THE WILLARD /part26

このエントリーをはてなブックマークに追加
1WILL ◆WillDcEzU2
“Los Bandidos de Medianoche”
http://willard13th.com/prank-ster/

前スレ
THE WILLARD /part25
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/legend/1279602531/
2伝説の名無しさん:2011/01/07(金) 11:23:17
おや、伝説スレ復活か?
3伝説の名無しさん:2011/01/07(金) 20:58:21
ほんとだ。
4伝説の名無しさん:2011/01/12(水) 09:31:57
WILL爺何すんだよ
3スレ対立の長い時代が終わって
せっかく一つにまとまったのに
5伝説の名無しさん:2011/01/12(水) 09:44:41
>>1
立てんな屑
6伝説の名無しさん:2011/01/12(水) 10:12:58
爺というもんはみな連れ合いが欲しいらしいな
7伝説の名無しさん:2011/01/12(水) 16:01:01
しかしバンドの現在の立ち位置から考えると
伝説板がふさわしいような気もする
8伝説の名無しさん:2011/01/15(土) 08:26:13
だからといってLiveに行きもしないオメーが立てるのは思い上がり
9伝説の名無しさん:2011/01/16(日) 17:29:57
ヒッシ・ダナー
10伝説の名無しさん:2011/01/20(木) 00:15:56
サーカステントみたいところでWillardのライブみたい
11伝説の名無しさん:2011/01/22(土) 13:53:52
都有3号や日比谷みたいにまた野外でやってくれんかね
12伝説の名無しさん:2011/01/22(土) 16:15:33
【伝説板】 過去スレ
part1 http://music.2ch.net/test/read.cgi/legend/1021647974/
part2 http://music2.2ch.net/test/read.cgi/legend/1057589145/
part3 http://music4.2ch.net/test/read.cgi/legend/1075461566/
part4 http://music6.2ch.net/test/read.cgi/legend/1099308437/
part5 http://music6.2ch.net/test/read.cgi/legend/1160476241/
part6 http://music8.2ch.net/test/read.cgi/legend/1166180094/
part7 http://music8.2ch.net/test/read.cgi/legend/1174317331/
part8 http://music8.2ch.net/test/read.cgi/legend/1179150815/
part9 http://music8.2ch.net/test/read.cgi/legend/1185368984/
part10 http://music8.2ch.net/test/read.cgi/legend/1193220607/
part11 http://music8.2ch.net/test/read.cgi/legend/1198071402/
part12 http://music8.2ch.net/test/read.cgi/legend/1202219901/
part13 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/legend/1214497369/
part14 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/legend/1221058116/
part15 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/legend/1225979569/
part16 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/legend/1229350608/
part17 http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/legend/1234624391/
part18 http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/legend/1239628927/
part19 http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/legend/1246242479/
part20 http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/legend/1248705119/
part21 http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/legend/1251805886/
part22 http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/legend/1255360607/
part23 http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/legend/1260875313/
part24 http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/legend/1268840779/
part25 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/legend/1279602531/
13伝説の名無しさん:2011/01/22(土) 16:16:30
14伝説の名無しさん:2011/01/25(火) 11:50:59
30周年には船上ライブとかいいな。港から出航のホントのクルーズ。
多少値がはってもいいよ。で、そのあと船上パーティ。
15伝説の名無しさん:2011/01/25(火) 13:48:53
>>14
海賊衣装で海賊船ライブがいいな
客はクルーってことで
16伝説の名無しさん:2011/01/25(火) 14:43:56
オマエらと船上パーティーなんてギスギスしている様が容易に想像できて嫌だね
17伝説の名無しさん:2011/01/25(火) 16:32:32
へえ。ギスギスしてるんだ。そういえばこの間も喧嘩があったらしいもんね。
海へダイブする酔っぱらいもでそうだから無理かなーw
18伝説の名無しさん:2011/01/25(火) 17:01:22
絶対海にゲロっぱする奴出てくるぞ
19伝説の名無しさん:2011/01/26(水) 03:09:46
海どころかデッキで堂々とされそうで最悪…
20伝説の名無しさん:2011/01/26(水) 15:21:35
あぁ、数年前にwestの階段で吐いたヤツいたな
21伝説の名無しさん:2011/01/30(日) 02:46:52
ミザリーをやってくれりゃあ気分は充分船の上
きれいなネーちゃんまた呼んでくれ
パーカッションのオッサンでも可
22伝説の名無しさん:2011/02/03(木) 18:01:26
自演見苦しい。くだらん。
23伝説の名無しさん:2011/02/03(木) 18:14:06
>>22
本当に律儀な人だ、感心する
何の仕事をしてるのか分からないけど、カウンセラーに向いてるんじゃないだろうか?
24伝説の名無しさん:2011/02/03(木) 18:49:51
色々な職業の人がいるようだね。
俺は実は公務員。
体力に自信あり。
25伝説の名無しさん:2011/02/03(木) 19:20:46
>>24
>>23はイヤミだろ、しつこいっつー
それも分からないバカばかり
26伝説の名無しさん:2011/02/03(木) 19:48:17
自分も少し病んでるけどカウンセラーが律儀とは思ったことはない。
むしろいいようにあしらわれているというか形だけ人の話を聞いてるという人が多いと思う。
27伝説の名無しさん:2011/02/03(木) 19:53:52
アスペルガー症候群の特徴
「会話で、冗談や比喩、皮肉が分からない」
28伝説の名無しさん:2011/02/03(木) 20:02:03
書き込む前に、鏡を見ろ
29伝説の名無しさん:2011/02/03(木) 20:06:49
メンヘラと付き合うと自分までそうなりそうになるのが恐ろしい
「怪物と戦う者は、その過程で自分自身も怪物になることのないように気をつけなくてはならない。
深淵をのぞく時、深淵もまたこちらをのぞいているのだ」
ニーチェ「善悪の彼岸」
30伝説の名無しさん:2011/02/03(木) 20:25:53
>>29
この引用は好きだが、あんたコレ貼るの何回目だ?
メンヘラは似た者を探すのに鼻がきくから、タゲられないよう気をつけろよ。
つーか、メンヘラでなくても人間誰しも近しい者から影響を受けないなんてことはできないが。
31伝説の名無しさん:2011/02/03(木) 21:50:22
みなさんどうかお大事に
32伝説の名無しさん:2011/02/05(土) 14:23:45
↑ ず〜っと上の、貼られた過去スレ読んでたら、当時、JUNはファビュラスを7インチのアナログで
出そうとしてたのかよ。「アナログも悪くないしね」・・・って、もうプレーヤー持ってないよww!
どんだけ物持ち良いんだか・・・。
JUNの家のテレビ、まさかまだあのガチャガチャってダイヤルみたいなの回すテレビじゃないだろうな・・・。
33伝説の名無しさん:2011/02/05(土) 19:30:10
大島も前にTOTでアナログ推薦してた
俺は使ってないがプレーヤーは持ってる
10代の頃買ったレコードは捨てられないから
今大きい電気屋ならだいぶ安いぜ
34伝説の名無しさん:2011/02/05(土) 19:50:30
‘レコードに吹き込む’・・・

イイ響きで好きだ・・・w
35伝説の名無しさん:2011/02/05(土) 20:03:06
>>33
本当に音楽が好きなんだね。
レコードで聴くときって、やること全部が儀式みたいなんだよな。
レコードは、聴けば聴くほど劣化するんだから、どうせテープで聴くことになるんだから、
いらないかな・・・と思って売っちまったがな。
今思えば、イギーポップの12インチシングルなんかは取っておいても良さそうだった・・・OTL

ところで、今、リイシュー盤のレジェンドの「シリー・ゲーム」聴いてるけど、やっぱりこれ、
明らかにイントロ音割れてるよな。
こんなことなら初盤も売るんじゃなかった・・・。

・・・でも、ナイトシェイドよ、こんなの平気で売るなよ。金返せ。
録り直せ!

これからはさあ、買う前に、音割れてるか確認しないとだめだよ。
せっかく最高の曲なんだからちゃんと普通のオーディオで聴いてから入れろよな。
36伝説の名無しさん:2011/02/05(土) 20:53:20
割れてるに同意。
37伝説の名無しさん:2011/02/05(土) 22:04:14
単に出力レベルを上げただけのように感じるリイシューは多いと思う。

リイシューのマスターがレコードでも別段驚く事もなくなってしまいましたが(哀)、
ノイズ乗ってるとさすがに…orz
38伝説の名無しさん:2011/02/05(土) 22:56:00
> リイシューのマスターがレコード…

ちょっと!!!
39伝説の名無しさん:2011/02/06(日) 14:25:38
いや、今オーディオで音高くして「シリーゲーム」聴いてみたけど、今度はイントロ音割れてない・・・。
買った時、すぐ聴いて割れてたんだよね。
きのうPCで聴いたら割れてた。
さっき、PSPで聴いたら割れてなかった。

・・・な、なんだこれは??
40伝説の名無しさん:2011/02/06(日) 14:41:10
(´・ω・`)しらんがな
41伝説の名無しさん:2011/02/06(日) 15:03:45
で、今PCで聴いてみたら割れてる。
割れてるっていうか、イントロしょっぱなに、「チリチリ・・・、チリリ」っていうノイズだよね。

も〜うおれも知らんがな ( ^ω^)
42伝説の名無しさん:2011/02/06(日) 15:37:06
ただのクレーマーになっとるがな
43伝説の名無しさん:2011/02/06(日) 16:09:29
つまり新しいのを買っても、旧盤はとっとけってこと?
44伝説の名無しさん:2011/02/06(日) 18:33:13
PCだと音源自体には問題無くてもノイズが乗るのはよくある事。
ハード側の問題だと"レイテンシ ノイズ"とかでググると色々
出てくる。(無論再生ソフト側に問題がある可能性も有る)
45伝説の名無しさん:2011/02/06(日) 19:36:59
ノートPCはノイズ発生装置みたいなもんだってどっかのサイトで読んだけど
自分が使ってたXP搭載のノートもひどかった
46伝説の名無しさん:2011/02/06(日) 20:04:45
なるほどな。
47伝説の名無しさん:2011/02/07(月) 07:09:43
ウイラードスレで為になったと思ったのは久しぶり
48伝説の名無しさん:2011/02/10(木) 10:31:52
junさんせっかくいい骨格してるんだからもうちょっと
マッチョにしたらいいのに。今細すぎるように思う。
ベジタリアンときいたけど、良質たんぱく質しっかりとってください。
というよけいなお世話。
49伝説の名無しさん:2011/02/10(木) 11:56:34
>>48
やっと痩せられたのに何言ってんだよ
それより二重に整形しろ
50伝説の名無しさん:2011/02/10(木) 13:08:35
女性の場合あまり厳密にヴィーガニズムを貫くと、無月経になることがあるらしいので
男性の場合は影響あるかどうか知らないけど十分注意して欲しいとは思う
51伝説の名無しさん:2011/02/10(木) 13:45:39
>>49
バカモン!
あのモッタリした一重が魅力なんじゃないか!
あと立ち耳も
52伝説の名無しさん:2011/02/10(木) 15:11:21
JUN、太ってた時あるの?

太ったといえば、スライダーズの蘭丸には度肝を抜かれたw
53伝説の名無しさん:2011/02/10(木) 15:19:04
鳥仮面の頃は、結構ヤバイ
54伝説の名無しさん:2011/02/10(木) 21:55:48
火の鳥みたいなやつ?
55伝説の名無しさん:2011/02/10(木) 23:10:18
26、7の頃が一番プニってたんでないかい?
フグ、フグ言われてた
56伝説の名無しさん:2011/02/11(金) 07:36:02
ムッチムチのパッツンパッツンだった
57伝説の名無しさん:2011/02/11(金) 14:05:07
パンク板のスレ落ちた?
58伝説の名無しさん:2011/02/11(金) 14:42:04
L.A.Woman の感動の余韻が残ってるけど、メジャーレーベルだからああいう発表の場が
あったんだよな。JUN がメジャーに固執してたのがわかるな。いろいろ楽しいことあるもんな。
ラジオも出なくなっちゃたし、ああいう蔵出し曲ももうないかな・・・。
59伝説の名無しさん:2011/02/11(金) 15:01:04
あるよ
60伝説の名無しさん:2011/02/11(金) 15:47:58
パンク板落ちたな
来るとは思っていたが、LAWOMANの件がオフィの逆鱗に、、
61伝説の名無しさん:2011/02/11(金) 15:56:51
>>60
またそうやってなんでもオフィのせいにする。
単に2chのdat落ちルールに引っかかっただけでしょ。

確か書き込み900だか950だか越したスレで一日書き込みがないと落ちるはず。
なのでパンク板は昨日の13:44が最終カキコなので、今日のその時間を過ぎて落ちた、と。
(dat落ちルールは板ごとに違うかも)
62伝説の名無しさん:2011/02/11(金) 16:06:55
2ch初心者は半世紀ROMってろ
63伝説の名無しさん:2011/02/11(金) 16:08:48
>>62
このスレ一番の2ch上級者登場
64伝説の名無しさん:2011/02/11(金) 18:15:30
今晩遅くでよければパンク板にスレ立てるが
スレタイはどれがいいのかのう
65伝説の名無しさん:2011/02/11(金) 23:11:54
パンク板にスレ立ったらこっちは放置でおねがい
66伝説の名無しさん:2011/02/11(金) 23:13:29
断る
67伝説の名無しさん:2011/02/12(土) 00:02:21
活用するッ
68伝説の名無しさん:2011/02/12(土) 00:18:47
使いたい人はどうぞご勝手に。
自分は2ちゃんでも節度を守って書き込みしたいので。
69伝説の名無しさん:2011/02/12(土) 00:21:21
なんですぐ対立したがるん?
スレが複数あったって共存共栄でええやないの
70伝説の名無しさん:2011/02/12(土) 00:31:01
自分ageして満足してる馬鹿はどうそご勝手に
71伝説の名無しさん:2011/02/12(土) 00:33:17
よくないよ。ネタスレなら複数あってもいいと思うけど
伝説板もインディーズ板の内容変わらない書き込みじゃないですか。
それなら他のバンドだって同じようにスレ何個あってもいいし。
そういうの負担になるじゃないですか。
72伝説の名無しさん:2011/02/12(土) 00:39:00
じゃあ全然「ご勝手に」じゃないじゃん
結局自分の言うこと聞かせたいだけじゃん
73伝説の名無しさん:2011/02/12(土) 00:45:23
三連休、こんな議論で終わるのかw
74伝説の名無しさん:2011/02/12(土) 00:46:18
自治厨うぜーな
75伝説の名無しさん:2011/02/12(土) 01:07:18
ひとつでいいならこのスレだけでいいんじゃ?
まだ伝説になるには早いけどね。
76伝説の名無しさん:2011/02/12(土) 02:56:51
スレが複数ないと困る理由は?
77伝説の名無しさん:2011/02/12(土) 04:45:16
にちゃんねるはいつからこんな馴れ合いになった?
78伝説の名無しさん:2011/02/12(土) 04:57:31
伝説板でもパンク板でもインディーズ板でもすきなところに書け。
ただし自己責任でな。
自治とか何イキガッてんだ?
運営だって自分たちに都合悪けりゃ、勝手にスレ落とすだろうさ。
79伝説の名無しさん:2011/02/12(土) 05:09:51
だいたいお前らリアルのライブでも充分険悪なくせに何でこんなところで人に媚びてんの?
ケンカ上等。
重複乱立上等。
つか、スレ立てした奴は保守しないなら落ちて当然。
人に甘えるな。
80伝説の名無しさん:2011/02/12(土) 07:32:02
どうせ同じ人しかいないのにどこにスレが何個あっても
同じことではないのか。
81伝説の名無しさん:2011/02/12(土) 07:54:17
人が同じという認識が間違い
82伝説の名無しさん:2011/02/12(土) 08:50:04
ここまで俺の自演
83伝説の名無しさん:2011/02/12(土) 11:05:37
willradのファンて馬鹿
84伝説の名無しさん:2011/02/12(土) 11:38:36
>>83
非willradファンでこのスレ一番のおりこうさん登場
85伝説の名無しさん:2011/02/12(土) 12:18:51
>>79の>リアルのライブでも充分険悪なくせに←ここだけ同意

妬み嫉みで気に入らん奴貶めるためにID出ないスレが必要なんだろう。

くだらんネタばっか投下してる奴には伝説でもパンクでも板かんけーないしな。
86伝説の名無しさん:2011/02/12(土) 12:43:52
【Moonbeam】The Willard 〜Part10〜【cruise】

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/punk/1297481252/
87伝説の名無しさん:2011/02/12(土) 13:52:09
2ちゃんねる利用しない人間を理想化しても始まらんよ。
ぼちぼちいきましょ
88伝説の名無しさん:2011/02/12(土) 13:59:28
うむ
89伝説の名無しさん:2011/02/12(土) 17:31:14
>>61
オフィ乙。2ちゃんに詳しくなってきたね。
そんな感じでネラーダーズとも仲良くしてちょ。
90伝説の名無しさん:2011/02/12(土) 17:38:03
基地外はお帰りください
91伝説の名無しさん:2011/02/12(土) 18:14:47
>>69が至言
92伝説の名無しさん:2011/02/12(土) 19:30:48
共存共栄したことがないから。

俺の記憶では最古参はパンク板で、その後本スレはインディーと伝説を行ったり来たり。

別板立てるのは既存のスレが気に入らないと表明するのと同じ。
スレ主同士は仲悪くもなるわな。
93伝説の名無しさん:2011/02/12(土) 20:41:31
二葉とか
94伝説の名無しさん:2011/02/12(土) 21:01:22
世間的には2チャンはそろそろオワコン
なのになぜにウイの他のSNSは盛り上がらないのか
95伝説の名無しさん:2011/02/12(土) 23:10:54
>>94
無精ゆえ移動がまんどくさいだけ
96伝説の名無しさん:2011/02/13(日) 18:52:12
今年も名古屋やってくれるかな?
97伝説の名無しさん:2011/02/13(日) 19:08:28
やらねえよ
98伝説の名無しさん:2011/02/13(日) 20:44:33
神戸で頼むよ。おねがいだよJUN…
99伝説の名無しさん:2011/02/13(日) 21:05:02
東北でタノム
100伝説の名無しさん:2011/02/13(日) 21:19:33
東京だけでいいよ

うん
101伝説の名無しさん:2011/02/13(日) 23:05:10
もう一度神戸きぼん!
確実に300は入るんだからさあ
102伝説の名無しさん:2011/02/14(月) 14:33:02
おれは普通のバンドが演る場所ではあまり見たくないなあ。
墓地とかでやって欲しい。
103伝説の名無しさん:2011/02/14(月) 14:57:16
>>102
馬鹿?
104伝説の名無しさん:2011/02/14(月) 15:08:52
105伝説の名無しさん:2011/02/14(月) 15:12:35
どこでもいいから関西圏でやってくれ
106伝説の名無しさん:2011/02/14(月) 15:12:48
>>104
冗談でも面白くないよ。
107伝説の名無しさん:2011/02/14(月) 15:37:16
『医心方』 西暦984年(永観2年) 日本の国宝
第28巻 第23章 「悪女」 (典拠 中国 『玉房秘決』)

接してはいけない女は、つぎのとおりである。

・肌がざらざらしている
・体が痩せている
・常に高いところにいて見下す
・どら声で気位が高い
・股や脛に毛が生えている
・嫉妬する
・陰部が冷たい
・会って不愉快
・食べすぎる
・四十歳を過ぎている
・心身が安定しない
・逆毛
・身体が常に冷たい
・骨格が頑丈
・縮れ髪でのど仏が太い
・腋が臭すぎる
・愛液が出ている
108伝説の名無しさん:2011/02/14(月) 21:18:49
>>107
おいうちの嫁の悪口言うな
109伝説の名無しさん:2011/02/14(月) 21:30:29
また古いコピペ
110伝説の名無しさん:2011/02/16(水) 15:36:38
JUNのマッドハッターって不思議の国のアリスからだったんだな。
で、その帽子屋ってどんな人物だったのかな?
111伝説の名無しさん:2011/02/16(水) 18:08:27
>>110
きれいなネタを振ってもらってサンクスw
帽子屋についてはぐぐればいくらでも出てくるとして、
JUNによれば、確か「クールで知的な紳士」といようなう解釈だったと思う。
ギャラリーの時の展示衣装の解説で。
112伝説の名無しさん:2011/02/16(水) 20:34:05
かなりイカれたキチガイ帽子屋だよね、アリスでは。
113伝説の名無しさん:2011/02/17(木) 11:39:09
風変わりなお茶会を開いてるのか〜。
イカレ帽子屋なのかクールで紳士なのかよくわかんないなw
実際見てみるのもいいかな。
114伝説の名無しさん:2011/02/17(木) 12:08:02
>>113
>実際見てみるのもいいかな。
どうやって??
115伝説の名無しさん:2011/02/17(木) 12:49:04
ヤマネ を画像検索するともっふもふ
116伝説の名無しさん:2011/02/17(木) 13:24:09
>>114
いや、これアニメの映画かなんかじゃないの?
117伝説の名無しさん:2011/02/17(木) 13:55:36
>>115
なんでヤマネ?
フューリーはモモンガでそ?
118伝説の名無しさん:2011/02/17(木) 14:01:28
昔好きだった人もウエスタンマニアでリスかってた
名前はクリント。急に思い出したチラ裏。
119伝説の名無しさん:2011/02/17(木) 14:09:12
>>117
アリスのお茶会メンバーの眠りネズミってヤマネのことだお
ビクトリア朝の子どもたちは、飼ってたヤマネを古いティーポットの底で冬眠させてたんだと、これ豆
120伝説の名無しさん:2011/02/17(木) 14:12:28
IDもない板は連投自演し放題ですなw
121伝説の名無しさん:2011/02/17(木) 14:37:37
やっぱり頭悪い
122伝説の名無しさん:2011/02/17(木) 14:43:04
暇なキモ婆はここでも必死なんだなw
123117:2011/02/17(木) 15:00:49
>>119
ほほぅ、豆サンキュー
124伝説の名無しさん:2011/02/17(木) 15:33:24
125伝説の名無しさん:2011/02/17(木) 16:52:24
>>124
また古いコピペ
126伝説の名無しさん:2011/02/17(木) 16:54:58
>>125
あちこち臭う婆発見
127伝説の名無しさん:2011/02/17(木) 22:24:47
らいッ!
128伝説の名無しさん:2011/02/18(金) 03:31:29
129伝説の名無しさん:2011/02/18(金) 10:58:10
板尾「最近の〜若いやつ〜・・・
   気持ちが、ふわふわワウワウ〜〜」

   >>125 お前と >>126 お前は帰ってよし!」



  

  「待て!」
130伝説の名無しさん:2011/02/18(金) 22:06:29
意味不明
131126:2011/02/18(金) 22:27:14
俺も意味不明
132伝説の名無しさん:2011/02/18(金) 22:43:07
小一時間考えたが同じく意味不明
133伝説の名無しさん:2011/02/19(土) 06:32:54
たしかにw
134伝説の名無しさん:2011/02/19(土) 10:07:37
135伝説の名無しさん:2011/02/19(土) 12:51:20
>>134
追い詰められたJUNがこんななるところ想像して吹いたw
136伝説の名無しさん:2011/02/19(土) 13:10:47
歌詞忘れたときって多少は内心あせるんだろうか?
あせってるJunって見たことないきがす
137伝説の名無しさん:2011/02/19(土) 14:29:02
25thパーティーのDVDは、ぜひCDも付けて欲しいな。
たのんだぜ、JUN !
138JUN:2011/02/19(土) 15:02:49
承知した
139伝説の名無しさん:2011/02/19(土) 15:29:11
歌詞忘れの流れで
CD付けて ってどうなのw
140伝説の名無しさん:2011/02/19(土) 15:48:28
ライブDVDはMC部分もカットせずに入れてね
141伝説の名無しさん:2011/02/19(土) 16:25:55
板尾くんとJUNてもしかしてタメ年なのか
この年代の人は異彩を放ってるな
142伝説の名無しさん:2011/02/19(土) 21:23:31.27
>>141
その発想はなかったわ
143伝説の名無しさん:2011/02/24(木) 16:50:35.80
そういえば、シンディーランで夜のヒットスタジオに出たとき、シンディーを
小林幸子が歌ったみたいなんだけど、みんな記憶にないよね? おれも全然おぼえてない。
あれ録画した方、幸子のシンディー〜 KLAN の南野陽子の歌まで、でいいので、ぜひアップお願いします。
YouTube などではなく、ここを見ている人だけに、期間限定でアップお願いします。






(誰も見たくないかな?w)
144伝説の名無しさん:2011/02/24(木) 18:08:45.67
>>143
なんでオマエはいつもいつも
住み分けが出来ないんだyo!!
145伝説の名無しさん:2011/02/24(木) 18:36:25.27
ロボットだから マシーンだから
146伝説の名無しさん:2011/02/24(木) 18:58:43.36
グレートなら仕方ないな
ダンダンダダン
147伝説の名無しさん:2011/02/25(金) 20:19:06.09
だけどわかるぜ燃える友情
148伝説の名無しさん:2011/02/25(金) 20:36:29.88
君と一緒に悪を討つ
149伝説の名無しさん:2011/02/26(土) 00:44:18.67
俺はグレートってJUNっぽいと思いましたごめんなさい
150伝説の名無しさん:2011/02/26(土) 05:59:08.54
センチュリーグレートボイジャーZ
とかいうと逆に松ちゃんぽくなる
151伝説の名無しさん:2011/02/26(土) 12:00:12.15
HBJ連載終わるの?
再びライブ以外は糸の切れた凧かー…
152伝説の名無しさん:2011/02/26(土) 23:03:21.35
情報源はオフィのみになったな
153伝説の名無しさん:2011/02/27(日) 01:22:00.17
そういえばオフィリニューアルの件
どうなったんだろね?
また無かった事にされてんのかな?w
154伝説の名無しさん:2011/02/27(日) 09:00:52.97
>>143
小林幸子じゃなくって、小林あきこだよ。

確かその映像はDVDにしてどっかにあったような・・・
155伝説の名無しさん:2011/02/27(日) 13:36:48.38
それよりKLANがHP手がけるって話しどうなったんよww

>154
リイシューレジェンドのJUNインタビューで、小林幸子という名前が出てたけど。
ぜひアップお願いします。
156伝説の名無しさん:2011/02/27(日) 15:38:09.77
>>154
ぜひともうpを
157伝説の名無しさん:2011/02/27(日) 15:41:58.51
俺は当時VHSテープで録画したけど多分捨てちゃったなあ〜
もっかい観たいお
158伝説の名無しさん:2011/02/27(日) 17:15:26.79
クレクレするならもう少しまともなものしろよ
小林幸子とか少しばかり歌ったえいぞうとかどうでもいい
159伝説の名無しさん:2011/02/27(日) 17:23:01.85
10秒くらい笑えればいいだろw
160伝説の名無しさん:2011/02/27(日) 20:10:40.36
リーダーは?って聞かれて
JUNがSHINを指して
SHINが

        ∧∧
       ヽ(・ω・)/   ズコー      
      \(.\ ノ   
    、ハ,,、  ̄

ってなってなかったっけ?
161伝説の名無しさん:2011/02/27(日) 21:53:34.22
うちもうそこまで覚えてへんわ〜
ただ、何か聞かれてマイク向けられて、JUN はんがうしろに引っ込んでった
のは記憶にあるさかいな〜・・・

162伝説の名無しさん:2011/02/27(日) 21:54:51.41
へんな関西弁
163伝説の名無しさん:2011/02/27(日) 23:30:44.68
>>160
右足を1歩前に出した感じだったね

「かわいいとこあるんです〜」ってw
164伝説の名無しさん:2011/02/28(月) 22:08:20.79
苫小牧とかwww
と、ズンが自分だけウケてたよねw
165伝説の名無しさん:2011/02/28(月) 22:10:40.35
>>164
それ、まったく記憶にないのでkwsk
166伝説の名無しさん:2011/03/01(火) 02:28:57.95
>>164
それはヴァンパイアの時では?
167伝説の名無しさん:2011/03/03(木) 13:44:44.92
この間のL.A.WOMANは、日比谷の前ですか、後ですか?
168伝説の名無しさん:2011/03/03(木) 22:12:59.51
>>167
前だよ
169伝説の名無しさん:2011/03/03(木) 22:23:00.73
>>167
後だよ
170伝説の名無しさん:2011/03/03(木) 23:32:08.19
>>167
志村、右だよ右!
171伝説の名無しさん:2011/03/04(金) 01:10:56.19
違うよ
左だよ
172伝説の名無しさん:2011/03/04(金) 14:53:51.16
えっ上じゃねーの
173伝説の名無しさん:2011/03/04(金) 22:25:12.89
右から22番目の子可愛いよね
174伝説の名無しさん:2011/03/05(土) 00:02:08.74
えっ俺のこと呼んだ?
175伝説の名無しさん:2011/03/07(月) 13:32:04.09
ふぅ・・・ライブいきたいお
176伝説の名無しさん:2011/03/11(金) 16:06:18.16
地震大丈夫ー?
177伝説の名無しさん:2011/03/11(金) 16:53:25.11
何とか生きてる@千葉北西部
一ヶ月以内の余震に注意だってTVが
つってる間にも揺れがw
ハマは平気かね…
178伝説の名無しさん:2011/03/11(金) 19:42:10.71
>>177
今神奈川にいるが、情報を見る限りむしろそっちの方が大変なのでは?

↓帰宅難民向けにこれ貼っとくので自己責任にてどうぞ
http://togetter.com/li/110486
179伝説の名無しさん:2011/03/11(金) 19:43:08.00
下げときます。
180伝説の名無しさん:2011/03/11(金) 19:49:25.48
サゲでいいのかな?
FAD横浜の今夜のイベントは延期になったみたい
26日は平穏無事であることを祈るしかない
181伝説の名無しさん:2011/03/11(金) 19:59:02.82
>>180
神奈川県内現状
鉄道:全域不通
電気・電話:一部地域不通
だからね。

しかし今は26日の事よりも、被害地域に該当する皆さんの無事を祈りたい。

都内も結構被害が大きかったみたいだしね。
182伝説の名無しさん:2011/03/12(土) 18:48:19.50
無事かどうか
何かヒトコトあるといいのにね>オフィ
183伝説の名無しさん:2011/03/12(土) 18:51:16.10
ゆうべ電車止まってたから延々徒歩で今さっき帰宅したよ
激しく空腹、激しく疲労困憊
184伝説の名無しさん:2011/03/12(土) 19:00:03.69
今が無事でも、まだ予断を許さない状況に。
落ち着いてからでいいので、今後メンバーさんやスタッフさんの情報が一言でもあると有難い。

駅前の飲食店で働いてるので
立ち往生してる人達の対応に神経使ったよ…
逆に気遣ってもらった部分もあるけど。
>>183乙です。ひとまずゆっくり休んで
185伝説の名無しさん:2011/03/12(土) 21:34:31.41
情報が欲しい気持ちは分かるけどWebマスターもそんな余裕ないのかも
こんな酷い状況なんだから当事者は我が身を守るのが精一杯なんじゃないかな
むしろ我が身を守る事に専念していて欲しいよ
186伝説の名無しさん:2011/03/13(日) 12:39:52.93
みなとみらいで地震にあったよ。
その後横浜スタジアムに避難するも、オーロラビジョンで仙台の津波の映像を見てびびり
ひたすら海岸から遠いところを目指して気がついたら保土ヶ谷駅まで歩いてた。

黄金町、伊勢佐木町あたりは古い雑居ビルが多いから実際に見ただけでも被害があった。
ライブハウスのある石川町あたりも無傷ではないと思われ。

にしてもその後さらに3時間かけて戸塚まで歩き疲労困憊もお湯が出ず風呂にも入れんかった。
戸塚駅周辺も停電ですき家やローソンが早くに閉店してた。

187伝説の名無しさん:2011/03/13(日) 13:09:27.35
http://twitter.com/fad_yokohama
↑のF.A.D YokohamaのTwitter見ても湾岸部はかなり緊迫した状態だったみたいだね。

これを見る限りライブハウス自体は3月14日以降通常営業に戻るみたいだけど、
明日以降輪番停電になりそうなので予断を許さない状況みたいだけど。

個人的には災害状況を顧みて中止も止む無しと覚悟しているが。
188伝説の名無しさん:2011/03/13(日) 14:53:02.17
遠征するものとしては(自分は西からだけど)
中止の方が助かるんだが。
実際関東より上の地域からくる人もいるだろうし
その人たちのためにも中止(延期)の方がいいのでは。
こんなときにライブなんてやって
電力使ってる場合じゃなかろう。
189伝説の名無しさん:2011/03/13(日) 14:54:40.81
いや少しでも売り上げて寄付すべき
190伝説の名無しさん:2011/03/13(日) 15:22:02.74
まあ実際には過度に自粛意識に縮こまるよりも経済活動を
停滞させない為にも電力配給が許す限りはイベントの類は
やった方が良いと思うけど、ちょうど当日のライブ時間に
会場周辺が輪番停電の割り当て地域になったりしたら
どうしようもないしね。
191伝説の名無しさん:2011/03/13(日) 23:18:11.15
輪番停電の実施が決定したので(対象は東電管内の9都県)該当地域を移動の際は交差点での事故に注意されたし

都内の信号機1万5605基のうち4%にあたる都心の主要交差点690基には停電時に自動起動する発電機を備えている。
それ以外の信号では、警察官が手信号で誘導することになるが、警視庁は「全ての交差点に警察官を配置するのは難しく、
交通量など優先度に応じて配置することになる」としている。

http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/disaster/495964/
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/business/other/495956/
192伝説の名無しさん:2011/03/14(月) 01:04:22.60
計画停電の、見てきたけど
あれじゃあもうライブはできないね。中止かな?
4月いっぱいまでと夏もって言ってたし。当分関東では無理だね。
193伝説の名無しさん:2011/03/14(月) 01:23:36.39
明日以降首都圏各私鉄も運行が大幅に限定されるみたいです。

http://www.nikkei.com/news/headline/related-article/g=96958A9C93819695E3E1E2E7E48DE3E1E2E1E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2;bm=96958A9C93819695E3E1E2E7858DE3E1E2E1E0E2E3E39F9FEAE2E2E2

各駅では大変な混雑が予想されるので電車通勤・通学のみなさんは押されて怪我などしないよう気をつけてください。
194伝説の名無しさん:2011/03/14(月) 20:14:47.50
関東が無理なら神戸でやってくれ
195伝説の名無しさん:2011/03/14(月) 20:32:09.59
野球やJリーグ、音楽でもホールクラスの大きいイベントの中止は分かるが
街の歯牙無いライブハウスの営業に影響があるのは経営者の視点からみても辛いとこだな
停電するんなら国益にもならないパチンコ屋こそ省電してくれ
196伝説の名無しさん:2011/03/14(月) 21:16:33.85
北海道は駄目かな?
197伝説の名無しさん:2011/03/14(月) 21:17:38.35
春は名古屋だろう
198伝説の名無しさん:2011/03/14(月) 22:38:18.85
KLANもこんなときに奥さんや子供置いて
地方にライブなんて行きたくないだろう。
199伝説の名無しさん:2011/03/14(月) 23:02:47.59
>>198
一緒に連れてくるといい
200伝説の名無しさん:2011/03/15(火) 01:08:58.42
地震も不安だけれど四月から無職…
停電や路線が混乱する中仕事見つかるかな
大規模イベントのスタッフも仕事無くなって大変だろう、他の仕事もだけど
201伝説の名無しさん:2011/03/15(火) 09:07:21.17
↓某インディーズバンドの子のツイート。

>春ツアー名古屋大阪それに伴うインストアイベントについてですが現在メンバースタッフにて協議中です。
発表が遅れてしまいご迷惑をおかけしております。申し訳ございません。
お急ぎかとは思いますが、もうしばらくお待ち下さい。何卒ご理解の程お願い致します。


、、ライブが開催なのか延期もしくは中止なのか
せめてこれぐらいの対応はできないもんかね?
一回りも二回りも下の子たちができてるのに。
202伝説の名無しさん:2011/03/15(火) 09:14:59.01
ツイッターとかブログみたいな手軽に更新できるシステムを使ってないからね
まあちょっとでもHTMLを知ってればコメント上げられるんだけど・・・
若い子じゃないから無理って事なんじゃね
JUNとかネット環境すら持ってなさそう
203伝説の名無しさん:2011/03/15(火) 09:15:33.22
やろうよ。

何でも自粛自粛がいいわけじゃないと思う。
その日停電地域に当たったらしかたないけれど。

昨日、募金した。
ボランティアも入れないこんな段階じゃ、節電・募金くらいしか出来ること無いし。
204伝説の名無しさん:2011/03/15(火) 10:09:44.89
あと10日あまりでライブだから心配ではある
FADのホームページでは「電力を最小限に控えてのライブ」「主催者側との話し合いにより
場合によっては延期か中止」と知らせている
今後電車の停電はない、との東電の話だけどどうだか…
集まって安否確認とできれば互いの無事を喜びたいのと
状況の厳しさで板挟みになるよね。

ミチロウ氏のツイートも苛立ちが見て取れる。郷里と連絡は通じたんだろうか。
205伝説の名無しさん:2011/03/15(火) 10:35:28.53
>>201
無理言うなよ。
この状況じゃあ開催する意思があっても情況がそれを許すかわからんだろ。
昨日など迷走ぎみでとても"計画"停電と言える状況じゃあなかったが
(その為再開予定だったF.A.Dも急遽中止になった)ここ数日で東電も
計画停電に対してある程度の方向性を見出すだろうがその後を
待たんと結論なんか出せるはずもない。
206伝説の名無しさん:2011/03/15(火) 10:43:33.72
中止と明記されない限りはやるんだよ。
そんなもん分かりきったことじゃん。
情況がそれを許すかどうかなんていうのは
また別の話で。

おまえら少しは被災者の事を考えろや。
やるやらないとかそんな小っちゃなことで文句言ってんじゃねえよ!
207伝説の名無しさん:2011/03/15(火) 11:21:31.95
ちょっと東電の発表資料を調べてみたんだが、
↓これを見る限り
http://www.tepco.co.jp/images/kanagawa.pdf
F.A.D YOKOHAMAの所在地「横浜市中区山下町」は計画停電予定地区に
入ってなさそうなので(俺の見落としもあるかもしれないので自分でも確認してね)
当日ライブハウスが営業してる限りはやれるんじゃないか?
ただし東電の方針も明確じゃなくてこのままのシフトがこの先続くかどうかも
はっきりしないけど。

あとは当日の交通機関の状況だな。
これも当日まで読めそうにないんで、ライブをやったらやったで当日
自宅最寄の電車が動いてなくてこれずに「なんで中止してくれなかったの!」
とヒステリーおこす奴が出てきそうだけれど。
208伝説の名無しさん:2011/03/15(火) 11:24:14.90
これどう思う?
ttp://channelp.exblog.jp/14432976/
当面関東は原発のほうが迫り来る危機のように思う
209伝説の名無しさん:2011/03/15(火) 12:11:04.26
オフィ発表はきっとぎりぎりだよね。無理もない。本心で思う。
210伝説の名無しさん:2011/03/15(火) 12:16:59.31
そうだね。きっとオフィの人も困ってる。

やっぱりやってもやらなくても、どっちでもいいや。
オフィやメンバーが一番困らない、安全な選択をしてね。
自然災害だもの、仕方がないさ。

ところで、東北のファンの人たちはご無事だろうか…。
211伝説の名無しさん:2011/03/15(火) 13:04:18.11
やってもいかないかも。今回のいろんな事情でもう
楽しいと思えない自分がいるので。
しばらくたったらまた楽しめるときがくると思うけど。
212伝説の名無しさん:2011/03/15(火) 13:20:25.96
ライブ強行してメンバー・クルー・お客みんな被曝てしたら何にもなんない。
死の美学なんて糞喰らえだよ中止にしたほうが
213伝説の名無しさん:2011/03/15(火) 13:31:59.07
ていうか関東在住で事情が許す人は関西方面へ
避難したほうがいいよ。自分の中ではもうそんなレベル。
状況は悪化する一方だし。
214伝説の名無しさん:2011/03/15(火) 15:33:24.88
関西方面からわざわざ行く奴は馬鹿ですかそうですか
今からだとキャンセル料いくらだろ。。
215伝説の名無しさん:2011/03/15(火) 15:58:04.24
日にちが経った方が汚染度は高くなる。関東・東北だけじゃない。
ライブじゃなくたって横浜にやむを得ない用事がある人はいるだろうし
電気さえ通るなら運命を共にしても来るヤツは来る。来ない奴は来ない。
いつものスタンスでいいんじゃないこうなったら
216伝説の名無しさん:2011/03/15(火) 16:06:30.78
>>212
ヨコハマより北に住んでるんですが
217212:2011/03/15(火) 16:26:50.59
>>216
私もだよ。常磐線界隈。
もしもどうしてもライブやるなら今から昆布ダシしっかり摂って、
石川町に降り立ったら静かに服の埃を払うくらいしか思いつかないけど
(全部新聞の知識でしかないけど)。やるなら必ず行っちゃうだろうな…
218伝説の名無しさん:2011/03/15(火) 16:48:09.14
>>217
服のホコリをって花粉症かw
219伝説の名無しさん:2011/03/15(火) 18:00:43.75
>>218
この非常時に煽り癖が治っていないのか迷う…
220伝説の名無しさん:2011/03/15(火) 18:04:55.25
しーっ、アタマの弱い人にかまっちゃダメ。
221伝説の名無しさん:2011/03/15(火) 19:10:34.43
俺もう、中止でもチケット代の払い戻しとかなくてもいいっすよ。
なんかライブハウスの人が気の毒で。(俺も貧乏なんで痛いは痛いけど)

あと年寄り(40歳以上)は放射性ヨウ素による甲状腺がんの
発生率は増加しないそうです。

だからって無問題というわけでもない(当然)けど若い人よりは
リスクが少ないみたい。
222伝説の名無しさん:2011/03/15(火) 19:17:52.40
とにかくさー、
地震・津波・火事・ハゲ親父に加えて
無計画停電・電車・放射能・花粉症って不安要素満載の中
普段の2000倍ストレス溜めながら生活してんだよね。

早めに決断してしていただければ
こちらも覚悟して臨むところ。
義援金ライブとかは胡散臭いから勘弁してね。
よろしく頼むよ、関係諸氏。

223伝説の名無しさん:2011/03/15(火) 19:25:00.42
"覚悟"するなら当日まともに動いていない交通機関を
乗り継いで遠路はるばるライブハウスまでたどりついてみたら
入口に「本日のライブは都合により中止になりました」
と張り紙一枚貼られて終わりといった事態を覚悟しときな。

早めもクソも現状はそれぐらい誰も予測がつかない事態ってこった。
224伝説の名無しさん:2011/03/15(火) 19:32:48.11
子リス君が2ちゃんに「中止」と書いといてくれればOK。
あ、そんなときのためにオフィシャルサイトがあるんだっけ?
最近は存在を忘れがちだ。
225伝説の名無しさん:2011/03/15(火) 19:34:22.61
爆発当時危険区域にいて産むか産まないかの決断迫られてる人も出てくるであろう中
「産むなら覚悟して産みな」とは自分だったら言えない。かといって中絶を勧める?

話をでかくしすぎても始まらないけど、どちらにしてもオフィの判断と、
それでどう行動するかの判断はあくまで自分自身だと思ってる。222と別人ですが。
226伝説の名無しさん:2011/03/15(火) 19:44:40.58
爆発した原発のそばならともかく、横浜程度の距離でガタガタ騒ぐな。
そんなもんでビビってたら温泉も入れねえよ。

放射線を売り物にする温泉(天然、人工があります)は、
秋田県の玉川温泉、鳥取県三朝温泉、山梨県の増富温泉、
北海道長万部(おしゃまんべ)の二股ラジウム温泉、
首都圏でも綱島、秩父など全国に点在します。
新潟県阿賀野市の村杉温泉では、2766ベクレル
(リットル当たり?)の高い濃度を売りにしていますが、
これはWHOや米国が推奨している基準、
100−150ベクレルを20倍以上大幅に超えるものです。
227伝説の名無しさん:2011/03/15(火) 19:49:25.56
>>225
中絶って、そりゃオーバーな。。。
しかし遠征(こんなときにそんな人はいるのか?)だと
前日から来るかもしれないもんねえ。

>>222
義援金ライブ!
似合わなすぎる・・・。
私もチケ代返金は求めないつもり。

>>226
ガタガタくん、久しぶり。こんばんは。
無事で何よりです。
228伝説の名無しさん:2011/03/15(火) 19:51:15.00
>>227
本当に律儀な人だ、感心する
何の仕事をしてるのか分からないけど、カウンセラーに向いてるんじゃないだろうか?
229伝説の名無しさん:2011/03/15(火) 19:54:23.95
>>227
爆発した原発のそばならともかく、横浜程度の距離でウダウダ騒ぐな。
そんなもんでビビってたら温泉も入れねえよ。

放射線を売り物にする温泉(天然、人工があります)は、
秋田県の玉川温泉、鳥取県三朝温泉、山梨県の増富温泉、
北海道長万部(おしゃまんべ)の二股ラジウム温泉、
首都圏でも綱島、秩父など全国に点在します。
新潟県阿賀野市の村杉温泉では、2766ベクレル
(リットル当たり?)の高い濃度を売りにしていますが、
これはWHOや米国が推奨している基準、
100−150ベクレルを20倍以上大幅に超えるものです。

230伝説の名無しさん:2011/03/15(火) 19:58:42.07
うむ
もっとちゃんと情報を収集選択して落ち着き給え
やたらと中止中止と煽るのも今はどうかと思う

ライブハウスだって商売なわけで簡単に中止なんぞにはできんだろ
ただでさえ首都圏で働いている人は明日明後日の通勤がどうなるかわからんのだから
そんなに結論を急いでやるな。せめて今週いっぱいまでは様子を見ろ。
231伝説の名無しさん:2011/03/15(火) 19:58:42.82
>>227

玉房秘決
『医心方』 西暦984年(永観2年) 日本の国宝
第28巻 第23章 「悪女」 (典拠 中国 『玉房秘決』)

接してはいけない女は、つぎのとおりである。

・肌がざらざらしている
・体が痩せている
・常に高いところにいて見下す
・どら声で気位が高い
・股や脛に毛が生えている
・嫉妬する
・陰部が冷たい
・会って不愉快
・食べすぎる
・四十歳を過ぎている
・心身が安定しない
・逆毛
・身体が常に冷たい
・骨格が頑丈
・縮れ髪でのど仏が太い
・腋が臭すぎる
・愛液が出ている
232伝説の名無しさん:2011/03/15(火) 19:59:07.52
>>228
ありがとう。今の仕事をクビになったら考えてみる。
この歳からでもなれるのかしら。

>>229
/笑。
233伝説の名無しさん:2011/03/15(火) 20:01:27.54
>>229
ウダウダくん、はじめまして。こんばんは。
無事で何よりです。
234伝説の名無しさん:2011/03/15(火) 20:02:25.39
この非常時にあまりにもいつも通りのお馬鹿スレで安心した
235伝説の名無しさん:2011/03/15(火) 20:04:23.06
>>233
爆発した原発のそばならともかく、横浜程度の距離でオロオロ騒ぐな。
そんなもんでビビってたら温泉も入れねえよ。

放射線を売り物にする温泉(天然、人工があります)は、
秋田県の玉川温泉、鳥取県三朝温泉、山梨県の増富温泉、
北海道長万部(おしゃまんべ)の二股ラジウム温泉、
首都圏でも綱島、秩父など全国に点在します。
新潟県阿賀野市の村杉温泉では、2766ベクレル
(リットル当たり?)の高い濃度を売りにしていますが、
これはWHOや米国が推奨している基準、
100−150ベクレルを20倍以上大幅に超えるものです。
236伝説の名無しさん:2011/03/15(火) 20:07:58.29
ドカドカうるさいR&Rバンドさ
237伝説の名無しさん:2011/03/15(火) 20:08:39.64
この程度の放射線を過剰に気にする人は、
レントゲンもCTスキャンも温泉も飛行機旅行も
蓄光素材もランタンのマントルも地下水も夏の浜辺も
遠ざければいいと思うよ。
238伝説の名無しさん:2011/03/15(火) 20:09:16.53
>>235>>233が責任を持って構ってやるよーに。

北関東以北のファンの人が無事か知りたいんだよ。
今でなくても、余裕が出来たときにでも書き込みして!心配してるから。
239伝説の名無しさん:2011/03/15(火) 20:11:08.20
残念だけど東北にはもともとファンなんていないよ
240伝説の名無しさん:2011/03/15(火) 20:18:54.86
テレビ局も輪番停電にしたらいいのにね。かなり節電になるよ。

遠征組の自分は一人参戦だし、何かあったら怖いから今回はあきらめる。
チケットは記念にもらっとくけど、新幹線の切符は払い戻してこなきゃ。
241伝説の名無しさん:2011/03/15(火) 20:24:39.88
まったくその通り。
民法なんて糞みたいなレポートしかしてないんだから
地震情報はNHKに任せて、民放は1日1局の放送。
それがうまく行けば今後も民放は統合すれば驚くほどの無駄がカットできるよ。
気違い電波を飛ばされずに済むし一石二鳥。
242伝説の名無しさん:2011/03/15(火) 20:25:55.53
>>240
どこからの遠征か分からんがそんなに早く見切りをつけなくてもいいじゃないか。
来週になったらまた状況も変わってるよ。それからでも遅くはない。
243伝説の名無しさん:2011/03/15(火) 20:26:19.94
被災者にしつこくインタビューしているのを見ると怒りが湧く
244伝説の名無しさん:2011/03/15(火) 20:26:23.62
関西でやればいい
245伝説の名無しさん:2011/03/15(火) 20:31:18.11
GW関西は家族サービスの都合があって行けん。むむむ
246伝説の名無しさん:2011/03/15(火) 20:40:15.62
TVは特番とACのCMだけってのも何か…
スレチ気味になってる自分も要自重
247伝説の名無しさん:2011/03/15(火) 20:46:26.73
幸いにしてライブが土曜日なんでいまどきの会社や工場は(学校も?)
土曜日休みが多いだろうからその分消費電力も少なくなって平日よりは
情況が好転してるかもね。
実際震災直後の土日は計画停電は実施されなかったし
(そのときまだ停電から復旧してない地域があったのも理由だろうけど)
とりあえず通勤・通学ラッシュとかち合わなくてすむのは助かる
248伝説の名無しさん:2011/03/15(火) 20:48:02.31
そろそろあまり下品でないバラエティとかアニメとかやった方が、
被災地の子どももなごむのでは、と思ったりする。
ガチ報道はNHKだけにして。
そういう役割分担は必要じゃね?
だからこのバンドにチャリティーライブは必要なし。
J氏にやってもらうくらいなら自分で赤十字に振り込みにいくぜ。
249伝説の名無しさん:2011/03/15(火) 20:54:59.05
ギリギリまで様子みてだめそうなら
延期じゃダメなん?
250伝説の名無しさん:2011/03/15(火) 21:02:44.06
>>248
>>249
わしもそう思う

てか昔当日に突然中止になったライブとか、なかったっけ?
251伝説の名無しさん:2011/03/15(火) 21:13:31.97
色々見てたら最低限の照明で、
生声生ギターの完全アコースティックでライブしてる
アーティストの方が結構いるね。
J氏もそれでどう?つか激しく見たい。
252伝説の名無しさん:2011/03/15(火) 21:14:56.54
>>251
それぜひ見たいかも
253伝説の名無しさん:2011/03/15(火) 21:16:32.03
アコースティックライブ
クランが手持ち無沙汰
あ、ウッドベース?
254伝説の名無しさん:2011/03/15(火) 22:01:41.30
>>253
ウッドベースは想像以上にテクニックが必要かと…
255伝説の名無しさん:2011/03/15(火) 22:06:49.73
>>254
ちょw
遠回しになんつーことを
256伝説の名無しさん:2011/03/15(火) 22:09:12.72
今来たらアコースティックの案を先越されたw
クランはギターできるんでは?西尾のアコ、大島ドラムも聴きたいぞ。
DJKTはおあずけだね…
257伝説の名無しさん:2011/03/15(火) 22:29:58.26
停電で照明ダメなら客が懐中電灯1個づつ持ち込めばいい
アイドルのペンライトみたいだろ?
258伝説の名無しさん:2011/03/15(火) 22:41:22.26
今度は静岡で震度6強かよ・・・・
259伝説の名無しさん:2011/03/15(火) 23:10:26.21
オフィやっときた。



東北地方太平洋沖地震で被災された方々に
心からのお見舞いを申し上げます。

問い合わせを多数頂いたメンバーの安否ですが
バンド、スタッフ共に全員無事です。

今現在バンドは3/26"Harbor city moonbeam cruise"
を予定通り行うべく準備を続けていますが、状況は流動的です。
今後のスケジュールは随時このページでお報せ致します。
260伝説の名無しさん:2011/03/15(火) 23:35:11.98
無事で良かった
261伝説の名無しさん:2011/03/16(水) 00:16:31.91
>>259
オフィおつ
全員無事でなにより
ひとまず安堵
被災地のみんながんがれ
262伝説の名無しさん:2011/03/16(水) 01:11:19.16
さんざん父ちゃんに心配かけやがって、このやろう…w

ライブが予定通り行われるなら、今回はあらゆる意味で忘れられないものになることだろう。
ドラマに酔うつもりはないけれど、一分一秒を楽しみたい。
もちろん26日に行われるわけじゃなかったとしてもね。
263伝説の名無しさん:2011/03/16(水) 08:43:03.42
りすっちGJ
264伝説の名無しさん:2011/03/16(水) 11:11:33.11
原発含め状況がこれ以上悪化しないと
いいけど
265伝説の名無しさん:2011/03/16(水) 11:39:44.54
どなたか詳しい方FADへの行き方を教えてください。
新横浜からだと、今の時点では地下鉄(ブルーライン)に乗るか
バスしかないようですが、どこで降りるのが一番近いんでしょう?
ブルーラインで横浜まで行って、そこからみなとみらい線に
乗るのもアリのようですが・・・。
266伝説の名無しさん:2011/03/16(水) 12:13:50.20
そんなんここで聞かんでもF.A.D YOKOHAMAのホームページに思いっきり書いてあるやん。
http://www.fad-music.com/
http://www.fad-music.com/fad/wp-content/uploads//2010/06/map2.jpg
電車でお越しの方
<JR京浜東北線/横浜線>
JR石川町駅南口を出て右へ直進。一つ目の信号を左折し直進。
横浜中央病院を右折し、正面のレイトンハウスビルの1F(目印だったタワーレコードは閉店致しました)

車でお越しの方
<首都高速山下町ランプ>
首都高速山下町出口を下りて左折。道なりに直進し、6つ目の信号(西の橋)を右折。
1つ目の横浜中央病院のある信号を右折。前方に見えるレイトンハウスビルの1F

<首都高速横浜公園ランプ>
首都高速横浜公園出口を県庁方面に出て中区役所前信号手前の交差点を右折。
中華街北門をくぐり直進。五叉路を右折。電話ボックスのある交差点を左折。
左手のレイトンハウスの1F

※当店の駐車場は有りませんのでお近くの駐車場へお願いします。
FAD前の道路は非常にレッカー取締が厳しいので御注意下さい。
267伝説の名無しさん:2011/03/16(水) 12:19:55.72
地下鉄なら関内から徒歩10分程度では?
268伝説の名無しさん:2011/03/16(水) 12:23:14.82
269伝説の名無しさん:2011/03/16(水) 12:39:00.98
FAD今後の営業について】
先の地震及び輪番停電による影響で、
今後しばらくの間は電力を最小に抑えてライブを行います。

っていよいよアコライ?でもJの事だから思い切りラウドで
その為超ショートサイズかな
270伝説の名無しさん:2011/03/16(水) 12:51:32.97
まさかリスっちにバイクで電気供給させたりしてな…
271伝説の名無しさん:2011/03/16(水) 13:33:32.12
DJは控えてもらうしかないだろうな
272伝説の名無しさん:2011/03/16(水) 13:59:54.17
>>269
ライブハウスで節電つっても照明減らすぐらいしかなくね?
273265:2011/03/16(水) 14:08:17.27
JR京浜東北線、根岸線って運行してるんですね。
運行情報のページで見落としてました。どうもすいません。
>>267
関内ですか。念のためJRが止まったときの参考に
調べておきます。ありがとう。
274伝説の名無しさん:2011/03/16(水) 14:12:26.86
>>272
え?んなこたあない
275伝説の名無しさん:2011/03/16(水) 14:36:44.05
こういう時ぐらいドリンク持ち込み可にしてほしいのに。
ショットバーなら電力使うし。売上妨害になっちゃうけど
276伝説の名無しさん:2011/03/16(水) 16:13:22.09
リスっちが自転車漕ぎ発電すればオケイ
もちろんステージで
277伝説の名無しさん:2011/03/16(水) 16:53:23.18
子リス発電ショー?
278伝説の名無しさん:2011/03/16(水) 17:32:20.33
↓計画停電の時間が郵便番号を入れるだけでわかるサイトだそうです。
http://keikakuteiden.com/
279伝説の名無しさん:2011/03/16(水) 19:02:37.65
まさに自転車操業/笑
280伝説の名無しさん:2011/03/16(水) 23:11:03.51
しかし益々原発の状況は悪化してきてるな。
これでは関東以西の人は今回横浜のライブに行くなんて言ったら
家族・身内に反対されるのでは?
そういう人は今回は見送った方が良いかもしれんね。
実際深刻なのは居住者のほうであって旅行者みたいに
2〜3日滞在する程度では心配ないと思うけど
この情況で家族に心労をかけるのは得策では無いと思う。
281伝説の名無しさん:2011/03/16(水) 23:15:48.00
【原発問題】 菅首相「僕はものすごく原子力に詳しい」「最悪なら東日本がつぶれる」 専門家自任で笹森氏に明かす★3
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300284023/

    ,,-―--、
  __(/ ̄ ̄゛ヽヽ  ボクはもの凄く原子力に詳しいんだ
  // ・ ー-  ミ、
  `l ノ   (゚`>   |
  | (゚`>  ヽ    l        ノ´⌒ヽ,
  .| (.・ )     |    γ⌒´      ヽ,
   | (⌒ ー' ヽ   |   // ⌒""⌒\  )  へー
.   l  ヾ     }    i /  (・ )` ´( ・) i/
 .  ヽ        }    !゙    (__人_)  |
    ヽ     ノ    |     |┬{   |
     >    〈     \    `ー'  /
    /     ヽ     /       \
282伝説の名無しさん:2011/03/16(水) 23:17:01.88
基地外はお帰りください
283伝説の名無しさん:2011/03/16(水) 23:25:32.93
>>281
原発を誘致したのも建設したのも長年杜撰な管理を放置し続けていたのも
全部自民党政権時代だったのに、責任全部菅と民主に押し付けて
自分は知らん顔で平気なの?気楽でいいね、自民支持者さんは。
http://www.jcp-fukushima-pref.jp/seisaku/2007/20070724_02.html
284伝説の名無しさん:2011/03/16(水) 23:29:31.17
福島への原発誘致に尽力したのは渡部恒三だよ
285伝説の名無しさん:2011/03/16(水) 23:35:25.05
>>284
確かにそれは彼が“自民党”に在籍していた時期の偉大なる功績ですなw
286伝説の名無しさん:2011/03/16(水) 23:48:44.76
福島原発の稼働開始は現状で最新の6号機が1979年、
民主党が結党されたのって前身の旧民主党でさえ1996年
なのに、結党前の出来事まで責任なすりつける訳?

あんたどこまで厚顔無恥なんだ、ネトウヨさんよ!
287伝説の名無しさん:2011/03/16(水) 23:50:47.25
俺なんてこないだアルマゲドンのDVD買ったらアルマゲドン2008とかいうの来て返品したぞ。
288伝説の名無しさん:2011/03/16(水) 23:54:01.09
>アルマゲドン2008


なにそれコワイ
289伝説の名無しさん:2011/03/16(水) 23:59:05.53
俺もこないだWOWOWでアルマゲドン2009とかいうの間違えて録画しそうになったわ。
290伝説の名無しさん:2011/03/17(木) 01:56:45.93
アルマゲドン沢山
ttp://netatama.net/archives/4193446.html

道はさんで向こうは、昨日今日停電してない事を知った。
緊急車両と流通関連以外は車使わんで欲しい。
291伝説の名無しさん:2011/03/17(木) 02:48:18.05
あんまり「行くな、行くな」ヒステリックに言い過ぎると
「横浜行く」とは言わなかったり
「じゃあ行かない」言っといて結局黙って行ってしまう人もでてくるだろう
自分の言うこと聞かせることが優先では、ファンを止めることはむつかしい
292伝説の名無しさん:2011/03/17(木) 05:32:34.75
どういう意味?
293伝説の名無しさん:2011/03/17(木) 09:03:54.07
・ライブやります!
→お!やるのか!じゃあ行こう!
・残念ながらライブ中止
→そっかー。仕方ないねー。

と当日発表されても対応できる近場の方が羨ましい。
開催されれば特別な夜になることは間違いないので
自分の分も楽しんできて下さい。
294伝説の名無しさん:2011/03/17(木) 09:20:42.11
いや、行かないことを選ぶ人の方が当然、賢明との評価を受けるし
行ったから無事参戦できるとの保証もない
ストリートビューで避難経路のシミュレーションくらいはするけど…
295伝説の名無しさん:2011/03/17(木) 09:48:50.18
>>294
なんでこの人ら、行くなと他人を煽ってるの?
大人なら自己責任で自己決定。
自分がどうするかだけ決めろよ。
296伝説の名無しさん:2011/03/17(木) 09:57:07.94
294ですが、「開催されるなら行く」という主体側として書きました
「行くな」って言うつもりなら三行目のようなことは書かないはず
297伝説の名無しさん:2011/03/17(木) 10:12:41.70
現実的な話を書くとライブが行われたとして、通常なら会場まで
電車で1〜2時間程度の距離の人でも当日交通機関の運行状況を
注意して自宅を余裕をもって出るようにしないとライブ開始時間に
間に合わない可能性が大いにあるぞ。

特に複数の路線を乗り継いでいく人は要注意だな。
乗換駅までたどり着いたものの、電車が動いてなくて茫然
といったことも起こるかもしれん。
298伝説の名無しさん:2011/03/17(木) 10:27:41.76
そうだね。行くことに決めた各々個人で、被害を未然&最小限に食い止める
案でも出しておいた方が不毛な喧嘩するよりましかも
299伝説の名無しさん:2011/03/17(木) 11:58:35.66
自己責任ってなんか違うような気がするけど、、。
295のような冷たい輩にも、もしライブ中に地震きたりしたらみんな助けてあげてね。
でも何かあったらバンド側が責任問われたりするのに、よくやる方向で話進めてるよね。
心意気は素晴らしいけど、ライブ中に地震さえ来なければいいって思ってるのかなあ、、
それこそそれ以外は自己責任とか?
300伝説の名無しさん:2011/03/17(木) 12:03:19.32
FADで26日のイベントも延期になった
301伝説の名無しさん:2011/03/17(木) 12:04:01.65
間違えたorz
19日ね。
302伝説の名無しさん:2011/03/17(木) 12:17:16.22
>>299
そんなもん会場側の非常時の防災対策や避難誘導が不適切
だったら会場の責任が問われてしかるべきだと思うが
>>295が言ってる「行くか行かないかの判断」なんか
自己責任に決まってるだろ?

もうお前は家から出なくていいよ。
この状況で電車に乗って余震でケガでもしようものなら
「無理に電車を運行した鉄道会社にも責任がある」とか
言い出しかねないから。
303伝説の名無しさん:2011/03/17(木) 12:34:07.58
へぇ〜
304伝説の名無しさん:2011/03/17(木) 12:37:58.74
>>297
通常のライブでも、開始時間には始まらないけどw

>>250
ずっと前に、川崎クラブチッタのライブが中止になった記憶が。
会場についたら『今日は中止』の張り紙。
確か、きょーやの事故だったかも?
305伝説の名無しさん:2011/03/17(木) 12:46:04.76
野音の後にやったクラブチッタかな>>中止
穴井さんの腱鞘炎だった。
KYOYA事故の頃はライブ行ってなかった。
306伝説の名無しさん:2011/03/17(木) 12:56:43.08
>>295が冷たいとは全然思わない。
最後の二行は至極まともと思うけど。
最初295みたとき同意ってかこうと思って
やめたけど、やっぱかいとく。

307伝説の名無しさん:2011/03/17(木) 15:30:08.08
>>304
俺の言ってるのは"開始予定時刻"じゃなくて、実際の開始時刻ね。
308伝説の名無しさん:2011/03/17(木) 16:50:44.89
ホント、ライブどころじゃないから演技か中止がいいよ
309伝説の名無しさん:2011/03/17(木) 16:55:52.07
客が決めることじゃないさ。
駄目ならオフィかライブハウスで告知されるはず。
それより一般市民は、節電とか募金とか仕事に励むとか
日常生活でその日できる努力をするべし。
310伝説の名無しさん:2011/03/17(木) 17:05:53.27
>>309
決めてはないだろ
さもなくばお前が横から口出すことでもない
311伝説の名無しさん:2011/03/17(木) 17:22:29.42
募金ねぇ…救援物資やなんかと同じで受け取れる人にしか受け取れないんだよねぇ。
行き渡らないっていうか。すごく必要な人はもらえなくって大して被害受けてなくても
家もお金ももらえたり。まぁ一人でも助けられるのはイイコトだけどね。
ってゴメン、今言うことじゃないね。16年経ってもまだ傾いた家に住んでるから俺w僻んでるだけw
312伝説の名無しさん:2011/03/17(木) 18:01:41.11
フーン
313伝説の名無しさん:2011/03/17(木) 18:31:57.17
さっき政府が出した今夕の大型停電の情報知ってるよね
鉄道各社に本数減らせって
会社でこれ見てる人は早く帰った方がいいよ
314伝説の名無しさん:2011/03/17(木) 18:34:31.05
晴れてるのに雪ふってた
なんか死の灰みたい・・・

When The Wind Blows

3日連続で停電
315伝説の名無しさん:2011/03/17(木) 18:36:49.49
>>313
センキュー
でもこんな状況でもJはライブやるだろうな
客が来ようと来まいと電車が止まろうとなんだろうと
そこらのバンドとは違うもんな
皆ならわかるよね
316伝説の名無しさん:2011/03/17(木) 18:38:20.46
>>315
美学どころじゃねえだろ。

>>314
どこだ!?
317伝説の名無しさん:2011/03/17(木) 18:41:26.58
停電もだけどとにかく食糧がない…特に主食関係
肉や魚はそれなりにあるけど、やっぱり停電で
鮮度が保たれないので敬遠されるみたい
買占め規制のおかげで今日やっと食パン一個手に入れたよ。
6枚切りを半切れずつ食べて、一週間持たせるつもり
バイト先も停電で働かせてもらえない。
チラシ裏でごめん
318伝説の名無しさん:2011/03/17(木) 18:45:57.06
イ`!!
319伝説の名無しさん:2011/03/17(木) 18:53:04.88
>>317
仕事の都合で身動き取れない人はともかく、もうバイトの人とかは
関西方面に(一時的にでも)疎開したほうがいいんじゃないか?
このまま冷房での電力需要が高まる夏を迎えると今以上に大変
な事態になると思うぞ。
320伝説の名無しさん:2011/03/17(木) 18:59:22.87
大規模停電になる前に上司から撤収指令が出て帰宅ったなう
電車人すげえよおまいらパニクり過ぎだ@首都圏
321伝説の名無しさん:2011/03/17(木) 19:10:59.96
>>319
老いた両親といるので…
持ち家だから、その点は助かってます
四月から仕事ないけど、有給消化と雇用保険でしばらくは持つと思う
それにしても、自分が今いるのが日本だとは思えないw
322伝説の名無しさん:2011/03/17(木) 19:18:49.95
みんな九州に引っ越してきなよ
火山活動活発だけど
今のところ電力も足りてるよ
食料も水もあるよ
ガソリンはちょっとヤバいけど
323伝説の名無しさん:2011/03/17(木) 19:36:57.65
乾電池以外は大体大丈夫@関西
ライブ行く予定だけど何か食料買って持っていこうか?>>317
324伝説の名無しさん:2011/03/17(木) 19:48:52.49
>>323
その気持ちが一番有難いです><。
保険おりるまでには何とかなるだろうと
ああそんなことより今後のライブ活動はとか、
新譜DVDはとか考えちゃう自分って
325伝説の名無しさん:2011/03/17(木) 20:27:28.84
寝る時は楽しい事を考えながら寝よう。
326伝説の名無しさん:2011/03/17(木) 21:03:30.02
俺も、無理にでもかつての日常を取り戻す努力を
しないと、このままだと震災で損害のなかった人も
精神が参ってしまう気がする。
327伝説の名無しさん:2011/03/17(木) 21:42:31.11
あのさ・・・
こんな時だし、せっかくだから言うけどさ・・・

皆、愛してるぜ


周りにウィファンが居ないからここで皆と馬鹿言い合うのが大好きなんだ
今度のライブには行けそうにないが、いつかまた皆に会えるのを楽しみに頑張るよ
328伝説の名無しさん:2011/03/17(木) 23:24:48.49
>>327
キモいからやめれw
329伝説の名無しさん:2011/03/18(金) 00:19:30.20
マジ吐き気がするぜー。
元気よく殺伐と罵り合うのが、このスレの長年のお約束。
Oh Yeah!
330伝説の名無しさん:2011/03/18(金) 00:26:14.55
乳首立ってるくせに何を言ってるんだ
331伝説の名無しさん:2011/03/18(金) 00:30:33.09
おなじみの煽りカモーン!!!!
332伝説の名無しさん:2011/03/18(金) 00:51:53.96
人間によく似てるな、これが宇宙人か。
333伝説の名無しさん:2011/03/18(金) 01:03:09.35
つ 鏡
334伝説の名無しさん:2011/03/18(金) 02:00:57.65
割とどうでもいい
335伝説の名無しさん:2011/03/18(金) 08:02:37.22
元気よく殺伐と罵り合う

なんかいいね、このフレーズ
336伝説の名無しさん:2011/03/18(金) 08:41:33.77
笑みを浮かべて斧をふりかざすと〜♪

っていうフレーズが脳内リフレインした
337伝説の名無しさん:2011/03/18(金) 17:42:58.63
行きたかったけど、やっぱり新幹線キャンセルしてきたよ@大阪から遠征
仕方がないとはいえ、やっぱりライブ見れないの悔しいなぁ‥‥
JRの中の人も「こんな事態ですから‥‥」とため息ついてた。
早く元に戻ってライブ見れますように
338伝説の名無しさん:2011/03/18(金) 18:18:41.16
うちの地域6時30分〜停電
星空が良く見えそうだなあ
JUNはもう経験したかな

バイクで河原とか行って堪能してそう
339伝説の名無しさん:2011/03/18(金) 19:04:20.64
確かに普段の都会の明かりなんてのは星を見るのにはジャマだからね。
そいつが消えてくれれば視覚的には星が綺麗に見えるだろう。
でもそれが、震災という残酷な現実の結果としてもたらされた事を思えば
とても堪能なんて気持ちにはなれないだろ。
それがJUNであろうが、誰であろうが。
340伝説の名無しさん:2011/03/18(金) 19:29:32.70
無神経な発言だった。
済まなく思います。
341伝説の名無しさん:2011/03/18(金) 19:43:31.81
そないヘコまんでもエエで。
過酷な現実の向こうにこそ、真の希望があるちゅうだけの話や。
http://listen.jp/store/artword_1146993_51139.htm
342伝説の名無しさん:2011/03/19(土) 01:06:26.54
>>326
NHKの広報の方も↓こんな事を言っておられます。

「被災されている方も支援にあたっている方も疲労がたまり、お辛い状態になっていることと
存じます。いまも孤立状態にある方も大勢います。でも、必要以上の自粛ムードは経済を低下させ、
結果的には復興支援に悪い影響を与えると思います。元気なひとは元気に暮らしましょう。
難しいことですが、笑顔で!」

頑張りましょう!
343伝説の名無しさん:2011/03/19(土) 19:58:52.57
次のライブでは、RUN“CINDY”RUN は歌えないな。
シャレにならない。
344伝説の名無しさん:2011/03/19(土) 20:17:11.20
なんで?
345伝説の名無しさん:2011/03/19(土) 21:19:19.95
俺は"Smart Escape Forever"聴くよ!
Escapeといっても何処へ逃げれるでもなく、束の間の現実逃避の為に。
346伝説の名無しさん:2011/03/19(土) 21:20:55.67
こないだやったからいいよ。
347伝説の名無しさん:2011/03/19(土) 21:23:46.11
おっと、>>346>>343にね。
348伝説の名無しさん:2011/03/19(土) 21:28:09.22
じゅーさんにちのー
きーんようびにー
おれはーまたよみがーえるさ♪


寂しい時、心細い時、いつもなんとなく口ずさんでしまう。
349伝説の名無しさん:2011/03/19(土) 21:36:07.40
>>348
俺も今日それ口ずさんでた。
「この際アウトローでもなんでもいから、不死身だったら助けに来てくれよ」
とそんな気持ちで。
350伝説の名無しさん:2011/03/19(土) 21:50:44.25
THE ENDはマズイですかね?
351伝説の名無しさん:2011/03/19(土) 21:59:19.78
さらば悪夢どもよ!
352伝説の名無しさん:2011/03/19(土) 22:03:03.50
泣。
353伝説の名無しさん:2011/03/19(土) 23:09:42.92
ワンピース最後まで見ちまった…
354伝説の名無しさん:2011/03/19(土) 23:41:13.21
>>328
あんたが想像してるよりも俺は凄くきもいよ
355伝説の名無しさん:2011/03/19(土) 23:47:56.50
知ってる
356伝説の名無しさん:2011/03/19(土) 23:59:01.89
中森明菜は泣いたことがないらしい。明かりの消えた街角で
357伝説の名無しさん:2011/03/20(日) 00:56:44.14
投げキッス受け止めたり投げ返したり?
358伝説の名無しさん:2011/03/20(日) 09:54:56.24
私泣いたりするのは違うと感じてた
359伝説の名無しさん:2011/03/20(日) 12:01:41.41
輝いた時だけが通りすぎていくならいいけど
360伝説の名無しさん:2011/03/20(日) 12:21:03.85
上目遣いに盗んで見ている
蒼いあなたの視線が眩しいわ
361伝説の名無しさん:2011/03/20(日) 12:54:21.62
私だけがすごいんじゃないわ みんな本当はこうなのよ
左の乳房に貞操を 右の乳房に欲望を
つつんで生きている女 あたし熟女B
362伝説の名無しさん:2011/03/20(日) 14:12:22.06
【東日本大震災】 「義援金は日本赤十字社へ」 橋下知事呼びかけ
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300588472/

【大震災】余った義援金は外国に回す…日本ユニセフ協会の方針に異論の声「おれの募金はアフリカへ行くのか?」
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300596933/

■東北関東大地震災害の募金での注意事項
http://ttensan.exblog.jp/13149836/

こう言うときだからこそ募金詐欺には気をつけましょう。

【募金詐欺は反日左翼の基本!】

特にオススメしないのがドラえもん募金です。テレ朝のドラえもん募金の実績。

・スマトラ沖地震の時のドラえもん募金は約9000万円
 →テレ朝は82,260,300円を日本赤十字に寄付したと発表
 →日本赤十字社の報告書にはドラえもん募金(テレビ朝日、テレビ朝日福祉文化事業団) 5000万円

・中越地震の時のドラえもん募金総額216,289,200円
 →中越地震対策本部へ寄付された額 1億円。

確実に中抜きしてますね
363伝説の名無しさん:2011/03/20(日) 14:12:41.02
日本赤十字社では
【東北関東大震災 義援金受付】
として直接義援金を受け付けております。

義援金はゆうちょ銀行の払込用紙で手続きをしてください。

義援金窓口  郵便局・ゆうちょ銀行
口座記号番号   00140-8-507
口座加入者名   日本赤十字社 東北関東大震災義援金
取扱期間     平成23年3月14日(月)〜平成23年9月30日(金)


日本赤十字社への特定寄付金については
寄付金控除の対象となります。
(自治体への災害義援金も同様)
その手続きのために領収書を発行してもらったり、
郵貯の払込用紙の半券を以て代用できます。
364伝説の名無しさん:2011/03/20(日) 14:15:01.68
たとえばGACKTを看板としてハンゲームが震災の寄付金集めをしています。
【SHOW YOUR HEART!!】

すでに1億円を突破したようですが、これは要注意です。
ここのページの注意書きのところが以下

※ご協力の際、ご注意下さい。

* ・振り込み手数料はご自身のご負担となります。ご了承下さい。
* ・一度、お振り込みいただいた後の返金は応じることが出来ません。
* ・領収書の発行は致しかねます。
* ・SHOW YOUR HEART第一弾の募金活動は、2011年3月31日までとさせていただきます。

※クレジットカードでの義援金参加については、現在検討中です。

こういう穿った見方はいけないのですが、ハンゲーム側が代理でハンゲームとして寄付を行うわけで、
ハンゲーム側が控除を受けることも可能なのではないでしょうか?むしろそれが目的?

どのみち赤十字にお金が行くのなら寄付金控除を受けられる赤十字へ義援金をお願いします。
寄付金をどういう使い方をするのかその点を少し気にかけて見てみると良いと思います。

アグネス・チャンの日本ユニセフも25%引きになってしまいますので、要注意!
上地雄輔とかいうタレントがやっている詐欺まがい(当方は詐欺と断定しますが)の募金など論外!
無知な子どもや純粋無垢なファンの善意を利用したとんでもない悪行です。

みなさん!善意の1000円は、1000円のままで、被災地に届けましょう!
中抜きされた差額、250円、500円で助かる命があるんですよ。 
365伝説の名無しさん:2011/03/20(日) 14:33:11.34
引用符って知ってる?
366伝説の名無しさん:2011/03/20(日) 14:40:41.21
>>281といい>>362-364といい、ここのところいいかげん相手にされなくなっていたネトウヨが
どさくさに紛れて論点をすり替えて自分の主義主張をサブリミナル的に広めようと必死だな。

まったくこんな"見捨てられた辺境の土地"まで出張ご苦労なこった。
367伝説の名無しさん:2011/03/20(日) 14:52:10.30
ネトウヨw 論点のすり替えw
こんなスレにも朝鮮人がいるのかww
368伝説の名無しさん:2011/03/20(日) 14:56:55.44
お湯をかける少女〜♪
369伝説の名無しさん:2011/03/20(日) 15:02:17.26
>>367

>ネトウヨの特徴

>全てを「親日」と「反日」の二元論で考えるが、その基準は曖昧
>敵対相手が違うだけで、基本的には中国憤青や韓国ネチズンと同じ思考形態
>都合の良い話ならソースの真偽を確かめずすぐに飛びつく。勿論一次ソースの検証などしない。
>とりあえず身近に気に入らない事があると左翼、民主党、韓国・朝鮮人、中国人のせいにする。間の論理は気にしない。

>議論に窮すると、相手を朝鮮人や中国人認定する。←今ココ
370伝説の名無しさん:2011/03/20(日) 15:10:39.93
民族で語るとかどこの選民思想持ったファシズムだよ
371伝説の名無しさん:2011/03/20(日) 19:10:40.88
なんかイライラしてる人が多いね。どっちのスレも。
372伝説の名無しさん:2011/03/20(日) 20:05:40.68
放射線っていう今度こその逃げ場のなさと、あつまる巨額のお金に目がくらんでるんだよ、いずれの立場も
そういう我を亡くした人達が何をしたって恐怖が消えるわけじゃなし。ならばライブでハジけるのみ
373伝説の名無しさん:2011/03/20(日) 20:21:39.55
名古屋も頼みます。
374伝説の名無しさん:2011/03/20(日) 20:54:30.30
イライラするわ〜
375伝説の名無しさん:2011/03/20(日) 21:02:19.63
>>374
アンタのは更年期
376伝説の名無しさん:2011/03/20(日) 21:16:47.46
やめて冗談じゃない〜
377伝説の名無しさん:2011/03/20(日) 21:21:39.81
それ百恵ちゃんだっけ
378伝説の名無しさん:2011/03/21(月) 01:42:06.61
土日は計画停電見送られそうだが、もし実施されるとして
予定を見るとFADのある横浜市中区は第3グループに追加されており
運悪く、ちょうど18:20〜22:00の間に当たっている。

ライブが決行されるか否かは前日の東電の発表次第だな。
379伝説の名無しさん:2011/03/21(月) 02:11:53.94
>>378
乙です。
でも、「FADのある横浜市中区は第3グループに追加されており」←この情報はどこで見ましたか?
↓のどちらを見ても「横浜市中区」自体が見当たらないのですが
http://setsuden.yahoo.co.jp/kanagawa/index.html
http://www.tepco.co.jp/images/kanagawa.pdf
380伝説の名無しさん:2011/03/21(月) 08:58:58.27
http://www.city.yokohama.lg.jp/shimin/koho/0311zishin/teiden.html

このサイトによると
>?下の表に掲載されていない町については、停電はありません。

とある (しかし、掲載されている町に隣接している区域については、停電する場合もあります。
との但し書きあり)

中区は除外対象なのでしょう。

セリーグ開幕は29日に延期になったそうだし、これから暖かくなるばかりだから
暖房の利用も減りそうに思うし、時はWilladに味方してくれているような気がする
まったく喜べることじゃないけど、感謝しつつ当日この時間だけでも思い切り楽しみたい
381380:2011/03/21(月) 09:02:37.31
?は文字化けです

心配な方は当日このサイトにある東電神奈川カスタマーセンターに問い合わせてみてはどうでしょう。
回線が込み合って迷惑をかけないためにも、オフィが代表してくれれば一番良いのですが
382伝説の名無しさん:2011/03/21(月) 09:50:46.90
>>379
申し訳ない、携帯からなので
docomo→iMenu→計画停電の予定(毎日新聞新聞社提供)で。

※一応貼っておきます。


-----------------------------

第3グループ

<No.6>
横浜市磯子区(注1)、横浜市戸塚区(注1)、横浜市港南区(注1)、川崎市幸区(注1)、川崎市川崎区(注1)、
川崎市中原区(注1)、横浜市港北区(注1)、横浜市神奈川区(注1)、横浜市中区(注1)、横浜市鶴見区(注1)、
横浜市南区(注1)、横浜市保土ケ谷区(注1)

※<No.>は、変電所単位で記載
注1:変電所の運用変更および配電線の状況精査等により、対象地域に追加となったもの。

-----------------------------

土日は回避してくれるといいが。
383伝説の名無しさん:2011/03/21(月) 12:38:42.81
FAD近くのスポーツジム営業中(ランニングマシン等規制無し)
君達は甘い
今週末も我等いつもの常連250〜300でいつもの曲聴くだけ
何も変わらないってことだよ
ハーッハッハッハッハー(J風)
384伝説の名無しさん:2011/03/21(月) 12:44:21.74
FADって地下じゃないよね
UNITみたいな地下2階ってちょっと怖いよね
でも常連なら今週末こそ盛り上げましょう
385伝説の名無しさん:2011/03/21(月) 12:55:27.13
>>383
横浜の現状偵察乙です!
こういう状況だからこそ、地域密着型の生の情報は助かります。
386伝説の名無しさん:2011/03/21(月) 13:07:30.94
暴れてたら震度3ぐらいなら誰も揺れに気づかんだろう。
大きなホールみたいに客席の上に照明があって落ちてくるわけでもなし。
平気平気。
387伝説の名無しさん:2011/03/21(月) 13:38:58.55
>>385
自分は東京23区外で横浜方面計画停電対象地域だけど土日は停電無しだよ
こちらはライブハウス位なら余裕で開催の雰囲気だよ
388伝説の名無しさん:2011/03/21(月) 15:15:19.00
原発もすこし悪化に歯止めがかかってきてるかんじ。
なんとなくやれる気がしてきた。
389伝説の名無しさん:2011/03/21(月) 15:42:14.15
やらなくっていいって
こんな時に
390380:2011/03/21(月) 15:52:05.33
ならこなきゃいい
391伝説の名無しさん:2011/03/21(月) 15:55:58.89
俺もやるべきじゃないと思う
セリーグも開幕延期すべきだと思う
392伝説の名無しさん:2011/03/21(月) 16:16:54.86
先週に大井火力が復旧。今日(?)五井火力が復旧。
今週中に東扇島火力が復旧。鹿島火力は今月中の復旧を目指しているとのこと。

原発のことばかりであまり報道されないが被災して操業停止していた火力発電所が
徐々に復旧しているので電力供給は当初よりもだいぶ改善されていることは事実。
393伝説の名無しさん:2011/03/21(月) 16:32:21.08
>>383
スポーツジムの営業は実際に偵察してきたのかしらんけど、
それ以降のテキトーな情報の流布は感心しないね。
394伝説の名無しさん:2011/03/21(月) 16:51:58.66
今日っていうかこの3日、停電ないんだから
ジムぐらいやっててあたり前。
395伝説の名無しさん:2011/03/21(月) 18:14:49.02
渋谷の街が暗いね。昭和天皇の崩御のとき以来だ。
その時とは意味が違う。歌舞音曲とはこんな不安な時に心慰め励ますものではないか。
そこらの歌謡曲と一緒にされるのはJ氏には不服かもしれんが。
396伝説の名無しさん:2011/03/21(月) 19:47:46.17
もう延期でいいじゃん。
397380:2011/03/21(月) 19:57:00.82
>>395
その通り。
Jに歌いまくり舞いまくって欲しい
398伝説の名無しさん:2011/03/21(月) 20:52:01.69
必死だね〜
399伝説の名無しさん:2011/03/21(月) 21:05:44.65
>>398
部外者がひとつひとつにレスつけて回るならお互い様だね〜
400伝説の名無しさん:2011/03/21(月) 21:29:29.44
延期を訴えてるのは震災にビビって新幹線キャンセルした関西方面からくる予定だった奴だろ?
そりゃあ今回は延期にしてもらったほうがライブのチケット無駄にしないですむからありがたいよな。
奴らにとっちゃ被災者のことや、ましてや首都圏の人間の事なんてどうでもいいのさ。
その口実に自粛を気取ってるだけの話で。
401伝説の名無しさん:2011/03/21(月) 22:15:59.51
>>400
延期延期言ってるのはバンドのファンじゃないと思う。
君もファンかどうかは知らないけれど、自分の発言を引き立てるために被災者や首都圏の者を利用するのはイクナイ。
402391:2011/03/21(月) 22:22:03.36
20年来のファンですが・・・
403伝説の名無しさん:2011/03/21(月) 22:35:23.04
元々行く予定じゃなかったけど
行かないと、絶対アイツだよ!って言われそうだw
404伝説の名無しさん:2011/03/21(月) 23:01:03.47
客はそんなに固定しているん
405伝説の名無しさん:2011/03/21(月) 23:33:04.56
できれば延期にしてほしい。
懇願。
406伝説の名無しさん:2011/03/21(月) 23:59:45.15
ライブやるよ
407伝説の名無しさん:2011/03/22(火) 00:05:06.48
>>403
いや、「あいつ地震の被害大丈夫か?もしかして怪我でもして入院してるんじゃ?」等と安否を気遣われるかと。
408伝説の名無しさん:2011/03/22(火) 00:19:39.01
さっきHPみてきたけど、ライブ開催決定したんだね。
時間30分繰り上げて。
409伝説の名無しさん:2011/03/22(火) 00:41:00.91
ライブの開催や義援金のことなど、色々悩んだ末の決断ぽいのが見て取れるね。
行ける人は存分に楽しんで来てほしいな。
410伝説の名無しさん:2011/03/22(火) 00:47:16.48
今後の開催こそ危ぶまれる、ってのが気になるー
これ最後に当分ライブやらないつもりかな(´・ω・`)
411伝説の名無しさん:2011/03/22(火) 01:02:08.63
夏に向かって気温が上がると冷房により電力需要も上がるので
今後よりいっそうの節電を求められると予想しているとか。
そういう意味では寒さも和らぎつつある今週に開催するのは
理に適ってるかも。
412伝説の名無しさん:2011/03/22(火) 06:34:00.07
これからもせっせと募金&節電するお。
OFFIもがんがれ
413伝説の名無しさん:2011/03/22(火) 14:10:45.58
30分繰上って、、ちゃんと開演時間に始めてくれれば、、
414伝説の名無しさん:2011/03/22(火) 14:52:28.55
JUNちゃんがぐずって一時間遅れたら同じ
415伝説の名無しさん:2011/03/22(火) 15:35:15.11
東京電力のHP、http://www.tepco.co.jp/images/kanagawa.pdf←ここにはないんですが
※実際に計画停電の対象となる地域につきましては、プレス発表にてご確認ください。
とあったので、最新プレス発表を見てみると・・・
どうやら計画停電の区域に入ってるみたいです^^;
http://www.tepco.co.jp/cc/press/11032106-j.html
オフィには問題ないとありましたが
ライブ行かれる方、ちゃんと電話で確認された方がいいですよ。
416伝説の名無しさん:2011/03/22(火) 17:18:10.23
そうね、たとえ30分前でもライブ中止にするならオフィで教えてね。
間に合わないなら、誰かがここに告知でもいい。
中止なら、土曜の夜で停電するかもしれないところには、なるべく近寄らないで帰路につきたい。
こわいじゃん。

あとさ、世の中変な自粛廚や不謹慎廚がはびこり出してるから
ライブ前に外に並ばせたり、大声で番号呼んだりしないほうがいいと思うよ、今回は。
余計なお世話だけど。

私も酔っ払って帰りに店前で騒いだりしないよう、気を付けるね!
417伝説の名無しさん:2011/03/22(火) 17:57:58.42
横浜市中区といっても全域ではない可能性はあるよ。
湾岸とか港のある区域は船が通るだろうから灯りが消えていては危険極まりないし。
当日に東電に電話、が一番確実だろうと思うけどね。
418伝説の名無しさん:2011/03/22(火) 20:01:29.04
カスタマーセンターなんて電話つながらねえぞ
419伝説の名無しさん:2011/03/22(火) 20:19:17.77
前日の夜か当日の朝に
「26日の計画停電は終日見送ります」
とヒトコト発表があればそれでGOですな。
420伝説の名無しさん:2011/03/22(火) 20:39:55.72
開演時間守ってくれよな!マジで!
421伝説の名無しさん:2011/03/22(火) 21:55:45.00
横浜市のHPに「神奈川区、中区、西区、保土ケ谷区はありません」ってありますね

http://www.city.yokohama.lg.jp/shimin/koho/0311zishin/kuteiden.html
422伝説の名無しさん:2011/03/22(火) 22:22:43.77
保土ヶ谷区は東電のpdfファイルの方に載ってたのを見たような、、、。
市のホームページでこれだと混乱しますよね。
423伝説の名無しさん:2011/03/22(火) 22:36:47.55
神奈川県  横浜市保土ヶ谷区  岡沢町       3
神奈川県  横浜市保土ヶ谷区  釜台町       3
神奈川県  横浜市保土ヶ谷区  上菅田町    3
神奈川県  横浜市保土ヶ谷区  上星川1丁目  3
神奈川県  横浜市保土ヶ谷区  上星川2丁目  3
神奈川県  横浜市保土ヶ谷区  常盤台      3
神奈川県  横浜市保土ヶ谷区  西谷町      3
神奈川県  横浜市保土ヶ谷区  東川島町    3
神奈川県  横浜市保土ヶ谷区  峰岡町3丁目  3
神奈川県  横浜市保土ヶ谷区  峰沢町      3
神奈川県  横浜市保土ヶ谷区  和田2丁目   3
424伝説の名無しさん:2011/03/23(水) 17:07:45.76
オフィはマジでバカか?マジなのか?
30分繰り上げてって、いっつも30分以上も遅れて出てくるじゃんか
7時スタートって事は実際は7時30分ごろスタートって事ですか?
オフィさんよー?その辺ハッキリしろよ
425伝説の名無しさん:2011/03/23(水) 17:46:27.73
バンド側はどっちでもいいんだと思う。
ぶっちゃけTシャツ売って現金回収さえできれば
2、3曲やって停電なり余震なりきてもそこで中止にすれば
それでいいわけで。
426伝説の名無しさん:2011/03/23(水) 17:59:20.70
問題は停電実施の場合、開場時間はまだ停電中てなことも考えられるわけで、
中に入れるんだろうか?
427伝説の名無しさん:2011/03/23(水) 18:07:01.76
>>424
客全員が開演時間30分後に入場しよう
>>425
オレも思った
物販がマンマ赤になったらシャレにならんもんな
428伝説の名無しさん:2011/03/23(水) 18:16:23.22
なんでそんなに必死なの?
429伝説の名無しさん:2011/03/23(水) 18:18:08.82
>>428
なんでそんなに必死なの?
430伝説の名無しさん:2011/03/23(水) 18:21:27.85
>>424
お前は全然わかってない
あの延々待たされてイライラする時間はまさにウルワシノベイベーのショータイムなのだよ
だから今回も結局は7時半スタート

431伝説の名無しさん:2011/03/23(水) 18:22:11.32
ここまで俺の自演
432伝説の名無しさん:2011/03/23(水) 18:25:50.24
本当に律儀な人だ、感心する
何の仕事をしてるのか分からないけど、カウンセラーに向いてるんじゃないだろうか?
433伝説の名無しさん:2011/03/23(水) 18:31:49.21
>>432
アンタが一番律儀っ
434伝説の名無しさん:2011/03/23(水) 18:33:13.31
ヒッシ・ダナー(1835−1901)
435伝説の名無しさん:2011/03/23(水) 18:33:49.78
駐車場で30くらいの女に 「3万円貸してくない?私のことほしいでしょ?」とリアルに聞かれたことがある
436伝説の名無しさん:2011/03/23(水) 18:45:18.58
フーン
437伝説の名無しさん:2011/03/23(水) 19:59:03.77
最初から停電終了に合わせて
開演時間22時にすれば無問題。
438伝説の名無しさん:2011/03/23(水) 20:46:44.58
【東日本大震災】ルース駐日米大使夫妻と米太平洋軍司令官のウィラード大将夫妻、宮城県の避難所訪問・被災者が大きな拍手[3/23]
ttp://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300875446/
↑ここの>9に書き込んだ人は白状しましょう。(^^;
439伝説の名無しさん:2011/03/23(水) 20:55:30.59
スレタイだけ見て中身はチェックしてなかった!
ニュー速民として、なんたる不覚。むむむ
440伝説の名無しさん:2011/03/23(水) 21:29:41.06
みんな飲み水は気をつけて…
会場に外国製の水が売ってるといいけど
441伝説の名無しさん:2011/03/23(水) 21:43:41.12
>>435
どこの駐車場でどういうシチュエーションか詳しく教えろや
442伝説の名無しさん:2011/03/23(水) 22:19:51.48
『本日のドリンクは水道水のみの交換となりまーす』
『TシャツはXLのみの販売でーす』
『本日のライブは停電のためこれで終了でーす』
『電車の方は帰れませーん』

痔エンド。
443伝説の名無しさん:2011/03/23(水) 22:38:55.92
>>442
人間にそっくりだな、これが宇宙人か。
444伝説の名無しさん:2011/03/23(水) 23:00:43.12
帰れなくなった方へ。

お金に余裕のある方は、
会場近くのor lose抜きのローズホテルへどうぞ。(^^;
445伝説の名無しさん:2011/03/23(水) 23:04:15.85
transylvanian rose....
446伝説の名無しさん:2011/03/23(水) 23:10:36.83
447伝説の名無しさん:2011/03/24(木) 03:38:22.46
わかったな!
開演時間絶対に守れよ!!!!
448伝説の名無しさん:2011/03/24(木) 10:11:24.39
>>447
上島乙
449伝説の名無しさん:2011/03/24(木) 11:54:18.09
>>447
無理して来なくていいよ^^
450伝説の名無しさん:2011/03/24(木) 12:05:54.92
Tシャツの文字は震災のことも入ってるんだろうか
もっと良い思い出で横浜へは来たかった
451伝説の名無しさん:2011/03/24(木) 12:33:25.07
>>447
実際の開演時間は19:30になると思われます
今までの経験上ですが・・・
時間に遅れてパンクっぽくルーズにキメたいのではないでしょうか?
452伝説の名無しさん:2011/03/24(木) 12:38:18.51
>>450
Tシャツの文章から推測するにアンプラグド?
453伝説の名無しさん:2011/03/24(木) 13:06:53.27
むしろアコースティックとか、こんな時にしめやかにやっては欲しくないなァ
感情的になってしまう客続出しそうだし
454伝説の名無しさん:2011/03/24(木) 14:31:44.94
>>445
トランシルバニアンといえば
以前SEがロッキーホラーショウだったとき以来
トランシルバニアン星のほうをイメージしてしまうようになった
ちょっとしたイメージダウン
455伝説の名無しさん:2011/03/24(木) 14:42:25.99
Tシャツの文字、今回の地震以前に作られたものだとしたらスゴイね。
地震後なら特別感ありまくりのライブっぽいが
なんつーか、これで最後みたいな風にも取れる。哀
456伝説の名無しさん:2011/03/24(木) 14:56:32.48
これで最後だったらいちだいじではないか
でもJはTOTでさらっと「当分の間ライブはやらない」とかかいてそう
前そゆことあったし
457伝説の名無しさん:2011/03/24(木) 14:57:17.53
相次ぐコンサート自粛の影響で福岡の大手イベンターBICが倒産したらしい。
西日本には来れるよ?やれるよ?ウィラードも今横浜でできるんだから
名古屋でも大阪(神戸)でもできる。待ってるよ。
458伝説の名無しさん:2011/03/25(金) 16:34:57.58
神戸でやりなさい
459伝説の名無しさん:2011/03/25(金) 16:46:33.32
それでは恒例の1曲目予想どうぞ↓
460伝説の名無しさん:2011/03/25(金) 20:21:42.30
ムーンライトソロウ
461伝説の名無しさん:2011/03/25(金) 21:08:45.74
>>451
ということは、本来の時間どおりに始まるってわけですね。
初めての時間厳守。(^^;
462伝説の名無しさん:2011/03/25(金) 22:59:59.01
ところがどっこい
463伝説の名無しさん:2011/03/25(金) 23:53:35.53
>>459
こんなときだからこそ1曲目はグロリアで
464伝説の名無しさん:2011/03/26(土) 00:06:58.61
ライジングライダーだったら一気にアガル
465伝説の名無しさん:2011/03/26(土) 00:09:13.26
THEENDは今回はナシの方向で
466伝説の名無しさん:2011/03/26(土) 00:33:24.32
lorelei
467伝説の名無しさん:2011/03/26(土) 00:42:04.10
久しくライヴに行ってないなぁ。
レポよろしくね。MCなども書ける範囲で
468伝説の名無しさん:2011/03/26(土) 02:56:02.34
See U tonite!
469伝説の名無しさん:2011/03/26(土) 06:43:59.94
おはよう、淳ちゃん。
470伝説の名無しさん:2011/03/26(土) 09:31:55.21
計画停電ないようですね
よかった〜
471WILL ◆WilldjmenM :2011/03/26(土) 11:02:17.71
それもこれも村の守り神オビガズンのおかげじゃ
472伝説の名無しさん:2011/03/26(土) 12:53:43.84
あの辺単車停められるのかな?

473伝説の名無しさん:2011/03/26(土) 14:03:33.00
>>471
おまえよく出てこれるな
恥知らずが
474伝説の名無しさん:2011/03/26(土) 15:57:52.85
Earth hourで停電
475伝説の名無しさん:2011/03/26(土) 21:00:58.30
グロリアきたー
476伝説の名無しさん:2011/03/26(土) 22:32:02.33
懐かしのビートルズ
477伝説の名無しさん:2011/03/27(日) 04:16:31.00
はるちん、
今日も良かったぜ。
478伝説の名無しさん:2011/03/27(日) 08:19:56.76
西尾もよかったぜ。Cindy のカウント、板についてきたし
479伝説の名無しさん:2011/03/27(日) 08:32:22.32
大島西尾でいえば昨日はNightmare!
最後鳥肌立つぐらいカッコよかった!
480伝説の名無しさん:2011/03/27(日) 10:38:17.65
ニシオついに坊ちゃん刈りに…
481伝説の名無しさん:2011/03/27(日) 10:43:35.59
マッシュルームヘア〜というものでは
482伝説の名無しさん:2011/03/27(日) 11:25:54.84
Jは声枯れ、お大事に。
483伝説の名無しさん:2011/03/27(日) 11:37:55.03
今は難しいかもしれんが
もっとミネラル分取った方がいいよ、JUN。
イライラしなくなるから。
484伝説の名無しさん:2011/03/27(日) 11:53:18.62
最初顔がむくんで見えたのは気のせい?
途中からいつものJUNに戻った様で安心した
485伝説の名無しさん:2011/03/27(日) 11:55:35.02
やっぱ後半イライラしてた?
後半KTを睨みつけた?
KTオロオロしてたように見えたのは気のせい?
486伝説の名無しさん:2011/03/27(日) 12:10:23.14
笑顔も多かったじゃんか
487伝説の名無しさん:2011/03/27(日) 12:23:30.91
一段と痩せて(やつれて)たように思ったけど。珍しくアイメイク濃かったし。
地震以降あまり食べてないんじゃないのかなあ。
488伝説の名無しさん:2011/03/27(日) 13:16:55.38
今回初めて西尾さん側で見たんだけど
西尾さんのファンが意外と(失礼!)多くて驚いた。
ライブ始まったら顔も体の向きも違うからすぐわかるw
489伝説の名無しさん:2011/03/27(日) 13:33:32.04
でもアンコールの白地に赤刺繍のシャツは似合ってた。
490伝説の名無しさん:2011/03/27(日) 13:46:02.34
あのシャツかわいかったねー
(47歳にかわいいという表現はどうかと思うけど)
491伝説の名無しさん:2011/03/27(日) 14:11:39.55
>>480
ジョージハリスンを追及
故のジェントリーウィープス
492伝説の名無しさん:2011/03/27(日) 16:18:43.53
白に赤のシャツの柄はツタ?
紅葉じゃないよね。
493伝説の名無しさん:2011/03/27(日) 16:59:55.36
あのシャツはとても似合ってたと、
皆思ってたんだ
494伝説の名無しさん:2011/03/27(日) 17:20:47.44
楓とかかなぁ?
不思議な柄でしたよね!
495伝説の名無しさん:2011/03/27(日) 17:25:18.88
皆思ってたんだって・・・
お前ら二人だけだろ
496伝説の名無しさん:2011/03/27(日) 17:31:54.46
本編のブルーより白のが似合ってた
497伝説の名無しさん:2011/03/27(日) 17:36:25.52
そうそう、青より赤の方が似合う。
あれは新調したのかな。前に大阪で着てた真っ赤なのもヨカッタ。
498伝説の名無しさん:2011/03/27(日) 17:47:31.59
赤い模様のはJUNの体型にジャストだったから余計に似合ってた。
12月のときのベストもそうだけど細身の方が似合う。
499伝説の名無しさん:2011/03/27(日) 17:56:49.38
赤衣装が絶賛されておりますな。
女性受してるのか?
500伝説の名無しさん:2011/03/27(日) 19:21:39.95
おまいら、なにがシャツ似合う〜、だ
肝心のLIVEはどうだったんだよ、オイコラ
501伝説の名無しさん:2011/03/27(日) 19:26:53.31
どうって言われても…
502伝説の名無しさん:2011/03/27(日) 19:30:25.28
行きたかったが職業上行くわけにはいかなかった…
皆様楽しめましたか…?
宮城在住医師
503伝説の名無しさん:2011/03/27(日) 19:37:45.51
スティンキーやらなかったね
504伝説の名無しさん:2011/03/27(日) 19:45:58.27
今までにあんなに力のこもったJUNはみたことがなかった。
表面上はいつもの曲、いつものライブだったけど。
何か何時もと違う雰囲気が漂っていた。
505伝説の名無しさん:2011/03/27(日) 20:07:33.72
>>502
釣りでないなら…


昨日は楽しい感動的なライブでした。
大変なお仕事お疲れさまです。
困難も多いことと思いますが、まずは自分の身を一番に大切になさってください。
そしてまたいつか、是非ライブにいらしてください。
506502:2011/03/27(日) 20:44:43.72
アホが一匹釣れたおwww
507伝説の名無しさん:2011/03/27(日) 20:52:03.87
こういう釣りをやるお前が一番阿呆で外道
508伝説の名無しさん:2011/03/27(日) 21:05:11.83
502です。506は別の方です。
釣りではありません。
普段から年1〜2回ぐらいしか行けないんですが
今回はそれどころではなかった、というのが
正直なところですね。
チャットみたいになると迷惑でしょうから
今日はこれで失礼します。
509伝説の名無しさん:2011/03/27(日) 21:59:31.53
逆Vは違う曲で出してた。何の曲が思い出せん。むむむ
510伝説の名無しさん:2011/03/27(日) 22:01:10.88
>>509>>503
511伝説の名無しさん:2011/03/27(日) 23:38:25.48
>>509
二つにひとつを〜
じゃない?
512伝説の名無しさん:2011/03/27(日) 23:48:28.26
バンバンって連発してたのはフリントロックだっけ?
何回もいうから妙にウケてしまった。
サブタイトルはバンバンで。
513伝説の名無しさん:2011/03/28(月) 00:14:59.17
金八スペシャルで伊藤麻衣子を見て
やっぱりズンに似てると思った件
514513:2011/03/28(月) 00:20:19.80
失敬。
川上麻衣子な。
515伝説の名無しさん:2011/03/28(月) 00:25:45.53
フグっぽいとこね
516伝説の名無しさん:2011/03/28(月) 08:11:34.91
かおチェキみたいなサイトにGEWFのジャケをかけたら、国分太一30%って出た
517伝説の名無しさん:2011/03/28(月) 21:56:52.10
Jが、逃げないぜ、というのは男としてまっとうな覚悟だと思うが、
ツレや子どもがいたら、避難もやむなしなのではないか?
原発に関しては状況が好転してるとは全く思えん。
情報操作されているのではないかと日々猜疑心が募る。
518伝説の名無しさん:2011/03/28(月) 22:46:52.99
大人なんですから自分で決めましょう
519伝説の名無しさん:2011/03/28(月) 23:56:53.20
自己決定できない弱者のことを大人は決めねばならないわけで。
逃げる者を卑怯とは一概に言いにくいわけで。
520伝説の名無しさん:2011/03/29(火) 00:51:32.44
純君か
521伝説の名無しさん:2011/03/29(火) 01:10:05.23
>>519
自身のことを
『自己決定できない弱者』と判断しないでほしい。
大事なことは自分で決めているはずだろ?
ウイラードを好きになったことなどは、自分の意思で決めたはず。
それと同じ。
まだ序章にしかすぎないのだからさ。
522伝説の名無しさん:2011/03/29(火) 05:13:15.83
「自己決定できない弱者」とは「我が子」のような存在の事を519は言ってるんでわ
523伝説の名無しさん:2011/03/29(火) 05:59:03.41
プルトニウム検出されたって…
日本詰んだかも、もうJUNだけでも逃げて欲しい
524伝説の名無しさん:2011/03/29(火) 11:35:44.87
鋼鉄製の圧力容器はちょっとやそっとのことじゃ損傷しないし
損傷したら一大事やとどっかの解説員がいってたが損傷したんだね。
こんなはずじゃなかったみたいなことばっかりだ。
それでも現場の作業員の人たちには感謝しています。
JUNは我々は勇気をもってこの悪夢を終わりまで見届け、次へと正確に伝える義務があると
いってたよ。
525伝説の名無しさん:2011/03/29(火) 12:02:33.07
ごめん。私は逃げる。小さい子がいるの。
自分はどうでもいいけど、子どもに将来なにかあったら逃げなかったことを後悔すると思うから。
526伝説の名無しさん:2011/03/29(火) 12:06:57.08
恒例の夏の渋谷は無理そうだね
527伝説の名無しさん:2011/03/29(火) 12:25:58.69
>>525
*小さな子供や妊婦さん等の、逃げる必要のある人
*他所でも仕事が可能だったり実家が関西方面に有る等の、容易に逃げる事の出来る人
は疎開してもらった方がその分だけ関東在住者の人数が減るので夏の電力配給の不安を考えれば
(特に現在の首都圏の状況は機能低下により人口分のリソースを提供できる状況に無いだけに)
残った人にとってもメリットはあると思う。

なので謝る必要なんかないっすよ。
528伝説の名無しさん:2011/03/29(火) 12:51:12.50
うちのヨメと子も西日本の親戚のところに行かせた
問題はこの騒ぎが収まった後戻ってきてくれるかだ(T_T)
529伝説の名無しさん:2011/03/29(火) 12:57:58.80
>>525
そんなの人それぞれだから。なぜあやまるかわからない。
530伝説の名無しさん:2011/03/29(火) 13:04:33.19
>>525
>>528
俺は愛すべき人(ヨメ)もいなければ託すべき未来(子)も無いので、
いつまでもここに一人居座って時とともに朽ち果てるのを待つさ!
531伝説の名無しさん:2011/03/29(火) 13:09:52.91
そういえばウチのマンションも近くの児童公園もひっそり。
夜は節電でゴーストタウンみたい。
532伝説の名無しさん:2011/03/29(火) 13:11:08.72
JUNが言ってるのは海外脱出のことじゃないの?
533伝説の名無しさん:2011/03/29(火) 14:25:32.75
>>525
ライブがある時は戻っておいで〜ノシ
534伝説の名無しさん:2011/03/29(火) 14:38:50.76
>>532
そうだよね。前後の文章みてない人はわからんかもしれないけど。
535伝説の名無しさん:2011/03/29(火) 14:53:28.99
みんな西日本においでよ
ライブも西日本でやればよろし
貴重なラーダーがこれ以上減ったら寂しいよ
536伝説の名無しさん:2011/03/29(火) 15:02:04.81
GO WEST!!!
537伝説の名無しさん:2011/03/29(火) 15:04:51.27
ライブに行くだけが仕事だったらぜひとも西へいきたい。
538伝説の名無しさん:2011/03/29(火) 17:34:22.32
HBJ最終回がBand On The Runとは粋だねJUNちゃん!
539伝説の名無しさん:2011/03/29(火) 17:45:37.57
本屋にねーぞ…
540伝説の名無しさん:2011/03/29(火) 21:46:25.04
本屋に並んでたホットバイクジャパンがいつもより冊数少なめだった。
あの会社も色々あったようで、今号の部数自体が少ないのかも。頑張って探してみてください。
541伝説の名無しさん:2011/03/29(火) 21:52:06.53
>>532>>534
俺はこの状況から逃げないと言う意味かとオモタ。

No.1、No.2ともに地震〜原発の流れを悪夢と形容しているね。
542伝説の名無しさん:2011/03/29(火) 22:05:58.02
つか、前のほうに散々でてるね。

スマソ
543伝説の名無しさん:2011/03/29(火) 22:20:34.12
JUN 今年は名古屋へ ドライブしないのか?
544伝説の名無しさん:2011/03/29(火) 23:52:55.78
車もバイクも当分は我慢だ
ってHBJにあったけど。
横浜は何で来てたの?
545伝説の名無しさん:2011/03/30(水) 00:00:07.06
電車?!( ;゚Д゚)
546伝説の名無しさん:2011/03/30(水) 00:29:03.46
逃げない、というのは
現実に起きてることから目をそらさない
現実を黙視すること、なのでは?
と思っていたので
JUNらしいなあと。

より趣深い歌詞の世界を創造しているのでは?
いや、もちろん現在が過去になり
全てが落ち着く頃の話ですが。
547伝説の名無しさん:2011/03/30(水) 02:59:11.87
>>545
メンバー車(レンタカー)でしょ
548伝説の名無しさん:2011/03/30(水) 04:27:32.91
>>546
逃げずに現実を直視し、次に正確に伝える=JUNが「悪夢」と表現した一連のできごとを
歌にして残そうとしていると?その発想はなかった…
でも9.11のことは歌詞に残してるし有り得ないことではないかもしれない。
TOTでもHBJでも自分の無力さに落胆しているようなところはあったし
自分に何かできることがあったとしたら、という選択の結果としてなら。
「地震」とか「放射能」とか、直接的なワードを使うことはせずに。
549伝説の名無しさん:2011/03/30(水) 04:46:51.64
何を言おうが所詮は信者の戯言、バンドは己の利益を守るから中止できない
550伝説の名無しさん:2011/03/30(水) 07:05:39.15
>>546
9.11を歌詞にしたのはどの曲なのですか?差し支えなければ教えていただきたいのですが。
551伝説の名無しさん:2011/03/30(水) 07:18:13.39
断る
552伝説の名無しさん:2011/03/30(水) 08:03:26.74
気になるのは9月の…
553伝説の名無しさん:2011/03/30(水) 08:08:35.49
ありがとう
↑お二人共、忙しい時間帯なのに応えてくださってありがとう。
554伝説の名無しさん:2011/03/30(水) 16:01:56.21
知らんかった。
そんな意味あったんか。
555伝説の名無しさん:2011/03/31(木) 00:32:33.02
今回、レポ少ないね。
556伝説の名無しさん:2011/03/31(木) 03:22:06.16
全体的に人が少なかったんでは?
557伝説の名無しさん:2011/03/31(木) 07:15:52.90
レポできるようなものはもう全部出てるけど
2ちゃん mixi twitter blog ‥

558伝説の名無しさん:2011/03/31(木) 09:20:51.29
客はいつも通り。
遠征組もいましたし。

I Win〜が良かった。
559伝説の名無しさん:2011/03/31(木) 13:34:22.62
2chでレポ読むのが俺の小さな楽しみなんだ
なのでよろしく
560伝説の名無しさん:2011/03/31(木) 15:28:11.36
キーワード【 中止 JUN 横浜 ライブ 温泉 停電 オフィ 】

↑温泉www
561伝説の名無しさん:2011/03/31(木) 20:26:54.42
セトリを・・・セトリを・・・たの・・・む・・
562伝説の名無しさん:2011/03/31(木) 20:42:09.11
そろそろオフィからセトリが出てもおかしくない頃だよね
563伝説の名無しさん:2011/03/31(木) 20:44:17.56
エ・・・エ・・・MCも・・・・・・・・・たの・・・・・・
564伝説の名無しさん:2011/03/31(木) 20:51:55.78
今日は来てくれてありがとうって言ったよ。
感激したのかな?
565伝説の名無しさん:2011/03/31(木) 21:02:57.02
仙台から来た人もいると言ってた。
彼?彼女?どちらかは聞き取れなかった。
566伝説の名無しさん:2011/03/31(木) 21:12:58.20
彼がまた来れるといいね。っつってたから彼でしょう。
567伝説の名無しさん:2011/03/31(木) 21:18:57.31
MCは当日か翌日に誰か書いてくれてたと思うけど。
ほとんどJUN喋ってないよ。
568伝説の名無しさん:2011/03/31(木) 21:20:13.44
おま・・・えら・・・・・・・・・ありが・・・・・とう
569伝説の名無しさん:2011/03/31(木) 21:31:42.64
で、仙台の話題振った次の曲がランシンディだったという…
570伝説の名無しさん:2011/03/31(木) 22:21:20.95
次はみんなでハイッ!ハイッ!を忘れずに
571伝説の名無しさん:2011/03/31(木) 22:43:39.73
>>570
(=゚ω゚)ノ<ハイッ!
572伝説の名無しさん:2011/03/31(木) 23:16:19.99
セトリきたよー!
573伝説の名無しさん:2011/03/31(木) 23:31:24.50
ラン シンディ ローパー ラン
574伝説の名無しさん:2011/03/31(木) 23:41:41.21
>>572
さんきゅー
行って来る
575伝説の名無しさん:2011/03/31(木) 23:43:44.98
うわー、ナイトメアやったのかー
聞きたかったなー
576伝説の名無しさん:2011/04/01(金) 00:57:13.77
ここは馴れ合いの巣窟か?
577伝説の名無しさん:2011/04/01(金) 03:19:11.80
乳首立ってるくせに何を言ってるんだ
578 【東電 67.8 %】 :2011/04/01(金) 03:40:57.23
節電もしないくせになにを言う
579伝説の名無しさん:2011/04/02(土) 00:12:23.05
ラン イトウ ラン
580伝説の名無しさん:2011/04/02(土) 00:41:04.96
…理解するまでに一分くらいかかった
581will ◆WillF6mi6A :2011/04/05(火) 22:01:13.95
わしはミキちゃん派ぢゃ
582伝説の名無しさん:2011/04/06(水) 13:25:11.42
眼帯繋がり?
583伝説の名無しさん:2011/04/07(木) 04:28:00.69
Slow down をYouTubeに載せてほしい
584伝説の名無しさん:2011/04/07(木) 07:13:17.71
新参か?もうあるだろが
585伝説の名無しさん:2011/04/07(木) 14:40:27.24
>>584
つべに?ないよ
586伝説の名無しさん:2011/04/08(金) 03:03:57.10
>>584
ウィラードバージョンはねぇよ。お前、新参か?
587伝説の名無しさん:2011/04/08(金) 10:27:26.06
タリホー以外SOLDOUTなんだな
588伝説の名無しさん:2011/04/10(日) 11:06:14.13
アーティスト: Willard
タイトル: GEWF
カタログ No: CDSOL1420
フォーマット: Hi Quality CD
発売日: 2011年05月18日
税込価格: 2520
589伝説の名無しさん:2011/04/10(日) 17:28:33.92
<ソリッド・レコード HQCD紙ジャケットコレクション>25周年企画
ロングセラーを続けるソリッド・レコード大定番の人気タイトルをHQCD&紙ジャケット仕様で限定リリース!1000枚限定
 
ジャックス「ジャックスの世界」(1968年)、はっぴえんど「風街ろまん」(1971年)、
そしてザ・ウイラード「グッド・イヴニング・ワンダフル・フィエンド」(1985年)…
日本ロック・シーンに多大な影響を与えた歴史的名盤が遂にリイシュー。
本作はキャプテン・レコードの第1弾としてリリースされ、
2万枚という当時としては驚異的なセールスを記録。インディーズ音楽の可能性を一気に押し広げ、
シーンを活性化させた日本ロック史におけるエポック・メイキングな重要作。
ポップな疾走感をたたえたハードパンク・サウンド、
独自の美意識に貫かれた世界感は今もなお、追随を許さない孤高のウイラード・ワールド。
ジャンルを越えて影響を受けたバンド・キッズは計り知れない。
今回、新たにデジタル・リマスタリング。HQCD仕様で音質も飛躍的に向上!
LP発売時のオリジナル・アートワークを限りなく再現、
もちろん小冊子タイプのライナーも完全復刻!!

12曲入らしい。
590伝説の名無しさん:2011/04/11(月) 10:49:06.25
ところで、good evening の初CDって、90年くらいだったと記憶してるんだけど、
LPが発売されて、数年後に「サーチ&デストロイ」が加わってCD出たよね。
CDになるってことで、イギーのカバーをあらためて録音したとしか思えないよね。
それにしてもあの録音は、音質にしても声にしても、本アルバムといっしょに録音
したと言ってもおかしくないクォリティだよね。
591伝説の名無しさん:2011/04/11(月) 11:33:19.87
普通に当時の未発表テイクだと思う。
592伝説の名無しさん:2011/04/11(月) 15:32:01.89
おれはあとから録ったものだとにらんでる。
JUNのボーカルが、か細くないんだよね。本編とは音も微妙に違うと思う。
しかし、ちゃんとあのアルバムにマッチしてるよね。異論は認める。
593伝説の名無しさん:2011/04/12(火) 03:57:58.29
>>592
「GEWF」はスタジオがコロコロ変わったっていうし制作スケジュールがタイトだろうからオレも後からレコーディングしたと思う
トータル感は薄れるけどボーナストラックとしてはGOODだろうね

594伝説の名無しさん:2011/04/12(火) 14:00:17.88
GEWF以降も青年館のソノシート3曲とWILLとして発売された際のSlowDownがあるから
やっぱりEMI前の時期じゃないのかなー。JUNに聞いてみたいね。
595伝説の名無しさん:2011/04/12(火) 16:41:08.64
小冊子タイプのライナーはオリジナルサイズだろうか?

CDサイズに縮小されてたら40代のため読めないかもしれん。(^^;
596伝説の名無しさん:2011/04/12(火) 20:41:33.52
オリジナルサイズなわけないと思うよ。・・・ていうか買うのかよww
597伝説の名無しさん:2011/04/12(火) 21:44:43.16
私も家に少なくても四枚以上ある…。
598伝説の名無しさん:2011/04/12(火) 23:27:56.71
もっと再発すべきバンドの名盤あるでしょうに…
599伝説の名無しさん:2011/04/13(水) 00:07:42.32
権利関係で再発困難な物以外はほどんど再発されてるだろ。
600伝説の名無しさん:2011/04/13(水) 00:23:30.57
初期シングルの再発はまだかのう…。
601伝説の名無しさん:2011/04/13(水) 04:51:35.34
>>599
ハイハイ、アンタの知識にゃ適いませんよ
602伝説の名無しさん:2011/04/13(水) 10:03:27.15
おいおい、すねるなよ
603伝説の名無しさん:2011/04/13(水) 11:14:21.64
グディブニングも勝手に出されるということは、ちゃんとJUNに権利がないということなんだね。
この間出たばっかりなのに、はっきりいって、勝手に金儲けのためにポンポン出すなよ、と言いたいな。
604伝説の名無しさん:2011/04/13(水) 17:07:21.38
HQCD&紙ジャケット仕様で限定リリース!1000枚限定 らしいから、

数年後にまたオクで高値取引でしょうか?ムフフ。。。
605伝説の名無しさん:2011/04/14(木) 00:14:03.93
その頃はまた別のボーナス付けて再リリースですよ
606伝説の名無しさん:2011/04/18(月) 23:19:12.81
あれはたぶんダムドの1stと
お揃いにしたかったのだろう
ラストがストゥジスのカバーで
607伝説の名無しさん:2011/04/19(火) 00:30:39.34
それは気がつかなかった。
深いな、おぬし。
608伝説の名無しさん:2011/04/19(火) 22:07:03.28
加茂さん今テレビ出てるね
609伝説の名無しさん:2011/04/23(土) 00:00:37.12
あの当時、うじゃうじゃいた見かけ倒しの白塗りバンド達の中から、カモ氏はよくぞウイラードを見つけてくだされた。
610伝説の名無しさん:2011/04/24(日) 06:35:33.61
別にカモ氏が見つける前から有名だったじゃん
611伝説の名無しさん:2011/04/25(月) 01:30:55.64
http://www.youtube.com/watch?v=lzJ6iLIDVbw

コレ見るとklanさんは本当に良い人なんだと思う
612伝説の名無しさん:2011/04/25(月) 04:08:05.96
え?どのへんが?
613伝説の名無しさん:2011/04/25(月) 22:51:24.80
オフィスは沈黙してるけど7月ライブはないのかな?
614伝説の名無しさん:2011/04/26(火) 00:23:47.28
周囲に気兼ねするくらいなら西日本へどうぞ!
615伝説の名無しさん:2011/04/26(火) 01:11:22.45
今年はマジで名古屋ないの?
東京から来てライブやってるバンドなんて山ほどいるけど?
616伝説の名無しさん:2011/04/26(火) 01:12:54.90
再び神戸
617伝説の名無しさん:2011/04/26(火) 07:33:23.39
あれ?大阪は?
618伝説の名無しさん:2011/04/26(火) 19:15:23.15
東京来てライブするバンドだって山ほどいるでよ!
東京でもやろうぜ!
619伝説の名無しさん:2011/04/26(火) 23:37:17.44
それはちょっと…
620伝説の名無しさん:2011/04/27(水) 00:29:17.28
例えば今札幌とか福岡でやったらどれくらい動員できんのかな
621伝説の名無しさん:2011/04/27(水) 00:30:33.72
あーあと関西では大阪と神戸でやったんだから次は京都だな
622伝説の名無しさん:2011/04/27(水) 00:44:23.54
もう一度神戸
623伝説の名無しさん:2011/04/27(水) 06:11:43.92
ライブ中以外はどこでやっても自分にとっては同じ。
駅とハコを往復するだけで旅感ゼロorz
624伝説の名無しさん:2011/04/27(水) 15:16:48.60
そんな事言うなよ
625伝説の名無しさん:2011/04/29(金) 07:16:56.66
観光する時間はなくてもご当地のもの食ったり、土産買ったりはできるんじゃないかね。
自分はそうするかな。
全国どこへ行っても顔ぶれがあんま変わらないライブというのも珍しいもんだが。
626伝説の名無しさん:2011/04/29(金) 15:48:39.71
>全国どこへ行っても顔ぶれがあんま変わらないライブというのも珍しいもんだが。

今はどこもそうだよ〜
627伝説の名無しさん:2011/04/30(土) 13:45:13.09
アウトローって、最初のころは、「かーくりだーしーたー・・・」って歌ってるよね。
あとになって「くーさりついた未来を・・・」になってるけど。

「かくりだした」・・・ってなんだ?ww
628伝説の名無しさん:2011/04/30(土) 14:51:17.74
単なる歌詞間違いじゃね?
白塗り王子にはよくあること
629伝説の名無しさん:2011/04/30(土) 16:10:09.64
掻き乱した
じゃない?
630伝説の名無しさん:2011/04/30(土) 16:26:06.22
>>629
かきみだした ですね。長年の疑問が解けた。ありがとう。

ついでにURBAN "BAT" SURVIVORの歌詞知ってる人、ぜひ書いて欲しいです。
あの曲も、聞こえるところは聞こえるけど、聞こえないところは何言ってるのか
わかんないです。
631伝説の名無しさん:2011/05/01(日) 13:35:21.06
よし、じゃあおれが空耳で書くので、違うとこだけ教えてください。
ちなみに、今、聴いて、無理やり書くので、つじつまが合わないことをご了承ください。


おれたちかどをお急げ
おえとかみあいたくない
何もかもがまいと違う 
おれが見る目がないと違う

い〜んげの夜の 6月は赤く赤く染まる前に


気が違ったのはお前で
おれはいたって怒鳴る
うなる言葉は死にたいばかり
あせる前にやってやるさ

い〜んげる前に 6月は赤く赤く染まるはずさー!


xxxxに、お前の仕掛けたことだろ
待ち望んでいた暗闇の中 待っていたっていずれは終わりだ

春の終わりの 6月を赤く赤く染めた
6月を赤く赤く 染めた
サバー! サバー!


※この曲、雰囲気が、誰かが死んでしまったような曲だよね。
632伝説の名無しさん:2011/05/01(日) 14:01:16.74
>>631を参考にしつつ自分なりの空耳で修正してみた

群れた地下道を急げ
もうここにはいたくない
何もかもが前と違う 
おれを見る目がないと違う

逃〜げる夜の 6月が赤く赤く染まる前に


気が違ったのはお前で
おれはいたってノーマル
うなる言葉は死にたいばかり
あせる前にやってやるさ

逃〜げる前に 6月は赤く赤く染まるはずさー!

xxxx罵倒する、お前の仕掛けたことだろ
待ち望んでいた暗闇の中 待っていたっていずれは終わりだ

浜の窓の血 6月を赤く赤く染めた
6月を赤く赤く 染めた
サバー! サバー!

※xxxxのところはほんと全然わからん
633632:2011/05/01(日) 14:03:05.78
連投だけど、久々に聴いてみてカッコいい曲だと改めて思ったわ
634伝説の名無しさん:2011/05/01(日) 14:16:48.18
もうすこし滑舌が良ければパーフェクトにかっこいいのに
シンディーズマインドで「街を漂って」が「街のカバに乗って」に聴こえて仕方ない
635伝説の名無しさん:2011/05/01(日) 14:28:32.56
>>632
確かに「浜の窓の血」って言ってるよね。
9割9分それでいい気がするよ。修正どうも。

カバに乗ってw
636632:2011/05/01(日) 14:39:45.36
>>635
とは言え「浜の窓の血」ってなんだよって話だよなw
最後に「〜〜〜…ち」ってのが聴こえるんだよね。これでワケわからんくなった。
あとこのまえ横浜のライブ行ったばっかなんで「浜の」でいいやってことにしたw

Aメロの一番と二番は多分合ってると思うんだけどな
一番最初の「むれた」ってとこだけは全然自信ないが・・・

>>634
滑舌もさることながら特に昔のレコードは声の大きさにムラがありすぎて
やたら大きいところとごにょごにょ言ってるところの差が激しいね。
まあそれも味っちゃあ味なんだが。

てかアーバンバットサバイバーって公式に歌詞は公表されてないのか
ウィラードの場合、CDの歌詞カード自体が間違ってたりするけどね
637伝説の名無しさん:2011/05/01(日) 15:33:58.38
誰かが、アウトローのシングルに歌詞載ってるって書いてたもんでね。

しかしソノシートからこのシングルくらいまでは全然ダムドって感じしないとおれは思うんだが。
この頃はなんのバンドに刺激を受けていたんだろう。
ソノシートとパンクスのシングルに入ってる曲はハードコアっぽいんだけど、いまいち何が好きだったか
わかんないよね。ギアが付いたスターリン・・・ていう感じでもないしなあ。

あと、3イヤーズ・オブ・デストラクションって、いったい何の年数のこと言ってるんだろうね。
歌詞は、地下に潜んでいて皆殺しにするっていう内容だろうけど、最後の、「破壊の3年」
っていうのが意味わかんないんだよなw
まあそんなに深く考えるほどのことでもないんだろうけど。

あと、今ウィキペディア読んでて知ったんだが、Hit or Miss の替え歌って、KYOYA が作詞
したんだってねw 初耳だー。
638伝説の名無しさん:2011/05/01(日) 16:47:49.74
>>632のをちょいと訂正。

消える前に 6月は赤く赤く染まるはずさ

暴動騒ぎはどうする
お前の仕掛けた事だろう
待ち望んでいた暗闇の中
待っていたっていずれは終わりだ
ただの幻 6月を赤く赤く染めた

639伝説の名無しさん:2011/05/01(日) 17:14:27.97
三年殺しって言う空手技無かったっけ?
640伝説の名無しさん:2011/05/01(日) 18:51:40.39
濡れた地下道を急げ
もうここにはいたくない
何もかもが前と違う 
俺を観る目が前と違う

(逃げろ夜を 6月が赤く染まる前に)

気が違ったのはお前で
俺はいたってノーマル
うなる言葉は「死にたい」ばかり
あせる前に殺ってやるさ

(消える前に 6月は赤く赤く染まるはずさ)

暴動さわぎはどうする
お前の仕掛けたことだろ
待ち望んでいた暗闇の中
待っていたっていずれは終りだ

(ただの幻 6月を赤く赤く染めた)

6月赤く赤く染めた......
SURVIVE......SURVIVE......

※改行、字の変換等、歌詞カードママ。
 最後の「6月赤く赤く」もそのまま。
641伝説の名無しさん:2011/05/01(日) 18:59:51.77
>>640
読みながら、多分これが正解だな・・・と思ってたら
歌詞カードからだったのか! 乙!アリガトウ。
642伝説の名無しさん:2011/05/01(日) 19:58:19.05
ただの幻→浜の窓の血…コペルニクス的という言葉が浮かんでしまったw
643伝説の名無しさん:2011/05/01(日) 20:13:56.27
>>640
あーどうもです。なるほどです。ありがとう。

それにしても、おれの空耳「おれはいたって怒鳴る」をもっと笑って欲しかった。
644伝説の名無しさん:2011/05/01(日) 20:38:27.96
>>643
いや修正しながら「そりゃねーだろw」とは思ってた

だた「い〜んげの夜」の方がなんじゃそりゃwって感じで
陰毛なのかチン毛なのかはっきりしろよと・・・
645伝説の名無しさん:2011/05/01(日) 21:22:36.53
ドナルドの陰毛…
サービスはここまで
646伝説の名無しさん:2011/05/01(日) 22:46:41.34
>春の終わりの 6月を赤く赤く染めた

これワロタ。
647伝説の名無しさん:2011/05/02(月) 14:09:32.12
歌詞じゃないけど
いつだっけかJUNのMC後に
若いスタッフの兄ちゃんが顔見合わせて
首かしげててワロタ。
まー何言ってんのかわからんだろな。
648伝説の名無しさん:2011/05/02(月) 18:51:25.23
>>637
3年戦争と言えば、第二次ボーア戦争の事じゃね?
649伝説の名無しさん:2011/05/02(月) 20:10:46.84
そんな大昔の戦争のことなのかね。
650伝説の名無しさん:2011/05/02(月) 21:01:08.24
高校の3年間だよ。
651伝説の名無しさん:2011/05/02(月) 21:19:07.04
破壊したのは校舎の窓ガラスだったのか・・・
652伝説の名無しさん:2011/05/03(火) 00:10:22.24
盗んだバイクで走り出したり・・・
653伝説の名無しさん:2011/05/03(火) 08:12:50.74
Google先生に聞いたら、ケツメイシのどーでもいい動画が出てきた
654伝説の名無しさん:2011/05/03(火) 11:04:35.06
JUNの時代は校内暴力最盛期?
不良少女と呼ばれてとか積み木くずしとか。。
655伝説の名無しさん:2011/05/03(火) 11:37:30.29
ちなみに現在、44の俺の中学は三階の男子トイレの戸は全損してた記憶が、、、
656伝説の名無しさん:2011/05/03(火) 12:09:35.80
まとめて読んだら歌詞からのながれがなかなかおもろかったw
657伝説の名無しさん:2011/05/03(火) 14:40:26.78
当時の公立中学はどこも荒れてる印象だったよね
JUNは中学も私立通ってそうなイメージ。
658伝説の名無しさん:2011/05/04(水) 04:30:25.80
妄想ババアしね
659伝説の名無しさん:2011/05/04(水) 07:04:48.21
はいはいしねしね
660伝説の名無しさん:2011/05/04(水) 09:42:17.08
>>658
妄想婆よりオマエの方が質悪い。
2ヶ月経てばもう他人事か。
661伝説の名無しさん:2011/05/06(金) 12:02:25.50
2ヶ月前とは何だろう、、、
662伝説の名無しさん:2011/05/06(金) 12:41:55.67
結局、なにが三年破壊なの?
663伝説の名無しさん:2011/05/06(金) 18:24:04.88
現代社会に3年間、教育された期間、価値観を、地下からよみがえって破壊、爆撃する歌、とおれは読んだ。
と質問者が書いてみる。
このソノシート出たの、JUNが20歳のときなんだね。
664伝説の名無しさん:2011/05/06(金) 20:05:23.71
なるほど、なんかしっくり来るね、、

って、さっき厨房の息子に三年間しっかり勉強しろ!っとしかったばかりなんだが、、、、
ちょっとビミョー
665伝説の名無しさん:2011/05/06(金) 20:31:58.82
「よみがえれ」っていうのは何を蘇らすの?
管理されていなかった頃の純粋な自分とかなのか
666伝説の名無しさん:2011/05/07(土) 12:35:00.70
今更ながら、三年の歌詞でここまで流れるとは、、、、、
ついでで悪いが、スティンキーの意訳も誰か、、、、お願いいたします。
667伝説の名無しさん:2011/05/07(土) 12:48:38.03
あれって歌詞どおりじゃないの?
アクドイことして大儲けしている奴(巨悪?)を狙い撃って正体を暴いてやれ、みたいな
668伝説の名無しさん:2011/05/07(土) 13:04:54.60
金丸信のような権力と金の亡者を批判する歌
669伝説の名無しさん:2011/05/07(土) 13:47:57.25
「よみがえれ」じゃないよ、「よみがえる」だよww

スティンキーは歌詞そのままだろうけど、当時の誰に向かって書いたかは少し
気になるよね。
670伝説の名無しさん:2011/05/07(土) 15:18:04.98
ここ最近の大きな事件についてどうおもったかも気になる。「11」つながりで
671伝説の名無しさん:2011/05/07(土) 16:01:14.92
Hdgehogの歌詞がもし本当に11つながりだったとしたら、「針を向ける」のは
誰に対してなんだろ。映画のレイトショーっていうのがまた聴いている側としては
何となく突拍子ないワードセレクトというか(悪くはないけど)

レイトショーじゃなかったけど海の上のピアニストっていう映画を観に行った時、
予告編でニコラスケイジ主演の9.11を描いた映画の予告編が上映されて、
うわあ記憶が生々しい時にって思ったら、館内のあちこちからすすり泣きが
上がったのには驚いたと共に何となく居たたまれなかった
海の上〜本編は文句なく素晴らしいものだったけど チラシ裏。
672伝説の名無しさん:2011/05/07(土) 16:17:35.66
改めて歌詞の内容を突き詰めて考えるとJ氏の攻撃性というか飛び出しナイフみたいな感性の持ち主なんだと思い知らされて怖いww
673伝説の名無しさん:2011/05/07(土) 17:48:31.38
キレやすいのが特徴なんです。
なにせナイフなもので。
674伝説の名無しさん:2011/05/07(土) 18:23:04.00
675伝説の名無しさん:2011/05/07(土) 19:20:07.17
別に、オモシクナイ
676伝説の名無しさん:2011/05/08(日) 09:03:00.02
次のライブどうなるだろう?アンプラグドだったら東京もアリだよね。オフィ今頃打開策練ってるといいな。
677伝説の名無しさん:2011/05/08(日) 09:48:32.16
東京は停電行われないんじゃないのかな
もし強行されるとしても千代田区か中央区か港区でやればセーフ
自分も引き続き節電に努めます
678伝説の名無しさん:2011/05/08(日) 15:55:04.06
しゃーない
夏は名古屋で。
679伝説の名無しさん:2011/05/08(日) 17:51:49.08
四国とか山陰とか、僻地でもやってよ!
客はどうせいつものメンツだろ?w
680伝説の名無しさん:2011/05/08(日) 17:52:37.23
いつものメンツだとしてもさすがに僻地だと脱落者が増えるから
681伝説の名無しさん:2011/05/08(日) 19:18:01.88
まずクランが。。。
682伝説の名無しさん:2011/05/08(日) 20:59:38.93
遠藤みっちーがnhkのニュースにいいぃ。
8月に福島でイベントだって。スレチ御免。
683伝説の名無しさん:2011/05/09(月) 00:12:19.88
放送コードがだいぶ低くなったんだな
684伝説の名無しさん:2011/05/09(月) 12:21:22.59
【音楽】坂本龍一、遠藤ミチロウ、大友良英ら、福島でイベント開催へ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1304858307/

ウイラードも出ないかな(´・ω・`)
685伝説の名無しさん:2011/05/10(火) 07:19:57.72
ミチロウ君が80歳ぐらいに見えた
686伝説の名無しさん:2011/05/10(火) 17:36:53.79
夏のライブのお知らせが来ない。。。
やっぱり無理なの、オフィ?
687伝説の名無しさん:2011/05/10(火) 18:03:07.72
どれだけ周囲が騒いでも
Jの「めんどくさいじゃん」の一言で終わり
688伝説の名無しさん:2011/05/10(火) 23:06:52.74
>>687
このスレ一番の事情通登場
689伝説の名無しさん:2011/05/13(金) 08:56:37.36
オフィ更新

…微妙
このバンド、大島に乗っ取られるんじゃない(笑)
690伝説の名無しさん:2011/05/13(金) 09:00:56.10
内藤ってスゲー!

しかしにしっちなんで、、、
691伝説の名無しさん:2011/05/13(金) 09:50:07.01
慣れるまでまた、しばらく落ち着かないライブになるんだな
692伝説の名無しさん:2011/05/13(金) 09:56:57.25
あえて13日の金曜日に発表したかったの?

久しぶりに13日の金曜日にライブやってほしい。
遠征組の人は仕事休んだりと大変だとは思うけど。
693伝説の名無しさん:2011/05/13(金) 10:45:11.74
給料前のド平日にやってもココの客は来るよ
694伝説の名無しさん:2011/05/13(金) 11:30:41.57
>>692
土日よりも平日の電力消費の方が多い事を考えると、今年の夏は首都圏での平日ライブは困難なのでは?
実際のところは夏になってみないと分からないと思うけど。
695伝説の名無しさん:2011/05/13(金) 12:56:57.44
ARBのオフィにLIVE INFOにウィのリンクが載るのか…
なんかすげぇ
696伝説の名無しさん:2011/05/13(金) 13:16:02.23
西尾さんに何があったのか。
結構好きだったのに。
697伝説の名無しさん:2011/05/13(金) 14:51:10.00
ここでさんざん叩かれてたの気にしてたよね。。

内藤さん知らなくて、ぐぐったら女性ボーカルのバンドの画像が出てきて
それで見る限りでは見栄えは良かった(JUNの好きそうな感じ)。
あとは、音だね。それが一番問題なんだけど。
698伝説の名無しさん:2011/05/13(金) 15:00:35.33
幸也のギターを知らないの?
アンタ素人?
699伝説の名無しさん:2011/05/13(金) 16:51:12.53
西尾は最初のロン毛時かっこよかった
ギターにアクションつけたりして
ただその後Jにしめられたのかおとなしくなった
それが残念でならない

最後腰いわしたけどはやく治せよ!大好きだぜ!
700伝説の名無しさん:2011/05/13(金) 17:43:39.27
内藤氏のギターに文句はないが、やっていけるのか、あのJと!
701伝説の名無しさん:2011/05/13(金) 19:02:04.98
>>698
クリス松村並みにヒステリックだな
702伝説の名無しさん:2011/05/13(金) 19:05:32.49
ゆきや じゃなくて こーや?
ぜんっぜん知りまへん。
大島さん寄りの人?>音の系統
703伝説の名無しさん:2011/05/13(金) 19:36:41.03
>>701
いやむしろマツコD並
704伝説の名無しさん:2011/05/13(金) 20:03:15.50
ズンより年上?
705伝説の名無しさん:2011/05/13(金) 20:13:39.05
1961年生まれ
706伝説の名無しさん:2011/05/13(金) 20:26:58.43
プロフ発見
アレンジしててもツェッペリンに走ってしまう…て、こ、こりゃ西尾氏より揉めるんじゃ
707伝説の名無しさん:2011/05/13(金) 20:33:22.71
コーヤは自分を持ってるからなぁ。
Junとやってくのは難しいのではないかと予想
708伝説の名無しさん:2011/05/13(金) 21:08:09.27
アンセムのドラムが入った時は超楽しめた
西尾には悪いが内藤氏のプロフ見た所おおいに楽しめそう
この際ベースとドラムもチェンジ希望
709伝説の名無しさん:2011/05/13(金) 21:32:06.46
これは聞いたことのないアレンジが聞けそう。
やっちゃってください、内藤さん!
710伝説の名無しさん:2011/05/13(金) 21:55:49.18
「泣き」のギターってやつが聴けるのかな
Heelで泣かせて下さい
711伝説の名無しさん:2011/05/13(金) 21:56:23.35
D-DAY マジやってみてほしい
712伝説の名無しさん:2011/05/13(金) 23:32:24.33
西尾は首なの?
逃げられたの?
どっち
713伝説の名無しさん:2011/05/13(金) 23:51:01.05
内藤さんTwitterやってるんだ。
JUNもやればいいのに。
714伝説の名無しさん:2011/05/13(金) 23:52:18.38
何れにせよ
執拗な「テンポあげろ」アクションやリハ不足で演奏が止まるのは勘弁
715伝説の名無しさん:2011/05/14(土) 00:08:07.80
しかし50で畑違いの20曲を覚えるのは大変だろう。
大島みたいに楽譜みながらっつー訳にもイカンしw
716伝説の名無しさん:2011/05/14(土) 00:24:57.74
717伝説の名無しさん:2011/05/14(土) 00:32:52.37
『話し合いの結果、双方の意見で』
ということじゃないのかね、J的には。
718伝説の名無しさん:2011/05/14(土) 00:35:15.54
携帯でオフィ見れないんだが、なんて書いてあるの?
教えて、偉い人!
719伝説の名無しさん:2011/05/14(土) 06:14:24.40
洋楽メタルオンリーだが、なぜかウィのファン歴20数年

なんで、内藤幸也って全然知らないんだよね
ツベで検索しても、ジジイ屋とか変なネーチャンのPVばっかだし....

どんな人なの?
720伝説の名無しさん:2011/05/14(土) 07:07:24.80
>>708
サラっと凄い事言うなぁ

しかし、メンバーが落ち着かないなぁ
721伝説の名無しさん:2011/05/14(土) 07:50:58.08
1961.11.26生 / 東京都出身 / A型

1989年 Mute Beatのメンバーとしてデビュー
    「Dub Wise」 「March」 「Live」などリリース
1990年 Super Badとして 「Que Sera Sera」を発表
1993年 Shy& Moony 「Big Easy」に参加
1994年 山下久美子のツアーに参加
1996年 チエコ・ビューティ 「Beauty's」参加、Kotone「Day too」参加、
     ARBの復活後、正式メンバーとして加入。
2003年 ミラクルヤング〜町田康〜町田康グループに加入。
2005年 元サンハウスの柴山“菊”俊之率いるZi:LiE-YAに加入。
2006年 Salt始動(2007年、KASINに改名)。
2007年 アナーキーの仲野茂らとSDR結成。
722伝説の名無しさん:2011/05/14(土) 10:41:49.79
>>719
SDRでぐぐったら出てくるね。>つべ
俺ダメ…この系統の音。
つか、また新譜の話はうやむやに?
723伝説の名無しさん:2011/05/14(土) 19:53:17.52
オフィ見た。Willard 始動!って
止まってたのも知らんがな( ´・ω・`)
相変わらずだね。
今度のギターは長続きするといいね。
724伝説の名無しさん:2011/05/14(土) 21:15:22.95
やっぱりサポートでもそれなりにキャリアが
ある人じゃないとだめなんだね
725伝説の名無しさん:2011/05/14(土) 22:02:33.00
JUNが探してるわけじゃないのかな
周囲が連れて来るなんて、さすが人徳ネ(幾分反語的)
726伝説の名無しさん:2011/05/14(土) 22:32:12.64
このバンドのギターリストって難しいよな。
HR系では違うし かといって R&R色が強すぎても
違うような気がするし かといってモロPUNKでは
テクニックが足らないし・・・ 
727伝説の名無しさん:2011/05/14(土) 22:57:16.88
サイケで色彩的、ダイナミックでクレイジーでなおかつ精確無比で緻密で繊細
そしてもっとも大事なのが要求されたことに忠実な資質を持つギタリスト…
この道40年だって見つかるかどうかだわ、でもいっそ3ピ(ry
728伝説の名無しさん:2011/05/14(土) 23:05:10.73
元Z.O.Aの黒木しかいないっ
729伝説の名無しさん:2011/05/15(日) 00:08:12.58
Jよ、オープニングは東電イズバーニングで幸也にスジをとおせ!
730伝説の名無しさん:2011/05/15(日) 00:11:16.14
JUNが歌ったのはCLASHはWHITERIOTぐらい?
731伝説の名無しさん:2011/05/15(日) 00:23:22.57
>>730
よく知ってるな。お前もあの現場にいたのか?
732伝説の名無しさん:2011/05/15(日) 00:43:14.66
>>731
PISTOLS DAMNEDもやったよね
733伝説の名無しさん:2011/05/15(日) 03:55:18.28
誰だよ!
一番いいのは、JUNがギターに専念して、上手いボーカルが加入すればいいとか、言ってる奴はぁ
734伝説の名無しさん:2011/05/15(日) 07:58:01.66
サイケで色彩的、ダイナミックでクレイジーでなおかつ精確無比で緻密で繊細
そしてもっとも大事なのが要求されたことに忠実な資質を持つボーカリスト…
この道40年だって見つかるかどうかだわ、でもいっそ3ピ(ry
735伝説の名無しさん:2011/05/15(日) 10:28:47.73
内田裕也は?
736伝説の名無しさん:2011/05/15(日) 11:21:54.85
>>735
アカペラでどうぞ
737伝説の名無しさん:2011/05/15(日) 19:43:41.22
オレの周りは ピエロだらけ
738伝説の名無しさん:2011/05/15(日) 20:56:51.04
当時あの政見放送には笑ったが、映画(コミック雑誌なんかいらない!)も中々笑えたぞ
739伝説の名無しさん:2011/05/15(日) 21:08:18.14
ブレインポリスだろ
740伝説の名無しさん:2011/05/15(日) 21:12:19.00
パンタがボーカル、JUNがギターなら臓器売ってでもライブ行く
逆なら死んでも行かない
741伝説の名無しさん:2011/05/15(日) 21:26:18.75
そういえば昔T.Rexトリビュートイベントかなんかで共演した事があったね。私は見てないけど
742伝説の名無しさん:2011/05/15(日) 21:33:32.84
そんなんあったか

あのアルバムの写真はマークボランじゃないらしいね
743伝説の名無しさん:2011/05/16(月) 16:49:31.32
始動…

言葉の使い方、間違ってないか?
744伝説の名無しさん:2011/05/16(月) 17:06:29.48
別におかしくないだろ

大辞林 第二版 (三省堂)
しどう 【始動】
(名)スル
(1)動き始めること。動かし始めること。
「計画を―させる」
(2)休止の状態にある機械などを動かし始めること。起動。
「エンジンを―する」


745伝説の名無しさん:2011/05/16(月) 18:49:58.19
ウィラードのメンバー及び関係者にとっては西尾が抜けて一旦休止状態にあったってことなんでそ。
何の告知もされてない俺らにとったら、何のこっちゃ!?って話だけどw普段から休止してるようなもんだしw
746伝説の名無しさん:2011/05/16(月) 19:03:34.38
フーン
747伝説の名無しさん:2011/05/16(月) 19:25:14.91
ライブの今後の開催こそ危ぶまれる、っつうオフィの告知はそーゆー意味だったのかいな
748伝説の名無しさん:2011/05/16(月) 19:37:12.35
>>745
アナル・テカリーナさんまで読んだ
749伝説の名無しさん:2011/05/16(月) 21:12:26.66
コーヤさんの持ち味はサイケ大爆発なところやと思うけど、それがJUNと合ったんかね
750伝説の名無しさん:2011/05/16(月) 23:03:29.25
>>745
コカン・ピカリーノまで読んだ
751伝説の名無しさん:2011/05/16(月) 23:06:59.67
Jの創る曲は最高、ギターのアレンジも素晴らしい
ただしテクは無い、ぎこちない
レコーディングだけでもSHINに頼んどけばと思うきょうこのごろ
752伝説の名無しさん:2011/05/16(月) 23:28:00.32
ストラトメイン使いの人は無理だとオモ。
753伝説の名無しさん:2011/05/16(月) 23:59:45.97
>>750
マンコーヤ・サイケビッチまで読んだ
754伝説の名無しさん:2011/05/17(火) 00:22:22.72
V:JUN OBIGA
G:JUN SHIMOYAMA
D:JUN IKEBATA

B:NIKICHI ANAI

+


G:HIROYUKI HANADA, MASAMI TSUCHIYA, REICHI NAKAIDO,

希望。
755伝説の名無しさん:2011/05/17(火) 00:49:42.62
シンテク・ストラトヌルポ・ギコッチーまで読んだ
756伝説の名無しさん:2011/05/17(火) 07:31:45.13
オフィひそかに更新
757伝説の名無しさん:2011/05/17(火) 09:54:26.29
再発限定CDはどこで買えるん?
758伝説の名無しさん:2011/05/17(火) 10:16:04.55
>>754
もういっそ

V:JUN OBIGA
G:JUN SHIMOYAMA
D:JUN IKEBATA
B:JUN GRAY(ex.Kenzi & The Trips)

とかの全員JUNちゃんバンドでいいよ。(ラモーンズ方式。でも何故か苗字じゃなくて全員名前が一緒)
759伝説の名無しさん:2011/05/17(火) 10:26:35.71
池畑は潤二だからドラムは乾純の方がいいな。
760伝説の名無しさん:2011/05/17(火) 12:14:08.61
ツインボーカルで戸川純
761伝説の名無しさん:2011/05/17(火) 12:42:26.99
>>760
淳:「口からでまかせをならべたてて、愛を踏みにじってウソをもみ消せ!」
純:「例え私が事故で死んでも、ほっとしちゃあいけない。幽霊になって戻って来るわ。貴方の名前を呼ぶ為に。」
762伝説の名無しさん:2011/05/17(火) 12:52:23.22
若い頃ならともかく今のドスコイ戸川じゃお断りだろう
763伝説の名無しさん:2011/05/17(火) 13:51:46.37
>>758
んでバンド名はウィラードってもう何が何やら
764伝説の名無しさん:2011/05/17(火) 15:25:49.35
SHINがギターのタリホききたいっ
765伝説の名無しさん:2011/05/17(火) 18:36:19.21
純ちゃんはピストルズ派なんだっけ。
766伝説の名無しさん:2011/05/17(火) 20:39:16.96
レツゴーじゅん......
767伝説の名無しさん:2011/05/17(火) 20:40:36.40
下山はあってそう。テクも抜群
768伝説の名無しさん:2011/05/17(火) 21:10:27.02
ヨボヨボ爺ばっか
769伝説の名無しさん:2011/05/17(火) 21:26:14.02
>>768
ピチピチギャル(死語)登場
770伝説の名無しさん:2011/05/17(火) 21:49:18.24
奴等の爪の垢でも煎じて飲みな
俺等の事を歌ってるぜ
http://www.youtube.com/watch?v=KYPuUBtOOO0
771伝説の名無しさん:2011/05/17(火) 22:00:56.51
友達には「親の顔が見てみたい」と言われ 親には「孫の顔が見てみたい」と言われ 彼女には「もう顔も見たくない」と言われました 一体だれが僕の顔を見てくれるのでしょうか?
772伝説の名無しさん:2011/05/17(火) 22:09:00.99
なにそのコピペ
773伝説の名無しさん:2011/05/18(水) 14:23:19.31
>>761は評価する。
>>771はつまらん。
774伝説の名無しさん:2011/05/18(水) 17:03:13.32
ここまで全レス自動スクリプト
775伝説の名無しさん:2011/05/18(水) 18:24:38.99
内藤幸也、カッコいい
776伝説の名無しさん:2011/05/18(水) 18:35:44.25
youtubeでコーヤさん発見。
喋りとご飯食ってるとこ見たけど
長続きしないと感じた。
777伝説の名無しさん:2011/05/18(水) 19:20:54.19
齢を経ようとも、ラーダーの勘は滅多に外れない気がする
778伝説の名無しさん:2011/05/18(水) 19:22:34.43
と書いた途端、天邪鬼の法則が発動して向こう十年は在籍する。に1兆ジンバブエドル
779伝説の名無しさん:2011/05/18(水) 19:30:28.89
>>778
そんなら懐かしいところで、10兆ペソ!
780伝説の名無しさん:2011/05/18(水) 20:12:48.20
幸也氏の参加は一発限りって方向に腎臓片方掛けるわ・・
781伝説の名無しさん:2011/05/18(水) 20:17:54.86
good evening … のリイシュー盤が届いた。な、中身がかわいい。本当に縮小されたライナーノーツが入ってた。虫眼鏡でジックリ見たい。
782伝説の名無しさん:2011/05/18(水) 20:54:29.33
>>780
13日の金曜日のお知らせ。 THE WILLARDに参加します!! 7/23(土)Shibuya O-WEST
詳細は後日↓ http://willard13th.com/prank-ster/



一回だけと取れなくもない、、。
783伝説の名無しさん:2011/05/19(木) 00:18:56.82
↑小学生からやりなおして!
784伝説の名無しさん:2011/05/19(木) 23:16:09.89
結局のところ西尾に逃げられて大島が取りあえずツナギを連れてきたって感じ?教えてエロイ人。
785伝説の名無しさん:2011/05/19(木) 23:42:05.42
そう自分の中で結論が出てるならいいんじゃね、そう思っとけば。
786伝説の名無しさん:2011/05/20(金) 02:05:41.03
>>784
過去の経緯を窺う限りツナギ連れてきてまでライブしないと思われ
787伝説の名無しさん:2011/05/20(金) 10:38:30.17
大島さんが来るまではドラムは全員ツナギの人だと思ってた。
788伝説の名無しさん:2011/05/20(金) 19:06:50.57
かなり渋い人だぞ 内藤幸也さんて人

http://www.youtube.com/watch?v=nXN6Trkj_qI&feature=related
どうなんだろう、イギーポップな見た目だけどソフトな感じもする
789伝説の名無しさん:2011/05/20(金) 19:14:52.29
これまでの従順な感じのギタリストとはだいぶ趣きが違うと思うんだが
いったいどうなるんだろうかという期待と不安が入り交じっている。

790伝説の名無しさん:2011/05/20(金) 21:13:20.42
期待age!
楽しみにシテルヨ。
791伝説の名無しさん:2011/05/20(金) 22:00:46.23
画像から流れるただ者ならぬ雰囲気に圧倒される
792伝説の名無しさん:2011/05/20(金) 22:04:34.37
何だか覇気のない人だなあ。
MUTE BEATもSUPER BADもこの人が入ったら解散してるんだ?
大丈夫か?w
793伝説の名無しさん:2011/05/20(金) 22:08:04.12
何も知らない救いようの無いバカ&クズがいました
KOYが事故った時FNDでツナイだの知らない新参オタク
逆に787様はまさに真のラーダー&理解者、敬意さえ表す
789は惜しい、Jという人がわかってない、細いけど強い
あんな感じの幸也さんですけど必ずシメます、おとなしくさせます
SHINは名は無くてもテクは超一流
K・N・Nは名は少々あってもテクは3流
ってマジレスすまそ!!!

794伝説の名無しさん:2011/05/20(金) 22:15:43.81
793って786のバカの事言ってるんだよね???
それより22時過ぎに自分の他に3人のラーダーがここにいた事に驚き
それとも全部自演???
795伝説の名無しさん:2011/05/20(金) 22:19:15.26
ラーダーなんていない
796伝説の名無しさん:2011/05/20(金) 22:21:19.04
ラーダなんていない

言葉の意味はわからんがとにかく凄い自信だ・・・
797伝説の名無しさん:2011/05/20(金) 22:25:14.28
はーい、ここに一人いるよん。
今日初カキコミ。
なんでこんな賑わってるの。
内藤さん、私は好きだよ。
明後日チケ発売日だね。
798伝説の名無しさん:2011/05/21(土) 00:15:37.74
ラーダーてなんだよwwそんなモンになりたくないww
799伝説の名無しさん:2011/05/21(土) 00:20:55.49
次々ヘンな奴が、、、
800伝説の名無しさん:2011/05/21(土) 00:57:34.86
自分こそが真のJUNの理解者であると思い込んでる
間抜け野郎がここには多いことが分かった。
801伝説の名無しさん:2011/05/21(土) 01:22:33.95
>>800
こんばんは、唯一無二の理解者さん
802伝説の名無しさん:2011/05/21(土) 06:21:07.27
魔法少女は恋をすると普通の少女になるんだよ。
名ギタリストはシメたら途端にしょぼくなっちゃうんだよ。
自由にさせてあげようよ。
803伝説の名無しさん:2011/05/21(土) 08:32:36.32
>>801
残念でした。俺はそんなに簡単に理解できるような単純な人物には興味が無いんでね。
つまり自分にとっても理解し難い人物であるからこそJUNに惹かれてるんだよ。
804伝説の名無しさん:2011/05/21(土) 08:32:40.20
ちょwwwwww誰が名ギタリストwwwwwwww
どさくさに紛れてふざけた事をwww
805伝説の名無しさん:2011/05/21(土) 12:07:08.93
全角だからわかりやすいな
806伝説の名無しさん:2011/05/21(土) 19:03:25.91
というか昔、知り合いをウイラードのライブに連れて行ったことがある。

そいつの感想は「素直にカッコいい」だったな。

だが他のバンドじゃああまり見られない、ファンの解釈や思い入れが個別
個別違いずぎる。とも言っていた。

今この板を見ていてふと思い出した事。

ただの独り言だ。

内藤氏は上のツべ見たらカッケーなぁ、もうメンバーがどうとかより楽しみた
いな。
807伝説の名無しさん:2011/05/21(土) 20:10:15.52
>ファンの解釈や思い入れが個別個別違いずぎる

うーん、何となく分かる
このスレ見てても、素直に喜んでる人、常にちょっと斜に構えてて自分以外を一刀両断する人、
たまにバンドにもきつい人、いつもこそこそしたアンチな人、、、
おそろいバンドTeeシャツとか、皆一斉に同じ振り付けとか、そういう趣向ないもんね
808伝説の名無しさん:2011/05/21(土) 22:48:14.61
上の内藤幸也さんのYOUTUBE再生回数1300くらい、んで同じシリーズで色んな
人とYUKINOていうおねーさんが話してる動画があるけど。
あからさまに内藤幸也に検索が集まってるwww
誰かしらべたんだろうかww
809伝説の名無しさん:2011/05/21(土) 23:28:10.41
>>808
そりゃ君が調べるくらいだからな。
810伝説の名無しさん:2011/05/22(日) 14:36:33.22
新しいギターの人、ベテランだからjunに手拍子で
テンポなおされたりしたら、カチンとこないかな
そういうことやってたよねjさん。
うまかったらそういうこともされないかも
しれんが。あれステージ上でやられるとプロとしての
プライド傷つくよね。
811伝説の名無しさん:2011/05/22(日) 16:38:56.96
ギターのネックつかまれたりw
812伝説の名無しさん:2011/05/22(日) 19:21:36.50
そりゃ相手にもよるでしょ。
ライブ中、KYOYA相手には喧嘩になった事はあっても、
他のドラマー相手ではそんな事はなかったように。
813伝説の名無しさん:2011/05/22(日) 19:39:03.04
このバンドのファンてやっぱ30代後半から40ギリくらいが一番多いのかな
(´・ω・`)たまに居る若い子は貴重だよね。
かくいう俺も30なんで時代がずれてるけどね・・・・
814伝説の名無しさん:2011/05/22(日) 21:10:47.34
ほとんど39・40・41
同世代なかよく!!!
815伝説の名無しさん:2011/05/22(日) 21:48:08.94
了解しました。


今日は先行だったね
816伝説の名無しさん:2011/05/22(日) 23:41:53.23
40後半組も居るけどね
仲良くできるかどうかは……えーっと
817伝説の名無しさん:2011/05/22(日) 23:48:39.18
(´・ω・`)仕方ないよ・・でも世代問わず楽しいほうがいいよね。
http://www.youtube.com/watch?v=VtzDsUIgUPU&feature=feedf
これにJUNのギターがあるんだってね。ノリがいい
http://www.youtube.com/watch?v=22wpLb0U8bQ
これはミチロウとJUNなんだってね。

俺、幾つなんだろww

でもJUNはハードロックな弾き方なのかなぁ??楽譜見たら1〜3弦多用した
省略コードも沢山あった、ブリテッシュハードロックみたいだ

818伝説の名無しさん:2011/05/23(月) 22:53:39.64
ぱいれーつ おぶ にほんかい

きゃぷてん J お....
819伝説の名無しさん:2011/05/24(火) 08:13:27.71
それって、前髪を長くして顔の前に垂らしてみたり
ポスターの奥の方に薄ーく写って見せたりするあの人のことでしょうか?
820伝説の名無しさん:2011/05/24(火) 16:49:18.91
諸君。今日という日を忘れるにゃ。
歌詞を間違えちまったにゃ。
821伝説の名無しさん:2011/05/24(火) 19:46:01.12
時々意味不明の基地外のつぶやきみたいなレスを見かけますがこれはいったい何なんですか?
822伝説の名無しさん:2011/05/24(火) 21:09:37.75
>>821
パイレーツ・オブ・カリビアン/生命の泉の影響です
私も昨日、サボリ休暇で日曜洋画劇場の録画を見て、基地外
に成りかけましたが、本日、日常に戻り、無事、
ただのオッサンに還れました



です
823伝説の名無しさん:2011/05/24(火) 21:17:34.12
色々ツッコミ入れつつも、やっぱり見るよねジョニー・デップ
824伝説の名無しさん:2011/05/24(火) 21:54:50.46
見ねえよそんなクソ映画
825伝説の名無しさん:2011/05/25(水) 00:14:19.63
おもしろそうだから、デスノートに書かれったーやってみた。結果↓

デスノートには、「淳 2081年7月18日14:09、「二次元に行く」と言い残して死亡 」と記されています。

826伝説の名無しさん:2011/05/25(水) 00:27:12.41
気持ち悪いんだよババァ
827伝説の名無しさん:2011/05/25(水) 08:49:36.11
更年期婆登場
828伝説の名無しさん:2011/05/25(水) 12:01:25.73
>>827
ぷんぷくり〜ん(怒)
829伝説の名無しさん:2011/05/25(水) 12:08:59.56
SHINは名は無くてもテクは超一流
K・N・Nは名は少々あってもテクは3流

言葉の意味はわからんがとにかくすごい自信だ・・・
830伝説の名無しさん:2011/05/25(水) 12:16:05.36
>>793も、昔はこんな妄想を言う子ではなかったのですが...

引き篭もりの子供を持つ親の相談室より
831伝説の名無しさん:2011/05/25(水) 19:37:20.27
ファンタジーキャラクったー
目が覚めると貴方は剣と魔法と幻獣達の世界の住人になっていました。
そこでの貴方の姿や武器、特殊能力を診断します。中ニチックです。

淳は「コルセア」の姿になり「ハーメルンフルート」を所持し、「テレパシー」という能力を持っています。
832伝説の名無しさん:2011/05/25(水) 19:43:15.63
気持ち悪いんだよババァ
833伝説の名無しさん:2011/05/25(水) 20:00:04.24
>>832
さてはLightning Scarletを知らない部外者だな
834伝説の名無しさん:2011/05/25(水) 20:35:41.98
>>833
淳は「コルセア」の姿になり「ハーメルンフルート」を所持し、「テレパシー」という能力を持っているんですね! 覚えたぞぉ! メモメモ!
835伝説の名無しさん:2011/05/25(水) 21:08:46.96
>>834
さすがにソレは自演クサイ
836伝説の名無しさん:2011/05/25(水) 21:29:38.20
>>832
また来たのか更年期婆。
837伝説の名無しさん:2011/05/25(水) 21:40:07.75
>>836
ぷんぷくり〜ん(怒)
838伝説の名無しさん:2011/05/26(木) 00:19:18.65
(´・ω・`)やはり仲良くできないウイラードファンでした♪
839伝説の名無しさん:2011/05/27(金) 11:38:28.63
いつもの夫婦喧嘩だよ
犬も食わない
840伝説の名無しさん:2011/05/27(金) 15:15:50.94
婆、爺、オカマ野郎、の三つ巴だったりするときも多々あるから始末に負えない
841伝説の名無しさん:2011/05/27(金) 18:53:41.28
Willardスレに書いてるからファンだと信じちゃうと怪我するお
842伝説の名無しさん:2011/05/27(金) 21:14:15.31
実にスリリングだね!/笑(JUN口調で)
843伝説の名無しさん:2011/05/28(土) 00:15:40.61
これから何やると思う? エロイィ〜〜ズ♪
844伝説の名無しさん:2011/05/28(土) 01:02:35.12
前回の横浜のライブ、密集したフロアの客と客の間で
タバコを吸う人が何人もいて最悪! 
開演直前あたり、数えたら5人はいたよ。
中央近くの場所でライブ中もやたら携帯見てる女も含め。
酔っ払いながら吸ってる男もいて、目の前に女性の長い髪があって
その女性グループまったく気が付いていなくて、ヒヤヒヤした。
せめてライブ中はフロアでは禁煙とか、何か規制や注意できないのか。
845伝説の名無しさん:2011/05/28(土) 01:41:52.64
O-WESTは注意してるよ
846伝説の名無しさん:2011/05/28(土) 03:06:00.32
>>844
毎度お馴染みのタバコ男とその一派(金髪デブ・ニットハゲ他)ですな
12月のライブにはサンタコスしてくるので避難しましょう
847伝説の名無しさん:2011/05/28(土) 12:06:31.12
本当にいつも周囲に色んな迷惑をかけていて、自分たちが
厳しい目で見られてることに気が付いていないのかな。
一派のうち、ここを見てる奴も一人くらいいるだろう?
みんな口に出さないだけで、相当嫌悪感持ってるよ!

あのグループ内の女性も、もういい年なんだからタバコや
迷惑な言動しないように注意したらいいのに。
848伝説の名無しさん:2011/05/28(土) 12:28:35.00
ですよね〜
849伝説の名無しさん:2011/05/28(土) 14:36:05.10
私怨うざ
850伝説の名無しさん:2011/05/28(土) 14:48:33.57
まぁそうだね。
わざわざココに書きこまなくても皆思ってることだしね。
851伝説の名無しさん:2011/05/28(土) 17:45:50.68
>>849
お仲間登場
852伝説の名無しさん:2011/05/28(土) 20:42:11.88
これは迷惑だという人物を見かけたら、オフィスタッフか会場スタッフに言って
マークしてもらえばいいのに。直接注意したらトラブルになると思うなら。
853伝説の名無しさん:2011/05/28(土) 21:13:09.46
スタッフと仲良しなんだね、これが
854伝説の名無しさん:2011/05/28(土) 21:22:27.83
そうそう。
陰で他の客にいくら悪口言われようが
Jに気に入られてる(と思ってる)から全然おk、気にしない。
だから直らない。
855伝説の名無しさん:2011/05/28(土) 21:43:45.37
そんなに気になるかなあ?
自分はいつも盛り上げ役おつかれっ!くらいの気持ちだけど。
コスも毎回楽しみ。
彼(彼女)達と一度も話したことないけどね。
856伝説の名無しさん:2011/05/28(土) 21:48:47.88
オレは自分と彼女の斜め前にいた人がそいつらのことを露骨に嫌がってて
そいつらがタバコ吸うたびに体をずらして首をこっちに傾けるんで、背の低い彼女が結果としてステージが見えなくなるという弊害があったな。

斜め前の人が悪いわけじゃないんで直接言うわけにもいかんし、中途半端な立ち位置になってしまったよ。
今のウィラードのライブって客にほとんど動きがないから、演奏始まってから位置が固定されたらある程度甘んじるしかないんだな。
857伝説の名無しさん:2011/05/28(土) 21:55:44.78
ま、002に限らずタバコ振り回すのは勘弁。
だが横浜はハコに禁煙表示あったかな。
858伝説の名無しさん:2011/05/28(土) 22:03:01.52
横浜はあったよ
859伝説の名無しさん:2011/05/28(土) 22:05:22.84
002って何だよ
860伝説の名無しさん:2011/05/28(土) 22:31:00.59
サイボーグ002、似てね?
861伝説の名無しさん:2011/05/28(土) 23:17:50.15
つべ逝けお前ら
ナイトメアのラストがシュワッチなのがワロスだが
862伝説の名無しさん:2011/05/28(土) 23:32:07.97
JUN(?)やスタッフさんと仲がいいなら尚更話が通しやすいのでは。
自分もここに書く人達が言ってるような場面を見かけないことも無いけど
スルーしちゃってるかな・・・
863伝説の名無しさん:2011/05/28(土) 23:36:17.32
ペットボトルにガソリン入れて投げてやればいい
864伝説の名無しさん:2011/05/28(土) 23:46:51.48
教唆 きょうさ (一般)

 人をそそのかして「犯罪」を実行させること。

 刑法第六十一条

 ・他人を教唆して犯罪を実行させた者は、その犯罪に相当する刑を科される。

 ・教唆者を教唆した者も、同様に処罰する。
865伝説の名無しさん:2011/05/29(日) 00:07:41.32
てか、そんなに嫌なら本人に言えばいいと思うんだが??
002だかサイボーグとかは知らないんだが、文意で大体誰か想像つく

言えばいいんだよ本人に

866伝説の名無しさん:2011/05/29(日) 00:57:43.11
スマステの80〜90バンドランキング出なかった
867伝説の名無しさん:2011/05/29(日) 01:13:58.58
そんなことより、その後の「チューボーですよ」に出たつんくを見て、に、似てる、、、と驚愕した
868伝説の名無しさん:2011/05/29(日) 01:38:55.70
つべにロフトがあるぞなもし
869伝説の名無しさん:2011/05/29(日) 12:16:01.20
携帯からは見れません
870伝説の名無しさん:2011/05/29(日) 16:04:25.89
27年前か・・・
この1年後にウィラードと出会ったんだったなあ
しかしこの時すでにTHEENDみたいな曲書いた
ぢゅん氏の才能おそるべし
27年の時を経て今に至ると思うと感慨深いものがある
871伝説の名無しさん:2011/05/29(日) 19:30:38.35
002に何か言っても耳に手を当てられて
「はっ!?」
とか言われそうなイメージしかない。
872伝説の名無しさん:2011/05/29(日) 19:46:02.19
しつけー
873伝説の名無しさん:2011/05/29(日) 19:47:54.72
直接何か言っても聞かなそうな奴が、ここで文句言ったら
言う事聞くとでも思ってるのか>>871←このバカはw
874伝説の名無しさん:2011/05/29(日) 20:27:24.28
普段楽しい事もなくうだつの上がらない田舎の人が、
村祭りのハレの日に酒飲んで、徒党を組んで騒ぐような
浅ましい感じがするから嫌なんだよ。
珍走団が爆音立てて走ることでしか注目を集められないのと
同じってイメージ。
それくらいあのグループ嫌い。
875伝説の名無しさん:2011/05/29(日) 20:39:35.42
>>874
で、普段楽しい事もなくうだつの上がらない洗練された都会人の
お前は、家庭内のいやな事、会社でのいやな事、友人関係のいやな事、
それらについてなんら事態の改善の為の行動を移すことなく
ひたすら2ちゃんねるで愚痴り続けると。

とことん哀れな能無しっぷりだなwww
876伝説の名無しさん:2011/05/29(日) 20:46:38.39
愚痴だけ言ってる愚痴人生。
一生愚痴だけで終わるのね・・・
877伝説の名無しさん:2011/05/29(日) 21:28:26.71
此所には煙草男のお仲間がイッパーイ‥‥って事は判った。
878伝説の名無しさん:2011/05/29(日) 22:21:20.80
勝手に知らない人と「お仲間」にしないで欲しい。
それに>>874が語っているのは「自分の持っているイメージ(思い込み)」に過ぎない。
不快だ。
879伝説の名無しさん:2011/05/29(日) 22:29:47.44
つーか前のほうにいる集団はほとんどが嫌われてる‥‥って事は判った。
880伝説の名無しさん:2011/05/29(日) 22:32:36.54
まだ煽るか!?
881伝説の名無しさん:2011/05/29(日) 22:38:54.74
>>880
煽ったつもりはない。
877≠879
882伝説の名無しさん:2011/05/30(月) 00:09:52.29
面と向かって注意も出来ない小心者同士で馴れ合う場所はここですか?
883伝説の名無しさん:2011/05/30(月) 00:40:09.63
でもJUNも、前2列くらいだけを相手にして歌っているような
印象を受ける……後ろの方は全然見ないし。
なんか常連?ばっか楽しいライブって気がするから、後ろに
立ってる孤独なファンはつまんない時がある。
884伝説の名無しさん:2011/05/30(月) 01:00:33.29
後ろに立ってる常連だっているんだよ。
885伝説の名無しさん:2011/05/30(月) 03:05:00.15
お前らくだらない話しかしねぇな
886伝説の名無しさん:2011/05/30(月) 06:07:12.37
ライブ行って他の客が気になってしょうがない奴は、そもそもライブとかには向いてないんだよ。

ライブ以外でも映画でも電車に乗っても多かれ少なかれマナーの悪い客なんている物で、
それを異常なまでに気にするのは一種の病気だからたとえ今まで目の敵にしていた気に
入らない客が来なくなっても今度は別の客の振舞が気になるだけの話で。

だからそういう奴はおとなしく家でDVDでも見てりゃいいんだよ。
そうすりゃ隣の客のポップコーンを頬張る音を気にしなくてもすむのだから。
887伝説の名無しさん:2011/05/30(月) 08:55:38.79
マナーの悪いやつより
そいつらが迷惑だと言ったやつが叩かれとる
888伝説の名無しさん:2011/05/30(月) 09:08:59.96
いつまでも引きずりすぎだからじゃね?
いちばん後ろでまったり楽しんでる俺みたいなのからしたら
毎度毎度この話題自体がウザーなんだが
889伝説の名無しさん:2011/05/30(月) 09:17:19.02
みんな暇だから同じ話を何年も繰り返すんだよね
新譜でも出て別の話題があれば良いのになぁ
890伝説の名無しさん:2011/05/30(月) 09:38:28.16
>>887
そりゃあライブの度にその場で言えば済む事をその場で言わずに
後になってからここで愚痴られればうんざりもするよね。
891伝説の名無しさん:2011/05/30(月) 09:55:18.24
002の人気に嫉妬(笑)
892伝説の名無しさん:2011/05/30(月) 16:56:22.37
その場で注意すれば済むって言っても
一対十何人(?知らないけど)だったら絶対無理w
ライブ中にダイブと見せかけて潰されたり
煙草押しつけられたりあとから何されるか分からん。
893伝説の名無しさん:2011/05/30(月) 18:14:43.54
結局陰口言う事しかできない小心者なのね。
894伝説の名無しさん:2011/05/30(月) 19:05:35.44
リモートコントロールか、誰か代わりに言ってくれないかそればかり期待してるひとって
895伝説の名無しさん:2011/05/30(月) 19:51:36.21
前回の横浜のライブ会場の入り口に、オフィのスタッフ募集の
要項?が張ってあったけど、誰か応募したのかな。
確か無給と書いてあったような……。
サイト作成とか、カッコいいTシャツデザインとかプロ並みの
技能があれば応募してみたかった。
896伝説の名無しさん:2011/05/31(火) 06:53:41.40
カッコいいTシャツ…
897伝説の名無しさん:2011/05/31(火) 09:49:26.78
広く募集っていうのが分からないな。具体的にどこいら辺が人手が足らないのか
分からないと。マネージャー、DJ、絵描き、HP運営が埋まってるのは取り敢えず
分かるけど、あと何が要るっていうの?
あの要項読むと、オフィ側からして「何が分からないのか分からない」状態に取れなくもない。
898伝説の名無しさん:2011/05/31(火) 11:57:18.79
忠実な飼い犬(パシリ)を募集してるんじゃない(笑)

ところで、Jのワンちゃんは元気なのかな?
899伝説の名無しさん:2011/05/31(火) 12:11:53.38
箱やスタッフに支払うお金をだまって持ち出すような人材はのっけからお断りだろーけど…
900伝説の名無しさん:2011/05/31(火) 12:29:26.57
客の顔ぶれは同じなんだから直接良さげな人にマネ氏が声かければいいんじゃないの?
Jからの要望で…とかなんとかうまく言えば断る奴いなさそう。
901伝説の名無しさん:2011/05/31(火) 12:35:20.71
そのためにアンケートで個人情報集めたこともあったのにねw
902伝説の名無しさん:2011/05/31(火) 15:35:54.90
犬種はなに?
ボーダーコリーとかロットワイラーとかのイメージ
豆柴とかパグだったら激しく和む
903伝説の名無しさん:2011/05/31(火) 19:11:19.51
>>897
そう!どんな人材が欲しいのか全くわからないよね
ローディー
デザイナー
HP運営
…等々、載せないと
まぁ、客からスタッフになるとやっかみもあるし名乗りあげる人もいないだろうね
904伝説の名無しさん:2011/05/31(火) 20:20:00.24
スタッフ募集なら、そんぐらいネットに上げてもいいと思うが、junの中じゃ、確固たる信念があるのかな?
905伝説の名無しさん:2011/05/31(火) 21:36:07.22
自分が何をしたくて、何をすべきなのか分かっているような、確固たる自主性と
主体性のある奴来い!っていうことかもだけど、そういう人間に限ってメンバー同様
JUNとはソリが合わなかったり
906伝説の名無しさん:2011/05/31(火) 23:03:11.61
何が出来るかではなく、何がしたいかです。

てなコピーぢゃなかったっけ?
907伝説の名無しさん:2011/05/31(火) 23:22:41.63
そうそう、でもそれみたとき微妙な気持ちになった。
ほんとにそれあげてみたところで通るの?みたいな。
自分だったらTOTの編纂かなw
908伝説の名無しさん:2011/06/01(水) 19:02:00.18
>>907
編纂…散々ガイシュツだけど文言通りvol.0から最新号まで網羅・解説付き・写真・インタビュー付きで
総集編作ってくれるなら一万ベラルーシルーブル出す
909伝説の名無しさん:2011/06/01(水) 20:56:26.76
本当にいい企画なら、たとえバンドから一銭も出なかったとしても
お客がよろこんで投げ銭するだろう
実際にバンド側に利益があれば、何らかの寸志があるかもしれないし

しかしそこまでの道のりは険しそうだ なにより時間が…
成功裏にこぎつける頃には、JUNもとっくに引退してるかもw
910伝説の名無しさん:2011/06/01(水) 23:36:42.16
かなり昔に「Plan9Channel7」っていう
willardのfanサイト作ってた人いたよね?
あの人元気かな?
911伝説の名無しさん:2011/06/01(水) 23:53:47.71
>>908
そんなのが出るなら、俺は200テラベクレル放出して祝う!!
912伝説の名無しさん:2011/06/02(木) 00:02:22.42
誰でも構わん。
規制かかってないなら次スレを頼む。
オフィ公式と前スレ(このスレ)も忘れずに貼りやがれ。
913伝説の名無しさん:2011/06/02(木) 00:54:55.73
>>912
このペースなら
スレ立ては950過ぎてからでも良くね?
914伝説の名無しさん:2011/06/02(木) 02:40:06.54
>>912
人にものを頼むときはまず加齢臭をどうにかしろw
915伝説の名無しさん:2011/06/02(木) 13:04:48.39
>>914
メンバーに失礼だろw
916伝説の名無しさん:2011/06/03(金) 22:39:09.62
みんな死ねよと思う6月の夜
917伝説の名無しさん:2011/06/04(土) 20:33:18.72
DJのおねーさんていつもどこで回してるの?Willard以外にも回してんのかな?
918伝説の名無しさん:2011/06/05(日) 15:41:38.53
中野のフラワーレコードに、タワレコプレゼント、24枚限定盤が入荷してる。
高いんだろな〜
919伝説の名無しさん:2011/06/06(月) 06:28:20.92
ラウドネスのニコ生見た人いる?
ジャンル違うからいねーかなぁ
920伝説の名無しさん:2011/06/06(月) 08:10:10.47
バンド間にも何の接点もねえし
921伝説の名無しさん:2011/06/06(月) 11:20:27.93
そーかなぁ
当時、雑食だった40代ならいるかなと思っただけです。
まー、ウィがニコ生なんて、
菅さんの支持率が9割越えるくらいあり得ないが、、、
922伝説の名無しさん:2011/06/06(月) 11:55:06.10
スレ違いのネタうだうだ書いてんじゃねえよカス
923伝説の名無しさん:2011/06/06(月) 15:08:55.39
新メンバーに期待
新譜よろ
924伝説の名無しさん:2011/06/06(月) 19:30:49.03
>>922
Do not respond to graffiti on the toilet
Changeling
925伝説の名無しさん:2011/06/10(金) 19:46:05.67
うっかりしていた(>_<)
遅ればせながらKLANおめでとう\(^o^)/
926伝説の名無しさん:2011/06/11(土) 11:28:09.16
ところで、ここの掲示板って、パソコンで見ると、バックがなんとなく灰色だよね。
でもPSPで見るとバックは白なんだよね。
自分で色を変えられるわけではないようなのに、なぜ色が違うのだろう。
白のほうがいいと思うが・・・。
灰色だと、なんか刑務所に入ってる感じするw
927伝説の名無しさん:2011/06/11(土) 12:02:04.70
お前のパソコンだけだろw
928伝説の名無しさん:2011/06/11(土) 12:24:05.33
ハハハハ
愉快な人だなぁ
929伝説の名無しさん:2011/06/11(土) 13:40:07.67
ピュアな奴
浅井健一みたいだな
930伝説の名無しさん:2011/06/11(土) 17:49:28.51
そのピュアさの万分の一でも、ズンにあればなぁ
931伝説の名無しさん:2011/06/11(土) 22:39:00.70
>>926
マジレスするとこのページのHTMLソースを見てみると、

背景色は↓で定義されていて
body bgcolor=#efefef

この“#efefef”の部分で表される色は
http://www.colordic.org/colorsample/4239.html
で分かるようにR:239 G:239 B:239のライトグレーなのでこのページの
作者の意図としては「バックがなんとなく灰色」に見えるのが正解。

これがPSPで見るとバックが白にしか見えないのはPSPでのweb閲覧ではHTMLページの
簡易的な表示しか出来ない(=背景色等の、一部のHTMLタグは無視される)せいでは?
932伝説の名無しさん:2011/06/11(土) 23:01:56.41
あんたくわしいね。
オフィのボラやってくれない?
933伝説の名無しさん:2011/06/12(日) 16:21:56.99
>>931
なんか難しいこと書いてるので、違う話しかなと思っていたら、私への2ちゃんねるのバックの色への
詳しい解説でしたか、ありがとうございます。
やっぱり色は自分では変えられないんですね。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/4810/1156686654/

掲示板の色は、こういう感じの方が明るくていいなあ。

♪ 俺達の国の人口は3人で〜、フロントフォークをなんとかかんとか・・・

浅井健一でした
934伝説の名無しさん:2011/06/12(日) 17:22:11.07

・・・って今、ブランキーとかポンティアックス聴いてみたら、ちょっとおもしろかったな。
ベースの人と、また活動再開したらしい。ウィラードにはない音だった。
935伝説の名無しさん:2011/06/12(日) 20:16:34.05
しねよ
936伝説の名無しさん:2011/06/12(日) 20:52:33.49
やあよ!やあよ!
937伝説の名無しさん:2011/06/12(日) 21:41:24.31
調べたらウィラードの10倍以上売れてるぞw
938伝説の名無しさん:2011/06/12(日) 21:47:18.27
ごめん、100倍だった。
939伝説の名無しさん:2011/06/12(日) 22:15:39.90
売れ行きで価値を決めたいならAKB48でも聞いてろやカス
940伝説の名無しさん:2011/06/13(月) 19:32:05.63
ハハハ

AKBオタには勝てないが、俺も
GEWFなら、三回買ってるぞ!

1回目:高三年の夏、中野君に貸して、そのまま弟に又貸しされた行方不明
2回目:大学三年の秋、CD化されてるのを見て、そのまま衝動買い
3回目:41の春、2ちゃんスレみて懐かしくなって、オフィから購入

以上、
941伝説の名無しさん:2011/06/13(月) 21:30:03.49
最近また再発されたGEWFを毎日1、2回は聴くんだけど・・・
歌詞がさ〜放射能汚染された日本の現状にリンクする時がある。
引っ張り出して聴いてみてくれ。終焉の時が本当に来るとはね。
942伝説の名無しさん:2011/06/13(月) 21:33:35.65
うごめく溝ネズミで上等!
943伝説の名無しさん:2011/06/13(月) 21:46:08.64
に〜しへ、行くのさ〜♪りゃくだ〜つを、はたらく〜ため♪

うーん、違うか。
今の状況はジ・エンドの方だね。
944伝説の名無しさん:2011/06/13(月) 21:51:30.33
GEWFならうちにも何枚もある。
大きいJUN…。小さいJUN…。
945伝説の名無しさん:2011/06/13(月) 22:24:38.16
普通のヲタなら5枚あるんじゃね?
@キャプテンLP
AキャプテンCD
BテイチクCD
CウルトラヴァイヴCD+DVD
DウルトラヴァイヴHQCD
946伝説の名無しさん:2011/06/13(月) 22:25:26.58
見渡せばそう
荒れ果てた場所

ここにはもう二度と戻りはしない

って何処の事??
2011年の今リアルすぎんだけど、、、
947伝説の名無しさん:2011/06/13(月) 23:07:37.77
奴にギャフン!と言わせてやるぅ♪

まさに2011年、我が家のテーマソングだな。
948伝説の名無しさん:2011/06/13(月) 23:21:25.34
なんで我が家?
949伝説の名無しさん:2011/06/14(火) 05:23:21.27
奴→カミさん
で、FA?
950伝説の名無しさん:2011/06/14(火) 20:34:42.62
次スレおかわり!
951伝説の名無しさん:2011/06/14(火) 21:11:16.52
made in Deutchlandのサイトによると今日あすにかけて、放射線濃度の濃い風が関東〜西に吹くみたい
もう日本には逃げ場もなさそう… Shinの去った世界がこんな暗いものとは
(受容するにはあまりに重い内容の為リンク貼るのは自粛)
952伝説の名無しさん:2011/06/14(火) 22:18:29.78
地下に潜んで三年待ちましょう♥
953伝説の名無しさん:2011/06/14(火) 22:56:25.84
おまえらは大丈夫だわ、いろんな意味で
954伝説の名無しさん:2011/06/14(火) 23:08:58.28
70 80 でくたばっても
原因がコレかどうかはわかりましぇーん
955伝説の名無しさん:2011/06/14(火) 23:20:41.33
ワシらジジババは放射能の影響出る頃はどうせ寿命来とるやろからエエけどな。(ある意味自業自得やし)
若いコらがカワイソやで。
956伝説の名無しさん:2011/06/15(水) 06:43:47.51
JUN、今日はどうしても外で走るなら防塵マスク必須かも。

っつーよりもしJUNが「もーどーせ」とか言い出したら同調しそうな自分が嫌だ・・・
957伝説の名無しさん:2011/06/15(水) 09:53:30.03
*「キスしたい」だの「好き」だの書いてる女はヤレない

基本的に男に依存するタイプの女なのでヤレそうに思えますし、実際にヤレるのですが、
確実にノロけているだけなので相手がいるわけです。この女がいまの男と別れたらやれる女になります。
なので、いまはヤレません。
958伝説の名無しさん:2011/06/15(水) 12:22:57.95
フーン
959伝説の名無しさん:2011/06/16(木) 06:08:16.21
西尾さん、ブログ始めたんだね…。すっ飛んだ内容で 、イメージ一変ww
960伝説の名無しさん:2011/06/16(木) 12:35:35.15
クリキンとウイ
これを見事に結びつけた
ヤツはすごいよ
961伝説の名無しさん:2011/06/16(木) 23:22:17.59
>>960
言われてみれば
『♪あ〜あぁ〜』
が似てるかも。

それと
豆腐屋繋がりもなw

962伝説の名無しさん:2011/06/17(金) 05:51:24.66
あ〜あぁ、果てしない夜のはてに、、、
963伝説の名無しさん:2011/06/17(金) 06:45:32.36
Big Town In Destiny
964伝説の名無しさん:2011/06/17(金) 12:25:27.18
クリキンの写真の240楽しそうでかっこいい
今までありがとう
いつもつまらなそうだったけど240のHEEL大好きだったよ
965伝説の名無しさん:2011/06/17(金) 12:28:19.43
君たち違うよ。。。
959が言いたいのは「ニセにしお」を発見したということ
もしくは本人
240WEBでググってみな
ダサすぎて笑えるから
966伝説の名無しさん:2011/06/17(金) 12:49:12.72
結局西尾はクリキンツアーで忙しくなるから脱退せざるを得なかったのか。
967伝説の名無しさん:2011/06/17(金) 19:53:55.01
>>965
あれ本人なんかねー。聞いたこともないバンド名だしウンコーだのオナヌーだの連呼してとにかく下品。
968伝説の名無しさん:2011/06/18(土) 00:29:57.93
同姓同名っつてるよ
969伝説の名無しさん:2011/06/18(土) 21:53:36.65
>>957
やれるのか?(アムロ・レイ)
970伝説の名無しさん:2011/06/19(日) 05:10:52.20
やらないか(阿部高和)
971伝説の名無しさん:2011/06/19(日) 09:08:47.46
ヤリタイカ?(遠藤ミチロウ)
972伝説の名無しさん:2011/06/19(日) 17:46:17.30
ヤッてるヤッてるぅ!(ジミー)
973伝説の名無しさん:2011/06/19(日) 18:44:46.71
つまらんのう
974伝説の名無しさん:2011/06/19(日) 18:48:41.75
もう次スレ行こうよ。
アク禁じゃない人、立てて。
975伝説の名無しさん:2011/06/19(日) 19:32:49.14
もう1スレあるじゃないか
976伝説の名無しさん:2011/06/19(日) 19:37:34.20
977伝説の名無しさん:2011/06/19(日) 20:29:13.66
>>976
ライブは21時からですってよ
978伝説の名無しさん:2011/06/19(日) 21:12:30.56
自宅に居ながらにしてミチロウの「お母さん」ライブが聴けるとは…
時代も変わった…
979伝説の名無しさん:2011/06/20(月) 20:00:04.95
で、WILLARDの話はいつからはじまるんですか?
980伝説の名無しさん:2011/06/20(月) 20:29:01.77
永遠に始まらんよ
981伝説の名無しさん:2011/06/20(月) 22:13:35.34
特にネタもないしね。
ライブの前はいつもこんなもんじゃない?
982伝説の名無しさん:2011/06/20(月) 23:10:59.56
チケットはもうそろそろ?
983伝説の名無しさん:2011/06/21(火) 00:13:05.39
7月上旬発送かね?

で、
ライブに備えてどなたか次スレよろしくお願いします。
984伝説の名無しさん:2011/06/21(火) 22:09:46.63
>>969
マジレスすると土下座すればヤレる
985伝説の名無しさん:2011/06/21(火) 23:41:01.24
節電でクーラーつけないライブ
986伝説の名無しさん:2011/06/22(水) 21:49:25.80
>>984
わたし女だけどそう簡単にヤレないよ!
987伝説の名無しさん:2011/06/22(水) 22:52:25.14
>>986
と思う女ほど
割合い簡単に落ちるんだなこれが
988伝説の名無しさん:2011/06/23(木) 21:06:15.93
>>987
ワレのチャカすごい威力やの
989伝説の名無しさん:2011/06/23(木) 21:41:45.23
何回も言いますが卵子は毎月生理前に作られてるわけでは無く私達が赤ちゃんの頃から
ずっと体の中にあります。将来妊娠する予定の女性が、いま体内(外部も)被曝すれば
遺伝子に傷がつくばっかりです。卵子は新しくはなりません。被曝しちゃだめなんです。
990伝説の名無しさん:2011/06/23(木) 21:55:09.33
・ネットに「髪洗った」と書き込む女はヤレる

どうでもいい情報なのに「髪洗った」とか「今日はワンピ着てる」とか「リップ塗った」とか書き込む女はヤレますね。
妙に女性らしい書き込みなんですよ。
つまり女性らしさをアピールして男性に語りかけてほしいんですね。
ヤレます。
991伝説の名無しさん:2011/06/23(木) 22:42:42.65
枯れた爺ィとあがった婆ァが不毛な話ばかり繰返すスレ
992伝説の名無しさん:2011/06/23(木) 23:03:55.97
ぷんぷくり〜ん(怒)
993伝説の名無しさん:2011/06/24(金) 08:34:33.55
くだらん
994伝説の名無しさん:2011/06/25(土) 00:24:19.17
学校で進路アンケート(将来の希望職業)があった。
前日パイレーツ・オブ・カリビアンを見たので影響され、ウケ狙いで「海賊になりたい」発言した。
でも先生に「一番下のほうに海洋業の項目があるからそこの船長に○つけなさい」と冷静に言われた。
見たら本当にあった。 だれも突っ込んでくれずちょっと恥ずかしくなった。
995伝説の名無しさん:2011/06/25(土) 10:58:47.49
学校‥‥‥‥‥?
996伝説の名無しさん:2011/06/25(土) 13:20:51.50
立てられん。ムリ…
997伝説の名無しさん:2011/06/25(土) 17:20:43.06
今東京の街は「放射能なんて大したことなかったね!」や「原発事故なんて騒ぎすぎ」
「恐怖を煽って儲けている連中が居るんだろ?」という声が溢れている。
一言一句違わず、まるっきり事故直後のチェルノブイリ300キロ圏内の人々の言葉と同じで、ぞっとした。
998伝説の名無しさん:2011/06/25(土) 17:58:22.79
ここはおまえの日記帳だ!
999伝説の名無しさん:2011/06/25(土) 18:02:32.17
気付いた頃には 遅すぎる〜♪
1000伝説の名無しさん:2011/06/25(土) 18:11:56.69
で、WILLARDの話はいつからはじまるんですか?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。