【日商簿記2級スレ Part27】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し検定1級さん
106回の合格発表待ちの人、待機室
107回対策、等

前スレ
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1077446282/

日商簿記検定のページ
http://www.kentei.ne.jp/boki/index.html
2級の概要
http://www.kentei.ne.jp/boki/shiken2.html
各級の合格率
http://www.kentei.ne.jp/boki/data.html
商工会議所検定試験情報検索サービス(最寄りの商工会議所検索)
http://www.cin.or.jp/examrefer/kensakutop.asp
2名無し検定1級さん:04/03/07 01:28
とりあえず2。
Part26は二つスレを使ったから、ホントはPart28?
3名無し検定1級さん:04/03/07 01:41
>>2
おお、そうでしたか
スマンカッタ
4名無し検定1級さん:04/03/07 01:52
5名無し検定1級さん:04/03/07 01:53
関連スレ
<会計全般試験板>
日商簿記2級のスレ Part.2
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/exam/1077721623/

過去ログ
【日商簿記2級スレ Part26】
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1077446282/
【貯蔵品】日商簿記2級スレ Part26【法定福利費】
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1077446231/
【日商簿記2級スレ Part25】
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1077298825/
【日商簿記2級スレ Part24】
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1076223268/
【日商簿記2級スレ Part23】
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1073407055/
【日商簿記2級スレ Part22】
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1071145619/
6名無し検定1級さん:04/03/07 01:53
日商簿記2級スレ Part21】
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1070183532/
【日商簿記2級スレ Part20】
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1069565818/
【日商簿記2級スレ Part19】
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1069019376/
日商簿記2級スレPart18
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1068965722/
日商簿記2級スレPart17
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1068723318/
日商簿記2級スレPart16
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1067572444/
日商簿記2級スレ part15
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1065888195/
日商簿記2級スレ part14
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1063728053/
日商簿記2級スレ part13
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1057571118/
日商簿記2級スレ Part12
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1055162239/
日商簿記2級スレ part11
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1055036815/
7名無し検定1級さん:04/03/07 01:54
8名無し検定1級さん:04/03/07 02:13
【一応お約束】

日商の簿記検定をメインにやってる2級本スレ。マターリ語りましょう。
まだまだ出来ないバカが多くてイヤになるが、荒らし・煽りは完全放置でお願いします。
それに反応するヤシも荒らしです。

学習時間や使用教材の良し悪しは個人差があります。50レスに1回位質問が出るから
メンド臭がらずにログ嫁。本屋での立ち読みも忘れないよーに。
2chだしレスを鵜呑みにしてると痛い目に遭うかも。鵜呑み(・A・)イクナイ!
最後は自分で判断しれ。

会計全般試験板と並行してスレが立っています。仲良く使いわけてください。
書き込みが分散してしまうのでいずれは移動するのもいいかもとは思っていますが、
とりあえず新スレが立ちましたので、おいおい議論していきましょう。
9名無し検定1級さん:04/03/07 02:19
>>1
乙加齢!
10名無し検定1級さん:04/03/07 04:19
東京CPA専門学校

http://www.cpa-net.ac.jp/

追加してちょ
11名無し検定1級さん:04/03/07 05:47
簿記のPC学習ソフトっていいんかな?
使ってる人いたらどんなのか教えてください。
12名無し検定1級さん:04/03/07 06:14
http://www.pasoq.co.jp/shopping/soft/data/MEF3354.html

これはオススメできるよ。ほかにもあるんだろうけど他のは使ったことないからわからん。
テキスト、問題集もしっかりついてくるし、100点はともかく少なくとも合格点とる分には余裕。
13名無し検定1級さん:04/03/07 07:28
たけえよ
14名無し検定1級さん:04/03/07 10:37
15名無し検定1級さん:04/03/07 11:23
>>12
俺もこのソフト見て予備校に金費やした事に後悔した
16名無し検定1級さん:04/03/07 17:17
17名無し検定1級さん:04/03/07 18:33
明日から授業が始まる。
始めは工業簿記、それから半月遅れて商業簿記。
さて、どうなることやら。
…って、待てよ、先月受けた3級、受かってるんだろうか?
18名無し検定1級さん:04/03/08 02:29
6月の2級から圧縮記帳が範囲にはいるな。
最悪だなまじで。
19名無し検定1級さん:04/03/08 02:36
>>18
試験範囲が変わるって事?どこに書いてたの?
でも、仮に圧縮記帳が試験に出るとしても直接減額法だけだろうし、
減価償却の計算に気をつけるだけでしょ。
20名無し検定1級さん:04/03/08 02:48
圧縮記帳ってなんですか?
21名無し検定1級さん:04/03/08 03:08
>>20
国庫補助金収入や保険差益と言う収益に課税するのは少し問題が
あると言う事で、それらに対応する費用が法人税法上認められいます。
その際に資産の取得価格をマイナス(圧縮)する経理が必要なので
圧縮記帳と言われます。簡単な事は1級や税理士簿財でやりますし
詳しくは法人税法で勉強します。
22名無し検定1級さん:04/03/08 03:20
>>19
直接法だの利益法だの、それ単独でそんなにひねくった問題はでないんだろうけど、
許容勘定科目に「固定資産圧縮損」と「国庫助成金収入」が新しく追加されてるね。
保険差益もからめて第一問の仕訳問題で出す程度でしょう。
(現金預金)x   (国庫助成金収入)x
(建物圧縮損)x  (建物)x
この程度じゃないかな。助成金額(保険差益)=圧縮額ってのがわかってりゃいいって感じで。
23名無し検定1級さん:04/03/08 04:21
>>22
日商のHPには書いてなかったんですけど許容勘定科目表って
下記とは別のモノですか?
http://www.kentei.ne.jp/boki/pdf/kyoyou-h14.pdf
24名無し検定1級さん:04/03/08 04:51
>>23
h14・・・
25名無し検定1級さん:04/03/08 05:34
>>24
最新の許容勘定科目表ってあるんですか?
URL教えて下さい。
26名無し検定1級さん:04/03/08 09:48
2級ゲット(・∀・)キタ
27名無し検定1級さん:04/03/08 12:23
同じく2級ゲットきますた
2級は正月から勉強して2か月半でしたが卒業します
試験委員の皆様 超絶簡単な問題サンクス
では1級に逝きます
28名無し検定1級さん:04/03/08 16:22
半年間の勉強、2回目の受験にて合格。
おそらく70点ぎりぎりであったと思われます。
さてこれからどこへ行こう・・・
29名無し検定1級さん:04/03/08 17:26
↑MOUS一般

今回の合格率3級と同じくらいかな
30名無し検定1級さん:04/03/08 18:50
簿記初心者ですが、三級から勉強したほうがいいですかね?
二級取得までに1年はかかります?
31名無し検定1級さん:04/03/08 18:56
>>30
1日に2〜3時間勉強する時間が取れるなら3級と2級あわせて半年も
かからないと思います。3級から始めた方が無難。
32名無し検定1級さん:04/03/08 20:29
>>30
独学か講座に通うかによっても違うだろうな。
独学の教材だったら2級は大抵3級合格した人と同等の知識を前提にしてる
から、簡単なことでも説明抜きで書いてある。

講座に通うなら講師に質問できるから2級からイキナリ入っても大丈夫かな
と思う。当然、初学者を対象としているかどうかをちゃんと確認すること。

33スレッド・ストッパー:04/03/08 20:49
会社・職業の中に会計全般試験板ができたよ。ひろゆきが作ってくれたんだよ
みんなでそっちに移動しよう。次スレもいらないから

日商簿記2級のスレ Part.2
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/exam/1077721623/l50
34名無し検定1級さん :04/03/08 21:10
>>33
こいつ本当にしつけーなー・・・そこまで移動に粘着している理由は一体何よ??
35名無し検定1級さん:04/03/08 21:24
前前々スレの>100はおるか?
3630:04/03/08 23:45
>>31
>>32
ありがとうございました。大学生なんで時間は十分にあります。毎日こつこつ
3級からやることに決めました。
37名無し検定1級さん:04/03/08 23:58
>>35
こいつもしつこいが・・・。
38名無し検定1級さん:04/03/09 00:42
>>33が正しいのはわかるが、どうしてこの板に日商簿記2級スレがあってはいけないのか
ちゃんと説明してほしい。
39名無し検定1級さん:04/03/09 00:59
日商簿記スレはむしろこっちの資格スレの方が相応しいと思うぞ

あちらは会計士・税理士・経理マンがメイン住人のスレであって
2級3級なんかの簿記ビギナーはこっちの方がいいかも
40名無し検定1級さん:04/03/09 01:00
スズメは風呂でつくねを食べます
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/intro/1073321658/
41名無し検定1級さん:04/03/09 03:05
高1で2級に受かるのってすごいことなんですか?
42名無し検定1級さん:04/03/09 03:22
別に凄くないだろ。
どうせ高1の生徒を採用しようと思う企業はないから1級→税理士or会計士を
目指して今は勉学に励め。
43名無し検定1級さん:04/03/09 03:34
すごくないんですか
商業の高校に行ってる彼女が2級合格したとえらい喜んでたんで、
てっきりすごい資格なのかと・・・
44名無し検定1級さん:04/03/09 03:39
>>43
イマドキの商業高校の1年生の女の子が受かったのは凄いと思うよ
褒めちぎって「6月の1級を頑張れ」って励ましてみれば?
45名無し検定1級さん:04/03/09 10:15
>>43
一応確認するけど、日商簿記の2級に合格なの?
全国商業高校簿記(全商簿記)の2級ってオチはないよね?
「県商」という各県の商業高校が主催するマニアックな資格もあんぞ。
レベルは全商並〜以下だがな。

高1で日商2級ならたいしたモンだ。
47名無しさん@引く手あまた:04/03/09 12:08
受かりました!だから何だ!って感じだけど、うれしい。
48名無し検定1級さん:04/03/09 12:21
手形割引、売却時の債務保証の時価って、例えば10,000円に対して1,000円
のとき、振出人が払えなくなった場合って、1,000円しか肩代わりして
あげなくっていいってことですか?
残り9,000円は受取人の貸倒損失になるってこと?
4948:04/03/09 13:21
>手形割引、売却時
手形割引、裏書時、の間違いでした。
50名無し検定1級さん:04/03/09 13:26
>>48
振出人が支払えなくなったら譲渡人が支払いますけど、その際に
振出人に対して求償権が生じるので、その時点ではまだ貸倒れていません。
割引裏書手形に対して貸倒引当金を設定していないときは保証債務費用を
計上する事が出来るだけです。
5148:04/03/09 14:21
>>50
>振出人が支払えなくなったら譲渡人が支払いますけど

ということは、最終的に振出人が支払不能となった場合は、譲渡人は
保証債務 1,000  当座預金 1,000
貸倒損失 9,000  当座預金 9,000
となるわけですか?

工簿の方が難しいもんだと思ってたけど、商簿の方が難しいかも・・・。
まだどちらもChapter4までしか進んでないけど。
委託販売における荷為替の処理も、受取手形の仕訳はしなくていいのか?
とか考えるとワケわかんなくなってきてしまう。
52名無し検定1級さん:04/03/09 15:03
>>51
不渡手形 10,000   当座預金   10,000
保証債務  1,000 保証債務取崩額 1,000
振出人の代わりに支払った分は求償権があるので
不渡手形として債権を計上します。
5348:04/03/09 15:53
>>52
そっか、保証債務を履行すれば、決済したときと同じ処理になるんですね。
で、この段階では振出人に対して支払った額を還してもらう権利はあるから
不渡手形を発行する、と。
いよいよ不渡手形も回収不能となったら(倒産したら)貸倒損失が発生する・・・って
ことでいいでしょうか。
>>53
>不渡手形を発行する、と。
何か危なっかしいから、一応突っ込んどくが
んな手形は存在せんぞ?

不渡手形ちゅーのは、あくまで手形債権(請求権)を表すだけだ。
受取手形a/cが『正常な』未回収分を表すのに対して、
不渡手形a/cは支払期限を過ぎてしまった不良債権を表す。

同じ請求権でも、その性質で区別しとるだけで肝心の手形そのものは
1枚しか存在せん。これはいわゆる振替仕訳だぞ。
5548:04/03/09 17:33
>>54
>不渡手形ちゅーのは、あくまで手形債権(請求権)を表すだけだ。
>同じ請求権でも、その性質で区別しとるだけで肝心の手形そのものは
>1枚しか存在せん。これはいわゆる振替仕訳だぞ。

了解しました!ありがとうございました。
56名無し検定1級さん:04/03/09 17:36
簿記って面白いね。
原価差異を3つとか4つに分けたりするの
どうして合計が一致するのかさっぱりわからないけど
わからないなりに面白いと思った
>>56
>どうして合計が一致するのかさっぱりわからないけど
材料・労務費・経費の予想合計(予定原価)と実際発生額の差が
モマエの言う原価差異で、その差異の内訳を出して、ムリ・ムダの発生原因を
突き詰めるために分解するっちゅーワケだ。

むしろ、材料や労務費から出とる差異の合計と、原価差異が一致しねぇと
おかしいし、問題を解く上じゃ検算として利用も出来る。

まぁ、その内理解出来るようになる。つーか理解出来るようにがんがれ。
58名無し検定1級さん:04/03/09 19:05
貸方差異は常に有利差異。借方差異は常に不利差異。
という認識は正しいでしょうか?
59名無し検定1級さん:04/03/09 20:06
>58
常に正しい

会社・職業の中に会計全般試験板ができたの?
じゃあ、そっちに移動するよ。このスレは終了ということで

日商簿記2級のスレ Part.2
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/exam/1077721623/l50
60名無し検定1級さん:04/03/09 20:21
前前々スレの>100はおるか?
61名無し検定1級さん:04/03/09 20:31
ワロタ。いつまでもやっとれw
62名無し検定1級さん:04/03/09 21:16
じゃ釣られて
35
60はいるか
63質問ちゃん:04/03/09 21:56
この間3級受かって(94点でした)、6月に2級受けようと思うのですが
3級持ってて2級取るためにはどのくらいの勉強時間が必要でしょうか?
64名無し検定1級さん:04/03/09 22:05
今から勉強すればちょうどいいくらいじゃないかと。
65名無し検定1級さん:04/03/09 22:05
>>63
私は11月に3級受かって
2月に2級受験して合格しました。
90日で日平均2時間ぐらいですね。

年末・正月休みで2週間ぐらい全然勉強しなかったので
後で大変でしたけど・・・
66名無し検定1級さん:04/03/10 00:14
履歴書に書くときって
「日商簿記検定2級合格」でオッケー?
6766:04/03/10 00:15
すんません、それより「日本商工会議所主催 簿記検定2級合格」のほうがいい?
68名無し検定1級さん:04/03/10 00:20
どっちでもわかるから好きにしろ
69名無し検定1級さん:04/03/10 01:23
2級受ける人

3級とW 30%
2級only 65%
1級とW  5%  くらいか?どこかにデータない??
70名無し検定1級さん:04/03/10 01:30
>>69
そんなこと知ってどうする?
そんなこと考える暇があったら仕訳の問題を1問解け
71名無し検定1級さん:04/03/10 08:29
>>67
こっち
72名無し検定1級さん:04/03/10 11:06
2級独学の場合って
商簿(テキスト1 問題集1)
工簿(テキスト1 問題集1)
過去問題集1

以上の最低でも5冊は必要なのでしょうか?
あと自分電車通勤なので
ポケットテキストなどもあったほうがいいと思われますか?

73名無し検定1級さん:04/03/10 12:53
>>72
俺は
TAC 合格テキスト 商工各一冊
TAC 合格トレーニング 商工各一冊
税務経理協会 過去問題集 一冊
これで2級独学で通過したよ。やっぱりある程度問題演習は必要だろうから最低でも5冊あったほうがいいかも。
あと個人的意見だがポケットテキストとかはいらんと思う。大きさなど気にせず普通のテキスト持ち込んで読めばいいかと。
ぎゅうぎゅう詰めの満員のときはポケットテキストタイプでもとても読めないし。結局は金の無駄になると思うな。
74名無し検定1級さん:04/03/10 15:04
age
75名無し検定1級さん:04/03/10 15:13
>72
オイラもTACの合格テキストと合格トレーニング計4冊だけの
独学で合格した。
ポケットテキストも買っちゃうと「先生」が2人いるようなもんで
混乱したりすることもあるから、1冊でしっかりしたものを
使ったほうがいいと思う。
どの資格試験のガイドブック見ても「テキストは1冊、浮気はするな」
と書いてあるぞ。
76名無し検定1級さん:04/03/10 20:23
おい、お前ら
12桁表示くらいできる電卓で安くていいのがあったら、どうかお教えいただけませんでしょうか?
URL貼ってもらえると喜びます。
77名無し検定1級さん:04/03/10 20:27
ジャスコで500円くらいで売ってるよ。機能充実。詳しくは文具売り場へ
78名無し検定1級さん:04/03/10 20:37
>>76
また香ばしいのがきたな
79名無し検定1級さん:04/03/10 20:38
前前々スレの>100はおるか?
8076:04/03/10 20:58
人がいないみたいなので他で聞いてみます。失礼しました。
81名無し検定1級さん:04/03/10 21:01
>>80
30分でレスがある方が珍しいだろ。
24時間ぐらいは待ったらどうよ。
82名無し検定1級さん:04/03/10 21:04
76 名前:名無し検定1級さん 投稿日:2004/03/10(水) 20:23
おい、お前ら
12桁表示くらいできる電卓で安くていいのがあったら、どうかお教えいただけませんでしょうか?
URL貼ってもらえると喜びます。

77 名前:名無し検定1級さん 投稿日:2004/03/10(水) 20:27
ジャスコで500円くらいで売ってるよ。機能充実。詳しくは文具売り場へ

80 名前:76 投稿日:2004/03/10(水) 20:58
人がいないみたいなので他で聞いてみます。失礼しました。
83名無し検定1級さん:04/03/10 21:15
77は無視カヨ
84名無し検定1級さん:04/03/10 21:20
85名無し検定1級さん:04/03/10 21:23
こんなんもあったぞ
http://dentaku.casio.co.jp/
86名無し検定1級さん:04/03/10 22:32
落ちた・・・。結局、合格率は何%だったわけ?
87 ◆OYASUPQ6hc :04/03/10 22:46
>>86
26パー
88名無し検定1級さん:04/03/11 00:04
>>86
マジレスすると分かるのはまだ先でしょ

TACの予想合格率は45%前後らしい
89名無し検定1級さん:04/03/11 00:11
>>86
合格発表がまだの会議所も多いから合格率がわかるのは全ての会議所での
発表が終わってからですね。4月になってからじゃないかな。
90名無し検定1級さん:04/03/11 11:15
また落ちました。
独学なんですが「これをしっかりやれば絶対受かる!」
って言うテキストや問題集教えて頂けないでしょうか?
上にあるようにやはりTACのものが妥当なのでしょうか。

数回落ちてるので次こそは確実に受かりたいです。
良い勉強法、時間配分など教えて頂きたいです。
91名無し検定1級さん:04/03/11 11:19
>>90
どんな教材を使ったとか勉強時間や方法を答えてくだされ。
俺は合格できたんだが、あんたとの相違を発見できればアドバイスできるやもしれん。
92名無し検定1級さん:04/03/11 11:50
まことに申し訳ないんですが、どなたかこの問題を解いていただけないでしょうか?
<問>
実際個別原価計算を行っているA工場ではB部門への製造間接費を配賦するに当たり、
製造間接費予定正常配賦率を使用している。今月の製造間接費に関する資料は次の通り。
B部門について間接費配賦差額の差異分析を行いなさい。
「資料1」 B部門
固定費 490,000円 準変動費 150,000円 変動費 360,000円
合計 1,000,000円 ただし、基準操業度は月8,000直接労働時間である。
「資料2」
間接費実際発生額 964,000円 実際直接労働時間 7,600時間
「解答欄」
予定差異「   」操業度差異「   」総差異「   」
有利差異なら+、不利差異なら−で。
もう、さっぱりなんです。お願いします。
      
正直、数回落ちてるヤシは、問題解いてる途中で解答見るのヤメレ。

全く手が付かんのなら、むしろ解答見て解き方覚えんのは有効だが、
そうじゃねぇのなら『分かったつもり』になるだけだ。
本番で『見たことはあるんだけど…』っちゅー状態で終わんぞ。

自信が無かろうが、一通り手ぇ付けた状態で答え合わせする事で
初めて自分が勘違いしとる所が発見出来たり、正解した所が
自信に繋がるモンだ。

時間が足りんなぞ、他に原因があんなら仕様がねぇが
もし、解く途中で解答見てんなら、騙されたと思ってもう見るのはヤメレ。
94名無し検定1級さん:04/03/11 12:12
>>91
ありがとうございます。
社会人で残業が多いので毎日1〜2時間ほどしか勉強はできてません。
ただ、目指し始めたのは1年以上前なので、一通りは勉強できてるつもりです。
テキストも多い方が良いと思い数冊あります。
それがネックだったのでしょうか・・

これから外出するのでまた夜に来ます。
その時テキストの種類、勉強法等カキコしますので
アドバイス頂けるとうれしいです。

>>93
はい。気を付けます!
自信付けないと駄目ですもんね。
95名無し検定1級さん:04/03/11 13:08
>>94
問題集なら何冊解き倒してもいいけど、
テキストは浮気しない方がいんじゃない?
よっぽどひどいテキストにあたったならともかく。
96名無し検定1級さん:04/03/11 14:03
>>92
マルチ
9792:04/03/11 16:28
すいません。別のとこにも貼り付けました。
自分なりに解を出しました。どうもお騒がせしました。
98名無し検定1級さん:04/03/11 16:54
前前々スレの>100はおるか?
99名無し検定1級さん:04/03/11 16:57
>93
そっかぁ。
やめてみよう
100名無し検定1級さん:04/03/11 17:55
簿記検定問題漏洩との報道あり。続報を待て。
101名無し検定1級さん:04/03/11 18:10
ソースきぼーん
10200:04/03/11 18:11
>>100
簿記実務のほうだよ。
103名無し検定1級さん:04/03/11 18:13
全商2級の話ですた。ソースはテレ朝。
104名無し検定1級さん:04/03/11 18:18
日商も98回検定で問題の漏洩が問題になったらしいけど、表に出ていないだけで
実際にはあるかもね。試験会場が資格学校だったら一部の人は事前に問題を
見る事も可能なんだし。簿記学校のモラルが問われるかと。
105名無し検定1級さん:04/03/11 18:31
2級は工業簿記がヤバくても商業簿記が完璧なら取れますか?
工簿は仕掛品の評価や費用の配賦程度なら出来ますが、原価計算は全くダメです
106名無し検定1級さん:04/03/11 18:34
>>105
試験は6月。
まだ時間あるだろ
107名無し検定1級さん:04/03/11 18:37
う〜ん、しかしテレ朝のあの報道の仕方だと、
一般人には唯一の簿記検定での不祥事と取られかねないな。
英検の主催者にはインタビューしておいて、日商にはなんにもなし。
108名無し検定1級さん:04/03/11 18:41
所詮簿記検定の世間の知名度なんてそんなものかも。
でも、経理関係の人なら日商以外の検定には冷たいからね。
109名無し検定1級さん:04/03/11 18:48
>>106
出来れば片手間で取りたいのですよ。原価計算以外は大丈夫だと思います。
10時間程度で原計が可能ならそれはそれで構わないのですが。
110名無し検定1級さん:04/03/11 19:02
>>109
春だねw
111名無し検定1級さん:04/03/11 19:22
109 名前:名無し検定1級さん 投稿日:2004/03/11(木) 18:48
>>106
出来れば片手間で取りたいのですよ。

109 名前:名無し検定1級さん 投稿日:2004/03/11(木) 18:48
>>106
出来れば片手間で取りたいのですよ。

109 名前:名無し検定1級さん 投稿日:2004/03/11(木) 18:48
>>106
出来れば片手間で取りたいのですよ。

109 名前:名無し検定1級さん 投稿日:2004/03/11(木) 18:48
>>106
出来れば片手間で取りたいのですよ。

109 名前:名無し検定1級さん 投稿日:2004/03/11(木) 18:48
>>106
出来れば片手間で取りたいのですよ。

109 名前:名無し検定1級さん 投稿日:2004/03/11(木) 18:48
>>106
出来れば片手間で取りたいのですよ。

112名無し検定1級さん:04/03/11 19:28
>>109
今から6月なら片手間でも何とかなるだろ。さすがに原価計算を10時間でやるのは
無理だけど原価計算以外の工簿と商簿が出来てるなら今から片手間で1日1〜2時間
ぐらいやれば大丈夫だと思うぞ。
113名無し検定1級さん:04/03/11 19:46
自作自演みっけ
114106:04/03/11 21:09
大人しく原価計算勉強する事にします…
115名無し検定1級さん:04/03/11 21:17
合格証書キタ――――(゚∀゚)――――!!

なんか本当に合格したって実感する
11690:04/03/12 00:37
>>91
今戻りました。
先ほどの件ですが、問題集は過去問題で
クレアール出版が1冊
DAI-X総研が1冊
監修が出版された過去問題です。
私としてはクレアールが出版が解説なども含めと良いと思うのですがどうでしょうか?
11791:04/03/12 07:52
>>116
やり方はひとそれぞれなので、参考程度にしてくだされ。
私は、3級2級の学習時間は200時間程度で一日2〜4時間でした。
あなたの場合は仕事の後ということなので、総学習時間は若干増えるでしょうな。
で、一通り勉強を終えているなら、あとは気に入った問題集を数冊繰り返すだけですな。
短期間で効率よくやるコツとしては、一冊の問題集を丁寧に2、3回やるよりも、
わからない問題はさっさと解答をみて、
一度理解できたらあとは、パッパと数十回繰り返してやる方が記憶の定着率がいいどす。
わかってるつもりの問題や、解ける問題も含めて、
問題見たら反射的に解法が浮かぶくらいが理想どす。
118名無し検定1級さん:04/03/12 10:06
119名無し検定1級さん:04/03/12 14:10
工簿のやり直し。
合格は合格だけど第5問で
ミスをしたので先が不安。
一冊やったら1級の工業簿記へ。

1級も2回転くらいしているけれど、
原価計算でミスが多いのは基礎が
できていないと思うので。

今、金がないので専門で講義を受けることができないから
何だか専門の講義を受けている香具師に激しく嫉妬
俺だけ合格すればしてやったりなんだが

とりあえず2級はもう一度受けてみるかも
120名無し検定1級さん:04/03/12 14:18
>>119
>金がないので・・・
>とりあえず2級はもう一度受けてみるかも

矛盾してる
121名無し検定1級さん:04/03/12 14:42
>>120
受験料4000円くらいは持ってるんだろ。
12290:04/03/12 16:11
>>117
ご丁寧に有り難うございました。
参考になりました!
やはり問題集はやりすぎというくらいこなした方がよさそうですね。
次こそは受かりたいのでがんばります。
またなにか疑問があれば質問させて頂くかもしれません。
やはり合格者の方の意見は大変参考になるので・・・
>>119
>今、金がないので専門で講義を受けることができないから
>何だか専門の講義を受けている香具師に激しく嫉妬

何故このスレを利用しねぇのかが理解出来ん。金が無いなら尚更なんだが。
まぁ、このスレじゃなくともネット使えば問題無かろう?
124名無し検定1級さん:04/03/12 19:05
経費のところで、外注加工賃と特許権使用料を後払いとする場合、
貸方は未払金でなく買掛金となるんですよね?それは、これらが「直接経費」
だから、と覚えておいていいでしょうか。とおるテキストの労務費会計の章には
そのような説明はなかったけど、問題集(とおるゼミ)の方で外注加工賃の
貸方の答えが買掛金となっていたので。
125名無し検定1級さん:04/03/12 20:00
>>124
製造原価になるものについては買掛金が妥当かな。
126名無し検定1級さん:04/03/12 20:30
会社・職業の中に会計全般試験板ができますた
わーいわーい、みんなでそっちに移動しよう。次スレもいらないよ

日商簿記2級のスレ Part.2
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/exam/1077721623/l50
127名無し検定1級さん:04/03/12 20:33
いや、やっぱりハングリーな香具師が勝った方がドラマになるだろ
>120A「やっぱ大原だろ」
>123B「いやTACだね」
>121「俺は金がないから・・・DAI-Xかな」
皆「じゃDは俺と一緒に行こうぜ」
>119「いや、俺金がないから・・・・」
皆「まじかよ!おいおい、冗談きついよ。プ」

中略

>119が合格
>120方向転換で自動車教習所の教官に華麗な転身
>1216月は落ちたものの持ち前のハングリー精神で11月に合格
>123自らの限界を悟りこの世にお別れ

>123以外はどういじってもこれでドラマになる
128名無し検定1級さん:04/03/12 20:53
なんかよくわからないけど、>>127師んでね
    ,,,..-‐‐‐-..,,,
   /::::::::::::::::::::::::ヽ        _,..-‐‐-..,,,
  l::;;-‐‐-:;;::::::::::::ヽ//-‐,,__ /:::::::::::::::::::::ヽ   
  l:l    ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  ヽ   /   :::::::::::::::::::::::::::::::::::::;-'^~~^'‐;;:l
   ~ヽ/      :::::::::::::::::::::::::::::::ヽミ   .ll
    / /て^ヽ   ::::::::::::::::;;;;;;;:::::ヽ  ,.ノ
    /  |o ゝ,_ノ|     ::/^'ヽヽ::::::l'^~
  ‐/-,, ヽ( )_,,ノ      |ゝ.,_ノ o.|:::::l
   l  ~^''     `‐'   ヽ..,,_( )ノ  :l
  '''l^^~~~   (         -‐‐‐--l-
   ヽ、 ,,,,   `'''''^''''~    ~^'‐..,,_/
    / (:::::}         ,,,,   イ~''
    l:  ~~         {:::::)  ::l
   l:              ~~   l
   l、                 l>
   /^‐-,,____,,,,,,,,..................,,,,,,,__,,,.--ヽ
   ~‐‐'~             ^'‐‐~
129名無し検定1級さん:04/03/12 21:17
前前々スレの>100はおるか?
130名無し検定1級さん:04/03/12 23:51
>>128
はっきり死ねと言えやアホ
131名無し検定1級さん:04/03/13 00:57
>>124
外注加工賃の未払額計上する勘定科目は買掛金です
(財表規則ガイドライン47-2です)
132名無し検定1級さん:04/03/13 00:59
スマソ
訂正
未払額計上する⇒未払額を計上する
133名無し検定1級さん:04/03/13 01:55
>>130
お前が師んでくれ
134名無し検定1級さん:04/03/13 10:57
>130
はっきり死ねと言えやアホ
135名無し検定1級さん:04/03/13 10:58
>133
にわとりは黙ってな
136名無し検定1級さん:04/03/13 11:09
>>125>>131
レスありがとう。
>125
製造原価のなかでも、間接経費(修繕費、賃借料、保険料など)については
「未払金」でいいんですよね?
>131
特許権使用料も未払額を計上するのですか?
137名無し検定1級さん:04/03/13 13:59
前前々スレの>100はおるか?
138名無し検定1級さん:04/03/13 14:35
合格テキスト・トレーニング買って勉強してる方いますか?
わかりますか・?いま、使用しています。うー。
139名無し検定1級さん:04/03/13 15:07
>138
合格テキストで独学で2級勉強し始めたけど
アホな私にはわかりにくくて
挫折の原因になりそうだったので
さっさと売り払って別の簡単そうなのに買い替えました…。
14073:04/03/13 15:55
ですが。
141名無し検定1級さん:04/03/13 17:25
すいませんが、質問です。
将来、パチンコ店の店長になりたいんですけど、簿記の資格はとっておいたほうが
良いですか?それと、パチンコ店の店長になるためには何を勉強すればよいですか?
142名無し検定1級さん:04/03/13 17:55
面白くもなんともねぇ・・・
143名無し検定1級さん:04/03/13 18:08
取得原価と額面金額の差額が金利の調整部分と認められるとき、って
具体的にはどういう時?っていうか何のため?
なんで受取利息が増えるのかが疑問なんだけど。
144名無し検定1級さん:04/03/13 18:57
>>143
TACの合格テキストに書いてある
145名無し検定1級さん:04/03/13 19:03
>>143
社債は必ずしも額面金額で発行されるわけではない。
始めは利率5%で発行しようとしたけど、債券市場の金利が変動し、6%の
利率でなければ誰も買ってくれないような状況になったとしよう。
こーゆーとき発行者は発行価額を債券金額より低く設定することにより実効
利率を高くする。これを社債の割引発行という。

このように債券市場の金利等に応じて発行価額や購入価額が変動するわけだが
そんな場合には取得原価と債券金額との差額が金利の調整と考えられる。

ちなみに社債の利息は受取利息ではなく有価証券利息で処理するから間違えないように。

>なんで受取利息が増えるのかが疑問なんだけど。
それと実効利率が低くなれば有価証券利息も減少するから、必ず「増える」という
のは間違っている。
146名無し検定1級さん:04/03/13 19:26
ヴェテがおるな・・
147名無し検定1級さん:04/03/13 19:27
1級合格してますが、何か。
148名無し検定1級さん:04/03/13 19:40
>>144
とおるより合格テキストの方が詳しいのかな。
>>145
>このように債券市場の金利等に応じて発行価額や購入価額が変動する
この部分は理解できました。ありがとうございます。
それでもなんで有価証券利息が増減するのかがワカリマセン・・・。
149名無し検定1級さん:04/03/13 19:53
合格テケスト商工を全て読んでから
合格トレーニング入ったけど結構きつい。驚くほど忘れている。
テケストと並行してトレーニングやったほうが効率良かったんだろうか
150名無し検定1級さん:04/03/13 20:00
>>148
債券などの投資には利子のほかに利回りという概念がある。

例えば額面100,000、年利5%の社債があったとする。
これを債券市場で98,000で購入したとしたらどうなるだろう。
投資は債権金額より低いのに毎年の利息は5,000まるまる受け取れ、
かつ満期になれば債券金額100,000を手に入れることができるのだ。

これは表面上利子率が5%とはいえ、実際にはそれ以上の利益を享受していると
考えられる。この投資とリターンの関係に着目して計算される利率を「利回り」
あるいは実効利率という。(これに対して5%の方は表面利率、クーポン利率
などという)

この例では表面利率に基づいた利息は5,000(=100,000×5%)
だが、償却原価法を適用している場合に計上される有価証券利息は5,000
より大きな金額になっているはず。
これは投資(取得原価)とリターン(クーポンによる毎年の利息と債券金額)
を「利回り」と捉えているからである。
151名無し検定1級さん:04/03/13 20:04
>これは投資(取得原価)とリターン(クーポンによる毎年の利息と債券金額)
>を「利回り」と捉えているからである。

なんか変な日本語になってしまった。
「投資とリターンという一連の投資活動全体で『利回り』を捉えている」
ということ。
152名無し検定1級さん:04/03/13 20:17
>>149
合格テキストを一回目精読、二回目超速読(1日で一冊読み終わるくらい)でやってそのままの流れでトレーニング。
で、第106回合格できましたよ。
商工を最初に全部読むのはどうだろう・・・・
商テキスト→商トレ→工テキスト→工トレってやったほうが記憶の定着も効率もいいような気がする。

153名無し検定1級さん:04/03/14 05:34
そう
154名無し検定1級さん:04/03/14 08:39
オレの頭では独学で2級に受かるのは無理だ、と確信しますた。テキストなんて読んでないで予備校代ためよぉ…( -_-)
155毒学2級合格者:04/03/14 08:44
>>154
簿記は頭じゃないよ。手だよ。
手をどれだけ動かすかにかかってるってよく言われるよ。
僕もそう感じた。
156名無し検定1級さん:04/03/14 09:36
>>154
頭の良し悪しの問題ではないと思うんですが・・・
157名無し検定1級さん:04/03/14 09:56
>>150
>かつ満期になれば債券金額100,000を手に入れることができるのだ。
ここのとこを見落としてました。98,000円で債券を取得すれば、
満期時に返ってくるのは98,000円だとばかり・・・。ありがとうございました。
158名無し検定1級さん:04/03/14 10:23
俺は2級から勉強を始めた。3級はバカらしくて勉強する気にならなかった。
1ヶ月の勉強で満点を取り無事合格。3級→2級なんてステップアップする
輩が多いけど2級からで十分。3級なんて勉強しなくていいよ。今は、6月
に1級を合格する予定です。1級も内容は全然大したことないので全く問題
なし。この程度の資格に半年も一年もかける輩が居るって信じられん。
1級も普通に勉強すれば3ヶ月で十分合格レベルになれます。税理士、会計士
で半年から1年くらいの勉強期間が必要なんじゃないかな。
159名無し検定1級さん:04/03/14 10:31
コピペ?
160名無し検定1級さん:04/03/14 13:48
怖いもの知らずで突き進むことは悪いことばかりでもないし。
生温かい目で見守ってあげましょう。
161名無し検定1級さん:04/03/14 14:37
ちょい減価償却費についてわかんないんで質問。

同じ品を、7/1に一個、7/15に一個、7/25に一個、買ったとしたときは
こんときに、7月に買った品の減価償却費は同額になるんでしょうか?
162名無し検定1級さん:04/03/14 14:38
日本語変だ・・・
なる。
減価償却は月割計算だ。

金利などは、モマエの言うようなシチュエーションの場合日割だがな。
164161,162:04/03/14 15:44
>>163
ありがとー!
さすがジェリーさんだ!
愛してる!
>>163の後に気になったんだが、生産高比例法のみ月割不要だから気ぃ付けな。
166名無し検定1級さん:04/03/14 17:44
>>164
ジェリー ←×
ジョリー ←○
167名無し検定1級さん:04/03/14 17:48
このジョリーは偽者
168名無し検定1級さん:04/03/14 17:58
製造間接費配賦差異分析の直接法は出ないんですか?
169名無し検定1級さん:04/03/14 18:20
>>161
もしかして減価償却の際に1月未満は1月として考える。って事を知らなかった
のかな?一応、3級で勉強する内容ですけど・・・
170名無し検定1級さん:04/03/14 18:28
ところでその
減価償却は月割りで計算するっていう根拠はどこから来てるんですか?
商法?企業会計原則?にそういう規定があるんですか?
建物などの高額な固定資産を
1日に取得するのと、月末で取得ではずいぶん期間損益計算に与える影響が違うと思うんですが・・・
171名無し検定1級さん:04/03/14 18:46
社債の端数利息計算って
月割りじゃなくて日割りの問題
過去に出題されてる?
日割りでやるとなると、12ヶ月の末日全て覚えないといけんのかな?
172名無し検定1級さん:04/03/14 18:48
>>171
日割りしかでない
173名無し検定1級さん:04/03/14 18:49
西向く士
174名無し検定1級さん:04/03/14 18:52
>>171
月の途中で取得するケースなら日割りですけど、月末に取得するケースの場合は
月割りの時もあります。その場合は日割りか月割りの指定があるはず。
それと、1ヶ月が何日かは当然覚えておく必要があるでしょ。
175名無し検定1級さん:04/03/14 19:06
>>170
俺が知ってるのは下記の法人税法施行令第59条第2項だけ。
2  前項第一号の月数は、暦に従つて計算し、一月に満たない端数を
生じたときは、これを一月とする。
財務諸表規則とかにもありそうだけど、調べるの面倒なので誰か知ってたら
教えて。
176名無し検定1級さん:04/03/14 21:13
>>170
ただの商習慣じゃないの?
177名無し検定1級さん:04/03/14 22:27
教えてください。

これから簿記二級を勉強し、
6月合格をまず目指したいと思っています。
どういった順序で勉強するのがいいでしょうか。

先日3級は合格しました。98点で、ほぼ内容は理解できていると思います。
ただ3級は独学で、2級も独学しかなさそうです。

あと3ヶ月で合格するために
効率的な学習の方法、順序を教えていただきたく。
よろしくお願いします
178名無し検定1級さん:04/03/14 22:56
明日は京阪神の主要地区で一気に発表だーね。
結果わかってるとはいえ楽しみ
179名無し検定1級さん:04/03/14 23:50
Z会はどう?
180名無し検定1級さん:04/03/15 00:12
>>179
あまりオススメできません。テキスト買って独学するのとあまり変らないです。
2万円払っても、更に問題集本屋で買わなきゃならないほど
アウトプットと言う点では問題量も不足しているし…
テキストも市販の本とあまり変りありません。
ただ直前模試があるのはなかなかよかったでつけどね…
でもこれも市販の過去問題集で十分補えまつ。
181名無し検定1級さん:04/03/15 00:20
>>180
キモイ・・
182名無し検定1級さん:04/03/15 01:16
にしむくさむらい って日割計算で初めて知った。(げんこつしか知らなかった)
2469 11 が欠けの月?と先生が言ってた。

よく引っかかるのは2月を28日でなく30日で計算してしまうこと。
でもこれ(2月を含めた問題)は問題集レベルであって
検定では出ないんだろうな。わからないけど。
183名無し検定1級さん:04/03/15 01:27
日商簿記2級のスレ Part.2
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/exam/1077721623/l50
184名無し検定1級さん:04/03/15 02:06
ちんちんシュッシュッシュシュ!
うぅっ!
勃起上げ!
185名無し検定1級さん:04/03/15 02:20
合トレやらんほうがいい
パタ解きで十分
186名無し検定1級さん:04/03/15 02:52
>>185=軟弱者
187名無し検定1級さん:04/03/15 03:27
前前々スレの>100はおるか?
188名無し検定1級さん:04/03/15 07:09
>>185 オレも時間がないからそうする予定。ただテキストの例題だけはやっとく。これで大丈夫かな??
>>168
製・間の差異分析で直接法なんぞ初めて聞いたぞ。
どんな処理よ?
190名無し検定1級さん:04/03/15 10:49
今、まさに製造間接費配賦差異分析やってるんだけど難しすぎ!
これはマスターしとくべきものなの?
191名無し検定1級さん:04/03/15 10:50
2級合格しますた。
色々お世話になりますた。
1級スレにいきます。
>>190
あるイミ受験資格と言ってもいい。
出来んとダメ。がんがれ。
193名無し検定1級さん:04/03/15 11:34
>>182
小の月
194名無し検定1級さん:04/03/15 11:56
>>190
一生懸命考えて、なんとか理解できるようになったです。
まだこれから難しいの出てくるのかな。がんばろ。
195名無し検定1級さん:04/03/15 15:19
2001年のテキストで勉強するのはなにか支障がありますでしょうか?
買いなおしたほうがよい?
196名無し検定1級さん:04/03/15 15:48
前前々スレの>100はおるか?
197名無し検定1級さん:04/03/15 16:02
わかりません、教えていただけないでしょうか。

【問い】得意先渡辺商事株式会社が倒産したため、売掛金13,000円が貸し倒れた。
このうち5,000円は当期中に販売した商品代金であり、残りは前期末までに
販売した分である。なお、貸倒引当金の残高は10,000円である。

【解答】
(貸倒引当金) 8,000  (売掛金) 13,000
(貸倒損失)  5,000

となるようなのですが、  
(貸倒引当金) 10,000  (売掛金) 13,000
(貸倒損失)  3,000
ではない理由を教えてください。
198名無し検定1級さん:04/03/15 16:47
>>197
当期に貸し倒れたものは一律に貸倒損失で処理
199名無し検定1級さん:04/03/15 17:58
>>197
貸倒引当金をどのように設定したかを思い出してみよう。
大抵、売上債権などの期末残高に一定の比率を乗じて算出していると思う。
これは設定対象になった売上債権が貸し倒れる可能性を考慮したものだ。

よって当期に存在する貸倒引当金は前期末において計上された売掛金に対し
て設定された引当金であることが分かる。
然るに、当期中に販売したものは当期において初めて発生した売掛金であり
これに関しては当然前期末において何ら考慮の対象になっていないため、
前期末に設定した貸倒引当金とはいかなる因果関係もないと考えられる。

よって当期中に発生した売掛金の貸倒れは直に費用計上するのである。
更に言えば、貸倒引当金を設定してある売掛金は前期において貸倒引当金繰入
という形ですでに費用計上が済んでいるわけだから、当期において再度費用
処理する必要はないのである。(これは費用発生の原因が前期にあるという
考え方から来るものである)
200名無し検定1級さん:04/03/15 18:06
>>145 = >>199 =ヴェテ

201名無し検定1級さん:04/03/15 18:23
ようするに貸倒引当金は前期末までの売掛金にしか使えないって事だ。
202名無し検定1級さん:04/03/15 18:26
>>200
誰だか知らんがすごい洞察力ね。その通り。

でもヴェテって… 何の?w
漏れは今年始めたばかりの会計士コース入門生です。
203名無し検定1級さん:04/03/15 18:52
ついでだから償却債権取立益もここで覚えておけばいい
・貸倒引当金は何を基準として引き当てているか?
・貸倒引当金のリミット
を考えさせる問題だね

過年度貸倒損失が出てきたら2級の範囲外だから
無視してOK
過年度損益修正項目は1級以後で勉強するはずだから

現金預金/償却債権取立益は2級の範囲だから
一度見ておけばいい
204名無し検定1級さん:04/03/15 18:59
償却債権取立益は去年の3級にも出てたな。。。
205名無し検定1級さん:04/03/15 21:06
前期以前の売掛金が貸し倒れた場合のみ貸倒引当金が充当出来て、
当期発生の売掛金が貸し倒れた場合には貸倒損失とすると言うのは
3級の範囲ですけど・・・
206名無し検定1級さん:04/03/15 21:24
>>205
おまえバカか?
207名無し検定1級さん:04/03/15 21:30
2級やってても3級レベルの処理が出来ない人は多いだろうからな。
んなモン、分かんなくなったらそん時に調べりゃイイんだよ。
遅かれ早かれ、やる事にゃ変わりねぇ。
209名無し検定1級さん:04/03/15 21:45
 
210名無し検定1級さん:04/03/15 21:47
10日が発表だったけど見るの忘れてた、受かった。

記念カキコ。前回落ちたとき、愚痴ったが慰めてくれた
方々ありがとー。
211名無し検定1級さん:04/03/15 21:50
>>197
詳しく知りたいなら199の説明。
短い時間で理解したいなら201の説明。
両方読むのが一番デスガガ。

ジュリーさんラブ(’ω’+)
212211:04/03/15 22:33
にやりスレッドストッパ(’ー’+)
213名無し検定1級さん:04/03/15 23:04
>>211
、\          ┌‐─┐口口           j         ノ      
 \\      └‐┐│   .     _      ノ        /|      
   \\    ┌‐┘│  ┌─┘└┐ ヽ ̄                 
     \\  └‐─┘  └‐ァ  ┌┘  \          ─ |    
       \\           //| │      ヽ         _ノ    
         \\      `  └┘        i               
          \\      __      /    ヽヽ  __   
              !\  /    ~:ヽ   <   ├─     /    
               ', ヽ/  r;;,、  :::':,   ヽ  └─    /
               〉 i  l;;;;;;l  :::::i     i
              /   !  ゝ ''  ::::::l     /.    │     ノ レ
              ' -‐'',l      .:::::,!   /     │
        ─ 二  ̄  /       :::::ヽ   ̄ヽ         ┬  
   ─ 二  ̄      /          :::::::ヽ   i   /     ┴  
二  ̄           /        ',    :::::::::::',  l  /_、   ─ |  
               /          i     :::::::::::', /     `   _ノ
           /         l     :::::::::::i/          
                                      ┼┼ヽヽ
                                       ノ
214名無し検定1級さん:04/03/15 23:10
「もっと困れ ヒャッヒャッヒャ…」
215197:04/03/16 00:29
>>199 >>201
大変よくわかりました
ありがとうございました!
216名無し検定1級さん:04/03/16 00:40
ジュリーさんへの礼を忘れずにな(*'ー`)y-

ゴホッ・・・・2.13のウィルス・・・・・効くぜっ・・・・
217名無し検定1級さん:04/03/16 00:43
今回の貸引の質問でジョリーさん関係あった??
内容的には2級じゃなかったしな。
218名無し検定1級さん:04/03/16 00:47
おっとすまんすままん!!11!
216は空気読めてない発言だな(・ε・)〜♪

('ε')カエル!
219名無し検定1級さん:04/03/16 01:29
198 名前:名無し検定1級さん 投稿日:2004/03/15(月) 16:47
>>197
当期に貸し倒れたものは一律に貸倒損失で処理

199 名前:名無し検定1級さん 投稿日:2004/03/15(月) 17:58
>>197
貸倒引当金をどのように設定したかを思い出してみよう。
大抵、売上債権などの期末残高に一定の比率を乗じて算出していると思う。
これは設定対象になった売上債権が貸し倒れる可能性を考慮したものだ。
よって当期に存在する貸倒引当金は前期末において計上された売掛金に対し
て設定された引当金であることが分かる。
然るに、当期中に販売したものは当期において初めて発生した売掛金であり
これに関しては当然前期末において何ら考慮の対象になっていないため、
前期末に設定した貸倒引当金とはいかなる因果関係もないと考えられる。

201 名前:名無し検定1級さん 投稿日:2004/03/15(月) 18:23
ようするに貸倒引当金は前期末までの売掛金にしか使えないって事だ。




215 名前:197 投稿日:2004/03/16(火) 00:29
>>199 >>201
大変よくわかりました
ありがとうございました!
220名無し検定1級さん:04/03/16 11:45
>>219
まあまあ大目に見てやってくださいよ。。。
221名無し検定1級さん:04/03/16 14:14
今からまったく知識なしで6月に2級受かりたいのですが
3級もってないのに資格学校の2級講座ってうけられるもの
なんでしょうか
222名無し検定1級さん:04/03/16 15:29
十分受けられる。
223名無し検定1級さん:04/03/16 15:31
そうですか!電話してみます!
224名無し検定1級さん:04/03/16 18:13
前前々スレの>100はおるか?
225名無し検定1級さん:04/03/16 18:27
>>224
その>100とやらは何を犯したの?
ちょっと引用してくれない?
226名無し検定1級さん:04/03/16 19:27
>>189
直接法ではなく、固定予算でした
公式法変動予算じゃない方ね
227名無し検定1級さん:04/03/16 20:12
決算時の貸借対照表上の商品の金額について質問です。

商品の評価を低価法でする時は
B/S上の商品の金額は「実地棚卸数量*時価」ですが

商品の評価を原価法でする時の
B/S上の商品の金額は「実地棚卸数量*原価」で正しいでしょうか?

どうぞよろしくお願いします(。・ω・)
228名無し検定1級さん:04/03/16 20:17
ちと違うな。
低価法であっても、時価になるとは限らんよ。
簿価@50で時価@55だったりね。
どっちか低いほうを採用するんだよ。
229名無し検定1級さん:04/03/16 20:41
横スレごめん。
簿記の合格証書って再発行できる?
230名無し検定1級さん:04/03/16 20:43
>>229
合格証書の再発行は難しいと思う。会議所に問い合わせてみれば?
合格証明書なら何度でも発行してもらえますけどね。
231名無し検定1級さん:04/03/16 21:15
>>230
そうするよ、ありがd
232名無し検定1級さん:04/03/17 00:27
>>228
なるほど、、、〆(・ω・`)
ということは、商品の評価を低価法で、簿価<時価の場合だと
仕分けをしなくていいのでしょうか?
233名無し検定1級さん:04/03/17 00:32
>>232
>商品の評価を低価法で、簿価<時価の場合だと
>仕分けをしなくていいのでしょうか?
もちろん。
名前の通り「低価法」だから。
234名無し検定1級さん:04/03/17 00:41
>>232
〜理解度テスト〜

期末における商品有高帳の残高の内訳は以下の通りだった。
 @150円×90個
 @160円×70個
(両方とも同じ商品だが商品原価の算定には先入先出法を使用しているため、
違う単価で仕入れた商品は区別して記帳されている)

よって商品の売上原価と期末商品残高(低価法を採用)を算定する仕訳をしなさい。
なお、期末における商品の時価は@155円であった。
235232:04/03/17 01:15
>>234
どうもー。テストだしてくれて感謝です。

期末商品残高(B/Sの商品)
低価法:24,350円
原価法:24,700円

商品評価損の残高
低価法:350円
原価法:なし

です!
時間に余裕があったので、原価法時の期末商品残高もだしてみましたd(・ω・´)
236名無し検定1級さん:04/03/17 03:01
質問させてください!

簡略化させていただくと、1月1日に社債(期間5年)を発行して
本日1回目の決算日につき、社債発行差金(\150,000)を償却する
と書いてあって、計算が150,000×12ヶ月/5年×12ヶ月=30,000
となっているんですが、1回目の決算=一年後なのですか?
237名無し検定1級さん:04/03/17 04:36
社債発行差金も繰延資産の1つですから、基本的には
年割での償却です。ただ、多くの問題では月割り償却を指定
してあるので、指定がないときに月割りにしがちですよね。

・・・ということとはあまり関係なさそうな計算式になってますがw
どっかに「事業年度は暦年」とか書いてなかったですかねえ。
238名無し検定1級さん:04/03/17 08:19
>>235
簿価24,700円<時価24,800円(@150円×160個)だから
商品評価損の残高はどちらも
低価法:なし
原価法:なし

期末商品残高(B/Sの商品)は
低価法:24,700円
原価法:24,700円 になるんじゃない?



239名無し検定1級さん:04/03/17 09:22
234の問題は取得単価は違うけど同じ種類の商品だから
原価合計と時価合計の比較により238が正解ですね。
240234:04/03/17 10:23
同じ商品でも取得原価が違うものは別々に時価と吟味します。
よって正解は>>235です。
そして翌期首の商品有高帳は前期繰越分として
 @150円×90個
 @155円×70個
と記載されることになります。

ひょっとしてこれは2級の範囲外だったかな?
だったらスマソ。
241234:04/03/17 11:00
註)あくまで先入先出法の話だからね。
242239:04/03/17 11:38
同じ種類の商品は合計で比較すると思ってました。失礼しました。
243名無し検定1級さん:04/03/17 12:19
名古屋本日発表
合格記念カキコ
244名無し検定1級さん:04/03/17 13:08
>>240
きみなんなの一体?

「ひょっとしてこれは2級の範囲外だったかな?」
なにこれ?
245名無し検定1級さん:04/03/17 13:19
>>240
2級の範囲外かどうかは良くわからないけど
2級で出題されてもおかしくないでしょうね。
簿記論や1級だったら良く出題されてるパターンだから。
246236:04/03/17 14:38
>>237
>どっかに「事業年度は暦年」とか書いてなかったですかねえ
そういうようなことは書いてありませんでした。
テキスト側のミスですかね?もう一回考えてみます。
ありがとうございました。
>>226
あー、なるほど。固定予算な。ありゃ2級で良く出るぞ。
変動予算と比べて予算差異の違いを調べといた方がイイぞ。
気ぃ付けな。

>>236
ただの仕訳問題なら指示が足りんが、決算修正の一部であれば会計期間が
別の箇所で説明されとるハズだ。
まぁ、2級じゃ月割計算が不要になる期首発行が多いだろうがな。
248名無し検定1級さん:04/03/17 20:25
合格テキストはそんなに悪くなかったけど
合格トレーニング使いづらい。
問題と解答じゃなくて
問題と解答用紙に分けてくれりゃ良かったのに
解説文が長い
仕分け書き込み欄ちっちゃ!
249名無し検定1級さん:04/03/17 20:58
>>248
解説文が詳しいので
独学の私にとってはありがたかったぞ

問題の解法とか
テキストには載っていないようなことも
きちんと解説してくれてたし
250名無し検定1級さん:04/03/17 21:12
今日とおる買ってきた。もしかして合格の方が良かった?
251名無し検定1級さん:04/03/17 21:37
>>248
自分の努力の足りなさを問題集のせいにできる君に乾杯
252名無し検定1級さん:04/03/17 21:42
253名無し検定1級さん:04/03/17 21:43
>250
自分、3級はとおる上がりだが
2級の商簿を合テキに乗り換えてみたら
どうも頭に入り難い。(相性の問題かも?)
よって工簿は再びとおるにしてみますた。
254名無し検定1級さん:04/03/17 22:04
107回より、
全部の級
写真がいるべぇ
受験時、身分証明書がいるよ
マーカもダメだよ
色鉛筆もダメってよ
(採点で電卓及び黒で採点しろよ
それから、採点者名公表しろよな)
255名無し検定1級さん:04/03/17 22:29
前前々スレの>100はおるか?
256名無し検定1級さん:04/03/17 23:20
>>255
おらん!
ズルして受かったっていつかメッキが剥がれるだけだ。
まぁメッキが剥がれる前に中身を本物にすればいいけどさ。
257名無し検定1級さん:04/03/18 00:42
>>254
まじですか!

マーカーつけるの最近やっとなれたのに・・・;;
258名無し検定1級さん:04/03/18 00:48
http://www.kentei.ne.jp/boki/jikan.html
これって答案用紙にマーカーを使ったらダメってだけなのかな?
それとも机の上に出す事自体がダメなのかな?
俺はマーカー使わないから別にかまわないんだけど。
259名無し検定1級さん:04/03/18 00:57
マーカーを使う人はふつー問題文に印をつけるんでない?
「当期は平成X6年3月31日を期末とする1年である」とか
「売上債権の期末残高に対し…」とか大事なとこを見落とさないために。

だからマーカーを机上に出してもダメだと思う。
260名無し検定1級さん:04/03/18 00:59
もうこれで、
赤鉛筆を使用するんですか?
なんていうFAQはなくなるかな
261名無し検定1級さん:04/03/18 04:16
次の107回って6月13日でいいのかな?
262名無し検定1級さん:04/03/18 09:37
263名無し検定1級さん:04/03/18 13:31
>>262
お、右上に16年度へのリンクあったんですね。
サンキューです。
264名無し検定1級さん:04/03/18 18:03
前前々スレの>100はおるか?
265名無し検定1級さん:04/03/18 20:55
>>264
これって、定期的に出てくるけど一体なに!?
気になってしょうがない・・・。
266名無し検定1級さん:04/03/18 21:26
今日は夜の勉強は一日だけ休んで巨塔見るぞ〜〜
267名無し検定1級さん:04/03/18 21:59
>>265
一里塚みたいなもんだと思っときな。
268名無し検定1級さん:04/03/18 22:00
風呂も入って身も清めた。
ビールも用意した。
つまみもOK。
ケータイの電源も切った。
女房も風呂に入った。
玄関の鍵も閉めた。
こたつの電気も入れた。
ビデオもすでに録画開始済み。


よし・・・





     巨乳三昧いや、巨塔ざんまい
269名無し検定1級さん:04/03/18 22:38
今日の巨塔は、終了時間がいつもと違う!?
270名無し検定1級さん:04/03/18 22:51
漏れは巨頭なぞ観ぬ。

一心不乱に勉強勉強。。。
271名無し検定1級さん:04/03/18 22:54
あれ見てると医者に憧れるよな‥。簿記なんか勉強してる自分がアホらしくなってくる。
272名無し検定1級さん:04/03/19 00:59
それを言っちゃ〜おしまいだ!
273名無し検定1級さん:04/03/19 01:26
命の尊厳とか崇高なる使命とかの命を扱う医者に比べたら、
金計算に目の色変える仕事が卑しく思えてきた。
274名無し検定1級さん:04/03/19 07:38
崇高なる使命をもって金計算してる人はいるはずだし
金計算に目の色変える医者だっていると思うよ
275名無し検定1級さん:04/03/19 08:42
>>264
おらん言うとるやろ!
リーク情報は嘘だっちゅーの!
メッキ人生を送りなよ。
276名無し検定1級さん:04/03/19 16:19
医者も税理士には頼るのですよ。
277名無し検定1級さん:04/03/19 16:40
旅行会社のパンフレットの裏に受託販売と載ってるぞ!
知ってたか?
思わず仕訳を想像してしまい、すぐ簿記に反応していまう頭になったようだ、、、(鬱)
278名無し検定1級さん:04/03/19 17:24
出版社と書店も受託販売の形態ですよ。

集英社は紀伊国屋にジャンプを売り上げてるのでもなければ、有隣堂は
新潮社からバカの壁を仕入れているわけでもない。
279名無し検定1級さん:04/03/19 18:22
3級も持ってないし
仕事で簿記を行っているわけでもないし
高等学校も商業系ではなく普通高校。
大学は進学していない。
こんなカラッポのオレが、
いまからTACのとおるシリーズを利用して
独学でひたすら2級の勉強をして
合格できる確立は低いでしょうか?
抽象的ですまんが、先輩方、仲間たち。
ガツンとオレに言ってやってくれ!
280名無し検定1級さん:04/03/19 19:04
baka
281名無し検定1級さん:04/03/19 19:06
>>279
とりあえず顔洗ってこい
282名無し検定1級さん:04/03/19 19:07
>>279
とりあえず3級を取得して来い。
話しはそれからだ。
283名無し検定1級さん:04/03/19 19:09
>>278
出版社と書店は受託販売じゃなく仕入と売上の関係ですよ。
ただし、無条件に仕入が行われて、無条件に返品が出来るので
返品調整引当金が設定されています。
284名無し検定1級さん:04/03/19 20:00
>>279
どこを縦読みするんだ?
285名無し検定1級さん:04/03/19 21:01
会社・職業の中に会計全般試験板ができますた
みんなでそっちに移動しよう。次スレもいらないよ

日商簿記2級のスレ Part.2
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/exam/1077721623/l50
286名無し検定1級さん:04/03/19 21:09
>>284
縦読みしないといけないほどの長文でもないだろ。
287名無し検定1級さん:04/03/19 21:30
前前々スレの>100はおるか?
288名無し検定1級さん:04/03/19 21:31
>>287
オマエ、しつこいしつまらねーよ!
289名無し検定1級さん:04/03/19 21:50
>>287
つまらん。もしかして、おもしろいと思ってやってるわけ?
290名無し検定1級さん:04/03/19 21:54
>287
前前々スレの>100は、いったい何をしでかしたんだ?
どういう人物なんだ?

わけも言わずに呼び出すばかりじゃ、しつこいって言われるよ
すこしは語れ
291名無し検定1級さん:04/03/19 21:59
スクリプトコピペにレス返す奴のほうがもっとつまらん罠
292名無し検定1級さん:04/03/19 22:40
>>291
アホ。スクリプトじゃねーだろ。そんなんもわからんのか?
293名無し検定1級さん:04/03/19 23:10
>>279
お前と同じポジションだった俺は四ヶ月前に3級、先月2級受かったよ。
まぁ72点、74点とガケップチの合格だったが。別にこの道で食っていこうとは
考えてないが、何事もしないよりもするほうがいいのでやりたいと思えばやってみれば?
294名無し検定1級さん:04/03/19 23:50
なぜDQNほど2級からやりたがるんだろうね?
やる前から自信満々ってこと?
295名無し検定1級さん:04/03/20 00:05
世の中に出回っている2級のテキスト・問題集のほとんどが
読み手に3級の知識があることを前提に作られています。

同じことが2級と1級の間にも言えます。

2級からやって出来ないことも無いですが
ほとんどの人にとって効率はよくありません。

独学でやる場合でも
専門学校の無料セミナーなどをうまく活用するとよいです。
余裕があれば本番形式の答練(模試)を一度受けておくとなおよいです。
初受験で回りの電卓の音に圧倒されないようにね。
296名無し検定1級さん:04/03/20 01:25
あと、そろばんの音にも。
297:04/03/20 01:33
 
298名無し検定1級さん:04/03/20 01:39
とおるシリーズ買ったけど妙にデカいし、
同じ説明の繰り返しが多いしで
3級で使った大原のサクセスの方が漏れには合うかも…。
なんつーか、教科書っぽいテキストでオススメは?
299291:04/03/20 03:28
>>292
ばーか。やってる本人(俺)がいってるんだから間違いねぇんだよ。
見栄はらないでね。スクリプトの意味も誤解してるみたいだしさ。
300名無し検定1級さん:04/03/20 03:34
ここは知能の低い291がいるインターネットですね。
301名無し検定1級さん:04/03/20 04:53
>>300
頼むから荒らさないでくれ。お前がそうやってどうでもいいことを書き込むから毎回荒れる。
302名無し検定1級さん:04/03/20 09:08
>>285
うざいな
こっちはこっちでやるからね
貴殿はあっちでやってください
303名無し検定1級さん:04/03/20 15:11
                             _,,,.... .... . ..,,
                          , / ″     : : : : `''ー、,
                      ,/: : :        : : : : : : :.\
                     ,i′: :           : : : : : : : : ヽ
                       /:  :             : : : : : : : : ::ヽ
                    l゙:         : : : : : : : : : : : : : : : : ::″
                   /: : : : : : : ........,,,,  : : : : : : __.: : : : : |
                   l: ,.._: : : : , ー¬'¬ーt―''ッ―`-┴、:|
                    / " : : `゙゙'''/:-`--ゝ: : .:厂|: ::rニ'''v:: ::゙l|
                    l゙: : : : : : : : : : .!: : : ゙゙゛  . / : :|,: .:'-.. ̄:: ::l'!
                 l: : : : : : : : : : .\,,.._. /  : :ヽ、: : : : :,ノ:.!
                    ヽ: : : : : : : : : : :  : : : : :“':: :┘:  ̄^´: :::|
                  l゙: : : : : : : : : : : : : :   _.:,,,_.: : : : : : : :::::.!
                    __`'./ : : : : : : :   : : :、''く,,__,,..゙':: : : : : :::::::l
               ,..-‐'''".r'"::::::.!.l: : : : : : : : : : : : .`'ー- ./ : : : : : : :::./     財前さん、奥さんのことは私に任せなさい
  ...,,,,,,,,..、 --ー‐'''゙´::::::::::::/.::::::::::::| ゙l、: : : : : : : : :   : : : : : : : : : : ::,il、
ir'":::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::l .ヽ,: : :,/゛ ̄''.l、、: : : :: / ::::::,、'ヽ.゙lー ..,,,
l゛:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,i′::::::::::::::::.l  \|.,r--、,: : !:`"'''".:::::::,./ . l .!;::.l.;:;:;:;:;:~゙''ー ,,、
l'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/.::::::::::::::::::::::::.!   .,i":;:;::::::.l: ./: : : : : : /   ノ .!;:;:: l;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:"'-、、
304名無し検定1級さん:04/03/20 17:17
>>303
許永中
305名無し検定1級さん:04/03/20 17:56
聞くは一時の恥
聞かぬは不合格の恥
306名無し検定1級さん:04/03/20 18:27
ちょっと質問します
まだ始めたばかりなのですが
工業簿記の勘定科目には資産、負債、費用、収益、資本という概念はないのでしょうか?
307名無し検定1級さん:04/03/20 19:04
前前々スレの>100はおるか?
308名無し検定1級さん:04/03/20 19:05
>>306
おまえはアフォ?
参考書をペラペラめくってれば自ずと解決
すると思うが
309名無し検定1級さん:04/03/20 19:27
>>306
材料は資産だし賃金給料は費用。
仕掛品や製品は資産だし製造間接費は費用。
原価差異も費用。(有利差異なら費用のマイナス)

何を迷うことがあろうか。(いや、ない)
310名無し検定1級さん:04/03/20 19:52
    ,,ッ ≡=- 、
  彡シ  . ... . `i
  彡ミ __, ,__!
ノ/`| 、-・-,.〔-・-    突然すまない。
((ト、_ト、 `ー ,_」ーイ      近くのスレまで来たので、寄ってみた
ノノリル! i,,イ__ヾ(      
    ンー´ ⌒('"
  /L_ヽ†/」\
 / )  < Y > i ヽ
311名無し検定1級さん:04/03/20 20:34
>>306
工業簿記には資産・負債・資本・収益・費用とは別に「原価」と言う概念があります。
例えば給料は原価になるものと費用になるものに分かれます。
312:04/03/20 20:48
>>307
これで満足か?
313名無し検定1級さん:04/03/20 21:45
>>279
3級は個人商店の会計。2級は株式会社会計。
株式会社会計を学びたい人が個人商店の会計から学習する必要は無い。
おれは、そう思っている。
「3級を取得していないから2級が無理だといった事はない。」
むしろ、馬鹿げている。
「まず、ひたすら勉強せよ。」
314 ◆TLpNLOvqYI :04/03/20 22:22
3級のテキストのほうが「本当の初学者」向けに書かれているから
とっかかり易くありませんか?
範囲もほんとに狭いからすぐ終わりますし。
簿記一巡とか帳簿組織とか「簿記」全体の流れをつかむのには
勘定科目が少ないほうが全容を俯瞰しやすいのではないでしょうか?
315名無し検定1級さん:04/03/20 22:38
>306
工簿は、製品として売上げるまでの原価の計算を
ひたすらやってると思えばいいです。
316名無し検定1級さん:04/03/20 22:42
3級に合格する必要はないけど、基礎をしっかり身につけるためにも3級から
勉強した方がいいと思う。3級の範囲を一通り流すだけなら2〜3週間もあれば
充分だろうし。
317名無し検定1級さん:04/03/20 22:46
>>313
勉強って何?暗記?
何をすれば勉強になるの?
318名無し検定1級さん:04/03/20 22:48
>>317
仕組みの理解と解法の暗記と問題練習。その繰り返しかな。
319名無し検定1級さん:04/03/20 22:51
部門別個別原価計算がムズいです
320 ◆TLpNLOvqYI :04/03/20 22:52
働きながらだとテキスト読むのは電車バスの中で
あるいは夜寝る前とか
机に向かって勉強できる時間は
すべて問題演習につぎ込んでもいいんじゃないでしょうか。
いずれにせよテキスト読んでインプット学習より
問題解くアウトプット学習のほうが3倍〜5倍くらいの時間必要でしょう。

一部の超天才は別として。
321名無し検定1級さん:04/03/20 22:58
>>320
>一部の超天才
もしかして、俺の事?
なんでばれちゃったかなぁ〜。
322速  報 :04/03/20 23:40
http://www.nikkansports.com/
白い巨塔のみならずこっちも死亡
323名無し検定1級さん:04/03/21 00:21
きょちょぉ〜〜〜〜〜
324遺  書 :04/03/21 00:25
ブーへ

この手紙をもって俺のリーダーとしての最後の仕事とする。
まず、俺の芸能人生を解明するために、DVDを買うようをお願いしたい。
以下に、ドリフターズについての愚見を述べる。
ドリフターズの根治を考える際、第一選択はあくまでビートルズの前座であるという考えは今も変わらない。
しかしながら、現実には俺自身の場合がそうであるように、売れた時点で一般ピープルに知られることがしばしば見受けられる。
その場合には、土曜8時を含むゴールデン進出が必要となるが、残念ながら未だ満足のいくコントには至っていない。
これからのドリフターズの飛躍は、前座以外のアピール方法の発展にかかっている。
俺は、ブーがその一翼を担える数少ないメンバーであると信じている。
能力を持った者には、それを正しく行使する責務がある。
ブーにはドリフターズの発展に挑んでもらいたい。
遠くない未来に、停電によるコントの失敗がこの世からなくなることを信じている。
ひいては、俺のネタを研究した後、ブーの芸の肥やしの一石として役立てて欲しい。
リーダーは活ける師なり。
なお、自らドリフターズの第一線にある者が「志村!後ろ!」と言えず、ダメだこりゃと言うことなく死すことを心より恥じる。

                                                          いかりや長介
325名無し検定1級さん:04/03/21 00:36
ババン バ バンバンバン

ババン バ バンバンバン


さよならするのは辛いけど

時間だよ

仕方がない

次の回まで

ごきげんよう
326名無し検定1級さん:04/03/21 00:42
ほとんどすべての板でスレ立って祭り状態(不謹慎な言い方だけど)だな。
芸スポ板おちてるし。
327名無し検定1級さん:04/03/21 02:24
ジョリーがこないと静かだな。ずっともうこないでくれ。
328名無し検定1級さん:04/03/21 04:42
まあ、昭和のスターがまた一人逝ちゃったね
寂しいなあ・・・
329名無し検定1級さん:04/03/21 04:43
あの頃のテレビは最高だったよ
今は糞だね
まぁ、当時を知る者にとっちゃ悲しい出来事だが、
漏れも含めて、モマエラが忘れなけりゃどうということはない。

気を取り直して勉強しれ。
331名無し検定1級さん:04/03/21 13:59
新卒で入社し、ある程度の成績を残しつつ長年勤めています。
2級取得すれば経理職になれる可能性ってありますか?
332名無し検定1級さん:04/03/21 14:03
それは全く会社による。
漏れの会社は社内リクルート制があったからそれ利用したらできたかも…
ここより上司に聞いた方がいいのでは?

でも経理に行きたいのなら1級取っといた方がいいと思う。
333名無し検定1級さん:04/03/21 14:05
>>332

可能性はあるってことですね。
とにかく目先の2級取得のためがんばります。
334名無し検定1級さん:04/03/21 14:33
ジョリーって荒らしを放置してるようでまったく放置できてないのが>330見てるとよくわかる。
335名無し検定1級さん:04/03/21 16:53
工業簿記>標準原価計算>差異の分析>製造間接費の差異分析
のところに出てくる
「標準配賦額」と「製造間接費予算額」の違いって何ですか?

理解できず、毎日枕を濡らしています、、(−_−)



336名無し検定1級さん:04/03/21 17:08
>>335
製造間接費予算額というのはその名の通り製造間接費の予算額。
会計期首において向こう1年間はこれくらいというのを試算する。
同時に年間の操業度も予想を立てて決めておく。
これにより「年間の製造間接費予算額÷年間の操業度=標準配賦率」が
決定され、この標準配賦率をその後1年間一貫して使用し続ける。

で、会計年度が始まると実際の原価計算が始まると一ヶ月ごとに生産データ
が判明するので、これをもとに「標準配賦率×標準操業度=標準配賦額」が
算出される。

>「標準配賦額」と「製造間接費予算額」の違いって何ですか?
製造間接費予算額は会計年度が始まる前の話で、標準配賦額は会計年度が始まって
実際に原価計算をするときの話だから全く別の概念だよ。
337名無し検定1級さん:04/03/21 17:26
>>336

素早い、そして大変解り易い説明、有難うございます(^0^)
もしかして公認会計士さんですかw
これでようやく6月合格の兆しが見えてきました。(寿)

338336:04/03/21 18:45
>>337
未公認会計士ですw
339名無し検定1級さん:04/03/22 00:09
>>145 = >>199 = >>336 = ヴェテ
340名無し検定1級さん:04/03/22 00:14
>>339
ベテランの受験生だったら何か問題あるの?
1級でも1年以上かかる人はいるし、会計士や税理士ならそう簡単には
合格しないから2〜3年勉強している人はざらにいますよ。
341名無し検定1級さん:04/03/22 00:50
ヴェテでご〜めんなさぁ〜い
342名無し検定1級さん:04/03/22 01:19
>>340
なぜ突然君が横から首つっこんできて怒ってるのかがわからん・・・
343 ◆TLpNLOvqYI :04/03/22 01:24
>342
それ言ったら339のほうが意味不明だ
344名無し検定1級さん:04/03/22 01:30
ほんとだ!
まぁ2chだからゆるしてあげな
345名無し検定1級さん:04/03/22 01:36
前前々スレの>100はおるか?
346名無し検定1級さん:04/03/22 01:39
確かに長く簿記を勉強して詳しくなってるからと言ってそれが悪いような
言い方をするのはどうかと思うが。
347名無し検定1級さん:04/03/22 01:49
>>345
なんかよくでてくるな。
なんかしたのかそいつ?
教えてたもれ
348名無し検定1級さん:04/03/22 01:52
>>343
このスレには合格者はいないと思ってるのかもな。
349名無し検定1級さん:04/03/22 12:46
3級合格しますた。今日からこちらでお世話になりまつ。
商簿は一通りやりましたが、工簿はまだでつ。
よろしくでつ
350名無し検定1級さん:04/03/22 13:42
>>349
2級も頑張りましょう!(^_^)
351名無し検定1級さん:04/03/22 14:17
>>329漏れはテレビだけでなく今の時代そのものが
糞だと思ってる。
時代は糞でもワシの人生だけでもいいもの
にしようと簿記2級頑張ってますわ。
もちろん簿記2級だけじゃ食ってけないとは思ってますが。
352前前々スレの100:04/03/22 14:21
ですが、何か?
もしかして俺に対するコンプですか?
くだらないんで、もうやめてくれませんか。
高卒とか大卒とか関係ないって教えてくれたのはあんたでしょう。

353名無し検定1級さん:04/03/22 15:15
基準操業度と標準操業度の違いがわからないのですが・・
354名無し検定1級さん:04/03/22 15:26
>>353
基準操業度・・・生産開始前の段階ですべての無駄を排除した際の
工場におけるフル稼働時間。
標準操業度・・・実際に生産を行った後に生産された数量に対する
理想的な所要時間。
簡単に言ってしまうとこんな感じでしょうか。
355名無し検定1級さん:04/03/22 15:46
>>354
ということは
「操業度差異の不利差異というのは
例えば本当ならフル稼働で10時間予定していたのに実際は8時間しか操業しなかったので
1時間に対する固定費の割合が増えてしまったという事。
能率差異の不利差異というのは
その8時間における生産量なら、6時間でやるべきだったという事。」
でよろしいでしょうか?
356名無し検定1級さん:04/03/22 15:53
>>355
おおむね、その通りですね。
操業度差異は基準操業度で決めた固定費率(1時間当たりの固定費)が
実際操業度分しか配賦出来ないので配賦出来なかった2時間分の固定費です。
さらに標準原価計算を採用している場合には、標準作業時間と実際作業時間の
差に対して変動費率と固定費率の合計を乗じて能率差異を算出しています。
357名無し検定1級さん:04/03/22 16:12
>>356
ありがとうございました。わかりやすい説明で助かりました。
2chでもあなたのような方いらっしゃるとはm(_ _)m
358名無し検定1級さん:04/03/22 19:49
前前々スレの>100はおるか?
359名無し検定1級さん:04/03/22 19:58
↑NGワード & 透明あぼ〜ん
360名無し検定1級さん:04/03/22 20:36
>>355
ちょっと気になったので一言。

>1時間に対する固定費の割合が増えてしまったという事。
これは「単位時間あたりの固定費の割合が増えた」という意味でしょうか?
だったら違います。

>本当ならフル稼働で10時間予定していたのに実際は8時間しか操業しなかった
の例で言えば、配賦された金額(製造間接費勘定から仕掛品勘定へ振り替えた額)
は1ヶ月分の固定費予算の8割でしかなかったのです。>>356が言っている
>実際操業度分しか配賦出来ない
ということなのです。残り2割の固定費はいわば「消費」されていません。
だけど固定費は操業度に関係なく「消費」されなければならず、それが固定費
の固定費たる所以です。
そのため配賦されなかった2時間分の固定費は別途消費し、仕掛品とは別の
勘定である操業度差異に振り替えられるのです。

あくまでも「単位時間あたりの固定費の割合」は一定です。だからこそ
実際操業度が基準操業度からずれたときに差異が出てきてしまうのです。
もし「単位時間あたりの固定費の割合」が実際操業度によって増減するので
あれば、それは製造間接費の標準配賦ではなく実際配賦です。
言い換えると標準原価計算ではなく、実際原価計算をしているということに
なってしまいます。

以上老婆心でした。
361新免スレッド・ストッパー見参:04/03/22 20:52
>>352
前前々スレの100って本当に存在したのか
これで呼び続けていた人もやめるだろう
ってやめてないやんけ!

会社・職業の中に会計全般試験板ができますた
みんなでそっちに移動しよう。次スレもいらないよ

日商簿記2級のスレ Part.2
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/exam/1077721623/l50
362名無し検定1級さん:04/03/22 21:05
352 名前:前前々スレの100 投稿日:2004/03/22(月) 14:21
ですが、何か?
もしかして俺に対するコンプですか?
くだらないんで、もうやめてくれませんか。
高卒とか大卒とか関係ないって教えてくれたのはあんたでしょう。





ところでこいつは一体何をしでかしたの?
ここまで粘着されるってことはそれなりのことやらかしたの?
363名無し検定1級さん:04/03/22 21:46
2級うけたけど、合否はいつごろくるの? HPとかで合否検索できないの?
364前前々スレの100:04/03/22 21:59
何もやらかしてないですよ。
効率的に受かるためには、前回でた「本支店」は出ないとふんでもいいのでは?と言っただけ。
あと、簿記2級って難しいわ〜って弱音を吐いたら、励まされました。嬉しかったなぁ〜。
365名無し検定1級さん:04/03/22 22:03
>>364
本当にそれだけか?俺は知ってるぞ。ちょうど2月あたまくらいだったな。リアルでスレ見てたし。
自分に都合のいいことだけ抽出して書き込む癖は今も変わってないようだな。まぁ3スレにもわたっておまえに粘着するヤシよりかはマシだろうが。
366名無し検定1級さん:04/03/22 22:05
前前々スレの100よりも漏れ的には貸倒引当金の表示方法で怒り狂った
香具師に再登場して欲しい。
367前前々スレの100:04/03/22 22:09
>>365
大体試験直前1週間くらい前から書き込みを始めたと思います。
色々書いたので、全部は忘れましたが、「本支店はいらないでしょ?」と書いたのが、まさに前前々スレの100だったと記憶しています。
あとは簿記2級って難しいですねって弱音を吐いたら、「弱音を吐いちゃ駄目だろ」って諭されたことくらいしか記憶に残っていないのですが。
他に印象的な投稿がありましたか?
368名無し検定1級さん:04/03/22 22:14
この前前々スレの>100って本物なの?ついに本人降臨ってやつ?
ネタ?釣り?
369名無し検定1級さん:04/03/22 22:34
どうでもいいやり取りを延々と続けないでホスィ
370名無し検定1級さん:04/03/23 01:19
前前々スレの>100とは↓の人です。

100 名前:名無し検定1級さん 投稿日:04/03/11 17:55
簿記検定問題漏洩との報道あり。続報を待て。

「前前々スレの>100はおるか?」は漏洩問題を入手して
メッキ人生を送りたい人なのでしょう。
実力で勝ち取らなきゃ意味ないでしょうに。
371名無し検定1級さん:04/03/23 01:22
簿記なんてとってどーすんの?
経理なんてパソコンの発展で派遣で十分すぎるほどになってますよw
372名無し検定1級さん:04/03/23 01:58
>>371
本気でそう思えてるんだったら君は王様。
373名無し検定1級さん:04/03/23 02:26
簿記2と宅建てどっちがむずい?
374名無し検定1級さん:04/03/23 02:32
>>373
今からなら、何も知らない真っさらの状態でも
三ヶ月間勉強して六月に簿記二級を取得して
その後三ヶ月間勉強して宅建を取得できるよ。
どちらが難しいかと問われれば宅建ですね。
375名無し検定1級さん:04/03/23 03:08
>>374
1日5時間くらいやったら受かりますかね?
簿記のほうなんですが。
376名無し検定1級さん:04/03/23 03:21
>>375
学習時間や学習量だけで合格を約束できませんが
簿記の方は7日間4時間3級向けの学習を続けます。
思い立った今からですと四月に入るまでに3級の学習は完成します。
その後、その流れで簿記2級に向けて参考書と過去問題集を利用し
60日間3時間の学習を続けます。日曜日は休みます。
本試験の1週間から2週間前に本格的な模擬試験を行いましょう。
とにかく、一生の資格を取得するわけですから必死になりましょう。ガンバ
377名無し検定1級さん:04/03/23 03:40
>>376
サンクスコ。
とりあえずやってみます。
378名無し検定1級さん:04/03/23 07:57
>>372
マジレスする君は皇帝。
379名無し検定1級さん:04/03/23 08:29
>>373
2級の方が難しそうだけど
ビジ法とか全くやってなかったら
そう大差ないかもしれない。
380名無し検定1級さん:04/03/23 08:41
>>375
1日に5時間も勉強時間が取れるのなら2週間で3級を終わらせて1ヶ月半程度で
2級を終わらせて2〜3週間過去問レベルの練習をすれば大丈夫だと思う。
そのあと10月の宅建目指して4ヶ月頑張ればそれもいけると思うよ。
簿記2級と宅建は同じ様なレベルだと思うからどちらが楽かは人によって
違うんじゃないかな?
381名無し検定1級さん:04/03/23 09:14
↓のサイト、LECの難易度別資格の一覧表でつ
http://www.lec-jp.com/shikakuguide/nanido.html

このサイトでみたら、社労士と簿記2級は同じ難易度だよ
382名無し検定1級さん:04/03/23 09:19
>>381
そして、宅建は下。
383名無し検定1級さん:04/03/23 09:21
社労士は日商1級と同レベルですね。両方とも0から始めたら
約1年続けて800〜1000時間程度は必要な資格だから。
宅建と日商2級は同じレベルだと思う。
384名無し検定1級さん:04/03/23 09:21
簿記1級と税理士が同等かよ〜。
宅建持ってるけどいくらなんでも簿記3級レベルってこたーないんじゃないかと。
まあ目安にいちいち文句つけてもしょうがないけどさあ。
385名無し検定1級さん:04/03/23 09:22
>>381
まぁ、主観にもよるし大きく分けたらって感じだろうね。
宅建はマークシートだからってのもあるかもね。
建設・不動産系の人なら建物や建築基準法の一般常識は
最初から持ってるだろうし。
386名無し検定1級さん:04/03/23 09:24
>>381
そのLECの一覧表は当てにならないことで有名。
387名無し検定1級さん:04/03/23 09:28
>>386
どこで有名?
貴方の中だけで?(^^;
388名無し検定1級さん:04/03/23 09:31
>>387
申し訳ありません。
389名無し検定1級さん:04/03/23 09:32
信じる信じないは自由だと思う。
ホントのことを知っている人は知っているから。
390名無し検定1級さん:04/03/23 09:35
>>387
会計関係のスレで簿記1級と税理士が同じなのは結構笑えるって話が
以前に出てた。2ちゃんねるを以前から知ってて恥ずかしいけど・・・
391名無し検定1級さん:04/03/23 09:36
2チャンネルの情報を信じるとは…。立派ですね。
392名無し検定1級さん:04/03/23 09:36
LECの情報を信じるとは…。立派ですね。
393名無し検定1級さん:04/03/23 09:39
LECの一覧表は簿記検定を過大評価しすぎww
394名無し検定1級さん:04/03/23 09:45
>>389
己だけの情報を信じるとは…。立派ですね。
395名無し検定1級さん:04/03/23 09:46
4段階になってる時点で無理やりすぎるだろ。
簿記3級を一番下にしたら1級が上から2番目で税理士レベルと・・・
ほかにもよく見ると??って所が多いな。
396名無し検定1級さん:04/03/23 09:48
つかあの表を真に受けて簿記2級=社労士と同等レベルだと本気で
思ってる香具師いるの?
397名無し検定1級さん:04/03/23 09:49
>>396
つか本気で質問してるの?
398名無し検定1級さん:04/03/23 09:51
>>394
ありがとう(^^)
自分が経験した事ないものは慎重になるようにしてるんですよ。
実際に経験してみないとわからない事がほとんどだと思うので。
あっさり人の言うことを鵜呑みにするのは良くないですからね。
399名無し検定1級さん:04/03/23 09:51
一段階の幅が恐ろしく広いんだろう。
400名無し検定1級さん:04/03/23 09:52
>>396
さすがにそれはないだろw
簿記1級=社労士なら信じるけど。
401名無し検定1級さん:04/03/23 10:04
ふー。23区内なんでようやく合格発表。
92点も取れてるとは思わなかったけどとりあえずよかったっす。
402名無し検定1級さん:04/03/23 10:06
一応東京・横浜分のデータ
受験者11609
実受験者7662
合格者2783
合格率36.3%
だそうです。
さすがに40%は超えませんでしたか。
403名無し検定1級さん:04/03/23 10:11
>>402
アフォばっかだな。
俺に始まり・・・。
404名無し検定1級さん:04/03/23 11:41
前前々スレの>100はおるか?
405名無し検定1級さん:04/03/23 11:43
>401
( ´∀`)つt[] こっちもやっと合格確認。おめでとう。
406403:04/03/23 11:44
人生、終わった。
407名無し検定1級さん:04/03/23 11:49
京都が合格率40%大きく越えてる
408名無し検定1級さん:04/03/23 12:30
今回これだけ簡単だったから軽く40%越えると思ったが。
36.3%とは。意外に次回難化しないかもよ。
409名無し検定1級さん:04/03/23 12:41
受かった・・
ぎりぎりだった
精進します
410名無し検定1級さん :04/03/23 12:42
>>381
国家資格なめるな。てか、年に3度もある資格と一緒にするな
411名無し検定1級さん:04/03/23 12:46
2級に合格した方は
予備校の講座とかとってましたか?
次2級受けるんですが
3級が完璧じゃなくてギリギリ合格だったので
とったほうがいいのか迷ってます。
目標は11月合格です
412名無し検定1級さん:04/03/23 13:10
原価計算の経費の仕訳について前月未払分を消費分から減らすのは分かるのですが
当月前払分を減らす理由が分かりません
前払いしようが未払であろうが当月の消費高に変動はないような気がするのですが・・・
413名無し検定1級さん:04/03/23 13:15
>>410
とかいいながら簿記2級をバカにしてる君のたわごとなど誰も聞きやしない。
414名無し検定1級さん:04/03/23 17:00
ぶっちゃけた話みんな独学でとったんだよな?
2級までなら独学可能なのか。
415名無し検定1級さん:04/03/23 17:18
2級は独学でも全然問題ないと思いますよ。
ただ学校利用した方が効率はいいのかなあとも思います。
あとは本人の適性次第って感じですかね。
それと独学でも直前答練とか模試は受けて損はないかと。
416名無し検定1級さん:04/03/23 17:29
>>366
貸倒引当金は資産のマイナスなので資産の部に書きますよ。って教えてくれた人に
負債に書くんだよ!って文句言ってたバカだろ?結局、そのまま本試験に出てたよな。
>>412
3級の決算で勉強していると思うけど当月前払い分を減らすのは翌月分を
払っているから繰り延べるんですよ。
>>413
日商2級はバカにされるというか凡人でも頑張れば普通に合格出来る
レベルの試験だからな。会計士や税理士とは違うから。
417名無し検定1級さん:04/03/23 17:47
簿記2級て受かるだけなら簡単だね。
418名無し検定1級さん :04/03/23 18:22
>>413
社労と一緒にするなってこと。別に中傷してるつもりは全くない
419名無し検定1級さん:04/03/23 18:36
>>418
社労士の事を少しでも知っている人なら社労士と日商2級を同じレベルで
考えてはいないと思うよ。日商1級なら同じ様なものかも知れないけど。
 
421名無し検定1級さん:04/03/23 19:31
今日受かっていたけど、11月の1級受けようか悩みます。
一般企業では経理部以外なら、1級の知識は必要ないですかね?
422名無し検定1級さん:04/03/23 19:36
>>421
経理部以外なら日商1級の内容は普段の業務では使わない知識が
多いとは思うけど、知ってたら何かの役には立つかも知れないですね。
でも、他の知識(例えば法律など)を身につけるのもいいかもです。
423名無し検定1級さん:04/03/23 19:37
>>421
上位であって損をすることは無いが
例えば一級に受かれなかったがために
貴方のプライドを傷つけてしまったり
貴重な時間を費やしてしまったと後悔するなら・・・
424名無し検定1級さん:04/03/23 19:38
>>422
ありがとうございます。簿記2級にシスアドかビジ法2級を
プラスして診断士の受験も考えています。でも、簿記面白い
しなあ。1級受けようかなあ。
425412:04/03/23 20:40
>>416
例えば3月31日の時点で3月21日〜3月31日までの未払分を前払いするっていういみではないのですか?
426名無し検定1級さん:04/03/23 20:51
>>425
未払い分は前払い出来ないですよ(^_^;)
427名無し検定1級さん:04/03/23 21:11


428名無し検定1級さん:04/03/23 21:22
総合原価計算に入りましたが、難しい・・・。っていうより頭が混乱してきた。
月初仕掛品の進捗率が80%って、80%分の加工は済んでいるってことですよね。
それなら、当月の加工分は20%じゃないの???
429名無し検定1級さん:04/03/23 21:22
オレはギリギリガールズ
430名無し検定1級さん:04/03/23 21:26
俺もギリギリ合格。まあ一ヶ月の勉強で合格できたんで良しとしよう。
431名無し検定1級さん:04/03/23 21:26
>>428
それであってますよ。
当月加工量は完成品+期末換算量−期首換算量ですから。
432名無し検定1級さん:04/03/23 21:31
前前々スレの>100はおるか?
433名無し検定1級さん:04/03/23 21:34
前前々スレの>100はおるか?
434428:04/03/23 21:34
すいません、月初仕掛品が20%になるんじゃ?って思ったんです。
80%は加工途中だからが仕掛品でいいんですよね。残り20%は当月加工する
ってことで。理解したつもりでいたら、途端に混乱してしまって。
435名無し検定1級さん:04/03/23 21:41
>>434
先入先出法の場合、完成品と月末仕掛品の加工量合計から
月初仕掛品の加工量をマイナスするわけだから、残りは当月に
加工すると考えていいです。
436名無し検定1級さん:04/03/23 22:41
寒すぎ。手がかじかんで書きにくい。
437名無し検定1級さん:04/03/23 22:52
>>463
お前の住所は公園かw
438名無し検定1級さん:04/03/23 23:13
採点基準のついてる過去問ってないかな?
パタ解きだと載ってないんだよね。
439名無し検定1級さん:04/03/24 00:12
今日も損得勘定お疲れ様です
440名無し検定1級さん:04/03/24 00:43
>>438
存在しない。
441名無し検定1級さん:04/03/24 00:47
なんか、会計全般試験板、人が少ないな。
あっちじゃ、簿記vs○○士なんて雑談は板違い・・・なのかねえ?
442名無し検定1級さん:04/03/24 01:08
>>438
大原の過去問題集なら採点基準ついてるよ。
過去6回分くらいしか収録されてないからパタ解きよりかは
少ないけど、項目別の対策問題が結構たくさん載ってる。
443428:04/03/24 11:43
総合原価計算、ボックス作って解いたら拍子抜けする程簡単なんですね。
めんどくさいって思って直接解いてたんだけど。
>>430、435さん、ありがとうございました。
444名無し検定1級さん:04/03/24 12:33
なぜ、こっちに移らないのか?
会計全般試験
http://school2.2ch.net/exam/
445名無し検定1級さん:04/03/24 12:46

荒らしと誘導はスルーで。
446名無し検定1級さん:04/03/24 14:03
英米式と大陸式が苦手なんですが試験に出ますか?
447名無し検定1級さん:04/03/24 15:38
>>445
そういうこと書くなよ・・・  おまえ自身がスルーできてない証拠なんだよそういう書き込みは。
どうして完全に無視できないんだろ。
448名無し検定1級さん:04/03/24 16:04
>>447
そう言うお前もな。
449名無し検定1級さん:04/03/24 16:24
>>448
いや、俺は荒らし相手じゃなくて>445に対して書き込んでるんだけど・・
行間を読んでください。
450名無し検定1級さん:04/03/24 16:25
前前々スレの>100はおるか?
451名無し検定1級さん:04/03/24 17:21
>>449
俺は、
>どうして完全に無視できないんだろ。
と、言っている
お前に言ったわけですが・・
445に対しても気に入らないならスルーしとけよ。
出来ないのだから445と同等ってことだな。
452名無し検定1級さん:04/03/24 17:24
おまいら、悠が3級受かってこっち来たらそんなことで争ってる暇ないぞ!
453名無し検定1級さん:04/03/24 17:33
知らぬ間に通知来てた
公募40点だが不合格 w
日計表なんて見たことねーYO! ww
454名無し検定1級さん:04/03/24 18:29
>>446
三勘定作成の問題とかで普通に出題されてますよ。
英米式・・・繰越、大陸式・・・残高
これだけですけどね。
455名無し検定1級さん:04/03/24 18:50
>>453
日計表は頻出問題だが。
試験受けるんなら過去問解けよ

と釣られてみる
456名無し検定1級さん:04/03/24 20:23
悠がここに来て会話についていけるわけない!

と釣られてみる
457:04/03/24 20:46
おい、変態ども来てやったぞ。
言っておくが俺は3級にしか興味ない
458名無し検定1級さん:04/03/24 21:02
ちんかす悠がキ・キ・キ・キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
459:04/03/24 21:08
>>458の変態よ、もっとまともなことは言えないのか?
460名無し検定1級さん:04/03/24 21:19
>>454
三勘定作成って聞いたことないんですけど・・。
やばいですね。
461名無し検定1級さん:04/03/24 21:19
ちんかすちんかす♪変態はおまえだぁ♪
3級にしか興味ないって頭わいてんじゃないの?
そこから頭進化しないんだね。
っていうか、進化できないんだ。
おつむの弱さにはこまったもんだね〜
言っておくが3級にしか興味ない なんてさぁ、あほだろ?
まぁおまえみたいな向上心のない人間の屑は3級程度で十分だよ。
資格も人生も何もかも3級程度が一番お似合いだな。
だから二度とこっちにくるなよ。
3級でいばっておきな。
462名無し検定1級さん :04/03/24 21:20
合格したが、仕分けが8点しかとれんかった。なんかむかつく。
463名無し検定1級さん:04/03/24 21:27
>>461
お前もイタイなw
464名無し検定1級さん:04/03/24 21:31
>>460
損益・未処分利益・残高(または繰越試算表)の3つを作成する問題です。
465名無し検定1級さん:04/03/24 21:33
>>461
マジレスすると、藻前より悠のがマシだ
466新免スレッド・ストッパー見参:04/03/24 21:37
藻舞らみたいなちんかすの変態野郎は初めて見た。もうやめろ

会社・職業の中に会計全般試験板ができたので、そっちに移動しろ
次スレも立てるな。資格板から出て行け

日商簿記2級のスレ Part.2
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/exam/1077721623/l50
467名無し検定1級さん:04/03/24 21:45
106回2級超簡単だった。
余裕で合格確認。
こんなんで落ちるなんてマジでマジで
センスが無いとしかいいようがない。
468名無し検定1級さん:04/03/24 21:49
>>467
2級で自慢しなくても・・・
469名無し検定1級さん:04/03/24 21:51
>>466
( ‘∀‘)オマエガナー
470名無し検定1級さん:04/03/24 22:26
痛い香具師キ・キ・キ・キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
471名無し検定1級さん:04/03/24 23:20
悠がウザイので、早く3級合格して2級に逃げてきたい。
472名無し検定1級さん:04/03/24 23:44
ガンガレ!
473名無し検定1級さん:04/03/24 23:58
なんだ誘導廚は悠か、やっぱりな
同じスレで基地外を二人見たら同一人物と思えってか
474名無し検定1級さん:04/03/25 00:01
一体なに屋さんなんだろう?w
ん〜プー太郎はイクナイ!
475名無し検定1級さん:04/03/25 00:54
>>1-474
ちんでくれ
476名無し検定1級さん:04/03/25 00:58
asxdcvtgbyhujik
477名無し検定1級さん:04/03/25 00:58
皆さん勉強って独学ですかスクールですか?
478名無し検定1級さん:04/03/25 01:00
独学が多いんでない?
479名無し検定1級さん:04/03/25 01:21
>>467
「第何回のに合格したの?」
「106回」
「ぷぷぷっ」
480名無し検定1級さん:04/03/25 01:53
481名無し検定1級さん:04/03/25 01:57
独学の方テキスト何使ってますか?
482名無し検定1級さん:04/03/25 02:56
あー駄目だぜんぜんワカンネもう死ぬかな
483名無し検定1級さん:04/03/25 03:32
>>481
過去ログよんでくれちょっとくらい
484名無し検定1級さん:04/03/25 08:16
>>483
まぁまぁ。
俺は「かんき出版」の「これだけやれば合格」シリーズ4冊を使って、
2ヵ月ちょいで一発合格できたよ。
485名無し検定1級さん:04/03/25 10:10
TACの合格テキストと合格トレーニングでないとダメな気がしてきた
486453:04/03/25 19:04
すまんの
もともと1級直撃野郎なので2級なら
ではの論点って全くしらんのよ
487名無し検定1級さん:04/03/25 20:37
>485
私もそう思うが時間がないので「とおる」にシフトした。
488名無し検定1級さん:04/03/25 20:52
前前々スレの>100はおるか?
489名無し検定1級さん:04/03/25 21:03
あれほど言ったのに、まだそんなカキコするですか!もう許さんです!
あんたを許すわけにはいかんです!こんなカキコでレスたくさん付くとでも
思ってるなんて頭おかしーよです!あんたみたいなバカ初めて見たです!
あんたみたいなバカ、ゴキブリ以下です!あんたみたいなバカ、ウジ虫以下です!
死んでほしーです!つーか、死ぬべきです!あんたは絶対に許されないです!
勘違いしたバカを許すわけにはいかんのです!面白半分にいい加減なカキコ
するヤツなど許さんです!キャラメルコーンのピーナッツをケツの穴に詰めて
死ねよです!!!
今まであんたがどんな生き方してきたか知らんけど、どーせひどい生き様
だったと想像出来るです!あんたのカキコから読みとれるです!バカ特有の
匂いがするです!あんたのことが全く理解出来んです!あんたは絶対許さんです!
死んでも許さんです!地獄で苦しめよです!それでも足らんくらいです!
豆腐の角に頭ぶつけて死ねよです!!!
あんたもっと現実を知れよです!いつまでも引きこもってネクラなことしてる
場合じゃないよです!でも、もー手遅れです!あんたは何をやってもダメです!
この世に生まれてきたことを後悔してもダメです!あんたは生まれ変わっても
どうせダメ人間に決まってるです!絞め殺したいけどあんたに触るのが嫌なので
やめるです!でも、あんたみたいなカスは死ねよです!風呂の排水口に吸い込まれて
死ねよです!!!
絶対許さんです!絶対許さんです!絶対許さんです!あんたみたいなヤツは
絶対許さんです!早く消えろです!さっさとこの世からいなくなれよです!!!
いつまでも勘違いしたまま生きていけると思ったら大間違いだよです!この
まま生きててもお前にはいーことなんにもねーよです!何でもいいからさっさと
死ねよです!!!
490名無し検定1級さん:04/03/25 21:29
さて、勉強始めます
491名無し検定1級さん:04/03/25 23:34
>>489
おまえアク禁要望だされてるぞ。弁解してこなくて大丈夫か?>密告スレ
釣りだろうが煽りだろうが、「死ね」って書くとかなりの高頻度でアク禁くらうぞ。
だからこそみんな「氏ね」って書いてるわけだし。
492名無し検定1級さん:04/03/25 23:56
493名無し検定1級さん:04/03/26 00:35
工業と商業って二種類あるみたいなんですけど
二つとも受けるんですか?
494名無し検定1級さん:04/03/26 00:39
>>493
日商2級は商簿3問(60点)、工簿2問(40点)の100点満点で
70点以上が合格。
詳しくは以下参照
http://www.kentei.ne.jp/boki/index.html
495名無し検定1級さん :04/03/26 00:49
>>493
その知識なら、4級から受けた方がいいかも
496名無し検定1級さん:04/03/26 01:28
3級を高得点で受かった人は2級受かるのはそんなに苦じゃないよ。
下手したら3級の方が厄介だから。苦手科目をつくらなければ
3級のときより得点をえることができる試験だと思います。
商簿と工簿のどちらかに偏った勉強をするとちょっと難しいかな?
工簿を完璧にすれば、合格は近いと思いまつ。
497名無し検定1級さん:04/03/26 01:34
工簿は範囲狭いからね。
でも俺は商簿の方が好き
498名無し検定1級さん:04/03/26 01:40
おれはもっぱら工簿が好き
499名無し検定1級さん:04/03/26 01:41
俺はLEC公認会計士クラスのユイちゃんが好き
500名無し検定1級さん:04/03/26 01:46

        ∩___∩
        | ノ      ヽ
       /  ●   ● |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       |    ( _●_)  ミ < 500Getだクマー
      彡、   |∪|  、`   \_______
       (ぃ9. ヽノ ../  
       ./       /、    
      /      ∧_二つ    n_____n
      /      /       ノ '     ヽ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     /       \      i  ●  ●l、 < Getクマー
    ./    /~\  .\    ,メ、. (__●.) ヾ   \_______
    /    /   >   )     (ぃ9 .U '   
  /   ノ    /  /    ./     .∧つ   ○_○
 ./   /     /  ./     ./     .\   (・(エ)・) クマ- 
../ .  /     (  ヽ、     / /⌒~~> .)   ゚(  )−.  ,、_,、
(_ _)      \_ _つ  (_)    .\__つ  / >    l ゚(・)゚l マ-
501名無し検定1級さん:04/03/26 01:59
俺はLEC日商簿記最速マスターに出てくる会計係の女が好き
502名無し検定1級さん:04/03/26 10:21
俺は直接工に萌え。
503名無し検定1級さん:04/03/26 11:41
前前々スレの>100はおるか?
504名無し検定1級さん:04/03/26 13:39
ECC簿記学院ってどう?
505名無し検定1級さん:04/03/26 13:46
英会話以外もしてるんだ、知らんかった
506名無し検定1級さん:04/03/26 18:39
>>504
BATIC対策でもすんのかな。w

2級に入ると3級に比べて細かいところや、
株式の発行etcが出てくるから楽しいな。
工業簿記は、導入みたいな感じで楽しくない。
勝手に工業簿記の方が楽しそうなイメージを
うっすらと抱いていたのだが。
507名無し検定1級さん:04/03/27 12:29
>>443
いいことを聞いた。早速試してみよう
このスレで酵母のが簡単だって意見が多くてびっくり。
慣れればそんな難しくないってコトかな
508名無し検定1級さん:04/03/27 13:05
過去問みたら分かると思うが(といっても勉強途中じゃ分からないが)
2級の工簿は基本的な問題しかでないから気楽に取り組め。
509名無し検定1級さん:04/03/27 18:23
前前々スレの>100はおるか?
510名無し検定1級さん:04/03/27 19:33
100 名前:! 投稿日:2004/02/11(水) 00:30
本支店は前回出たので出ないのでは?
つうか召募は何出てもいいが、公募は何出ても分からない。
どうなってんの?
120 名前:! 投稿日:2004/02/11(水) 15:14
分析周りってなんですか?
134 名前:! 投稿日:2004/02/11(水) 19:25
自分のやり方でやるのが一番。
それでおちたらまたやり直すしかない。
僕は、86回からやるのが一番要領いいと思ってる。
合格は工業簿記が出来ればかなり楽だと思う。
136 名前:! 投稿日:2004/02/11(水) 20:01
>>135
読みましたよ。でも楽したいんだから仕方ないですよ。
前回出たものは出ない確率高いと思うし。絶対ではないけど。特殊仕訳帳は3回連続出てるし。
たしかに軟弱者です。大体簿記が嫌いだから、ほんとはやりたくないんです。
だから、受かるための効率を考えるんです。
207 名前:! 投稿日:2004/02/13(金) 14:18
>>172
俺はおちると思いますよ。多分。
もともと6月を目指していて急遽受けることにしたので、勉強時間が確保できなかったですから。
それでも受けるからには少しは合格に近づきたいと思って、やってるんです。
もし合否の結果を書くとしたら、嘘なんてつきませんよ。
落ちてやっぱりショックだったら書かないかもしれませんが。
511名無し検定1級さん:04/03/27 19:48
それより貸倒引当金の表示方法でキチガイになった香具師さらせ。
512名無し検定1級さん:04/03/27 20:54
今、総合原価計算やってるんだけど、頭が混乱してきた
513名無し検定1級さん:04/03/27 21:23
総合原価計算は楽しいだろ?
貸倒引当金ね〜簡単だぁ〜
514名無し検定1級さん:04/03/27 21:24
工簿で一番難しいのは、直接原価計算のところ?
515名無し検定1級さん:04/03/27 21:34
どうだろ?工簿では難しいっておもったとこないなぁ。
まぁしいてゆえば直接原価計算のところかな。
516名無し検定1級さん:04/03/27 21:41
工業簿記で難しいところなどどこにもない。
難しいのではなく勉強量が足りないだけ。
517名無し検定1級さん:04/03/27 21:45
やり始めの時をきてきたんじゃないの?
べつに難しいとは全然思わないけどな
518名無し検定1級さん:04/03/28 00:11
>>514
第100回の5問目は結構ムズイ。
理解するのに時間かかった。
519名無し検定1級さん:04/03/28 00:11
今やりかけだけど、工簿は確かに質より量って感じがする。
やってみるとなかなか面白いかも。
520名無し検定1級さん:04/03/28 00:53
工簿はパターンが決まっているから、問題を解きまくれば
得意にできるよ。ただ、計算ひとつ間違えると全滅モード
だから要注意。
521名無し検定1級さん:04/03/28 10:43
前前々スレの>100はおるか?
522名無し検定1級さん:04/03/28 11:23
正常減損の問題で、月初仕掛品からは減損は生じないものと仮定すると書いてあったんですが
この場合どのようにして処理するんですか?
523名無し検定1級さん:04/03/28 11:33
当月投入量のみから減損額を算出する
524名無し検定1級さん:04/03/28 14:31
2級の問題を予想するのはもうよそう
525名無し検定1級さん:04/03/28 14:32
貸倒引当金の表示方法キチガイはおるか?
526名無し検定1級さん:04/03/28 16:37
工簿得意な人多いんですね。
自分は商簿の方が向いてるみたいです。
工簿全然わかりません・・。
527名無し検定1級さん:04/03/28 17:35
>>524
差異を計算しな「さい」。(w


528名無し検定1級さん:04/03/28 17:36
商簿の決算整理仕訳マンドクセ
529名無し検定1級さん:04/03/28 17:57
おもんない洒落に反応するのマンドクセ
530名無し検定1級さん:04/03/28 19:08
今から商簿するぽ
マンドクセぽ
531名無し検定1級さん:04/03/28 19:20
悠が3級スレで大暴れ
532名無し検定1級さん:04/03/28 19:24
悠も相手するのマンドクセ
一体何者なんだろう?
533名無し検定1級さん:04/03/28 19:38
悠が講義してくれるってさ。
わからんことがあったら皆質問してみれ。
534名無し検定1級さん:04/03/28 19:40
質問したらスルーされたぽ
はらたつぽ
535名無し検定1級さん:04/03/28 19:44
調べてんじゃないの?(´∇`)ケラケラ
536名無し検定1級さん:04/03/28 21:33
飲んだ後に勉強するのマンドクセ。
でも毎日やる癖を付ける。マンドクセ。
537名無し検定1級さん:04/03/28 21:43
標準原価計算(゚听)イミワカンネ
538名無し検定1級さん:04/03/28 23:26
なんかここらへんマンコクセ。
539名無し検定1級さん:04/03/29 00:16
3年前にオー原で試験前は一日8時間とか勉強
2ヶ月詰め込み勉強で2級取ったけどさ
日々経理かなにかして使ってなかったら3年経つと、全て忘れるよ

もう全部わしれた 残ったのは減価償却という概念だけだ
540名無し検定1級さん:04/03/29 00:20
マンコなめるのマンドクセ
541名無し検定1級さん:04/03/29 00:26
>>539
>残ったのは減価償却という概念だけだ
それが喪前の残存価額ということか。
542名無し検定1級さん:04/03/29 00:52
肉体残存価格はあといくらだろ?
肉体減価償却費 9998  肉体減価償却累計額 9998
1くらいかな
543名無し検定1級さん:04/03/29 02:10
>>542
すると肉体の取得原価が9999か
えらく中途半端だな。
544名無し検定1級さん:04/03/29 10:28
夭折したら大量の除却損を計上することになるだろう。
545名無し検定1級さん:04/03/29 11:17
微分とかはしないんでつか。
546名無し検定1級さん:04/03/29 12:25
全微分?偏微分?
547名無し検定1級さん:04/03/29 13:45
前前々スレの>100はおるか?
548名無し検定1級さん:04/03/29 21:17
貸引キチガイはおるか?
549名無し検定1級さん:04/03/29 23:06
前前々スレの100だがなにか?
550名無し検定1級さん:04/03/29 23:10
次回107回、本支店会計ずばりでますかね。 今勉強してるけどすげーマンドクさいです。
551名無し検定1級さん:04/03/29 23:12
 とおるテキスト商簿64ページの『満期保有目的の債権』がよくわからん。

 投資有価証券勘定と有価証券勘定は決算時だけ使うってこと?
  
552名無し検定1級さん:04/03/29 23:42
>>550
本支店がでるかどうかは前前前スレの>>100が詳しいぞ。彼に聞いてみれ。
553名無し検定1級さん:04/03/30 00:05
>550
自分も本支店今勉強中。
確かにマンドクサ・・・!

3級試験後に合テキ取り寄せ、届いてから1ヶ月。
まだ合テキ(商簿のみ)流すのすら終わってません。
しかも最初の方なんてすでに忘れてるし・・・。
工簿はまだ勉強時間ゼロ。
自分、学生じゃないので、これじゃ6月は間に合わなさそうですかね。
554名無し検定1級さん:04/03/30 00:44
問題やっとったらさ
「 当期総仕入高(各自推定) 」
「 期末実地棚卸高(各自推定) 」 だとさ・・・

ばかじゃねぇのこれ。残業でもしてもう一回数え直して来いくそったれが。
555名無し検定1級さん:04/03/30 01:06
ひょっとして、2級商簿ってけっこうやさしい?
3級の延長って感じですごくやりやすい。
これなら独学でいけるかもなぁ。
親が、四月から学校行けってすごくうるさいんですけど
静かにさせる方法は無いですかね
パンフとか勝手にもらってきて(親が)、なんか超萎えます。。
556名無し検定1級さん:04/03/30 01:58
ダイエックスの答練はどう?
557名無し検定1級さん:04/03/30 02:18
>>555
ま、2級は何とかなるんじゃないかな?
答案練習だけでも参加してみたら?
558名無し検定1級さん:04/03/30 02:45
あぁP/LにB/S作るのマンドクセ
やる気なくしたぁ〜ん
559名無し検定1級さん:04/03/30 05:49
>>553
本支店会計確かに面倒だよね。
召募で一番難しいかも。
棚卸減耗と商品評価損出す式が
どうも覚えにくい。
酵母の差異分析やなんかの
図を書いて答え出すのは結構覚えやすいんだけど
標準原価計算の後入れ先出し法とか
試験日まで覚えられるか心配だ
560名無し検定1級さん:04/03/30 08:12
とおるシリーズ、漏れには使いにくいyo!(;´Д`)
なんか場所とるしさぁ…。
561名無し検定1級さん:04/03/30 09:06
>>559
本支店会計で支店側の減耗や評価損は内部利益がからむから、2級では
あまり気にする必要ないよ。それと標準原価計算に先入れや後入れは
関係ないんだけど。
562名無し検定1級さん:04/03/30 10:20
工簿で、@工員に賃金を払う時、(賃金)と(手当)をなぜ区別するのか
    A材料と賃金の差異分析の時、大小問わず必ず標準原価が内側になる理由
     
問題は解けるのだが、理屈がわからん 
工簿が得意な香具師、教えれ――

 
 
563名無し検定1級さん:04/03/30 10:35
>>562
1.賃金と手当は特に区別する必要はないと思う。
2.内側に標準消費額、外側に実際消費額とする事で
  内側(標準)−外側(実際)がマイナスになれば不利差異
  プラスになれば有利差異と考えれば良くなるため。
564名無し検定1級さん:04/03/30 10:50
>>551
字を間違えないように。満期保有目的の債「券」です。

売買目的有価証券やら満期保有目的債券やらは勘定科目
有価証券や投資有価証券はB/S表示科目です。
決算時に表示科目に振り替えることもしなければ帳簿に記録もされません。
未払利息や未払家賃がB/S上未払費用で表示されるのと同じことです。

ちなみに有価証券は流動資産、投資有価証券は固定資産(投資その他の資産)
ですので、どの株式・債券をこれらに分類するかは論点ですから押えておく
といいでしょう。
565名無し検定1級さん:04/03/30 12:18
>>563
thanks
566名無し検定1級さん:04/03/30 12:41
>>145 = >>199 = >>336 = >>564 = ヴェテ
567名無し検定1級さん:04/03/30 12:43
>>566
等式の最右辺を除けばその通り。ご明察。
568名無し検定1級さん:04/03/30 14:53
今度の試験、英検準1とぶつかるんですが、簿記2級は
試験何時からでしたっけ?
569名無し検定1級さん:04/03/30 15:07
昼一
570名無し検定1級さん:04/03/30 17:16
>>555
簿記2級は独学で充分。
1級取るならガッコ行ったほうがいいかもね。
571名無し検定1級さん:04/03/30 17:53
>>566
そんなに合格者をねたまなくてもいいんじゃないの。
がんばれ!
572名無し検定1級さん:04/03/30 17:56
>>561
今テキスト読んだら
総合原計と勘違いしてたっぽい

orz
573名無し検定1級さん:04/03/30 20:55
作業屑と副産物って一緒なん?
よう解らん
574名無し検定1級さん:04/03/30 21:48
>>573
作業屑はサンドイッチを作るときのパンのみみ。
副産物は豆腐を作るときのオカラ。
ってイメージかな。
575名無し検定1級さん:04/03/30 22:02
>>574

パンの耳、一袋10円とかで売ってるぞ
その場合は副産物だな
576名無し検定1級さん:04/03/30 22:07
作業屑って普通は販売しますよ。
加工によって生じるのが作業屑で元の状態ではなく変形して生じるのが
副産物ってだけで、両方とも販売はされる。
577名無し検定1級さん:04/03/30 22:38
571 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:04/03/30 17:53
>>566
そんなに合格者をねたまなくてもいいんじゃないの。
がんばれ!
578名無し検定1級さん:04/03/30 22:50
前前々スレの>100はおるか?
579名無し検定1級さん:04/03/30 23:58
    |      
    |  ('A`)    
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄

あぁ精算表マンドクセ
580名無し検定1級さん:04/03/31 00:03
この時期って特番ばかりでついついテレビばっか見てしまう。。。
意思が弱いのかな。
581名無し検定1級さん:04/03/31 01:02
前前々スレの100だがなにか?何回も用事もなくよぶな。このしわしわキンタマが!
582名無し検定1級さん:04/03/31 01:08
精算表2月に出たらしいですね。連続して出ないようなので手抜こうかと思っているのですが、まずいでしょうか?
583名無し検定1級さん:04/03/31 02:08
>>581
偽者ってすぐわかるからな
584名無し検定1級さん:04/03/31 07:40
漏れは精算表が一番点取りやすい!
585名無し検定1級さん:04/03/31 11:22
すいません。
質問させていただきたいのですが、どなたかいらっしゃいませんでしょうか。
586名無し検定1級さん:04/03/31 11:34
答えられるかどうかは質問による
587名無し検定1級さん:04/03/31 11:50
前前々スレの>100はおるか?
588名無し検定1級さん:04/03/31 12:32
>>585>>587
さすがにスルーできずwワロタ
589573の教えて君:04/03/31 12:45
すいません文脈が足りませんでした
作業屑と副産物の処理方法って一緒なん?でした
くどくて スマソ 
590名無し検定1級さん:04/03/31 14:50
>>585-587
タワラ
591名無し検定1級さん:04/03/31 15:02
>>585−587
プゲラ
592名無し検定1級さん:04/03/31 21:35
いいかげん前々なんちゃらの>100はでてこいや。
なんででてこんのや。いつまでシカトする気か。
593名無し検定1級さん:04/03/31 22:24
(仕入)x (売掛金)x


こりゃあ一体・・・・想像がつかん。
594名無し検定1級さん:04/03/31 22:38
>>593
仕入た時、仕入先に得意先宛為替手形を振り出したらこうなる。
595593:04/03/31 22:44
>>594
と、それはたやすく思いつくんですがね最初は。
ところがそのパターン以外にもうひとつあるらしく。それを思案中。
596前々々スレの100:04/03/31 22:53
慶應の前々々スレの100だが用件は何だ?
言いなさい
597名無し検定1級さん:04/03/31 23:05
>>595
じゃあ得意先から仕入れて債権債務を相殺したんじゃない?
598名無し検定1級さん:04/03/31 23:05
>>596
おおお、こいつは本物だw
って>>587が書き込んだ直後にでてこいよ。
599名無し検定1級さん:04/03/31 23:07
サッカーみてた。
セルジオの解説に松木さんがいらついてるのが、音声の雰囲気からだけでもわかったの
俺だけだろうか・・・w
600名無し検定1級さん:04/03/31 23:10
>>597
それは>>594の内容を裏から言い換えただけじゃない?
買掛金勘定の相殺だから両方とも。
601名無し検定1級さん:04/03/31 23:16
質問です。
もし、仮受消費税の額が仮払消費税の額より少なかったら、どうなるんですか?
そもそも、なんでこれらを相殺するのかが良く解らないんですが・・・。
仮受消費税は、全て納付しなきゃいけないんじゃないか、って思って。
差額の分だけ納付すればいいっていうのが、なんだか腑に落ちません。
602名無し検定1級さん:04/03/31 23:26
>>601
>仮受消費税の額が仮払消費税の額より少なかったら
2級の範囲外ですので無意味に考え込まないようにしたほうがいいかも。
2級に合格したあと、まだ気になってればそのとき初めて調べてみればいいと思います。

>全て納付しなきゃいけないんじゃないか
そのとおり。しかし相殺するのはあくまで帳簿上での帳尻合せの出来事。現実の納付額が減るわけじゃない。
603 ◆TLpNLOvqYI :04/03/31 23:56
>仮受消費税の額が仮払消費税の額より少なかったら
いくつか条件がありますが、課税事業者なら申告すれば還付受けられますよ。
条件次第では全額で無い場合もあり。
詳しい話は税理士消費税法の範囲になっちゃいます。
税抜き経理なら「未収消費税等」と言う科目が借方に登場します。
604名無し検定1級さん:04/04/01 00:03
去年11月落ちてショックで諦めてたんですが、6月目指してまた頑張ります。
みなさん宜しくお願いしますm(__)m
605名無し検定1級さん:04/04/01 00:05
>>601
>そもそも、なんでこれらを相殺するのかが良く解らないんですが・・・。
それは消費税が間接税だからです。

商品を買ってくれるお客さんは、当社に対して消費税を払っているのではなく、
当社を通して国に税金を納めているのです。
よって受け取った消費税額分は当社がお客さんから預かったお金でそれゆえ
「仮受」消費税と名づけます。

他方、仕入先に払った消費税も仕入先を通して国に納めているに過ぎません。
だから「仮払」消費税なのです。

本来なら預かり物である仮受消費税の全額を国に納付する必要がありますが、
仮払消費税という形で先に払ってしまっている(仮払法人税と同じ)ので
結局差額だけ納めればよいということになります。
606601:04/04/01 00:15
>>602
>>全て納付しなきゃいけないんじゃないか
>そのとおり。しかし相殺するのはあくまで帳簿上での帳尻合せの出来事。
>現実の納付額が減るわけじゃない。
仕入時に支払った消費税(仮払消費税)を仮受消費税の納付額にあてる
ってこといいんですかね?仕入時に支払った消費税は、売上時に預った
消費税と別モノなんじゃないか?って思うんですが。


607名無し検定1級さん:04/04/01 00:17
>>145 = >>199 = >>336 = >>564 = >>605 = ヴェテ
608 ◆TLpNLOvqYI :04/04/01 00:19
>>605
わかりやすい説明だなぁ・・・

>>606
基本的には
仮受消費税−仮払消費税 の金額を国に納付することになります。
(課税売上割合とか突っ込まないでね。)
609601:04/04/01 00:21
>>605を読んで納得しました!ありがとうございます。
だから>>603の仰るように、仮受消費税の方が少ない場合は支払い過ぎってことで
還付金を受けれるってことでOKですか?
610名無し検定1級さん:04/04/01 00:22
一応首つっこんでおくが・・・
「結局差額だけ納めればよい」というのは間違い。
611名無し検定1級さん:04/04/01 00:25
>607
お前ぜったい来ると予想してた
あとは>>567のように本人待ちw
612名無し検定1級さん:04/04/01 00:27
>>608
それはおかしい。
仮受消費税を全額支払って仮払の分だけ還付されるってのが実務の扱い。
613前々々スレの100 (本物):04/04/01 00:31
>>581>>596は偽者ですね。すぐ分かります。だって俺が本物ですから。
慶應なんて過去ログ見ればすぐ分かるし、リアルタイムで見てれば分かることですからね。
それだけで本物とどうして判断できましょうか?
僕は慶応に外部で入ったにもかかわらず、簿記2級程度で弱音を吐いたので、怒られました。
誰だか知らないけど、僕を諭してくれた方には感謝しています。
あの時の言葉。正確には覚えていませんが、「大学名まで出すならそんな簡単に弱音はいちゃいけねえんじゃねえのか?」みたいな。
あれをいつも思い出して、大学名に恥じない最低限の努力を忘れないようにしたいですね。
ただ単に資格をとるだけでなく、多角的でかつ専門的な考察が出来るように頑張ります。
以上前々々スレの100 でした。
まあ、永遠に>前々々スレの100 はおるか?は続くんでしょうけど、実際の>前々々スレの100 はこんな人物です。よろしく。
614名無し検定1級さん:04/04/01 00:32
>>593
為替手形振出後の買掛金相殺の仕訳ちゃうの?
(仕入) (買掛金)
(買掛金) (売掛金)
    ↓
(仕入) (売掛金)
これしかわからんなあ
615 ◆TLpNLOvqYI :04/04/01 00:34
消費税の申告書のH差引税額に書く数字は
A消費税額+B控除過大調整税額ーF控除税額小計
だからいいんでは?間違ってたらスマソ
616名無し検定1級さん:04/04/01 00:40
>>609
仮受消費税(本来支払うべき消費税額)よりも仮払消費税(仕入れ等により
支払い済みの消費税・・・控除税額)の方が多い場合は未収消費税(控除不足
還付税額)として税務署から還付されます。
617601:04/04/01 00:42
>>616
了解です!ありがとうございました。
618名無し検定1級さん:04/04/01 00:43
>>613
>大学名まで出すならそんな簡単に弱音はいちゃいけねえんじゃねえのか?
ちょっとこのレス読んでみたい気がするがもうHTMLになってしまって消えただろうな。
あんたって簿記2級受験生なの?慶応とかの頭いい人間も簿記受ける時代なんだな。
619名無し検定1級さん:04/04/01 00:45
まぁ2級対策なら税抜方式で仮受>仮払をマスターしとけばマンセー
620名無し検定1級さん:04/04/01 00:47
そゆこと。
621 ◆TLpNLOvqYI :04/04/01 00:56
原価率100%で売った商品を取り戻した?
で、その戻り商品は販売した?
1級の割賦商品の戻りみたいに
622名無し検定1級さん:04/04/01 01:07
>>621
それだったら「前期に売り上げた」という条件がいると思う。
もし当期に売り上げた商品を取り戻したら借方は売上になるはずだから。
623名無し検定1級さん:04/04/01 01:50
>>613
結局二月の試験は合格したん?
624名無し検定1級さん:04/04/01 02:00
個人的には学歴と資格試験は全然別だと思うけどね… 学歴は持っとかにゃいけないもの、資格はやる気と根性でとるもの。 両方大事。一番大切なのは要領。
625名無し検定1級さん:04/04/01 09:31
合格証書って送られてきますか? 
626名無し検定1級さん:04/04/01 10:04
>>625
商工会議所に取りに行くことになります。
627名無し検定1級さん:04/04/01 11:17
前前々スレの>100はおるか?
628名無し検定1級さん:04/04/01 12:27
>>624
つまり最初に大学受験がクリアできないなら要領がないという事か。
629名無し検定1級さん:04/04/01 12:44
6月に3級、11月に2級目指して通学で勉強しようと考えているのですが
大原、TAC、LECどれがお勧めなのでしょうか?
どの学校も開講日が迫ってきて右往左往してます
630629:04/04/01 12:47
あと、通学定期が使えるのは大原だけなのかな?
631名無し検定1級さん:04/04/01 13:14
家から近いか、通いやすいところにしとけ。
条件が同じなら大原にしとけ。以上。
632名無し検定1級さん:04/04/01 21:11
大原マンセー!!!!!!!!
633名無し検定1級さん:04/04/01 21:18
2級のためだけに大原はやめておけ
独学1ヶ月で十分だ
634名無し検定1級さん:04/04/01 21:50
o大原行こうYO!みんな!
635名無し検定1級さん:04/04/01 22:07
どなたか2級商業簿記に詳しい方いらっしゃいますか?
質問させてもらいたいのですがここで大丈夫でしょうか?
636名無し検定1級さん:04/04/01 22:13
質問の内容による
637名無し検定1級さん:04/04/01 22:18
>>635
とりあえず質問を書いたら?
638名無し検定1級さん:04/04/01 22:35
詳しい方がいらっしゃらないようなのでYahooの会計板で質問してみます。
ありがとうございました。
639名無し検定1級さん:04/04/01 22:37
いってらっしゃい
640名無し検定1級さん:04/04/01 22:39
>>636>>637の立場が・・・
641名無し検定1級さん:04/04/01 22:45
前前々スレの>100はおるか?
642名無し検定1級さん:04/04/01 22:51
>>641
遅い。
それは22:35までにレスすべきであった。
643名無し検定1級さん:04/04/01 22:54
>>641
俺も実はひそかに期待しておった。しっかりせぇ。
644名無し検定1級さん:04/04/01 22:55
635 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:04/04/01 22:07
どなたか2級商業簿記に詳しい方いらっしゃいますか?
質問させてもらいたいのですがここで大丈夫でしょうか?
636 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:04/04/01 22:13
質問の内容による
637 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:04/04/01 22:18
>>635
とりあえず質問を書いたら?
638 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:04/04/01 22:35
詳しい方がいらっしゃらないようなのでYahooの会計板で質問してみます。
ありがとうございました。

>638は鬼だな
645名無し検定1級さん:04/04/01 22:58
最低でつね
646名無し検定1級さん:04/04/01 23:13
私は去年の11月の試験で3級をとりました。
その後オークションで合格テキスト2級を手に入れましたが、
まったく手をつけていません。
そして今度6月に受験しようと思います。
そこで、合格テキスト(商、工)の学習計画を
立てて下さる方はいないでしょうか? 
計画を立ててくださいましたら、毎日ここで報告をいたします。
こうでもしないと、勉強しない性格なので、こういうことにしました。
よろしくお願いします。
647名無し検定1級さん:04/04/01 23:24
4月第一週 商簿合格テキスト2回通読
4月第二週 商簿合格トレーニング1回通し、2回目間違ったとこだけ
4月第三週 酵母合格テキスト1回通読および商簿合格テキスト1回速読
4月第四週 酵母合格テキスト合格トレーニング並行で1回通し
5月第一週 酵母合格トレーニング2回目間違ったとこだけ
5月第二週 商簿合格トレーニング3回目間違ったとこだけ酵母合格トレーニング3回目間違ったとこだけ
5月第三週 過去問15回分くらい
5月第四週 書店で売ってるTACおよび大原の予想問題

ただし無職、学生限定
648646:04/04/01 23:26
>>647
ありがとうございます。自分は今度大学2年です。
ちょっと厳しいですが、頑張ってみます。
ちなみにトリップはつけたほうがいいのかな?
649名無し検定1級さん:04/04/01 23:35
>>648
大学いってるくらいの頭あるんなら合格テキスト週に2回くらい回せんでどうする。
とくに最初のインプットのときは短期間にある程度一気にグルグル読み込まないと
イライラしてくるくらい忘却が激しいよ。
650 ◆LzNc2M4qzA :04/04/01 23:35
トリップつけます。明日から毎日夜、何時になるかわかりませんが、欠かさず
書き込みます。では、また。
651名無し検定1級さん:04/04/01 23:37
>>650
二度とくるなっ!
652名無し検定1級さん:04/04/02 00:28
ちょうど今は日程的にオフの時期だから盛り上がってないね
653名無し検定1級さん:04/04/02 00:43
期中に仮払法人税等で10000計上されてるとして、期末に確定した
法人税等の額が5000だったらどうなるんですか?
法人税等の額のほうが大きかったら差額が未払法人税等になりますけど。
654名無し検定1級さん:04/04/02 00:43
638のような、実にさわやかな書き込みを読むと
俄然ヤル気が湧いてくる。
655名無し検定1級さん:04/04/02 00:49
>>653
差額が法人税等還付未収金って勘定になるんだけど
法人税等<仮払法人税等のパターンは2級の範囲外だよ。
656名無し検定1級さん:04/04/02 00:49
>>653
還付されるんじゃない?
借方に未収法人税等、かな。
657 ◆TLpNLOvqYI :04/04/02 01:03
法人税等還付税額でいいんじゃないんでしょうか
658 ◆TLpNLOvqYI :04/04/02 01:04
おっと未収か
659名無し検定1級さん:04/04/02 08:22
軽やかにスルーしましょう
660名無し検定1級さん:04/04/02 16:37
社債の一部買入償還の計算が非常に煩雑なのですがどうすればいいでしょうか?
661名無し検定1級さん:04/04/02 18:31
とおるテキストと合格テキストどっちがいいでしょうか?
6月にむけて頑張りましょう。
662名無し検定1級さん:04/04/02 18:35
単価を出すようにすればいい。
償還期限5年後、@95円で発行したら年間@1円ずつ社債の実質価額が
上がっていく。
期首発行だとして今年が3年目なら期首の社債の評価額は@97円(発行価額の
97%:電卓打つときは%キー使うのが便利)で期末が@98円(98%)。
だから社債発行差金は期首に発行価額の3%(電卓では発行価額入力→マイナスボタン押下
→97%押下)のはずだから前T/Bをチェック。
後T/Bは発行価額の2%が差金の残額。

もし上半期末に全社債の40%を@96円で買い入れ償還したのならそのときの
社債の評価額は97.5%だから差額の96−97.5=−1.5(%)が償還損。
電卓では発行価額×40%×1.5%と打てば一発で償還損の金額がでる。
減額する差金は全発行価額×40%−97.5%でこれも一発。

期末の決算整理は差金の残高は
全発行価額×60%−98%と打つ。
当期の差金償却額は
全発行価額×60%×1%と打つ。(1%=期末98%−期首97%)

これで終わり。
期首、償還時、期末の社債単価さえ最初に出せばあとは簡単。
663662:04/04/02 18:35
>>660へのレスね。
664662:04/04/02 18:37
>>662
償還損じゃなかった。安く買い入れたんだから償還益。
ごめん。
665名無し検定1級さん:04/04/02 18:52
荷為替手形がいまいちわからん・・・
666名無し検定1級さん:04/04/02 19:01
>>664
すごいですね。公認会計士とかの受験生ですか?
667名無し検定1級さん:04/04/02 19:14
>>665
荷為替とは遠隔地へ送付した商品の代金を早期に回収するための方法。
まず、商品を得意先に送る。そのときに運送会社から貨物代表証券を受け取り、
銀行へ持参する。ここで得意先宛自己指図為替手形を振り出したと同時に
銀行で割り引いてもらい、そのとき持参した貨物代表証券を担保として銀行へ
渡す。大体6〜7割くらいの金額で割り引いてくれる。何故全額割引の対象に
してくれないのかというと、得意先が商品を受け取らなかったら銀行は手形の
回収ができないが、手形代金が商品の原価相当の範囲内であれば、担保の権利を
実行することにより商品の所有権を入手。それを転売することにより手形代金を
回収できるから。

で、銀行は貨物代表証券と為替手形をもって得意先へ赴き、手形の引受を得る
と同時に貨物代表証券を渡す。
後日、得意先に商品がとどくから、銀行経由で受け取った貨物代表証券と引き換えに
運送会社から商品を受け取る。

こういう仕組み。
668名無し検定1級さん:04/04/02 19:17
>>662
うお!
額面金額と書くところを発行価額と書いてしまった。
またまたスマソ。

即興でレスするとミスが多いな。反省。
669名無し検定1級さん:04/04/02 19:19


>>145 = >>199 = >>336 = >>564 = >>605 = >>662 = >>667 = ヴェテ

670名無し検定1級さん:04/04/02 19:25
>>669
また出た。おまえ何が言いたいんだ?
671新免スレッド・ストッパー見参:04/04/02 19:54
会社・職業の中に会計全般試験板が出来た
みんなで移動しよう。このスレは終了

日商簿記2級のスレ Part.2
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/exam/1077721623/l50
672名無し検定1級さん:04/04/02 19:56
このスレの風物詩か。

春だものね…
673名無し検定1級さん:04/04/02 19:59
>>672
へー
674名無し検定1級さん:04/04/02 20:38

夏がきたら夏だものねとか、冬なら冬だものねとか言うんだろどうせ。
なんだっていいんだ結局。人さえ煽れれば。
675名無し検定1級さん:04/04/02 21:02
>>674
ん?672ってあおりなのか?
676名無し検定1級さん:04/04/02 21:31
前前々スレの>100はおるか?
677名無し検定1級さん:04/04/02 21:44
>676
お前の正体は3級スレの悠だろ?同じ時間の書き込み発見
857 名前:悠 :04/04/02 21:33
678名無し検定1級さん:04/04/02 23:36
これから簿記初めて、6月に2級かりますか?
学校とか行く必要ありますか?
679名無し検定1級さん:04/04/02 23:39
簿記を勉強したいのか?肩書きが欲しいのか?
前者なら3級から始めた方が良い。

マジおすすめ!
680名無し検定1級さん:04/04/02 23:55
肩書きがほしいです。
681名無し検定1級さん:04/04/03 01:03
なら2級じゃあまりハクはつかんと思うよ。
せめて1級にせよ。
682名無し検定1級さん:04/04/03 01:14
英米式って、結局3級でやったのと同じってことですかね?
損益の振替って、わかったつもりになってても、混乱してきてダメぽ。
683名無し検定1級さん:04/04/03 01:16
3級受かって受付の美人ね〜たん2人から満面で笑みで「おめでとうござい
ます」っていわれたが。。。あんな簡単な試験受かっただけで社交辞令ながら
祝福されるとすでに2級原価計算を意味を分からず問題なんと無く解いてる
自分がいたたまれなくなった
684名無し検定1級さん:04/04/03 02:18
簿記やってるんだが、必要とされる脳みその部分って高校の数学と同じだな。
両方数字扱ってるからとかじゃなくて、なんかこう、簿記やってて駆動してる脳みその
部分が数学と同じように感じた。的確な言葉が思いつかんが。
685名無し検定1級さん:04/04/03 11:43
>>683
おっさんに証書渡されたらどうする?
686名無し検定1級さん:04/04/03 11:46
>>683
おっさんに祝福されたらどうする?
687名無し検定1級さん:04/04/03 12:39
おっさんとの熱い法要。
688名無し検定1級さん:04/04/03 12:39
間違えた

おっさんとの熱い抱擁。
689名無し検定1級さん:04/04/03 14:18
前前々スレの>100はおるか?
690前前々スレの>100:04/04/03 14:42
何だ?答えるから質問を言いなさい
691名無し検定1級さん:04/04/03 14:47
>>690
質問はすでに>689に書かれてる
692前前々スレの>100:04/04/03 14:50
おるよ
693名無し検定1級さん:04/04/03 18:36
利益準備金の積立額について質問があります。

(1)資本金×1/4− (資本準備金+利益準備金)
(2)(株主配当金+役員賞与金)×1/10
参考書では、この二つの小さいほうで計算するとの指示があり、
しかも(2)は「要積立額」とあります。
(2)の方が小さい場合は問題ないでしょうが、(1)が小さかった場合、
「要積立額」の意味はどうなるのでしょうか?まったくわかりません。。。
どなたか教えていただけますでしょうか?
694名無し検定1級さん:04/04/03 18:38
少し待てばいつものあの人が答えてくれるよ
695名無し検定1級さん:04/04/03 19:17
>>693
(1)か(2)のいずれか小さい方が要積立額だと思えば良いんじゃない?
696名無し検定1級さん:04/04/03 19:20
残高試算表の資本準備金、利益準備金、任意積立金の額は、
株主総会にで決定した利益処分の額が含まれているのでしょうか?
決算残高勘定をやってて、それらの額を、残高試算表のそれぞれの額に
足すのか、そのままなのか、わからなくなってしまいました。
697名無し検定1級さん:04/04/03 19:32
>>696
利益処分では
 未処分利益  ×××/利益準備金 ×××
             /任意積立金 ×××
という風に直接未処分利益を減額し、直接利益準備金等を増額しているから
前T/Bも後T/Bも利益処分の結果が反映されている。
しかし、中間配当や任意積立金の合目的取り崩しは
 中間配当額 ×××/未払中間配当金 ×××

 新築積立金 ×××/新築積立金取崩額 ×××
のように未処分利益以外は直接増減額するが、未処分利益は増減させない。

これらは決算振替において
 未処分利益 ×××/中間配当額 ×××

 新築積立金取崩額 ×××/未処分利益 ×××
のように未処分利益に振り替えられるから前T/Bにも後T/Bにも反映
されない(前、後T/Bには新築積立金取崩額やら中間配当額がそのまま載る)

基本的に未処分利益勘定は利益処分時と決算振替でしか増減せず、利益準備金
や任意積立金は期中仕訳でタイムリーに増減すると覚えておいたらよい。
(例外として中間配当時に直接未処分利益を減額する方法もあるがあまり出ない)
698名無し検定1級さん:04/04/03 19:37

>>145 = >>199 = >>336 = >>564 = >>605 = >>662 = >>667 = >>697 = ヴェテ
699名無し検定1級さん:04/04/03 19:42
>>698
━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
700名無し検定1級さん:04/04/03 19:43
イカン肝心なところをコピーし損ねた。
もう一度

>>698
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
701名無し検定1級さん:04/04/03 20:07
キタ━(゚∀゚)━!!! ぐらい登録しとけ
702名無し検定1級さん:04/04/03 20:22
>>697
わっかりましたー。感謝です。
703前々々スレの100:04/04/03 22:38
呼んだ?
704名無し検定1級さん:04/04/03 22:44
およびでない。
705名無し検定1級さん:04/04/03 23:54
糞ヴェテうぜえ
ヴェテは無益かつ有害
706名無し検定1級さん:04/04/04 00:31
ヴェテって何のこと?
ベテラン??
707名無し検定1級さん:04/04/04 01:09
>>705
スレ違い。
708名無し検定1級さん:04/04/04 01:31
去年11月に3級合格(机勉強20時間程度)+(電車50時間)

2月末まで休養。
現在講座に通い、簿記2級を6月に合格予定。(土日は基本的に休み)
(電車40分×5日/週)+(机1時間×5日/週)

最終的に11月に1級を合格するスケジュールを立てたいのですが・・。

2級=努力 1級=自頭>努力と経験者から聞きます。

6月に2級合格後。

7月始めより(1日40分電車×5日/週)+(一日2時間机通信講座×5日/週)
の勉強時間で1級の11月合格(約5ヶ月)は可能でしょうか。

ちなみに2級現在での簿記は楽しい+自頭は日東駒専です。
宜しくお願いします。
709名無し検定1級さん:04/04/04 10:16
決算日3/31の13年度の決算する日は
平成14年3/31?平成13年3/31?
710名無し検定1級さん:04/04/04 10:50
前者。
711名無し検定1級さん:04/04/04 12:20
>>707=ヴェテ
712名無し検定1級さん:04/04/04 13:17
前前々スレの>100はおるか?
713名無し検定1級さん:04/04/04 13:50
貸引キチガイはおるか?
714名無し検定1級さん:04/04/04 14:54
仕入割引、仕入割戻、仕入値引
売上割引、売上割戻、売上値引

これらの違いについてわかるかたいらっしゃいますか?
715名無し検定1級さん:04/04/04 15:05
他勘定振替はとりあえず見本品と火災損失
716名無し検定1級さん:04/04/04 15:25
>>714
まず、値引は商品を売り上げたけど得意先の検収などで不良品が見つかった場合
などに使われる。その不良品分だけ値引するということ。
これを売主側は売上値引といい買主側は仕入値引という。

割戻しは最初から約定のある値引のこと。リベート。
たとえば今月から2ヶ月間に1000個商品を買ってくれた得意先に3%の
値引をする、と始めから銘打って販売する場合。
平たい言葉でいうと「キャンペーン実施中」。
これは売主側は売上割戻として処理し、買主側は仕入割戻とする。

割引は2ヶ月後が支払期限となっている買掛金を今日支払うからその分
安くするということ。
これは期限2ヶ月の買掛金をその間仕入先から借り入れをしていると考え、
早く返済した分利息を控除すると考えるから値引・割戻のような販売活動
ではなく、財務活動であると見なされる。そのため営業外損益の区分に表示される。

割引と値引・割戻・返品のグループは分けて考えよう。
717前々々スレの100 (本物):04/04/04 15:33
また偽者が出てますね。
ちょっと喚問すればすぐばれるのに。
どうせ、日吉校舎の食堂の名前とか何も知らないんだろうな。
718名無し検定1級さん:04/04/04 15:41

>>145 = >>199 = >>336 = >>564 = >>605 = >>662 = >>667 = >>697 = >>716 = ヴェテ
719名無し検定1級さん:04/04/04 15:53
>>717
口調でおまえが偽者だというのはたやすくわかる
720名無し検定1級さん:04/04/04 15:59
>>707
トリップ付ければいいじゃん
721名無し検定1級さん:04/04/04 16:00
間違えた


>>717
トリップ付ければいいじゃん
722名無し検定1級さん:04/04/04 16:04
>>721
717は偽者だよ。本当のヤシはこんなこと言わない。
前前前スレでリアルで相手してたからわかる。
723名無し検定1級さん:04/04/04 16:11
2級取りたいんですけど、どうすればいいんですか?
724名無し検定1級さん:04/04/04 16:11
>>718
もまい絶対見逃さなんよなw
725名無し検定1級さん:04/04/04 17:32
>>723
俺が分かりやすいフローを書いちゃる。

まず、予備校通うなりテキスト買って独学するなりして勉強。
→勉強中に疑問が出てきたらこのスレで質問する。
→受験申し込み期間になったら大手書店などで遅滞無く申し込む。
→直前期の煽り・荒らしはひたすらスルーしつつ最後の追い込みをかける。
→受験票が届いたら会場を確認。下見をする。
→受験。
→合格!
→このスレで報告。(おちても報告)
→おめでとう!!!
→ありがとう!!!
726名無し検定1級さん:04/04/04 18:37
「支払利息の6か月分の前払い額は、\30000円であり、当月分を計上した。」

という問題の答えが

「製造間接費 5000 / 前払費用 5000」

となっていたんですが
貸し方の勘定が前払利息勘定ではなく、前払費用勘定なのは
なぜでしょうか?
727名無し検定1級さん:04/04/04 19:01
勘定科目の名前は企業の自由に設定できるからどっちでもいいんじゃない?

ただ財務諸表の表示項目はちゃんと決まってるから合わせないとだめだけど。
その問題では表示項目に勘定科目を合わせただけで、あまり深い意味はない
と思うが…
728726:04/04/04 19:14
>>727
にゃんだってー!!

そうだったんですか。。
悩んでたのがアホラシイ!
解答ありがとぅ!
729名無し検定1級さん:04/04/04 20:41
糞ヴェテまじうぜぇ
730名無し検定1級さん:04/04/04 21:05
うざがる理由がわからん。
731名無し検定1級さん:04/04/04 21:16
>>730=糞ヴェテ
732名無し検定1級さん:04/04/04 21:25
>>730
合格できない病がうつるから。
試験会場で利用できもしない知識ばかり覚えて意味のないことばかりしてる人種に影響されたくないから。

こんなとこだな。
733名無し検定1級さん:04/04/04 21:29
質問にちゃんと答えてくれるんなら別にヴェテだろうが何だろうが知ったこっちゃない。
734730:04/04/04 21:32
>>731
俺はヴェテとやらではない。

非常に不愉快だ。
735名無し検定1級さん:04/04/04 21:34
この前の3級落ちたけど、6月は2級3級同時受験じゃなくて
2級だけ本気で勉強して受かります
がんばるぞ
736名無し検定1級さん:04/04/04 21:36
確かヴェテと言われてる人は会計士目指してるって書いてたような気がする。
親切心でこういったスレにきて、質問等に答えてるらしいよ。
737名無し検定1級さん:04/04/04 21:37
>>732
小学生がいじめられっこをからかってるような理由だなw
738名無し検定1級さん:04/04/04 21:39
何でもいいじゃん。
どうせ匿名掲示板なんだし。
犯人探ししたところで得るものゼロ。
739名無し検定1級さん:04/04/04 21:50
>>734
>俺はヴェテとやらではない。
無意味な言葉だ。
自らヴェテと認めるやつなんていないよ。
740名無し検定1級さん:04/04/04 21:51
じゃあ他人をヴェテと呼ぶのもやめろ。
741名無し検定1級さん:04/04/04 21:52
>>740=ヴェテ
必死だな(藁プ
742名無し検定1級さん:04/04/04 21:56


    >>706

743名無し検定1級さん:04/04/04 21:58
私としては、>>718みたいなのありがたい。
有用なレスをまとめてくれてありがとう、みたいな。
ブックマークみたいなもんだと捉えてる。
744名無し検定1級さん:04/04/04 22:01
>>741
オマエガナー
745名無し検定1級さん:04/04/04 22:03
>>743
そうだな。ものは考えようだな。

もう荒らしの相手はよそう。
746名無し検定1級さん:04/04/04 22:36
>>745
荒らし相手はよそうなんて言われ続けてはや4年。
2ちゃんはいつになっても不変です。
747名無し検定1級さん:04/04/04 22:37
だから世の中から戦争がなくなることはないんだね。
748名無し検定1級さん:04/04/04 22:50
>>744
糞ヴェテまじうぜえよ。書き込むのやめてくれ。病気が移るから。
749名無し検定1級さん:04/04/04 22:54
>>732
>合格できない病
タワラw
750名無し検定1級さん:04/04/04 23:10
751名無し検定1級さん:04/04/04 23:13
入門レベルの人の書き込みをベテランと勘違いするなんて。

自分自身の程度の低さを晒してるようなもんだよねw

あはれあはれ。
752名無し検定1級さん:04/04/04 23:13
>>750
おいおい、勘違いしちゃいかん。
受験期間が長いからベテと呼ばれるのではない。
753748:04/04/04 23:15
>>750
>>751
ん?俺にいってるのか?
俺は>>744に煽り入れただけであって、べつにその>>202に対していったわけではないんだが・・・
754名無し検定1級さん:04/04/04 23:16
なんで君が横から首つっこむ必要がある?
>>751=ヴェテ
755前々々スレの100:04/04/04 23:21
こらこら。>>717は本物ですよ。口調で分かるとかいろいろ言ってるけど、2ch人のかぎ分け能力なんて所詮その程度なんですね。おほほ。
これからも偽者が出ると思うんで、みんなが偽者に騙されたり、本物を疑ったりするのを見たいんでトリップはつけませぬ。というか俺がここにくる必要もないんだろうけど。
756751:04/04/04 23:22
>>753
あれ?
ずっと>>202のことをヴェテと茶化してるのかと思った。
757名無し検定1級さん:04/04/04 23:33
>>755
あまりの厨ぶりにワラタ
758名無し検定1級さん:04/04/05 00:05
商簿はなんとか一通り理解できたんだが工簿入ってからくそもわからん。気がくるいそうだピーヒョロヒョロ ポッポー アヒョヒョヒョーー
759名無し検定1級さん:04/04/05 00:06
商簿はなんとか一通り理解できたんだが工簿入ってからくそもわからん。気がくるいそうだピーヒョロヒョロ ポッポー アヒョヒョヒョーー
760名無し検定1級さん:04/04/05 00:08
すまん。2回も書いてしまった…
761名無し検定1級さん:04/04/05 00:27
そういう方よくいらっしゃいます。
762名無し検定1級さん:04/04/05 00:41
漏れもそうだ。
工簿の難しさがよくわかったよ…。
さ、2ターン目やるか
763名無し検定1級さん:04/04/05 00:59
725の「俺が分かりやすいフローを書いちゃる」の方、
わかりやすいフローありがとうございました。
764725:04/04/05 01:02
思いっきり受け狙いだったんだけど誰も乗ってこなくて寂しかったよ。。。
765名無し検定1級さん:04/04/05 01:53
ものすごくジエンの香りが・・・
766名無し検定1級さん:04/04/05 11:38
あーちがうちがう。
それないよ。
767名無し検定1級さん:04/04/05 16:38
気づいたら、合格証書交付期間っていうのが過ぎてた。。
もう合格証書もらえないのかな?
768名無し検定1級さん:04/04/05 17:01
とおるゼミ商簿、P182(本支店会計です)の問題で質問なんですが・・・。
損益計算書の、支店の仕入額は、仕入600,000+期首商品から
未実現内部利益を控除した102,000−期末商品から未実現内部利益を控除した
58,000円、になるんですか?
それとも、仕入600,000+期首商品から本店仕入を控除した22,000−期末商品から
本店仕入を控除した38,000、となるんでしょうか。
どっちかだと思うんだけど、どっちにしても解答と違ってて。

あと、当期の純損益は、貸借対照表上では、剰余金に加減して示すことって
なってるから、剰余金が80,000だから当期純利益は561,800のはずなのに、
解答では損益計算書上では569,800となってるんですよ。
損益計算書上の、仕入と当期純利益以外は合ってるんですが・・・。
同じ問題集使ってらっしゃる方で、わかる方、どうぞよろしくお願いしますm(__)m
769名無し検定1級さん:04/04/05 17:01
>>767
京都の場合は、合格証明書はだせるけど証書はダメッって言われた。
6月もう一回受けるしかない。
その地方の会議所によって扱いが違うかもしれんから電話するのが吉。
770768:04/04/05 17:16
>>768
すいません、自己レスです。
仕入のとこは、特に「売上原価を算定しなさい」って指示がないから、
単に本店と支店の、残高試算表を足せばいいってことになるんかな・・・?
そうすると解答と合うんだけど。
771名無し検定1級さん:04/04/05 17:19
決算整理前か後かで全然ちがうでしょ?
前なら仕入勘定は期中の仕入額だし後なら売上原価だろうし。

772768:04/04/05 17:32
>>771

問題に与えられた残高試算表は決算整理前のもので、
未達事項と決算整理事項で修正後、解答用紙の損益計算書と貸借対照表に
それぞれ記入するものです。
財務諸表上では、売上原価を算定したものを記入するんじゃないかって
思ってたんですが・・・。当期仕入額だけ記入、なんてことはないですよね?
773名無し検定1級さん:04/04/05 17:35
最近、簿記の勉強始めたんですが教えてください。
社債の利息は計算した後、小数点以下いくつから四捨五入すればいいんですか?
基本的すぎてあほらしいかも知れませんが、3級テキスト調べても書いてないんでお願いします。
774名無し検定1級さん:04/04/05 17:37
四捨五入は、問題の中に指示がありますよ。
775名無し検定1級さん:04/04/05 17:39
>>774
ありがとうございます
776名無し検定1級さん:04/04/05 17:41
2級なら確実に割り切れるように問題作られてるはずだけど。
777768:04/04/05 17:47
>>768-772
またまた自己レスで申し訳ないんですが、そもそも、なんで損益計算書
に期首商品棚卸高と期末商品棚卸高っていう項目があるのかも謎・・・。
これって、本支店会計の財務諸表の特徴?なんですかね。
テキストにそのへんの解説が載ってないから、ワケワカラン・・・。
778名無し検定1級さん:04/04/05 17:48
>>772
P/Lでは売上原価は売上原価であって仕入額じゃないと思うよ。

>単に本店と支店の、残高試算表を足せばいいってことになるんかな・・・?
支店の仕入残高ということ?
支店が本店からしか仕入れてないのなら支店の「本店より仕入」と本店の
「支店へ売上」が単純に相殺されるだけだからP/Lの売上原価算定には
何の影響も与えないと思うんだが…

問題が手許にないんであやふやでスマソ
779名無し検定1級さん:04/04/05 17:50
>>777
あーそういう話なの?

売上原価の算定式って「期首商品残高+当期仕入高−期末商品残高」で定義
されるから、P/Lでは各項をみな表示して売上原価を算出する過程を
示しているんだよ。
780768:04/04/05 17:58
>>779あ〜、そういうことなんですね、了解しました。

もうひとつ、P/L上の当期純利益と、B/S上の剰余金に含まれる当期純利益
の額が違うのはなんで?っていうのもご教授いただけるとありがたいんですが・・・。
781名無し検定1級さん:04/04/05 18:03
そこはしっかりおさえとけーーー!!!
超重要!!

B/Sの利益剰余金の区分に表示されるのは当期純利益じゃなくて「当期未処分利益」です。
3級では直接資本金に振り替えてたけど2級でそれやったら×だからね。

当期純利益というのは当期の最終利益であり、これは資本の部に振り替えられて
当期未処分利益となる。
で、次期になったら次期の当期純利益がまた振り替えられるから、結局当期未処分利益
というのは今までの企業の最終利益の蓄積であることがわかる。
だから額が違って当たり前。
配当とかして社外に流出する分もあるから各期の単純な合計ではないけど
もうかってる企業はだんだん利益剰余金が厚くなってくるんだよ。
782名無し検定1級さん:04/04/05 18:06
>これは資本の部に振り替えられて当期未処分利益となる。
これはちょっと語弊があるな。

正確には「資本に属する勘定科目である当期未処分利益に振り替えられる」
が合っている。

スマソ。
783名無し検定1級さん:04/04/05 18:14
商簿はなんとか一通り理解できたんだが
工簿入ってからくそもわからん。気がくるいそうだ
アヒョーー ピーヒョロヒョロ ポッポー ヒョヒョヒョーー
784名無し検定1級さん:04/04/05 18:17
工簿は1周しないと話が見えてこない部分があるからとりあえず最後まで
テキスト嫁。
商簿みたいに個別論点の寄せ集めってのとは違うからね。
商簿の総合問題だったらB/Sの合計欄あわなくても個別取引で点取れ
るけど、工簿は最初ミスったらドミノ倒しのようにそのあと全部間違える
からね。
気をお付け。
785名無し検定1級さん:04/04/05 18:23
なるほど。ありがとうございます。
アヒョー
786名無し検定1級さん:04/04/05 18:25
どういたしまして。
ウヒョー
787名無し検定1級さん:04/04/05 18:31

>>145 = >>199 = >>336 = >>564 = >>605 = >>662 = >>667 = >>697 = >>716 = >>781 = ヴェテ
788サヤ ◆SAYAC2HJWE :04/04/05 18:32
789名無し検定1級さん:04/04/05 18:38
>>787
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
790名無し検定1級さん:04/04/05 18:38
>>788
2級スレ名物の職人さんだよ。
みつけたら褒めてあげて。
791768:04/04/05 18:40
>>781
う〜ん、説明していただいた意味は理解できたんですが、
それがですね、P/L上の当期純利益の方が、B/S上の剰余金から
残高試算表の剰余金を控除した額(=当期純利益、ということらしいです、
問題文によると)より高いんですよ。
未処理損失っていう項目が与えられているわけでもないです。
792名無し検定1級さん:04/04/05 18:46
>B/S上の剰余金から残高試算表の剰余金を控除した額
剰余金っていっても未処分利益やら利益準備金やらいろいろあるから
なんともいえないなぁ。
気になるんだったら具体的な勘定科目と金額晒してみて。
793名無し検定1級さん:04/04/05 18:47
工簿の質問とかもここでして大丈夫でしょうか?どなたか分かる方いらっしゃいますか?
794名無し検定1級さん:04/04/05 18:49

>145 = >199 = >336 = >564 = >605 = >662 = >667 = >697 = >716 = >781 = >792 = ヴェテ
795名無し検定1級さん:04/04/05 18:51
>>793
質問の内容による。
796名無し検定1級さん:04/04/05 18:51
>>794
そこまで細工するかw
797名無し検定1級さん:04/04/05 18:58
>>794
ハゲシクワラタw
これでもう10個追加できるな
798名無し検定1級さん:04/04/05 18:59
>>795
お返事ありがとうございます。2級の工業簿記に関することなのですが・・・。質問スレッドとか他にあったらまずいので。
799768:04/04/05 19:03
791で説明理解できたって書いたけど、理解できてなかったかも。
当期純利益が資本に振り返られて、当期未処分利益になるっていうのは
解るんですけど、当期未処分利益って、期中の株主総会の時に処分されなくて、
次期繰越として残ったものも、当期未処分利益ととらえていいってことですか?
だから、利益を出してれば、当期未処分利益も増えていくってことでOKですかね。
800名無し検定1級さん:04/04/05 19:04
>>798
なんか几帳面なヤシだな。ここは2級のスレなんだから書いたらいいじゃん
801名無し検定1級さん:04/04/05 19:08
そろそろ試験の申し込みの時期だよね。
802768:04/04/05 19:18
>>792
残高試算表の借方の勘定科目に、ただ「剰余金80,000(本店)」
としかないんですよ。具体的な未処分利益、諸本準備金、利益準備金、
任意積立金、といった項目は見当たらないです。

で、B/Sの借方、貸方それぞれの合計が1,638,000、剰余金が641,800、
P/Lの借・貸それぞれの合計4,062,000、当期純利益569,800です。
で、私は、P/L上の剰余金641,800−残高試算上の剰余金80,000=当期純利益561,800
になるんじゃないの!?って思ったわけなんです。
・・・これでわかりますかね・・・?
803名無し検定1級さん:04/04/05 19:23
>>799
>当期未処分利益って、期中の株主総会の時に処分されなくて、
>次期繰越として残ったものも、当期未処分利益ととらえていいってことですか?
そうだね。
処分されずに残ったものは次の決算の当期純利益と加算されて再度利益処分の
対象になるからね。

>利益を出してれば、当期未処分利益も増えていくってことでOKですかね。
基本的にはOK。
利益処分時に他の利益剰余金に属する勘定に積み立てられたり、時には
資本金に組み入れたりすることもあるから正確には
「利益を出してれば、資本(資本の部のこと)が増えていく」
かな。
804名無し検定1級さん:04/04/05 19:25
前前々スレの>100はおるか?
805 :04/04/05 19:38
>>802
ごめん。
残高試算表の借方に剰余金ってのがわからない。ふつー貸方だよね?

>P/L上の剰余金641,800−残高試算上の剰余金80,000=当期純利益561,800
P/L上じゃなくてB/Sじょうだよね?
この等式自体は合ってると思うんだけどね。
桁違いとかしてない?
806768:04/04/05 20:26
>>805
>残高試算表の借方に剰余金ってのがわからない。ふつー貸方だよね?
そうです、すいません、貸方でOKです。

>>P/L上の剰余金641,800−残高試算上の剰余金80,000=当期純利益561,800
>P/L上じゃなくてB/Sじょうだよね?
えっと、P/L上の当期純利益は、
B/S上の剰余金641,800−残高試算上の剰余金80,000=561,800になるのでは?
ってことを言いたかったのです。スイマセン。

>この等式自体は合ってると思うんだけどね。
>桁違いとかしてない?
んー、桁違いとかはしてないですけど、P/Lの借方の合計4,062,000から
仕入2,560,000、期首商品棚卸高242,000、営業費604,000、
貸倒引当金繰入11,200、原価償却費75,000(これらの数字は全て合ってます)、
をマイナスすると、当期純利益569,800、となるんですよ。

807新免スレッド・ストッパー見参:04/04/05 20:59
>>804
お前の正体は3級スレの悠だろ?同じ時間の書き込み発見
917 名前:悠 :04/04/05 19:13

会社・職業の中の会計全般試験板へ、全員移動しろ。このスレは終了

日商簿記2級のスレ Part.2
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/exam/1077721623/l50
808名無し検定1級さん:04/04/05 21:00
いーんじゃねーのか?それで

B/S上の剰余金641,800−残高試算上の剰余金80,000=561,800
つーか
残高試算上の剰余金80,000 + 当期純利益561,800 = B/S上の剰余金641,800
の方がイメージしやすいと思うが。

「前期にあまった利益」+「当期に稼いだ利益」=「当期に処分できる利益」
つまり「前期繰越利益」+「当期純利益」=「当期未処分利益」
809名無し検定1級さん:04/04/05 21:11
>>808
いや、問題ではそれでP/Lの方からは当期純利益が569,800と算出されてるから
おかしいんじゃないかということになっているらしい。
810名無し検定1級さん:04/04/05 21:14
>>806
ひょっとして中間配当8,000してないか?
811名無し検定1級さん:04/04/05 21:16
中間配当って2級であったっけ?
つーか,普通に利準積立の金額も予測つかんからそれはないだろ。
812768:04/04/05 22:21
>>810-811
その差額の8,000が、どっからきてるかが、わからないんですよね・・・。
本支店間の取引で、そのような差額が生じるってことがあるんでしょうか?

中間配当ってのも、今まで出てきたことないし、問題文にもそのようなこと
は書かれてありませんでした。

とりあえずここは割り切って、次に進みます。答えていただいた方々、
ありがとうございました。

813名無し検定1級さん:04/04/06 00:31
誰かいる?
814名無し検定1級さん:04/04/06 00:51
いないよ。
815名無し検定1級さん:04/04/06 13:32
本支店会計のことで便乗させてもらいます。
超基本的なことで恥ずかしいんですが

残高試算表では、本店勘定は常に貸方、支店勘定は常に借方
同様に工簿だと、本社勘定は常に貸方、工場勘定は常に借方

で合ってます?
816名無し検定1級さん:04/04/06 14:52
「常に」ではなく「だいたい」である。

817名無し検定1級さん:04/04/06 16:49
>>816
だいたい、ですね、ありがとうございます。
818名無し検定1級さん:04/04/06 17:07
それで納得したんかい!!w
819名無し検定1級さん:04/04/06 21:51
前前々スレの>100はおるか?
820名無し検定1級さん:04/04/07 00:44
4月から勉強初めて6月に一発合格目指してるんだけど、
ちょっとテキスト失敗したかなぁ。中央経済の「新簿記講義」やたら格式ばった言葉使ってくれるのはいいが、
文字ばっかで実際に仕分け使った説明がちょっと少なすぎる。しかも説明も不完全なところがあるくせに、練習問題でいきなり説明がない勘定科目が出てきたりもする。
今更変えるのもどうかと思うし。はぁ・・。ま、がんばろ。
821名無し検定1級さん:04/04/07 01:07
>>820
まだ始めたばっかりならオクで売って
違うの買ったほうがいいかも。
辛くなって投げ出したくなる前に。
822名無し検定1級さん:04/04/07 01:27
一橋or中央経済買った時点で負け
823名無し検定1級さん:04/04/07 12:18
6月目標、工簿が1通り終わり、これから商簿。
3級の内容も忘れかけているし、
工簿も問題を解いても間違えばかりで辛いが
受験申し込みもしてしまったし、やるしかないな。

商業高校の生徒さんて、この内容どのくらいの時間かけてやってるの?
今まで馬○にしていて正直スマンカッタ。
824823:04/04/07 12:19
東京で受験ですが、インターネット合格発表、無くなったんだね。
825名無し検定1級さん:04/04/07 12:26
そ、そうか?

まあいいけど。。。
826名無し検定1級さん:04/04/07 12:56
あとは工簿の標準原価計算と直接原価計算を残すのみ!
レス読んでるとこれら2つが難しそうだけど。
この次はパタ解きに行けばいいのかな。あれって過去問だよね。
商法改正以前の問題も掲載されてるの?
827名無し検定1級さん:04/04/07 13:14
>>823
私は工簿を選択していないので、商簿だけの話しをします。
目安として4月〜10月くらいまでに、例えば2級の範囲を終える。
11月の検定(全商とか)の合格を目指させる、という感じ。
多分、工簿も同じ感じだと思います。
授業は週に3時間(工簿の授業も同じくらい)あるかな?

かなり昔に商業校を卒業したので、今のカリキュラムは違うかも知れないです。
828名無し検定1級さん:04/04/07 20:15
LECの源さんのテキスト二巡目。
一巡目は原価計算のところ手も足も出なかったけど、
二巡目は練習問題も復習テストもちゃんとわかるようになった。
繰り返し学習って大切だと思いました。
829名無し検定1級さん:04/04/07 20:45
簿記の練習をしたいのですが、ネットでB/Sなどのシートはないでしょうか?
印刷して書き込みたいのです。
830名無し検定1級さん:04/04/07 20:46
前前々スレの>100はおるか?
831名無し検定1級さん:04/04/07 21:42
>>812
原因が判明しました。

題意の残高試算表の繰越商品は前期末決算整理で控除していなければならない
内部利益8,000が控除されてないのです。
よって修正仕訳として
 剰余金 8,000/繰越内部利益 8,000
をしなければならないのです。
これで剰余金が減ります。
832名無し検定1級さん:04/04/07 23:45
利益剰余金の 剰 って字がどうしても覚えられん
833名無し検定1級さん:04/04/08 00:32
「のり」→「乗り」→「剰」って覚えれば良いじゃん。
834812:04/04/08 00:50
うわ!ありがとうございます!
なるほどー、期首繰越商品の内部利益ですか。
次の同様の問題(基本問題3)もその差が期首商品の内部利益の額と一致しますね。
でも、なんでそれが剰余金とかかわってくるのかがわかんないけど。
とにかく、スッキリしました。ありがとうございました。
835名無し検定1級さん:04/04/08 01:02
>なんでそれが剰余金とかかわってくるのかがわかんないけど
前期末において控除すべき内部利益であり、前期末の利益の調整だから。
当期末においては前期末以前の利益は剰余金として蓄積されてるから。
836812:04/04/08 01:37
>>835
>当期末においては前期末以前の利益は剰余金として蓄積されてるから。
なーるーほーどー!内部利益も利益剰余金だけど、それが控除されてないって
わけですね。
で、貸借対照表上の商品(期末商品棚卸高)から控除された内部利益が剰余金
の方に移動(って言い方はヘンかな)してるからこういう結果になるってこと
で合ってますか?
837名無し検定1級さん:04/04/08 01:44
正確な仕訳を書くと、
期末には期末商品に含まれている内部利益は
 内部利益控除 ×××/繰延内部利益 ×××
により調整される。
借方は利益のマイナス(損益科目)で貸方は繰越商品の評価勘定(繰越商品のマイナス)。
期首において内部利益が控除されていないということは貸方の効果がない
と同時に借方の効果も反映されていないということ。
だから繰越商品をマイナスするなら剰余金もマイナスしないと貸借が合わない。

838812:04/04/08 02:11
>>837
最後の行だけわかったんだけど、
その上の説明が私の頭では理解できず・・・。繰延内部利益ってなんすかね?
839名無し検定1級さん:04/04/08 02:21
>>838
期首商品に含まれてる本支店間取引での未実現内部利益
この説明じゃだめかな
840名無し検定1級さん:04/04/08 02:38
期末商品は本店は10,000円で支店が4,400円(うち400円が内部利益)
だったとする。つまり本店の前T/Bには繰越商品10,000円、支店の
それには4,400円と記載されていることになる。

本店も支店もそれぞれに仕入繰商・繰商仕入をやって個別に決算整理をした
あとで合併するので、支店の繰越商品勘定は400円多く計上されるし
支店の売上原価も支店単独の決算整理により400円少なく計上されている
ことになる。
これは合併したときに本支店の各勘定の単純合計から繰越商品は400円
控除し、売上原価は400円追加しなければならないことを意味する。
これを直接仕訳すれば
 売上原価 400/繰越商品 400
だが、間接的に
 繰越内部利益控除 400/繰延内部利益 400
と仕訳することになっている。
だから繰越内部利益控除は売上原価(=剰余金のマイナス)であり
繰越内部利益は繰越商品のマイナスであるということです。
841名無し検定1級さん:04/04/08 02:52
まあ、細かいことは恐らく2級の範囲を超えています。
だからこそテキストにも詳細が無かったのでしょう。
余り深追いせず、問題が解けるレベルに達したところで満足して先に
進んだ方が得策です。

ここらの詳しい話は1級でやります。細かくてややこしいですが勉強すれば
合併の仕組みが明快になる問題ですので、どうしても詳しく知りたかったら2級合格後
1級を目指し、理解はそのときに回せばいいと思います。
842812:04/04/08 03:11
詳しく説明していただいたのに、やっぱりわかりません・・・っていうか
頭が混乱してきてますwごめんなさい。
でも、期首繰越商品の内部利益(利益剰余金)が剰余金から控除されていないから
ってことがわかっただけでも良かったです。ありがとうございました。

本支店会計に到達する以前までは、2級けっこういけるじゃん、
これはひょっとして1級までいける!?って思ってみたりもしたけど、
やっぱり1級となると難しいんですね〜。
843名無し検定1級さん:04/04/08 10:12
去年の10月に受けようと思って買った参考書を、今年の試験用としてそのまま使っても問題ないですか?
844名無し検定1級さん:04/04/08 10:52
まったく問題ない。
6月は合格汁。
845名無し検定1級さん:04/04/08 16:05
製造間接費差異の分析のところの
標準操業度と基準操業度の出し方を教えてください
846843:04/04/08 17:20
>>844
それ聞いて安心しました、がんばります!
847名無し検定1級さん:04/04/08 17:21
みなさん次受ける人って始めて受ける人おおいのかな?
848名無し検定1級さん:04/04/08 17:38
自分は初めて受ける。標準原価計算難しい!
849名無し検定1級さん:04/04/08 18:09
>>845
標準操業度は生産データから出す。  ←月末にならないと判明しない
基準操業度は予算データから出す。  ←予算だから1年の始めに既に決まっている
850名無し検定1級さん:04/04/08 19:49
これから簿記検定を2級まで取りたいと思っているんですが、
やはり3級から順にとっていった方がいいのでしょうか?
851名無し検定1級さん:04/04/08 22:31
>>850
順にたどりましょう。3級なら10日ほどで終わります。
852名無し検定1級さん:04/04/08 22:33
前前々スレの>100はおるか?
853名無し検定1級さん:04/04/08 23:33
>>850
悠に聞け
854名無し検定1級さん:04/04/08 23:57
そういえば3級の次スレたってないね。どうするんだろう・・・。
前回試験直前、お世話になってたのに悠なんかに潰されたようで悲しい。

>>850
3級がベースになってるので、3級から勉強したほうがいいと思います。
ある程度の知識があれば別かもだけど、いきなり2級やってもわからないと思う。
3級は勉強だけして、いきなり2級を受けるのはいいんじゃないですか。


855850:04/04/09 12:57
>>851>>854
ありがとうございます。
やっぱり順番にやっていったほうがよさそうなんですね。
>>853
悠?
856850:04/04/09 12:59
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1081483099/l50

三級のスレ作っときました。
857名無し検定1級さん:04/04/09 13:25
>>856
悠を知らないと言うことは何も事情を知らずに3級スレを立ててしまった
んだな。
>>853が要らぬ知恵をさずけおって…
858850:04/04/09 14:02
>>857
その悠って人のレスが嫌な人は透明処理すればいいだけの話ですよ。


859名無し検定1級さん:04/04/09 14:24
悠どころか2chの歴史をご存じないので?
860名無し検定1級さん:04/04/09 17:12
放置安定
861名無し検定1級さん:04/04/09 20:42
放火祭典
862新免スレッド・ストッパー見参:04/04/09 21:17
>>856
余計なことをしやがって、チッ

会社・職業の中に会計全般試験板が出来た
もまいら、移動しろ。このスレは終了

日商簿記2級のスレ Part.2
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/exam/1077721623/l50
863名無し検定1級さん:04/04/09 21:40
標準原価計算の仕掛品の勘定記入はパーシャルプランで出題される方が
多いですか?シングルプランが問題集に出てなかったので、こっちは
テキスト読んで流しとくぐらいでいいんでしょうか。
864名無し検定1級さん:04/04/09 22:24
前前々スレの>100はおるか?
865名無し検定1級さん:04/04/09 22:31
人が多く集まるこのスレで、ひとつ大胆な予想をして神になってみるテスツ



  イラクの人質3人は自衛隊を撤退させるための日本人による自作自演





866名無し検定1級さん:04/04/09 22:37
日商簿記2級もってるけど
なんの得する事も無いな
まあ当たり前だけど・・
今のご時世税理士科目合格くらいじゃないとダメダメなのよ
867名無し検定1級さん:04/04/09 22:39
人が多く集まるスレなら悠のいるとこへどうぞ。
レベルの低い資格取得にしか興味がないから、
イラク情勢についての意見を求めても意味ないかw
868名無し検定1級さん:04/04/09 22:43
コピペにレスつけんな
869名無し検定1級さん:04/04/09 23:38
日商1級は持ってる人は少ない。
だが、あまリ評価されない。
870名無し検定1級さん:04/04/10 01:04
何度やっても期中取得の固定資産の減価償却を一年分あげてしまいます。
何度やっても満期保有目的債権を期末時価評価してしまいます。


どういうふうに対策とればいいでしょうか?
871名無し検定1級さん:04/04/10 01:20
>>865
大胆な予想もなにも、とっくに定説になっとろうが……
872名無し検定1級さん:04/04/10 01:33
2chではね…
873名無し検定1級さん:04/04/10 01:41
>>871
コピペにマジレスすんな
874名無し検定1級さん:04/04/10 03:31
どなたかいませんか?テキストについて教えてください
875名無し検定1級さん:04/04/10 12:21
なにを?
876名無し検定1級さん:04/04/10 14:17
uriagenebikiwositemouriagegennkanihaeikyouganai
877名無し検定1級さん:04/04/10 15:21
uriagenebikiwositemosyouhinnhaidousinai
878名無し検定1級さん:04/04/10 16:16
第106回検定 合格率 38.6%
879名無し検定1級さん:04/04/10 17:19
itakuhannbainioite,tedorigakuwomotteuriagekeijousitatokiha,sekisousyogakariwokanngaeruhituyouganai
880名無し検定1級さん:04/04/10 17:49
>>879
bu--!!
sekisoushokakarihasekisouhassoushokakaritosekisouhanbaishokakarino
2tooriarukarasekisouhanbaishokakariwosekisouuriagekarachokusetsukoujo
sitemosekisouhassousikakarihasekisouhingenkanifukumerunaribettosekisou
shokakarihideshorisurunarisinakerebanaranaindayo----!
881名無し検定1級さん:04/04/10 17:52
>>880
間違えてるのは君のほう。
人の揚げ足とる前にしっかり調べてから書き込め。
882名無し検定1級さん:04/04/10 18:44
速報!!!
http://www.kentei.ne.jp/boki/data.html

合格率38.6%!!
883名無し検定1級さん:04/04/10 18:48
>>882 前回高かったんだねぇ。簡単だったのかな。
6月は難しくなりそう・・・?
884名無し検定1級さん:04/04/10 19:11
>>881

>>880は合ってると思うが。

積送発送費は積送するときに
 積送品 ×××/仕入 ×××
          /現金 ×××
とするか(発送費を積送品に含める)
 積送品    ×××/仕入 ×××
 積送諸掛費 ×××/現金 ×××
と計上する。(発送費を積送諸掛費に分ける)

積送販売費は受託者が販売し、仕切清算書が届いた後の話で
 売掛金 ×××/積送売上 ×××
とするか
 売掛金    ×××/積送売上 ×××
 積送諸掛費 ×××/
とする。

積送諸掛は別々に考えなければならない。
885名無し検定1級さん:04/04/10 19:21
ていうか、なんでローマ字?読みにくいよ。
886名無し検定1級さん:04/04/10 19:30
>>884
>879の返しで>880ってのが間違えてるってことだろ。
>879と>880の論点のピントがずれてんだよ。
887名無し検定1級さん:04/04/10 19:37
>>886の解釈が正しいとすれば
>>881の「人の揚げ足とる前にしっかり調べてから書き込め」ってのも
ピントはずれというわけだな。この返し方は>>880の「内容が」間違ってる
って指摘してるんだから。
888名無し検定1級さん:04/04/10 19:42
>>887
なんでそんな必死なの?
889名無し検定1級さん:04/04/10 19:47
86回3問の本支店会計の未達事項で

支店で受取った本店振り出しの約束手形120.000を
本店へ送付したが、本店へ未達

っていうやつの答えが
支払手形120.000      支店120.000
ってなる理由がよくわからないのよ

支払手形が来たってことは
債務の増加なんだし支払手形貸方じゃないのと
思うわけよ

できれば馬鹿にでも理解できるようかみくだいて説明たのんます
890名無し検定1級さん:04/04/10 19:48
ichinennmimannnisyoukannkigenngaotozurerutousiyuukasyoukennhayuukasyoukennkannjounifurikaerukoto
891名無し検定1級さん:04/04/10 19:50
>>888
反応するオマエモナー
892名無し検定1級さん:04/04/10 19:53
>>889
本支店抜きにして、売掛金の支払として当社振り出しの約束手形を受け取った
という仕訳が

 支払手形 ×××/売掛金 ×××

となるのは理解してるかい?
893888:04/04/10 19:59
>>891
なんで?俺は別にかかわってないけど
894名無し検定1級さん:04/04/10 20:00
なんかまた例のヴェテが降臨してるな
895名無し検定1級さん:04/04/10 20:04
>>894
ヴェテはお好きかい?
896名無し検定1級さん:04/04/10 20:20
>>892
売掛金と支払手形を相殺したってことかな?
ありがと!
897名無し検定1級さん:04/04/10 20:25
mankihoyuumokutekisaikennwoyuukasyoukennkannjounifurikaerunowositunennsiyasuina.kiwotukenaito.
898名無し検定1級さん:04/04/10 20:38
>>896
>売掛金と支払手形を相殺したってことかな
得意先に振り出した約束手形なら相手が一緒だから相殺ということになるけど
一般にはそうじゃない。

仕入先に振り出した約束手形がまわりまわって得意先の手に入り、それを
売掛金の決済として受け取ったって考えた方がより一般的。
(これも現実にはなさそうだけど)

自分が振り出したとき
 仕入 ×××/支払手形 ×××
としてるはずで、当社がこの約束手形を受け取ったとら破いて捨てるだけだから
「そもそも振り出さなかったのと同じ」と考える。
だから振り出し仕訳の取り消しで
 支払手形 ×××/○○○ ×××
という仕訳を切る。
899名無し検定1級さん:04/04/10 21:04
>>898
>仕入先に振り出した約束手形がまわりまわって得意先の手に入り、それを
 売掛金の決済として受け取ったって考えた方がより一般的。
 (これも現実にはなさそうだけど)

やっとわかったよ。
ほんと、実際にはありえない話だね
重ねてありがとう
900名無し検定1級さん:04/04/10 21:50
やっと標準原価計算が終わったよ・・・。
もう、脳みそぐちゃぐちゃしてきた。
わかったつもりで問題解くとわかってない。
もう、いやー!慣れればスラスラ解けるようになるのかな。
901名無し検定1級さん:04/04/10 21:53
tousiyuukasyoukennhyoukasonnto,syultusikinnhyoukasonnhakubetusitehyoukisurukoto
902名無し検定1級さん:04/04/10 21:58
これから勉強を始めようと思うのですが、通信でおすすめってどこですか?
903名無し検定1級さん:04/04/10 23:56
ローマ字厨ウザイ!

寝言は寝て言え!!
904名無し検定1級さん:04/04/11 00:08
合格率38%かよ・・・
3級合格(104回)のほうが低かったじゃん・・・
905名無し検定1級さん:04/04/11 00:52
突然ですが、簿記2級でどこぞの会計事務所に勤める事は可能ですか?

現在民間企業で経理・庶務をやっているのですが、会社の体制に不満を感じ
転職を考えているのですが、ただ転職するより、数ヶ月真剣にスクールに
通い、簿記2級の取得を考えています。
いかがでしょうか?
906名無し検定1級さん:04/04/11 03:22
前前々スレの>100はおるか?
907名無し検定1級さん:04/04/11 03:43
すいません質問なんですけど、今年初めて受験するものです、
申込書は直接商工会議所に持って行くんですか?
郵送ではだめですか?
908名無し検定1級さん:04/04/11 03:46
>>907
場所によるし日商のHPで確認するべし
909名無し検定1級さん:04/04/11 05:02
合格率高すぎなんだよ・・・友達も結構受かってるし。
今度は友達みんな落ちて俺だけ受かってますように。
910大原最高だね。:04/04/11 08:29
>>902 大原でよろしこ。
911名無し検定1級さん:04/04/11 08:32
>>905 可能。ただ取ってくれるとこ探すの難しいかも、税理士に科目合格してるやつ多いし。学歴も高いよ。
912名無し検定1級さん:04/04/11 08:39
>>905ちなみに会計事務所、法律事務所では2級、3級は最低条件、持ってて当たりすぎて評価はされません。税理士科目合格してからのほうがいいです。
913名無し検定1級さん:04/04/11 11:12
最近の日商の年平均は30%なので、次回は23〜25%前後 
914名無し検定1級さん:04/04/11 15:34
一部当座取引について取引全体を普通仕訳帳に記帳した場合の二重仕訳金額はいくらか。

って問題文があったら、フツー一部当座取引についてのみの二重仕訳金額を答えるよなあ。
ところが答え見たら全体の二重仕訳金額になってる。
どうも計算よりも日本語そのものに解答を惑わされる例が多数・・・

915名無し検定1級さん:04/04/11 19:46
工簿わかんね!!もうあきらめっかな。商簿満点めざして工簿で10点めざすかな…
916名無し検定1級さん:04/04/11 20:12
普通は公募で満点めざして召募をなんとかがんばるって感じになるはずだけどな。
917名無し検定1級さん:04/04/11 20:17
やはり工簿あきめるのは致命的ですかね…
918名無し検定1級さん:04/04/11 20:20
>>917
そこを乗り越えて勉強せんか。
目が覚めたようにできるようになる時期がくると思うが。
少なくとも商簿よりは工簿のほうが得点が安定する。
919名無し検定1級さん:04/04/11 20:50
だめだ。工簿恐怖症だ… 勉強しようとすると拒絶反応が… 今日はもう寝よう…
920名無し検定1級さん:04/04/11 21:40
>>919
がんがれ!まだ2ヶ月ある
921名無し検定1級さん:04/04/11 21:44
2ヶ月もありゃあ、今から初めてもきっちり合格できるな。がんがれ。

ところで繰延売上利益戻出って何。出版社によって違うのがうぜえ
たぶん控除のことなんだろうけど、本番でどれつかっていいかわからん
922名無し検定1級さん:04/04/11 21:47
委託販売における、積送品と仕入れの仕訳の意味がわかりません。
どなたか教えてください
923名無し検定1級さん:04/04/11 22:12
送ったやつ>積送品
手許のやつ>仕入
ってこと?

売上原価を算定するために決算までにまた仕入勘定に振り返られることもあるが、まァそんなお話
924名無し検定1級さん:04/04/11 22:12
さあ出番ですよ
925名無し検定1級さん:04/04/11 22:18
>923 有難うございます。では次はどうなのでしょう?

原価1500円(売価3000円)の商品の委託販売で
発送運賃が500円支払った。
 積送品 2000円  仕入 1500円
          現金  500円
→手元の1500円の製品を売りました?
 
仕切り清算書が到着後の処理後の
 仕入 2000円 積送品2000円
→この仕入はどういうことを意味しているのか?
教えていただけないでしょうか?


宜しくお願いします。

一般販売で決算整理の時に売上原価を算定するために「仕ぃ繰繰仕ぃ」って仕訳きるでしょ?
あと「売上原価の算定は仕入勘定でおこなう」とか書いてあるよな?

積送品販売でも売上原価の算定を仕入勘定でおこなう(まれに違う)
その仕訳は、販売した分の原価を、販売の都度仕入勘定に振り替えてるってこと。
(※積送品原価2000円=購入対価1500円+発送費500円)

期末にまとめて売上原価を算定をする時もあるが、この場合はその都度売上原価を仕入勘定に振り替えている。
積送品勘定の残高が、常に、送ったけれどまだ売れてない物を表すことになる。
こんな感じ?
927名無し検定1級さん:04/04/12 00:36
繰延内部利益の戻入と控除の作業って決算整理仕訳でやる作業じゃないの?
本支店合併貸借〜をつくるときにだけその作業するの?
いろいろ問題やってるんだけど、決算整理後残高試算表の繰延内部利益の数値が
期末商品にふくまれる内部利益じゃなくて期首商品に含まれる利益のままの
数値だから。

詳しい人おしえてください
928前々々スレの100:04/04/12 02:25
天才の僕はAFPを目指すことにしますた。
もちろんこんなクソ資格(だけ)では生きていけないので、勉強の一環としてやるだけですが。
929名無し検定1級さん:04/04/12 02:40

ポイントとなる仕訳

(繰延内部利益)x (期首商品)x
(期末商品)x    (商品)x
930名無し検定1級さん:04/04/12 05:55
事務経験がないと結構取っ掛かりが難しいよ。
931名無し検定1級さん:04/04/12 08:01
>>927
決算整理後残高試算表の「未処分利益」は前期繰越利益を表す。
そのあとに各勘定を損益勘定(P/Lの下書きみたいなもん)とかに振り替えて、やっと当期純利益が計算できる。
内部利益を振替えるタイミングは、この後になるんだナー。
よって決算整理の前後問わず、残高試算表の段階では、「繰延内部利益」は期首商品に対するものになります。

まァ詳しくは一級でやるから。 
932名無し検定1級さん:04/04/12 13:08
>>931
itibannsaigonogyougayokeidesune
iltukyuugadoutokahamonndaitonattenainndesuga
933名無し検定1級さん:04/04/12 17:19
田代へ

この手紙をもって僕の教授としての最後の仕事とする。
まず、僕の犯行を解明するために、香山リカ先生に心理分析をお願いしたい。
以下に、覗きについての愚見を述べる。
ミニスカートの覗きを考える際、第一選択はあくまで手鏡であるという考えは今も変わらない。
しかしながら、現実には僕自身の場合がそうであるように、発見された時点で逮捕や任意同行された判例がしばしば見受けられる。
その場合には、証拠隠滅を含む冤罪主張が必要となるが、残念ながら未だ満足のいく成果には至っていない。
これからの覗きの飛躍は、手鏡以外の覗きの発展にかかっている。
僕は、君がその一翼を担える数少ない経験者であると信じている。
能力を持った者には、それを正しく行使する責務がある。
君には覗きの発展に挑んでもらいたい。
遠くない未来に、覗きによる逮捕がこの世からなくなることを信じている。
ひいては、僕の手鏡を返還の後、君のダジャレ研究の一石として役立てて欲しい。
手鏡は生ける師なり。
なお、自らコメンテーターの第一線にある者が冤罪主張できず、釈明不能の覗きで死すことを心より恥じる。

                                                          植草一秀
934名無し検定1級さん:04/04/12 19:18
>>932
hagedo-
iltukyuugadoutokanikyuunihadenaitoka,souiukotoiuyatutteuzaiyone-.
hanninohanasisiterunodehanakute,monndainokaihouwokiiterunonine.

beltukenndesuga,tutusinnde,uekusakyoujuni,aitounoiwohyousimasu!!
935名無し検定1級さん:04/04/12 20:12
>>933
いかりやのもあったな。
元ネタなんだ?

しかし簿記2級と何の関係もねーな・・・
936名無し検定1級さん:04/04/12 20:17
>>935
白い巨塔みてなかったのか
937名無し検定1級さん:04/04/12 20:25
>>936
あああれか。遺書かな
植草って特種の人か。今親父に教えてもらって
すげーワロタ
そしてスレ違いスマソ
938名無し検定1級さん:04/04/12 20:30
会社・職業の中に会計全般試験板が出来た
みんな、移動しよう。このスレは終了。次スレも立てないで

日商簿記2級のスレ Part.2
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/exam/1077721623/l50
939名無し検定1級さん:04/04/12 21:02
簿記検定受けたいんですが、大学で線形代数とか統計学とかあるんですがこれらは役立ちますか?
940名無し検定1級さん:04/04/12 21:06
>>950
tugisure,yoroshiku
941名無し検定1級さん:04/04/12 21:31
>936
財前の遺書か?簿記とは関係ないが・・・
942名無し検定1級さん:04/04/12 21:50
つ、つぎスレ!?
943名無し検定1級さん:04/04/12 22:00


JR横浜駅でも女性つける 神奈川県警が植草教授追跡

04月12日午後07時09分

 女子高校生のスカートの中をのぞこうとしたとして東京都迷惑防止条例違反の現行犯で逮捕された早稲田大大学院教授植草一秀容疑者(43)が犯行当日、JR横浜駅でも女性の後をつけるなど不審な行動をしていたことが12日、警視庁高輪署の調べで分かった。

 同署は植草容疑者が後をつけた女性のスカートの中をのぞこうとしたとみている。植草容疑者は過去にも同条例違反容疑で逮捕され、罰金刑を受けたことがあるという。

 同署によると、神奈川県警の捜査員が8日午後2時ごろ、JR横浜駅の駅ビルで、ミニスカートの女性をつけるなど不審な行動をしている植草容疑者を発見した。

 捜査員はJR品川駅まで追跡し、午後3時ごろ、エスカレーターで女子高校生(15)のスカートの中を手鏡でのぞき見しようとしたため取り押さえ、警視庁に引き渡した。
944名無し検定1級さん:04/04/12 22:18
2級とは全く関係のないレスを貼るのが流行ってるのか?
945名無し検定1級さん:04/04/12 22:47
1960年12月 東京都生まれ
1983年 3月 東京大学経済学部経済学科卒業
1983年 4月 株式会社野村総合研究所経済調査部
1985年 7月 大蔵省財政金融研究所研究官
1991年 6月 京都大学助教授(経済研究所)
1993年10月 米国スタンフォード大学フーバー研究所客員フェロー
1996年 7月 株式会社野村総合研究所主任エコノミスト
1999年 4月 株式会社野村総合研究所上席エコノミスト
2002年 4月 株式会社野村総合研究所主席エコノミスト
2003年 4月 現在早稲田大学大学院公共経営研究科 教授
----------発 動-----------------------------------------
2004年 4月 女子高生のパンツを手鏡で覗いて現行犯逮捕
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040412-00000402-yom-soci
946名無し検定1級さん:04/04/12 23:25
.: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
このスレの住人はこのスレの情報しか見てない人多そう…
947名無し検定1級さん:04/04/13 00:35
前前々スレの>100はおるか?
948名無し検定1級さん:04/04/13 01:06
ぐだぐだになってきますた。
949名無し検定1級さん:04/04/13 03:06
退職給付費用ってキャッシュフロー直接法の人件費の支出には入らないの?
950名無し検定1級さん:04/04/13 05:20
>>949
多分スレ違いだよ。
951名無し検定1級さん :04/04/13 06:44
>>949
診断士スレでも逝け
952名無し検定1級さん:04/04/13 10:31
>>951
>>950hamaasonotoorikamosirennkedo,omaehabaka.
kyaltusyufuro-keisannhabokinoronntennnohitotu.sittakasunnnabo-ke.
953前々々スレの100:04/04/13 10:39
>>939
役立ちません。
954名無し検定1級さん:04/04/13 17:40
maemaemaesureno>>100haoruka?
955名無し検定1級さん:04/04/13 18:00
>>949=>>952=turi
956952:04/04/13 18:05
>>955
pupupu.oreha>>949tohatigaimasuganaika?ba-ka.omaenokaatyanndebeso-.
957名無し検定1級さん:04/04/13 19:31
前前々スレの>100はおるか?
958名無し検定1級さん:04/04/13 20:10
>>949
退職給付費用それ自体はならない。
直接法の場合に人件費に加算されるのは年金掛金への拠出額。
給与、役員賞与、賞与引当金支出額、年金掛金拠出額ってとこだな。
959名無し検定1級さん:04/04/13 21:15
>>955=>>956=jisakujie-nn
960956:04/04/13 21:21
>>959
違いますが何か?(素
961名無し検定1級さん:04/04/13 22:21
>>939
経営工?
962名無し検定1級さん:04/04/13 23:48
(土地)x (建物)x

これはどういう取引があったのかわかる方いますか?
963名無し検定1級さん:04/04/14 01:02
建物と交換で土地をもらったんじゃない?
964第58期:04/04/14 01:56
>>963
違う。異種有形固定資産を対価獲得なしに交換することは脱法行為として法律上禁止されてる。
価値の異なる固定資産を同じ対価で交換することは、>>962の例だと土地をもらうほうが税金逃れに
利用してしまうため。
もし交換なら
(土地)xxx (土地)xxx  (建物)xxx (建物)xxx
あるいは
(土地)xxx (建物)aaa
       (土地受贈益)bbb
のパターンしか許されない。土地受贈益を計上することによって税引前当期純利益の額が
上昇し、したがってより多くの税金が発生、税金逃れの脱法行為がなくなる。
>>962は、将来更地にする目的で、当初やむをえず土地とその上に建っている建物を同時
購入、当初の目的を達成するために建物を取り壊た仕訳。
邪魔な建物がなくなった分、土地の価値が上昇したという意味。



965名無し検定1級さん:04/04/14 03:06
itakuhannbaikannjounokarikatanikisaisarerunoha,jutakusyanohannbaigakudehanakute,
hannbaigakukarasekisousyogakariwosasihiitazanngaku,tumari,itakusyanotedorigakutonaru.
966名無し検定1級さん:04/04/14 04:24
koujoujuugyouinnno,houteifukurihiha,roumuhiatukai.
967名無し検定1級さん:04/04/14 06:46
>>964
難し杉
968名無し検定1級さん:04/04/14 08:03
>>966
従業員寮にかかる費用は?といってみる試験
969962:04/04/14 08:36
>>964
すいません、昨日すぐ寝まして今起きました。
確かに問題文に、土地のみを将来利用する目的で、とありました。
初見の問題だったので、この文章に重きを置かずに読み飛ばしてました。
でもよく理解できそうなので感謝です。
970名無し検定1級さん:04/04/14 12:04
ふぅぅ、どうにかインプット終わった。
工簿、終わりに近づくにつれてややこしくなってきますね。疲れた〜。
971名無し検定1級さん:04/04/14 19:10
前前々スレの>100はおるか?
972名無し検定1級さん:04/04/14 20:58
原価差異は、売上原価に加算される借方差異は+、減算される貸方差異は−
だそうだけど、何を基準に加算なのか減算なのかを区別するのかわかんない
973名無し検定1級さん:04/04/14 21:23
なんツーか、フィーリングであれなんだけど
予定より損したと思ったら借方差異
逆に得したと思ったら貸方差異
って覚えてた。

実際に差異勘定を書いてみたらわかりやすいかもよ。
借方に差異が出てる時は、決算において
売上原価/○○差異
って感じで売上原価勘定に振替えられて当期の費用になるって事がイメージつくと差異の貸借で迷わなくなってくると思う。
974名無し検定1級さん:04/04/14 21:33
なんつうかさぁ時間過ぎるのはやいね
簿記ってほんと時間がたくさんいるね
たのしいねぇ〜頑張って合格しよ〜ぜ
975名無し検定1級さん:04/04/14 21:34
じゃぁ次スレヨロシコぷんぷん
976名無し検定1級さん:04/04/14 22:12
日商簿記2級のスレ Part.2
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/exam/1077721623/l50
977名無し検定1級さん:04/04/14 22:18
連結キャッシュフローむつかしー
978名無し検定1級さん:04/04/14 22:49
やっと106回の合格証が来た

シスアドの勉強してて損益分岐点の問題が
出たけどもうできなくなっているとは・・・
979名無し検定1級さん:04/04/15 13:21
「前の利払日の翌日から売却日『まで』の利息」
って、売却日も含めるのか、売却日の前日までなのか
わからなくないですか?答えは「含めて」計算されてたけど。
980名無し検定1級さん:04/04/15 13:39
今からやって間に合いますかねー?3級とって一年たちますが。予備校はどこがいいですか?
981名無し検定1級さん:04/04/15 19:51
前前々スレの>100はおるか?
982名無し検定1級さん:04/04/15 19:54
【日商簿記2級スレ Part28】
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1082026425/
983名無し検定1級さん:04/04/15 23:13
983
984名無し検定1級さん:04/04/15 23:24
984
985名無し検定1級さん:04/04/15 23:46
985
986名無し検定1級さん:04/04/16 00:01
986
987:04/04/16 00:08
               _                           ∧_∧
               ̄   ̄                        (´Д`>>983
        . '            ヽ
       /                                    //
      /                                  //
           ,-( ヽ         i               /
    /       メ、ヽ ヽ          |               /
          /  ヽl  |        |            /
        /    // /        !          ,
       /∧_∧// /
     / ( ´Д/ /
    /   γ    /         /
  θ     ヘ    |        /
         )   |       ,
         /     |
         /  ヘ   |   /
        i  / |  |  /  /   , '    _/  |l
       /  /   |  |    し'   /      / ̄/
      /  /.  /  |       (   _   /  /   〃,
     (  /   /  l  と と )  て ̄          /
     し'   /__) (_(_,J

そ〜〜れ、1000を目指せ!
スレ埋め手伝ってやろうか。
変態共!
988:04/04/16 00:08
               _                           ∧_∧
               ̄   ̄                        (´Д`>>984
        . '            ヽ
       /                                    //
      /                                  //
           ,-( ヽ         i               /
    /       メ、ヽ ヽ          |               /
          /  ヽl  |        |            /
        /    // /        !          ,
       /∧_∧// /
     / ( ´Д/ /
    /   γ    /         /
  θ     ヘ    |        /
         )   |       ,
         /     |
         /  ヘ   |   /
        i  / |  |  /  /   , '    _/  |l
       /  /   |  |    し'   /      / ̄/
      /  /.  /  |       (   _   /  /   〃,
     (  /   /  l  と と )  て ̄          /
     し'   /__) (_(_,J

そ〜〜れ、1000を目指せ!
989:04/04/16 00:08
               _                           ∧_∧
               ̄   ̄                        (´Д`>>985
        . '            ヽ
       /                                    //
      /                                  //
           ,-( ヽ         i               /
    /       メ、ヽ ヽ          |               /
          /  ヽl  |        |            /
        /    // /        !          ,
       /∧_∧// /
     / ( ´Д/ /
    /   γ    /         /
  θ     ヘ    |        /
         )   |       ,
         /     |
         /  ヘ   |   /
        i  / |  |  /  /   , '    _/  |l
       /  /   |  |    し'   /      / ̄/
      /  /.  /  |       (   _   /  /   〃,
     (  /   /  l  と と )  て ̄          /
     し'   /__) (_(_,J

そ〜〜れ、1000を目指せ!
990:04/04/16 00:09
               _                           ∧_∧
               ̄   ̄                        (´Д`>>986
        . '            ヽ
       /                                    //
      /                                  //
           ,-( ヽ         i               /
    /       メ、ヽ ヽ          |               /
          /  ヽl  |        |            /
        /    // /        !          ,
       /∧_∧// /
     / ( ´Д/ /
    /   γ    /         /
  θ     ヘ    |        /
         )   |       ,
         /     |
         /  ヘ   |   /
        i  / |  |  /  /   , '    _/  |l
       /  /   |  |    し'   /      / ̄/
      /  /.  /  |       (   _   /  /   〃,
     (  /   /  l  と と )  て ̄          /
     し'   /__) (_(_,J

そ〜〜れ、1000を目指せ!
991名無し検定1級さん:04/04/16 00:14
ひまならこっちも埋めて

横たわるのは犬と豚、02年行政書士合格スレ
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1034780375/
992名無し検定1級さん:04/04/16 00:15
悠<<<3馬鹿
993:04/04/16 00:16
     ∧_∧
     ( ´∀` )  このゴミ、どこに捨てたらいい?鬱陶しいんだよ。
     /⌒   `ヽ
    / /    ノ.\_M
    ( /ヽ   |\___E)
    \ /   |   /  \
      (   _ノ |  / ウワァァン ヽ
      |   / /  |ヽ(`Д´)ノ|
      |  / /  ヽ(>>991 )ノ
      (  ) )     ̄ ̄ ̄
      | | /
      | | |.
994:04/04/16 00:17
     ∧_∧
     ( ´∀` )  こいつもゴミ。このゴミ、どこに捨てたらいい?
     /⌒   `ヽ
    / /    ノ.\_M
    ( /ヽ   |\___E)
    \ /   |   /  \
      (   _ノ |  / ウワァァン ヽ
      |   / /  |ヽ(`Д´)ノ|
      |  / /  ヽ(>>992 )ノ
      (  ) )     ̄ ̄ ̄
      | | /
      | | |.
995:04/04/16 00:17
     ∧_∧
     ( ´∀` )  このゴミ、どこに捨てたらいい?鬱陶しいんだよ。
     /⌒   `ヽ
    / /    ノ.\_M
    ( /ヽ   |\___E)
    \ /   |   /  \
      (   _ノ |  / ウワァァン ヽ
      |   / /  |ヽ(`Д´)ノ|
      |  / /  ヽ(>>993 )ノ
      (  ) )     ̄ ̄ ̄
      | | /
      | | |.
996名無し検定1級さん:04/04/16 00:29
悠?
997名無し検定1級さん:04/04/16 00:30
そんな悠がここにくるなんて
998名無し検定1級さん:04/04/16 00:31
このすれももうおわりだな
次スレたてた?
999名無し検定1級さん:04/04/16 00:32
a         __,,..、、- - - .、、...,,___
       ,,、‐''"~ ̄            ̄``''‐、、
     /                      \
    /                         ヽ
   /                           ヽ
   /  / ~~` '' ‐- 、、 ,,__   __ ,,..、、 -‐ '' "~~\  ヽ
   |  /    __           ̄       __   ヽ  |
  .|  {  ´   ‐- ....__    __... -‐   `   } .|
  .|  〉,,・^'' - .,,      ~  i ~    __,,.- ^`・、.〈  |
./ ̄|  /,/~ヽ、  `'' ‐--‐ ,.| 、‐-‐'' "~   _ノ~\,ヽ | ̄ヽ
| (` | / ヽ,,_____`‐-、_、..,,___ノ八ヽ___,,.._-‐_'"´___,, ノ ヽ .|'´) |
| }.| ./'   \二二・二../ ヽ  / ヽ、二・二二/  'ヽ | { |
.| //| .|          / |  |. \         | |ヽヽ|
.| .| | .|        /    |  |.    \       | | | .|
|ヽ.| |      /     .|  |.     ヽ      .| .|./ .|
 |  .| |     /      |  |        ヽ     |  | /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ヽ .| |    /       .|  |       ヽ    |  | /  | 
  .ヽ.| |    /     '二〈___〉二`       ヽ   |  |./  <  >>1、潔く払え。
    | |          `-;-′         |  |     | 
     iヽ|.      ,,... -‐"`‐"`'‐- 、、     |/i       \_________
     |  ヽ     /...---‐‐‐‐‐----.ヽ    /  .|
     |   ヽ.    ,, -‐ ''"~ ~"'' ‐- 、    /   |
    .|    ヽ         !          ./   .|
    ,,|     ヽ.         |        ./     |、
    |\.     ヽ            /     /.|
   .|.  \.      ヽ、____   ___/    /   .|
   '     `            ̄ ̄       ´     '
1000名無し検定1級さん:04/04/16 00:32
         __,,..、、- - - .、、...,,___
       ,,、‐''"~ ̄            ̄``''‐、、
     /                      \
    /                         ヽ
   /                           ヽ
   /  / ~~` '' ‐- 、、 ,,__   __ ,,..、、 -‐ '' "~~\  ヽ
   |  /    __           ̄       __   ヽ  |
  .|  {  ´   ‐- ....__    __... -‐   `   } .|
  .|  〉,,・^'' - .,,      ~  i ~    __,,.- ^`・、.〈  |
./ ̄|  /,/~ヽ、  `'' ‐--‐ ,.| 、‐-‐'' "~   _ノ~\,ヽ | ̄ヽ
| (` | / ヽ,,_____`‐-、_、..,,___ノ八ヽ___,,.._-‐_'"´___,, ノ ヽ .|'´) |
| }.| ./'   \二二・二../ ヽ  / ヽ、二・二二/  'ヽ | { |
.| //| .|          / |  |. \         | |ヽヽ|
.| .| | .|        /    |  |.    \       | | | .|
|ヽ.| |      /     .|  |.     ヽ      .| .|./ .|
 |  .| |     /      |  |        ヽ     |  | /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ヽ .| |    /       .|  |       ヽ    |  | /  | 
  .ヽ.| |    /     '二〈___〉二`       ヽ   |  |./  <  1000get
    | |          `-;-′         |  |     | 
     iヽ|.      ,,... -‐"`‐"`'‐- 、、     |/i       \_________
     |  ヽ     /...---‐‐‐‐‐----.ヽ    /  .|
     |   ヽ.    ,, -‐ ''"~ ~"'' ‐- 、    /   |
    .|    ヽ         !          ./   .|
    ,,|     ヽ.         |        ./     |、
    |\.     ヽ            /     /.|
   .|.  \.      ヽ、____   ___/    /   .|
   '     `            ̄ ̄       ´     '
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。