Key新作『智代アフター』ネタバレ感想スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんだよもん
まさか鷹文が日本で5本の指に入るスーパーハカーだったとは…
2みずき ◆WnmizUKIg6 :2005/04/28(木) 18:49:16 ID:804m4Ena0
ってか死ネタはマジツマンネ。
ハッピーエンドも盛り上がりに欠けた。
http://asobimakuring.gozaru.jp/
3コテとトリップ:2005/04/28(木) 18:49:18 ID:oEtvvBUB0
七瀬留美と喧嘩をして人生で初めての敗北を知る智代…
4名無しさんだよもん:2005/04/28(木) 18:49:36 ID:YPwUvAH30
なんでともは封印魔法の放ち方を知ってたんだ?
5'ヽ/ヽ:2005/04/28(木) 18:53:19 ID:8dQaoIPIO
ていうか直幸えろすぎ
6名無しさんだよもん:2005/04/28(木) 18:53:43 ID:Y2K3zlNC0
智代のまんこくさい
7名無しさんだよもん:2005/04/28(木) 18:57:18 ID:L6wIOWHs0
中盤のスカトロシーン、妙にリアリティに溢れてたんだが…
実体験を元にしてるのか?
8名無しさんだよもん:2005/04/28(木) 19:09:10 ID:nowGVlWj0
.| ヾミ,l _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_ ヒ-彡|
  〉"l,_l "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ ゙レr-{   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ヽ"::::''   ̄´.::;i,  i `'' ̄    r';' }   | 久々に笑えなかった
 . ゙N l ::.  ....:;イ;:'  l 、     ,l,フ ノ   | こういうスレが全然なかったのが
 . |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.  /i l"  < 昔の葉鍵板なんだよな今の新参は
   .| ::゙l  ::´~===' '===''` ,il" .|'".    | 昔の葉鍵板を知らないから困る
    .{  ::| 、 :: `::=====::" , il   |     \________
9名無しさんだよもん:2005/04/28(木) 19:22:48 ID:pqQwYtEh0
ともは朋也の生き別れの妹のクローン
10名無しさんだよもん:2005/04/28(木) 20:25:00 ID:EmmJPskZ0
おい、真のラスボスは朋也3体だぞ。

学校崩壊イベントしか見てない人は要注意だ!!
11名無しさんだよもん:2005/04/28(木) 20:31:25 ID:G67OSszC0
http://osaifu.com/kuma-momokuma/
おにいたまとおかねためたいな♪
12長谷部悠作 ◆QW9suXdKRE :2005/04/28(木) 20:36:06 ID:xTNDfehs0
え?
まさかみんなそれでネタやってるつもりじゃないよね?
すげーつまんないんだけど、まさか違うよね?
13長谷部悠作 ◆QW9suXdKRE :2005/04/28(木) 20:42:32 ID:xTNDfehs0
あ?俺?ネタっすか?あ、いいっすよ。

いやぁ、鍵オタどもをすし詰めにした電車が横転して、鍵のビルに直撃して
鍵関係者ならびに鍵信者全員が死ぬシーンは実に感動的でした。
14名無しさんだよもん:2005/04/28(木) 20:42:48 ID:C15zSnh5O
長谷部を見てからショウリューで余裕でしたw
15名無しさんだよもん:2005/04/28(木) 20:45:00 ID:+L1Xuh8oO
>>12
おい、いくらなんでもそこばらすのはまずいだろ
まあ、まさかあそこで春
16長谷部悠作 ◆QW9suXdKRE :2005/04/28(木) 20:45:49 ID:xTNDfehs0
犯人はヤス
17名無しさんだよもん:2005/04/28(木) 20:48:57 ID:jxiuDjQq0
犯人は詩音
18名無しさんだよもん:2005/04/28(木) 20:53:14 ID:Q7aN3c910
>>10
懐かしいな。


河南子♂かよ!!あのキャラデでそれはないだろ・・・
速攻抜いた俺って一体orz
19名無しさんだよもん:2005/04/28(木) 21:09:34 ID:jVlK8U280
攻略もこっちでいい?

光の玉、全部集めたのに朋也が死ぬんだが・・・
智代、鷹文、河南子、とも、渚、親父の6つで合ってるよね?
20名無しさんだよもん:2005/04/28(木) 21:11:48 ID:gyM30BgJ0
     _       ∧
   / y )     _(  ヽ
   |  |     _(  ^ω^ヽ
   |  |___(  ^ω^ω^ヽ____
   ヽ '    ( ^ω^ω^ω^)      ヽ
     ̄ ̄ ̄ノ        /  ̄ ̄ ̄|  |      ブーン
         (       ヽノ      |  |
    ε三  ノ    >    )      ∪ノ 
         |__ノ|__ノ
21名無しさんだよもん:2005/04/28(木) 21:15:54 ID:nc+U9xg+0
       ゝ〜/⌒ヽ     
   ⊂二二二(−・=・)二⊃        
         ノ  y/   ノノ    ≡卍    
         ( ヽノ           
         ノ>ノ    ススススー         
     三  レレ     

ブーン一族は殲滅する 
22長谷部悠作 ◆QW9suXdKRE :2005/04/28(木) 21:16:53 ID:xTNDfehs0
     _       ∧
   / y )     _(  ヽ
   |  |     _(  ^ω^ヽ
   |  |___(  ^ω^ω^ヽ____
   ヽ '    ( ^ω^ω^ω^)      ヽ
     ̄ ̄ ̄ノ        /  ̄ ̄ ̄|  |      ブーン
         (       ヽノ      |  |
    ε三  ノ    >    )      ∪ノ 
         |__ノ|__ノ
23卍丸:2005/04/28(木) 21:17:58 ID:nc+U9xg+0
>>22
       ゝ〜/⌒ヽ     
   ⊂二二二(−・=・)二⊃        
         ノ  y/   ノノ    ≡卍    
         ( ヽノ           
         ノ>ノ    ススススー         
     三  レレ     

ブーン一族は殲滅する 
24長谷部悠作 ◆QW9suXdKRE :2005/04/28(木) 21:20:17 ID:xTNDfehs0
                      /⌒\ 
      /⌒ヽ      / ⌒ヽ  _(^ω^ )     /⌒\ ブーン
     ( ^ω^)―--( ^ω^ ) ̄      ⌒ヽ (^ω^ )
⊂二二二      /⌒   ⌒ ̄ヽ、    /~⌒    ⌒二二二⊃
     |      |ー、      / ̄|    //`i      /
      |     | |     / (ミ   ミ)  |    |
     |    | |     | /      \ |    |
     |    |  )    /   /\   \|       ヽ
     /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
     |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /
25名無しさんだよもん:2005/04/28(木) 21:22:35 ID:nc+U9xg+0
>>24
       ゝ〜/⌒ヽ     
   ⊂二二二(−・=・)二⊃        
         ノ  y/   ノノ    ≡卍    
         ( ヽノ           
         ノ>ノ    ススススー         
     三  レレ     

ブーン一族は殲滅する 
26長谷部悠作 ◆QW9suXdKRE :2005/04/28(木) 21:23:11 ID:xTNDfehs0
    人 
   (_ )
   (__)
     |     /⌒ヽ
   ⊂二二二( ^ω^)二⊃
     |    |    /       ブーン
         ( ヽノ
         ノ>ノ
     三  レレ
27名無しさんだよもん:2005/04/28(木) 21:28:39 ID:nc+U9xg+0
>>26                         人  
                           (_ ) 
                           (__) ザクッ
       ゝ〜#⌒ヽ                  |     卍 ⌒ヽ 
   ⊂二二二(−・=・)二⊃          ⊂二二二( ^ω^)二⊃ 
         ノ  y/   ノノ              |    |    /       ブーン 
         ( ヽノ                        ( ヽノ 
         ノ>ノ    ススススー              ノ>ノ         
     三  レレ                      三  レレ 
次から次へと沸いてきやがって








    
     三  レレ 
28名無しさんだよもん:2005/04/28(木) 21:28:51 ID:L6wIOWHs0
楽しそうだな
29名無しさんだよもん:2005/04/28(木) 21:28:54 ID:YPwUvAH30
内藤キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
30名無しさんだよもん:2005/04/28(木) 21:29:14 ID:sP89jrqm0
>>19
RPGでラスボス倒すと七つ目もらえるよ
31長谷部悠作 ◆QW9suXdKRE :2005/04/28(木) 21:30:45 ID:xTNDfehs0
        / ̄⌒⌒ヽ
        | / ̄ ̄ ̄ヽ
        | |   /  \|
        | |    ´ ` |
        (6    つ /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |   / /⌒⌒ヽ<  ブゥゥゥゥゥゥゥン
        |    \  ̄ ノ  \_________
  ⊂二二二|     / ̄二⊃
        |    /  ̄      ブーン
         ( ヽノ
         ノ>ノ
     三  レレ
32名無しさんだよもん:2005/04/28(木) 21:36:17 ID:nc+U9xg+0
                              / ̄⌒⌒ヽ 
>>24                           卍/ ̄ ̄ ̄ヽ 
                              | |卍 /  \| 
                              | |    ´ ` | 
                              (6    つ /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
                              |卍/ /⌒⌒ヽ<  ブゥゥゥゥゥゥゥン 
       ゝ〜/⌒ヽ                   卍  \  ̄ ノ  \_________ 
   ⊂二二二(−・=・)二⊃       ⊂二二二|     / ̄二⊃ 
         ノ  y/   ノノ               |    /  ̄      ブーン 
         ( ヽノ                 卍( ヽノ 
         ノ>ノ    ススススー           ノ>ノ 
     三  レレ                 三  レレ 
一匹たりとも逃さない、それがシノブーン一族クオリティー
33名無しさんだよもん:2005/04/28(木) 21:36:19 ID:gyM30BgJ0
なにこのクソスレ
34長谷部悠作 ◆QW9suXdKRE :2005/04/28(木) 21:39:17 ID:xTNDfehs0
    ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,              ,,,,,,,,,,,,,,
    ((;;;;;;;,,,,,,,  ̄ ̄\       / ̄ ,,,,,,;;;;;))
     ((;;;;;;;,,,,,,,    \/⌒ヽ/  ,,,,,,;;;;;))
       ((;;;⊂二二二( ^ω^)二⊃;;)) ブーン
         ((;;;;;,,,,,, |    / ,,,;;;))
           ((;;;,,( ヽノ,,,;;;)) 無駄だ、内藤は進化し続ける……
              ノ>ノ
           三  レレ
   _,,..-―'"⌒"~ ̄"~⌒゙゙"'''ョ
 ゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ
 T  |   l,_,,/\ ,,/l  |
35名無しさんだよもん:2005/04/28(木) 21:40:20 ID:8gxYU4h80
>>34
()笑
36名無しさんだよもん:2005/04/28(木) 21:56:04 ID:rMQW9Nfi0
  (^ω^)⊃ アウト!!!
  (⊃ )
 /   ヽ
 
⊂( ^ω^)⊃ セーフ!!!
  (   )
 /   ヽ

  ( ^ω^) ヨヨイの!!
  (⊃⊂ )
 /   ヽ

_ミ`ー‐、
  `⌒丶、'ー-、_       +   ブーン!          十
     ̄\―ヽ._ 二_‐-
       \   \   ̄ ‐-       ̄二二_ ―_,r'⌒ヽー、         
        ̄\ ̄ \‐-     ╋__..ニ -―― ´ ̄ __... -―一┘
  +  ニニ ー--\   ⌒Y´ ̄ `丶     __,. -‐二´  ̄ ―     +
           ̄\    !   =,. -‐ 二_          /ヽヽ
          _   ヽ.._     ノ           /ヽヽ  \
           ̄   〉   ー- ノ三二   +    \    _
    十       ̄―/  ,'   /二  ̄ _      _     ∠、
        ニー/⌒∨  /  二/ /⌒'l    ̄    ∠、    oノ
      _   / l /二    /  ,イ  |二_      oノ    /
        / /| / .ノ 〈. ′ / | _|__     ╋   /     /^ヽノ
      ̄_/ _/_ヽ_,   .__,/  |  |_      /^ヽノ
     彡ニ ,ノ __(      )_   〈__ 三ミ      +
37長谷部悠作 ◆QW9suXdKRE :2005/04/28(木) 21:56:30 ID:xTNDfehs0
あぁ、画太郎か。
38名無しさんだよもん:2005/04/29(金) 23:42:02 ID:n0m+qsiy0
39名無しさんだよもん:2005/04/29(金) 23:52:27 ID:KoWkb/L30
智代とやっと人生の宝物見つけたんだけど、麻枝出てきて
「えらいっ」「こんなけ゛ーむにまし゛になっちゃってと゛うすんの」
って言われて終わりですか?
40長谷部悠作 ◆QW9suXdKRE :2005/04/30(土) 00:44:45 ID:GEE9gA/70
>>39
おまえの人生が終わり
41名無しさんだよもん:2005/04/30(土) 07:09:02 ID:2QQ7d6nH0
『It's a Wonderful Life』にあんな深い意味が隠されていたとは…。
最低のセンスだとののしったあのときのおれが恥ずかしい…。
42名無しさんだよもん:2005/04/30(土) 10:26:01 ID:YqpCGcsq0
>>41
俺も・・・。
けどあれは『Life』っていうより『Live』の方がよかったような気がする
43名無しさんだよもん:2005/04/30(土) 11:38:24 ID:NvcxhJ5S0
人生の宝物ってどこにあんの?
チョバリン島?
44名無しさんだよもん:2005/05/01(日) 02:48:54 ID:0v8LDMCV0
幼女キターーーーー

夏休みって智代がまだ17才なんで、どうやって18禁になるのか心配してたんだが……、
まさかともの年を書いてないのがはじるすな展開の伏線とは、まったく考えてもみなかった

#河南子たんルートはまだなんだけど、もしかして彼女も18才以上?
45名無しさんだよもん:2005/05/01(日) 09:09:57 ID:ncAIoUNV0
今、英霊トモヤが出てきた
46名無しさんだよもん:2005/05/01(日) 10:45:23 ID:kXEwy8lc0
あれはおれも驚いたぜ。まさか幻想世界が固有結界だったとはな。
身体はブリキでできている〜の謎も解けたし。
47名無しさんだよもん:2005/05/01(日) 12:46:02 ID:ncAIoUNV0
>身体はブリキでできている
テラワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
48名無しさんだよもん:2005/05/05(木) 00:26:44 ID:SGaQBHjj0
ともって河南子の子供だったんだな、髪形が似てるから怪しいって思ってたんだよ
49名無しさんだよもん:2005/05/05(木) 07:54:03 ID:2nFfzEqf0
>>48
母娘二代ではじるす展開か
50名無しさんだよもん:2005/05/05(木) 21:30:26 ID:lA/cClIx0
元彼にやり逃げで孕まされて捨てられた河南子、数ヵ月後ともが生まれるが周りの目に耐えられなくなり家出
路上をとぼとぼ歩いているところを鷹文が発見、人が良い鷹文は河南子を保護する事にした
しかし、子供の事だけは秘密にして欲しいという河南子の願いにより河南子を彼女として智代たちに紹介
そして、ともを坂上家の隠し子として紹介するのであった
51名無しさんだよもん:2005/05/06(金) 07:44:36 ID:PYee6VVD0
>>50
ともは何歳だよって話
52名無しさんだよもん:2005/05/06(金) 08:47:27 ID:6jwtiqDN0
>>51
ともは何歳だよと聞く前に河南子は何歳だよ、と聞くべきだったな
OHPでは少女と明記されているだけで具体的な年齢が分かるような記述が一切ない
少女と書かれている事で18歳以下だと思い込まされていたのだよ
つまり河南子は2○歳だったのだ、これで朋也くんとも問題なくずっこんばっこんOKだったというわけさ
It's a Wonderful Life!!
53名無しさんだよもん:2005/05/06(金) 17:43:55 ID:VBb1t6mr0
ともが弥勒の転生体だったとは
54おおさか@つちへん ◆Xp..OOSAKA :2005/05/07(土) 19:37:25 ID:JlXebC9V0
やはりぱいずりはありませんでした……。
原画が変わろうが、蔵が18禁になろうが、やはり鍵は鍵でした。

「ry)裏切ったんだな、ヽ(`Д´)ノウワァァン!! 」とか言いませんよ。
それが鍵クオリティですものね。わかっていましたよ。
葉東京と同じですよね。






あ、大阪もか……orz
55名無しさんだよもん:2005/05/08(日) 16:25:59 ID:xsL8LBqg0
     ___
          ,. -'''Y´:三三三::`ヽ、__
      /ミミミミミ三三三三彡彡ミヽ.
    ___/:三:彡''"\ミ三三彡'~`ヾ、彡`、
    {三三ヲ       ̄ ̄      ヾ彡\
   .!ミ彡〈                ヾ:彡:ヽ
   {t彡彡〉_;;-==ェ;、  ,,,,,,,,,,,,,,,_  /彡彡}
   {彡彡'ノ二ニ_‐-,    i-‐_.ニ二ヽ 彡彡ノ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   /"'i:l  -ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ  |:i'"V   .  |  久々にギギギ
   | ハ|:|  ''   ̄´.::;i,  i `'' ̄′   |:|ハ.l      |  俗語が沢山あったのが
   | {..|:l      イ;:'  l       !|,,} |     < 昔のはだしのゲンなんだよな今の新参は
    ヽ_||    / ゙'''=-='''´`ヽ.    .||_ノ       |  中公文庫版しか知らないから困る
      |  ヽ ´~===' '===''` /   |        \________
      \ !  `::=====::"   ! /       ,..-''"´ ̄`ヽ
       | \    ――    /lヽ       _」   ,/´   ヽ
     __/\   ヽ_____,i____ノ /井ヽ      く. `く   ,.-''´  ヽ
┬┬/ /井\           /井井|\┬r-、 `r‐ヘ. 〈   ,. -''" ヽ
t井/  /井井\.         /#井井ト、 \井ヽ. ヽ `''ヽ_〈 r┬ |
:井|  |ヽ 井井\        /:#井井|#ヽ ヽ井ヽ ヽ、__ゝ-'   |
井|  | #ヽ井井#\     /井井井|井tヽ ヽ井|ヽ   | l、    |
f#|  |井#ヽ:井井#\.    /#井井井|井井|  |井|井`ノ   ヽ   |
:#|  |井井ヽ井井井\ ,/井井井井|井井t|  |井#t/         |
#|  |井井#ヽ井井井#:/:井井井井|井井ff|  |井f/        |
f|  |井井井ヽ井井#/:#井井井井 / 井井井|  |井|        |
56名無しさんだよもん:2005/05/08(日) 17:05:12 ID:QoAtok1v0
そして伝説のゲームは、このスレから始まった。

〜NETATOMO〜
57名無しさんだよもん:2005/05/08(日) 17:17:19 ID:JONjCQ1t0
いま平安編なんだけどさ、この坂上田村麻呂って智代の先祖だよね?
敵の阿弖流為の軍ムチャクチャ強いんだけど、対策キボン。
58名無しさんだよもん:2005/05/08(日) 17:21:53 ID:lXcKYykv0
>>57
CFH使いまくれ
その次の軍は水属性だから問題なし
59名無しさんだよもん:2005/05/08(日) 17:36:50 ID:iQcYxzdqO
クロスファイヤーハリケーン?
あれはDISK3の「未来への遺産」編にならないと出てこないだろ。
たしかあれが使えるのは、留置場にぶちこまれた智代を引き取るイベントで登場する
黒人のオッサンだけのはず。
60名無しさんだよもん:2005/05/08(日) 17:43:21 ID:lV+DfVUF0
おいおい親父の隠し子鬼つえー
なかなおりのちゅー反則すぎ
前ターン全員防御でも5割持ってかれる、やってらんね
61名無しさんだよもん:2005/05/08(日) 19:33:05 ID:HaEhFPsW0
智代専用の高機動ガルファーPX02ってジェネレータ出力345000kwが限界?
ニュートロンライフル一発打つと数秒間、防御フィールドが展開できなくなるのがなぁ…。
半重力ブースターは外せないし、他の攻撃じゃデビル杏のバリア突破できんし…。
春原のスカイフィッシュに指向性核ミサイル積んで特攻させるかwww
62名無しさんだよもん:2005/05/08(日) 19:52:39 ID:lXcKYykv0
>>59
ああ、スマン
俺、今2週目だったんだ
63名無しさんだよもん:2005/05/08(日) 21:04:59 ID:HkbPTcNv0
>>61
なんだか激しくつまらない文章ですね
64名無しさんだよもん:2005/05/08(日) 21:24:39 ID:sdLZPNJ60
智代の右腕に隠された秘密が明かされる…
スパイダーショットって…
65名無しさんだよもん:2005/05/09(月) 02:16:58 ID:qxkmt6ZD0
智代の格闘技挑戦編で、曙以外のキャラ倒せない。
なにか隠しコマンドとかない?
66名無しさんだよもん:2005/05/09(月) 02:20:44 ID:tXeWCsh00
曙にわざと負けてやるとストーリーが進むっぽい
67名無しさんだよもん:2005/05/09(月) 08:58:07 ID:CPuQui5EO
核戦争を食い止めるにはなんか鷹文でペンタゴンをクラックしないといけないみたいなんだけど
あのパスワードリマインダの質問意味わかんね。
「What is the treasure of your life?」ってナニさ?
68名無しさんだよもん:2005/05/09(月) 14:33:08 ID:zbr3sYrN0
秋葉クラセガ3Fにて智代アフター初挑戦・・・
とりあえずキャラ絵だけ見て河南子選択。Bモードの服エロ杉(;´Д`)
意外と盛況でチュートリアルモードとかあるみたいだけどできず即対戦へ。
………………システム意味分かんねえよっ!!!
「ADVというよりチャロンとかサイキみたいな感じです」とは聞いてたが・・・
頭では分かってるんだけど思うように行かない。ガードとダッシュぐらい認識してくださいorz
結局乱入してきた智代に蹴り殺されますた。。。あの近接絶対打ち勝てねえYO!!
むかついたんで4F行って腹いせにクラナドやって帰った俺はチキンです。
冥王星まで飛んできます。。。チラシの裏おわり
69名無しさんだよもん:2005/05/09(月) 23:22:26 ID:dA05qOrt0
馬鹿晒しage
70名無しさんだよもん:2005/05/10(火) 00:35:25 ID:5oUuROPT0
鷹文Aで逃げ回るガキ程うざいもんはない
71名無しさんだよもん:2005/05/10(火) 01:00:49 ID:loaOqmLj0
とものトゥルー出現条件はいまだに謎? wikiのまとめ見ても載ってないぽ
72名無しさんだよもん:2005/05/10(火) 11:22:06 ID:zLY6bf/L0
鷹文エンド見た。尻の穴美味ー
73名無しさんだよもん:2005/05/10(火) 12:02:15 ID:llIDcFOS0
智代の格闘鬼つええ
74名無しさんだよもん:2005/05/20(金) 16:37:50 ID:LOk6mSna0
智代の母親と智代の声優一緒じゃん。こんなところで金ケチんなよ
75名無しさんだよもん:2005/05/21(土) 19:47:41 ID:LengHfYR0
結局ともも幻想世界の少女だったの?
76朋也と智代の子供(未来から来た):2005/05/21(土) 20:16:48 ID:uh8Ht4dR0
いや、もっとありきたりなオチ。正解はメル欄。
77名無しさんだよもん:2005/05/21(土) 22:27:22 ID:u3wYFJO50
>>76
なるほど、sageですか
78名無しさんだよもん:2005/05/26(木) 23:27:13 ID:3gPv33aQ0
「sage」
確かに智代アフターを語る上では外せない単語だな
79名無しさんだよもん:2005/05/26(木) 23:32:50 ID:+EFrHqU20
ワロスw
80名無しさんだよもん:2005/05/27(金) 21:50:12 ID:Cq2zYmMX0
>>79
あー、お前まだ智代アフターやってねぇな
俺もやるまでネタだと思ってた
81灯籠 ◆LAMPq94ziM :2005/06/08(水) 13:22:16 ID:yLswUsSfO
春原にゴーストハックできん
82名無しさんだよもん:2005/06/08(水) 17:12:05 ID:PHP1JF7U0
>>81
直じゃプロテクトされるから、芽衣を経由する。
序盤に芽衣に会っておくと選択肢が出る。
83名無しさんだよもん:2005/06/12(日) 03:51:48 ID:+Hme2Imv0
まさか、ともが智代の幼少期の姿だったとは…
時空を超えて現代に来るなんてなぁ
84名無しさんだよもん:2005/06/13(月) 12:24:48 ID:4n3Tfo5y0
ともが弥勒の器を持つ少女だったとは…
弥勒たんハァハァ
85名無しさんだよもん:2005/06/21(火) 19:06:34 ID:T+0Y+a/m0
読売新聞政治部次長 小田尚 [email protected]
86名無しさんだよもん:2005/06/23(木) 21:35:20 ID:b/5qiW7P0
87名無しさんだよもん:2005/06/25(土) 13:56:34 ID:wwrVkFxu0
人工少女2か。よく作るやつがいるもんだな。
88名無しさんだよもん:2005/06/26(日) 02:15:51 ID:ITaJDsYO0
最強という設定に忠実にしたつもりなのか知らないが
智代を脱がせると筋肉ムキムキなのは頂けない。
血管浮いてるし、抜けねーよ
89名無しさんだよもん:2005/07/08(金) 11:52:31 ID:6qPYScYh0
智代アフターにも汐が出てくるなんて思いもしなかったよorz
90名無しさんだよもん:2005/07/09(土) 00:35:14 ID:qGqk0fO30
>>89
俺は、
汐=幻想世界の少女
であり、かつ、
とも=幻想世界の少女
なのだと解釈したが?
91名無しさんだよもん:2005/07/09(土) 10:30:33 ID:mOypF0ye0
おまいら攻略遅いな…。鷹文シナリオで腹ボテの渚が出てくる。
そのとき朋也にかける「あのときの子です」って台詞は物議を醸しているが、
おれはまあ言葉通りの意味だと思ってるよ。
92名無しさんだよもん:2005/07/10(日) 23:35:45 ID:Z2gG47qZ0
鷹文シナリオのラストで春原が登場して、再会の涙にむせびながら3Pファックするところは
俺も涙で画面とちんこがにじんで見えたよ。
93名無しさんだよもん:2005/07/10(日) 23:56:05 ID:cRWbS0k10
>92
でもそこだけ原画が犬飼隷二氏なのはどうかと思った
94名無しさんだよもん:2005/07/27(水) 02:07:41 ID:HL3D2n/m0
誰も裏シナリオの朋也アフターの話をしないのは何でだ?
95名無しさんだよもん:2005/07/27(水) 02:08:29 ID:HL3D2n/m0
しまった、上げちゃった
96だよもん:2005/07/27(水) 02:23:54 ID:bTsCMeXL0
声って付くんですか?
97名無しさんだよもん:2005/07/27(水) 11:05:45 ID:TtydbWFO0
>>97
自分で声を入れるんだよ。
98名無しさんだよもん:2005/07/28(木) 11:42:51 ID:1hFnQiB70
2コンのコントローラでな
99名無しさんだよもん:2005/07/28(木) 17:13:16 ID:6FOqeras0
バグのせいで声を入れるとクリアできないバージョンがあるらしい
俺のは大丈夫だったが
100重複:2005/08/04(木) 01:27:12 ID:VfV22hKO0
Key新作 「智代アフター 〜It's a Wonderful Life〜」 6
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1120227187/l50
Key新作『智代アフター』ネタバレ感想スレ
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1114681557/l50
Leaf,Keyに関する情報を書き込むスレッド 16
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1118219608/l50
KEY総合スレッド
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1094831946/l50
101名無しさんだよもん:2005/08/04(木) 01:31:05 ID:VfV22hKO0
誤爆orz
102名無しさんだよもん:2005/08/23(火) 23:29:52 ID:4jhjwR810
どんな誤爆だ。
103名無しさんだよもん:2005/09/23(金) 14:46:03 ID:VPyeqrMc0
>>2
みずき出張しすぎwwwwwwwwww
104名無しさんだよもん:2005/10/02(日) 06:46:55 ID:D38d9REN0
105名無しさんだよもん:2005/10/03(月) 00:20:04 ID:0FwnidPQ0
体験版が…でた……
106名無しさんだよもん:2005/10/05(水) 06:50:04 ID:v6ix6Gb90
きもいー
107名無しさんだよもん:2005/10/05(水) 20:09:35 ID:n19tZyWn0
JESUSのテーマ曲がパクられてますね。
108名無しさんだよもん:2005/10/06(木) 15:05:15 ID:O+i0T7AY0
朋也が戦ってるのは御礼参りをしようとしてる連中
かなこの口八丁で智代の変わりに朋也と1on1をすることに

ともの母親は地震で家族が死んで、親戚の家に居候状態

智代の両親は娘はどうせグレてたし、と放任状態らしい
アフターには出てこない
109名無しさんだよもん:2005/10/06(木) 22:45:10 ID:NrjDAxcy0
体験版のあの廃墟はラスボス「風子の鵺」が封印されてた場所だぞ
製品版ではあそこで風子の鵺と101回の戦闘が行われる
110名無しさんだよもん:2005/10/10(月) 06:57:07 ID:mIQvo4TD0
夏影+「智代アフター」BGM08.ogg=Summer

さんざん言われてるんだろうが、これは大丈夫なのか?
111名無しさんだよもん:2005/10/10(月) 13:10:20 ID:9MAsZPn+0
弾幕5000発か…
112名無しさんだよもん:2005/10/10(月) 14:17:23 ID:z1NPZ15J0
渚の葬式で朋也が見たビジョン(幻想世界?)ってなんだったんだろう?
伏線かと思ったら最後までフォロー無かったし。
113名無しさんだよもん:2005/10/10(月) 15:59:30 ID:ZTyXA1SO0
空気読んでないがディルドーで突かれてる朋也でおっきしたのは漏れだけではないはずだ
114hage ◆aqUath2eKg :2005/10/12(水) 04:39:51 ID:414pHfx40
まさかクリアしたら恥も外聞も無い「CLANNADエロゲ外伝デモムービー続編」がおもむろに流れ出すとは思わなかった。
これが葉鍵のシンクロシニティ
115名無しさんだよもん:2005/10/12(水) 06:43:27 ID:J8Vk1YoQ0
ちょwwwおまwww
それネタナドwwwwww
116名無しさんだよもん:2005/10/13(木) 08:42:09 ID:74t2rRTc0
>>115
ナツカシスwwwwww
117名無しさんだよもん:2005/10/27(木) 15:35:12 ID:cYTB+NRmO
まさかクマのきぐるみの中にとものママが入っているとはおもわなんだ。
118名無しさんだよもん:2005/10/28(金) 20:02:48 ID:tabaUOC+0
>117
ファイナルヒトデ使いステージを攻略したあとに遭遇するとと中身が本物の熊になってるぞ
119名無しさんだよもん:2005/11/15(火) 20:46:09 ID:Fmdt1rIR0
ともが18歳以上だなんて…
120名無しさんだよもん:2005/11/22(火) 20:53:45 ID:j1MmYF2m0
そろそろageておこう
121名無しさんだよもん:2005/11/22(火) 22:24:33 ID:Dro4dyaU0
7月14日に拾う4つ股ディルドー「乱れ胡蝶2式」ってどう使うの?
結局なんもしないままEDになったんだが・・・
122名無しさんだよもん:2005/11/23(水) 01:38:24 ID:qH6hWT2+0
>>119
ともHシーン無いから18歳以上である必要は無いな
マジレスするなら
123名無しさんだよもん:2005/11/23(水) 01:56:50 ID:7KJlEDSP0
智代スレ恣意的カノソ感想読むとは思わなんだ。
誰も本スレ立てやしないし。
と、立つかどうか分からんのでID:4s7HLi+o0に向けてここに書く。
124名無しさんだよもん:2005/11/23(水) 02:00:08 ID:VdBwjtQp0
>>123
どうせまだ来ないのでそこそこkwsk
125名無しさんだよもん:2005/11/23(水) 02:18:43 ID:7KJlEDSP0
>自覚はして始めてるだろうが
>その内当初の意味を無くして形骸化しただけ
「意味を無くして形骸化」してるのに「自覚」してるわけですか。
あと、現在・過去の論法も支離滅裂です。

>(一部削除)自分を捨てた(余りにも勝手な決めつけ)と言って
勘違いを「決めつけ」と言う段階でどういうスタンスなのか理解できました。

>既に場所を守ることと結び付けてやいないし
記憶が無くなったため貴方が言ったように「意味を無くし」てるわけですが。
これ自覚的ですか。

本当にありがとうございました>>124
126名無しさんだよもん:2005/11/23(水) 02:23:56 ID:7QM1MBWv0
999 名前:名無しさんだよもん[sage] 投稿日:2005/11/23(水) 01:35:07 ID:FH4ufuWn0
寝たばれ防止にしばらく次スレ建てなくてよくね?

1000 名前:名無しさんだよもん[sage] 投稿日:2005/11/23(水) 01:35:25 ID:JnwKk5L70
>>999
OK


よくないだろオイ
127名無しさんだよもん:2005/11/23(水) 02:29:35 ID:qH6hWT2+0
自覚して始めたのをその内忘れていったというというだけ

勘違いして決めつけるというのは別に間違ってないと思うが?
祐一はちゃんと帰る理由も話したわけだしそれを捨てたなどとほざくのは自意識過剰すぎ
128名無しさんだよもん:2005/11/23(水) 02:36:14 ID:7KJlEDSP0
IDの違うひと、同じ人ならスレ違いなので新スレかどっか別の場所へ誘導してね。
129名無しさんだよもん:2005/11/23(水) 02:38:43 ID:4fGukmLE0
始めから書くなっつーの
相変わらず舞厨は(ry
130名無しさんだよもん:2005/11/23(水) 02:48:29 ID:+9g/ZZwX0
繋ぎ替え必死だな

131名無しさんだよもん:2005/11/23(水) 02:54:16 ID:bqZpdtsf0
                  ペタン
         ハッ  ∧_∧    ||||    ∧_∧ ヨッ
             ( ´∀`)   _   (・∀・;)
           ( つ  つ  =| |==O=O= ) ))
               ) ) )  | ̄ ̄ ̄|  ( ( (
            (_)_)   |     |   (_(_)
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
132名無しさんだよもん:2005/11/23(水) 10:53:53 ID:pzLjtFvS0
オフィ通だともう郵便局についているんだが取りに行けるのだろうか?
133名無しさんだよもん:2005/11/23(水) 12:24:01 ID:x0UWqmOy0
犯人はヤス
134名無しさんだよもん:2005/11/23(水) 12:53:25 ID:uxvQaAyB0
>>132
マジレスすると「この日に届けてくれってことだから駄目」って言われる
尼損がなぜそれをしないのかは謎
たぶんまんどくさいからだろうが
135名無しさんだよもん:2005/11/23(水) 15:28:59 ID:Tj+t9t6p0
エロ重視と聞いて、てっきりボイスあると思って
情報一切調べずに買ってプレイしたんだが...orz

テキストエロイけどやっぱボイスないとキツイね
とっととフル化して売ってきます('A`)
136名無しさんだよもん:2005/11/23(水) 15:31:38 ID:Tj+t9t6p0
>>132
郵便局はわからんけどヤマトなら営業所で直接「届け日からしばらくに出張で居ないから」って嘘で受け取れるよ
今回もそれ使って受け取ってきたから
137名無しさんだよもん:2005/11/23(水) 16:01:16 ID:3VnslUhL0
オリジナルサントラと説明書の内容を10分以内に書け。
138名無しさんだよもん:2005/11/23(水) 16:56:02 ID:RugVPe3b0
>>135が買ってないことだけはわかった
139名無しさんだよもん:2005/11/23(水) 16:56:39 ID:Bdtehav/0
>135
その代わりバーチャルシュミレータが同梱されてたろ?
あれを使えばエッチシーンの感触がダイレクトに体に伝わってくるから抜ける
というか抜かれる
ともに挿入するシーンはちんこ千切れるかと思った
140135:2005/11/23(水) 17:21:21 ID:nw0tm1f80
>>139同感、ちょー、つまんね
141名無しさんだよもん:2005/11/23(水) 19:37:52 ID:k1WGx5zy0
今回スポーツ少年少女だらけだな
142名無しさんだよもん:2005/11/23(水) 20:03:46 ID:k1WGx5zy0
精神病で田舎の病院に入院ってノルウェーの森ですかよ
143名無しさんだよもん:2005/11/23(水) 20:45:27 ID:k1WGx5zy0
精神病じゃなかったのな…、
ともと別れて終わりかと思ったら智代アフターアフターが始まった
144名無しさんだよもん:2005/11/23(水) 21:08:59 ID:k1WGx5zy0
春原の名前出てきたー
145名無しさんだよもん:2005/11/23(水) 22:26:02 ID:k1WGx5zy0
取りあえず2週目、RPGフリーズ…
146名無しさんだよもん:2005/11/23(水) 22:36:21 ID:RugVPe3b0
RPGぐらい他のCLANNADキャラ出る?
147名無しさんだよもん:2005/11/23(水) 22:45:28 ID:k1WGx5zy0
今のところ、とも、智代、朋也、可南子以外は出てきてないっす
敵も獣人とかクラナドとは一切関係ないものしか見てない
148名無しさんだよもん:2005/11/23(水) 22:47:14 ID:RugVPe3b0
鷹文がラスボスか?w
製作者だし一応
149名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 01:09:52 ID:VSHMTD/e0
風子召喚キター!殴るしか出来ないけど戦力にはなるな
150名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 01:41:46 ID:ODnyFUq60
レベルが上がればヒトデカッターで遠距離攻撃できるようになるよ>風子召喚
早いうちに木彫りのヒトデをできるだけ生産しておくのが吉
151名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 01:43:43 ID:nAGP1gY/0
最終的にメインで戦力になるのは幸村だけどな
152名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 04:21:27 ID:HjZveuXW0
・・・いったいどこまで本当の話なんだ…
153名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 05:54:35 ID:g5ykO3xU0
知りたければ買え!

そうか、そうだったのか、これはKEYの陰謀だったんだよ!





KEYへようこそ
154名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 06:05:45 ID:yhl7gmwD0
むしろKeyはもう少しずる賢くならないと危ないよ
155名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 09:18:33 ID:droqGHc70
ここネタバレスレだよな?
今クリアした。一気に言っちゃうze
嫌な人は見るなよ〜




鷹文、可南子、ともの問題を解決した後に
唐突に智代アフターアフター?が始まる。
なんか主人公が記憶喪失になってて高校入学前の記憶しかない状態に。
しかもその記憶喪失は一週間経つとまた元にもどってしまう。
んで智代はその一週間を三年間ずっと繰り返してきてて大分追い詰められてる。
そんで今回の一週間で色々あって
ずっと躊躇ってた手術を受けることに。成功すると記憶が戻るらしいが失敗すると命を落とす。
それで結局手術は成功せず。主人公は最後にありがとう、お前のおかげでいい人生だったよといって亜ボーン。


今回はかなり賛否両論な感じになりそう。
俺は否定派かな。麻枝節が好きだったはずなんだけど
これはちょっとキツすぎて感情移入できなかった。
ストーリー自体も思ってたよりずっと短いし。
というかクラナドみたいに隠しシナリオとかあると思いたいんだけど…
CG埋まっちゃってるんだよなぁ…なんかショックorz
だらだら長文スマソ。終わったばかりで興奮してますわ。



156名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 09:21:57 ID:droqGHc70
あれ?情報を一切シャットダウンしてたから知らなかったけど
RPGなんてあるの?もしかして早とちりしてたかも・・・
本当に申し訳ない・・・orz
二週目逝って来ます。
157名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 10:32:00 ID:7fHPaeNA0
クリアして気付いた。

一 度 も 抜 い て な い
158名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 10:34:31 ID:yP6FZo5r0
普通抜かない
159名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 11:05:12 ID:H4+8B5/JO
てか、記憶喪失って手術でなおるのか?
160名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 11:07:05 ID:nl58O+zV0
若年性アルツハイマー?
161名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 11:13:24 ID:lKDTZT550
腫瘍が原因の記憶喪失→それ取り除けば、なおるんじゃね? 的な発想なんじゃ
162名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 11:31:27 ID:STX6Qj+B0
>>155
いろいろあったけど無事解決し渚と汐と平和に生活してたのに、
メーカー都合で無理やり別作品に出張させられた主人公。
挙句の果てにライターによって安らかな死確定。正に主人公も「おい、ちょっと待て」って感じ?
まさにIt’s a Wonderful Lifeですなw
163名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 11:49:47 ID:nl58O+zV0
えー、つーかマジでこんな展開なん?
証拠画像うpキボンとか言ってみる。
164名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 11:54:50 ID:Flf8nmZk0
レビューサイトに智代アフターの感想あったけど、
マジで>>155みたいだな…
165名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 11:58:50 ID:3DFffzCL0
マジ>>155
「庵野に裏切られた」を10年経ってループ出来る。

「麻枝に裏切られた」
166名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 12:01:00 ID:EtHIDFbo0
汐は? CGが一枚あったけど、出てくる?
167名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 12:01:16 ID:EgjXPa4o0
というか、お金払ってこんな鬱ストーリみたくないお
168名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 12:07:51 ID:aYejhKlr0
>>164
そのレビューサイトって何処?
169名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 12:10:13 ID:q6MMNykO0
やはり外れだった。でも予約してプレイした。今は少し後悔している。
170名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 12:11:20 ID:iO8wF/VR0
なんか「秋桜の空に」のカナシナリオみたいだな。
171名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 12:17:40 ID:Flf8nmZk0
>>168
エロゲー批評空間から行ける。
172名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 12:22:37 ID:aYejhKlr0
>>171
サンクス見つけた
173名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 12:23:22 ID:nl58O+zV0
見つけた・・・orz

しかも何?4時間で終わりかよ('A`)
174名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 12:24:36 ID:HflsfA3e0
鍵しゅーりょー
175名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 12:24:59 ID:q6MMNykO0
今回はまさに鍵の小遣い稼ぎじゃったわ
176名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 12:30:39 ID:RAtSij9K0
とりあえずシナリオの概要は分かった。
さて、次は寝取られについての経緯なんだが・・・。
察するに、記憶喪失の兼で智代が浮気したのはわかるけど、
主人公が死んだ後なのか、死ぬ前なのかで評価はガラリと変わりそうだなあ。
だれかどういう経緯でなのか教えてください。
177名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 12:35:26 ID:aAmLGCU90
>>176
 101 名前:名無しさんだよもん[sage] 投稿日:2005/11/24(木) 04:30:11 ID:HqWLOEo70
 バッドEND
 殆どスキップで進めたから内容はよくわからなかったが、
 別れ話が拗れて暫く疎遠になり
 朋也が仲直りしようと智代に会いに行ったら、見ず知らずの男と家でギシアン
178名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 12:36:21 ID:q6MMNykO0
ますます智代離れが進みそうだぜ
179名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 12:37:12 ID:tDovfruA0
てか、寝取られマジあるの?
180名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 12:37:13 ID:3DFffzCL0
NTRあるの?
アフターアフターと爛れた生活ENDしか見てない。
181名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 12:38:30 ID:vWqEBhH80
>>177

orz
182名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 12:38:47 ID:aYejhKlr0
レビューには1本道と書いてあるな
183名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 12:45:53 ID:tDovfruA0
最後までプレイした人に訊いてみたら、寝取られあった方がまだ楽しめたって言われた。
つまりガセ?
184名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 12:47:15 ID:aAmLGCU90
>>180 >>182 からして既に矛盾してるじゃないかよ。
ガセっつーかそういうことなんじゃないの。
185名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 12:48:20 ID:VSHMTD/e0
本編期待せずにおまけRPG目当てで買った俺は勝ち組
でもすぐ飽きそうだコレ
186名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 12:49:00 ID:267v5PQC0
久々に葉鍵来たけど麻枝節は相変わらずか、ワクワクする展開だな
>>183
バッド寄りらしいしその人がまだ見てないだけ、とか?
187名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 12:51:17 ID:tDovfruA0
じゃあ、NTRあるのを期待して買いに行ってくら。
オラ、ワクワクしてきたぞぉ。
188名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 12:56:08 ID:qz0R2DHN0
智代「当然だ。付き合って、不幸になどなってたまるものか」
189名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 12:59:21 ID:+J+9SBKJ0
正直、智代アフターで何がしたかったんだ・・・?
アフターアフターとバッドエンドの話を聞く限り、最悪だろ。
190名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 13:00:32 ID:q6MMNykO0
>>189
It's a Wonderful Life
191名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 13:00:59 ID:RAtSij9K0
しかし本当に寝取られがあったらKEY史上初か?
電波娘やら変な口癖やら、いろいろキャラのタイプはあったけど、
泣きというジャンルから、これだけはやるまいと思っていたのだが・・・。
192名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 13:01:57 ID:nl58O+zV0
だーまえが本当に書きたかったもの・・・・

人生の宝物って何すか?
193名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 13:02:46 ID:q6MMNykO0
そもそも今回は涙腺がよほど緩いか、曲だけでイク奴じゃないと泣けないと思う
194おおさか@つちへん ◆Xp..OOSAKA :2005/11/24(木) 13:03:10 ID:v17dvk0B0
繰り返して書きますが、やはり ぱ い ず り 無いのが致命的ですorz
195名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 13:04:52 ID:qzGD+jL40
しかし小学生の作文みたいなシナリオだよなぁ・・・
どう擁護したらいいか見当つかん
196名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 13:06:14 ID:aYejhKlr0
>>194
majika
197名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 13:06:31 ID:RAtSij9K0
父家庭で育って、肩怪我して、グレて、記憶失って、女を寝取られた挙句、
20そこそこで死んでしまう人生が『It's a Wonderful Life』なんて、
KEYさんもなかなかシャレの効いてますな。
198名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 13:08:28 ID:BalXXmpF0
>>197
It's a Wonderful Life
×素晴らしい人生
○不思議な生命
199名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 13:08:52 ID:nl58O+zV0
もしかしてヒロインあぼんがワンパターンとか言われたりして主人公あぼんに路線変更したとか?
200名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 13:09:31 ID:3DFffzCL0
擁護出来るなら頼むから擁護させてくれ。
RPGも中途半端だし、本当にNTRルートでも無い限り救いを見出せない。
201名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 13:09:51 ID:6nRUXCJt0
>>193
俺も大分涙腺緩い方だけど全く泣けなかった。
アフターアフター?の展開が唐突過ぎて付いていけない。
あんなのじゃ感情移入なんて出来ないって。
というか主人公が記憶喪失になった原因の傷って
まさか学校作ってるとき雨の日にゴミの山から落ちて出来た時の傷じゃないよな?
もしそうなら泣けるっていうより笑えるって感じなんですが…orz
202名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 13:11:29 ID:U7MguVSh0
NTRエンドはさすがにネタだろ




ネタだよなオイ!
203名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 13:12:10 ID:Zwvq0Irs0
>>199
それか!

なるほど、新機軸だ
204名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 13:15:04 ID:q6MMNykO0
主人公あぼんならONEもそんなもんだと思うが
205名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 13:18:07 ID:QquT7HQ+0
おねはエイエソから戻ってきてハッピーEDじゃないの?
206名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 13:19:27 ID:+l8kwqdN0
主人公あぼん……誰彼もそうだな。一応うたわれも。
207名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 13:20:30 ID:q6MMNykO0
それを言ったらあゆだって渚だって帰ってくるではないか
観鈴は解釈が分かれるが
208名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 13:21:11 ID:aYejhKlr0
誰彼ってbad以外は主人公生きてたような
209名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 13:22:11 ID:3DFffzCL0
ちょwww
カラスにならずにみんなの心の中に残ったということでハッピーエンドにしようよ(゚∀゚)

NTRルートマジ入れねぇ…選択肢潰したと思うんだけどな……。
210名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 13:22:52 ID:wiPA+isM0
うたわれも(多分)帰ってきたからハッピーEDだろ
211名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 13:23:53 ID:+l8kwqdN0
>>210
あれヌワンギ説があるからw
212名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 13:27:31 ID:+l8kwqdN0
>>208
心中エンドがあるよ。確かあれがトゥルー。
213名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 13:28:46 ID:BalXXmpF0
天使のいない12月も主人公あぼんだったな・・・飛び降り自殺で
214名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 13:29:42 ID:wiPA+isM0
>>211
(∩゚д゚)アーアーきこえなーい

つーか、ひょっとして↓ってソフ論対策じゃなくてユーザーへの予防線?
>※本作はCLANNADとは別の作品です。 登場人物(キャラクター)や
>世界観などあらゆる類似に関わらず、両作品に関係はございません。
215名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 13:36:39 ID:CfXCFRda0
>>214
Σ(´Д`)ソレダ!!
216名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 13:41:07 ID:tDovfruA0
買ってきた。んで、すげぇ気になってたんで速攻フル化してみた。
回想の#09だけ埋まってないが、結論から言うとCGや回想には
寝取られシーンはなかった。#09埋まってる人の詳細求む。
まあ仮に、寝取られシーンがテキストオンリーとか、
朋也とのCG差し替えだったりするなら話は別だが、
ざっと見NTRは無さげ・・・。つうか、CG少ねぇなオイ。

それじゃとりあえずリセットして、攻略サイトもあるし
バッドエンド狙いで進めてみるかな。
217名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 13:41:14 ID:B3S8uxrl0
仮にことみアフターだった場合は
結ばれたぜ→海外へ行くぜ!(ことみのお付きで)→飛行機事故だぜ!!→ナム〜
ってことになっていたんだろうか・・・
218名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 13:43:17 ID:u/gERYtA0
どう考えてもNTRはネタか
219名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 13:47:39 ID:3js9Uek30
あれ、なんか突然タイトル画面に戻るからBADENDか、これが。
220名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 13:49:23 ID:B3S8uxrl0
で、今度はいくつ光を集めればいいんだ?
221名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 13:52:37 ID:tDovfruA0
よく考えたら、某レビューサイトでネタバレ全開でレビューしていて、
寝取られがあったとして一切言及してないのがおかしいんだよなぁ・・・。
レビューするからには全ルート網羅してるはずだろうし
・・・ってのは希望的観測なんだろうか。
222名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 13:52:55 ID:RAtSij9K0
風の噂だとテキストオンリーで、期待したほどの描写でもないとか。
・・・まあ、それが救いになるのかは分からんけど。
とは言ってみるけど、寝取られはなさそうな雰囲気っぽいね。
考えてみりゃ、大勢がまともに入れないルートに、すぐさま寝取られ報告があるって言うのもおかしな話だよな。
223名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 14:00:41 ID:267v5PQC0
>>194
おお、一年強ぶりくらいにおさつち発見。
品乳乳首ズリを求めて板を出た時点でもはや同胞とは呼べない身だが
相変わらず元気そうで安心したw
224おおさか@つちへん ◆Xp..OOSAKA :2005/11/24(木) 14:06:22 ID:v17dvk0B0
>>223
毎度ヽ(´ー`)ノ
まあ氏なない程度に地下で細々と生きております(笑
貧乳乳首ズリはななみたんとこのみたんが私的金字t(ry
まあそのような次第で。
225名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 14:20:03 ID:3js9Uek30
今回も便座カバー的なネタあるのな
226名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 14:20:59 ID:B3S8uxrl0
朋也の親父との和解はある?
227名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 14:39:00 ID:q6MMNykO0
登場人物が素敵に少ないっす
228名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 14:40:55 ID:aIYJxqUU0
ストーリーで勝負だからな仕方が無い
229名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 14:43:27 ID:H+ddYeZn0
全盛期ならこのバレ程度でスレ一つは確実に潰しているのだろうが…
堕ちたもんだな
230名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 15:00:46 ID:qNMX1ZHj0
>>155
少年エース休載中の漫画にそんな感じの話があったな。
231名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 15:08:18 ID:BHGMlnrc0
なんかすげえファイル発見。
なんだよhisaya.txtって…
232名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 15:09:07 ID:BHGMlnrc0
誤爆すまん
233名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 15:14:43 ID:Oab4U7fIO
何か、ヒビキのマホウで似たネタがあったよな
234名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 15:20:36 ID:tDovfruA0
信者でもなにのにいい加減NTRネタもしつこいので、これで最後。
コンプしたわけじゃないが断言しよう・・・NTRなんかねーよ。

理由
 アフターのあの話の流れ(雰囲気)からして、よほどの四流ライターでもない限り、
他の男に走るなんてエンド自体入れられるわけない。いくつかのバッドエンド見たが、
どれも一応は話の筋が通っており、どれも「とも絡み」で、NTRバレにある
”別れ話が拗れて〜”が如何に妄想臭いかが伺える。そもそも普通の恋愛話じゃないんだよな。
そして>>155にネタバレあるが、アフターの第二部と言うべきルートには選択肢自体が一切ないので、
こっちのシーンに紛れてる確率はゼロ。つーわけで、おつかれさん。
235名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 15:25:12 ID:267v5PQC0
>>234
乙。
逆君のぞみたいなのを想像してたんだがどうやら大分違うらしいな。
236名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 15:26:47 ID:+l8kwqdN0
そんな雰囲気とか流れとか、根拠のないあやふやな推論(としか受け取れない物)じゃ同程度に説得力ないだろ。
どっちが真実かは俺はどうでもいいけど。
237名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 15:27:56 ID:qFdBSiZm0
何でコンプしてないのに断言出来るんだ?
真性馬鹿か?
238名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 15:27:57 ID:H+ddYeZn0
>>234
つまんねー擁護してないでさっさとコンプして報告しろ
239名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 15:37:44 ID:tDovfruA0
>>236-237
実際プレイしてみればわかるよ。
コンプっつっても、回想ひとつ以外はCGもすべて埋まってるからなぁ。
他に検証しようがない。てか、俺的にはあった方が嬉しいんで
発見したらぜひ教えて欲しいね。
240名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 15:38:36 ID:qFdBSiZm0
テキスト抜き出せばいいだろボケ
241名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 15:45:41 ID:3Vx4a/KQ0
ここまで寝取られに過剰反応するのは、ひとえにあれだ、下級生2の例があったからだよな。
散々擁護して、寝取られなんかねーよ! ってムードに一時はなったのに、結局あれだからね。
ホント、厄介な遺産残してくれやがりましたよ、ELFは・・・。
242名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 15:49:02 ID:Wpq79ibv0
ID:tDovfruA0はアホだろ、自分で断言しつつ検証しようがないとか
日本語読めない在日か?
243名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 15:53:07 ID:+J+9SBKJ0
>239
アフターアフターの主人公アルツハイマー&死亡はマジネタなのか?
244名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 16:00:44 ID:3js9Uek30
うん
245名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 16:01:26 ID:tDovfruA0
マジネタ
246名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 16:04:40 ID:+J+9SBKJ0
>245
あーサンキュー。
何か主人公哀れっつーか。セングラ1の主人公を思い出した。
クラナドで絶望の果てから希望に辿り着いたのにこの仕打ちか…。
247名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 16:06:27 ID:EyyLbA9g0
2週目で変化はないの?
248名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 16:06:55 ID:3js9Uek30
主人公死亡ENDしかないってのがつらいな。

渚アフターみたいに2つのルートがあったら良かった。
249名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 16:09:39 ID:lKDTZT550
主人公死亡は、手術後すぐ死んだわけじゃない(リハビリしてる画像あった)
から、どれくらい生きたかはプレイヤーの脳内に任せてるんじゃないかな。

主人公死亡ENDが辛い人は、実は結構長生きした、と脳内補正し気を紛らわせることができる。

俺も萎えた口だが、未亡人の智代は貰って行くぜ。
250名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 16:12:10 ID:EyyLbA9g0
朋也みたいな屑じゃ死んでも悲しみはわかないな
まあ大人しくトゥルーである渚アフター選んどけってことか
それよりRPGの報告を
251名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 16:13:53 ID:dC+ntyHV0
朋也が渚に死をもたらす下げチン野郎かと思いきや
智代は朋也に死をもたらす下げマン女かよ
252名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 16:17:29 ID:b+XSWeL30
無性に渚アフターをプレイしたくなり、クラナド再インストールした
やっぱ綺麗なままで終わらせたい
253名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 16:17:53 ID:qhY+tk630
>>248
現状の報告では朋也生存ENDはないみたいだしな。
朋也も哀れだけど、智代好きにもこのエンドは辛かろう…
254名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 16:20:11 ID:EyyLbA9g0
2週目はやってるのか?
RPG追加もあるんだから話に変化がある可能性もあるんじゃない?

それでアフターアフターじゃないアフター本編の出来はどうなの?
255名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 16:22:08 ID:dC+ntyHV0
鷹文とか河南子のあたりはどうなってんの?
ともは?そういう肝心なところはしょって死亡エンドとだけ聞かされてもピンとこない
256名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 16:22:32 ID:/qEB4Aua0
なんかライターの底が見えた感じがする
257名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 16:24:18 ID:EyyLbA9g0
一応全部だーまえが書いたわけじゃないけど
258名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 17:01:57 ID:3js9Uek30
RPG普通に面白くないか?
259名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 17:07:42 ID:eXKy0ECK0
472 :名無したちの午後 :2005/11/24(木) 16:59:37 ID:+g6+t0MJ0
智代NTRっていうか他の男とキスはあったよ
260名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 17:12:19 ID:iT7t/aKA0
汚れるのは智代だけだろ?

なら構わん
261名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 17:15:50 ID:siR9NFGH0
だーまえが大筋は決めてるだろ
262名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 17:20:29 ID:PblCcHnE0
渚と結ばれる→渚早死に
智代と結ばれる→自分早死に

これは「一生童貞でいろ」というだーまえからのメッセージなんだよ
263名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 17:24:17 ID:3jM6xzzC0
渚の呪いだな
264名無しさんだよもん :2005/11/24(木) 17:30:13 ID:jr+BXPVn0
誰かが死ぬ→悲しい音楽→感動
265名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 17:31:03 ID:mQNkTiHo0
>>260
キスする相手は鷹文だがな。
266名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 17:31:37 ID:K2GWB2lZ0
keyはね、誰かが死ねば感動→次も売れるというコンボが決まると思ってるんだよ
267名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 17:32:11 ID:b1P5WCYTO
男でしかもDQNだからな
殺す相手を間違えてる
268名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 17:32:40 ID:zQkkX7vP0
いくら死亡させといた方が泣かせやすいからって
安易にその道に走りすぎだろう。
269名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 17:33:31 ID:H+ddYeZn0
アルツで死ぬって言うとアカギか
270名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 17:34:51 ID:siR9NFGH0
アカギは神様だからバカにしちゃ駄目
271名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 17:35:22 ID:tharBjTk0
鍵は未だにわりと主人公=プレイヤー的な作風だから、
その主人公を殺すってことは、アレだろう。
272名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 17:36:47 ID:jr+BXPVn0
こうなっちゃうと次回作を発表しても
発売前に「誰が死ぬか予想スレ」とかスレ立つだろうなw
273名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 17:40:02 ID:6nRUXCJt0
ネタバレ


ともの母親がともを捨てた理由は自分の余命が僅かだから。
そんで病んでる人が集まってる村で余生を過ごす事に。
でも主人公はともは母親と一緒に過ごすべきだと
その村へ行ってそこにともを呼ぶために学校を作る。
最後はともは母親と共にその村で暮らしていく。
智代だけは最後まで反発するが最後には笑顔でともを見送ってあげる
みたいな感じか?大分端折ってるけど。
274名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 17:42:43 ID:tharBjTk0
末期医療ってもんをなんか勘違いしてるとしか思えない設定だなそれ。
275名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 17:49:40 ID:siR9NFGH0
トキの村じゃな
276名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 17:53:09 ID:8hKZUmN80
なんつーかもうアフターのところがマジいらなかった
あれさえなければ、綺麗に追われたのにライターのオナニーの記憶喪失死亡とかもうね
死ねば感動できるでしょ?みたいな感じがとてもいらついた 殺意を覚えますた
別に信者じゃないけど、(゜д゜)ハァ?って思ったよ
買わなきゃよかった・・・ つーか智代が不幸になってるのが許せん
まあ主人公なんでこんなやつが智代とって思ってたから主人公はどうでもいいが
智代があれで幸せなんだとかいう話は受け付けませんよっと
277名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 17:57:38 ID:VM45tPbF0
まぁ、元々智代アフター自体が、だーまえがワガママ言って無理矢理製作した、独りよがり家族愛マンセーオナーニシナリオなんだからしょうがないべ

正直、今までの実績があるからこそ、前評判が高かったわけだからマシだけど
もし新規メーカーがこんなんだしたら、速攻で叩かれてクソゲー扱いだろうな
今までついてきた信者ですらポカーンとするくらいだっつーのに・・・
278名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 18:03:13 ID:4CSDZB8z0
あのさ、これまでの報告に「家族愛」らしいことがあったか・・・?
279名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 18:03:44 ID:uNqjpJfP0
>>155
>なんか主人公が記憶喪失になってて高校入学前の記憶しかない状態に。
>しかもその記憶喪失は一週間経つとまた元にもどってしまう。
>んで智代はその一週間を三年間ずっと繰り返してきてて大分追い詰められてる。
固有化した智代がボウガンで主人公を撃つんだな。
280名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 18:04:00 ID:6kDUQ7se0
RPGってリーフファイト?リーフの塔それともダンジョンタイプ?
281名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 18:09:39 ID:tharBjTk0
リーフファイトタイプのRPGってどんなのだ。
282名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 18:13:11 ID:mQNkTiHo0
>>280
ダンジョン移動無し。
マップにキャラ配置して、後はオート。
RPGより、SLGって気がする。
283名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 18:19:56 ID:+J+9SBKJ0
だーまえは死以外で話を作れないのかねぇ…。
一応、人気ライターと言われるクリエイターの中で、一番引き出しが少ないかもしれないな。
284名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 18:22:57 ID:VM45tPbF0
またMOON.みたいな電波シナリオ書いて欲しいよ
285名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 18:23:43 ID:jHViGwIV0
>>272
智代アフターでさえこうだと、次回作も誰か死ぬかもと疑ってしまうよな。
286名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 18:26:06 ID:3js9Uek30
RPGでスキルに風子召還ってのがあるな。
287名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 18:29:19 ID:8hKZUmN80
>>278
たぶん、もうすぐ死ぬからって子供を捨てた母親との家族愛と、弟の彼女の家庭環境等などを言いたかったのかと
ほんともう記憶から消すようにしよう 腹立ってしょうがねえ
288名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 18:30:31 ID:mQNkTiHo0
死ぬ奴多いよな。
289名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 18:31:27 ID:VM45tPbF0
ネタに困るとすぐ殺すな
290名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 18:35:11 ID:uNqjpJfP0
奇跡で復活しないあたり成長している…!
291名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 18:36:48 ID:siR9NFGH0
今度から鍵は欝路線を狙っていくわけか
そういやプラネタもぶっ壊れたままだったな
292名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 18:43:25 ID:PoP/9Wpz0
まぁ、アリって言えばありなんだろうな
葉には萌えを、月に燃えを、鍵には死をって事か、、、、
ワンパターンだとしても、伝統は大切にしないとな
293名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 18:44:40 ID:aMOo9mdD0
ワンパターンでいいよ、お家芸でいいよ。
もうそんなのONEから脈々と受け継がれてるパターンじゃん、
俺はそれがいいんだよ?
ある程度陳腐でもいいから奇跡起こしてハッピーエンドにしてほしい。

・・・まだやってもいないのにやり終えた気分だ_/ ̄|○
294名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 18:50:25 ID:6kDUQ7se0
>>281
初音のないしょに入ってたやつ。ADV+カードバトルっぽかったかな。
記憶あやふやだけど書いてみたw

>>282
そっか、SLGっぽいのな。しかし移動がないっつーのもw
295名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 18:52:41 ID:2wbCpFfk0
なんつうか、ストーリーにケチつける奴ばかりだけど、今回の話で何か汲み取ったやつはいないのか?
短く、話が凝縮されていたから今回はよりストレートに伝わったんだが。
296名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 18:57:07 ID:9AHl+rCW0
>>295
火消しの社員さんですか?今晩は。
「汲み取ら」なきゃいけないストーリーなんてダメだと思うんですが社員さんはどう思われますか?
297名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 18:57:59 ID:KYbEI+um0
鷹文の過去の過ちは何?
それと河南子の死んだ父親との関係は?
298名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 18:58:35 ID:VM45tPbF0
>>295
とりあえずライターの糞オナニーシナリオということだけはわかった
299名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 19:00:33 ID:EvqUHyN90
>>295
メッセージとしてはわかりやすいが、散々色んな作品で語られてきたようなテーマで真新しさの欠片もないわけで
それをこんな鬱展開で伝える必要があったのかが甚だ疑問。
300名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 19:00:42 ID:6nRUXCJt0
>>295
何が伝わったのか是非とも語っていただきたい
301名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 19:07:35 ID:PoP/9Wpz0
>>295
そうだなぁ
渚と付きあったら奥さんと娘が死亡、智代と付きあったら自分が死亡
運命の選択は難しいなって事は感じたよ
他の子とつきあったらどんな目にあうんだろうか

しかしさ、渚のアフター的なもんでは発病しなかったもんを
智代と付きあったら発病って、、、完全な別作品ならともかく
色々と関連性のある、この作品でやる必要はあったのか?って気はするな
302名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 19:07:41 ID:SjKo2yM50
>>295
アルジャーノンやハイペリオンみたいに悲劇も丁寧に描かれれば感動するが
前ふりなしに要約されては感動もなにもない。ただ不愉快なだけ。
303名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 19:07:43 ID:8hKZUmN80
>>295
必死すぎて社員なのか信者なのかわからんな どこらへんの話が凝縮されてるのか語ってくれよ
ストレートどころがファールだろ
304名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 19:10:51 ID:spNZtKdq0
key作品史上最低の駄作だなこれ
305名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 19:11:06 ID:0o7fWv0J0
ちょっw記憶喪失って、真琴と観鈴でまだもの足りないのか
恐るべしだーまえwww
306名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 19:15:37 ID:cbkNVIyF0
今回は日々を積み重ねていく事で得る幸せ云々みたいなホームドラマ的な物かと思ってた。
ありふれたそれをどう料理するか楽しみだったんだけど、結局最期はそれかよって感じ。
307名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 19:18:18 ID:uT0rQBWa0
>>303
いや、ある意味ホームランw
鍵が凝縮されてるし
308名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 19:19:10 ID:siR9NFGH0
デッドボールだろ
309名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 19:20:25 ID:PblCcHnE0
「避け得ざる運命の一撃の前にはお前らの望む”小さな幸せ”など
 大風に散らされる塵芥のごとく儚いものなのだよウェーハッハッハッ」
みたいな?
310名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 19:20:54 ID:0lBuMoH0O
一年間楽しみにしてたんだけど残念だ。
買わなくてすんだとかそういうんじゃなくてさ。
ハッピーエンド期待してたから。いや、残念だ。
311名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 19:24:05 ID:b2lQn4Rt0
智代アフターのシナリオ

     リ,;;;;;;:: ;;;;;:: ;;;;; ::;;;;;; \       人 从
     (彡ノり/リノ" ミ;;;;;;,,,.. ゝ     ) あ (
     );;; ヾ、;;;;...__,,  );;;;;;;; ヾ    ) お (
     i:::) ` ;;ー--、` 〈;;;;;;;::;;; i   ) お (
    i i::/   ^:::::::.. i  ,ll/ニi ;; l   ) / (
    i l ヾヽ''    ゚   ))ノ;; /  ) っ (
  i |  | iにニ`i,     (_/i;;; |  ) !! (
  | |  ! `ー‐'"    /  ゞ:l  つ (⌒     ←だーまえ
  i l|  ! " ̄  ,,,. /,;    ミi      |l
  | |i  ヾ二--;‐' ,;; ,;   ミ ||i il   i|
  | ll  _|彡"  ,' ; /' ̄^ ̄''''\  ||
  l ,..-'"  〈    ; /        ヽ
 /  、, \)  ,,.-/           `i
     `  ミー,;;' ,l             l
    /   ;; /  .|             |
   ヾ/    ,i'  ト             |
312名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 19:24:49 ID:b47l6X3H0
流石にだーまえワンパタだよ…

しかしこれクラナドに収録して、
また他のキャラのアフターがついりゃすごかったろうな
313名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 19:25:14 ID:VM45tPbF0
>>308
いや、バントホームランだろ
314名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 19:25:27 ID:siR9NFGH0
蔵の評価がさらに落ちるから勘弁
315名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 19:28:30 ID:lkd5aqpg0
>>301
でも渚の場合は、渚と汐も助かるエンドもあったから救われたけど
智代アフターの場合はないもんな…。ハッピーエンド期待してたのに…orz
智代と付き合って最後がこうだと、他の子と付き合っても本当どんな目にあうんだか。
316名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 19:29:51 ID:pUpH1EKG0
他のendがあったとすれば、所々で入るタイピングは無いだろうしorz
正直、昨日クラナドの智代やって次の日これは、きつい…
面白い部分は面白いとは思う、でもやっぱりafterがありえなさすぎて鬱になるな。
D&T 10Fからかなりきつくなる様な印象を受けたんだが…自分で動かせないのは辛いな、正直。
ちまちまと、経験値稼がないときつそうかなぁ。先人の方で、かなり上位の階まで行かれてる方は、ご意見希望。
後は、俺もscene9が埋まらん。ギャラリーは34種で良いのなら、埋まってるが… まだ有るのか?
317名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 19:31:36 ID:w3R5YmVW0
記憶喪失って智代に病気うつされたんじゃね?
新種の性病とか。
318名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 19:31:51 ID:siR9NFGH0
まぁ杏アフターなら、結局椋とも隠れて付き合いだして最後は杏に刺されるな
319名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 19:33:16 ID:K2GWB2lZ0
イッツァ ワンダフォーライーフ
320名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 19:34:07 ID:6kDUQ7se0
>>316
攻略はここにすでにあるっぽい。
ttp://www.geocities.jp/rophan_tom/index3.html
321名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 19:37:12 ID:PoP/9Wpz0
>>317
単なるファンディスク的な意味で18禁になったわけではなく、18禁自体が伏線だったのかも
18禁描写、そして、渚だと大丈夫で、智代だと発病って事は
智代菌みたいなのがあって、それが朋也の体質にあわなかったって事なのかも
まぁ、朋也は元々そうで、渚の時は潜伏してるだけなのかもしれんが
322名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 19:40:21 ID:3js9Uek30
RPGは朋也と智代を重点的に育てて
後の二人は装備すら全部剥がしてひたすらCpw振り&探索。

4人全員に装備回すと重量いっぱいいっぱいで薬が持てない。

ステ振りはDef重視でミスが目立つならDexって感じでやってる。
323名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 19:42:00 ID:m+LyrTfR0
とりあえずボーカル曲うpきぼんしてみる。
324名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 19:46:57 ID:8hKZUmN80
つーかもう、智代っていう餌に釣られたのが悔しい ライター刺されねえかな?信者に
325名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 19:50:54 ID:uNqjpJfP0
智代菌ワロタ。病気の伏線とか何かあるの?
326名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 19:51:28 ID:VM45tPbF0
もうだめかもわからんね
327名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 19:54:21 ID:aMOo9mdD0
こうまで評判が悪いか、
これならいっそCLANNADの智代BADEND後でAFTERを作って欲しかったよ

生徒会選挙落選して落ちこぼれていく智代と朋也を描いた作品
惰性で続ける二人のただれた関係、智代は水商売で稼いで朋也はヒモ。
二人の関係に見限り去っていく知人、家族、旧友
それでも朋也との関係に拘る智代
そんな二人の関係を終わりにするために取った朋也の行動とは。
そして結末とは・・・

智代BADEND・AFTER〜It's a decline Life〜 みたいなね?

先に言っとく。色々ごめん、突っ込まなくていいからスルーして。マジごめん
328名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 19:55:07 ID:aMOo9mdD0
こうまで評判が悪いか、
これならいっそCLANNADの智代BADEND後でAFTERを作って欲しかったよ

生徒会選挙落選して落ちこぼれていく智代と朋也を描いた作品
惰性で続ける二人のただれた関係、智代は水商売で稼いで朋也はヒモ。
二人の関係に見限り去っていく知人、家族、旧友
それでも朋也との関係に拘る智代
そんな二人の関係を終わりにするために取った朋也の行動とは。
そして結末とは・・・

智代BADEND・AFTER〜It's a decline Life〜 みたいなね?

先に言っとく。色々ごめん、突っ込まなくていいからスルーして。マジごめん
329名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 19:55:21 ID:l7q4QPCY0
違うんだよ、記憶が無くなってるのはkeyのシナリオライターだったんだよ!
330名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 19:56:27 ID:aMOo9mdD0
ごめん、二度も書き込んでしまった。
吊ってきます
331名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 19:58:10 ID:0lBuMoH0O
まあゲームは買わないけどサントラは買ってやるよ
332名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 19:58:53 ID:b47l6X3H0
んーというか、このシナリオって別に智代じゃなくてもよかったんじゃないの?
蔵の時の堕落とかエリートへの反発心みたいなのはどこに行ったんだか

お泣かせシナリオはいいけど、普通のシナリオも別に作って欲しかったよ
結局だーまえの考えるワンダフルライフってのは、どんなにひどい状況でも、
自分の人生よかったなあと思えます、輝きみたいなもんでした、ってこと?
333名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 19:59:34 ID:3js9Uek30
次回作は

「智代アフターアフターアフター」

未亡人になった智代が陵辱される物語でいいよ。
334名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 20:00:09 ID:6kDUQ7se0
シナリオダメポ。
RPGダメポ。
攻略サイト見たら分岐も微妙。

>>330
キミの犠牲は無駄にしない。
おれは買わないことにした。
335名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 20:01:29 ID:VM45tPbF0
むしろサントラがメイン
智代アフターはおまけ
336名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 20:02:18 ID:jr+BXPVn0
>>329
なるほど。シナリオライターが死亡ネタばかりやってることを
忘れてしまっているんですね
337名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 20:02:59 ID:w3R5YmVW0
俺はアフターが出るって知ったときは
智代シナリオが一番エロいからきっとそれを公式で保管してくれる
ほのぼのボッKingエロ盛りだくさんのファンディスクなんだろうなぁ
と思ってた。


普通にエロエロファンディスクでよかったのに・・・orz

変にシナリオにこだわろうとするなよバカヤロウ・・・
338名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 20:08:31 ID:VM45tPbF0
>>337
漏れも最初はそう思ってた・・・
エロなんて序盤のやつしかないしな・・・
後半はいつもどおりのオナニーシナリオだし
まぁ、だーまえって時点でエロに期待する方が馬鹿なのかもしれないけど
せっかくのファンディスクでハメ外してエロエロあはーんなのを期待してたのに
ハメ外しすぎてまた俺様設定ユーザー置いてきぼり最高シナリオしか書くことにしか奴の頭にはなかったんだろうな

どっかの型で月のきのこのライターのファンディスクみたいな、俺様の書きたいことだけ書いたてめぇらユーザーの求めてた萌えとか燃えとかなんて関係ねーんだよプギャー
みたいなのを思い出した
339名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 20:12:56 ID:3i85933s0
なんだまた殺したのか
ワンパターンだなw

いたるじゃないんで予約してなかったんだが
予期せぬ勝利だな
340名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 20:13:38 ID:uT0rQBWa0
>>338
あっちはユーザーの求めてた燃えは入ってたから問題なし
しかしこっちは・・・
341名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 20:15:02 ID:b+XSWeL30
結局記憶喪失って学校作るとき頭打ったのが原因って事でおk?
342名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 20:15:36 ID:VSHMTD/e0
50階層到着、ラスボスはネコミミだった…orz
343名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 20:30:25 ID:VSHMTD/e0
DUNGEONS&TAKAFUMISおまけの癖になんか無駄に力の入ったEDだった
クリアまでにかかった日数44日、RANK Eでした
一応ギャラリーの最後が埋まりました、以上
344名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 20:43:21 ID:jr+BXPVn0
エロコメディで「そこまでやるか!」みたいなシナリオを期待してたよ…
正直ガッカリだ
345名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 20:44:54 ID:V4Mxtxxe0
葉っぱもホワルバの後の作品からコケはじめたし、
鍵もこれでだめになるだろうな。
月はいつまで持つことやら
346名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 20:49:38 ID:YAoQkiEH0
プレイ中。

智代「私に弟なんていないわ」

までやった。
347名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 20:51:42 ID:spNZtKdq0
序盤だな
348名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 20:52:32 ID:VM45tPbF0
>>346
その頃はまだよかった・・・
349名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 20:54:00 ID:siR9NFGH0
葉は今、すごい隆盛なんだが…
350名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 20:54:09 ID:AfaLCcna0
高校前ってことは、春原のことまで忘れているのか・・・・・
可愛そうに・・・
351名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 20:56:23 ID:VM45tPbF0
>>349
TH2の18禁版がどれだけ売れるかだな

問題はその後だけど
鎖も酷かったからな
352名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 20:56:31 ID:l7q4QPCY0
>>350
春原ある意味おいしいなw

(;゚皿゚)ひぃぃぃぃぃぃっ!!!
353名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 20:57:10 ID:U5P1eWo/0
月もなんか偽主人公シナリオで不評買ってたし
鍵は今まで以上の人殺しシナリオだし
葉は・・・・・・・・


まさか、東鳩2Xに地雷仕込んでるんじゃないかと疑ってしまうw
354名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 20:57:45 ID:CE5tLLWmO
来月から公式にて有料パッチ配布予定です。
12月 エロエロシナリオ追加パッチ 2000円
1月 トゥルーエンド追加 1500円。
2月 久弥が書いた智代アフター追加 6000円。
3月 むしろ久弥アフター追加 12800円
355名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 20:58:15 ID:6kDUQ7se0
>>346
それなんてかおりんw
356名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 20:59:49 ID:3js9Uek30
これの売上で次回作とかに影響出るんじゃまずいよね
357名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 21:01:07 ID:6kDUQ7se0
>>356
 ・『CLANNAD』が終わったあと、スタッフそれぞれが好きなことをやる期間が設けられた。
  そこで麻枝氏がやりたいことが『智代アフター』だったため、
  他のスタッフを巻き込まないよう、外部の人を使う方向で開発が進められた。
 ・開発途中から「keyとしての新作」という位置付けに変わり、
  更にこれが出ないと次の新作を作る開発費用が出ないと言われたらしい。
358名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 21:01:17 ID:CNy4846K0
鬱シナリオにするにしたってもうちょっとやりようあったんじゃねーのこれ
なんか取り合えず鬱っぽくしてみましたって感じがしたんだが・・・
しかも最後投げっ放しッぽいし
359名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 21:01:18 ID:uFJjgYuj0
>>354
それでもいい、ハッピーエンドが見たい
360名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 21:02:02 ID:siR9NFGH0
久弥アフターには金を出せるな
361名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 21:03:33 ID:267v5PQC0
葉はかなり盛り返したな、流石。だがもっと頑張れ。
月は鍵でいうkanonの辺りかな、まだわざわざ路線とかを考えなくてもあと1、2本は安定だろうなぁ。
鍵はなんか最近押し付けがましくなってきた気がする。あまり好ましくない展開だ
362名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 21:03:33 ID:VM45tPbF0
>>357
ん?
前作が散々売れて経営難なんてありえないとかって過去レスで誰かが書いてなかったっけ?
やっぱり経営苦しいん?
363名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 21:07:19 ID:91z8OOyd0
ごめん。
スレを通して読んでたらみんなの絶望っぷりにバラワッシャww
364名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 21:10:42 ID:bjWQ4kpt0
河南子を寝取るシナリオがあれば許せてたかもしれない
365名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 21:12:42 ID:yri5NFgX0
>>353
笛FDは不評ったって一部だけだしマンセー意見も多いが、智代は・・・
これで新作が一年以上あとって本気で終わってるよこれorz
366名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 21:14:16 ID:PCjAjdMU0
智代アフターは、ともと別れるまでは楽しめた。
そこから先はプレイしないことを薦める。
367名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 21:14:53 ID:6kDUQ7se0
>>362
Key新作 「智代アフター 〜It's a Wonderful Life〜」12
ttp://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1132709237/l50
>>8からひっぱって来ただけだから。詳細はわからん。

>>364
・「可南子」は『CLANNAD』でいうところの「春原」の役回り。エッチシーン無し。
だからなぁ、
結局エチシーンは智代だけなのか?体験版以外のシーンはあるの?
368名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 21:15:05 ID:LWu04j/l0
つかここのライターって自分で構築した世界のキャラクターのうち
誰か殺さないと気がすまないんだろうな。
369名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 21:16:46 ID:VEofe4b40
今からタイトル「智代アフターorz」にしてくんねーかなぁ
370名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 21:17:33 ID:l7q4QPCY0
智代アタフター
371名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 21:19:13 ID:VM45tPbF0
智代アフアフ
フミオ絵と一色ボイスだけは良かったよ・・・orz
372名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 21:22:01 ID:KYbEI+um0
体験版は面白そうかと思ったが……
やっぱ地雷だったのか……
麻枝は今回で魁を超えたな
373名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 21:22:14 ID:jr+BXPVn0
ひょっとして「智代アフター」って体験版でやめとけば良作?
374名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 21:23:52 ID:H+ddYeZn0
ここの信者の書き込みを見るに、むしろバ鍵アタフター
375名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 21:24:45 ID:bjWQ4kpt0
>>373
>>366が言うように製品版のアフターアフター手前で止めればまだマシ
376名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 21:29:18 ID:YAoQkiEH0
引き続きプレイ中。

鷹文「そんなヌイグルミでこのオレガクマーー!!」
朋也「そして俺は春原ケェーーーーーーーー!!」

までやった。
377名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 21:30:21 ID:3js9Uek30
鷹文と可南子って声優同じだったんだな。

最後まで気づかなかった。
378名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 21:30:49 ID:doHWdD8d0
                      _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
               _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
                _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
              _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
         _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
        _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
        _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
      _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
       _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
      _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
      _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
       _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
       _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
  ∧__∧   _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
  ( ´・ω・) _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○ 
 . /ヽ○==○_| ̄|○  _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
 /  ||_ |_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
 し' ̄(_)) ̄(_)) ̄ ̄(_)) ̄ ̄(_)) ̄ ̄(_)) ̄ ̄(_)) ̄ ̄(_)) ̄ ̄(_)) ̄ ̄(_)) ̄ ̄(_)) ̄ ̄(_))

何とか、これだけ確保して来ました
379名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 21:30:59 ID:XWkelp4u0
フミオ絵に魅力を感じられない俺は負け組ですか、そうですか。
蔵の智代CGは好きなんだけどなぁ・・。
380名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 21:33:52 ID:6kDUQ7se0
結局>>19のいってたことが本当だったってことでFA?
381名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 21:34:21 ID:w3R5YmVW0
>>379
俺もだ朋友。
フミオ絵がダメというかいたる智代がよすぎた。
あの(´・ω・`)な困り顔はたまらんかった。
382名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 21:34:36 ID:J/hpSW4r0
つまらない鬱ゲーと聞いて買う気無くしたから
予約してたのスルーするか、ここ見てよかったよ
鍵は(´゚ω゚`)sine
383名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 21:38:08 ID:HdAOgroT0
今終わった。
SRレベルかと思ったら救われねー。
もうちょっと救いのある終わり方にできなかったのか。
次から鍵のは感想聞いてからだな…
でも折戸音楽好きだからとかで理由つけて、
特典次第で買ってしまいそうな俺がいる。
384名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 21:39:52 ID:9AHl+rCW0
おい、みんなそろそろ鍵は卒業しようぜ。いい機会じゃないか。
次回からは評判を聞いて良かったら買えばいい。特典に釣られて買ったりしたら
鍵の思う壺だぞ。もし昔の鍵に戻って欲しいと思うならば、厳しい現実をやつらに見せてやらねばならない
385名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 21:41:18 ID:laB2wrVY0
                      _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
               _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
                _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
              _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
         _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
        _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
        _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
      _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
       _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
      _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
      _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
       _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
       _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
  ∧__∧   _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
  ( ´・ω・) _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○ 
 . /ヽ○==○_| ̄|○  _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
 /  ||_ |_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
 し' ̄(_)) ̄(_)) ̄ ̄(_)) ̄ ̄(_)) ̄ ̄(_)) ̄ ̄(_)) ̄ ̄(_)) ̄ ̄(_)) ̄ ̄(_)) ̄ ̄(_)) ̄ ̄(_))
すいません遅れました、足りますかね?
386名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 21:43:35 ID:TCLaNzCk0
            ∧_∧ ァ,、
         ,、'` ( ´∀`) ,、'`             
          '`  ( ⊃ ⊂)  '`             
             ∧_∧ ミ ギャーッハッハッハッ!   
         o/⌒(. ;´∀`)つ
          と_)__つノ  ☆ バンバン


 このたびはご愁傷さまでございます。お悔やみ申し上げます。
387名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 21:44:46 ID:pRcoTO6/0
智代版本編Trueをやりたかったんだろうが
やるならやるで渚みたいに救いも残しておけよ('A`)
388名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 21:48:58 ID:VM45tPbF0
智代クリアー後の俺の心境




  (  ゚д)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
     ̄ ̄ ̄



  ( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
389名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 21:49:00 ID:2j3zmB9v0
クラナドをやり果たした今、おいらのメインPCは智代アフターを目前にして
グラボの熱暴走により消滅しかけてます。

・・・・ひょっとして勝ち組か!
390名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 21:49:48 ID:EgjXPa4o0
アフターで不幸になる智代かわいそす
391名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 21:52:09 ID:Zf+NUKlv0
>>388
そろそろなんかキャプ貼ってくれ
392名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 21:53:00 ID:PblCcHnE0
ファンディスクで不幸になどなってたまるか
393名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 21:53:27 ID:VEofe4b40
荒れビューの嵐が起こるな
394名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 21:54:17 ID:HdAOgroT0
アフターアフターが始まってすぐは、
これから徐々に生活を取り戻していくんだな、がんばれ!
とか思っていたのにorz
鬱だ氏のうという言葉が久しぶりに脳裏をよぎった。
395名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 21:54:26 ID:QgV0Xk6a0
アフターまでクリアしたんだけどCG28a.g00〜CG28c.g00ってどの場面?
396名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 21:54:29 ID:dMXLN1mS0
タミフル並に_| ̄|○を備蓄する必要がありそうですね
397名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 21:55:54 ID:siR9NFGH0
すでに攻略ページあるから見て来い
398名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 21:56:08 ID:JrUfyvBZ0
Kanon  最初から死んでますた

AIR     死ぬ運命でした

CLANNAD  奥さん死にます、娘も死にます

智代アフター  みなさん、もう分かってますね?
399名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 21:58:36 ID:6kDUQ7se0
あれKANONってタダの意識不明では?
400名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 21:58:47 ID:uFJjgYuj0
ゲームの出来の悪さが悲しくて泣いたのは初めてだ
401名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 21:59:41 ID:HdAOgroT0
報われない。それが鍵クオリティ。
っていうかONEが懐かしいな。
402名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 22:00:01 ID:xJnqnfkD0
今クリアしました・・・
はじめのギャグシーンだけでやめとけばよかったよ。
発売されたらものすごい酷評されるんだろうな。

ただEDの曲はおすすめです。
403名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 22:01:22 ID:N4cp0cOS0
買うのやめて、クラナドもう一回やってきます
404名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 22:03:08 ID:3js9Uek30
記憶喪失でこれから新しくやり直すんだな

1週間でまた記憶を失う

orz

手術を受けて助かるんだな

手術失敗

orz

って感じ
405名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 22:05:20 ID:HdAOgroT0
だいぶ平静を取り戻してきた。
やっぱファンディスクで更に不幸ってALIEN。
鬱分野を開拓したかったのだろうか。
406名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 22:05:20 ID:pRcoTO6/0
2005.11.28
智代アフター修正パッチ
■条件を満たしていても朋也が助からないバグを修正しました。

Downloadはこちらから→■
407名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 22:05:29 ID:J/hpSW4r0
鍵はどんどん凋落していくな
楽しみだったのにこんな核地雷だったとは
408名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 22:07:07 ID:JrUfyvBZ0
>>406
おい、クリックしてもダウンロード始まんねえよっ!おい、こら!!
409名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 22:07:27 ID:8HB95Nkj0
>>404
こういうシナリオを作るってことは、ユーザーの事や
売れ行きや、会社の未来とかの、他人のことなんて考えられないってこと?
410名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 22:08:27 ID:laB2wrVY0
>>404
誰かが書いてた一週間を三年繰り返すってそういうことだったのか
いきなりCCみたいなループ世界に行く超展開かとおもてたw
411名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 22:08:50 ID:c2RlYkrI0
フミオも可愛そうだな。今回これで次はPiaGO
ライターに恵まれな(ry
412名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 22:09:37 ID:VEofe4b40
鬱を抜け出すためにもマジでパッチ出して欲しいな。
413名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 22:10:25 ID:gmxZN7ls0
有料パッチだったりしてな
414名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 22:11:22 ID:JrUfyvBZ0
>>413
智代アフターアフターってあーた
415名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 22:12:05 ID:VEofe4b40
有料なら更に鬱ってか
416名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 22:13:07 ID:DQchPBgx0
>>387
同意。渚みたいに救いがあるエンドも用意して欲しかったよな。
智代とくっついたらこの最後はあんまりだ…orz 
明日発売日だがもっと荒れるだろうな。
417名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 22:13:29 ID:HdAOgroT0
でも鍵が後から主軸を変えるような事をするとも思えないよな。
やるなら新たに製品として・・・・・・最悪だ。

>>414
アフターアフターアフター
418名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 22:14:14 ID:3DFffzCL0
>>297
陸上部の監督だった河南子の父親(恩師)に生き甲斐を与えられ、
元カノとの仲を認められるためにも陸上や学業で成績伸ばしていたのに、
家族を繋ぎ止めるために道路に飛び込んだ。
そんな奴に河南子をやれるか!と恩師に言われたまま、
恩師あぼーん。それが裏切り。恩師と河南子に対する。
市民マラソンに出て走り抜いて全然遅かったことで、
鷹文は「ゴール」出来た、ってことで二人のストーリーは完結。
>>254
アフター本編は今までどっかで見たようなのばっかだけど、面白い。
アフターアフターまでちょっと期待させる。
回想の最後の一カ所はRPGクリアじゃないんかね。

アフターアフターの展開変わらないかと最初から選択肢選びまくったけど、どうしようもない。
419名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 22:14:48 ID:n9UG4SrH0
シナリオローダー来た
www.project-fao.org
420名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 22:19:05 ID:HdAOgroT0
改めて箱とか見てて思った。
It's a Wonderful Lifeって副題、明らかに釣りだ…
421名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 22:20:35 ID:JrUfyvBZ0
>>420
 \
   \(⌒-⌒)
    (・(ェ,,)・ ) < そんなエサで俺様がクマー!!
     `つ   `つ      (´⌒(´
      ゝ_つ_`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
               (´⌒(´⌒;;
       ズザザザ
422名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 22:23:29 ID:s8XacVr60
買わないに決定
智代は一番好きなキャラなのにこれじゃあんまりだ・・・
423名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 22:23:58 ID:0nCo36OX0
>>420
不思議な生命
424名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 22:25:12 ID:bjWQ4kpt0
とりあえず26日のLiaFCイベントで主題歌を歌ってくれれば
それで多少は救われる気がする…
425名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 22:25:54 ID:K6GAyfjS0
>>418
サンクス
なんで鍵の陸上関係者はDQN揃いなんだ……
426名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 22:28:53 ID:Wq4oFIne0
鍵からバンダイと同じ臭いがしてきた
427名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 22:29:59 ID:YAoQkiEH0
プレイchu・・・

加南子「実は 公式戦 “最 強” DEATH !!」

テレビの前の俺「( ´_ゝ`)・・・」
テレビの下の俺「 orz なにその御都合主義」
428名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 22:30:36 ID:U5P1eWo/0
今作で間違いなく鍵ソフト発売日買いするやつ減るだろうな
なんか明らかに1ブランドとして衰退の一歩目って感じがする
次回作でも同じ失敗したら流石にマズイだろうな・・・
429名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 22:34:38 ID:KP9pyft00
お前等の絶望ぶりが面白くてタマランw
430名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 22:35:18 ID:uFJjgYuj0
消してください!誰か俺の頭の中から智代アフターの存在を消してください!
431名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 22:35:34 ID:HdAOgroT0
>>423
うがった見方をしなければ希望に満ちあふれてる風じゃまいかorz
432名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 22:36:21 ID:jr+BXPVn0
>>428
コンシューマのサクラ大戦見てもわかるように、落ちる時はあっという間だからね
南無南無
433名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 22:38:41 ID:JrUfyvBZ0
|良作
. ̄ ̄|     (゚д゚ )
     ̄ ̄|  へヽノ |
.        ̄ ̄|  ヽ
.           ̄ ̄|
              ̄ ̄ 地雷
|良作   (゚д゚ )
. ̄ ̄|   ノヽノ |
     ̄ ̄| < <
.        ̄ ̄|
.           ̄ ̄|
              ̄ ̄ 地雷
|良作   (゚д゚ )
. ̄ ̄|  へヽノ |
     ̄ ̄|  ヽ
.        ̄ ̄|
.           ̄ ̄|
              ̄ ̄ 地雷
|良作
. ̄ ̄|
     ̄ ̄|      (゚д゚ ) ・・・!
.        ̄ ̄|  ノヽノ |
.           ̄ ̄|< <
              ̄ ̄ 地雷
|良作
. ̄ ̄|
     ̄ ̄|      ( ゚д゚ )
.        ̄ ̄|  ノヽノ |    ━┓・・━┓・・━┓・・━┓・・━┓・・━┓・・
.           ̄ ̄|< <     ━┛. ━┛. ━┛. ━┛. ━┛. ━┛
              ̄ ̄ 地雷
434名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 22:38:50 ID:6kDUQ7se0
うがった見方をすると、ここは全部ネタw
435名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 22:43:24 ID:2j3zmB9v0
というか、やってないで「KEYの地雷キター」をやってる人間が、
俺含めて結構居ると思う。
436名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 22:46:36 ID:8EBullQG0
>>435
2001年にも同じことやってたようなデジャブ
437長谷部悠作 ◆xxFBKR1QBE :2005/11/24(木) 22:48:18 ID:gY6YT0Ok0
やべー。
なんかおら、胸がワクワクしてきたぞ。
438名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 22:48:29 ID:VRVqRMSb0
アフターアフターアフターアフターをクリアするといたる絵で再プレイできるって本当?
439名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 22:49:06 ID:YAoQkiEH0
プレイ中。

朋也「オレは喧嘩が強くなったぜ!」
朋也「オレはタイピングが上手くなったぜ!」

テレビの前で首をかしげる俺。
いや、日常の合間のギャグを楽しんでるからいいんですけどね。
440名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 22:51:27 ID:PblCcHnE0
野球でいうとファン感謝デーの往年のスターを交えた紅白戦で
マジ乱闘やらかしちゃった感じ

ファンディスクなんだから!ファンディスクなんだから!
みんなが何を求めてるかもうちょっと考えようよ!
441名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 22:54:24 ID:SMd+zv1l0
正直、コレが鍵での誰彼になりそうな気がする
442名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 22:55:56 ID:H+ddYeZn0
ロトバスで止めをさすか…そもそも作らせてもらえるのだろうか?
443名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 22:56:15 ID:HdAOgroT0
あまり関係ないけど、タイプライターの描画も気になった。
444名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 22:58:01 ID:GI8NDgTd0
>>441
むしろ、そしてまた家族計画をじゃないか?
445名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 22:58:08 ID:T+LbPINY0
時代遅れの鬱展開。
時代はハッピーエンドだよな。景気回復基調なんだしさ。
446名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 22:59:13 ID:8EBullQG0
>>440
だがしかし、OHPやパッケージでは「ファンディスク」だなんて一言も謳ってなかったりする罠。

でもさ、俺も蔵のファンディスクだって聞いた記憶があるんだよなぁ。
何処で聞いたんだろ・・・
447名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 22:59:33 ID:uFJjgYuj0
>>444
そしてまた〜は地雷というほど悪くはないだろ
短いけど
448名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 22:59:54 ID:o/RQGGyM0
>>439
そこは蔵の時から同じだったじゃないか。
ただのアフターは渚アフターと大して変わらない。
三周目の代わりのアフターアフターがアレだけど。
449名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 23:01:06 ID:m+LyrTfR0
>>447
確かに公式声付きSSだと思えば悪くはなかったな。
450名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 23:01:41 ID:0nCo36OX0
>>447
あれって元々ファンブック+おまけディスクだったのを
ファンディスク+おまけ本と言い張った代物じゃなかった?
451名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 23:02:23 ID:/SElQmZJ0
今回、量も少なかったよ。15時間くらいはかかるのかと思ってたら5時間くらいで終わっちゃうんだもん。がっかり。
452名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 23:05:46 ID:cEj1R8jU0
RPG
453名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 23:06:48 ID:UcXQjCr30
あーStarshipTroopersおもしれーなちくしょー
あんまり腹立つからBug撃ってうさ晴らし
エロ目的なら体験版で十分じゃねーか
454名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 23:07:06 ID:cEj1R8jU0
RPGクリアでハッピーは出ないのか?
リトバスは予約はするけど
ネット報告見てからだな


だーまえはもう引退したんじゃないのか?
455名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 23:07:33 ID:eQEUIUtS0
アフター後、つつましくも幸せに暮らしている面々の元へ、ともがたずねてきてEND。
の方が月並みでもましだった気がする。
今回はまじで酷いよ麻枝たん…
456名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 23:08:25 ID:GI8NDgTd0
>>447
いや、本編の余韻ぶち壊しって意味で。
457名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 23:08:34 ID:VSHMTD/e0
>>454
ギャラリーが埋まっただけだったよ
458名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 23:10:08 ID:o/RQGGyM0
あたしは騎兵団長に人払いを頼み、鷹文とふたりきりになる。
蔦に絡んだ鷹文を小刀で切り開き、ゆすり起こす。
【河南子】「ねぇ…」
【河南子】「起きて…」
【鷹文】「………」
その目が開いた。
けど、焦点が合わないでいる。
目が…見えないのか。
【河南子】「あたしを…覚えてる?」
そう訊いた。
【鷹文】「………」
【鷹文】「ざんねんながら、あなたがだれなのかは…しらない」
【河南子】「それはきっと、目が見えないせい」
【河南子】「目が見えたら、思い出すよ」
【鷹文】「ざんねんながら、あなたがだれなのかは…しらない」
【河南子】「河南子っていうんだよ…」
【河南子】「本当に覚えは…ない?」
【鷹文】「ざんねんながら」
【河南子】「そ…」
【鷹文】「ただ、われわれにそのなをなのったものにこたえるべきことばはある」
【河南子】「え…」
【鷹文】「ただ、ひとこと」
【鷹文】「ただいま、と」
459名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 23:11:12 ID:o/RQGGyM0
時間が止まった気がした。
すべてが、あの頃のままで…
今も鷹文がそばにいる…そんな永遠の中にいる気がした。
でも、この『今』こそが、彼が残してくれたもの。
なら…あたしは進もう。
【河南子】「おかえり、鷹文」
【河南子】「ずっと待っていてくれて…ありがとう」
【河南子】「そして…おつかれさま」
【河南子】「もう終わりだよ…」
【河南子】「もう待ってなくていいんだよ…」
【河南子】「これからはずっとあたしがそばにいるから…」
【河南子】「ね…」
【河南子】「だから、もういいんだよ…」
【河南子】「だから…」
【河南子】「…おやすみ、鷹文」
【河南子】「どうだっ、渾身の一作だったでしょっ」
【河南子】「って、誰もいねぇーー!?」
【朋也】「そんなのぶっ通しでクリアできる暇人、おまえぐらいだからな」


>>454
多分RPGのラスト部分。
460名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 23:11:31 ID:YAoQkiEH0
プレイ中。
鷹文の過去が明らかに。

三年前には、恩師が幸せを教えてくれていた。
しかし同時に公道ダイブするほどに思いつめていたらしい。


        (゜д゜ )   ……。
        (| y |)


 蔵等設定   ( ゜д゜)  智代アフター設定
       \/| y |\/


        ( ゜д゜)  意味不明
        (\/\/
461名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 23:12:59 ID:YTfTrsU30
プロポーズで最高潮だったのに突き落とされますた
462名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 23:17:02 ID:uFJjgYuj0
>>460
幸せではあったが家族がばらばらになるのを防ぐのに公道ダイブ視か思いつかなかったんだろ
なんか変か?
463名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 23:18:08 ID:lKDTZT550
相手が死んでも、その愛は永遠なので幸せです。


(゜д゜ )
464名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 23:18:54 ID:4dmWrXm70
>>462
そんな状況が幸せってのが意味不明・・・
465名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 23:19:21 ID:m+LyrTfR0
自分の幸せを捨てて家族の絆を選んだんだろ?
鷹文健気だな
466名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 23:22:40 ID:uFJjgYuj0
>>464
その論理でいくと
親父と絶縁状態で、でも渚の家族と仲良くやってた朋也は幸せではないと?

家族にごたごたがあってそれを敏感に察知した教師が救いの手を差し伸べる
家族以外に自分の居場所を作ることで幸せになるってのは結構なステレオタイプだと思うけど?
467名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 23:23:04 ID:6kDUQ7se0
サントラのおまけって認識がBESTかな?
468名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 23:24:48 ID:N4cp0cOS0
シナリオが崩壊しても
超優良ブランドを瓦解させても
今日家族とご飯を食べられる幸せ

手持ち現金がなくなる前に売るしかないんだよ、どんな糞でも
469名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 23:25:05 ID:gmxZN7ls0
トバル(本編)とFF7体験版(サントラ)みたいな関係か
470名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 23:26:56 ID:9vL7h+3S0
ネタバレ見てきたけど、アフターアフタの主人公の記憶喪失と
アフターのともの話って関係あるの?
唐突に鬱シナリオが展開される感じ?
471名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 23:27:58 ID:lKDTZT550
>>470
ぶっちゃけ関係ない。
472名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 23:28:14 ID:Pma2BAju0
フミオ絵勿体無さす
473名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 23:33:52 ID:4P7Z47j80
>>471
某マブラヴの軍隊編よろしく、だーまえ的には後半がやりたかっただけで前半は客寄せの為に無理矢理付けたんじゃって気が
474名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 23:34:02 ID:9vL7h+3S0
>>471
サンクス

唐突に殺される主人公と残される智代、
そして麻枝のシナリオ構成力(´・ω・) カワイソス
475名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 23:34:08 ID:bjWQ4kpt0
記憶喪失の原因って村のガラクタの山ですっ転んだ事でいいの?
476名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 23:38:14 ID:2j3zmB9v0
そこで麻枝氏がやりたいことが『智代アフター』 → 智代アフター
しかし、その後KEYの新作としての位置づけと・・・ → アフターアフター

そんな無理矢理な方針変更が有ったに違いないと考えるアホな子がここに一人。
477名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 23:38:48 ID:tSQ1CG+w0
マエダは客を心底ナメているということがよくわかった
478名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 23:39:03 ID:lKDTZT550
智代は、母親が死んで身寄りなくなった、ともと一緒に暮らしていくんだろうが、
ともは、母親もパパもなくすのか・・・可愛そうだなぁ

どうせなら、二人の再会(再生)まで描いて欲しかったなあ。
クラナドアフターとかぶるけど。

>>475
接点として考えられるのはそこだけど、マジだったらむなしいよなぁ
479名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 23:41:35 ID:6kDUQ7se0
>>475
大体なんでガラクタの山なんかにいったんだ?
480名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 23:43:42 ID:lKDTZT550
>>479
ともを、母親の暮らす村で一緒に暮らさせるために、学校をつくることになった。
ガラクタの山で必要な資材を調達してたのだが、
雨の降る中無理して行った為、ころんだ。
481名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 23:45:16 ID:PblCcHnE0
そこだけ抜き出して書くとすごいバカみたいだな
482名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 23:45:51 ID:m+LyrTfR0
なんちゅう強引な展開なんだ…
483名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 23:47:23 ID:lKDTZT550
よく考えると、
「卒業して半年ぐらいで事故にあって、その時は外傷の手当てだけ〜」
って言ってるから、どう考えても時系列的にガラクタ山です。
本当にありがとうございました。
484名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 23:47:50 ID:6kDUQ7se0
>>480
トン
学校までつくるのかよwスゴスw
485名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 23:48:25 ID:H+ddYeZn0
「北の国から」とかそういう
486名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 23:48:34 ID:C/i3osQ+0
ちょっとやばくね?
蔵についていけた俺でもやばいと感じちゃうんだが・・・
487名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 23:49:17 ID:gmGF5iYb0
帰ってからちゃんと病院で検査受けとけば助かってた訳だ。
自業自得EDですか?
488名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 23:50:07 ID:dMXLN1mS0
眠れる森のキムタコと一緒だな
489名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 23:50:09 ID:N4cp0cOS0
家族計画よりは様になってるところが、鍵の底力だな
490名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 23:50:19 ID:YAoQkiEH0
プレイ中。

母「実は私はもうすぐ死ぬんです」


麻枝先生もうちょいタメてください・・・と思わなくもなかった。
491名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 23:50:23 ID:gmxZN7ls0
だーまえいらねぇ、既に害悪でしかないよ
492名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 23:51:53 ID:H+ddYeZn0
アングラ演劇?
493名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 23:52:01 ID:droqGHc70
>>486
今まで信者やってきた奴でも大半がついていけないだろ。
俺もそうだったし。
物足りなさは残っただろうが、ともを見送ったところで終わっておけば・・・orz
494名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 23:52:36 ID:GZnvCUZh0
転んで頭打って、そのまま死亡って聞くと
塩沢氏を思い出してしまうな
495名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 23:55:21 ID:0o7fWv0J0
このお通夜っぷり
Remember11を思い出すぜ…っ
496名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 23:55:49 ID:LQrMsKNs0
智代のネタとかぶった主人公
(´・ω・) カワイソス
殴られた時OKで転んでNG 人生って本当にコワス
497名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 23:56:39 ID:pRcoTO6/0
>>489
え?
498名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 23:58:00 ID:droqGHc70
>>476
いや、少し前のレスでもだれか言ってたけど
麻枝が書きたかった言葉が多く含まれてるのはアフターアフターの方だと思うよ。
アフター本編は間違いなく客引きでしかない。
じゃないとアフターアフターやる意味が分かんないし。
こんなの大半のユーザーから受け入れられない事が目に見えてるよ・・・
499名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 23:59:06 ID:bjWQ4kpt0
頭打ったのが直接の死因ではないよな
1週間ごとに記憶リセットでも良いのならもっと生きれたはずだが
記憶取り戻そうとして手術して失敗で死んだわけだから
500名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 23:59:12 ID:tharBjTk0
欝展開とか、本編との矛盾とかとりあえずうっちゃって、
単体の物語として面白い?
501名無しさんだよもん:2005/11/25(金) 00:00:06 ID:NEe+3UX/0
>>500
聞かないでくれ・・・
502名無しさんだよもん:2005/11/25(金) 00:00:26 ID:odmToK4n0
朋也はこれから頑張るんです、の一言が空しいな・・・
自身のあった智代シナリオが評判よくなかったことへのあてつけか?
麻枝さん大人気ないですよ
503名無しさんだよもん:2005/11/25(金) 00:02:06 ID:XTvW03zH0
もういやだ…私も記憶をリセットしたい…
504名無しさんだよもん:2005/11/25(金) 00:02:38 ID:bDJ4zxqg0
奇跡は起きないから奇跡、か・・・
505名無しさんだよもん:2005/11/25(金) 00:03:26 ID:NEe+3UX/0
鍵儲蔵儲という俺ですら引かせるとはたいしたゲームだぜ…。
506名無しさんだよもん:2005/11/25(金) 00:03:31 ID:NVoAIWxl0
評価がひっくり返るのは無理そうだな
507名無しさんだよもん:2005/11/25(金) 00:03:36 ID:/Yl5mvdC0
プレイ中・・・つーかプレイ後。

BADENDになったよorz

なんか智代が学校辞めてヤリマンになりました。
なにその蔵等BAD。
508名無しさんだよもん:2005/11/25(金) 00:04:16 ID:tsFvLtoA0
>>504
今まで散々奇跡起こしてきといて今回はこの仕打ちですか・・・orz
509名無しさんだよもん:2005/11/25(金) 00:04:40 ID:K4CNyxSa0
だーまえが伝えたかった物って何よ?
悪意しか感じられないんだが
510馬岱の午後:2005/11/25(金) 00:05:02 ID:31urg9ta0
これは三国志演義なんだと思えばいい。
思えば・・・い い・・・
511名無しさんだよもん:2005/11/25(金) 00:06:01 ID:AxpvvHef0
『智代アフター』
それは葉鍵板から旅発つ列車の片道乗車券の名前。
512名無しさんだよもん:2005/11/25(金) 00:06:12 ID:NEe+3UX/0
>>509
○○アフターとかいう妄想はやめて現実に帰れ


とか・・・?
513名無しさんだよもん:2005/11/25(金) 00:06:28 ID:4DSO16+Q0
>>507
ぶっちゃけそのENDの方がTrueより幸せだ
514名無しさんだよもん:2005/11/25(金) 00:08:47 ID:0SjSvduq0
>>509
「起こらないから奇跡って言うんですよ」

「勉強なんか出来なくていい。一つ一つ自分の出来ることをやれ」
「そうすれば周りの人も幸せになる。It's a Wonderful Life!」

それは死ぬ必要あったんですかあったんですねありがとうございました。
515名無しさんだよもん:2005/11/25(金) 00:08:47 ID:1iUWjtaw0
もしかしておまえらも記憶が消えてるんじゃないか?
真ED見るとおまえらの記憶消えちゃうの
516名無しさんだよもん:2005/11/25(金) 00:09:03 ID:cyAoCcKS0
>>513
それ 俺も思ったwww
ちょっと智代爛れちゃってるけどwww
517名無しさんだよもん:2005/11/25(金) 00:11:21 ID:+3nuMNCT0
なんかホロウ発売直後の型月スレの流れに似てるな。
あれも発売直後は散々叩かれたが、しばらくたって
落ち着いてくると徐々に評価は上がっていった。
智代アフターも一通りマイナス要因が出揃って落ち着く頃には良作に・・・
いや、ごめん・・・やっぱ無理だな、うん。
糞糞言われてるホロウをやって面白いと思った俺が
智代アフターは全く面白いと思わなかったんだから('A`)
518名無しさんだよもん:2005/11/25(金) 00:11:25 ID:0SjSvduq0
>>514書いてて思った。
それって思い切り久弥への当てつけじゃないか……。
519名無しさんだよもん:2005/11/25(金) 00:11:33 ID:AUuQFeY+0
本編はどうでもいいや、D&Tだけど、誰かロードになった?

こちとらまだLv13でやっと騎士になれたんだけど、必要ステータスさえあれば上級職になれるって言われたから、気になったんだけど。
520名無しさんだよもん:2005/11/25(金) 00:13:06 ID:AUuQFeY+0
って、こっちは勢い2.5かよw  本スレで質問してくるかノシ
521名無しさんだよもん:2005/11/25(金) 00:13:47 ID:NEe+3UX/0
> あれも発売直後は散々叩かれたが、しばらくたって
> 落ち着いてくると徐々に評価は上がっていった。
違う違う
つまらんと思った香具師がスレから去っていったから
残った月厨が評価上げただけだよ
522名無しさんだよもん:2005/11/25(金) 00:15:02 ID:4DSO16+Q0
このスレでつまらんと思った奴らが去っていったら誰も居なくなるなw
523名無しさんだよもん:2005/11/25(金) 00:16:50 ID:XkkPlYhG0
>>517
ホロウの時は信者による擁護がもっとあったぞ
俺は地雷とまでは言わないが、期待してたほどではなかった
524名無しさんだよもん:2005/11/25(金) 00:17:42 ID:odmToK4n0
笛とはそもそも分母が違うからなぁ
2ch以外だと好評みたいだしかなり。

いや、笛なんてどうでもいいんだよ。どうせ向こうは眼中にないしこっち('A`)
智代がよければ何も問題はなかったんだよ
525名無しさんだよもん:2005/11/25(金) 00:18:21 ID:fcOAaTu20
地雷ではないが面白くもなかったな>ホロウ
526名無しさんだよもん:2005/11/25(金) 00:18:32 ID:NVoAIWxl0
>>520
立ったの4月だからなあ
527名無しさんだよもん:2005/11/25(金) 00:18:43 ID:NEe+3UX/0
Fateの時はメインシナリオが3つあったから
HFが糞だと思ってても前2ルートは良かったという香具師が多かったから
去っていく人も少なくて未だに評価に大勢はなかったね
ってくだらん板違い長文スマソ


528名無しさんだよもん:2005/11/25(金) 00:19:08 ID:XTvW03zH0
君のぞとこれどっちがいい?
529名無しさんだよもん:2005/11/25(金) 00:19:11 ID:Om+x2Dfu0
>>517
大作・話題作の類はほぼ例外なく
真っ当なプレイヤーがゲームに集中してる隙にアンチが大暴れするので
発売直後のスレの流れは全く評価の参考にならないものだが…

正直今回ばかりはアンチの工作のみとは思えん。
どうなるんだ明日以降。
530名無しさんだよもん:2005/11/25(金) 00:21:08 ID:/Yl5mvdC0
プレイ中。

加南子を連れて行ったら学校フラグがONに!
この根性はとても蔵智エンド後の朋也とは思えねぇ!
531名無しさんだよもん:2005/11/25(金) 00:21:39 ID:MTkHTsxh0
思えば無難にファンディスクで良かったんだよな
みんなでワイワイドンジャラとか今回のRPGとかちょっと名の知れた絵描きに描かせた壁紙とかに
智ちゃんの新妻だいあり〜みたいなミニシナリオがいくつかついたくらいのやつでさぁ
532名無しさんだよもん:2005/11/25(金) 00:22:46 ID:udAQoAFQ0
たしかに月は鍵のことは眼中にねぇだろうなw
↑のほうでもあったけど、月は萌えじゃなくて燃えだしw

 しかし、コンシューマーゲームみたいに会社デカくなって開発ライン複数になると、
おかしなことになっちまうのかねぇ・・・。
 でも、これはhaの後日談。みたいに正史ではなくifだろ?
そうと言ってくれよ・・・。
533名無しさんだよもん:2005/11/25(金) 00:23:03 ID:tsFvLtoA0
>>530
あーあ、その選択肢の先に待ってるのは…
534名無しさんだよもん:2005/11/25(金) 00:24:09 ID:d3YHbjI+0
笛は駄作だったし智代もアレっぽいし・・・

後はTH2Xに期待するかね。
535名無しさんだよもん:2005/11/25(金) 00:25:11 ID:NEe+3UX/0
>>529
それを言っちゃうと月は信者も強力だからどっちもどっちになっちゃうな
Fateの時は発売直後から信者優勢だったし(HFだけは信者でも叩いてた香具師が多かったけど)


>>531
オマイ鍵に入社してくれw
536名無しさんだよもん:2005/11/25(金) 00:35:33 ID:OrXKwxe80
なんかプレイ後の感覚が何かに似てると思ったらSH2だ…
あれは後で製作者が悦に浸りながら「俺のベストカップルはウル×アリスなんだよ!」とインタビューしてたな。
537名無しさんだよもん:2005/11/25(金) 00:37:13 ID:trkv9Pm00
ホロウはボリュームがあったからじっくりやってる人が多く、最初は評価が判りにくかった。
正直ネットのSSかと思うような話も散見されたが、ユーザが望む幸せな後日談&燃えな内容だった。

一応、ホロウはユーザの方を向いてるんだよね。フェイトにハマったユーザの方を。
クラナドユーザーはこういうシナリオをアフターに求めていたんだろうか・・・。
ぶっちゃけ本編後半は辛い展開が多かったし、アフターには幸せな萌えを求めていた人が多数と思うんだが。
538名無しさんだよもん:2005/11/25(金) 00:37:48 ID:NEe+3UX/0
シャドーハーツか…
539名無しさんだよもん:2005/11/25(金) 00:38:15 ID:XF3qYoqH0
俺、本編は結構好きだったんだけど、肝心要の渚アフターが
好みじゃなかったんだよ。汐が逝ってしまうところでハイハイ、またか
ってな印象で、その直後に奇跡で乗り越えましたとか言われてもあっそう
としか思わなかったんだ。冷めてたと言うか覚めてたと言うか醒めてたと言うか。
で、今のところ予約してないんだよ。

ぶっちゃけ、回避でおk?
540名無しさんだよもん:2005/11/25(金) 00:38:30 ID:0DZQwyIP0
月厨uzeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
541名無しさんだよもん:2005/11/25(金) 00:38:48 ID:AxpvvHef0
雑誌インタビューとかでどう言い繕うのかイマから楽しみだ。
542名無しさんだよもん:2005/11/25(金) 00:39:32 ID:NEe+3UX/0
多少展開が強引でも不自然でもとにかく欝がいいんだよとかいう方じゃなければOK
543名無しさんだよもん:2005/11/25(金) 00:40:13 ID:TXj8HsP30
まぁしゃーないだろw
地雷も在るさw
544名無しさんだよもん:2005/11/25(金) 00:44:27 ID:6ChoGHxn0
>489
やってないから何とも言えないけど、それは無さそうな空気じゃね?
545名無しさんだよもん:2005/11/25(金) 00:44:54 ID:JeYqHeYT0
なんてこった。。。 予約しちゃってたよ。
最近の鍵には一抹の不安があったんだが、智代好きだったから。
これは、もうプレイできないじゃんかよw。
546名無しさんだよもん:2005/11/25(金) 00:45:12 ID:/vD6noEP0
別にストーリーで誰か殺すのは文句ないんだけど、今回のは複線ないし唐突すぎる。
殺すにしてももうちょっとそこに至るまでのタメがないと、結局記号としてしかシーンを見れなかった。
やり終わってから、EVEの二作目を思い出したよ。
なんつーか、もうちょっとうまく作れなかったのかな?
547名無しさんだよもん:2005/11/25(金) 00:48:26 ID:E3TUPz+g0
>>545
                      ,. -―‐- 、
                     / ,へ.  ,、ヽ    オレたちは葉鍵オタ……
                    i /  `ー' ヽ!     地雷でも喰らう立場……
                    ,h |'ニ.._┐r_ニ-ト、    もう平凡な一市民としては生きられない
             、      l〔|j ニ・ラ 'f・ラ|/    そんな葉鍵オタがびびってどうする……?
              ヾ''"" ̄`y个ハ   、| |,. /     地雷捨ててどうする……?
              __`.ニ=‐/l/ ヽ ー‐一/、
       __... -‐''''"~      l  l.   ヽ_____/ | ‐- ...__     ふんぞり返れ……
      / ヽ         | |     |  |    ~"'''r 、
     /    `、         |  |―-、 ,.-‐|  |        | `、 おまえの読みの甘さは弱点でもあるが
     /    `、       |   |ー―――|  |      |  |  同時に強力な武器でもあったんだぜ
    / _    }  / 〉  |    |:::::::::::::::::::::|  |     |   |   
    /     `ヽ,// /    `\. l::::::::::::::::::::::| /  ⊂二二\,ハ      その地雷原をなめきった態度
   /  ⌒\/ |     ,/  |::::::::::::::::::::::| \  ヾ;-\- ヾ   ノ    オレは嫌いじゃなかった…
   /  \ //  ノ     |  |:::::::::::::::::::::::|  |   ヾ二.~^十''⌒
  /  / / / , |         |   |::::::::::::::::::::::::| |    |_|   |
  / /  ./ ./ /.//       |  |:::::::::::::::::::::::::| |    | ヽ  ,ハ       また会おう……!
 //   / ./ /.//        | |::::::::::::::::::::::::::|l    |  ヽ/ |
548名無しさんだよもん:2005/11/25(金) 00:48:31 ID:NEe+3UX/0
>>545
智代好きが購買層のほとんどだろうにこの仕打ちじゃなあ
549名無しさんだよもん:2005/11/25(金) 00:48:36 ID:JeYqHeYT0
だーまえは、いつも余計なものつけるところがダメなんだよ。。。
AIRのときもそうだったのに、今回はともや死亡かよ...
まじでプレイできんじゃないか。
550名無しさんだよもん:2005/11/25(金) 00:48:56 ID:tsFvLtoA0
>>546
そうなんだよな、大筋が今のまんまでも
もっとじっくりやってくれてたら受け入れる事ができたかも…
とにかくアフターアフターに入ってからの展開がおかしすぎる。
いきなり記憶喪失ですとかいわれてもついていけないっつーの。
551名無しさんだよもん:2005/11/25(金) 00:51:24 ID:4DSO16+Q0
正直、智代アフターを知った時は何で杏アフターじゃねーんだよと激昂したが
この結果を見た今では智代が犠牲になってくれて良かったと思ってしまう。
智代も3番目くらいに好きだから心境は複雑だが。
552名無しさんだよもん:2005/11/25(金) 00:51:39 ID:HNLQpM120
>>546
EVEの2作目ってLOST ONEだっけ?
あれはひどかったな。尻切れトンボだし。新キャラ出す意味あったっけ?てな感じか。

すると、ともや加奈子もそうなんかよorz
553名無しさんだよもん:2005/11/25(金) 00:52:18 ID:zW3cQ87K0
同人として書いてたのがアフター
商業で出せって言われてVAVAしゃっちょに反抗したのがアフターアフターなどと言ってみる

まだやってないんだけどね
554名無しさんだよもん:2005/11/25(金) 00:53:36 ID:HNLQpM120
そういや、登場人物って
ともや
ともよ
とも
って何で3人も似たような名前なんだw
555名無しさんだよもん:2005/11/25(金) 00:54:28 ID:XTvW03zH0
麻枝って本当智代に関しては滑るな…
556名無しさんだよもん:2005/11/25(金) 00:55:07 ID:OD7SvMNk0
>>554
気づかなかったぜ…
557名無しさんだよもん:2005/11/25(金) 00:57:01 ID:/Yl5mvdC0
クリア後・・・いや、プレイ中に戻り。

なんか、学校が建ったんですよ。みんなバンザーイってな感じで。
で、ともと母の邂逅、そして智代との別れ。クマー。
さあ感動のエンディングだー・・・って思ってたんですよ。


『物語はまだ始まっていない!』


突然に切り替わる場面、追加される不思議設定、そして完全に置いていかれる画面の前の俺!
つーか記憶喪失ってなんだYO!!

正直、鍵ゲーやってこんな不安定な気分になったのは初めてっす。
どんでん返しなんていらんから、堅実に家族愛を提供して下さい麻枝先生。
558名無しさんだよもん:2005/11/25(金) 00:58:18 ID:4Yfu4i5u0
>>557
今回のテーマは「永遠の愛」です。
「永遠の愛」があればなんでもOKなんです。
559名無しさんだよもん:2005/11/25(金) 00:59:07 ID:udAQoAFQ0
つーか物語のエッセンスに安易に死を入れるのが微妙。
恋愛絡むか絡まないに関わらず、ヒューマンドラマ書くなら、
失うことよりも得ることに重きを置くべきだろう。(ライターの意図もストーリーの起伏も)

途中で死を描くならまだしも、ラストでやるなよ・・・。
あんなんじゃ物語のキャラじゃなく
第三者として俯瞰して観てるプレイヤーからしたらポカーンだよ。
560名無しさんだよもん:2005/11/25(金) 01:02:24 ID:bMlGaeEz0
アフターの後のアフターアフターが急展開過ぎなんだよな。

ユーザー放置で誰も付いていけないだろ。
561名無しさんだよもん:2005/11/25(金) 01:07:10 ID:tsFvLtoA0
今までは感じたことなかったけど
今回初めて麻枝の公開オナニーに付き合わされた感じがした。
562名無しさんだよもん:2005/11/25(金) 01:09:05 ID:uzjHdZ1u0
まあ、ここまで警鐘を鳴らされていれば、漏れみたいな発売日組は
ある程度心の準備が出来てるわけで。
案外やってみれば大丈夫かもしれない。
563名無しさんだよもん:2005/11/25(金) 01:09:59 ID:AxpvvHef0
なんでもかんでもオナニーっていうのやめたほうがいいんじゃないかな、
今回は麻枝本人でさえ書いてて面白くなさそうと思わせられる。
564名無しさんだよもん:2005/11/25(金) 01:11:07 ID:K4CNyxSa0
そんな物売るな、って感じだけどな
565名無しさんだよもん:2005/11/25(金) 01:11:49 ID:k/n8qg0z0
ならばライター本人が書いていて面白くないものを売り物にするな
つうかどういう擁護だそりゃ
566名無しさんだよもん:2005/11/25(金) 01:12:28 ID:tsFvLtoA0
>>563
確かにそうね。スマソ。
でも今回の智代アフターって言いだしっぺは麻枝じゃなかったっけ?
製作途中でモチベーションが低下するような事があったのかなぁ。
567名無しさんだよもん:2005/11/25(金) 01:12:55 ID:0SjSvduq0
>>563
麻枝に子供出来てて、嫁へのポエムとして書いているかもしれない。
568名無しさんだよもん:2005/11/25(金) 01:14:27 ID:AxpvvHef0
>>567
そうか!!! つまり智代アフターのテーマはずばり

『明日僕は死ぬけれど〜♪』か!!!!!!!!!!!
569名無しさんだよもん:2005/11/25(金) 01:17:18 ID:zW3cQ87K0
だいたいkeyのライターって遅筆と精神病んでる人しかいないんだから、
万人受けするはずがないんだよなぁ
なんでこんな事になったんだ?

>>566
商業で出さざるを得なかったこと
570名無しさんだよもん:2005/11/25(金) 01:21:12 ID:AxpvvHef0
鬱屈して不幸そうなやつに筆を持たせると甘々な話を書き。
明るくて幸せそうな奴だとなぜか電波的狂気的な話を書き始める傾向にある、
とペケで言われていたから。

精神病んでるくらいのほうが大衆受けするいい話をつくれるのかもよ。
571名無しさんだよもん:2005/11/25(金) 01:21:52 ID:60uVIIz50
>>546
あーEVE Lost Oneだっけか

当初サターン誌では相当の事前盛り上がりっぷりを見せて
急激に下降したしなぁ・・・前作EVEの反響が凄かったし

噂では「それ散る」みたいな事情であんなデキになったらしいね
572名無しさんだよもん:2005/11/25(金) 01:23:02 ID:HNLQpM120
丸投げ受けた外注が「いやー、keyならやっぱ泣きゲーっしょw鬱ゲーっしょw」とかいいつつ暴走。
でも納期は守らなきゃ、これでいいっしょって押し切られて今作の発売って可能性は?
573名無しさんだよもん:2005/11/25(金) 01:24:10 ID:e9g9dLb80
>>546
菅野信者という訳ではないけど
あれは確かにひどかったな・・・
574名無しさんだよもん:2005/11/25(金) 01:25:42 ID:tsFvLtoA0
>>572
シナリオの内容は置いといて
書いたのは麻枝で間違いないと思うけど。あ、もう一人いるんだっけ?
575名無しさんだよもん:2005/11/25(金) 01:25:46 ID:XkkPlYhG0
Lost Oneは開発が始まった時、既に主要スタッフは退社してた
576名無しさんだよもん:2005/11/25(金) 01:27:26 ID:AxpvvHef0
>>572
麻枝が他人と神社の石段から転がり落ちて
俺がお前でお前が俺でになったため今回のライターは別人
って可能性とおなじくらいの割合でありうると思う。
577名無しさんだよもん:2005/11/25(金) 01:27:57 ID:MTkHTsxh0
だーまえ自身が認識している自らの力量以上の評価を受けてしまって
自分のどこがユーザーに受け入れられているのかわからなくなってしまったのかもしれんね

AIRや蔵本編はバッドっぽい流れでも「俺はこういうのを表現したいんだ!」みたいな意思を感じたけど
なんか今回は後半書いてる本人がわけわからなくなってむりやり終わらせたみたいな雰囲気だな
578名無しさんだよもん:2005/11/25(金) 01:29:11 ID:die/s4iH0
うだるちんとか高橋とか久弥は限界が見える前に消えたが
この人はなんかもう絞りつくされた感じやね
579名無しさんだよもん:2005/11/25(金) 01:32:04 ID:AxpvvHef0
高橋消すなよ……
580名無しさんだよもん:2005/11/25(金) 01:36:09 ID:6ChoGHxn0
>562
買うな、やめとけ。
鍵に思い知らしてやれ。
581名無しさんだよもん:2005/11/25(金) 01:37:11 ID:lYCMnwoB0
シナリオ養成講座で、人を感動させる文章
と言うテーマで学生から文章を集めたところ、
人が死ぬ内容の文章が8割を占めたと言う話を思い出した。

582名無しさんだよもん:2005/11/25(金) 01:40:50 ID:AxpvvHef0
>>561
それテーマが悪いと思うんだが……
感動って言葉を切なくて涙の出る話ってとらえたら死ぬなりわかれるなりが入ってしまうし、
もっと大きい意味で捉えていいなら怒りでも笑いでも驚きでも感動っていうことになり
結局テーマがないと同じになってしまう。
583名無しさんだよもん:2005/11/25(金) 01:53:55 ID:/Yl5mvdC0
プレイ佳境。俺の心は山奥の村に置き去りだがな。


記憶喪失の朋也が学校を彷徨したよ。
でね。いきなり智代が言うのさ。
『君はループし続けるか命を懸けるかの二択だけどね、大丈夫、僕らの愛は永遠さ!』 …だって。

この設定をちゃんとプレイヤーに届けたいのなら…そうだなぁ。
まずはそれなりに文面を使って、丁寧に物語る必要があると思います麻枝大先生。
584名無しさんだよもん:2005/11/25(金) 01:54:18 ID:/Yl5mvdC0
プレイ佳境。俺の心は山奥の村に置き去りだがな。


記憶喪失の朋也が学校を彷徨したよ。
でね。いきなり智代が言うのさ。
『君はループし続けるか命を懸けるかの二択だけどね、大丈夫、僕らの愛は永遠さ!』 …だって。

この設定をちゃんとプレイヤーに届けたいのなら…そうだなぁ。
まずはそれなりに文面を使って、丁寧に物語る必要があると思います麻枝大先生。
585名無しさんだよもん:2005/11/25(金) 01:54:33 ID:jqWC5Gt+0
今コンプ。
ぶっちゃけ日常の掛け合いは家計より下
一週間で記憶失う狂気的な描写はC†Cより下
ロミオ信者より
586名無しさんだよもん:2005/11/25(金) 01:55:08 ID:udAQoAFQ0
>>582
テーマを定めた講師は後者のつもりが、バカな受講者は前者と捉えた。
それだけの話では?
587名無しさんだよもん:2005/11/25(金) 01:55:39 ID:lYCMnwoB0
>>582
このことから分かるのは、
感動させると言うことにおいて、死を扱うことは
安易になる危険性を持っていると言うこと。
学生の、感動と言う言葉の意味が限定的で、
発想が貧困であること。がわかる。
テーマを出した側は、人の感情が揺さぶられる
文章なら感動の種類は問わないというスタンスだった。
イントロダクションみたいなもんで、
好き勝手に書かせたはずだったのだが…という話。
588名無しさんだよもん:2005/11/25(金) 01:55:42 ID:/Yl5mvdC0
プレイ佳境。俺の心は山奥の村に置き去りだがな。


記憶喪失の朋也が学校を彷徨したよ。
でね。いきなり智代が言うのさ。
『君はループし続けるか命を懸けるかの二択だけどね、大丈夫、僕らの愛は永遠さ!』 …だって。

この設定をちゃんとプレイヤーに届けたいのなら…そうだなぁ。
まずはそれなりに文面を使って、丁寧に物語る必要があると思います麻枝大先生。
589名無しさんだよもん:2005/11/25(金) 01:56:21 ID:udAQoAFQ0
>>582
テーマ設定した側は後者のつもりが、お馬鹿で短絡的な受講者たちは前者だと思った。
たぶんそれだけ。
590名無しさんだよもん:2005/11/25(金) 01:56:31 ID:lYCMnwoB0
>>582
このことから分かるのは、
感動させると言うことにおいて、死を扱うことは
安易になる危険性を持っていると言うこと。
学生の、感動と言う言葉の意味が限定的で、
発想が貧困であること。がわかる。
テーマを出した側は、人の感情が揺さぶられる
文章なら感動の種類は問わないというスタンスだった。
イントロダクションみたいなもんで、
好き勝手に書かせたはずだったのだが…という話。
591名無しさんだよもん:2005/11/25(金) 01:57:13 ID:udAQoAFQ0
すまん、書き込めてないと思って何度も送信してしまったorz
592名無しさんだよもん:2005/11/25(金) 01:57:48 ID:K4CNyxSa0
ワラタ
593名無しさんだよもん:2005/11/25(金) 01:59:27 ID:+3nuMNCT0
落ち着きのない奴が何人かいるな
594名無しさんだよもん:2005/11/25(金) 01:59:57 ID:MTkHTsxh0
スレまで記憶喪失ループかよ
595名無しさんだよもん:2005/11/25(金) 02:00:46 ID:zW3cQ87K0
鯖負荷が高くなってる模様
596名無しさんだよもん:2005/11/25(金) 02:02:10 ID:v1byUQgK0
>>590
アリストテレスの詩学に、悲劇は人の精神を浄化する機能があるという記述がある。
もちろん根拠のないデタラメだ。
しかし一定の思い込みを前提とするアリストテレスのような「勘違い野郎」は
悲劇を権威的に素晴らしいと思い込みたがる。
いまだに家族が死ぬ感動系FLASHもその一つ。
597名無しさんだよもん:2005/11/25(金) 02:03:15 ID:ykF+zX920
うるせーよ糞長谷部
名無しにしてごちゃごちゃ言ってんじゃねー
あーでも最近みんな名無しだねーこっちのほうがやりやすいしねー
598名無しさんだよもん:2005/11/25(金) 02:03:36 ID:/Yl5mvdC0
>>591
同じくすんません。
まぁ、人大杉になるくらい盛況だってことで勘弁して下さい。

そしてエンディング。

智代がタイプしてます。さっきから、テレビの向こうの貴方・・・と語りかけてます。
僕はなんとか彼女と交信してみたいので、頑張ってリプレイしてみます。
もう一度、昔のような鍵っ子に戻りたいから・・・。


サッパリ理解できなかったよママン…
599名無しさんだよもん:2005/11/25(金) 02:03:36 ID:ab4oGX/a0
結局、何がしたかったんだKey・・・

orz
600名無しさんだよもん:2005/11/25(金) 02:06:07 ID:udAQoAFQ0
ヲタの妄言だと思って聞き流してくれて良いが・・・、
BUMPのsupernovaが、内容と微妙にシンクロして聞こえた。
601名無しさんだよもん:2005/11/25(金) 02:06:41 ID:e9g9dLb80
まあ、蔵等の時点で
次のネタはあるのかどうか怪しかったがな
出尽くした感があるし
602名無しさんだよもん:2005/11/25(金) 02:06:42 ID:17QmAlzD0
ラストの説教はもう電波だす
603名無しさんだよもん:2005/11/25(金) 02:07:38 ID:tzo7Jheg0
>>601
それはAIRの時点の間違いでは?
AIR以前とクラナド以前で特別違うところってあった?
604名無しさんだよもん:2005/11/25(金) 02:19:51 ID:/Yl5mvdC0
凄いネタバレを投下するぜ!







コントロールキーはタイトル画面でも有効だ!
背景が踊りだすぞ!


いや、デバッグぐらいしろと。これが仕様だというのなら何も言わんが。
605名無しさんだよもん:2005/11/25(金) 02:21:06 ID:17QmAlzD0
スタッフロールのクマが可愛いだけに痛々しい・・・
606名無しさんだよもん:2005/11/25(金) 02:22:13 ID:8dEXxj7K0
本編クリアした。
前半後半の切り替わりは唐突だが、話の終わり方は悪くない。
ただいつもの鍵に比べると、やり過ぎというかしつこいというかぐだぐだっとした描写が、まるでない。
AIR編の晴子のような役回りを、空白の3年間に智代でやらせなかった。今までの鍵ならやった。
だから妙に終わりがあっさりしてしまう。モノローグじゃ足りない。子を孕めまでとは言わないが。
後半は、朋也→智代に視点に移したら、エンドも納得するやつ多いんじゃないかな。

あと雑感。
鷹文と河南子には、終わった恋人の共同生活を期待してたけど、これは鍵に期待した俺が悪い。
アフターアフターで智代が頑張っても、存在は河奈子に喰われてたな。ほんとペラペラだ。
メインヒロインのヴォイスをオフにしたエロゲは初めて。
原画は悪くないのに、逆にいたる絵以上にいたる絵の魅力を伝えるはなぜだろう。
きっとこれは、次回作でいたる絵回帰で信者を釣る為の壮大な撒きe


一番良かったシーンは、河奈子対クマ
607名無しさんだよもん:2005/11/25(金) 02:22:46 ID:AxpvvHef0
>>604
それは仕様だろ。
いや仕様というか、なって困るもんでもないし。
608名無しさんだよもん:2005/11/25(金) 02:30:16 ID:KTqKGmi00
ピカチュウとかミッキーとか田村亮子とか大丈夫なのかな
609名無しさんだよもん:2005/11/25(金) 02:31:52 ID:CaOIO+MU0
>>606
>後半は、朋也→智代に視点に移したら、エンドも納得するやつ多いんじゃないかな。

そうだよ、そのとおりなんだよ
3年間ずっと待ってて初めて好きだって言ってもらえて決心する智代なんだけど
その3年間の葛藤の少しでも智代視点で垣間見せてくれたら俺は納得できたんだよ
610名無しさんだよもん:2005/11/25(金) 02:35:06 ID:4Yfu4i5u0
アフターアフター、短すぎなんだよな。
描写が少なすぎる。とってつけた感がものすごい。
611名無しさんだよもん:2005/11/25(金) 02:41:46 ID:AUuQFeY+0
>>610
同意。 
っていうか、朋也の人生悲惨すぎとしか思えぬ。 
肩が壊れて夢破れて、智代のおかげで持ち直したと思ったら今度は幸せな未来を潰すのかよ。

人を殺せばいいんだろ見たいな感じが酷く臭う。
612名無しさんだよもん:2005/11/25(金) 02:46:29 ID:MTkHTsxh0
結局朋也は一人身でいるのが一番ましだよな
613名無しさんだよもん:2005/11/25(金) 02:49:02 ID:umvw9Fqe0
そこで春原EDですよ
614名無しさんだよもん:2005/11/25(金) 02:53:43 ID:Kvj63k160
いつまで経っても尼損の配達状況確認が使えないんだが…
まだ未発送なのか?発送メールが今朝来たというのに。
615名無しさんだよもん:2005/11/25(金) 02:59:50 ID:Hnmzdv8k0
やっぱり鍵は開発期間短いとダメだな。
リトルバスターはもう3年くらいかけていいよw
616名無しさんだよもん:2005/11/25(金) 03:02:28 ID:MGshPhkH0
AIRは結局7ヶ月で作ったわけだが
617名無しさんだよもん:2005/11/25(金) 03:04:55 ID:e9g9dLb80
できがいいならいくらでも待ってやるよ

某会社のゲームのように延期延期と重なると嫌になるがなww
618名無しさんだよもん:2005/11/25(金) 03:13:44 ID:CaOIO+MU0
つうかアップルコンピュータみたいに直前まで何も情報出さないとかにすればいいのに
619名無しさんだよもん:2005/11/25(金) 03:14:13 ID:93xBHw2N0
内部で脚を引っ張るやつがいるんじゃねえの
620名無しさんだよもん:2005/11/25(金) 03:15:20 ID:die/s4iH0
今回はさきがけ氏に怒りの矛先を向けるわけにもいかんしな
621名無しさんだよもん:2005/11/25(金) 03:16:01 ID:DxR48g5G0
智代とラブラブ生活、アナルファックもあるよ・・・・・・?

俺の夢を返してくれorz
622名無しさんだよもん:2005/11/25(金) 03:19:16 ID:uSIBcRpW0
>>621
お前さんには悪いがワラタ

…俺も精神的にダメージ負ってしまった、これはきつい。
623名無しさんだよもん:2005/11/25(金) 03:19:40 ID:Hnmzdv8k0
ところで放尿プレイはある?
624名無しさんだよもん:2005/11/25(金) 03:41:45 ID:jfNmPwn60
>>623
お〜あるある
625名無しさんだよもん:2005/11/25(金) 03:41:50 ID:60uVIIz50
エロ加減はどうなのさ?

フミオ絵で鍵塗りにボイスありで智代
尺とか音とか報告キボンティーヌ
626623:2005/11/25(金) 03:48:24 ID:Hnmzdv8k0
>>624
レスthx!
アナルないって話でちと凹んだが放尿プレイあるなら買いだな
627名無しさんだよもん:2005/11/25(金) 03:52:05 ID:umvw9Fqe0
飲むけどな
628名無しさんだよもん:2005/11/25(金) 03:53:43 ID:AUuQFeY+0
尺が短すぎ。 抜けん。 放尿もない。
つうか、ぶっかけCGもない。 これはマジ最悪。

はぁ、かぐや作品やりすぎて、この程度のゲームのエロじゃまったく物足りなくなってきた。
贅沢になったな・・・
629名無しさんだよもん:2005/11/25(金) 03:56:56 ID:CaOIO+MU0
>>626
ねーよwww
630名無しさんだよもん:2005/11/25(金) 04:08:32 ID:8dEXxj7K0
せめて智代視点で、ここだけやって欲しかった。3年といわず、ダイジェストでいいんで。

朋也倒れる→記憶喪失→智代Σ(゚Д゚)ガーン→鷹文(,,゚Д゚) ガンガレ!「スグナオルョ」→智代(;・∀・)ダダイジョウブ・・・?

一週間後→智代ガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!!!! →繰り返し→( ゚Д゚)ポカーン→河奈子ガン( ゚д゚)ガレ「エイエンノアイハセンパイガウンヌン」

一年後→智代(´Д⊂ モウダメポ→とも、と再開→タカラモノハアルヨ、ココニアルヨ→智代 三( ゚∀゚)フッカツダー!!

三年後→(*´ -`)(´- `*)→ケコ━━━━(・∀・)人(・∀・)━━━━ン→。・゚・(ノД`)・゚・。 →エンディング

631名無しさんだよもん:2005/11/25(金) 04:43:45 ID:JXrW2ikP0
もっと幸せな二人を見たかっただけなんだよ。。俺は。。
632名無しさんだよもん:2005/11/25(金) 04:55:06 ID:4DxQV4lQ0
蔵はPS2待ちで、智代アフタを先にプレイした人間がきましたよ。

思ったより短かった。アフターアフターは唐突だったが、俺自身が蔵本編を知らなかったからか、Air編みたいに傍観者の立場でお話を見せられている印象が強かった。
それは登場人物にやたらと感情移入せずにすんでよかったかも。

ラストが悲しいのは望む所なんだが、もっと心情とかを丁寧に描いてほしかった。演出なのかもしれないがなんだかプロットの切り張りみたいだったよ。
一つ一つのシーンやテキストは綺麗なのにもったいないなて感じ。

でもま、音楽&歌よかったし、アフターはそこそこまとまってた上に、超絶笑えたから元はとれたかな。
RPGもあるし。

早く蔵本編やりてーなー。
633名無しさんだよもん:2005/11/25(金) 05:23:25 ID:AAkAcySi0
アフターアフターはレオが書いたんだよ
634名無しさんだよもん:2005/11/25(金) 05:45:05 ID:yTpaVABv0
11時からはじめて、やっとコンプしたよ。
感想・・・・・睡眠時間返せorz
今からでもいいんで>>531みたいなの出してください。買いますからw
635名無しさんだよもん:2005/11/25(金) 05:54:51 ID:q9GoT0lE0
RPGってどうやって入るんだ?
636名無しさんだよもん:2005/11/25(金) 05:56:14 ID:cYts91LL0
俺も>>630 みたいな話の展開が良かったなぁ。
また奇蹟かよ みたいなのでもハッピーエンドというか さぁ今日も頑張っちゃうぞみたいな空気希望・・・

唐突に俺記憶なくなりましたとか言われても 「え?何この展開」って感じだし
しかも20分位プレイしてて 実は記憶なくなるのループしてるんだ とか 鬱展開突入して手術すれば直るかもとかいったあげく
失敗しましたとか 夢も希望もなさすぎ。

それでお前と会えて人生楽しかったぜとか言われても・・・ 家族計画のFDの方がまだ終わり方マシだった
637名無しさんだよもん:2005/11/25(金) 06:33:58 ID:0goHtEnA0
で、クラナドみたいに起死回生のハッピーエンドはないのかね。
638名無しさんだよもん:2005/11/25(金) 06:35:07 ID:GdRHOueB0
・・・ないっ
639名無しさんだよもん:2005/11/25(金) 06:51:51 ID:OJDJc1BO0
少なくても4〜5時間で終わるってのは大嘘だろ。
10時間くらいのボリュームあるんじゃないか?
640名無しさんだよもん:2005/11/25(金) 06:57:19 ID:cYts91LL0
4.5時間位で終わるよ。
Afterは短かった。
641名無しさんだよもん:2005/11/25(金) 06:59:22 ID:Hnmzdv8k0
RPG込みなら結構ボリュームあるんじゃね?
642名無しさんだよもん:2005/11/25(金) 07:04:06 ID:0goHtEnA0
あのクソRPGはクリアしたらなんかあるのかね?
643名無しさんだよもん:2005/11/25(金) 07:06:52 ID:PIrP1MIvO
せめて死ぬなら死ぬで記憶なくなるのは勘弁してほしい…
それで俺幸せだったぜって言われても説得力無いし
今まで積み重ねてきたものを覚えてれば良かったのに…
644名無しさんだよもん:2005/11/25(金) 07:37:33 ID:ku3t1M1pO
実はこれまでの書き込みは壮大な釣りなんだよな?
そうでなきゃ悲しすぎるぞ(つД`)
645名無しさんだよもん:2005/11/25(金) 07:41:22 ID:93xBHw2N0
2人で爛れた生活ENDが一番マシですね
646名無しさんだよもん:2005/11/25(金) 07:41:48 ID:KFDXIIT70
>>644
そうだったらどんなにいいだろうな…
647名無しさんだよもん:2005/11/25(金) 07:52:43 ID:0goHtEnA0
正直 クリアした後ここを開いて>>2の書き込みを見てハッピーエンドの存在を知って喜んだ



半年を越える壮大な釣りだった
648名無しさんだよもん:2005/11/25(金) 07:53:54 ID:plIjayLq0
>>532


  月は萌えじゃなくて燃えだしw
649名無しさんだよもん:2005/11/25(金) 08:01:13 ID:iwk81vCX0
>>647
ちょ、釣りってw
650名無しさんだよもん:2005/11/25(金) 08:15:33 ID:2wktbMod0
絵はいいと思うよ。塗りも丁寧だし雰囲気を損なってない。
ただ声はどうかな?ちょっとイメージが違う気がする・・・
651名無しさんだよもん:2005/11/25(金) 09:23:44 ID:YBJqB/tx0
RPGクリアしたけど、シナリオがヤバイね。
本編だけでは飽き足りず、死にまくりんぐENDだった。

ゴイスー
652名無しさんだよもん:2005/11/25(金) 09:31:47 ID:82cx4kU10
NTRはあったのかあああああああああ?
653名無しさんだよもん:2005/11/25(金) 09:32:48 ID:YVj7q//y0
>>652
ない
654名無しさんだよもん:2005/11/25(金) 09:42:39 ID:SE03sho00
だからさあ、渚妊娠→ムラムラした朋也が早苗さんを押し倒して孕ませる→シュラーバ→このみ/智代/みさえと手に手を取って逃避行
って話にすればよかったんだよ。
655名無しさんだよもん:2005/11/25(金) 09:44:25 ID:82cx4kU10
BADでヤリマンはネタ?
656名無しさんだよもん:2005/11/25(金) 09:45:42 ID:YVj7q//y0
>>655
うん
657名無しさんだよもん:2005/11/25(金) 09:45:48 ID:0SjSvduq0
>>655
ともが寝ている横で朋也とやりまくりーな爛れた生活になりましたって数回クリックBAD。
658名無しさんだよもん:2005/11/25(金) 09:45:50 ID:h7l607oPO
なんか智代アフターは完成品だったのかね。
アフアフの『結果から言えば、手術は・・・』あたりからの森のくまさんのタイピングは、本来きちんと描写する予定だったんじゃないのか?
あれからあの2人が頑張って、幸せになって満足して、夕やけの場面で(ry、ならけっこうくるものがあった気がする。

まあアフターで大分頑張っていたから、アフアフでも頑張ったんだろうという推測はできるのだが。
659名無しさんだよもん:2005/11/25(金) 10:07:48 ID:frDRhUF90
・・・・・・・・・・・・・・あの・・・ネタじゃない方のバレ感想スレは何処ですかね・・・?
660名無しさんだよもん:2005/11/25(金) 10:19:47 ID:cYts91LL0
AfterAfter編

前編で後頭部に怪我を負った主人公ですが
その後平温に過ごすも夏が終わった辺りで突如意識混濁でバタンキュー >>病院行き。
目が覚めると記憶喪失で中学2年(肩の怪我を負う前)の記憶だけ残ってる状態。

意識を取り戻し智代が献身的な介護で記憶を取り戻させようとするが7日後にまた後頭部の頭痛を訴え 記憶復旧のリハビリを
休ませてくれと智代に懇願するが彼女は拒否し、学校へ行こうと催促する。
その後智代が主人公に衝撃の告白。
実は主人公が意識を取り戻したのは3年前の出来事で意識を取り戻し7日後に頭痛を訴え また意識混濁>記憶喪失のループに
陥ってると激白。だが、今までは介護してくれてありがとう という台詞のみだった主人公が 今回に限り「愛してる」と発言したことにより
智代も意を決して「手術をすれば腫瘍を取り除き記憶を取り戻せるかもしれない」との発言。だがしかし成功率が50%に満たないので
ずっと言えなかったが 主人公の言葉で勇気を持ってそれを伝えた。 主人公は智代に「結婚しよう、そして手術を受けて幸せな家庭(ry」
そして手術を受けるも結果は失敗。最後の言葉は「お前のおかげで人生楽しかったぜ」
最後は智代がインターネットで勇気がなく新しい一歩を踏み出せない人などに自分の体験談を語り ガンバレとChatかBBSかMailで
励ましつつ私は絶望しないと言い聞かせ回想終了>End

これをダイジェスト形式みたいな感じで1時間位。

661名無しさんだよもん:2005/11/25(金) 10:21:26 ID:2wktbMod0
文章だけ読んでも最悪だな。
ゲームでやったらもっと酷いが。
なぜ智代がこんな仕打ち受けるんだ?
662名無しさんだよもん:2005/11/25(金) 10:22:05 ID:RX64kVJd0
>>660
なにこれ、やってて面白いの?
663名無しさんだよもん:2005/11/25(金) 10:23:27 ID:A9aHiDa60
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工


笑いがこみ上げてきた
664名無しさんだよもん:2005/11/25(金) 10:25:23 ID:a4ibqcLQ0
>>660
…これをわざわざゲーム一本作ってまでやりたかった、だーまえの心境が判らん…。
665名無しさんだよもん:2005/11/25(金) 10:26:27 ID:zQg7tsM10
>>663
一緒に笑おうぜ、腹の底から
666名無しさんだよもん:2005/11/25(金) 10:28:13 ID:2wktbMod0
今頃だーまえは「このEDが理解できないなんてやっぱり俺の感性に誰もついてこれないんだな。馬鹿どもめ」
とか思ってたりして。
しかしこれを人に語って励ます智代の姿はどうも受け入れられなかったなぁ・・
667名無しさんだよもん:2005/11/25(金) 10:32:05 ID:a4ibqcLQ0
今日買いに行こうかと思ったが、回避しようか…それとも、サントラの為だけに買うか。
668名無しさんだよもん:2005/11/25(金) 10:32:33 ID:XNodgv7l0
>>660
手術成功してハッピーエンドでいいじゃんよ…orz
智代好きにはこのエンドはあんまりだ。
クラナドでは一応ハッピーエンドなのに、なんでアフターで奈落の底に突き落とされなきゃならんのだ…
669名無しさんだよもん:2005/11/25(金) 10:33:26 ID:ayR67+nh0
まぁ、所詮FDのようなモンだからな
670名無しさんだよもん:2005/11/25(金) 10:33:34 ID:cYts91LL0
AfterAfterに入る前のいわゆる最後の夏編は普通に綺麗に終わってるとは思う。
あえてなんで1時間程度のこんな鬱展開を入れるのかが不思議。

というか夏編が最後感動のシーンみたいなので終わった後に

---本当の物語はここから始る---

みたいなメッセージが出てきて 「え?ここから本編なの!?」とか一瞬嬉しかったんだけど
次の瞬間 「俺はどうしてこんな所にいるんだ?」とか病院のベッドにいるシーンから始って速攻記憶喪失ネタが分かる辺りで愕然とした・・・

人生楽しかったとか言っても20そこそこだしゲームといえばゲームなんだけど あまりにも智代が不憫でならない
作中の彼女は満足してるのかもだけど こんな風に仕立てたライターを呪わずにはいられませんね。
671名無しさんだよもん:2005/11/25(金) 10:38:17 ID:zBSMdcddO
>>660
最後の方、テレビのドキュメント番組とかなら、いい話だな〜って感じでみれるけど
ゲームでそういうのやられると激しく萎えるな
672名無しさんだよもん:2005/11/25(金) 10:43:02 ID:vi/jW7PLO
>>671
全くだな。
アンビリーバボーででもやってろって感じ。
673名無しさんだよもん:2005/11/25(金) 10:44:55 ID:YVj7q//y0
なんで、鍵キャラすぐ死んでしまうん?
674名無しさんだよもん:2005/11/25(金) 10:45:44 ID:cJxgDFfR0
後頭部に怪我を負った原因ってなんだったの??
675名無しさんだよもん:2005/11/25(金) 10:49:36 ID:vi/jW7PLO
つーか、序盤の「これは、遠い昔の話だ」てなモノローグと、ともと智代の別れ際の会話で、
絶対この後母親の死を乗り越えて成長したともと再会するイベントがあると思ったのにな…。
あっさり過去の人扱いかよ…。
676名無しさんだよもん:2005/11/25(金) 10:50:50 ID:8dEXxj7K0
正直に言うと、AfterAfterで「オレ」は目覚めたという一文はから、うしおエンド後を期待した。
坂道であった小川さんを古河さんと期待した。
でもこのクオリティで蔵キャラ出さなかったことにほっとした。
677名無しさんだよもん:2005/11/25(金) 10:51:38 ID:cA4dPpLP0
記憶喪失(しかもループ)にさせる必要性が感じられん。
普通の怪我(つっても死ぬけど)にしといて、ともと母親のような状況になった2人は
どうするのか・・・とかでよかったんじゃないの?
最期ともと再会させたりしてさ。
678名無しさんだよもん:2005/11/25(金) 10:59:55 ID:dX5oQoNk0
>>677
だよね最後はともがあの村が宝物って言って村に残って智代・朋也ともう一度誓い合って終わり(親父さんをどっかで絡ませて)
村に光の玉が〜みたいな感じでよかった気がする
679名無しさんだよもん:2005/11/25(金) 11:00:50 ID:aRtODsVD0
自分で書きながら泣いてしまう作家とかいるって聞いたことあるけど
このシナリオ書きながら(打ちながら?)涙ぐんでたりしたのかな・・
680名無しさんだよもん:2005/11/25(金) 11:11:57 ID:2wktbMod0
爛れた生活EDを百倍ぐらいに増やしたアペンドディスク作ってくれないかな。
681名無しさんだよもん:2005/11/25(金) 11:17:34 ID:cYts91LL0
前編

主人公と智代のHシーンから開始。
しかし良い所で弟の天然妨害により智代のキャラが崩れていくラブラブ&ギャグシーン。
ある日主人公が帰宅すると、小さな女の子(とも)が家で寝ていた。
どうやら智代弟が自宅前に居たところを主人公の家に連れてきたようだ。
智代の家族はお互い不倫状態だった末に弟の捨て身の活躍により仲を取り戻してる状態なので こんな状態で父親の隠し子である
ともを家に連れて行くわけには行かないから 母親が戻るまでここに置いてやってくれと主人公を説得。
智代は受け入れ態勢万全。主人公も流れ的に、ともの父親を演じる事になった。
しかしその夜、ともの所持していたバックに保険証が入っている事から、母親はもう戻らないであろう事を理解。
その次の日からその訳を知ろうと母親を捜し出会ったが もう合わない、定期的に写真だけくれと言われ 主人公は最後にもう一度だけ
ともに会ってくれるなら承諾すると約束。後日ともと母親は再会するも あっさりと母親は帰ってしまい とも号泣。
智代は自分が母親になると決心。盲目的に溺愛。

その後鷹文(智代弟)の元カノだったニューカマー可南子が登場。母親が再婚するとの事で再婚反対のため反発し
主人公の家に智代弟がよく来ることから 一緒に転がり込んでくる。
その後弟と可南子関連のストーリー展開。

そしてまたともの母親から約束の写真をくださいとの通知があり 約束通り写真を渡す。
その際に 母親と会話し 主人公はやはり母親の側でともは暮らすべきだと思い 母親の所在を少ない情報を頼りに探し当てる。
そして仕事がお盆休みに入り 母親の所在を突き止めた主人公、智代、可南子の3人で出向く。

682名無しさんだよもん:2005/11/25(金) 11:18:12 ID:cYts91LL0
ついた先は 古びた地図にも載っていないような田舎の村だった。
主人公は村民に母親の場所を尋ねるも 村民全員キョドってて逃げてしまう。
なんとか聞き回り 一件の施設にたどり着き そこの管理人と名乗る人に、自分たちはともの母親の親戚だと名乗り面会を希望。
そこで主人公達はその村の姿と母親のともを置き去りにした本当の理由を知る。
母親は昔一人でともを育てるために夜の商売をしていたが それがママンネットワークで漏れてしまい ともと誰も遊んでくれなくなってしまい
その事が原因で心労が祟る、ついてないことに余命いくばくもない病気だと言うことも分かり、ともを父親の元に預け安住の地を探した。
この村は生きることに疲れた人間が集まってできた寄り合い所みたいな村で全員人と関わりを持たずその日暮らしを続けているとの事。

683名無しさんだよもん:2005/11/25(金) 11:19:29 ID:cYts91LL0
しかし主人公は諦めなかった。智代は自分たちが育てる方がともの為だと主人公を説得するも、主人公は頑なに「どんなに笑っていても、ともはいつも母親の事を考えている。母親の元で暮らすことが幸せだ」と主張。
そしてともがどうすれば母親と一緒に暮らせるのかを考えるも良い案が浮かばす数日をその村で過ごす。
その間主人公の特殊技能である修理技術を買われ いくつか修理を頼まれている時に 村の隅にゴミを不法投棄されているゴミ捨て山があると
情報を入手。そこから使える資材を取ってきて、家電の修理を繰り返しているうちに 可南子が「学校を作れば、ともも一緒に暮らせる」と発言。
主人公は一見馬鹿っぽいその発言を受け入れ 次の日から人の居ない廃屋を修理し学校を建設しようとする。
だがそれを見た智代は大反対。最後には精神が病んでいき、一人で帰ると言い出すもなんとか思いとどまらせる。
そしてある雨の日 主人公がゴミ捨て山で資材を漁っていると足を滑らせ転倒。後頭部に5針の大けがを負う。
幸い可南子の迅速な発見とその後の指示により すぐに目を覚ますが、それを知った村人達は
まるで奇蹟のように主人公の行動や、可南子の持ち前の明るさで人にとけ込む技術により団結し学校作りを手伝う事に。
智代も最後には折れ手伝う事になるが 素直に慣れない彼女は自宅から熊のぬいぐるみを送ってもらい 
それをつけて(本人的には)正体を明かさず手伝う事に。
そしてついに学校完成。弟にともを連れてこさせ感動の対面。主人公が最後にともに向かい「母親はもうすぐ病気で死んでしまう。
それでも母親と一緒に居たいか?」と質問するも ともはそれでも居たいといい、最後にパパのママ(智代)に会いたいと希望。
智代は熊のぬいぐるみを着て徹夜で作った 花の冠を渡し着ぐるみの頭を取り最後のお別れ。FIN
そして次の瞬間には 病院(ry
684名無しさんだよもん:2005/11/25(金) 11:22:31 ID:0SjSvduq0
智代というキャラに失礼とか麻枝がどっかに書いてたけど、
言われてみればアフアフは智代と朋也にとってはハッピーエンドか。

智代は元々身体能力抜群・英語の弁論大会で優勝・超進学校の生徒会長、
蔵本編ではその後の可能性を全て捨てて朋也と生きることになってたけど、
三年間+αを経て朋也と離れて能力に見合った生き方が出来るようになる。
朋也は良い人生だったと振り返り大往生。

なんだ、良い終わり方じゃないか。
ユーザーをバッドエンドに叩き込む以外は。

んでも、この解釈だと、物語のテーマがアフター本編の「ニートやめろ、もっと真面目に生きろ」じゃなくて、
「自分の可能性を無駄にするな」に重心が移るのが難儀な所だな……。
685名無しさんだよもん:2005/11/25(金) 11:23:15 ID:0SjSvduq0
>>681-683
乙。。。
686名無しさんだよもん:2005/11/25(金) 11:25:41 ID:a4ibqcLQ0
>>681-684
乙。
しかし、それを4時間ちょっとの尺でやるのか…。

キャラにとってのハッピーエンドが、必ずしもユーザのハッピーエンドとはイコールにはならないって事かな。
687名無しさんだよもん:2005/11/25(金) 11:33:47 ID:3LHU0Qnm0
※本作はCLANNADとは別の作品です。登場人物(キャラクター)や
世界観などあらゆる類似に関わらず、両作品に関係はございません。

と書いてあるんだ。
『CLANNADの』智代のその後はそこら辺のSS読んで補完しよう・・・orz
688名無しさんだよもん:2005/11/25(金) 11:34:18 ID:Q8z/tHK30
いたる絵じゃなかったんで購入見送りにしたのがある意味正解だったとは……
こんなんで鍵は今後大丈夫なのかねぇ
689名無しさんだよもん:2005/11/25(金) 11:35:52 ID:ehslN7nz0
>>684
>なんだ、良い終わり方じゃないか。
>ユーザーをバッドエンドに叩き込む以外は。
これって考えたら、要するにまんま「AIR」の超強化版だよな。

AIRでやりたいようにやってユーザが賛否両論に分かれたから、
ある意味義務感で蔵等では「救いのある」トゥルーエンドを付け足したけど
やっぱり本心ではそれを苦痛に思ってたんじゃないのか?w
だから「好きな事やっていい」と言われて、自分に正直に、その分の鬱憤をここで晴らした、と。

さすがサディストだーまえ、ヒロインのみならずユーザに対してさえ鬼畜な香具師だぜ!!www

>「自分の可能性を無駄にするな」に重心が移る
「より高みを目指す」みたいなフレーズは、だーまえは結構昔からちょくちょく好んで使ってた希ガス。
彼の根本的な精神的志向性なんだろうね。
690名無しさんだよもん:2005/11/25(金) 11:36:28 ID:cYts91LL0
>>684
でも実際時系列でいうと
主人公3年の時に2年で編入してきた智代に会う
           ↓
恋に落ちるも 桜の木を守るために必死な智代を見て主人公が身を引く。
           ↓
卒業式に主人公とよりを戻す。
           ↓
主人公卒業と同時に就職。(智代時々夕飯を作りにきたりする)
           ↓
社会人初の夏にともや可南子がやってくる。
           ↓
       ともとお別れ
           ↓
        倒れる。
           ↓
意識復活するも3年間ループ
           ↓
       3年後手術失敗

実際楽しかったのって半年位なような・・・
691名無しさんだよもん:2005/11/25(金) 11:38:07 ID:ehslN7nz0
ってカキコしたら>>686が・・・

>キャラにとってのハッピーエンドが、必ずしもユーザのハッピーエンドとはイコールにはならない
コレもまさにAIRだよな。
692名無しさんだよもん:2005/11/25(金) 11:40:18 ID:ayR67+nh0
智代とくっついたら幸せな未来はないってことねw
693名無しさんだよもん:2005/11/25(金) 11:43:03 ID:hRIVTp1Z0
ダーマエが好き勝手に書いたら幸せになんてなれない、と言った方が。
694名無しさんだよもん:2005/11/25(金) 11:43:08 ID:TPRjb/8k0
>>681-684
乙かれ
後半でテーマが変わるのか

プロジェ○・×挑戦そして失敗、だけど後悔はしていない
さぁ一歩踏み出そうみたいな感じで、

前半の流れから読んだら後半は全然わからんわけだorz
町の意思・・・・強い
695名無しさんだよもん:2005/11/25(金) 11:43:24 ID:PIrP1MIvO
いやこんなんでも充分キャラにとっては幸せなんですが
696名無しさんだよもん:2005/11/25(金) 11:44:50 ID:pPz/Xb1j0
>>681-683
乙。

>キャラにとってのハッピーエンドが、必ずしもユーザのハッピーエンドとはイコールにはならない
結局は、麻枝がやりたかったモノがユーザーが望んでいたモノと全然違ったって事だよな。
主人公は渚と一緒にならないと死ぬ運命なのかね…。
697名無しさんだよもん:2005/11/25(金) 11:45:52 ID:hRIVTp1Z0
それじゃ、ダーマエが好き勝手に書いたら(俺たちは)幸せになんてなれない、と言った方が。 と付け加えよう。
698名無しさんだよもん:2005/11/25(金) 11:47:57 ID:PIrP1MIvO
主人公は渚と一緒にならなかったら死ぬってことをわざわざ教えたかっただけなのかと
699名無しさんだよもん:2005/11/25(金) 11:49:55 ID:ehslN7nz0
ユーザを不幸のズンドコに突き落とすクリエーターか。
・・・・・・・ある意味画期的ではあるなw

なんか儲はマゾ体質の香具師しか残らないような気が。
700名無しさんだよもん:2005/11/25(金) 11:51:07 ID:OrXKwxe80
もうH大好き智代ちゃんとの爛れた生活ENDがハッピーエンドでいいよ…
701名無しさんだよもん:2005/11/25(金) 11:51:39 ID:sfX6Nwtn0
今終わった。

ともの話まではクラナドに匹敵するほどの秀作だったと思う。
けどやっぱり問題はアフターアフター。どうだろうな。
まず記憶喪失になって思い出を手繰って行くというのは、悪く言えば回想だ。種の悪夢だ。
クラナドをやりつくした多くの人たちにとってはかなりつまらなかったと思う。
悪いがアフターの半分以上はスキップさせてもらった…。

で、ラストだなー。手抜きの感じがしないでもなかった。
最低でも観鈴、渚と同じくらいのシーンを描いた方が感動も大きいと思うんだけど。
それからなんかえらい綺麗に人生は素晴らしいとかなんとか書いてあったけど、
正直説得力がない。智代がそんな簡単に立ち直れるのかどうか、現実味がないんだろうな…。

エンディングはよかった。最後に大きくなったともを見れて本当によかった。
とりあえず言いたいことは何となく伝わってきたけど、やっぱりアフターに疑問が残る作品。
702名無しさんだよもん:2005/11/25(金) 11:54:32 ID:ayR67+nh0
蔵でもどのENDいっても誰かは不幸になってるしねー


なんか発売日に合わせる為やっつけ仕事した香りプンプンするなぁー・・・
703名無しさんだよもん:2005/11/25(金) 11:56:03 ID:HNLQpM120
じつはここにいる全員が葉っぱの工作員で、
ホントは無茶苦茶おもしろいってことはないのか?

まだ、買いにいけないオレが居る。
704名無しさんだよもん:2005/11/25(金) 11:58:35 ID:qPiCeBLp0
前半は面白いって言っている人は多いし穿った目で見すぎでは?
後半もこの展開がOKなら楽しめるかもしれんし。
705名無しさんだよもん:2005/11/25(金) 12:00:08 ID:NEe+3UX/0
なんで葉にこだわるのが分からん
706名無しさんだよもん:2005/11/25(金) 12:00:45 ID:lqKYb88e0
ゲームクリエイターが下手にゲージツに走ると
ろくでもないということになるというサンプルが一人増えただけだろうな。これは。
別にドラマの脚本じゃないんだから基本に忠実に普通に作れば良かったじゃないの。
ゲームは人を楽しませてナンボなんだし。
707名無しさんだよもん:2005/11/25(金) 12:07:41 ID:Hg0m4VhZ0
お前が気持ちよくなるんじゃなくて、読んだ人間を気持ちよくしろ、と
708名無しさんだよもん:2005/11/25(金) 12:08:08 ID:cA4dPpLP0
上で言ってるみたいにアンビリーバボーだと思えばなんとか・・・。

俺はだーまえの「主人公(じゃなくてもいいけど)なにげない毎日がんばってます」の描写好きなんだよね。
蔵で就職してからの苦労とか汐と暮す辺りとか、今回だと廃品回収で思い出の品直せて嬉しく思う所とかさ。
そういう小さな幸せを突き詰めていって欲しかったなあ。
智代が俺の所まで降りて来るのではなく、少しずつでも自分が上っていこうみたいな感じでもいいしさ。
まあ途中まではそんな感じだったんだけど・・・。
709名無しさんだよもん:2005/11/25(金) 12:08:25 ID:ZFNNSdGp0
>>660とか>>681-683はマジバレ?ネタとかじゃないよな…?
これが本当なら友恋みたいに芽依子のイメージぶち壊しそうで嫌だったからスルーしたんだが、買わなくて正解だったな。
つか、まじでクラナドとは別ものだなぁ。
正式なクラナドのファンディスクはまだですか…(´・ω・`)
710名無しさんだよもん:2005/11/25(金) 12:10:39 ID:NEe+3UX/0
アンビリーバボーなんてのぞんでないよなあ
711名無しさんだよもん:2005/11/25(金) 12:12:54 ID:qPiCeBLp0
上でも言われているけどどうも前編の話と後編の話の繋がりが希薄に思えるなぁ・・・
この展開なら頭に怪我さえ負えばどんな話が前編でも良かったような。
実際にやってみたら違った感想が出てくるのかもしれないけど。
712名無しさんだよもん:2005/11/25(金) 12:16:24 ID:/vD6noEP0
智代アフターには本当にがっかりした。
KEYの一番いいところって物語に引き込む構成力だと思うんだけど、今回はそれがグダグダ。
はっきり言えばエンタメしてない。
三流メーカーなら笑って許せる出来なんだが、なんでKEYがこういうことするのかね?
713名無しさんだよもん:2005/11/25(金) 12:25:26 ID:TPRjb/8k0
買った、少しがっかりした、でも後悔はしていない
だから皆も買うといいが怖いくらい当てはまったんだがなぁ

テーマの無い意味のわからん作品じゃないんで後悔はないが
もうちょいオブラートに包むかハッピーで終わらせて欲しぃって思うのは
いけないことなのかなぁ
いや、サントラ2500本編3300だと思えば元取れてるかとは思うんだけどね
714名無しさんだよもん:2005/11/25(金) 12:30:44 ID:bjzjsmCVO
構成力なんて前田にゃもともとね〜じゃん
月の頃の不可視の力と言い、ONEの永遠の世界や長森シナリオのクリスマスと言い、KANONの魔物やさゆりがバッサリと言い、AIRの翼人話と言い、いつだって唐突で力技ですよ?
むしろ構成やシーン配分に気を配ってたのは久弥かと
715名無しさんだよもん:2005/11/25(金) 12:37:44 ID:AxpvvHef0
一週間しか記憶がつながらないでリセット&ループを繰り返している現象は、
多分ゲームというを現実からみたものを暗示しているんだろう、そこはいいとして、
じゃあ手術が失敗するのは何を暗示してるんだ?
智代がインターネットで働きかけるのは?

ループの部分では、ゲームは所詮ゲームであり現実と隔絶したものであるって皮肉めいて言ってるクセに、
手術失敗とかはただの麻枝の悪意であってゲームというものをあらわした出来事じゃないんじゃないか?
ご都合主義的奇跡でハッピーエンドになるようなゲームというものを非難しておいて、
手術が失敗するのは麻枝の(作劇上の)都合じゃん。

総合すると麻枝が単にユーザーを嫌っているってことを表明しただけになってるし、
しかも本人がそれに気づいているのか凄く怪しい。
716名無しさんだよもん:2005/11/25(金) 12:38:08 ID:3LHU0Qnm0
「そういう展開」がやりたいならCLANNAD本編でやるべきだったよなぁ。
ファンディスク的なものでやることじゃねぇよ・・・。


麻枝に足りないのは空気を読む能力か。
717名無しさんだよもん:2005/11/25(金) 12:39:02 ID:a4ibqcLQ0
まぁ、確かに文字通り、智代(にとっての)アフターだよなこれ。
タイトルから読み取って、ユーザが期待したはずの、智代(との)アフターじゃないが。

>それじゃ、ダーマエが好き勝手に書いたら(俺たちは)幸せになんてなれない、と言った方が。
が正解なのだろうか。キャラが幸せならユーザなんて知ったこっちゃ無い、と。
もう少し違った、キャラにもユーザにもハッピーなエンドも書いて一緒に入れてくれてたら、又見方も違うんだろうが。
718名無しさんだよもん:2005/11/25(金) 12:39:11 ID:NzeAsHmf0
ファンディスクで人が死ぬ
だってKeyだもの

みつを
719名無しさんだよもん:2005/11/25(金) 12:44:49 ID:RfvKABTD0
構成力なんて元々無いよな。
圧倒的パワーで有無を言わさずねじふせるタイプ。
例えば千と千尋の神隠しだって話の構成メチャクチャだけど、
そんなのはどうでもいい部分なわけで。
720名無しさんだよもん:2005/11/25(金) 12:44:57 ID:PIrP1MIvO
製作側はファンディスクだなんて一言でも言ってたっけ
721名無しさんだよもん:2005/11/25(金) 12:50:35 ID:jQtL+t2G0
だーまえの空気の読めなさは異常
同人ならこれでも良いかもしれんが、商業なんだからセーブしろよ
722名無しさんだよもん:2005/11/25(金) 12:52:15 ID:OrXKwxe80
蔵で主人公が何もやらなくても完璧才女が自分から降りてきますたってのをやって不評だったから、
嫌がらせで頑張ったら頭ぶつけて記憶喪失、成功率の低い手術受けて死亡ってのをやった気がしなくも無い。
723名無しさんだよもん:2005/11/25(金) 12:53:25 ID:2LbG9kxr0
>>689
全く同じパターンしか書けねぇ糞野郎により高みをとか言われたくNEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
ついこないだまではだーまえ儲だった俺からの本気の一言です
724名無しさんだよもん:2005/11/25(金) 12:54:59 ID:lE56OhWA0
D&T以外コンプ。

OPが折戸、EDがだーまえで、しかもLiaだし音楽的には非常に満足。
ともと別れるまでの朋也を中心とした「努力」やら何やらの流れもとても良かった。

「本当の物語はこれからだ」と言うのなら、アフターアフターはもっと尺を長く、もっと盛り上げて欲しかったようにも思えるが、
最初からこの結末があるのなら、この短さはベターであったのかもしれない。
CLANNAD本編でもクリティカルだった父親関連の部分では今回も同じネタで泣かされたが・・・、

あとは既出なので略
725名無しさんだよもん:2005/11/25(金) 12:57:01 ID:2LbG9kxr0
>>721
おまいの言ってることが俺の言いたいこととあまりにかぶってて感動した
やっぱそうだよな・・みんなが求めてたのラブラブエロエロだろ?
企業が作品とキャラそのままに出すアフターじゃあねぇよなorz
726ポン厨:2005/11/25(金) 12:59:34 ID:3PyIDdow0
嫌がらせで地雷を発売って、アンノ監督じゃん
727名無しさんだよもん:2005/11/25(金) 13:01:07 ID:cOzM5zLu0
728名無しさんだよもん:2005/11/25(金) 13:05:11 ID:AxpvvHef0
Airの観鈴は死を免れなかったし、
死以外のところで幸せをつかむために努力をし、それが実っているので理解できる。

翻って朋也の場合、だって手術を選んだってことは治ってほしかったんでしょう?
それで失敗して死んだのに幸せって意味判らんよ、
飽くまで幸せっていうのなら一週間ループのまま延々二人で行き続けてれば良かったじゃん。
それがいやで一か八かの手術に乗り出し、さらに失敗しているのにIt's a wonderful life。
729名無しさんだよもん:2005/11/25(金) 13:12:21 ID:2LbG9kxr0
>>728
ひとえに説教くさい話が無理やりしたかったってことだよな。
しかも内容からじわじわとプレイヤーに感じさせるんじゃなくて、全部言葉にしてぶっちゃけちゃった
えらいありがたみの無さにライターの底が見える
730名無しさんだよもん:2005/11/25(金) 13:14:32 ID:REOpBaJl0
>>728
あれは不幸の連鎖を断ち切ったという意味でまだ納得できたな<観鈴の死
正直今回は無駄死にというか頑張っても駄目なものは駄目だったという
空しさというか後味が悪いだけだな。しかし本編になかった(よな?)設定を
引っ張り出してストーリーを作るって反則ではないかと。
これだったら本編のみで眠らせておいて欲しかったという人間多数じゃね?
731名無しさんだよもん:2005/11/25(金) 13:16:08 ID:HNLQpM120
結局は蔵を18禁でだしときゃ、こんな悲劇は起きなかったんじゃまいかw
732名無しさんだよもん:2005/11/25(金) 13:17:12 ID:4Yfu4i5u0
これ、18禁だった必要あるの?
733名無しさんだよもん:2005/11/25(金) 13:18:41 ID:RX64kVJd0
むしろ18禁出なかったら存在意義が
734名無しさんだよもん:2005/11/25(金) 13:23:50 ID:umvw9Fqe0
>>681-684
イヤッホゥー
735名無しさんだよもん:2005/11/25(金) 13:24:42 ID:vi/jW7PLO
18未満にこの話は耐えられないだろう。
そういった意味の18禁だよ。
736名無しさんだよもん:2005/11/25(金) 13:36:15 ID:HNLQpM120
>>681-684
なら、ともと母親っていう家族は大事だよ〜っていってるけど
肝心の朋也と智代の家族は大事だよ〜ってのはどこにあるんだ?
737名無しさんだよもん:2005/11/25(金) 13:40:02 ID:Szkt+UqC0
>>736
そこはやればわかる筈
まあ、悪く言えば二人とも一度壊してしまったから過剰に反応している
738名無しさんだよもん
なんか素材はいいのに料理に失敗したって感じだ
とも編までは割とよかっただけに、アフターアフター編に( ゚д゚)ポカーンとしたよ

アフターだとわかっちゃいるが、プレイしながら蛇足感がわいてきてた・・・