Leaf・keyのRPGを作るスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんだよもん
葉鍵キャラのRPGを製作しようというスレッドです。
特定のサークルについての話題は、そのサークルの専用スレッドでお願いします。

◆守ると住人に喜ばれるかもしれないお約束

 1. 生存報告を忘れないでください。
 2. 時々でいいから、他のスレ住人と一緒にゲーム作りをしてください。
 3. このスレに無関係な話題はスルーしてください。
2名無しさんだよもん:2005/09/20(火) 00:42:19 ID:k3ZDvsK50
>>1
3名無しさんだよもん:2005/09/20(火) 00:42:46 ID:b2MS51Tb0
はちくまでもやってろ
4名無しさんだよもん:2005/09/20(火) 00:43:36 ID:7FXwHHXJ0


669氏のLeaf-a-Key
ttp://briefcase.yahoo.co.jp/leaf_a_key
※ONE編とライター編プレイ可能
5名無しさんだよもん:2005/09/20(火) 00:43:55 ID:k3ZDvsK50
とりあえず参考になりそうな場所へのリンク

■フリー音楽素材
ttp://fhouse.s17.xrea.com/
■声・効果音素材
ttp://www.s-t-t.com/wwl/
■製作お役立ちツール
ttp://imarism.at.infoseek.co.jp/tool.html
■ツクールユーザー応援サイト
ttp://kochi.cool.ne.jp/gazpage/index.html
6名無しさんだよもん:2005/09/20(火) 00:44:26 ID:k3ZDvsK50
お前らRPGツクールでゲーム作れって
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1127022435/l50
クラウンのみんなでRPG作ろう 第六弾
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1100256566/l50
ただひたすら誰かがRPGツクール素材をうpするすれ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1117704534/l50
-RPGツクール総合スレッド@製作技術(Part6)-
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1111847048/l50
RPG素材集めのスレ
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/mona/1107425615/l50
7名無しさんだよもん:2005/09/20(火) 00:48:03 ID:2Ujd2X9+0
8名無しさんだよもん:2005/09/20(火) 00:58:24 ID:7FXwHHXJ0
GJ
9名無しさんだよもん:2005/09/20(火) 01:04:45 ID:FwPlQGRo0
重複
葉鍵RPG製作スレッド7【再生編】
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1083068700/
10名無しさんだよもん:2005/09/20(火) 01:06:20 ID:2Ujd2X9+0
549氏のKanon短編RPG
ttp://briefcase.yahoo.co.jp/kouta_pawa

405氏のCLANNADRPG
ttp://www.geocities.jp/fuko_master/sample.zip
(※現在は作りかけ:マップのみ実装)
11名無しさんだよもん:2005/09/20(火) 01:06:45 ID:B7T63A9R0
と見せかけて即死回避
12名無しさんだよもん:2005/09/20(火) 01:08:22 ID:2Ujd2X9+0
>>9
両方のスレをよく読みましょう。
13コテRPGのひと:2005/09/20(火) 06:58:16 ID:e5UhPDbL0
新スレ乙です。
今の所、開発率は5%てところでしょうか。。。
画像を素材に変換できるようになれば、飛躍的に開発が進むんですが。。。
14名無しさんだよもん:2005/09/20(火) 18:27:51 ID:TtSNAt3B0
>>13
どの画像を何の素材にしたいの?
15コテRPGのひと:2005/09/20(火) 20:22:01 ID:L8mQ3VtL0
http://shibuya.cool.ne.jp/eternal_world/kotei2004.htm
http://shibuya.cool.ne.jp/eternal_world/kotei2005.htm
http://shibuya.cool.ne.jp/eternal_world/kotei.htm

この中の画像からFaceを作っていただてたらありがたいです。
また、敵キャラ(コテ)として使って欲しい画像がありましたら、それも。
16名無しさんだよもん:2005/09/20(火) 21:04:09 ID:LHXDF1Wm0
単に元画像を縦48×横48のサイズで切り抜いて、縦横両方向に4点ずつ並べるように貼り付けて
16点の画像を一まとめにして横192×縦192の一枚画像にするだけじゃん。

こんな誰でも出来るような基本的なことですら、人任せにしようとしているようじゃ、
この先にっちもさっちも行かなくなるぞ。
17名無しさんだよもん:2005/09/20(火) 21:37:45 ID:tKwVpqu+0
萌えキャラ化したのとその他の差が凄いなw
18名無しさんだよもん:2005/09/20(火) 22:37:11 ID:9cOw6grW0
>>15
こんな感じでいい?
ttp://www.uploda.org/file/uporg197396.png.html

素材はこれで作った。フリーのドット絵ツールで、最高に使いやすい。
ttp://www.tkb-soft.hmcbest.com/program/win/edge/index.htm
19コテRPGのひと:2005/09/20(火) 22:47:13 ID:L8mQ3VtL0
どうもありがとうございますorz
今度は、紹介していただいたソフトを使って自分でやってみたいと思います。
20名無しさんだよもん:2005/09/20(火) 23:11:42 ID:9cOw6grW0
>>19
もう1セット作ったので、よければ使ってくれ。
ttp://www.uploda.org/file/uporg197428.png.html

即死回避まで、あと何レスだっけ?
21名無しさんだよもん:2005/09/20(火) 23:13:28 ID:S9gDe6It0
もう回避したよ。
22コテRPGのひと:2005/09/21(水) 06:51:30 ID:zeCwjI1k0
重ね重ねどうもありがとうございますorz
今、他所のRPGも弄ってるので、それが終わり次第初心者スレから今日の出来事スレ辺りまでの範囲まで作ってアップしたいと思います。
23名無しさんだよもん:2005/09/21(水) 09:14:19 ID:Dj7HvkAY0
>>20
回避は10
24名無しさんだよもん:2005/09/22(木) 01:29:07 ID:ttuBRiHk0
>>22
他って何?
25名無しさんだよもん:2005/09/22(木) 01:38:27 ID:iqZDqK310
>>23
どうでもいいけど…はっきり言うなよ。
26名無しさんだよもん:2005/09/23(金) 08:37:10 ID:ttCs4BuL0
どうでもいいよそんなの。
27名無しさんだよもん:2005/09/24(土) 22:49:22 ID:TIaGFv1n0
生きてますか〜
28549:2005/09/25(日) 17:56:29 ID:igiM+/x90
生きてますよ
29名無しさんだよもん:2005/09/28(水) 01:05:24 ID:86OgCikP0
また静かになったな
30名無しさんだよもん:2005/09/28(水) 01:25:15 ID:RTt8y6710
何かネタ募集とかあれば考えるけど
31名無しさんだよもん:2005/09/30(金) 08:13:54 ID:DUnx1OuM0
32名無しさんだよもん:2005/09/30(金) 15:57:05 ID:kANEckzm0
がんがれ
33名無しさんだよもん:2005/09/30(金) 23:22:23 ID:4zVK+wXp0
CLANNADのやつはことみ主人公だっけ?
3421:2005/10/01(土) 01:44:44 ID:rTTMhhCx0
>>23
35名無しさんだよもん:2005/10/01(土) 11:59:37 ID:JUZSn0rg0
どうした突然
36名無しさんだよもん:2005/10/04(火) 11:37:45 ID:YqgMALHO0
期待捕手
37名無しさんだよもん:2005/10/09(日) 14:45:17 ID:cr5nntJQ0
期待上げ
38名無しさんだよもん:2005/10/09(日) 15:29:31 ID:lMlsrcfI0
サ   ナ   ギ   ラ   ス
39名無しさんだよもん:2005/10/09(日) 23:16:31 ID:kH/7/Zjb0
ぴ ジ ョ       ッ ト
40名無しさんだよもん:2005/10/10(月) 17:23:01 ID:WMyIJpmf0
ハ ッ サ ム
41名無しさんだよもん:2005/10/12(水) 13:19:20 ID:UNxOtunE0
生存報告マダー
42名無しさんだよもん:2005/10/13(木) 22:39:11 ID://4T/naE0
僕らはみんな生きている〜
43名無しさんだよもん:2005/10/15(土) 22:47:14 ID:ep44iVhS0
生き〜ているけど死んだんだ〜
44名無しさんだよもん:2005/10/16(日) 10:27:38 ID:R8TAqzm30
だめじゃん
45549:2005/10/16(日) 16:45:36 ID:VmErhLmx0
46549:2005/10/16(日) 16:46:46 ID:VmErhLmx0
頑張って一曲作ってみたお
47名無しさんだよもん:2005/10/16(日) 16:51:44 ID:wAC4u1J/0

今はちょっと聞けないんで夜にでも聞いてみる
48名無しさんだよもん:2005/10/16(日) 18:48:32 ID:R8TAqzm30
なかなか格好いいな
普通に使えると思う
音楽以外の進展は無し
49名無しさんだよもん:2005/10/16(日) 21:00:23 ID:Ai1CJnEa0
いま制作してるのは549氏、405氏、コテRPGのひとの三人?
50名無しさんだよもん:2005/10/16(日) 21:01:26 ID:Ai1CJnEa0
スマソ、あと669氏で全員?
51名無しさんだよもん:2005/10/16(日) 21:02:26 ID:R8TAqzm30
番号では認識してないんだが
ことみのRPGの人
Leaf-a-keyの人
KanonRPG短編の人
コテRPGの人
だと思う
549氏がKanonRPG短編の人だよね?
52名無しさんだよもん:2005/10/16(日) 21:30:03 ID:uUOrs0ZQ0
批判の垂れ流し。内容の保証なし。

>>45

1)イコライジング
ミドルが実に聞きにくい。同じ音域に楽器を重ねすぎている。
あと、ドラムやベースまでミドル中心というのは正直どうかと思う。つーかこの曲に低音楽器が存在してないように聴こえてしまうんだが。
手始めに、旋律系の楽器の使っていない音域を下げてみることをお勧めする。

楽器全体のイコライズは各メロで調整するとか、同時に使う時は楽器の役割に応じて上から下まで幅広く配置するとか。
音源から出した音をそのまま混ぜるのではなく、全体の役割を考えて個別の楽器をイコライズしてみたらいいと思う。
俺なら主張の激しい楽器はこんなに用意しない。用意するにしてももっとピンポイントにする。


2)パン
エレキギターが完全L。
普通はこういう極端なパニングはしない。
思いつきで誰でも一度はやってみることで新鮮味はないし、何より曲全体の扱いが飛躍的に難しくなるから。
例えば、バランスが悪く耳が痛い、などの問題がある。
音量を抑える、主旋律にはしない、反対側に似たような音を配置、などの対処が一般的だと思う。

3)リバーブ
『全体を一つに纏める』作用は空間系エフェクトの大切な役割の一つなわけで。
マスターアウトに薄いリバーブをかけて混ぜてみるとかをしてみては。


『曲を作り始めて一年以内』のオーラが曲全体からほとばしってる。
ついでに言うと、生楽器の経験は殆どありません、他の人と楽器合わせをやったことはありません、今までの音楽活動の大半はパソのMIDIです、みたいな人の典型になってると思う。

549はゲーム作りに専念したほうがいい結果が出そうな予感。
これなら良質のフリー素材サイトを巡った方が・・・
53名無しさんだよもん:2005/10/24(月) 13:26:07 ID:J8+5dhdO0
保守上げ
54名無しさんだよもん:2005/10/24(月) 18:42:05 ID:bgYx/BEZ0
Eternal?
55名無しさんだよもん:2005/10/25(火) 01:46:30 ID:z4oj9IBk0
story募集とかしたらのびそうだねぇ。
56名無しさんだよもん:2005/10/25(火) 08:04:47 ID:+QC9UyPD0
作ってる人が募集する気ないんじゃ無理だろ
基本的に製作者が来ないと話題がないわけで
57名無しさんだよもん:2005/10/29(土) 22:07:22 ID:XmxNiXHq0
期待上げ
58名無しさんだよもん:2005/10/30(日) 20:14:00 ID:p0jDYPpz0
生存報告まだ〜
59名無しさんだよもん:2005/10/31(月) 02:59:43 ID:53binnlV0
みんなシボンヌ
60名無しさんだよもん:2005/10/31(月) 08:55:36 ID:HvUBAZLD0
追悼かよ
61名無しさんだよもん:2005/10/31(月) 20:16:45 ID:4e7Fd+nG0
保守
62名無しさんだよもん:2005/11/03(木) 02:44:21 ID:DOYNgEl80
しょぼいスレだな
63名無しさんだよもん:2005/11/03(木) 20:53:05 ID:nuiCjX9x0
生きてるかどうかわからんし
64名無しさんだよもん:2005/11/12(土) 17:01:37 ID:KZKDoyH40
そろそろ上げよう
生きてますか?
65名無しさんだよもん:2005/11/12(土) 23:35:34 ID:CsWPxGDj0
リアルとの兼ね合いの中でRPG作るのは大変なわけで、そんなに生存報告を求めないでほしい・・・
66名無しさんだよもん:2005/11/12(土) 23:59:34 ID:Wl3qzFQL0
生きてると一言でも書けばいいだけだが
結構間空いてるし
67名無しさんだよもん:2005/11/13(日) 17:07:41 ID:h6AqUSjA0
阿呆みたいに口開けて待ってるだけの奴がうるせぇよ
68名無しさんだよもん:2005/11/13(日) 19:05:37 ID:x72wU4Pw0
作ってるわけでもないてめーも黙れ
69名無しさんだよもん:2005/11/14(月) 17:39:55 ID:VmVebl7d0
密かに549氏のヤフブリに一曲追加されてる
70名無しさんだよもん:2005/11/15(火) 10:01:48 ID:LpgAapN90
Rだったら良かったのに
71名無しさんだよもん:2005/11/17(木) 21:39:36 ID:77eZSMOn0
保守
72名無しさんだよもん:2005/11/20(日) 19:26:41 ID:Y0SWOPGD0
作って見たいけど絵の描き方とか道具とか曲の作り方とかわからん。
だれぞ作ってる方、教えてください。

できれば安くすむものを…
73名無しさんだよもん:2005/11/20(日) 19:53:54 ID:Y0SWOPGD0
追記:RPGツクールは持っています。
74名無しさんだよもん:2005/11/20(日) 20:07:53 ID:BjwEkdqJ0
曲に関してはフリーでもいいの巷にいっぱいあるけど
SRC関連とかいけば葉鍵の曲もそこそこ入る
75名無しさんだよもん:2005/11/20(日) 20:23:15 ID:xlmAbtcH0
まずはドット絵から始めてはどうだろう。
最低限、歩行ドット絵さえあれば作れるし、既存の素材でも、
髪や服の色を変えてやるだけで結構それらしく見える。

フリーのツール
ttp://www.tkb-soft.hmcbest.com/program/win/edge/index.htm

ドット絵講座
http://www.enterbrain.co.jp/digifami/digiweb/dot_teck/index.html

参考になりそうな本
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4844357050/249-9053367-0543522
76名無しさんだよもん:2005/11/21(月) 18:05:33 ID:2ZS7qxyL0
保守
77名無しさんだよもん:2005/11/21(月) 21:55:30 ID:OoBr51ik0
うお。すぐ答えてくれた…
ありがとうございます。
暇ができたら頑張ってみます
78名無しさんだよもん:2005/11/23(水) 21:53:40 ID:RugVPe3b0
ttp://yokohama.cool.ne.jp/surrealegg/entrance_surreal.html
ここ閉鎖とか話あったけど普通に生きてたな
まあRPGには使いにくいか
79名無しさんだよもん:2005/11/29(火) 13:31:11 ID:F/d/WhKJ0
保守
80549:2005/12/02(金) 16:05:45 ID:sch+R8v80
リアルが多忙でぜんぜん進んでないけど一応生きてます
81名無しさんだよもん:2005/12/02(金) 16:23:35 ID:wJPHk+r60
>>80
よくわからんが乙
ガンガレ
82名無しさんだよもん:2005/12/02(金) 21:01:36 ID:c6oM9Aex0
>>80
がんがれ
生きてるならかかる時間は気にしないぜ
83669:2005/12/04(日) 18:47:14 ID:JNguoTbc0
ttp://www.uploda.org/file/uporg253215.png
生存報告。渚の触角が難しい。
84名無しさんだよもん:2005/12/04(日) 22:10:54 ID:5Yd2Cq4e0
503 Service Temporarily Unavailable
85名無しさんだよもん:2005/12/05(月) 16:44:46 ID:RSIgmBeJ0
>>83
期待。

あまり関係ないが、このドットパーツはリィ氏のに似てるように見える。
86名無しさんだよもん:2005/12/05(月) 17:49:26 ID:Mqtx4OQ70
これ春原達着てるの制服?
何か色がちょっとゲームと違うけど
87669:2005/12/05(月) 21:23:31 ID:GIv7uojz0
うpろだのは流れたけど、ヤフブリのsozaiフォルダに同じのを入れた。
ttp://briefcase.yahoo.co.jp/leaf_a_key

>>85
FSMの素材を弄って作ったから。
他にもFSMを改変して葉鍵キャラ作ってる人いないかな?

>>86
そう。
88名無しさんだよもん:2005/12/05(月) 23:18:19 ID:eUVyAXV30
>>87
パレット弄ればいいじゃん。
89名無しさんだよもん:2005/12/17(土) 19:50:24 ID:JV++vYxC0
保守
90名無しさんだよもん:2005/12/23(金) 22:10:58 ID:IOUgHqB20
保守
91名無しさんだよもん:2005/12/24(土) 10:40:17 ID:WVHrXkwh0
はちくまとLKT以外で完成した作品は無いのかな?
シェアでもフリーでもいいから
92名無しさんだよもん:2005/12/24(土) 11:02:29 ID:0lKJgrMv0
93名無しさんだよもん:2005/12/24(土) 13:46:03 ID:oJNBug4b0
94名無しさんだよもん:2005/12/24(土) 14:00:30 ID:6izkfaud0
>>92
存在を忘れてた

>>93
500円なら買いに行こうかな
95名無しさんだよもん:2005/12/24(土) 14:05:00 ID:jgPNmrpY0
さりげなく智代アフター本とかあるのか
96名無しさんだよもん:2005/12/24(土) 18:37:06 ID:gHrxzWPQ0
・まこぴーの不思議なだんじょん1&2
ページは閉鎖したけどまだウェブアーカイブにファイルが残ってる
まこぴーの不思議なだんじょん
http://web.archive.org/web/20041227210343/http://www.age.ne.jp/x/tomyan/mako.zip

まこぴーの不思議なだんじょん2
http://web.archive.org/web/20041227210449/http://www.age.ne.jp/x/tomyan/gts.zip

・あゆふし〜あゆの不思議な永遠〜
サークルが無くなったみたいだけど中古とかで探せば見つかるかも
http://web.archive.org/web/20030202004356/www.din.or.jp/~case/softtop.htm

・まこまこぱにっく
ゼルダ風アクションRPG
・魔女っ子さゆりんのまじかるクエスト1&2
シューティング風アクションRPG
http://tekipaki.jp/~chinchilla/game/game.htm
97名無しさんだよもん:2005/12/24(土) 18:41:35 ID:0lKJgrMv0
純RPG以外もありなら、これも。

葉鍵大戦1〜4
ttp://www008.upp.so-net.ne.jp/kiryuutei/
98名無しさんだよもん:2005/12/24(土) 20:50:37 ID:xbbAUyaI0
ゼルダ風とかもうRPGというよりアクションだよな
99名無しさんだよもん:2005/12/25(日) 01:15:12 ID:aDPLLL520
純RPGは難しいのかね
100名無しさんだよもん:2005/12/25(日) 01:45:11 ID:3mJDveKO0
はっきり言って、むずい。

・ 技術的にむずかしい (らしい
 自作システム・葉鍵・RPG のコンボはどこも出してない現状から推して知れる。
 現状、ツクールほぼ一択。

・ 長編シナリオを練らないといけない
 開発期間がかさむ。
 他ジャンルなら添えるだけなシナリオでもゲームとして成り立つが、RPGはシナリオの手を抜きにくい。
 しかもシナリオをRPG的にしないといけないという制約がある。

・ 素材集めがキツい
 ストーリーの都合上、ドット絵素材を用意しなければならない登場人物が多い。用意する素材数も立ち絵一枚程度じゃすまない。
 素材自体をシステムにあわせないといけないので、ドット絵素材は大きすぎても小さすぎても使い物にならない。つまりネットに転がってるフリー素材が殆ど使えない。


短編RPGに的を絞ればこれらの困難はクリアできる。
それをやらないのは、RPGにおけるキャラ成長の楽しみというものが、長編作品でないと味わいにくいものから・・・だと思う。
短編にしちゃうなら、ノベルゲーにしたほうが確実だし。
101名無しさんだよもん:2005/12/26(月) 05:50:58 ID:gtm7oXW80
この辺境の葉鍵板にRGSSで自作戦闘ツクれるぜ、て人いる?
102名無しさんだよもん:2005/12/28(水) 22:09:22 ID:9moTpbCN0
>>93
それ、たしか夏コミでLKTの隣にいたやつじゃね?
103名無しさんだよもん:2005/12/28(水) 22:21:24 ID:+L5R7jH80
LKT自体どうでもいいから何とも
まあ同じジャンルだから近くても不思議じゃないが
ただ何出したんだ?
104 【大吉】 :2006/01/01(日) 00:59:51 ID:/5kxVWKP0
ゲームが完成しますように。
105名無しさんだよもん:2006/01/01(日) 01:01:06 ID:/5kxVWKP0
よし、がんばろう。
106 【小吉】 【1773円】 :2006/01/01(日) 01:36:00 ID:zSAwvIqG0
がんがれ
107549:2006/01/01(日) 15:57:02 ID:+uiiYWZD0
素材作りながら年越した俺が生存報告
108名無しさんだよもん:2006/01/01(日) 19:08:55 ID:cIBb2rH70
RPG素材はツクツクしてるけど、
全然葉鍵と関係ないサークルのお手伝いだったりする。
109名無しさんだよもん:2006/01/08(日) 22:37:42 ID:x0SyTmr40
保守
110名無しさんだよもん:2006/01/10(火) 00:42:25 ID:JZ6mY7Vq0
この板は保守いらん。
111名無しさんだよもん:2006/01/13(金) 00:08:26 ID:jCM4obck0
保守なければ危なかった
112名無しさんだよもん:2006/01/14(土) 00:29:37 ID:urhMCCgW0
思いついたシナリオ垂れ流していいっすか?
113名無しさんだよもん:2006/01/14(土) 00:35:01 ID:Y3PgP4BB0
全然無問題
過疎だし
114名無しさんだよもん:2006/01/14(土) 01:27:09 ID:urhMCCgW0
おk。
115名無しさんだよもん:2006/01/15(日) 03:30:37 ID:VoLwjoS70
age
116名無しさんだよもん:2006/01/15(日) 09:38:35 ID:ZF3PQNiY0
>>112
まだー
117名無しさんだよもん:2006/01/18(水) 11:44:01 ID:PwF+L35r0
>>112
まだー
118名無しさんだよもん:2006/01/18(水) 13:25:22 ID:YFus7RQY0
ピーチクパーチク
119名無しさんだよもん:2006/01/18(水) 20:39:54 ID:PwF+L35r0
トゥルルルー
120名無しさんだよもん:2006/01/19(木) 22:45:55 ID:c44eKUtC0
がっかりだ>>112にはがっかりだ
121112:2006/01/19(木) 23:24:36 ID:40ypPKkF0
バシリスク号乗船直後、
階段から滑って転落死するキッシー!
仕方がないので、
普段は使われないモニター室に安置されたキッシーの遺体。
そして、半日が経過した頃、
珠美がモニター室の前を通ると、
何故か遺体安置室の扉が開いていた!
不審に思った珠美は恐る恐る覗いてみると、
そこには安置されているはずのキッシーがいない!
…いや、大勢いた!
モニターというモニターに仲間達を襲い掛かろうとする、
無数のキッシーゾンビの姿が映っていた!
一番弱いウサギは、キッシーゾンビの魔の手から、
仲間達を救い出すことができるのか!?



122名無しさんだよもん:2006/01/19(木) 23:26:20 ID:7VVeA9tA0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
鎖か
123名無しさんだよもん:2006/01/19(木) 23:55:16 ID:40ypPKkF0
お別れも告げず美凪の前からみちるが姿を消した。
美凪は往人と共に街を出ることを決意する。

そんな夏から、半年後の冬、とある街。
いつものように往人は、人形劇で日銭を稼いでいると、
ひょんなことから人形が別の人形と入れ違いになってしまう。
天使の格好をした泥で汚れた人形だ。
慣れない人形を動かすことに苦戦する往人。
おかげでいつも以上に稼げず、暖をとることもできない。
初めての旅中の冬に衰弱する美凪。
弱りきった美凪が、ふと人形に弱音を漏らす。
「みちるに会いたい」
そして、二人の前にある人物が現れて…!?

二人の前に現れた人物とは!?
 美凪のお米券の贈呈主が明らかに!?
そして、美凪とみちるの友情の行方は!?

美凪アフター〜It's a wonderful rice〜
124名無しさんだよもん:2006/01/20(金) 00:22:31 ID:HUGj8KLn0
おもしろそうだ。期待!


明らかにRPGのシナリオじゃねぇな
125名無しさんだよもん:2006/01/20(金) 00:31:00 ID:SxqszpRT0
ツクール規格の葉鍵キャラ素材公開してるところってない?
126名無しさんだよもん:2006/01/20(金) 00:35:58 ID:11fm5iMg0
それは突然の事だった。
生徒会長坂上智代の命令で拘束される生徒達。
委員長の藤林姉妹らも彼女に味方する。
風子の協力もあって学園をなんとか脱出する朋也、春原、渚。
そこに次々と襲い掛かる智代の刺客、
さらに動き出す不良軍団による第三勢力
朋也達の危機に現れる謎の仮面のおっさん(バレバレ)
果たして智代の真意は?
そして朋也達は学園を解放できるのか?

CLANNADRPG〜それと便座カバー〜
2100年発売予定
127名無しさんだよもん:2006/01/20(金) 00:55:36 ID:ZT2OY7gs0
>>125
ツクールにもいろいろありますがっ。
128名無しさんだよもん:2006/01/20(金) 01:06:45 ID:SxqszpRT0
>>127
2000
129名無しさんだよもん:2006/01/20(金) 01:15:12 ID:ZT2OY7gs0
リンク切れだけど、>>7にAIRとKanonがあったはず。
僕のHDD内には自分用に作ってる素材以外はない。
130名無しさんだよもん:2006/01/21(土) 17:42:11 ID:1gdwGRGc0
で、完成しそうな人はいるのか?
131名無しさんだよもん:2006/01/22(日) 02:35:50 ID:EUjRQnCA0
>>130-131が見えない。


       完成
132名無しさんだよもん:2006/01/26(木) 02:05:26 ID:3nga2wsa0
ふう
133名無しさんだよもん:2006/01/26(木) 23:04:52 ID:GvxJg+sI0
 
134名無しさんだよもん:2006/02/02(木) 16:57:20 ID:nWXI1z0VO
135名無しさんだよもん:2006/02/09(木) 20:41:16 ID:8qKSPqVA0
hoshu
136名無しさんだよもん:2006/02/13(月) 20:24:08 ID:tHx8Qsq90
うぐぅ
137名無しさんだよもん:2006/02/15(水) 12:54:57 ID:qUAFZqgk0
はちくまじゃないRPGを探してます
138名無しさんだよもん:2006/02/15(水) 13:02:37 ID:qfD0+NgN0
ここは探すスレじゃないぞ
139名無しさんだよもん:2006/02/15(水) 16:51:23 ID:2rk7L1W70
>>137
はちくまじゃないRPGを探してます

見つかりません

そうだ、自作しよう

ウェルカム!
140名無しさんだよもん:2006/02/16(木) 12:19:35 ID:jn93LhNA0
い・や♪
141名無しさんだよもん:2006/02/20(月) 18:48:20 ID:d0vOdlKY0
>>137
10ランクぐらい下がってもいいならいくつかあるぞ
142名無しさんだよもん:2006/02/21(火) 09:30:35 ID:SIIE44PX0
是非
143名無しさんだよもん:2006/02/24(金) 21:14:56 ID:afIOL9u+0
祐一の職業が奇跡の剣士だかになってるのがあったな…
祐一以外Kanonキャラが見当たらなかったのでやらずにゴミ箱行きにしたけど
144名無しさんだよもん:2006/02/25(土) 13:30:41 ID:9erqZAGM0
ttp://www2.odn.ne.jp/~aai22770/sphp/sp3.htm

ああ、これだな……
145名無しさんだよもん:2006/02/25(土) 16:15:32 ID:lMqz3TJM0
どういうゲームかと思ったら主人公オンリーか
興味あるな
146名無しさんだよもん:2006/02/25(土) 16:47:02 ID:764rMfQ70
こっちもあるぞ、糞だけど
http://www2.odn.ne.jp/~aai22770/sphp/sp1.htm
147名無しさんだよもん:2006/02/25(土) 16:48:47 ID:OQO0sE9O0
フリーのゲームだとある程度糞でも許せるなあ
SSだとそうでもないが
148名無しさんだよもん:2006/02/25(土) 23:09:41 ID:UX8Daoqy0
糞でもいいならこんなのもあるぞ。
見るからに面白くなさそうで実際にやってないから、
本当に糞かどうかはわからんが。
ttp://members15.tsukaeru.net/yuya_softlib/FinalHeart-1.htm
ttp://members15.tsukaeru.net/yuya_softlib/fh2_intro.htm
149名無しさんだよもん:2006/02/26(日) 00:15:12 ID:8Bi9YDfM0
まるでそびえ立つクソだ。
150名無しさんだよもん:2006/02/26(日) 14:25:26 ID:TSg42uEZ0
難易度低けりゃいい
151名無しさんだよもん:2006/02/26(日) 15:10:32 ID:Ls1CoIiR0
プレイしてやるのに給料もらいたくなるできだな
152名無しさんだよもん:2006/02/28(火) 00:10:58 ID:2OiXnxca0
少しは盛り上がってきた?
153名無しさんだよもん:2006/03/01(水) 14:41:39 ID:/6MbA1t30
>>151
ヒドス
154名無しさんだよもん:2006/03/01(水) 23:13:24 ID:SzyenpG+0
ちょっとHPだけ見てみたけどすごいな……。
ものを作るのが好きなのはいいが、自分が作れば無条件に面白いと思い込んでて
どうすれば面白くなるかを全く考えようとしていない典型。
いや、客観的な視点と言う概念そのものが欠落してるのか。
年齢十代だと思いたいんだが、三十代前半……。
155名無しさんだよもん:2006/03/01(水) 23:15:35 ID:iWxjBYHT0
まあ趣味だし
作れるやる気だけは評価する
俺じゃ形にする前に力尽きる
156名無しさんだよもん:2006/03/01(水) 23:50:01 ID:E4V/Bnac0
俺は技術すらないorz
157名無しさんだよもん:2006/03/02(木) 02:08:50 ID:WWdtYDt+0
やればわかるが、作るだけなら簡単だ。
力尽きるのは、どうやったらよいものになるかを考えていくときに起こる。
どんどん煮詰まっていって限界が来てしまう。
そこんところをクリアしていないものは、ただのファイルの集合体で無価値。
それどころかプレイしてやるのに給料もらいたくなるような、マイナスの価値となる。
だからこそ、少しでもよいものにするために努力するわけだが、そうすると(三行目に戻る)
158名無しさんだよもん:2006/03/02(木) 06:36:23 ID:w7Uz/hzC0
>作るだけなら簡単だ。

いやMAPとか敵作るだけでも俺は面倒
159名無しさんだよもん:2006/03/02(木) 23:30:59 ID:GL2V9We20
>>93
Kanon-Mogenrote買った。ちょっとやった。
秋葉原のホワイトキャンバスで売ってた。

Kanonのご都合ENDアフター。全員生存。
地球から三億光年離れたなんとか星というところから祐一の名雪の子供がやってきて、
悪の軍団(ハーデスなんとか)が子供を奪いに来る話。
ストーリーもキツい操作性はもっと悪い。段差でカクカクする。
160名無しさんだよもん:2006/03/03(金) 00:00:30 ID:fsgJa+Q00
すげー話だなw
161名無しさんだよもん:2006/03/03(金) 00:23:38 ID:1SS/fyAX0
あれって名雪編で他のシナリオも今後できるんでしょ?
162名無しさんだよもん:2006/03/03(金) 00:46:48 ID:XRlt31ix0
続き。

>>161
マニュアルにはそれっぽいことが書いてあるけど、
プレイ30分時点ではシナリオ分岐の兆候がない。
しかしストーリーがどうしようもなくU-1なので、ゲームを続ける気力が尽きかけてる。


気づいた点を幾つか。

・ もろにKANONのBGMが流れてる。
 ゲームでのBGM使用はもうkeyは許可してないんだがなあ。
・ 悪の軍団の名前はデカダンスらしい。
 秋子さんが 『ま、まさかこれはデカダンス…』 『知っているのか秋子さんー!?』 みたいな雷電フラグを立ててた。
 子供の名前がセネカである件といい、ハーデスといい。このネーミングセンスはどうかと思う。
 それにしても、いつだって秋子さんは便利キャラだなあ。
・ フルスクリーン固定なんで面倒。
 ゲーム→ 他のアプリ→ ゲーム→ ……(以後ループ)。
・ 俺の使ってるボリュームコントローラソフトの音量制御を勝手に破る仕様。
 100Wスピーカーの爆音で耳がやられた。
・ 視点回転で酔う。しかも視点を回さないと宝箱が発見できない罠。
 イベントだと話をするキャラが変わる毎に視点がグルグル回る。吐くぞコラ。


ゲームでこんな酷い扱い受けたのは生まれて初めてだ。
星を見る人より酷い。
163名無しさんだよもん:2006/03/03(金) 00:49:15 ID:3q2qKCkr0
U-1スレに帰れ
164名無しさんだよもん:2006/03/03(金) 00:57:46 ID:XRlt31ix0
>>163
お前の俺ルールなど知らん。

このスレでどっかのサークルのRPGについて語るのはスレ違いじゃねーだろ。
上の流れは何なんだ。
165名無しさんだよもん:2006/03/03(金) 01:44:25 ID:fsgJa+Q00
U−1というよりは嫌SSとか厨SSとかじゃない?
U−1だったらゲームとして成り立たないだろうしw

あと、ここはあくまで作るスレなので、本格的にゲームの内容について
話したいならこっちのスレの方がいいと思う。

「葉鍵二次創作限定」同人ゲームスレッド
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1134486592/l50
166名無しさんだよもん:2006/03/03(金) 01:47:32 ID:z7mcbCQn0
>>162
いや後から新しく配布されるらしいからまだ完成されてないはず
とりあえずあのスレの外でその言葉使うのは見苦しい
167名無しさんだよもん:2006/03/04(土) 02:32:41 ID:ySLv18WK0
お前が見苦しい
168名無しさんだよもん:2006/03/04(土) 15:19:17 ID:Xbp/i/LV0
隔離スレ帰れよ
169名無しさんだよもん:2006/03/11(土) 22:01:53 ID:IRBpYOcJ0
保守
170名無しさんだよもん:2006/03/14(火) 22:23:26 ID:u9RYuvD20
 
171名無しさんだよもん:2006/03/19(日) 01:20:07 ID:QHRMWuri0
「地上最強の乙女を見たいかーッ!!」
  「オーーーーー!!!!」
「ワシもじゃ!ワシもじゃ、みんな!!」

    『全乙女入場!!』
172名無しさんだよもん:2006/03/19(日) 01:20:40 ID:QHRMWuri0
ハイキックは生きていた!! 更なる研鑚を積み蹴りツッコミが甦った!!!
紅一点!! 棗鈴だァ――――!!!

謎ぢゃむはすでに我々が完成している!!
水瀬家家主水瀬秋子だァ――――!!!

一時に待ち合わせの約束しだい二時間待たせてやる!!
陸上部部長 水瀬名雪だァッ!!!

清水な(ryだ!!!

避けることの大切さを知らしめたい!! 魔物を討つ者 川澄舞だァ!!!

萌えは3階級制覇だが大食いなら全階級私のものだよ!!
ONEのフードファイター 川名みさきだ!!!

狐対策は完璧だ!! 物腰が上品だと言ってください 天野美汐!!!!

全葉鍵キャラのベスト・萌えは私の中にあるのか!?
嫌がらせの神様が来たッ 広瀬真希!!!

書庫整理なら絶対に敗けん!!
いいんちょの底力見せたる 副委員長 小牧愛佳だ!!!

ほとんど出番なし(なんでもあり)ならこいつが怖い!!
ONEの脇役ガール 稲木沙織だ!!!

某同人RPGから炎の魔人が上陸だ!! 火の流法 カオスクィーン!!!
173名無しさんだよもん:2006/03/19(日) 01:21:13 ID:QHRMWuri0
伝えたいことがいっぱいあるから演劇部に入ったのだ!!
プロの演技力を見せてやる!!上月澪!!!

めい土の土産にゴールとはよく言ったもの!!
翼人の呪いが今 実戦でバクハツする!! 神尾流どろり術 神尾観鈴だ―――!!!

ツンデレこそが地上最萌の代名詞だ!!
まさか彼女がきてくれるとはッッ 翆星石!!!

みゅーのお墓を作りたいから裏山まできたッ キャリア一切不明!!!!
ロリの登校拒否(ひきこもり)児 椎名繭だ!!!

僕は女装キャラ最萌ではない全キャラで最萌なのだ!!
御存知エルダー 宮野小路瑞穂!!!

萌えの本場は今や人外にある!! 妾を驚かせる奴はおらぬのか!!
神奈備命だ!!!

デカァァァァァいッ説明不要!! 40m!!! 3万2千トン!!!
ウルトラの母だ!!!

悪戯は実戦で使えてナンボのモン!!! 超実戦ネズミ花火!!
本家Kanonから沢渡真琴の登場だ!!!

萌えっ娘は私のもの 可愛い娘は思いきり撫で思いきり抱きしめるだけ!!
巨乳・百合統一王者 来ヶ谷唯湖!!

自分を試しにここへきたッ!!
第一回葉鍵板最萌トーナメントチャンプ 柏木千鶴!!!

回復魔法に更なる磨きをかけ ”メガネっ娘”デイジーが帰ってきたァ!!!
174名無しさんだよもん:2006/03/19(日) 01:21:46 ID:QHRMWuri0
今の自分に余命はないッッ!! リスト・カッター 美坂栞!!!

翼人の力が今ベールを脱ぐ!! 高野山から 八重比丘尼だ!!!

繭の前でなら私はいつでも義理の母親だ!!
燃える母性 椎名華穂 本名で登場だ!!!

医者の仕事はどーしたッ 闘士の炎 未だ消えずッ!!
治すも壊すも思いのまま!! 霧島聖だ!!!

特に理由はないッ メインヒロインが萌えるのは当たりまえ!!
浩平にはないしょだよ!!! 日の下開山!
長森瑞佳がきてくれた―――!!!

商店街で磨いた実戦食い逃げ!!
雪国のデンジャラス・シーフ 月宮あゆだ!!!

無口だったらこの人を外せない!! 超A級ダウナー 里村茜だ!!!

超一流芸人の超一流の人形劇だ!! 生で拝んでオドロキやがれッ
流浪の旅芸人!! 往人の母!!!

サブキャラ萌えは彼女が完成させた!!
Kanonの切り札!! 倉田佐祐理だ!!!

若き乙女が帰ってきたッ
どこへ行っていたンだッ 転校生ッッ
俺達は君を待っていたッッッ七瀬留美の登場だ――――――――ッ
175名無しさんだよもん:2006/03/19(日) 01:29:09 ID:GHA5fpfP0
どうすればいいんだ。
176名無しさんだよもん:2006/03/19(日) 13:38:40 ID:bwL9Sfp90
はちくま信者か?
177名無しさんだよもん:2006/03/19(日) 13:48:29 ID:sV4AKO0I0
カオスクィーンとか翆星石とか宮野小路瑞穂とかはまだいいとしても、
ウルトラの母ってなんだよw
178名無しさんだよもん:2006/03/19(日) 14:07:37 ID:93N4GhPL0
ウルトラの母って死者をハヌマーンにした人だっけ?
179名無しさんだよもん:2006/03/20(月) 08:38:15 ID:k3PUtqzg0
原作どおりの展開だと七瀬優勝か?

つかこれがゲームになったらスゴスw
180名無しさんだよもん:2006/03/20(月) 19:32:28 ID:o6mzLRQd0
いや瑞穂の方が問題じゃねえw
男だろ
181名無しさんだよもん:2006/03/21(火) 00:07:01 ID:Zctbeb1B0
え?問題無いよね?
182名無しさんだよもん:2006/03/21(火) 01:42:27 ID:bve6DeET0
>往人の母

名無しかw
繭母も公式名はないんだっけ?
183名無しさんだよもん:2006/03/21(火) 01:53:08 ID:HOgU6LOI0
確か椎名華穂が公式になった。
二次創作の設定だったらしいが、宅が公式採用したとかなんとか。
184名無しさんだよもん:2006/03/21(火) 19:21:41 ID:tHE4BCH/0
 棗鈴    ──┐                    ┌── 神奈備命
           ├─┐              ┌─┤
 上月澪  ──┘  │              │  └── 月宮あゆ
              ├─┐        ┌─┤
 美坂栞  ──┐  │  │        │  │  ┌── 天野美汐
           ├─┘  │        │  └─┤
 水瀬秋子 ──┘     │        │     └── ウルトラの母
                 ├─┐  ┌─┤
 神尾観鈴 ──┐     │  │  │  │     ┌── 里村茜
           ├─┐  │  │  │  │  ┌─┤
八重比丘尼──┘  │  │  │  │  │  │  └── 広瀬真希
              ├─┘  │  │  └─┤
 水瀬名雪 ──┐  │     │  │     │  ┌── 沢渡真琴
           ├─┘     │  │     └─┤
 翠星石  ──┘        │  │        └── 往人の母
                    ├─┤
185名無しさんだよもん:2006/03/21(火) 19:22:15 ID:tHE4BCH/0
 椎名華穂 ──┐        │  │        ┌── 小牧愛佳
           ├─┐     │  │     ┌─┤
 清水な(ry ──┘  │     │  │     │  └── 来ヶ谷唯湖
              ├─┐  │  │  ┌─┤
 七瀬留美 ──┐  │  │  │  │  │  │  ┌── 倉田佐祐理
           ├─┘  │  │  │  │  └─┤
 霧島聖  ──┘     │  │  │  │     └── 稲木沙織
                 ├─┘  └─┤
 川澄舞  ──┐     │        │     ┌── 柏木千鶴
           ├─┐  │        │  ┌─┤
  瑞穂   ──┘  │  │        │  │  └── 椎名繭
              ├─┘        └─┤ 
 長森瑞佳 ──┐  │              │  ┌── カオスクィーン
           ├─┘              └─┤
川名みさき ──┘                    └── デイジー
186名無しさんだよもん:2006/03/21(火) 19:29:48 ID:9Ve+nCIL0
(´Д`; ) ……。
187名無しさんだよもん:2006/03/21(火) 20:30:57 ID:DH9tnP+k0
(´Д`; ) ……。
188名無しさんだよもん:2006/03/22(水) 23:56:53 ID:pbLHvY+90
(´Д`; ) ……。
189名無しさんだよもん:2006/03/23(木) 11:41:25 ID:XKfqzQ620
はちくま厨は氏ね!
190名無しさんだよもん:2006/03/23(木) 13:49:07 ID:WSS/2QxD0
工作員乙
191名無しさんだよもん:2006/03/23(木) 20:52:21 ID:kJUqx4eg0
アンチはちくまってほんと頭おかしなのばっかりだな・・・・・
192名無しさんだよもん:2006/03/24(金) 21:50:55 ID:iJNrIUUq0
いきなりトーナメントを投下したのがはちくま信者なら、この反応は当然だと思うが…
193名無しさんだよもん:2006/03/24(金) 21:57:11 ID:dBMDOzNS0
>>192
(´Д`; ) ……。
194名無しさんだよもん:2006/03/24(金) 21:59:34 ID:q+3uRQ7L0
(´Д`; ) ……。
195名無しさんだよもん:2006/03/24(金) 22:01:09 ID:MkCD71ok0
証拠もないのにいきなり犯人扱いはどうかと思うんだ
196名無しさんだよもん:2006/03/24(金) 22:04:30 ID:l7d5yk9c0
つーかいつまでもスルーせず粘着してる奴が一番悪い
197名無しさんだよもん:2006/03/24(金) 22:13:40 ID:Uo9kNZKJ0
>>195
アンチはちくまはいつもこういう奴ばっかりだよ
198名無しさんだよもん:2006/03/24(金) 22:23:55 ID:l7d5yk9c0
だからスルーしろって
199名無しさんだよもん:2006/03/24(金) 23:18:13 ID:qjv6rLQp0
アンチはちくまもはちくま厨もどっちもうざい
200名無しさんだよもん:2006/03/24(金) 23:28:18 ID:EnCuk8Qh0
お前が一番ウザイ
201名無しさんだよもん:2006/03/24(金) 23:46:42 ID:qjv6rLQp0
>>200
アンチはちくまだかはちくま厨だか知らんが乙
黙って死ね
202名無しさんだよもん:2006/03/24(金) 23:52:43 ID:q+3uRQ7L0
…もうこのスレなくて良くね?
203名無しさんだよもん:2006/03/24(金) 23:54:37 ID:qjv6rLQp0
そりゃあな
どーでもいい荒らしと保守レスしかねースレで、誰も製作状況報告すらしねースレなんぞいらんわな実際
204名無しさんだよもん:2006/03/24(金) 23:56:38 ID:bbrdmuRi0
生きている人(製作者)いませんか?
205名無しさんだよもん:2006/03/25(土) 00:57:29 ID:2s31OW/w0
>>195
カオスクイーンがはちくま臭いかと。
206名無しさんだよもん:2006/03/25(土) 00:59:38 ID:SeeHRN/L0
いつまでねちねちとこだわってるんだか
どうでもいいだろうに
207名無しさんだよもん:2006/03/25(土) 01:14:54 ID:OP55cElr0
>>205
つアンチはちくまの自演工作
208549:2006/03/25(土) 09:03:51 ID:2eKPD1u20
何か荒れてるけどとりあえず生存報告
209名無しさんだよもん:2006/03/25(土) 09:07:13 ID:SeeHRN/L0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
210名無しさんだよもん:2006/03/25(土) 12:02:54 ID:8NudfXSf0
なにも具体的なものを出さずに生存報告レスだけってのは生存報告にゃならんだろ?
211名無しさんだよもん:2006/03/26(日) 04:42:19 ID:uuM37NTx0
絶対こういう要求が出るから…
中身の無い生存報告は止めようぜ、俺はやんねーぞ、って言ったんだよなぁ…。
212名無しさんだよもん:2006/03/26(日) 11:02:27 ID:+iXYsvS+0
いやそもそも名前すら出さなきゃ逃げたと思われるぞ

>>210みたいな馬鹿はほっとけ
213名無しさんだよもん:2006/03/26(日) 11:29:42 ID:7fTF1UlB0
中身の無い生存報告をする>なんもモノができてねーのにいつまで居る気だ?見苦しい
名前すら出さない>結局何もできずに逃亡か(笑)

どっちもどっち
214'ヽ/ヽ:2006/03/30(木) 13:22:49 ID:hF5o7CYX0
人が人を信じられなくなる…それは悲しい事だとは思わないか?
俺は信じ続ける…この板に、愛がある限り。
215549:2006/03/32(土) 16:00:15 ID:o5KuZ/Wr0
モノができてないわけじゃあ無いんだ…
ただ中途半端だから出しにくいだけなんだ…
216名無しさんだよもん:2006/03/32(土) 21:52:26 ID:28hA7wWX0
俺は期待して待ってるぜ
217名無しさんだよもん:2006/04/02(日) 05:19:14 ID:gWNGFVZS0
RPGを作ろうとシナリオを考えてみたが
葉キャラは東鳩1,2くらいしか分からんので
実質鍵RPGになってしまった
葉鍵キャラ使った原作とほとんど関係ない
オリジナルRPGはダメなんだろうか?
218名無しさんだよもん:2006/04/02(日) 07:06:22 ID:K4tYieCq0
>>217
いいんじゃない?
はちくまのロマカノもそんなだったし。
219名無しさんだよもん:2006/04/02(日) 10:02:59 ID:NWLLwZJF0
はいはいわろすわろす
220名無しさんだよもん:2006/04/02(日) 17:38:11 ID:LAMcqrPe0
好きにやればいいと思うよ
完成できるか疑わしいが
221名無しさんだよもん:2006/04/02(日) 19:26:08 ID:gWNGFVZS0
あらすじは決まっていざ作ってみようとしたんだが
仲間を入れたり、イベント起こそうとすると大変なんだな
ツクールに慣れるまで時間がかかりそうだ
でもがんばってみるよ
222'ヽ/ヽ:2006/04/07(金) 00:12:29 ID:VsduTk4A0
ツクール2003買った。直幸RPGつくる。素材カモン。
223名無しさんだよもん:2006/04/07(金) 12:02:51 ID:H1V2sfKD0
2003ってw
224名無しさんだよもん:2006/04/07(金) 16:23:03 ID:lCj//gtv0
マップ作るのがしんどい
225名無しさんだよもん:2006/04/07(金) 21:38:11 ID:XS1tFucv0
がんばれ
226名無しさんだよもん:2006/04/08(土) 16:23:10 ID:GKOhSdM20
>>222
同人ゲーム板のツクールスレ行って、
2003買ったって言ってきてみ。
227'ヽ/ヽ:2006/04/11(火) 18:46:13 ID:Czpw5Vdb0
守備範囲広い人だなぁ。よっぽど暇じゃなきゃそこまでカバーしきれん。
独り言ですー。うぷぷ。

>>226
プレステの3の方がすっげー使いやすいんだけど。
228名無しさんだよもん:2006/04/11(火) 20:39:30 ID:fgP3zD9h0
アンデッドナイ
229名無しさんだよもん:2006/04/12(水) 00:06:12 ID:9Y0rkvgl0
自作する分には2000より良いですよ
230名無しさんだよもん:2006/04/14(金) 13:09:49 ID:aS0aZizh0
XPは?
231名無しさんだよもん:2006/04/14(金) 18:34:08 ID:z0Y1za290
自作する分には200xより良いですよ
232名無しさんだよもん:2006/04/15(土) 21:47:29 ID:LWdoVmKD0
ほうほう
233名無しさんだよもん:2006/04/15(土) 22:30:21 ID:G9xfaYoE0
ツクール3はやりやすかった
234名無しさんだよもん:2006/04/16(日) 13:40:16 ID:EJDGic/b0
モナーRPGみたいに素材が揃ってると、気楽に作れるんだが

>>222
ttp://aploda.net/dl.php?mode=pass&file_id=0000013691
完成楽しみにしてるよ

235名無しさんだよもん:2006/04/23(日) 09:23:33 ID:d/6GEKuL0
保守
236名無しさんだよもん:2006/04/23(日) 23:05:38 ID:KcF2rOtK0
保守
237名無しさんだよもん:2006/04/25(火) 16:55:41 ID:7p1wFq7t0
ツクール2000買った。CLANNADRPG作る。素材カモン。
238名無しさんだよもん:2006/04/25(火) 17:56:16 ID:0VpoN3jX0
将来性の感じられないやつには投資できないよ
それなりのものを見せてくれないとね
239名無しさんだよもん:2006/04/25(火) 18:11:09 ID:7p1wFq7t0
それなりね…
どの程度のものなら満足ですかな?
240名無しさんだよもん:2006/04/25(火) 18:29:18 ID:BRUZLK/F0
とりあえず適当な素材で何か作って見たら?
241名無しさんだよもん:2006/04/25(火) 18:49:18 ID:yL0iRNTn0
クラナドなら、一応>>87>>234に素材はあるぞ。
何故か野郎キャラばっかだけどw
242名無しさんだよもん:2006/04/25(火) 18:54:10 ID:7p1wFq7t0
>>241
d
じゃあその辺りを職人さんに感謝しつつ使って適当に作ってみる。

ツクールまともにやるのはPSの3以来だ。
243名無しさんだよもん:2006/04/26(水) 01:17:43 ID:au9jFiUx0
ttp://kasamatusan.sakura.ne.jp/cgi-bin2/src/ichi33091.zip.html
passはtomoyo
RTPは同梱してないので、別途用意お願いします。

とりあえず短いやつをひとつ作ってみた。
シナリオもまだ固まりきってないので、これはあくまでテスト用ってことでよろしく。
244名無しさんだよもん:2006/04/26(水) 01:33:01 ID:qMDiqbst0
ちょwwwwメニューの朋也wwwww
245名無しさんだよもん:2006/04/26(水) 01:35:55 ID:pK37BPYy0
エンカウント率高すぎ。
セリフがちゃんと原作っぽくて良かった。
246名無しさんだよもん:2006/04/26(水) 01:41:20 ID:qMDiqbst0
とりあえず熊倒したら
GAMEOVERかい
てか智代がそんな簡単に仲間入っていいのか?
247名無しさんだよもん:2006/04/26(水) 10:44:53 ID:au9jFiUx0
プレイしてくれて、とってもとってもありがとう。

>>244
顔チップ描いてくれる人大募集中!
>>245
参考になるです。
エンカウント率もそうだけど、戦闘関係のバランスはもっと詰めていかないとストレス溜まるよね。
春原、あっきー辺りはキャラが立ってるからそれっぽくしやすくていいね。
>>246
ええと、テスト用ってことでシナリオは適当なの。
本番では3分おきに涙がちょちょぎれる超大作になるの。

ツクール2000は予想以上に使いやすいな。
PS版3の機能拡張した感じでいいね。
248名無しさんだよもん:2006/04/26(水) 12:38:44 ID:fNJtfYiA0
ただの厨房か乱世の姦雄か
判断に悩まされる文体を書くやつだな
249乱世の厨房:2006/04/26(水) 12:59:19 ID:au9jFiUx0
ふ、フランクな感じになるように心がけたんだが…ダメカナ?
250名無しさんだよもん:2006/04/26(水) 14:10:11 ID:pK37BPYy0
姦雄ワロス
251名無しさんだよもん:2006/04/26(水) 15:16:54 ID:iZ77Rsq10
>>247
芳野どかして、一旦別のマップに入って外へ出ると、
芳野さんがまた道塞いでる。
しかも「学校行くんじゃないのか?」って、
あんたが道塞いでるんだからな。
252名無しさんだよもん:2006/04/26(水) 19:23:54 ID:cavzkesR0
>にゃり

直幸RPGはまだか?
お前の好きな杏の歩行グラフィックを作ったぞ。

ttp://aploda.org/dl.php?mode=pass&file_id=0000001933
253名無しさんだよもん:2006/04/26(水) 20:33:33 ID:aFHL2Ve30
直幸RPG
なんか怪しい友達に騙されてどつぼにはまっていく姿が
254名無しさんだよもん:2006/04/26(水) 21:10:37 ID:rjYf5ibz0
イベントが全て悪事の片棒を担ぐ行為なのかw
255名無しさんだよもん:2006/04/27(木) 00:10:19 ID:TOnmTGcm0
鍵は出せばある程度売れるけど、葉は、TOheartくらいしか売れるものなくなっちゃったねぇ。
LeafKey板じゃなくて、サーカスKey板のほうがいいかも
256名無しさんだよもん:2006/04/27(木) 03:42:02 ID:58lsd0Fr0
257佳乃祐:2006/04/27(木) 14:54:27 ID:w8+J4c7y0
>>252
GJ
258名無しさんだよもん:2006/04/27(木) 15:16:29 ID:kPppT8Qo0
2000用の使いやすい現代風マップチップを探しています。
何かお勧めがあったら教えてください。
259名無しさんだよもん:2006/04/27(木) 19:50:16 ID:JstZBoTz0
>>258
Welcome!

こことか。
ttp://wato5576.hp.infoseek.co.jp/
マップの他に、RSF改造キャラチップも充実してる
260名無しさんだよもん:2006/04/27(木) 20:43:02 ID:+aVBMvhA0
使いやすいかどうかは分からんが、こことかは?
ttp://freett.com/gepponkoku/

ツクールのガイドブックにも現代風のは入ってたけど

さすがに今は手に入れにくいか。
261名無しさんだよもん:2006/04/27(木) 20:54:20 ID:kPppT8Qo0
あ、初めてじゃなくてごめんなさい。
237です。

>>259
ありがとうございます。
色々見てきた中ではそこが一番いいみたいです。

あと252さんと87さんのファイルを加工して渚を作ってみました。
ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1146138712.png
ドット絵は初めてなのでアドバイス頂けるとありがたいです。
262名無しさんだよもん:2006/04/27(木) 20:56:59 ID:kPppT8Qo0
すみません、レス書いてて見落としてました。
>>260
そこは見ました。
デフォルトの素材と一緒にするとちょっと浮くかなと思ってたのですが、小物類は充実してるのでそこも使う予定です。
263名無しさんだよもん:2006/04/27(木) 23:17:24 ID:wADq2HWq0
がんばれ
264名無しさんだよもん:2006/04/27(木) 23:43:54 ID:Y9ReTrZJ0
>>261
素敵な触角だね

渚の髪の色を模索してみた
ttp://aploda.org/dl.php?mode=pass&file_id=0000002015
265名無しさんだよもん:2006/04/27(木) 23:56:15 ID:kPppT8Qo0
>>263
がんばります。
>>264
ありがとうございます。
一番右が特にそれっぽいです。
というかこうして並べると自分のやつは色沈みすぎですねor2
266名無しさんだよもん:2006/04/28(金) 19:40:23 ID:JMLbZaKI0
今度は風子を作った。
髪型がちょっと違うが、気に入らない人は自分で直してくれ。

ttp://aploda.org/dl.php?mode=pass&file_id=0000002102

コテハンの風子っていつの間にか見なくなったな。相方だったにゃりはまだいるけど。
267名無しさんだよもん:2006/04/28(金) 21:21:12 ID:nSRUGEZk0
実は風子とにゃりは同一人物だったんだよ!

>>266
グッドネ!
ヒトデ持ってるバージョンとかもあるとそれっぽいかも
268名無しさんだよもん:2006/04/28(金) 23:43:09 ID:Qta5txPw0
>>267
おちゃらけたレスからも、滲み出る知性の質が全然違う。
269名無しさんだよもん:2006/05/02(火) 02:24:08 ID:Q2r8AtiV0
二人でハカロワスレ荒らしてた時なんか同レベルに見えたけどなぁ
270名無しさんだよもん:2006/05/02(火) 02:30:18 ID:/mdOKQs90
・・・・・風子ってばながじゃなかったの?
271名無しさんだよもん:2006/05/03(水) 20:17:00 ID:ZBpef6/e0
ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1146653720.JPG

スレの皆さんのおかげでマップ素材はなんとかなってきたのでそろそろ本格始動です。
いざ作ってみると想像より遙かに難しい…
特にシナリオの大筋をどうるすか悩んでいます。
そこで少し相談に乗ってください。

考えているシナリオ案
各キャラクターとある程度仲良くなっている(顔見知り)ことが前提のオリジナルシナリオ。
創立者祭、渚の演劇から始まるファンタジーモノ。(VFBのCLANNAD SAGA参照)
幻想世界を題材とした演劇をしたことで現実世界と幻想世界の境目が曖昧になり、じわじわと崩壊していく二つの世界。

長所:キャラクターをある程度自由に動かせる。
短所:下手にやるとハーレムエンド?

勿論自分でも考えてはいますが、保守がわりにでも何か使えそうなネタを考えてもらえると嬉しいです。
272名無しさんだよもん:2006/05/03(水) 20:49:27 ID:niT8k0SP0
>使えそうなネタ
JOJOネタ北斗ネタ満載にする
273名無しさんだよもん:2006/05/03(水) 21:09:52 ID:nltD4Vs50
あんまり壮大にし過ぎると途中で挫折するから、適当でいいと思うよ。
キャラも下手に全員出すとか考えないで、自分の好きなキャラだけでいい。
話も、とりあえずは、悪者をやっつけるみたいな単純なのでいいんじゃない?
274名無しさんだよもん:2006/05/04(木) 13:32:26 ID:HjPo+guW0
>>271
町の各所で中ボス(本編の脇役)を倒していくうちに、異変を起こした黒幕が見えてくるみたいなのでいいんじゃない?
スケールははちくまのKanonRPGぐらいで。
ただし、>>272のような要素は真似しなくていいけどw
275名無しさんだよもん:2006/05/04(木) 14:22:14 ID:aErCA5nP0
>>272
はちくま厨、去れ
276名無しさんだよもん:2006/05/04(木) 17:26:17 ID:mhZsWjBF0
おまえが去れよ
つーか死ねよ
277名無しさんだよもん:2006/05/04(木) 17:44:52 ID:68MwAIAX0
>>275
>>276のようなキチガイはちくま狂信者どもがウザいのは確かだが、
北斗やJOJOが満載なRPGを作ろうという意見が封殺される謂れはない。
278名無しさんだよもん:2006/05/04(木) 17:54:43 ID:l4NUT3Kj0
本人が作りたいのなら止めはしないが、正直はちくまの劣化コピーに
なる可能性が高いので、オススメはできないな。
279名無しさんだよもん:2006/05/04(木) 19:45:05 ID:eoHyKDnB0
そりゃはちくまは越えるには大きすぎる壁だが
がんばれば越えられるかもしれないし努力すること自体は悪いことではないだろう
どちらにしろ何を作りたいかは271が決めることだ
280名無しさんだよもん:2006/05/04(木) 20:03:03 ID:ZnCCOafM0
  
281名無しさんだよもん:2006/05/04(木) 20:05:35 ID:1hCLtDtT0
Leaf・keyのRPGって言うと、安直にジャンプ、スクエアとかのパロしか考えられない奴が
脊髄反射でつまんないレスを書き込むような状況に、みんなうんざりしているんだよ。

パロ路線はただでさえ、はちくまがやっているのに、それしか思いつかないのかっていうくらい、
この製作スレの初期の頃から延々と書き込む奴がいるし。
282名無しさんだよもん:2006/05/04(木) 20:22:40 ID:Tf53o6A30
嫌ならお前が作ればいいだろ
283名無しさんだよもん:2006/05/04(木) 22:16:13 ID:0Av80ZRY0
>>281
まあ、頭がはちくま脳になって、何かにつけはちくまを基準にしか考えられない
イタイ奴は定期的にわいてくるな。
284名無しさんだよもん:2006/05/04(木) 22:47:33 ID:5AexDqci0
はいはいわろすわろす
285名無しさんだよもん:2006/05/04(木) 23:30:27 ID:mPdX49nX0
たくさんの貴重な意見をありがとうございます。
はちくまのRPGは北斗ネタは置いておくにしても、戦闘のバランス等見習いたいところはたくさんありますね。
アドバイスにもありましたが、最初から頑張り過ぎて息切れしてはいけないので、気軽な気持ちで製作を続けていきたいと思います。

とりあえず学校のマップを作っています。
校内の配置を考えるだけでも楽しいです。
286名無しさんだよもん:2006/05/04(木) 23:59:34 ID:21Haz6cq0
エンカウント率はちょっと低めにしておくと良いよ。
戦いたい奴は放っといても歩き回るから。
287名無しさんだよもん:2006/05/05(金) 23:41:02 ID:JDKapOkh0
北斗、jojoのパクリとまでは言わんがどっかのシナリオ○パクリでもかまわんよ
このスレにこんなんできたけどどうよってな感じで投下すればみんなが添削してくれるから
それなりに熱いものにはなりそうだ
ただ添削の時にプギャーだの志ねだの言われるかもしれないけど、そこは根性で乗り切ろう
288名無しさんだよもん:2006/05/09(火) 10:04:55 ID:9I/2yNM0O
だれか、ロマンシングサガの主人公たちがトゥハート2のキャラになったバージョンを作ってください。お願いします。
289名無しさんだよもん:2006/05/09(火) 11:14:42 ID:5akGc3bV0
いきなりオリジナルとかよりはパロからやった方が楽なのは確かだよ
290名無しさんだよもん:2006/05/09(火) 12:41:20 ID:/jpBAQTC0
ナイスミドルのバルバトス!
291名無しさんだよもん:2006/05/11(木) 02:46:30 ID:JmMjzSs60
292名無しさんだよもん:2006/05/11(木) 04:06:06 ID:lkdsWOnK0
アセルス=琴音
ブルー、ルージュ=芹香、綾香
T260G=HMX-12マルチ
エミリア=緒方理奈orリサ・ヴィクセンorレミィ
レッド=耕一or宗一
クーン=真琴

サガときいてなんとなく思い浮かんだ。
293名無しさんだよもん:2006/05/11(木) 16:34:45 ID:zznZHLg40
アセルス 郁未
白薔薇  少年
イルドゥン 晴香
ラスタバン 良祐
ジーナ 由依
メサルティム 友里
赤カブ 高槻
金獅子 葉子
オルロワージュ 赤い月

そういえば昔こんなかんじの妄想があったのを思い出した。
294名無しさんだよもん:2006/05/12(金) 06:53:46 ID:4Jtu4yhu0
ひらがなやっつでことみちゃん
ttp://aploda.org/dl.php?mode=pass&file_id=0000002760

これでメインヒロインは揃った
295名無しさんだよもん:2006/05/12(金) 10:45:57 ID:KPWypjAL0
ことみちゃん

どう見ても六文字だが、どこがひらがなやっつなんだ
296名無しさんだよもん:2006/05/12(金) 19:27:55 ID:8FI5pRyO0
やっつだろうがみっつだろうがGJ!!
297名無しさんだよもん:2006/05/13(土) 02:32:55 ID:O9wryj3r0
路線はツクール2000での開発っぽいけどツクールXPの素材の需要ある?
あるならXP用の少し大きい素材作ってみたから貼るけど。
298名無しさんだよもん:2006/05/13(土) 07:42:29 ID:FQIqdsb/0
>>295
ぱんつはいてない(ひらがなやっつ)と混同した。
ことみ→涼元→プラネタリアン→こつえー→ぱんつはいてない

>>297
頼む。
299名無しさんだよもん:2006/05/13(土) 20:25:31 ID:O9wryj3r0
ttp://aploda.org/dl.php?mode=pass&file_id=0000002791
XP用キャラチップ。
まだ朋也だけだけどクラナドメインキャラは作るつもり。今は渚製作中。
300名無しさんだよもん:2006/05/14(日) 06:48:50 ID:NRRfXoE/0
>>299
いいよいいよー
前にXPで作ってた人もいたな
301名無しさんだよもん:2006/05/17(水) 22:36:22 ID:NBpiidj10
良い感じに素材出てきたなあ
302名無しさんだよもん:2006/05/28(日) 00:13:05 ID:1Hi1abSq0
保守
303名無しさんだよもん:2006/05/30(火) 23:19:00 ID:e9cNJczh0
素材が出たとたん伸びなくなった(汗
304名無しさんだよもん:2006/06/10(土) 01:33:00 ID:VdZUtzrF0
 
305名無しさんだよもん:2006/06/18(日) 13:40:04 ID:UKQQtcAs0
生存報告は〜
306名無しさんだよもん:2006/06/18(日) 16:31:54 ID:XMtWKo4V0
何も出せるもの無しでの生存報告は心苦しいところですが、クラナドRPG製作中です
307549:2006/06/19(月) 18:21:30 ID:x4IoNEP50
>>305
ttp://briefcase.yahoo.co.jp/kouta_pawa

一人でRPG作るのって結構大変なんだよね。
素材の製作とか。
フリー素材使うにしても敵グラちか葉鍵のイメージに合う素材ってあんまり見ないし。
何が言いたいかというとモングラ職人降臨キボンヌ
308名無しさんだよもん:2006/06/19(月) 18:28:21 ID:BIfrdAEc0
ネタはあるけど、RGSS(←ツクールXPのスクリプト)学ぶ暇がない。
309名無しさんだよもん:2006/06/19(月) 18:45:48 ID:1vEq5wOx0
>>307
お久しぶり。
確かに野プリンのモングラはちとリアルすぎる気がする。
310名無しさんだよもん:2006/06/19(月) 21:00:26 ID:KftSqXz10
定期的に動いてるところ見せれば作れる人が食いついてくれるかもしれんが
311名無しさんだよもん:2006/06/19(月) 21:10:26 ID:KftSqXz10
てか以前上がったのはもう少し長かったよな
まあ全然違ったし没になったんだろうが
312名無しさんだよもん:2006/06/20(火) 00:22:25 ID:gsnZSYcd0
おお、久しぶりに来たら人がイパーイいる。
この前までの過疎り具合が嘘みたいだ。
313名無しさんだよもん:2006/06/22(木) 03:00:50 ID:wTuPl+2U0
>>312が来た途端に過疎ったw
314名無しさんだよもん:2006/06/23(金) 21:24:54 ID:qiPIjy5i0
力は七瀬!
スピードは繭!
テクニックは澪!
残虐性は広瀬!
ボディの強靱さはみさき先輩!
そしてその実体は!

最後の刺客、悪魔将軍!
315名無しさんだよもん:2006/06/23(金) 23:54:50 ID:jhME0Zqf0
バトル7ってこれポ○モンだよな
316名無しさんだよもん:2006/06/26(月) 10:56:59 ID:5inJcAH30
ホントだw
いいのかこれ??wwww
317名無しさんだよもん:2006/06/27(火) 23:18:09 ID:jw9ENlRz0
 
318名無しさんだよもん:2006/06/28(水) 00:15:09 ID:CjxgNbiG0
>>315
ぐぐっても映画しか引っ掛からんのだが、葉鍵同人ゲー?
319名無しさんだよもん:2006/06/28(水) 09:27:17 ID:rWnPGJIh0
>>307のバトル7(仮).mp3のことじゃないの?
ポケモン見たこともやったこともないから知らんが
320名無しさんだよもん:2006/06/28(水) 11:43:02 ID:Cakk5of20
正解
321名無しさんだよもん:2006/06/28(水) 19:55:20 ID:T00dxheg0
 
322名無しさんだよもん:2006/07/02(日) 23:24:36 ID:caSVZRr50
祐一→剣(日本刀)か格闘(一応柔道やってた)
国崎→格闘(倒立腕立て)
朋也→銃(ゾリオン)
323名無しさんだよもん:2006/07/03(月) 10:20:21 ID:IMUJpAH20
祐一→剣と聞いて、U-1を連想する俺は病んでるのだろうか?
324名無しさんだよもん:2006/07/03(月) 12:09:12 ID:Anxe93DP0
凄い病んでると思う
つーか巣に帰れ
325名無しさんだよもん:2006/07/03(月) 14:17:50 ID:uQlTxsQc0
それだけでU-1連想するのは病んでるな
祐一は剣を使ってる→U-1は最強剣術相沢流の使い手!
祐一は柔道やってた→U-1は最強相沢流柔術の継承者!
って何の疑問もなくなるのがU-1作家
326名無しさんだよもん:2006/07/03(月) 15:38:32 ID:4/IM6z0/0
祐一→剣と聞いて、ダークポメラニアンを連想する僕は病んでるのだろうか?
327名無しさんだよもん:2006/07/03(月) 16:06:33 ID:HOsz5Ppy0
相沢流無名剣がある
328名無しさんだよもん:2006/07/03(月) 17:19:24 ID:VqYBx3jZ0
まじでウザ
該当スレで語れよ
329名無しさんだよもん:2006/07/03(月) 20:33:21 ID:A8NhCEAU0
該当スレ?
330名無しさんだよもん:2006/07/03(月) 20:41:22 ID:7Bvn7mZp0
無名剣て祐一がつかってたのか?
331名無しさんだよもん:2006/07/03(月) 23:29:27 ID:nvbScRl90
【U-1作家は】U-1スレPart30【全員見てる】
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1151240431/
332名無しさんだよもん:2006/07/04(火) 02:03:29 ID:LObM6Tx00
往人→剣だとソードマスターユキトを連想してしまう
333名無しさんだよもん:2006/07/04(火) 23:34:24 ID:FdESiVFX0
浩平は?
334名無しさんだよもん:2006/07/04(火) 23:36:30 ID:V44hgiYkO
ヴァイオリン
335名無しさんだよもん:2006/07/05(水) 03:20:36 ID:7MeI2Fb/0
デスペラード
336名無しさんだよもん:2006/07/06(木) 23:24:58 ID:t9VHNr730
>>334
なるほど
337名無しさんだよもん:2006/07/08(土) 21:34:24 ID:25/Tddv00
浩平は格闘技(肘鉄)&罠設置だな。
338名無しさんだよもん:2006/07/08(土) 22:04:08 ID:L2aT4Kbb0
それぐらいにしとけ
339名無しさんだよもん:2006/07/08(土) 22:59:59 ID:TKNYX7ce0
ネタ書き連ねてりゃ誰かRPGで使うかもしれねーだろ
340名無しさんだよもん:2006/07/09(日) 02:18:59 ID:DgKPmec+0
まあ何も無いよりは
341名無しさんだよもん:2006/07/09(日) 02:32:23 ID:DIBWKvaO0
ガキのネタ帳にされるぐらいなら何もないほうがいい
342名無しさんだよもん:2006/07/09(日) 02:35:56 ID:QpPZGN1k0
ガキのネタ帳ではないだろw
あのスレの方ですか?
343名無しさんだよもん:2006/07/09(日) 16:48:27 ID:b11MBffx0
過疎ってるからネタ帳でも無いよりマシだと思う
人がいないと作る側のモチベーションも上がらんだろうし
344名無しさんだよもん:2006/07/09(日) 17:32:01 ID:G32NJgDj0
もうその位にしといてやれ
多分>>341には殆ど理解できてないだろうから
345名無しさんだよもん:2006/07/09(日) 17:39:59 ID:rJslWJd20
脳みそが豆腐でできてるんだろうねきっと
346名無しさんだよもん:2006/07/09(日) 18:15:19 ID:gLKOx/Im0
アイタタなスレだなここは
347名無しさんだよもん:2006/07/09(日) 20:41:32 ID:G32NJgDj0
みんなRPG以外には興味はないの?
348名無しさんだよもん:2006/07/09(日) 21:03:30 ID:5DPhzs1r0
RPGスレで何を聞いとるんだお前は
349名無しさんだよもん:2006/07/09(日) 21:04:04 ID:7swKhNd60
RPGを作るスレ
350名無しさんだよもん:2006/07/09(日) 21:22:30 ID:RlXl7QDuO
誰彼のオード
351名無しさんだよもん:2006/07/14(金) 13:08:23 ID:OPqbicMq0
 
352名無しさんだよもん:2006/07/14(金) 23:53:37 ID:XIJvr/DU0
なんか2歩進んで3歩下がる感じ
353名無しさんだよもん:2006/07/15(土) 07:13:20 ID:xw+gX+WJ0
RPGの道は長く険しい
354名無しさんだよもん:2006/07/15(土) 20:57:38 ID:PG+h6kG40
 
355名無しさんだよもん:2006/07/15(土) 23:26:09 ID:KIcde2k20
・・・
356名無しさんだよもん:2006/07/15(土) 23:43:31 ID:cMSBnR0g0
>>351>>354>>355
なんか気になるなw
357名無しさんだよもん:2006/07/17(月) 18:54:52 ID:WKKgBgr30
>>351が、
   何時になったら完成するの?
って言って、
>>354
   ごめん、実はゲーム作ってるふりしてるだけで、
   本当は何もしてなかったんだ
って言って、
>>355
   (・・・) ←これって何か信号機みたいだよね
って言ってるんだよ
358名無しさんだよもん:2006/07/17(月) 19:02:24 ID:gL3xjLFB0
なんだってー!!
359名無しさんだよもん:2006/07/18(火) 11:14:15 ID:q4pkYkvT0
LEAF A KEY
の作者さんはもう打ち切り?
360名無しさんだよもん:2006/07/18(火) 11:22:53 ID:sk1nzIJE0
打ち切りでいいんじゃねーの
つまらんし
361名無しさんだよもん:2006/07/18(火) 11:26:02 ID:V91/SXDD0
俺は好きだーーーっ!
362名無しさんだよもん
続きまだー