保険すら まともに入っていないのではないか。基本的に雇用保険は 日雇い等は別として加入が原則でしょう。本職はムダな 金は払いたくないって考えがあるにせよ、最低限の保険 すら入ってないのはどうかと思いますね。 若い世代から一律介護保険を徴収する法案があるみたい だけど、こういう本職から介護保険月10万円位徴収 すべきではないかい。
916 :
名無し検定1級さん :04/11/17 19:25:42
司法書士事務所補助者とは現代に息づく奴隷階級なのです。 ですから、お給料を頂くという発想は止めましょう。 喜んで将軍様に奉仕するという気持ちで。 そうです。善行を積むのです。さすれば 交通費や労働災害保険を考慮してくれるでしょう。 お給料は10万以下でも本職に感謝感激しなさい。 本職の靴を舐めさせてもらえる環境に感謝しなさい。
雇用者側からみれば、使い捨ての感覚なんだろーな。 まあ、どこの職場もそうだけどね。
>>917 だから手続きのめんどくさいことはやらないわけだ。
司法書士協同組合が代行してくれる地域でも入ってない事務所が多いらしいけどね。
法律守らないのに法律職・・・ なんか変だね。司法書士。
920 :
名無し検定1級さん :04/11/17 21:28:49
法?
補助者の保険はかけずとも 備品の保険はぬかりなし 補助者は消耗品 備品は耐久消費財
最近うちの事務所かなり暇。 定時に帰れる事なんて殆ど無かったので嬉しいです。 今年受かって事務所探してる香具師へ 家族経営の事務所はやめとけ。理想は共同事務所で、本職の役割分担が はっきりしてて、補助者は数ヶ月サイクルで付く本職を換えられる様な所 だな。商業も不動産も裁判事務もバランスよく経験できる事務所ね。 ま、そんな事務所少ないけど、さいたま市や池袋にある大きめの事務所とか 探せばある。募集してるかは不明だけどね。
>>923 > ま、そんな事務所少ないけど、さいたま市や池袋にある大きめの事務所とか
> 探せばある。募集してるかは不明だけどね。
特定の事務所をさしてないかい?
925 :
名無し検定1級さん :04/11/17 23:33:47
>>913 あなたが本当にそうなのか、釣りなのかは判りませんが、
司法書士事務所の待遇は、ホントーにヒドイですよ。
この業界で10年以上働いている俺が言うのだから、マチガイナイ!
銀行の窓口にいる、同い年の短大出の女の子よりも、ずうーっと安いよ。
926 :
名無し検定1級さん :04/11/17 23:35:04
ま、面接の時に、本職以外の人がでてきてその人の方が偉そうにしているようだったら ほかの事務所も検討した方がいいと思う。
927 :
名無し検定1級さん :04/11/17 23:35:53
3年以上勤め続けている補助者がいないとか。
928 :
名無し検定1級さん :04/11/17 23:36:01
>>925 当たり前じゃないか?
大銀行の正社員と、零細ソーホーの無資格補助者じゃ
前者のほうが待遇よくて。おかしい?
929 :
名無し検定1級さん :04/11/17 23:41:50
所詮補助者は丁稚。手代がある事務所はあまりない。 番頭はもっとない。
>>928 だってぇ、おかしいじゃ〜あないさ。
納得できない。釈然としない。承服しかねる。
あ”〜!
>>921 補助者に団体定期保険は掛けているんじゃないかな?
受取人は勿論糞事務所・・・
最近は若手が司法書士法人作って手広くやってるところもある。 そういうとこが増えれば期待できるかもね。 昭和時代の大部分の司法書士はいらねえ。
この業界自体が糞だから期待なんかできねえ。 辞めて本当に良かった。
934 :
名無し検定1級さん :04/11/18 10:12:18
番頭、仕事はできる。物凄く出来る。だけど行書さえ落ちた。 受けたことさえ秘密にしてるけど。プライド激高。 年も年だし自分より一回りしたの有資格者入ってくるのつらいだろうなぁ…
935 :
名無し検定1級さん :04/11/18 11:11:14
管内の司法書士見てると年配の本職が銀行出入りの 司法書士になっていることが多いが、世代交代が 進んでいるから若手が新規参入するチャンスでも あるよね。
936 :
名無し検定1級さん :04/11/18 15:57:39
無駄だと気づいただろうか。 「どんな職業の男性と結婚したいか」 結婚相談所マリージュ調査(関東地区) 1 位 地方公務員 2 位 国家公務員 3 位 銀行員 4 位 医師、歯科医師 5 位 コンピュータ業界 省 略 34位 弁護士 省 略 96位 行政書士 97位 司法書士(簡裁代理認定) 98位 測量士 コメント:士業は本人次第で稼げるが、いわばフリーランスの不安 定職業。
937 :
名無し検定1級さん :04/11/18 15:58:28
無駄だと気づいただろうか。 「どんな職業の男性と結婚したいか」 結婚相談所マリージュ調査(関東地区) 1 位 地方公務員 2 位 国家公務員 3 位 銀行員 4 位 医師、歯科医師 5 位 コンピュータ業界 省 略 34位 弁護士 省 略 96位 行政書士 97位 司法書士(簡裁代理認定) 98位 測量士 コメント:士業は本人次第で稼げるが、いわばフリーランスの不安 定職業。
>>937 ある意味司法書士の知名度の低さmを物語っている。
調査士は????
940 :
名無し検定1級さん :04/11/18 17:06:37
だからといっては士業は独身が多いというわけではないけどな。
>>937 公認会計士、不動産鑑定士、弁理士、土地家屋調査士、税理士は?
942 :
名無し検定1級さん :04/11/18 18:03:09
そっかー、オレ35でまだ独身の理由がわかったゾ。
943 :
名無し検定1級さん :04/11/18 18:06:03
おいおい釣られるなよw
944 :
名無し検定1級さん :04/11/18 19:14:09
俺は諦めたよ 本職で1人こつこつ貯めてくよ
公務員だって独身あふれてるじゃーん。40才過ぎても独身の人、多いよ。 要は、仕事じゃくて、人柄が肝心なの!
946 :
名無し検定1級さん :04/11/18 22:32:25
要は、仕事じゃなくて、稼ぎだろ!
947 :
名無し検定1級さん :04/11/18 23:43:32
ならば、なぜ女の補助者は法務局の職員を狙っているのかw
948 :
名無し検定1級さん :04/11/18 23:45:37
司法書士に受かること考えたら、法務局の公務員なんて楽になれるな。 ただし、年齢が若ければだけど。登記官って国U?V?
949 :
名無し検定1級さん :04/11/18 23:49:37
あーあ後10年若ければ、ロー行くな。新司が失敗でもまだまだ余裕の 年齢。30超えると後がない。
952 :
名無し検定1級さん :04/11/19 00:12:11
国Uの成り上がりがほとんど。
外資系の給料>>>県警>>地方公務員の給料残業代なし>国家公務員の給料残業代こみ >>>そしてσ(゚∀゚ オレ!! 大学の同期、同じ学部、同じゼミでこうも違う。 外資の奴は、夏と冬のボーナスだけで漏れの年収をオーバーしてる。 この前、ゼミの同期に法務局であった。名刺渡されたんで見ると、そいつの名前の後に事務所って記載があり 肩書きの後に名前が..............................................orz
今の登記官はほとんど国3だよ 若い職員は高学歴の国2だけど
955 :
名無し検定1級さん :04/11/19 00:43:10
そう言えば、20年前は国鉄職員といったわけのわからん人たちもいる。
956 :
名無し検定1級さん :04/11/19 01:12:03
書士会も弁護士会を見習ったらどうだい。 htp://ns.niben.jp/or/operating/041026.html
>946 公務員の稼ぎなんて、良くないっしょ〜
958 :
名無し検定1級さん :04/11/19 08:57:10
>>957 と思うだろ。
ところが実はそんなに悪くもないんだよ。
俺の友人が某市役所に勤めているのだが、37歳で年収660万だそうだよ。
良くもないけど悪くもないよな。
少なくとも俺よりは稼いでいるよ。
うぅ・・・・
959 :
名無し検定1級さん :04/11/19 09:32:31
おれなんか35歳で240万円というのに・・・ 資格持ち経験5年の雇われ
俺も元補助者だが、搾取という世界がどういうものかよく分かった。 もはやこの世界も一般企業の参入を認めるべきだな。 不都合なんて無いだろう。立会いに補助者が来てたり、 法律相談だってヴェテ補助者任せなんだからさ。
961 :
名無し検定1級さん :04/11/19 14:00:32
俺のヒイ爺ちゃん名義の土地1筆があるんですが 遺産協議書みたいなものはのこってない(代々田畑は生前贈与でやってたようで) 相続人は3ケタへ突入する可能性大 家は兼業農家だけど、その土地をヒイ爺ちゃん→爺ちゃん→親父と耕作してた どうやって親父名義で登記できるか教えて下さい。
962 :
名無し検定1級さん :04/11/19 14:23:02
町工場で従業員3〜4人のところなんか、35歳くらいで給料20万程度。某茄子なんて ないようなものだ。 そう考えると、漏れが勤務する事務所は補助者3人、漏れの給料は上記程度。 規模からするとこんなもんか。勿論これで満足しているわけではないが、 アメリカのローファームのように1000人も勤務する大事務所じゃないから 仕方ない。漏れが経営者になったとしても、これくらいしか払えないと思う。
>961 ヒイじいしゃんとじいちゃんが死んだのは、それぞれいつか教えれ。
>961 親父さんのみで可能なら時効取得、もしくは じいちゃんと親父さんの2人分での時効取得ということでいけるんじゃない? 裁判所に行かなきゃならんけど。 但し、所有の意思の関係で他の相続人たちに指摘されるとまずいかな。
965 :
名無し検定1級さん :04/11/19 16:36:14
>>963 ヒイ爺ちゃんは昭和35年
爺ちゃんは昭和58年
です
>>964 他の相続人全員は把握してません
ヒイ爺の前妻の子の子孫が親父で、前妻が亡くなった後、
後妻をとり、その間には子がいません
ヒイ爺ちゃんの死亡で相続人は後妻と前妻の子になると思うのですが
後妻へ流れた相続分が後妻の兄弟姉妹へ承継されるようで。。
966 :
名無し検定1級さん :04/11/19 18:13:51
後妻さんと爺ちゃんとは養子縁組してないの?
967 :
名無し検定1級さん :04/11/19 18:17:01
養子縁組してなかったら悲惨だね。戸籍集めるのが大変。 なかには不在者や外国に移住して連絡が取れない人もいるかも
968 :
名無し検定1級さん :04/11/19 20:53:58
永遠に放置が関の山
こういう場合って固定資産税は誰が納めてるんでしょうか?
970 :
名無し検定1級さん :04/11/19 21:20:44
税金?田畑だろ?
えっ、固定資産税って宅地と建物だけなんですか? 違いますよね。
ヒイ爺さんの遺言書があったことにすればいいじゃん。 楽勝案件だな。
974 :
名無し検定1級さん :04/11/20 04:50:28
>>971 税金払うような高価なデンパタか?っていう意味。
次スレ緊急要請
976 :
名無し検定1級さん :04/11/20 10:56:25
当土地なのですが親父の農業者年金受給のため名義変更の必要があるんです 実体上の所有者を親父として誰かに賃借という手もありますが農業委員への説明が 必要のようです
とりあえず、最寄りの法務局へ行ってみては。必要な戸籍、書類とか教えてくれます。 自分でできなそうだったら、書士に頼めばいいし。 相続人多くても丁寧にやっていけば、個人で申請できると思います。
>976さんへ >875-876を参考に。 やっぱり、見てみないとわかんないし、憶測の意見で進めちゃうとマズイでしょ。
ごめん >864-865でした。 まず、法務局へ行ってみて。
固定資産税は名義人宛ての払込み通知書を使って 不動産を使用している人が払ってるのじゃないか?
既出かもしれないが、有識者の方教えてください。 新法以降、ほとんどの登記に登記原因証明情報をつけなければならないそうですが、 原因錯誤の場合は何て書くの? 「正直スマンかった」とか?
目的:更正 原因:錯誤
>>981 どうするんだろうね。
答えられる人はまだいないと思うけど。
あと、中間省略登記もどうするんだろうね。
中間省略登記は出来なくなる「らしい」が・・・
>>984 登記原因証明情報をでっち上げればいくらでもできそうじゃない?
>>981 誤った登記がされた経緯を書いて、真実の権利関係が生じた原因関係を書く
(権利者義務者の記名押印必要)
真性な登記名義の回復も同じ
今までは副本一枚ですんだのにな
めんどくせええ!
>>985 刑事罰の対象(私文書偽造。公正証書原本不実記載罪の可能性も)ですが
まあ、お好きなように
988 :
名無し検定1級さん :04/11/20 22:26:19
>>986 どうせ雛形の氏名を書き換えて終了ではないか?w
誰か次スレ
なるほど、真正な登記名義の回復と一緒なのか・・・。 あと中間省略登記もできなくなるのね。 レスくれた方々、サンクス!!