Leaf・Key系(その他)アンソロスレッド その27

このエントリーをはてなブックマークに追加
786名無しさんだよもん:2005/04/08(金) 22:23:38 ID:ip2TPUGo0
隠し扱いだからなぁ・・・
787名無しさんだよもん:2005/04/09(土) 01:45:38 ID:FFjXZ3fb0
東鳩英雄伝説を買ったが、絵が濃すぎて受け付けなかった。うかつ。
それと印刷というかトーンの出が非常に汚い。
だいたい出版社オークスじゃん。非公式だがよ。

一見なのでどこが書き下ろしなのかわからないし、本文中にも
どれがどうなのかははっきりと書いてない。スマソ>754
同人版から割愛されたエピソード+銀河黎明編4準備稿からいくつか
ピックアップとか何とか。
788名無しさんだよもん:2005/04/09(土) 01:53:06 ID:FFjXZ3fb0
ブロッコリー/JiveのAir本。
全編にわたりガクーリな出来である中で
酒菜屋なかさ・サラマンダの2作が注目に値した。

他に界隈では著名な作家も数人いるけどどれも響かず、
名前を挙げる必要を感じない。立ち読みで十分かと存じます。
789名無しさんだよもん:2005/04/09(土) 01:58:00 ID:JXVS3ezF0
>>783
水無月瑛と川原瑞音のコンボで笑い死ぬところだった。
どなたか桐島りおなの6ページの内容のレビューをお願いします。
790名無しさんだよもん:2005/04/09(土) 03:35:10 ID:fN1VpwfN0
>>789
俺の巣じゃ二死股の話なんてもう飽きたにも程があるってのに……なんだかこういう反応も新鮮だな


http://www.imgup.org/file/iup19812.gif
まぁじっくり見ろ
791名無しさんだよもん:2005/04/09(土) 04:28:00 ID:YwQu8mgt0
>790
ワロタ
しゃっふる3の桐嶋りおなの漫画も
ほとんどのページが、キャラ一人の腰より上の絵+他数人の顔のアップ
(キャラクターはそれぞれ別だが、顔は同じ)
という構成なんで、>790と同じ印象を受ける。

792sage:2005/04/09(土) 17:16:28 ID:1bGl/ljv0
>>768
私も元祖・東鳩が30巻越えを果たしたことがとても嬉しい。
正直、最近の巻のクオリティーはイマイチだったのだが、
2に乗り切れない「郷愁」が期待へと反転したのかしら。
793名無しさんだよもん:2005/04/09(土) 17:18:09 ID:1bGl/ljv0
ごめん、ageちゃった
794名無しさんだよもん:2005/04/09(土) 17:34:23 ID:dod9pUIa0
雑誌読んでないんだけど、ヒビキのマホウは買い?
795名無しさんだよもん:2005/04/09(土) 22:13:54 ID:Ut8FfiW50
しかしひぐらしアンソロは結局売れなかったのか
続編がでないねぇ
796名無しさん(ry ◆b5Wvz/nkes :2005/04/09(土) 22:22:18 ID:J10rljlD0
>795
もう現時点では宙の3巻くらいしか確定しているものないからねぇ……
797名無しさんだよもん:2005/04/09(土) 22:24:08 ID:fN1VpwfN0
蔵は智代Afterが出たら智代オンリー本が出るって事になるのか!?
798名無しさんだよもん:2005/04/09(土) 23:42:17 ID:zLL1sMLm0
まあひぐらしは無理矢理流行らせようとしてた空気があったからな。
799名無しさんだよもん:2005/04/10(日) 01:13:48 ID:fn+xXmjW0
でもスクエニ系やらのあちこちの雑誌で漫画化するんだよな
なんで商業系まで必死なんだか
800名無しさんだよもん:2005/04/10(日) 01:23:38 ID:tCZzJl6e0
むしろ商業界の戦略でしょ。
月がネットの口コミから広がったのに対して、
ひぐらしは出版界の過剰なまでの宣伝があっての現状。
801名無しさんだよもん:2005/04/10(日) 01:41:19 ID:2H/rqzU60
ひぐらし自体は良ゲーなんだが・・・・・
802名無しさんだよもん:2005/04/10(日) 01:44:36 ID:omYUXIXl0
ハイエナどもが、凄まじい勢いで食い散らかしているからな
見ていて吐き気がする
803名無しさんだよもん:2005/04/10(日) 06:19:09 ID:by0syxrt0
ひぐらしはシナリオ自体は最高にいいんだけどいかんせんキャラに全然魅力を感じない。
804名無しさんだよもん:2005/04/10(日) 12:36:32 ID:E2LKr8yd0
ブロッコリー/Jive の AIR、まだ執筆者一覧出てないよね。

表紙 篤見唯子
イラスト 水上カオリ

漫画 水瀬るるう、神崎かるな、山鳥おふう、水原たつき、天野うずら、果竜、
    若林まこと、はづき稜、三猫竜、酒菜屋なかさ、サラマンダ、まつやま登、
    楠見らんま、雁歌、DATE、悠紀こわた、ふづき恵、みづな、駿河かすね、綾見ちは

冒頭の漫画からしてタイトル自体「美鈴」と間違っているのを始め、
全体を通して誤字が多い。コメント欄では合っているのでたぶん全部編集の
責任だろうけど。

あとDATE氏好きなんだけど、一部再録で残念。
805名無しさんだよもん:2005/04/10(日) 17:12:28 ID:0xRuHt9W0
>>804
んー……


遺伝子限定の俺は半分ぐらいしか名前ワカンネ
執筆陣どうなのよ?
806名無しさんだよもん:2005/04/10(日) 17:56:41 ID:ziq/E1+O0
>>805
遺伝子オンリーじゃなくてそこそこ読んでるほうだけど
それでも知らん作家多いね・・・
まぁ、同日発売の東鳩2よりはましだけど
807名無しさんだよもん:2005/04/10(日) 22:29:19 ID:U5uKI/GXO
笹桐ゆうやってどうよ?
ドラクエ4コマスレではなんか叩かれてるが。
808名無しさんだよもん:2005/04/10(日) 23:17:56 ID:aiGom3IN0
>>807
俺的にはネタは好きだし絵も嫌いじゃない。
ネタも絵もヲタ向けっぽい雰囲気だからDQには合わないって程度じゃない?
ゼシカみたいな目つきの悪いキャラはあまり描けなさそうだし。
809名無しさんだよもん:2005/04/10(日) 23:25:45 ID:W/KstPMS0
>>807
彼の場合”DQ”4コマが合わないって感じがする
ここの関連以外でも何本か書いてるが別に違和感ないし
むしろギャルゲ系の方が得意じゃね?
810名無しさんだよもん:2005/04/10(日) 23:30:41 ID:q6hAefdk0
こっち系ではおしなべてGJな作家だと思うが………そうかDQ系では叩かれてるのか
811名無しさんだよもん:2005/04/10(日) 23:57:52 ID:yXu0+XyX0
DQ4コマスレには腐女子多いからね。
812名無しさんだよもん:2005/04/11(月) 00:12:24 ID:zqw/U4yA0
スクエニゲームの4コマ化は結構縛りが多いと聞くが。
その辺の違いでセンスを発揮できる・出来ないで叩かれるんだろか。
813名無しさんだよもん:2005/04/11(月) 01:35:02 ID:idhPamES0
笹桐は芸風だけじゃなく、楽屋裏で自分の恋愛の話をしたり、
擬音の使い方が「気持ち悪い」と叩かれてたりする。

この辺の嫌悪感は男じゃ理解出来ないからなぁ。
フォローすれば、そいつも(てか俺)叩かれるし。
814名無しさんだよもん:2005/04/11(月) 05:50:34 ID:UzC0UBs3O
デート券がどうのとか言って叩かれた人いたじゃん。あの感覚じゃね?
815名無しさんだよもん:2005/04/11(月) 11:11:58 ID:/aOLgLVQ0
西チンポ先生の同人誌の穴埋め対談で男根○cm以下は不可とか
話しているのを読むあの感覚かね。
816名無しさんだよもん:2005/04/11(月) 11:21:34 ID:VeilI/b/0
東鳩2アンソロって今何処までネタバレ制限されてるんだろう。
狐のだけ読んだけど九条院3ビッチは出てて郁乃は出てなかった。
817816:2005/04/11(月) 11:46:40 ID:VeilI/b/0
がいしゅつっぽかった
スマソorz
818名無しさんだよもん:2005/04/11(月) 17:46:19 ID:4s/ajnhe0
コンプてーくとブロッコリーの本がよかた。
819名無しさんだよもん:2005/04/11(月) 20:53:13 ID:OZ1mSP360
擬音の使い方がキモいってどんなんだろう。
スッチャスッチャとかじゃあるまいし。
820名無しさんだよもん:2005/04/11(月) 20:57:19 ID:22e0eFsf0
同人でありがちな、フォントで書いたケバい擬音とか
821名無しさんだよもん:2005/04/11(月) 21:07:12 ID:NK+wzoY80
ぬぞぷり、とかそんな人知を超えた擬音
822名無しさんだよもん:2005/04/11(月) 22:35:12 ID:eKwEuJMD0
>>821
メメタァのことかあぁぁっっ!!!
823名無しさんだよもん:2005/04/12(火) 08:37:45 ID:7Go4Uil90
ここから下旬までネタが殆ど無いのはきついな
824名無しさんだよもん:2005/04/12(火) 18:09:40 ID:iJSoq94r0
なんか、いんちょとたかもりが恋人の設定ばっかだな
825名無しさんだよもん:2005/04/12(火) 20:27:18 ID:zWA7Tf/J0
>>816
遺伝子のアンソロではイルファや郁乃でそれぞれ話があった。
※イルファメイン・無一文
※郁乃メイン・広輪 凪
草薙さんはささき雅の所でそれなりに。  

どうやら隠れキャラ関係のネタも解禁されていたりして。(でも由真のメガネネタは規制がかかっている、
と言う話も。)
826名無しさんだよもん:2005/04/12(火) 20:42:39 ID:7Go4Uil90
>>825
ちょっと待て、どこの格闘家だ!w<草薙

ちなみに、草壁さんはスクエニ4コマで初めて表紙に登場してる
恐らく今月発売分で殆ど解禁するんじゃないかな?
827825:2005/04/12(火) 21:48:23 ID:zWA7Tf/J0
申し訳ない。素でまちがえた・・・。orz
草薙→草壁に訂正しておいて下さい。
828名無しさんだよもん:2005/04/13(水) 00:46:53 ID:fp6E4SmO0
やべ、今の今まで草薙だと思い込んでいた
829名無しさんだよもん:2005/04/13(水) 03:27:17 ID:a+E0Q4Nv0
FOXのヤツでセレビィ量産型がメガネ由真メインの漫画書いてたけど
830名無しさんだよもん:2005/04/13(水) 06:37:44 ID:AejYTqch0
多分メガネよりも長瀬モードの方に規制がかかってると思われ
831名無しさんだよもん:2005/04/13(水) 09:40:34 ID:WILQXxlv0
恋人・・・委員ちょ
突飛さ・・・ルー、黄色
物量戦・・・双子(+イルファ)

今はこんな感じかな。
このみ、環、由真はやや少ない感じがする。
最初に出たスクエニの本に、このみと環が多めにあったくらいかな。
多分、路線が委員ちょと被るからなのではないかと。
だから委員ちょネタが切れかけたあたりから出だすと思う。
832名無しさんだよもん:2005/04/14(木) 10:37:22 ID:OSYVz6mr0
確かに、委員ちょネタは供給ペース飛ばしすぎの感があるなぁ

一応手持ちにあったDNAと宙での委員ちょ登場比率
DNA 6本・メイン4本(コミック執筆18人中)
宙   7本・メイン5本(コミック執筆14人中、登場比率50%)
FOXもパラっと見た感じ多かった気がする

初回なんで仕方ないとは思ったけど
もうちょい編集の方でキャラバランス調整した方が良いだろな
833名無しさんだよもん:2005/04/14(木) 14:42:40 ID:qMzHtflO0
由真が人気に反してえらい少ないんだよな
834名無しさんだよもん:2005/04/14(木) 15:12:23 ID:XVMnlJ9S0
>>833
メインキャラではネタバレ規制で一番影響を受けた形になってると思う
現時点ではどうしても描けるネタが限定されてる状態だから
835名無しさんだよもん
せめて家業ネタが使えればだいぶ違うのに