ビル管資格に挑戦 4

このエントリーをはてなブックマークに追加
932名無し検定1級さん:04/04/24 06:04
毒劇劇物取扱責任者って、もしかして狙い目ですか?



933名無し検定1級さん:04/04/24 22:45
うちの資格手当て

・電験(1&2)=15000
 電験3    =12000

・建築物環境衛生管理技術者=8000
・消防設備点検資格(1&2)=800
・消防設備士(甲&乙)=800

・冷凍保安責任者1種=1500
        2種=1000
        3種= 500

・危険物取扱者(甲種)=1000
       (乙種)= 500

・ボイラー技士(特級)=1500
       (1級)=1000
       (2級)= 500

・ボイラー整備士=500 
934名無し検定1級さん:04/04/24 22:51
・電気工事士(1種)=2000
      (2種)=1000

・浄化槽技術管理者=2000
・浄化槽管理士=1000
・ビルクリーニング技士=3000
・特殊建築物調査資格者=3000
・建築設備検査資格者=2000

・施工管理技士(1級)=12000
        (2級)=6000

・1級建築士=12000
 2級建築士= 6000

・警備員指導教育資格者=2000

他の会社はどうですか?
出来れば皆の会社の手当ての額を教えて欲しいです。
935名無し検定1級さん:04/04/26 11:02
>>912 早すぎるんだよ。このちんぽこ!

しかも名前が違うじゃねえか!
936名無し検定1級さん:04/04/26 19:21
>>934 うちは手当て無しです。
937魁!:04/04/27 11:58
先輩方々、またしてもお聞きしたい事があり書込みさせて頂きます。
「第三種電気主任技術者」の良い勉強方法はございませんでしょうか?
また、お勧めのテキスト、問題集、そして過去問題は手にはいるのでしょうか?
なにとぞよろしくお願い致します!
938名無し検定1級さん:04/04/27 16:18
今日 元の職場(ビルメン)に久しぶりに行ってきた。20年以上経っても
何も変わっていない。契約金も。この景気悪さでも月収16万円くらいでは
まともな求職者も来ないと言っていた。また、最近の建設されたビルも大手
建設会社の下請けの孫請けといった形態のため、大変だと言っていた。
ああ 抜け出て良かったと思う反面、たまには責任の無い仕事もいいなと!
資格のいいが活かせる場所はビルメンには少ない。また、資格を売りにも
できない。まだ、清掃の方がいい。清掃面積で料金は決まるが、施設管理は
1件幾らで、年々契約金が下がって行き、手間も増える。
業界自体が人材派遣でピンハネで生きているといったことろが根強い。
これを打破して明るいビルメン業界を築くのは誰かな? 
まあ がんばってください。
939名無し検定1級さん:04/04/27 16:34
>>937
こっちでも聞いてみたら。漏れ電験もってないから分からん。

第3種電気主任技術者スレ part3
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1077537005/l50
940名無し検定1級さん:04/04/27 18:57
>>938
半年ぐらい前にテレビでちょっと変わったビルメン会社を取材してた。
独自の情報網で、ビルオーナーに代わってテナントを探し、
入居が決まったら内装、設備工事まで手がける会社だった。
売上は大したことない印象だったが利潤は大きいね。
941940:04/04/27 19:00
で、その会社は普通に設備管理もやっている。
ファシリティマネジメントのさらに先を行く会社だな。
印象としては。
942名無し検定1級さん:04/04/27 19:18
ビルメン業界のメインは清掃・美装がメイン。
30年程前は、家内工業的にビル清掃をやっていて大きくしていったところが
大半と思う。儲かるのは清掃部門でビル管理士(通称)がいるので、設備まで
のばしていったところが多い。設備から算入して行くとしたら工事関係かメー
カーのメンテナンス部門といったところ。私も産業機器メーカーで製品開発を
やっていたことがあるのですが、省エネ・省人への試みへの提言・施策はメー
カーサイドでないと難しいと思います。設備・施設は一度出来てしまうと、耐
用年数を経ない限りなかなか改修等はしない。改修するにしても、企画・提言
等具現化したものを出せない限りビルメン会社では難しい。今頃はPL法で、
責任問題になった場合怖いことになるのでは。
でも、前向きに仕事を進めていく会社には声援を送りたいと思う。
943名無し検定1級さん:04/04/27 20:35
>>940
不動産系列のビルメン会社は何十年も前から似たようなことをやってるよ。
944名無し検定1級さん:04/04/28 00:58
防災センター要員ってどこでとれるんですか?
それと いくらくらいかかります?
945名無し検定1級さん:04/04/28 18:48
>>944 所轄の消防署じゃねーの?
講習料は会社が払うだろ普通。5万円くらいだっけ?
946名無し検定1級さん:04/04/28 21:17
講習料は東京で3万円
947名無し検定1級さん:04/04/29 08:25
>>940 >>943
具体的にどこの会社か教えてもらえないでしょうか
野○ビルマネ、とか○星とかわかるように
マネジメントの仕事って、ビルメン(電検、ビル管)出身でも
頑張れば務まるものなのでしょうか
948名無し検定1級さん:04/04/29 08:51
TVでやってたのは東京の中堅独立系のビルメン会社だったと思う。
会社名は忘れた。
マネジメントの内容によるだろうけど、建築・不動産の知識ノウハウは
必要でしょうね。
949名無し検定1級さん:04/04/29 09:04
頑張れアゲ
950名無し検定1級さん:04/04/29 20:50
平成18年から甲種防火管理新規講習と甲種防火管理再講習にわかれるみたいね
951名無し検定1級さん:04/04/30 00:54
>>950
再講習が必要な場合って?
952名無し検定1級さん:04/05/03 13:57
エアコン
953名無し検定1級さん:04/05/03 17:37
そろそろ次スレか?980行ったら立てますので。
954名無し検定1級さん:04/05/03 20:27
>>951
収容人員200人以上の防火対象施設の防火管理者
>>953
よろ
955名無し検定1級さん:04/05/03 23:55
>>953
このスレを抹殺してから立てないと重複房に叩かれるよ。

【通称】☆建築物環境衛生管理技術者☆【ビル管】
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1082379283/l50
956名無し検定1級さん:04/05/04 02:15
>>955
スレッドの趣旨が違うような気が……
957名無し検定1級さん:04/05/04 22:21
>>940
確かビル代行じゃなかったけ?
958名無し検定1級さん:04/05/05 14:02
>>957
ちがう。
ビルディング企画とその子会社の企画ビルディング
guest guest
960名無し検定1級さん:04/05/05 18:21
すいません。
名義貸し関連サイトがあるらしいのですが誰かしってますか?
961名無し検定1級さん:04/05/05 23:39
そこの清掃員さん、
ビル管のスレは資格板以外にありますか?
誘導お願いね。
962名無し検定1級さん:04/05/06 22:21
おい何がビル管はマターリ出来るんだよ?
もの凄く忙しい・・・。

大手だけど、1日中動き回ってるぞ!
963名無し検定1級さん:04/05/07 00:35
>>961 転職板より
★ビルメンテナンス★
http://cocoa.2ch.net/job/kako/980/980444239.html
☆☆☆ビルメンテナンスPART2☆☆☆
http://ton.2ch.net/job/kako/999/999929830.html
★★★ビルメンテナンス PART3★★★
http://school.2ch.net/job/kako/1015/10155/1015557196.html
★★★ビルメンテナンス PART4★★★
http://school.2ch.net/job/kako/1024/10244/1024459531.html
★★★ビルメンテナンス PART4(実はPART5)★★★
http://school.2ch.net/job/kako/1030/10308/1030886672.html
★★★ビルメンテナンス PART6★★★
http://school.2ch.net/job/kako/1037/10377/1037759377.html
★★★ビルメンテナンス PART7★★★
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0401/20/1044522315.html
★★★ビルメンテナンス 地下8階★★★
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0401/20/1049024641.html
★★★ビルメンテナンス 渡り歩いて9社目★★★
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0401/20/1054731393.html
★★★ビルメンテナンス パート社員10★★★
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0401/20/1056722978.html
964名無し検定1級さん:04/05/07 00:36
★★★ビルメンテナンス 賞与込みで11万★★★
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0401/20/1058105407.html
★★★ビルメンテナンス 賞与込みで12万★★★
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0401/20/1059833642.html
★★★ビルメンテナンス 手取り13万★★★
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0401/20/1062823117.html
★★ビルメンテナンス 激務!球替え14件★★
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0401/20/1065533510.html
★ビルメンテナンス 自動水洗の乾電池一日15個★
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0401/20/1068215536.html
ビルメン ボーナスはみかん16個
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0401/20/1070716708.html
【本スレ】ビルメンテナンス 総支給17万円
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/job/1073054834/
ビルメンテナンス 所長だけど毎日18時には帰宅
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/job/1075378446/
ビルメンテナンス 19歳の頃は希望に満ちてたっけ
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/job/1077674110/
ビルメンテナンス 20才で20万、20年後も20万
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/job/1079945935/
ビルメンテナンス 手取り21万で残業ゼロは勝ち組
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/job/1082108057/
965名無し検定1級さん:04/05/07 07:46
>>963-963
こんなスレもあったんだ。情報提供乙。
しかし荒れてるな。まあ仕方ないが。
966名無し検定1級さん:04/05/07 07:47


× >>963-963

○ >>963-964
967名無し検定1級さん:04/05/07 09:40
>>962
現場によるんだよ。でも暇な現場の奴ほど資格の勉強が出来
評価も上がっていく・・忙しい現場の奴ほど日曜大工程度の
経験が積みかされていき資格の勉強する暇が無いから評価
=給料も上がらない
968名無し検定1級さん:04/05/07 18:28
>>964
マジサンクス
969名無し検定1級さん:04/05/07 22:51
こっちも関係あるのか?

こんな資格:防災センター要員って知っていますか?
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1083761568/
970名無し検定1級さん:04/05/08 20:53
受験資格に病院は入らないんでしょうか?
971名無し検定1級さん:04/05/08 21:09
入院中は認めません
972名無し検定1級さん:04/05/08 21:34
>建築物環境衛生管理技術者
事業者の経歴証明書って出すの?
ホテルマンとか駅員は認められるの?実務経験として。
973名無し検定1級さん:04/05/08 21:48
受験資格に病院の施設勤務は入らないんでしょうか?
974名無し検定1級さん:04/05/08 22:00
病院は特定建築物じゃないんだけど
経歴としては認められるよたぶん。
975名無し検定1級さん:04/05/08 22:04
>>972 微妙・・・書き方次第かな
976名無し検定1級さん:04/05/09 01:09
「サージタンク」って何ですか?
知ってる人がいましたら教えて下さい。
977名無し検定1級さん:04/05/09 07:59
サージタンク
水圧や流量の変動を吸収するタンクです。
978976:04/05/09 11:05
977さんありがとうございました。
979名無し検定1級さん:04/05/10 12:44
これって受験資格 実際調査入った人いるのかな?
会社の印鑑勝手に自分で押して少々実際と違うことを書いて
出せばひょっとして有印私文書偽造罪?
980名無し検定1級さん:04/05/10 13:13
毎年毎年同じこと書いてくるヤシばっかだな
少しは過去ログ嫁っちゅーーーの
981名無し検定1級さん
この時期は毎年毎年同じ質問ばかりな気が…。
でも●持ってないと過去ログが読めない罠。

と言う訳で>>979の質問に答えるけど、
ハッキリ言ってモーマンタイ。
漏れは去年ごまかして実務経験を証明してもらって受かったクチだが、
確認の電話なんか全くかかってこなかったぞ。
ただ、記載内容は充分吟味するべし。
延べ面積が3,000uを下回ってたりすると、あまりよろしくない。

あ、それと、実務経験の証明がゆるいのは試験受験時のみだからな。
講習の場合は(聞いた話だが)審査がかなり厳しくなるとか。