基本情報技術者 統一スレ Part25

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し検定1級さん
受かりたいならいい加減勉強はじめろ
カスども

≪前スレ≫

【1から】基本情報技術者 統一スレ Part24【勉強】

http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1038519406/

情報処理技術者試験センター
http://www.jitec.jipdec.or.jp


うかったらこっちな。

ソフトウェア開発技術者試験 Part9
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1044248671/

2名無し検定1級さん:03/02/08 01:24
基本情報技術者2002秋【CBT】Part19
http://school.2ch.net/test/read.cgi/lic/1034420219/
基本情報技術者試験 【その18】
http://school.2ch.net/test/read.cgi/lic/1033825983/
基本情報技術者試験 【その17】
http://school.2ch.net/test/read.cgi/lic/1032832567/
基本情報技術者試験 【その16】
http://school.2ch.net/test/read.cgi/lic/1029429577/
基本情報技術者試験 その15
http://school.2ch.net/test/read.cgi/lic/1024941392/
基本情報その14
http://school.2ch.net/test/read.cgi/lic/1022510414/
基本情報技術者試験 その13
http://school.2ch.net/test/read.cgi/lic/1019491187/
基本情報技術者試験 その12
http://ton.2ch.net/lic/kako/1019/10193/1019391285.html
喝!★☆★☆★基本情報技術者その10★☆★☆★
http://ton.2ch.net/lic/kako/1019/10193/1019382867.html
3名無し検定1級さん:03/02/08 01:26
祝!★☆★☆★ 基本情報技術者 その10 ★☆★☆★
http://ton.2ch.net/lic/kako/1019/10193/1019306654.html
■■■■■ 基本情報技術者 その9 ■■■■■
http://ton.2ch.net/lic/kako/1019/10193/1019304439.html
基本情報技術者 その8
http://ton.2ch.net/lic/kako/1017/10174/1017494313.html
基本情報技術者試験 その7
http://ton.2ch.net/lic/kako/1013/10137/1013786194.html
基本情報技術者 その6
http://ton.2ch.net/lic/kako/1006/10064/1006412868.html
基本情報処理技術者スレ その5
http://cocoa.2ch.net/lic/kako/1003/10038/1003876105.html
基本情報処理技術者スレ その4
http://cocoa.2ch.net/lic/kako/1003/10036/1003655326.html
基本情報処理技術者スレ その3
http://cocoa.2ch.net/lic/kako/1002/10028/1002895140.html
基本情報処理技術者スレ その2
http://cocoa.2ch.net/lic/kako/995/995901301.html
基本情報処理技術者
http://cocoa.2ch.net/lic/kako/981/981361679.html
4名無し検定1級さん:03/02/08 01:32
<用語辞典>
■情報処理用語検索
アスキー デジタル用語辞典
ttp://yougo.ascii24.com/gh/
e-Words情報・通信辞典
ttp://e-words.jp/
@IT総合検索
ttp://www.atmarkit.co.jp/aig/searchtop.html
ZDNet用語解説
ttp://www.zdnet.co.jp/help/glossary/index.html

※ここで検索してから質問しましょう
5名無し検定1級さん:03/02/08 01:34
<有用なリンク>
■メルマガ
のんびりやろう!情報処理試験! 〜1問1問コツコツと〜
ttp://www.melma.com/mag/89/m00000189/index_bn.html
バックナンバーのダウンロード
ttp://www.shunzei.com/mm/backnumber.html
一日一題 高度をめざす情報処理技術者試験宿題
ttp://www.mag2.com/m/0000001414.htm
バックナンバーのダウンロード
ttp://www.mirai.ne.jp/~suehiro/homework/hwbackup/

■過去問掲載サイト
高度情報化利用技術研究会(H6年秋期〜H10年秋期)
ttp://kodo.gr.jp/data/html/kihon/
KIKIの情報処理試験の部屋(H11年春期〜H13年秋期、H12年春の午後問あり)
ttp://www.kikiroom.com/
東京理科大学の情報処理試験のページ(H6年秋期〜H13年秋期の午前/午後)
ttp://www.rs.kagu.sut.ac.jp/~infoserv/j-siken/
問題広場(H13年春期〜H13年秋期)
ttp://mondai.dip.jp/
エンジニアのための資格試験勉強会(クイズ形式)
ttp://fox.zero.ad.jp/~zat90273/

■その他
情報試験Web Ring
ttp://www.webring.ne.jp/cgi-bin/webring?ring=jyohou;list
6名無し検定1級さん:03/02/08 01:36
>>1
お疲れさん
7名無し検定1級さん:03/02/08 02:05
8名無し検定1級さん:03/02/08 02:22
基本情報技術者のテキスト part2
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1040657334/
9名無し検定1級さん:03/02/08 09:41
>>4->>5
その辺は直リンでも大丈夫だよ。
10名無し検定1級さん:03/02/08 10:15

基本情報に出るCの問題のことなんですがVisual C++をやっているのですが
CとVisual C++ではかなり文法が違ったりするのでしょうか?
また違っているとしたら具体的に解説してあるサイトなど知ってましたらご教授ください。
11現人神:03/02/08 11:44
今日から勉強はじめました
よろしこ
今更ながら秘伝のアルゴでしこしこやってます
12名無し検定1級さん:03/02/08 12:49
>>10
いっしょだと思う
VC使ったことないけど
WindowsのAPI使わなきゃ一緒でしょ
13名無し検定1級さん:03/02/08 15:04
>>10
君がVC++で書いてるのがC++なのか、Cか分からないと言いようがない。
coutとprintfぐらいの違いは大差ないけど、
文字列処理にStringクラスとか使ってたら、
問題文の文字列処理に大いに困る・・・かも。
14名無し検定1級さん:03/02/08 15:54
c
15名無し検定1級さん:03/02/08 18:24
ポインタとprintfとfopen さえわかっていれば十分
16名無し検定1級さん:03/02/08 18:48
パソコンもって無くてもテキストの勉強だけでうかりますか?
17名無し検定1級さん:03/02/08 19:04
>>16
恐らく可能
18名無し検定1級さん:03/02/08 23:36
昭和44年の問題ギボンヌ
19名無し検定1級さん:03/02/08 23:38
CとJava試験ではどっちが簡単?
20名無し検定1級さん:03/02/08 23:41
>>19
JAVAだが得意なほうをやるのがよろしい
21名無し検定1級さん:03/02/08 23:50
javaだったらクラスやメソッドってどのくらい覚えたらいいんだ?
Cにしても関数とかどの程度覚えたらいいんだ?
22名無し検定1級さん:03/02/08 23:57
>>21
過去問とけるまで
23名無し検定1級さん:03/02/09 00:35
ここの問題はなかなかためになりそう。
http://www.magma-v.co.jp/
24名無し検定1級さん :03/02/09 04:34
僕は一週間シリーズの午前と午後と完全合格教本キャスル2で勉強しようと思うんですけど三つ並行して学習したほうがいいですか?午前、午後を終わらしてからキャスルに入ったほうがいいですかね?教えてください。
25名無し検定1級さん:03/02/09 11:52
午後のマイコンの過去問のIN、INPUT  OUT OUTPUTの違いわがんね
26名無し検定1級さん:03/02/09 14:33
>>23
あほな、広告
いたずらで、貼っている
27名無し検定1級さん:03/02/09 16:30
前のスレの>>988さん、教えてくださってどうもありがとうございます。
なんかページ枠とページ参照の意味が
あやふやだったのでよく分からなかったみたいです。
28名無し検定1級さん:03/02/09 16:36
言語の問題COBOLでやってる人居ますか?
今グループトータルと突合せの処理勉強してるんですけど、
アルゴリズムって一つ一つじっくり
勉強しないと頭に入らないのでどの
処理を重点的に勉強したらいいかわかんないです。
ほんとにこのあたりの範囲は独学で勉強できる人は凄いですよね。
29名無し検定1級さん:03/02/09 17:49
24さんと同感…オレは最初参考書一通り読もうと思ったけど
集中力続かないので、問題からやったほうが力尽きそうだし
とりあえず問題集から解いて行こうかと…
30名無し検定1級さん:03/02/09 17:58
申し込むの忘れた。
秋まで待つか・・・
31名無し検定1級さん:03/02/09 19:02
春のに申し込みました。
まだ何も勉強していないのですが、
今平成11年の秋の午前の問題を試しにやってみたら
6割ジャストでした。
これからはじめるにはどのテキストがよいでしょうか?
ちなみに。
理系の(少し)情報系の大学生
一応プログラム言語はCを考えています。
簡単な部分は解ると思います。
32名無し検定1級さん:03/02/09 19:39
6割いってるなら過去問3回分ぐらいやれば大丈夫だろ
33名無し検定1級さん:03/02/09 21:12
XORの展開式
A・Bnot+Anot・B

が半加算器のS式
(A+B)・(A・B)not

とイコールになる理由がわかりません。
34名無し検定1級さん:03/02/09 22:35
ベン図書けば?
35名無し検定1級さん:03/02/09 23:12
そのS式→ド・モルガン→分配法則で展開→X・Xnot=0→(゚д゚)ウマー
3633:03/02/09 23:23
>>35 ありがとうございます。

(A+B)・(Anot+Bnot) =
A・(Anot+Bnot) +B・(Anot+Bnot)=
0+A・Bnot+B・Anot+0
でいいんですね。
37名無し検定1級さん:03/02/10 01:17
今日からやるっす。よろしくー。
38名無し検定1級さん:03/02/10 01:50
四択クイズでまちがえた問題です
問1.プログラムの一部をひそかに入れ替えて、本来の仕様どおりに機能させながら
データの不正コピー、悪用、改ざんなどの不正を意図的に実行させる方法はどれか。(H11春)
ア. サラミ法
イ. スーパザップ法
ウ. タッピング
エ. トロイの木馬

問2.システム開発の手順における内部設計工程で行う作業項目として、適切なものはどれか。(H8春)
ア. コード設計
イ. 物理データ設計
ウ. プログラム構造化設計
エ. 要求定義

問3.関係データベースのビューに関する記述として、適切なものはどれか。(H13秋)
ア. 複数の表からビューを定義することはできない。
イ. 元の表に列の追加が起こった場合、ビューは再定義しなければならない。
ウ. 利用者は、ビューの構造だけでなく、元の表自体の構造を知る必要がある。
エ. 利用できる範囲を限定できるので、データの保護やデータの保全に役立つ。
39名無し検定1級さん:03/02/10 01:51
問4.キー値の分布が 1〜1000000の範囲で一様ランダムであるデータ 5 個を大きさ 10のハッシュ表に登録する場合
衝突の起こる確率はおよそ幾らか。
ここでハッシュ値はキー値をハッシュ表の大きさで割った余りを用いる。(H11春)
ア 0.2
イ 0.5
ウ 0.7
エ 0.9

問5.命令の構成に関する記述のうち、適切なものはどれか。(H13春)
ア. オペランドの個数は、その命令で指定する主記憶の番地の個数と等しい。
イ. コンピュータの種類によって命令語の長さは異なるが、一つのコンピュータでは、命令語の長さは必ず一定である。
ウ. 命令語長が長いコンピュータほど、命令の種類も多くなる。
エ. 命令は、命令コードとオペランドで構成される。ただし、命令の種類によっては、オペランドがないものもある。
40名無し検定1級さん:03/02/10 01:52
>>38
1エ
41名無し検定1級さん:03/02/10 02:01
ちょっと調べたら解説があった

サラミソーセージを美味しく食べるには、薄く切ることが大切である。
それと同じようにサラミ法とは、細かな仕掛けを講じて不正を広く浅く目立たないように行うコンピュータ犯罪である。例としては、アメリカの銀行員が利息の端数を自分の口座に振り込んだというのがある。
トロイの木馬は外部からソフトウエアシステムに進入し、何らかの仕掛けを講じ、不正をたくらむコンピュータ犯罪やコンピュータウイルスをいう。

また、
タッピング:電文を不正に盗み見る行為
スーパーザップ法:緊急避難時にシステムが保有している機能(フルアクセス権)を悪用する
スカビンジング:情報の搾取。ゴミ箱からのデータ搾取も含まれる。  をいう。
 答え エ
42名無し検定1級さん:03/02/10 02:07
まあトロイしか知らなかったわけだが
43名無し検定1級さん:03/02/10 02:51
>>39
問4 イ
44名無し検定1級さん:03/02/10 02:58
>>38
問2イ
45名無し検定1級さん:03/02/10 07:32
>>38
問3エ

>>39
問5エ
46名無し検定1級さん:03/02/10 08:31
1問ずつ出してくれたほうがやりやすいな。
一度に何問あると混乱する。
47名無し検定1級さん:03/02/10 09:09
C言語やアルゴリズムは、フリーのコンパイラで実際に試して
勉強できるけど、データベースってそういうの無いのかな?
基本情報の試験対策できるくらいの簡単なシミュレータとか。
Windowsで動けばありがたいっす。
今googleで探してるけどなかなか出てこないっす。
48名無し検定1級さん:03/02/10 09:53
>>47
こんなもんめっけたよ
(σ゚д゚)σ http://www.vector.co.jp/soft/dl/win95/business/se258750.html
49名無し検定1級さん:03/02/10 10:09
5047:03/02/10 10:21
>>48さん >>49さん ありがとう!
でもまだ使い方とかよくわからないのでじっくり調べてます…。
Oracle DB本体(?)が必要なんすよね…。
51名無し検定1級さん:03/02/10 10:39
ドンボルガンの法則
52名無し検定1級さん:03/02/10 11:06
>49
グッジョブ
でも現在入手できなくて少しガカーリ
53名無し検定1級さん:03/02/10 11:55
前に何かで、情報処理受験者のために、ちょっとしたSQLをイジれる
アプリを見た気がするんだがなあ。データベースとか無くても
それだけでSQL文を実行して結果を見れるやつ。
なんかの参考書の付録だったか、DLできるやつだったか忘れたが。
54名無し検定1級さん:03/02/10 12:21
MySQLでいいじゃん
55名無し検定1級さん:03/02/10 15:02
問4

まず2つが衝突しない確率は
0.9
3つが衝突しない確率は
0.9*0.8
5つの場合は
0.9*0.8*0.7*0.6
=0.3024
衝突しない確立は
1−0.3024=0.6976
よって答えはウ
56名無し検定1級さん:03/02/10 15:04
>>53
ACCESS
57名無し検定1級さん:03/02/10 21:20
>>54
Viewが使えないからなんかヤダ
58名無し検定1級さん:03/02/10 21:49
ボソ(・_・).。oO( 友人が3回も落ちたのに、それが己の勉強不足のせいだとまだ気づきそうにない)

ボソ(・_・).。oO( 何回受けても受からないアタシってカワイソー。だって。)

ボソ(・_・).。oO( 面白そうだからまだ傍観してようと思う。しかし3回受けてもまだ500点いかないとはねぇ)
59名無し検定1級さん:03/02/11 03:44
一週間で初級シスアド受かったんだけど、これなら2週間でもいけるかな?
60名無し検定1級さん:03/02/11 04:06
みんな基本情報の雑誌買ってる?
61名無し検定1級さん:03/02/11 05:41
>>59
基本的に無理かな。
ただし普段からプログラミングとかやってれば
大丈夫かも。
62名無し検定1級さん:03/02/11 07:43
>>59

そういうアホみたいな質問をするな
63名無し検定1級さん:03/02/11 07:55
試験会場っていつ発表されるの?
64名無し検定1級さん:03/02/11 08:11
CASLUで受けようと思うんですが情報処理センターからシミュレータと
Java SDKを落としてインスコしたんですがエディタでコード書いて
拡張子をcasにしたあとどのようにしてシミュレーションすればよいのでしょうか?
あと初心者用のお勧めの解説サイトなどありますでしょうか?
65名無し検定1級さん:03/02/11 08:12
国内情報サービス市場、成長に急ブレーキ
 
 国内情報サービス市場の減速感が鮮明になってきた。NECなど大手は、ソフト開発や
システムの導入支援事業の2003年3月期の業績予想を相次いで下方修正している。
中堅・中小でも業績悪化に直面する企業が増えている。昨年の同市場の前年比伸び率は
過去最低を記録、企業のIT(情報技術)投資抑制が長引く中で、今年の回復にも悲観的な
見方が多い。
 売上高の下方修正を決めたのはNEC、富士通など。NECは同事業を担う「ソリューション
部門」の売上高予想を400億円引き下げた。前年度に比べて約1000億円の減収となる。
富士通は売上高予想を300億円引き下げ、2兆1600億円に修正した。
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20030211AT1D1005G10022003.html

この日経記事だけど、新聞紙上ではもっと詳しい記事。
2002年度の国内情報サービス市場の前年比伸び率は4%。前年度の約半分。
今年度はゼロ成長もありうるそうだ。
大手からの発注量削減で中小の経営が厳しくなってきている。
倒産も前年から2割増。
「大手は外国人技術者を日本で教育するなど海外開発の準備を進めている。今後2〜3年で
中国などへのシフトが本格化する」と大和総研シニアアナリストが指摘。
中小の経営環境はますます厳しくなると予測している。
マジでやばい。
66名無し検定1級さん:03/02/11 08:36
http://ww3.tiki.ne.jp/~tno2/shikaku/casl_II.htm

このページをみて進めていたのですが、途中でわからなくなりました。

ページ中の
6766:03/02/11 08:37
--------------------
バッチ・ファイルの追加
ついでに、カレント・ディレクトリ(視点)を ソース用フォルダへ移動する
バッチ・ファイルを作成しておきましょう。
例)「c:\Windows\gocasl.bat」

cd デスクトップ\JAVACA~1.03\TESTPR~1

仮名は本来は半角です。 デスクトップに解凍した場合で、 MS-DOSプロンプトの
「c:\Windows」から移動する一例です。
フォルダ名は、プロパティでMS-DOS用の名前を各自確認して、
それに合せてください。 (フォルダ名を、 MS-DOS用の半角英数字8文字に
変更してしまう手もあります。)
上の内容の後にJavas.batの内容を丸ごと追加しておけば、
後でJavas.batの実行を省略出来ます。
---------------------

という部分がよくわかりません。具体的にどうすればよいのでしょうか?
6866:03/02/11 08:38
追記:64でCASLIIシミュレータの導入について質問したものです
69名無し検定1級さん:03/02/11 08:47
シミュレータを導入する必要を感じないんだが、
うーん、そのままとしか言いようが無いな。
理解力が無いのは正直フォロー出来ん。
70名無し検定1級さん:03/02/11 08:53
シミュレータいらないでしょうか?
69さんは何で受けるんですか?
71名無し検定1級さん:03/02/11 08:56
どうする,ニッポンIT――ここまで来てしまったソフト開発の中国シフト
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/ITPro/OPINION/20020609/1/
72名無し検定1級さん:03/02/11 09:03
>>70
どうしても欲しいなら、
福島本を買えば?付いてるし。
73名無し検定1級さん:03/02/11 09:22
本屋逝ってきます
74名無し検定1級さん:03/02/11 12:03
福嶋盆かって来ました。というか過去問見る限りじゃ午後問題やばいかもしれん。。
75名無し検定1級さん:03/02/11 18:54
過去問が7個以上載ってる過去問集でお勧めなのありますか?
とりあえずアマゾンで

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4894713837/qid=1044953633/sr=1-12/ref=sr_1_2_12/249-8618244-2213936



http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4274946533/qid=1044954345/sr=1-1/ref=sr_1_2_1/249-8618244-2213936

の二つを見つけたんですが他にいいのがあれば
76名無し検定1級さん:03/02/11 23:41
2003年の福嶋の1週間午後で勉強してる香具師いませんか?
P145で分からないところがあるのですが・・・
77名無し検定1級さん:03/02/11 23:43
>>76
はやいな
漏れはP114
78名無し検定1級さん:03/02/11 23:45
>>77
そっちこそレスがはやいな(笑)
P145が違和感無く通過できたら名乗り出てください。
待ってます。
79名無し検定1級さん:03/02/11 23:52
あの試験ってなんであんなに合格率低いんだ?
漏れなんてほとんど未経験(Cをちょっとやってた程度)で
1ヶ月勉強しただけで
午前 780
午後 740
いったぞ
80名無し検定1級さん:03/02/11 23:59
はいはい。
81名無し検定1級さん:03/02/12 00:03
なんか資格とらないとと漠然と思いながらこの資格を選んだけど
どういう感じで合否が決まるか全く知らない。
何点満点でどうなったら合格なの?
午前、午後ともに何点以上とか?
それとも合計点?相対?
82名無し検定1級さん:03/02/12 02:08
>>81
裸の王様の服とかけて、過去ログと解く!

その心は・・・

馬鹿には見えない
83名無し検定1級さん:03/02/12 02:26
山田君、座布団ぜn・・・(以下略)
84名無し検定1級さん:03/02/12 02:55
過去ログっつたって今までのやつわざわざ
見るのもめんどいべ
85名無し検定1級さん:03/02/12 03:16
いきなりだが… 福井で受ける方って居ますか?(まぁそんな県知らないってのがほとんどだろうが…)
86名無し検定1級さん:03/02/12 06:12
ぬるぽ
87名無し検定1級さん:03/02/12 06:51
>>85
まあまあ、
全県言えなかったら小学校3.4年並み、中学で言えなかったら高校進学むり
88名無し検定1級さん:03/02/12 06:56
>>79
それはあなたが高学歴だからでしょうね。
いくら日本は詰め込み教育といっても暗記するにもコツがいる。
普段脳を使っているのと使ってないのでは大きな差があるでしょ。
たとえどんな勉強法であろうと
89名無し検定1級さん:03/02/12 07:34
>>88

なんでもかんでも高学歴にしてしまうのはなにか劣等感でも感じてるのでしょうか
なんで合格率低いか分からないようなやつが高学歴に思えるか?w
90名無し検定1級さん:03/02/12 08:25
過去スレでさんざんガイシュツだと思うけど
合格率低いのは、会社や学校からいわれてとりあえず申し込んで
みたものの、ただパソコンに詳しいってレベルだけじゃとても合格できない
という事実に気付き、ロクに勉強しないで諦めちゃうヤツが多いから。

わざわざ2ちゃんの資格板を見てるくらいやる気ある奴(このスレ住人)なら
合格率は世間一般よりはるかに高いと思われ。
実際、試験会場に行くとあまりの空席の多さにビックリするはず。
ついでに、午後試験をありえないくらい早々と退出する奴の多さにも。
91名無し検定1級さん:03/02/12 08:38
>>89
自作自演に絡むなよ
92名無し検定1級さん:03/02/12 11:13
>>90
>実際、試験会場に行くとあまりの空席の多さにビックリするはず。
俺の受けた会場では自由席でした。
>ついでに、午後試験をありえないくらい早々と退出する奴の多さにも。
同意です。なぜあんなに早く退出するのか・・・
逆に、喪前らもう解き終わったのかYO!チクショウ!漏れは凡人だからぎりぎりまで粘ってやる!って思いましたが
93名無し検定1級さん:03/02/12 11:43
>>92
俺の時は指定席だったから、最後まで残ってたヤツの番号を控えていた。
早々と退出したヤシらは、もちろん誰も合格してなかったよ。
94名無し検定1級さん:03/02/12 11:44
>90
あれ?
合格率って受けた人しか計算に入れないんじゃなかったっけ?
95名無し検定1級さん:03/02/12 12:36
>>94
ちゃんと来てても、諦めて全然勉強してない奴がめちゃめちゃ多いって話。
96名無し検定1級さん:03/02/12 12:54
>95
女の子はほとんど午後速攻で退室する
97名無し検定1級さん:03/02/12 15:50
俺は午後時間少なくてヒイヒイ言ってるよ。
まあ実力がなくて解くのが遅いからだけど。
たいていの問題は時間さえあればほとんど解けるだけどなあ
もっと修行せねば
98名無し検定1級さん:03/02/12 17:45
つうか2ちゃんねらーの合格率どのくらいなんだ?
だいたい50%くらいかなあ
99名無し検定1級さん:03/02/12 18:42

つーかおまえら午後何選択する?
100名無し検定1級さん:03/02/12 18:51

そりゃあおめえ、あれだよあれ
101名無し検定1級さん:03/02/12 19:27
やっぱそれか、じゃあ俺もそうするか
102名無し検定1級さん:03/02/12 21:25

パンツ洗濯したよ
サッパリ!
103名無し検定1級さん:03/02/12 21:39
パンツごと風呂に入ったとか言うオチではあるまいな・・
104名無し検定1級さん:03/02/13 02:06
てか、午後の選択って いつの段階で選択するの?
105名無し検定1級さん:03/02/13 02:26
福嶋の完全合格教本やってる人は多いのかな?
午前の方の297ページの問題がわからないんだけど・・・
問4と問5のやり方だれか教えてくれないかなぁ?
この辺の分野は情報とあんまり関係ないしすごい苦手だ・・・
106名無し検定1級さん:03/02/13 02:33
>>104
え?お前まだ役所にどの言語届け出してないの?
もう受けても無駄だぞ。
107名無し検定1級さん:03/02/13 02:34
>106
しまった。ちょっとサイコな文章になっちまった
108名無し検定1級さん:03/02/13 02:53
>>106
いいな、それ。

ちょっと、役所ってのがいいな。
109名無し検定1級さん:03/02/13 03:07
>>106
折れ的には「どの言語届け」出してない ってのが趣があってよい
110名無し検定1級さん:03/02/13 12:29
>>105
問4は、表を書くのが普通らしいけど、時間かかるから暗算で考えるといいよ。
この方法はもしかすると穴があるかもしれないけど。
A→B→E→Hは、[4+6+1+3=14]
A→C→F→Hは、[4+5+2+3=14]
A→C→Iは、[4+5+6=15]
A→D→G→Iは、[4+2+1+6=13]

[]の部分を暗算して図に書き込んで、日数が一番多いA→C→Iがクリチカルパス

アBは関係ない。 イBとFは関係ない
ウHは関係ない。 エIを1日短縮するとA→C→Iは14日になるのでコレが正解なり。

問5はP294の例題2とそっくりくんだから、自分で式書いてみてよ。

本屋で見たけど午前はあんまり変更内みたいなんで、2002年発行の見て書いてるんで問題違ったらスマソ。
111名無し検定1級さん:03/02/13 15:48
皆はモニター試験受ける?
無料みたいだけど

112名無し検定1級さん:03/02/13 15:56
113名無し検定1級さん:03/02/13 16:17
天満研修センターでも関大天六学舎でも近いんだが・・・
8日は用事があるんだよー
うけらんねえよー。
114名無し検定1級さん:03/02/13 17:31
てゆうかいつからCTBが始まるのよ?
115名無し検定1級さん:03/02/13 18:45
役所に言語届け出すの忘れました。。。
(´・ω・)ショボーン
116名無し検定1級さん :03/02/13 19:35
折れは 言語:ってなってたから 日本語 って書いて出しちゃいました。
117名無し検定1級さん:03/02/13 19:45
福本のC専用本はないのか?
118名無し検定1級さん:03/02/13 19:46
福嶋だった
119名無し検定1級さん:03/02/13 20:01
>>116
日本語は難易度高いよ。Cに比べて使える人多いからね。
120名無し検定1級さん:03/02/13 20:55
明日からそろそろ勉強しようかな
121名無し検定1級さん:03/02/13 20:56
はだかまつり
122名無し検定1級さん:03/02/13 21:02
ただいまID制導入について検討中です。
投票にご参加ください。

【批判】資格全般 自治スレ【要望】
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1045090675/

ID制導入について検討中なので、投票しにきてください。
資格全般板ID制導入申請に賛成か反対か!?
http://dempa.2ch.net/seroon/entrance/x3e4b869ff33d1.html
123名無し検定1級さん:03/02/13 21:20
↑社労士予備校工作員うざい。

負荷がなんて偉そうなこと煎ってるけど、
この前負荷が増えて、read.cgi止められて、
タイガーサーバーが出たのは、
社労士合格発表のせいじゃないか?
124名無し検定1級さん:03/02/13 21:50
>>119
でも正しい日本語はほとんど使える人がいない罠
125106:03/02/13 21:52
>>108-109
ありがとう。595点あげちゃう。
126名無し検定1級さん:03/02/14 00:34
>>104
試験中に選べるよ。
受けたい言語のとこに(マークシートなので)チェックして、あとは問題を解けばよし。
127名無し検定1級さん:03/02/14 00:42
>>110
なるほど、ありがとー。

問5の方だけど少し例題と違うじゃない?
問5の方は企画が+−2ミリってなってるから両方代入して
確率見ればいいけど、この問題だと5キロ未満って条件だから
よくわからなくて・・・

とりあえずXに5.0を入れて方程式といたらU=2って出てきて
U=2のとこみたらPが0.023だから23%と答えは出たけどこんなやりかたでいいの?
このやりかたあってるとしてもなんでこうなるかよくわkらん(爆
128名無し検定1級さん:03/02/14 02:04
すいません、ちょっと教えて欲しいのですが。
丸め誤差と打切り誤差ってどこが違うんでしょう。
丸め誤差は四捨五入して、打切り誤差はそのまま何もしないで
有効桁以下をちぎってしまうって違いでしょうか?
129名無し検定1級さん:03/02/14 02:20
>>128
打切り誤差って計算過程も含めるんじゃない?
(1/3) * 3 = 0.999999999
だけど
(1*3)/3 = 1
みたいな
130名無し検定1級さん:03/02/14 08:19
>>129 (´д`)ハァハァ
131名無し検定1級さん:03/02/14 10:24
>>130
なんでだよ。
132986:03/02/14 10:48
■■無料レンタル掲示板■■

どんどんレンタルして下さい

ランキングありジャンルも豊富です


http://kgy999.net/bbs/







133名無し検定1級さん:03/02/14 13:47
役所に出す言語届けは、HTMLにしました。
(`・ω・´)シャキーン
134名無し検定1級さん:03/02/14 18:00
2003年の福嶋の1週間午後で勉強してる香具師いませんか?
P126の演習5
フロッピーって二面構造なのか?
135名無し検定1級さん:03/02/14 18:04
午後やってます。
そこまで到達してません。
というかわかりません。
表裏で2面なのでは?
136名無し検定1級さん:03/02/14 18:22
二面として計算しなくちゃいけないんだけど問題文には二面とは書いていない
要するにフロッピーは二面が常識として出題されている
>>135
そりゃわかるけど裏表使ってるなんて始めて知った
137 :03/02/14 18:27
えー、昔とった杵柄で、
2DD→片面720KB
2HD→両面1.4MB
ということらしいです。

DynabookEZに一生懸命2DDを突っ込んで
「書き込みできねー」と泣いていた時代のことです。
138名無し検定1級さん:03/02/14 18:44
福嶋の1週間午後ではやくもつまづく
やはりりんごカードを使わなければならないのか。。
139名無し検定1級さん:03/02/14 19:09
役所に出す言語届けは、R2-D2にしました。
(`・ω・´)シャキーン
14077:03/02/14 21:40
>>78
違和感なかったのだが
141名無し検定1級さん:03/02/14 21:48
>>140
では、教えてください。

主処理のループを抜けたら

小計の印字
   |
合計金額→合計売上金額
   |
合計行の印字

ってなるけど、この時
リンゴ、イチゴ、バナナの例でいくと、
イチゴの小計が合計に加えられてないと思うんですよ

だから合計行の印字で
総合計はりんごとバナナの小計を足した額にしか
ならないと思うんですが、どうでしょうか?


142名無し検定1級さん:03/02/14 21:51
>>134
2003年の1週間の午後みたけどそんな問題ないぞ
午前と間違えましたなんて寝ぼけたこといってんじゃ
ねーだろーな
143名無し検定1級さん:03/02/14 22:07
>>142
激しく間違えた…
>>77も午前だと思ってた…
ごめんなさい
144名無し検定1級さん:03/02/14 22:09
>>141
すみません
午前と勘違いしていました…
また三月に会いましょう…       
145名無し検定1級さん:03/02/15 02:22
4月から就職する人たちよ、頑張れ。
俺はもう取ったからマターリとプログラムの勉強だ。
146名無し検定1級さん:03/02/15 08:19
今日(2/15)の日経新聞13面記事「ソフト開発受託 日本市場に照準 中国などアジア勢」
によると、中国、インド、パキスタン、スリランカ、フィリピン、マレーシアなどが続々と日本の
受託開発市場への進出を狙って動き出しているそうだ。
人件費の安さを武器に、本国で開発するのが強み。日本でのソフト開発のアウトソーシング
の広がりで市場開拓の好機とみている。
中国のある大手ソフト開発会社は設計変更など顧客の要求に迅速に対応する体制を整え、
製造や物流管理など業務用ソフトを中心に日本からの受注を前年比8割増の7億円強に。
言語の壁をなくして受注しやすくするため、バングラディッシュの有力ソフト会社は大卒向けに
日本語とITを教える専門学校を昨年設立、今春に約200人が初の卒業生になる。日本との
取引を狙う現地ソフト会社に就職する見通し。
その他、各国は相次いで日本法人設立、あるいは現地に日本企業との共同出資会社設立、
日本法人の営業部門強化、日本企業との提携交渉などを進めている。
インド大使館は自国のソフト企業と日本企業の情報交換会を2ヶ月に1回程度開いている。
インドは2001年にソフト開発を米国から50億j受注したが、日本からは3億jで、拡大余地
が大きいとみている。
日本の大手ソフト会社は人手のかかる部分の外部委託を進めている。
情報技術者の人件費はインドが日本の3分の2前後、中国は約半分。東南アジアや、
インドを除く南アジアはさらに安いという。
日本で開発を受注している中小ソフト会社との競争も厳しくなりそうだと記事を結んでいる。
147名無し検定1級さん:03/02/15 13:17
>>141
今ちらっと見てみたーよ。
「売上商品名≠保存商品名」の時しか合計の加算をしないよね。
最後の商品の小計を合計へ加算する処理が行われるところがないから、

小計の印字
   |
小計→合計金額
   |
合計行の印字

の誤植とか。あとは

小計の印字
   |
小計+合計金額→合計売上金額
   |
合計行の印字

とでもするかな?
俺も自身ないので、詳しい人プリーズ。
148名無し検定1級さん:03/02/15 18:10
ああ。最近ってかほんと勉強してないなぁ。シスアド合格したにしても
計算問題とかも出るんでしょ?あれって秋に計算なん問くらい出た?
心配だなぁ。
149  :03/02/15 18:37
とてもじゃないが、シスアドの勉強量×3でないと合格できない。
150名無し検定1級さん:03/02/15 20:31
そんなことはない
151名無し検定1級さん:03/02/15 20:46
その程度でいいのか・・・ラクショ
152名無し検定1級さん:03/02/15 20:50
この資格は興味があればどんどん知識が入るから
やる気しだいだろうな〜
153名無し検定1級さん:03/02/15 22:53
俺も1週間の午後でつまづく。
やばいか?
一応プログラマー。
俺の感性でかいているからいけないのか・・・。

ID制導入について検討中なので、投票しにきてください。
資格全般板ID制導入申請に賛成か反対か!?
http://dempa.2ch.net/seroon/entrance/x3e4b869ff33d1.html
           
            
154名無し検定1級さん:03/02/15 23:05
>>153
アルゴリズムとか言語問題でつまずくの?
155名無し検定1級さん:03/02/15 23:19
>>154
アルゴリズム初めての奴にはとっつきにくいかもしれない
156名無し検定1級さん:03/02/16 00:29
私は明日から勉強始めようと思ってる。
・・・って間に合うのか煤i ̄□ ̄;)
他の人の勉強の進み具合をみてかなりビビッてます。
といっても酒飲んでるんで、明日から・・・おやすみん♪
157名無し検定1級さん:03/02/16 01:02
簿記2級終わったら即勉強するぜーー
158名無し検定1級さん:03/02/16 02:39
>>126
ありー
亀レススマソ
159名無し検定1級さん:03/02/16 04:59
どっちを先に勉強したらいいんだーー
午前それとも午後
ちなみに僕は始めて受けます。
160名無し検定1級さん:03/02/16 09:59
>>159
私もはじめて受けます。知識はゼロ。まだ勉強してません。ザット見た感じ、やはり午後のアルゴリズム、選択問題が大変なようです。あとは2週間くらいサラット読めば行けそうかな。まあ気楽に行きましょう。
161名無し検定1級さん:03/02/16 11:00
>>all
がんばりましょう。
162名無し検定1級さん:03/02/16 11:01
走ってる途中に三速から二束にするときクラッチ切るっけ?
163名無し検定1級さん:03/02/16 11:02
誤爆 
164名無し検定1級さん:03/02/16 11:06
>>162
ギア帰るときは全部クラッチ切らんとと遺憾
165名無し検定1級さん:03/02/16 11:16
バイクなら構造上切らなくてもよい
166名無し検定1級さん:03/02/16 11:27
>>162
免許と基本情報、両方がんばってるのか
えらいえらい
167名無し検定1級さん:03/02/16 12:57
おお、俺も免許と基本情報両方だよー。
教習は通い始めたばかりでまだマニュアルは1回しか乗ってない・・・
168名無し検定1級さん:03/02/16 16:26
あああ午後が湧けわかんねぇ。。。。。。
169名無し検定1級さん:03/02/16 16:28
>>168
午後は涎を垂らして死ぬまでプログラミングをしまくれば大丈夫だよ。
170名無し検定1級さん:03/02/16 16:32
学校でやってるんですけど。。。アルゴリズムとか
言語と擬似言語と
他の問題とどっちを重点的にやればいいのか分からないです。
とにかく難しくて問題に手を付けられない。
171名無し検定1級さん:03/02/16 16:33
勉強は午前→午後の順で良いですか
172名無し検定1級さん:03/02/16 16:34
>>171
勉強は
お昼ご飯を食べる練習から始めたほうが良いそうです。
173名無し検定1級さん:03/02/16 16:35
>>170
夢の中までアルゴリズムが出てくるまで勉強すれば
大丈夫だって。
それか涎を垂らして干からびるまでプログラミングしまくるとか・・・
174名無し検定1級さん:03/02/16 16:35
あ、というか試験のときは緊張して気持ち悪くて弁当食えないんだよな。
俺は持っていかない。
175名無し検定1級さん:03/02/16 16:36
>>174
近くにいる可愛い娘のオッパイをしゃぶらせてもらえば大丈夫だよ。
176名無し検定1級さん:03/02/16 16:38
>>173
アルゴリズムは一応理解できるんですけど、忘れやすいし時間が掛かる。。
で他の分野が心配になってきて、
あちこち飛んでじっくりやれなくなるんです。
177名無し検定1級さん:03/02/16 16:40
>>175 ありえねーって。
178名無し検定1級さん:03/02/16 16:41
>>176
アルゴリズムは忘れるとかって問題じゃないだろ。
他の分野は午前ができれば大丈夫なんじゃないの?
とりあえず、問題集解きまくれ。涎を垂らして干からびて
夢遊病になるまでとにかく問題集解きまくれ。
そうすれば嫌でも頭に知識が刻み込まれる。
179名無し検定1級さん:03/02/16 16:42
>>177
自然に女性に寄り添って、優しく身体に触れれば女はその気になる
大丈夫だよ。すぐオッパイしゃぶらせてくれるよ。
180名無し検定1級さん:03/02/16 16:45
>>>1878
午前は一応(計算が問題が心配だけど)大丈夫です
今からアルゴリズム重点的に夜っておきます。
なんか一人で勉強してて不安で書いてみたんです
ご指導、どうもありがとうございます
181名無し検定1級さん:03/02/16 16:45
>>178
です。
182名無し検定1級さん:03/02/16 16:47
>>179
基本情報の
試験会場ってヲタみたいな女しか居ないだろ。。。。。
183名無し検定1級さん:03/02/16 16:49
>>182
やはりそうなのか・・・
所詮PCに興味のある女は、上物がいないんか・・・
ゥトゥになってきた。
184名無し検定1級さん:03/02/16 16:53
鈴木史華みたいな娘が受けに来ないかな・・・
185名無し検定1級さん:03/02/16 16:56
春でもう2度目の試験だから
これで受からなかったらプログラマあきらめるわ。。。
召し食ってくる、スレ私物化してスマソ

>>184
186名無し検定1級さん:03/02/16 17:32
3月になったらはじめよーっと。
187名無し検定1級さん:03/02/16 17:50
>>185
余裕だね、俺なんか去年の12月から必死恋てんのに。。。
188名無し検定1級さん:03/02/16 17:51
★遂に発見★みんなの掲示板★
http://jbbs.shitaraba.com/travel/832/
189名無し検定1級さん:03/02/16 20:31
秋に受けて、午前570午後650で落選
試験前に過去問ばかりで、一ヶ月やって、これくらい取れる。
もううけないが、2ヶ月必死でやれば、受かるよ。
引っ掛け問題に注意
190名無し検定1級さん:03/02/16 20:37
>>189
たとえばどんな引っ掛けがでるのですか?
191名無し検定1級さん:03/02/16 20:40
>>147
やっぱり誤植なのかな、どうなんだろう?

詳しい人、教えてくだされ〜
192名無し検定1級さん:03/02/16 21:23
>>190
覚えてなかった、最新用語4選択中、ウくらいの答えを、迷って、イ
にしてしまった。

 詳しい問題は、また、カキコします。
193名無し検定1級さん:03/02/16 21:26
>>190
あっそうだ、同じ問題は、カキコ できないんだった。

よく似た問題ならいいのかな
194189:03/02/16 21:38
>>190
本人には、引っ掛けに思える問題、つまり、正しく覚えていないからです。ハイ
 (w
195名無し検定1級さん:03/02/16 21:40
ハッシュとか複雑なポインタ
頭がよく混乱するさ。
196名無し検定1級さん:03/02/16 21:46
午前はシスアドの過去門は役に立つか?
197名無し検定1級さん:03/02/16 21:57
ディシジョンテーブルなどは、初級シスアドとよく似た問題がでてましたね
198名無し検定1級さん:03/02/16 22:22
秋にプラズマディスプレイの問題間違えた。

答えは、ガスですよ!
199名無し検定1級さん:03/02/16 22:28
秋の擬似言語は難しかったなぁ・・・
200名無し検定1級さん:03/02/16 22:29
漏れも秋に受けたよ。
プラズマディスプレイの問題は今でも覚えてるなぁ。
201名無し検定1級さん:03/02/17 01:28
今から秋に向けて勉強しようと思うが通信教育した方がいいのかな?
media5のソフトとか駄目?
202名無し検定1級さん:03/02/17 01:58
>>201
それより気が狂うまでプログラミングしたほうが良いよ。
Public Voidを5000万回書くとか・・・
203名無し検定1級さん:03/02/17 02:45
>201
通信教育する必要はない。独学で十分。
その出費はもっと上の試験受ける時のためにとっておけ。
204名無し検定1級さん:03/02/17 08:49
チャレンジのシスアド講座バからしかったなぁ
本2,3冊買った方がまし
205名無し検定1級さん:03/02/17 08:53
福嶋本午前の27ページの
log aMb = blog aM
が理解できない・・・
どなたか解り易く説明してホスィ
206名無し検定1級さん:03/02/17 08:55
>>205
数学勉強して来い
高校レベル
207名無し検定1級さん:03/02/17 08:57
この辺をな
http://www.kwansei.ac.jp/hs/z90010/sugaku2/sistais/taisuu1/taisu1.htm

風邪ひいてるのに親切な俺
208205:03/02/17 08:59
ありがトン。
風邪おだいじにぃ
209名無し検定1級さん:03/02/17 09:21
>>192-193
リアル中学生でも書かないような酷い文章だな。
210名無し検定1級さん:03/02/17 12:01
この資格山崎ホウセイも持ってるね。ラジオでいってたが、
211名無し検定1級さん:03/02/17 12:30
山崎が持ってるのは旧第1種
212名無し検定1級さん:03/02/17 12:35
山崎渉も持ってる一種
213名無し検定1級さん:03/02/17 14:10
>>209
> リアル中学生でも書かないような酷い文章だな。

あほ 一匹

   文句があるなら、おまえも情報ぐらい書け

 2ch用語使うのは、馬鹿


















         バーカ
214名無し検定1級さん:03/02/17 14:14
>>209
読んだだけでも、馬鹿
215名無し検定1級さん:03/02/17 15:12
>>189
>引っ掛け問題に注意
こんな馬鹿な事書いてる厨房がえらそうにレスするスレ
216名無し検定1級さん:03/02/17 15:32
                                                                          ムフフ   
217名無し検定1級さん:03/02/17 15:53
Chubaw!ですよ
中央防波堤
厨房ですよ!

218名無し検定1級さん:03/02/17 16:06
くだらん喧嘩でスレを消費してほしくないんだが。
にしても 189〜書いてる奴は頭悪そうだなwww
219名無し検定1級さん:03/02/17 16:08
>>218
あんたのように煽るから、厨房が喰いつくんだよ。
220名無し検定1級さん:03/02/17 16:28
>>189 >>192 >>193 >>213 >>214
電波だ…
221名無し検定1級さん:03/02/17 17:20
>>220
ちょっと教えて頂戴。
  この試験を受験するにあたって、システム開発の事例等(例えば、受注システムとは
どのような物か)を勉強しておく必要はあるのでしょうか?
222220:03/02/17 17:24
なんで俺を指名なんだ・・・。ところで質問が漠然としてないだろうか。
システム開発の事例をといっても、もっと具体的にどの工程をさして
いってるの?受注システムひとつにしても、工程によってはそれほど
詳しく勉強しなくてもよかったり、又はしっかり押さえておかなきゃ
いけない部分もあるだろうし。。
223名無し検定1級さん:03/02/17 17:37
>>222
分かりました。要するに、試験問題として、航空機座席予約のシステムがどのようなもので
あるかは、問題に記述されているんですね。国語力があればよいわけであるのか。
END。サンクス。
224名無し検定1級さん:03/02/17 17:41

財務会計に関する質問なのですが、

仕掛品期首棚卸高と仕掛品期末棚卸高の違いがよくわかりません。
あと当期製品製造原価と当期総製造原価の違いもいまいちなのですが
詳しく解説してあるところ知りませんか?もしくは分かる方教えていただけますか?
225名無し検定1級さん:03/02/17 18:47
問 1 空集合でない集合AとBについて、成立しないものはどれか。

ア (A∩B)⊂A
イ A∩B=B∩A
ウ A⊃Bのとき、A∪B=B
エ A⊂Bのとき、A∩B=A
オ A∪B=Bのとき、A∩B=A

⊃とか⊂っていったい何なんですか!?
226名無し検定1級さん:03/02/17 18:59
>>225
>>206

お前らは高校生なのだろうか…
227名無し検定1級さん:03/02/17 19:03
いえーい!
228名無し検定1級さん:03/02/17 19:04
>>205とか>>225ってマジ高校の数学なんだけど。それもラクなやつ。

∩はアンド(もしくはボッキ)
∪はオア(もしくはインポ)

だろ
229名無し検定1級さん:03/02/17 19:10
そんなの知ってますよ・・・
⊃とか⊂がわからないんです。
230名無し検定1級さん:03/02/17 19:54
半立ちじゃないの?
231名無し検定1級さん:03/02/17 20:09
>>224
私も、これ教えて下さい。
232名無し検定1級さん:03/02/17 20:58
ウ A⊃Bのとき、A∪B=B

っていうのは、AのチムポがBに対してボッキしかけてるとき、
AのチムポはイムポになってるときとBはイコールなんだよ

エ A⊂Bのとき、A∩B=A

それに対してBのチムポがAに対してボッキしようとしているとき、
AとBはともにボッキしてそれイコールAなんだよ

このへん結構みんな悩むところなんだけどとっかかりがつけば簡単だよ
233名無し検定1級さん:03/02/17 20:58
>>228
たしかに高校でならいましたね、じっくり考えたら思い出しました^^
234名無し検定1級さん:03/02/17 21:04
だれかおしえて
当方、電子回路系なのだがこの資格を取ろうと
勉強始めたのだが、福嶋の一週間のC言語を
やっているのだが、ページの真中あたりで
つまずきはじめているのだが、これって情報系の
方なら簡単に分かるレベルでしょうか?
つまずいている内容はポインタを使っての
文字列の操作なのですが・・・
235名無し検定1級さん:03/02/17 21:06
>>224
日商簿記二級の工業簿記・原価計算だな
そっちのスレで聞いたら?
236205:03/02/17 21:16
log aMb = blog aM
のbはどう解釈したらいいの?

教えてクソですまん、数学苦手なんだ・・・
237簿記2段:03/02/17 21:18
それでは至って簡単に。
仕掛品期首棚卸高:会計期間の最初の日、会社にきたらあった作りかけの商・製品。
仕掛品期末棚卸高:会計期間の最後の日、会社から帰るときにあった作りかけの商・製品。
当期製品製造原価:会計期間の間に完成した商・製品の原価。
当期総製造原価:会計期間の間に使った商・製品を作るための金、全部。
 =当期製品製造原価+仕掛品期首棚卸高
 =当期製品製造原価+仕掛品期末棚卸高

といった具合ですかね。思いっきりはっしょると。

こんなところもあるようですね
ttp://www.hamashon.com/koubo/text_html.htm
238名無し検定1級さん:03/02/17 21:36
b × logaM だよ
239名無し検定1級さん:03/02/17 21:43
>>236

bっていうのはMの指数。

Mが2でbが3だったら2の3乗ってこと。

指数はlogの前に出すことができる。

log10 2 = 0.3とすると、

3 log 10 2 は 3 * 0.3 になる。
240237:03/02/17 21:44
あららら
間違えてました
 =当期製品製造原価+仕掛品期首棚卸高
 =当期製品製造原価+仕掛品期末棚卸高
じゃなくて
 =当期製造費用+仕掛品期首棚卸高
 =当期製品製造原価+仕掛品期末棚卸高

でしたよね。
すんまそん。
241名無し検定1級さん:03/02/17 21:45
>>237
>当期総製造原価
> =当期製品製造原価+仕掛品期首棚卸高
> =当期製品製造原価+仕掛品期末棚卸高

当期総製造原価
 =当期製品製造原価+仕掛品期首棚卸高
 =完成品原価+仕掛品期末棚卸高
じゃないの?
242205:03/02/17 21:48
>>238、239
どうもありがとう〜
感謝いたします。

頑張って受かるぞ!
243名無し検定1級さん:03/02/17 21:49
つまり仕掛品期末棚卸高って今期に作りきれなかった製品の原価ってこと?

当期総製造原価はつまり当期に作った製品の原価と、前期に作り残した
製品の原価を足した金額ってこと?

完成品原価っていうのは何??
244名無し検定1級さん:03/02/17 21:50
仕掛品期末棚卸高

ちなみにこれって「しかけきまつたなおろしだか」で読み方あってる?
245名無し検定1級さん:03/02/17 21:54
しかかり
 では?
246241:03/02/17 22:00
仕掛品期末棚卸高
しかかりひん?、きまつ、たなおろしだか
仕掛品は未完成品(製品になる途中)です

当期製品製造原価とは完成品の原価のことだったか
>>241 は間違い
247名無し検定1級さん:03/02/17 22:02
しかかり、ですね。なるほど。こちとら商業系に関しては無知なもので。。

248名無し検定1級さん:03/02/17 22:12
午前とかの知識だけ問う奴は大丈夫なんだけど午前はからきしダメ。
みんなどんな勉強してます?合格した人どうか教えてください
これ聞きたかった。
249名無し検定1級さん:03/02/17 22:12
えーと、、

売上原価=(期首製品棚卸高+当期製品製造原価)−期末製品棚卸高

っていうことに関してなんですが、
期首製品棚卸高っていうのは前期に作りかけてた製品を今期完成させたので
その分売り上げ原価に加えたってことなんですよね?
それで当期製品製造原価っていうのは期末製品棚卸高の未完成の製品に
関しても製造した分の金を加えてあるから売り上げ原価から引く。
っていう風に解釈していいのでしょうか?

つまり前期作りかけだった製品は今期販売して、作りかけの製品は
売り上げ原価から引いておく。っていうこと?
250241:03/02/17 22:14
漏れは簿記二級持ってるのに
工原はしばらくやってないから忘れてたw
251241:03/02/17 22:26
>>249
売上原価は当期に売れたものだから
売上原価=当期総製造原価−期末製品棚卸高−仕掛品期末棚卸高
なら理解できるが(あってるかな?)
252名無し検定1級さん:03/02/17 22:40
えーと

当期総製造原価→製品を作るために必要だった金

期末製品棚卸高→完成したけど売れ残った製品の原価分の金?

仕掛品期末棚卸高→まだ作りかけの製品の原価分の金

○△□ が当期総製造原価だとしたら

○が売り上げ原価で△が期末製品棚卸高で□が仕掛品期末棚卸高でいいんですか?
何度もすいません。。
253241:03/02/17 22:46
>>249
売上原価は当期に売れたもの製品だから
売上原価=すべての製品−売れ残った製品
=(期首が製品になったもの+当期が製品になったもの)−期末製品棚卸高
=(期首製品棚卸高+当期製品製造原価)−期末製品棚卸高
あってるかな?
254名無し検定1級さん:03/02/17 22:49
いつからここは簿記スレに・・・

>>249
当期製品製造原価→当期の完成品原価
期末製品棚卸高→月末に残った完成品
だから、先月の残り+今月製作分-今月の残り=今月売れた分
255名無し検定1級さん:03/02/17 22:53
もっと徹底的に教えて。いいじゃん。集中して勉強したほがいいよ
256名無し検定1級さん:03/02/17 22:54

あーやっと理解できた気がします。ありがとうございました〜
257241:03/02/17 23:07
>>252
当期総製造原価
 =当期製造費用+仕掛品期首棚卸高
 =当期製品製造原価+仕掛品期末棚卸高
だから、当期総製造原価は売上原価とは違う

当期製造費用+仕掛品期首棚卸高=
今月の費用+先月の費用(期首の仕掛品に先月にかけた費用)
つまり、当期総製造原価には先月分の費用も含んでいる
(で、いいのかな?)
258名無し検定1級さん:03/02/17 23:31
当期製品製造原価
  =当期総製造費用+期首仕掛品棚卸高−期末仕掛品棚卸高
やね。
つか、基本情報でこんな問題でるの?
259名無し検定1級さん:03/02/18 00:07
>>258
最近では、13年秋に・・・
260名無し検定1級さん:03/02/18 00:16
毎回1問か2問は出てるみたいだな。
俺は捨てる。一応過去問丸暗記ぐらいはするが。
261名無し検定1級さん:03/02/18 00:29
結局のところどれを覚えたらいいんでつか?
マジで教えて君
262名無し検定1級さん:03/02/18 00:52
基本情報でこんな問題が出るとは・・・時代は変わってるなぁ。
出ても簿記3級の売上原価勘定レベルだと思ってたのに。
でも仕掛品を問題に出すと面倒なので、出るとしたら>>253-254辺りか?
263名無し検定1級さん:03/02/18 02:47
14年秋の受けたけど、
傾向としては、簿記ぽい問題って出なくなってきてる。

勉強しておいても損はしないからいいけど、
やっぱ出なかったねってなると思うよ。
264名無し検定1級さん:03/02/18 02:59
>>263
実はフェイントで
今年の春は、80問全てが簿記だよ。
それも仕分け問題と精算表作成問題。
空白が80個。
って、そりゃ午後の形式か。
265名無し検定1級さん:03/02/18 03:55
簿記3級23に受けます。
それからこの試験の勉強開始します。
午前は一通りやったから
とりあえずアルゴリズムを徹底的に。
266名無し検定1級さん:03/02/18 06:01
>>242
数学復習するだけで終わる予感
>>248
意味わからん
267名無し検定1級さん:03/02/18 06:13
>>264
ちなみに、午後は簿記かけらもなかった。
擬似言語、配列のアルゴリズム、SQL、って感じ。
268名無し検定1級さん:03/02/18 06:24
SQLなんてあったなぁ。複雑なのが出たらやう゛ぁい。
いっそ捨てるか・・・。
269名無し検定1級さん:03/02/18 06:58

俺は午後は捨てるよ
270名無し検定1級さん:03/02/18 08:13
問題は午後じゃないの?
捨てるなら午前にした方が(・∀・)イイ!!
271名無し検定1級さん:03/02/18 12:30
>>263でないでは?
272名無し検定1級さん:03/02/18 12:45
このスレを試験関係者がみているみたいなので、でそうだというと、でないみたい。
273名無し検定1級さん:03/02/18 12:49
>>272
すごい妄想だなw
274名無し検定1級さん:03/02/18 12:54
>>273
すごい妄想だなw
275名無し検定1級さん:03/02/18 13:28
このスレに集まるもので、毎回のように「こんな問題でないよ」と否定しているな。(w

276名無し検定1級さん:03/02/18 14:15
そう考えると負担が減るからな〜
277名無し検定1級さん:03/02/18 15:48
妄想だなwすごい
278名無し検定1級さん:03/02/18 16:01

俺は午前も午後も捨てるよ
279名無し検定1級さん:03/02/18 16:06
カンニングできる?
280名無し検定1級さん:03/02/18 17:28
簿記より、
計算ではディスク量、画像データ量それと回線の転送量はほぼ出るから、
絶対、解けるようにした方がいいよ。
281名無し検定1級さん:03/02/18 17:31
>>279
会場によっては出来る。
かなり目が良くないと無理。
でも、そいつが合格とは限らない。

それとも、道具つかうのか?
282ぴころ$あいう:03/02/18 17:58
あいうー
283名無し検定1級さん:03/02/18 18:26
>>280
そんな誰でも解ってるような事をわざわざ書いてくれて御苦労w
284名無し検定1級さん:03/02/18 19:00
SQLを捨てるな。
285名無し検定1級さん:03/02/18 19:11

俺はビットシフトに全総力をそそぎこむ!!!!
他は捨てる!!
286名無し検定1級さん:03/02/18 19:57
今の女、飽きたから捨てよ。
287名無し検定1級さん:03/02/18 20:55
今年から電卓持込不可って本当ですか?
288名無し検定1級さん:03/02/18 21:24
>>287
案内書ぐらい読め。14年度秋期試験から持ち込み禁止。
289名無し検定1級さん:03/02/18 22:12
ディスク量、画像データ量それと回線の転送量はほぼ出るから、
しっかし把握できるまで、やっといたほうがいいよ。
応用問題が出て、それをサクッとやれないと時間なくすから。
290名無し検定1級さん:03/02/18 22:17
このスレッドを、昨年春頃から見ておるが、今年はあまり激しくないなぁ。
291名無し検定1級さん:03/02/19 08:54
教えろ
292名無し検定1級さん:03/02/19 18:31
>>220
久しぶりにきました
  これは>>209が悪いんじゃ〜ないの?
       少しことば使いが悪くてもいいんじゃないの?どうせ2chなんだから。
293名無し検定1級さん:03/02/19 18:40
時間取られるのは、流れ図と計算だな。。。

対策しとくと。
294名無し検定1級さん:03/02/19 18:42
このスレの方、過去ログ全部読みましたか?
295名無し検定1級さん:03/02/19 20:06
>>189 >>192 >>193 >>213 >>214 = >>292 か。
妙なスペースの空け方でバレバレだがw
296名無し検定1級さん:03/02/19 20:19
>>295
こんなくやしかったら受かってみろ。と禿ましてやる。
297名無し検定1級さん:03/02/19 20:22
>>295
一部、抜けてるで。
文体がちがうのもあるで。
298=296、297:03/02/19 20:33
>>295
ひまだから、問題
X 社の新システムは,複数拠点に顧客管理システム,受発注管理システム及び
コールセンタシステムをそれぞれ稼働させ,これらをネットワークで接続し,障
害時には相互に補完することにしている。また,運用はそれぞれの拠点で実施し
ている。このシステムの最も大きなメリットはどれか。

 ア 運用が統合化でき,運用要員が削減できる。

 イ 災害などに対する危険分散が図れる。

 ウ ソフトウェアのバージョン管理が容易になる。

 エ バックアップファイルが一元管理できる。
299名無し検定1級さん:03/02/19 20:37
式(a+b)÷c−dを後置表記法(逆ポーランド表記法)で表現したもの
はどれか。

ア abcd+÷−

イ ab+c÷d−

ウ ab+c÷−d

エ cab+÷d−

オ dcba+÷−
300名無し検定1級さん:03/02/19 20:37
>>298
301名無し検定1級さん:03/02/19 20:46
ある製品の製造において、100個当たり4個の不良品が含まれることが
分かっている。製品出荷後に不良品を交換するには、費用として1個当た
り10,000円かかる。不良品への対処手段のうち、費用が最も少なくすむも
のはどれか。

ア 1種類の検査を実施する。これによって、出荷前に不良品の50%が発
見できると予想される。検査にかかる費用は、1個当たり150円である。

イ 2種類の検査を実施する。これによって、出荷前に不良品の75%が発
見できると予想される。検査にかかる費用は、1個当たり350円である。

ウ 3種類の検査を実施する。これによって、出荷前にすべての不良品が発
見できると予想される。検査にかかる費用は、1個当たり500円である。

エ 一切の検査を行わない。
302名無し検定1級さん:03/02/19 20:49
>>299
303名無し検定1級さん:03/02/19 20:52
>>301
ア 35000円
イ 45000円
ウ 50000円
エ 40000円
よってア
304名無し検定1級さん:03/02/19 20:54
磁気ディスク装置に関する次の記述中(  )に入れるべき適切な字句を選択して
仕様 シリンダ数/ディスク  800シリンダ
   トラック数/シリンダ  20トラック
   有効記憶容量/トラック 13,000バイト
   ブロック間隔      235バイト
   回転速度        3,000回転/分
設問(1)この磁気ディスク装置に、1,000バイト長のレコードを1レコード/
ブロックで12万件格納するには、1トラックに格納できるレコード数が10レコード
であるから(a)シリンダが必要である。(ただし、ひとつのブロックを複数のトラック
にまたがって記録することはないものとする)
設問(2)(1)で、6レコード/ブロックとし、他の条件を同じにすると(b)シリンダ
が必要である。
設問(3)この磁気ディスク装置の平均回転待ち時間は、(c)ミリ秒、データ転送速度は、
(d)kバイト/秒である。
a,b,cに関する解答群
ア、400 イ、420 ウ、440 エ、460 オ、480 カ、500 キ、550
ク、600 ケ、650 コ、700
cに関する解答群
ア、5 イ、10 ウ、15 エ、18 オ、20 カ、30 キ、36
305名無し検定1級さん:03/02/19 21:17
アアアアアアアアアアアアアアアアアアアア
306名無し検定1級さん:03/02/19 21:36
ポケット計算器で 7−3×2+1= とキーを
押したとき、表示される答えはどうなりますか
1、0
2、2
3、9
4、12
307名無し検定1級さん:03/02/19 22:14
>>304
a、ク
b、カ
c、イ
d、ケ ???
308295:03/02/19 22:14
>>296
ん、受かってみろって、俺に言ってるのかな。
基本情報は13秋に取って、14春にソフ開取ってるんだが。
後輩のために情報収集でこのスレをチェックしています。
309名無し検定1級さん:03/02/19 22:28
めちゃくちゃうそっぽいな(w
310295の後輩:03/02/19 22:43
先輩を煽らないでください
先輩は、後輩に優しく自分に厳しい人なんです
311295:03/02/19 22:47
うそっぽいって俺のことかYO!
どこにうそっぽい要素があるんだ…。
312名無し検定1級さん:03/02/19 23:40
このすれにいること自体
313296:03/02/20 00:00
もうこないですから。ガムバッテね。昨年秋前のログにかきこみして疲れたから。
さようなら。
314296:03/02/20 07:42
やっぱり戻ってきました。
315296:03/02/20 09:45
みんなも、俺みたいに、ちゃんと勉強すれば受かるよ!
  特に、計算は、落ち着いて見直しです だいぶ違う
316名無し検定1級さん:03/02/20 09:58
計算問題は楽勝だが、用語問題がなー
317296:03/02/20 10:00
>>316そんなの、覚えれば、まず楽勝だし
318名無し検定1級さん:03/02/20 10:01
>>317
計算より記憶が苦手なやつもいるのですよ
319名無し検定1級さん:03/02/20 11:58
>>314-315 >>317ここまでの集計
320名無し検定1級さん:03/02/20 12:32
たまにこういう不思議な文章書く奴をみるけど
実際しゃべるときもこんな感じなのかね
321名無し検定1級さん:03/02/20 15:08
>>320
死ねよ消えろよ失せろよ。
322過去ログ読み:03/02/20 15:54
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1029429577/
このあたりから、よさそうな問題拾ってます
323名無し検定1級さん:03/02/20 16:10
あの地球人のように・・・?
クリリンのことか・・・

クリリンのことかーーーーーーーっ!!!!
324 :03/02/20 16:43
計算は問題ね〜
問題なのはアルゴリズムと言語だ。
325名無し検定1級さん:03/02/20 19:23
午後がぜんぜんわかんねぇ。
秋受けた時は午前690午後530くらいだった。
だれか午後の勉強の仕方教えてください。
326名無し検定1級さん:03/02/20 19:56
次の五つのデータがある。分散はいくらか。
 3,2,7,7,6

    ア.2.1     イ.2.3      ウ.2.4     エ.4.4

327名無し検定1級さん:03/02/20 20:20
http://www.rs.kagu.sut.ac.jp/~infoserv/j-siken/H10a2/pm03.html
お前らケチケチしてないでちょっと教えてくれYo
平成10年秋の午後3問目の設問2の答え理由教えろ
328名無し検定1級さん:03/02/20 20:29
>>327
問5?
329名無し検定1級さん:03/02/20 20:52
>>326
平均が (3+2+7+7+6)/5 = 5
分散は、(3−5)^2+(2−5)^2+(7−5)^2+(7−5)^2+(6−5)^2を5で割る
と、(4+9+4+4+1)/5=4.4
330名無し検定1級さん:03/02/20 20:59
>>326
平成12年春問題
331名無し検定1級さん:03/02/20 21:07
>>327
なんの問題?
332名無し検定1級さん:03/02/20 21:19
>>327
0の時に、10なのか0なのかわからなくなるからじゃないの?
333名無し検定1級さん:03/02/20 21:57
次の資料から,売上総利益を求めよ(単位は千円とする)。

[製造原価報告書]
1. 材料費 500
2. 労務費 300
3. 経費 150

4. 期首仕掛品
棚卸高 200

5.期末仕掛品
棚卸高 300

[損益計算書]  
1.製品総売上高 2,000
2.売上戻り高 150
3.売上値引き高 150

4.期首製品  
棚卸高 600

5. 期末製品  
棚卸高 400

ア 650  イ 750  ウ 850  エ 950  オ 1,050
334名無し検定1級さん:03/02/20 22:03
福嶋タンの英略語攻略カードを利用してる香具師いるのだろうか
はさみで切りとらなくちゃいけないし穴ないし…
335名無し検定1級さん:03/02/20 22:04
>>325
こんな馬鹿が集うスレで質問すると分かるものも分かんなくなるぞ!
早く勉強しろ!!
336名無し検定1級さん:03/02/20 22:10
>>335
ある意味正解。
勉強の仕方なんて人それぞれ。
そんなん聞いてる時間も惜しんで勉強せいと。

オレモナー
337名無し検定1級さん:03/02/20 22:18
>>325
午後はプログラムを作る能力を問われてるように思うのですが、擬似言語、アルゴリズム
など、プロセス、流れ(同じかな?)を自分でつかむしかないのでは?

午後の解説つきの問題集で数をこなせばいいのでは?
先の、返答の様に人それぞれかもしれませんが・・・・・
338名無し検定1級さん:03/02/20 23:34
>>333
平成8年?
339327:03/02/21 04:26
結局納得できる説明できるヤシはいないのか?
逝ってよし!
340名無し検定1級さん:03/02/21 07:11
>>325
俺と同じだ。
午前645点 午後535点(言語2問中1問しか出来なかった)

取り合えず、言語は対策出来るし、SQLや流れ図、擬似言語も対策できる。
なぜなら、過去問や解説書が沢山出てるから。
だから、そこまでは準備出来る。
でも、秋に問題の意味が解からない物が出た。
そういう事に対応出来る様にしておきたいのだが、どうしたものか。。。
341名無し検定1級さん:03/02/21 11:33
>>339
みな、ただで教えるようなヒトは少ない、ということみたい・・・

専門書で、コード設計の基本を勉強しておくといいですよ。
あなたが、ご質問されている問題に関係なく、コード体系
を作る知識が身につくと思います。もしあなたが学生なら
、学籍番号をデータ入力することを考えてどのような番号
を付与したらよいかを、学んでみたらどうでしょうか。
342名無し検定1級さん:03/02/21 11:47
>>339
詳しい解説のある、WebPage知ってるけど・・・・
343名無し検定1級さん:03/02/21 12:01
>>332
ここに答えがある
344名無し検定1級さん:03/02/21 22:22
このスレ死んでる(w
345名無し検定1級さん:03/02/22 00:07
>>344
まだまだ先だしな。ぶっちゃけほとんどの奴は
1ヶ月前からで間にあうだろうし。
346名無し検定1級さん:03/02/22 00:18
モニター応募しますた!
締め切りギリギリだし、もーいっぱいだろうな..
347名無し検定1級さん:03/02/22 00:30
>>346
24日までだね。暇つぶしに応募するかなぁ
348名無し検定1級さん:03/02/22 00:31
祖不快スレは、必死だな(w
349名無し検定1級さん:03/02/22 00:36
>>339
(ア)(イ)の方法では1桁誤ると余りが0→10または10→0になり検出できない可能性がある
(ウ)の方法では1桁誤ると余りが9→10または10→9になり検出できない可能性がある
(エ)はOK

1桁の誤りの場合、余りは必ず違う値になるのがミソ。
2桁以上誤ると余りが同じ値をとる場合がある。
350名無し検定1級さん:03/02/22 08:23

ミソ!しょうゆ!!マヨネーーーーーズーーーーー!!
351名無し検定1級さん:03/02/22 17:15
この前の秋 午前525 午後515で落ちたんですけど
今から死ぬ気で勉強して受かるでしょうか?
352名無し検定1級さん:03/02/22 17:26
>>351

ほんとに死ぬ気なら合格できるが
死ぬ気なんてないだろ?
353名無し検定1級さん:03/02/22 17:38
>>351
こつこつやるしかないでしょう。
354名無し検定1級さん:03/02/22 17:57
前回午前はボーダーライン突破したが午後がだめですた。
こーゆー場合は午前試験免除ってのは無理?
355351:03/02/22 18:20
部活が忙しくてなかなか手がつかなくて・・・
ITECの問題集やってます
356名無し検定1級さん:03/02/22 19:30
>>355
学校の勉強したほうがいのでは、こんな資格いつでも取れる。
本文のほうが大事だと思うがね。
357名無し検定1級さん:03/02/22 19:48
A∪Bってどう言う意味だっけ?真理値表を教えて
358名無し検定1級さん:03/02/22 19:58
>>357
A OR B
359名無し検定1級さん:03/02/22 19:59
アウブじゃないの?
360名無し検定1級さん:03/02/22 20:00
オアね、ありがとう。
361名無し検定1級さん:03/02/22 20:33
なんか、義務教育の内容忘れられているのですか?
362a:03/02/22 20:52
V or
∧ and
∀ xor
363名無し検定1級さん:03/02/22 21:37
364名無し検定1級さん:03/02/22 23:14
俺今から勉強します。
毎日少しずつやってがんばる。応援よろしく
365名無し検定1級さん:03/02/23 01:46
>>361
高校の内容じゃなかったっけ?中学?
366名無し検定1級さん:03/02/23 03:50
>>351
基本情報の勉強しすぎて死んだ人はまだいないようなので
伝説を作ってみてください
367名無し検定1級さん:03/02/23 04:24
>>365
今は、高校で習うのか・・・・
368名無し検定1級さん:03/02/23 14:34
364がんば!漏れもがんがって勉強しないとなぁ〜。午後対策どうしよう。
369<> ◆XnY8xikQsc :03/02/23 16:57
これから勉強始めます
平成11年度のカコ門をやってみました。
午前は正答率60%
午後はCを選択して2問マチガイでした。。
どれくらい取れれば合格するのでしょうか?

3月は3週間以上旅行に行く予定でして・・・
ちょっとあせってるのです・。・
370  :03/02/23 18:05
>>369
てめーのようなやつ落ちてしまえ。勉強しても無駄だ。市ね。










                                  ウラヤマスィ…
371名無し検定1級さん:03/02/23 18:25
>>369
なんでそんなにできるの?
372名無し検定1級さん:03/02/23 18:38
>>369
実務経験者?
373名無し検定1級さん:03/02/23 18:46
>>370
退場してください。
374名無し検定1級さん:03/02/23 18:52
煽りにつかまったらだめだ。さっさと勉強しろ
375<> ◆XnY8xikQsc :03/02/23 20:49
>>371
>>372
いえ…
学生です。一応半分情報系のような学科なので…
計算機構造やC言語の初歩的な授業はあるんです・・
ですのでそこで一度勉強はしているのですが・・・
C言語もほとんどわからなかったです。
1問に60分くらいかけないと構造が理解できませんでした・・・
こんなので時間足りるのかとかかなり心配です・・
376名無し検定1級さん:03/02/23 21:58
この時間にここをみているボクは受かるんだろうか?
やる気がおきません・・・
377名無し検定1級さん:03/02/24 00:09
やる気なくても無理にでもやってみれば?
案外集中できるもんだよ。
378名無し検定1級さん:03/02/24 00:16
数学が苦手でもどうにかなる種類の試験ですか?
高校1年くらいから、数学の授業についていけなくなったアフォなのですが。
初級シスアドは算数レベルだったので合格出来たけど基本情報はどうなのでしょうか?
379名無し検定1級さん:03/02/24 00:21
>>378
2進数と16進数を覚えれば大丈夫。

1010

 A

とか出来ればOK。(もち、応用は出る。)

あとディスクの計算は、掛け算だけだし。
380名無し検定1級さん:03/02/24 00:21
>>378
7割ぐらいで合格だから
数学のところだけ飛ばしても十分合格できる
381名無し検定1級さん:03/02/24 00:21
>>378
そんな無駄なこと考えてる暇あったら「勉強しろ
無理って言われたら諦めるのか?
382名無し検定1級さん:03/02/24 00:23
高1レベルの数学についていけないやつがなんでこの試験受けるのだろう
383名無し検定1級さん:03/02/24 00:23
ていうか数学苦手な人が情報の仕事やっていけるのだろうか
384名無し検定1級さん:03/02/24 00:24
暗記だけじゃとてもじゃないがこの試験は受かりません
385名無し検定1級さん:03/02/24 00:24
簿記おわーた。
さて明日から基本情報でも勉強するか。
秘伝のアルゴリズムかってきた。
386名無し検定1級さん:03/02/24 00:36
やっとこさCCNA受かったので、今日から勉強開始します。

昨年秋のリベンジです。
午後で、落ちたので、午後テキストから開始だ!
387名無し検定1級さん:03/02/24 00:41
>378
やる気があれば大丈夫じゃねーの?
お前のやる気次第だよ。
高1の数学なんかまるで必要なし。
ただ理系の勘みたいなものは必要かもしれん。
それを384が言っているんだと思われ
388名無し検定1級さん:03/02/24 00:47
>>382
多分、高1レベルの数学出来ないけど。
合格したよ。
389名無し検定1級さん:03/02/24 00:48
とりあえず、順列、組み合わせだな。使うとしたら。
390名無し検定1級さん:03/02/24 01:04
>>378
正直、高1レベルの数学が出来ないと相当きついと思われ。
数学の理解度ではなく、
高1レベルの数学が解けるぐらいの論理的に考える力が必要かと。
391名無し検定1級さん:03/02/24 01:11
>>390
それは将来の話で、基本だけに着目するならそのレベルに達して無くても大丈夫じゃない?
392378:03/02/24 01:21
皆様、アドバイスありがとうございます。
>>380
「諦める」という選択肢も「アリ」です。
基本情報は、自分にとっては「必須」という位置づけではなく「選択肢の中の一つ」に過ぎません。
自分との相性が悪い資格であれば、選択肢から外す事も可能です。

>>387
「理系の勘」とは面白い表現ですね。
正直、それを身に付けるのも、基本情報を受けるための目的なのかも知れません。

※結論
知識(「理系の勘」を含む)を身に付ける事を目的として(合格証書が第一目的でなく)
勉強してみることにしました。
393名無し検定1級さん:03/02/24 01:26
数学が出来くても、プログラムはかけるよ。

その場合、そいつは、出来るのにやってなかった、
やれば、出来るタイプ。
394名無し検定1級さん:03/02/24 01:32
>>392
おお、いいねー。その結論。
俺も、知識身に付ける事を資格の目的としてるよ。
395名無し検定1級さん:03/02/24 01:45
プログラムなんてコピーの連続だろ
数学できるやつのほうがよっぽど頭使ってる
396名無し検定1級さん:03/02/24 01:49
みなさんいつもこんな時間まで勉強してるんですか?
すごいですねぇ
397名無し検定1級さん:03/02/24 01:55
いや、2チャンしてまつ。
398名無し検定1級さん:03/02/24 02:00
C言語で受けようと思っているのですが
この試験受かった場合のレベルでは
実務ではどの程度通用するんですかね?
実務経験者の方教えてください。
399名無し検定1級さん:03/02/24 02:00
>>395
もっと具体的にお願いします
1行目と2行目の関連性が無いように見えます。
400名無し検定1級さん:03/02/24 02:11
401名無し検定1級さん:03/02/24 03:41
>>399
俺は395じゃないけど、答える。

プログラムミングは、ある程度、自作関数が集まると、
あとは、それらを再利用する。(自作じゃくとも人の書いた。)
そして、その後はコピペで殆どプログラムが出来てしまうんだよ。

だから、数学の方が頭使うという事。

もちろん、プログラムにもよると思うけど。
402399:03/02/24 03:56
>>401
395は
数学できるやつって書いてるよ。
プログラミングと数学出来る人を比較する意味がわからない。

仮にプログラミングと数学を比較してるとして
なんで、比較するの?
数学できる人の方が、プログラミングの能力が高い傾向があるっていうならわかるけど。
403名無し検定1級さん:03/02/24 05:39
CASLU完全合格教本っていい本だな。
解かりやすくて。

48Pの「のびた」「しずか」が(・∀・)イイ!! 。
404名無し検定1級さん:03/02/24 05:44
遅い
405名無し検定1級さん:03/02/24 09:08
言語除けば午後のほうが簡単に見える…
まぁ言語が問題なわけだが…
406名無し検定1級さん:03/02/24 09:10
基本情報技術者のテキスト part2
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1040657334/
407名無し検定1級さん:03/02/24 09:13
りんごカードを切り抜いた俺はちょっとかわいいです
408名無し検定1級さん:03/02/24 13:57
もにたしけん、〆
409名無し検定1級さん:03/02/24 22:07
>>403

マジだ。俺も持ってるけどまだやってなかったんで今知ったよw

NOBITA SIZUKA
410名無し検定1級さん:03/02/25 00:05
ttp://homepage1.nifty.com/kasumisou/study/study08/mondai.htm
分野ごとに問題が集めてあるので弱点を克服するのに利用するといい
411名無し検定1級さん:03/02/25 19:06
>>410

自サイトの宣伝ですか。うざ
412名無し検定1級さん:03/02/25 23:24
前回午後が20点、前々回が午後40点足りずに落ちた自分ですが、
さすがに次は落とせないと思い、最近午後問題の過去問を勉強しはじめました。
で、感じた事なのですが、選択の言語の問題については結構定型的な問題が出るのですね。
その他については洞察力、というか、注意力というか、長い文章を読むのは大変ですが、
その中から選択肢の中の矛盾しないものを見つけるということが重要な気がしました。
413346:03/02/25 23:28
モニタギリギリに応募したのにOKでした。
しかーし!午前か午後どちらかしか受けられないなんてしらなかったYO!
特に何も考えずに午前選んじまったYO!

さ..勉強するか。
414名無し検定1級さん:03/02/25 23:36
>>411 そのサイトは私のではありません

1語ごとにメモリセルへ格納されたメモリ内のデータブロック転送を考える。
転送元の開始アドレス、転送先の開始アドレス、方向フラグ、転送語数を指定し、
ブロック単位で転送を行う。方向フラグは転送セルの順番で、
アドレスの小さい方から転送するとき 0、
大きい方から転送するとき 1 と指定する。
今、アドレス000から004の内容を
アドレス003から006に転送する場合、パラメタとして適切なものはどれか。
ア、1001 1003 昇順 4
イ、1001 1003 降順 4
ウ、1004 1006 昇順 4
エ、1004 1006 降順 4
415名無し検定1級さん:03/02/26 01:57
>>414
エ?
問題文と答えが全然一致してないけど、方向フラグが1=降順とすれば。

打ち間違いでなく、問題文がそのまま書いてあるような問題集なら
窓から放り投げた方がいいかもね。
000-004の5ブロックをどうやって003-006の4ブロックに転送するのか小一時間(ry
416名無し検定1級さん:03/02/26 02:04
>>415
これは前回秋の試験問題なんです。
ほんとですね、私もおかしいと思ってたんですけど
5ブロックの方は気づきませんでした。答えはエで正解です。
417名無し検定1級さん:03/02/26 10:04
教員免許は不要らしい。

■法政第一中・高等学校「情報科」嘱託職員募集
http://www.hosei.ac.jp/boshuu/hs1_030224.html

内容:情報科の授業補助、放課後の実習補助及び事務補助
申込締切:2003年3月10日(月)必着
418名無し検定1級さん:03/02/26 13:31
みんな勉強してるかい?
おれは3月のモニター試験受けることにしたよ
419名無し検定1級さん:03/02/26 17:42
itecの問題集、午前午後1ヶ月あれば終わるかな?
420名無し検定1級さん:03/02/26 20:23
午後問題ができない奴ってプログラマ向いてないよな。
421名無し検定1級さん:03/02/26 20:32
オイラも午後の試験に苦悩するプログラマですが、何か?
いつもCOBOL選択してるんだけど、毎度のことカウンタに
ひっかかって結局あやふやな回答してしまう罠・・・(´・ω・`)
CASLUに換えたほうが賢明だろかね・・・
422  :03/02/26 22:33
1週間の午前と問題と解説の午前したけど、414のような難しいレベルの問題は出なかった。
これって本当に基本情報レベル?
(((((((( ;゚Д゚)))))))セッカクジシンガツイタノニ‥ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク
423名無し検定1級さん:03/02/26 22:34
   ______________
 /:\.____\
 |: ̄\(∩´∀`) \  <先生!こんなのがありました!
 |:在  |: ̄ ̄ U ̄:|
http://saitama.gasuki.com/tochigi/
424名無し検定1級さん:03/02/26 23:45
午後問解く一番の秘訣は実は、問題の文の意味をいかに短時間で
理解することかもしれん。
結構文章に答えそのものが出てたりする。
425名無し検定1級さん:03/02/27 01:06
>>415
たしか実際の試験問題もそうなっていたよ
そこでかなり混乱した覚えがある
出題者のミスか?
4261:03/02/27 01:30
JAVAってどうなの?難しいのカナ。Cはポインタあるのでヤダーと思ってシマウンダガ
受けた人ドウデスカ?
427名無し検定1級さん:03/02/27 07:22
>>422
俺も今始めてあんな問題見たけど、
勉強しなくても解ける問題じゃない?
428名無し検定1級さん:03/02/27 08:19
>>427の言う通りだと思う。
429名無し検定1級さん:03/02/27 08:34

JAVAなんてものは無い
430名無し検定1級さん:03/02/27 09:12

    ☆^〜^★【新着情報追加】
   http://sagatoku.fc2web.com/
  あなたの探し物こちらで見つかります


431名無し検定1級さん:03/02/27 13:12
14年秋問28
640ドット×480ドットの256色表示のスクリーンに毎秒30フレーム
の動画像情報を表示する際、その分間分のデータ量は何バイトか。
432名無し検定1級さん:03/02/27 14:05
640ドット×480ドット×1バイト×30フレ×60秒=答え

かな?
433名無し検定1級さん:03/02/27 14:16
>>432
正解
434名無し検定1級さん:03/02/28 14:18
午後の疑似言語が一番の苦手なのですが、その辺の対策が
しっかりとなされている参考書などありましたらどうか教えていただきたいのです。
435名無し検定1級さん:03/02/28 14:32
ここで午前の問題解いてる連中は午後終わったの?
俺はまだだから早いとこ終わらさんと・・・
もしかして俺って遅い?
436名無し検定1級さん:03/02/28 14:47
>>434
過去問題を一通りやったのなら福嶋の問題と解説(午後)をおすすめする
この本はオリジナル問題が多数載ってるからいい
解説も丁寧だし問題を解くときのコツなども学べる
437名無し検定1級さん:03/02/28 14:55
>>436
サンクス!明日買ってくるよ。
438名無し検定1級さん:03/02/28 15:09
>>437
実際の試験問題が載ってる問題集のほうがいいと思うよ
439名無し検定1級さん:03/02/28 15:17
福嶋タンのC売ってねええええええええええええ
通販しかないか…
学校の教科書で十分か内容見てから買いたかったのに
(うちゅ
440 :03/02/28 15:35
>>439
オンラインショップで2002年度なら売ってるよ。
どこかで2003年度は6月発行予定とか書いてあったよ。
俺はもう買って半分ぐらいまで消費した。
441名無し検定1級さん:03/02/28 15:42
前回の試験の擬似言語はややこしかった・・・・。
442名無し検定1級さん:03/02/28 17:26
>>441
難解というか、結構熱中してしまう問題でしたね。
最近、問題を解くのが楽しくなってきました。
443名無し検定1級さん:03/02/28 17:40
福嶋タンの一週間の午前のカード、みなさんどういう風に使っていますか?
444名無し検定1級さん:03/02/28 18:06
ITECの午後問題の重点対策買ってみた。
このスレやテキストスレにも評判が書いてなかったけど
実際金額だけの価値があるか微妙。
でも午後は念には念を入れるつもりなのでいいのさ・・。

ついでにこの本で基本情報の参考書に使った金額ついに1万おーう゛ぁー。(;´Д`)
(まーJAVAのも入れるととっくに超えてる訳だが)

擬似言語とか解くのはなかなか楽しいですね。
午前は結局暗記だけですからねえ。
445名無し検定1級さん:03/02/28 20:46
>>444
俺の場合iStudyが高くついた。これさえなければ1万超えなかったよ。
446名無し検定1級さん:03/03/01 00:58
そいいやITECの午後十点対策って本あったんだっけな。
確かに午後がキーだもんなー。おれもCASLから手かけてかないとなぁ。
447名無し検定1級さん:03/03/01 01:01
C対策
学校の教科書と切り札だけで足りるだろうか
448名無し検定1級さん:03/03/01 04:13
ゲームやって勉強がすすまねぇ
このあとFF10−2も控えてるし・・・
このままじゃ落ちる。どこかで心を入れ替えねば
449名無し検定1級さん:03/03/01 05:24
■過去問掲載サイト
高度情報化利用技術研究会(H6年秋期〜H10年秋期)
http://kodo.gr.jp/data/html/kihon/
KIKIの情報処理試験の部屋(H11年春期〜H13年秋期、H12年春の午後問あり)
ttp://www.kikiroom.com/
東京理科大学の情報処理試験のページ(H6年秋期〜H13年秋期の午前/午後)
http://www.rs.kagu.sut.ac.jp/~infoserv/j-siken/
問題広場(H13年春期〜H13年秋期)
http://mondai.dip.jp/
エンジニアのための資格試験勉強会(クイズ形式)
http://fox.zero.ad.jp/~zat90273/

■その他
情報試験Web Ring
http://www.webring.ne.jp/cgi-bin/webring?ring=jyohou;list
450名無し検定1級さん:03/03/01 05:52
トランスペアレンントブリッジングを利用したLANセグメンテーションの2つ挙げよ
451名無し検定1級さん:03/03/01 05:52
↓↓↓↓↓★ココだ★↓↓↓↓↓★ココだ★
http://www.pink-angel.jp/betu/linkvp/linkvp.html
452名無し検定1級さん:03/03/01 05:54
VTPの機能と、VTPは何の略か説明せよ
453名無し検定1級さん:03/03/01 05:56
ホールドダウソタイマを使用するのはどのタイプのルーティングプロトコルアルゴリズム
か。またホールドダウソタイマの目的は何か。
454名無し検定1級さん:03/03/01 06:03
フレームリレー仮想回線を識別する、つまりアドレッシングするフィールドをなんと呼ぶか。
455名無し検定1級さん:03/03/01 07:57
>>452-454

>VTPの機能と、VTPは何の略か説明せよ
VLANトランクプロトコル。
VLANを管理する。

>ホールドダウソタイマを使用するのはどの
ディスタンスベクターアルゴリズム

>ホールドダウソタイマ
到達不能になったルートを、更新しない。

>フレームリレー仮想回線を識別
DLCI
456名無し検定1級さん:03/03/01 08:46
おまいらさっさとそれぐらい合格しろよw
基本も然りww
457名無し検定1級さん:03/03/01 16:13
PPPはIPアドレスのダイナミックな割り当てを実行できるか。実行できるとすればその機能は有効になっているか
458名無し検定1級さん:03/03/01 16:15
IPX RIPがルーティングアップデートを送信するデフォルトの頻度をこたえよ
459名無し検定1級さん:03/03/01 16:18
スパンニングツリーのルートを選出するときにブリッジまたはスイッチが調べるのはどのような設定か
460名無し検定1級さん:03/03/01 16:20
参照点という用語の定義を説明せよ。参照点の例を2つ挙げよ
461名無し検定1級さん:03/03/01 16:22
ICMPのリダイレクトメッセージの目的を説明せよ。
462名無し検定1級さん:03/03/01 16:25
ヘッダとトレーラの両方を使ってカプセル化を行うことが多いOSIレイヤはどれか
463名無し検定1級さん:03/03/01 16:27
RIPからRIP2に加えられた機能は何か
464名無し検定1級さん:03/03/01 16:29
IPプロトコルタイプコード6は何か
465名無し検定1級さん:03/03/01 16:31
TELNET、SNMP、FTPのTOS推奨値はいくらか
466名無し検定1級さん:03/03/01 16:35
BGP4のメトリックを述べよ
467名無し検定1級さん:03/03/01 17:10
何故にCCNA!
468名無し検定1級さん:03/03/01 18:02
おい、おまい暴走しすぎだぞ
469 :03/03/01 18:06
何でネットワーク系の問題ばっかし・・
どこかのスレの基地外がこっちまできたのか?
470名無し検定1級さん:03/03/01 23:40
落ちたんだろ?どうせ。
ちなみにNAの範囲じゃないよ。BGPとかTOS参照値は。
471名無し検定1級さん:03/03/02 00:17
全然、基本情報の範囲内じゃないな。
不安がらせて喜んでるのか?
472名無し検定1級さん:03/03/02 03:17
ってか書いてる本人も理解してないというオチでしょ?
473名無し検定1級さん:03/03/02 05:58
ヤッタ平成8年春午後10のCASLやったら全問正解!
てーゆかイチイチ報告してないでもっと集中汁→俺
474名無し検定1級さん:03/03/02 08:59
>>473
同じ、CASL部隊の俺はおちおちしてられん!
475名無し検定1級さん:03/03/02 12:39
3月から勉強をはじめようと思ってたけど
まったくやる気ない・・・
多分私みたいな人、世の中にいっぱいいるんだろうなぁ
・・・みんな、一緒に立ち上がろうぜ
476名無し検定1級さん:03/03/02 12:51
1度落ちて痛い目見ないと真剣にならないのかも…。
477名無し検定1級さん:03/03/02 13:11
一回落ちても真剣になれない漏れ
あと5点だったんだもん
478名無し検定1級さん:03/03/02 16:14
そんな事より1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
このあいだ、近所の吉野家行ったんです。吉野家。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、150円引き、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、150円引き如きで普段来てない吉野家に来てんじゃねーよ、ボケが。
150円だよ、150円。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人で吉野家か。おめでてーな。
よーしパパ特盛頼んじゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、150円やるからその席空けろと。
吉野家ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
Uの字テーブルの向かいに座った奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、大盛つゆだくで、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、つゆだくなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、つゆだくで、だ。
お前は本当につゆだくを食いたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、つゆだくって言いたいだけちゃうんかと。
吉野家通の俺から言わせてもらえば今、吉野家通の間での最新流行はやっぱり、
ねぎだく、これだね。
大盛りねぎだくギョク。これが通の頼み方。
ねぎだくってのはねぎが多めに入ってる。そん代わり肉が少なめ。これ。
で、それに大盛りギョク(玉子)。これ最強。
しかしこれを頼むと次から店員にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前、1は、牛鮭定食でも食ってなさいってこった。
479名無し検定1級さん:03/03/02 16:25
プリンタがほしい。WEBで午後の過去問は問題に図とか描けないからちょっとやりずらい
480簡単WEBアルバイト募集:03/03/02 16:25

     http://asamade.net/web/
            ↓
   リストラ、失業、の方募集します
   やる気ある方男女年齢不問
   資本金¥0円で開業出来る
   貴方の口座に振り込まれます
   やる気しだいで安定した収入
   が貴方の口座へサ−ポとも
   有りWEB宣伝アルバイトです。
   HP無料で作成いたします!


481名無し検定1級さん:03/03/02 16:36
問題を出した奴は答えを教えてくれ。
ググりながら解答。

PPPはIPアドレスのダイナミックな割り当てを実行できるか。実行できるとすればその機能は有効になっているか
 ダイアルアップルータ使えばできるんじゃないの?
IPX RIPがルーティングアップデートを送信するデフォルトの頻度をこたえよ
 NetWareを使った経験なし 
スパンニングツリーのルートを選出するときにブリッジまたはスイッチが調べるのはどのような設定か
 portfast
参照点という用語の定義を説明せよ。参照点の例を2つ挙げよ
 インターフェース点とS点、T点、R点
ICMPのリダイレクトメッセージの目的を説明せよ。
 よりよい経路選択
ヘッダとトレーラの両方を使ってカプセル化を行うことが多いOSIレイヤはどれか
 データリンク層
RIPからRIP2に加えられた機能は何か
 CIDR対応、マルチキャスト、認証、複数RIPの利用可
IPプロトコルタイプコード6は何か
 IPv6
TELNET、SNMP、FTPのTOS推奨値はいくらか
 全く分かりません
BGP4のメトリックを述べよ
 全く分かりません
482名無し検定1級さん:03/03/02 18:29
だから問題出した奴は理解してないんだって。
483名無し検定1級さん:03/03/02 18:50
>>481
基本情報では出ないよ。
興味があるなら、CCNAやってみれ。
484名無し検定1級さん:03/03/02 19:30
基本情報必須はこのぐらいかな

IP、SMTP、IMAP4、TELNET、CIR、TCP、DHCP、HTTP SNMP DNS PPP
FTP RFC IETF OSI基本参照モデル ISDN xDSL HDLC サブネットマスク
ファイアウォール ルータ ゲートウェイ リピータ トークンリング CSMA/CD
クラスA(B,C) スイッチングハブ SSL FDDI ATM フレームリレー 
イーサネット 100BASE-T 全2重 半2重 ドメイン名 LAN WAN MAN
ポーリング・セレクティング コンテンション方式 UTP STP NIC
ポート番号 SYN NAK ACK CRC セルリレー 電気通信事業者
共通鍵 秘密鍵 認証局(CA)DTE DCE NCU モデム bbs
調歩同期 パケット交換 ベーシック手順  イントラネット
TDM FDM

余裕があったら
CHAP PAP RADIUS ARM NRM CSMA/CA ルーティング
MACアドレス IEEE802.11a ARP PARP DU UDP VoIP CCITT EIA
ウェルノンポート IPSEC トンネリング IPーVAN ワンタイムパスワード
485名無し検定1級さん:03/03/02 20:19
あんまり、ネットワークの細々したのは出なさそう。
OSI7層は物理層とデータリンク層までだ。
IPの問題もでるっけ???
でも、そろそろ、IEEE802.11aとか無線LANの問題出そう。
486名無し検定1級さん:03/03/02 20:58
>>484
でねーよ。
487486:03/03/02 21:38
オレはアフォです・・・ゴメンナサイ(´д`)
488名無し検定1級さん:03/03/02 21:39
まあ、出ないのも沢山あるし。
489名無し検定1級さん:03/03/03 02:11
>485
そうね。俺前回受かったけど未だにプレゼンテーション層の役割が本見ないと言えないし。
490名無し検定1級さん:03/03/03 04:16
俺はセッション層が理解できねー
491名無し検定1級さん:03/03/03 13:12
>>490
e-wordsより
> OSI参照モデルの第5層に位置し通信の開始時や終了時などに送受信するデータの形式などを規定したもの。この層で論理的な通信路が確立される。セッション層からアプリケーション層までの通信方式は単一のプロトコル(例えばHTTP)で定められていることが多い。

SOCKETがセッション層に当たるかな。

>>489
HTMLや文字コードがプレゼンテーション層に当たると考えてるといいよ。
データ圧縮や暗号化も行うってところから見ると、SSLもこの層になるな。
492名無し検定1級さん:03/03/03 14:36
今日から午後の問題に取り掛かるんですけど遅すぎました?ちなみにはじめて受験します。
選択問題はC言語を大体理解してる程度ぐらいなのでCを受けようかと思ってます。
493名無し検定1級さん:03/03/03 18:15
シェルソートとクイックソートの流れ図がトレースが難しいです。。。
494名無し検定1級さん:03/03/03 18:20
貝、急 分類
495名無し検定1級さん:03/03/03 18:37
quick sort あるデータを軸として、それより大きいデータを右へ、小さいデータを
左へ振り分けて整列する。

と、覚えてるよ。

496名無し検定1級さん:03/03/03 18:50
>>493
そのキーワードで、検索
497名無し検定1級さん:03/03/03 20:00
★の位置でトレースってどういう意味なんですか。
その位置からはじめろってことなんですか?
498489:03/03/03 20:27
>>490
あー、セッション層もビミョーかも。
そのふたつの層って基本情報だとないがしろにされがち。
他の試験だとどうなんだろう。
499名無し検定1級さん:03/03/03 20:42
急に思い立って初めてこのスレ見た。
2週間前ぐらいからダラダラしててほとんどやる気がほとんど無かったけど
見ててなんだか急にやる気出てきたよ。
なんつーか、その。ありがとう。
500名無し検定1級さん:03/03/03 20:53
Cのコールバイリファレンス理解するのが難しい…
っていうかポインタがいまいちつかめない
501名無し検定1級さん:03/03/03 21:01
>>498
そりゃTCP/IPの階層モデルにセッション層とプレゼンテーション層がないんだから
(正確にはアプリケーション層に統合されてる)当たり前といえば当たり前。
502名無し検定1級さん:03/03/03 21:35

――――――――――――――
明日からがんばろうっていつも思っていませんか?
__  __ .r――――――――
    ∨   | 今日がんばれない人が明日がんばれるわけがない。
凸 日 U | ______
≡≡≡≡≡| /≡∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 U ∩ [] ∨  (´∀` ) < 「いつか俺だって」と思う暇があったら、
_∧_∧__∧ ∧(つΘ__)_  \その瞬間から頑張りましょう。
( ´ ▽`)∇ ( ゚Д゚,,)日 ロ     \____
(     つ―|   つ―――
━┳━ ) \(__.ノ
└┃―-'  ━┳━
 ̄┻. ̄ ̄ ̄┻  ̄ ̄ ̄ ̄
503名無し検定1級さん:03/03/03 22:50
>>502
オマエモナー
504名無し検定1級さん:03/03/03 23:19
確率の問題なのだけど
ttp://naruzo.cside1.com/html/online/keisan/keisan1.htm
の下のほう。
(1)1から6までの数字がそれぞれ記入してある6枚のカードがある。
これらを無造作に並べてできる6桁の数が4の倍数である確率を求めよ。

これの4の倍数を求め方がサパーリわからん(´д`)
なぜ2桁の4の倍数だけ求めてあとで4!をかけるだけで6桁の
数字の4の倍数の数が求めれるん?
厨な質問でスマソ。。だれか教えて
505名無し検定1級さん:03/03/03 23:53
SQLだりぃ・・・asってなんだよ!
506名無し検定1級さん:03/03/03 23:54
>>504
100は4の倍数だから、百の位から上は何がきたっていいわけよ。
507504:03/03/04 00:12
>>506
あ〜なるほど…。
そういうことですね。
レスどうもです。。
508名無し検定1級さん:03/03/04 00:24
7の倍数とかだとどうなるんだろ。

2、3、4、5、6までなら答えの出し方分かるが・・・。
ん、6の場合は2の倍数と答えが同じになるな。
509名無し検定1級さん:03/03/04 00:36
>>506
よく気がついたね、いきなりこんな問題を本番で出されたらアウトですわ
510名無し検定1級さん:03/03/04 13:30
下二桁が4の倍数ならその数は4の倍数であるって普通知ってると思う
511名無し検定1級さん:03/03/04 14:10
まさにマスマジックだな〜。
512名無し検定1級さん:03/03/04 17:04
7の倍数はない
2の倍数は下一桁が偶数
3の倍数は各桁たして3の倍数
4の倍数は下二桁が4の倍数
5の倍数は下一桁が0か5
6の倍数は2の倍数かつ3の倍数
513名無し検定1級さん:03/03/04 21:43
だれか、COBOL、FORTRANの過去問を擬似言語か流れ図にしろ!
514名無し検定1級さん:03/03/04 21:46
>>513
なんで?
515名無し検定1級さん:03/03/04 21:52
就活しながらの勉強で、ちょっと四月無理かも・・・
516名無し検定1級さん:03/03/04 21:53
>>514
同じ問題ばっかりやってあきたから
517名無し検定1級さん:03/03/04 21:58
>>516
10年分くらいやったのですか?
518名無し検定1級さん:03/03/04 22:31
>>505
SQLなんか糞くらいじゃないか
楽勝じゃん
519名無し検定1級さん:03/03/05 03:09
★★★ 基本情報技術者 連続不合格記録 ★★★
みなさんの連続不合格記録を教えてください。
僕の周りでは4回が最高です。
二種時代から続いてる人はそれもカウントしてください
520名無し検定1級さん:03/03/05 03:11
>>518
518なんか糞くらいじゃないか
雑魚じゃん
521名無し検定1級さん:03/03/05 05:38
>>517
10年分もあるところあったら知りたい。そんなところねーだろ
平成6年の秋までだよ。せめて六年秋まででも丸暗記汁までやり込むぞ
余裕があったらシスアドの午後もやって
522名無し検定1級さん:03/03/05 07:18
言語は0から始めるには何が1番簡単ですか?
523名無し検定1級さん:03/03/05 10:39
CASLU>COBOL>Java>C
524名無し検定1級さん:03/03/05 12:11
Cって構造体出る?
525名無し検定1級さん:03/03/05 12:16
ddd

526名無し検定1級さん:03/03/05 12:43
>>521
あんた、がむばってるね。それだけやればうかるかも。
527名無し検定1級さん:03/03/05 14:53
>>524
構造体の基礎的なことさえしってれば大丈夫なレベル。
構造体自体が答えの主となることはない。
つまり、メンバ変数(hoge.a)などと表記されるが、
それを基本的に変数と変わらないものと知っていればよし。

例としてこんな風にでることはある。

以下から選べ
A:a
B:b
C:hoge.a
D:hoge.b
528名無し検定1級さん:03/03/05 17:28
>>527
共有体、キャストは範囲外かな?
529名無し検定1級さん:03/03/05 18:19
オブジェクト指向の問題午後あたりにでねーかな。
C++、JAVAで組んだ時ある香具師なら楽勝だと思ふ
530名無し検定1級さん:03/03/05 18:22
おまいら、アーランの公式はしっかり頭に叩き込んどけよ
呼損率の式まで知っておく必要はないと思うが
531名無し検定1級さん:03/03/05 18:27
>>530
FEででるの?
532530:03/03/05 18:42
スマン、誤幕した
こんなん出ないから安心して
533名無し検定1級さん:03/03/05 19:06
>>532
でも分かりません。でるかも。
最近、上位の試験問題から降りてきているみたいですから。
534名無し検定1級さん:03/03/05 19:14
うちの大学の期末レベルでびびったよ
しかもそれ持ち込み可レベルだし
535名無し検定1級さん:03/03/05 20:34
>>530
ソフ開の午後では普通にオブジェクト指向の問題が出てるみたいだけど
プログラム設計中心の基本情報ではどうかな?
でも徐々にオブジェクト指向へ移行していくようなことは公表されてるんだよね
そろそろ来るかな?
536名無し検定1級さん:03/03/05 20:44
なんか明らかに午後より午前のほうが難しいのだ俺だけ?
537名無し検定1級さん:03/03/05 21:04
>>536
俺もおもうよ覚えなきゃいけないことが多い・・
538名無し検定1級さん:03/03/05 21:08
            ノ ‐─┬       /
          ,イ  囗. |      / _ 丿丿
            |    __|    ―ナ′
                     /  ‐' ̄
              ,‐       /
            ナ' ̄       /   、___
     /      ノ`‐、_
    / _ 丿丿  _メ       | _/
  ―ナ′     〈__         X / ̄\
   /  ‐' ̄               / V   /
   /       \   l       レ ' `‐ ノ
  /   、___  Χ ̄ ̄〉
             \ 丿       /
              \          / _
    い               ―ナ′__
                ̄ ̄〉     /   ,
                ノ     /  _|
    じ                  /  く_/`ヽ
            ―――'フ
    ょ         / ̄      ┼┐┬┐
               |          〈 /  V
    う         `−      乂   人

             ┼‐      |  ―┼‐
   ぶ        ┼‐       |    |
            {__)      |   _|
                      |  く_/`ヽ

539名無し検定1級さん:03/03/05 22:12
>>536
午後は実務やってれば余裕だよな
特に言語問題。
540名無し検定1級さん:03/03/05 23:18
>>534
大学でもこいうのやるのかあ
おれ情報系じゃないから分かんないんだが
541名無し検定1級さん:03/03/06 02:16
>>539
実務経験ある人には午後の方が簡単なのかー。
俺、全部独学で勉強しているから、
午前の方が全然簡単に思える。
542名無し検定1級さん:03/03/06 02:22
基本情報技術者って、
通産省第2種も含まれているよね?他に何があるの?死すアドは知っているけど。
543名無し検定1級さん:03/03/06 02:42
午後のjavaについて。テキストやらの知識だけで合格は可能ですか?
PCが手元に無いもので。
プログラムは組んだ事ありません。
544名無し検定1級さん:03/03/06 07:46
不可能ではないと思うけど、継承とかポインタ(無いけど)あたりの理解が遅くなりそう。
545名無し検定1級さん:03/03/06 08:27
基本情報の勉強してるんだけど、一通りやったらシスアドも受かるかな?
546名無し検定1級さん:03/03/06 09:42
542 名前:名無し検定1級さん 投稿日:03/03/06 02:22
基本情報技術者って、
通産省第2種も含まれているよね?他に何があるの?死すアドは知っているけど。






   ∧_∧ パシャ パシャ
   (   )】 
   /  /┘
  ノ ̄ゝ
547名無し検定1級さん:03/03/06 11:09
>>545
基本技術受かるなら受かる
548名無し検定1級さん:03/03/06 13:15
福嶋の午後本問題なんだけど(流れ図)170p
いつの間に変数Xに代入されたの?
変数の定義がかなーり曖昧で分かりにくいんだけど
解説読んでもそこんとこはあんまり触れられていないし…。

549名無し検定1級さん:03/03/06 13:24
問題簡単に書いてみろ
550名無し検定1級さん:03/03/06 14:45
林檎カード使ってるかね?
551名無し検定1級さん:03/03/06 15:57
去年の秋に、落ちて、
彼女に報告したら、「バーカ」って言われた。
そして、チューされました。

今回は必ず受かるぞ。
552名無し検定1級さん:03/03/06 16:00
>>551
これが、ネタでなければ女ってバーカだな。(w
553名無し検定1級さん:03/03/06 16:04
>>552
別に馬鹿とは思わないけど、ぶすだろーなとは思う
554名無し検定1級さん:03/03/06 16:05
>>551
支えになる人がいて、イイネ

羨ましい。∀
555名無し検定1級さん:03/03/06 16:07
>>551
女なんて、今彼がどうなろうと、どうでもいいんだよ。
楽して、喰って、寝て、装って。
556名無し検定1級さん:03/03/06 16:09
彼女はルックスが良くなけりゃ(誰が見ても羨ましがる)
他人が羨ましくなることはないんちゃう?
557名無し検定1級さん:03/03/06 16:11
>>551
セックスさせて。
558名無し検定1級さん:03/03/06 16:47
548だけどこれはプリミスの可能性高いかもな
さっきの問題はは置いといてそのまま174、175pの問題に
移ったんだけど途中でなんもいじられてないBSとかいう
変数が勝手に登場してるし。(藁
あとは"INT"が"IN"になっていたり、
ループ構造なんだからカウントさせるだろうと思ってる
変数もあっさり1回目でループ抜け。
絶対おかしい。裏表紙の問題(105p)の問題の変数TOTAL
も"TOATL"になってるし。この部分はまだマシだが…
解説と噛み合ってない。
559阿呆:03/03/06 17:07
4月に向けて、今から勉強します。ちなみにC言語、受験料を無駄にはしない。
560名無し検定1級さん:03/03/06 18:36
>>558
書名をちゃんと書いてくれないと、
どれだかわかんないYO!
561名無し検定1級さん:03/03/06 18:37
俺、数学嫌いなこと忘れてたよ・・・。

方向音痴だし(´・ω・`)
562558:03/03/06 19:36
「1週間で分かる 基本情報技術者 集中ゼミ
【午後編】2003年版」福嶋宏訓 著
563名無し検定1級さん:03/03/06 21:00
長文問題読解力かとおもったけど状態遷移書いてみたらあっさり解けた
テクニックつーか工夫してみると結構ちがうもんだな。
おおげさかもしれないけど
564名無し検定1級さん:03/03/06 21:55
Cの切り札、二問終わったんだけど思ったより全然簡単だった
三問目から難しいのかな?
まだランクCだしな…
565名無し検定1級さん:03/03/06 23:23
初期の、福嶋のCASL2完全合格教本に誤植があるそうだが、どこにあるかわかる人いますか?
あとCD−ROMにはバグはないの?
566名無し検定1級さん:03/03/07 01:32
福島の一週間午後でP118のループが謎。あとP147のKEY1とKEY2にいつ代入されているのかがよくわからん、かった。
567 :03/03/07 10:36
う〜ん、こう福嶋タンの本の誤植などを書かれると、福嶋タンマンセーだったのがにっくき福嶋タンにかわりそうだ。
某国も今はこんな感じなんだろうか?

>>566
118ページは別に変とは思わないけど、147のように変数を宣言し忘れは結構あるみたいだね。
流れ図だから「あいまい」って返事が返ってきそうだけど。
568名無し検定1級さん:03/03/07 12:49
IN1をBUF1に読み込むときに読み込んでるじゃん
569名無し検定1級さん:03/03/07 13:36
みんなには悪いけど、私は全然福嶋の参考書いいって思ったことない
他の参考書でもっといいやつあるよ
福嶋がいいって言われて過剰に期待していた私がバカだったのか
はたまた私の頭が単にバカなだけなのか…
どちらにしろ、私は福嶋の参考書をお薦めはしないが
ダメとも言わない
自分に合う参考書がいいとおもう。
ちなみに、自分に合う参考書とは少し難しいけど考えたら解ける。
または、解説を読めば理解できるっていうのが自分に合う参考書ではないかと
私は思うのでR
570名無し検定1級さん:03/03/07 13:36
>>548
変数Xのところって

X:Y、1、PX

こんな感じで書いてあったとこか?

初期値、増分、終値だから
最初にXにYを入れるってこと。
違ったらしらん。
571名無し検定1級さん:03/03/07 19:10
お前ら疑似言語は理解できるのか?
それに午後問題は選択問題2つで4割取れるぞ!!
572名無し検定1級さん:03/03/07 23:33
み・みなさん、べ・べんきょうしてますか………?
573名無し検定1級さん:03/03/07 23:38
ま・まだ、し・してません、け・けど、な・なにか?
574名無し検定1級さん:03/03/07 23:39
採点の仕方が特殊だから、基本問題重視したほうが良いよ。
俺は去年秋に受けて80問中52,3問正解で640点位だった。
575名無し検定1級さん:03/03/07 23:45
基本問題ってたとえばどんな問題でしょうか?
576名無し検定1級さん:03/03/07 23:50
初期の、福嶋のCASL2完全合格教本に誤植があるそうだが、どこにあるかわかる人いますか?
あとCD−ROMにはバグはないの?
577名無し検定1級さん:03/03/07 23:53
>>576
バグも誤植もある。過去ログ読め。
578福嶋タンマンセー・・か・:03/03/07 23:54
1週間・午後のP159の運賃問題で質問です。
aに入る回答群で答えは1つだけなんですが、3つあると思います。
解説を見るとそのうち2つは、「iは初期値が1、fは0でなければならない」という理由から排除されていますが、
それを初期化する必要がない理由がわかりません。
579名無し検定1級さん:03/03/08 00:06
質問です。机に向かって勉強を始める方法教えてください。
580名無し検定1級さん:03/03/08 00:08
581名無し検定1級さん:03/03/08 00:31
とにかくガンガレ。一ヶ月ある。過去問あるのみ。

午後は諦めたら終わり。残り30分ぐらいでやっと問題の意味がわかると考えるぐらいで。
俺は2種→基本の変わり目に受けたんだが出題傾向変わって、SQLを選択で回避できなくて
5,6問あったSQL問題すべて落としたが受かった。

結論  SQLは無視してよい
582名無し検定1級さん:03/03/08 00:35
>>579
自分の好きな音楽聴きながらやると結構いいよ
583名無し検定1級さん:03/03/08 00:36
まずパソコンの電源を落さないとな
584名無し検定1級さん:03/03/08 01:06
電源落としても駄目なら?
585名無し検定1級さん:03/03/08 01:09
秘伝はもう最後だぞ      
586名無し検定1級さん:03/03/08 01:14
明日から勉強するとしたら1日何時間勉強すれば合格できますか?
587名無し検定1級さん:03/03/08 01:15
今すぐに勉強しろ
588名無し検定1級さん:03/03/08 01:17
じゃあお勧めの用語辞典教えてください
589名無し検定1級さん:03/03/08 01:26
2典。
590名無し検定1級さん:03/03/08 01:38
てか、なんで2種から基本に改名したの?
2種の方が良かったのに。
591名無し検定1級さん:03/03/08 01:52
基本の方が分かりやすくていいと思うが。
592名無し検定1級さん:03/03/08 02:17
>>581
どの過去問使えばいいかおしえれ
593名無し検定1級さん:03/03/08 02:31
581みたいな発言を信じるなよw
昔の話でしょう
SQLなら、すぐにわかると思うよ。
594名無し検定1級さん:03/03/08 03:09
前回のSQLはカスのような問題出たなぁ。
595名無し検定1級さん:03/03/08 03:44
午後でSQLが出たらチャンスだよ。
596名無し検定1級さん:03/03/08 04:08
SQLの読み方は、スクルでよいの?
597名無し検定1級さん:03/03/08 04:14
エスキューエルじゃないの?
598名無し検定1級さん:03/03/08 04:41
>>596
さすが基本情報スレだ!
599名無し検定1級さん:03/03/08 06:03
>>569
そんなあなたのお勧めの参考書を教えてください。
600名無し検定1級さん:03/03/08 07:19
スクルでもエスキューエルでもどちらの呼び方でも良いのかな。
601名無し検定1級さん:03/03/08 07:58
RANDOM(X)はXまでの自然数を均等に発生する乱数を返す関数である。
RANDOM関数を用いて平均50、標準偏差10の乱数を返す関数を作れ。
602名無し検定1級さん:03/03/08 08:46
CASLII読み方は、カスルイイでよいの?
603名無し検定1級さん:03/03/08 08:52
今日か明日JITECの無料模試受ける香具師いるか?
604名無し検定1級さん:03/03/08 08:57
カスル(・ ∀ ・)イイ!!!
605名無し検定1級さん:03/03/08 09:23
秋の試験確かCD−RWのかDVD−RWの書き込みの方法出たと思ったけど
どんな問題だっけかな
606名無し検定1級さん:03/03/08 10:56
この試験受かったら職安でひっぱりだこですか?
607名無し検定1級さん:03/03/08 11:22
>>606
タコ殴りです
608名無し検定1級さん:03/03/08 12:20
資格と免許では天と地の差がある。
資格はあればいいな程度。免許は必須。
基本受かってもあんま意味無い。でもあれば多少有利。
609名無し検定1級さん:03/03/08 13:35
struct DIRLST *recren( char *name1, char *name2 )
{
struct DIRLST *cp;

cp = recnam( name1 );
if ( cp == NULL ) return NULL;
if ( recnam( name2 ) != NULL ) return NULL;
strcpy( cp->name, name2 );
return cp;
}
(゚Д゚)ハァ?
610609:03/03/08 13:42
別におかしくないな
勘違い。
611名無し検定1級さん:03/03/08 15:13
FFX-2買う?
買ったら基本情報落ちるよね。
612名無し検定1級さん:03/03/08 15:16
ゲーム機をもっていない。
613名無し検定1級さん:03/03/08 15:28
>>608
履歴書になーーんも書いてない奴よりは
そこそこ書いてある方が魅力的に決まっている
614名無し検定1級さん:03/03/08 15:29
>>605
DVDの大容量化を可能にしている理由は何か。適切な理由を選べ。
ア、磁気ヘッドの磁化強度を複数もっている
イ、磁気ヘッドの磁化方向を複数もっている
ウ、レーザー光線の光度が強い
エ、レーザー光線の波長が短い
615名無し検定1級さん:03/03/08 16:08
基本情報になってからなんでマイコンの問題出なくなったんだ?
616名無し検定1級さん:03/03/08 16:37
>>614
エが答えだよね?
本試験でアって書いた・・・・アフォだ。
617名無し検定1級さん:03/03/08 18:13
Cの切り札のP194の4行目に「65行目の内容と一致します」って
あるんだけど、65行目なんてないんです。
ホントは何行目ですか?分かる人いたら教えて下さい
618名無し検定1級さん:03/03/08 21:18
>>611
もう予約しちゃったよ
即効でおわらすしかない
619名無し検定1級さん:03/03/08 21:25
俺は免許取りながらだからそれぐらいのハンデがあってもいいなw
620名無し検定1級さん:03/03/08 21:43
>>614
4やろ4!!
621名無し検定1級さん:03/03/09 04:51
電話やFAXをコンピュータシステムに統合する技術。サポートセンター、お客様相談室など、顧客に電話で応対するコールセンター業務に広く利用されている。
最近では顧客データベースと連携したシステムが増えており、顧客のプロフィールや過去の応対履歴、購入履歴などを
参照しながら的確なサポートを提供することができるようになっている。こうしたCTIを含めた統合型の顧客対応システムはCRMと呼ばれることもある。
622名無し検定1級さん:03/03/09 07:26
構造化チャート 状態遷移図 DFD HIPO 45
オブジェクト指向 継承 47
クリティカルパス 52
和 差 共通 直積 射影 結合 選択 商 66
暗号化 DES RSA 70
623名無し検定1級さん:03/03/09 11:41
無料模試age
624名無し検定1級さん:03/03/09 17:32
人いないね。
みんな無料模試受けに行ってるの?

その無料模試のURLはって。
もしまたあれば漏れも行ってみる
625名無し検定1級さん:03/03/09 22:26
やる気がおこらない
626名無し検定1級さん:03/03/09 23:33
過去問題をやると解けないから情けなくて、やる気が出てくるよ。

H11秋午後問題の5問目で、Cの解答に
400/600=0.667ミリ秒
とあるんですが、600は、600行のことですか?どうして
600を割るのかさっぱりわからないんですが、
わかる方どなたか解説していただけませんか?
627名無し検定1級さん:03/03/10 00:26
一週間買ってきたんで、明日から参戦しますД
628かわいさ余って憎さ100倍:03/03/10 01:52
>>627
1週間午後の251ページの右端を読もう。

おれは、1週間午前、午前の問題と解決をやり終え、午後、C言語もほぼ終わった。
あと1ヶ月10日がんがるぜ。
629名無し検定1級さん:03/03/10 02:01
      *
                        + 
        +         _          
              ,,-'' ̄    ̄ ヽ._   
   *         /    >>628    ヽ ヽ     チュバ
           .,/             | |  
    チュバ    / ....,,   、.. _    _:l |     *
           i' '    .:.  ゙  ゙   ' i  |  
           |:..,,;;;  :::.. ..,,;;,,,.'   i  |  チュバ   
   +       .| "、_. ,_,  ""   :i   | 
        (( /i   ,-、._,     ::/   |     
   チュバ    //⌒ヽ⌒'ヽ    /   |    *
         l r'ιヽj YU.ヽ⊂ヽ    |  +
         //      八  ヽ= i   /
    +   /( J __//. ヽ,, ,)−'   / 
        | 丶1   八.  !/    /    *
        | ζ,    八.  j    /
        ヽ i,     八.  j__ノ  ))
          l,     八.  j"
          ノ  .;.;:・ 八、 j 
         .(;/ |  ; 八;;.  l 


630名無し検定1級さん:03/03/10 09:56
>>628
うらやましい
631名無し検定1級さん:03/03/10 10:06
ITECの予想問題集かってきたけど
これやる気で無いな
632名無し検定1級さん:03/03/10 20:13

今、完全合格教本午前の6章までしました。
いくらプログラミング経験があろうともヤバい・・・・
633名無し検定1級さん:03/03/10 21:14
無料モニター試験受けてきたよ。
結構過去問題に似たやつとかが多かった。
流れ図的な問題も出てたな。
いつにスコアが出るのか気になるな

午後の問題全然やってないなー。
634名無し検定1級さん:03/03/10 21:27
>>633
モニターって午前のみ?
635名無し検定1級さん:03/03/10 21:33
>>634
午前のみという考え方の試験形式ではない。
問題内容は過去の午前問題であったが、受けたもののみ分かる。
636名無し検定1級さん:03/03/10 22:29
Cの13年度の問題
文字列を解析するプログラム
くそ難しいのだが
637名無し検定1級さん:03/03/10 22:46
「おいしいメロンがたべたい」
この語句に何回苦労させられたものか
638名無し検定1級さん:03/03/11 16:02
おそれス
SQL シークェル
でもみんなエスキューエルって言ってると思う。現場で。
639名無し検定1級さん:03/03/11 17:26
どちらも正解
640名無し検定1級さん:03/03/11 18:22
FEの試験、CBTになると難しくなることを考慮していたほうが得策である。
以上。
制度変更
641名無し検定1級さん:03/03/11 19:04
英語だと「シークェル」が近いかな。
日本人はたいがい「エスキューエル」じゃない?
642名無し検定1級さん:03/03/11 19:55
今回の応募数が少ないのはCBT導入が近づいてきたからか?
CBTになれば最初は少し簡単になると思ったら大間違いじゃないか?
643名無し検定1級さん:03/03/11 20:59
IRTだから、難しくなります。
644名無し検定1級さん:03/03/11 22:52
>>641
SQLの元になった
SEQUEL(Structured English Query Language)から
シークェルって発音する人がいると思ってたのですが
ちっがったの?
645 :03/03/12 00:06
CBTってなんだよ〜
646名無し検定1級さん:03/03/12 01:27
戦車だっけ?
647名無し検定1級さん:03/03/12 01:59
バイクじゃなかったっけ?

125cc位のやつ。
648名無し検定1級さん:03/03/12 07:46
確か秋からパソコンを使った実技試験が始まるんでしょ?
649名無し検定1級さん:03/03/12 13:25
12年度春 午前 問10
13年度春 午前 問11
解説きぼん
650名無し検定1級さん:03/03/12 13:27
どういう問題なの?
651名無し検定1級さん:03/03/12 14:35
>>643
IRTは平成14年春からじゃない?
IRTだから難しくなるってどういうこと?
652名無し検定1級さん:03/03/12 14:58
むしろ受験者には有利じゃない?
653去年とった人:03/03/12 17:08
>>649
http://www.kikiroom.com/

ここに全部あるから。
654名無し検定1級さん:03/03/12 18:58
過去問の本でお勧めなのオシエテください
655名無し検定1級さん:03/03/12 19:04
アスキ(・∀・)イイ!
スカジ(・∀・)イイ!
656名無し検定1級さん:03/03/12 19:15

平成11年春〜平成13年春 \2,400 と
平成11年秋〜平成13年秋 \2,000 どっちがいいでしょうか?

657名無し検定1級さん:03/03/12 19:54
両方買え!!
658名無し検定1級さん:03/03/12 20:15
>>656後者
659名無し検定1級さん:03/03/12 21:36
FFX-2を買ってしまいました。
660名無し検定1級さん:03/03/12 21:39
やっぱ後者ですかー。
ちなみに14年度から非公開になった理由で
過去問はないんですよね?14年度分の。

できれば12年春〜14年秋ってのが欲しいんですがないですかねー?
661名無し検定1級さん:03/03/12 22:41
次のデータの平均、メジアン、モードの大小関係を正しく表しているものはどれか。

[データ]
50 50 50 55 70 75 75

ア、平均<メジアン<モード
イ、メジアン<モード<平均
ウ、モード<平均<メジアン
エ、モード<メジアン<平均
662名無し検定1級さん:03/03/12 23:27
>>661
懐かしい問題だね。
順番に計算ですね。
663名無し検定1級さん:03/03/13 00:02
>>661
ウ?
664名無し検定1級さん:03/03/13 00:38
メジアン・・・中央値のことでデータを小さい順に並べた場合に中央にある値
       (データの数が偶数の時は中央の2つの値の平均)

モード・・・最頻値のことで、最も度数(同じ値の数)の多い値

答えは エ
665名無し検定1級さん:03/03/13 01:30
もーどすみません。
666名無し検定1級さん:03/03/13 01:32
>>665
ちょっとおもろい。
667名無し検定1級さん:03/03/13 01:44
>>665-666
あの日に帰れ
668名無し検定1級さん:03/03/13 02:15
アイトリプル(・∀・)イイ!
669名無し検定1級さん:03/03/13 02:17
(・∀・)イイ!(・∀・)イイ!P-ROM
670名無し検定1級さん:03/03/13 05:01
おまいらあほらシー言語!
671名無し検定1級さん:03/03/13 05:11
ところでプログラムの選択って1つの言語だけで大丈夫だろうか?
やっぱり2つ勉強したほうがいいような・・・
でもそんな時間ないよなあ。
672名無し検定1級さん:03/03/13 08:39

アンダーライン引きすぎて何処が重要かわかんないぞ。
アンダーライン引きすぎて何処が重要かわかんないぞ。
673名無し検定1級さん:03/03/13 08:40

選択にベーシックなんてないぞ。
選択にベーシックなんてないぞ。
674名無し検定1級さん:03/03/13 08:46

おまえが持ってるのは情報処理検定だろ
おまえが持ってるのは情報処理検定だろ
675名無し検定1級さん:03/03/13 11:32
お前また受けないつもりかよ
お前また受けないつもりかよ
676名無し検定1級さん:03/03/13 11:55
違うものを選ぶ問題なのに正しいものを選ぼうとして、
正しいと思ったものにマークして、それが正解だった時みたいな気分。
677名無し検定1級さん:03/03/13 13:15
pafuのJAVA講座さっぱりわかんねぇ・・・
678名無し検定1級さん:03/03/13 13:24
>>671
過去ログで何度か出てる意見だけど、
読むのにやたら時間かかりそうな問題、自分に合わない問題ってのが
たまにあるから、そういうときに他の問題を選択できるといいよね。
リスクの軽減になるから、CASLを非常用に覚えておくといいかも。
CASLが本命の人は・・・ナニを覚えれば良いのやらって感じだけどね。
679名無し検定1級さん:03/03/13 13:25
お前、この調子で行くと今回200点切るぞ
お前、この調子で行くと今回200点切るぞ
680名無し検定1級さん:03/03/13 16:08
>>678
COBOLを覚えてDBプログラミングしようぜ。
681名無し検定1級さん:03/03/13 16:08
>>679
お前、この調子で行くと今回2点切るぞ
お前、この調子で行くと今回2点切るぞ
682名無し検定1級さん:03/03/13 16:48
2点はなかなか切れないべ?
683名無し検定1級さん:03/03/13 16:58
>>682
お前、この調子で行くと今回1点切るぞ
お前、この調子で行くと今回1点切るぞ
684名無し検定1級さん:03/03/13 17:37
おまえこのままだとまた570どまりだぞ
おまえこのままだとまた570どまりだぞ
685名無し検定1級さん:03/03/13 17:40
ふかわりょうって流行ってるのかな?
686名無し検定1級さん:03/03/13 17:51
大流行です
687名無し検定1級さん:03/03/13 17:52
今、渋谷なんか行くとみんなふかわりょう
688名無し検定1級さん:03/03/13 17:54
一家に一人ふかわりょう
689名無し検定1級さん:03/03/13 17:58
また中二女子かよ
また中二女子かよ
690名無し検定1級さん:03/03/13 23:18
ハローッ基本情報勉強中の皆さん、はかどってますかぁ〜?
C言語H12午後時計を描画する問題難しいです〜。
でもそれだけじゃなくって他の問題も難しいんですぅ〜。
ど〜もおじゃまいたしましたーっ。
691名無し検定1級さん:03/03/13 23:47
お前の言う試験勉強って、2ちゃんに「今から勉強して間に合いますか」って書くだけ?
お前の言う試験勉強って、2ちゃんに「今から勉強して間に合いますか」って書くだけ?
692名無し検定1級さん:03/03/13 23:49
全問勘で解くようなお前が試験に合格する確率って求めたことあるか?
全問勘で解くようなお前が試験に合格する確率って求めたことあるか?
693名無し検定1級さん:03/03/13 23:51
お前、100までこの試験受けつづける気か?
お前、100までこの試験受けつづける気か?
694名無し検定1級さん:03/03/14 00:12
キャッスル今からはじめようかと思うんだけど
そう勉強時間どれくらいで合格レベルまでいけますか?
695名無し検定1級さん:03/03/14 00:19
15時間くらいかな
696名無し検定1級さん:03/03/14 06:33

えっ、お前、まだこの資格取れないの?
えっ、お前、まだこの資格取れないの?
697名無し検定1級さん:03/03/14 06:34

えっ、20代後半で基本?
えっ、20代後半で基本?
698名無し検定1級さん:03/03/14 06:35
>>696-697
自分への戒めです。
699名無し検定1級さん:03/03/14 09:02
>>698
納得しました。
700名無し検定1級さん:03/03/14 10:03
簡単に納得するなコノヤロー
簡単に納得するなコノヤロー
701名無し検定1級さん:03/03/14 10:50
(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
702名無し検定1級さん:03/03/14 12:42
何故、二重書きなんだ
703名無し検定1級さん:03/03/14 13:25
ふかわりょうだからじゃないの?

今日11年秋から13年秋までの5回分の過去問集買ってきた
勉強開始
704名無し検定1級さん:03/03/14 13:31
電波少年的ゲームは面白かったが
飽きるのも早すぎタ
705名無し検定1級さん:03/03/14 13:32
(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
706名無し検定1級さん:03/03/14 14:06
ITECの予想問題集の午前を1周目今朝終了(;´Д`)ハァハァ
さーて問題は午後だが・・(´ー`)y-~~~
707よくガンガえろ:03/03/14 14:54
ヲイヲイ、午前が(´ー`)y-~~~で、午後が(;´Д`)ハァハァじゃねーのか?
708名無し検定1級さん:03/03/14 14:57
>>707
お前は、とんでもなく馬鹿だな
709名無し検定1級さん:03/03/14 15:00
>>707
馬鹿丸出し
710名無し検定1級さん:03/03/14 15:54
それは、人によって違うらしい。
おれは午後が(;´Д`)ハァハァ派
711名無し検定1級さん:03/03/14 17:28
はぁ。。あさって、ITECの模擬テストなんだよね。。
会社負担のテストだから、変な点数取れないyo!!!

ぐぐぐ・・・どうしよう。
午前は68%ぐらい取れる。(55点/80点ぐらい) まだ、瀕死ではない・・が・・
午後は・・・・ゴゴゴゴゴ・・・・
712名無し検定1級さん:03/03/14 18:05
計算機持ち込み禁止になって
計算問題の傾向は大きく変わりましたか?
713名無し検定1級さん:03/03/14 18:31
>>712
過去問題みてどう変わるか推測
714名無し検定1級さん:03/03/14 20:23
え?今回から電卓持ち込み禁止?
715名無し検定1級さん:03/03/14 20:26
>>714
昨年からと、2種のころ
716名無し検定1級さん:03/03/14 21:01
そんな複雑な計算ある?
717715:03/03/14 23:02
過去問題みてください。
718名無し検定1級さん:03/03/15 01:54
午後どうするべ…というひとはどれくらいいますか
719名無し検定1級さん:03/03/15 02:00
はい。

つーか午前パソコン以外全然理解できてねぇ…
表計算とかちっとも頭に入らんよ…
720名無し検定1級さん:03/03/15 03:19
>>719
簿記やっておけば?
721名無し検定1級さん:03/03/15 03:28
C言語画像関係問題、数学弱いからまるで駄目
もう、捨てるしかないかも
722名無し検定1級さん:03/03/15 06:51
>>721
CASLがあるじゃん!!
723名無し検定1級さん:03/03/15 08:43
ラピュタは本当にあったんだ!
724名無し検定1級さん:03/03/15 09:52
>>723
えっ!本当??
725名無し検定1級さん:03/03/15 10:54
あの地平線ー
726名無し検定1級さん:03/03/15 12:01
基本情報には滅びの言葉というのがあって、
それを使うと、全員不合格。
727名無し検定1級さん:03/03/15 12:14
(^∀^)イイ!
http://chu3.k-server.org
728名無し検定1級さん:03/03/15 14:24
この試験、とうとう園児が受けるようになったんだね。
729名無し検定1級さん:03/03/15 17:04
学研の過去問は、今年は出てないのか?
730名無し検定1級さん:03/03/15 17:11
園児って何
731名無し検定1級さん:03/03/15 17:32
>>730
スレ内の書き込みレベルが低下したこと
732名無し検定1級さん:03/03/15 17:34
>>729
月刊誌にすでについてました。
733名無し検定1級さん:03/03/15 18:07
「合格」って買ってる?
734名無し検定1級さん:03/03/15 20:24
質問、CASLについて。
とりあえず1週間集中ゼミを全部さらっと読みました。
どの命令がどんな行動をするということは理解していますが、
演習問題でプログラミングが後半になってくるとできません。
ただ、答えを見れば「あーそういうことか」と理解することができ、
また、いきなり答えだけみても一体ナニをしているのかもわかります。
以前に、基本情報では「書く」より「読め」ればいいと聞きました。
読みならできます。書きの能力も必要でしょうか。
735名無し検定1級さん:03/03/15 20:26
>>674
工業高校協会のやつなw
まぎらわしいやつ
736名無し検定1級さん:03/03/15 20:27
どうやって勉強すればいいのか分からなくなってきた。
もうだめぽ
737名無し検定1級さん:03/03/15 20:30
ところでまだ受験票こないけど、皆もまだ?
738名無し検定1級さん:03/03/15 20:39
情報化と経営の教科書ってやらなくてもいいよね?
その分野の問題集だけ解けば、なんとかなるよね。
今からやって消化できないような気がするんだよ、情報化と経営。

まぁ、冗談で質問しているんだけどさ。

あと、35日
739名無し検定1級さん:03/03/15 20:58
きょ教科書ってなんでつか?
740名無し検定1級さん:03/03/15 20:59
ひゃああああああああああああああああああああああああああああああああ。。。
741名無し検定1級さん:03/03/15 21:02
このスレ
レベル低いみたいですね。これは時間の無駄でした。
742名無し検定1級さん:03/03/15 21:04
もうだめぽ。
私なんか落ちるに決まってる。
でも受からなきゃ部活のみんなから白い目で見られて
結局追い出されるんだろうなぁ
死にたい
743名無し検定1級さん:03/03/15 21:04
氏ね( ゚д゚)y─┛~~
744名無し検定1級さん:03/03/15 21:09
受験票まだなんだけど・・
745名無し検定1級さん:03/03/15 21:11
>>742
漏れの大学の経営情報研究会は
基本情報みんな落ちたらしいぞw
かっちょわるいがほほえましいなぁ。
というか落ちて追い出されるんなら
そんな部活落ちる前にやめちまえ。
746名無し検定1級さん:03/03/15 21:12
てゆーか4月になったら来るんじゃないの?
初受験だからよくわからんが。
747名無し検定1級さん:03/03/15 21:16
なんで願書を持っていないのかと
748名無し検定1級さん:03/03/15 21:20
おいバカ受験票の発送は
4 月 4 日 予 定 
  っ て 書 い て あ る じ ゃ ね え か よ
ちゃんと読めバキャーロークソクソクソクソなこといってんじゃねえぞ
749名無し検定1級さん:03/03/15 21:21
みんなお話したいんだよ





750名無し検定1級さん:03/03/15 21:23
>>748
師ね
>>749
(・∀・)エライ!
751名無し検定1級さん:03/03/15 21:26
シスアドの時は受験票来るの遅くてヤキモキしなかった?
今回もぎりぎりなんかな。
752名無し検定1級さん:03/03/15 21:31
>>751
したした!!!!(><)うぅ!蘇ってくる。。
なんかさぁ3月頭には来て欲しいよねぇ。
そっちのが断然やる気もでそうだし!
まあ、お互い(みなさんも)がんばりましょう!
ここの住人の人みんな受かりますよーに!ナンマイダ!
753名無し検定1級さん:03/03/15 21:39
シスアドうかったのに基本も受けるの?
754名無し検定1級さん:03/03/15 21:44
>>750
さっきからシねシね言っているのはお前か?

なんかね、君 駄目な感じがするよ。
だから、死んで。
755名無し検定1級さん:03/03/15 21:59
>>753
え..ダメなの??ごめんなさい...(><;)
興味あるから受けたいんだけど意味無いのかな。。ショック
756名無し検定1級さん:03/03/15 22:26
ハぁ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
やる気がせんyo。
どうすりゃいいんだyo。
757名無し検定1級さん:03/03/15 22:28
>755
なわけねぇだろ。  君のスキルなら取っておくべきでないかな?
俺なんて全然わからないからもう受けるのヤメタ
758名無し検定1級さん:03/03/15 22:35
初めてのお受験でつ。問題集やったけどよくわかんね。
独学はむりでつか?
759755:03/03/15 22:36
>>757
そんなことないですよ!!!>o<
シスアドだってあっぷあっぷだったのに(実際ギリギリだったし)
基本情報なんて・・。
あきらめるなんて言わないでください。
まだ1ヶ月以上「も」ある!んですから★
だいじょうぶですよ!!!!(自分にも言ってる)
760名無し検定1級さん:03/03/15 22:39
このスレはあれね、勉強のストレス発散のスレつうことね。

ところで5TAKUとかって、いまでもやる人いるのかな。
だれか基本情報の問題ファイルつくってくんないかねぇ。
761名無し検定1級さん:03/03/15 22:51
俺今度受けるんですが・・・アルゴリズムさっぱり・・・

甘く見すぎていました・・・

このままじゃ4月からSEやっていけません・・・
762名無し検定1級さん:03/03/15 22:55
>>761
プログラム設計とかは?
763名無し検定1級さん:03/03/15 23:00
>>761
プログラムをいつもつくってるんでしょ?
764名無し検定1級さん:03/03/15 23:03
もしや資格と業務は関係ないという罠
765名無し検定1級さん:03/03/15 23:22
>>761
SE?ねた?
766名無し検定1級さん:03/03/15 23:27
新卒?
4月からSE?

767名無し検定1級さん:03/03/15 23:29
アルゴリズムくらい分からないと設計できないよ。(w

システム設計するのに論理わからないと、プログラマーに・・・・・・

言うのやめとこ
768名無し検定1級さん:03/03/15 23:30
SEってセカンドエディションの略ですが何か?
769名無し検定1級さん:03/03/15 23:30
>>761
研修で頑張れ。
770名無し検定1級さん:03/03/15 23:33
SEか・・・・だいじょうぶですよ。研修があれば、アルゴリズムなんかどうでも。
試験にはでるが。
設計はセンスがあれば大丈夫。
また、親玉SEにくっついてりゃなんとかしてくれる。
上手にコントロールしてくれるPMがいれば、できる。
771名無し検定1級さん:03/03/15 23:35
みんなドンくらい勉強してる?

俺もうクタクタ
772名無し検定1級さん:03/03/15 23:41
私もダメ。
脳破壊されそう!!!!!!!!!ムキーーーーーーーー!!!
773名無し検定1級さん:03/03/15 23:42
>>771
今日は午前問題2問やりますた
774名無し検定1級さん:03/03/15 23:44
>>772
一日20h、勉強したことあるが、つらいよね。
775名無し検定1級さん:03/03/15 23:45
俺、遅いレベルを通り越してるよ..................ハァ
だってまだ福島の一週間午前の一章おわったとこだもんさー。
あ〜あぁああぁああ!どうせバカだよ俺は。
一生懸命やっても理解できね〜んだもん向いてねぇんだわな。
鬱すぎ
みんながんばってくれ!(よけいなお世話ですまん)
776名無し検定1級さん:03/03/15 23:46
今C言語の切り札やってるのだが10年秋7が異様に簡単で驚いた。
このくらいのレベルの問題が出題されたら良いな。
777名無し検定1級さん:03/03/15 23:48
>>774
20時間は無いっす。すぎょすぎ!
もうこうなるとやる気も失せてきまふ。。
>>775
自分を卑下しないでください!
でもさすがに遅いですよぉそれは〜・・何やってたんですか今まで?
今からでもがんばって♪
778775:03/03/15 23:50
>>777
しかも午後手〜ぇつけてねぇwgjdsぎおdsじあおdさ
逝ってきます
779775:03/03/15 23:51
本当に自殺しよかな
会社きまらんし。もう生きてていみねえ
でも死ぬの怖いってゆう情けねぇええええええやつ。
はあ逝ってきます
780名無し検定1級さん:03/03/15 23:51
>>777
気分転換にTVでもつけたほうが、なんかやってるぞ。
781名無し検定1級さん:03/03/15 23:52
>>779
まぁ、気分変えてがんばれ。
782名無し検定1級さん:03/03/15 23:55
今から勉強始めるんですが、間に合います?
知識的には皆無じゃないですが、ちゃんと勉強するのは今日が初めてです
783775:03/03/15 23:57
・・といいつつ励ましの言葉を待ってた俺w
男じゃねえな!!!あっはははははおげあがははは!!!(狂った藁)
>>781
おまえ・・じゃねえあなた!
やさしすぎだな!!もぉおおう!・゚・(ノД`)・゚・。ウワーン
やっぱ気分リフレシュしんとな!わかったよ・・ほんとありがとう。。
俺人の優しさに飢えてたのかな。んで試験の不安が増大したのかもしれんべ・・。
ふぅ〜〜〜〜〜〜うううう。落ち着いてきたぞ。さんきう!ほんと。
今から散歩してきて、それからじっくり取り組むよ!がんばれ俺!
781さんもがんばってくれ!
784名無し検定1級さん:03/03/16 00:37
もうだめだ。限界だ。
いままで自分をだましだましやってきたけど限界。
もうやめぽ
785名無し検定1級さん:03/03/16 00:45
まけんなハゲ!
何がわかんねぇか云ってみろ!
786名無し検定1級さん:03/03/16 00:50
>>785
自分の将来が…
787名無し検定1級さん:03/03/16 00:55
もう試験あきらめよかな
英検とか日商簿記にしよかな
こうやって逃げていく人生なのかな。ずっと
788名無し検定1級さん:03/03/16 01:01
諦めが肝心!
789名無し検定1級さん:03/03/16 04:02
やらんよりかはやってみた方が(・∀・)イイ!
駄目元でやれるとこまでやってみれ。
それで受かったなら儲けものってやつだ。
790名無し検定1級さん:03/03/16 07:05
俺は20代後半で、しかもこの試験は2回目。
だから、若いのにSE出来ないと死ぬとかいわんでくれ。

1回目は14年秋 (前645点、後535点。午後の訓練が足りなかった。)
2回目は15年春 (今回)

別に何回受けようが良いから、長い期間でやってみ。
取り合えず、申し込んだ試験は受けとけ。
もし今回落ちても、秋受ける時、2回目だと勉強楽だよ。
791名無し検定1級さん:03/03/16 07:07
>>790
おっさん、いいこといった
792名無し検定1級さん:03/03/16 09:36
上の方にもあったけど、数学弱い人はCで受けるのはやめてほうがいいんでしょうか?
いまからCASLを勉強しても間に合うかな?
ちなみにCは基礎的なことならわかる程度です。
793792:03/03/16 09:40
間違えた

>やめてほうがいい
やめておいたほうがいい
794名無し検定1級さん:03/03/16 10:16
質問、CASLについて。
とりあえず1週間集中ゼミを全部さらっと読みました。
どの命令がどんな行動をするということは理解していますが、
演習問題でプログラミングが後半になってくるとできません。
ただ、答えを見れば「あーそういうことか」と理解することができ、
また、いきなり答えだけみても一体ナニをしているのかもわかります。
以前に、基本情報では「書く」より「読め」ればいいと聞きました。
読みならできます。書きの能力も必要でしょうか。
795名無し検定1級さん:03/03/16 12:13
>>794
頭の中が整理できなくて何からはじめれば良いのかも分からないんじゃないですか?
796名無し検定1級さん:03/03/16 12:27
>>792
自分で過去問見て判断しろよ…
あなたの数学のレベルわからないし…
797名無し検定1級さん:03/03/16 13:26
アルゴリズム=流れ図 フローチャート
ってことでいいの?
798名無し検定1級さん:03/03/16 13:47
ひょとして、H14春秋の
過去門って存在しない??
試験問題非公開になっちゃったから?
インターネトでも本屋にも、14年の過去問がないよ。
有名なやつでもなぜか14年度予想 ってなってるし。
もう終わった試験なのに。
799ネットdeDVD:03/03/16 13:51
激安DVD1枚600円です。
http://www.net-de-dvd.com/
激安DVD1枚600円です。
http://www.net-de-dvd.com/
激安DVD1枚600円です。
http://www.net-de-dvd.com/
激安DVD1枚600円です。
http://www.net-de-dvd.com/
激安DVD1枚600円です。
http://www.net-de-dvd.com/
激安DVD1枚600円です。
http://www.net-de-dvd.com/
800名無し検定1級さん:03/03/16 14:12
↑行数使いすぎ
801名無し検定1級さん:03/03/16 14:45
質問。
1週間集中ゼミなんだけど、7章以降とかの演習問題って
やっぱ合格クラスになると、問題だけみてソース書くこと
できるのか?
5章まではできた。6章でつまづき、そんで7章
正直、問題だけみてソース書き上げるのきつい・・というかムリに近いんだが。
>>794のように、答えをみながら、「なるなる」と理解してくことはできるんだが。
ちなみにその7章以降の格命令文がどんな作業をするかということは
理解しています。
802名無し検定1級さん:03/03/16 14:46
Hできるよ〜♪
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=sextada
803名無し検定1級さん:03/03/16 14:47
wareme
804名無し検定1級さん:03/03/16 14:47
   ______________
 /:\.____\
 |: ̄\(∩´∀`) \  <先生!こんなのがありました!
 |:在  |: ̄ ̄ U ̄:|
http://saitama.gasuki.com/mona/
805名無し検定1級さん:03/03/16 14:55
現在就職活動中
マーチ、履歴書にこれ書いたところで書類落ち多々
806名無し検定1級さん:03/03/16 15:08
おいw広告やめろ。
ひろゆきにいいつけるぞ。

学歴オタはマーチバカにするけど、いっとくが
十分いいだろ。と、思うぞ。低学歴ウンコな俺からすれば。
+基本情報は武器になる。
悪く考えすぎ、就職うまくいかんのはそれは人間性がダメなだけちゃうんかと。
メーカー系子会社余裕だろ。FSAS、FSOL、FASOL、NES、データ子会社とか
807名無し検定1級さん:03/03/16 15:11
就職うまくいかんのは、仕方が無い。
808805:03/03/16 15:50
元気出ました。
ちょっと2chに毒されすぎていたのかもしれません。
またこれからがんばってみます
809名無し検定1級さん:03/03/16 16:35
就職は今が地獄の時期だな。精神的にも。
そろそろ1つ内定でないといけない時期だし。
友達も内定ではじめてあせりだし。
がんばれ。

ところで>>801の質問、だれか答えてくれ
810名無し検定1級さん:03/03/16 16:42
>>809
何の本か不明?
811名無し検定1級さん:03/03/16 18:20
すぐに答え見たら勿体無いです
せっかく成長するチャンスなのに
812名無し検定1級さん:03/03/16 18:22
おっしゃーーーーおれもCASLでいくぜーーーーー
って意気込んでるのにPHPにはまってしまったりしてもうだめだあああ!!
813名無し検定1級さん:03/03/16 18:35
俺も画像アップローダ作りたいが為だけにPHP勉強した
C言語と雰囲気が似てるから覚えるの楽だよね
完成して自宅鯖でエロ画像アップローダとして稼動させたんだけどグロ画像貼られたので止めた(w
814名無し検定1級さん:03/03/16 18:43
PHPってなに?カスル2と関係あるの?
PHSみたいなもん?
815名無し検定1級さん:03/03/16 18:55
CASLってなんて読むの?
816名無し検定1級さん:03/03/16 18:56
カスルじゃないの?
817名無し検定1級さん:03/03/16 19:46
818名無し検定1級さん:03/03/16 19:59
PHP
ttp://yougo.ascii24.com/gh/77/007766.html
試験に限らず判らない用語はその都度調べた方が良いと思われ。
・・・・・・ひょっとして釣られた?
819名無し検定1級さん:03/03/16 19:59
キャッスル
820名無し検定1級さん:03/03/16 20:06
みなさん、落ちそうね。
821名無し検定1級さん:03/03/16 21:20
PHPであぷろだつくれるんだ…。
CとかJavaではだめでつか…。
グロ画像を張ったのは漏れかもね。
822名無し検定1級さん:03/03/16 21:58
CならCGI
JAVAならServlet/JSPで出来るよ
823名無し検定1級さん:03/03/16 22:04
アルゴリズムとシステム開発2001年度版(著)NECEラーニング事業部について
76ページの図1.3.18のループの条件がT(i):xとありますがt(i)=xの間違いではないかと思います。ループの条件の中にT(i):xって書いてあるのはおかしいような…
824名無し検定1級さん:03/03/16 22:13
そういえば
キャッスルっていうMSXのゲームハマったなぁ
825名無し検定1級さん:03/03/16 22:34
つーか落ちそうだな。俺も。
僕の生きる道ってドラマの中のセリフに感動して、がんばってるけど。
読まれずにほったらかしの本のはなし。
これは読む時間がなかったのではない、読もうとしなかっただけ。
このままではおそらく5年10年たっても読まれることはないでしょう。
だから、時間がないとかいってないで、やってみましょう。
できるところまでやってみましょう。

ズバリ俺のことじゃんと。本とは試験を指し
826名無し検定1級さん:03/03/16 22:50
知ってるぞ俺も
いいよな、結構初めのほうの話やったかな
この前に生徒が復唱してたけど
827 :03/03/16 23:14
>>825
ありゃ感動もんだよね。
でもあーゆー言葉(名言みたいな)ってさぁ、
縛られてるみたいで嫌かも。偽善的になるばっかで自分の考えが生まれにくくなりそう。
828 :03/03/16 23:22
でも矛盾してね??
「今」やりたいこと最優先するはずなのに
なんで「昔」やりたかった(読みたかった本)ものを、
ほじくりかえすんだろうかと小一時間。。
第一、俺は読みたい本はすぐ読むよ。
そいつぁ〜インテリぶってただけなんだよ。
たぶん母親にエロ本発見されて、
悲しんだ母親を見て耐えきれなくなったんだよ。
だから、短編小説でも買いだめして母親を元気づけたかったに違いない。
うん、まあそんなかんじだ。
そんなくだらないことよりさ!
「僕生き」もうラストスパートだよな!
草薙ファンのやつら心配だろうな。だって草薙、役にのめり込みすぎて
顔色すげぇ悪くなったしな。
まあ、俺たちもそんなあいつに負けずにがんばろうぜ!
829名無し検定1級さん:03/03/16 23:23
>>827=>>828 プ
830名無し検定1級さん:03/03/17 01:45
あと一ヶ月、がんばりましょう!
831名無し検定1級さん:03/03/17 01:47
やだ!
832名無し検定1級さん:03/03/17 09:47
不合格だな
833名無し検定1級さん:03/03/17 09:58

そんなこと言わずに!

そ〜れキャッスル!キャッスル!
834名無し検定1級さん:03/03/17 10:06
>>833
CASLってなんの略?
835名無し検定1級さん:03/03/17 10:08
キャストルイミテーションです。

836名無し検定1級さん:03/03/17 10:44
>>835
嘘つき
837名無し検定1級さん:03/03/17 10:55
Compact Application Solution Language
838名無し検定1級さん:03/03/17 10:56
Cora Anta Sorekuraisirabero Lakusuruna U no
839名無し検定1級さん:03/03/17 10:56
Chemical Abstracts Service Language
840名無し検定1級さん:03/03/17 11:00
concon atack suruzo oLaa!!
841名無し検定1級さん:03/03/17 11:06
今日から福嶋本のCASL2完全合格教本やるんだけど他にやってるやついないか?
今やっと63までやったとこなのさ
842名無し検定1級さん:03/03/17 11:14
>>841
本だけ買って仕入れてあるけど、まだ1ページもやってない。
今のところ、午前は一通りやったけど、午後はアルゴリズムでもう詰まってる・・・。
就活と並行するの予想以上にだるい。働きながらやってる人はもっと大変だろうけど。
843名無し検定1級さん:03/03/17 11:29
ああ、俺も福島の一週間のやつだよ。
844名無し検定1級さん:03/03/17 11:29
>>842

どういう職種ねらってまつか?
845名無し検定1級さん:03/03/17 11:30
過去問集もこれから注文しないといかん
846名無し検定1級さん:03/03/17 11:35
>>834
たぶん、COMET用のアッセンブラ言語のことでしょう。
C・・COMET
AS・・ASSMBLER
L・・LANGUAGE
847名無し検定1級さん:03/03/17 11:42
>>844
一応SE志望で、IT系とメーカーしかまわってないです・・・。ちなみに文系。
このままの勉強量じゃ無理だな。なんとか下地作って、直前に詰め込んでみるしかない。
848名無し検定1級さん:03/03/17 11:43
>>846

じゃあCOMETは何の略?
849名無し検定1級さん:03/03/17 12:00
今日から勉強始める俺用メモ

ニダニダニダニダニダニダここまで読んだ<ヽ`∀´>ニダニダニダニダニダニダ
850名無し検定1級さん:03/03/17 12:09
>>848
ここに1つのコンピュータがある。名前はCOMETという。それは現在世の中に存在する
どんなコンピュータよりも小さくて、それだけ中身も簡単で誰でもすぐに理解できるように
設計されている。世の中に存在する普通のコンピュータができるのと同じようにどんな
仕事dも理屈のうえでこなすことのできる。つまりCOMETというコンピュータは世の中
のさまざまなコンピュータにとっての、最小のサブセットであるという・・・・。

情報処理試験の始まった昭和44年にはとくに・・・・
昭和45年にhCOMP−70という現在のCOMetとはかなりちがったものがとうじょうした
そのご数年間は毎年しこうさくごでかいていされ、、COMP−71、72、・・74としんかし
50年度以後そのままで、61年にCOMP−Xに引き継がれもっと現代的なということで
61年春以降大幅な仕様変更があり、そのナもCOMETになった。

で、COMETなんだが、何の略だ??
851名無し検定1級さん:03/03/17 12:11
>>849
専用ブラウザ使え。どこまで読んだかわかる。
852名無し検定1級さん:03/03/17 12:19
午前午後とも、大体読み終えた。
試験日まで、1日の勉強量こんな感じで行きます。

午前の問題      1ジャンル(2日くらいかけて)
プログラムの選択問題 1問
午後の問題      1問
853名無し検定1級さん:03/03/17 13:55
>>852 正解
   一ヶ月前は満遍なく勉強したほうがいい。

   まあ2回落ちた俺がいうのもなんだが
854名無し検定1級さん:03/03/17 15:40
>>848
仮想コンピュータだから、COMがコンピュータで、ETが仮想の意味か???
855名無し検定1級さん:03/03/17 17:20
COMETさーん
856名無し検定1級さん:03/03/17 18:18
>>855
九重だ。
857名無し検定1級さん:03/03/17 18:21
誰かモニター試験受けたやついない?
今日スコアが送られてきて640点代だった。
午前はぼちぼち勉強してあとは午後対策を重点的にするかなぁ…
858名無し検定1級さん:03/03/17 18:25
勉強がはかどらなくて頭が爆破しまひた。
859名無し検定1級さん:03/03/17 18:41
596点でした
860名無し検定1級さん:03/03/17 18:45

ちょっと聞きたいんだけどこのスレの住人は最終学歴って
大卒・短大卒・専門卒・高卒のどれ?参考までに聞きたい。
861名無し検定1級さん:03/03/17 18:49
とりあえず平成11年秋の午前の過去問といてみたら58/80だったんだけど、
この試験って得点を単純に計算するわけじゃないのだよね?
どれくらいとれれば絶対に600点超えるんだろ?
862名無し検定1級さん:03/03/17 18:49
今、専門に通ってるよ
21歳
オトコ
863名無し検定1級さん:03/03/17 18:53
やっぱ俺も短大いこうかな〜大学4年長そう〜
864名無し検定1級さん:03/03/17 18:54
中卒です
865名無し検定1級さん:03/03/17 18:56
>>861
全問正解すれば、確実ですよ。
866名無し検定1級さん:03/03/17 19:06
ごうかくすっと〜
867名無し検定1級さん:03/03/17 19:08
絶対合格〜
868名無し検定1級さん:03/03/17 19:11
単純なミスをしない事が大切ですね。
869名無し検定1級さん:03/03/17 19:13
たった今から勉強することが大事です^^;
870861:03/03/17 19:14
あと、別に電卓いらないじゃん
871861:03/03/17 19:16
もちろんあった方が計算確実だし速いけど
別に気にするほどじゃないね
872名無し検定1級さん:03/03/17 19:24
>>871はわかってないよ・・・ヾ(´ー` )ノ
873名無し検定1級さん:03/03/17 19:25
何を分かってないの?
874名無し検定1級さん:03/03/17 20:21
>>873はわかってないよ・・・ヾ(´ー` )ノ
875名無し検定1級さん:03/03/17 20:42
よくわからんが、あと1ヶ月もあるからいいや
876名無し検定1級さん:03/03/17 21:01
基本情報技術者試験短期征服過去問で勝つ
これ、出てないの?
877名無し検定1級さん:03/03/17 21:04
もしかしてJAVAの過去問ってないの?
去年からだったっけ?
878名無し検定1級さん:03/03/17 21:04
>>876
あ、それ今年ないね〜。何故?
879名無し検定1級さん:03/03/17 21:06
>>877
あるけど簡単すぎるから見ない方がいいかも。
880名無し検定1級さん:03/03/17 21:11
>>879
安心しちゃうほど簡単なのか・・・
881 :03/03/17 21:34
なんかよ、上で落ちた経験のある人がいるようだけど、3ヶ月の勉強で受かる気でいる俺は落ちるのか?
それとも上の人がただ単に遊んでいただけなのか?
882名無し検定1級さん:03/03/17 21:43
もともとの基礎知識や一日にかける勉強時間、集中力など人それぞれだから
俺は1ヶ月で受かる気マンマンです
883名無し検定1級さん:03/03/17 22:03
ここ最近急にやる気うせてきた
また明日からがんばろうと思います
884名無し検定1級さん:03/03/17 22:03
木曜日から無職になるので
勉強に専念いたします。
885名無し検定1級さん:03/03/17 22:08

>>883


「明日からがんばろう」という発想からは・・・どんな芽も吹きはしない・・・・・・・・・・・!
そのことに20歳を超えてまだ・・・わからんのか・・・・!?
明日からがんばるんじゃない・・・・・・・・
今日・・・・・・今日「だけ」がんばるんだっ・・・・・・・・・・・・!
今日をがんばった者・・・・・・・・・・・
今日をがんばり始めた者にのみ・・・・・
明日が来るんだよ・・・・・・・・・・・!

886名無し検定1級さん:03/03/17 22:09
CASLIIは1ヶ月でなんとかなりますか?
CASLできて午後の何割取れるんだろう
887名無し検定1級さん:03/03/17 22:13
>>886


「一ヶ月でがんばろう」という発想からは・・・どんな芽も吹きはしない・・・・・・・・・・・!
そのことに20歳を超えてまだ・・・わからんのか・・・・!?
一ヶ月がんばるんじゃない・・・・・・・・
半年・・・・・・半年「だけ」がんばるんだっ・・・・・・・・・・・・!
半年をがんばった者・・・・・・・・・・・
半年をがんばり始めた者にのみ・・・・・
合格が来るんだよ・・・・・・・・・・・!
888名無し検定1級さん:03/03/17 22:15
>>886
昔は4割取れた。
889名無し検定1級さん:03/03/17 22:19
>>888
「四割でがんばろう」という発想からは・・・どんな芽も吹きはしない・・・・・・・・・・・!
そのことに20歳を超えてまだ・・・わからんのか・・・・!?
四割でがんばるんじゃない・・・・・・・・
8割・・・・・・8割「だけ」がんばるんだっ・・・・・・・・・・・・!
8割をがんばった者・・・・・・・・・・・
8割をがんばり始めた者にのみ・・・・・
合格が来るんだよ・・・・・・・・・・・!
890名無し検定1級さん:03/03/17 22:50
福嶋本CASLII 74魔で進んだぜー
891名無し検定1級さん:03/03/17 23:59
>>879
Javaはawtかスレッドは
でてた?
892名無し検定1級さん:03/03/18 01:32
16日・日曜日に、itecの模試受けた奴はいないのか。
893名無し検定1級さん:03/03/18 08:33
>>889
オマエ日本語読めないのか?
CASL全て正解で約40点取れたって言ってるんだよ
オマエに心配されなくても、合格してるし。
894名無し検定1級さん:03/03/18 09:16
Javaの問題キボンヌ。
895名無し検定1級さん:03/03/18 10:12
いやだ
896名無し検定1級さん:03/03/18 10:44
誤植情報
合格情報処理4月号78ページ
基本情報・コンピュータ化学←科学のまちがい
897名無し検定1級さん:03/03/18 13:05
>>893
コピペギャグにそんな目くじら立てなくても・・・。
898名無し検定1級さん:03/03/18 13:21
>>897
みんな不安だからさ…ほっといてやれよ。
899名無し検定1級さん:03/03/18 13:39
下らん煽りを気にしなくなれば、大人だよ。
変なことを書いてある文をよんで、腹が立ったら、ばーかって
思っておきなさい。それより勉強の本、WebPageへの
集中を・・・・
900名無し検定1級さん:03/03/18 14:19
>>899

ばーか
901名無し検定1級さん:03/03/18 14:42
>>900
ひとりはますね。
902名無し検定1級さん:03/03/18 15:51
福嶋本のCASLII完全合格教本のP82の下部にある
トレース表のアドレス8000の行のFRの値が?になっているのはなぜなんだ?
GR0の値でFRを設定するんじゃないの?誰か教えて〜
903名無し検定1級さん:03/03/18 15:53
>>902
前文書いて
904名無し検定1級さん:03/03/18 15:54
>>903
> >>902
> 全文書いて
905名無し検定1級さん:03/03/18 16:02
>>902
ようは、算術、論理に関わらず、16ビットの一番左が1だったら、
マイナスとみなすらしい。
906名無し検定1級さん:03/03/18 16:04
>>904
>>>903
>>>>902
全部書いて
907902:03/03/18 16:06
あーすいませんわかりました。

LDはFRを設定するけど、LADはFRの値を設定しないんですね。
908名無し検定1級さん:03/03/18 18:14
すいません。基本情報処理の合格発表ってWEBじゃ「五月末」ってあるけど
去年は何月何日に発表されたか知ってる人います?
909名無し検定1級さん:03/03/18 18:22
>>908
そんなこと聞いて 何のためになるの?
910名無し検定1級さん:03/03/18 18:28
>>908
ググったら、分かった。
911名無し検定1級さん:03/03/18 18:47
16進数を算術10進数と論理10進数に直す方法のことなんだけど、

(1) 16進数 #FFFF を区切って F F F F にする

(2) それぞれ2進数にする。 1111 1111 1111 1111

(3) 算術10進数の場合は1を引いて 1111 1111 1111 1110 にして
  ビット反転して 0000 0000 0000 0001 この1にマイナスの符号を付けて-1

(4) 論理10進数の場合は #FFFF をそのまま重み付けして10進数に直す

これでいいのでしょうか?算術10進数はまだいいのですが論理10進数に直そうとすると
一番左のFは16 x 16 x 16 x 16 ってな感じで手でやるには大変なんですが
他にいい方法ないでしょうか?
912名無し検定1級さん:03/03/18 18:58
何故
913名無し検定1級さん:03/03/18 19:10
今日平成11年秋の午後やってみた
午前の方が点取れない
あと午前午後ともにデータベースの勉強が必要だ
914名無し検定1級さん:03/03/18 19:14
算術10進数と論理10進数ってなに?
915名無し検定1級さん:03/03/18 19:27
午前午後一緒の教本使ってたから

あ〜午後問題って言語のほかになにやるんだ〜〜〜
と思って本屋へ行ったらSQLとかER図とかだった。
少し安心。
916名無し検定1級さん:03/03/18 19:28
>>911
FFFF=65535って覚えるのはダメ?
917名無し検定1級さん:03/03/18 19:35
そんなでかい16進数を10進数に直すことなんてある?
918名無し検定1級さん:03/03/18 20:19
>>916

うーんまだ過去問やってないんで何とも言えないんですが
CASLIIで論理10進数で足し算引き算とかって問題で出ますか?

またもし出たとしても#FFFF や#8000 など論理や算術に変換したときに
区切りのいい16進数しか出ない、ということなんですか?
919名無し検定1級さん:03/03/18 20:42
>>918
実際に問題をやってください。
920名無し検定1級さん:03/03/18 20:48
問だい クデよ
921名無し検定1級さん:03/03/18 20:48
くれくれ
922名無し検定1級さん:03/03/18 20:55
平成14年の過去問のってるサイトないの?
問題非公開だけど
923名無し検定1級さん:03/03/18 21:02
>>922
本を買うしか・・・
924名無し検定1級さん:03/03/18 21:23
本には載ってなくない?
探したけど13年秋のまでしか本屋にはなかった
探し方が悪かったのかな?
925名無し検定1級さん:03/03/18 21:24
>>922
そんなもんあるのか?
926名無し検定1級さん:03/03/18 21:34
>>925
やっぱないのか・・・
いや探したんだけど探し方が悪いのかなと思って
927名無し検定1級さん:03/03/18 21:40
>>922
問題非公開だけど
なんでしょ?

928名無し検定1級さん:03/03/18 21:49
>>927
問題非公開だけど、覚えてる人に調査とかして公開してるとこないかなあって
929名無し検定1級さん:03/03/18 23:25
モニター試験の結果が来てない人います?
930名無し検定1級さん:03/03/18 23:54
>>929
結果を郵送にした人はまだなのでは?メールだったら17日に結果着てたぞ
931名無し検定1級さん:03/03/19 00:08
直前の増刊号に出てたぞ。
ちなみに、何人かで手分けして記憶したのを元に再現してたみたいだ。
932名無し検定1級さん:03/03/19 00:12
>>931
何?増刊号って?
933名無し検定1級さん:03/03/19 03:19
基本情報技術者2002秋Part20
http://school.2ch.net/test/read.cgi/lic/1034851167/

基本情報技術者2002秋Part21
http://school.2ch.net/test/read.cgi/lic/1034995352/

基本情報技術者 統一スレ Part22
http://school.2ch.net/test/read.cgi/lic/1035280987/

【合格発表!】基本情報技術者 統一スレ Part23
http://school.2ch.net/test/read.cgi/lic/1037619461/
934名無し検定1級さん:03/03/19 06:25
>>932

笑っていいともに決まってんだろヴォケ!
935名無し検定1級さん:03/03/19 10:45
ちなみにオマイラ受験票きた?
936名無し検定1級さん:03/03/19 10:51
キターーーーーーーーーーーーーー
937名無し検定1級さん:03/03/19 12:39
受験票は4月4日に送付する予定です。
受験票が4月7日を過ぎても到着しない場合は、"あなたが受験を希望した試験地"を担当する支部に電話で照会してください。受験票を紛失した場合も同様です。連絡先、問合せ期間は、 案内書 をご覧ください。
938名無し検定1級さん:03/03/19 12:55
問題再現すると訴えられるぞ
939名無し検定1級さん:03/03/19 14:01
>>928
そんなものなくても、勉強はできるけど。
940名無し検定1級さん:03/03/19 14:11
>>939
一番最近の過去問やりたいだけ
別に勉強に使うわけじゃない
941名無し検定1級さん:03/03/19 14:12
>>940
それも勉強です。
942名無し検定1級さん:03/03/19 14:14
相変わらず午後問題が苦手なおれです。
午後問題キモイ。問題点と矛盾をついて答えを導くってのが。
変な問題多いし。推察して当てろっての?
とわいえ、今回で4回目だし頑張ろう。
943939:03/03/19 14:15
わたしは、月刊誌を買っているから、どんな問題がでたかはしっているけど。
944名無し検定1級さん:03/03/19 14:28
>>942
普通に読めば解けるけど
945名無し検定1級さん:03/03/19 14:56
>>944
そんな書き込み必要無いです。
解くポイントを言ってるわけでもなく
ただ単に「普通に読めば解けるけど」って・・・
わからないから、困ってるってわからないの?
>>942が頑張ろうとしてるのに
ひどい奴だ。
946名無し検定1級さん:03/03/19 15:05
>>940
君は、接続料金自分で払ってるの?であれば・・・、努力。
これ以上は・・・・・・・・・・・・・
947名無し検定1級さん:03/03/19 15:24
>>825
俺も好きだそれ、昨日泣いたよ。

>これは読む時間がなかったのではない、読もうとしなかっただけ。
>このままではおそらく5年10年たっても読まれることはないでしょう。
>だから、時間がないとかいってないで、やってみましょう。
>できるところまでやってみましょう。

いまだに復習にすら入れてない(言語と午前半分)
かなり厳しいけど、ダメでもできるところまでやろうかな。
もう完全に時間がたりないけど、できるとこまでやる。そんで散るよ。
そんで、また給料上がらず・・
948名無し検定1級さん:03/03/19 15:50
>>945
分かるけど問題がキモイだの変な問題が多いだの、そんなことないだろってことだよ
949名無し検定1級さん:03/03/19 15:57
>>948
「キモイ」や「変」とかは、言葉のあやで。
問題を解けないという事を強調したかったから使ったんだよ・・・多分。
あなたは物分りがよさそうな雰囲気がするから、なんとか流してください。
・・・なんで>>942を弁護してるのか、わからなくなってきた。
まぁ、いいか。
950名無し検定1級さん:03/03/19 16:03
>>948
変な問題ってのは、問題文読んで「何でここでこんなことしてるんだ?」
と思いつつ、小問1とか解いてから小問4をみると「その部分を修正したい」とか
書いてある場合のことじゃないかと思ってみた。

深読みし過ぎか。
951名無し検定1級さん:03/03/19 18:33
内部設計、わけわからん
952名無し検定1級さん:03/03/19 18:39
>>951
そりゃぁ、実践やってないと理解には時間がかかるなぁ。がんばってください。
953名無し検定1級さん:03/03/19 18:41
>>952
やっぱそうだよねぇ
なんか内部設計だけ格が違うって感じ
まずは慣れるしかないな…
954952:03/03/19 18:43
>>953
でも、最近は分かりやすい本も、あるから絵図面の多い本で理解している人もいるなぁ。時間があるなら
図書館で探すか。ググると解説サイトがある。
955名無し検定1級さん:03/03/19 18:55
>>952
好き
956954=952:03/03/19 18:57
ググれ。内部設計で
957名無し検定1級さん:03/03/19 19:00
ってか基本情報の午後がどういう区分けで問題出てるのかよくわからん
もうちょい過去問やってみないと
958名無し検定1級さん:03/03/19 20:52
>>929
モニター試験の結果郵送なら、今日届いたぞ
最高の800点だったよ(マヂ)
二種に合格したのは随分昔だが、まだ頭は腐っていなかった
959名無し検定1級さん:03/03/19 22:45
>>957
本当だったらuぷしてください
960名無し検定1級さん:03/03/19 22:51
>>959
意味がわからん
俺は11年秋の過去問やっただけだから基本情報の試験がまだよくわかってないんだよ
だから12-13年のをやって感じをつかもうと思っただけ
レス番ミス?
961名無し検定1級さん:03/03/19 22:59
入社4年目ついに同期で基本情報もっていないのは俺だけになってしまった・・・
さいのうないのかなぁ?
962名無し検定1級さん:03/03/19 23:01
>>961
めげずに、生きてください。持ってないのに、一人前に開発しているのが
いっぱいいます。
ぼちぼち、急いで取得して
963名無し検定1級さん:03/03/19 23:04
>>961
プログラマーですか?
964名無し検定1級さん:03/03/19 23:26
>>961
なんか勉強方法がいけないんじゃない?
965名無し検定1級さん:03/03/19 23:49
さて、そろそろ勉強始めないと
966名無し検定1級さん:03/03/20 00:45
ちんかすども勉強してるか?
967名無し検定1級さん:03/03/20 00:51
まだしてない
968名無し検定1級さん:03/03/20 01:33
午後の言語やったんだけど
java以外さっぱり分からん。
言語1つ分かるだけで大丈夫なんかな?
969名無し検定1級さん:03/03/20 02:00
>>968
全然OK。JAVAで関数電卓作れるようになれば基本は楽勝だよ。
970名無し検定1級さん:03/03/20 02:46
>969
関数電卓ってなに?
ブラックジャックとか簡単なゲームだったら
作れるんだけどそんなんじゃ話になんないかな?
教えて訓でスマソ
971名無し検定1級さん:03/03/20 04:19
>>970
”関数電卓”で検索した上で聞いてるの?
972名無し検定1級さん:03/03/20 06:00
関数電卓ってWin標準のようなGUIも込みで?
そんなん作るとすると丸一週間以上はかかるだろうな・・マズー?
973名無し検定1級さん:03/03/20 06:31
関数電卓ごときDelphiでパパーと作れらー
974名無し検定1級さん:03/03/20 07:01
よ〜し、パパ関数電卓作っちゃうぞ〜
975ゆうた:03/03/20 09:41
パパーがんばってー
976ちょろり:03/03/20 09:55
がんばるでやんす
977名無し検定1級さん:03/03/20 13:41
Javaでそろばん作る方がよっぽどかったるい
978阿呆:03/03/20 16:02
もうあと一ヶ月になりましたね。今日から、勉強します。
無理かなあ・・・・
979名無し検定1級さん:03/03/20 17:09
今流れ図で頭が大混乱。
こんな調子じゃ、合格なんてありえない
980名無し検定1級さん:03/03/20 17:14
>>979
流れ図。初めてのヒトには大変かも。でも、プログラムを追っかける訓練には必要なので、
ガムバレ。
最近は、クリック1つで、ある程度のプログラムができてしまうところが、考える力低下に
つながっているように思えます。
981NHK教育:03/03/20 18:14
いつもここからがやっている、アルゴリズム体操が気になる。
982名無し検定1級さん:03/03/20 20:05
この資格って一時金が出る会社は多いんだけど、
転職じゃあんまり評価されないんだよね。
983名無し検定1級さん:03/03/20 20:12
>>982
そりゃ難易度もそれなりだし、平均取得年齢が24歳とかだからな。
メーカー子会社なんかだと新入社員に半強制で取らせるとこ多いし。
984名無し検定1級さん:03/03/20 20:13
さー明日から勉強しようと。
985名無し検定1級さん:03/03/20 20:21
>>981
いいですね。勉強ばかりではね。たまには体を動かすのも。
986名無し検定1級さん:03/03/20 20:45
>転職じゃあんまり評価されない

さすがに基本情報くらいの知識を持ってない人を、わざわざ中途で採用しようと
思う会社もそうないでしょうからね。

新卒で入社してすぐに取れなきゃいけないとは思いませんが、実務について数年
働いていても取れないようだと、中級プログラマにはなれないと思います。
いやむしろ底辺。
987名無し検定1級さん:03/03/20 21:18
転職のときって資格より職歴を見るんじゃないの?
988通行人:03/03/20 21:30
>>987
職歴なんですが、中には、リストラの時にみる場合がある。
989名無し検定1級さん:03/03/21 00:21
この試験で、何が苦手ですか?
午後ですよね。
まぁ、午前は記憶力ですかね?
990名無し検定1級さん:03/03/21 00:38
これからやってみて判断する
991sage:03/03/21 03:46
992名無し検定1級さん:03/03/21 03:58
モツカレー

【モジュール強度】強い順に
「昨日の常連って痔ロリアン」
・「きのう」→機能的強度
・「じょう」→情報的強度合
・「れん」 →連絡的強度
・「て」  →手順的強度
>・「じ」  →時間的強度
>・「ろり」 →論理的強度
>・「あん」 →暗号的強度

【モジュール結合度】弱い順に
「出た、スター選手が今日いない」
・「でた」 →データ結合
・「すたー」→スタンプ結合
・「せ」  →制御結合
・「が」  →外部結合
・「きょう」→共通結合
・「ない」 →内部結合
993名無し検定1級さん:03/03/21 04:28
7
994名無し検定1級さん:03/03/21 06:57

(σ´∀`)σ 華麗に994ゲッツ
995名無し検定1級さん:03/03/21 06:59

<丶`Д´>ウリが995ゲットしたニダ
996名無し検定1級さん:03/03/21 07:00

 (´Д`)ネムー 996ゲット
997名無し検定1級さん:03/03/21 07:00

(´,_ゝ`)プ 俺様が997ゲットだぜ
998名無し検定1級さん:03/03/21 07:00

(゚听)イラネ 998ゲット
999名無し検定1級さん:03/03/21 07:41
>>1000
残り1が月をきりました。
諦めずにがんばりたいですよね。
1000名無し検定1級さん:03/03/21 07:55
2get
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。