たま51

このエントリーをはてなブックマークに追加
1伝説の名無しさん
2003年10月に惜しまれつつ解散した、伝説のバンド「たま」のスレッド。
知久寿焼・石川浩司・滝本晃司・柳原陽一郎のソロの話題等もここで。

過去スレ・関連スレ・関連サイト・いちおつは>>2-12あたり。
2伝説の名無しさん:2009/10/14(水) 06:25:38
<過去スレ・その壱>(50〜41)

■たま50 2009/09/12(土) 12:15:18 
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/legend/1252725318/
■たま49 2009/08/09(日) 21:31:51
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/legend/1249821111/
■たま48 2009/07/06(月) 21:40:04
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/legend/1246884004/
■たま47 2009/04/13(月) 23:06:15
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/legend/1239631575/
■たま46 2009/01/28(水) 01:10:55
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/legend/1233072655/
■たま45 2008/12/11(木) 21:44:54
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/legend/1228999494/
■たま44 2008/10/13(月) 23:52:12
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/legend/1223909532/
■たま43 2008/09/03(水) 00:38:47
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/legend/1220369927/
■たま42 2008/08/15(金) 20:07:09
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/legend/1218798429/
■【復活!】たま41【ハッピー】 2008/08/06(水) 19:07:33
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/legend/1218017253/
3伝説の名無しさん:2009/10/14(水) 06:26:19
<過去スレ・その弐>(40〜31)

■たま40 2008/07/20(日) 11:06:59
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/legend/1216519619/
■たま39 2008/07/14(月) 00:56:14
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/legend/1215964574/
■たま38 2008/07/06(日) 22:46:32
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/legend/1215351992/
■たま37 2008/06/22(日) 18:00:17
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/legend/1214125217/
■たま 36 2008/06/08(日) 08:43:56
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/legend/1212882236/
■たま35 2008/05/28(水) 12:33:37
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/legend/1211945617/
■たま34 2008/05/06(火) 08:58:10
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/legend/1210031890/
■たま33 2008/04/08(火) 14:52:51
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/legend/1207633971/
■たま32 2008/03/09(日) 21:36:32
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/legend/1205066192/
■たま31 2008/01/01(火) 13:59:55
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/legend/1199163595/
4伝説の名無しさん:2009/10/14(水) 06:27:15
<過去スレ・その参>(30〜21)

■【音がないので】たま30【気モチイイ】 2007/09/25(火) 15:37:18
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/legend/1190702238/
■たま29 2007/07/27(金) 21:36:01
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/legend/1185539761/
■たま28 2007/05/14(月) 20:08:08
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/legend/1179140888/
■たま27 2007/03/02(金) 21:41:33
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/legend/1172839293/
■たま26 2007/01/01(月) 13:15:19
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/legend/1167624919/
■【牛になるまで】 たま25 【牛小屋で】 2006/08/09(水) 05:57:02
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/legend/1155070622/
■【建築の快感】たま24【目的の遂行】 2006/05/14(日) 21:56:40
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/legend/1147611400/
■【君の未来が】 たま23 【君を探して】 2005/11/20(日) 20:05:31
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/legend/1132484731/
■【膨らんでいく海と】たま22【沈んでいく町並】 2005/06/30(木) 23:10:56
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/legend/1120140656/
■【今宵もシネマで】 たま21 【月が泣いている】 05/03/01 18:23:01
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/legend/1109668981/
5伝説の名無しさん:2009/10/14(水) 06:28:43
<過去スレ・その四>(20〜11)

■【こんにちわーの】 たま20 【おはようさん!】 04/09/12 18:16:20
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/legend/1094980580/
■【ぼくはここで】 たま19 【きみはどこかで】 04/04/30 22:30
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/legend/1083331806/
■【たま】遠い昔のぼくらは子供たち【たま】(たま18) 04/01/29 16:22
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/legend/1075360965/
■【たま】今日人類がはじめて木星についたよ〜♪ (たま17) 02/08/22 11:28
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/legend/1029983287/
■たま16 03/10/07 21:11
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/minor/1065528703/
■【解散決定】たま15【解散決定】 03/08/10 20:10
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/minor/1060513836/
■たま14 03/05/18 11:45
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/minor/1053225909/
■たま13 02/11/23 16:54
http://music.2ch.net/minor/kako/1038/10380/1038038070.html
■たま12 02/08/10 11:18
http://music.2ch.net/minor/kako/1028/10289/1028945921.html
■たま11 02/04/25 22:16
http://music.2ch.net/minor/kako/1019/10197/1019740575.html
6伝説の名無しさん:2009/10/14(水) 06:30:01
<過去スレ・その伍>(10〜初代)

■たま10 01/12/14 16:11
http://music.2ch.net/musicj/kako/1008/10083/1008313879.html
■2ちゃたま伝言板 ver.8.5(9代目) 01/11/07 04:33
http://music.2ch.net/musicj/kako/1005/10050/1005075199.html
■2ちゃたま伝言板ver.8(8代目) 2001/06/19(火) 00:30
http://music.2ch.net/musicj/kako/992/992878243.html
■2ちゃたま伝言板Ver.7(7代目) 2001/04/15(日) 06:07
http://piza.2ch.net/musicj/kako/987/987282458.html
■2ちゃたま伝言板Ver.6(6代目) 2001/03/10(土) 02:59
http://piza.2ch.net/musicj/kako/984/984160778.html
■2ちゃたま伝言板Ver.5(5代目) 2001/02/08(木) 03:35
http://piza.2ch.net/musicj/kako/981/981570933.html
■それなりにたまを語ろう(4代目) 2001/01/24(水) 00:15
http://piza.2ch.net/musicj/kako/980/980262907.html
■ひっそりと「たま」を語ろう--PART2-- (3代目) 2000/12/23(土) 14:12
http://piza.2ch.net/musicj/kako/977/977548325.html
■ひっそりと、たまを語ろう(2代目) 2000/12/11(月)02:58
http://piza.2ch.net/musicj/kako/976/976471120.html
■たまの歌(初代) 2000/08/08(火) 23:40
http://yasai.2ch.net/uwasa/kako/965/965745617.html
7伝説の名無しさん:2009/10/14(水) 06:31:10
<関連スレ>

[インディーズ板]柳原陽一郎の一挙の天国と地獄 3 2009/09/08(火) 06:45:32
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/minor/1252359932/
[懐メロ板]●○● たま 2 ●○● 2008/02/09(土) 22:07:09
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1202562429/
[ほのぼの板]ほのぼのと10月で解散する「たま」を語るスレ 03/08/11 07:52
http://human.2ch.net/test/read.cgi/honobono/1060555945/
[芸能・音楽速報板]【邦楽・解散】さよなら人類、さよならたま!10月に解散! 03/08/01 23:13
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1059747222/
[ラウンジ]たまのさよなら人類を考察するスレ 03/07/20 23:15
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1058710514/
[バンド板]たま/さよなら人類 2007/04/11(水) 23:20:27
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/band/1176301227/
[Youtube板]たま@動画板 2008/08/16(土) 18:29:33  
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1218878973/
[インディーズ板]【たま】たま好きだけど石川苦手な人→ 02/11/25 19:46
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/minor/1038221197/
[邦楽板]ミスチルの奇形イボ蛙がイカ天バンドを痛烈批判! 2008/01/06(日) 15:59:31
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1199602771/
[インディーズ板]たま好きのミュージシャン&芸能人 03/06/22 04:33
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/minor/1056224001/
[インディーズ板]【音がいっぱい】Pascals/パスカルズ 05/03/15 16:18:13
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/minor/1110871093/
[インディーズ板]【音がいっぱい】Pascals/パスカルズ 2009/07/23(木) 00:27:14
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/minor/1248276434/
8伝説の名無しさん:2009/10/14(水) 06:32:17
<非公式掲示板>

■いちごびびえす内たま板
http://www.ichigobbs.net/tama/index.html
■たま非公式掲示板
http://6545.teacup.com/tamahikousiki/bbs
■mixi内たま関連コミュニティ集
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=21128828&comm_id=2442217

<たのみこむ 「たま」関連リクエスト一覧>

たま ビデオ作品のDVD化
http://www.tanomi.com/metoo/naiyou.html?kid=39319
たま 「またたび」
http://www.tanomi.com/metoo/naiyou.html?kid=39476
たま 「自主制作カセット」 3枚組みCDアルバム
http://www.tanomi.com/metoo/naiyou.html?kid=40903

<復刊ドットコム「たま」関連リクエスト一覧>

ギタースコアたま全曲集
http://www.fukkan.com/fk/VoteDetail?no=19398
すごろく旅行日和―だれもしらない観光地を歩こう!
http://www.fukkan.com/fk/VoteDetail?no=39336
「たま」という船に乗っていた
http://www.fukkan.com/fk/VoteDetail?no=39334
9伝説の名無しさん:2009/10/14(水) 06:33:09
<関連サイト>

■Wikipedia「たま」
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%9F%E3%81%BE_(%E3%83%90%E3%83%B3%E3%83%89)
■たまの音楽
http://www.geocities.jp/tama_no_ongaku/
■たま百科
http://www.tama100k.com/tama/index.htm
■チャット・バー「ウキュピ」
http://zarusoba62.chat.kanichat.com/chat?roomid=zarusoba62(PC)
http://chat.kanichat.com/mobile.jsp?roomid=zarusoba62(携帯)
■たまソート
http://human-dust.kdn.gr.jp/tama/tama.html

■たま公式サイト
http://www.officek.jp/tama/
■地球レコード
http://www.officek.jp/chikyu/
■石川浩司のひとりでアッハッハー
http://members.at.infoseek.co.jp/ukyup/
■知久寿焼website
http://www.officek.jp/chiku/
■3g - 滝本晃司ウェブサイト
http://www.officek.jp/3g/
■Yananet - 柳原陽一郎オフィシャルサイト
http://yananet.com/
■デジタルたま通信
http://www.digipad.com/digi/tama/
■PASCALS パスカルズ公式サイト
http://www.pascals.jp/
10伝説の名無しさん:2009/10/14(水) 06:34:53
>>1
いちおつ
11伝説の名無しさん:2009/10/14(水) 14:11:49
>>1
全角数字乙
12伝説の名無しさん:2009/10/14(水) 16:24:27
いつからたまは日本のビートルズになったの?
13伝説の名無しさん:2009/10/14(水) 16:51:45
>>12
90年に竹中労がそう言い出してから
14伝説の名無しさん:2009/10/14(水) 20:27:40
まあ実際共通点は多いからなあ
表面的なイメージは世間的には乖離してるんだろうけど
15伝説の名無しさん:2009/10/15(木) 14:48:29
全メンバーが曲を書いてそれぞれメインボーカル張って・・・
あとはあるっけ?
あんまないと思うけど
16伝説の名無しさん:2009/10/15(木) 15:07:36
ヒットしたのは知久と柳だけだから実質2ボーカルだろ。
残り2人が不要って意味じゃないよ。とくに石川は
たまそのものって感じだし
17伝説の名無しさん:2009/10/15(木) 15:44:54
ヒットしたのはさよなら人類だけです
18伝説の名無しさん:2009/10/15(木) 19:34:39
>>16
んなこといったらビートルズだって
基本ジョンとポールだろ
>>17
それは確かに・・・
まぁ一応夕暮れ時とオゾンは売れたっていってもいいのかな
19伝説の名無しさん:2009/10/15(木) 22:28:32
>>15
4人組でコーラスふんだんってのもあるな
しかし逆にこれだけの条件でも満たすバンドってほかにあるか?
20伝説の名無しさん:2009/10/15(木) 23:11:26
ネタフリは前スレ埋めてから
21伝説の名無しさん:2009/10/16(金) 00:01:25
そもそも平成のビー(ry なんてどっかのオッサンが勝手に言ったことであって
たまとビー(ry を比べるもんじゃないっす。

たまに近いバンドを挙げるとするなら・・無いんだけど強いて言うならブルーハーツか
22伝説の名無しさん:2009/10/16(金) 01:12:04
ていうかたまのメンバー自身がビートルズを意識してるんだが。

だいたいカバー歌ってる時点で比べるなってほうがムリ。
23伝説の名無しさん:2009/10/16(金) 05:02:07
バンド組んでたら一度はするんじゃない>ビートルズのカバー

たまがテレビでそれを披露したのは番組スタッフに1曲はカバーでって言われたから
竹中さんの発言ありきの演出でしょ


似てる、近いものを感じるっていうのは両方に同じ魅力を感じるかどうかで(逆の場合もあるけど)
竹中さんの場合はビートルズと美空ひばりと沖縄音楽が好きで、たまも好きになったから似てるって言った
語ってる共通点なんかも全然抽象的だったよ
そのぶんああ好きなんだなあって感じて竹中さん好きだった
24伝説の名無しさん:2009/10/16(金) 06:46:25
知久やなのハーモニーはまさにレノン=マッカートニー
しかし石Gの存在感はジョージ&リンゴというよりもむしろ
チャーリー・ワッツとビル・ワイマン
結構具体的に語ってたような・・・半分ストーンズになってるけどw
25伝説の名無しさん:2009/10/16(金) 11:33:04
>>21
ブルーハーツwww
26伝説の名無しさん:2009/10/16(金) 11:34:09
>>24
石川さんとリンゴはおとぼけ役でムードメーカー
ジョージとGさんは寡黙な雰囲気だけど男前で地味に良い曲作る
みたいなキャラは合ってるかもな
27伝説の名無しさん:2009/10/16(金) 11:42:14
>>25
馬鹿にするなよう。真島さんのソロは知久さんの世界観に通じるものがあるぞ
28伝説の名無しさん:2009/10/16(金) 11:58:16
>>27
なんだか寂しげな歌とかあるよね。
私はたまもブルーハーツも大好きだ。
29伝説の名無しさん:2009/10/16(金) 19:47:16
>>26
石川さんが、ジョージとリンゴは解散後いい曲作ってるぜ!
って言ってたのはある種自分たちを持ち上げてたのかなw
30伝説の名無しさん:2009/10/16(金) 23:22:27
リンゴ、スッターのCMでしらけた。
31伝説の名無しさん:2009/10/18(日) 05:33:28
電柱は神
ただヤナのコーラスが欲しい
32伝説の名無しさん:2009/10/18(日) 14:21:23
>>31さねよし思い出す
33伝説の名無しさん:2009/10/18(日) 15:17:16
>>32
ああ、さねよしを歌った曲だっけ?
34伝説の名無しさん:2009/10/18(日) 15:49:15
知久さんがそう言ってたの?
35伝説の名無しさん:2009/10/18(日) 20:49:36
毎回電柱の話するたびにさねよし話をする同じ奴がいるな
いい加減うざいわ
36伝説の名無しさん:2009/10/18(日) 21:09:21
あ?自分は初めてだが。
37伝説の名無しさん:2009/10/18(日) 21:42:52
>>36
名無しのお前が初めてかどうかなんて知らんわw
固定IDの世界でもあるまいし
自意識過剰でクセーよ
38伝説の名無しさん:2009/10/18(日) 21:52:30
ファンクラブCD版の「でんちう」も悪くはない。
あとはワタナベイビーとの共演でやった時のも、自分は好き。

>>37
さねよしネタがウザい気持ちは判らんでもないが、
アンタの書込みも同じくらいウザい
39伝説の名無しさん:2009/10/18(日) 21:56:14
へーさねよしさんへの歌だったのか
いわれてみればそんな感じがしないでもない
40伝説の名無しさん:2009/10/18(日) 22:02:24
なんかそういうこときいちゃうと、歌の素敵さが薄れちゃうな
さねよしさんはかわいいし、好きな方だけど
何にもわからないで聴いていたほうが素敵な歌だ。
41伝説の名無しさん:2009/10/18(日) 22:31:36
>>40
自分はさねよし嫌いなんで、この話を知った時はものすごいガッカリ感がw
42伝説の名無しさん:2009/10/18(日) 22:51:26
>>41お互い頑張って忘れようww
43伝説の名無しさん:2009/10/18(日) 23:01:51
ほんとにさねよしソングなの?
誰かが知久さんに聞いたとか、何かに書いてあったとか、ソースは何?
44伝説の名無しさん:2009/10/18(日) 23:33:26
その頃、さねよしさんと知久さんはちょっといい感じだったから
45伝説の名無しさん:2009/10/18(日) 23:34:23
37がいちばんウザス
46伝説の名無しさん:2009/10/18(日) 23:40:59
さねよしさんと2人でよく歌ったりしていた時にちょうどこの曲が出来たからじゃね?>>35=37は過剰反応しすぎ
47伝説の名無しさん:2009/10/18(日) 23:56:37
ここ新規多いな
48伝説の名無しさん:2009/10/18(日) 23:59:26
これだけ続いてるスレならそりゃ
出たり入ったりはするでしょう
49伝説の名無しさん:2009/10/19(月) 00:00:27
あーあ、なんかまた揉めてるなあ。
ヒマなやつらだ・・・おれもだが・・・
50伝説の名無しさん:2009/10/19(月) 00:04:49
暇でなにが悪い
明日から仕事だがな
51伝説の名無しさん:2009/10/19(月) 00:18:08
あ毛〜
52伝説の名無しさん:2009/10/19(月) 07:55:58
きみとぼくふたりでひとつのうたをうたうよ
53938:2009/10/19(月) 08:33:46
さねよし嫌われすぎw
なぜ?
54伝説の名無しさん:2009/10/19(月) 08:44:41
知久さんの歌はよくこの歌はあの頃の彼女を歌ったとかいう話が頻繁に出るが
他のメンバーではそういう話あんまり出ないね
知久ファンが粘着質なだけか?
55伝説の名無しさん:2009/10/19(月) 08:53:54
昔を知らない新規ファンの中には、電柱は柳にあてて歌った曲だと思いたいのがいるみたいだけど
56伝説の名無しさん:2009/10/19(月) 09:02:38
>>54
Gさんの曲でも聞いたことあるけど言わないだけだよ
57伝説の名無しさん:2009/10/19(月) 09:04:12
それもあると思うけど<粘着
知久さんの歌はわかりやすいからじゃない?
やなちゃんのはなんか抽象的なラブソングだし、Gさん石川さんに至ってはwww
58伝説の名無しさん:2009/10/19(月) 15:27:12
オバさんが粘着するのは知久さんが結婚してないからでしょ
59伝説の名無しさん:2009/10/19(月) 15:28:59
籍入れてないだけで結婚同然なのは周知の事実
60伝説の名無しさん:2009/10/19(月) 16:55:34
フランス婚?
61伝説の名無しさん:2009/10/19(月) 17:23:30
ちょっと彼女可哀相だな
62伝説の名無しさん:2009/10/19(月) 17:57:21
まあ、ちゃんと2人の間に何か考えはあるんだろうよ
63伝説の名無しさん:2009/10/19(月) 18:17:00
知久さんってこのまま琵琶法師みたいな人になっていくのだろうか…
日本各地をまたいでギター一本で歌い続けるみたいな
64伝説の名無しさん:2009/10/19(月) 18:30:28
琵琶法師は違うと思うが
65伝説の名無しさん:2009/10/19(月) 18:58:30
このスレのキモババァのほうが可哀想
66伝説の名無しさん:2009/10/19(月) 19:07:28
ヤナスレから来るなよ
67伝説の名無しさん:2009/10/19(月) 19:38:35
>>59
結婚とは、籍を入れること
籍を入れるとは、相手の生活にも責任を持つと言うこと
籍をいれないとは、相手の生活とか全く補償しなくても、社会的に問題がないということ
68伝説の名無しさん:2009/10/19(月) 20:27:51
知久さんは自分に責任がとれないことはしなさそうだよねw
69伝説の名無しさん:2009/10/19(月) 20:33:26
>>65
やなスレで図星を突かれたのか?
ちょっと休んできなよ
70伝説の名無しさん:2009/10/19(月) 21:28:53
知久さんのお取り巻きのおばちゃんたち独身なのか?
んなわけないよな
71伝説の名無しさん:2009/10/19(月) 21:30:59
知らないなあ。
どうなんだろ?
72伝説の名無しさん:2009/10/19(月) 21:32:10
風船病ってなに?
73伝説の名無しさん:2009/10/19(月) 21:38:18
独身だったらキモすぎる
74伝説の名無しさん:2009/10/19(月) 22:10:25
>>67
事実上の結婚生活をしてるなら
かなりの範囲で内縁の妻にも法的な妻と同じ権利が認められてるよ
実際に知久さんが事実婚状態なのかどうかは全然知らないけどw
75伝説の名無しさん:2009/10/19(月) 22:46:27
事実婚というのは、それなりに理由があって事実婚をしている場合に認められる。
76伝説の名無しさん:2009/10/19(月) 23:08:30
他人の家庭の事情なんてどうでもいいじゃないか
77伝説の名無しさん:2009/10/19(月) 23:11:05
ふーせんびょうはカエルとかの病気らしいよ
78伝説の名無しさん:2009/10/19(月) 23:19:26
じゃああの歌は人間の歌じゃないのね・・
79伝説の名無しさん:2009/10/19(月) 23:32:29
>>60
フランス婚・・・初めて聞いた。
事実婚って言わないか?
80伝説の名無しさん:2009/10/19(月) 23:42:36
>>78
ケロリーヌの歌じゃね?
81伝説の名無しさん:2009/10/19(月) 23:44:59
>>70
ほとんどは既婚。
82伝説の名無しさん:2009/10/19(月) 23:57:33
>>75
生活形態以外問われるものはない。
勘違いしている人間も多いが、そもそも法的に明確な定義自体ないので。
83伝説の名無しさん:2009/10/20(火) 01:20:39
え、あの一番古い知久取り巻きに既婚者なんて一人もいないでしょ
84伝説の名無しさん:2009/10/20(火) 01:29:19
>>83
一番古い取り巻きってメンバーと同年代ぐらいの?
だとしたら1人既婚の人いるのは知ってるよ。
85伝説の名無しさん:2009/10/20(火) 01:35:35
>>84
そうそう
同年代くらいの人たち
へ〜いるんだ
どの人だろ
86伝説の名無しさん:2009/10/20(火) 06:29:07
お前ら石川さんのそういう事情には興味ないくせにw
87伝説の名無しさん:2009/10/20(火) 06:44:24
>>86
石川さん乙と言っておこうw
88伝説の名無しさん:2009/10/20(火) 08:28:20
石カワイソス
89伝説の名無しさん:2009/10/20(火) 13:06:52
石川さんは噂話しようにもHPで全部喋っちゃうし
90伝説の名無しさん:2009/10/20(火) 14:36:46
日常クイズ見てるとときどき

工工エエェェェェェェェ(゚Д゚)ェェェェェエエエ工工

てなるw
91伝説の名無しさん:2009/10/20(火) 14:43:15
なるなるww
最近はテンガの話に
「おいおい、そこまで書いていいのかい」と思ったな。
92伝説の名無しさん:2009/10/20(火) 14:53:38
石川さんは、ご夫婦がうまくいっている空気ぷんぷんだから、
そもそも書く事がない
せいぜいモネのことぐらい
93伝説の名無しさん:2009/10/20(火) 14:54:46
おまいら下半身でしか物を考えられんのか
94伝説の名無しさん:2009/10/20(火) 18:14:51
下半身はうちで
95伝説の名無しさん:2009/10/20(火) 19:45:51
ご飯の用意
96伝説の名無しさん:2009/10/20(火) 20:05:20
少しくらいひねれよ
97伝説の名無しさん:2009/10/20(火) 20:20:14
しかし本当に終わってるね、たまは。
98伝説の名無しさん:2009/10/20(火) 20:27:47
そら解散してるからなw
99伝説の名無しさん:2009/10/20(火) 22:42:57
何を今更過ぎるw
100伝説の名無しさん:2009/10/20(火) 23:54:15
100ゲットン
101伝説の名無しさん:2009/10/21(水) 00:33:22
>>91
石川さんの下ネタは笑えないタイプなんだよねw
理由は分からないけどw
102伝説の名無しさん:2009/10/21(水) 00:53:56
昔のやなちゃん知久さんの下ネタも当時は笑えなかった。
今なら生暖かい目で受け止められる。
でも言わなくなったな。
103伝説の名無しさん:2009/10/21(水) 00:58:50
オゾンのダンスもロシヤのパンも下ネタじゃん
104伝説の名無しさん:2009/10/21(水) 01:29:43
曲じゃなくて。実生活の生々しいやつ。
105伝説の名無しさん:2009/10/21(水) 04:27:14
実生活って痔だとかインポだとかそういうやつ?
106伝説の名無しさん:2009/10/21(水) 06:58:24
少し違うけど
ヤナちゃんが8/5のソロライブで下ネタ言ってたよ
「ポケットの中にコンド○ム!」って
親がいなくてよかったとつくづく思った
107伝説の名無しさん:2009/10/21(水) 09:46:40
コンドームくらいでおまえガキすぎるぞ
108伝説の名無しさん:2009/10/21(水) 10:03:16
と、童貞が申しております。
109伝説の名無しさん:2009/10/21(水) 10:11:06
ライブ中にGさんが自分のポーチから絆創膏出したらコンドームだった時無かったっけ?
110伝説の名無しさん:2009/10/21(水) 11:28:10
ちょwGさんww
その時のGさんと客の反応が気になるwww
111伝説の名無しさん:2009/10/21(水) 11:29:00
>>106
下ネタというのはユルすぎるような

>>109
強烈w
112伝説の名無しさん:2009/10/21(水) 12:04:04
>>110
他のメンバーや客は爆笑してたと思うw
113伝説の名無しさん:2009/10/21(水) 12:15:28
Gさんはちゃんとしてるなw
114伝説の名無しさん:2009/10/21(水) 14:32:37
Gさんウケたw
115伝説の名無しさん:2009/10/21(水) 17:27:22
>>109
話が全然違う
116伝説の名無しさん:2009/10/21(水) 17:45:30
ライブ中の出来事じゃなくて、
楽屋話を後から石川さんにネタにされたんじゃなかったっけ?
あと絆創膏じゃなくてソーイングセットを探して…だった気がする
117伝説の名無しさん:2009/10/21(水) 17:54:58
Gファンじゃないのにソーイングセットを探すGさんを想像して萌えた。
118伝説の名無しさん:2009/10/21(水) 18:14:17
>>116
聞いた話だったので定かではなかったスマソ。ライブ中のMCで話したってことか。
ソーイングセットを持ち歩いてるとはw
119伝説の名無しさん:2009/10/21(水) 18:34:44
コンドームを持ち歩いてるってことかw
120伝説の名無しさん:2009/10/21(水) 18:40:22
何故ソーイングセットwww
121伝説の名無しさん:2009/10/21(水) 19:39:18
ライブの打ち上げで終電を逃し、仕方なく奥さんと泊まった安いホテルでソーイングセットだと思ってもらっていたものが実はそうだった…という話
122伝説の名無しさん:2009/10/21(水) 20:00:49
>>121
それほんとに「奥さんと」なのかw
123伝説の名無しさん:2009/10/21(水) 20:49:36
たまのお歳暮99でやったネタらしい
ぐぐったら当時のファンの人のレポあるよ
こういう人のお陰で助かるなあと思いつつ羨ましい
124伝説の名無しさん:2009/10/21(水) 21:29:44
>>112はいい加減な奴だな
125伝説の名無しさん:2009/10/21(水) 21:32:14
その話を聞いて爆笑ってことだろ
126伝説の名無しさん:2009/10/21(水) 21:55:18
>>105誰が痔でインポ?
127伝説の名無しさん:2009/10/21(水) 22:22:11
なんでここはGさんファンが多いの?
128伝説の名無しさん:2009/10/21(水) 22:39:19
しかも新規
129伝説の名無しさん:2009/10/21(水) 23:02:46
テンガ用じゃね?
130伝説の名無しさん:2009/10/21(水) 23:04:31
お姉さんはサンバを踊ってる〜
<テンガー! テンガテンガ シコシコシコシコ
131伝説の名無しさん:2009/10/22(木) 01:05:43
うーん、0点。
132伝説の名無しさん:2009/10/22(木) 05:07:48
Gさんは裁縫もするんだ〜器用な人は違うなって思ってしまった

自分はホテルって修学旅行かシングルタイプのしか泊まったことないんだが
ラ○ホじゃなくてもコンド○ムって置いてあるもんなんだな
勉強になりましたw

133伝説の名無しさん:2009/10/22(木) 05:12:37
そこは0点ガ、だろう。

というわけで君も0点だな。
134伝説の名無しさん:2009/10/22(木) 08:52:41
いや普通のホテルにゴムなんておいてないからw
安いホテル=安いラブホでしょ
135伝説の名無しさん:2009/10/22(木) 09:42:13
「おひる」という曲が出来たのがラブホのベッドの上
というのを思い出してしまった
136伝説の名無しさん:2009/10/22(木) 09:43:21
夏の夜 海辺で
ひとり砂から 首出してたら 水平線の向こう・・・
137伝説の名無しさん:2009/10/22(木) 18:10:52
自慰さん
蓄くん
嫌なちゃん
石川さん
138伝説の名無しさん:2009/10/22(木) 18:37:33
ちょw
石川さんそのままw
139伝説の名無しさん:2009/10/22(木) 19:34:57
石川さんはそのままで十分さ。
140伝説の名無しさん:2009/10/22(木) 21:53:32
ノンストップ滝本晃司
止まらずの自慰
141伝説の名無しさん:2009/10/23(金) 19:06:12
突然の静寂w
142伝説の名無しさん:2009/10/24(土) 00:46:36
うん、静かだね〜♪
143伝説の名無しさん:2009/10/24(土) 00:48:59
自慰
144伝説の名無しさん:2009/10/24(土) 01:02:08
歌詞を書き込んでる人って一体何なの?
145伝説の名無しさん:2009/10/24(土) 01:23:04
カリカリババァ登場
146伝説の名無しさん:2009/10/24(土) 02:20:25
そういうなって
更年期でイライラしてるんだから
147伝説の名無しさん:2009/10/24(土) 02:26:20
いとうあさこかっ!
148伝説の名無しさん:2009/10/24(土) 04:34:23
でも歌詞を投稿するのは止めたほうがいいよな
149伝説の名無しさん:2009/10/24(土) 07:17:51
神聖かまってちゃんというバンドが凄い
バンド板。peercast,stickam、ニコニコ生放送を経てサマソニにまで出演したロックバンド
【代表曲】
ロックンロールは鳴り止まない
http://jp.youtube.com/watch?v=U5M9v0nrl0c
23才の夏休み 神聖かまってちゃん
http://www.youtube.com/watch?v=31zyPyrAkNQ&feature=related
死にたい季節 PV
http://www.youtube.com/watch?v=_eYl0bVXosI
夕方のピアノ PV 神聖かまってちゃん
http://www.youtube.com/watch?v=ZD0Lk-urGiM&fmt=18
天使じゃ地上じゃちっそく死 
http://www.youtube.com/watch?v=8eFNC3hLkNw
いかれたNEET 
http://www.youtube.com/watch?v=WYGxgYKwBuY&feature=related
【奇行】
サマソニ直前配信
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7866429
【路上ライブ】 の子 VS 警察官 【渋谷駅前】
http://www.youtube.com/watch?v=2YB5Do6oCjg&fmt=18
ポイフル
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7749110
【OHP】
バンドのwebサイト
http://nekonekonekoneko.cocolog-nifty.com/blog/




150伝説の名無しさん:2009/10/24(土) 09:05:41
静かなのが嫌いなのか
一人芝居の人は
久々のage自演連投SP乙
151伝説の名無しさん:2009/10/24(土) 10:10:15
やなちゃんのライブに行った人いないのかな
152伝説の名無しさん:2009/10/24(土) 10:17:08
1、2フレーズなら著作権的に問題ないはず<歌詞投稿
153伝説の名無しさん:2009/10/24(土) 11:48:15
ヤナちゃんと知久さんがどこかで競演でもすることを願って
うどんを食うよ
154伝説の名無しさん:2009/10/24(土) 11:52:59
ありえないだろ。本人もブログでそう言ってるんだし

とマジレスしてみる
155伝説の名無しさん:2009/10/24(土) 12:33:26
そんなことハッキリ言ってたっけ?
まぁねぇだろうけどさぁ…
ハァナマでみたかった
156伝説の名無しさん:2009/10/24(土) 15:12:21
>>155
ヤナスレの92あたりに書いてある
157伝説の名無しさん:2009/10/24(土) 15:50:13
>>156
そんな発言あったっけ?と見に行っちゃったよ。
予想と題したネタレスだった。あんたもっとよく読め。
それとも釣り?

ありえないのには同意だけど。
158伝説の名無しさん:2009/10/24(土) 16:00:48
釣れた
159伝説の名無しさん:2009/10/24(土) 16:08:58
そんなことよりGさんの北海道行く人いないの?
160伝説の名無しさん:2009/10/24(土) 17:31:58
Gさんの現地妻を見れるなら行きます
161伝説の名無しさん:2009/10/24(土) 19:17:03
見れるかもよw

と釣られてみる
162伝説の名無しさん:2009/10/24(土) 19:30:34
テンガー!
163伝説の名無しさん:2009/10/24(土) 19:45:20
そんなことよりこのあと9時から裸の大将がはじまるぞ
164伝説の名無しさん:2009/10/24(土) 20:45:35
別に関係無いだろ
165伝説の名無しさん:2009/10/24(土) 21:08:06
なくもないだろ
ないけど
166伝説の名無しさん:2009/10/24(土) 21:28:36
見てるよw
167伝説の名無しさん:2009/10/24(土) 21:43:15
巨人VS中日戦見てた人はいないのかな?
168伝説の名無しさん:2009/10/24(土) 23:55:23
たまメンバーは野球とか見るんだろーか
169伝説の名無しさん:2009/10/25(日) 01:02:16
Gさんは見そうなイメージが
170伝説の名無しさん:2009/10/25(日) 01:57:42
あ毛〜
171伝説の名無しさん:2009/10/25(日) 02:37:41
>>170
うぜー
172伝説の名無しさん:2009/10/25(日) 03:00:08
あ毛〜
173伝説の名無しさん:2009/10/25(日) 03:13:06
>>169あんまり見ないみたいだよ
174伝説の名無しさん:2009/10/25(日) 04:11:23
何時のだったか
知久さんがライブのMCで
アパッチ野球軍ってアニメ観てたって言ってたような
175伝説の名無しさん:2009/10/25(日) 04:48:39
俺たちゃ裸がユニホーム!
176伝説の名無しさん:2009/10/25(日) 05:46:37
>>170
>>172
こんなのと同類と見られてるのかと思うと
たまファンでいるのが恥ずかしくなる。
177伝説の名無しさん:2009/10/25(日) 07:17:21
あ毛〜
178伝説の名無しさん:2009/10/25(日) 09:56:25
同じイカ天で生まれた(?)人間椅子はまだ現役で20周年だそうだ!
来月にはアルバム出るみたいだし、楽しみ。

正直たまも人間椅子も一般ウケはされにくい世界だけど
ブレずに長く続けていけるってことはすごくカッコイイよね。

スレ違いチラ裏失礼w
179伝説の名無しさん:2009/10/25(日) 10:00:46
人間椅子好きよ
180伝説の名無しさん:2009/10/25(日) 11:29:20
恥ずかしくなるならぜひファンやめてくれればいいのに・・w
181伝説の名無しさん:2009/10/25(日) 16:06:17
たまは続いてないけどな
182伝説の名無しさん:2009/10/25(日) 16:50:54
>>176
ウザいのはわかるが、この程度をスルーできない方が
恥ずかしいぞ。
183伝説の名無しさん:2009/10/25(日) 19:31:38
nhkでツノゼミやってる 

知久さん見てるかな
184伝説の名無しさん:2009/10/25(日) 19:57:01
ツノゼミ、ピーンチ!?
185伝説の名無しさん:2009/10/26(月) 00:27:45
>>160
行ってきましたか?
186伝説の名無しさん:2009/10/26(月) 01:38:41
あ毛〜
あ毛〜
187伝説の名無しさん:2009/10/26(月) 02:26:32
>>186
こんなのと同類と見られてるのかと思うと
たまファンでいるのが恥ずかしくなる。
188伝説の名無しさん:2009/10/26(月) 03:56:18
>>187
ウザいのはわかるが、この程度をスルーできない方が
恥ずかしいぞ。
189伝説の名無しさん:2009/10/26(月) 08:03:01
このスレのスルースキルのなさは異常
190伝説の名無しさん:2009/10/26(月) 08:24:36
>>186-189
気にいった。
191伝説の名無しさん:2009/10/26(月) 08:37:58
              _____
         ,. ‐''三ヾ´彡シ,=`丶、
     /'".:=≡ミ_≧_尨彡三:ヽ、
    //.:;:彡:f'"´‐------ ``'r=:l
    /〃彡_彡′,.=、 ̄ ̄ ,.=、 |ミ:〉
   'y=、、:f´===tr==、.___,. ==、._ゞ{    あげなければ
   {´yヘl'′   |   /⌒l′  |`Y}        そこで終了だよ
   ゙、ゝ)       `''''ツ_  _;`ー‐'゙:::::l{
.    ヽ.__     ,ィnmmm、   .:::|! 
  ,.ィ'´ト.´     ´`"`"`゙″ .::::;'
イ´::ノ|::::l \         "'   :::/  
::::::::::::|:::::l   ヽ、      ..::  .:::/.、
:::::: ::: |:::::ヽ    ヽ、.......::::/..:::/!\\
::::::::::: |::::::::ヽ    ``''‐--ァt''′ |!:::ヽ:::\
:::::::::::::|::::::::::::ヽ、       /i|iト、  |l:::::::ヽ:::::\  
:::::::::::::|::::::::::::::/:ヽ、   ∧|i|i|i|〉. ||::::::::::ヽ:::::::\
192伝説の名無しさん:2009/10/26(月) 09:07:16
>>189-191
こんなのと同類と見られてるのかと思うと
たまファンでいるのが恥ずかしくなる。
193伝説の名無しさん:2009/10/26(月) 10:33:49
じゃあやめればいいさ♪
194伝説の名無しさん:2009/10/26(月) 20:11:48
たまメンバーはたまという船から降りたのに
たまファンは今も船の到来を待ってるみたいね。
195伝説の名無しさん:2009/10/26(月) 20:49:00
港の女ですね
196伝説の名無しさん:2009/10/26(月) 22:27:52
あ毛〜
197伝説の名無しさん:2009/10/26(月) 22:46:08
ほんとに静かになったな。
書く事無いからロムってるんだけど、みんなそうなんだろうね。
198伝説の名無しさん:2009/10/27(火) 01:01:04
たまファンも船から降りたってことかな?
199伝説の名無しさん:2009/10/27(火) 02:45:30
やなちゃんの'05/10/3のブログに
「そう、ボクらは帰る港のない船かもしれないが、どこへでも行けるのだ。」
という一文があって、未だにお守りにして携帯の画面メモに保存してある。
"たま"という船は降りたかもしれないけれど、4人共それぞれ難破船に乗って、荒波に繰り出しているのだと思う。
だから、自分もまだ船を降りる気は無いよ。
ずっと応援をしていくつもり。
再結成は無いと思うし、望んでも居ない。
終わった事は、もう始まる事は無い、のだと思う。
200伝説の名無しさん:2009/10/27(火) 02:53:54
難破船なのかよw
201伝説の名無しさん:2009/10/27(火) 03:01:40
少なくとも、豪華客船では無いね。
エンジンもついてなくて、オールで漕ぐ感じ?
202伝説の名無しさん:2009/10/27(火) 03:17:07
じゃなくて、たまという船は難破したわけじゃないだろw

一応速度をゆるめてみんな自発的に降りたんだからさ
203伝説の名無しさん:2009/10/27(火) 12:55:35
ヤナが辞めた時点でたまが解散してたとしたら
その後の3人のそれぞれのキャリアがどうなってたかは
興味あるな
204伝説の名無しさん:2009/10/27(火) 14:06:19
難破はしてないからwww

石川さんはあひるボートでキコキコ進んでる感じだね。
205伝説の名無しさん:2009/10/27(火) 14:34:46
キコキコ商店行った人いるかいノシ
206伝説の名無しさん:2009/10/27(火) 19:05:23
一文字目の「キ」が「手」にみえてびっくりした・・・
207伝説の名無しさん:2009/10/27(火) 19:20:33
>>206
欲求不満だな
遠慮なくコクがいいよ
208伝説の名無しさん:2009/10/27(火) 19:37:34
あ毛〜
209伝説の名無しさん:2009/10/28(水) 07:50:26
もう基本的にみんなひねくれてるんだから
復活してほしい人は、ソロ最高!もう二度とたまなんて組まないで
とか声を広めてったら
ひょっとして気まぐれで復活してくれたりするかもしれないよ
210伝説の名無しさん:2009/10/28(水) 12:10:27
なんかオクにビデオ出てるけど、これいつの頃?
211伝説の名無しさん:2009/10/28(水) 13:51:38
>>209
んなわけないだろ
212伝説の名無しさん:2009/10/28(水) 14:08:43
>>210
宣伝乙
213伝説の名無しさん:2009/10/28(水) 17:11:02
しつこい
214伝説の名無しさん:2009/10/28(水) 21:15:46
お歳暮95をブルーレイで出してくれw
215伝説の名無しさん:2009/10/28(水) 21:21:51
やなこった
216伝説の名無しさん:2009/10/28(水) 21:27:30
Gさん乙
217伝説の名無しさん:2009/10/28(水) 21:54:23
Gさんの現地妻見れたひと〜
218伝説の名無しさん:2009/10/28(水) 22:25:39
>>217
今は北海道には居ないのかもしれないが、いまだに北海道ライブが決まると思い出してしまうorz
昔からのファンはそうゆう人多いのではないかな。
219伝説の名無しさん:2009/10/29(木) 00:15:13
Gさんの3gの曲がすごく好きなんだけど、あんな感じの音楽やってる人って他に誰がいるかな?
ジャンル分けが全然わからないからどうやって探したらいいかもわからない……
220伝説の名無しさん:2009/10/29(木) 02:46:59
レイハラカミとか…どうでしょう。
221伝説の名無しさん:2009/10/29(木) 23:08:10
明日はlete行ってきます。
ライブ終わったらGさんに話しかけたいんだけどまた取り巻き集団が注目してくるのだろうか・・・
気にしないようにはしているけど

知久さんのもそんな感じ?
222伝説の名無しさん:2009/10/30(金) 02:45:12
知久さんのライブに初めて行った時、楽しかったことだけでも伝えたくて、勇気出して近づいていったら
常連ぽいファンの人達が私に気づいて知久さんを譲ってくれて?お話できたよ。お姉さん方みんな優しかった。
知久さんは「初めましてだよね?いくつ?どこから来たの?一人で来たの?」と色々話かけてくれたよ。

知久さんに可愛い可愛いと頭を撫でてもらい、ファンの人に食え食えとお菓子をもらい、凄く嬉しかったなー。
223伝説の名無しさん:2009/10/30(金) 10:26:16
>>221
8月のlete行ったけど、取り巻き集団っていなかった気がする。
つか、誰が取り巻き集団かもよく分かってないけどw
まぁ気にしなくても大丈夫だよ。
224伝説の名無しさん:2009/10/30(金) 11:40:22
あ〜わかる。6人ぐらいのウキュラ男女だよね。見られてると緊張するけど視界に入れないようにしてれば平気だよ
225伝説の名無しさん:2009/10/30(金) 13:34:37
みんな話し掛けられていいなぁ
感想伝えたかったけど、神々しくて緊張して近寄ることさえ出来なかったよ
226伝説の名無しさん:2009/10/30(金) 13:52:31
私は自分に自信がないから近寄れない
こんなババァでブスな私が話しかけたら嫌がるだろうな〜なんて考えてしまう

前にGさんに何か渡してる人がいて、Gさんもニコニコ笑って受け取ってて
握手までしていて、うらやましくなった
普通に親しげに話しかけてる人もいたし
まぁライブだけ見てればそれで満足なんだけどさ
227伝説の名無しさん:2009/10/30(金) 14:03:20
>>222
犬か!
228伝説の名無しさん:2009/10/30(金) 14:26:58
>>222
知久さんに「いくつ?」って訊かれる位だから
まだ未成年なのかな?

自分もそんな若い頃からファンでいたかったな!
229伝説の名無しさん:2009/10/30(金) 14:50:45
私まだ15なんだけど、ライブにそれくらいの人っている?
地方で行った事ないからわかりません
230伝説の名無しさん:2009/10/30(金) 16:11:58
222です。
恥ずかしながら、今25でそのとき22くらいでした。色気無さすぎてもっと下に見えたみたいですね。
その場にいた全員に声あげて驚かれたし。社会人だったし一応化粧もしてたんだけど…。
知久さんは「こんな子がまだいるなんて…俺は嬉しいよ」と言って、周りの人に年寄り扱いされてたw
その後、少し髪を染めてライブ行ったら「なーんで染めたのよー?だーめだよー」と話かける前に怒られたよw
1年ぶりだったのに覚えててくれて嬉しかった一方、芋臭い田舎の子と認識されてたんだろうなーと orz
231伝説の名無しさん:2009/10/30(金) 16:34:00
若く見られてうらやましい!
童顔なんだろうね。
しかも1年後に覚えてもらってたなんていいなぁ〜。
きっと222さんが可愛くて若かったから、覚えてもらえてたんじゃない?
232伝説の名無しさん:2009/10/30(金) 16:36:32
知久さん記憶力いいよね。
私も久しぶりに行った時に「○○に住んでる子だよね」って言われた。
233伝説の名無しさん:2009/10/30(金) 17:44:12
みんな可愛いんだな。
234伝説の名無しさん:2009/10/30(金) 18:06:46
だねw
ブスな私はそんなこと言われたことないもんな。
覚えてくれてないってことだよねw
235伝説の名無しさん:2009/10/30(金) 20:21:34
何回か話しかけてれば覚えてくれると思うよ。
236伝説の名無しさん:2009/10/30(金) 23:04:45
卑屈になったらあかん
私不細工だけどこつこつ通ってたら知久さんから声かけてくれたよ〜
237伝説の名無しさん:2009/10/30(金) 23:37:00
>>229
私17んときから行ってるし、私より若い子もいたから大丈夫だよ。
238伝説の名無しさん:2009/10/31(土) 00:12:48
制服で来てる子見たことあるな。昼間のライブで中学生or小学高学年?ぐらいの兄弟も。
それより下だと親も一緒に来てる。
239伝説の名無しさん:2009/10/31(土) 23:09:30
Gさん3日間連続で声出なくならないか心配だわ
240伝説の名無しさん:2009/11/02(月) 01:48:17
Gさん三日間のセトリよろ
241伝説の名無しさん:2009/11/02(月) 02:47:06
今日のサンジャックにいた男に萌えた。
242伝説の名無しさん:2009/11/02(月) 07:20:31
どんな人?
243伝説の名無しさん:2009/11/02(月) 07:21:28
>>241
え?Gさんに萌えたの?
244伝説の名無しさん:2009/11/02(月) 08:18:44
>>230
その話、あたしの思い出ってことにする。

高校ん時胸元あけて茶髪スパイラルパーマで精一杯おしゃれして、たまから受けた感動やら衝撃やら勝手に興奮しながら話した時の…知久さんの死んだような目を思い出した。

別に冷たくはされなかったが、そゆあれじゃないんで。

だからそれ、もらうことにする。

245伝説の名無しさん:2009/11/02(月) 08:33:13
サンジャックには男性は、微妙な人しかいなかった
246伝説の名無しさん:2009/11/02(月) 08:34:39
そんな見た目で判断する人とは思いたくない
247伝説の名無しさん:2009/11/02(月) 08:49:16
知久さんは派手とか地味とかで態度変えたりはしない気がする
だから理由はそれ以外なのでは?
248伝説の名無しさん:2009/11/02(月) 12:14:08
いちごびびえすって消えたんか?
249伝説の名無しさん:2009/11/02(月) 12:33:44
知久さんのライブの体験談、いくつか出ていますが
話しかけたりしても大丈夫な雰囲気なんでしょうか?
まだ参加したことがないのですが、許されるなら話してみたいけれど
ブスで挙動不審で口下手な上に少し耳が悪いんです。
(日常会話だとたまに聞き取れないことがある程度)
ライブ終了後、客席に降りてきて常連さんとお話する感じなのでしょうか。
どなたか雰囲気や流れ(?)を教えて頂けたら有り難いです。
250伝説の名無しさん:2009/11/02(月) 12:45:09
ライブするに場所によるけど
サインとかはだいたいどこでやっててもライブ後は応じてくれるからその時話せるし、
砕けたライブだとライブ後打ち上げあったりするから飲みながら話したらいいんじゃないかな?
小さめの場所や地方の方が話しやすいかもしれないです。
話しかければよっぽどのことがなければ応対してくれるよ。
知久さんは他のメンバーより話しかけやすいように自分は思います。
251伝説の名無しさん:2009/11/02(月) 12:47:01
あと知久さんは新規のファンには優しいから頑張って話しかけて下さい!!
252伝説の名無しさん:2009/11/02(月) 13:29:05
あがり症でで話し掛けることを諦めた私はアンケート用紙で感想を伝えるという方法を取ってます
253伝説の名無しさん:2009/11/02(月) 14:17:22
昨日は可愛い子が居て見とれてしまったw気付かれたかもw
254伝説の名無しさん:2009/11/02(月) 14:23:35
超緊張しいで口下手で恥ずかしがりなのでいつも遠くからブス全開の笑顔で
「知久さーんばいばーい」と大きく手をふる程度にしてさっさと帰ることにしてる。
知久さんも苦笑いで「ばいばーい」と返してくれるけど、他の人達にも見られることを考えれば
普通に近づいて話し掛けたほうが恥ずかしくないのかもしれん…と気づいて今、愕然としている。
255伝説の名無しさん:2009/11/02(月) 15:04:33
いや、皆そんなに周りの会話いちいちチェックしてないから気にすることもないかと…
わりと皆そんな感じじゃない?
256249:2009/11/02(月) 22:16:38
レスくださった方々、有難うございます。

>>250
打ち上げがある時もあるんですね!サービス精神に驚きました。
ガヤガヤしている場所での会話は筆談が必要なときもあるので
打ち上げの参加は無理そうですが、握手をお願いしてみようと思います。

有難うございました。
257伝説の名無しさん:2009/11/02(月) 23:07:55
たのみこむでリクエスト出して
スレに報告しようと思ったら規制で
書けなかった(涙
 
良かったら賛同お願いします
ttp://www.tanomi.com/metoo/naiyou.html?kid=81993
258伝説の名無しさん:2009/11/02(月) 23:25:41
いつも、終電が怖くてすぐ帰ってしまって
話しかけられないんだよなあ。
まあライブいけるだけで幸せだが
259伝説の名無しさん:2009/11/03(火) 02:00:27
稲生座ライブ行ってきました

ポレポレ坐が初めてで今日で2回目でしたが混んでました

1曲目がねむけざましの歌でした

その後、立ちっぱなしだったため貧血になり我慢しながらで途中抜けたりなので曲や順序はうろ覚えです…

きみにあげる
いなくていいひと
学習
あんてな
あるぴの
ロシヤのパン
ぎが
おおホーリーナイト
むりなおみやげ
いちょうの樹の下で
金魚鉢
らんちう
ひとだま音頭
月がみてたよ

草履虫の話やカメの話、虫を食べる話をしてくれました

まだライブ慣れしてないですが楽しかったです

帰りにまたサインをもらえて嬉しかったです
260伝説の名無しさん:2009/11/03(火) 02:13:31

そういやもうおおホーリーナイトの季節かー
261伝説の名無しさん:2009/11/03(火) 02:57:47
ぎがと、おおホーリーナイトはもうすぐそんな季節だから歌ってくれたみたいです
262伝説の名無しさん:2009/11/03(火) 06:09:49
×ゾウリムシ
○ワラジムシ
263伝説の名無しさん:2009/11/03(火) 06:28:27
>>244
そんなこと思い出さなくていいよ。
なんか読んでるこっちまでツライじゃん・・・

>>259
虫・・・?
264伝説の名無しさん:2009/11/03(火) 06:56:35
今日食虫大学だっけ
さすがに虫食べにはいけない…
今日いく勇気のある方いたらぜひレポをお願いします。
知久さん歌うのかなあ。
265伝説の名無しさん:2009/11/03(火) 08:16:41
審査員だし歌わないのでは?と予想。
参加したかったけど都合がつかなかったー。
知久さんも見たかったし、虫食べたかったな。天ぷらに限るけど。
参加者さんいらしたら是非レポを!
266伝説の名無しさん:2009/11/03(火) 11:19:28
知久ファン増えたねここ。
石ファンはいませんか?ノシ
267伝説の名無しさん:2009/11/03(火) 12:32:37
ノシ
石川さんの曲聴いて変なフラッシュバックするのが好き
268伝説の名無しさん:2009/11/03(火) 12:34:57
中々話し掛けれなくて毎回
「あ…あ…」
って千と千尋のカオナシみたいになる
そして最後まで話し掛けられないで今に至る
269伝説の名無しさん:2009/11/03(火) 13:59:35
>>244
私も学生時代派手な外見してたけど向こうから話し掛けてくれたし普通に優しかったよ
コロコロ髪型とか変えてたけど「また変わってる!」って声かけてくれて嬉しかった
だから一時期なんかむしろ派手好きな人かと思ってたw
今になって思うとファンの外見なんて(良い意味で)どうでも良いだろうと思うから244も気にしなくて大丈夫だよ
たぶん疲れてたとか眠かったとかプライベートで嫌なことがあった時だったとかじゃないかな
270伝説の名無しさん:2009/11/03(火) 15:29:35
みんな優しいんでびっくりしたw

>>244なんか自意識過剰でキチガイっぽくてキモイとしか思わなかったのに
自分の冷たさと意地の悪さに笑ったww
271伝説の名無しさん:2009/11/03(火) 16:06:55
「文章に滲み出る底意地の悪さを知久さんは見抜いたんじゃねーの?」と思った自分が嫌。

つうか、思い出を取られた>>230の立場w
まあ>>>244は気のせいだと思うけどね。
272伝説の名無しさん:2009/11/03(火) 16:24:31
一時期ここを荒らしたニュージャイアンズってサンジャックには来るんだなw
髪型変えてるようだが目立つ場所に座ってるし顔ですぐわかるよww
273伝説の名無しさん:2009/11/03(火) 17:26:28
へー
どのあたりに座ってた?
274伝説の名無しさん:2009/11/03(火) 17:41:35
ああ、Gさんのすぐ斜め前にいた2人組みだよね。
275伝説の名無しさん:2009/11/03(火) 19:52:16
そーいえば、昨日JONさんとのデュエット曲「いたわさ」も歌ってました
一人デュエットきつそうでしたが可愛い曲でした
276伝説の名無しさん:2009/11/03(火) 21:04:04
4たまを知ったのがつい先月だなんて…悔しすぎる。
このスレの人は(若いファンもいれど)リアルタイムで
4たまを聞いていた方々が多そうで心底羨ましい。
277伝説の名無しさん:2009/11/03(火) 21:04:46
一人デュエットかわいいなwww
278伝説の名無しさん:2009/11/03(火) 21:30:30
>>276俺はむしろ後期3たまの方が好き。   
どのアルバムもGさんの曲がすげーかっこいいし、知久さんの曲も深みがある。 
「いなくていい人」の石川さんは神がかってる。 
あと、色んな方向性に走っててバラエティに富んでる。
279伝説の名無しさん:2009/11/03(火) 22:55:34
石川さんは奇跡的な大人だと思う
学校に間に合わないの歌詞とか
大人になると覚えがあるけど出てこない感覚を持ち続けてる人ってすごい
280伝説の名無しさん:2009/11/03(火) 23:41:54
>>273>>274
うん。下の段の方でGさんのすぐ近くの席に座ってたよ。
いつもあの辺にいる気がする。
281伝説の名無しさん:2009/11/04(水) 06:57:48
石川さんのライブに行ったことある方、どんな感じですか?
知久さん柳原さんGさんはのんびり聞いていられるんだけど
石川さんはノリがよくないと馴染めなそうで少し不安でライブ未参加。
でも曲や演奏は大好きなんです。ぜひ教えて下さい!
282伝説の名無しさん:2009/11/04(水) 07:53:29
確かにウキュピとか見てるとそう思うかも。
283伝説の名無しさん:2009/11/04(水) 10:16:49
>>281
石川さんのライブは楽しいよ
他のミュージシャンとライブをしたら「どっこいしょどっこいしょ」を歌う確率高し


後席だと落ち着いて聴ける

前席だと…
唾が飛んでくるw

284伝説の名無しさん:2009/11/04(水) 10:44:38
僕は君の首を
285伝説の名無しさん:2009/11/04(水) 12:59:25
286伝説の名無しさん:2009/11/04(水) 13:15:36
〜 〜


287伝説の名無しさん:2009/11/04(水) 13:57:42
知久さんってもう曲作れなくなったのかな?
解散してアルバム出してないの知久さんだけじゃん。
アルバム作ってるよって話も何度か聞いたけど結局諦めたみたいだし。
虫取りとかもいいけどそろそろ曲作りして欲しい。
288伝説の名無しさん:2009/11/04(水) 17:58:40
手紙とかプレゼントは渡したら困らせてしまうかな?
289伝説の名無しさん:2009/11/04(水) 18:43:19
知久さんに限ってはプレゼントは断ってるみたいだね。
手紙は受け取ってくれるよ。
290伝説の名無しさん:2009/11/04(水) 18:55:31
>>287
もうアルバムは期待しない方がいいよ
291伝説の名無しさん:2009/11/04(水) 18:57:41
一番人気なのに残念だね
292伝説の名無しさん:2009/11/04(水) 19:16:37
石クイズのあれ、本当はなだれ込みたかったんだろうか。
293伝説の名無しさん:2009/11/04(水) 20:37:10
>>289
そうなんだ…虫模様のオペラグラスをみつけて
ついプレゼントしたいと思ってしまったw
ファンレターって書いたことないけど、手紙だけにしておく。
294伝説の名無しさん:2009/11/05(木) 00:41:53
ライブ後、缶ビール数本買って飲みながらの帰宅途中たまたま会った時に
コンビニの袋から一本出して手渡したら、その場で空けて乾杯してくれたよ。
ビールはもらってくれるのなw うひょうひょと上機嫌でした。
友人は手紙とビール券を渡したら「これはお金だから貰えないよ〜」と
ビール券だけ返されたらしい。結構意外。
295伝説の名無しさん:2009/11/05(木) 00:52:47
知久ライブってもう何年もやる曲ほとんどかわってないよな
さすがにそろそろ新曲つくらないとヤバいんじゃないか
それでも行くファンもいるんだろうけど さすがに俺は飽きたよ
296伝説の名無しさん:2009/11/05(木) 01:00:23
>>219 ametsubもおすすめだよ 叙情的で眼前に景色がひらけていくかんじ
297伝説の名無しさん:2009/11/05(木) 02:41:34
>>244は知久さん批判してるわけじゃないだろうに、キチガイとか言われてて吹いたw

かなしい音楽好きにはたまらないかなしさじゃぁないですか。やっちまった感が伝わる。
298伝説の名無しさん:2009/11/05(木) 09:16:46
ちょっとズレた冗談の通じない人が居るだけだよ。
299伝説の名無しさん:2009/11/05(木) 10:50:43
>>295
自分も飽きた、苦手な方のマンネリだから。
面白い共演見られそうなライブ以外は、もう行ってない。
300伝説の名無しさん:2009/11/05(木) 13:51:39
ビール券を渡すってなんか失礼じゃないか?w
301伝説の名無しさん:2009/11/05(木) 14:01:27
昔はけっこう聞いた話だよ。
デビュー後は『お金だからやめてね』ってやっぱり言ってたけど、
デビュー前は嬉しいプレゼントだったんだろうな。
302伝説の名無しさん:2009/11/05(木) 14:36:43
昔、ビール券うれしいって聞いた気がする。


知久さんは酒やめた方が体には良いよな〜
303伝説の名無しさん:2009/11/05(木) 19:26:18
最近急速にたまにハマり、よし!ライヴにも行こうと意気込んでいたら、
おお!石川さんが近くに来るではないか、だがその日はゼミの授業が、、。
とほほ。
となっていたんですが、滝本さんがカフェ・ド・念力ってトコのイベント
でワンマンやるんですね。でも当日券なのかとかがよくわからない…。
行くべきかどうすべきか…いやはや。
304伝説の名無しさん:2009/11/05(木) 19:58:31

ほんとにたまにはまっているんだろうか?
305伝説の名無しさん:2009/11/05(木) 20:51:02
>>304
え?なぜですか?は、はまってますともっ!
今下宿中で、地元ではまずライブに行ける機会も少ないものですから、
下宿している内に誰かのライブに行きたいと思いまして…。
しかしながら、一人で買い物するのもままならない臆病者のため、不安なのです。
306伝説の名無しさん:2009/11/05(木) 21:27:51
なんか、気持ち悪い。
よく周りから浮かない?
307伝説の名無しさん:2009/11/05(木) 21:33:51
石川さんそっくりな文章に対して失礼だぞ。
308伝説の名無しさん:2009/11/05(木) 21:35:41
>>302
貰って嬉しいプレゼントは?って問いに「ビール券」って答えたけどすぐに
全メンバーで「ダメですよ〜嘘ですよ〜お金だからやめてね〜」って訂正した話ではない?
309伝説の名無しさん:2009/11/05(木) 21:38:10
>>308そこまでは記憶にない
310伝説の名無しさん:2009/11/05(木) 21:42:11
>>306
>>307
どうもすみません。確かに読み返すと気持ち悪い。

311伝説の名無しさん:2009/11/05(木) 21:43:53
別に気持ち悪くないんじゃ。
最初はチケット取りとかに戸惑うもんだ。
312伝説の名無しさん:2009/11/05(木) 21:44:34
まずはググらないか?
313伝説の名無しさん:2009/11/05(木) 21:54:42
マンダラ2のチケットは店頭発売しかないの?
行けるけど近くはない距離だから買いに行くのが面倒でしょうがない。
314伝説の名無しさん:2009/11/05(木) 22:00:16
310の者です。
もう一度くまなくしっかり調べてみた所、チケットの予約をすることができました。
ろくに調べもせず、いきなり変な書き込みしてしまってすいません。
勇気を出して楽しんできます。
315伝説の名無しさん:2009/11/06(金) 00:04:36
クローズドGショウの逃げたメンバーってなにしてんだろ
316伝説の名無しさん:2009/11/06(金) 01:35:07
さあ?┐(´ー`)┌?
317伝説の名無しさん:2009/11/06(金) 02:01:55
最近たまにハマる人って動画とかで知るの?
318伝説の名無しさん:2009/11/06(金) 02:06:06
GさんかわいいよGさん
319伝説の名無しさん:2009/11/06(金) 12:55:09
知久さんのほうがかわいい
320伝説の名無しさん:2009/11/06(金) 13:00:18
20年前はかわいいと言えたが今小汚いオッサンやん
321伝説の名無しさん:2009/11/06(金) 13:34:25
たまの人達はみんなかわいいおっさん
322伝説の名無しさん:2009/11/06(金) 14:00:15
かわいいとは外見の事だけを言ってるのではないのよ
323伝説の名無しさん:2009/11/06(金) 14:37:01
可愛い
324伝説の名無しさん:2009/11/06(金) 21:27:44
雑誌に載ってたが映画が楽しみだ
325伝説の名無しさん:2009/11/06(金) 22:05:04
映画?
326伝説の名無しさん:2009/11/06(金) 22:30:29
そういえば前映画の話あったね。
本当だったの?
327伝説の名無しさん:2009/11/07(土) 00:02:01
ドキュメントじゃなくて映画なの?
328伝説の名無しさん:2009/11/07(土) 00:03:36
>>299
やなちゃんが新しいことやりたくて、たま辞めたくなったのと対照的に
知久さんはもう新しいことやるのに厭き足りて辞めたってとこかな
329伝説の名無しさん:2009/11/07(土) 01:06:20
FRIDAYみたいな雑誌に一発屋はいまみたいな特集で石川さんが載ってた。
来年の夏くらいにたまのメンバーを追ったドキュメンタリー映画を上映予定と書いてあった。
330伝説の名無しさん:2009/11/07(土) 01:40:03
それが日常クイズの答えか・・・
331伝説の名無しさん:2009/11/07(土) 01:49:17
そんな映画俺らしか見ないだろw
332伝説の名無しさん:2009/11/07(土) 01:53:14
だなwww
あれか?小さい映画館でやんのかね?
333伝説の名無しさん:2009/11/07(土) 02:52:37
>>315
耐震偽装事件の当事者で、ヅラではないかっこよかった人は、
(名前失念なんとか東悟?)いま本を書いたりしているらしい…
334伝説の名無しさん:2009/11/07(土) 02:56:39
>>328
知久さんファンだったけど納得
335伝説の名無しさん:2009/11/07(土) 03:52:14
一発屋かあ・・・
336伝説の名無しさん:2009/11/07(土) 03:53:40
俺の心の中では永遠に行き続けてるんだけどなあ・・・
337伝説の名無しさん:2009/11/07(土) 06:47:03
行き続けてどうする。
生き続けて下さいw
338伝説の名無しさん:2009/11/07(土) 07:53:02
あ毛〜
あ毛〜
339伝説の名無しさん:2009/11/07(土) 08:01:09
若い頃は体だけの関係になった女の子が何人かいたけど、
空しいもんだよ。
彼氏ができるともう会えないって言って離れていくしね。
まして年とともに周りは結婚を意識するから
俺みたいにフラフラしてる人間は相手にされなくなる。
若い女の子なら体だけの関係でもいいかもしれんが、
年とともに若い女の子から相手にされなくなる。
どうもならんよ。
340伝説の名無しさん:2009/11/07(土) 08:11:51
あ毛〜
341伝説の名無しさん:2009/11/07(土) 10:28:47
>>339コピペ
342伝説の名無しさん:2009/11/07(土) 14:44:34
そのドキュメンタリー映画ってのは
たまだけ出るの?
それとも世間的に一発屋扱いされてるバンドが何人か出るの?
343伝説の名無しさん:2009/11/07(土) 14:49:56
映画の「たま」ってのが3人を指すのか、はたまた4人なのかが気になる

たぶん3人だろうけど
344伝説の名無しさん:2009/11/07(土) 16:27:01
元熱狂的なファンとしては映画なんかよりまた音楽で勝負してほしいもんだが
でも3人じゃだめ
345伝説の名無しさん:2009/11/07(土) 16:35:11
別に映画で勝負しようとは思ってないと思うぞ
346伝説の名無しさん:2009/11/07(土) 17:27:00
勝負ってw
あの人らが自ら自分たちが出る映画作るわけないやん
347伝説の名無しさん:2009/11/07(土) 17:32:15
ファンや元たまの人達が満足するものには到底なりそうもないね。
348伝説の名無しさん:2009/11/07(土) 18:13:46
たまを追ったっていうのは今のメンバーの様子を追うのか解散前の活動を追うのか・・・・どうなんだろう
今を追ったところでみんなソロライブダラダラやってるだけじゃん
349伝説の名無しさん:2009/11/07(土) 18:52:03
製作サイドの急な思いつきになんとなく協力した感がw
でもまあせっかくだから観に行こっと
350伝説の名無しさん:2009/11/07(土) 19:55:23
なんだかんだ言って
ここにいる人のほとんどは観に行くんだろうな・・・
「たま」にアクセスしようとしても
メディアが限られてるからね・・・
またとない機会だよ。
351伝説の名無しさん:2009/11/07(土) 20:27:11
あ毛〜
352伝説の名無しさん:2009/11/07(土) 20:30:41
けいおん!
たまバージョンで映画化希望
『たま!』でいいやタイトル
353伝説の名無しさん:2009/11/07(土) 20:49:55
>>352
ごめん。
正直ちょこっとたくさん、ダイレクトにぶっちゃけ死んじまえってオモタw

けいおんとか気持ち悪すぎる
354伝説の名無しさん:2009/11/07(土) 21:05:39
>>352-353
そういう低俗な争いはどっかほかにスレ立ててやってくれる?
355伝説の名無しさん:2009/11/07(土) 21:09:55
まあぶっちゃけ


アニオタよりたまオタの方が世間では気持ち悪がられるという事実 orz
356伝説の名無しさん:2009/11/07(土) 21:13:35
どっちの方が悪いとかどうでもいいわ

映画はなんだかんだいいつつ、二回は見にいって
DVD化したら買ってしまうんだろな。
357伝説の名無しさん:2009/11/07(土) 21:16:31
つか上映まで行かないんじゃ…
358伝説の名無しさん:2009/11/07(土) 21:24:02
見知らぬ人の購買欲とかもどうでもいいな…
359伝説の名無しさん:2009/11/07(土) 21:25:27
映画、おそらく大々的には宣伝しないだろうけど
それをきっかけに少しでも興味持った人がいれば
たまやソロの音楽を聞いてもらえるしお金も少しは儲かるのかな。
さよなら人類のイメージが強いだろうから4たまじゃないかなー。
360伝説の名無しさん:2009/11/08(日) 00:10:52
>>352
せめてそこは、「らんちう!」 だろ。
361伝説の名無しさん:2009/11/08(日) 00:11:33
特冊新鮮組DXって立ち読みしにくい雑誌だな。
もちろん買いにくい。
362伝説の名無しさん:2009/11/08(日) 01:14:36
けいおんって何?
363伝説の名無しさん:2009/11/08(日) 01:20:32
ググレカス
364伝説の名無しさん:2009/11/08(日) 01:28:30
特冊新鮮組DXをググってみました!
365伝説の名無しさん:2009/11/08(日) 01:48:01
>>362
何かキモいアニメらしいよ
366伝説の名無しさん:2009/11/08(日) 02:00:45
話題に上がってる映画
先月に知久さんがライブしたポレポレ坐の隣のポレポレ東中野で上映したりして

って妄想
367伝説の名無しさん:2009/11/08(日) 05:05:39
368伝説の名無しさん:2009/11/08(日) 07:27:00
          . -――- . ..        /
        / : : : : : : : : : : : \       }  .歌 寂 い 悲 で
          /: :/ヽ:ト: : : : ::ヽ: : : : :ヽ   |  わ し  う  し  も
       .仁/   ヽ\ト、ヽ}: :|: : : : :.    |  な い. か い
       i:ハ{ `ヽ    / `!: :ト : : : :l    |  い こ  ら .音
       | : }`●    ● |: :「 }: : : {  ノ  よ. と    楽
       | : {っ      ⊂|: 爪|: : : ト  ̄!   ! し  き  っ
    r‐ぅ__ |i: :> _く ̄}_ .イ}/ヽイハ}/ 金 |      か  っ  て
  (⌒ 厂从{ V}/V:丁レ/:/ノ::::::V ′魚  、      と
  ` ´   rヘ,、ノ:/7:「⌒Y::::::: |    と   ー―――─────
        ヽァ'::ヽ{::::::〉¨´:ヽ:/::|    か
         \__ノY:::ヽ:_ノ::: |   !
369伝説の名無しさん:2009/11/08(日) 08:38:46
石川さんの語りがもっと短ければ
370伝説の名無しさん:2009/11/08(日) 14:27:08
<奥さん、じゃーっ!!
371伝説の名無しさん:2009/11/08(日) 16:25:03
映画に柳さんも参加するんだったら見たい!
372伝説の名無しさん:2009/11/08(日) 17:00:33
4人ともそれぞれのライブにカメラ入ってんじゃないの?
373伝説の名無しさん:2009/11/08(日) 20:27:47
9月のレテにカメラ入ってたよ
あの狭い所で何でカメラが?って思ったけど、映画用だったのかもな
374伝説の名無しさん:2009/11/09(月) 04:31:32
ふと気付いたけど
お昼の2時に〜♪ と ゴリラの面をかぶって〜♪ 
ってにてる
375伝説の名無しさん:2009/11/09(月) 09:40:42
映画公開ついでに臨時再結成ライブでもしてくれたらいいな。
376伝説の名無しさん:2009/11/09(月) 13:42:47
こないだのleteにもカメラあったね
377伝説の名無しさん:2009/11/09(月) 19:10:20
Gさんと知久さんとこにカメラがあるのは確認されてるが
他の二人のとこには?
378伝説の名無しさん:2009/11/09(月) 20:33:21
ドキュメンタリー映画ってどのぐらいの期間追いかけるかとか
ライブだってどの辺をどういう風に使うかってのは出来上がるまで
分からないから残り2人のはまだ撮影してないのかもしれないし
もうすでに終わった後なのかもしれない。
379伝説の名無しさん:2009/11/09(月) 21:13:30
再結成はないにしても、地球レコードに眠る4人時代のお蔵出し映像位は期待しても罪にはなるまい。
380伝説の名無しさん:2009/11/10(火) 01:44:57
そんなもんより去年の復活ライブみてえよー
381伝説の名無しさん:2009/11/10(火) 01:55:58
今日人類がはじめて木星に着いたよ
twitter
382伝説の名無しさん:2009/11/10(火) 02:23:44
はあ・・・
383伝説の名無しさん:2009/11/10(火) 09:49:08
柳ってやりたい事があるから抜けたらしいけど
やりたかったことは失敗したの?
384伝説の名無しさん:2009/11/10(火) 10:47:45
>>383
今もやりたいことやってるじゃん。成功がどこまでを指すのか分からんけど。
385伝説の名無しさん:2009/11/10(火) 11:26:04
パープルを脱退してホワイトスネイクを立ち上げたデヴィッド・カヴァデール見たいに
なりたかったんだろ?
脱退後ヒット曲皆無の柳は失敗なんじゃないか?
386伝説の名無しさん:2009/11/10(火) 11:45:33
柳がライヴのMCで
まだ夢を実現できてないと
例の如く自虐的に嘆いてた。
その夢とはなんなのかは語らなかったが。
387伝説の名無しさん:2009/11/10(火) 12:09:41
そもそも脱退・解散後に成功してるミュージシャンの方が稀
柳さんは例外なく埋もれただけさ
388伝説の名無しさん:2009/11/10(火) 16:09:10
つか脱退時点でたま自体がヒットチャートとは無縁だったし、
柳ちゃんももう一花咲かせようとして脱退した訳じゃないよね。
389伝説の名無しさん:2009/11/10(火) 18:33:26
総入れ歯になる前にも一度ヒット曲書くんだってハッキリ歌詞にしてなかったっけ。
390伝説の名無しさん:2009/11/10(火) 20:18:06
わたしは音楽家
391伝説の名無しさん:2009/11/10(火) 23:52:46
ざまぁみやがれ
392伝説の名無しさん:2009/11/11(水) 00:09:05
曲結構作って楽しませてくれる(正直曲はあんまり面白くないけど…)柳原さんと、
もう曲なかなか作らなく(作れなく?)なって、ライブすっかりマンネリ知久さん…。
あの二人が、かみ合わなくなったのが、ホントにホントに残念だ。
393伝説の名無しさん:2009/11/11(水) 00:13:26
高円寺ShowBoatのライブ行ってきました

おるがん
金魚鉢
夜のおんがく
学習
電車かもしれない
いわしのこもりうた
夢みているよ
らんちう
いちょうの樹の下で
しんぢゃってからも
月がみてたよ

順番たぶん合ってます

高円寺に住んでいた頃、よく飲みに行っていたお店の話をしてくれました

一緒に出ていた山田晃士さんの迫力がすごくてビックリしました
394伝説の名無しさん:2009/11/11(水) 10:26:40
Gさんのライブの曲目は季節に合わせてくれる時があっていいね


15日の名古屋のライブは秋がテーマらしいから楽しみ
395伝説の名無しさん:2009/11/11(水) 13:18:45
俺も楽しみだ
でも秋テーマの曲って何がある?
396伝説の名無しさん:2009/11/11(水) 16:17:46
おまえら、今日はたま結成25周年、イカ天出場20周年の記念日だぞ!
祝おうぜ!
397伝説の名無しさん:2009/11/11(水) 16:25:13
我が家は結婚10周年なので心の中で一緒に祝っときます
たま記念日にあせたわけではないんだけど

でも解散してるから結成○周年じゃないよね。
結成してから○年記念…とか?
398伝説の名無しさん:2009/11/11(水) 20:43:59
たまありがとう
399伝説の名無しさん:2009/11/11(水) 20:57:06
>>397
まぁ手塚治虫生誕80周年とかいわれているから別にいいんじゃない
それにしてもこんな記念すべき日なのに静かだな
400伝説の名無しさん:2009/11/11(水) 20:59:38
>>397
書き忘れたけど結婚記念日オメ
401伝説の名無しさん:2009/11/11(水) 21:45:08
>>395
やっぱ とかかな。
402伝説の名無しさん:2009/11/11(水) 22:33:34
ありがとう。
たまがいたから今元気。
403伝説の名無しさん:2009/11/11(水) 22:48:57
たまで一句?
404伝説の名無しさん:2009/11/11(水) 22:56:39
よんたま!
405397:2009/11/11(水) 23:44:11
>>399
確かに言われてみればそうだ。

>>400(=>>399かな)
ありがとうございますです。
406伝説の名無しさん:2009/11/12(木) 11:50:38
夏テーマの曲が多いよね
407伝説の名無しさん:2009/11/12(木) 11:55:12
あ毛〜
408伝説の名無しさん:2009/11/12(木) 21:36:59
ここは秋の風1点
409伝説の名無しさん:2009/11/12(木) 23:15:39
秋の風を歌うGさんか。
うむ、悪くないぞ。
410伝説の名無しさん:2009/11/12(木) 23:33:39
ものすごく聞いてみたいなw
411伝説の名無しさん:2009/11/13(金) 00:13:37
test
412伝説の名無しさん:2009/11/13(金) 00:34:40
今日の京都ライブ観てきた
Gさん、髭も伸ばし始めてるのかな?
なかなか似合ってんな伸ばした髪に髭

ヨーロッパ企画の舞台の音楽担当するみたいで楽しみだな

曲目はメモってないからはっきり覚えてないが
こわれた
星をたべる
温度計
公園には自転車できた

を歌ってくれて満足だった
413伝説の名無しさん:2009/11/13(金) 01:16:31
Gさん関西方面のライブ多すぎw
414伝説の名無しさん:2009/11/13(金) 01:24:25
このスレには
なぜ「w」がついてるのか分からない文章をよく見かけるが、
私は一般のたまファンと笑いの壺が違うんだろうか?
415伝説の名無しさん:2009/11/13(金) 01:26:31
そんな奴を基準にしないでくれ。
GさんGさん言ってるの一人じゃねの?
416伝説の名無しさん:2009/11/13(金) 01:51:18
あ毛〜
417伝説の名無しさん:2009/11/13(金) 01:51:40
あと自分を基準にしないでくれ
418伝説の名無しさん:2009/11/13(金) 02:01:03
>>415
それはないかもな。
たまに書き込まれてる
"GさんかわいいよGさん"
は1人かもしれんがww←あえて使ってみる
419伝説の名無しさん:2009/11/13(金) 03:35:12
石川さんが可愛いよー
420伝説の名無しさん:2009/11/13(金) 03:45:21
おまちゃんかわいいよおまちゃん
421伝説の名無しさん:2009/11/13(金) 05:33:51
>>414
ここの書き込みが一般のファンとは
随分な2ちゃん脳ですね
422伝説の名無しさん:2009/11/13(金) 07:30:23
一般のたまファン(笑)
423伝説の名無しさん:2009/11/13(金) 10:00:26
さ毛〜
424伝説の名無しさん:2009/11/13(金) 20:18:49
>>422
「一般のたまファンw」としなかった所が謙虚
425伝説の名無しさん:2009/11/13(金) 20:21:11
あ毛〜
426伝説の名無しさん:2009/11/13(金) 20:37:08
で、柳原さんは映画に出るの?
427伝説の名無しさん:2009/11/13(金) 22:07:20
このスレにはヤナライブ行ってる人がいないのかなあ
行ってたらカメラ入ってるか教えて下さい
自分は年に一回くらいしかヤナライブはいかないのでわかりません
428伝説の名無しさん:2009/11/13(金) 22:10:15
ヤナスレに行って聞いてみたらどうかな?
429sage:2009/11/13(金) 22:29:19
Gさん今日京都観光って言ってたけど、天気良くなくて残念だな。
どこいったんだろ。感想におすすめの場所書いといてって言ってたから、
高台寺をおすすめしといた。
みんなも京都に来たら行ってみて!夜のライトアップは池の水面に紅葉が映って
ほんとに綺麗だから。

ライブは、なぞのなぞりの旅が聞けてうれしかったな。ピアノが
あるとこでしか聞けないと思ってたよ。
アゲハやお月さんも良かった。次のアルバムに入れてくれんかなぁ。
430429:2009/11/13(金) 22:31:29
間違えた・・・orz
431伝説の名無しさん:2009/11/13(金) 22:32:21
ドンマイw
432伝説の名無しさん:2009/11/14(土) 00:08:01
関西の某情報雑誌にヨーロッパ企画の舞台の宣伝がしてて昨日のGさんライブの告知もしてた(文字だけだが)
あの雑誌にGさんの名が載るとは何だか変で嬉しかった
433伝説の名無しさん:2009/11/14(土) 00:33:47
>>429
1人で観光するの?
434伝説の名無しさん:2009/11/14(土) 00:44:13
そんなこと聞けるわけがないっていう
気になったのは確かだが
435伝説の名無しさん:2009/11/14(土) 00:51:31
京都タワーなんてどうかな?
436伝説の名無しさん:2009/11/14(土) 03:16:11
あ毛〜
437伝説の名無しさん:2009/11/14(土) 06:00:48
二条城なんてどうかな?
438伝説の名無しさん:2009/11/14(土) 06:38:39
あ毛〜
439伝説の名無しさん:2009/11/14(土) 07:34:09
金閣寺や銀閣寺はどうかな?
440伝説の名無しさん:2009/11/14(土) 08:34:16
あ毛〜
441伝説の名無しさん:2009/11/14(土) 08:57:04
>>436
2時間半

>>438
40分

>>439
1時間

まだまだだな・・・
442伝説の名無しさん:2009/11/14(土) 10:48:43
来週は知久さんライブ多いねえ
443伝説の名無しさん:2009/11/14(土) 15:32:13
ドメイン変わったみたい

■いちごびびえす内たま板
http://www.ichigobbs.org/tama/
444伝説の名無しさん:2009/11/14(土) 18:13:20
>>429誰と観光するんだろうね
445伝説の名無しさん:2009/11/14(土) 18:22:17
ひとりだって観光できるでしょ
446伝説の名無しさん:2009/11/14(土) 19:03:14
どっちでも別に驚きは感じない。
447伝説の名無しさん:2009/11/14(土) 19:25:37
やなブログのインタビューって、
例のドキュメンタリーなのだろうか。
448伝説の名無しさん:2009/11/14(土) 19:42:08
いつになるかな映画
449伝説の名無しさん:2009/11/14(土) 20:57:38
あ毛〜
450伝説の名無しさん:2009/11/14(土) 21:06:11
>>449
1時間15分か・・・

ふふふ
451伝説の名無しさん:2009/11/14(土) 21:56:14
パスカルズの新しいCDに入ってる知久さんの「ポカポカ」って
安心に似てない?
何かおじいちゃんが日向ぼっこしながら逝くときの感じにきこえる。
452伝説の名無しさん:2009/11/14(土) 22:30:39
ポカポカといえばエヴァ破の綾波レイだな
453伝説の名無しさん:2009/11/14(土) 22:30:40
>>429
おっ、私も行きましたよ。
空の下やってくれて嬉しかったな。
454伝説の名無しさん:2009/11/14(土) 22:32:44
あ、間違えたw
今日の大阪を見に行ったんです。
455伝説の名無しさん:2009/11/14(土) 22:49:11
>>452
QでBGMに使われたらどうするんだ!
456伝説の名無しさん:2009/11/14(土) 22:49:40
>454
大阪はどうでしたか?
457伝説の名無しさん:2009/11/14(土) 23:16:02
>>456
楽しかったですよ。
ギターもピアノもウクレレもやってて。
MCを聞いたら、意外に天然っぽい人ですね。
最後の曲の前に、急にアンパンマンの話をしだして、何なに?どうした?って思いました。
458伝説の名無しさん:2009/11/14(土) 23:57:40
>>455
ポカポカする
459伝説の名無しさん:2009/11/15(日) 00:41:49
>>453
遅ればせながら、私も行きました。
「あれ、コードがわけわかんなくなっちゃった。ごめんなさい、もっかい頭からやります。」
ってのがおもしろかった。
460伝説の名無しさん:2009/11/15(日) 01:01:29
>>458
ちょ・・・それってたまの曲が好きってことでは?
461伝説の名無しさん:2009/11/15(日) 01:39:05
あ毛〜
あ毛〜
462伝説の名無しさん:2009/11/15(日) 02:03:44
当時、さよなら人類=終末イメージ
で、大予言よろしく色々当てはめられてたこともあったけど
今ならさしずめ「二酸化炭素を吐き出して」は地球温暖化を指し示していたのだ!
って大騒ぎしてたかもなw
463伝説の名無しさん:2009/11/15(日) 05:43:00
その次がオゾンのダンスだし・・・

たまは隠れたエコバンドだったのか!
464伝説の名無しさん:2009/11/15(日) 08:54:28
>>425の3分を見習いたい
465伝説の名無しさん:2009/11/15(日) 09:05:49
あ毛〜
466伝説の名無しさん:2009/11/15(日) 12:30:37
意味不明
467伝説の名無しさん:2009/11/15(日) 12:42:39
れい子オバサン
が結構好きだったりする
468伝説の名無しさん:2009/11/15(日) 12:45:25
あ毛〜
469伝説の名無しさん:2009/11/15(日) 13:12:25
3分キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!
470伝説の名無しさん:2009/11/15(日) 13:26:36
>>467
地味に良曲だよね。
死んだられい子おばさんみたいに空飛びたい
471伝説の名無しさん:2009/11/15(日) 21:53:50
今日の名古屋のGさんライブで

MCで最近亡くなった芸能人が多いみたいな話になって
その中で加藤○彦っていうからてっきり俳優の人の方かと思い、若いのに何故?って暫くライブに集中できなかったorz

よく考えたら一文字違いのミュージシャンだったんだな

Gさん、京都では髭を生やしてたみたいだが
今日は剃ってた
不精髭?
472伝説の名無しさん:2009/11/15(日) 23:17:45
Gさんが髭はやしたら逆さ絵みたいになりそうだな
473伝説の名無しさん:2009/11/15(日) 23:22:11
堂本兄弟
吉田建がゲストだな
474伝説の名無しさん:2009/11/15(日) 23:27:12
誰やねん
475伝説の名無しさん:2009/11/15(日) 23:36:56
>>473
あの頃しか知らないんだけど、随分イメージ変わってるのね。
嫌いだったw
476伝説の名無しさん:2009/11/16(月) 00:12:54
吉田建最近見かけないね
懐かしいわ
477伝説の名無しさん:2009/11/16(月) 05:33:41
東京ウララ

なんて酒場があるのか
478伝説の名無しさん:2009/11/16(月) 22:02:36
東京フルーツというお店もあるよ。
479伝説の名無しさん:2009/11/16(月) 22:47:04
あ毛〜
あ毛〜
480伝説の名無しさん:2009/11/16(月) 23:09:33
>>471
その勘違い、名古屋ならではって感じだねww
名古屋の人なのかな?
思いもしない災難でしたw
481伝説の名無しさん:2009/11/17(火) 11:44:33
ll
482伝説の名無しさん:2009/11/17(火) 13:37:30
あ毛〜
483伝説の名無しさん:2009/11/17(火) 14:33:12
下げながらあ毛〜ってw
484伝説の名無しさん:2009/11/17(火) 22:41:54
test
485伝説の名無しさん:2009/11/18(水) 09:46:06
化石の採れそうな場所で
486伝説の名無しさん:2009/11/18(水) 10:50:58
なぜか化石がよく見つかる
487伝説の名無しさん:2009/11/18(水) 12:40:17
不覚にも笑ってしまった
488伝説の名無しさん:2009/11/18(水) 12:59:26
今日のいいとものいろんな世代にアンケートを取って、順位を予想するやつで、
今日のテーマが「印象に残る一発屋は??」だった。
ランキング予想の参考として、30代7位はさよなら人類とテロップが出ていて
ブヨンセが石川さんのマネ(池沼みたいにデフォルメされてたがたぶん)をしていた。

それだけ。
489伝説の名無しさん:2009/11/18(水) 14:51:17
やっぱり「さよなら人類」っていったら、石川さんの「着いたー!」をバカっぽく
物真似されるねw

友達にどんな音楽聞いてるの?って聞かれて「たま」って答えると、
「あぁwさよならなんとかだっけ?"着いたー!"wwwってやつwww」
と8割方の人がこう反応する。
本人たちはゲラゲラ笑ってるけど、何もおかしくない。が、とりあえず
「そうそうw」って笑っておくw
490伝説の名無しさん:2009/11/18(水) 14:54:25
今年60のオカンも車でさよなら人類を聴かせたら
あ たまね懐かしいと言いおった。
音楽に無関心の奴でも知ってる曲だぜ。

学校に間に合わないとかはスルーされたけどな
491伝説の名無しさん:2009/11/18(水) 19:06:14
今日の『ナニコレ珍百景』の滑り台の珍百景見てたら、Gさん思い出したw
今はもう、滑り台の写真撮ってないのかなぁ…
492伝説の名無しさん:2009/11/18(水) 19:07:40
>>491
きみもかw
493伝説の名無しさん:2009/11/18(水) 20:09:50
幼稚園のおかあさんたちの親睦会で、自分の趣味とか適当に話す自己紹介で
「たま」のファンですといったら失笑された。
カラオケで歌ったらそれ以来「○○さんはたま歌っちゃうしっ」とかギャグにされる。
そういうキャラで通してるけど。
494伝説の名無しさん:2009/11/18(水) 20:33:30
>>493
すごい勇気だ。

私も二児の母だけど、もしそんな人がリアルで居たらこっそり話し掛ける。
秘蔵なもの見せたり見せあいこしたり、たま話したり楽しいんだろうな。
495伝説の名無しさん:2009/11/18(水) 21:37:12
たま好きってそんなにネタになるもん?
今まで「知らない」か「ファンとまではいかないが好きな曲アリ」
という人しか周りにいなかったから少し驚いた。
496伝説の名無しさん:2009/11/18(水) 22:30:28
その辺の感覚は世代で差がありそう。
495さんはお若いのでは?
デビュー当時はかなりのイロモノ・キワモノ扱いだったんですよ。

私はアラサーですが当時も馬鹿にされたし
今でももちろん引かれます。
497伝説の名無しさん:2009/11/18(水) 22:51:09
20代前半の私の周囲は、デビュー当時のたまを知らないからか
イロモノ・キワモノと捉えている人がいないです(認知度も高くない)。
例えば聖飢魔2のような捉えられかただったのでしょうか?
498伝説の名無しさん:2009/11/18(水) 23:10:14
私はファンになって2年程なんだけど、その当時に職場で「最近たまが
好きなんだよね」ってなことを言ったら、何で?wとか今更wとか言われたな。
でも何人かバンドやってる人がいて、その人達には理解を得られたよ。
柳原さんっていろんな人とセッションしてるよね、とか言ってくれて
嬉しかった。
499伝説の名無しさん:2009/11/18(水) 23:35:57
わかる人にわかってもらえばいいよね。
500伝説の名無しさん:2009/11/18(水) 23:41:07
>>497
聖飢魔Uは普通に話が通じるからあえてやってる感があるでしょ
実際のところはともかく
たまはほんとに話が通じない動物園とかに近い感じだよ
まったくテレビ向きな受け答えとかしなかったしね
501伝説の名無しさん:2009/11/18(水) 23:49:55
この前、4歳の娘と手を繋いで一緒にヒゲのある暮らしを歌ってたら
自転車に乗った知らないおじさんからすれ違いざま「いい歌!」と言われて嬉しかったよw
502伝説の名無しさん:2009/11/19(木) 00:08:03
セイキマツ→おもしれーw
たま→何この生き物

という感じかな
同じベクトルではないにせよどちらも上手いなあと思ったけど
メディアにはイロモノとして食いつかれたんだと認識した
503伝説の名無しさん:2009/11/19(木) 00:21:27
>>497
あのね、当時のたまっていうのはね、「踏み絵的魅力」とまで言われたくらいで
人によっちゃ嫌悪とか敵意まで示す人までいたんだよ・・・ホント
それを知らないのはある意味幸せとはいえるよ。
リアルでたま経験をした代償でもあるんだけどねw
504伝説の名無しさん:2009/11/19(木) 00:22:13
たまのランニングとブルーハーツのボーカルは
リアル池沼かそれに類似する何かだと当時思ってた
505伝説の名無しさん:2009/11/19(木) 00:30:27
彼女にGライブ行こうぜと誘ったら断られた泣きたい
506伝説の名無しさん:2009/11/19(木) 00:43:47
あ毛〜
507伝説の名無しさん:2009/11/19(木) 01:21:33
>>491>>492
私もだよ。でも実際は雑誌とかのインタビューで趣味は?って聞かれた時のために仕方なく滑り台研究?してたって言ってたな。
508伝説の名無しさん:2009/11/19(木) 05:17:26
>>501
いい体験! いいおじさん! いい親子!
509伝説の名無しさん:2009/11/19(木) 07:25:44
>>503
そうなんですか…。
たまがどういう扱いだったかはネットや本や過去ログで
読んだりしても、正直に言っていまいち実感がわきませんでした。
今でも異色だし継承者がいないとは思うのですが
今の「なんでもあり感」と当時の「なんでもあり感」の違いというか
時代のせいでもあるのでしょうか。

しかしそれでもリアルタイムでたまのライブを観たかった。
ソロコンサートで年上の方と知り合って当時のお話を聞くしかないな。
510伝説の名無しさん:2009/11/19(木) 07:39:17
記録に残ってるのはほとんど好意的なものだもんね
確かに、あの頃はまだ確固たる「普通」ってあった気がする
ジュリアナ〜とか言ってワンレンボディコンだった時代に「かなしいらんちう〜」だもんw
511伝説の名無しさん:2009/11/19(木) 09:01:23
いま二十代前半の子たちはイカ天やってた少し前にうまれたんだよね。
親御さんも子育てでテレビみる暇なかったりした時期だろーし
子育てが落ち着いた頃にはメディア露出がなくなっただろーし
思春期にはエイベックスや小室ファミリーが推されていた世代だろーし
たまを聴くようになったこと自体がなんだかレアかもねw
512伝説の名無しさん:2009/11/19(木) 09:11:15
もちろん歓迎するよ!^^
513伝説の名無しさん:2009/11/19(木) 17:49:01
当時小1くらいだった娘を連れてコンサート行ったりしてた。
コンサートで知り合った高校生の女の子と文通したり…
懐かしいです。もう一度あの子に会いたいな。
514伝説の名無しさん:2009/11/19(木) 19:25:34
同じ時代に生きてるだけでも幸せだよ。
515伝説の名無しさん:2009/11/19(木) 20:36:50
>>511
それモロに私だww
でもそんな小室世代な私でも、
初めてたまを聞いたときはどこか懐かしさやさびしさを感じて胸がギュッとしましたよ(笑)

リアルたま世代の人達が羨ましくて仕方ないけれど、
であえただけで幸せって思うようにしてる。
516伝説の名無しさん:2009/11/19(木) 22:17:25
ライブ音源うpしました
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8854664
517伝説の名無しさん:2009/11/19(木) 23:49:36
当時小学生だったけど、そんなにネガティブなイメージだったかな〜。
自分のまわりじゃ普通に人気なバンドだったけど。CDもみんなけっこう買ってたし。
ろけっと以降はマニアック扱いになったけど。
518伝説の名無しさん:2009/11/20(金) 00:12:06
ぶっちゃけ年代の差もあるし、イカ天やってた地域とそれ以外、
東京と地方とか色んな状況と格差があるからたまがどう捉えられてたかってのは
一概には言えないんだよ。
ライブ観るのに電車1本で済む人と地方から出向く人とかさ、学生と社会人とか。
東京、もしくは近辺に住んでてフリーター
これが最強だったんじゃないかなあ。自分で使えるお金があって距離的にも近い。
あの頃の常連客はそういう人がやっぱり多かった。
519伝説の名無しさん:2009/11/20(金) 00:48:14
たま全盛期に都内ライブほぼ全部+お友達関連のライブまで行ってたお金持ちの友達が心底羨ましかった。
ちなみにこちらはその子と同い年の地方の貧乏、中高生生活。
天と地程の差があった…。
520伝説の名無しさん:2009/11/20(金) 01:13:29
国立の地球屋ライブ行ってきました

ねむけざましのうた
あんてな
ひとだま音頭
ねむれないさめ
電車かもしれない
くだもの
あるぴの
月がみてたよ
むりなおみやげ

もうちょっと歌って欲しかったけど共演者の方達もいたし、知久さんが見れて満足でした
521伝説の名無しさん:2009/11/20(金) 03:47:24
20代前半だと「さよなら人類」より「あっけにとられたうた」の方が印象強いみたい

ソースはうちの妹


522伝説の名無しさん:2009/11/20(金) 03:53:10
私は当時、音楽自体聞いてなかったからよく覚えてないけど、
給食の時間に「さよなら人類」が流れると
周りは「またこの曲かあ」みたいな受け止め方だったなあ。
もちろんあれだけの人気だったから隠れファンはいたとは思うけど・・・
523伝説の名無しさん:2009/11/20(金) 07:58:06
とこやはどこやは傑作
524伝説の名無しさん:2009/11/20(金) 09:16:23
ここの住人の皆が心底うらやましい。

自分はたまがデビューしたのと同い年生まれだから
全盛期とか知らないから。
たまを知れば知るほど愉しさと同時に悲しくなる。
525伝説の名無しさん:2009/11/20(金) 10:28:16
東北の田舎町に住んでいたんだけど、
たま全盛期の頃は「たまってなかなかいいバンドだね!」「今までになかった!」とクラスが
盛り上がってた。
が、オゾンのダンスが出てからしばらくしたら「たまpgr」みたいな扱いになった。
「まだファンやってるの?ww」って聞かれるたびに「いや、もうやめたよ」って答えてしまってた。

ある時、クラスにいたお嬢様がたまファンだと知ってびっくり。
学校休んで親公認のもとライブとかも行ってたみたいで、うらやましかったなぁ〜。
こんな田舎町にはたまは来ないから(一番近くても仙台)、簡単にライブも行けなかったし。

結局生でたまのライブを見ないまま解散してしまった…。
526伝説の名無しさん:2009/11/20(金) 10:29:20
当時は都内ビル屋上の広告看板にデカデカと「ひるね」の宣伝に
4たまの写真が貼られてすごかった。

山の手線構内には何枚も「キャベツ」のデカデカポスターが貼られたり。

527伝説の名無しさん:2009/11/20(金) 12:47:35
>>524
自分も同じような感じ。
6つ上の姉と仲がいいから、X JAPANとかhideとか好きなんだけど、これらはぎりっぎり現役時代の記憶もあるんだよね。
平成生まれっていっても平成初期だから、昭和の残り香っぽいのを少しは味わえたかなって、少し嬉しく思ってもいる。
でもたまは自分が赤ん坊の時に全盛期だったから、記憶に全くない。
「あっけにとられたうた」も、いちアニソンとしての記憶だし。
知るきっかけになったのは、懐かしのあの曲〜みたいな番組のランキングで出てきた時で、
さよなら人類が流れた時の会場の、なんともいえないどよめきみたいなのが印象的だった。
528伝説の名無しさん:2009/11/20(金) 13:52:34
「平成初期」って感覚は無かったわ
新しい感覚の人が出てくるのは楽しい
529伝説の名無しさん:2009/11/20(金) 14:44:49
>>525
自分がいるwナカーマ!
当時中学生だし、CDや雑誌を買うことで精一杯だった。
ライブ(仙台へ)行くのも田舎だから叶わず。たまファンは公言せず密かに聴いてたよ。
露出も減って次第に離れてしまったから、実家にはCDがまだあるはず。
今はたまは聴いてなく、別オタで東京に遠征してるけど、当時それができればまた違ってたろうなー。

あ、たまが懐かしくてROMってたんですがお邪魔してみました。スレ汚しごめんなさいね。
530伝説の名無しさん:2009/11/20(金) 17:39:46
汚れてないYO! またきてNE!
531伝説の名無しさん:2009/11/20(金) 17:52:26
現役高校生だから普通に生きてたら「たま」とは掠りもしない人生だったと思う。
今の自分があるのはインターネットのおかげだなぁ。
でも同年代の人でも「さよなら人類」は知ってる人は知ってる。
カラオケで歌ったら友人が「ついたー!」をやってくれた。
532伝説の名無しさん:2009/11/20(金) 17:55:13
なんだかうれしい話がいっぱい聞けるねー (TAT)
石川さんが横より縦に広いファン層って言ってたのほんとだったんだなー
533伝説の名無しさん:2009/11/20(金) 18:58:54
>知ってる人は知ってる

当然でしょ(´・ω・`)
534伝説の名無しさん:2009/11/20(金) 19:26:12
>>533
よく考えたらそうですね(´・ω・`)
535伝説の名無しさん:2009/11/20(金) 21:50:07
>>534
よく考えるまでもなく当然のこと・・・
536伝説の名無しさん:2009/11/20(金) 23:21:08
え・・・いや・・・トートロジーでしょ、普通の
それも2回もしつこく的外れにツッコむとか・・・
"知ってる人は知ってる"でちょっとググってきなさいよ
>>534さんは極まっとうな反応で
論理的には意味がない繰り返しであえて強調してる修辞だから気にしなくていいよw
分かる人には分かる、よねw
537伝説の名無しさん:2009/11/20(金) 23:43:39
まあ、高校生は2ちゃんなんか来るなってことだ
538伝説の名無しさん:2009/11/20(金) 23:59:19
馬鹿はやっぱり馬鹿
539伝説の名無しさん:2009/11/21(土) 00:04:40
遠くのほうで 犬がほえたら
犬がほえたと わかっていたの
540伝説の名無しさん:2009/11/21(土) 03:52:07
>>536
>2回もしつこく的外れにツッコむとか・・・

繰り返しであえて強調してる修辞だから気にしなくていいよ
541伝説の名無しさん:2009/11/21(土) 04:41:28
あ毛〜
542伝説の名無しさん:2009/11/21(土) 05:20:22
>>541
深夜にお疲れ様です( ´,_ゝ`)
543伝説の名無しさん:2009/11/21(土) 09:30:15
ところで、
「そんなぼくがすき」の
「かにばさみ」てどういう意味ですか
544伝説の名無しさん:2009/11/21(土) 10:37:59
ゴエモン風呂で幸せカニバサミ
545伝説の名無しさん:2009/11/21(土) 10:38:35
なんだ。いつもの荒らしだったのか、あの馬鹿も
546伝説の名無しさん:2009/11/21(土) 10:53:35
荒れてるか?
547伝説の名無しさん:2009/11/21(土) 11:23:57
たまを聴くと頬にまで鳥肌立つ時がある。
548伝説の名無しさん:2009/11/21(土) 11:32:29
荒れてるか?じゃなくて、馬鹿レスしてた奴がいつもの荒らしだったのかって言ってんの
ああ、でもこいつもそうなのかな。まあいいや、どうでも
549548:2009/11/21(土) 11:33:52
>>546
違ってたらスマンな
550伝説の名無しさん:2009/11/21(土) 11:34:46
どんまい
551伝説の名無しさん:2009/11/21(土) 11:35:15
それ、頬の角栓。
552伝説の名無しさん:2009/11/21(土) 11:38:44
>いつもの荒らし

荒れてるか?
553伝説の名無しさん:2009/11/21(土) 11:59:54
>>548
> 荒れてるか?じゃなくて、馬鹿レスしてた奴がいつもの荒らしだったのか

これも「論理的には意味がない繰り返しであえて強調してる修辞」か
554伝説の名無しさん:2009/11/21(土) 13:25:30
ニコで麦茶をもう一杯見たけど、すんげぇなw
めっちゃ笑ったけど、ほんと、かっこいいわたまギターすごい
たいこのおっさんも好きだwww
555伝説の名無しさん:2009/11/21(土) 13:53:43
家族に"たまがかっこいいって頭おかしいんじゃね?"的な事言われるがあれはかっこいいよな。
556伝説の名無しさん:2009/11/21(土) 14:24:45
麦茶とはこにはの動画で親をたまファンにしました。
557339:2009/11/21(土) 15:24:15
ネタだと釣れませんかそうですか。
みなさんはどんな加減ですか。
558伝説の名無しさん:2009/11/21(土) 19:10:46
  ┏┳┳┓     ハイ.     ┏┳┳┓
┏┫┃┃┃     自演は   ┃┃┃┣┓
┃┃┃┃┣┓   ここまで ┏┫┃┃┃┃
┃      ┃┃┏━━━┓┃┃      ┃
┃ 雑談   ┣┫ . ・∀・ ┣┫. STOP!┃
┗━━━━┛┗┳━┳┛┗━━━━┛
            ┏┻┓┃
        ┏━┛  ┣┻┓
        ┗━━━┫  ┗━┓
.             ┗━━━┛
559伝説の名無しさん:2009/11/21(土) 19:56:39
バレーボール男子の松本選手を見ると、
なんとなくGさんの面影を感じる。
どこがどう似てるか全くわからないんだが(笑)

チラ裏スマソ
560伝説の名無しさん:2009/11/21(土) 20:01:15
他スレだけど自演だ自演だと騒ぐ明らかな統失が毎日自演を繰り返している。
(煽り文句が毎回同じ、同一IDが一度も無い)
自分が自演してると他人もそうだと思っちゃうんだろうな。
561伝説の名無しさん:2009/11/21(土) 20:20:34
>>559
わかるw 結構パーツパーツが似てるよねw
562伝説の名無しさん:2009/11/21(土) 22:47:45
どこがw
563伝説の名無しさん:2009/11/22(日) 11:53:36
私は有吉のほうが似てる気がする。
564伝説の名無しさん:2009/11/22(日) 12:19:33
Gさんって、曲がれスプーンの何の曲を作ってんだろ?
BGM?挿入歌?
565伝説の名無しさん:2009/11/22(日) 14:56:01
オクにでてる温故知新のビデオって、今でもショップとかで買えるの?
566伝説の名無しさん:2009/11/22(日) 20:18:14
>>564
舞台版『曲がれ!スプーン』の音楽ってMCで言ってたよ
東京公演もあるみたいだから、もしかしたらGさんの音楽が聞けるかも
567伝説の名無しさん:2009/11/22(日) 20:35:30
ちなみに、舞台は東京以外にも全国でやるみたい
スタッフ一覧見たら、Gさんの名前があったよ
568伝説の名無しさん:2009/11/22(日) 21:00:33
569伝説の名無しさん:2009/11/22(日) 22:10:15
Gさんのガタイをデカくして体育会系にしたような…

今田耕司と武蔵みたいな対比かなw
570伝説の名無しさん:2009/11/23(月) 03:01:19
>>568のは顔は似てないけど生え際の形が似てるかも。
顔だけ隠して見てみ。
571伝説の名無しさん:2009/11/23(月) 09:08:58
以下夢話、ごめん。


なぜかいいともオープニングに3たまが出て「復活!?」とびっくりして、
するとコーナーにも出てきて、流し見していたらなんか違和感…真ん中に柳チャンがいた。
ラストで「色々回り道しちゃいましたけど四人で再結成します」
とか言ってて、ラストだけ慌ててビデオに撮った。
友達に電話するも全員繋がらなくて、親とか姉とかに泣きながら「4たまが〜」と説明した。
復活ライブはどこだろう、チケット取れるのかな、その前に行けるのかな、とかなり不安に。
これから復活するならまた追っかけるから離婚しなきゃいけない、子供達とも別れなきゃいけない、
複雑だけどとにかく復活が嬉しくて嬉しくて泣いていた。

ここで目覚めて悲しかったような、ホッとしたような…。
夢とはいえなにもかも捨てるつもりでいた自分に驚愕(もちろんリアルじゃありえない)
572伝説の名無しさん:2009/11/23(月) 10:07:51
華麗にスルー
573伝説の名無しさん:2009/11/23(月) 10:25:02
せめて石川さんとこに投稿するくらいにとどめておけよ
574伝説の名無しさん:2009/11/23(月) 10:34:03
リアルな夢だったのはわかる。
でも他人の夢話ほど聞いてて面白くない話はないっていうからねえ・・・
「4たま復活で追っかけするため離婚を決意した夢をみた」とか1行に
まとめたらよかったのに…
575伝説の名無しさん:2009/11/23(月) 10:53:53
>>571
それなりに面白く読んだ人間もいるってことを記しておこうっと
576伝説の名無しさん:2009/11/23(月) 10:56:15
最初に夢話って書いてあるのに。2ちゃん慣れしてない人多いね。
577伝説の名無しさん:2009/11/23(月) 11:04:43
2ちゃん慣れ(笑)
最初に「チラ裏」と断ってあれば何書いても文句いうなってか
578伝説の名無しさん:2009/11/23(月) 11:09:09
最初にスルーできるように「夢」って書いてあるじゃん。
わざわざ長文読んでおいて難癖つける意味がわからない。
私は読み飛ばしたけどね。
579伝説の名無しさん:2009/11/23(月) 11:12:25
つまらないと感じたものに「つまらん」といって難癖つけられる意味がわからない。
580伝説の名無しさん:2009/11/23(月) 11:18:19
>>578
難癖つけたくて読んでるんでしょ
581伝説の名無しさん:2009/11/23(月) 11:28:39
ヽ人人人人人人人人人人人人人人人ノ
         / ̄(S)~\  <                      >
       / / ∧ ∧\ \<  嫌なら見るな! 嫌なら見るな!  >
       \ \( ゚Д,゚ ) / /<                      >
         \⌒  ⌒ /  ノ Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Yヽ
          )_人_ ノ  
          /    /
      ∧_∧ ■□ (    ))
     (   ; )■□  ̄ ̄ヽ
   γ⌒   ⌒ヽ  ̄ ̄ノ  ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|

スルー推奨するならいちいちつっかかりなさんな
単純に感想を述べたまでだ
582伝説の名無しさん:2009/11/23(月) 13:51:48
こんな夢を見た。
石川さんがとんねるずの番組に出ている夢だった。
たまの3人がトゥナイトに出ている夢だった。
583伝説の名無しさん:2009/11/23(月) 13:51:55
ここは日記帳じゃねーんだよ
584伝説の名無しさん:2009/11/23(月) 14:04:36
スレ違いや煽りだけなら迷惑だけどたまなら夢の話でも気にならない
夢の話>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>煽り
585伝説の名無しさん:2009/11/23(月) 14:28:00
曲がれスプーンの舞台盤全国ktkrとおもって
公式見に行ったら自分の都市ではやってなかった(´・ω・`)
586伝説の名無しさん:2009/11/23(月) 15:39:02
俺もたまがSMAP×SMAPに出てる夢を見たよ
でもヤナちゃんはいなくて代わりにキムタクが歌ってた
ついたー!を香取慎吾が叫んでて不愉快だった
587伝説の名無しさん:2009/11/23(月) 15:56:17
お題「こんなたまの夢を見た」

どうぞ
588伝説の名無しさん:2009/11/23(月) 17:53:34
石川さんがマサカリを振り下ろして皇太子殿下の首がスッテンコロコロと金属製の音を立てて
向こうのほうへ転がっていく夢
589伝説の名無しさん:2009/11/23(月) 18:08:31
>>588
深沢七郎乙
590伝説の名無しさん:2009/11/23(月) 19:01:02
>>583
便所の落書きだよねー
591伝説の名無しさん:2009/11/24(火) 01:17:25
別に知り合いでもないのに、自分にとってたまほど夢に出てくる人はいない
592伝説の名無しさん:2009/11/24(火) 01:18:07
おっと、>>591は知り合い以外でってことね
593伝説の名無しさん:2009/11/24(火) 06:48:15
>>590
何を言っても

落書きするな!←落書きするな
                  ↑
                  お前も

だわなw もちろんこれもさw
594伝説の名無しさん:2009/11/24(火) 13:46:15
ところで>>582って夢じゃないよね
595伝説の名無しさん:2009/11/24(火) 14:14:15
Gさんといたす夢を見た。
リアルでちょっと気持ち悪くなった。
596伝説の名無しさん:2009/11/24(火) 15:15:48
↑Gファンでも気持ち悪くなるもんなの?
597伝説の名無しさん:2009/11/24(火) 15:43:29
>>596
いや、なんか生々しかったんだよ…。
カラーの夢だったし、セリフとか…。
598伝説の名無しさん:2009/11/24(火) 16:13:59
たまかー なつかしいなー
しおしお押入れに入れたままで20年近くたつから盤曲がってるだろうな
知久らしき人を荻窪で見かけたのも10年くらい前かな
今なにやってんだろう
599伝説の名無しさん:2009/11/24(火) 16:26:40
>>595
石川さんとの私よりマシだろう。
汗ばんだ体やらフニフニのお腹やら腕やらリアルすぎた。
石川さん勝手に夢に見てこんな事言ってごめん。
600伝説の名無しさん:2009/11/24(火) 17:01:09
>>598
タイミング悪い時に来ちゃったねw
皆さん普通に割と活発にソロ活動をされてて
ここでも「今日のセットリストは〜」なんて話を普通にしています。


あ、夢の話も嫌いじゃないよ
601伝説の名無しさん:2009/11/24(火) 17:04:51
>>598は最後の一行が余計。スレ読みゃわかるのに。
602伝説の名無しさん:2009/11/24(火) 17:18:53
Gさん、情事の時に接吻をせがんできた。













あ、もちろん夢でね。
603伝説の名無しさん:2009/11/24(火) 17:52:22
>>601
まあまあ。
通りすがりの人にレスさかのぼって読めというのも酷じゃないか。
今こんな話の流れになってるのが不運なんであってw

そんなわけで誰か原っぱ祭りのレポでもあったらよろ。
知久さんはああいうオープンなイベントによく出るから
それこそ「たまって今なにしてんだろ」的な人の目にとまる事も多そうだね。
604伝説の名無しさん:2009/11/24(火) 22:28:07
>>560
統失なんて滅多なこと書くもんじゃないよ。
ほんとだったら失礼だろ。
605伝説の名無しさん:2009/11/24(火) 23:35:16
最近の統失診断の乱発はひどいと思う
必要もないのに薬飲んだらちょっとしたアガリ症でも悪化して立派な精神病になる
606伝説の名無しさん:2009/11/24(火) 23:47:59
なにか人と違うときに自分から病気にならないといけない世の中になってしまった
病的要素をもちながら現世に踏みとどまる美しい人が少なくなってしまった
607伝説の名無しさん:2009/11/25(水) 00:03:39
乱発されてるかどうかは知らんが、
そういう人って表情とか見てると気づくことがあるよね?
608伝説の名無しさん:2009/11/25(水) 00:40:23
いくらなんでもスレ違いすぎる
609伝説の名無しさん:2009/11/25(水) 00:56:31
  三           三三
      /;:"ゝ  三三  f;:二iュ  
三   _ゞ::.ニ!    ,..'´ ̄`ヽノン <解離性同一性障害のようだ
    /.;: .:}^(     <;:::::i:::::::.::: :}:}  三三
  〈::::.´ .:;.へに)二/.::i :::::::,.イ ト ヽ__ >>604-607
  ,へ;:ヾ-、ll__/.:::::、:::::f=ー'==、`ー-="⌒ヽ  
. 〈::ミ/;;;iー゙ii====|:::::::.` Y ̄ ̄ ̄,.シ'=llー一'";;;ド'
  };;;};;;;;! ̄ll ̄ ̄|:::::::::.ヽ\-‐'"´ ̄ ̄ll
610伝説の名無しさん:2009/11/25(水) 03:11:16
>>603
>>598みたいにレコードやCD持ってる人ならともかく、
「さよなら人類」くらいいしか知らないような人達だと
アナウンスなしじゃ、全く同一人物と思わずに聴いてるかもw
611伝説の名無しさん:2009/11/25(水) 05:52:19
>>555
そうだよね。かっこいいバンドってたまみたいなバンドを言うんだと思うけど。
612伝説の名無しさん:2009/11/25(水) 08:37:18
22日の文化系トークラジオ Life で
さよなら人類かけて「ついったー!」って投稿するって遊び
twitter でやってたらしいねw
反応見るとやっぱりマイナーだな〜って思い知るw
613604:2009/11/25(水) 22:30:45
ほんとでなくても失礼か。
614伝説の名無しさん:2009/11/26(木) 08:17:18
どんがらがっしゃんズ #オゾンのダンス
http://www.youtube.com/watch?v=9kMVa8azuxY>>612
615伝説の名無しさん:2009/11/26(木) 08:56:35
ごめんリンク間違えた。聴いてみて

どんがらがっしゃんズ #オゾンのダンス
http://www.youtube.com/watch?v=9kMVa8azuxY
616伝説の名無しさん:2009/11/26(木) 10:25:57
パンク調にアレンジって個人的に好きではないから、糞にしか思えなかった。

車かなんかのCMの「人間っていいな」もアレンジされた「贈る言葉」も
受けつかなかった。
617伝説の名無しさん:2009/11/26(木) 10:48:47
あ毛〜
618伝説の名無しさん:2009/11/26(木) 11:26:37
>>615
何言ってるか全然ワカンネww

元歌知ってるのにワカンネwwww
すげえww
619伝説の名無しさん:2009/11/26(木) 11:43:31
>>615
勘弁して欲しい。
やなちゃんがすごく恋しくなった。
620伝説の名無しさん:2009/11/26(木) 13:37:19
>>615
最悪だ・・・ニコ動で歌ってる素人のがまだマシ。
621伝説の名無しさん:2009/11/26(木) 14:49:36
ありえない…期待はしてなかったが、こんなひどいと思わなかった
622伝説の名無しさん:2009/11/26(木) 15:18:38
パンクだからってこんなんまで許されると思ったら大きな間違いだっっ。
623伝説の名無しさん:2009/11/26(木) 16:12:37
パンクアレンジが似合いそうなのは一部の石川作品だけだな
624伝説の名無しさん:2009/11/26(木) 16:16:30
エレキガンガンにしたお肌ツルツル老人とかならおもしろそう。
625伝説の名無しさん:2009/11/26(木) 19:32:52
>>615
音痴すぎるし、声聞こえない
626伝説の名無しさん:2009/11/26(木) 19:41:10
この人たちはプロなの?
627伝説の名無しさん:2009/11/26(木) 20:11:28
連投キモい
628伝説の名無しさん:2009/11/26(木) 23:09:15
たまの曲でパンクアレンジが似合いそうなのって・・・・

「へっぽこぴー」「カボチャ」「お肌ツルツル老人」「ウララ」
意外と「ラッタッタ」も似合うかも

自分が思いつくのはこの程度だなあ
629伝説の名無しさん:2009/11/27(金) 00:07:02
以外に「こわれた」なんかイケそう。
アレンジ次第だけど。
630伝説の名無しさん:2009/11/27(金) 00:56:37
「お昼の2時に」「リヤカーマン」
やっぱり石川曲ばっかだな…
631伝説の名無しさん:2009/11/27(金) 01:08:21
どうせ聴く気にもならんから、どれでも勝手にカバーすればいい。
オリジナルはオリジナル。だれも勝てない
632伝説の名無しさん:2009/11/27(金) 01:09:31
>>615を「これはこれでいい」と思う俺は少数派のようだね。
まあ名曲を好きなようにアレンジして歌ってるいい気な若者、といえなくもないけど
こういうカバーがあってもまあいいんじゃないの? 原曲を冒涜してるような感じはしない。
あと、音痴なのもそれはそれでパンキッシュで良い、と思ってしまった。

ところで、やなちゃんがこれ観たら「おう若人、やっとるねー」とか言いそう。
633伝説の名無しさん:2009/11/27(金) 01:17:18
深夜にアリバイ工作・・・w
634伝説の名無しさん:2009/11/27(金) 07:14:23
アリバイ工作??
635伝説の名無しさん:2009/11/27(金) 08:04:38
あ毛〜
636伝説の名無しさん:2009/11/27(金) 10:22:42
石川さんのニヒル牛イヴェントはレアだから行かないとね!
637伝説の名無しさん:2009/11/27(金) 20:28:02
さっきMステでたまがちょこっとでてた
638伝説の名無しさん:2009/11/27(金) 21:06:45
>>637
自分も見た
639伝説の名無しさん:2009/11/27(金) 21:16:34
で?
640伝説の名無しさん:2009/11/27(金) 21:45:34
Mステ、いつもあのシーンが使われるけど、事情を知らないと知久さんの
あのヘンテコな体勢は余計に変に誤解されるよねぇ
641伝説の名無しさん:2009/11/27(金) 22:56:00
へんてこな体制?事情? なになに?
642伝説の名無しさん:2009/11/27(金) 23:01:04
マイクが音ひろってなかったやつ?
643伝説の名無しさん:2009/11/27(金) 23:38:16
>>641
http://www.youtube.com/watch?v=5t5vXICwY_Q
ギターの音が出てなかった→ボーカル用のマイクで代用
644伝説の名無しさん:2009/11/27(金) 23:46:09
>>643
ありがとう。こんなことあったんだね
645伝説の名無しさん:2009/11/28(土) 00:07:03
私はトークの「すみません…w」+このギターのポーズにやられてファンになった口なので印象深い。
はっきりビジュアルからファンになったと言い切れる。
でも即たまの音楽にも染まったから今までファンでいるんだよな。
ビジュアルでしかファンになってない人達はみんな辞めていっちゃった。
646伝説の名無しさん:2009/11/28(土) 00:18:03
さよなら人類のサビがホルストの「木星」だという話が
まことしやかに流れているのだが、それは事実なのかい?
647伝説の名無しさん:2009/11/28(土) 01:27:22
この頃たま嫌いだったのにいつの間にかファンになってた。
648伝説の名無しさん:2009/11/28(土) 02:13:02
>>647
なんで嫌いだったの?
649伝説の名無しさん:2009/11/28(土) 02:24:09
今度のGさんライブって誕生日前日ですよね。
プレゼントを持っていこうか迷っているのですが
Gさんは受け取ってくれるのでしょうか。
650伝説の名無しさん:2009/11/28(土) 03:31:04
>>645
自分もこのポーズにやられた口。
平成生まれだから、初めて「たま」をみたのがMステの昔の映像流す企画の時で、
ビジュアルとこのすんごい姿勢の弾き方に「かっこいい」とか衝撃受けてしまった。
その後「さよなら人類」を聴いて、なんじゃこのスゴイ曲ってことで、そこからは同じように
たまの音楽の方にもドップリハマっていったって感じ。
651伝説の名無しさん:2009/11/28(土) 03:45:07
サンボマスターのボーカルのブログ見てたら
「たまって良いバンドだったよなぁ」って2回くらい出てきて
おっと思った
652伝説の名無しさん:2009/11/28(土) 04:56:43
あ毛〜
653伝説の名無しさん:2009/11/28(土) 08:29:02
サンボマスターは日本の名アルバム100選にも、さんだる挙げてた
なかなか分かるヤツらだ
654伝説の名無しさん:2009/11/28(土) 08:49:03
音はつまらんけどね
655伝説の名無しさん:2009/11/28(土) 10:39:15
>>649何あげるの〜?多分受け取ってくれるよ。
656伝説の名無しさん:2009/11/28(土) 11:13:55
>>655
うんこです

喜んでくれるといいなぁ…


657伝説の名無しさん:2009/11/28(土) 11:51:02
たばことか消耗品とかが喜ぶかもな
ブリーフをプレゼントしたら履いてくれるかな?
ライブ後、もらったプレゼントの中身出して何これ?って顔しているのを見たことあるw


知久さんは受け取ってくれないんだっけ?
658伝説の名無しさん:2009/11/28(土) 15:27:47
柳原氏は誕生日ライブで花束貰ってたから、
花束とかいいのでは?
659伝説の名無しさん:2009/11/28(土) 15:40:58
Gさん花好きだもんね。
660伝説の名無しさん:2009/11/28(土) 16:03:45
Gさん花好きなんだw

花を愛でるGさんを想像して、なんとなくホノボノしてしまった


661伝説の名無しさん:2009/11/28(土) 17:03:01
>>615
原曲だいなし。最悪。チケット代払って見るレベルじゃない。こっちが金もらいたい。死ねばいい。
662伝説の名無しさん:2009/11/28(土) 17:05:44
>>661
おまえが死ねよブス
663伝説の名無しさん:2009/11/28(土) 17:39:03
どっちもそんな喧嘩腰になるなよ
音楽はいろんな形があっていいと思うよ私は
664伝説の名無しさん:2009/11/28(土) 18:15:44
>>659>>660
ポカポカするね
665伝説の名無しさん:2009/11/28(土) 19:19:03
>>660
うん、花好きって昔言ってたよ。
ホールでライブやってた時、ファンの人に花をもらって楽屋が花でいっぱいになったりしてて、大体Gさんが持ち帰っていたとか。
666伝説の名無しさん:2009/11/28(土) 20:07:46
>>662
どんがらなんとかの本人か関係者か?
名曲汚して売名すんなよカス
667伝説の名無しさん:2009/11/28(土) 20:11:04
なんでもかんでも噛み付くなよ堅物くん。
スルーできないの?
668伝説の名無しさん:2009/11/28(土) 20:17:42
オゾンのダンスで売名になるとか思ってんのかマジで・・・
669伝説の名無しさん:2009/11/28(土) 20:31:07
>>646
コード進行?
てか、教科書的なコード進行じゃない?
670伝説の名無しさん:2009/11/28(土) 22:33:52
>>646
お、そういえばそうだね
言われてきがついた

あっけにとられたはなんだっけ?
671伝説の名無しさん:2009/11/28(土) 22:36:25
>>665
写真集でも、部屋にお花がいっぱいあったね
チューリップ、バラ、カラー3種
672伝説の名無しさん:2009/11/28(土) 22:58:58
>>671
そうだね。あれもライブ会場で貰ってきたやつじゃなかった?誕生日に花貰ったら喜びそうだね。
673伝説の名無しさん:2009/11/28(土) 23:46:11
>>667
なんでもかんでも噛み付くなよ堅物くん。
スルーできないの?
674伝説の名無しさん:2009/11/29(日) 01:06:54
あ毛〜
675伝説の名無しさん:2009/11/29(日) 01:13:21
さ毛〜
676伝説の名無しさん:2009/11/29(日) 01:36:14
>>656
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・シネ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
677伝説の名無しさん:2009/11/29(日) 02:26:30
・・・・・ばいいのに・・・・・・・・・
678伝説の名無しさん:2009/11/29(日) 02:28:03
>>670アイネクライネ…
だったっけ?
679伝説の名無しさん:2009/11/29(日) 06:07:48
>>676
>>677
せっかくみんな華麗にスルーしてたのに
680伝説の名無しさん:2009/11/29(日) 08:10:07
私も6日のGさんライブ行く

休みを利用して地方からくるので楽しみだな
マンダラ2は久々
またビルの横で寒い中、開場するのを待つのは少し辛いが楽しいw
皆、プレゼントをあげるみたいだが
私もあげようかな

汗かきだと何処で聞いたからハンドタオルとかもいいかな?
681伝説の名無しさん:2009/11/29(日) 08:44:45
>>679
お前ウザイな
682伝説の名無しさん:2009/11/29(日) 08:49:32
石川さんのニヒル牛ライブ19日と24日はまだ売り切れてないから行く。
かなりのレアライブになりそうだから行かないと損だね。
683伝説の名無しさん:2009/11/29(日) 10:59:11
そんなこと書いたらまた・・・
684伝説の名無しさん:2009/11/29(日) 14:04:36
マネージャーやその周辺の自演と思われるよねw
685伝説の名無しさん:2009/11/29(日) 20:16:29
さんだるに夏の前日が収録予定だったってほんと?
リヤカーマンの件はよく聞くけど
686伝説の名無しさん:2009/11/29(日) 20:50:19
>>685
さんだるのときだったかは知らんが、「小人」がアウトになりかけたって話は聞いたなあ
687伝説の名無しさん:2009/11/30(月) 00:10:12
>>669
なんかメロディもそうだって話もあるみたいだよ
ちょこっと入れ換えてるだけだって
しかも今>>612でそういう話が広がってるみたい
688伝説の名無しさん:2009/11/30(月) 00:16:59
>>678
それだ!
サンキューありがとう大感謝
689伝説の名無しさん:2009/11/30(月) 00:27:54
ヤナちゃんはね『音楽ってどんなもの?』だかの質問にこう答えてたよ。 

「そうですね、やったもん勝ちの世界ですかね」
690伝説の名無しさん:2009/11/30(月) 11:20:53
>>680
ハンドタオルいいですね〜!
私も何かプレゼントしたいんだけど、なかなか難しいもんですね…。
691伝説の名無しさん:2009/11/30(月) 11:31:27
靴下なんかも良さそう
692伝説の名無しさん:2009/11/30(月) 12:21:41
靴下か。何枚あってもいいものはいいですね。
693伝説の名無しさん:2009/11/30(月) 15:52:21
色は黒がいいですね
694伝説の名無しさん:2009/11/30(月) 15:57:23
了解しました。
黒ですね。
695伝説の名無しさん:2009/12/01(火) 02:45:44
>>687
そうなんだぁ…(・ω・)
…そうかねぇ?
あれでしょ、平原綾香がこう…エンヤみたいなおこがましさで歌ってたやつ。
696伝説の名無しさん:2009/12/01(火) 02:52:26
お経最高
697伝説の名無しさん:2009/12/01(火) 03:12:37
>>693
Gさんか?

698伝説の名無しさん:2009/12/01(火) 19:47:38
本人に直接聞けばいいじゃん?
699伝説の名無しさん:2009/12/01(火) 21:55:04
あ毛〜
700伝説の名無しさん:2009/12/01(火) 22:32:47
あ毛〜がうざい件
701伝説の名無しさん:2009/12/01(火) 22:36:03
らんちう聴いてるぜ
702伝説の名無しさん:2009/12/01(火) 22:39:47
ずっと気になってたけど
あ毛〜ってなに?どう読むのかも解らない
703伝説の名無しさん:2009/12/01(火) 22:47:14
あ毛〜
704伝説の名無しさん:2009/12/01(火) 23:21:41
昔は天才・柳原と努力家・知久だと思ってたけど
最近聴くと天才・知久と努力家・柳原って感じなんだと思った
705伝説の名無しさん:2009/12/01(火) 23:50:13
天才で努力家:知久
器用貧乏:やな
706伝説の名無しさん:2009/12/01(火) 23:54:45
訂正
器用貧乏で正直がとりえ:ヤナ
707伝説の名無しさん:2009/12/02(水) 00:29:07
八才:石川
708伝説の名無しさん:2009/12/02(水) 01:10:27
不良:G
709伝説の名無しさん:2009/12/02(水) 05:57:03
>>702
解らなくていいよw
その人にはあまり触れないほうがいいかもw
710伝説の名無しさん:2009/12/02(水) 08:00:07
>>698>>701>>707
ずっと気になってたけど
どうして時々ageてるの?何か理由があるの
711伝説の名無しさん:2009/12/02(水) 08:00:51
>>710
解らなくていいよw
その人にはあまり触れないほうがいいかもw
712伝説の名無しさん:2009/12/02(水) 08:06:44
ずっと気になってたけど
どうしてsageてるの?何か理由があるの?
713伝説の名無しさん:2009/12/02(水) 08:41:41
>>682
19日あなたの新曲楽しみにしてます
714伝説の名無しさん:2009/12/02(水) 11:35:32
>>709
よかったただの荒らしか
たまに関係する言葉なのかと思ってた
なんかの石川さんの台詞とか
715伝説の名無しさん:2009/12/02(水) 21:47:52
〜 〜

 〜
716伝説の名無しさん:2009/12/02(水) 21:54:56
>>715
これはGさんの陰毛かヤナちゃんか。
717伝説の名無しさん:2009/12/02(水) 21:58:06
知久さんの抜け毛です。
718伝説の名無しさん:2009/12/02(水) 22:06:09
>>714
たまに関係する言葉ではありませんよ。
よかったですね。
719伝説の名無しさん:2009/12/02(水) 22:36:32
 ~ ~
  ~
720伝説の名無しさん:2009/12/02(水) 23:51:51
>>715
>>719
これはたまに関係する記号か何かですか?
どう読むのかも解りません。
721伝説の名無しさん:2009/12/03(木) 01:15:30
>>720
たまに関係する言葉ではありませんよ。
よかったですね。
722伝説の名無しさん:2009/12/03(木) 02:10:02
つりだろ
723伝説の名無しさん:2009/12/03(木) 05:47:10
どうでもいいよ

君たち、たまの話をしようぜ

724伝説の名無しさん:2009/12/03(木) 06:21:50
落書きするな
725伝説の名無しさん:2009/12/03(木) 15:18:27
来年Gさん大阪ワンマンだー!
新年から縁起が良いわん
726伝説の名無しさん:2009/12/03(木) 16:22:12
話題のGoogle日本語入力ソフトを使ってみた

知久寿焼、柳原陽一郎、滝本晃司、石川浩司

さよなら人類、オゾンのダンス、ロシヤのパン、海にうつる月

以上予測変換より〜
727伝説の名無しさん:2009/12/03(木) 16:35:02
幼一郎、出ないんだよねー。
知苦寿暗はともかくさ〜w
728伝説の名無しさん:2009/12/04(金) 14:48:18
ちく商会とGさんほぼ同時にお知らせメールが来た。
得した気分。
Gさんの日曜のマンダラ2ってクローズドGショウ復活ライブなんだね。
レア曲やるよ宣言されても私は行けないんだよ。
損した気分。
729伝説の名無しさん:2009/12/04(金) 14:50:13
損とか得って何かね
730伝説の名無しさん:2009/12/04(金) 17:52:17
何でだろう。ちくちく通信来ないなー。
731伝説の名無しさん:2009/12/04(金) 18:09:24
>>729
釣るなよ
732伝説の名無しさん:2009/12/04(金) 20:21:25
うちもちくちく来とらん。Gメールは来た。
733伝説の名無しさん:2009/12/04(金) 21:59:55
クローズドGショウ復活ライブ
 
絶対DVD化してくれえエエ!
Gさんだけ映像作品なくて寂しかったが
これを映像化しなくて何をするんだ!と言う感じ
734伝説の名無しさん:2009/12/04(金) 22:24:55
ε=(・д・`*)ハァァァア…
735伝説の名無しさん:2009/12/05(土) 01:10:27
この前、車でさんだるをかけたら父が「なつかしいのう」とか
「なんて番組に出とったか知っとるか?イカ天やぞ。」とか言われた。
そんでもって「なんかNHKの教育番組みたいやな。」とか言ってたのには色々と納得。
やっぱり言われたのは「さよなら人類はこのCDには入ってへんのか?」だった。
736伝説の名無しさん:2009/12/05(土) 09:43:39
クローズドGショウ復活ライブ行きたい、、、
737伝説の名無しさん:2009/12/05(土) 10:10:38
Gさん来年ライブ多いね。
大阪は金銭的に無理だけど都電とエコユには行くー!
来年もロンゲするのかにゃ?
738伝説の名無しさん:2009/12/05(土) 14:10:53
コンビニのチープなつくりの本(説明下手でごめん)のコーナーに
「あの人は今」みたいな特集本が出てた。
バンドブームの章にたまについても書かれてた。
「キワモノといえばたまのさよなら人類」みたいな一行だけだったけど。
739伝説の名無しさん:2009/12/05(土) 15:02:23
「宝島」の連載って本になったの?
今頃になって読みたくなってきた
740伝説の名無しさん:2009/12/05(土) 17:13:37
宝島の連載は本になってないよ。
残念だが。
741伝説の名無しさん:2009/12/05(土) 17:41:19
まあクローズドGショウって言ってもアレだからね・・
742伝説の名無しさん:2009/12/05(土) 23:20:08
アレとは?
743伝説の名無しさん:2009/12/05(土) 23:37:36
どうせ一人だから何も変わらないって事では…
744伝説の名無しさん:2009/12/06(日) 10:15:10
>>738
キワモノ・・・そういう扱いですか・・・そうですか・・・
745伝説の名無しさん:2009/12/06(日) 12:21:15
>>744
「さよなら」だけの一発屋キワモノコミックバンドって印象だったよ、自分も
でもその後動画サイトでライブとか見て「演奏もタイトだし世界観もスゲー」って
思ってファンになった
746伝説の名無しさん:2009/12/07(月) 00:48:02
クローズドGショウ良かった。また見たい。
747伝説の名無しさん:2009/12/07(月) 01:15:21
今日のGさんライブに知久さん来てたね。
748伝説の名無しさん:2009/12/07(月) 02:00:46
知久さん前歯無かった
749伝説の名無しさん:2009/12/07(月) 02:02:33
Gさんの口から「またいつかたまやりたい」発言出ました。
750伝説の名無しさん:2009/12/07(月) 02:07:20
元メンバーの人はどんな人だった?
751伝説の名無しさん:2009/12/07(月) 02:14:28
>>749
やりたくても25年ぐらい先とか言ってなかった?違ったかな?ていうか、あれは冗談だろうねw
752伝説の名無しさん:2009/12/07(月) 02:15:23
Gさんおめでとう!
もうすぐ50か…
753伝説の名無しさん:2009/12/07(月) 02:26:59
754伝説の名無しさん:2009/12/07(月) 02:30:03
明日・・・知久さん、石川さんもいる パスカルズのライブあるのに・・・
吉祥寺は、とおい・・・。
いく人たち おもいっきり 楽しめ〜ライブ ^^
755伝説の名無しさん:2009/12/07(月) 02:48:20
↑偽者?
756伝説の名無しさん:2009/12/07(月) 10:41:21
元メンバーの人、顔が元某首相に何となく似てたな
757伝説の名無しさん:2009/12/07(月) 11:23:24
Gさん、お誕生日おめ!!
758伝説の名無しさん:2009/12/07(月) 13:47:42
>>753
琴の人、おっぱい出てるのかと思ったよ・・・
759伝説の名無しさん:2009/12/07(月) 13:48:38
昨日の曲目


落下
おひる
楽し楽しい時間
丘の上
サーカスの日
なぞのなぞりの旅
水槽の中に象
自転車にのって
空の下

日傘をさしたカブト虫
G線上のスキップ2
窓辺のスケッチ
G線上のスキップ
暑い夏
ピンク色のめざめ
G線上のスキップ3
1年と3カ月
公園には自転車できた

海にうつる月
星を食べる
760伝説の名無しさん:2009/12/07(月) 14:56:42
G線上のスキップが多いw
761伝説の名無しさん:2009/12/07(月) 15:17:25
>>759
753のURLによると、その日やったのはサーカスの日じゃなくてサーカスの月らしいよw
762伝説の名無しさん:2009/12/07(月) 16:53:52
>>760>>761の文末に
wがついている理由が良く分からんのは
私だけだろうか?
763伝説の名無しさん:2009/12/07(月) 16:54:43
「今回25年の歳月がかかってクローズドGショウが復活したので
また、たまをやるとしたら25年の歳月がかかる」と言ってた。
とりあえず、アンケートに25年後楽しみにしてます。って書いておいた。

764伝説の名無しさん:2009/12/07(月) 18:28:00
>>762
毎度「w」に拘るねえ
765伝説の名無しさん:2009/12/07(月) 19:39:38
拘るね。充分意味わかるが。
766伝説の名無しさん:2009/12/07(月) 19:46:21
>>763
そうそう、「またたまをやりたい」じゃなくてそうゆう言い方だったよな。
その話した時1人で思い切り拍手して浮いてる人居たな。
スルーされてたけどw
767伝説の名無しさん:2009/12/07(月) 19:51:25
>>764
毎度?
768伝説の名無しさん:2009/12/07(月) 20:26:15
所でカメラ撮影してた?
 
DVD!
 
DVD!
769伝説の名無しさん:2009/12/07(月) 20:41:08
所でDVDもすっかり浸透したよね。

たとえばエ□ビデオといわず
エ□DVDと言われるようになった。
770伝説の名無しさん:2009/12/07(月) 23:12:29
Gさん、25年も前のメンバー引っ張り出してきて大丈夫なのかなぁ
と思ったけど、ベースもキーボードもしっかり弾いてたね。
今でも音楽活動してる人なのかな?たいしたもんだと思った。
771伝説の名無しさん:2009/12/08(火) 04:27:37
きみに言われたくない・・・
772伝説の名無しさん:2009/12/08(火) 13:57:15
誰だおまえww
773伝説の名無しさん:2009/12/08(火) 15:07:33
いなくていい人
774伝説の名無しさん:2009/12/08(火) 18:34:46
「こうやって昔のメンバーと昔の曲をやるのもいいもんですね
たまでも当時のメンバーで当時の曲をやりたいですね
まあでも実現には(クローズドGショウと同じように)25年かかるかな(笑)」

Gさんの発言はだいたいこんな感じ。
「やりたい」とはっきり言ってたよ。冗談っぽくもなかった。
でも「再結成したいぜ!」っていうんじゃなくて
「いつの日か昔の事を懐かしみながらやったら楽しいでしょうね」
というニュアンスだった。
今回クローズドGショウやって楽しかったんだろうね。
775伝説の名無しさん:2009/12/08(火) 19:10:31
>>774
細かいねー録音してたの?
776伝説の名無しさん:2009/12/08(火) 19:12:24
>>772の文末にwがついてる理由なら
なんとなく分かりますね。
777伝説の名無しさん:2009/12/08(火) 19:30:07
wに拘りすぎ ウザし
778伝説の名無しさん:2009/12/08(火) 21:47:02
もうクローズドGショウで活動すればいいのに。
もうひとりのGさんは忙しいのかな?
779伝説の名無しさん:2009/12/08(火) 22:39:58
もうひとりのGさん?
780伝説の名無しさん:2009/12/08(火) 23:24:08
> たま加入時に知久寿焼が「Gさん」というあだ名を付けた。
> これは滝本が参加していたバンド『Closed.G.show』
> (クローズド・ジー・ショウ=自閉症のもじり)が由来。

↑ウィキより。
クローズドGショウの人なんだから、
もう1人もGさんでよろしかろう。
781伝説の名無しさん:2009/12/08(火) 23:33:03
Gさんの話ばかり飽きた
782伝説の名無しさん:2009/12/08(火) 23:39:28
舞台用音楽とかもうやらないのかな
783伝説の名無しさん:2009/12/09(水) 02:34:38
「Gさん」と最初に言ったのは柳原さんでは?
784伝説の名無しさん:2009/12/09(水) 02:36:21
「曲がれ!スプーン」のサントラが出るなら是非聴いてみたい。
(公演自体は観劇する予定はない)
「3g」とか「2ni」みたいなことになっているのか、
それともまた別な趣向になっているのかが気になる。
785伝説の名無しさん:2009/12/09(水) 17:19:13
知久君て天涯孤独なのね
786伝説の名無しさん:2009/12/09(水) 17:38:41
そうそう。いつのまにか知久さんのwikiが詳しくなってたね。
787伝説の名無しさん:2009/12/09(水) 18:11:12
恐らくは本人がライブ等のMCで言った事だろうけど、こういう事まで書いちゃっていいのかね
788伝説の名無しさん:2009/12/09(水) 18:32:56
見てきたけど、たまの本やデビュー当時のインタビューなんかで話してきたことだらけだよ。
つか『実父実兄は成人前に逝去』って、事実と違うから。
竹中さんの本の書き方でこう誤解する人が多かったんだけど、
『家族構成は実父実兄、実母は成人前に他界』
って事で亡くなってたのはお母さんだけだよ。
後にお父さんも亡くなられてるけど、それはまた大分後の話だから。
お兄さんはご健在。
知久さんがこう触れ回ってるみたいに思われるから早く訂正してほしい。
789伝説の名無しさん:2009/12/09(水) 18:40:34
>>775
おまえいちいちウザイ
790伝説の名無しさん:2009/12/09(水) 19:17:12
ほんとだ、「たまの本」のほとんど丸写しじゃんw
791伝説の名無しさん:2009/12/09(水) 19:25:04
>>789おばさんウザイよ
792伝説の名無しさん:2009/12/09(水) 19:27:41
>>788
私も見て来た。ほんとだね。
793伝説の名無しさん:2009/12/09(水) 20:35:36
>>788
YOU 訂正しちゃいなYO!
794伝説の名無しさん:2009/12/09(水) 22:21:48
>>775
音源が欲しいんですね。わかります。
795伝説の名無しさん:2009/12/10(木) 00:45:43
図星なんだな。録音厨氏ねよ
796伝説の名無しさん:2009/12/10(木) 00:52:42
だいたい録音してたの?って聞いてハイって答えるわけないのに
尋ねる理由がわからん、録音厨氏ねよ厨さんよw
797伝説の名無しさん:2009/12/10(木) 00:57:20
w
798伝説の名無しさん:2009/12/10(木) 00:59:09
>>796
つか、それは皮肉ってんだろ。図星な奴しかいちいち反応しないと思われ。
799774:2009/12/10(木) 01:38:22
774以来初めて書き込みするわけですがw

えーとGさんMCは一言一句あっている自信はありませんので
録音していた人が読んだら突っ込みたくてしょうがないかも。
むしろ補足ヨロw
800伝説の名無しさん:2009/12/10(木) 02:10:42
知久さんのwikiすごいことになってんな。
潔癖症はなくないか?写真集での部屋、ゴミだめみたいになってたし
801伝説の名無しさん:2009/12/10(木) 02:11:26
言い切ってるのに自信ないんだ・・・
802伝説の名無しさん:2009/12/10(木) 02:13:47
それは別にいいじゃん。何でも揚げ足とるなよ。
803伝説の名無しさん:2009/12/10(木) 02:16:18
796=799に見えてしょうがない。
違ったらゴメンw
804伝説の名無しさん:2009/12/10(木) 02:17:17
自演バレバレなんだが
805伝説の名無しさん:2009/12/10(木) 02:25:04
知久さん潔癖症は無いよね。どこ情報なんだ?
806伝説の名無しさん:2009/12/10(木) 02:28:54
親切にMC内容教えてくれただけなのにこんな言われようの774が可哀そう
これじゃ今後誰もここでレポしたくなくなるな
807伝説の名無しさん:2009/12/10(木) 02:29:58
潔癖症の人が飲尿療法なんてしないだろ。
808伝説の名無しさん:2009/12/10(木) 02:35:02
796だけど別の人だよ。
自演とか言われて本当にゴメンナサイ>796さん
809伝説の名無しさん:2009/12/10(木) 02:35:41
まあ、録音や録画等に関しては本人達も相当嫌がってるから厳しいんじゃないかね。
810796:2009/12/10(木) 02:36:19
ぐは…安価先間違えた。
>799さんごめんなさい。
811伝説の名無しさん:2009/12/10(木) 02:39:13
>>807確かに〜

詳しい人訂正しちゃいなYO
812伝説の名無しさん:2009/12/10(木) 02:39:30
ここには極度の堅物くん、正義厨がいるからね。
正義釣針に食い付くと毎回荒れるからスルー頑張ろう。
堅物くんはもはやたまが好きなのかもわからない。
煽り専門みたいだから。
813伝説の名無しさん:2009/12/10(木) 02:42:51
昔たまぷくろで
『オレは極度の潔癖症だよ。ゴキブリの糞が落ちてても触れない、究極の潔癖症』
って言ってたから多分それだと思う。
なんかWiki書いた人って又聞き情報書いちゃってる気がする。
何かと惜しい感じに違う。
814伝説の名無しさん:2009/12/10(木) 02:45:34
潔癖症じゃなくても普通触れないよなw
815伝説の名無しさん:2009/12/10(木) 02:47:59
昔からのたまを知らない新しいファンの人が書いたのかもしれんな。
816813:2009/12/10(木) 02:48:52
部屋の中に糞が…って話だったよ。
妙な説得力とひねくれ具合に当時は流石だなーと笑った記憶が。

Wiki見なおしたけど、潔癖症のくだりもたまの本のまんまだっけ?
817伝説の名無しさん:2009/12/10(木) 02:52:10
たまの本見たいが母ちゃんに捨てられた。°・(ノД`)・°・
818伝説の名無しさん:2009/12/10(木) 02:53:56
>>799
録音しない友達からもレホ貰ったけど、そっちのほうがリアルな口調だったよ。
行った人なら録音じゃないってわかるんじゃない?
わかる人にはわかる事は右から左に流せば良いよ。
819818:2009/12/10(木) 02:55:30
レホじゃなくてレポ、訂正します。
なんでレホなんだ自分。
820788=813:2009/12/10(木) 03:08:11
>>793
御覧の通りの文才の無さ+記憶も曖昧+今現在携帯厨なので訂正できる勇気と環境が揃っておりません。
喚いておきながらごめんなさい。
821伝説の名無しさん:2009/12/10(木) 03:10:10
飲尿療法は実際効果はあったのだろうか。当時ドン引きしたっけなw
822伝説の名無しさん:2009/12/10(木) 03:23:56
>>812
わろたw
そういえば昔、
たまの(主に知久さんの)詞のことを
宗教がどうとか実存がどうとか言って
スレ住人をどん引きさせてたのがいたが、
ああいうのは何ていうんだろう?
ああいうのに絡まれたら大変だよw
823伝説の名無しさん:2009/12/10(木) 03:28:31
あ毛〜
824伝説の名無しさん:2009/12/10(木) 03:41:28
>>823
あ毛〜って超ウケルんですけどw
日頃からそうやって人を笑わせてるんすか?
人気者でしょキミw
825伝説の名無しさん:2009/12/10(木) 04:52:19
キモ
826伝説の名無しさん:2009/12/10(木) 06:24:22
>>821
めちゃくちゃ忙しくて周りのメンバーやスタッフが体調を崩しやすかった時期にも
風邪ひとつ引かなかったらしいよ。それが飲尿のおかげかは知らんが。結局1年ぐらいで飽きてやめたんだっけ?
827伝説の名無しさん:2009/12/10(木) 09:06:12
>>813
知久さんのこういう皮肉のセンス好きだわw
「紙はみんな再生紙になれはいいですね」とか
828伝説の名無しさん:2009/12/10(木) 09:30:30
あったあったw
829伝説の名無しさん:2009/12/10(木) 13:12:22
>>822
いたいたw
830伝説の名無しさん:2009/12/10(木) 14:02:15
その健康法はちょっと・・・
831伝説の名無しさん:2009/12/10(木) 14:08:21
医学的にはなんの有効性もないんじゃなかったか?
飲尿
832伝説の名無しさん:2009/12/10(木) 16:30:50
そうだったっけ?
泡立ってたら見た目ビールに見えなくもないなw
833伝説の名無しさん:2009/12/10(木) 17:45:44
やめろwww
834伝説の名無しさん:2009/12/10(木) 17:51:28
知久ビール 1杯500円
835伝説の名無しさん:2009/12/10(木) 18:44:24
高いのか安いのか微妙な値段だw
836伝説の名無しさん:2009/12/10(木) 19:34:29
この前のGさんライブのMC
おひるの後
「1部はソロで2部はクローズドGショウですが、2部はお分かりかと思いますが
あんまり明るい曲は無いんで今のうちに(明るい曲を)やっておきたいと思います。」
1部の何かの曲の後
「さっきあべ君に、緊張してる?と聞いたら「いや、あんまり」と言われて
しまったのでそんなあべ君に対して緊張してしまいました。」
1部終了後
「これから休憩ですが、今のうちに飲んだり出したりしてください。
飲んだり出したり・・・伸びたり縮んだり・・・・・まぁいいか・・・」
1年と3カ月の後
「昔、飛行機事故があってパイロットが真っ先に逃げ出したという事件があって
その事件の1年と3カ月後にこの歌をつくりました。」
こんな感じのMCがあった気がする。うろ覚えで申し訳ない。
837伝説の名無しさん:2009/12/10(木) 19:37:36
潔癖症はたまの本からだろ
清掃のバイトで丁寧だけど要領が悪くて云々とか
838伝説の名無しさん:2009/12/10(木) 19:46:55
クローズドGショウってどんな感じの音楽なの?
何か近いバンドとかある?
839伝説の名無しさん:2009/12/10(木) 20:38:55
ああウザい
840伝説の名無しさん:2009/12/10(木) 20:47:22
>>838
プログレっぽいと思ったのは俺だけか?
変拍子かっけぇ
841伝説の名無しさん:2009/12/10(木) 20:51:07
だれか知久さんのWikipedia訂正しちゃいなよ
842伝説の名無しさん:2009/12/10(木) 21:18:54
どうして自分でやらないんだろう?
843伝説の名無しさん:2009/12/10(木) 22:14:03
あ毛〜
844伝説の名無しさん:2009/12/10(木) 23:18:26
↑ファーストセクシー
845伝説の名無しさん:2009/12/10(木) 23:28:16
あ毛〜
846伝説の名無しさん:2009/12/10(木) 23:41:06
Gさんのレインコートという曲がめっちゃ好きなんだがどうしよう。
847伝説の名無しさん:2009/12/10(木) 23:46:32
潔癖というより病的な完璧主義では
848伝説の名無しさん:2009/12/11(金) 00:00:52
>>846
どうしようって言われてもねえ
849伝説の名無しさん:2009/12/11(金) 00:21:07
話聞く限り、軽くアスペルガーだよね知久さん。
850伝説の名無しさん:2009/12/11(金) 00:21:26
>>847
同意
851伝説の名無しさん:2009/12/11(金) 00:25:28
アスペとは違うと思う
他人の気持ちがメチャメチャわかってそうだから
852伝説の名無しさん:2009/12/11(金) 00:52:17
うん、アスペじゃないね。一時キャラを装ってた知久さんはアスペっぽかったけど。
知久さんは空気も読めるし、自己主張もするとことしないとこも使いわけてる。
敢えてあげるならADDじゃないかな(時間守れない、部屋を片付けられない)
石川さんは幼少期のエピソードなんかも絡めてADHDぽい気がする。
853伝説の名無しさん:2009/12/11(金) 01:16:58
長生きしてくれよ知久さん(´-`)
854伝説の名無しさん:2009/12/11(金) 10:00:48
石川さんのニヒル牛イヴェント「12月19日(土) あなたの付けたタイトルの新曲(?)ソロライブ」
と「12月24日(金) イブなのに予定のない人のためのクリスマス会」のチケットまだ若干残りがあるみたい。
ライブ後は石川さんと打ち上げも出来るみたいだから予約しないと!
855伝説の名無しさん:2009/12/11(金) 10:35:24
>>854
マジで?迷ってたんだけどチケットが余ってるんだったら行こうかな〜。
石川さんと打ち上げやってみたい!
856伝説の名無しさん:2009/12/11(金) 11:55:02
わかりやすいな
857伝説の名無しさん:2009/12/11(金) 12:53:12
「石川さんと打ち上げ」かあ。
どういう人なんだろうね石川さんって。
858伝説の名無しさん:2009/12/11(金) 13:31:18
石川さんと打ち上げには興味ないけど、曲を作ってくれるって言うのには惹かれた。
どんなになるんだろーみたいな。
三案中一個だよね。
敢えて石川さんに縁の無さそうな言葉にかためたいw
859伝説の名無しさん:2009/12/11(金) 14:53:52
ほんまにわかりやすいな
860858:2009/12/11(金) 15:04:32
>>859
↑これが堅物くん?

私も石川さんの宣伝には後ろだてが居ると認識してるが私は違うよ。
知久ファンで正直石川ソロの曲全く好きじゃないし、今まで行く気にもなってない。
下ネタ大嫌いだし。
申し訳ない、石川さん。
でも今回のは興味ある。
行かない事は決定してるけど。
861伝説の名無しさん:2009/12/11(金) 17:30:24
石川さんのライブって下ネタありなの?
862伝説の名無しさん:2009/12/11(金) 17:39:43
秋の風とか
863伝説の名無しさん:2009/12/11(金) 21:44:06
他人のことADHDとかアスペって軽々しく言うもんじゃないよ
本物で困ってる人もいるんだからさ
まー専門家が見ると、遠くから動作を見ただけでもわかるらしいけど…

知久さんもツノゼミの番組に出たときは相当部屋は綺麗だったし、石川さんもあれだけの
収拾癖があって整理できてるんだし、べつにやる気になればできる人たちじゃん
864伝説の名無しさん:2009/12/11(金) 21:55:02
まーね
でも石川さんも「俺は昔から障害者の人とかの動きのマネをするのが好きで」
みたいなのもあるし
もちろん馬鹿にしてるわけじゃなく
865伝説の名無しさん:2009/12/11(金) 21:58:39
ていうか、たまと一緒に仕事した人のコメント見てると
皆「たまはみんなものすごくしっかりした社会人」みたいなことを口を揃えて言っていた希ガス
パッと見のイメージと違って、俺らが思ってる以上にめちゃめちゃオトナな人たちだと思うよ。
このスレに書き込んでる奴のほうがヤバイの多そうだよw
866伝説の名無しさん:2009/12/11(金) 22:05:49
まあお前のことな
867伝説の名無しさん:2009/12/11(金) 22:12:48
それにつけてもニヒル牛の石川さんイベントの宣伝をこのスレで目にするたび
行く気がどんどんなくなってくる。
今のところ参加予定もないが、24日はたぶん暇なたまファンの意見なんだが。
2chで宣伝って・・・必死すぎ。宣伝も方法を考えた方がいいと思うよw
868伝説の名無しさん:2009/12/11(金) 22:32:05
宣伝って誰がしてるの?
869伝説の名無しさん:2009/12/11(金) 22:35:30
桃玉?
870伝説の名無しさん:2009/12/11(金) 23:00:54
やなちゃん以外はしっかりしてそう…
871伝説の名無しさん:2009/12/11(金) 23:05:05
>>863
横だけど、
好きなものや好きな事には力を尽くす、ハマり具合が半端ないのが発達障害の特徴。
得意不得意の差が激しいとか。
軽度なら診断受ける事なく個性って事で済むもんだ。
世の中そんな人ごまんといるし、特殊な世界だから別に何も問題ないんだけどね。
地下は社会不適応者の集まりだと石川さんも言ってるし、まー蓋を開けたら…って感じだよ。
872伝説の名無しさん:2009/12/11(金) 23:08:03
知久さんのあのPCあった部屋は他人との共有スペースじゃないの?
じゃなくてもカメラが入るとなると彼女さんも必死に掃除してそうな気もするけど
873伝説の名無しさん:2009/12/11(金) 23:22:42
なんでそんなに必死で障害ってことにしたいんだろう。
874伝説の名無しさん:2009/12/11(金) 23:23:49
発達障害だからだろ
たまをキチガイ集団にしようと力を尽くす
875伝説の名無しさん:2009/12/11(金) 23:29:11
どう見ても「横だけど」じゃないしな
876伝説の名無しさん:2009/12/11(金) 23:32:47
>>873
スレ違いだからこれで最後にするけど、誤解してるみたいだから書いただけ
障害って言葉がついてるだけで偏見持ってる人がたくさんいるけど、
少なからず要素がある人はたっくさんいるだけな話だよって事
今の小学校じゃクラスに診断付きで平均二人、グレー含んだら五人は軽くいるからね
昔なら個性で済んだのにね
877伝説の名無しさん:2009/12/11(金) 23:38:02
レッテル貼って喜んでるだけだろ
アホらしい
878伝説の名無しさん:2009/12/11(金) 23:48:52
障害者がどんなに多かろうが、たまをそれと決めつけるのは強引すぎるって話。
障害者への偏見とかそういう問題じゃない。
879伝説の名無しさん:2009/12/11(金) 23:59:23
そうですかハイそうですかそうですか
880伝説の名無しさん:2009/12/12(土) 00:09:01
>>878
別に強引ではないだろ
>>871は軽度ならそれも個性だと言ってるだけで
たまのメンバーがそうであっても差別してる訳じゃないしな
アーティストなんて皆そんなもんだぞ
881伝説の名無しさん:2009/12/12(土) 00:16:38
知久さんと将棋の羽生さん
なんか同じにおいがする…
882伝説の名無しさん:2009/12/12(土) 00:24:56
たまを障害者だと決め付けるのにやたら執着する障害者がいますねw
883伝説の名無しさん:2009/12/12(土) 00:28:07
スルーできないのは障害者だからなの?
たまの人達はこういうの華麗にスルーできるというのに。
884伝説の名無しさん:2009/12/12(土) 00:46:57
自分が障害者だと好きなアーティストも仲間だと思い込みたくなっちゃうのかね。
哀れだ。
885伝説の名無しさん:2009/12/12(土) 01:14:26
というか障害者でも障害者じゃなくてもどうでもいい
886伝説の名無しさん:2009/12/12(土) 01:20:36
音楽が好きでファンなんだしな
887伝説の名無しさん:2009/12/12(土) 01:21:01
888伝説の名無しさん:2009/12/12(土) 01:50:00
ここにいる堅物くんは重度のアスペルガーだろうな。
889伝説の名無しさん:2009/12/12(土) 08:24:38
正式に診断したわけでもないのに病気の名前を出すのは糞
ってことをわかってないのかね
890伝説の名無しさん:2009/12/12(土) 08:59:05
ちくさんはADHDなのはガチ(薄毛のやつ)

この辺で終わりにしとこうぜ


891伝説の名無しさん:2009/12/12(土) 09:12:23
あ毛〜
892伝説の名無しさん:2009/12/12(土) 09:17:28
どーーーーーしても障害者にしたい人がいることだけはわかった。

これで終わり。
893伝説の名無しさん:2009/12/12(土) 09:26:23
どうしても荒らしたい人が一人いただけだけどね。
894伝説の名無しさん:2009/12/12(土) 09:55:14
無理な願望だが

急にGさんのギター・ボーカルでヤナちゃんのピアノでライブを聴きたくなった
特に海にうつる月とかふたつの天気とか
895伝説の名無しさん:2009/12/12(土) 10:52:53
>>894
いいね
896伝説の名無しさん:2009/12/12(土) 10:57:27
ヤナちゃんサポートに徹底する程腕はないからな。
やっぱり歌ってもらわないと。
この二人のデュオ名ってなんだったっけ?
キレイなボーカル、略してキレボーだっけ?
897伝説の名無しさん:2009/12/12(土) 13:26:18
あの2人仲悪いから無理だろうけどな
898伝説の名無しさん:2009/12/12(土) 13:31:13
「正直”滝本さんの曲ならもっとうまい人がピアノ弾いたほうがいいのになぁ”
 って思ったりね」とか本人が言ってるじゃん
899伝説の名無しさん:2009/12/12(土) 13:35:46
>>897
そうか?
仲良さそうに見えたけど。
900伝説の名無しさん:2009/12/12(土) 13:37:39
特別よくもなければ悪くもないダロ
901伝説の名無しさん:2009/12/12(土) 14:01:22
鉄橋聴いてると
あの人のGさんへの当たりが強いような気がするが、
気のせいかな?
902伝説の名無しさん:2009/12/12(土) 14:45:01
知久さん虫気持ち悪いと思う事ないのかな…
大人になっても昆虫好きってすげーよ(´;ω;`)
903伝説の名無しさん:2009/12/12(土) 15:43:46
もうとっくに石川さんのやつ売り切れじゃん
904伝説の名無しさん:2009/12/12(土) 17:17:20
石川さんのって客何人入るの?
905伝説の名無しさん:2009/12/12(土) 17:17:50
>>899
又聞きだけど最後の方はあまり仲良くなかったと知久さんが言ってたそうだよ
906伝説の名無しさん:2009/12/12(土) 17:27:00
>>903
ここで宣伝したからじゃない?
907伝説の名無しさん:2009/12/12(土) 21:28:37
>>770
名前で検索したらスタジオミュージシャンらしいね。
908伝説の名無しさん:2009/12/12(土) 22:00:27
909伝説の名無しさん:2009/12/13(日) 02:26:34
仲悪いっていってもいがみ合うとかじゃなくて
あんまりお互いに興味ないって感じだったんじゃないの
石川さんは気を使うタイプだろうし、知久さんも結構そう
910伝説の名無しさん:2009/12/13(日) 04:28:04
っていうかさ。何にせよ15年前の話でしょ。
仲良いor悪いなんて話が出来るような交流を
また取って欲しいもんだよ…
911伝説の名無しさん:2009/12/13(日) 05:20:42
>>908
うはw気づかなかったwゴメン。
912伝説の名無しさん:2009/12/13(日) 07:15:13
>>904
20名限定でやっと完売みたいね。
打ち上げ料金のほうが高いな。
安い居酒屋沢山あるのに3000円は高いという俺は貧乏人。
24日は売り切れてないみたいよ。
20名限定で元たまメンバーで売り切れないってある意味凄いな。
913伝説の名無しさん:2009/12/13(日) 07:56:16
>>753によると

安部さんとは6日のGさんライブの前にも共演してたんだな
知らなかった
914伝説の名無しさん:2009/12/13(日) 08:06:22
>>753によると

安部さんとは6日のGさんライブの前にも共演してたんだな
知らなかった
915伝説の名無しさん:2009/12/13(日) 08:33:39
石川さんとクリスマス会っていってもな・・・

音楽が好きなだけでウキュラーとの交流まで求めてない人には敷居が高いでしょ。
いくら予定がなくても24日にこれかい!っていうのはある。ライブだけならともかく。
ま、ガラガラじゃなければいいんじゃないの?趣味に合う人が行けば。
916伝説の名無しさん:2009/12/13(日) 10:08:30
ニヒル牛のイベントはどうにも内輪(ウキュラーっての?)で盛り上がってる感がなぁ
石川さんと直接交流できるからってんで前に天使のイベント行ってみたけど
店員さん含めて顔見知り同士が何か盛り上がってて
どうにも入りこめなくてそのまま帰った
間が悪かっただけ?
917伝説の名無しさん:2009/12/13(日) 11:14:45
確かに。他のメンバーのライブにも来てて最後まで残ってワイワイ盛り上がってるよな。
918伝説の名無しさん:2009/12/13(日) 11:27:24
>>917
んで、話しかけに行くと揃って注目してくるから気になって話しかけづらいし居づらいのですぐ帰るようになった。
純粋にそのメンバーだけのファンなのであれは少し困る・・・
距離が少し離れていたにもかかわらず話しをバッチリ聞かれててビビったことあった。
919伝説の名無しさん:2009/12/13(日) 11:31:40
話しかけに行くのはメンバーにね
920伝説の名無しさん:2009/12/13(日) 11:42:57
私もはじめ躊躇したけど、気になる話題してたので声かけたら気さくに話してくれた。
石川さんのもとになんとなく集まったけどみんなたまファンだから話しやすい。
中には痛い人もいるみたいだけど、基本まじめでシャイな人が多いよ。
921伝説の名無しさん:2009/12/13(日) 13:24:06
痛い人・・・?
922伝説の名無しさん:2009/12/13(日) 13:44:09
怪我してるんだよ
923伝説の名無しさん:2009/12/13(日) 16:57:20
>>920
石さんのソロライブは行った事ないけど、
私がライブに通ってた頃は
気軽に話してかける雰囲気はなかったような・・・
私が男性で、
周りのほとんどが女性だからというのもあるんだろうけど。
最近はどうなの?
924伝説の名無しさん:2009/12/13(日) 18:10:45
石川さんがそういう人なんだよね。
良くも悪くもファンとの壁がない。

とはいえいきなり気軽には話しかけられないのはふつう。
925伝説の名無しさん:2009/12/13(日) 18:44:38
ライブの待ち時間にハンドルネームで呼び合う人たちはだいたいそうなのかな。
ミクシーつながりかと思ってた。
926伝説の名無しさん:2009/12/13(日) 19:31:15
同じファンでも親しくできないのは
このスレで学んだよ。
927伝説の名無しさん:2009/12/13(日) 19:40:19
いいじゃん、別に

ファン同士でわざわざ仲良くする理由がわからん
喧嘩しないってのは当然だけどw
928伝説の名無しさん:2009/12/13(日) 19:55:51
君が理由が分からなくても
好きな音楽の素晴らしさを他の人と共有したい人は
いるんだよね。
ライブの待ち時間に隅っこのほうで
暗そうにしてる人にはわからないかな?
929伝説の名無しさん:2009/12/13(日) 20:28:51
ウキュラ乙
930伝説の名無しさん:2009/12/13(日) 20:34:11
夜中のウキュピは下ネタが酷すぎて入れなかった
石川さんもいたけど引いた
931伝説の名無しさん:2009/12/13(日) 20:36:13
知久さんと話してたら急に女の人が入ってきて全く違う話をしだして呆気に取られたことがあった。
知久さんは「僕はこの子と話してたの。人が喋ってる時にそうやって突然入ってくるもんじゃないよ」とか言って
注意してくれたけど、その人はムッとしたままその場から動かないし、こっちを横目で睨んでるしで
結局「独り占めしてすみませんでした〜」と言って離れた。知久さんは引き止めてくれたけど怖いもん。

あとで聞いた話によるとウキュピの人だった。石川さん周辺だけだと思ってたけど知久ライブにもいるんだね。
932伝説の名無しさん:2009/12/13(日) 20:43:31
>>931
ひええ〜・・・
そんなのがいるのか・・・
そういう人ってどういう社会生活を営んでるんだろうね?
933伝説の名無しさん:2009/12/13(日) 20:45:42
>>928
波長の合う人とは感想はなしてもいいけど、それ以外はお断りだよ
変な人と知り合いになっちゃうと後々の人間関係がめんどう
誰もが同じ感想とは限らないしね
いつも群れてる人にはわからないかなw
934伝説の名無しさん:2009/12/13(日) 20:49:11
ウキュラの中には独占欲強い人もいるんだね
前のこのスレでGさんに近づきたくてウキュラになった人が居るって知って引いた
特徴聞いてどの人か大体わかった
935伝説の名無しさん:2009/12/13(日) 20:56:37
女はいいよなー
なんだかんだと近づきやすいからさっ
俺みたいな男なんか来られてもイヤだろうし、
おっさん相手におっさんがキョドってる画もどうなのよw
って思っちゃう。
936伝説の名無しさん:2009/12/13(日) 21:00:30
たまファンの女って頭おかしいの多そうだよな
いつまでもアイドル目線でしか見られない
頭が万年お花畑のアホ女のお陰でメンバーも大変そうだ
937伝説の名無しさん:2009/12/13(日) 21:02:57
知久さん10月に仙台来てたんか。HP見逃してて気づかなかった…
もう来ないのかなぁ仙台。
死ぬまでに1度は、知久さんの生歌聴きたい。
938伝説の名無しさん:2009/12/13(日) 21:03:02
>>933
「変な人と知り合いになっちゃうと後々の人間関係がめんどう」なのは
よく分かるがw
自分とは異なる感想だからこそ、
ああ、こういう見方や聴き方があるのかと
好きな音楽や歌詞の違った表情を見ることができるから面白い。
939伝説の名無しさん:2009/12/13(日) 21:10:05
>>934
そのスレ読んでないけど何となく分かる
940伝説の名無しさん:2009/12/13(日) 21:17:59
ウキュラだけど、石川さん以外は誰のライブに行っても話しかけない。
石川さんにも話しかけない時もあるよ。次の日仕事なら早く帰りたいし。
見たらサッと帰る。
他のウキュラにも興味ないな。
てか、牽制する人とかいんの?こわっ!
だって相手はおっさんだよ?アイドル視できないよ。
941伝説の名無しさん:2009/12/13(日) 21:41:32
>>934
そのネタここでちょいちょい見かけるけど
ウキュラになったからってGさんと近づけるとは思えないw
942伝説の名無しさん:2009/12/13(日) 21:55:01
普通に話しかけたりできるものなんだね。なんかいいなあ。
オーケストラのコンサートしか行ったことないから新鮮だーw
元たまメンバーの生歌きいてみたくてお金貯めてます。
曲の解釈とかできなくても、「ファンです」「この歌が好きです」とか
話しかけてもいいものなんでしょうか?
たま友達もおらず、一人で行くつもりなのですが…。
943伝説の名無しさん:2009/12/13(日) 21:56:31
解釈とか、きもいから。
944伝説の名無しさん:2009/12/13(日) 21:57:13
音楽が好きなだけだからファンには興味もてないや・・・
特に話したいことがないから、めったに本人にも話しかけないし。

本当に楽しくてファン同士で群れてるならいいけど、裏はどろどろしてそう。
一度関わると後で嫌な思いをしそうな気がするので関わらない。
945伝説の名無しさん:2009/12/13(日) 21:58:00
解釈するファンいるからねえ。
そう考えるのもわかるw
946伝説の名無しさん:2009/12/13(日) 22:01:13
>>939
背が高い人らしいよ。
>>941が言うようにウキュラになったからって個人的にGさんに近づけるとは思えないね。ライブ後最後まで残って親しくなると言う魂胆か?
前にGさんと話してたら凄く視線感じて見たら端の方でその人らしきウキュラが睨んでた事があった。
947伝説の名無しさん:2009/12/13(日) 22:03:24
>>931
ひえ〜 〜
948伝説の名無しさん:2009/12/13(日) 22:04:54
次のスレは950の人が立てるの?
949伝説の名無しさん:2009/12/13(日) 22:13:00
>>946
そんなこと書いて全然関係ない背が高い人が疑われたらどーすんだ。
950伝説の名無しさん:2009/12/13(日) 22:14:31
スプリングフィールズでビール買いに行ったら知久さんが隣で普通にビール買ってたけど、どきどきして話しかけられなかった。
パスカルズみにきました!と一言言えばよかったなあ
951伝説の名無しさん:2009/12/13(日) 22:16:45
>>949大丈夫。顔つきが怖いから
952伝説の名無しさん:2009/12/13(日) 22:17:02
>>931
怖! 
知久さんが注意してくれる人だったからまだいいけど(納得はいかないけど)、
もし勢いに負けて知久さんがその人の相手をしだしたら
畜産のことも嫌いになりそうな出来事だな。
953伝説の名無しさん:2009/12/13(日) 22:21:53
当然だけど、よく知久さんもハッキリ言えるなあw
エライというか優しいというか
954伝説の名無しさん:2009/12/13(日) 22:22:29
950ですが次スレ立ててよろしいか?
955伝説の名無しさん:2009/12/13(日) 22:23:53
岐阜のライブでも録画してる人に対してよく注意したよな。
956伝説の名無しさん:2009/12/13(日) 22:25:51
>>954お願いします。
957伝説の名無しさん:2009/12/13(日) 22:26:34
>>954
おねがいします
958伝説の名無しさん:2009/12/13(日) 22:27:34
>>942
オーケストラ見に行く方がよっぽど金かかるだろうに!
元たまの皆さんとはライブ後普通にお話できるよ。
ただ「ファンです」と言うよりCDとか持って行ってサインをお願いする方が
とっかかりになって話しかけやすいと思う。


931の話は確かに怖いけど、睨む云々は難しいなー。
私もライブ後ファンと交流取ってる知久さんなりGさんなりを
なんとなく眺めてる事あるし
その流れでファンの人と目が合った事もある。
睨んでると思われる恐れもある、と肝に銘じて今後気をつけるよ。
無駄に恨み買いたくないw
959伝説の名無しさん:2009/12/13(日) 22:29:58
知久さんって怒らないんだよね。
あくまでも「注意」をする。若しくは教えてあげる。
優しいけど、気難しい人と思われることも多そう。
960伝説の名無しさん:2009/12/13(日) 22:31:53
年配の大人が年下にすることとしては、ごく当たり前だが
961伝説の名無しさん:2009/12/13(日) 22:33:06
>>958
眺めてるくらいだったら大丈夫じゃない?そんなに気にしなくても。
931の場合は状況からして睨んでたのはその女だけだろうし。
962伝説の名無しさん:2009/12/13(日) 22:37:04
次スレ立てました

たま52
ttp://jfk.2ch.net/test/read.cgi/legend/1260710850/
963伝説の名無しさん:2009/12/13(日) 22:40:49
最近話しかけてると見てる人(一緒に聞いてる)増えたよね。露骨に見てくるから睨んでなくても気になる。
話終わるの待ってんのかなって思った。
964伝説の名無しさん:2009/12/13(日) 22:42:33
>>963ありがとう。
965伝説の名無しさん:2009/12/13(日) 22:44:00
スマソ。963じゃなくて>>962だった
966伝説の名無しさん:2009/12/13(日) 22:46:06
皆そんなに何を話すの?
967伝説の名無しさん:2009/12/13(日) 22:47:02
>>931の知久さんに萌えたのは私だけとは。
でも引き止めてくれたなら居たら良かったのに。
知久さん、その人と話したくなかったんじゃない?w
968伝説の名無しさん:2009/12/13(日) 22:49:30
一度だけだけど、知久さんが大声出した(怒った)場面に出くわした事がある。
新鮮だった。
969伝説の名無しさん:2009/12/13(日) 22:51:37
しょぼたまチケットの件の、以降オレ冷たいからね!も偉いなと思ったよ。
970伝説の名無しさん:2009/12/13(日) 22:57:35
>>968
くわしく

971伝説の名無しさん:2009/12/13(日) 23:05:37
931です。
>>958
「わあ、私睨まれてる〜。超見られてる〜」と思ったのはその時だけなので気にしなくていいと思いますよ。
>>967
結構全力で引き止めてくれたんですけど、そこでまた「あ、そうですか?」となったら
後々何言われるかわからないし怖かったんで・・・。
気を使わせちゃったみたいで「ほんとにね、これからも話しかけてね。俺楽しかったから」と
何度も言われてしまいました。知久さんは悪くないのに。

>>968
なになに?聞きたい。
972伝説の名無しさん:2009/12/13(日) 23:29:26
>>971
「俺楽しかったから」

知久さん・・・(´;ω;`)ブワッ
973942:2009/12/13(日) 23:30:50
>>958
レスありがとうございます。
ライブに行けたら、タイミングに気をつけつつ
サインをお願いして感想を伝えてみます。
974伝説の名無しさん:2009/12/13(日) 23:45:36
「知久さん 激怒」でぐぐったらトモフスキーの日記が出てきたがたぶんこれではないなw
なんだろう俺も知りたい>>968早く
975伝説の名無しさん:2009/12/13(日) 23:52:03
>>968
ビールの継ぎ足ししちゃったとか?
976伝説の名無しさん:2009/12/13(日) 23:55:14
>>968もしかして狂った客に対して?
977968:2009/12/13(日) 23:56:50
身バレ嫌なんで大雑把に書くと
・暴走しかけた身内を制止する為大声出した
って感じ。
ずっと普通に注意してたんだけど聞かないから遂に大声…みたいな。
激怒ではないけど、いい加減に『しなよ!!』的な声の大きさ。
でもさすがに知久さんなので、いい加減に『しろ!!』的な声の大きさではなかったw
978伝説の名無しさん:2009/12/13(日) 23:59:55
身内ってたまやパスカルズのメンバーってこと?
979968:2009/12/14(月) 00:10:22
身内=お友達関係です。
さすがにたまの人ではないよ。
たまの人達は人様に大声で怒られるような事はしないもんねw

本人も周りに居た人も多分もう覚えてないくらい昔の話です。
では名無しに戻ります。
980伝説の名無しさん:2009/12/14(月) 00:15:25
客の1人が暴走して注意してたってのは聞いた事あるよ。
何度注意しても聞かなくて取り押さえたとか・・・。>>968はそれかな?
知久さんに構って欲しかったんじゃないかとw
981伝説の名無しさん:2009/12/14(月) 00:18:32
>>980も詳しくw
982968:2009/12/14(月) 00:23:38
>>980
>取り押さえた
爆笑w

私のは客やファンに〜ではないよ。
お友達関…親しい友達に…です。
ホントに消えます、スレ汚しごめん。
983伝説の名無しさん:2009/12/14(月) 00:25:09
まだ一度だけしかライブに行ったことないのだけれど、その時に見た常連っぽい
ファンの感じとか、このスレで話されてるおっかけっぽいファンの人達の雰囲気とかが、
なんか大衆演劇の役者のおっかけに似てる気がした。
近所の風呂屋で大衆演劇を家族でよく観るんだけど、ショーの後にいっつも役者にくっついてるオバサン
とかがいてさ、なんか似てるなあ、と。
984980:2009/12/14(月) 00:32:53
客の1人がライブ中に踊り狂ったり奇声を上げてたりして
店員や知久さんも注意してたらしいが、聞かなくて取り押さえられた聞いた。来店禁止になったとか・・・。
大声出したのかは知らないからもしかしたら>>968はそれかなと思ったよ。違ったみたいだな。
985伝説の名無しさん:2009/12/14(月) 02:13:34
>>975
www
986伝説の名無しさん:2009/12/14(月) 10:00:20
知久和尚
987伝説の名無しさん:2009/12/14(月) 10:14:48
知久さんも怒ったり、大声を出すことがあるんだね〜

ちょっと変な言い方かもしれないけど
自分にとって神様的存在の方なので(本当は人間なのは理解しているw)
そういう人間っぽい話が聞けて嬉しい


>>969>>980もありがとう


988伝説の名無しさん:2009/12/14(月) 10:16:44
>>968だったorz
ごめんなさい
989伝説の名無しさん:2009/12/14(月) 14:35:05
知久さん怒ってるかな?と思ったのは、去年の不思議ツアーの京都くらい。

そのライブ、ひどい泥酔客がいて、
曲中にステージより大きな声出すわ、
無理なリクエストするわ、知久さん呼び捨てにするわで、
ライブ中に知久さんやトモさんが何度も注意してた。

…しかし最後までその男は騒ぎ続けていた…
990伝説の名無しさん:2009/12/14(月) 15:04:27
横にいた泥酔客が暴走し始めてあまりにも腹立ってつい軽く手が出た時、知久さんに2人揃って怒られました。
酔いが醒めた男がスタッフに連れて行かれてから、知久さんに「気持ちはわかるけど〜。でも横にいたら嫌だよね。
俺がちゃんと言えば良かったね。ずっと楽しめてなかったでしょ?ごめんね。」と逆に謝られてしまった。
991伝説の名無しさん:2009/12/14(月) 15:46:51
>>990
知久さん優しすぎる…なんてあったかいんだ。
涙出そう(´;ω;`)
992伝説の名無しさん:2009/12/14(月) 17:25:52
その酔っ払い同一人物かも。小柄な男に見えるが実は女って奴じゃね?
993伝説の名無しさん:2009/12/14(月) 18:05:02
>>991
その時は興奮してたけど、少し落ち着いてから苛立ちのあまりとは言え人を叩いて
ライブを中断させてしまったことに気づき、泣きそうになってたら、それに気づいて
「あーあー。ほんっっとーに気にしなくて良いよ。さっきはああ言ったけど俺は君は悪くないと思ってるからね。
俺が何かすべきだったのに代わりに痛い思いさせちゃったね。ごめんごめん。
ここまではリハーサル!次が1曲目!今から楽しもう。ね?」と気遣かってくれて、また泣いたw
他のお客さんも声かけてくれたり背中撫でてくれたりして、ホッとしたよ。
でも、未だにあの日の流れを止めたことは気にしてる…。
994伝説の名無しさん:2009/12/14(月) 18:16:36
暴力は良くないけど、きっと周りの客やスタッフはみんな内心GJ贈ってたと思うよ。
て言うか、スタッフがちゃんと対応しろよ〜。
995伝説の名無しさん:2009/12/14(月) 18:56:52
そうはいっても手を出したらいかんな
出したほうが悪者になってしまうからな
996伝説の名無しさん:2009/12/14(月) 19:03:53
知久さんって話し方に特徴があるんだな
このスレの知久さんの台詞だけ読んでもすごく共通してるw
997伝説の名無しさん:2009/12/14(月) 19:35:23
よくそこまで詳細に台詞覚えてるなあ
998伝説の名無しさん:2009/12/14(月) 19:41:53
全く正確ではないだろうけど、好きな人と直接話しするとけっこう覚えてるもんじゃない?
私も10年以上前の知久さんとの会話、いまだにリアルに覚えてるよ。
ファンなら口調も知ってるだけに、忘れにくい気がする。

あ?釣りにマジレスしちゃった?
999伝説の名無しさん:2009/12/14(月) 19:50:12
>>998
ただの呟きに過剰反応し過ぎ
1000伝説の名無しさん:2009/12/14(月) 19:51:36
ぼくらはうまれつきからだのないこどもたち
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。