たま45

このエントリーをはてなブックマークに追加
1伝説の名無しさん
2003年10月に惜しまれつつ解散した、バンド「たま」のスレッド。
知久寿焼・石川浩司・滝本晃司・柳原陽一郎の、ソロの話題等もここで。ライブレポ大歓迎。

<前スレ>
たま44
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/legend/1223909532/

過去スレ・関連スレ等は>>2-10あたり
2伝説の名無しさん:2008/12/11(木) 21:45:41
<過去スレ・その1>
■たまの歌(初代)
http://yasai.2ch.net/uwasa/kako/965/965745617.html
■ひっそりと、たまを語ろう(2代目)
http://piza.2ch.net/musicj/kako/976/976471120.html
■ひっそりと「たま」を語ろう--PART2-- (3代目)
http://piza.2ch.net/musicj/kako/977/977548325.html
■それなりにたまを語ろう(4代目)
http://piza.2ch.net/musicj/kako/980/980262907.html
■2ちゃたま伝言板Ver.5(5代目)
http://piza.2ch.net/musicj/kako/981/981570933.html
 □2ちゃたま臨時スレ(臨時)
 http://piza.2ch.net/musicj/kako/982/982167251.html
■2ちゃたま伝言板Ver.6(6代目)
http://piza.2ch.net/musicj/kako/984/984160778.html
 □2ちゃたま伝言板Ver.6(たて間違えた中断スレ)
 http://piza.2ch.net/musicj/kako/986/986932860.html
■2ちゃたま伝言板Ver.7(7代目)
http://piza.2ch.net/musicj/kako/987/987282458.html
 □2ちゃたま伝言板Ver.8(サーバ不調の為か中断)
 http://piza.2ch.net/musicj/kako/992/992597146.html
■2ちゃたま伝言板ver.8(8代目)
http://music.2ch.net/musicj/kako/992/992878243.html
■2ちゃたま伝言板 ver.8.5(9代目)
http://music.2ch.net/musicj/kako/1005/10050/1005075199.html
 □2ちゃたま伝言板ver.9(9代目になれなかった)
 http://music.2ch.net/musicj/kako/1005/10052/1005268345.html
 □2ちゃたま伝言板ver.9.1(9代目になれなかった)
 http://music.2ch.net/musicj/kako/1005/10057/1005723339.html
■たま10
http://music.2ch.net/musicj/kako/1008/10083/1008313879.html
3伝説の名無しさん:2008/12/11(木) 21:46:11
<過去スレ・その2>
■たま11
http://music.2ch.net/minor/kako/1019/10197/1019740575.html
■たま12
http://music.2ch.net/minor/kako/1028/10289/1028945921.html
■たま13
http://music.2ch.net/minor/kako/1038/10380/1038038070.html
■たま14
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/minor/1053225909/
■たま15
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/minor/1060513836/
■たま16
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/minor/1065528703/
■【たま】今日人類がはじめて木星についたよ〜♪ (たま17)
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/legend/1029983287/
■【たま】遠い昔のぼくらは子供たち【たま】 (たま18)
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/legend/1075360965/
■【ぼくはここで】 たま19 【きみはどこかで】
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/legend/1083331806/
■【こんにちわーの】 たま20 【おはようさん!】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/legend/1094980580/
4伝説の名無しさん:2008/12/11(木) 21:46:33
<過去スレ・その3>
■【今宵もシネマで】 たま21 【月が泣いている】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/legend/1109668981/
■【膨らんでいく海と】たま22【沈んでいく町並】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/legend/1120140656/
■【君の未来が】 たま23 【君を探して】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/legend/1132484731/
■【建築の快感】たま24【目的の遂行】
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/legend/1147611400/
■【牛になるまで】 たま25 【牛小屋で】
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/legend/1155070622/
■たま26
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/legend/1167624919/
■たま27
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/legend/1172839293/
■たま28
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/legend/1179140888/
■たま29
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/legend/1185539761/
■【音がないので】たま30【気モチイイ】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/legend/1190702238/
5伝説の名無しさん:2008/12/11(木) 21:46:57
6伝説の名無しさん:2008/12/11(木) 21:47:23
7伝説の名無しさん:2008/12/11(木) 21:47:47
<公式BBS関連古い順>
■旧たま公式BBS「デジたま伝言板 Ver.2」
(終了・少し過去ログ有・途中で公式から公認BBSに変更)
ttp://www.digipad.com/digi/tama/bbs/tamaden2.cgi
■旧たま公式BBS「たまの掲示板」(廃虚)
ttp://www64.tcup.com/6415/tkikaku.html
■たま公式BBS「たま公式掲示板」(廃虚)
ttp://www82.tcup.com/8250/tama.html

<たのみこむ 「たま」関連リクエスト一覧 >
たま ビデオ作品のDVD化
ttp://www.tanomi.com/metoo/naiyou.html?kid=39319
たま 「またたび」
ttp://www.tanomi.com/metoo/naiyou.html?kid=39476
たま 「自主制作カセット」 3枚組みCDアルバム
ttp://www.tanomi.com/metoo/naiyou.html?kid=40903

<関連スレ>
[懐メロ板]●○● たま 2 ●○●
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1202562429/
[バンド板]たま/さよなら人類
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/band/1176301227/
[伝説板]柳原陽一郎の天国と地獄 2
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/legend/1212079096/
[Youtube板]たま@動画板
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1218878973/
8伝説の名無しさん:2008/12/11(木) 21:48:15
<関連dat落ちスレ>
[ビートルズ板]日本で一番ビートルズに近いのは「たま」
http://bubble.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1038283962/
[芸スポ速報+]【音楽】解散した「たま」、最期のDVD発売へ
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1083968438/
[ほのぼの板]ほのぼのと10月で解散する「たま」を語るスレ
http://human.2ch.net/test/read.cgi/honobono/1060555945/
[インディーズ板]たま好きのミュージシャン&芸能人
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/minor/1056224001/
[ラウンジ]たまのさよなら人類を考察するスレ
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1058710514/
[芸スポ速報+]【音楽】さよなら人類のたま、10月で解散へ
http://news6.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1059751083/
[邦楽板]【さよなら人類】たまをまじめに語る【ついたー】
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1036339719/
[インディーズ板]【たま】たま好きだけど石川苦手な人→
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/minor/1038221197/
[芸能・音楽速報板]【邦楽・解散】さよなら人類、さよならたま!10月に解散!
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1059747222/
[インディーズ板]【音がいっぱい】Pascals/パスカルズ
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/minor/1110871093/
[懐メロ板]    たま
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1023556845/
9伝説の名無しさん:2008/12/11(木) 21:48:42
<関連サイト>
■公式たまホームページ
ttp://www.officek.jp/tama/
■地球レコード
ttp://www.officek.jp/chikyu/
■石川浩司のひとりでアッハッハー
ttp://members.at.infoseek.co.jp/ukyup/
■知久寿焼website
ttp://www.officek.jp/chiku/
■3g - 滝本晃司ウェブサイト
ttp://www.officek.jp/3g/
■Yananet - 柳原陽一郎オフィシャルサイト
ttp://yananet.com/

■いちごびびえす内たま板
ttp://www.ichigobbs.net/tama/index.html
10伝説の名無しさん:2008/12/11(木) 21:49:25
<注意事項>
たまの動画・音源をうpする人は、たとえ善意であっても「うpする行為は違法である」と認識して下さい。
視聴する人は、それが違法うpされたものと理解した上で視聴し、それらに関する言動には十分な配慮をお願いします。
うpが我慢ならない人は、削除依頼をするなり、著作権者に報告するなり、各自で行動をなさって下さい。

たまスレでは、動画サイトや音源うpについては収拾がつかなくなるので、今後はできるだけ話題にしないようにして下さい。
無駄な争いでスレを消費するのを避けるためです。ご理解をお願いします。
動画サイトの違法性に関わる議論を続けたいなら、Youtube板などにある該当スレをお勧めします。
11伝説の名無しさん:2008/12/13(土) 16:10:59
        .  A
         / ∴\
       / ∴∴  \
      /  ─    ─\
    /    ⌒  ⌒  \    >>1乙!
   □       ,ノ(、_, )ヽ    |   
     \      トェェェイ   /   
      /   _ ヽニソ,  く
12伝説の名無しさん:2008/12/13(土) 21:55:20
知久さんってエレアコ持ってる?
13伝説の名無しさん:2008/12/13(土) 23:46:35
>>10イラネ
14伝説の名無しさん:2008/12/14(日) 01:13:49
>>10
うるせーよ、何コイツ。
15伝説の名無しさん:2008/12/14(日) 11:51:36
中国人乙
16伝説の名無しさん:2008/12/14(日) 14:18:06
12/13JIROKICHI セットリスト

01.妄想ヘルスメーター
02.ワケありの人
03.恋人はサンタクロース(カバー)

04.おろかな日々
05.まわれ糸車
06.愛のSOLEA
07.徘徊ロックNo5

08.going HOME(新曲)
09.ケ・ケ・ケ
10.クリスマス・ベル

11.はじまりの歌
12.ブルースを捧ぐ
13.マリンバ
14.決めないの知らないの
15.泣いているのは君だけじゃないよ

en1.満月小唄
en2.金返せ
en3.さよなら人類
17伝説の名無しさん:2008/12/14(日) 16:31:48
>>16
ありがとー
18伝説の名無しさん:2008/12/14(日) 18:59:48
たま聞き始めて1年になるんだけど
すごくいいですね。
すごくいい。
もう解散してるのに
まだまだ知らないことも知りたいことも山ほどある。
19伝説の名無しさん:2008/12/14(日) 19:40:08
>>18
デビュー当時くらいから聞いてるけどまだまだ飽きないよーw
ゆっくりじっくり堪能してください!
楽しみたくさんあってうらやましい!w

だなんて偉そうなこと言ってるこのぼくを許してね〜!
2018:2008/12/14(日) 20:17:36
>>19
そう言われると
たまを好きになることが
ますます楽しみになります!
ステキな人たちに気づけてよかったな〜
21伝説の名無しさん:2008/12/14(日) 20:18:44
何かちょっといい感じの流れになってきたところで

〜 〜〜〜
 〜 〜
22伝説の名無しさん:2008/12/14(日) 20:22:34
おいw
23伝説の名無しさん:2008/12/14(日) 20:39:09
〜 〜
 ξ
 〜
24伝説の名無しさん:2008/12/14(日) 20:40:53
           ,,,_  _ァュ,,..__
        ィチュ::ミミ:.:三彡:.:: :.:.:ヽ
        /::彡'':.: :.::/:.:{{.::r‐‐ ::_:.: :.:..、
      ,ィ/:.: /:..: ::{{:..川||::!     ヾ::;;:、
     ,ィ:.: ::.: /:. ::川:.:ヾ:.:.!{::      ヽ::!
   ///:.: :.:.:||ll: :.: .::.:.:ヾ::.::.i       ':!
   !:|:.:::ミ:: :.;;;川:.: :.:巛、ヾ::! 、       l
   ゙::ミミh::. :;:.::||l|:.:: :.}}::!l {{ ヾ  _,,...ィ r'' 、
     ゙::ミミ:.: ::.;:.:ミミヾ:.: :.:| ヾ、  '´  ,  マ
     ヾ:: .:.:ミミ三 :.:州リリ    _,,..rテ'  ヽ
      ヾ::;ィ'´ ̄`''ヾ州!         ,.  ヽ
        ゙レ'⌒r ィ ,;;. ..        .:' ,rィ ’
         ヽ し  :.: ..         、  ヽ
       ,,ハ`ー- ..ィ            _,.. ィ
      ィ:::! \   ヽ.          ィ{:::...
       /:::::!   \    ` - ..__       丿::::::ヽ
    /:::::::ヘ    \      ` ーァ-一'::::.:::.:::.::.!ヽ
   /:::::.:..:::::::::ヽ    \      リ::. :::.:.:.:.:::.:.:.:.::::!:::.::!

      轌山相太郎 [そりやまそうだろう]
     (群馬.明治一九年〜昭和一七年)
25伝説の名無しさん:2008/12/14(日) 22:09:03
13日の柳さんライブ行った方。
MCで話してた、ネットに書いちゃいけないことって何ですか?
26お約束:2008/12/14(日) 22:29:59
>25
ネットでは書けないなあ
27伝説の名無しさん:2008/12/14(日) 23:46:43
3たまファンは聞かない方がいいよ
悪口
28伝説の名無しさん:2008/12/14(日) 23:49:05
まーじーでー

オシエテ
29伝説の名無しさん:2008/12/15(月) 00:00:36
だーめー
30伝説の名無しさん:2008/12/15(月) 00:02:44
>>24
これも改変すればGさんAAできそうだな…
31伝説の名無しさん:2008/12/15(月) 00:17:43
           ,,,_  _ァュ,,..__
        ィチュ::ミミ:.:三彡:.:: :.:.:ヽ
        /::彡'':.: :.::/:.:{{.::r‐‐ ::_:.: :.:..、
      ,ィ/:.: /:..: ::{{:..川||::!     ヾ::;;:、
     ,ィ:.: ::.: /:. ::川:.:ヾ:.:.!{::      ヽ::!
   ///:.: :.:.:||ll: :.: .::.:.:ヾ::.::.i       ':!
   !:|:.:::ミ:: :.;;;川:.: :.:巛、ヾ::! 、       l
   ゙::ミミh::. :;:.::||l|:.:: :.}}::!l {{ ヾ  _,,...ィ r'' 、
     ゙::ミミ:.: ::.;:.:ミミヾ:.: :.:| ヾ、  '´  ,  マ
     ヾ:: .:.:ミミ三 :.:州リリ    _,,..rテ'  ヽ
      ヾ::;ィ'´ ̄`''ヾ州!         ,.  ヽ
        ゙レ'⌒r ィ ,;;. ..        .:' ,rィ ’
         ヽ し  :.: ..         、  ヽ
       ,,ハ`ー- ..ィ            _,.. ィ
      ィ:::! \   ヽ.          ィ{:::...
       /:::::!   \    ` - ..__       丿::::::ヽ
    /:::::::ヘ    \      ` ーァ-一'::::.:::.:::.::.!ヽ
   /:::::.:..:::::::::ヽ    \      リ::. :::.:.:.:.:::.:.:.:.::::!:::.::!

      クローズド・G・ショウ [Closed G Show]
     (1984〜1986 ガソリンアレイ)

知久さんにも似てる
32伝説の名無しさん:2008/12/15(月) 00:33:15
たまははきDVDのオープニングで知久さんが唄っている
「どんなときも 君の事だけ」って何の曲ですか?
33伝説の名無しさん:2008/12/15(月) 00:34:26
きんとんうんだよ
パスカルズできけるよ
34伝説の名無しさん:2008/12/15(月) 00:44:09
きんとんうん
さっさと御倉入りさせればいいのに。他人と作った歌は
「思い入れ強い=曲に魅力がない」のに歌われるからつらい。
若いころの歌は他人が関係してないから、「第3者でも魅力がわかる=名曲ぞろい」。
35伝説の名無しさん:2008/12/15(月) 03:00:08
きんとんうん大好きだよ
36伝説の名無しさん:2008/12/15(月) 03:31:01
>>27はデマ。
たいした話じゃないよ。
37伝説の名無しさん:2008/12/15(月) 03:52:53
女性でたまのコピバンしたことある人っている?
38伝説の名無しさん:2008/12/15(月) 11:00:22
昔は沢山いたよ。
私はベース弾きながら知久さん歌ってた。
39伝説の名無しさん:2008/12/15(月) 14:47:31
学祭でさよなら人類のコピーをやってコケた。
40伝説の名無しさん:2008/12/15(月) 20:54:03
石川さんのクリスマスイブのライブ楽しそうだなあ
プレゼント交換会とか小学生の頃のクリスマスパーティー思い出した
独りで限定らしいw

私も独りだが、仕事だorz
41伝説の名無しさん:2008/12/15(月) 21:11:38
>>33-35
ありがとう
CD探してみます
42伝説の名無しさん:2008/12/17(水) 03:57:21
GさんかわいいよGさん
43伝説の名無しさん:2008/12/17(水) 08:42:56
>>39
なんか目に浮かぶわ…
44伝説の名無しさん:2008/12/17(水) 13:35:48
石モネ…。
45伝説の名無しさん:2008/12/17(水) 14:54:06
石川クイズでモネージャー一人だけ正解してて藁た
46伝説の名無しさん:2008/12/17(水) 17:30:37
知久さんライブで、昼夜2回公演の時あるけど、
2時間ずつで、大体4時間ぐらいは歌うって事ですよね?
それって声もつ物ですか?
1時間半くらいでライブ切り上げてる?
47伝説の名無しさん:2008/12/17(水) 20:49:03
>>46
冬はたまにタン袋持参してカーッペしてるよ
48伝説の名無しさん:2008/12/17(水) 21:07:23
石モネは石マネより知久の人間たんぶくろの方がしたさそう
49伝説の名無しさん:2008/12/17(水) 21:37:23
石モネは所詮知久ファンだからな
50伝説の名無しさん:2008/12/17(水) 22:11:51
まじてすか?
51伝説の名無しさん:2008/12/17(水) 22:31:31
石マネネタは釣れる釣れる。
52伝説の名無しさん:2008/12/17(水) 22:59:33
「明らかにモネージャーしかわからないクイズには回答不可」と石川さんから言われていたよ。
たまたま当たっただけでは。

「モネージャーは知久さん目当てで石川さんに近づいた」
説をまだ信じている人がいたら、デマだから安心してよし。
53伝説の名無しさん:2008/12/17(水) 23:02:50
知久さん目当てっちゅうか、知久さんのライブに行ってた人なんだよね。
54伝説の名無しさん:2008/12/17(水) 23:16:40
どうしてそんなデマが流れるのかな?
たまファンに変な奴がいるから?
55伝説の名無しさん:2008/12/17(水) 23:20:42
デマじゃないじゃん
デマじゃないと言いたがる奴の方が、必死杉だよw
56伝説の名無しさん:2008/12/17(水) 23:37:34
知久さん目当てって、知久さんと付き合いたいとかそういうこと?
石マネは彼氏持ちだよ。
ちょっと親しい人は誰でも知ってるから。
57伝説の名無しさん:2008/12/17(水) 23:47:43
本人乙
58伝説の名無しさん:2008/12/18(木) 00:00:29
たまファンに変なのがいるのは
前スレの始めのほう読むと分かるよねw
実存装置だサブカルだとスゴイことになってたw
59伝説の名無しさん:2008/12/18(木) 00:23:03
本人乙、本人乙なんだな!
60伝説の名無しさん:2008/12/18(木) 00:49:08
モネージャーは既婚者
61伝説の名無しさん:2008/12/18(木) 00:52:16
ウキュラーこわい
62伝説の名無しさん:2008/12/18(木) 00:54:48
ウキュラって何人ぐらいいるの?
63伝説の名無しさん:2008/12/18(木) 01:07:20
30人くらいか?
64伝説の名無しさん:2008/12/18(木) 01:32:12
「こちらサイドといたしましても」w
65伝説の名無しさん:2008/12/18(木) 06:14:36
>>52
マネージャーが投稿するな
66伝説の名無しさん:2008/12/18(木) 08:26:57
話題変えていい?

パスカルズってどうですか?
67伝説の名無しさん:2008/12/18(木) 08:35:20
こちらサイドといたしましては、
自分の目と耳で確かめてみては?
としか。
68伝説の名無しさん:2008/12/18(木) 10:38:43
投稿禁止令は石川さんが出すべき
69伝説の名無しさん:2008/12/18(木) 12:19:51
パスカルズはどこで演奏しても大抵の人は
「いいもの観たな〜」
と思うような音楽。楽しい。
70伝説の名無しさん:2008/12/18(木) 12:33:57
逆にいえばその程度ってことか

知久さんも石川さんもよくあんな薄いバンドで満足してるんだな
71伝説の名無しさん:2008/12/18(木) 12:49:29
薄さとマニアックさを兼ね備えていると思うが。
老若男女楽しめるライブバンドは貴重だし。
72伝説の名無しさん:2008/12/18(木) 12:55:43
「薄い」の意味が明らかでないため問題となる
73伝説の名無しさん:2008/12/18(木) 12:57:09
速攻で釣られんなよ
74伝説の名無しさん:2008/12/18(木) 13:08:10
>>73
おまえがなー
75伝説の名無しさん:2008/12/18(木) 19:04:17
ここは何でちょっとした事で荒れるんだ
76伝説の名無しさん:2008/12/18(木) 19:12:40
たまファンは変なのが多いってことかな?
77伝説の名無しさん:2008/12/18(木) 19:33:30
昨日カラオケに行ったんだが
「星を食べる」や「ワルツおぼえて」が入っててびびったw
ttp://joysound.com/ex/search/karaoke/artist.htm?singerCd=0000343_01

でもなんでオリオンビールがないんじゃああ!
オリオン歌いたい!
78伝説の名無しさん:2008/12/18(木) 19:54:51
ttp://joysound.com/ex/utasuki/request/search.htm?searchKbnGet=2&searchKeyWordGet=%E3%81%9F%E3%81%BE&sortkey=8

リクエストじゃ「電車かもしれない」に次いで2位か>オリオン
やっぱニコニコの影響とかあったりするのかな。

ttp://joysound.com/ex/utasuki/request/sorry.htm

ここで「たま」の検索をかけると
3たまの曲が意外に多く「入曲交渉中」になってんだよね。
この「入曲交渉中」がどの程度の段階なのかは分からないけど、
「学習」とかGさん曲は是非とも歌いたい。
79伝説の名無しさん:2008/12/18(木) 19:59:46
Gさんから手紙きました・・・・。
あの字みるだけでキュンとしてしまう私はもう35か・・・・。
80伝説の名無しさん:2008/12/18(木) 20:52:06
↑いいなぁ地方の人かな?
81伝説の名無しさん:2008/12/18(木) 21:21:15
>>80
ライブに行ってアンケート出すとありがとうハガキが届くらしい
82伝説の名無しさん:2008/12/18(木) 21:33:48
>>78
3たまの曲の方が、カラオケ向きかもね。
4たまの曲は皆のバランスが絶妙で、とてもカラオケでは達成できない。
83伝説の名無しさん:2008/12/18(木) 22:45:26
>>76
なにをいまさらw
84伝説の名無しさん:2008/12/19(金) 00:27:44
8月のしょぼたま復活ライブでアンケートに
感想と住所名前メルアド書いたけど何も届かんな
85伝説の名無しさん:2008/12/19(金) 00:39:35
きんとんうんって知久さん作曲じゃないのね
86伝説の名無しさん:2008/12/19(金) 14:51:22
「牛乳」はネグレクトの歌ってことでいいの?
87伝説の名無しさん:2008/12/19(金) 16:01:52
曲に意味を求めるのは自由だけどさ、それを
他人に聞いてもしょうがないんじゃない?
あくまでも自分自身がどう解釈したかってことだと思う。
88伝説の名無しさん:2008/12/19(金) 16:20:41
それはなぜ?
89伝説の名無しさん:2008/12/19(金) 16:21:26
牛乳あげないで猫が死んだのをネグレクトっていくらなんでもまんますぎじゃん
90伝説の名無しさん:2008/12/19(金) 16:38:18
>>88
> それはなぜ?
作った本人ですら
意味なんて決めてない場合もあるから
91伝説の名無しさん:2008/12/19(金) 16:52:57
>>89
ネグレクトされてるのが主人公の子供
ネコと一緒に放置されてるっぽいな

多分知久の実体験だろう
92伝説の名無しさん:2008/12/19(金) 19:02:06
>>79
私もきましたー。
やっぱり直筆なんですよね?
すごいなぁ。はしゃいでしまいました。
93伝説の名無しさん:2008/12/19(金) 19:09:39
うちにもGさんの手紙来たw
なにげなく書いた質問に直筆で答えてくれてた。
ほっこりしたw
94伝説の名無しさん:2008/12/19(金) 19:24:08
>>87
解釈厨の話?
私は解釈も好きだよ。
絵画でもそうだが、奥が深いものには、
合っている間違っているに関わらず、必ず何らかの解釈はつくし、
いろんな解釈があると面白いじゃない。
逆に解釈に異常に反発する人の方が、鬱陶しい気がする。
95伝説の名無しさん:2008/12/19(金) 19:55:09
解釈論で楽しむも自由
解釈論で楽しまないのも自由

ただ一つ言えることは、楽しんでいる人に冷や水ぶっかけるのを楽しみにしている人間も居るということだ。

ちなみに>>90
その場合とそうでない場合はどうやって区別をつけるんだ?
96伝説の名無しさん:2008/12/19(金) 23:05:31
87はソラミミストの過激派なんでです。許してやってください。
97伝説の名無しさん:2008/12/20(土) 01:00:59
>>75
当たってる模様w
98伝説の名無しさん:2008/12/20(土) 23:27:58
おしり まっぷたつ
99伝説の名無しさん:2008/12/21(日) 01:08:03
ネグレクトとはちょっと違うような
でも孤独感はあるな
100伝説の名無しさん:2008/12/21(日) 01:10:45
犬猫は好きだけど飼いきれないみたいな悲しさを感じるような感じないような
だから結婚できないのかねー。。
101伝説の名無しさん:2008/12/21(日) 01:12:32
標本になっちゃう虫でちょうどいいみたいな
あんなさみしいさみしい言いながらね
102伝説の名無しさん:2008/12/21(日) 02:57:06
ファンクラブの会報のラストってどうだったんですか?
柳原さんが最後の回は持ってるんですけど、特別なコーナーも
なく、結構さみしい内容でしたね。一応いつもの各メンバーが少し
づつ書くところで柳原さんだけ一言二言ふれてて他のメンバーは
ノータッチって感じでした。あれじゃファンの人(地方の)がさみしす
ぎると思います。
103伝説の名無しさん:2008/12/21(日) 08:01:28
地方でなんじゃもんじゃするとき
石川さんだけじゃなく石マネの分も交通費払えって・・・・
そんなに払えないので依頼できないよorz
104伝説の名無しさん:2008/12/21(日) 10:11:25
そうなの?
地元で石川さん呼ぼうとして交通費で悩んでたのに、石マネの分は考えてなかった
地方は厳しい…
石マネは絶対についてくるの?
105伝説の名無しさん:2008/12/21(日) 10:33:41
当たり前だ
106伝説の名無しさん:2008/12/21(日) 10:47:15
毎回石マネの話題するの同じ人?ちょくちょく出てくるねw
107伝説の名無しさん:2008/12/21(日) 10:48:41
うざいよね
108伝説の名無しさん:2008/12/21(日) 11:05:44
ウキュラーうざい
石川もうざい
109伝説の名無しさん:2008/12/21(日) 11:08:49
>>104
あきらめるか、金ためろ。
金額が倍になるわけじゃないし、国内ならいくらか上乗せするのに
呼ぶ金あるならきつくないと思うが。

なんか、ジェラシーで石マネの交通費は払いたくないように見えるなw
110伝説の名無しさん:2008/12/21(日) 12:17:16
石マネは好き嫌いがわかれるね
俺は好きだが
111伝説の名無しさん:2008/12/21(日) 12:37:39
今まで石川さん1人の交通費だけだったのが、払う側にとっては
実質値上がりだもんな。地方人にとって痛手なのは理解できる。
(もちろんなんじゃもんじゃ自体が破格なのは分かってるよ)
112伝説の名無しさん:2008/12/21(日) 13:57:51
「貧乏だからマネージャーさんのぶんまで払えません」


解決
113伝説の名無しさん:2008/12/21(日) 13:59:35
>>103
>>104

「貧乏だからマネージャーさんのぶんまで払えません」
→解決

そもそも石川さんを呼ぶ気などないと思うが。
114伝説の名無しさん:2008/12/21(日) 14:00:43
連投スマソ
115伝説の名無しさん:2008/12/21(日) 15:42:38
>>113
何様?
116伝説の名無しさん:2008/12/21(日) 16:02:43
マネージャーが来る分
石川さんが会そのものに専念できて
会が充実したものになる
それでいいじゃない
117伝説の名無しさん:2008/12/21(日) 16:08:44
マネージャー男にすれはいいのにw
118伝説の名無しさん:2008/12/21(日) 16:14:17
叩いてるのは同性だろうな。
119伝説の名無しさん:2008/12/21(日) 16:19:01
石川さんって一切モテないかと思っていたけど
マネージャーがこんなに嫉妬されるなんて、やるなー。
愛人もいるしw
120伝説の名無しさん:2008/12/21(日) 16:25:58
ウキュラーの女じゃないかと
自分は男Gラーだからどうでもいいやw
121伝説の名無しさん:2008/12/21(日) 16:31:18
男でGさん好きな人って意外とおおいね
122伝説の名無しさん:2008/12/21(日) 18:13:50
石川さんのマネージャーの交通費ってガセじゃん。
誰かが落としいれようとしている?
123伝説の名無しさん:2008/12/21(日) 18:14:49
実際、地方で金銭的に厳しい場合は石川さんに相談すれば大丈夫だと思うけど・・・。
124伝説の名無しさん:2008/12/21(日) 18:30:18
石川さんは重いパーカッションを持つのが辛くなったと見た
125伝説の名無しさん:2008/12/21(日) 19:06:13
長いツアーとかならまだしも、
その日限りの即興ライブに、マネージャーはいらないと思う。
石川さん、何考えているんだろうね。
126伝説の名無しさん:2008/12/21(日) 19:11:13
>>102
結局、やなちゃんが抜ける時に、
他のメンバーがちゃんと送り出してやらなかった感はあるね。
身内以外は内緒にしたり。
ヤナちゃんにとっては内心は辛かったろうね。
石川さんの本に書いてあるように、本人も内緒でと言ったとしても、
やっぱりしっかり送り出して欲しいと思うよ。
それなりに貢献度高かったメンバーなんだからさ。
127伝説の名無しさん:2008/12/21(日) 19:44:33
95お歳暮パンフレットで知久さんが
どこでもツアー中の長い旅の間
脱退の話を直接自分からヤナさんに話すことは一度もなかった。
って書いてあったな



128伝説の名無しさん:2008/12/21(日) 19:49:29
石川さんなりに考えあっての決断なんでしょ。
129伝説の名無しさん:2008/12/21(日) 19:52:28
>打ち上げ懇親会を行う場合はライブ終了後2時間程度とし、
>飲食費はそちら持ちでお願いします(但しマネージャーが
>同行する場合もあります。その場合はマネージャーの費用
>もお願いします)。

この文だけ見ると、マネージャーにかかる費用は飲食費のみ、
打ち上げ懇親会をしなければ不要とも読める。
でも交通費と宿泊費も含むのなら大変だね。
130伝説の名無しさん:2008/12/21(日) 19:53:09
代わりにデキソコナイの行進だろう
あの曲をやなさんが聴いているのか知らないが。
131伝説の名無しさん:2008/12/21(日) 19:57:33
地方には石川さんを呼ぶのは難しくなったな
132伝説の名無しさん:2008/12/21(日) 20:06:49
んなの、相談・交渉すればいいだけかと
133伝説の名無しさん:2008/12/21(日) 20:14:00
「解散」だとある意味、すっきりするけど脱退はね・・。
ちゃんと、ヤナちゃんさよならツアーとかするとか、
ヤナちゃんメインの送別ライブ開いて、
みんなに祝福されて出ていってたら、今が随分違っていたかと思うと・・。
と言っても、残されたメンバーにも複雑な思いがあったのだろうけど・・

もったいない別れ方だと思うと、今になって惜しいよ。
石川さんDVDのオンリーユー聴くと・・・。゚(ノД`)゚。
134伝説の名無しさん:2008/12/21(日) 20:14:48
今まで黙って見てたけど石川さんにもマネージャーさんにもすごく失礼な流れに、心底嫌になった。
同じたまファンとして恥ずかしい。
135伝説の名無しさん:2008/12/21(日) 20:15:04
「お願いします」って書いてあるのに、交渉の余地あるのかな?
136伝説の名無しさん:2008/12/21(日) 20:17:30
>>134
何処が失礼?失礼の意味が分からん。

137伝説の名無しさん:2008/12/21(日) 20:19:40
お前ら知久さんを地方に呼ぶのいくらかかると(ry
138伝説の名無しさん:2008/12/21(日) 20:25:36
さくらももこの文章の中で

知久「柳原さんが抜けるってことは「たま」にとっては痛手だけどね。
それはさ、柳原さんが弾くピアノが良いとか、
アコーディオンが良いとか、そういうことじゃなくて、
柳原さんのような人が他にいないからさ」

これを読んですごく寂しい気持ちになった…
139伝説の名無しさん:2008/12/21(日) 21:33:25
>>138
そうなの?自分は最上級の褒め言葉と思うけど。
技巧的な意味で良い人はたくさんいるけど、やなちゃんの
存在そのものが唯一無二と言ってるんだと解釈した。
140伝説の名無しさん:2008/12/21(日) 21:44:39
>>139
うん。最上級の褒め言葉と思ったよ。
だからこそ別れちゃうのが
なんか寂しいというか悲しいというか…
141伝説の名無しさん:2008/12/21(日) 21:57:35
決裂しちゃったけど一生の伴侶だよね
お互いにとって、それ以上のパートナーみつかってないしさ
違うからいいのだけどだからうまくいかなくなっちゃうっていうことなんだけど・・
きっと自分が固まってない若い時にしかそういう人とは出会えないんだろうな
142伝説の名無しさん:2008/12/21(日) 22:01:35
>>141
なにげに思い込みがすごいなw
ちょっとひく。
143伝説の名無しさん:2008/12/21(日) 22:34:04
もじゃらーず
144伝説の名無しさん:2008/12/21(日) 22:37:49
一生の伴侶てw
145伝説の名無しさん:2008/12/21(日) 22:40:33
ハモりでもさぁ、
知久さんと似ていて、知久さんと合っている人は、そこそこいるんだけど、
知久さんと違っているのに、合っている人は、柳ちゃん以外に思いつかないからなぁ。。
あ、石川さんは別としてww
146伝説の名無しさん:2008/12/21(日) 22:51:34
石川さんと知久さんの相性は異常
147伝説の名無しさん:2008/12/21(日) 22:53:23
あのぉ
知久さんは独身なのでしょうか。
148伝説の名無しさん:2008/12/21(日) 22:56:07
>>146
異常つか、腐れ縁だね。

>>147
独身の彼女持ち
149伝説の名無しさん:2008/12/21(日) 23:54:35
今は知久君とGさんの方が仲良しだよ
150伝説の名無しさん:2008/12/22(月) 00:09:53
知久さんとGさんって繋がりあるんだw
2ni止まってるし、Gさんは知久さん頼ってる気はするけど
151伝説の名無しさん:2008/12/22(月) 00:23:18
>>148
そうなの!?
結婚してると思ってたけど…。
彼女ってファンとかなのかな?
152伝説の名無しさん:2008/12/22(月) 00:26:51
>>147
事実婚てやつでしょ。知久さん自身が言っていたぞ。うちは事実婚だと。
153伝説の名無しさん:2008/12/22(月) 00:51:59
たまとかあんまり詳しくないのだが、俺のよく見るブログで紹介されてたから、ついここに来ちゃったよ。
『さよなら人類』くらいしか知らなくてごめん。
154伝説の名無しさん:2008/12/22(月) 00:59:24
せっかく来てくれたのにろくな話してねぇw
155伝説の名無しさん:2008/12/22(月) 01:02:54
>>154
荒れてるときよりはマシだろ
156伝説の名無しさん:2008/12/22(月) 01:03:37
>>135
え?だから例えば
「予算の都合上石川さんお一人で来て頂く事は無理ですか?」とか。
システムよく知らんけど。
疑問・不安があればここで聞くより本人にでしょ。
157伝説の名無しさん:2008/12/22(月) 01:05:06
今日(昨日になるが)レテのコンサート行った人いる?
158伝説の名無しさん:2008/12/22(月) 01:21:00
某サイトで出会ったんだけど、現役女子高生が知久さんのファンだって聞いて嬉しくなっちゃったよ。

しかし、なんで知久さんがもてるのかしら?
顔はカッコいいとは言えないよね?
159伝説の名無しさん:2008/12/22(月) 01:24:12
あたしならヤナちゃんかな
160伝説の名無しさん:2008/12/22(月) 01:30:27
下げたほうが良いよ
161伝説の名無しさん:2008/12/22(月) 01:33:54
元たまでプロのミュージシャンとして通用するのは
知久さんだけだろ。
謙虚な人間というわけではなさそうだから
もっと欲出せばいいのに。と思う。
162伝説の名無しさん:2008/12/22(月) 01:50:19
さげる仕方がわかりません。
163畜美:2008/12/22(月) 01:52:39
メール欄に畜美と書けばいいよ
164伝説の名無しさん:2008/12/22(月) 01:57:14
畜の君煮はめちゃくちゃウマイ!
165伝説の名無しさん:2008/12/22(月) 01:58:08


166伝説の名無しさん:2008/12/22(月) 02:01:49
>>157
ノシ
167伝説の名無しさん:2008/12/22(月) 02:59:55
157じゃないけど、どんなんだったかおしえて〜
168伝説の名無しさん:2008/12/22(月) 06:58:13
>>163 あんた久しぶりだなw
169伝説の名無しさん:2008/12/22(月) 10:32:09
>>158
JKの話題は前も出た。多分、近藤さんから派とまる子から派とその他CMから派?
池面かどうかは人それぞれの価値観だが、あの容姿は若い人の好感度高いんじゃね
170伝説の名無しさん:2008/12/22(月) 10:42:28
マネージャーを連れていくことは必須ではないし
絶対ついていくなどどこにも書いてない。
やっぱり文章のとらえ方って人それぞれなんだな。
171伝説の名無しさん:2008/12/22(月) 11:45:13
昨日のレテのコンサート、行ってよかった。
去年、レテに行って以来のGソロだったんだけど、いい意味でも悪い意味でも変わらんなw
172伝説の名無しさん:2008/12/22(月) 13:29:44
>>161だけは許せない
173伝説の名無しさん:2008/12/22(月) 13:56:54
>>120
>>121
男Gラー=Gメンw

って若者はGメンなんて知らないか〜
174伝説の名無しさん:2008/12/22(月) 14:04:52
>>173
聞いた事ある。万引きGメンとかのGメン?
175伝説の名無しさん:2008/12/22(月) 17:25:09
(´Д`)<丹波哲郎を思い出した…

>>173
176伝説の名無しさん:2008/12/22(月) 17:25:50
↑スマン下げます
177伝説の名無しさん:2008/12/22(月) 17:48:42
もしやGメン'75?
なつかしい〜!!!
178伝説の名無しさん:2008/12/22(月) 17:51:51
まだ生まれてないw知らんw
179伝説の名無しさん:2008/12/22(月) 18:02:33
主題歌を歌いながら7人並んでまっすぐ歩いたGメンごっこ
180伝説の名無しさん:2008/12/22(月) 20:26:21
なんじゃの説明書きで
>例えば入場料2500円で50人集客が出来れば125000円となります。
>なので宿泊費のいらない、交通費も少なくてすむ都内近郊なら主催者が収入を得ることは充分可能な料金設定になっています。
こうやって書いてあったが、石川ソロで50人集まらないと思った俺は間違っているか?
181伝説の名無しさん:2008/12/22(月) 21:34:51
間違ってますよ(笑)
182伝説の名無しさん:2008/12/22(月) 21:35:43
企画・広報・共演次第では。
半分の20人でも元は十分とれるし。
183伝説の名無しさん:2008/12/22(月) 22:03:41
>>180
昨日から下らん事を言っているのはお前か
184伝説の名無しさん:2008/12/22(月) 22:48:38
>>180
地方なら、あなたは正しいと思います。笑
185伝説の名無しさん:2008/12/22(月) 22:53:18
地方だと交通費が何人分かは重要な問題
186伝説の名無しさん:2008/12/23(火) 00:06:56
>>137
知久のギャラって高いのか?
187伝説の名無しさん:2008/12/23(火) 00:08:16
石川と知久
188伝説の名無しさん:2008/12/23(火) 00:11:07
189伝説の名無しさん:2008/12/23(火) 00:12:02
地区、知り合いじゃないお店が頼んだら
数十万円といわれたらしい
190伝説の名無しさん:2008/12/23(火) 00:14:13
知久さんあれだけのライブ数こなしてるから、相当収入あるよね。
191伝説の名無しさん:2008/12/23(火) 00:35:50
BASやサンジャックなんて昼夜2回公演だもんね。ジャニーズみたい。

Gさんや石川さんには失礼だけど、>>161に同意。
技術的な面だけじゃなくて、ちゃんとプロのマネージャーさんに任せてるし。
これだけライブの数こなせるのは、ちゃんとマネージメントしてくれる人がいるからだと思う。

>謙虚な人間というわけではなさそうだから もっと欲出せばいいのに
自分も知久さんはどちらかというと野心家な気がする。
目指している方向が華やかな世界じゃないだけで。
192伝説の名無しさん:2008/12/23(火) 00:38:22
>>189
そんなに!さすがというべきか。

そして来年以降のGライブの予定発表されない…
Gさん大丈夫か。
193伝説の名無しさん:2008/12/23(火) 00:53:43
地方ならどうせマタハリとかでしょ。
行けねーし(´・ω・`)
194伝説の名無しさん:2008/12/23(火) 10:21:46
BASやサンジャックは20〜30人そこそこしか入らないのではないかと小一時間。
知久さんは50人〜100人入るところで一回やるより、
少人数で何度もやる方が好きなのかと思ってた。
ヤナちゃんはそれなりにプロだと思うけどなぁ。
マネージャーがいるのかいないのか知らないけど、
一応スタッフはいるしね。
195伝説の名無しさん:2008/12/23(火) 11:21:13
>>194
まさかプロ=マネージャーがいるかいないかだと思ってるわけじゃないよな?
196伝説の名無しさん:2008/12/23(火) 12:06:30
プロの定義なんて人それぞれでしょ。
197伝説の名無しさん:2008/12/23(火) 13:13:37
ロックの定義もね
198伝説の名無しさん:2008/12/23(火) 13:13:59
やなちゃんのギャラってどれくらいかな?
俺でも呼べるかな?(地方)
199伝説の名無しさん:2008/12/23(火) 14:13:34
まちあわせ再販かぁ
200伝説の名無しさん:2008/12/23(火) 15:44:30
>>199
情報源kwsk
201伝説の名無しさん:2008/12/23(火) 16:08:26
>>200
HMV
202伝説の名無しさん:2008/12/23(火) 16:15:57
ほんとだ
なんでだろ?
203伝説の名無しさん:2008/12/23(火) 18:00:01
そりゃ人気プチ再燃の成果でしょ。
でもなー。このアルバム選曲好きじゃないんだよなー。。
さよ人がシングルバージョンだし。
204伝説の名無しさん:2008/12/23(火) 18:09:31
このアルバム、微妙だよなぁ。
でも解散後のファンにとっては貴重だよ。
ついでにろけっとも再販したらいいのに。
205伝説の名無しさん:2008/12/23(火) 19:01:10
HMVなんで、写真が3たまのパルテノンなんだろ?
やなちゃんは再販の許可をしてるのかなぁ
206伝説の名無しさん:2008/12/24(水) 13:04:58
>>204 全く微妙じゃない。
使いまわしと言えジャケもいい。
なによりアルバムだけ買ってたら入ってないorシングル持っててもめんどくさい
曲が網羅されてるのがイイ! 星を食べるのあとに「たいおんけーッ!!!!!!!」って
叫ばれることもない。解散後にだかでたベストよりうんといいと思うけど。
犬の約束以降が入ってないって意味なら認める。大人の事情なんて音楽にも
聴く側にも関係ないし。まぁ、ろけっとから少しづつ雰囲気変わるからあれだけど。
207伝説の名無しさん:2008/12/24(水) 13:20:51
>>206
日本語でおk
208伝説の名無しさん:2008/12/24(水) 15:38:29
そんなぼくが好きが聴けるだけで買う価値ある
209伝説の名無しさん:2008/12/24(水) 18:28:33
そんなぼくがすき
らんちう・さよならのシングルバージョン

を持っていない俺にとっては魅力があるのだろうが
シングルバージョンってどうなの?
210伝説の名無しさん:2008/12/24(水) 19:07:05
>>208日本語でおk
>>209 ゆとり乙
211伝説の名無しさん:2008/12/24(水) 19:29:41
おおホーリナイト
212伝説の名無しさん:2008/12/24(水) 20:01:19
>>210
大したことないってことか?なら買わないどこうかな。
213伝説の名無しさん:2008/12/24(水) 20:08:14
>>209
カラオケが入ってるよ

記憶があいまいだけど
ヤナちゃんのコーラスがアルバムの方がしっかりと聞こえるような・・・・?
気のせいか記憶違いかもしれないけど
214伝説の名無しさん:2008/12/24(水) 21:53:28
>>209
らんちうはシングルの方がいい
さよなら人類のシングルバージョンは・・・
215伝説の名無しさん:2008/12/24(水) 22:25:15
さよ人シングルバージョン、渋谷系みたいなアレンジだものなあ。
216伝説の名無しさん:2008/12/24(水) 23:38:05
どこをどう聞いたら渋谷系という表現になるのか‥
217伝説の名無しさん:2008/12/24(水) 23:54:50
今度はアルバムバージョンも入るのか
ttp://www.geocities.jp/tama_no_ongaku/tama/information.htm
218伝説の名無しさん:2008/12/25(木) 00:35:30
うわ〜アホや
ボートラ入れるんなら

ざらざら恋の歌
風と石と僕
石の町

でも入れとけばいいのに。
219伝説の名無しさん:2008/12/25(木) 00:35:50
クリスマスの夜苦しまず寝ます
220伝説の名無しさん:2008/12/25(木) 02:25:24
>>216
むしろ、どこをどう聞いてもアレンジは渋谷系だろ。
そもそもプロデューサーがピチカートの人だし。

まぁ、渋谷系という言葉そのものはもう少し後のものだけど、
ピチカートとかが渋谷系の元なんだから、そう言っても差し支えないかと思う。
221伝説の名無しさん:2008/12/25(木) 03:16:08
>>218
はいはいわろすわろす
222伝説の名無しさん:2008/12/25(木) 03:18:29
>>220
その発想はなかったわ‥
たまもピチカートもクルエルもトラットリアも聞いてたけど
1ミリもそんなこと思いつかなかったよw
223伝説の名無しさん:2008/12/25(木) 15:41:23
渋谷系の人のアレンジなのは知ってたけど、
たまだからかどうしても渋谷系にはきこえないw
224伝説の名無しさん:2008/12/25(木) 18:30:11
渋谷系がわからなくてパラパラみたいなのかと思った俺はおっさんw
225伝説の名無しさん:2008/12/25(木) 18:59:55
あれはあまりにひどいアレンジで
当時たまファンじゃない友達に語っちゃったよ…
たまの持ち味が消えてるんだもん
226伝説の名無しさん:2008/12/25(木) 19:13:03
>>225
自分は「ああ、商業ってこういうことなのね・・・・w」って思った
あそこまで行くと諦めがつくってか、良い意味で別物。
ちなみにアレンジバージョンはカラオケで知ったよ
227伝説の名無しさん:2008/12/25(木) 23:29:52
みんなすげーな。
俺なんてガキだったので、アルバムとシングル違う!二度おいしい!
たますげぇ!って思ったくらいだな。

ライブ毎にアドリブ入って、
二度どころか何度もおいしいと知るのはもう少し先のお話。
228伝説の名無しさん:2008/12/25(木) 23:39:29
たまファンって嫌になるほど若返っているよね
昔の同世代は何処へ行ったのだろう?
229伝説の名無しさん:2008/12/26(金) 01:04:07
らんちう、シングルの方がいいって馬鹿は死ねよ。アルバムバージョンはメンバーも
快心の出来で120%の演奏って言ってたんだぞ。
曲が一皮向ける瞬間を記録したドキュメントとしても貴重。
それにさよなら人類のシングルverは全然アレンジ違うし短いからかなりおも
しろいだろ。持ち味がでてないだ? ヤナの持ち味なんてねこばば以降封印されて
ただろ、なにを今さら。Gの持ち味はメジャーデビュー後なくなっちゃったんだけど。
マジでめちゃくちゃな奴だな。今度は日本語でおk。
230伝説の名無しさん:2008/12/26(金) 01:21:57
どこを縦読み?
231伝説の名無しさん:2008/12/26(金) 04:39:26
新宿並の日本語の拙さだなw
232伝説の名無しさん:2008/12/26(金) 08:49:23
>>229
「持ち味なんてねこばば以降封印されて」
「持ち味はメジャーデビュー後なくなっちゃった」
こういうこと言うファンを
4人はどう受け止めるてんだろう?
ものを創作してる人には付き物だとは思うけど・・・
お客様だからしょうがないって感じなのかな?
233伝説の名無しさん:2008/12/26(金) 09:42:00
皆が口を揃えて言ってるんならともかく
一部の熱烈なファンにギャーギャー喚かれてもな
具体的にどうこう言ってくれてるわけでもなし
234伝説の名無しさん:2008/12/26(金) 09:54:57
シングルのさよ人は「おもちゃ箱を引っ繰り返したような」ポップスだよな
235伝説の名無しさん:2008/12/26(金) 10:49:18
新宿
236伝説の名無しさん:2008/12/26(金) 22:28:40
今日初めて、やなさんのライブ行ってきたんですが… 物販ていつもご本人がされてるんですか?
めちゃくちゃ緊張して焦っちゃって、買おうと思ってたのと違うCDを買ってしまった
237伝説の名無しさん:2008/12/26(金) 22:40:22
おかえり!
どうでしたか?
238伝説の名無しさん:2008/12/26(金) 22:43:03
東京では、最初はスタッフの人が物販してますね。
暫くして、柳さんも物販に顔出すよ。
239伝説の名無しさん:2008/12/26(金) 23:27:58
>>237さん
すごく楽しかったし面白かったです。やなさんの前髪がハネてました。
「今日はアンコールした方がいいですよ」と本人からアンコール要請。
「やなちゃんベスト175という企画を考えてたけど全部やると8時間位かかるので52から」をアンコールでやって頂けました。
1位はブルースを捧ぐ。寒い星、とんかち、満月ブギも入ってました。
ベスト52の中でマリンバ失敗「君の骨でマリ〜ンバッ僕はひけてない〜!」。
本編でクリスマスベルがあったのですが、「1995年、柳原陽一郎が最高に努力した最大の失敗作」
「でも結構いい曲でしょ?」と仰ってました。
「当時は死んじゃうってのがカッコイイと思ってたんです。クリスマスソングで死ぬ歌ってw」とも。
2回目のアンコールで九州男(ほぼアカペラ)とベスト52で失敗したマリンバを。

>>238さん
そうなんですか!物販てスタッフの方だけでやるのかと思ってました…。というか今日はスタッフさんいなかった?
私の緊張っぷりに「大丈夫ですよ〜(^-^)」って、すごく優しかったです。
たまメンバーの中では一番冷たい感じかと思ってたので意外でした。

長乱文すみません。
240伝説の名無しさん:2008/12/27(土) 13:17:04
241伝説の名無しさん:2008/12/27(土) 15:28:53
長いお別れとかの再販では?

「まごころのうた」入ればな…
242伝説の名無しさん:2008/12/27(土) 16:29:47
そういえば昨日「長いお別れスペシャルエディションがでます」って言ってました
たま脱退後の時期に出たCDのB面?とかボーナストラックだとか
243伝説の名無しさん:2008/12/27(土) 16:55:00
'98〜'99て短いな
244伝説の名無しさん:2008/12/27(土) 17:37:40
>>240
ボーナストラック3曲か。
「長いお別れ」+「だいじょうぶ」+「タイミングがワルイ」+2曲、って感じかな?
245伝説の名無しさん:2008/12/27(土) 18:47:44
まちあわせの再販と一緒の時期だから、
4たま復活を求める声が多くて、
「君をきにしてる」にレコード会社が反応したのなら、
ちょっと嬉しいかな。

しょぼたまライブのチケがオクで、10万の値が付いたこと、
その数日前のヤナさんの誕生日ライブも、普段の入りの2.3倍あったことを思えば、
十分目を付けられるにふさわしい状況ではあるよね。
246伝説の名無しさん:2008/12/27(土) 21:15:24
>>239
お疲れ様。レポdクス
247伝説の名無しさん:2008/12/27(土) 21:22:39
石川DVD地球レコードでも売るんだね
248伝説の名無しさん:2008/12/28(日) 00:54:47
>>241


「まごころのうた」ってどっかのCMソングで流れてた曲?

249伝説の名無しさん:2008/12/28(日) 08:21:25
>>248
そう。清水建設のCMソングだった。
箱根駅伝の時によくかかってたっけ。
糸井重里が書いた歌詞だけじゃ足りなかったので
ヤナちゃんが一部足しているはず。
250伝説の名無しさん:2008/12/28(日) 11:38:23
まごころの歌は、RECODEに入っているけど、
ライブ音源なんだよねー。幻のスタジオ収録版入れてくれたら
本当にうれしい。
まごころは発売がぽしゃっちゃったんだっけ。
251伝説の名無しさん:2008/12/28(日) 11:41:19
まごころを、きみに
252伝説の名無しさん:2008/12/28(日) 13:08:41
leteってここ最近は新規がベッタリって感じなのか?

Gさんに話しかけてる時も近くに座って聞いてるし
視界に入ってきて話しづらいw
253伝説の名無しさん:2008/12/28(日) 13:10:58
Gさん元気?
254伝説の名無しさん:2008/12/28(日) 14:34:48
>>252
久しぶりに行ったんだけど
客層かわったのか常連が帰省してるのか、どっちかなーとか思ってた。
若い子多かったね。
255伝説の名無しさん:2008/12/28(日) 14:54:42
今はあんまりオバサンって感じの人いないよね。
256伝説の名無しさん:2008/12/28(日) 14:56:52
1月はleteしかないのか…
257伝説の名無しさん:2008/12/28(日) 15:19:17
leteおじさんは居たね。

今日は知久さんか。行きたかったな〜。
258伝説の名無しさん:2008/12/28(日) 17:41:56
今日の知久さんライブで
寒い星やってくれて感激した
259伝説の名無しさん:2008/12/28(日) 18:00:09
なん・・・だと・・・?
260伝説の名無しさん:2008/12/28(日) 18:03:51
>>258
!?
な、なんか期待するじゃん(ガクブル
261伝説の名無しさん:2008/12/28(日) 18:16:13
>>258

状況kwsk
262258:2008/12/28(日) 18:36:29
何か急にやりたくなったんで、と
何度かギターの音あわせをして演奏に辿り着くまでにしばし時間をかけていました。
昔のイベント?かなんかで、他のメンバーの作った好きな曲というのを
お互いに出し合ったとき、知久さんがこの曲をあげるとやなちゃんは嫌そうな顔してた、という話しをしてました。
とても好きな曲ですが柳原さんは絶対やってなさそうです
といいながら歌ってくれました。
感涙ものでした。
263伝説の名無しさん:2008/12/28(日) 18:38:03
長いお別れ解除スペシャルエディションにして欲しい
264伝説の名無しさん:2008/12/28(日) 18:43:41
ほんとだ!「まちあわせ」再発なんですね!!

コレクションみたいにリマスターしてあるといいな!
265伝説の名無しさん:2008/12/28(日) 18:44:22
>>262
この歌、ラジオの歌詞のところ、
最初はカナリアがなんとか〜と歌っていたのを
知久さんとGさんにラジオの方がいいと言われて、仰せの通りにwと変えた曲じゃなかったっけ?

寒い星も全く歌ってないわけじゃないと思ったけどなー
やなちゃんはカウントダウンメドレーをよくするから、
それで聞いただけかなー
266伝説の名無しさん:2008/12/28(日) 18:50:24
寒い星、柳さん2ヶ月前の10月15日のライブで歌ったよ
267伝説の名無しさん:2008/12/28(日) 19:02:56
そうなんだ。
まあ知久さんはやなちゃんのライブ事情には詳しくないだろうから、
歌ってないと思いますと言ったまででは?
268伝説の名無しさん:2008/12/28(日) 19:09:50
>>267
多分そうだね。
でも歌ってないと思っていた歌を歌っていたって嬉しいじゃないw
まず知久さんはここを見てないとは思うけどねw
269伝説の名無しさん:2008/12/28(日) 19:22:05
>>262
ああ、その話聞いたことある。
知久さんが「寒い星」って言ったら
柳原さんが「えっ?ああ”ー」ってすっごく恥ずかしそうにしてたって
270伝説の名無しさん:2008/12/28(日) 19:38:19
やべえ泣きそう
271伝説の名無しさん:2008/12/28(日) 20:18:17
>>262

ありがとう
272伝説の名無しさん:2008/12/28(日) 23:18:42
やなさんのセットリストは無いか…

メモッたひといないのかな。
273伝説の名無しさん:2008/12/28(日) 23:18:54
ユニコーンまで再結成らしいな!
こうなったらたまも4人で再結成するしかないな!
274伝説の名無しさん:2008/12/28(日) 23:47:10
もしたまが再結成したら、
チケットがものすごい争奪戦になるな…

杞憂
275伝説の名無しさん:2008/12/29(月) 00:36:49
再結成はムリでも
知久さんとヤナちゃんが一緒のイベントにでも出て
二人で1曲だけ昔の曲やってほしいわ
なんでもいいから
276伝説の名無しさん:2008/12/29(月) 00:43:19
昔の記憶が薄れるから再結成とかいらないや。
新規だ古参だ争奪戦だって妄想はイヤン
277伝説の名無しさん:2008/12/29(月) 00:46:02
>>272
ヤナちゃんのオフィシャルサイトにあるよ
278伝説の名無しさん:2008/12/29(月) 01:39:33
>>275
見てみたいね
恍惚饅頭かメモリーズってことで
279伝説の名無しさん:2008/12/29(月) 02:45:41
そしたらリアルタイムじゃない若い子も4たま楽しめるしね
280伝説の名無しさん:2008/12/29(月) 03:02:17
今まで4たま再結成望んでたけど
いよいよそれが実現しそうになると
やっぱりいいやと思ってしまう小心者です。
281伝説の名無しさん:2008/12/29(月) 07:13:02
いいじゃん、4たま復活。自分は大歓迎。
>>280は思い入れが強すぎるんだよ。
できれば期間限定じゃなくて恒久的(頻繁にライブしなくてもいいので)復活がいいな。
282伝説の名無しさん:2008/12/29(月) 09:04:04
お前ら冷静になろうぜ
283伝説の名無しさん:2008/12/29(月) 09:05:18
それは無理な注文だな。
ここの人たちにとってはさ。
284伝説の名無しさん:2008/12/29(月) 09:13:29
4たま復活と聞いて飛んできました
285伝説の名無しさん:2008/12/29(月) 09:15:25
>>283
じ、Gさん?
286伝説の名無しさん:2008/12/29(月) 09:25:25
4たま復活ってマジ?
287伝説の名無しさん:2008/12/29(月) 09:26:20
>>286
公式のトップページ
288伝説の名無しさん:2008/12/29(月) 09:43:04
マジだ…すげえ。
289伝説の名無しさん:2008/12/29(月) 10:18:04
公 式 の っ て 誰 の 公 式 ?
290伝説の名無しさん:2008/12/29(月) 10:18:37
はー釣られた

ユニコーンも再結成とかいってるねー
昔、音楽業界で働いてる知り合いが「再結成は阿部次第」っていってたんだけど
どうなんだろ

自分は4たま見たことないから見てみたいなー
291伝説の名無しさん:2008/12/29(月) 13:18:24
>>285
な、なぜ私がGさん?
292伝説の名無しさん:2008/12/29(月) 13:24:01
結局4たま復活は釣りですか?
293伝説の名無しさん:2008/12/29(月) 13:56:19
4たまの復活なんて絶対ねーから。
ヤナのたまに対する猛烈なアレルギーに気づけ。
294伝説の名無しさん:2008/12/29(月) 14:20:47
あったらいいな〜と言ってるだけなんだから
そんなムキにならなくてもいいのに〜
攻撃的に生きてると疲れるよ
295伝説の名無しさん:2008/12/29(月) 14:22:49
そうだな。脱退後のヤナちゃん見てるとありえないだろうね。
296伝説の名無しさん:2008/12/29(月) 14:26:24
あるとしても10年後くらいかな〜
と思って気長に待ってる
297伝説の名無しさん:2008/12/29(月) 14:36:06
10年後も、全員音楽活動してそうだしね。
298伝説の名無しさん:2008/12/29(月) 16:38:39
メンバーも客もよぼよぼになってから再結成したら面白いね
じじばばが号泣しながらじじいバンドみてたりして
299伝説の名無しさん:2008/12/29(月) 18:03:42
あ、>>298は悪い意味で書いたんではありません
300伝説の名無しさん:2008/12/29(月) 18:41:45
そーいやファンのブログを読んだら、Gさんがライブで「俺がおじいさん…本当のじいさんになったら、
またしょぼたまをできればいいね」みたいなことを言ったと書いてあってワロタw
と同時に嬉しかった。
301伝説の名無しさん:2008/12/29(月) 18:41:54
>>299
でもちょっとこわいねww
302伝説の名無しさん:2008/12/29(月) 19:08:25
>>300
それでも、「たま」ではなく「しょぼたま」なんだね・・。
303伝説の名無しさん:2008/12/29(月) 21:50:24
10年後に「よぼたま」として復活。
304伝説の名無しさん:2008/12/29(月) 22:13:49
このスレは妄想ばっかりだな
305伝説の名無しさん:2008/12/29(月) 23:35:31
そもそも解散したバンドを話題にするわけで。
妄想メインにもなるでしょw
306伝説の名無しさん:2008/12/30(火) 02:07:37
寒い星って夜の部でも歌った?
307伝説の名無しさん:2008/12/30(火) 12:01:38
>>306
歌ってない。すごーく聞きたかった。
夜はサードクラスのはかまだ氏が飛び入りし、にぎやかに終了。
数日前知久さんが客として行って、飛び入りさせられたので、仕返しとのこと。

昼はあまり広報していなかったから、夜と両方行った人いなかっただろうな。
というか、昼の部は夜の予約が取れなかった人の救済策だったとか?
308伝説の名無しさん:2008/12/30(火) 12:23:22
>>307
>数日前知久さんが客として行って、飛び入りさせられたので、仕返しとのこと。
ああ、これが知久さんとヤナちゃんだったら・・・
309伝説の名無しさん:2008/12/30(火) 15:19:28
そこまでいくときもいわ
310伝説の名無しさん:2008/12/30(火) 17:31:06
>>309
釣りに反応するなって。308みたいな反応キチガイ以外の何物でもないだろ。
無視しろって。
311伝説の名無しさん:2008/12/30(火) 17:34:49
>>310
オマエモナー
312伝説の名無しさん:2008/12/30(火) 18:27:32
>>309-310
別にそこまでキモくもないだろ。過剰反応しすぎ
313伝説の名無しさん:2008/12/30(火) 19:53:26
いや、普通にキモいって。
314伝説の名無しさん:2008/12/30(火) 20:44:56
レコ大、なまやなちゃんキターーーーーー!
315伝説の名無しさん:2008/12/30(火) 20:46:05
おお、まじだ・・・・すげーーーw
316伝説の名無しさん:2008/12/30(火) 20:50:15
は?
317伝説の名無しさん:2008/12/30(火) 20:52:13


















・・・なんてやりとりがされてたんだろうな。90年に2chがあったら
318伝説の名無しさん:2008/12/30(火) 20:56:26
あ、きた
319伝説の名無しさん:2008/12/30(火) 21:07:41
あの頃携帯もなかったから、
自宅で紅白見ながら、NHKホールにたま観に行った友人と
公衆電話と家電でやりとりしたっけ。


320伝説の名無しさん:2008/12/31(水) 01:46:18
ロック新人賞でしたね
321伝説の名無しさん:2008/12/31(水) 01:53:08
自分はそれ見逃したんだっけな
当時からファンだったのに…
322伝説の名無しさん:2008/12/31(水) 23:45:37
2008年紅白は白組の勝ち

たまが出たときも、白組勝って喜んだよ。
323伝説の名無しさん:2009/01/01(木) 00:34:40
あけおめ
324 【大凶】 【37円】 :2009/01/01(木) 00:37:36
test
325 【ぴょん吉】 【1921円】 :2009/01/01(木) 00:55:27
てすと
326 【末吉】 【1291円】 :2009/01/01(木) 02:19:02
今年こそ4たま再結成。
吉と出るか、凶と出るか!?
327 【凶】 【653円】 :2009/01/01(木) 02:27:14
おめでとうー
年末のイカ天特集を見てファンになって約1年だ!
今年は地元に知久さんが来るので初ライブに行けそうだ
楽しみすぎて鼻の穴がひらく
328伝説の名無しさん:2009/01/01(木) 10:42:34
あけましておめでとさん!
今年はヤナさんにあやかって、ウシのようにポクポクとおろかな日々をやり過ごしましょう!
329伝説の名無しさん:2009/01/01(木) 16:05:15
謹賀新年&石川さんお大事に
330 【ぴょん吉】 【484円】 :2009/01/01(木) 17:40:20
大吉なら4たま東京ドームライブ
331 【大凶】 【439円】 :2009/01/01(木) 18:05:58
あけましてオメデトウ。今年もよろしく。
332伝説の名無しさん:2009/01/01(木) 18:28:22
凶とか大凶とかぴょん吉とか、お前らクジ運わるすぎw
333伝説の名無しさん:2009/01/01(木) 19:03:14
たしかにw
334 【だん吉】 :2009/01/01(木) 20:20:16
大吉なら今年地元にヤナが何回もくる
335伝説の名無しさん:2009/01/01(木) 20:38:49
>>334
www
336 【中吉】 【619円】 :2009/01/01(木) 20:40:21
ぴょん吉は悪くないんじゃない?w
337 【凶】 【1624円】 :2009/01/01(木) 20:42:16
名前欄に
!omikuji!dama
と入れよう!お年玉安いなぁ〜
338 【大凶】 【1689円】 :2009/01/01(木) 20:44:15
オマエラ仕方ないな

大吉ならヤナ+知久が同じステージに立つ
339 【大吉】 【1694円】 :2009/01/01(木) 20:44:32
今年は「牛小屋」ではじまりました♪
340伝説の名無しさん:2009/01/01(木) 20:46:24
↑あっ、大吉バンザイ!!
なにか願かけときゃよかった・・・。
341 【小吉】 【235円】 :2009/01/01(木) 20:48:41
お年玉は5000円以上ってないのか?
342 【中吉】 【423円】 :2009/01/01(木) 20:49:59
>>338
大凶ってwww
343 【大吉】 【1714円】 :2009/01/01(木) 20:51:46
たまが再結成しますように
344!omikugi 【436円】 :2009/01/01(木) 21:20:11
たま大好き
345 【豚】 【1905円】 :2009/01/01(木) 21:26:36
たまデビュー20周年の年!!

おめでとうございます。
再結成までいかなくても、
やなさんと他のメンバーの間に交流が
生まれますように
346 【小吉】 【640円】 :2009/01/01(木) 21:29:01
豚ってなんぞ
347 【末吉】 【1470円】 株価【40】 :2009/01/01(木) 21:55:24
!omikuji!dama!kab
と!kabを付け足すとおみくじ、お年玉、株価が出るお
348 【だん吉】 【301円】 株価【40】 :2009/01/01(木) 22:01:43
てす
349 【大吉】 【951円】 :2009/01/01(木) 22:11:42
テスト
350 【大吉】 【1612円】 株価【40】 :2009/01/01(木) 22:24:25
あけおめー
明日知久さんはさっそくライブ初めなんだねー
351 【大吉】 【150円】 株価【40】 :2009/01/01(木) 22:29:09
めでたいね
352 【豚】 【476円】 株価【40】 :2009/01/01(木) 22:56:04
あけおめ
353伝説の名無しさん:2009/01/01(木) 23:16:00
>>345
メジャーデビューは1990年だから、むしろ
結成25年、イカ天出場20年の年、というほうが
しっくりくるかな。
今年の11月11日には、なにか嬉しい発表が
あるといいなぁー。
354 【凶】 【1134円】 株価【40】 :2009/01/01(木) 23:52:29
しょぼたまあったし皆さん健康であれば再結成とかいいや!
355伝説の名無しさん:2009/01/02(金) 00:04:45
ユニコーン再結成だ!
たまもきっと再結成してくれるだろう!!
356伝説の名無しさん:2009/01/02(金) 00:59:46
ユニコーンとたまって関係あるの?
357伝説の名無しさん:2009/01/02(金) 02:10:00
とても良いので気にしてください。
358伝説の名無しさん:2009/01/02(金) 03:11:29
>>357
Gさん乙w
359 株価【40】 :2009/01/02(金) 13:05:19
今日知久さんの行く人いる?
360伝説の名無しさん:2009/01/02(金) 15:53:31
ほとんど凶なのは2ちゃんクオリティーなのか
たまクオリティーなのか
361伝説の名無しさん:2009/01/02(金) 16:32:38
ほとんどでもないよw
362伝説の名無しさん:2009/01/02(金) 16:50:22
今年も山口マオさんイベント開催してくれるかな?
363伝説の名無しさん:2009/01/02(金) 17:19:28
おみくじってどうやればいいの?
364伝説の名無しさん:2009/01/02(金) 17:46:34
もうできないから来年聞いたほうがいいよ
365kab!:2009/01/02(金) 19:42:49
おみくじは昨日限定らしいよ
株価は出来るみたいだが…
366 株価【41】 :2009/01/02(金) 19:43:38
あれ?
367伝説の名無しさん:2009/01/02(金) 22:40:43
2/1にやってみ
368tama_v_sale@ .goo.ne.jp:2009/01/03(土) 14:11:50
新年早々お目汚し申し訳ありません。
明日1/4までにどうしても入り用があり、ヤフオクでは間に合わないのでここでの失礼
お許しください(と言っても必ず怒られると思われますが…)。

明日1/4(日)の夕方頃までに池袋まで来られる方に「History of Tama」を20,000円で
お譲りいたします(再生は5回未満です)。
それ以外に以下のビデオの中から2点、ご希望の物を合わせて合計3本で上記の金額と
させていただきます。

たまのお歳暮'95/たまどこでもツアー'95ドキュメント/たまどこでもツアー'96ドキュメント/
Tama no Oseibo '97 at Star Pine's Cafe/たまネパールへ行く/しょぼたま/犬の約束/
たまの温故知新…さんだる編/ひるね編/きゃべつ編/犬の約束編(各1本とお考えください)

なお、テープにカビなどは見られませんが、ジャケットなど年月の経過によるものはご容赦
ください。いずれも再生は5回未満です。また、温故知新に関しましては4本とも未開封品
です。

詳細は、名前欄にあるフリーメールへお願いいたします。
もし複数名のご連絡があった場合は、20,000円プラスα付けていただけた方にお譲りします。
締め切りは明日1/4(日)10:00am頃とさせていただきます。よろしくお願いいたします。
369tama_v_sale@ .goo.ne.jp:2009/01/03(土) 14:17:10
なぜか、名前欄に不完全な状態で Mail アドレスが表示されるようなので本文に
掲載させていただきます。

[email protected]
370伝説の名無しさん:2009/01/03(土) 14:40:12
>>368
新規に競わせてメシウマ、かつ待ち合わせ場所で写真撮って晒しageですね、わかります。
371伝説の名無しさん:2009/01/03(土) 14:45:36
明日夜までに最低2万円必要なのね。
372伝説の名無しさん:2009/01/03(土) 15:05:24
ビデオはカビてて、DVDに焼いたからもう必要ないんだよねきっと。
373伝説の名無しさん:2009/01/03(土) 15:07:26
ヤフオクで評価ブラックなんだろ
普通はヤフオクに出して、ここに宣伝書き込みすりゃいい話だし
374伝説の名無しさん:2009/01/03(土) 15:48:52
ミクシーでやれば?
375伝説の名無しさん:2009/01/03(土) 16:58:43
今年もどうぞよろしくねがいします
376伝説の名無しさん:2009/01/03(土) 18:35:06
>>370
368はおそらく派遣切られたんじゃないか。
複数あった場合はプラスαってのがミソだな。
複数あったかなんて368にしかわからないんだし、
適当に吹っかけて売るつもりなんだろうな。

このアドレス、いろんな所にさらしたろうか。
377伝説の名無しさん:2009/01/03(土) 19:33:22
2万って定価の何割増し?
378伝説の名無しさん:2009/01/03(土) 21:08:00
HistoryofTama15は2本組で7500円、あとは4000円前後だったと思う。
確実に定価より5000円は高いね。
379伝説の名無しさん:2009/01/03(土) 21:22:35
欲しいんだけど、中古で買うってちょっとためらうんだよね。
割高設定ならなおのこと、メンバーに一銭も入らないのに、
横流しのファンがもうけるって、ちょっとね。。。
まあ、需要と供給のバランスだから、
売る人が悪いことしてると言っているわけではないよ。
でも、まだ奥で定価設定にしていたのが、知らず知らず値上がりしてウマーの方が、
納得できるかな。

ところで、2ch経由で買う人なんているの?
380伝説の名無しさん:2009/01/03(土) 22:36:11
ヤフオクでは本人確認や評価システムがあるから、ある程度の品質や誠実さがわかる。

直接取引だと相手の身元もわからないし、
家に帰ってから再生できない等の不良に気づいたときには連絡不可能。
クレームをつけたり他者に注意喚起できる場所もないよ。
せいぜいこのスレに泣き言書くくらいか。

それでも欲しいなら自己責任でとしか言いようないよね。
381伝説の名無しさん:2009/01/03(土) 22:59:04
ヤナのドライブスルーアメリカ、再発して欲しい
382お約束:2009/01/03(土) 23:48:56
俺が貸したる
383伝説の名無しさん:2009/01/04(日) 01:06:07
技術的なことは全然知らないんだけど、

過去の映像作品、
ダウンロード販売とかできないんだろうか?
地球レコードとか、権利持ってる会社等で。

期間限定でもいいから
384伝説の名無しさん:2009/01/04(日) 01:31:48
博多チャイハネに売ってある
口琴のポップに描いてあった絵が
どうも知久っぽかったんだんだけど、
そのときは具合が悪くて頭がぼーっとしてたので
良く覚えていないのである。

店員にたまファンいたんかな。
ポップの写メ撮っときゃよかった。

つーかたまファンって、エスニックの店で働いてる人多そう。
385伝説の名無しさん:2009/01/04(日) 10:32:13
九州行ってみたい
本州から出たことないw
386伝説の名無しさん:2009/01/04(日) 10:51:02
>>368
もう10時過ぎたんだから結果報告しろよ
387伝説の名無しさん:2009/01/04(日) 10:52:32
>>381
再発にむけて努力してると聞いたが……
388伝説の名無しさん:2009/01/04(日) 11:21:10
大事MANブラザーズバンドも復活だよ!
どうして、4たまは復活しないのか!
389伝説の名無しさん:2009/01/04(日) 11:33:11
CCBも復活したね
390伝説の名無しさん:2009/01/04(日) 11:37:45
哀しみを通り越して怒りに
怒りを通り越して哀しみに

無限ループをそろそろ断ち切っておくれ・・・・
お願いだから
お願いします
391伝説の名無しさん:2009/01/04(日) 12:18:16
>>383
そうだよね。iTunesとか、インディースいっぱいあるからいいと思うんだけどなあ。
でも4たま映像とかだとヤナちゃんの取り分が問題になるのかな…よくわからん。
392伝説の名無しさん:2009/01/04(日) 12:52:08
>>391
ヤナの取り分って、普通に4分の1になるんじゃないの?
393伝説の名無しさん:2009/01/04(日) 22:57:06
ヤナちゃんの新春ライブ良かっただよー
394伝説の名無しさん:2009/01/04(日) 23:18:10
さんだる、ひるね、きゃべつ、解散後も再販してたらから普通に安く
買えたけど最近また廃盤になったみたいだ。ひるねとかきゃべつは
ジャケ買いしてもおかしくないデザインでひるねは名盤だから、廃盤
は惜しい。ここからファンになった人も結構いそうなのに。
395伝説の名無しさん:2009/01/04(日) 23:20:15

セットリスト
第一部
1、ひまわり
2、愛のSOLEA
3、うなぎパイ
4、妄想ヘルスメーター
5、毛・毛・毛
6、徘徊ロック
7、恋はかげろう

第二部
8、ゴミの日
9、ゴーイングホーム
10、涙があふれてる
11、始まりの歌
12、決めないの知らないの
13、ブルースを捧ぐ
14、あえて旅人
15、永遠の休日

アンコール1
16、おろかな日々

アンコール2
17、猫をならべて(リクエスト)
18、ホーベン
19、牛小屋

396伝説の名無しさん:2009/01/04(日) 23:31:00
永遠の休日って新曲? 古い曲?
397伝説の名無しさん:2009/01/04(日) 23:32:34
>>395
1番目の曲は、牛小屋だったよ
398伝説の名無しさん:2009/01/04(日) 23:40:26
コピー元がわるいw今直ってた。
第一部
1、牛小屋
2、ひまわり
3、愛のSOLEA
4、うなぎパイ
5、妄想ヘルスメーター
6、毛・毛・毛
7、徘徊ロック
8、恋はかげろう

第二部
9、ゴミの日
10、ゴーイングホーム
11、涙があふれてる
12、始まりの歌
13、決めないの知らないの
14、ブルースを捧ぐ
15、あえて旅人
16、永遠の休日

アンコール1
17、おろかな日々

アンコール2
18、猫をならべて(リクエスト)
19、ホーベン
20、牛小屋
399伝説の名無しさん:2009/01/05(月) 00:04:50
コピー‥
400 株価【42】 :2009/01/05(月) 03:07:01
400
401伝説の名無しさん:2009/01/05(月) 03:28:40
400‥
402伝説の名無しさん:2009/01/05(月) 04:02:47
>>394
なんかAmazonのマーケットプレイスでは、さんだる、ひるね以外は
ほとんどが定価以上で取引されてるね。
ホントに再評価されてるんだな・・・
403伝説の名無しさん:2009/01/05(月) 08:30:57
>396
かなり古い曲
たしか脱退前からソロでやってた
404伝説の名無しさん:2009/01/05(月) 12:28:38
マケプレはたまに限らず競合相手が居なけりゃ大抵ふっかけてるでしょ。
廃盤や入手困難ならなおさらだよ。
405伝説の名無しさん:2009/01/05(月) 12:53:05
いや、そうでもないよ。
入手困難なものや絶版でも、あんまり人気のない本やCDは
Amazonではビックリするくらい安く出てるから。
いちおう、それなりに需要を反映した値付けがされてると思う。
再評価がなかったらパルテノン銀座通りなんて100円で出てるでしょ。
とはいえAmazonのプレミア品は高すぎることが多いけどね。
406伝説の名無しさん:2009/01/05(月) 13:31:56
不要品処分の人か、儲けを出したい人か、それぞれじゃね?
オークションと違って言い値で売れるし
amazonの手数料もあるからその分もつけるだろ。
407伝説の名無しさん:2009/01/05(月) 17:46:02
ディスクユニオンとかの店も最近はさんだるやひるねでも定価以上の値段付けてるね
ろけっとと犬の約束も早く再発してほしいな
408伝説の名無しさん:2009/01/05(月) 19:19:45
>>407
>さんだるやひるねでも定価以上の値段付けてるね
そうなんだ、それはすごい。
昔は100円コーナーの常連みたいな扱いだったのにね。
409伝説の名無しさん:2009/01/05(月) 20:48:00
>>408
ブックオフいけば今もそんな感じ。
そのろくを300円くらいで置いてるのをみたことがある。
410伝説の名無しさん:2009/01/05(月) 22:45:41
数年前、偶然古本屋のワゴン内でレンタル落ちのろけっとを\300で見つけたので即買いした。

目を光らせれば掘り出し物があるもんだw
411伝説の名無しさん:2009/01/05(月) 22:50:29
知久くんと双葉くんでたまの曲やるだろか
412伝説の名無しさん:2009/01/05(月) 23:02:34
知久さんの曲はやるんじゃない?
413伝説の名無しさん:2009/01/06(火) 00:34:13
話もどってしまうけど、
ユニコーンもひとり脱退して(ドラム)
でも、今回そのひと入っての復活。
ユニコーンの初期と後期では曲調も歌詞もえらい違い。
絶対再結成は不可能だと思っていた…。
民生ソロではユニコーン時代の歌、歌ってなかったし。
やなちゃんはたまの歌、歌っているね。
だからたまも可能性はゼロではない気がしてきた。
414伝説の名無しさん:2009/01/06(火) 00:39:32
復活したら金になるだろうに、たま


と、汚れたこと言ってみるテスト
415伝説の名無しさん:2009/01/06(火) 01:22:42
>>413
うん。その話を聞くと、再結成もあるかもしれないね。
まあ、じっくり待つしかないな。
死なずに、健康をキープして待っていよう。
416伝説の名無しさん:2009/01/06(火) 01:23:04
よそはよそ
417伝説の名無しさん:2009/01/06(火) 02:13:20
やなちゃんは間違いなく、たまの曲できるよ。
問題はやる気があるかどうかだけ。
418伝説の名無しさん:2009/01/06(火) 03:23:08
最近つまんない話題ですな
419伝説の名無しさん:2009/01/06(火) 08:34:06
>>418
ではあなたから面白い話題をよろしく
420伝説の名無しさん:2009/01/06(火) 12:36:31
>>419
こんなのがあった。
■1月17日(土)  
ワイト島の奇蹟
出演 石川浩司/ワタナベイビー/ひとりトモフスキー セッション有
会場 神楽坂 EXPLOSION

この「セッション有」が気になる。
421伝説の名無しさん:2009/01/06(火) 13:06:00
…ソロだけじゃなく3人でやるよって意味じゃん
422伝説の名無しさん:2009/01/06(火) 20:54:02
>>418は、どうしてそんなに4たま復活を願うことを嫌うの?
423sage:2009/01/06(火) 21:02:36
>>422
彼らの気持ちになってみればわかることです。
424伝説の名無しさん:2009/01/06(火) 21:03:31
彼らの気持ちは彼らしか分からないよ
425伝説の名無しさん:2009/01/06(火) 21:34:47
去年のいつ頃だったか、
「あまりにもたまの事ばかり言われてメンバーみんな引き気味…」
っていう石川さんのコメントがあったよw
たま復活願われるより今のソロ活動気にしてくれる方が
4人とも絶対嬉しい。これは間違いない。

ま、「願うのは人の勝手」とも石川さん言ってるし
ここに書くぐらいはいいんじゃない。
426伝説の名無しさん:2009/01/06(火) 21:37:03
>>420
それ、興味があったけどもう売り切れだったような。
石川さんとのセッションって何やるんだろうな。

ところで、不思議な正月は今年はやらないんかね。
ベイビーとトモフは出演できているということは、知久さんが忙しいのかな。
427伝説の名無しさん:2009/01/06(火) 21:49:55
>>424
石川さんは、またやったら楽しいだろうねとはいってはいるが、
一方で、たま、たまいわれても複雑と言っている。
音楽活動をやっていないわけではなくて現在進行形でソロをやっているわけだからね。

ソロをどんどん応援すべき。
ここに書くくらいはいいとは思うが、本人を前にしてたまたま言ってたら
まあ失礼極まりないよな。

やなちゃんはたま時代否定してないなあw。思いっきり歌っているし。
だからこそ余計たま関係に戻る気がしないなぁ。
無視は愛情の裏返しというけれど(ユニコーンを見てもそう思った)
やなちゃんは普通にたまに愛情がある感じがする。

だからもう完全に過去になっちゃっている、変なこだわりが無いように感じるんだよな。
428伝説の名無しさん:2009/01/06(火) 21:54:44
ぶっちゃけ、メンバーの為にファンやってるわけじゃなくて、
音楽がいいから聞きたいと言っているだけだしなあ。
願われても、するしないは当人達が決めるわけであって、
周りはどうしようもできないし、
せめて「声があるんだよー」ということぐらい
便所の落書きに書き続けてもいいじゃない。
声あげなきゃ、声は無きものになっちゃうしね。
429伝説の名無しさん:2009/01/06(火) 21:57:51
>>426
ちくさんは17日は大阪で双葉くんとツアーの真っ最中だね。

不思議シリーズはサードクラスの人がセッティングしてたはずなので、そっちがやらない原因かもよ。
430伝説の名無しさん:2009/01/06(火) 21:57:55
たまに戻るんじゃなくて、今の力でセッションして欲しいだけなんだがな。
みんないろんなミュージシャンと1回だけのセッション、普通にしてるじゃん
431伝説の名無しさん:2009/01/06(火) 22:17:37
そんなに4たま無理なら、
知久+ヤナで3曲ぐらいセッションしてくれたら、それでもいいな。
ピアノvsギター、凄い乱れ弾きになりそう。
ヤナは昔より今の方がピアノうまいしな。
考えただけで、どーしてもワクワクしてしまうーwごめん。
432伝説の名無しさん:2009/01/06(火) 22:23:42
>>418まさかヤナちゃん…

○○ですな。ってよく言ってたけど…
433伝説の名無しさん:2009/01/06(火) 22:26:45
セッションと言ってる人も、結局はたま時代の曲をやってほしいんじゃないの?
やるとしても、単なるセッションとは客の期待度が違うよ。
しょぼたま復活以外にも、滝+知久 知久+石なら解散後も見れるチャンスはあったわけだし、
明らかにそれ以上を求めてるってことでしょ。

知久さんのソロは悪く言えばワンパターンだから不思議シリーズも新鮮でよかったけどなぁ。
とても楽しそうにやっているノリがよかった。

たまの元メンバーでやってもらうのがベストとは思うけど、それは当人たちの意思だからね。
お金のために(そういうことはない人たちだとは思うけど)嫌々やるくらいなら、やらない方がいい。
434伝説の名無しさん:2009/01/06(火) 22:37:22
たま、たま言ってるのはリアルで見た事ない新規さんだよね?
ここに書くだけならいいけど本人の前では言わないほうがいいよ。
復活の話してる空気読めない新規がいて本人がちょっと引いてたからさ。
435伝説の名無しさん:2009/01/06(火) 22:37:32
お金のためになんかやらないさ。
お金に困ってるの、やなちゃんくらいしかいなさそうだしw

自分はむしろソロでやっている曲を、一緒に適当に絡んでやって欲しい。
今の実力で、嗜好も変わって、どうなるのか見てみたい。

セッションで見たいのは、やっぱ知久+ヤナだな。
ヤナ+滝本とかはそれ程そそられない。好みかな。
436伝説の名無しさん:2009/01/06(火) 22:39:22
>>434
本人って誰?知久君?
437伝説の名無しさん:2009/01/06(火) 22:41:49
>>428
みたいのは、たまファンであってソロはそんなに・・・てファンなのかな。
たまを解散まででしっかり堪能できたし
ソロにも変わらずしっかりはまっていて
各ソロ≧たま
な人と、
たま|(絶対越えられない壁)>各ソロ
な人では、
たまに対する諦め度というかこだわりがかなり違うものなんだな。

俺は前者で428みたいな声は「うざい」としか思えないんだよなーw
書くなと言っているわけじゃないよ。
438伝説の名無しさん:2009/01/06(火) 22:52:32
>>437
かなり違うというか、真逆じゃないか?w
だから>>418の原爆投下に長々と荒れるわけだがw

書くなと言っているようにしか読めないwwww
439伝説の名無しさん:2009/01/06(火) 22:52:40
>>437に同意
>>428はリアルでたまを見たことないの?気持ちはわからなくもないけどねw
440伝説の名無しさん:2009/01/06(火) 22:55:49
みんなそれぞれの思いがあるんですな〜
俺は、今回のユニコーンのように、全員がきっちり決意を持って集まって、
ニューアルバムもしっかり作ってそれをひっさげたツアーをやって・・・
みたいなんじゃなくていいから、4人の演奏がまた観たいな。

今のYMOみたいなのが理想かな。
スケッチショウに坂本龍一がゲスト参加して・・・いつのまにか、という感じ。
だから、例えばこの間のGさんのソロアルバム(知久さん参加)に、
「ここに石川さんの桶の音が欲しいんだよねー」という感じで石川さんが参加して、
そこにヤナちゃんが何故かエレキを持って乱入、みたいな。
それでできあがった音楽が、往年のたまサウンドじゃなくて、
何故かヒップホップやエレクトロニカであっても許す(笑)

はい。妄想、失礼しました。
441伝説の名無しさん:2009/01/06(火) 22:55:49
被害妄想乙
爆弾投下って大袈裟なw
442伝説の名無しさん:2009/01/06(火) 23:02:25
>>440
同意、同意。
全然たまサウンドじゃなくてもいいの。
今の音で何処まで合うか、合わせられるか、合ったらどうなるか、
聴いてみたい〜、面白そうだもん。
今も天才のオーラあるもんね、みんな。
443伝説の名無しさん:2009/01/06(火) 23:04:09
リアルで堪能してきてよかったー\(^^)/
444伝説の名無しさん:2009/01/06(火) 23:07:18
>>443
まあ、普通に勝ち組だな、あんたはw
445伝説の名無しさん:2009/01/06(火) 23:18:56
ばいばいばくやそんなぼくがすきなどアルバム未収録の曲がかたっぱし入ってるCDはあるのでしょうか?
446伝説の名無しさん:2009/01/06(火) 23:24:22
まちあわせ
447伝説の名無しさん:2009/01/06(火) 23:30:18
>>445
今度、「まちあわせ」というアルバムが再発されるからそれを買うべし!
448伝説の名無しさん:2009/01/06(火) 23:30:55
まあ自分も「たま復活してくれ」って言ってた側だったけど
それぞれのソロライブに足を運んでるうち
「ソロで十分楽しいわ」ってなったよ。
どんな形にせよ、彼らのライブが見れるってのは幸せなことなんだぜ・・・
449伝説の名無しさん:2009/01/07(水) 00:00:05
本人達には言わないけど、内心思ってるしここはたまスレだから言ってしまう。
「いつか4たま復活を!」

それは
「四人が全員もう一度たまを楽しみたいと思ってくれ!」
って事なんだけどね。
無理にとは思わないし、いつか気持ちが変わってくれたらその時、お願いしますね。
450伝説の名無しさん:2009/01/07(水) 00:02:06
>>445-447
なにこのコマーシャルな流れwww
451伝説の名無しさん:2009/01/07(水) 00:03:42
まあ、石川さん乙とだけ言っておこうwwwwww
452伝説の名無しさん:2009/01/07(水) 00:07:18
ソロもライブ行くし好きだけど、たまも好き。
たまばっかり観たい訳じゃなくて、
ソロの合間に時々たまもどきセッションがあればなお嬉しい

とただ思っているだけなのだが、ネチネチ言う奴のたま復活アレルギーも凄いと思う
453伝説の名無しさん:2009/01/07(水) 01:11:21
そういえばばいばいばくよりパラシュートの方が入手困難だね
454伝説の名無しさん:2009/01/07(水) 02:31:10
乱れ弾きええなあ
神様もう一度だけ
455伝説の名無しさん:2009/01/07(水) 06:07:19
一度だけでいいんかい?
456伝説の名無しさん:2009/01/07(水) 14:30:28
チェンマイ風俗情報って…
457伝説の名無しさん:2009/01/07(水) 18:37:50
でもさー、そのろくとかまちあわせとか、
「たま」のアルバム再販しておいて、
「たまたま言うな」つーのもファンの生殺しで矛盾してないか?
買うのは新規ファンが多いだろうし、
たまを聴けばたまのライブを観たくなるのは当然だとオモフ。

やなちゃんは、そのろくもまちあわせも全く宣伝しないね。
お金が全く入らないとかあるの?
458伝説の名無しさん:2009/01/07(水) 20:39:47
そのろくは再販の声が多かったから再販したんだろ
まちあわせは許可するかしないか程度の立場なんじゃないの
459伝説の名無しさん:2009/01/07(水) 21:13:52
知久さん又BASで昼夜だよ
ツアーもあるのに、最近ちと歌いすぎではないか?
声は大丈夫なのかな
460伝説の名無しさん:2009/01/07(水) 21:34:28
過去の歌封印して、アルバムの再発すら
させない歌手だっているんだから、
CDが再発するだけでもありがたい。
461伝説の名無しさん:2009/01/07(水) 22:07:33
>>457
おいおい、出発点がまず廃盤ありきでCD買えない人はごめんね。だったのに
地球レコードの温情やらで「再販」してくれたという事実をを通り越して、
生殺しときたもんだw

CDが手に入らないから出せと文句を言い、出たら出たでたまという。
人間の欲望って際限ないよな〜。

石川さんもそんなこと言ってた。しょぼたまが瞬間的に復活したときも
やるという事実だけでも大変なのに、やるとなったら今度は「何で東京だけ?地方もお願い。」
とかどんどん要求が重なって増えていくって。
そういうのってメンバの重荷なんじゃないかなと思う。
462伝説の名無しさん:2009/01/07(水) 22:22:05
>>461
欲望っちゅうか、お客さんとアーチストは、
フィフティーフィフティーだと思うけどなぁ。
まちあわせなんて、別に再販希望した人だけが買うわけじゃなし、
アルバム買ったアーチストのライブに行きたい、は全く理屈通ってないとは思わないけど。
たまたま言われるの嫌だったら、とことんたまは封印しないと逆に話が合わないよ。
>>461は多分メンバーとも話せる、側近のファンだから、
メンバーの気持ちがよく分かるのかな。
音楽だけの付き合いの人もいるんだから。
463伝説の名無しさん:2009/01/07(水) 22:24:01
たま復活希望をメンバーが嫌がるならわかるんだが、ファンが
「メンバーを気遣え」
ってのがどうにも。

>>461
再発したのをきっかけに再結成の声があがるのは別におかしくもない事なのに、
それすら過剰に否定するのはどうなん?って意味でないのか?

再結成要望ウザ〜って人はソロスレを立てればいいんじゃないのかね。
たまスレである以上は再結成キボンレスは永遠に避けられないと思うよ。
464伝説の名無しさん:2009/01/07(水) 22:24:16
重荷っつかー

ただのささやかな希望なんだがな

それぞれのソロが思いっきり評価されてたらそんな話題でないっしょ

現実は。
465伝説の名無しさん:2009/01/07(水) 22:27:16
>>461

とりまきは黙ってて。
地方の人の切実な叫びなんてわかんないんだろう。
466伝説の名無しさん:2009/01/07(水) 22:28:06
>>464
また荒れるような事を。
それただの好みの問題だから。
467伝説の名無しさん:2009/01/07(水) 23:13:37
過去のCDまた出してくれって話と
今また再結成してライブやってくれって話じゃ
全然種類が違うと思うんだけどな
468伝説の名無しさん:2009/01/07(水) 23:41:52
>>467の思考回路が分からん
誰かの身内としか思えんわ
469伝説の名無しさん:2009/01/08(木) 00:08:43
正直カッペの僻み根性と欲深さには辟易
地方人の切実な叫び、とか何その弱者アピール。
470伝説の名無しさん:2009/01/08(木) 00:18:34
ま メンバー本人が愚痴としていうのと
トリマキが復唱するのとでは
同じ言葉でも意味が違うわけだし
いいんじゃない、
愚痴の拡声器ってのも、ファンのひとつのありかたでしょう
471伝説の名無しさん:2009/01/08(木) 00:19:05
>>469
あんたの方がずっと異常だよ
ささやかな気持ちだろ
誰もメンバーに再結成を強要なんてしてないだろ
たまが好きなだけだろ
ソロも好きなんだよ、でもたまも好きなの
もっと簡単に読み取ればいいのに
ちなみに自分は東京近郊ね
472伝説の名無しさん:2009/01/08(木) 00:23:14
自分は新規地方ファンだけど、復活ライブは九州から観に行った。
それだけの価値があるから。
はじめてのしょぼたまはすごく楽しみだったけど、感想は

「それぞれのソロの方がのびのびしてていいなあ」

『たま』はCDでもう充分。
あとはソロを楽しませてもらう。
473伝説の名無しさん:2009/01/08(木) 00:26:56
自分が思うにいしかわさんとやらに関しては
実際のところ嬉しい悲鳴じゃないかと思うけどね
ただ、リーダーの知久さんにその気が全然ないから
そういう愚痴になってるんじゃないかな
まったく、いじらしいファン共を振り回したりしてさ
罪深いですよ
あの人は、自分で煽っといて何事もなかったかのように
非難したりするところがちょっと大人げないかなあと思う
そういう病かもしれないけどさ 愚痴ってるくらいなら自重キボンヌですよね
えへへ
474伝説の名無しさん:2009/01/08(木) 00:31:37
しょぼたまは4たまとは違うと思うよ。
だからとっても観たい。
でもソロのがのびのびには同感だなあ。
と思う複雑なファンです。
当人達が蚊帳の外でのファン同士の争いも無益だね。
475伝説の名無しさん:2009/01/08(木) 00:38:06
クレーマーやモンペアは、自分がそういう人間だってことに気づけないから好き勝手なこと言うんだな
476伝説の名無しさん:2009/01/08(木) 00:38:35
そうね、メンバーの意見といっても、4様あるんだよね。
477伝説の名無しさん:2009/01/08(木) 00:44:10
>>475
自己紹介乙 がんばれ
478伝説の名無しさん:2009/01/08(木) 00:59:30
私は4たま復活を静かに夢見てる一人だけど、それはできればであって本人達には絶対言わないよ。
ちなみにデビュー時からのファンで、高校時代学校休んでいろんなとこライブ行った。
都内近郊在住。
たま復活を願う人は4たまを知らない人だけじゃないよ。
ソロよりたまが好きな人なら当たり前な意見だし、好みの問題でしょう。

それよりそんな事をこんな場でも言うなとか言う人は、メンバーの誰かがここを見てる事を知ってる人なんじゃないか…?
こんなチラ裏な場所を、メンバーが読んでる前提で毎回レスしてる人なんて彼らの身近な人しか居ないと思うが。
479伝説の名無しさん:2009/01/08(木) 01:05:09
>メンバーの誰か

こんなところに来そうなメンバーなんて、自然と絞られてきそうだなw
480伝説の名無しさん:2009/01/08(木) 01:17:36
知久さんはないなw
481伝説の名無しさん:2009/01/08(木) 01:25:35
来るのはいいけど操作しようとするなんて
率直に言ってイヤだなあ
自分の部屋に閉じこもっていてほしいよ
482伝説の名無しさん:2009/01/08(木) 01:26:05
I氏のクイズに、ニコニコやここ見てたら、
答えが分かりそうな問題がいくつかあった。

あぶりだしてんのかなと思った。
483伝説の名無しさん:2009/01/08(木) 01:38:50
狙いが不明じゃが仕方ないのう・・・
484伝説の名無しさん:2009/01/08(木) 01:43:59
再結成に関してここに出てる元たまの人達のリアルな声って石川さんのしかないんだよね
石川さんしか発言しないのもあるけど、それを拾ってる人が常駐してるのは確かだね
石チャの話になると過剰に擁護レスがついたり、わかりやすすぎて引く
石川さんの評判落としてることに気付いてないんだろうか
485伝説の名無しさん:2009/01/08(木) 01:58:12
4たまは結局年だし、実現したとしても不完全燃焼の湿った花火で終わる可能性あるしねえ
自分もちくさんやなさんのセッションをひそかに願っている
486伝説の名無しさん:2009/01/08(木) 02:22:41
ここ見てるの石川さんだけとは限らないよ
487伝説の名無しさん:2009/01/08(木) 02:34:19
>>485
私も知久さんとやなちゃんのセッション見てみたい(聞いてみたい)なー。
楽しそう。
488伝説の名無しさん:2009/01/08(木) 02:47:38
ヤナちゃんとはありえないな。仲良くなったみたいだから
489伝説の名無しさん:2009/01/08(木) 02:48:24
仲良くなった×
仲良くなかった○
490伝説の名無しさん:2009/01/08(木) 03:42:40
知久氏と柳原氏は良くも悪くもライバル同士なのだと思う
ライバル同士が結託したから「たま」は奇跡のバンドになれたのだと思う
491伝説の名無しさん:2009/01/08(木) 08:23:25
仲良くなかった=仲悪かったと脳内変換する人がいそうでイヤだな。
音楽の好みも趣味もまるで違うから、普通に付き合いがなかっただけだよね。
今後も二人共通する何かができない限り、二人やることはないような。

二人が同じステージに立って会話してるとこ見れれば満足なんだが、
あるとしたら誰かの追悼ライブくらいかなと思ってる…しかしこればかりは願えない。
492伝説の名無しさん:2009/01/08(木) 08:32:59
まえ柳原スレで、
柳原の曲の魅力がわからないけど、鍵盤要員が抜けたのは痛い
という風なこと書いたら
あなたはバンドのメンバーをそんな目で見るのか!わたしもたまもそんな打算的な根性は持ってない!
とか言われたことがあるよw

その人も俺もバンドのメンバーでもなんでもない、ただの観客だというのに
バンドのメンバーとして振る舞わなきゃいかんのかいな?
と気持ち悪さを感じた。
本人はたまの一員になったつもりなんだろうけど、バンドにとってもそういうのって鬱陶しいとおもう。
493伝説の名無しさん:2009/01/08(木) 09:11:20
そう考える人も居るわな。


でも打算的とかじゃなくて、ヤナちゃんはそれだけの役割じゃなかったと反論しとくw
じゃなきゃ4たま=鍵盤サポート入り3たまになるじゃん。
明らかに4たま≠3たまだったでしょ。
494伝説の名無しさん:2009/01/08(木) 09:34:13
>>492
言い方が悪かったんじゃない?
たまは4人ともが曲も詩も書くバンドで
他のバンドより力関係は拮抗している方だったし。
4人が4人とも1人でも出来る人たちが何でか
集ってるってだけでも奇跡的だったんだなと思う。
貸し借りなしっていう表現が正しいかどうか判らないけど
それぞれがそれぞれの曲のために音を出し合うっていう形こそが
たまの素晴らしさだと私は思ってたよ。
認め合うっていうのが形になるとたまになるんだなあって。
495伝説の名無しさん:2009/01/08(木) 12:50:35
>>493
4人時代のたまがいいと思ってるのかもしれないけど
おれは3人時代の方がすきなんだよな。
だから鍵盤サポート入り3たまなら尚良かったのになぁという話。

俺が言ってるのはバンドメンバーでもないくせに、
バンドメンバーにでもなった基準で語りたがる
お花畑のうざったい女がいたということだよ。


>>494
何が言いたいのかわからない。
クドクドしゃべるなって言われないか?
496伝説の名無しさん:2009/01/08(木) 12:52:38
お触り禁止系な人か
497伝説の名無しさん:2009/01/08(木) 13:02:18
なんか攻撃的な人が多いなぁ
498伝説の名無しさん:2009/01/08(木) 13:03:58
あったあった

>たしかに3たまになって良かったと思ってる。鍵盤要員としては欲しかった気もするけど。

>柳さんは一緒にやってる仲間を大切にするよ。
>「鍵盤要員」みたいな打算的な見方しないから、
>君とは気が合わないと思う・・・。マジで。


なんだそりゃ?

499伝説の名無しさん:2009/01/08(木) 13:43:14
「あなたはバンドのメンバーをそんな目で見るのか!わたしもたまもそんな打算的な根性は持ってない!」
「バンドメンバーにでもなった基準で語りたがるお花畑のうざったい女」

???
500伝説の名無しさん:2009/01/08(木) 13:47:33
つうか柳ソロスレでそういう言い方すりゃ
そりゃ叩かれるわなぁ
501伝説の名無しさん:2009/01/08(木) 14:23:45
叩かれるのが気に入らんとは誰も言ってないし
天国と地獄スレなる皮肉めいたタイトルのスレなんだからそんな話題があってもいいだろ

そもそも柳原ファンスレのわりには
4たま柳原を好きなヤツが多くて柳原が可哀想だとすら思った
たまを抜けて良かったね!と言ってあげられる柳原ファンはいないのか?

そんな程度のファンなら叩くも叩かないもあるまいに
502伝説の名無しさん:2009/01/08(木) 14:31:39
>>495口が悪いよ
503伝説の名無しさん:2009/01/08(木) 14:35:44
いや、俺も口が悪いって言ってるだけ
柳スレのやりとり見ても荒らしたいだけにしか見えん
504伝説の名無しさん:2009/01/08(木) 14:47:00
荒らしにしかみえないならスルーしろよ
そういう言い方がますますスレを荒らすんだぜ
その自覚のない奴が一番迷惑なんだよな

まあ2chで労りあいを望んでる奴がいるとも思えんし
わざわざ口が悪いとか無意味に書き込む必要もわからんけど
505伝説の名無しさん:2009/01/08(木) 14:49:19
思ったことを書いて思ったように喋ってるだけだよ
506伝説の名無しさん:2009/01/08(木) 15:00:32
わかったから荒らしをスルーするぐらいの常識は身につけようぜ

荒らし認定をする程度の知恵は身についているようだしな
じゃなきゃ片手落ちというもんだ
507伝説の名無しさん:2009/01/08(木) 15:00:51
で、誰が
「あなたはバンドのメンバーをそんな目で見るのか!
わたしもたまもそんな打算的な根性は持ってない!」
なんてヒステリックに言ってるの?
508伝説の名無しさん:2009/01/08(木) 15:12:50
ただ観客としての感想を言っているだけの俺にたいして
「一緒にやってる仲間を大切にしないあなたは柳原とは気が合わない」
と言ってるじゃないか

別に柳原と一緒にやってるわけでもなく
柳原と相性診断をしたいわけでもない俺にそんなこと言われても困る

たまを自分のバンドメンバーのように考えでもしなければ
そんな意味不明なレスはつけられない
つか自分は柳原と相性が合うとおもってすらいるのが怖い
509伝説の名無しさん:2009/01/08(木) 15:21:41
自演乙
510伝説の名無しさん:2009/01/08(木) 15:48:28
ジュースを飲んでー
511伝説の名無しさん:2009/01/08(木) 15:56:10
ほどけていく〜
512伝説の名無しさん:2009/01/08(木) 16:01:27
みんなが集まれるたまのファンサイトってないのかな
513伝説の名無しさん:2009/01/08(木) 17:53:23
>>508
ヤナがいない方がいいと思うおまえが何故、ヤナスレに行くんだ?
ヤナのソロは肯定的なのか? ファンなの?

それ書いた人、自分は気が合うなんて言ってないように見えるが。
「「鍵盤要因」という言い方をするおまえ」と、
「仲間を大切にするヤナ」
が、イコールじゃないなと思っただけでは。
514伝説の名無しさん:2009/01/08(木) 17:59:31
4たま時代にたまメンバーと顔見知りになったわたしは
復活とか再結成を!というのは「禁句」だと思ってます。

きっと古いファンのかたは、なんか変な空気をかんじてるのでしょう。
暗黙の了解的な。

でも4たまと同じ時代をすごさなかった方にはわからないと思います。
515伝説の名無しさん:2009/01/08(木) 19:46:08
遅くなりましたが皆さんの後押しのおかげで今日、無料相談の予約の電話をしました。
相談自体はまだ2週間以上先になりましたが、まずは1歩。

これからがんばって普通の生活を手に入れたいと思います。
ありがとうございました。
516515:2009/01/08(木) 19:46:39
誤爆ー!!!!!!
517伝説の名無しさん:2009/01/08(木) 20:17:50
知久さんがネックじゃね?
ヤナは自分からたまを辞めたからいいづらい。
滝本さんも確か去年は知久さんは一回も共演なかったんじゃ。
石川さんともパスカルは一緒だけど共演はなかったきがするし。
知久がソロにこだわってるんじゃね?
518伝説の名無しさん:2009/01/08(木) 20:24:55
>>514
同意。全くそのとおりです。みんな空気読んでる感じ。
519伝説の名無しさん:2009/01/08(木) 20:29:02
>>517
知久さんは去年出た滝本さんのソロアルバムに全面参加してるよ。
あれは二人たま、みたいな傑作アルバムだった。
520伝説の名無しさん:2009/01/08(木) 20:34:27
ぶっちゃけ、ヤナちゃんにたまのCDにサイン頼むのもどうかと思う。まあ、個人の自由だけどさ。
快くサインしてくれてるみたいだけど内心どう思ってるんだろう。
521伝説の名無しさん:2009/01/08(木) 21:31:14
快くサインしてくれてるなら、それでいいと思う
下手に周りが気を使い過ぎるのもどうかと。
ヤナちゃんだって、たまの曲も自然にやってるし、
もうそんな小さいことに拘ってなんかいないと思う。
自然に身を任せてる感じ。
522伝説の名無しさん:2009/01/08(木) 21:35:17
良いんじゃないの?昔からのファンはあまりやらないけどね。
523伝説の名無しさん:2009/01/08(木) 21:37:59
あまり良い気はしなくても頼まれたら断りづらいしね。
524伝説の名無しさん:2009/01/08(木) 21:43:43
>>514
私は新規ファンなんだけど、やなちゃんが脱退した事情とかも最初は全然知らなかったから、初めてやなちゃんにファンレターを送ったとき、思いっきりたまの話題に触れた。
今はなんとなく事情がわかってきたような感じだから、あまり本人にはその話題を振らないようにしてるけど、特別気を遣ったりはしてないな。
やなちゃんに対してたまの話題を持ち出すのが、そんなに罪深いことだったとは正直思ってなかった。。
525伝説の名無しさん:2009/01/08(木) 21:52:13
>>521あんまり気を使い過ぎないっつーか、色々事情があるだろうからファンなら多少は気使った方がいいかもな。
たまに無神経な人がいるから。

>>524罪深いっつーか、あんまりたまたま言わなきゃ良いんじゃない?
526伝説の名無しさん:2009/01/08(木) 22:02:32
>>525
うん。あんまり言わないようにしてる。
けど、禁句って認識はないんだよなー。
527伝説の名無しさん:2009/01/08(木) 22:09:43
昼間荒れてたのか…みんな仕事や学校は休み?休み時間とかに書いてるの?
528伝説の名無しさん:2009/01/08(木) 22:13:17
>>515 >>516
なごんだ
529伝説の名無しさん:2009/01/08(木) 22:59:20
>>515>>516
がんばってくださいww
530伝説の名無しさん:2009/01/08(木) 23:07:18
>>527
それは禁句では?
531伝説の名無しさん:2009/01/08(木) 23:10:43
なんでやねん
532伝説の名無しさん:2009/01/08(木) 23:11:57
雇用悪化が著しい昨今
非常にデリケートな問題なのです
533伝説の名無しさん:2009/01/08(木) 23:12:57
なるほど
534伝説の名無しさん:2009/01/09(金) 00:09:53
日比谷公園はネット接続できるのか?
535伝説の名無しさん:2009/01/09(金) 00:26:13
ヒント1・ネトゲで高レベルキャラを育てている人間の大半は主婦
ヒント2・夜中に働いている人もいる
536伝説の名無しさん:2009/01/09(金) 00:28:51
会社からのアクセスが3割とかいうニュースなかったっけ
537伝説の名無しさん:2009/01/09(金) 02:39:55
日比谷公園といえば、昔野音でたまライブやってたよなぁ。
梅雨はらいとか。なつかしー
538伝説の名無しさん:2009/01/09(金) 07:17:37
>>537
5年連続、計6回やったね
539伝説の名無しさん:2009/01/09(金) 08:42:27
ユニコーンスレより

667 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 Mail: sage 投稿日: 2009/01/07(水) 21:21:02 ID: cLTH1BgCO
>>632
ユニコーンとたまが国内ツートップな俺に謝れw
二年連続で好きなバンドの再結成見れるなんて…生きてて良かった
たまの復活は限定ライブのみ&脱退メンバー抜きだったから、
ユニには川西君がいるって事が更に幸せに感じるよ。

668 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 Mail: 投稿日: 2009/01/07(水) 21:23:49 ID: bPuAQP3Y0
>>667
一行目糞笑ったwwww
ユニは解るけどタマが国内TOPってwww
540伝説の名無しさん:2009/01/09(金) 09:03:51
ごめんユニコーンの良さがわからん
541伝説の名無しさん:2009/01/09(金) 09:48:44
そんな言われようはここの人は慣れっこでしょ
なにを期待してるのかは知らないが
542伝説の名無しさん:2009/01/09(金) 10:49:29
まさに大迷惑
543伝説の名無しさん:2009/01/09(金) 12:23:42
ユニコーンは絶対でしょ
たまはしょせん趣味バンド
544伝説の名無しさん:2009/01/09(金) 12:24:14
すぐ他所を引き合いに出す。
たまが誰にどう言われてるかってのを引っ張ってきて
無理やり揉めさせようとする。
いいかげんにやめようよ。
545伝説の名無しさん:2009/01/09(金) 12:31:33
そこはタマにして頂きたかった
546伝説の名無しさん:2009/01/09(金) 12:52:15
評価というのはすべからく相対的なもんだ。

だれもいないからキミが一番ブス
でもあるし
キミが一番美人でもある

他を引き合いに出すなという意見自体が根本的におかしいんだよ
547伝説の名無しさん:2009/01/09(金) 16:26:03
ごめんユニコーンとかどうでもいいわ
パフィーの方が儲かってんじゃねえの
548伝説の名無しさん:2009/01/09(金) 16:39:37
知久さんもユニコーン好きって言ってた気がするが
549伝説の名無しさん:2009/01/09(金) 17:05:55
興味ねえ
550伝説の名無しさん:2009/01/09(金) 17:07:22
ユニコーン好きだよ
その他大勢と比べてって話だけども
たまは好きとかそんなレベルではないしな


つか、ファンが対立構図をつくるのは色々と迷惑だからやめてくれ
551伝説の名無しさん:2009/01/09(金) 17:16:09
>>550
> たまは好きとかそんなレベルではないしな

どんなレベルなんだ?
552伝説の名無しさん:2009/01/09(金) 17:23:49
つか、ここはたまスレだからね…
553550:2009/01/09(金) 17:24:01
>>551
なんかもう人生の一部みたいな、寝る、食べる、たま、遊ぶみたいな…
自分そのものって感じだよ
実際人生の半分以上どっぷりだし

…わかる人いるよね?
554伝説の名無しさん:2009/01/09(金) 17:56:35
>>553
わかるよ 俺も、そこまでではなくても大好きだからさ
ちなみにユニコーンも好きだよー
555伝説の名無しさん:2009/01/09(金) 18:39:55
柳さんの長いお別れ Special Editionも決定だって。
ライナーノーツが怖い・・
4たま復活完全否定とかあったらどうしよう。。。
でも、万に一つの逆もありえるか・・?
556伝説の名無しさん:2009/01/09(金) 19:50:08
>>555
縁起でもないことを……
557伝説の名無しさん:2009/01/09(金) 20:29:55
あーうぜー
558伝説の名無しさん:2009/01/09(金) 21:19:52
うたのわなら平気だけど
長いお別れだから、ちょっとね。
楽曲発表当時のことを綴ったセルフライナーノーツって、
君を気にしてるにも付けるのかな
意外に肩すかしのような気もするな
559伝説の名無しさん:2009/01/09(金) 22:01:35
>>557
物凄く同意だ
560伝説の名無しさん:2009/01/09(金) 22:15:06
自演乙
561伝説の名無しさん:2009/01/09(金) 23:29:58
ヤナちゃんのコメント予想

「君を気にしてる」
・・・まあ、今はね、あんまり気にしてません(笑)
562伝説の名無しさん:2009/01/10(土) 02:30:10
「君を気にしてた」と、過去形でw
563伝説の名無しさん:2009/01/10(土) 17:29:09
この曲は、ピアノが○○(アメリカの歌手名)っぽくて格好よいかなと思って作りましたw
〜終了〜

とか
564伝説の名無しさん:2009/01/11(日) 01:00:08
再結成ブームですが、やっぱりうらやましいですよ。
たま(4たま)のライブかっこよかったもん。
もう一度見たいし、新規のFANにもぜひ味わってほしいな。。。
たまが一番最強なバンドだと今でも思うよ。
565伝説の名無しさん:2009/01/11(日) 03:02:51
短パンマンウザイ
566伝説の名無しさん:2009/01/12(月) 04:30:14
おはようおはよう
567伝説の名無しさん:2009/01/12(月) 21:38:09
こんばんは〜のおっはよ〜さん
568伝説の名無しさん:2009/01/12(月) 22:30:23
ぶらじるの あさです
って
569伝説の名無しさん:2009/01/12(月) 23:40:11
あさもはよからとうさんが〜
って
570伝説の名無しさん:2009/01/13(火) 00:54:48
おかあさんはロシヤのパンをやく〜
って
571伝説の名無しさん:2009/01/13(火) 01:23:46
>>570
ウマイなー
572伝説の名無しさん:2009/01/13(火) 08:53:37
昨日の知久さんと双葉さんのライブ行った人いる?
知久さん何曲くらいやったの?
573伝説の名無しさん:2009/01/13(火) 20:52:10
そのろくってまだ売ってる?
574伝説の名無しさん:2009/01/13(火) 21:04:24
売ってるよ。地球レコードに逝こう
575伝説の名無しさん:2009/01/13(火) 21:25:32
おやすみいのししがアル中のお父さんって書いてた人いたよね。
あれ見てから、あの歌聴くと
ぼくんちのさおりちゃんが浮かぶようになった。
576伝説の名無しさん:2009/01/13(火) 22:50:59
>>572
今日のでよければ。
双葉さんの曲は8曲。
知久さんの曲はアンコールを入れて14曲。
らんちう
ロシヤのパン
きみしかいない
金魚鉢
電車かもしれない
ちょっと今ここだけのうた
ギガ
おるすばん
いちょうの樹の下で
ゆめみているよ
ひとだま音頭
月がみてた
石の町
死んじゃってからも
577伝説の名無しさん:2009/01/14(水) 20:54:34
石川さんの日常クイズ、さよなら人類についての答えの中での誘い受けがウザい…。
今頃気付いたフリがわざとらしい…。
578伝説の名無しさん:2009/01/14(水) 23:36:06
ああ、確かにウザイなw
人にうけたのは自分の貢献度も高いという自負もあるんだろう
579伝説の名無しさん:2009/01/15(木) 00:23:06
うざくねーよ
さよなら人類があれだけの名曲になったのは石川さんのついたー!のおかげ
あれがなかったらただの凡曲
580伝説の名無しさん:2009/01/15(木) 00:40:22
>>579
んなわけねーだろw
581伝説の名無しさん:2009/01/15(木) 00:50:05
>>579が石川本人?
582伝説の名無しさん:2009/01/15(木) 01:43:27
ところでさ、99円ショップに「ロシアのパン」って糞甘いパンがあったんだが、
食べた奴いる?
583伝説の名無しさん:2009/01/15(木) 04:40:07
知久と石川はあいかわらずライブ多いな。
滝本はあのライブ数でやってけるのか?
584伝説の名無しさん:2009/01/15(木) 08:21:56
やなちゃんも少ないよなあ。
585伝説の名無しさん:2009/01/15(木) 08:26:47
>>584
ヒント:共稼ぎ
586572:2009/01/15(木) 12:40:16
>>576
ありがとう!!!
14曲もやるんだ〜
これなら見に行ってもいいかも・・・
587伝説の名無しさん:2009/01/15(木) 22:52:16
>これなら見に行ってもいいかも
>これなら見に行ってもいいかも
>これなら見に行ってもいいかも

なんだかなあ
588伝説の名無しさん:2009/01/15(木) 23:01:29
いちいちつっかかんなって
589伝説の名無しさん:2009/01/15(木) 23:31:21
>>587
なんでなんだかなぁなのか分からん。
プロだよ?
ファンも自分にとって行くにふさわしい対価があるか考えるのは、
当たり前のことだろ。
知り合いのライブに、とりあえず付き合いで行くのとは違うんだから。
その分、行くと決めたときは、期待も大きくなる。
590伝説の名無しさん:2009/01/15(木) 23:47:18
つっかかる>>587>>587だが、
偉そうに「あたしは金払ってるんだから!」と開き直る>>589はまったく
な ん だ か な ぁ 。
591伝説の名無しさん:2009/01/16(金) 00:46:19
つつけばぼろっと>>589みたいのが出てくるからつっかからずには居られない、てところか。
592伝説の名無しさん:2009/01/16(金) 00:48:14
まあ落ち着けって
593伝説の名無しさん:2009/01/16(金) 01:10:06
対バン聞かない客って嫌だな
594伝説の名無しさん:2009/01/16(金) 01:30:35
対バン、キッツイのあたるとひどいね。
以前なんかのアーティストの対バンで電チェロを弾く人が居て(決して坂本さんではない)
それがずっとハウリングみたいなキィ〜〜!!と脳天に響く演奏だった。
奥に入っちゃったから出るに出られず、一時間もう気が狂いそうで吐きそうになった。
もうあれは嫌いとか好きとかのレベルじゃない。

以来好きなバンド聴いたら入り口付近に避難してるよ。
帰る訳ではないけど、帰ってるように見えるよね…。
595伝説の名無しさん:2009/01/16(金) 01:40:57
>>594
好きなバンドが最後だったりすると入り口付近に行くわけにもいかないからそれまでキツいよね
596伝説の名無しさん:2009/01/16(金) 08:29:33
金払っているからと言っているのではなくて(払っているけど)
対バンの相手が苦手、自分も全ライブに行ける訳じゃない、とか
いろいろ事情があるじゃん。
だから、自分好みのライブに行きたいってだけの話だろう。
どうして金払っているから、とか露骨に下世話な発想になるのかなぁ
597伝説の名無しさん:2009/01/16(金) 08:39:53
>>596
行くにふさわしい対価が、て書いてるじゃん
十分下世話です^^
598伝説の名無しさん:2009/01/16(金) 08:45:36
>>589のような意見は、たとえ思ってもわざわざ書かない類いのものだよ
それを正当な意見だと開き直って書く慎みのなさが「なんだかなあ」と言われてるのだよ。
599伝説の名無しさん:2009/01/16(金) 08:50:43
ふさわしい対価=金じゃなくて、満足度。
好きな曲をうたってくれる、とかあると嬉しいし、
期待して行ったら対バンの相手の方が曲が多くて、
実質1時間くらいしかなかったら、
少しがっかりすることもあるから。
600伝説の名無しさん:2009/01/16(金) 08:59:36
>知り合いのライブに、とりあえず付き合いで行くのとは違うんだから。

ほとんど知り合い・身内感覚のウキュラには通用しない話かも
でもそれでなんじゃもんじゃが成り立っているのだから、悪いというわけではないよ
601伝説の名無しさん:2009/01/16(金) 09:31:59
知久のライブに行く行かないの話が、何故石川ファンの話になったのか
ウキュラーになれなかったんですね、わかります
602伝説の名無しさん:2009/01/16(金) 10:45:43
モネとかウキュラとか持ち出すのはいつも
同じ人のような気がする。
603伝説の名無しさん:2009/01/16(金) 13:54:29
モネとかウキュラとか持ち出すのはいつも
同じ人のような気がする。

と書き込んでいる人も、いつも同じ人のような気がするw
604伝説の名無しさん:2009/01/16(金) 15:51:53
このスレまわしてるの3人くらいだろ
で、他の人がたまたま書き込むとヒスおばさんの本領発揮
605伝説の名無しさん:2009/01/16(金) 16:02:20
>ヒスおばさん

ワロタw
606伝説の名無しさん:2009/01/16(金) 16:15:59
あるいは、女版新宿・うにてん。
妄想炸裂w
607伝説の名無しさん:2009/01/16(金) 19:16:20
>>586
丸い玉子も切りようで四角
物も言い様で角が立つ

そんなかんじで書き方をワンクッション置くようにしましょう

最近は上から目線の人ってすごく増えたよね
個性の尊重だかなんだか知らないけどさ、親が注意しないまま育ってる感じ
そしてどこが失礼にあたるかも分かってないのなw

逆ギレする前に「いい社会勉強になった」って思えばいいのに
現実社会じゃ陰でpgrとバカにされてるだけだけど
ネットだとズバリ指摘してくれるありがたさってのもあるからさ

>これなら見に行ってもいいかも

これを「これ読んだら行きたくなってきた」にするだけで随分と印象が違うのにね
608伝説の名無しさん:2009/01/16(金) 19:59:24
どんな書き方しようと自由だと思う。まして2chで。
>>607が一番上から目線だということに本人は気づいてないのだろうな
609伝説の名無しさん:2009/01/16(金) 20:04:17
わざとだろ
610伝説の名無しさん:2009/01/16(金) 20:06:51
熱意のあるファンはここにいるすべての人がそうだと思わないほうがいいと思う。
611伝説の名無しさん:2009/01/16(金) 20:07:40
もうさ〜
「これなら見に行ってもいいかも」ぐらい好きに言わせてやれよって思う…
612伝説の名無しさん:2009/01/16(金) 20:22:27
興味ねぇ
613伝説の名無しさん:2009/01/16(金) 20:25:22
>>607
なんか叩かれているが俺はあんたに同意だ。
大人だね。
614伝説の名無しさん:2009/01/16(金) 21:01:58
あいかわらずここはどうでもいいことに拘る輩が多いな

よほど話題がないってか
615伝説の名無しさん:2009/01/16(金) 21:15:54
たまはもうないからなあ
616伝説の名無しさん:2009/01/16(金) 22:28:16
s
617伝説の名無しさん:2009/01/16(金) 22:36:46
つかさー、新規の若い人で一人でライブハウスに行くの、敷居高いじゃん。
怖い説教おばさんもいるしw
でも対バンだが、近くに来るw諦めきれないwと悩んでいるとき、
セットリストうpしてくれた人がいた。
知久さん、思った以上に歌うんだーーと背中を押され、
「これなら見に行ってもいいかも」と自分を奮い立たせていることもあるんじゃ?

別に上から目線とか思わないよ。
行っていもいいって言ってるのに、
言葉尻とらえてどうのこうの言い過ぎたら、この人又行けなくなるよーw
618伝説の名無しさん:2009/01/17(土) 00:26:36
新規20代前半1人でライブの私が来ました。
怖い説教おばさんがいるのかガクブル
619伝説の名無しさん:2009/01/17(土) 00:43:54
おばさんおばさんって決めつけてるけどどうなの…w
620伝説の名無しさん:2009/01/17(土) 01:16:38
4たまからファンの人なんてみんなおばさんだよ。
621伝説の名無しさん:2009/01/17(土) 01:40:08
おじさんってことはないの!?
622伝説の名無しさん:2009/01/17(土) 01:50:45
おじさんもいるじゃんwうにとか
623伝説の名無しさん:2009/01/17(土) 01:52:05
ここで言うおばさんってメンバーと同年代ぐらい?
624伝説の名無しさん:2009/01/17(土) 02:12:04
>>618とかはどう頑張ったって昔のたまを知れないんだから
無駄に若さをアピールするしかないよねw
おばさんって言う程負け惜しみに見えるよ

新規20代前半とかアピってるけどまだ学生なのかな
社会人だったら出ないよねそんな甘ったれたセリフは。
625伝説の名無しさん:2009/01/17(土) 02:47:58
またおばさんがキレますた
626伝説の名無しさん:2009/01/17(土) 02:48:16
早速出てるぞ
こわっ
627伝説の名無しさん:2009/01/17(土) 03:00:14
3歳から聴き始めて20年目の俺は古参なのか、おじさんなのか…。
4たまライブも行ったことないし新参かな…。
628624:2009/01/17(土) 03:18:05
>>625
どっちかというとおじさんですよもう…
629伝説の名無しさん:2009/01/17(土) 09:34:18
おばさんってマジ迷惑…。
私はハタチの学生だけど、ライブに行ったら若いってだけで文句を言われたり、叩かれたりしそうで恐い。
だから未だにライブ未経験…。
若い女の子で一人で行ってる人いる?
630伝説の名無しさん:2009/01/17(土) 10:02:29
>>629
10代女で、1人でライブ行ったりするけど、別に怖いおばさんとかおじさんとかいなかったけど。
631伝説の名無しさん:2009/01/17(土) 10:17:05
新参だろうが古参だろうが
若かろうが年寄りだろうが
常識から外れてれば嫌われるし目立つんだよ
632629:2009/01/17(土) 10:41:22
>>630
マジで?
じゃあ行ってみようかなぁ〜。
加齡臭ただよってそうだけどw
633伝説の名無しさん:2009/01/17(土) 10:47:08
>>629とか今でも目もあてられない最悪パターンだけど、近い将来おばさんになったらどうなるんだw

そもそもどこのライブに若いってだけでいちいち絡む人がいるんだろう
特にたまライブなんて昔から老若男女様々だったし、それを体感してきてる人ばかりだから我関せず、だよ
634伝説の名無しさん:2009/01/17(土) 10:58:59
ほっとけほっとけw
635伝説の名無しさん:2009/01/17(土) 11:01:30
っつーか、よっぽどヘンなことしなきゃ
他人の記憶の片隅にも残らねーだろw
街中で擦れ違う人のことを全部記憶してるか?
全員の顔や姿や年齢性別を気にして見てるか?w

自意識過剰なんだよw

普通の人間はお互いが人生に於いてその他大勢だっつーのw
636伝説の名無しさん:2009/01/17(土) 11:22:18
>>632
若い人も結構いるよ。
自分(18歳)が最年少かと思って行ったら、そうでもなかったし。
親に連れられて来た、小学生くらいの子とかもいるし、本当にいろんな年代の人がいるよ。
637伝説の名無しさん:2009/01/17(土) 11:29:22
>>636
そういえば親子連れの報告ってチラホラあるもんね
638伝説の名無しさん:2009/01/17(土) 11:54:27
ひさしぶりにきたけど
たまファンのあいかわらずっぷりになぜか愛しさが。
639伝説の名無しさん:2009/01/17(土) 12:09:55
>>637
石川さん曰く「たまの音楽は決して"親子で聴けるほのぼの音楽"ではない!!」
640伝説の名無しさん:2009/01/17(土) 12:31:30
>>638
ふふふ
641伝説の名無しさん:2009/01/17(土) 13:35:47
ライブの雰囲気知ってる人から見たら
>>629みたいな考えがどれだけ世間知らずで自意識過剰かわかるよな‥

若いファンが>>629=632みたいなことばっか考えてると思われたら嫌だなー。
一生怖い怖いって言いながら来ないままで居てくださいね。
たぶん幾つになっても仮想の敵つくって自意識過剰と被害妄想繰り返すんだろうけどさ。



>>629
あんたきっとライブ後も香ばしい書き込みするタイプだから
ニュージャイアンズみたいに晒しあげられる前でよかったね。
誰もお前のことなんて見ちゃいねえよカス。
642伝説の名無しさん:2009/01/17(土) 13:55:18
こえーw
643629:2009/01/17(土) 14:03:10
>>641
こわーいw
644伝説の名無しさん:2009/01/17(土) 14:23:08
>>629は半年後、確実に違うアーティストスレに居るな
645伝説の名無しさん:2009/01/17(土) 14:32:09
>>629
ライブ未経験なのに若いだけでからむとかって決めつけて行かないって…。
職場とかにはそういうおばさん居たけど。
今若い人多いしないでしょー。
むしろおばさんの方がここでは叩かれてるじゃん、「席取りババア」とか。

おばさんより629みたいな人がいると思うと行きたくなくなる。すぐ悪口とか書き込みしそうで。
ただ煽ってるだけな気もするけど。
646伝説の名無しさん:2009/01/17(土) 14:38:54
どっかで見た文面だ。もしかしてニュージャ( ry
まさかなW
647伝説の名無しさん:2009/01/17(土) 14:41:08
>>629=632がね
648伝説の名無しさん:2009/01/17(土) 14:50:20
>>641
ニュージャイアンズで思い出したが、奴らここで叩かれてからか知らんが開演直前に来てライブ終わったら逃げるようにさっさと帰ってくな。
書かれてた特徴から遠ざけるため髪結んだりしてるみたいだけどすぐわかるよw
649伝説の名無しさん:2009/01/17(土) 15:07:54
>>648
隔月くらいでlete行ってるけどいまだにどれがニュージャイアンかわからん‥
650伝説の名無しさん:2009/01/17(土) 15:35:40
この間知久さんのライブ会場でサイン待ちで仲良くなった女の子は1人で来てて高校生だったよ
ライブ会場で仲良くなるたまファンは自分も知らないことを知ってる人も多くて
ライブ後も楽しみって話で盛り上がったけどな

ここで何を書かれてても、話してるときは楽しいならそれでいいんじゃない?

あんま神経質になるならさっさと帰ればいいんだし
ちょっと殺伐としているのはわかるけど
651伝説の名無しさん:2009/01/17(土) 15:35:58
>>649
leteでは見てないけどサンジャックにいたよ。
652伝説の名無しさん:2009/01/17(土) 15:57:57
なんだよ629は釣りじゃないのかよ、釣りだと言ってくれ…
冷静に考えて。普通に見に行くだけで絡まれるわけないじゃん。
前にどっかのブログでもそんな事書いてる人いて驚愕したよ。
2Chに影響され過ぎだろと。
元たまの皆さん、そんな理由で客を逃してるなんて不憫だね。
653伝説の名無しさん:2009/01/17(土) 16:02:11
そんな人居なかったけどな。昔の方があったかもしれん。
654伝説の名無しさん:2009/01/17(土) 16:07:42
釣りに釣られるのもほどほどにってこと。
655伝説の名無しさん:2009/01/17(土) 16:13:37
たまのスレはたまに荒れますな
656伝説の名無しさん:2009/01/17(土) 16:27:51
釣りか、よかったー。
だよね、本気であんなバカげた思い込みするわけないよね
657伝説の名無しさん:2009/01/17(土) 16:44:12
ところがどっこい (ヒント:ゆとり教育)
658伝説の名無しさん:2009/01/17(土) 16:48:00
いっつも ヒント とか書いてくるやつウザイ
659伝説の名無しさん:2009/01/17(土) 20:22:44
こんな答え丸出しのヒントなのにわかんない人って居るんだね
660伝説の名無しさん:2009/01/17(土) 20:48:03
答え丸出しならヒントじゃないじゃん。
日本語おかしいじゃん。
661伝説の名無しさん:2009/01/17(土) 20:51:05
あ〜馬鹿に説明するのは疲れる。
662伝説の名無しさん:2009/01/17(土) 21:49:10
アスペルガーなのかな
663伝説の名無しさん:2009/01/17(土) 22:28:46
いくらなんでも話が逸れすぎ。

今年の知久バースデーライブまだ売り切れてないんだね。
去年は休日と重なったから売り切れるのが早かったの?
664伝説の名無しさん:2009/01/17(土) 22:32:26
答え丸出しなのがうざいのがわかんない人っているんだね
665伝説の名無しさん:2009/01/17(土) 22:36:58
>>663
俺の弟は行きたがってたが受験の日だそうな。
お守りにたまははきのケースだけ持っていくって
666伝説の名無しさん:2009/01/17(土) 23:08:32
やなちゃん、ふたたびも売り切れてるね。
667伝説の名無しさん:2009/01/17(土) 23:41:56
今日の石川さんライブ超楽しかった!
間近で石川さんのパーカッション見たの
初めてなのでえらく感動したよ
ベイビー・トモフのファンはちょっと
引き気味だったかもしれないけど・・・

3人のセッションも珍味って感じで
とても良い物見れた
668伝説の名無しさん:2009/01/17(土) 23:52:09
>>667
いいなぁ。
私も行きたかったなぁ。
669伝説の名無しさん:2009/01/18(日) 00:01:57
>>664
いつまでもうるさいよ。いい加減にしろ
670伝説の名無しさん:2009/01/18(日) 02:47:59
>>667
へー、パーカッションやったんだ。
いけばよかった。

671伝説の名無しさん:2009/01/18(日) 03:45:44
>>667
これなら見に行ってもいいかも
672伝説の名無しさん:2009/01/18(日) 04:05:34
>>671
はいはいおもしろいおもしろい
673伝説の名無しさん:2009/01/18(日) 11:06:08
「これなら見に行ってもいいかも」の表現の
何が悪いのかさっぱりわからない
この表現気にくわないのは、
関係者なんだろうなと思うわ
674伝説の名無しさん:2009/01/18(日) 11:13:00
>>667
>ベイビー・トモフのファンはちょっと
引き気味だったかもしれないけど・・・

kwsk
675伝説の名無しさん:2009/01/18(日) 11:19:57
詳しく聞かなくてもなんとなくわかるw
676伝説の名無しさん:2009/01/18(日) 12:03:11
別に引いていたようには見えなかったけどな
677伝説の名無しさん:2009/01/18(日) 13:53:38
>>673
>>671は表現というよりも、また蒸し返そうとしてるのが鬱陶しいと思う。くどい。
678伝説の名無しさん:2009/01/18(日) 17:07:28
Gさんライブ少ないね…寂しいなあ
679伝説の名無しさん:2009/01/18(日) 17:55:41
Gさん、京都でさかなと共演するね。楽しみ!
ギターの西脇さんと似たようなにおいを感じるw

又ジャンタルマンタルのライブとかないのかな?
680伝説の名無しさん:2009/01/18(日) 21:22:16
ジャンタルマンタル見たいよなー!やればいいのに。
681伝説の名無しさん:2009/01/19(月) 22:09:16
動画サイトの話でもたま動画以外の話ならOKかな?

ニコニコ【懐かCM】1991年12月31日に放送されていたCM@
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm942146

冒頭に出てくるハイチュウの買い方O型編の人が
やなさんに似てる・・・
ただそれだけを誰かに伝えたかった
682伝説の名無しさん:2009/01/19(月) 22:27:30
昨日の大阪での知久&双葉ライブ楽しかった
陰気な二人旅というタイトル通り中々の陰気っぷりw

アンコールで知久さんが双葉くんに「タワーホテル歌って」って頼んでたけどタワーホテルって知る人ぞ知る、大阪のラ○ホの名前かとオモタ

あれはタワーズホテルかw

ルンペン、サルビアが聴けたので満足
683伝説の名無しさん:2009/01/19(月) 22:32:34
動画サイトの話ダメなんて、
一部のうるさ型の人が勝手に付け足したルールだから気にしなくていいよ
たまの話ならなんでも桶
684伝説の名無しさん:2009/01/19(月) 22:34:44
ageた、スマソ
685伝説の名無しさん:2009/01/19(月) 23:52:11
>>682
ノリ天のCM思い出したw
686伝説の名無しさん:2009/01/20(火) 00:49:29
>>681
確かにWW
687伝説の名無しさん:2009/01/20(火) 00:49:46
>>683
> 一部のうるさ型の人

がいるからこのスレは些細なことで荒れるんでしょうね
688伝説の名無しさん:2009/01/20(火) 13:58:14
せっかく収まったのに嫌味ったらしく蒸し返すなよ
689伝説の名無しさん:2009/01/20(火) 15:34:47
>>688
うるさ型の人キタ
690伝説の名無しさん:2009/01/20(火) 16:16:16
なんという予想通りの流れ…
同属嫌悪みっともない
691伝説の名無しさん:2009/01/20(火) 16:33:27
一行レスなんてスルーしやすいと思うんだけどな
692伝説の名無しさん:2009/01/20(火) 17:35:47
みんな自分の思い通りにならないと、むかつくんだよ
693伝説の名無しさん:2009/01/20(火) 17:41:11
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
ミュウツーはエロカッコカワイイ最強 part10 [ポケモン]
【木曜】爆笑オンエアバトル統一スレッドPart147【放送】 [お笑い芸人]
チェンマイ風俗情報局-Part2 [危ない海外]
坂本龍一・統一スレッド PART59 [邦楽男性ソロ]
勇気が無くて見れやん画像鑑定スレinオカ板Part133 [オカルト]

なんかよくわからんけどカオス
694伝説の名無しさん:2009/01/20(火) 17:43:09
知久さんは地方ツアーだし、
ヤナちゃんGさんはライブ止まってるし、(やなちゃんはブログ更新も減ってるし)
石川さんはあまり変わらないけど、変化がない。。

ファンも話題がなくてつまらないのでしょう。
セットリストをバンバン書き込んでくれるとまだ少しは盛り上がるのでしょうが、
知久さんとGさんは、ライブレポされるもあまり好きではないんだっけ?
はあ。
何か話題ないかなー
695伝説の名無しさん:2009/01/20(火) 18:19:26
>>693
いろんな人がいるんだなあw
696伝説の名無しさん:2009/01/20(火) 20:15:13
>知久さんとGさんは、ライブレポされるもあまり好きではないんだっけ?

そうなの?知らなかった。
697伝説の名無しさん:2009/01/20(火) 20:20:37
>>694
Gさんはそんなことないと思うよ。
698伝説の名無しさん:2009/01/20(火) 20:30:31
>>693
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)

>>チェンマイ風俗情報局-Part2 [危ない海外]

石川さん?

699伝説の名無しさん:2009/01/20(火) 21:55:31
>>694
共演者によって一番変化するのが石川さん。
とくにパーカッションセッションがあるライブは見逃さないほうがいいよ。
なのに石川さんのレポ、少ないよね。みんなmixiに書いているからか?
700伝説の名無しさん:2009/01/20(火) 21:57:37
変な夢を見た。
石川さんがとんねるずの番組に出演してる夢だった。
701伝説の名無しさん:2009/01/20(火) 22:21:05
>>700
正夢
702伝説の名無しさん:2009/01/20(火) 22:31:54
テレビでたの?
703伝説の名無しさん:2009/01/21(水) 00:25:47
石川さんガキの使いなら出た事あったね
704伝説の名無しさん:2009/01/21(水) 00:31:57
その時の会報でGさんが
俺だったらキレるって言ってたのが怖かったなw
705伝説の名無しさん:2009/01/21(水) 00:35:17
石川さんトンネルズの番組でてたよ。
何か運動するやつだった。
706伝説の名無しさん:2009/01/21(水) 00:46:58
あれは夢じゃなかったんだ。
707伝説の名無しさん:2009/01/21(水) 02:54:01
>>705
あ〜思い出した

木梨が石川さんの動きに大ウケしてたっけなw
708伝説の名無しさん:2009/01/21(水) 13:52:18
原智彦さんの演劇、今年も知久さんに作曲たのんだりするのかな

アルバムを作れとは言わないから、去年やおと年みたいにCDRだけでいいから
新曲を届けてほしいよ

地方にいるとライブなんて行けないもん

「本当に好きならどんなに遠くからでも来い。じゃなかったらギャラを払って呼べ」
と思ってるかもしれないけどさ。無理だもん。
709伝説の名無しさん:2009/01/21(水) 14:14:13
そんなこと思うのもごく一部っつうか頭のおかしな一人か二人だけだよ。

関東住まいだけど昔地方住まいだったから気持ちはよくわかる。
そういう意見は本人に伝わるようにしたほうがいいよ。
それに、いつかもしかしたらそこに来てくれるかもしれないし。
710伝説の名無しさん:2009/01/21(水) 14:21:30
だからいちいち煽らないでってば
711伝説の名無しさん:2009/01/21(水) 14:27:51
どこが煽りなんだよw
712伝説の名無しさん:2009/01/21(水) 14:40:20
>>711
709の1行目かと
713伝説の名無しさん:2009/01/21(水) 14:44:22
いつまでもチクチクと「一部のうるさ型が〜〜」と蒸し返す方が荒れる原因な気もしてきた。
714713:2009/01/21(水) 14:45:54
まあこれも池沼が1,2人で繰り返してるだけかもな。
715伝説の名無しさん:2009/01/21(水) 15:33:43
>>709
自分がファンのアーティストに「要望」とかしたことないし
するのもいけないことだと思ってるからこんなところでしか言えないよ・・・
716伝説の名無しさん:2009/01/21(水) 15:37:41
わあ
使われて無かったよ・・・・
ttp://tomo.hara-art.hippy.jp/images/20090417.02.jpg
717伝説の名無しさん:2009/01/21(水) 15:55:46
去年は既存の曲の使い回しだったし、飽きたのかもな
718伝説の名無しさん:2009/01/21(水) 16:33:33
>>716
なにこれ?
719伝説の名無しさん:2009/01/21(水) 16:50:33
>>718
>>708が書いてる原智彦さんの芝居のチラシ。
主題歌が知久さんじゃなくて残念、ということかと。
720伝説の名無しさん:2009/01/21(水) 19:41:02
それで、知久さんがCD化していない曲をまとめてアルバムにしてくれる可能性はどのくらいでしょう?
10%ですか?
721伝説の名無しさん:2009/01/21(水) 22:07:38
夏の前日って何のアルバムに入ってますか?
722伝説の名無しさん:2009/01/21(水) 22:14:15
犬の約束
723伝説の名無しさん:2009/01/21(水) 23:08:52
ありがとうございます
入手困難そうですね・・・
724伝説の名無しさん:2009/01/21(水) 23:17:17
http://listen.jp/store/album_4988006146075.htm

ダウンロード販売じゃダメ?
725伝説の名無しさん:2009/01/21(水) 23:19:38
iTunes Storeにあるよ
726伝説の名無しさん:2009/01/21(水) 23:46:33
ナゴムコレクションにも入ってるじゃん
そっちのバージョンの方がいい
727伝説の名無しさん:2009/01/22(木) 13:48:05
>>720
一応100%。知久さんが「いつかやる」と言っているんだから。ただお流れになるかもしれないw
ひょうたん池とか入るといいね、それ以前に、出るといいねw
728伝説の名無しさん:2009/01/22(木) 16:17:26
そうなのか!希望がみえたよありがとう!
729伝説の名無しさん:2009/01/22(木) 18:34:25
そのろく、もうすぐamazon流通始まるみたいだね。
Gさん重い腰を上げたのか?

送料無料だとかクレカで買いたいだとかで購入を渋ってたライトファンには朗報かも
730伝説の名無しさん:2009/01/22(木) 22:02:59
2000年ぐらいにナゴムで出した、たまてばこ(だっけ?)の再販してほしいなー
731伝説の名無しさん:2009/01/22(木) 22:34:25
名古屋TOKUZO 3月29日
やなちゃんライブあり。

まだHPにのってないけど、TOKUZOの3月スケジュールにのってるみたい。
チケットは15日から発売中。
732伝説の名無しさん:2009/01/23(金) 03:00:41
ライトファン・・
プライドが傷つくのでもう買いません
733伝説の名無しさん:2009/01/23(金) 04:17:54
732はコアファンとしてw
郵便振替メンドクセ、代引手数料ウザ、amazon流れたら買うか〜な人は実際いるでしょ。
サービス比較して購入を判断するのは当然だし。
734伝説の名無しさん:2009/01/23(金) 12:59:52
たまの郵便振替は届くまでに何の手応えもないから
心配なんだよね。
735伝説の名無しさん:2009/01/23(金) 17:35:54
郵便振替マンドクセー…今度まとめて買うか…と思いつつまだ買ってないの結構ある。
736伝説の名無しさん:2009/01/23(金) 19:42:10
つかさ、ライトファンの何が悪いんだ、と思うわけよ。
ライトでもヘビーでもファンはファンだし、
コアでヘビーなファンしかいないミュージシャンは、大物じゃないよ。
ライトファンは、堂々とライトファンしてればいいと思う。
ここは、メンバーが嫌かもしれないからこんなコトしちゃいけないとかさ、
なんか違うと思うことが多いんだよね。
737伝説の名無しさん:2009/01/23(金) 19:47:01
>>736
別にライトファンを批判なんかしてないだろ
ちょっとおちけつ
738伝説の名無しさん:2009/01/23(金) 19:48:26
やっぱライトファンはダメだよ

俺たちこそが高次の存在。アーティストに最も近い位置にいる。つまりセンスが良い。
739伝説の名無しさん:2009/01/23(金) 19:48:51
おちけつw
740伝説の名無しさん:2009/01/23(金) 20:05:25
>>738
釣れそうだなw
741伝説の名無しさん:2009/01/23(金) 20:20:58
とくにたまファンというのは、常識にとらわれない、前衛的な感覚をもった人だよ。
そのコアファンは自信を持っていい。
一般人なんかには理解できない芸術を理解できるものたちだから。
いわば、選ばれた存在。
742伝説の名無しさん:2009/01/23(金) 20:25:47
いや、確かにそこらの一般人よりは音楽のセンスでは勝ってると思うよ。
でもそれを言っちゃつまらないでしょ。

口先だけでも「ライトファンもOK」と謙遜しておいた方がいいよ。
そう言っておいた方が、「俺って余裕ある〜」みたいな感じで
自分のセンスの良さを噛みしめることができるじゃないか。
743伝説の名無しさん:2009/01/23(金) 20:42:05
Gさん、一気にライブ情報増えたなw
エコーユナイトもいいけど、ジャンマンもやって欲しいなあ
744伝説の名無しさん:2009/01/23(金) 20:45:36
おおホントだ!
三ヶ月連続たま月間って楽しそうだなあ
745729:2009/01/23(金) 20:54:11
嫌味で書いたつもりは一切無いんづすが・・・
736がマジレスっぽかったので一応フォロー。
他は釣りねw

Gさん3月は忙しそうだね。
斉藤君バンドとのセッションめっさ良さそうだ
746伝説の名無しさん:2009/01/23(金) 22:15:31
ざらざらざらざーらーっていう歌めっちゃ好き。
747伝説の名無しさん:2009/01/23(金) 23:17:58
あいかわらず何言ってもキレるのが居るな
748伝説の名無しさん:2009/01/24(土) 00:31:25
それが たまスレだよ
749伝説の名無しさん:2009/01/24(土) 01:28:12
すぐキレる人って日頃どんな生活送ってるんだろうね?
750伝説の名無しさん:2009/01/24(土) 02:00:27
>>749
たま 2ちゃん たま 2ちゃん アッハッハ たま 家事手伝い たま 2ちゃん アッハッハ
751伝説の名無しさん:2009/01/24(土) 02:03:04
なんだろう?
752伝説の名無しさん:2009/01/24(土) 02:03:49
そういう生活なのでは?
753伝説の名無しさん:2009/01/24(土) 02:19:06
>>750
生の声をありがとう!
754伝説の名無しさん:2009/01/24(土) 09:11:16
>>696 >>697
随分遅レスでスマソ
確か、石川さんのサイトで、
石川さんが、知久さんGさんはライブレポされるのあまり好きじゃない
と書いていたような気がするんだけどな
しょぼたま復活の頃だったかな
755伝説の名無しさん:2009/01/24(土) 09:43:38
>>750
アッハッハに幸せが滲み出てますな
756伝説の名無しさん:2009/01/24(土) 10:57:42
755は何かを勘違いしてないか?
757伝説の名無しさん:2009/01/24(土) 11:57:37
>>754
石川さんのサイト(BBS)で他のメンバーのライブの話をするなという意味では?
758伝説の名無しさん:2009/01/24(土) 13:38:58
>>750
とあるお笑い歌手の歌に「家事手伝い」というネタがあったな
どうせ手伝わないけどニートと言われるのが癪だから、私は家事手伝い、と言っておくってやつw
759754:2009/01/24(土) 14:11:31
ハァハァ
あの、莫大なコンテンツの中から探してきた。
「王様の耳はロボの耳」の「257その他のたまの話題」にあった。

あれ、知久さんGさんだけじゃなくて、やなさんもダメだったのか〜?
760伝説の名無しさん:2009/01/24(土) 14:21:59
>>759
探してくれてありがとう。見てきたけど

>いや、書いていいんじゃない? 表現の自由だよ。
>俺なんてむしろ読みたい。ライブでアンケートとか取ってないから余計に。
>なのであくまで俺が運営しているホームページで書くのはちょっと、ということなんだよね。
>俺もレス付けづらいし。07/12/11(石川浩司)

と石川さんも言っているし、ここでレポを書く分には問題ないのでは。
ライブを見たくても見れない人だっているわけだし、
感想自体を書くなって言われると辛いな。
761伝説の名無しさん:2009/01/24(土) 14:40:22
>石川さんの最近のライブレポートは「ザ・レポート」へ。
知久さん、滝本さん、柳原さんのソロ活動のレポート・感想などは、コッソリここでしてしまいましょう。
「MCで石川さんのことを、こんな風に言ってたよ!」などの、チクりも(笑)。 07/11/28(○○)07/11/28(これは新しい話題「ex.たまライブレポート」としてもらいましたが、こちらに載せます)

>えーと、これは申し訳ないがズバリ駄目です。
というのは、他のメンバーはネットに感想とかを書かれるのをとても嫌っていたからです(たまがまだある頃だけど)。今でもそれぞれのホームページに掲示板等がないのは多分書き込まれるのが好きじゃないからだと思うのです。
なので他の所で勝手にやるならともかく、俺のホームページでそれをやるのはちょっと人間関係を壊すことにもなるのでこの企画はボツということで、よろしくお願いしま〜す。07/11/28(石○○○)

この部分。
『他のところで勝手にやるならともかく』を重く読むか、
『他のメンバーはネットに感想とかを書かれるのをとても嫌っていたからです』
を重く読むか?

ここで軽く書く分にはいいのかな。
ブログやmixiはNGなのかな。
ご本人達に近い方、教えてくだされ。
本人達の嫌なことはしたくないし、微妙だね。
762伝説の名無しさん:2009/01/24(土) 14:44:56
uzai
763伝説の名無しさん:2009/01/24(土) 15:33:57
やりたいなら(石川さんの)関知しないとこで勝手にやってくださいってことだろ常考
764伝説の名無しさん:2009/01/24(土) 17:16:04
>>756
どんな勘違い?
765伝説の名無しさん:2009/01/24(土) 18:26:38
話をガラッと変えるけど、しかも恐らく既出なんだろうけど
たまファンの皆さんは、ほかにどんな音楽を聴きますか?

自分は当時1stアルバムを聞いていて典型的な復帰型のファンなんですが
ハマるのが怖くてなかなかファン復帰の勇気がわかなかったという・・・

でも思い切って聞いてみたら予想通りハマってしまって
たいてい毎月5〜10枚ぐらいアルバムを買うんだけど
けっきょく「たま」しか聞いていない。。。。。。
聞きたいし好きだから買っているんですが、そんなに時間がないなかで
つい「たま」を聞いてしまって、そうなると他のがほとんど聞けない・・・・

みなさんは「たま」以外も聞きますか?
きくなら一体どんな音楽と「たま」を両立させているのでしょうか?
煽りはイヤよ。
766伝説の名無しさん:2009/01/24(土) 18:34:05
スレチスマソ

NHK朝ドラ「だんだん」のワンシーンで「○○さんは生き切った」っていう台詞があったんだが、
それを観て思わず、知久さんの「しんぢゃってからも」の
♪生き切った人〜♪って歌ってシモタw
○○さんと歌詞がリンクしててちょっと嬉しかった
767伝説の名無しさん:2009/01/24(土) 18:59:49
ブログにライブレポ書くのってダメかな?
768伝説の名無しさん:2009/01/24(土) 19:24:18
>>765
めちゃくちゃいっぱい他のも聴くよ。
基本的にはロックが中心だけど、ソウル、フォーク、ラテン、ジャズ、クラシック、なんでも。
いいと思ったらジャンルに左右されず聴くタイプ。
(どのアーティストが好きかは、並べると俺が誰だかバレそうなので勘弁してくれ。)
で、どの音楽を聴いても、その根っこには高校の時から聴いていた「たま」があるような気がする。

「たま」の4人、基本的に音楽のセンスが抜群に優れてる人たちで、どんなものでも
良いと思ったものをすぐに取り入れるというところがある。
(例えば知久寿焼は、パンクやコーネリアスなんかも聴くという幅の広さ。)
この4人は、自分の審美眼で音楽を聴き、ジャンルに囚われずに音楽を聴いている。
だから、4人が薦めていたCDなんかを聴いていくと、そこに参加しているアーティスト、
そこでカヴァーされてるアーティスト・・・・どんどん音楽の幅が拡がっていく。
そして、それを土台に、自分の好きな音楽を聴く力もどんどん養われて来たように思う。
まあいわば、たまの4人は俺の音楽の先生だな。

「たま」を聴く時間は、歳を取るにつれ、他の音楽を聴く時間が増えたから、
相対的には減ったかもしれない。でも昔より、たまの音楽の音と音のすきまにある
とても豊かなものを感じ取れるようになっているような気がするんだ。
769伝説の名無しさん:2009/01/24(土) 19:28:09
>>765
スピッツ聞いてるよ。
この間ライブに行ってさらにはまった。
CDよりはるかに綺麗で力強い声と演奏だったから。

たまは生で聞いたことないんだけど
今度地元に知久さんが来るから絶対行く。
すんげえ楽しみだ…生だとどんな声だろ
770伝説の名無しさん:2009/01/24(土) 19:47:01
>>765
基本バンドで自分たちで作詞作曲して
自分たちで歌ってる音楽家が好きだね。

提供されて歌ってるだけの人にはあまり魅力を感じない。
771伝説の名無しさん:2009/01/24(土) 20:27:21
国内外のテクノ系いろいろ。
ライブイベントよりクラブにばっか行ってた。
でもロック系では海外の人をほとんど聴かなくて、
あー、自分の中で歌詞ってウェイト高かったんだ…と
たまを聴きながら改めて実感してます。
772伝説の名無しさん:2009/01/24(土) 20:49:45
>>765
聞いて自分が気持ちいいものは何でも聞くな〜

両立とか思いつきもしなかったw
ジャンルとかってのもよく分からないタイプなので

敢えていうなら日本語の節回しと、ちょっと病み入ってるような痛みのある感じのが好きっぽい
ちなみに洋楽は言葉が分からないからあんま聞かないなぁ・・・
773伝説の名無しさん:2009/01/24(土) 21:14:08
>>765
浜崎あゆみを聴きますね。
車に乗ってるときです。

たまは携帯で聴きますね。
ちょっとした空き時間に聴くと
心が和みます。
774伝説の名無しさん:2009/01/24(土) 23:18:51
意味がわからない歌詞でも日本語なだけで違うよね
言葉の選び方のおもしろさとかノリがわかるし。

でも海外の音楽も聴くw 訳詩は見る気ゼロだけど音だけでも楽しいよ
ちょっと変わってるけどポップな音楽とか、Gさんみたいな物静かな音楽が好き。
そう考えると基本はやっぱりたまなのかも。
775伝説の名無しさん:2009/01/24(土) 23:32:55
歌詞がないGさんなんてキノコヘアーじゃない知久さん(知久さん今だに赤ん坊
みたいな肌だし、あと50年は禿ないだろうけど)くらい存在価値がない!
「Gさんみたいな」じゃくて、Gさんのインストは好きだけど。
776伝説の名無しさん:2009/01/24(土) 23:50:28
775は痛烈な知久批判をしているのか…
はたまた15年前で時が止まっているのか…
777伝説の名無しさん:2009/01/24(土) 23:52:11
>>776
帽子が髪の毛でできてると思ってるとか
778伝説の名無しさん:2009/01/24(土) 23:52:16
知久さんは髪型にしか存在価値がないのか…可哀想に
だからああなるんだ
779伝説の名無しさん:2009/01/25(日) 01:02:39
>>767
結構いるだろ。ライブレポートだとヤナが一番多い気がするが。
780伝説の名無しさん:2009/01/25(日) 03:20:06
>>765
ナゴム界隈中心に、今も現役の人達を。平沢進とか筋少とか電気とか。
フォークっぽいのは元々は嫌いだけど何故かたまは好き。
でも最近は相対性理論と進行方向別通行区分ばかりヘビロテ。
781伝説の名無しさん:2009/01/25(日) 08:39:43
知久さんが勧めてたアルバムってどれ?
782伝説の名無しさん:2009/01/25(日) 12:16:25
>>778
バリトンな知久さんくらい言って欲しいよな
783伝説の名無しさん:2009/01/25(日) 13:12:10
>>781
そういえば昔の鉄橋でたまの4人のおすすめアルバムを特集してたな。

俺が覚えてるのは、
Gさん:Lewis Furey / Lewis Furey
石川さん:In Praise of Learning / Henry Cow
だな。
784伝説の名無しさん:2009/01/25(日) 18:05:56
映画すすめてたのもあったよね。
やっぱちょっと違うんだなって思った。
ジャン・リュック・ゴダールのをすすめてたのってGさんだっけ?
私はゴダールの映画はさっぱりです・・・
785伝説の名無しさん:2009/01/25(日) 22:11:36
今さら鉄橋とか手に入らないものの自慢話されても困るし、
大体Gさんが好きな音楽とかどうでもいいし、アマゾンマーケットプレイス39,900とかマジでどうでもいいし。

ttp://rapidshare.com/files/147105155/lewis_furey_1975.rar
786伝説の名無しさん:2009/01/25(日) 22:13:53
>>765
「たま」以外ではブルーハーツやジッタリンジンが好き。
ブルーハーツはストレートなメッセージ性のある楽曲が、
ジッタリンジンは個人的にアコーディオンという楽器が大好きなんで、
それを使用していることと、意外と叙情的な詩や楽曲が多いので・・・
(↓の曲なんかは「たま」好きな人たちにも受け入れられるかも・・・?)
http://jp.youtube.com/watch?v=MaE4st5v2dE
http://jp.youtube.com/watch?v=Rz2vKY2-3Sc

あと上記バンドにも共通してることで、むやみに歌詞に英語を使わないとこ
が大好きです。
(ちなみにブルハは甲本ヒロトと知久さんが同じイベントに出演してたり、
ジッタはドラムの入江さんと石川さんが昔やりとりがあったりと、何らかの
関係があるのもちと嬉しいw)
787伝説の名無しさん:2009/01/25(日) 22:25:58
>>785
自慢話じゃないと思うけどな…
なんかあったのか?
788伝説の名無しさん:2009/01/25(日) 22:30:34
>>785
べつに自慢してるわけではないし。
789伝説の名無しさん:2009/01/25(日) 22:31:49
ツンデレにマジレス=785涙目
790伝説の名無しさん:2009/01/25(日) 22:41:24
Gさんの好きな音楽に興味あってAmazon検索までしてるのにどうでもいいとか書いてる785に萌え。
791伝説の名無しさん:2009/01/25(日) 22:42:33
785の人気に嫉妬しそう
792伝説の名無しさん:2009/01/25(日) 22:44:30
Gさん、他にもいろんなアルバムをフェイバリットとして挙げてたけど、
>>785さんのような意見もあるから書き込むのはやめよーっとw
話題を変えましょうw
793伝説の名無しさん:2009/01/25(日) 22:50:53
>>792
>785さんのような意見もあるし、
そうでない意見もあるから、
書き込んでもいいし、
書き込まなくてもいいし。
794伝説の名無しさん:2009/01/25(日) 23:08:25
狭山茶吹いたw
795伝説の名無しさん:2009/01/25(日) 23:14:10
GさんかわいいよGさん
796伝説の名無しさん:2009/01/25(日) 23:19:56
石川さん「79キロ台」って真面目に書いてんの?
797伝説の名無しさん:2009/01/25(日) 23:28:18
ここはいろいろとシャレの通じないインターネットですね
798伝説の名無しさん:2009/01/25(日) 23:48:51
>>785

ありがとう
799伝説の名無しさん:2009/01/26(月) 00:28:59
>>797
ね。
800伝説の名無しさん:2009/01/26(月) 01:27:21
800ぅ〜
801伝説の名無しさん:2009/01/26(月) 02:06:20
>>786
趣味が合うw
802伝説の名無しさん:2009/01/26(月) 03:11:14
>>765
戸川純とか筋少とか好き

あと解散しちゃったけど、ジムノペディっていうインディーズのバンドが好きだったな

ほかには椎名林檎や東京事変を聴く

たまとの共通項はあまりないけど


803伝説の名無しさん:2009/01/26(月) 06:40:13
>>764

自分は>>756じゃないけど
>>755は「アッハッハ」を笑い声だと思ってるようだけど
そうじゃなくて石川さんのHP(ひとりでアッハッハー)の事だと思う。

まあ幸せで笑ってるならそれはそれで良いがw
804伝説の名無しさん:2009/01/26(月) 13:12:20
>>756
自分は結構幅広いよ
GAOやKAN、Mi-KeとかCCガールズ、
平家みちよ、宮沢りえ、シャズナ、シャンプー
ラス・ケチャップのCDをよく聞く
たまファンなら押さえてるアーティストだとは思うけど
805伝説の名無しさん:2009/01/26(月) 14:23:43
平家みちよは一発も当たってないだろ
806伝説の名無しさん:2009/01/26(月) 14:42:46
わあ みんなすごいね




>>785
サンクス


メンバーの好きなものが知りたいな。

後追いなんで、mixi情報だけど。
Gさんが好きなアーティストで挙げられていたのは、Robert Wyatt, Syd Barett, David Sylvian, 井上陽水か。
あ、あと言わずもがなのThe Beatles。

たしか、たまの月経散歩に各メンバーの人生ベスト10とか載ってたはずだけど、ほとんど忘れた。
知久さんは、「ジプシーのとき」のサントラ。
Gさんは、「ひまわり」のサントラ。
やなちゃんは、Jeff BuckleyのHallelujah。
石川さんは、King CrimsonとかYesのプログレ系。
だったかな。
807伝説の名無しさん:2009/01/26(月) 15:58:43
他に何を聴く、とか多いが、ついでに自分で曲作ってる人っている?いたらどんなジャンルが多い?
俺はホラー、ブギ系を作るよ。ノコギリ多用する。
808伝説の名無しさん:2009/01/26(月) 16:01:16
>>804は釣りだろw
809伝説の名無しさん:2009/01/26(月) 16:04:45
>>785
か、感謝なんてしてないんだからねっ
私もGさんの事なんて興味無いしっ
810伝説の名無しさん:2009/01/26(月) 17:52:53
>>808
間違いなく釣りだろ
でもなんで>>804>>756にレスしてるのかよく分からん。
811伝説の名無しさん:2009/01/26(月) 19:02:26
どこらへんが釣りなのかわからない
812伝説の名無しさん:2009/01/26(月) 19:21:16
>>765
前にも同じような話題があったけど、伊福部昭が好き。
洋楽だと若い頃のスティーブ・ウィンウッド。
土臭いのが好きなのかなあ。
813伝説の名無しさん:2009/01/26(月) 19:28:29
石川の
体重当てたの
モネージャー
814伝説の名無しさん:2009/01/26(月) 19:34:00
>>811
分かれよ
815伝説の名無しさん:2009/01/26(月) 20:41:30
>>806
Gさんはvelvet undergroundも挙げてたよね
GさんがDavid Sylvian好きっていうのはそのまんますぐるw
816伝説の名無しさん:2009/01/26(月) 21:02:48
>>803
「アッハッハ」が笑い声でなければ一体何なの?
817伝説の名無しさん:2009/01/26(月) 22:06:01
知久さんまた来月もBASでライブやるみたいね。
4ヶ月連続だから、もはや月例会みたいになってるな。
昨日のBASの昼の部はハーモニカホルダ忘れてて面白い事になってた。
818伝説の名無しさん:2009/01/26(月) 22:10:05
ライブばっかりやる暇あるならスタジオに入ってアルバム作れ
819伝説の名無しさん:2009/01/26(月) 22:24:51
>>813
私もかなり痛いと思ったww
又、石川さんもわざわざ名前書くなよwwwwwwwwwww
820伝説の名無しさん:2009/01/26(月) 22:30:57
>>817
2月は時間中途半端だね。
昼夜の部じゃないのかな。

寒い星歌ってくれるなら、行く
821伝説の名無しさん:2009/01/26(月) 23:02:09
昨日のBASの昼の部はハレルヤを歌った
822伝説の名無しさん:2009/01/26(月) 23:10:53
マネージャーは桃玉というひと。
ももは別人だよ。
823伝説の名無しさん:2009/01/26(月) 23:33:24
だから何?
824伝説の名無しさん:2009/01/27(火) 00:05:41
だから、
>>813
>>819
さんは間違っています。これでおk?
825伝説の名無しさん:2009/01/27(火) 00:09:48
>>821
な、なななな、なんだと!?
826伝説の名無しさん:2009/01/27(火) 00:16:04
…いやいや、もちつかねば。
>>821は煽りだよな。
827伝説の名無しさん:2009/01/27(火) 00:34:47
BAS昼の部

夜のおんがく
石の町
おるがん
ルンペンとラプンツェル
夕暮れどきのさびしさに
心の中の友だち
昔むかし

えんどうの花
月がみてたよ
(休憩)
月食仮面
月のひざし
電車かもしれない
学習
おやすみいのしし
ロシヤのパン
ああぼ〜くはかなし〜よ
ハレルヤ
無理なおみやげ
いちょうの樹の下で
死んぢゃってからも
(アンコール)
らんちう
ひとだま音頭
828伝説の名無しさん:2009/01/27(火) 00:38:52
わっはっはー・・・ε=(・д・`*)ハァ・・・
829伝説の名無しさん:2009/01/27(火) 00:46:59
ハレルヤってやなさん訳の曲かな?
830伝説の名無しさん:2009/01/27(火) 00:55:49
そう
831826:2009/01/27(火) 01:00:22
マァ〜ジィ〜〜でぇぇぇ〜(劇死)
832伝説の名無しさん:2009/01/27(火) 01:17:41
知久さん、ハレルヤは何年も前から時々やってるよ。
833伝説の名無しさん:2009/01/27(火) 01:17:57
昔やってたのと同じ、しょぼくれてるハレルヤ?
甲高い声の。
834伝説の名無しさん:2009/01/27(火) 02:27:06
石モネは投稿してるよね?
前回よりポイント増えてる
あれ見ると引く…
835伝説の名無しさん:2009/01/27(火) 08:24:26
引け
836伝説の名無しさん:2009/01/27(火) 08:56:52
>833
昔のと違って結構熱唱してたよ
837伝説の名無しさん:2009/01/27(火) 09:34:25
引く!
838伝説の名無しさん:2009/01/27(火) 09:51:00
足す!
839伝説の名無しさん:2009/01/27(火) 10:25:22
モネのポイントまで見てるのかよ…
引くわ
840伝説の名無しさん:2009/01/27(火) 11:01:54
引け!
841伝説の名無しさん:2009/01/27(火) 11:16:48
モネが若くて可愛い子だから嫉妬してるんじゃない?w
いい子だし仕事も一生懸命だし、いい加減たたくのやめたら?
842伝説の名無しさん:2009/01/27(火) 11:38:58
昨日の知久さんアムリタライブは
リクエスト大会みたいで楽しかった
知久さんもめっちゃ楽しそうだったよ
843826:2009/01/27(火) 11:40:24
別に叩いてないと思うが・・
モネが担当者のホムペでポイント頭なんて、普通じゃないから引かれてるだけ
ポイント集めたらもらえる商品(石川さんとの食事)は、普通に出来る人なのにw

普通モネが担当者のホムペに出入りする場合、
ホムペを盛り上がっている様に見せかける為の「桜」の役割があるが、
そういう感じでもなく、
全く他のファンと同じように、むしろ他のファンを差し置いてw
ポイント稼ぎをするモネは痛いだろw

素人モネだからしょうがないと割り切っている人は逆に平気だよ。
だが普通の感覚では、「変なモネだな」になってしまうだろう。
モネが若いとか可愛いとか、全く関係なし。
844伝説の名無しさん:2009/01/27(火) 11:41:36
>>842
皆何リクエストしたの?
845伝説の名無しさん:2009/01/27(火) 12:00:36
そういう権力を使わないで、ポイントを集めて商品をもらうなんて…
なんていい子なんだ。
846伝説の名無しさん:2009/01/27(火) 12:10:15
>>843
必死杉乙
847伝説の名無しさん:2009/01/27(火) 12:52:38
>>844
もののけとかフリドニアとかハオハオとか方向音痴とか
アンテナ、きみしかいない、いなくていい人、いわしなどなど
8割くらいリクエストだったよ。
あとジョンさんがきてて二人でいたわさやってくれました。
848伝説の名無しさん:2009/01/27(火) 12:56:52
どーでもいいが、可愛いとは思わないな。
849伝説の名無しさん:2009/01/27(火) 13:03:22
ハレルヤ、いい歌なんだよなあ。
聞きたくなった。
850伝説の名無しさん:2009/01/27(火) 13:21:20
いい歌だねえ

知久さんソロでハレルヤ、寒い星以外で他のメンバーの曲
歌ったことあるのかな
851伝説の名無しさん:2009/01/27(火) 13:26:06
>>850
おなかパンパン
こわれた
852伝説の名無しさん:2009/01/27(火) 14:05:14
>>848
でしょ?

そう言って欲しくて可愛いと言いふらしていますからw
853伝説の名無しさん:2009/01/27(火) 14:20:57
ブス女の嫉妬コワス
854伝説の名無しさん:2009/01/27(火) 14:22:35
>>852
つ 鏡
855伝説の名無しさん:2009/01/27(火) 14:37:15
>>851
最近?
856伝説の名無しさん:2009/01/27(火) 15:08:31
一番の原因はモネじゃなくて石川だろ?
857伝説の名無しさん:2009/01/27(火) 15:23:33
マネ<石川<<<<<嫉妬厨
858伝説の名無しさん:2009/01/27(火) 15:26:15
>>855
メル欄!メル欄!
859伝説の名無しさん:2009/01/27(火) 15:34:02
>>852
たまスレの今までの書き込みの中で一番ぞっとした。
この人、実生活でもこんな事ばっか言ってるのかな。
860伝説の名無しさん:2009/01/27(火) 15:50:17
いや、確実に可愛いでしょ、あの子は。
特にたまファンの女って不細工な暗そうなババアしかいないから
余計に可愛さが引き立ってる。
ここでブスだの書いてる人は自分の顔見たら?

メンバーと仲がいいから嫉妬してるだけにしか思えないけど。
861伝説の名無しさん:2009/01/27(火) 15:57:51
自分より1ミリでもメンバーに近いと思うと・・・・


ってか
862伝説の名無しさん:2009/01/27(火) 16:08:46
ごめん
石モネって誰?
863伝説の名無しさん:2009/01/27(火) 16:26:49
実は同じこと思ってた…

モネが何のことなのか…
864伝説の名無しさん:2009/01/27(火) 16:43:04
よくわかんないけど

とりあえず826=843がここに常駐してて、
じめっとした雰囲気の演出に貢献しているという事はわかった
865伝説の名無しさん:2009/01/27(火) 16:44:12
モネ[Monet]
 フランスの画家。印象派の代表的画家。1840〜1926。

らしい
866伝説の名無しさん:2009/01/27(火) 16:44:28
ライブのレポより僻み合いのほうが盛り上がってますな
もっと昨日のライブの内容とか聞きたいのになあ
いがみ合ってる奴らや石川モネ粘着してる奴らは本当に歌を聞きにいってんのか?
メンバーの人間関係のほうが興味あるんか?
867伝説の名無しさん:2009/01/27(火) 16:46:18
石川さんのマネージャーをやってる人
石川さんがモネージャーと呼んでる
今や粘着ファンの嫉妬を一身に浴びる存在
868伝説の名無しさん:2009/01/27(火) 17:20:00
嫉妬って…
ちょっと書けば何でもかんでも嫉妬だもんなぁ…
モネ守りたい人達は、それで全部片付けたいのだろうけど。

>>866 同意
869伝説の名無しさん:2009/01/27(火) 17:24:23
何故知久モネは叩かれないかということを考えてみると、答えは簡単
870伝説の名無しさん:2009/01/27(火) 17:47:05
>>860
> 特にたまファンの女って不細工な暗そうなババアしかいないから

ワロターwww
871伝説の名無しさん:2009/01/27(火) 19:12:50
> 特にたまファンの女って不細工な暗そうなババアしかいないから

ここでグチグチねちねち言ってるヤツはマジでそんな感じなんだろうね
872伝説の名無しさん:2009/01/27(火) 20:14:13
マネージャーさんは石川さんのホムペでまむこに出来物できたとか投稿してたな。
読んだら気持ち悪くなった。
873伝説の名無しさん:2009/01/27(火) 20:14:49
石モネは好きでも嫌いでもないけど、
グチグチねちねちとか逆叩きするのは、ウキュラーだと思う
874伝説の名無しさん:2009/01/27(火) 20:16:03
いい加減にしとけよ。
粘着気持ち悪いわ。
なんで本人や本人の歌よりのマネージャーや客にばっかり興味があるんだ?
何しにライブいってんだか…
875伝説の名無しさん:2009/01/27(火) 20:18:12
それでもみんなたまが好き
876伝説の名無しさん:2009/01/27(火) 20:18:34
たまのファンってそういうの無いと思ってたからここ見て意外
877伝説の名無しさん:2009/01/27(火) 20:27:20
たまファンは本気で怖いと思っておりますww
878伝説の名無しさん:2009/01/27(火) 20:27:42
>>860ブスと言う言葉はどこ?
879伝説の名無しさん:2009/01/27(火) 20:29:13
ブスではないが街ですれ違っても振り向く程じゃない


必死にほめてる人って何者?
880伝説の名無しさん:2009/01/27(火) 20:34:04
叩いてる奴だいたい見当つく
881伝説の名無しさん:2009/01/27(火) 20:34:21
マネージャーの容姿なんて別にどうだっていいじゃん
なんでそんなに熱くなれるのかマジでわからん
882伝説の名無しさん:2009/01/27(火) 20:35:32
>>879
そういう返しやブスだと言う叩きが欲しくてわざとやってるんじゃないかな。
883伝説の名無しさん:2009/01/27(火) 20:37:24
容姿なんてどうでもいいけど可愛い連発するほどかな?

なんでいつも可愛い可愛い言うんだwなんか不自然
884伝説の名無しさん:2009/01/27(火) 20:38:34
あやしい
885伝説の名無しさん:2009/01/27(火) 20:38:52
石川さんのマネージャーが美人だろうがブスだろうが
>>879よりは確実に石川さんには役にたってるわけだよ
何でそんなにこだわるの?
石川さんにふられたの?
886伝説の名無しさん:2009/01/27(火) 20:43:18
自分は叩いたことないけと
石モネの話題になると>>885みたいないつも必死な人1人いるけど何者でつか?
887伝説の名無しさん:2009/01/27(火) 20:46:23
>>885

879は一般論では?


可愛いと言われないと不満なの?それはなぜ?ホントに何者?
888伝説の名無しさん:2009/01/27(火) 20:47:18
つうかID出ないからやりたい放題だけど
叩いてるのなんてどうせ一人か二人だからね
たまファンが全部こんなのだと思われたら困る
889885:2009/01/27(火) 20:48:57
いやいつもとか言われても石川マネージャーの話については初めて書き込んだが。
あまりに嫉妬が醜いもんだから見苦しくて
むしろ何故一人とか決めたがるのか謎だ
本当にキモいね
890伝説の名無しさん:2009/01/27(火) 20:49:14
ゴメン、会ったことないやW

興味ねぇし!
891伝説の名無しさん:2009/01/27(火) 20:51:52
マネージャーだから確実に役には立ってるんだろうけどさ
今回の流れは石マネが今もウキュラでポイント稼いでるのってどうよ
というのが発端だったんじゃね?
何故それが可愛いとか役に立ってるとかにシフトするのか意味不明
892伝説の名無しさん:2009/01/27(火) 20:52:44
もう飽きたよこの話題。
去年の夏ごろからそればっかりじゃん。
893伝説の名無しさん:2009/01/27(火) 20:53:19
石川スレでも作ってそこで思う存分やってくれ
894886:2009/01/27(火) 20:53:33
>>885
自分も書き込んだの初めてなんだけど。
知久ファンなので嫉妬のしの字もないよ。
895伝説の名無しさん:2009/01/27(火) 20:55:18
叩かれたくなければ、HPに投稿しなければいいだけでは?
モネなんて基本裏方なんだから、縁の下の力持ちで、
知久モネみたいに、静かに確実に仕事やってりゃ誰も叩かないと思うw
庇う方こそ、すぐ可愛いとか誰もそんなことをネタにしてないのに、言い出す
変すぐる。
896伝説の名無しさん:2009/01/27(火) 20:56:19
かばってる方が荒らしてるよな結果的に。
無意味に噛み付くから毎回同じ展開になる。
897伝説の名無しさん:2009/01/27(火) 20:58:02
おお、>>891とケコーーーーン
898伝説の名無しさん:2009/01/27(火) 20:58:02
>>890
はんにゃ 乙!
899伝説の名無しさん:2009/01/27(火) 20:59:35
900伝説の名無しさん:2009/01/27(火) 21:00:04
>>896
はじめに叩くほうが無意味
901伝説の名無しさん:2009/01/27(火) 21:00:28
>>895>>896同意。不自然に庇いすぎなんだよね。
902伝説の名無しさん:2009/01/27(火) 21:01:25
〜 〜
903伝説の名無しさん:2009/01/27(火) 21:02:14
>>901
不自然に叩きすぎなんだよね。
だから嫉妬とか言われるわけ。
904伝説の名無しさん:2009/01/27(火) 21:04:13
そうかな叩かれてるかな?
905伝説の名無しさん:2009/01/27(火) 21:04:54
900=903
906石川:2009/01/27(火) 21:05:17
モネに関してあんまりヒドイことは書くなよ。
悲しくなるからなー。
907伝説の名無しさん:2009/01/27(火) 21:06:31
>>904
叩かれてるみたいよ
>>895
908伝説の名無しさん:2009/01/27(火) 21:07:16
最初から読んでこい。誰も叩いてないって。
「叩いた」と言い出したのは、庇ってる方。
モネージャーがモネージャーらしからぬ行動しているから、
話題に出ただけなのに、
自覚もせず、考えようともせず、
庇ってくれる人がいるから甘えて、
叩かれた!可愛そうなマネージャー!に、とどまっているだけでは?
仕事はよく出来るみたいだし、少〜し考えて行動すれば良いだけのこと。
〜終了〜


〜 〜
909伝説の名無しさん:2009/01/27(火) 21:08:09
>>900=903みたいのが居るから荒れる訳なんだが…
910伝説の名無しさん:2009/01/27(火) 21:10:05
政治家やタレントでもないのに
こんなところで叩かれるなんて可哀そうだよ
911伝説の名無しさん:2009/01/27(火) 21:12:31
>>910
じゃあ、モネなんだからHPへの書き込みは、目立つほどすんなww

↑に対して、庇う人達は全く触れないわけだが、
自分で目立つ事して、政治家やタレントじゃないってw
912伝説の名無しさん:2009/01/27(火) 21:12:41
石川さんのマネージャーは特定個人、
叩いてる人(叩いてないのに叩いてると認定された人含むw)は不特定多数、
このバランスの悪さが、庇う人をヒートアップさせてるのかもね。
自分が助けないと!立ち向かわないと!!みたいに。
913伝説の名無しさん:2009/01/27(火) 21:13:16
石ファンじゃないから興味ねぇし。Gさんの話しよ〜よ〜
914伝説の名無しさん:2009/01/27(火) 21:15:16
私は知久さんのライブ話がもっと聞きたい。
せっかく投下してくれた人いたのに埋もれてしまったのがカナシス
915伝説の名無しさん:2009/01/27(火) 21:16:09
>>910の追記
政治家やタレントなら叩かれて当然
という意味ではありません

>>911
マネージャーがHPに書き込みすると
犯罪にでもなるのか?
916伝説の名無しさん:2009/01/27(火) 21:17:21
>>915さん見苦しいですよ。
そろそろやめませんか。
917伝説の名無しさん:2009/01/27(火) 21:19:06
>>913
昨日東京フルーツ買ったんだか
「夏です」と1回言った  にはまりすぎて
何回も聞きなおしてるよ。名曲だ…
918伝説の名無しさん:2009/01/27(火) 21:23:27
>>915
本当に常識がわかんない奴だな
誰が、犯罪になるなんて言ったよ?

好きなアーチストのHP、
まして石川さんが交流してくれるファンにとっては貴重な場に、
いつもそばに普通にいれて、
食事だって打ち合わせの時に普通に一緒にできる人が、
ファンと同レベル、いやそれ以上にHPで活躍してどうするんだよ。

他人を家に呼んで、呼んだ方の家族が一番おいしいもの食べている状態なわけ。
919伝説の名無しさん:2009/01/27(火) 21:24:39
>>911
> 自分で目立つ事して、政治家やタレントじゃないってw

目立つ事すると政治家やタレントになれるのか?
920伝説の名無しさん:2009/01/27(火) 21:24:40
肩書きがマネージャーだからイラつく人がいるのかな?
ボランティアならいいんじゃね?
もう名称「石ボラ」にすりゃいいんじゃね?
921伝説の名無しさん:2009/01/27(火) 21:25:39
BASって申し込み順に、入場するの?
予約は早めに入れた方がいいのかな
922伝説の名無しさん:2009/01/27(火) 21:26:22
>>918
つまり嫉妬なわけだw
923伝説の名無しさん:2009/01/27(火) 21:26:32
>>917
「オヤスミ」大好き。
CD音源の歌いだしが普段より3割増し爽やかな歌声に惚れてまうww
924伝説の名無しさん:2009/01/27(火) 21:31:14
もうすぐ1000になっちゃうよ
925伝説の名無しさん:2009/01/27(火) 21:35:54
マネージャーがHPに書き込んじゃいけないっておかしくない?
別にいいじゃんw
文句があるなら直接本人に言ったら?
オバサンたちwwww
926伝説の名無しさん:2009/01/27(火) 21:39:07
何処が嫉妬なんだ・・
嫉妬だったら、打ち合わせで一緒にご飯食べるのも嫌だろ
927伝説の名無しさん:2009/01/27(火) 21:40:10
>>925
だから煽るなってw見苦しいよ
928伝説の名無しさん:2009/01/27(火) 21:40:29
石川さんのファンは、もう増えないな・・
929伝説の名無しさん:2009/01/27(火) 21:41:14
>>925
なんでそんな必死なの
930伝説の名無しさん:2009/01/27(火) 21:43:18
>>928
だな
石川さんを必死に擁護してる人たち(?)
もう止めといた方がいいぞ
どっちが良い悪いとかいう問題じゃなく
931伝説の名無しさん:2009/01/27(火) 21:44:02
間違えた
石川さん→モネね
932伝説の名無しさん:2009/01/27(火) 21:47:03
>>925
おばさんたちは直接本人に言えないんだよ。
引け目でも感じてるんじゃないか。
933伝説の名無しさん:2009/01/27(火) 21:51:11
石川さんの馴れ合い大好きスタイルは昔からなんでしょ?
過去日記に「ファン友達」なんて言葉がよく出てくるし。
だから「ファンなのかスタッフなのか友達なのか、線引きを!」
なんてのは彼周辺にはナンセンスw
良い悪いじゃなくて好き嫌いの問題。
スタッフが投稿してる事にイラッとくる人は
石川さんがそれをヨシとしてる人だから、と諦めるしかないのでは
934伝説の名無しさん:2009/01/27(火) 21:53:03
>>933
石川さん乙
935伝説の名無しさん:2009/01/27(火) 21:55:11
>>933
ごもっとも
936933:2009/01/27(火) 21:56:37
W
石川さん、チェンマイにもう着いたかな
937伝説の名無しさん:2009/01/27(火) 21:58:04
まあそういうことだな。
全ては石川ルールだから。
でもここは石川HPじゃないから、
ここで「引く」と、本当の気持ちを書くくらい自由じゃまいか。
いちいち異常に食いつくなと言いたい
見苦しいし気分悪いわ

938伝説の名無しさん:2009/01/27(火) 22:00:57
933と937が正論。

嫉妬だとか何とかいちいち噛み付く奴が場を悪くしてるにFA。
939伝説の名無しさん:2009/01/27(火) 22:13:51
>>937
ここが石川HPじゃないからといって
本当の気持ちを自由に書いていい事にはならんよ。
投稿には責任が伴うからな。
940伝説の名無しさん:2009/01/27(火) 22:17:48
>>939
「投稿には責任が伴う」
それは全くその通り。
だがそんな問題ある発言を書いてると思えないが?
石モネ辞めろpgrとか書いていたらそれは問題だけどな。
逆にババアとかブスとか書いてる擁護側にその言葉を送りたい。
941伝説の名無しさん:2009/01/27(火) 22:21:26
>>940
確かに〜
庇ってる奴煽りすぎw
942伝説の名無しさん:2009/01/27(火) 22:21:48
釣り人に釣られるのが多すぎる

釣りにはスルーが一番コタエルってのを知らないのか
943伝説の名無しさん:2009/01/27(火) 22:24:59
>>940

>>912にもあるとおり、マネージャーは特定個人。
叩いてる人(叩いてないのに叩いてると認定された人含むw)は不特定多数。

不特定の人間にババアとかブスとか書いても法には触れないだろ。
944伝説の名無しさん:2009/01/27(火) 22:25:48
擁護と見せかけた釣りにはスルーですね、わかります。
945伝説の名無しさん:2009/01/27(火) 22:28:19
「犯罪」とか「法に触れる」とか発言内容が判りやすいな

おっとスルースルー^^
946伝説の名無しさん:2009/01/27(火) 22:28:19
自分のこと棚に上げないように
947伝説の名無しさん:2009/01/27(火) 22:29:25
ババアの嫉妬は見苦しいぞ
948伝説の名無しさん:2009/01/27(火) 22:33:37
ジジイの嫉妬は見苦しいぞ
949伝説の名無しさん:2009/01/27(火) 22:38:30
ジジイ??
950伝説の名無しさん:2009/01/27(火) 22:39:03
はいはい、スルースルー♪
951伝説の名無しさん:2009/01/27(火) 22:40:49
そうだな、ババアやブスのカキコはスルースルー
952伝説の名無しさん:2009/01/27(火) 22:44:22
>>940
>本当の気持ちを自由に書いていい事にはならんよ。
>投稿には責任が伴うからな。

「引く」ぐらい書いても良いだろ。
もし、それも誹謗中傷にあたると取るとしたら、
やっぱり、過剰反応だよ。
2ちゃんの基本ルール、嫌なら見るな、を
マネージャに教えておいてくれ、な、石川さんw
953伝説の名無しさん:2009/01/27(火) 22:44:50
>>940
>本当の気持ちを自由に書いていい事にはならんよ。
>投稿には責任が伴うからな。

「引く」ぐらい書いても良いだろ。
もし、それも誹謗中傷にあたると取るとしたら、
やっぱり、過剰反応だよ。
2ちゃんの基本ルール、嫌なら見るな、を
マネージャに教えておいてくれ、な、石川さんw
954伝説の名無しさん:2009/01/27(火) 22:45:02
またお前らこういうことでもめてんのか。
もっと音楽的な話題で盛り上がれよ。
ま、実生活で楽しいことのない欲求不満の馬鹿が荒らしてるんだろうが。
955伝説の名無しさん:2009/01/27(火) 22:46:46
この流れの書き込みの中に、チェンマイからの書き込みがあるよ ppp
956伝説の名無しさん:2009/01/27(火) 22:51:25
石川さんのマネージャーがどうとかはっきりいってどうでもいいんだよ
ヲチ板にスレでも立ててそっちでやってくれ
957伝説の名無しさん:2009/01/27(火) 23:10:21
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。
大海赤赤の本画像希望 [児童書]
モネもチェックしてるね
958伝説の名無しさん:2009/01/27(火) 23:18:08
本人が(ry
959伝説の名無しさん:2009/01/27(火) 23:22:57
>>921
BASは当日きた順に入れるよ
まあ遅くても狭いから見にくいことはないよ
960伝説の名無しさん:2009/01/27(火) 23:30:20
追伸
最近BASは早めにいっぱいになるときあるから
早めに申し込むにこしたことはないかと
今回時間的に追加ないかもしれませんし
961伝説の名無しさん:2009/01/27(火) 23:36:32
>>959 >>960
ありがとう!
予約順じゃなくて、来た順なんだね。
ライブハウスによってやり方いろいろだよね。
まだライブに慣れてないので、いつも慌てる。
962伝説の名無しさん:2009/01/28(水) 00:00:52
みっみっのっびっるぅ〜
963伝説の名無しさん:2009/01/28(水) 00:23:20
石川さんだけじゃなくて、知久さんの彼女はだれだとか、こないだGさんと親しげにしてたのはどこの女だとか

嫉妬の吹きだまりだな〜ここは

みんな真面目なファン談義はmixiでやってるから仕方ないか。
964伝説の名無しさん:2009/01/28(水) 00:25:51
こ こ は 2 c h で す よ



でもこっちの方が本音が聞けるから、好きw
965伝説の名無しさん:2009/01/28(水) 00:28:44
>>963
わたしもmixiに行きたい(´・ω・`)
966伝説の名無しさん:2009/01/28(水) 00:35:20
興味ない話題はスルーして地道に音楽の話を振っていくしかないよ
967913:2009/01/28(水) 00:43:18
こないだGさんと親しげにしてたのはどこの女だ

 き き ず て な ら ぬ
968伝説の名無しさん:2009/01/28(水) 00:54:58
そんなことあったっけ?
969伝説の名無しさん:2009/01/28(水) 00:57:27
>>963
まあ、たまとは限らずファンの間ではよくあることだよ
970伝説の名無しさん:2009/01/28(水) 00:59:09
こいうう嫉妬ババアはスルーしようよ、な。

私あんまり「月ろけっと」ライブで聞いたことないんだけど、歌わないのかな?
好きなのに〜
971伝説の名無しさん:2009/01/28(水) 01:01:45
ババアって煽るのヤメレ
972伝説の名無しさん:2009/01/28(水) 01:06:19
>>970
京都で歌ったことあるよ
よかった!!
973伝説の名無しさん:2009/01/28(水) 01:09:23
次スレ立ててくる ノシ
974伝説の名無しさん:2009/01/28(水) 01:10:34
よろしく
975伝説の名無しさん:2009/01/28(水) 01:17:17
立てたよ (・∀・)
こっち使い切ったら移動しようね

たま46
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/legend/1233072655/
976伝説の名無しさん:2009/01/28(水) 01:24:49
乙!
こういうやりとりいいなあ。
心が癒される。
たまファンに希望が持てるよ〜
977伝説の名無しさん:2009/01/28(水) 01:30:52
>>969
マ・ジ・デ?
978伝説の名無しさん:2009/01/28(水) 01:37:07
べつに驚くようなことじゃないだろうにw
979伝説の名無しさん:2009/01/28(水) 01:44:16
そんだけファンも暇ってことだよな

だって解散してるんだもん
980伝説の名無しさん:2009/01/28(水) 01:53:34
なんで解散するかなあ(o ><)oもぉ〜っ!
981伝説の名無しさん:2009/01/28(水) 02:10:11
何を今更w
982伝説の名無しさん:2009/01/28(水) 08:41:18
暇ならソロライブいけば?
暇なんていってられないくらいたくさんやってるよ
983伝説の名無しさん:2009/01/28(水) 09:04:32
ネットとライブを同列に語れるおめでたい人、乙
984伝説の名無しさん:2009/01/28(水) 11:18:47
ヤナブロ。

>後妻の子供にも読めるのがいいじゃん

離婚して子連れの人と再婚してこんな形で発表したのかとビビって読み直したよw
985伝説の名無しさん:2009/01/28(水) 11:59:35
ごさいのこどもw
986伝説の名無しさん:2009/01/28(水) 12:40:29
メンバーもここ時々みてるみたいだね
あまりに荒れてたときはライブで、吐き捨てるようにネットでかくな、大嫌いだから
とか言ってたな〜
987伝説の名無しさん:2009/01/28(水) 13:12:11
ここの嫉妬なんて可愛いもんだ。
Dべいさんがマネージャーの時代、やなちゃんと知久くんにくどかれてスタッフになったHさん。
彼女と知り合いだったんだけど、女子人気の高い二人のお気に入りだし。美少女だったしで。
すごい嫉妬されて、家までおしかけたファンに髪を切られたんだよ。
Hさんが辞めた時、下心が一切無かったGさんは、すごく怒ってくれて、ライブでも許せないと発言していた。
石川さんは、いつでも戻っておいでと言っていた。
昔は激しかったさ。
988伝説の名無しさん:2009/01/28(水) 13:12:16
>>986
誰?知久さんだっけ?
989伝説の名無しさん:2009/01/28(水) 13:19:13
>やなちゃんと知久くんにくどかれて

マネージャーってメンバーがくどくもの??
たまオリジナルルールなのかな?ww
990伝説の名無しさん:2009/01/28(水) 13:21:04
Hさんて誰だっけ
991伝説の名無しさん:2009/01/28(水) 13:22:20
>>987
うーん、でもやっぱり今回の流れは、誰も嫉妬はしてないと思うぞw
石川さんのマネだしなwww
992伝説の名無しさん:2009/01/28(水) 13:55:58
>>やなちゃんと知久くんにくどかれてスタッフになったHさん。

嫌がらせしたファンも最悪だけど、やまちゃんも知久さんも口説くなよって
感じだなw
Hさんって分からないけど、美少女(少女ってのも怖いw)だったら嫉妬
もあるだろうね。

でも石モネの場合はぶっちゃけアレだから、見た目に対する嫉妬は
ないだろうね。
993992:2009/01/28(水) 13:56:44
↑ちょw「やまちゃん」になっちゃったw
「やなちゃん」ね。
994伝説の名無しさん:2009/01/28(水) 14:01:56
昨夜のまとめ

発起人>>834

一番悪い奴>>841

二番目に悪い奴>>852

早々に答えを出していた人>>856

火に油を注いだ奴>>872

結論>>933 追加>>937 石川さんと思われる人の助言>>939

嫉妬・ババア煽り荒らし残存
995伝説の名無しさん:2009/01/28(水) 14:11:25
蒸し返すなよ。もういいってw
996伝説の名無しさん:2009/01/28(水) 14:27:50
新スレこそはなごやか
997伝説の名無しさん:2009/01/28(水) 14:28:32
たまファンはキモくていい人
998伝説の名無しさん:2009/01/28(水) 14:29:26
998なら4たま復活
999伝説の名無しさん:2009/01/28(水) 14:30:23
999なら知久さんとヤナちゃんがセッションする
1000伝説の名無しさん:2009/01/28(水) 14:31:02
1000!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。