THE WILLARD/part32

このエントリーをはてなブックマークに追加
1伝説の名無しさん
“Los Bandidos de Medianoche”
http://willard13th.com/prank-ster/
2伝説の名無しさん:2012/10/08(月) 13:00:56.83
祝30周年!
次回ライブは12月22日恵比寿リキッドルーム(詳細未発表)

前スレ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/legend/1343035180/
3伝説の名無しさん:2012/10/08(月) 13:04:57.52
【伝説板】過去スレ
part1 http://music.2ch.net/test/read.cgi/legend/1021647974/
part2 http://music2.2ch.net/test/read.cgi/legend/1057589145/
part3 http://music4.2ch.net/test/read.cgi/legend/1075461566/
part4 http://music6.2ch.net/test/read.cgi/legend/1099308437/
part5 http://music6.2ch.net/test/read.cgi/legend/1160476241/
part6 http://music8.2ch.net/test/read.cgi/legend/1166180094/
part7 http://music8.2ch.net/test/read.cgi/legend/1174317331/
part8 http://music8.2ch.net/test/read.cgi/legend/1179150815/
part9 http://music8.2ch.net/test/read.cgi/legend/1185368984/
part10 http://music8.2ch.net/test/read.cgi/legend/1193220607/
part11 http://music8.2ch.net/test/read.cgi/legend/1198071402/
part12 http://music8.2ch.net/test/read.cgi/legend/1202219901/
part13 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/legend/1214497369/
part14 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/legend/1221058116/
part15 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/legend/1225979569/
part16 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/legend/1229350608/
part17 http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/legend/1234624391/
part18 http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/legend/1239628927/
part19 http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/legend/1246242479/
part20 http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/legend/1248705119/
part21 http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/legend/1251805886/
part22 http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/legend/1255360607/
part23 http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/legend/1260875313/
part24 http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/legend/1268840779/
part25 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/legend/1279602531/
part26 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/legend/1294099459/
part27 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/legend/1309157488/
part28 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/legend/1319281877/
part29 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/legend/1324101564/
part30 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/legend/1335247863/
4伝説の名無しさん:2012/10/08(月) 13:06:41.07
5伝説の名無しさん:2012/10/08(月) 13:13:10.77
悪いね、何しろ10月の生まれだから/笑。
6伝説の名無しさん:2012/10/08(月) 13:18:40.02
>>1
7伝説の名無しさん:2012/10/08(月) 13:33:15.26
恵比寿では久しぶり、SEは「白鳥の湖」で(笑)
8伝説の名無しさん:2012/10/08(月) 13:39:09.58
電撃バップ〜〜〜〜〜〜〜〜がSEじゃダメ??ww
9伝説の名無しさん:2012/10/08(月) 14:08:31.48
「エレクトリカル・パレード」も、あったね(笑)結構好きだったな〜。
10伝説の名無しさん:2012/10/08(月) 14:20:50.88
11伝説の名無しさん:2012/10/08(月) 16:17:39.42
10> 南無阿弥陀仏〜一曲目 another view だな。
12伝説の名無しさん:2012/10/08(月) 23:57:46.29
「1乙。」なんてね/笑。スレを重ねるのも悪く無いかも。
13伝説の名無しさん:2012/10/09(火) 12:47:04.23
>>1乙するかって? それは愚問(笑)
14伝説の名無しさん:2012/10/09(火) 22:29:02.72
「イデオロギーや宗教に関係ないところで>>1乙したいね!」
15伝説の名無しさん:2012/10/10(水) 12:35:51.73
SE weLove

1 ButSun
2RRD
3エンジェルトリップ
4アリスイン
5トリックスター
6ミザリー
7パンドラ
8ジャスティス
9シングル曲(ピンクデビル?)
10ダウンザ
11アレクス
12リブミーアローン
13ランシンディ
14リタンイン
15デビッド
16ディアマイキャプテン

アンコールは各1曲で帰った
1ソルジャーソング
2LAウーマン
3ステンキー
4アンタッチャブル
16伝説の名無しさん:2012/10/10(水) 12:37:00.31
クソ関西人
まともなレポしろや
もうボクちゃんレポしてやんないからなー
17伝説の名無しさん:2012/10/10(水) 14:35:13.33
ミクシの人メモ取ってるわりに記憶違いな箇所けっこう多いね
18伝説の名無しさん:2012/10/10(水) 14:43:06.53
メモじゃなくて録(ry
1917:2012/10/10(水) 16:02:11.96
>>18
いや手帳にメモ取ってたんだよ、マジで。
書いてる間に記憶すり変わっちゃうのかねぇ?
20伝説の名無しさん:2012/10/10(水) 18:00:13.45
Trickstarやったのか!
どうだった?

Leave Me〜も大島の時残念過ぎたから気になる!
21伝説の名無しさん:2012/10/10(水) 19:28:17.44
>>20
> Trickstarやったのか!
> どうだった?

内藤バリバリ、ちょーかっちょえええーーー。
22伝説の名無しさん:2012/10/10(水) 19:31:00.14
確かに!
内藤さんの良さを愁さんが引き出してる感じでした!
こんなにかっこいいギタリストだったんだーって思いました
23伝説の名無しさん:2012/10/10(水) 19:40:59.99
>>17>>18>>19
mixiのことはmixiでやれ、ヘタレインポ野郎
24伝説の名無しさん:2012/10/10(水) 20:00:46.25
ソルジャーで盛り上がり、スティンキィでダイブが無かったのが意外だったな

全体的にノリは良かったライブだと思う
25伝説の名無しさん:2012/10/10(水) 22:26:14.58
ザ ウィラードとポリネシアンSEXは
一緒だよな!
26伝説の名無しさん:2012/10/11(木) 16:07:18.21
>>20
リーブミーはオリジナルよりも断然かっこよかった
27伝説の名無しさん:2012/10/11(木) 19:14:36.29
ミクシの人の録、ライブレポ
28伝説の名無しさん:2012/10/11(木) 19:40:06.76
ButsunやRisingでもダイブがおきない、みんな歳をとったんだなあと遺憾の思い。
だがその後、トリックスターがもの凄くカッコ良い!!1〜2人、当日初のダイブ!!

演奏しないと思ってた新曲披露!!

デヴィッドジェイムスの曲順を間違えるが、まあなんとか無事こなす

アンコール時に酒井氏がいきなりドラム叩くので、見せ場かとおもいきや
そのままソルジャーソング!!当日1番の盛り上がり

自分の感想はこんな感じ
29伝説の名無しさん:2012/10/11(木) 19:42:35.64
Jからのメッセージは今回は無しだろうか。
30伝説の名無しさん:2012/10/11(木) 20:51:21.17
ねーよは
31伝説の名無しさん:2012/10/11(木) 20:56:52.72
>>29
あるとすれば

年に一回、コンスタントに大阪に行ける環境に感謝しつつ
誕生日のメッセージやプレゼント含め、楽しい夜をありがとう、で七行

新ドラマーへの称賛、
限られた時間でよくやってくれた事、
年末もこの布陣プラスαで臨むからスペシャルな一夜に期待してくれ、で七行

改めてリリース各種が頓挫した事の謝罪、
ライヴ前にはシングル集に関しての詳細をwebで告知だ、で四行

ってところかな
32伝説の名無しさん:2012/10/11(木) 21:11:34.70
プレゼント・・・

33伝説の名無しさん:2012/10/11(木) 22:13:44.77
プレゼントなんていらない欲しいとも思ってないなんて言いながら。。。
34伝説の名無しさん:2012/10/11(木) 22:23:38.42
そら貰ったら礼は言うだろ
35新譜のCDからジョン次の声が:2012/10/11(木) 23:31:42.39
♪ピンクデブ〜も〜悪くないねー♪

(おじさんにも聴〜か〜せ〜て〜〜〜〜)

お〜や〜す〜み〜〜〜〜〜〜〜
36伝説の名無しさん:2012/10/12(金) 00:13:43.25
うるせー
だせー詮索はやめろ
俺は少なくともおめーの価値観にははまんねーよ
中年&熟女
37伝説の名無しさん:2012/10/12(金) 19:48:16.79
>>36
誰にレス?
38伝説の名無しさん:2012/10/13(土) 20:47:03.27
セトリすら出ないのはなぜ
39伝説の名無しさん:2012/10/13(土) 20:58:45.64
オフィの事?
だったらいつもの事
更新が遅いだけ
40伝説の名無しさん:2012/10/14(日) 07:33:14.01
そろそろ12月のお知らせが来ても良い頃だよね
41伝説の名無しさん:2012/10/14(日) 11:56:02.50
盲目の信者以外は来てほしくないからね、レコード意外はあんま自信ないし。
仕事とか用事とか優先する人には見せたくないんだよ。当日までスタッフやメンバーさえも信用できないしね、
自身のモチベーションが維持できているかも解らんからギリギリまで公言できない。
金は大好きだけど、ライヴは金の為じゃなく快楽だから、、
42伝説の名無しさん:2012/10/14(日) 12:29:55.74
似てないので釣られません
43伝説の名無しさん:2012/10/14(日) 14:00:57.67
ナイスなレスだw GTG、反撃を今こそー♪
44伝説の名無しさん:2012/10/14(日) 14:55:26.73
似せてません、
年休取得に間に合わさせてくれるよう早めの告知ヨロシク哀愁、、
45伝説の名無しさん:2012/10/14(日) 18:15:21.67
オフィ「日付は22日とJが言ったし後はギリギリで…。どうせオフィ買いするやつぁ常連。」
46伝説の名無しさん:2012/10/14(日) 23:28:42.49
セットリストあがったよ
47伝説の名無しさん:2012/10/14(日) 23:31:30.23
前売りなんてここ十年買ったことないなあ 
数百円節約するほど貧乏じゃないし当日健康に生きてるかもわからんしw
48ジョン痔:2012/10/14(日) 23:42:11.05
チン毛を剃った後、おじさんが心斎橋の漫才禁止公園で食べたのは『知らんがな』のたこやきではございませんっ!

浜田「知らんがなー」

お〜や〜す〜み〜
49伝説の名無しさん:2012/10/14(日) 23:42:30.67
そういえば今回大阪は久しぶりに当日券参加したんだけど
さっき財布の整理をしていたら、良く見たら去年の2011ボルドヌイ大阪ライブの時の券が
使いまわしされていた。
去年券余りすぎて、今年の当日券に流用したんかな。
これはハコ側の都合でバンドとは関係ないことだが。
50伝説の名無しさん:2012/10/15(月) 02:41:58.31
半券取っておく自分からしたら残念だわ
51伝説の名無しさん:2012/10/15(月) 10:51:09.44
杜撰というかそんなんアリ?
>>49にお悔やみを。
52伝説の名無しさん:2012/10/15(月) 17:13:29.53
ん?今回俺も当日券で入ったけどドリンク券とTOTしかくれなかったんだが。
もうなんか簡略化してるのかなと思ったんだけどねえさんがただチケ渡すの忘れただけかいな。
53伝説の名無しさん:2012/10/15(月) 18:40:08.23
おい、マジで次回は12/22リキッドなのか?
CD限定販売するのか?
それでなんとか客呼んで埋まるってのか?
54伝説の名無しさん:2012/10/15(月) 20:31:15.89
埋まらなくても個人的にリキッドの音響は好きだからよかった。
コンピくらいはお土産に買えるといいね。
25thのときはポスターまで作ってたっけ。
55伝説の名無しさん:2012/10/15(月) 20:52:55.51
ポスターに写る人がいない…
56伝説の名無しさん:2012/10/15(月) 21:57:35.97
パーカー作るなら次は前開きで。
57伝説の名無しさん:2012/10/15(月) 23:20:47.96
前開きのパーカー嫌い
58伝説の名無しさん:2012/10/15(月) 23:37:39.23
後ろスリットがいいな
59伝説の名無しさん:2012/10/16(火) 16:06:24.71
オフィ、更新。Jからメッセージも! 
60伝説の名無しさん:2012/10/16(火) 18:01:21.81
開場が30分早くて、チケ代は同じ
ということは、時間長めで、ゲストは無し?
見所はどこに
61伝説の名無しさん:2012/10/16(火) 18:57:20.86
愁さん手が痛いらしい。
62伝説の名無しさん:2012/10/16(火) 19:24:32.53
日曜日って(ハコの都合?)開場・開演が早まる事が多い気がするけど

いつも通りのライヴが決定
でもシングル集の販売があるからさっ!
63伝説の名無しさん:2012/10/16(火) 19:32:49.27
そうだった
25thの時は物販が大混雑で開演が遅れた覚えが
今回どうさばくのかね
64伝説の名無しさん:2012/10/16(火) 19:45:54.29
>真摯なメッセージを幾つも頂き感謝に堪えない

おねーたま方はまだファンれたーなどせっせとお書きでらっさるのかい、たまげた
65伝説の名無しさん:2012/10/16(火) 19:53:55.44
事務所にメールじゃないか?
66伝説の名無しさん:2012/10/16(火) 20:20:34.00
JUNに伝えたいことがたくさんあるんだろうね。
それはそれで熱くて羨ましい。
自分はファン度が薄いのかな。
直接話したいこととか書きたいこととか思いつかない。
頑張って、とか…別に言う程のことじゃないし。
67伝説の名無しさん:2012/10/16(火) 21:27:37.38
>>66
愛、思い出
68伝説の名無しさん:2012/10/16(火) 21:44:16.88
>>66
え?
俺、頑張ってるつもりなんだけど・・・
頑張ってない?

って言われそう。。
69伝説の名無しさん:2012/10/16(火) 21:56:10.42
>>68
その辺は紳士だよ。
必ず「ありがとう」って言ってくれる。
70伝説の名無しさん:2012/10/16(火) 22:28:53.50
>>68
Jの声で脳内再生された。それスゴイ言いそう/笑。
71伝説の名無しさん:2012/10/16(火) 22:46:06.05
>>61
自業自得(; ̄ェ ̄)
72伝説の名無しさん:2012/10/16(火) 22:47:47.79
>>61
自業自得・゚・(ノД`)・゚・
73伝説の名無しさん:2012/10/16(火) 22:52:31.47
何なに!何が起こったの?
74伝説の名無しさん:2012/10/16(火) 23:14:40.01
壁を殴ったらしい
よくわからん
キレたのか
75伝説の名無しさん:2012/10/16(火) 23:47:36.18
常識知らずのファソに頭きて衝動的にコンクリ壁殴ったらしい

しかもそいつは常習くさい
ウィに来んなよー
76伝説の名無しさん:2012/10/16(火) 23:57:37.25
ドラマー変更のフラグ…
77伝説の名無しさん:2012/10/16(火) 23:59:01.23
JUNみたいにライブの時に直接呼び出して説教すりゃいいだけのことじゃん
出禁にすりゃいいんだよそんな常習の無法者は。
78伝説の名無しさん:2012/10/17(水) 00:02:06.71
てかよく分からんのだけど、楽屋用のスペースの仕切りのカーテンを勝手に開ける奴ってのは
そりゃそんなの問題外だが、そんなヤツならばなんで運営なり、他の客なり、ライブハウスなりが
然るべき対応をしないんだ。

そうでないにしてもメンバーがちゃんと諭せばいいだけのことなのに
怒りを我慢して壁をパンチなんて、状況としてはおかしすぎるわ。

大口スポンサーの馬鹿息子が楽屋にやってきて…ってんならそういう反応もまだ分かるが。
79伝説の名無しさん:2012/10/17(水) 00:34:28.35
どーだっていいじゃんそんなこと。
それよりウイのライブ会場でたばこ吸うやつの問題を解決してくれ。
80伝説の名無しさん:2012/10/17(水) 00:34:36.80
キレる系が二人。。。。
せっかくいい音出しているのに12月まで持つんか
81伝説の名無しさん:2012/10/17(水) 00:35:44.80
>>79
もういない。最近ライブ来てないだろ。
82伝説の名無しさん:2012/10/17(水) 00:37:41.74
>>79
自分で解決しろよゴミ
83伝説の名無しさん:2012/10/17(水) 00:48:09.10
>>82
ナイス。
84伝説の名無しさん:2012/10/17(水) 00:56:45.06
このような話を聞くとステージでプレゼントを渡そうとしたファンを
蹴り飛ばした某バンドのVoのことが自然と思い出されます(棒)
85伝説の名無しさん:2012/10/17(水) 02:50:05.93
>>82
>>83
本人乙
86伝説の名無しさん:2012/10/17(水) 06:58:32.36
>>81
サンタは来てるじゃん

大概客電落ちるのを見計らってタバコ吸いながら
ズカズカステージ前方に現れる
87伝説の名無しさん:2012/10/17(水) 07:22:36.38
>>86
誰だか知らないが特定人物なら自分で言え
根性腐った私怨インポ野郎がっ
88伝説の名無しさん:2012/10/17(水) 09:07:44.57
大柄で後ろからずかずかと、我が物顔で前にくる男。ぶつかって痛いんだよ!徒党を組んだ常連グループで、Jとも親しげに口をきく。グループ内で注意しろよ…。
89伝説の名無しさん:2012/10/17(水) 10:44:46.93
てか喫煙がムカつくなら直接言えばいいと思うが
この連中、特にタバコ吸ってる奴が体型も服装も顔も髪型も全てにおいてもさくてダサいのが痛々しい。
90伝説の名無しさん:2012/10/17(水) 13:37:59.18
>>89
>てか喫煙がムカつくなら直接言えばいいと思うが
ライブ中に言えるわけなかろう。つーか、あいつらのためになんで
年に数回しかない貴重なライブ潰さにゃならんのだ。
ステージから1分1秒でも目を離したくない派なんでね、ワシは。
注意して聞く奴ならまだしも。
91伝説の名無しさん:2012/10/17(水) 15:01:20.75
>>90
終わってから言えばいいじゃん。
どうしても言い難かったらライブハウスか運営にメールなり直接言うなりして
ルールの徹底を促せばいい。

確かに連中は見てるだけで気持ち悪いが、近くにいなきゃそれでいいわ。
煙はいいけど火を服に付けられたらかなわんからな。
92伝説の名無しさん:2012/10/17(水) 17:21:52.72
o-westは禁煙
93伝説の名無しさん:2012/10/17(水) 17:42:19.89
たまに早く帰れたらまたタバコの話題か・・・・・
今から10数年前新宿ロフトのころは、結構普通に吸う人間多かったけどな

まあ、俺は吸わないようにはしてるけど、アンコール長い時とかは吸うけどね
後ろでな・・・

というか、マジで喫煙者に文句あるなら言えば??俺も手助けしてやるよ
吸ってる本人が俺なら、その場で謝りもするよ

ここで言うだけなら何も変わらんでしょ?
94伝説の名無しさん:2012/10/17(水) 17:46:20.14
>>91
その連中てどういう奴らを指すんだ??話した事あるやつ居るの?
95伝説の名無しさん:2012/10/17(水) 17:49:34.40
>>93
言っても吸ってる奴は決まってて一人だからね。
多分ここで触れられてるのは同一人物のことだと思う。

ただ直近の大阪にはいなかったんじゃないかな。
今回は俺は後ろの方で見てたし、ギリギリに来てすぐ帰ったから見てないだけかもしれんが。

だいたい終盤くらいには酔っ払ってて目付きもおかしくてふらふらしてる。
んでおもむろにフロアでタバコに火をつけるって感じ。
96伝説の名無しさん:2012/10/17(水) 17:50:11.48
http://www.youtube.com/watch?v=A3LGcu5GjmQ
気晴らしにLA WOMAN の面白いアレンジ

目くじらばかりたてるなよ〜
97伝説の名無しさん:2012/10/17(水) 17:55:19.70
>>95
そうか、まあ件の彼の事だね
その人まだそんな風にタバコ吸うんだ

まあ静かな曲の時に真ん中あたりで吸うのは俺はありだと思うけど・・

ダイブ曲なんかの時に吸うのはヤバいよな・・すぐ消すならまだしもな
でもダイバーのなかには良い人結構居るから、それは文句言いたくないのが
俺の考えかな??盛り上がらないとツマラナイしね
98伝説の名無しさん:2012/10/17(水) 21:00:52.53
いやだから禁煙だろ
アリとか無しとか以前に禁止だっての
99伝説の名無しさん:2012/10/17(水) 21:16:20.30
>>98
うむ

オレはスタッフに注意された事があるよ
100伝説の名無しさん:2012/10/18(木) 08:42:38.57
大阪TOTの今月の「聴きながら」曲

Indiana♪/Freddy Cannon
www.youtube.com/watch?v=YmDLFI-N1S8

Jの魂はこの辺を漂っているんだね。
新譜がコレ系だったらどうしよう。
101伝説の名無しさん:2012/10/18(木) 08:52:04.42
102伝説の名無しさん:2012/10/18(木) 09:24:28.46
N氏が昨日あげてた尊敬する人の写真誰っすか
103伝説の名無しさん:2012/10/18(木) 12:06:17.18
>>102
ジミー・ペイジ
104伝説の名無しさん:2012/10/18(木) 14:48:55.92
王道ですな。
105伝説の名無しさん:2012/10/18(木) 22:13:47.46
先行チケット、9時から?え、9時?まじ?
106ジョン…いや、シュウスキー:2012/10/18(木) 22:24:36.11
スティックをくるくる回しながらコヨーテのようにこちらを睨む愁さんと目が合う。

スティックをくるくる回しながら実は3センチほど宙に浮いてる愁さん。

「翼を二度くださ〜い♪」から始まる愁さんが書いた詩。
107ジョン…痔:2012/10/18(木) 22:27:32.53
お〜や〜す〜み〜〜〜〜〜〜。
108伝説の名無しさん:2012/10/18(木) 22:33:11.70
>>105
ありがとう。見落としてた。焦った。
109伝説の名無しさん:2012/10/18(木) 23:21:40.97
今回はチケ発売の時点で音源の発売とか謳ってない所を見ると全くナシだなw
チケ代もいつもと一緒ということはゲストの登場もなさそうだww
前回のリキッドはゲストありのためかチケ代が少し高かったもんなぁ
ただ、ゲストなし、音源ナシでリキッドに客集めたほうが
110伝説の名無しさん:2012/10/19(金) 00:11:14.79
↑続き
集めたほうがバンド側にメリットがあるのかな?
まさか今度こそDVD化のための撮影会か??
あえてでかいハコ選んだところに何か理由があるんかね?
111伝説の名無しさん:2012/10/19(金) 01:28:04.51
なぜ50分も経ってから続き
112伝説の名無しさん:2012/10/19(金) 02:10:04.46
>>111
名探偵であるオレ様の推理によると>>109は途中で便意を催した模様
113伝説の名無しさん:2012/10/19(金) 03:45:47.03
>>112
長ぇな
114伝説の名無しさん:2012/10/19(金) 05:33:53.95
>>113
名探偵であるオレ様の推理によると>>109は便のキレが至極悪い模様
115伝説の名無しさん:2012/10/19(金) 07:44:13.09
夜中一時に便意って特異体質ですか


Junの言う“楽しいこと”(パーティー?)についての詳細もないようだし
116伝説の名無しさん:2012/10/19(金) 11:23:57.90
楽しいこと?そんなのいつ言ったの?
117伝説の名無しさん:2012/10/19(金) 12:43:32.74
FANJのMCで「(12月はライブの他に)楽しいことも予定してる」って
聞き間違いや記憶違いでなければ
118伝説の名無しさん:2012/10/19(金) 15:08:26.73
>>117
肝心なトコうやむやにするなよ〜

予想してみる
・シングル集販売
・ギャラリー再び
・ビデオシューティング
・プレゼント交換
119伝説の名無しさん:2012/10/19(金) 21:18:03.79
今年も二部は無しか
120伝説の名無しさん:2012/10/19(金) 21:37:01.90
シングルコンピは来場者無料配布だったら狂喜だな
121伝説の名無しさん:2012/10/19(金) 22:14:44.26
リキッドのキャパってどの位?埋まるのかね
122伝説の名無しさん:2012/10/20(土) 00:38:49.23
絶対無理w
何か無料配布なり限定発売があったとしても
例えばいつもみたくオフィチケ優先なんてやったら
間違いなく一般チケの方が多くなるようなキャパだから
そんな商売成り立たんよw
大体もしも何かあるなら発売前に言っとかないと
手数料かかるオフィチケは絶対さばけないよww
優先販売と最前立ちたい人にしかメリット無いからね
123伝説の名無しさん:2012/10/20(土) 03:05:09.43
>>117
都合のいいように脳内変換されてるねww
「12月22日に30周年ライブやります。
楽しいことやれると思うんで。このメンバーで。」
って言ったんだよ。
良かったら来て、の意味だと思う。
124伝説の名無しさん:2012/10/20(土) 03:17:36.66
>>123
録おn…
125伝説の名無しさん:2012/10/20(土) 03:46:33.25
今時音質を問わなけりゃ携帯だって音取れるだろ何をムキになってんだか
126伝説の名無しさん:2012/10/20(土) 03:55:14.63
いつも録音してるやつの特徴
真ん中あたりにいる
中年男性で一人
MDのような機械で録音
強いて言えば顔はxjapanのアゴ系
マスクやサングラスしてること多
127伝説の名無しさん:2012/10/20(土) 04:22:55.29
ここじゃなくてオフィにメールしろグズ
128伝説の名無しさん:2012/10/20(土) 06:06:19.36
>>125
全く以てムキになんぞなってない訳だが

やはり後ろめたい事を指摘されると過剰反応するもんだね
129伝説の名無しさん:2012/10/20(土) 06:29:56.55
録音しとらんやつでも
その恩恵受けてるやつらは実際困るんだろうな
よくある社会の構図

130録音アゴ男:2012/10/20(土) 09:02:50.86
おじさん昨日、自転車に乗ったホームレスの独り言を聞いたのさ。

「女は手島優よりも美保純!音楽はピンクデビルよりもセクシーバスストップ!!」って
…確かにそう叫んでた。
…そうコダマした。
…そう聞こえた。

…おじさん録音しておけばよかった・・・
131伝説の名無しさん:2012/10/20(土) 10:08:22.52
どうでもいいけど、お前らたった2行のMCぐらい覚えられんのか。
J様のお言葉だぞ。しっかり脳に焼き付けろ。
132伝説の名無しさん:2012/10/20(土) 10:54:06.20
会場内の喫煙も警告しろよな
133伝説の名無しさん:2012/10/20(土) 11:00:13.83
そのうち禁煙したJも切れんじゃね
134伝説の名無しさん:2012/10/20(土) 22:11:40.02
明日朝は9時起き、、、と。
135伝説の名無しさん:2012/10/21(日) 09:38:07.61
自動返信メールがこない…
136伝説の名無しさん:2012/10/21(日) 10:43:10.71
寝坊した。だめじゃん自分。
137伝説の名無しさん:2012/10/21(日) 12:18:03.27
>>136
ライヴ当日は寝坊しないように!
138伝説の名無しさん:2012/10/21(日) 14:57:08.88
結局、楽屋のカーテンを勝手に開けて入ったのは誰だったの?馴れ馴れしいファン?Jも怒ったのかな。
139伝説の名無しさん:2012/10/21(日) 15:37:27.29
ウイではなくて別バンドの話
140伝説の名無しさん:2012/10/21(日) 15:51:08.97
>>133
終演後J「おい、2ちゃんでサンタって呼ばれてるヤツいるか?」
141伝説の名無しさん:2012/10/21(日) 17:42:37.33
>>140
それはまず無いだろ・・・・
142伝説の名無しさん:2012/10/21(日) 19:06:31.20
サイボーグじゃないの
143伝説の名無しさん:2012/10/21(日) 19:21:39.95
前に002って書かれてたとき誰だかすぐ分かった
似てるよね
でも一般ファンの個人身バレは嫌な感じ
よそでやって
タバコとか正直どうでもいい
144伝説の名無しさん:2012/10/21(日) 20:05:05.04
じゃあ目立つヤツ 何人か特徴書いてみろよ 
145伝説の名無しさん:2012/10/21(日) 20:11:59.11
↑誰か釣られてあげて
146伝説の名無しさん:2012/10/21(日) 20:32:34.65
>>145
おまえが釣られてる。
147伝説の名無しさん:2012/10/21(日) 21:29:10.11
>>131
ぼそぼそ早口でしゃべるんだよ。
本人もそうかもしれないが、聞いている方も耳が音響でやられてるから
急に小さい声でなにか言われても「えっ」となってしまう。
内藤さんが曲間を少し開けて欲しいようなことを言ったそうだから
今後少しはMCの時間をもうけてくれるといいね。
JUN、何にもしゃべりたいこと無かったら

「今日はどう?」

と一言聴衆にふればいい。たぶん客にはしゃべりたいことがたくさんある。
あとで2ちゃんに書かれるよりはずっとマシな交流がはかれるはず。
148伝説の名無しさん:2012/10/21(日) 22:08:24.70
きっと今回のライブは音源発売もゲスト出演も多分なしだよね
レア曲やったり演奏時間は長めにやってくれるかもしれないけど
現時点でアナウンスがなければナシって事だと思うんだけど
皆さんの予想は??
149伝説の名無しさん:2012/10/21(日) 22:17:47.74
25thの時は事前にゲストのことしゃべっちゃったから
今回は何か企画してても当日まで秘密にしてる...と思いたい
例えばギャラリー再び、チケットはライブ後に会場で発売、とか...
150伝説の名無しさん:2012/10/21(日) 22:21:37.29
カバー大会

インディー時代メインの選曲

JUNが会場の後ろからバイクで登場

最後はメンバーがパートチェンジしてノーファン

そのあと客席にダイブ
151伝説の名無しさん:2012/10/21(日) 22:29:51.25
1部はカバー

2部は新曲含め色々

アンコール1でゲスト(グロリアと3年)

アンコール2で花束投げ返し+ジョリロジャ&THE END

帰り前に次回ライブのチケ手売り

次年度の夏あたりに会場限定で今ライブのDVD発売
152伝説の名無しさん:2012/10/21(日) 22:30:35.00
ツマンネ
153伝説の名無しさん:2012/10/22(月) 11:43:37.99
フツーでいい。
メンバーがみんな体調良く喧嘩しないでやってくれれば
素晴らしいライブになるはず。
シングル集はさすがに間に合わせて欲しいけど。
154伝説の名無しさん:2012/10/22(月) 12:55:43.14
期待や妄想は無駄
音源に関してはただ時を待つのみ
155伝説の名無しさん:2012/10/22(月) 16:11:15.60
25thの20世紀とエロのカヴァーは好印象
それ以上のカヴァーを期待
156伝説の名無しさん:2012/10/22(月) 19:40:07.91
え、エロのカバー?
157伝説の名無しさん:2012/10/22(月) 19:47:32.22
エロはエロかったね。
158伝説の名無しさん:2012/10/22(月) 23:01:13.38
「何やると思う?」
あー懐かしい
内藤さんのギターでホワイトラビットを是非!
159伝説の名無しさん:2012/10/22(月) 23:58:04.75
土屋さん今年還暦なんだね。
QCAん時は55だったんかー
160伝説の名無しさん:2012/10/23(火) 01:02:27.24
ウイもうまくいけばあと10年は安泰だとオモ
いや…たった10年!それはどうなのか
161伝説の名無しさん:2012/10/23(火) 04:57:34.04
10年後の予想

・ドラマー、ギタリストは流動的
・新譜発売は5〜6年に1枚
・ライブは年に3〜4回

要するに今と変わらない
162伝説の名無しさん:2012/10/23(火) 12:33:38.47
久しぶり!
おい大阪行ったヤツ、これだけ教えてくれ
本当にシングルのコンピ集なんてのが出るんか?
もしそうなら、早く26時とかDムーンとか売りさばかなきゃなんねーんだよ
頼むよ!
163伝説の名無しさん:2012/10/23(火) 13:47:17.79
>>162に災いの女パンドラの呪いを送っておく
164伝説の名無しさん:2012/10/23(火) 13:51:58.71
コレクターズアイテムだから値崩れはしないんじゃない
165伝説の名無しさん:2012/10/23(火) 15:55:01.90
愁さんが無事に帰国したぞぇ
166伝説の名無しさん:2012/10/23(火) 16:15:53.92
おかえりー
167伝説の名無しさん:2012/10/23(火) 16:29:59.14
>>163
持ってないんだけど、パンドラってそんな歌詞なの?
168伝説の名無しさん:2012/10/23(火) 20:08:19.28
>>167
怒りの女神パンドラがすかしたカモメのジョナサンを焼き鳥にして食うって内容
169伝説の名無しさん:2012/10/23(火) 20:30:54.74
ウンコが硬いのと
教祖が硬いのは幸せな事だよな
170伝説の名無しさん:2012/10/23(火) 22:03:55.91
>>168
こっちの方が歌詞としては面白かったかもね。
歌詞は前々スレくらいにあったはず。
新譜が出るなら歌詞はちゃんと練って欲しいなあ。
ウイラードの世界観が好きだから。
171伝説の名無しさん:2012/10/23(火) 23:21:07.67
愁が無事に帰国して安心した

まだ一回しかライブやってないのに
俺の中でウィラードには無くてはならない存在になってる
172伝説の名無しさん:2012/10/23(火) 23:23:34.06
>>162
例え何か言ったり 書いてあっても その通りになった事が
1度でもあったか?
173伝説の名無しさん:2012/10/23(火) 23:26:57.21
フォローしてる人は直接ねぎらいの言葉をね…
そして30th記念もファンがすごく期待してるって伝えて欲しい。
174伝説の名無しさん:2012/10/24(水) 01:16:24.97
もし服以外の物販でしかも会場限定ものがあるなら
チケットさばくために発売時点で告知すると思うよw
今回はそういった商品の物販は多分というか絶対ないと思う
告知なしだと商品の用意する数の予測が立たないじゃんww

あえてリキッドでやるのは撮影とかをするためだと予想してみる
175伝説の名無しさん:2012/10/24(水) 15:38:48.35
30周年のハッタリだけでリキッドを選んだのでは?
にしてもチケット高い
いつものwestなら2500円が妥当だろ
176伝説の名無しさん:2012/10/24(水) 16:36:31.80
また高い高い厨が来たぜ 
177伝説の名無しさん:2012/10/24(水) 20:14:38.95
>>173
サイトのファンメールのアドレスにメールしたよ
ウィラードをずっとやってほしいって
178伝説の名無しさん:2012/10/24(水) 23:10:38.25
ああ、あの返事が一切帰ってこないところにか?
179伝説の名無しさん:2012/10/24(水) 23:20:17.28
>>177
GJ!

>>178
無いとシェイドにメールして通販以外で返事があったことなんてあるか?
180伝説の名無しさん:2012/10/24(水) 23:42:33.67
>>178>>179
違うよ
愁のオフィシャルサイトだよ
181伝説の名無しさん:2012/10/25(木) 00:27:24.90
>>180
分かってるよ。ウイのサイトにメールしたって意味ないし。
182伝説の名無しさん:2012/10/25(木) 06:13:54.13
オフィ、TOP 更新。ちよっとびっくりした。 
183伝説の名無しさん:2012/10/25(木) 08:22:25.08
1週間のための画像か。贅沢だな。
いい画像だし、10月初めから出してても良かったのにね。
まえの帽子もカッコイイけど。

でも、どこかにバンド写真は必要だよね。
写真のないオフィシャルって、ほかにないんじゃない?
184伝説の名無しさん:2012/10/25(木) 12:54:44.24
トップ画像、多分錯覚だろうけど携帯で見ると3Dぽくてグウ
次はgifでも作って欲しい
185伝説の名無しさん:2012/10/25(木) 22:00:26.70
ほんとだ。携帯で見ると微妙に浮いてる。イイヨ、イイヨ、オフィ!
次も期待してる。
186伝説の名無しさん:2012/10/25(木) 23:34:13.99
愁さん見にNSDP行ってきた
ドラム神憑ってたよw

ツーバス凄すぎ速すぎ
187伝説の名無しさん:2012/10/26(金) 00:05:34.83
ウィの場合、ドラムが主張すぎるのもどうかと、、
キョウヤが長くつずいたのは 自己主張が薄かったからだとおもう、、、
188伝説の名無しさん:2012/10/26(金) 00:08:15.63
そうか。
これでかつての2バス使いのKヤ氏を忘れなお魅力としては
余りある技術力のサカイ氏の評価が高まるってことやねw
大島の脱退は本人の意思もあったのかもしれないが
J氏のドラム演奏力及びプレーへのこだわりがあったからこその
脱退なのかもしれないとあえて推理しておく
189伝説の名無しさん:2012/10/26(金) 00:17:23.07
>>188
それは一理あるかもな
酒井愁と言ったらV系メタル系の中でも必ず名前が上がる実力者
そこを投入してきたか!って思ったもんなw

でも大阪のライブを見る限り2バスだけじゃなくてあの人は凄いと思ったよ
ドラムによって曲が生き返るみたいな感じがした
190伝説の名無しさん:2012/10/26(金) 01:02:11.67
大島さんルードボーイズってビートロックバンドに参加してるみたいだね。
けっこうライブ本数あるみたい。やっぱ、何ヶ月かに一回のライブで
拘束時間が多いのが脱退の原因かねぇ?
191伝説の名無しさん:2012/10/26(金) 14:25:07.83
ライブの本数や忙しさなら愁の方が遥かに上だろ
それが理由ではないのは明らか
192伝説の名無しさん:2012/10/26(金) 15:31:34.38
遥かにってw
トータルすると同じくらいじゃん。
twitterのおかげで愁の方がいそがしそうに
みえるけど。
193伝説の名無しさん:2012/10/26(金) 16:18:54.22
同じくらいか?
194伝説の名無しさん:2012/10/26(金) 18:04:45.66
Twitterってすごいな。
195伝説の名無しさん:2012/10/26(金) 18:49:14.81
こないだもそうだったが愁さんウィのライブの前日必ずライブ入ってんなw
196伝説の名無しさん:2012/10/26(金) 22:53:07.90
>>191

昔、レーサーレプリカのバイクが流行ったころ仲間うちで
チームみたいなのを作ったんだけどそのチームとして
徒党を組んで走りに行くのは月に1〜2回あるかないかだった。
そしたら仲悪いわけじゃなかったんだけどメンバーが
次々やめてっちゃうんだよなw
そのわりにそいつらは似たようなチームに入り直すんだよなw

つまりバイクでも楽器でも動かしたり演奏するのが好きな奴ほど
それなりに活動できる環境じゃないと嫌なんだと思うよ。
脱退の真意は分からんが6〜7年在籍?した中で作品もアルバム1枚と
シングル数枚、ライブは年に3〜4回じゃ席を置くだけ他に参加しづらいし
この環境はもったいないと感じたんじゃないかねぇ?
逆に言えば正式メンバーはウイにはいらないのかもしれない
197伝説の名無しさん:2012/10/26(金) 23:18:51.24
>>196
K「…」
198伝説の名無しさん:2012/10/27(土) 00:10:46.49
正直言うと他のメンバーが一斉に全員抜けたとしても
ウイラードは今まで通り何も変わることなく今と同じように
活動すると思います
それがいいか悪いかは別としてねwww
199伝説の名無しさん:2012/10/27(土) 01:12:34.69
KLANがいるだけでもうれしいす。
200オノデラトオラナ〜イ:2012/10/27(土) 08:55:19.52
村西とおらな〜い
201伝説の名無しさん:2012/10/27(土) 14:40:34.82
今のメンバーでもっとライブ増やしたらファン増える気がする、、、
202伝説の名無しさん:2012/10/27(土) 14:52:26.43
うん。
203伝説の名無しさん:2012/10/27(土) 19:36:16.19
イベントとか出ればいいのに、、、
204シュウスキー:2012/10/27(土) 23:01:34.44
.「よしんばお前がそうだとしても…」と感情的に始まる愁さんからのメール。
.ピンクデビルの助手席に金髪美女を乗せてイベントに登場するクールな愁さん。
.来年の英語の教科書の表紙がピンクデビルの助手席に金髪美女を乗せてる笑顔の愁さん。
.宇宙人とスナックに行く愁さん。
.カラオケでツイストの『銃ひきがね爪』を力強く歌う愁さん。
.しかし本当のカラオケの十八番は桑名正博のセクシャルバイオレット1の愁さん。
.小さな女の子と手をつなぎながらサッカースタジアムのフィールドに入場する背番号10の愁さん。
.愁さんのツイッターのフォローワーの中に実はカラテカの入江が紛れている。
.愁さんの車のダッシュボードの中にクレイジーケンバンドのCDが入ってる確率。
.『〜なりけり』で終わる愁さんからのメール。

 
205伝説の名無しさん:2012/10/27(土) 23:37:10.71
てか絶対に彼らは対バンイベントにもっと出るべき。
可能ならばあえてパンクバンドのイベントに出てほしい
不定期だけどPUNK LIVES!とか地方のラフィンとか
スタークラブとかライダーズとかが出てたようなやつに
出てくれたらかなりファンも増えるし活気が出ると思う
今のワンマンはご贔屓のファンのためのシークレットライブ
みたいで盛り上がりに欠けるのがとても残念
206伝説の名無しさん:2012/10/28(日) 00:11:32.51
だよねぇ、まったくもって同意。
207伝説の名無しさん:2012/10/28(日) 01:35:34.85
一人でご苦労様
208伝説の名無しさん:2012/10/28(日) 08:49:37.86
3人
209伝説の名無しさん:2012/10/28(日) 09:57:40.26
そのご意見こそ本人に直接言えと言いたい
タバコ問題より無意味な議論
210伝説の名無しさん:2012/10/28(日) 14:39:50.75
出る気があればとっくにでてるわwww
211伝説の名無しさん:2012/10/28(日) 14:44:27.65
だよね

このスタンスで動員やセールス伸ばそうと考えていたらおこがましいけど
212伝説の名無しさん:2012/10/28(日) 14:45:57.22
おこがましいじゃなくて厚かましいか
213伝説の名無しさん:2012/10/28(日) 18:15:11.83
無用の軋轢は一切避けたいという世捨て人みたいなバンド
214伝説の名無しさん:2012/10/28(日) 18:17:45.96
秘密結社的なバンドだよな
215伝説の名無しさん:2012/10/28(日) 18:42:17.64
インディーから野心的なメジャー展開で色々あって疲れたのかね
216伝説の名無しさん:2012/10/28(日) 19:58:56.87
売れなくていい訳無いだろうけどね
217伝説の名無しさん:2012/10/28(日) 20:30:07.02
ある程度売るために野心的で戦略的にやってたミチロウやラフィンやウィラードがこぢんまりとインディペンデントな活動に落ち着いたのはちょっと興味ある
218伝説の名無しさん:2012/10/28(日) 20:34:10.18
皆、解散してるだけ
無理くり展開させようとしなくていいし
219伝説の名無しさん:2012/10/28(日) 21:49:55.20
しかしもうちょっとアルバムリリースの間隔狭めてもいいんでないかい
220伝説の名無しさん:2012/10/28(日) 21:59:33.89
最初にメジャーにあがった時はシンコーミュージック所属で夜のヒットスタジオにも出てたからねえ
売れる気満々だったんだと思う
221伝説の名無しさん:2012/10/28(日) 22:23:37.46
もっと売れるかと思ったらBOOWYやブルーハーツがかっさらっていった
222伝説の名無しさん:2012/10/28(日) 22:44:39.10
JUNが歌へたすぎなのが悪いんだろ
ボイトレしろよ
223伝説の名無しさん:2012/10/29(月) 00:59:44.23
もんのすごい間の十何年がとんでる人ばっかりでワロスww
224伝説の名無しさん:2012/10/29(月) 01:00:36.17
もう売れようと思ってやってないから今のスタンスなんでしょ。
225伝説の名無しさん:2012/10/29(月) 17:16:28.63
エドウィンからジュンモデルのブリーフ発売
226伝説の名無しさん:2012/10/29(月) 17:51:13.16
買うわ
227伝説の名無しさん:2012/10/29(月) 20:10:53.16
今日、たまたまウイラードを知り合いに聞かせたんだが
「グリーンデイとビートルズの良いとこどりなバンド??」
という感想
なんか嬉しかったw
228伝説の名無しさん:2012/10/29(月) 21:17:08.99
どの曲を聴かせたのか少し興味がある?
229>>229:2012/10/29(月) 22:02:22.40
>>229
半年間ロムってろ
230伝説の名無しさん:2012/10/29(月) 22:29:14.78
>>229
>>229
>>229


これで満足か?
231伝説の名無しさん:2012/10/29(月) 22:47:02.63
でも案外Jって、インタビューで、メジャー時代はとか、規模とか売り上げとかオリコンとか気にした発言するよね。メジャーや商業主義を否定しつつ、ちょっと羨んでる?
232伝説の名無しさん:2012/10/30(火) 06:22:42.53
そりゃ 、あるだろうね
自分の戦略が通用しなかったんだから
233伝説の名無しさん:2012/10/30(火) 07:26:47.67
85年はまだアングラパンクがウケる土壌があったが86年に潮目が変わった。
バブルとバンドブームの時代に突入。
234伝説の名無しさん:2012/10/30(火) 07:55:15.94
その時代の流れに乗りそこなったんだろうね
235伝説の名無しさん:2012/10/30(火) 12:10:05.82
メジャーデビューから三枚くらいはインディー時代のハードパンク路線で行けばよかったのにね。趣味に走るのが早すぎた。

RUN CINDYで夜ヒット出てもみんなピンとこんだろう。
236伝説の名無しさん:2012/10/30(火) 12:25:27.78
ヒットする曲を書けなかったのもそうだが
やっぱメンバーチェンジがあるとバンドの勢いは失速するよな
4人組だったのが
3人組になったり,2人組になったりしてると、このバンド終わってると普通に思うもの
237伝説の名無しさん:2012/10/30(火) 13:31:36.60
235に同意。今でも初期の曲やったらみんな喜ぶもんね。
出し惜しみしないで、昔の曲じゃんじゃんやればいいのに。
238伝説の名無しさん:2012/10/30(火) 13:36:13.46
あと10年ちょっとしたら、彼も還暦近いし体調もわからないだろう。桑名正博のニュースを見て思うが、元気なうちにテキパキ活動してファンの期待に一度は応えてほしい。
239伝説の名無しさん:2012/10/30(火) 16:11:27.04
シェケナさんは72歳で現役だけど
240伝説の名無しさん:2012/10/30(火) 16:21:43.75
初期の曲で特別に喜ぶのは「みんな」でなく「前のほう」だろ。
241伝説の名無しさん:2012/10/30(火) 19:57:06.70
土屋昌巳が言ってたけど
「本物のロックのアルバムを作ると日本では10万枚売るのが限界値
それ以上売るには「カラオケで歌いやすい」とかロック以外の要素が必要になる」
JUNはカラオケで歌えるようなラブソングなんて書かないしな
242伝説の名無しさん:2012/10/30(火) 20:01:43.03
>>227
>>228

確かにどの曲でそういう感想になったかが気になる。

俺は昔「尾崎豊みたいだ」と言われたことある。
何の曲だったか忘れたけど多分タウンインあたりの伸びやかな曲だったと思うが
声の伸びとか特徴のある太い声が尾崎みたいだと言ってた。
243伝説の名無しさん:2012/10/30(火) 20:15:48.11
あの時期BOOWYはB・BLUEでストリート・スライダーズは珍しくアップテンポなBOYS JUMP THE MIDNIGHTで団塊ジュニアのハートを掴んだね。

JUNは決定的な曲をバンドブーム期に出せなかったのは痛かったな。
244伝説の名無しさん:2012/10/30(火) 20:16:55.91
夜ヒットはJUNはヘタクソなフェンシング選手みたいで痛かったわあ
245伝説の名無しさん:2012/10/30(火) 20:24:28.83
なぜ昔話ばかり…
246伝説の名無しさん:2012/10/30(火) 20:46:43.17
流れ変えたきゃ別の話題を振ればいいじゃん
247伝説の名無しさん:2012/10/30(火) 21:20:25.83
>>244
全然わかってないな。あの痛いところがいいんじゃないか!
248伝説の名無しさん:2012/10/30(火) 21:26:35.90
売れたいのにひねくれて失速してしまった。

メジャーデビュー時のJUNはちょっと自意識過剰になってたよね。
249伝説の名無しさん:2012/10/30(火) 22:25:25.96
ひねくれたり自意識過剰ではなく
自惚れ屋且つ頑なだったのでは?
250伝説の名無しさん:2012/10/30(火) 22:58:29.07
>>243
俺は当時EASY ACTIONで鷲掴みにされたなw
251伝説の名無しさん:2012/10/30(火) 23:26:35.43
>>249
俺様のセンスにみんな世間はついて来るぜと思ってたらあんまついて来なかったみたいな
252伝説の名無しさん:2012/10/30(火) 23:46:00.30
>>242
リターンインとサーチン でまずブリティッシュ系ですか?
となり
ハイウェイマンのライブを聞かせたら(ルシファーのヤツね)
ビートルズとグリーンデイの良いとこどりとなった
多分、ハイウェイマンの単音のリフとコードで押してるとこで
そう捉えたんだろう
俺は妙に納得してしまったってだけ 案外言い得てると思った
253伝説の名無しさん:2012/10/31(水) 00:36:08.59
>>251
>>249だけど

信じられるのは恐らく自分のセンスだけだった故に
周りの助言や指示をあまりにも聞かなかったのでは?
254伝説の名無しさん:2012/10/31(水) 12:20:22.46
懐古厨が集うスレだな。
ジジババの縁側の会話w
過去の話を今見たことのように語れるから
まだボケてないみたいだけどww
255伝説の名無しさん:2012/10/31(水) 13:19:26.63
ウィラードの再評価される前にダムドの再評価がないと難しいだろうなぁw
イマイチあの辺のパンクが今は評価されてないからな。変に明るいからかな?
256伝説の名無しさん:2012/10/31(水) 13:57:49.23
ベストに清春のコメントがあっても波が来なかったから
再評価はもう難しいかも
257伝説の名無しさん:2012/10/31(水) 14:31:41.90
俺様が評価してるんだからそれで十分だろ?
258伝説の名無しさん:2012/10/31(水) 14:32:06.43
何?今から売れさそうってマジで思ってんの?w
なんで売れさせたいの?
わかる人だけがわかればいいんじゃないの?
259伝説の名無しさん:2012/10/31(水) 19:42:09.21
>>253
それは凄く感じる
シンコーミュージック&東芝EMIもあっと言う間に飛び出して
麻田事務所&日本コロムビアに移籍したってのも
「こうすれば売れる」みたいなのはウゼーと感じたんじゃないかと
260伝説の名無しさん:2012/10/31(水) 20:44:33.26
岡野ハジメや土屋昌巳のプロデュースワークはリスペクトしてたんかな?
261伝説の名無しさん:2012/10/31(水) 21:35:45.17
>>259
確かに非凡な才能の持ち主であると思う

俗に成り下がったとしてももう少し迎合しても良かったんじゃないかな

262伝説の名無しさん:2012/10/31(水) 22:44:41.23
岡野氏とは合わなかったような事を言っていた気がする。
彼がプロデュースしていた時のレコーディングでJUNが意見を言うと、
スタッフ(岡野氏ではないかもしれないが)が「謎のことをいってるね」というような事を言われたらしい。

で、結局は「SILVERGUNS」ではセルフプロデュースになっていた。
263伝説の名無しさん:2012/11/01(木) 07:51:02.14
香川元気かな?
264伝説の名無しさん:2012/11/01(木) 08:13:50.26
つべのノルディカの映像でミザリーのときにコーラスうるさい女なんなの
怒ってるの?
265伝説の名無しさん:2012/11/01(木) 12:25:18.92
Topの○印何かと思ったらw
266伝説の名無しさん:2012/11/01(木) 13:09:20.65
おちゃめ路線かよーー!ワロタ
267>>229:2012/11/01(木) 14:02:27.51
それぞれのジャケットの曲名のとこだけ切り抜いて作ったんだな
センスあっておもしろい
○ の意味はおれにはわからん
268伝説の名無しさん:2012/11/01(木) 14:52:49.94
なるほどw
こういうセンスは好きだなw
269伝説の名無しさん:2012/11/01(木) 19:20:21.78
でもせっかくわざわざメジャー行ったんだから売れ線路線で何年かはやってほしかったな
270伝説の名無しさん:2012/11/01(木) 21:47:48.39
トップの意味把握
誰のアイデアなんだろーねーw
よくできました
271伝説の名無しさん:2012/11/01(木) 22:44:11.09
オフィ、トップいいね。新たな方向は愁さんスタッフ導入とか?
272伝説の名無しさん:2012/11/02(金) 13:44:37.81
んなわけない。
273伝説の名無しさん:2012/11/02(金) 15:26:55.99
丁寧に答えも書いてくれてたね。
こういうことができるのも30年の重みだね
274伝説の名無しさん:2012/11/02(金) 18:45:05.62
30年もやってて疎かな事の方が数え切れない程あるけどね
275伝説の名無しさん:2012/11/03(土) 22:11:16.66
オフィトップ、コロムビア移籍第一弾のアルバムが落選しとる。(^^;
276伝説の名無しさん:2012/11/03(土) 22:41:57.43
セルフタイトルだからいいんじゃないの
277伝説の名無しさん:2012/11/04(日) 13:28:09.95
一番下に「THE WILLARD」って出ちゃってるのね。(^^;
278伝説の名無しさん:2012/11/04(日) 17:13:43.24
愁さんが譜面書きまくりと呟いてるからウィの事だろうな
279伝説の名無しさん:2012/11/04(日) 17:38:35.16
10月中旬のJのメッセみそこねた
しまったーーー
280伝説の名無しさん:2012/11/04(日) 19:14:24.53
>>31読めばオーケー
281伝説の名無しさん:2012/11/05(月) 23:55:25.69
今度のライブはどんな感じだろうね?
282伝説の名無しさん:2012/11/06(火) 18:18:26.92
ゲストなしならいつもと同じじゃねーの
283伝説の名無しさん:2012/11/06(火) 19:49:31.96
25周年のゲストいないver,が濃厚かと…
284伝説の名無しさん:2012/11/06(火) 20:01:59.94
ドラムが変わったのにいつもと同じなのか・・
285伝説の名無しさん:2012/11/06(火) 20:40:20.07
ドラムソロがあるとかw
286伝説の名無しさん:2012/11/06(火) 21:22:48.34
ベーシストが唄うとか
287伝説の名無しさん:2012/11/06(火) 21:36:44.95
ミチロウ呼んでジュンはギター弾いてほしい
288伝説の名無しさん:2012/11/06(火) 22:00:28.58
パートチェンジしてグダグダとか
289伝説の名無しさん:2012/11/06(火) 22:42:32.52
>>286
そいつはノーサンキューだ
290伝説の名無しさん:2012/11/07(水) 00:22:00.22
本当だったら(Drの脱退がなければ)作品の発表やらなんやらが
あったかもしれないからあえてでかいハコ押さえてたんだろうなw
でも何でもないときのいつもの冬のセトリっぽいのだけは勘弁だぞww
STINKYとかGLORIAで始まってTHE ENDで終わるような
周年イベントらしくまとまった流れを期待してます。
こんな時くらいそういうの求めてもエエやろJさん??
291伝説の名無しさん:2012/11/07(水) 00:54:57.22
いつものメニューに「Snowy〜」と「Alex」を足して「グロリア」とか「The END」辺りを演って終わりです
292伝説の名無しさん:2012/11/07(水) 01:13:33.51
+CHRISTMAS RAID
293伝説の名無しさん:2012/11/07(水) 01:46:33.77
来場者にソノシート配布してくれんかね。
294伝説の名無しさん:2012/11/07(水) 02:55:31.06
>>292
あ!間違えた
「Alex」「Christmas〜」ね
295伝説の名無しさん:2012/11/08(木) 16:28:17.27
>>290
愁さんが叩くTHE ENDは想像しただけで死ねる
296伝説の名無しさん:2012/11/08(木) 21:43:35.22
ラフィンはKYOYA加入以来インタビュー本出たり写真集出たりしてるがウイラードも出ないかな。
解散もせず地道にやってるんだし。
297伝説の名無しさん:2012/11/09(金) 00:24:54.98
あれはインタビュアーや写真家がラフィンの熱狂的なファンだったから実現したんだよw
特に写真家はライブのたびに撮影で会場入りしてるみたいだし。
そういう輩がウイの周りにいればすぐにでも実現できると思うよ。
でも彼らの場合、ライブの写真を毎回撮ってるわりには最近公開すらしないのはなぜ?
昔はセトリ公表のついでに公開してなかった?
悪用がどうこうってかばうやつらもいるかもしれんけどそんなに許せないのか?
それなら公衆の面前に出るアーティスト活動そのものをやめるべきでは??
298伝説の名無しさん:2012/11/09(金) 01:05:35.73
それならお前がファンをやめるべきでは???
299伝説の名無しさん:2012/11/09(金) 01:26:39.92
何でアーティスト活動そのものをやめなあかんの?
上の文を受けて、何で最後の一行で「それなら」なん?
訳判らん。オレは偏屈者のJも受け容れる。
300伝説の名無しさん:2012/11/09(金) 15:22:46.21
J「アーティストって呼び方をやめろ」
301伝説の名無しさん:2012/11/09(金) 15:56:25.81
ライブで写真とってんのは
後から見返してニヤニヤするため、記念(Jの)。
バンド活動やってんのもJ自身のため。
302伝説の名無しさん:2012/11/09(金) 16:40:53.98
みんなでニヤニヤした方が幸せだと思うんだけどねぇ。
不思議なお方だ。諦めてるけどね。
303伝説の名無しさん:2012/11/09(金) 18:20:35.02
愁が入った事によってこれからのウイラードが変わる気がするな
J氏も強力なキャラとテクニックを持つドラムが加わった事によって
バンドを広めたい大きくしたい欲求が出てくるのではと淡い期待をしてみる、、、
304伝説の名無しさん:2012/11/09(金) 18:37:45.03
>>303
個人的には世に出ても恥ずかしいどころか、素晴らしいバンドだと思うよ

だがヤラネーだろうなぁ・・・そういうメジャー戦略は。
305伝説の名無しさん:2012/11/09(金) 18:39:12.17
>>275

オフィトップ,シングル「ヴァンパイアナイト」も落選。
306伝説の名無しさん:2012/11/09(金) 18:57:23.61
>>303
大島が加入した時も同じ事を言ってたろ?
307伝説の名無しさん:2012/11/09(金) 19:07:52.26
>>306
303だけど不思議と大島加入時はそこまで思わなかったんだよね
308伝説の名無しさん:2012/11/09(金) 20:11:06.18
マジレスいただけるとは…
309伝説の名無しさん:2012/11/09(金) 22:52:24.51
大島さんはどっちかというとロックドラマーっていうより
ジャズドラマーとかのほうが似合いそうな感じだったもんなw
ロックとかパンクな風合いを求めるなら今度のお方は合ってるかもね
310伝説の名無しさん:2012/11/09(金) 23:50:05.70
チェンジによって間違いなくバンドが若返った
311伝説の名無しさん:2012/11/09(金) 23:59:45.34
ヴォーカル若い奴に代えればもっと若々しくなるよ
312伝説の名無しさん:2012/11/10(土) 00:09:39.33
>>311吹いたわ
313伝説の名無しさん:2012/11/10(土) 00:15:15.45
現在中年男女のティーン時代の「勢い」への懐古もあるだろうげど...
それは差し置いても、前回ライブのSのウィへのハマリ具合はどういっていい
かは解らないが素晴らしかった。録音ものを聴き直してみたいくらいだ。

でもOも良かったよ。MSJ(の各曲)は、あれはあれで素晴らしく、一生聴くぞ
ってほどに洗練されてるが、Oの大人のDrの貢献度は言うまでも無いだろ。
「色々知ってる」という感じのドラマーで新鮮だった。

一時的かもしれないけどそのとき固有の面子が参加して、後にあのときも良か
ったなと評価されるアルバムが遺るように、キャプテンJには舵取りをお願い
したい。

S参加の(ハードめ?)のアルバムも頼むよ!実現すれば2012年頃の出来事ととも
に、ずっと記憶に残っていくはずだ。
314伝説の名無しさん:2012/11/10(土) 02:19:26.22
私の記憶が正しければOとSは同い年・・・
(もしかするとOが一個上かもしれん)
見た目って重要だね
315伝説の名無しさん:2012/11/10(土) 05:22:42.99
記憶、違ってますが…
316伝説の名無しさん:2012/11/10(土) 07:36:08.89
JUNとCCBの笠が同じバンドにいたことがあって
JUNは「僕より歳上だったはずなのにデビューしたら歳下になっていた」と宝島のインタビューで言ってた
317伝説の名無しさん:2012/11/10(土) 13:21:35.40
ズッタンズッタンズッタンズッタンズッタンズッタンズッタンオーオーオーオーオーイッツァーソルジャーソーンッ

あれはちょっとした語り種になるな
318伝説の名無しさん:2012/11/10(土) 15:29:22.03
>>317ん?何のこっちゃ?
319シュウスキー:2012/11/10(土) 15:50:44.77
イベントでケツメイシに「君ら新人?」と矢沢永吉の口調でたずねる愁さん。
320シュウスキー:2012/11/10(土) 23:10:30.63
.きゃりーぱみゅぱみゅに後を付けられる愁さん。
.土屋アンナの誕生日にロンジャンとメリケンサックを贈る愁さん。
.極悪シュートでフットサルチーム『風華火麗(ふかひれ)』を優勝に導く愁さん。
.3年後『極悪らーめん』を経営する愁さん。
.その経営に成功した収益金で『極悪カフェ』を経営しオーナー自らがレジに立ち「店長一万円入りま〜す」とお札の確認をする現場第一主義の愁さん。
.『酒井愁、極悪ブリーフ、カルバンクラインより発売中!ロゴ入り¥4980.ロゴなし¥3980』
.修学旅行を手ぶらで行く愁さん。
.スティックでハエを捕まえようとして失敗し「なんてね、なんてね、な〜んてね」と笑顔で切り返す愁さん。
321伝説の名無しさん:2012/11/10(土) 23:47:53.44
このたまに出てくるシュウスキーってヤツはなんだ?
愁さんを好きなのかバカにしてるのか微妙だな
322伝説の名無しさん:2012/11/10(土) 23:52:18.31
>>314
ヴィジュアルって確かに大事だよねw
BassもKとAでは歳も違うから一概に比較できないけど
髭で小太りと長身でかっこよさげだったら
やっぱKだろうなって思わないか?
技術力でモノを言えば絶対的にAなんだろうけどww
323伝説の名無しさん:2012/11/10(土) 23:57:40.31
JUNはヴィヴィアンとか着てるの?
324伝説の名無しさん:2012/11/11(日) 02:13:51.31
シュウスキーそこそこおもしろいとおもw
325伝説の名無しさん:2012/11/11(日) 03:14:15.34
うむ
326伝説の名無しさん:2012/11/11(日) 09:06:20.61
シュウスキーには愁に対する愛が感じられて良い
327伝説の名無しさん:2012/11/11(日) 11:49:01.71
>>323
おまww伝説のオーバーオールを知らんのかw
328伝説の名無しさん:2012/11/11(日) 12:53:57.01
>>323
最近のステージで着てたよ
329伝説の名無しさん:2012/11/11(日) 13:00:07.15
ジェフお得意の他力本願最終節力が発揮されるかね。
330伝説の名無しさん:2012/11/11(日) 13:25:11.36
ずーっとライヴ行ってないけど客はまだパンクみたいな格好してんの?
331伝説の名無しさん:2012/11/11(日) 13:36:29.04
そんなことはない
332伝説の名無しさん:2012/11/11(日) 13:42:06.30
最近は高円寺ですらPUNXは見ないな
333伝説の名無しさん:2012/11/11(日) 13:43:16.55
おっさんだもんな
女性(おばさん)は黒系の服がいるくらいで。
334伝説の名無しさん:2012/11/11(日) 13:54:02.18
てかそもそもパンクス自体いるのかという
この前キョーヤ見にラフィンのライブ行ったけどそこでも普通の人々がいただけだった。
335伝説の名無しさん:2012/11/11(日) 13:59:03.52
俺も普段はもうギャルソン着てるもん。
336伝説の名無しさん:2012/11/11(日) 17:50:27.62
この前の大阪のライブは、隣が何かのハードコアのライブだったらしいから

モヒ 皮ジャン たくさん居たな・・・・

ウイラードにはそういう人は居なかったが
337伝説の名無しさん:2012/11/11(日) 17:56:47.64
コンビニ前にたむろってたね
338伝説の名無しさん:2012/11/11(日) 18:05:39.55
今年ダムドのライヴ行ったけど大半は普通の格好だったな。
いにしえのハードコアパンクスはさすがにいなかった。
339伝説の名無しさん:2012/11/11(日) 18:42:22.35
>>338
90年代に観に行ったときは革ジャンだらけだったのに
340伝説の名無しさん:2012/11/11(日) 19:16:30.76
俺もライブはリュックサックしょって野球帽かぶって行くな
メガネで80キロだけど文句あるか
341伝説の名無しさん:2012/11/11(日) 19:21:17.88
文句はないけどもうちょっとなんとかしろよ
一昨年だかの大阪でそれとそっくりな奴実際みたぞ
帽子は被ってなかったがネルシャツにヘロヘロジーパンで東スポ読みながら並んでたわ
一瞬会場間違えたかと思ったぜ
342伝説の名無しさん:2012/11/11(日) 19:25:59.41
別にかっこうや東スポはどうでもいい
ただリュックはやめてくれ
343伝説の名無しさん:2012/11/11(日) 19:29:05.17
>>339
革ジャンライダース系もいたけど。
70年代パンク風もいたけど。
大半は普通かUKロック系のライヴとか行くとよくいる中途半端オシャレ系とかかな。タワレコの店員的というかw
344伝説の名無しさん:2012/11/11(日) 19:29:06.03
>>341
そりゃ不安だなwww
345伝説の名無しさん:2012/11/11(日) 19:34:45.84
やっぱりブラックスリムジーンズが基本ですか?
346伝説の名無しさん:2012/11/11(日) 19:47:51.71
>>345 オーバーオールでしょ
347339:2012/11/11(日) 20:20:29.81
>>343
> UKロック系のライヴとか行くとよくいる中途半端オシャレ系
あー、確実に俺そうだったわwwww
348伝説の名無しさん:2012/11/11(日) 20:48:17.36
黒縁メガネかけてボーダーシャツ着てみたいなw
349伝説の名無しさん:2012/11/12(月) 00:02:18.85
かつての俺の悪口はやめろw
350伝説の名無しさん:2012/11/12(月) 00:45:26.38
JUNももう理解したのかオシャレして来いとは言わなくなったよねw
351伝説の名無しさん:2012/11/12(月) 00:50:18.84
最近はカジュアル系の服が多いな
でもネルシャツはやめてほしいな
リュックは許してやれよ
352伝説の名無しさん:2012/11/12(月) 08:11:32.84
いまさらパンクな格好する気しないなw

ジュンはファッションの趣味は30年近く基本的には不変なのが凄いw
353伝説の名無しさん:2012/11/12(月) 08:30:51.22
ランニングで手ぬぐい首にかけて…ってならないのがありがたい
354伝説の名無しさん:2012/11/12(月) 11:41:39.20
あとサンタは勘弁してくれよ
355伝説の名無しさん:2012/11/12(月) 11:43:44.51
Jファッション&スタイル、tallyho時代以降は安定してカッコいい
他のベテランオッサンmusician達と比べると違うわなあ
356伝説の名無しさん:2012/11/12(月) 12:07:46.30
ラフィンのファンてまだガーゼ・シャツとか着てるのかと思ったw
357伝説の名無しさん:2012/11/12(月) 12:58:34.37
愁ファンです。
12月のリキッド初ウイラード参加します!
予習していきたいんですが、どの辺のアルバム聴いておけばいいですかね?
358伝説の名無しさん:2012/11/12(月) 13:46:11.64
>>357
Good Evening
359伝説の名無しさん:2012/11/12(月) 14:00:43.40
ライヴの乗りも含めてウイラード以外は見に行ってないって客が多そうに思える
360伝説の名無しさん:2012/11/12(月) 14:11:12.29
むかしフィルコリンズ行ったわ
361伝説の名無しさん:2012/11/12(月) 14:43:35.50
>>357
ルシファ聞いて欲しい。今は売ってないのか?
362伝説の名無しさん:2012/11/12(月) 14:53:52.55
そう思う。Sさん登場の大阪ライブの音、アレンジはルシファに近くなってたよ
うな気がする。次回もその線か、或いはバリエーションの豊富さをみせてくれる
のか。
363伝説の名無しさん:2012/11/12(月) 16:01:39.15
>>357
ウイラードは廃盤や限定アイテムが多いから
今購入が可能なグッドイヴニングワンダフルフィエンドと
ゴールデン・ベストの2枚は聴いたほうがいいと思うよ。
ルシファはオフィでは廃盤になっちゃったけど購入手段があるなら
ぜひ聴くのをオススメしたい音源。
>>359
そんなことは無いと思うけど自分は色々行ってるから
他に無いあの独特な雰囲気が特別なもので楽しんでるけど
>>362
同意。ソルジャーソングも素晴らしかった!
セルフカバー実現するなら今のメンバーで作って欲しいね。
364伝説の名無しさん:2012/11/12(月) 17:19:34.58
皆さんありがとうございます!
ベストを入手したいと思います!
ルシファーと言うのも気になりますので探してみます。

荒くれ者ですが根は良い奴で腕は確かなのでウイラードファンの皆様、酒井愁を夜露死苦お願いします。
365伝説の名無しさん:2012/11/12(月) 17:37:46.59
>>364
そんなカタくならなくても、この間のライブでたぶんたくさんの人が
酒井さんのこと好きになったから大丈夫だよ。
12月も良いライブになるといいね。
366伝説の名無しさん:2012/11/12(月) 18:00:58.43
>>364
こちらこそ!
367伝説の名無しさん:2012/11/12(月) 18:58:19.89
愁さんの叩くTransylvanian Roseが早く聴きてぇ
368伝説の名無しさん:2012/11/12(月) 20:16:39.43
JUNは嫌な奴だけどファンはいい奴ばかり!
369伝説の名無しさん:2012/11/12(月) 21:01:32.27
JUNだって嫌な奴でないよw
370伝説の名無しさん:2012/11/12(月) 21:58:40.87
JUNもプライベートではカジュアルなファッションしてるのかしらん
371伝説の名無しさん:2012/11/12(月) 22:09:28.89
JUNが半袖半ズボンでキャップ被って歩いてたら萎えるな、、、
372伝説の名無しさん:2012/11/12(月) 23:01:38.91
だからオーバーオールだってww
373伝説の名無しさん:2012/11/12(月) 23:18:48.90
JUNも普段はネルシャツにブルージーンズで日刊ゲンダイ読んだりするだろう
374伝説の名無しさん:2012/11/12(月) 23:28:28.11
ステージにメンバー全員がオーバーオールで現れたら悲鳴が起きそう
375伝説の名無しさん:2012/11/12(月) 23:33:46.58
なんかオーバーオールネタになってるけど個人的にはカッコイイと思ったんだが

あの着こなしはJunしかできんよ
376伝説の名無しさん:2012/11/13(火) 00:08:28.76
内藤さんEasyWalkersにも加入してたんね。
Jah-Rahさんいたバンドだなぁ。
377伝説の名無しさん:2012/11/13(火) 03:10:52.02
白いとっくりセーターに白いオーバーオールだっけ?
似合っていたのは覚えているが記憶が曖昧だ
378伝説の名無しさん:2012/11/13(火) 08:30:51.28
とっくりセーター…久々に聞いたわ
379伝説の名無しさん:2012/11/13(火) 12:09:41.51
JUNて実はナイスガイなの?
380伝説の名無しさん:2012/11/13(火) 12:16:52.91
観に来てる男らよりはナイスだと思うが
381伝説の名無しさん:2012/11/13(火) 12:53:59.60
音楽活動意外では英国風3ピースで白髪紳士のJもあり得る 
mad hatter作成のハットも着用
382伝説の名無しさん:2012/11/13(火) 12:55:16.55
以外に直し
383伝説の名無しさん:2012/11/13(火) 13:48:38.56
>>379
メイクしてない顔は普通に男前な人だと思うけどな。
その上、背が高いし痩せてるし。
白いオーバーオールって凄いな。それ見てないんだけど、
汚れが気にならないんだろうか?バイクとか乗るのに。
384伝説の名無しさん:2012/11/13(火) 16:07:58.82
観に来てるオレらよりはナイスだと思う
385伝説の名無しさん:2012/11/13(火) 16:40:27.30
比べなくてもナイスでしょw
386伝説の名無しさん:2012/11/13(火) 18:12:45.68
ナイスガイじゃないだろw嫌な奴だろw
387伝説の名無しさん:2012/11/13(火) 19:47:42.00
オーバーオールってこういうののことだろ
http://ameblo.jp/takoyakipurin/image-10698512245-10842676311.html

なんでJがこういう服着るって話題になってるんだ?
着るわけないだろ
388伝説の名無しさん:2012/11/13(火) 20:17:05.26
>>387
だって着てたのみたんだもん
389伝説の名無しさん:2012/11/13(火) 20:32:49.41
違うよ。Jのは白。白のオーバーオールに
レモンイエローのタートルネックの薄手のセーター。
390伝説の名無しさん:2012/11/13(火) 20:38:40.15
オーバーオールってバイク乗るのに背中出ないから便利なのかしら…
391伝説の名無しさん:2012/11/14(水) 15:45:06.20
>>390
んな事はない
392伝説の名無しさん:2012/11/14(水) 18:47:59.39
しかしJUNは働いてないなら普段相当ヒマだよな。
部屋でダラダラネットでもやってるんかな?
393伝説の名無しさん:2012/11/14(水) 20:27:12.73
アホゥ!
二枚組新作の曲作りに忙しいのだ!
394伝説の名無しさん:2012/11/14(水) 21:00:17.27
アホゥ!...ナノダッ!って怒鳴るJ、オモロw
395伝説の名無しさん:2012/11/14(水) 21:39:08.96
たしかにww
396伝説の名無しさん:2012/11/15(木) 08:57:58.02
バカボン再放送してるよね
397伝説の名無しさん:2012/11/15(木) 13:40:44.11
オフィ更新
次回ライブ詳細とシングル集の詳細!!
398伝説の名無しさん:2012/11/15(木) 13:46:57.00
当オフィシャルサイト、もしくは12/22ライブ会場で購入された方には、オリジナル特典

ってなんだろう?それによるな。通販めんどくさくないの、オフィ?
399伝説の名無しさん:2012/11/15(木) 14:42:22.67
全曲じゃないし…
ボンヤリした告知にガッカリだわ
「DRIVE TO THE MOON」が特典だったらいいけど
てきとうなステッカーだろうな
400伝説の名無しさん:2012/11/15(木) 14:52:28.01
そうだ、特典にドライブくれ
CDでアリスの絵で
クレクレ〜、ちょーほしいぞ、いいじゃんか今更
オフィ手数料高くていいからさあ
401伝説の名無しさん:2012/11/15(木) 16:23:36.63
シングル臭ショボすぎ
ワロタ
402伝説の名無しさん:2012/11/15(木) 16:26:47.29
はやまったな〜
1枚なら12曲くらい入ってないと買いたくないぞ
もちろんボーナストラック入りで・・・・
というより1枚分新録でカバー付けて2枚組くらいで出してよね
ニューアルバムなんか5年後くらいでいいから目の前のリリースものに
力を入れてくれよー
何もバンドとして進んでないじゃないかー・・・・・
403伝説の名無しさん:2012/11/15(木) 16:36:43.36
ピンクデビルは出たばっかだから、
ともかく麗しは入れてもよかったんじゃね
それで新録カバー1、2曲入れてアルバムとして出せば良かった
DRIVE TO THE MOON?最初っから期待してねーよw

Pandora'sはニューアルバムにも入れる気かね
404伝説の名無しさん:2012/11/15(木) 16:42:16.85
いやいや廃盤シングルこんだけ詰め込んで、しかも全国CDショップで発売だぞ??

超大進歩だろ
捨て曲ナシだし売れなきゃおかしい

オフィに金入るし複数枚買ってやろう
限定ジャケ作れよ
405伝説の名無しさん:2012/11/15(木) 16:45:03.77
> 捨て曲ナシだし売れなきゃおかしい
売れるわきゃない
信者でも文句言うレベル
まあ特典に期待してみるわ
406伝説の名無しさん:2012/11/15(木) 18:16:16.51
高いけど買うわ
シングル入手出来なかったし
407伝説の名無しさん:2012/11/15(木) 18:55:22.08
じゃ、特典予想しようぜ

・限定ジャケ
・ステッカー
・「DRIVE TO THE MOON」・豆腐
408伝説の名無しさん:2012/11/15(木) 19:09:38.17
クランの豆腐は食べてみたい。湯豆腐で熱燗でシングル集。いいね。
409伝説の名無しさん:2012/11/15(木) 19:54:47.51
限定ジャケがいいな
410伝説の名無しさん:2012/11/15(木) 20:30:46.99
>>408
いいね
季節柄 湯豆腐くいたいものです
411伝説の名無しさん:2012/11/15(木) 20:39:41.26
JUNも今夜は家で鍋かな?
412伝説の名無しさん:2012/11/15(木) 20:55:58.84
シングルをそのままBOXにして2400円でいいじゃん
413伝説の名無しさん:2012/11/15(木) 21:31:16.79
赤字じゃん
414伝説の名無しさん:2012/11/15(木) 21:59:13.62
サウンドストリート - 佐野元春 1984.10.15
http://www.youtube.com/watch?v=niIpsPROksM
415伝説の名無しさん:2012/11/15(木) 23:07:10.96
てかあれだけ会場売りにこだわってライブに来させておきながら
あっさりとこれまで超プレ値で取引されてた音源をコンピで売るとはw
持ってなかった奴や会場に来れなかった連中にはとっても嬉しいだろうが
必死こいて集めてきた連中にとっちゃまさにFOck Off!!な話やなww
416伝説の名無しさん:2012/11/15(木) 23:18:01.09
>>415
もう売ってから何年もたってるのにごちゃごちゃうるせえよ
なら今後のシングルは買わなきゃいい
417伝説の名無しさん:2012/11/15(木) 23:34:19.68
全国流通させたという点では評価する
418伝説の名無しさん:2012/11/16(金) 00:09:12.62
>>415
「手間かけさせやがって」とは微塵も思わない

その時にしか手に入らなかったんだからさ
全く同仕様なら考えちゃうけど
419伝説の名無しさん:2012/11/16(金) 00:12:07.12
全国流通ってすごいよね。
Jの妥協っつーか、スタッフの粘り?
420伝説の名無しさん:2012/11/16(金) 00:28:38.75
今後は全てにおいてそうすべき!
だと思わんか!?
もう「今日しか手に入らん」とかやめてーや
421伝説の名無しさん:2012/11/16(金) 01:45:01.45
無料配布ならライヴに来た人対象でイイんだけどね
422伝説の名無しさん:2012/11/16(金) 08:29:43.09
ソノシートとかね。プレーヤーないけどw
423伝説の名無しさん:2012/11/16(金) 08:39:21.46
JUNも今夜はローソンのおでんかな
424伝説の名無しさん:2012/11/16(金) 10:43:19.37
シングル集は全部とりなおしした音源なの?
425伝説の名無しさん:2012/11/16(金) 10:46:10.16
録り直したなら、録り直したと追記されてるだろう
よってないな
426伝説の名無しさん:2012/11/16(金) 13:23:04.99
とり直しの訳がないだろ
427伝説の名無しさん:2012/11/16(金) 22:55:46.58
でも26時はその後のシングルに比べ音圧が低いのか?
同じVolで聞くと幾分か音が小さいよな。
その辺は調整してあるんかな??
428伝説の名無しさん:2012/11/16(金) 23:51:57.87
音のレベル位は揃えるだろうけど。
録り直しはないね。むしろ新作の資金作りだよ。
429伝説の名無しさん:2012/11/17(土) 11:08:12.93
またTRIC STARみたいな景気のいいお馬鹿ソングが聴きたい!
430伝説の名無しさん:2012/11/17(土) 11:53:44.86
お前がお馬鹿なのはよくわかった
431伝説の名無しさん:2012/11/17(土) 12:14:37.77
DRIVE TO THE MOONってどんな感じの曲ですか?
ライブで演ったことある?
432伝説の名無しさん:2012/11/17(土) 12:19:03.62
一昨年前のクリスマスにやったような気がする
433伝説の名無しさん:2012/11/17(土) 14:18:16.27
○○○ 嵐の夜に 誰も居ない ○○の森から
○○○うさぎのあとをつけて ○○○○ストーリみたいにゆくかも

Drive to the moon いかれた もしやは君を誘う
今夜のトリップ 戻れはしないぜ


↑ どなたかちゃんと書いてください
私の空耳能力ではこれまでです
434伝説の名無しさん:2012/11/17(土) 18:51:47.70
正直SHINのギターが苦手でした
435伝説の名無しさん:2012/11/17(土) 19:42:13.01
月へトリップ、嵐の夜に
誰もいない、オークの森から
時計ウサギの後をつけて、ルイスズストーリーみたいにゆくかも
436伝説の名無しさん:2012/11/17(土) 20:02:37.24
もしや→帽子屋
437伝説の名無しさん:2012/11/17(土) 21:01:17.43
帽子屋は一人にして欲しいのさ
強く生きろ
438伝説の名無しさん:2012/11/17(土) 22:52:35.86
30周年が盛大になりますように!!
439伝説の名無しさん:2012/11/18(日) 00:26:03.85
じゅんが
ルパン三世のエンディングを
カバーしたやつは是非音源化してほしい
440伝説の名無しさん:2012/11/18(日) 01:04:08.77
>>439
なにそれ?知らない
441伝説の名無しさん:2012/11/18(日) 03:36:09.49
ルパンルパーン!
442伝説の名無しさん:2012/11/18(日) 03:47:52.71
Lupin the third なんですが…
443伝説の名無しさん:2012/11/18(日) 06:58:35.43
ゲロゲーロ
444伝説の名無しさん:2012/11/18(日) 07:29:09.25
SHIN加入以前の音源のギターはJUNなの?
445伝説の名無しさん:2012/11/18(日) 07:33:42.33
シングル集、タワレコでもう予約始まってる。
446伝説の名無しさん:2012/11/18(日) 07:34:12.87
YOUってギタリストがいまして…
447伝説の名無しさん:2012/11/18(日) 07:38:39.21
HMVもだ。
448伝説の名無しさん:2012/11/18(日) 07:53:55.87
>>446
昔ロキノンのインタビューでYOUのギターのこと愚痴ってたねw
449伝説の名無しさん:2012/11/18(日) 09:31:41.02
ライヴ音源でも追加してくれれば良いのに。。。。
450伝説の名無しさん:2012/11/18(日) 11:35:09.58
最近のベストアクトと言えばいつのライブのどの曲だろうか
451伝説の名無しさん:2012/11/18(日) 12:04:19.80
会場の掛け声が楽しいランシンディーラン
452伝説の名無しさん:2012/11/18(日) 13:57:22.76
>>446
ギタリストはいたけど音源はJってのが公言されてる
453伝説の名無しさん:2012/11/18(日) 14:17:48.93
>>435,436
あ、ありがとう。謎が解けたよ
454伝説の名無しさん:2012/11/18(日) 14:29:47.31
ウィラードのギターはやっぱJUNじゃないとね
455伝説の名無しさん:2012/11/18(日) 17:47:37.68
オフィ、今なら間に合うぞ
スペシャルシークレットプレゼントとして音源追加しろ
456伝説の名無しさん:2012/11/18(日) 18:44:46.39
きっとノンクレジットでこっそり入ってるんだよ。
457伝説の名無しさん:2012/11/18(日) 18:55:30.39
こっそり、じゃなくて、ごっそり、でお願いします
458伝説の名無しさん:2012/11/18(日) 20:33:33.75
俺は今回の音源は諦めた
来年出るであろう愁参加のセルフカバーと新音源に期待する
459伝説の名無しさん:2012/11/18(日) 21:48:01.91
>>458激しく同意
460伝説の名無しさん:2012/11/19(月) 00:02:31.76
出ねーよw
461伝説の名無しさん:2012/11/19(月) 00:27:42.86
ちょっと私信。
SPNスレで発見。時間的に見てもここの>>458へのレスと見た。同志よ!


310 名前:奥さまは名無しさん[sage] 投稿日:2012/11/18(日) 20:45:29.86 ID:???
え、愁さんにちゃんとレコーディングのギャラ払うためにも
今回はがっつりお布施しなきゃならんのでは?

311 名前:310[sage] 投稿日:2012/11/18(日) 20:46:09.94 ID:???
ごめん、誤爆、まじですみません、こんなときに

313 名前:奥さまは名無しさん[sage] 投稿日:2012/11/18(日) 20:48:04.06 ID:???
>>310
めちゃくちゃ受けたw

314 名前:奥さまは名無しさん[sage] 投稿日:2012/11/18(日) 20:49:44.69 ID:???
>>310
いいぞ、もっとやれw

315 名前:奥さまは名無しさん[sage] 投稿日:2012/11/18(日) 20:50:35.53 ID:???
愁さん、て誰だよw
462伝説の名無しさん:2012/11/19(月) 00:29:51.96
来年って思うからがっかりするんだよ。
最初っから3年後に出るんだって思っとけばいい。
463伝説の名無しさん:2012/11/19(月) 00:32:26.90
>>435
月明かり 嵐の夜に

って自分には聞こえたんだけど。。。
464伝説の名無しさん:2012/11/19(月) 05:41:48.79
MSJパンフに歌詩、書いてあるよ。
465伝説の名無しさん:2012/11/19(月) 20:40:05.53
>>461
姐さん、それは自分です、失礼しました
でも絶対ファンは被って当然のドラマじゃないすか
こちらでもお目にかかれて嬉しいっす
以後もよろしくお願いします
466伝説の名無しさん:2012/11/19(月) 22:44:05.69
The Willard
に出会って人生良かった
さらばオビガブリード
467伝説の名無しさん:2012/11/19(月) 23:06:36.22
>>466
どうした?今にも死にそうだけど
まさかの余命宣告?
無事を祈る
468伝説の名無しさん:2012/11/20(火) 12:36:20.08
うーなんなんな うーなんなんな
469伝説の名無しさん:2012/11/20(火) 12:38:05.67
いや、うーだっだっだっ うーだっだっだっ
470伝説の名無しさん:2012/11/21(水) 21:50:23.17
もうライヴは全身ユニクロのフツーダセーな格好で行っても浮かなさそうだなw
471伝説の名無しさん:2012/11/21(水) 22:11:43.61
ダセーと自覚できるカッコはやめようぜ。それが新規ファンがリピートしなくなる遠因かも。
できるだけパーティ仕様にしてくれよ。ライブは一種のパーティだろ?
バンド本体以外にもファン層がどんなのかってことも、若い(といっても30sだが)ファンに
は気になる。
472伝説の名無しさん:2012/11/21(水) 22:15:16.15
カッコいいの基準って人それぞれだから…
473伝説の名無しさん:2012/11/21(水) 22:43:38.69
おまいら未練がましくパンクやロック風味ちょっとだけ引きずったファッションしてるのかい?w
474伝説の名無しさん:2012/11/21(水) 22:48:13.83
やっぱりタキシードの上に革ジャンか…
475伝説の名無しさん:2012/11/22(木) 02:18:21.80
タキシードの下に革ジャンでしょ
476伝説の名無しさん:2012/11/22(木) 07:50:15.50
>>471
40sだが22日は少しはそれらしくめかし込んでやるぜ
あんまりしょぼくても自分が盛り上がらないしな
477伝説の名無しさん:2012/11/22(木) 08:01:25.78
20 sのようなのもいたぞ
478伝説の名無しさん:2012/11/22(木) 20:03:20.04
今、とっておきのスーツにベストも着て、更に良いネクタイを締め
カフスボタンを付けた・・・・・・




スマン・・・・ヤクザかポン引きだ・・・・・・orz
479伝説の名無しさん:2012/11/22(木) 21:11:35.71
お古のブラックスリムをタンスから引っ張り出したらきつすぎて履けなかったというのが正しい中年ウィラードふぁん
480伝説の名無しさん:2012/11/22(木) 21:39:31.66
>>477
娘・息子とかじゃね?
親子連れけっこう居るぞ
481伝説の名無しさん:2012/11/22(木) 21:48:01.38
親父と一緒にライヴ

いいなぁ
482伝説の名無しさん:2012/11/22(木) 23:10:34.72
バンダナ→10ガロンハット→マッドハッター

フリルシャツIN→ウェスタンシャツOUT

BL∀CKスリムジーンズ→Leeブーツカット

ジョンソンズ→トニーラマ

体型 昔スリム→今もスリム   JUNのセンス最高、マジ参考
483伝説の名無しさん:2012/11/23(金) 00:02:27.92
なぜLeeとトニーラマってわかる?
リーボックとマミーポコかもしれないじゃん
484伝説の名無しさん:2012/11/23(金) 02:23:58.40
歳相応のドレスアップを...476の「それらしくめかし込んでやるぜ」っていいね!
485伝説の名無しさん:2012/11/23(金) 02:41:40.41
野郎のファンでセンスがいい奴がいないのが
ウィラード
486伝説の名無しさん:2012/11/23(金) 07:40:01.38
>>485
特にお前な
487伝説の名無しさん:2012/11/23(金) 07:40:50.68
バンドもファンも圧倒的に時代遅れ
イイトシをしてカッコ悪いことはなんてカッコ悪いんだろうw
488伝説の名無しさん:2012/11/23(金) 07:45:11.48
20sウイラード好きだけど質問ある?
二世ではないです
489伝説の名無しさん:2012/11/23(金) 08:37:40.04
>>488
きっかけは?
490伝説の名無しさん:2012/11/23(金) 09:12:30.63
他のバンドとの対バンです
そこで初めて見たときにバンドの存在を知りました
491伝説の名無しさん:2012/11/23(金) 09:47:21.35
>>490
そっから、ファンになったんだ!ウィラードの魅力ってなんだろう?やっぱり、歌詞の世界観とか?
492伝説の名無しさん:2012/11/23(金) 10:26:50.40
JUNの格好は奇人の淳には似合ってる。
JUNのセンスをおっさんが参考にした時の残念さは異常
493伝説の名無しさん:2012/11/23(金) 10:38:06.85
前はライブのために服とか買ってたりだったけど
なんかもうどーでもいい気分に
なっちゃって全身ファストファッソン
12月も全身gu かもごめん
494伝説の名無しさん:2012/11/23(金) 12:07:37.15
ヴィジュアル系じゃないんだしいいんじゃね
495伝説の名無しさん:2012/11/23(金) 12:59:53.56
だね
「ライヴ用」の服あったね
今じゃ手持ちでそれっぽいの着ていってるな
496伝説の名無しさん:2012/11/23(金) 13:51:25.20
>>491
そうです
歌詞も好きだし楽曲も好きですよ
でも歌詞は昔の曲の方が好きです
497伝説の名無しさん:2012/11/23(金) 14:19:32.25
細ブーツカット即ちLeeってことはないだろ。ブーツもウエスタンは見たことない
な。コテコテのオッサンウエスタンだと誤解されないように。もっと洗練されてる
ってのは見ればわかる。全然奇人風でもない。
そしてバンドマンとファンとは別であって、格好を真似しなくていいだろ。普通
のパーティ、イベントに行ってるときのような、少しドレッシーで社交用ってく
らいが、中年には歳相応だと思う。
498伝説の名無しさん:2012/11/23(金) 15:05:31.04
ウィラードファンならヴィヴィアンかトム・ブラウンくらい着ないと。
499伝説の名無しさん:2012/11/23(金) 19:59:49.95
Leeは前にタグが見えたときがあったから
一着は絶対そう。
500伝説の名無しさん:2012/11/23(金) 20:57:15.49



こいつ駄目な奴
501伝説の名無しさん:2012/11/23(金) 21:53:36.86
>>496
色々答えてくれてありがとね! 昔のほうがいいって思うのは、年代関係ないんだ(笑)
502伝説の名無しさん:2012/11/23(金) 22:21:36.97
ダムドよりウィラードを先に聴いた俺はダムドのファースト聴いてウィラードみたい!って思ったもんだ
503伝説の名無しさん:2012/11/23(金) 22:25:32.01
>>502
Me too!
504伝説の名無しさん:2012/11/24(土) 00:01:44.64
しかし、初めて行った85〜6年頃?のライブはすごかったなw
今では考えられないほど客が暴れてて大げさに言えば命がけだったww
ラフィンやスタークラブは今でも結構暴れ気味だけどウイにも
そんな香りが少し欲しいな?とたまに思ってしまうなぁ
最近は楽曲がそんな感じじゃないから仕方ないけどねw
505伝説の名無しさん:2012/11/24(土) 06:27:01.82
スターリンの弟バンドだったからねw
506伝説の名無しさん:2012/11/24(土) 10:02:48.50
Jって一人っ子?
507伝説の名無しさん:2012/11/24(土) 11:16:26.03
今日、愁さんの誕生日だ。
おめでとう。
508伝説の名無しさん:2012/11/24(土) 13:48:41.60
そうなの?
おたオメ。
新譜でも是非良いドラムを聞かせてください!
509伝説の名無しさん:2012/11/24(土) 14:00:28.38
>>506
ちがう。妹がいるはず。
510伝説の名無しさん:2012/11/24(土) 17:21:56.40
スタクラやラフィンの客は相変わらず暴れてるのか
511伝説の名無しさん:2012/11/24(土) 20:09:17.22
愁さんまだ43なんだぁ

WILLARD最年少メンバーおめでとう!!
512伝説の名無しさん:2012/11/24(土) 21:07:08.13
>>511
なんだ正式メンバーになってくれたのかと期待したジャン

43なんて小僧さ
コーヤの色気のあること!
513伝説の名無しさん:2012/11/24(土) 21:35:54.50
>>512
否定的なのか肯定的なのかわからんなw
514伝説の名無しさん:2012/11/24(土) 21:59:45.48
ツンデレ
515伝説の名無しさん:2012/11/24(土) 23:24:44.29
淳は双子だよな

弟は真っ当な社会人
516伝説の名無しさん:2012/11/24(土) 23:45:50.29
>>510
ウイと違って最前の真ん中が女性ってのはありえないと表現すれば分かりやすいかもw
てかあれだけモッシュやらダイブが来たら必然的に真ん中は陣取らないよなww
女性のダイバーもちらほらいるくらいだからねwww
517伝説の名無しさん:2012/11/25(日) 02:35:34.84
ジュンのすっぴんが見てみたい
かっこいいかしら
518伝説の名無しさん:2012/11/25(日) 07:03:50.17
前どこかの音楽関係のHPかブログに関係者がJとのツーショット写真アップしてた。Jスッピンだったよ。すぐ消されたけどね。
519伝説の名無しさん:2012/11/25(日) 07:08:42.61
大昔に宝島で上條敦士と対談した時スッピンの写真載ってたね。
印象は丸顔のお兄さんて感じで。
520伝説の名無しさん:2012/11/25(日) 07:27:32.02
ジュンージェットと表記された19才くらいの素顔写真は、痩せて笑うとシワがよる、新沼健治に似たお兄ちゃんという印象だった。素敵だったよ。
521伝説の名無しさん:2012/11/25(日) 07:32:28.82
川上麻衣子な感じ
522伝説の名無しさん:2012/11/25(日) 08:28:06.36
ミチロウや清志郎は素顔公開になんの躊躇いもなかったがJUNは顔にコンプレックスあるんかな?
523伝説の名無しさん:2012/11/25(日) 16:30:38.03
宝島VOSのビデオが素っぴんでなかったけ?
524伝説の名無しさん:2012/11/25(日) 16:31:33.14
数年前にHBJにでかでかと載ったのはメイクなしじゃねあれ
525伝説の名無しさん:2012/11/25(日) 19:19:04.00
ノーメークでもあんま変わんないよ
526伝説の名無しさん:2012/11/25(日) 20:48:29.68
BABYLON,BREAK OUTとか演らねーかなー
527伝説の名無しさん:2012/11/25(日) 20:58:08.26
ノーメイクも薄毛だよ
528伝説の名無しさん:2012/11/25(日) 22:03:04.11
新沼謙二に似てるよねw
529伝説の名無しさん:2012/11/25(日) 22:51:05.57
へ〜
530伝説の名無しさん:2012/11/26(月) 12:43:47.99
確かに70年代頃の新沼謙二と似てるw 素Jはも少し目元シャープでシャケにも似てないか?
531伝説の名無しさん:2012/11/26(月) 22:29:58.19
最近はほとんど白塗りしてないと思うけど
カラコンも止めた?
自分の立ち位置からは確認できない。
532伝説の名無しさん:2012/11/26(月) 22:36:11.82
>>461
>>465
ようやくなんだか分かりました。
♪天使は黒い羽を持っている〜
ですね。
ピンデビとインパラのシルエットもそっくりで笑っちゃいました。
JUNもきっとケーブルテレビでこのドラマを見ているに違いない、と妄想しておきます。

↓以下、新沼謙二?の話題続行してください。失礼しました。
533伝説の名無しさん:2012/11/26(月) 22:49:46.76
>>531
カラコンはしてるね。グレーっぽいやつ。
534伝説の名無しさん:2012/11/27(火) 05:51:53.71
カラコン、金髪、メイク、、、これで下品なホスト風にならないのが、JUNの良いところ
535伝説の名無しさん:2012/11/27(火) 07:16:19.78
そうだよね、品がある。いつもステージ上では口角を上げてる印象。初めてライブ見た時はこういう人なんだとびっくりした。
536伝説の名無しさん:2012/11/27(火) 12:31:53.62
確かに。
ビジュアル系のおにーさん達はそこはかとなくホストの香りがするのに
JUNは水商売の香りが全くしないね。というかJUNは水商売は絶対無理だろうけど。
537伝説の名無しさん:2012/11/27(火) 13:23:05.61
↑それは、ハットと手袋がかなりきいてると思う。黒の皮手の端を少し折り返してカッコイイ。
よく真似てる。

ごついバイカー用でも渋く決まるのがすごいね。
538伝説の名無しさん:2012/11/27(火) 22:18:22.21
うん、JUNは相変わらず素敵だ。
だから自分はもう他人に分かって欲しいとか、売れて欲しいとか
思わなくなってきたよ。
むしろこんなすごいバンドを、こんな少人数(失礼!)で独占できて
ラッキー!なんて思ってみたり。
大島さんが抜けたときは死にそうにびっくりしたけれど
新しく入った愁さんも良く分かってくれてるね。
22日本当に楽しみ。
539伝説の名無しさん:2012/11/27(火) 22:56:12.11
うん。
540伝説の名無しさん:2012/11/27(火) 23:10:02.81
話題が変わるが、皆が望む30周年恵比寿リキッドのセトリは何なんだい
541伝説の名無しさん:2012/11/27(火) 23:18:18.22
まずは「SUICIDE ROMANCE」
542伝説の名無しさん:2012/11/27(火) 23:22:21.64
久しぶりに行ってみるかな

今も爆竹はおk?
前もダメだったっけ
543伝説の名無しさん:2012/11/27(火) 23:35:41.91
豚の頭投げてくるんですか
544伝説の名無しさん:2012/11/27(火) 23:46:20.81
スターリンかよw
545伝説の名無しさん:2012/11/27(火) 23:47:51.34
>>542
今やどのバンドを見に行ってもそんな荒れたライブはないよw
てかウイラードはその中でもかな〜りおとなしめだぞw
546伝説の名無しさん:2012/11/28(水) 06:07:10.57
ご婦人方が気分を損ねるからダイブ禁止なw
547伝説の名無しさん:2012/11/28(水) 13:24:50.66
客ってまさか愁より全員歳上だったりするのかな?
548伝説の名無しさん:2012/11/28(水) 13:45:12.79
愁さんより1つ年下の俺が来ましたよ
549伝説の名無しさん:2012/11/28(水) 14:41:15.63
もう何年もライヴに足を運んでないんだが、ウィのライヴで
ダイブするヤツってまだおるの?年齢層もアレだしだいぶ減ったんじゃない?
550伝説の名無しさん:2012/11/28(水) 17:22:59.87
>>538
>>大島さんが抜けたときは死にそうにびっくりしたけれど

 んなことない

>>新しく入った愁さんも良く分かってくれてるね。

 ×愁さんも
 ○愁さんは
551伝説の名無しさん:2012/11/28(水) 19:34:04.19
私見の押し付け合いなんて、幼稚な人が多いね、ここは
552伝説の名無しさん:2012/11/28(水) 19:44:00.73
で、大島さんが抜けた理由って何だったの?
553伝説の名無しさん:2012/11/28(水) 20:03:40.76
>>552もういいんじゃね?
554伝説の名無しさん:2012/11/28(水) 20:08:53.22
いまだからこそ知りたい
555伝説の名無しさん:2012/11/28(水) 20:27:28.63
テレビのワイドショーでも見とけば?
556伝説の名無しさん:2012/11/28(水) 20:46:05.02
必殺の音楽性の不一致にしておこうよ
557伝説の名無しさん:2012/11/28(水) 22:03:48.00
パンクはウィラードしかないと信じてる

シワシアの老人や
口をひん曲がらす事しか出来ない名古屋人
自分大好きな寒がりなマッコイ
ブログギタリスト

ウンチ
558水谷豊:2012/11/28(水) 23:32:29.81
新沼誘って打ち上げはスナックにでも行くかな22日。
まずは「嫁に来ないか」でスベッて…。
そしてハトのチンコケースで周りをドン引かせながらバトミントン大会…。
559伝説の名無しさん:2012/11/28(水) 23:48:22.25
>>549
たまにいるし昔は良くやったけど
モッシュがあまりないので乗っかろうとすると穴が開くw
でも最近はよっぽど昔の曲でもないとモッシュ自体が?な感じ
560伝説の名無しさん:2012/11/29(木) 08:00:20.38
ルシファーライブミッドナイトセッションというミニアルバム?は、スタジオライブ録音なの?普通のライブ収録じゃないよね。どういうアルバムなのか何度聴いてもわからない。
561伝説の名無しさん:2012/11/29(木) 09:25:34.20
あれチケットってまだ届いてないよね?
なくしたかとあせった
いつももっとギリギリで届くんっだっけ?
562伝説の名無しさん:2012/11/29(木) 09:26:45.03
  ( ⌒ )
   l | /
  〆⌒ヽ
⊂(#‘д‘) < バカばっかりだぜ!!
 /   ノ∪
 し―-J |l|
    @ノハ@ -=3
      ペシッ!!
563伝説の名無しさん:2012/11/29(木) 11:28:58.83
シングル集、オフィは先行予約しないつもりなのかね
564伝説の名無しさん:2012/11/29(木) 11:39:40.19
まあまあ。暖かい目で。
565伝説の名無しさん:2012/11/29(木) 21:12:43.34
シングル集は音源としては全部もってるので買わないかな
iPodに全部いれてきいてるとそういうのが無駄にダブってるとしか思えない感覚になるのもちょっと味気ないことだけど
566伝説の名無しさん:2012/11/29(木) 23:12:35.17
ほんとに何にもオマケ無し?
シングル買うからなんかお楽しみが欲しいよ
567伝説の名無しさん:2012/11/29(木) 23:41:20.08
もちろん当オフィシャルサイト、
もしくは12/22ライブ会場で購入された方には、
オリジナル特典付属を予定。

って書いてるから今週末あたりに期待だな。
568伝説の名無しさん:2012/11/29(木) 23:42:12.80
ステッカーなんかじゃヤダヤダ
569伝説の名無しさん:2012/11/29(木) 23:51:46.09
http://diskunion.net/portal/ct/detail/IND11194
↑初回特典大好きなユニオンでも特典なしか・・・。
570伝説の名無しさん:2012/11/30(金) 00:42:08.13
Unionは何年か前にGEWFのCD特典でジャケ写使ったバッヂとかやってたよなw
それならステッカーのほうがいいよ。
571伝説の名無しさん:2012/11/30(金) 12:57:48.72
早く今のメンバーでの音源が聴きたいから今回は制作費捻出の御布施として買う事に決めた俺が来ましたよ
572伝説の名無しさん:2012/11/30(金) 20:15:51.20
>>571
上に同じ。
573伝説の名無しさん:2012/11/30(金) 20:18:47.79
オフィ、更新。微妙な特典だなあ。しかし、告知遅いぞ。
574伝説の名無しさん:2012/11/30(金) 20:22:47.99
最近前日更新とかばっか
あなざーじゃけってなんか意味あんのか?
575伝説の名無しさん:2012/11/30(金) 20:59:46.07
Queenのパクリかと思っちゃったじゃん!!買うけどね。
576伝説の名無しさん:2012/11/30(金) 21:13:31.89
YouTubeのRISING RIDER DRIVEのPVが
削除された?
PVの中で一番カッコいいのに。
これじゃ、新しいファンも開拓できないよ。
577伝説の名無しさん:2012/11/30(金) 21:19:47.98
おまえらがいればそれでいいのさってJUNは思ってるんだよ(;^ω^)
578伝説の名無しさん:2012/11/30(金) 21:21:53.92
>>577
だとしたらこの上なく泣ける
579伝説の名無しさん:2012/11/30(金) 21:33:17.42
パンクを信じた人生でよかったよな
二十年前の映像が今でもクールなんだから

アイドルバンドじゃ考えられないな
580伝説の名無しさん:2012/11/30(金) 21:33:30.61
別に今更新しいファンなんて欲しいなんて思ってないだろ。
現状でもJは喰えてるんだろうし、車とバイクの維持費とパーツ代、生活費。
そんぐらいはライブと印税とリリース物で稼いでんだろ。
ほかのメンバーは自分で稼いでるんだろうし。
581伝説の名無しさん:2012/11/30(金) 23:08:05.62
>>571
>>572
どうせ何があろうといかなる作品であろうと毎回買ってるだろ?
582伝説の名無しさん:2012/11/30(金) 23:14:41.21
よくよく見たら・・・
「麗しのBABY」と「Pink Deville」が未収録じゃんw
やっぱ会場販売分を買った方々を勝ち組にしてくれてるのねww
583伝説の名無しさん:2012/12/01(土) 01:07:36.14
二枚買ってやろう

ライブの物販もう少し充実させろや
584伝説の名無しさん:2012/12/01(土) 07:26:02.39
そろそろGEWFに並ぶ名盤を!
585伝説の名無しさん:2012/12/01(土) 11:56:59.68
おい、お前らすぐ公式見やがれ
TOTが来てるぜ
586伝説の名無しさん:2012/12/01(土) 12:18:39.02
厄介払い・・・JUNヒドスww
587伝説の名無しさん:2012/12/01(土) 12:43:30.34
厄介払いwww
588伝説の名無しさん:2012/12/01(土) 13:08:37.35
ジョンはちょっとサイコパスのきらいがある
589伝説の名無しさん:2012/12/01(土) 13:15:43.25
きょおやの事か。。。
590伝説の名無しさん:2012/12/01(土) 15:58:45.66
HOPPY氏、渋すぎる!かっこよすぎる!
ご出演ありがとうございます!!!!!
591伝説の名無しさん:2012/12/01(土) 16:32:51.10
Jってなにげに本当に良い音楽家と交流もってるよね
592伝説の名無しさん:2012/12/01(土) 16:40:51.28
JUNはいつになってもかっけーな。
593伝説の名無しさん:2012/12/01(土) 20:10:47.68
表現者が感謝を口にするときって、明らかに作品が下降線を下って行くよな。
反面、口先だけでも感謝をのべると、できた人間として評価されるかのような錯覚がある。
数年後のニューアルバムも先が見えたね。
ブルーハーツを超える青春ソングいっぱいの作品ができるだろう。

ベストは、聴いたことない人達へ安く売るというただそれだけだよ。
制作費のためにみつぐ、なんて見下し目線のゴミが書いてるようだけどね。
594伝説の名無しさん:2012/12/01(土) 20:27:00.20
>>593
評論ありがとう

さておき
下降線を下る?
右に右折する人かね、御仁は
595伝説の名無しさん:2012/12/01(土) 20:46:12.80
つられちゃダメ
596伝説の名無しさん:2012/12/01(土) 21:03:28.62
最近はミチロウすら再結成スターリンでも曲間にありがとう!って言うからなぁ。
597伝説の名無しさん:2012/12/01(土) 22:31:25.77
危険が危ない!
頭痛が痛い!

釣られてみました笑
598伝説の名無しさん:2012/12/02(日) 00:02:11.74
太っているデブw
599伝説の名無しさん:2012/12/02(日) 00:15:15.80
「2つの重要な記憶達にも捧げたい」と言っているが
これは過去の曲をバンバンやりますってことか?
600伝説の名無しさん:2012/12/02(日) 00:19:58.96
ホッピー神山氏が入って映える唄ってなんだと思う?
LEGEND〜あたりの曲かな??
601伝説の名無しさん:2012/12/02(日) 00:28:48.78
>>599
文盲だね
亡くなったメンバーお二方に対してでしょ

って釣られてみた
602伝説の名無しさん:2012/12/02(日) 02:51:43.50
言葉が足りなかったな

曲目がどうとかではなく
今の姿を見せる事
それ以上でもそれ以下でもない
603伝説の名無しさん:2012/12/02(日) 02:52:43.69
>>602
だれ?
604伝説の名無しさん:2012/12/02(日) 03:16:25.70
>>600
Waiting for my phantom jellemy

とかだったら死ねる
605伝説の名無しさん:2012/12/02(日) 03:26:46.34
Rising~はやるとして、後はFairy TaleとUntouchableカモン
606伝説の名無しさん:2012/12/02(日) 18:10:59.12
BABYLON,BREAK OUTも
607伝説の名無しさん:2012/12/02(日) 20:57:29.64
まぁ、イイトコ三曲だろうね
EN1でチョロっと出るだけ
608伝説の名無しさん:2012/12/02(日) 21:54:40.13
バイオリンの女の子は出ないのかな。
609伝説の名無しさん:2012/12/02(日) 23:41:14.38
カジノに捧げるのがグロリアとか3年とかあたりか?
シンに捧げるのはアレックスとか新曲のキャデラックの歌とか??
ホッピー氏の登場で歌うのはデッドリー〜とかペインストリートみたいな
キーボードを使った曲じゃねぇの?
後は野音の時みたいにナイトメアやHIGHWAYMANやるとかねw
610小堺一機:2012/12/03(月) 00:51:26.96
なにがでるかな♪なにがでるかな♪
611伝説の名無しさん:2012/12/03(月) 05:51:01.48
中古屋でスタンディング〜がほぼ定価で売ってたんだけど、買いですか?
それともDVD化してますか?
612伝説の名無しさん:2012/12/03(月) 06:26:18.70
MUST BUY!
羨ましい!
613伝説の名無しさん:2012/12/03(月) 09:16:59.54
スタンディング〜の、演出(照明)って学園祭レベルだよな(笑)発売元も怪しいし、
614伝説の名無しさん:2012/12/03(月) 11:35:37.97
>>611
躊躇なく買いです。買ってください。迷わず買う人になってください。そして薔薇を抱え「今が買うべきだ」と思う人になってください。

中野フラワーレコードでは売価ウン万円。

少し勇気が要りますが、シルクハットを被り薔薇を抱え背中にショットガンを背負い幸せな気分に浸る人になってください。
いや、なれますから…大丈夫さ。
615伝説の名無しさん:2012/12/03(月) 12:10:51.21
>>611
DVD→×
616伝説の名無しさん:2012/12/03(月) 15:58:25.82
8年くらい前だけどヤフオクでウィラードのレコードを落札したら、ロフトやチッタの映像やビデオ3作入ったDVD-R、インディーズのシングルをMDに録音して丁寧に小紙に曲タイトルまで書いて送ってくれた人がいた。
めちゃくちゃ感謝してる。
617伝説の名無しさん:2012/12/03(月) 19:24:39.98
俺もオマケ付きのヤツを、若いファンの為にもしたいんだが

怖いんだよなwww

チキンだな スマソ
618伝説の名無しさん:2012/12/03(月) 22:44:30.88
府中駅前中古POPOLOレコード在庫数枚。
619伝説の名無しさん:2012/12/04(火) 17:17:56.49
「river deep mountain high」って曲、tina turner ?
620伝説の名無しさん:2012/12/04(火) 20:27:37.84
>>619
ところでこんなの見つけた。
Deep Purple "River Deep Mountain High" by 紫一揆
http://www.youtube.com/watch?v=N185HJG6Gg8

確かにウィラードが歌っていた曲なんだけど、ひどすぎないか?
621伝説の名無しさん:2012/12/04(火) 21:23:28.27
>>620
これは酷い、学芸会レベルにすら達してないな
622伝説の名無しさん:2012/12/04(火) 23:42:01.02
.
623伝説の名無しさん:2012/12/05(水) 07:50:13.54
>>619
YES!
624伝説の名無しさん:2012/12/05(水) 12:22:23.20
625伝説の名無しさん:2012/12/05(水) 14:40:14.29
>>624
YES!
SO GOOD 、COOL!
626伝説の名無しさん:2012/12/05(水) 18:26:44.98
「river deep mountain high」 tina turner ? / deep purple ? / celine dion ? / the saints ? たまには、邦楽のカバーも聴いてみたいな 村下孝蔵とか。
627伝説の名無しさん:2012/12/05(水) 18:47:22.60
意外なcoverといえば、大昔nissin power station で nirvana の「smells like teen spirit」やったな。
628伝説の名無しさん:2012/12/05(水) 19:21:55.57
>>625
それは意外!
時代に迎合しようとした姿が垣間見える
629伝説の名無しさん:2012/12/05(水) 19:27:56.35
in bloomじゃなかったっけ?
630伝説の名無しさん:2012/12/05(水) 20:03:30.02
>>629
勘違いでした「in bloom」ですね(笑)、ただ「smells like teen spirit 」も・・・混同したんですかね、失敬。
631伝説の名無しさん:2012/12/05(水) 20:13:25.90
昔の、アンコールの定番といえばLA・WOMANかな
632伝説の名無しさん:2012/12/05(水) 21:27:38.52
Disco Man じゃろ。
633伝説の名無しさん:2012/12/05(水) 22:32:16.94
ツバキでアナーキー・イン・ザ・UKとニュー・ローズやりましたね
634伝説の名無しさん:2012/12/05(水) 23:29:52.73
白い暴動も
635伝説の名無しさん:2012/12/05(水) 23:46:05.59
一時期ラストは毎度TomorrowNeverKnowsだった。
636伝説の名無しさん:2012/12/06(木) 00:09:49.30
>>635
あれは苦痛だったなぁ
637伝説の名無しさん:2012/12/06(木) 00:34:32.97
もちっとウィラードらしいアレンジがあると思うんだけど、
あれ聴くとただダレるだけって感じだった。
638伝説の名無しさん:2012/12/06(木) 01:13:37.83
とても良いと思うけど
639伝説の名無しさん:2012/12/06(木) 02:32:27.61
>>638
イイよ とても
イイんだけど
オーラスに演る曲じゃないだろうに
って事
640伝説の名無しさん:2012/12/06(木) 03:54:51.99
>>626
Easy Beatsも確かやってるね。
641伝説の名無しさん:2012/12/06(木) 06:08:53.10
インブルーム聴いてみたかった…
そう言えばカバー大会みたいなライブあったよね?
642伝説の名無しさん:2012/12/06(木) 06:28:14.01
カバー大会みたいなライブは、記憶に無いな?それか2部構成のやつ?変名でやったやつかな・・・
643伝説の名無しさん:2012/12/06(木) 07:56:38.13
野音の一部かな
644伝説の名無しさん:2012/12/06(木) 08:50:11.35
Kyoya復活Liveヘロインズかな?
645伝説の名無しさん:2012/12/06(木) 09:57:45.69
ボディーずの切れっプリに勃起した
646伝説の名無しさん:2012/12/06(木) 10:05:21.88
>>644 それだ。ああいうのやってもらえるといいんだけどねー
647伝説の名無しさん:2012/12/06(木) 11:05:25.76
iggy&the stoogesのカバーちゃんと聞きたいのさ。
648伝説の名無しさん:2012/12/06(木) 12:23:14.02
そうさ。
649伝説の名無しさん:2012/12/06(木) 18:45:46.52
「 ride a white swan 」/ t.rex 呑気な曲だな・・・12/22は、神山をバイクの後ろに乗せて登場か、1曲目は「 hell darlin 」か?
650伝説の名無しさん:2012/12/07(金) 05:48:31.77
チケとcd一緒に送ってくれていいのに。
651伝説の名無しさん:2012/12/07(金) 09:36:33.79
公式HPのmailorderから月曜日に購入したけど返信無いな
652伝説の名無しさん:2012/12/07(金) 11:06:03.53
私も返信ないなと思ったら、迷惑メールのフォルダにあった。
653伝説の名無しさん:2012/12/07(金) 12:25:34.40
愁さんのバンド名出さないけど何だかわかる書き方大好きだな
654伝説の名無しさん:2012/12/07(金) 13:12:02.78
愁さんも幸也さんも気を遣いまくりね。
Jが堅苦しすぎるのよ、まったく。
655伝説の名無しさん:2012/12/07(金) 14:35:21.45
愁さんは海賊を引用したり楽しんでるような気がする
656伝説の名無しさん:2012/12/07(金) 18:48:55.96
ファン思いだよな
657伝説の名無しさん:2012/12/07(金) 21:42:46.66
気が効いてるよな
658伝説の名無しさん:2012/12/07(金) 21:45:36.48
Χ効く
○利く
恥ずかしいぞ
659伝説の名無しさん:2012/12/07(金) 22:20:28.74
したり顔で他人の変換間違いを指摘するのも充分恥ずかしい行為
660伝説の名無しさん:2012/12/07(金) 23:46:34.05
したり顔ではないし変換間違いじゃないと思う
661伝説の名無しさん:2012/12/08(土) 01:18:01.67
どうでもいいがな
662伝説の名無しさん:2012/12/08(土) 11:01:57.01
浜田さん‥。
663伝説の名無しさん:2012/12/08(土) 13:06:21.59
素朴な質問、「D.J.R」は何の略?
664伝説の名無しさん:2012/12/08(土) 14:41:49.32
>>663
前スレで「DJRから幸運のキスを!」って言われたんで調べた

398無名さん [sage]2005/09/14(水) 23:34:58
Devilish Jester Rabbit
黒い涙はヒスパニックのギャングが「後戻り出来ない象徴」として入れるタトゥー。
うさぎのくせに耳をジェスターハットに隠すのは「聞く耳はねぇよ!」ってこと。
こんな感じでいろいろTOTに書いてあった。

悪魔のような道化師ウサギ

〜らしいです
ちょっと古いですが検索で出てきました
665伝説の名無しさん:2012/12/08(土) 15:48:01.12
>>664
有り難うございました、悪魔のような道化師ウサギか・・・なるほど、一度生で演奏聴いてみたいですね。
666伝説の名無しさん:2012/12/08(土) 20:38:29.56
俺はあの曲、スーパーなんかの買い物のときにかかっていたら、いらないものまで
買ってしまいそうな曲だと思った
667伝説の名無しさん:2012/12/08(土) 21:38:44.18
30周年記念で内藤さんと一緒にD.J.R.弾けばいいのに
668ジョン:2012/12/08(土) 23:42:40.39
なるほどね。
669伝説の名無しさん:2012/12/08(土) 23:43:17.37
ジョン、お手!
670伝説の名無しさん:2012/12/09(日) 00:02:45.21
「D.J.R」は、名曲だな〜あの乾いた疾走感がたまらない!感動的で(涙)色々と詰まった曲だな〜my sweet journey!
671伝説の名無しさん:2012/12/09(日) 00:27:56.07
乾いた疾走感って言い方格好いいですね。タンジェリンのソロといい、Jの
ギターってのはギタリストらしく熱奏してないのが却ってはまってるよな。
672伝説の名無しさん:2012/12/09(日) 00:33:02.18
winter song〜the legend of silver guns〜djr このメドレー聴きたいな。
673伝説の名無しさん:2012/12/09(日) 00:51:14.34
未だにWinter songの後はOutlawがいいと思ってしまう…
674伝説の名無しさん:2012/12/09(日) 01:09:59.87
歌いながら、弾くって得意じゃないと思った(笑)毎回ライブで感じるが、サイドGr入ればもっと楽曲の良さ表現出来るのにと思ってしまう。
675伝説の名無しさん:2012/12/09(日) 14:15:09.85
しかし愁さんのスケジュールはメチャクチャだなw
676伝説の名無しさん:2012/12/09(日) 16:20:17.78
12/22 2曲目は予定通り christmas raid で OKですか?
677伝説の名無しさん:2012/12/09(日) 21:10:41.83
2曲目なことは多いよね
678伝説の名無しさん:2012/12/09(日) 21:49:20.78
1曲目は?予想は無難に transylvanian rose / ghost town gang / nervous red friday
唯、最近読めないな(笑)good bye vacant days もあったしね。
679伝説の名無しさん:2012/12/09(日) 22:15:56.50
リキッドだから特別な事がありそうだけどね
680伝説の名無しさん:2012/12/09(日) 23:20:39.10
多分1曲目にサプライズ的な曲やって後はいつも通り。
ホッピー氏が出てきて再度珍し目の曲やったら後はいつも通り。
ってな普遍的セトリだと思うけどなw
あまのじゃくなJがここを気にして大幅に演出や選曲を
変えることを期待してあえてこんな展開を予測してみる…。
でも、あんまし昔の聞きたいって言ってると
「今の曲で楽しめよ」厨が出てくるからなぁww
681伝説の名無しさん:2012/12/09(日) 23:42:48.37
>>680
>普遍的なセトリ

あれか、セトリをアップしてもみな新しくなったことに気がつかないっていう
682伝説の名無しさん:2012/12/09(日) 23:45:33.93
演奏条件
・やれる曲
・やりたい曲
・やってもいい曲
ここ数年は上記だと思うんだ
683伝説の名無しさん:2012/12/09(日) 23:57:03.32
>>682
よくわからん
技術的にということ?
684伝説の名無しさん:2012/12/10(月) 00:23:24.83
高齢化したファン(笑)の望む選曲ってあるよね、正直 stinkey vice / congratulation
より、 losting way of souls / soho lovers / etc・・・贅沢か(笑)
685伝説の名無しさん:2012/12/10(月) 00:30:35.84
>>684
歳いくつだ?
686伝説の名無しさん:2012/12/10(月) 02:16:00.84
>>683
そうそう、まず技術的に現メンバーでできる曲
687伝説の名無しさん:2012/12/10(月) 08:19:55.05
大阪のセトリにプラスα
688伝説の名無しさん:2012/12/10(月) 11:29:13.98
なぁ、マジで二部ないの?
30周年なのに?通常ライブのみ?
嘘だろ?
689伝説の名無しさん:2012/12/10(月) 12:50:46.70
ライヴ行ってジョン!と声援を送りだい!
690伝説の名無しさん:2012/12/10(月) 13:50:41.34
パブリックエネミーのジョンと勘違いしてくれたら機嫌が良いかも
691ジョン:2012/12/10(月) 20:51:59.75
キャイ〜ン!
692伝説の名無しさん:2012/12/10(月) 23:02:40.54
>>691
ハウス。
693伝説の名無しさん:2012/12/10(月) 23:16:27.51
GLORIAとTHE ENDくらいはやるんとちゃうの?
運が良ければD−DAYとかJOLLY〜とかか?
694伝説の名無しさん:2012/12/11(火) 00:08:29.28
そこはアウトローっしょ
三年でも可
695伝説の名無しさん:2012/12/11(火) 00:12:35.53
silver jet持ってuruwashi
696伝説の名無しさん:2012/12/11(火) 00:47:00.40
いきなりspeed addictからとか
697伝説の名無しさん:2012/12/11(火) 01:58:25.22
>>695
>>696
いいね
698伝説の名無しさん:2012/12/11(火) 04:41:31.81
25thはThe endからだったね
699伝説の名無しさん:2012/12/11(火) 17:30:09.48
ジュエルズ池袋ディスクユニオンで発見

オフィで注文したが衝動買いしそうだ
700伝説の名無しさん:2012/12/11(火) 18:51:26.73
ジュエルズ買った

あんま期待してなかったけど歌詞カードみてにやけちまったよwww

JUNありがとう!
これ初めての人にはホントに嬉しい名盤になるはず!!
701伝説の名無しさん:2012/12/11(火) 19:00:14.72
1曲目「 shot in the dark 」だったら、凍てつくだろうな・・・リキッドルームが。
702伝説の名無しさん:2012/12/11(火) 22:10:51.28
今日、TSUTAYAにDAMNEDの「TIKI NIGHTMARE]があったんで
借りて観たんだ。SMASH IT UP でドラムの人が凄い格好なんだ。
愁さんもやってくれないかなあ。
703伝説の名無しさん:2012/12/11(火) 22:48:15.43
芸能板にスレ立てたの誰
704伝説の名無しさん:2012/12/11(火) 23:24:41.87
>>701
Jが一番凍りつくと思うぞw
705伝説の名無しさん:2012/12/11(火) 23:34:55.64
あ〜(泣)
仕事の都合で行かれなくなってしまった
30周年だというのに・・・(悲)
行かれた方レポお願いします
706伝説の名無しさん:2012/12/12(水) 14:49:30.83
「Jewels」12月3日にAmazonで注文したんだが
発送は13-15だそうだ 
まだお預け状態です
707伝説の名無しさん:2012/12/12(水) 15:02:03.45
アマゾンはいつでもCDha発売日の次の日以降だよ
発売日に来れば運がいい方
708伝説の名無しさん:2012/12/12(水) 20:00:03.15
俺も、Amazon 。
途中下車して、新宿に行こうか迷ったが・・・。
昔、vanguard (BOX record) 予約して かなり待たされたな(笑)
唯 あのピクチャーレコード 手に入った時は 感動したな〜。
* GEWFもね(笑)
709伝説の名無しさん:2012/12/12(水) 20:15:29.55
710伝説の名無しさん:2012/12/12(水) 20:53:40.31
あまぞんのぞいてみたらRubbish Stories が2万円くらいの値が付いてるね。
持っておいてよかった。
711伝説の名無しさん:2012/12/12(水) 23:28:32.42
ヤフオクじゃ、8000円ぐらいだね、over kill と alex ぐらいだな。
712伝説の名無しさん:2012/12/12(水) 23:46:33.17
明日届くのか? 宝石達よ!
713伝説の名無しさん:2012/12/12(水) 23:48:19.72
去年くらいにUNIONで5800円で売ってたのを見かけたよ
オクより安いんじゃね?って言っても去年の話だけどなw
714伝説の名無しさん:2012/12/13(木) 00:05:48.11
内藤さん今夜のイジー良かったな
715伝説の名無しさん:2012/12/13(木) 08:38:17.66
CDプレス遅れたんじゃないすか!
宝石箱じゃ無く思い出のうた集です
716伝説の名無しさん:2012/12/13(木) 11:35:01.61
1.Jolly Rogers
2.Jolly Rogers2
717伝説の名無しさん:2012/12/13(木) 11:54:04.24
Jewelsオフィから着いたで!
アナザージャケットカードも付いてたで!
自分でも作れそうだで!/笑
718伝説の名無しさん:2012/12/13(木) 18:39:01.00
アナザージャケットやライナー文の情報たのみます。店頭我慢してオフィで早
いうちに買おうと思ってますが。。。
719伝説の名無しさん:2012/12/13(木) 18:57:28.47
ライナーなんて今回無いでしょ
720伝説の名無しさん:2012/12/13(木) 19:47:55.71
cover 曲の感想は?
721伝説の名無しさん:2012/12/13(木) 20:50:45.05
>>718
買ってからのお楽しみ
早く注文しようぜ
722伝説の名無しさん:2012/12/13(木) 20:59:55.67
今さっき届いた! ヒャッホイヒャッホイ
723伝説の名無しさん:2012/12/13(木) 23:04:56.35
PandoraイントロのSEがカット。。。
724伝説の名無しさん:2012/12/14(金) 08:05:14.68
カモメは葱と煮込まれて鍋になったのか
725伝説の名無しさん:2012/12/14(金) 21:43:36.34
カモメとネギ、じわっときたw
726伝説の名無しさん:2012/12/14(金) 22:07:46.40
Jewelsというほどのものでもないなぁ、このCD。中途半端。
727伝説の名無しさん:2012/12/14(金) 22:14:40.49
カモメの歌詞がどうしても覚えられないんだが、、、
728伝説の名無しさん:2012/12/14(金) 22:26:16.41
パンドラの裏声みたいの最初は馴染めなかったけど
何度も聞いてるとやっぱいいわあ
さすが俺たちのJUN
729伝説の名無しさん:2012/12/14(金) 23:13:47.57
26時とHeelのDrはマタロウ?
730伝説の名無しさん:2012/12/14(金) 23:49:35.80
そう。マタさん。
731伝説の名無しさん:2012/12/15(土) 00:33:50.35
ライブの時も思ってたけど改めて聴くと本当に下手だな
732伝説の名無しさん:2012/12/15(土) 01:29:18.53
この一年でWILLARDのCD結構集まったぜ
まだ聴いたことない曲も結構あるけど
ところで、WILLARDってV系ではないの?
DEADEND、BUCK-TICK、AION、DERZIBET、AUTO-MOD…
このあたりがV系と称されことはあると思うんだけど
WILLARDは違ったのかな
733伝説の名無しさん:2012/12/15(土) 01:44:37.74
>>732
違うと思う
DEADENDがV系と呼ばれるのも違和感がある
734伝説の名無しさん:2012/12/15(土) 02:03:36.09
みんなまたろうは上手いって口を揃えて言うけどな〜
俺はウィのまたろうは観たこと無いけど
735伝説の名無しさん:2012/12/15(土) 02:09:59.04
DEADENDは、どうも〜V系の始祖です〜と言わんばかりにV系のフェスに出てきたりするよ
やっぱ時代かな
仮にWILLARDが90年前後にデビューしてたらV系のくくりに入れられてたんかな
736伝説の名無しさん:2012/12/15(土) 07:13:09.77
パンクだよー
737伝説の名無しさん:2012/12/15(土) 07:17:41.03
V系の始祖と言うとMadame Edwardaみたいなのになるんじゃねえの
WILLARDって歌詞もそっち系じゃないし
738伝説の名無しさん:2012/12/15(土) 08:16:00.47
Vはジャパメタ+ポジパン

ウィラードはダムド
739伝説の名無しさん:2012/12/15(土) 09:19:15.29
【芸能】沢田研二、山本太郎氏応援演説で「昔ジュリー、今ジジイ」「原発をやめるのが一番大事なこと」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1355516792/
740伝説の名無しさん:2012/12/15(土) 10:33:47.20
もの足りん!もの足りんぞ! junよ!
741伝説の名無しさん:2012/12/15(土) 18:09:20.54
>>732
そういやV系と呼ばれてるのは聞いたことないな
見た目や音的な決定的な違いは俺もわからん
聴き手がパンク扱いしてるとこが大きいんじゃねぇか?
タワレコでもパンクの所に置いてあるし
レコ評でもジャパニーズパンクの金字塔とかあってもV系の名盤とはいわれないっしょ
742伝説の名無しさん:2012/12/15(土) 18:50:21.41
初期のルックスと音楽性はパンク以外の言葉は当てはまらないでしょ。
743伝説の名無しさん:2012/12/15(土) 18:58:15.76
Amazonで注文した分
ゆうめーるで届いた
今から聴く〜
744伝説の名無しさん:2012/12/15(土) 20:54:05.54
佐川は尼から撤退したんだね
日本郵便で届いたよ
745伝説の名無しさん:2012/12/15(土) 22:51:28.35
大人になって解るのは
涙のモーターウェイは名曲だという事
746伝説の名無しさん:2012/12/16(日) 00:43:52.28
神喰ってスピードアヂクット
最高
747伝説の名無しさん:2012/12/16(日) 07:08:41.59
748伝説の名無しさん:2012/12/16(日) 07:49:01.28
>>747
ちょwww
749伝説の名無しさん:2012/12/16(日) 08:32:59.72
デイヴ・ヴァニアン卿もビックリの美意識w
750伝説の名無しさん:2012/12/16(日) 10:49:20.22
もちろんこれが当然アルバムタイル”jewels"の由来だ。

、、、、お、おしい。
751伝説の名無しさん:2012/12/16(日) 18:27:33.63
朝から待ってるんですが、「宝石」がまだ届きません。
盗まれたんでしょうか?
752伝説の名無しさん:2012/12/16(日) 18:53:50.43
宝石泥棒!
753伝説の名無しさん:2012/12/16(日) 19:23:31.81
物騒な世の中になりましたね・・・。
せめて、「hell」と「pandora's」だけでも・・・。
それと、恵比寿リキッドルーム(キャパ900人)半分も埋まんないんじゃないかな・・・。
筋肉少女帯や木村カエラや東京スカパラも今月やるんだね。
奮発したか(笑)
754伝説の名無しさん:2012/12/16(日) 19:38:43.08
新宿ANTIKNOCKレベルだろwww
755伝説の名無しさん:2012/12/16(日) 20:40:57.99
>>753
前リキッドルームでやったときは
けっこううまってたよ
前っていつだったかとぐぐったら
既に5年も前のことでなんかこわくなった
756伝説の名無しさん:2012/12/16(日) 21:10:12.99
>>755
土屋昌美氏とアキマツネオ氏のファンが結構いたのでは?

今回ホッピー神山氏でどの位動員できるかね?
757伝説の名無しさん:2012/12/16(日) 21:12:56.12
3日前にチケット取ったら、売れ行きは見事にいつものペース。
みんな、お友だちを連れて行こう。
758伝説の名無しさん:2012/12/16(日) 22:06:40.40
>>753
hellって…
759伝説の名無しさん:2012/12/16(日) 22:33:46.92
pandoras のおわらな〜〜いって声きもい
どしたJUN

新たな境地やな
760伝説の名無しさん:2012/12/16(日) 22:42:00.56
>>747
クッソwwwww
761伝説の名無しさん:2012/12/16(日) 23:12:18.73
>>759
俺も最初はずっこけたけど、繰り返し聞くと病み付きになる
762伝説の名無しさん:2012/12/17(月) 01:22:53.43
pandora's ・・・。
ずっこけたな・・・何回聴けば病みつきになるのか・・・。
シングルカット(タイトル曲)に値する曲か?
メロディーが弱いな・・・。
再度、録り直し求む。
「26」は、唖然・・・音が・・・アルバムが断然良いな!
763伝説の名無しさん:2012/12/17(月) 01:28:08.99
Jewelsは俺的には当たりだ
「Jの世界」がたっぷりと詰まっている
764伝説の名無しさん:2012/12/17(月) 01:33:24.56
パンドラズ 呑気な曲だな〜www
765伝説の名無しさん:2012/12/17(月) 08:56:41.92
ここみてよかった
今の今まで次回ライブが代官山と
思ってたよw当日行ってビックリって
なるとこだった
766伝説の名無しさん:2012/12/17(月) 11:14:21.59
ライブレポよろしく哀愁!
行けない者達の為に!
767伝説の名無しさん:2012/12/17(月) 11:46:24.89
ライブレポを認めた事実はありません。
768伝説の名無しさん:2012/12/17(月) 12:35:45.55
>>766
観てきたよ。最高だった。
しょっぱな THE END で会場爆発!!
769伝説の名無しさん:2012/12/17(月) 18:50:02.06
>>766
一曲ごとにメモを取ってる
坊主頭の半角カタカナのヤツが教えてくれるんじゃね
770伝説の名無しさん:2012/12/17(月) 19:47:13.24
「 jewels 」 6年以上待って・・・少し残念。
次の新譜いつになるのやら・・・。
唯 ride a white swan は、良い感じだな(笑)
771伝説の名無しさん:2012/12/17(月) 23:09:21.05
JUN感激!
772伝説の名無しさん:2012/12/18(火) 00:43:37.55
燃えカスなんて残りやしない
後には真白なハイだけが残る
ブリーフの隅に
773伝説の名無しさん:2012/12/18(火) 01:27:58.32
いつもの下品なオッサン、元気だな
774伝説の名無しさん:2012/12/18(火) 02:54:20.91
なぜだ?
愁さんがツイッターでウィの事を拡散してくれると凄く嬉しい
775伝説の名無しさん:2012/12/18(火) 05:42:47.82
出来れば長いこといてほしいけどそれは無理だろうから
今からどんな辞め方するのかハラハラ楽しみだww
しかし凄い組み合わせだな
どうせならギターとベースもDQNで揃えてスーパーDQNバンド作って欲しい
776伝説の名無しさん:2012/12/18(火) 06:00:25.07
ステージ上で乱闘:辞め方その1
777伝説の名無しさん:2012/12/18(火) 07:10:10.59
辞める辞めないも、サポートメンバーだからな(笑)
正社員じゃなく、ただのアルバイト(笑)
40周年には、「ウイラード」じゃなく「帯賀 淳 & ノンキーズ」で赤坂カントリーハウスで、こじんまり演りそうだな(笑)
12/22は、ファンとしては必ず、おさえておきたいライブだな・・・後悔しないように
778伝説の名無しさん:2012/12/18(火) 08:01:42.47
結局 THE WILLARD (Jun) って、60年代〜70年代 の「アメリカン ニューシネマの世界観」を自ら日本で再現(体感)するのが目標?
*「アメリカン ニューシネマ」 1960年代〜1970年代から、反体制的な人間の心情を綴った映画作品群
「イージーライダー」
「真夜中のカウボーイ」
「俺たちに明日はない!」
「カッコーの巣の上で」
「タクシー ドライバー」
779伝説の名無しさん:2012/12/18(火) 11:17:13.40
何が「結局」なんだ?!W
780伝説の名無しさん:2012/12/18(火) 19:00:43.98
土曜日雨予報。
さすが外さないぜKLAN!
781伝説の名無しさん:2012/12/18(火) 19:28:43.71
K、お疲れ様だとは思うけどハッスルプレイよろしく。CDのpandoraのハネ感いい
なあ。EMI時代のでも、力強く弾いてくれると格好よくなるフレーズ多いよ。
782伝説の名無しさん:2012/12/18(火) 19:35:35.39
すみません愁ファンです
酒井愁も究極の雨男です、、、
783伝説の名無しさん:2012/12/18(火) 19:37:39.57
妖精物語の、メランコリーな歌詞に流されない弾むベースが大好きです
784伝説の名無しさん:2012/12/18(火) 19:43:00.53
>>777
そうか!
業績が芳しくない会社の役員だから
クランは無給なのか!
785伝説の名無しさん:2012/12/18(火) 21:37:38.44
>>783
学生の頃、真剣に練習した。すごいベースラインだと思った。
786伝説の名無しさん:2012/12/19(水) 17:34:04.75
ナイト ブァッハ〜www
787伝説の名無しさん:2012/12/19(水) 23:29:02.49
土曜日愁さんツーバスだといいな
788伝説の名無しさん:2012/12/20(木) 12:30:16.06
カフェ??
789伝説の名無しさん:2012/12/20(木) 13:49:22.02
前触れもなく大量に課題曲が送られてくる、度重なる曲の変更、リハのためスタジオに行ったら誰もいない
こうやって歴代メンバーはストレスを抱えて最終脱退していったんだな。
愁氏がいつまでこれに耐えられるか。
790伝説の名無しさん:2012/12/20(木) 14:11:05.79
カフェ(笑)
791伝説の名無しさん:2012/12/20(木) 14:47:42.46
>>789
やはりウィラードの事なんだろうか

彼は我慢なんてしなさそうだけどね
792伝説の名無しさん:2012/12/20(木) 15:00:48.81
土曜ライブなんだしそりゃウィラードのことだろう
自分のバンドのだとバンド名書いたりしてるしね
ウィラードは外様の立場だからツイートにもそれが出てる
793伝説の名無しさん:2012/12/20(木) 17:58:55.80
しかしさあ、サポートの二人が拡散してくれて
メンバーの二人がだんまりとはどうなの
794伝説の名無しさん:2012/12/20(木) 18:06:19.93
ついてこれる奴だけついてくればいい、メンバーもファンも
BY 帯賀 淳
795伝説の名無しさん:2012/12/20(木) 19:03:31.53
まぁまぁ、愁氏は他にもサポートやレコーディングとかバンドの他にもやってるから全部がウィとは限らんよ

実際にウィの前日もサポートのライブみたいだし

でもどれかはウィの事だろなw
796伝説の名無しさん:2012/12/20(木) 19:19:32.92
12/22は、行かないとマズイですか?
797伝説の名無しさん:2012/12/20(木) 19:25:24.97
うん。カフェにだけは行け。タンジェリンクリーム口の周りにつけてアールグレイで流し込むんだ。
798伝説の名無しさん:2012/12/20(木) 20:38:20.40
またおトモダチの居ない俺にはろくでもない企画…

リキッドカフェのキャパって何人?
「仲良し同士ペア作ってー」がトラウマなのにw
まあ壁で立ち食いでしのいどくか
799伝説の名無しさん:2012/12/20(木) 20:45:33.82
カフェの意味、解らん人、オフィ TOP 観ろ。
800伝説の名無しさん:2012/12/20(木) 20:47:48.61
willard caf'e 呆れた・・・
恵比寿じゃなく舞浜に行く!
801伝説の名無しさん:2012/12/20(木) 20:57:51.20
夜のまったりしたバーとかの方がよかったな
居心地悪すぎ
802伝説の名無しさん:2012/12/20(木) 21:02:16.54
舞浜って、甘い甘いケーキにまみれたミニチュアのことですか(笑)
803伝説の名無しさん:2012/12/20(木) 21:08:49.29
ウィのイベント全般にそう思っちゃうんだがどことなく距離を感じさせる企画だ。
メインスタッフが女性なのかな
804伝説の名無しさん:2012/12/20(木) 21:08:52.08
カフェはパス。そんなに早く行けないし。
805伝説の名無しさん:2012/12/20(木) 21:10:28.06
誰得?
806伝説の名無しさん:2012/12/20(木) 21:12:22.41
酒飲ませろ
807伝説の名無しさん:2012/12/20(木) 21:33:13.54
ギャラリー行けなかった人には良いかもね。
我を忘れて店内をウロウロしたり写真を撮るファンがたくさん出そうだ。。。
808伝説の名無しさん:2012/12/20(木) 21:36:11.11
さすがにカフェはどうかと思う
809伝説の名無しさん:2012/12/20(木) 21:58:36.02
スペシャルメニュー…"Mad hatter's special tea set"¥700を楽しみながら、
ソルジャーソング、コズアイリブ。
810伝説の名無しさん:2012/12/20(木) 22:00:09.01
どんな顔して男一人で食えと
811伝説の名無しさん:2012/12/20(木) 22:02:38.64
白塗りと隈取り。
812伝説の名無しさん:2012/12/20(木) 22:13:18.36
>>807撮影禁止と注意書きに。
813伝説の名無しさん:2012/12/20(木) 22:19:23.28
確かに違和感…。
でもJUNはお酒飲まないみたいだし
バーよりもカフェという気分なのかもね。
814伝説の名無しさん:2012/12/20(木) 22:31:14.49
Cafe I Live
815伝説の名無しさん:2012/12/20(木) 22:48:39.48
今日はすたば?いのだ? いや、さらっとWILLARDcafe!

店員さん、コスプレ有りに。
816伝説の名無しさん:2012/12/20(木) 23:19:49.76
いぶし銀次郎にて黒霧島を嗜みつつ、アールグレイを機にしつつ…
817伝説の名無しさん:2012/12/20(木) 23:42:10.15
Tシャツのでデザイン、ケーキあるで
818伝説の名無しさん:2012/12/20(木) 23:59:55.96
写真はダメだけど動画大丈夫ってこと?w
819伝説の名無しさん:2012/12/21(金) 12:20:05.39
ポスターとパーカ
820伝説の名無しさん:2012/12/21(金) 12:38:54.37
カフェ企画いいじゃん!!
但し俺一人参戦なんでさすがに入れないわー
女子の皆さん、こことかブログとかで様子教えてクリ
821伝説の名無しさん:2012/12/21(金) 12:40:14.33
ヤンキーおっさん2回目のライブでもうポスターにのっけてもらってんじゃん
822伝説の名無しさん:2012/12/21(金) 13:04:03.02
ポスターのジュンの写真、「26」の時じゃん
古すぎるだろ
823伝説の名無しさん:2012/12/21(金) 17:31:49.40
よし、今日は早めに仕事切り上げた!!

ウイラードカフェ????

バーにしてくれ・・・・開場までの暇つぶしになるじゃん
824伝説の名無しさん:2012/12/21(金) 18:31:47.73
>>813
奴隷思考
825伝説の名無しさん:2012/12/21(金) 18:49:22.19
ここに居座り続ける限りはキミも立派な奴隷だヨ!
826伝説の名無しさん:2012/12/21(金) 19:31:27.86
カフェのレポも禁止対象でしょうか。
827伝説の名無しさん:2012/12/21(金) 19:36:50.43
※ケーキの味の評価も禁止対象です。
828伝説の名無しさん:2012/12/21(金) 19:52:57.30
恵比寿 かったるいな〜 ギリギリまで考えよっと 
829伝説の名無しさん:2012/12/21(金) 20:02:09.59
ケーキの提供はどこなんだろう。
レシピ考案はいいとしても、
素人女史の手作りとかだったとしたらと心配してしまうよ…
830伝説の名無しさん:2012/12/21(金) 20:25:47.40
普段酒しか出さない店ならともかく通常メニューでスイーツを提供してる店なのに何故そんな心配をするのか訳わからん
831伝説の名無しさん:2012/12/21(金) 20:29:03.05
女史って言葉を使いたかったんだろう。おれは酒飲んで待とう。
832伝説の名無しさん:2012/12/21(金) 20:38:39.57
30周年とゆう、甘い罠 
833伝説の名無しさん:2012/12/21(金) 21:20:29.12
タンジェリンのカクテルあれば
馬鹿売れしそうなのに
834伝説の名無しさん:2012/12/21(金) 21:58:47.35
>>831
飲む方が良いや 違う空で 乾杯してるぜ 多分 恵比寿の空の下だがw
835伝説の名無しさん:2012/12/21(金) 22:58:07.68
年末はもう少し早い時期だったら行けるのになぁ
12月の1週目くらいにやってくれないと行かれないです
年末忙しい身としてはも少し早い時期の開催を願います。

行かれた方セトリとレポよろしくお願いします。
836伝説の名無しさん:2012/12/21(金) 23:22:23.34
ォフィ、パーカーとポスター、通販宜しく。そんぐらいやってよ。30周年なんだし。
837伝説の名無しさん:2012/12/22(土) 00:07:43.42
同梱出来んがな。
紙モノを折っても良いなら別だが。
838伝説の名無しさん:2012/12/22(土) 00:14:05.54
来場者に30周年30曲入りソノシートくれんかねー。
839伝説の名無しさん:2012/12/22(土) 01:03:23.65
Jの タコ踊り が見たい 〜www
840伝説の名無しさん:2012/12/22(土) 07:23:06.07
あのパーカー、着にくいから買わないかな〜、Tシャツなら欲しかったのに残念。キーホルダーでも出してくれたらいいのに。
841伝説の名無しさん:2012/12/22(土) 08:05:58.36
カフェ、Jのデモとか流しそうじゃない?カバーとかも。カフェ行く人なに流してたか教えてね。
842伝説の名無しさん:2012/12/22(土) 08:21:29.84
外から眺めるだけなら、失う事も出来ない〜♪

30周年 ライブ 是非 参加しましょう !

今年 最後の ウィラード!

楽しみましょう! 
843伝説の名無しさん:2012/12/22(土) 08:34:51.65
恵比寿に行くのさ、略奪をはたらくために〜♪〜OLE !
844伝説の名無しさん:2012/12/22(土) 08:43:31.64
>>780
>>782

東京は降ってるの? 夜は晴れるかな
845伝説の名無しさん:2012/12/22(土) 09:14:26.16
今は降ってる
夜は上がるらしい
846伝説の名無しさん:2012/12/22(土) 09:37:27.36
たまには、時間どおり始まってほしい
一人で行くと、結構苦痛 笑
847伝説の名無しさん:2012/12/22(土) 12:19:45.05
時間通りにスタート…超同感!一人参加ばかりだから一時間も立っていていたたまれないし、足腰痛い。
848伝説の名無しさん:2012/12/22(土) 12:21:01.96
だよな。まあライブハウスなんて大抵そうかもしれんが、なんでわざわざ出し惜しみするかなとは思う。
849石田ジョン一:2012/12/22(土) 12:38:10.26
口紅は塗ったし、まつ毛も付けた。アイシャドーもバッチリ。ネイルもOK
ひたいに「TAMA」って書いた。パンストは穿いたしセーラー服も着た。
あとは薔薇の花を持って…。
じゃ、今日はおじさんが先に行ってけま〜す!
850伝説の名無しさん:2012/12/22(土) 12:43:19.97
 一人で行っている人は
誰でも話しかけるといいと思うよ
同じライブ見に来てるんだから大丈夫だよ
851急げ!おじさん:2012/12/22(土) 12:46:24.38
しまったああああーっ!!
おじさん乳首にチェーン付けるの忘れてたああああーっ!!
カフェが‥カフェが‥。
852伝説の名無しさん:2012/12/22(土) 13:02:43.09
やかましわ
853伝説の名無しさん:2012/12/22(土) 13:19:38.64
他の人に話かけるって結構・・・だよな、無視されたら気分悪いし・・・
何かきっかけがあればね・・・タバコの火かしてくださいとか、でもNGか(笑)
色々な人いるからね(笑)
854伝説の名無しさん:2012/12/22(土) 13:39:20.88
最近は、開演直前に会場に入り、客電がついたら即撤収...寂し 涙...
なんか、Jの元気な顔(安否)を金払って確認しに行くような感じ
勿論、今日も・・・船からは降りれない、長い付き合いだしね 笑
855伝説の名無しさん:2012/12/22(土) 13:54:06.21
今日はもうちっと豪華なイベントなんじゃない?
俺は遠征だから最後まで迷ってたけどやめたわ
856伝説の名無しさん:2012/12/22(土) 14:00:46.12
ギリに行っても当日券余裕かな?
857伝説の名無しさん:2012/12/22(土) 14:03:14.77
完全に余裕
ソースは最近前売り買った俺
858伝説の名無しさん:2012/12/22(土) 14:20:30.77
一人だと壁際が良い楽だし www
859虫になったらヨロシク:2012/12/22(土) 15:02:10.19
午前中チケット代パチンコですってもうた・・・
無念・・・
後はヨロシク・・・

一名 脱落
860伝説の名無しさん:2012/12/22(土) 15:34:02.68
今回のギャラリーはどうでしょう?
行く価値ありですか?
861伝説の名無しさん:2012/12/22(土) 15:44:19.77
晴れてきたね 
862伝説の名無しさん:2012/12/22(土) 16:09:30.93
JUNも燃えてるでしょーねー
863伝説の名無しさん:2012/12/22(土) 16:30:50.80
こんな日は風邪引きやすそうで、皆さんアールグレイで芯から温まって下さいね。
自分はラストオーダー間に合いそうにない
864伝説の名無しさん:2012/12/22(土) 16:37:25.39
そろそろ準備しますかね.....

今夜は大いに楽しもうぜ !!!

OLE〜♪♪♪
865伝説の名無しさん:2012/12/22(土) 16:44:35.09
いつも誰かに話しかけたいけどできずに数年間…。目印か合図みたいに、時計を右手にしてるとか、どうでしょう?周囲に皆無なので、ファンと少しでも話してみたい。
866伝説の名無しさん:2012/12/22(土) 16:54:15.64
>>865
あなたが女性なら今度話しかけましょう。
今日は行きませんが。
867伝説の名無しさん:2012/12/22(土) 17:27:05.08
ウイラードのライブってそんなに隣の人に話し掛けづらい雰囲気なのかww
868伝説の名無しさん:2012/12/22(土) 17:31:14.63
ケーキ売り切れてる
869伝説の名無しさん:2012/12/22(土) 17:39:52.09
人はどれくらいいるのだい?
870伝説の名無しさん:2012/12/22(土) 17:52:23.18
ホッピー、ロビーにいるんだけど
871伝説の名無しさん:2012/12/22(土) 18:40:16.38
>>866 ありがとうございます、女です。いつも都内や横浜は行ってるので、必ずすれ違っているはずです(笑)これからも、お互いライブ楽しみたいですね!
872伝説の名無しさん:2012/12/22(土) 18:51:12.60
今かかってる曲知りたい…
873伝説の名無しさん:2012/12/22(土) 18:57:57.92
>>871
とは言え、ひとりで来ている女性ってバリアっぽいものを感じるのでなかなか話かけにくいですね。
874伝説の名無しさん:2012/12/22(土) 20:19:36.30
jun体調最悪じゃん
875伝説の名無しさん:2012/12/22(土) 20:19:37.24
一曲目ジエンドだった
Jun風邪で体調悪いってさ
876伝説の名無しさん:2012/12/22(土) 20:41:12.95
JUNも風邪ひいてくしゃみとか鼻水でたりするのねん
877伝説の名無しさん:2012/12/22(土) 21:10:47.50
グッダグダのライブ
878伝説の名無しさん:2012/12/22(土) 21:23:33.69
セトリよろしく
879伝説の名無しさん:2012/12/22(土) 21:34:23.39
1、風の谷のナウシカ
2、ジブリのテーマ

JUN、風のため引っ込む

3、THE END

終了
880伝説の名無しさん:2012/12/22(土) 21:35:34.47
最終アンコ交渉中
あったとしてもきっとうるわしで終わり
881伝説の名無しさん:2012/12/22(土) 21:47:20.04
終わった、最低のライブだった
882伝説の名無しさん:2012/12/22(土) 21:52:17.92
ジエンド
ライジングライダー
エンジェルトリップ
ミザリー
パンドラ
ファントム
クリスマスレイド
スノウィ
サッドストーリー
アンタッチャブル
アリス
ジャスティス
ハートに火をつけて
フェアリー
バビロン
シリーゲーム
ホラトレ
トランシルバニアン
ピンクデビル
ランシンディラン
LAウーマン
スティンキー
883伝説の名無しさん:2012/12/22(土) 21:52:43.36
ドラムが死ぬほど上手かった。ホッピーは数曲参加、ギターも勿論上手いし、音程とリズムが怪しいおじいちゃんがカラオケしている印象だった…Jは笑顔だったが、ミス多数。
884伝説の名無しさん:2012/12/22(土) 22:40:32.28
体調不良の方が声に伸びがあった気がする

ミスが多かったのはギタリストじゃないかな?
ドラマーは上手いけどウィラードにはフィットしてないな
ベーシストは最早誰でもいいや
885伝説の名無しさん:2012/12/22(土) 22:48:09.47
ジャスティスとシンディの崩れっぷりがすごかった
886伝説の名無しさん:2012/12/22(土) 23:02:01.29
justiceは演奏止まるかと思ったよな
887伝説の名無しさん:2012/12/22(土) 23:15:08.20
じゅんダイゾブかな
ライブ中に体温下がったって、さすがw
888伝説の名無しさん:2012/12/22(土) 23:18:18.97
ファントムは最早我等の知ってるファントムぢゃない
889伝説の名無しさん:2012/12/22(土) 23:48:27.32
>>882
ファントム・ジェレミーより謝辞を捧ぐ
890伝説の名無しさん:2012/12/22(土) 23:51:53.96
JUNお大事にね!
891伝説の名無しさん:2012/12/23(日) 00:03:12.09
先の読めない展開で、久しぶり楽しめたな〜結局1部と2部ってことでしょ?
JUSTICE 終わって 体調不良の為 終了かと思った・・・12曲かよって
9曲目のWHAT'S A SAD STORY の後長い中断あったし、WE LOVE YOU のSE流れるし
最後、やっつけで STINKY VICE あれがギリギリだったんだろうね、なかなか客帰んないし(笑)
ホッピー神山さんも新鮮だったし、とにかく楽しめました(笑)満足 満足 
892伝説の名無しさん:2012/12/23(日) 00:06:25.71
PANDORA'Sは歌えていないので、
もう封印してもいいと思いまし
893伝説の名無しさん:2012/12/23(日) 00:09:01.94
でもあれ完璧に歌えたら俺はかなり好きな曲だなぁ。
894伝説の名無しさん:2012/12/23(日) 00:09:25.59
TOTの文章が短くて、入口でもらったときなんかヤな予感がしたんだよね。
どんまい。そうとう具合悪そうだった。35周年で挽回してくれ。
895伝説の名無しさん:2012/12/23(日) 00:12:46.75
pandora、大阪のは完全だと思えたよ。22日リキッドは行ってない。なんか調子悪
かったらしいね、残念。次は行くよ。
896伝説の名無しさん:2012/12/23(日) 00:17:17.55
まさしくパンドラの匣を開けたような波乱に満ちた展開でした
ただし今後の希望だけは残って欲しい。
新譜のことといい
897伝説の名無しさん:2012/12/23(日) 00:19:49.91
変わりに、宙也に歌ってもらえばよかったのに・・・後ろに居たのに (笑)
898伝説の名無しさん:2012/12/23(日) 00:28:14.96
>>897
マジ!?
899伝説の名無しさん:2012/12/23(日) 00:31:08.52
>>888
どんな感じのファントムなの?
めちゃめちゃ速かったりするの?
900伝説の名無しさん:2012/12/23(日) 00:33:35.46
>>894
5年後に挽回ってどうなのよww
901伝説の名無しさん:2012/12/23(日) 00:33:57.86
多忙なドラムの人は短い期間でよく頑張ったね。
ギターの人はjusticeで困った目をしてましたね。
VとBが真面目に練習しないと。
大島氏の苦労と努力は大変だったろうな。

カラオケ+生歌でやってほしかったな。
902伝説の名無しさん:2012/12/23(日) 00:35:35.80
マジです、昔川崎クラブチッタでやった時も見ましたよ。
RISING RIDER で、のりまくってました (笑)
仲良いじゃないの?
903伝説の名無しさん:2012/12/23(日) 00:35:59.07
カフェに行かれた方々、どんな感じでしたか。
差支えない範囲で様子を教えてください。
どうしても時間の都合がつかず行けませんでした。
とても心残りなので知りたいです。
904伝説の名無しさん:2012/12/23(日) 00:39:37.60
大箱なのに残念な体調だったんだな。。。埋まってた?
905伝説の名無しさん:2012/12/23(日) 00:41:12.48
>>904
心配したけど意外に埋まってた。ぎっちりとまではいかなかったが。
906伝説の名無しさん:2012/12/23(日) 00:41:57.31
また高速で帰りながら書き込んでる宇宙人のレスないかなw
907伝説の名無しさん:2012/12/23(日) 00:42:55.85
>>897
すごいカッコで来てたよね
ピンクのタオル地みたいな半ズボン…


>>901
justiceで間違えたのは内藤じゃない?
ソロがトンじゃってなかった?
908伝説の名無しさん:2012/12/23(日) 00:43:31.36
>>882
いつもありがとうございます。
909伝説の名無しさん:2012/12/23(日) 00:44:05.96
>>905 ありがと。それなら若い新規ファンも多少は居たのかな?
うーん、不調は残念。
910伝説の名無しさん:2012/12/23(日) 00:47:07.87
>>873
一人で来ている女性にバリアみたいなものを感じるって書いてた人いるけど、
バリア感じない人なんてさかなクンくらいじゃないの
あとはすべての人に感じるけどな
911伝説の名無しさん:2012/12/23(日) 00:50:04.09
ジェレミーがガラッと変わってるなんて気になるね。
どんな風になってるのか・・・
912伝説の名無しさん:2012/12/23(日) 00:51:15.31
ふつうにライブバージョンだったよ
913伝説の名無しさん:2012/12/23(日) 00:52:15.52
>>909
まったく若くは無かった。内藤・酒井つながりかと。
914伝説の名無しさん:2012/12/23(日) 00:55:26.01
まったくですかw
915伝説の名無しさん:2012/12/23(日) 01:04:48.54
パンドラは弾き語りで歌っててもつらいもんな
カッコいい曲なんだけど、ライブではさぞかし辛かろう
916伝説の名無しさん:2012/12/23(日) 01:06:51.02
なんかJが風引いて会場が凍り付いたかのようなレスしかないな
917伝説の名無しさん:2012/12/23(日) 01:09:50.83
せっかくホッピー神山さんが来たのに、セトリどうにかならなかったのかな?
選曲のバランスがな...少し残念、IN THE CITY OF...とか聴きたかったな〜。
918伝説の名無しさん:2012/12/23(日) 01:20:20.71
確かにホッピーの無駄遣いだったよね
っつーか、ホッピーってアノ衣装しか見たことない
919伝説の名無しさん:2012/12/23(日) 01:27:46.38
RISING RIDER DRIVEがNo.1
SHINのギターといいKYOYAのドラムといい超名曲だよな
920伝説の名無しさん:2012/12/23(日) 01:28:39.18
ホッピーって飲み物なんでしょ?
飲んだことある人いないんじゃない、ここの世代では
飲んだことある人レビューお願い
921伝説の名無しさん:2012/12/23(日) 01:29:29.74
ホッピーのパッドのセンス悪いな、オブリは悪くないのに
ぶち壊してた
922伝説の名無しさん:2012/12/23(日) 01:37:06.44
In The Cityってドアーズ意識したらしいけど、ただバラードに
オルガン入れただけでまったくドアーズの雰囲気なんかないよな
923伝説の名無しさん:2012/12/23(日) 01:43:51.50
前半飛ばしてた、じゃんぴんぐ革禿君はその後どうしたんでしょうか?
924伝説の名無しさん:2012/12/23(日) 01:46:21.86
しかし酒井愁があそこまで凄いと思わなかった
ブレない揺れない
曲のエンディングでのツーバス連打の速さに驚いた
925伝説の名無しさん:2012/12/23(日) 01:51:44.99
>>924
大阪も、良かったけど、今回さらに良くなってた。

レコードも、参加して欲しいわ。
926伝説の名無しさん:2012/12/23(日) 02:09:32.64
俺も愁のドラムはびっくりした

上手すぎ!

そしてラメ紫のツーバスのドラムセットにもびっくりした
927伝説の名無しさん:2012/12/23(日) 03:44:07.40
ケーキは楽屋に届いたんだね
928伝説の名無しさん:2012/12/23(日) 03:55:43.37
頭のTHE ENDのドラムにブッ飛びSilly Gamesの終わりのドラムの暴れっぷりにお漏らししそうになった俺が来ましたよ
929伝説の名無しさん:2012/12/23(日) 04:31:02.85
愁さん姿勢良いし、スティックの軌跡も凄く綺麗で安定してるよね。
930伝説の名無しさん:2012/12/23(日) 04:50:20.49
ツイッターでも行くまでも意気揚々とツイートしてた人たちがライブには触れんとこうという雰囲気がひしひしなんだけど
体調が悪くて不完全燃焼ってのは具体的にどういう感じだったのかな?
今日行かなかった拙にも教えていただけると嬉しい。
931伝説の名無しさん:2012/12/23(日) 06:37:00.73
酒井愁ハンパね〜わ 完璧な軌道で暴れてるって感じ
932伝説の名無しさん:2012/12/23(日) 07:27:41.13
一見Jも普通に見えたが、本人が明るく、実は風邪ひいちゃってさーと告白。ちょっとインターバル入れていい?と急に言って長く中断。歌が変に途切れたり出だし間違いもしたけど、ドラムがけしてぶれず続行して、持ち直せる場面が何度かあり、毅然とした酒井さんに感動したよ!
933伝説の名無しさん:2012/12/23(日) 08:02:56.55
KLAN も、いい感じだったよ。幸也さんも素敵だった!コーラス入れてたし、Jとステージ袖から肩組んで引き上げてたし(もしや倒れかけてたのか?)

完璧にかっこ良く決まり切らないってのが、このバンドっぽくて良かった。
934伝説の名無しさん:2012/12/23(日) 08:20:26.64
昨日のライブは、酒井愁に尽きるね「Dr職人」だね匠の技だったな!!
内藤さん、なんか存在感なかったな・・・顔が死んでた・・・
Kは、終始ニコニコマイペース
Jは、節目の30周年ライブでピンポイントで体調崩すとは、ある意味Jらしい 笑
一発目「THE END」ってのが眉唾だったな・・・普通に途中で入れたほうが面白かったと思うのだが・・・
「BABYLON BREAK OUT」が、意外に盛りあがったのが印象深かったなあ・・
良く悪くもカオスなライブだったな、変な緊張感あったし 笑
それと最後まで客が居座ったのを見て、昔日清で客電ついてからいきなり「3年」やったのを思い出した
935伝説の名無しさん:2012/12/23(日) 08:33:23.68
最後、3YEARS〜D-DAY〜SEARCH LIGHTぶちかませば取りあえず満足しただろうにwww
936伝説の名無しさん:2012/12/23(日) 08:49:27.58
昨日って結構押して始まったよな?
何分遅れぐらいだったんだ
937伝説の名無しさん:2012/12/23(日) 08:51:35.60
>>933
肩組んで!それは最後?途中・
938伝説の名無しさん:2012/12/23(日) 08:56:07.78
>>936
18分押し
939伝説の名無しさん:2012/12/23(日) 09:00:44.77
>>938
ありがと
思ってたより大したことなかったか
940伝説の名無しさん:2012/12/23(日) 09:20:27.30
>>901
> ギターの人はjusticeで困った目をしてましたね。

してたなあw
941伝説の名無しさん:2012/12/23(日) 10:04:43.64
SEの曲は 風と共にさりぬ でOK?
942伝説の名無しさん:2012/12/23(日) 10:35:51.37
30年近く通い詰めて

出た結論

口パクでいいと思う
943伝説の名無しさん:2012/12/23(日) 10:39:19.75
「とにりぬ」だよ。byバカボンのパパ
944伝説の名無しさん:2012/12/23(日) 11:53:32.13
昨日最後列からギター見たら『わしやないかい!』ってなったわ
笑い飯の西田はドラムもギターもできるんだな…
945伝説の名無しさん:2012/12/23(日) 11:58:58.17
↑全然面白くない
946伝説の名無しさん:2012/12/23(日) 12:17:05.07
インターバル後

女客『だいじょおぶー!』
J『大丈夫!若いし!嘘っ!(笑)』

で、タチバナのおっさんに確認してアンタッチャブル
947伝説の名無しさん:2012/12/23(日) 12:24:32.06
JUNって人の目を見て話さないタイプだよね。
948伝説の名無しさん:2012/12/23(日) 12:26:33.74
ジャスティスは一部の最後の曲。ギターのソロの部分がすっぽ抜けてJUNが1、2、3、4とカウント入れて立て直してました。
949伝説の名無しさん:2012/12/23(日) 12:30:12.32
>>937
アンコール終わりで引くときかな。
950伝説の名無しさん:2012/12/23(日) 12:36:03.96
フェアリーテイルがホッピー氏のおかげでスペーシーになってた。
951伝説の名無しさん:2012/12/23(日) 13:41:02.66
当日、会場に足を運んだ者への御褒美
それは、TOT!
〜OLE♪
952伝説の名無しさん:2012/12/23(日) 14:01:54.63
>>950
あれちょっと苦手なかんじだった
953伝説の名無しさん:2012/12/23(日) 14:24:23.01
大阪ダービーが延長行ったら放送見れないってのか?
954伝説の名無しさん:2012/12/23(日) 14:44:42.47
>>952
ああいうのこそ
「先輩、それはちょっと…」
って止めてほしいね
955伝説の名無しさん:2012/12/23(日) 15:26:38.19
jusutice
レコード:日の当らない・・・旅立ちの時に〜ドラムはたかたんとしてジュンの一声でギターソロ。
昨日:ドラムそのまま変わらずジュンが歌い上げてギターソロ入れず。

香川だったらちゃんとギターソロに入れたかも。(^^;
956伝説の名無しさん:2012/12/23(日) 15:31:32.13
↑jusuticeではなくJustice

演奏早すぎ。レコードぐらいの速度でやってほしいな
957伝説の名無しさん:2012/12/23(日) 15:34:52.72
>>955ドラムはたかたんとしてってなんだ?

>>956それはJの要望なんだろうな、、、昔からライブでは速くやりたがる傾向にある
958伝説の名無しさん:2012/12/23(日) 15:41:36.91
>>955
う〜ん
既に数回演奏してる曲だしし展開間違えるってどうなんだろ
959伝説の名無しさん:2012/12/23(日) 15:45:07.40
愁さんいい仕事したし、ドンマイ。
960伝説の名無しさん:2012/12/23(日) 15:53:58.17
えっ?愁さんのせいじゃないんじゃない?
961伝説の名無しさん:2012/12/23(日) 15:55:10.48
>>959
ここまで十数年ドンマイ続けているんだけどね
962伝説の名無しさん:2012/12/23(日) 15:55:18.18
だからたかたんって何だよ?
963伝説の名無しさん:2012/12/23(日) 15:56:50.43
昼過ぎまで新幹線乗って行こうかどうか迷ったが行かなくてよかった
964伝説の名無しさん:2012/12/23(日) 16:12:45.51
DOORS演ったの?
965伝説の名無しさん:2012/12/23(日) 16:17:01.97
>>964
うん
966伝説の名無しさん:2012/12/23(日) 16:40:39.93
25周年でも30周年でもドアーズはやってる。25周年でやったタッチミーは良かった。
967伝説の名無しさん:2012/12/23(日) 17:47:26.54
アンコール出てきた時にドラの音が聴こえたんだけど
愁さんの所にドラあった?
968伝説の名無しさん:2012/12/23(日) 17:51:26.89
>>967
ドラムスローン背後に小振りなのがあった
969伝説の名無しさん:2012/12/23(日) 17:55:06.18
それドラムマガジンに載ってた「哀愁」って書いてあるドラだ!
970伝説の名無しさん:2012/12/23(日) 17:56:40.97
哀愁、、、

徹底してますな愁様、、、
971伝説の名無しさん:2012/12/23(日) 18:12:28.86
酒井愁最高
972伝説の名無しさん:2012/12/23(日) 18:48:49.26
愁のドラムに懸命についていこうとするKが印象的だった
よってKのベースがいつもより上手く聴こえたよw
973伝説の名無しさん:2012/12/23(日) 19:09:54.06
ただ愁最高凄いってだげでなく、972のような具体的批評をよろしく
974伝説の名無しさん:2012/12/23(日) 19:15:34.76
カフェ、どうだったの?誰もカキコしないね。
975伝説の名無しさん:2012/12/23(日) 19:41:44.55
>>974
ギャラリーは、ビショップ、ファニーフィアーズのポスターとか、アナログ版の展示(klanの私物?)と、雑誌に出た写真数点 (HBJとか)が展示してあった。
ケーキは甘い甘いだったけど、おいしかった。
976伝説の名無しさん:2012/12/23(日) 20:22:11.18
>>975
写真から推測するに
チョコレートケーキのオレンジソースがけ?
977伝説の名無しさん:2012/12/23(日) 20:22:16.50
>>973
じゃあドラム経験者目線から、愁のドラムの感想を。
キョーヤ得意の八分打ちキックも余裕で片足でやってた
大島が得意そうなハーフタイムなシャッフルも心地よかった
なにしろリズムの安定感と疾走感が素晴らしい
そこに高速ツーバスや手数が絡んでくるからズルいくらい

だから凄かった!
978伝説の名無しさん:2012/12/23(日) 20:39:35.40
トナカイのルドルフ、今いずこ…
979伝説の名無しさん:2012/12/23(日) 20:47:13.31
ドラム、千手観音だった
980伝説の名無しさん:2012/12/23(日) 20:53:06.89
乱打しても安定か、そうだな。曲調に合わせての感情的微調整もする。
981伝説の名無しさん:2012/12/23(日) 20:57:47.58
愁様絶対に辞めないくれ〜
982伝説の名無しさん:2012/12/23(日) 20:59:19.82
>>976
ソースはオレンジ色付きチョコレートソースだった。本体のケーキも甘いチョコ味で、オレンジの味がわからなかったのかもしれない。
983伝説の名無しさん:2012/12/23(日) 20:59:23.20
辞めないでくれだった、、、
肝心なところで脱字スマソ
984伝説の名無しさん:2012/12/23(日) 22:02:16.97
>>977
その最高の切れ味をニューアルバムに生かせるのか、それとも単なるリズムキープや
こけおどしで終わるのか。
今のJUNが作る曲にマッチするのだろうか。
985伝説の名無しさん:2012/12/23(日) 22:31:18.18
12月の30愁年ライブは、すいーとばっどじゃーにーからの曲は落選。
986伝説の名無しさん:2012/12/23(日) 22:45:57.44
Jが興に乗じる感じで、間奏でドラムの手前のシンバル?を拳で叩いた。愁さんがキレたらどうしよう!と心配したが、動じず良かった…。
987伝説の名無しさん:2012/12/23(日) 22:57:42.04
>>982
d! アメリカチックなあまーいケーキっぽいね
988伝説の名無しさん:2012/12/23(日) 22:58:34.97
新スレが立てられません。Sorry…。
989伝説の名無しさん:2012/12/23(日) 23:18:22.91
>>986若い時に散々修羅場を潜ってきた者はよっぽどの理不尽な事がないとキレない

と俺のお婆ちゃんが言ってたぜ!
990伝説の名無しさん:2012/12/24(月) 00:35:47.09
今のメンバーで是非!HELL BOUND EXPRESS LIVE みたいな CDアルバム だして欲しい!
ふっと 現メンバー 最強の様な気がしてきた。
音が分厚しな〜問題はVOか(笑)
991伝説の名無しさん:2012/12/24(月) 00:43:15.41
昨夜は風邪のせいさ
992伝説の名無しさん:2012/12/24(月) 00:45:06.77
来年は名古屋に来てほしい…。
993伝説の名無しさん:2012/12/24(月) 00:57:16.73
九州にも来てください
994伝説の名無しさん:2012/12/24(月) 01:00:09.30
2007年7月WESTのライブ最高。
995伝説の名無しさん:2012/12/24(月) 01:13:17.33
京浜、阪神以外の場所で最後にやったのって何時何処だろうか?
996伝説の名無しさん:2012/12/24(月) 01:14:35.39
>>994
どう、最高だったんですか?
997伝説の名無しさん:2012/12/24(月) 04:01:21.54
おまいら、メリクリ♪ レイド
998伝説の名無しさん:2012/12/24(月) 06:35:23.28
体調良ければ、stinky の後 uruwasi 演ったんだろうな
999伝説の名無しさん:2012/12/24(月) 06:44:15.78
1000伝説の名無しさん:2012/12/24(月) 06:46:58.94
1000なら新譜は予定通り
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。