Leaf・Key系(その他)アンソロスレッド その26

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんだよもん
クラナドのアンソロはこのまま消滅してしまうのか?
New!アルあそのアンソロが登場!

前スレLeaf・Key系(その他)アンソロスレッド その25
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1090580715/

10・11月のアンソロ発刊情報等は>>2-10あたりにあります。

※誰のこととは言いませんが、アンソロ作家の去就と、
それにまつわる言動に対する過度の言及は避けましょう。
どうしてもやりたい人は専用スレへ、周りの人もスルーすること。
2名無しさんだよもん:04/10/05 03:37:39 ID:a+Luyx9I
10月発刊アンソロ情報・暫定版。発売日は変更になる場合や突然新刊リストに上がったりするものも出てくると思いますので、
まんが王(http://www.mangaoh.co.jp/ )の発売延期リストや追加商品リストなどをチェックしてください。

【10月発売美少女ゲーム系&ボーイズラブゲーム系アンソロ】
○美少女系
エンターブレイン 10/25 マジキュー4コマ 月姫(2)
宙出版 10/18 月姫(11)
宙出版 10/25 CLANNAD(3)
宙出版 10/25 アルルゥとあそぼ!
角川書店 10/9 CLANNAD コミックアラカルト
スクウェア・エニックス 10/29 F-ファナティック- 4コママンガ劇場
スタジオDNA 10/9 月姫(15)
スタジオDNA 10/25 Fate/stay night(5)
スタジオDNA 10/25 こみっくパーティー(22)
FOX出版 10/上  Fate/stay night Unlimited Fantasm(4)
○美少年系
宙出版 10/25 学園ヘヴン(3)
  ジャイブ 10/12 Kanonアナザーストーリー WONDERTHREE(2) 貴島煉瓦

◆10月は月姫3冊(うち一冊4コマ)、Fate&CLANNAD各2冊ずつとバランスよくまとまってます。
◆角川の蔵は10/9に延期。みさくらなんこつ、草壁レイと宙やDNAの様に角川系作家&鍵系アンソロ執筆者常連とかで構成している模様。
◆ebの月姫はまんがの森のリストでは何故か2巻と書かれていますが恐らくマジキュー4コマと思われます。
◆久しぶりに月姫が複数冊登場。Leafのエンタメソフト「アルあそ」のアンソロが宙から。(…アンソロの方も戦記とかわれものとかごちゃまぜ?)
◆プリンセスソフトオリジナル作品初の4コマアンソロがスクエニから。一部スクエニ系執筆者のサイトで「Fやってます」という発言があったのでもしかしたらと思ったらやはり。
◆「見せましょう、貴島煉瓦のKanon」なKanon同人作品集の2巻が登場。
3名無しさんだよもん:04/10/05 03:38:24 ID:a+Luyx9I
【10月発売アンソロ執筆者コミックス&MMO系アンソロ&etc.】
エンターブレイン 10/25 マジキュー4コマ ラグナロクオンライン
エンターブレイン 10/25 RO赤 SIDE:KOREA(2)
エンターブレイン 10/25 FF11(仮)
宙出版 10/25 ちっちゃいこぱらだいす〜もえキャラオリジナルアンソロジー〜
角川書店 10/9 真横濱ラーメン三姉妹 タカムラマサヤ
スクウェア・エニックス 10/18 ぱにぽに(6) 氷川へきる
スクウェア・エニックス 10/27 機工魔術士-enchanter-(6) 河内和泉
芳文社 10/27 てんちょおのワタナベさん(2) 刻田門大
芳文社 10/27 ふぁみりーちゃんねる ちんじゃおろおす
双葉社 10/28 ラグナロクオンライン 4コマKINGDOM(11)
メディアワークス/角川書店 10/9 ストラトス・フォー 桐嶋たける

◆10月は葉鍵月系アンソロ執筆者の雑誌連載単行本ラッシュ。その代わりアンソロ執筆者のアンソロ作品総集編本は一冊もありません。(今のところは)
◆「まんがタイムきらら」で連載中の刻田門大、「Gファンタジー」で連載中の河内和泉&氷川へきる、「ドラゴンエイジ」で連載中のタカムラマサヤ。
いずれもアンソロで実力を積んで上がってきた人達。
◆ROはebの4コマと韓国作家本の続刊と双葉社の定期4コマ本の3冊。韓国本は評判が良かっただけに今回はどうなるか。
◆宙の「もえキャラオリジナルアンソロ」、メイド→耳キャラと来て3冊目はロリかよ!!
4名無しさんだよもん:04/10/05 03:41:37 ID:a+Luyx9I
とりあえず既巻アンソロの作家陣について、「教えて」と言う前にここを読むべし。
葉鍵月系アンソロ作家リスト&作家リンク集…http://www006.upp.so-net.ne.jp/taket/ (個人サイト)
MMO系アンソロ・攻略本等…http://www.mangaoh.co.jp/topic/onlinegame.php

新刊情報は
業界最速新刊情報(まんがの森オフィシャル)…http://www.manganomori.net/ (毎月第1木曜日に次月発刊リスト更新多し)
詳報・発売延期・追加発売本の確認(まんが王)…http://www.mangaoh.co.jp/
スタジオDNA…http://www.studiodna.co.jp/ 宙…http://www.ohzora.co.jp/
スクウェア・エニックス…http://www.square-enix.co.jp/magazine/gamebooks (DQ・SO・FFなど自社系中心)
eb…http://www.enterbrain.co.jp/jp/p_catalog/future.html イーグルパブリシング…http://www.tp-ep.co.jp/
5名無しさんだよもん:04/10/05 03:42:05 ID:a+Luyx9I

1.とりあえず過去アンソロの執筆者情報は>2-10のあいだのリンクで。
2.どんどん新刊アンソロの執筆者情報を! ただし執筆者の迷惑にならないレベルで。
3.フライングゲッターは感想と読んだアンソロの全執筆陣を出来有る限り明記するべし。
(もしあれば)巻末広告にある発売予定アンソロなどの情報も明記しましょう。
4.執筆者サイト・レビューサイトへの直リンはやめましょう。
基本的にsage進行、次月のアンソロ発売リストが発表・判明したときはageておきましょう。
5.作家、作品に対する批判はよく考えてから。反対意見にも耳を傾けること。

なお、葉鍵系以外のギャルゲーアンソロの話題も「スレ違い」ではありません。
(型月系はエロ同人板にもスレがあるのでそちらもどうぞ)
6名無しさんだよもん:04/10/05 03:43:15 ID:a+Luyx9I
スタジオDNA 11月10日 MELTY BLOOD コミックアンソロジー VOL10
スタジオDNA 11月10日 ゼノサーガ EpisodeII 善悪の彼岸 4コマKINGS  
スタジオDNA 11月19日 九龍妖魔學園紀 コミックアンソロジー  
スタジオDNA 11月25日 To Heart コミックアンソロジー VOL.28  
スタジオDNA 11月25日 ラグナロクオンライン コミックアンソロジー VOL.11  
スタジオDNA 11月25日 テイルズ オブ シンフォニア4コマKINGS VOL.3
7名無しさんだよもん:04/10/05 03:47:43 ID:a+Luyx9I
追加
(ギャルゲー系中心)ゲーム系アンソロジーブログ
http://s03.2log.net/home/anthology/

>>2
>ジャイブ 10/12 Kanonアナザーストーリー WONDERTHREE(2) 貴島煉瓦
の位置を間違えました。すみません。
8名無しさんだよもん:04/10/05 03:54:05 ID:wEgpM1sI
乙カレチャーン
9名無しさんだよもん:04/10/05 07:18:00 ID:Td5WNzau
乙☆即死回避☆乙
10名無しさんだよもん:04/10/05 07:55:08 ID:dRpJ1Tu/
>>1乙!
しかし即死回避には厳しい時期のスレ立てになってしまったな!
11名無しさんだよもん:04/10/05 07:59:32 ID:CHybqwf7
保守ってみる。
12名無しさんだよもん:04/10/05 08:09:42 ID:cZfjBDxj
>>1
保守保守
13名無しさんだよもん:04/10/05 08:39:42 ID:XXhqOgaM
>>1
おつ。
14名無しさんだよもん:04/10/05 09:43:49 ID:g+iRuHsv
保守。おつー。
15名無しさんだよもん:04/10/05 12:29:47 ID:H3IJY9At
>>1乙〜
ちょっとアンソロからはなれてたからこのスレくるのかなり久々だわ
16名無しさんだよもん:04/10/05 13:58:22 ID:ZGtvENcs
>>1 乙です
10日発売の情報があるまで何かネタで繋がなければ・・・
17名無しさんだよもん:04/10/05 14:11:43 ID:mcBd7Zc7
ネタになるか、燃料か。もしくはスルーか。思い付いた事を書いてみる。
ひぐらしのアンソロ、どこが最初に出すだろうか。作家はどのあたりだろうか。
俺の予想は宙。多分ONIONがいる。
>>1
乙!
18保守:04/10/05 14:59:06 ID:AtqgnGJf
うおおっ!
神よ、このスレを守りたまえ!!
19名無しさんだよもん:04/10/05 15:40:54 ID:dRpJ1Tu/
>>20に魔の人が光臨する!
20ヘルズウォリアー魔王:04/10/05 17:45:28 ID:6y2Z1YeS
なんか用?
21名無しさんだよもん:04/10/05 17:50:57 ID:UuY0s7Qt
魔の人だー
サインください
22名無しさんだよもん ◆b5Wvz/nkes :04/10/05 18:11:11 ID:Nid9+Dem
>>1
乙です。

恐らく予想だと明後日頃に11月の発刊リストが出てくるはずでしょうからそれを待つのも一考かも。
アンソロブログも11月発刊リストが出てくるまでしばらく休眠します。
23名無しさんだよもん ◆b5Wvz/nkes :04/10/05 18:15:01 ID:Nid9+Dem
あ、アンソロブログでは書いてましたか一つ言い忘れました。
FOX出版のFate(4)は10/15発売。表紙はケロQのSCA-自氏。
執筆陣情報などはFOX公式を。

ttp://www.foxcomic.com/
24名無しさんだよもん:04/10/05 18:27:06 ID:dRpJ1Tu/
>>20
魔の人だ!なんかポーズと決めゼリフ御願いします!
25名無しさんだよもん:04/10/05 19:45:45 ID:k7fCxsCz
スレ建て乙。
26名無しさんだよもん:04/10/05 20:58:07 ID:uyZQHWCU
>>23
執筆陣が弱い・・・orz
巻が進むごとに弱体化している気が。

仏さんじょがイラストか漫画かが購入の分水嶺。

27名無しさんだよもん:04/10/05 21:17:07 ID:ZGtvENcs
>>26
恐らくメンバーがいつもより揃ってないのは
夏とレヴォの間だからじゃないかな
大体の人はこの辺で一回休みいれること多いし
28名無しさんだよもん:04/10/05 23:04:53 ID:lATeJ8wA
>>17
東方アンソロの方が先なんじゃね?
29名無しさんだよもん:04/10/06 01:36:38 ID:j9e3VU2g
アンケートハガキで東方なりひぐらしなりのアンソロ出してくださいってのが多く届けば
意外と早く実現するかもね。特に東方は企画レベルではあったらしいし。
30名無しさんだよもん:04/10/06 02:33:44 ID:ueZ6kB6i
アンケートってちゃんと反映されてるものなんだろうか?
だったらこれから毎号出すんだが
皆は出してるのか?
31名無しさんだよもん:04/10/06 16:25:52 ID:P+/i1djq
捨ててる。
32名無しさんだよもん:04/10/06 16:40:16 ID:JIPt8P0f
「例の」角川 クラナドコミックアラカルト早売りゲト
ラインナップを

表紙:みさくらなんこつ 裏表紙は校章のみでイラストなし
カラーイラスト:本町圭祐 あかやまゆきのへ
大橋薫 こうたろ さいとうあつし 美水かがみ 騎劉たかひさ 高雄右京 依澄れい
ただし大橋〜依澄まではコンプティークのファンブックから再録(前2人は不明)
コミックス:楠見らんま たかはしさなえ さんしょううおこ 胡せんり
ニシカワコト しおやてるこ 内村かなめ 下北沢鈴成 草壁レイ
ONION アツタカシ 鷹鳥海 藤井亮 凪妖女 まりのねむ 三猫竜

まぁ、あの煽り文見てたんであまり期待はしてなかった分
思ってたよりは酷くはなかったかな、メンバーそこそこ揃ってるし
でも、あの煽り文じゃなぁ(苦藁
取りあえずキャラ分布表はこの後にでも
33名無しさんだよもん:04/10/06 16:49:21 ID:JIPt8P0f
キャラ分布とその傾向

イラストの部
みさくらなんこつ:藤林姉妹  本町圭祐:智代 あかやまゆきのへ:渚と汐
大橋薫:秋生と春原 こうたろ:芽衣 さいとうあつし:渚 美水かがみ:風子
騎劉たかひさ:智代 高雄右京:渚 依澄れい:渚・秋生・早苗・智代・春原
34名無しさんだよもん:04/10/06 17:08:20 ID:JIPt8P0f
コミックの部
楠見らんま:朋也・春原・渚   ギャグとシリアス半々
たかはしさなえ:朋也・春原・智代・幸村   ギャグ
さんしょううおこ:朋也・ことみと仲間達   ギャグとシリアス半々
胡せんり:ことみ  シリアス   ニシカワコト:朋也・春原兄妹 シリアス
しおやてるこ:朋也・春原・渚  ギャグ  内村かなめ:朋也・春原・智代 ギャグ
下北沢鈴成:朋也・ゆきねぇ  ラブラブ  草壁レイ:朋也・智代  シリアス
ONION:朋也・椋・春原・智代  ギャグ  アツタカシ:多数 4コマ
鷹鳥海:藤林姉妹  シリアス   藤井亮:ことみ シリアス
凪妖女 :ことみ(+朋也・美佐枝) シリアス
まりのねむ:朋也・ことみ・古河一家 シリアス 三猫竜:多数 4コマ

総括:ことみと智代の出番多っ!後、春原は殆どギャグ要員w
一方、風子の出番殆どなし、藤林姉妹もかなり出番薄
ギャグとシリアスのバランスはほぼ半々でよい感じ

ことみ、智代好きなら勧められるかな。風子好きは回避かと
後、下北沢氏のゆきねぇが可愛かったんでゆきねぇ好きもOK
(ただし、他の話での出番が殆どないんでお勧めまでとはいかないかも)
多少個人個人の画力の差は気になった一冊でした
35名無しさんだよもん ◆b5Wvz/nkes :04/10/06 18:46:22 ID:f0l6KlAR
>>32-34乙。
イラスト陣を除くと宙やDNAで活躍している人選ばかりなのでちょっと驚きました。


まんがの森の11月発刊リスト更新。
http://www.manganomori.net/list.asp?listid=19

急いで書きました…的雰囲気が漂ってますが、まぁそれはそれで。
ざっと見た限り11月はゲーム系アンソロが多いです。
これからまとめに入りますので後ほど詳細を。
というか11月の宙ツインハートコミックスが(現時点では)発売されないようで。
いつも通り「実は作ってます」というオチが付くのかも知れませんが。
36名無しさんだよもん:04/10/06 20:20:08 ID:YwnIh5ES
同じく角川の蔵コミックアラカルトの早売り購入。

確かに、思ったほど悪くはなかったんだが、
古河パンに「こが」とルビが振ってあったのが、気になってしょうがなかった。
……「ふるかわ」だよな?
公認コミックアンソロジーって書いてあるのにルビ間違ってていいのだろうか。
37名無しさんだよもん:04/10/06 20:55:26 ID:KcewLkEc
DNA月姫15早売りゲット

表紙:池上茜(シエル、さつき、セブン)
裏表紙:荒井チェリー(さつき)
折り返しイラスト:田原勝一(アルクェイド、レン)
カラーイラスト:
逢摩文七郎(シエル、アルクェイド、士貴)
桜二等兵(秋葉)
未影(秋葉、琥珀、翡翠)
ヤスイリオスケ(シエル、セブン)
扉イラスト:飛田竜夫(シエル)
38名無しさんだよもん:04/10/06 20:56:04 ID:KcewLkEc
コミック:
武梨えり(さつき、アルクェイド、シエル  シリアス)
田原勝一(士貴、アルクェイド 翡翠、秋葉  コメディ)
荒井チェリー(士貴、レン、アルクェイド  コメディとギャグ半々)
ささき雅(琥珀、翡翠、士貴、秋葉  多分…ギャグ(;´Д`))
邪武丸(秋葉  士貴、琥珀、翡翠、有彦  コメディ)
和錆(セブン、士貴、シエル、レン  コメディ、少しほのぼの)
にゃん太(さつき   シリアス)
ぴすとん(シエル  セブン  アルクェイド、士貴  コメディ)
DICE(アルクェイド、士貴、ロア+2   ギャグ、ちょっとだけシリアス)
しとね(アルクェイド、レン、士貴   ギャ、ギャグ……だよな?)
祥寺はるか(アルクェイド、士貴、シエル   ほのぼの(´ー`)ちょっとシリアス、でもコメディ)
飛田竜夫(レン、琥珀、士貴、シエル、セブン  ギャグ)
磨伸映一郎(士貴、有彦、シエル   眼鏡)
秋月たかひろ(琥珀、士貴、翡翠、秋葉  シリアスだかコメディだかギャグだか)
しんやそうきち(シエル  士貴、アルクェイド   ギャグ、コメディ半々くらい)
無一文(翡翠  士貴、秋葉、レン、シエル、アルクェイド、さつき、アキラ  無一文流ギャグ)

とりあえず重要キャラ順に分布を書いてみた。完全にメインのキャラは後ろにスペースあり。
全体的にシエルが目立ってる感じがする以外は特筆する部分は無い。良く言えば安定、悪く言えばマンネリ。
とはいえ買って損する事はないと思う。
39名無しさんだよもん ◆b5Wvz/nkes :04/10/06 21:01:21 ID:f0l6KlAR
>37
 ______
 |  |.| ∧∧
=====(,,゚Д゚)∩=
 |_|.⊂  ノ
    /  0
    し´

 \ えっ…と、池上降臨って…本当?/
    ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧∧ ∧∧ __._
    ∩゚Д゚,≡,゚Д゚)   |.|
     `ヽ    |)====
       | _ |〜 .|__|.|
       U U

        ∧∧  ミ _ ドスッ
        (-_-)┌─┴┴─┐
       /   つ. ポカーン │
     〜′ /´ └─┬┬─┘
      ∪ ∪      ││ _ε3
               ゛゛'゛'゛
40名無しさんだよもん ◆b5Wvz/nkes :04/10/06 21:07:45 ID:f0l6KlAR
すいません、ちょっと気を乱しました。

11月発売のアンソロ情報・暫定版。発売日は変更になる場合や突然新刊リストに上がったりするものも出てくると思いますので、
まんが王( http://www.mangaoh.co.jp/ )などの書店系サイトで最新情報をチェックしてください。

【11月発売美少女ゲーム系&ボーイズラブゲーム系アンソロ】
(※印は成人向けアンソロ。18歳未満は買うなということです)
○美少女系
エンターブレイン 11/25 Fate/stay night(6)
スクウェア・エニックス 11/26 機神咆哮デモンベイン(1)
宙出版 11/24 ※姉、ちゃんとしようよ!
宙出版 11/24 ※黒愛
スタジオDNA 11/10 メルティブラッド(10)
スタジオDNA 11/25 To Heart(28)
◆ヴォーイ!現時点では11月は6冊だけです。
◆宙出版の現時点で判明している2冊は『P-mateComics』ブランド。エロ描写あり、制作サイドの完全監修、原画家による描き下ろしイラスト…etc
 でツインハートコミックスとの差別化を図っているとの事。
◆DNA東鳩がゲームアンソロの記録更新となる28冊目に。おめでとうございます。そして目指せnot4コマで30冊。
◆宙のツインハートコミックス関連が発表されてませんが、Fateが10月には出ない事を考えると11月に出てくる事も考えられます。
◆Gファンタジー10月号で謎の公募をかけたスクエニのデモベ関連はやはりSコミック劇場関連の一冊だったようです。

【11月発売アンソロ執筆者コミックス&MMO系アンソロ&etc.】
エンターブレイン 11/25 RO赤 SIDE:KOREA(2)
エンターブレイン 11/25 FF11(12)
エンターブレイン 11/25 FF11 4コマアンソロジー(2)
宙出版 11/17 MOON TART 楠見らんま
宙出版 11/24 もえふんどし〜もえキャラオリジナルアンソロジー〜
◆えーと、11月はこれだけの模様です。少な……
◆ebのFF11は2冊同時。RO:赤は11月に延期の模様。つーか「赤(2)(仮)」(原文ママ)って何だよ「赤(2)(仮)」って!!
◆「もえふんどし」って……もうワケワカラン。
◆「MOON TART」は恐らくTYPE-MOON作品集かと。Fateも再録集で登場の時期でしょうし。
41名無しさんだよもん:04/10/06 21:36:03 ID:A/Y2U51G
遺伝子月姫15ゲット

とりあえずささき雅のセンスは自分じゃ理解出来ないって事を再認識した…

4237-38:04/10/06 21:42:23 ID:KcewLkEc
>>41
激しく同意。

正直、俺は奴が何を考えて描いてるのかさっぱり分からん。
43名無しさんだよもん:04/10/06 22:40:03 ID:dyp/0/jV
逝け上…?
ポカーン。
44名無しさんだよもん:04/10/06 23:13:48 ID:UyTt4BhN
蔵、みさくらなんこつエロい?
45名無しさんだよもん:04/10/06 23:14:55 ID:HLGhRdNX
エンターブレインのクラナドビジュアルファンブックを買った。
46名無しさんだよもん:04/10/07 00:12:40 ID:L0DE95Kj
角川蔵、高雄はイラストのみか。漫画だとまた自分の事描きそうだし何よりだ。
47名無しさんだよもん:04/10/07 00:13:18 ID:UvUYKTDT
>>44
いいや、公認の本の表紙だし普通絵でした
48名無しさんだよもん ◆b5Wvz/nkes :04/10/07 00:29:40 ID:mzIbvqnu
宙出版「ハートフルネット」更新。11月発刊物更新。(さてはここ見て更新をかけてきた?)

・追加(いずれも発売日は不明)
Fate/stay night(5)・ゼノサーガEp.II

◆予想通りFate(5)が。発売日は11/18あたりか。
◆ゲーム系アンソロは今日まとめますが、ゼノEpIIのアンソロが宙からも。つーかebから出なくてDNA・宙はありというのは如何に。
◆10月発刊物も更新。真行寺たつや形月作品集タイトルは「Lunatic Nightmare」。メイドのお時間(2)は「ぴゅあぴゅあメイドさん(以下略)」。
いずれにせよ発売日は不明。(10/25あたりか)
◆ちなみに「もえふん(ry」の正式タイトルは「もえふんどしすぺしゃる 一本締め」。もうタイトルではどういう作品か分からん。オリジナルものなのは容易に想像出来るが。
◆10/30再創刊の『P-mate』1号にTYPE-MOONアンソロジーが付録で付くそうです。

>44
表紙画像…ttp://pc.bookmall.co.jp/search/info.php?Code=45479
49名無しさんだよもん:04/10/07 01:56:58 ID:UvUYKTDT
>>40 >>48
乙です。ネタがないとか言ってたんですが一気にネタが来た感じですね
とはいえ少しこの先空きがありますが

そういえば、JIVEってRUSH読んでる人はもう知ってるみたいですけど
タカラと繋がってるみたいですね
で、そのタカラ傘下にブロッコリーがいるのでGAが掲載誌移ったみたいで
ちなみに
コナミ→タカラ→ブロッコリーとか結構複雑な状態になってるみたいです
50名無しさんだよもん:04/10/07 02:08:56 ID:mbgnpzzB
>>49
正直GAのアンソロは出来で言うとほぼ全ての面でラポートみずいろ級なので買う価値はない、従って別に俺には関係ない。

作家だけ見ると良いのがいたりする、それでも良いと思える作品は全く無い、と言ってもイイ。
あの少ないページ数もその要因の一つだが、まるっきりのコレクターで無い限りは回避が無難。
51名無しさんだよもん:04/10/07 02:25:32 ID:1yet3YEM
黒愛のアンソロなんて誰が読みたいのかと小一時間
52名無しさんだよもん:04/10/07 03:52:39 ID:0ZXA0M4p
>>47
>>48
サンクス
まあ、ふともも。
明日あたりに買ってきまつ
53名無しさんだよもん:04/10/07 04:33:46 ID:mbgnpzzB
>>51
成人指定なら買ったんだがな……もちろんゲストにミユミユが来ることを当て込んでな!
54名無しさんだよもん:04/10/07 04:36:05 ID:mbgnpzzB
間違えたミワミワだ
55名無しさんだよもん:04/10/07 04:46:54 ID:UODEtmWq
メイドとネコミミとロリとふんどしの執筆陣が知りたいのだが
56名無しさんだよもん:04/10/07 10:55:33 ID:52V15pm+
ふんどしアンソロは A K D の独断場だろう。
もしくは「そんなの出てたのか!何故俺を呼ばん!?」と地団駄してるかも知れんw


>DNA月姫15早売りゲット
>表紙:池上茜(シエル、さつき、セブン)

( ゚д゚)ポカーン
次号はN股センセ辺りでしょうか。
57名無しさんだよもん:04/10/07 12:03:57 ID:6MUIRYGp
武梨たんのパンモロキタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━!!!!

>>42
ただアフロが描きたかっただけだろう
58名無しさんだよもん:04/10/07 13:13:52 ID:/xYCVger
>>55
描いてる人によっては買いたいかもしれない。自分も執筆陣希望
アンソロ作家の「萌え要素を前面に押し出したオリジナル」を見れる機会だしな。

ちなみに黒愛のアンソロは少し読んでみたいノシ
59名無しさんだよもん:04/10/07 14:20:07 ID:gCI+xnjW
黒愛もそうだが燐月も謎だったりして
そんなに要望があったとも思えんが編集にファンがいるのだろうか
コレでいいんならアレとかアレとかもいけるんじゃないかと思えてきた
60名無しさんだよもん:04/10/07 14:37:53 ID:8FrdnX3r
グッズ展開・商品販促の一環として版元から依頼を受けてアンソロを作る例もある。
61名無しさんだよもん:04/10/07 20:26:10 ID:mbgnpzzB
宙もこんなわけのわからんアンソロ出してるから傾くんじゃないのか………
62名無しさんだよもん:04/10/08 00:31:04 ID:1SrghwU/
っていうか宙撤退のウワサもあるしなー。
何か本気でアンソロに取り組んでるのはdnaとスクエニだけの気がする。
63名無しさんだよもん:04/10/08 02:37:47 ID:UZDgzrJf
ハートフルネットなんて、恥ずかしい名前の
ホームページも作って気合も入れてるけどな。



そりゃそうと、角川蔵の朋也の右肩チェック
三猫竜がアウト。
64名無しさんだよもん:04/10/08 02:39:29 ID:tCknPj+3
>>61
 いや、傾(かぶ)いているぞ
65ムーンライトレナ ◆K4PhtZm2Wg :04/10/08 10:03:57 ID:5mKUBf40
>62
正直スクエニのアンソロ(というかSCG)は危機のような。
出るペースがかなり落ちてるし、最近ので良作って少ない気が。
別に本気でないということではないのではあろうが…
4コマはまだかろうじて頑張っていきそうだけど。
66名無しさんだよもん:04/10/08 19:12:05 ID:wY1gqKeN
前スレ1000乙。
ところで超先生のことは詳しく知らないんだが
「新しい新スレ」とか素で書いちゃうような御仁だったのか?
67名無しさんだよもん:04/10/08 19:16:57 ID:nSVrvwun
「タコヤキ」いいよね。
68名無しさんだよもん:04/10/08 19:21:37 ID:y+6mTdP1
>>66
まさか感感俺俺を知らないのか!?
69名無しさんだよもん:04/10/08 19:37:30 ID:1SrghwU/
N速住人に、もはやモナーより知名度あるかもといわしめた超先生を
まさか葉鍵板住人が知らないとは…いや、もちろんそういう人がいて当然なんだけど。
興味あったら色々見てまわるといいと思うよ。

そういや逝かれたのはラポの翌月だったかな…もうすぐ一年か…。
70名無しさんだよもん:04/10/08 20:16:36 ID:Uf9ekEyT
あぁ、もうそんな季節になるんだな・・・・・
あの頃はアンソロが一番底の状態だったし色々辛かったな
71名無しさんだよもん:04/10/08 22:33:55 ID:eoeXFOSX
感感俺俺ってよくネタになってるけど、素でどこがおかしいのかわからん
72名無しさんだよもん:04/10/08 23:04:52 ID:P1N42AVS
少なくとも”感じている感情”はおかしい事に気づいてくれよ。
「馬から落馬」とか「頭が頭痛」と同じレベルだぞ。
73名無しさんだよもん:04/10/08 23:10:53 ID:X2NjHN4H
『違和感を感じる』っていうのは、どうなんだろう?
別に変じゃないよって言う人と、RRだなってい言う人と、両方いる。
74名無しさんだよもん:04/10/08 23:57:15 ID:3zaKww/W
短いセンテンスの中で同じ言葉を使わないのは文章作成の基本だと思う。
75名無しさんだよもん:04/10/09 00:00:31 ID:0dNo680i
じゃ、『違和感を覚える』っていう方が良いのかな…?

つか、スレ違いっていうか板違いだねごめんw;
76名無しさんだよもん:04/10/09 00:14:33 ID:RvpBrwNB
ふざけた誤字・脱字テキスト 第四段落
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1084681393/
一応の結論が。
77名無しさんだよもん:04/10/09 02:41:09 ID:IQoWAgYE

           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
         /           \
         /              ヽ    
   / ̄\ l      \,, ,,/      |   
  ,┤    ト |    (●)     (●)   | < DNA蔵の続刊が出ないのは
 |  \_/  ヽ     \___/     |     お前達が買わなかったせいだ!!
 |   __( ̄ |    \/     ノ     責任を取れ!!
 ヽ___) ノ          
78名無しさんだよもん:04/10/09 04:16:22 ID:jtBJZIOu
蔵アンソロは全部買ってますが何か
79名無しさんだよもん:04/10/09 05:19:10 ID:ZqbTGJ/t
1冊ずつなんてことはあるまいな?
まあ、俺は一冊ずつしか買ってないが。
間違ってダブらせたり、本の状態があんまり良くなかったりしたときでないと
2冊買うことはないな

      ___   ,.--、、 _ ___       ,.-─-、
.    ,ィ´ ̄>二,ス  ソ´,. -─-`二ニ‐ム─‐-、
    〈/ //_ニf´⌒Y / _ 蔵 ● 等\ヽニ‐ 、\
.       // / ヽゝ_ノ/ ,/- ノ/´⌒j⌒ヽ Y`\ヽヽ)
     | l/l.    `l ソ /彡'7/ / リ⌒ヾト、ヽ. ヽヽヽ
      ヽハl     |l /彡' 、{_ / /   l l,ハ ノ´リ
       { `ー' _儿_k/ _⊥ノメ′ -‐''! リ  |
        /,.-'ノ〈いj /f::::i}'´   ,=-、/ノ  │
.        〈  /  ,ゝヘ `ー'   〈::;ノ' lノ   l  アンケも書こうぜ!
         V  , ヘ.  \"   _   '''ノ′ 、_ノ
           / `ヽヽ__ノ.:`iー,-rt<
.          _.ノゝ、__}_}.:.:.:.:Qソ:.:lノ  ヽ、__
      /,ノ´7.:/./.:/`ヽ:.:|_|'.:.:.:l  ,___,r'-≧-、
     /   /.:/./.:/' ´ ̄、_,ヽ:;ム、_j:.:/⌒ヽ、:ヽヽ.
      〈    l:.:l. l:.:l.   、ヽハ_〉|   Y〈_ノ_ノ_i__).:l_j:j__ ___ __
      ヽ、   l:.:l. l:.:ヽ、__、_)'V.:.:j___jニ二二二Y´_   `Y´   `ゝ_
 ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄` ̄` ̄ー≦二二二ニYニ二二二≧
80名無しさんだよもん:04/10/09 10:43:44 ID:YM1EA8yu
我々ができる最大のカウンターはアンケだな。
絶対ではないが、意味はちゃんとあるだろう。
81名無しさんだよもん:04/10/09 22:47:37 ID:dfQu+cm6
角川の蔵買ってきた。
やっと、やっと依澄れいがコミックを描いてくれるのか!
と興奮しながら帰宅。開封。


……騙された_| ̄|○
おまけに再録かよ。
内村とか面白かったから元は取れたけどさ。
イラストなのかコミックなのかくらいは判るようにして欲しかった。
82名無しさんだよもん:04/10/10 02:12:02 ID:pfzP83kz
>>81
中身は確認できなかったのか?
83名無しさんだよもん:04/10/10 10:06:23 ID:XkQRxtrK
>>81-82
>>32に書いてあるよ
84名無しさんだよもん:04/10/10 13:38:11 ID:UQhbcWKr
月姫15は俺的に神面子だったので良し
ささきはシリアス書け
85名無しさんだよもん:04/10/10 13:58:07 ID:YxRUWdzd
感情の一義は「感じる」ではなく「情する」もの。
だから「感じている感情」は繰り返し文章ではない。
「実感を感じる」「感情に情される」などが繰り返し文章に当たる。
というか「違和感を感じる」とは用法が異なるので(違和感は「感じる」が一義)、比較としてはお勧めできない。

…ごめん。スレの初めから読んで来たので、途中の問題に突っ込みたくなった。
で、ここ一年くらいアンソロから離れていたんだけど、最近成長してきた作家っている?
86名無しさんだよもん:04/10/10 14:01:40 ID:UQhbcWKr
ここ数カ月で無一文が面白いと思うようになってきた
87名無しさんだよもん:04/10/10 14:21:18 ID:+QVd45OE
無一文はコマが大味だしギャグもワンパターン過ぎる、で怒り顔が全てあずまんが風で書かれてるのも激しく×。
どのマンガも同じように見えるので、誰かが擁護してやらないとそう遠くないうちに蝋燭のように忘れられそうなヤツ。
88名無しさんだよもん:04/10/10 14:25:30 ID:+QVd45OE
ギャグっつーか構成な、訂正スマソ。
ギャグは魔の人だとかみたいな直球ネタじゃなくて、会話の途中でツッコミを入れるってパターン以外存在してないよね。
ノリツッコミとツッコミ以外の方向性は0。

たまにブルマだ、メイド服だと萌えマンガを書こうとしてるみたいだが
あののっぺりした絵じゃ、萌えも糞もないと思うのは俺だけか、デジタルにしてももうちっと工夫しろ
89名無しさんだよもん:04/10/10 14:38:39 ID:XkQRxtrK
そういや>>36で思い出したけどやっぱり角川は編集が癌ですね
日記で角川で誤植されたというのを数人みた(アンソロ作家以外含む)
それもギャグじゃなく結構シリアスの場面とかでやられるから困るらしい
90名無しさんだよもん:04/10/11 02:11:59 ID:yTnOieM5
>>85
このスレ的に、ここ最近でぐぐっと評価を伸ばした作家は大羽なおかなあ。
個人的には最近は田原勝一、ハラオなんかも気にするようになった。>作家
91名無しさんだよもん:04/10/11 03:15:45 ID:BRb1bq8T
ムー、ハラオは良いね、ギャグでやってたときも妙に目を引く絵柄のせいで目立って見えたし
マジキュー笛でシリアスも書けることがわかったし、今後楽しみかな
92名無しさんだよもん:04/10/11 14:03:26 ID:4GDkuANH
>>86
確かに、ここ数ヶ月で急によくなってきているよな。
以前の無一文はまさに>>87-88といった感じだったんだが、何があったんだろうか?
まあ、絵に動きがないのは相変わらずだけど。
93名無しさんだよもん:04/10/11 19:17:17 ID:S818L2pk
摩の人のサイトの掲示板でデビルマン薦めてる人がいた。
マッハネタが今月分に使われていたから、デビルマンネタを使うとしたら年末あたりのアンソロか・・・・・・
94名無しさんだよもん:04/10/11 20:03:58 ID:BRb1bq8T
オラは貴様らデーモンを皆殺しにするために激しい怒りと哀しみによって地獄の底から甦った
地球生まれの野菜人!

デビルマンだ!

とか?
95名無しさんだよもん:04/10/11 20:41:38 ID:F7fU3n6g
>>93
あれは薦めているというより、見にいかないほうがいいと止めているのでは?

それと今月の磨の人の月姫漫画には、Fateのメガネ子もいるな。
96名無しさんだよもん:04/10/11 21:15:48 ID:S818L2pk
しかしなあ、磨の人に北京原人やシベ超なんて単語をちらつかせるのは
見てくださいって遠まわしに言ってるようなもんだろ。
97名無しさんだよもん:04/10/11 21:20:38 ID:xa7VVmkG
FOXの笛 Unlimited Fantasm Vol.4 フライング報告です
流石に4日前だったんでびびったけど

表紙:SCA-自 裏表紙:爆天童
イラスト:高藤アユミ(高柳マユミ)、E=MC2、tsuina、仏さんじょ、えれっと、武蔵屋長元坊
カバーカット:高藤アユミ(高柳マユミ) 扉絵:仏さんじょ シークレットマンガ:俺と海

マンガメンバー
D・さとPON、桐原いづみ、うすいけん、あかりりゅりゅ羽、皇ハマオ
春野友矢、葉庭、桐原小鳥、高津ケイタ、藤こよみ&箱田あし
にょろた、高橋むぎ、寺本薫、ヘラダミツル、チイタケ、白浜コータ

感想は全体的にまとまってるものの>>26氏の予想通りパワー不足が否めない
とはいえ、イベント関連(夏、レヴォなど)がようやく少し落ち着いてきたので今回は仕方なしかと
しかし仏さんじょ氏最近忙しいのか?今回もイラストのみでいまだマンガ参戦せず
キャラ別表はしばしお待ちを
98名無しさんだよもん:04/10/11 21:29:16 ID:xa7VVmkG
キャラ成分表です
イラストの部
表紙:SCA-自 士郎・セイバー・凛・アーチャー  裏表紙:爆天童  美綴・三人娘・タイガー・凛
高藤アユミ(高柳マユミ):三人娘  E=MC2:セイバー tsuina:セイバー 仏さんじょ:桜・ライダー 
えれっと:士郎・桜・セイバー・凛・イリヤ・タイガー 武蔵屋長元坊:桜・ライダー
カバーカット:高藤アユミ(高柳マユミ) イリヤ・セイバー 扉絵:仏さんじょ ランサー・ギル・神父
99名無しさんだよもん:04/10/11 21:48:33 ID:xa7VVmkG
マンガの部
シークレットマンガ:俺と海  士郎・セイバー・凛・アーチャー  6コマギャグ×2
D・さとPON(かのね屋):士郎・桜・凛・ライダー  シリアス 3周目アフター
桐原いづみ:士郎・アーチャー・セイバー・凛 ギャグ
うすいけん:士郎・凛・桜・タイガー・一成・慎二・三人娘 ギャグ 野球
あかりりゅりゅ羽:士郎・イリヤ・タイガー シリアス
皇ハマオ:桜・ライダー・ランサー・凛 シリアス  ランサーVSライダー
春野友矢:セイバー・イリヤ(+士郎) ギャグ しりとり
葉庭:イリヤ・士郎・凛 ギャグ&シリアス 学園
桐原小鳥:桜・ライダー シリアス 2ページ
高津ケイタ:キャスター(+ほぼALL) ギャグ・・・? 幼稚園
藤こよみ&箱田あし(走れ!):ランサー・士郎(+多数) シリアス 2周目
にょろた:セイバーメインの4コマ ギャグ
高橋むぎ:桜・ライダー・士郎 ほのぼの
寺本薫:宗一郎・タイガー・キャスター・小次郎 ほのぼのギャグ 
ヘラダミツル:タイガー・イリヤ・セイバー・凛・桜  ギャグ
チイタケ:イリヤ・凛メイン(ちょい役で三人娘とか) シリアス
白浜コータ :一成・士郎メイン ギャグ

シリアスはそれなりに揃ってたけどギャグは好みが分かれそうな一冊
三人娘を始めキャラが結構満遍なく出てたのでその点は評価
話のメインも一人に偏ってなかったのは良い感じ
100名無しさんだよもん:04/10/11 21:54:59 ID:yTnOieM5
>>96
観てくださいも何もとっくに観てるだろ。
今回の遺伝子月姫じゃ背景に北京原人の看板(マッハ!!!!!!!!と同じ映画館)あったし、
あと氏の日記によればシベ超はミュージカル版まで網羅しているようだ。
10181:04/10/11 22:27:58 ID:IZcP/weL
>>82
シュリンクかかかってた。

>>83
こまめにスレをチェックしよう…・・・と心に誓った瞬間でした。
102名無しさんだよもん:04/10/11 23:31:07 ID:hSKsV1FT
>100
ペキン原人は夏コミのドジン誌でネタにしてたな確か。
103名無しさんだよもん:04/10/12 00:51:35 ID:VpXieGpo
そういや秋田 米ってWEBサイト持ってるんだろうか。
あったら検索ワードを誰か教えていただけませんか?

漏れがぐぐっても見事にそのまんま秋田米しか引っかからん。
104名無しさんだよもん:04/10/12 00:56:55 ID:M5/IbM4v
磨の人のFate本は凄かったな。
サーヴァント「将軍」って。
105名無しさんだよもん:04/10/12 03:46:22 ID:CMMlzIOg
>103
ワロタ
おりじなるぶれんど米でぐぐるとサイトでるけど合ってるだろうか
106名無しさんだよもん:04/10/12 11:36:04 ID:VpXieGpo
>>105
見つかりました。サンクス!
107名無しさんだよもん:04/10/12 20:37:30 ID:hfkeZwTQ
>>104
一昨日のコミコミで
メルブラアンソロの没ネタコピー本出してたぞ>磨の人
108名無しさんだよもん:04/10/12 20:44:11 ID:9xu0l589
凄いぞ脅威のメカニズム。
109名無しさんだよもん:04/10/12 23:40:20 ID:PcAJ6FOn
月姫Vol.15に書いておられる「にゃん太」氏は春一彦氏なんでしょうか?
微妙なバランスの絵柄がソクーリ。
110名無しさんだよもん:04/10/13 00:15:15 ID:zvpHzU8R
>>109

しっ(・3・)b
111名無しさんだよもん:04/10/13 17:30:35 ID:1uvnz2mJ
あれほど名前変えた意味がない人なんてあとはグリーンリバーライトくらいだ
112名無しさんだよもん:04/10/13 18:52:34 ID:4mCa1xXi
あいつもアンソロ歴はそこそこに伸びてきたが絵だけはいっこうに上達しないね………
故ラポ系の作家を呼び込んできたほうがどう考えても良いよな、正直いなくてよいどころか居ないほうがよい
113名無しさんだよもん:04/10/13 23:17:54 ID:zfuuk6JZ
滅茶苦茶手厳しい口調だが、その内容は否定できないなぁ…
限界なのかね?それとも怠慢?

邪とか大羽とかハラオとか話題に上ってくる作家達は、ここにきて立ち止まらずに
さらに上達したり新たな可能性を提示したりして、上に昇ろうとしているのが手に取って解る。
やはりその可能性には期待してしまうんだよな。

ちなみに磨伸は…うーん。微妙。
それでなくても「またメガネか…」みたいに
独特のこだわりが足かせになっていると思うのだが、
これで二次パロネタがマンネリと感じられて来たらどう打破するんだろうか。
114名無しさんだよもん:04/10/14 03:02:38 ID:JU4rOPT7
ところで質問なんだが

そろそろ貴島煉瓦のKanon本の第2巻が出ていると思うのだが、誰かゲトした人居る?
うちの地元の本屋じゃ全然見掛けない……。

何か続き物だと妙に続きが気になる……内容云々はおいておいて。
115名無しさんだよもん:04/10/14 03:31:52 ID:vHx+wIkp
正直、あまり気にならない…買うけど
116名無しさんだよもん:04/10/14 11:09:29 ID:Jwyk9u+z
発売日が11月上旬になってる予感。
117名無しさんだよもん:04/10/14 14:17:18 ID:Ghp46J1F
FOXの笛って土日にはもう虎の穴とかにあったんだよな。
あいかわらず発売日が安定しないね。

そういえば高柳マユミはなんで名前変えたんだろ。
118名無しさんだよもん:04/10/14 15:08:44 ID:WwiVehUD
高柳もう飽きた。
かわいいだけで全然上達しないしなー。
119名無しさんだよもん:04/10/14 16:33:22 ID:/nItaYL/
いつも同じような表情と身体の向きだしな…
120名無しさんだよもん:04/10/14 18:51:57 ID:W1gXwD5k
少し殺伐としてないかい?
121名無しさんだよもん:04/10/14 19:12:59 ID:FxoczjgH
荒れるのは勘弁だが、素直な評価が聞けるという感じで正直たまには殺伐もいい。
発売日が散らばったせいか、スケジュールと早売りゲト、でその紹介の繰り返しばっかだったし。
突っ込んだ内容の(長文ではなく)感想、評価も見たいっていうか。
122名無しさんだよもん:04/10/14 19:33:54 ID:fT+89tKB
ホノボノ系作家に対してある種の苛立ちを覚える気持ちは良くわかる。
鍵系作家に多い気がするんだが、一旦毒っ気の強い作風に慣れると
この手のタイプは読めなくなっちゃうんだよね。

かわいい系の作家でも一歩ぬきんでてる作家って、多少なりとも毒というか
なんらかの引っ掛かりがあると思う。
123名無しさんだよもん:04/10/14 19:53:13 ID:PX29wum0
でもFOX笛4と角川蔵ゲット。
FOX笛だが今回は結構まとまりいいんじゃないかな
白浜コータは相変わらず変な意味で凄まじいネタを投下するな………超俺好みw

あと角川蔵なんですが楠見の絵が変わったように見える、こっちのほうが好みだ
それと依澄よ、智代はエロいぞ、マジでエロい。智代だけはガチ。
124名無しさんだよもん:04/10/14 20:05:23 ID:Q7BQIIrU
>>122
> かわいい系の作家でも一歩ぬきんでてる作家って、多少なりとも毒というか
例えば誰?
125名無しさんだよもん:04/10/14 20:55:53 ID:FDT7AYBn
>>122では無いけど藤井あお
126名無しさんだよもん:04/10/14 21:19:53 ID:PX29wum0
藤井あおはいまいち垢抜けないなぁ
127名無しさんだよもん:04/10/14 22:09:38 ID:B6QYzJWG
白浜コータは普通にクオリティ高い(と思う)のに
いい意味でも悪い意味でも超同人的というギャップが好きだ

すまん、上手い日本語が操れなかった
128名無しさんだよもん:04/10/14 22:37:19 ID:ni9YDG3G
確かに白浜コータは普通に上手いな。
大目立ちするとびぬけた個性はないが、かなりいい中堅層だ。
129名無しさんだよもん:04/10/15 02:00:51 ID:MtCpPooa
正直常時しんみりでゲーム内容に沿っただけの心の声(ナレーション)中心
(もしくはぽわんぽわんした意味のない萌えだけ)の雰囲気漫画ばかり描くヤツは基本的に苦手だ。
高柳は後者かな。
ギャグも描けてそういうものも描くのなら幅があってすごいと思うが
そればかりだとこいつはワンパターンだな…と思ってしまう。
130129:04/10/15 02:02:15 ID:MtCpPooa
あ、叩いてるわけじゃないぞ
たまに見る分には十分萌えるから。
131名無しさんだよもん:04/10/15 02:05:51 ID:3wlMG9XG
モノローグが上手いと思うのはやっぱ祥寺はるかかね。
ストーリーに沿いすぎという点では、FOX笛4の 藤こよみ&箱田あし がちと残念だった。
132名無しさんだよもん:04/10/15 02:12:04 ID:zjZjpHWs
一冊の本の中でのバランスとかもあるね
俺が読んだ例としては、シリアスに偏りすぎの蔵のアンソロとか
ギャグばっかりだった月姫本。レベルは高いんだけど何かすっきりしないというかなんというか

133名無しさんだよもん:04/10/15 07:21:06 ID:ExT7/V1d
>雰囲気漫画ばかり描くヤツは基本的に苦手だ。

以下は正直偏った自分個人の意見。

基本的に同意なんだけど、編集側からそういう作品を期待されている作家は
それを自覚してやっていると思うから難しいものだと思う。
例えば以前ONIONが四コマじゃなくてシリアスな漫画を書いていたがあれは正直辛かった。
ONIONという作家単体で見ると、たまにそんなことやってくれた方が面白いけど
はっきりいってシリアスならもっと上手い人がなんぼでもいるし、
逆に四コマは誰も書いてなかったんだから、編集も多くの読者もそれを期待してなかったと思う。

アンソロってのは単品じゃなく総合体としてまとめられるだけに
編集側も「こいつに巻末で後味スッキリなほのぼの話を!」みたいな
個別の期待があったりするんじゃないのかな。
それを自覚しないで作家が好き勝手やりすぎると、上記の蔵や月姫みたく
シリアスやギャグに偏った幅の狭いアンソロができあがるのでは。
まあ、読むに耐えうる高いレベルで色々な提示するならいいとは思うけど、
「こんなのやってみたい」なんて全体を無視した単なるテストなら同人でするべきではないかと。

個人的には「ギャグの○○」「シリアスの□□」みたく特化している作家を応援したい。
一芸に秀でていて、その期待に確実に応えることこそがプロフェッシュナルだと思う。



・・・・・・・・・・・・長文になった(;´Д`)スマソ
134名無しさんだよもん:04/10/15 08:25:29 ID:CFOOYI4F
シリアス上手い人間ならギャグ書ける。
しかしその逆は果てしなく難しい、だからギャグはギャグと住み分けてやった方がきっと読者と書き手の双方のためになる。


気がする。
135名無しさんだよもん:04/10/15 09:56:39 ID:oxiIE3Wn
ホノボノ系は上手い作家を上げるよりも、下手な作家を上げるほうが早い希ガス
136名無しさんだよもん:04/10/15 10:29:28 ID:yZ+3W/oX
>シリアス上手い人間ならギャグ書ける。

あ り え な ー い !
137名無しさんだよもん:04/10/15 12:45:08 ID:n841+90e
祥寺はるかは雰囲気だけで作品作れてるからなぁ
やっぱり人によるか
138名無しさんだよもん:04/10/15 15:12:46 ID:V/tC/Aep
136同意
今、名前のあがってる祥寺はるかなんてまさにギャグ描けない人だけど。
エニで描いてたギャグ漫画が山なしオチなし意味無しの典型的なサムイギャグ漫画で
シリアスものとの出来の差に驚愕した…
139名無しさんだよもん:04/10/15 16:44:37 ID:ExT7/V1d
全体的にいえる訳じゃなく、まあ作家個人の技量の問題では?…と無難な意見。

それでもあえて134へフォローすると、
ギャグ漫画系作家の絵柄はディフォルメ入っている場合が多いから、
シリアスに耐えられるだけの絵が書けない人が多いかも知れないね。

むろん書ける人もいる訳で、あくまで傾向(´・ω・`)
140名無しさんだよもん:04/10/16 03:54:21 ID:8zBflt0Y
宙月姫早売り入手。詳細はほかの人に任せるとして

   A K D が シ リ ア ス 描 い て た
141名無しさんだよもん:04/10/16 08:32:54 ID:ovSLexp2
尻アス?
まあ熊ネタは自粛しないとちょっとシャレにならないかもなw
142名無しさんだよもん:04/10/16 09:56:04 ID:ddato0T6
   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● |
  |    ( _●_)  ミ   < …
 彡、   |∪|  、`\
143名無しさんだよもん:04/10/16 23:55:51 ID:zWdW3pct
他の早売りゲッターは出てこないのか…
明日待ちか
144名無しさんだよもん:04/10/17 00:41:48 ID:ojthNbut
>>143
今回は微妙だったんで回避しますた・・・
立ち読みした感想は悪くはなかったけどひいきキャラの出番が少なかったんで
145名無しさんだよもん:04/10/17 05:42:01 ID:6TWCl20y

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
              遺伝子    | 
       ____.____    |
     |        | ∧_∧ |   |
     |        | (# ´Д`)|   |
     |        |⌒     て)  人
     |        |(  ___三ワ <  >  ====≡≡≡三三三三 にゃ○太
     |        | )  )  |   ∨
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |
146名無しさんだよもん:04/10/17 05:42:24 ID:6TWCl20y
               宙       | 
       ____.____    |  
     |        |        |   | 
     |        | ∧_∧ |   |   
     |        |( ・∀・)つ ミ |
     |        |/ ⊃  ノ |   |   金平○人
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |
147名無しさんだよもん:04/10/17 05:42:33 ID:6TWCl20y
               ラポート  |    )
       ____.____    |    (
     |        |        |   |      (|)
     |        |      |   |           
     |        |      |  |          (
     |        |      |   |             )
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |             (|)
148名無しさんだよもん:04/10/17 07:07:03 ID:DDJuRHI4
一周忌になんたる扱い(´Д⊂
AAずれてるのが逆に何とも哀愁漂う…
149名無しさんだよもん:04/10/17 13:34:10 ID:ojthNbut
              角川       | 
       ____.____    |  
     |        |        |   | 
     |        | ∧_∧ |   |   
     |        |( ・∀・)つ ミ |
     |        |/ ⊃  ノ |   |   編集
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |
150名無しさんだよもん:04/10/17 13:48:16 ID:/4+Wgt4f
          スクエニ       | 
       ____.____    | 
     |        |        |   | 
     |        | ∧_∧ |   | 
     |        |( ´Д`)つ ミ | 
     |        |/ ⊃  ノ |   | 
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |   自社アンソロ 
                        | 

もうスターオーシャンはいい。蔵4コマの二巻を出せ。
151名無しさんだよもん:04/10/17 18:16:47 ID:4YR3Q7yn
にゃん太がんがれ。
超がんがれ。
152名無しさんだよもん:04/10/17 20:00:36 ID:t37wxSTY
上手くなってくれれば死ぬほど頑張ってイイ。
まだヘタだから控えめに頑張って欲しい
153名無しさんだよもん:04/10/17 20:09:57 ID:/7blEH82
上手くなるよう頑張れと
154名無しさんだよもん:04/10/17 20:37:39 ID:QESf65AJ
遺伝子の月姫15を買ってきた。アンケートはがきに「池上茜先生の絵は勘弁してください」と書いて送りつけようとしたら

 ア ン ケ ー ト は が き が 入 っ て い な か っ た

俺だけか?
155名無しさんだよもん:04/10/17 20:41:03 ID:QESf65AJ
ぐあ、「あかね」で変換したら先生までついてきやがったorz
…中学時代にお世話になった○○○茜先生、ゴメンナサイ。
卒業から1*年。あなたの教え子はこんな風に育ってます。
2≦*≦9
156名無しさんだよもん:04/10/17 23:09:09 ID:pfnE2D42
何で池上茜がここまで嫌われてるか訊いていい?
157名無しさんだよもん:04/10/17 23:22:45 ID:k2YmIcID
わざとか?
「池上茜」でググれよ。
158名無しさんだよもん:04/10/18 00:07:58 ID:feLZUXnV
俺は156じゃないが、改めて検証サイトみて見た。
サイトでは結構「ムリヤリすぎるわそれ」に見えるものもあったが(見せ方の問題かも)
彼女がちゃん様からときどきパクっちゃおしてるっぽいのはよくわかった。

しかし型月のアンソロでよかったよと思う。
葉のアンソロで池上使うような真似されてたら、今頃このスレ大荒れだ。
159名無しさんだよもん:04/10/18 00:28:59 ID:uRfjR/F5
表紙ごときでグダグダ言うほどケツの穴は狭くないというのが
本音。
160名無しさんだよもん:04/10/18 01:24:28 ID:QF0BDNaH
まあ、ネタとネタと(以下略
161名無しさんだよもん:04/10/18 14:10:36 ID:MhvSI+VC
表紙といえば、宙の月12の表紙はいやらしいね。
7巻のピンナップもそうだけど、Sin-Go氏の描く秋葉は肉感的で
イヤラシさが八割ぐらい増してる。
162名無しさんだよもん:04/10/18 20:02:54 ID:ZEGF+5Xu
海老東鳩ノベルの人柱報告キボン
163名無しさんだよもん:04/10/18 20:23:39 ID:SDUFjixZ
ついでに宙月姫11の執筆陣情報きぼん
164名無しさんだよもん:04/10/18 21:15:23 ID:Jf+3vhdK
スレ内容としては微妙だけど
ぱにぽに6巻限定版の4コマ+ショートコミック劇場メンバー紹介

マンガ  ( )内はマンガ+の仕事
梶原あや・極山裕・高坂りと・笹原智映・鈴木次郎(表紙)・住吉文子
中村光・藤枝雅(裏表紙)・饅頭屋餡子・むっく・もち・勇人
+扉イラストのみ:結賀さとる

むっく氏は多分とら繋がりの仕事だと思う(キャンペーンやってたんで)
前回よりメンバーが強化されてる感じだね
165名無しさんだよもん:04/10/18 23:09:34 ID:I0o27asm
梶原あやに注目かね
166名無しさんだよもん:04/10/19 00:42:40 ID:C2ynH3KM
あ、まんが王11月リスト更新

宙の笛は24日で確定
11/24 Fate/stay night(5) アンソロジーコミックス
だが、ゼノの方は載ってないので延期?

後、これもスレ的には微妙だけど
光文社
11/29 九龍妖魔学園紀 4コマギャグバトル(仮)
アトラス系で久々の復帰ですな

ジャイブ
11/2 Kanon アナザーストーリー WONDERTHREE(2) 貴島煉瓦
延期されてたようで

で、一番気になるのが
マックガーデン
29 デジタル・デビル・サーガ アバタール・チューナー アンソロジー
29 転生學園幻蒼録 アンソロジー
ガンガン(スクエニ)から独立(正確には違うけど)したマックガーデンが
アンソロ参戦。今後の動きに注目かも
167名無しさんだよもん:04/10/20 02:57:18 ID:h4MV/hwb
168名無しさんだよもん:04/10/20 02:58:14 ID:h4MV/hwb
マックガーデンつうと腐女子系のイメージがあるが…ジンキとかもあるけど
169名無しさんだよもん:04/10/20 02:59:32 ID:NpssnEIi
  三|三
  イ `<             ,..-──- 、         _|_
   ̄             /. : : : : : : : : : \        |_ ヽ
   ∧           /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ      (j  )
   /  \        ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',
              {:: : : : :i '⌒'  '⌒' i: : : : :}     _ヽ_∠
  └┼┘          {:: : : : | ェェ  ェェ |: : : : :}       lニl l |
.   |_|_|  , 、      { : : : :|   ,.、   |:: : : :;!      l─| l 亅
   __   ヽ ヽ.  _ .ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ        _
    /     }  >'´.-!、 ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐′      l  `ヽ
   ´⌒)    |    −!   \` ー一'´丿 \       l/⌒ヽ
    -'    ノ    ,二!\   \___/   /`丶、      _ノ
        /\  /    \   /~ト、   /    l \
       / 、 `ソ!      \/l::::|ハ/     l-7 _ヽ
      /\  ,へi    ⊂ニ''ー-ゝ_`ヽ、    |_厂 _゙:、
      ∧   ̄ ,ト|    >‐- ̄`    \.  | .r'´  ヽ、
     ,ヘ \_,. ' | |    丁二_     7\、|イ _/ ̄ \
     i   \   ハ       |::::|`''ー-、,_/  /\_  _/⌒ヽ
170名無しさんだよもん:04/10/20 03:59:13 ID:m7h9n/f1
>>168
腐女子系つったらエニもやっぱそんな感じあるよ。
ステンシルやGファンタジーはそれっぽいの多いし。
マグはエロゲンガーが漫画描いたりしてるから、
エニと違って18禁作品でもアンソロ出してくれそうな気がする。
171名無しさんだよもん:04/10/20 16:02:40 ID:dZHaCo+0
ガンガンも藤代がエロかいてるじゃん
172名無しさんだよもん:04/10/20 16:18:37 ID:lHHIpAKS
いずみっしょんはエロス
173名無しさんだよもん:04/10/20 17:11:59 ID:vnwf6/Cz
エンチャンターは全編エロ。ガチで。
174名無しさんだよもん:04/10/20 23:33:47 ID:SNDUx+HR
いちご100%のアンソロのようなものお願いします(非公式エロとかもOK)
封神演義のアンソロとかもあったらしいし。ラポだが。
175名無しさんだよもん:04/10/21 00:47:10 ID:gas0QDjN
おかしなのが来ましたよ
176名無しさんだよもん:04/10/21 00:48:31 ID:9e33xR/C
('A`)鼻毛
177名無しさんだよもん:04/10/21 00:58:46 ID:jS9ZF0aw
何で葉鍵板の住人にそれをキボンするんだ?w

まあマジレスすると、集英社は二次創作関連を一切許可しない。
よって無許可(エロ)になるだろうな。
オークラの編集部にでも嘆願書出してみたら?( ´_ゝ`)

…しかしよりによって苺かよ。
178名無しさんだよもん:04/10/21 01:10:19 ID:MvmHompz
ラポの封神は無許可アンソロだったのか?
179名無しさんだよもん:04/10/21 01:11:48 ID:9Ibt1Hnf
>>174
m9(・∀・)鼻毛め!
180名無しさんだよもん:04/10/21 01:21:11 ID:TBtSdS/D
いくつも出てるマリみてアンソロも無許可なんだよな。
作中で原作のキャラの名前堂々と出してたりするけど。
どこも中小出版とは言え、同人でもないのになかなか凄いことだと思います。
(遺伝子は流石にやばいと踏んだのか、出したのはオリジナルの百合ものだったが)
181名無しさんだよもん:04/10/21 02:06:33 ID:D4otGceJ
次々に生まれる2ch用語においちゃんついていけないよ。
なんじゃ鼻毛って。
182名無しさんだよもん:04/10/21 03:28:05 ID:grEwoiZ1
>>181
2ちゃん用語じゃない。たしか先週のトリビアの泉(←知ってる?)で
鼻毛という言葉には、「女に甘い男」って意味があって
解説を担当したどっかの大学の講師が苺100lについて語りだすってのがあったんだよ
183名無しさんだよもん:04/10/21 06:31:11 ID:D4otGceJ
おいちゃん了解及ビ多謝。スレ違い御免乃助。
184名無しさんだよもん ◆b5Wvz/nkes :04/10/21 19:07:18 ID:B6TdNgKI
DNA発売予定12月分発表。(最終更新が10/12ということは皆さん見落としてた!?)
http://www.studiodna.co.jp/hatsubaiyotei.html

12/10
月姫(16)、DoA Girls(仮)
12/25
こみパ(23)、RO(12)、Fate(6)

2004年ラストは手堅くまとめてきた感じがします。
こみパも23冊目か…思えばロングランだなぁ…
185名無しさんだよもん:04/10/21 20:21:27 ID:rFQIym2s
CLANNADマジで二巻で終わりなのか……?
ネタが作りにくいと言われたAIRでさえvol.7まで出たっていうのに。
思えば痕でさえ二巻で打ち止めだったし、なのに東鳩やこみパが
続刊されてるのはやっぱり読者も作家も新規開拓するよりも
あるものをとことん続けたほうが楽だからなのかねえ。
186名無しさんだよもん:04/10/22 02:39:06 ID:b0UIoCxT
アンソロサッカーじゃないので実際のところ、よく判らないのだけど
アンソロを作りにくい作品って
 ・設定やストーリーがかっちりと決まっている:大気、蔵等
     → 二次創作の余地が少ない
 ・突飛なキャラや濃いキャラが少ない:みずいろ
     → キャラを動かしにくい
 ・場所が限定されている:緑緑
     → 二次創作に用いることができる場面が少ない
 という条件があると思う。
 東鳩やこみパ、Kanon、あるいは月姫とかはこれらをクリアしているから作りやすい
=ネタ切れになりにくい、と。
187名無しさんだよもん:04/10/22 05:21:05 ID:TUdTrSbF
出るか出ないかは作家のモチベーション次第の同人誌ならともかく
アンソロで作るのが難しいから作りませんなんて話は無いよ
単純に売上が出ないから切られる

…とはいえ、同人の盛り上がりとアンソロ人気は無関係とも言えないので
間接的には影響を受けている事もまた事実なのだけど
188名無しさんだよもん:04/10/22 05:39:30 ID:tkTcVOeG
鍵信者アンソロ買わねーんだな
189名無しさんだよもん:04/10/22 09:01:45 ID:i3/JZ5uV
カノン売れた。
AIRちょっと売れた
クラナド(゚听)売レネ
っつー事だろ。
190名無しさんだよもん:04/10/22 10:28:58 ID:aLOXVl3q
当初の販売決定に作りにくさは関係無いと思うが、
結局作家が似たような話ばっかり書いてしまうのでつまらなくなり続かない罠。
191名無しさんだよもん:04/10/22 12:00:08 ID:1219s+jf
AIRはキャラが少なかったことも災いしたな。
192名無しさんだよもん:04/10/22 12:31:04 ID:sEfsp0re
ファミ通文庫から「To Heart」の小説アンソロが出たのはガイシュツ?
193162:04/10/22 13:20:36 ID:mHvolOoa
>>192
誰も買ってないようだ
194名無しさんだよもん:04/10/22 14:29:47 ID:sEfsp0re
オレは買ったよ、まだ読んでないけど……
短編が4本載ってて、挿し絵も作品ごとに違う作家が描いてる。
195名無しさんだよもん:04/10/22 15:16:19 ID:im1gKHEV
>>192
小説よりコミックのほうが読みやすい。小説のアンソロでは読んでいて鬱になることが
ありえるから。
196名無しさんだよもん:04/10/22 15:19:11 ID:sEfsp0re
漫画だって自分にとってのハズレを読めば鬱に成り得ると思うけど?
197名無しさんだよもん:04/10/22 17:17:59 ID:aLOXVl3q
もっと単純に、そもそものエロゲがビジュアルイメージから入ってるから
それ抜きというのは成立が難しい。
つーか無いと寂しい。

どっちかっていうと文字好きで通勤の時はいつも文庫本片手の漏れなんだがなぁ。
198名無しさんだよもん:04/10/22 22:34:46 ID:zLi3dYja
DNAこみパ22

表紙:裏表紙イラスト:結城心一
折り返しイラスト:ぱ
扉イラスト:きむる
カラーイラスト:御形屋はるか すか みずきひとし 磨伸映一郎
コミック:結城心一 荒井チェリー せあら 苺畑みなも 広輪凪 祥寺はるか 寺本薫 ちさぎゃ
     ぱ きむる ストライク平助 佐倉小枝 無一文 胡せんり ささき雅

 |Д`)<買って帰ってきたばかりなので、キャラ分布等は後ほど
199名無しさんだよもん:04/10/22 23:27:20 ID:zLi3dYja
 |Д`)ノシ<読了〜


表紙:結城心一 (玲子、瑞希 詠美 美穂)
裏表紙イラスト:結城心一 (和樹 玲子 大志 南)4コマ
折り返しイラスト:ぱ (瑞希)
扉イラスト:きむる (瑞希 彩 南)

カラーイラスト
御形屋はるか(詠美 由宇)
すか(和樹 由宇 大志)
みずきひとし(和樹 瑞希 詠美 由宇)
磨伸映一郎 (由宇 南 詠美 夕香 あさひ(メガネ) 大志)
200名無しさんだよもん:04/10/22 23:28:19 ID:zLi3dYja
コミック
結城心一(玲子メイン 彩 和樹 美穂 夕香 まゆ オタク縦横 南(1コマ)) ギャグ
荒井チェリー(詠美メイン 和樹 千紗 由宇(1コマ)) コメディ
せあら(あさひメイン 和樹) ラブコメ
苺畑みなも(すばるメイン 和樹 南 由宇 玲子 詠美) 象形文字風コメディ
広輪凪(南 由宇 瑞希) コメディ
祥寺はるか(玲子メイン 和樹 すばる) 祥寺はるか風モノローグ漫画
寺本薫(由宇メイン 和樹 千紗(1コマ)) 4コマ×7 ラブコメ風
ちさぎゃ (詠美メイン 和樹 由宇) コメディ、ちょっとラブコメ
ぱ(和樹 瑞希 大志) いつものぱ
きむる(あさひメイン 和樹 玲子) ラブコメ
ストライク平助(詠美メイン 和樹 大志 由宇) ラブコメ
佐倉小枝(千紗メイン 和樹 詠美 由宇 彩) ほのぼの
無一文(瑞希 和樹 大志 千紗 詠美 彩 あさひ すばる 南 玲子 夕香まゆ(1コマ)) いつもの無一文
胡せんり(玲子メイン 和樹 美穂 夕香 まゆ) いちゃいちゃ系ラブコメ
ささき雅(すばるメイン 和樹 由宇) ささき式不条理コメディ

帯のコピーに「コスプレもマンガもオールオッケー!?」とある通り、今巻は玲子率高し。
そしてメインが2本以上あるあさひ、詠美、そして玲子の漫画はどれもかなり高得点でこの3人が
最萌えな方々は満足できるハズ、つまり俺のピンポイントで俺大ラッキーヽ(゚∀゚)ノ
そして表紙の尻に(*´Д`*)ハァハァ

ところで苺畑の作風こんなんだったっけ? よく見ないと誰が誰だか区別つかん……(;´Д`)
201名無しさんだよもん:04/10/22 23:30:20 ID:h0XCq7Ws
苺畑はほぼ描くたびに絵が変わる気がする、しかもどれも妙だ。
ぶっちゃけ個性的と言うよりも オ カ シ イ 
202名無しさんだよもん:04/10/22 23:36:58 ID:xfI5GzSX
>>200
dです。・・・・・今回回避だ_| ̄|○
203名無しさんだよもん:04/10/22 23:51:08 ID:/n8nSjgv
角蔵
有紀寧がいいと聞けば、買わねばなるまい。
全体的にちょいレベル上の印象。それとパンツ。
智代>ことみ>渚>藤林>有紀寧・芽衣>風子

さんしょううおこ:ことみメイン。この人のふいんき好き。
内村かなめ:智代のパンツ。のりのりだな。
下北沢鈴成:有紀寧スキーなら読め。
凪妖女:ことみ&美佐枝。
まりのねむ:ことみ&古河家。24ページありしっかり読める。いい。
アツタカシ:After。本編準拠ほのぼの4コマ。汐がなんかいい。
204名無しさんだよもん:04/10/22 23:51:23 ID:tI54nGmF
遺伝子は1月に「ひぐらしのなく頃に」のアンソロを出すらしい。
205名無しさんだよもん:04/10/23 00:08:24 ID:J5I1+WX8
>>200
平助氏の詠美が非常に気になる。
いつぞやのメガネにやられて以来、この御仁の詠美を熱望してたもんで…。
206名無しさんだよもん:04/10/23 00:10:46 ID:o2mkTDdh
宙CLANNAD3
漫画
とがわはなまる、高塔チサ、石本理沙、湯川朝巳、牧野靖弘、楠見らんま、
猫忍、海野蛍、はるみち、卯花つかさ、鷹鳥海、坂巻あきむ、本条ひとみ、
邦月はるな、西木史郎、疾風れみ、渡真仁、広輪凪、凪妖女

キャラクタの優先度
渚>ことみ>杏>椋>春原=宮沢>早苗=汐>>主役の壁>>風子>>>>越えられない壁>>>智代
ちなみに表紙や折込のカラーイラストに描かれているとはいえ、
漫画での智代の登場コマ数は全部で5コマ…。

その他の注目ポイント
石本理沙の漫画は登場人物が岡崎・春原のみでヒロインが一人も登場しないという快挙。
湯川朝巳と牧野靖弘が朋也の右肩チェックに引っかかる。
広輪凪は無理に絵柄を変えようとしていないかなぁ。
207名無しさんだよもん:04/10/23 00:15:10 ID:Hl2ZW4Js
>>206
智代出番なしか、イラネ。
208名無しさんだよもん ◆b5Wvz/nkes :04/10/23 00:42:15 ID:R5j1DKdO
>206
表紙・イラスト関連の執筆者もよろしく。
209名無しさんだよもん:04/10/23 00:54:00 ID:zjKTr/GO
なんか槙野久しぶりな気がする
210名無しさんだよもん:04/10/23 00:54:41 ID:o2mkTDdh
>208
カバー:あかつきごもく(表紙)、石本理沙(裏表紙)、杏奈月(折り返し)
カラーイラスト:李PKA、来世・世乃、杏奈月、刻田門大、凪妖女

211名無しさんだよもん:04/10/23 01:03:04 ID:TqG9GtqP
南さんメインの話が載ったこみパアンソロはいつ出るんだ・・・
誰か教えてくれ・・・
212名無しさんだよもん ◆b5Wvz/nkes :04/10/23 01:07:40 ID:R5j1DKdO
>210
ありがとうございます。
アンソロジーブログの方に反映させていただきます。
213名無しさんだよもん:04/10/23 02:19:00 ID:eKJgx6ou
>>196
俺はアンソロより小説読むほうが時間かかるので
駄作だったとき時間を無駄にしたことでも鬱になると思う
>204
(゚听)
214名無しさんだよもん:04/10/23 04:56:32 ID:DobK9E4+
>>206
広輪の人サモンナイトが正直首かしげる出来だったんで心配。
最近かなり悪い方向で手を抜いてないか?
215名無しさんだよもん:04/10/23 09:59:43 ID:Jf6B+sk3
アンソロ本の面白さの波
 初期・・・ネタばれの絡みや読者受けの範囲が手探り状態のため、
      もの足りない感じの作品が多い。
      面白い作品はポツポツある。
 中期・・・ネタばれ解禁や読者の傾向が見えてき、また面白い作家あたりは
      ゲームの内容やツボが理解できてきたので、面白い作品が多くなる。
      そのゲームアンソロ本の最盛期。
 後期・・・ひととおりのネタが出尽くした観があり、マンネリと感じられることも。
      金脈が存在している作品もあり、息の長いものもある。
 終期・・・ネタが出尽くした観が強く、見ていて痛々しい感じがする。

 まあ大体、後期から終期のかけてあたりでアンソロが出なくなるかな。
 すぐ終わるような作品は2巻あたりがピークだと思う。
216名無しさんだよもん:04/10/23 10:03:58 ID:Jf6B+sk3
>>211
 南さんメインは初期の頃だぞ。

 こみパのメイン話は
  瑞希、詠美、由宇・・・比較的コンスタントにある。
  南、千紗、彩・・・初期に多いが、最近は忘れた頃に出てくる程度。
  玲子・・・初期はほとんどないが、トリル弾参戦以後増える。
  あさひ・・・平助。
217名無しさんだよもん:04/10/23 10:57:47 ID:Eg+C0uhp
>あさひ・・・平助。

ケコーン後の話も続けんのかな……イッソハカバマデイッテシマエ!
218名無しさんだよもん:04/10/23 14:55:07 ID:u3gC0ukF
あさひって人気無いの?
219名無しさんだよもん:04/10/23 15:40:52 ID:vjQ4tEKW
競馬で勝ったので遺伝子「東鳩27」・「笛5」(←フライングゲット)
さらに厨の「月姫読本plusPeriod」を一気買い。ダメな大人だ・・・。

で、>>215氏の表現を借りると、笛5はまさに”中期”だが
東鳩27は”後期〜終期”という感じ。
東鳩は実力派執筆陣が揃ってるしネタ自体も面白いのだが、
なんと言うか・・・「熱」がない。
対して笛は「原作への愛」とか「作家の創作意欲」とかが
ビシビシ伝わってくる。
ファンディスク発売までこの勢いを維持して欲しいです。
・・・と同時に、東鳩の大改革&奇跡の復活を望む。
(なんだかんだで東鳩好きなんで・・・ちなみに2には興味なしw)
220名無しさんだよもん:04/10/23 15:41:32 ID:vjQ4tEKW
ついでに
「月姫読本plusPeriod」ですが、エロシーンは
一切掲載されてません!!
ヌルい・・・ヌル過ぎる・・・・・・(怒)

児ポ法などの制限のせいかもしれないけど、
「エロゲーだけど、こんなに面白いんです!」
と胸を張って言って欲しかった。

新刊発売に向けて旧・月姫読本(いわゆる青本)は
ヤフオクで売っちゃおうかなと思っていたが、撤回!
永久に保存します。
221名無しさんだよもん:04/10/23 15:45:12 ID:ylDbB9q4
なんか上げてるし微妙に釣り臭いな。
222名無しさんだよもん:04/10/23 15:56:49 ID:vjQ4tEKW
>>221
あ、ごめん。sageるの忘れてた。
(ヤフオクの?)釣りじゃないよ。
223名無しさんだよもん:04/10/23 18:08:55 ID:onIWpGc1
>>204
ネタナドのアンソロはいつ出ますか?
224名無しさんだよもん:04/10/23 20:57:46 ID:En1m4Vyi
>エロシーンは一切掲載されてません!!
・・・琥珀さんのビーチクはスルー?(´;ω;`)
まあえっち後のシーンだけど。
225名無しさんだよもん:04/10/23 23:19:03 ID:ylDbB9q4
なんで釣りかと思ったかって言うと
>>月姫読本
は月スレ行きの話題だろ普通。って思ったのさ。
226名無しさんだよもん:04/10/23 23:29:34 ID:rzOLAVwV
>>224
安心しる。

あ り ま す
227名無しさんだよもん:04/10/23 23:48:25 ID:xRZqKqlo
>>224 >>226
(板違いだけど許してくれ)
確かに琥珀さんビーチクは拝めるな。
>>220さんは濡れ場が一切ない、て意味で言ったんだろな。
228名無しさんだよもん:04/10/24 00:14:55 ID:Xdha2xcA
>板違いだけど許してくれ

この書き方、板違いなのは知ってるけど俺はまだ続けたいので黙ってろって
意味にも見えるのでやめれ
229名無しさんだよもん:04/10/24 00:25:34 ID:6Sl2uk3T
>月姫読本plusPeriod

これはアンソロか?
月ネタを書いていい場所が他にいっぱいあんだろうが
230名無しさんだよもん:04/10/24 01:05:53 ID:Krb8WjrJ
やっぱり釣りだったっつうオチで。
あともうめんどくさいから月ネタ禁止でもいいけどね。
いろいろ気を使うのもお互い面倒になってきてるだろうし。
ここらへんでスパっと手を切るのもいいかと。

こういう話をするとネタ切れがどうのこうの言う話が出るが
正直、月ネタなんてこのスレじゃ添え物程度なんだよね現状。
十分住み分けは出来ると思う。
231名無しさんだよもん:04/10/24 01:15:43 ID:jexSi+qd
スルーシテヨ
232名無しさんだよもん:04/10/24 01:19:02 ID:okmQcBH/
大羽の人、遺伝子に来たのならこみパアンソロにも描いて欲しいな。
ラポートのこみパアンソロや氏の同人誌を見るとこみパに凄い思い入れがあるのが分かるから
適任だと思うのだが。
233名無しさんだよもん:04/10/24 01:47:49 ID:S8jkDx9I
荒らしだけでなくそれに反応するやつも荒らしだよな
板違いスレ違いな話題について雑談する奴が増えるのも困る
>>225で終わっときゃいいのに、
>>226-231みたいにしつこく反応してしまうやつ(俺も含む)が
増えてくるとマジで切り捨てないといけないようになるのかね
234名無しさんだよもん:04/10/24 01:57:30 ID:C8/RwOTs
>>232
そういやDNAでは東鳩は書いてもこみパは一本も書いてないね。
思い入れ強いからこそ書かないとか?
自分も氏のこみパ同人誌はコンプリートしてるが
ああいう哲学めいた強烈なのが本当は書きたいんじゃないかなと。
235名無しさんだよもん:04/10/24 02:26:40 ID:gFhsacZ2
クラナドのアンソロは売れてないらしいね。
なんかプレイしたファンは原作のストーリ以外のものを求めてないとかなんとか。
でも、キャラに萌えたりはするんじゃないのか?
いろいろと妄想したりするとは思うんだよ。バカップルでラブラブとか。
だから小難しいストーリー補完みたいなのは抜きにして、
「あゆだけ」みたいな1キャラオンリー本にして
キャラ萌えなアンソロを出すべきだ。
キャラのファンならば買わずにはいられないようなアンソロを。


タイトルも↓考えたぜ

クラナド コミック杏ソロジー 杏だけ
             ∩_∩
クラナド コミックマ( ・(ェ)・ )ンソロジー 智代だけ

まあ、思いついたので言ってみたかっただけだ。
236名無しさんだよもん:04/10/24 02:33:51 ID:Fmi1EJfG
323美里コミッ(`□´)くわっんそろじー ちゃん様だけ!

読みたい。
237名無しさんだよもん:04/10/24 07:21:54 ID:T+EbnCTY
クラナドのキャラはある種、カノンやAIRの互換キャラなんで、もう一度盛り上がろうという気にならないとか。
238名無しさんだよもん:04/10/24 08:29:30 ID:riIohY4R
今回のせあら漫画妙に眠くなったんだが。元々テンポいい方じゃないけどさらに。
239名無しさんだよもん:04/10/24 09:20:35 ID:lllIV8GK
>>237
そうだとすると、今後の鍵系ゲームの未来も暗いだろうな……。
240名無しさんだよもん:04/10/24 14:21:10 ID:LFpktLeB
早売りゲットの人、アルあそどうでしょう?
241名無しさんだよもん:04/10/24 16:26:02 ID:QOuK2IYF
ということで宙アルあそとDNA笛5の執筆陣情報よろしく。
242名無しさんだよもん:04/10/24 16:50:37 ID:XZtv5b10
>>241
了解。両方手元にあるので、順に書いてくわ。
243名無しさんだよもん:04/10/24 17:44:43 ID:XZtv5b10
厨アルあそアンソロジー
(※【】は題材名、《》は出演キャラ)
表紙:さなづらひろゆき
《アルルゥ、エルルゥ、カミュ、スフィー、リアン、皐月、ゆかり、瑞希》、
裏表紙:湊ヒロム《アルルゥ》、
ピンナップ:武蔵屋長元坊《アルルゥ、瑞希、恵美梨、なつみ、皐月、ハクオロ》、
目次イラスト:まるい《瑞希、透子、アルルゥ》
カラー漫画(2P):nino【リーぽん】《和樹、瑞希、郁美》
漫画:
たかはしさなえ【特になし】
《皐月、ゆかり、宗一、アルルゥ、エルルゥ、ハクオロ、月代、高子、蝉丸、チキナロ、
 スフィー、リアン、健太郎》、
カタセミナミ【特に無し】
《スフィー、アルルゥ、木田、透子、しのぶ、雪緒、明日菜、エルルゥ、ハクオロ》、
御伽凍夜【リーフの塔】
《アルルゥ、エルルゥ、ハクオロ、カミュ、ユズハ、宗一、皐月、ゆかり、大志》、
荒木風羽【リーぽん】《和樹、瑞希》、
海野螢【ウィツ戦記】
《由宇、詠美、セリオ、皐月、コリン、スフィー、ティリア、たま、エビル、千鶴、瑠璃子、
 あかり、由綺、透子、月代、郁美》、
秋月たかひろ【リーぽん】《すばる、和樹》、
天真楼亮一【グエ魔女】《スフィー、リアン、アルルゥ、フォーリィ、エルルゥ》、
本条ひとみ【リーぽん】《木田、透子、ハクオロ、エルルゥ、和樹、瑞希》、
AKD【特になし】《ハクオロ、ベナウィ、エルルゥ、ウルトリィ、クロウ》、
244名無しさんだよもん:04/10/24 17:46:00 ID:XZtv5b10
(243の続き)
八重しらぎ【グエ魔女】《スフィー、リアン、なつみ、ヌワンギ、エルルゥ、アルルゥ、
 オボロ、テオロ、インカラ、ドリィ、グラァ》、
村西哲忠【リーぽん】《ハクオロ、アルルゥ、エルルゥ、トウカ》
由河朝巳【リーぽん】《ハクオロ、アルルゥ、エルルゥ、カルラ、トウカ、カミュ、ユズハ、
 宗一、皐月、ゆかり、初音、楓》、
アマナツ蜜柑【リーぽん】《エルルゥ、カルラ、ハクオロ、オボロ、ドリィ、グラァ》、
凪妖女【ルーツおまけシナリオ】《宗一、皐月》、
楠見らんま【リーぽん】《ハクオロ、エルルゥ、木田、透子、大志、和樹、オボロ、クロウ、アルルゥ》、
ふじもり沙耶【特になし】《ハクオロ、エルルゥ、アルルゥ、ベナウィ、オボロ、ドリィ、グラァ、
 トウカ、カルラ、カミュ、ユズハ、ウルトリィ》
GUMP【リーぽん】《和樹、千鶴、カルラ、詠美、理奈、瑞希、透子、しのぶ、
 由宇、大志、インカラ、ササンテ》


アルあそに出てこないキャラもこの機にと大量に出てきて、まさに葉鍵板状態。
つかキャラ多岐に渡り過ぎ。もう書き出したくないです。抜けとかあっても知りません。
キャラ率や作品ジャンルは勘弁してくれ。ほとんどコメディかギャグだし。
あとムックルやアヴ・カムゥとかは除外したのであしからず。

ともあれ未読の人はどんな話か妄想するのかもいいかも。
……全体の出来としては俺的には50点くらいだけど。
つーかどいつもこいつもリーぽんりーポンリーぽん!何故他のミニゲームを描こうとしねぇんだ!
ウィツ戦記とかもっと期待していたのに……。

あと個人的に。
GJ!:AKD、村西、凪
イラネ:GUMP、天真楼
ページ少なすぎるよページ:nino
245名無しさんだよもん:04/10/24 18:21:09 ID:pKfdKyOL
Routesの出番少NEEEEEEEEE!!
_| ̄|○
246名無しさんだよもん:04/10/24 18:21:35 ID:UBAAvm4h
>>243-244
激しく乙カレー
これだけ多いと(アルあそ)次回以降はメインキャラだけでも良いかもしれない
それにしてもほんとある意味クロスオーバーですな

>天真楼
笛でもレギュラーだけど最近確かにきつい
どちらかというと「浮いてる」組だし
247名無しさんだよもん:04/10/24 18:46:15 ID:XZtv5b10
遺伝子笛5:
表紙:武梨えり(アーチャー&凛)、
裏表紙:東雲萌黄(セイバー&凛)、
折返しイラスト:才田雅孝(セイバー&士郎)4コマ、
総扉イラスト:みさき樹里(桜、凛、ライダー)、
カラーイラスト:御心惟(黒桜&黒セイバー)、
石田あきら(ライダー&黒セイバー)、
MOYURU/n(イリヤ)、
東雲萌黄(セイバー、イリヤ、凛、桜、藤ねぇ)
248名無しさんだよもん:04/10/24 18:46:29 ID:XZtv5b10
コミック(メインには☆マークをつける):
武梨えり(凛[☆]、アーチャー[☆]、士郎)コメディ、
ちざきゃ(セイバー[☆]、イリヤ[☆]、士郎、凛、桜、藤ねぇ、バーサーカー(?))ドタバタコメディ、
ハザママサシ(士郎[☆]、藤ねぇ[☆]、イリヤ[☆]、バーサーカー、凛、セイバー)ギャグ、
みさき樹里(士郎[☆]、イリヤ[☆]、セイバー)ふれあい話ラブコメ、
しとね(慎二[☆]、桜[☆]、ライダー[☆]、真アサシン[☆]、臓硯、イリヤ、マーボー、英雄王)
エロいギャグ、
ONION(セイバー[☆]、士郎、凛、慎二、アサシン、マーボー、英雄王、桜)いつものアホい4コマ、
磨伸映一郎(蒔枝[☆]、鐘[☆]、由希、キャスター、シエル)疾走系ギャグ、
ハラオ(藤ねぇ[☆]、士郎[☆]、桜、セイバー、凛、切嗣)ケンカと仲直り話、
王者之風(アーチャー[☆]、凛、士郎、セイバー、マーボー)ギャグ、
二階堂ぽち(キャスター[☆]、葛木、藤ねぇ、士郎、柳洞)ラブコメ、
ぴすとん(セイバー[☆]、士郎、凛)一人ほのぼのコメディ、
しんやそうきち(イリヤ[☆]、士郎[☆]、バーサーカー、リーズリット、セイバー、凛)ラブコメ、
才田雅孝(セイバー[☆]、アーチャー[☆]、士郎、凛)脱力系ギャグ。折返しの4コマととリンク、
田原勝一(士郎[☆]、ランサー[☆]、セイバー、凛、桜、藤ねぇ)サバイバル系ギャグ、
渡真仁(藤ねぇ[☆]、アサシン[☆]、セイバー、士郎、キャスター、葛木)ドタバタコメディ、
祥寺はるか(セイバー[☆]、士郎[☆]、凛、アーチャー)ほんのりラブコメ、

実に好きのない夫人、じゃなくて隙のない布陣。
これに邪の人とベンジャミンがいれば個人的には最強クラス。メルブラとかの方でもいいけど。
出演率の方は、相変わらず強いセイバーに負けじと今回はイリヤと藤ねぇが頑張ってるが
タイガー道場ネタは一人しか描いていないのであしからず。
ちなみに磨の人のは、この間のアレと話が(一応)リンクしている模様。
249名無しさんだよもん:04/10/24 18:50:54 ID:mHDdS40h
天真楼はなんとなくYAIBAっぽい
250名無しさんだよもん:04/10/24 19:50:00 ID:XYVyNLef
笛5巻はぴすとんと祥寺はるかのセイバーがヨカタ
251名無しさんだよもん:04/10/24 23:48:09 ID:5RyGdTqj
>>243
なにげに海野の人、雀鬼から天いなまで
全てのリーフ作品(うたわれ除く)網羅してるな。
252名無しさんだよもん:04/10/25 00:15:14 ID:RXK94FQD
海野の作風は、多人数キャラ出すにはいいが
なにを読んでも話が一緒という大欠点が…。
253名無しさんだよもん:04/10/25 00:28:50 ID:6RevZXpH
「話」っていうより個々の小ネタを楽しむもんだろ?
ストーリーなんてあってなきがごとしだし。
254名無しさんだよもん:04/10/25 00:30:59 ID:ILbAplFP
褒めてるのかけなしてるのか
わからんなw
255名無しさんだよもん:04/10/25 00:56:42 ID:6RevZXpH
ああ、なんていうか、全員集合のコントみたいなもん
って意味。よけい分からんかw
256名無しさんだよもん:04/10/25 01:31:59 ID:KAhnyeKt
葉鍵板的か…作家の反応はどうなんだろう?
続刊は期待できそう?つうか、期待してる?
257名無しさんだよもん:04/10/25 02:24:56 ID:nDgpCWqN
角蔵
蔵アンソロも各社慣れてきたのか、椋チェックに引っかからなくなって、少々物足りなくもあるがw、角川は初だからかな。
「こが」は指摘済みだけど、p97で杏のリボンが豪快にワープ。
杏でこの手の間違いは初めてのような気がする。
あと、あまりデッサンを気にする方ではないが、表紙の姉妹は脱がすととんでもないことになってる気がする…
258名無しさんだよもん:04/10/25 04:59:19 ID:UVYJrEgi
お前ら来週平助たんの最後の勇士ですよ。
259名無しさんだよもん:04/10/25 06:00:58 ID:S/WTgV8x
>>258
それって何事?
260名無しさんだよもん:04/10/25 12:54:26 ID:FFNqFnQB
へ?何それ?
何の根拠も無い意味不明なオナニーネタなら氏んでいいよ。

マジなら思わせぶりだけじゃなく、ちゃんと詳細を告げるべきだと思う。
261名無しさんだよもん:04/10/25 14:58:47 ID:WBLv1tzu
>>258
油小路か…
新選組みてないと確かにいきなりハア?て感じかモナー
262名無しさんだよもん:04/10/25 15:07:19 ID:DytQwZcu
「平助」って藤堂かよ…
263名無しさんだよもん:04/10/25 17:01:06 ID:Mc3f5IRY
マジキュー月姫4コマ2巻

表紙:病 裏表紙:爆天童
コミック:卯花つかさ 荒井チェリー 楠見らんま アツタカシ らいな
鈴乃れいき 坂巻あきむ タスクオーナー 和錆 いちみやひろし 湖西晶
秋バ全成 相羽侑哉 澤野明 魔王陛下 双葉ますみ nino

前回の1冊目があれだったので回避しようと思ってたけど
店頭でパラっと見た感じ普通に読めたので購入してきた

少なくとも前回と比較するとかなりマシになってます
中堅どころを集めて人数を増やしてるのが良かったかも(卯花つかさとか)
一応傾向などは次のレスで
264名無しさんだよもん:04/10/25 17:07:27 ID:eMoC9E0s
新鮮組みててもハア?って感じだっつーの
265名無しさんだよもん:04/10/25 17:36:55 ID:Mc3f5IRY
キャラ・ネタ傾向分布および担当したページ数

表紙:病(アルク・レン・志貴・秋葉・翡翠・琥珀) 4コマ
裏表紙:爆天童 (志貴・秋葉・翡翠・琥珀) SDイラスト

コミック
卯花つかさ:アルク・志貴メイン 学園  6ページ
荒井チェリー:メインキャラオール  4ページ
楠見らんま:アルク・志貴メイン ネコアルク 6ページ
アツタカシ:遠野家+レン 遠野家日常 6ページ
らいな:志貴・ネロ・アルクメイン 猫 6ページ
鈴乃れいき:弓塚メイン 学園 6ページ
坂巻あきむ:メインキャラオール 運動会 6ページ
タスクオーナー:志貴メイン 壊れ系 6ページ (新人?)
和錆:ななこメイン 乾家 6ページ
いちみやひろし:弓塚メイン シンデレラ 6ページ
湖西晶:メインキャラオール 6ページ
秋バ全成:メインキャラオール 猫耳 6ページ (新人)
相羽侑哉:メインキャラオール  6ページ
澤野明:翡翠メイン 6ページ (アンソロでの執筆経験あり)
魔王陛下:志貴翡翠 ほんわか 4ページ (新人)
双葉ますみ:ネロ・アルク・ななこ いつもの、鹿 6ページ
nino:オールキャラ 6ページ

感想としては1人辺りのページ数が少ない分、中堅陣が
残りを引っ張れているかな、と。
後、新人も使ってるのも育成の意味では評価したい
(多少好みは分かれるかもしれないけど)
266名無しさんだよもん:04/10/25 18:38:09 ID:b7fOSU6L
アルあそアンソロ「アルルゥとあそぼ!!」発売〜
267名無しさんだよもん:04/10/25 20:26:23 ID:Mc3f5IRY
>>265に追加補足
書き忘れてたけど、メルブラキャラ(シオン・都古)は出てないので注意
てか、メルブラはアーケード進出云々とかもあって今後版権とか
結構大変そうだと思ってみたり
268名無しさんだよもん:04/10/25 23:53:44 ID:G7QirQ13
堂々とコンバット越前出せるじゃないか>メルブラ
269名無しさんだよもん:04/10/25 23:58:51 ID:oljeLZeI
>>268は磨の人へのレスか?
270葉田信鍵 ◆.T76NLtXTY :04/10/26 18:58:56 ID:iZCXaCmO
  ____ ____  __/_   ー | ヽ
  _|_    |、     /_l_   ̄ ̄| ̄
    人      | ヽ. / | . | 」  ├  |
  /  \    |         |    ⊥!ノ \_/
271名無しさんだよもん ◆b5Wvz/nkes :04/10/26 19:05:07 ID:UHYf0Qtn
ひぐらしアンソロ12/25発売ケテーイ
ttp://www.studiodna.co.jp/hatsubaiyotei.html

いくらなんでも早すぎで衝撃。
これで宙からも出たら祭りだな
272名無しさんだよもん:04/10/27 00:37:25 ID:e0QYqnBH
>>271
 ネタかと思ったらマジかい・・・
 期待半分不安半分・・・だけどネタバレどころか真相解明編は
この直後の冬コミの予定だと(^^;;;
273名無しさんだよもん:04/10/27 01:08:40 ID:kjWnDpje
宙は今のところ「ひぐらし」を出す予定はない。
May−BEソフトの「シックスティナイン」のアンソロを出すらしい。
274名無しさんだよもん:04/10/27 07:56:29 ID:2szvAl9S
>>273
18禁だよな、間違いなく、そうだよな?
275名無しさんだよもん:04/10/27 16:12:31 ID:y56TnkYm
>>274
18禁だよ
276名無しさんだよもん:04/10/27 22:21:00 ID:e0QYqnBH
>>273
 選定基準がどこいらにあるのか小一時間ほど・・・
277名無しさんだよもん:04/10/27 22:55:27 ID:qbrkWkYz
>>276
以前出てたゲーム会社の方からの持込じゃないか?
278名無しさんだよもん:04/10/27 23:43:29 ID:bI/JBDWo
遺伝子こみパ読んだ
確かに苺畑は絵が変わりすぎ
なんか枠線が太いというか
祥寺はるかオンリー本が読みたいなんてのは俺だけだろうなぁ・・・
魔の人がイラストだけってのはモターイナイというかもっとやれというか
279名無しさんだよもん:04/10/28 00:08:56 ID:Yeo16upd
>>276
KEYやTYPE−MOON等のメーカーと違って、
規制がほとんど無いからだよ。
280名無しさんだよもん:04/10/28 00:19:01 ID:EA2fks3v
エロゲー雑誌「P-mate」新創刊号に特別付録として型月アンソロジーが付いてますた。

表紙イラスト:タスクオーナ
コミック:
 月姫SIDE
 AKD 藤丸あお 凪妖女 山崎健一郎 寺尾なおみ 神埼かるな

 フェイト/ステイナイトSIDE
 神埼かるな 勇栄 芹沢謙 カセイアガナ かわんちゃ 水萌桜 眼鏡三菱 DATE
 和錆 飛鷹棗 天音真理 名取まち まりも ぷよん 
281名無しさんだよもん:04/10/28 01:36:20 ID:Ed4FERXx
雑誌にアンソロ…知らなかったな。情報サンクス。
しかしAKDとDATEは魅力的だが…知らない名前が多いな……。
282名無しさんだよもん:04/10/28 01:58:24 ID:eu3gOSv5
>>273
発刊情報でワラタのは初めてだ
283名無しさんだよもん:04/10/28 12:58:39 ID:xDgtSQv8
DNA笛はなかなかいいな、ギャグ比重。
ハラオはいよいよもって独自の領域を確立したと確信したね。
鉄板の一つに数えさせて貰う。
284名無しさんだよもん:04/10/28 20:58:06 ID:SsXH/Q9u
ウィツ戦みたかったなー
285名無しさんだよもん:04/10/28 22:32:22 ID:5H/AR1zk
なんとなく思った。
宙の作家は芸風の狭いやつが多い.。
286名無しさんだよもん:04/10/29 07:07:33 ID:Tc0VnvqP
芸風て
287名無しさんだよもん:04/10/29 09:06:10 ID:tK1jFqmC
作風な。まあギャグマンガ書いてる一部作家はどっちかっていうと芸風だがw

思うに宙って作家ひとりに色々なものを期待するより、
色々な作風の作家を丸ごと入れ替えてマンネリ打破しているって感じ。

遺伝子の方は良くも悪くも固定メンバー多い中、
そのメンバー内で色々な方向性を見せてくれている気がする。
どこか協調性というかまとまりみたいなものも感じるかな。

まあ遺伝子の方が作家ひとりにかかる負担は大きいだろうから
それに耐えられる力量が必要なのも事実だろうけど、
どちらかというと「編集部の意向の違い」みないなものも
この場合大きいんではないだろうか。
288名無しさんだよもん ◆b5Wvz/nkes :04/10/30 00:30:15 ID:0TA1FXZ4
アンソロジーブログよりいくつか。

■『カレイドスター』公式アンソロジー11/24発売(予定)
ttp://www.gentosha-comics.net/release/index.html#11
ttp://www.kaleidostar.jp/events/events.html#GOODS6

タイトルは「待っていたすごいアンソロジー」。A5判、164P。予価1,000円。
コミックの他に苗木野そら役の広橋涼氏へのインタビューや制作スタッフによる制作秘話などを収録。
しかしタイトルからして凄く独特だ…。カレイドの公式アンソロが出るという意外性も手伝っているし。
ちなみに公式サイトで表紙画像が掲載。全執筆陣情報は未発表。

■エンターブレイン 11月発売アンソロ詳細(笛のみ)
・Fate/stay night(6)
ttp://www.enterbrain.co.jp/jp/p_catalog/book/2004/4-7577-2063-7.html
今回の目玉はハラオ氏の24P読み切り中編。表紙は松本規之氏。


最後に意味深な発言をしてみる。
・角川書店が12月に「SHUFFLE!コミックアラカルト」の2巻を出してくる予感…
289名無しさんだよもん:04/10/30 01:15:20 ID:g/XkI/Pl
>>288
>角川書店が12月に「SHUFFLE!コミックアラカルト」の2巻を出してくる予感…
そこそこ売れたんじゃないの?あれは思ったよりは悪くなかったし
値段が単行本価格だったのもあるかもしれんけど(手に取りやすい)
290kunio:04/10/30 01:15:58 ID:OFu+y/pv
291名無しさんだよもん:04/10/30 10:55:09 ID:Pz5XMHdo
熱血硬派くにおくんのアンソロとか出ねえかなあ
292名無しさんだよもん:04/10/30 12:53:14 ID:g/XkI/Pl
>>291
アンソロは出ないがパチスロが出るらしい
293名無しさんだよもん:04/10/30 14:06:35 ID:0m22YXnf
くにおくんって結構キャラ設定が細かいんだよな・・・
業田の妹とか十数年前に考えられたとは思えんほど現代的な設定だ

・・・出来上がってみたら大阪人虐待アンソロジーになってたりして
294名無しさんだよもん:04/10/30 14:37:10 ID:HcsrVfi5
>>291
かなり昔、双葉だかどっかで出てた。
295名無しさんだよもん:04/10/30 14:47:31 ID:ofj7w8Gy
ますみ?
296名無しさんだよもん:04/10/30 21:46:59 ID:c58M9GH0
>>293
「なにモンや、お前」
「いてまうぞ、コラ」
「ええことしよかぁ」
297名無しさんだよもん:04/10/31 00:51:18 ID:LZRr/m9z
ひぐらしは完結したら結構二次創作やりやすい気がするな。
今の時点では結構微妙かなあと思うけど。
298名無しさんだよもん :04/10/31 13:18:35 ID:uvRM0KX4
今の時期にひぐらしのアンソロ出すなんて青田刈りとしかおもえんなぁ

ネットで注文FAXとかさらされたりしてるが
「月姫を超える」とか書いてあったりで最近の遺伝子はおかしいな。
299名無しさんだよもん:04/10/31 13:21:10 ID:jXs+ParF
月姫の夢をもう一度、か。
300名無しさんだよもん:04/10/31 16:13:08 ID:ZJ8CNQnz
なんだか斜陽っぽい流れだ
301名無しさんだよもん:04/10/31 16:31:40 ID:F7XgG/4+
つーか、オタジャンル自体が閉塞気味だからな…。
302名無しさんだよもん:04/10/31 17:32:07 ID:dE4DxXcN
月姫の関連出版物の権利は宙が握ってるっぽいし
自社だけでごっそりと利益を囲い込めるコンテンツが欲しいんだろうDNAも。

ブームを自ら作り出そうという商魂自体は悪くないと思うが
それが隠せず表に出てしまっているのは結構見てて寒いな。
303名無しさんだよもん:04/10/31 18:50:05 ID:8zRzZjZ+
あなたは凄いエスパーですね
304名無しさんだよもん:04/10/31 19:07:59 ID:SUj+q8oe
想像というより妄想だな。
305名無しさんだよもん:04/10/31 23:37:18 ID:jpOq+vtV
息が長いのは東鳩、こみパ、月姫、それと終わったけど華音。
新しいのは海のものとも山のものとも分からないので
固定層の存在し、売り上げが計算できるコンテンツが欲しいの
だろうけど、月姫より後でそういう作品はなかなか・・・
期待の蔵等はアンソロとしては不発だし、笛もメルブラなどに
波及した月姫のような展開は望みにくいと思う。

アンソロで期待できそうな作品は、”腐っても”の葉っぱからの東鳩2くらいかも。
ひぐらしは韓流のような作られた波ではなくネットからの口コミという月姫に
類似した着実な人気が感じられる作品だが、コンテンツとしては判断しづらいかも。
306名無しさんだよもん:04/11/01 00:21:28 ID:QRQsiKw5
カレイドスターアンソロ喜多―(゚∀゚)―!!

ひぐらしのなんたら、遺伝子からか〜…。
やったことないゲーム(?)なんだが、いつもどおりアンソロだけは買ってしまいそうな予感。
まあ、執筆陣によると思うけど。でも遺伝子のメインが数人いれば買うだろうな。
↓の、たけなし女史の漫画とか見ると、やったことないけどなんか面白そうだとは感じる。
ttp://www.h4.dion.ne.jp/~takenote/kakoe_2004/kakoe_higurashi.html
(参加するのだろうか)
やっぱ、元ネタがどうであれ面白い漫画や萌える漫画描ける人は描けるのでないかと思うので
遺伝子の人選に懸かってるのではないかと思った。初動も大事だろうと思う。
同人ゲームなら安いだろうし、予備知識のためにショップで見つけたら買ってみようかな。
前にチラっと見たとき、なんか絵が微妙すぎたのが印象的なのだが。

>>293
>>296
ハゲワラ
思い出して笑った
307名無しさんだよもん:04/11/01 00:32:48 ID:dfOV95CI
2005年01月22日 スクウェア・エニックス ながされて藍蘭島 第5巻 (初回限定特装版も有) 著:藤代健

アルクピンキーファンタブックはアンソロなのだろうか?
308名無しさんだよもん:04/11/01 01:32:04 ID:WEHhAmVZ
さおりん、初音、猪名川のアンソロはまだですか?
WAとNWモナー
309名無しさんだよもん:04/11/01 19:45:28 ID:1LMEu/yi
>>297
完結するのは最短でも2年後らしいから……
とても完結まで待ってられないと思われ。

>>306
買う前にまず体験版をやってみた方がいいかと。
絶賛している人が多いが、人によって相当評価が
変わる作品だと思うので。
310名無しさんだよもん:04/11/02 02:23:57 ID:6eNQstNF
>>309
 ミステリものだけに2年後、全ての真相が明らかになった時に
今回のアンソロ読み直して悶絶する作家が続出しそうな・・・
311名無しさんだよもん:04/11/02 08:22:08 ID:UpjapSDV
>ミステリー
シベリア超特急みたい話だったら、どうしよう
312名無しさんだよもん:04/11/02 22:34:53 ID:TOo+bDlm
宙蔵3
直球と変化球がいい具合に混じって、楽しめました。
After絡みのネタが暗い暗いw
有紀寧スキーとしては満足。

あかつき:表紙。目立ちます。智代と有紀寧+風子(小)。せっかくの表紙なので可愛く描いて欲しかったw
由河:ニーソじゃない有紀寧。こっちの方がすっきりしていい気がする。最後のコマ可愛い。
海野:いつもの。大好き。
はるみち.:After早苗+朋也。ちょと違う気がするが、グッときたので負け。
坂巻:有紀寧+ことみ+風子(小)。着眼点がいい。
本条:渚+朋也。なんかいい。
疾風:藤林姉妹。ありそうでなかったネタ。
313名無しさんだよもん:04/11/03 23:49:51 ID:RjKMYZWc
Kanon アナザーストーリー WONDERTHREE(2) 貴島煉瓦
さらに1ヶ月延期の予感。
314名無しさんだよもん:04/11/04 01:20:36 ID:/IK01j5l
>>313
このままフェードアウトしそうで心配
315名無しさんだよもん:04/11/04 10:43:12 ID:Mq13wvlN
今度のゼロサムWARDにはしとねは描いてないのかな。
つーか早くコミックス化してほしい。
もうストックたまったろ。
316名無しさんだよもん:04/11/04 13:42:20 ID:FhIqzqx+
たまったか?WARD自体が5号しか出てないから足りなさそうな気もするが。
317名無しさんだよもん:04/11/04 20:44:29 ID:X+BmUHsO
読切五作も描けば一つ30Pとしても180P。
十分じゃねーか?あまった分はおまけでも書き足して。
318名無しさんだよもん:04/11/04 22:08:48 ID:aeHjfJy7
>>317
文章の読み方が悪いのかもしれないがその計算変じゃないか?
319名無しさんだよもん:04/11/04 22:24:06 ID:X+BmUHsO
すまん、素で変だな・・・。
なんでこんな計算したんだろ。
ヤフオクでWARD落としてこよ。
320名無しさんだよもん:04/11/05 00:20:52 ID:Y9p9v7mD
ワードより先にけいさんドリル買ってこい
321名無しさんだよもん:04/11/05 06:13:42 ID:mvoxdg2U
うるせー、ちょっと間違えただけだろ。
322名無しさんだよもん:04/11/05 08:04:02 ID:IeTL/9J3
('A`)
323名無しさんだよもん:04/11/05 16:54:36 ID:6eLodc+u
本棚にあった To Heartコミックアンソロジー1を読んでみた。そして奥付を見た。
1999年初版発行・・・。5年以上たっても今なおアンソロが出続けるとは凄いと思った。
324名無しさんだよもん:04/11/06 02:46:04 ID:Lc7T7osR
>>323
 今、毎月山のように出ているアンソロは遺伝子の”東鳩”のアンソロ本から
始まっていると言っても過言ではないと思うが、しかし最初にスタートした
ランナーが今も現役で走り続けているのはやはりちょいビックリ。

 でも本当は”久遠の絆”とか”ファーストキッス物語”とかの本を出していて、
それ以前にも”プロジェクトA子”のアンソロ本を出していたラポの方が
パイオニアになるはずなんだが・・・力尽きて、其の身体が肥料になった
ような感じがして・・・・・・ラポ(つД`)
325名無しさんだよもん:04/11/06 12:54:46 ID:2WWnSeI1
ラポはナデシコのアンソロをよく買ってたなぁ…………としみじみスレ違い。
326名無しさんだよもん:04/11/06 13:43:58 ID:Jfzc9Q9G
その前にエロアンソロが出てた気もするが
327名無しさんだよもん:04/11/06 13:59:03 ID:ekcLQEfJ
見たことない(持っていない)表紙だな・・・と思ってノアール出版のFateアンソロ買ってしまった。
今は反省している ∧||∧
328名無しさんだよもん:04/11/06 20:07:46 ID:usznsxDY
DNA メルブラ10

表紙イラスト:仏さんじょ
裏表紙イラスト:田原勝一
折り返しイラスト:磨伸映一郎
扉イラスト:内村かなめ
カラーイラスト:爆天童 さとPON オカアサハ みついまな
コミック:田原勝一 ベンジャミン しとね 雁歌 ささき雅 水月叶 秋月たかひろ ますやまけい
      匿奈木のぞむ 有坂禎乃 にゃん太 内村かなめ 大羽なお 磨伸映一郎 33MHz


ベンジャミンキター*・゜゚・*:.。..。.:*・゜〜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!

 |Д`)< てなわけで、今から読んで来ますのでキャラ分布は後ほど
329名無しさんだよもん:04/11/06 20:22:38 ID:o+iQQPvK
長谷川裕一の笛漫画が読んでみたい今日この頃。
あと村野守美の東鳩とか。

竹本泉の東鳩なんかは実際ありそうなんだけど…。
330名無しさんだよもん ◆b5Wvz/nkes :04/11/06 20:45:21 ID:wsn58MOH
>328
乙です。

メインのプロバがアク禁を食らったので従量制のサブプロバで繋いでるので手短に。
12月発刊のゲーム系アンソロの情報は
http://s03.2log.net/home/anthology/archives/blog37.html をご参照下さい。

ではメインプロバイダがアク禁解除されたら戻ってきます。
331名無しさんだよもん:04/11/06 21:13:53 ID:usznsxDY
|Д`)ノシ<読了〜
表紙イラスト:仏さんじょ(レン、さつき、都子、シオン)
裏表紙イラスト:田原勝一 (シオン、吸血衝動シオン)
折り返しイラスト:磨伸映一郎 (秋葉)
扉イラスト:内村かなめ(さつき、シオン、アルクェイド、白黒レン)、
カラーイラスト:
爆天童(シオン、さつき、猫アルク、レン、メカヒスイ)
さとPON(シオン+α)
オカアサハ(レン、青子)
みついまな(アルクェイド、シオン)
332名無しさんだよもん:04/11/06 21:14:39 ID:usznsxDY
コミック:
田原勝一(シリアス+コメディ8P)《都子メイン  七夜 志貴 シオン》
ベンジャミン(シリアス8P)《さつきメイン シオン シエル アルクェイド レン》
しとね(しとね流、一捻りしたシリアス16P)《志貴 翡翠 シエル アルクェイド》
雁歌(コメディ8P)《志貴 シオン メカヒスイ 秋葉 琥珀 翡翠》
ささき雅(ささき流ギャグ12P)《シオン、さつきメイン シエル 志貴》
水月叶(猫ラブコメディ8P)《志貴 アルクェイド 白黒レン 秋葉》
秋月たかひろ(コメディ、ほんのりエロ12P)《白レンメイン 黒レン 志貴 秋葉 琥珀翡翠》
ますやまけい(ほのぼの4P)《都子メイン 青子 志貴》
匿奈木のぞむ(これはひょっとしてギャグでやってるのか8P)《さつき、シオンメイン ネロカオス シエル 白黒レン》
有坂禎乃(ほのぼの?8P)《シオンメイン 志貴》
にゃん太(シリアス12P)《シエル、セブンメイン 七夜》
内村かなめ(コメディ8P)《琥珀 翡翠 レン 志貴》
大羽なお(大羽流モノローグ漫画+ギャグ12P)《レンメイン シオン 志貴》
磨伸映一郎(ギャグ8P)《さつき シエル シオン 白レン 青子 アルクェイド》
33MHz(ギャグ9P)《猫アルク 志貴 メルブラヒロイン全員》

個人的感想
しとね、大羽の2人が飛びぬけてる。
しとねはこれでもかこれでもかと言わんばかりのネタの嵐で攻めてくる。
大羽は独自の雰囲気に、萌え、笑いも加えて非常にいい感じ。
この2人の漫画だけでも買った甲斐があった……
それ以外では……
磨伸、ネタ被ってるよ被ってるよ
あれ? ささきの漫画が面白いぞ(゚∀。)?
333名無しさんだよもん:04/11/06 22:18:07 ID:kc0uwoAD
フラゲレビュ乙。週明けかと思ってたけど早かったね。
メルブラの折り返しイラストは磨伸の人の魔物百科事典となりつつある気がw

>しとね、大羽の2人が飛びぬけてる。
>しとねはこれでもかこれでもかと言わんばかりのネタの嵐で攻めてくる。
>大羽は独自の雰囲気に、萌え、笑いも加えて非常にいい感じ。
>この2人の漫画だけでも買った甲斐があった……

うはー(・∀・)このふたり好きだから激しく読みたい所存。
しとねの16ページシリアスって、それだけで買い確定だし
大羽が萌えと笑いだなんて新境地かね?こりゃ楽しみだ。
しかし大羽はいつの間にかDNAの看板作家のひとりになってるなぁ。

そして水月はまた猫ラブコメなのなw
334331-332:04/11/06 22:31:29 ID:usznsxDY
>>333
あー……一応「シリアス」って書いたけど、あくまで「しとね流」の「一捻り」したものだからね(;´Д`)
純粋な意味でのシリアスとは違うのでチョト注意。

しかしネタバレ無しでジャンル分けするって意外と難しいね。コメディとギャグの境目はどこかとか
シリアスでも血湧き肉踊るのもあればしんみりしてるのもあるなとか、シリアスかと思ったらオチだけ
ほのぼのしてたりとか……
作家それぞれの作風ってのもあるからねえ。
335名無しさんだよもん:04/11/06 23:07:08 ID:kc0uwoAD
まあ買うの確定なんであんま変わらんけど注意サンクスコ

カテコライズは結局明確な線引きなんてできるはずもないんで
各人が思うがまま「これはシリアスだろ」と判断すればそれで良いかと。
さっき上がったしとね、大羽なんか特に
シリアスの中でも二極化した独自のものを見せているふたりだと思うし
それが>>332のいう「しとね流」「大羽流」っていう新たなカテゴリーなんだろうな。
336名無しさんだよもん:04/11/07 01:36:55 ID:Gp+pIqcO
>329
気持ちはわからんでもないが、とりあえずグランサー読み返しとけ。
337名無しさんだよもん:04/11/07 01:51:54 ID:jBHVUSnM
柴田亜美の東鳩
柴田亜美の蔵
柴田亜美の月
柴田亜美の笛
柴田亜美のカノ
柴田亜美のair
柴田亜美のRO
柴田亜美のJOJO
338名無しさんだよもん:04/11/07 02:14:48 ID:QU6ULcDf
部屋を片付けていたら遺伝子のKanonアンソロが全部出てきた。
で、大方の予想通り片付けは中断。読書の時間に。

………
……

…春&瞳…?ぬおあ、片付けの続きだ続き
339名無しさんだよもん:04/11/07 03:50:51 ID:kKGSdWlq
>>332
ささきはそれなりに面白かったんだけど、
内容が本来の萌え絵柄からどんどん遠くへ向かってるなあ・・・
「さつき!!」のコマは落としすぎです。

にしてもやっぱり遺伝子は良いね。
面白いのもイマイチなのもひっくるめて目を通せるような構成になってる。
読みやすさってのは、個人的に結構重要な要素なんだよな。



ただ、いかな鉄板面子であろうとも、
武梨がいないだけで少々空虚さを感じてしまう自分が困りもの。
340名無しさんだよもん:04/11/07 18:55:18 ID:kB6iFctp
>>336
いや、ダイソード読んでて思ったんだ。聖杯出てくるし。

そういやケン・イシカワの餓狼伝説なんて冗談みたいな漫画もあったな…
341名無しさんだよもん:04/11/08 22:39:39 ID:33X4h3rn
>>332
しとねの漫画に出てくるのは翡翠じゃなくて琥珀だぞ。
ブログの人、転載する時に修正ヨロ。

ついでにブログの人へ
>>288
コンプ情報によると、SHUFFLEコミックアラカルトの2巻は2005年1月8日発売との事。
12月10日に出るのはDAYS IN THE BLOOMの2巻だな。
342名無しさんだよもん:04/11/08 23:52:38 ID:wxXI4kH+
12月に、宙からも「ひぐらしがなく頃に」のアンソロが発売されるそうだ。
1月には、他4社からも発売決定。
343名無しさんだよもん:04/11/08 23:59:28 ID:3mceb7KZ
ここだけの話だが笛のアンソロの売上が急速に悪化してるらしい。
供給過剰すぎだとか何とか。
344名無しさんだよもん:04/11/09 00:18:27 ID:uokYBKsd
>>340
ボンボンのあれな。テリーたちが石川賢漫画で御馴染みのバケモノどもと戦うw
あれは編集者が石川賢という男がどういう男かよく知らんで仕事依頼したのなあ。
だとしたら愉快すぎる。

俺も遺伝子メルブラフラゲー。
何はなくともベンジャミンのレン良し、さっちん良すぎ。待ってて良かった。
しとねも大羽もgj。田原もgj。
にゃん太、いいぞ。頑張ってるのわかるぞ。出来ればまだ頑張って。
磨の人、ネタはかぶったがロゴに手間かけた分と見せ方であんたの勝ちだ
(勝ち負けじゃないけど)
秋月と雁歌、オチがなげやり。手ぇ抜くな。
ささき……俺はやっぱりこの人にはついていけんorz

しかし、33MHzは俺内で見事なまでに空気だな。嫌いじゃないんだが。
345名無しさんだよもん:04/11/09 00:57:56 ID:I9x8UwVB
>>343
確かに
秋葉の某店に売りに出そうとしたら100円の値をつけられた。>宙笛3巻
346名無しさんだよもん:04/11/09 01:01:26 ID:0vGjBakR
アンソロの買取なんて昔から100円がいいとこじゃないのか。
347名無しさんだよもん:04/11/09 01:06:10 ID:2kRymOXL
>>346
ブックオフなら50〜100、まんだらけなら100〜250ってとこだ。
348345:04/11/09 01:43:34 ID:I9x8UwVB
>>346
んにゃ。ぶっちゃけK-BOOKSなんだが、アンソロの在庫が希少だった半年くらい前までは、
新作なら400、新作でなくても300はいってた。
だが先日店員に言われたよ、「ただいまFateのアンソロ、かなり在庫がございまして……
こちらすべて100円になりますがよろしいですか」
349名無しさんだよもん:04/11/09 02:08:50 ID:MYwEUU8E
しとねの月姫で
ネロが珍獣レアモノたくさん出す話で
「なんてもったいないことを・・・」って誰の台詞?
死期ともネロともアルクともとれて
またそのどれとも不自然でもある感じ。
350名無しさんだよもん:04/11/09 02:12:11 ID:uokYBKsd
>>349
俺はあれ、志貴だと感じたよ。
アルクはマニアな野郎二人のこと冷めーた目で見てたから違うのでは?
351名無しさんだよもん:04/11/09 02:26:33 ID:MYwEUU8E
俺も思ったけど、自分で切っといてそれも変だと思った。
アルクが「二人とも死なないかしら」って言ってたから
アルクとも取れる。現にあの時点でネロと死期の行為に
文句言えるのは、レア獣殺しに加担してないアルクだけだし。
アルクもレアモノに結構興味しんしんな様子だったから。
でもそれだと漫画の演出としてアルクの台詞があそこにあるのは変なんだよなぁ。
352名無しさんだよもん:04/11/09 07:04:11 ID:Fq32H04w
前にあった士郎が志貴に化けてアルク襲うマンガでも思ったけど、
しとねはたまーに「どうしてそんなセリフ言う?」って疑問に感じるような
単純な台詞ミスがあるね。
練り込みが足りないのかな?もったいない。
353名無しさんだよもん:04/11/09 07:20:30 ID:Li7lpVNG
>笛のアンソロの売上が急速に悪化してるらしい。

結局、遺伝子デフォに個人的には落ち着いちゃったしな…。
ただ結局ひぐらしも食いつぶされるだけという気がしないでもない。
354名無しさんだよもん:04/11/09 18:18:42 ID:eoySQXSh
アンソロ系の作家が日記でひぐらしやってるって書くと
仕事の話が来てるんだろうなと思ってしまう
355名無しさんだよもん:04/11/10 02:40:33 ID:OSI2pLHW
>>343
 集中豪雨的に出てたからなぁ・・・

 ちょっと前は”月刊Kanon”で驚いたけど、
今じゃ”週刊型月”のペースだし、はっきり言って
おなかいっぱいの状態だな。

 漏れは隔月のこみパと東鳩の”月刊葉っぱ”の
ペースで満足。
356名無しさんだよもん:04/11/10 07:13:14 ID:RLJfTz6F
デアゴスティーニ・ ジャパンより発売
週刊葉鍵・ファクトファイル
第1号は特別価格290円。



なんてことになったら、どうしよう。
357名無しさんだよもん:04/11/10 15:03:26 ID:QVn5ABux
>349
「なんてもったいないことを・・・」
ネロの台詞だと思うのだが。
もったいなくて殺せないだろう!って
出して攻撃してるのにみんな殺されちゃったから。
アルクはマニア二人冷めた目で見てただけ。
358名無しさんだよもん:04/11/10 22:00:17 ID:3+lp4vQq
遺伝子メルブラ10、俺も買ったーヨヽ(・∀・)ノ
ドタ臭いマンガ多いのが優等生な遺伝子とは思えないほど個性的で面白かった。
ベンジャミンが雰囲気のみの話で印象薄いのがちょっと残念だったけど他はほぼ期待通りかな。
ただ秋月のオチだけは絶対にNG。ああいう使い方は逃げてるだけで何も納得しないし面白くもない。

あとRe-ACT対応なので、やっぱレン率がちょっと高いね。
無口であまり行動しないレンをまわりがオモチャにするというお決まりのパターンが目立つ中、
他でも評価高い大羽なおの発想がやはり飛び抜けて見える。
というかセリフ吐かないレンの視点で12ページの話書ける人はこの作家だけな気もするが。

もう10巻目になるメルブラ。
不思議とFateより新鮮で面白く感じるのは作家の頑張りなのだろうか、
それとも読み手の漏れの問題なのだろうか…
359名無しさんだよもん:04/11/11 00:12:52 ID:Rh+BEabQ
遺伝子の蔵新刊マダー(チンチン
360名無しさんだよもん:04/11/11 00:44:16 ID:3I2KBSAV
んー、秋月はオチの部分で失敗してる事が多いよな
キャラの描き方(性格)も含めて俺は苦手かな
361名無しさんだよもん:04/11/11 06:21:12 ID:bSpxu4ZE
蔵販売無しですかねぇ!?
362名無しさんだよもん:04/11/11 09:47:42 ID:KiRzmiKf
>>358
>不思議とFateより新鮮で面白く感じるのは作家の頑張りなのだろうか

格ゲーってジャンルが、息が長いと感じさせる一因かもね。
ストーリーの隙間を埋める楽しみが多くなるから。
蔵はやってないけど、以前「設定が固すぎて二次創作しにくい」
ってなレスがあったし、多分そんなもんだと思う。
363名無しさんだよもん:04/11/11 17:37:05 ID:pBorNCRE
またメルブラで描きたいもんだ。
364名無しさんだよもん:04/11/12 01:42:10 ID:S3DhOkDO
月姫も忘れないでくれ〜。何気に15冊も出しているんだし。これからも伸びそう・・・。
(遺伝子のアンソロの冊数ね。)
笛は何が何だか訳わかんない状態だが、月姫はプレイしていないにもかかわらずとっつきやすいのが
15冊も出している所以かな。遺伝子だからメンバーにはずれがほぼないし。

でも東鳩の28冊(今月発売分まで含む)と言うのは越せるのだろうか・・・。
365名無しさんだよもん:04/11/12 01:50:28 ID:JCQvfu3B
>>364
 月姫はメルブラとか歌月とか別ブランドになっているアンソロがあるから・・・
 まぁ確かに登場人物の兼ね合いを考えたら別作品になるんだけど、
あくまでもベースは月姫だしね。
366名無しさんだよもん:04/11/13 17:41:24 ID:7LIsIZCq
保守。
いつものごとく一番危険なエアポケットの時期ですな。

面白そうなネタがあればよいんだけど。
367名無しさんだよもん:04/11/13 19:09:30 ID:IroynaP5
ひぐらしアンソロの表紙が原作者だとか
368名無しさんだよもん:04/11/13 19:34:52 ID:nWo30AUi
宙から「SixtyNine2」のゲームディスクが送られてきた。
これは、アンソロに原稿描けということなのか?
369名無しさんだよもん ◆b5Wvz/nkes :04/11/13 21:19:02 ID:/S7ua5ad
>368
とりあえず宙出版に聞いて見れ。
ともあれオメと言っておく。
370名無しさんだよもん:04/11/13 21:22:43 ID:rHkfeQjQ
エロく書いて下さい。おながいします
371名無しさんだよもん:04/11/13 22:07:32 ID:oIqA/u2D
>>368
そのゲームディスク下さい(笑)。
372名無しさんだよもん:04/11/14 00:37:29 ID:9UjjNeO9
奇乳と巨乳のオンパレードとか言う話を聞いて回避したが
373名無しさんだよもん:04/11/14 01:33:51 ID:/ocfqw67
描くんなら幽霊娘かバナナ食い競争の話かいてください
374名無しさんだよもん:04/11/14 02:04:16 ID:FSu/E2xR
今回の遺伝子月姫で磨の人の
「このときをまっていたっ!くらえ!火炎ビンだぁ〜!」って
ゴージャス・アイリンが元ネタだったんだなw 
人に聞く前にぐぐってみるもんだ。
375名無しさんだよもん:04/11/14 06:53:10 ID:Y7OuaqVo
>>374
それはメルブラなんじゃ…とマジレスしておくぞヽ(・∀・)ノ
376名無しさんだよもん:04/11/14 07:09:02 ID:LV2K6z+O
いいじゃん、どうせ大差ないんだし。
377http://chdeai.s7.x-beat.com/index.html:04/11/14 09:03:49 ID:JgoHl2Jd
2ちゃんねらーを募集しています。
メル友もいますよ。
378名無しさんだよもん :04/11/14 10:54:46 ID:5Qw4x1Cf
>>374
というか、それはアイリンじゃなくて武装ポーカーだ。
とマジレスしておくぞヽ(・∀・)ノ
379名無しさんだよもん:04/11/14 12:12:25 ID:HswW+EWu
板違いだけど69-2って曲のために買うもんじゃね?
380名無しさんだよもん:04/11/14 12:41:33 ID:gkttLk12
東鳩アンソロの出版も「2」が出るまでかな、と思っていたら
「2」の発売がまたまた延期されました。
というか年内の発売すら超アヤシイ臭いが。

こりゃ東鳩の30巻越えは確実ですな。・・・まぁ歓迎・・・かな。
381374:04/11/14 12:47:48 ID:FSu/E2xR
>>375
そうだったorz

>>378
そうなの?……あ、本当だ(´Д`;) スマソ。
382名無しさんだよもん:04/11/14 15:48:02 ID:12dwBLku
鳩2は3月が本命との噂。
383名無しさんだよもん:04/11/14 19:43:08 ID:IPTTuBI5
遺伝子の月姫Vol.15巻末の無一文氏の漫画を寝る前に読むと
最後の翡翠の笑顔で癒されてよく眠れる。
384名無しさんだよもん:04/11/14 21:53:51 ID:zi6fA+Ti
>>382
 一瞬、本体の発売日の方かと・・・・・・
385名無しさんだよもん:04/11/15 00:26:43 ID:rHIbwmuS
>>384
俺的にはそれぐらいでもいいけど
年末にあまりにやりたいゲームが被りすぎ
下手に12月頃出されても自分の中で盛り上がりきれないかも
DX版を予約したからあんまりまとまった時期だと
クレジットの明細見るのが怖い…
386    :04/11/15 13:39:24 ID:BX5utUSn
WARD出てたね
今回も武梨としとねが描いてた
結城と藤枝も
387名無しさんだよもん:04/11/15 22:17:24 ID:VDupi22C
っていうかしとねがすご過ぎる。
恐るべきネーム力だ。
388名無しさんだよもん:04/11/15 23:44:16 ID:PQJpKUVX
武梨えりの短編、パッと見、武梨だって気づかずに読み飛ばしてた…
389名無しさんだよもん:04/11/16 03:40:52 ID:uLA7Yj3s
武梨みて「結城絵柄変わったなー読まないけど」と思った。
だから武梨も結城も読んでません。
390名無しさんだよもん:04/11/16 05:15:38 ID:zAX+A2Oi
二次創作上手いけどオリジナルにさっぱり魅力感じない作家、
二次創作はパッとしないけどオリジナルが面白い作家。

確実にこういう作家は存在していると思う。
武梨氏のは読んでないから判断つかんけど。
391名無しさんだよもん:04/11/16 06:48:09 ID:+BHF704L
後者は思いつかないぞ
つかオリジナルで面白いの描ける奴はわざわざ二次なんかやらないだろ
392ムーンライトレナ ◆K4PhtZm2Wg :04/11/16 08:31:19 ID:+xztyYwF
>390
同感。前者はいくらでもいそうだし、
後者はオリジナルが売れてる(orた)からと特別ゲストみたいな感じで引っ張ってきた人に少し見られるような。
(エニ系に多いかな?)

あと二次創作だけ見てもギャルゲー系とRPG系とでレベルが段違い、という作家さんもたまにいるような。
393名無しさんだよもん:04/11/16 08:59:29 ID:zAX+A2Oi
前者は与えられたお題を上手にコーディネイトできる人、
後者は他人のキャラは萎縮して自由に動かせられなくなる人、といえるのかもね。
具体的にそれぞれ作家名がぼんやりと数名浮かぶけど、
ま、それはよしなに。

>>391
同人や自分のサイトでこっそりオリジナル見せてくれる作家もいるし
商業短編(エロ含む)でオリジナルとか
ちらほら書きながらアンソロやっとる人もいるぞい。
394名無しさんだよもん:04/11/16 15:38:25 ID:gqi/796W
>>390
 二次創作だと、キャラの性格付けとか設定とかは既に本体の方でなされて
いるが、オリジナルだとそこから始めなきゃいけない。
 例えば「こみパ」のアンソロで”瑞希”というキャラを出せば、大体どういう人物で
どういう性格でどういう反応をするか読者に理解されるけど、オリジナルの場合は
サイドポニーの巨乳な女の子を出してもそのキャラがどういう性格でどういう反応
をするかは自らの手で書かなければならない。
 だから二次創作は上手いけどオリジナルが下手な作家はそこの描写が上手く
できないのではないかと思う。

 でも二次創作でキャラに託して自分の話を描いている作家もいそうな気がする。
たとえば「東鳩」のあかりと浩之のキャラを用いて自分の描きたかったラブコメを
描くとかいうように。実際、アンソロを読むと各キャラのネタやサイドストーリー
ばかりではないし。

 そう考えるとキャラや世界観の基本的な設定は確立しているが、それ以上は
想像の余地がある「東鳩」や「Kanon」、「こみパ」、「月姫」などはアンソロ本の
ネタが供給することが可能なのに対して、がっちりと設定が固定されている
「蔵等」なんかはネタが息切れを起こすのではないだろうかと・・・
395名無しさんだよもん:04/11/16 22:06:50 ID:m7wVNmC2
>>キャラに託して自分の話を描いている

映画化されると、そうなることが多いな。
396名無しさんだよもん:04/11/17 08:14:25 ID:Pilrzx6W
オリジナルうんぬんの話。

まだ数年の歴史しか無いエロゲ系アンソロ業界でこれ求めるのも酷な話とは思うが、
ちょっと仕事やってました〜って感じじゃなく、
アンソロでデビュー、育って頭角表した生粋のアンソロ作家が
アニメなりゲームなりで大ブレイクしてくれる日を地味に待っていたりする。
下手な頃の苦労も含めて、ひとりのファンとして
その作家のサクセスストーリーを末永く見守りたいのかも知れない。

具体的には依澄れい辺りがそうなのかも知れんが、アンソロでよく書いていた頃は
漏れがアンソロをあまり買ってなかったのでほとんど印象になかったりする…(´・ω・`)ムネン


保守ついでにでも、おまいらが将来「オリジナル」で
ブレイクすると期待しているアンソロ作家を教えてくれ (っ゚Д゚)っ〜(祈)
397名無しさんだよもん:04/11/17 08:22:12 ID:9I7X6CUM
コゲどんぼ、まりお金田、PEACHPITあたりがその辺に引っかかってくるんじゃねえか?
(オリジナル云々)
398名無しさんだよもん:04/11/17 15:12:11 ID:CjK58rKp
ベンジャミンはオリジナルもいい話だと思った
エロ漫画ではあるけどよォ
399名無しさんだよもん:04/11/17 17:51:42 ID:UlwtBDwv
>>398
あの人のマンガって健全な(ハズの)ヤツの方がエロイ気が
400名無しさんだよもん:04/11/17 18:42:09 ID:4xk7Alz/
しとね目当てだったけど武梨も試しに読んでみたら面白かった。
武梨侮れんな。
401名無しさんだよもん:04/11/17 20:25:11 ID:LXjJjmLR
まりお金田は長いこと応援してきたから売れてきたのは喜ばしい。
しかしあんまり上達はしてないと思う、サイキックフィースのアンソロに執筆してた時期から絵柄も芸風もまったく変わらんな。
一時期、絵柄が別物になって首を吊ろうかと思ったが。

角川系でヒット貰ったのはロマ剣書いてからか?
402名無しさんだよもん ◆b5Wvz/nkes :04/11/17 21:17:09 ID:njjSBsfm
>396
個人的には白河まいな・西脇だっと・大羽なお・鷹鳥海。


まんが王の12月発刊リストアップ。
http://www.mangaoh.co.jp/list_product/list_comic_month_pub.php?&i_year=2004&i_month=12&i_category=comic
初出ものがいくつかあったので明記。(後でアンソロブログにも上げます)

宙出版 12/25 RanceVI-ゼス崩壊
角川書店 12/7 CLANNAD コミックアラカルト(2) (Fate「血戦編」も12/7に前倒し?、ただし角川公式では12/10のまま)
FOX出版 12/上 Fate/stay night Unlimited Fantasm(5)

あとはざっと見た限りはまんがの森の発刊リストと同じ。
403397:04/11/17 23:42:20 ID:9I7X6CUM
>>402
良いね、どんどん上達していく作家陣だとおもう。
今後も頑張って欲しい。
404名無しさんだよもん:04/11/17 23:56:50 ID:4xk7Alz/
しとねって馬鹿だから活字読まないと言ってるが嘘だよな?
405名無しさんだよもん:04/11/18 00:29:52 ID:IWr+Zry8
馬鹿にはあんなすごい構成建てられません。

>>402
大羽なおは放っておいても勝手に伸び伸びやりそうだ。
西脇だっとにはもっとがんがって欲しい。
406名無しさんだよもん:04/11/18 00:35:15 ID:V64Xwd8P
しとねウザ。
多分信者はその態度に隠された裏を読めとか言って来るんだろうが
その裏に隠された自意識&フェイク俺様ふくめてウザ。
407名無しさんだよもん:04/11/18 00:49:43 ID:tAdRiIzJ
>>406
言い方には問題があるが、主旨には割と同意。
本人も作品もどうも好きになれん。
408名無しさんだよもん:04/11/18 02:09:04 ID:5chNjBhC
俺的には奴の作品が面白いのは間違いないので、
描き手の性格に多少難あるくらいは問題ナッシング。
というか>>1なので、この話はまあこの辺で。
409名無しさんだよもん:04/11/18 02:15:23 ID:bfPRNRQK
腐っても東大生だからな>しとね

もっとも東浩紀周辺やしとねも属している新月界隈の連中を見ていると
オタク東大生=自意識過剰な馬鹿という定義も間違っちゃいないのかも知れないが。
410名無しさんだよもん:04/11/18 02:29:41 ID:tAdRiIzJ
偏見かもしれんが、高学歴オタは言動の空回り傾向が強いような。
(元々オタってそういうもんだけどね。)
411名無しさんだよもん:04/11/18 02:30:34 ID:tAdRiIzJ
つーか、せっかくの>>408を無視してしまった。スマン。
412名無しさんだよもん:04/11/18 03:18:42 ID:8gWSCzg9
どっかで聞いたような話の流れだな。
特に407・408あたり。
もち上げてから落とすのはマスコミもネットも同じか。
413名無しさんだよもん:04/11/18 12:05:28 ID:mXU7wBye
412みたいなのをネットに侵された人間って言うんだろうな。
414名無しさんだよもん:04/11/18 12:42:31 ID:h/Se1RSN
ああ、何か物足りないと思ったら今月久しぶりに18日発売の本が0冊なのか
415名無しさんだよもん:04/11/18 13:27:41 ID:COaYPzja
飛田さんのHPdj
416名無しさんだよもん:04/11/19 10:35:22 ID:8OcZ4iF3
東鳩2のコミックがGFで連載開始するが・・・既出か?
まじアン書いていた作家でラフが載っている。
しかしなんでGF・・・・
417名無しさんだよもん:04/11/19 12:44:11 ID:A/bxUl9e
しかし今思うと、いくら見た目ほのぼの系とはいえ、家庭用に移植されてないガチエロゲーのまじアンがエニクス系雑誌で
漫画化されてた事自体が奇跡に思える。
418名無しさんだよもん:04/11/19 18:45:20 ID:L+lItLW7
きたうみつな、生きてたのか… >東鳩2
419名無しさんだよもん:04/11/19 19:28:54 ID:E/jR9eIy
きたうみつな?なんかトーンをケチる人として記憶にあるのだが………そんな白かったかなぁ
420名無しさんだよもん:04/11/19 23:51:53 ID:OjOF5qIS
ムーンタルトの下乳…
421名無しさんだよもん:04/11/20 22:15:50 ID:x/Af9eex
個人的にはまじアン漫画も最終回の駆け足っぷり以外は不満なかったので期待>東鳩2
422名無しさんだよもん:04/11/21 00:25:05 ID:goDkfmcg
>>415
なんか復活。日記見てワラタ。自作コラというか何というか。
423名無しさんだよもん:04/11/21 05:15:30 ID:06WUrz8S
ラフ見る感じではちょっと楽しみだな>東鳩2
珊瑚のうなじに少し(;´Д`)ハァハァ

しかしGFNo.1美少女絵師というのは些か誇張な気がw
424名無しさんだよもん ◆b5Wvz/nkes :04/11/21 10:57:55 ID:rKDJ7/RT
425名無しさんだよもん ◆b5Wvz/nkes :04/11/21 13:11:07 ID:rKDJ7/RT
ついでにひとつ。
みさくらなんこつ氏のサイトでひぐらしアンソロ表紙依頼の件の話が出ていた。
日記の書き込み日時などから考えて噂されている宙出版からのものなのだろうか?
426名無しさんだよもん:04/11/21 15:35:47 ID:dOeGETuA
DNA東鳩28ゲット。 神保町ではなく新宿とらに今日売ってたのにはビックリした。
スルーするつもりだったが、作者一覧をみてもっとビックリしたので買った。
427名無しさんだよもん:04/11/21 19:10:15 ID:1x6Z6l0s
アンソロ売るなら何処の本屋が良いでしょうか?
428名無しさんだよもん:04/11/21 20:18:17 ID:pOWPeciV
本を売るなら〜BOOKOFF〜♪
429名無しさんだよもん:04/11/21 20:35:41 ID:txYzqQQ+
>>426
誰が描いてたんや
430名無しさんだよもん ◆b5Wvz/nkes :04/11/21 22:32:33 ID:rxWiQkun
>429
メール欄
431名無しさんだよもん:04/11/22 09:57:22 ID:WBjDibVF
で、面白かった?レビューキボン
432名無しさんだよもん:04/11/22 16:46:38 ID:1md+D0ju
スレ違いかもしれんが、今月末発売のガオ!の付録にDearsのアンソロジーがつくらしい
執筆者はむっちりむぅにい・桐原いづみ・楠見らんま他(ソースは電撃大王本誌より)
あと、DearsのDVD特典のブックレットに須田さぎり氏の書き下ろし漫画ありとのこと
433名無しさんだよもん:04/11/22 18:08:26 ID:MghKTfOo
スレ違いだろ
434名無しさんだよもん:04/11/22 18:30:52 ID:YgHbOc1y
執筆者は確かにアンソロ作家達だし、
まあ関連ニュースはこんなちょっとした見出し程度ならいいんでない?

あんま厳しいと先週話題にしてたゼロサムワードとかも全部NGな訳で
それはそれで味気ないことになる。
435名無しさんだよもん ◆b5Wvz/nkes :04/11/22 19:35:46 ID:/GJTCFsy
宙のひぐらしアンソロは12/21発売。
http://www.mangaoh.co.jp/php/data_product.php?&i_prd_code=91010

21日に設定したのはアンソロ最速は宙と高々と宣伝するため?
最終的には内容勝負ですが。
436名無しさんだよもん:04/11/22 21:26:03 ID:3/NGqUB1
宙の最速アンソロというと、ネタバレ規制のせいでグダグダだったSNOWを思い出す……
ああいうのは勘弁(;´Д`)
437名無しさんだよもん:04/11/22 22:00:12 ID:7qP6HCyL
>>421
最終回の駆け足以外はコミカライズ系では結構上位に入るな。
いい感じに遊んでたしキャラはこなしたし。
438名無しさんだよもん:04/11/23 00:00:31 ID:58UD4W4W
>>436
ひぐらしはネタバレ規制無いから、大丈夫だと思うよ。
439名無しさんだよもん:04/11/23 10:16:13 ID:HPCfEvN3
今回のストライクの浩之。
え、なに?死ぬの?
440名無しさんだよもん:04/11/23 10:24:24 ID:UfU+p+AM
「ストライク浩之」に見えた。
ペンネーム変えたのかとオモタ。
441名無しさんだよもん:04/11/23 15:06:23 ID:XJ/AoRRy
んじゃ遺伝子東鳩28を。

表紙:御形屋はるか(あかり、マルチ、芹香、志保)
裏表紙:流瀬剛(セリオ、マルチ)・折返し:苺畑みなも(マルチ)
総扉:磨伸映一郎(セリオ、いいんちょ、志保、岡田、松本、吉井、森本、あかりの友人)
カラーイラスト:才田雅孝(綾香、芹香、葵、坂下、セリオ)、
神無月ねむ(マルチ)、巻田佳春(葵)、籠目-β(来栖川姉妹)
コミック:
結城心一(いいんちょメイン。他にあかり、浩之、長瀬、綾香など)8P。パロディギャグ
西木史郎(理緒、綾香メイン。あとセリオ)8P。ギャグ
七瀬壬希(浩之、来栖川姉妹)8P。コメディ
ハザママサシ(マルチメインで浩之、芹香、志保など)8P。ドタバタギャグ
郷野実篤(あかりメインで浩之、志保)12P。ほのぼの&プチ毒コメディ
ストライク平助(マルチ、浩之)8P。シリアス
苺畑みなも(松本、吉井メイン。他に岡田、いいんちょ、レミィなど)8P。ドタバタコメディ
流瀬剛(セリオメイン。他に浩之、綾香、あかり)8P。いつものセリオコメディ
都波みなと(レミィ、マルチメイン。他に浩之、あかり)8P。VSイベントコメディ
おーたみのる(琴音、浩之メイン。他に芹香、あかりなど)12P。またねこっちゃ漫画
荒井チェリー(あかりメイン。他に浩之、芹香)8P。ほのぼのコメディ
磨伸映一郎(いいんちょ、レミィメイン。他に浩之、志保など)8P。バカギャグ
田原勝一(葵、浩之メイン。他に綾香、坂下)8P。ギャグ
吉田創(坂下メイン。他に浩之、綾香など)12P。バカ
きむる(理緒メイン。他にレミィ、浩之、芹香など)8P。ほのぼのコメディ
佐藤明機事務所(吉井、松本、岡田、いいんちょ、芹香メイン。他にあかり)9P。不思議キノコ漫画

アンソロ最長記録を達成した記念巻の割には……
あくまで個人的意見だが厳しめに言い切る。なんともおそ松な出来だ。金返せ遺伝子。
買って読んでよかったと思ったのが磨の人、まあ良かったのが田原と郷野くらい。
おーたは前述通りだし、西木はいつも通りだし、帰ってきた男は今回はちょっと……だし。
あと、これは磨の人もそうだがほとんどがページ数8Pってのはどうなんだ?
442441:04/11/23 15:09:08 ID:XJ/AoRRy
あ、事務所の人もいつも通りこの人独特で結構エロかったんだが、
今回は俺の琴線には引っかからなかった。不思議すぎたかも。
443名無しさんだよもん:04/11/23 20:55:51 ID:kzFulegK
佐藤はまたその面子か
使いやすいんだろうな
444名無しさんだよもん:04/11/23 21:22:59 ID:AH1J3NJT
今回はメンバーの質があまりにも悪すぎスルーする。
445名無しさんだよもん:04/11/23 22:21:13 ID:mepJGIWd
エースクラスが居ないのは確かに痛いかもね
446名無しさんだよもん:04/11/23 22:50:15 ID:xsX7UnpK
>>441
報告乙
これで心置きなくスルー出来るよ。
447名無しさんだよもん:04/11/23 23:16:53 ID:J9E8zzhr
結城心一はエースじゃないのか…
まあ結局面白ければそれでいいからエースクラスうんぬんはさておき
執筆リストで内容見る限り、それぞれの作家の持ちキャラ、持ちネタがやけに目立つね。
流瀬のセリオ、おーたのねこっちゃ、佐藤のいつものメンバー…西木はシラネ

っていうか、もしかしてストライク以外全員がコメディかギャグなの?
ものすごくバランス悪い悪寒…編集はせあらか大羽でも呼んで来るべきだったかと。
448名無しさんだよもん:04/11/23 23:25:10 ID:XJ/AoRRy
>>447
結城は昔、武梨やあきかんなんかと並んで間違いなくエースだったが
ある時期から当たり外れが目立つようになった。画力だけなら今もエースなんだが。
他所が忙しくてネタが練りきれないのかもしれないが……ってももえ終わったよな?
とりあえず今回はいいんちょ(のオパイ)描きたい病に従っただけって感じだった。

>せあらか大羽
彼らは編集部が月方面に温存してるんじゃないの?
449名無しさんだよもん:04/11/23 23:34:09 ID:hZRyVlOF
>>448
>せあらか大羽
どちらも1〜2冊前(せあら・26、大羽・27)に描いているんだがなぁ・・・。連続でも問題ないんだけど。
どちらにしても遺伝子の東鳩はデフォ買いなので今回も問題なく購入予定。
450名無しさんだよもん:04/11/23 23:50:09 ID:J9E8zzhr
まあなんだかんだで本屋で見かけたら漏れも買うと思うんだけどね。

今回の不出来がそのまま販売冊数に影響出て東鳩打ち切り、とか
ならないことを切に願うぞ…(´・ω・`)
451名無しさんだよもん:04/11/24 00:16:00 ID:PEkMzxtW
御形屋はるかは表紙だけなん…(´・ω・`)
452名無しさんだよもん:04/11/24 01:08:25 ID:yNdgKGFh
>>448
結城は、俺的にはネタもさながら、画力もなんか最近滅びに近づいてる気がする。
なんとなく躍動感が消えて、のっぺりした感じ。遺伝子東鳩4コマ時代に近い。
「描き方に慣れてくる→極力楽な描き方になる→のっぺりしてくる」という悪循環。
5年前と何も変わらぬ平助様に、今夜は乾杯。(褒め言葉)
453名無しさんだよもん:04/11/24 16:57:23 ID:FFHoR+ox
えらくどうでもいいが。

漏れが一番好きだった頃の結城はメガテン系列の頃だったか。
絵でなくてネタ的に良かった、言うなれば常時ももえサイズのノリで。
454名無しさんだよもん:04/11/24 17:58:43 ID:hP3yiKkn
今回の佐藤のラスト2ページ、あれはOKなんだな。
そのものを描いてないとはいえ、かなりヤバイとオモタんだが。
455名無しさんだよもん:04/11/24 18:44:48 ID:Bk/uD2te
>>454

何?チンチンにみせかけたバナナとかキノコとかでも
描いてた?
456名無しさんだよもん:04/11/24 18:53:03 ID:ODYBXQIR
>454
何?オットセイでも描いてたの?
457ムーンライトレナ ◆K4PhtZm2Wg :04/11/24 19:40:12 ID:RU6btDlv
>441
報告乙です。
なんか久々なメンバーが…七瀬氏とか巻田氏とか吉(ry
そういえば神無月氏はDNAでは初か? 個人的にはかなり嬉しかったり。
まあ問題は中身なので早めに買ってみることにしようか…
458名無しさんだよもん:04/11/24 21:18:49 ID:nxOzDbhi
結城は好きなキャラを描くとつまんなくなるタイプ。
459名無しさんだよもん:04/11/25 04:09:56 ID:FfwpAQbC
全くスレ違いの気がするが
ふんどしアンソロが全年齢向けって、
無理がありすぎると思う。
460名無しさんだよもん:04/11/25 04:36:52 ID:rXkzPP5F
そもそもコンセプト自体が無理ありすぎだろ。
よくわからん。
461名無しさんだよもん:04/11/25 12:04:33 ID:exq8Degw
動物番長級に存在意義がわからん
462名無しさんだよもん:04/11/25 14:22:12 ID:D5f1uNOc
みんな和の心を描きたかったんだよ
463名無しさんだよもん:04/11/25 18:02:44 ID:IONAkslQ
次は腰巻アンソロか?
464名無しさんだよもん:04/11/25 18:32:24 ID:ELipr1bK
和の心ならちょんまげアンソロだろう
465名無しさんだよもん:04/11/26 00:05:12 ID:gwEyN1yl
こみパアンソロの7巻てなんで回収になったんだっけ?
466名無しさんだよもん:04/11/26 00:08:05 ID:F35tnsCp
そういやeb&宙Fateの感想とか執筆陣情報が出てこないがここではスルーという扱いか?
467名無しさんだよもん:04/11/26 00:12:26 ID:a/DwR4Rs
>>465
AIRの6巻が回収になったのと同じ理由。
468名無しさんだよもん:04/11/26 00:51:13 ID:ELqEL3Wt
そういえばその乱丁AIRまだ持ってるな。
469名無しさんだよもん:04/11/26 01:00:35 ID:2Rn4OS81
んじゃ海老笛6の内容ウプ

表紙:松本規之(セイバー・凛・桜・イリヤ・ライダー・キャスター)
裏表紙:卯花つかさ(キャスター&アサシン)

カラーイラスト:
G.むにょ(女性キャラ)
みさきこずえ(桜&ライダー)
タスクオーナ(黒桜・黒セイバー・ライダー)
鷹鳥海(イリヤ・リーズリット・セラ)

コミック:
楠見らんま(ランサー中心オールキャラ/ギャグ)
玉岡かがり(桜・慎二・ライダー/ギャグ)
トリル弾(ランサー中心オールキャラ/ギャグ)
アツタカシ(士郎・セイバー・凛・藤ねぇ・キャスター・黒桜/4コマ・ギャグ)
ハラオ(オールキャラ・ゲームブック風マンガ/ギャグ)
ギンカ(オールキャラ/4コマ・ギャグ)
和錆(桜・凛・慎二/桜幼少時代シリアス)
鈴乃れいき(士郎・セイバー・凛・イリヤ・アーチャー・バーサーカー/イリヤ中心4コマ・ギャグ)
坂巻あきむ(教会メンバー中心オールキャラ・ギャグ)
あなぐらもぐら(士郎・セイバー・凛・アーチャー・藤ねぇ/ギャグ)
内村かなめ(士郎・セイバー・凛・アーチャー・ランサー・言峰/ランサー中心ギャグ)
水萌桜(ランサー・ギルガメッシュ/ギャグ)
あどべんちゃら(慎二・桜/慎二中心ギャグ)
天空すふぃあ(桜・ライダー/桜ED後シリアス)
いちみやひろし(士郎・セイバー・凛・アーチャー・慎二・ライダー/セイバー中心4コマ・ギャグ)

ランサーネタと、あと4コマが多いように感じた
ハラオのゲームブックネタは好みがわかれそうではあるが俺はスゲーワロタよ
あとはトリル弾・アツタカシなど中堅どころもなかなかよかった
海老にしてはまぁまぁな出来だったとオモ
470名無しさんだよもん:04/11/26 09:48:21 ID:5pwL315h
>>468
俺は乱丁こみパの方を持ってるよ
471名無しさんだよもん:04/11/26 10:52:34 ID:a/DwR4Rs
そして俺は両方持ってるわけで。
472名無しさんだよもん:04/11/26 11:15:27 ID:3uL2DC7r
>>467
何でだっけ?
473名無しさんだよもん:04/11/26 13:10:13 ID:kXWgfPMk
>>472
Airのアンソロ6にこみパ7のカラーイラストが掲載されていて、
同じ時期に発売されたAirアンソロ6のカラーイラストがこみパ7に掲載されていた。
なので次巻で交換のお知らせが封入されていました。
私は交換せずにそのまま持っていますが。
474名無しさんだよもん:04/11/26 17:35:55 ID:eoxLDODw
姉、ちゃんとしようよっ!きゃんでぃそふとスレ63
idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1100614747/

629 名前:624 投稿日:04/11/25 21:22:07 ID:fnu1Z5xT
税込998円漫画部分140頁。姉しよ儲なんで若干贔屓目な評価です。あくまで参考に。

・最神扇道先生ピンナップ(描き下ろし、ともねえ&ねーたん)
・カラーイラスト(姉様、下着半裸ブッカケ)(ねぇや、キャミソ自慰バイヴ)(ねぇねぇ、セーラー服半脱ぎ)(ねーたん、下着黒ニーソ汁ダク)
・作品解説&目次6頁

・海×空也←雛乃が発破かける
・空也×雛乃(ミラクル化2回戦あり)←要芽+瀬芦里が3Pで発破
・空也×高嶺←雛乃が発破、更に3P
・空也×巴(搾乳)→瀬芦里が混ざり、風呂場で3P
・空也×瀬芦里
・空也×穂波
・空也×穂波
・空也×海(ビジュアルファンブック2内作品)
・空也×高嶺(ビジュアルファンブック2内作品)

基本的には「成年コミック」なんで本番中心、ぶっちゃけだと「姉しよキャラ」がやってるだけw
本番に至るまでとピロートークはそれなりに設定を踏まえてる感じ。
それでも瀬芦里、穂波のストーリーなんかはきちんと心情が描かれてるとは思った。ねぇや優遇され過ぎw

日常パートの掛け合いとしてはひなのんがダントツで引っ張ってくれている。一番汎用性があるもんね。
最初の3つは他の姉妹間の掛け合いもあり、アンソロとしてはまあ十分な出来かと。
2つ目は8人全員集合。若干、呼称関係で引っかかる呼び方もあるが、ひなのんが健気だし、
話的には一番ゲーム本編よりで、しかも柊&犬神が協力するという新しい一面も見れてGOODかと。

結論的には「姉様ねえのかよ!」orzだが、たかだか1000円だし、弟なら買え!って感じw
475名無しさんだよもん:04/11/26 23:38:04 ID:Yv0nOXAw
特攻者キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!!!

よーし買ってくるぞぅ
476名無しさんだよもん:04/11/27 11:11:45 ID:8ZFhNHXQ
姉ちゃん2は結構執筆陣揃えてたね
黒愛の方は知らん人ばっかだった
477名無しさんだよもん ◆b5Wvz/nkes :04/11/27 19:59:14 ID:Tc7Kgkyg
速報という事で。
ebもひぐらしアンソロ発売キタ━(゚∀゚)━!

ttp://www.enterbrain.co.jp/jp/p_catalog/book/2004/4-7577-2145-5.html

12月はアンソロ大手3社が揃いも揃って発売でひぐらし狂想曲前奏かよ!
478名無しさんだよもん:04/11/27 20:28:20 ID:q0QZgdR8
さらにもう一社からも出るかもしれない。>ひぐらし
479名無しさんだよもん:04/11/27 21:56:09 ID:Em1fB44K
12/2 JIVE

AIR アンソロジーノベル(2)
CLANNAD アンソロジーノベル(2)
Kanon アンソロジーノベル(2)

また出るみたいです
480名無しさんだよもん:04/11/27 23:07:51 ID:NZUiYbA8
アニメイトですげー売れ残ってたのに。
481名無しさんだよもん:04/11/28 00:15:32 ID:8AD6RC3/
早々に他社と競合してまで出すほど売れるのかな?
Kanonや月姫のアンソロは、
他社の売り上げの様子見つつ参入増えていった感じだったような
482名無しさんだよもん ◆b5Wvz/nkes :04/11/28 00:34:05 ID:dzWzRUqG
>481
とりあえず同人板のひぐらしスレを見れば意外と分かるかも。
自分としてもこの展開はちょいもにょってるのでとりあえず一度は読む事をオススメします。
483名無しさんだよもん:04/11/28 06:36:54 ID:lmoyfg39
思えば遺伝子の東鳩とコミぱだけで
50冊いってしまったのだよな…
もうしばらくは出続けるだろうが、
いいかげん整理を考える時期に来たかもなあ。
484名無しさんだよもん:04/11/28 07:26:32 ID:6KSm2jt6
海老アンソロに平助さん参加ってのは珍しい話だな<ひぐらし

このゲーム、好きなのでアンソロが何冊も出るのは嬉しい事は嬉しいが
供給過剰でFateみたいにあっという間に消費されてしまわない事を祈るよ。
485名無しさんだよもん:04/11/28 08:18:29 ID:8zAvLiOo
ブームがファン層拡大に繋がらず消費の加速で終わってしまう昨今
486名無しさんだよもん:04/11/28 09:17:17 ID:zPrPJWR5
>>485
 ちょっと前の月刊Kanonに驚いていたのが懐かしい・・・
 たしかに笛なんか毎月2〜3冊くらいのペースで出ているから
食傷気味で買わなくなったしな〜
487名無しさんだよもん:04/11/28 10:36:52 ID:BF+7TEwa
なんか萌え4コマの方も飽和状態だしな。

なんか熱量をなんとか逃がそうとしてるみたいだな出版社が。
488名無しさんだよもん:04/11/28 11:21:09 ID:shSa1ilN
あげ
489名無しさんだよもん:04/11/28 19:06:41 ID:oadR+xLU
そろそろアタリショックがやってきますか?
490名無しさんだよもん:04/11/28 19:43:02 ID:U3fR2ROh
今の子には分からんだろそれ。
まあ、バブルはとうに弾けたな。このスレも書き込んでる人間が少なくなった。
昔は1冊出ればずいぶん盛り上がったが、今はマメに書き込んでるのは469氏くらい。
(441もそうだろ?違ったらスマン)
もっとみんな感想かけよー
491名無しさんだよもん:04/11/28 20:10:45 ID:w6NFxpmK
そうだなあ、遺伝子東鳩の28、磨の人の
浩之奴隷化を妄想するいいんちょの想像図、
すげーモえたよ。80年代小学生だったオレには
ストライクゾーンだったね。
492名無しさんだよもん:04/11/28 20:17:32 ID:G+HdxoBw
ぞうさんに貫かれて速攻で昇天だからな。
493名無しさんだよもん:04/11/28 23:06:42 ID:iZr/zDHj
なんかひぐらしを無理矢理マーケット化しようとしていない?
って感じるの俺だけ?
推理ネタは面白いけどマーケットになるほどじゃないと思うんだが…

韓流といい最近は無理矢理ブームが流行なんかねえ。
494名無しさんだよもん:04/11/28 23:23:38 ID:y2GogNOv
>>491
むしろ俺はいいんちょとレミィがやる格ゲーおよび使用キャラにときめいた。
個人的にはムエタイお兄ちゃんと留年高校生の主役格なあいつも好きなんだが、
そちらのどっちかは浩之が使ったものと脳内補完する。
495名無しさんだよもん:04/11/29 07:52:11 ID:OQ8DGoxI
いいんちょ妄想は
「卍のデザインされたマスクをかぶり、卒塔婆をしょった人」
が象さんのとがった鼻に突き殺されるというもの。
フロイト先生の見立てでは象さんとそのとがった鼻が何の
隠喩かは明らかであり、いいんちょの隠れた願望が表出していると
判断できる。
496名無しさんだよもん:04/11/29 19:08:33 ID:PffawPXc
>>493
月姫という成功例があるので、どこも必死なんでしょ。
作者サイドもそういう動きを歓迎しているようだし。
正直、アンソロはまだしも捜査ファイルの発売には(;´Д`)な感じ。
497名無しさんだよもん:04/11/29 19:51:29 ID:x0VQGtqv
もう「ポスト葉鍵」って言葉が現実のものになろうとしてるからな。
かつてこれらが同級生やらときメモやらを「過去のゲーム」にしたように。
498名無しさんだよもん:04/11/29 21:00:11 ID:mnA1KYef
ttp://www.geocities.jp/tower_tales/toukoubutu14.html
河内和泉氏の盗用SS発見致しましたので報告いたします。
499長谷部@地獄車 ◆1XhQ.sOAsU :04/11/29 21:07:06 ID:1+S1CxWe
>>498
で、どうしたいの?
500名無しさんだよもん:04/11/29 21:16:30 ID:DvxdF9EH
”こみパ”&”Kanon”がネタ切れになった頃に”月姫”が出てきたけど、
”月姫”がネタ切れになりかけている現状で次に続く作品が出てこない。
作品としてはヒットしたが、アンソロとしては不発だった”蔵等”、早々に
食い尽くされた”笛”など・・・・・・

といっても他にアンソロを出しやすくて人気のある作品というのが
見当たらないのが現状かと・・・・・・
501名無しさんだよもん:04/11/29 21:18:47 ID:FQSBJbbB
そこで東鳩2ですよ。
502流逝 ◆flFxHASEBE :04/11/29 21:29:57 ID:2ZoMM3mV
>>498
そんな事よりIDが惜しい
503名無しさんだよもん:04/11/29 21:37:11 ID:DvxdF9EH
長期間出せるアンソロの条件

1)設定がほどほどの縛り
  (設定がきっちりし過ぎていると二次創作の余地が少なくなる、また読者が
  二次創作をそれほど求めないことも。 例:蔵等)
2)作品の舞台が広い
  (登場人物が動き回れる範囲が狭いと二次創作の展開が狭められる。
  拡げすぎると別物になる可能性も。 例:緑緑)
3)登場人物の個性がほど良い
  (普通すぎると話が作りにくいし、アクが強すぎると動かしにくい。 例:水色)

”東鳩”も”Kanon”も”こみパ”も”月姫”もこれらの条件を満たしている。
葉っぱの作品は結構、これらの条件をクリアしているのが多いからアンソロが
作りやすいかと。型月は設定は山ほどあるけど、あくまでもベースとなる程度
などで素材があるという感じかと。
504名無しさんだよもん:04/11/29 23:48:15 ID:qil4Iz6t
アンソロ的に笛より月姫が元気に感じられるのって
ラブコメ空間が発生させやすいってのもあるんじゃないかな。
笛は基本的にホノボノなのでアッパー系のノリを出しにくいというのもある。
505名無しさんだよもん:04/11/30 01:37:59 ID:QMpazyI3
豚切すまんが今更だが宙笛ゲト
まーいつも通りの宙ってかんじ。キャラは士郎・凛・セイバーが多めっぽ。

ふじもとせいの漫画で、
士郎とタイガーの服装が全然違ってたり
(士郎…長袖→半そで・タイガー…ワンピース→エプロン・シャツも縞なし)
凛の髪型が違ってたり(ツインテールのみで後ろ髪がない)
アチャの性格が違ってたり(凛に敬語使ってる)して
この人本編やってねーんだろうなーってオモタ
506ムーンライトレナ ◆K4PhtZm2Wg :04/11/30 03:56:47 ID:zjsP6Rk6
東鳩28買って来ますた。
>441の意見が出るのも確かにうなづける出来な気が。
それでもきむるを筆頭に、ストライク平助、おーたみのる、流瀬剛は
個人的に10点満点で7点以上は確保。七瀬、苺畑、都波あたりもまあまあか。
あとイラストは神無月ねむ、流瀬剛、磨伸映一郎(これはもはやイラストとは違う気もするが)が個人的ヒット。
なお8ページが多いことにはさほど問題を感じない… 何ページでもうまい人はうまいし、
自分の場合エニから入ったので8ページが標準というイメージがあるんで。

>447後半には同意したい気もするが、短い周期で描かせる余裕はなかったのかな?
宇佐美渉が戻って来れるなら希望したいところ。

>454 確かに。

まあVOL.27は良かったし、今回はその反動?ということで自分を納得させてます。
507名無しさんだよもん:04/11/30 11:26:16 ID:kQjGTpO1
そういや今月は笛が3社から出てたんでそれとなく3冊見比べたんだが、
宙が圧倒的に同人くさかった気がする。
紙質の悪さとコマ割の大外の枠線の少なさが問題なのかな?
あの黄色がかった紙だとベタやトーンの効果が薄いし、
枠線が少ないとコマやページのメリハリがないように思う。
良くも悪くも「ちゃんと作った話(≒商業的)」って感じがしないんだよね。

遺伝子は宙と対照的で、海老はその中間て感じかな。
508名無しさんだよもん:04/11/30 11:42:46 ID:hledYMeJ
DNAの紙は白くて高級感があって良い。
みんなこの紙にしてくれないかなぁ。
509名無しさんだよもん:04/11/30 16:19:43 ID:qI+7cuB1
まあ紙の値段が違うんだろうねー。
そこらへんからコストダウンするのが宙らしい気が。

枠線は何か純粋に作家の力量の差な感じがする。
別に枠線引いてあれば上手いって訳じゃないけど、
タチキリ(って言葉でいいんだっけ?)多用したら
その分、タチキリ本来のインパクトとかが薄れて効果的じゃないと思うし
何より多用してる作家ってほとんど画面スカスカしてるんだよな。
510名無しさんだよもん:04/11/30 19:56:38 ID:jDj9dKSC
今!この人の作品が読みたいシリーズ。

東鳩オアコミぱ:ひな。、いたち、岬下部、天空、藤代健など。

エニ系はもう期待できないだろうなー。連載持ってる人もおるし。
いたちって今どうしているんだろう。
511名無しさんだよもん:04/11/30 20:21:20 ID:cEKkkhyG
デモベのアンソロの感想ないのかな
エロゲ板のニトロスレに一応あったけど…
512名無しさんだよもん:04/11/30 20:33:23 ID:JiA61P8L
>>510
ひな。はエニの4コマでやってた、岡田のマンガが良かったな。
4コマなんだけど、全部続き物になってたり。
513名無しさんだよもん:04/11/30 21:00:38 ID:rjQNoYlP
>>512
いいんちょに相手にされなくなるヤツ?
514名無しさんだよもん:04/11/30 22:06:49 ID:JiA61P8L
>>513
そうそれ。
515名無しさんだよもん:04/12/01 02:08:44 ID:Ld3BmwXk
>>511
前に一回古本屋でちょろっと最初の奴を読んだ。
覚えてる範囲じゃA-10が面白かった。トリル弾もまあまあ。
2は読んだことないので。
516名無しさんだよもん:04/12/01 22:53:19 ID:C7RhlFY1
「Leaf・AQUAPLUS画集(仮)」
冬コミ電撃大王ブースにて販売
メディアワークスとアクアプラスが協力し、豪華100名のクリエイターによって制作

ソース不明。
517名無しさんだよもん:04/12/01 23:11:53 ID:yeAlAWhz
FOXの笛はこの分だと延期かな?
上旬発売予定なのに未だ告知無しだから厳しいかとは思う
518名無しさんだよもん ◆b5Wvz/nkes :04/12/01 23:44:49 ID:LCwexVMd
>516
恐らくファミ通早売り
つーかスレ違い。
519名無しさんだよもん ◆b5Wvz/nkes :04/12/02 00:01:33 ID:wbRUNXbK
ついでにDNA公式で05年1月発刊リスト公開。

1/8 メルブラ(11)
1/25 東鳩(29)、RO(13)、TOS(4)、ステラデウス、学園ヘヴン

さらに宙公式の発刊予定が12月分に。
ひぐらしは先日もお伝えしたように12/21、P-mateComicの2冊とランス6は表記なし。
新規で12/25「めがねっ娘まみれ〜もえキャラオリジナルアンソロジー〜」(ちっちゃいこぱらだいす(2)は消えてる)。

…今度はメガネか……磨の人宙初上陸クルー!?
520名無しさんだよもん:04/12/02 14:00:12 ID:NVcDidL3
エニのデモベ買ったよ。実は原作よう知らんのだけど、
表紙に引かれたのと梶原あやとかの作家目的で買ってみた。
まあまあ面白かった。
なんか、普通にGFとかを読んでいる気もしたが。
521名無しさんだよもん:04/12/02 16:47:51 ID:qYCVSp9E
ジャイブのアンソロ小説の報告は・・・・・もうみんな懲りたので無い?
522名無しさんだよもん:04/12/02 16:48:48 ID:44g6muvq
>>519
まだ東鳩あって実はホッとした。今回のが酷評続いたからねぇ…。
ただ次の29巻もあんな調子だったら正直ヤバイと思われ。
東鳩2もあることだし、もしかしたら
これが最終刊になるかも知れないので個人的に注目大。
523名無しさんだよもん:04/12/02 21:43:59 ID:Fd0Fe3q6
最近、アンソロの内容を詳しく報告してくれる親切な方達がいるので。
作家のラインナップやキャラ登場率を見て買うのを止める人が多い。
でも、このごろ駄目作家に対する批判意見が少なくなった。
524名無しさんだよもん:04/12/03 00:18:16 ID:UutJlKIz
>作家のラインナップやキャラ登場率を見て買うのを止める人が多い。

むしろ個人的には知らないゲームでも
作家の名前や評価みて買うことが多くなったと思うよ。

駄目作家に対する批判は確かに減ったね。良い流れだ。
525名無しさんだよもん:04/12/03 00:38:19 ID:gF8qge6z
蔵アンソロマジでもう終わりなのか……?
ちょっと待てここで終わったら発行巻数AIR以下じゃん。
526名無しさんだよもん:04/12/03 01:05:33 ID:CZJOCgSl
>でも、このごろ駄目作家に対する批判意見が少なくなった。
 最近は駄目作家といっても面白くないとか絵が下手とかいう程度のものだから、
単純に上中下の”下”という評価に落ち着いている。
 アンソロ本が出始めた頃にいたような嫌いなキャラに対して憎悪むき出しの作家や、
ゲームやってなくてもいいから最低限の所は抑えておいてくれよと言いたくなる作家は
大体淘汰されたみたいだし。

>蔵アンソロマジでもう終わりなのか……?
 漏れは蔵等やってないからわからないけど、作品本体でキャラを描ききったから
パロディ以外に二次創作する余地がないというのは本当なのかな?
 同人だけど、とらのあなやメロンとかに行っても同じ今年の売れ筋ソフトの笛に
比べると蔵等の同人誌はかなり少ない。蔵等の作品供給の裾野はかなり狭い?
527名無しさんだよもん:04/12/03 23:12:14 ID:rvsm4T+v
個人的には余地の有無は関係なく、単に蔵はキャラが弱いんだと思う。
二次創作に向かう程の関心を持たれにくいんだよ。作り手としても読み手としても。
528名無しさんだよもん:04/12/04 00:51:03 ID:+j27gWGp
その意見に同意する。
正直言うと認めたくなかったんだけど、やはり鍵系のキャラが
飽きられたって気がしないでもない。
ONEから6年も経ってるんだから当然と言えば当然なんだろうけど…。
529名無しさんだよもん:04/12/04 01:09:30 ID:NPlTNnL8
クラナドきっかけにコミケ等に再び行くようになったクチだけど
同人誌は買ってもアンソロは買う気が起きないなあ…
理由は自分でもよくわからん…
530名無しさんだよもん:04/12/04 02:45:58 ID:dWrHWP27
それ、求めているのがエロってことでは…(;´Д`) <違ったらごめんよ

でも実際、そういう意味でもクラナドはアンソロ向きじゃないのかも。
アンソロってニッチだと思うんよ。原作で飽き足らないファンのおかわり分というか。
だとすると、アンソロの一般的パターン…日常生活で非エロでギャグやドタバタ…って
前半のクラナドそのまんまだからおかわりいらないかも。

その上で、そもそも鍵のキャラの作り方が飽きられてきているという側面も同意。
531名無しさんだよもん:04/12/04 18:01:04 ID:VKjd9gow
DNAのひぐらしアンソロが21日発売に前倒しですか。
厨に一番乗り取られるのは余程嫌だったんだろうなw
532名無しさんだよもん:04/12/04 23:12:52 ID:4hUi3Hpc
>>528
>>530
つーか、鍵系のアンソロって
作品の世界観をぶっ壊す暴走系の話が描ける作家って
起用されないから、読んでもあんまり盛り上がらんのよ。

小野寺浩二や田丸浩史に鍵作品描いてもらいたかった。
533名無しさんだよもん:04/12/04 23:32:35 ID:dWrHWP27
>作品の世界観をぶっ壊す暴走系の話が描ける作家って
>起用されないから

そもそも鍵がそういう作家を嫌っているのかもね。
前どこかで聞いた話だから真偽の程は知らないけど
メーカー側が気に入らない作家を使わないように要請することが稀にあるんだと。
(この話自体は確か葉だったが)
まあキャラクター商売な訳で意図としない方向では
メーカーとして許可できないって趣旨はよくわかるんだが、少し寂しい話だ。
534名無しさんだよもん:04/12/05 00:04:25 ID:YevNElAM
蔵はAIRの時にイマイチだったキャラ関連の商売も大いに狙ってた節があるので、
今の状況はさすがに「寂しいモノがあるだろうなあ。
535名無しさんだよもん:04/12/05 00:32:17 ID:ELhWrDFm
メーカーチェックが以上に厳しくて、気に入らない内容にダメ出しするので有名なのはRO…
536名無しさんだよもん:04/12/05 02:47:11 ID:Cb4FzoYe
>>532-533
>作品の世界観をぶっ壊す暴走系の話が描ける作家って
>起用されないから

 ここいらの匙加減ってやはり難しいな。
 商売として以外にも、作品の制作者としては自分の作ったキャラや世界観を
破壊されるのは嫌ということもあると思うんだけど。
 だけど反面、暴走の余地がないほどきっちりとしてしまっては窮屈な気が。

>>534
 狙ってたんか・・・・・・
 華音 = ダ・カーポ → キャラに特異な能力あって、アクが強い。
 蔵等 = みずいろ → キャラはおおむね普通の人、アクの強さもそこそこ。
 ネタにしやすさは華音とかダ・カーポの方だし、キャラの食いつきやすさも同じかな。
537名無しさんだよもん:04/12/05 03:25:18 ID:yA73jXjb
みずいろはアク強すぎなぐらいだと思うぞw

まあ特殊能力といわずとも目新しい特殊なシチュエーションは必須だよなぁ。
でなきゃただの学園ラブコメとかになってしまう。
538名無しさんだよもん:04/12/05 20:29:03 ID:S+PdOW8x
>>536
発売前に麻枝が「今回はONEやKanonの時の方向に戻す」みたいな事言ってたから、
恐らくそっち方面も狙ってたんだと思う。
(くらにゃどで各ヒロインに動物アクセサリーつけさせたりしたのもその辺りが狙いかと)
ただ麻枝は狙えば狙うほど萌え方面に関しては的外れな方に進んでいくところが
あるからなあ。
力抜いて書いたと思われる、長森や七瀬や佐祐理さんの方が余程いじくりがいがあるのは
どう言う事やら。
539名無しさんだよもん:04/12/06 00:07:31 ID:/ddVOv9t
>>536
Malcolm.Xや内村かなめの同人誌でよく見られる
「ダークさを秘めた笑い」は大丈夫かな?>鍵系アンソロ
540名無しさんだよもん:04/12/06 00:55:20 ID:NZ/gZy7p
東鳩2の年内発売が決まって、東鳩1のアンソロも終息かも。
個人的にはキリのいい30巻まで出してほしい・・・・・・
541名無しさんだよもん:04/12/06 01:40:46 ID:zjMqekxM
東鳩2出ても続巻する…のは厳しいか、やっぱ。
タイミング的には次がラスト臭いけど実際はどうなんだろな。

アンソロ界いちの長寿作品が終息しそうなのは何とも寂しい感じ。
542名無しさんだよもん ◆b5Wvz/nkes :04/12/06 20:40:54 ID:J0xl0ajr
まんがの森の2005年1月発刊リストがアップ。

エンターブレインはリストに一冊もなし(恐らく用意はしていると思う)、宙もFateの宇佐美の人の月姫作品集とFate(6)程度(こっちも数冊程度未発表ありかと推測)。
角川からAIRコミックアラカルトが1/8に登場(恐らく約2年ぶりのAIRアンソロ)。

その他ゲーム系ではステラデウスのアンソロがDNAのを含めて3冊登場、「スカッとゴルフ パンヤ!」の4コマ本が双葉社から(ROに続いて萌えネトゲアンソロの一冊目という称号ゲット)。
詳しくは後ほど。
543名無しさんだよもん:04/12/06 20:44:29 ID:zjMqekxM
>>542
おしい!IDがもう少しでair。
とにかく乙です。

ファンとしてAIRのアンソロはかなり嬉しいなぁ。執筆陣が気になります。
544名無しさんだよもん:04/12/06 20:45:19 ID:4pOn01Wv
あの…クラナドは…。
545ムーンライトレナ ◆K4PhtZm2Wg :04/12/06 21:54:32 ID:9B06kZyQ
とりあえずまだ話題になってないようなので。
「To Heart Remember my memories」なるアンソロが12/15に宙から発売とのこと。
http://www.mangaoh.co.jp/php/data_product.php?&i_prd_code=90300
すずかゆう氏が16P参加している模様(これは本人HPより)。
本屋掲示の発売リストによるとツインハートコミックスではないようなのだが…何者?
546名無しさんだよもん:04/12/06 22:51:15 ID:AZuOJlwG
ほぼ間違いなく新アニメ版のアンソロであろう。来栖川先輩が大学生な漫画とか載るんだろうか。
547名無しさんだよもん ◆b5Wvz/nkes :04/12/06 23:08:29 ID:J0xl0ajr
では1月発売アンソロ情報暫定版。

【2005年1月発売美少女ゲーム系&美少年ゲーム系アンソロ】
○美少女系
宙出版 1/25 Fate/stay night(6)
角川書店 1/8 AIR コミックアラカルト
角川書店 1/8 SHUFFLE! コミックアラカルト(2)
スタジオDNA 1/8 メルティブラッド(11)
スタジオDNA 1/25 To Heart(29)

◆1月も現時点ではエンターブレインから美少女系ゲームアンソロの発刊予定はなし。
◆角川からはSHUFFLE!アンソロの続刊とebの2冊同時発行以来2年ぶりとなるAIRアンソロが。
にっぷる(敢えてNavelスレの呼称で)はエース桃組の再録+描き下ろし多数か。
AIRは旧ラポの香りを感じさせる執筆陣(ry
◆DNAは前回の大コケぶりが記憶に残る東鳩29冊目。DNAが美少女系ゲームのアンソロを1冊しか出さないのは久しぶり。
◆宙はFateの6冊目。あと未発表ものが1〜2冊ありそうですが。


【2005年1月発売アンソロ執筆者コミックス&MMO系アンソロ&同人ゲーム&アニメ系】
宙出版 1/17 幻想月光夜 宇佐美歩
宙出版 1/17 つるぺた風味〜もえキャラオリジナルアンソロジー
ジャイブ 1/下 RO PARTYxPARTY(2)
スタジオDNA 1/25 ラグナロクオンライン(13)
双葉社 1/28 スカッとゴルフ パンヤ! 4コマKINGDOM(仮)
メディアワークス/角川書店 1/27 真月譚 月姫(2) 佐々木少年
芳文社 1/17 ねこきっさ(2) ととねみぎ

◆1月は特に筆記するべきものがない。ぬる…な訳がなく、「萌えゴルフMO」パンヤの4コマ本がついに登場するのがポイントか。
◆MMO系は現時点ではジャイブ/ブロッコリー&DNAのRO2冊のみ。
◆アンソロ執筆者コミックは佐々木氏のアニメ月姫のコミカライズ2巻目とととねみぎのねこきっさ続刊が。
548名無しさんだよもん:04/12/06 23:12:17 ID:DzhyC4Ns
あの…クラナドは…。
549名無しさんだよもん:04/12/07 01:19:55 ID:Wz0q9z5L
売れないのか、作家が敬遠してるのかどっちだろうか?
550名無しさんだよもん:04/12/07 01:24:59 ID:nh1xHuDI
>>521
AIRアンソロ2の祭りの〜は割と気に入ったが。
まぁ、何の報告もないところを見ると誰も買ってないのか、
それとも買ったところで絵しか見てないのか、(ry
551名無しさんだよもん:04/12/07 01:38:26 ID:udLNyw99
なんつーか漫画での二次創作作品なら買う気にもなるが
小説、SS形式の二次創作ならネットの方がはるかに良質で自分に合った奴見つけられると思ってしまうのだが
552名無しさんだよもん:04/12/07 01:50:39 ID:a9zyiNhI
おお、AIRだ。
劇場版&TVアニメ版の影響があるんだろうね。
何にしろ楽しみだ。
553名無しさんだよもん:04/12/07 19:29:15 ID:mhN8gk8p
宙には未だに載ってないけど
燐月OHPにアンソロ情報出てるよ。12/20らしい。
燐月好きなので楽しみだヽ(´ー`)ノ
554名無しさんだよもん:04/12/07 20:39:50 ID:6rw27mOo
(´A`)ノ□<DNA月姫16ゲッツ

表紙イラスト:鶯神楽 裏表紙イラスト:祥寺はるか
折り返しイラスト:匿奈木のぞむ 総扉イラスト:さとPON
カラーイラスト:ないぺた オカアサハ 騎劉たかひさ 木更津
コミック:仏さんじょ みさき樹里 D・さとPON ハラオ せあら 水月叶 にゃん太 ぴすとん
     匿奈木のぞむ 33MHz 病 内村かなめ 祥寺はるか ささき雅 和錆 田原勝一

(´A`)ノシ<んじゃ、読んでくるわ
555名無しさんだよもん ◆b5Wvz/nkes :04/12/07 20:47:18 ID:B1aU3i8h
>554
乙。

ついでに角川Fate血戦編とCLANNAD(2)の早売りゲッターまだか?

とりあえずブックモールPC

Fate
http://pc.bookmall.co.jp/search/info.php?Code=46588
蔵(2)
http://pc.bookmall.co.jp/search/info.php?Code=46589
556名無しさんだよもん:04/12/07 21:18:13 ID:uUzVeATa
角川蔵2

表紙:みさくらなんこつ
カラーイラスト:とがわはなまる 大橋薫 本町圭裕
コミック:楠見らんま とがわはなまる 下北沢鈴成 水城たくや まりのねむ
     鷹鳥海 草壁レイ 龍牙翔 たかはしさなえ 凪妖女 西木史郎
     疾風れみ 坂巻あきむ 富士屋好子 海野蛍 三猫竜
557554:04/12/07 21:46:18 ID:6rw27mOo
(´A`)<読了〜

表紙イラスト:鶯神楽(シエル、アルクェイド、秋葉  小さく翡翠琥珀レン志貴)
裏表紙イラスト:祥寺はるか(アルクェイド)
折り返しイラスト:匿奈木のぞむ(秋葉)
総扉イラスト:さとPON(アルクェイド)
カラーイラスト:
ないぺた(レン、秋葉、猫アルク)
オカアサハ(さつき、志貴)
騎劉たかひさ(秋葉、琥珀、翡翠)
木更津(秋葉、琥珀、翡翠)
558名無しさんだよもん ◆b5Wvz/nkes :04/12/07 21:48:15 ID:B1aU3i8h
>556

これは元ラポートの編集が関わっている可能性があると見た。
559554:04/12/07 21:48:29 ID:6rw27mOo
コミック:(志貴は和錆の漫画意外全てに登場するため割愛)

仏さんじょ《いつものさっちん空回り奮戦記8P》(さつきメイン)
みさき樹里《コメディ12P》(シエルメイン ななこ、アルクェイド)
D・さとPON《シリアス8P》(翡翠メイン 琥珀、秋葉)
ハラオ《オチてないギャグらしきもの8P》(翡翠、有彦、さつき、シエル、琥珀)
せあら《(´ー`)マターリ12P》(秋葉メイン 琥珀、翡翠)
水月叶《コメディ8P》(ななこメイン シエル)
にゃん太《ラブコメっぽいもの8P》(蒼香メイン)
ぴすとん《コメディ12P》(晶メイン レン、秋葉、琥珀)
匿奈木のぞむ《ギャグ8P》(アルクェイド、秋葉、シエル、レン、翡翠、琥珀)
33MHz《コメディ8P》(秋葉メイン 翡翠、琥珀)
病《ギャグ8P》(ネロカオス、翡翠)
内村かなめ《コメディ4P》(アルクェイド、秋葉、琥珀)
祥寺はるか《ほのぼの(´ー`)マターリ8P》(レンメイン 翡翠、シエル、さつき、アルクェイド)
ささき雅《ちょっといい話12P》(アルクェイド、秋葉、翡翠、琥珀)
和錆《ほのぼの8P》(シエル、ななこ)
田原勝一《ギャグ9P》(久我峰、秋葉、レン)

正直、個性的な作家が集まりかつその力量を存分に発揮していた先月発売のメルブラ10と比べて大きく
パワーダウンしている感が否めない本巻。
Re-Act解禁により新たなネタを模索できるようになったメルブラと、最早新たな展開を望めない月姫本体との
差が出てしまった事を差し引いても、全て初出の漫画ばかりなのに「どこかで見たような話」ばかりに思えて
しまうのはいかがなものか。武梨、しとね、大羽といった看板級の作家が居ないのも痛い。

そんな状態の中、個人的にいい仕事をしてくれたと思えたのは祥寺はるか。
あとささきが普通の漫画を描いていて(゚Д゚)ビクーリ。いつもこうなら安心して読めるのだが……
560名無しさんだよもん:04/12/07 22:18:18 ID:c+m4k71F
親切な方有難う
561名無しさんだよもん:04/12/07 22:34:03 ID:HxNgjjfx
>>558
 元ラポなら期待できる。
 在りし日は、遺伝子、厨に次ぐ三番手を馬鹿にしていたが
今になってようやく銅メダルの価値があると気付いた。
562556:04/12/07 23:33:12 ID:uUzVeATa
うーんイマイチだったなぁ。>554みたいな詳しい情報や
右肩チェックは他の人に任せよう。

なんというか蔵は一つの話を作るよりも4コマで短く区切った方が
面白いのかなぁと思う。
とはいえそれは単に俺の中でスクエニ蔵の評価が高いせいなのかもしれないし
今回載ってる4コマが面白いかというと(ry
563名無しさんだよもん:04/12/08 00:37:56 ID:oFXq/F6t
>>561
個人的には二番手だった。
いや順位はいいとして優等生な遺伝子には無い独自路線というか
マニアックなノリはかなり好きだったなと振り返って思う。
まあラポのいい所がバッファローマンの角のごとく
遺伝子に移植手術されてパーフェクト超人クラスになったから
個人的には結果オーライだったけど。

>>554
乙。ちょっと評価低めだけど祥寺ファンとしては特攻せねばなるまいて。
あと大羽描いてないんだね。月関係だから期待してたんだが…
最近描く本数激減でかなりしょんぼり気味 つД`) ドウシター
しかし554は過去からのレビュ読んでいくと次第にささき雅に惚れて来ているなw

>>556
>大橋薫 西木史郎 海野蛍

乙。せっかくの蔵なので買うが…微妙にこの三人が不安だ…
564554:04/12/08 01:03:40 ID:NblfhU1F
(´A`)<>>559の祥寺はるかの欄、翡翠→琥珀に替えといてくれ。一番気に入った漫画なのに何やってんだ俺onz

>>562
蔵カルトも売ってたんだけどまだクリアしてないからスルーしたのだけどイマイチだったのか……

>>563
大羽が居なかったので買うのを止めようか正直悩んだよ。祥寺が居たから結局人柱になるつもりで特攻したが……
とりあえず同じく祥寺ファンとしてはまあ満足は出来たので良しとしようか(つД`)
ささきは月姫15のような妙なセンスを発揮しなければそこそこ読める作家だとは思うのだが……


何度か詳細を書かせてもらっているけど、正直後で買う人の楽しみを奪ってるんじゃないかと心配する事しきり(´A`)
キャラ分布だけに止めて、ジャンルは書かない方がいいかねえ……
565名無しさんだよもん:04/12/08 01:40:54 ID:OAu0JMtZ
>>564
>ジャンルは書かない方がいいかねえ……
確かに悩む点ですね。てか、他の住人さんの意見も聞いてみたいと思ったり
キャラ分布に関しては自分が後に買う側になると非常に助かるので
続けていく方が良いに一票だけど
566名無しさんだよもん:04/12/08 02:36:13 ID:mqbIAxJZ
>>554乙〜
遺伝子月姫の新刊、俺は今回面白かったよ。
武梨も磨の人もしとねも大羽もベンジャミンもちざきゃもいないとわかった時は
ショックだったが、それでも充分楽しめた。特に祥寺と、あと田原w
遺伝子の層は厚いなあと俺は感じた。
この層の厚さをちょっとでいいから東鳩やこみパに(ry

確かにどっかで見た話も多かったんだが(みさきとか水月叶とか)
それでも不満なく読めてしまったのは、彼女らの地力の高さなのか。
そういや女性作家多いな。今回の半数はそうなはず。
567名無しさんだよもん:04/12/08 02:44:14 ID:mqbIAxJZ
>>564
ジャンルの書き出しか……俺も何回かやったことあるけど、
完全なネタバレを防ぐと言う意味でなら、しないほうがいいのかもかなあ。
とはいえ俺は、内容に直接触れていなければ大丈夫かな?とも思うんだけど……
568名無しさんだよもん:04/12/08 02:59:01 ID:hwnfVAVL
まあ、知りたくない奴は自主的に観ないようにするからいいかもな。
もっとも、作家名で大体わかってしまう罠。
569名無しさんだよもん:04/12/08 03:21:44 ID:oFXq/F6t
層の厚さは確かにこういう時に感じる。
コミケ前なんてどの作家も逃げ腰だろうに。

女性作家ね…今まで意識すらしたことなかった。
改めて自分の好みを浮かべると…俺は女性の作風の方が好きかも(*´Д`*)
磨伸、しとね、ささき、ぴすとんは確定で男性だよな?
仏、きむる、果竜、内村などは女性かな。しんやそうきちも女性と信じたい。
まあ正直、結婚する訳じゃないので性別はどっちでもいいんだがw


>ジャンルは書かない方がいいかねえ……

やっぱ参考にしたいし、それが話のネタにもなるから個人的にはあった方が嬉しいな。
「シリアス」って書いてあっても別にネタバレではない…はず。
まあ念の為、そのジャンルであること自体がよっぽど驚かせるネタとなっているような
特例的な場合だけは、意図的に表記しないという手はどうだろうか。
磨伸がギャグに走らず純愛ストーリー物に挑戦した時とかw
570名無しさんだよもん:04/12/08 20:00:01 ID:i6pMI4vY
>>569
仏さんは男だぞw
571名無しさんだよもん ◆b5Wvz/nkes :04/12/08 21:17:59 ID:9w6vHvLo
そういやメロンブックスにDNAひぐらしアンソロのちらしが置いてあって、
執筆陣につくりものじ・武梨えりの名前が載っていたそうな。
そんでもって表紙はみさくら氏らしい。

ソース…ttp://d.hatena.ne.jp/WSPlus/20041205

誰か入手出来た人は詳細希望。
572名無しさんだよもん:04/12/08 21:40:02 ID:CNo5tSAm
なんか情報がこんがらがっているようだけど
DNAひぐらしの表紙担当は原作の竜騎士07(ソースは本人サイト日記)。
つくり、武梨の執筆は店貼りポスターにも書かれてるのでほぼ確実。

確たるソースは無いけど消去法で行く限りみさくらたんは多分宙じゃない?ebはととねみぎだし。
573名無しさんだよもん ◆b5Wvz/nkes :04/12/08 21:42:51 ID:9w6vHvLo
>572
他にDNAの店張りポスターで明かされていた執筆陣の情報とかは?
こっちはまだ見てない&田舎なので見られない可能性が高いので
574名無しさんだよもん:04/12/08 22:44:05 ID:CNo5tSAm
>>573
その2人以外の情報は無し。メインはひぐらしムック、という感じのポスターだったので。
写真あればベストなんだけどさすがに撮って無いやスマソ
575名無しさんだよもん:04/12/09 01:02:14 ID:y0n72PGe
つくりものじ氏、アンソロは久しぶりだなー。
ひぐらしやったことないが、チェックしておくか。
576名無しさんだよもん:04/12/10 00:34:06 ID:jJ0hvS61
ワンダースリー2ゲット。祐一と舞がトルメキアンソードで退治してるモノはナンディスカー!? よく3巻も出す気になったもんだ(w
何気に描き下ろしあり(カラーで)。

577名無しさんだよもん:04/12/11 00:42:29 ID:0zTRu0gh
角川蔵2げと。
大橋薫のカラーイラスト、男キャラオンリーというのが素晴らしい。
578名無しさんだよもん:04/12/11 02:23:42 ID:VtdtQlCe
同じく、角川蔵2巻買ってきた。
智代・ことみ・杏の出番が比較的多いような気がした。

……けど、なんつーか全体的にグダグダで、
印象に残っていないから間違ってるかもしれない。
ちゃんと数えて調べようという気にもならない。

雰囲気マンガっていうのかなあ。
描きたい主題がハッキリしてない作品が多いように思う。
コレクターでもない限りは無理して買わなくても
いいんじゃないかな、と思った。
(俺はそのコレクターだから意地で買ったんだけどね。)

>>577
勝平が混ざっているのが、なんか珍し面白かった。
本当に見かけないよな、勝平。……まぁ、別に要らんけど。
579名無しさんだよもん:04/12/11 02:26:36 ID:VtdtQlCe
ついでなので「CLANNAD」アンソロジーノベル2巻について。

メインヒロイン5人の話が各1本ずつ入っているから
バランスはよさげだけど、読んでよかった!という
感想を抱くほどのものは無いような。

買おうかどうしようか迷っている人は
軽く立ち読みしてから決めた方がいいと思う。

俺は1巻を「燃やしたい」とか言ってた奴なんだけど、
それらの作品群に比べたら読みやすかったかもしれない。
2巻のほうが出来がいい、というよりは、
1巻があまりにも無茶しすぎだったからなあ……。
580名無しさんだよもん:04/12/11 02:42:50 ID:syxfS9bU
レポ乙>579
でもアンソロノベル2の作家って基本的に1の作家をシャッフルし直しただけじゃないの?
それでCLANNADにはまともなのを集めたって事かな?
581名無しさんだよもん:04/12/12 00:31:15 ID:cd1lg/0n
東鳩28、P110〜111の浩之の台詞
「虎が何ゆえ強いと思う?もともと強いからよ」って、『花の慶次』のパクリやん・・・。
582名無しさんだよもん:04/12/12 00:35:34 ID:C4KXix9d
>>581
パロディ的な使い方じゃないの?
誰の作品かは今回買ってないから分からんけど
583名無しさんだよもん:04/12/12 01:28:25 ID:oJ1T6n+a
磨の人の漫画は漫画のパロディと映画のパロディとメガネっ娘で出来ていますから。
あとクソゲーネタ。
584名無しさんだよもん:04/12/12 11:12:36 ID:lMt50H+C
そういえば10日発売だったな、ということで月姫16購入。
確かに最高とは言えないがまぁまぁの作家陣だ・・・が、

漫画が純粋に 面 白 く な い 
なんなんだ、このやっつけ仕事のオンパレードは。

>>554氏が言うようにネタが既視感ありまくりな上に
漫画の構成も起承転結(←表現が不適切かもしれんが
言いたいことは分かっていただけるか?) がまるで無く、
一つの小ネタを無理に広げて8P埋めました・・・って感じ。

東鳩28巻といい、最近の遺伝子はハズレばっかり。残念!




585名無しさんだよもん:04/12/12 13:17:39 ID:dLHckeYW
>581
ネタをネタとわからないと(磨の漫画を読むのは)難しい
586名無しさんだよもん:04/12/12 14:27:14 ID:ceKx2uZG
月は意外な面々(みさき・ささき・ワサビ)が意外にヨカタので個人的には意外にも満足
587名無しさんだよもん:04/12/12 16:00:22 ID:Sk8DnNEb
>>584
東鳩は単に続けすぎのような気もする。
588名無しさんだよもん:04/12/12 16:32:10 ID:pE5WO/WX
なんでみんなそんなに冷静なんだよ。
俺は>581読んで腰抜かして椅子から転げ落ちたぞ。
ここまで基本的なことが分かっていないのは漫画の読み方を知らない
団塊以前の世代くらいだと思っていたが。
それともこれが今の平均的なアンソロ読者なのか…
589名無しさんだよもん:04/12/12 17:03:44 ID:RcCpleOp
こんな事で熱くなれる>>588の感性が俺には理解できない。
590名無しさんだよもん:04/12/12 18:47:47 ID:3Oe6Lx3d
>>584
おれは、いつもの遺伝子病がでたか、と思ったよ。
遺伝子アンソロは、冊数重ねて売り上げがある程度読める
ようになると、あからさまに編集が雑になる傾向があると思う。
で、今回の月姫16はまさにそれ。

評判のいい祥寺作品だけど、最後で志貴のことを「志貴さま」
と呼んでる琥珀さんで萎えたよ。この期に及んで、そんな
基本すら押さえてねぇのかよ、みたいな。

個人的には久我峰萌えなので(ヲ、田原作品で元は取れたと
思ってるんだけど。
こーいうのって、作者・編集の、どっちの責任なんだろうね?
591名無しさんだよもん:04/12/12 19:15:12 ID:ks/3UvY3
祥寺はるかは昔から基本部分の間違いがかなり多いぞ
592名無しさんだよもん:04/12/12 22:23:09 ID:8w+s6k9g
最近武梨分と大羽分が足りないな。編集何やってんの(´ー`)y-~~
593名無しさんだよもん:04/12/12 23:18:54 ID:2QPmbnnm
月姫16.
今回、イムさんじょ氏がポイント高かった。
田原勝一とハラオはイラネ。
594名無しさんだよもん ◆b5Wvz/nkes :04/12/13 23:48:52 ID:WqbNCuJU
12/16発売「コミックメガミマガジンVol.1」に葉鍵月系アンソロ執筆者が多く執筆している模様。
(広輪凪・華原七海・柳瀬翡翠、etc)

ttp://www.mangaoh.co.jp/info/info_m.php


アンソロブログが中々更新出来なくてすみません。仕事が忙しいので。
…あ、しっ゜つしゃのコミケサンカリストは現在制作中です。今週中には暫定版を上げておく予定です。
595名無しさんだよもん ◆b5Wvz/nkes :04/12/13 23:50:28 ID:WqbNCuJU
しっ゜つしゃのコミケサンカリスト

葉鍵月系アンソロ執筆者のコミケ参加リスト

ですた。鬱だ(ry
596名無しさんだよもん:04/12/14 00:32:02 ID:S/Jw+19g
ブログの中の人はかな入力なのか。リスト楽しみにしてます。
597名無しさんだよもん:04/12/14 00:40:18 ID:bnLBVsfX
来月の半ばに北斗の拳のアンソロが出るときいて驚いた。
598名無しさんだよもん:04/12/14 00:58:30 ID:krGo1ndM
苺畑みなもがカワイイ系のケンシロウを描いたり、
ストライクたんがなごむラオウを描いたりするの?
599名無しさんだよもん:04/12/14 01:19:30 ID:rgBcwzYA
なんかアニパロコミックとか初期ラポートのアニパロ路線と
現在のエロゲアンソロ時代との間に断層があると言うか
断絶してると言うか…。
買い手側だけの問題かもしれないが。
600名無しさんだよもん:04/12/14 01:32:13 ID:rOKY9Pgi
>>594
華原七海のオリジナルかー。
ちょっぴりの期待も込めつつ…大丈夫かな?
601名無しさんだよもん:04/12/15 01:43:53 ID:f2+wOWgi
東鳩RMMのアンソロが厨から出ていた。
あまり好きな作家がいなかったので、高津ケイタだけ立読みしてあとは流し見。
アニメ通りに琴音と葵のコンビものが結構あったけど、
あとは普通の東鳩アンソロの延長上っぽかった。
どうせならメイドロボ太田さんとか出してくれりゃ良かったのに。

ちなみに高津の作品は、これまたアニメ通り(ある意味)なあかり・マルチメイン話だった。
602名無しさんだよもん:04/12/15 08:47:06 ID:hvwToqHg
廚のアンソロは最初から無かった物と認識していますから、残念!
603名無しさんだよもん:04/12/15 09:43:54 ID:Z1T3H9uy
アホだな、こいつ
604名無しさんだよもん:04/12/15 09:55:12 ID:Agcw5LoK
ラポたんは無くなってますから。残念!
605ムーンライトレナ ◆K4PhtZm2Wg :04/12/15 10:52:00 ID:5YuRBJLi
To Heart Remember my memories購入。まずはメンバーとページ数のみ。

COVER ILLUSTRATION:成瀬裕司
BACK COVER ILLUSTRATION:鋼丸剣之介(カバー折り返しもこの人?)
COLOR ILLUSTRATION:やすゆき、流ひょうご、すか、皇ハマオ

COMIC  ※[0]はページ数
菊地享[12]、双葉ますみ[6]、画竜[12]、高津ケイタ[6]、あづま零治[16]、
高橋むぎ[6]、さかきいまさと[16]、山崎健一朗[8]、神崎かるな[12]、
ねこのみお[12]、西木史郎[12]、なかま亜咲[8]、秋田大作[12]、すずかゆう[16]

知ってるメンバーわずかに4人…
606名無しさんだよもん:04/12/15 12:35:03 ID:sNFxPLWx
東方アンソロって今まで一冊も出てないの?
607名無しさんだよもん:04/12/15 13:33:11 ID:TeQk5fQu
>>605
俺も双葉、画竜、高橋、西木くらいしかみたことないな。
後は新人なんでしょうか。
出来はどうでした?
608    :04/12/15 14:35:54 ID:BOqk5X+d
>605
お、秋田大作いるのか
おもにスパロボ系の人だけどギャルゲ系で見るのは
初めてだな
買ってみようかな
609名無しさんだよもん:04/12/15 17:33:38 ID:9T8/AoUi
その6Pというハンパなページ数は何だ?
編集の意向なのか作家の暴走なのか知らないが
8Pですら駆け足でいつも「短っ」とか思っているのに…大丈夫なのか?
610名無しさんだよもん :04/12/15 18:15:48 ID:VRay2ba5
>>594
うお、不意打ちだ。
広輪の人今月可能性あるのが5つもあるんでキツ…。
611名無しさんだよもん:04/12/15 18:28:41 ID:TF+aYYmT
>>610
「不意打ち」という文字に過剰反応する俺は。

工作の笛fateスレ出身。
612名無しさんだよもん:04/12/15 19:14:54 ID:CkdC2CYS
何そのスレ?
613名無しさんだよもん:04/12/15 19:46:39 ID:7f/CbgvF
>>594
スレ違いになるが、コミックメガミマガジン買ってきたよ。
広輪の乳漫画がスゲーツボった(゚∀゚)でもタイトルストレート過ぎw

てか、この雑誌、どこにも書いてないけど四コマ誌だったんだね、普通の漫画もあるけど。
広輪のも四コマでした。
614名無しさんだよもん:04/12/15 19:47:47 ID:7f/CbgvF
スマン、「sage」入れ忘れた……

せあらは普通のコマ漫画だったけどイマイチだったな(´・ω・`)
615名無しさんだよもん:04/12/15 20:48:12 ID:p9VOvFxE
せあら書いているんだ。ほぅ。
つーかてっきり大羽タンこの雑誌にでも載ってるんかと思ってた。
ほら以前、冬コミ辺りで何か商業の仕事あるとかリークしてたと思ったから。
踊らされたのか?Σ(´Д⊂
616名無しさんだよもん:04/12/15 21:04:37 ID:7f/CbgvF
あ、>>594のサイト作家陣全員分載ってないのか。じゃあ過去アンソロに描いてた作家だけを書き出してみるわ。

広輪凪、むっちりむうにい、藤井理乃、土山にう、せあら、霧賀ユキ、華原七海、渡真仁、森田屋すひろ
坂巻あきむ、ひな。

>>615
残念ながら大羽タンは居ませんですた(つД`)
617名無しさんだよもん:04/12/15 21:13:12 ID:p9VOvFxE
>>616
dクス
藤井理乃が書いているなら買ってみようかな(*´Д`*)
618名無しさんだよもん:04/12/15 21:43:41 ID:8d85Qlcj
>599
Reラポのラポート全アンソロリストとか見ると
99’〜00あたりからアニメ系とゲーム系の比率が逆転してるっぽい
今じゃアニメのアンソロなんて数えるほどしか出てないからなぁ
(ラポが生き残ってたら今頃種アンソロ10冊目とか行ってたんだろか…
619ムーンライトレナ ◆K4PhtZm2Wg :04/12/15 22:40:36 ID:5YuRBJLi
「To Heart Remember my memories」キャラ分布。
イラスト
成瀬裕司<あかり、マルチ、志保、智子>
鋼丸剣之介<裏表紙…芹香、葵、綾香><目次{カバー折り返しも同じもの}…レミィ、琴音>
やすゆき<マルチ、レミィ、あかり、志保>
流ひょうご<あかり、マルチ>
すか<葵、琴音>
皇ハマオ<芹香、綾香>

コミック  ※登場ページの少ないキャラは省略
菊地享<浩之、あかり、マルチ、志保>
双葉ますみ<浩之、葵、琴音>
画竜<セリオ、あかり、浩之、綾香>
高津ケイタ<浩之、あかり、マルチ>
あづま零治<浩之、あかり、志保、芹香>
高橋むぎ<葵、琴音>
さかきいまさと<マルチ、葵、琴音、長瀬主任>
山崎健一朗<あかり、浩之、クマ>
神崎かるな<クマ、浩之、マルチ、あかり>
ねこのみお<あかり、マルチ、浩之>
西木史郎<マルチ、浩之、あかり>
なかま亜咲<葵、琴音、好恵>
秋田大作<琴音、浩之、葵>
すずかゆう<あかり、浩之、綾香、琴音>

合計登場ページ数
浩之:113、あかり:92、マルチ:70、琴音:50、葵:47、志保:21、綾香:20、
長瀬主任:19、セリオ:16、芹香・好恵:8、レミィ:4、智子:2、理緒・雅史・矢島:1

あかり・マルチはやはり強い。そして琴音と葵はことごとくペアでの登場。
最近DNAアンソロでは琴音も葵も出番が少なかったが、さすがはアニメアンソロ、と言ったところか。
620ムーンライトレナ ◆K4PhtZm2Wg :04/12/15 23:37:08 ID:5YuRBJLi
>607
すずかゆうはDNAでは何度も描いてる。ねこのみおはPiaキャロ3で見たことあり。
あとは…分からないです。

個人的評価もつけてみる。
10

|ねこのみお
|画竜、秋田大作、すずかゆう
|高橋むぎ、西木史郎
|菊地享、双葉ますみ、神崎かるな、なかま亜咲
|あづま零治
|山崎健一朗
|高津ケイタ
↓さかきいまさと


比較対象としてDNA東鳩アンソロVOL.28の個人的評価も。
10
↑きむる
|七瀬壬稀、流瀬剛、おーたみのる
|ストライク平助
|ハザママサシ、苺畑みなも
|都波みなと、磨伸映一郎
|西木史郎、佐藤明機事務所
|郷野実篤、荒井チェリー
|結城心一、吉田創
↓田原勝一


どっちも平均点同じぐらい…なんだかなぁ。
621名無しさんだよもん:04/12/16 00:21:17 ID:i+9i0oAy
>>620
西木が上から三段目のランク…
何となく全体レベルが想像できるっぽ
622名無しさんだよもん:04/12/16 00:23:03 ID:7mqUuqY8
磨の人が今一でねこっちゃが評価高いのか…。
本当に好みって奴は十人十色だな、うむ。

さておき>>619、綿密なデータをサンクス。
やっぱり現行のアニメ準拠なキャラ分布図だなあ。レミィ…。
623名無しさんだよもん:04/12/16 00:36:53 ID:w+Z3yxt3
>>619
理緒萌えの俺に取っては買う価値がまるでない
アンソロだな。
624名無しさんだよもん:04/12/16 07:17:19 ID:N2bD+WIg
>>613
レポ乙、四コマ漫画だったのね。
これを機に広輪の人何か商業誌来るといいんだけど、本人なんかマイナー
志向っぽいんだよな…。
625ムーンライトレナ ◆K4PhtZm2Wg :04/12/16 11:08:14 ID:3QTbIwGf
>622
磨の人は当たればイイ!!んだけど…
DNAこみパ20やラポ東鳩1では爆笑したし、DNA東鳩28でも総扉イラストは良かった。
(まんが自体は4点だが、イラストで追加ポイント、てな具合)
ちなみにねこっちゃ(≠おーた)は今回のアニメアンソロにも4ページほど出てたり。
626名無しさんだよもん:04/12/16 17:13:17 ID:SIJxZb69
磨伸マンガは元ネタわからんと
そもそも笑いがまったく成立しないからなぁ。
個人差激しいと思われ。
627名無しさんだよもん:04/12/16 18:30:41 ID:DqkDhEB9
しかもその元ネタも微妙にマイナーなのが多いし。
個人的には好きなんだけどね。
628名無しさんだよもん:04/12/16 22:56:29 ID:gWUAeETM
>>624
広輪の人はマイナー志向だったのか……
コミックメガミマガジン読んでみたが、漫画はむしろメジャー向き……というか普通に四コマ漫画として面白く読めた。
あまりに普通過ぎて若干誌面で浮いてたくらいだw
これを機に他の四コマ誌で仕事、とかはあるかも。
629名無しさんだよもん:04/12/17 00:08:01 ID:naK14neH
>>628
稼ぎ時に名売り時のコミケ壁配置でドルアーガのカイ本な人だからなあ。
頑張って欲しいけど四コマ誌で下手に小さくまとまらんでくれ…。
630名無しさんだよもん:04/12/17 00:48:07 ID:4VanQqYI
>>629
なるほど。
よくよく考えると、ロリキャラとファンタジー要素入り漫画ばかりの雑誌で、おもちゃ屋が舞台の巨乳ヒロイン漫画
を描くというのも、ある意味マイナー志向と言えなくもないな。
631名無しさんだよもん:04/12/17 01:32:09 ID:sfP1vfof
5年以上前から広輪氏の同人誌を買っている人間としては、
人気が出てくるというのは嬉しいが、
その一方で寂しくもあるし同人誌も買いにくくなるというところもあり
微妙な心境だ。
632名無しさんだよもん:04/12/17 02:09:56 ID:eXo2TCyc
ブロッコリーから蔵のアンソロ、1/25に出るけど
もしかして話題に出てない?
念の為、執筆陣書いておくね…(既出だったらスマソ)

表紙 宮下未紀
ピンナップ すぎやま現象

コミック  
泉美アムル 卯花つかさ 胡せんり 女屋マサカズ
華原七海 楠見らんま げろたん ことみようじ
須田さぎり DATE 館川まこ ともえひむろ
猫間ことみ 飛鷹棗 ふづき恵 矢間野狐


すぎやま現像…脂っこい蔵キャラのヨカーンΣ(;´Д`)
633名無しさんだよもん:04/12/17 02:19:53 ID:eXo2TCyc
あと、笛の新作が出るっぽ。(ソースお見せできないので信じる・信じないはお任せ)
タイトルは「Fate/hollow atraxia」なのだが…アトラシア?
まあシオンは出てこないだろーけど。

ちょっと飽和状態の笛アンソロがこれで活気取り戻せるといいね。
634名無しさんだよもん:04/12/17 02:25:46 ID:Qa98Gj2c
>>625
ファンとしてはラポ東鳩1はクズだったな。ホームページでやってたネタそのまんまだったから。

>>629
うわ、広輪の人のドルアーガ本かよ。鼻血が止まらないくらい欲しい。

>>633
むしろもっと飽和になると思うんだが。活気と飽和の差は「質」だけだぜ?
635名無しさんだよもん:04/12/17 03:28:12 ID:eXo2TCyc
…「だけ」?

持続するために質も問われるのはよくわかるけど、
質がよければ大量に出ても飽和にならないという理屈までは同意しかねるなぁ。
要はこれ、需要と供給のバランスの問題でしょ。
二次創作である限り、その媒体自体に「飽き」が来たら売れないと単純に思うんだけどね。

こういう話をしていてふと思うのだが、質を厳しく問う…つまり
作家の名を吟味して買うここの住人のようなヘビーユーザーって
購買層全体のどれぐらいいるのだろうね。
636名無しさんだよもん:04/12/17 13:39:31 ID:tL/CrL0Y
エロゲで絵買いしてる奴を除いた数よりも少なかろう。
637名無しさんだよもん:04/12/17 21:51:28 ID:PJZ5hZgr
作家買いが質を問う事になるんかね
638名無しさんだよもん:04/12/17 22:30:19 ID:CvebAlZZ
つうか、ここの住人の場合、質を問うのは買った後の気がするのだが・・・
639名無しさんだよもん:04/12/17 23:10:42 ID:n5V2xssY
全てのアンソロ手出すほど酔狂じゃない漏れにとっては
事前に質を計る基準って作家名がほとんどだな

つーか買う前にそれ以外の基準というと…フライング情報ぐらいだが
個人の好みが大きいからこれは正直微妙
640名無しさんだよもん:04/12/18 00:32:01 ID:kJevtLu2
うちの近くの本屋はアンソロが充実してて、立ち読みも可能。
でも中身を確認したところで、購入するか見合わせるかの判断はさほど揺るがないんだよな。
舐めるように全体をチェックして、総合的に見て「買いだ」と決断したものが
果たして100%満足できるものなのか……という疑問もある。
なんか意味不明だな……
641名無しさんだよもん:04/12/18 10:41:45 ID:5AbLGbPz
俺の場合は作家買いは皆無だね
やった事無いゲームのアンソロには絶対手は付けない主義だし
作家買いしてる人=通、みたいな価値観も理解できない
642名無しさんだよもん:04/12/18 13:14:45 ID:aizv6Ec0
俺も作家で買うのをやめたことはあるけど、作家で買ったことはないなぁ…
643名無しさんだよもん:04/12/18 13:25:34 ID:oGNq1Fsp
ひぐらしはDNA・宙どちらも出てたね
俺は未プレイなんで手を出せなかったけどメンバーは
DNAはそれなり、宙はいつもと比べると落ちる感じだった
644名無しさんだよもん:04/12/18 17:34:37 ID:a55u+Tk/
一応作家意識して買ってる身としては、作者毎に1冊にまとめた本が出ると嬉しい。
645名無しさんだよもん:04/12/18 21:25:06 ID:V0F83Jcp
御形屋はるかって電撃大王で東鳩2漫画の連載すんの?
646名無しさんだよもん:04/12/18 21:29:20 ID:TY1zCV31
大王スレでは禿外
647名無しさんだよもん:04/12/18 21:39:20 ID:3sZ11CG0
東鳩2よりも現在連載中の東鳩Rをアレと交代して代わりに描いて欲しい。
648名無しさんだよもん:04/12/19 00:16:36 ID:CmLLbYEt
>>643
メンバーって誰?
649名無しさんだよもん:04/12/19 01:09:11 ID:PBejD4Hi
もしかして東鳩2のマンガって三誌でやっちゃう訳?
大王に、アニマルに…もひとつスクエニ系雑誌でもやるんだっけ?
650名無しさんだよもん:04/12/19 01:22:40 ID:F7Zm1Thm
絵柄的に本命はそのGファンタジーでやるやつだが
651名無しさんだよもん:04/12/19 02:12:22 ID:Krqp2ji0
Gファンっていうと立ち読みしたときに
ベタでドタバタでエロいラブコメ+婦女子好み男がしょっちゅう乱舞してる
と言う印象があるが(まじアンもそんなだった様な…)
んなトコに東鳩2が…って心配が拭えない…。
652名無しのオプ ◆kVeMaster2 :04/12/19 09:12:18 ID:f0S1Y9/J
ひぐらしアンソロ2種。
左:宙 右:DNA
ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/manani/img-box/img20041219091044.jpg


わー
つくりサンじゃよー
653名無しさんだよもん:04/12/19 09:14:51 ID:PBejD4Hi
遺伝子の執筆陣、気合入ってるねー
654名無しさんだよもん:04/12/20 12:45:47 ID:7mGvBWrB
アンソロレビューサイトを探しているんですが、いまいちぐぐるキーワードが分かりません。
「アンソロ レビュー」「アンソロ 感想」とかゲーム名も織り交ぜてみましたがろくな検索結果が出ず。
どなたかアドバイスを…
655    :04/12/20 15:06:51 ID:y/guDp/D
実際、遺伝子のひぐらしはかなり面白かったよ
いやゲームの方はやったことないんだが
各キャラの魅力は伝わってきた
柊誠亜の復帰は嬉しい
656名無しさんだよもん:04/12/20 18:23:22 ID:2V9yhVqx
柊さん、復活してたのか…
657名無しさんだよもん:04/12/20 18:49:55 ID:YuZKZrHP
SEはもっと本出してください
658ムーンライトレナ ◆K4PhtZm2Wg :04/12/21 00:17:38 ID:QvHWqrhF
>654
アドバイスできるぐらいなら自分がやってるんで…
ちなみにサイトによっては検索サイトに登録されてないという場合もある模様。

>657
SO3やTOD2でさえも勢いがなくなってるし、特にSCGの状態が悪い…
ってか今の状況では出せば出すほど悪化しそうな気も。
TH2にはちょっと期待してみたいのだが、果たして…
659名無しさんだよもん:04/12/21 01:52:18 ID:C7U5aM0z
相羽侑哉のサイトがなくなってる気がするんだけどどうなったの?
660名無しさんだよもん:04/12/21 02:28:19 ID:6otADP9r
ゲームは未プレイのひぐらしアンソロ読んで、
「このゲームのライターって麻枝が変名でやってんの?」と思った…
だって、キャラ付け方が…ねえ?親父、俺は間違ってるかい?

とりあえず久しぶりに読んだ柊誠亜が随分と面白かった。
これならまた時々こちらでも描いて欲しいのじゃよー。
661名無しさんだよもん:04/12/21 03:40:18 ID:N8ihO+yT
>>660
確か以前インタビューで、キャラクター作りをカノン等から学んだ、とか言ってた希瓦斯。

なぜ麻枝氏の書くキャラクターが萌えるか?→基地外だからだ! てな具合で。
662名無しさんだよもん:04/12/21 18:00:15 ID:Oi8mOXap
DNAこみパ23(σ・∀・)σ ゲッツ!

表紙・裏表紙イラスト:結城心一(千紗、詠美)
折り返しイラスト:きむる(千紗)
扉イラスト:無一文(彩、詠美)
カラーイラスト:
きむる(瑞希)
内々欅(南 こみパヒロイン全員)
佐藤明機事務所(由宇)
御形屋はるか(詠美)
663名無しさんだよもん:04/12/21 18:01:25 ID:Oi8mOXap
コミック(和樹は全ての漫画に出てるので割愛)

結城心一《ギャグ12P》(瑞希、千紗、大志)
無一文《ギャグ8P》(瑞希、大志、郁美兄、由宇)
磨伸映一郎《ギャグ12P》(あさひメイン 瑞希、玲子、由宇)
ハザママサシ《ギャグ8P》(郁美、瑞希)
ストライク平助《コメディ12P》(大志メイン 瑞希、由宇、詠美、南、+1)
都波みなと《ギャグ8P》(玲子メイン、由宇、チーム一喝》
ぱ《いつものぱ8P》(瑞希、大志、千紗)
おーたみのる《コメディ12P》(郁美メイン 詠美、由宇、彩、すばる、郁美兄、瑞希)
胡せんり《コメディ8P》(夕香メイン チーム一喝)
佐倉小枝《シリアス12P》(彩メイン 由宇)
双葉ますみ《ギャグ8P》(瑞希、あさひ、すばる)
苺畑みなも《これは割り箸の先を削って作ったペンで描いてるんですか12P》(すばるメイン 由宇、詠美、瑞希、千紗、南)
流瀬剛《ギャグ8P》(大志、南、詠美、由宇、すばる)
きむる《ラブコメ13P》(千紗メイン)


うーん、正直イマイチ……(´A`) 補給したかった広輪分、大羽分を補給できないと気付いた時点で回避すべきだったか。
珍しく千紗、郁美が目立ってたのが印象的だったが、とりあえず個人的には磨伸の一人勝ち、時点でハザマって所かな。

ちなみに>>212氏が熱望していた南さんは、流瀬の漫画で若干目立ってたくらいで後はほぼ空気(´A`)
664名無しさんだよもん:04/12/21 18:14:44 ID:ClG/YFiD
ひぐらしアンソロ買いに行こうとしたが、やはり我が近所の本屋では置いてないようだorz
頼むぜ、文教堂溝の□店と青葉台店…
665名無しさんだよもん:04/12/21 18:26:05 ID:u3NB9Rub
>いつものぱ
ワロタ

>これは割り箸の先を削って作ったペンで描いてるんですか
(;´Д`)
666名無しさんだよもん:04/12/21 18:40:46 ID:oCzBsFGG
>>663
レポ乙、広輪分無しなのか…。
邪の人といいそっち方面は今回DOAに流れたかな?
667名無しさんだよもん:04/12/21 21:28:32 ID:6otADP9r
遺伝子笛6
表紙:武梨えり(セイバー・士郎)、
裏表紙:渡真仁(セイバー・凛・イリヤ・士郎・アーチャー・バーサーカー)、
折返し:みさき樹里(藤ねえ・士郎)、総扉:才田雅孝(藤ねえ・イリヤ)
カラーイラスト:
ふる鳥弥生(セイバー・黒セイバー)、シンゴ(セイバー・黒セイバー)、
けすび(セイバー・凛・イリヤ・バーサーカー)、ヤスイリオスケ(黒桜・黒セイバー)
コミック:
黒瀬浩介(ギャグ12P:キャスター・セイバーメイン。他に士郎・凛・宗一郎)、
和錆(コメディ8P:アーチャーメイン。他にランサー・凛・ギル)、
D・さとPON(シリアス8P:桜(黒桜)メイン。他に士郎・黒セイバー)、
ストライク平助(コメディ12P:セイバー・士郎メイン。他にギル・一成)、
秋月たかひろ(シリアス8P:アサシンメイン。他にギル・セイバー)、
武梨えり(シュールコメディ8P:藤ねえメイン。他に士郎・一成・陸上組・慎二・凛)、
西木史郎(コメディ10P:セイバーメイン。他にイリヤ・士郎・凛)、
サー・長野(毒4コマギャグ4P:士郎&マーボー。あときのこ)
せあら(ほのぼの12P:セイバーメイン。他に凛・士郎・アーチャー)、
33MHz(ギャグ8P:キャスター・アサシンメイン。他に宗一郎・士郎・セイバー・凛)、
上田夢人(爽やかシリアス8P:凛・士郎メイン。他に陸上組)、
渡真仁(ギャグ12P:セイバーメイン。他に士郎・凛・アーチャー・アサシン・ランサー)、
才田雅孝(不条理ギャグ8P:慎二・桜メイン。他にライダー・凛・黒桜)、
柳瀬火翠(ラブコメ12P:キャスターメイン。他に宗一郎・士郎・凛・イリヤ・一成・アサシン)、
田原勝一(ギャグ8P:ギル&マーボーメイン。他にセイバー・アーチャー)、
果竜(ダウナーほのぼの?9P:桜メイン。他にイリヤ・凛・士郎・藤ねえ・セイバー)

桜は多目で凛・イリヤ少な目、キャスター大幅増量ライダー大幅減量なキャラ傾向。
今回も西木以外は外れなしの高品質で、実に安心して読める。
しとねがこっちにもデドアラにも描いてなかったのは少し寂しかったが、
新規参加の黒瀬浩介が高い基礎力でグッジョブ。
あと秋月は久々に漢指数がいい具合に高くてお勧め。武梨に才田の変な芸風も妙にツボにきた。
668名無しさんだよもん:04/12/21 22:04:27 ID:mRBGWZpf
笛にとうとう平助さんがっ。
金髪あるとこ平助さんあり。
買いましょう。

669名無しさんだよもん:04/12/21 22:16:47 ID:y3tfXX6Q
おお、平助さん初参戦か
最近はある程度参戦する人が固まってるんで楽しみだな

ところで今日フライングしてる方に質問なんだけど宙の方はまだ
フライング発売はなかったですか?一応同日発売になってるんで
670名無しさんだよもん:04/12/21 22:35:25 ID:6otADP9r
あとこちらもフラゲできたので。

遺伝子デドアラガールズ
表紙:邪武丸(かすみ・あやね・レイファン・ヒトミ・クリスティ)、
裏表紙:無一文(かすみ)、折返し:みずきひとし(レイファン)、
総扉:しんやそうきち(かすみ・あやね)、
カラーイラスト:
あかざ(かすみ)、華原七海(あやね・エレナ・ヒトミ)、祥寺はるか(ティナ)、
天野うずら(レイファン)

コミック:
結城心一(コメディ8P:あやね・かすみ・かすみαメイン。あとアイン以下野郎ども
《ザック・ジャンリー・バース・ブラッド・ハヤブサ・万骨坊・ライドウ》)、
祥寺はるか(コメディ12P:ティナメイン。他にレイファン・エレナ・かすみ・バース《声のみ》)、
王者之風(ややエロコメ8P:あやね・かすみ・ハヤテ)、
ベンジャミン(エロいシリアス12P:かすみ・あやね)、
秋澤和彦(ギャグ8P:かすみ・ハヤテメイン。他にあやね)、
しんやそうきち(ややHコメ8P:あやね・かすみ・レイファンメイン。
他にティナ・エレナ・ヒトミ・クリスティ)、
ささき雅(アクションコメディ16P:かすみ・あやねメイン。
他にエレナ・ヒトミ・ゲンフー・バース・ブラッド・レイファン・ティナ・ハヤテ)、
(続く)
671名無しさんだよもん:04/12/21 22:35:57 ID:6otADP9r
(続き)
天野うずら(コメディ8P:かすみ・レイファンメイン。他にハヤテ・ハヤブサ・ジャンリー)、
無一文(ギャグ8P:ヒトミメイン。他にジャンリー・あやね・ハヤテ)、
広輪凪(コメディ8P:あやね・かすみメイン。他にエレナ・クリスティ)、
ストライク平助(コメディ8P:かすみ・あやねメイン。他にヒトミ)、
辰巳仁(コメディ12P:あやね・ヒトミメイン。他にかすみ)、
秋月たかひろ(コメディ8P:ティナ・バース)、
みずきひとし(ドタバタギャグ13P:あやね・ティナメイン。他にかすみ・リサ・ヒトミ)、


ハァーッ オッパイオッパイ日が暮れるー♪(平野耕太)
見事なまでに最初から最後までかすみとあやね(のオッパイ)ばっかりな一冊。あとぱんつ。
特にオッパイ分が高いのが結城・しんや・広輪・ささき・王者、それに邪の人・あかざ・華原。
邪の人のあやねなんか、見えそう。あとベンジャミン、あなた飛ばしすぎです。
確かに全年齢アンソロの範疇ですが、その、いろいろと……買った甲斐ありました(;´Д`)ハァハァ
というわけで巨乳好きな人にはうってつけのおっぱいアンソロ。
ただし、「コミック」アンソロジーとしての満足度は65点〜70点ってとこかも。
出来のいいのは揃ってるし、大外れって人もいないけど、やっぱり作品にバリエーションがなさ過ぎでは。
というか、前の時以上にキャラ傾向があやね&かすみに偏った気がする。いいのか。

>>669
YES。メルブラと蔵等出てましたよ。
672名無しさんだよもん:04/12/21 22:47:09 ID:y3tfXX6Q
>>671
オツカレーです&回答ありがとうございました。

つまり、今日フライングされているアンソロで年内最後って訳ですな
今年一年もかなりアンソロにお金を落としたなと思う今日この頃
673名無しさんだよもん:04/12/21 23:07:07 ID:gf4CAcPf
今月は平助分がやたら高いな。冬コミの某合作本と合わせて、実に楽しみだ。
674名無しさんだよもん:04/12/22 00:15:01 ID:9geb73XE
小菅勇太郎が亡くなったって話を聞いたんだが、
アンソロってどれだけ参加してたっけ。

サイトのBBSに邪の人がカキコしてたよ・・・・・・。
675名無しさんだよもん:04/12/22 00:17:43 ID:pNm2+21p
マジで!?
676名無しさんだよもん:04/12/22 00:23:14 ID:9geb73XE
677名無しさんだよもん:04/12/22 00:24:13 ID:zBckk6/i
>>674
げ…今俺も氏のhpで確認してきた。マジだ…。

遺伝子なら、東鳩に何回か、あとうたわれ(表紙)なんかに参加してる。
あと…Natural2だかに参加してなかったかな?記憶違いかも。

俺は特に氏の熱烈なファンじゃなかったけど、なんつーか、やるせないな。
他の作家の人たちも長生きして欲しいよ…。
678名無しさんだよもん:04/12/22 00:52:27 ID:NmtMDYOl
>>659
俺も気になってる。
679名無しさんだよもん:04/12/22 01:22:31 ID:ZL2IMyQY
>>674
確認した。普段目にしてる作家さんがなくなるのはやっぱ結構ショックだ・・・・
春辺りに同人関連の店でも氏の本を何冊か見かけてたのに
まさかこんなことになってるとは思わんかった・・・・
680名無しさんだよもん:04/12/22 02:13:13 ID:aZExI0je
結構好きな作家だっただけにショックだ…。
ご冥福を祈ります。
681名無しさんだよもん:04/12/22 03:23:07 ID:3c1+x1uV
>>674
 好きな作家さんでした。
 一方的にですが、知っている方が亡くなられるのはやはりショックです。
 ご冥福を祈ります。
682名無しさんだよもん:04/12/22 09:25:50 ID:DpHo0xiq
朝から鬱になっちゃったなぁ…
俺も好きだったから寂しいよ、本当に
ご冥福を祈ります。
683名無しさんだよもん:04/12/22 09:28:21 ID:6ITwk4l5
今年オタク界の物故者は大物が相次いだけど、
最後でアンソロスレに関わりの深い方が
逝去なされましたね。
謹んでご冥福をお祈りいたします。
684名無しさんだよもん:04/12/22 11:04:27 ID:ku5hdGDS
小菅さんのアンソロ作品を今から読み返してみるよ・・・。
(東鳩のアンソロぐらいしかないけど。)

そして小菅さん、あちらでも同人誌描いてあちらの人を喜ばせてあげてください・・・。
ご冥福を祈ります。
685名無しさんだよもん:04/12/22 11:19:11 ID:ijMH+XHo
自分が初めて買ったマリーのアトリエのアンソロの時からずっと好きな作家さんでした…
ご冥福を祈ります
686名無しさんだよもん:04/12/22 13:00:20 ID:3pfE0oIm
年末に悲しいニュースが・・。
思えばあるマイナージャンルで、この人の本を見つけたときは
うれしかった。同時期に同じ作品の本つくってたんで。
(相当マイナーなジャンルだったから)
ご冥福をお祈りします。
687名無しさんだよもん:04/12/22 18:25:58 ID:Gf4l3s5i
小菅さんのほんわかした目の描き方とか好きでした。
ご冥福をお祈りします。
688名無しさんだよもん:04/12/22 19:29:54 ID:nBgDRjR1
少し水萌桜のカキコが浮いてる気がするけど…邪みたく交流あったのかな?
自分と氏との繋がりみたいなの一切書いてないんでよくわかんないや。
ぶっちゃけただの同業者がわざわざペンネーム出してしゃしゃり出ると売名行為に見えてしまうから
ちゃんとそこらへん書いて、想い入れ込めて追悼した方がいいよ…?
(これ見ているかは知らないが)

熱狂的なファンや、昔からの友達っていうことであって欲しい。たのむ。
689名無しさんだよもん:04/12/22 19:41:55 ID:+l8M1yXq
まあ赤の他人が追悼するのに自分の名前は関係ないわな
まして本人のサイトだから>>688ぐらい神経使った方が良いかも

それより俺もご冥福をお祈りします。
正直大ファンって訳じゃなかったがこの喪失感は何だろう、、、、
690名無しさんだよもん:04/12/22 19:42:05 ID:TQiasYZf
>>688
俺も同じような事を思った。
691名無しさんだよもん:04/12/22 19:54:20 ID:ZL2IMyQY
なんつーか、宙蔵手には取って読んでみたんだがスルー・・・・

ただでさえ売り上げ良くないみたいなのにメンバーが
他の本との兼ね合いもあるだろうけど揃ってないのはかなり痛いな

印象としてはゆきねぇそこそこ出番があったこと
・・・後、石本氏よりによって今回勝平メインですか_| ̄|○
692名無しさんだよもん:04/12/22 20:23:51 ID:YqrzqiSw
なんかずいぶんレスついてると思ったら…

ご冥福を…
693名無しさんだよもん:04/12/22 21:14:41 ID:I6LmtAt/
胃癌かな?辛かったろうなぁ。俺も気をつけよう。
694名無しさんだよもん:04/12/22 21:30:21 ID:S5PMkFbc
>688
>同業者がわざわざペンネーム出してしゃしゃり出ると売名行為に見えてしまう

追悼の雰囲気ブチ壊して悪いが、見えるも何も、たぶんそのまま。
「言葉が浮かびません」って本人いってるその通り。
これといって言葉が浮かばない程度なんだろ。

実際去年、オレの友人が死んだ時のこと思い出すけど、
邪武丸や綾坂みつねのカキコみたいに、思い入れある知り合いなら
それなりの心のこもった文章書くものだ。
ファンだって、>685や>686みたくやり切れない思いが具体的に自然と出てくるものだ。
もう二度と読めないことが悔しくて仕方ないんだ。オレだってそうだ。

他のBBSなら別に社交辞令みたいな飾りの言葉でもかまわないと思う。
でもまるで通夜の家に選挙立候補者が名前の入ったタスキ下げて訪れるような真似だけはしてくれるな。



・・・・すまん。正直かなり顔真っ赤になって必死だ、オレ。ついでに泣いてる。
もうこの件では書かないから勘弁してくれ。ちょっと頭冷やしてくる・・・・
695名無しさんだよもん:04/12/22 21:39:18 ID:bAtPJgC+
いや、本当に空気が読める人間なら>>688みたいな書き込みすらしないだろ。
マジで嫌な気分になった。
葬式で「何であいつが来てるんだよ」とか言うのか?信じられんな。
696名無しさんだよもん:04/12/22 21:52:12 ID:Duue9573
通夜の家に選挙立候補者が名前の入ったタスキ下げて訪れたら
「何であいつが来てるんだよ」とか言うな、俺なら。
697名無しさんだよもん:04/12/22 21:57:41 ID:tvVq5YVR
しかし、この空気のなか、いつものノリにするのは難しいかも知れないが
そろそろ普段どおりのアンソロスレに戻さないか。
698名無しさんだよもん:04/12/22 22:06:04 ID:ZL2IMyQY
>>698
同意。少しスレの趣旨とは違った方向性になってる気がしてな・・・
699名無しさんだよもん:04/12/22 22:19:38 ID:TQiasYZf
>>696
俺も言うかも。
なんにしても人気商売、知名度商売ってのは難しいな。

誰か次の話題振ってくれ。
700名無しさんだよもん:04/12/22 22:32:37 ID:rz+pzX3r
>>698
自分にレスしちゃいかんよ…あ、そうか。ナイス次の話題w

まあフラインゲターの情報を吟味するのが正しい流れかね
遺伝子笛の情報みてみると桜>凛で少しビビッタ

あともしかして、しとねと大羽が今月ひとつも書いてない??
これは匂いますぜ親分
701名無しさんだよもん:04/12/22 23:20:43 ID:eLQr9ulY
この逆風の中、頑張ったなおまい…(つД`)
個人的には宙の蔵が気になるなぁ〜。誰か買った人いない?
702名無しさんだよもん:04/12/22 23:46:44 ID:8T1VfduT
結局ひぐらしの執筆陣って?
>>652は気づいたときには見れなくなってたんだ…('A`)

このスレ的にはひぐらしはアウト?
703名無しさんだよもん:04/12/22 23:46:53 ID:bHu9vxZD
宙クラナド4
表紙:玉岡かがり 裏表紙:NAL カット:ほたるる
カラーイラスト:央音、深川ともる、橋本葦一、藍川風月

マンガ
清正:学園キャラ全部ギャグ。朋也の右肩が引っかかりました。
鷹取海:有紀寧ラブラブ。お邪魔虫春原
AKD:早苗、春原、芽衣。いつものノリだが比較的原作に忠実な方。
石本理沙:椋×勝平。嫌な人は回避推奨。
卯花つかさ:ことみルート演劇部、ことみラブ。
菊野郎:風子メインギャグ、他はことみ、智代、春原。
勇栄:学園編4コマ。なぜか智代は出てこない。
Myke:1Pギャグ。
海野蛍:いつもの奴。裸エプロン。
はるみち.:智代ラブ話、チョイ役で渚。
ねことうふ:杏・椋。双子ネタのお約束。
宮坂みゆ:美佐枝・志摩シリアス。
ゆうこ。:ことみルート演劇部、ほのぼの系。
ささき雅:杏メインギャグ。椋、春原。
坂巻あきむ:唯一アフター編ほのぼの。岡崎家、芳野家(+風子)。
玉岡かがり:新作パン物。これも朋也の右肩アウトっぽい。
704名無しさんだよもん:04/12/22 23:54:33 ID:r57O5cW0
>>702
アウト。
705名無しさんだよもん:04/12/23 00:14:09 ID:KueBkKiN
>>703
報告ありがとう。そうか……今まで蔵アンソロは残らず買っていたが
今回は慎んで回避させていただこう。
石本理沙には失望した。
706名無しさんだよもん:04/12/23 00:18:09 ID:PhCLbEta
いや、売れ行き悪くて続刊が出ないと困るから買え。
707名無しさんだよもん:04/12/23 00:43:10 ID:78XkkIoF
水萌桜の書き込みは何処で見れる?
みつからんのだが、まさか削除したとか?
708名無しさんだよもん:04/12/23 01:21:10 ID:6Vh+s3hG
>>702
「葉鍵アンソロ作家」たちが描いてるアンソロってことで、オーケーなんじゃないか?
出版社もいつも葉鍵アンソロ出しているとこだし。
今日はもう寝るが、明日時間があったら遺伝子ならメンツカキコするかも。

ちなみに海老からもひぐらしアンソロ出てた。立読みだったのだが
とりあえず平助さん、あらたとしひら、nino、小山田ラブ子、病、ヘラダミツル、
表紙にととねみぎといったメンツを確認。平助さんマジで今月仕事しすぎだぞ?
709701:04/12/23 01:22:30 ID:UtZ7lmVk
>>703
サンクス
…うーん。漏れは買おうっと。
何だかんだいって蔵がかなり好きなんだよね。
でも風子スクネ━━(;´Д`)━━ !!
710名無しさんだよもん:04/12/23 04:59:40 ID:IxHHkmVy
宙蔵4、ねことうふ氏の漫画の杏はちびバージョンなのか否かが気になる。(※ねことうふ氏=WEBコミック「ちび杏」で最近人気の方)
711名無しさんだよもん:04/12/23 10:19:00 ID:Sa0+2F6z
マジボケしてたよ俺_| ̄|○

ところで、FOXの笛、ようやく情報でたみたいです
ttp://www.foxcomic.com/

発売日はやはり1月15日に延期
それよりも、2冊同時発売ってどういうことなんだ(;´Д`)
(海老の月以来だっけ?)
メンバー見ると表紙とか除いて別々だし、これが延期されてた理由だろうか?
712名無しさんだよもん:04/12/23 10:31:45 ID:Zj1RORsB
遺伝子ひぐらしゲット。
やっぱ新発刊のアンソロは、作家陣に気合が入っていてイイね!
特に武梨さんは流石。素材を上手く使って武梨ワールドを展開してた。
また、ここでも話題に挙がっていた柊さんの復帰は嬉しい。
相変わらずの絵柄とストーリー・・いや好きなんだけどさ。

一読して思うに、遺伝子メンツの中では都波・才田・ぱ・飛田の
各氏あたりがひぐらしネタを上手く料理できるのではなかろうか。
逆に磨の人の作風だと厳しいかな(眼鏡ッ娘もいないし)。

ところで「魅音」のルビが「みおん」となっていたけど、これでいいの?
俺は「みお」だと思っていたんだけど。
713名無しさんだよもん:04/12/23 10:32:24 ID:Sa0+2F6z
連レススマソ
>まさに「Fate」アンソロの最強シリーズ最終刊
これで最終巻ですかい・・・
714名無しさんだよもん:04/12/23 10:36:54 ID:UtZ7lmVk
>>711=>>698かな?
どれがマジボケなのか解らないのも仕様ですかw

狐の笛、爆天童が表紙なんだね。
……(;´Д`) !?
何でだろう。爆天の絵は好きな部類に入るけど、
サムネ見るとのイリヤとかちょっと目が怖い…
表紙にしてはちょっと濃い絵ってことなんだろうか?

ついでにそれの執筆陣載せて置くね。
だっとがAで惜しいが、圧倒的に色々な意味でside-Bが気になる…


[Side-A 作家陣]
爆天童/バハムーチョ/俺と海/南向春風/夢唄/るろお/しろ/歩鳥/高藤アユミ/ROUTE39/
西脇だっと/あかりりゅりゅ羽/38式/あなぐらもぐら/北条晶/寺本薫/桐原小鳥/たぽ/
羽澄葵/皇ハマオ/加藤402/大槻タマミ/としぼう/NAL/GUNP(五十音順・敬称略)

[Side-B 作家陣]
爆天童/バハムーチョ/俺と海/E=MC2/まつざき/田中松太郎/tsuina/篤見唯子/有子瑶一/
高藤アユミ/桐原いづみ/D・さとPON/春野友矢/ベンジャミン/にょろた/藤こよみ&箱田あし/
アツタカシ/高津ケイタ/ヒロユキ/皇帝龍/サー・長野/ふらふら/松崎豊/Malcolm.X/吉田創(五十音順・敬称略)
715名無しさんだよもん:04/12/23 11:11:28 ID:bKKAcZor
なんで高藤アユミって両方かいてるんだ?
編集のえこひいきかなんか?キモイ
716名無しさんだよもん:04/12/23 12:22:28 ID:6KL3P9uN
なんか>>694とか>>715とか、考えの足らない憶測だけで物を言う輩がいるな
717名無しさんだよもん:04/12/23 13:48:44 ID:roFpHaYB
たぶん
無意味に話を蒸し返す>>716が一番考え足りないだろうな。
それに反応する俺は二番目ってことでいいよ。


んじゃ以下、何事もなかったようにアンソロの話をどうぞ
           ↓

718名無しさんだよもん:04/12/23 14:11:24 ID:F3/JnmSh
>無意味に話を蒸し返す>>716が一番考え足りないだろうな。

同感。
俺は三番目。
719716:04/12/23 14:21:37 ID:6KL3P9uN
>>717
まぁ、そう言われる覚悟はしてた。スマソ。
ただ水萌や高藤アユミが無意味に難癖つけられてるのを見て不憫に思った、それだけ。

↓続けてください
720名無しさんだよもん:04/12/23 14:50:05 ID:fu0VbX6j
>なんで両方描いてる
爆天堂・バハムーチョ・俺と海も被ってるのと、今までのFOX笛を見た感じ
爆天堂=表紙/バハムーチョ=裏表紙/俺と海=カバー下/高藤アユミ=カバーの折り返しの部分
みたいな感じで、装丁は両方とも同じメンツにしたかったからじゃないだろうか

俺もどっちかというとBのほうが気になるな
これで西脇だっとと皇ハマオがきてくれてたら完璧だったんだが
まあ結局両方とも買うんだろうけどさ
721名無しさんだよもん:04/12/23 15:08:39 ID:xxMW1CX2
つーか確かに本人には気の毒だが>>715を真剣に受取るやつなんていないだろw
722名無しさんだよもん:04/12/23 17:41:53 ID:bKKAcZor
難癖は付けてるが無意味ではないだろ
水萌の書き込みは正直無神経だとおもったし
高藤はPN変えたあたりから神経を疑うよ
HPはそこそこに閉鎖し新しいサークルは適当に捜してください?
今までファンでいた人たちに申し訳ないとかおもわんのか?
同人だから別にいいってか?

私怨かもしれんけど、スレ汚しすまん。
適当にスルーしてくれ
723名無しさんだよもん:04/12/23 17:53:50 ID:VFNrzUgu
汚すってわかってて書くなや
724名無しさんだよもん:04/12/23 17:56:56 ID:MjF9uVWf
もうやめようなその話題。
語りたいんだったらスレ立ててくれ
725名無しさんだよもん:04/12/23 19:39:03 ID:ZSx7x/xe
楠木しんのすけって最近見ないね
個人的に好きだったんだけど
726名無しさんだよもん:04/12/23 20:04:34 ID:jSRzyuEQ
>>723のIDが「うぐぅ」

楠木しんのすけかぁ。
あの恥かしい系のノリは結構好きだったけど
どううも粗さが目立って…。将来的に上手くなりそうな予感するけどね。
727名無しさんだよもん:04/12/23 20:28:43 ID:F3/JnmSh
「将来的に」というにはキャリア長いんじゃないか?
728名無しさんだよもん:04/12/23 20:39:12 ID:jSRzyuEQ
Σ('A`)
729名無しさんだよもん:04/12/23 20:54:15 ID:7WzR6F13
>>710
Webで本人が今回はちびじゃないと書いていたような気が。
730名無しさんだよもん:04/12/24 03:03:05 ID:sqPkzNLE
楠木の絵は「荒い」と言うより「下手」だな。
内容は結構好きだが、絵を描くこと自体が拙い。

「荒い」ってのは磨伸とか広輪とか。
731名無しさんだよもん:04/12/24 04:39:50 ID:KDokzqHb
広輪はやれば出来るんです!を割と地で行ってる気がする
もっと丁寧に書けばずっとずっと光ると思うんです。
やっぱおっぱい星の同郷として応援するっしょ
732名無しさんだよもん:04/12/24 05:17:10 ID:Ood2Zy3B
まあ厳しい話、現実やれてない訳で…
ここ1〜2年の原稿見てもこれといって変化無いし、
本人的にはこれで良いと判断してるのかな?
733名無しさんだよもん:04/12/24 07:36:04 ID:XEBaKl0M
ちゅうか密度自体は明らかに落ちてる。たぶん究極は結城心一の
現在ぱのつもりなシンプル線志向なんだろうけど癖が全然違うから手抜きにしか見えん。

まだベテラン作家の迷いが無くなってシンプル線の境地きどりは早いよ。
がんがれ広輪の人。
734ポストマン ◆mGZfoq5fBY :04/12/24 14:22:20 ID:X5Q3YZR/
1000スレ突破記念火気庫ヽ( ´∀`)ノ ボッ
735名無しさんだよもん:04/12/24 15:35:59 ID:0JA+0yZx
広輪は好きだがあの原稿でよく仕事もらえてると思う
アンソロの仕事のボーダーが低いわけではないと思うが。
ラクガキ同然のマンガも載ってるからそうとも言い切れんが、仮にもプロなのになあ。
乳とか、なにか1つでもアンケート取れるものを持ってると強いんだろうな
736名無しさんだよもん:04/12/24 17:45:43 ID:C82x/UbQ
遺伝子コミぱ23ゲトー。
ひとまず磨の人(あさひ)に苦笑。

結城はネコミミ千紗+瑞樹
無一文:瑞樹
ハザマ:ブルマ瑞樹+ブルマ郁美
スト平姉さん:あさひ?
都波:玲子
ぱ:瑞樹+千紗?
おーた:郁美
胡:夕香
佐倉:彩
双葉:瑞樹
苺畑:すばる(絵が超COOL)
流瀬:由宇+詠美+すばる+南?
きむる:千紗

磨の人以外はまだ読んでないので正しくないかも。
苺畑の絵はどんどん先鋭化していってると思う。
737名無しさんだよもん ◆b5Wvz/nkes :04/12/24 18:58:06 ID:v78BnLHM
すみません、グラフィックボードがあぼーんしてしまい数日間待ちぼうけ状態になってしまいました……
これから全力でコミケ67のアンソロ執筆者のリストを書き上げてあげるつもりです。

それにしても自分が書き込めない間にアンソロの執筆者情報やFOXのFate最終巻が2冊セットだったりと色々と話題が出てますが、
これだけは一言。小菅勇太郎氏のご冥福を心からお祈りいたします。安らかにお眠り下さい。
738名無しさんだよもん:04/12/24 19:52:02 ID:qg0HsWr0
いつもすみません感謝しています。
739サツキシャーッ ◆AOKANFcWcA :04/12/24 23:51:37 ID:Bo+SDxq8
>>736
× 瑞樹
○ 瑞希

 アオカンA パパパパパパ  アオカンB
 ( ´〜`)         (´〜` ) 
 ミ ⊂彡☆)))))´Д`(((((☆ミ⊃ 彡
740736:04/12/25 07:51:14 ID:Qn37QeVl
>>739あんどALL
m(_ _)m
741名無しさんだよもん:04/12/25 09:05:31 ID:UHEhmW9W
>>739
和樹と合体中
742名無しさんだよもん:04/12/25 11:08:25 ID:lVNgS/ZM
すまん、今気が付いたんだが
角川のクラナド2のカバー裏って四コマあるんだな。

既出?
743名無しさんだよもん:04/12/25 12:21:33 ID:cC/d+nad
今知った
744名無しさんだよもん:04/12/25 19:49:44 ID:USTQbL7V
うわっ、ホントだ。知らんかった。
この本、ずっとイマイチだと思ってたけど
2本目のおかげでいきなり好印象だ。

芽衣たん……。
745名無しさんだよもん:04/12/25 21:16:53 ID:alEaLIHO
ことみようじ氏のHPでブロッコリーの蔵アンソロ執筆します情報が。

噂は本当だったんだ……
746名無しさんだよもん:04/12/25 21:20:02 ID:cC/d+nad
ブロッコリーか。Kanonのアンソロを最初に出してたな。
747名無しさんだよもん:04/12/25 21:49:57 ID:+jIA52pB
アレは…
748名無しさんだよもん:04/12/25 22:17:43 ID:68o79Xcf
遺伝子こみパ、ぱのネタでちょっと共感。

確かに気になってたんだよ、お好み焼き屋。
749名無しさんだよもん:04/12/26 01:15:00 ID:GlwVxHOH
噂も何も、>>632に執筆陣の詳細まで書いてあるやん。
750名無しさんだよもん:04/12/26 03:42:56 ID:YL+E/c1n
ブロッコリー、DATE氏が描くのか。
みすパニ好きなんで期待。
751名無しさんだよもん ◆b5Wvz/nkes :04/12/27 01:13:38 ID:1nSZwYIE
まんがの森の05年2月発売コミックリストが12/24付けでアップ。
(ああ、チェックを忘れてた……)

東鳩2アンソロ一番乗りは18日のスクエニ。DNAも25日発売。
(スクエニは延期かかりそうな気もしますが…)
ひぐらしアンソロもDNA・eb・宙から発売。しとねの形月作品集がDNAから、AKDの月姫作品集が宙から。

その他ゲーム系ではDQ84コマ劇場とか延期し続けていたebのゼノサーガEpIIとか。
来年2月は今年に比べて遙かに話題が多そうです。


詳しくは今日夕方頃に。(この時間に気付いたので明日に備えて寝ます)
752名無しさんだよもん ◆b5Wvz/nkes :04/12/27 01:19:00 ID:1nSZwYIE
しかしつくづく思ったのだが、12/28発売で、ネタバレ規制かかった状態で約数週間と思われる
執筆時間でどれだけの良質ネタが出てくるのか…というのも気になりますが<東鳩2
(発売前情報だけで描ける人もいるでしょうけど)
753名無しさんだよもん:04/12/27 03:23:23 ID:oYUSOYcm
69IIのアンソロってどんなものなんだ?
単なるエロアンソロとしか思えないけど
754名無しさんだよもん:04/12/27 03:42:27 ID:WfdJebOx
ひぐらしアンソロがそんなにでるの?(´Д`;)
まるでピラニアだな。
755名無しさんだよもん:04/12/27 05:18:05 ID:tWE9plSX
で、あの蔵等のアンソロは…。
756名無しさんだよもん:04/12/27 11:54:58 ID:8oAi0SAW
69Uは知らないけど燐月の方ならメーカースレで話題が出てたので甜菜


870 名前: 名無したちの午後 [sage] 投稿日: 04/12/21 00:50:58 ID:Lvq3k7Cb
んじゃ、作者とどんな話か簡単に

姫枝夕人……鮎美の主人公に対する気持ち
御影静流……志乃の豹柄紫パンツ
由河朝巳……美津菜微乳で悩む
東雲龍……結衣子の気持ちin鮎美ルート
山吹ムック……妊娠志乃とコスプレエッチ
よこしまつむぎ……美津菜・鮎美と3P
凪妖女……出産後志乃アナル飲酒
岡村凡斎……ハーレムルートのプールシーン
あやせまい……猫耳スク水美津菜に萌え
鯉王……鈴音とデート・Hただし夢オチ
757名無しさんだよもん:04/12/27 13:08:27 ID:A97YKCgP
>>752
LEAFとDNAが組んでいるんなら執筆陣に先行でゲーム渡したり
情報載ったビデオ回している可能性あり。

前例として光文社「ペルソナ2罰」のソフトと同日販売の4コマが中盤近くのネタまで載ってた。
758名無しさんだよもん:04/12/27 13:13:57 ID:A97YKCgP
>>754
ひぐらしって妙に雑誌社や同人ショップのバックアップがすごいんだよなあ。
一部同人作家が一斉にOHPで偶然とは思えないくらい持ち上げだしたし、
(人気がある証拠かも知れないけど)、「広まり方」が急すぎて奇妙。ってなもんでなんか
無理矢理マーケット化しようとしているように見える…

連カキコスマソ。
759名無しさんだよもん:04/12/27 14:05:07 ID:8oAi0SAW
>>758
すさまじい青田買いではあるな。

ある程度注目されるのはゲーム作ってる側の夢だとしても、最近の流行はガーっと
踏み荒らすように過ぎていくし、まだ完結していないひぐらしにこれを当てはめると…
と不安になるよ。
ただ単にマーケットの犠牲にされているように見えてしまう。

広まるならメディアの力で強引にではなく
口コミとかでじんわり広まって欲しかったなあ…
760名無しさんだよもん:04/12/27 15:09:29 ID:4u7kgzsv
ひぐらしは無名時代が長かったから一概にそうとは言い切れないけどな
結局ブームになるのはなんらかの仕掛けが必要なわけで。
今年はFateやクラナドがあったから無理に盛り上がるネタを作る事もないと思うけど
何もないよりはいいだろう。同人からのブームと言う点では月姫の後継者みたいなもんだし。

これから東鳩2のアンソロも出るだろうし、ちょっとしたバブルだな。
だからって69-2のアンソロ出すのは明らかに的外れだがw
761名無しさんだよもん:04/12/27 15:11:00 ID:SdgjHOi6
蔵は全くブームにならなかったな。
762名無しさんだよもん:04/12/27 15:42:34 ID:90bFaPRw
69-2のアンソロ意外と楽しめたので俺的にはおけ。
763名無しさんだよもん:04/12/27 18:08:53 ID:h7Glf451
>>761
P2Pなどの影響で近年目に見えて小さくなっているといわれてるギャルゲ業界で10万本以上販売して
本スレは今度130スレ目に突入するほど爆発的に書き込みされたこの現状で「全く」ですか…。

つーか単にアンソロと話題ごっちゃにしてる?
764名無しさんだよもん:04/12/27 18:15:18 ID:+8etYaGM
KanonやAIRと比べたら明らかに周辺が盛り上がらなかったのは確かだと思うけど。
765名無しさんだよもん:04/12/27 18:15:35 ID:zCVh6NMJ
>>763
このスレでの話なんだから、売り上げのわりにはアンソロ(同人
二次創作も)は盛り上がらないという話では?
766名無しさんだよもん:04/12/27 19:36:48 ID:PDzvQFH+
話の流れを無視して悪いが,しとねの月作品集がうれしい。
767名無しさんだよもん:04/12/27 20:32:55 ID:NvW+m9hz
>>766
出るの?
768名無しさんだよもん:04/12/27 22:08:07 ID:JyYjb5ou
実を言うと別名義の高遠るいでも単行本が出る。
769名無しさんだよもん ◆b5Wvz/nkes :04/12/28 01:03:25 ID:bVXJVDfO
では05年2月の暫定リスト。

【2005年2月発売美少女ゲーム系&美少年ゲーム系アンソロ】
○美少女系
スクウェア・エニックス 2/18 To Heart2(1)
スタジオDNA 2/10 月姫(17)
スタジオDNA 2/25 Fate/stay night(7)
スタジオDNA 2/25 To Heart2
宙出版 2/17 メルティブラッド(12)

◆2月はやけに少なそうに見えて重要点が一つあるのがポイント。
◆ということで東鳩2のアンソロが早くも登場。一番乗りがDNAや宙ではなくてスクエニというのもポイント。
◆あとは2社から形月作品がそれぞれ1冊ずつ。少なくなったのはひぐらしとかの影響もあるか。
770名無しさんだよもん ◆b5Wvz/nkes :04/12/28 01:06:10 ID:bVXJVDfO
【2005年2月発売アンソロ執筆者コミックス&MMO系アンソロ&同人ゲーム&アニメ系】
エンターブレイン 2/25 ラグナロクオンライン(17)
エンターブレイン 2/25 マジキュー4コマ RO(2)
エンターブレイン 2/25 FF11 飛翔する世界(5)
エンターブレイン 2/25 FF11 清瀬のどか作品集(仮) 清瀬のどか
エンターブレイン 2/25 ひぐらしのなく頃に(2)
スクウェア・エニックス 2/26 機工魔術士-enchanter-(7) 河内和泉
スクウェア・エニックス 2/26 テイルズオブデスティニー2(3) MAKOTO2号
スタジオDNA 2/25 ひぐらしのなく頃に(2)
スタジオDNA 2/25 しとねのTYPE−MOONゲームコミック作品集(仮) しとね
スタジオDNA 2/25 天地の朱(5) 林ふみの
スタジオDNA 2/25 Magical×Miracle(4) 水谷悠珠
メディアワークス/角川書店 2/26 DearS公式コミックファンブック
双葉社 2/28 ラグナロクオンライン 4コマKINGDOM(13)
宙出版 2/17 ひぐらしのなく頃に -The Second Case-
宙出版 2/17 AKDの月姫作家単行本(仮) AKD
宙出版 2/24 スカッとゴルフ パンヤ!
宙出版 2/24 FF11 -RAINBOWCHAPTER-

◆2月はやけに冊数が多い。つーか多杉。
◆ひぐらしアンソロが今月に続いて3社から。ROは控えめに3冊。
◆個人作品ではCDドラマ化された河内和泉の機工魔術士やAKD・しとねの形月作品集とか。ebのFF11清瀬のどか作品集は延期。
◆「パンヤ」アンソロも徐々に活発化するか。というか2月もひぐらし3冊が注目ポイントになるかと。
771名無しさんだよもん:04/12/28 03:08:04 ID:tcCbKf+/
CLANNADが…消えたorz
772名無しさんだよもん:04/12/28 08:35:25 ID:ckm7moGs
こみパ24の予定が…。 orz
773767:04/12/28 10:35:11 ID:Ml5jP2aG
>>768
どうも
楽しみだ
774名無しさんだよもん:04/12/28 14:22:50 ID:6QIbu6xY
同じくしとねのは欲しいな。
個人作品集って買ったこと無いんだけど、
他社のアンソロのも収録されたりする?
775名無しさんだよもん:04/12/28 15:23:46 ID:3QTaf/6G
しとねはDNA一本じゃなかったか?
と思ったらマジキューでもあったな

でもなんか収録される予感もなくもない
776名無しさんだよもん:04/12/28 16:19:05 ID:+56LQuPR
いや、されないだろ普通は
他社用原稿載せるページがあるなら書きおろしさせるだろーし
777名無しさんだよもん ◆b5Wvz/nkes :04/12/29 02:02:27 ID:OEreO1hR
とりあえず突貫工事でコミケ67のアンソロ執筆者サークル出展リストを作りました。
ttp://up.isp.2ch.net/up/e1d1d78143e5.zip

9-12月の新規執筆者や書きかけ分は今日の夜もう一回アップします。
ではコミケに行かれる方がんがってください。
778名無しさんだよもん:04/12/29 05:17:54 ID:s2yLNNS1
宙蔵4ゲトして読んでるが…



勇栄の描いた朋也を見て、アルシンド・サルトーリを思い出したのは、


 漏 れ だ け で は な い は ず だ !



トモダチナラアタリマエ〜。
779名無しさんだよもん:04/12/29 10:11:13 ID:rWvpp/UT
>>777
乙。
リストに小菅勇太郎の名前があるのに泣けた…。
780名無しさんだよもん:04/12/29 10:20:25 ID:4r8vCbEy
Σ(´Д⊂
781名無しさんだよもん ◆b5Wvz/nkes :04/12/30 00:59:27 ID:XilPXS8C
これでラストです。
二日目当日の夜中にあげてスマソ。

ttp://up.isp.2ch.net/up/2f7f3a701065.zip (解凍後はxlsファイル)


一応一日目分も修正加筆しているのでいけない方々も少しコミケの雰囲気を味わっていただけると幸いです。
ではでは。
(昨日は大雪だったから報告される方がいなそう。大羽たんのコミケで発表されるらしい仕事は何なんだろうか……)
782名無しさんだよもん:04/12/30 20:19:03 ID:ePmmf+yG
>>781
>大羽たん
発表はされてないけど、何か大きな仕事をしておるらしい。大きすぎて軽はずみな発言は出来ないとの事。
あと2〜3ヶ月くらいで商業ベースの媒体で表に出てくるらしいからそれまで待ちましょう。

ちなみに、にアンソロや同人の執筆活動は続けていくようで一安心。
783名無しさんだよもん:04/12/30 22:37:21 ID:fyRksLvF
遺伝子、一賽舎と合併するんだね。
ttp://www.issaisha.co.jp/announcement/issaisha.htm
784名無しさんだよもん:04/12/30 23:53:25 ID:wOWzlyAL
それで良い方向に向かえば良いのだが・・・?
785名無しさんだよもん ◆b5Wvz/nkes :04/12/31 00:52:50 ID:PAg5xI3O
>782
サンクス。
来年2月あたりに何か凄い事が起きる訳か……

他の葉鍵月系アンソロ執筆者のコミケで判明した仕事情報とかはありませんか?
かつまれい氏の「春に出る原画担当ゲーム」の発表とか…
786名無しさんだよもん:04/12/31 03:22:15 ID:Qud+GnuL
しとねは月姫3くらいからよくなったよな
というか、前の1,2がなんかだめだめだというか
ぢつは今一番ストーリーをたのしめる型月アンソロサッカーかもしれん
787名無しさんだよもん:04/12/31 08:29:15 ID:f6JHFhyh
でも一言言わせてもらえば、俺設定語りが強いというか
ある意味U-1と背中合わせな部分があるのも否定できない。
その点でみんなに勧めにくい気がする。
788名無しさんだよもん:04/12/31 10:00:54 ID:LlFO8pso
しとねは遺伝子痕で初めて見たんだが、そんときは吉田創と同じ空気を感じた…
789名無しさんだよもん:04/12/31 10:08:37 ID:vaOHTgXW
吉田創大好き
790名無しさんだよもん:04/12/31 10:24:20 ID:2KWia2gJ
漏れはあのノリがほどほどに好きだと言ったら少数派なのかねぇ。
791名無しさんだよもん:04/12/31 13:13:28 ID:ip7ygf6m
メカはつねは好きだったけど。
ダミー藤田は葵ちゃんが分けも分からずにボコボコにされていたのでムカついた。
792名無しさんだよもん:04/12/31 14:14:12 ID:LtpUK4va
忙しくなっちまったしとねはもう痕VSバキの同人誌は出してくれないんだろうか。
こちとら未だに完結辺を待っているんだが。
793名無しさんだよもん:05/01/01 02:33:03 ID:PmB9ZWCl
あけおめ。

去年のこの時期には、今年は笛蔵リアライズで
アンソロ業界は大賑わいだなとかヌルい予想を立てておりました。
もう今年は良く判りません。
794 【吉】 :05/01/01 03:00:59 ID:3vQ1//s+
東鳩2は結構いけるとは思うんだけどねぇ…
795 【小吉】 :05/01/01 06:35:30 ID:0eCDkeCy
ある程度オーソドックスな話のほうが描きやすいしね
796名無しさんだよもん:05/01/01 11:56:09 ID:e/VrUOvq
笛も蔵も作品そのものは高評価&売り上げは良かったが、
アンソロ的には喰い尽くし(笛)&不発(蔵)だったからなぁ・・・
不発だった蔵はともかくとしてアンソロ本が立て続けに乱発した
ために購入者の「おなかいっぱい・もういらない」と思われ、
制作陣に早々のネタ切れを起こした感がある笛はなぁ・・・

短期間に回収することを見込んでいなければ、再度のアニメ化が
できた東鳩やこみパのように長期間食いつないでいける方が
ゲームの制作会社にとってもお得なような気がしたな、去年は。
797名無しさんだよもん:05/01/01 20:38:08 ID:xnBh9/D6
東鳩2のアンソロマダー?
798名無しさんだよもん:05/01/01 22:06:44 ID:y3z25IYA
絶対遺伝子で出るよな。

っつーとこれからは鳩1はDNAでは出なくなる可能性大?
799名無しさんだよもん:05/01/01 22:22:24 ID:xnBh9/D6
相乗効果狙って両方出すんじゃないか
DX版には1がついてるし
800名無しさんだよもん ◆b5Wvz/nkes :05/01/01 22:35:45 ID:GQeqi5GW
>797-799
>769
801名無しさんだよもん:05/01/01 23:31:27 ID:FyLJXHkE
遺伝子メインで買ってるのにスクエニの方が楽しみだ
802名無しさんだよもん:05/01/01 23:39:55 ID:xnBh9/D6
>>800
thx
スクエニが一番最初なのね
803名無しさんだよもん:05/01/01 23:57:06 ID:OmBzSA0p
1巻2巻で終わって欲しくないよなあ。
スクエニは葉と相性よさそうと勝手に思ってるので
せめて鳩1の巻数と同じくらいは行って欲しい。

そして出来れば蔵のことも思い出してあげてください……_| ̄|○
804名無しさんだよもん:05/01/02 00:31:52 ID:Qyws75Gh
今夜はエニ蔵4コマ2巻が出て岬下部と宇宙流が参戦する夢を見れるように
こみぱ4コマと蔵4コマを枕元に入れて寝るよ・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
805名無しさんだよもん:05/01/02 01:30:41 ID:T4wEsiWI
蔵は宙だけが細々と続けていきそうな予感。
東鳩を早々に切ってもKanonだけは延々と続けていたからな…
806名無しさんだよもん:05/01/02 06:18:25 ID:5J8BX0fC
つーかたのむ。そうあってくれ…
いつも遺伝子ばっか買ってた漏れもこれだけは宙の買うから…>蔵

東鳩の1はどうかねぇ。
正直次がラスト臭くて仕方ないのだが、信じてもっとまってみよう(´・ω・`)
807名無しさんだよもん:05/01/02 06:24:55 ID:tHJeXLN8
さよなら蔵
こんにちわ東鳩2ってか
808名無しさんだよもん:05/01/02 08:27:40 ID:JpaFVwNV
個人的には区切りがいいので東鳩1は30巻までいってほしい。
一応、再度のアニメ化ということで燃料が補充されたっぽいし。

そんでもって、隔月で東鳩2とこみパのアンソロを。
809名無しさんだよもん:05/01/02 08:34:25 ID:lcAq7og1
早くTH2のアンソロが読みたいぜ
810名無しさんだよもん:05/01/02 08:38:02 ID:9qxJfqgi
あれは燃料どころか黒歴史化だろう…

とりあえず東鳩2がどれぐらい盛り上がるかどうかだな
シナリオ的に甘い部分があるのでカリスマ作家が支えそうになさそうなのが不安だが
kanonでいう西脇だっととか
811名無しさんだよもん:05/01/02 20:12:03 ID:295v8wsG
>あの話題作が4コマで登場! 名作に新たな1ページが加わる!!
>ひぐらしのなく頃に
>もえよん3月号(2月9日発売号)より連載開始!
>原作:07th Expansion/竜騎士07 漫画:長田馨
>乞うご期待!

長田馨ってどっかで聞いた気がするんだが何の人だったっけ。
812名無しさんだよもん:05/01/02 20:22:30 ID:1S3zI7c8
遺伝子東鳩で妙な雰囲気の漫画を書いてたような気がする
813名無しさんだよもん:05/01/02 20:23:36 ID:CX2Dd9lK
懐かしい名前だな。
俺はこみパの南さんの漫画しか記憶にないが
あれは傑作だった。
814名無しさんだよもん:05/01/02 20:31:49 ID:41aZkA4w
ペルソナとかでもかなり濃いの描いてたよな…
815名無しさんだよもん:05/01/02 21:09:52 ID:s0VaSao5
長田馨…あー、こみパで縦と横が巨大化大決戦する漫画描いてた人ねw
あとイカれた千紗の親父が変な発明を娘にも足せたりとか。
816名無しさんだよもん:05/01/02 23:12:34 ID:Uv7Edq0e
今日買ったひぐらしの同人誌に摩伸の人とスト平姉さんの対談があったんだが
摩伸の人の方が言動が普通(てか姉さんがトバしすぎ)なのがちょっと意外だった
817名無しさんだよもん:05/01/03 00:08:20 ID:hFvLuyLF
>>816
もともとツッコミ属性だから、隣にボケがいたらおとなしくなってしまうのだろう。多分。
818名無しさんだよもん:05/01/04 20:27:22 ID:Bx2N/v4L
ツッコミ属性ならボケがいたらツッコミまくりでうるさくなるのでは?
819名無しさんだよもん:05/01/04 21:43:52 ID:Xmek52qk
正月で暮れに買ってたアンソロ全部読んだ所か
掃除ついでに過去読み飛ばしてたのも大体読んじまったヨヽ(`Д´)ノ

10日のメルブラはまだですか…orz
820名無しさんだよもん:05/01/05 08:00:32 ID:nA3baQcY
TH2のアンソロ。
たとえどれだけ地雷であろうとも、吉岡チエが出るのなら臆さず買おう。
たとえ一コマしか出なくても買う、絶対買う。
Leafが潰れるまでにはチエのシナリオを書いて貰わなきゃあ困る。困る!困る!


FuckYou!!!!!!!
821名無しさんだよもん:05/01/05 14:15:10 ID:olbCzxxL
>>819
今月は8日発売だから、早ければ今日か明日の夕方には売ってるんじゃない?
822名無しさんだよもん:05/01/05 22:53:19 ID:rZmVC0Wb
つーわけで夕方には間に合わんかったが遺伝子メルブラ11フライング(σ・∀・)σ ゲッツ!

表紙イラスト:仏さんじょ
裏表紙イラスト;大羽なお
折り返しイラスト:磨伸映一郎
扉イラスト:としぼう
カラーイラスト:南方純 森沢春行 七瀬壬稀 あきもと大
コミック:しとね ベンジャミン 大羽なお 籠目-β ささき雅 祥寺はるか ぴすとん
     荒井チェリー にゃん太 としぼう 田原勝一 雁歌 磨伸映一郎 有坂禎乃

久々の大羽タンキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!
武梨が居ないのは残念だがそれでも俺的には文句無しの布陣だ。

今から読んでくるのでキャラ分布、ジャンル等は後ほど
ノシ
823名無しさんだよもん:05/01/05 23:52:24 ID:rZmVC0Wb
読み終わった

表紙イラスト:仏さんじょ(都子、レン、琥珀、翡翠、シオン、さつき)
裏表紙イラスト;大羽なお(シオン、猫アルク)
折り返しイラスト:磨伸映一郎(翡翠)
扉イラスト:としぼう(シオン、志貴、七夜)
カラーイラスト:
南方純(秋葉、アルクェイド、シエル、シオン、さつき、猫アルク、レン、翡翠、琥珀、都子)
森沢春行(シオン、ワラキアの夜)
七瀬壬稀(シオン、アルクェイド、シエル)
あきもと大(シオン、さつき)
824名無しさんだよもん:05/01/05 23:53:36 ID:rZmVC0Wb
コミック:
しとね《シリアス12P》(シオンメイン アルクェイド、シエル、秋葉)
ベンジャミン《シリアス8P》(メカ翡翠メイン さつき、レン、七夜)
大羽なお《(・∀・)12P》(さつきメイン 秋葉、志貴、琥珀、翡翠、シオン)
籠目-β《ギャグ8P》(メカ翡翠、琥珀、さつき、シオン、+1)
ささき雅《シリアス12P》(白レン、さつき、シオン、黒レン)
祥寺はるか《シリアス8P》(白黒レンメイン 志貴、琥珀)
ぴすとん《コメディ12P》(白レンメイン、志貴+1)
荒井チェリー《いつものチェリー8P》(都子、さつき、白レン、猫アルク、志貴、猫レン、シエル)
にゃん太《コメディ12P》(白レン、青子、志貴、メカ翡翠、琥珀)
としぼう《不条理ギャグ8P》(アルクェイド、白黒レン、青子)
田原勝一《コメディ12P》(シオンメイン 志貴、秋葉、琥珀、翡翠、猫レン)
雁歌《(;´Д`)8P》(さつき、シオン、シエル+1)
磨伸映一郎《いつもの磨伸12P》(シエル、シオン、セブン+色々)
有坂禎乃《ギャグ9P》(メカ翡翠、志貴、琥珀、シオン)

個人的には約一名を除いてどれもみな満足できる内容ですたヽ(´ー`)ノ
今回は多くの作家がいつも描いているのとは微妙に違った作風に挑戦している節があり
とても新鮮に感じられた。先月の月姫とはえらい違いだ。

以下、一言感想
しとね…何か、絵が荒くなった? わざとこういう絵にしてるのかな……(;´Д`)
大羽タン…前の人間化セブン程の驚きはないものの、(・∀・)イイ!
ささき…そう、これでいい……これでいいんだよ!(;∀;)
にゃん太…1P目、別人の絵かと思った、何気に書き込んでるね
雁歌…このオチは駄目だろ……(;´Д`)
磨伸…もうあれから10年も経ったのか……(;´ー`)y-~~
825名無しさんだよもん:05/01/06 00:25:04 ID:X6ASby4H
>>822-824
乙〜。俺もフラゲできた。南方純がイラスト描いててびっくり&喜び。
にゃん太が部分的にとはいえまた成長してて、二度驚き&喜び。
しとねはあれ、時間なくて苦肉の策なんじゃない?内容の方は文句無かったけど。
しかし、奴のあの作者コメントは泣けた(つД`)

俺的今巻の最エロは40P1コマ目のさっちんの後ろふくらはぎ、
最萌えは76P3コマ目の白レンと138P1、2コマ目〜139P2、3コマ目の人たち。
826名無しさんだよもん:05/01/06 00:25:50 ID:C+0g4u6E
ささきシリアスキター
こりゃ買い決定かな
827名無しさんだよもん:05/01/06 01:33:23 ID:jj2WWG28
南方描いてるんか!?
買おう。
828名無しさんだよもん:05/01/06 12:34:55 ID:OjkoQgIb
アンソロ作家の同人情報を語るスレってどっかにある?
たぽの新刊がどんなだったか知りたい…
829名無しさんだよもん:05/01/06 12:49:13 ID:IcQU6rZl
そういえば型月の2次創作スレって落ちっぱなし?
830名無しさんだよもん:05/01/06 17:44:02 ID:ieYXcGVS
>826
いま月関係のスレは粘着あらしがいるみたいなので
新しく立てても荒らされるから放置してあるんじゃないかとオモ

角川のAIRアンソロの表紙出てた
ttp://www.kadokawa.co.jp/comic/bk_search.php?pcd=200411000096
今日発売らしいがゲトした人いたらレポきぼん
831名無しさんだよもん:05/01/06 17:58:09 ID:0SV9TKdM
角川AIRコミックアラカルト
表紙イラスト:ハシモトヒデキ(美鈴)
裏、折り返しカット:命(ポテト)
カラーイラスト:本町圭祐(佳乃) とがわはなまる(美鈴、神奈)水城たくや(美凪、みちる)
コミック:
大沢美月(シリアス16P:美鈴、美凪、みちる、そら)
雁歌(コメディ4P:神奈、裏葉、柳也)
とがわはなまる(コメディ16P:美鈴、往人)
凪妖女(コメディ8P:聖、往人、佳乃)
命(シリアス8P:往人、美鈴)
刻田門太(ギャグ8P:往人、佳乃、聖、美凪)
アツタカシ(ギャグ4P:美鈴、往人、美凪、みちる)
まりのねむ(シリアス16P:美鈴、みちる、往人)
富士屋好子(シリアス16P:晴子、美鈴)
下北沢鈴成(ギャグ8P:往人、美鈴、晴子)
本条ひとみ(ラブコメ4P:往人、美鈴)
藤丸あお(ラブコメ4P:往人、佳乃、美鈴)
ストライク平助(ラブコメ4P:往人、美鈴)
西木史郎(時期外れギャグ4P:神奈、裏葉、神奈母)


こうして書き出してみるとホントAIRって登場人物少ないなあ(;´ー`)
またジャンルで「コメディ」と書いてあるものにもどこか暗い影が落ちているのもAIRらしいといえるか。
内容に関しては可もなく不可もなく、って感じで正直印象に残るような話は少ない。替わりに極端に酷いものも無いので
まあ比較的安心して読めるとは思う。
しかし終盤に短い話ばかりを集める編集は謎。特に本条、藤丸、平助姉さんの3名にはもっとP数与えろ!ヽ(`Д´)ノ
832名無しさんだよもん:05/01/06 18:24:47 ID:0SV9TKdM
ついでにこっちも手に入ったので

角川SHUFFLE!コミックアラカルト2

表紙イラスト:西又葵、鈴平ひろ(楓、亜沙)
カラーイラスト:西又葵、鈴平ひろ(メインヒロイン5人)日下皓(リシアンサス、ネリネ)NONI(楓、亜沙)
コミック:(凛(主人公)は全てに出てるので割愛)
龍牙翔(シリアス8P:プリムラ、ネリネ)
森崎くるみ(コメディ16P:ネリネ、メインキャラほぼ全員)
桜井綾(ラブコメ、ちょっとシリアス16P:亜沙)
石本理沙(コメディ16P:亜沙、亜麻、カレハ)
せあら(ラブコメ、ちょっとシリアス16P:亜沙、麻弓、楓、カレハ)
ジャイロ余目(コメディ16P:麻弓、プリムラ、ネリネ)
日下皓(四コマ8P:麻弓、カレハ、メインキャラ全員)
松薙健太郎(シリアス14P、ネリネ、プリムラ、リシアンサス、神王、魔王)
ちんじゃおろおす(シリアス10P:楓、プリムラ、リシアンサス)
沙月ゆう(ラブコメ10P:ネリネ)
あやせまい(ギャグ8P:リシアンサス、ネリネ、楓、緑葉)
古居すぐり(四コマ4P:リシアンサス、ネリネ、楓、麻弓)
逸架ぱずる(四コマ12P:メインキャラ全員)

今日は角川関係だけで3000円も使ってもうた……〇| ̄|_
個人的にはAIRよりもこっちの方が再録が多い事を差し引いても楽しめた。
ただしこっちには「極端に酷い」ものが数名居るのが問題か。まあ105P以降はほぼ無いものと考えた方が吉。
833名無しさんだよもん:05/01/06 18:58:44 ID:C71kW6wl
>>829
エロ同人板で相談してきたら?
ただあの板は即死判定が厳しいので、立てたら暫く維持する努力が必要。
834名無しさんだよもん:05/01/06 20:29:08 ID:/KH3XU+1
>>824
乙〜。
しとね、ベンジャミン、大羽、祥寺、磨伸かー。
もうなんかその執筆陣みるだけで買うの確定やなぁ。
武梨の人がいないのは兵力あまりに集中しないため致し方なしかと。

>大羽なお《(・∀・)12P》(さつきメイン 秋葉、志貴、琥珀、翡翠、シオン)

これは以前危惧してた、ジャンル説明からのネタバレを配慮してかな?
以前の擬人化セブンが神だったから
似たような方向性だというなら期待しとこ。
あとささきがシリアスってのは正しい方向性だと思われ。こっちも期待。
835名無しさんだよもん:05/01/06 22:56:40 ID:lftXnsw8
>>831
観鈴を間違えないで〜
ていうかみちると国崎のラブ米はないのか。。。
836名無しさんだよもん:05/01/06 23:07:05 ID:0SV9TKdM
>>835
すまねえ、素で気付かなかったよ(´∀`)ハハハハハ…onz
やはりというか何というか「観」鈴が一番多いな、次いで佳乃りん。みちるもそうだが、美凪はメイン話が1つも無かった。
837名無しさんだよもん:05/01/07 00:19:35 ID:J+z2jwBz
とらのあなでんじゃめな本舗のコミケ新刊を買ったんだが、
アンソロで没喰らった奴の作品集だった。
内訳は恐らく遺伝子のメルブラ、ラポ時代のみずいろ、遺伝子のこみパで、
特に最後の奴が大変面白かったんだけど…こりゃ確かに掲載できんわって代物w
磨の人好きな人は、見かけたらゲットが吉かと。
838名無しさんだよもん:05/01/07 00:30:27 ID:/t/ukp8O
ふと思ったんだけど、こみパアンソロで作中劇にマンガ描いてるの、
磨の人以外にもいたっけ?
839名無しさんだよもん:05/01/07 00:52:40 ID:J+z2jwBz
とりあえず思い出せるところでは、結城心一がやってたなあ。
葵がブルマ姿で主役のアクション漫画?を和樹が。
ほらあの、予想以上にぱっつんぱっつんで、詠美スレでは半ば伝説的作品の中で。
840名無しさんだよもん:05/01/07 01:00:03 ID:nTcPRKee
誰の漫画かは忘れたが、萌え漫画を描いていたが和樹が途中で倒れたので続きを彩に描かせてみたら
もの凄いシュールな内容になってて全然売れませんでした、ってのがあった。

同人なら大羽の人の南さん漫画にあったな。マンガ内マンガを上手く使ってた。
841名無しさんだよもん:05/01/07 01:14:03 ID:e0IZa7bF
大羽タンの同人ならすばるの本でも作中漫画やってた気がしたけどどうだったか。
つーかアンソロではラポ以来、こみパ書いてくれてない…(つД`) ゜。
842名無しさんだよもん:05/01/07 01:27:33 ID:nTcPRKee
>>841
げ、すばる本もそうだったのか。そういえば大羽の人のこみパ同人すばるのだけ持ってなかったな
明日探してくるか……(つД`)

>>838
流し読みで探してみたが、遺伝子5巻で牧原ひさとがマンガ内マンガやってた。
843名無しさんだよもん:05/01/07 01:40:30 ID:e0IZa7bF
話題は変わるが今日はAIRのテレビアニメ放送日だったーヨ。
久しぶりにファン心理目覚めてしまったし>>831は買っちゃおうかな…

つうか劇場版もあるんであと一冊ぐらいどこからか出してくれないもんだろうか(´・ω・`)
844名無しさんだよもん:05/01/07 14:06:57 ID:Wkoh8Gfq
ブッダマスターモモ最強
845名無しさんだよもん:05/01/07 17:05:29 ID:4gWk+/BZ
>>837
内訳は正解。てか書いてあったでしょ?
磨さんらしい中身だなw ヤシガニとか思い出したくないものもあったし。

つうか裏表紙の「ゲェーッ」のネタがわからねえorz
冒頭の「セイラあぶない!」は有名だが
846名無しさんだよもん:05/01/07 18:20:14 ID:ACbBvF5x
プロレススーパースター列伝…のブッチャーの話だと思う
つか俺的にツボなネタが多くてアレだ>んじゃめな本舗
年齢的にも近いのもあるんだろうが

こみパのフィギュアネタにウルフファングネタ仕込んでるとことか
847名無しさんだよもん:05/01/07 20:38:41 ID:4gWk+/BZ
>>846
サンクス。俺もあのネタ仕込みが好きなんだよな。
んじゃめな本舗はタダ者じゃねーな。萌え。
848名無しさんだよもん:05/01/08 00:23:21 ID:GbT4knWf
突然変異=BLACK DEAMEにお茶吹いたことよ。

「協力:平助さん&飛田竜夫」ってあったけど
「かわいい!」&「かっこいい!」のカットだろうか。
849名無しさんだよもん:05/01/08 00:31:12 ID:rcKoiWWQ
ニンともカンともーッ!!
850名無しさんだよもん:05/01/08 00:44:11 ID:qiv+clUM
「もうアンソロスレの話題になってないよ!」
「ゲェーッ」
「んじゃめなの冬コミの新刊の話題ばかり
な なぜッ!? なぜなんだあ!」

…何事も無かったかのようにどうぞ
851名無しさんだよもん:05/01/08 01:10:17 ID:Z+84I2w0
磨の人とか閣下みたいなダブルパロ求めてる人は結局多いっつー事なんかなぁ。

アンソロ中心になって以来磨の人は同人誌のペースが落ちて正直少しもったいないな、
とも感じてたり。今回のボツ本がなかなか面白かっただけ、余計に。
852名無しさんだよもん:05/01/08 01:42:26 ID:9C29ycBb
>>851
んー、その辺はマンガを書いてる人だと仕方ないのかもなぁ
磨の人は専業だろうし
853名無しさんだよもん:05/01/08 02:46:00 ID:l/H2Mpw/
思うにやはり、磨の人は同人的なんだよな。
ツボにはまると面白いけど
ワカラン人に対する突き放し具合には俺もついていけなくなる時がある。
854名無しさんだよもん:05/01/08 09:57:44 ID:zQs+loc0
でも元ネタ系ならしとねなんかも結構仕込んでたりするけどね。
判りやすく出してるかどうかの違いなだけでさ。
855名無しさんだよもん:05/01/08 10:54:23 ID:rwhhXpfP
その元ネタをどっから持ってきてるのかにも個性が出るよな
結城あたりなら最新のところからくるのが多いけど
麿の人はときどき若者おいてけぼりにしてくから
856名無しさんだよもん:05/01/08 11:28:19 ID:TW03zXlv
>>855
 麿の人のネタが的確にヒットする漏れって・・・orz
857名無しさんだよもん:05/01/08 11:30:54 ID:raIDz0Lx
>>788
俺は痕二巻のメカ初音見て
「ああ、この人絶対麻薬やってるな。」と思った。
858名無しさんだよもん:05/01/08 15:12:25 ID:6TwySG/O
>>856は俺の生き別れの双子
859名無しさんだよもん:05/01/08 15:43:29 ID:9C29ycBb
>>832
俺も買ってきたんだけど指摘の通り104Pまでと105P以降で別の本みたいに認識できるなw
前回は平均的レベルは高かっただけにちと惜しいと思った

てか、こういう配置にしたのは編集が意図的にした気がするよw
860名無しさんだよもん:05/01/08 22:05:49 ID:25ZA+J8k
861名無しさんだよもん:05/01/08 23:55:32 ID:raIDz0Lx
しとねのオリジナルの単行本ついての詳細キボンヌ
862名無しさんだよもん:05/01/09 09:51:42 ID:Y3HkSpVG
麿の人は、あえてジャンル分けすると(映画)秘宝系なんじゃないかと。
863名無しさんだよもん:05/01/09 10:30:00 ID:bzOnCBWs
むしろ秘宝館そのものかも……
864名無しさんだよもん:05/01/09 13:37:25 ID:RYUyoQZZ
ヒーホー
865名無しさんだよもん:05/01/09 19:01:51 ID:HEjI1nri
なめんなよ☆
866名無しさんだよもん:05/01/09 19:21:23 ID:VFkE/9rF
メルブラ11遅くなったが自分も買ったよ。
冒頭三人+祥寺だけで十分元は取れたかという感じ。

しかしクリアな仕上がり印象の四人の原稿に囲まれて籠目βのマンガが際立って
汚く見えてしまったのは、ちょっと気の毒だったというか何というか。

ベンジャミン→大羽→ 籠目 →ささき→祥寺

あと有坂のマンガは(いつもの話だけど)これって半分のページで収まるよな。
1Pに三コマ固定って…四コママンガ以下の情報量ですか…
今回巻末だけ中身スカスカ具合がやたらと気になった。
絵柄と雰囲気は好きなのでどうにかしてもらいたい。
867名無しさんだよもん:05/01/09 20:01:32 ID:VFkE/9rF
いかん。ネガティブな話ばっかになってしまった…。
ってな訳でよかった作品のポジな書き込みも続けて失礼。
以下は最低限度のネタバレも含むので未読の人は読み飛ばしヨロ。

○しとね
いわれるほどにはラフさ加減は個人的には気にならなかった。
元からきれいな仕上がりを心がけている人じゃなかったからってのもあるだろうし
元の画力がしっかりしているから荒い線でもノイズに感じないのかな。
シオンの葛藤自体はよく見かけるけどそれを具現させる辺りと15pの語りが
ネタとしてかなり面白かったのでその力技でぐいぐい読まされた感じ。

○大羽
独特のモノローグも読み手としてこちらが経験積んできたのか気にならなくなった。というか好きかも。
32p目のようなシチュエーションだけで普通終わりそうな話だけど
ちゃんとそれ自体にひとつの物語として必要性があって、その上でのみ語れる話が存在してる。
袋小路に入ってしまったような先の無い話ばっかりのさつきに
希望の光を与えて力強く走り始める姿を見せてくれたのはファンとしてはかなり嬉しい。
なるほど。月姫ではなくてメルブラでなきゃ駄目なのか。

○祥寺
レンと志貴の共通性という着眼点にえらく感心。
オチ自体は全体からの統合性に欠けているけどそこらへんは祥寺マジックという所で
これしかないと思わせるぐらいほのぼのと良い余韻を残してくれた。
絵の安定感と柔らかさに関しては流石の一言。

予想外に長くなったのでお気に入りの3つで終了。やっぱ慣れないことするもんじゃないのか…。
あとにゃん太、がんばってるな。
868名無しさんだよもん:05/01/09 21:20:53 ID:RK3nfSQG
としぼうのコントは個人的にかなりツボった
869名無しさんだよもん:05/01/09 23:34:07 ID:U9HWnzZy
正直ハイレベルすぎて修行が足りない漏れには
まったくついていけませんでした。>としぼう

870名無しさんだよもん:05/01/10 01:49:48 ID:dxlMEzAS
としぼうの今回のは、アルクのキャラとか見るに
以前自分のHPで連載していたバカ漫画のノリだな。
あと、「大杉漣が!大杉漣が!」と淫夢見せられた白レンが寝言っていたが
あれは漣とレンをかけてるっぽいことに数時間前気がついた。

>>869
これくらいで音を上げていたら、「ネロケット」とか「フレッツ陵辱」とか
過去の超怪作群を目にしてしまった時死にかねんぞ。
871名無しさんだよもん:05/01/10 02:28:14 ID:ZK7RML8C
としぼうや磨の人といった変態的な作品が好きです
…俺だけなのかな…
872名無しさんだよもん:05/01/10 04:55:03 ID:esM9Mzsi
んなわけねーーー!!!
ってことは、このスレ読めば一目瞭然だと思うが。
873名無しさんだよもん:05/01/10 05:20:44 ID:v0meYo0A
そうか、磨の人は変態的だったのかw
874名無しさんだよもん:05/01/10 09:46:41 ID:B9vxn6j1
どーでもいいが
月系同人界界隈で一時期「ネロケット」流行りまくったよなー。
875名無しさんだよもん:05/01/10 13:18:59 ID:tIJX/gV1
「フレッツ陵辱」ってとしぼうのネタだったの?
月姫アンソロはあんまり見ないからしらんかった
876名無しさんだよもん:05/01/10 17:19:54 ID:wlN9Hqwa
即売会ではありません
877名無しさんだよもん:05/01/10 21:57:02 ID:dxlMEzAS
今更だが、遺伝子笛6巻で武梨が描いたシュール藤ねえ漫画の
元ネタをおもむろに調べてみた。以下その成果。
ギター→調べるまでもないがギター侍
エンジョイテクノライフ→デンコードーという東北の電気屋のCM?から
居酒屋よろこんで→ちょびッツでいいんだよな?
5080よろこんで→?
そもそも何でトラ耳トラ尻尾ミニスカ網タイツ眼鏡教師なのか→特に元ネタないっぽい?まあ藤ねえだし

あんまり調べた成果が無かったな…
878名無しさんだよもん:05/01/11 10:03:48 ID:ic+B2CaM
スクエニの東鳩2アンソロ、えらく発売早いと思ったら
作家に資料用のビデオ配ってゲームやってないのに漫画描かせてるみたいだな
(ソースはむっくのホムペ)
何だかなー…
879名無しさんだよもん:05/01/11 11:13:02 ID:QwSqK8yB
>>878
それは確かになんだかな、だなぁ・・・
でも、これで当たればスクエニ本格的復活の可能性もあるし複雑だ・・・
880名無しさんだよもん:05/01/11 11:41:45 ID:USzCTT89
個人的に読み手としては絶対に嫌だ。それ。

そういう暗黙の了解破るのが許されてきたら発売前に存在してるヤるだけエロ同人みたく
今後それこそゲーム発売前にアンソロとか出し兼ねない。
業界モラルの低下は全体の衰退を意味するぞ。
881名無しさんだよもん:05/01/11 12:32:56 ID:E/4gyKtx
まあ、当初はちゃんとプレイして話作ってもらう予定で
発売日も設定したんだろうけど、
その後の発売延期延期で……こんなんなっちゃったんだろな…

別に葉が責任を負うようなことではないけど、
いまいち清々しくない状態ではあると思う。
882名無しさんだよもん:05/01/11 14:18:47 ID:UdRINexA
角川の編集が最悪みたいだな。
883名無しさんだよもん:05/01/11 15:29:24 ID:NGfCVphh
スクエニ地雷けってーい!
884名無しさんだよもん:05/01/11 16:47:05 ID:8Df/5UZf
でも、まともに発売日にソフト渡して、ある程度プレイしてもらって
ネタ出しして、作画作業して、写植貼って、校正してとかやってたら
本ができあがる頃にはみんな冷めちゃってて売れ残る事ぐらいわかるだろ?
基本的には映画のマスコミ向け先行試写会みたいなもんだと思うぞ、その程度
885名無しさんだよもん:05/01/11 17:11:58 ID:9GE62cTt
まぁそれで納得できるならそれでいいと思う。俺はちょっとパス。
886名無しさんだよもん:05/01/11 17:45:45 ID:BgLLqRo2
だいたい「ゲームやってないのにアンソロ描きまーす」なんて裏事情
表に出す作家自体も問題あるよね。仕事来た事自慢したかったのかもしれんが。
887名無しさんだよもん:05/01/11 17:47:36 ID:1mmk0P3I
しかしそのおかげで地雷本買わなくても済む。
貴重な情報だ。
888名無しさんだよもん:05/01/11 17:52:29 ID:iZhBKf/3
>>882
>>860のスレだと角川じゃなく、
角川の外注先(編集プロダクション)ね

いろんな会社に関わってるようだ
889名無しさんだよもん:05/01/11 19:57:15 ID:USzCTT89
>>884
>でも、まともに発売日にソフト渡して、ある程度プレイしてもらって
>ネタ出しして、作画作業して、写植貼って、校正してとかやってたら
>本ができあがる頃にはみんな冷めちゃってて売れ残る事ぐらいわかるだろ?

全然同意できないなぁ。
つまり遺伝子なんかの他社が出すちゃんとプレイして練ってネタ出しした
真っ当なアンソロの出し方を否定してないか、それ?

発売の早さばかりを追求していったら当然内容追いつかなくなるし
今以上に流行りを食い潰す風潮が強くなって
業界的に大切なものが色々失われていくと思うよ。
『ゲームをプレイしてその漫画を書く。』
…こんな当たり前の基本も守れないようじゃもうだめぽ。


>基本的には映画のマスコミ向け先行試写会みたいなもんだと思うぞ、その程度

実際にはゲームプレイしてないんだからそれとはだいぶん違うのでは。
映画の台本読んだだけで映画を語る評論家状態だと思う。
890名無しさんだよもん:05/01/11 20:19:57 ID:bULW9FSa
>>889に同意。
>>884の理屈・発想も理解できなくもないが、
そういう発想をする人間がこのスレに来ている理由が分からん。
891884:05/01/11 20:23:29 ID:EXq7KCRf
>>889
あんま長々と書くと嫌われそうだから上段、下段に各1行で再反論

他社を否定した覚えはない、「スクエニを肯定しただけ」だ

選択肢を選ぶだけのシステムのゲームには当てはまらんだろ?それ

以上
892名無しさんだよもん:05/01/11 20:25:25 ID:hE4NcVpy
以上w
893名無しさんだよもん:05/01/11 21:06:44 ID:PiYJptDl
スクエニのスーパーコミック劇場は前にアトラスの女神転生3のアンソロでも
同じ様に資料のビデオだけで漫画描かせてた過去があるから
(これも作家がホムペでリークしてた)
内容よりとにかく早く出して出し逃げ的な社風があるんだと思うよ
894名無しさんだよもん:05/01/11 21:31:54 ID:USzCTT89
閑散時期だしたまには語り合うのもいいかも知れない(・∀・)

>>891
そだね。肯定の反対が直接的な否定とは限らないね。悪かった。

んで貴方は遺伝子他の『ゲームをプレイしてその漫画を書く』ような
ごく普通な出版方法じゃユーザーが冷めちゃってて売れ残るだろ?…って言ってる訳で
読む限りそういう真っ当な出版社の体勢を良しとしているとは全然思えない意見なんですよ。

これじゃ表層的な言葉表現に反応してるだけで私の意見への反論になってない気がするんで
誤解解く意味でも建設的な肯定派の反論を宜しく。

>発売の早さばかりを追求していったら当然内容追いつかなくなるし
>今以上に流行りを食い潰す風潮が強くなって
>業界的に大切なものが色々失われていくと思うよ。
>『ゲームをプレイしてその漫画を書く。』
>…こんな当たり前の基本も守れないようじゃもうだめぽ。

私の意見の中核はここらへんね。


>選択肢を選ぶだけのシステムのゲームには当てはまらんだろ?それ

何で当てはまらないのか脳内を見せてもらわないとよくわからんのですが、
ゲームプレイ画面の録画ビデオと内容を仮定して、それを見ているんだから
実際プレイしているのと同じだろ…というような話なのでしょうかね?
(それだとまるでビデオの内容知っているかのような断定ぶりに聞こえるんだが)

元々映画の試写会なんていう強引な例え出したのは貴方でして、
自分でキャラも選択肢も選べられない(断片的な?)死んだ映像見ただけでは
まさに『選択肢を選ぶゲームには当てはまらんだろ?それ』って感じかと。
895名無しさんだよもん:05/01/11 21:38:19 ID:USzCTT89
以下TH2ビデオの余談。

どういうビデオ内容なのか想像でしか語れないが、
仮にプレイ画面の垂れ流し録画だとしてビデオ三倍でも六時間程度。
その六時間でどれだけの情報量が入っているのやらと思う。
全キャラの中盤までの話で選択肢ひとつしか見られないような悪寒。
それともビデオ6巻セットぐらいなんだろうか…(;´Д`)

つーか、作家の心中は知らないけど、『選択肢を選ぶゲーム』なのに
そんな死んだ情報だけ丸投げされてまともに受け止められるんかいな?
例えば俺はAIRとか好きだけど、正直プレイ画面の垂れ流しビデオなら
最初の2〜3時間で寝そう。たるいし、そんな形でゲーム内容なんて知りたくもないなー…。
仕事への意欲というかテンション保てるんだろうか。
たぶんひとつの選択肢しか見せられてないだろうその状況で
シナリオの勘違いとかしないかとこっちが心配してくる。

もしビデオ内容がこんな状況なら、という仮定の話だが
純粋にTH2楽しみにしていた作家がスクエニにいたら可哀想に…
896884:05/01/11 22:13:21 ID:EXq7KCRf
正直、頭に血が昇りすぎてたな、スマソ
で、冷却剤がわりにコーヒー牛乳飲みながら考えてみたんだが、結局は
「アンソロは好きなだけでは作れない」って事だと思うんだよ

スクエニがしてる事はアレかもしれんけど一応は
一番槍のハクを付けたいがための企業努力の一環でしかないわけだし
葉っつーかアクアプラスも頼まれればそういうビデオを渡してあげにゃならんし
作家さんにしたって楽しみにしてたゲームをそんな風に体験せにゃならんのは辛いだろうし
おまいらも、そんな「大人の事情」を突きつけられたらいい気分はしないだろうしな

まぁ、とりあえず出版社はともかく作家さんを信じてあげてくれ
買う前から地雷だなんて言わずに待っていてあげてくれ
もし本当に地雷だったら俺もアンケートはがきに
「どうなっとんじゃ、ゴルァ」ぐらいの事は書いて送るから
編集方針を、じゃなくて作品を見てやってくれ

最後の最後で長文になってスマソ、以後は名無しに戻ります
897名無しさんだよもん:05/01/11 22:16:36 ID:Co/Cp4nf
スクエニは地雷
898名無しさんだよもん:05/01/11 22:19:38 ID:oJj0JWrf
つーか俺的にはスクエニはアンソロ<<<4コマの認識
899名無しさんだよもん:05/01/11 22:23:45 ID:P/vMkKdN
スクエニ側もそういう事情は
きっちり口止めしとけよって気がするが
900名無しさんだよもん:05/01/11 22:37:54 ID:bULW9FSa
せっかくだから俺も牛乳飲みながら再考してみたんだが、
スクエニがやろうとしてることを簡単に言えば、
本の質を切り捨ててもアンソロ一番乗りであることを優先させたわけだね。
そりゃ、真っ先に売ってれば真っ先に手にとってもらえるわけだし、
小銭を稼ぎたいのなら一番の手段だ。
ただ俺が嫌なのは、この青田刈りのせいで

 非アンソロ読者がTH2を気にいる
  ↓
 唯一売ってるスクエニアンソロ購入
  ↓
 ツマンネ( ゚Д゚)
 TH2アンソロのイメージ固定
  ↓
 後発各社のTH2アンソロ不振

こんな展開も十分にありうるということ。
TH2はビッグタイトルだから、本来は新規読者獲得を狙えるはずなんだけどな。
901名無しさんだよもん:05/01/11 22:40:35 ID:/MSmHEdn
確実にプレイ後である大多数の購読者にしてみれば
腑抜けの一言だな、違和感を拭えぬ内容になるのは間違いない。
というわけで回避決定、と。
902名無しさんだよもん:05/01/11 22:56:12 ID:5TunhGU+
>>64
 由真、そして委員ちょの猛攻により陥落寸前の貴明。
 苦戦するこのみにヨーロッパから環が帰還する!
 「幼馴染は一人ではない!ダブルヒロインアターック!!」


・・・で、最後はこのみと雌雄を決したりする展開に
903名無しさんだよもん:05/01/11 22:57:22 ID:5TunhGU+
>>902
 また、誤爆した・・・orz

 なんかタグの動きがおかしい・・・
904名無しさんだよもん:05/01/11 23:12:29 ID:4keJsPRe
__________
     <○√ <しまった、スクエニは地雷だ!
       ‖   オレがリークしているうちに他社へ逃げろ!
       くく   早く!早く!オレに構わず逃げろ!
       ↑
      むっく
905名無しさんだよもん:05/01/12 00:05:37 ID:WCuxN8ht
ねこきっさ27日延期とか微妙に1月発売の本発売日が変わってるんだが・・・
906名無しさんだよもん:05/01/12 00:26:52 ID:PFK698RI
ねこきっさは元々27日のはずだが。
907名無しさんだよもん ◆b5Wvz/nkes :05/01/12 00:37:49 ID:RleohKeR
スタジオDNAの発売予定更新。
しとねの月姫作品集仮タイトルは「弩月万罪(どつきまんざい)」。それ以外は年末の第一報と同じ。
宙のハートフルネットも10日に微更新が来たけど1月の発売情報はスルー。やる気あるのかないのかハッキリしろよ……

スクエニ東鳩2の件については自分はスルーということで。面白ければそれでよし、ダメだったらスクエニに失望すればよしなので。
908名無しさんだよもん:05/01/12 00:59:15 ID:wKn+mN/m
いや、未プレイで描く時点でダメだろ…
909名無しさんだよもん:05/01/12 01:20:33 ID:JYSwUj1q
同人だったら”面白さ”<”作品への愛情”で評価することもあるけど
商業だったら”面白さ”>”作品への愛情”で専ら評価するから・・・。

基本的に描き手がゲームをプレイしていようとしていまいとツボにはまった
面白さを提供することを期待する傾向にあるからな、漏れは・・・・・・
まあ、Kanonの佐祐理の一人称が”佐祐理”でなくとも気にはならない
ようなチャランなくらい間口の広さだから、そう言うのだけど。
むしろゲームをプレイしていても遺伝子の東鳩のアンソロ1巻にあった
ような特定のキャラを嫌いだから不愉快に排除する作品の方が嫌い。

でも、以前とある同人で梓が楓を”姉さん”と言っているようなとんでも
は流石に願い下げだが・・・・・・
910894:05/01/12 01:58:18 ID:iiqaVXUz
>>896
話し合いに乗ってくれてサンキュ。
896の文は読んでいて異論唱えるような内容じゃなかったよ。
商業的にアリってのは同意だからね。

>まぁ、とりあえず出版社はともかく作家さんを信じてあげてくれ

だな。実は個人的には信じている。
たぶん実際の本もそんなに地雷な内容じゃない気もする。

でもそれは作家の心の中でキャラ達が自由に動き回れるような
作品への理解度ってのは到底望めない訳で、「仕事」としてやるにしても
身を削るような負担の上でやり遂げることだと思うし
一歩間違えれば原作ファンを冒涜しかねない危ない道かとも思う。
こういう風潮、よろしくないよなー。
911名無しさんだよもん:05/01/12 02:16:50 ID:iiqaVXUz
>>907
いつも乙。
ブログの方だけど…

>来年3月を目処に『コミックZERO-SUM』を発行している一賽舎と合併へ。
>詳細は『ZERO-SUM』本誌や両社の公式サイトなどで告知していくとの事。
>これによるアンソロとかへの影響はごく限定的になると思われます。

実は結構影響あると個人的には思っているよ(願望含む)
込み入った話になるが、遺伝子が現状の体勢のまま雑誌コード入手できることになる訳で
…つまりDNAが自由に雑誌を発行できるってことになると思われ。

今まで抱えたまま上手に使えなかった萌え系アンソロ作家をフルに活用した
萌え月刊誌が遺伝子(一賽舎)から発売される夢を見ることにして今日は寝まつ。

(´-`) .。oO( 出るとしたら春ごろなんだろうか… )
912名無しさんだよもん:05/01/12 02:53:44 ID:xxKV1jfD
>>911
うろ覚えなんだが…今回のコミケカタログの取材会社一覧のDNAの項に「2005年創刊雑誌」とかなんとか…なかったっけ?
それとも俺の初夢という名の幻?
913名無しさんだよもん:05/01/12 12:30:38 ID:mH6aDbA9
>>910
あー大雑把に言うが合併前からZEROSUM他、一賽社の雑誌は
全部DNAが出版流通してる。編集企画が一賽社ね。
つまりすでにDNAに雑誌コードはあるのだ。

>>911への答えにもなるが、雑誌を出す予定は以前からあり、
進めているものの雑誌不況のこの折なので勝負どころを見ているのだ。
DNAでも腕のある人には声がかかっている。
WARDとかは試験場なのだ。(実際いけるかどうかのね)
今年こそ本格的に動きそうな予感。

君たちの夢は近いかも。
914名無しさんだよもん:05/01/12 14:34:35 ID:1si73INb
ここでのやり取りを見て逆にスクエニの買いたくなった。
それにまあ、あそこのアンソロは比較的安いし。
915名無しさんだよもん:05/01/12 22:04:20 ID:WCuxN8ht
まぁどこも一冊目から当てるのは難しいってのはあるだろうけどね
ネタバレ規制ありでどこまで書けるかだろうな

多分いつものごとく呼称間違いとかはあると読んでる
916名無しさんだよもん:05/01/13 20:47:36 ID:yNjTbApL
t
917名無しさんだよもん:05/01/13 21:36:02 ID:qaHIB4jl
冬コミでデス種の本を買ってそれが愛せれた人は問題なかろうね。
(あくまでアンソロ、エロは除く)
とかいってみるテスツ。
918名無しさんだよもん:05/01/13 21:59:25 ID:b9M7ZJjy
('A`) ?
919名無しさんだよもん:05/01/13 22:47:06 ID:czmnUyNz
つまりアレだ。
俺言語解読テストってことだろ。
920名無しさんだよもん:05/01/13 22:50:12 ID:yH1N57RI
前々から思ってたんだが、アンソロの意味を二次創作と勘違いしてる連中がいるな。
921名無しさんだよもん:05/01/14 13:59:23 ID:4fIQ+1BT
>>920
なるほど、そういう意味か。
ていうか間違えるような人っているんだな。
922名無しさんだよもん:05/01/14 18:19:49 ID:HBkm9Wlf
まちがえるというより、アンソロジーの意味自体を知らない予感。
923紫の人:05/01/14 18:54:16 ID:JlV3QCZX
某イベントでカタログの表紙をアンソロサカーさんに依頼してみようかと思うのですが
名古屋に縁のある葉鍵系作家さんをご存じの方がいらっしゃいましたら教えてくださいませんか?
924名無しさんだよもん:05/01/14 22:16:30 ID:ktsfahn1
きっと磨の人は「名古屋で一ネタお願いします」といえばなにか書いてくれるだろう。




本人が関係あるかどうかは別としてな!
925名無しさんだよもん:05/01/14 23:22:43 ID:9sO/cKFv
>>923-924
磨の御仁は神戸人ですな。
「名古屋ネタ」で頼むと、「ナゴヤ打ち」が来そうだ(w

アンソロでは見かけないが↓の人は愛知県に縁があるはず(在住だっけ?)。
ttp://www.takotuboya.jp/
926名無しさんだよもん:05/01/15 00:04:29 ID:rp67tmFq
>>925
俺はマウンテンネタが来そうな気がする(w
927名無しさんだよもん:05/01/15 00:08:45 ID:1HHavpF4
月天も復活したがね
928名無しさんだよもん:05/01/15 01:16:52 ID:B8NgXlvk
なんでもかんでも磨の人かー。人気あんだね
929名無しさんだよもん:05/01/15 02:36:40 ID:K60qWrs0
そのイヤミな言い草にひとまず萌えておこう
930名無しさんだよもん:05/01/15 12:31:56 ID:kDFWy/oO
>>923
一応、ここの人が愛知県民(ただし名古屋在住ではないが)なので聞いてみてはいかがかと。
ttp://www.katch.ne.jp/~nagase/

現にDNAのアンソロでいくつか描いてるし。
931名無しさんだよもん:05/01/15 19:02:34 ID:mxYf5dB9
DNAのes2巻でないかな。
けっこうよかったというか、DNAの作家って案外ああいうの上手いな
932名無しさんだよもん:05/01/15 20:04:42 ID:nQO6Q3C1
>>923
それ以前に地方小イベント用のイラスト書きでは
依頼引き受けてもらえるのだろうか。
2〜3万ぐらいのギャラは発生するのかな?

あとジャンルは何なんだろう?
それによっても頼む相手が違って来る希ガス。
933紫の人:05/01/16 00:16:00 ID:mt2AAJNl
みなさんどもです。
アンソロ作家さんだと流瀬さんですか。セリオ描きの人ですね。
音響の人が知り合いらしいんでその人経由で依頼してみようかな。
どっちにしろしばらく先になりますが。
もし磨伸さんに依頼するとしたら、鍵キャラがいなくなりますね。
鍵はめがねッ子いないからw(同棲除く)

>>932
過去スレで見たのが、アンソロのカラーイラスト一枚6千円くらいでしたっけ?(うろ覚え)
万越すと予算的にきついっすね。
ジャンルは葉鍵です。演奏スレのイベントなんで詳しくはあっちのスレ見てください。

葉鍵板発のイベントなんでそれとなく葉鍵板ネタを仕込みたかったのでお邪魔しました。
どうもありがとうございました。
934名無しさんだよもん:05/01/16 00:26:00 ID:vNU5WUN8
アンソロカラーで6千はないよ。

ちなみにオンリーイベントに寄稿する際に
金銭なんて貰ったことないけどな。
エライ人は貰ったりしてんのかな。
935名無しさんだよもん:05/01/16 00:29:15 ID:HR06uhbZ
イベントカタログとかって、友人作家に好意で描いて貰うパターンが多くない?
極端にデカいイベントだとどうか知らないけど。
936名無しさんだよもん:05/01/16 00:29:32 ID:+RXnsdDc
>過去スレで見たのが、アンソロのカラーイラスト一枚6千円くらいでしたっけ?(うろ覚え)

それはモノクロの最低価格だったと思う。
カラーイラストなら1.5k〜2kぐらいが平均で
表紙なら5k以下はありえないって読んだことあるよ。

まあそのまんまそれが同人で通用するかは知らないけれど、
少なくともその流瀬氏ならDNAで表紙とか書いているプロの人だから
一枚で6万円とかもらっていると思われる状況の中、その1/10の
6千円で表紙書きませんか?とか交渉すること自体がものすごく失礼になるんじゃないかと
勝手ながら心配しております。
(時給900円でバイトしてる学生に、90円で働かないか?という感じ。)

友人だったり、コンセプトが噛合って楽しんで参加してくれるなら
それこそ同人的なノリでやってくれそうだけどね。頑張って下さいませ。
937名無しさんだよもん:05/01/16 00:29:48 ID:mKTrqwIY
>>933
スクエニの蔵4コマでは眼鏡智代書いてたよ
938名無しさんだよもん:05/01/16 00:33:25 ID:QFJM2DFR
FOX笛5 SideA購入。
西脇だっと氏で作家買いのためAのみ。
うお玉砕島の人がいる。たぽ氏もいる。ラッキー。
個別のコメントは控えるが、全体にレベル高い。
ほぼハズレなしと見た。なおカバー裏に隠しネタあり。
939紫の人:05/01/16 00:43:15 ID:mt2AAJNl
>カラーイラストの料金
やべ、恥かくところだった…
ツッコミどうもでした。もし実現できたら報告にきまっす。

>>937
忘れてたΣ(´ω`;)
スレで出てましたね。
元ゲーコンプしてないアンソロは読みたくない派なんで未読アンソロの中に…
940名無しさんだよもん:05/01/16 01:03:21 ID:Izp4x8a6
これは別に紫の人への個人攻撃ではなく全体を指しての話だけど、
無関係なのに有名な作家使って露骨な客寄せパンダさせる今の風潮自体が好きじゃないな。

自分達のイベントなんだから、自分達の身近な人間の手で
どうにかするべきなんじゃないのかと個人的には強く思うよ。
頼めるような作家が知り合いにいないなら、そんな頼りない人間関係で
イベント開催しちゃうこと自体に無理があるようにも見える。

無関係の人に同人小説の表紙を無料で書いてくれ、と突然言われて
失礼だろと注意している某アンソロ作家の日記をふと思い出した。
941名無しさんだよもん:05/01/16 01:28:45 ID:LtGyOckk
よし、漏れのコピー誌の表紙は大羽タンに書かせよう(゚∀゚)
942名無しさんだよもん:05/01/16 02:06:21 ID:WCOr83et
普通にヤメレw
943名無しさんだよもん:05/01/16 09:27:47 ID:bShk/FE5
>>758
すげー亀レスだが、今回の騒動でその辺りの情報も色々漏れてきたね。
やっぱ月姫という前例があるだけにショップも必死なんだなあ・・・
今回の件が今後のひぐらしアンソロに影響を与えないといいんだが。
944名無しさんだよもん:05/01/16 11:05:42 ID:PND8KeWO
>>カラーイラストなら1.5k〜2kぐらいが平均で

ここにはだれもつっこまないのか?
945名無しさんだよもん:05/01/16 12:54:46 ID:PjH9+myT
かなり前に角川で描いたんだが未だに原稿料が振込まれない。連絡しても無視される。
946名無しさんだよもん:05/01/16 13:10:03 ID:CSsGv7xy
釣り乙
947名無しさんだよもん:05/01/16 14:32:44 ID:PFUI+3Wy
>945
>860
こっち行ってみたら?

FOX笛ゲト
どの作家もいつも通りな作風・内容な感じ
西脇だっと、ベンジャミン、春野友矢辺りが個人的に良かった
あとはAのライダー漫画のライダーがなんか性格が違うような気がして俺は受け付けなかった
あんなテンション高くて乙女チックな性格だったっけか・・・?
948名無しさんだよもん:05/01/16 14:40:25 ID:UsPgYXmK
微妙だな
949名無しさんだよもん:05/01/16 15:54:07 ID:wmlK/saZ
狐の笛の作家陣を誰も書こうとしないのは、多すぎる上に上下巻だから?
……オレモナー
950名無しさんだよもん:05/01/16 16:53:55 ID:QFJM2DFR
>>947
作者の芸風と思われ。

>>949
>>714
個別のコメントまでは_
951名無しさんだよもん:05/01/16 17:14:58 ID:wmlK/saZ
>>950
あ、執筆陣リストはあったか。すまんかった&サンクス。

個人的にはA・BではBの方が出来良かった気がする。Aも悪くは無いが。
952名無しさんだよもん:05/01/16 17:42:48 ID:mKTrqwIY
ところで次スレは>>980で良いのかな?
久々完走しそうな感じだね
953名無しさんだよもん ◆b5Wvz/nkes :05/01/16 17:45:08 ID:w8XpL85B
宙月姫(13)が1/24に延期。
ttp://www.mangaoh.co.jp/php/data_product.php?&i_prd_code=92836

しかし宙公式もやる気皆無だな…発売予定リストが未だに12月のものってどうよ……。
しかも中途半端と来てるし。
1/24に「月光録 月姫傑作選」なる本が出るが個人作品集なのか月姫アンソロの良作再録集なのか分からないし…
というかISBN番号を見る限り月姫(13)=月光録らしい。
もうわけワカンネ。

('A`)
954名無しさんだよもん:05/01/16 18:59:27 ID:nNZyQxPQ
宙アンソロ撤退の噂があがってから一年経った件について
955名無しさんだよもん:05/01/17 00:54:53 ID:m1hPRGmx
宙蔵4遅まきながら、
大当たり2本と核地雷一本(泣)

○○さんは高齢出産?w
956名無しさんだよもん:05/01/19 00:23:26 ID:vPDnSuF7
落ちた?
957名無しさんだよもん:05/01/19 02:08:11 ID:mymeeiu7
あと二、三日もすれば息を吹き返すだろ

その前に誰か次スレを立てておくれ
俺は無理だったから! 残念!orz
958名無しさんだよもん:05/01/19 05:04:55 ID:GoP+PeZq
まあ25日発売の本が出るまでの辛抱ですな。
今月は…遺伝子は何だっけな?
順番的に東鳩だったような気がするけど、前回がアレだったからなぁ。


…とかいって今回が最後かも知れないし何も考えず買ってしまいそうな罠。
959名無しさんだよもん:05/01/19 17:44:37 ID:6BXJ/dZu
前回の有象無象なラインナップは勘弁<遺伝子東鳩
960名無しさんだよもん:05/01/19 22:24:45 ID:D5BVKBvU
磨の人の冬コミ没ネタ集でハンター×ハンターのネタがあって爆笑したんだが…

ttp://members14.tsukaeru.net/nekoneko/cgi-bin/source/No_0082.jpg

本家の方が「きて」いるみたいだ。
961名無しさんだよもん:05/01/19 22:37:08 ID:IYf/9VI+
FOX笛読了。個人的には1冊分ぐらいでも良かったかも。

>>960
一番下の「ファンレターを」って、煽りにしかなってないなw
962名無しさんだよもん ◆b5Wvz/nkes :05/01/19 23:37:35 ID:HBzHRNqT
1月発売アンソロ情報をちょい更新。
宙のFateアニバーサリーはFate発売1周年の1/31発売に。
詳細不明の宙月姫総集編らしき本「月光録 月姫傑作選」が25日発売。
河南あすか「ゆ・め・の・は」は1/28発売。B6判。

ttp://s03.2log.net/home/anthology/archives/blog41.html


しかし何度も何度も言うが宙の広報はやる気ないのかあるのかはっきりしる!
963名無しさんだよもん:05/01/20 00:34:52 ID:ClSdc0jT
>>960
「富樫については常に最悪を想定しろ。奴は必ずその斜め上を行く」
レベルEにこんな台詞があったな。磨の人も没にしなきゃよかったと思ってるかも(w
964名無しさんだよもん:05/01/20 01:50:46 ID:GXcV3svX
宙、とがわはなまるKEY作品集
『SORA YUKI HIKARI』

AIR×3(初出:同人誌)
Kanon×3(初出:同人誌×2、ブロッコリーアンソロ×1)
CLANNAD×5(初出:宙蔵×3、同人×1、描き下ろし×1)



965名無しさんだよもん:05/01/21 02:50:10 ID:jxXu0QD5
半分以上が同人なのな。

しかし微妙にネタ無いなぁ…。
次スレ建てるにはまだ早いだろーし。
966名無しさんだよもん:05/01/21 22:43:30 ID:HvVtS4uP
次スレ近いけどネタ提供

DNA ToHeart29
表紙イラスト:みさき樹里
裏表紙イラスト:寺本薫
折り返しイラスト:佐倉小枝
総扉イラスト:倉澤まこと
カラーイラスト:うめきち 無一文 さとPON 果竜
コミック:結城心一 祥寺はるか 郷野実篤 ささき雅 都波みなと 吉田創 ストライク平助 磨伸映一郎
     佐倉小枝 籠目-β 内々欅 大羽なお 西木四郎 すずかゆう みさき樹里

ここしばらく微妙なのが続いてる葉アンソロだけど、今回は期待できるか……?
では、キャラ分布とジャンルは後ほど
ノシ
967名無しさんだよもん:05/01/21 23:00:15 ID:3yeWuumN
お疲れ
前回と違って変な作家は使ってない感じだけど
ToHeart初体験の作家が多いのでまだ未知数か?
968名無しさんだよもん:05/01/21 23:58:13 ID:HvVtS4uP
読み終わた。

表紙イラスト:みさき樹里(あかり、琴音、浩之、レミィ、芹香、綾香)
裏表紙イラスト:寺本薫(綾香、セリオ)
折り返しイラスト:佐倉小枝(芹香)
総扉イラスト:倉澤まこと(あかり、知子、レミィ、志保)
カラーイラスト:
 うめきち(セリオ、マルチ、綾香)
 無一文(葵、琴音)
 さとPON(マルチ、セリオ)
 果竜(知子)
コミック:(浩之は全てに出てるので割愛)
 結城心一《ギャグ12P》(琴音メイン ほぼオールキャスト)
 祥寺はるか《祥寺流モノローグ8P》(志保メイン あかり、雅史)
 郷野実篤《いつもの郷野8P》(あかりメイン 志保 ?)
 ささき雅《何がなんだか12P》(マルチ、綾香)
 都波みなと《コメディ8P》(あかり、志保)
 吉田創《吉田流ブラックギャグ12P》(知子メイン ヒロイン全員 ?)
 ストライク平助《(・∀・)8P》(志保)
 磨伸映一郎《ギャグ8P》( ? 知子、志保、レミィ、あかり)
 佐倉小枝《シリアス12P》(綾香、セリオ、芹香、マルチ)
 籠目-β《ギャグ8P》(綾香メイン セリオ、マルチ、?)
 内々欅《ギャグ8P》(知子メイン あかり、マルチ、雅史)
 大羽なお《大羽流モノローグ12P》(マルチ、あかり、ヒロイン全員)
 西木四郎《ギャグだと思われる8P》(レミィ、あかり)
 すずかゆう《コメディ8P》(あかりメイン 葵、琴音)
 みさき樹里《シリアス+コメディ9P》(マルチ、綾香、セリオ)

全体的にやや薄味ながらも各作家の個性が程よく出てていい感じ。少なくとも前巻よりは全然(・∀・)イイ!
しかしささきはまた悪い方に作家の個性を出してしまったな……(;´Д`)
969名無しさんだよもん:05/01/22 00:41:31 ID:l3cXGFVX
ささきには良い物を期待するのは難しい。
言ってみれば「ファミレスの味付け」、普通に食える物もあるが変な物はスゲェマズイ。
970966=968:05/01/22 01:07:12 ID:kq4ST/gp
>>969
まあ確かにそうなんだが、先月の月姫、今月のメルブラとそれなりに読めたものが続いてたからな(´A`) 。

余談だが、>>783で挙がってた一賽舎とスタジオDNAの合併を知らせる紙が単行本に挟まってた。
新社名は「株式会社一迅社(いちじんしゃ)」だとさ。もしかしてコミックスの名前も変わるのか?
971名無しさんだよもん:05/01/22 01:12:06 ID:Bx453kXF
>>966>>968
乙。訴求力とならない空気作家もそこそこいるが、
結城と吉田が悪いハマリ方しなければ買って大丈夫そうだな。西木とささきは読み飛ばそう。
972名無しさんだよもん:05/01/22 04:48:07 ID:kfqKdqJ7
>>966>>968
お疲れです
買ってもいいかも?
973名無しさんだよもん:05/01/22 12:54:36 ID:ySsUMHlw
保守
974名無しさんだよもん:05/01/22 13:01:58 ID:ySsUMHlw
って、アク禁解除キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━!!!
ネタ投下のタイミングに間に合ってよかったよ

俺の今日のネタはブロッコリーの蔵アンソロ
でも、よく見ると発売元ジャイブなんだよな

前にもこのスレに書き込んだんだけど、ジャイブはタカラの子会社で
同じくブロッコリーもタカラの子会社なんで特に変化はなかったことになるかな?
(その影響でGAとかも今某RUSHに移動したわけで)

取りあえず執筆者とキャラ分布はちと待ってください
975名無しさんだよもん:05/01/22 13:20:21 ID:ySsUMHlw
まず本データ

ブロッコリー蔵

表紙・裏表紙 宮下末紀
カラーイラスト すぎやま現象(1人だけと珍しい構成)

以下コミック
女屋マサカズ 泉谷アムル ふづき恵 DATE 楠見らんま 
ともえひむろ 須田さぎり 猫間ことみ ことみようじ 若林まこと 館川まこ 
卯花つかさ 矢間野狐 げろたん 飛鷹棗  華原七海 胡せんり

計146P(楽屋裏Pと広告など含む)
976名無しさんだよもん:05/01/22 14:06:02 ID:ySsUMHlw
キャラ分布
表紙・裏表紙 宮下末紀 (メインヒロイン5人、裏表紙に椋)<イラストは智代>
カラーイラスト すぎやま現象(渚)<カラーイラストと同じ>

コミック
女屋マサカズ 《コメディ4P》(渚メイン 朋也、椋、有紀寧)<智代>
泉谷アムル 《ギャグ12P》(風子メイン 朋也、ことみ、春原、公子、芳野)<美佐枝>
ふづき恵 《シリアス8P》(藤林姉妹メイン 朋也)<ことみ>
DATE 《1P形式ギャグ6P》(幸村 朋也 渚 風子 春原)<渚>
楠見らんま 《シリアスコメディ12P》(風子・秋生メイン 朋也 渚 早苗)<智代>
ともえひむろ 《ギャグ4P》(朋也、春原、智代、早苗、渚、ことみ、ボタン、芳野、風子、公子、藤林姉妹)<風子>
須田さぎり 《ほんわかコメディ8P》(有紀寧・ことみメイン +不良たち)<ことみ>
猫間ことみ 《ラブコメ4P》(智代メイン 朋也)<春原兄妹>
ことみようじ 《1P形式ギャグ8P》(朋也、有紀寧、藤林姉妹、ことみ、芽衣、古河一家)<ダンディ幸村>
若林まこと 《ギャグ+ラブコメ6P》(渚メイン 朋也、春原、智代、藤林姉妹)<イラストは藤林姉妹+春原>
館川まこ 《ギャグ4P》(渚メイン 朋也、春原)<春原+ことみ>
卯花つかさ 《ラブコメ8P》(有紀寧メイン 朋也、春原、杏)<渚>
矢間野狐 《シリアス12P》(ことみメイン 朋也)<渚>
げろたん 《マターリ4P》(杏・ボタン)<渚>
飛鷹棗 《ギャグ6P》(渚メイン 朋也、春原、秋生、早苗)<杏>
華原七海 《ラブコメ4P》(芽衣メイン 朋也、春原)
胡せんり 《シリアス12P》(智代メイン 朋也、美佐枝)<ことみ>
<>内は楽屋裏ネタで書いているキャラ(イラストつき)
また、1人1Pずつ一番最初に攻略したキャラについて
イラストとコメントを書いてある
977名無しさんだよもん:05/01/22 14:08:16 ID:ySsUMHlw
感想としては、発売前情報もなく、前例(Kanon)があったんで
かなり不安だったが、なんとか読める一冊に仕上がってる感じ
普段見かけないメンバーも多いのである意味新鮮かと

ただし、欠点としては作家によるレベル差がやはり見受けられる
後、ページ数配分がちょっと問題か?(4Pが数人いるからなぁ・・・)

なんで、好みは分かれそうな一冊
つーか、かなりシリアス&ラブコメ多い気が・・・・
ギャグが好みの人はパスかもね

キャラ分布は満遍なくだが、藤林姉妹はメインが少ない分やや物足りないかも
ゆきねぇメイン(須田・卯花)が2本あるので好きな人にはお勧め
978名無しさんだよもん:05/01/22 21:02:18 ID:r9lwiCc6
結城はこみパ20巻のネタが好きだな。ちゃん様VSブラック彩&和樹。
979名無しさんだよもん:05/01/23 01:18:07 ID:GnrkAcpU
あんまり絵の事に関してうるさくいってもしかたがないのだが、
ブロッコリー蔵134ページのコーヒーカップの置き方は
いくらなんでもやばすぎないか?
980名無しさんだよもん:05/01/24 21:52:07 ID:gxNN0bkT
Leaf・Key系(その他)アンソロスレッド その27
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1106571062/l50
981名無しさんだよもん ◆b5Wvz/nkes :05/01/24 22:01:36 ID:INW04Zc8
>980
982名無しさんだよもん:05/01/24 22:03:02 ID:efF69NGV
 ↑
リンクdクス。
つーわけで、>>980を前にして何か膠着状態になってるっぽいので次スレ立てときますた(´Д`)ゞ
983名無しさんだよもん:05/01/25 00:27:24 ID:r26fbKPL
>>979
うはw すげえ角度
984名無しさんだよもん:05/01/25 12:49:01 ID:7eEE0RSB
うわ、そんなこと書かれると
どんな角度か見たくなる。
985名無しさんだよもん:05/01/25 13:50:08 ID:84bGO5rj
>>979
ああ、アレは漏れも変だと思った。角度とか。
986名無しさんだよもん:05/01/25 22:50:33 ID:uhAYxjlF
そうだな。角度とか。
987名無しさんだよもん:05/01/25 22:54:16 ID:iFX7D11b
カップと皿が接着してあるのかと思った

先週買っていまさら読んでみたがDATE氏の漫画四コマじゃないんだな
988名無しさんだよもん:05/01/26 00:26:18 ID:eXHQaEn3
しとねはもう東鳩に描かないのか。
やっぱ血が出るゲームじゃないと
ネタ浮かびにくい体質の人のようだな。
989名無しさんだよもん
いや、東鳩でも血は流れたぞ?