952 :
非公開@個人情報保護のため:04/10/10 10:32:42
ところで法務局の電子化が後5年以内に完了するという話があるけど本当なのだろうか?
953 :
非公開@個人情報保護のため:04/10/10 11:07:44
日テレ矢追さんの父親は建設省の役人だそうな
954 :
非公開@個人情報保護のため:04/10/10 14:08:33
>>938 国を積極的に関与させて何の民営化なんだろう。結局は民間だけじゃ
運営しきれないってことですか?
955 :
非公開@個人情報保護のため:04/10/10 14:31:59
>>954 意図的に積極的にという表現を使っているのだろうけども、これは国に最低限の責任
の履行を求めているにすぎない。監督官庁というものはどの業界にも存在するもので
あるわけだし、民営化するからといってその監督責任まで放棄しろとは誰も言ってい
ない。貴方の主張だとテレビ局や銀行等数多くの民間企業が民間会社でないかのよう
な意味合いになってしまう。国の関与があれば民間で運営しきれないという発想自体
が真剣に議論せず、安易に反対を唱える万年野党的発言であり、無責任な発言であろう。
あ、しまった・・・。ゴメン、釣られたみたいだ。スルーしておけば良かった。
956 :
非公開@個人情報保護のため:04/10/10 14:35:10
登記のデータベース管理は民間でやるわけ?
957 :
非公開@個人情報保護のため:04/10/10 14:56:20
>>956 何が言いたいのかわかるけど、国だから安心で民間だから不安という意見も
たしかにあるのだろう。であれば逆に昨今の情報漏洩問題の件にも絡むのだ
けれども民間でも安心してもらえるシステムをつくれば良いのだろう。巷で
おこっている情報漏洩事件は責任感のない派遣社員や金銭的に困った人間が
引き起こす例が非常に多い。やはり、管理面も責任のある有資格者に行わせ
てそれに伴う賠償責任は運営を行う民間会社にしっかりと負わせるべきだろう。
要は、情報漏洩事件等の事件を引き起こした時のペナルティーの問題だろう。
普通の人間であれば、損得勘定で考えてデメリットが大きいと思えばやりはし
ない。比較的公務員にこの種の事件が少ないのは、民間人であれば問題を起こ
しても他の民間があるが、公務員の場合は問題を起こして懲戒免職にでもなって
しまったら、それは事実上の死刑宣告に近いぐらい重みがある。元々民間で働く
事を快く思ってない人たちが多いからね。
つまり、民間人でも問題を起こしたらその問題を起こす引き金になったメリット
部分よりもより大きいデメリットがあれば一種のモラルハザード(この場合の表現
として適切かどうかは悩むが)が働いて安全な運営が可能であろうと思う。
958 :
非公開@個人情報保護のため:04/10/10 14:59:36
突っ込みがくる前に、一言。全て今からやることなので可能という表現
になってしまう事にはご理解いただきたい。
959 :
非公開@個人情報保護のため:04/10/10 15:03:55
>>957 その方法で、どれだけのコストダウンが見込めるの?
正直あまり見込めないように思えるけど・・・
960 :
非公開@個人情報保護のため:04/10/10 15:15:23
>>959 残念ながら、その種の専門ではないので、その分野は他の専門家にお願い
したいと思う。いくらかといわれれば答えようがないのだけでれども少な
くとも郵政公社やNTTの例で考えれば競争原理が働く事によって分割民
営化後のA社とB社が積極的なコストダウンに取り組む事は間違いないだ
ろう。
どちらかといえば郵政公社よりは当初電電公社の独占状態で全く競争相手が
いなかったNTTのケースに近いのだろうけれども、法務局の場合は、その
業務の特殊性からNTTのケースのような他社参入は難しいだろうから法務局
をAとBに二分して他の企業が参入してくるまでの受け皿となる方法が良いの
ではないかと考えている。無論、批判もあると思うので、他の良い代案があれ
ばそちらでいっこうに構わない。
961 :
非公開@個人情報保護のため:04/10/10 15:15:58
民間で複数企業が参入となるとしても、当然登記データベースは統一したもの
が必要になるわけで。
現在の法務省所有から民間への移譲及び複数企業(含後からの新規参入組)
での管理方法に疑問が生じないわけではない。
はっきりいって特に初期段階において赤字覚悟の経営ではないだろうか。
また、所詮限られたパイと考えると旨みも少ない気がする。
962 :
非公開@個人情報保護のため:04/10/10 15:17:11
次スレに移るなら移る前に、
何のための民営化で、民営化するとどんなメリットがあるのかっていう
基本的な大前提を確認しとうこうよ。
963 :
非公開@個人情報保護のため:04/10/10 15:20:28
>>961 VHSをビクターを中心に三菱や他の企業が参加して統一規格をつくった
例もあるので、データーベースの統一については何ら心配はしていない。
投資のない利益というのは原則としてあり得ないのであえて見解は述べない。
964 :
非公開@個人情報保護のため:04/10/10 15:24:34
>>963 いや規格じゃなくて、管理自体つまり現在登記情報センターでおこなってる
ことを民間複数企業で行うわけでしょ。
965 :
非公開@個人情報保護のため:04/10/10 15:26:20
>>962 結局そこなんだろうな。問題意識の無さ。国民感覚とのズレ。全てはそこに
尽きるんだろうと思う。私一人の意見を聞くよりも次スレでどれだけの人間
が反応見せるかで、求められているものが何かがわかるだろう。
966 :
非公開@個人情報保護のため:04/10/10 15:28:46
>>962 今までそれがなく、ここまでスレが伸びたのが・・。
967 :
非公開@個人情報保護のため:04/10/10 15:36:07
>>964 >>848を参照されたし。
管理会社を複数とは言っていない。では、どこに競争原理が、どこに民営化の
メリットがと持っていきたい意図が読めるのだが、管理会社に競争原理を求める
必要はないだろう。利用料に関しては公共料金のように所轄官庁の答申を条件
にして国に関与してもらえばよいだろう。小泉首相が言っているように民間で
できるところを民間がやればよい。無理やり全てを民間がやる必要性がない。
968 :
非公開@個人情報保護のため:04/10/10 15:38:10
>>966 それだけ皆さんの関心があるっていう事かもよ。
969 :
非公開@個人情報保護のため:04/10/10 15:40:28
まずい、釣られっ放しだ・・・。
この辺で答弁を終わらせていただきたい。続きはまた夜ということで。
970 :
非公開@個人情報保護のため:04/10/10 15:45:02
なんでも釣りにするなよ。被害妄想の激しい奴。
971 :
非公開@個人情報保護のため:04/10/10 15:49:39
なら安易に誘導的な質問してくるなよ。腹黒い奴。
質問するまでもないくせに、ちゃんと理解できてるくせに話捻じ曲げてさ。
ま、続きは夜だ。
972 :
非公開@個人情報保護のため:04/10/10 15:53:07
特に地方宮廷なんて司法試験にはろくに受かってないくせに官僚にはたくさんなっている。
要するに平等な採用とかで東大からの採用を抑えたからその分得しただけだろ。
東大卒以外のキャリアなんて本来採用される実力を持たない似非キャリアだ。
民営化して、電力会社みたいな待遇になるなら、むしろ賛成する職員の方が多いんじゃないか。
974 :
非公開@個人情報保護のため:04/10/10 16:28:25
>>973 なんで民営化して待遇がよくなるの?
大リストラじゃないか普通は。
>>974 ここで出てる民営化案でリストラになると思うか?
独占のデータベース管理会社に、データベースにアクセスするだけの窓口会社だろ。
窓口会社だって、既存の管轄区域を複数社で争いあうような状況がどれほど発生すると思う?
その上、登記の新資格を作るってことは、行政にその試験関係の仕事が新設されるし、
関連協会だって設立されるってことだろ。
申請者と審査官、更に審査官どうし(会社どうし)で解釈の異なる事件が起きたら、
即司法に行くか、民事局に照会がまず来るかのどちらか。
これに対する回答部局だって作れるかもしれん。
>>975 NTTは今大リストラやってませんでしたか?w
煽りの相手をしても無駄なので夜来ます。
>>976 NTTとの違いも分からんのか。俺もバカの相手をしても無駄だったな。
978 :
969:04/10/10 17:26:25
同じ民間人から見ても
>>976の発言は法務局職員の気分を害する発言だと思うので
陳謝する。私も
>>974の見解が正しいと思う。なぜに分割民営化なのかを冷静に
考えればわかる話だろう。
但し、後段の回答部局に関しては、民事法務協会のような行政の硬直化を招く存在
を作りかねないので、あくまで民事局で行うべきだと思う。
リストラに関しては若手職員と有資格者は別にしてある一定の年齢にいながら
資格取得ができない職員は当然にリストラの対象だろう。
片付けないといけない仕事が溜まっているので、また22時以降来させてもらう。
979 :
非公開@個人情報保護のため:04/10/10 17:30:41
>>965 国民感覚=民営化というのは嘘だな。国が運営していることによる安心感、
民間企業が公的なものを運営することへの不信感、そういうのが国民感覚。
980 :
非公開@個人情報保護のため:04/10/10 17:32:01
>>967 所詮は窓口業務の民間委託ということですね。
それならそれでいいけど、「法務局の民営化」なんて誇大表示をする必要は無いよね。
981 :
非公開@個人情報保護のため:04/10/10 17:35:11
>>980 国民が望んでいるのは競争原理による民営化ですよ。
郵政も民営化にむけてサービスの拡大に乗り出しましたよね?
法務局にもそれを期待しているわけですよ。
982 :
非公開@個人情報保護のため:04/10/10 17:39:30
サービスっていうのは窓口業務のことだけですか?
983 :
非公開@個人情報保護のため:04/10/10 17:51:02
>>982 そうなんじゃねーの。簡単な登記制度をめざして競争するってわけにもいかないだろうし。
電子申請とか、訪問販売みたいに登記官が会社回りして登記受付するとか、
あとは、料金的な部分と相談業務を司法書士から奪う(これは制度的に問題を感じるが)とか、
窓口的な部分で競争するくらいしかないんじゃないの。
984 :
非公開@個人情報保護のため:04/10/10 17:53:34
>>981 まともな国民が法務局に期待すること:
1.信頼できる登記制度およびシステムの維持運用
2.登記にかかるコスト(登録免許税および登記手数料)の低減
3.窓口業務の効率化
であって、民営化自体を望んでいる国民が多いとは思えないね。
上記の期待が実現されるなら、運営形態が民営である必要は無い。
このスレの流れでも、法務局の機能の根幹である1.については、
民営化論者諸君も、国に依存しようとしてるみたいだから、結局は
窓口業務しか峰以下で切るとは思ってないんだろうけど、それでは
結局のところ「登記申請代行利権」を造ってしまうだけですね。
民営化論の諸君がしきりに例に出すNTTや郵政(これは未実現ですが)
では、電気通信サービスだとか郵便サービスという、法務局で言えば
上記の1.に相当する、根源的なサービスそのものを民営化している
訳ですが、法務局民営化論者諸君は、それだけの気概があるわけでは
なさそうです。
にもかかわらず「国民は民営化を望んでいる」などというのは、相当
ご立派な妄想もしくは質の悪い電波でも傍受したんでしょうなw
985 :
非公開@個人情報保護のため:04/10/10 17:54:50
>>983 そんなのだったら、「法務局の民営化」じゃなくって、「司法書士利権の拡大および
法人化」でしかないような気がする。
986 :
非公開@個人情報保護のため:04/10/10 17:56:15
>>983 > 訪問販売みたいに登記官が会社回りして登記受付するとか
なんか、光通信の営業みたいなのを想像して笑ってしまった。
まあまあお前ら、残り少ないことだし、論争持ち越したいなら
次スレたてて、あとはシルベスター・スタローンについて
まったりと語ろうぜ。
988 :
非公開@個人情報保護のため:04/10/10 18:02:19
>>984よ。その書き込みが民営化推進派の良い燃料になった事だろうよ。
その人を見下げた態度が民営化推進派を本気にさせ、民営化具体案への
策定へと繋がるだろうよ。必ず後悔させてやる。
989 :
非公開@個人情報保護のため:04/10/10 18:09:24
>>988 楽しみにしてるけど、結局のところ民営化って言ってもこのスレの民営化厨諸君は
窓口業務の効率化以上のことは考えてなさそうだよね?
990 :
非公開@個人情報保護のため:04/10/10 18:47:47
窓口ってどこまでの業務のことを指すのですか?
991 :
非公開@個人情報保護のため:04/10/10 18:51:32
>>984 「まともな国民が法務局に期待すること」っていうのは、どこで何人を対象に
アンケートを取ったデーターですか?
まさか、あなたの脳内ソースとは言わないですよね?
992 :
非公開@個人情報保護のため:04/10/10 18:52:34
993 :
非公開@個人情報保護のため:04/10/10 18:53:25
やっぱり民営化しかないな。
ほんと詭弁で議論を混乱させるのはやめてほしいですね。
994 :
非公開@個人情報保護のため:04/10/10 18:53:52
>>984 そんな事言ってて本気で民営化する気あるのですか?
995 :
非公開@個人情報保護のため:04/10/10 18:56:10
>>993 このスレ見てから法務局に対する認識が変わりましたよ。
酷い役所ですよね。性格歪んでるとしか思えない。
996 :
非公開@個人情報保護のため:04/10/10 18:56:24
民事局職員何人か知ってるの?
997 :
非公開@個人情報保護のため:04/10/10 18:56:33
民営化すれば、後は民間会社が問題点については考えるでしょ。
我々がやることは民営化を推進することですよ。
998 :
非公開@個人情報保護のため:04/10/10 18:56:42
早期民営化をみんなで提唱しよう!
999 :
非公開@個人情報保護のため:04/10/10 18:57:31
1000 :
非公開@個人情報保護のため:04/10/10 18:57:32
>>995 逆に公務員へ好感がわいたスレはありましたか?
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。