はちみつくまさん総合(ロマカノ・AirRPG)part21

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんだよもん
KanonRPG・AirRPG・ロマンシングカノンなどを作った
同人ゲームサークル「はちみつくまさん」のスレッドです。
夏コミでロマンシングカノンエピソード1.5が登場

サークル【はちみつくまさん】本部
ttp://ayumoe.chat-jp.com/
AIRRPGまにあっくす
ttp://www1.tt cn.ne.jp/~hossy/game/airrpg/
KANONRPGまにあっくす
ttp://www1.tt cn.ne.jp/~hossy/game/kanonrpg/
ロマカノリンク集
ttp://hossy.twincle.net/game/rk/link.html

前スレ
はちみつくまさん総合(ロマカノ・AirRPG)part20
http://wow.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1064603558/
2名無しさんだよもん:03/11/07 01:25 ID:DiZ5kmd0
2
3名無しさんだよもん:03/11/07 01:25 ID:tqwgJRfQ
4名無しさんだよもん:03/11/07 01:26 ID:ZVuVQi//
5名無しさんだよもん:03/11/07 01:35 ID:tqwgJRfQ
★注意★
>>4のpart4〜part14付近では一部の荒らしにより違法行為が行われていましたが
 現在の本スレとは無関係です。話題に出すことはご遠慮下さい
・以下の固定ハンドルは上記の違法行為を率先して行っていた者です
 万一登場した場合は放置の上、落ち着いて削除依頼をお願いします
 
 本村大佐
 某データ集
 プレイ記
6名無しさんだよもん:03/11/07 01:38 ID:L0gC4klB
プレイ記は外せよ。
7名無しさんだよもん:03/11/07 01:38 ID:jBSoXCID
>>5
粘着だねぇ。
某データ集やプレイ記まで貶めて何がしたいんだ。
8名無しさんだよもん:03/11/07 01:39 ID:pwqxgEQP
プレイ記関係ねぇだろ
9名無しさんだよもん:03/11/07 01:43 ID:L0gC4klB
このスレも削除だろ。プレイ記まで大佐と一括りするのはやりすぎ
それを言うならPart18〜20のロマカノPLAY記はどうなる?
10もうこの話題やめろっての:03/11/07 01:43 ID:Hvsd7OMI
11名無しさんだよもん:03/11/07 01:44 ID:oXeWwt0v
なんだってんだよまったく・・・・
12名無しさんだよもん:03/11/07 01:47 ID:L0gC4klB
5は激しく余計
オマイのような粘着がスレ荒らすんだよ
あっちはあっちで勝手にやらせとけ。それで納得いかなきゃはちくまにメールでチくるなり
大佐のとこに突撃するなりして後は当事者に任せろや
13名無しさんだよもん:03/11/07 01:47 ID:pwqxgEQP
>>10
で、ロマカノプレイ記はどうすんだ?
昔やってたから、今も色眼鏡で見て削除させろってか?

最低の偽善野郎だな。前科あったら人権ねぇってか。
カーネル以外は執行猶予つくだろ。
14名無しさんだよもん:03/11/07 01:50 ID:L0gC4klB
つうかぶっちゃけスレ住人も例のヤツに手を出した香具師は少なからずいるだろうに
15名無しさんだよもん:03/11/07 01:52 ID:fK29/mVq
>>14
いないって
あれで盛り上がってたのはカーネルとその取り巻きだけ
ほとんどのまともなスレ住人は辟易してたんだから
16名無しさんだよもん:03/11/07 01:53 ID:A2gQEyH/
確信犯の正義君は放っとけ。
17名無しさんだよもん:03/11/07 01:55 ID:ZVuVQi//
なんにしろ話題には出すな。出てもスルー

>>1
乙。俺。
18名無しさんだよもん:03/11/07 01:56 ID:pgpa32CN
で、どうするんでつか
19名無しさんだよもん:03/11/07 02:02 ID:KzUK9MWG
>>15
あのころは書き込みしていたやつのほとんどが、ver3で盛りあがってたけどな。
君の言う「まともなスレ住人」はむしろ希少。
20名無しさんだよもん:03/11/07 02:05 ID:ZVuVQi//
>>19
釣るな。
21名無しさんだよもん:03/11/07 02:08 ID:jBSoXCID
>>17
まぁ今更だが、乙と言っておこう。
22名無しさんだよもん:03/11/07 02:15 ID:S+CuWyYj
プレイ記も某データ集も新しい騒動を起こすまでは気にしなくてもいいんじゃねーの?
プレイ記には楽しませてもらったし、某データ集はサイト開設のころから参考にしてた
消えないで欲しい

>>1
23名無しさんだよもん:03/11/07 02:36 ID:1Bu9kRnr
つーかロマカノがVer3のパクリとかほざく馬鹿がいたのがそもそもの始まりなわけで。
そういう意味ではプレイ記も同罪だろ。
24名無しさんだよもん:03/11/07 02:41 ID:SNbSr0o4
禿同
ver3の方が難しかったとか平気で言ってるし奴もカーネルと一緒に氏んでほしい
25名無しさんだよもん:03/11/07 02:42 ID:ZVuVQi//
>>23>>24
死ね
26名無しさんだよもん:03/11/07 02:46 ID:/ADIz/wL
みんな必死ですな

正直この状況を止めることができるのははちくま本家だけだろうな。
停止勧告あるいは行為を承認のどちらかをやってくれれば誰も文句は言うまい。
27名無しさんだよもん:03/11/07 02:53 ID:A2gQEyH/
いや、LUFTちんや主任に動かれても色々な意味で困ると思うのだが。
28名無しさんだよもん:03/11/07 04:00 ID:/Z9EJJ08
>>26
別にココが今更あれよーがどうなろうがどうでもいいと思うが。大したネタも無いし。
はちくまにとってはそれこそ知ったことじゃなかろ?
本家で暴れ始めないだけマシだ。
29名無しさんだよもん:03/11/07 06:22 ID:8b9IKjLc
はちくま閉鎖とかカーネル逮捕にならんかな
30http://jbbs.shitaraba.com/game/7812/:03/11/07 07:26 ID:+EVCIgmi
72 名前: 赤帽大佐 投稿日: 2003/11/07(金) 02:10

しかし、2chも荒れますねえ。
真性、似非入り混じったアンチ厨v.s.擁護厨の最終決戦風味です。
3日に渡って繰り広げられてるのは初めてじゃないでしょうか。
まあ、嵐はほっとけば収まるでしょうし、管理者権限という防波堤も駆使しますんで、
1.04gは安心して待っててください(自分が作るんじゃないんですが。と言うか早めにおながいします>>215氏)

あと、そう言えば身辺整理の都合上、冬コミに受かっちゃっている場合は冬コミまでには、ここを消さなくては行けませんので……。
31名無しさんだよもん:03/11/07 07:45 ID:LVJQD7TH
>>7
>>12
レスすんじゃねwwwwwwwww
削除以来通らなくなるだろヴォケwwwwwwwwwwwwwwwっうぇ
32名無しさんだよもん:03/11/07 08:29 ID:+dGfSpgq
とりあえず、お前いら落ち着け!
カ−ネルの掲示板見に行ったら、ver3の最新パッチ出してしばらくたったら閉鎖するか、最低でも冬コミに当選して葉鍵RPG発売できたら絶対に閉鎖はするらしい。
だから、どっちみちもうちょっとでなくなるところなんだから、もう騒ぐ必要はなし、黙って葉鍵RPGが発売されるのを待ってれば閉鎖される。

しかし、その冬コミに受かって葉鍵RPGだすときに、絶対会場でver3関係者にイチャモンつけられてトラブルが起こりそうだな。
今はそれが一番漏れにとっては、心配といえば心配だな。
さすがに、会場でトラブル起こったら絶対やばいだろうし。
33名無しさんだよもん:03/11/07 08:31 ID:+dGfSpgq
まぁ、今から前みたいに、ロマカノ雑談に戻れば問題なし。
34名無しさんだよもん:03/11/07 11:23 ID:jBSoXCID
ロマカノの話題っていっても、あのゲーム自体の更新が
終わりかけていて本当に話題がないんだよな。
浩平は何か、取りあえず適当にバランス無視の強ボスを追加しただけって感じだし。
戦う以前に、辿り着くまでのバランスがアレな時点で、なんつーか完全に終わっている。
35名無しさんだよもん:03/11/07 11:31 ID:9uHwoe9c
次回作が出るまで気の向いたときに雑談してりゃいいだろ。
一日何十レスも話す必要なんてない。
ふつーにしてりゃいいんだ、ふつーに。
36名無しさんだよもん:03/11/07 11:35 ID:ws7eEzrO
>>34
あれはイージス使わせろとかうるさいヤシがいたんで、仕方なくりんばらが追加したんでしょ。
そもそも必殺技アニメがないのが諸に手抜きくさい。
37名無しさんだよもん:03/11/07 12:05 ID:SmCVv2//
せっかく浩平を追加するなら、もうちょっと出し方があったと思うけどな。
真ワルハラからラストまではラスボスである久瀬同様メインストーリーに絡んでいたし
最終局面で久瀬と浩平どちらか戦う相手を選択できるようにして、浩平を裏ボス扱いにしてほしかった。
38名無しさんだよもん:03/11/07 12:59 ID:TxhkHOEE
>>36
追加ディスクのおまけボスにまで、あのクオリティのアニメを求める方が非現実的だと思われ。
即興の手抜きアニメを付けられても他との落差が目立って不自然なだけなんで、あれはあれで正解。
スーファミ以前の雑魚の色変え隠しボスなんかと比べれば遥かにマシ。
39名無しさんだよもん:03/11/07 13:07 ID:nRO9Y7bJ
あれ折原より氷上のがソ連人には、あってると思うんだけど。なぜ?
40名無しさんだよもん:03/11/07 13:13 ID:TxhkHOEE
>>39
フルートを使うって事で、性格や言動諸々はOAV版の浩平基準なんじゃないの?
むしろ、フルートを持つ事でペルセウス浩平(ゲーム)→セイレーン浩平(OVA)となったとも解釈できるけど。
でもペルセウスの時でもセイレーンよりマシってな程度で、やっぱりゲームの浩平とは違う気がするか。
41名無しさんだよもん:03/11/07 13:19 ID:9uHwoe9c
ソ連人なんて書くからiZacかとおもったじゃねーかこの野郎

氷上は〜、マイナーな脇役過ぎ。存在に気付いてないかも。
42名無しさんだよもん:03/11/07 13:33 ID:Dh77ixRA
繭と氷上はクリアしていないはず。
43名無しさんだよもん:03/11/07 14:10 ID:22qEe9TF
>>38
ダークドレアムとか神龍とかドラクエの隠しボスはみんなそうやね。
でもまぁ一番衝撃的だったのはオルテガがカンダタだった事だが。

それにしても浩平はペルセウスの時点で既に原作とは別もんだと思うけど
あの浩平なら郁未の方がまだ原作に近い。
44名無しさんだよもん:03/11/07 14:57 ID:Kz5wqLG8
原作と違うなんて言ったら、全員原作と違う罠。
45名無しさんだよもん:03/11/07 15:06 ID:/fED0EjW
浩平の戦闘絵は使われていなかっただけで、
以前からデータ中に入っていたし
まぁ、りんばらの気まぐれでなんとなく追加されたんじゃないの。

そんな俺は未だに浩平の所にすら辿り着けない。
ウェポンブレス使おうにもオーディンの杖は既にマナナーンになっているし…
こんな事なら材料にしなきゃよかったよ(;つД`)
46名無しさんだよもん:03/11/07 15:15 ID:I2ACm01q
浩平が必殺技使う度にアニメ表示してたらそれはそれで鬱陶しい予感。
今までのボスと違って連発してくるし。

>>45
大森林の焼け跡でバルバルがルーンの剣落とすまで粘ってみるとか。
47名無しさんだよもん:03/11/07 15:20 ID:/fED0EjW
>>46
うあ、ウェポンブレスってルーンの剣でも使えたのね…
てっきりオーディンの杖だけかと思っていた。
今から狩ってきます。
何はともあれサンクス。
48名無しさんだよもん:03/11/07 16:17 ID:PoJAjq4w
>>44
kanonヒロイン勢なんかは、まだマシだとおもうけどね。
浩平は原作じゃあれだけアクが強かったのに、ペルセウスの時でも、
どこにでもいそうな兄ちゃん。ソレントの時も完全な別人(OVA?)にしか見えなかった。
49名無しさんだよもん:03/11/07 16:34 ID:c1+liH61
つうかあれは浩平じゃなくて氷上だろう
なぜにアレを浩平としたのか分からん
50名無しさんだよもん:03/11/07 17:10 ID:stlGAr1T
>>49
だからOVA基準なんだよ、あの浩平は。
彼はフルートの音色と共に戻ってきたという事で、
「ONE OVA」にハマったりんばらが無理矢理登場させたんだよ…たぶん。

『ONE 〜輝く季節へ〜』 雪の章 みさき・澪 【 ストーリー 】
http://www.a-rms.co.jp/f_article/0202/one/story.html
51名無しさんだよもん:03/11/07 18:14 ID:mFjqFceR
OVAにハマってたのか?
52名無しさんだよもん:03/11/07 18:40 ID:y96cjIvL
>>51
あのアニカノを絶賛していたりんばらだしな、案外それはありえるかも。
まあ本当の所は、今回のシナリオ手抜きっぷりからして
「浩平? 思い入れないから扱いテキトーでいいや」くらいの感覚で
OAV版ネタにされたんじゃないの?
53名無しさんだよもん:03/11/07 19:07 ID:mFjqFceR
ちょっと待てw
顎アニメとOVAとでもかなり差があると思うんだが・・・
顎は一応、原作に忠実なシーンがいくらかあったろ?
54名無しさんだよもん:03/11/07 19:59 ID:0nyR0Zw/
一部の人間には、OVAの浩平こそが真の浩平だという説が信じられているからな。
55名無しさんだよもん:03/11/07 20:07 ID:C27vMK6Z
まこぴーが秋子さんにありがとう言ったシーンはヨガッタ。
56名無しさんだよもん:03/11/07 21:14 ID:M2wewrFq
>>55
誤爆だろうがなんか和んだ
この板は葉鍵ゲーで感動した人間が集まるとこなんだよなぁ
ギスギスしたらゲームやりなおすのもいいかもな…
57名無しさんだよもん:03/11/07 23:06 ID:13RiDER1
                            。
                           /―――--,
                           /  13命  /
                        .  /――――`'
                         /
                        /
                    ∧_∧
                  /( ・∀・ )<おらおらおらぁ!!栞は俺がいただくぜ!!
      lニニニニニl=====⊂/\__〕 ノ 
                  /丶2    |m;  ブゥーン
                  / //7ゝ〇 ノ\     ブゥーン
            /   (_///⌒γノ/___)
             /  ///  ///ノ//  /
            //  |/  ///◎)   パラリラ
            / / /  //       パラリラ
             // V ノ        \
58名無しさんだよもん:03/11/07 23:19 ID:YLp639JO
まあ、ソレント=浩平はいいネタだと思ったよ。
本当は氷上が良かったんだけど、クリアしていないんなら仕方が無いし。
EDのイベントなんかは最高だった。
59名無しさんだよもん:03/11/07 23:53 ID:Q7u/C9HU
同意。
でも氷上クリアしてないんだったら、とっととクリアしてほしい。
60名無しさんだよもん:03/11/08 13:26 ID:H8lZSwkL
氷上なんてクリアしなくても大体のキャラ像わかれば書けると思うが。
要するにカ○ル君だし。
まあ二時創作だと何故か敬介と一緒で悪人にされやすい不幸な奴だが
61名無しさんだよもん:03/11/08 14:36 ID:0DLSmeU4
そもそも、クリアする価値があるかどうかも微妙な奴だし。
清水(略とかと同程度だと思われる。
62名無しさんだよもん:03/11/08 16:40 ID:S+xHNlhn
ONE系の二次創作じゃあ氷上の存在はウザイだけだからなぁ。
ボス役とか狂言回しとかいい加減うんざり。
氷上を出さないはちくまは違いの分かる奴らだと思っていたんだが・・・
未プレイなだけとは・・・
63名無しさんだよもん:03/11/08 16:42 ID:WdZCOZpw
>>62
具体的な奴をきぼんぬ。出来ればより痛い奴。
64名無しさんだよもん:03/11/08 17:05 ID:+rxFewg5
エアGで敬介をそんな風に使ってたから別にはちくまは違いがわかるってわけでもなかろうに
65名無しさんだよもん:03/11/08 18:41 ID:t951GNf4
でも、敬介ってあんなもんだろ?
常識人とかよく言われるけど、何でよ?
66名無しさんだよもん:03/11/08 20:13 ID:zFhIgQcy
常識人……病気のみすずを病院に連れて行こうとした。(翼人など知らない人
     としては常識のある行為)
へたれ……実の娘であるみすずを10年間ほったらかし。娘とよりを戻すのを
     あっさり諦めた。

どっちを重視するかだと思う。
67名無しさんだよもん:03/11/08 21:05 ID:LozwMMt+
娘の病気をなんとかしようと頑張ったぶんえあGの敬介の方が親としてはマシ
68名無しさんだよもん:03/11/08 21:22 ID:BqUbRQvI
一応原作の方もなんとかしようとはしたんだがな。
えあGの敬介はもっと頑張ったってとこだな。でも結果がどうにもダメダメ。

まあ、ドンマイ!橘敬介!
69名無しさんだよもん:03/11/08 21:34 ID:ULVUp2me
原作敬介…妻を亡くして精神的ショックのあまり癇癪病持ちの娘を手におえず
     晴子に預ける。
えあG敬介…娘の呪いをとく方法を研究するためその間晴子に観鈴を預ける。
      その間拾った妖しげな仮面のせいで暴走しまくりFARGO総帥に
      でも観鈴の呪いは解いたので結果オーライ?備考 コミケの王
70名無しさんだよもん:03/11/08 21:56 ID:5gMBtktJ
>>69
へたれ方が、ものすごくはちくま的になってるな。
これはこれでいいキャラに化けたのかもしれない。
71名無しさんだよもん:03/11/08 22:06 ID:2P6677I+
えあGの観鈴って佳乃や美凪や川口さんと結構仲良さそうだし
晴子とも良好な関係だしあんまし一人ぼっちって感じがしないなあ
3章とかでずっと友達いなくて一人ぼっちとかいう話出たときなんか違和感感じた。
72名無しさんだよもん:03/11/09 01:40 ID:zNktIfwu
なんだかんだでえあGの場合。
敬介ががんばらなかったら観鈴は死んでた。
73名無しさんだよもん:03/11/09 01:57 ID:zUEhSCQt
えあG敬介の方が親といて良識的ではあるな。
やってることも派手でかっこいいし。
74名無しさんだよもん:03/11/09 02:42 ID:92NPH3ss
某スレで鍵は陸奥A子とか一時期の少女漫画的って意見が出てたな。
時々原作よりはちくま版のキャラが好きって意見が出てくるのは
はちくまは少年漫画的だから同じ素材でも
少年漫画の料理の仕方の方が好きっていうのがあるのかも。
75名無しさんだよもん:03/11/09 09:51 ID:UlRXBChe
選挙の結果と同じくらいにはちくまの冬コミ情報くるか?

まぁ、選挙なんてあってないようなもんだが・・・
76名無しさんだよもん:03/11/09 11:32 ID:Wd0HjeZs
>>73
同意。
子供のためにあれだけできる親はそうはいない。
77名無しさんだよもん:03/11/09 12:01 ID:TceZ6deL
ヲタクだけどな
78名無しさんだよもん:03/11/09 13:00 ID:IVs7I/b+
ヲタクでも子供を思う気持ちは立派だぜ?
それに、あの世界はヲタ中心で回ってるみたいだし。
79名無しさんだよもん:03/11/09 13:47 ID:kBYSb8mh
キモイマジレスすんなよ
80名無しさんだよもん:03/11/09 14:07 ID:OJUV7ljp
そういえば、同人誌が日本経済を救うバイブルとか言ってたな。
となるとヲタクはかなり地位の高い人種なのかもしれん。
81名無しさんだよもん:03/11/09 14:22 ID:dX62yC86
ヲタはヲタでもヒキだと生きる価値は無いけどな
82名無しさんだよもん:03/11/09 14:33 ID:OJUV7ljp
DQNよりはマシだろう。
83名無しさんだよもん:03/11/09 16:03 ID:MWfvhmt9
>>75
社民党以外に入れて来い!
84名無しさんだよもん:03/11/09 17:26 ID:heVcVcgj
ちょっと聞きたいんだけど、[AirRPG the Complete]って
もう手に入らないかな。
85名無しさんだよもん:03/11/09 17:34 ID:3F1WL1aX
どこかに残ってるのでは?はちくまはもう出さないようですし・・・
(確か出すと赤字になるという話どこかで有りませんでしたっけ?)
86名無しさんだよもん:03/11/09 18:18 ID:m3QQsoEg
>>69
妻の面影があって見るのがつらかったとかもあるらしいね。
おまけに癇癪だからなあ。
でも晴子じゃなくて彼の母親とかに任せるべきだったような。
やっぱ晴子が田舎に住んでるからなのか?
87名無しさんだよもん:03/11/09 23:28 ID:ovYQLIr6
原作敬介にえあG敬介の爪の垢煎じて飲ませたいよな。
88名無しさんだよもん:03/11/10 00:53 ID:Nc3BnWVI
そういえば、ロマカノの攻略本が投票意見が多ければ発売するらしいが、100ペ−ジ強らしいがどうかな。
簡単なマップやデ−タしか載せないとは言ってたが、せめてゲ−ム画像くらいは結構載せて欲しいな。
それと、みちるの詳しいデ−タなども欲しいところ。(某デ−タ集にいけばわかるが)
まぁ、隠しボスはおそらく出現条件だけ載せて攻略はしないのだろうが。
89名無しさんだよもん:03/11/10 01:11 ID:Nc3BnWVI
効き忘れたけど、1,56になってから隠しボスの後半にメドロ−アとGエクリプスが効かなくなってるらしいが本当なのか?
メドロ−アはよくても、Gエクリプスが効かなくなったのはかなり痛いんだが。
90名無しさんだよもん:03/11/10 08:08 ID:CYI/Bw70
Gエクリップスは魔力だから200%で効く。
メドローアやテリブルは無属性だから効かないけど。
91名無しさんだよもん:03/11/10 21:17 ID:9KooH9gb
みちるLvUP時のHP・MPの上昇値は
突然変異で上がった能力値と関係あるんですか?
92名無しさんだよもん:03/11/10 23:27 ID:rPfYbM9a
まったく、関係ない。
レベルがあがればHP・MPも他のキャラと同じように上がる。
93名無しさんだよもん:03/11/10 23:32 ID:I43YvkWa
はちくまは冬コミ受かったんだろうか
94名無しさんだよもん:03/11/11 00:07 ID:l0lTyvxR
大手と中堅の間くらいの位置だから、受かってないとおかしいと思うのだが。
95名無しさんだよもん:03/11/11 00:50 ID:bv/722/w
>>92
サントス
96名無しさんだよもん:03/11/11 01:03 ID:yEmZr4yM
落ちればいいのに・・・



















ひぃい!! 嘘です!!
信者のみなさんごめんちゃい!!
97名無しさんだよもん:03/11/11 01:43 ID:gDKJQe7O
 ドッカン
          ドッカン
                  ☆ゴガギーン
        .______
.        |    |    |
     ∩∩  |     |    |  ∩∩
     | | | |  |    |    |  | | | |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (  ,,)  |     |    | (・x・ )<おらっ!出てこい、>>96!!
   /  つ━━"....ロ|ロ   . | l   |U \___________
 〜(  /   |    |    |⊂_ |〜
   し'∪  └──┴──┘  ∪








(うそ。
98名無しさんだよもん:03/11/11 01:55 ID:AMXoCMZ5
冬コミに新作出せるのか、はちくまは?
まさか、ロマカノ本だけってのは悲しすぎるし
さらに、次回作がみずいろRPGだったらへこむ、まぁ、斉藤出てたらマシだが。。。
99名無しさんだよもん:03/11/11 02:09 ID:oO2ltOoe
早く秋子さんも使えるようにして欲しいのだが
真琴は要らん
100名無しさんだよもん:03/11/11 02:19 ID:gDKJQe7O
昔は並ばずに買えたのになー。
101名無しさんだよもん:03/11/11 02:24 ID:B8TynLc1
>>100
夏コミの時、やたらに混んだのはマリグナの所為じゃないかな。
102名無しさんだよもん:03/11/11 02:51 ID:M6jOtgvC
いや、AirGver1の時とか割と混んでたと思うが。
103名無しさんだよもん:03/11/11 03:44 ID:gDKJQe7O
>>102
KeyMixの時は会場が狭かったせいもあるだろうけど、階段の上から下まで並んででたな。
104名無しさんだよもん:03/11/11 07:51 ID:Lg9s7LNm
はちくまはすぐに委託するから即売会必須でもないが・・・
「○○はうわらばしました」が見られるのがイイ

悪亞は受かったが・・・
まさかはちくまが悪亞のスペース借りるなんて事ねーだろなぁ
105名無しさんだよもん:03/11/11 11:17 ID:44tQ4G5m
・・・・・あれか?
また夏のように恐ろしい列に化けるのか?
アクアと一緒なら十分考えられる悪寒。
106名無しさんだよもん:03/11/11 13:11 ID:fvJ07uyn
受かったと書いてあるが。
行って何するつもりなのかよくわからんが。
107名無しさんだよもん:03/11/11 13:14 ID:B/4aNCKi
アクアいらね。
108名無しさんだよもん:03/11/11 15:42 ID:Rb9a+hXT
1.5インスコ記念に久々に駅前行ったら逝った。何人死んだかな…
今更ながら三重戦車地帯がボス後だということを知りますた。
109名無しさんだよもん:03/11/11 16:57 ID:KYynnQlZ
はちみつくまさんは、医者に止められててもう甘い物は食べられないんだよ。
今まで甘い汁を吸い続けてきたから発病したんだ。
はちみつくまさんは、もう更年期。もうお仕舞いだ。
110名無しさんだよもん:03/11/11 19:45 ID:UHrft3Vl
今更だけど、えあGみたいに
「装備全て外す」みたいなコマンドが欲しかった
111名無しさんだよもん:03/11/11 19:55 ID:t5q9006x
あれって使うか?
112名無しさんだよもん:03/11/11 20:19 ID:ykDRtykF
>>110
「特定のキャラだけ全部外す」ってのが欲しかったなあ…
全員一気に外れるのは逆に不便すぎ。
113名無しさんだよもん:03/11/11 21:43 ID:UHrft3Vl
特定の方が便利なのは同意
ただ元が無い事を考えると、全員でもいいから欲しい
ボス戦前に主に使うだけだし
114名無しさんだよもん:03/11/11 21:49 ID:xXq915hs
漏れは全員装備外すはよく世話になった。
パーティ交替が多いと一々他人の装備外していくのが面倒だったし。
115名無しさんだよもん:03/11/11 21:52 ID:fvJ07uyn
そんなに装備解除ほしいとは思わなかったな。
むしろ欲しかったのは装備交換
116名無しさんだよもん:03/11/11 23:10 ID:Zj2WR+V3
終盤になると使う装備が下のほうにあるから
移動させるのがめんどかったな
117名無しさんだよもん:03/11/11 23:27 ID:wHC4980M
ロマカノはメンバー少ないし、戦闘に参加しないメンバーの装備も代えられたから
便利だったけどな。えあGはいちいち調整するのがだるかった。
ただ、また30人くらい仲間になるなら、装備解除はいるかも。
118名無しさんだよもん:03/11/12 00:03 ID:P6odu6D2
>>107
禿同。
アクアの板の厨房っぷりには
LUFTちんが切れるのも無理ないからな
119名無しさんだよもん:03/11/12 01:58 ID:+Pbb2IKf
あれは単なる自爆。
ねこねこキャラ出せと言っていた頃の掲示板はもっとすごかった。
質問スレとか乱立しまくりだったし。

あの場でキレたのにラスボスが進藤だと分かった時は唖然としたよ。
要望うざかったんじゃないのかと……。
まあ単にコミケ前でピリピリしていたのかもしれないけど。
120名無しさんだよもん:03/11/12 02:31 ID:tNDABuWR
冬コミで何かしらのゲームは出るのかねぇ。
ロマカノはもう更新終了だし、ep1.5から4ヶ月しか経っていない事を考えると
ゲームはやっぱりなしかな。
121名無しさんだよもん:03/11/12 02:38 ID:yJ0JgcrA
まあいろんな意味ではちくまの方が優秀だったってことだろ。
しかし、ねこねこ出したってことは、凛薔薇って意外と天邪鬼じゃないのかもな。
122名無しさんだよもん:03/11/12 08:08 ID:RoseZQdi
ねこねこはメーカーに対しては最近アンチだが
やかまたんは萌える・・・
敵キャラにメカ進藤くらいは出てもイイかな

>121
かつての雑記でおとなたん萌えとか書いてた>麟婆羅
123名無しさんだよもん:03/11/12 11:09 ID:kaynX6WK
おとな進藤は出てませんが何か?
124名無しさんだよもん:03/11/12 12:33 ID:5toFDu8n
もう、ダカ・〜ぽキャラでいいじゃん。
125名無しさんだよもん:03/11/12 13:06 ID:cJ3XalPi
ダメーポ
126名無しさんだよもん:03/11/12 13:33 ID:eBs9lLoH
じゃあ、朱。
127名無しさんだよもん:03/11/12 14:00 ID:kokATHxJ
それ散る水月月陽炎はにはに絶望はじるすランスあたりで。

なんかもう何が出ても驚かないし。
128名無しさんだよもん:03/11/12 14:20 ID:EmcRUgs/
絶望てあんた・・・

突発性思い付きタイトル 斬魔大聖カノンベイン
129名無しさんだよもん:03/11/12 15:01 ID:Q/kwmS6J
別に鍵でなくても面白いRPGならそれでいい。
130名無しさんだよもん:03/11/12 15:09 ID:0WVwp8b7
月姫
131名無しさんだよもん:03/11/12 18:15 ID:maJ6FN+m
アクアと連んでるんならアソパソクエストをはちくまアレンジで・・・
132名無しさんだよもん:03/11/12 21:11 ID:qTC4Sm5R
ていうか誰かヴェトゴニアでSRPG作ってくれ。
133名無しさんだよもん:03/11/12 21:19 ID:xwHfllEV
118>>そうか?俺はヲタ臭くないああいう雰囲気のサークルも好きだが。
なによりいい物作ってるし。
134名無しさんだよもん:03/11/12 22:22 ID:maJ6FN+m
>>133
アクア自体は嫌いじゃないし、物もおもろい
ヲタ臭くないのもいいとは思うが、
サポ板で質問してる奴らにはもっとぐぐれよと思った。

どっちにしろ漏れはまたコミケ逝けないからかんけーないけどね(泣)
135名無しさんだよもん:03/11/12 22:52 ID:nnl94ZI6
いい物作ってるか?
ただ一発が面白いだけだと思うが・・・
はちくまに比べたら・・・って感じなんだけど。
136名無しさんだよもん:03/11/12 23:33 ID:5dba+k7r
はちくまと比べるのはイクナイ
悪亞は他のサークルと比べれば、いい物を作ってんだから。
137名無しさんだよもん:03/11/13 00:14 ID:Yupq+qeF
まあ、そうだな。
連んでるんとどうしても、片方と比べちゃうんだよ。
アクアにとっては災難かもしれないけど…
まあ、プレッシャーに負けずにがんばってほしいな。
138名無しさんだよもん:03/11/13 00:26 ID:gsayUZ3Z
アクアは、マリグナでム−ビ−だけじゃなく、マリグナでちゃんとしたゲ−ムは作らないのか?
実際、あれでスパロボやってみたいんだけど。
やっぱ、アクアだけの力じゃ、それは無理か。。。
139名無しさんだよもん:03/11/13 00:35 ID:KF4s9Yad
ハァ… 今日、暇つぶしに行った質屋で、かのん&えあ っていうアクションゲームを買った(同人)
3400円で。   帰ってネットで検索したら定価2000円、

まぁ、パチンコで勝った金だからいいけど、ブチきれ寸前ですよ。
多分、同人ソフトの事を知らない質屋なんだろーな。どんなソフトも定価は6800円〜8800円だと思ってるんだろーな。
140139:03/11/13 00:35 ID:KF4s9Yad
あ、もちろん中古。
141名無しさんだよもん:03/11/13 01:02 ID:gsayUZ3Z
>139
検索し忘れたお前が悪い。
一般のソフトに比べたら、3000〜なんて安いモンだろうが(同人では高いほうだが)
142139:03/11/13 01:08 ID:0/SN+Jbw
>>141
つーか、正直、値段よりも中古を高額で買ってしまった事に欝になる、
新品だったら定価より500円くらい高くても欝にはならないけど。

あと、その質屋、FC版アテナが20万、他にも10万〜20万クラスの物がたくさんあった、
ファミコンの色の新品のゲームボーイアドバンスが20万。
143名無しさんだよもん:03/11/13 01:15 ID:gsayUZ3Z
>141
スマソ、ってかその店絶対詐欺店だな。
FC版アテナ俺持ってるから、その店で高く売れそうだ。(サイコソルジャ−や怒1・2・3もあるが)

話題ずれそうなので、はちくまに戻す。
最近になって、かのGの学校の曲が零式の曲(にょにょやってて初めて気が付いた)ってことが最近わかったんだが、そのほかにも、keyとアトラク以外でほかのゲ−ムの曲パクってる曲ってはちくま作品にあるのか?
意外と、アリスから結構パクってたのだと最近納得。(まぁ、かのGや久瀬Gは、初期に作ったやつだから、パクリが多いのもしょうがないが)
144名無しさんだよもん:03/11/13 01:16 ID:eVcMviGu
単純にボッタクリに会っただけじゃないのか?
145名無しさんだよもん:03/11/13 01:16 ID:6S0Vj72r
質屋に預けた奴が店主騙したんだろ。
店主もあほだがお前もあほ。
146139:03/11/13 01:22 ID:OKH6X81g
ちなみに、AIR18禁版の中古が3900円、これは詐欺?ディスクは傷は無かった。
147名無しさんだよもん:03/11/13 01:27 ID:EDTBfU54
>>138
まあ、無理だろうがやってみたいという気はする。
グラフィックならスパロボよりも美麗だし。
148名無しさんだよもん:03/11/13 01:29 ID:L1mNLwHD
>>138
なんかゲーム化計画はしてるみたいよ。
転ばないように水面下で計画して動いてるらしいし。
(知人が本人から聞いたみたい)
149名無しさんだよもん:03/11/13 02:16 ID:AWY0RN+J
>148
マジか!?
出たら絶対に買うぞ、ってか、発売したら出来はどうあれ、めちゃくちゃ売れそうだな。
はちくまの手を借りる必要もなくなりそうだし
150名無しさんだよもん:03/11/13 09:24 ID:eGfpMBoF
というかさ・・・アクアをはちくまと比べるは酷って言うけど
HPの一日のヒット数ははちくまの二倍以上だよな。
一日6000ヒットは黄昏ぐらい来てる。
(黄昏はリロードすればすぐカウント増えるタイプのだけど)
151名無しさんだよもん:03/11/13 12:12 ID:RVEYt7wW
一昨日くらいから噂のエピソード1.5プレイしているけど、何故に漢女がストレートヘア?
なんか凄い可愛く且つカコヨク思えたんだけど・・・
152名無しさんだよもん:03/11/13 12:33 ID:mwlok8Xo
髪型変えて聖服着ればまったく別人にも見えなくもないが、かっこいいからそれで良し。
あの萎えストーリーのロマカノの中でも萌え&燃えだった。
次回作には是非、マトモなストーリーであの髪型の七瀬を使ってほしいなぁ。
本気になった漢女形態とか、使い道は幾らでもあるし。
153名無しさんだよもん:03/11/13 12:57 ID:PZDnvbsz
確かにあの髪型の七瀬は良いな。
技アニメーションも最高にいい。
男が漢に惚れるとは、まさにこのことだな。
154名無しさんだよもん:03/11/13 13:20 ID:dAiYSzKx
いいかげん、ウザッ!
155名無しさんだよもん:03/11/13 13:25 ID:+jMi1yjr
あれだ。
原作の繭は萎えたが、EFZの繭には萌えたとかと同じだな。
156名無しさんだよもん:03/11/13 13:47 ID:kspIHQd9
でも、ロマカノの七瀬自体たいしたもんじゃないし。
あのクソシナリオに埋没して、扱い的に他の倒されるだけのボスと変わらないから
相変わらず葉鍵キャラを適当に扱っている萎え展開という感想しか出てこなかった。
157名無しさんだよもん:03/11/13 13:49 ID:qP+oGIZz
>151
つーか、ツインテールって馬鹿っぽい。
158名無しさんだよもん:03/11/13 14:40 ID:LlXrKVCh
だが、えあG七瀬みたいにツインテールでもカコイイキャラもいるんだから、
ツインテールだからといって決してダメなわけじゃない。
馬鹿っぽいのは同意するが。グドンに食われるし。
159名無しさんだよもん:03/11/13 20:18 ID:hUCAkJNg
どうも某ネギまのアスナを彷彿とさせる
それも本をたどればアスカだったり
160名無しさんだよもん:03/11/13 20:31 ID:qeer4EE9
そういえば、あいつも頭悪いらしいね。
161名無しさんだよもん:03/11/13 22:45 ID:CGK+2PXm
いや、七瀬って頭いいんじゃなかったっけ?
少なくても、頭悪いんじゃない気がするが
162名無しさんだよもん:03/11/13 22:49 ID:Etuiv97u
悪いと断定できる要素はないが
悪い方だと考えられる要素は原作にあった
163名無しさんだよもん:03/11/13 23:02 ID:/9CGj9Th
いや、頭良いはず
164名無しさんだよもん:03/11/13 23:06 ID:QuOww1ys
「かなりの馬鹿だ」ってなこと言われてなかったか?
165名無しさんだよもん:03/11/13 23:09 ID:JZbtynBH
折原浩平の思考についていける奴なんて、いないって(笑)
166名無しさんだよもん:03/11/13 23:20 ID:/9CGj9Th
「いなせ」が読めるあたり割りと漢字には強いと見てたんだが(漢字でねー、俺のパソコンアホ過ぎ)
167名無しさんだよもん:03/11/13 23:33 ID:1P1bpivI
浩平は馬鹿だと思ってるがテストの正答率は浩平より上
168名無しさんだよもん:03/11/13 23:38 ID:o5cEKc2f
まあ、乙女を履き違えてる時点でかなりのアレなことは間違えない。
169名無しさんだよもん:03/11/13 23:40 ID:o5cEKc2f
つーか、よく考えたら英語がまったくできてなかったじゃんw
170名無しさんだよもん:03/11/13 23:41 ID:BQN5Lrne
浩平と比べられる時点でアウト
171名無しさんだよもん:03/11/13 23:44 ID:kspIHQd9
逆に英語の訳は浩平に習っている。
正確に訳せるかどうかはプレイヤー次第だが。

しかし、ここでいうところの頭の良さ悪さは、学校の成績だけなんだろうか。
本編じゃ七瀬の成績描写はその程度で、茜の方が成績の悪さに関しては強調されていたけど。
172名無しさんだよもん:03/11/13 23:56 ID:o5cEKc2f
茜って馬鹿なの?
173名無しさんだよもん:03/11/14 00:03 ID:Cg4bL0Sy
茜はヴァカ
174名無しさんだよもん:03/11/14 00:04 ID:Vq0nLhbe
>>172
ストレートに馬鹿かと聞かれると困るがONEキャラの中では
最も成績の悪さが強調されていた気がする。
(住井の漢字テスト1点も相当アレだが)

浩平「古典の試験、どうだった?」
茜「…気が重いです」
浩平「あんまり良くなかったのか?」
茜「…はい」

浩平「そうじゃなくて、さっきのテストの調子だ」
茜「…駄目です」
浩平「そうなのか?」
茜「…はい」
茜「…英語は苦手です」
浩平「そうか…オレは結構得意だけどな」

茜「…数学Uの予習」
浩平「予習なんてしたことない」
茜「私もです」
175名無しさんだよもん:03/11/14 00:48 ID:f0Hz2eqA
まあ、七瀬や住井よりは頭いいだろう。
176名無しさんだよもん:03/11/14 02:25 ID:yffBsXvQ
ツインテールはアホ毛の一種じゃないのか?
厨房くらいまでは似合うが、それ以降のキャラがすると、かなりピーキーなファンがついてしまう恐れがある。
まあ、万人受けするストレートが一番だと思うよ。
大人っぽいしカコイイし。
まあ、次回作の七瀬はスキンヘッドなわけだが。
177名無しさんだよもん:03/11/14 05:31 ID:Cg4bL0Sy
祐一をLv99にしたのだが
99にしたのにも関わらず、Nextが1100に固定されている…
バグなのか?これは
178名無しさんだよもん:03/11/14 07:56 ID:BXjBUitJ
>>176
いや、次回は三島平八の髪型らしいぞ
179名無しさんだよもん:03/11/14 15:19 ID:mVJTBvN8
モヒカンに一票
180名無しさんだよもん:03/11/14 15:48 ID:dIMgZc9Y
モヒカンじゃただのDQNになっちまうだろ。
181名無しさんだよもん:03/11/14 18:53 ID:xyPstx9z
先日、ようやくえあGの佐祐理さんの技【神の一手】の元ネタを知った。
声つながりだったのね。
182名無しさんだよもん:03/11/14 20:30 ID:Dd8IUbj+
まぁまぁ、マターリ行こうぜぃ
183名無しさんだよもん:03/11/14 21:07 ID:EijLHHW2
【同人ゲーム】 AIR RPG Ver3.0パッチ+その他【非公式パッチ】.zip
27f56ec0330892e81f5f660aaff28cf1

こんないけないファイルをうっかり落としてしまわないようにどんどん無視リストに入れましょう。
184名無しさんだよもん:03/11/14 21:15 ID:pjQx2eDU
>>174
数学って予習するもんだったのか!?
英語ならまだわからんでもないけど
生まれて一度もやった事無いぞ(てか宿題も…)
185名無しさんだよもん:03/11/14 22:14 ID:PjPKncSw
で、隠しボスの攻略がいまいち盛り上がらないのは何故?
まだ戦ってないんだけどさ。2週目の途中だから会えない。
186名無しさんだよもん:03/11/14 22:35 ID:ev488EGs
>>185
戦ってもつまらないからだと思う。
187名無しさんだよもん:03/11/14 22:36 ID:h9cnUA5R
>>186
ゲーム自体が(ry
188名無しさんだよもん:03/11/14 23:06 ID:PjPKncSw
>>187
お前寒いよ。つまらないならつまらないって言えばいいのに。

>>186
あー、やっぱそうなんだ。期待しないで戦ってみるよ。会うまでにへこたれそうだけどさ。
189名無しさんだよもん:03/11/15 00:02 ID:nwMVELQ1
ゲーム自体がつまらない
190名無しさんだよもん:03/11/15 00:11 ID:/tcDi3OU
カコイイ
191名無しさんだよもん:03/11/15 00:15 ID:fxBsV3GG
まあ、戦ってもつまらないのは元ネタキャラも互換キャラもつまらん人間だからなんだよなぁ。
192名無しさんだよもん:03/11/15 00:30 ID:ULVUKeki
今回追加されたボスがもし、スキュラの斉藤だったら楽しいか?
193名無しさんだよもん:03/11/15 00:47 ID:onanbe59
天敗星だったら楽しい。
194名無しさんだよもん:03/11/15 02:19 ID:aQn1E1V4
>>192
少なくもとソレントよりは盛り上がっただろう。
195名無しさんだよもん:03/11/15 07:16 ID:UgWbHuZO
レフトハンドダガーってどこにあるんだ…?
196名無しさんだよもん:03/11/15 09:19 ID:ccpvkh5C
デムパ塔。
197名無しさんだよもん:03/11/15 11:59 ID:fiFA50+x
AirRPGの非公式パッチってどんなものなんですか?
何か川口さんが仲間になるって聞いたんですけど・・・。本当でしょうか?
198名無しさんだよもん:03/11/15 12:03 ID:XeiUPZLq
漏れは、アリエスのナギーと戦ってみたかったな。

>197
その話題は、ここでは不用なので今後一切その発言はするなと。
ttp://jbbs.shitaraba.com/game/7812/taisa.html

↑一応、これだから、さっさと確認してから、非公開パッチの話は今後一切なしの方向で。
199名無しさんだよもん:03/11/15 12:32 ID:HihnOw1t
>>198
一応外部からリンク張られてなかったのに、ここでURLだすなよ。
わざわざ隔離していた意味が……
200名無しさんだよもん:03/11/15 12:41 ID:4iULyPBq
>>198
主よ、それが釣りであるとは思わなかったのかね?
201名無しさんだよもん:03/11/15 12:43 ID:JfE+YE/e
>>191
そうか?
漏れはおざなりにされててるのが疑問だったんで出てよかったと思ってる。
個人的に萎える部分は、はちくまらしくないボスって所かな。

必要な耐性が限定されてるし、攻撃する属性も限定されるってのが。( ´Д`)
挙句の果てに電卓でダメージ調整しなきゃならないし。

>>198
流石に美凪と戦うのは無理がありすぎるかと。
どういうシナリオにするんだよ。
202名無しさんだよもん:03/11/15 12:58 ID:4iULyPBq
セイレーンってのがちょい中途半端な気がするよなぁ・・・
せめてシーd(ry
203198:03/11/15 13:01 ID:XeiUPZLq
>201
いや、それこそ浩平みたいに、オマケボスみたいな感じでシナリオとかと関係なしで追加すればいいだろう。
一応、ナギも黄金聖徒だから、結構強いだろうし。。。
204名無しさんだよもん:03/11/15 13:13 ID:irLhJlSC
>>201
漢キャラや人気キャラは贔屓見されて当然だが、ヘタレ系キャラの扱いなんておざなりで当然だと思う。

>>203
ナギーに勝てると思ってるのか?
205名無しさんだよもん:03/11/15 13:40 ID:IUnbGMKQ
まあ、浩平なんてあんなもの。
強かろうが弱かろうが大して気に留めるキャラでもない。
あれで一人称が「僕」だったら面白かったが。
206名無しさんだよもん:03/11/15 13:45 ID:JfE+YE/e
>>204
確かにヘタレキャラだけど一応本編のラストで出てきたんだから
そのまま出番なしで終わるのはどうかなと思ってたもんで。

そもそもラストで出てきたのが間違いだったのかもしれないけど。
207名無しさんだよもん:03/11/15 14:05 ID:eZWCDMmy
そういえば本編ラストに出てきたな
何で出てきたんだろw
ギャルゲー主人公のくせに「男キャラの世界のために」とか言ってたし
氷上ルートのホモ浩平だったのか?
208名無しさんだよもん:03/11/15 22:25 ID:Z1l22Y56
聞いてくれ
AIRRPG一章の学校で、三階に行こうとしたら、
「ファイル 屋上B_空は開けません」と出てきて強制終了されるのだが……
これはどうしたら良いの?
209名無しさんだよもん:03/11/15 22:32 ID:Gt8hX+rO
妖しげなパッチとか入れてねえだろうな?
まだその辺なら1回インストールからやり直したらどうだ?
210名無しさんだよもん:03/11/15 22:37 ID:NqfxvTez
まぁ、えあG自体を削除してもセーブデータさえ残しておけば大丈夫だからな。
セーブを残して一回削除した後、再インストールするのがいいと思われ。
211名無しさんだよもん:03/11/15 22:47 ID:Z1l22Y56
>>209
>妖しげなパッチ
そう言えばPIAY前に某非公式パッチを……

>>210
さんきゅ
ところでセーブデータってどこにあるの?
212名無しさんだよもん:03/11/15 22:52 ID:eLI8Bq0Q
>>208
中期型非公式パッチの典型的バグだな。
そんな非合法な上に半端な代物入れてるなら、こんなところで聞くより、まずそっちを疑えよ。

213名無しさんだよもん:03/11/15 22:52 ID:IaPWjYdg
>>211 
AirRPGのフォルダにはってないか?探せばあるはずだ・・・

ついでに愚痴っと・・・ロマカノ久瀬つぇぇ・・・
体に振ってないのがここで災いになるとはWDWつよすぐだっつーの
リリ゜д゜リノシ では!
214名無しさんだよもん:03/11/15 22:54 ID:CNY3d1rT
>>213
おっ落ち着け!
215名無しさんだよもん:03/11/15 22:56 ID:BrO8tjMy
えあGはマイドキュメントにフォルダが作られててそこにセーブファイルあるにょ。
216名無しさんだよもん:03/11/15 22:57 ID:Z1l22Y56
>>212
そうする

さる折しも>>198にサポート掲示板があるし

>>213
残念ながらAirRPGのフォルダ内にはないみたいです
217名無しさんだよもん:03/11/15 22:57 ID:UgWbHuZO
今ルナの進藤姉妹と戦ったが強ぇ…
というか、ルナで栞の最大HPが低くなるのがキツイな
218名無しさんだよもん:03/11/15 22:58 ID:Z1l22Y56
>>215
ありました
どうもありがとう
219213:03/11/15 23:03 ID:IaPWjYdg
>>216
ウソン・・・あるばずだぞsave01.lsdって検索してみたた?

「つよすぐ」しかも打ち間違えてた・・・鬱だSNOW(え
220名無しさんだよもん:03/11/15 23:23 ID:dNlZlqej
>217
ルナの場合、栞の体は、50にしたほうがよいと思われ。
他のキャラも、40くらいあげといたほうがいい。
221名無しさんだよもん:03/11/15 23:53 ID:u6EXdXE3
ルナ栞だと、体50にしても、HP500〜600位しかいかないもんなぁ・・・。
222名無しさんだよもん:03/11/16 00:07 ID:69SRO+/E
栞は体才50でないと使い物にならんな
223名無しさんだよもん:03/11/16 00:26 ID:zKL4rDKZ
>>220
体は50にしてある
HPが500強しかないので
ギャラクシィ連発されると全体の回復が追いつかないんだよね
いや、もう倒してはいるが >進藤姉妹
224名無しさんだよもん:03/11/16 03:53 ID:TT2JSZQt
>>223
ギャラクシー連発されるような状況だったらhardでも死ねると思うけど。
225名無しさんだよもん:03/11/16 05:18 ID:6pIlKdqi
>>224
集中の間があるから、厳密な意味での連発はないけど
仮に連発されても、hardなら2発は耐えられるから全滅はないよ
尤も、Lv・能力の上げ方・装備にもよるけど
226名無しさんだよもん:03/11/16 14:56 ID:O1j1wtUp
とりあえずHP低キャラの防御・精神2倍は基本だよな?
結構ギャラクシィのダメージ変わってくるし。
227名無しさんだよもん:03/11/16 19:40 ID:oCd+wqvs
ちょい質問。

【生まれたての久瀬】によく行ってた人っています?
228名無しさんだよもん:03/11/16 22:03 ID:zAJ5xgvK
>>227
_| ̄|○ノ
229名無しさんだよもん:03/11/16 22:21 ID:0MZlcKpT
それより、はちくま更新されているね。
相変わらず新作情報はないわけだが。
230名無しさんだよもん:03/11/16 22:45 ID:xKgCUznb
>>229
1_57更新あげ

某軽量化パッチと関係する部分もあるみたいだが・・・
231名無しさんだよもん:03/11/16 23:16 ID:GELS3mB5
冬コミは東方か!? と思ったんだが違うみたいだな
232どうやらVC++使い:03/11/16 23:47 ID:B+NM6qbP
はちくまってPG募集してるみたいだけど・・・
すでに5人ほどいるんだよね?
同人レベルでは十分過ぎると思うんだけど・・・

PGとしての能力は5人ともまだまだということなのかな?

233名無しさんだよもん:03/11/17 00:00 ID:OnLq/4lZ
優れたソフトは、プログラマーの頭数そろえればが出来るモンじゃない。
優れたソフトは、優れたプログラマーが居るか居ないかなんですよ。
234名無しさんだよもん:03/11/17 00:23 ID:49KHZAtl
だいたい5人もいたら変なプライドあって
あーだこーだ言っててなかなか先に進まない気もする。

二人、多くても三人が妥当なのでは。
エンジンプログラマー、エディタプログラマー、
サブプログラマー(エンジン、エディタ両方担当)
235名無しさんだよもん:03/11/17 00:43 ID:rNaEKmzy
軽量化パッチまだぁ〜?
236名無しさんだよもん:03/11/17 01:03 ID:rNaEKmzy
1,57にあげたら、オ−プニングちゃんと見れるようになったけど、真琴とかが写るところで、翔の輪などのエフェクトがなくなってた。
オ−プニングは、やや退化したな。
それと、思うのだが、最初の祐一の守護星と得意科目のところをちゃんとどの能力があがるのか表示してほしい。
何も知らなくて初めての人は適当に選ぶだろうが、後々になって後悔して一周目からやりなおすのは、ダルいしな。
それと、名雪の紹介が【幼馴染の少女】じゃなくて【従妹の少女】のほうがいいと思うのだが。。。
スタッフみてたら、よろしく。。。
237名無しさんだよもん:03/11/17 01:17 ID:Y45lGiHs
東方最萌の支援してる暇があったら、新作のほうに力を注いでくれ。
もしくは、次回作は東方RPGで
238名無しさんだよもん:03/11/17 01:49 ID:AxI3s9pG
>>234
PRGのエンジンを2人程度で作るのってかなり厳しいと思うんだが。
特に同人となると企業よりも時間取れないんだろうし。

>全体のシステムを複数人で作る分、仕様のすりあわせがしっかりとできそうだという方
無駄にプライドの高い香具師はここに引っかかって落とされると見た。
239名無しさんだよもん:03/11/17 07:56 ID:/s45Sm+r
だが技量の高さはプライドの高さと比例する。
240名無しさんだよもん:03/11/17 11:31 ID:+ZiThz6/
良いもの作ってくれるならそれでいいよ。
241名無しさんだよもん:03/11/17 16:01 ID:AN2IjGEU
うーむ。
葉の衰退の歴史を何故か思い出す。
なぜだ?
242名無しさんだよもん:03/11/17 16:19 ID:mGno0Vhh
あんなのと一緒にするなよ。
243名無しさんだよもん:03/11/17 19:35 ID:EAdHevSt
>>237
同人を同人でやるのはヤメレ

しかし事あるごとになんか衰退だなんだって言う奴は同一人物か(w
もう聞き飽きた
244名無しさんだよもん:03/11/17 19:49 ID:Z4Lgtr+h
何を言う、東方シリーズは下手な商業シューティングより面白いぞ。

「同人を同人するのはやめろ」というのは、どういう感情から出てくる意見なんだ?
やっぱ劣等感か?
245名無しさんだよもん:03/11/17 19:52 ID:EAdHevSt
そうかもしれないが普通に気に入らん
月姫と同じ。

下手なエロゲーよりかは面白いかもしれんが。
まあどっちもやってないけどね
246名無しさんだよもん:03/11/17 19:55 ID:Z4Lgtr+h
>まあどっちもやってないけどね
ちくしょう、やってもないのに批判して優越感に浸る煽り厨に釣られたぜ(笑)
247名無しさんだよもん:03/11/17 20:26 ID:xtQxTEDQ
面白いけどいらないよ
248名無しさんだよもん:03/11/17 20:50 ID:P83vNY63
「下手な商業ゲームよりも面白い」
この言葉があまり気に入らない
下手な商業ゲームって何さ?
249名無しさんだよもん:03/11/17 21:14 ID:7yyYT30r
デスクリゾンとかじゃん
250名無しさんだよもん:03/11/17 21:19 ID:SXP2xB9x
Dの食卓だよ
251名無しさんだよもん:03/11/17 21:21 ID:M/QtA7eC
アビスボートとか?
252名無しさんだよもん:03/11/17 21:28 ID:waqjUf8S
名利他の阿呆が宣伝しなけりゃひっそりやってたのに・・・>東方

はちくまもだな
253名無しさんだよもん:03/11/17 22:17 ID:WNhaSkoc
別にひっそりやってようが有名になろうが、受け手には大した違いはないだろ。
254名無しさんだよもん:03/11/17 22:24 ID:M/QtA7eC
>>252は陰険。
255名無しさんだよもん:03/11/17 22:37 ID:/XHmnmsT
おもしろけりゃ、同人だろ〜と営業だろ〜と関係ないのだよ
256名無しさんだよもん:03/11/17 22:37 ID:iWMsdfa2
まあ、はちくまごときに東方をいじって欲しくないし。
257名無しさんだよもん:03/11/17 22:47 ID:ukpCIgcx
ていうかおまえら、こっちに行ってやれ。
葉鍵系(中心)同人ゲーム総合スレッド3
http://wow.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1063962319/
258名無しさんだよもん:03/11/17 22:51 ID:S3zW0Z15
>>248
まあまあ、はちくまのゲームだって下手な商業ゲームよりも面白いって言われるゲームなんだから、文句言うなよ。
259名無しさんだよもん:03/11/17 23:04 ID:M/QtA7eC
>>257は生真面目。俺は面倒だったからやらなかった。
260名無しさんだよもん:03/11/17 23:56 ID:S3zW0Z15
生真面目と言うより潔癖だな。
261名無しさんだよもん:03/11/18 02:23 ID:6jAUAqhV
浩平ってどこにいるの?
262名無しさんだよもん:03/11/18 05:58 ID:22/p3bx7
kanonってときメモのパロじゃなかったの
263名無しさんだよもん:03/11/18 07:45 ID:UlL+E4u/
前スレ、埋まりきらずに落ちたのか・・・
264名無しさんだよもん:03/11/18 13:27 ID:1xVJue4p
>>261
えいえん
265名無しさんだよもん:03/11/18 15:09 ID:ClHlCWp7
>261
マジレス
アビスの雑魚全部倒せ
266名無しさんだよもん:03/11/18 19:44 ID:4F8pcRPB
演説君のログ持ってる人いない?
267名無しさんだよもん:03/11/18 21:58 ID:cINZ4175
>>266
ここの過去ログリンクで十分だと思うんだが。
268名無しさんだよもん:03/11/19 11:43 ID:8m9zuYxr
>>267
partいくつくらい?
269名無しさんだよもん:03/11/19 16:07 ID:o6MMCKmu
>>268
そのくらい自分で探せ
270名無しさんだよもん:03/11/19 18:23 ID:abLd58Sb
>>268
クレクレは(・∀・)カエレ!!
271名無しさんだよもん:03/11/19 19:42 ID:tB3ROI8a
宛名でリババハ狩り続けていると、エンカウントの瞬間で
こいつ等か否かわかってしまう・・・

ところで今回の本家のパッチ、前よりも軽くなってるみたいだな
272名無しさんだよもん:03/11/19 19:57 ID:dUJyFss4
過去スレ読んだけどさ、初めのころってかのG擁護でえあG叩きが多かったんだね。
今のえあG擁護、ロマカノ叩きに通じるものがある。
273名無しさんだよもん:03/11/19 21:56 ID:jnH1h3II
いつの世も過去作美化はヲタの習性ですから
274名無しさんだよもん:03/11/19 22:46 ID:tm6U1azs
例)SFC(6)までのFF→(・∀・)イイ!
  PS(7)以降のFF→(・∀・)カエレ!
275名無しさんだよもん:03/11/19 23:02 ID:K4Fv29jX
AirRPGまでのはちくま→(・∀・)イイ!
ロマカノ以降のはちくま→(・∀・)カエレ!

と、ならない事を願う。
276名無しさんだよもん:03/11/19 23:19 ID:abLd58Sb
ロマカノも面白かったので、それはないなぁ
277名無しさんだよもん:03/11/19 23:55 ID:ILsssfyX
下手な商業ゲームよりもずっと遊べたしな。
278名無しさんだよもん:03/11/20 00:08 ID:7SDofccl
それって悪く言えばヘタな商業ゲームより毛が生えた程度ってこと?
279名無しさんだよもん:03/11/20 00:10 ID:TZWPXlAj
ロマカノはストーリーのクソさとダンジョンのダルさを除けばそれなりに遊べたかな。
ただ、えあG以前とロマカノじゃサークルの中心メンバーが入れ替わった所為か、
なんというか受ける印象がかなり違く、はちくまの転換期を思わせる様な作品だったような気もする。
280名無しさんだよもん:03/11/20 01:48 ID:kGuX5pOy
ゲームとして遊ぶぶんにはロマカノのほうがえあGより面白かった
成長システムが良かったしたるクなる雑魚戦も楽しめた。
ただえあGほど何週も遊ぶ気にはならんかったよ。
えあGは四週したのに…。
281名無しさんだよもん:03/11/20 02:28 ID:nC0jV0db
二次創作なのにキャラに対する思い入れがまったく感じられなかったってのはあるかな。
かのG、えあGはまさに鍵キャラを育てるという感じがあったが、ロマカノにはそれがない。
ストーリーはkanon要素の欠片もない星矢だし、技にしてもネタとして凡庸なオリジナル技や
キャラのイメージとかけ離れた他作品ネタの技がかなりの割合を占めている。

以前の作品はそういった鍵と燃え作品のバランスがキッチリ取れていたのに
今回は星矢やガンダムに傾き過ぎて、kanonキャラらしきもの達を使って
ゲームをやっているという感じしかなかったな。
282名無しさんだよもん:03/11/20 02:41 ID:zXIY3dDM
むしろAirRPGを4週もなにすることあるんだか。2周で十分だと思うのだが。
ストーリーが特にない事と動作が重い(個人的には逆なのだが)点以外は
正当進化とみなしてよいと思う。
ダンジョンは良くできてたと思うぞ。
283名無しさんだよもん:03/11/20 03:15 ID:IO2ZR1x3
>>282
ダンジョンは良くできてたか?
黄泉、永遠、大森林、真ワルハラと中盤以降の大半のダンジョンは手間暇かけて作ったのは判るが、
プレイヤーの事を考えずに無駄に凝った結果だるさの極致になったと思う。
その所為かep1.5のダンジョンはどれもこれも妙に大人しくなっていたのが印象的。
個人的にはこの位のバランスが丁度よかった。
284名無しさんだよもん:03/11/20 03:25 ID:X3mnp8B3
ロマカノよりえあGの方が軽いって一体どんな環境なんだか非常に興味があるんだが
CPUが極端に早くてメモリが極端に少ないとか?
285名無しさんだよもん:03/11/20 03:25 ID:X3mnp8B3
ロマカノよりえあGの方が重い、ね
286名無しさんだよもん:03/11/20 04:02 ID:zXIY3dDM
>283
ああいうギミック入りのが好きなだけだから

>284
前に書いたことあるけど、5章で5人衆(だっけ?)を倒すときとか、ほとんど止まる。
画像の回転拡大処理ぽいのをやってるときかと思う。
ソフトMIDIが負荷20%くらいでかかっている。
CPUは1.6GHz グラボはGeforce2MX400 メモリーも問題はないかと
287名無しさんだよもん:03/11/20 06:07 ID:faNzq3UU
>286
俺も回転拡大の時は重いな。カラスの翼も何かぎこちない。
こっちもスペックは CPU1.8GHz メモリ512MB グラボGeForce4Ti4200 と問題ないはず。
そこに限っては数年前のノートパソコンの方が軽かったという不思議。一体何が原因なんだか。
288名無しさんだよもん:03/11/20 13:23 ID:YLU/jdvp
>>269-270
すまそ。そういうわけで1から読み直ししてます
289名無しさんだよもん:03/11/20 13:54 ID:YLU/jdvp
・・・と思ったらもう見つかった。
290名無しさんだよもん:03/11/20 15:32 ID:/WoOrjAK
まあ4から14くらいまではほとんど荒らされてたからな…
1,2,3と15以降だけ読んどけば問題なし
291名無しさんだよもん:03/11/20 18:06 ID:S8gv2XWI
>290
わざわざ荒らそうとするお前の神経がわからん
292名無しさんだよもん:03/11/20 20:03 ID:Kgwcy+2e
落ちてるなぁ・・はちくまスレ・・・
293名無しさんだよもん:03/11/20 20:58 ID:wpkYb7sB
>>283
永遠はともかく黄泉やワルハラは最初だけだろ大変なの。
黄泉なんて一度道がわかればむしろ一番早いぐらいだよ
294名無しさんだよもん:03/11/20 22:12 ID:GPeetezh
真ワルハラはラスダンと並んで終盤じゃ簡単なダンジョンだね。
むしろ面倒なのは電波塔、スイッチ切り替えに暗闇、落とし穴と今までのダルさの集大成といった感じ。
ロマカノは微妙にマップ作りが下手な感じかな、謎解き型のダンジョンを絶妙なバランスにするのは
ムズいので仕方がないのかもしれないが。
295名無しさんだよもん:03/11/20 22:12 ID:D4cvygAQ
ダンジョンの難易度において「道が分かれば」なんてのは前提からして間違ってる。
そりゃ道が分かればどんなダンジョンだろうと簡単だろうよ。
296名無しさんだよもん:03/11/20 22:49 ID:Pp3hDGey
確かに宝箱さえなければ、分岐さえなければ
敵が出なければあっという間なんてのは無意味の極みかもな。
それも一つの選択肢なんだろうが、どうしても宝箱は取りに行ってしまう。
297名無しさんだよもん:03/11/20 23:34 ID:wpkYb7sB
>>295-296
ダンジョンが難しから二度やりたくないって事に対して言ったんだが
298名無しさんだよもん:03/11/20 23:50 ID:cyB1BB1L
ダンジョンでの謎解きなどは、RPGの醍醐味なはずなのだが、最近の若者は、その醍醐味を「うざいだけ」と思うようになってしまったのか・・・
299名無しさんだよもん:03/11/20 23:52 ID:IOa/X+id
はちくまはレトロなRPGを目指してるとTOPにもあるのに。
キャラゲーとして見たがる奴が多いんだろうな。
300名無しさんだよもん:03/11/21 00:00 ID:sTuwMATV
元となっている(はずの)ロマサガシリーズには
ダンジョンの謎解きは殆ど登場しないから違和感があるのかもね。
個人的にはセーブ可能のうえ敵を全て避けられる仕様で何が面倒なのかと思うけど。
あ、でも駅前だけは勘弁。
301名無しさんだよもん:03/11/21 00:04 ID:v+YRnYY8
ちゃんとバランスが取れてりゃ謎解きもおもしろいんだが、ロマカノのは謎解きというよりは理不尽に面倒なダンジョンという感じ。
SFC時代でも、こうまでストレスが溜まるゲームはそうそうないと思うが。
302名無しさんだよもん:03/11/21 00:13 ID:l8qzocei
>>301
ロマサガ1のダンジョン全般。ロマカノを遥かに上回る凶悪仕様。
303名無しさんだよもん:03/11/21 00:17 ID:v+YRnYY8
>>302
他にある?
304名無しさんだよもん:03/11/21 00:22 ID:t/fxuqPI
DQとかエンカウント式ダンジョンの方がよっぽどめんどくさい
305名無しさんだよもん:03/11/21 00:23 ID:l8qzocei
FF4。エンカウント率高すぎ、逃げるのに時間かかる。
306名無しさんだよもん:03/11/21 00:26 ID:sTuwMATV
大森林と真ワルハラはほぼ元ネタ通りだしねえ。
永遠は似たようなものにFF6のラストがあるけど、あれよりずっと簡単。
307名無しさんだよもん:03/11/21 00:29 ID:t/fxuqPI
>>305
FF4は磁力の洞窟だっけ?
装備がほとんどできないの
が辛かった。
ラスダンは言うに及ばず
しかもラスボスに負けてデータ消えちゃってED見てねえ(鬱
308名無しさんだよもん:03/11/21 00:42 ID:hYTH1ET8
SFC時代まで遡ってもロマカノのダンジョンの複雑さは結構上位になるものだと思うけど
それを面倒すぎてダリーと思うかは結構人によって分かれるんじゃないかな。
俺は相当面倒だと感じたけど。

>>306
大森林に関してはマップ作りに関して差異があるせいか、明らかに元ネタより面倒になっている気がする。
309名無しさんだよもん:03/11/21 00:42 ID:urRkOguZ
真女神転生ifの貪欲界(だっけ?)。あれはすごくうざい。
楽しんでたけどWiz外伝1の裏面もなかなかきつい。初期エルフのRPGを髣髴とさせる。
RPGじゃないけど伝説のオウガもまじめにやったら死ぬほど疲れる。
大変なのはもっとあったと思うけど基本的になんでも楽しんでしまう性質だから憶えてない。
310名無しさんだよもん:03/11/21 00:44 ID:t/fxuqPI
>>308
大森林程度が難しいってヘタレだと思うよ正直。
大して長くも無いし。

溶岩の方がまだ大変だろ
311名無しさんだよもん:03/11/21 00:46 ID:urRkOguZ
違った、怠惰界。
312名無しさんだよもん:03/11/21 00:51 ID:hYTH1ET8
>>310
難しいというよりは面倒といった感じかな。
アイテム取り忘れを無くそうとして隅から隅まで探索しようとすると相当時間がかかる。
何より火事のせいでアイテム回収を後回しに出来ないのが、かなり痛い。
313名無しさんだよもん:03/11/21 00:59 ID:n64QCYNr
永遠ぐらいだろ多少面倒なの
それも今はMAP付きだし。
ただで回復、敵は近づいても素早さ変わらずかわすの簡単、いつでもセーブ
これで難しいとか言ってる奴は
はちくまの目指してるSFC初期のRPGやった事無いのか?
314名無しさんだよもん:03/11/21 01:04 ID:usqddu32
代表だけでなく、本家までもがいよいよ東方に染まってきたな・・・
315名無しさんだよもん:03/11/21 01:06 ID:n64QCYNr
シューティングに関しては俺はヘタレだから縁が無いな
ギャラガぐらいだよはまったの
15面ぐらいまでしか行ったこと無かったが
316名無しさんだよもん:03/11/21 01:16 ID:NSspmntd
でも、りんばらとほっしー以外で東方にハマっていたメンバーっていたっけ?
まぁ、それだけで充分って気もするが…
317名無しさんだよもん:03/11/21 01:20 ID:urRkOguZ
ミーティングにいったら会議そっちのけで東方大会やってたとかいってるじゃねーか。
318名無しさんだよもん:03/11/21 01:28 ID:WSYILw8B
>>316
LUFTちんも
319名無しさんだよもん:03/11/21 01:31 ID:n64QCYNr
ほっしーはともかくりんばらとLUFTは初期の中心メンバーだな。
舞仙とか舞人はそういやまだいるっけ?
320名無しさんだよもん:03/11/21 01:34 ID:rANRnCRd
>>313
みんなムズイって言うより面倒だって言ってるみたい。
クリアには、明らかにマップの規模以上に時間が掛かるし。
スーファミのRPGは当時散々やったけど、みんながみんなこういうバランスではなかったよ。
321名無しさんだよもん:03/11/21 02:03 ID:zKJg3CJc
はちくまはゲームバランスに凄くこだわって作ってるけど、
ゲームバランスがいい訳ではないからな。

まあそこが好きなんだが。
322名無しさんだよもん:03/11/21 02:30 ID:rANRnCRd
>>319
企画・りんばら
脚本・りんばら
2次元CG・舞仙、ぱらら
モンスター・uno
3D・日陰
戦闘アニメ・りんばら、ぱらら、舞仙、uno
マップチップ・りんばら
美少女モンスター・lambuda
CGスペシャルサンクス・セレビィ量産型、牛鍋、渋谷、琢磨、六本木翔
音楽・理、○弘、Cres、みそら野、ニャンチュウ、えまぁそん
音楽スペシャルサンクス・Mio=B【studioA´】、A´【studioA´】
周辺プログラム・ほっしー
朋友・いせきまじん(テストプレイ)、jaga(残飯処理、ある意味Ep1.5の主犯、テストプレイ)
   LUFT(声優、広報、テストプレイ) 、海原いるか
デバック隊・さっさん
テストプレイヤー・サタデー、KentVerse、光人、いっちゃん、北川
         龍難、川口、K(1/4)、タイヤキアイス、シオン、OLE
スタッフロールとマニュアルから。

調べてみると、絵や音などの素材屋は新規参入者と外注が加わり数が増えている。
残留組も殆どが素材担当で、シナリオやゲーム部分の作成は軒並みりんばら一人で回しているような感じ。
323名無しさんだよもん:03/11/21 23:20 ID:k095xSg0
ダンジョンがアレなSFCゲーム・・・
エストポリス伝記なんてどーよ?
毎回謎解きよ?
その分スムーズな戦闘と、他には中々見られないシステムがウリと言えたけど。
324名無しさんだよもん:03/11/21 23:36 ID:Lfq+BCvD
次に新作を出すときはツクール2000ベースに戻して欲しい。
一番安定しているシステムだと思うんだが。
325名無しさんだよもん:03/11/21 23:39 ID:gCLp1rjr
戻すもなにもツクール2000以外でゲーム出してないだろ
326名無しさんだよもん:03/11/21 23:42 ID:xtpccHlM
>>325
自作メニューをやめろって言ってんじゃないの。
327名無しさんだよもん:03/11/22 11:44 ID:WnJaKBrS
メニュー重いの?
やったことないから分からんけど・・・
328名無しさんだよもん:03/11/22 11:56 ID:6ZSr6zCM
>>327
まあ結構ストレスが溜まるレベルの重さではあるな。
イチイチ、メニューを開くのが億劫になったりするし。
詳しくは過去ログやこの辺のレビューを読むといいと思うが。

ttp://members.at.infoseek.co.jp/rokuna_div/R-romakano.html
329名無しさんだよもん:03/11/22 12:33 ID:IHw13EiJ
>>328
個人の認識の違いもあるだろうけど、漏れは駅前と宝瓶宮以外では
全く重いとは感じなかった。

そのレビューは的外れも甚だしいとしか感じられん。
330名無しさんだよもん:03/11/22 12:43 ID:YjE+0zqv
このレビュー糞だな
331名無しさんだよもん:03/11/22 12:44 ID:3pTn7GeA
つーかファイタータイプの香里の技を上げない香具師がどこにいるんだと小一時間(ry
332名無しさんだよもん:03/11/22 13:58 ID:h8kL/aRs
重い重い言ってる香具師らって一体どんなスペックなんだ?
うちの一昔前のPCでも駅前が少し重い気がするくらいで快適に動くのに
骨董品みたいなの使ってるんじゃないか?
333名無しさんだよもん:03/11/22 14:14 ID:VXkQrUnC
俺はあと3ヶ月で3年に突入するの使ってるが、わりと快適だぞ。
334名無しさんだよもん:03/11/22 14:24 ID:xHm5vrFn
>>332
マップが重いんじゃなくてメニューが重いんでしょ。
厳密にはメニューの画面切り替えに時間が掛かったり、装備品などのカーソル移動がもたつく。
家のPCは1GHzで理想スペックは満たしているけど、やっぱりメニューを開くのがダルい。
軽量化パッチ入れて、ようやく画面切り替えがマシになったという感じ(それでも速いとは言えないが)。
カーソル移動についてはキー入力の処理を使っているっぽいので、あれ以上はどうしようもないと思うが。
335名無しさんだよもん:03/11/22 15:26 ID:IHw13EiJ
別にメニューも快適とは言えないがだれるほどじゃないよ。
あれくらいでいらついてたらゲームなんかできね
336名無しさんだよもん:03/11/22 15:33 ID:JDmzypyC
>>334
CPUよりもグラボに依存しているっぽい。
以前はSisだったがゲフォに変えたらクソ速くなった
CPUは700MHz程度
337名無しさんだよもん:03/11/22 15:40 ID:xHm5vrFn
>>336
家も一応ゲフォ。
ただ、二年くらい前に買った古い奴だけど。
338名無しさんだよもん:03/11/22 17:19 ID:PZU2f8N2
>>331
香里をファイタータイプにしてしまったのは、はちくまだし。
他のキャラみたいに別タイプでも育てられるようにして欲しいって事でしょ。

>>332
推奨環境以下のマシンはかなり重く感じると思う。
漏れのマシンpen3@450mhz,tnt2@16mhzだと商店街、駅前がかなり重かった。
メニュー開くのもものすごく重く感じる。
ここら辺で我慢できるか出来ないかが分かれそう。

軽量化パッチを当てるとかなりましになるけどね。
レビューするなら最低限推奨環境は満たしておくべきだとは思う。
339名無しさんだよもん:03/11/22 18:23 ID:Bd6f8jBx
重い重い言ってる奴は普段からせっかちなんだろうな
メニュー開くごとに1分も2分ももかかるならともかくせいぜい1秒や2秒なんだろ?
それくらい待てと。どうしても待てないという奴はPC増強しろと

あと犯罪パッチの話はやめような
340名無しさんだよもん:03/11/22 18:31 ID:oDdZ/reX
>328のレビュ−
漏れは、このレビュ−前に見たことがあるけど、どうもこのレビュ−かなり自分勝手に言い過ぎな気がする。
共感できるのは、【ボス戦での戦闘負け⇒再戦が多すぎる・スト−リ−がクソ】な部分、たしかにこれは俺も激しく同感。

それで、↑のレビュ−で言っていた【ステ−タス画面でキャラが誰かわからん】ってのは、いくらなんでもおかしいだろ?
元々はちくまのゲ−ムは、KANONなどのkey作品を知ってる奴しかほとんど買わないはずだから、たとえ名前が載ってなくても絵さえみれば誰だかすぐにわかるはずだ。(↑のレビュ−では、香里だったが、どうみたって香里だろ)
それに、大体育てているステ−タスでキャラが誰か判断できるはずだし、ステ−タス開くのにキャラ名選ぶときに誰かは馬鹿でもわかるはず。
それと、【成長システムは失敗】なことを書いてた気がするが【育て方次第で敵に全然勝てなくなる、かなり弱くなってしまう】とか書いてたが、そんなの成長システムでは当たり前。
そうなったら、自分の育て方が悪かったと思って成長方針を変えればすむことだ、↑のレビュ−の作者は、実はRPG嫌いなのではなかろうかと思ってしまうぞこれは。
最後に信じられないのは【音楽は、退化している、えあGを期待してはいけない】などととんでもないこと書いてたとこ。
そもそも、曲はあくまで人の好みであり、それをどうこう言える筋合いはないと思う。
それに、ロマカノでは、MIDE曲が少なくなりWAY曲(現在ではMPV)が増えて音質が激しくUPしたので、実際かなり強化されてると思うぞ。
っていうか、ロマカノの曲が嫌だって言う奴は、どっからそんな考えが浮かんでくるのかわからん・・・。

とにかく、↑のレビュ−の作者は、レビュ−する資格なしってことで。
341名無しさんだよもん:03/11/22 19:06 ID:IWtQpShK
>>339
そういう守る価値もない部分まで無駄に擁護するのやめれ。
スレの雰囲気が悪くなる。

作りの甘いプログラムというのはは許されざる存在であり
許してはならない存在だ。

そしてそのリトマス試験紙たる役割もこのスレの役割であり、
いつでも牙を向ける用意をしていなければならんのだ。
いかなる手段を使ってもな。
342名無しさんだよもん:03/11/22 19:16 ID:Bd6f8jBx
>>341
いや、擁護じゃなくて、重い処理してるんだから重くて当然だろと言ってるんだが
その言い方だと3Dでグリグリ動くようなゲームは皆作りが甘いということになるぞ
ロマカノも3Dグリグリではないものの、ツクールの上に乗ってる以上
普通のプログラムより重いのは宿命なんだからそういう言い方もどうかと
343名無しさんだよもん:03/11/22 19:20 ID:NQZAk1hL
A'産の曲は正直微妙だったけどな…
1.5になってからは良くなったと思うけど
344名無しさんだよもん:03/11/22 19:23 ID:QUJ4R1UV
ところでみんな戦闘アニメって重い?
イチゴパフィとか月光斬とかカクカクになるんだけど。
CPU:1700+
VGA:5200 128bit品
メモリ:PC2700 512M

2200相当にオーバークロックすると快適になるんだけどなあ。
345名無しさんだよもん:03/11/22 19:25 ID:PZU2f8N2
>>339
雑記見れ。
軽量化についてはりんばらも肯定的だぞ。
応募していないから非公式という事になってるが。
346名無しさんだよもん:03/11/22 20:26 ID:9L1PvLId
>>344
敵さんの数が多いとき(Mフレイアの群や赤龍3連など)
スターオーシャンとか遅くなる事あるけど
PIAYには問題ない
一番重いのはWDB

そんな漏れのパソは4年越し
パソ:VALUESTAR NX
CPU:Celeron400MHz
メモリ:215MB
OS:Me
グラボ:AIW rage128pro(PCI)

メニューはボタン押してから開くまで3秒くらい掛かってしまうが・・・
347名無しさんだよもん:03/11/22 21:56 ID:tybHZK04
>>341>>342
ツクール製ゲームは厳密にはプログラムではなくスクリプトで動いている。
プログラムだったらそのまま機械語を読みにいっているから処理は速いが、
スクリプトは一度内部でプログラムに解釈させているからどうしても処理が遅くなってしまう。

少し難しい話になってしまったので例えを出すと、アメリカ人と話す時に
自分で直接英語で話すのと、通訳を介して話すような感じだな。

ツクールはCGをシステムメモリに置いているかVRAMに置いているかは
分からないが、F4F5で自由に画面切り替えできる仕様だからおそらく
システムメモリに置いていると思われる。そのことも処理が遅くなる原因。

長文スマソ
348名無しさんだよもん:03/11/22 22:11 ID:Ewd7ZUJw
軽量化パッチの効果ってほとんど気のせいだろ
元の機能維持したままそんなに劇的に軽くできるわけないから
効果大きいとすれば、なにか大事なもの捨ててるわけだから不具合出るはずだし
機能維持してるなら、普通は気付かないほどの微妙な効果しか出ないはずなんだが

実物見てないから知らんけど、実はなんにも改造してないってオチなんじゃないの
349名無しさんだよもん:03/11/22 22:15 ID:KKFfIS8M
>>348
潔癖はいい加減カエレ!!
350名無しさんだよもん:03/11/22 22:32 ID:lQNrf8fW
>348
何も見てないなら偉そうなこというな!
351名無しさんだよもん:03/11/23 00:22 ID:5nBR4Xxj
>328見てふと思ったけど絶対勝てない戦闘ってどのくらいあったっけ?

>350あたりもそこまで高圧的態度に出れる資格を持ってるようには見えんが。上げてるし。
352名無しさんだよもん:03/11/23 00:29 ID:W85Ttr7O
>>351
基本的にRPGはレベル上げれば勝てるだろ。
353名無しさんだよもん:03/11/23 00:42 ID:Amv4E26J
1〜2ターンで強制的に終了するのを除けば絶対に負ける戦闘は確かに無いが
通常のレベルで挑めばまず負けてかつ2戦目が用意されてる戦闘は
おやぢ・真琴・メラク斎藤・美汐の4人か?
エピソード1.5を除けば1/3位のボスが再戦させられる事になるから
やっぱ多いといえるんじゃね?
354名無しさんだよもん:03/11/23 00:45 ID:o6fMcPMk
一度瀕死→強くなって倒すってのは聖矢の定番だから仕方ない気もするが…
355名無しさんだよもん:03/11/23 00:48 ID:sFA/vx+m
>>353
沢口もナー
356名無しさんだよもん:03/11/23 01:26 ID:5nBR4Xxj
ん、一回目のミスティて絶対に倒せなくないか?
357名無しさんだよもん:03/11/23 02:04 ID:RXd0uRpA
>>332
流石に5年前のPC使ってる漏れなら言ってもいいだろ?
358名無しさんだよもん:03/11/23 02:57 ID:kviBcW+M
>>348
無駄な処理を削れば軽くなるのは当然のことなんだが。
というかそれ以前に、脳内妄想をソースに見てもいないものを批判されてもねえ・・・
359名無しさんだよもん:03/11/23 03:20 ID:cv6k4+PY
>>348 軽量化パッチを充てたら見違えるほど軽くなったのだが。
それまではメニュー開くのも切り替えもやたら遅くて、HPを回復
させるためにメニューを開くことはまずなかった。
こまめにセーブしたり回復したりできるようになったのはパッチあて
てからです。
360名無しさんだよもん:03/11/23 04:56 ID:HJWd1tyW
一回目のミスティが
「今回は一度やられるの前提です」っていう宣言に近いのかもな。
で、やられずに倒せばアイテム入手率倍のサービス。
はちくまらしいと思うが。
ゲームバランスの悪さは許容範囲内だと思う。
ただ、自由度の低さは残念。りんばら先生の次回作にご期待下さい。
361名無しさんだよもん:03/11/23 07:10 ID:tQo4KHh4
ロマカノの真琴はDQN
362名無しさんだよもん:03/11/23 12:15 ID:nGbIIxSq
>>360
その宣言みたいなのをおやぢ戦でやって欲しかった。
気が付かずに20レベルぐらいまであげちゃったよ。( ´Д`)
363名無しさんだよもん:03/11/23 14:09 ID:sFA/vx+m
おやぢは10くらいで倒せるから別にいいだろ。
364名無しさんだよもん:03/11/23 17:53 ID:j2mhdL99
おやおや、328のゴミレビューを擁護するつもりですか?
365名無しさんだよもん:03/11/23 20:55 ID:N3xavyMV
328の言う事も一つの事実である byロニキス
366名無しさんだよもん:03/11/23 23:12 ID:vT01ps/9
>>365
あえて言おう。それは無いと。
367名無しさんだよもん:03/11/24 00:36 ID:OIBobnsn
328の言うことは正しい。
328の紹介しているサイトのレビューが間違っているのだ。

とマジレスする俺に萌えろ。
368名無しさんだよもん:03/11/24 00:50 ID:vrBi68Wq
>>367
                | ̄``''- 、
                |      `゙''ー- 、  ________
                |    ,. -‐ ''´ ̄ ̄`ヽ、_        /
                |, - '´ ̄              `ヽ、     /
              /               `ヽ、ヽ   /
             _/                    ヽヽ/
           / / /   /  /  /            ヽハ
          く  / /!   |   〃 _/__ l|   | |   |  |  | | ||ヽ
           \l// / |  /|'´ ∧  ||   | |ー、||  |  | l | ヽ
            /ハ/ |  | ヽ/ ヽ | ヽ  | || /|ヽ/!  |/ | ヽ
            / |  ||ヽ { ,r===、   \| _!V |// //  .!   |
            | ||   |l |ヽ!'´ ̄`゙   ,  ==ミ、 /イ川  |─┘
            | ハ||  || | """ ┌---┐  `  / //  |
            V !ヽ ト! ヽ、    |     !    / //| /
               ヽ! \ハ` 、 ヽ、__ノ    ,.イ/ // | /
    ┌/)/)/)/)/)/)/)/)/)/)lー/ ` ー‐┬ '´ レ//l/ |/
    |(/(/(/(/(/(/(/(/(/(/│||      | \  〃
  r'´ ̄ヽ            | |.ト     /  \
  /  ̄`ア             | | |  ⌒/     入
  〉  ̄二) 正しいが     | | |  /     // ヽ
 〈!   ,. -'               | | ヽ∠-----', '´    ',
  | \| |   お前の態度が  | |<二Z二 ̄  /     ',
  |   | |               _r'---|  [ ``ヽ、      ',
  |   | |   気にいらない >-、__    [    ヽ      !
  \.| l.              ヽ、      [     ヽ    |
    ヽ|              \    r'       ヽ、    |
369名無しさんだよもん:03/11/24 02:04 ID:6m+stTGg
なんかグラフィックだけ良いとか書いてあったけどさ。
近所のガキが「やっぱりゲームはCGだよな」って言ってたことを思い出して不快になっちゃったよ。
それとも、今の子供はこういう考えなのか?
370名無しさんだよもん:03/11/24 02:06 ID:idDkWjth
>>369
ロマサガスキーとしてはドット絵マンセーですが何か?
371名無しさんだよもん:03/11/24 02:25 ID:/iIlBDKZ
CGを使わないコンピューターゲームがあったら見たいものだ。
(セガサターンあたりならあるかもしれんが)
372名無しさんだよもん:03/11/24 02:37 ID:1ch5D1lI
俺はロマサガ3とFF10ならロマサガ3を選ぶ。
どんなに綺麗な絵でも充実したシステムと比べるとなぁ…。

次回作はRPG2kを使わないし、動作の軽量化には期待してもいいのでは?
自作システムの実験・腕鳴らしとしてロマカノは成功していたと思う。
373名無しさんだよもん:03/11/24 03:16 ID:iTq9c0ga
>>372
基本プログラムはまだ作成中で、RPG2kツクラーを募集している事を考えると
次回作はまだRPG2kなんじゃない。
374名無しさんだよもん:03/11/24 03:49 ID:rJ7ZUb5c
ゲームはCGだよな……か。
確かにえあG舞仙絵(姉様除く)のようなへたれCGは雰囲気をぶち壊すが、
それでも純粋な意味でのゲームとしての質には無関係のはずなんだがな。
375名無しさんだよもん:03/11/24 04:34 ID:XTUj2vRp
ツクラーはロマカノ軽量化専用要員じゃないの?
376名無しさんだよもん:03/11/24 05:25 ID:7MI3beT9
しかし328のレビュー、郁美と赤い月を絡ませろとか、ひそかにMooN.信者みたいなこと言ってるよな・・・。

>>372
次回作もツクールだろ。
素材規格も同じだし。
377名無しさんだよもん:03/11/24 06:27 ID:/ObBnM7k

         カクンテカクンテ
      λ∠ 376デカクンテ!

(どうやらカクンテ人が>>376の誤字に甚く失望されたようです…)
378名無しさんだよもん:03/11/24 06:58 ID:1yfHtIUe
元と絡ませるのは割と当然の事だとは思うが、電波と関係なく出る電波塔やら
それまで全く登場しなかったのに竜闘衣久瀬の説明に使われた魔神の名前やら
最早みずかなしで永遠の世界が出たとしても何も言えない
379名無しさんだよもん:03/11/24 07:39 ID:KLT7uadK
原作に絡ませる必要はないと思うぞ。
変に絡ませて展開が不自然になったら困るし。
さっき瞬殺したはずの郁未が久瀬戦後に出てきても「なんだかなぁ」って感じだろ?
浩平と違って、郁未は全力で戦ったんだから。
それに、ロマカノ世界では赤い月は秋子さんの所有物だし。
380名無しさんだよもん:03/11/24 08:11 ID:4eLNSjUZ
どちらかというと郁未は最終ステージに相応しくないキャラだろ。
浩平や久瀬といった大ボスクラスとは格が違う気がする。
原作でのイメージも相まってか、良くも悪くも中ボスといったところ。


まあ、実際はラストを認知度の低いよくわからないキャラが飾るのが問題あったんだろうが。
381名無しさんだよもん:03/11/24 08:20 ID:OvlZqY/3
>>374
舞仙?た〜ぼ〜じゃなくって?
382名無しさんだよもん:03/11/24 08:40 ID:Ixc+Zmyd
>378-380
釣られたんじゃないのか?お前ら。

つぅか、久しぶりに過去ログ見たけど、昔からMoon.信者ってこのスレ荒らしてたんだな。
正直、演説君よりもそっちが気になってた。
383名無しさんだよもん:03/11/24 09:04 ID:+Okkq5G0
昔のMOON厨って秋子さん=郁未説を自演で必死に叩いてた奴?
はちくまもこの説否定しちゃったから、奴らもいい気になって今のような性格になったのかもな。
禍根は深い。
384名無しさんだよもん:03/11/24 09:29 ID:wxHDsp1z
しかし、秋子さん最強の理由が不可視の力だというのは俺的にはNGだった。
不可視の力なんて少年が最高峰だろ? ショボすぎるぞ。
最強の理由を特定してしまったら、最強ではなくなるとか誰かが言っていたが、俺もそう思う。
385名無しさんだよもん:03/11/24 09:47 ID:sXbi7zvi
とりあえずえあGのキャラ替えの時に出るサイズのドット絵には萌えないか?
386名無しさんだよもん:03/11/24 10:00 ID:wVQJPYbD
>>384
そういえば、秋子さん=郁未説は秋子さん派からも反対意見は多いかったな。
秋子さんの昔の姿があんなヤリマンだとは思いたくないみたい。
それに、学生時代、常に誰かとやっていたほど性欲旺盛な郁未が他の男を作らないわけないし。
秋子さんの職業が風俗だとしたら、秋子さん=郁未も成り立つが、そんな秋子さんは見たくない。
などなど。

>>385
萌えない。
ドットに関してはロマカノの方が数倍萌えると思うがどうか?
387名無しさんだよもん:03/11/24 10:04 ID:TUT7sqty
なんというか
moon厨って言葉使う香具師のほうがウザい
388名無しさんだよもん:03/11/24 10:25 ID:wuo9aj67
俺は秋子は処女だなんてファンタジーを描いているわけじゃないが、
それでも、実はヤリマンだったなんていう説は認めたくない。
郁未は「誰とでもヤる」を地で行くヤリマンとしてキャラが立っているが、秋子さんはお母さん系キャラだろ?
貞操観念の鈍りは秋子さんというキャラにとっては、マイナスでしかない。
何か秋子さんに恨みでもあるのだろうか。
389名無しさんだよもん:03/11/24 10:50 ID:8rNsAM44
>384
最高峰って・・・少年ってそんなに強いの?
なんか月島兄とどっこいどっこいのイメージがあるんだけど。
それとも、不可視の力が弱いだけ?

>387
月姫信者のことを月厨って言うだろ。
それと同じ原理だと思う。
喧嘩腰イクナイよ。
390名無しさんだよもん:03/11/24 11:43 ID:jY7b2m3Q
本物も第5階級魔神だし。
川口さんみたいな例外ならともかく、普通の魔神は上の奴らには逆らえないのが常だし。
千鶴さんは第4階級のカオスクィーンと互角らしいし。
まあ、えあGのイメージだけ見ると弱そうだわな。
391名無しさんだよもん:03/11/24 12:22 ID:IOsfTCzn
でも、えあGのクローンは戦闘力も戦い方も原作の少年と酷似してるよな
ヘタレなところまでソクーリ
ほとんど原作準拠という、はちくまでは珍しい例
392名無しさんだよもん:03/11/24 12:27 ID:cpgHfPsB
ヘタレだったか?
AirGでも原作でも。
それとも>>391は例のたびたび出没する粘着アンチさんですか?
393名無しさんだよもん:03/11/24 12:29 ID:3IEQlvBH
>>390
>本物も第5階級魔神だし。
前もこれ誰か言ってたが何処に書いてあったの?
394名無しさんだよもん:03/11/24 12:50 ID:ZnzNhSRe
>328のレビュラ−より、>340の奴のほうがレビュ−する資格はあるな。
まさに、328のリンク先レビュラ−は、自己中の塊だな
395名無しさんだよもん:03/11/24 15:50 ID:ghViY0Ef
>>393
クローンじゃんw
強さはしょうがないとして、階級まで違うのはおかしいだろ。
旧FARGOが4階級以上の魔神を制御できたか怪しいし。
人知の及ばない力を持っているから魔神なのであって。
396名無しさんだよもん:03/11/24 16:33 ID:BLyTYIOa
同人の設定にムキになって論争されてもなあ。( ´Д`)
397名無しさんだよもん:03/11/24 17:02 ID:cqYWrzSM
・・・・ひょっとしてMOON.厨のスレッドレイプでは?
一連の流れからそうESP
398名無しさんだよもん:03/11/24 18:32 ID:/RqIwoaA
本来のMOON.厨は、はちくま世界の設定には無関心。
ただ、その設定がはちくま世界以外でもデフォとされるのを嫌うから介入してくる。
(キャラスレに乗り込んでくる輩もいるため)



だが、基本的にここでいうMOON.厨はもうネタの一種w
399名無しさんだよもん:03/11/24 18:47 ID:g3zQEi1Q
>389を参考に、moon厨=moon信者、と仮定した上で
このスレを見てみると、どこにもmoon厨なんていない気が。
それとも、意味が逆なのかい?
400名無しさんだよもん:03/11/24 21:45 ID:PpGZf6ia
>>394
どう見ても>>340はお前自身だろうが。
401名無しさんだよもん:03/11/24 21:59 ID:1gSeFXhs
つかここの住人は全員はちくま厨だろ。
402名無しさんだよもん:03/11/24 22:09 ID:PmkIfCsd
まあ、みんなピリピリしてるってことだな。
奴らにスレを荒らされたこともあるし。
403名無しさんだよもん:03/11/25 02:45 ID:ke0GB0p4
MOONの話は信者が荒しにくるから、なるべくしないっていう暗黙の了解があったと思ったんだけどなぁ。
まあ、今回は穏やかだったみたいだけど。
404名無しさんだよもん:03/11/25 02:59 ID:mHm5X02r
今となっては住人の反応の方が激しいような気がしないでもない
405名無しさんだよもん:03/11/25 03:19 ID:OmfYGQcY
じゃあ、もうMOON厨のことはカクンテ人って呼ぼうぜ。
406名無しさんだよもん:03/11/25 11:05 ID:JBa0H1oe
じゃあもう郁未は郁美、Moon.はmOONって表記しようぜ。
俺たちの荒しに対するささやかな抵抗だ。
407名無しさんだよもん:03/11/25 13:18 ID:EdFzSRhz
荒らし行為に遭遇した場合は、諌めたり挑発したりなど、むやみに対抗しないようにお願いします。
特に荒らしを煽るのは逆効果です。
荒らしに反応したらあなたも荒らしかも。。。

毎回反応するからはちくま厨と言われる罠。
408名無しさんだよもん:03/11/25 13:21 ID:iB/6x12g
だから俺がMOONの話題はスルーしるって言ってたのに。
誰も聞こうとはしないんだよもん。
409名無しさんだよもん:03/11/25 14:06 ID:KdOPdwl6
寡黙であることを主張するのは至難の業である
410名無しさんだよもん:03/11/25 15:23 ID:21fGJ8W3

   デ、デ、デ、デ、デカクンテ! デカクンテ!
    ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (((χ)))ヒィ〜ガタガタ

(ついに名前が似てるだけのゲームやキャラにまで
  牙を剥き始めた>>405,406にカクンテ人はとても怯えているようです…)
411名無しさんだよもん:03/11/25 22:40 ID:iZ5Q9aRV
410は面白いと思ってやってるのかなぁ?
412名無しさんだよもん:03/11/26 00:45 ID:NuW5MvjG
あの、ここはどこですか?
413名無しさんだよもん:03/11/26 00:48 ID:fpI01ulv
このスレやけに自演多くね?
414名無しさんだよもん:03/11/26 01:49 ID:x9dxomiI
煽り上等のスレ以外で自演を疑うのは心の中に留めたほうがいいよ、と東方帰りの意見。
本当でも嘘でも書くとさらに雰囲気が悪くなるだけでいい事が無いからね。
415名無しさんだよもん:03/11/26 02:17 ID:bPb7+Kvt
東方帰りって何?
どっかのシューティングゲームの話だったらいい加減ウザイんだけど。
俺の早とちりならすまん。
416名無しさんだよもん:03/11/26 02:38 ID:x04Bbuqc
>>415
東方のスレはIDが出ないからじゃないか?
たぶん
417名無しさんだよもん:03/11/26 08:27 ID:x9dxomiI
>>415
その東方だ。
気分を害したならスマンカッタ。
別に東方の話をしたかったのではなく、単にIDが同じ発言の自演を(ry と言いたかっただけだ。
418417:03/11/26 08:28 ID:x9dxomiI
「IDが違う発言」だろ・・・
419名無しさんだよもん:03/11/26 11:19 ID:xOv+KU6f
>>415
氏ね。
420名無しさんだよもん:03/11/26 21:42 ID:nNvgys61
>>409
じゃあどうすればいいんだよ?
俺たちが反応したら余計に荒れるだろ。
火に油を注ぐわけにはいかねぇしさ。
421名無しさんだよもん:03/11/26 22:07 ID:n4o1+4v9
>420
や、別に黙ってるだけの奴もいると言ってるだけなのだが
422名無しさんだよもん:03/11/26 23:20 ID:DOcJ9GQ5
ところで今回の冬コミ・・・列具合どうなるかなぁ。
夏は正直なめてて酷い目にあったし。
はちくまが当日何を出すかまだ分からないから読めん。
423名無しさんだよもん:03/11/27 00:23 ID:4/XL5JTY
>>421
スマソ。
俺はてっきり、黙っていたら何も始まらないという意味だと思った。
424名無しさんだよもん:03/11/27 01:07 ID:RP6b03Qm
恐らく、ロマカノの攻略本&音楽CDだと言って見るテスト。。。
新作の体験版、間に合わないって雑記に書いてあったし
425名無しさんだよもん:03/11/27 01:44 ID:TP5ZquyL
ロマカノ本written by hossyだと思ってるが
426名無しさんだよもん:03/11/27 02:16 ID:WVjY3UQ5
>423
まあMOON厨は無視するのが一番ってこった。
言葉が通じない奴には何言ったって無駄だし、荒らし目的なら相手したって喜ぶだけだからな。
黙殺してりゃそのうち飽きてどこか逝くだろ、多分。

>424
ロマカノ再販。
427名無しさんだよもん:03/11/27 03:03 ID:GrJ1k+bN
>>426
おいおい、ピリオドつけないとまたカクンテ人の皮を被ったMoon厨が荒らしにくるぞ。
428名無しさんだよもん:03/11/27 04:00 ID:tP0882TJ
激しく今更+流れ無視でスマンのだけど、えあGのVer.3ってもう手に入らない?
429名無しさんだよもん:03/11/27 04:01 ID:VYWc0lVQ
もう手に入りません。

ところでカクンテ人って何?
430名無しさんだよもん:03/11/27 04:13 ID:pEKiknAa
>>428
通報しますた
>>429
アレとは無関係のMOONってRPGのキャラ
431名無しさんだよもん:03/11/27 20:59 ID:xnk70eCO
保守っとく
432名無しさんだよもん:03/11/28 01:07 ID:hzZypCu9
GJ
433名無しさんだよもん:03/11/28 02:03 ID:BKIN+Tqi
>>430
MOONじゃなくてmoonじゃなかったか?
よく覚えていないけど。
434名無しさんだよもん:03/11/28 08:30 ID:yfnQRMqh
>>428
そんなお前は超先生の喪に復せ
435名無しさんだよもん:03/11/29 03:15 ID:NO4XvlK8
保守
436名無しさんだよもん:03/11/30 00:01 ID:xp0P9mu7
保守
437名無しさんだよもん:03/11/30 09:21 ID:iVWbO2er
今更はちくまにあを見直してたら気付いたんだけど、平安異聞禄って何?
438名無しさんだよもん:03/11/30 12:06 ID:6wZ8uEKq
もう見れない代物。
439名無しさんだよもん:03/11/30 12:41 ID:qIjh1A3+
440名無しさんだよもん:03/11/30 13:35 ID:O23vhr8z
ver3の話しようぜ
441名無しさんだよもん:03/11/30 14:01 ID:m3CBt3Tk
平安異聞録だったらたーぼー氏のサイトに置いてあると思いますが。
442名無しさんだよもん:03/11/30 14:09 ID:TcSH/Oka
今更だが>>328のレビューのページに言い訳が載ってた。
443名無しさんだよもん:03/11/30 16:47 ID:6Pu2qoNH
しょぼい奴だな328の管理人は。
444名無しさんだよもん:03/11/30 17:51 ID:iVWbO2er
>>441
置いてあるですと!?
とりあえず見てきます
445名無しさんだよもん:03/11/30 19:45 ID:L+HTIzrC
今、二周目なんだが……
駅前に必要なスペック、1.2から1.5になって上がっただろ(泣)

戦車が以前は普通に走っていたのに、今はワープ走行するから取れねぇよ(泣)
一周目の頃は、祭りの中につっこんで隠れ蓑にカチューシャ取れたのになぁ

今は、銀のクロスそばすら、通り抜け出来ないっす……
446名無しさんだよもん:03/11/30 21:41 ID:1c8i1Qif
低スペックマシンなんか使ってんじゃねーよ。愚痴ウザイよ
447名無しさんだよもん:03/11/30 22:19 ID:fIoxv1aj
同意。
448名無しさんだよもん:03/11/30 22:32 ID:WZ5Vcx3i
すっかり年齢層が悪くなりましたな
449名無しさんだよもん:03/12/01 01:10 ID:6zkY4liY
年齢層が悪くなるとはそれは一体どういうことだ?
450名無しさんだよもん:03/12/01 01:47 ID:iC0fI2mB
>328の管理人の言い訳
なんだありゃあ?2chに少し言われたからって言い訳することか?
この前のはちくまスタッフが公式BBSで言い訳してたときもあったが、この管理人はさらにクソだな。
それに、音楽が後から気に入ったのならそこのレビュ−変えればいいだろうが。
しかも、ステ−タスの絵が誰だかわからんのはホント理解できん、たとえバ−で見えなくなっても誰だかわかるだろう。

451名無しさんだよもん:03/12/01 01:50 ID:9ebqehUF
まあ、奴はその程度の男だったってことだな。
口が悪く小心者で目が悪いデブオタってところか。
452名無しさんだよもん:03/12/01 02:20 ID:DXLqV95E
>>328の管理人の日記にもいろいろ書かれてた。
11/22〜23の辺り。
453名無しさんだよもん:03/12/01 02:36 ID:QqZuSBvq
モノクロになった程度でキャラを判別できなくなるほどの
認識しかしてないんだろ
454名も無き名無し:03/12/01 05:26 ID:L3wrqtAY
>>328を少し叩きすぎだと思うが。

誰だかわからんってのはともかく、欠点っつーか不親切な部分が多いのも事実だし。
まぁ所詮同人と思えば腹もたたんが。
やるやらないの権利はこっちにあるんだし。
455名無しさんだよもん:03/12/01 10:46 ID:ffY/FY08
なにを言ってるんだこの野菜は?
456名無しさんだよもん:03/12/01 12:52 ID:RzFSAOvo
┐(´∀`)┌ヤレヤレ
457名無しさんだよもん:03/12/01 14:07 ID:r+M9XVgW
不親切な部分が多い=マニュアル読んでない、で片付くんだが
458名無しさんだよもん:03/12/01 14:20 ID:z//02hTC
同意。
何を擁護してるんだか。
ひょっとして本人か?
459名無しさんだよもん:03/12/01 16:02 ID:RzFSAOvo
なんでこの程度の事でここまで噛み付くかねぇ。

ふと、EFZスレに気になる発言があったからID見てみた。
ビンゴでした。( ´Д`)
OBBSが閉鎖した影響を受けてやってきたんだろうか。
460名無しさんだよもん:03/12/01 16:36 ID:KC9g5gwe
本人キタ━━━━━━(゚A゚;)━━━━━━ !?
461名無しさんだよもん:03/12/01 18:46 ID:d4p1iPzU
年齢層が悪い=厨房がいる

ってことだろ
462名無しさんだよもん:03/12/01 19:21 ID:Gic1GTj0
こんな口が悪く小心者で目が悪いデブオタが
はちくま2次創作SRC作っているとは思えんな(・∀・)
463名無しさんだよもん:03/12/01 19:28 ID:LgEZQPCs
>>437
まあひたすら鬱になるので、別に無理してやるほどのもんでもない
464名無しさんだよもん:03/12/01 23:32 ID:aoSBHiC+
>437
これやっとかないと、えあG隠しダンジョンでの斉藤と鬼角の会話が結局意味不明なまま未完してるので、みたほうがいい。
ただし、終了間際の演出がちょっとうざいので我慢しる
465名無しさんだよもん:03/12/02 00:12 ID:yDBV05Wa
>>462
目が悪いにワラタ、目の良さ関係ねーだろw
つーかそこの管理人名前からしてやる気ないもんなぁ
466名無しさんだよもん:03/12/02 12:01 ID:lDV5UtL7
>>463-464
やってみた。
SSか何かだと思ってたが、ノベルとは思ってなかったのう。
はちくまにあと平安での二人の会話から、大体脳内保管出来てたが、あんなに鬱な話とは思わなかった・・・。
467名無しさんだよもん:03/12/02 12:41 ID:HfM7Iem7
ギャグ抜きで人が死ぬのはアレくらいのモンだよな。
468名無しさんだよもん:03/12/02 13:24 ID:PZSgNySH
糸月もあのまましぼ〜んかな。斉藤と鬼角好きだっただけに鬱になったよ。
469名無しさんだよもん:03/12/02 13:34 ID:CSwbXrbq
>>467
えあG2章の斉藤の時もギャグは無かったな。
3章では復活したが。
470名無しさんだよもん:03/12/02 21:08 ID:2Nd6xOG+
>>469
ああいうギャグ一切無しの空気は
ここぞという時には出して欲しいんだけどなあ。結局そこだけだったな。

空突入時くらいはそういう空気でやって欲しかったんだが、
仮にもラストダンジョンなんだぞ?っと。
ギャグシーンは電波塔の方に、高槻と一緒に好きなだけ封じ込めておけばよかったんだ。
471名無しさんだよもん:03/12/03 14:14 ID:DQdFKVgR
>>470
でもま、最後の最後もギャグってのはちくまのお約束だし
472名無しさんだよもん:03/12/03 15:20 ID:W9dEeCmZ
真面目君にはそれが耐えられなかったんじゃないのか?
ネタをネタとして見れないって寂しいことだと思う。
473名無しさんだよもん:03/12/03 15:55 ID:96LIYkiD
潔癖ってやつか。
困った種族だよな。
自治厨と潔癖厨はいるだけで荒れの元になるし。
474名無しさんだよもん:03/12/03 17:39 ID:IDSgQRmf
http://wow.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1070435025/l50
スレが立ったようです。
みなさんも応援してくださいね。
475名無しさんだよもん:03/12/03 20:54 ID:Bf1HdsUM
それを言うなら5章川口戦も川口本人が言ってる通り真剣な戦いに水をさしてるってのもアレか?
476470:03/12/03 23:38 ID:lxAdtCfO
           __
         , ´     ヽ
        /        ノヽ
        |ノレ_,ヽ/ヽ,_ヽノ</  ひどいこと
     Σ  |)イO   Oア| | ||   言われた気がする!!
     _   ノ/ i" ┌┐ ".ノ| ノゝi   _
    (、/ ̄|ノ ` _─ ´ .レ ̄ ̄ ̄/つ )
      ~ヽ    |ヽV ノ i___|/
         ̄ ̄ゝ ∞   ヽi
           /ヽ_______ ノ ゝ   〜   〜
           /       、ノ
           ヽ_,_,_,_,_,_,_/ヽ     〜  〜
            し´   ヽ_ノ   〜 〜〜


緊張と緩和の要素のうち、緊張がないがしろにされてるかなあ…
ってだけの意見だったんだけどなあ。

…このスレ喧嘩をしたがる人、多くない?
なんかそんな印象がある。
477名無しさんだよもん:03/12/03 23:53 ID:7qexJ62d
ep1.5の話題も尽きて、みんな暇なんだよ。
478名無しさんだよもん:03/12/04 00:05 ID:NzprQpJd
いや、ネタに緊張を要求されても…
つーか、ラスダン緊張感無かったか?
479名無しさんだよもん:03/12/04 00:40 ID:XFEYx0Gu
>>478
いや、ラスダンの出来は遜色ないと思う。
強いて言えば敵シンボルの姿がFARGO兵なのがちょっとアレかなと思うけど。

むしろ、それだけに直前のイベントはもったいないなあと…
というわけで、ギャグシーン入れられるのは高槻戦までじゃないかなあと思うわけですよ。



うーん、2章の斉藤を殺された怒りにまかせてダンジョン攻略に挑める
あそこのシーンはかなり好きなんだけど。
こういう緊張感の維持を要求するのってダメですかね?
480名無しさんだよもん:03/12/04 00:48 ID:lRCPKL5i
ダメではないがそれをはちくまに要求するのは間違ってる
481名無しさんだよもん:03/12/04 01:03 ID:k4MfUIN7
5章であれだけ盛り上げて6章があの中途半端さじゃなぁ。
言いたくなるのも分かる。

何かにつけて潔癖だの厨だの演説だの言う奴ってさ、
そうやって何かに当てはめないと批判もできないんですか?白痴ですね。にっはっはー。
482名無しさんだよもん:03/12/04 02:17 ID:JA716Ep4
どうやらこのスレ一番の野菜が登場したようですね。
誰か刈り取っておいてください。
483名無しさんだよもん:03/12/04 02:45 ID:xZNZ4Ba3
久しぶりに公式見てみたら、随分きつくなってるな・・・
大事前で気がたってるのか?
484名無しさんだよもん:03/12/04 02:58 ID:msjzLp9F
>>481
盛り上げも何も、五章はほとんど北斗だったんだから仕方がないだろ。
それともお前は最後の最後までパロディのロマカノみたいなものを期待していたのか?
オリジナル性があったほうが良いに決まってるだろ阿呆が。
485名無しさんだよもん:03/12/04 04:03 ID:lddmohRt
うーむ、やっぱり喧嘩をしたがる人の出現率が高い。
なにゆえに?

意思疎通を最初からするつもりが無さそうというかなんというか…
怖いインターネット?
486名無しさんだよもん:03/12/04 04:04 ID:4WIzkJ/a
ネタとシリアスとパロディのバランスが重要ってのは同意。
五章ではかなりハイレベルにまとまってたと思うぞ。
そこでロマカノを引き合いに出すのはどうかと。
487名無しさんだよもん:03/12/04 09:42 ID:8N2f/YxV
>484
>五章はほとんど北斗だったんだから(オリジナルの六章が中途半端になるのも)仕方がない
と言っておいて
>オリジナル性があったほうが良いに決まってるだろ
ですか。阿呆はどっちですかね。
488名無しさんだよもん:03/12/04 09:53 ID:KGJuYlWh
5章はネタとしてはまとまってたけど冷静にシナリオ見れば
不可視の力とはごちゃごちゃで意味不明だったような気がしなくも無い。
やっぱり大事なのはノリだな。
頼光の格好良さと柳川の存在感ですべてが許せる。

そういやSRCついにはちくまのアイコンが登場したね
誰かシナリオ作ってくれないかなあ。
489名無しさんだよもん:03/12/04 10:12 ID:AZphEy/h
今更ながら>>328のサイト見たが
以前にも見たなあそこ。
まあ最後の文で面白いとは言ってたし
納得できない部分もあったが余り気にはならなかった

ttp://kiyo001.hp.infoseek.co.jp/
むしろここのサイトの方がムカついたよ。
レビュー自体は日記消滅でなくなっちゃったけど
一つも褒めてなかったからね、叩きまくり
KanonRPGは褒めてたのに何がそんなに気に入らないのかってぐらい。
それだけならいいがその割に攻略は何故かやってるあたりがなんかね。
で、AirGの内容とかが掲示板に書かれると
ほっしーさんの所のリンク張ったりして答える気は無いとか。
やる気が無いなら攻略なんてするなよと。
俺が書き込んだわけじゃないがもの凄く腹が立った。

なんか激しく痛い文になってしまってスマソ…
490名無しさんだよもん:03/12/04 11:50 ID:qx5awxMn
>>487
多少中途半端でもオリジナル性があった方がいいってことじゃないの?
最後の最後までパロってもつまらないだろ?

ひょっとして俺、お前に釣られてる?
491名無しさんだよもん:03/12/04 12:05 ID:AZphEy/h
元々シナリオなんてあって無き者なんだから
気にするほうがアホ
大人しく斉藤にでも燃えてろと
492名無しさんだよもん:03/12/04 12:14 ID:mMuAmMi1
結局ネタをネタ(ry ノリをノリt(ry

ラストの緊張感って面ならあれで俺は十分緊張したよ。
だからギャグが一種の清涼剤のように感じたけど・・・。
493名無しさんだよもん:03/12/04 12:55 ID:rnyzjkx1
        _,,,,,,,_/''''''.--.,,,_
   .  ,r-'''''''''/         '''┬---┐
     'i  ̄.フ  .:     ..   'i'''''" i
      ヽ,,,/ _i_/ ,'i.i. ::i :i、::.i,.i  'i ノ
       i .: i',i',/_'!',, :i'.!_' ;;;i i ::.:::i'"
    .   i .: .(i ̄l ̄.) (. ̄l ̄.)i::i:::::i
       i ,i::.:i  ̄ ̄  . ̄ ̄ i::i:::::i はぐれ吸血鬼純情派があらわれた。
 .     i i'i:.:i.、  i,_人_,i  J ,i::i::::i
    .  ';! ';::i::` ._      _,..i:i:i'i::,!
         '';i',,i',,i,'コ--="レレレレレ'
      .    ,r'''"    `' 、
        ,r'"        .'ヽ,
    .   ,r".::::/:      :ヽ:. ヽ,
  .    / .:::::;!        ::i;::. ....:',
     ___'>、::::i         i::::;;.-.'
 .  ,r'"  .<,`,i:::::::.......      i''く.`.--.、
   i     i i---.,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,i.r"  . ヽ
   ' 、   ノ i:::::::::::::::::!!!!!lllllllli'、    !
  .  ' -- " i:::::::::::::::::::::::::::::::llllli '. ,___ ,ノ
        i::::::::::::::::::::::::::::::::llllli
     .   i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i
  .      |::::|       |::::|
494名無しさんだよもん:03/12/04 13:32 ID:WF02EknT
>490
オリジナリティーを加えると中途半端になるとわかっているのなら
パロディでも盛り上がった方がいい、と考える人がいる
可能性を考慮できて当然だと思いませんか?
495名無しさんだよもん:03/12/04 17:57 ID:r86liDI5
何でこいつはこんなに粘着してるんだ…?
一体何が言いたいんだか理解できないんだけど…
要はえあG6章も完全パロディにした方が良かったってことが言いたいのか?
496名無しさんだよもん:03/12/04 19:18 ID:xDmV/eN6
ただのmoon.厨だろう。
無視が一番。
497名無しさんだよもん:03/12/04 19:28 ID:GZGvS4Sm
つーか、最近は作品に対してちょっとでも批判的な意見が出る度に噛みつき過ぎだろ。
498名無しさんだよもん:03/12/04 19:43 ID:ggC5EH3j
正当な批判(ロマカノストーリー糞など)ならいいが、見当違いな叩き(キャラ区別ツカネなど)が多いからじゃないのか?
そもそも、ここははちくまスレだし擁護意見の方が多くて当たり前。
お前もはちくま信者ならそれくらい察してやれよ。
499名無しさんだよもん:03/12/04 22:20 ID:bn7w45YL
>495
484はオリジナリティを加えることで盛り上がりが薄れる、
つまりマイナスの面があると1行目に書いているにもかかわらず
それなら(AirG5章の様な)パロディでも良い、と考える人を
「阿呆」呼ばわりしているわけですよ。
それほどまでに断言する根拠は何なのかな、と。
500マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :03/12/05 00:12 ID:SL7NSxzD
ほう
501名無しさんだよもん:03/12/05 00:50 ID:6mjkavTb
>>499
そうとられてたか。
いやね、オレは盛り上がりで北斗を上回る展開を描くのはプロでも難しいってことが言いたかったわけ。
だから、6章もそこそこ盛り上がっていたと思うよ。
502名無しさんだよもん:03/12/05 00:51 ID:N6C9dGqr
>>498
あながち見当違いってなもんでもないと思うが >キャラ区別ツカネ
実際ステータスバーが伸びてくるとパッと見、誰だか判りづらいというのはあるし
キャラ名を表示させろという指摘に対しては現行Verじゃ採用されている。
503名無しさんだよもん:03/12/05 01:38 ID:GCMwEtWU
>501
阿呆と言われた481(演説君?)が勝手に粘着してるだけ。
気にするな。
504名無しさんだよもん:03/12/05 02:49 ID:YxCVNggG
演説君よりも某葉鍵ゲー信者臭いけどな。
確か奴等のことナントカ人って呼ぶことにしたよな?
505名無しさんだよもん:03/12/05 02:56 ID:1RjYgf5/
既存種に分類するより新種扱いの方がいいかと。
506名無しさんだよもん:03/12/05 03:22 ID:rVSP2wvD
>>504
カクンテ人だろ?
過去ログくらい嫁。

>>505
いや、481を見るかぎり既存撞だな。
煽り大好きって感じだ。
507名無しさんだよもん:03/12/05 03:53 ID:1RjYgf5/
では事ある度にこういった会話を繰り広げる俺らは一体なんだろう?
508名無しさんだよもん:03/12/05 03:53 ID:Ey5OgSAf
AirRPG Ver2.5 ( ´_ゝ`)フーン 
509名無しさんだよもん:03/12/05 04:36 ID:FNuzOqZx
普通にはちくま厨でいいかと。はちくま厨とカクンテ人。
510名無しさんだよもん:03/12/05 05:34 ID:qJwcj6az
>>508
俺はちょっと楽しみかな。
特に高音質版MP3。
511名無しさんだよもん:03/12/05 07:12 ID:palsjPe0
>>508
今回は完全に亞苦亞のおまけだな>はちくま
しかもあっちは委託無しだし・・・
またるふtちん切れなきゃ良いけど
512名無しさんだよもん:03/12/05 07:45 ID:IIlLApZ4
>501
誤読スマソ。
しかし話の出来る方でよかった。
改めて思うのは、このスレには・・・まあどうでもいいですね。

この話題終了。
513名無しさんだよもん:03/12/05 08:00 ID:IIlLApZ4
しかし2.5とは何とも微妙な・・・
AirRPGより上のボリュームとなる次回作にでも期待しておくか。
514名無しさんだよもん:03/12/05 09:40 ID:PKxih3L0
追加シナリオは……ないかな?
余裕無いって言ってたし。
515名無しさんだよもん:03/12/05 12:40 ID:SvsS3WKX
MP3化と、せいぜい改造チェック強化くらいだろうな
516名無しさんだよもん:03/12/05 13:01 ID:ojxpiB5U
え?2.5出すの?公式に無かったけど・・・。
517名無しさんだよもん:03/12/05 13:06 ID:R+Banxfg
>>516
ttp://www.doujingame.com/

公式にリンク無いのになんでここにだけリンクあるんだ、、、
518名無しさんだよもん:03/12/05 13:21 ID:ojxpiB5U
>>517
さんくす。2.5ってことはまさかMP3化だけじゃあないんだろうなぁ、あぁん?
と獄長風に期待してみる。
519名無しさんだよもん:03/12/05 13:29 ID:gP6Dk5bo
お前ら過去ログくらい目を通せ。
えあGver2しかり、ロマカノ1.5しかり、俺らの予想の遥か下を行く出来栄えだっただろうが。
520名無しさんだよもん:03/12/05 13:41 ID:K3lLUjFz
>>517
アクアにはってあったからそこからじゃないかと。
521名無しさんだよもん:03/12/05 14:19 ID:xp13WTG5
>>509
普通にはちくま信者で良いと思うが…
522名無しさんだよもん:03/12/05 14:37 ID:gRJ4W2P/
midiで上手く鳴らなかった曲のもせ化は楽しみだな>AirG ver2.5
523名無しさんだよもん:03/12/05 14:43 ID:I72ZFwkK
やっぱあの犯罪軍団のせいなんだろうな…
524名無しさんだよもん:03/12/05 14:52 ID:hvzXPxL+
アクアなんかスゲエな・・・いや、パッケージがさ。
限定ときたらまたアノ列ができるのか?
正直完全にはちくまを食ってる気がする。
525名無しさんだよもん:03/12/05 15:13 ID:tPGYTUC/
>522
それだけで買う価値あるな。
526名無しさんだよもん:03/12/05 15:15 ID:TNH34A3l
どうせならVer3にすればよかったのに…
527名無しさんだよもん:03/12/05 15:38 ID:2ERYcYT2
>>524
内容自体は夏に再録されるらしい・・・

が、マリグナはコミケverとかやったようだし
(といっても些細だったが)なにより待てない香具師には辛いだろうが

 は ち ク ア、、、

いや、
 は ち く ま が 元 気 な ら ど ー で も い い
528名無しさんだよもん:03/12/05 16:17 ID:cxIdeFrF
阿9亜の話題は板違いだろ。
529名無しさんだよもん:03/12/05 16:44 ID:PnA0OThx
2,5って隠しダンジョン追加されるのか?
恐らく仲間も追加されるのだと思うが(多分天野)ver3の信者達にとっては痛い内容だな。
まぁ、mp3化だけで終わってるのなら大丈夫だろうが。。。
530名無しさんだよもん:03/12/05 17:16 ID:evnorcrO
いや、本家がそうしてくれるなら、嬉々として2.5にするが
531名無しさんだよもん:03/12/05 18:22 ID:1RjYgf5/
喜ぶ自分がいる反面、>519に同意している自分がいる。
(KanonRPG試作版→完全版の時は随分と追加されたけど)
532名無しさんだよもん:03/12/05 18:34 ID:R+Banxfg
AirG本のpdfを同梱していることから考えて追加キャラはないだろうな。
MP3化の他にあるとしてもせいぜい歩行絵の手直しが関の山だろう。

ひょっとして公式掲示板でAirGのRPG_RT.exeの差し替えの話が出た時に思いついたのか?w
533名無しさんだよもん:03/12/05 18:42 ID:N6C9dGqr
>>531
追加といってもあれは一度抜けた連中を久瀬戦後、復帰するようにしただけだからな。
キャラデータは以前からあったし、電波塔以降のイベントを少し手直ししただけで
大幅な追加と言えるかは疑問。
534名無しさんだよもん:03/12/05 19:48 ID:KKvV3fEK
まあ、MP3化だけでも俺は買うがな。
535名無しさんだよもん:03/12/05 19:57 ID:K3lLUjFz
ダンジョン音楽mp3に期待。
536名無しさんだよもん:03/12/05 20:37 ID:qg6yZmW9
>>519
真琴が削除されても、驚くなってことか。
537名無しさんだよもん:03/12/05 20:44 ID:pnpaM5bP
>>536
死ねお前。
氏ねじゃなくてマジで死ね。
538名無しさんだよもん:03/12/05 20:53 ID:KhaxZRQa
わからんよ
削除まではされなくても大幅な弱体化はあり得る
539名無しさんだよもん:03/12/05 21:06 ID:8jd9t//s
なんでその程度で死ねになるんだよw
540名無しさんだよもん:03/12/05 21:09 ID:N+MPCVne
536ははちくまスタッフとESP
541名無しさんだよもん:03/12/06 00:28 ID:krgFt1b2
状況についていけずに解説をしてほしい野菜がここにいるのですが…
何が起こってるの?
542名無しさんだよもん:03/12/06 00:45 ID:WdickqEf
それくらい過去ログ漁って自力で調べろ。
543名無しさんだよもん:03/12/06 11:40 ID:eapfV9Q0
夢幻転生剣くらいは追加されるのかな。
なんにせよしょぼい話だ。

一気にVER4くらいしてくれたら喜んで買うんだが。
544名無しさんだよもん:03/12/06 12:52 ID:b2xZOl4P
>>543
多分夢幻転生剣は無いだろう。なんせ、典支社がやったからねえ。
もはやはちくまは奴を黒歴史にしようとしてるのに、わざわざそういうことしないでしょ。
(ロマカノで真琴が入らないのも奴への怒りの現れだと思うし。)


おまけにあれ以上舞強化したってなあ・・・。
545名無しさんだよもん:03/12/06 14:58 ID:LLyYhon3
それよりめたる狩りはどうなるんだろう
546名無しさんだよもん:03/12/06 18:54 ID:TgVqYnNu
>>545
だな。
mp3入れるってことは、現行のえあG仕様だとメタルに全くダメージが通らなくなるって事だし。
547名無しさんだよもん:03/12/06 18:57 ID:B22brj0d
>545
ロマカノと同じように一部属性のE耐性を1%にするんじゃ?
もしくは素手でしか倒せなくするとか。
548名無しさんだよもん:03/12/06 22:06 ID:Z2lA3H7u
攻略本がつくだけで十分じゃん
そんな事より新作に力入れるべき
549名無しさんだよもん:03/12/07 08:00 ID:UelCs+k+
>544
いや、ロマカノで夢幻と魔神転生剣の二つが追加されたから、可能性は十分ありえる。
あとは、未完成っぽいキャラの技補充とかもするんだろう。
それと、歩行ドットがある天野や初音は期待できるかもしれんし
550名無しさんだもんよん:03/12/07 12:47 ID:m1q13Lqa
【スレの目的】
2chを蝕み、雰囲気をどんどん悪くしているsage原理主義者(通称sage厨、sage信仰厨)を
根絶する方法を話し合うこと。具体的な活動としては、2chのルールを守りつつ穏便な働きかけ
によってsage厨の手からスレを解放したり、システム改善要望を出したりします。

【sage原理主義者(sage厨)とは】
“sageが2chのデフォルト”との狂信的信念(脳内ルール)を持ち、スレの1でsage進行を規定したり、
メール欄にsageと入れない人を罵倒し追放しようとする人たちのこと。

【sage厨の特徴】
1)sageないと荒らされるとの強い妄想を抱いている。反論すると自作自演で荒らすことあり。
2)sage書きを他人に命令する権利があると信じて疑わない。sage/非sageは個人の判断で使い分ける
 べきだと諭す人を“age厨”と罵り聞く耳をもたない。 
3)公共掲示板であることを理解せず、ひたすらスレを閉鎖的オタスレとして囲い込んでいる。
4)sageないレスは、内容にかかわらずすべて“age荒らし”と脳内変換する。
5)いくらかみくだいて説明してもこのスレの趣旨を理解せず、“荒らし依頼スレ”として
 削除依頼し、却下されても懲りずにまた出す。偽スレを立てまくって妨害する。

【sage厨に苦しめられているスレを見かけたら】
1)このスレにリンクを貼ってください。その時点ではあくまで議論の材料です。
2)sage厨が自作自演の荒らし依頼をしてくることがありますので注意してください。
3)sage厨に苦しむスレ住人を中心とするスレ奪回工作を支援することもありますが、
 あくまで2chルールを守って慎重に実践しましょう。
551名無しさんだよもん:03/12/07 14:40 ID:dEQb80ys
【スレの目
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  (⌒)    ピ
/ ̄ ̄|        ∧_∧
| ||.  |     ━⊂(・∀・ ) 
\__|    ========  \
 |   |   /※※※※ゞノ,_)
   ̄ ̄   ⌒~⌒~⌒~⌒~⌒
/ プツン \
552名無しさんだよもん:03/12/07 14:58 ID:gZzOkr8L
ていうか今葉鍵キャラのでてるRPG作ったらはちくま信者に叩かれるのかなぁ?
553名無しさんだよもん:03/12/07 15:09 ID:vCRyzqvd
葉鍵キャラの出るRPGなんて今更かな。
無名なだけで他にもいくつかあるし、未完成のまま終わった所も含めれば
それこそ大量に出てくる。
554名無しさんだよもん:03/12/07 15:25 ID:Q/H5JeD5
完成したらしたではちくまと比べられることは覚悟しなきゃならない
555名無しさんだよもん:03/12/07 15:40 ID:gZzOkr8L
まあそれは間違いないだろうね。こえられるとはとても思えないが。
個人的にはTypeMoonやニトプラのキャラを混ぜてやりたいと思ってる。
でもはちくまって月姫RPGとかやるって言ってなかったっけ?
556名無しさんだよもん:03/12/07 15:50 ID:Q/H5JeD5
月姫RPGは○弘氏のサイトに書いてあるけど、
Mother'sってとこがやってたぽ
結局完成せず逃げたみたいだけど
557名無しさんだよもん:03/12/07 15:52 ID:Q/H5JeD5
Brother'sだった(;´Д`)
558名無しさんだよもん:03/12/07 16:08 ID:wM968MrS
羅ふぁ猿の目髪っ楠とかも葉鍵月(Kanonは佐祐舞しかでないが)で
月メインの出てる。

あさひちゃんショボなのと、SRPGツクールの操作性の最悪さを除けば
よくやってるとは思うが・・・
559名無しさんだよもん:03/12/07 16:42 ID:Dhq45qmd
>>558
それは鍵を名乗る資格はないな。
560名無しさんだよもん:03/12/07 18:39 ID:mfFbOdrd
>>553
それを承知で敢えてやってるバカもいる。冬コミにも出るし。

>>559
あの犯罪者も叩いてたな。
561名無しさんだよもん:03/12/07 18:53 ID:vCRyzqvd
まぁRPG以前に葉鍵系同人自体が既に斜陽気味だしな…クラナドさえ出てくれれば
もうちょっと勢いが出てくれると思うんだが。
562名無しさんだよもん:03/12/07 19:10 ID:VG87fnXW
正直、葉鍵版ではここしか来てない。

単に面白いRPGがやりたいだけだから。
563名無しさんだよもん:03/12/07 19:23 ID:26BpKuQA
いまさら、えあGをやり直しているんだが・・
EX川口ルートの迷路で2時間もハマってる。
いつになったら辿り着くんだ_| ̄|○
564名無しさんだよもん:03/12/07 19:53 ID:gZzOkr8L
ようは葉鍵熱が再熱するくらいすごいの作れってことか。
565名無しさんだよもん:03/12/07 20:12 ID:9ESU1QcZ
>>561
だよなぁ。
葉の作品では信者を集める事は不可能だしなぁ。
結局は鍵に頼るしかないんだよなぁ。
566名無しさんだよもん:03/12/07 21:05 ID:Ffq9DEii
そういえば、カ−ネルが冬コミに葉鍵RPGの試作品をだすらしいが、絶対会場ではちくま信者かアンチver3の奴になにかといちゃもんつけられて問題起こりそうな気がするな。
実際、某携帯サイトのとあるところで、某keyスタッフに「葉鍵RPGは、買うな。そうすれば、あの人も頭を冷やすだろう」とか言われてるらしいし。
正直、冬コミで一番注意が必要なところなんではなかろうか、会場での問題を起こさなければいいが。。。
567名無しさんだよもん:03/12/07 21:12 ID:VmnTh09V
>>566
やる気満々だなw
まあほどほどにしとけよ
カーネルはどうでもいいけどはちくまにまで迷惑かかったら困るからな
568名無しさんだよもん:03/12/07 21:22 ID:gZzOkr8L
>>566
カーネルが誰か分からんのだが、Keyスタッフに言われるとはよっぽどだな。
569名無しさんだよもん:03/12/07 21:36 ID:hMn3wO6Z
>>568
別に知る必要も無いと思う。
知らぬが仏w
570名無しさんだよもん:03/12/07 21:38 ID:mnSlJA7h
つうかKeyスタッフも知ってるほど有名だったのかYO
571名無しさんだよもん:03/12/07 21:44 ID:+bID+Qda
スタッフの名をかたる偽者だろどうせ。
572名無しさんだよもん:03/12/07 21:48 ID:ar+wM5yG
麻枝を知らない香具師はkeyのスタッフにあらず!!
573名無しさんだよもん:03/12/07 21:59 ID:mfFbOdrd
>>566
つーかどこだよそれ。
スタッフの名を騙ってまで妨害したいとは流石だな。
574名無しさんだよもん:03/12/07 22:03 ID:9ESU1QcZ
567に同意。
はちくまに迷惑をかけなければどうでもいい。
すでに関係ないし。
575名無しさんだよもん:03/12/07 22:11 ID:Djz0za36
そこまで行くとさすがにアホだな。
576名無しさんだよもん:03/12/07 22:55 ID:eVBbBMMU
>>566
だからカーネルの話をここで出すなって。
それとsageは半角でな。
577名無しさんだよもん:03/12/07 23:57 ID:T47yOjk8
これはもうはちくまスレ名物という事で。
578名無しさんだよもん:03/12/08 00:04 ID:6T+hDR+R
実際どうでもいいという訳にもいかないかもしれない。
少なくともジャンルは同じだし、スペースが近かったら悲劇が起こるぞ。
579名無しさんだよもん:03/12/08 00:09 ID:XXgrTMSP
>>578
確認してみたら実際めっちゃ近い…
ヤバげな悪寒
580名無しさんだよもん:03/12/08 00:15 ID:S6TTKSkG
ゴタゴタが起こらなければいいのだが。

いっそはちくまがカーネルと手を結んでVER3を正式に統合したりすれば個人的には一番だと思う。
ありえねーけど。
581名無しさんだよもん:03/12/08 00:23 ID:6T+hDR+R
オレもあれから確認してみたが、机にして縦1横2の距離だった。
カーネルのところで何か起こったら、はちくまが巻きこまれかねない位置だ。
せめてあの二サークルが内部協定でも結んでればなんとかなるかもしれないが。
というか、結んで無いと明らかにヤバイ事が起こるよ、これ。
582名無しさんだよもん:03/12/08 00:32 ID:8DHicdM/
事情知るわけないとはいえ準備会やっちまったな
何が起きても知らねーぞ
583名無しさんだよもん:03/12/08 01:15 ID:4IQ+b3pn
どちらも徹底して我関せずを通せば平気だろうけど…4ヶ月前の事もあるし、不安だ。
何事もなく済む事を祈る。
584名無しさんだよもん:03/12/08 01:47 ID:MxafqA21
とりあえず、スタッフの方に一応注意するよう促して置きましょうか?
585名無しさんだよもん:03/12/08 04:16 ID:l5fke64m
問題が大きくなったのも
一部の分をわきまえない連中がここ以外で騒いだからだし
はちくまファンもここも厨の含有率高いからな・・・
頼むから厨ども、問題起こさないでくれよ。

内部協定っていうか、やっぱ大佐もはちくまに挨拶とか行くんだろうけど
どーいう挨拶しに行くんだろう。
586名無しさんだよもん:03/12/08 04:59 ID:HFQcuBkj
>>563
ttp://web.sfc.keio.ac.jp/~t99794yf/AirRPG/7.html
ここの下から三番目見れ
587名無しさんだよもん:03/12/08 16:23 ID:oJbP32Va
祭 り の 予 感
おまうらレポート楽しみにしてますよ?
588名無しさんだよもん:03/12/08 17:20 ID:59nQw2k6
ちくま逝ってよし
589名無しさんだよもん:03/12/08 18:39 ID:d4LLquJC
最近はちくまのファンになった新参者にも状況の説明をしてくれ・・・
590名無しさんだよもん:03/12/08 18:45 ID:r58BUsjn
>>589
少しは過去ログを掘り返すなどの努力くらはしてみたらどうだ。
591名無しさんだよもん:03/12/08 18:50 ID:f3jWL88w
>>589
はちくまの敵が冬コミですぐ近くのスペースにいることだけ知っとけばいい
592名無しさんだよもん:03/12/08 19:03 ID:uMHuwCfc
>>591
煽るなよ。はちくまやコミケスタッフの方にも迷惑かかるぞ。
593名無しさんだよもん:03/12/08 19:33 ID:Fv3LFjwv
俺等が何もしなければ何も起きる事はない。
俺はお前等を信じる。
はちくまのことを想うのならば、どうか自重してほしい。
594名無しさんだよもん:03/12/08 19:49 ID:f3jWL88w
もちろん何事も起こらないのが一番だけど、何か起こったときに
どっちの味方になるべきかってのは一応知っといた方がいいと思うけどね
595名無しさんだよもん:03/12/08 20:12 ID:eeliM9w9
どっちかの味方になろうとする思考自体が、すでにヤジ馬煽り屋なんだがなぁ。
当事者がリアル世界で話し合えるんだから、焚き付けはよくないぞ。
596名無しさんだよもん:03/12/08 20:13 ID:bolX0xu+
>>594
そんなの各人が判断すればいいこと。
お前が勝手に決める必要性はまったくない。

まあ、ただの煽りなんだろうけど。
597名無しさんだよもん:03/12/08 20:13 ID:leXZOd7k
>>594
敵も味方もなにも、最初に会場で難癖つけた奴が問題人物だと思うけど。
騒動大きくしたら本末転倒だし、ご丁寧に火に油を注いであげる必要はないよ。
暴走行動した厨は放置がベスト。リアクションするのはあまりオススメしないけど、とにかく騒ぎを収拾するのが重要でしょ。
結局この手の話は、調子にのって騒ぎまくる第三者が一番のアフォなんだから。
598名無しさんだよもん:03/12/08 20:37 ID:2QzSf/55
よし、暴動起こした奴は俺が止めてやる!
599名無しさんだよもん:03/12/08 20:50 ID:2ieoR+Q7
ぶっちゃけ、スレでこんな話をする事が間違っている
冬コミでの当事者の動向に任せ、漏れ等は何事も無いかのように振舞うのが一番
和解が成立することに期待しようぜ

。。。漏れはあっちにも期待してるんだけどな
合併とまではいかなくとも、いい意味で刺激しあってより良い作品を作って欲しい
600マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :03/12/08 23:18 ID:NScqjZgu
ほう
601名無しさんだよもん:03/12/08 23:22 ID:f3jWL88w
>>597
そりゃそうだけど、起こっちまってからのことを心配してるのね
この場合は善悪がハッキリしてるんだから、はちくまへのいらん誤解が広まらないように
どっちに非があるかわかってる人は多い方がいい
602名無しさんだよもん:03/12/08 23:37 ID:Ps5Bxm4u
いいかげん、煽りウザッ!
603名無しさんだよもん:03/12/08 23:41 ID:y9mHm7Kd
>>601
起こっちまった時のことを想像してもしかたがないだろうに。
このスレの住人はどっちが悪いかなんてとうの昔にわかっている。
お前は自分自身が597の言う「第三者」になっていることに気付いていないのか?
604名無しさんだよもん:03/12/08 23:47 ID:d4LLquJC
当日問題が起きて一番煽り食うのは何も知らないアクアな悪寒。
605名無しさんだよもん:03/12/08 23:54 ID:leXZOd7k
>>601

あなたが想定する万一起こりうる場合は、はちくまVSカーネルという構図に取れますが、
自分が考えているのは、カーネルVS厨プレイヤーの騒動にはちくまが巻き込まれるという感じなのです。

仮に前者であっても、当事者間での解決が可能なので周りが茶々を入れる必要は全くないです。

そして後者の場合、カーネルと厨プレイヤーとの間でいさかいが起こった場合ですが、
これはまさしく>>597
どっちに非がある云々を外野が騒ぎ立てるのが問題でしょう。
そもそも、対立構造を妄想して煽っているのは一部の第三者な訳ですから。
(少なくとも、表面上当事者の間に敵対している素振りはない。というか互いにわれ感せず)

正直、あなたの心配はするだけ無用だと思えるのです。
606名無しさんだよもん:03/12/09 00:00 ID:SgL25yvc
騒動を起こす香具師=アレを知っている=このスレを見ている
わけでマターリな流れを作れば騒動は起きない
新しく生まれ変わろうとしているカーネルよりも、さっきからはちくまが望まないカーネル叩きとはちくま擁護を繰り返すf3jWL88wのほうが危険に見える
607名無しさんだよもん:03/12/09 00:04 ID:fogWLlhh
601は騒動起こすつもりじゃねーの?
608名無しさんだよもん:03/12/09 00:07 ID:Z+YksFMi
>>606
禿同。妙な正義感持っている香具師が一番危ないと思う。
そういうわけでこの話題

糸  冬  了
609名無しさんだよもん:03/12/09 00:30 ID:SgL25yvc
>>599のスレッドストッパーもそうだったが、他に話題が無いのも考え物だよな(苦笑
夏コミではアクア人気で列の長さが倍増したのだが、今回はさらに酷いのだろうか
なんだかんだでver2.5を買う人も多いだろうし、アクアの冬コミ限定と相まって凄まじい競争になる悪寒
610名無しさんだよもん:03/12/09 00:40 ID:GlLjLA4f
夏コミってそんなにひどかった?三分も並ばないで買えたけど。
611名無しさんだよもん:03/12/09 01:05 ID:bSkVr+WE
まぁ、幼女愛好家が素性を全く隠さずに小学校の教員になるような真似をするのが
一番人騒がせなんだと思う。
612名無しさんだよもん:03/12/09 02:58 ID:wwhd79fM
610はチケットで入ったろ。
613名無しさんだよもん:03/12/09 02:59 ID:m6Mx7+km
わかりづらい譬えだなぁ…
まあ、この話題は自分達の気の持ちようでどうにかなるもんだからこれにて終了。
何もするなよ、お前ら。
614名無しさんだよもん:03/12/09 04:01 ID:8JN3FBke
だいたなんでどっちが悪いとかそういう話になるんだか。
悪いのははちくまでもカーネルでもなく、わざわざなんか起こすヤツだけだ。
615名無しさんだよもん:03/12/09 06:07 ID:2pF70wys
夏コミでは、マリグナ売り切れただけで、はちくまの列から半分くらい人がいなくなった。

冬コミのマリグナvsあずまんがの場合は、冬コミ限定で通販なしなので、さらに人が増えること確実
616名無しさんだよもん:03/12/09 14:43 ID:hhl6yqD6
それはもうカーネルどころじゃなくなるよな。
お前らもアクアに集中すること。
617名無しさんだよもん:03/12/09 15:51 ID:NA5yVpV8
>>615
BBSから察するに、ムービーは夏に再録とか
下敷きなんて21s(略
618名無しさんだよもん:03/12/09 17:35 ID:wwhd79fM
しかしアクアってわりと昔に葉鍵同人スレでたびたび名前出てて
当時乱立してた葉鍵小規模サークルのなかで、いずれ消えてゆくサークルの一つだと思ったけどなぁ。
まわりはほぼみんな消えてったけど鞍替えして見事に大手に返り咲いてるし。

今言うべきでない一言。
KANON THE DRILLERってどうなった?
619名無しさんだよもん:03/12/09 19:48 ID:9MtN0Ben
話に水をさして悪いが
浩平に辿り付けないのだがどうしたらいいのだろうか?
セーブできないし、MPがもたない
リババハあたりが出ると目も当てられん
620名無しさんだよもん:03/12/09 19:55 ID:xPXeln0I
>>619
そんな調子じゃ辿り着いても勝てない
鍛え直せ
621名無しさんだよもん:03/12/09 20:09 ID:3Epgaeca
>619
メンバ−を変えながらMPを温存していけ
622名無しさんだよもん:03/12/09 21:09 ID:x/5Dn5NC
>>619
イージスと鏡を回復役と攻撃役に装備させておけば大分楽になる。
神殿の雑魚はウエポンブレス使って適当に攻撃。
バハムートは飛龍の槍を軸に攻撃。リバイアサンは全力で速攻。
2龍が出る場所まで逝ったのならもう少し先に回復所がある。
本当に辛いのはそこからだが・・・
623名無しさんだよもん:03/12/09 21:14 ID:9MtN0Ben
恥ずかしい話だが
Lv最高で、メンバー変えもしている上で駄目だった
香里とかの2軍は決定力に欠けるんで、負担は1軍に掛かってしまうというか
10戦あたりで限界に近くなる
624名無しさんだよもん:03/12/09 23:21 ID:GlLjLA4f
( ゚д゚)ポカーン
625名無しさんだよもん:03/12/09 23:31 ID:x/5Dn5NC
>>623
それでMPが尽きるってことは使ってる技が悪いんじゃないの?
もしくは羊とか牛とか乙女とかの雑魚でMP無駄に使ってるとか。
626名無しさんだよもん:03/12/09 23:44 ID:9MtN0Ben
>>625
その類の敵では技自体あまり使わないけど
それ以外の敵とのエンカウントばっかといった感じ
ルナのせいなのか、ダメージも少ないので強力な技を使ってしまう
ケチると受けるダメージが増えて、回復でむしろより減るというか
627名無しさんだよもん:03/12/10 00:23 ID:UxbXSG+o
漏れはバハリバ、及びバフォメット以外にはMP使わんかったで。
Lunaで。
イージス+めたけろで(゚д゚)ウマー
武器はミョッルニルだったかな・・・
さすがにバハリバはウエポンブレスせなろくなダメージにならんけどな。
628名無しさんだよもん:03/12/10 07:56 ID:BN2DgOE/
ネット上で関西弁使う奴キモイ
629名無しさんだよもん:03/12/10 08:08 ID:z1vS3Gig
確かに。
いかにも作ってますって感じがバリバリする。
630名無しさんだよもん:03/12/10 08:38 ID:+XPsX6D5
で、結局今回はAIRG自体はMP3になるだけか?
それだけで数千円とるのか?
腐れオープニング作り直したり、追加要素入ったり、バランス調整したり。
そういう類は無いのか?
後日発表するのは付属するオマケだけでしょ?
631名無しさんだよもん:03/12/10 11:49 ID:iqe3Zcot
音楽CDと考えればいいじゃないか。
632名無しさんだよもん:03/12/10 13:34 ID:LnFZjbFm
気に入らないなら買わなければいいだけの話。
633名無しさんだよもん:03/12/10 13:54 ID:pF2+a2qg
おまけでかのGのもせ化もしないかな
こっちはカンスト攻撃でめたるは狩れる・・・だろうし
634名無しさんだよもん:03/12/10 14:21 ID:SN2TB6/r
そうだな。
音楽CDとして考えれば許せるな。
結構好きな曲多いし。

>>633
かのGの曲でいいもんってあったっけ?
635名無しさんだよもん:03/12/10 15:18 ID:z1vS3Gig
正直ダイコンのテーマが好きだ。

有機栽培だけど〜喰えたもんじゃねぇ〜
636名無しさんだよもん:03/12/10 16:55 ID:hDWSHgjh
>>628
ネットで語尾に「〜ジャン」つける奴の方が阿呆っぽく見える
637名無しさんだよもん:03/12/10 17:24 ID:3yyRO/4w
>>636
うおおおー漏れもそう思ってたんだYO!
おまいさんすげー気があいまつね。
638名無しさんだよもん:03/12/10 17:33 ID:WETRuIIG
でつ
まつ
キモイ
639名無しさんだよもん:03/12/10 17:42 ID:ARB6wlaY
>>638=638
640名無しさんだよもん:03/12/10 17:49 ID:WETRuIIG
       パンパンパーン
   _, ,_  ∩
 ( ‘д‘)彡☆
   ⊂彡☆))Д´)←>>639
       ☆
641名無しさんだよもん:03/12/10 22:27 ID:A2zbmVnJ
同人誌ってやたら高いのに同人ゲームってやたら安く感じるな
ロマカノもえあGも発売一年以上経過した中古ソフトより安いし
どこらへんで差が出るんだろう。
642名無しさんだよもん:03/12/10 22:30 ID:yLzHX4dO
高レベルな煽り合いだな。
643名無しさんだよもん:03/12/10 22:39 ID:hG0JDwe4
>>642
どこをどう見たら煽り合いに見えるんだよ?
644名無しさんだよもん:03/12/10 22:43 ID:GcnlThHg
とりあえず>>638-640にワロタ
645名無しさんだよもん:03/12/10 22:55 ID:i+ls1Z5I
>643
普段煽っているチミにはわからないよ。
646名無しさんだよもん:03/12/10 23:40 ID:XaxnvBvJ
新作はいつ出るんだろう?
オリジナルプログラムで来年夏か・・・?
647名無しさんだよもん:03/12/10 23:57 ID:hG0JDwe4
ツクール2000だけどな。
648名無しさんだよもん:03/12/11 00:50 ID:CGPeMIHt
>>641
市販のゲームは市販の本に比べて人件費がかかってるからだろ。
同人の場合値段は殆ど(材料費+α)÷販売部数で決まるから、
市販と比較すると人件費が大幅にキャンセルされる分、同人ソフトは安くなる。
649名無しさんだよもん:03/12/11 02:12 ID:cViFCud/
いや、出来の良さの話だろ?
SWWなんて普通に糞だったぞ。
ロマカノの十分の一の値段でも文句言いたくなるほど。
まさか未完成品だとは思わなかったからな。
650名無しさんだよもん:03/12/11 03:36 ID:p5dzkuUV
ああ、確かにあれはひどかった。
651名無しさんだよもん:03/12/11 13:16 ID:0bEC8NfC
2.5の影響か、今更えあGコンプリートが読みたくなってきた。


しかし近所じゃ見つからねー!
どっか売ってるとこ知りませんか?
652名無しさんだよもん:03/12/11 14:44 ID:FHGC7udQ
ロマカノで、ワルハラの久瀬は何レベルくらいあれば倒せるかな?
ちなみに祐一は才型なんだけど…
653名無しさんだよもん:03/12/11 14:58 ID:9buHKFo0
>>651
お前の近所がどこだかわからん
654名無しさんだよもん:03/12/11 16:16 ID:RFBrqMFS
>652
通常の意味なら40位でそこそこ余裕を持って倒せる
低レベルの話は知らん
655名無しさんだよもん:03/12/11 18:19 ID:GnUCnkPu
俺は50まで上げた。といよりワルハラで道に迷ってるうちにそんなもんのレベルになった
だから比較的楽勝。
656名無しさんだよもん:03/12/11 23:41 ID:jR7w/9V9
アビスでのレベル上げって何か元ネタあったの?
657651:03/12/12 07:27 ID:lBKp3VDo
>>653
神奈川でありんす
658名無しさんだよもん:03/12/12 08:12 ID:pFbUJBoE
添獅子ゃの演説のるのかな>コンプPDF

>>657
観るだけだったら近間にはちくま厨みつけるしかないな
659名無しさんだよもん:03/12/12 13:44 ID:lBKp3VDo
>>658
さんくす。しかし身近にはちくま厨いねーヽ(`Д´)ノ
いいとこかのGやった奴くらいしかいない・・・。しょぼんぬ
660名無しさんだよもん:03/12/12 16:55 ID:z0qS4ONZ
>>659
そいつを信者に引きずり込めば…
ってそれじゃ遅いかw
661名無しさんだよもん:03/12/12 20:13 ID:xqjXxj0l
で、藻前らは冬コミ逝きますか?
662名無しさんだよもん:03/12/12 21:25 ID:60wYeXzO
冬コミは行くけどはちくまにはいか(ry
663名無しさんだよもん:03/12/12 22:34 ID:TwekCHWM
>>661
dMp
664名無しさんだよもん:03/12/13 12:54 ID:OP3lh5rM
>>661
とりあえずはちくまには並んでみるつもり。
大した追加要素はないだろうけどカーネルがフライングした事で
どんな風になるか知りたくてな。
665名無しさんだよもん:03/12/13 22:17 ID:bgpSmhlS
↓グレイテストエクリップス
666名無しさんだよもん:03/12/13 22:35 ID:Hyh5+p0l
333
667名無しさんだよもん:03/12/13 23:58 ID:u4Yhr+Z0
レーヴァテインてのまずくない?
668名無しさんだよもん:03/12/14 00:00 ID:g//0tx/I
なにがまずいんだ(;´Д`)
669名無しさんだよもん:03/12/14 00:15 ID:p7sbtdjQ
商業目的じゃないなら大丈夫じゃねー?結構よくあることだし
そもそも何であれを知ってんだよw
670名無しさんだよもん:03/12/14 00:17 ID:g//0tx/I
>>699
解説キボンヌ
気になって眠れません
671名無しさんだよもん:03/12/14 00:24 ID:p7sbtdjQ
ラウンコのツクールスレ200祭りの時にうpされたRPG
ロマカノのグラフィックを多数流用してた。シナリオは普通すぎるけど
凶悪なまでの戦闘バランスが売り。多分もう残ってない
672名無しさんだよもん:03/12/14 00:35 ID:p7sbtdjQ
むしろこの話題は結構荒れるからもうやめとこう。

↓何事もなかったかのように再開
673名無しさんだよもん:03/12/14 00:46 ID:g//0tx/I
>>671
情報ありがd

とりあえずネタふり。ロマカノで舞はどう育ててまつか?
漏れは会心剣メインで力、技、才を上げて余りを体につぎこんでますた。
魔黒剣が強いらしいけど魔を上げた人とかどうでしたか?
674名無しさんだよもん:03/12/14 00:55 ID:p7sbtdjQ
漏れは魔黒剣使うことを前提に力・魔・才を上げてた。
一見魔は使えなさそうだが、魔力強化の力の暴走が鬼のように強い。
会心剣もあるから物理ダメージソースも安定してていい。
そして何より魔神転生剣が強い。
675名無しさんだよもん:03/12/14 00:57 ID:Dmom2ghy
魔人転生剣強いよ.最終的に825ダメージまで上がったからねぇ.
(魔黒剣の攻撃力50+黄金制服+うさみみ)
魔を上げとくと抵抗も上がるので,余計な抵抗増加のためのアクセサリーが必要ないしな.
まあ前半は魔を上げる余裕は無いから上げなかったけど.
676名無しさんだよもん:03/12/14 02:33 ID:N+vD3MZT
さっきはじめました。
なぜか、斉藤だけしかボイスが出ませんが・・・
677名無しさんだよもん:03/12/14 03:17 ID:9IOGCgs1
>>676
元から斉藤しかボイスが出ないようになってるので
678名無しさんだよもん:03/12/14 05:49 ID:N+vD3MZT
>>677
なんとなくそんな気がしてたけど、やっぱりですか
679名無しさんだよもん:03/12/14 16:22 ID:VGJYmx6G
>>673
舞は魔タイプが強い。
魔だけ上げれば強くなる。
力の解放&暴走覚えるまでは地味になるけどねw
羽ディバイダー辺りをつけてレベル5にすれば(゚д゚)ウマー
674の言うように才あれば会心剣で防御力低いのは屠れるし。
体・魔・才上げてどのボスも一人で撃破できるのもカコイイ。
680名無しさんだよもん:03/12/15 18:35 ID:XnNsgVHf
栞の体50はデフォですか?
681名無しさんだよもん:03/12/15 18:42 ID:qBX6FiRC
>680
かなりデフォ、それでもルナでは999いかないし。
どのキャラも体と才調整して最低限、LV99でHP999に調整したほうがいいし
682名無しさんだよもん:03/12/16 00:13 ID:AytKfr6h
祐一は結局どんな感じのキャラにするのが理想ですか?
683名無しさんだよもん:03/12/16 00:17 ID:1If1tV5l
漏れは才能重視で育てたな。
序盤からマーブルトリパーが強いし、アメジストシールドも使える。
LOVはMPが多いけど使えないことは無い。
…でも風属性ばっかりだが
684名無しさんだよもん:03/12/16 01:45 ID:5du4eN7T
それで俺郁未戦祐一役立たずだった。
才は普通に進める分には一番便利だけど最終的にはどうなんだろ?
根気があれば才低くても技は覚えられるし
685名無しさんだよもん:03/12/16 03:25 ID:TpWr9STe
>>683
漏れも才重視。カノニカルとけろびーパンチ(゚д゚)ウマー
才MAX後は力を上げて装備面を強化。
686名無しさんだよもん:03/12/16 09:11 ID:SMOg6nkT
2周目なら魔型もイイ!!メガフレアは後半になるほどそのチカラを発揮してくれる。
マジカルハットで消費20、全体ダメージ400〜500はかなり魅力的。
687名無しさんだよもん:03/12/16 09:27 ID:CVMLgTmb
漏れも才重視で育てた。
攻撃力はアルテマウェポンだよりの最終ステ技50・魔46・才50。
割と欠点あるけど魔法戦士は浪漫です。
688名無しさんだよもん:03/12/16 11:58 ID:/mozIJZe
俺はノリ重視で育てたね



ごめん
689名無しさんだよもん:03/12/16 12:02 ID:+WvXdpGb
けろびーパンチ覚えていない才重視ってヤバイ?
690名無しさんだよもん:03/12/16 12:08 ID:aPxDn5N3
ヤバくもないけど旨味激減
691名無しさんだよもん:03/12/16 12:13 ID:bCP/V6ZH
>>689
めたけろ倒すのに苦労すると思う。
けろびーは商店街の奥の方だったらストーリー進行度に関係なく出てくる。
才50もあれば一発で覚えられる。
692名無しさんだよもん:03/12/16 12:27 ID:/1vpYERP
>>688
安心汁!
俺もだ!!
693名無しさんだよもん:03/12/16 12:44 ID:7WE0b+xi
暗黒けろびーの方がHP吸収もついてお得
694名無しさんだよもん:03/12/16 16:33 ID:QMVieLBx
速50の名雪にメラク斎藤からもらえるアレつけて暗黒けろび〜ぱんち(゚д゚)ウマー
695名無しさんだよもん:03/12/16 17:11 ID:lQEhuOyE
で?
696名無しさんだよもん:03/12/16 18:46 ID:hIVeOf8j
けろびーは素晴らしいってこと。
697名無しさんだよもん:03/12/16 21:14 ID:NL/FNcbI
ネタもないしここらでこのスレいっぺん落とすべきかもな
十字架背負いすぎてるし
698名無しさんだよもん:03/12/16 21:30 ID:BVVrnZq7
↓の802と全く同じ状態なのですが、どうしたらよいのでしょうか?

802 名前:名無しさんだよもん 投稿日:03/01/30 10:49 ID:+mEtrzfM
すんません、駅前で戦車が完全に道を塞いでる所があって
その先に宝が二つ見えてるんですが、これは回収不可なんでつか?

803 名前:802 投稿日:03/01/30 10:58 ID:+mEtrzfM
自己解決しますた。
行けないように見えて 行けるのね。
正直、すまなかったです。
699名無しさんだよもん:03/12/16 21:35 ID:r2mK0iOW
頑張れ。ちゃんと戦車が高速で動いてるならいける。
あと攻略サイトの掲示板に取り方書いてあったよ。

まあ、諦めるのも一つの手。僕は一週目は存在気付かなかったし。
700名無しさんだよもん:03/12/16 21:36 ID:cR+H4Klz
行けないように見えて行けるのですよ.がんがれ
701名無しさんだよもん:03/12/16 22:45 ID:+iPi13ij
初期の画面はかなり逝きづらかった>戦車盆踊り地帯

4週目は何故か延長砲身の方が取るの苦労した
702名無しさんだよもん:03/12/16 23:02 ID:W+A5t2ch
漏れはノーコンで行けるけど、慣れないうちは辛いよね。
下はパターン化ですぐに行ける。
長くつながっている戦車のすぐ前を2歩行き、0.5秒くらい止まってまた2歩、そしてまた2歩で行けるはず。
上は流れをよおく見てまず4歩駆け抜ける・・・んだけど最初は全部の動きは見切れないと思うからとりあえず突撃しまくるのも手。
一番上は戦車の尻にぶつかる感じでいけばおk。
帰りも同様に。
ともかくガンガレ
703698:03/12/16 23:34 ID:BVVrnZq7
>>699-702
苦節数時間、やっといけました。真ん中の3マス分はいまだに見切れませんが・・・。
どうもです。
704名無しさんだよもん:03/12/17 17:12 ID:PhC8vAle
暇な奴らだな。
705名無しさんだよもん:03/12/17 17:28 ID:XGHjZciM
盆踊りは往きは大丈夫なんだが帰り出られなくてあきらめた
706名無しさんだよもん:03/12/17 19:01 ID:wD5UJLuW
>>705
ふん、根性無しが!
ジジィのファックの方が(略
707名無しさんだよもん:03/12/18 00:33 ID:j6bCp671
サンクチュアリが覚えられない…
才能50あるんだが…

もしかして、自分たちにかけて貰わないとダメってことは無いよね?

ちなみにver1,22でつ。
708名無しさんだよもん:03/12/18 01:09 ID:i79zEVQD
>>707
漏れもver1.22で覚えた。確か才50。
通学路でひたすらレベル上げしてたらいつの間にか覚えた。
がんがれ。
709名無しさんだよもん:03/12/18 03:05 ID:n309N8GP
漏れは病院で頑張って覚えたな
才は40ぐらいだったかな?
乱れ雪月花の方が大変だったよ
しかも弱いのがまた…
710名無しさんだよもん:03/12/18 03:25 ID:dJtyFcIu
速ってどれくらいあげればいいですかね?
今までは栞30で他のキャラは25まで上げてたけど減らして他の値を
上げたほうがいい気がしてきたので…
711名無しさんだよもん:03/12/18 03:54 ID:n309N8GP
名雪と舞以外はいらないような気がする
712名無しさんだよもん:03/12/18 07:24 ID:Z2cMd+Nq
舞もあんましいらねえ
でも20ぐらいあったほうが雑魚戦は楽かな。栞とか回復役は特に。
名雪は武器拳になるだろうから50まで上げても損はしない。
713名無しさんだよもん:03/12/18 14:14 ID:TlJ/g0Zy
転生剣とか出たから剣の舞の魅力も薄くなったもんなあ
714名無しさんだよもん:03/12/18 18:07 ID:olt/qfxT
>速
栞は、30くらいあったらほうがいい、その他の補助キャラ(さゆりんとか?)は25くらい。
舞や北川とかはあげる必要なし、速あげるくらいなら、舞なら魔をあげるとか他のを上げたほうが得。
隠しボス倒す予定だったら、能力値も少し考えた方がいいかも。
ルナだと、体あげることを第一にしたほうがいい気がする
715名無しさんだよもん:03/12/18 20:50 ID:N33uCLje
>>707
才35くらいだったけど、適当に通学路でレベル上げしてたら、いつのまにか覚えてたぞ
割りと頻繁に使ってくるので覚えやすい
716マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :03/12/18 22:19 ID:pWIoZO6Z
漏れも通学路で処女の着物狩ってたら覚えたな
717名無しさんだよもん:03/12/18 23:40 ID:8bcc1ljF
処女の着物はなんで改名されたんだろう?
718名無しさんだよもん:03/12/18 23:44 ID:kLg39sP3
元ネタの方が変わったから
719名無しさんだよもん:03/12/19 05:04 ID:l2JTazR1
モトネタでは女性型モンスター殺して髪を切り取ったり服を剥ぎ取って売り払う。
中途半端にダメージ与えると、辱められる前に自害するナイスなモンスターだ。
ペットにも出来る。

と微妙に布教してみる引退した俺。
720名無しさんだよもん:03/12/19 07:56 ID:HnFyXWT4
>>710
メドローア使わないなら佐祐理は最終的に速40以上まで上げてもいいと思う
リバイアサン、バハムート専用のクイックタイム要員にした方が絶対強い
目安としてはバハムート相手にほぼ100%先行できるくらいかな
721名無しさんだよもん:03/12/19 11:00 ID:m7b7yzU8
720に同意。
才、魔50は当然として、力は20、多くても30あればいいし、体は元々HP、抵抗が高い佐祐理さんだからそんなにいらないと思う。
その分を速に回しての先制クイックタイムはかなりイイ。
アテナ神殿で狩りしてる時って大体×物理になってるから、ぶちかましくらったら即死だしね。
また、ボス戦ではウエポンブレス役になる事が多く、攻撃役よりも先に行動出来るのは重要だと思う。
後、まじかるサンダーでの感電も。

自分は結構速には気を使ってるから、最終的にはみんな速30超えしてるかな。
敏捷アップによる回避率の上昇って結構バカにならないから。
普通のドラゴン系なら感電させればぶちかまし全員回避も出来る。
敵より先に行動するってよりも、攻撃を食らわないようにしたいなら上げるべきかな。
もっとも、他に上げるべきものを無視してまで上げる必要はないけどね。
722名無しさんだよもん:03/12/20 01:34 ID:OZE+5j+1
速上げは賛成だけど、漏れは魔上げはしなかったなぁ >さゆりん
メドロがあると火・雷技にメリットを感じないし(全体技は他キャラで事足りるし)
魔の代わりに速を上げたって感じ
才でMP・シールド・カーテンはカバーできるし、MP半減で更に問題なし
723名無しさんだよもん:03/12/20 02:27 ID:BojXxH5g
攻略サイト見ると、バージョン1.2xだと真のワルハラ高校10F宝箱にプラズマナイフがあるってことになってるけど、
いま1.5xやっててみつからないんだけど、バージョン変わってなくなったのかな?
724名無しさんだよもん:03/12/20 03:01 ID:pfmqOChx
あったと思う。
それに、プラズマナイフは強力な武器だから無くなってると情報が載っているはず。
725名無しさんだよもん:03/12/20 12:03 ID:j/6DO1ha
更新キタ。
こんどはAirファミコンアレンジもあるんか・・・
726名無しさんだよもん:03/12/20 12:20 ID:Bv5MmPww
なんか微妙な戦闘曲だな
727名無しさんだよもん:03/12/20 12:47 ID:j/6DO1ha
観鈴のclass:plume heroineて羽の少女てな感じか。
変更立ち絵とか追加キャラとかはないんかな
728名無しさんだよもん:03/12/20 12:57 ID:wXQk8rh7
戦闘曲、FF4っぽ
729名無しさんだよもん:03/12/20 13:20 ID:fRD/OAfe
2.5というより2.25+αみたいだ
はちくまサイドだからこそ出来る更新を意識したのだろう
どちらを選ぶかはお好みで、というところか
730名無しさんだよもん:03/12/20 14:06 ID:VwNGg2Lx
北川の追加はナシか。フランスパンに並ぶとしよう
731名無しさんだよもん:03/12/20 14:15 ID:rOnUQbVd
おっOPが一新か。
腐ってたダメMADっぽいOPは見るのも嫌だったから良かった良かった。
732名無しさんだよもん:03/12/20 15:03 ID:0QNIOOG1
この新戦闘曲ダメだ。オレは受け付けられない。
ユーロ版のほうは、見まごう事なき鳥の詩のアレンジだったが、
今回のはFF4の戦闘曲に鳥の詩のフレーズを混ぜましたってかんじでイクナイ!!
曲のイメージを支配する出だし部分を、鳥の詩にしないでFF4にするなんて何考えてるんだ?
ある意味、ネタ>>(超えられない壁)>>鍵原作となってきたはちくまを象徴しているが。
733名無しさんだよもん:03/12/20 15:05 ID:0QNIOOG1
>>729
つーか、「どちらを選ぶか」ってもう一方があるのか?
連カキコスマソ
734名無しさんだよもん:03/12/20 15:10 ID:Bv5MmPww
旧版と新版
735名無しさんだよもん:03/12/20 15:28 ID:wXQk8rh7
きっとMIDIの方がいいって人もいるんだろう
あの内容にわざわざ金出したくないって人もいるだろうし
736名無しさんだよもん:03/12/20 15:42 ID:ySvokVJh
ver3の奴らにとって、mp3化だけの内容ってのはおいしすぎるな
737729:03/12/20 15:54 ID:eQ7aGWAS
732もなんとなく分かると思うが、2周以上してえあG本も買った人にとっては単なる音楽CDなわけだ
そして、原作の音楽に慣れすぎた人からすると>>732
俺は買うけどな
738名無しさんだよもん:03/12/20 16:21 ID:OSoWnXQx
竜魔神バラン
739名無しさんだよもん:03/12/20 16:22 ID:kRNZH3Yk
いきなり何言い出すんだ、この野菜は?
740名無しさんだよもん:03/12/20 17:03 ID:Od7s8yVf
思ったよりもよさそう。
委託されたら買って、新イージーモードでプレイしようかな。
・・・ボスアイテムドロップなしって微妙だなw
741名無しさんだよもん:03/12/20 17:51 ID:jxeC2d6U
途中とは言わないけど二周目以降を始める時に
難易度変更できるようになったらなぁ…
できなかったよな、確か
742名無しさんだよもん:03/12/20 19:44 ID:Qs4WlVwh
戦闘曲ってFF4&鳥の詩のミックスアレンジでFA? 他の混ざってる
743名無しさんだよもん:03/12/20 20:03 ID:Bv5MmPww
んーFF9っぽい
744名無しさんだよもん:03/12/20 20:18 ID:dAyllWj8
確かに戦闘曲は微妙だな・・・
似たようなものでも、AirGの「ダンジョンC」は結構好きなんだが。
745名無しさんだよもん:03/12/20 20:24 ID:7ruH9xSd
>>740
同意。
これは買いだな。
746名無しさんだよもん:03/12/20 21:14 ID:VwNGg2Lx
あーでも鳥の詩、俺はFFっぽくて好きかも。
よし、音 楽 C D と し て 買 お う
747名無しさんだよもん:03/12/20 21:23 ID:5cz+uVQj
頼光の曲や鬼の曲もアレンジされるわけだろ?
こりゃ、曲だけでも楽しみだ。(way曲はかわらんと思うが元からいいので良し)
しかし、インスト−ルのときにすごい容量と時間かかりそうだな。
ロマカノの場合は、wayをmp3に変えたから容量700くらい減っただけで大助かりしたが、えあGの場合は、mideからmp3だから逆に容量がものすごく増えそうだ。
748名無しさんだよもん:03/12/20 22:16 ID:Qs4WlVwh
なんかスタッフっぽいレスも見うけられまする(笑
749名無しさんだよもん:03/12/20 22:18 ID:inlmUyAg
むしろ、デバッカーしたボランティアのクチコミかもしれんw
750名無しさんだよもん:03/12/20 22:20 ID:Siiu3Eua
えあGの曲は受け付けなかった。そしてFFよりロマサガの曲が好きだ。
こんな漏れは買わないほうが良いか?
751名無しさんだよもん:03/12/20 22:22 ID:rO8JugQO
ところで、Ver2.25とVer2.50でセーブデータの互換性はあると思いますか?
ツクール自体はセーブデータ互換性あるんだろうけど、
2.25→2.50でスイッチや変数が微妙に変わっていると互換性無くなると思うので。
752名無しさんだよもん:03/12/20 22:43 ID:nV3uoCa1
>>751
あるでしょ
多分起動した時にそういうのの修正が行われるとか
まあバグがまったくでないとは言い切れないが
つーかこれまでもそういうのやってきたのに今回だけやらないってありえない
753名無しさんだよもん:03/12/20 22:46 ID:Qs4WlVwh
>>750
今でもロマサガ123の曲聞いてるよ
つーか夕方から1,2,3の順でサントラ聞いてたりする(現在3の勝利!のところ


ロマカノはやったことないから分からんけどロマサガのアレンジ曲多いんかね〜
754名無しさんだよもん:03/12/20 22:52 ID:rO8JugQO
>>752
dクス。2.50買ったら前回のクリアデータで3周目やってみます。
個人的には星矢斉藤よりも北斗斉藤の方が好き。
755名無しさんだよもん:03/12/20 23:02 ID:Okq7zTlX
多分EXダンジョンでボス戦直前にセーブしたデータは使えなくなるよ
ツクールの仕様上
756名無しさんだよもん:03/12/20 23:21 ID:Siiu3Eua
>>753
ロマサガの影響を受けてるっぽい曲はいくつかあるけど、露骨なアレンジはないよ。

曲自体は神。理氏と〇弘氏は神!って言えるほど
757名無しさんだよもん:03/12/20 23:22 ID:wMhEtO1n
アビスは露骨じゃありませんか
758名無しさんだよもん:03/12/20 23:23 ID:Bv5MmPww
ところで電波塔の曲って・・・
759名無しさんだよもん:03/12/20 23:27 ID:Siiu3Eua
そういやアビスがあったか。アラケスが雑魚すぎて魔王殿の存在そのものを忘れてた
760名無しさんだよもん:03/12/20 23:28 ID:wMhEtO1n
俺は露骨なのも好きだけどなあ
初めてアビス聴いた時は爆笑とはいかないまでも、
かなり笑ったよ
761名無しさんだよもん:03/12/20 23:36 ID:MnTKvPOo
七瀬戦の時のは七英雄戦と四魔貴族その1を足して2で割った感じだね

>>759
個人的にはアラケスよりアウナスの方が全然弱かったと思うが
特に真の方は
762名無しさんだよもん:03/12/20 23:43 ID:Siiu3Eua
うむ。黄金の一撃は星矢+オルロワージュって感じか。

突き詰めて言ってしまえばロマサガ3はみんな雑魚なわけだがな
763名無しさんだよもん:03/12/20 23:44 ID:QKWLqF6V
真四魔貴族はフォルネウスが一番強かった
764名無しさんだよもん:03/12/20 23:46 ID:wMhEtO1n
黄金の一撃って、聖矢+必殺の一撃のアレンジじゃないの?
タイトルだけ?
765名無しさんだよもん:03/12/20 23:55 ID:Siiu3Eua
タイトルはそうだけど曲は全然違うよ。必殺の一撃とは似ても似つかん。
イントロが黄金聖闘士戦で、そっからオルロワージュ調の曲
766名無しさんだよもん:03/12/21 00:18 ID:sqTiPq78
>>763
炎耐性のなかった俺にとってアウナスは神クラスの力だった。
767名無しさんだよもん:03/12/21 00:32 ID:XDGnyC/i
(・3・) エェー
トリニティブラスター使ってくるのが一番強いYo
768761:03/12/21 01:22 ID:6ofYTrcb
え?俺はロマサガだと一番3が難しかったんだが
未だにパーフェクトなラスボス倒せないんですが……
四魔貴族は強さは
ビューネイ=>フォルネウス>>>>>>>>>アラケス>>>アウナスって印象だった
魚鱗無かったら間違いなくフォルネウスが最強なんだろうけど
逆に2はエリクサーという確固たる回復手段があった分一番楽だった
七英雄も麻痺+ソウルスティールで陣形崩されない限り死ななかったし
1は雑魚が多すぎてうざいだけだった気が……サルーインはそこそこ強かったけど

まあ、スレ違いな上にこんな事話してても結局は個人の感性の違いによって変わるから
あれなんですが……
769名無しさんだよもん:03/12/21 01:30 ID:vsMqwM6s
>>786
俺も倒せなかった>3ラスボス



・・・・・・・・・寝よう
770名無しさんだよもん:03/12/21 04:54 ID:scEyo7ep
>>768
そうか?3って慣れると負ける方が難しいだろってくらいに余裕なわけだが。
勝つ事だけに特化して(全員の攻撃手段が分身剣とラウンドスライサー)
シャッタースタッフ使える杖を大量に持っていけばまず負けない。

逆に2が一番強いな。もちろんそれも金剛盾とリヴァイヴァがあれば
一回も回復手段使わないで勝てるんだが。
逆に術を鍛えておかないと勝つのは難しい。一度やったが
まさにリアルラックの戦いだった。
クイックタイム?これ使ってしかクリアできない奴は(・∀・)カエレ!!

ロマカノと共通してるのは正面からまともにぶつかり合うと強いけど
意外と穴も多いってことで。
771名無しさんだよもん:03/12/21 07:46 ID:6ISRvdk0
そうだな、大抵のゲームは気合入れてレベル上げしたり
ちゃんと対策立てればどうにかなるもんだ
772名無しさんだよもん:03/12/21 09:15 ID:m3OnYZiZ
>>753
そう言えば前にはちくまでロマサガバトル曲メドレーってのがDLできたよな。
アレは今でも聞いてるよ。

ちゃんと対策立てれば…
それこそはちくまのゲームだよなぁ。
えあG年増と舞封印で初期レベル(EXまでも)とかロマカノLunaticで全ボス祐一のみ撃破とか(ラスボス完全体だったし)。
俺もここまでは無理だけどさ。
ロマサガ2は多くの人はラピッドストリーム使ってると思うけど、回避が作動しないのはボス戦では痛い。
こればかり使うからラスボスも強く感じるんじゃないかと。
770の言ってるように金剛盾とリヴァイヴァ持っていけばそうそう負けない。
1は石化でさようなら。
773名無しさんだよもん:03/12/21 10:05 ID:ZKbAqA3M
AirFCのサンプル曲の選曲・・・
主任らしいな
774名無しさんだよもん:03/12/21 10:25 ID:VHwU9DHT
ところでめたるは素手で殴るしかないのか?
775名無しさんだよもん:03/12/21 10:45 ID:g5rp8RKz
結論:タイニフェザー最強
776名無しさんだよもん:03/12/21 10:46 ID:SjRiKIa7
宵闇のローブを全員分取って挑んだよ…死んだよ
2年後、たまたま宵闇のローブの事実を知って外して戦ったら勝てたよ…
777名無しさんだよもん:03/12/21 10:51 ID:g5rp8RKz
テリブルプロビデンス!
778名無しさんだよもん:03/12/21 10:58 ID:Z9GTcBwa
>>776
事実って(・∀・)ナニ?
数値の強さが無いのは体感してたけど・・・
闇属性が弱点とか?

分身剣と水鏡の盾が強かった記憶があるな。
779名無しさんだよもん:03/12/21 11:00 ID:nDZ1TqDB
石化の決まる確率ってたしか256分の1だろ?
正気じゃない。
780名無しさんだよもん:03/12/21 11:04 ID:58rlW9fq
宵闇のローブはダメージ二倍じゃなかったか
781名無しさんだよもん:03/12/21 11:59 ID:S+UwdKxj
そういえば、冬コミのはちくまの販売日は、30日だが、夏のときのように30日に同時にめろんぶっくすとかでの店頭発売もするんだろうか。
それだったら、わざわざ冬コミいかなくてすむんだが
782名無しさんだよもん:03/12/21 12:01 ID:2ejOQFun
>>781
俺も大阪で稼ぎ少ないからコミケ行けなくていつも委託のを買ってる。
俺はいつも発売されてからしばらくして買うんだが、今回当日委託するなら
やっぱり当日に欲しいなぁ
783名無しさんだよもん:03/12/21 12:11 ID:bUioLVmQ
>>778
ゲーム画面じゃ見えないけど実際は△物理、×熱、状がついてる。
つまり、実質物理防御力21、炎と状耐性0。
784名無しさんだよもん:03/12/21 12:12 ID:2ejOQFun
>>774
多分そうだと思う。
俺はめたる狩りするときは諦めて素手で狩るよ
785名無しさんだよもん:03/12/21 12:29 ID:bUioLVmQ
>>784
ギャラクシィ、けろびーぱんち、高機動型けろぴー+滑馬蹄装備名雪の暗黒けろびーぱんちで安定なんだが
786785:03/12/21 12:30 ID:bUioLVmQ
もしかしてえあGの話?そうだったらスマソ
787名無しさんだよもん:03/12/21 13:03 ID:QBldEjsc
多分、耐性Eを1%にしてなんとかすると思われ。
788名無しさんだよもん:03/12/21 13:23 ID:+8hD2ZSu
ロマカノみたいに基本量高い技なら当たるのかな・・・?
ロマカノは異様な角度の調節とか結構当たったからな。
789名無しさんだよもん:03/12/21 15:13 ID:4VNUTbUI
1%にすれば、とりあえず100以上のダメージを与えられる技ならダメージになると思う。
790名無しさんだよもん:03/12/21 22:21 ID:GR1gNfcN
その場合考えると、どの耐性を1%にするんだろ
物理1を1%にしたら審判で一撃だし。

結局発売されるまでわからんけどさ
791名無しさんだよもん:03/12/21 22:37 ID:YSic1zZS
変な仕様に変えた海老が悪い
792名無しさんだよもん:03/12/21 23:46 ID:0yDlpqvu
海老フライでも食べませう
793名無しさんだよもん:03/12/22 16:45 ID:83N7dd6f
はちくま更新ぽ
794名無しさんだよもん:03/12/22 17:21 ID:TMxi1GiN
てアクアのことかよw
795名無しさんだよもん:03/12/22 23:17 ID:RrAXj9l+
これ以上の情報は出ないってことかな
俺は委託を静かに待つよ。
出来れば当日委託が望ましいんだけどな
796名無しさんだよもん:03/12/22 23:20 ID:h6ASPJwX
俺も行けないからメロンの委託待ちだ。
797名無しさんだよもん:03/12/22 23:36 ID:DfLtRftf
俺はスイカを使って当日買いに行くぜ!
798名無しさんだよもん:03/12/23 00:49 ID:yzafCpX9
はちくまにあって今でも入手可ですか?
799名無しさんだよもん:03/12/23 00:59 ID:HMs1UdiQ
>>798
さすがに無理だろ。
ていうか、買うメリットあったっけ?
800名無しさんだよもん:03/12/23 01:04 ID:mAMuSZ2A
まあ、基本的にはちくまの作品は全て集めているからねぇ。
801名無しさんだよもん:03/12/23 01:07 ID:yHn51zhS
はちくまにあはコメントがAirG本と被っているからver2.5を買うだけで事足りる。
無理矢理メリットを上げるとすれば、各キャラの戦闘力がロマカノ仕様で分かる事とAirG本には無い裏話付きのキャラが少しいるぐらい。
802名無しさんだよもん:03/12/23 01:21 ID:yzafCpX9
その裏話が聞きたいのだが、さすがに無理か。
AirG終わったからロマカノやってるんだがシナリオ悪すぎる、システムやグラフィックは
明らかに向上してるのに、キャラが原作と違いすぎるからキャラ育ててもあまり楽しくないし。
803名無しさんだよもん:03/12/23 01:47 ID:Qq7QB7MD
はちくまにあは、悲壮のアレンジが数曲入ってるだけで十分な価値があると思うが・・・
804名無しさんだよもん:03/12/23 01:49 ID:9+alPvfM
>>802
つまりキャラに関して言えば、えあGの方が原作に忠実だと。
805名無しさんだよもん:03/12/23 01:54 ID:HMs1UdiQ
佐祐理さんはロマカノの方が原作に忠実。
えあGがひどすぎただけだが、、、
806名無しさんだよもん:03/12/23 02:07 ID:FJbIUX9J
カノンキャラはむしろロマカノの方がマシだと思ったよ。
えあGはEXあたりでは完全にキャラ壊れてた。
北川なんかは実際原作では別に情けないキャラではないし
香里も暴力キャラってわけじゃない。
二次創作が暴走してそれが一般的になっただけ
807名無しさんだよもん:03/12/23 02:14 ID:tEs6pw47
だ が そ れ が い い
潔癖が増える昨今、気持ちのいいくらい正統派なネタゲームだ。
808名無しさんだよもん:03/12/23 04:50 ID:OVGB39q5
俺はどっちでもいい・・・が、ロマカノの方が絵的には萌えた。
特に名雪とドット絵。ドット絵は神の出来だと思う。
809名無しさんだよもん:03/12/23 11:42 ID:VXcytRbJ
神の出来はさすがにいい過ぎだと思うけど…。
まぁ熱狂的なファンならそういいたくなるのも分からんわけでもないが。
810名無しさんだよもん:03/12/23 11:53 ID:3LCBxMae
いや、あれはプロでもなかなかいないぞ。
あのサイズのドットはかなり難しい。
俺的には神とまで行かずとも、ディスガイアのドット程度のレベルではあると思う。
811名無しさんだよもん:03/12/23 12:00 ID:y0D0tbHA
最近プロのドッターがどんどん喰えなくなってきているそうな。
ま、携帯の液晶すらアニメーションが主流になってる今、働き口はどんどん減って当たり前か。
812名無しさんだよもん:03/12/23 14:16 ID:VXcytRbJ
ドッターだけじゃなく3D(数学)扱えない古参PGもそんな感じだ。
ゲーム開発に疲れた(飽きた)のではなく、
要求される技術についていけずに業界から去るPGの方が多いとか>某3DゲームのメインPGのお話
813名無しさんだよもん:03/12/23 16:07 ID:RLagvJ4L
>>807
同意だが逆に言えばAirGが忠実ってのは的外れな意見なのは事実だな。
まあ千鶴がやられまくりなのはある意味忠実だけど(w
2chなんかでは狩りネタとかで強いイメージがあるが実際はやられてばっかだし。
まあアルデバランを通り越してヤムチャに近い域まで達してる梓がいるせいで
印象薄いけど(w
814名無しさんだよもん:03/12/23 16:43 ID:YfXXPl20
えあGは忠実と錯覚できるほどキャラ互換が優れていたんだろう。
ただキャラに元ネタの台詞を言わせるんじゃなくて、
その台詞を言いそうなキャラに言わせているのが高ポイントだと思う。
ロマカノはこの点で劣っていたと言わざるをえない。
まあ、一部で評判悪い悪徳佐祐理も俺には普通に見えたがな。
815名無しさんだよもん:03/12/23 17:19 ID:/4UEKDj0
ここでえあGの性格に文句言ってるのって一人か二人だろ?
性格改変はどんどんした方がいいな。
ネタを楽しむRPGなんだから。
816名無しさんだよもん:03/12/23 20:19 ID:yRviBBTD
|-`).。oO(2.5の紹介文に東方ネタがあるのは誰も突っ込まないのかな…)
817名無しさんだよもん:03/12/23 21:30 ID:sGN99Yvo
分かってても突っ込むほどじゃない。
818名無しさんだよもん:03/12/23 21:44 ID:Dbyy7kMz
いまさら東方程度で何も言うまい、、、
819名無しさんだよもん:03/12/23 22:16 ID:Og0CdTRk
電波塔のBGMは何となく「一条の光、一条の闇」に似ているような…。

関係無い話だけど武田商店の孫の元ネタ昨日初めて知ったよ…。
アテルイとはまたマニアックなw
820名無しさんだよもん:03/12/23 23:09 ID:yRviBBTD
一条の闇、一条の光じゃなかったっけ?
それはともかく、似てるな。
曲調はファルコムっぽいと思ったんだが
821名無しさんだよもん:03/12/23 23:22 ID:p+epC0Mk
どこの電波塔だい?
822名無しさんだよもん:03/12/23 23:38 ID:7rqWLGSS
ロマカノの電波塔はまんま去るもんの神殿じゃん
823名無しさんだよもん:03/12/24 00:48 ID:PN0vYS5m
ロマカノの電波塔はまんまフォークタワーでわろた。元ネタロマサガよりもFFVのほうが多いんじゃないかと思った。
824名無しさんだよもん:03/12/24 01:10 ID:XrScSPOb
フォークタワーならボス出してほしかったな。
825名無しさんだよもん:03/12/24 01:47 ID:l0PWnjZX
ボスはカオスクイーンとノヴァを入れる予定だった模様。
826名無しさんだよもん:03/12/24 01:51 ID:XpKowehO
ムーンライトじゃなくノヴァなのか
何でだ…
827名無しさんだよもん:03/12/24 03:07 ID:IEBGQRzU
知(カオスクイーン)と力(ノヴァ)だから
ムーンライト?誰それ
828名無しさんだよもん:03/12/24 03:59 ID:jqu5Hyv5
やってほしかったなあ、カオスとノヴァ。
あそこまで原作乖離起こしてるんだから、今更はちくま常連オリキャラのこいつら持ってきても違和感ナッシングなのに。
まあ、りんばらがこいつらをなかったことにしたいのもわかるけど。
もともとが、月兄がかのGnoラスボスとしてあまりにもふがいないキャラがゆえに作らざるを得なかったやつらだし。
829名無しさんだよもん:03/12/24 06:17 ID:e89bWwUa
>>827
よく覚えてないがカノGに出演してたキャラの中にムーンライトっていたような気がする。
830名無しさんだよもん:03/12/24 08:31 ID:QNRs4Rm+
>>829
いや、多分ネタで言ったと思われ
831名無しさんだよもん:03/12/24 09:59 ID:6Nh274ZU
カオスクイーンと言えばムーンライトなのになあ…
ノヴァも雷撃ったりしてたし。確かに力の象徴っぽいけど
832名無しさんだよもん:03/12/24 10:12 ID:zeU6qaWv
>>830
いや、多分829もネタで返したんだと思われ
833名無しさんだよもん:03/12/24 10:13 ID:YMRSI0ro
もうぜいいん(←何故か変換できない)ネタってことでいいじゃん
834名無しさんだよもん:03/12/24 10:21 ID:rRQ3/lK9
835名無しさんだよもん:03/12/24 10:25 ID:FQGIHLkL
そりゃでないだろうな
836名無しさんだよもん:03/12/24 10:32 ID:rRQ3/lK9
837名無しさんだよもん:03/12/24 11:05 ID:J2uviHDM
ロマカノ電波塔で真琴が出てくることを期待していたのは俺だけですか
838名無しさんだよもん:03/12/24 13:57 ID:+6uBqZI7
なあ、833ってネタなのか?
839名無しさんだよもん:03/12/24 14:13 ID:C1K6ZbFF
ガイドライン通りだから、ネタだと思ったんだが
840名無しさんだよもん:03/12/24 14:19 ID:eTkVCl52
なあ、835ってネタなのか?
841名無しさんだよもん:03/12/24 14:38 ID:DaTGxnxt
「ぜいいん」なんて定番の単語だしな
842名無しさんだよもん:03/12/24 17:59 ID:VPbtD6tc
>>831
ムーンライトなんて雑魚もいいところじゃないか。
あれって第六階級魔神じゃないのか?
843名無しさんだよもん:03/12/24 18:33 ID:a9yZh3NK
ゾディ、カオス、ムーン、ノヴァ全員第四だったような
ゾディがちっとだけ格上で。
かのGではノヴァがムーンに対して様付けしてたけど
844ムーンライト:03/12/24 18:36 ID:uvWcz9er
断じて屑星ではない!!
845名無しさんだよもん:03/12/24 18:38 ID:K5UN2AYU
サンシャインとドーンも第四だっけか
デビルとか少年は忘れた
846名無しさんだよもん:03/12/24 18:40 ID:K5UN2AYU
お、IDがあゆだ
847名無しさんだよもん:03/12/24 18:51 ID:6j5eTFu0
デビルと少年は第五階級の塵屑
ドーンも第五階級だが、共生することによってそれ以上の力をGET
848819:03/12/24 19:59 ID:vRg1ebWg
おおっ、似ていると思ったのは漏れだけでは無かったんだ。ちょっと感激。
曲調そのものは全然ペースとかが変わってるからあんま感じ無い人も居るかも知れないけど
最初の半小節。あそこのメロディーだけ異様な位似ているんだよね。
849名無しさんだよもん:03/12/24 20:45 ID:kf4XSYi/
ジャムキック・ウェェェェェイブ
850名無しさんだよもん:03/12/25 02:32 ID:MsbsdG3B
アクアなんぞに興味はない。
つーか、板違いだし。
851名無しさんだよもん:03/12/25 04:04 ID:WsmxrnbS
過去ログあさってみて、ようやくいきさつを知ったわけなのだが天死者のHPってまだあるの?
852名無しさんだよもん:03/12/25 05:31 ID:DXysQlmp
>>851
えあG本にURL載ってた
ttp://saitourpg.mallkun.to/
853名無しさんだよもん:03/12/25 12:45 ID:4Qr9IIcD
奴の話はやめようぜぃ
854名無しさんだよもん:03/12/25 14:40 ID:mW7ffwPp
はちくまへの復讐のために活動中です
855名無しさんだよもん:03/12/25 16:08 ID:iJMwJI6C
復習って・・・・何かあったのか?
856名無しさんだよもん:03/12/25 17:14 ID:5RlQjdh0
>>855
過去ログ嫁。
つうか、過去ログ読んでそれ以上は黙ってたほうがいいと思われ
857名無しさんだよもん:03/12/25 18:50 ID:VWj3M6Fb
どれがネタでマジレスなのかワケワカンネ。
っつーかはちくまと関係の無い話すんなよ喪前等。
858名無しさんだよもん:03/12/25 23:22 ID:ySRaYPNE
来週の水曜日店頭発売?
859名無しさんだよもん:03/12/26 00:19 ID:s28PwVBG
新作の情報まだ〜
860名無しさんだよもん:03/12/26 04:28 ID:e3hClmZM
最新情報出たね
861名無しさんだよもん:03/12/26 05:32 ID:dLmCl/Q7
>>860を見てHPからリンクされてないと思ったら、
ファイル名を2→3に変えたら見れた。
862名無しさんだよもん:03/12/26 08:11 ID:T4+JStjj
いまさらだけどAirGの平安編ってかなり実在の人物使ってるよな
863名無しさんだよもん:03/12/26 09:52 ID:BWUkMtdE
けっこう探したんだけど見つからなかったから聞きたいんだけど
えあGで往人が剣士と術師のどっちになるのかは
どこで決まるんですか?教えてくれたらうれしいです。
864名無しさんだよもん:03/12/26 10:50 ID:Tl//d0Ki
>>863
☆ぃ氏のサイトに載ってるんじゃないのか。
SAGAせ

にしても、はちくまってこれまであんまり即売会限定って
あっても気にならなかったが、今回からやりだした
っつーか、なんでこんなに次回作引っ張るんだろうか・・・

悪亞の宣伝ムービーにgoing on使ってたのは格好良くて良かったんだが
「心の余裕を持て」って・・・
865名無しさんだよもん:03/12/26 11:13 ID:VPMRozcX
>>863
高野山登る途中で柳也の意見、行動に同意するかどうかの選択が二回ある。
そこで、「両方とも柳也に反対した場合」のみ術者、それ以外は剣士。

選んだ直後に「重要な選択かもしれない」とか佳乃が言っていたような気がする。
866名無しさんだよもん:03/12/26 11:32 ID:e3hClmZM
宣伝ムービーワタラ
867名無しさんだよもん:03/12/26 13:41 ID:BWUkMtdE
>>864,865
レスさんくす。
そっか選択肢は2回あったのか。
「重要な選択かもしれない」で同じ選択選んだのに
自分は術者、友は剣士になったから疑問に思ってたんだよ。
868名無しさんだよもん:03/12/26 16:55 ID:q/11Ap5L
>>864
 引っ張ってるんじゃなくて単純にまだできてないんだと思うのだが
869名無しさんだよもん:03/12/26 17:02 ID:dkl1aopm
はー限定300枚か・・・
870名無しさんだよもん:03/12/26 18:37 ID:+yuaeg0R
↓俺のぶんも買ってこい。
871名無しさんだよもん:03/12/26 18:58 ID:BWUkMtdE
俺通販組だからむりぽ
872名無しさんだよもん:03/12/26 19:03 ID:e3hClmZM
↓生粋のはちくま信者は、アクアのいらないと思うから俺によこせ
873名無しさんだよもん:03/12/26 19:09 ID:a3JgvpaM
販売価格の7倍でいいならゆずってやろう。
874名無しさんだよもん:03/12/26 19:11 ID:x5Tpj2J0
↑転売ヤー必死だな(藁
875名無しさんだよもん:03/12/26 19:11 ID:ontzxXmB
ゆずってくれ、たのむ!
876名無しさんだよもん:03/12/26 19:18 ID:685hTGbz
では、ゲラハのいのちをもらおう!
877名無しさんだよもん:03/12/26 19:42 ID:e3hClmZM
というかさすがアクアはユーザー層が厚いというかなんとやら・・・。
マジでマリグナのためにコミケ知らないやつが買いに行ったりするんだな。

[32] >>31様へ 投稿者:s.o 投稿日:2003/12/26(Fri) 19:04 [返信]
日時はわかったのですが西館と言われても何県の何市の何処ですか?質問の仕方悪くてすみません
878名無しさんだよもん:03/12/26 20:33 ID:lfi3XzMt
【ゴールデンレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
879名無しさんだよもん:03/12/26 21:50 ID:FcmaQJiz
>>877
まったく迷惑千万な話だよなぁ。
880名無しさんだよもん:03/12/26 21:52 ID:rAyPzYh0
コミケを知らない奴が売り切れる前にマリグナを手にする事なんて出来るのか?
881名無しさんだよもん:03/12/26 22:03 ID:JCnBDxLL
いや、ゲットできなくて帰ってくるなり文句カキコ
882名無しさんだよもん:03/12/26 22:39 ID:e3hClmZM
すごっ・・・
「コミケってなに?」
なカキコ連発じゃん(AQUAのHP
883名無しさんだよもん:03/12/26 23:05 ID:UHwVG+vy
えあG2.5の委託はいつ頃かなぁ・・・
まだ委託情報出てないみたいだし
884名無しさんだよもん:03/12/26 23:11 ID:Tl//d0Ki
アクアはどうでもいい
はちくまの限定が気になる
そしていくらリメイクとは言ええあGver2.5もヤバイだろう

そういえば今回はCresさんのCDの委託はないのか
885名無しさんだよもん:03/12/26 23:45 ID:e3hClmZM
リメイクというか・・・・差し替え版というか・・・
音と動画を差し替えただけに感じる。
まぁそれでも買うんだけどね。
886名無しさんだよもん:03/12/27 01:28 ID:0qw8tDcv
>>884
まったくだな。
何でここでアクアの話をするんだかわからん。
葉鍵板で月姫関連のスレを立てるのもこういうやつらなんだろうな。
887名無しさんだよもん:03/12/27 01:34 ID:3QpJzEh0
>>886
なんだろうな(投げやり)

2.5って追加キャラすらないんかね。
888名無しさんだよもん:03/12/27 02:49 ID:4MKXfvLN
多分無いと思う。

でも、ロマカノ浩平の時みたいに理不尽隠しボスくらいは追加されるかも。
889名無しさんだよもん:03/12/27 04:30 ID:vZlYrn0B
あんなのいらねっ。力押しでしか勝てないし
アイテム落とすのはいいけど暗号化されていて読めないし。
890名無しさんだよもん:03/12/27 11:08 ID:RXciLdXk
オメーラなぁ、恐怖政治じゃないんだからさ・・・・
そんなにピリピリすんなよ。
俺だって葉鍵板で月姫関連のスレを立てるのもアレだと思うが
少なくともアクアは、はちくまの同盟で今回一緒に出るんだし
話題として話すぐらいいいじゃねえか。
現にイベント前ぐらいしか話題に上がらないしさ。
あまり人が多い板じゃないんだからマターリ行こうぜな。
891名無しさんだよもん:03/12/27 11:35 ID:VPwdUFyJ
・・・いや、板違いだし。
ここも渡辺スレみたいになるのか?
892名無しさんだよもん:03/12/27 13:32 ID:camEN5IO
仕方ないだろ
ここも少し前までは基地外に支配されてたんだし
ちょっとピリピリしてるくらいが丁度いい
893名無しさんだよもん:03/12/27 14:16 ID:QYxwf0ql
はちくまは、カ−ネル達の被害に遭わないだろうか?
スペ−スめっちゃ近いし
894名無しさんだよもん:03/12/27 14:19 ID:11gTf0ju
>>893

おまえみたいな厨がその場にいればありえるな。
895名無しさんだよもん:03/12/27 14:29 ID:UgbyvJHz
>>893
このスレを最初からちゃんと嫁
896名無しさんだよもん:03/12/27 15:07 ID:+mxgnU+f
最初から目を通すのは酷だから貼っておく。
その代わり、騒動が起きないか不安な香具師は目を通しておけ。

>>566-608
897名無しさんだよもん:03/12/27 19:46 ID:C7bgscuR
まあ、なるようになるさ。
いざとなったら俺が止めに入るから安心しろ。
898名無しさんだよもん:03/12/27 20:08 ID:+H/uKz14
とどめ?
899名無しさんだよもん:03/12/27 20:26 ID:FObtLJA+
とどめに入って荒らしてやるってか。
凄ぇ宣言だなw
900名無しさんだよもん:03/12/27 20:59 ID:3ECNf/cK
とどめじゃなくてとめだろう?




とりあえず一匹釣れますたか?
901名無しさんだよもん:03/12/27 21:48 ID:XhAFh+hm
とどめに入る香具師もとめに入る香具師もにたようなもんだろ。
902名無しさんだよもん:03/12/27 21:59 ID:NrSXUerh
ついに3日前に迫ったけれども
まだ委託情報って出てないんだな
やっぱり年明けかな?
903名無しさんだよもん:03/12/28 02:01 ID:9rlr3G/y
犯罪者がどうなろうと知ったこっちゃないが
奴らの取り巻きがこのスレに荒らしに来そうなのがちょっと不安
904名無しさんだよもん:03/12/28 02:18 ID:N/tniT/L
なんでわざわざ火種をまこうとするかねぇ。
905名無しさんだよもん:03/12/28 09:06 ID:v4R25trk
>>904
いいじゃん。一嵐ありそうでゾクゾクする・・・
906名無しさんだよもん:03/12/28 09:11 ID:lmPZgeK5
>>905
厨だなぁ…
907名無しさんだよもん:03/12/28 09:33 ID:v4R25trk
>>906
少しは殺伐としたほうがいいんじゃねえの?と。
皆馴れ合い好きならすまんが
908名無しさんだよもん:03/12/28 09:37 ID:P93/aXYv
殺伐するにしても信者同士でやりたい
何が悲しくて元寄生虫を相手にやらなきゃならないんだか
でもそういう展開になるんだろうなあ
909名無しさんだよもん:03/12/28 10:57 ID:vuH5vQ6l
いっそのこと思いきり騒いであいつらコミケ永久追放にした方がいいんじゃないか
あっちがいる限り毎回毎回同じようなことになるぞ
910名無しさんだよもん:03/12/28 11:00 ID:vuH5vQ6l
と、ヘタしたらはちくまの方が追放になるな。撤回
911名無しさんだよもん:03/12/28 11:11 ID:qeMg7TvT
つーかカーネルは違法物の配布さすがにもうやめたんだろうなあ
まだやってるようなら殴られてもにやにやしながら見てるよ
912名無しさんだよもん:03/12/28 11:28 ID:N/tniT/L
とりあえず騒ぎを肯定する人間は追放するべきだな。
913名無しさんだよもん:03/12/28 12:17 ID:IGID/yHM
べきべき
914名無しさんだよもん:03/12/28 12:59 ID:9970zIE9
>911
ttp://jbbs.shitaraba.com/game/7812/taisa.html

コミケ当日までは続行するみたい。
ここって、えあG2,5が発表されてからかなり慌ててた。
そりゃあ、自分たちが作ったver3デ−タが使えなくなるから当然だろ〜けど。
もしかして、はちくま、ver3信者困らせるために2,5作った可能性もある
915名無しさんだよもん:03/12/28 14:39 ID:TkxejhcE
殺伐厨は氏ねよ
916名無しさんだよもん:03/12/28 15:14 ID:bleSTtow
>>914
ナイス煽り。
>当然「だろ〜けど」←とくにこの辺り。

ま、それはともかくあんまり慌てている様には見えなかったな。
むしろ良くも悪くも諦めの境地。

それからコミケでは暴れるなよ?
文句言って良いのは制作者である「はちみつくまさんサークルメンバー」だけな。
1プレイヤーに過ぎない漏れ等が騒ぐのは筋違いってもんだ。
お兄さんとの約束だぞ。
917名無しさんだよもん:03/12/28 16:17 ID:jfbFKxuu
>>914
毎回毎回この全角バカは・・・
はちくまを潰したいのか?
慌ててたのは一人くらいで(書き方からしてお前だろ)大抵は割と大人の対応だったと思うが。

今回委託はいつだろ。毎年正月ははちくまのソフトを買いに出るのが恒例なんだが。
918名無しさんだよもん:03/12/28 16:18 ID:xoTPjP46
914は煽らーだったんか。
今だから言うけど以前から1,5とか2,5とかver3とか書く奴は全部木下だと思って相手していた。

別に即売会とか行く予定一生ないからどうでもいいけど
>文句言って良いのは制作者である「はちみつくまさんサークルメンバー」だけな。
>1プレイヤーに過ぎない漏れ等が騒ぐのは筋違いってもんだ。
はなんか間違ってないかい。極端化すると
殺人愛好家に文句言っていいのは被害者だけ!とかいうことになる
919名無しさんだよもん:03/12/28 16:29 ID:TkxejhcE
プロ市民はお帰り下さい
920名無しさんだよもん:03/12/28 16:46 ID:9IPFeZon
盛りあがってまいりますた。
921名無しさんだよもん:03/12/28 16:49 ID:xoTPjP46
どうでもいい。
922名無しさんだよもん:03/12/28 18:52 ID:h72gD+nS
>>918
殺人者の場合ですら、具体的に賠償を受けるのは被害者とか遺族とかその辺だ。
関係ない香具師が直接文句言いにいって何か進展があるとでも?
無用な騒ぎが起こるだけ。当然はちくまが迷惑する可能性は十分にある。
923名無しさんだよもん:03/12/28 19:58 ID:/5BuCmlG
この事について議論するのを止めようよ。
このスレを見ている人がみんな「どうでもいい」と思えば騒ぎは起きないのだから。

というわけでこの話題 糸冬 了
924名無しさんだよもん:03/12/28 21:26 ID:IEYlArYe
で、>>918のどあほうに聞きたいんだが、
ここで話している話は「あくまで」はちくまとカーネルのVer3事件であって

殺人愛好家と被害者の事件じゃないので、その極論は激しくずれてることは理解できるか?
925名無しさんだよもん:03/12/28 21:30 ID:C8nFSc33
そんな事もう、どうでもいい。
926名無しさんだよもん:03/12/28 21:53 ID:/5BuCmlG
ver3、何それ?
カーネルは葉鍵RPGを作ってるんじゃないの?
よく分からないけど、AirRPGの事ならはちくまに任せておけばいいんじゃないの?

いいか、俺達は何も知らないんだ。
黙って新作を買えばいいんだよ。
927名無しさんだよもん:03/12/28 22:03 ID:T7vJi8Rs
みんな!!914は、カ−ネルなんだ!!
奴は、閉鎖寸前にアドレスを張ってver3を宣伝しにやってきたに違いない!!
騙されては駄目だ!!
928名無しさんだよもん:03/12/28 22:03 ID:xoTPjP46
こっちも実際に騒ぎでも起きない限りどうでもいい話だと思ってるから
どあほうに聞きたいとかゆうてる人以外はレスらなくて良いけど

>924
某中国大好きノベラーいわく、例は極端なほど分かりやいそうなのでそういう例にしたが
別にずれてると思ってたら書くわけが無いな。
感覚的な話だから通じないならそれでしょうがない。
殺人者に「私は君を殺してないんだから君が通報するのはおかしい」といわれても納得できない、ということ。
(殺人者=パッチ開発者、殺す=迷惑かけるで読み替えてもらっていい)
でも自分さえ死ななきゃそれでいいと考える人がいちゃいけないってこともないと思う。
あと大義名分は騒ぎを起こすという悪を正当化はしない。以上

部外者に殺人者を糾弾する資格がなかったらジョジョの第4部は成立しないように思える。
929名無しさんだよもん:03/12/28 22:21 ID:TkxejhcE
未曾有の展開だな
930名無しさんだよもん:03/12/28 22:55 ID:buCNyTKS
つーかカーネルのことはここで話せばいいのでは?
http://wow.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1060380497/l50
931名無しさんだよもん:03/12/28 23:02 ID:8FjokDYG
とりあえず>>5にある通りに無かった事にして、3日目を平穏無事に過ごす。
それが最善だと思うんだが。
932名無しさんだよもん:03/12/28 23:12 ID:opAeB1xc
>>928
いや、それは極端な例とかではなく、議論のすりかえだと思われ。

もちろん殺人者を見つけて通報するのは正しいけど、あくまでそれは官憲への「通報」に限ってのこと。
第三者が殺人者を直接糾弾したり、現行犯の場合以外で逮捕したりする行為は法律上一切認められていない。

つーかそもそも、殺人罪と違って、あくまで著作権侵害は親告罪なんで。
現行法的には、部外者に著作権違反者を糾弾する資格がないのが現行法の定め。

あと、ジョジョの内容は基本的に殆ど違法行為なので、法律論と同列に論ずるのはいかがなものかと。
933名無しさんだよもん:03/12/28 23:57 ID:xoTPjP46
>932
>第三者が殺人者を直接糾弾したり、現行犯の場合以外で逮捕したりする行為は法律上一切認められていない。
うん、だから騒ぎを起こしたりしちゃだめだよ、と言ってる。間違ってる?

>現行法的には、部外者に著作権違反者を糾弾する資格がないのが現行法の定め。
それも知ってるけど、違法者を批判したら名誉毀損で訴えられたなんて話も聞いたことが。
倫理的な話のつもりだったけど、法律的にはまぁ確かに資格はない。
>916はそういうニュアンスとは思ってなかった。
934名無しさんだよもん:03/12/28 23:59 ID:T7vJi8Rs
この板は、これより法律スレッドになりました
935名無しさんだよもん:03/12/29 00:15 ID:iqNAGjPA
どこのスレも元気ないな。
コミケで忙しいのかな?
936名無しさんだよもん:03/12/29 00:15 ID:TesuuI8M
板なのかスレッドなのかはっきりしてくれ
937名無しさんだよもん:03/12/29 01:16 ID:VGGk4qUL
>>933
>>916の「騒ぐ」は文脈からしてあくまで「コミケで」と解釈させてもらったが。
そこに「間違ってる」とか突っ込むから騒動推奨(容認)派かと思ったよ。
938名無しさんだよもん:03/12/29 02:32 ID:NWbXZx3A
つーか、放置を何故覚えようとせん?
939名無しさんだよもん:03/12/29 02:42 ID:J25YKrjA
放置はレベル+才150で習得可能なんだろう
940名無しさんだよもん:03/12/29 03:19 ID:uzpWddoL
>>939
……無理ってことね。
941名無しさんだよもん:03/12/29 06:08 ID:JCj1gmop
お〜い、誰か放置の行方知らんか?
942名無しさんだよもん:03/12/29 10:54 ID:aJyLnh0y
↓放置の中の人
943名無しさんだよもん:03/12/29 11:37 ID:uxBI6/wk
俺、まだいるよ
944名無しさんだよもん:03/12/29 14:10 ID:sm7hNGmK
はちくまスペ−スで限定300枚CD手に入れようと思う人、買ってきたら感想プリ−ズ
945名無しさんだよもん:03/12/29 14:24 ID:rcCFu2z5
とりあえずsageろ全角厨。
946名無しさんだよもん:03/12/29 14:48 ID:G5bDANTA
新スレは今日あたりたつかな?

俺は買わないからいいんだけどさ。
限定300って・・・もうちょい刷れないもんなのかねぇ。
947名無しさんだよもん:03/12/29 15:03 ID:PdUc8G7v
cdrだし
948名無しさんだよもん:03/12/29 15:08 ID:v3yiipjp
マリグナONLYの客を少しでも引き止めたいんでしょう。
はちくまのはいずれSHOPに委託されるしね。
949名無しさんだよもん:03/12/29 17:48 ID:J25YKrjA
↓次スレよろ
950名無しさんだよもん:03/12/29 18:18 ID:G5bDANTA
↓   ↑
↓   ↑
↓   ↑
↓   ↑
→→→→
951名無しさんだよもん:03/12/29 18:20 ID:J25YKrjA
│        
└─────────────→
        ─→  / ̄~~~ ヽ        ─→
  ──→      | | し( 、 A ,)つ
            .(_ノ_.ノ.V ̄V   ──→
952名無しさんだよもん:03/12/29 18:31 ID:q+BZ9ht9
はちみつくまさん総合(ロマカノ・AirRPG)part22

KanonRPG・AirRPG・ロマンシングカノンなどを作った
同人ゲームサークル「はちみつくまさん」のスレッドです。
冬コミでAirRPG2.5が登場

サークル【はちみつくまさん】本部
ttp://ayumoe.chat-jp.com/
AIRRPGまにあっくす
ttp://www1.tt cn.ne.jp/~hossy/game/airrpg/
KANONRPGまにあっくす
ttp://www1.tt cn.ne.jp/~hossy/game/kanonrpg/
ロマカノリンク集
ttp://hossy.twincle.net/game/rk/link.html

前スレ
はちみつくまさん総合(ロマカノ・AirRPG)part21
http://wow.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1068135863/
953名無しさんだよもん:03/12/29 18:32 ID:q+BZ9ht9

part 1 http://game.2ch.net/leaf/kako/1002/10024/1002469263.html
part 2 http://wow.bbspink.com/leaf/kako/1007/10072/1007289282.html
part 3 http://wow.bbspink.com/leaf/kako/1010/10106/1010641199.html
part 4 http://wow.bbspink.com/leaf/kako/1013/10135/1013512549.html
part 5 http://wow.bbspink.com/leaf/kako/1016/10160/1016018522.html
part 6 http://wow.bbspink.com/leaf/kako/1017/10175/1017581315.html
part 7 http://wow.bbspink.com/leaf/kako/1020/10207/1020785641.html
part 8 http://wow.bbspink.com/leaf/kako/1026/10263/1026333630.html
part 9 http://wow.bbspink.com/leaf/kako/1031/10314/1031495961.html
part10 http://wow.bbspink.com/leaf/kako/1035/10358/1035872303.html
part11 http://wow.bbspink.com/leaf/kako/1038/10382/1038293984.html
part12 http://wow.bbspink.com/leaf/kako/1039/10399/1039971975.html
part13 http://wow.bbspink.com/leaf/kako/1041/10417/1041707737.html
part14 http://wow.bbspink.com/leaf/kako/1042/10427/1042785439.html
part15 http://wow.bbspink.com/leaf/kako/1044/10442/1044208470.html
part16 http://wow.bbspink.com/leaf/kako/1050/10506/1050678876.html
part17 http://wow.bbspink.com/leaf/kako/1055/10550/1055090729.html
part18 http://wow.bbspink.com/leaf/kako/1058/10585/1058517996.html
prat19 http://wow.bbspink.com/leaf/kako/1061/10616/1061676079.html
prat20 http://wow.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1064603558/

※怪しいパッチが出回ってますがはちみつくまさんとは一切関係ありません。
それに関する話題は放置していただけるようお願いします。

テンプレ、違法パッチに関しては下手に
いろいろ書いてもしょうがないしこんなもんでどうでしょ?
誰かお願いします。
954名無しさんだよもん:03/12/29 18:51 ID:lcF06c/h
で、なんで違法なの?
955名無しさんだよもん:03/12/29 19:00 ID:bIbZM+fT
そこまであからさまに釣るか
956名無しさんだよもん:03/12/29 20:54 ID:/PJUI+V1
このタイミングなら言ってもいいよね。


セーブデータ改造ツール … なんの権利も侵害していない。

軽量化パッチ … 一見グレーだが、適法。
 ・著作権20条2項
 次の各号のいずれかに該当する改変については、適用しない。(同一性保持権のこと)
  ・3
  (陳謝中略)又はプログラムの著作物を電子計算機においてより効果的に利用し得るようにするために必要な改変

某パッチ … 色々な要素が絡んでいるので外部からはなんとも言えないが、仮に権利を侵害しているのだとしても、犯罪者にはならない。何故なら、親告罪だから。


>何故なら、親告罪だから。
某パッチの敵でも味方でもない、大多数のマターリしたいだけの住人にとっては、これ関係の「犯罪者」連呼も、はちくま叩きもウザくて大変です。
場所はもう晒されてるんだし、この議論がやりたい人は、もっと相応しい場所でやったらどうだろう。
957名無しさんだよもん:03/12/29 22:11 ID:G5bDANTA
次スレでも再紛せんように
956のもテンプレいれたらどうか?>次スレ立てる人
958名無しさんだよもん:03/12/29 22:25 ID:b6MFPdT7
どうでもいいけどロマカノランキングにあからさまな改造データで登録した奴がいるな…。
959名無しさんだよもん:03/12/29 23:08 ID:IiprbZo8
カ−ネルマンセ−
960名無しさんだよもん:03/12/29 23:31 ID:Be9D+f/A
>>957
法律関係はそう簡単に断定できるもんじゃないし
少し前みたく逆に議論になる可能性もあるから正直俺はお勧めしない
961名無しさんだよもん:03/12/29 23:33 ID:bIbZM+fT
軽量化パッチは注意1に該当しないのかい?
ttp://www.venture.tao.go.jp/ipr/ken00002.html
962名無しさんだよもん:03/12/29 23:36 ID:JsXVfD0i
というか、煽ってるのは同一人物っぽいな。
言動が特徴的だからよくわかる。
963名無しさんだよもん:03/12/29 23:55 ID:aq8DYlYC
あと5分だな
964名無しさんだよもん:03/12/29 23:59 ID:aq8DYlYC
閉鎖一分くらい早かったな。
965956:03/12/30 00:05 ID:XKa5e7UI
>>961
あ…本当ですね。駄目じゃん。
まあ、これも親告罪云々ってことでスルーして下さい。
966名無しさんだよもん:03/12/30 00:08 ID:mXALUokd
ver3掲示板は幕を下ろしました。
2chVSver3の戦いは終わりました
967名無しさんだよもん:03/12/30 00:11 ID:/s5Gbm85
>>966
2ch VS ver3 じゃ ね え だ ろ
968名無しさんだよもん:03/12/30 00:12 ID:UJ1mlhx1
どっちにしろはちくまの好まない事をやってる時点でこのスレにふさわしいとは思えんが。
つーか>>956見てだったら認めるべきとかアホが出てくる恐れがあるんじゃないか?
このスレでは禁止ですって事で終了でいいんじゃないかと。
後は住人がちゃんと放置できるかどうか。
969名無しさんだよもん:03/12/30 00:34 ID:TUmr9xJX
ガタガタ騒いでる奴はこのスレ見ても一人だけだし、
あの群集の中で暴動起こすなんてアホでもやんねえよ。
たまーに見かけるガタイのいいオタクに止められてお終い。
970名無しさんだよもん:03/12/30 00:35 ID:ql4lP7+g
そうだな。とうとう掲示板閉鎖したようだし、
これからは手に入らない物として完全スルーした方が角立たないだろうな。
971名無しさんだよもん:03/12/30 00:42 ID:TGh8xEC4
なんか話の流れ変えるようで悪いが、
今日中にえあGVer2.51パッチ出ると思うか?
夏の時は、朝か昼くらいにすでにVer1.51パッチが出ていたので。
972名無しさんだよもん:03/12/30 00:42 ID:TUmr9xJX
でも今度はVER3再うpしろって厨が出てきそうだな。
973名無しさんだよもん:03/12/30 00:46 ID:UJ1mlhx1
出そうだね。
これからも新作出す以上新規の人の為に
テンプレの一文ぐらいは残しておくべきだと思う。
974名無しさんだよもん:03/12/30 00:54 ID:0fWHd+ED
それに限らず改造そのもを抑制する必要が
975名無しさんだよもん:03/12/30 01:39 ID:mXALUokd
ところがどっこい

http://briefcase.yahoo.co.jp/ocx/unavailable.html
http://briefcase.yahoo.co.jp/ocx/unavailable.html

直リンならまだ、ver3DLできるわけなのだよ。
つまり、カ−ネルは、最初からver3のDLをやめるつもりはなかったのさ

976名無しさんだよもん:03/12/30 01:41 ID:0fWHd+ED
つーか次スレ誰か立てれ
俺は無理だから
977名無しさんだよもん:03/12/30 01:42 ID:/s5Gbm85
どういうことだ?
978名無しさんだよもん:03/12/30 01:48 ID:ql4lP7+g
>>975
いや、だからお前さん一人が煽っているだけっていうのはバレバレなんだって。
いや、わざとバレバレにしているのかも知れないけどさ。
いや、それにさ、そのリンクあれだぞ、普通にDL不可能だぞ。
いや、あまり追究するつもりないけど、やってて寂しくならないか?
979名無しさんだよもん:03/12/30 01:52 ID:z09gMmvF
>>975
単に忘れているだろ。
アクセス集中しすぎて見れないが。
980名無しさんだよもん:03/12/30 01:53 ID:/s5Gbm85
981名無しさんだよもん:03/12/30 01:54 ID:z09gMmvF
>>978を見て初めて気づいた_| ̄|●
982名無しさんだよもん:03/12/30 01:57 ID:0fWHd+ED
>>978
そう怒るなって
漏れも微妙に煽りっぽい文章書いたりしたから
少なくとも彼一人ではないかな?
983名無しさんだよもん:03/12/30 02:04 ID:ql4lP7+g
>>982
うーん、怒っているように取られてしまったか。
そうだな。漏れも反応しているぶん煽りに一役買っている感もあるし、
彼一人というわけではないんだろうな。
漏れがいいたかったのは、彼の判別は意図的にしろそうでないにしろ容易で、
わざとそうして粘着していてもそのうち虚しくなるぞってことだったんだ。
984名無しさんだよもん:03/12/30 02:06 ID:/s5Gbm85
まあ、マターリと。はちくまのゲームの名言でも挙げようぜ。

おいお前、俺の名をいってみろ
985名無しさんだよもん:03/12/30 02:16 ID:z09gMmvF
屈強な笑顔(だっけ?)
986名無しさんだよもん:03/12/30 02:26 ID:/s5Gbm85
>>985 佐祐理さんだっけ?
人は際限なくお金を奪い合っているんです・・・っ
987名無しさんだよもん:03/12/30 02:39 ID:ql4lP7+g
名言といえば

くすっ(クスッ?)

かなぁ。
988名無しさんだよもん:03/12/30 02:41 ID:KtOsMX58
PIAY
これしかないだろ
989名無しさんだよもん:03/12/30 02:41 ID:KtOsMX58
ってゲームではないか
じゃあやっぱ
うわらば
990名無しさんだよもん:03/12/30 03:05 ID:/s5Gbm85
>>987 しのさいか?
 いてぇぇか!?いてぇぇか!?
991名無しさんだよもん:03/12/30 05:06 ID:GB4/kOW3
うわらば
992名無しさんだよもん:03/12/30 12:57 ID:nH4KR8Gr
必殺! ぽんこつクラッシュ

ぽんこつ

(1)〔ポンとげんこつでなぐること〕牛などを屠殺すること。
993名無しさんだよもん:03/12/30 15:39 ID:yeDb0o9+
氏すぷり
突き姫

後のはマジであるが・・・
994名無しさんだよもん:03/12/30 16:15 ID:IUVzqPvh
995名無しさんだよもん:03/12/30 16:18 ID:lJNHc+l0
996名無しさんだよもん:03/12/30 16:26 ID:IUVzqPvh
997名無しさんだよもん:03/12/30 16:36 ID:IUVzqPvh


998名無しさんだよもん:03/12/30 16:36 ID:lJNHc+l0
999名無しさんだよもん:03/12/30 16:41 ID:rDzLzfip
↓おめ
1000マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :03/12/30 16:41 ID:WnqvimvH
異界に吹き荒れし紫黒の風よ、禍となり集えッ!インフェスト!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。