PSY・S 5    

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ファジィな名無し

私たちの新しいスレ、新しいレス
Contemporary Pop Unit = PSY・S 5thスレ誕生

前スレ
     PSY・S 4     
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/legend/1138531309/

2名無しさん@さくら:2009/07/12(日) 12:00:42

過去スレ・関連スレ

80年代を代表するスーパーユニット P・SYS。 (2001/04/16〜2001/05/06)
http://cheese.2ch.net/music/kako/987/987431901.html
お前ら、PSY・Sって読めるか? (2001/05/29〜2001/10/08)
http://curry.2ch.net/musicj/kako/991/991127863.html

     PSY・S      (2002/01/25〜2002/11/25)
http://music.2ch.net/legend/kako/1011/10119/1011943695.html
     PSY・S 2    (2002/11/25〜2004/08/24)
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/legend/1038223576/
     PSY・S 3    (2004/08/24〜2006/01/31)
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/legend/1093297773/

【ファジィな】PSY・S(サイズ)を語るスレ【痛み】(2004/09/22〜)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1095850864/

シティハンタ−2 (2000/07/01〜2000/08/17)
http://ebi.2ch.net/asong/kako/962/962390909.html
To-yのサントラって最近見たことある? (2000/07/07〜2000/07/24)
http://ebi.2ch.net/asong/kako/962/962952223.html
THE SEVEN COLORS(2003/12/07〜)
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jobs/1070772063/

3伝説の名無しさん:2009/07/12(日) 16:30:42
>1 乙
4伝説の名無しさん:2009/07/13(月) 22:36:33
For Your Pleasure
出演者:Konta(from Barbee Boys)
     Kyon(ex. Bo Gumbos)
     Ohji Abe(ex. Live PSY・S)
     小田原豊(ex. Rebecca)
     CHAKA
何するんだろうか まさかjazzじゃないよね。
5伝説の名無しさん:2009/07/14(火) 13:38:57
安部王子さん、前に倒れられたらしいが
お身体のほうは大丈夫なんだろうか・・・・?
6伝説の名無しさん:2009/07/15(水) 13:24:49
南 流石さんは流石組の指導・活動で忙しいみたいだね。
毎年紅白に、流石組メンバー総出演してるみたいね。
新居 昭乃さんも歌手として活動中だし、何気にみんな活躍中だよね。
7伝説の名無しさん:2009/07/18(土) 01:30:36
http://www.nhk.or.jp/my-fm-days/
こんなものがありました
1986年・・・・・中学生の時だ。
8伝説の名無しさん:2009/07/18(土) 13:47:16
>7
珍しいモノを乙です。
初めて聞く曲もありました、松浦氏のトークも初めて聞きました。
二十年以上も前なんですね。。。
9伝説の名無しさん:2009/07/18(土) 14:04:01
GONTITIのデビューアルバム&セカンドアルバムが一緒になったCDを買ったら
歌詞カードに松浦さんのことが書かれていてビックリしたよΣ( ̄□ ̄)!
GONTITIのアルバムに参加してるなんて知らなかったよ。
10伝説の名無しさん:2009/07/20(月) 02:26:02
俺も知らなかった。。。
11伝説の名無しさん:2009/07/23(木) 22:15:07
>7
うわあ!貴重な音源サンクス!
この番組聞いたことなかったので嬉しい。
松浦さん、こんな喋り方なんだね。
12伝説の名無しさん:2009/07/25(土) 23:43:49
手元にあるライブビデオが劣化しかけているので
ビデオを録画出来る、VHS一体型DVDプレーヤーを買わなければ(>_<。)
13伝説の名無しさん:2009/07/26(日) 20:07:03
俺も手持ちのVHSの処理でVHS一体型DVDプレーヤーを買わなければ。
何年も見てないテープってカビ生えるのな!ビビったw
14伝説の名無しさん:2009/07/27(月) 19:11:59
LDを持ってる奴は一見勝ち組っぽいが、LDプレーヤー自体が
今時売ってないから、やっぱりVHSからDVDに録画するしかないよな。

早く残りのライブビデオをDVD化してくれないかな?
採算の問題もあるが、まっつんが許可を出さないのかな?
15伝説の名無しさん:2009/07/30(木) 02:20:16
やはり採算でわ?
不本意ながら今更出しても利益にならんと判断されたか?
16伝説の名無しさん:2009/07/30(木) 23:07:16
廉価版DVDシリーズで、PSY・Sも含めた過去のライブビデオをDVD化してくれないかな?
価格も\2.000〜\2.500くらいなら、何とか採算とれるでしょ?
他のミュージシャンも含めたDVD化してほしいライブビデオなんて、山のようにあるんだからさ。
17伝説の名無しさん:2009/07/31(金) 11:15:46
ヒント:動画サイト
18伝説の名無しさん:2009/08/01(土) 00:47:55
動画サイトの音質に満足?
19伝説の名無しさん:2009/08/03(月) 02:52:27
出来ない!!
20伝説の名無しさん:2009/08/08(土) 02:27:07
携帯で聴くのなら全然ok。youtube→リアルプレーヤー→携帯で一丁上がり。
ライブバージョンは貴重。
21伝説の名無しさん:2009/08/08(土) 04:19:41
>>4 亀レスすまそ。仕事で長期不在だったので遅くなりました〜っ!
Desertやりましたよ、アコースティックアレンジ、しかも日本語ヴァージョン。
泣けた! ロックからファンク、ブルースまですごかったです。
基本、洋楽カヴァーでした。チャカの歌声にしびれたです。コンタとバービーの曲も歌ったけど
このチャカがまたステキだった〜! バックメンバーよすぎです。
窪田晴男さんがcollectionライブ彷彿とさせるギターですげかったっす!
PSY・Sの当時の秘話もけっこう話してましたよ。衣装の話とか、
流石さんのふりつけの話とか。うれしかった。
あれあったらまた聞きにいきたいです。チャカやっぱりすごいなぁ
長レスご勘弁を……
22伝説の名無しさん:2009/08/13(木) 23:01:24
>21
当時の秘話ってどんな事話してたんですか?
23伝説の名無しさん:2009/08/17(月) 09:16:24
衣装の話聞きてー。あの異様に広がったミニスカートは誰のアイデアなんですかねー
好きで着てたのかなー?
24伝説の名無しさん:2009/09/04(金) 07:32:53
WAKE UPアゲ!
25伝説の名無しさん:2009/09/12(土) 18:42:41
>>21
当時の秘話の詳細キボンヌ!
26伝説の名無しさん:2009/09/13(日) 03:00:33
>>5
回復されましたが数日前にまた入院。
27伝説の名無しさん:2009/09/13(日) 03:13:43
それは心配。
カンバック王子!!
28伝説の名無しさん:2009/09/13(日) 07:36:34
王子って何回結婚したの?
29伝説の名無しさん:2009/09/13(日) 21:10:41
安部王子って誰なの?
30伝説の名無しさん:2009/09/13(日) 23:17:55
元バービーボーイズのベーシストでPSY・Sのゲストベーシストだったりエクゼクティブプロデユーサーだったり。
ウワサではオンナに手が早いらしいw
31伝説の名無しさん:2009/09/14(月) 02:23:08
バ−ビ−のメンバーもそんな歳になったか…
32伝説の名無しさん:2009/09/14(月) 19:21:13
>>23
あの衣装はプリンセスプリンセスのマネだと思う
当時からずっとそう思ってる
33伝説の名無しさん:2009/09/14(月) 20:15:41
>>32
衣装のデザイナーが同じだったりしてなw
34伝説の名無しさん:2009/09/15(火) 01:02:15
時代が同じだけに・・・
35伝説の名無しさん:2009/09/16(水) 23:03:23
ファジイな世代
36伝説の名無しさん:2009/09/23(水) 03:18:55
ゴールデンベストのブルーディスク仕様買った人いるかな?
感想ヨロ!
37伝説の名無しさん:2009/09/30(水) 19:39:30
「PSYでサイて読めるよね、2人だからSを付けて
PSY・S(サイズ)というユニット名でどう?」

と松浦氏がチャカに提案した・・・・読みにくいよ松浦さんw
38伝説の名無しさん:2009/10/01(木) 01:11:55
>>37
しかもその時松浦さんは、バンド名決めの後にプライベートでフグ鍋の予定があって、
結構テキトーに決定したらしいよね、名前。
でも、個人的には良い名前だと思うし、好きだ。
39伝説の名無しさん:2009/10/01(木) 23:48:03
歌詞はけっこう内的だから辻褄はあってるんじゃ?
40伝説の名無しさん:2009/10/02(金) 00:15:45
歌詞は、松尾氏 あさくら氏 サエキ氏の頃が良かったな・・・
41伝説の名無しさん:2009/10/02(金) 16:15:49
>>38
よくそんな裏話知ってるな!
42伝説の名無しさん:2009/10/02(金) 19:52:38
前にラジオで森雪之丞のインタビュウ聴いたけどスピリチュアル系の人だった。
43伝説の名無しさん:2009/10/02(金) 21:23:11
雪之丞は好き嫌いが分かれるところだな
松浦氏が歌詞から曲を作るから曲にダイレクトに影響するのもなんとも

SIGNALまでだな、雪之丞作詞は
44伝説の名無しさん:2009/10/02(金) 22:00:17
PSY・Sって まずは曲ありきなんだと思ってたよ
45伝説の名無しさん:2009/10/03(土) 00:17:21
>>43
PSY・Sの時の松浦氏は曲先だよ。詞先は稀



「雪之丞はSIGNALまで」には禿同
46伝説の名無しさん:2009/10/03(土) 01:29:05
ネット上にATLASは全て詞先って情報があったけど疑わしいな。
47伝説の名無しさん:2009/10/03(土) 13:08:25
アトラスは一応、コンセプトアルバムだしな。
48伝説の名無しさん:2009/10/07(水) 10:01:46
49伝説の名無しさん:2009/10/07(水) 22:13:14
>>48
グロ貼るんじゃねーよ、ヴォケー!
50伝説の名無しさん:2009/10/07(水) 22:57:54
>>48
嘘つくなよこのハゲ
51伝説の名無しさん:2009/10/09(金) 13:30:45
だれがハゲやねんロックンロールショー
52伝説の名無しさん:2009/10/11(日) 19:25:16
>>51
まぁまぁもちつけw
5351:2009/10/27(火) 20:02:27
やっと落ち着きました
54伝説の名無しさん:2009/10/27(火) 23:07:54
>>53
人生前向きにな!ガンガレ!!
55伝説の名無しさん:2009/11/14(土) 20:18:04
>>42
スピリチュアル系って、森雪之丞は霊能力者とかなの?
56伝説の名無しさん:2009/11/15(日) 02:35:19
スピリチュアル=霊能者なのか?
57伝説の名無しさん:2009/11/15(日) 02:38:06
なんか怖いね…
58伝説の名無しさん:2009/11/15(日) 22:02:27
雪之丞怖杉w!!
59伝説の名無しさん:2009/11/24(火) 23:28:58
買ったVHSがすべて劣化してみられなくなっていた。
DVDにならんかね。
60伝説の名無しさん:2009/11/26(木) 21:17:27
さっきの日テレの実況スレで名前出てて急に思い出して

って、先に誰か着てるかと思ったら誰もいない寂しさや
61伝説の名無しさん:2009/11/26(木) 21:21:11
NHKのMTVみたいな番組?のエンディングかなんかの曲ってなんだっけ?
62伝説の名無しさん:2009/11/27(金) 17:32:47
>>61
NHKのジャストポップアップのエンディングなら『薔薇とノンフィクション』だが?
♪37.8度のデジャヴ・・・♪♪って曲、名曲として名高い。
63伝説の名無しさん:2009/11/27(金) 18:51:00
>>62
思い出した
感謝
64伝説の名無しさん:2009/11/27(金) 21:46:36
ファジィな痛みの歌詞がちょっと聞き取れないとこある
サビの 涙じゃなくて ファジィな痛み の次
どうしてか・・ よかったのかな
のとこ・・・

どうしてかいえばよかったのかな??
65伝説の名無しさん:2009/11/27(金) 22:15:51
>>64
あたりです
66伝説の名無しさん:2009/11/27(金) 22:16:55
>>65
感謝です
67伝説の名無しさん:2009/11/27(金) 22:32:39
どうしてか言えば良かったのかと(な?)
アルトで呟く、だったような
なつい
実家に帰って、持って来よう!
68伝説の名無しさん:2009/11/28(土) 02:32:39
「アルトの呟き」だね。

サイズの詩って複数の方が担当されてますけど、全体的に
相反する、矛盾する想い。アンビバレントみたいなのをテーマにしてるのが多いですね。
69伝説の名無しさん:2009/12/04(金) 23:36:48
まだビデオデッキが生きていた時代に、CDに焼いておいたLIVE PSY・Sのビデオが
全滅してた…ビデオももう全然だめだし、ショックだ
70伝説の名無しさん:2009/12/05(土) 14:12:16
話聞いただけでこっちもショックだ・・・
がんばれ>>69氏!
71伝説の名無しさん:2009/12/12(土) 08:11:41
>>45
サウンドストリートやってた時期=2nd、コレクション、3rd辺りは詩先だった記憶がある
72伝説の名無しさん:2009/12/13(日) 03:16:56
まっつん詩は書かないんだっけ?
73伝説の名無しさん:2009/12/14(月) 01:18:42
ボーカルがブサイクですね。
74伝説の名無しさん:2009/12/14(月) 13:18:18
うん、初めて見たときは軽くショックだった
75伝説の名無しさん:2009/12/14(月) 13:42:53
チャカは歌唱力勝負!
ルックス云々言うのはナンセンスだ、アイドルじゃないんだから。
76伝説の名無しさん:2009/12/14(月) 14:57:17
しかし、声の方向性は、アイド(ry
77伝説の名無しさん:2009/12/14(月) 18:58:14
オロロン オザデザ
78伝説の名無しさん:2009/12/15(火) 19:39:08
天童とか片桐はいりの系統やの

NHKで松浦がゼルダや東西南北たちとコラボして のちにCDになったやつよかったなー
79伝説の名無しさん:2009/12/15(火) 23:53:49
茶菓って信者だっけ?
80伝説の名無しさん:2009/12/16(水) 08:56:56
茶菓は創価で在日
81伝説の名無しさん:2009/12/19(土) 02:36:25
そうか。だから声がでかいのか。
82伝説の名無しさん:2009/12/19(土) 07:03:30
まーじでー
じゃあ、松浦もそっち系?
83伝説の名無しさん:2009/12/19(土) 07:38:06
まっちゃんは違うんじゃない?
PSYS時代は一回しかお茶してないとの事だから。
解散以降も仕事してないみたいだし。
84伝説の名無しさん:2009/12/19(土) 07:38:57
シャクボクはされたかもしれんがな。
85伝説の名無しさん:2009/12/25(金) 02:43:57
サイズでクリスマスっぽい曲なんかあったかな?
86伝説の名無しさん:2009/12/25(金) 05:23:08
こじつけで「WOMAN・S」
87伝説の名無しさん:2009/12/25(金) 07:43:09
Christmas in the air があるじゃない
88伝説の名無しさん:2009/12/25(金) 18:17:54
>>87
おぉ!GJ!!
89 【吉】 【1197円】 :2010/01/01(金) 15:17:10
みんな、あけおめ!
90伝説の名無しさん:2010/01/16(土) 10:24:19
m9( ゚Д゚) あけおめ厨追放!
91伝説の名無しさん:2010/01/16(土) 15:11:27
>>90
今日、何日だと思ってんだ!?
このボケがww
92伝説の名無しさん:2010/01/16(土) 23:53:08
松浦氏 6月16日生まれ
CHAKA 7月16日生まれ

今日は16日なので繋がりで、あけおめ厨が湧いて出たw


アトラス以下のライブがDVD化すれば、少しはこのスレも賑わうのに・・・
93伝説の名無しさん:2010/01/17(日) 03:16:52
今年でまっつんも50か
94伝説の名無しさん:2010/01/17(日) 09:29:24
>>90
m9(^Д^)プギャーーーッ
95伝説の名無しさん:2010/01/30(土) 14:45:03
あげ
96伝説の名無しさん:2010/02/01(月) 00:11:02
sage
97伝説の名無しさん:2010/02/01(月) 00:25:07
 .┌━┐    ┌━┐
  ┃┌╋──╋┐┃
  └╋┘    └╋┘
    ┃ ・   ・  ┃        ┌━━┐
●━╋┐    ┌╂━━━━╂┐  ┃
└━┷┴━━╂┘        └╋━┘ 誰にでもできるコピペです
          ┌╋┐        ┌╋┐
          ┃└╋╋━━╋╋┘┃
        ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
        └━┘┘   └└━┘

98伝説の名無しさん:2010/02/01(月) 19:46:49
        ,,ィ≦テ三三テ≧ュ- 、
      ィ州ii} |!{ヾ(((ヾ(((ハ三ミミ 、
     〃/ノノリ |ヽ.._ノヽ   }}ミミミミh、
    〃//〃  |      ヽ=ノ ;’⌒ヽ}}ミl、
   ,}}| 川|{   ノ     ((⌒ ノ     }}}li
   /川||}!}i|           ̄      }州
   レ {!州!|     ,x‐  ̄ ヽ   ,.z==〃/
   l!( リノ川      <( ハ〉 ノ   { ,ィTヽ /
   トvソノ}}ハ)、        ̄ ノ    l ` ̄ {
   ))ト〃 }|::ヽ            i     ′
    /ノ》州}}}ィ::、     イ    l   ′
    ((∧  州}ソ,ノ   / ` = _ノ   ′
     }  \  ヾィ    ノー- __ -  ,'
    ′   \  ` 、    -‐-  イ
    ′       \   `   __ ,/ l
   ′        \ ヽ       |

   カソッテル[Casotelle]
     (紀元前287〜221 ギリシア)
99伝説の名無しさん:2010/03/04(木) 21:50:52
>>93
マジで!?超ショックw
チャカさんは今年で幾つになんだろ?・・・
100伝説の名無しさん:2010/03/06(土) 14:00:22
サウンドストリートやってた頃、26〜27だからマジで?もクソもないだろうよ。
101伝説の名無しさん:2010/03/06(土) 23:57:35
時の速さってなんか実感薄いもんだし、そうキツイこと言ってやんなよ。

まっつん、若いかと思ってたけど近年のメガネ長髪&ヒゲ姿を見ると、やっぱ50か・・・と思うな。
ゲーム曲以外のポップスとか作曲してないのかな。
今だったら、どんな曲を作るんだろうね。
102伝説の名無しさん:2010/03/07(日) 00:56:38
若手新人のプロデュースとか、他のミュージシャンへの楽曲提供なんかもして欲しいな…
103伝説の名無しさん:2010/03/07(日) 15:41:14
そうだな、特にプロデュース業はまっつんの性にあってそうだ。
104伝説の名無しさん:2010/03/30(火) 18:24:59
音楽業界への復帰はないのかな?
105伝説の名無しさん:2010/04/01(木) 21:37:56
期間限定でもいいからPSY・S復活してくんないかなぁ。。。
10693:2010/04/03(土) 03:19:24
訂正、今年でまだ49だった。
まっつんごめん。

>>101-105
メジャマジの評判考えると、
音楽をやって欲しい。本当に。
107伝説の名無しさん:2010/04/04(日) 20:29:28
この時期になると毎年どうして?が聴きたくなる
っていうか聴いてる
108伝説の名無しさん:2010/04/10(土) 03:59:42
しょこたんがangelnightカバーかあ

これを機に人気再燃・・・・・・ないかw

でもこの歌難しいよね? しょこたんに歌いこなせるのかな
109伝説の名無しさん:2010/04/10(土) 21:48:39
>>108
逆によく歌ったものだと感心した。
度胸いる曲だよな。
110伝説の名無しさん:2010/04/15(木) 20:16:40
>>109
同感。
111伝説の名無しさん:2010/05/01(土) 09:20:16
ライブDVD(アトラス以降)してほしい
112伝説の名無しさん:2010/05/02(日) 19:31:23
もいっぺんサイズのライブを生で見たいw
113伝説の名無しさん:2010/05/03(月) 23:43:53
最近アナログ盤聴くのに目覚めちゃって、久々にサイズ熱がぶり返してます。
サイズをアナログ盤で聴くと、ほんとにひっくり返るほど音が緻密で
ヘッドフォンつけてたら息が出来なくなるぐらい堪能しちゃう。
特にシングル!回転数速い分レンジも広大で、CDの10倍は泣けるよ〜

アナログのシングルは「CHILD」まで出てるんだけど、「Angel Night」〜
「薔薇とノンフィクション」〜「Parachute Limit」〜「CHILD」の流れは
圧巻過ぎる。20年前の音とはとてもとても思えまへんわ。サイズ最高。

欲を言えば「Wondering Up & Down」まではアナログで出して欲しかった。
この曲ほんと繊細な音ばかりで出来てるよね。CDでも鳥肌立つ!
114伝説の名無しさん:2010/05/09(日) 10:51:02
>>69です
ライブビデオのためにビデオデッキ買いました…
今回はビデオひとつにつき、10枚は焼いておこうと思います

っていうかライブDVDまじで欲しい
数量限定で、少々高くてもいいからさー
115伝説の名無しさん:2010/05/09(日) 17:51:54
ATLAS以降のリマスターマダー
116伝説の名無しさん:2010/05/10(月) 23:43:22
DVDはもう出ないのかね
あと、THE SEVEN COLORSだっけ?ゲーム、あれPSPになってほしいな
ムリだろうけど
117伝説の名無しさん:2010/05/26(水) 23:08:56
先週、中川翔子を見てきた。
エンジェルナイトのカバーもセットリストに入っていた。

編曲、演奏を殆どいじっていないし、中川の歌唱力は普通。カバーというよりもコピー。
「ミラーに月を映して・・・」以降のwowwow・・・(?)の部分はつらそうだった。
視聴を聞いて覚悟していたよりは良かった。
118伝説の名無しさん:2010/05/27(木) 17:41:36
>>117
エンジェルナイトは歌うの難しいし度胸いるよ、しょこたん良くガンバった!
119伝説の名無しさん:2010/05/27(木) 21:48:39
>>117
見てきたと言う事はしょこたんファンなのか?
120117:2010/05/27(木) 22:41:59
しょこたんファンじゃないです。

しょこたんのスレッドみたら、セットリストに入ってたので、
サイズの生バンドでのカバーはこれを逃したら二度と聞けないかも、と思って行ってみました。
121伝説の名無しさん:2010/05/28(金) 11:03:41
>>120
まぁそれはそれで良かったじゃないかwww
122伝説の名無しさん:2010/06/03(木) 23:29:24
♪ドリームスープ♪
123伝説の名無しさん:2010/06/07(月) 07:19:10
そろそろ梅雨入りするから、「青空は天気雨」でも久しぶりに聴こうかな。
124伝説の名無しさん:2010/06/07(月) 23:08:19
yahooニュースで久々に松浦氏を見た
いい感じに老けていってた よかったよかった
125伝説の名無しさん:2010/06/14(月) 15:50:40
品のいい老人って好きだな
126伝説の名無しさん:2010/06/20(日) 19:57:53
>>123
梅雨入りしちゃったね
127伝説の名無しさん:2010/06/24(木) 02:41:13
今日は梅雨の中休み〜♪
128伝説の名無しさん:2010/06/28(月) 08:43:47
老人てw小室てっちゃんと歳かわらないのでは?
ついでに自分もしょこ見に行って来ましたw
129伝説の名無しさん:2010/06/28(月) 10:46:26
>>128
感想をどうぞ!
130伝説の名無しさん:2010/07/08(木) 07:42:27
さて、これからの時期にピッタリの歌を選曲するかな?
みんなはどの歌が夏に似合うと思う?
131伝説の名無しさん:2010/07/08(木) 20:14:37
本命は水のマージナル、大穴狙いならDown The Slopeだな、
132伝説の名無しさん:2010/07/08(木) 23:19:47
セパレイトブルーに一票。
133伝説の名無しさん:2010/07/09(金) 13:14:55
夏は徹夜明けにcubic lovers聴きながら散歩
134伝説の名無しさん:2010/07/10(土) 02:08:48
俺は『遊びに来てね』だな。
135名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:55:55
Lemonの勇気
氷のヴィジョン
オーロラの不思議な街

思いついた順にかきました
136伝説の名無しさん:2010/07/14(水) 02:44:14
夏の夜に『Moonshine』
137伝説の名無しさん:2010/07/14(水) 03:13:29
最後の楽園
景色
WRAS
138伝説の名無しさん:2010/07/14(水) 11:30:13
時の雫
139伝説の名無しさん:2010/07/15(木) 02:28:31
電気とミント
140伝説の名無しさん:2010/07/15(木) 17:33:32
n
141伝説の名無しさん:2010/07/17(土) 19:27:23
>>139
感電するなよ〜♪
142伝説の名無しさん:2010/07/21(水) 21:46:01
もう少し暑くなったらanemometerとか真昼の夢の成層圏とかもいいべ
143伝説の名無しさん:2010/07/26(月) 18:10:37
ttp://www.youtube.com/watch?v=yT8tNUce908

これの出だしの「夜をのぼってく」の「く」で下がったところって、
音程かなり悪いような気がするんだけど、気のせいかな?
144伝説の名無しさん:2010/07/26(月) 18:27:10
力み過ぎて、音外す事は多々あるよ。
145伝説の名無しさん:2010/07/26(月) 20:46:06
そうなんだ
今でも歌ってるみたいだけど、
少しは上手になったのかな?
146伝説の名無しさん:2010/07/30(金) 12:18:29
ttp://www.youtube.com/watch?v=g7GrIyFyCHQ

デビュー前のまつーらさん
ナイス髪型
147伝説の名無しさん:2010/08/12(木) 18:31:21
>>146
乙です、ナツカシス
148伝説の名無しさん:2010/09/05(日) 14:13:21
この連日の猛暑で気分が滅入るから、シグナルばかり聴いているよ。
149伝説の名無しさん:2010/09/05(日) 19:58:51
Signalの青いセルロイドのケースなんですが皆さんのも経年で黄色っぽくなりましたか?
150伝説の名無しさん:2010/09/09(木) 08:42:21
いまんとこ平気だけどなあ。黄色くなっちゃうん?
151149:2010/09/09(木) 17:23:35
>>150
松浦さんとチャカさんと雲?部分の透明な所が黄色くなりましたよ、青い部分も含めて
全体的に黄ばんでます。
でもまぁ20年も経つから仕方ないか・・・
152伝説の名無しさん:2010/09/11(土) 17:25:08
LIVEの最後で、
「またね〜 (*^ー゚)v 」と言われて、15〜6年待ってるけど...
もう、無理なのかな?
153伝説の名無しさん:2010/09/14(火) 16:53:34
>>152
まんまと一杯食わされたんだよ(笑)
154伝説の名無しさん:2010/09/14(火) 21:53:56
>>153
なっ、なんだってー!!
俺は、一杯食わされたのか(爆)

今思うに、LIVEの度に、衝撃の連続だった記憶が...
でも、ものすごく楽しライブでしたね。
155伝説の名無しさん:2010/09/18(土) 20:32:24
みんなチャカに一杯食わされてしまったなwww
156伝説の名無しさん:2010/09/19(日) 17:48:01
チャカながら天晴れ!!
157伝説の名無しさん:2010/09/20(月) 02:10:03
角の生えたチャカを観ながらニヤニヤしてたら!
デッキが壊れやがった!
テープも道連れにして!

これも、チャカの陰謀かwww

早く、DVDを出してくれ!!!!!
158伝説の名無しさん:2010/09/21(火) 16:45:34
>>157
それはチャカの仕業じゃないだろwww
でも、DVD化は望むところだな。
159伝説の名無しさん:2010/09/21(火) 22:40:42
チャカの声が鉄腕すぎてテープの方が先にへばったんだな
160伝説の名無しさん:2010/09/22(水) 00:25:51
>>158
>>159
そがね、「鉄腕チャカ姉さんが観れん!!」ってショックだわ!!
人からマニアってよく言われる。
また買うけどね (´・ω・`)
161伝説の名無しさん:2010/09/22(水) 19:12:10
>>160
マニアがんばれー
162伝説の名無しさん:2010/09/30(木) 16:53:48
>>161
鉄腕チャカさん観れるように復活!!
163伝説の名無しさん:2010/10/03(日) 20:42:51
今までのライブビデオ・PV集ビデオを、全てひとまとめにしたBD(容量的には余裕で可能みたい)を発売してよ。
164伝説の名無しさん:2010/10/11(月) 17:09:38
>>163
メモリアルBOXみたいな奴だな?漏れも欲しいわw
165伝説の名無しさん:2010/10/12(火) 17:09:50
>>163
俺もほしい!!
5万位なら払うぞな。
166伝説の名無しさん:2010/10/13(水) 20:03:33
俺達も大人買いが出来る歳になったなw
167伝説の名無しさん:2010/10/17(日) 02:16:17
本当に今更だが
ATLASとTWO HEARTSの初回盤を入手。

ATLASの函とステッカーって布貼りだったのか、と。
TWO HEARTSのブックレットも
当時の雰囲気が伝わって来る感じ。

通常盤は持ってるけど、久々に聴き直します。
168伝説の名無しさん:2010/10/21(木) 14:35:53
CD専用ラックには収まらない仕様だった・・・
169伝説の名無しさん:2010/10/24(日) 15:01:16
ATLASだけが異常に目立つよね

WINDOWのステッカーがもったいなくて未だにCDケースが真っ黒のままな貧乏性な自分でも
メモリアルBOXでたら絶対に買う!!
170伝説の名無しさん:2010/11/01(月) 00:23:27
Christmas in the air は
SPIRITSのライブ版と
去年出たクリスマスコンピのアコースティックっぽいのしか無いのでしょうか?

フツーにというか、いつもの信濃町のスタジオで作りました的なのって
どこにも収録されてない?
171伝説の名無しさん:2010/11/09(火) 03:32:56
12月にチャカボーカルでクリスマスライブやるね。
Christmas in the airもやってくれるかな?
172伝説の名無しさん:2010/11/12(金) 06:21:39
最近、何となく口ずさむので、
懐かしくなって
CDを引っ張り出して聴き直しています。
そして、このスレを見つけました。

あれからもう、
20年は経ってるんですね…

でもあの当時でも独自路線な
感じの楽曲達ばかりだったから、

月日は経っても、全く色褪せないですね。
PSY・Sという美しい世界を
好きでいて良かったです。

173伝説の名無しさん:2010/11/12(金) 06:24:06
お二人共、別々の道で
がんばってらっしゃいますが、

お二人が生まれて丁度、半世紀経った
節目だし、記念ライブとか
してもらえたなら、
何が何でも駆けつけたい所です。

あの頃のPSY・S友達は
みんな元気にしてるかな〜。

PSY・Sは音も映像も
あの当時にしたら、かなり先駆的
だったから、
今でも変わらず楽しめると思います。

中でも、個人的には
HOLiDAYライブが一番、好きかな。
(↑に行けなかったのが、今でも
心残りです。)

なので、DVDBOXを
発売してもらえたらなぁ…と思う
この頃です。

174伝説の名無しさん:2010/11/19(金) 22:07:13
>>172-173

どこかで読んだような雰囲気の文章だ。
175伝説の名無しさん:2010/11/21(日) 14:17:03
このスレ住人の所有しているPSY・SのVHSテープは、保存状態はどうですか?
うちのはそろそろ限界に近いから、DVDかBDにダビングしようかと思案中です。
176伝説の名無しさん:2010/11/21(日) 14:39:37
お茶でもいかが? っ旦
177伝説の名無しさん:2010/11/21(日) 14:54:00
>>176
では一杯頂こう。
178伝説の名無しさん:2010/11/22(月) 02:43:33
>>174
多分、人違いです。
179伝説の名無しさん:2010/11/22(月) 22:23:48
ぬるめでお願い
180伝説の名無しさん:2010/11/23(火) 03:17:22
メジャマジのwikiに泣いた。

interactiveな実験は結局パラッパ以外失敗だよね。

こだわり無くサエキ氏みたいに色々活躍して欲しい。
まっつんの曲を聴きたい。
181伝説の名無しさん:2010/11/23(火) 08:50:32
>>175
VHSテープ以外にLD持っているけどプレーヤーがそろそろヤバくなってきた・・・
DVDで出してほしい
182伝説の名無しさん:2010/11/23(火) 23:17:28
あまり関係ないけどMIC板谷氏のギャラリー見に行ってきた。
なんか懐かしくなった。
183伝説の名無しさん:2010/11/25(木) 08:12:15
>>180
発売時期にはテレビCMも流れてたけど、正直こりゃ売れんわと思ったけど
やっぱり売れてなかったんだ
184伝説の名無しさん:2010/11/28(日) 18:56:44
>>175
早くしたほうがいい
うちのは既に全部死亡。
youtubeで見るのだけが過去の映像を楽しむ唯一の手段
185伝説の名無しさん:2010/12/05(日) 00:06:28
サエキ氏のtwitterでは再結成話が。
サエキ氏の事だから水面下では進んでるかもね。
松浦氏もサエキ氏もそろそろ資金が尽く頃だから。
186伝説の名無しさん:2010/12/05(日) 01:28:50
>>185

サエキ氏は自分でまだライブやってたり、
アニソンの作詞、文筆活動、学校で講義とか色々してるから
大丈夫じゃないかな。

松浦氏は本当普段何してるんだろ。
187伝説の名無しさん:2010/12/05(日) 23:34:07
サエキ程度のライブ、アニソン、文筆、は経費でトントンだろう。
講義も助教授クラス以上じゃないと生活できない。
だからmixiとtwitterで必死にプロモしてるのさ。
松浦氏はまだそこまでじゃないから。Blogさえやってない。
だからサエキから再結成のラブコールを送っているのではないか?
コラボもメジャーを夢見る若者ばかり選んでるしね。
激安ギャラで済むから。
若干スレチごめんよ。
188伝説の名無しさん:2010/12/06(月) 04:58:55
サエキ氏だが今度はチャカを引っ張り出して来たぞ。何だか政治家の茶番劇を見ているようで嫌になってきた。
189伝説の名無しさん:2010/12/06(月) 09:43:18
チャカはあんまり乗り気じゃないって感じだね
190伝説の名無しさん:2010/12/06(月) 19:56:33
チャカはジャズ一本でまあまあ集客してるしね。サエキ氏は何がやりたいの?って感じ。結局一人じゃ何も出来ない。
191伝説の名無しさん:2010/12/06(月) 23:11:16
男は名前をつけて保存
女は上書き保存だからな
チャカ姐さんにとっては既に過去なんだろう
192伝説の名無しさん:2010/12/07(火) 02:42:23
ゴーバンズもバービーボーイズも一夜限りの再結成だったからな。
193伝説の名無しさん:2010/12/09(木) 14:04:40
昔からかの香織のこの曲を聴く度、チャカが歌っていたらまた雰囲気違うんだろうなーって思う
松浦節全開ですごく好きなんだわ

ttp://www.youtube.com/watch?v=nFJLkqMadcQ
194伝説の名無しさん:2010/12/14(火) 22:09:38
サイズスレがあるとは!昨日も聞きましたよ〜ゴールデンベスト。カラオケに皆様と行ったら楽しそうですね。難しいけど!
195伝説の名無しさん:2010/12/15(水) 08:52:08
>>193
同じ妄想してる人いたかw
196伝説の名無しさん:2010/12/22(水) 13:50:41
Paradise TourのLDを探しているのですが、何方かご存知ありません?
ヤフオクにも出てこないし、地方ではLD中古ショップが壊滅していて手に入らない(涙)
197伝説の名無しさん:2010/12/22(水) 23:38:07
ヤフオクで定期的に出品されるから、気長に待つしかない。
198伝説の名無しさん:2010/12/23(木) 12:23:10
>>197
待ちますけど...
LDのデッキから異音が...

デッキが先に逝きそうです。
199伝説の名無しさん:2010/12/23(木) 14:33:33
一緒にデッキも落とせばいいじゃない
200伝説の名無しさん:2010/12/23(木) 15:28:50
やはりDVDかBlue Rayで再発売きぼんぬだな。
201伝説の名無しさん:2010/12/23(木) 18:13:30
売れないよ。俺もファンだったけどもう何にもいらないし再結成も希望しない。
202伝説の名無しさん:2010/12/23(木) 19:32:10
オレは出たら少々高くても買うな。
203伝説の名無しさん:2010/12/26(日) 03:00:30
204伝説の名無しさん:2010/12/26(日) 18:09:34
スレチ?
205伝説の名無しさん:2010/12/28(火) 01:39:39
パラシュートリミットのプロモのチャカがかわいい 曲も詞もいいし 個人的に一番好きなプロモ
206伝説の名無しさん:2010/12/29(水) 01:00:24
トゥーハーツ
初登場10位以内 20万枚以上売れたんだね 知らなかった
207伝説の名無しさん:2010/12/29(水) 08:39:19
ひところツタヤと中古屋でよく見かけたな。
208伝説の名無しさん:2011/01/01(土) 19:43:53
朝寝した時、夢にチャカが出てきた
ツアーの曲目どうするか自分と話し合ってた
これは福夢ってことでいいんですかね よい1年になりますように
209伝説の名無しさん:2011/01/06(木) 01:42:25
この安部Ohjiがサポートしてる人、誰??
ttp://www.youtube.com/watch?v=f1l4gCEJvG4
210伝説の名無しさん:2011/01/10(月) 12:56:13
ずいぶんと若つくりだな。
211伝説の名無しさん:2011/01/15(土) 23:27:14
奥さんじゃね?
ttp://twitter.com/gyokuro42
212伝説の名無しさん:2011/01/26(水) 16:16:17
GoogleでPSY・Sの画像を検索して、めぼしい画像を取り込んで
自作の携帯待ち受け画像を作って暇をつぶしてます。
213伝説の名無しさん:2011/01/31(月) 11:11:30
松浦氏の前妻の行方知ってる人いない?
214伝説の名無しさん:2011/01/31(月) 19:06:09
一緒に七音社を立ち上げた人かい?
215伝説の名無しさん:2011/02/19(土) 16:25:28
あら、松浦さんて再婚?されてるんですか?
というか、離婚されてたとは、全く知りませんでした。
上で、前妻の〜、という書き込みを見たので、そういうことなのかなと思ってますが、違ってたらすみません。
216伝説の名無しさん:2011/03/06(日) 23:49:57.89
217伝説の名無しさん:2011/04/19(火) 17:22:32.29
保守age
218伝説の名無しさん:2011/04/20(水) 23:23:31.53
コンプするにはシングルも買わなきゃだめなの?
219伝説の名無しさん:2011/04/21(木) 01:31:29.66
は???
220伝説の名無しさん:2011/04/21(木) 16:22:56.80
>>206
知名度上がって良い時に出したベストだったからね。
自分も買いました(笑)
221伝説の名無しさん:2011/05/18(水) 08:32:19.22
357 名前:ファンクラブ会員番号774[sage] 投稿日:2011/05/18(水) 06:46:09.42 ID:z31yYnxO
やっと追いついた。
フラゲ日の賛否両論、お客さんも巻き込んだ喧々諤々も
嫌いじゃないんだが、とにかく速すぎるわw

で、前スレ前半を読みながら「微が小室風とか言われても
よく判らんねえな。強いて挙げればPSY・Sかな?」なんて
思ってたんだが、PV公開後のスレの激変振りに驚いて、
今つべを見た・・・・やられた、泣いた。
何というか「みんながアーティストに走るので、アイドルを
独占させていただきます」ってトコだな。

360 名前:ファンクラブ会員番号774[sage] 投稿日:2011/05/18(水) 06:50:46.61 ID:QGLnbBoV
PSY・S大好きだったし死ぬほど聴いたんだが
近いとは思わなかったな〜・・・・・
どのへんよ?

ちなみに小室風もおれはピンと来ない。

362 名前:ファンクラブ会員番号774[sage] 投稿日:2011/05/18(水) 06:52:07.12 ID:3+cxx/73
>> 360
PSY・Sは
ワンコだね

369 名前:ファンクラブ会員番号774[sage] 投稿日:2011/05/18(水) 07:07:29.79 ID:QGLnbBoV
>> 365
ちょっとピンと来たんだけど、当時PSY・Sとか聴いてた奴は
小室とかバカにしてた気分があるよな。なんか思い出したよ。

FRIENDS OR LOVERSのPVが大好きだったはずなんだけどな。検索しても出てこないや。
222伝説の名無しさん:2011/05/18(水) 08:33:04.29
377 名前:ファンクラブ会員番号774[sage] 投稿日:2011/05/18(水) 07:18:11.16 ID:z31yYnxO
> 369
あの当時、スカして今は亡き月刊誌「テッチー」とか読んでた奴とかは
その傾向強いんじゃないかな。要は厨二病と言われりゃそれまでだがw
小室に関しちゃ、松浦本人がかなり直接的にdisってたってのもあるしな
(PSY・S解散後だったか、自身のHPで、当時発売のWindows95の
感想を聞かれ「F××Kですね」と答えたんだが、そのF××Kを
クリックするとTKのページがリンクされていたという・・・)


384 名前:ファンクラブ会員番号774[sage] 投稿日:2011/05/18(水) 07:30:00.92 ID:QGLnbBoV
>> 377
おれはそこまで深くは行かなかったけどねw
でもPSY・Sはおれの青春だったなあ、今となっては。
薔薇とノンフィクションをリピして聴きながら通学してたのが懐かしい・・・

416 名前:ファンクラブ会員番号774[] 投稿日:2011/05/18(水) 08:10:57.35 ID:Y+ZcJLxo
糞歌と一緒にしすぎ
ガンダムとかPSY・Sとか
聞いたけど気持ち悪くなったじゃないか
223伝説の名無しさん:2011/05/26(木) 07:54:08.50
サイズ活動時、20代だった私もいつの間にか40歳になったから
生きてる間に、アトラスツアー以降のライブビデオ・ビデオクリップ集を
DVD化・またはBD化してほしいよなぁ(´ヘ`;)
224伝説の名無しさん:2011/05/27(金) 03:38:23.35
Live PSY・Sのホガリさん繋がりで質問したいんだけど
2ちゃんに、KARAK・または小峰公子さんを語れるスレってありますかね?
225 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/05/27(金) 19:49:28.50
>>224
今はない。

過去にはスレは有ったが過疎すぎて落ちた。新居昭乃スレに行けば保刈さんだけでも・・・



保刈さんも小峰さんも福島県郡山の出身
226伝説の名無しさん:2011/06/23(木) 18:56:00.96
LDが壊れた、再生できない・・・・・

ライヴ・PVをDVD化してほしい
227伝説の名無しさん:2011/06/23(木) 19:42:02.67
Liveをテレビで放送してたやつをDVDで出してほしい
イマサがゲストだった気がするのだけど


あの頃は本当にかっこよくて大好きで
Liveも見にいった

アンコールで曲を用意していないからって
一曲目をもういっかいやっていたなあw
228伝説の名無しさん:2011/06/24(金) 14:59:15.22
解散してから知ってハマったけど
ライブ見に行った人とか羨ましい

Spiral Loversが最近のお気に入り
229伝説の名無しさん:2011/06/24(金) 23:08:17.62
シティハンターの曲が聴きたくてベスト盤をレンタルしたけど、他の曲もすごく良いねぇ〜。
今まで知らなくて損してたなぁ。オススメのアルバムとか教えて欲しいです。
230伝説の名無しさん:2011/06/25(土) 02:03:16.24
>>229
ひととおり全部聴いて欲しい!
アルバムによってカラーが全然違うし
その時の気分によってイイって思える曲
変わってくるから
お気に入りを見つける楽しみがあると思うよ

シティーハンターから入ったんなら
NON-FICTIONなんてどうかな?
231伝説の名無しさん:2011/06/25(土) 10:39:49.04
ノンフィクションツアー以降のライブDVDが発売されないのって、採算がとれないから発売しないって理由の他に
まっつんやチャカが発売に難色を示してるって可能性はないかな?
232伝説の名無しさん:2011/06/25(土) 14:43:48.13
>>230
ありがとうございます。中古屋さんで探してみます。
233伝説の名無しさん:2011/07/08(金) 01:59:52.49
>>229
シティーハンターの曲みたいにアップテンポじゃないけどアルバム『SIGNAL』もオススメ。
でも、言われた様に一通り聞いてみて発掘する楽しみを味わって欲しい。
234伝説の名無しさん:2011/07/08(金) 17:57:24.88
「発掘する楽しみ」いいなぁ〜
当時ワクワクしたのを思い出した。
235伝説の名無しさん:2011/07/26(火) 07:40:25.52
松浦さんのコメントとか見てると精神病っぽい気がする。
236伝説の名無しさん:2011/07/26(火) 12:48:52.81
どのコメント?昔のやつ?
237伝説の名無しさん:2011/07/27(水) 15:16:41.32
>>236
解散時のコメントからして精神病んでる感じだったよ。
数年前に見たのもかなりヤバゲな感じ。
238伝説の名無しさん:2011/07/28(木) 06:49:40.19
最近聞きなおして思ったが、PSY・Sの曲はボーカロイドに合うきがした
239伝説の名無しさん:2011/07/28(木) 17:52:42.84
なるほど。。。
240伝説の名無しさん:2011/07/28(木) 21:58:42.41
松浦さんは、解散直前はこのまま音楽業界に身を置くか
ゲーム業界に身を置くかで心の葛藤が凄まじかったんじゃないかな?
元々繊細な神経の持ち主っぽかったからねぇ。
241伝説の名無しさん:2011/07/28(木) 23:14:34.05
>>238

昔のMIDI曲集使って、

WOMAN・S
電気とミント
Friends or Lovers
薔薇とノンフィクション

歌わせてみた。確かに合うよ。ボカロ
242 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/07/29(金) 23:46:39.39
小松左京さん、亡くなってしまったね。
左京さんがいたから、松浦さんは高額なシンセを買えて、psy.sがこの世に出れたんだよね。
左京さんありがとうございました。ご冥福をお祈りします。
243 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2011/07/30(土) 20:35:34.56

どうゆうこと?左京狂信者?
244伝説の名無しさん:2011/07/30(土) 22:30:18.32
こらこら
245伝説の名無しさん:2011/07/31(日) 22:32:56.83
フォロー少なっ!
まあ、まっつん、それこそ
「今何してる?」状態だからな。
246 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/08/01(月) 12:44:54.43
>>243
当時、フェアライトは1千万円以上したので、松浦さんは個人では購入できなかった。
それで、左京さんに保証人になってもらって、TONスタジオを経営していた東氏と折半で
フェアライトを購入したと。
1stアルバムの special Thanksにも載ってるよ、左京さんの名前。

>>245
8月の半ばに、オーストラリアのシドニーで講演ライブとやらをするそうよ。
近場だったら行きたいけれども、オーストラリアはふらりと訪れるにはちと遠いのなw
247 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 :2011/08/02(火) 20:22:35.82
>>246
初めて聞いたよ!知らなかった・・・

でもなんで、有名作家の小松左京氏が、まだ当時若輩の松浦氏の
保証人になったのだ?松浦氏の身内だったのか?ナゾだ・・・・・
248伝説の名無しさん:2011/08/05(金) 12:58:27.24
>>247
どんだけ無知なんだよ
実子だよ
249伝説の名無しさん:2011/08/05(金) 14:06:44.32
小松左京 松浦雅也でググってたらこんなんみっけた↓

ttp://www.osaka-c.ed.jp/makino/Z0050_life/30kisei/hoshi-0512.pdf
250 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/08/05(金) 18:05:39.55
>>248 こらこら、嘘を教えてはいけないよ。
>>247 ニュートンスタジオの前身のトンスタジオを経営していた東氏と左京氏に交流があって、
そのトンスタジオに出入りしていたのが大学生の松浦さん。

詳しくは↓
ttp://yomi.mobi/read.cgi/bubble4/bubble4_natsumeloj_1095850864
ttp://www.interq.or.jp/sun/newtonx/azu2com.html

>>249 近所だったのでぶらっと観に行ったよ。
松浦さんの幼少時のエピソードやアイボやたまごっちのデモなど盛りだくさんで、行って良かった。
式典は創立時の話がいろいろ聞けて、卒業生でもないのに感動したよ!
251伝説の名無しさん:2011/08/06(土) 02:24:31.53
小松左京って、昔結構読んだけど題材は面白いのに文才が無いから面白い小説が一つも無かった気がする。
松浦さんと、そんな関わりが有ったなんて知らなかった。
252 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/08/06(土) 09:54:10.37
>>251
文才がないというのは言い過ぎではない?好き嫌い、つまり好みの問題じゃないかと。
私も昔はいくつか読んだし、251さんと同様に作品自体はあまり好きじゃなかったけれどもね。

ここにいる人たちはpsy.sが好きだけれども、一般的に皆に好かれているわけじゃないじゃない?
それと同じだと思うな。
253伝説の名無しさん:2011/08/10(水) 11:01:33.62
映画「さよならジュピター」や「首都消失」の主題歌に、PSY・Sの楽曲が使われていればねぇ。
それ以前にお互いに時代(活動時期)が違ってるかwww
254伝説の名無しさん:2011/08/10(水) 14:54:30.83
小松左京さんとの話は初耳だった
255 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 :2011/08/10(水) 21:54:56.79
なんか、久しぶりにココが活気付いてる

256伝説の名無しさん:2011/08/10(水) 22:19:43.78
トリビュートとかねーかな
257 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/08/11(木) 12:12:51.99
伊丹十三の映画の音楽はやってるよ>松浦氏
258伝説の名無しさん:2011/08/11(木) 12:17:58.49
あのホラー映画、DVD化してほしいな
259 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 :2011/08/12(金) 13:16:24.08
伊丹13は「○○の女」シリーズ以外はコケている。
スウィートホームもコケた
260伝説の名無しさん:2011/08/13(土) 01:15:07.58
スゥイートホーム、TVで子供の頃に見て大好きだった。
松浦氏が音楽担当してたんだね。知らなかった。
ノッコ悪霊に勝つために着用の、母の形見のワンピースだかなんだか衣装がひどくダサかったのが残念。
261伝説の名無しさん:2011/08/13(土) 17:27:21.14
小松左京氏の話は始めて聞いた
ものすごく苦労してフェアライトを買った話は
当時のラジオ(音楽番組?)で話をしていたらしく
サイズが好きっていう話をしたら、音楽好きの人から
「あの貧乏してシンセを買った人?」て言われて
知らなくてびっくりした記憶がある。
ラジオで「お金がなくて今日もパンの耳」とかそんな
話をしていたそうです。(又聞きですが)

スゥイートホームって何かの権利でもめていて
DVDが出ないってどこかで読んだ
子供の頃にテレビで見たけどサイズの主題歌が良かったなあ
もういっかい見たい
262 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/08/13(土) 22:37:47.92
>>259
スイートホームは伊丹さんが自分の趣味全開で作ってそもそも売れるように作ってないから
263伝説の名無しさん:2011/09/08(木) 07:59:25.69
サイズのライブ映像とかの権利・著作権・販売権は、今現在どこが持ってるのかな?
レコード会社のソニー?まっつん個人?チャカ個人?
とにかくさっさと、ノンフィクション以降のライブ映像をDVD&BD化希望!!
264伝説の名無しさん:2011/09/13(火) 06:46:25.72
AmazonでDVD購入。早く来ないかな。ビデオテープはあるが、デッキが無くてみれないし。
265伝説の名無しさん:2011/09/14(水) 18:59:35.46
>>264
何買ったの?
266伝説の名無しさん:2011/09/15(木) 19:48:21.04
NON・FICTION TOUR'88-'89
267伝説の名無しさん:2011/09/16(金) 01:23:27.95
おお、いいですねえ。
268伝説の名無しさん:2011/09/16(金) 22:56:30.01
今更ながらニコみたがオマイらの米酷すぎだろ
269伝説の名無しさん:2011/09/17(土) 15:18:05.78
>>268
あんなコメ書いたのは俺らぢゃねぇって!!
PSY.S知らないニワカだろ?たぶんwww
270伝説の名無しさん:2011/09/18(日) 20:02:50.26
久しぶりにライブビデオを見たくなったので、今更ながらビデオデッキを買ってきます。DVDに焼きたいな。
271伝説の名無しさん:2011/09/19(月) 17:32:16.30
ビデオをパソコンに取り込んでDVDに焼く手があるな!
272伝説の名無しさん:2011/09/19(月) 17:57:45.38
専用ソフトは必要ですか?
273伝説の名無しさん:2011/09/22(木) 23:38:21.66
PSY・Sのライブビデオは、コピーガード機能は付いてるのかな?
もしあったら、DVDにコピーしても画像が乱れちゃうよね?
274伝説の名無しさん:2011/09/24(土) 13:53:49.92
ライブのビデオテープなんてすっかり全滅しちゃってるよ
現役なのはCDとツアーグッズだったTシャツぐらいだ
275伝説の名無しさん:2011/09/24(土) 15:18:42.62
うちの MUSIC IN YOUR EYES はまだ健在だ。


CDROM作品のThe Seven Colors、
アプリ化とかして復刻してほしいな。
Macが憧れだった頃の作品。
276伝説の名無しさん:2011/09/25(日) 22:08:44.90
>>275
あ、それうちにあったな。
そのためにMacにCDドライブを内蔵させた記憶がある。
Mic板谷さんの絵をスクリーンショットでとったりとかしたな。
277伝説の名無しさん:2011/10/09(日) 14:10:25.76
松尾さんの詞がいいなあ
他は・・・
278伝説の名無しさん:2011/10/09(日) 14:31:38.64
詞かー、松尾さんいいよね
花のようにとかMoonshineとか好きやな

Romeoだっけチャカのだけどこれも好き
279伝説の名無しさん:2011/10/09(日) 17:38:19.36
「流行・世間」は作詞 安則まみ・松浦雅也 だったのが
いつのころからか、作詞 安則まみ になったのはナゼ?
280伝説の名無しさん:2011/10/10(月) 12:41:35.57
クレジットの謎ってあるよね
最近見つけたのは「スキマスイッチ」のコレ

作詞作曲 SUKIMA
作詞作曲 スキマ
作詞作曲 大橋・常田
281伝説の名無しさん:2011/10/17(月) 17:21:37.75
サイズのライブDVD&Blu-rayがいつまでも出ないのは、もうまっつんがレコード会社に何らかの圧力をかけてるとしか思えないよ。
まっつん本人は、サイズをやっていた過去を払拭したがってる節があるからなぁ。
282伝説の名無しさん:2011/10/24(月) 04:09:00.23
Playtechsって今だに聴いたことがない。
youtubeにでも上がらないかと期待しているんだけどなあ。
283 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/10/26(水) 09:15:08.77
playtechsはレコード化されていないんじゃないの
音源(マスターテープ)は松浦氏が保有しているはず
284伝説の名無しさん:2011/10/26(水) 23:48:03.99
松浦さんって今何してるの?
285伝説の名無しさん:2011/10/27(木) 02:51:14.68
>>284
ソファーに寝転がってYouTubeの「アホアホマン」観ながら、「俺も出たかったんだよね〜…ごっつ」って言いながら、すかしっ屁こいてるよ。
286伝説の名無しさん:2011/11/03(木) 19:01:02.17
287伝説の名無しさん:2011/11/03(木) 19:08:15.67
>>286

d
司会も泣かせるじゃないか。
録画するよ。
288伝説の名無しさん:2011/11/03(木) 19:12:35.71
インドで活躍…?
289伝説の名無しさん:2011/11/03(木) 21:07:09.63
>>286
情報ありがとう。
でも有料チャンネルか、入っていないんだよね。
290伝説の名無しさん:2011/11/04(金) 10:34:15.78
>>286
今日の深夜か、よかった
録画予約しなきゃ
291伝説の名無しさん:2011/11/05(土) 13:57:30.20
ATLASの頃のライブだったね。

CHAKAとバックダンサーがやってた
中学体育の創作ダンス系(今もある?)の振り付けってなくなったな。
292伝説の名無しさん:2011/11/06(日) 03:23:32.09
もう何度目の再放送かもわからんが、PSYSファンなら一度は見といたほうがいい。

個人的に、水のマージナルやってくれてんのが嬉しい。
アレンジはNHKの番組何かと違って目新しいものはないが。

やはり、名曲は歌われてナンボだなあ・・・歌われてこそ生きるもんだなあと思ってしまう。
293伝説の名無しさん:2011/11/06(日) 04:39:42.35
そんなに何回も再放送してたのか。
294伝説の名無しさん:2011/11/06(日) 19:06:50.46
ちょっとでも復活してくれんかなあ
一度でいいから生で見たいなあ
295伝説の名無しさん:2011/11/08(火) 23:45:15.30
>>294
チャカさんはかなりライブを各地でしていますが、いまだパワフルよ。
ただ、選曲はかなりイメージから離れているかもしれません。
296伝説の名無しさん:2011/11/13(日) 12:24:41.78
レディー・ガガの人工衛星ファッション
アンテナ部分以外はエモ・エンツアーでチャカが
来ていたものとほぼ同じなんではないかと
297伝説の名無しさん:2011/11/18(金) 21:23:29.65
PCをお持ちのPSY・Sファンの方々は、アトラスツアー・シグナルヴィクトリーツアー・パラダイスツアー・PV集の
全楽曲をYouTubeに投稿してくれませんか?
ビデオデッキがどこにも売ってないから見られないんですよね°・(ノД`)・°・
298伝説の名無しさん:2011/11/19(土) 05:20:50.99
>>297
全部DVDに焼いてるから、知り合いなら貸せるけど...残念。
299伝説の名無しさん:2011/11/20(日) 14:33:20.45
>>297
今のうちにオクかドフ
300伝説の名無しさん:2011/11/23(水) 22:09:22.76
>>298
サイズのライブビデオって、ダビング防止機能ってないのですか?
Blu-ray一体型ビデオデッキでダビングするなら、画面にノイズとか入りますかね?
301伝説の名無しさん:2011/11/24(木) 01:27:56.28
>>300
LD版は、DVD直行、
VHS版は、PCキャプチャしてDVDに。


302 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 :2011/11/27(日) 11:07:48.55
ようつべに「金色の音符」「ハートのパティオで逢いましょう」のライブバージョンが
有ったがいつのまにか削除されている・・・・
303伝説の名無しさん:2011/11/29(火) 08:45:00.96
>>301
>>300ですけど、残念ながらパソコンは持ってないんですよ(;´д⊂)
VHS一体型Blu-ray(またはDVD)プレーヤーだと、やっぱりノイズが入りますか?
304伝説の名無しさん:2011/11/29(火) 14:13:18.79
>>303
Paradise TourのVHSテープを持ってますが、
DVDに落としているので、
多分、出来たような気がする。

デッキがないので、確認出来ませんが...無保証です。
305伝説の名無しさん:2011/12/11(日) 16:39:21.16
PSY・Sの楽譜だけど、
何でバンドスコア、ピアノ譜共ATLAS(だけ)だったのかね。

NON FICTIONとかSignalあたりの
ウケがよいアルバムでやっとけばよかったのにと思ってしまう。
306伝説の名無しさん:2011/12/15(木) 01:35:46.75
チャカがブログでサイズの衣装をオークションで出すかも?って書いてるけど

正直、衣装はいらんから(部屋に置くスペースないよ)
カラオケはものすごく興味がある。
307伝説の名無しさん:2011/12/16(金) 20:37:30.06
>>306
12月12日のブログですね。
5人までで10万なら、ひとり2万かー
pricelessでpreciousだよなぁ。
308伝説の名無しさん:2011/12/17(土) 13:56:37.44
サイズの衣装なんて需要ないだろと思ってたんだけど

>>落札者には、もちろんサインもさせて頂きますし
一緒にカラオケに行って、2時間歌いましょう
そのあいだ、リクエストし放題!

ならいいよなあ、東北への寄付目的というのも良い。
309伝説の名無しさん:2012/02/08(水) 11:51:36.53
たまにはカラオケで歌いたいと思って調べたら、
DAMだけで37曲もあるのな! 前からこんなにあったっけね?!

Earth〜木の上の方舟〜  青空がいっぱい  あさ〜from day to day
遊びにきてね  アナザー・ダイアリー   Woman・S
Angel Night 天使のいる場所   風の鏡   Kisses
GIMMICK    氷のヴィジョン     サイレント・ソング
(Shooting Down)The Fiction  Silver Rain Spiral Lovers
3・D天国〜3次元の恋人達〜 セパレイト・ブルー   空の日
CHILD         Teenage      電気とミント
1/2の永遠      花のように 薔薇とノンフィクション
Parachute Limit   be with YOU   ファジィな痛み
Friends or Lovers BRAND-NEW MENU  Bronze
マイティ・スマイル Moonshine   Monster's Dance/BLOOD RUNNER
Lemonの勇気    Robot     Romeo
Wondering up and down〜水のマージナル〜
310伝説の名無しさん:2012/02/09(木) 02:27:45.25
大分増えたね。
でも北緯35°のヒロイズムがないのは残念。
311伝説の名無しさん:2012/02/09(木) 10:15:16.23
atlasは全曲入れて欲しいけど今更無理だろうな
312伝説の名無しさん:2012/02/10(金) 02:12:45.88
各曲、映像は何が流れてるんだろうか
313伝説の名無しさん:2012/02/10(金) 09:03:20.58
>>312
映像は歌詞に合わせて適当なのがランダムで流れる
ジョイサウンドのほうもこのくらい充実させてほしいけど無理だろうな
去年くらいにGIMMICKの後半で酷い音ズレがあることに気付いてメールしたんだけど
「修正します」と返事がきただけでそれっきり放置されてるしw
314伝説の名無しさん:2012/02/11(土) 02:21:37.66
業者の反応はあまり期待できないだろうが
こっちに訊くと作者は現れるかも

ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1288930287/l50
315伝説の名無しさん:2012/05/05(土) 17:09:25.28
ぬくいよ
316伝説の名無しさん:2012/05/15(火) 08:23:17.44
Capsule - Teleportation
http;//www.youtube.com/watch?v=VdbABfNs4WU&feature=related

これって、凄く初期のPSY・Sっぽいよね!?
聴いてみて^^
317伝説の名無しさん:2012/05/15(火) 08:43:00.57
Capsule - Secret Paradise
http;//www.youtube.com/watch?v=PB8awMu-zU&feature=related

これもね! なんだか21世紀になって、ソフトウェア「楽器」で作るとこんなPSY.Sになってたりして…ね?
318伝説の名無しさん:2012/05/15(火) 11:40:16.58
    ζ
      / ̄ ̄ ̄ ̄\
     /         \
    /\    /  \ |
    |||||||   (・)  (・) |
    (6-------◯⌒つ |
    |    _||||||||| |  
     \ / \_/ /    シケてるなぁ〜
       \____/
319伝説の名無しさん:2012/05/15(火) 22:59:26.56
http;//www.youtube.com/watch?v=ollOOcktfQk
Secret Paradise --Capsule

こっちが接続するかな?
320伝説の名無しさん:2012/05/16(水) 08:50:13.23
>>319
>>316-317と同じ人?
:(コロン)と;(セミコロン)間違えてるよ
つーか、そもそも直リンする必要ないけどね
321伝説の名無しさん:2012/05/16(水) 10:30:33.04
    ζ
      / ̄ ̄ ̄ ̄\
     /         \
    /\    /  \ |
    |||||||   (・)  (・) |
    (6-------◯⌒つ |
    |    _||||||||| |  
     \ / \_/ /    Capsule?シケてるなぁ〜
       \____/
322伝説の名無しさん:2012/05/16(水) 14:58:37.70
それよりも、松浦氏がsoundcloudに昔の曲をアップロードしている。
30年前のソロアルバムの曲なんて流石だよ。

http://soundcloud.com/masaya-matsuura
323伝説の名無しさん:2012/05/20(日) 05:20:36.64
capsule: Sugarless GiRL 【HD】 http://www.youtube.com/watch?v=x6UurRhIgDO&feature=related

Capsule - Super Speeder Judy Jedy (Lyrics) http://www.youtube.com/watch?v=NrmbBINpGQU
324伝説の名無しさん:2012/05/20(日) 06:04:04.62
capsule: Sugarless GiRL 【HD】 http://www.youtube.com/watch?v=x6UurRhIgD0&feature=related
capsule / Lounge Designers Killer (rmx ver.) http://www.youtube.com/watch?v=g84lD8hIk_U&feature=related
325伝説の名無しさん:2012/05/20(日) 15:46:48.27
川本真琴「The Complete Singles Collection 1996〜2001」
にまっつんプロデュース曲が入ってるのは既出?
326伝説の名無しさん:2012/05/20(日) 23:43:17.22
>>323,321
>>324,321
327伝説の名無しさん:2012/05/31(木) 16:17:01.19
最近、松浦さん twitter とか、facebook によくでてきますよね。
昔の音源紹介してたり。
328伝説の名無しさん:2012/07/10(火) 17:17:59.10
松浦さんに友達リクエストしてみよかな・・・
329伝説の名無しさん:2012/07/12(木) 09:02:30.23
SoundCloudで松浦さんからフォローされたおかげで
自分の音源を上げることが出来なくなった・・そんなは勇気ない。
330伝説の名無しさん:2012/07/12(木) 18:17:57.07
>>329
プロフェッサー松浦氏からフォローされたってスゴイな!自信持ちなよ〜
331伝説の名無しさん:2012/07/15(日) 00:30:29.69
パラシュートリミットいいね。夏に聴きたい曲だ。プロモも大好き。この可愛さでangelnightのプロモも作ってほしかったぜ。
チャカの声いいね。宇多田以降なんか個性的な声の歌手が少ない。
332伝説の名無しさん:2012/07/16(月) 00:06:55.14
あの時代はプロモは色々厳しいw TMなんてトラクターに乗ったキネさんがいるしww
パラシュートリミットはあの時代にしてはかなり良くできてるよね。
ノンフィクションからいきなり路線変えたけど、今ファジー聴いてみると 普通のポップスでヒットを狙ったのかな?
ワンダリング〜もファジーも上質なポップスだよね。
333伝説の名無しさん:2012/07/17(火) 02:18:13.89
水のマージナルが最高に好きなんだが、PVは無いのかな。
エンジェルナイトのPVは噴くよなww
334伝説の名無しさん:2012/07/17(火) 18:47:00.21
水のマージナルは、Bメロのハモリが好き という奴は俺だけじゃあるまい
うたばん組とかも映像化してほしいな
てかボックスだしてほしいぜ
335伝説の名無しさん:2012/08/28(火) 22:37:09.86
紙ジャケとBOXセット出るの!?
336伝説の名無しさん:2012/08/29(水) 09:38:36.92
>>335
松浦さん自ら言ってるから間違いない

@masayamatsuura
コレですよ。 pic.twitter.com/ks8H9aGf
2012年8月23日 - 17:53
337伝説の名無しさん:2012/08/29(水) 10:51:23.00
338伝説の名無しさん:2012/08/29(水) 11:07:54.07
うわーーーマジで?
ファンになったの解散してからだったから嬉しすぎるw
339伝説の名無しさん:2012/08/29(水) 11:20:39.55
TWO SPIRITSのライブ音源は特典ディスクに入るんだろうか
特典ディスクの詳細待ちかな
これにライブをDVD化したのが入っていれば迷うことなく今すぐ予約するんだけど
340伝説の名無しさん:2012/08/29(水) 12:52:24.38
disk14の中身が楽しみすぎる!放送音源って一体なんじゃー!!
341伝説の名無しさん:2012/08/29(水) 13:07:45.44
FMラジオの番組でスタジオライブやった時のとか入れてくれたら嬉しい
録音したカセットテープ聴き過ぎて切れちゃったんだよね
342伝説の名無しさん:2012/08/29(水) 15:28:44.47
>>339
> これにライブをDVD化したのが入っていれば迷うことなく今すぐ予約するんだけど

自分も!
343伝説の名無しさん:2012/08/29(水) 18:57:32.81
これは絶対買うわ〜!
チャカさんは出るのは知ってたけどいつ出るかまで知らなかったらしいね…
344伝説の名無しさん:2012/08/29(水) 19:12:26.82
LIVEのブルーレイセットも是非出して欲しい…
345伝説の名無しさん:2012/08/29(水) 23:49:07.51
>>338
おまおれ
346伝説の名無しさん:2012/08/30(木) 00:03:52.25
ああHoly Night Show行きたかったんだよなー

あと特典が気になるねえ
347伝説の名無しさん:2012/08/30(木) 09:11:24.19
Holy Night Showの時イマサがゲストで弾いたAngel Nightが入れば最高なんだけどなあ
348伝説の名無しさん:2012/08/31(金) 17:37:22.33
この紙ジャケ箱の売上が良ければ、
DVD箱も制作すると思う
349伝説の名無しさん:2012/09/02(日) 10:45:29.49
うんでもCDはもう持ってるし
350伝説の名無しさん:2012/09/02(日) 17:31:09.02
>>349
アルバムは私も全部もってるよ。
でも、ディスク14はないだろう??それが答えだと思う。
351名無しさん@さくら:2012/09/03(月) 23:35:23.12
まぁ、こっちにも紹介されてるけど……、
http://www.sonymusic.co.jp/Music/Arch/MH/Psys/

各ディスクの曲目紹介がDISC7が「TWO HEARTS」になってるのに、
「SIGNAL」+「TWO HEARTS」の11〜15曲目になってたり、DISC8が
「SIGNAL」なのに、丸々「TWO HEARTS」になってたりして、なんだか
おかしい。

352伝説の名無しさん:2012/09/04(火) 08:23:19.20
>>351
そこの下の方

> ※カラオケは各オリジナルアルバム(DISC1-6、Disc7-12)に収録

カ ラ オ ケ … ?
353伝説の名無しさん:2012/09/06(木) 18:37:44.91
http://www.sonymusic.co.jp/Music/Arch/MH/Psys/

↑これ、皆さんは何時頃予約しますか?
354伝説の名無しさん:2012/09/11(火) 10:59:35.00
もう予約した
カラオケはミクにでも歌わせろってことかね

SIGNAL聴き返してたら
Bronzeがブルースなのに気付いた
355伝説の名無しさん:2012/09/11(火) 14:58:58.82
ふらっと来てみたら、BOX出るとか!
とりあえずAmazonで予約しといたけど
CD自体は全部あるんだよな…
356伝説の名無しさん:2012/09/12(水) 15:41:38.18
カラオケが各ディスクにひっついてたら
それはもうオリジナルアルバムじゃない
酷過ぎ
357伝説の名無しさん:2012/09/12(水) 20:20:26.60
>>356
せめて別盤になってると思うけど、どうなのかな。
それでも個人的にはいらんけど。
358伝説の名無しさん:2012/09/13(木) 00:25:30.94
別ならBOX枚数表記が変わるでしょ
嫌な人は今からでも真面目に意見メールしてみるといいかもしれない

オリジナルアルバムに関しては、未発表ボーナストラックですら嫌がる人いるのにカラオケはきっついなぁ、、
359伝説の名無しさん:2012/09/13(木) 01:13:24.71
CDに入れられるのは80分までなのに同じ盤にカラオケは無理でしょ。
360伝説の名無しさん:2012/09/13(木) 03:24:14.35
カラオケなんてシングル曲ぐらいにしかないんじゃないかな
どうせリップして聴くからおれは同じ盤に入れてもらってもおk
361伝説の名無しさん:2012/09/13(木) 09:35:23.49
カラオケといっても松浦氏のオケだよ。
バックトラックだけ聴けるのは興味深いけどなあ。
362伝説の名無しさん:2012/09/13(木) 09:51:54.87
各カラオケ機種にPSY・S全曲入るほうが嬉しいです
歌いたい曲あるんだけどなー
363伝説の名無しさん:2012/09/22(土) 04:55:39.05
松浦氏が最初の頃に買ったシンセの型名ってなんだっけなーって適当に検索したら、
いっぱい色々見つけてしまって動悸が止まらない。
何故今まで探さなかったし。
364伝説の名無しさん:2012/09/29(土) 02:19:25.98
>>355
後期のCDもリマスターされるんでしょ。
PSY・Sのリマスターはノンフィクションまで。それも限定販売。今は入手不可。
今回も限定販売。これを逃すと中古の高値買いしか方法がなくなる。
絶対買いだね。
365伝説の名無しさん:2012/10/05(金) 21:37:50.41
買っても全然聴かないだろうなあ
でも数年したらもの凄い欲しくなるんだろうなあ

買うしかないかorz

安いのは分かってるんだが、なんとも情けない自分
366伝説の名無しさん:2012/10/05(金) 22:07:16.57
今や完全にPSYに喰われてるな・・・。
367名無しのエリー:2012/10/06(土) 02:16:32.76
2011のイエローハットCMの完全なパクリw
http://www.youtube.com/watch?v=T1hvWOPsQbQ&feature=related

368名無しのエリー:2012/10/06(土) 02:56:31.80
369伝説の名無しさん:2012/10/09(火) 20:50:45.10
そもそもその芸名が
このPSY・Sのパクリだ。
370伝説の名無しさん:2012/10/10(水) 01:09:54.44
しらねぇだろ〜 韓国人は・・・文化の規制が多かったから。

アニソンで今は知られている。
新居昭乃さんのコーラス
地味だけど当時を思うと必要とされる存在だと思う。
371伝説の名無しさん:2012/10/22(月) 00:20:06.72
372伝説の名無しさん:2012/10/22(月) 20:43:28.19
ひっさびさにきた!
1年以上たってるかも
解散後知ったのでBOXとかありがたいな
373伝説の名無しさん:2012/10/22(月) 21:42:26.17
なぜ今頃Box出るんだろ?

欲しいようないらないような・・・迷うな
374伝説の名無しさん:2012/10/22(月) 22:10:41.64
まさかPSYばかりが世界中で話題になってるから・・・?
375伝説の名無しさん:2012/10/23(火) 00:42:00.16
前から候補には挙がってたけど
本人監修リマスタとかだから仕事の都合とか
その辺では?
376伝説の名無しさん:2012/10/23(火) 19:17:42.00
PSY・S活動開始30周年記念ボックスと聞いたが。
377伝説の名無しさん:2012/10/23(火) 20:40:31.16
そういう記念なのね、でも30年活動してるわけではないのよね…
378伝説の名無しさん:2012/10/24(水) 01:41:59.32
曲リスト見ると、すでにもっているCD とはいえ、やっぱドキドキするなぁ
リミックスはどうなるんだろう、楽しみ
379伝説の名無しさん:2012/10/24(水) 09:03:21.90
Theme of Loversも収録して欲しかった…
380伝説の名無しさん:2012/10/24(水) 20:20:49.74
>>373
いらないけど欲しいだろ
変な話だけど作品全部持ってる人は買うべきなんだと思う
それだけ好きなんだから満足するはず
381伝説の名無しさん:2012/10/25(木) 00:08:55.63
>>374
俺もそのスレかと思ったw
382伝説の名無しさん:2012/10/25(木) 20:05:04.90
ぽちったでぇ
383伝説の名無しさん:2012/10/25(木) 21:50:20.86
>>381
半年前はそのオッサンのニューススレがPSY・Sの話題で乗っ取られ
たいしたレスもなく落ちていたんだぜ
384伝説の名無しさん:2012/10/28(日) 17:43:57.00
>>371
発売日、なんかひっかかるなと思って検索したら
エモエンのCDが発売された日だった
約束と偶然感じるべきなのか?
385伝説の名無しさん:2012/11/07(水) 23:25:43.35
PSY・SのメンバーはPSYの日本を除く全世界制覇を
どう思ってるんだろう
386伝説の名無しさん:2012/11/08(木) 02:28:50.65
どうもこうも思ってるわけ無いだろ!
そんなもんどうでもいいからPLAYTECHSの未発表曲を聴け!

http://soundcloud.com/masaya-matsuura/on-the-edge-of-cliff
387伝説の名無しさん:2012/11/08(木) 22:52:37.09
>386
チャカの声が若くてなぜか切なくなった
388伝説の名無しさん:2012/11/10(土) 04:11:12.45
うわあ、当時はただ中古屋で買ってきたCDを聴くことしか知らなかったから
今改めて知ることの多いこと!
389伝説の名無しさん:2012/11/14(水) 20:29:39.29
>>386
かっこええ……
390伝説の名無しさん:2012/11/18(日) 16:00:02.54
「小便小僧」 second opinion

http://junko717.exblog.jp/

小便小僧の野郎が聖水を飛ばしやがる。
尻拭いは、俺たちか?

任せときな!手慣れた物さ!
my What do we live for?way 

彼は40歳を過ぎてもおねしょをしていた。
だから、強い、睡眠薬を服用、起きれないから おねしょする。

「小便小僧」の惨状だ。
情け、容赦はご法度、ここは、医療、介護の現場だ。

小便小僧の野郎が聖水を飛ばしやがる。
尻拭いは、俺たちか?

任せときな!手慣れた物さ!
my What do we live for?way 

彼はベッドで小便をするので、カビが発生して汚臭がしました。
だから、断熱シートを敷く小便が弾いて清潔なんだ。

「小便小僧」の惨状だ。
情け、容赦はご法度、ここは、医療、介護の現場だ。
391伝説の名無しさん:2012/11/25(日) 07:39:52.13
>>386
チャカの声好きだわ
392伝説の名無しさん:2012/11/26(月) 00:11:47.96
http://junko717.exblog.jp/
I wanna be a pop star 君をもっと夢中にさせてあげるからね
テカテカの小便小僧 羽根を広げ小便小僧にしてあげよう君だけに
君に出会えた喜びと君に会えない淋しさの
両方を手に入れて小便小僧は走り出す
空も飛べない僕だけど孤独を謳う夜だけど
その頬に 微笑みを与えられたなら
初めて君を抱きしめた瞬間に
神様が僕に下した使命は君だけの小便小僧
I wanna be a pop star 君をもっと夢中にさせてあげるからね
キラキラのpop star 羽根を広げ小便小僧をにしてあげよう
I wanna be your pop star 君をぎゅっと小便小僧にしてあげるからおいで
キラキラのpop star 羽根を広げ小便小僧にしてあげよう君だけに
隠していたい暗闇も君はそっと拾い上げて
大切な僕なんだと。
光へと続く道を歩いて行こう
傷かばうこの右手は君と手をつなぐために
You're gonna be my pop star 僕をもっと小便小僧にさせてよ微笑んで
キラキラのpop star その瞳で僕を小便小僧に魔法をかけて
You are my only pop star 僕をぎゅっと抱きしめたらもう離さない
キラキラのpop star その瞳で僕を小便小僧に魔法をかけて今すぐに
恋に落ちたら誰もが誰かの小便小僧
神様が僕に下した使命は君だけの小便小僧
I wanna be a pop star 君をもっと夢中にさせてあげるからね
テカテカのpop star 羽根を広げ小便小僧に魔法をかけてあげよう
I wanna be your pop star 君をぎゅっと抱きしめて小便小僧にぃてあげるからおいで
キラキラのpop star 羽根を広げ小便小僧に魔法をかけてあげよう君だけに
393伝説の名無しさん:2012/12/02(日) 00:58:01.92
今日からHMVで20%ポイント還元やってんだけど、BOXセットが即効で完売したよ。
しまったな〜。すぐ買っときゃよかった。
394伝説の名無しさん:2012/12/05(水) 05:17:47.89
>>393
ポイントじゃなくてクーポン発行のことかな?
今また予約復活してるよ
明後日までみたいなので気付いたらどうぞ
395伝説の名無しさん:2012/12/06(木) 20:05:37.83
>>386
いい曲だ。また聞きにきます。

Sophie & Peter JohnstonというのをAMの放送で2,3年前に知った。torn open という曲がいい。
396伝説の名無しさん:2012/12/07(金) 21:41:08.92
amazonでコンビニ払いでBOX予約している方、
支払い番号が明記されているメール届いていますか?
397伝説の名無しさん:2012/12/08(土) 01:21:29.30
早漏だな
発売日前日に発送ならその前日
発売日発送ならその前日にメールが来る
入荷が遅れてるなら在庫確定後メールが来る

最短はクレカギフト券かと思いきやコンビニより後回しにされることもある
それがamazon
398伝説の名無しさん:2012/12/10(月) 21:04:18.93
曲目よく見るといろいろ追加されてるな。
届くの楽しみだわ〜
399伝説の名無しさん:2012/12/11(火) 21:13:01.82
サイクロペディア!
到着したのに、開いている時間がないぜ。
14枚も入っていると、流石に重たいなと。
早く聴きたいもんだー
400伝説の名無しさん:2012/12/11(火) 21:19:18.43
SINGLESのリマスターと比べてどう?
401伝説の名無しさん:2012/12/11(火) 23:30:45.60
ウォークマンに入れようとしたら、アルバム名(曲名)認識されん
ボーナストラックのあるCDはみんな認識されないや
手打ちするか……
402伝説の名無しさん:2012/12/12(水) 02:01:37.31
>>401

自分とこでも、半分くらい(disc1,2,4,5,10,12)は自動認識されたけど、
アルファベットが、全角やカタカナ表記だったりで、使えないので、
結局、すべて手入力しました。

SONYのページの曲目リストからコピペするだけなので、
そんなに手間も掛かりませんでしたので。
403伝説の名無しさん:2012/12/12(水) 20:41:45.08
最初の方のアルバムは、A面B面あるのね。時代を感じた…。これから14枚
psy・s三昧〜
404伝説の名無しさん:2012/12/13(木) 22:06:54.74
メールください。返事書きます。
メール書いたなぁ…返事貰ったなぁ…懐かしい思い出。
まさか16年後にボックスセットが出て、それを購入するなんて想像も出来なかったわ。
405伝説の名無しさん:2012/12/14(金) 18:52:31.03
買っといたほうがいいかな
悩む
406伝説の名無しさん:2012/12/14(金) 20:21:38.20
Blu-specじゃなくていいから安くして欲しかった
407伝説の名無しさん:2012/12/14(金) 21:56:44.59
買ってよかったよ
408伝説の名無しさん:2012/12/14(金) 22:21:20.63
BOX届いた!

ぶっちゃけHOME MADE初めてまともに聴いたけどイイなこれw
 
409伝説の名無しさん:2012/12/15(土) 09:49:20.11
今更ながら、イマサのギター曲全部いいな。(Lemonの勇気、ファジィな痛み、Angel Night、水のマージナル)
切ない感じを出していたのはイマサのギターだったんだ。
410伝説の名無しさん:2012/12/15(土) 09:52:25.21
< 405
完全限定生産だから、買っといた方がいいんじゃないかなあ。
ひと月悩んで買って、今良かったなあと思ってる。
411伝説の名無しさん:2012/12/15(土) 12:55:50.38
買わないで後で後悔するより
買って後悔する方がマシだと思って買った
412伝説の名無しさん:2012/12/15(土) 16:08:18.39
この価格でいいからライブ映像作品も全部DVD化して入れて欲しかった。
413伝説の名無しさん:2012/12/15(土) 16:18:51.39
>>412
でいいから、じゃねーだろそれ
DVDBOXを2万で欲しいって意味だよな?
414伝説の名無しさん:2012/12/15(土) 17:16:48.98
ここの住人はすでに過去に発売されたCDを持っているから
高いと感じるかもしれんが、14枚アルバムが二万以下なら安いと思うんだ…

これの売れ行きによって、DVD化とかあるんだろうか?
415伝説の名無しさん:2012/12/15(土) 17:22:37.10
映像作品込みのコンプBOXなら定価2万は無理だよ
岡村大百科は2万だったけど枚数も半分
でも逆に販売価格は下がるんだよね(発売時からの値引きが可能になる)
416伝説の名無しさん:2012/12/15(土) 18:58:04.01
LIVE&PVのDVD化のために今回のCDBOXにお布施した。
417伝説の名無しさん:2012/12/15(土) 22:38:56.97
PSY・Sのライブビデオって4本しか出てないから映像作品入れてもそんなに高価にはならないだろ。実際ライブだけならDVD2枚で収まるから。
PV集を1枚で収めて合計3枚ってとこか。

そうは書いたものの、実際は416と同じ気持ちで買ったのでありました。
418伝説の名無しさん:2012/12/15(土) 23:04:45.46
>>405ですが結局購入しました
やっぱ買っておいたほうがいいかと思いまして
419伝説の名無しさん:2012/12/17(月) 20:52:04.10
発売されてるliveDVDは少ないけど
それ以外で商品化できるものはないのかなー

昔イマサがゲストで出たliveをテレビで見た気がするんだけど
DVD化するのは無理なのかな
420伝説の名無しさん:2012/12/18(火) 03:01:20.02
TVKとかTBSだといいのがありそうなのにね。
421伝説の名無しさん:2012/12/18(火) 11:35:16.88
忙しすぎて開ける暇も無かったが、やっと聴きはじめたよ
自分の耳じゃリマスタとかよく分かんないけど、ニヤニヤ出来ることは確かだ
422伝説の名無しさん:2012/12/19(水) 01:34:16.75
DVD化まで待てないので代わりに、ライブビデオの映像をバックに特典CDを楽しんでみた。
映像の劣化は相変わらずだが、音声は見事に蘇りました。
「Lemonの勇気」だけ同期が取れない。。。
423伝説の名無しさん:2012/12/19(水) 03:08:21.17
2007の神鮭のときは
違いがわかりすぎるくらい分かったけどなー
424伝説の名無しさん:2012/12/20(木) 00:15:22.54
音にくわしいかた、ATLAS以降のリマスターの具合はいかがですか?
425伝説の名無しさん:2012/12/20(木) 05:03:40.55
TWO BRIDGESの音は
原盤の印象そのままで
かなりクリアな仕上がり
426伝説の名無しさん:2012/12/20(木) 07:05:18.93
ノンフィクションだけ歌詞カードがチープなのは何故?
オリジナル?がこういう仕様なの?
427伝説の名無しさん:2012/12/20(木) 08:00:28.20
A面 B面あったのってどのアルバムまで?
428伝説の名無しさん:2012/12/20(木) 20:46:06.10
ミントエレクトリックまでかな。
429伝説の名無しさん:2012/12/20(木) 21:39:46.56
ありがとう
430伝説の名無しさん:2012/12/21(金) 02:44:08.92
やっと前半聴いた。鳥肌立ちまくり
ハマるきっかけになったのはwomanSだけど
ビー玉坂もイイな。サイレントソング聴いてたら
バービー版も聴きたくなったわw
431伝説の名無しさん:2012/12/24(月) 09:29:12.27
>>430
わかる
PSY・S聴く→バービー聴きたくなる→バービー聴く→PSY・S聴きたくなる
ループw
432伝説の名無しさん:2012/12/27(木) 15:02:55.80
>>426
ノンフィクションはLPも実際あんな感じの冊子型だった。
大きさがA4サイズくらいだったので現物はそこまでチープではない。

>>427
ノンフィクションが正解。
ゆうせん用のアナログ含めるならアトラスまで。
433伝説の名無しさん:2012/12/27(木) 15:23:53.88
>>432
どうもありがとう
持ってるCDの歌詞カードと違うからなんでだろうって思ってました
LPの再現なんですね
434伝説の名無しさん:2012/12/27(木) 22:37:36.22
俺はPIC−NICの中ジャケみて愕然とした。
昔のCD版は適当に作ってたんだなと初めて気がついた。
435伝説の名無しさん:2012/12/28(金) 10:33:13.18
それ考えるとノンフィクションのかつてのCDのジャケットって
CD化前提で作ってあるから写真点数も多くてお得だよなー
436伝説の名無しさん:2012/12/31(月) 15:59:22.52
江南スタイル
437伝説の名無しさん:2013/01/01(火) 23:07:29.71
>>426
オリジナルのCDのやつはかなり丁寧だったのにね
なんででしょうか
438伝説の名無しさん:2013/01/01(火) 23:53:30.33
ライブ音源は新しいのばかりではないですか
すばらしい
439伝説の名無しさん:2013/01/07(月) 15:56:44.02
今年は映像集出ればいいなぁ
440伝説の名無しさん:2013/01/22(火) 22:01:49.46
アトラス
戦争
1989年
コンセプトアルバムと散文
441伝説の名無しさん:2013/01/23(水) 02:39:41.52
散文といえば、ATLASの散文詩は誰が書いた?
442伝説の名無しさん:2013/01/23(水) 07:08:41.00
松浦さん説がある
443伝説の名無しさん:2013/01/23(水) 10:59:21.30
あれ松尾さんじゃない?文体的に。
444伝説の名無しさん:2013/02/05(火) 17:42:28.97
この前のシルシルミシルで、「Collection」の Woman・SがBGMで使われていたよ。
445伝説の名無しさん:2013/02/05(火) 17:57:30.58
>>444
見た見た
藤岡弘、がGODIVAでチョコ食ってる時の紹介VTRね
446伝説の名無しさん:2013/02/06(水) 19:54:47.35
再結成してくれ
聴き直してクォリティの高さに愕然としたわ
遊佐未森の上位互換、でもアレンジと演奏はケタ違いにサイズのほうが高度
447伝説の名無しさん:2013/02/06(水) 21:52:31.32
遊佐の上位互換でアレンジ、演奏も上じゃ遊佐の立場が無いじゃないかw

遊佐とかサイズとか、あとZABADAKとかもいいよね
448伝説の名無しさん:2013/02/06(水) 23:57:58.36
PSY・Sはライブサイズ、作詞家も含めてそれぞれの徹底した職人集団
みたいな感じだからなあ
クオリティには相当こだわってるでしょあの松浦さんだし
聞き様によってはマニアックだけれど遊佐未森に比べて間口は広い

でも意外に遊佐未森やZABADAK(こちらはチャカがコーラスをやったこともあるようだけど)
のファンとかぶることが多いんだよね
テッチーとかキーボードマガジンとかの影響かな?
449伝説の名無しさん:2013/02/07(木) 08:26:14.62
CD BOX 三巡目。何度聴いても飽きないわあ。ベストアルバムで再録されていても、別アレンジだから違う曲みたいで楽しめる。
450伝説の名無しさん:2013/02/08(金) 03:25:05.10
>>446
ルックス・・・

>>448
俺はまさにキーボード・マガジン経由だったね
あそこで知識を広げたもんだから、厨二の分際でいきなりブライアン・イーノ聴いて理解不能という状態w
そのおかげでシンプルなギターロックは退屈でしょうがなく、同級生と話が合わなかったなあ
451伝説の名無しさん:2013/02/08(金) 07:08:52.24
サイズは渋谷系も入ってるし、アニソンの要素も勿論大きい
プログレ的な部分もあるし多面的
452伝説の名無しさん:2013/02/08(金) 11:23:30.76
カンナムスタイル
453伝説の名無しさん:2013/02/08(金) 15:34:11.63
キンタローみたらチャカ思い出したので来ました
454伝説の名無しさん:2013/02/09(土) 12:46:24.53
KBスペシャルのFriends or Lovers スコアを
コルグX2だけで打ち込んだのも思い出だ
PCは無しでな。
455伝説の名無しさん:2013/02/09(土) 13:31:38.88
当時PSY・Sのバンドスコアはおそらく売ってなかったよね
ミントエレクトリックの頃、テッチーのバンド譜にはお世話になりました
456伝説の名無しさん:2013/02/09(土) 14:06:10.31
Psyclopediaのディスク14に入ってるFrom The Planet With Loveって1986
年のデビューライブの音源でしょうか?

サンストで掛かったFrom The Planet With Loveのコロコロしたハモンドオル
ガンバージョンがもう一度聴きたいと思ってましたので、もしそうならぜひ
買わねば。
457伝説の名無しさん:2013/02/09(土) 15:49:57.49
※M10, M11はライブ資料用に収録された未発表テイクです

M 1 Parachute Limit  〜NON-FICTION TOUR
M 2 Kisses  〜SIGNAL VICTORY TOUR
M 3 Lemonの勇気  〜Looking For The "ATLAS" TOUR
M 4 Friends or Lovers  〜Paradise Tour
M 5 Spiral Lovers  〜NON-FICTION TOUR
M 6 青空は天気雨  〜Paradise Tour (TWO SPIRITS 収録ver.)
M 7 CHILD (Paradise Tour)
M 8 Wondering up and down〜水のマージナル〜  〜Looking For The "ATLAS" TOUR
M 9 ファジィな痛み  〜Looking For The "ATLAS" TOUR
M 10 アナザー・ダイアリー  〜ラフォーレ原宿
M 11 From The Planet With Love  〜ラフォーレ原宿
M 12 EARTH 〜木の上の箱舟〜  〜Looking For The "ATLAS" TOUR
M 13 Angel Night 〜天使のいる場所〜  〜NON-FICTION TOUR
M 14 薔薇とノンフィクション  〜Paradise Tour
M 15 私は流行、あなたは世間  〜Looking For The "ATLAS" TOUR (TWO SPIRITS 収録ver.)
458伝説の名無しさん:2013/02/09(土) 17:45:06.43
>>457
そのリストは知ってる。ネットで見れる。
M10/M11のラフォーレ原宿が1986年のファーストライブかどうかが知りたいです。
459伝説の名無しさん:2013/02/09(土) 19:00:20.50
↑松浦氏がツィッターかブログやってればそこで聞けば分かるんでないかい?
460伝説の名無しさん:2013/02/09(土) 19:40:23.23
松浦氏、facebookはやってるね。
461伝説の名無しさん:2013/02/09(土) 20:54:11.85
松浦さんTwitterもやってる
462伝説の名無しさん:2013/02/09(土) 21:14:09.42
ドリカムが初期に相当パクってるよな
463伝説の名無しさん:2013/02/09(土) 21:30:46.53
ドリカムはスイングアウトシスターのぱk・・・
いえ、何でもないです
464伝説の名無しさん:2013/02/10(日) 11:57:36.45
>>458
同封の小冊子の全ライブリストによると、ラフォーレ原宿という記載は、1986.6.20の一回だけなんだけど。
465伝説の名無しさん:2013/02/10(日) 15:37:57.28
ラフォーレ原宿の音源にはニヤリとさせられた。
チャカの暴れっぷりが愛おしい。
二度と取り戻せない輝きだ。
466伝説の名無しさん:2013/02/10(日) 18:49:58.61
>>464
情報ありがとうございました
その2曲を聴くためだけにもボックスセットを購入する事を決意しました
467伝説の名無しさん:2013/02/10(日) 19:13:23.52
荒ぶるチャカといえばこれも
ttps://soundcloud.com/#masaya-matsuura/on-the-edge-of-cliff
松浦さんも尖ってますな
468伝説の名無しさん:2013/02/10(日) 19:17:32.66
469伝説の名無しさん:2013/02/10(日) 19:25:13.39
スキマスイッチ、常田真太郎

★戸籍名は石川
★在日
★父・石川次郎は暴力団関係者。連続強姦殺人で死刑判決
★事実婚主義。子が障がい児のため認知せず
★妻(上野)は福原ヘルスで勤務歴あり
★女嫌い。体験数は妻一人
★イタイイタイ病
★統合失調症
★てんかんの発作で自損事故
★世話人は海部俊樹
★所属事務所顧問は佐々木昭雄(海部俊樹元秘書)
★所属事務所に身体障害者が出入り
★妹は愛知県コロニー
★母は元ソープ嬢
★知能指数60。小学生のとき特殊学級。文章が読めない。高卒偽装
★全曲ゴーストライターが創作
470伝説の名無しさん:2013/02/10(日) 19:26:11.60
スキマスイッチ、大橋卓弥

★音痴w
★口パク
★父は暴力団関係者
★事実婚主義。子が障がい児のため認知せず
★妻は福原ヘルスで勤務歴あり
★ファン喰い経験あり
★高卒偽装
★四日市喘息
★てんかん
★糞尿汲み取り屋の末裔
★世話人は海部俊樹
★所属事務所顧問は佐々木昭雄(海部俊樹元秘書)
★所属事務所に身体障害者が出入り
★売名のため女子アナとの熱愛報道を狙い工作するも失敗
★全曲ゴーストライターが創作(ゴーストの一人は大橋トリオ氏)
471伝説の名無しさん:2013/02/10(日) 22:01:38.94
オッパカンナムスタイル
472伝説の名無しさん:2013/02/19(火) 08:11:10.21
リメイクとか再評価がなかなかされないのが不思議。
473伝説の名無しさん:2013/02/19(火) 17:35:33.65
>>447
わはは、遊佐も未森もZABADAKも趣味モロかぶりだわ
やっぱ趣味似るモンだね
474伝説の名無しさん:2013/02/24(日) 18:25:01.31
昔のテープを漁ってたら91年のFMライブ音源が出て来て、懐かしさでこのスレにたどり着きました。
ボックスが出てたなんて知らなかった。
買いそびれずに済んだので、カセットとこのスレに感謝。
475伝説の名無しさん:2013/03/01(金) 08:10:53.94
本当本当。このスレ見なかったらBOXの存在分からなかったわ。感謝感謝。
476伝説の名無しさん:2013/03/01(金) 19:08:06.89
LIVE&PVのBD化のためにCDBOXを買いましょう


しかし今回のCDBOXはどれくらい売れたのだろう・・・・・
477伝説の名無しさん:2013/03/21(木) 04:44:45.16
21世紀にソフト音源を使ってたら、こんな感じだっただろうな…

Secret Paradise --Capsule
http://www.youtube.com/watch?v=ollOOcktfQk&amp;feature=player_detailpage
478伝説の名無しさん:2013/03/21(木) 08:25:12.74
松浦さんの仕事は手抜きをする事がないからな。
"また会う日まで"イントロのオマージュは参ってしまったね。
あれは、アルバムを買った当時 ヤラレタ

CDBOXを買いに行ったほうが良いのかな。
今は事情が有って クレカが使えないから、銀行振り込みで買えるなら買いたいね。
479伝説の名無しさん:2013/03/21(木) 22:39:14.92
スキマスイッチ、大橋卓弥

★音痴www
★口パク
★父は暴力団関係者
★事実婚主義。子が障がい児のため認知せず
★妻は福原ヘルスで勤務歴あり
★ファン喰い経験あり(もめましたw)
★高卒偽装
★四日市喘息
★てんかん
★糞尿汲み取り屋の末裔
★世話人は海部俊樹
★所属事務所顧問は佐々木昭雄(海部俊樹元秘書)
★所属事務所に身体障害者が出入り
★売名のため女子アナとの熱愛報道を狙い工作するも失敗
★全曲ゴーストライターが創作(ゴーストの一人は大橋トリオ氏)
480伝説の名無しさん:2013/03/21(木) 22:39:59.99
スキマスイッチ、常田真太郎

★戸籍名は石川
★在日
★父・石川次郎は暴力団関係者。連続強姦殺人で死刑判決
★事実婚主義。子が障がい児のため認知せず
★妻(上野)は福原ヘルスで勤務歴あり
★女嫌い
★イタイイタイ病
★統合失調症
★てんかんの発作で自損事故
★世話人は海部俊樹
★所属事務所顧問は佐々木昭雄(海部俊樹元秘書)
★所属事務所に身体障害者が出入り
★妹は愛知県コロニー
★母は元ソープ嬢
★知能指数60。小学生のとき特殊学級。文章が読めない。高卒偽装
★全曲ゴーストライターが創作
481伝説の名無しさん:2013/04/06(土) 22:47:53.67
キンタローを見てサイズを思い出した
482伝説の名無しさん:2013/04/07(日) 02:55:03.86
>>481
天童とかもな

当時はよく受け入れられたと思うよ。
流石の振付まで入って。

トータルの完成度は疑うまでもないが。
483伝説の名無しさん:2013/04/08(月) 19:34:18.19
ビデオもLDも逝ってもうた・・・・LIVE PSY・Sが見れなくなった orz
484伝説の名無しさん:2013/04/15(月) 12:05:00.81
キンタローという女芸人を見ました。
既視感を覚えました。
何度も何度も、思いを巡らしました。
そして、たどり着きました。
485伝説の名無しさん:2013/04/15(月) 12:46:41.73
天童よしみという演歌歌手を見ました。
486伝説の名無しさん:2013/04/16(火) 03:35:55.76
【韓国】『江南スタイル』で人気のPSYの新曲『ジェントルマン』が早くもYouTubeで5800万回再生! 国内では工作疑惑が
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1366036238/
487伝説の名無しさん:2013/04/26(金) 22:18:15.99
PSY・SはPSYのことを何と思っているのか
488伝説の名無しさん:2013/04/29(月) 00:54:12.51
地元にチャカがやって来る(と言ってもウチからだと結構遠いのだが)観に行くべきか(´Д` )
489伝説の名無しさん:2013/05/05(日) 18:56:08.43
松浦さんがPLAYTECHSだけでなくPSY・Sのデモもsoundcloudにアップし始めた
490伝説の名無しさん:2013/05/16(木) 22:37:05.15
昔(25年位前か?)TBSラジオのサーフ&スノーって番組で
ジングル担当してたよね。
あのジングル何種類くらいあったんだろう?
491伝説の名無しさん:2013/05/22(水) 03:50:59.09
ももクロの緑の娘…
492伝説の名無しさん:2013/05/23(木) 14:49:28.69
どお〜し〜て〜

歌詞を調べると意味深な言葉で締め括るんだよ
何かを企んでいるのかな2人とも
493伝説の名無しさん:2013/05/31(金) 12:51:43.54
ttp://www.youtube.com/watch?v=r_3eRNjJvEY
BGM?として流れている曲名お願いします
494伝説の名無しさん:2013/05/31(金) 13:21:21.19
495493:2013/06/01(土) 01:40:34.34
>>494
有難うございます 昔、友人からSIGNAL(と思う)を借りたり、ライブ行った頃が懐かしい
496伝説の名無しさん:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN
一時期つべに上がってたアコースティックバージョンの水のマージナルを
再うpしてくれる方、いませんか
497伝説の名無しさん:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN
保守フォーリンラブ
498伝説の名無しさん:2013/09/15(日) 01:46:36.00
ライヴDVD買って久しぶりに観ました(LDは再生機が壊れて十年以上観てなかった)、懐かしすぎる!
いや〜良かった、全曲見どころで堪能させてもらった・・・当時の色々な記憶が蘇った、その中で一つ

電気とミントの「木曜日デートはお休み」のとこで松浦さんがチャカに申し訳なさそうにお辞儀してるのを見て
「この2人つきあってるんだ」と思った20数年前が懐かしい・・・

「そんな木星のシマウマはペシミスト」と歌って松浦さんを後ろに指差したチャカの表情も好きだったなあ

松浦さんはチャカとは仕事上の関係だと割り切ってたみたいだけど
松浦さんを「偉大な相棒」とリスペクトしてたチャカさんはプライベートではどう思ってたんだろう?
499伝説の名無しさん:2013/10/19(土) 22:04:05.14
PSY-S最高
500伝説の名無しさん:2013/11/30(土) 23:44:58.20
PSY・Sは、後世に残るような名曲が多いよね
501伝説の名無しさん:2013/12/17(火) 15:29:17.24
最近想い出しようつべハマリ
胸キュンかつ耳に心地よい曲ばかりw
チャカさんはもう全盛期みたいな声はムリなのかな
502伝説の名無しさん:2013/12/29(日) 01:20:16.46
2013/12/27- Masaya Matsuura live in kyoto
Masaya Matsuura live in kyoto
代表松浦雅也がアナログレコードアルバム 「beyooond!!!」 の
リリースを記念して、日本では自身初となるソロライブ
「hanashi-hanbun」を京都ライブハウス 磔磔(たくたく)にて開催決定。
Unityエンジンをつかった、音楽的映像も必見。 この機会を是非お聴き逃
しなく。
http://www.nanaon-sha.com/pic_html/hanashi_hanbun.html
503伝説の名無しさん:2014/02/12(水) 04:15:16.08
今が全盛期だよ。ライブ行ってみ。
504伝説の名無しさん:2014/02/12(水) 07:37:12.63
まだ活動してたのか。
505伝説の名無しさん:2014/02/15(土) 15:14:07.92
レコードのみの発売、いつからなんだろ。早く予約したい。
チャカさんはPSY・Sの曲、歌えない事になってるんだってな。
506伝説の名無しさん:2014/02/15(土) 21:25:11.00
歌「わ」ないんじゃなくて歌「え」ないのか…
Say You Love Meを吹き込まないんかな
507伝説の名無しさん:2014/02/15(土) 23:36:36.29
著作権とか契約みたいな大人の事情があるってことかな?
508伝説の名無しさん:2014/02/16(日) 00:34:04.62
youtubeで最近の歌を聴く限り、歌わない正解。
509伝説の名無しさん:2014/02/16(日) 00:42:14.47
以前、何かで歌わないことについて書かれていたような気がする
510伝説の名無しさん:2014/02/16(日) 09:08:25.83
歌わないじゃなくて歌ってほしくもない
511伝説の名無しさん:2014/02/16(日) 13:03:00.07
アレンジをイジられたくないんじゃないかな?
512伝説の名無しさん:2014/02/16(日) 21:10:34.77
理由は自分が死んだ後で明かすとか。
513伝説の名無しさん:2014/02/18(火) 10:12:56.83
そう言っていた感じがする。
514伝説の名無しさん:2014/02/18(火) 10:18:28.64
PSY・Sって
あの「おっぱいガンダムスター」のグラサンメタボ親父?
515伝説の名無しさん:2014/02/18(火) 16:12:21.95
>>513
だからsageろよバカたれ
516伝説の名無しさん:2014/02/18(火) 17:06:47.40
最近、動画で聴くようになりました
パラシュート・リミット、seedsいいですね
音も心地いい
517伝説の名無しさん:2014/02/18(火) 18:15:31.90
>>516
sageろよあほんだら
518伝説の名無しさん:2014/02/18(火) 21:41:35.73
519伝説の名無しさん:2014/02/18(火) 22:35:18.26
>>518
sageろよ池沼
520伝説の名無しさん:2014/02/18(火) 23:13:43.69
>>518
♪おっおっおっおっぱいガンダムスターwww
521伝説の名無しさん:2014/02/19(水) 00:21:44.62
>>520
sageろよ朝鮮人
522伝説の名無しさん:2014/02/19(水) 19:25:08.98
?
523伝説の名無しさん:2014/02/19(水) 22:52:00.49
>>522
sageろよ基地外
524伝説の名無しさん:2014/02/20(木) 01:30:43.23
全角英字ウゼエ
525伝説の名無しさん:2014/02/20(木) 09:36:07.92
おっぱいガンダムスター!!!
526伝説の名無しさん:2014/02/20(木) 09:55:27.29
?
527伝説の名無しさん:2014/02/20(木) 14:07:47.56
>>525
sageろよ基地外
528伝説の名無しさん:2014/02/20(木) 19:06:01.39
>>516
メタボ野郎の新曲はジェントルマンだったか?
529伝説の名無しさん:2014/02/20(木) 19:28:28.79
>>528
消えろ朝鮮人
530伝説の名無しさん:2014/02/20(木) 19:52:05.59
>>528
ほらよ
【韓流】「国際歌手」PSY、「江南スタイル」がYouTube再生回数19億回を突破
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/korea/1343379875/
531伝説の名無しさん:2014/02/21(金) 00:10:34.89
私は流行 あなたは世間 (instrumental) 20140116
https://soundcloud.com/masaya-matsuura/watashi-ha-ryuko-anata-ha
532伝説の名無しさん:2014/02/21(金) 00:40:19.99
>>531
sageろ基地外
533伝説の名無しさん:2014/02/21(金) 22:50:52.51
>>530
横浜市港南区港南スタイル?
534伝説の名無しさん:2014/02/21(金) 23:55:59.95
>>533
sageろよ朝鮮人
535伝説の名無しさん:2014/02/22(土) 21:15:22.66
>>530
最初、Bキャッツのオッ●ーと間違えた。
536伝説の名無しさん:2014/02/22(土) 22:36:06.59
>>535
sageろよ朝鮮人
537伝説の名無しさん:2014/03/01(土) 07:16:29.48
>>530
最初、スギちゃんのグラサンスタイルと間違えた。
538伝説の名無しさん:2014/03/01(土) 15:30:44.46
>>537
さすが朝鮮人しつこいな
sageろよ基地外
539伝説の名無しさん:2014/03/11(火) 10:14:04.70
Huluでキラリ熱熱CLUB配信されてるね。
アトラスリリース直後でいい感じ。
540伝説の名無しさん:2014/05/05(月) 02:50:44.56
海空のフラグメンツってエロゲのBGMでPSY・Sっぽい曲がちらほら…
541伝説の名無しさん:2014/06/01(日) 08:40:05.53
今回アップされたのがmoon childってことでNKホールの時の奴かな〜と思ってsound cloud見てみたらやっぱりそうだった。
ライブ音源もっとリリースしてくれないかなぁ。
542伝説の名無しさん:2014/06/01(日) 09:04:44.37
543伝説の名無しさん:2014/06/01(日) 22:47:26.23
>>542
アドレスありがとう

水のマージナルは正しくはwAndering up and downでいいんだよな
wOndering up and downだと意味が通じない
544伝説の名無しさん:2014/06/04(水) 17:49:11.83
どんな名曲でも歌って歌い継がれなきゃ忘れられるだけ。
545伝説の名無しさん:2014/06/04(水) 17:56:57.93
結局一発屋だったな
546伝説の名無しさん:2014/06/04(水) 19:09:47.16
一瞬一青窈が歌わねえかな、と思ったけどあのねちっこい声質で水のマージナルなんか歌われた日にはw
547伝説の名無しさん:2014/06/06(金) 12:20:04.47
カンナムスタイルの一発屋
548伝説の名無しさん:2014/06/07(土) 01:49:30.03
PSY-Sは歌詞もなかなかのものだけど森雪之丞はあまり頂けないかな
549伝説の名無しさん:2014/06/07(土) 13:35:34.00
オリジナルの最終アルバムの松○隆の方が酷いと思う
あの当時でも陳腐に思った。
今からでも佐伯氏あたりに書き直して欲しい。
550伝説の名無しさん:2014/06/07(土) 16:54:31.85
ああ、Emotional Engineね。
聴き直したら1曲めから残念だった
あんまり良い印象のないアルバムだけど
松尾由紀夫やサエキけんぞうは仕事してくれてる。

ファーストアルバムのDifferent Viewの荒削りなとこは原点って感じだけど
EMOTIONAL ENGINEの方は寂しいね
551伝説の名無しさん:2014/06/08(日) 05:17:04.83
「花のように」意外、歌詞はいまいちだった

ユキノジョウはあんがいサイズには合ってた気がする
552伝説の名無しさん:2014/06/08(日) 05:44:10.34
セルフカヴァーのHOME MADEを制作した意図がよく分からない。
こじんまりと少人数で音を造りたかったってこと?
個人的には黒歴史感漂うアルバムだと思ってる。
553伝説の名無しさん:2014/06/09(月) 21:02:00.19
unpluggedが流行ってたからじゃないの
554伝説の名無しさん:2014/06/09(月) 23:14:58.23
7colorsのPV(CDROMも?)が使い回された曲ってなんだっけ?
見たとき淋しかった。そんな扱い!?って思った。
555伝説の名無しさん:2014/06/10(火) 21:12:24.78
俺、結構HOME MADE好きだけどなぁ。
まぁ、一番好きなアルバムがHOLIDAYなんで、他の人とはちょっと嗜好が異なるのかも知れないけど。
Emotional Engineの方が残念な感じ。
で、来週の松浦さんのライブ行く人いないのか?
556伝説の名無しさん:2014/06/10(火) 21:40:01.75
最後の楽園は傑作
557伝説の名無しさん:2014/06/11(水) 00:49:19.40
森雪之丞の詞にはストーリーがある。
松尾由紀夫とかの詞にはストーリーがなくて歌詞の解釈は聴き手任せみたいなとこがある。
歌った時の響きも意識してる気がする。
558伝説の名無しさん:2014/06/12(木) 04:58:40.80
この曲ってなんかサイズの曲調に似てない? ゲームのBGMなんだけど
http://fast-uploader.com/file/6958072174355/
なにに似てんのかな
559伝説の名無しさん:2014/06/12(木) 20:29:39.35
>>555
PSY-Sと松浦氏は別モノ
560伝説の名無しさん:2014/06/12(木) 20:50:48.37
んじゃ、チャカとその仲間たち展2に行く人は?
561伝説の名無しさん:2014/06/13(金) 00:52:13.48
>>559
その感覚ものすっごくわかる
562伝説の名無しさん:2014/06/13(金) 02:19:13.16
来週行くよ。
563伝説の名無しさん:2014/06/13(金) 17:45:20.93
>>560
演奏と張り合う勢いで歌うチャカの歌声が好きだった。
今のチャカには興味がない。
564伝説の名無しさん:2014/06/22(日) 08:24:18.00
PSY・S「Angel Night ?天使のいる場所?」弾いてみました
https://www.youtube.com/watch?v=_5GgxDejHxM
なにこれクール
565伝説の名無しさん:2014/06/22(日) 14:31:01.27
楽器出来る人かっこいいね・・・
566伝説の名無しさん:2014/06/22(日) 14:39:09.48
>>543
いや確か wOndering の方
イメージとしてはwanderingの方がしやすいと思うけど
あえていろいろとぼかしてるんじゃないかな
水のマージナルってのも謎だし
567伝説の名無しさん:2014/06/22(日) 14:55:51.51
すまん途中で切れた

アトラスの曲はどれも歌詞を文章としてより言葉のイメージで
作られてる感じがする
568伝説の名無しさん:2014/06/22(日) 16:17:38.83
>>558
ファジィな痛みとかWoman・Sに似てる気がする
569伝説の名無しさん:2014/06/22(日) 17:17:21.06
水のマージナル初めて聴いた時、なにこの懐かしい感じって印象がある。
文章=ストーリー
作詞した人間が描くストーリーを追っかけて認知する面倒がある。
たとえ認知したストーリーがつまらなくても。
570伝説の名無しさん:2014/06/22(日) 19:46:11.77
水のマージナルは文章ではなくてフレーズの連続
フレーズから直感できる風景を楽しむのも良し、何か自分でストーリーを想像するも良し
571伝説の名無しさん:2014/06/22(日) 20:48:18.41
水のマージナル
邦楽でメッチャ好きな曲の一つ
もっと脚光を浴びていいのに
完成度が高過ぎてちゃんとしたカバーはされないどだろうけど...
てか聴きたくない
曲 詩 歌 編曲が完璧なのでアガっている昔のライブ動画でさえ辛い
572伝説の名無しさん:2014/06/22(日) 22:21:46.39
松浦さんのライブでPSY・Sの曲やったらしいね
聞いてみたかったな〜
573伝説の名無しさん:2014/06/23(月) 02:55:26.07
まあ、ありえない話だけど中村中なんかがカバーしてくれたらオリジナルとは似ても似つかないしテイストも違うけどなんか聴いてみたい気もする。
574伝説の名無しさん:2014/06/23(月) 08:27:33.31
オリジナルの浮遊感があって新しくて懐かしいというサイズ独特の感じはカバーじゃまず無理だけど
曲自体がとてもいいのでちがう形で聴いてみたい
575伝説の名無しさん:2014/06/23(月) 22:33:46.61
yutubeにデブったハゲいオヤヂが騒音以下の動画あげてる
イラッとする
存在自体がイラッとさせてんだろけど
576伝説の名無しさん:2014/06/23(月) 22:50:31.04
あれ、アトラスの話になると突然登場して発狂する人もう来ないのかw
577伝説の名無しさん:2014/06/25(水) 02:08:14.62
アトラスの歌詞カードに載ってた文章を
読める歌詞サイトとかありますかね?
578伝説の名無しさん:2014/06/25(水) 22:41:29.28
>>572
PSY・Sの曲やったってレベルじゃなくて、半分以上PSY・Sの曲だった。
アンコールでやったbe with youが松浦さんのボコーダーボーカルがとても合ってて良かった。
579伝説の名無しさん:2014/06/26(木) 00:30:02.42
ラジオでChakaの喋りを初めて聞いた時は「この人オネエ?」と思った。
野太い声だな、と。
PSY・Sの魅力の一端はChakaの歌声で年齢性別不詳な感じが良かったんだろうな、と。
580伝説の名無しさん:2014/06/27(金) 00:57:53.10
>>578
ライブ行った人いるんだー裏山
PSY・Sの曲をライブでしかも自分のボーカルでやっていたとは意外だな

>>579
Chakaの歌声は少年のようでもあり少女のようでもありハスキーな妙齢の女性の声でもあるな
コーラスに混じってても存在感あるね
どんな料理をしても入っていると必ずわかるセロリみたいな声とも言われてたっけ
581伝説の名無しさん:2014/06/27(金) 21:30:45.50
>>580
もう松浦さんのライブ見に行く機会はないだろうなと思ったから行っておいた。
ちなみにライブのオープニングではチャカさんからのメッセージ(textだけど)が流れた。
582伝説の名無しさん:2014/06/29(日) 01:11:31.89
>>578
うわーちくしょー行きたかったー!!!!!
583伝説の名無しさん:2014/06/29(日) 01:14:33.56
>>579
昔から女性ヴォーカルってのがどうも苦手で、ハマれるアーティストって
なかなか居なかったんだけど(DIVA系とか絶対無理w)、
サイズは不思議と大丈夫だったんだよなあ。
584伝説の名無しさん:2014/06/30(月) 18:39:29.45
もうカバーするとしたら松浦氏が死ぬかアマチュアしかないと思うんだよね。
プロは権利とか興業的に採算取れるのかとか、ほぼ絶望的だと思うんだよね。
585伝説の名無しさん:2014/06/30(月) 20:14:03.97
柴咲コウとSUGIURUMNは絶対に許さない
絶対にだ
586伝説の名無しさん:2014/07/01(火) 01:40:14.57
>>585
聴いた
気持ちはわかる。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5451209
鼻歌かw
587伝説の名無しさん:2014/07/01(火) 17:10:14.05
よりによってなんで鼻糞コウがPSY・Sカバーするかな?
588伝説の名無しさん:2014/07/02(水) 23:24:48.91
中川翔子までは許せる
589伝説の名無しさん:2014/07/02(水) 23:25:34.14
ちなみにハーゲンダッツはもう買わない
590伝説の名無しさん:2014/07/05(土) 15:06:54.55
591伝説の名無しさん:2014/07/12(土) 01:41:42.71
>>589
誤爆???
592伝説の名無しさん:2014/07/15(火) 01:57:12.53
そういえば、「博士」とかいわれてたっけ?
教授に対抗してかな。
593伝説の名無しさん:2014/07/15(火) 09:28:06.93
鉄腕チャカとかね
594伝説の名無しさん:2014/07/15(火) 16:15:16.46
>>539
今更ですが見ました
あの選曲と踊りは一般人には受け入れられないだろうなと
再認識した
595伝説の名無しさん:2014/07/16(水) 14:35:24.75
音楽志向が高いユニットだったのに衣装はまだ理解できるにしても
なぜダンスなんかさせたのが理解に苦しむ
小学校の学芸会みたい、なんてヒドいこと言ってる人もいるようだけど。
596伝説の名無しさん:2014/07/19(土) 10:28:25.66
そもそも”Live PSY.S”が、コンセプチュアルでなかったな。。
あの頃、やたらソニー系列のバンドが隆盛を誇っていたのを考慮してもね。
誘いがあった2社から「アルファとCBSソニー、どっちがいい?」と、チャカさんに聴いたということらしいけど
結果あんな感じのアートディレクション的にどうかな!?という類いになってしまったのは、大変残念ですね。。
597伝説の名無しさん:2014/07/19(土) 13:19:02.01
水のマージナル、アコースティックバージョンてこれ?バービーのいまさも弾いてる。
http://youtu.be/fsiuv4I0IJU
598伝説の名無しさん:2014/07/19(土) 14:52:02.97
自分が探してたのは多分これです
一回削除されたのが復活したけど検索できてなかったかな
thx>>597
599伝説の名無しさん:2014/07/19(土) 15:34:25.62
>>595

あの衣装やダンスの痛い感じが好きだったのに…
600伝説の名無しさん:2014/07/21(月) 13:28:27.35
ま、人それぞれだから仕方ない…
601伝説の名無しさん:2014/07/22(火) 00:00:08.28
今年はなんか、無根拠にPSY・S再結成かな!?という感じ。
「たかがフェアライト」とかね。。。

ま、これは冗談だけど聴きたいね!
602伝説の名無しさん:2014/07/22(火) 01:13:59.03
今だからこそ痛い=カッコいいって価値観もあるけどPSY-S現役時代は痛いのはただ痛々しいだけだから。
でもダンスの振付がどう見ても手足の短さを強調するような感じ。
先見の明か?
603伝説の名無しさん:2014/07/22(火) 21:50:21.68
chakaさん、以前ツイッターで、
PSY・Sの再結成は絶対ないと言っていたような。
嫌だったら解散しないみたいな。
でも確かに、再結成になればうれしい。
604伝説の名無しさん:2014/07/23(水) 00:37:18.31
芸能界には多いけど無年金の老後は精神に来る
一度そこに立てば死ぬまで踊らされるのがステージの魔力w
605伝説の名無しさん:2014/08/22(金) 15:48:40.03
なんか魔が射して1回限り再結成ライブしても誰も文句言わないよ
606伝説の名無しさん:2014/08/22(金) 20:30:14.79
松浦さんの次のライブは11月3日か…
今年はライブたくさんしてくれて嬉しい。
607伝説の名無しさん:2014/08/25(月) 20:09:42.17
懐かしいな
高校の後輩がサイズが好きで一度だけライヴに行ったことあるわ
608伝説の名無しさん:2014/08/30(土) 03:10:02.13
>>昔(バンドブームだった頃)、学校で、TMは停電したら何もできないと言われてFanksとして悔しい思いをしたものです。

だとさ。。。
PSY・Sの場合、アコギ一本でも出来る曲が結構あるから平気だね!
ま、初期だったら「フェアライトがばければ何もできない」なんて、言われたのかな?
609伝説の名無しさん:2014/09/05(金) 03:09:28.92
>>597
うっわー初めて見た・・・感動。
610伝説の名無しさん:2014/09/21(日) 05:50:31.32
水のマージナルね。
アトラスはじめて聴いた時は、「何打これ!? ネオアコ路線?」とか思った位だよ。
この頃って、TMなんかがYAMAHAのシンセ音バリバリだったから、松浦さんはだったらアコギでやるか!みたいな感じだったのかな。
松浦さんが当時のキーボード雑誌のインタビューで「シンセの音がデカイバンド嫌いなんだよね」「CからGへフラットするとか、ヘドが出る」なんて言ってたけど、モロTMじゃん、って思ったなあ。。
611伝説の名無しさん:2014/09/24(水) 20:32:58.41
うん。アトラスは松浦さんなりの先取りかな?って思った
612伝説の名無しさん:2014/09/25(木) 20:19:36.30
>>610
そのCからGにフラットするって何?
613伝説の名無しさん:2014/09/26(金) 09:11:15.36
まあまあ、
フラットを転調って読み取ればOK!
614伝説の名無しさん:2014/09/27(土) 02:09:39.71
https://www.youtube.com/watch?v=H4IecAWf_JU&feature=player_detailpage

↑こういうのを言うんでないかい?
 ちなみにこれ、シンクラヴィアだよね?
615伝説の名無しさん:2014/09/28(日) 07:06:56.42
悪貨は良貨を駆逐する
616伝説の名無しさん:2014/09/29(月) 02:00:50.20
PSY-Sの旋律は美しい。
ボーカロイドは止めてね。
CHAKAの歌声じゃなきゃPSY-Sではないし聴く価値もない。
617伝説の名無しさん:2014/09/29(月) 09:39:51.97
最近の松浦ライブのことなら
ボーカロイドじゃなくてボコーダー。
618伝説の名無しさん:2014/10/06(月) 11:55:15.05
>>609
ワロタw
619伝説の名無しさん:2014/10/07(火) 02:27:17.29
chakaの表現力がピークに達した時期の活動終焉が残念だ。
620伝説の名無しさん:2014/10/07(火) 22:59:07.95
そういえば、「終焉」でしたね。。 

1996年夏、しかもチャカさんLIVEのDMで知った。
実質的には95年初頭のTOURで終わってたんだろうけどね…。 あの時の演奏って、全然ノリが良くなかったのを覚えている。
94年に発売されたビデオ"Music in the air"の終盤で、やたら長い二人のモノローグと、オープニングで開いた玉手箱から飛び出た
金色の音符が、ふたたび帰って来てそれをふたりで玉手箱を閉めて…アングルが上からになってくるくるとどんどんふたりが
小さくなっていく様子を観たのを後から思い出してみて、あれはそう…終わりだったんだ、てね。。

松浦さんのライヴは楽しみだけど、二人の時間は、永遠に戻って来ないのだろうね。
621伝説の名無しさん:2014/10/21(火) 12:36:48.07
アルバム制作時、レコーディングはしたけどアルバムに収録されなかった、未収録曲(ボツ曲)を
寄せ集めたCDを出して欲しいな・・・どのアルバムに入る予定だったかを解説したのを付けて
622伝説の名無しさん:2014/10/21(火) 20:03:01.97
>>621
サウンドクラウドで何曲か公開してる。
623伝説の名無しさん:2014/10/22(水) 00:31:44.32
というか、プレイティックス時代の音源をいい加減(笑)CD化して欲しい!!
624伝説の名無しさん:2014/10/22(水) 19:31:18.18
プレイテックスがBOXセットの目玉になるかと思ったら
あっさりsoundcloudで公開されてしまったからね。
松浦氏らしいとも言える。いまさらCD化は無いだろうね。
625伝説の名無しさん:2014/10/22(水) 21:21:28.85
soundcloudでアップされた曲は聴いた。
でも、一部の曲がカットされた上にそもそもあれが全曲だったのか、不明。
626伝説の名無しさん:2014/10/22(水) 21:29:24.79
出し惜しみしてるとも思えんが。
627伝説の名無しさん:2014/11/02(日) 22:22:19.59
明日は松浦さんのライブだねぇ。
628伝説の名無しさん:2014/11/03(月) 21:36:42.31
松浦さん、次は1月にやるらしいよ!
629伝説の名無しさん:2014/11/04(火) 15:08:56.76
>>628
悪いけど全く興味が無い
630伝説の名無しさん:2014/11/05(水) 00:37:49.06
>629

ではあなたは何故、このスレッドに書き込んだの?
チャカさんのファン? それとも、PSY・Sでないと絶対ダメな人!?
631伝説の名無しさん:2014/11/05(水) 03:09:10.59
>>630
松浦について書きたいなら別にスレでも立てれば?
ギャーギャー噛み付かれても
『スレタイ読めねえのかバカ』としか言えんわな
632伝説の名無しさん:2014/11/05(水) 18:26:33.64
617以降はほとんど松浦さんネタなんだが。
soundcloudにアップされてるのも松浦さんのとこな。
で、631は何か興味深いPSY・Sネタ提供してくれるのか?
楽しみに待ってるぜw
633伝説の名無しさん:2014/11/05(水) 18:37:53.81
>>632
スレタイ読めないの?
話をすり替えないように
松浦の話を2ちゃんねるでしたきゃどっかにスレ立てれば?
634伝説の名無しさん:2014/11/05(水) 19:56:56.97
自治厨うざい。
635伝説の名無しさん:2014/11/05(水) 20:03:30.71
>>634
松浦キチガイ病院行け
636伝説の名無しさん:2014/11/05(水) 20:10:17.95
PSY-Sには興味あるけど松浦には興味ない
興味がないと書いたら噛みつく。
ライブの告知する自由があるなら松浦には興味がないと書く自由もあるはずなのにね。
おかしなキチガイだよまったく。
637伝説の名無しさん:2014/11/05(水) 22:31:32.49
ってか630は俺じゃないぞw
このスレの一番上から読み直してみろ。
テンプレ終った直後からチャカさんのライブ情報じゃん。
あれ?PSY・Sに興味ある割にはPSY-Sって表記するんだねw
638伝説の名無しさん:2014/11/05(水) 22:37:12.70
さいなら
639伝説の名無しさん:2014/11/05(水) 23:04:14.27
残念な
640伝説の名無しさん:2014/11/05(水) 23:22:09.82
まあ・・PSY・Sって、ウィンドウズ時代では打ち込みづらいんだよね(笑)
このユニット立ち上げたのも、事実上サウンド面でもプロデュース面でも松浦さんというのは事実だからねえ。。
近似的になるかわからないけど、capsuleでこしじまとしこの話題が少ないじゃないか!というのと同じかも?
641伝説の名無しさん:2014/11/14(金) 00:58:32.55
あの頃は、チャカでオナニーしてたな〜
意外とオッパイがでかいんだよね! ヤリたかった。
642伝説の名無しさん:2014/11/15(土) 19:32:33.16
チャカのツイートで「サイズのことを話してはいけない、サイズの歌を歌ってはいけないと言われている大人の事情があるのです。大人ってめんどくさい」なる書き込み。これは
ソニーからいわれるの?SMAから?松浦氏から?
643伝説の名無しさん:2014/11/15(土) 19:36:34.69
当時のインタビュアーで良く名前をみかけた
現オトトイの高橋健太郎のリツイート知った。「今頃になって、そんな話を聞くと落ち着かない」と。
644伝説の名無しさん:2014/11/15(土) 19:40:14.47
再結成は絶対に無いと確信した。
645伝説の名無しさん:2014/11/15(土) 22:07:37.94
>>642
ソニーはそんな権限持ってねえだろ・・・
646伝説の名無しさん:2014/11/15(土) 23:43:04.66
じゃあmm松浦さんかな?
ああみえて、結構強硬派なのかもね。
「俺がPSY・Sを結成して、プロデュースに作曲に編曲して権利関係もソニーレコードとともにあるしな」
みたいな感じか!?
647伝説の名無しさん:2014/11/16(日) 20:16:11.79
>>642
歌ってはいけないの部分についてはチャカさんが自分が亡くなった後で理由は発表するってツイキャスで話してたね。
648伝説の名無しさん:2014/11/18(火) 11:25:15.28
亡くなった後に発表って遺言でも書いておくって事?
なんだか怖いな
649伝説の名無しさん:2014/11/19(水) 03:55:22.48
茶菓の出自?と関係があるのか。
650伝説の名無しさん:2014/11/25(火) 11:08:50.03
CSだけどこのスレ的に需要ありそうなので

NHKミュージックアーカイブ 1988 ライブスペシャル
ttp://www.m-on.jp/program/detail/nhk-1988live/

初回放送 2014/12/20(土) 18:00〜20:00
リピート 2014/12/24(水) 22:00〜24:00
651伝説の名無しさん:2014/11/25(火) 16:37:08.40
おいおい穏やかじゃないねぇ
652伝説の名無しさん:2014/11/27(木) 17:44:52.08
>>650
うおおおおおおありがとう!!!
てか下の関連リンク見たらジャストポップアップやってるし・・・(´Д` )
なんだよちくしょう今ごろ気づいたじゃねえかあああ orz

最近の流行音楽からはどうも疎遠でM-ONはずっとチェックしてなかったんだけど
今はこういう放送もあるんだね。良い時代だ・・・( ;´Д`)
653伝説の名無しさん:2014/11/27(木) 23:29:30.11
完全にPSY・Sは終わったんだよ。
残骸が残っているのみ。

だったら、機材動員して松浦ひとりでガンガンオリジナル含めてやってくれ!!
654伝説の名無しさん:2014/11/28(金) 23:33:36.60
>>650
ああ〜いいなあ
うちは見られないや
655伝説の名無しさん:2014/11/29(土) 00:59:59.05
チャカはもうすぐ還暦かよ
656伝説の名無しさん:2014/12/05(金) 23:56:32.65
イクラなんでも還暦はないだろ(笑)
1960年生まれなんだから。
で、今年で54か・・・


あの頃が翳んでいくな。
657伝説の名無しさん:2014/12/10(水) 21:16:08.34
チャカ @CHAKA_JAZZ 12月8日
世の中には想像もつかない人間性の人がいることを深く学んだ
/歌がうまくなった/柔軟で広く深い音楽性を持たせてくれた
/人前で歌うとはどういうことかを教わった/たくさんの人に聞いて頂けた
/東京に連れてきてくれた/素直になった:私がPSY・Sで受けた恩恵。

だと。
今、この時期に言うのが少し意味深。。
要は、二度と一緒にやらないともいえる。
658伝説の名無しさん:2014/12/11(木) 14:45:17.17
でも、松浦氏のライブにチャカはメッセージを寄せたと…何らかの形で連絡は取ったのね。
659伝説の名無しさん:2014/12/12(金) 02:47:01.43
お前な。
REBEKKAのNOKKOみたいな復帰を望むか?
湯河原かどっかで遊んでたババアとCHAKAは違うけどな。
今は聴者に唾が飛ぶくらいの距離感で歌うCHAKAを応援したい。
一度もライブには行ってないがなw
660伝説の名無しさん:2014/12/12(金) 03:51:41.81
ちょっと黙っとけ
661伝説の名無しさん:2014/12/12(金) 04:20:54.28
は?
662伝説の名無しさん:2014/12/12(金) 06:03:16.64
一度もライブには行ってないような奴は黙っとけってだろ
663伝説の名無しさん:2014/12/12(金) 22:19:06.68
松浦さんのライブには行ったよ。
良かったよ、これからもどんどん続けてほしいね!
664伝説の名無しさん:2014/12/18(木) 00:10:41.86
>>663
松浦≠PSY-S

他所でやれクズ
665伝説の名無しさん:2014/12/18(木) 00:25:16.54
>>663
時間と金をドブに棄ててるように見えます。
なにより耳が腐ると思う。
666伝説の名無しさん:2014/12/18(木) 02:03:04.50
【PSY・Sの】 松浦雅也【カタワレ】 [転載禁止]??2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/techno/1418835716/
667伝説の名無しさん:2014/12/20(土) 10:51:44.76
ここはPSY・Sのスレです。
PSY-Sについて語りたいなら新スレ作れよw
ってか松浦さんがPSY・Sの曲やるのはチャカさんも肯定してるのに。
668伝説の名無しさん:2014/12/20(土) 10:53:31.45
そもそもPSY-Sってなんだよw
この前もそこ指摘されてさっさと逃げってった奴がまた舞い戻ってんのか。
669伝説の名無しさん:2014/12/20(土) 10:54:31.97
今夜>>650の放送日ですよage
670伝説の名無しさん:2014/12/20(土) 11:37:14.51
671伝説の名無しさん:2014/12/22(月) 13:39:45.40
ジャストポップアップの放送に気を取られて肝心の>>650の予約が入ってなかった orz
リピートには間に合って良かったわ、今から予約します( ;´Д`)
672伝説の名無しさん:2014/12/23(火) 22:07:33.70
今頃気づいたんだけど、EMOTIONAL ENGINE発売からもう20年が経ったのか…
673伝説の名無しさん:2015/01/07(水) 19:39:01.18
>>672
花火大会が終わった翌朝の花火会場みたいなアルバムだったな。
674伝説の名無しさん:2015/01/07(水) 23:47:47.70
いや、僕は違うなw
これはテクノ回帰のクラブ的アプローチなんだろうと思った。
ちなみに、「月夜のドルフィン」は裕木奈江Ver.の方が好き。
675伝説の名無しさん:2015/01/16(金) 01:41:48.65
@@つーか、誰か書けよ。
みんな、四十路を迎えてそんなモチベーションもないかw
676伝説の名無しさん:2015/01/16(金) 18:21:14.65
だってネタなんかないじゃんw
たまに松浦ネタがあっても書き込むなとか書いてるバカが何か書けばいいんだよ。
677伝説の名無しさん:2015/01/16(金) 23:55:54.22
俺、六本木でラーメン食べてる松浦さん見たぜ!
678伝説の名無しさん:2015/01/17(土) 07:59:26.48
貴重なネタをありがとうございます。
679伝説の名無しさん:2015/01/17(土) 10:28:26.77
独り相撲ご苦労さん
680伝説の名無しさん:2015/01/17(土) 11:01:07.22
>>676>>677
【PSY・Sの】 松浦雅也【カタワレ】 [転載禁止](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/techno/1418835716/
681伝説の名無しさん:2015/01/17(土) 12:58:16.01 ID:LCp8Qslu
>>680
だからお前が何かPSY・Sネタ提供してくれよ。

ちなみに、今年はメジャーデビュー30周年なんだよなぁ。
ボックスセットは音楽活動30周年で出しちゃったしなあ…
ここは是非ライブDVDボックスなんぞ期待したいところ…
682伝説の名無しさん:2015/01/18(日) 01:44:38.98
どーでもスレ盛り上げたいってトコがかえって年寄り臭くて臭くて臭くて

臭い
683伝説の名無しさん:2015/01/18(日) 10:14:21.35
あほだな。
2chの利用者なんぞ年寄り中心だぞw
684伝説の名無しさん
喉を潤す愛が枯れてしまっても