行政書士になりたいんやけど

このエントリーをはてなブックマークに追加
1サラリーマン
今仕事が暇なときに勉強して、来年の試験に合格して開業したいんやけど
やっは゜りLECとかはいったほうがええんかな。合格した人おしえて。独学でも
いけるんやろか。立命館の法学部出身の39歳です。また開業して飯くえんのかな。
勉強すんのにお勧めの本はありますでしょうか。教えてください。
2名無し検定1級さん:02/12/04 15:55
一応2だけとってやる!ありがたく思えよ。
2!だ。
3名無し検定1級さん:02/12/04 15:56
女子高生が入ったあとのトイレにはすぐ入るようにしています。
そして排便したあとの残り香を鼻孔いっぱいに吸い込みます。
あと、たまにトイレの水槽に細工して水が出ないようにしときます。
待ち伏せして、女子高生が使用したあとみてみると5回に一回の
割合で「ブツ」が流れずに残ってます。
それをビニール袋にいれて持ち帰り、風呂場で体中に
塗りたくるのです。 至福の瞬間です。
4名無し検定1級さん:02/12/04 15:56
 アビバでもいきな,おっさん
5名無し検定1級さん:02/12/04 16:05
1あほ。
6名無し検定1級さん:02/12/04 16:56
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | <>>1うるせー馬鹿!
   \|   \_/ /  \_____
     \____/
7名無し検定1級さん:02/12/04 18:11
↑ 最低の奴
8名無し検定1級さん:02/12/04 18:37
漏れもほしい〜。
9名無し検定1級さん:02/12/04 18:43
>1
ひきこもれば1ヶ月で合格ラインまで逝くよ
低脳でも2ヶ月
どうしようもない香具師なら3ヶ月

逝っとくけど、1日16時間ひたすら勉強だけどな
10名無し検定1級さん:02/12/04 19:20
普通の人間には一日16時間勉強は実際には不可能。
かえって効率が落ちる。
16時間もやれば目も悪くなるし、頭も壊れる。
行書よりレベル全然高いけど、司法試験の受験生で26歳の野師で
気が狂って精神病院に入ったのが近所にいるけど、せいぜい一日
よくやって8時間ぐらいが限界ではないかな(心身ともに)?
ちなみに折れの場合は去年合格したけど、LEC通学して、一日平
均3.5時間ぐらいで五ヶ月程度費やした。
開業はしてまへん。
ダブルライセンスでないと食えないから、社労士か土地家屋調査士
来年めざします。
11ポケモン☆ベーション:02/12/04 19:34
>>1
年会にが7万ぐらいかかるらしいぞ。
どう思う?

・資格取得・登録にかかる費用(年度が変わると
 多少上がることもあります):
    ・筆記試験受験料:6900円
     ・行政書士会への 登録料 150000円 
                  (その他に雑費等有り)
              年会費 72000円 
                  (大阪府の場合)
        *都道府県の行政書士会ごとに年会費違い有り
   以上のように、合格後資格を生かした仕事をするためには、
   登録料・年会費などが必要になります。

http://www3.justnet.ne.jp/~sccasa/gs/gsinfo.html
12名無し検定1級さん:02/12/04 19:49
行政書士を目指されるんでしたら、まずは国語を勉強するのが良いと思います。
配点が毎年高いですし、ここができないと合格が厳しいものとなってしまいます。
一般教養問題はおそらく来年も20問だと思いますが、そのうち5、6問は国語だと思われます。また、国語といった明確な分類のできない問題でも、国
語(私が言っている国語とは試験的な国語つまり、テクニックのことです)の解法で対応できるものもあると思います。
独学でもこの点と時事問題に日頃から関心を持って、浅くでも良いですから覚えるようにしていれば対応できると思います。
法律を勉強されていた方にはさほど難しい問題は法律問題としては出題されません。
中には難しいものもあるにはあるんですが、これはほとんどの受験生が同じく感じるもの(つまり大多数がわからない)なので、できなくて良い捨て問です。
基本書に載っているような基本的な事柄を反復継続して学習し、そこから出題された問題を確実に正解できるようにすれば法律問題対策としてはこれで良いと私は思います。
テキストはA4などの大きめのサイズがおすすめです。出版社・学校の名前よりも、以外と思われるかもしれませんがテキストのサイズ、これは結構重要なことなんです。
現に資格の学校で教材として使用されているものは大きいものが多いのです。
小さなサイズがおすすめできないのは、厚い本の場合すぐにページが閉じてしまう、書き込むスペースが少ないとか私にはそう感じたからです。
ただでさえ勉強は辛いものですからできるだけ自分のやる気をそがないようにすることが重要だと私は思います。それに大きいほうが見やすいですしね。
ただ、開業は行書一本はキツイと私は思います。特殊技能、コネがあれば別ですが。
1312です。:02/12/04 20:02
意外が以外になっていました。あと、国と語がきれちゃいました。
おはずかしいかぎりです。
14名無し検定1級さん:02/12/04 20:04

 た
  、
   行
    政
     の
      新しい
         スレが
            増えた
              んですか
15おおきに:02/12/04 20:33
みなさん。1より。
16名無し検定1級さん:02/12/04 20:37
京都の人でつか?
17名無し検定1級さん:02/12/05 01:40
おい、おまいら、どうすれば合格できますか?
助けて下さい。
18名無し検定1級さん:02/12/05 02:36
行書 マン管 管業 は悪いことは言わない。やめとけ。収入に全く直結しない。
自分にわずかな自信をつけたいなら別だが。
そんな自信は、税理士以上の難関資格うけだしたら
ふっとぶだろう。
19名無し検定1級さん:02/12/05 06:40
五度目の受験で行書に受かりましたが、何か?
20名無し検定1級さん:02/12/05 06:44
朝早いですね19さん
21おめでとう:02/12/05 07:23
行書で食えるかな〜なんて思ってる人が、
今時まだいるなんて!
資格業者のみなさん、よかったね。
まだまだ仕事ありますね。
22名無し検定1級さん:02/12/05 07:53
やめとけ。受かってもな〜んもならん。
珠算三級みたいなもんだ
23(・∀・):02/12/05 23:05
盛り上げましょう!
行政書士に、なりたいかいっ?
24名無し検定1級さん:02/12/05 23:13
うい。
     ⊂⊃
     ∧ ∧        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | ̄ ̄( ・∀・) ̄ ̄|  < 起業するとき自分で書類書けるからいいね。
 |\⌒⌒⌒⌒⌒⌒\   \
 |  \           \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 \  |⌒⌒⌒⌒⌒⌒|
   \ |_______|
26名無し検定1級さん :02/12/05 23:20
>>1
立命 立命 立命
あ〜性器の力 性器の力
お〜!
27:02/12/05 23:22
ほな、社労士とカップリングでもって開業すればよいんやね。
28名無し検定1級さん:02/12/05 23:28
>>27

そやね。
29名無し検定1級さん :02/12/05 23:34
>>1
LEC逝くんやったら、立命のエクステンションセンター逝ったら
ええわ。安上がりやし。社労士講座もあると思うで。
せやけど、サラリーマンでいまから2つの試験受けるのはちとしんどい
んとちゃうか?
30名無し検定1級さん:02/12/05 23:36
ネプの番組に行書のヤシがでてるよ。
アイドルヲタ・・・・・・
31名無し検定1級さん:02/12/05 23:36
>>27

It is great idea! How do you know it!
32内海光治 :02/12/05 23:37
?
33まりエックス:02/12/05 23:38
29歳のアイドルオタクで塾経営。行政書士資格保有者。
月収12万で家賃2万
34  :02/12/05 23:39
見るからに危ないアイドルヲタはまさに行政書士の典型的な姿ですな。
35名無し検定1級さん:02/12/05 23:49
ぷぷぷ行書になりたい奴って・・・


36名無し検定1級さん:02/12/06 00:17
>>34
カバチタレで行政書士を目指そうとしていた
連中に冷水をぶっかけるないようでしたね。
俺も正直ガックシ。
37名無し検定1級さん:02/12/06 00:33
カバチタレ=単なる妄想フィクション
アイドルヲタ=リアルな現実
38名無し検定1級さん:02/12/06 00:39
わしも開業者やけど、40代でアイドル大好きやで。
毎週イベント参加や!
金だけはあるけんね。DVDとか10枚やトレカBOX10個とかで
プレミアツーショットポラもらうけんね。
金だけはくさるほどあるけんね。
それにイベントのある土日は休みやけん。
アイドルおたは行書になるべし!
39現役講師:02/12/06 01:00
立命館大学を卒業されている方なら
合格に問題はありません
本気で勉強してください

そして、問題は「食っていけるか」ですが
建設関係や風俗関係など特別人脈があれば
確かにそこそこの収入になります
しかし、新規参入即サラリーマン並みは不可能に近いのが現状です
やり手の方で年収300万超えだという話は業界での本音です
ただし、社会保険労務士や司法書士との兼業者の方と話をすると
みなさん「そこそこ使えるね」が実感だそうです
逆にこの社労士や司法書士の先生で「行政書士」を兼業として
取得していない先生が少ないことが「行政書士」の実情を表しています

司法書士や社会保険労務士と兼業で行政書士を使う
これが「食える行政書士」の本当の姿です

私自身は社労士と中小企業診断士の組み合わせが
1番合理的だと思います


40はなげの本音:02/12/06 01:16
行政書士だけで食うやつは1%おらんやろう
最近、社労士で活躍しとるやつは皆、行政書士もっとるな〜
参考書見ても、著者はみんな行政書士もっとるね〜
なんでやねん?
もうからんなら必要ないやろが・・・

ちなみに、2ちゃんは俺も含めて
行政書士不合格ばっかりやで〜
トピ主は知らんと思うけど
難しいわ 昔は簡単やったらしいがな
41名無し検定1級さん:02/12/06 01:17
>>39
何で社労士と中小企業診断士の組み合わせが合理的なんですか?
なんかオイシイ事でもあるのでしょうか?

42激しく同意:02/12/06 01:18
2ちゃんは国家試験不合格者8割と見てよし
でも、2割のやつがいい意見書いてるから
見てしまうんだよね〜♪
43名無し検定1級さん:02/12/06 01:28
行政書士ってなにする仕事なん?
44バイト:02/12/06 01:29
税理士事務所バイト3年目の大学院生ですが
行政書士専業の先生は確かにいますね
うちみたいな田舎だと、その地域全部の建設業許認可を
請け負うような信じられないことが現実にありますよ

中小企業診断士と社労士兼業の先生
よく見かけますよね
きっと、とっかかりが「助成金」で
助成金を欲しがる会社は経営不安なところが多いから
経営上問題点があるところが多いからマーケティングや
経営戦略での相談が多いからでしょうね
税理士でもその手の分野は参入花盛りでドル箱だからでしょう?
社労士の先生は中小企業診断士という切り札で企業に入り込むんでしょうね
税理士は税務相談があるから企業に入り込みやすいけどね
45ちんかす:02/12/06 01:32
中小企業診断士難しいわ
2次がうからん
書くのがしんどいぞ!
46おいおい:02/12/06 01:35
>44 建設業許可申請やろが

まあ、書いてる話からして
納得するけどな

税理士も社労士も行政書士も中小企業診断士も
どれもむずいな 

2ちゃんで合格者は1割いないだろうな(藁
47おな〜に:02/12/06 01:39
2ちゃんは不合格者の巣屈

こんなとこでまともな相談しちゃいかんぜよ
48名無し検定1級さん:02/12/06 02:05
会計士弁護士弁理士なら登録すればなれます
49質問:02/12/06 02:17
>48

あんたも不合格者おたくか?
どの試験落ち続けているんだ?
50あのな:02/12/06 02:18
>49

そんなん聞いたらあかん
合格者は2ちゃん見る暇あるわけないやろ(藁
51名無し検定1級さん:02/12/06 02:39
行政書士を受けると言った人をみるたびに笑ってしまう僕は悪い
人ですか。
52へたれ:02/12/06 02:46
>51

なんでこんな夜中にこのトピ見てるねん
あんたも不合格者やね(藁
53名無し検定1級さん:02/12/06 02:51
行政書士が集まって研修したりしているんですよね。プッ
54名無し検定1級さん:02/12/06 02:53
ママー、見て見て、行政書士がいっぱいいるよーーー
55名無し検定1級さん:02/12/06 02:54
>53

来年は合格しろよ♪
56名無し検定1級さん:02/12/06 02:54
一生懸命勉強すればああいう風にはならないからがんばってね。
57名無し検定1級さん:02/12/06 02:56
>55

 行政書士を受ける時点で○○決定か、、、名言だ。
58名無し検定1級さん:02/12/06 02:58
最近、行政書士って言葉を聞くたびに笑いが止まらない僕は悪い
人でしょうか?
59名無し検定1級さん:02/12/06 03:04
行政書士 = ○○犬集団、プッ
60てぽどん:02/12/06 03:08
>56〜59

1人で書きこみごくろうさん
よほどコンプレックスあるんだね(藁
61名無し検定1級さん:02/12/06 03:10
>60

 ママー、また行政書士だよー、あっ見ちゃいけないんだよね。
62名無し検定1級さん:02/12/06 03:10
>>40=52

試験に出る問題を覚えれば常識はどうでもイイというやつもいるけど僕は違う。
だからあえていう。
とぴではなくてすれだと。
63といやのこめを:02/12/06 03:10
ここに行政書士はいないよ
不合格者大集合だよ
64名無し検定1級さん:02/12/06 03:13
>よほどコンプレックスあるんだね(藁

 行政書士にコンプレックスを持つ人間が日本に何人いるのだろうか?
 
65ママー:02/12/06 03:13
僕あたまが・・・
ママーママーママー
66パパ:02/12/06 03:14
俺は不合格だよ ママー
67リラックス:02/12/06 03:15
ここはチャットなの?
68名無し検定1級さん:02/12/06 03:21
>64

 というよりは行政書士よりはまし、と思って生活している人間は1億人
はいるとみたね。
69名無し検定1級さん:02/12/06 03:35
こんな時間にこんなところで行政書士を叩く事自体
70名無し検定1級さん:02/12/07 00:04
クレアールていい?
タックは?
どこが一番?
71名無し検定1級さん:02/12/07 05:52
行政書士=精神薄弱
72すれたてたひと:02/12/07 06:16
いやあみんないろいろな意見ありがとう。結論は世の中あまくない。くわえこむなら
二本のちんぽをくわえろ!ってことやね。
73名無し検定1級さん:02/12/07 06:30
塗装工>解体工>土方>行政書士
74名無し検定1級さん:02/12/07 14:54
>>73
塗装工、解体工、土方の方々は実際に仕事があるし、
相応に所得もあります。
つまり、それらは職業として食っている人が現実にいます。

行政書士は、専業では仕事なんかありません。
当たり前といえば当たり前なんですけど、
行書は宣伝広告ばかりで営業実態なし。

「あなたの町の法律家」、
「こんな時は専門家である、弁護士か行政書士に相談しましょう」、
或いは、国際法務事務所、行政法務事務所だの紛らわしい名称、
勝手に名乗って、恥ずかしくないのかねえ。

こういう輩と比較することじたい、前記三者の方に失礼というものです。
75名無し検定1級さん:02/12/07 15:30
やめろ、やめろ、行政書士になんかなったって食えないよ。
他の資格目指した方がいいよ。他の資格との兼業ならいいけど
専業でやろうなんていうのはバカだよ。
行政書士の人に直接会って話を聞いてごらんよ。
儲かってる人もいるけど大部分はだめだってさ。
年収なんて2〜3百まんくらいらしいよ。
その人もサラリーマン時代より貧乏になったって言ってた。
でも気楽でいいんだって。それだけが救いだってさ。
76名無し検定1級さん:02/12/07 19:34
さりげに宣伝のつもり?

>>年収なんて2〜3百まんくらいらしいよ。

嘘つくな!!実態無職だよ。
専業だったら所得も何も、あるわけねえだろ。
正しくは、
生活できなくて、090金融から借金が2〜30万。
これが正解です。
77行書教の信者諸君:02/12/07 19:43
専業の、行書のセンセーなんてホントに見たことあるの?
広告宣伝ばかりで、実態なし。

かっての某尊師の「空中浮揚」っても、
信者以外は誰も目の前で見たことねえだろ。
取巻きが煽ってるだけ。
行書がカルトたる所以。
78名無し検定1級さん:02/12/07 19:51
国家公務員事務職20年以上で自動的に行政書士の資格もらえるけどあとは登録すれば良いだけ?
79名無し検定1級さん:02/12/07 19:53
国際法務といっても、
三国人の帰化申請や密入国幇助関係の仕事ですよね。
80名無し検定1級さん:02/12/07 20:30
81名無し検定1級さん:02/12/07 20:37
食えない、開業できないと言われるのに、どうして受験者は減らないの?
就職で多少は有利になるとか?
82名無し検定1級さん:02/12/07 20:42
だから名言があるじゃないか

「行政書士、受ける時点○○決定」
83名無し検定1級さん:02/12/07 20:54
行政書士
受ける時点で
馬鹿決定

言いえている・・・
84行政書士 ◆42wGf2GOqE :02/12/07 21:03
みなさんこんにちわ!楽しく読ませていただいてます!
私は行政書士1本で開業していますが、やはり年収400万以下というのは
本当の実情ですね!理由はただひとつ!傲慢な人が多いということです!
傲慢の代表例が、「法律家!」とでしゃばってる人ですね!よくスレでも
みかけますが、弁護士さんや司法書士業務に割り込んで、法律家ぶる行政書士!
これはあきらかに儲かってない人ですね!笑 実際問題考えてください!
司法試験・司法書士試験に比べて、行政書士試験はものすごく簡単です。なのに
なんで法律家ぶるの!って感じですよ!笑 私は開業して2年で1000万の所得を
超えましたが、要は、やりようと、傲慢ぶらないことなんです。
私は運良く、弁護士事務所と親しくしていただいているので、官公庁関係の手続きの場合は
私のほうに仕事を回していただいて、訴訟性の高い依頼が私の事務所に来た場合は、
弁護士事務所を紹介するというもちつもたれつでやってます!
実際に官公庁関係の仕事って、裁判所に比べて画一的なものが少なく、複雑で、しかも
安い仕事が多く面倒くさいんです!笑 つまり簡単に言うと弁護士の下請けですな!笑
つまり、ごうまんで法律家ぶってる人は絶対に食えてないですし、下請けみたいな仕事を
やりません。プライドが高いですからね。しかし、下請けをやってるといい仕事も来ますよ!
相続などは、遺産が少なかったりすると私のほうに弁護士から丸投げ依頼できますし!笑
家庭裁判所なんかも行政書士が提出しても暗黙の了解ですし!
まあ、やりようによっては、自分の立場を理解して仕事すれば、それなりに儲かりますよ!
自営業の強みかな!
85名無し検定1級さん:02/12/07 21:07
さよけ
86名無し検定1級さん:02/12/07 21:46
>>84
漏れのしっとる行政書士は傲慢じゃなくて卑屈な香具師が多いがのう。
87名無し検定1級さん:02/12/07 22:03
漏れ社労士を志望していますが、合格したら行政書士もとりたいと。

88名無し検定1級さん:02/12/07 22:05
>>87

診断士でも目指したら?
89行政書士 ◆42wGf2GOqE :02/12/07 23:12
>>86
卑屈な人いますね!!多いですよ!
90名無し検定1級さん:02/12/07 23:49
>>行政書士 ◆42wGf2GOqE

>>84
>私は行政書士1本で開業していますが、やはり年収400万以下というのは
>本当の実情ですね!理由はただひとつ!傲慢な人が多いということです!

>>89
>卑屈な人いますね!!多いですよ!

どっちなんだ???
91名無し検定1級さん:02/12/07 23:54
卑屈を傲慢で隠している人が多いってか
92名無し検定1級さん:02/12/08 00:43
行政書士を取って法律事務所で働くという道はないのですか?
ここではそういう話を聞かないですが、現実世界では話を聞きます。
人並みの収入も得ているようです。
よっぽど運の良いパターンなのでしょうか?
93名無し検定1級さん:02/12/08 00:54
昨年、法律事務所の面接に逝ったら
「宅建じゃ手当出せんな、行政書士なら
手当3万円付けるけど」って言われたよ。
こっちは別に手当欲しくて資格の勉強してる
わけじゃないけどね。
94名無し検定1級さん:02/12/08 01:00
>93

 遠まわしに手当てが出ないことの理由付けにされたんだよ。
「行政書士持ってれば手当てだすのになぁー、だから手当ては
でませんよ」ってことじゃないか。行書に手当てを出す事務所が
あるとは思えんが、、
95名無し検定1級さん:02/12/08 01:01
>92
それは無資格の補助者でしょ。
96名無し検定1級さん:02/12/08 01:05
どうせ安いんだからうかってもうからなくてもいっしょ
司法書士でさえ補助者のカネの安いこと
LECの就職案内とか見てごらん
ま,税理士もいっしょだけどな
税理士はTACや大原の掲示板(コンピュータじゃなくて学校の壁の。)見てごらん

やっぱ高卒は高卒
司法試験や会計士とは住む世界が違うんだよ
9792:02/12/08 01:09
私の知ってる人は、法律事務所補助者を経て(月10万)
行政書士所得後、他の事務所に移って月25万もらってるらしいんですけど。
何かの間違いですか?
98名無し検定1級さん:02/12/08 01:11
>94

 「先生、行政書士受かりました。手当て3万円出るんですよね♪」
 「あっ、ごめん、ちょっと事情が変わってね、司法書士なら出すん
  だけど、、、、」
99名無し検定1級さん:02/12/08 01:11
見栄はってるだけだよ
家族でもなきゃあり得ません
100名無し検定1級さん:02/12/08 01:11
たった25万で喜ぶのは行政書士と税理士くらいだな
101名無し検定1級さん:02/12/08 01:16
また行政書士の伝説がひとつ増えたな。
102名無し検定1級さん:02/12/08 01:25
>>92
それは弁護士事務所の事務員になったってことだと思うよ
補助者で25万は無理。
103名無し検定1級さん:02/12/08 01:26
いや愛人ならよくあるぞ
またさえひらきゃバッツンバッツン
104名無し検定1級さん:02/12/08 01:26
25マソって事は行政書士=測量士補くらいとケッテイ
105名無し検定1級さん:02/12/08 01:32
>>92
俺、そのパターン。
弁護士が忙しいので、行書がしてもいいような仕事(遺言作成相談や内容証明作成・提出、
契約書の作成代行など)はこっちが起案して行うことが多い。勉強になるしね。
給料は悪くない。同年代のサラリーマンレベルかな。
ただ一生やろうとは思っていない。
こういう奴は多いと思うよ。

で、なおかつおいらは司法試験受験なので、弁護士になってからもこういう書面作成の技術
がすぐに使えるしな。
106名無し検定1級さん:02/12/08 01:34
>>97
> 行政書士所得後、他の事務所に移って月25万もらってるらしいんですけど。
> 何かの間違いですか?

行書持ってない段階でそのぐらいもらってたぞ。
事務所に入ったときには、行書の件は秘して入ったからな。(マイナスになると
思って)
で、同僚のアドバイスを得てカミングアウト。
10792:02/12/08 01:55
>>105-106
どうやら私の知り合いも105さんのパターンのようです。
こういう使い方なら行政書士も無駄では無いですね。
でも105さんが働いてるような法律事務所で働くというのが、
行書取得より難関なんでしょうね。。。
108名無し検定1級さん:02/12/08 02:01
話が変わりますけど、「代理権」あたえられて、
実務家の方々、何か仕事の変化ありました?
教えてください。
10992=107:02/12/08 02:06
「無駄では無い」なんて失礼な書き方でした。すみません。
「開業しなくても活かせる」という意味です。
110名無し検定1級さん:02/12/08 02:06
>1
コンビニで売ってるよ
111名無し検定1級さん:02/12/08 02:08
行政書士になりたければ十日間、
毎日4時間勉強すればなれると思います。
一般常識が6割取れることが条件ですが。
112名無し検定1級さん:02/12/08 02:21
>>111
無理。
法律についての基礎知識があれば別。
初学者は試行錯誤することも当然予想されるしな。

この資格の法律知識は、法律を扱うことを職業にする
人間にとって基礎的、かつ、重要なものだ。
詰め込みで勉強せずにじっくりやったほうがいいと思うよ。
将来を見据えてね。
113名無し検定1級さん:02/12/08 02:35
傲慢・卑屈と言えば、
行政書士には弁護士、司法書士にコンプレックスのあるやつがいるからな。
そういうやつは恐らく司法試験や司法書士試験脱落者だろうと思う。
被害妄想もすごいよな。
114行背書士 ◆42wGf2GOqE :02/12/08 09:39
>>113
コンプレックスというか、自信過剰な奴が多すぎですね!笑
そういう奴に限って、でしゃばると、結局、問題をかき回すだけになってる!
115名無しさん@引く手あまた:02/12/08 12:29
若いころは司法試験を目指し、挫折後、司法書士試験に転向。
地アタマの悪さから司法書士が通らなくて、行政書士を受けたらたまたま受かってしまったという
香具師がやってんだからプライドが高いのはアタリマエかも。
116名無し検定1級さん:02/12/08 13:14
某MLとか何百人もいるはずなのに、いつも同じ人間が数人しか出てこない。
というより、同じ人間が毎日毎日必死になって書きこんでる。しつこいくらい必死に。
結局まわりの人は、変なやつに関りたくないという心理から遠のいてしまうということでしょう。
どこの学校、どこの職場、どこの世界にもまわりの空気を読めないやつっています。
117名無し:02/12/08 13:21
>>116
そのMLって行政書士開業? 1000人以上いるみたい。
[email protected]
ここって行政書士自身が行政書士のレベルの低さと他士業違反を推進
しているところだね。
なんだか、インターネット時代になって行政書士の実体を自ら公に
している馬鹿なMLだと思う。
118名無し検定1級さん:02/12/08 13:42
行政書士に何を言っても無駄。やっぱり試験の難易度と○○って関係
あるんだろうな。はやく廃止されないかな、こんな資格。
119名無し検定1級さん:02/12/08 13:46
帝京様が証明しました!

宅建>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>行政書士

120名無し検定1級さん:02/12/08 15:12
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=c27273460

質問9の答えに注目。ガイシュツ?
121名無し:02/12/08 15:21
某MLでは家系図の作成が行政書士の業務だと言い切っている?

ばかちゃうか。

法務省は戸籍の不当な目的の戸籍請求として通知があるのになあ。

★平成3年2月25日民二第1390号通知
「家系図作成のため」との請求事由で、自己の傍系血族の除籍(又は改製
原戸籍)謄本の請求は、戸籍法施行規則第11条の3第1項第2号に規定
する「除かれた戸籍の記載事項を確認するにつき正当な利害関係がある場合」
には該当しない。

自己の家系図作成でも請求が認められないとしたものです。

★平成9年6月3日民二第970号回答
家系図作成の依頼を受けた行政書士からの依頼人の傍系血族の除籍謄本の交付
請求が、戸籍法施行規則第11条の2第2項にいう職務上必要とする場合に該当
しない

122名無し検定1級さん:02/12/08 15:24
>120

さすが行政書士、町の法律家や事務弁護士なんて小さいこと
言わずに宇宙のかなたまで逝っちゃってください。
123名無し検定1級さん:02/12/08 15:26
>121

 行政書士が法律なんか守るわけないじゃん。
124名無し検定1級さん:02/12/08 15:45
>>123
行政書士って悲しいなあ。法律は守らない。
それでいて行政書士業務への介入は吠える。
どんな人種じゃ。
125名無し:02/12/08 15:46
行政書士って、行政書士向きに業務教材ビデオを売ったり、
行政書士を食い物にしているらしい。
行政書士会も行政書士を食い物にしているそーな。
126名無し検定1級さん:02/12/08 16:15
行書って本当にいらない資格だな
廃止したほうが日本のためになる
127名無し検定1級さん:02/12/08 16:34
本当に行政書士って国家資格なの?
128名無し検定1級さん:02/12/08 16:41
行政書士って公務員が引退した後にもらえる資格だろ。
そして行政書士会のトップ連中はそういう公務員引退組で、
新たに試験で合格した若い連中から登録料をふんだくるって
システムだ。あわれなのは試験合格組だね、試験にがんばって
勉強して、開業の為会社を辞めて、多くない預金を行政書士会に
ふんだくられ、結局仕事がなく廃業、無職で貯金ゼロ。
おそるべし公務員の罠。
129名無し検定1級さん:02/12/08 16:43
そりゃ、資格商法苦情ナンバー1にもなるっちゅうねん
130名無し検定1級さん:02/12/08 17:15
行政書士制度は社会問題!
早くなんとかしる。被害者をこれ以上だすな。
131名無し検定1級さん:02/12/08 18:38
>>130
大笑 現役の私が言うのもなんですが、そうかもしれませんね!笑
というのも、行政書士で法律家!とでしゃばっている人は、このスレの
通り、大概稼いでませんし、ぶっちゃげ、無能な人が多いです!笑
法律家!と名乗ること自体、行政書士という身分の低さを自覚してないのです。
>>84でも書きましたが、我々はあくまでも何でも屋であり、法律専門家と言えるほどの
試験体系もできていませんし、ましてや、弁護士さんが司法修習を受けるような、いわゆる
実務に沿った研修の義務付けすらないのです!
ま、私の場合、法律家というより、法律下請け業とでもいいましょうか!笑 
あくまでも、弁護士業務の補佐的なこと、本当の意味での下請けしかできないわけですから
同業者の行政書士の方々は、変なプライドを捨てていただけたら、少しは我々の地位も認められるのなあ!笑
132行政書士 ◆42wGf2GOqE :02/12/08 18:41
名前を書いてませんでした!>>131は私です。
133行政書士 ◆42wGf2GOqE :02/12/08 18:52
ちなみに>>128は実話だよ!!
134名無し検定1級さん:02/12/08 19:13
http://www.sr-osaka.jp/

にせ社労士にご注意をだって、行政書士が名指しされているよ。

ほんと、信じられない集団だね。
135名無し検定1級さん:02/12/08 19:21
自分勝手な論理で法律を破って、他士業を荒らす行政書士。
資格商法苦情ナンバー1。
ほんと、早く民間資格になってくれ、国家資格の面汚し。
136行政書士 ◆42wGf2GOqE :02/12/08 19:23
>>134
単なる縄張り争いですな!
私は行書一本でやってますが、実際に行書も社労士業務も、互いを食いつぶしたり、
割り込んでまでやるような仕事はありません!!笑
ま、行書協会もそうですが、社労士協会も面子を守ることで必死なんですな!笑


137名無し検定1級さん:02/12/08 19:52
商業登記業務も含めて考えたら
もうそろそろ司法書士と合体でいいだろ。
138名無し検定1級さん:02/12/08 20:26
行政書士は街の法律家です。
行政書士は、申請のプロです。
行政書士は、事実証明のプロです。
行政書士は、法務アドバイスのプロです。
行政書士は、在留外国人のよりどころです。
139名無し検定1級さん:02/12/08 20:26
>>136
私も行書一本ですが。。。
「職業」を問われれば、「行政書士」と答えるんだけど。
実際の生活の糧は、親が残した「木造カンカン」アパートの家賃収入に頼ってます。
逆かもしれませんが、行政書士は世を忍ぶ仮の姿です。

高校生になった子供も、職業=アパート経営、では恥ずかしい、って言うし。
行政書士は、使えますよ。
実態ないから、だから、誰も実態知らないから、
否定も肯定も、それなりに言い訳できます。
そういう意味なら、行書は使い方ですよ。
140名無し検定1級さん:02/12/08 20:32
>>131
俺はお前みたいにプライドもなく、身分の低さを自覚している
人間で有能な奴にあったことはない。
ひたすら、卑屈で見苦しいだけだ。
そのくせを他人を貶めることにだけは執着心があるようだな。
お前、本当に行政書士か?

141名無し検定1級さん:02/12/08 20:38
>>121
お前の方が馬鹿だよ。
法務省は家系図作成が行書業務だと言うことを認めている。
傍系血族の戸籍調査はあかんというてるだけだよ。
142すれたてたひと:02/12/08 20:41
つまりあれやねえ行政書士ってビジネスホテルで期待してアダルトチャンネル
みたらしょうもなかっていやそれでももととろうと朝方までみてしまうってパターン
やろね。僕のいわんとすることむわかってもらえた?
143名無し検定1級さん:02/12/08 20:46

隊長、勘違い行書を一匹発見しますた!
144名無し検定1級さん:02/12/08 20:47
隊長、>>141であります!
145名無し検定1級さん:02/12/08 20:48
>>139
あほだな。不動産管理会社の代取にしとけば、世間体は
きちんと立つし、税金対策もできるぞ。
わざわざ、行書登録する必要はないと思うが。
それとも、センセイと呼ばれたい人ですか。
146名無しさん@引く手あまた:02/12/08 20:51
なんでこんなしょーもない資格とろうと思うヤシがいるのか不思議。
世の中、いかに馬鹿が多いことか!
147名無し検定1級さん:02/12/08 20:54
行政書士
受ける時点で
○○決定
148名無し検定1級さん:02/12/08 21:06
一部訂正だ。
>俺はお前みたいにプライドもなく、身分の低さを自覚している
>人間で有能な奴にあったことはない。
>
有能どころか、世間に向けて恥ずかしくない程度の社会生活を営んでいる
者にあったことはない。
有能、無能以前の問題だ。
それと、行政書士協会、社労士協会って何だよ。(藁
それぐらい、きちんと調べておけ。
149名無し:02/12/08 21:07
>>139
確かに不動産収入で食っていて、行政書士って人結構いるなあ。
肩書にはいいのかもしれない。支部とか本会の役員ならなおいいんだろうな。
資格=肩書を行政書士会が売っているとすれば立派な商売であることに違いはない。
150名無し検定1級さん:02/12/08 21:11
http://school.2ch.net/test/read.cgi/lic/1036466914/235

行政書士ってバッチつけている奴確かに多いなあ。
一見、弁護士と間違えそうな意匠。
そのデザインがGOODなのだろう。
151名無し検定1級さん:02/12/08 21:14
>>141
確かに業務ではあるが、戸籍の請求ができなければ家系図は作成できんがな。
寺の過去帳で作成するなら寺に行けば済むしなあ。
152大型電波:02/12/08 21:15

http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c27273460

この人、行政書士補助みたい。
153名無し検定1級さん:02/12/08 21:20
>>151
別に家系図作成を理由に職権で請求しなくても、方法ありますよ。

例えば、墓碑銘確認を理由にとかね。
154名無し検定1級さん:02/12/08 21:21
最近、いろんなところで「行政書士」の名刺をよくもらう。
四十面して「行政書士で〜す。よろし〜く。」はないだろう。
「プッ! 行政書士?」って思われるのが関の山。
たいていの場合が、「過去に法律事務所に勤めてまして〜」っとか、なんか言い訳じみたことを言われる。
悪いことは言わない、こんな資格とってもだめだよ。

155名無し検定1級さん:02/12/08 21:21
おっと、実際そういう事情がなければ駄目だよ。
不正請求にならないようにね。
156名無し検定1級さん:02/12/08 21:22
155は153に付け加えてくれよん。
157名無し検定1級さん:02/12/08 21:31
総括
家系図作成を理由とする戸籍謄本等の請求の場合で
あっても、直系のものだったらいいのですよ。
傍系をどうやって、調査するかがネックになりますが、
それは他の理由を見つけ出すしかないですね。
>>154
脳内で憧れの行政書士にあえるんですか。素晴らしい
才能ですね。
158名無し検定1級さん :02/12/08 21:37
>137
行政書士と司法書士の統合は当分ないだろうね。
司法書士は簡裁代理権を勝ち取ったけど、
行書と司書が統合なんてことになったら
弁護士会が大反対するでしょ。
159あぼーん:あぼーん
あぼーん
160名無し検定1級さん:02/12/08 21:41
>>158
日司連は大反対だろう。日行連は大賛成。日弁連はどうかな。
まあ統合は当分ないだろうから、待ってないで司書も行書も取得するのが吉。
161行政書士 ◆42wGf2GOqE :02/12/08 21:43
>>148さんへ
失礼失礼、面倒くさかったので協会と書きましたが、正式には日本行政書士会連合会と
全国社会保険労務士会連合会ですね。
貶めていると書かれていますが、ちょっと違いますね。
私は、法律家のプライドなんてクソクラエです!笑
それから、法律家として国民の権利義務を・・・なんていうこっぱずかしいことを
いうつもりもないです。そんな1円にもならないことをわざわざいいませんよ!笑
世間で法律業という需要があって、それを生業として、ビジネスとしてお金にすることが
私の方針です。プライドは1円にもなりません。ですから、法律家ぶって、貧乏になるより
弁護士さんの下請け等をやってでも、お金に不自由にない暮らしができたほうがいい、というのが
私の価値観です。
162148:02/12/08 21:59
弁護士さんの下請けって、裁判書類作成かと思っていたが、
許認可業務なんだよな。
所得1000万円超というが、それだと、売り上げで2000万円
近くあるんじゃないの。人並みに税金対策しているだろうし。
行書専業者でそれほどの収入を上げているのは珍しいな。
司法書士だと珍しくもないんだがな。
余程上手く弁護士を抱え込んだんだな。

会員で一番多いのは法律家面というよりも、センセイ面を
したい奴(他資格兼業者を除く)、法律家面っていうのは
さ、カバチ業務(wをやっている人達というイメージがある
よ。ただ登録しているだけの人は仕事をやらないしな。
163名無し検定1級さん:02/12/08 22:00
あんまり関係無いけど、今日さ、郵便受けに実務書籍の広告入ってたんだよ。
何かと思って開けてみたら、商業登記の書式集なんだよ、これが。
これは何?やっちゃっていいの?だったらやっちゃうけど・・・。
164行政書士 ◆42wGf2GOqE :02/12/08 22:25
>>162さんへ
はい!2000万は軽く超えてますね!笑 補助者も2人いますし。
もろ、カバチタレみたいですが、親が経営コンサルもやってますので、その
収入もありますがね。
センセイ面を出す奴って、結局は、でしゃばりな奴が多いですよ!笑
別に否定するつもりはないけど(それで儲けてるんならいいけど!笑)
かき回すのはやめてもらいたいですよね!笑
165名無し検定1級さん:02/12/08 22:41
>>160
「当分」ではなくて「絶対に」ありえん
166名無し検定1級さん:02/12/08 22:50
>>164しぇんしぇい
合格証用の金縁の額縁を用意したいのですが
合格証はA4サイズ位ですか
祖母さん死にそうなんで額縁だけでも見してやりたいんです(涙
167行政書士 ◆42wGf2GOqE :02/12/08 22:54
なんの合格証?
168名無し検定1級さん:02/12/08 22:55
行書ですが
169名無し検定1級さん:02/12/08 22:58
漏れの合格証書は
測量士補、宅建、行政書士がB5
土地家屋調査士がA4なんだが・・・
170行政書士 ◆42wGf2GOqE :02/12/08 23:00
>>168へ169です
171名無し検定1級さん:02/12/08 23:06
B5ですか さすがですね
あとはダルマかあ
172行政書士 ◆42wGf2GOqE :02/12/08 23:28
ところで、行政書士って、儲からない儲からないっていうけど、実際には
おいしい仕事だと思うけどなあ!笑
センセイぶらないで、ビジネステイクでいくと、需要は多いしねぇ!
173名無し検定1級さん:02/12/09 02:24
>>172
おいおい、業務でバッティングがあったことを理由に
同業者批判かよ。
ま、俺も行政書士の偉そうなとこには辟易しているの
だが、お前も同類だと思うぜ。
お偉いさんには頭が上がらないが、下のものは徹底して
見下すと言う典型的なタイプだな。
反吐がでるぜ。
174名無し検定1級さん:02/12/09 03:05
僕は行政書士ですが、行政書士が嫌になってきました。
今はMLにも全く投稿しなくなりました。
2ちゃんで書かれていることは結構真実も多いです。
平気で法律違反を正当化したり頭のおかしな人もいっぱいいます。
司法書士をめのかたきにしているのにもうんざりです。
なんかいつもいつも司法書士をバカにしたり批判したりする人が多いです。
なんかもう嫌です。こんな業界を抜け出したいです。
175名無し検定1級さん:02/12/09 03:45
行書で開業?
営業センスがものすごくないと無理
176名無し検定1級さん:02/12/09 03:59
簡単な資格ほど、独立してから苦労する。
弁護士>会計士=鑑定士=弁理士>>司法書士>調査士>>>社労士>1級建築士>
宅建>>行政書士>>>>>>マンカンだよ。 マジで。
177名無し検定1級さん:02/12/09 06:42
5回目の受験で合格した、40歳無職パラサイトシングラーですが、何か?
178行政書士 ◆42wGf2GOqE :02/12/09 12:55
>>173
>上には頭が上がらず、下は見下す。
時と場合では?ビジネスをやるには、勝たなければなりません。勝ち続けなければ
収益は上がりません。たとえ、誰かを踏み台にしてもね。そして勝者となったときに
初めて、下のことを考えれるようになるのです。ビジネスの鉄則ですよ!!
私は法律をビジネスとしてやってます。批判は結構ですが、その前に、いいことを言って
貧乏になっててもしょうがないんじゃないの?
>>174
司法書士さんを目の敵にする人、多いですよね!何ででしょうか?笑
ライバル視するんじゃんくて、利用すればいいだけなのにねえ!笑
179名無し検定1級さん:02/12/09 14:45
行書はやめとけ
とっても他の資格より苦労するぞ
選択が狭い
視野が狭い
180行政書士 ◆42wGf2GOqE :02/12/09 18:57
>>179
そうですか?私は儲かってますよ!
181名無し検定1級さん:02/12/09 19:00
なぁんか…叩いてる人 

見苦しいね
182行政書士 ◆42wGf2GOqE :02/12/09 19:02
>>181
ですねー!!
183さる:02/12/09 19:03
わたしも、行政書士とろうと思ってるんだけど、通信でいい講座あったら教えてください。
184行政書士 ◆42wGf2GOqE :02/12/09 19:05
>>183
勉強経験や実務経験はありますか?
185さる:02/12/09 19:10
宅建はもってます。不動産業です。結構いろいろ仕事の話があって、やってみようと
おもうのですが、田舎なもので、、、、
186行政書士 ◆42wGf2GOqE :02/12/09 19:19
私は実務から入って、ユーキャンを使いましたよ!
187名無し検定1級さん:02/12/09 19:41
>>174
某MLではY氏の司法書士弾劾が強烈に始まった。
1000人以上が参加しているMLで、行政書士さんの評判を落としかねない。
発言する資格がないなどと人に暴言を吐く行政書士は、行政書士である前に、
人であってほしい。
188行政書士 ◆42wGf2GOqE :02/12/09 19:59
>>187
「万機、公論に決すべし」ということばからも、批判や暴言も一つの公論ですので、
私は否定しません。ただ、自分の発言には責任をもてるなら、どんなに暴言を吐いても構わないでしょう。
その暴言によって、人心が離れたり、名誉毀損で逮捕されることもありますし。
189名無し検定1級さん:02/12/09 20:00
ここって、「裏行政書士開業」 みたいでいいね。
表はこちら
http://www.freeml.com/ctrl/html/MLInfoForm/[email protected]
1064人参加だって。
190名無し検定1級さん:02/12/09 20:39
Y氏ってすごいね
191名無し検定1級さん:02/12/09 20:53

人が平均的に儲かる資格はいくつかある
行書は儲かる人と儲からない人の差がある。
192名無し検定1級さん:02/12/09 21:00
まぁ行政書士も末期ってことだね。
193名無し検定1級さん:02/12/09 21:06
Y氏って確かにすごい。
どうすごいか全くわからないが、本名で発言できる内容だとは思わない。
頭はいいんだろうが、矛盾点が多く誰も寄せ付けないくらいすごい。
でも数人が戦っているのには敬意を表したい。
194名無し検定1級さん:02/12/09 22:01
195名無し検定1級さん:02/12/09 22:12
飯が食えなくてもいいから、行政書士になってカッコいいバッチつけて
カッコいいスーツ着て町を闊歩したい!!!!
あ〜、合格してぇ
196名無し検定1級さん:02/12/09 22:29
>>195
かっこいいバッジが欲しいなら、海事代理士でも受けろ。
197すれたてたひと:02/12/09 22:32
もつともりあがろ。1000までいってや。
198名無し検定1級さん:02/12/09 23:17
行政書士が吠えるのは負け犬の証拠ですな。
199名無し検定1級さん:02/12/09 23:36
・他士業の「既得権益」を批判する
・行政書士の「既得権益」は守りたい

矛盾してるよな。
200名無し検定1級さん:02/12/09 23:37
とりあえず>>1は自殺志願者!
201名無し検定1級さん:02/12/09 23:50
Y氏もS氏も凄いよ・・・
まねできん
本名なのってあんなこと胃炎
202操縦士:02/12/09 23:55
海事代理士のバッチってどんなん?
みたことない。
この前海技免状の更新したときの海事代理士の子、
若くてかわいかったな〜。
203名無し検定1級さん:02/12/09 23:55
登記がやりたいのならば司法書士試験に合格すれば良い。試験さえクリアすれば門戸は開かれている。
能力のないものがただ騒いでるように感じる。
204名無し検定1級さん:02/12/10 00:07
しかし行書板って一つのカテゴリーになるほどすごいよね。
何でこんなに、この時期にこの頻度で更新され続けているのかわからないよ。
合格基準発表前なのはわかるんだけど、この煽りの多さは異常。エセ情報の量も異常。
がんばった人が見にに来ても、罵倒されるわ、うそバッカだわでもうさんざんだね。
悲しいよ。だってもってんだもん。一生懸命やったもん。
もう一個のほうも行書に勝るとも劣らずの資格板の二大巨頭。
そして資格板の中でお互い罵り合ってる。誰が考えたんだこの構図。すごすぎ。
205名無し検定1級さん:02/12/10 00:11
Y氏行書のぶんざいで生意気だ
206名無し検定1級さん:02/12/10 00:18
行政書士が群を抜いて○○%8
207名無し検定1級さん:02/12/10 00:19
>>202
菊花の中央に舵のデザインで金張り
208204です:02/12/10 00:21
反省会のパート26と間違えてカキコ。けど、一部は間違ってないような・・・
209名無し検定1級さん:02/12/10 00:23
>>207 さんくす。
210名無し検定1級さん:02/12/10 00:30
この間NHKで遺産分割協議書は弁護士と司法書士がやるものだ
、という放送をしたらしく、NHKのホームページにも司法書士の
名前があったらしいが、それを見た行政書士が激怒して抗議して
ホームページの司法書士の記載を行政書士に変えてしまったとのこと。

世間一般は行政書士なんぞ眼中にないわけで、そこらへんの法律関係は
弁護士、もしくは司法書士だっていう認識なんだね。行政書士に期待も
していないしね。

211名無し検定1級さん:02/12/10 00:34
自分達の利益が脅かされているとみると行動が早いですね行政書士
さんは。行政書士のSさんはどう思いますか?

しかし、言論統制するとは、、
212行政書士 ◆42wGf2GOqE :02/12/10 00:40
>>210
たしかにそうかもね!世間一般では、行書はまだまだ低レベル!笑
ま、しかし、司法書士になってたから抗議してHPを書き換えるなんて・・・笑
まったく、ちんけなプライドしてますね!その人は多分稼いでないです!笑
別に弁護士さんだろうが司法書士さんだろうが行政書士だろうが、依頼者が納得すればいんじゃないの?
要は依頼者から、いかに仕事をもらえる努力をしてるかだよ!
法律的に司法書士は書けないとか言ってる行政書士は、そういう努力をしてない奴が多い!笑
213名無し検定1級さん:02/12/10 00:45
クレームを受けたNHKの担当者の心境(想像ですが)

「な、なんだよ行政書士って、えっ行政書士も遺産分割協議書作ってるの?
 知らねぇよそんなこと。えっ団体でのクレーム?かんべんしてくれよ、
 困った集団だなぁーー、あーめんどくせぇ、いいよ、言う通りにしようぜ
 、はぁーーー」
214行政書士 ◆42wGf2GOqE :02/12/10 00:48
>>213
大笑!
215名無し検定1級さん:02/12/10 00:50
遺産分割協議書なんざ法学部の学生に書かせればよい。
まぁそれ以下の行書でも構わないって事なんだろうな。
216名無し検定1級さん:02/12/10 00:55
>たしかにそうかもね!世間一般では、行書はまだまだ低レベル!笑

 ”まだまだ”が”今後も”にならないようにがんばってください♪
217行政書士 ◆42wGf2GOqE :02/12/10 00:58
>>216
ありがとうございます!
218名無し検定1級さん:02/12/10 01:08
行書の作った分割協議書なんざ怖くて登記に使えん
219名無し検定1級さん:02/12/10 01:10
>>218
税理士の作る分割協議書も然り
220行政書士 ◆42wGf2GOqE :02/12/10 01:15
それにしても、行書って不人気だよねぇ!笑
なんでやろ?要領よくやれば、儲かるのに!
221名無し検定1級さん:02/12/10 01:46
>>220
あんた「笑!」が多すぎ。
222名無し検定1級さん:02/12/10 01:57
お尋ねします!世間でいわれている程行政書士は簡単なんですか!?
僕は難しいとおもうんですけど・・・・。
工卒ですが、働きながら勉強して何年で受かりますか?
ちなみに日商簿記2級=行政書士ですか?
ご指導よろしくお願いします。
223名無し検定1級さん:02/12/10 02:09
>>199 >>203 の言うとおりですよ。僕は前にも書いた行政書士ですが、
法律違反を平気でやって、偉そうな態度で威張ってる行政書士を逮捕してほしいです。
仲間意識なんて僕にはありません。そういうやつがどんどん逮捕されて、資格を剥奪して欲しいです。
MLとか見てるとうんざりします。
弁護士や司法書士の既得権益を批判し、規制緩和の時代に逆行してるとか、
自己中心的な解釈ばっかです。じゃあ、お前の行政書士の既得権益はどーなんだよ!
規制緩和なら、お前の行政書士こそ廃止して、世間の人が誰でもやっていいってことにしろよ。って言ってやりたいですよ。
(僕も行政書士なんで廃止されるのは嫌ですが、こう言ってやりたいということです。)
ほんとうに、なんか細かいことにすぐに被害妄想的に反発したりとか、なんか嫌です。
今、社会保険労務士か司法書士の受験を本気で考えてます。
224名無し検定1級さん:02/12/10 02:36
行政書士の「事務弁護士」化を語るなら、現行の楽勝すぎる試験制度も批判しないとね。
そこまで語る人ってネット上では見かけない。もっぱら既得権益と職域拡大を
主張するばかりで、恣意的な法解釈で都合のいいことばかり言ってんじゃないよ、と思う。
225名無し検定1級さん:02/12/10 02:46
>223

 文面から察するとまだ若い人のようだね。時間と体力のあるうちに
司法書士なんて言わずもっと大型資格に挑戦してみれば。いい歳して
行政書士のような弱い資格で生活をしようとするとMLのような痛い
大人になってしまうよ。もうそれ(行書)しかないから必死だよね、
見ていて痛々しい。
226名無し検定1級さん:02/12/10 03:00
194>すげー。
でも・・・
司法書士とって行政書士の名前で登記申請すりゃ〜いいのに・・・いまいち説得力ない。
227226:02/12/10 03:04
司法書士もってるのにあえて行政書士として登記申請する・・・漢ダナ。
228名無し検定1級さん:02/12/10 07:51
>>224 現行の楽勝すぎる試験制度

行書に要求されているのは、試験相応レベルの業務なのです。
司法や税務その他のような専門性を必要としない、本来、誰でも
できることが業務の対象。

だから、行書は資格を取るのも開業も簡単ですが、とても仕事
・職業と呼べるようなものではありません。
ネットで麗々しく宣伝広告している「専業開業者」は多いですが、
住所や電話番号さえ載せていない事務所も少なくありません。
連絡先が載っている事務所でも実際に訪ねてみると、普通の民家の
郵便受けに名前が書いてあるだけ。
営業実態は限り無く???。
これが行書の現実です。

「事務弁護士」を云々するなら、それは行書とは全く違う
あたらしい資格を創設することになります。
229行政書士 ◆42wGf2GOqE :02/12/10 11:43
>>221
笑えることが多いので!
>>228
開業者として同意見ですね!私の場合、自称法律下請け業(>>84参照)ですが
行政書士を事務弁護士といってる方、身の程知らずです。>>228で書かれてい
るように、試験体系と、研修体系がまったくできていないのに、事務弁護士と
いって、誰が信用するのか?ですよ!身分相応の仕事をしない奴が多いから
我々はボロクソに言われているのでしょうね!笑
230行政書士 ◆42wGf2GOqE :02/12/10 11:56
司法書士さんが訴訟代理権を獲得するのには並大抵の努力があったはずです。
それに引き換え、行政書士はいまだに、試験は簡単、研修制度もできていない!
これでは、事務弁護士化や、司法書士の方々を批判する資格すらないのです。
ならば、行政書士にならずに、司法書士や弁護士になればいいのです。簡単なことですよね。
そんなこともわからずに事務弁護士化・司法書士批判をする行政書士は
ガキ以下ですね!笑
ちなみに私の行政書士としての価値観は>>84を見ていただければわかると思います。
別に事務弁護士を名乗るつもりもないし、司法書士さんも批判ではなく
利用すればいい、と思ってるので。世間に法律業という需要があり、その
法律業にもっとも単純に、早く携われる、すなわち即効で法律の仕事ができるのが
行政書士なので私は行政書士になりました。ですが、行書はあくまで行書。
自分の身の程を忘れると、儲からなくなりますからね!笑
231名無し検定1級さん:02/12/10 12:18

  高卒失業者の憩いの場はここですね。
よろしくお願いします。
私は東北出身の高卒でドカタ,死体洗い,借金取り立て,廃棄物処理をやってきましたblack民の挑戦人です。得た避妊ともいいます。
232名無し検定1級さん:02/12/10 12:36
>>230
「並大抵の努力」?
233名無し検定1級さん:02/12/10 13:25
なんか妙な関西弁の人が多いスレですね
あ、>>40スレじゃなくてトピですか?w
ahoo逝ってください
234名無し検定1級さん:02/12/10 16:27
>>230
何だ、お前、自分が馬鹿でもできる仕事をして、しかも、親父や
弁護士に寄生して生活できることを自慢しているのか。ぷっ
自分の身の程を忘れるなよ。
235名無し検定1級さん:02/12/10 16:39
>>234
妄想行政書士は参考にならんから逝ってくれ。
行政書士=法律「屋」としての成功法を語ってくれるヤシは貴重だ。
236 :02/12/10 16:47
>>235
きちんと業務をこなしている奴で、この手の奴には
あったことがないんだな。
どっちが妄想かは分からないよ。
君の周りの人間で真面目に働いている奴をみれば、
およそ想像がつくだろう。
散々自分の仕事をけなしながら、儲けているやつな
んて、開業の苦しみをしらないアホボンくらいなもの
だよ。
237名無し検定1級さん:02/12/10 17:02
234は負け惜しみ。卑屈、劣等感、惨めさ、、、
238名無し検定1級さん:02/12/10 17:06
んだ
239名無し検定1級さん:02/12/10 17:07
>>237
なめたこというなよ。
まー、そのセリフには自覚があるんだろ。ぷっ
240名無し検定1級さん:02/12/10 17:42
あっちこっちの行書スレで荒らしている人って、一体何者?時間を有意義
に使うということを知らんのかな?
241名無し検定1級さん:02/12/10 17:43
落ちたんだろプ
242名無し検定1級さん:02/12/10 18:01
関西人に氏を
243名無し検定1級さん:02/12/10 18:02
既に屍じゃないの?
244名無し検定1級さん:02/12/10 18:02
落ちたんだろ、何回落ちた?っていう行書に捧ぐ

行政書士
受ける時点で
○○ケテイ
245行政書士 ◆42wGf2GOqE :02/12/10 19:33
>>234
寄生ねぇ。まあ、言葉のあやとしてはそうかもしれないね。
ま、それでも、私は稼いでますのでいいですけど!笑
こういう稼ぎもあるということを皆さんにわかっていただけたら!
246名無し検定1級さん:02/12/10 20:17
行書だけで食ってる人なんて、普通はいない罠。

「やり方しだいで」とか言って、期待匂わせ煽ってるのは、ま、
1 資格屋さんか、
2 開業しちゃって本当は後悔してるけど、
  今更、自分の人生は「無」だったと認めたくない人、
いずれかでしょうな。
247兼子:02/12/10 20:21
何だかんだ言っても、みんな行書に受かりたいんでしょ!
素直になって勉強しなさい!
248名無し検定1級さん:02/12/10 20:23
合格したいけど真剣に努力する程の気持ちにはなれないのだよ。
249名無し検定1級さん:02/12/10 20:49
>>247 みんな行書に受かりたいんでしょ!

すんませんな〜。
ワシ、特認OKの公務員です。
許認可、補助金、補償、今まで担当してきたけど、
未だかって行政書士なんて見たことありません。

新聞の資格講座の広告、見るたびに笑えますワ。



250masa:02/12/10 21:04
>>行政書士さん

あなたの、書込みの内容や文章力から察するに、1000万以上というのはまんざら嘘ではない気がします。
行政書士と名乗っている中ではかなり高級な方だと思います。
行政書士=「法律下請け業」
同感です。プライドを捨てて、黒子に徹すべきだと思いますね。
251行政書士 ◆42wGf2GOqE :02/12/10 21:15
>>246
資格屋さん?すでに有資格者なので関係ありません。笑
>>250
ありがとうございます。まあ、黒子までならないでいいと思いますよ。
行書ができる業務範囲には限りがありますので、他業種の方を利用して
いけるように。それには相応の知識と行動力と忍耐力が必要です。
252さら利意万:02/12/10 22:00
行政書士の方おしえてください。私は建材メーカーのサラリーマンです。2000年12月に官公庁の工事を下請けの見積もり
をもとにして入札し工事を受注しました。しかし、役所の仕様と異なり、赤字になるのが
発覚しました。下請けと孫受けより、今回の工事の赤字はおれたちがかぶるので
次の工事で返して欲しいと原価とたて替え代の書いた紙を受け取りました。
サインなどはしてません。
そのあと部署が移動となり、下請けに工事発注ができなくなり、今年になって請求書、内容証明
がきました。よく考えると下請けの見積もりを基に入札したのだから100%下請けの責任だ
とつっぱねてやろうと思います。またむこうから建て替えをいいだしたのだから協力してくれた
と思ってたと主張しようと思います。
下請けは図面、仕様書はもらってないといいはってますが、仕様確認せずに見積もりするなんて
言語道断であると思います。
立替はみとめてないまた今回の赤字は全部下請けの責任ということでとおるて゜しょうか?


253名無し検定1級さん:02/12/10 22:15
あんたの所が、図面、仕様書を下請けに見せずに、適当に見積もりを
だせと言っておいて、それを元に入札したのか。
入札自体の責任は元請にあるだろうに。

254252:02/12/10 22:25
図面、仕様書は確実にわたしました。
255名無し検定1級さん:02/12/10 22:45
アメリカ人:「アナタハ、シホウショシデスカ? ギョウセイショシデスカ?」
司法書士:「アナタハ、ヤンキーデスカ? モンキーデスカ?(怒)」
256名無し検定1級さん:02/12/11 01:32
行政書士勉強したら、公務員の現業職の筆記試験は受かりますかー?
257名無し検定1級さん:02/12/11 02:05
行政書士を17年やると役所に行くだけで公務員になれますか?
258253:02/12/11 03:49
向こうさんの主張の要点は、
>下請けと孫受けより、今回の工事の赤字はおれたちがかぶるので
>次の工事で返して欲しいと原価とたて替え代の書いた紙を受け取りました。
>
つまり、あなたの会社と向こうさんとの間で、表面に現れない特約があると
いうことだろう。
でもね、あなたは、
>次の工事で返して欲しいと原価とたて替え代の書いた紙を受け取りました。
>サインなどはしてません。
>
のだから、そういった特約は存在せず、向こうの勝手な主張にすぎないと言えば
良いのではないか。
下請け側が見積もりの失敗を認めているにもかかわらず、見積もり失敗による
責任追及を逃れるため、または、当社とのその後の関係維持等の思惑を絡めて、
赤字覚悟の下請けを受注した。
下請け側の主張は一方的な請願であると考えており、当方としては認めた覚え
はまったくない。
また、そもそも、次の工事が如何なるものか等具体的な発注内容については、全く
決まっておらず、特約の対象となるものではないっとね。

向こうさんが内容証明を送ってきているのならば、弁護士がバックにいる可能性
は高い。あなたも弁護士に相談したらどうか。
特約の存在については下請け側に立証責任があるから、しらばっくれろという
かもしれないけどね。w

あー、変な時間に眼が覚めただよ。
259252:02/12/11 18:53
253さん適切なアドバイス誠にありがとうございました。弁護士に相談したところ
同じ回答でした。本当にありがとうございます。
260名無し検定1級さん:02/12/11 18:59
>>259
つーか、弁護士に相談すんなら
最初からこんなとこで聞くな
261名無し検定1級さん:02/12/11 20:39
>>230、235
何か、子供っぽいんだよね。あんた、開業者ではないでしょう。
実務の裏付が感じられないんだけど。
法律事務所事務員か司法書士んとこの補助者か何かでないかな。
矛盾したこと言ってること、自覚してるかい。

私が行書をかばう義理もないんだが、あまりに実務をしらない
新米のタカをくくった書き込みを見るとね。

262行政書士 ◆42wGf2GOqE :02/12/11 21:11
>>261さんへ
誤解しないでいただきたいのですが、230が私です。235は他人です。

ちなみに私は、中卒ですし、文章能力が欠けているのかもしれませんね!笑
まあ、どう思われようと勝手ですが。実際あなたが、法律屋であるないに限らず
矛盾したこととおっしゃる理由を明記したうえで批判しないと、あなた自身が
恥をかきますよ。
263名無し検定1級さん:02/12/11 21:18
げらげーら>262
お里が知れますた
264名無し検定1級さん:02/12/11 21:36
>>262に激しく賛同だあ!
265名無し検定1級さん:02/12/11 21:55
ネタとして飽きた。消えていいよ。>>262
266名無し検定1級さん:02/12/12 10:45
漏れは税理士してるんだけど、同業者で行政書士を登録してるヤツって、ほとんど
いないぞ。
登録しても、それをペイするだけの見返りがないからだと思うのだが。
漏れも登録はしてないよ。
267名無し検定1級さん:02/12/12 10:56



セックスなら3万円下さい。フェラとクンニはプラス1万,顔射とごっくんは2万円増しね。
でもキスはだめよ,彼がいるから。あと,コンドームは必ずつけて下さいね。SMはソフトまで,料金は別途相談ね。
268名無し検定1級さん:02/12/12 16:22
最近保険業界で行政書士が示談にしゃしゃりでてきて問題に
なっているらしな。例の代理権を行政書士が主張しているとの
こと。債務整理関係でもサラ金業者に受任通知を送ってくる
行政書士がちらほらあらわれてきているらしく弁護士会で現在
対応を検討しているらしい。がんばれ弁護士会♪
269名無し検定1級さん:02/12/12 16:26
かばちたれの影響で勘違いが増えましたか?
270名無し検定1級さん:02/12/12 16:50
2 裁判所に提出する書類の作成についての指導破産申立書や免責書類等
 、裁判所に提出する書類の作成は司法書士の独占業務であり、行政書士
  は行なうことはできません。一部の行政書士による同種の事例が数件
  裁判所側で確認されていますが、これは行政書士法第1条の2項及び
  司法書士法第19条第1項により司法書士法違反となるので直ちに中
  止するよう指導して下さい。
  また当該書類作成を前提として申請用紙を裁判所から無理に入手する
  行為(調査・研究による入手は問題ありません)や、新聞やホームペ
  ージ等に当該書類の作成等を業務とする広告を掲載する行為について
  も直ちに中止するよう指導してください。
 
   行政書士連合会より
271名無し検定1級さん:02/12/12 18:53
やっぱダメじゃん
272名無し検定1級さん:02/12/13 20:00
>>266
あんたのような、拓大・帝京の大学院へ潜り込んで、
無試験特認で資格を得た輩が知らないだけ。
沢山いるよ、税理士食えないから。
ところで、あんた仕訳分かるかい。商業高校の女の子に教わりな。
273名無し検定1級さん:02/12/13 20:01
>>266
失礼、亜細亜・国士舘だったな。
274>>262:02/12/13 20:59
くだらねぇネタ書いてんじゃねぇよ。
中卒が行書受けられるようになったのは一昨年からだろうが。
行政書士名乗るなこのアフォが。
275名無し検定1級さん:02/12/16 17:39
笑ってくれ。今年社労士合格したが、受験(8月)の1ヵ月後に会社倒産。
無職のプー状態で11月に合格通知を受けた。これはネタじゃねーぞ。
受験勉強中は開業するつもりなんぞ全くなかったが、こうなってみると若干
食指も動く。だが、社労士だけで喰えないこともほぼ常識。社労士・行士の兼業者
は結構多く、他スレでも兼業の場合、行政書士の方の収入の方が多いような
ことが書いてあったりする。目くそ・鼻くそかも知れないが。
行政書士マジで受けてみようかなどと思ったりするオレは、野垂れ死に必至か?
276行政書士 ◆42wGf2GOqE :02/12/16 19:30
>>274
私は本試験は受けてません!中卒ですから!笑 公務員は長かったけどね!

>>275
行書もあったほうがいいよ!儲かるよ!よりようによってはね!
277名無し検定1級さん:02/12/16 19:46
>>276
ウザいんだよ。内容じゃなく「!」「笑」の多さがな。普通に句点打てや。
278名無し検定1級さん:02/12/16 23:11
あ?
279名無し検定1級さん:02/12/16 23:55
>>275

>野垂れ死に必至か?

大丈夫、生活保護があるから。
280名無し検定1級さん:02/12/17 00:10
>>275 >>279

区役所で目撃しました。役所の人から乾パンの配給を受けてました。
「はぁーい。じゃ、行政書士の方ぁ、一列にお並び下さぁーい」って。

「生存権って、ありがてぇな」って言って帰っていきました。

行政書士が食って行ける事が証明された歴史的な瞬間でした。
281名無し検定1級さん:02/12/17 00:18
>>276
お前の化けの皮はもうはがれてんだよ。
ま、予想通りだったがな。
282名無し検定1級さん:02/12/17 15:09
>>281
そうかなぁ?>>276は、今までのナンチャッテ行書どもよりはマシなんじゃないの?
283名無し検定1級さん:02/12/17 16:51
自分は行政書士事務所に勤めていました。司法書士になった今思います。登記業務以外では殆どやってること変わらないですね。
これからは司法書士も登記業務の新規参加はなかなか難しいので、行政書士でも勝負できると思います。まぁ、とってから猛勉強ですけどね。
284かぴ:02/12/17 17:59
現在、専業主婦ですが行政書士の資格勉強を始めています。
子供が小学校にあがる頃、働きたいと思っているのですが、
実際、雇ってくれるような事務所はほとんど無いのでしょうか?
やっぱり、W資格で開業というのが普通なのでしょうか?
285名無し検定1級さん:02/12/17 18:39
>>282
言っていることがでたらめだろ。ここの
自称行書くんは。
286名無し検定1級さん:02/12/17 23:11
随分おちてたスレにも書いたが、
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d24849833
はどうやろか?新品買うより良さそうだけど、買い?
287名無し検定1級さん:02/12/17 23:27
行政書士でほんとに法を熟知してるやつがいるのか?
某許認可をしてる公務員だが、たまに行政書士も来るけど知識はほとんどゼロ。
たんなる代筆屋じゃん。

役所なんてかなりずさんな仕事してるところ多いんだから、法解釈論で勝負
しなよ。必ず金になる。それでたんまりかせいでるインテリヤクザもいるぐらい。
役所も理屈で勝負されるとお手上げだからね。
結局はいかに知識があるかだ。現状じゃまだまだ役所が一番法律を知ってる。
288名無し検定1級さん:02/12/17 23:30

知らないのはおまえだろ
289名無し検定1級さん:02/12/18 00:14
本屋で「行政書士で1000万円稼ぐ」
みたいな本がありました。

要は知識営+業力ということ。

こういう人は営業リーマンとしても一流で
十分に成功すると思うが・・・。
290名無し検定1級さん:02/12/18 00:15
その本を買う奴が成功しないであろうことは間違い無い。
291名無し検定1級さん:02/12/18 00:22
行書の資格自体はそう悪くは無いが、試験内容がいかんせん最悪。
これほど不親切な資格は無い、と受けたヤシだけ知っている。

いざ勉強を始めて愕然としたなら、そいつは正常。
受かった。さて、何をしたらいいんだろう(笑)マジに教えてくれ。
権利義務の書類作成やっていいよ、といわれてもね・・・あぁ社労士でも
狙うかな。
これから受ける人に忠告。転職用には微塵も役に立たない知識です。
何ができるようになるという試験内容じゃないから。
こんな漏れは100点越えです。意味無いっす。
292あぼーん:あぼーん
あぼーん
293有資格:02/12/18 00:24
次を狙う踏み台でしかないよ、実際
294名無し検定1級さん:02/12/18 00:31
兼業で使うのが吉
295名無し検定1級さん:02/12/18 00:31
これほど実務と試験がかけ離れた試験も
めずらしいのでは?
296名無し検定1級さん:02/12/18 00:32
287
窓口の末端公務員の「知識」なんて糞の役にもたたない。
そこらのオバチャンだって、3月で通暁できる。
行政解釈が万能だと思ってやがる。
ものを本質的・大局的に見られないので、応用効かず硬直的。

一方、たしかに、試験に受かっただけの法律ド素人と287のような
ペイペイ公務員OBが多くて、横にいて恥ずかしいときもある。
また、税理士兼業者も先例・通達暗記で合格し、仕事をしているのが
多く、応用効かず案外使えないの者が多いのが真実。
297名無し検定1級さん:02/12/18 01:39
俺から見れば、287も296もネタくさい。
>>287
中にはそういう奴もいるんだろうが、大体の場合、行書で
生計を営んでいる奴は法律知識は相当なものだよ。
それで食っていってるわけだしな。
あんたが本当に許認可扱っている公務員ならば、お使い行書に
しか会ったことがないんでしょう。
>>296
行政解釈ができれば十二分だよ。窓口で出鱈目いわれるのは勘弁
してほしいがな。
窓口のおばちゃんに行政解釈以外の解釈に従って、実務の対応を
してほしいなんていうのはネタにしか聞こえないね。
もし、あんたが本当に行書ならば、それこそ法律知識が乏しくて、
騒ぐだけ騒ぐ人に見えるだろうね、公務員からすれば。w
おっと、動かない山を動かすのが仕事だというのはよく承知して
おります。
298名無し検定1級さん:02/12/19 01:03
窓口のおばちゃんとかは確かに実務しか知らない人も多い。
どんな法で動いていて、どのような目的の事務かを知らない。
だからむちゃくちゃな説明したり、権限のないことをやったり
してることも少なからずある。これは実はかなりやばいんだよ。

それを指摘して役所を震いあがらせるのが行政書士の仕事でしょう。
役所の弱みを握ってこそ動かない山が動くってものだ。
でもそれができる行政書士ってほんの一握りなんだろうなって話。
299296:02/12/19 08:39
>>297
そこいらのおばさんでもできる知識でできる程度の仕事、というものの例えだよ。
解釈にはいろいろある。ときに行政解釈だけで判断されてはかなわないときもあるだろ。
そのとき、あんたは粛々と尻尾をまくんだろうなw
実は、ヤクザ・右翼・エセ同和・議員秘書・元代議士・当該役所OB・
市民団体を装ったプロといった面々がやりたい放題している。行書なんて、
伊達に資格があるだけ立場が弱い。役所とケンカするのは簡単だが、
テイクノートされて引継ぎされ、何かのとき捜査当局に通報されかねない。
前述の面々と異なり、頻繁に同じ窓口を訪れざるを得ない行書は、役所側からの
他の依頼者へのしっぺ返しの恐れさえあり「震えあがらせる」のも慎重を要する。
300297:02/12/19 20:06
あのな、行政解釈(=役所の公式な解釈)が窓口で動くわけないだろ。
別の筋道を考えるよ。
寧ろ、窓口で行政解釈に沿った運用をしてくれないことが
問題なわけだ。
あんたの言い方だと、現場裁量で行政解釈を曲げて、運用をして
もらえると聞こえるが、これは少なくとも当の公務員にとっては
違法になる。(公務員法違反)

>役所とケンカするのは簡単だが、
>テイクノートされて引継ぎされ、何かのとき捜査当局に通報されかねない
>
捜査当局に通報されかねない行為をしなければ、そういう不安を抱くことは
ない。
それと、胡散臭い連中と行書を比べるのはやめてくれ。連中のような裏技を
行書が使ったらマズイだろう。
301名無し検定1級さん:02/12/19 22:56
>>300
役所が、行政解釈にすら従えないのは論外。
ただ、それでは実態に合わないときに、柔軟な解釈をして事案の解決を図る
ことは問題ないと思うがね。また、現にそんな実例はたくさんあるよ。

それから、実務家を長年続けていれば、故意でなくともヒヤっとした経験は
誰でもあるだろう。そのようなときに、これをネタに役所からみれば
日頃こうるさい行書をこの際排除したい、と考えても不思議じゃない。
ブラックリストが引継ぎ事項となっていることも常識だろう。
役所からの通報や連絡会等で役所側から実名と関係資料を出されれば、
捜査当局も当然関心をもたざるを得ない。
実務家がやられる場合、端緒はこのようなカラクリが多いもんだよ。
302300:02/12/19 23:44
>役所が、行政解釈にすら従えないのは論外。
>ただ、それでは実態に合わないときに、柔軟な解釈をして事案の解決を図る
>ことは問題ないと思うがね。また、現にそんな実例はたくさんあるよ。
>
あくまで、行政解釈を枉げることなく、制度について柔軟な運用をしてもらうと
いうことだね。それなら、よく分かります。

私の場合、そう長年行書をやっているわけでもないが、役所との関係ではヒヤッ
としたことは殆どない。寧ろ、助けてもらうことが多くて、とても感謝している。

ひょっとして入管業務メインの方ですか。あっちの方はいろいろとあるようですから。
303あ〜ぁ:02/12/20 14:19
ネタが多いね〜。
行政書士に何をわざわざ依頼するのかね。
担当してた業務だったら、手の内知り尽くしてて儲けられるはずの
退職公務員も行書なんて開業しませんよ。
行書で仕事なんかないこと一番よくわかってるしね。
隠居になって肩書き欲しさに登録することはあるけどさ。
阿呆らし。
304名無し検定1級さん:02/12/20 16:32
        ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」  < 行政書士の時代が来た!
        ノノノ ヽ_l    \__________
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|_     __|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |

305名無し検定1級さん:02/12/20 16:35
303は万年行政書士受験生
306名無し検定1級さん:02/12/20 19:11
6. 国又は地方公共団体の公務員として行政事務を担当した期間及び特定独立行政法人
(独立行政法人通則法(平成11年法律第103号)第2条第2項に規定する特定独立法人をい
う。以下同じ。)の役員又は職員として行政事務に相当する事務を担当した期間が通算して
20年以上(学校教育法(昭和22年法律第26号)による高等学校を卒業した者その他同法
第56条に規定する者にあっては17年以上)になる者

307名無し検定1級さん:02/12/21 17:39
>>303
こういうど素人がいるから困る。
狭い分野の知識・経験だけでメシが食えるほど、世間は甘くない。
実務は、様々な問題が複雑に錯綜している。
これを迅速に解決するためには沢山のノウハウが必要。
ただ、申請された書類を機械的に眺めていただけの連中が、開業してすぐに
食えるわけがない。OBの名目的登録者が多いのも、このため。
一方、保守系代議士のベテラン秘書が、退職後に個人事務所を出して
稼いでいる場合が多い。この違いが、分るか。

東京で、法務省の地方入管局長経験者がある行書事務所で居候をしている。
ご当人、相談者に教えすぎてしまい、ゼニにならないとボヤいていたぞ。
たぶん、単独で事務所を構えたら、売上だけでは1年持たなかったかもね。
308名無し検定1級さん:02/12/21 21:04
ハイハイ、
行政書士は儲かりますね〜。
よかったですね〜。

なんで困るのかなあ?
なんで、そんなにムキになれるのぉ?
自分の論理に従えないと、理解できない人は、
み〜んな、ど素人なんだよね。(笑)

四の五の言うより現実が証明してるんじゃないかな?
行書だけで食ってる人なんて、いないじゃん。

いる、と確信する人は、どうぞ行政書士開業、
目指してくださいね。
街の法律家、法務エキスパート、
どうぞ、実感してください。
309行政書士A:02/12/23 16:28
俺の売上を公表しよう。
10月 約15,000円
11月 約5,000円
12月 約30,000円
どうだ、まいったか。
もうだめぽ
310行政書士B:02/12/23 17:53
俺の売上を公表しよう。
10月 約2,500 千円
11月 約2,500 千円
12月(23日現在、今請求書作成中) 約4,000 千円
但し、4月〜7月は100万円程度。どうだ、まいったか。
311名無し検定1級さん:02/12/23 21:06
ま、牛丼でも食って落ち着けや。大盛りねぎだくぎょくだぞ。

★★★★★★★★明日決行★★★★★★★★
一年前のイブの感動(騒動)が再び甦る)
【クリスマスイブの吉野家全国同時注文祭】
・内容
参加表明店舗の指定時刻に入店
大盛りネギだくぎょくを注文
私語・雑談禁止 殺伐と食し 速攻で代金を払い出る
【日時】12月24日の各地域指定時間
【場所】全国の吉野家
現本部スレ(祭板)
明日(24日)暇だから吉野家にでも集まろうよ 3
http://live.2ch.net/test/read.cgi/festival/1040636916/
参加店舗確認 http://www.geocities.co.jp/MusicStar-Vocal/9356/off.html
過去レポート(初心者必読)http://www2.mnx.jp/carvancle/yoshigyu/
吉野家FAQ http://members.tripod.co.jp/kakutenpo/faq.html
携帯用 http://kakutenpo.tripod.co.jp/
312名無し検定1級さん:02/12/23 21:23
313:02/12/23 21:37
おい!アンチ行書!
反論してみろや!
みんな行書専業で補助者雇ってるぞ
314名無し検定1級さん:02/12/23 21:37
>>312

たった5件か??
315名無し検定1級さん:02/12/23 21:39
>>314
アホ
自分で検索してみろ
316名無し検定1級さん:02/12/23 21:42
http://basan7.tripod.co.jp/t2t/ffkyk.html
             
317名無し検定1級さん:02/12/23 21:44
でも5件か
318名無し検定1級さん:02/12/23 21:45
いや、検索したら12件だった・・・
319名無し検定1級さん:02/12/23 22:27
行政書士は酒屋や米屋より確実に稼げ無い資格なんだからさ。
補助者雇うようなヤシは例えば不動産屋開いていれば豪邸が建てられただろう
素晴らしい営業力を持っている人達なんだ。
しかし行政書士で客が付いてしまったので撤退できなくなってしまっている。
とっても可哀想な人たちなんだよ。
晒すのはやめてあげようね(w
320名無し検定1級さん:02/12/23 22:35
>>319

おまえは不動産屋やってもダメな最高に可哀想な弥史なんだろ?
321名無し検定1級さん:02/12/23 23:11
age
322名無し検定1級さん:02/12/23 23:14
行書で喰ってる人なんていない
   ↓
実例を列挙
   ↓
たった5件か
   ↓
検索結果 かなりの数
   ↓
儲けが少ないから可哀想
   ↓
オマエモナー
   ↓
無言・・・
323名無し検定1級さん:02/12/23 23:21
まぁ、アンチの香具師らは自分が失敗したのに他の香具師が成功するなんて許せない!!ってんだろうな。
荒らしアンチってかわいそうな香具師らなんだよな。
324名無し検定1級さん:02/12/23 23:45
確かに行書の試験レベルじゃ実務に耐えんから、あっちゅーまに廃業だろうな・・・
一発で客の信用無くすぞ

無資格でも喰えるぐらいの実力がある奴(実際そういう奴は存在する)じゃないと行書資格は生かせない

資格取得=喰えるなんて発想が既にダメ
アンチはそこをわかってない
これからは弁護士だろうが会計士だろうがそうなる

ったく、なんでそれがわかんねーのかな?
325名無し検定1級さん:02/12/23 23:56
なんか去年もこの時期に似たような議論してたよね。
懐かしいなー。
ドレッド氏とか車椅子の障害者氏はもう来ないのかな?
326名無し検定1級さん:02/12/24 00:39
308よ。
お前も可愛そうな奴だな。
自分に自信と能力のないことを暴露している。
312の人たちを知ってるが、もっと稼いでいる
方もいるよ。
お前人のこと気にしなくていいから、明日のイブを今年も一人で
どう過ごすか考えな。
いくらヒマでも、明日はここにくるなよ。
寂びしすぎて洒落にならなくなるからな。
327名無し検定1級さん:02/12/24 00:40
あはは、間違えた。
かわいそう、だ。
328名無し検定1級さん:02/12/24 00:41
>>326
明日は吉野家いきます
329名無し検定1級さん:02/12/24 00:59
行書6年の専業者から見た、失敗する香具師の共通する特徴。

「社会性が無い」

これに尽きる。
民間で失敗して、資格をとって自力で何とかやっていこうという香具師結構多い。
士業はなにより社会性が求められる。

ネットでは雄弁だが実社会では何も出来ない香具師は本当に食えないから行書なんてやめとけ。

330名無し検定1級さん:02/12/24 01:15
>>329
まぁ、ネットで執拗に荒ししてるやつに社会性があるとは思えないからね〜
331俺から見た行書資格:02/12/24 01:50
行政書士で独立するって事は、弁護士や公認会計士で独立するのとは異なる。
後者の二つで独立する場合、資格に依存する所が多い。
行書は、どっちかというと事業を興すようなものだな。

このへんを勘違いしてる輩が行書=食えないという図式を語るのだよ。そして失敗するのだよ。
332名無し検定1級さん :02/12/24 01:52
行書専業では食えないか・・・。割り切ってビジネスチャンスを広げるツール
として利用するのはどうだろうか?例えば、
本業(リーマンはダメだと思う)プラス会社設立・倒産コンサル、許認可、
助成金や融資申込、記帳。
本業プラス自賠責(自動車事故相談)、協議離婚、外国人相談(在留・帰化)、
悪徳商法や事実証明(例えば債務者や契約者の住民票確認など)

どーかなー?結構人と知り合うときや紹介受ける際の営業ツールとして。
333名無し検定1級さん:02/12/24 01:55
行政書士会の入会金って20万円近く掛かるそうね。
合格した後、登録予定の人は今から預金した方が
いいかもね。
334名無し検定1級さん:02/12/24 02:08
>>332
厚生労働省関係の助成金申請はできないよ。
 ○○能力開発機構の東京センターでは
多く行書と税理士が門前払いを食らってるよ
まあー当たり前だけどね。。 
335名無し検定1級さん:02/12/24 02:16
>334 厚生労働省関係の助成金申請はできないよ。

さすが!
ということで、社労士さんとの提携で営業力アップが図れますね。
 
336名無し検定1級さん:02/12/24 02:57
いまは美味しい助成金はないですよ〜
支給額がもの凄く減少。。
2〜3年前なら、ベンツ、ポルシェは
あたりまえでしたが・・・
337名無し検定1級さん :02/12/24 03:23
日本行政学院って行った人います?
338名無し検定1級さん:02/12/24 07:08
>>312
素直な方ですね〜(冷笑)。
みんな、あなたのような方ばかりならいいのに。
商売やり易いや。
339名無し検定1級さん:02/12/24 07:15
広告だけなら、
探偵、便利屋、デリヘルも負けないよ。

「広告出してる」ことと
「営業実態あり」「食えてる」は全然別。

340名無し検定1級さん:02/12/24 08:22
>>329
廃業者は、結果として、行書で食えなかったのだから、行政書士として
の「社会性」がないという評価は理解できる。
だけどね〜、専業で食べている人は変わり者が多いね。
専業者も「社会性」があるという評価はできないと思うよ。

俺の睨んだところ、腹括って、業務ができるか否かにかかっている
と思うな。この仕事は。
それこそ、どこか勘違いした人じゃないと、食べていけないと思うよ。


341名無し検定1級さん:02/12/24 08:41
行政書士の講演会にいったんだけど、「先生、先生」って呼び合っていて、なんかおかしな雰囲気だったなぁ。
漏れも合格はしているんだけど、今は別の仕事で食っている。いったいどんな人たちが開業しているのかと思って見に行ったんだけど、あの雰囲気はねぇ。
あんなに簡単な資格で先生だったら世の中全部先生だね。
先生という呼び名で自分の権威を保とうとしているのかな?
そういう気持ちで開業したら即死でしょう。謙虚に事業を創業するつもりでなければね。
342名無し検定1級さん:02/12/24 10:35
341
君は素人。君はまず食えないね。開業しないほうがいいよ。

そもそも、資格=先生=権威の象徴、なんて考え自体古い。
呼称なんて、どうでもいい。
素人マッサージの人間も、「先生」と呼ばれているよ。
まあ、先生と呼ばせたほうが、カネを取り易いということはあるがね。
要は、実力。それに対して依頼者はカネを払う。
343名無し検定1級さん:02/12/24 11:40
中国語で先生とは、〜さんのこと。
こだわるな。ただの呼称にすぎん。
344名無し検定1級さん:02/12/24 13:47
既に皆書いているが、サムライ資格を取ったから、
営業努力ゼロで仕事がジャンジャン入るということは既に何年も前からない。
サムライ資格の中でも行政書士は特にそうだ。
貯金があるか、無ければアルバイトをするか、でなければ生活は無理。
早くて3年。どうにか生活出来るようになるかもしれないし、ならないかもしれない。
やってみなければ誰もわからない。
それはサムライ業に限らず全てのビジネスについて言えることだろう。
依存心の強い人間は経営に向かないので開業するのは止めたほうが無難だろう。

345名無し検定1級さん:02/12/24 13:56
行政書士は厳しいとは思っていましたが、司法書士や社労士は
開業して、少しの営業すれば仕事が結構楽に食っていけるまで
入ってくると認識してました。
そういう認識のもとでサラリーマン辞めて士業に転進したいと
思っていました。
来年、この二つのどちらかを目指そうと考えていましたが、
こんな私の考えは甘いでしょうか。
346名無し検定1級さん:02/12/24 14:00
考えは甘くないが「少しの営業」の少し具合と「楽に食っていける」で何を食いたいのかによっては大間違いになるね。
確かにそういう時代があったことはあったけどね。
347名無し検定1級さん:02/12/24 14:45
社労士だって、行書ほどではないにしろ、結構厳しいぞい。
348名無し検定1級さん:02/12/24 14:46
>>345

司書や社労士と行書とは次元が違う。
司書や社労は資格とって、形だけでも事務所構えて開業すれば
食えるだけの仕事は必ず入ってくる。
営業なんてほとんどしなくてもこれらの資格は行書と違ってそ
れ自体に価値があるのだから、食うに困ることはない。

349名無し検定1級さん:02/12/24 15:13
来年から2年前の難度に戻してホスイ
350名無し検定1級さん :02/12/24 18:00
ゲンダイの三行広告によく会社設立ってあるけど、どーなんだろう?
反響あるのかな。
351名無し検定1級さん:02/12/24 18:12
>司書や社労は資格とって、形だけでも事務所構えて開業すれば
>食えるだけの仕事は必ず入ってくる。
>営業なんてほとんどしなくてもこれらの資格は行書と違ってそ
>れ自体に価値があるのだから、食うに困ることはない。

私は社会保険労務士ですが、これは実情にあっていないと思いますよ。
社会保険労務士というのは会社の中でもごく限られた分野の
仕事しかできないので、仕事のチャンスは少ないです。
最近は経費削減のため、手続業務なんて社内でやってしまいますし。

営業的には行政書士のほうがよほどやりやすいと思いますよ。
(だから社会保険労務士と行政書士の両方を取る人が多いのでしょう)

また、司法書士事務所の補助者をやっていた友達は月給15万円で、
独立して1年間はコンビニでバイトしていました。

サムライ業は何でも、営業は大変です。
弁護士も独立したてはお客さんを探すのが大変です。
会計士も監査法人に所属していればいいですが、個人で独立したら
途端に食べていくのが大変になります。
また、税理士なんて今や飽和状態なので、食べられない人はいくらでもいます。
よくいわれますが、本当にサムライ業で稼げるか稼げないかは
その人の資質次第ですよ。
352名無し検定1級さん:02/12/24 18:22
>>351
社会保険労務士は、両方取らなくても、
社労とった段階で、行書は貰えたんじゃなかったか????????
353名無し検定1級さん:02/12/24 18:22
348
君も開業者でないね。そんな寝言、今は社労士も司書自身もないだろう。
みんな、苦しんでるよ。唯一の例外は、二世だけ。

350
資本金も短期融資するということで、業務に差別化を図っている。
但し、見せ金を公然と勧誘するということで、摘発される恐れが大。
もっとも、摘発を逃れるため、いろいろ小ざかしい小細工を施している。
しかし、当局が一旦引っ張るときめたら、無意味なんだけどね。
このへんの読みの甘さが、行書らしいといえば言えるな。
354名無し検定1級さん:02/12/24 18:25
某行書支部HPでハケーン
アフォきわまれりだな。だから行書になんか会社設立させられん。

行政書士業務として関わりの強い部分としては、会社設立時の定款作成において、次の点に注意して下さい。
・ 株式譲渡制限会社の定款には、会社が発行する株式の総数の規定は不要。
ただし、任意的記載事項として記載する分には構わない(登記はできない。)
  株式譲渡制限の無い会社には、従来通り発行枠制限が適用されるので、定款には
「会社の発行する株式の総数」を必ず記載するようにして下さい。
355353:02/12/24 18:46
まあねえ、率直にいって私自身法学部入学以来、約30年間ずっと
この分野でメシを食ってきた。
その私と、やっと試験に合格したばかりのど素人が一緒に議論されるのは
かなわんな。
その素人連中が、すぐ食えないのは当然じゃないか。
私たちと競争してるんだぜ。
考え、甘い。
356名無し検定1級さん:02/12/24 19:10
>>354
何がアホなんだ。
今年の商法改正に対応した注意事項ではないか。

357名無し検定1級さん:02/12/24 19:32
351の意見が最も妥当なものと思われ。
358名無し検定1級さん:02/12/24 19:35
結局行政書士も社労士も司法書士も
どれもダメダメ資格ってこと?
359  :02/12/24 19:53
昔は良かったな
運転免許試験場の前で事務所を持てば
ひっきりなしに受験者が代書屋即ち書士事務所へ客として来てくれたもんな。
360354:02/12/24 20:18
>>356
アフォ行書or行書受験生ハケーン
回答出すのはもうちょっとアフォが釣れてからにしよっと
361名無し検定1級さん:02/12/24 21:01
>>342
>要は、実力。

だったら、行書なんてクズ資格は逆効果。邪魔。

たとえば、英語に堪能、ネイティブ並み。
でも、英検は4級しか受けたことないし、持ってない。
この場合、英検はウリになりません。
いっそ、何も、もってないほうがヘンな誤解
(ウリにしてたら、受験の意思にかかわらず、3級は合格しなかった、
 と思われても仕方ありませんね。)
を受けずに済みます。

いくら弁護士並みの知識、手腕があっても、
所詮、行書は行書。
362名無し検定1級さん:02/12/24 21:54
>>360
「株式譲渡制限会社の定款には、会社が発行する株式の総数の規定は不要。
ただし、任意的記載事項として記載する分には構わない(登記はできない。)」
会社が発行する株式の総数って絶対的記載事項でしょう。
商法改正でも変わっていないはず。不要という話はないんじゃないの?
363名無し検定1級さん:02/12/24 22:03
っつーか、閉鎖会社は設立の際に発行する株式は発行する株式総数の
4分の1以下っつー制限は無しっつーことだす!!
絶対的記載事項としての記載は必要ざんす!!
364363:02/12/24 22:08
間違えた!!”4分の1を下ることを得ず”っす!!
365354:02/12/24 22:16
>>362->>364
正解
こんな定款を公証人の前に持っていったら「あんた行書だろ」って馬鹿にされて相手にされなくなってしまう罠。
だろ?>>356
366名無し検定1級さん:02/12/24 22:42
当方、行書専業ではないが取引先やその紹介やら知人・友人から結構相談
受けるよ。多いのは会社登記(因みに本人申請ってヤツです。司法書士の
先生ごめんなさい)、債権トラブル(法律上の理由アリとして統一用紙で
確認、証拠収集ってカンジで調査。興信所の方ごめんなさい)でももっと
いろんなこと勉強しなきゃ!って思ってます。土曜は法律研修行ってんだ
けどね、今度仕事塾にも行こうかなと。
367名無し検定1級さん:02/12/24 22:47
もう、司法書士と統合すればいいじゃん。
368名無し検定1級さん:02/12/24 23:00
そもそも行政書士すら要らない。
なに、行政書士の諸君。キミ達も言っているではないか!
司法書士、社労士などは要らないと。
行政書士も要らないんだよ。
金を儲けるには資格などムダである。馬鹿が。
369353、355:02/12/25 05:41
>>361、368
確かに資格がなくても食える部分はある。
しかし、それは所詮「モグリ」「ゴロ」「アウトロー」の世界なんだよ。
資格があると、綱紀がどうのと煩わしいこともある。
仕事もできないくせに、人の足を引っ張ることしか能のない役所OBもいる。
でも、出るところに出るには形式的にも資格の装いが必要だ。
また、その方が情報収集もやり易い。
第一、儲けを考えるなら、資格でなく事業を起こすべきだ。
370名無し検定1級さん:02/12/25 06:42
>>365
揚げ足取りに必死だな。
その労力をお受験に費やせていればな。(藁

それと、業務上のミスは、どの士業でもありうるんだよ。
君の挙げた定款についての行書の勘違いは、何れ、公証役
場で訂正されるのだから、ま、ミスとしては大したことな
いね。

神様が君に与えたクリスマスプレゼントだよ。
君の劣等感も多少は癒されたでしょう。(はあと
371名無し検定1級さん:02/12/25 13:46
>>370

>354「勘違い行書ハケーン」
>356「勘違いなんてしてねーだろ」
>362-365「ホラホラここが間違ってんだろが」
>370「そんなん大したミスじゃない」

うーむ……。
372名無し検定1級さん:02/12/25 17:15
>>370
それを生業にしてない奴にとっては「大したことない」罠
しろーとが
373名無し検定1級さん:02/12/25 17:19
>354「勘違い行書ハケーン」
>356「勘違いなんてしてねーだろ」
>362-365「ホラホラここが間違ってんだろが」
>370「そんなん大したミスじゃない」
>372「しろーとが」

・・・・・・・・・。
374名無し検定1級さん:02/12/25 17:26
375名無し検定1級さん:02/12/25 23:41
漏れは日商簿記二級と基本情報技術者を持ってて、
春には日商簿記一級とソフトウェア開発技術者を受ける予定ですが、
税理士にも色気を感じてるのですが、
難しいので他の資格を検討しているところです。

弁理士と司法書士は難しそうなので、
(弁護士や公認会計士は言うまでもなく)
行政書士を目指そうかと思うのですが、
このスレを見てると行政書士はダメダメみたいですね。
やっぱり簡単な資格は食えないんですね。
376名無し検定1級さん:02/12/26 09:04
君はなにをやっても食えないと思う。
そもそも考え方が誤っている。
リーマンでいなさい。
377名無し検定1級さん:02/12/26 09:31
商法改正のおさらいとして添削します。

平成14年4月、5月施行の商法改正
  平成13年11月21日参議院本会議で可決、成立し、平成14年4月1日施行された商
法改正について。
 金庫株制度導入、1株当り純資産額規制撤廃等に続く改正で、ストック・オプショ
ン制度の自由化」を柱としており、主な改正点は次のとおりです。

●純資産額制限はどのような時にあったのかが不明。
株式併合、株式分割等の場合に必要な場合があった1株当たりの純資産額制限が撤廃
じゃないか
 これまでのストック・オプションは、会社の役員、従業員に限られていましたが、
この制限が外され、子会社や取引先の役員、従業員、弁護士や経営コンサルタント
などに対しても必要があればストック・オプションを付与できるようになり、付与
方式も、従来のワラント方式、自己株方式から「新株予約権」という形式になりま
した。

●付与方式というより、制度そのものが変更になっているのだが。
378名無し検定1級さん:02/12/26 09:35

 又、株式譲渡制限会社については、授権株式数の規制が廃止されました。

●この文章自体はあっているがこの後の理解がでたらめである。

 さらに、電子化関連として、株主総会招集通知、議決権行使について電子メール
などによる方法が認められ、取締役会の決議があれば、通常の公告方法に代えて、
Webサイトでの公告でも良いことになりました。

●公告がWebサイトでできるのは今のところ決算公告だけじゃないか?
その他公告の電子化は来年秋の国会に提出予定。まだ始まっていないぞう。

 平成13年12月5日参議院本会議で可決、成立し、平成14年5月1日施行された商法
改正について。

 コーポレートガバナンスの実効性を確保するため、監査役の機能を強化し、取締
役の責任軽減、株主代表訴訟制度の合理化を柱としています。主な改正点は次のと
おりです。

監査役の取締役会への出席義務を明確にし、その任期が3年から4年に延長されまし
た。商法特例法上の大会社の監査役についても改正されています。

●まあここはいいみたい。
379名無し:02/12/26 09:38
行政書士業務として関わりの強い部分としては、会社設立時の定款作成において、
次の点に注意して下さい。

・株式譲渡制限会社の定款には、会社が発行する株式の総数の規定は不要。
ただし、任意的記載事項として記載する分には構わない(登記はできない。)

●この2行はすべて誤り。制限の撤廃となっているだけで、撤廃じゃないよ。
譲渡制限会社でも会社が発行する株式の総数は絶対的記載事項で、かつ登記事項
もちろん登記しなければなりません。

株式譲渡制限の無い会社には、従来通り発行枠制限が適用されるので、定款には
「会社の発行する株式の総数」を必ず記載するようにして下さい。

●まあ、おかしいけど。仕方ないかな?
380名無し検定1級さん:02/12/26 09:54
375は屑
381名無し:02/12/26 09:55
 ・ 監査役の任期を4年内の最終の決算期に関する定時株主総会の終了までと
するようにして下さい。
  ちなみに、経過規定として、従来の監査役の任期は、平成14年5月1日以降に
最初に訪れる任期満了の時まで、旧法が適用されます。

●うーんとなるなあ。経過規定が大切なのになあ。
附則の理解がなってないなあ。
平成14年5月1日後最初に到来する決算期に関する定時総会終結前に在任する
ものの任期は従来どおりなのだ!
平成14年5月1日時点で在任監査役の任期は従来どおりだよ。
5月1日以降でも例えば4月決算の会社の定時総会は6月か7月に開催されるけど、
そこで選任された監査役は旧法適用だよ。
まったくわかってないなあ。


382名無し検定1級さん:02/12/26 10:17
はっきりいうと、資格者では司法書士・補助者、同受験生しか
その経過措置について詳細に理解していないと思う。
弁護士・税理士の大勢もだめ。
383名無し検定1級さん:02/12/26 10:37
いや、最近の商法改正は4回もあってついていけている人は少ない。
一番レベルが高いのは、司法書士受験生だと思われる。
384名無し検定1級さん:02/12/26 11:19
>>375
行書信者の言うことは聞くな
行書は食えない3流資格というのは事実だ
安易に受けるのは馬鹿か信者
385名無し検定1級さん:02/12/26 11:34
もう、司法書士と吸収合併すればいいじゃん。
386司法書士開業者:02/12/26 11:59
385>
要らん。絶対来るな。
387351:02/12/26 13:42
>>352

公認会計士は行政書士として登録できますが、
司法書士や社会保険労務士は登録できないので試験を受ける必要があります。

個人的胃件ですが、社会保険労務士は労働法しかカバーしていないので、
民法が入っている行政書士を勉強する意義は十分あると思います。
民法を知らないで経営者にアドバイスをするのは危ないので・・・
いま社労士会でも民法の勉強会をやっていますが、全然役立ちそうにないらしいです。
388名無し検定1級さん:02/12/26 14:14
>>386
来てもいいじゃん
完膚無きまでに息もできないくらいに叩きのめしてやれば
389名無し検定1級さん :02/12/26 14:56


385 名前:名無し検定1級さん :02/12/26 11:34
もう、司法書士と吸収合併すればいいじゃん。


386 名前:司法書士開業者 :02/12/26 11:59
385>
要らん。絶対来るな。
390司法書士開業者:02/12/26 16:40
388>
っていうか、(部外者から見たら同じようなもんかもしらんが)
同じ括りに入ること自体がいやだね。
391名無し検定1級さん:02/12/26 17:09
行政書士=負け犬
だもんな
392375:02/12/26 22:39
結局行書と社労士がセットで一人前、
つーことですか

やっぱり税理士を目指すことにします
助言thanks
393名無し検定1級さん:02/12/27 06:50
ちょっと質問。
行政職公務員は20年勤務で行政書士の資格がもらえるのに
定年後に行政書士としてほとんどが開業しないのはそれだけ開業が難しいからだと
聞きましたが本当?言われてみれば確かにそう思うような・・・。
394行書開業者:02/12/27 07:16
390>
おっしゃる事はご尤もでございます。
でも、かなり、しばらく仲良くしてね★
395名無し検定1級さん:02/12/27 07:52
>>375
資格を取るのはいいが、君は開業はお止めなさい。向いていない。
そもそも仕事を選択する基準が誤っている。

>>393
ある意味正解。
だいたい、初級職で入ってかろうじて特認にひっかかった奴が、
直ちに食えると思うかい。現役時代、定型的業務しか携わってないのに。
元キャリアの前東京入管局長でさえ、〇〇なんだよ。
つまり、実務者としての開業には、まず幅広い知識が必要ということ。
薄く広く知識のある元代議士秘書が稼いでいるのも、同様な理由。
詳しくは、今朝の朝日朝刊を読みな。
なお、余談だが、税理士は比較的広範な知識があるが、
司法書士は案外狭い知識しかない奴が多いよ。
また、税理士はアバウトだが、司法書士は小心者が多い。
以上は、20年以上に亘る実務者としての私の実感。
396名無し検定1級さん:02/12/27 08:23
高卒で行書目指している23歳なのですがやはり今からでも
夜間大学などへ行って法律の勉強しておいたほうがいいですかね?
397395:02/12/27 08:56
とりあえず、先に試験に合格されておくことをお勧めします。
事実、その後法律学に関心をお持ちになって、中央や法政の
2部に進まれた方々もおいでになります。
社会人としてのご経験を積まれながら様々な勉強を重ねられ、
10年後独立を目標にされては、いかがでしょうか。
会社勤めのご経験も、開業後に貴重な武器となり得ます。
398名無し検定1級さん:02/12/27 10:17
>>397
10年後に行書自体が存在していると思ってるの?
399名無し検定1級さん :02/12/27 10:24

385 名前:名無し検定1級さん :02/12/26 11:34
もう、司法書士と吸収合併すればいいじゃん。


386 名前:司法書士開業者 :02/12/26 11:59
385>
要らん。絶対来るな。
400名無し検定1級さん:02/12/27 10:25
>>395
行政書士の特認での取得可能者は、何万人いるの?
80万人とか聞いた事あるんだけど・・

あと、弁護士とか税理士とかの上位資格取得者で申請で取れる人も、
何万人もいるよね。
401司法書士開業者:02/12/27 12:08
あと司法書士の場合、無試験でもらえるわけではないけど、行政書士持ってる人多い。
登録までしてる人だと半分くらいなんだろうが、そうでなくて単に受かってるというだ
けなら、司法書士のほとんどが持ってるんじゃない?
俺も行政は持ってるけど別に要らないので登録はたぶん一生しないだろう。
402田舎は厳しい名無し:02/12/27 13:31
>396
 田舎のほうじゃ事務所を畳むところが後を絶たず。宅建なんかもひどいらしい。
 難しい割には見返りがない資格だよね>行書  司書も今は苦しいみたいだしねぇ。
 資格取っただけじゃ開業は無理。道具も経験もやっぱり必要。
 2月には40年続いたうちの実家(司書&行書&調査士)も畳んじゃいます。。。



403名無し検定1級さん:02/12/27 15:22
行書がすばらしい資格と信じている人(行書信者)
行書の使えなさを知りつつすばらしいという人(業者、関係者)
真面目に勉強している人を悪く言うなという人(ヒューマニスト)

VS

行書の現実を理解している人(親切人)
行書は馬鹿、DQN、人間の屑だという人(アンチ行書)
なんだかよく分からずに煽る人(煽り)
404行書の現実:02/12/27 16:31

385 名前:名無し検定1級さん :02/12/26 11:34
もう、司法書士と吸収合併すればいいじゃん。


386 名前:司法書士開業者 :02/12/26 11:59
385>
要らん。絶対来るな。
405名無し検定1級さん :02/12/27 16:52




平均的にみて行政書士はそこらの弁護士・税理士・司法書士よりも法律実務に
優れている事は言うまでもない事実である。
406名無し検定1級さん :02/12/27 17:18

平均的にみて行政書士はそこらの弁護士・税理士・司法書士よりも法律実務に
優れている事は言うまでもない事実である。
407名無し検定1級さん :02/12/27 17:22

      平均的にみて行政書士はそこらの弁護士・税理士・司法書士よりも法律実務に
      優れている事は言うまでもない事実である。
408名無し検定1級さん :02/12/27 17:33
とりあえず行政書士っていう制度があるんだから、活かすことが大事かな。
ところで先日弁護士のビラがウチの集合ポストに入ってたよ。電車の広告
とかも多いし。行政書士もビラまいても大丈夫なんでしょうかねー。ま、
試験場近くの駅で呼び込みやってる業者もいるしね。でも1万枚まいて受件
1件か?
409行政書士:02/12/27 17:34
まぁ、アンチの香具師らは自分が失敗したのに他の香具師が成功するなんて許せない!!ってんだろうな。
荒らしアンチってかわいそうな香具師らなんだよな。
410>>409:02/12/27 17:38
>>409

ぷっ
411名無し検定1級さん:02/12/27 18:44
>>401
一度、司法書士、行政書士兼業者の数を調べてみるといいよ。
君のいうことが出鱈目なのが分かる。
412名無し検定1級さん:02/12/27 23:50
とんだ厨房がいたもんだ!
行政書士に受かったら登録するヤシの方が多いとでも思っているのか?
413395:02/12/27 23:58
>>397
ああ残っていると思う。もちろん、時代の要請に応じて形をかえているかも
しれないが。制度的には、過去にもっと苦しいときがあった。
それらを克服してきた。君がみくびる以上に、この制度はしぶといね。
>>401
現役司法書士が、行書に落ちてるよ。
もっとも、特認で両方の資格をもらった者もいるんじゃないかな。
大都会じゃ、専業で、かつ業務を特化しなければ競争に勝てない。
414名無し検定1級さん:02/12/27 23:58
行政書士の登録人数は一年で100人くらいでしょ?
残りは食えてないのでは?

平均年収300万超える?
415名無し検定1級さん:02/12/28 00:02
>>414
愛知県だけでも100人超えてるよ
食えてるかどうかは知らん
416414:02/12/28 00:08
>>415
漏れの間違いでしたか、スマソ
417名無し検定1級さん:02/12/28 00:44
自分は司法書士と行政書士の兼業開業者です。
折しも年賀状の季節ですが、これまで宛名には司法書士・行政書士○○と書いてましたが、今年から行書を消しました。
何か、文字のバランス取るのに邪魔というか、付けてるのが気恥ずかしいというか、たいした理由じゃないのですが。
(行書がメインでない)兼業者にとって行書ってそんなもんですよ。
418名無し検定1級さん:02/12/28 00:53
以前も書いたが、ド素人のような会員が多い事は事実。
このご時世、そこらの学生・リーマン・主婦・OLがすぐ登録して
簡単に食えるわけがない。確かに、名簿上、有名無実な者が多いね。
ただ、都会にはかなりの実績を残している者もいるよ。
小さな資格ゆえ、勉強が必要なことも事実。

先輩を訪ねてくれるのもいいが、せめてアポくらい取ってくれ。
見ず知らずの人が突然訪ねて来られても、対応できない。
それがまた、50ズラさげたリーマンおじさんなんだから、
イヤになる。
419名無し検定1級さん:02/12/28 00:54
>>417
統合すれば、そんなこと気にしなくてよくなるよ。
420名無し検定1級さん:02/12/28 00:57
417
私だって、使ってない資格は名刺に書かない。
資格を並列して恐れ入ってくれるのは、素人サン。
都会の企業の方に対しては専門性が疑われ、逆効果だと思う。
421名無し検定1級さん:02/12/28 01:23
>>419
自分としては行書を廃止してもらうか、独占規定を撤廃して貰った方がいいんですが

>>420
いえ、自分の場合は一応使ってますけど。
年間売上げの約一割弱の150万ほどですが。
422名無し検定1級さん:02/12/28 09:29

                         .,'~ '`、
                          / . * ヽ 
                        / 。    .ヽ
             ♪        / o  ゚ .  ヽ、    ランタ タン
                      /         ヽ     ランタ タン
           ♪         /    *     〇  丶.
                     / . ・      。  ゚  ヽ
                   ム,..._            ._..,,,}        Å
                  /:::::::::~"''''‐‐--=--‐‐''''"~ `:、`、      / \   
                  〈::,':::::i..:{..:,' .l:.;{:l: '、:::::}:::::::`:::::::::〉     ヽ(´Д`;)ノ
                   ヾ/:::::::(リルノiハ.:、.ヾル'|:}:::::::}::/       (へ  )
                     i|、|.::},ィ"l`    ´i``i、lリ:l`i::ノ       /   _>
                     .|::l| i,'゚j,    { ゚ツ }l|::}ノ::}.       ム,_  〉
      Å              I.:{{ ,.,. 、   ,.,. .i:|::l:ノ.       /  ヽ/
     / \             l::}. ` 、  ー  .. イ{::l   _,,::-‐''"   / 
   ヽ(´Д`;)ノ            i::{   `'iー: ´  i |::}'"ヾ"   ヽ   ノ 
     (へ `―r-―---‐┬ー--‐i;|i⌒"ヾ~    `i }リ:::ヽ   .  }‐''´
     ヽ   > |    ヽ  |     リ::::`ヾヽ` '' ̄ /ノ::::::i}     .}  
      \_ ├----―‐┤ヽ  ,.,_ .{:::::::::::::ヽ`.‐-‐イ/.::::::::l    .} 
         ̄       .|{      i::::::::::::::::::`:"''"~:::::::::::::}. ._,,::-'  
                 └-----‐‐{:::::;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ル'
423名無し検定1級さん:02/12/28 09:43
>>421
行書で売上があるなら、資格名を出して頂きたいものですな。
あと、あなたのことではないが、食えない司法書士サンが
例の職務上請求書での戸籍謄本交付請求等を行書のそれを
用いて「行書」としてやっている輩が散見される。
もちろん、それを企業等に売っている。
こういう、隠れ行書の卑劣漢もいる。
424名無し検定1級さん:02/12/28 10:53
>>421
そういえば、経団連では、司書、行書の独占を廃止すべきと
いってましたね。

行書の売り上げが一割もあるとは凄いですね。差し支えなけれ
ば、その内容を教えていただけませんか。
425行書ってそんなもんですよ。:02/12/28 13:54
自分は司法書士と行政書士の兼業開業者です。
折しも年賀状の季節ですが、これまで宛名には司法書士・行政書士○○と書いてましたが、今年から行書を消しました。
何か、文字のバランス取るのに邪魔というか、付けてるのが気恥ずかしいというか、たいした理由じゃないのですが。
(行書がメインでない)兼業者にとって行書ってそんなもんですよ。
426名無し検定1級さん:02/12/28 14:23
>>423
その手があったか!
行書で業務禁止の懲戒受けない限りは司法書士の資格にも傷が付かないしな。
行書ってそんなもんですよ。
427名無し検定1級さん:02/12/28 17:18
行政書士は法廷に立たない弁護士、事務弁護士なんだよ。
わかったか!司法べテ!
428名無し検定一級さん:02/12/28 17:24
な っ て ど う す る 行 政 書 士 !!
429名無し検定1級さん:02/12/28 18:55
な ら な く て も こ ま ら ん 行 政 書 士 ! !
430名無し検定1級さん:02/12/28 18:55
正直言って狙って取れない資格ではない行政書士。あ、漏れ受かってるから(論文時代)。
煽りに反応するなって。普通自動車運転免許(一種)の法律版だと思って取るべき最初の
資格という位置づけでいいじゃないか。

あると便利。存在意義はそれだけだがOKだ。

それに司書と行書の合併のハナシだが。あまりその議論を進めると司書が行書としても
登録できて終わりという結論に行き着く可能性が大きい。実際ありうるしな。
行書受験生の諸君、その煽り方はどうかと思うぞ。
431名無し検定1級さん:02/12/28 20:14
>それに司書と行書の合併のハナシだが。あまりその議論を進めると司書が行書としても
>登録できて終わりという結論に行き着く可能性が大きい。実際ありうるしな。
>
ありえないよ。
432>>430:02/12/28 20:45
>あると便利。

実態=無職、の心の支え。
いちおう公的資格の有資格者、
現実、収入ゼロでも
外形だけは、独立自営開業者。
433名無し検定1級さん:02/12/29 00:27
あんたは、失敗者か不合格者だな。432
434名無し検定1級さん:02/12/29 01:09
将来の事務弁護士である行政書士。
今のうちに取っておくのが得策である。
435名無し検定1級さん:02/12/29 01:13
予備校の講師やる人います?
436名無し検定1級さん:02/12/29 01:21
>>434
と、言ってる奴が一番そう思っていないのが悲しいね
437名無し検定1級さん:02/12/29 01:24
行政書士は弁護士と将来統合します。
取得するなら今ですよ。
講座費用は、60万円となりますが・・・
438名無し検定1級さん:02/12/29 06:55
統合か吸収か、移行時に審査があるのかが問題だな
439名無し検定1級さん:02/12/29 12:59
行政書士制度は、すでに廃止が検討された制度。存続できたのは政治力のおかげだと
言われている。法律職能の中で廃止されるとすれば、やはり行政書士だろう。
司法書士や弁護士への吸収合併による解散はあり得ない。
何か起こるとすれば、制度廃止か業務の自由化に伴う名称のみの存置かだろう。
440名無し検定1級さん:02/12/29 13:02
↑司書必死だな。
441名無し検定1級さん:02/12/29 13:24
>>438
簡単な研修とかあるのかなあ。
442名無し検定1級さん:02/12/29 13:43
統合とか吸収しか既に生き残りの道がなくなってしまった
行政書士、いとあわれ。こういう現実性のない妄想ばかりしている
集団をよく倒産間近の会社でよくみてきたよ。末期だね、こりゃ。
443名無し検定1級さん:02/12/29 13:51
名称独占資格
444キリバソ馬鹿 ◆vEZNXj1Wcs :02/12/30 02:17
444
445名無し検定1級さん:02/12/30 07:05
>>430
昔の試験って本当に簡単だったね。
それでいつでも取れると思っているうちに難しくなってきて
今は後悔している。
しかし、今、それなりに必死こいて取っても役には立たない資格ではあると
思っているので挑戦はしない。
受験書1冊買うのにも数千円は要るしね。
446名無し検定1級さん:02/12/30 08:07

心配すんな。おまえじゃどんなに受験書勝手必死こいて
勉強しても受からんから・・・藁
447名無し検定1級さん:02/12/30 13:53
「やればできるけど、やらないだけ」という言葉は、負け犬の常套句だよね。
448名無し検定1級さん:02/12/30 15:11
やらなきゃできないのを知っているけど、気づかない振りをして逃げてるだけ。
449行政書士 ◆42wGf2GOqE :02/12/30 15:46
久々に投稿します。
相変わらず、行書は不人気ですねー!笑
営業のやり方・プライドを気にしないで、やれば、稼げる資格だけどなぁ。
450名無し検定1級さん :02/12/30 15:51
行政書士制度は、すでに廃止が検討された制度。存続できたのは政治力のおかげだと
言われている。法律職能の中で廃止されるとすれば、やはり行政書士だろう。
司法書士や弁護士への吸収合併による解散はあり得ない。
何か起こるとすれば、制度廃止か業務の自由化に伴う名称のみの存置かだろう。
451名無し検定1級さん :02/12/30 16:21
自分は司法書士と行政書士の兼業開業者です。
折しも年賀状の季節ですが、これまで宛名には司法書士・行政書士○○と書いてましたが、今年から行書を消しました。
何か、文字のバランス取るのに邪魔というか、付けてるのが気恥ずかしいというか、たいした理由じゃないのですが。
(行書がメインでない)兼業者にとって行書ってそんなもんですよ。
452名無し検定1級さん:02/12/30 20:13
451はこのへたくそな文章、関係スレにコピペしまくっているな。
これだけ行書けなしに力が入っているヤシだから、おそらく司書との
兼業どころか、三年続けて行書試験不合格者の腹いせの書き込みだろう。
わざわざ行書がそんなものなら力入れてアナウンスする必要なしだから。
行書の心配する暇あったら、てめえの本業たる司書の業務繁栄を考えて
いればいいのだから。
453名無し検定1級さん:02/12/30 20:32
そう?
454名無し検定1級さん:02/12/30 20:48
人それぞれかもしれないけど
年賀状に自分の資格かくか?

「私たち結婚しました」みたいなもんか。
455名無し検定1級さん:02/12/30 21:53

.                (⌒Y⌒)
  (⌒Y⌒)         (⌒ ○⌒)
 (⌒ ○⌒)         (_"人_)
  (_"人_)
      ,ィ^!^l^iヽ,        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     /レ'゙´ ̄`゙'ヽ     | 婆や、行政書士の先生って弁護士のこと?
    i[》《]iノノノ )))〉      | 
    l| |(リ〈i:} i:} ||      | 
    l| |!ゝ'' ー_/!     < 
.    /::El〔X〕lヨ⌒ヽ、  .| 
    (:::::El:::::::lヨ:::::::::::j   \_________________
.    /::∧~~~~ヽ;ノヾ;::\_,
   /:_/ )、_,,〈__`<´。,ゝ     .(⌒Y⌒)
_∠゚_/ ,;:i'`〜〜''j;:::: ̄´ゞ''’\_  (⌒ ○⌒)        (⌒Y⌒)
`つノ' /j゙       'j;::::\:::::::::;/´:|   (_"人_)       (⌒ ○⌒)
    /;i'        'j;:::::::::\/ :::;/               (_"人_)
    /;i'         :j;ヽ::;;;/ ;r'´        (⌒Y⌒)
.  /;i'       ,j゙:ヽ/::;r'´          (⌒ ○⌒)  
  /;i'_,,_,,_,,_,,_,_,_,_,i゙::::;/ /            (_"人_)
 ヽ、:::::::::::::::::::::::__;r'´;;/    (⌒Y⌒)
   `├‐i〜ーヘ,-ヘ'´    (⌒ ○⌒)
   i⌒i.~j   fj⌒j     (_"人_)
    ̄ ̄     ̄    (⌒Y⌒)
   (⌒Y⌒)       (⌒ ○⌒)
   (⌒ ○⌒)       (_"人_)
   (_"人_)
456名無し検定1級さん:02/12/31 00:27
お前らナ、行書は闇金融業者の業務独占にしろ
457名無し検定1級さん:02/12/31 05:41
皆さん老後は北海道に移道してみてはいかがでしょう。
北海道外の方たちがこれから快適な北海道生活を送るために簡単にご案内を申し上げます。
まず千歳空港に降り立つと空港の担当官から猟銃とカートリッジ1000発を手渡されます。
在道期間中は猟銃のその携帯を義務付けられます。
夏は寒く冬はもっと寒く人類の生活する環境の究極と名高い北海道。
仕事も食料自給率も北朝鮮とさして変りませんがテレビなどにより真実を隠蔽されております。
そのためほとんどの道民は狩猟によって食物を得ますから猟銃は生活する上で必要不可欠です。
何か諦めきった人々がひっそりと暮らしているようなイメージが全国的にあるようですが
けしてそのようなことはございません。

会社に文句言えば自殺に追い込まれる。
医療費も高く市役所はでたらめ。救急車頼んでも来ない。
高校は麻薬だらけ。町も麻薬汚染。ヤクザばっかり。
建設会社と政治家の癒着は今更言うまでもないですが市役所レベルでも談合
が日常茶飯事。不思議な公務員採用コネクション。

これらは北海道に限ったことではありませんからね。

不思議なファンタジーアイランドでしょう。
「自分を試す大地・北海道」という言葉は数年前、北海道のキャッチコピーとして制定されましたが
皆さんのご記憶にも新しいと思います。
現在の北海道はまさに「自分を試す」という言葉がぴったりです。


どうです?不思議な星の降る里 北海道。
一度ぜひご家族でご来道してくださいね。
こころよりお待ちしております。
458名無し検定1級さん:02/12/31 05:55
また社労厨が荒らしだ。
459名無し検定1級さん:02/12/31 10:28
私案
行政書士試験及び新規登録は廃止。
業務は司法書士に統一する。
現在行政書士登録している者に限り、「司法書士補」「準司法書士」などの名称を用い、特例として行政書士業務を続けることが出来る。

どうよ?
460名無し検定1級さん:02/12/31 10:55
>>459
却下
461司法書士:02/12/31 10:59
>>459
>「司法書士補」「準司法書士」などの名称を用い、
この部分が承認しがたい
「司法書士」という名称を入れるな
462名無し検定1級さん:02/12/31 13:17
「事務弁護士」だなw
463>>459:02/12/31 14:17
>>459
却下
464名無し検定1級さん:02/12/31 14:20
「行政書士試験」を「事務弁護士試験」
に名称変更したら受験者殺到するだろうな。
特に司法ベテが大量受験しそう。
465名無し検定1級さん :02/12/31 14:43
今すぐにでも行政書士資格を弁護士資格に統合するのが一番良い解決策であろう。
つまりだな、今の行政書士本職や行政書士資格者は弁護士資格を
無条件で取得する事になる。これなら行政書士本職もこれから将来を
悲観せずに生きてゆけるし大量に弁護士資格者が増員されるわけであるから
国民に敷居の高い法律事務所も無くなっていくというものであろう。
権利義務や許認可・事実証明・法律実務相談などの多大な実績を残してきた
行政書士職であるからこそ最も弁護士職との統合・合併に最適である。
他の法律資格(弁理士・税理士・司法書士・社会保険労務士など)は
このまま存続させて弁護士職とは遠く独立した専門事務職として
別々の道を歩むのが理想的である。
466名無し検定1級さん:02/12/31 21:02
君たち、バカの集会ですか?
467名無し検定1級さん:03/01/01 12:39
はっきり言って田舎では弁護士より行政書士
のほうが権威がある。田舎の人は行政書士
は弁護士さんと同じものだと思ってる。
都会ではありえないが地方ではそんなもんだ。
むしろ今後弁護士が増大しても地方に弁護士
が行くなんてことは割が合わないので
考えられないから行政書士の職域が狭くなることは
ない。悲観する必要はないよ。但し東京のような
とこではやはり行書はダメでしょう。弁護士が圧倒的に
強い。
れないから行政書士
468名無し検定1級さん:03/01/01 13:50
1年の計は元旦に有り!ってんで。今年行政書士取ります!!
469名無し検定1級さん:03/01/01 14:21
>>467
後半部分は他の士業にも当てはまりますな。
弁護士がいくら増えても司法過疎は解消されない。都市部で過当競争になるだけ。
470名無し検定1級さん:03/01/01 14:32
>>469
その辺は考えるのでは?
ロースクール卒業後、一定期間は僻地法務に携わることを
条件として学費免除、あるいは減額みたいな。
471名無し検定1級さん:03/01/01 14:34
行政書士、行書、代書屋、代書業

これらの名称は行政書士登録をした者以外、使用してはならない。
472名無し検定1級さん:03/01/01 14:37
>>471
三百代言が抜けています。
473名無し検定1級さん:03/01/01 14:40
>>470
一定期間といっても、新人ばかり派遣するのもねえ…。
ベテランになってから派遣するのだとしたら、そりゃ何年先の話だってことで。
474名無し検定1級さん:03/01/01 15:41
>>471
社会の寄生虫が抜けています
475名無し検定1級さん:03/01/01 16:36
>>473
でも、医師の世界じゃそういうのあるわけですよ。
自治医科大学なんてのはそうでしょう。
476名無し検定1級さん:03/01/01 17:29
法廷に立てないだけで、他は何でもできる。
司法試験みたいに人生無駄にせずに努力
さえすれば合格が見込め、英国でいう事務
弁護士と同様の業務が日本国内において公に
できる。考えれば考えるほど大きな魅力を
秘めた資格、それが行政書士だ
477名無し検定1級さん:03/01/01 18:22
>>476
>司法試験みたいに人生無駄にせず
司法試験の勉強が人生の無駄とは思えないが、法律関係の事務をするには良いと思う。
ただ年会費が高いのが難点か?
478名無し検定1級さん:03/01/01 18:29
うそだろそんな価値ないよ
479名無し検定1級さん:03/01/01 18:32
行書とるのに、1番使える通信教育って何? 料金とか期間
もピンきりだしいまいちよくわからない。
480名無し検定1級さん:03/01/01 18:43
独学だろ、日商3級だってそうだろ
481名無し検定1級さん:03/01/01 19:06
>>479
通信教育にすると決めた時点で
費用対効果は問題外ということだから、
パンフレット見比べて、
値段が高くても分量が多いのを選んでおけば?
(無駄も多いと思うけど、大は小を兼ねる・・)

挫折しないで全部こなせたら、もう一回聞くとよろし。
482名無し検定1級さん:03/01/01 19:12
行政書士は事務弁護士です。
この事実を真摯に受け止めよう。
483名無し検定1級さん:03/01/01 19:16
昔のベネッセのが定評あった。
484名無し検定1級さん:03/01/01 19:49
あははは、ホントここには行書教信者が住みついてるなぁ。
行書が事務弁護士だって?
笑いが止まらんね。それはさ、自称事務弁護士だろ?自分で言うのは誰でもできる。
あほらしいなぁ。それでさぁ、中身はどうよ?行書の中身だよ。
中身は空っぽだろう?自称事務弁護士、BUT中身空っぽ。
あれだね、宝くじ買って夢見てる心境なんだろうなぁ、行書教信者って・・・
この宝くじはきっと3億円だって・・・
でさぁ、実際に開業したら食えなくてヒーヒー言うんだぜ、きっと。
早く目覚ませよ。信者ども。
行書が食えるわけねーだろ。ば〜か。
485名無し検定1級さん:03/01/01 19:50
と俺も思うんだけど。
486名無し検定1級さん:03/01/01 20:07
>484
よほど行政書士になかなか合格できなくて
悔しいようですね。
>あほらしいなぁ。それでさぁ、中身はどうよ?行書の中身だよ。
>中身は空っぽだろう?自称事務弁護士、BUT中身空っぽ。
あなたの頭はそれ以下でしょ? お坊ちゃん(藁)
487名無し検定1級さん:03/01/01 20:14
俺会計士持ってるから税理士も行政書士も登録すれば出来る
んだけど会計士税理士だけでいいよ。
行政書士は書類の管理だけで全く面白くない。
質も低いし。
488名無し検定1級さん:03/01/01 20:30
   \ │ /
                 / ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )ぎょうしょ〜!
                 \_/  \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩∧ ∧∩\( ゚∀゚)ぎょうしょ〜ぎょうしょ〜
ぎょうしょ〜〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄    ∠/
489裁判官:03/01/01 20:40
>487

あなたは万年受験生ですね
会計士のバッチの値段言えますか?
どこで買いますか?

ちなみに、俺は万年税理士受験生
資格はないが上の質問は答えられるぜ

ちなみに2ちゃんは俺を含めて
みんな無資格万年受験生だよ
本物はこんなサイト見向きもしないよ
理由は何の利益もないだろうが?藁藁
490名無し検定1級さん:03/01/01 20:43
馬鹿は馬鹿也に生きろ
491名無し検定1級さん:03/01/01 20:55
487は、にせものだと思う。
むしろ三つも登録するほうが、バカ。
492検察官:03/01/01 20:59
>489

おれも万年受験生
自分の受けている試験よりさやしい
試験を受けているやつを馬鹿にして
ストレス解消している
他のやつも似たりよったりだろ

有資格者はこんなばかな掲示板見る必要無いよ
どう考えてもな

ちなみに俺は会計士受験生
司法書士や社労士、行政書士受験生より
ステイサスは上だろう
でも、社労士や行政書士に受かる自信は正直無い
社労士も1回落ちた
だからもう、レベルの低い試験は受けたくない
落ちても恥ずかしくない会計士試験で万年頑張っている
493名無し検定1級さん:03/01/01 21:02
登録し手ね―よ。
俺の肩書きは公認会計士税理士だよ。
何度も言わせるな。
行政書士なんか登録してね―よ。
企業経営のほうがよっぽど金になる。
494KGB:03/01/01 21:05
>493

見苦しいぞ 藁藁
495慶應商卒会計士:03/01/01 21:07
会計士になった俺の苦労なんかぼんくらのお前じゃ
理解できんだろう。
496NY警察:03/01/01 21:08
>493

現役公認会計士がなぜ「行政書士になりたいんやけど」
を毎日みているのか?
君はこのスレを見てどういう利益があるのか?

497最高裁:03/01/01 21:10
>495

偽証罪です
学歴詐称です

何が目的ですか?
俺と同じ万年受験生だと言って楽になれ 藁藁
498名無し検定1級さん:03/01/01 21:10
>>492
受験生なんて社会から見ればみんな一緒。
ステータスだって。バカみたい。
499名無し検定1級さん:03/01/01 21:13
>>497
偽証罪だって、面白いね。
500慶応卒になりたい:03/01/01 21:13
俺の夢を書けるのはここだけ
許してくれ
会計士も受かったことにしたい
あ〜夢よさめないで欲しい
501ちんかす:03/01/01 21:17
ここは自称有資格者の夢の集いです
さ〜みんなストレス解消しろ
502名無し検定1級さん:03/01/01 21:19
>495

お前の苦労なんてだれも興味ね〜よ
ぼくちゃんはやくママのおっぱい飲んで寝なさい 藁
503名無し検定1級さん:03/01/01 21:27
さよなら、お馬鹿参与
504名無し検定1級さん:03/01/01 21:29
ぎょうしょ〜〜ぎょうしょぎょうしょぎょうしょ〜
505名無し検定1級さん:03/01/01 21:35
>>503  504

しつこいよ
公認会計士をおかずに
オナニーしなさい 藁
506名無し検定1級さん:03/01/01 21:37
会計士さ〜ん
僕いっちゃうよ〜ぴゅぴゅドクドク
507名無し検定1級さん:03/01/01 21:38
ほんまに逝くなよ〜
イカ臭いぞ !! おえ
508名無し検定1級さん:03/01/01 21:42
正月からご近所さんで
女食って来た ご馳走様
509名無し検定1級さん:03/01/01 21:44
会計士税理士>>>>診断士>>>>>シャ労士>>>>>>行政書士
510名無し検定1級さん:03/01/01 21:50
>509

はやく勉強しなさい
ストレス解消できたでしょ

ママより
511名無し検定1級さん:03/01/01 21:52
会計士だとか税理士だとかほざいてないで
きちんと公務員やっている俺のほうが親孝行

これは間違い無い

ちなみに俺は公務員しながら自己啓発で
国家試験うけてるけど、いい年して万年受験生は悲惨だと思う
512名無し検定1級さん:03/01/01 22:00
公務員?濃く1しか認めないけど。
後はカスばっかり。
513名無し検定1級さん:03/01/01 22:01
>512

国1ですが何か?
514名無し検定1級さん:03/01/01 22:02
激務で大変だなお互い。日本国家の為に。
515名無し検定1級さん:03/01/01 22:02
でもまぁ、「最初は行書」ってのは間違いじゃないさ。
516名無し検定1級さん:03/01/01 22:02
ここで一句。
「行政書士 10年かければ 受かるかも」。
517名無し検定1級さん:03/01/01 22:03
>514

ノイローゼ

国1でこいていいかな?ママ、ママ
518名無し検定1級さん:03/01/01 22:04
>517
ヨクつきあっ天和.
519名無し検定1級さん:03/01/01 22:08
>517
近親相姦か?ボケ!
520パパ:03/01/01 22:12
なんだここ・・・
521名無し検定1級さん:03/01/01 22:12
今年こそこの試験に受かりたい。
後し越しの辛抱だ。
522名無し検定1級さん:03/01/01 22:12
>519

正解です 
523名無し検定1級さん:03/01/01 22:15
おまんら早く勉強しな。今年もotiruぞ
524石川さゆり:03/01/01 23:08
あなたと越えたい天城越え♪
525名無し検定1級さん :03/01/02 14:31
今すぐにでも行政書士資格を弁護士資格に統合するのが一番良い解決策であろう。
つまりだな、今の行政書士本職や行政書士資格者は弁護士資格を
無条件で取得する事になる。これなら行政書士本職もこれから将来を
悲観せずに生きてゆけるし大量に弁護士資格者が増員されるわけであるから
国民に敷居の高い法律事務所も無くなっていくというものであろう。
権利義務や許認可・事実証明・法律実務相談などの多大な実績を残してきた
行政書士職であるからこそ最も弁護士職との統合・合併に最適である。
他の法律資格(弁理士・税理士・司法書士・社会保険労務士など)は
このまま存続させて弁護士職とは遠く独立した専門事務職として
別々の道を歩むのが理想的である。
526名無し検定1級さん:03/01/02 14:57
試験は簡単だが「事務弁護士」を名乗れる(勝手に名乗るだけだが)お得な資格です。
527名無し検定1級さん:03/01/03 16:21
今、神戸大学卒のOLと3回セックスしてきた
ちんぽしゃぶられまくったよ〜

高学歴はスケベが多いね〜
あとは、京大と東大のみだね
528名無し検定1級さん:03/01/05 13:33
ははは、おれも東京医科歯科大医学部の大学院生の恋人がいた。
みんな同じだよ。
ただし、医師資格をもつ彼女の診断は、ちっともアテにならなかったね。
529名無し検定1級さん:03/01/05 21:43
   \ │ /
                 / ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )ぎょうしょ〜!
                 \_/  \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩∧ ∧∩\( ゚∀゚)ぎょうしょ〜ぎょうしょ〜
ぎょうしょ〜〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄    ∠/

530P:03/01/05 23:23
事務弁護士バンザイ!
531司法書士開業者:03/01/08 09:55
行政書士をとりたいやつは取ればいいだけの話なんだが・・・
取って何するの?何がやりたいの?どうやって収入にしたいの?
試験自体は、わざわざ目指すようなもんじゃなくて、自然に取れるレベルじゃん。
532名無し検定1級さん:03/01/08 10:00
>531

なにが目的で開業者が2ちゃん見るかな?
一生受験生? w
533名無し検定1級さん:03/01/08 10:01
>>531

人を見下ろしたような言い方して憂さ晴らしですか?ぷ
534531:03/01/08 10:12
>>533
そのとおりですが、何か?
535名無し検定1級さん:03/01/08 10:24
>>531 ただの正論です
536司法書士開業者:03/01/08 10:40
533>
そうですが、何か?

535>
だよね。
537司法書士開業者:03/01/08 11:11
532、533>
あと、おたくらなあ、
「取って何するの?何がやりたいの?どうやって収入にしたいの?」
って質問に答えてみな。
まあ、最後の「どうやって収入にするか」は返答無しでもいいが、ちゃんと
反論するからには、それ相応の将来計画持ってるんだろうな?
538名無し検定1級さん:03/01/08 11:17
こういう馬鹿がいます。女の子にモテたいようです。

366 :木星 ◆l7uAfMVOGw :03/01/06 22:48
質問に答えます。

>>364
普通に総合職で働いている会社員に現行司法試験は、ほぼ無理です。
だから、それらに賭けることはリスクが大きすぎ、資格取得という目的の
前には、人生の無駄と同義です。それが現実です。
で、私が挙げた資格か、糞どうかは本人が判断することです。
少なくとも、私は、人生が相当面白くなった・・・・・というのが現実です。
まだ全部取ったわけではありませんが。

そもそも、大型資格がこれらの資格より可能性があるというのは全く根拠の
ない幻想です。一つ言っておくと、大型資格を取っても頭がいいとも思われないし、
尊敬もされないし、もちろん女の子にもてるわけでもありません(笑

だから、あまり人の目を気にしないで自分が楽しんだ方がいいです。
他人の評価や、幻想や、宣伝に踊らせれて動くのはかっこ悪いし、無意味です。

楽しそうだから、そして、向上心という欲望を満たすため、勉強して仕事する。
それだけです。
539行政書士 ◆42wGf2GOqE :03/01/08 11:33
531さんへ
はじめまして。私は、たまにここにレスする行政書士開業者です。
>>84 あたりを見てもらえればわかると思いますが、年収では
1000万を超えております。行書は司法書士さんより、弁護士の
下請けがやりやすくて儲かりますけどねぇ。
540名無し検定1級さん:03/01/08 11:35
海事代理士と兼業したお陰で売り上げが伸びました。
田舎ですが港町だったからでしょうけど。
541行政書士 ◆42wGf2GOqE :03/01/08 11:38
>>540さん
お、カバチタレの作者と一緒ですね!
儲かりますか?
542司法書士開業者:03/01/08 11:51
539>
よく分かった。
そもそも、何をやりたいとかいう気持ちでやる仕事ではないということだね。
生活していけるのなら、それはそれで良かろう。
543名無し検定1級さん:03/01/08 11:56
>>T.R様
規制されていて書き込めませんでした。
67はこの文章からの続きです。

 ひとりの人が川に落ちておぼれかかっている。その人を通りがかった人が救って
あげる。そうすると警視庁の総監賞をもらえる。これが世間の姿です。

 今、もっとも乱れきった世の中で、そして遊びたいさかりに、私どもは、また皆さん方は
根本的にひとりひとりの人々を救いきっております。大御本尊様をたもたせて、永遠に
くずれない幸福を獲得させるために、日夜奮闘しております

 ひとりのおぼれた人を、一時的に救ったことよりも、百千万億倍偉大なる救出の
活動をしているのが、わが創価学会の折伏行であると、私は思います。

 そうすると、皆さん方も総監賞を何十枚と、もらっていいわけになるのです。
それ以上に文化賞であろうが、レーニン平和賞であろうが、ノーベル賞であろうが、
何十万個、何百万個もらっても、まだ少ないぐらいなのが創価学会であると、
私は思うのです。
544名無し検定1級さん:03/01/08 12:45
>>541
カバチタレの原作者田島隆先生をなめとったらあかんぞ。
先生は海事代理士会中国支部の事務局長であらせらるぞ。
近々東京都行政書士会に講義にもくる偉いお方じゃ。
545名無し検定1級さん:03/01/08 12:47
はいはい
546名無し検定1級さん:03/01/08 12:58
田島先生はとても気さくで良い方ですよ。
あんなに有名になっても全然エラぶらないし・・
すごく気が低いです。
547名無し検定1級さん:03/01/08 13:01
腰が低いのではなくて気が低い人なんだ。
どんな人か、凄く興味がわいてきた!
548名無し検定1級さん:03/01/08 13:10
こういう場合って一般的には腰が低いって言うんだっけ・・?
私達の方では気が低いって言うんだけど。
間違えてたらスマソ。
549名無し検定1級さん:03/01/09 12:40
>>542
ハァ?ご自分のことですか。
そういった自覚があるんですかねえ。
550名無し検定1級さん:03/01/09 12:47
>>1
なれば
551名無し検定1級さん:03/01/09 19:36
1月7日の新聞、6面右上、婦人部のページというところの記事です。

「心臓の病を乗り越え、啓蒙に挑戦し、毎年300%以上を達成している」
という内容も書かれています。
学会では1か月分新聞を売りつけると1ポイントです。
1年間分の契約とると12ポイント。
ポイント制にして煽って売るつけさせるなんてあきれてしまう。
552名無し検定1級さん:03/01/09 19:43
>>551
その情熱を見習えば行書繁盛間違いなし
いっそ入信してしまえば身内意識で顧客が増えるんじゃ?
553神戸大卒元公務員:03/01/10 11:00
簡単ではなかったと思います。何とか没問込みで91点とれましたが、運もありました。
短期合格可能な試験と言われますが、人それぞれでしょう。
私の場合、市販の参考書・問題集を買い込んで独学で始めたのが、
試験の2ヵ月半前でした。平日は2〜3時間、休日は6〜8時間くらいの勉強時間でした。
4年前に地方上級公務員試験で法律を少しかじったくらいで、理系出身の頭で法律の勉強は苦痛でした。
結局地方自治法や民法、商法は条文が多く間に合いませんでした。逆に行政書士法(憲法も)は条文が少なく、
出題が多いので力をいれました。行政法も理解してしまえば大きな得点源になり、
労力の割に成果が得やすい科目だと思います。
ただ、一般教養は時事対策以外はほとんどやっていません(ただ今回は時事が難しかったので殆ど無駄でした)。
一般教養は、中学・高校で勉強をいかにやっていたかでかなり個人差があると思います。
理科が出題されなくなったので、国語と数学が得意な人は5割はほぼ確実にクリアできると思います。
554名無し検定1級さん:03/01/10 11:02
>>546-548
すごくだるそうにしてる感じがする。
555司法書士開業者:03/01/10 11:56
549>
ふ〜ん・・・(ニヤニヤ)。
ヨッ、大先生,がんばって!
556名無し検定1級さん:03/01/10 12:02
>>553

自己採点91点じゃ、合格体験記を書くのはまだ早い。
15日を待て!
557名無し検定1級さん:03/01/10 12:03
555は人格破綻者ですね。
558名無し検定1級さん:03/01/10 12:16
行書:

運転免許センターの前のバラック小屋
普通の自宅の誰も見ない看板 「風俗営業申請その他」

司書:

町外れの小さな小屋

弁護士:

街とおりに面した、テナント

559名無し検定1級さん:03/01/10 12:31
>>538

日本語読解能力ゼロだね。
外国の方ですか?w

560名無し検定1級さん:03/01/10 12:41
行書はダンボール小屋だってば!ぷぷぷ

561名無し検定1級さん:03/01/10 12:43
>>553
理科は1問あったと思うが。
562名無し検定1級さん:03/01/10 12:46
>>560
もっと他の楽しみを見つけましょう。散歩するのも良いでしょう。
563名無し検定1級さん:03/01/10 12:53

行書受験生:

 徒歩で散歩

行書:

 原チャリ

司書:

 軽自動車

弁護士:

 外車
564名無し検定1級さん:03/01/10 23:35
>>554
何で分かったんだろ・・?
確かにインフル高熱中でメチャメチャ辛かったですた。
565名無し検定1級さん:03/01/10 23:43
全板IP保存になってから、目を覆いたくなるような煽りが減ったなぁ・・・
566名無し検定1級さん:03/01/10 23:49
>>565
おそらく酷い煽りは数人の人間だったのでは?
567あぼーん:あぼーん
あぼーん
568山崎渉:03/01/11 11:13
(^^)
569名無し検定1級さん:03/01/14 02:10
>みなさんへ

IP保存を意識して発言しましょうね
570名無し検定1級さん:03/01/14 20:53
あああ 発表まち あげ
571名無し検定1級さん:03/01/15 05:30
元公務員で神戸大卒が2ヶ月半勉強してやっと91点だよ
駅弁理系下位の漏れが1ヶ月勉強して72点も取れたん
だから葦としよう。
572名無し検定1級さん:03/01/15 22:03
行政書士に合格して開業して、さらに成功したい方は、こちらのメルマガが
役に立ちます。

http://backno.mag2.com/reader/Back?id=0000083977
573名無し検定1級さん:03/01/16 00:37


 1 万 3 0 0 0 人 の 行 書 誕 生 !!
574名無し検定1級さん:03/01/17 17:24
☆日本はアニメを使って歴史を捏造している!!! ☆
埼玉県衛生局エロゲー事件以来、またもエロゲーが問題に・・。

株式会社エルフのアダルトゲーム「らいむいろ戦奇譚」が"歴史歪曲!?"
小泉日本総理が去る 14日靖国神社に奇襲的に参拜した中に日本の一
TVが新年初からロシアを悪魔に比喩したマンガ映画を放送してこれを
見た韓国ネチズンがかっとなった.
(略)
ニュースソース→http://korea.hanmir.com/ktj.cgi?url=http://kr.dailynews.yahoo.com/headlines/so/20030117/gd/gd200301171143114317.html
同アニメの原作となったアダルトゲーム→http://www.elf-game.co.jp/html/special/lime06.html

<ライムいろ戦奇譚>を動画で鑑賞した韓国ネチズンは "歴史歪曲"と言いながら
敏感な反応を見せている.日本ミリタリズムが起こした血なまぐさい戦争をきれいな日本少女たちと
悪魔ロシア軍の対決で歪曲したという指摘だ.

http://live2.2ch.net/test/read.cgi/news/1042784148/

エロゲーに文句つける韓国がアホなのか
エロゲーをアニメで流す日本がアホなのか。
575山崎渉:03/01/17 22:28
(^^;
576名無し検定1級さん:03/01/18 22:18
>>564
お大事に。
577兵庫行政書士:03/01/23 00:05
 兵庫県の現役行政書士です。HPを作りましたので、ご興味がありました
ら、一度ご覧ください。掲示板、インターネットを利用した行政書士塾を開
講しております。アドレスは以下。http://www5d.biglobe.ne.jp/~maru-law/
どうぞ、よろしくm(__)m。
578名無し検定1級さん:03/01/23 00:14
>>577
勇気ありすぎ。漏れも登録(兼業)してるけど晒す勇気無し・・・
579名無し検定1級さん:03/01/28 14:05
577さん、なぜ公務員辞めて行政書士になろうと思ったのですか?
580名無し検定1級さん:03/01/28 16:17
田島先生はランボルギーニ、ポルシェ
を持ってる行政書士だぞ。
俺の近くに住んでる3LDK家賃8万円の弁護士より上だ。
581名無し検定1級さん:03/01/28 16:33
>>580
そうか。で、お前は?
582580:03/01/28 17:00
折れは今年受かって開業する成功予備軍のひとりさ
583名無し検定1級さん:03/01/28 17:06
>>582
そうか。
まあがんばれや受験生。
後悔するなよ。
584名無し検定1級さん:03/01/28 17:50
577さん、なぜ法律家になりたくて行政書士なのですか?
585名無し検定1級さん:03/01/29 10:09
 今年合格した者です。実務経験も無いので、行政書士開業塾に通い今年中には
 開業するつもりです。興味のある方は、一緒に参加しましょう。

 http//www.jinzaigakuin,com
 
586名無し検定1級さん:03/01/29 12:35
広告スレに成り下がった。
587名無し検定1級さん:03/02/01 14:47
>>360
私も300〜400万人ぐらいだと思います。
しかし年齢構成は若年になるほど減少しているのは内部にいて感じた。
若い人ほど親の関係などで脱会できないだけで信じていない。
世代交代していけば激減していくと思っています。

>>ゆりさん
>>ほとんどの仏法が衰微の一途を辿っているのはなぜでしょう

ほとんどの仏法が衰微しているとどうやって調べたのですか?
まさか自分で考えもしないで創価の主張を鵜呑みにしているだけでは
ないですよね?

他スレで創価の平和勢力という書き方をしていましたが、創価が平和勢力だったら
他人な罵倒を機関紙に毎日掲載したり、勝利、攻撃などという発言ばかりしませんよ。
あと、自分達の主張を独善的に押し付ける層化の「ような団体からは他との
摩擦を生じても平和など生まれませんよ。



588名無し検定1級さん:03/02/03 01:46
今春開業します。まずは農転や開発行為許可申請あたりを中心に態勢づ
くりを考えてますが…。
って、こんなことここに書いても煽られるのがオチかなあ?

そうそう、この辺の業務に携わっておられる方にひとつ質問があるんで
すけど、やっぱり測量器具なんかは、最初から全部自前で揃えておいた
方がいいんでしょうか?
トータルステーションやレベル、脚やミラーって感じで諸々揃えていく
と、かなりの金額になりますよね。測量CADまでとなると金額的にきつ
いから、測量器具はレンタル中心という選択肢もあるのかな?と。

現在土地家屋調査士と測量士補を勉強中ですので、近いうちにそっちの
資格が取れれば問題はないんですが、まあ試験は水物なんで。
調査士スレで聞く方がいいのかもしれませんが、まず行書で開業という
ことと、行書には愛着もあるんで、こちらに書き込ませていただきまし
た。
経験談などあったら、よろしくお願いします。
589名無し検定1級さん:03/02/20 14:11
さらしage
590あぼーん:あぼーん
あぼーん
591名無し検定1級さん:03/02/20 19:21
試験受けて行政書士になる奴は馬鹿
592名無し検定1級さん:03/02/20 23:00
>>588
マジレスだが、新規開業でレンタルなど不可能。
今のところ、レンタルで審査が通るのは調査士のみ。
と最近ソキア、トプコン双方から言われた測量士だが何か?
593名無し検定1級さん:03/02/21 13:58
ハゲシクワラタヨ
594名無し検定1級さん:03/03/03 01:45
行政書士資格を取得してから
業務に携わらないまま年月が経っても資格は有効ですか?
当方、学生ですが在学中に行政書士の資格をとって
卒業後しばらく一般企業に勤めた後に
行政書士として働きたいと思っているのですが、可能ですか?
595名無し検定1級さん:03/03/03 01:51
独立か?
営業力あれば大丈夫。。
行書会の研修も他士業に比べれば
充実している
596名無し検定1級さん:03/03/03 01:55
>>594
資格は一生有効です。が、
行政書士として働けるかは未知数。
この資格、持っている人多すぎて大変だよ。
この時期に大丈夫?ツテはあるんだろうね?
597名無し検定1級さん:03/03/03 01:58
みなさんは何の参考書で勉強してますか?自分はLECの初歩の初歩で只今
勉強中。今年大学生なんで時間はいっぱいあるしじっくりやろうと思ってるんですが、
いまだに行政救済の行政事件訴訟法までしか進んでいない・・・
598あぼーん:あぼーん
あぼーん
599594:03/03/03 21:45
>>595,596さん
レスありがとうございました。
現実は厳しいですね。
いま大学1回生なので時間のあるうちにもう一度人生計画考えなおしてみます。
600名無し検定1級さん:03/03/03 21:49
行政書士は食えません。
ルンペンは食えません。
行政書士はルンペンです。
601名無し検定1級さん:03/03/03 21:50
600おめ
602名無し検定1級さん :03/03/03 21:53
603名無し検定1級さん:03/03/22 23:53
工業系の高卒ですけど
行政書士を受験してもいいですか?
604名無し検定1級さん:03/03/23 00:08
 まだ 税理士資格あったら 行政書士なれるんだっけ?
605名無し検定1級さん:03/03/23 01:16
弁護士、会計士、弁理士、税理士は行政書士になれます(登録するだけ、という意味)。
問題は行政事務に高卒以上17年、中卒でも20年携わると行政書士になれるというもの。
有資格者が多すぎるぞ・・・・
試験合格者も大量にいます。なお、学歴による受験資格は撤廃されました。
この資格はタバコ屋化しています。兼業用の仕事という意味で。
なお、司法書士・土地家屋調査士でも行政書士試験に落ちるという人がおりますが、
ヤシらは8割〜9割方合格します。
逆に行政書士は上記二資格に対しては数パーセントしか受かりません。
なーんでこんな資格に育て上げたのか総務省(旧自治省)に小一時間問い詰めたいぞ!
606名無し検定1級さん:03/03/29 00:52
>>605
そだね。法曹界の公証人みたいな位置づけで、退職公務員の
小遣い稼ぎ資格として、特認のみにしておけば、街のご隠居
さんに、相談したりなんかして、それなりに価値ある資格と
なってたような気がします。

または、資格取得後数年以内に開業しなければいけない昔の
司法書士みたいなことにしておけば、本気で仕事する意欲の
あるひとだけの、実務資格になる可能性もあるかもしれませ
ん。

今みたいなとりあえず一番簡単な法律系資格試験として利
用され、でもしか合格者を量産していては書士全体のレベ
ルを下げる結果になってしまい残念です。
#一部、行政書士を法律系資格として認めない人たちが
#いますが、憲法・民法・地方自治法などの法律が試験
#科目になっている行政書士試験を法律系資格と市民が
#みなす現実に異議を唱えることはできないはず。
607名無し検定1級さん:03/04/09 18:43
行政書士はもはや、医師、弁護士、会計士、学者、官僚を越えた。
行政書士は女にもてもてだ。   行政書士で年収二億円だ。
行政書士が飼っている犬は血統がよい。    行政書士で人生の成功者だ。
行政書士でエリート法曹人だ。   行政書士でコンサルタントだ。
行政書士で親戚中の憧れの的だ。  行政書士で大手法律事務所勤務だ。
行政書士で一部上場会社最高顧問だ。    行政書士の血はサラサラだ。
行政書士はすごく素敵な存在だ。   行政書士の事務所は立派だ。 
行政書士は上流貴族が多い。   資格の神様帝京様は行政書士だ。
行政書士受験生は素晴らしい。    行政書士は社会的地位が高い。 
行政書士の尻は毛がはえていない。    行政書士は外車に乗っている。 
行政書士の家は立派だ。   行政書士のチンコはでかい。   
行政書士は最低でも10億円の預金がある。    行政書士で愛人を囲える。
行政書士は美人な彼女がいる。   行政書士は中学生でも受かる。 
行政書士の子供はみな優等生だ。 行政書士のマンコはしまりがいい。 
行政書士が飼っているネコは毛並みがいい。    行政書士はカコイイ。 
行政書士はナウい。   行政書士は頭がいい。

行政書士は・・・・・・・行政書士は光り輝く最高級の法曹・法律家ですね
608あぼーん:あぼーん
あぼーん
609名無し検定1級さん:03/04/16 13:16
やめとけ!
無駄な努力に終わってしまうぞ。
今の仕事でふんばれ。
610名無し検定1級さん:03/04/16 15:30
楽天からフォーサイトの講座を申し込んだんだけど返信メール来ねーや。
611名無し検定1級さん:03/04/16 16:16
おいらは、学力テストのつもりで受けただよ
そしたら合格通知が来た
どうしたもんだべな
612名無し検定1級さん:03/04/16 20:31
高卒のバカはやめとけよ。
開業したって大卒に仕事取られてムダな努力に終わるんだから・・・・・・・
613名無し検定1級さん:03/04/16 20:34
行政書士さんに出会うまでの私の人生は、さんざんでした。

朝なかなか起きられなくて学校に遅刻してばかりで先生に怒られる。
母親は若い男と出来て逃げる。
せっかく彼女ができたと思ったのに、恋愛商法に引っかかっただけだった……。

もう自殺でもしたほうがいいかなと思っていたとき、
行政書士さんに仕事を依頼したら、すごく親切に対応してくれました。
試験どころの知識ではなく、何やら業種ごとの専門の会で勉強しているとのことでした。

司法書士にたのんだら40万円もする会社設立が、たったの20万円でした。しかも、その後の営業許可や自営業廃業届けやら会計簿記やら、いろいろやってくれて、とても助かっています。

きいたところによると、弁護士は高いし、司法書士は40万とるわりに、そのあとの営業許可なんかは「役所できいたらいい」の一点張りで、アドバイスもしてくれなかったそうです。(そのくせ相談料やら日当をとる)

行政書士さんには、ほんとに感謝しています。
おかげで大げさではなく、バラ色の人生を送っています。

あなたもだまされたと思って、
行政書士さんに仕事を依頼してください。

絶対、人生変わりますよ!
614名無し検定1級さん:03/04/16 21:32
>>613
設立手続きなんて、大きい文具屋に行けば一式売っているぞ。
そこに書き込んでいけば誰でもできる。
用紙代だけで済むぞ。
615名無し検定1級さん:03/04/16 22:21
行政書士になって一定期間働けば税理士受験資格が出来るの?
これで税理士目指すかな〜。
616名無し検定1級さん:03/04/17 02:04
行政書士を受ける 石原
617名無し検定1級さん:03/04/17 02:29
>行政書士になって一定期間働けば税理士受験資格が出来るの?

行書でくえないやつは、税理士とっても無駄
618名無し検定1級さん:03/04/17 10:26
>>617
そんなことは無い。
税理士と行書じゃ、相手にするクライアントの質が違うし、
税理士の方がエライから信用されて仕事もくる。
619名無し検定1級さん:03/04/17 10:56
>>618

税理士の受験資格のない?プ

税理士や行政書士を受かってからまたきなよ
620名無し検定1級さん:03/04/17 11:58
>>619
はあ?
日本語不自由?
俺は、公認会計士合格してるけど。
621山崎渉:03/04/17 12:43
(^^)
622名無し検定1級さん:03/04/17 12:49
>>620

バーカ 公認会計士合格してんなら税理士、行政書士試験受ける必要ねーだろ

無資格厨房はカエレ バーカ
623山崎渉:03/04/20 02:00
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
624名無し検定1級さん:03/04/25 10:45
up
625名無し検定1級さん:03/04/30 00:56
ぬるぽの意味が知りたい
626名無し検定1級さん:03/04/30 17:03
行書のスレは、わけわからない。
どこが、役にたつのやら・・・
627動画直リン:03/04/30 17:05
628名無し検定1級さん:03/05/01 17:03
hozen
629名無し検定1級さん:03/05/02 18:16
受験生用の統一スレを望む。
630名無し検定1級さん:03/05/02 18:21
いらねえ
これ以上増やすな
631名無し検定1級さん:03/05/03 21:13
書店で行政書士の基本書を見たけど、
税法とか商法とか薄っぺらいんですけど
大丈夫ですか?
632よっぱらい:03/05/03 23:30
>>630ども
いらないんなら幾ら増えてもいいだろが。
きっとあたまわりぃな。

>>631
税法、商法に強ければ他の受験生より優位に立てる。
だが税法、商法は概ね他の受験生も捨てているから
出来なくても神経質になる必要なし。
差別化という意味なら
税法、商法の勉強に時間かけるなら民法に時間を割
いたほうが得策。
633名無し検定1級さん:03/05/04 08:20
今年合格した者です。実務経験も無いので、行政書士開業塾に通い今年中には
 開業するつもりです。
634名無し検定1級さん:03/05/04 09:35
>>632
競争試験じゃないのに優位もクソもあるか。ばーか。
635名無し検定1級さん:03/05/04 09:38
とりあえず受ける人は頑張れと。
636名無し検定1級さん:03/05/04 10:35
税法よく勉強しておかないとニセ税理士できないぞ。
行政書士試験にいつも滑る。(w
お悔やみ申しageておきます。
638名無し検定1級さん:03/05/07 21:45
2年前に購入した参考書が
あるんだけど、これから勉強するに当たって
今売っている参考書と比べると
内容はぜんぜん違うんだろうか?
まったく役に立たないんですか?
639名無し検定1級さん:03/05/07 22:00
>>632
民法(4問)の勉強量=他の法令科目全部(31問)の勉強量
よって民法は捨て科目
640名無し検定1級さん:03/05/08 16:51
ぜんぶ捨てるのは
つらいぞ
641名無し検定1級さん:03/05/09 14:34
2年前か。民法大改正はいつだったかなあ。2年前のにはもう入っていたかな。
行政書士法も変わっているし、住民基本台帳法も変わったはず。
商法は出題されないんだっけ?

まあ、憲法は変わっていないし、一般常識もそれほど変わらんから、
上記大改正法律を捨てれば問題ないんじゃないかな。
642がるしあ:03/05/09 22:48
今からLECの行政書士の講座を申し込もうとおもっています。勉強するのも初めてで不安です。
そこで質問なんですが、LECの講座でいまからでも間に合う、という「スーパー速修ゼミ」がいいのか、一般の講座の「合格Aコース」がいいのか教えてくれませんか?
「スーパー速修ゼミ」だときちんとカリキュラムにのっとって勉強できるとは思うのですが、内容が凝縮されているため、内容がうすくなってはしないかよいう心配事があります。
また「合格Aコース」だとVBコースで週2、3ペースでこなしていかないと試験に間に合わないと説明会のおねえさんに言われました。しかし、内容は前者の講座に比べて濃いのではないか、と思い全てを網羅した勉強ができるのではないか、とおもいます。

どちらがいいのでしょうか?ほんと悩んでいます。どなたか、先輩のかたおしえてください。
643がるしあ:03/05/09 23:20
あげ
644名無し検定1級さん:03/05/09 23:41
がるしあ必死だな
645名無し検定1級さん:03/05/09 23:50
資格試験において、それなりに実績のある予備校の講座なら
どれを選んでも大差なし。
合格には個人の努力95%、予備校の講座の質5%程度。
646   社労士:03/05/09 23:55
知り合いの行書士で、結構儲けてるオッサンがおる。繁華街のど真ん中に事務所構えている。
つまり、風俗営業がメシのタネである。先日、オッサンの奢りでロシア人パブに連れていかれた。
オッサンを残して僕は帰ったが、後日オッサン曰く「2人お持ち帰りしましたわ。日本人より格安
でヤレまっせ、観光ビザやからすぐにロシアに帰りよるし後腐れなしですわ。がはっはは」。
行書とは所詮こういうヤシなのだ。このオッサン、オヤジが弁護士で自分も目指したが、挫折したという
典型的司法試験負け組。
647名無し検定1級さん:03/05/10 01:18
だれか「やっは゜り」につっこめよ!
648名無し検定1級さん:03/05/10 01:22
行政書士ですが、何か?
649名無し検定1級さん:03/05/10 03:04
なあなあ、大阪府行政書士会!
行政書士会館建設費用を新規加入者に負担させたらエエ、
という考えはやめてくれませんか。
登録料、他府県より10万高いぞー。
650名無し検定1級さん:03/05/10 10:10
いろんな専門分野を持った行政書士が何人か集まって、総合的な
法務事務所を作ってみるっていうのはどう?
で、営業は営業専門の人を雇って仕事を取ってくるの。
651名無し検定1級さん:03/05/10 10:14
>>649
どのくらい掛かるの?
652名無し検定1級さん:03/05/10 10:50
行書のみじゃアピールできないだろ
いろいろなことができるが行書しかいませんじゃ意味ねえよ

夢を食べるのは結構だが行書じゃ無理
653名無し検定1級さん:03/05/10 11:23
もう誰もとめられない。
夢を見ることは自由なのだから。
654がるしあ:03/05/10 12:11
642のことなんすが、やっぱスーパー速習ゼミにしようと思っています。
あとは645さんの言うとおり、自分の努力しだいですよね。
655名無し検定1級さん:03/05/10 13:13
>>654
がんばって下さい。
今の時期から始めれば、きっと大丈夫! 今年も去年なみの合格率になるでしょうし。
656がるしあ:03/05/10 18:57
age
657Let's go for it:03/05/10 20:08
★自己破産者・ブラックもクレジットカードを持てる★

日本国内で審査に通らなくても、国際クレジットカードなら
取得可能です。申請から取得までが簡単な「取得マニュアル」
と、相手が海外銀行でも書類が英語でも、大量の「サンプル資料」
がセットなのでとても安心です。

詳しくは下のリンクをさあ、
CLICK! CLICK!

http://www.somethingslam.jp/master/
658 社労士:03/05/10 20:52
居候してた会計事務所のオヤビンが市会議員に当選したので、有資格者を集めて
総合経営コンサルタント株式会社を設立する計画を進めています。オヤビン(会計士)の
スタッフが税務・会計担当、私が人事・労務担当、その他司法書士、不動産鑑定士、FP、
顧問弁護士もそろっていますが、行政書士だけいません。この話のります?。
大阪やけど。
659がるしあ:03/05/10 21:27
age
660がるしあ:03/05/10 23:40
age
661名無し検定1級さん:03/05/14 12:29
>>658
堺市のことでしょうか?
662名無し検定1級さん:03/05/18 12:41

なんなら弁護士法人目指す方が、新規開業より、遥か有望な目標かも。
これから弁護士の法人化はどんどん進むと思うし。
行書ぐらいじゃ、無資格のプロパー職員の方が、あれかも。
勿論、弁護士が手をだすのも面倒くさがるような、分野に専門性があれば
の話だけど。

これから弁護士も増えようという時代に、新規開業を考えるやつというのは、
チャレンジャーなのか、それともただ無謀なだけなのか。
663sex:03/05/18 15:07
sex
664名無し検定1級さん:03/05/24 21:48
>>642
俺もそれで悩んでるんだけど、どっちにした?
記述とか答練、時事の講座とかも取った方がいいのかな?
665名無し検定1級さん:03/05/24 21:55
少し前、新聞で行書の補助者を募集してた。
大阪だよ。
666名無し検定1級さん :03/05/24 21:59
月に10万(いや8万でもいい)稼ぐぐらいでも大変なの?
667名無し検定1級さん:03/05/24 23:12
予備校の速修コースは、ある程度の下地がないとキツイかも・・・
やたらと早口で1日のカリキュラムだけをとりあえず消化させるために
テキストの棒読み講師がよくいる。特にT○C・・・、L○C,Wは知らないが・・・


668山崎渉:03/05/28 10:40
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
669sex:03/06/01 10:40
fuck
670名無し検定1級さん:03/06/02 07:41
たれか正答ご解答.○×△
1( )大赦の決定,条約の締結,予算の作成,議案の国会提出は内閣の権能である.
2( )諮問機関とは行政庁から諮問を受けて意見を具申する行政機関で,その答申が行政
庁の意思を拘束する.
3( )地方公共団体の組合には一部事務組合,広域連合,全部事務組合,役場事務
組合がある.
4( )抵当権の効力は原則天然果実に及び,1つの債権につき複数設定できる.
5( )戸籍訂正の許可申立書は行政書士が業として作成できる
671名無し検定1級さん:03/06/02 17:44
>670

[3]が正解や!それよりこのスレに行って馬鹿、やってみれば・おもろいぜ!



http://www.estyle.ne.jp/freelance/

アホぞろいや!


672名無し検定1級さん:03/06/03 15:40
1(×)大赦の決定,条約の締結,予算の作成,議案の国会提出は内閣の権能である.
解:議案提出は総理の権能
2(×)諮問機関とは行政庁から諮問を受けて意見を具申する行政機関で,その答申が行政
庁の意思を拘束する.
解:拘束されない
3(○)地方公共団体の組合には一部事務組合,広域連合,全部事務組合,役場事務
組合がある.
解:財産区はない
4(×)抵当権の効力は原則天然果実に及び,1つの債権につき複数設定できる.
解:原則天然果実には及ばない
5(×)戸籍訂正の許可申立書は行政書士が業として作成できる.
解:弁護士,司法書士の作成
673名無し検定1級さん:03/06/06 09:08
>>672
およよ、なかなかやりますな
674名無し検定1級さん:03/06/24 14:47
行書やめるべし
675名無し検定1級さん:03/06/30 14:53
うちの事務員(補助者に非ず)が教えてくれて初めての参加です
大卒後、2部上場ゼネコンに勤務(設計部) 一級建築士 一級建築施工管理技師
所持 3年程前倒産 そこで建設業界に目処をつけた私は学生時代に取得済みの行書
で独立 2年と3ヶ月が経過 1年目は諸々さっぴーて手元に480万 昨年は手元に
660万残る 東京から地元(静岡)帰っての開業だから前職のコネでの依頼など0
建設業関連業務で少しは有利だが 底辺資格だがあとは君ら次第
676_:03/06/30 14:55
677675:03/06/30 15:06
追伸
2年後を目処に税理士、司法書士と組んでコンサルを起こす予定
678名無し検定1級さん:03/06/30 15:13
行政書士と組むメリットってなぁ〜に?
679名無し検定1級さん:03/06/30 15:32
下請け
680名無し検定1級さん:03/07/02 00:22
>>675
一級建築士持ってたら引っ張りダコと思うんだが、そんなに厳しいの?
681675:03/07/02 03:39
一級建築士なんて掃いて捨てるほどいるよ
建設不況で職にあぶれて再就職先は無い、設計事務所立ち上げても、それこそ行書
新規開業と同等の厳しさ
あとさ、内部の者から言わせると、一級建築士を皆さん過大評価しすぎ。
日建学院通って、中卒の大工さんでも受かる。文系の人には立派な資格に見えるん
だろうね。
682aho:03/07/02 06:53
民主党の士業法制改正作業部会により行書資格の廃止が決まりました
政治連盟のみなさん。野党にも献金いたしましょう
683名無し検定1級さん:03/07/02 10:21
>>681
駄目駄目、この板の人たちは文系しかいないから。
最近、一級建築士の難易度が急上昇(実際、合格率ではその通り)しているのを見て
将来性バツグンの難関資格扱いしているだけみたいよ。
食える度で土地家屋調査士を超えているとか言っちゃってさ。
人数で20倍からの開きがある(対調査士比)のに、なぜ食えると信じているのだろう。
仕事はおもしろいけど、独立したら突然貧乏になる現実を知らない人が多すぎますな。
684名無し検定1級さん:03/07/02 10:36
今から勉強はじめて今年度受かりまつか?

今の学力

憲法・民法・行政法
教養

この前の国U55点くらいの現状なのでつが。
685名無し検定1級さん:03/07/02 13:20
一級建築士というか設計事務所(無名の)が食える時代はとっくの昔に終わってるね
住宅着工件数の多いハウスメーカー独占して、建築確認代行やるだけで、月100万(売り上げ)
あがる夢のような時代はもう二度と来ない。675の言うとうり、学科は日建でどうにでもなる。
製図は、現場の人より設計屋が有利。
686名無し検定1級さん:03/07/02 13:46
中卒の大工さんなんかは
二級プラス実務年数で
受けられるんだよね
687名無し検定1級さん:03/07/02 13:54
>>684
その学力なら海事代理士を受けなさい。
民法は二択問題でお得だよ。
688あぼーん:03/07/02 13:56
689名無し検定1級さん:03/07/02 14:09
686のいうとおり、中卒でも7年の実務経験で2建受験でき、取得後その後4年の実務経験で1建受験可能。
中卒たたき上げの大工(棟梁)で1建、これは強いね。
設計者=施工者なので、自分で考え自分で作ることになり、その方が顧客(住宅)にとって満足度が高い。

1建が取得する難易度が高くなってるのは、供給過剰ということで、これは司法書士・税理士も同様。
これからは、例えば建築関係でいえば「1人」で1建+調査士+宅建+FP+(行書+司法書士・・・・)を持ち合わせた、マルチ資格者でないとワンストップでの対応ができない。
ただし、複数資格者の寄せ集めでは、個々が最適化を図るので相乗効果に疑問があり、やはりある程度までは1人でやる(広げていく)べきと思う。
漏れはこの路線を目指している。(単なる資格マニアではないぞよ)

行書は活用範囲が広いので、どこかの分野にターゲットを絞って専門化すれば、いい仕事(ニーズがある仕事)ができるんじゃないかな。

690名無し検定1級さん:03/07/02 23:36
本スレはここなのかい?

オレもこの前、国U受けたけど教養ダメダメであぼった感じ。

憲法・民法・行政法は20/21なのに。

行政書士受けるコトにするよ。
691:03/07/03 20:02
おめ〜には、ムリだYO!
692名無し検定1級さん:03/07/04 15:45
>>690
問題ない。

今からやれば全然間に会う。
693名無し検定1級さん:03/07/04 15:46
教養は範囲がないから、いまから暗記ったって、間に合わないよ
694名無し検定1級さん:03/07/04 17:17
今まで公務員の勉強やってたから、そのテキストと問題集使って、行政書士、
合格できるかな?試験範囲は似てると思うけど、やっぱり問題の聞き方とか
違うのかなぁ?誰か教えて!!!!!
695名無し検定1級さん:03/07/04 18:43
>>694
憲法・行政法・民法・経済事情・財政学の基礎・時事・国語・数的・政治史他

公務員試験とかぶる科目多いので大いに役立つ。
ただ、万全を期すため、講座(短期合格講座で良い)を受けたほうがいい。

公務員試験より全然範囲




からな。
年寄りとかも受かる試験だ。
公務員試験の下地がある君が今からがっつりやれば問題ない!
696山崎 渉:03/07/12 11:40

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
697名無し検定1級さん:03/07/13 13:04

昼から寝てんじゃね〜。^^;
698名無し検定1級さん:03/07/13 13:53
居候してた会計事務所のオヤビンが市会議員に当選したので、有資格者を集めて
総合経営コンサルタント株式会社を設立する計画を進めています。オヤビン(会計士)の
スタッフが税務・会計担当、私が人事・労務担当、その他司法書士、不動産鑑定士、FP、
顧問弁護士もそろっていますが、行政書士だけいません。この話のります?。
大阪やけど。

699名無し検定1級さん:03/07/13 15:04
行書なんか要らないんじゃない?
700名無し検定1級さん:03/07/13 19:16
>>698
同じ市会議員に行書のおばはんいるだろ。そいつを誘えよ。
701名無し検定1級さん:03/07/14 02:30
■■■行書、社労士の開業、増収戦略総合情報(裏2ちゃんねる)■■■

各種専門学校などの「開業セミナー」や「開業塾」、その他営業情報の内容をアップしたサイトがあります。
また、既成功者が秘密情報を共有するために使われることが頻繁にあります。

一般のサイトにアップしたいのですが、確実に著作権侵害となりますので特殊なサイトにしかアップできません。
みたい方は下記の方法により「裏2チャンネル」からお入りください。

ファイル共有ソフトでの事件のように逮捕されたり法に触れる心配はありません。
費用等は特にかかりません。
 
開業情報掲示板の入り方。

1.書き込みの名前の欄に http://fusianasan.2ch.net/naga と入力します。

2.E-mail欄には、半角であなたのメールアドレスを入力して下さい。

3.本文に、「開業情報掲示板」 と記入して、書込みボタンを押します。

4.メッセージが「確認のメールを送信しました。」と出ます。

5.メールで送られてくるURLをクリックすれば「開業情報掲示板」に入れます。

 
 ※確認のメールが届くのに5分程度かかることがありますが、エラーではありませんのでお待ちください。
 ※つながりにくいときは連続で送信してもかまいません。
   
702山崎 渉:03/07/15 11:50

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
703名無し検定1級さん:03/07/16 19:26
今年こそ合格してなりたいです。
みなさん、応援メッセージ待っています。
704名無し検定1級さん:03/07/17 16:04
願書の取り寄せと申し込み期限を教えてください。
705名無し検定1級さん:03/07/17 16:08
706ペ ソ シ ョ ソ 九鳥 日寺 言十:03/07/17 22:02
 行政書士って、どのスクールも力入れてなさろう。
 中途半端だからか?
707名無し検定1級さん:03/07/17 22:07
LECだけだな
708名無し検定1級さん:03/07/17 23:02
一般教養、確実に10問取れる勉強方法を教えてくれい。
709名無し検定1級さん:03/07/18 00:01
たんなる運
710名無し検定1級さん:03/07/18 04:01
教養は、国語数学を確実に正解して、社会は捨てでしょ?
711名無し検定1級さん:03/07/18 07:40
食えないよ!
定期的に土建屋のオッサン集めて、ソープランドツアー組んでチョボチョボ仕事が
もらえるという感じ。これでも、まだラッキーな方。
なんもなしで成功してる人は、政治家のご子息だったり税理士の何代目かだったり
誰かが死んで、うまく後釜に入れた人だったり。警察OBが一番強いね。
警察OBで無資格で堂々とやってる人もいるし、世間で言うほど旨味ないよ。
712名無し検定1級さん:03/07/24 01:23
開業しなくても活かせる
713名無し検定1級さん:03/07/24 05:32
何か他のスレを見ていると「行政書士は使えない」とか
「あっても役に立たない」とかいう意見をよく目にするんですが、
これって本当なんでしょうか?
714名無し検定1級さん:03/07/24 05:36
もうええやん
715名無し検定1級さん:03/07/24 12:50
>>713
ある程度本当。

だって、これらのカキコあるの行書が一番でしょ
716どしたら見れるの:03/07/24 15:35
開業情報掲示板
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
718名無し検定1級さん:03/07/24 16:22
消化
719名無し検定1級さん:03/07/24 22:49
あげ
720名無し検定1級さん:03/07/24 22:58
だれかレックについて教えて。特に水道橋とか神保町について教えて
ください。
721名無し検定1級さん:03/07/24 23:13
あげ
722名無し検定1級さん:03/07/24 23:38
レックいい
723名無し検定1級さん:03/07/24 23:43
行政書士になりたいんやけど
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1038984207/l50
(行政書士試験受験者に有益な情報を書くスレッド)
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1031061915/l50
今年の行政書士試験は志願者激増?激減?
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1048860393/l50
行政書士落ちた人、今後どうする?
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1035810262/l50
司法書士と行政書士って将来統合するの?
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1047882413/l50
##平成14年度行政書士試験反省会 Part30 ##
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1044455521/l50
行政書士の合格率について
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1042609010/l50
行政書士独立開業をまじめに語るスレ PART3
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1058199328/l50
行政書士の勉強始めたいのだが
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1044339964/l50
行政書士 被害者の会
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1004150478/l50
724名無し検定1級さん:03/07/26 08:30
乱立してるな
725ルルカ:03/07/26 10:01
質問ですけど。
行政書士を数年間やった後(実務的な経験をつんだ後)どっかのロースクール
に入学して弁護士になるということは考えられる事でしょうか。
ローも必ずしも簡単ではないでしょうがこういう人がこれからは出てくると思いますが。
726幻の機関「ヤマ」:03/07/26 12:20
あゲッツ板谷または高橋っ!
727名無し検定1級さん:03/07/26 13:32
>725
ロースクールに簡単に入れると思ってるこういう奴多いんだよな。
行っとくけど行書と弁護士でも天と地以上の難易度の差あるの知ってるだろ。
行政書士から弁護士にいつか・・なんて考えてる奴多いみたいだけど
最低択一くらい受かってからそういうことは考えるようにすべきかと思うが。

そんな簡単に弁護士になれるんだったら、そこらへんの3流大レベルの
奴でもわんさか目指し始めるよ
728名無し検定1級さん:03/07/26 13:48

その辺の三流大学の奴も弁護士目指してるから驚きなんだよ
729名無し検定1級さん:03/07/26 14:12
オイラ行書やってるべテだけど、ロースクール狙ってるよ。
ちなみに択一は5回受かってる。
現行、ローの両方ねらってるよ。
730名無し検定1級さん:03/07/26 14:15
質問ですけど。
行政書士を数年間やった後(実務的な経験をつんだ後)どっかのロースクール
に入学して弁護士になるということは考えられる事でしょうか。
731729:03/07/26 14:22
>>730
オイラは十分可能だとおもってるよ。
但し、行書で特定分野について極めることと
行書の試験自体は簡単なので、憲法、民法等を
深く勉強しておく必要はあると思う。
732名無し検定1級さん:03/07/26 14:36
>>1000000000000000
行書が登記やるぐらいどってことないよ。
行書が特許・登記・税務・労務・不動産売買鑑定・
企業診断・監査・測量・通関事務・訴訟・示談・
和解・許認可やるぐらいどってことないよ。
733愛子:03/07/26 15:10
立命でた実力ならやる気だせば何でもできるよ。
734ルルカ:03/07/26 15:22
龍谷とか山梨学院大学とか西阪学院大学など中堅クラスまたはそれよりも
低めの大学とかがロースクを設置するみたいですがこれらの入学試験も
また難しいのでしょうか。
社会人の方が働きながら学べるローも出てきてるみたいですので行書の人間でも
いけると思うのですが。
735幻影の特務機関「やま」:03/07/26 15:23
あゲッツ高橋または板谷っ!
736in関西:03/07/26 15:49
从#~∀~从<ヤンタンについてマターリ語るスレやで〜
川=‘ゝ‘=||(o゚v゚o)<まいちゃん、最高!
( ´ Д `)( ^▽^)川 ’ー’川( ‘д‘)<まつうらあやでぇ〜す!

737sage:03/07/26 15:50
川 ‘〜‘)
738コーダSマイン:03/07/26 15:54
普通に社会人やりながら+αで行書とるならなかなか効果があると思うけど。
倉庫会社に勤めてるからそこは実感してるけどね。
これで独立とか言うよりもむしろこういった使い方すべきだよこの資格は。
739名無し検定1級さん:03/07/26 21:39
740名無し検定1級さん:03/07/26 22:49
TACの丸山って講師最悪。
741天砲 ◆xt13HtuV8I :03/07/26 23:48
はじめまして、現在同志社の法学部に通う一回なんですが、せっかく法学部にはいったので何か資格をめざしたいのでまず手始めに行政書士を目指したいと思いました
まずは、いったいどういうことからはじめればいいでしょうか?伊藤真の憲法、民法講義録でもすればいいでしょうか?
できればレスおねがいします
742名無し検定1級さん:03/07/27 00:04
いきなり
そこから質問するか・・・
何かやってからもう一度レスしたほうがいいでしょう。
743コーダSマイン:03/07/27 00:35
♪一つ二つゲッツ板谷
744浦松まや:03/07/27 00:55
大阪学院大法学部出身ですがとりあえず行書狙います。
大学卒業以来アルバイトくらいしか経験ありませんが、
一殺逆転で行政書士をとろうと考えてます。
とりあえず今年は無理なので来年で資格を取るつもりです。
何か言いたい事があればレスしてください。
これは煽りでもなく身の丈にあった洗濯のつもりなんですけどね。

745ソバ五十嵐:03/07/27 01:16
从#~∀~从<ヤンタンについてマターリ語るスレやで〜
川=‘ゝ‘=||(o゚v゚o)<まいちゃん、最高!
( ´ Д `)( ^▽^)川 ’ー’川( ‘д‘)<まつうらあやでぇ〜す!

746名無し検定1級さん:03/07/27 07:56
なにそれ
747名無し検定1級さん:03/07/27 08:05
>>744
当職も大院大法学部出身です。
かならず受かる試験ですから、頑張ってください。
収入のほうも、青天井とまではいいませんが、年々増加しております。
この職業の良いところは、はじめは調べ物が多くて大変だが、あとは楽ということでしょうか。
顧客が顧客を呼んでくれるようになるまで、3年は我慢ですが、その先はかなり安泰です。
品位を保つように努力すれば、どこの大学出でも関係ないですよ。
いま開業で3年過ぎてる方でしたら、1000万円程度の売り上げが平均かと思います。
その程度になれば、もう事務員も雇えますので、自分の時間も持てるようになりますし、とても良い仕事です。
748ソバ五十嵐:03/07/27 10:57
age
749名無し検定1級さん:03/07/27 21:29
>開業で3年過ぎてる方でしたら、1000万円程度の売り上げが平均

?????????
750名無し検定1級さん:03/07/28 00:10
うそでしょ
751名無し検定1級さん:03/07/28 00:26
4000万の間違いだろ
752名無し検定1級さん:03/07/28 09:19
日本行政よむべし
753名無し検定1級さん:03/07/29 00:24
300まんで成功
754名無し検定1級さん:03/07/29 00:26
きっと海事代理士か司法書士を兼業しておられるのでしょう。
755名無し検定1級さん:03/07/29 00:33
>>754
日本行政で見ると、取扱業務の1位が開発許可で二位が農地転用。
となれば、儲けているのは調査士兼業と見受けられる。マジレスです。
756名無し検定1級さん:03/07/29 02:27
海事では無理
757名無し検定1級さん:03/07/29 02:43
>>754
現役書士なら知ってるとおもうが、6割くらいが年金生活書士。
やる気ない書士が多いから、平均すると年収低いだけかと。

試験に受かって、現役バリバリで3年以上の書士なら、1000万円くらいが平均かと
758名無し検定1級さん:03/07/29 11:16
どっちの書士?
759名無し検定1級さん:03/07/29 17:27
いらね

760名無し検定1級さん:03/07/29 23:25
up
761名無し検定1級さん:03/07/31 04:21
>>757

>現役書士なら知ってるとおもうが、6割くらいが年金生活書士。

おいおい、嘘を書くなよ。
762名無し検定1級さん:03/07/31 10:26
でたらめ
ばっかし
763名無し検定1級さん:03/07/31 10:44
総務相「行政手続き、05年度からネット一本化」
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20030731AT1F3100331072003.html
片山虎之助総務相は基調講演で「2005年度末には行政情報の入手から手続きまでをインターネット上の一つの窓口で終えられるようにする」と述べ、電子政府の実現で利便性の高い行政サービスを提供していく姿勢を強調した。
764名無し検定1級さん:03/07/31 15:13
だから?
765名無し検定1級さん:03/07/31 15:19
日本行政書士会連合会に登録されなかったら、片山虎之助さんを
訴えるんでつか?
766名無し検定1級さん:03/07/31 16:30
>>765
うったえるんじゃなくて、審査請求するんじゃん?
767名無し検定1級さん:03/07/31 17:10
審査請求/・・・
768名無し検定1級さん:03/07/31 17:41
>>754
ttp://sigyounet.hp.infoseek.co.jp/
ここは目標年収600万円らしいぞ
769名無し検定1級さん:03/07/31 21:39
行政書士試験短期合格法
http://nyanko.daa.jp/gyo/
H14 教養過去問 チェックテスト有り。
770名無し検定1級さん:03/08/04 08:47
馬鹿の血潮 胸に満ちて
若人 誠の 和泉を汲みつ
仰げば比叡 千古の緑
臥す目に潔や 加茂の流れの
鑑も尊し 天の命名
見よ我が母校 立命 立命
771景気はどうだい:03/08/04 09:25
>>713
>>715
>だって、これらのカキコあるの行書が一番でしょ
NIPPON人の特質
772名無し検定1級さん:03/08/04 20:42
行政書士になりたいんやけど
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1038984207/l50
(行政書士試験受験者に有益な情報を書くスレッド)
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1031061915/l50
今年の行政書士試験は志願者激増?激減?
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1048860393/l50
行政書士落ちた人、今後どうする?
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1035810262/l50
司法書士と行政書士って将来統合するの?
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1047882413/l50
##平成14年度行政書士試験反省会 Part30 ##
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1044455521/l50
行政書士の合格率について
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1042609010/l50
行政書士独立開業をまじめに語るスレ PART3
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1058199328/l50
行政書士の勉強始めたいのだが
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1044339964/l50
行政書士 被害者の会
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1004150478/l50

アホか。乱立しすぎ
773名無し検定1級さん:03/08/04 20:50
>>761
行書で飯食ってるといえるのは、登録会員の1割以下。
774名無し検定1級さん:03/08/05 10:19
300マンで成功だそうだ。
たいへんだね。
77519:03/08/05 12:19
現在登録だけして仕事してない行書ですが。
事務弁護士を自称してもいいでしょうか。
カバチの影響かなんか知らんけど最近こういう名前で自分を紹介
する人がでてきたんで、私も名乗りたいんですけど。
776名無し検定1級さん:03/08/05 12:31
暇つぶしで受ける行政書士の願書を取りに、猛暑のなか県の支庁に
逝った。 願書見当たらず、職員の方に声をかける。
願書を渡してくれた40代後半と思しき女性職員の年収も 、
750はあるのだろうな。
クーラーの前で6人ほどの職員の方がまったりと座られていた。
777名無し検定1級さん:03/08/05 13:45
>>775
事務弁護士は、行政書士会や連合会が認めた名称ではないですよね?
で、「弁護士」とある以上、弁護士法に違反し、弁護士を錯称したと考えられ、弁護士法違反でパクられるんじゃないでしょうか?
やめた方がいいですよ。
778名無し検定1級さん:03/08/05 13:48
>>775

いいけど知っている人には馬鹿にされますよ。
そもそも事務弁護士ってどういう意味不明です、
事務の弁護するって矛盾していません?
私見ですが行政書士は行政書士でいいじゃありませんか。
行政書士と名乗るのが恥ずかしくて事務弁護士と名乗るのは
コンプレックスが見え隠れしていて馬鹿にされて当然だと思いますよ。
779和明@わん:03/08/05 15:09
775さんへ
事務弁護士ねー、どんどん名乗ってください。
ただ、イギリスあたりの そりした とか考えてるかも
知れないけど、ニセ弁護士でないよう、次のうち
どちらか、選んでください。
1 日本で、営業できる事務弁護士といえば、
外国法事務弁護士のこと。どこでもいいから、
外国語で法律の試験の答案書ける力つけて、
どこかで、弁護士資格もらってきて、日弁連に
登録しろ。そーすりゃ、だれも文句いわん。
2 名刺や看板に、事務弁護土と書いて、いつでも
消せるように水性ぺんで、じむべんごし と
かな振っとけ。クレームきたら、消して
「手前どもは、じむべんごつち でございます。」
と誤魔化せ。
780名無し検定1級さん:03/08/05 15:33
>>779
土に返してやろうか?(藁
78119:03/08/05 16:01
なるほど皆さんの意見参考になりました。
私の顔見知りの書士さん達は(司法書士も含む)正式な場所でこそ
事務弁護士とは名乗りませんが話し合いの中とかでは「まぁ、事務弁護士の業務としましては〜」
見たいな感じで喋ってる人がいます。
通称として語ってるのかもしれませんが、そろそろこういう言葉が認知
されてきてるのかなと思いココで質問した次第です。
とりあえず私は名乗るのは控えさせていただきます。
782名無し検定1級さん:03/08/05 17:26
>>1
普通、開業しても飯くえないよ。
サラリーマンしてる方がいいって。
兼業のほうで飯くってるか、
年金生活者で、小遣い稼ぎか。
もう手遅れかな。
その場合は、他の資格も取得が必要。
783名無し検定1級さん:03/08/05 21:09
>>781
なんかの本に書いてあったが、ただ、行政書士の役割がイギリスでいうサリシター(事務弁護士)に似てるって話があるだけで。。
778はAFOですか?事務弁護士という用語自体は存在するでしょ。
784名無し検定1級さん:03/08/05 23:04
俺も資格とるぞー。
今年CFP終わりそうなので
来年行政とるつもり。

本業は保険代理店なので行政の資格使えそう。
税理士とのタイアップも必要そうだけど。
785名無し検定1級さん:03/08/06 00:00
CFP → 行政 って
いいラインなの?
786名無し検定1級さん:03/08/06 00:17
今日試験案内書取りに行って来ましたが、
配布場所の、県立図書館では一昨日で無くなったとの事。
一旦帰宅して、行政書士会に問い合わせをしたところ、
「こちらにも若干しか残ってません」と。

慌てて取りに行って、なんとか手に入れましたが。
受ける人、そんなに多かったんだ。
と、なんとなく、改めてびっくりです。

いえ、それだけなんですけどね。
787名無し検定1級さん:03/08/06 01:16
ってかさ、行書の代理権獲得って、
かなり大きいな。本当に将来、難易度高くなりそう
788名無し検定1級さん:03/08/06 19:34
早いうちに受かったおきたいよな。行書は独立
難しいとかいわれてるが実際やってみないとわからないし
        ,,,--─===─ヽ/へ
      /iiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ
     iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡≡|≡ミミヾ丶
    iiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ
   iiiiiiiiiiiiiiiiii/             \iiiiiiiゞ
   iiiiiiiiiiii/                \iiヽ
  iiiiiiiiiiiiiii《    ━━━'/  ヽ━━━ ヽミヽ
 ...iiiiiiiiii彡/      __,.::  :: __  ヽiiiii|
 ..iiiiiiiiiiiii》|             :::      |iiiii|
 iiiiiiiiiiiiiiii|,                     |iii|
..iiiiiiiiiiiiiiiiii,         ( ● ● )      .|iiii|
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii       》━━━━《       |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ     》 / ̄ ̄\ 《     |iiiiiiii|
iiiiiiiii《《《《《《《《    《《 \ ̄ ̄/ 》》   |iiiiiiiiiii|
iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》   ̄ ̄  《《 》》》》》iiiii|
iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|
iiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》iiiiiii
                     ■■■■■■■■
                  ■■■■■■■■■■■■
                 ■■■■■■■■■■■■■■
                ■■■■■■ 〜〜 ■■■■■■
              ■■■■■■〜〜〜〜〜〜■■■■■■
             ■■■■■ 〜〜〜〜〜〜〜〜 ■■■■■
             ■■■■■   ■■〜〜■■   ■■■■■
           ■■■■■  ■■■■〜〜■■■■  ■■■■■
           ■■■■         ||          ■■■■
          ■■■■■   〓〓〓〓||〓〓〓〓   ■■■■■
          ■■■■   〓〓     ||    〓〓   ■■■■
          ■■■■        //  \\       ■■■■
          ■■■■      //( ●● )\\     ■■■■
          ■■■■    // ■■■■■■ \\   ■■■■
          ■■■■■  / ■■■■■■■■ \  ■■■■■
          ■■■■■   ■/〓〓〓〓〓〓\■   ■■■■■
          ■■■■■■ ■ /▼▼▼▼▼▼\ ■ ■■■■■■
          ■■■■■■■■■ ▼▼▼▼▼▼ ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■   ■■   ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
            ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□
□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□
□□□□■■■■■□□□□□□□□□□□■■■■■■□□□□□□
□□□□■■■■□■■■□□□■■■■□□■■■■■□□□□□□
□□□■■■■□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□□□
□□□■■■■□□■■■□□□■■■□□□□■■■■■■□□□□
□□□■■■□□■□□□□□□□□□■□□□□■■■■■□□□□
□□□■■■□■□□■■■■□□□□□■□□□■■■■■□□□□
□□■■■■□□□□■□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□■■■■□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■■■□□□□■■□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■□■■■■■□■■□□□□□■■■■■■□□
□■■■■□□□■■□■□□□□□□■■□□□□□■■■■■□□
□■■■■□□■■□□■■■□□□□■■□□□□■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■□□□□□□□■■□■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■■■■■□□□■■■■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
792名無し検定1級さん:03/08/07 10:54
>早いうちに受かったおきたいよな

同意
793名無し検定1級さん:03/08/07 14:35
>>785
どっちも名詞に書くだけで役にはたたん。
794名無し検定1級さん:03/08/08 09:31
かけないぞ


795名無し検定1級さん:03/08/08 12:16
事務弁護士?
代書屋でええやん。
代書屋って言っている人の方がかっこいい
796名無し検定1級さん:03/08/08 23:18
事務弁護士?
妄想だな
797名無し検定1級さん:03/08/08 23:26

>>796

現実を知れば行政書士が事務弁護士だってわかるよ。
悔しかったら合格してごらん?ま、無理だろうけどね。
798名無し検定1級さん:03/08/09 03:59
行政書士の業務範囲の中に、労基にサービス残業など提出できる権限はありますか?
799名無し検定1級さん:03/08/09 04:09
車庫証明を出すことは事務弁護士に含まれますか?
800名無し検定1級さん:03/08/09 08:52
すいません質問なんですが・・・
週刊住宅新聞社の【らくらく行政書士】をテキストとして勉強してるんですが
これに対応している過去問問題集ってありますか?
あといい過去問問題集があれば教えてくださいm(_ _)m
801名無し検定1級さん:03/08/09 09:04
>>800
あるよ。アマゾンで検索してみ
802名無し検定1級さん:03/08/09 10:13
>>801
【らくらく行政書士講義そのまんま】に対応する問題集・・・
アマゾン検索しました。なかったです。
803_:03/08/09 10:15
804名無し検定1級さん:03/08/09 15:10
>>802
ここの過去問に紹介されているものですよね?
http://nyanko.daa.jp/gyo/book.html#kako
805名無し検定1級さん:03/08/09 15:39
トピ主君がホントに立命法ならそれ程苦労しないで受かるでしょう。
喰える喰えないは本人の資質です。
ただ、こう言う質問する香具師は駄目でしょう。
結論から言うと1000万でも1億でもお好きなだけ稼げます。
少なくとも何百何千億の市場規模ですから。
ただし君の能力の限界で収入は打ち止めです。
806名無し検定1級さん:03/08/09 17:16
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c36985831
このテキストで合格をめざします。
807名無し検定1級さん:03/08/09 17:26
>>806

よーしその意気だ。
漏れもゲットしなきゃ。
808名無し検定1級さん:03/08/09 17:44
>>806
激ワラタ
809名無し検定1級さん:03/08/09 18:23
806の入札者は他の行書テキストも落札してる。
本気で勉強しているんだね。
がんばって!
810名無し検定1級さん:03/08/10 00:24
おもしろすぎ
811名無し検定1級さん:03/08/10 01:07
つまらんw

812名無し検定1級さん:03/08/10 02:22
a g e
813名無し検定1級さん:03/08/10 19:08
終了
814名無し検定1級さん:03/08/10 19:36
SAIKAI
815名無し検定1級さん:03/08/10 22:21
ならんでええ
816名無し検定1級さん:03/08/11 09:27
がんばれ受験生
 
817名無し検定1級さん:03/08/11 10:26
>>787 さん

 仰せの通りなのですが、
 ただ、お言葉返すようで恐縮ですが、
 この代理権には罰則がありません。
(行政書士法をご確認ください)

 行政書士は代理人になることができます。
 でも、行政書士でない一般の人、それこそ
 マルエツの食料品売り場で買い物をしている主婦や
 クラブで踊っている女子高生が
 代理人をしたとしても、行政書士法違反で
 罰則を課することはできません。
 単に、告訴をすることは可能かもしれません。 
 でも、この場合、警察が逮捕する確率は
 低いでしょうし、検察が起訴する確率は
 もっと低いでしょう。

 私の捕らえ方としては、代理権という、
 いわば穴のあいたバケツをもらったような
 ものであります。
818名無し検定1級さん:03/08/11 18:12
たしかに
819名無し検定1級さん:03/08/11 18:22
楽々シリーズと東京包茎の教養講座で合格できますか?
820名無し検定1級さん:03/08/11 20:43
むり
821名無し検定1級さん:03/08/11 22:11
妙な組み合わせだな 
822名無し検定1級さん:03/08/12 00:06
Lの講師でもだめなのがいるんだな。
みんなすごいやつばかりだと思ってたけど。
誰とは言わんが
823名無し検定1級さん:03/08/12 01:16
言ってみろよ
824名無し検定1級さん:03/08/12 02:35
逝ってみます
825名無し検定1級さん:03/08/12 02:40
あん・・・
あん・・・
826名無し検定1級さん:03/08/12 05:21
>>822
丸山ですか?
827ルルカ:03/08/12 12:38
とりあえず行政書士持ってるけど、私は経済学部卒で法律を知らないので
関大の法学部フレックスコースに社会人入学します。
で、法律を学びながら細々と自営業をはじめたいと考えてますが、
なにかアドバイスは?
828名無し検定1級さん:03/08/12 12:40
細々と
 
 悠々自適にできるなら
  
  世の中みんな苦労せず
              
829名無し検定1級さん:03/08/12 14:47
ははは
そうだね
830名無し検定1級さん:03/08/12 21:02
細々と
 
 悠々自適にしたのなら

  世の中みんな路傍の石
831名無し検定1級さん:03/08/12 23:30
ははは
832名無し検定1級さん:03/08/13 07:02
試験案内を読んでたら、携帯電話やポケベルや計算機を持ち込んだらあかんとか書いてるね。
子供を同伴したらあかんとも書いてるけど。
だけど、試験中にタバコ吸ったらだめとは書いてないし、酒飲んだらだめとも書いてないね。
タバコ吸ったら集中力が増すし、なにより2時間半も吸わなかったらイライラして試験どころやないんよ俺。
試験中には灰皿もっていって2本くらい吸うつもりやけど一応みんなの意見聞かせてください。
833名無し検定1級さん:03/08/13 07:04
試験中お茶飲める試験会場と飲めない試験会場があるのは何とかして欲しい。
834名無し検定1級さん:03/08/13 09:09
お茶飲める?
835名無し検定1級さん:03/08/13 09:15
>>834
運がよければ飲める。
836名無し検定1級さん:03/08/13 10:09
飲み物くらいどこも大丈夫だよ
837名無し検定1級さん:03/08/13 10:25
周りの迷惑も考えて廊下に出なさい。
そうすればタバコも吸えるしお茶もオッケー。
試験の常識だろ。
838名無し検定1級さん:03/08/13 10:56
>>832
お前は落ちる
839名無し検定1級さん:03/08/13 11:39
>>837
昨年受けたとき、会場の教室から出るのであれば答案を提出するよういわれたよ。(○△川県)
水飲み禁止、廊下を含め一切室外に出るのはダメ、当然トイレもダメって言われて焦ったね。
そういわれると急にもよおしてきてしかたないので、試験開始直前にトイレに駆け込みセーフでしたが。(小さい方で助かりました・・・)

840名無し検定1級さん:03/08/13 11:42
>>839
んな馬鹿な。トイレも行けないなんておかしい。
俺は普通に行けたぞ。因みに大阪。他はどうなんだ??
841名無し検定1級さん:03/08/13 11:43
>だけど、試験中にタバコ吸ったらだめとは書いてないし、酒飲んだらだめとも書いてないね。

 これはネタなんだろうか?いちいち試験中にテレビ見ては駄目、つめを切っては駄目、
シャドーボクシングをしては駄目、とすべて網羅しなくては駄目なのだろうか。
一般常識ってやつよ。
842名無し検定1級さん:03/08/13 11:50
正直、トイレぐらいはいかせて欲しいな
参考書とかを隠れてみると疑ってるなら、トイレまでついてきてもいいから
30分やそこらのテストならいいけど、長時間はきついよ。
843名無し検定1級さん:03/08/13 11:51
>>840
おかしいとは思ったが、試験監督がそういうんだからしかたぁない。
数千人が一気に受験するからトイレについていく監督員の数が足りないということだったのかもね。
最後までいないとそのまま問題もらえないということだったので、トイレ我慢して冷や汗タラタラだったよ。

会場にもよるんだろうが、水分には注意した方がいいよ。
844名無し検定1級さん:03/08/13 12:26
お気に入り集 ☆
http://beauty.h.fc2.com/
845名無し検定1級さん:03/08/13 19:04
今から勉強を始めようと思います。
おすすめテキストなどあればおしえてください。
ちなみに今年国家公務員試験2種一次合格しました。
846名無し検定1級さん:03/08/13 19:40
トイレだめなの?
そんな馬鹿な!
絶対抗議すべし!
847名無し検定1級さん:03/08/13 22:56
アホ
848名無し検定1級さん:03/08/14 01:00
しょぼいネタ
849名無し検定1級さん:03/08/14 11:24
あg

850ライオネル:03/08/14 12:40
立命と龍谷大をたして立龍館大学つくりたいんやけど、
出資法人という形で設立できますかね?
851名無し検定1級さん:03/08/14 13:20
おれはだすぞーーーーーもう出すぞーーーーーーー
試験中に椅子にうんこを出すぞーーーーーーーーーーー
852名無し検定1級さん:03/08/14 13:28
いきなり、上司から会議室に呼び出しをうけ
受けろ!受けて合格したら給料ベース3万UPして
やると言われました。普段はCGソフトいじってる畑の人間なので
本当に右も左もわからず、困ってます。とりあえず本屋で「行政書士」に
ついての本とネットでどういう職業なのか見てみましたがぴんとこず・・・
こんな私でも半年そこらの勉強で合格するもんなのでしょうか。
やっぱり金かけてどっかスクール入る方がいい?
853名無し検定1級さん:03/08/14 14:59
>>852
取りあえず、LECの入門編でも読んでみるのをお勧めします。
854名無し検定1級さん:03/08/14 15:02
堤さやかちゃんの引退記念作です。
これは絶対見るしかないでしょう。
甘えたしゃべりかた、小さな身体に大きなオッパイ、そしてこの顔。
どれをとっても特A級!こんな子がAV女優だったなんて信じられませんね。
無料ムービー観てね
http://www.exciteroom.com/
855名無し検定1級さん:03/08/14 16:41
>>852
CGソフトと行書と何の関係があるんだ?
行書は持ってるだけじゃクソの役にも立たない代表資格
みたいなものだぞ。給料上げるとか言いながら合格したら
「君独立する気?」とか言ってリストラ対象にするなんて話も
一部である、ってなんかの本で書いてたし。
856名無し検定1級さん:03/08/14 16:57
>>855
き、汚い!
そんなの、あっていいのか?
受からなかったら、能力が無いからって、リストラ対象になるんだろ?w
857名無し検定1級さん:03/08/14 17:19
>>852
もしかしたら、この先オリジナルのCGソフトを開発してその販売で稼ごうっていうんじゃないかな。
その際に著作権でトラブルがないように「行政書士」としてその方面の業務をしてほしいっていうのだったらどうする?

まあ、リストラ対象者かもしれないけれど、今年の試験までまだ二ヶ月あるので、頑張ってください。

858名無し検定1級さん:03/08/14 17:21
こういうのにマジレスするとカコワルイけど
行書受かって著作権の業務がその範囲にあるかは知らないけど
その知識および素養は無いんじゃないか
859名無し検定1級さん:03/08/14 17:38
ソフト業界は人材使い捨てだけど、
せめてもの情けとして上司が気を遣ってくれたのかもね。
いつまでもCGオタクやってないで、いいかげん目を覚まして足を洗って、
街の法律家「行政書士」を目指して頑張ろう!(w
860名無し検定1級さん:03/08/14 18:09
著作権なら弁理士を目指せっていいそうだもんな
861名無し検定1級さん:03/08/14 18:09
>>852

 俺もリストラ対策のような気がする。もしかしたら優しい上司が暗にリストラ
をほのめかしている兆候を見逃していないか?行政書士の資格が月の給料3
万円アップにつながるとは思えない。著作権って全国で数百件しか申請されていない
んでしょ。そんなものに月3万円アップ?
862名無し検定1級さん:03/08/14 18:11
>>861
著作権申請は権利保障にならないと誤解するようなリーフレットを、
弁理士会がばらまいてたのが登録少ない原因
863852:03/08/14 19:04
ここ読んでソフトなリストラほのめかし?!?!と思って
泣きながら上司に電話をしてみました。
ほのかにビンゴかもしれません(涙
なんでも、来春に新しい子会社を立ち上げるらしくて、どうやらそこに移動させたい
為に取れと言ったらしいです。今は広告代理店のような所にいるのですが
飲み屋とかパチ屋をやっている系列の会社なので、行政書士はそれらの所で
出す書類がどうとかこうとか言っていました(がさっぱり判らず。)
とりあえず、今から行政書士がやっぱりあんまり理解できないので
漫画喫茶に行ってカバチタレを読んできます。
でもやっぱり取れなければ私の首がヤバイのはヤバそうなので
がんばってみます。
864名無し検定1級さん:03/08/14 19:13
>>863
だったら有り金はたいて予備校に通った方がいいよ。
二ヶ月で合格できるかどうかはわからんが、不合格=クビと思って、
死ぬ気でやればなんとかなるかもしれないよ。
お盆休みが明けたら必死でパンフ集めて・受講相談してすぐに始めた方がよろしいです。
飲み屋やパチ屋の書類作成・提出でも、今のソフトいじりよりいいかもしれないよ。
あきらめないで頑張れ。
865名無し検定1級さん:03/08/14 19:23


早稲田セミナーの行政法担当の   伊藤 たかこ 先生は
本当にわかりやすくて、試験のポイントをおさえた授業を
してくれるので、最高です。
866名無し検定1級さん:03/08/14 19:46
>>863
ガンガレ 合格して見返してやれ
867名無し検定1級さん:03/08/14 19:49
うはっ!久々に見たけどどんどん悲惨な内容になってるな〜
868名無し検定1級さん:03/08/14 23:15
受験スレじゃないの?
869名無し検定1級さん:03/08/14 23:23
>>863
確かに行書は書類の制作とかはできるが試験に合格したから
といって書類の作り方をマスターできるものではなく
「独立しなければまったくなんの役にも立たない資格」です
合格後行政書士会に登録しないと行政書士ではありません
その会社はおかしいですよね。書類作成なんて本物の行書に頼めば
すむのにわざわざあなたに受験を勧めるとは。もし受かるにしても
合格発表は来年1月だから先が長いのにね。とりあえず願書は忘れずに
出しましょう。今月29日までだったと思うけど。
870名無し検定1級さん:03/08/15 01:16
ネタでしょ
871up:03/08/15 09:19
このあいだ開業したよ。
四士(弁司調行)対抗ソフトボール大会とか、ゴルフコンペとか、旅行同好会とか
あって、なかなか楽しそうだ。勉強会の案内がうんざりするほどくるけど
・・・。行政書士連中は、なんか人がよさそうで一緒に酒飲んだら楽しそ
うだ。副会長が、登録申請者の事務所視察ってことで、いきなりやってき
たけど、世話好きのおじさんって感じだった。しかし、「司法書士の勉強
中だ」って言ったら、「それだけはやめとけ、あれは儲からない、ぜ〜っ
たいにやめとけ」とくどいほど言ってたな。あそこまで言うことないのに
・・・。
872名無し検定1級さん:03/08/15 09:27
>>871
ワラッタ。司法書士が行政書士より儲からないことは珍しい。
そのオッサンは司法書士コンプレックスだったんだろうな。
873名無し検定1級さん:03/08/15 09:54
行政書士試験は、マジ難しいと思う。
司法書士は馬鹿にするけど。司法書士は憲法民法商法を学習してるから
行政書士試験が簡単に思えるだけだ。3科目で択一11問、記述2問、得点
にすると、34点だ。一般教養は中高時代に、普通に勉強してりゃ、6割
24点は取れる。これで58点。残り66点中26点とりゃいいんだから、そ
りゃ簡単に思えるだろ。
しかし初学者で独学となると、司法書士や調査士より難しいんでねーの。
(いいすぎか?)行士試験の難しさはポイントを絞ることだ。これが独
学だと、司士や調士より難しいと思うんだがな〜。
874名無し検定1級さん:03/08/15 09:57
>>873
受けてから言って味噌。
漏れは行政書士受かってから司法書士の勉強してるが(つまりアンタの想定の逆)
比較にならんほど難しいよ。
既に勉強量では行書の10倍を超えている。今年も駄目だった・・・ちっ!
875名無し検定1級さん:03/08/15 10:19
>>873
問題の難易度を度外視して考えたとしても、だ。
司法書士は8割程度択一で取れないと受かれない。
書式試験もあるよ。
行政書士試験は、各5割の足きりはあるが、6割取れれば合格。
どう考えても、司法書士のほうが難しいよ。
問題の難易度は、一度、問題集を読んでごらん。
比べ物にならないくらい、細かい所を突かれて、大変だって分かるからさ。w
司法書士試験は、下手すれば司法試験の択一よりも難しい試験だよ。
論文と書式のどちらが簡単かは人によるだろうがね。
そう考えれば、司法試験に受かれる程度の力を持っている香具師でも、受かるのは大変だと言うことが、分かるだろ?
876名無し検定1級さん:03/08/15 11:41
>>874
要するに司法書士試験は、効率が悪いということですね
877山崎 渉:03/08/15 11:43
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
878名無し検定1級さん:03/08/15 12:03
>>876
つまり、それほどまでに勉強せにゃならん事実がある=絶対的な知識量の差があるという事。
行政書士が泣こうが喚こうが、能力差は歴然としている。
およそ司法的要素を伴う全書類は行政書士業務といえども全て司法書士の付帯業務である!
と言った場合、つまり行政書士と同じ事を司法書士が言い始めた場合・・・
行政書士では司法書士に絶対敵わない。
それでも喧嘩売りたいならどうぞ。
879名無し検定1級さん:03/08/15 12:36
そうでもない
880名無し検定1級さん:03/08/15 12:40
あほ
881名無し検定1級さん:03/08/15 12:45
能力差は歴然 
882名無し検定1級さん:03/08/15 12:56
age
883名無し検定1級さん:03/08/15 14:42
あげ
884名無し検定1級さん:03/08/15 14:59
行政だ、司法だ言わずに弁護士目指せ。
885名無し検定1級さん:03/08/15 18:04
FROM >>873 TO ( >>874 AND >>875 )
oreは、行の開業者でR。調の有資格者でもR。司の受験生でもR。
現在LEC古藤15ヶ月コース受講中。
その率直な感想が >>873 でR。
行士試験の地方自治法、行政法は難解だ。書士試験の民法と変わりない。
oreは93点獲って受かったが、その二科目で確か、2問しか獲れなかった。
(最も重要な科目が壊滅状態だったってのは情けないけど・・・)
だから、行政書士試験の易しさってのは、合格ラインの低さにあるんだよ。
合格ラインが1割上がって、7割98点だったら、調士試験並だよ。2割上がって
112点だったら書士試験並だよ。今年の書士の憲法の試験は、行士試験のそれ
と変わんなかっただろう。問題によっては難易度は、そう変わらんよ。
要は、合格ラインが低く設定されてあるってことじゃないの?
886名無し検定1級さん:03/08/15 18:10
>>885
それは言えるね
大体84−88が多く占めてる感じだしね
逆に91−100位は全体でもそんなに居ないみたいですね
98だったら去年でも5%は居ないんじゃないの?
わかんないけど、去年の予備校の統計とかここに書き込んだ連中の
レス見ると大抵が84−88組が多かった気がする。
887名無し検定1級さん:03/08/15 19:23
ちなみにoreが合格した年の、TACのトウレンを見てみると

TAC行政書士講座全日本答練  全受験者数1291名

得点率(得点)   クリアした受験者数   パーセント 
60% (84点)        357名    27%
71.4%(100点)         77名    6.0%
80% (112点)         5名     0.4%

                 である。
もちろん受験生全体の質は、書士受験生のほうがレベルが高いとは思
うけど・・・。
しかし、書士試験と同じ80%の得点率を獲ろうとすると、書士試験
と同等か、もしくは、それ以上の学習時間が必要と思われるのですが。
特に一般教養で、平均得点率を70%から80%へ、10%アップさせるのは
至難の業だよ!!
888名無し検定1級さん:03/08/15 20:15
センター主催になって3年間の統計データをとったので、
今年は合格率10%あたりを想定して問題を作成してくるんじゃないかと思う。
行書受験生の分布と他の試験との相互の関連を検討して、
いろいろやってくると思う。

やっぱ、強要で確実に6割をとるのはきついからここは5割を確保にして、
豊麗で7割以上を安定的に得点できるようにオベンキョすべきだと思う。

豊麗7割というのは手持ちの問題集のすべての肢に○×を確実につけられるレベルだが、
この力で本試験で過去問類似問題を確実にとれればそれで合格ラインを突破できるハズ。
とはいえ実際の問題の3割程度は初見なわけで、
新出問題はオマケとして上乗せの得点と考えるのが順当だと思う。

強要は急激な上昇は厳しいので5割確保を目指して、
残り2ヶ月マジメに中学高校の国語・社会を復習して、
あわせて新聞をじっくり読むようにしてすごしてください。

余裕があれば強要7割8割もいいけどボーダー付近であれば、
豊麗で稼ぐようにすべきだと思う。
889名無し検定1級さん:03/08/15 20:21
特に勉強してないでも、過去5年の一般教養問題やってみたら、ら!
全部6〜7.5割解けた。年によって得点にバラツキがありましたが。
今年は一発合格狙います。
現時点で法令6割平均。こちらはテキストで二通り勉強して。
過去問丸覚えしたら7割は確実に超えそうだ!

受かると思う、うん。
890名無し検定1級さん:03/08/15 20:52
>>889
強要はほとんどが新出だから、甘く見てはいけない。
残り2ヶ月毎日コツコツやってください。
今のレベルに甘んじることなく、残り2ヶ月の努力を続ければ合格できると思うよ。

豊麗は過去問の全肢を理由を理解した上で○×が確実につけられるように、
一ヶ月後には(強要を含めて)一日で5年分を一気に(しかも正確に)解けるくらいのスピードと
アタマのスタミナをつけていく必要がある。
このためには定型の解答用紙を作って日々記録をつけていくと、
弱点が見えてくるし、考えてるパターンもわかってくる。
過去5年の既出論点についてほぼ完璧に押さえられれば、
豊麗7割は十分可能となるし、
記述対策は重要な用語と憲法条文を実際に書いて、声に出して読んで、
やればなんとかなる。(と思う)

問題を見て「考える」のではなく、「見ただけでわかる」レベルにならないと7割とはいえ厳しい。
だから問題集を繰り返し繰り返し解いていく必要がある。
891名無し検定1級さん:03/08/15 21:16
oreの行士試験に対する感想は、
本番での適応力が最も重要だと思った。
 行士試験ってのは >>885 でも書いたけど、選択肢一つ一つは結構
レベルが高い。択一55問中、「絶対この肢で間違いない!」ってのは
10問くらいしかない。(もっと少なかったかも・・)
 あとの30問くらいは、2肢にまでは搾れる。その2者択一が合否の分
かれ目だ。最初は糸口がなくても、全脳力を結集させると、取っ掛か
りが見えてくる。本番でのその推考力が重要だ。そしてその30問中、
20問程度獲る。
 あとの15問はちんぷんかんぷんだ。しかし確率から言って3問は
取れる。これで計33問66点だ。あとは記述30点中18点獲って
84点。これで合格だ。合格者の大半は、このパターンだと思うが・・・・。
892名無し検定1級さん:03/08/15 23:17
う〜ん、行書といえどもナメてかかるわけにはいかんな。
いまさらジタバタせずに、やれることをやるしかないけどね。
893名無し検定1級さん:03/08/15 23:22
最近の行書試験の問題って結構難しいよな
公務員2種の問題のほうがまだ簡単だっていうことも
あるしな。法学検定試験の問題に似てるような気がする
894名無し検定1級さん:03/08/15 23:26
>>893
難しいと言うより
奇問揃いと考えた方がいいと思うな
素直な問題と奇奇怪怪な問題が並んでるから
出題者の意図を汲んだ形で解いていかないと落ちると思う
おれも平成13年は残り1点で落ち、去年は100超えで
合格してるけど、去年の方のが難しかったと思う
平成13年は、おかしかった問題が主流だったと思う。
895名無し検定1級さん:03/08/15 23:28
いや、結局のところ合格ラインが低いから
なめてかかっても、大丈夫!
ただ、小学生から勉強してきたこと、仕事で覚えた知識、
テレビや雑誌で見聞きした雑学、漫画で読んだ知識、
ネットで仕入れた四方山ごと・・・。すべてを総動員して、本番で
それを働かせる推考力と、本番であきらめない、粘り強さがものを言う。
896名無し検定1級さん:03/08/15 23:38
>>894
確かに変な問題多いよな。問題作ってる人もあまり
慣れてないのかな。俺は法学検定の問題集とかも併用しようと
思ってるよ。あれも変な問題多いから練習になると思うし
897名無し検定1級さん:03/08/15 23:51
>>895
ウルトラクイズの様な感覚かもね
特に教養ね。
898名無し検定1級さん:03/08/16 00:27
>ウルトラクイズの様な感覚かもね
ニューヨークに行きたいかぁ〜!
停電が復旧したらね。
899名無し検定1級さん:03/08/16 02:09
899
900名無し検定1級さん:03/08/16 02:13
900!
901名無し検定1級さん:03/08/16 14:24
あつい!
勉強するか
902名無し検定1級さん:03/08/16 14:49
行政書士の行政書士法、住民基本台帳法、戸籍法って1っ花月で仕上げられますか?
あ、あと基礎法学。 初心者なもので。
903名無し検定1級さん:03/08/16 14:55
>>902
楽勝。
俺は10月からやるよ。しかも宅建掛け持ちで。
904名無し検定1級さん:03/08/16 15:03
おーい、今新スレたてれへんから
1000いくとおわりやでー
905名無し検定1級さん:03/08/16 15:34
wセミの酒井合格塾聞いてると

こんなもんでいいのか?

と油断してしまうな。
906名無し検定1級さん:03/08/16 17:49
酒井合格塾イラネ
907名無し検定1級さん:03/08/16 19:43
やめとけ
908名無し検定1級さん:03/08/16 20:03
早稲田セミナーの伊藤タカコってどうよ?
なんかマネーの虎に出てくる吉川ババアに似てるけど
909名無し検定1級さん:03/08/16 21:50
新スレ立てました。

引き続きマターリいきましょう。

http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1061038123/l50
910名無し検定1級さん:03/08/16 22:47
age
911名無し検定1級さん:03/08/17 17:26
何で新スレやねん
912名無し検定1級さん:03/08/17 19:13
今から勉強してまにあいますか?
913名無しさん@引く手あまた:03/08/17 19:55
人ならばまにあいますがなにか
914名無し検定1級さん:03/08/17 23:42
受かる奴は2ヶ月でも十分受かる
ダメな奴は10年経っても落ちる
915名無し検定1級さん:03/08/17 23:53
何で新スレやねん
916名無し検定1級さん:03/08/18 00:00
何で新スレやねん
917名無し検定1級さん:03/08/18 21:55


agetoki
918名無し検定1級さん:03/08/18 23:30
何で新スレやねん
919名無し検定1級さん:03/08/19 03:47
>887
司法書士受験生ですが去年1ヶ月の勉強(250時間)で行書120点。
それでも司法書士は今年も無理っぽい・・・。
920名無し検定1級さん:03/08/19 04:00
行政書士でごく一部除いて、生活成り立たず。
行政書士やめ税理士試験受けちゃれ
921名無し検定1級さん:03/08/19 07:13
>>919
1ヶ月に250時間できるってすごいな。
さすが無職。
そろそろママのおっぱい吸うのやめて働けや。
中卒の土方でも税金納めているぞ。
922名無し検定1級さん:03/08/19 10:31
>>919
プロの司法書士受験生が月に250時間行書の勉強して合格したって自慢してるようだけど、
そりゃ当たり前ジャン。
921が言うように、ガッコ卒業して職にも就かず、受験浪人してりゃ行書くらい合格して当たり前。

大半の人は、朝から夜中までしかも土日返上で働いて、その上でベンキョしてるんだよ。
だからリーマンやって、自分で稼ぎながら資格を取るのってすごい価値があると思う。
時間がないので取り組める資格は限られるけど、そういう環境で行書とったとしたら素晴らしいと思うよ。
ただし、資格の活用については自己責任だけどね。
923名無し検定1級さん:03/08/19 13:43



業務法令関係の全体像を一冊でざっくりと把握できる秀逸な本ない?




924司馬も絵:03/08/19 13:53
いっそのこと弁護士と行書を統合してはどうか。
野中さんに40万包んだらかなり現実性を帯びると思うが。
925名無し検定1級さん:03/08/19 15:33
う〜ん、今度の自○党総裁選で現職が勝ったら
野中さんの政治力はかなり低下するんじゃないかなあ。

いっそ先を見越して小△一郎氏にしてはどうか。
まあ、受け取らないだろうけど。
926名無し検定1級さん:03/08/19 17:49
新聞によると近頃、「社団法人ソフト著作権推進機構」を名乗る団体が
ダイレクトメールでソフト使用料と損害罰金を請求するという
不審な請求が相次いでいるとのこと。
これってどこかの行書がやってる新たな著作権ビジネス(?)なのかなあ?
なんだかウサン臭いけど。
927名無し検定1級さん:03/08/19 19:04
>921
生まれ落ちた環境は人それぞれ、
俺の場合は無職受験生は許されるけど中卒で土方という
極端な例はもちろん、普通のリーマンという生き方すら
許されない環境なわけ。

>922
どうしてそこまで悪意ある希望的解釈をするの?
単に試験の難易度の事実を述べただけでそれ以上の意味は無いよ。
まさか行書受かったぐらいで自慢するわけ無いでしょ!
まあ無職受験生が周りから羨望と、その反射的効果としての侮蔑を
受けるということは嫌というほど理解してるけどね。
928名無し検定1級さん:03/08/19 19:25
一般教養がヤバ過ぎます。
国語くらいしか出来ない・・・。
あと、基礎法学とか最近難しい問題が出題されてますが
どうやって対応したら良いでしょうか?
929名無し検定1級さん:03/08/19 19:34
>>919
基礎法学は捨て問は常識。
一般教養は数学・理科の捨て問も常識。
社会科学で半分取れば大丈夫。
930名無し検定1級さん:03/08/19 19:39
>>929
社会科学ですか・・・。テキストと
過去問やって、時事の対策でいいですかね?
931名無し検定1級さん:03/08/19 19:58
>>921
社会科学は過去問からは出ないから
殆ど意味ないよ。
テキストと時事だね。
テキストのAAとかAランクを重点的にやればある程度大丈夫。
社会は合格者でも、殆どの各選択肢は解ってないけど、
ごくわずかな知識で正解を導き出してる状態。
932名無し検定1級さん:03/08/19 20:31
>>927
まぁまぁ、そうあまり熱くならずに・・・・・。
十分に勉強時間があったご様子ですので、
今年の司法書士試験合格を心よりお祈りいたしております。
933名無し検定1級さん:03/08/19 23:36
はいはい
934名無し検定1級さん:03/08/19 23:43
社会科学のテキストって公務員試験のでも対応できるかなぁ????
935名無し検定1級さん:03/08/20 00:12
>>934
行書の社会って公務員試験の政治経済時事がほとんどだから
ある程度対応できると思うぞ。俺もそうするし
けど会計の問題とかって国税で出る会計学だったりするから
公務員で言う社会とは違うけどな。だから全部は対応しきれないけどな
936名無し検定1級さん:03/08/20 04:43
>>931
レスどうもです。
なるほど〜。消去法みたいなのは無理なんですね。

あと、日本史の問題は易しいほうですよね?
これは確実に取らないと・・。
937名無し検定一級さん:03/08/20 07:20
突然質問なんですが、行書で仕事してるとやはり身内やら自分自身
役立つ、知識が使える時ってあるのですか?
またホルダーの方はどうでしょうか?できれば教えてください
938名無し検定1級さん:03/08/20 10:03
>>936
教養5割、法令7割を目指し、この線を確保することが第一。
その上で申し上げると、配点の多い国語・社会を得点源とできればよいが、
厳しいようなら算数・理科を確保したいね。
漏れは国語・社会は大原の「ツボ」(大原の学校で売ってる、一般でも入手可能)でやった。
これで、教養は7割確保する自信がついた。
そして、残りの時間を法令に集中した。
 
939名無し検定1級さん:03/08/20 14:37
>>938
参考になります。
教養が足を引っ張ってる状態なので・・・。
国語はだいたい2問ミス〜満点くらいで
社会がホントダメです。

>国語・社会は大原の「ツボ」(大原の学校で売ってる、一般でも入手可能)でやった。

これ探してみます。
ああ、法令もやらないと〜。
940名無し検定1級さん:03/08/20 14:52
どうでもいいが上のやつ
ジサクジエンも甚だしいな。

>>レスしてる番号が全て間違ってる。
941名無し検定1級さん:03/08/20 18:04
>>938
私は大原生ですが「一般教養のツボ」って一般の人も買えるんですか?
品切れになる前に、早速今週末の授業の際に買ってみようっと。

また、情報公開法や電気通信関係も怪しいよね。
あぁ〜あ、大変だぁ〜!
942名無し検定1級さん:03/08/20 21:50
一般教養のツボっていくらなの?
今800円くらいしかないんだけど・・・
943名無し検定1級さん:03/08/20 21:52
行政書士とる意欲があるなら、国家V種合格して国に貢献しろよ。
944名無し検定1級さん:03/08/20 22:16
今日、願書の請求を郵送したんですが、速達でまだ間にあいますかね?
多摩地区なのですが・・・。
945名無し検定1級さん:03/08/20 23:00
>>944
直接もらいにいけばよかっただろ
946名無し検定1級さん:03/08/20 23:13
>>944
945に動感ダネ。
タマ地区なら太刀川に行けばもらえるジャン。
まあ、ネタだろうけどね。
947名無し検定1級さん:03/08/20 23:26
このスレで自作自演する意味がわからん。
948名無し検定1級さん:03/08/21 00:02
願書って本屋じゃ手に入らない?
949名無し検定1級さん:03/08/21 00:46
つまらん
950名無し検定1級さん:03/08/21 09:57
950
951名無し検定1級さん:03/08/21 11:58
>>942..
952名無し検定1級さん:03/08/21 12:35
商法やるかな・・
953名無し検定1級さん:03/08/21 22:59
パス
954名無し検定1級さん:03/08/22 00:52
先日、ある特殊法人に対して情報公開請求をやった。
900円払って3種類請求、2つが開示で1つは不開示だった。
とりたてて異議申立はしなかったが、これで情報公開法関係はバッチリだ。
955名無し検定1級さん:03/08/22 22:56
age
956さすらいのぴょん吉:03/08/23 02:05
故事成語やっています。
知らない語句は無視してまずは再確認のみで。
957名無し検定1級さん:03/08/23 14:11
初心者におすすめの法令のテキスト教えて下さい。
958名無し検定1級さん:03/08/23 14:20
>>957
やっぱりLECじゃないのかなぁ
959名無し検定1級さん:03/08/23 17:15
あああああああああ、願書請求し忘れたああああああ。
960名無し検定1級さん:03/08/23 20:17
>>959
ネタと思うが、窓口配布で入手し、写真と受験料を用意し速攻で郵送すればまだ十分OKジャン。
来週は平日にお仕事を一回サボってお出かけだね。
961959:03/08/23 21:08
>960
レスありがとうございます。助かりました。
窓口配布は来週もあるんですね。火曜にでも行ってみます。
962名無し検定1級さん:03/08/23 21:09
行書と社労士の組み合わせは、かなりの人が持ってるよ。
社労・行書事務所に勤めてる人は殆ど持ってる。
あとは簿記1級か2級ね。
けど、この3つ持ってても、開業は難しいよ。
勤め人なら未経験でも30歳までなら月給30万弱は貰える。
賞与は、年2ヶ月だけどね。
うちがいたとこは、社労+行書が20人位。
行書だけの雑用事務全般が10人位いたけど、
人の出入りが激しかったね。
給料が15万弱と安いから自分で辞めるのも少しはいたけど、
殆どは契約解除だったな。
俺も29歳で初就職でフリーターから脱却した口だから、
基本的にはアホォなんだけどね。
2年勤めて辞めたけど・・・
4月から始めた司法書士は、レベル違いに難しいよ。
一応2年後を目処にしてるけど、もう挫折しそうだ。
Wにいってよかったのかな・・
963さすらいのぴょん吉:03/08/24 00:43
故事成語一冊読み終えたよ。
これで1点獲得。(^ε^
964名無し検定1級さん:03/08/24 00:54
らくらくってどうなの?
965名無し検定1級さん:03/08/24 07:19
食えない、食えないって言われているのに
受験者が多いのはなぜなのだろう?
966名無し検定1級さん:03/08/24 07:24
>965
やっぱりこういう時代だから保険という意味で目指すんではないか?
無いよりは良いじゃない?
967965:03/08/24 07:34
>966
そうだよね。勉強して資格を取ったということはマイナスではない
よね。
968名無し検定1級さん:03/08/24 14:43
>>850
ヤメレ
969名無し検定1級さん:03/08/24 14:49
>>942
まずイ`
970のびた:03/08/24 16:54
なかなか勉強が進まない・・・
あと2ヶ月・・・気持ちはあせる・・・
今年の時事問題で、出そうな事、教えてください〜。
971名無し検定1級さん:03/08/24 17:07
やるな、そもそも時事なんかでやせんw
972名無し検定1級さん:03/08/24 23:34
あーあ
973名無し検定1級さん:03/08/24 23:38
シャロウ氏であぼーんしました
この怒りをぶつけるために初心者ですが受けようと思います
974名無し検定1級さん:03/08/24 23:49
六法ってもってる?

どんなのが使いやすい?
975名無し検定1級さん:03/08/24 23:53
>>974
行政書士受験六法。口語民法も役に立つ。
976名無し検定1級さん:03/08/25 02:23
>>973
そんな浮ついた根性だから、捨漏指にやられるのじゃ。
行書とて、甘くはないぞ。
今年の怒りは来年の捨漏指で晴らせ、それが正道じゃ。
977さすらいのぴょん吉:03/08/26 01:01
今、高校の政治経済の参考書にはまっている。
まだ、法令やってない、やばそう。
978名無し検定1級さん:03/08/26 10:10
やば・・・
979るるか:03/08/26 10:17
重機ネットって教養で出るよね、あとRDとか。
さらっと流しといてええんかなあ。
イラクテロとかパレスチナはどうだろう。
てか、もう問題って作成されてるんやよね。
980名無し検定1級さん:03/08/26 11:37
>>979
銃器熱湯は諸法令に限らず強要としても要注意だね。
これは電子政府計画の一環だから、電子認証を含めた電子申請なんかもあわせてマスターしておきたいね。
また、情報公開や国連関係も出そうだね。

強要はこうやってポイントを絞っていくと、点数が稼げるんじゃないかな。
981名無し検定1級さん:03/08/26 11:52
今年でもう4回目受験だぽ
今年はダイエックスの予想会に予約したぽ
去年行った香具師はいるぽ?
982名無し検定1級さん:03/08/26 16:06
982
983名無し検定1級さん:03/08/26 17:26
983
984名無し検定1級さん:03/08/26 20:45
九月に入ったら始めます。
985名無し検定1級さん:03/08/26 21:06
弁理士ってタイガースとかの、商標登録するだけの士でしょ。

パソコンや音楽など、すべての著作権の登録は行政書士
薬や電気回路などの登録も行政書士
特許や商標の売買も行政書士

もう弁理士なんて制度いらね
さっさと、商標登録も行政書士に開放しろ
弁政連とかいう政治団体作って、政治力で利益確保するのやめろ
986名無し検定1級さん:03/08/27 07:32
2日で憲法終わらせた。このままやれば間にあう?
987名無し検定1級さん:03/08/27 07:37
↑何をもって「終わった」といえるのか分からん。
全条文暗記したってこと?
それとも過去問の憲法をやり遂げたってこと?
988名無し検定1級さん:03/08/27 07:39
◎業界最大級!! 女性会員多数◎アドレス非公開、女性は無料、
男性も30ポイント無料 写メールiショット対応
★全国に素晴らしい出会いがあります★

http://mfre.org/?140666
989名無し検定1級さん:03/08/27 08:41
行政書しって宅建よりむずい?
990名無し検定1級さん:03/08/27 09:03
>>989
宅建の方がかなり難しいと思う。
行書は1月ぐらい勉強すれば受かるよ
991名無し検定1級さん:03/08/27 09:13
まぢ?
じゃー今から申し込みに行こう。
ちなみにAFPとはどう?
難易度および範囲の広さ?
992名無し検定1級さん:03/08/27 09:24
>>990
宅建なんて民法ばっかりじゃねーか、しかも一般教養ないんだから、
行政書士の方が遙かに難しいだろ
993名無し検定1級さん:03/08/27 09:31
>>991
AFPの方が少し難しいんじゃない?
行書は範囲は広いけどすごく簡単な問題ばかりだから。
一般教養は親戚の小学生でも解いてたYO
994名無し検定1級さん:03/08/27 09:33
>>993
そうなんだ 行書って簡単なんだね
995名無し検定1級さん:03/08/27 10:08
宅建は税法も建築基準法もトケイ法も
区分所有法もタッケン業法も
あるよ、民法だけならチョラクなのにね
996るるか:03/08/27 10:18
とりあえず願書出してきた滋賀の立命館大学で受けるよ。
997名無し検定1級さん:03/08/27 10:27
ジサクジエンカコワル
998名無し検定1級さん:03/08/27 10:30
998
999名無し検定1級さん:03/08/27 10:30
999
1000名無し検定1級さん:03/08/27 10:31
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。