■  試験勉強するのに適したファミレス ■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 
こういうスレなかったよね。
どこ?
2名無し検定1級さん:03/08/17 21:10
ガスト
3 :03/08/17 21:11
ガストはBGMもうるさいし(歌とかでしょ)、客もDQN多いし、
ドリンクバーだけだとたいして安くないし、
隣のモニターみたいのが目障りだし、
何もいいことがない
4名無し検定1級さん:03/08/17 21:11
>>1
ミニストップ
5名無し検定1級さん:03/08/17 21:12
客にDQNが少ないロイホかなあ
6名無し検定1級さん:03/08/17 21:12
>>3
あのモニターみたいなのって
有料ゲームついてんだよな
DQNしかやんねーよ、あれ(ワラ
7名無し検定1級さん:03/08/17 21:13
>>5
ロイヤルホストって全体的に高いよね。。
8名無し検定1級さん:03/08/17 21:13
マック+ゲーセン=ガスト
9名無し検定1級さん:03/08/17 21:14
適さないのなら

1ガスト
2バーミヤン
3じょなさん
10名無し検定1級さん:03/08/17 21:15
>>7
高い店入ってコーヒーだけ飲むってのがいいんじゃないかと思うんだけど。
コーヒー1杯ならせいぜい300円ぐらいでしょ、ロイホでも。
BGMも重要だよね。
デニーズの朝のBGMはとてもすがすがしいクラシック音楽とかだったような。
11名無し検定1級さん:03/08/17 21:16
俺の記憶では、ジョナサンはテーブルが高い。でも照明が明るいのは良。
12名無し検定1級さん:03/08/17 21:17
バーミヤンのBGMは悪くないよ。
ただ夜は暗い。
13名無し検定1級さん:03/08/17 21:18
>>10

デニーズは個人的に好き!
禁煙席空いてるし!
BGMもうざくないし
14名無し検定1級さん:03/08/17 21:21
ソムリエの勉強してるのですが、ボクのテキストを目にした隣の席のOLさんなんかに
ウットリされるような環境で勉強したいです。
席間隔が狭くて、かつOLさん(女子大生可)なんかが多く、
うるさすぎないところきぼんぬ。
15小林少年 ◆qdcIEcHor6 :03/08/17 21:29

シャイジェリア
16名無し検定1級さん:03/08/18 05:24
この板に被害者のAさんがいます。協力してください

●留学中に子供を作ってしまいました● 第2
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1061142663/
17名無し検定1級さん:03/08/18 06:22
出入り禁止にされますた
18名無し検定1級さん:03/08/18 13:54
お店側からは激しく迷惑だろううな
コーヒーいっぱいで粘られたら(藁
19某店員:03/08/18 14:02
>>18
満席近いファミレスでもなければ、迷惑でもなんでもないよ。
片付けるのも楽だし。
ドリンクバーの店なら客が勝手にやるからなおさら楽(デニとかと比べて)。
20477:03/08/19 08:52
>>1
(゚Д゚)ハァ?ここ↓で散々外出ですが?
★ みんな、どこで勉強してる?2 ★
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1058520620/
こっちのスレでも大して盛り上がってない話題を、わざわざ単独スレ立てるなボケ!
速攻DAT落ち目に見えてるわ
>>19
偉そうに語るな。なんでお客様の俺らが店員の顔色なんざ伺わなきゃならん
店員は黙って客に従ってりゃいいんだ
21名無し検定1級さん:03/08/20 14:10
16号沿い町田〜古淵間のジョナサンと、小田急町田駅北口ジョナサンで勉強したら
追い出されたぞ。ジョナって全店勉禁?
それとも俺の手配写真が出回ってるとか?
混まない夜の時間帯だったし、迷惑行為はしてないはずだが…
22名無し検定1級さん:03/08/20 14:13
>>21
何時間も粘ったんだろ?
23名無し検定1級さん:03/08/20 15:10
>>21
おまいの顔が原因
24名無し検定1級さん:03/09/13 00:50
生きざまや。
25名無し検定1級さん:03/09/13 01:24
店員ですが、こういう客は3回くらい来ると顔を覚えます。
そして、みんなであだ名とかつけて楽しんでます。
26名無し検定1級さん:03/09/13 01:30
いいかお前ら、コーヒー店最強。
ドトールとかな。シアトル系はイマイチ。
あとファミレスでも何でも重要なのは
「椅子」だろ?
柔らかすぎても硬すぎてもいけない。
これ重要。
27名無し検定1級さん:03/09/13 02:35
おまえら家で勉強しろよ。。。それくらい精神面鍛えろ
28名無し検定1級さん:03/09/13 02:59
ガストに限る。静かで最高。
29名無し検定1級さん:03/09/13 03:07
飲食店で勉強なんてとてもできないけど。
30名無し検定1級さん:03/09/13 03:36
ガストで集中して勉強できるようになれば一人前。
試験本番もなんのその
31名無し検定1級さん:03/09/18 17:06
ガストで集中できる訓練をしたおかげで、試験会場に右翼が来た時も平気だった。
みんなもガストで鍛えよう。



32名無し検定1級さん:03/09/18 17:10
ガストマンセー
33名無し検定1級さん:03/09/18 17:17
家で勉強しろって・・・
34名無し検定1級さん:03/09/18 19:38

■  試験勉強するのに適した家 ■

 
 について語ろうYO!
 とりあえず、近所から女の喘ぎ声が聞こえてこない家。

35名無し検定1級さん:03/09/19 12:55
>>34
なにより、隣の部屋の奴や真上の階の奴がうるさくない部屋だろう
中にはこういう雑音が嫌で外で勉強している者もいるのではないか
36名無し検定1級さん:03/09/22 06:27
結局家とファミレスの違いってなんなのかねぇ。
ここの人達は家に勉強でる環境がなくてやむおえずファミレスに行ってるの?
それとも家だと誘惑があるから?
37名無し検定1級さん:03/09/22 19:15
家の近所のたいして音量のでかくない話し声とかより、
ファミレスのがんがんかかってる音楽とか話し声のほうが気にならない。
38名無し検定1級さん:03/09/23 05:24
結局調子が悪いときにファミレスに行くのかな?
39まとめるとこんな漢字:03/09/23 17:30
家のメリット
・ネット環境があるのですぐ調べものしたいときに便利
・なんでもあるので、調べ物したいときに本とかも探せる
・隣人環境良好であればいたって静か
・人目を気にしなくて良い
家のデメリット
・隣人環境最悪だと、あえぎ声などの音がうるさくて集中できない
・寝たいときに寝てしまう
・2chしてしまふ(;´Д`)

ファミレスのメリット
・とにかく誘惑がないので集中しやすい
・隣テーブル環境良好であればいたって静か(BGMも気にならない)
・ドリンクバーの場合、好きなときに飲み放題
ファミレスのデメリット
・人目が気になる(1人で勉強している生物をバカにしたような目で見てくるDQN女に注意)
・混んでるときなど隣テーブル環境最悪だと、DQNのわめき声がうるさくて集中できない
・行くのが面倒
・持ち運べる本の量に限界がある
40名無し検定1級さん:03/09/23 22:29
・2chしてしまふ(;´Д`)
の家のデメリットだけが問題だろ
41名無し検定1級さん:03/09/23 22:30
ルノアールは電源も使えて静かでいいかな
42477:03/09/23 23:07
>>41
大人のリーマンが打ち合わせするときに使ったりするからね
少なくともDQNはいない
43名無し検定1級さん:03/09/25 00:29
>>39
ガストのBGMはうるさいぞ
44名無し検定1級さん:03/10/01 11:31
つーか、本当に集中すればBGMも気にならないw
そしてわめき声もそのうち気にならなくなる。

家だと部屋汚くて机の上にスペースないんだよな……
45名無し検定1級さん:03/10/01 11:59
家だとオナニーしまくってしまう(;´Д`) ・・・。
46名無し検定1級さん:03/10/01 12:50
ってか、ファミレスで勉強すること自体間違ってるだろ。
追い出されるのも無理もない。
47名無し検定1級さん:03/10/01 12:50
まだこのスレあったんか
48名無し検定1級さん:03/10/01 14:16
tってか、店側からすると重い騎士迷惑なんだが
注文もコーヒーとかだけで3時間とか平気でいやがるし
49ウィニュミン:03/10/01 14:26
11:00〜1:00は懐かしいカンツォーネが聞こえるサイゼリアを利用している。
それから、夜中2時まで開いている珈琲館も行くことがある。なかなか珈琲がおいしい。
短時間なら食事がてらバイトのユニフォームが気に入っている馬車道を利用している。
友人はユニフォームならアンミラの方がいいと譲らないが(^^)
50477:03/10/01 14:43
>>48
うるせーよばか、おまえら糞店員側にそんなこという権利あんのか(゚Д゚)?
俺は8時間くらいいたことあんぞ!
なにがコーヒーとかだけでだよ。じゃあたくさん頼めばおまいら糞店員の雀の涙ほどの給料が少しでもあがんのか?
全然影響ないくせに偉そうなこと言ってんじゃねーゾ
5148:03/10/01 15:05
店員じゃねーよ、クズ。
52バイト:03/10/01 15:13
店員だけど、すいてるときは迷惑でもなんでもないよ。
ただ、消しゴムのカスが散乱してるのは拭き取るのがウザイ。
53名無し検定1級さん:03/10/01 15:14
昼のファミレスとか、激しくガラガラなんだよね。
それで迷惑というのは、おかしいと思う。
俺は混んでくる前に帰るよ。
54ウィニュミン:03/10/01 15:28
>ただ、消しゴムのカスが散乱してるのは拭き取るのがウザイ。

知らなかった。
有難う。
今度から万年筆だけで済ます事にする。(^^)
55名無し検定1級さん:03/10/01 15:51
勉強しているやつよりも
DQNグループが来るほうが腹立つ
デケェ声で騒ぎ、携帯ジャンジャン鳴らし、セクハラまがい
56名無し検定1級さん:03/10/01 16:49
>55 そうそう。まあ、そういう連中はほぼ100%喫煙席なので、
吸わない俺にはあまり影響ないけどね。
57477:03/10/01 18:49
>>51
(゚Д゚)ハァ?だったらおまい頭おかしんじゃね?
店側って書いてあるよな。店関係の人でもない、客の立場か?
ならなんでわざわざ店側からすると〜なんていかにも店側関係の、店側を擁護するようなこと開店の?
何が知ったかぶったように迷惑なんだが、だ。
おまえは何もんだよ一体
58名無し検定1級さん:03/10/01 23:54
「金払ってんだから何しても良い。オレ様は客だ」
って態度のDQNって本当にいたんだw
自分勝手に振舞うのは脳内だけにしておこうね。
混んでる時は入り口で席空くの待ってる人達だっているんだから。
59名無し検定1級さん:03/10/01 23:56
>>58
そうそう、社会常識ない香具師は、どんな勉強して資格取っても
資格が有効に生かせず、結局世の中で負け犬。
60バイト2:03/10/02 00:28
ちなみに、俺も客としていくときは
>「金払ってんだから何しても良い。オレ様は客だ」

っていう態度よ。でも「客は神」と思っていればこそ、
逆に店員の立場になったときはめったなことでは腹立たないし、「お客様は神」という
扱いができる。
自分が客でいったときに遠慮深い奴って、それが普通になってるからか、店員の立場に
たったときに耐性ない奴多いんだよね(接客業バイト重ねてきた経験的に)。

61名無し検定1級さん:03/10/02 00:31
最近はイイ感じの喫茶店減ったねぇ。
大手チェーンの影響かな。
6251:03/10/02 00:33
>>57
経営者だよ、クズ
63名無し検定1級さん:03/10/02 00:42
>>60
店員の立場になって考えてしまうと遠慮がちになってしまうのですよw
店員「こちらお下げしてもよろしいですか?」
自分「あ、どもです」(皿手渡す。)
てな感じにw
64477:03/10/02 07:57
>>58
やれやれ、DQNはどっちやらw
> 混んでる時は入り口で席空くの待ってる人達だっているんだから。
何でこんな話が当然出るか?ホント頭悪いねw
入口で待つ奴が現れる以前に、ちょっとでも混んできたら退散するようにしてる。
こっちもそんなにバカじゃない。空いてて居心地がいいからこそ8時間もいれる。
逆に空いてるときは迷惑でもなんでもないって書いてるよな?
あーホントばかばっかりw
65名無し検定1級さん:03/10/02 21:50
板違い
B級グルメ板行け
66名無し検定1級さん:03/10/10 21:14
>>61
喫茶店は照明が暗いから、勉強には不向き。
水や飲料をセルフで補給できるとこがベスト。
67名無し検定1級さん:03/10/10 23:24
 毎日世話になってるけどランチで5時間は長いか・・
68477:03/10/10 23:34
>>67
ワロタ
69名無し検定1級さん:03/10/15 23:43
ほんとに勉強できるファミレスやら喫茶店があったら他人に教えるか?
まして2ちゃんに書くか?
そんなお人よしするやつ居るわけ無いでしょ。
お人よしでなくても他人が集中するような行動をとるやつは普通いないです。
70名無し検定1級さん:03/10/16 20:27
このスレ1から見てきたんだが、激しく時間の無駄だった。

特に最後の69の締めは強烈だった
71名無し検定1級さん:03/10/20 22:16
結論:ファミレスは食事等をするところです。

糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬糸冬
72477:03/10/21 01:07
>>71
ファミレスは勉強するところですが何か?
73名無し検定1級さん:03/11/09 00:49
俺は吉野家や松屋でも勉強するけどなー
74名無し検定1級さん:03/11/09 01:13
ファーストフード系ではモスが比較的静かでいいと思うけどね。
結構遅くまで営業している店舗も多いし。
75名無し検定1級さん:03/11/09 01:21
ファミレスではないが、シャノアール系がよいと思う。
76名無し検定1級さん:03/11/20 06:19
さいぜりんこ
77名無し検定1級さん:03/11/20 07:06
同じ店でも、店員次第
78名無し検定1級さん:03/12/27 18:04
あげ
79名無し検定1級さん:03/12/27 23:14
前にサイゼリアで勉強してたら三時間位で追い出されたぞ
80名無し検定1級さん:03/12/27 23:16
長時間勉強しても追い出されないファミレス → ココス ビルディ
81マイケル:03/12/28 09:43
すかいらーくが勉強にはベスト

根拠

http://www.h6.dion.ne.jp/~shino-f/
82できた:04/02/07 22:01
織れのお勧めは銀座のVELOCHE。
2階は明るく、日によるが人もそんなにいない。
83名無し検定1級さん:04/02/07 22:05
空いてるファミレスならどこでもいいんじゃね?

ちなみに漏れはファミレスの明かりが微妙に暗いので眠くってしまい
だめぽ・・です。
84名無し検定1級さん:04/02/07 23:48
勉強するならファミレスより図書館の方が静かではかどると思うのだが。
飲み食いは出来ないけどな。
85名無し検定1級さん:04/02/08 20:19
ある程度の雑音があったほうが集中できる場合がある
(例)電車の中(着席時)ガストのBGM・・・ただし平日昼間のババアの
話し声は耐えられないけど。

あとは勉強は勉強でも、やり方によって変わってくると思う。
1.教科書・ノートとかを複数開て筆記具を最大限に駆使する勉強か、

2.ウォーク問形式の問題集のみを1冊のみ勉強、で筆記具はやった問題に
チェックを入れる程度

後者の2.の場合は意外にもショッピングセンターの中にある
「ロッテリア」とかが他の店5件ぐらいと一緒にテーブルをを共有している
形態だと、昼飯夕飯以外の時間帯は快適にできるよ。
複合施設だからどの店も注意しに来ないし、デメリットは周りの視線だけ
、でも試験受けるヤツはそれを気にしている場合ではないはず。
 ただし、平日昼間で「おこちゃま」がチョロQを自分の足元まで
走らせてしまったら、やさしく本人かお母さんに渡してあげましょう。(笑)
 そうしたら、周りの視線が少しだけやさしくなったような気がします。

86名無し検定1級さん:04/02/08 23:20
ファミレスじゃないのでスレ違いになるけど、
自分の経験上、スタバが一番いい。
店員もジロジロ見ないし、大きい椅子の席を
確保出来たら最適。タバコの煙も無い。
そういう点で、タバコの煙が気になるルノアールは駄目。
但し、これは地方都市の例なので…。
渋谷とかの都心のスタバは落ち着かないな。
87名無し検定1級さん:04/02/09 04:25
耳栓もってきゃいいじゃん
88名無し検定1級さん:04/02/09 04:53
資格の勉強するなんて人の目が気になってできない。
89名無し検定1級さん:04/02/09 14:01
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1075533021/
産業カウンセラーの知名度向上を願い資格版にもスレをたてました
ご支援よろしくお願いします

90名無し検定1級さん:04/02/09 14:08
たまに、逆に人目を欲しそうに勉強してる奴とかいるよね。
「俺、超難関の司法試験の勉強してんだぜ?すごい?」みたいな学生とか。
9190:04/02/09 14:10
言い忘れたけど、これ↑って昔の俺のことね _| ̄|●
92名無し検定1級さん:04/02/09 14:16
みんなファミレスとかに大きな本とか持っていくの?
例えば模範六法とか
9390:04/02/09 14:24
>>92
必要ならもっていく。
でも模範六法はカコわるくない?見せびらかしているようで。
94名無し検定1級さん:04/02/09 15:24
デニーズ。照明が明るいから
95名無し検定1級さん:04/02/09 22:55
今日のマックは最悪だったな
何故かとゆーと、俺がよく使う角席(下の様な感じ)が珍しく女2人に
占拠されてたんだな。で、やむなく近くの席で本広げてたんだが、そいつら
ホントウルさい声でベチャベチャ喋り捲ってるのよ。ああそんなに喋りたい
なら他のフツーの席へ移動しると本気でキレそうになった。他にもガキ共が
いつもよりウルさかったりと本当最悪だった。普段なら静かな事が多いマックなんだが


│  (一般席)

│  ┌────
│  │
│■│←1人で勉強したい人のために作られた様な位置
│  │
└─┘
96名無し検定1級さん:04/02/10 01:01
ガストには必ずドリンクバーで1日中勉強してるやつがいる。
97名無し検定1級さん:04/02/10 01:10
とりあえず自分が店員だったらどう思うか考えろ。最高三時間にしといてくれ いわないが邪魔なんだ











たのむよ・・
98名無し検定1級さん:04/02/10 10:06
俺は店員だけど、混んでいなければ全然迷惑じゃないよ。
99名無し検定1級さん:04/02/10 11:53
>>95
そもそもマックで勉強することが間違えてるけどな(ゲラ
100名無し検定1級さん:04/02/12 00:18
100・・かな?
101名無し検定1級さん:04/02/12 00:30
マックで若いコを見ながらベンキョ
102名無し検定1級さん:04/02/12 09:06
俺の家はマンションだけど、下の階の住人がDQN。
朝から晩までバタバタうるせーし、近所は誰も注意しない(出来ない)。
あと珍走も多いし。
だから、外で勉強せざるをえない。
とりあえず、このスレ見て、今度はファミレスでやろうとオモタ。
103名無し検定1級さん:04/02/12 09:15
ガストだろ?399円(フライドポテトとドリンクバー)で、何時間でもいれるし、
マックとかなんだかんだで500円くらいするからいられない。
仙台のガスト24時間あいてるから、夜なんて絶好の勉強場だね。息抜きにもなるし
104名無し検定1級さん:04/02/12 09:52
103はサイゼリヤのない地域にすんでるんだな。
ガストとサイゼは値段は同じぐらい、サイゼのほうがBGMが静か(ガストに比べれば)
なので良い。
ガストのBGMはとりわけうるさいっつか、もはやファミレスって感じじゃないでしょ、あそこ。
105初心者:04/02/12 13:43
大学の試験勉強で、ガストで17時間くらいいた事あります。
106初心者:04/02/12 13:44
朝8時から、夜2時までです。18時間ですた。
107名無し検定1級さん:04/02/14 02:03
逆に勉強できそうにもない場合

今の時間(金曜、夜〜深夜〜明け方)特に他に何もない田舎のファミレス
人大杉でつ。話し声もすごいし
108名無し検定1級さん:04/02/14 02:16
>>107
わかるわかる。
特に馬鹿そうな奴に限って大きな声で話してるな
109名無し検定1級さん:04/02/18 19:55
>>105-106
ここにまで初心者が…_| ̄|〇
110名無し検定1級さん:04/03/05 19:52
ファミレスじゃないが、マクドナルドで勉強してたら
隣にギャル男の大群が来て屁をこかれた。
周り大受け、俺はいつ絡まれるのかドキドキした。
それ以来外で勉強するのがいやになってしまったよ。
みんなハプニングとかないの?
111477:04/03/05 23:31
>>110
マクドなんていかにも人多そうで、DQN率もかなり高そうで、
最初から勉強するのに向いてなさそうな環境に思えるんだが
112名無し検定1級さん:04/03/05 23:36
冷静に考えるとそうだな・・・・・・
どっちにしろ俺には向いてないようだ
集中力が欲しいのぉ・・・・・
113名無し検定1級さん:04/04/11 21:50
ジョナサンもいいです。野菜ドリンクが健康にイイ!
114名無し検定1級さん:04/04/11 22:13
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●不合格●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
これを見た人は確実に【不合格】です。これをコピペでどこかに3回貼れば回避できます。
これは本当です。やらないと一年無駄になります

115名無し検定1級さん:04/04/24 02:56
今日はサイゼリアで勉強してきました。
0時〜2時までのドリンクバーのみで2時間。
116名無し検定1級さん:04/04/24 19:20
ファミレスって深夜、深夜料金とられるんだな。
117名無し検定1級さん:04/04/25 03:50
図書館(17時まで)→ファミレス
これがオレの必勝パターン。
118名無し検定1級さん:04/04/25 04:00
↑ファミレスかよ。
絶対に漫画喫茶の方が良いぞ!!
飲み物飲み放題で、勉強疲れをいやす漫画もある。
119477:04/04/25 14:03
>>118
バカ、満喫は時間による従量制だろが
ファミレスはいったんドリンクバーを注文すれば、何時間いようがタダ
120名無し検定1級さん:04/04/25 17:47
>>119
同意。で、ドリンクバーのみで、何時間くらい居ても
いいと思います?常識の範囲内で。自分は3時間
ぐらいまでならいいと思いますが。
121名無しさん@お腹いっぱい:04/04/25 17:50
満喫はBGMが玉に傷か。
122477:04/04/25 17:55
>>120
自分は過去最高10時間くらいいた覚えがある
深夜割り増しが入る直前の22時前に入って、翌朝10時くらいまでとか
123名無し検定1級さん:04/04/25 19:11
ファミレスに10時間もおれる
その勉強にたいする情熱
そして図太さ、うらやましい..。
124477:04/04/25 19:27
>>123
でも深夜で周りに人が全然いないという快適な環境がなしえる業w
土日の昼間とか周りに家族連れやカップルがひしめき、
表の入口に「混雑時の勉強はご遠慮ください」みたいな看板がなびく中、
それをできるものが真の勇者w
125名無し検定1級さん:04/04/25 20:49
やはり深夜が1番か!
混雑時はやはりちょっと行きにくいなぁ。
126名無し検定1級さん:04/04/26 01:28
モス。アイコL320円。
5時間滞在。新聞(朝日、読売)あり。勉強の合間に読む。

モスは馬鹿騒ぎする客がいないので重宝させてもらってます。
ファミレスではないですけど。
127477:04/04/26 02:04
>>126
だったらこっち逝けや
★ みんな、どこで勉強してる?2 ★
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1058520620/
128名無し検定1級さん:04/04/26 04:03
モスかぁ、平日昼間のガラガラ時ならアリかもな。
自分は深夜派なのでガスト。問題のBGMも
深夜だとたいてい無し。しかし金、土の深夜は
避けた方がいいのかな。
129名無し検定1級さん:04/04/26 04:51
ファミレス深夜料金ってどれ位?
130名無し検定1級さん:04/04/26 05:48
ファミレスって店によってはガキ共が騒いでうるさいイメージがあんだけど実際のところどうなの?
131名無し検定1級さん:04/04/26 23:58
>>129
深夜料金、厳密には分からないが、1割増しだったと思う。
オレ、いつもドリンクバーのみなのであまり分からない。
>>130
金、土、以外の深夜は大丈夫だと思う。まぁ最悪を想定して
絶対、禁煙席に座らなきゃな。
132名無し検定1級さん:04/04/27 02:30
良スレあげ!!!
みんな頑張ってるね!!
って自分も頑張るね!!
133名無し検定1級さん:04/04/27 14:43
これって、コピペ?

昨日ファミレスでトイレに入ったときの話です。
個室で参考書読みながら用をたしていら隣に誰かが入ってきました。
普通個室ごしに話しかけたりなんて絶対ないと思うんですが、
いきなり、「おぅ、こんちは」と僕に話し掛けてきました。
正直僕は「はぁ?」と思ったんですが、しょうがないので「こんちはっす」と答えました。
そしたら、「最近どう?」とたわいのないことをさらに聞いてきました。
しょうがないので「試験が近いので忙しいです。あなたは?」と迷惑だなぁーと思いながら適当にお茶を濁しました。
そしたら急に相手は声色が低くなり小さな声で
「ちょっとかけなおすよ、何か隣にいちいち返事する頭のおかしな奴がいる、パタン(携帯を閉じる音)」

恥ずかしかった・・・
134名無し検定1級さん:04/04/27 14:50
>>133
資格板用に多少アレンジされてるが、基本的にはこぴぺ。
135477:04/04/27 15:06
>>133
劇ワロタ
136名無し検定1級さん:04/04/28 02:28
>>133
トイレの中で携帯に出る&話す奴もどうかと思うが。
137名無し検定1級さん:04/04/28 22:34
深夜のファミレスには、水商売風のお姉さんさんがチラホラいる。
お仕事の帰りなのかな。勉強やってるオレには関係ないが。
138名無し検定1級さん:04/04/30 00:29
さぁガスト行って勉強してくっかぁ。
139名無し検定1級さん:04/05/01 04:29
白金に住んでる奴のことをシロガネーゼっていうだろ?
サイゼリヤで勉強してる奴のことをサイゼネ―ゼっていうらしいぜ(爆笑
140名無し検定1級さん:04/05/01 04:47
ガストで勉強してる奴は?

所で「試験勉強するのに適したファミレス」ってのは
やはりサイゼリアか?サイゼリアが1番、勉強してる奴
見かける。
141名無し検定1級さん:04/05/01 12:51
142名無し検定1級さん:04/05/01 17:43
↑助っ人外人みたいな名称だな(゚∀゚ )

今、GW中だからファミレスで勉強中しにくそうだな。
143477:04/05/01 17:46
>>142
その通り。GW期間中はDQNの巣窟と化してます
144名無し検定1級さん:04/05/01 19:24
うわぁ、DQNの巣窟かよ!行くのヤメよ。
もし行っても、中を確認してから行かなきゃな、
ドリンクバー代、約3百円が無駄になるから。
145名無し検定1級さん:04/05/02 03:50
ファミレス行ってうるさい目にあうより、近所のDQNボコった方が
よくないか?。俺はこの前そうしたぞ。外に高校生のガキ、3人くらい
毎夜外でダベってうるさかったが、この前注意しに行った。
案の定けんかになったが、2人の前歯をへし折ったら謝って反省してき
た。近所のおばちゃん達やお年寄りにも感謝され、静かな住環境を平穏
に得ることもできるぞ。
146名無し検定1級さん:04/05/02 04:03
オレはケンカ弱いからダメだ。たぶん3分以内に反対にボコられる。
けど自分の近所のヤンキーは、こちらが低姿勢で注意するとおとなしく
分かってくれる。バイクの爆音も、近所だけは降りて手で押して移動
してくれるし。ヤンキーの方も近所の人を敵に回したくないみたい。
住みにくくなるのを、自分でも分かっているんだろうね。
147名無し検定1級さん:04/05/02 04:06
shr
148名無し検定1級さん:04/05/02 04:08
オレも弱いからダメ。たぶん3分以内に勃起してしまう。
149477:04/05/02 11:07
>>148
俺はいつも3分以内に写生してますが?
150名無し検定1級さん:04/05/02 11:57
俺の友人で、9:00〜22:00 大学図書館、22:00〜5:00 すかいらーくORジョナサン、
5:00〜8:00 睡眠を毎日続けて、1年で公認会計士に合格した奴がいる。
151477:04/05/02 12:00
>>150
ネタ
152名無し検定1級さん:04/05/02 17:59
やはりネタか?でもそのスケジュールで行けば1年で合格する
可能性もあるわな。頭はげるかシラガになりそうだけど。
153名無し検定1級さん:04/05/02 18:45
公認会計士は学生時代から狙っていても20代でとれればラッキーな資格 1年ってどこかの通信教育の宣伝かい!
 
154150:04/05/02 21:51
ネタじゃないよ。
ただ、日曜日だけは完全休業だったみたい。
ちなみにTAC。
俺は同じTACで2年目です。
155名無し検定1級さん:04/05/03 04:07
会計士1年って、スゴイな。でもそんな天才は一部の人だけだろうね。
所で近所のガスト、GWというのに昼間はガランコだったよ。
156477:04/05/03 04:50
>>155
そりゃ土井中で駅からかなり離れてる辺鄙な所ならな
157名無し検定1級さん:04/05/03 06:36
へ?いまどき、会計士試験1年で合格なんていくらでもいるでしょ。
一昔前に比べたらえらく簡単になってるし。
158150:04/05/03 11:13
>>157

いくらでもはいません。
純粋な一発合格者の比率は相当低い。

純粋なっていうのは、本試験の受験回数1回で合格した人のこと。
予備校の一発合格者の数字は、その予備校に来てから1回で合格した
ことを意味してる。たとえば、TAC3年、大原1年通って合格しても、大原
では一発合格に換算される。
159名無し検定1級さん:04/05/03 11:15
公認会計士かあ・・

2ヶ月勉強して合格したけど。
160名無し検定1級さん:04/05/04 04:28
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /   ,――――-ミ
 /  /  /   \ |
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  < なわけねぇだろ!
/|         /\   \__________
161名無し検定1級さん:04/05/04 11:44
いや、本当なんだよ。
君達みたいな馬鹿とはレベルが違うんだよね。
162名無し検定1級さん:04/05/04 12:13
試験勉強するのに適したファミレス。
条件としては、
1.女の店員のスカートがミニでないこと(短いと気になって勉強に集中できないから)
2.コーヒーのお代わりが何度でもOKなこと(長時間居座れるから)
3.近くに学校や団地がないこと(学生や主婦の溜まり場と化すとうざいから)

こんなとこか。
163名無し検定1級さん:04/05/04 12:48
>162
そして大体がその条件化にしかない
164名無し検定1級さん:04/05/04 15:13
>>146
いや。素人相手の喧嘩なんて、所詮勝つと思った方が絶対勝つぞ。大
マジに。
この前も夜の街で危険運転をするヒップホップ系の男3人相手がいたん
で、睨んだら案の定からまれた。3人のうち2人は、俺(176センチ)
よりも身長高かったが、相手の因縁の最中に先手必勝でアゴとみぞお
ちに強打強蹴を浴びせまくれば、ヤンキーだろうがチンピラだろうが
1:3くらいの相手なら1人でも全然いける。肝心なのは最初の5秒。そ
れまでに全員にダメージ与えることができれば、相手の意表をついたま
まの勢いで主導権を握れる。あと一番の問題は、反撃させる余地を与え
るわけにはいかないから、手加減なしに相手をボコらないといけないと
いうこと。手で直接ボコるとこっちのダメージもでかいから、落ちてる
レンガとかビンも使わなきゃいけないから、相手を血だらけにさせ、障
害を負わせてしまうこともあるのが難点ともいえる。
165名無し検定1級さん:04/05/04 15:16
>>164は具体例、もしくは脳内喧嘩ということにしておいてくれ。
166名無し検定1級さん:04/05/04 15:27
プレステやり過ぎ
167名無し検定1級さん:04/05/04 15:53
>>164

 さてはアンタかなりのやり手だね

168名無し検定1級さん:04/05/04 17:42
>>164
お前自体がDQNですか.....?
169名無し検定1級さん:04/05/04 18:31
170名無し検定1級さん:04/05/04 18:38
146=164
171名無し検定1級さん:04/05/04 18:43
ドトールとかスタバって好きなんだけど
軽く基本本呼んだりなんかドリンクバーでせかせかしなくていいし
172204:04/05/04 18:44
予算はいくらくらいですか?
173477:04/05/04 18:55
>>171
> 軽く基本本呼んだり
(゚Д゚)ハァ?
174名無し検定1級さん:04/05/04 22:36
なんか>>477ってうざいんだけど。
175名無し検定1級さん:04/05/04 22:45
>>173
基本テキストを読むっていう意味だろうよ。
いちいち詰まらんレス付けるなよ。
176名無し検定1級さん:04/05/04 23:04

二人で部屋でマッタリしていると、ヒマすぎてしりとりが始まる。
数十回続き、オレの番のお題が「け」で回ってくる。

オレ「け・・・け・・・」
女 「はやくー、『け』なんて簡単じゃんー」
オレ「け・・・け・・・結婚しよう・・・」
女 「・・・・・うん」
オレ「『ん』がついたからお前の負けだぞー」
女 「負けちゃったけど、すっごくうれしい事あったからいいもん!」
177名無し検定1級さん:04/05/04 23:17
おいおい、なんだなんだー!?
178477:04/05/04 23:31
>>175
スマソ。ただあまり基本本って言わないし、基本本とドリンクバーでせかせかしなくて済むのとどう関係あるのかがちょと意味不明だったもので。

>>176
俺の場合、女と二人で部屋にいるという状況自体ありえませんが?
↓俺の場合

二人で部屋でマッタリしていると、ヒマすぎてしりとりが始まる。
数十回続き、オレの番のお題が「け」で回ってくる。

オレ「け・・・け・・・」
男 「早くしろって、『け』なんて簡単じゃん」
オレ「け・・・け・・・結婚しよう・・・」
男 「え!?・・・・・うん」
オレ「『ん』がついたからお前の負けだぞー」
男 「負けちゃったし、すっごく鬱な事あったし・・」
オレ「だよな、やっぱ…_| ̄|〇」
男 「…_| ̄|〇」
179名無し検定1級さん:04/05/04 23:33
!
180名無し検定1級さん:04/05/04 23:40
>>176
この手使わせてもらいます。
つかまだ彼女すらいない状態ですがw
181名無し検定1級さん:04/05/05 00:22
出入り禁止は具体的にどのような言葉・態度をとられるのですか?
182477:04/05/05 00:31
>>181
言葉:Get out! Please.
態度:出口を指差す
183名無し検定1級さん:04/05/05 00:49
>>477
uzai
184名無し検定1級さん:04/05/05 03:25
オレ田舎の方に住んでいるのだが、
ガスト、やはりGWという事でいっぱいだった。
昼間はガラガラだったのに....。
185名無し検定1級さん:04/05/05 10:07
大学の図書館行けばいいじゃん
186名無し検定1級さん:04/05/05 15:25
素朴に・・・なんで家で勉強しないの?
すっごい疑問。
187名無し検定1級さん:04/05/05 17:34
>>185
近くの大学は夜、閉まってんだよ!
>>186
家じゃあ集中できねぇんだよ!
188名無し検定1級さん:04/05/05 18:06
24時間の自習室が欲しい。
189名無し検定1級さん:04/05/05 19:06
>>185
クソガキがじゃまするんだよ。
それから、家で勉強すると「もっと家庭の仕事手伝いなさい」
と小言言われっぱなし。
家内から見たら、家で勉強してるのと、外でパチンコしてるの
と同じ時間使い方にしか見えないらしいから。
190名無し検定1級さん:04/05/06 20:48
>>189
早く受かって、ヨメを見返してやらなきゃな。

ガスト、昨日の深夜は比較的すいていた。
191名無し検定1級さん:04/05/09 07:44
>>187
料金先払い式(一時間200円ドリンク飲み放題弁当持込可)みたいなのほしいよな。
でも、一番ファミレス安いんだよね。五百円くらいでいほうだいだから。
迷惑かけてもいずれそのファミレスで勉強してたとかって伝記に書けばいいじゃん。ハリーポッターの人みたいに
192名無し検定1級さん:04/05/09 11:09
スカイラーク

要となるドリンクバーは割高で、バラエティに関してはガストの下位互換といった印象である。学生にはオススメできない。
しかし、土日にもランチメニューがあるのは大きい。俺は社会人になってから活用するという機会が多くなった。 評価★★★

ガスト

ファミレス勉強といえばガスト。
漏れはガスト=勉強するところというくらい活用させてもらった。24H営業、安くバラエティに富んだドリンクバー。玄人には、モーニングメニュー→ランチ→ガストバーガーのコースがオススメ。12時間以上闘える環境がある 評価★★★★★

ジョナサン:ランチ、モーニング有り。ガストやスカイラークにはない独特のドリンクバー、特に野菜ジュースがオススメ。
しかし、ファミ勉に対する姿勢は厳しく三時間以上勉強で居座ると空いていても追い出されることもある。短時間の利用を前提とするライトユーザーにはオススメ。評価★★★★

ロイヤルホスト

場所によってはドリンクバーを扱っているところがある。ドリンクバーはサントリー系で、お茶も変わっている。押しなべてメニューは高いが月に二、三度利用するくらいならいいかもしれない 評価★★★

フォルクス

本格的なスープバー、サラダバー、ドリンクバーはないがコーヒーはお替り自由であり貧乏学生にはなかなかやさしい設定である。メニューは割高なのでスープバーで腹いっぱいになることを前提とすべき。評価★★★★

焼き?屋サカイ

ドリンクバー有り。しかし割高でお茶系を扱わず。他のメニューも高いので素人にはオススメしない。評価★

バーミヤン

最近ホットのドリンクバーを扱うようになり漏れの評価が高くなった。メニューはランチ、BMラーメンあたりが価格的にオススメ。24Hのところが少ないのが難点か。評価★★★★

サイゼリヤ

充実したドリンクバーと安いメニューで、実用性の高さはガストに次ぐ。ランチがないのが難点だが、メニュー自体が安いので気にならない。 評価★★★★
193477:04/05/09 11:16
>>192
ファミ勉のベテキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
194名無し検定1級さん:04/05/09 13:05
ちょっとまて
ファミ勉って二人以上でやる?俺一人でやるけど
195名無し検定1級さん:04/05/09 14:01
家内から見たら、家で勉強してるのと、外でパチンコしてるの
と同じ時間使い方にしか見えないらしいから。 >
うわあ それはたまりませんね 早くケリをつけて嫁を見返してやりましょう

196名無し検定1級さん:04/05/09 14:55
>192

焼肉屋さかいで勉強できるわけねーだろw
197477:04/05/09 16:12
>>194
エッチと一緒で常に一人ですが?
198名無し検定1級さん:04/05/09 19:38
>>192

            \     _n               /
              \   ( l    _、_ グッジョブ /
               .\   \ \ ( <_,` )    /
                 \   ヽ___ ̄ ̄  ) /
   _、_  グッジョブ       \    /    / /   _、_   グッジョブ
 ( ,_ノ` )      n        \∧∧∧∧/   ( <_,` )     n
 ̄     \    ( E)       < .い .た >   ̄     \    ( E)
フ     /ヽ ヽ_//        < 予  け >  フ     /ヽ ヽ_//
─────────────< 感 .だ >────────────────
    ∩          .     < !  け  >
    ( ⌒)     ∩ good job! <    .し >.      |┃三
   /,. ノ      i .,,E      /∨∨∨∨\.     |┃   ガラッ  話は聞かせて
  ./ /"      / /"    /         .\    |┃ ≡    _、_  もらった
  ./ / _、_   / ノ'     /   グッジョブ!! \__.|ミ\___( <_,` )< グッジョブ!
 / / ,_ノ` )/ /     /|    _、_     _、_   \ =___    \
(        /    /\ \/( ,_ノ` )/( <_,` )ヽ/\≡   )   人 \
 ヽ      |     /   \(uu     /     uu)/ \
199名無し検定1級さん:04/05/09 19:40
>>194
オレも1人。
200名無し検定1級さん:04/05/09 20:27
やはりシセョナサンってファミ勉には厳しい?
俺も八王子のジョナサンで、三時間あたりで追い出されたんだが
うちのほうだけじゃなかったんだ。ファミ勉対策マニュアルみたいのが出回っているのかな
201名無し検定1級さん:04/05/10 04:10
じゃあ、ジョナサンはダメだな。幸い自分の近くはジャナサン無いんで
行く事もないが。所で、びっくりドンキー、デニーズはどう?
でもまぁ結局、ガストかな。24時間営業だし。
202名無し検定1級さん:04/05/10 04:13

どうせコーヒー一杯とかで粘ってたんだろw
203名無し検定1級さん:04/05/10 06:05
YES!
ガスト、ドリンクバー、\323(深夜割増)。
204477:04/05/10 06:38
>>203
ドリンクバー単品だと高めになるから、ポテトとか安い軽食一緒に頼んだほうがお得なのに(・ω・`)
205名無し検定1級さん:04/05/10 16:19
ジョナサン某店(品川区)は深夜に限り、長時間勉強してても何もいわれない。
まあ、個人的にはすかいらーくの方が好きだが。
206名無し検定1級さん:04/05/10 16:37
<カフェ・FF店編>
■ドトール ★★☆☆☆ 価格帯:100円台後半
 勉強しづらい丸テーブル多し。分煙が不徹底で頭が痛くなる。
 ドトールは混雑する店が多く、勉強しづらいかも。
 最近、勉強等の長居お断りの張り紙を貼る店も出て来た。客層中の下。

■エクセルシオール ★★★★★ 価格帯:200円台半ば〜後半
 最近オープンした店は空調等で分煙徹底。カウンター席がある店も
多く、勉強しやすい環境。客層上の中。

■ベローチェ ★★★☆☆ 価格帯:100円台後半
 カウンター席がある店多く、勉強しやすいが、分煙不徹底。
 値段が安いのはいい。客層は悪い。下。

■スターバックス ★★★★☆ 価格帯:300円前後
 カウンター席の奥行き狭い、隣の椅子との間隔狭い、といった難点はあるが
総じて勉強しやすい。価格が高いのが難点。客層上の中。

■マクドナルド ★★☆☆☆ 価格帯:200円前後
 テーブルの表面がざらざらで物を書くのには不向き。ガタつくテーブルも多い。
ガキや主婦の比率高く、うるさい。店によっては、勉強を断られることも。客層下。

■コンビニイートインコーナー ☆☆☆☆☆ 価格帯:?
 バイト店員の視線、客の視線に屈しなければありかも。
207名無し検定1級さん:04/05/10 16:45
マックはわざと
机とイスをクソみたいにして
勉強させなく(長居させなく)してるよな回転あげるためw
208477:04/05/10 16:53
>>206
カフェ勉のベテキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
しかしファミレスならまだしも、カフェなんていつも混んでそうなところで勉強するとか
考えられんw>>206はかなり強引というか無理あるなあw
それ以前にそんなところで勉強しようとするなよってw
209名無し検定1級さん:04/05/10 18:44
>>208

ファミレスならまだしもっていうのがわからん。
どっちも本来勉強するところではない。
210名無し検定1級さん:04/05/10 20:10
>>204(477)
さんくす。
211名無し検定1級さん:04/05/10 20:27
>>206

    ∩
    ( ⌒)     ∩_ _
   /,. ノ      i .,,E)
  ./ /"      / /"
  ./ / _、_   / ノ'  <グッジョブ!!
 / / ,_ノ` )/ /
(       /  
 ヽ     |
  \    \

212名無し検定1級さん:04/05/10 21:23
>>186
家は誘惑するものがありすぎるし
他の香具師がテレビとかみてっからうるさい
まあ、図書館が一番
213名無し検定1級さん:04/05/10 21:29
ファミレスの方がソファーに座れるし、ドリンクバーがある分長期戦に向いていると思う。漏れはロイヤルホストで12時間粘ったのが最長だな。
それにしても206さんはこれだけ詳細に書けるあたり、相当カフェで勉強しているんだなあw 漏れも負けてられん

ちなみに西荻のジョナサンは夜〜朝の時間帯はすごいよ
ファミレスで勉強している大学生のいることいること。
特に期末が近い時期になると、自分含め客全員が勉強道具持ち込んで勉強している状態ってあったからな。
214212:04/05/10 21:42
>>213
つか俺ファミレスで勉強したことないんだよなあ・・・
ガヤガヤしててうるさそうだし、六法とか参考書とか思いっきり机に広げて
ここに勉強するためにきました!みたいな雰囲気をあからさまに出して
長時間居座ってたら、店員に冷たい目でみられそうで怖い。
ちょっと抵抗ある・・・
215名無し検定1級さん:04/05/10 22:27
>214
それが普通。
216477:04/05/10 22:31
>>214
机の上に参考書とか広げようもんなら
DQNカップルの特に女のほうが、近く通るとき哀れむような蔑むような見下した目で見てくるよ
217名無し検定1級さん:04/05/11 01:03
スタバ好きなんだけど、たいした注文しないで居座られるのって
店からしたらかなり迷惑ですよね?
218名無し検定1級さん:04/05/11 04:31
>>213
信じられん。オレの行ってるガストが田舎で、そして深夜帯に勉強してるからか
今まで1度も自分意外の勉強してるヤツを見た事がない。そこのガスト、深夜帯
の禁煙席は比較的スイているので、店員もイヤな顔をしない。
>>217
混んでなけりゃイイんじゃないのか。上レスでいくとジョナサンは
ダメらしいが。
219名無し検定1級さん:04/05/11 04:49
深夜帯にガストで店員にイヤな顔をされるってどんな奴だよ。あほ
220名無し検定1級さん:04/05/11 12:19
っていうか、なんで家でやんないの?
221名無し検定1級さん:04/05/11 16:16
あのさぁ一人で勉強するやつも一人で不良するやつも同じ気質であることを発見した
俺チンピラ扱い
222名無し検定1級さん:04/05/11 17:28

マックで勉強してるやし
たまにいるな
223名無し検定1級さん:04/05/11 17:30
小心者の俺は食事も注文して1200円ぐらいで4〜6時間ぐらいいる

俺的にはデニーズが一番居心地がいいかな
224名無し検定1級さん:04/05/11 17:37
近くのジャナサンは勉強しているやつたくさんいるよ
まあ、込んでいる夕食時はいかないから込んでいるときいくとどうなるかしらないが
新宿のジョナサンは混雑時の勉強禁止とか張り紙歩けど深夜なら何も言われない
8時間ほどねばったこともある
225名無し検定1級さん:04/05/11 21:21
ガストのホットココア飲みすぎたせいか最近ニキビ出てきた。
今後暫く壮健美茶にしとこうと思う。所でみんなケッコウ長い事
居座っているみたいだな。俺はいつもドリンクバーのみで3時間弱。
226名無し検定1級さん:04/05/11 22:01
仙台でいうとミルキーウェイがいいよ。
ガストのコーヒー飲むとなんか不安になるんだけど身体が震える
227名無し検定1級さん:04/05/11 23:13
ガストはテレビとかゲームがあるからダメ
夢庵は座敷で靴脱げるからイイ!(゚∀゚)
228名無し検定1級さん:04/05/11 23:22
ガスト・バーミアン:厨房多杉。
229ハム:04/05/11 23:33
高田馬場の早稲田セミナー近くの地下にある、白ゆり という喫茶店があやしげでよい。
230名無し検定1級さん:04/05/12 12:32
つかガストのテレビとかゲームって気になるか?
231名無し検定1級さん:04/05/12 14:22
>229
ズーレのハッテンバか
232名無し検定1級さん:04/05/12 14:42
ヤンキーが絡んできます
233名無し検定1級さん:04/05/12 15:06
ガストドリンクバーの割引券あるから今日ガスト行ってくるかな。
234477:04/05/12 15:14
>>230
つか近くであれを大音響でやりやがるDQNがいたりすると最悪
機械壊したくなるね
235名無し検定1級さん:04/05/12 16:16
君たちに文句いう資格はありません
ファミレスは勉強をするところではありません
君たちも周りからすると迷惑な存在な筈です
236477:04/05/12 16:26
>>235
ならこのスレくんな。何しに来た?
この糞アンチが( ゚д゚)、
237名無し検定1級さん:04/05/12 16:41
内容のない薄っぺらいレス有難う
常識のない人に何言ってもダメでしたね
失礼しました
238名無し検定1級さん:04/05/12 16:45
あっ、もう一つ
あなたもDQN丸出しですよ
239477:04/05/12 17:19
>>237
てめーからするとファミ勉も常識がないってことになるんだろうな
てめーはその狭い常識にとらわれて狭い世界で世間の目を気にしながら細々と生きやがれ。つかむしろ死ね
二度とこのスレくんな。この糞アンチが( ゚д゚)、
240名無し検定1級さん:04/05/12 17:36
>>239
アンタいってる事が支離滅裂だよ
狭い常識?意味わかんね
じゃ広い常識ならファミ勉OKてか
ありえね〜

241477:04/05/12 17:44
>>240
だからこのスレこなきゃいいじゃん
てめーもろにこのスレタイに反してんだよ。俺じゃなくて>>1やスレタイに文句家よ
八つ当たりしてんじゃねーボケ
242名無し検定1級さん:04/05/12 18:00
>>241
通りすがりだけど、頭悪いの丸出しだからあんまり反論しないほうがいいよ。
小学生?
243名無し検定1級さん:04/05/12 18:22
>>242
ログ読んだらわかるだろうけど
こいつキチガイだから相手にしないほうがいい
244名無し検定1級さん:04/05/12 18:23
お前らヤメレ
245名無し検定1級さん:04/05/12 21:16
ほんとファミレスやカフェで長時間勉強してる人って
なに勉強してるのか分からないけど
それする前に社会常識を勉強したほうがいいよね
246477:04/05/12 21:22
>>245
アンチキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
247名無し検定1級さん:04/05/13 01:16



        \                 / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ       / 調子ぶっこいてんじゃねーぞ
         \               i  /;;;;;;;;;;     リ}     / >>245
           \                   |   〉;;;;;;;;-‐ノ  '''ー {! ∧__T _ ,,,r -r-T‐-、
            \            |   |;;;;;;; ‐ー  くー |"~。 r *o:*::f:::r:::..l. |
   :::::::::::::       \    __,-,,-、  ___ヤヽリ;;;;;   ,r "_,,>、 ゚'}::::::::*o;;;ro ot _f_ヽ丿
   ::::::::┃二\     _\__/| | l |ヾ-"~  ヽ_」;;;;;  ト‐=‐ァ' !,,..-v--'''''''"V"~~ ┴
   :::::::┃. \\  l⌒l二|-l ..uUU""'l----'''ゝi、   ` `二´' 丿    .|
   :::::::┃-=-`9|、  "~  | ヽ  l ̄',/  __.、__|`'' ー--‐f '´     |
  ::::::::::┃ヽ _ ヽ        |  |  /  ,-" //| ;;   ::::  ;; l l ` ;,    |
  :::::::::::┃i".ヾ, |,      | /  |  / ;; | | l   ;;;;  _//  `;; 、 |
   ::::::::┃||" /l___     | /   | /  l; | |   "〜-""~ //     `,,.|
   ::::_/|\:~/| ,|    |/   |/-   /|.|       //  ;; ;;   `,
    |  |_  ,,,,|  |    /   . |  \ | |____    _//  ;  l|    `,
    |  | ""    |   /   ;' .|  /"/o  "" " " o\  ";.|:::::::::   l_
    |   |      l  /    ,;; |;;;;;". l/::::::::::::::::::::::::::::::::::`l :::::: l::::: _ - ".l
            皇太子様が>>245等のアンチを葬られました

248名無し検定1級さん:04/05/13 02:16
ジョナサンで4時間やってきた

>>245
混雑時は非常識だが空いていれば別によくね?
やっているの4〜5人ぐらいいたわ
249名無し検定1級さん:04/05/13 03:08
それは障害者用のパーキングが
混雑時じゃないので空いてたから止めました
と同じ発想ですよ
250名無し検定1級さん:04/05/13 03:21
>>249
全然違うと思うぞw
食事して勉強ならファミレスにも利益が入る
禁止したらそういう客は来なくなる
どうせ空いているなら来て貰った方がいい
利害は見事に一致している
251477:04/05/13 03:27
>>249
店員でもないのにアンチ必死だなw
せいぜいファミ勉してる奴を軽蔑のまなざしでジッと睨み付けて些細な反抗でもしてくれよwww
252名無し検定1級さん:04/05/13 03:48
>>249
おしい!目の付け所は良かったね。
253名無し検定1級さん:04/05/13 04:04
>>249等のアンチさんは、「日商簿記1級」等の「機会原価」
「機会損失」の勉強をされてみてはどうでしょうか。
254名無し検定1級さん:04/05/13 04:08
アンチ・エイジング
255名無し検定1級さん:04/05/13 04:54
>>250
それは店側としての見方ですね
それも間違った

自習室化してしまっている店を一般客はどう思うでしょう?
行きたくない筈です
店側としても一部のあなた達の客としての利益よりも
店のイメージを優先させて店全体の売り上げが上がった方が良いでしょう

私が>>249で言っているのは、世間一般から見た目です
256名無し検定1級さん:04/05/13 05:00
あっ、もう一つ忘れてた!
477さん
あまり頭良くないんだから『無理しちゃダメですよ〜』(レイクの曙 風)プゲラッチョ
257477:04/05/13 05:30
>>237>>255>>238>>256
よく書き忘れる低脳だなw「あっ、もう一つ」とかいうコテハン付けろよこの必死アンチがw
低脳文章丸出しだから誰が書いたかわかりやすいwプゲラッチョ
258名無し検定1級さん:04/05/13 05:53
>>255
詭弁の特徴
4:主観で決め付ける
  「犬自身が哺乳類であることを望むわけがない」
自習室化してしまっている店を一般客はどう思うでしょう?
行きたくない筈です
私が>>249で言っているのは、世間一般から見た目です
5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる
  「世界では、犬は哺乳類ではないという見方が一般的だ」
自習室化してしまっている店を一般客はどう思うでしょう?
行きたくない筈です
私が>>249で言っているのは、世間一般から見た目です
259名無し検定1級さん:04/05/13 05:56
8:知能障害を起こす
  「何、犬ごときにマジになってやんの、バーカバーカ」
477さん
あまり頭良くないんだから『無理しちゃダメですよ〜』(レイクの曙 風)プゲラッチョ
260477:04/05/13 06:52
>>259
頭悪い文章書いてんのはおめーだボケ
261名無し検定1級さん:04/05/13 07:10
>>259>>256のコピペだぞ?
262477:04/05/13 07:24
>>261
>>259は知能障害を起こすっつって、俺のこと非難してんだろ
だいたい、>>258>>259はアンチなのかこっち側なのかいまいち見分けが付きにくい
263名無し検定1級さん:04/05/13 09:56
おまいら荒らしに反応しすぎ。

>>477
詭弁の特徴のガイドライン嫁。
http://ton.2ch.net/gline/kako/1028/10288/1028811653.html
264名無し検定1級さん:04/05/13 09:56
477 がムキになって騒ぐから、このスレが荒れる
頼むから、おとなしくしていてくれ
265アンチじゃないヨン:04/05/13 13:04
>>263
古いログ引っ張り出してきたなー
それ、もしかしてずっとお気に入りに入れてたのw
日の目が見れてよかったね
ガイドライン厨サソ
266名無し検定1級さん:04/05/13 16:37
    ∩
    ( ⌒)     ∩_ _
   /,. ノ      i .,,E)
  ./ /"      / /"
  ./ / _、_   / ノ'
 / / ,_ノ` )/ /
(       /   ガイドライン厨 good job!
 ヽ     |
  \    \
267名無し検定1級さん:04/05/13 22:30
何か上の方で騒いでたみたいだけど、どうでもいいや〜。
さぁ、そろそろガストに行ってくっか〜。
268名無し検定1級さん:04/05/13 22:44
なんか

レスたくさんついてるとおもったら・・・

ナンデスカコレハ
269477:04/05/13 23:00
>>267
この大雨の中よく出かける気になるね(´・ω・)
270名無し検定1級さん:04/05/13 23:05
迷惑かそうでないかは店員や経営者に聞くのが一番だな

漏れが経営者の立場なら
高いメニューたのんでくれるならよし。
混雑時に退散してくれるくらいの配慮があれば全然問題ないと思うけどねえ
271名無し検定1級さん:04/05/14 17:46
ミニストップで勉強しているヤシみたことあるw
272267:04/05/14 19:31
>>269(477)
雨だったからね、空いていると思ったんだけど、いつもと
変らんかった。あいかわらず深夜のガストは分化レベルの
低そうな人が多かったよ。
273名無し検定1級さん:04/05/14 19:36
>>271
そういう所で勉強してるヤツって何の勉強してん
だろうなぁ。コンビニまでいくと、もうほとんど
武勇伝に近いな。
274サヤ ◆SAYAC2HJWE :04/05/14 19:39
274
275名無し検定1級さん:04/05/14 19:54
>>206
漏れは禁煙席のあるベローチェでやってる。スタバ・ドトールはあるけど、
外から店内が丸見えなんよ。これはさすがに嫌なんでやったことはない。
エクセルシオールはあったかな・・・。
276名無し検定1級さん:04/05/14 20:10
資格の価値を諮る指標としては資格登録時の登録免許税の金額が参考になるよ。

<60,000円>
弁護士、公認会計士、税理士、弁理士、医師、歯科医師、水先人、不動産鑑定士、一級建築士

<30,000円>
司法書士、土地家屋調査士、会計士補、薬剤師、獣医師、社労士、海事代理士、不動産鑑定士補、技術士

<15,000円>
管理栄養士他

<9,000円>
保健師、助産師、看護師、救急救命他

<0円>
※行政書士※

これって資格のステイタスとほぼ一致していると思いますが・・・(水先人ってよくわからんが)

277名無し検定1級さん:04/05/14 20:13
やっぱデニーズかな
店員かわいいしw
278名無し検定1級さん:04/05/14 20:49
>>277
水色のメイドっぽい制服いいよな。
でも男だとかえって集中できなくなるんじゃないか?よくわからんけど
279477:04/05/14 21:02
>>278
女(゚∀゚)!?
280SkylarkからDoCoMoよりカキコ:04/05/15 03:21
今、Skylarkでお勉強中なんだが、ついに行きつけのこの店にも「勉強を目的とした利用はご遠慮下さい」の貼紙が!
入店から2時間経過した今の所、店員から何等クレームがつかないということは深夜はいいのか?
とりあえず、6時まではがんがろう。
281477:04/05/15 04:08
ファミ勉が捗る時間帯がきたね。
>280
金曜の夜なんてDQN多そうだけど今んところどうよ?
ちなみに携帯からだと名前に名無し検定〜とか書くのめんどいよね。
俺はいつも数字だからいいけどw
282名無し検定1級さん:04/05/15 04:10
今、ガストで勉強して、帰ってきた所。金曜日の夜だけに人多かった。
金、土の夜は避けた方がよさそうだ。所で>>280の言うスカイラーク
にハリガミがあったという事は、同じ系列のガストも今後ハリガミの
可能性ありか?しかし>>280はファミ勉の猛者だな。ハリガミあっても
そこで勉強するとは。6時まで、あと約2時間。がんばれ。俺はもう寝る。
283名無し検定1級さん:04/05/15 04:12
店がガラガラの深夜は別にいいんじゃないの
284477:04/05/15 04:21
>282
うちの近くのガストにはとっくに貼り紙あるよ
そこらへんは店舗によってまちまちじゃないかな
でも俺は空いてるときは勉強続けるw深夜とかなら問題ないと思われ
285名無し検定1級さん:04/05/15 05:09
自分高校生なんですけど、ドトールで勉強してたら変に思われます?
286名無し検定1級さん:04/05/15 06:32
吉野家で勉強してますが何か?
287名無し検定1級さん:04/05/15 11:22
新宿のデニーズは朝白人がやたら多い
近くのホテルに泊まっているビジネスマンか観光客かな
288477:04/05/15 12:52
>>287
だから何?スレ違いなんだけどさ
289280:04/05/15 14:22
勉強してる時に、店員が何度も近くを通ったが、何も言われなかった。
ってことは、やはり深夜は勉強していいんだって思ってたら、帰り際レジ
で「勉強はしないでください」っていわれた。顔は笑顔だったが、かなり
強い調子で。

いいさ。ファミレスはすかいらーくだけじゃない。
290477:04/05/15 14:44
>>289
気にするな!次回も気にせずGO!
そんなこと気にしてくよくよしてたら、とてもファミ勉の鬼にhなれないぞ
しかもただ「勉強はしないでください」だけじゃいまいちはっきりとした根拠が不明確だ
一応金払って利用してる普通の客と同じなんだし、集団で長時間くっちゃらべってる
おばちゃん連中のほうがむしろ迷惑
空いているのにいけないのか?とちゃんと反撃しといたほうがいい
バイトの糞店員なんぞの主観による判断なんぞになめられてたまるかってんだ
291名無し検定1級さん:04/05/15 19:30
やはり>>280はダメだったか。オレの行ってる所はいつまでOKなのか...
でもたしかに、477の言うようにバイト店員の主観的な判断だけには屈したく
ないな。店長の判断ならしかたないが...。
292名無し検定1級さん:04/05/15 19:45
カレー屋C&Cは、無理やろな?
293名無し検定1級さん:04/05/15 19:56
>>290の言うとおり、ファミレスで勉強して困るのは客よりバイトの店員なんだろうね。
静かに勉強をしていても、長く居られるとかたずけするのが遅くなるし。
店長からすると、売上には全く関係ないから問題ないだろうな。
一方客側からすると周りで静かに勉強しているのなら全く迷惑はかからないし、デカイ声で喋ってる奴の方がウザイナ。
まぁ、勉強したいのなら勉強できるファミレスを選べばいいだけだがな。
選択権は客側にあるわけだし。
294名無し検定1級さん:04/05/15 20:58
477が発言すると荒れるから黙ってくれ
295名無し検定1級さん:04/05/15 21:03
>>290
氏ねよ、店側の判断にまでけちつけて居座るな
一人許すとそういう奴がどんどん増殖するんだよ
手に負えなくなる前に予防しているんだ
営業妨害だ
296名無し検定1級さん:04/05/15 21:04
ってか、場所を複数確保して日によって行く場所変えればいいんだよ。
1個所に集中していくから、顔覚えられてうざがられんだよ。
297296:04/05/15 21:08
>290
俺も勉強する側だが、やっぱ表立って対立しちゃだめだよ。
他の香具師もやってる・もっと迷惑なやしもいる、じゃだめだ。

「うまく」やる、これ重要。
298名無し検定1級さん:04/05/15 21:15
お喋りする奴=複数人のグループ
一方、ホテル代わりに居眠りするリーマン、勉強する奴=一人
なので無駄に席占有してたちわるいってことだ
299名無し検定1級さん:04/05/15 21:18
>>295
バイト店員うざい。
300名無し検定1級さん:04/05/15 21:20
張り紙は普通に店としての判断だろう・・・
301名無し検定1級さん:04/05/15 21:25
大学、予備校付近のファミレスは大体勉強禁止
302名無し検定1級さん:04/05/15 21:33
リンクから来たんだが477って奴は必要以上に喧嘩売っているよな
303名無し検定1級さん:04/05/15 21:52
>>302
だな。なんでコテなのか意味不明だし
304名無し検定1級さん:04/05/16 01:21
age
305赤い鳥:04/05/16 01:45
306名無し検定1級さん:04/05/16 03:02
サラダバーやスープバーで何時間も粘って追い出されないの?
307名無し検定1級さん:04/05/16 03:12
>>306
追い出されるとことそうでないとこがある。
見分け方は、入り口に絵付きで注意事項が貼ってあるんだけど
そこに長時間勉強禁止となければ何も言われない。
サラダバーとかある店って、大体長時間勉強禁止よ
308名無し検定1級さん:04/05/16 03:16
最強カフェ勉ベスト5
1.公衆便所
2.公衆トイレ
3.下水道
4.古井戸の中
5.消化ホース入れ
309477:04/05/16 04:11
>>295
なにおまい?店員かなにか?なんでそんな必死なのプw
何度も言うように混んでるときにやらなければいいだけの話
ガラガラでも長時間いられると迷惑とかわけわからん
法律に違反してるわけじゃなし。長時間が具体的に何時間をさすのかも曖昧
こういう曖昧な警告に対してはいくらでも逃げ道があるんですよw
310名無し検定1級さん:04/05/16 04:21
行列ができる法律相談所だかで店側は断る権利あるっていってたよ

てか477はその煽り書き込みヤメレ
311名無し検定1級さん:04/05/16 04:25
>法律に違反してるわけじゃなし。長時間が具体的に何時間をさすのかも曖昧
>こういう曖昧な警告に対してはいくらでも逃げ道があるんですよw

嫌な万年司法浪人の典型だな・・・
312名無し検定1級さん:04/05/16 04:38
>>309
まあ、引き篭もっているあなたに常識といても無駄だと思いますが
勉強での利用はご遠慮ください
と張り紙あるのにそれを無視する感覚はかなり非常識だと思いますよ
313477:04/05/16 05:20
>>312
うちの近くのは、「混雑時」での「長時間」の学習の利用はご遠慮くださいとある
ただ勉強するなとは書いてない。なら待ってる間にちょっと本を広げて書き物をするのもダメなのか?
参考書を読むだけでも勉強できるが、本を読む行為自体もダメなの?
こういう曖昧な警告に対してはいくらでも逃げ道があるんですよw
314名無し検定1級さん:04/05/16 07:52
>>312
各々の店舗による。
どこまで禁止事項を明記しているかだな。
315名無し検定1級さん:04/05/16 10:25
勉強くらいさせろや!!
316名無し検定1級さん:04/05/16 10:52
つかさぁ一人に勉強(男女年齢関係なく)してるやつに「君一人?俺も一人で勉強しに着たんだけど席占領すんのも悪いからここいい?」って話かけるけどやめたほうがいいかなぁ?一応オーケーしてくれるんだけど
それにそーすると店員がごゆっくりしてけとかいうし
317名無し検定1級さん:04/05/16 11:56
>>316
マジかよ。その行為自体の善し悪しはともかくとして、凄い勇気ある椰子だなおまえ。
社交性のかなりあるヤツじゃないと。なかなか見知らぬ人に声かけれんべ、
ファミレスで。。
318477:04/05/16 13:40
>>316
キモw
まあネタだろうけどなw
319名無し検定1級さん:04/05/16 16:15
カフェ勉でバイトの女子高生に顔覚えられて
それをきっかけにお付き合い始めています。カフェ勉マンセー(゚Д゚)
320477:04/05/16 16:33
>>319
キモw
まあネタだろうけどなw
321名無し検定1級さん:04/05/16 17:47
ファミレスで勉強すんなよ。
なんか、こっちが気使っちまうじゃねーか。
喋ってちゃ悪いかな、とか。
322名無し検定1級さん:04/05/16 17:48
>>313(477)
>うちの近くのは、「混雑時」での「長時間」の学習の利用はご遠慮ください
とあるただ勉強するなとは書いてない。

良心的な店だね。混雑時以外は勉強させてやろうじゃないかっていう太っ腹な
所がイイ。歩み寄りは大切だな。
323名無し検定1級さん:04/05/16 18:19
>>320他の奴もいってるけどお前いちいちうざいよ、まじで
324名無し検定1級さん:04/05/16 19:22
477がいなけりゃ
このスレは良スレ
325477:04/05/16 20:28
つかむしろ俺がこのスレ支えてるし
326名無し検定1級さん:04/05/16 21:06
477が絡むと全然関係ない方向になっているじゃねーか
マジで逝ってくれ
327名無し検定1級さん:04/05/16 21:08
とりあえず、一番最初のレスからしてこれだからな
氏ねよ

20 :477 :03/08/19 08:52
>>1
(゚Д゚)ハァ?ここ↓で散々外出ですが?
★ みんな、どこで勉強してる?2 ★
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1058520620/
こっちのスレでも大して盛り上がってない話題を、わざわざ単独スレ立てるなボケ!
速攻DAT落ち目に見えてるわ
>>19
偉そうに語るな。なんでお客様の俺らが店員の顔色なんざ伺わなきゃならん
店員は黙って客に従ってりゃいいんだ
328名無し検定1級さん:04/05/16 21:08
>>316
いいねぇ、ファミレス側にも配慮するその姿勢。もうこうなったら
ファミレス側もオレ達ファミ勉に対する完全なマニュアル作ってくれたら
いいのにな。オレが店長なら
○禁煙席、喫煙席、そしてファミ勉席を作る。
○ドリンクバーのみは4時間まで、食事付きは5時間まで。
○混雑時は禁止。        ってするんだけどなぁ。
329名無し検定1級さん:04/05/16 21:13
>>327
うわ、散々スレにケチつけて居座っているのかよ・・・
330名無し検定1級さん:04/05/16 21:24
>>325(477)
それは認めてやるよ、オレ的には。
でもアンチ以外に対する発言にはもうちょっと配慮してやれよ。
331名無し検定1級さん:04/05/16 21:25
>>192みたいなのきぼんぬ
漏れも書いてみるか

ジョナサン:ドリンクバーが色々揃っていてお勧め。食事は余り美味しくないのが難点。あと少々暗めなのも難点。
勉強禁止しているところも多いみたいだが、漏れは追い出されたことなし
評価★★★★★

サイゼリヤ:全体的に安いのがいい。24時間でないところが多いのが痛い。ちなみに知人がお喋りしていたら「長時間のご利用はご遠慮ください」と追い出されたと聞いたので漏れはそれ以降ほとんど利用せず。
評価★★★

デニーズ:全体的に明るく勉強するには一番居心地がいい。ジョナサンより値段高めだが、その分美味しいのでいいかも。ドリンクバーはなくコーヒーでしか粘れないのがちと味気ない。
評価★★★★


バーミヤン:こちらも安いのがいい。24時間の店は少なめ。
評価★★★★
332名無し検定1級さん:04/05/16 21:27
>>330
不毛な論争になるだけだから漏れはアンチもスルーしてほしいな
333名無し検定1級さん:04/05/16 22:12
>>331
   n                n
 (ヨ )              ( E)
 / |    _、_     _、_    | ヽ
 \ \/( ,_ノ` )/( <_,` )ヽ/ / good job!!
   \(uu     /     uu)/
    |      ∧     /
334名無し検定1級さん:04/05/16 22:16
俺の行くところ音のうるさいファミレスばっか。ジョナサンうぜー
335名無し検定1級さん:04/05/16 22:22
飯食うところで、ある程度長時間に渡り勉強をすることは難しいと思っていたけど、
ここの書き込みを見るとそうでもないのかな。凄いな。
336477:04/05/16 22:31
>>335
空いてれば余裕だよ
337名無し検定1級さん:04/05/16 23:27
>>335まあ、俺やるのは夜ぐらいだけどね
昼間はだめ
人の回転が速くて胃が痛くなる
昼間の2時間=夜の6時間
ぐらいに感じられる
338477:04/05/16 23:41
確かに昼と夜とじゃ客のファミレス利用目的が異なってくるからね
昼は食事オンリーだが、夜は終電なくした時間潰しやタクシーの運ちゃんの溜まり場とか
とにかく時間をつぶすことがメイン。それでいて客も少ない
ファミ勉をするにはうってつけなわけだ。迷惑もかからないし
ここのアンチが何言おうと気にすることないよ。つかアンチは何が目的なの?
どういう立場?店員でもねーのに余計なおせっかいというか本当ウザイ
例えば誰かが痴漢してて、それに対して文句を言うくらいおかしいw
その人が楽しんでるんだからお前には関係ないだろ。ほっといてくれと
夜に勉強して文句言う店員もおかしいし、それはそいつの個人的判断
339ふう:04/05/17 01:35
マムガ喫茶がよいよ。金はかかるが集中できる。で時々マンガ休憩
340名無し検定1級さん:04/05/17 01:39
ジョイフルだね
341名無し検定1級さん:04/05/17 04:36
>ここのアンチが何言おうと気にすることないよ。つかアンチは何が目的なの?
>どういう立場?店員でもねーのに余計なおせっかいというか本当ウザイ
だから荒れること書かないでくれ

>例えば誰かが痴漢してて、それに対して文句を言うくらいおかしいw
全然おかしくないし
342名無し検定1級さん:04/05/17 05:05
「いつもご利用ありがとうございます☆」店員から3つのお願い!
・混雑時間帯(ディナー&ランチタイム)の利用は出来る限り控えてもらいたいです。
 満席やウェイティングがある時はもちろんだけど・・・一見席が空いているように
 見えても、勉強してる一人の為に団体のお客様をご案内できない場合があるん
 でその辺少し心配りしてくれると助かります。
・意外とと多いけど・・・お客様の中には隣で勉強をされるのを嫌がる人もいるんで
 す。「ゆっくり食事を楽しみたいのに・・・」とのクレームで席替えを要求されたり
 他に空席がないと帰ってしまうお客様も実際います。(そういうクレームを言う人も
 言う人だと思うけどね...)
・あと前にも書いてあったけど、一番困るってゆーか面倒なのは消しゴムのかす。
 忙しいときなど・・・知らずにそのまま拭いてしまって、ああ大変!これだけでも
 帰るときに片づけていって貰えると本当に助かります。

勉強に集中してると周りの状況が見えにくくなるとは思いますが、その辺すこしだけ
気遣いしてもらえば・・・逆に手がかからない分ありがたいお客様だったりします。
343名無し検定1級さん:04/05/17 05:06
>331 と >192 で評価が正反対あるな。引越ししたんで近くのジョナ行ってみよう。

☆ジョナサン
やっぱドリンクバーはいい。

☆デニーズ
明るい。

と思ったら>331にほぼ同じ、同意。
344343:04/05/17 05:11
混雑時間帯に席占領して勉強はそりゃDQNだわ。
俺は、深夜誰もおらずだだっ広いファミレが好き。
345名無し検定1級さん:04/05/17 05:16
バーミヤン初めて逝ってみたんだけど人が余りにいなくて逆にちょっと居心地悪かった
あと中華料理店のせいか机がちょっと脂ぎってた
料理は美味しかったかな


でも3時間ぐらいは居座った
24時間でないのが残念だが安いので常連になるかもしれない
346名無し検定1級さん:04/05/17 05:22
漏れの主な選択基準は
・ドリンクバーの内容
・営業時間の長さ(込んでいる昼や夕方は利用しないので)
・値段
の3点
あと明るさとかトイレのきれいさかな

野菜不足なのでサラダバーのところで勉強やってみたいけどやっぱ嫌がられそうだよなあ
サラダバーで長時間勉強やったことある人いますか?
347477:04/05/17 09:30
>>342
わざとらしーな。店員になりすましたつもりかw
348名無し検定1級さん:04/05/17 10:05
>>477
そーいうこと言うから嫌われるんだよ。
わかってるの?
349名無し検定1級さん:04/05/17 10:52
>>477
お前って空気読まず騒いでさりげなくシカトされるタイプだろ?
350477:04/05/17 11:55
>>342
あと前々から店員に言いたかったんだけど、いちいち禁煙化喫煙か聞いてくるのウザイからやめてくれる?
要はこっちは空いてるところに座りたいの。ファミ勉の場合は特にね。
周りに人がいなけりゃ喫煙だろうが禁煙だろうが関係ないだろが。
禁煙とか言うと、禁煙席が混んでて喫煙席ガラガラでも無理やり禁煙席に通そうとしやがるからな。
351店員ではないが…:04/05/17 12:40
>>477
君だけのためのレストランじゃないんだよ。
空いてる方に座りたければ、素直にそう言えばいいだけのこと。
352名無し検定1級さん:04/05/17 14:31
トゥールダルジャンやニューヨークグリルで勉強する奴はいない。
それは、一流の料理、接客といった非日常性を楽しむレストランだから。
ファミレスは良くも悪くも日常の延長線上にある大衆食堂なんだから、ファミ勉をする奴
や仮眠を取りに来る奴など、いろんな客が来るのはやむを得ない。
ファミレスはファミ勉客を排除したいのならば、そのような客が来ない雰囲気作りを心がけ
るべきだ。特定の客だけを直接的に排除するやり方には同意しかねる。
353名無し検定1級さん:04/05/17 18:22
>>350
お前痛すぎ
354名無し検定1級さん:04/05/17 22:19
某安喫茶店勉強組が客の役3分の1くらいいた………。そのうち勉強組みに
乗っ取られるのじゃないか。あれじゃ店も大変だよな。
355名無し検定1級さん:04/05/17 22:21
>>354
ベローチェか?あそこは結構勉強してる香具師いるぜ。
356280:04/05/17 23:35
さてと、ジョナサンで勉強してくるか。
すかいらーくを追い出された今、ジョナサンしか頼るところがない。
357名無し検定1級さん:04/05/17 23:36
ロイヤルホストオススメ

ドリンクバー良し。客層は上
料理うまくて24H

358477:04/05/17 23:38
>>357
でもけっこう高い…_| ̄|〇
なんだかんだいってちょっと何か食おうもんなら確実に千円越えてくる
ドリンクバーだけで満足できず、小腹が空いてつい何か食べ物を頼んじゃうもんだろ?
359名無し検定1級さん:04/05/18 00:53
>>342
分かった。...と言っても>>342で言っている事はオレから言わしたら
当り前の事。混雑時はファミ勉しない。消しゴムのカスは持って帰る
もしくは灰皿に入れとく。それぐらいの事は言われなくても分かってる。
だからそういった常識的な事ではなく、ファミレス側から見て、ファミ勉
されても支障の無い時間帯、曜日等、あと何時間ぐらいなら許せるかなど
そういうなかなか分かりづらい事を教えてほしい。まぁ、ここに本物の店員
が来ていればの話しなのだが。

360名無し検定1級さん:04/05/18 03:58
まあ、ファミレスのスレにリンク張ってあるので>>342は本物だと思う
361名無し検定1級さん:04/05/18 14:25
342の店員です。実はこちらもバイトしながら資格勉強してるので、
ファミ勉するときも時々あります。だから・・・お店に迷惑にならない
ように快適にファミ勉するには?って感じで、バイトの時もうちの
店でファミ勉してる人ことが気になります。

時間等の話なんですけどお店によって混雑時間帯・曜日それぞれ違うんで・・・。
店員から見て一番問題なのは・・「ファミ勉の人はいつ帰るか分からない」って
所です。通常のお食事のお客様はだいたいあとどのくらいで帰るだろうって
ある程度予測できるんですけど、ファミ勉の人はこの後3時間でも4時間でも
居る可能性があるんで(-.-;)あと何分でご案内できるともわかりません。

例えば、4名席にファミ勉さんが一人、隣にもうひとつ4名席が空いている状況で
7名のお客様が来たとするとその7名様をお待たせすることに・・・。ウェイティング
になると帰ってしまうお客様もかなり居るので・・・社員さん的にはそういうときかなり
嫌がられる存在に・・・。こっちはバイトなので別にいいんですけどね♪
362名無し検定1級さん:04/05/18 14:37
長くなりましたが・・・
これからも嫌がられずそのお店で快適に勉強するために
ひとつ確実なのは、ウェイティングの出ている状況のときは
ちょっと控えた方がいいかもしれません。

ファミ勉さんは勉強に集中してるので周りの状況が思った以上に
見えなくなってる可能性があるので、周りの状況にこまめに
気を使いながらTPOをわきまえてもらえればお店的に何ら
問題はないんじゃないでしょうか?とにかく一人の世界に入り集中し
たいならば・・・何もファミレスでなくても良いわけですから♪

常識のないファミ勉さんも結構いますけどね・・・
363477:04/05/18 14:49
>>361>>362
だからさーウェイティングだの4名席にファミ勉さんが一人、隣にもうひとつ4名席が空いている状況で
7名のお客様がだの、いちいち極例を持ってくるなよ
俺らは>>359の言うように、ある程度常識をわきまえてやってるんだよ
周囲にだって気を配ってる。よほどすいてる時でない限りわざわざ4人席には座らない
それに深夜のガラッガラの時間帯に4人席使うとかだよ
周りにだって気使ってるし、混んできたら退散したほうがよさそうだとか、
ドリンクバー取りに行くときにウェイティング状況だって見えるんだから、
> ファミ勉さんは勉強に集中してるので周りの状況が思った以上に
> 見えなくなってる可能性があるので
とか勝手に決め付けるなよ
おめー今までの俺らの書き込み見てんのかよ?こっちはちゃんとわきまえて、
かなり細々と肩身の狭い思いながらも深夜のガラガラ時間帯を選んでやってんだよ
(そもそも混んでてすぐ近くに人がみっしりいると、視線が痛い)
いちいち極例出して反撃してくんなボケ
364深夜派:04/05/18 15:15
>>363
同意だが、言葉使い悪杉(T-T)
>>363(477)よ、そんなに悪く言ってやるな。>>342の店員も
資格受験生で、オレ達と同じファミ勉仲間じゃないか。
366477:04/05/18 19:47
ファミ勉マンセーヽ(`Д´)ノ
367深夜派:04/05/19 02:42
ガストってドリンクバーあるんだ? 会社HPのメニューになかったので・・・、へぇ〜。
368深夜のライトユーザー:04/05/19 03:06
今日はサイゼリアに行ってきた。ドリンクバーのみで23時〜2時まで。禁煙席
はガラガラ。自分だけかもしれないが深夜のファミレスは意外と寒い。今日
行ったサイゼリアは特に寒かった。今後は上着を一着、持参で行こうと思う。
たぶんあれは食事をする客に合わせての温度設定なんだろうな。
369名無し検定1級さん:04/05/19 04:30
店員「北風と太陽作戦で」
370イモボケ:04/05/19 05:33
暖かい季節だし,日中、空気がおいしくて眺めのいい場所でクラシックでもBGMにして
アウトドア・ラーニングっていうのはどう思う?
371名無し検定1級さん:04/05/19 21:47
エクセルシオールってどうよ?
372図書館派:04/05/19 22:03
すごいな。
ファミレスなんかで勉強できるんだ。
てか、おまいら近くの図書館のほうが勉強できるだろ。そっちへいけよ
373477:04/05/19 22:10
>>372
図書館は深夜でも勉強できんのかよ?コーヒー飲めるのかよ?
てか、おまい図書館のスレがあるだろ。そっちへいけよw
374名無し検定1級さん:04/05/19 22:18
冗談抜きで深夜にファミレスいくよりは朝は早く起きて
仕事に行ったほうが捗るよ。
375名無し検定1級さん:04/05/19 23:31
やはりファ三レスで勉強する勇気が俺には無い・・・・
376深夜派:04/05/20 02:21
ジョナで勉強してきた。はかどったよ。パフェ+ドリンクバーを
から揚げ+ドリンクバーにすればよかったとちょっと後悔(^ ^;
377477:04/05/20 02:49
>>376
それだけでも千円近く逝っちゃうだろ
378深夜派:04/05/20 03:21
>>377
693円。社会人だし、能率ageで行かないと(^ ^;
379477:04/05/20 03:26
>>378
そんなに安い?だってドリンクバーだけで315円だろ?
パフェじゃなくてサンデー頼んだんじゃない?
380深夜派:04/05/20 03:44
>>379
そうでしたゴメンナサイw
381477:04/05/20 13:09
>>380
なんで嘘ついた?
382名無し検定1級さん:04/05/20 15:01
粘着
383深夜のライトユーザー:04/05/20 19:31
>>477
ウソではなくて、単に間違えただけだろうから、
あんまり気にしなさんな。
384477:04/05/20 23:58
さーファミ勉の時間帯が来たね。しかも今夜は大雨
客足も渋り、絶好のファミ勉日和と思うが、君らのファミレスはどうよ?
あと参考書が雨で濡れないよう、袋に包んでおくなり、雨対策も忘れずにな

ところでみんな周囲の視線とかは気にならないの?集中してるから?
俺はどうしても2回ほどDQNが前通ったときのあの冷ややかな視線がトラウマになってんよ(つД`)
385名無し検定1級さん:04/05/21 02:06
477は他人に批判的な割に神経質だな
386名無し検定1級さん:04/05/21 02:37
新規開拓のため、自宅のある隣駅のジョナサンに来てるんだが、厨房がガラス張りで、ひじょーに勉強しづらい。この店は失敗だ。ちなみに品川区内。
387477:04/05/21 02:39
>>386
厨房って、中学生でもいるのかと思ったw
厨房がガラス張りって確かに嫌だな。勉強してなくても食事の様子とか観察されそうで
俺もそういう系のところでは向こうが見てたりするから体外気分悪くなる
厨房をガラス張りにする意味がわからん
388477:04/05/21 03:05
おまいら今の状況を報告しるヽ(`Д´)ノ
俺は雨で傘さすのとかめんどいので家で待機(・ω・`)
389深夜のライトユーザー:04/05/21 03:35
今、ファミ勉より帰宅。ガストはガラガラ。2時頃より客足増えるが
禁煙席は自分含めて3組のみ。絶好のファミ勉日和。


390477:04/05/21 03:44
>>389

ガラガラで絶好のファミ勉日和か〜俺も行けばよかったなあ
391386:04/05/21 04:14
(゚Д゚;)

気付いたら、客は俺一人。100席のフロアでポツーン…。
392477:04/05/21 04:20
>>391
それはそれで目立って嫌だなw
393深夜派:04/05/21 04:48
>>391
いやぁいいでしょ。広いフロアが全部アナタのもの!!w
394477:04/05/21 04:53
>>393
嘘付キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
395深夜派@うそつきw:04/05/21 04:57
(T-T)ひどい
396深夜派@うそつきw:04/05/21 05:02
あしたOFF会行くんで、今日深夜勉強するかびみょう。どうしよぅかなぁ。
397深夜のライトユーザー:04/05/21 19:21
>>394
ttp://2style.net/maido/R3_temp.swf?inputStr=%DC%DB%C0
477の粘着はスゴイな(w
398名無し検定1級さん:04/05/21 19:29
>>11
お前の背が低いだけだろ
399深夜派@うそつきw:04/05/21 20:03
すげぇ遅レスw

>>深夜のライトユーザー様
僕はぜんぜん気にしてないので・・・(^ ^;

さて、ちょこっとだけ勉強する予定なので、よろしくね>ファミレス
400477:04/05/21 20:59
>399
今の時間はやめとけ
401名無し検定1級さん:04/05/21 21:09
402名無し検定1級さん:04/05/21 23:03
勉強にもっとも適したファミレスはガストでFA?
403名無し検定1級さん:04/05/21 23:34
>>401
179 名前:2006年まで名無しさん[sage] 投稿日:04/05/17 17:55 ID:feV27HiI
バーカ、アホ、「死」あるのみw
404477:04/05/22 01:42
状況報告しるヽ(`Д´)ノ
金曜の夜はDQN大量発生でかなりうるさいので要注意
405名無し検定1級さん:04/05/22 02:01
今度、「D・Q・N」というバンドを結成します。
406深夜のライトユーザー:04/05/22 03:18
本日のファミ勉は477の言われる通り、DQN発生率が
高めなので自分は中止。
407386:04/05/22 05:18
今日はデニーズでファミ勉。
金曜日だというのに、3時以降、客はまたもや俺一人。
このあたりのファミレスは駅から近いジョナサン以外、深夜客ゼロ多いな。
デニーズは今日がはじめてだったんだけど、接客はいいし、紅茶(294円)安いし、気に入った。

さて、一眠りして昼はサンマルクカフェでお勉強しよっと。
では、おやすみzzz
408名無し検定1級さん:04/05/22 18:37
エクセルシオールって喫茶店行ってきた。勉強しようと思えばできるな。
雰囲気は良い。客層はベローチェより良い。値段はやや高いが、コーヒーは
そんなにまずくない。さすがにファミレスで勉強する気はしないが、喫茶店
やカフェでするのは別に異常ではないと思う。
409名無し検定1級さん:04/05/22 21:34
おまえらウゼーから家で勉強しろって!クズが!
410名無し検定1級さん:04/05/22 22:00
朝銀に対する公的資金投入問題
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/4734/chogin.html
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Denei/8746/Cyougin2.swf
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Denei/8746/asagin_fla2003.swf

北朝鮮は日本人の血税で成り立ってきた・・・
嘘のようでほんとの話。
利害をともにする日本のユダヤの犬と、韓国カルト「ムンニーズ」と
在日カルト「ソッカーズ」
キム豚将軍に甘い汁を糖尿で内蔵グチャグチャになるまで与えて
麻薬・破壊兵器・細菌兵器等でボロ儲け。その傘下に暴力団組織
を飼い慣らし暴力による支配も続ける。
こんなおいしい国はなるべく続かせたい、その為には金がいる。
しかし自分たちの金は使いたくない・・・
そこで何も知らない日本人の金を騙し取る。日本が破綻しようが
お構いなしだ。北朝鮮が自由化するまでは利害関係は一致、
それが始まった時から利権の奪い合いが始まるわけだ。
411名無し検定1級さん:04/05/22 23:34
あのさ。
思うんだけど深夜ファミ勉するより朝早く起きて、会社行く前にやるほうが能率的でない。
朝は深夜料金取られないし、客も少ないよ。
412名無し検定1級さん:04/05/22 23:56
>>411
禿堂。
俺は5時くらいにモーニング利用する。
413名無し検定1級さん:04/05/23 00:50
スレとちと違うが、試験勉強するのに適したファーストフードおせーて
マクド 勉強できるが、食いすぎで太る
吉野屋 その他牛丼豚丼系は人の回転が早過ぎる
ミスド アメリカンがおかわり自由だけど、長時間勉強すると店員が
    「コーヒーいかがですか?」とつい飲みすぎてしまう。
コーヒー  早く店が閉まる。おかわりができない
414名無し検定1級さん:04/05/23 03:00
バーミヤンが漏れの中でポイント急上昇中なのだが中華のせいか机とドリンクバーのコップがべたつき多い
ちゃんと掃除してほしい。。。
415深夜派@うそつきw:04/05/23 03:14
>>413
一部のモスは24時間営業、一部のスタバ朝4時までやってると読んだことがある。

>>411-412
そこで24時間なわけですよ
416名無し検定1級さん:04/05/23 03:21
>>415
411・412に対しての答えになっているようでなっていないと思う。

両者が言いたいことは勉強は早く起きてやるほうが
頭もスッキリしてやりやすいということだろう?
たぶん。

俺もこんな時間にレスするのもなんだがそのとおりだと思う。
仕事できるやつも1時間前には出社してるしな。
417深夜派@うそつきw:04/05/23 03:24
>>416
ほら、体質って人それぞれだから^ ^;
418名無し検定1級さん:04/05/23 20:26
どうでもいいよ、俺、無職だから。
419深夜のライトユーザー:04/05/23 20:49
昨日は、地方の主要駅から15分ぐらいの「デニーズ」へ行ってきた。
23:30〜2:30 オシャレな音楽、DQN率の低さから勉強しやすい
環境と言える。4人テーブルしか無いみたいで、カウンター席で勉強しようと
思ったが、ビジネス外人がノートパソコンで仕事らしき事をしており、外人が
恐かったのでやむおえず4人席で勉強。ドリンクバーがあれば完璧といいたい
所。コーヒー1杯で勉強している自分にとって、コーヒーのおかわりをわざわざ
汲みに来てもらうのはなんだか気がひけるから。
420477:04/05/23 20:58
>>419

やっぱ地方はいいね土曜の夜でも空いてるようで
ちなみに自分もさっき17時くらいにデニーズ行ってきたが、17時というのもあってそこそこ空いてたかな
421名無し検定1級さん:04/05/24 01:38
昨日サイゼリア初めていったけどおそろしくDQN率が高かった
場所が繁華街に近いせいかもしれないが、深夜だというのに飲み屋なみの煩さだった
やっぱ安いからかなあ

土曜深夜でもデニーズとかはかなり静かなのに
422深夜のライトユーザー:04/05/24 02:58
>>420
「いらっしゃいませー、デニーズへようこそー」、あの歓迎はちょっと
恥ずかしい。自分はコーヒーだけでファミ勉させてもらってるんでね、
何だか申し訳ないよ。
>>421
栄えてる場所のファミレスの金、土の深夜は、×。喫煙席の方は特に。
423477:04/05/24 03:05
栄えてる場所のファミレスの金、土の深夜の喫煙席

DQNの溜まり場(((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル
424名無し検定1級さん:04/05/24 14:38
デニーズの早朝のBGMがいい。

すがすがしい朝だな〜〜  って気分になるピアノ音楽。  
425名無し検定1級さん:04/05/24 18:08
SS級:東大 
S級 :京大 一橋
A級 :東工
B級 :ICU  中央法 慶應 上智 
C級 :神戸 阪大 同志社 東京外大 お茶 
D級 :筑波 横国 名大 九大 早稲田  理科  
E級 :都立 北大 東北 立教
F級 :千葉 阪市 横市
G級 :新潟 熊本 岡山 金沢 広島
426名無し検定1級さん:04/05/25 00:04
>>424
いつもはガストでモーニングでしたが、ここではデニーズ派が多いのでいってみたが
BGMがすごくいい。
メニューが高いのでコーヒーだけだがいつもどうり5.30から8.30まで利用した。
深夜、休日と違ってうるさくないのもGOOD。
427深夜のライトユーザー:04/05/25 01:23
自分の近くのデニーズは、洋楽のインストがかかっている。
カーペンターズとか。自分も朝だったら、デニーズが適して
いると思うね。でもオレは深夜派なので主にガストを利用。
いや〜、デニーズはコーヒーだけでしょ。深夜にコーヒー飲むと
寝れなくなるんだよね。自分は通信生なのだが、今日は専門学校
にて勉強してきたので、本日ファミ勉は中止。
428477:04/05/25 02:43
>>427
ガストうるさくない?客じゃなくてBGMとかテレビとか
429477:04/05/25 21:28
ガストはまた照明が全体的に暗いしな
430深夜のライトユーザー:04/05/25 23:13
>>428
そうやね、ガストのテレビ(ちっさい方の)、あれはかなわんね。
BGMは幸い自分んトコのガストはないんでOK。大画面のテレビは
深夜帯は比較的、静か。しかしサッカーの日本代表とか、国民の
ほとんどが見るようなイベントの時は大音量と共に客も盛り上り、
とても騒がしい。もうそういう時は、勉強どころではないな。
照明はサイゼリアと共にちょっと暗いね。難点だな。
431深夜派@うそつきw:04/05/26 05:45
昨日は、電車の中とショッピングセンターのベンチで勉強したし。
今日もどっかで勉強だ!
432477:04/05/26 22:24
>>431
> 電車の中とショッピングセンターのベンチで勉強
ウソ付け(・A・)!
433深夜のライトユーザー:04/05/26 23:01
まぁ出来なくもないだろうよ。本読むぐらいならショッピングセンターのベンチ
でもコ一時間ぐらいならできそう。電車の方は本読む人、普通にいるわなぁ。
あとこれは友人から聞いたんだけど、とある都会の電車で定額料金で同じコース
をぐるぐる回るヤツ。オレ地方だからよく分からんけどたぶん東京だったか。
それでその電車の中で、1日中勉強する学生が続出したらしく、そこでは
勉強が中止になったとか。まぁ自分は電車の中ではさすがにようやらんわぁ。
434名無し検定1級さん:04/05/26 23:25
>とある都会の電車で定額料金で同じコースをぐるぐる回るヤツ

山手線か。
435深夜派@うそつきw:04/05/26 23:37
>本読むぐらいならショッピングセンターのベンチでも(ry

ご名答^ ^。テキスト2回まわしました、あしたから問題集です。
当分勉強休めそうにありませぬw


436477:04/05/26 23:42
お、嘘つきを初めメンバー揃ってきたね
みなさん今夜の予定は?
そのうちここのコテメンバーでファミレス耐久勉強レースオフ会をしませう
ファミレスの団体席を陣取り、何時間ぶっ続けで勉強に耐えられるか!?
集団で勉強すれば怖くない!けどこの空気は怖いだろうけどw
437名無し検定1級さん:04/05/27 00:33
ガキ臭せ( ^∀^)ゲラゲラ
438名無し検定1級さん:04/05/27 00:59
昔のロンブーの番組でアツシがロイヤルホストにて
コーヒーだけで何時間粘れるか試していたのを思い出すた。(16時間ぐらい粘ってた)
439名無し検定1級さん:04/05/27 01:07
鉄道編

東海道新幹線自由席

最近、東京品川間のキップが使えるようになり漏れの評価は高くなった。
さすがにドリンクバーはないが東西の名物をメニューで頼めるのは利点といえよう。
持ち込みもありなので、お金のない時は自炊するなり水筒をもってくるなりすればかなり節約できるはず。
誘惑が少なく、客は静かで、分煙は完璧、勉強していても乗務員や客に白い目で見られることはほとんどないため勉強に集中できる環境が有る
のぞみの自由席はかなり快適で、机はやや勉強に不向きであるが充分に闘える。
東海道の様々な景色を見ながらの勉強は鉄道マニアならずともやってみる価値がある。もれは最初、京都で退き返すよてであったが先の景色見たさにずるずると海を渡って博多までいってしまった。
ただし、一端出発すれば変えるまで途中退場不可。まとまった時間と相当な覚悟が必要になるため初心者にはオススメできない。

評価★★★★

北越新幹線自由席

偉大なる新潟の政治家が作ったといわれる最強の勉強の場
漏れは学生の頃は上野東京間のキップを片手に東京新潟間を三往復し12時間勉強させてもらった。
特に「とき一号」は自由席とはいってもグリーン席なみに椅子がよく、なによりもスキーシーズンでもないがかぎりほとんど人が乗っていないため
東海道のそれとは違い隣の人の視線が気になることはない。
また、東京新潟間は一往復四時間くらいなのでライトユーザーにもおすすできる。
440477:04/05/27 01:13
>>439
スレタイくらい読めないのかバカ
つかそれもうファミレスじゃなくてどこで勉強できるか?って感じのテーマだろ

こっちへ逝け
★ みんな、どこで勉強してる?2 ★
http://school3.2ch.net/test/read.cgi/lic/1058520620/
441深夜のライトユーザー:04/05/27 03:56
>>439
    ∩
    ( ⌒)     ∩_ _
   /,. ノ      i .,,E)
  ./ /"      / /"
  ./ / _、_   / ノ'  <グッジョブ!!
 / / ,_ノ` )/ /
(       /  
 ヽ     |
  \    \
442深夜のライトユーザー:04/05/27 04:00
まぁまぁ477よ、そう言いなさんな。もしこの先ファミレスネタ
が無くなってきたらオレ達の方こそ↓へ引越しした方がいいかもな。
★ みんな、どこで勉強してる?2 ★
http://school3.2ch.net/test/read.cgi/lic/1058520620/
443名無し検定1級さん:04/05/27 08:24
やっぱりガストでやまもりポテトフライとドリンクバーだよな?なんかメニューのほう覚えらさる
444名無し検定1級さん:04/05/27 19:34
>>443
その組み合わせは、もう定番だな。
445477:04/05/29 01:08
今晩は、全国のファミレスにDQN発生警報が出されています
446深夜のライトユーザー:04/05/29 02:32
そういえば、今日、金曜日だったか。
447477:04/05/29 02:35
>>446
今どちらへ?
448名無し検定1級さん:04/05/29 07:21
サイゼリアはどうもうるさいところが多い・・
449名無し検定1級さん:04/05/29 09:54
>>443
ファミレスで深夜にドリンクバーとフライドポテトってホームレスの定番メニュー
450深夜のライトユーザー:04/05/29 17:59
>>447
試験って始まるのだいたい早い時間帯やろ。だから最近のファミ勉は
図書館の休みの日なんかに昼間、ファミ勉してるんだ。バイトの都合でね
試験が終ったら又、深夜のファミ勉に戻るんだけどね。
>>448
自分の近くのサイゼリアは24時間営業じゃないので、夜の
23時〜2時(閉店)は比較的しずか。
451名無し検定1級さん:04/05/29 19:28
>>449
まぁホームレスみたいなもんだからいいじゃん
昼は日替わりで夜はポテトとドリンク
昔一品料理でポテトグラタンあったのがないからなあ某餃子280円で量増しにしてほすぃ
452名無し検定1級さん:04/05/29 19:35
会社の近くのデパートがあるので、昼休みは屋上のテーブル
風が強い日は階段の踊り場にある椅子(テーブル代わりになる適度な段差?アリ)
で勉強してます。
昼休みだからって社内でおおっぴらに勉強したくないしね。
(ええ、転職目的の勉強ですから)
この前昼休みにマックへ行き
勉強しようとしたら、ものすごいDQN(というかキ○ガイ)ババアに遭遇。
隅の席でブツブツ独り言を言ってるから
台詞の練習?劇団員か何か?としばらく温かく見守ったら
下を歩く通行人に「その服似合ってねぇんだよ!!」と
ゲキを飛ばしていました。
それ以来、怖くてそこのマックには近づけません。
デパートのがDQN率全然低くて快適。

帰りにはベローチェあたりかな。

453名無し検定1級さん:04/05/29 21:04
バっバァ、コワ!
ヤンキーよりタチ悪いな。
454名無し検定1級さん:04/05/29 22:12
たしか菊川や嵐の桜井もファミ勉が日課だったと言っていたね。
455名無し検定1級さん:04/05/30 00:03
明日ガストかジョナで朝から勉強しよう。
追い出されたら図書館いこう。
てか漏れはジョナで働いてるんだが、渡されてから使用期限一ヶ月半の25%引き券を、
ジョナ専用5枚、すかいらーく系5枚もらったんだが、これは居座ってもいいということか…?
456名無し検定1級さん:04/05/30 09:54
すいません

やはり独学では無理なので通信講座でなるべくお金がかからないのありませんか
記述対策さえできればいいですんで
457名無し検定1級さん:04/05/30 09:56
誤爆か
458名無し検定1級さん:04/05/31 07:03
ジョナサンは?あと
もうちょっとランク上げたら、24H営業でドリンクバーがあるロイホ
459名無し検定1級さん:04/05/31 10:20
ジョナサンのいいところ

・ドリンクバーが豊富
・店によっては24時間営業

ジョナサンの悪いところ

・店によってはBGMがうるさい
・テーブルの高さが若干高い(と俺は思う)
460名無し検定1級さん:04/05/31 18:28
うちの近くのサイゼリア、入口に勉強禁止の張り紙がしてあるんだけど、
勉強と読書の境はどこなんだろって思ったよ。
なにか言われたら「読書してます」で、逃げ切れるのだろうか??
461名無し検定1級さん:04/05/31 19:18
店員はわかっていても、多分何も言わない(言えない)だろう
人に迷惑かけてまで勉強したいのか?
自分の良心の問題だと思う
勉強を目的に行ってるのなら黙って引き返せばいい
簡単なことだ
462477:04/05/31 21:42
>>461
アンチ必死だな(プゲラwww
463深夜のライトユーザー:04/06/01 02:23
>>461
迷惑はかけてないと思うのだが...。
アンチの意味が分からん。
464名無し検定1級さん:04/06/01 06:27
>>460の書き込み内における
勉強禁止の貼り紙がある店で、勉強すれば店側はどうと思うだろうか
そして店側は、勉強禁止の貼り紙をする意図は何だろうか
465名無し検定1級さん:04/06/01 06:44
混んでなければ問題ないって。
466名無し検定1級さん:04/06/01 07:16
では混んでなければ、睡眠をとっても良いのか
同じ事だ
467名無し検定1級さん:04/06/01 07:33
>>465
勉強禁止している店において
混雑してなければ勉強しても問題ないと言っているのだろうか
そうだとしたら、おかしな話だ
468名無し検定1級さん:04/06/01 12:44
477は黙ってろよ
その煽りアンチじゃなくても気分悪いから
469465:04/06/01 13:57
そもそも、混んでる混んでないにかかわらず「勉強禁止」としている
店がおかしいと思う。

まあ、そういう店ってのはだいたいが「ある程度混んでるのが標準」の
都会の店とかなんじゃないわけ?だったらわかるけど。
470名無し検定1級さん:04/06/01 14:13
>>460っす。
そのサイゼリアには、オレは夜11時ごろから2時ごろ行くことにしていたんだ。
で、その時間帯は、喫煙席は2割くらいの混雑率。
オレのいる禁煙席はオレだけ。
こんな中で勉強してても文句言わないよね。
ていうか、もうちょっと人がいた方がやりやすいんだけどね。

ちなみにその店は「勉強」と「商談」を禁止していたよ。
471名無し検定1級さん:04/06/01 14:40
ガストは「勉強歓迎」って張り紙あったけど。
ガスト所沢東駅前店だけど。
472465:04/06/01 14:51
>>470
注意されたら「なんで禁止なんですか?」と訊いてみれ。

多分「当店はお食事を楽しんでいただく場所ですので・・」と
言われると思うので、そしたら「じゃ、読書もいけないんですね?」と訊く。

「はい、読書も禁止です」と言われたら、「それは店長判断ですよね?
読書を許容しているサイゼリヤ店舗もたくさんありますもんね?」といい、
翌日サイゼリヤ本部に電話。店舗名、店長名を挙げて、禁止の趣旨・店長判断の
是非などを問う。

473名無し検定1級さん:04/06/01 15:37
>>465>>472
サンクス
言われたらやってみる。
474深夜のライトユーザー:04/06/01 20:01
>>472
同意。素晴らしい!
475477:04/06/01 20:05
ガストで昼食がてら2時間ほど粘る
予想通り主婦二人組みのうち一人が、冷ややかな不思議なものを見るような目線で帰り際にこっちを見る
476477:04/06/01 20:08
ホントウザイ
477477:04/06/01 20:09
477(σ・∀・)σゲッツ!!
478477:04/06/01 20:10
感無量・゚・(つД`)・゚・。
479深夜派@うそつきw:04/06/01 21:07
えー私は店と喧嘩をするようなまねはいたしません。あくまで「お客さま」である
立場を利用して、見てみぬふりをさせるのが通です。

ちなみに、スーパーの1名1個限定お徳品とかも、知らないふりをして3つ
ぐらい買っていきます。ふっふっふw

480携帯からカキコ:04/06/01 21:49
今ガストで勉強中だけど、食事を頼んだせいか何も言われませんよ
481477:04/06/01 21:53
>>480
周囲の目はどうだ?
482名無し検定1級さん:04/06/01 22:03
>>472-474

ぶはっ
483477:04/06/01 22:18
>>482
プゲラwww
484FROM名無しさan:04/06/01 22:39
ぶっちゃけ、ベローチェが最適だと思う
個人的にだけどねw

ファミレスじゃないか(ノ∀`)
485携帯からカキコ:04/06/01 23:00
>>481
いま窓側は全部埋まっている状況だけど、これといって冷たい視線はないよ。

しいて言えば隣の客達がうるさい(笑
486深夜のライトユーザー:04/06/02 01:07
>>481 >>485
まぁ別に悪い事してる訳じゃないから...、
混んでいる時意外は、周囲の視線は気にするな。
487名無し検定1級さん:04/06/02 01:31
ジョナサンいって食事したら1500円吹っ飛んだ
で集中できず3時間でリタイア
1000円で収まるバーミヤンになれた漏れに1500円超えはちと痛かった
488名無し検定1級さん:04/06/02 01:32
なんで勉強したらだめなんだとかごねるのはみっともないからやめろよ
すげー痛い
489名無し検定1級さん:04/06/02 01:33
うちの近所のレストランも勉強禁止だって
これってやっぱり店も迷惑してるんだね
決して漏れらは歓迎されている存在ではない
490477:04/06/02 01:37
そこをあえて行くわけですよ
491名無し検定1級さん:04/06/02 01:42
嫌がられる存在になってまで勉強したいとは思わんな・・・・
492名無し検定1級さん:04/06/02 01:43
ボクはママーンに悪いことしちゃいけないって言われたのでやめときます
>>469の言うように、「ある程度混んでるのが標準」というような店に
勉強禁止のハリ紙が多いと思うのだが、そおいうのはだいたい都会だろ。
地方の田舎のファミレスでオレは勉強してるが、全く迷惑そうではない。
そして客の視線も特になし。というか無関心みたいだ。
494名無し検定1級さん:04/06/02 02:18
自習室化してしまっている店を一般客はどう思うでしょう?
店側としても一部のあなた達の客としての利益よりも
店のイメージを優先させて店全体の売り上げが上がった方が良いでしょう
495477:04/06/02 02:22
>>494
いつぞやのアンチキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
おまえもホント必死だな(プゲラwww
何なの?どういう立場?少なくとも資格の勉強とかしてる人だよねwww
496名無し検定1級さん:04/06/02 03:04
>>494
>自習室化してしまっている

 まじで自習室化してる時なんて、大学近くのファミレスの試験前ぐらい。
 それ以外のとき、
 勉強野郎が1人や2人や3人いたぐらいで、「自習室化してしまっている店」だって?
 よほど小規模な個人飲食店を想定されているのですか? w
 
497名無し検定1級さん:04/06/02 03:23
>>496
あの・・
それ、だいぶ前のコピペですよ
498名無し検定1級さん:04/06/02 22:48
さすがに満員なら止めるべきだがそれ以外は問題ないでしょ。
ちなみにコスト的なことを考えるとバーミアンがお勧め。
すかいらーくのホームページ見るとクーポンあるから見てくれ。
朝やってないのが痛いけど。
朝はデニーズ、モス、ガストでまわしている。
自分は朝、昼、晩と使っているから月5万くらいは使う。
皆さんはどのくらい?
499名無し検定1級さん:04/06/02 23:22
AHO丸出し
>>498
自分は月1万ぐらい。だいたいドリンクバーだけなんで。
501名無し検定1級さん:04/06/03 02:42
自分は自宅か図書室でするので0円です
そんな事にお金使うぐらいなら、教材買うか貯金します

ねぇ、なんでそんな騒がしい場所、しかも場違いな所で、お金払ってまで勉強するの?
どうしてもそこでしなきゃいけない理由があるのかな
502477:04/06/03 02:46
>>501
ねぇ、なんでそんなスレ違いな場所、しかも場違いな所で、批難してまで書き込むの?
どうしてもそこでしなきゃいけない理由があるのかな
503名無し検定1級さん:04/06/03 02:48
AHO丸出し
504名無し検定1級さん:04/06/03 07:08
すぐ煽りに向きになる477は幼稚すぎ
505名無し検定1級さん:04/06/03 11:14
図書管はクダラン本オイテルら
506FROM名無しさan:04/06/03 11:46
とにかく、ファミレスが満員になったら帰れってことだ
そこまで無神経になって勉強したくないしな
507名無し検定1級さん:04/06/03 12:44
>>502

あなた、相当の帝脳とお見受けしました。
508名無し検定1級さん:04/06/03 13:42
>>507
要するに>>502は俗に言うアンチとやらがなぜわざわざこのスレに批難しにくるのかわからないという意味だろ。
509名無し検定1級さん:04/06/03 14:14
そろそろ「試験勉強するのに適したファミコン」について語ろうぜ 
510名無し検定1級さん:04/06/03 16:29
>>509
そりゃ、
ドンキーコングJrの算数遊びに決まってるだろ
511477:04/06/03 18:18
まあ図書館派の言い分がわからないでもない
そこで両者のメリット・デメリットをまとめてみた(前もあった気もするが)

〔ファミレス〕
メリット
・空調設備(冷房暖房)が快適
・ドリンクバーで好きなときにコーヒーが飲める
・食事をする延長で利用するという手もあり、また小腹が好けばいつでも注文できる
・24時間365日利用できる
デメリット
・時間帯によっては混むので、かなり居づらい
・なんだかんだいって金かかる(ドリンクバーだけで我慢できるかどうか)
・時間帯曜日によってDQNが大量発生し、騒がしい
・やはり場違いなので、店員や他の客の目が気になる人には不向き(周りを気にせず、マイペースで集中できる人向け)

〔図書館〕
メリット
・無料
・DQNがいなければかなり静か
・勉強する場でもあるので、存分に周りを気にすることなく勉強に集中できる
・大きな図書館なら、参考文献も探せる
デメリット
・冷房があまり効いておらず、かなり暑い
・利用できる時間帯、日が制限される
・日曜などは混んでいてなかなか席がない
・勉強での利用に対して閉鎖的なところもある

他になにか追加あったらよろ
512名無し検定1級さん:04/06/03 18:54
477のファミレスへの執着は敬服に値する
513名無し検定1級さん:04/06/03 19:51
477は腰掛塾講師らしいが,今年の短答は受かったのかね?
514深夜のライトユーザー:04/06/03 20:26
>>511
グッジョブ。よくまとめてあるね。自分は
図書館→いったん自宅へ帰り夕食→ファミレス(ドリンクバー)
これが1番安くつく。
515名無し検定1級さん:04/06/03 23:43
試験勉強にファミレス??ましてやドリンクバー??
おまえら、ヴァカか??アフォか??
小便行きたくなって集中力が切れるじゃねーか。
ファミレス通はライス、これだよ。
安くて済むしな。
喉乾くなら水飲め、水を。

分かったか??おまえら、本当に分かったのか??
よーし、これからファミレスで朝まで勉強してくる。
おまえらも頑張れよな。
516深夜派@うそつきw:04/06/03 23:55
>>515
いってらっさい。がむばれ
517名無し検定1級さん:04/06/04 00:34
やべえ、これからファミレスいこうかどうか迷って
結局今日は寝ようかと思ってたのに、
>>515を見てしまったばっかりに俺もいかなきゃいけないような気分になってきた・・
518名無し検定1級さん:04/06/04 19:55
まぁ深夜に携帯でラジオ聞きながらファミベンするよなー
いい迷惑者だ
519477:04/06/04 20:00
>>518
確かにそこまでするのは(・A・)クナイ!
そういう長時間ラジオを大音量で垂れ流したりとか非常識DQNファミ勉者がいるから、
俺らのイメージが悪くなるんだよな(つД`)
520名無し検定1級さん:04/06/04 20:41
>>519
いやいや普通に考えてイヤホンつけてやるでしょ
つかそーゆーやついない?
521477:04/06/04 20:43
>>520
(゚Д゚)ハァ?ならそれのどこが迷惑なの?
522名無し検定1級さん:04/06/04 21:46
>>521
態度が問題だろ
ラジオやテレビ持ってきたらいかにも「俺は超時間いますよ」ってな感じ
いえば宣戦布告だ。ファミベンはもっと申し訳なさそーにやるべしだろ
523名無し検定1級さん:04/06/04 22:15
ウォークマンはNG?
ていうかすぐ出る場合でも普通に聞いているしな。。。
524深夜のライトユーザー:04/06/04 22:50
(´Д`;)ヾ ドウモスミマセン
   ∨)
   ((

 (;´Д`)  スミマセンスミマセン
 (  八)
   〉 〉
>>522
オレはいつもこういう態度だから、ファミレスの方も
もうしょうがねぇなぁって感じで、何も言わない。

525名無し検定1級さん:04/06/05 03:52
477は非常識
今日勉強してたら浮浪者のオヤジが水だけのみにきて店員に追い出されてた。
きもかった。 勉強ははかどった。
527名無し検定1級さん:04/06/05 15:51

人のふり見て我がふり直せ
528名無し検定1級さん:04/06/05 22:41
今日勉強してたら浮浪者のオヤジが水だけのみにきてたので、
店員の代わりに俺が追い出してやった。
きもかった。 勉強ははかどらなかった。

529名無し検定1級さん:04/06/06 01:31
安置が自演まではじめたわけだが
530名無し検定1級さん:04/06/06 02:44
ジョナサンいったら禁煙席は勉強している奴か漫画書いている奴(なんかプロっぽかった)か寝ている奴しかいなかった(汗
531477:04/06/06 02:49
>>530
そのほうが自分も勉強しやすいでしょ
一番嫌なのが、女どもの恋愛トーク。声でかいし、自分に関係ないこと世界のこと聞かされて欝になる
532名無し検定1級さん:04/06/06 03:45
悪いことは言わん。マックでしろ!
533名無し検定1級さん:04/06/06 03:57
>>532
がいしゅつ。それ(マック勉強)に対する難点もがいしゅつ。
534名無し検定1級さん:04/06/06 04:15
試験にいく地下鉄の中でのこと。
一生懸命覚えようとしているのに、二人のねーちゃんがきて、
恋愛談義に花を咲かせ始めた。
「ええっ! **くんって、××子とならHするんだ〜。私とはしない人だったのに・・。」
とかの会話をやられて、本の内容は全く頭に入らず。
535477:04/06/06 04:24
>>534
わかるwだから俺も電車で隣に女の二人組みとか来るとかなり嫌な顔するよw
わざわざ隣座んな( ゚д゚)、って感じ
試験勉強へのモチベが一気に萎えるよね…_| ̄|〇
536名無し検定1級さん:04/06/07 13:21
ファミレス駐車場で刃物強盗、男性重傷・現金強奪




 6日午後10時5分ごろ、千葉県船橋市金杉のファミリーレストラン「サイゼリヤ船橋金杉店」の駐車場で、船橋市金杉台の経営コンサルティング会社経営の男性(48)が、2人組の男に、羽交い締めにされた上、刃渡り約10センチのナイフで首を刺された。

 2人組は、男性の財布から現金約2万2000円を奪って逃走。男性は首に3か月の重傷を負った。船橋署は強盗傷害事件として捜査している。

 調べによると、2人組は、男性に「カネ、カネ」と言っており、発音から外国人とみられている。

537名無し検定1級さん:04/06/08 00:48
age
538名無し検定1級さん:04/06/09 13:11
536の刺されたやつってもしや477?
539名無し検定1級さん:04/06/09 13:24
>>538 ワラタ
540名無し検定1級さん:04/06/09 21:00
うざいほど出ていた477がいなくなったから・・・・日付も矛盾しない
541名無し検定1級さん:04/06/10 17:22
喫茶コーナーのあるパン屋で
たまに勉強するけど
冷房がいつも自分へ吹いてるのは気のせいか?
あれさえなければ快適なのに・・・
542名無し検定1級さん:04/06/11 01:39
喫茶店で勉強してたら、冷房強過ぎてお腹を壊した…

その結果…家のマンションのエレベーターでダプーン
543477:04/06/11 10:27
久々にファミ勉してきたが、最悪だった…_| ̄|〇
5時ごろ到着。デニーズで抹茶ムースのシューパルフェを注文
しかしすぐに6人くらいのDQN集団が…_| ̄|〇
ウソだろ・・DQN集団は金土の夜しか来ないと思ってたのに(T-T)
予想通りかなりDQNな喚き声で1時間くらい騒いでまつた
かなり切れそうになったが、それこそ身の危険が危ないのでひたすら我慢。。
ようやっとDQN集団が退散し、ちょっとトイレへ
すると戻ってみると、こんなにガラガラで周り誰もいないのに、わざわざ隣におさんが…_| ̄|〇
そうなんだよな、トイレとかでどっか行ってると、おれの席誰もいないかと勘違いして気軽に隣座られちゃうんだよ・゚・(つД`)・゚・。
つか人いるのくらい鞄とかで気付けよ…_| ̄|〇
とりあえず5時間くらい粘ってますた
うむ、確かに家でやるよりは捗る。ただしかなりイライラさせられる出来事も多いが・・
544深夜のライトユーザー:04/06/12 12:13
>>541
オレも経験ある。でもたいてい気のせい。
>>542
きたねぇなぁ〜。
>>543
乙かれさん。
545名無し検定1級さん:04/06/13 01:49
久々にファミ便してきたが、最悪だった…_| ̄|〇
5時ごろ到着。デニーズのトイレで抹茶ムース状のウンコを放出。
しかし! 紙がねえ!! 仕方なくドアを開けて紙を探しに行く。
(今、人が入ってきたら気まずいな・・・(汗) とか思いながら。
するとその時!!6人くらいのヤンキ−集団がトイレに…_| ̄|〇
ウソだろ・・よりによってヤンキ−集団・・・(T-T)
予想通り、かなりヤンキ−な喚き声で1時間くらい包茎を笑われますた。
かなり切れそうになったが、それこそ身の危険が危ないのでひたすら我慢。。
ようやっとヤンキ−集団が退散し、やっとこさ俺は穏やかにケツを拭いた。

安堵の気持ちで店内の漏れの席に戻ってみると、
なんとそこにはさっきのヤンキ−集団がいて、
漏れのテキストやらにジュースこぼしまくってる…_| ̄|〇
そうか!! さっきこいつらにいろいろ煽られてるときに、
俺はウッカリ「行政書士の勉強してるです」とか答えちまったったんだ・・゚・(つД`)・゚・。
546深夜派@うそつき:04/06/13 03:14
ネタうざいね。

今日勉強してきたけど、すかいらーくのサラダが思ったより大きくて満足!!
547名無し検定1級さん:04/06/13 05:28
迷惑だよファ実レスで勉強なんて詩ねカスども。


548社労くん:04/06/13 12:39
質問です。
DQNってなんですか?
549477:04/06/13 12:54
>>548
おまえのことw
550名無し検定1級さん:04/06/13 16:09
行った事ないけどインターネットカフェとかだめなのかな?
551名無し検定1級さん:04/06/13 17:27
>>550
そこは最高。ほとんど静寂だし、ドリンクは自由に飲めるし。
漏れは勉強は自宅でするが、インターネットはインターネットカフェでやっている。
会社のパソコンで書き込めないことはインターネットカフェで書きこしている。
552深夜のライトユーザー:04/06/14 00:21
何だ、>>545はネタか。
553名無し検定1級さん:04/06/14 10:31
あげ
554名無し検定1級さん:04/06/15 01:56
サイゼリヤで勉強しようとしたら勉強禁止だった…
555477:04/06/15 02:25
今日はビルディ行ってきますた
深夜に行ったので空いてたものの、あまりの眠気で1時間ほどでギブw
ビルディは新規メニューが少なくてつまらないよ
あと、22時以降の未成年の入店禁止の張り紙があったw
深夜のDQN出現を防いでくれるので(・∀・)イイ!
けど店員がどこまで積極的に行っているかわからないが
556深夜のライトユーザー:04/06/18 04:04
>>555
1時間とはもったいない。

報告
サイゼリアにて23:30〜2:00 ドリンクバーのみ
久しぶりのファミ勉だったので2時間強で押さえる。
暖かくなってきた為か、この時間帯でも若干、客が増えた感じ。
と言っても、喫煙席50%、禁煙席10%の客入り。以上
557名無し検定1級さん:04/06/18 04:28
迷惑だよファミレスで勉強する奴。
飯食う場所じゃねーのかよ士ねよカスゴミ社会不適合者机とか部屋ないほど貧乏なのかよそれなら働けよどうせ脳みそないんだから無意味だろ勉強してもよ。
558477:04/06/19 20:03
デニーズで2時間ほど粘ってきますた
やっぱ土曜の夕方じゃ人多すぎで長時間は無理ぽ
次から次へとわざわざおれの近くの席に座りやがる
俺の真後ろにDQN集団が陣取り、背もたれをドンドンやりやがる
(  )
――←ソファ
(゚д゚)

しかもちょっと食っただけで2千円だよ。信じられん…_| ̄|〇
米茄子まるごとサラダ \780
ドリンクセット \260
地中海風玄米の焼きリゾット \930
559名無し検定1級さん:04/06/19 21:05
初めてガストに行ってみたけど照明くらすぎ。
あれじゃ勉強は無理。
昼間行けばよかった。
560名無し検定1級さん:04/06/19 21:31
ぱっとサイゼリアも夜照明暗くない?
目が悪くなりそうなんでサイゼリアはパス。
561名無し検定1級さん:04/06/19 21:37
照明の明るいファミレスはどこですか?
562477:04/06/19 23:08
また変なスレが立ちますた(´・ω・`)
●スターバックスやドトールで勉強してる人●
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/lic/1087634277/
563深夜のL・ユーザー:04/06/19 23:34
>>561
自分の近くにはガストとサイゼリアがあるが、特にお勧めの場所は
ない。自分の足で探せ....、デニーズが若干明るい気がするが。
>>562
何もスターバックスとドトールに限定しなくても、こっちでやれば
いいのにな......。
564深夜派@うそつきw:04/06/20 02:57
しごといそがしいがヒマをみつけて勉強してまつ。行くところは近くの

・すかいらーく
・ラーメン屋
・定食屋
・牛丼や

が全部24時間営業なので、こんなところ。コーヒーショップ・ファーストフード
がないのが痛い、腹に溜まるonz
565477:04/06/20 03:05
>>564
マジか?ということは今まですかいらーくが中心だったの?

> ・ラーメン屋
> ・定食屋
> ・牛丼や
いくら24時間でもこんなとこで勉強できるわけねーだろ。このうそつきw
566深夜派@うそつきw:04/06/20 03:30
いやそれがね、意外と広くてテーブル席もあるのよ(^ ^;
マイナーフランチャイズってやつ!? 一番よく行くのはラーメン屋かな。

予算は
ラーメン屋・牛丼やが300〜400円
すかいらーく・定食や500〜700円

徹夜確定ならカラオケ屋(コース料金1000円ぐらい)でもいいと思ったり、
でも徹夜確定になるのって社会人では難しい、予定がたたないっすw
567名無し検定1級さん:04/06/20 04:05
何で家で勉強しないの?
迷惑だよお前ら。


568名無し検定1級さん:04/06/20 04:25
>>567に禿しすぎるほど胴衣
569名無し検定1級さん:04/06/20 05:06
サイゼリヤで大学で使う英語の技術論文読んでいたら隣の子に「英語できるんですか?」と話しかけられた
(読み書き以外できねーがw)
携帯のメール教えてもらったYO!

結構空いているのにカウンター席に回されてマズーだったがよかった
570名無し検定1級さん:04/06/20 05:08
>>562ていうかさ、お前上の方で「○○はファミレスじゃない」と文句つけていただろう?
571名無し検定1級さん:04/06/20 05:11
>>567がいいこと言った
572477:04/06/20 05:19
アンチが自演必死
573名無し検定1級さん:04/06/20 05:33
プッ 自演じゃないんだけどね
574477:04/06/20 05:34
>>572
氏ねよ
575名無し検定1級さん:04/06/20 05:38
>>572-574
( ´,_ゝ`)プッ
576名無し検定1級さん:04/06/21 22:38
俺は客はちょっとDQNが多いほうがいいわ
すぐ食事してかえる客ばっかだと居心地悪い
577深夜のL・ユーザー:04/06/22 02:51
>>576
たしかに。
578名無し検定1級さん:04/06/22 05:21
>>576
でもあまりにもひどいDQNはマジ勘弁。
近くの24時間営業ファミレスに真性キチガイジジイの常連がいる。
何時間も居座ってて
突然机をドンって叩いたり
わざわざ席を離れてまで女性店員にからんだりしてて
ほんと店員がかわいそうになった。
自分もさっきからまれた。シカトしたらぐだぐだ言ってきた。
HPにクレーム入れたら追い出してくれるかな?
579576:04/06/22 13:23
バカ騒ぎしている集団は気にならないが、確かに酔っ払い・基地外・ホームレス系のDQNは嫌だなw
580名無し検定1級さん:04/06/22 18:06
(関連リンク) 

サイゼリアでアルバイト(アルバイト板)
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/part/1086434806/l50
581名無し検定1級さん:04/06/22 18:17
>>569
たぶんそいつはエホバとかソウカの信者
よくいるよなれなれしい女
582名無し検定1級さん:04/06/23 03:51
age
583名無し検定1級さん:04/06/24 00:12
age
584名無し検定1級さん:04/06/24 01:05
test ura 2ch >>578 IP
585名無し検定1級さん:04/06/25 00:28
いまバーミヤンで勉強中〜
586名無し検定1級さん:04/06/25 00:34
バーミヤン、結構いいよね。
ただ、なんとな−くテーブルがベタついているような気がするのは俺だけか?
587名無し検定1級さん:04/06/25 01:44
まだ勉強中〜
>>586
確かにベタベタ、ヌルヌルしている…
588名無し検定1級さん:04/06/25 03:29
>>586
漏れのところもそうだ・・・中華だからか?
あれがなければ一番いくのに
589名無し検定1級さん:04/06/26 00:10
age
590名無し検定1級さん:04/06/26 02:11
迷惑だって店員にも他の客にもさぁ。
シネヨ。
591名無し検定1級さん:04/06/26 13:17
てゆーか、ファミレスって勉強するトコだっけ?
592名無し検定1級さん:04/06/26 13:21
とリアルで直接いえない引きこもりが必死です
593名無し検定1級さん:04/06/26 14:48
家で勉強すればただなんですが。
モチベーションがね。
ただ実際、家でも勉強する人のほうが合格率が高いとTACのO藤先生が言ってました。
594名無し検定1級さん:04/06/26 14:52
>家でも勉強する人のほうが合格率が高い
これって予備校だけでなく帰ってからも復習しろって意味でファミレスより家でやる方が高いって意味じゃねーだろw
595名無し検定1級さん:04/06/26 18:08
煽りじゃなくこのスレって矛盾してるよね。
家のほうが遥かに静かで勉強できると思うけど。
図書館のこというならわかるけど。
596名無し検定1級さん:04/06/26 19:17
飯食ってる時いきなりカリカリやりだされたらむかつくし。
マジで今度見つけたらぶっ飛ばすよ。
597深夜派@うそつきw:04/06/26 21:14
>>595
『すべての人間にとって、静粛な環境のほうが勉強がはかどる』 っつー<前提>が
成り立てば、な。 論理学からやりなおせバカ。

>>596
家で飯食えよW
598477:04/06/26 21:22
勉強してる時クチャクチャされたらむかつくし。
勉強してる客がいるときは近く座んな。静かに食え。俺等に迷惑かからないよう細々としてろ(´・A・`)
599名無し検定1級さん:04/06/27 09:31
俺は人気がする方が集中できる
物音一つしない本当に静かな環境だと孤独で発狂しそうだ
600名無し検定1級さん:04/06/27 09:32
>>598
お前は書くな
お前が書くからシネヨとか言われるんだ
せめてクチャクチャするのはマナー違反とかいえ
勉強するためとか書くな、ぼけ
601深夜のL・ユーザー:04/06/27 22:21
>>594
なるほど。
602名無し検定1級さん:04/06/27 23:20
>>600
NGワードに入れて弾け
603名無し検定1級さん:04/06/28 00:23
結論 
ファミレスでの勉強は人がいない朝、深夜ということで。
604名無し検定1級さん:04/06/28 03:56
結論 
ファミマでの勉強は無理。


605名無し検定1級さん:04/06/28 22:00
>>603
そのとおり。
やはり、雰囲気を壊すのはよくないですから。
お互い気を使いながら利用しましょう。
606名無し検定1級さん:04/07/02 09:26
age
607名無し検定1級さん:04/07/02 13:59
昨日の深夜、デニーズ行ったんだけど、
BGMはうるさいし(音量が若干高い&なにげに騒々しい曲調の音楽)、
照明は暗めだし(前はもっと明るくなかったか??)
ダメダメだった。


深夜の雰囲気ならバーミヤンのほうがいいね。
BGMとか。
608タリムネコ:04/07/02 14:29
>>597
ああん?ファミレスって飯食べるとこだろ?
アホかお前。
609477:04/07/02 14:38
>>608
ああん?ファミレスって勉強するとこだろ?
アホかお前。
610名無し検定1級さん:04/07/02 21:03
喫茶店はコーヒー飲むところ
映画館は映画を見るところ
図書館は本を読むところ

だとしたら困る香具師何人いるだろうw
611深夜のL・ユーザー:04/07/02 22:07
>>609
その返し方、ワロタ。
612名無し検定1級さん:04/07/03 00:56
喫茶店は勉強するところ
映画館は彼女のスカートの中をまさぐるところ
図書館は勉強するところ


だな、俺にとっては。
613名無し検定1級さん:04/07/04 12:48
ファミレスの分際で、「店内の雰囲気が悪くなりますので」という理由で勉強客を追い出すのは
いかがなものだろうか?おまいの店はニューヨークグリルにでもなったつもりか!
614名無し検定1級さん:04/07/04 18:04
>>613
でも実際そう思うと思うよ。
だからこそ人が少ないときにこっそりとやるべきではないかと思う。
615名無し検定1級さん:04/07/04 18:28
漫画喫茶で勉強してもいいのかな?
静かで、飲み物も飲み放題でいいと思うのだが?
616深夜派@うそつきw:04/07/04 18:30
満喫は時間料金制だからこのスレでは却下されている。
もちろん615が勉強するのは自由でつ。
617名無し検定1級さん:04/07/04 21:22
家より誘惑多そうだ
618名無し検定1級さん:04/07/05 02:10
>>20
>偉そうに語るな。なんでお客様の俺らが店員の顔色なんざ伺わなきゃならん
>店員は黙って客に従ってりゃいいんだ

業務妨害行為に関しては、店側は客(というかもはや客ではないかも)を追い出すことは可能
店側が「自習は禁止です」と規約を定めたならば、それに従わなければならなくなる。
公序良俗、公共の福祉に反する規約でもないので、その規約は有効。
不法侵入などの構成要件としては、建物の管理者が望まない行為をするために
侵入する者、と通説で言われているが、すなわち、規約に従わない者は管理者が望まない行為を
する者として、出入り禁止にできる。それに逆らって侵入すれば建造物侵入の罪とすることも可能。

つまり、上記の点から、管理者が自習禁止と謳っているのに自習をして立ち退かないなら不退去、
不法侵入などに問うことも可能だと言うこと。
619名無し検定1級さん:04/07/05 02:15
>>51
経営者かね?もう昔の書き込みだけど

>>39
>・人目が気になる(1人で勉強している生物をバカにしたような目で見てくるDQN女に注意)
普通に、夜中にそんなところで自習してる香具師なんか見ると、「何だこいつ?」って思うよ
飲食店は基本的に自習する場所じゃないと思ってる。
自習とかするんだったら、メシができるまで待ってる間、とかその程度が許容範囲ではないか?
何時間も飯食い終わってから粘ってるのはただのガイキチであるとしか思わない。
漏れはそう言う店の店員でも経営者でもないが。
他の客から見ても、そう思う。

別の例えでいうなら、店の中でスケボーとかを始めてしまうのと同じだと思う、ある意味。
「客で、飯食って金出したからスケボー位いいだろうよ!」と主張するのと同じかと。
620名無し検定1級さん:04/07/05 02:16
あ、後の方のレス見たら「経営者」って書いてあるねw
621名無し検定1級さん:04/07/05 02:20
基本的に、ファミレスとかファーストフードで自習してる香具師は浪人生等の
他に居場所がないDQNだと思ってる。学生なら大学の図書館使えばいくらでも勉強できるし。
それにしてもこのスレの477?とかいうHN使ってる香具師、痛すぎる
622名無し検定1級さん:04/07/05 02:22
勉強できるファミレスというか、ファミレスは食事をするところであって勉強するところではない
って他の香具師も書いてるね
たまたま、店側が何も言わないからって迷惑になってないとも限らない
実際、追い出されるような店も多いんでしょ?
漏れはそんなところで自習なんてしたこと無いから知らないけどさ

金払ったから何してもいいなんて、それこそアホの理論でしょ
金払った客なら店の物壊したりかっぱらったりしてもいいのかね
623名無し検定1級さん:04/07/05 02:27
>>85
店員もそう言うことで客を追い出すのはあれだから何も言わないけどさ、
迷惑がられてるのにまず気付いた方がいいと思うよ
君のやってることは、夜中に大音量でオーディオ鳴らして、隣の香具師が何も言わないから
やってまーす。ってのと同じ
周りの視線がキツいってのもあるんでしょ?
自分の都合で、他人に迷惑掛けて平気って、それは明らかに君の方が悪いと思うね。
歩きタバコとか飲酒運転してる香具師と考え方は変わらないね。

実際、周りの視線を感じて、自分で迷惑行為をしてる自覚があるんでしょ?
それでも平気でできる君の神経が分からないよ。
珍走団と同じ心理なのかしら。彼らって、迷惑行為してる自覚は重々あるんだけど、
そうやって迷惑を掛けることがステータスになってるんだよね。
624名無し検定1級さん:04/07/05 02:28
>>95
自習室じゃないんだから、私語禁止でも無いでしょ?そこ
そんなところで自習なんかして、他人に五月蠅いと言う方がおかしいのよ
図書館の中とかで静粛にする義務がある場所なら別だけどね
それ以前にそんなところで自習してる香具師の方が(ry
625深夜派@うそつきw:04/07/05 02:51
連投うぜぇ
626名無し検定1級さん:04/07/05 03:05
477の理論は、女性専用車両が空いてたから乗りました
夜中は誰も居なくて快適なので、シャッターが降りたスーパーの中に入って勉強しました
ってのと何にも変わらんな
627名無し検定1級さん:04/07/05 03:09
477は根本的な部分が理解できてないが、
店側が出て行けと言えば追い出すこともできる。
金を出したから何をやってもいいなどというのはバカの理論。

基本的にどんな施設でも管理者の主観で
管理者の望まない者(正当な理由を持たない者)が入ってきた場合は入らないように勧告するか、
追い出すことができる。従わない場合は犯罪になる。
これは一般の住居でも同じ。
大学の敷地内とか、普通に入ってもいい場所で「犬の散歩禁止」という看板があるならば、
そこに犬の散歩目的で侵入すれば正当な理由を持たない者として不法侵入にすることも可能。
628名無し検定1級さん:04/07/05 03:11
>>302
自分が疚しい行為をしているという自覚があるから、自分を責められる発言があると過剰反応するんだと思うよ
それならば最初からしなければいいのに。

ファミレスが空いてるから勉強ってのは、夜間のコンビニの通路で「空いてるから勉強していいだろ、10円ガムも買ったぞ!」
って言って勉強するのと一緒。ファミレスは勉強する場所じゃない。
勉強とかするにしても、メシができるまで待ってる間とか、その程度が常識の範囲。
629名無し検定1級さん:04/07/05 03:15
>>310
正しい。
管理者(ファミレスなら経営者や代理で店員等かね)の意思で、出て行けと言われたら
出て行かなければならない。正当な理由があるなら別だが、
自習禁止と謳われているならそれは正当な理由にはならないから出て行く義務がある。

また、これも行列相談所的な理論になるが、
コンビニでトイレだけ借りるのは犯罪にはなるか?という命題があるとする
これの答えは「なる」である。(建造物侵入罪)
店に入ったら、何か買い物をしなければならないと、テレビで弁護士が言ってた。
実際にはその程度で犯罪にすることは無いけどね。
630名無し検定1級さん:04/07/05 03:17
ファミレスで勉強してる477みたいな香具師ってどうせ居場所がない浪人生とかキモオタとかだろ
このスレで色んな香具師に言われてるけど、ファミレスは勉強する場所じゃないぞ
自分の都合だけで行動するのはやめた方がいい
631名無し検定1級さん:04/07/05 03:18
このスレは童貞で引き籠もりでファミレスだけが友達で精神疾患で部落民の477を叩くスレになりますた
632名無し検定1級さん:04/07/05 03:20
>>338
>例えば誰かが痴漢してて、それに対して文句を言うくらいおかしいw

これがおかしいって言う位だから、こいつの常識はかなり一般人からかけ離れてるな
633:04/07/05 03:21
×477を叩くスレ
×477を叩く粘着のスレ

正直この時間にレスを期待せず連投ってキモいキモいキモい
634名無し検定1級さん:04/07/05 03:22
477は女子更衣室に「空いてるから入った」と言って許されると思ってる池沼
こいつの脳内ではそれが正論でも、世間的には正論にはなり得ない
世の中の正論は法律や判例、裁判官の判断であって、477のような童貞社会不適合者の脳内理論ではない
635名無し検定1級さん:04/07/05 03:26
>>373
こいつはもはや詭弁大王だな
自分の都合でしか動けないキチガイだ
「俺は金を持ってないから強盗してもいい」
ってのと同じ。

>図書館は深夜でも勉強できんのかよ?コーヒー飲めるのかよ?
夜中に勉強って、昼間は何してんの?家でオナニー?
コーヒーなんて飲まなくても勉強位できる。
友達居なさそうだなこいつ。
周りの香具師はとっくに大学に入って、こいつだけ浪人して引き籠もってるって感じか
636ゴミが居るな:04/07/05 03:27
何度同じことを書けばきがすむんだ? てめぇも空気読めよ低脳
637名無し検定1級さん:04/07/05 03:29
404 名前:477[] 投稿日:04/05/22 01:42
状況報告しるヽ(`Д´)ノ
金曜の夜はDQN大量発生でかなりうるさいので要注意


自分がウザイ奴だとは少しも思ってないらしい。
ファミレスで談話するのは全然禁止されていないし、
「ファミリーレストラン」って位だから、家族団らんワイワイやるのが当たり前。
そこにわざわざ入り込んで「五月蠅いから勉強できない」。もはやバカの一言

談話室で勉強して「五月蠅い」というのと同じ位バカ
638名無し検定1級さん:04/07/05 03:32
>>469
普通に勉強禁止にしていても何にもおかしくないが?
おまいはコンビニの中で「勉強禁止」という貼り紙がなかったら
コンビニの中で勉強するのか?

そもそも、

禁止されていない行為=やっていい行為

ではないぞ。法理論的には
639名無し検定1級さん:04/07/05 03:34
>>475
それだけ何度もいぶかしがられてるキモヲタなのに一向に引こうとしないキモオタのお前にある意味感動
友達なんて一人もいないんだろうね(^Д^)
640名無し検定1級さん:04/07/05 03:36
自分は自宅か図書室でするので0円です
そんな事にお金使うぐらいなら、教材買うか貯金します

ねぇ、なんでそんな騒がしい場所、しかも場違いな所で、お金払ってまで勉強するの?
どうしてもそこでしなきゃいけない理由があるのかな
641477:04/07/05 03:37
ごめんなさい
俺みたいな蛆虫がファミレスで皆さんに迷惑掛けて・・・
これから自殺します
642名無し検定1級さん:04/07/05 03:43
>>640
はげどう。
しかしあの騒がしい環境で集中して勉強できたら試験で隣の奴が挙動不審でも平気なんだろうな。
643名無し検定1級さん:04/07/05 03:45
>>640
集中力の鍛錬じゃね?w
644名無し検定1級さん:04/07/05 03:47
否定派は、ファミレスや喫茶店の店員が「込んでないときはOK」と書いている
レスは脳内あぼーんで通すのか?




観察しておこう。
645名無し検定1級さん:04/07/05 04:18
477は他人のことをやたらとDQNと書いているようだが、他人から見れば477自身がDQNに見えることに気付いた方がいい
ファミレスで談話しながら飯を食うのと、飯を食い終わってから何時間も粘って自習するアホを比べれば後者の方が
明らかにDQNだな

空いてるからいてもいい

この理論は「空いてるから障害者用の駐車場に停めてもいい」というDQN爆音カーと同じ
646深夜派@うそつきw:04/07/05 04:19
>>644
> 否定派は、ファミレスや喫茶店の店員が「込んでないときはOK」と書いている
> レスは脳内あぼーんで通すのか?
> 観察しておこう。
647名無し検定1級さん:04/07/05 04:19
>否定派は、ファミレスや喫茶店の店員が「込んでないときはOK」と書いて

そいつの中ではOKでも店長や他の客がOKとは言ってない
やっぱりバカだねこいつw
648深夜派@うそつきw:04/07/05 04:20
まあそんな俺が深夜に荒らしまくってファミレスでも他人に迷惑を掛けてるキチガイなのだが
649名無し検定1級さん:04/07/05 04:21
>>644
じゃあお前はファミレスの店員に死ねといわれたら死ぬんだな?
650深夜派@うそつきw:04/07/05 04:21
俺の自演の稚拙さは凄まじいだろ?
651名無し検定1級さん:04/07/05 04:23
ファミレスみたいな場所で他人に迷惑掛けて、しかも周りが騒いでるのを「勉強の邪魔だ」という
自己中心的世界観。やはり、無職DQNというのはこういう人格異常者しか居ないのか
652名無し検定1級さん:04/07/05 04:31
>>649
君は「許可」と「命令」の違いが分からない、あ〜そ〜なんだ。
653名無し検定1級さん:04/07/05 04:34
>>647
管理者の退出命令権はみとめる。

しかし、

他の客の判断>>>店員の判断。



分裂病の人間の相手してしまった、あはは。
654477:04/07/05 05:00
一人のアンチが自作自演で多勢に見せかけて必死に叩いてるなw
しっかし最初から読み直して今から超遅レスしてるみたいねw誰がいちいちれすするかよw
暇な奴がいるもんだwww
真性のバカwつかもはや釣りの次元www
655477:04/07/05 05:33
せっかく俺とウソつきとライトユーザーでマターリ楽しくやってんだから糞アンチは引っ込んでろ( ゚д゚)、

ところでレポ。昨日の深夜サイゼリヤ行ってきますた
サイゼリヤ初の挑戦だったわけでつが、さすがイタリアンなだけあってエスプレッソなどもあり、
コーヒーを4種類(4杯)もおいしくいただきました
あとチョコトリュフ?みたいなアイスとミルクレープという甘味所も(^^;
土曜の夜でもそんなに混んでおらず、俺のほかにも勉強組がチラホラ
ただ深夜2時で閉店なのが残念
656名無し検定1級さん:04/07/05 05:56
>>655
勝手にコテのたまり場ってことにしてんじゃねーよ
雰囲気悪くしてるという点で粘着釣り吉と477は目糞鼻糞
657477:04/07/05 07:12
>>656
名無しイラネ(゚Д゚)、
658名無し検定1級さん:04/07/05 09:00
夜中3時とかにやっている段階でこいつら負け組だなとか思ってしまった
659名無し検定1級さん:04/07/05 12:48
昨日のジョナサンは満足度120点だった。

昨日の午後に某試験があって、俺は早朝から試験会場近くのジョナサンにいたんだけど、
落ち着いた、でもしばしばすがすがしいピアノのBGMが最高。
朝だけかと思ったら、昼までだいたいそんな(ピアノ主体の)音楽だった。

以前地元のジョナに行った時はもっとアップテンポな曲だった気がしたけど、
最近のジョナサンはどこもああなのかな?

ジョナサンはドリンクバーも割と充実しているし、
店内も比較的綺麗だし、あれならドリンクバー300円でも全然OKです。
660477:04/07/07 14:42
俺みたいに周りの空気も読めなくて友達もいない人格障碍者は
他人にキモがられたり迷惑がられても平気なのさ
分裂病患者だからなw
661477:04/07/07 14:44
>>660
まあ本物(俺)はわざわざそんな自虐的なこと言わないけどなw
662名無し検定1級さん:04/07/07 14:44
>>653
他の客が自習してるヒッキーDQNがウザイということで
店長に「邪魔だから退出させろ」と告げる
店長がDQNを追い出すことが可能

分裂病の人間(=>>653)の相手してしまった、あはは。
663447:04/07/07 14:45
本物の俺は引き籠もりで友達0で頭おかしいんだよ
ていうか、今までの書き込み、全部自虐的だしな
664447:04/07/07 14:46
まあ本物(俺)は童貞で友達居なくて夜中に勉強してるような無職引き籠もりだけどな
過去レス見れば分かるけど自分でも周りから白い目で見られてる自覚があるけど
それでも他人に迷惑をかけ続けるキチガイだしなw
665名無し検定1級さん:04/07/07 14:53
ていうかさ、夜中にやってるブックオフとかあるけど、
たまたまそこに行ってみたら、>>447みたいな感じの一晩中立ち読みしてるような
ヤバい顔したホームレス風の奴とか、致傷っぽいのが一杯いた
もはや、>>447と同じで他人の迷惑なんてどうでもいいような感じの奴らだったな
キモかったYO!
666447:04/07/07 14:54
万年童貞引き籠もりで彼女いない歴=年齢(28)の俺を馬鹿にするな!
親からは相手にされてないし親戚からも死んだことにされてるんだぞ!
667名無し検定1級さん:04/07/07 14:56
>>652
じゃあファミレスに「自習してるDQNは殺してOK」って書かれてあったら
自習DQNを殺してもOKなんだ、あ〜そ〜なんだ。
668長井秀和:04/07/07 14:57
ファミレスで自習してる香具師は頭がおかしいのは間違いない
669447:04/07/07 15:03
ファミレス店長に>>652を殺してOKって書いてもらおうぜ!
奴の脳内ではファミレス店長が書いたことには絶対従わなければならないみたいだからw
670名無し検定1級さん:04/07/07 15:05
迷惑だよファミレスで勉強する奴。
飯食う場所じゃねーのかよ士ねよカスゴミ社会不適合者机とか部屋ないほど貧乏なのかよそれなら働けよどうせ脳みそないんだから無意味だろ勉強してもよ。
671名無し検定1級さん:04/07/07 15:07
>>655
こいつ、いつも一人でファミレスにいるの?
友達居ない奴ってかわいそう
672477:04/07/07 15:08
俺は447じゃねぇ!477だ(本物)
友達居なくて童貞なのは認めてやる!
あと、家族からも死んだことにされてるのも本当だ(藁
673名無し検定1級さん:04/07/07 15:09
「無職だろ」といわれて反論が無いからやっぱり無職なのは本当なんだな
キモい無職は死んで欲しい
674名無し検定1級さん:04/07/07 15:09
自分は自宅か図書室でするので0円です
そんな事にお金使うぐらいなら、教材買うか貯金します

ねぇ、なんでそんな騒がしい場所、しかも場違いな所で、お金払ってまで勉強するの?
どうしてもそこでしなきゃいけない理由があるのかな
675477:04/07/07 15:11
↑で自虐的なことかいてるの全部偽者ねw
つか番号間違えて自演してる奴って・・・プゲラw
676名無し検定1級さん:04/07/07 16:28
そんなことよりねえ、テーブルがべたついてて
なんか教材汚れたことない??A3の紙でも敷こうかな。
677深夜のL・ユーザー:04/07/07 18:15
何だ?いったいどうなってんだ?447に477?しかしなぜアンチは
こんなトコ叩くんだ?よっぽどヒマなのか、勉強でストレスが溜まって
るんだろうか?とりあえず、そんなヒマあったら勉強しろよ。アンチが言う
程、資格の受験生は、そんなにファミレスには迷惑かけてないぜ。
>>676
おしぼり持ってって、自分で拭くってのはどうだい?遠足じゃないけど
元よりキレイにして帰る。これ健全なファミ勉精神なり。 なんてな。
678名無し検定1級さん:04/07/07 18:17
>>674
きみオタくさいって言われるだろ?
自分がしないことする人にいちいちそれをしなければならない理由なんて聞いているのかい?
679名無し検定1級さん:04/07/07 18:44
馬鹿じゃないのお前ら?迷惑だってのわからないのか?
漏れが店員だったらぼこって追い出すよ。
680477:04/07/07 22:09
>>676
わかる。俺もおニューのオキニの参考書とか濡れると激しく鬱だから、
テーブルの上は常に綺麗に拭いてる。自分が置いたコップの跡とか絶対濡れてるもん
特に本みたいな紙ってのは、濡れると激しく汚くなるもんよ
681名無し検定1級さん:04/07/08 20:10
>>679
ネットでいきがってないで店員に追い出すように言ったりして実行しろよ(プゲラ
こんなところで騒いでも誰もお前の言うことなんか聞かないぞ(プ
682名無し検定1級さん:04/07/08 20:38
うわ〜
かっちょうぃ〜〜
俺もこんなセリフ言ってみて〜〜
683名無し検定1級さん:04/07/08 21:30
まあ、結論から言ってしまうと、ファミレスで勉強など論外。
店にも迷惑、周りの客にも迷惑だ。
他人に迷惑を垂れ流しながら資格をとって、何になるというのか。
そんなことにも気付かないような人間は、資格などを目指す資格は無い。
684477:04/07/08 21:31
>>683
仕切りやさん乙
一見自分が結論付けてしまおうとして自滅してますね(プゲラwww
685名無し検定1級さん:04/07/08 21:42
 ,.――――-、
 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
  | |  (・)。(・)|
  | |@_,.--、_,> ちくわをのどに詰まらせて逝くでござる
  ヽヽ___ノ
686名無し検定1級さん:04/07/08 21:43
相変わらずのイイあほっぷり
目にしみるぅぅ〜〜(>_<)
687sage:04/07/08 21:51
>>684

君、「自滅」っていう言葉の意味、知ってるの?
688名無し検定1級さん:04/07/08 21:56
(ノ∀`)アチャー
689名無し検定1級さん:04/07/08 22:21
たまにココ見るんだけど
ココのコテってイタい人揃いですよね
いつも楽しく拝見しています
また次来るまでに面白レスたくさん付けといてネ

あっ、あとトリップの付け方教えてあげる
「名前#好きな文字(#は半角で)」 と名前欄に書くと
「名前◆******」と表示されるよ
さぁ、できるかなー?
690名無し検定1級さん:04/07/09 01:33
ここには天然記念物級の動物がたくさん生息しております
扱いには注意しましょう
691名無し検定1級さん:04/07/09 08:22
>>677
迷惑だよ。飯食う場所。場違いなんだよ消えろカス。
692477:04/07/09 10:27
>>691
迷惑だよ。勉強する場所。場違いなんだよ消えろカス。
693名無し検定1級さん:04/07/09 12:24
自分で考えた文章だと変になりイジメられるので
相手のレスをもじって抗戦
694名無し検定1級さん:04/07/09 12:25
所詮ファミレスなんだから、何してもいいんだよ。
695名無し検定1級さん:04/07/09 12:32
ぶひょ
エサの時間かい
696名無し検定1級さん:04/07/09 12:33
しかし、477ってのはどうしようもないカスだな。
本物のカス。

 ,.――――-、
 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
  | |  (・)。(・)|
  | |@_,.--、_,> ちくわをのどに詰まらせて逝くでござる
  ヽヽ___ノ
697477:04/07/09 13:01
拙者はチンカスでござる
698477:04/07/09 13:03
俺みたいな屑はファミレスでもキモがられて迷惑がられて
親からも早く氏ねって言われてるんだ!
おまけに28歳で童貞で無職だぞ!
ファミレスしか居場所がない俺の立場も考えろ!
699名無し検定1級さん:04/07/09 13:04
477がどこのファミレスで勉強してるか書いてみろよ
ヘタレだから書けないかwww

どうせキモい引き籠もり野郎なんだろうけどさw
700名無し検定1級さん:04/07/09 13:04
ここは友達のいない477をかまってやるスレになりますた
701名無し検定1級さん:04/07/09 13:20
自分で言葉を考えられない位知能指数が低いので
相手のレスをもじって抗戦

って、そんな香具師がいくらファミレスで悪臭放出して勉強したところで
何にもならん罠
いい加減気付け
702名無し検定1級さん:04/07/09 13:22
あと、悔しいと必死に
(プゲラ www
を付ける癖がある

煽りレスには必ず反応
負けず嫌いで粘着
圧倒的多数の香具師に迷惑と言われても平気な分厚い面
友達が居ないので夜中に一人で勉強
店員にあだ名を付けられても平気
703477:04/07/09 13:29
かわいそうにな。独りの孤独な粘着名無しが必死に自演で攻撃かw
704477:04/07/09 13:33
そんな俺が一番粘着で自演してるんだけどなw (プゲラ
705名無し検定1級さん:04/07/09 13:34
かわいそうにな。独りの孤独なファミレス勉強厨=477が必死に自演で攻撃かw

って本当に孤独な香具師なんだろうな

哀れ
706477:04/07/09 13:35
俺みたいな無職引き籠もりは自殺した方がいいとみんな思ってるよな(プゲラ
707名無し検定1級さん:04/07/09 13:36
>>703
自虐乙
708名無し検定1級さん:04/07/09 13:37
477が涙流して真っ赤な顔してレスしてるのを想像すると笑えてしょうがない
709名無し検定1級さん:04/07/09 13:38
462 名前:477[sage] 投稿日:04/05/31 21:42
>>461
アンチ必死だな(プゲラwww


483 名前:477[sage] 投稿日:04/06/01 22:18
>>482
プゲラwww

495 名前:477[sage] 投稿日:04/06/02 02:22
>>494
いつぞやのアンチキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
おまえもホント必死だな(プゲラwww
何なの?どういう立場?少なくとも資格の勉強とかしてる人だよねwww


675 名前:477[] 投稿日:04/07/07 15:11
↑で自虐的なことかいてるの全部偽者ねw
つか番号間違えて自演してる奴って・・・プゲラw


681 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:04/07/08 20:10
>>679
ネットでいきがってないで店員に追い出すように言ったりして実行しろよ(プゲラ
こんなところで騒いでも誰もお前の言うことなんか聞かないぞ(プ


684 名前:477[sage] 投稿日:04/07/08 21:31
>>683
仕切りやさん乙
一見自分が結論付けてしまおうとして自滅してますね(プゲラwww
710名無し検定1級さん:04/07/09 13:39
「アンチ」という言葉の使い方を知らない池沼

こんな馬鹿がいくら勉強しても酸素の無駄
711477の母および親戚一同:04/07/09 13:44
477の自殺マダァ〜?
712名無し検定1級さん:04/07/09 14:06
↑コレはやりすぎ
 謝ったほうがいい
713名無し検定1級さん:04/07/09 14:45
980 名前:いい気分さん[] 投稿日:04/07/09 14:44
>>616
普通に深夜も営業してるブックオフとかだと、
池沼っぽい顔した香具師とか、明らかに女に相手にされないようなオッサン無職っぽいのが
ひたすら立ち読みしてる。恐らく常連で一晩中立ち読みしてる香具師らだと思う。
外が雨で、繁華街の中にある店なんだけど。
夜中にファミレスで勉強してるとか言うキチガイが居るんだけど、こいつも同じだと思う

このスレの477って香具師がそれ。単なるキチガイ
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/lic/1061122183/

http://life5.2ch.net/test/read.cgi/conv/1084773980/
714名無し検定1級さん:04/07/09 14:45
え?>>711がやり過ぎって事?
普通に爆笑してしまいますたがw
715名無し検定1級さん:04/07/09 18:08
人それぞれ勉強しやすい環境はあると思う。
図書館や自宅で勉強できる人はそこでやればいい。合う環境見つかってよかったね。

食事する事が目的なら、何でガストにはモニターやゲームが置いてあるの?なんで??

ファミレスでの勉強やめろって人は、過去になんか嫌な事でもあったの?
ファミレスなんかでは「お前屁こいたんじゃね?ウンコくっせえぞコラー!」
なんて会話してるDQNもいるしな。かける迷惑が桁違いな奴いるんだよ。
716名無し検定1級さん:04/07/09 18:22
>>715

お前が経営してる飲食店で、飲み物だけで何時間も居座られたら、お前はどう思う?
717名無し検定1級さん:04/07/09 19:02
順番待ちの客がいなけりゃ、別に居座られてもいいけどな
718名無し検定1級さん:04/07/09 20:35
>>716
客が誰もいないと入りにくいもんだが、適度(20〜40%ぐらい?)にいると
客も入りやすいと思う。その適度な客の中にファミ勉してるヤツがいても何ら
問題はないと思われ。昼間のリーマンのサボリ、喫茶店で漫画読んでるヤツ、
主婦どものファミレスでの井戸端会議、ノートパソコンで仕事してるヤツと
結局同様、問題無し。回転率が早いトコなら問題だが、深夜やランチ後、及び
地方のファミレス等の場所なら、むしろ居座られる事を名誉と思って欲しい。
そんだけ雰囲気がイイんだから。しかしまぁアンチの主張、くだらない。
719名無し検定1級さん:04/07/09 20:37
自習室化してしまっている店を一般客はどう思うでしょう?
行きたくない筈です
店側としても一部のあなた達の客としての利益よりも
店のイメージを優先させて店全体の売り上げが上がった方が良いでしょう
720名無し検定1級さん:04/07/09 20:44
「勉強禁止」の貼り紙してるファミレスが最近多くなっている
なぜだかわかるか?

お 前 ら は 客 と し て 必 要 な い か ら だ


721名無し検定1級さん:04/07/09 21:45
>>618-635辺りのアンチ連投してる香具師に言いたいのだが、

オレも ずっと迷惑な存在なんだろうなと思いつつファミ勉してたんだが、
年度末に一区切りついて レジで「もう来ませんよ」って言ったら
ショック+すごく残念そうな顔されて「また来てくださいよ」と言われた。
店員さんは店員さん同士で 何の仕事をしてるのか何の勉強をしてるのか
(好意的に)興味を持っていたらしい
数ヶ月後、また通うことになったのだが 歓迎され
10日いかないと 最近来ないですよねぇと(あくまでも残念そうに)言うし
【絶対的に迷惑な存在】ではないようだ
基本的に嫌な存在かもしれないが、100%の店が来て欲しくないと思ってる訳ではないと思う。

と書いても 嫌われてる藻前の妄想だろと揚げ足ツッコミするだろうから補足するが
(向こうから)なんの勉強してるのか聞いてきたり
他の客の手前 長話したいができなくて残念ということも言われた
最近ではスープーバーもタダでサービスされたりもする
722名無し検定1級さん:04/07/09 22:03
>>721

妄想はやめようよ。
ファミレスって、社会福祉の慈善事業じゃないんだよ?
お店の方たちは、みんな、お店の売り上げで生活してるんだよ?
DQNに何を言ってもムダだというのは分かってるけど。
まともな人間なら、ファミレスで勉強したらお店に迷惑がかかることは
言われなくても分かるし、そんなことも分からないようなら、
それは本物のキチガイだよ。
「周りがみんなやってるから、問題ない。」
これが典型的なDQNの言い訳だということに、早く気付いてくれることを願ってる。
723名無し検定1級さん:04/07/09 22:15
>>721
「冬のソナタ」のチョン様でもない限り、ファミレスで勉強するのを歓迎されるなんて、
ありえないと思われ・・・。
724名無し検定1級さん:04/07/09 22:25
>721
それバイトの店員じゃねーの?
しかも全く店のこと考えてない店員
アンタ、「他の客の手前長話できないから残念」とか
店の商品意味なくダダでだされたりして喜んでる場合じゃないよ
そんなDQN店員の話されても全く説得力ない
それが経営者の話ならわからんでもないけど・・
725名無し検定1級さん:04/07/09 22:34
DQN店員と勘違いDQN客の面白エピソード
最高にワロタ

やっぱこのスレ最強だわ
726724:04/07/09 22:40
誤字です

×店の商品意味なくダダで
○店の商品意味なくタダで
727深夜のL・ユーザー:04/07/10 00:16
>>721
オレの行ってる所も意外と好意的。さすがにスープバーは
タダにしてくれんが。深夜のファミ勉はいつもオレだけ。
というか自分以外にファミ勉してる奴を見た事がない。
そうとう勉強嫌いな地方のようだ。だからこそ愛想よく
してくれるのかもしれないと最近思う。
728477:04/07/10 01:30
3時間粘ってきますた
週末なのでDQN回避ということでわざわざ駅から離れているジョナへ
空いてて勉強するのに最高な環境だったが、こんなときに限って猛烈な眠気が押し寄せてダウン
やっぱ週末は1週間の仕事の疲れがドット出るね
帰り際に周り見たけど、似たような男一人勉強組が多かったです
中には女二人の勉強組も
こんないい環境だったのに、もう眠気がノシ
729名無し検定1級さん:04/07/10 05:10
引き篭もりは友達もいないから深夜にファミレスにいったことないんだろうね
で小心者だから夜一人でファミレスにもいけない
深夜帯に食事してかえる客なんか全くといっていいほどいないっていうのに
長時間利用の客が大部分を構成していることもしらないあふぉ
だから深夜帯は10%値段高いんだよ
730名無し検定1級さん:04/07/10 05:12
食事してかえる⇒食事してすぐかえる
731名無し検定1級さん:04/07/10 05:24
ファミレスで勉強なんて迷惑だしうぜえしシネヨ。
周りみえてねーんだろうなこういう社会不適合者は。
場違いだということに気づかないのか?
732名無し検定1級さん:04/07/10 06:02
最近になって粘着質なアンチが現れたところをみるとアンチって同じ面子なんだろうな
きもいなー、ストーカー気質って奴か
733名無し検定1級さん:04/07/10 06:05
477に煽られて根に持っているんだよ
ちょっとしたことで腹が立ったり傷ついてその反動がでるタイプ
734名無し検定1級さん:04/07/10 06:28
>>721です

>>722
ちなみに「周りがやってるから」というほど多くない
オレひとりって訳でもないけどね
>>723
チョン様じゃないんだが事実ありえてるし。
ま、うちが田舎だからありえるんだろうけどね
>>724
長話できないのはマニュアルにあってダメとも聞いた
田舎とはいえチェーン店なんで査察?みたいのもあるみたいで・・そこはよぅわからん
勿論タダパターンはおおっぴらにできない。他の客が遠くにいる時のみ
こそっとね。バイト生ならなおさらできないのでは?

もちろんスレにある礼儀?(消しゴム処理とか混雑時撤退ほか)はちゃんとし
かなり長い間ずっと申し訳なくこそこそ勉強の精神だったよ
誰かが書いてたが、うちも4店ほどのハシゴ利用で もちろん他はこんなことはない。
あくまで「こんな店もあった」という例外パターンでね。

信用するしないは勝手だが、店長・主任・ウェイトレス達さんの飲み会にも行きました
さすがにそこまでは図々しいので1回目は断って、2回目強烈に誘われた時に参加しました。
まぁ、単純に「田舎だから」ってだけなんだろうけどね
ファミ勉してる人ならわかると思うが、うちとしては「友達感覚」にはなりたくないと思ってる
変に知り合いになったら気が散るし、ガリ勉姿を友人に見られたくないので大学図書館でしないわけであって
「どう思われてもいい他人だけ」だからファミレス通いになったんです
だから知り合い関係になったこの店からは撤退しようと10日間行かなかったわけ。
店員さん・ウェイトレスさんはメルアド知ってるんで(飲みの誘いがくるんで)
徐々にフェイドアウトしようと考えてます
735名無し検定1級さん:04/07/10 06:28
フ ァ ミ レ ス は 勉 強 す る 場 所 じ ゃ あ り ま せ ん 


736名無し検定1級さん:04/07/10 06:49
しかし、まあ確かにみんなが(小学生〜高校生が)一斉にファミ勉出来るようになっちゃうと
落ち着かないような気はするね。あくまで少数派だから勉強できるのか。

アンチ君みたいな考え方もそれはそれで普及している必要がある・・・。
オレはあくまで少数派として勉強し続けるよ。

↓粘着クン乙
737名無し検定1級さん:04/07/10 10:17
「勉強禁止」の貼り紙してるファミレスが最近多くなっている
なぜだかわかるか?

お 前 ら は 客 と し て 必 要 な い か ら だ

738名無し検定1級さん:04/07/10 10:30
こういう人間は電車でも余裕で優先座席に座るはず
モラルの問題なんだよね
多分育ってきた環境に問題あるんだろう
739名無し検定1級さん:04/07/10 11:59
結局アンチがいくら必死にここで叩いたところで、
477は>>728みたいに相変わらずファミ勉楽しんでるし、
なんか意味のない議論というか・・
ファミ勉するの止められるわけじゃないし・・
やっぱリアルで何も行動できなけりゃ意味ないですよ
いくらここで愚痴叩いたところで・・
740名無し検定1級さん:04/07/10 12:00
>>731
周りを見ずにいつも大声で話し合うおばはん軍団やDQNカップルよりはマシだと思うが。
741名無し検定1級さん:04/07/10 13:27
>>741
マシじゃなくて、「同じレベル」なんだよね。
日本人のモラル低下の象徴のようなスレだね、ここは。
742名無し検定1級さん:04/07/10 15:04
>>740
ファミレスでしゃべっちゃいかんのか?w

というかファミ勉今度見つけたらマジで妨害するわ。
指差したり、後ろから覗き込んだりして笑うからよろぴくw
743742:04/07/10 15:07
そもそも飯食う場所だしね。本読むくらいならいいけど、キモいガリ勉オーラ出されたらむちゃくちゃしらけるわ。

744名無し検定1級さん:04/07/10 15:11
でも
試験前とか
大学生とかいくらでも
ファミレスで勉強してるじゃん
しかもサークルだかなんだかしらねーが
たいて7〜8人んとかで席占領したりして
雑談しながら勉強してる。
745名無し検定1級さん:04/07/10 15:17
ここでいくら議論しても無駄ですw
746名無し検定1級さん:04/07/10 15:48
>>740
普通に話し合う分にはいいが、昼間のオバハン軍団みたいに長時間、しかも大きな声で
話し合う。
その時、俺は人待ちの為にファミレスでコーヒーを飲んでいたのだが、勉強している奴よりも、
そのオバハン軍団の方が明らかにうっとおしかった。
747名無し検定1級さん:04/07/10 16:00
>>742 というかファミ勉今度見つけたらマジで妨害するわ。
指差したり、後ろから覗き込んだりして笑うからよろぴくw

↑絶対やれよ。やった時点で圧倒的にお前キモイ。
748名無し検定1級さん:04/07/10 17:08
ファミ勉の善し悪しを議論するスレではないと思うが・・

しかし、そこまで嫌う理由はなんなんだろうね
見なきゃいいしうるさくないし、ほっときゃいいじゃん

目標もなく低学歴定収入でダラダラ生きてる若者が
目標を持って生き生き輝いてる若者に嫉妬してるんだろうか?
749名無し検定1級さん:04/07/10 17:13
低学歴定収入×
低学歴低収入○
でした。

ちなみに漏れ的にはPTAだか町内会だかの会合とか
三流会社の営業の指導とかが邪魔
年増のおばちゃんがモチベーションがなんたらとか叫び
小僧に自分の言うことをノートにかかせながら指導してる
そういうのこそ会社でやれと思う
750名無し検定1級さん:04/07/10 17:45
>>749
煽りだかなんだか知らないが
投稿する前に自分の文章を見直したらどうだ?
心の狭いヤツだな
751742:04/07/10 17:56
>>747
やるよー★
だってこの前友達といったら周り全員もくもくと勉強してるんだもん。
何屋だったっけここ?って感じだったし。
>>748
嫉妬してねーよwそれにやる奴は家でやるだろ。
ファミ勉してる奴は何か見せびらかしたいの?がんばってます僕ってことをさw
752名無し検定1級さん:04/07/10 18:31
>>751
家でやらない理由など散々既出だからスレ嫁
みんながみんなオマエみたいにママンと暮らしてる訳じゃないんだYO
753名無し検定1級さん:04/07/10 19:05
>というかファミ勉今度見つけたらマジで妨害するわ。
>指差したり、後ろから覗き込んだりして笑うからよろぴくw

どうせならファミ勉を写真とってここで晒してみろよ
口だけ君(ゲラ
754名無し検定1級さん:04/07/10 19:23
755名無し検定1級さん:04/07/10 19:52
>>748
目標もなく低学歴低収入でダラダラ生きてる若者が
目標を持って生き生き輝いてる若者に嫉妬してるんだろうか?

↑こういうふうに嫉妬する人は結構いる。こういう若者は、
そのうち場末の居酒屋とかで、成功したヤツを妬み「俺だって
やればできたんだ」とイキまくようになるんだ。しかし、
やればできた事と、実際にやった事、そこには決定的な差がある。
756名無し検定1級さん:04/07/13 02:42
で どこなの?
757名無し建設:04/07/13 03:16
ファミ弁してるけど、目標はあるけど、輝いてないなあ。。。
ある試験受かったら、また次の試験ってなってる。。。
どこまで取ればきが住むんですか?
ファミレスのねえちゃんに失礼無いようにしろよ。
75827歳職歴なし:04/07/13 03:46
>ファミ弁してるけど、目標はあるけど、輝いてないなあ。。。
>ある試験受かったら、また次の試験ってなってる。。。
>どこまで取ればきが住むんですか?


 まさに俺・・。
 ついでに、
 いつも何らかの勉強してるけど、いつ就職するの??  って感じ・・・ 
759名無し検定1級さん:04/07/15 00:27
ファミレス来て、食べて、勉強して、腹減ってきたら帰宅。
760名無し検定1級さん:04/07/16 03:37
ガストって全体的に寒くないですか?
そりゃあ、食べると体温上がるだろうけど・・・。ドリンクは最近でもホットやね。
761名無し検定1級さん:04/07/16 23:37
煽るようですまないけど、このスレッドで結構、肯定的な意見を書き込んできたものです。
しかし、恥ずかしい話ですが最近ものすごく矛盾していたなと思いました。
本気で勉強している人間だったら、ファミレスに行く時間、周りを気にする環境を考えると
家で勉強するか、自分で自習室借りるなりするんじゃないですかね。
ここにいる方はマジで家では勉強できないと能書きたれる暇があるほど
本気で取り組んでいないのではないでしょうか。

もっと周りの人のことも考えて雰囲気壊さないでください。

自分はファミ勉は二度としません。
だって勉強するところじゃないもん。

762名無し検定1級さん:04/07/17 03:50
>>761
正しい
てかうざい(ファミ勉するやつね
763名無し検定1級さん:04/07/17 12:04
>>761
そうだよね。雰囲気ぶち壊すのは良くないもんね。
能書きたれて何も行動しない奴は最悪だもんね。
764名無し検定1級さん:04/07/17 12:10
お前らがいくら熱く異論を放ったところで、奴らは今ものうのうとファミ勉をしてるわけだが
765名無し検定1級さん:04/07/17 20:42
>>761
君の文を見て俺もそう思うようになった。

そこで誰かどうやったら家で勉強する気になるか教えて
766名無し検定1級さん:04/07/17 22:13
部屋掃除汁
767名無し検定1級さん:04/07/18 00:18
さっき近所のファミレスで勉強しようとしたら店員に注意された。
長居されれば利益率は下がるわけで店としては当然の対応ですよね。
他探そうっと。
768名無し検定1級さん:04/07/18 00:38
放置で>ファミ勉all

特にすぐむきになる477には自覚して欲しいものです
769名無し検定1級さん:04/07/18 01:07
>>467
もういい加減ファミ勉やめろよ。
高校生じゃあるまいし。
770477:04/07/18 01:49
>>767は糞アンチの釣りw
771名無し検定1級さん:04/07/18 13:24
迷惑かかるっていうのはわかるけど
実際家だと集中できない。
いっそのこと、生活のため最低限必要なものと
勉強道具以外何もないとこで
一人暮らしはじめれば集中できるかも
772名無し検定1級さん:04/07/25 00:52
>>721 >>734



 リ ア ル な 妄 想 ? 




飲み会に誘われるって・・・w
773名無し検定1級さん:04/07/25 01:31
タバコ吸いながら勉強できるのでファミレスサイコーでつ。
774名無し検定1級さん:04/07/25 13:51
>>773
家でも吸えるじゃないですか?
775名無し検定1級さん:04/07/25 21:16
477ってなんていうか精神的に幼すぎ
776名無し検定1級さん:04/08/01 18:52
あげ
777名無し検定1級さん:04/08/02 23:39
このスレは矛盾が多いので終了。
778名無し検定1級さん:04/08/03 11:43
ココまでやれば、どこも悪い顔しないというファミ勉ルールを考えました。マクドも同様で対応可能と思います。
1.寝そべらない。(常識)
2.靴を脱がない。(衛生を重んじる店舗ほど重要)
3.落書き禁止。(守ってあたりまえ)
4.メール・携帯は、自分の目標のためにも慎む。
5.ウェイトレスに敬意を払う。(バイト=DQNでは無く、過去輝いていた方もたくさんおられます)
6.ウェイトレス及び店内の女性をチロチロ見ない。
7.資格合格等目標達成時、お世話になった店で一番高級なものを頼む。
8.株主優待券を使用し、店員になめられないようにする。
  (株主にはある程度店舗にて、業況調査名目という言い訳が使える)
9.特別貧乏なヤシ意外は、なるべく3時間に1回以上程度で、何かを注文する。
  (Mcでは、近くの机を吹いてカチカチと椅子を動かしたりすれば、そろそろという合図。情報を読み取る事重要)
779名無し検定1級さん:04/08/03 22:05
>>778
そんなことを考える暇があるなら家で勉強したら?
そんなこと気にしながらする勉強って集中できないよ。
780名無し検定1級さん:04/08/04 01:21
勉強だけやってても面白くないじゃん。毎日、にちゃんねるの次のネタを考えてる。
781深夜のL・ユーザー:04/08/05 07:47
>>778
なるほどなぁ。
782名無し検定1級さん:04/08/05 10:51
>7.資格合格等目標達成時、お世話になった店で一番高級なものを頼む。


 ↑
 これ、この間の試験勉強してるとき思ってたけど、
 結局金がもったいなくてやらなかったw  某ココスの店長ゴメソ。
783778:04/08/05 19:40
たしかに、ココスは高いなあ。俺実はココス株持ってるんだ。
頼むから、今度また行ってくれよ。
普通のをくっていいよ。売上貢献してくれ。
784名無し検定1級さん:04/08/06 04:51
DQNって何?
785名無し検定1級さん:04/08/06 05:49
786名無し検定1級さん:04/08/15 11:14
778>>
がんばってください。
そして、ビッグになったら俺を雇ってw
787名無し検定1級さん:04/08/17 01:10
今日は、5時間ぐらいサイゼ勉してました。
隣りの席で女の子(4人組)がドンちゃん騒ぎしててうざかったです。
ゲームで負けたら、コーヒーに入れるシロップとタバスコを混ぜたものをコップ3分目ぐらいまでいれて
バツゲームをやってました。
あと、コーラやメロンソーダにフレッシュを大量に入れてクリームソーダにしていましたが、おいしそうでしたので私もやりました。
変な沈殿物ができ、飲んだ後めまいがしました。
その女の子4人組もすごく気持ち悪そうで、一人は吐いてました。
他に二人も、ものすごく気分が悪そうでした。
席もとても汚くしていたんですが、中の一人が帰るとき自分でテーブルをかたずけていたので、いい子だと思いました。
僕には、騒ぐ友達がいないので、とても楽しそうで、じろじろ見ていました。
うらやましかったです。
788名無し検定1級さん:04/08/17 01:45
話しかえるが 俺はファーストフード派だな、
ファミレスは1人ではいると居場所がなさそうで、落ちつかない・

789名無し検定1級さん:04/08/17 02:20
俺はもっぱらベローチェ。
790名無し検定1級さん:04/08/22 19:51
このすれもういいよ。
はっきり言って
ショッパイ
791名無し検定1級さん:04/08/22 22:34
ごめん。言い過ぎた。
792名無し検定1級さん:04/09/01 10:21
たまに居酒屋で勉強しますが何か?

金額はいっちゃうな・・
793名無し検定1級さん:04/09/04 20:54
      _,..-――-:..、    ⌒⌒
     /.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::.\      ^^
    / .::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::..ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  :::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::
   :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::
     :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::     ∧_∧
      ::::::::::::::::::::::::::::       ( ::;;;;;;;;:) このスレも終わったな・・・
        ::::::::::::        /⌒`'''''''''''^ヽ
               /⌒ヾ/ / .,;;;;;;:/.:;|
-―'――ー'''‐'ー'''―‐'―''''\,./ / .::;;;;;;:/‐'| :;|'''ー'-''――'`'
 ,, ''''  `、 `´'、、,   '''_ソ / `:;;::::ノ,,, | :;| '''  、、,
    ,,,   ''  ,,   ''''' ξ_ノ丶ー'ー< ,ゝ__> '''''  ,,,,
 ,,     ,,,,     ''' ,   ::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::  ,,

794名無し検定1級さん:04/09/08 21:30
モスがみんな緑モスになれば
もうモスでしか勉強しないよ
795名無し検定1級さん:04/09/12 14:52:53
終わったな・・・
796名無し検定1級さん:04/09/19 23:26:49
このスレも寂れたものだ
797名無し検定1級さん:04/09/20 14:33:36
昨日ネットカフェで勉強してしまった
用語を入力しながら勉強した
やはり手書きのほうがいいだろうか?
798名無し検定1級さん:04/09/21 18:55:48
ファミレスで勉強したこと無いけど
何時位にいけばいいのかな?
799名無し検定1級さん:04/09/22 23:02:58
   mm
   \ \⌒>  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  ミミ__ ゚ > < 閑古鳥がやってまいりました! |
    //  ̄    \_____________/
800名無し検定1級さん:04/09/22 23:23:55
>>799
楽に葬らせて(DAT落ち)やれ
801名無し検定1級さん:04/09/23 01:44:46
俺も含めて結局矛盾してるってわかったんだろう。
やはりファミレスで勉強するのは迷惑だからな。
802名無し検定1級さん:04/09/23 04:42:12
>>801
そんな小さな事言っているからあなたは試験に受からない。
どうせ少なからず親とかに迷惑かけてんだろ。
さっさと受かってしまえばすむだけだけの話。
803名無し検定1級さん:04/09/24 02:43:45
 そうだよ。
 俺なんかファミレスで勉強してて、途中で冷たい風が店内に流れても
 平気で勉強続けているよ!
804名無し検定1級さん:04/09/25 02:18:10
>>802
おまえ、店の雰囲気考えろよ。
家で勉強しろよ。
家だとうるさくて勉強できないとか
お前のほうが親に迷惑かけてるじゃないか?
ファミレスで深夜勉強してて親に迷惑も心配もかけたから。
805名無し検定1級さん:04/09/28 16:56:53
24時間営業のファミレスに朝7時過ぎに行った。
寝ているDQNばかり。

そんなDQNより、朝食を頼んで勉強している俺のほうがマシだろ。店員さん。
806名無し検定1級さん:04/09/29 00:08:44
50歩100歩
807名無し検定1級さん:04/09/30 06:20:51
田舎のすかいらーくはガラガラでよろし
808名無し検定1級さん:04/09/30 08:46:14
dotool
809名無し検定1級さん:04/10/03 08:31:40
狂牛病危機!輸入再開なんてとんでもない [週刊現代10月2日号]
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/don/1094567816/29
810名無し検定1級さん:04/10/09 17:45:59
ドリンクバーだけ頼んで長居するのは店にも他の客にも迷惑だからやめれ。
それに隣でタバコ吸われようが、うるさかろうが文句言えないぞ。
素直に図書館行け。
811名無し検定1級さん:04/10/09 22:43:42
はげどう
812名無し検定1級さん:04/10/10 04:57:32
kioukioukioukioukiouk
813名無し検定1級さん:04/10/12 00:08:52
まあこんなんは一般的な話であって既出かと思われるが。。。

なんかいっつも夜に”電波”風味なおじさんが勉強してたロイホが有ったが
入り口に小っさく「勉強は禁止ッス〜〜 みたいな張り紙が

なんかファミレスて件のよーな人を惹きつけやすい所が有るのかとすら思われるよ
とくにロイホ
814477:04/10/12 01:07:25
>>813
おまえの文章も十分電波だけどなw
815名無し検定1級さん:04/10/12 02:14:59
サイゼリヤなんて勉強している奴の比率高過ぎ。
つまりニーズはあるわけだ。

ということで、むしろ「家族で飯なんて食いに来るなよ」的な雰囲気の店が
あってもいいのではないか?
816名無し検定1級さん:04/10/12 02:19:53
アンナミラーズだよ
817名無し検定1級さん:04/10/12 13:53:00
>>815
勉強するヤシをターゲットにした喫茶店とかあったらいいのにな。
利益取れるかは謎だけど
818名無し検定1級さん:04/10/12 21:58:00
>>817
そういうのは、時間いくらのシステムになるんじゃない?
それか、定期的に何か購入しないといけないとか

うまいシステムを考え付いたらビジネスモデル特許とか取れるかもよ
819477:04/10/12 22:31:31
>>817>>818
そういうのって始まりこそ違うけどそのうちネカフェと区別付かなくなりそうだな
820名無し検定1級さん:04/10/13 00:18:49
ファミレスでやるなよ。環状線でやれ!
821名無し検定1級さん:04/10/13 15:31:08
家の近所の某ファミレスチェーン店は、勉強等禁止みたいな張り紙がしてあった…
やっぱり店にとって迷惑な存在なんだと思うよ。
822名無し検定1級さん:04/10/14 11:36:30
>>821
だな。
俺も昔はファミレスで勉強してたけど
周囲の目とか恥ずかしくなったからやめた
自宅か予備校か図書館で勉強するのが一番いいと思うよ
823名無し検定1級さん:04/10/15 00:34:51
ファミレスで勉強が疎まれる理由
  ファミレスの店長・店員が低学歴で、勉強というもの自体にアレルギーがあるから
824名無し検定1級さん:04/10/15 01:54:58
ガストは煙たすぎる。法律守れや。
825名無し検定1級さん:04/10/16 17:14:43
なぜわざわざファミレスで勉強するんだ?明らかに場違いだろ。
826名無し検定1級さん:04/10/16 20:14:01
混んでるときに昼飯くって普通の客の振りして、すいてきたら勉強開始
そして夕方腹減ったら晩飯頼んで食ってかえる。
今日はそんな感じだった。
827名無し検定1級さん:04/10/18 23:52:37
>>825
 図書館が混んでいて順番待ちの状態だからだ!
828名無し検定1級さん:04/10/18 23:59:04
それだけ売上に貢献してりゃあ文句言われんわ。
829名無し検定1級さん:04/10/19 13:44:17
年間トータルでいくらファミレスに払ってんだろ・・・
食事代というより場所代なのか?
830名無し検定1級さん:04/10/21 00:33:56

831名無し検定1級さん:04/10/22 00:02:27
LとかTの付近に自習室付きサウナを作ったら、悲壮な司法浪人をはじめ
固定客つかめそう。営業時間は、もちろんLやTの自習室が閉まってから
翌朝までね。
832名無し検定1級さん:04/10/22 16:22:03
結局TとかLは繁華街にも近い都会だから、収益力が漫画喫茶以上でないと、地主が首を縦に振らない
833名無し検定1級さん:04/10/22 16:40:18
ふと、冷暖房費を節約するために、使ってるのかとも
考えるが、エアコンなら1ヶ月ほとんど使っても1万いかないだろう
ファミレス行けば1回1000円ぐらい使うから結局損だわな。
図書館や自習質以外では自宅でやるのが一番じゃな。
834名無し検定1級さん:04/10/22 18:45:02
店で客がたばこ吸ってるのを
やめさせるのに
店をなんとか訴えたいのだが
健康増進法違反で株主代表訴訟とか
不服申立(行政法上の)ができないか
だれか良い方法があったらおしえてくれ。
835名無し検定1級さん:04/10/23 18:07:33
あげ
836深夜のL・ユーザー:04/10/27 02:34:50
いや〜ほんっと今日、久しぶりにファミレスで勉強してきた。
837477:04/10/27 03:34:44
>>836
プゲラwww
838深夜のL・ユーザー:04/10/28 01:47:28
>>837
やー久しぶり。
839477:04/10/28 21:44:33
>>838
相変わらず無色なん?
840名無し検定1級さん:04/10/29 20:51:02
無職だよ! 時間は、あるよ!
841深夜のL・ユーザー:04/10/29 21:46:33
>>477
あ〜そうだよ。たまにバイトもしてるからフリーターってヤツかな。
842名無し検定1級さん:04/10/30 14:31:23
時間帯によってはまんが喫茶が快適。
843名無し検定1級さん:04/11/04 13:42:03
あげ
844名無し検定1級さん:04/11/08 02:50:32
仙台の皆はどこで勉強してる?
845名無し検定1級さん:04/11/15 01:35:15
サイゼリヤで勉強してきます
846名無し検定1級さん:04/11/17 03:22:49
最近、一人客に対する風当たりが強いな。。。
結構気をつかってひとり利用してるつもりなのだが…

団体のDQN客よりマナーいいし、注文だって気を遣って
ドリンクバー以外にもなにかと注文してるのに…

お世話になってるファミレスは
自分のホームページでもヨイショしまくって宣伝してるし
いつか恩返しできたらとも思っているのに…
847名無し検定1級さん:04/11/17 04:29:20
>>810
子供連れの主婦ふたり組が
ドリンクバーのみで5時間ちかくタバコすぱすぱ
大声で雑談し、子供はそこら中の客に体当たりしても
店員は、ドリンクバーだけで隣で(ちょうど禁煙席と喫煙席のついたて付近にいた)
こそこそ勉強してる俺にイヤな視線をなげかける…

これこそまさに差別なのではないのか?
848名無し検定1級さん:04/11/17 20:27:56
そりは被害妄想ではないのけ?
ま、他人の視線なんぞ気になるようじゃ、
勉強に集中してないってことだよ。
849名無し検定1級さん:04/11/18 10:06:19
>>847
何年間も同じ試験にこだわりすぎるからそうなるんだよ。
スパっと諦めな。
850名無し検定1級さん:04/11/19 00:35:56
夜になると集中力が、沸いてきた 何でだろう(・_・;)?
851名無し検定1級さん:04/12/02 19:47:53
俺はモスバーガーで勉強した
騒がしかったが。集中すると気にならなくなる
その位じゃなきゃ合格できない
852名無し検定1級さん:04/12/05 11:42:08
ファミレスで本当に勉強できるの?
853名無し検定1級さん:04/12/23 23:09:36
伸びないスレだ!
854名無し検定1級さん:04/12/26 22:45:27
人が多く勉強しづらい時期が来ました
855名無し検定1級さん:04/12/28 12:27:37
年末は、どこで勉強しようか?
856477:04/12/28 14:40:16
>>855
年末はビジネスホテルが安くて空いててお奨め
857名無し検定1級さん:04/12/28 17:10:04
みんな俺んち集合。
勉強会やるぞ。
858名無し検定1級さん:05/01/04 00:06:18
図書館が五日から開くなあ
859名無し検定1級さん:05/01/04 00:37:01
去年の年始の話で恐縮だが、4日に図書館に「どうせ休館中だろうな」と思いながら電話すると、何故か女が電話口に出る
「アレ?もう図書館やってますか?」
「開館は5日からです」

なぜ、休館中の図書館に職員がいたのか、今も不思議でしょうがない。
860名無し検定1級さん:05/01/04 23:07:19
>>859
普通の店でも開店前や閉店後にも仕事あるんじゃない?
それと同じで、開館してなくても仕事があったんだと思うが
861名無し検定1級さん:05/01/11 20:20:35
4日からなんで図書館やんねんだ。
862名無し検定1級さん:05/01/19 02:23:43
>>859
それ、ほんとは泥棒なんだけどね
863名無し検定1級さん:05/01/19 03:27:24
>>859
電話応対した女性はハアハア呼吸が乱れていなかったか?
864名無し検定1級さん:05/01/19 07:30:53
>>859
図書整理とかいろいろあるだろうが。
865名無し検定1級さん:05/01/25 12:53:34
・勝手に席を移動する客
・1人なのに案内された1,2名用の狭い席を嫌がって3名以上の席に座りたがる客
・消しカスを残して帰る客
・うるさい客 
 勉強しに来てんじゃないの?って疑問に思う客がたまに居る
 普通の客は勿論、他の勉強してる客に迷惑

こういう客は店員に嫌われてるから辞めた方がいいよ。
ちなみに漏れはバイト君だからドリンクバーで何時間居座られようが正直な所構どうでもいい。
866477:05/01/25 21:58:28
> ・勝手に席を移動する客
> ・消しカスを残して帰る客
これ俺w
867名無し検定1級さん:05/01/25 22:31:20
あんまり関係ないが、ハリーポッターの原作者も、喫茶店で入り浸り続けて、初回作を書き上げたって話だよ。
CBSイブニングニュースで前やってた。
868名無し検定1級さん:05/01/25 22:32:40
店員に嫌われても別に関係ないじゃん。
869名無し検定1級さん:05/01/25 22:38:08
つーか、ファミレスで勉強する事ないじゃん。
変態じゃないの?
870名無し検定1級さん:05/01/25 23:44:39
>>865
どこのレストランで働いているのですか?
871名無し検定1級さん:05/01/25 23:47:19
>>869
変態って差別用語だよね。
872名無し検定1級さん:05/01/26 03:29:16
>>865
>勉強しに来てんじゃないの?って疑問に思う客がたまに居る
>普通の客は勿論、他の勉強してる客に迷惑
>こういう客は店員に嫌われてるから辞めた方がいいよ。

「他の勉強してる客」と「勉強しに来てんじゃないの?って
疑問に思う客」はどこがどう違うの?

 「他の勉強してる客」は良くて「勉強しに来てんじゃないの?って
疑問に思う客」が迷惑という分けが分からないんだけど。





873名無し検定1級さん:05/01/26 07:48:19
>>869
それはお客の勝手。
そんなに迷惑なら自習禁止にしたら?
料簡が狭い企業は淘汰されそうだけど、それも客にゃ関係ないし。
874名無し検定1級さん:05/01/26 09:03:24
試験前のおまじない。


サイゼリヤで、「フォッ勝ちオ」と、「牛挽肉の勝つレツ」を食べる。
875865:05/01/26 23:06:36
>>870
関西のチェーンで働いてる。

>>872
勉強する目的で来てるはずなのに、ろくに勉強もせず友達とずっと話してバカ騒ぎしてたりする客が居る。
そういう客が「勉強しに来てんじゃないの?って疑問に思う客」。
勉強することに漏れは反対ではない。むしろファミレス来てまで勉強するなんて真面目だなぁとか思うし。
876名無し検定1級さん:05/02/06 21:52:04
近所のフォ○ク○行ってきました。かなり捗りましたな。国道沿いやけど、
22時を過ぎればかなり空いている店で、禁煙席ならかなーりガラガラでし
たわ。今後も利用するぜよ。あっ消しゴムのカスはまとめてナプキンにくる
んでおきまひたよ。
877名無し検定1級さん :05/02/06 22:43:42
ジョナサンのケーキセット250円は有難かった
878名無し検定1級さん:05/02/06 22:44:56
>>877
間違い。ジョイフルだった。
実際、安くて有難かった。
879名無し検定1級さん:05/02/06 22:47:33
って今ジョイフルのHP見たら
250円のケーキセットってなくなってたんだな。
4年前はあったのに。
880名無し検定1級さん:05/02/06 22:49:07
ココスがあつい
881名無し検定1級さん:05/02/12 00:43:29
俺、金、土曜日の深夜のバーミヤンによく行くのだけど、
バイトのおばちゃんと仲良くなったら
勉強をするのを嫌がるどころか
2週間くらい行かないだけで心配されるよ

空いてるし、朝5時までだし、
環境は良いよ

なるべくはじっこで勉強するようにはしてるけどね
もちろんご飯は頼みます
882名無し検定1級さん:05/02/12 07:13:50
>>881
場所とそこにいる人間によるでしょうね。
すかいらーくだとかデニーズとかお店に関係なく・・・。
あなたの場合はまさにおばちゃんと仲良くなったから、
嫌な事をされないのでしょう。
883名無し検定1級さん:05/02/12 16:01:16
すいてるから バーミヤンで。
884名無し検定1級さん:05/02/14 00:57:06
店員です。
はっきり言って、空いてる時だから、注文してるからと言っても
何の利益のもなりません。消しゴムのカスを食事をする所に散らしていく
その神経がわかりません。騒いでるDQNも、あなた方も同レベルとしか思ってないし
裏ではあだ名をつけています。店側の判断と思ってるかも知れないですが、会社の方針ですよ。
以前追い出して逆切れした客には笑えました。本部からは何の連絡もなく、完全シカト。
だって、客じゃないから。
885477:05/02/14 01:12:55
>>884
まず日本語書けるようになろう
886名無し検定1級さん:05/02/14 02:33:16
>>884
どんな客を対象にして訴えているのか、簡潔に書かれていないな。
もう少し頭を整理しよう。
887名無し検定1級さん:05/02/14 02:49:34
>>884
深夜のバイトしたことあるけど、確かに裏では酷いことしてるよ。
相手がひとりのときは、そいつの容姿けなして笑ったり、みんなでコーヒーに唾入れてかき混ぜたり。
お前らマジで唾入りコーヒーには気をつけろ
888名無し検定1級さん:05/02/14 02:55:18
>>884
末端のバイトの定員に利益なんかわかるのか?(ぷげらww
889名無し検定1級さん:05/02/14 03:05:36
家で勉強しろよ。
いい加減。
890名無し検定1級さん:05/02/14 03:10:26
バイトだけど、俺ら全然笑ったりなんかしてないよ?
ちなみにサイ○リヤです。
891890:05/02/14 03:14:03
だってさ、1品や2品は注文する人が多数派だし、
それに、少なくともウチの店が

・危険でない
・不潔でない
・悪臭漂わない
・うるさくない
・空調がちょうどいい

といった感じで、評価してもらえてるということだろ。
とりあえずは普通に歓迎ですよ。
そうだなあ、ピーク時以外は、こういうのが会社の方針なのでは。
>>884はどこのファミレスの人なのかな?
892名無し検定1級さん:05/02/14 03:18:54
深夜帯で終電逃したリーマンや勉強や仕事している奴排除したら客が半減するぞ
893477:05/02/14 03:28:12
>>890
知ってるよ。いちいち釣られんなw
894名無し検定1級さん:05/02/14 04:23:57
昨日 千葉の作草部の不二家に行ったら《勉強お断わり》って貼って有りましたょ。学生さんの町だからしょうがないと思いましたが…。
895名無し検定1級さん:05/02/15 00:34:01
店員です。
あなた方が来る時間が昼のピーク過ぎや深夜ですが、何が迷惑って長時間いられることです。
注文すれば何時間いてもいいってことではないでしょう。
その時間帯、暇な時間にこそ客席の備品の補充や清掃をします。
何時間もいられるとその席だけできないままピークを迎えたり、閉店してからやってます。
896名無し検定1級さん:05/02/15 00:53:18
>>895
俺は平日の休みを利用して昼のピーク過ぎにファミレスに勉強しに行っているが、
勉強の為、それもピーク時以外に長時間いる事のどこが悪い!
「暇な時間にこそ客席の備品の補充や清掃をします。」と言っているが、
そんなの客がいない時にやる仕事だろ!

誰のお陰でお店が成り立っているのか少しは考えろ!

その時あまり金を落としていかない客だって、別の機会に沢山金を落としているかもしれない
という事は考えた事ないのか?
てめぇーの都合だけを考えて仕事をやってるんじゃないよ!
考えが甘いんだよ!

ちなみにすかいらーくの本部からは「たとえドリンクバーのみでも、
ピーク時以外ならばお客様は楽しんでいただけるのが何よりです」と言われたが・・・。

お前の店で少なくともお前がいる間は、気に入らない客に向かってどういう小細工を
使って追い出しているのか聞きたいねぇー。
897名無し検定1級さん:05/02/15 01:09:42
基本的には、食事する場所
勉強する人の方がマイナーなわけで、食事する人のお陰で店は成り立ってる
暇な時間帯に場所を使わせてもらってるくらいの感じが普通でしょ
常識的に考えて
898名無し検定1級さん:05/02/15 01:29:49
客のいない時にやってるって言ってますが。。。
他のテーブルはすぐに空いたりするからやれるけど、
長時間いたらやれないだろが!!
なぜやれないと困るか、ピーク時間にお食事をしにくるお客様のためにするのだから。
勉強してるやつの近くにはあえて団体を案内して排除してます、以上。
899477:05/02/15 01:47:31
今日もガストで勉強はかどった♪
900名無し検定1級さん:05/02/16 00:36:22
>>898
>他のテーブルはすぐに空いたりするからやれるけど、
>長時間いたらやれないだろが!!
>なぜやれないと困るか、ピーク時間にお食事をしにくるお客様のためにするのだから。

そんな事ホール係の勝手な都合。
客も食事、お茶、場所を提供してもらっているが、なんでホール係の都合で
動かなきゃならないんだ?
そんなにピーク時の客の為に用意したかったら、店長に頼んで一旦閉店にでもしろ!
勉強をしに来る奴はひとりなので舐めてかかっていないか?
DQNおばさんやガキが何時間も占拠している時は何もできないでひとりで来る奴には
気がデカくなりやがって・・・この糞ガキ。
ちなみに勉強に来るやるの多くは、1品、2品頼んでいるのでお店の利益には貢献している。
ドリンクバーのみでいる奴のほうが珍しいのだ。
「何の利益にもならない」と言っているバカがいるが、少なからず貢献しているだろ!
そんなにピーク時の客を大事にしたかったら、いっそうの事暇な時は本当に店を閉めればいいだろ!

>勉強してるやつの近くにはあえて団体を案内して排除してます、以上。

すかいらーく本部は「ピーク時以外であれば、勉強してもらって問題ない」と言っている。
どこの本部も同じような方針だと思うが・・・。
何で本部とお店でこんなに食い違っているんだ?
上記の事をやったら、クレームものだ。
そのうちお前の店にもクレームが来ると思うが、その時は店長ひとりが責任をかぶるんだよ!
>>890-891を読んでみろ! こういう店が普通なんだよ!
お前のような店に行った日にはたまったものではない。
自分の都合で仕事を取り組んでいるのがありありだから、その甘い考えを捨てろ!
901477:05/02/16 00:44:06
>>900
釣られすぎw
902うんこ:05/02/16 01:39:17
俺普通にファミレスで勉強してたけどとなりがうるさかったら、ちょっと静かにしていただけませんか
って頼んでたけど。(やくざ以外) 皆理解してくれたよ。
903名無し検定1級さん:05/02/16 02:08:36
>>902
ファミレスで空調の設定温度を下げられて、寒い思いをした事はありませんか?
904名無し検定1級さん:05/02/16 02:11:17
ファミレスで勉強するやつはただの基地外だろ
905名無し検定1級さん:05/02/16 23:03:00
【店員を味方に・・・】
俺は客だ!っていう思いはあるけど、店員さんには敬語で丁寧に接していま
す。そうしたほうが、店員さんも気持ちよく接客できて、よく気を遣ってく
れるし、お互い快適だからね。おかけで俺は気持ちよく勉強しているし、店
員さんもいつも丁寧な応対だよ。店員さんを味方にすれば何かと便利ですよ
906名無し検定1級さん:05/02/16 23:11:38
900は一度社会にでて働いてみるといい。
907名無し検定1級さん:05/02/16 23:27:39
たまにいるよな〜〜〜

マックで司法試験の勉強してる奴。
908名無し検定1級さん:05/02/17 02:59:22
>>906
>>900ですが、現役バリバリのサラリーマンですが、何か?
909477:05/02/17 04:07:22
ここで必死にファミ勉否定してる奴って何かあったん(´・ω・)?
どんなに力説してくれようが俺らはこれまで通りファミ勉継続するまでよ(プゲラwww
910名無し検定1級さん:05/02/17 04:36:26
勉強しても良いけど、消しカスと自分達で出したゴミ(コンビニ袋)捨ててね。
高校生の店員に注意されて恥ずかしくないの?
911名無し検定1級さん:05/02/17 05:23:01
消しカスはわかるが、コンビニ袋って・・・??
912477:05/02/17 05:27:49
>>911
いちいちネタに反応するな
913名無し検定1級さん:05/02/17 05:48:16
>>911
コンビニでお菓子とか買って店に持ち込んで食べてそのまま放置したやつ。
店の前にごみ箱あるからそっち捨ててね。
914名無し検定1級さん:05/02/17 06:00:23
というか、飲食店って、基本的に持込禁止では?
915名無し検定1級さん:05/02/17 06:51:12
>>913
コンビニ弁当じゃなきゃ持ち込んでも良いと思ってるアフォが店にきます。
でもこの間コンビニ弁当食ってたヤシがいたのでさすがに注意しましたが。
大学の近くにあるファミレスは深夜こんな客ばっか。
916913.915:05/02/17 06:53:14
>>914宛てだった
スマソorz
917名無し検定1級さん:05/02/17 09:45:43
ファミレスに行っても部屋でも図書館でも勉強できないよ(>_<)
918名無し検定1級さん:05/02/17 22:10:49
末端で発言権がないバイトが店のことをえらそうに語っている姿って笑える
919名無し検定1級さん:05/02/17 23:24:22
ファミ勉反対派がいるのは仕方無いよ
みんながファミ勉しだしたら俺らも場所無くなっちゃうだろ?
920477:05/02/18 05:07:00
先程ガストで1時間ほど勉強
4時半になると掃除機のおばちゃんがウザイので退散
とりあえず捗るしモチベも向上するね
921477:05/02/21 02:19:19
これぞファミ勉の鏡キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
http://blog3.fc2.com/sairi/blog-date-20050220.html
目の前の楽しそうなカップルを尻目に、一人黙々とゲームをやりながら、それを何回も写メに納めてる姿が想像できる・゚・(つД`)・゚・。
922名無し検定1級さん:05/02/22 10:47:52
>>905プラスふてぶてしさを自分で持つといい。

隣でドリンクバー一本で食っちゃべっている人間よりも
普通に定食やセット頼んでいる自分が早く出て行く道理は無い。
923477:05/02/22 11:30:30
>>922
アフォか前者は明らかにくっちゃべに来てるからドリンクバーだけなのであって、
後者は飯食いに来てるだけだから食い終わったらさっさと帰るんだろ
924名無し検定1級さん:05/02/22 12:59:36
俺は人目が凄い気になるのでファミレスよりも漫喫。
ちと高いけど集中できて(゚д゚)ウマー
925バイト:05/02/22 14:26:51
勉強客を返すか返さないかぐらいのことだったら、
バイトが決定することも多々ありますよ〜〜。
926お客:05/02/22 21:08:15
>>925
お客というものを軽々しく見ているようだが、
そこで下手な真似をして勉強している客を追い出したら、
君の店に本部からクレームの報告が来て店長が困る事になるからね〜〜。
927バイト:05/02/22 22:07:05
>>926
>お客というものを軽々しく見ているようだが、


 ?  低脳はこれだから(ry
928名無し検定1級さん:05/02/22 23:32:42
>>925
そーか教えてくれてありがとう。
バイトにも客をどう扱うか決定権があるという事だね。
これであるファミレスが、とんでもない悪事を働いているいう事がわかったよ。
このファミレス、近い内にランチでもディナーでも閑古鳥が鳴くことになるだろうな。
929名無し検定1級さん:05/02/23 00:21:13
>>928
そうね。バイトだけでやっている時間帯があるファミレスもあるだろうし。
バイトの意見をかなり重視する店長もいるだろうし。

前者の場合は完璧バイトの判断だよね。
そんなことで店長の携帯に電話したりしないし。
てか、そういうときに一定の判断と対応ができる奴が
社員不在時の店をまかされるわけで。

まあ所詮バイトだし、責任はないけどね、基本的に。
でも責任の有無と判断対応の的確さってのは別の問題っしょ。
930名無し検定1級さん:05/02/23 00:37:37
すいませんが、以下の件が分かる方がいればよろしくお願いします。

受験資格に「実務経験○年以上を有するもの〜」とよくありますが、
(今回は業界・業種問わずでの場合)
これは雇用保険に○年以上入ってないといけないって事ですか?

私は営業会社に籍をいれてまして、雇用保険とかには一切入っておりません。
国民年金&保険でした。雇用保険に入っていたのは半年だけです。
働いてた期間は○年以上あるのですが・・・。
いわゆる「フリー」になってしまうのでしょうか?

この場合はその実務経験○年以上〜〜に該当しないのでしょうか?
そうなるとちょっとショックです。
試験を受けるには、新たにほぼ一から働かないといけなくなるので・・・。

皆さん、おわかりの方がいらっしゃればご返答の程をよろしくお願いします。
931名無し検定1級さん:05/02/23 00:46:45
>>930
実務経験と雇用保険は関係ないでしょ〜
どこぞの学校やら通信講座で給付金を受けるには、関るけども
受験自体は、その勤務先などの所属長の証明で足りるものが
多いと思うけど・・・
932477:05/02/23 01:14:42
>>928
> これであるファミレスが、とんでもない悪事を働いているいう事がわかったよ。
詳細キボ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
>>929
なんか去年のセキュアドの問題みたいだな(プゲラwww
933名無し検定1級さん:05/02/23 01:27:55
>>931
そうなんですか〜。ちょっと安心しました。
ありがとうございました。
ホッ。
934名無し検定1級さん:05/02/23 23:12:03
おまいら図書館池!
935名無し検定1級さん:05/02/24 00:02:17
図書館が閉まった後とかに、利用することあるんだよな〜
936名無し検定1級さん:05/02/24 01:17:22
>>932
> これであるファミレスが、とんでもない悪事を働いているいう事がわかったよ。
>詳細キボ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!

従業員側の人間なら「俺もやってるよ」と思うかもしれないし、
お客でも気にならない人間からしたら「屁」みたいな話かもしれないが、
俺にとっては頭に血がのぼる思いだったね。

あるすかいらーく系列のファミレスで、「故意」に2度も空調機の設定温度を低くされて
寒い思いをして2度ほど本部にクレームのTELを入れたよ。

この店ある決まった従業員がホールにいる時にはいつも寒かったので、
おかしいと思っていたんだ。
そんな思いである日書類を書きにランチのピーク時が過ぎてから来店した時も自分が来店するや否や空調の冷たい風が来て
そのままだったので、その従業員に「寒いのでもう少し暖かくして」くれるように頼んで承知をされたはずだったが、
いつになっても空調の風は冷たいままだった。

そこで「これは絶対におかしい」と思い本部にTELした。
クレームの内容を説明すると、初めこそ落ち着いて話していた本部の人間だったが、
こちらが攻めていくに従ってしゃべりがしどろもどろになり、最後には泣きが入るように「空調の設定の関係ですので、
これからはお店には指導するように致しますので」と言うのでTELを切ってやった。

937名無し検定1級さん:05/02/24 01:18:30
ところがまたある日今度は勉強をしに来店すると(ランチのピーク時を過ぎてから)、空調が作動しだしたまでは良かったが、
案の定冷たい風だけが吹いてきた。
またかと思いながらトイレやドリンクバーに行く時に他の客が座っている近くの空調の下を2箇所通ってみると、
なんと冷たい風どころか温かい風が吹いているんだよ。
それも1度だけはなく、時間を違えて2度目に通った時も同じように温かい風が吹いていたね。
これは勉強をしている自分に対する「仕打ち」ではないかと思い、従業員には訴えず本部に直接TELを入れたね。
だってこれで2度目だったから・・・。
本部から店にTELが入った後、その従業員が青くなりながら説明に来たがその言い訳は
「空調の設定温度を低くしていた」のではなく、「何分建物が古いので、隙間から風が入ってくる」
とか「(自分で悪事を犯しておいて)寒かったら今は店が空いているから席を移動してもいい」という人をなめた説明だった。
おまけに説明に来る前に本部と店のやり取りが厨房から聞こえてきたが、空調機から少し離れた斜めの席に座っていた俺だったが、
なんとこの従業員本部の人間に都合良く「お客は空調機に真下に座っています」などと言ってるんだよ。
とにかく言い訳を言われた瞬間「こいつには何を言っても無駄だから後で再度本部にTELしよう」と思い帰宅してから
本部にTELを入れた。

この後店の店長からTELがあったが全然口を割ろうとしなかったり、色々あったがこの話は
また後日もっと克明に話すとしよう。

まーこんな事を書いたところで上のレスにもあったように、店長がおらず
アルバイトレベルに判断の決定が任されている時もあるそうだから、従業員の中には「こんな仕打ちは朝飯前だよ」
と思っている奴もいるだろうがねぇー。
938477:05/02/24 02:03:55
店名晒しちまえよ
そこまでされて黙ってる気か?
939477:05/02/24 02:47:17
3時間デニってキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
後からお楽しみのイチゴデザートを頼もうと思ったが、後ろにいるDQN大学生2人組がいつまでも食っちゃべってる糞うざすぎ
でけー声でしゃべってるから会話の内容筒抜け。やれ合コンだ酒だ、相変わらず今の大学生は程度が低い
トイレ行くときに二人とも睨んでやったよwつか最初の見た目年齢的に二十台半ばくらいかと思ったが、
成人式を迎えるだの言っててまだ十代ということが判明。老けすぎwww
あまりにうざく、退散しようと席を立ち、レジまで行くと、なんと他はまったくのガラガラ
唯一俺の真後ろだけが俺以外の客で、全体的に見たら2か所だけ客が偏ってた状態…_| ̄|〇
けどDQNを案内する時間帯は確かに全体的にまだ混んでたし、俺ももう勉強する予定のところ全部終わってたからな
ホントこういうのは今混んでてもいずれ空くであろう席を見通す先見の明が必要だよw
940バイト:05/02/24 02:49:15
>>937
確かに“クレームに対する”対応・態度には問題があるのかもしれないが

>「何分建物が古いので、隙間から風が入ってくる」

↑ これは実際にありうる話だ。

従って「勉強客への仕打ち」かどうかは、>>937では断言できない。
断言するなら、「暖かい所へ移動したが、移動したとたんに寒くなった」とか、
そういう明白な“変化・差別”がなければダメだろうよ。

もっとも、店に隙間があって一定箇所が寒いなんてのは、ベテランバイト以上
なら普通に知ってて当然、ゆえに最初の段階において「ここは暖房を最大にしても
ちょっと寒いんです・・」と、移動をお願いするとか、そういうことができそうな
ものであるが。
941477:05/02/24 02:59:33
確かにこいつがいつも同じ席に座ってるのか、毎回違う場所に座ってるのに毎回寒くなってるのか、が不明確だな
けどいくらあり得るからと言って、隙間から風が入ってくる程度が冷たい風を感じるほど強いものとは思えない
やっぱ苦し紛れのいいわけだよ。逆に夏行ったらどうなるか楽しみだな。そこだけ暖房吹いてきたりしてw
942名無し検定1級さん:05/02/25 01:34:12
てゆーか追い出したことのクレ―ムごときで本部からおしかりなんてこないし。
そん時だけ下手にでてんだよ。
943名無し検定1級さん:05/02/25 02:39:31
スレ違いかもしれないが。
噂ではファミレスに三日間いたというギネス記録があるらしい。
そこで思ったのが、ドリンクバーのみであまりにも長時間居座れば
流石に追い出されるだろうが、例えば5人くらいの人数で、食事を
しながらおしゃべりしてて(騒ぐとかはせず、常識の範囲)、数時間
ごとに注文もしているという状態で、あまりにも長い時間(20時間とか)
ずっといた場合には、追い出されることはあるのだろうか?
944バイト:05/02/25 11:39:51
「追い出すか追い出さないか」という判断と、
追い出す、と決定したときに「どのような態度で追い出すか」という
態様の問題は、全く別個のものだろう。

前者の判断では本部から云々言われることはそうないと思うが、
後者に関しては、客が不快に感じて本部に訴えた以上、
店員の態度に問題がなかったか、本部からツッコミが入るのが
大手チェーンのデフォだろう。

おしかりを実際にうけるかどうかは、店長の普段の態度とか、そういうのにも
関わってきそうだがね。確かに超DQNな客も存在しうるからね。


>>943
ちゃんと食事して追加注文もあるんなら、基本的には追い出されないのでは。
追い出す理由がない。1日中混んでるような、超大都会店の日曜日とかならしらんが。
945名無し検定1級さん:05/02/26 00:32:43
店長に
「いつもありがとうございます」(他の客は言われていない)
といわれている漏れはノープロブレム
ちゃんと飯食っているし、時間帯選んでいるし
946名無し検定1級さん:05/02/26 02:45:20
日曜日の渋谷とかの最混雑時間帯でも、注文した料理を待ってる時くらい勉強しても文句言われないよな?
947名無し検定1級さん:05/02/27 14:03:36
>>946
それぐらい自分で判断しろ。
948名無し検定1級さん:05/03/18 21:24:53
           ?           ?            ?   ?  ?  ?
   ??      ??             ??  ??      ???? ????
  ??::                         ??
  ???::           ?               ??
 ????::?::         ????????      ????  ? ????
  ??????::?:::                 :::?::??? ?  ?
  ???????::?::?::::: :: ::   ::::?::????????? ???
   ?????????::?:::?:::::::?::??????????? ???


949名無し検定1級さん:05/03/19 17:00:19
ウチの近くの喫茶店寄りの漫画喫茶いいよ。
最初からフリードリンク頼むようなんだけど15分に30円づつとってて
1000円で五時間はいれるよ。
気楽だよ
950477:05/03/19 17:21:48
>>949
どうせド田舎だろ(プゲラwww
951名無し検定1級さん:2005/03/24(木) 00:14:04
消化
952名無し検定1級さん:2005/03/26(土) 19:03:04
953名無し検定1級さん:2005/03/26(土) 23:32:42
家で勉強しようよ。
雰囲気壊すのやめようよ。
俺、ファミレスで勉強していていろいろな人が
不快に感じるの見るの嫌だし
社会人としてルールは守っていきたい。
利用するなら空いている5時から7時くらいがいいと思うよ。
深夜は後片付けとか忙しいからいかないでおこうよ。
954477:2005/03/27(日) 05:01:12
> ファミレスで勉強していていろいろな人が
> 不快に感じるの見る
ワロタ(プゲラwww
955名無し検定1級さん:2005/03/29(火) 21:50:05
>>953

バイト乙
956名無し検定1級さん:2005/03/29(火) 22:07:41
ファミレスの正社員なんて体力しか能がないFランクの残りカスばっかでしょ。
Bやチョソばっかの市バス運転手とかゴミ処理屋クミトリ屋と大して変わらん
バイトのほうがマシ
957深夜のL・ユーザー:2005/03/30(水) 02:41:34
477がんばってるなぁ....。
958477:2005/03/30(水) 04:53:38
>>957
よぉ久々じゃん(´・∀・)ノ
今夜もファミ勉してっか?
959深夜のL・ユーザー:2005/03/30(水) 23:56:50
>>477
あー久しぶりだねぇ。オレ最近、無気力でダメ人間なんだ。(原因は無し)
ファミレスでの勉強は先月に1回行ったきり。家での勉強もあまりしてない。
あ〜去年の今ごろはすごくがんばってたのに....ま、お互いがんばろうや。
960名無し検定1級さん:2005/03/31(木) 01:58:00
ファミレスで化粧してる女子高生と同じだよね。
961名無し検定1級さん:2005/03/31(木) 02:24:08
このスレたてたの多分俺なんだけど、
もう960までいったのかーーー(^Д^)
962深夜のL・ユーザー:2005/03/31(木) 20:02:05
このスレ、次スレは立てるのか?それともどっかと統合(合併)してまうか?
まぁもし次スレ立てるんなら↓良かったら使ってくれ。

「関連スレ」
●スターバックスやドトールで勉強してる人●
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/lic/1087634277/
★ みんな、どこで勉強してる?2 ★
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/lic/1058520620/
図書館で勉強 PART−4ぬるぽ
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/lic/1092303126/
【図書館】どこで勉強してる?【ファミレス】Part2(公務員板)
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1085757413
ファミレスで勉強(ファミレス板)
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/famires/1108800215
963名無し検定1級さん:2005/04/10(日) 23:06:01
各ファミレスの考察
【サイゼリヤ】
大騒ぎする大学生等が多いため、静かに勉強に集中できる場とはいえない。
土曜に行ったら追い出されたこともある。
【ガスト】
薄暗い雰囲気が個人的に好き。ドリンクバーのみで粘っても嫌な顔はされない。
フライドポテトなども安いし、ファミレスの中では一番良いと思う。
【デニーズ】
ドリンクバーがなく、店員に頼むシステムのため、長時間はいずらいかも。
ただ、照明も明るく落ち着いた雰囲気はある(禁煙席の話。喫煙はアホ
学生が多い。ホールでバイトしているのでよく分かる)
【ジョナサン】
勉強学生にはやや厳しいかもしれん。バレないと思ってドリンクバーを
頼まずに勝手にコーヒーや野菜ジュースをガンガン飲んでたら、
会計時に210円がさり気なく追加されていて、寒気がした。
寝てたら「寝るのは勘弁してください」と注意されたこともある。
【マック】
集中力の弱い人にはお勧めできず。うるさい子供が多い。
【大戸屋】
ファミレスじゃないが。意外にお勧め。焼き魚定食が安くてうまい。
店員さんも親切で、コーヒーもある。1時間程度なら勉強しても何も
言われない。雰囲気も良い。
964477:2005/04/11(月) 00:24:32
>>963
さすがに大戸屋で勉強する気になるかバカ
965名無し検定1級さん:2005/04/11(月) 01:20:49
【吉野家】
ファミレスじゃないが。テーブル席が豊富で空いてる店なら意外にお勧め。
(例:お茶の水駅丸善近くの吉野家等)
966名無し検定1級さん:2005/04/11(月) 13:46:23
サイゼリアで六法全書置いて勉強してる人見たけど、
同じテーブル同士で会話するのにも聞こえないぐらい
騒がしいのに、よく集中できるなぁと思った。
あれは一種の修行じゃないだろうか?
967名無し検定1級さん:2005/04/11(月) 14:31:47
>>966
「俺は法律勉強してんだぜ」って見せたいんだろ。高校生に。
968名無し検定1級さん:2005/04/11(月) 14:54:59
電車の中でやる人は理解可
ファミレスでも食べながら読んでるのは可
ファミレスに居座って勉強とか不可
969名無し検定1級さん:2005/04/11(月) 15:06:27
試験会場って以外に気が散ったりするものが多いので、完全に静かな環境でないと
勉強できない、というような神経質な人は、ファミレスとかでも集中できるように訓練して
おく意味はあると思う。
970名無し検定1級さん:2005/04/11(月) 15:08:54
>>969
耳栓つけるとだいぶちがうよ
971名無し検定1級さん:2005/04/11(月) 15:13:06
なぜ気が散るのか当ててやろう
前に立っている試験官の視線だろ。
何百時間も勉強したことが、
目の前に突っ立ているアホ面野郎のおかげでパーになる・・・
試験官もその心を汲んでやり巡回したりして気を使えよ。
てめえは、1日だけのバイトだろうが
972名無し検定1級さん:2005/04/11(月) 15:32:29
耳栓禁止、ってのもあるよね。
試験官の注意が聞こえないことがあっては困る、という考えなのだろうが、普通耳栓は
そういう声は聞こえるようにできているので、余計なお世話なんだよな。

>>971
それは君だけでは?
973477:2005/04/11(月) 15:38:47
>>971
わかる。試験終了10分前とかになってなぜか糞女試験官が俺の近くに移動
嫌な感じの視線を感じたので、ふと見上げるとモロ見ている。その後もお互いチラ見合戦の繰り返し
もう少し時間掛けたかったが、もうその場にいたくなかったので適当に足早に不完全燃焼のまま終了
無念…_| ̄|〇

って地震キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
974477:2005/04/11(月) 15:43:26
まあその点ウェイトレスの視線を感じながらファミ勉というのも一種の訓練w
975名無し検定1級さん:2005/04/11(月) 16:14:27
ファミレスで図太くいすわっちゃうぐらいだったら単に実力の問題だろうな
976名無し検定1級さん:2005/04/11(月) 17:55:58
よっぽど勉強しないで受ける試験で、解答欄が白紙状態
っていうんでもない限り、試験管の視線なんて別に全然気にならないけどな。
むしろ試験官が1日だけのバイト(=その試験について何も知らない奴)
だからこそ気にならない。

俺が今まで唯一嫌だったのは、ほとんど勉強せずに受けた簿記2級の試験で、
俺だけ電卓の勢いがなく、解答欄を順調に埋めていくこともできない状況を、
簿記の先生っぽい試験官(簿記はそこらの商業高校が会場になるため、そこの
先生が試験官なんてこともよくある。で、そこの生徒も一緒に受けてたり)が
ニヤニヤとした顔で俺および俺の解答用紙を見ていた時だな。
977名無し検定1級さん:2005/04/11(月) 18:01:47
埼玉スーパーアリーナの社労士試験
最前列のやつ最悪だろうな
モアイの列、壮大な風景だ
978名無し検定1級さん:2005/04/11(月) 18:02:20
俺がカフェでバイトしてたとき、自習野郎やババア軍団がうざい昼間の
時間帯には、ヒマ潰しにウォーターポットにトイレの水を使用したり
手を洗った水を使用したり、素手を突っ込んだりしたものだ。

他の店の店長なんかは、自宅から使用済みのコンドームを持ってきて
そのエキスをコーヒーに注入したなんて話も聞いたことがある。
そこいらへんの最近のカフェ事情はどうなのかね?
979名無し検定1級さん:2005/04/11(月) 18:08:11
バイトの後輩から聞いたところによると、下痢をもたらす「にがり」を
ウォーターポットに入れるのが一時期はやったらしい。しかし、余り高
濃度だと、結局トイレが汚くなるから掃除する自分達にあおりがくる。
だからやや薄めにしたり、ゴキちゃんとか蝿を潰したのとか、昆虫のダ
シを入れたりする程度にしたんだって。
980名無し検定1級さん:2005/04/11(月) 18:14:45
>>973
> もうその場にいたくなかったので適当に足早に不完全燃焼のまま終了
無念…_| ̄|〇

いや、完全燃焼してもムリだったんじゃない?
981477:2005/04/11(月) 21:01:35
>>978>>979
ネタ乙(プゲラwww
982名無し検定1級さん:2005/04/11(月) 22:21:39
>>976
試験官の目線が気になった事はほとんどないんだが、試験官が会場にくるのが
かなり遅かった事があり、その時は相当あたまにきた。詳しく話すと、
去年の11月、オレは試験開始40分前に試験会場に到着した。で、まだ試験官が
到着してなかったので教室の外で待機。その時点では、まぁ40分前だし仕方
ないと思ったのだが、結局、試験官が到着したのは試験開始5分前。遅れるのは
まぁ仕方がないかと思い、教室に入った後15分ぐらい休憩をくれるものと
思っていたら、きっちり定時に開始。寒い中、待たされたいた為、身体がすっかり
凍えていたので、試験開始後5分ぐらいはもう試験どころじゃなかったよ。
983名無し検定1級さん:2005/04/11(月) 22:44:48
別に定刻に始まり定刻に終わったんなら問題ないでしょ。
15分ぐらい休憩をくれる、なんて独りよがりな願望を持って、それが裏切られた
と感じる思考が不思議。
984名無し検定1級さん:2005/04/12(火) 01:20:24
>>965
素人にはお勧めできない
985名無し検定1級さん:2005/04/12(火) 01:37:27
>>981
俺もファミレスのバイトで似たようなことやったことあるぞ。
深夜時間帯にドリンク一杯で居座りつづけ、暖を盗りにくる浮浪者のオーダー
には色んなものを混入させる。

飲食店のバイト経験ある奴なら当然通る道でしょ。
無論、自習する奴も標的。
986477:2005/04/12(火) 01:56:30
わかったわかったプw
987名無し検定1級さん:2005/04/12(火) 01:58:09
?
988名無し検定1級さん:2005/04/12(火) 22:46:11
>477は自分の飲食したものに、混入物が入れられてる心当たりが
あるんだろ。
989名無し検定1級さん:2005/04/13(水) 00:30:40
今日行ったデニーズで勉強してる人、かなり怖かった…。
連れと二人で隣の席に座った瞬間、いきなり舌うち。
大声でバカ話してるわけでもないのに、
話し始めると、タイミングよく咳払いかためいき。

なんか、もうこっちが話してるだけで罪悪感
途中からほとんど無言で食ってました。
さらに後から来た客にもキレて超睨んでたし。

熱心に勉強するのはいいが、
張り詰めたテンションを、周りの客にまで強要すんな!
てか、お前の三色ボールペンかちかちやり続ける音のほうがうるさいんじゃボケ!

俺も気をつけよう…
990名無し検定1級さん:2005/04/13(水) 00:41:44
990
991名無し検定1級さん:2005/04/13(水) 00:42:05
991
992名無し検定1級さん:2005/04/13(水) 01:03:04
992
993名無し検定1級さん:2005/04/13(水) 23:50:06
一人で必死な奴がいるなこのスレw
994埼玉県民jp:2005/04/14(木) 00:36:42
バーミヤンの端っこの席はどうだ?
意外と目立たなそうだが。
995名無し検定1級さん:2005/04/14(木) 00:50:57
どこのだよw
996名無し検定1級さん:2005/04/14(木) 01:24:38
おもろい
997名無し検定1級さん:2005/04/14(木) 01:29:57
バーミヤンはいいね
998名無し検定1級さん:2005/04/14(木) 01:31:45
デニーズもいいよ
999名無し検定1級さん:2005/04/14(木) 01:32:26
ガスとは?
1000ひそかに1000ゲット:2005/04/14(木) 01:33:03
関東大学序列
東大

一橋大(法・経) 東工
一橋大(商・社)横国(経済)
慶応(法・経)早稲田(政経・法)横国(経営・工)筑波
慶応(商・文)早稲田(商・一文・国際教養)茶女大 横国(人間教育)
慶応(総合政策・環境情報) 上智(法国関法・外国語)千葉大(法経)
早稲田(教育) 慶応(看護医療) 上智(他)中央(法法律)東京外大
早稲田(人科・スポ)千葉大(園芸・工) 都立大
中央(法他・総合政策) 電通大  農工大 横浜市大(商) 東京海洋大(商船)
明治 青学(国際政経) 立教 中央(経済・商) 千葉大(他) 群馬大(工) 東京海洋大(水産) 東京学芸大
明治(経営・理工) 青学 中央(文・理工) 法政 埼玉大 群馬大(他) 茨城大 宇都宮大
青学(理工) 法政(人間環境・国際文化) 立教(社会福祉) 成城 成蹊 獨協(外国語) 日大(法)
 
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。