FIX Record応援 兼 葉鍵音楽総合 スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんだよもん
ボーカルコレクションvol.2がキングレコード(KICA)でも
リーフ(LFCD)でも、フィックスレコード(FA)でもない
AQMC001で出てどうなったのか(どうもなってないか?)とか思いながら
FIX Record、元田恵美などを応援するスレ。
元田ファンって少ないんだろうか、なんても思いつつ。

同時に葉鍵音楽も語らまいかと。


F.I.X Record 及び 元田恵美
ttp://www.fixrecords.com/
葉音楽ことM.I.S.N-
ttp://leaf.aquaplus.co.jp/leaf-b/ のどこかに居るのでは
鍵音楽
ttp://key.soundslabel.com/
2日本一の2ゲッター:03/08/30 22:59 ID:BapLavsa
         ∧_∧
         < `ш´>  >>1 おまえがいま感じている感情は精神的疾患の一種だ。
       _φ___⊂)     しずめる方法は俺が知っている。俺に任せろ。
      /旦/三/ /|
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
    | 誰彼RR  |/
3名無しさんだよもん:03/08/30 23:00 ID:DImt6FOP
あ、当然今はいなくなったとはいえKaya(カーヤ)も話題としては適切。
というか寧ろKaya(カーヤ)を語りたいほど。

中山愛梨沙、池田春菜はどういう位置付けなんだろう…と思ったけど、
まあAKKOもふくめ「葉音楽」で括れるし十分適切かなと。
4名無しさんだよもん:03/08/30 23:20 ID:DImt6FOP
あとはPLAYMの音屋をどうするか、かあ…誰かすら判ってないけど。
5名無しさんだよもん:03/08/30 23:24 ID:on9jt7gk
>>2
そんなあ、と。

レスが一つ持つかないのはともかくも、後発の「美女軍団って〜」スレにまで
抜かれて(´・ω・`)ショボーン
まあ細々ながらも需要は在るだろう…と思うから維持して待つか…
6名無しさんだよもん:03/08/31 00:08 ID:sLQSha9c
鍵は折戸スレと麻枝スレで十分だからな…需要無いかもな。
誰かがFixに応募するとか言い出したら面白いことになるかもしれんが。
7葉っぱ64 ◆UqVm7AkUqg :03/08/31 00:21 ID:mTCNgTvQ
>>1
ねぇ?I’veはどうなのさ?て言うか愛撫って何?
8名無しさんだよもん:03/08/31 00:27 ID:qQqM74P7
愛撫=I’ve
9名無しさんだよもん:03/08/31 00:31 ID:sLQSha9c
10名無しさんだよもん:03/08/31 00:36 ID:DLUDcRBz
◆ 前スレ

♪葉鍵関係の音楽について語るスレ♪
http://wow.bbspink.com/leaf/kako/1048/10487/1048701821.html ※ 過去ログ
11名無しさんだよもん:03/08/31 00:43 ID:hfL9GHhN
葉鍵ソングに突っ込みを入れるスレ
http://wow.bbspink.com/leaf/kako/1053/10530/1053097260.html
12名無しさんだよもん:03/08/31 00:44 ID:hfL9GHhN
【俺の歌を】葉鍵ソングを謳うスレ【聞け】
http://wow.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1058279612/
13名無しさんだよもん:03/08/31 01:18 ID:b3EO0Pc7
ならばこれも。
【楽器持ち】葉鍵音楽演奏スレッド【集まれ】
http://wow.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1051360586/l50



>>6
ん、確かに…鍵は折戸スレと麻枝スレで大方話題は足りてるね・・・無念。
まあいつか総合的な話(ってなんだ)をするときがあってこっちが役立てば、と。

FIX応募なんてなったら確かに面白いだろうけどw
しかし実はFIXの仕組みがよく判らない。現時点での専属は元田しか居ない、でいいのかな。
14名無しさんだよもん:03/08/31 01:23 ID:ulL5yTok
15名無しさんだよもん:03/08/31 19:43 ID:dSMRfyhl
age!
16名無しさんだよもん:03/08/31 19:59 ID:1s7bZkRV
ピーチピチギャル
☆ロリロリだよ☆
  無料画像
http://kyouka.h.fc2.com

218.219.217.132 , l217132.ppp.asahi-net.or.jp ?
17名無しさんだよもん:03/08/31 20:04 ID:z967phZy
今だにPLAYMの音屋は実は折戸で蔵等を発売したらVA辞める予定が
遅れてるだけなんじゃないかと思ってるんだが。

葉の音楽の事ならしぇんむ〜スレで語ればいいんじゃないか?
今ネタ切れてる状態だし。
18デンドロ☆雪希ちゃん:03/08/31 21:31 ID:syB01FP2
19デンドロ☆雪希ちゃん:03/08/31 21:32 ID:syB01FP2
おまえら、葉鍵の曲をバンドでやらないか?
http://wow.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1030941734/
同人音楽CDスレッド〜! 5thアルバム
http://wow.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1028776178/
20名無しさんだよもん:03/08/31 21:33 ID:TzGBcuCx
しぇんむ〜スレは独自発展を遂げてネタスレに変態起こしてるようなw
いや真面目な話題があればすぐ戻るんだろうけど。

確かに鍵は折戸・麻枝スレ、葉はしぇんむ〜スレで事足りそうだなあ…
F.I.X.Recordも語れるだろうし。


でもまあ、F.I.X単体スレ在ってもよいんじゃないかなあなんて。
kaya曲とか元田曲とか単体で語れるし。いやそれもしぇんむーすれで十分か。
21名無しさんだよもん:03/08/31 21:34 ID:TzGBcuCx
音楽関連スレって葉鍵、創作ホカ 全部合わせると随分あるんだなあ。
んじゃそういったスレの交差点としての価値がこのスレには存在…しないか。
22名無しさんだよもん:03/08/31 21:55 ID:U+G7CA+p
総合的なところは無かったからちょうどいいんじゃないですか?
23名無しさんだよもん ◆BF/SpOqQTQ :03/09/01 13:10 ID:9lIVon8p
そらしど
24名無しさんだよもん:03/09/01 13:28 ID:mVh81mPU
では総合という役目のスレってことでいいんじゃないか。
他スレが落ちた時の一時待避所なり、なにかしら役目も出来るだろうし。
25名無しさんだよもん:03/09/01 14:28 ID:sg7LksHT
全身を痙攣させてイキそうになる現役コンパニオン!感じちゃって乳首も勃起してマ
ス!
http://www.oshioki.net/video.html
26デンドロ☆雪希ちゃん:03/09/02 21:16 ID:uw+v+Sii
27名無しさんだよもん:03/09/02 21:43 ID:DH3+wzA2
おいこら、Key Channelはじめた奴!



これからもガンガってください
28デンドロ☆雪希ちゃん:03/09/02 21:47 ID:uw+v+Sii
peercastやね
29名無しさんだよもん:03/09/02 22:28 ID:YJH/Nw1K
んじゃleafちゃんねるでもしてみようかな
30名無しさんだよもん:03/09/03 01:43 ID:J8Go8t8U
>>29
ほんとにやってるのかよw
31名無しさんだよもん:03/09/03 02:34 ID:1pG3e4TE
米村高広のHPのDiaryより
> 2003/08/23

> ついにボーコレ2出るのか…。
> Littlestoneどんなんなってるんやろ。

こっちにも貼っておく
32名無しさんだよもん:03/09/03 03:49 ID:/EgjuL6Q
おー! 米村たん!
生きてたのか、やった、よかったー。
応援してるぞがんがれー。
33名無しさんだよもん:03/09/05 07:21 ID:UmSgCsIa
>>24
ここが一番に落ちそう・・・
34名無しさんだよもん:03/09/05 12:36 ID:u2D2vlWe
〜代表取締役・下川直哉と愉快な仲間たち〜その2 より

http://wow.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1059824912/154-158
だってさ。

というか情報いただきますと丁寧に断ったつもりがどこの人間か言ってないけどまあいいや。
35名無しさんだよもん:03/09/06 21:21 ID:bB77vc4L
そういや勝俣隆一についてはここで語ってもいいのか?
36名無しさんだよもん:03/09/07 00:12 ID:ZnmgXcj3
いいんじゃないですか。超ネタ不足だし。
37名無しさんだよもん:03/09/07 00:41 ID:E5fPRqfL
問題ないと思われ。ピアノコレクションの人だっけ?
38名無しさんだよもん:03/09/08 03:05 ID:SIJe151V
ですね。
ピアノコレクションVol.2出ないかな〜。
39名無しさんだよもん:03/09/08 03:59 ID:UAEj13BY
え〜、志保15枚目
40名無しさんだよもん:03/09/08 20:49 ID:UAEj13BY
今気づいたけどまごめちん趣味のほうで結構曲作ってるやん
41名無しさんだよもん:03/09/10 12:11 ID:P9Np+S+N
鍵スターフが音に入れ込む傾向は勘弁して欲しいなー


いや、全部麻枝が悪いんですけど
42名無しさんだよもん:03/09/10 23:40 ID:UKP+SKWJ
まあ音に拘ること自体は悪くないんだけどねー。
短時間でスパッと挙げるけどイイ音を作る奴らもいれば、
長々拘って、延期も繰り返してるのに、相応のが出来るかどうか判らない事もあるわけで。
願わくば結果だけは前者になりますように。頑張れ麻枝。
延期ばっかしてても良いもの出きればいいさ。しかし麻枝ねえ…



へたのかんがえやすむににたり


いや、別になにも。
43名無しさんだよもん:03/09/10 23:42 ID:UKP+SKWJ
って違う違う違う!
下手の考え休むに似たりじゃ俺の言おうとした言葉と逆方向じゃないかうわぁん。
煽りじゃないんだよ御免ようわぁん。
44名無しさんだよもん:03/09/12 02:53 ID:WHprp5Xo
未来に保守を
45名無しさんだよもん:03/09/12 16:26 ID:PdkisLLJ
名前忘れたけど葉の作詞の人は毎回いいの書くね。
M.I.S.N.に入れてあげたらいいのに。
46名無しさんだよもん:03/09/12 19:15 ID:nGZOnu6O
天いなサントラの商品番号→AQMC002<ALBUM>

ボーコレ2に続いて・・・
もしかしてフィックスレコード潰れた?
47名無しさんだよもん:03/09/13 20:45 ID:ZWAQ18Ia
誰かSIDE-Bで訊いてくるべし。ボーコレ2スレなり音楽スレなりで。
俺はあそこは…名が割れててちょいと…困るので…誰か頼む。
さりげなーく「えーまさかFIX Record潰れたんですか!?」とか。
48名無しさんだよもん:03/09/14 22:06 ID:pZcFe5Hp
[26] もにょもにょ - 2003/09/12 13:38 [/k+uoBaf]
http://www.studioaqua.jp/ http://www.fixrecords.com/
↑この事業部と ↑この事業部は
いま活動しているのでしょうか?

( ´ー`)y-~~
49名無しさんだよもん:03/09/15 14:26 ID:eyHHqnW2
おわー訊いてくれた人ありがとう。
しかしカガミたんは沈黙…
50名無しさんだよもん:03/09/15 21:36 ID:DGw5rpRU
流石にスタジオAQUAは活動してるだろ…Routesでも出てたし(;´Д`)
51名無しさんだよもん:03/09/15 23:09 ID:Q4O5zkWg
しかしボーコレ2がFIXを通さないのがなんかちょっと胸騒ぎで恋心。
52名無しさんだよもん:03/09/16 04:43 ID:8YftHP4l
>>50
正確には関連子会社であるフィックスレコードについては
聞いても答えてもらえそうにないから、
アクアプラスの一部門であるスタジオアクアについても
セットに訊ねたのだと深読みしてみるテスト。
53名無しさんだよもん:03/09/19 13:54 ID:UIJygE9D
ちょっとだけこのスレに保守してよ!
54名無しさんだよもん:03/09/21 01:30 ID:GCUjG62R
保守
55名無しさんだよもん:03/09/22 15:21 ID:FBcqHoSi
そしてホシュ
56名無しさんだよもん:03/09/23 11:42 ID:TVtxDhVH
あなたを保守したい
57名無しさんだよもん:03/09/23 14:30 ID:U8HGeO3k
毎度のことながら音系スレはあまりのびないねぇ…
58名無しさんだよもん:03/09/23 21:38 ID:385Cxf77
それでもほしゅ
59名無しさんだよもん:03/09/23 21:44 ID:ahPNCsAC
天いなが発売されればこっちで曲の話してくれないかなぁ…
60名無しさんだよもん:03/09/24 23:26 ID:2Ga5erUN
61名無しさんだよもん:03/09/25 10:55 ID:GAu3Ml2x
62名無しさんだよもん:03/09/25 13:45 ID:Kx2Z1VLw
         =≡=
          /
        〆          . .∈≡∋
         ||  γ ⌒ヽヽコノ   ||
         || .|   |:::| ..〓  .||
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\

          ∧_∧
         ( ・∀・) <ボーコレ2フライング報告マダー?
         ( ∪ ∪
         と__)__)  旦
63名無しさんだよもん:03/09/25 20:41 ID:vTUrYKgr
明日発売か。ボーコレといな2
64名無しさんだよもん:03/09/26 22:40 ID:Gli1y7+n
ボーコレ2
LittlestoneはMAOP版の声なしをつないで新しいボーカルにして松岡氏がちょっと直した可能性高。
風はいつも春一番は普通。
運命-SADAME-はフル。聞いたことない人が多いと思うので是非。
I BelieveはWAのEnglishVer.じゃねえぞ。以上。

天使のいない12月
・・・さっきまで今日発売の某拡張パックやってたからやってない。
65名無しさんだよもん:03/09/26 23:33 ID:vDga6kuj
演奏スレが落ちたーー。・゚・(ノД`)・゚・。
66名無しさんだよもん:03/09/27 00:03 ID:73mW1Zmc
ボーコレ2、アニメイトにてゲトー。
某種のボーカルアルバムはよく売れてたが、こっちはそうでも
なかった。残念。

内容は、今までに出たリーフ関係のシングル&アルバムを漏ら
さず買っているような人にはちと物足りないかもしれないが、
そうでなければ結構お得感がある。

「風はいつも春一番」はまあ悪くない。個人的には、Vol.1の
あかりのテーマのボーカル版よりは気に入った。
67名無しさんだよもん:03/09/27 00:58 ID:TFHbVatP
E junkがボーカル曲になるってのはなんだったん?
続いてでると言われるボーコレ3?
アレばかりは想像がつかん。
68名無しさんだよもん:03/09/27 01:15 ID:2uJXWW2m
>E junkがボーカル曲になるってのはなんだったん?

そりゃ俺のネタだわ。つーかただの個人的希望だ。
俺の脳内ではE JUNKは常に男女デュオからなるボーカル曲として流れているのだよ。
そういうオチだから気にするな。
69名無しさんだよもん:03/09/27 02:27 ID:/cEPTV2v
演奏スレまだ即死判定残ってたんだ…
判定の基準って何ですか?
70名無しさんだよもん:03/09/27 03:01 ID:BTf5ogkT
>>67-68
会報にはボーコレ3に収録されると書いてあるが・・・
71名無しさんだよもん:03/09/27 03:33 ID:BTf5ogkT
●11/28発売予定 vol.3収録曲(会報8/1+メール8/22より)
ホワルバ ED英語版
テネ OP
テネ ED
Routes OP
Routes ED
Routes Biginningテーマ
天いな OP
天いな ED
Routes E JUNK
おでかけマルチ OP
おでかけマルチ ED
*当初予定だった東鳩ED英語版はvol.2収録へ変更
 代わりにおでかけマルチの2曲追加


>>64
>I BelieveはWAのEnglishVer.じゃねえぞ。以上。
もしかしてLeaf名物の誤植でもあったんですか?
7268:03/09/27 23:20 ID:2uJXWW2m
>E JUNKがボーカル曲に

マジだったのか!?これがいわゆるヒョウタンから駒ってやつなのか?うひょーー!?
何でも言ってみるもんだなぁ。いやー、びっくりした!
73名無しさんだよもん:03/09/28 00:17 ID:sw+QbgaT
演奏スレどうしましょ。
よければスレ建て試してみますが。
そういや謳うスレも落ちてたね。
まとめちゃいます?
アゲ質問。
74名無しさんだよもん:03/09/28 00:19 ID:P92FEdIH
>>73
めんどくさいから全部ひっくるめてここでやりなよ。
75名無しさんだよもん:03/09/28 00:40 ID:nk2g0QEx
>>71
得意の誤植です。ブックレットも外帯も。
聞いたらわかるやろ!誤植という」レベルでもないような気がするが・・・
豪快な間違いっすね
76名無しさんだよもん:03/09/28 00:45 ID:O6dynmo8
>>75
以外とそういう基本的なところって間違えやすいらしいよ。
むしろ、細かいところの修正に気が行ってしまって見落としてしまうらしい。
77名無しさんだよもん:03/09/28 00:46 ID:Mo7opqc8
オイ藻前ら、LVC2の1曲目が聴けないんだがどうなってますか!!
78名無しさんだよもん:03/09/28 00:48 ID:P92FEdIH
>>77
まずCDラジカセのヘッドを掃除しろ。
話はそれからだ。
79名無しさんだよもん:03/09/28 01:52 ID:m49b32Y2
>>73-74
演奏と謳うは一つにまとめても成立しうる…かもしれないけど
全てここだとそれはそれで問題がありそうな。
まあ明確な目的の無いスレとはいえ一応FIXスレだし。
80名無しさんだよもん:03/09/28 02:46 ID:MfjuUTxI
>>79
それ言っちゃダメ。
それを言い出すとボーコレも天使サントラも(略
81名無しさんだよもん:03/09/28 03:43 ID:Z9zJ5EMr
葉のゲームはうたわれしかやったことなくて
これの曲はいいと思ってるんだけど
その他の曲の質はどう?
うたわれの曲の為だけに買うのも悩んじゃって。
82名無しさんだよもん:03/09/28 05:16 ID:WX6fuL15
"聴く"と"謳う"と"演奏する"は別物だから分けたほうがいいと思うけど。
それぞれ機能してたんだから単独スレを立ててもいいんじゃないかな。
83名無しさんだよもん:03/09/28 07:22 ID:FYX/XBcV
落ちたスレを機能してたと言われてもねぇ……
84名無しさんだよもん:03/09/28 10:48 ID:0Ti80CxP
演奏スレが落ちたのは感想が書きにくかったせいじゃないかと思うんだ。
雰囲気が悪いとかじゃなくて、誉めるだけの方がいいのか批評したほうがいいのかが曖昧だったと思う。
(実際自分もどこまで感想書いていいのか悩んで結局何も書かないことがあった)
一つお絵かきスレを参考にして
・基本的に楽しくやるスレなので賞賛はもちろんOKです。
・指摘等の批評は作者の<<評価希望>>がある場合のみにしましょう。
みたいなのをテンプレに追加するのはいかがか。
85名無しさんだよもん:03/09/28 11:07 ID:+u+9+JxM
>>83
この板では機能してるスレでも落ちる、の方が正しいかな。

ここで演奏うpとかは出来たものじゃないので、立てるのが宜しいかと。
8673:03/09/28 21:21 ID:Ly5Xq5J6
スレ建てできませんでした…「。。。。。。」とか返された
ここ数ヶ月スレ建てなんてやってないんだけどなぁ?
87名無しさんだよもん:03/09/28 23:29 ID:E6F4G46a
>>86
ケーブルTVとか、ADSLとかだとリモホかなんか同じになっちゃって判断されちゃうと思うん。
88名無しさんだよもん:03/09/28 23:56 ID:4QGVri6k
天使のいない12月のゲームサウンドを聴いた。
結構好みのサウンドがあって、いいと思う。
スペイン風のギターサウンドが好み。
音楽を聴く画面の操作性が良くないので、
サントラ買うことになりそうです。
89Tam ◆TAM.Pf8.4g :03/09/29 01:50 ID:rYER2Ou3
【楽器持ち】葉鍵音楽演奏スレッド【集まれ】 に関して。

>>84氏の言うように、
半分を占めていた私の作品の批評に関して、
私がどんな感想を望んでいたか明記しなかったのが
スレが落ちる大きな原因となったのでは。
あと、新参者が、いきなり3日に1曲位のペースでUPしてしまって
雰囲気が変わってしまったのもあるのでしょうか。
こんな堅苦しい文章書いたのも、レスしにくくなる一因なのでは。

落ちたあと、ちょっと彷徨ってたのですが、
関連記事がここにあったのでカキコしました。
とにかく、この場をかりてですが、すみませんでした。
指摘、批評等、何でも受け付けます。
90名無しさんだよもん:03/09/29 11:19 ID:uW74UmyK
>>89
自分もあのスレの利用者だが、Tamさんは別にスレに迷惑をかけたとは
思えない。そんなに気にしなさんな。
91紫の人:03/09/29 11:59 ID:Hztw+kNX
>>90
Tamさんはそんな気にしないでいいと思います。
ああいうあぷ系のスレで一番重要なのはあぷする職人だってよく聞きますし
「新参者が云々」とか言ってたら排他的だし。
フラッシュスレとかお絵かきスレの職人さん達もだいたい丁寧語だったような。
文章はなるべく簡潔なのが良いってされてるのはどのスレでも感じますね。
なんて葉鍵板歴半年の私が言うのもあれですが。
(↑こういう聞かれてないこと書くのが蛇足だっつーの>俺)

まーあれっすか、感想はともかく保守はちゃんとやらないといかんかったってことですかね…
むしろ俺の方がウザくなかったですか?最初のスレの1だからって出ばりすぎたような気がしなくもない。
92名無しさんだよもん:03/09/29 14:51 ID:GznnHAXt
たまに通りすがるだけだったけどあそこ、マターリイイ具合のスレだったように思うけどな。
人も何人か居て、再開も可能そうだし(元々寂れて落ちたわけでもなさそうだし)、建て直せばいいんじゃない?
93名無しさんだよもん:03/09/29 20:48 ID:cnzWv1E8
4分33秒あげ
94名無しさんだよもん:03/09/29 23:12 ID:MaBTpzLk
>>92
ですね。あぷする人がいないって言うなら話はまた違ってくるんでしょうけど。
つーわけで建て直しキボン

>>89>>91
気になさらずに。別に荒れてた訳でも無いんだし、何も問題はないですよ。
95Tam ◆TAM.Pf8.4g :03/09/30 00:23 ID:H6E+bUaH
みんなありがとう( ´∀`)
簡潔に、朝影。UP。
メロデーっぽく弾こうと思ったけど、挫折したので、
適当に収束してまとめました。
96名無しさんだよもん:03/09/30 17:02 ID:S4V1fLsp
立て直すからテンプレキボン
97名無しさんだよもん:03/09/30 18:34 ID:q76iOJis
test
9873:03/09/30 19:59 ID:6Sd35Cmt
葉鍵音楽演奏スレッドvol2.1
http://wow.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1064919052/l50
建てますた。
どうやらアプロダURLの半角?が引っかかっていたようです。
即死回避カキコ&元スレ住人の方々は移住おながいします。

>>96氏にテンプレ渡そうとして書き込めなかったので気づきました。
いっそのこと自分でと思い建ててしまいましたが、ご厚意感謝いたします。
99名無しさんだよもん:03/10/02 07:00 ID:iXyok9NF
保守
100名無しさんだよもん:03/10/02 22:21 ID:Iw4XrIZP
LeafってJASRACにアーティストを登録して無い曲もあるのね
101名無しさんだよもん:03/10/03 02:41 ID:KFRCOAHc
とりあえずこんな感じに聞き取ったんだが、他の人の意見キボンヌ。
特にI hope so...の1行目はあまりに自信がなさすぎるんで。
102名無しさんだよもん:03/10/03 02:43 ID:KFRCOAHc
失敬、誤爆してたようだ。
ヒトリ
ttp://wow.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1063531785/93
I hope so...
ttp://wow.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1063531785/102
こんな感じで。
103名無しさんだよもん:03/10/03 16:02 ID:F9gLGnQB
>>102
というか大分前に両方とも本スレに上げられてたぞ

× 風が冷たくて こう落ち込んでた
○ 風が冷たくて コートを着込んでた

耳鼻科に逝(略
104名無しさんだよもん:03/10/03 16:58 ID:VD5cDWkt
こう落ち込んでたはちょっとな…w
105名無しさんだよもん:03/10/03 19:23 ID:VD5cDWkt
お!
SIDE-Bのおれしゃべ、次回はDOZAが書くっぽい。
やばい凄い楽しみ。

つうかDOZAコメントなんか自分RoutesのMISNインタビュ除けば、OHPおれしゃべ以降初めてかも。
サントラとか買うとコメント書いてるんだろか。
106名無しさんだよもん:03/10/03 19:54 ID:1xO5SS2B
サントラに沢山あるからどうぞ。
107名無しさんだよもん:03/10/06 02:59 ID:iMJ+0Z/d
M.I.S.Nに入らない豆田って何者なんだろう?
108名無しさんだよもん:03/10/06 17:45 ID:1PblHq8F
おーい、誰か着メロスレの行方を知らないか?
109名無しさんだよもん:03/10/07 23:58 ID:+IqeVnsN
知らない。
110名無しさんだよもん:03/10/08 03:21 ID:/tAnZfeF
ヤンキース見に行くって
アメリカに行ったらしいよ
111名無しさんだよもん:03/10/08 15:16 ID:dF48ohXZ
松井の側に居たのがそれじゃないのか?
112名無しさんだよもん:03/10/09 03:54 ID:+fxplguN
こっちにも貼り。

[52] カガミ - 2003/10/07 22:57 [OOE1VwZ4]
>>51
楽しみにしてくださってる人がいて嬉しいです。
もうチョットまっててくださいね(^-^)
来週あたり、歌録りますので(おそっ)


[53] モカワ - 2003/10/08 23:04 [MkKADO38]
明日E JUNKの歌取りです。^^;
まだ取ってないのかよって感じですね(笑)


[54] モカワ - 2003/10/08 23:06 [MkKADO38]
録り・・・^^;
113KATO軍曹:03/10/09 23:59 ID:z2ps2NIn
リーフヴォーカルコレクションVOL2を買ったんですよ。
待望のLittlestone フルコーラスが入っているんですが、どうも歌手が違うようです。
詳細をご存じの方居ます?
ゲームの時とびみょーに声が違うんで、名前を見たら違っていました。
CDでは明香。ゲームでは菅原露見だったはず。
どうか教えてくだされ。
114名無しさんだよもん:03/10/10 21:20 ID:GsCe6TmG
ちょっと友人に聞かせてもらったチーフボーカルコレクションの一曲目に惚れた。
歌詞がよかったらCD買おうと思うんだがどっかに歌詞ない?
115名無しさんだよもん:03/10/10 21:30 ID:Y5RJVSWg
>>114
>チーフボーカルコレクション
しぇんむーと馬場が熱唱してるのか(w

で、一曲目? Brand-New Heartか。
「Brand New Heart 今ここから始まる」でぐぐってみ。多分見つかる。
116名無しさんだよもん:03/10/10 21:48 ID:aFXrTnz/
ワラタ
117名無しさんだよもん:03/10/10 22:43 ID:MiXP/YDh
POWSER SNOW英語版の歌詞ないですか?
118名無しさんだよもん:03/10/10 23:17 ID:Y5RJVSWg
チーフの次はパウサーか(w
119名無しさんだよもん:03/10/11 04:22 ID:DvEWeito
>>115
ありゃりゃ...
タイプミススマソ。
で、検索したけど違うっぽい。
Vol2だったのかもしれん。タイトルくらい聞いておくべきだった...
120名無しさんだよもん:03/10/11 10:29 ID:TY9aAJlU
店舗限定販売のSpica/Hanabi/Moonを買ってきた人はいないのか?
でも、ここの住人ならほとんどが既に持っているのかなw
121名無しさんだよもん:03/10/11 10:59 ID:ljR5dLDo
>>119
Vol.2だったら「Littlestone アイノタネ」かな。

>>120
評判あまり良くないっぽいんで買う気ゼロ。
122名無しさんだよもん:03/10/11 14:20 ID:CXKJ1Xrn
前田の曲に飽きて無い人にはまだ良いかもしれないけど
既に飽きている人には苦痛な作品>Spica
まぁでも信者なら貢いでおくといい
123名無しさんだよもん:03/10/11 15:41 ID:N1dbxn50
最初だめぽって思ったけどhanabiは聴き続けると味がでてくるよ、それなりに。
ストーリー性のある歌詞だから何かしら映像をイメージできるかどうかがポイントかもしれない。
4曲目は(゚听)イラネ
124名無しさんだよもん:03/10/11 16:33 ID:jYZYcgzX
うたわれるものの曲は良いね
Airの鳥の詩と同じような感じで一般受けしそうだ

俺は両方とも好みじゃないが
125名無しさんだよもん:03/10/11 18:41 ID:e1VjrJcX
うたわれるものの曲はゲームやらないと真価が発揮されない。
126名無しさんだよもん:03/10/11 19:19 ID:zZPDsVCT
テステス
127名無しさんだよもん:03/10/11 19:36 ID:zZPDsVCT
>>120
昨日買いマスタ、捕獲地は神戸、夕方行ったらもう無かった、在庫は不明
Spica/Hanabi/Moon、いいですよ、正直どうかなーと思ってましたけど
やっぱ歌い手の基礎がしっかりしてるんで買った人は気に入るんじゃない
でしょうか。
あとbirthdaysong/requiemはいつでるんでつかKeyさん・・・
128名無しさんだよもん:03/10/12 02:24 ID:F/Aj9Vdz
POWDER SNOWみたいな曲が聞きたい
129名無しさんだよもん:03/10/12 03:03 ID:bkYdy8NI
>>128
“歩み”と“ヒトリ”はダメですかそうですか。
130名無しさんだよもん:03/10/12 04:31 ID:Un16XxsO
天重の「Final Option」聴いて真っ先に拓郎思い出したのは
俺の年のせいだろうか…
131名無しさんだよもん:03/10/12 10:10 ID:eycjeg4d
歩みもヒトリもpowder snowに比べるとちょっと弱かった。
ヒトリは結構期待してただけに残念。
132名無しさんだよもん:03/10/12 10:47 ID:HYwsQf0Y
>歩みもヒトリもpowder snowに比べるとちょっと弱かった。

そう感じるのは歌自体の出来に差があるってわけじゃなくて、
WAのエンディングシーンとPOWDER SNOWとがいかにうまくマッチしていたかの証明
みたいなものだと思う。
それにPOWDER SNOWは「歌手であるメインヒロインが歌ってる」みたいな設定も効いてるしね。
ヒトリも歩みもそういう部分では確かに弱い。でも歌それ自体は悪くないよ。
それにAKKOはPOWDER SNOWのころよりも今の歌い方のほうが声がまろやかで良い感じだな。
うまく力が抜けてるというか。
133名無しさんだよもん:03/10/12 14:09 ID:ERAf0SmP
あの二段構えのエンディングは感動ものだったし
134名無しさんだよもん:03/10/13 07:40 ID:SbfQz5MS
恋わずらいってボーカルコレクションに入る予定は無いのですか?
135名無しさんだよもん:03/10/13 07:43 ID:SbfQz5MS
間違えた。スルーして
136名無しさんだよもん:03/10/13 07:44 ID:7LFcRlSL
>>134

vol.1にちゃんと入ってるけど?
137名無しさんだよもん:03/10/14 02:17 ID:Qnx9VO9L
vol.3の曲順はまだ発表されてないよね?
138名無しさんだよもん:03/10/14 03:02 ID:LR5xOEKO
>>71
かな
139名無しさんだよもん:03/10/14 10:25 ID:niTI+jqK
テネOPは何気に名曲
140名無しさんだよもん:03/10/14 12:34 ID:YRnPuxRG
おでかけマルチってヴォーカル曲あったんだな
141名無しさんだよもん:03/10/16 00:18 ID:f2o2iGRY
RoutesOPと天使OPはフルバージョン聞きたいな
たのむぜ〜>vol.3
142名無しさんだよもん:03/10/17 07:43 ID:WkBz8v1+
おでかけマルチの歌なんて聴いたことないな
143名無しさんだよもん:03/10/17 13:05 ID:B2TZPtZg
俺意外に好きだよこの曲。
144名無しさんだよもん:03/10/17 13:13 ID:CAz1vkxB
おでかけマルチは、携帯用メモリっていうP/ECEの特徴には合致した良いゲームと思ったけど、
節約の為の3分で自動電源OFF機能が解除できないから、3分以上放置すると
電源切れて変な事になっちゃうと言う欠点がツラかったなあ…

今は3分OFFも解除出来るみたいだしやってみるかなもう一度。
漏れもあの曲は好き。最初は嫌いだったが何回か聴いてると(本編でも聴くし)好きになった。
145名無しさんだよもん:03/10/17 15:24 ID:1E+etqhB
おでマルの歌はOP、ED両方とも別れの歌だったりする
146名無しさんだよもん:03/10/17 15:30 ID:nD7v1wnh
OPから別れかよ!
147名無しさんだよもん:03/10/17 15:55 ID:Mc0ANm5T
今オープニングを軽く聞き取ってみた。なんか判然としないところは*。

  ソファーに深くもたれて あなたは信じてという
  あたしの他に何人 信じ***  (「信じさせてる***よ」?)
  たとえどんなに わるい立場でも
  認めないのがあなたの ***なの

  早く忘れてね あたしの事なんて
  こぼれた涙は もうあなたじゃ止められない
  話なんてしたくない 今夜こそがホントのさよなら


(;´Д`)改めて聴くとなんか寂しいOPだなオイ。
マターリ解釈したとして、マルチの一人立ちってこったろか。
ゲームやってる分には楽しくおさんぽして探して戦って〜な感じだと思ってたものの。
好きな曲ではあるんダガー。
148名無しさんだよもん:03/10/17 16:00 ID:Mc0ANm5T
あ、
 信じさせていたいのよ

 あなたのルールなの
かな?
まあいいか。つうか天使のOPの方がまだ違和感少ないんじゃ無いかって気がしてきた。
天使はまた違うけどさ。
149名無しさんだよもん:03/10/17 17:43 ID:WqfeJdMI
おでマルED
Shining Day

伝えたくて 伝えたくて 溢れ出した思いに
あなたはとても簡単に答えをだした
「俺のほかに君に似合うひとがいるはずだよ」
いきなり切れた携帯はもう鳴らなかった

叶わない恋をした 心の全部で
ズルイ人と思い込んで 忘れようとした
だけどあなたの事をなにも知らなかった
150名無しさんだよもん:03/10/17 19:18 ID:BU9d+iRr
SIDE-BDOZAの「主な仕事:雑用」に泣いてんだけど…冗談だとは思うけど…。

あんた音屋(兼塗り屋)でしょがっ! 
主な仕事:音楽って言ってくれればよいのに、とか。
DOZA音楽好きなので。
151名無しさんだよもん:03/10/17 20:41 ID:3KxXNrQg
WASSHOY!!に続くアレンジCD第4弾が出るんだね。

>>150
ネタにマジレス(略
152名無しさんだよもん:03/10/18 00:16 ID:FK8f+Dxv
俺もDOZA曲好きだな
下川、折戸、石川最強伝説
153名無しさんだよもん:03/10/18 21:43 ID:tGNZ9zlX
天使の曲、作曲者予想できない?
154名無しさんだよもん:03/10/19 00:40 ID:W71sBx95
Spica/Hanabi/Moonを今更ながら買ってみた。
上の方で微妙とか言われているわけがわかった気がする・・・

LEAFのボーコレ3に期待。
155名無しさんだよもん:03/10/19 06:12 ID:5lCwD4+i
うーん、俺はSpicaは割と気に入ったよ。
ピコピコ電子音は鬱陶しいけど。

というか、てっきりBirthday Song〜が蔵等のテーマ曲だと思っていたのに…_| ̄|○|||
156名無しさんだよもん:03/10/20 00:07 ID:c5r3eD0c
他人が見事に作っている、BirthdaySongで蔵のOPを。
157名無しさんだよもん:03/10/21 04:05 ID:IT+mP98C
>>156
いやあんな紛い物でなく、オフィシャルなやつを。

そういやnostalgiaも当初はクラナドと
関係あるんじゃないかとかネタで言われてたな…
158名無しさんだよもん:03/10/21 13:08 ID:qgV7fucX
もしかして常識なのかも知れないけど
作詞の須谷尚子さんっているんですか?
159名無しさんだよもん:03/10/21 22:45 ID:D0WHxYxl
>>158
それはつまり、光栄に例えれば「シブサワ・コウっているんですか?」と聞いているのと
同じニュアンス?
160名無しさんだよもん:03/10/23 01:59 ID:jpKpxuRi
今更だがSpicaは好きだ。電子音と心地よいスピード感が特に。
このCDはSpica以外もそれなりにいい。
実は今まで趣味で作った曲全部蔵の伏線だったら面白い。
161名無しさんだよもん:03/10/23 03:03 ID:p/o+TGpo
厳密には板違いかも知らんが失礼
YET11親分こと吉沢務氏のすずうた以降の音楽作品
詳細知っている方いませぬか

それとWebで検索すると輝く季節の作曲が折戸氏だたりYET11氏だたり
まちまちなんですが性格にはどっちなんでしょうか
162名無しさんだよもん:03/10/23 03:12 ID:/jWbvrWU
>>161
ONEの「輝く季節へ」なら、CDの中にあるliner.txtに
書かれていると思われる。
163名無しさんだよもん:03/10/23 20:37 ID:ZnQNYatI
>>161
正確にはどっちなんでしょうか、じゃなくて二人とも手がけてるのでは。
もっといたと思うけど。M.Sとかも曲描いてたんじゃなかったっけ。
違ってたらスマソ
164名無しさんだよもん:03/10/23 22:28 ID:ETmjIKhq
>>161
YET11は、ゲームじゃ、ジサツとsopranoくらいしか知らない。
夕焼けはどうだったんだっけ…
アレンジやサントラだったらいっぱいでてるけど。
165名無しさんだよもん:03/10/23 23:13 ID:lkQs8q/f
ttp://www91.sakura.ne.jp/~eien/tactics/plusenotes_yuuyake.htm
夕焼けでも1曲だけ作っているみたいですね
166名無しさんだよもん:03/10/23 23:39 ID:4mqWfH7O
夕焼けのギターソロは良かったなあ。
あれがYETちんだと思ってたけど。
167名無しさんだよもん:03/10/24 00:56 ID:qPnGkYT4
で、YETボスはどこに逝ったの?
168名無しさんだよもん:03/10/24 01:15 ID:WH6Em1KB
サイトも手つかず……どころか消しちゃったしねぇ
169名無しさんだよもん:03/10/24 02:13 ID:GkxyrJ5/
曲名の「輝く季節へ」のことなのか、
ゲームタイトルを指して言っているのか
をハッキリさせれ。
170名無しさんだよもん:03/10/24 15:53 ID:pByqU6yf
天使のいない12月サントラゲット報告無いな。
無いから今からアキバ行こう。往復6000円か・・・
171161:03/10/24 17:43 ID:WETVcRbB
おお情報dd
輝く季節へは曲のほうだすスマソ>169
すいすいSWEETとかめいふぁーそふとのおんがくしゅうとかには
親分かかわってないのかしら
まあマターリ補足してみまつ
172名無しさんだよもん:03/10/24 19:56 ID:pByqU6yf
1. I hope so/池田春菜
2. clear sky,cold blue
3. 天使は自転車に乗って
4. Going my subway
5. 夢の終わり、偽りの想い出
6. a half pure mind
7. シンプルライフ
8. 黄昏のゆりかご
9. 星ばかり見ていた
10. closeted myself
11. Penance
12. 永久よりも彼方から
13. 無口な歌声
14. Final Option
15. 夢のアフェクション
16. 世界の終わりで待ってる
17. ケーキは踊る
18. color of life
19. それでも誰かを好きになる
20. like a dog
21. もういない誰かとあたし
22. ヒトリ piano version
23. 冬のあしあと
24. ヒトリ/AKKO

M 4.6〜9.11 15.17 19〜21.23
I 2.12.13.18
S 14.16.22.24
N 1.3.5.10
173名無しさんだよもん:03/10/24 20:05 ID:NrhTuzTy
>>172
おお、ありがたや、漏れは来週到着だなこりゃ
174名無しさんだよもん:03/10/24 20:09 ID:pByqU6yf
しぇんむーと中上ががんがってた。
松岡はスランプだったらしい。
175名無しさんだよもん:03/10/24 20:24 ID:Jb3FVD9I
俺の好きな曲は全部DOZAだった
2と12,13
176名無しさんだよもん:03/10/24 20:29 ID:NrhTuzTy
漏れの好きなのは全部M氏だったわけだが…
あ、いほぺそは中上か
177名無しさんだよもん:03/10/24 20:47 ID:KHRjFrpz
Final Option、下川だったか。
178名無しさんだよもん:03/10/24 21:34 ID:K5Awhrvc
ていうか松岡たんはスランプでも当然。
酷使しすぎちゃうんかと。
179名無しさんだよもん:03/10/24 21:39 ID:pByqU6yf
松岡程度でも音屋としては楽なほうだよ
180名無しさんだよもん:03/10/24 22:55 ID:VwoPXyDZ
歌曲を除いた俺的ベスト3が14、19、21。
Mが2つにSが1つか。うーむ…

しか前々から気になってたんだけど、
「松岡さんは働きすぎだから休んでてください(=曲作らなくていいよ)」
って言ってるの、毎回同じ人なの?
まあ確かに目立ったメロディ作る人じゃないけど、歌曲のアレンジとかは
俺は結構評価してるんだけどなぁ。

あと、「Final Option」は絶対石川だと思っていたよ。トホホ…クソ耳め!
181名無しさんだよもん:03/10/24 22:58 ID:pByqU6yf
4人もいていつも分散させてないのはもったいないなとは思うけど
182名無しさんだよもん:03/10/24 23:03 ID:VwoPXyDZ
<悩み相談室>

質問:
「もういない誰かとあたし」を聴いてたらなぜか「おじいさんの時計」を
思い浮かべる病にかかってしまいました。どうしたらいいでしょうか?

回答:
仕様です。耳掃除するのが吉。
183名無しさんだよもん:03/10/24 23:09 ID:4kwGp7Ya
音楽だけやってるのって松岡だけじゃないの。あとの人たちは音楽以外にも仕事があるみたいだし。
184名無しさんだよもん:03/10/24 23:31 ID:VwoPXyDZ
<悩み相談室>

質問:
目を閉じて「I hope so...」を聴いていたら、
大沢親分が「あいほーぷそ〜〜〜っとくらぁ!」などと歌いながらスポーツご意見番の
コーナーにやってくる図を思い浮かべてしまいました。どうしたらいいんでしょうか?

回答:
木田に喝だぁ!!(かーーーーつ!!)
冗談じゃありませんよ!天いなだか新人王投手だか知りませんが、
口を開けばいつも「バカ」だの「クソ」だの。礼儀知らずにもほどがあります!
あとね、木田の友人、名前は功でしたか?イサオですよ?私、張本イサオと同じ名前でしょ?
ならもっとしっかりしてくれなきゃ!年下の女の子が何を求めているのか、ちゃんと
彼女のサインを見なきゃ!見逃して三振、これじゃあお客さんが怒るのも当然ですよ!

木田については結局監督がへぼかったんだろうな。まあ俺のことなんだけどよ。わっはっは!
185名無しさんだよもん:03/10/24 23:33 ID:5aRyxY5H
>>183
一応DOZAものはず。
まさか今になっても塗りやってるとは思えないし。256色の時にも泣いてたし。
186名無しさんだよもん:03/10/25 00:02 ID:8YOPjOYj
Final Optionがシェンムー作曲というのだけは自信があった。
テクニカルパワーとかE Junkとかあの辺の曲と同系統?つーか。
187180:03/10/25 00:17 ID:1WCrf+Q9
>>186
うーん……その二曲よりは「鬼神楽」に近いかな〜?と思ったもので。>Final Option
で、てっきり石川作曲だと。はい、耳掃除してきます。
188名無しさんだよもん:03/10/25 01:20 ID:YKrl83XV
21曲中110曲当たった
俺、全然駄目だな
ゲームのサウンドモードで名前が載らないのはいいかもしれん
予想するのがそれなりに面白かった
189名無しさんだよもん:03/10/25 01:21 ID:YKrl83XV
>>180
11曲ね
190名無しさんだよもん:03/10/25 02:32 ID:LHogJeGS
天使のいない12月サントラ買ったものの聞いてるのは日本ブレイク工業・・・
191名無しさんだよもん:03/10/25 13:49 ID:GqHOTg8p
折戸スレがしばらく隣にあることに意味はあるんでしょうか?
192名無しさんだよもん:03/10/25 23:54 ID:tiHo9CwL
DOZAっててっきりLeafやめてたと思ったんだけどまだいるの?
193名無しさんだよもん:03/10/26 00:38 ID:qOyDtsBs
まだって…そんなに止めて欲しいのかよ
DOZAかなりイイんだけどな
194名無しさんだよもん:03/10/26 00:48 ID:zE/+Z8oY
いや、PS版東鳩の後ぐらいにLeafをやめたって聞いたんだけど。
その後はフリーになって参加してるって。
俺の記憶違いかな。
195名無しさんだよもん:03/10/26 08:05 ID:qrGnv2Ng
http://wow.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1058792700/598
これのイシカワタカシがDOZAじゃないかって噂なら聞いた事あったけど。
196名無しさんだよもん:03/10/26 13:26 ID:JVrgy65E
普通に寄書きにDOZAいるし
197名無しさんだよもん:03/10/26 17:03 ID:d+HV+Ioc
>>194
それデマ。
なんかのインタビューで
DOZA「外注と思われてるみたいだけどなんで?」
社長「あんまり表に出てこないからじゃないの?」
っていうのを見たことある。なんの記事だったかは忘れたが。
198名無しさんだよもん:03/10/26 17:46 ID:9LLaMJZZ
まあ外注だと思われてた主原因は552に間違いないのだが
199名無しさんだよもん:03/10/26 18:15 ID:Q6BtYVBW
俺もRoutesで名前見るまで辞めたと思ってた
552祭り当時のDOZAと閂と宇陀児の作ったゲームがやりてぇーってレス
今でも覚えてるし殆どの人は辞めたと思ってたろ
200名無しさんだよもん:03/10/26 21:56 ID:cTx9bEDW
552の時点では本当に一時期辞めていて再入社したとか。
実際、誰彼あたりから音楽は松岡メインになって石川、中上の曲数が
極端に減っていたのもあったところに552.txtが直撃したからねえ。
石川は外注ってのがこの板では割とあっさりと定説みたいになってしまった。

197は去年の電撃姫の記事だな。Routes発売前の。
確か外注キャラがおいしいとも言っていた(w
201名無しさんだよもん:03/10/27 02:22 ID:ON28q3YH
米村さんと間違えてるとか
202名無しさんだよもん:03/10/27 03:21 ID:E+N3xQiT
新参者ゆえに知らなかった
203名無しさんだよもん:03/10/27 23:19 ID:hzFkmwPs
「聞くは一時の恥、聞かぬは一生の恥」です
204名無しさんだよもん:03/10/28 02:04 ID:yE5yptfw
DOZAって兼広報だろ
いくつかスタッフロールの広報にも名前がある
205名無しさんだよもん:03/10/28 21:48 ID:N1M4EtVW
お前らホントダサい音楽ばっか聴いてんのな。
俺の最近のお気に入りはモンパチとエゴラッピンだね、もう断トツで。
GLAYやラルクもロックファンとしては外せないでしょ。
しぶいところでは福山雅治なんかもきっちり押さえてますよ。
ロック以外でもいろいろ聴いてるなあ。ダパンプとかケミストリーとか好きだし。
ゆずも19も両方好きだし。意外に思われるかもしれないけど、
リップスライムとかキックザカンクルーなんかもたま?に聴いてる。
洋楽はねえ、グリーンデイとバックストリートボーイズがメインかな。
でも近頃はオアシスとかも好きになってきた。
あと落ち込んだ時なんかにはレディヘとか聴いたりして・・・
うわ、マニアックだな俺(笑
まあモーニング娘を聴いてるような人とは音楽の話はしたくないね(笑
206名無しさんだよもん:03/10/28 22:18 ID:5mJTB7M3
BirthdaySong,Requiemの再販予定ってあるんですか?
207名無しさんだよもん:03/10/29 23:22 ID:JOc1ZL0O
208名無しさんだよもん:03/10/30 14:49 ID:r7RHHwch
〜♪
209名無しさんだよもん:03/10/31 00:42 ID:gCRboVcO
蔵はヴォーカル4曲らしい
210名無しさんだよもん:03/10/31 02:04 ID:E/7ySXdC
折戸の楽曲は信用ならない
まるでavexみたいだから
211名無しさんだよもん:03/10/31 23:23 ID:WdcS0vzm
今更だけどHEART SESSIONの1ってもう廃盤になってるのか?
ネット通販だと有名どころはほとんど全滅でかなり必死で探してしまった…
212名無しさんだよもん:03/11/01 07:54 ID:CUjPbucj
>>211
で、結局手に入ったのか?>HEART SESSION
まあ1の出来はかなーり低空飛行(あくまでも個人的感想ね)だったので
仮に手に入らなくてもがっかりすることはないと思う。
逆に2のほうは1の不出来(つーか手抜き?)を反省したのかそれなりに良い出来に
仕上がっている。こちらが手に入らないと言うのならさすがに同情するが。
213名無しさんだよもん:03/11/01 08:16 ID:CUjPbucj
ついでに遅まきながらボーカルコレクション2の感想。
と言っても時間が無くてまだ最初の2曲しか聴いてないんだけど…
Littlestoneのフルバージョンはいいとして、歩みに追加されたギター。
あれ、いらんわ。ギターが歌や他のパートを邪魔してるように聞こえる。
オリジナルの音にただギターを被せただけだから余計に気になる。言わばノイズ。
これがもし「ギターを中心にしたリアレンジ」だったらこんな感想にはならなかったはず。
以上、オリジナルの歩みを気に入ってた者の苦言。

残りの曲は明日にでも聴くか。
214名無しさんだよもん:03/11/01 11:14 ID:OWJqleUP
モカワ [10/31(金)21:55]
E Junkのミックス今日終わりました(*^-^*)
アレンジがすごくかっこよく仕上げてもらったので自分の曲で久々興奮状態に陥りました。
自画自賛ですが、しぶぅぅぅぅーーーーです(笑)
215名無しさんだよもん:03/11/01 15:38 ID:FiOoHoD5
E Junkなんかバレーかなんかでかかったって誰かいってたな
216名無しさんだよもん:03/11/01 18:57 ID:iww4aLwh
今日のバレーでかかるのかな
217名無しさんだよもん:03/11/01 20:38 ID:wTXpq6kf
ホントか?
テレビでかかるところ観てみたいかも。
Ejunkをどこに合わせてくるのやら。
218名無しさんだよもん:03/11/01 20:58 ID:RYAaygWz
あれはWCバレーでかかったいうより、
ジャニーズのNEWSがしゃべっている場面でかかったって感じだった気がする。
219名無しさんだよもん:03/11/02 02:24 ID:2tLkM6EJ
なんだ…残念
にしてもジャニーズも目立たないな
220名無しさんだよもん:03/11/02 10:55 ID:MmBeJ69J
>>219
前の嵐が目立ちすぎで相当叩かれたからな。
221名無しさんだよもん:03/11/05 21:20 ID:HVdls6U3
保守
222名無しさんだよもん:03/11/05 21:58 ID:6fQsSZHJ
ジャニーズはうんこだが、平川地一丁目の弟の方(*´Д`)ハァハァ
223名無しさんだよもん:03/11/07 21:49 ID:Tce7v339
保守
224名無しさんだよもん:03/11/09 22:45 ID:dzVepv1K
kanonアレンジ盤の残光が死ぬほど好き
225名無しさんだよもん:03/11/11 23:45 ID:C5jesbpq
226名無しさんだよもん:03/11/13 02:45 ID:IdRo8nji
● むらっち [11/12(水)01:22]
えー、夕方にスタッフ一同スタジオに集結し叫んでまいりました。
「何を言えばいいんですか」「好きに叫んで」と言われ好き放題叫びましたが
ちゃんとまとまるのだろうか…

おまけトラックの予感
227名無しさんだよもん:03/11/14 21:15 ID:r2j3OfLu
ttp://catalog-of-65.product.co.jp/

クラナドイメージボーカルアルバム
クラナドのオリジナルBGMから旋律を引用し、
Little Wing(MANYO、たくまる)が
新たにボーカル曲を作成。
クラナドの世界観を描ききる
6曲入りイメージボーカルアルバム

Kanon・Airピアノアレンジアルバム
Kanon Air Piano Arrange Album「Re-feel」
keyサウンズレーベルが贈る
「Kanon」「AIR」ピアノアレンジアルバム。ピアニスト厳選による
生演奏ピアノサウンドを10曲収録!
228名無しさんだよもん:03/11/14 22:28 ID:jK5CxW8E
>>227
これもな↓

リアライズ
Original Sound Tracks
229名無しさんだよもん:03/11/14 22:42 ID:m5eHBbcm
まにょ呼んでる暇があったらクラナド出せ。

ってか鍵好きは、本当に鍵が好きならかこれ買うべきじゃないんじゃないか?
こんなんでちびちび延期の為の蓄えを作りおって…

いや、渡り鳥の為だと思ってミニゲーム作品でも文句を言わず
買い捲ったSTUDiO B-ROOM信者の俺が言える事じゃないけどな。けどな。
でもアイシャポーカーは買わなかったし。Colors好きだけどアイ続きは反対だし。
よしフォロー。
230名無しさんだよもん:03/11/14 23:37 ID:jK5CxW8E
Keyはただの音楽制作集団ですから。
クラナドという新アルバムも待ち遠しいがアレンジCDも(・∀・)イイ!!
231名無しさんだよもん:03/11/14 23:38 ID:jK5CxW8E
なぜか上がっちまった…スマソ
232名無しさんだよもん:03/11/15 01:49 ID:jppfVw9y
Keyはエロゲ業界屈指の音楽集団やからなー
信者の中じゃぶっちぎりで一番なのかもしれんが
俺の中ではLeaf=Key=ニトロだなー
甲乙つけがたい
233名無しさんだよもん:03/11/15 01:58 ID:Htj6fPtc
音楽集団というわりには外部に頼ってばっかだな
234名無しさんだよもん:03/11/15 08:05 ID:o/7pdsTL
ていうか実質折戸一人で持ってるようなものだ
235名無しさんだよもん:03/11/18 00:25 ID:mVX4znAk
「と」の付く人を忘れちゃいませんかい
236名無しさんだよもん:03/11/18 01:11 ID:Q/MiMe4Y
おり「と」
237名無しさんだよもん:03/11/18 08:48 ID:/cNJHkof
なかなかよくできたネタだな(w
238名無しさんだよもん:03/11/19 12:54 ID:zSJbJE3O
【過去ログ】
葉鍵系音楽総合スレッド
http://cheese.2ch.net/leaf/kako/971/971875888.html
葉鍵系音楽総合スレッド Vol.2
http://cheese.2ch.net/leaf/kako/986/986048795.html
葉鍵音楽総合スレッド・改訂版
http://wow.bbspink.com/leaf/kako/1000/10004/1000489737.html
葉鍵音楽総合スレッド(改)track.2
http://wow.bbspink.com/leaf/kako/1024/10244/1024478238.html
葉鍵音楽総合スレッド(改)track.2.1
http://wow.bbspink.com/leaf/kako/1024/10248/1024841824.html
葉鍵音楽総合スレ2.2〜我、混沌の大地を征服せり〜
http://wow.bbspink.com/leaf/kako/1033/10332/1033277603.html
葉鍵音楽総合スレtrack.2.3
http://wow.bbspink.com/leaf/kako/1034/10345/1034529481.html
葉鍵音楽総合スレtrack.2.4
http://wow.bbspink.com/leaf/kako/1040/10407/1040743682.html
♪葉鍵関係の音楽について語るスレ♪
http://wow.bbspink.com/leaf/kako/1048/10487/1048701821.html
239名無しさんだよもん:03/11/19 12:56 ID:zSJbJE3O
何となく貼ってみたがこれで全部かな?
やたら間空いてる時期もあるので抜けがあるかもしれん。
240名無しさんだよもん:03/11/19 21:36 ID:5zxdXpi3
良くぞ調べた。
241名無しさんだよもん:03/11/22 03:08 ID:XStwMK1o
Stay.が名曲だったのでまにょ氏には期待。
というかあくまで同人CDとして買うつもり。
242名無しさんだよもん:03/11/22 16:49 ID:ValkY8h3
> コミックマーケット65 出展情報  2003.11.21
> 12月28日(日)〜30日(火)開催の『コミックマーケット65』にて、
> Leaf/FIXレコード共同の企業ブースを出展します。出展内容は下記のようになっております。

>◆「新作アレンジCD」
>◆「リーフヴォーカルコレクションVol.2」…P付
>◆「リーフヴォーカルコレクションVol.3」…P付
>◆「天使のいない12月オリジナルサウンドトラック」…P付
>(その他、過去に発売した各CDもご用意いたします)


フィックス 潰れてなかったみたいだね。
でも、これを見た限りフィックスからの出展は『過去に発売した各CD』だけか?
243名無しさんだよもん:03/11/22 16:59 ID:T3hOppda
FIXとリーフって同じビルに入ってんじゃなかったっけ?
FIXが潰れた時リーフも潰れるんじゃないかな
244名無しさんだよもん:03/11/22 17:47 ID:ValkY8h3
>>243
たぶんアクアプラスの子会社。
親会社が潰れたら子会社も潰れるけど(もしくは売却)、
子会社が潰れたからって親会社が潰れるとは限らないよ。
そりゃ、同じビルにあるから物理的にだったら一緒に潰れるけどな(w

もしかして今後は過去のCDを売るためだけの会社になっったりするのかな?
245243:03/11/22 18:09 ID:nKpoSOFD
確かに…、、、逆でした…⊂⌒~⊃。Д。)⊃
246名無しさんだよもん:03/11/22 18:19 ID:AjcsIQkU
元田ー! 好きなんだ元田ー!
頼む潰れないでくれFIX。バイト給料入ったら元田CDもう一式買うから!
247名無しさんだよもん:03/11/22 18:23 ID:v3docdSj
>>214って
コミケの新作アレンジCDの事かな?
でもヴォーコレ3にもE Junkあるしなぁ、どっちだろ
248名無しさんだよもん:03/11/22 23:11 ID:7PH1eNfb
>>247
話の流れからしてヴォーコレの奴だったと思う。
スタッフ雑記か掲示板かで最近歌取り始めた〜とか言ってたような。

>>244
へぇ〜×15
249名無しさんだよもん:03/11/23 08:57 ID:RDSHbFRf
11月初頭にスタッフ一同スタジオに集められて作られたのはもしかしてアレンジCDのためか。
250名無しさんだよもん:03/11/23 12:46 ID:gp6OWbGS
それか雫Rのおまけだろうな。
251名無しさんだよもん:03/11/24 16:37 ID:PFgFrsG7
なんでrecordsって言わないの?
252名無しさんだよもん:03/11/24 17:55 ID:bz0YLMBM
リア厨は進入禁止ですよ
253名無しさんだよもん:03/11/24 21:56 ID:NIdM0dDS
関連商品で音楽CDはよくあるが、アナログレコード作ったところって無いのかな。
「よそがやっていないこと」が好きなしぇんむ〜に是非やって欲しい。
オレは買わないけど。
254名無しさんだよもん:03/11/24 22:10 ID:X6t5OiAf
最後の一行で盛り上がっていたしぇんむ〜の気持ちは急降下
255名無しさんだよもん:03/11/24 22:20 ID:6G6R0eec
俺は買うぞー。がんがれしぇんむ。
でもやったら絶対赤字だろうなあ…
256名無しさんだよもん:03/11/24 22:23 ID:ufWkAgGq
むー、出たとして買う人のうち聴ける人の割合は如何ほどのものなんだろう。俺は聴けない。
257名無しさんだよもん:03/11/24 22:36 ID:NIdM0dDS
そこにつけ込んで、さらにブランド名入りレコードプレーヤまで売っちゃうのが
商売人ってもんですよ。>しぇんむ〜
まあ冗談はともかく、レコードプレーヤは今でも買えるしそんなに高価なもんでもない。
ただ場所をとるんだよな。50×40aくらいのスペースが必要で、上には何も積み重ねられない。
258名無しさんだよもん:03/11/24 23:52 ID:pTzHh+0A
ていうかしぇんむ〜が凄いのは音楽製作だけでそれ以外は中の下より下のほう・・・
259名無しさんだよもん:03/11/24 23:57 ID:HvFIKYYt
そうでもない。P/ECEとかの企画を本気でやっちゃう辺り。
俺は好き。

あと国際A級ライセンスとか。関係ないか。
260名無しさんだよもん:03/11/25 00:02 ID:DCP0pgd5
車?>ライセンス
261名無しさんだよもん:03/11/25 08:46 ID:0QvD3fbE
出すもんないなら、こみパのOVAをFIXブランドで出せば良いのに
262名無しさんだよもん:03/11/25 09:43 ID:xjU8bSqM
商売人として売れないと大方の予想ができるP/ECEを出すことがダメダメ
263名無しさんだよもん:03/11/25 16:17 ID:Oxob0E65
目先の売れる売れないより大事なもんもあるんじゃない?
264名無しさんだよもん:03/11/25 18:07 ID:cXBwbSkD
>>262
それはなー
よく出せたもんだよ
265名無しさんだよもん:03/11/26 17:53 ID:0yJbCcvC
Kanon・Airピアノアレンジアルバム
Kanon Air Piano Arrange Album
「Re-feel」
keyサウンズレーベルが贈る 「Kanon」「AIR」ピアノアレンジアルバム。
ピアニスト厳選による生演奏ピアノサウンド!
- Kanon - - AIR -
少女の檻  伝承
約束    夏影
pure snows 鳥の詩
冬の花火  青空
残光    夢語り   
夢の跡    伝承
※緑色で記されているのが楽譜に入ります。
266名無しさんだよもん:03/11/26 18:58 ID:sOsKOSgS
ピアノがUno氏だったら買う
267名無しさんだよもん:03/11/26 21:03 ID:rZPxc8sA
>>266
それはどうだろう…
別にそれでもいいけどあの人ピアノソロできるの?どの曲もピアノ以外の楽器咬ませてたような。
ONEのピアノアレンジCDみたいな出来だったらやだな。
ピアノソロじゃなきゃピアノアレンジCDとは認めんぞ。

>※緑色で記されているのが楽譜に入ります。
KSLの人は日本語が変だ。
268名無しさんだよもん:03/11/26 21:08 ID:mRiFNZPA
Unoだったら買わない
269名無しさんだよもん:03/11/26 21:56 ID:KeIJ6My6
いまさら「天使のいない12月」のサントラ聴いたんだけど
「永遠より彼方へ」「無口な歌声」「FinalOption」「世界の終わりで待っている」
「ケーキは踊る」が好きだな
ギターサウンドええわ〜
270名無しさんだよもん:03/11/27 00:31 ID:QCcOopcF
なんか、神格化されているのが気の毒だ……。
271名無しさんだよもん:03/11/27 01:31 ID:FlXiN2Qu
誰が? シャッチョ?
シャッチョは神格化されてはいないと思う。
ドジッ子キャラ。
272名無しさんだよもん:03/11/27 01:35 ID:0SK/grAF
最近表に出てくるエロゲ屋経営者って増えてきたなあ
断腸よりは愛されてる?>しぇんむ〜
273名無しさんだよもん:03/11/27 01:53 ID:QCcOopcF
シャッチョじゃなくてウノね。
274名無しさんだよもん:03/11/27 09:08 ID:DUlXbKPM
なんでアクアプラスブランドで出してないんだ。
もしかして、ヲタの「事業拡大するなんて許さない。粘着してやる。」
てなことを気にしてるのか。
275名無しさんだよもん:03/11/27 09:44 ID:TYKnLTQ3
>>265
これっていつ出るの?
276名無しさんだよもん:03/11/27 15:42 ID:k4skWGz5
冬コミ会場にて販売
277名無しさんだよもん:03/11/27 15:43 ID:NGT0Radf
どうせ"先行"でしょ
278名無しさんだよもん:03/11/27 17:30 ID:u0YXO5J+
リーフボーコレ3を買ってきた人、今回のはどんな感じ?
279名無しさんだよもん:03/11/27 20:34 ID:Wijbb6hM
一応明日発売なんだけどな
明日買ってくるよん
280名無しさんだよもん:03/11/27 22:59 ID:VxjcnI0j
アマゾンはちゃんと発売日に届けてくれるだろうか。
こないだゲーム買ったら2日遅れやがったのだが。心配だ。
281名無しさんだよもん:03/11/28 09:23 ID:EL0VACca
ゾヌは発売日発送のような希ガス
282名無しさんだよもん:03/11/28 09:34 ID:R/mSiNBh
ボーコレ3キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
E JUNKラップキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!


うーーーーーーーーーーん……
頭の中で思い描いていたのとはかなり違ったなぁ。
もっと、こう、「熱い」のを期待してたんだが。
まあこれはこれで。
283名無しさんだよもん:03/11/28 10:17 ID:HtALqQtV
ラ、ラ、ラ、ラ、ラップーーーーー!?
俺もガンガンに熱いの期待してただけにうーーーん。
出来は期待していいんだろうか。
284名無しさんだよもん:03/11/28 10:21 ID:yWYFWtyf
元田恵美って何やってるの?日記も止まって5ヶ月以上経つし。
285名無しさんだよもん:03/11/28 10:21 ID:/B82d289
>>282
ラップーーーー!?
なんだそりゃ。うーん。

届くのをまつしかないかぁ…



…いや話題敵には引っ張り続けてウゼ、って言われるだろうけど、
まだ超先生ショックが抜けないなあ…
286名無しさんだよもん:03/11/28 10:24 ID:/B82d289
>>284
元田信者の俺が訊きてぇよ…
287名無しさんだよもん:03/11/28 11:40 ID:64wEYx+W
ボーコレ3買って来たよ

Routes(OP)とI hope so、はちゃんとフルバージョンになってました
E JUNKはラップ調、イントロや間奏で外人がチェキチェキ言ってる
ちょっと意外だったけどまぁコレはコレで良い感じ
288名無しさんだよもん:03/11/28 11:59 ID:EL0VACca
I hope soフルverは録音時間何分でしたか?
289名無しさんだよもん:03/11/28 12:10 ID:R/mSiNBh
>>288
5:03分。
290名無しさんだよもん:03/11/28 16:14 ID:jFfzFynB
ラップかー。まあ聴いてみないことにはな。
アマゾンはさっき配送したってメールが来てた。やっぱ発売日には届かないか…
291名無しさんだよもん:03/11/28 16:45 ID:d7EXzUN8
>>286
彼女の信者っていたのか…
292名無しさんだよもん:03/11/28 19:10 ID:7N69WHTE
俺もゲト、↑で出てない所の報告

テネ・おでかけマルチの曲は初めて聞いたけどまぁまぁ…
M.I.S.N系の曲に比べるといまいちかも
英語版パウダースノーは結構良い。俺が元曲好きって事もあるけど

あとE JUNKはテネEDと同じ人が歌ってます
293名無しさんだよもん:03/11/28 19:59 ID:z6ZoN8H0
>>291
居るよ!ヽ(`Д´)ノ
あまり評判良くないようだけど、俺は大好きだ。
294名無しさんだよもん:03/11/29 03:03 ID:Ymze/VlF
あれ。アマゾン昨日ちゃんと来たよ。
天使のいない12月しかプレイしてないから他は初めて聴いたんだが、イイね。
295名無しさんだよもん:03/11/29 03:48 ID:NtlnSIVe
そうですか、こちらはまだ来ません。
早く聴いてみたいですが、今日来るのかなぁ。
296名無しさんだよもん:03/11/29 15:34 ID:f4LSXR94
テネレッツア、Routes、おでかけマルチ、天使のいない12月
のどれもやってないので、結構お得感がありますた<ボーコレ3
297名無しさんだよもん:03/11/29 17:54 ID:DZNA64UX
もうアクアプラスはfixでCD出す気はないんだね。
元田さん、さようなら。
298名無しさんだよもん:03/11/29 18:16 ID:8RvWdG/N
元田好きなのに…
299名無しさんだよもん:03/11/29 21:21 ID:Kc5WRNW5
アマゾンからやっとキタ━━━━((((((゚∀゚))))))━━━━!!!!!

E JUNK…あぁ?(;´д`)
いや、出来は悪くないけどさ、元ゲーのイメージが皆無っていうか。
宗一の燃えるシーンで流れる曲だったのに歌詞がヘタレ男っぽいよ?
あとRoutes、ギターがうるさい。蛇足。
I hope so...フルバージョンはよかったです。
300名無しさんだよもん:03/11/29 21:26 ID:MXeBnprG
>>299
いとっぷの曲だと思うべし
301名無しさんだよもん:03/11/29 21:57 ID:pzp2pCW3
たまには上手いボーカルさんでも出てきて欲すぃ〜もんだ
エロゲでは今まで一人ぐらいしかいなかったけど…
302名無しさんだよもん:03/11/29 22:33 ID:AiYW7Z6X
>>301
その一人というのは誰?やっぱ紅白出場歌手?
303名無しさんだよもん:03/11/30 00:26 ID:bvU8+5HD
アキ・エンジェル
304名無しさんだよもん:03/11/30 03:07 ID:qEYPwqtQ
なつかし
305名無しさんだよもん:03/11/30 06:47 ID:EwRQ1inZ
18禁版輝く季節へのBGM、ゲーム版のアレンジらしいが
誰かサントラ買った香具師いますか?レビューきぼん
306名無しさんだよもん:03/11/30 13:03 ID:mkzG8+JD
>>302
まぁレコ大だな
気になって色々と聴いてみたんだけど
パッとした曲が多くないのが残念だ
でも洋楽のカヴァーは凄い良い
307名無しさんだよもん:03/11/30 17:00 ID:g+U3ZnSm
イージャンク、いーじゃん
歌詞の切ない男心もカコイイ
Routesやってないからかな、やってみるか…。
308名無しさんだよもん:03/11/30 19:05 ID:ReIdl4rG
豆田イラネ
309名無しさんだよもん:03/11/30 20:26 ID:9uCqf6ia
>>307
ゲーム中に「E JUNK」が聴けるのはミルト爆走のシーン(リサ&ゆかりシナリオ)と
夫婦漫才付きオークションのシーン(皐月シナリオ)、この二つだけだったと思う。
どこにも「切ない男心」なんて出てこないよ、おかあちゃん!
310名無しさんだよもん:03/11/30 21:12 ID:prInxmRL
切ないというより女々しいつーか。
311名無しさんだよもん:03/11/30 21:13 ID:W1Z/l/1P
まあ本編やってない人にはいい曲だろうな。
確かに曲はいいんだ。
問題は>>309が言うように元のゲームに合わない歌詞なんだ。
「あなたの横顔」「風はいつも春一番」はそれなりの歌詞だったんだがなぁ。
312名無しさんだよもん:03/11/30 21:33 ID:9uCqf6ia
>>311
いやしかし「風はいつも春一番」はイメージ的には瑞希よりもレミィに近かった気もする。
あくまで個人的な感想だけど。つーかスレ違いスマヌ。
313名無しさんだよもん:03/11/30 21:55 ID:9uCqf6ia
って、ここ音楽スレじゃんかyo!
別にスレ違いじゃなかったyo!

恥かきついでに質問するyo!
「美崎しのぶ=元田恵美」って可能性はあるのかyo!
ボーコレ3では二人の声が似ていて俺の耳には区別つかなかったyo!
それとも俺が耳鼻科に行ったほうが早いのかyo!どうなんだyo!
314名無しさんだよもん:03/11/30 21:59 ID:Ndn2ZqNY
check it out!
315名無しさんだよもん:03/11/30 22:24 ID:g+U3ZnSm
宗一が旧友の彼女と、なんてシチュがあんのかと思った。
あと豆だはいいでしょ。詞のかわいさが、ホントに男なの?
てかどこの人なの?
316名無しさんだよもん:03/11/30 22:39 ID:9uCqf6ia
もう一度ボーコレ3聴き直してみたyo!
明日耳鼻科行き決定だyo!
ついでに最近鼻血がとまりにくいことも医者に相談してくるyo!
317名無しさんだよもん:03/11/30 22:43 ID:W1Z/l/1P
>>315
(´-`)?豆田は編曲でそ?作詞は須谷尚子だよ。

>>313
もちつけ。漏れもわからん。耳は悪いほうだ。耳鼻科にも通ってた。
318名無しさんだよもん:03/11/30 22:47 ID:g+U3ZnSm
>>317
あーゴメン。イージャンのことじゃなくて
笑顔を見せてとか、彼の楽曲のこと
319名無しさんだよもん:03/11/30 23:03 ID:mkzG8+JD
普段から歌詞なんて気にしないからべつにどうでもいいんだけど
そこまで気にしますか…みんなチルヲタだったり…?
320名無しさんだよもん:03/12/01 01:46 ID:bWKkuZQc
>>319
漏れも歌詞はほとんど気にしない質だが、E JUNKはあまりにイメージとかけ離れてたもので。
321名無しさんだよもん:03/12/01 10:16 ID:fo/Z59M3
そもそも歌詞なんか付けるのはいかがなものかと思うんだが、
この主張が異端なのは間違いないので
これっきりにしたいと思います
322名無しさんだよもん:03/12/01 12:20 ID:GcGUXomY
社長がイイ出来だと言ってるそばで部下が微妙だなんてコメントは出来んよなぁ
323名無しさんだよもん:03/12/01 14:18 ID:zxXyOZuj
ときおりーうぐぅー(略


挽歌のアフォ…_| ̄|○ワラッチマウジャネーカ
324名無しさんだよもん:03/12/02 01:41 ID:7867LrKN
Shining Daysって未来予想図Uになんか似てる
325名無しさんだよもん:03/12/02 09:25 ID:Yz2MNIB4
ボーコレ3の「I hope so...」フルバージョンの話なんだけど、
出だしの7秒目あたりでギター、ミスってない?
326名無しさんだよもん:03/12/03 20:33 ID:BDthH85Z
イージャンそんなにだめか?
俺としてはトゥルーシナリオの後にミルトに乗るリサと宗一はあんなもんだろうなぁ、とけっこうすんなり聞けたが
327名無しさんだよもん:03/12/03 22:40 ID:xeT2FBS3
ダメっつーんじゃなくて、ちょっと以外だったって事じゃないかな>歌詞

曲は普通に良いよん、何回も聴いてるし
328名無しさんだよもん:03/12/04 02:11 ID:gxRe8n/3
E JUNKが激しく気に入った俺としては、是非Routesの元曲を聴いてみたいという好奇心がむくむくと(w

ボーコレ3はテネとおでマルとRoutesやってない自分的にはいい買い物だった。
ただ、わからん曲と納得出来ん曲が1曲ずつ。

「ホントのさよなら」、これがOPになるゲームっていったいどんな内容なんだ?
「ご主人様と折り合いがつかなくなって家出したマルチを調教するゲーム」なのか?

「I hope so...」の2番のアレンジが何か無理してるっていうか……
DOCTOR SとかDEPROGRAM MANの強引なAnotherを思い出してやや鬱。歌詞はいいのに。
329名無しさんだよもん:03/12/04 02:39 ID:GKBTYPmX
>>328
いやー、ホントのさよならは良く判らん。
当方おでマルにはハマって色々やったが、OPは「あ、なんか何度か聴いてるといい曲かも」と
流す程度。ある日歌詞を意識して聞いたら「(゚д゚) ?」って状態で。
なんなんだろう…ゲーム内容はそんな事無いのになあ…
330名無しさんだよもん:03/12/04 04:05 ID:novApyv5
>>329
ごめん、スレ違い質問で悪いんだけど、おでマルってピースだよね?
あれって歌再生できたんだ?ちょっと信じられない。当方未所持なもので。
331名無しさんだよもん:03/12/04 11:21 ID:xm954/Jh
>>330
おでまるはP/ECEとPC、両方使う。
P/ECEでおでかけしてアイテムやら何やら集め、PC側にフィードバック。
ゲーム自体はP/ECEで完全に完結出来るが、アイテム図鑑や倉庫、マルチの日記などが
PC側でしか見られない。
PSのどこでもいっしょみたいな使い方(やった事無いけど)のゲームになってる。
ボーカル曲が流れるのはPC側にて。


けど、頭は良いし音質なかなかだし、歌流そうと思えば十分流すことが可能。
(容量…再生時間の問題はあるが)
332名無しさんだよもん:03/12/04 21:28 ID:qiL0e88u
>>331
レスサンクストン。そういう仕組みだたのね。
シナリオが永田さんらしいから欲しいとは思ってるのだが金がない。
333名無しさんだよもん:03/12/04 21:58 ID:ezG3ldrR
>>330
P/ECEはかなり予想外に音質イイので、ボーカル曲でも意外といける。あなどるなかれ。
331の言う通り、容量の壁があるけど。
2MB改造して、mp3プレイヤー使って、一曲だけのウォークマンとして一時期使ったような使って無いような。
334名無しさんだよもん:03/12/04 23:44 ID:jH+sszWP
ところで香る風のバックコーラス、なんて言ってるんでしょうか?
blue sky,green glass,ice field,and beautiful sea.
blue sky,green glass,ice field,????????
最後がよく聴き取れません。
335名無しさんだよもん:03/12/05 00:00 ID:lPS+2k6N
英語とか超苦手なんで間違ってたらスマソだけど、
blue sky,green glass,ice field to live with you.
blue sky,green glass,ice field with you.
って感じに聞こえる。
テネレッツァに海出てこねえし。
336名無しさんだよもん:03/12/05 00:21 ID:wkNlPtZO
blue sky,green glass,ice field to be with you
blue sky,green glass,ice field with you
と聞いた。
337元田信者:03/12/05 21:06 ID:Ao+OI+cf
元田信者としては、元田恵美が活動を続けていたと判明しただけで幸せ…
こみパレボのエンディングを歌ってるんだってさ。
引退でなくて良かった良かった。
338名無しさんだよもん:03/12/05 23:16 ID:RQlk8C6q
>>337
エンディングも松岡かな?
339名無しさんだよもん:03/12/06 00:22 ID:B9vp6j3+
>>337
良かったな。
Fixのモトダのひとり言は半年近く止まったままだが(w
340名無しさんだよもん:03/12/07 01:31 ID:FGirDwwL
葉のアレンジCDとリアライズサントラ目当てに
初めて企業ブース行こうと思うんだけど、混み具合ってどんな感じ?

午前中なら買えるのかなぁ、スレ違いっぽいけど教えて〜
341元田信者:03/12/07 01:55 ID:kuQ97Ls7
>>339
(´・ω・`)

>>340
今年行けないもんで葉が何出すか調べて無いけど、
CDだけなら意外にするする行ける。
VAの方は色々あるだけに、ある程度並ぶ必要あり。
だった気がする。
342名無しさんだよもん:03/12/07 13:51 ID:lpKK0jnU
列分けがされてなければ
一日目は並ばないほうがいいかと>VA
343340:03/12/07 16:05 ID:QpapuLWG
>>341-342
なるほど、サンクス!
VA先に行ったほうがよさそうですね。
344名無しさんだよもん:03/12/08 00:09 ID:6WXuYKw0
FeelingHeartは良い曲やね
ギャルゲー丸出しの曲に惚れたのは初めてやわ
345名無しさんだよもん:03/12/09 22:44 ID:VjtdLG4b
ギャルゲー丸出し言われても、エロゲーしかやったことがないのでよくわかりません。
346名無しさんだよもん:03/12/11 21:10 ID:Ad9XXbMi
ほしゅだろうなあ
347名無しさんだよもん:03/12/13 00:23 ID:9vjMnD7L
>341
CDの他にうたわれやRoutesの設定資料集みたいの出すみたい。
漏れはそれだけを目当てに(買えたら鍵もだけど)一日目から特攻するつもり。

売り切れたら切ないなぁ・・・
348名無しさんだよもん:03/12/13 02:18 ID:wTIhZjO5
通販とかやってくれ…ないだろうなあ、Leafは。
349名無しさんだよもん:03/12/16 11:45 ID:MnmssWVh
Side-Bでもなんか言われてたが、そういう営業戦略の模様
350名無しさんだよもん:03/12/17 01:05 ID:b5GuzF66
何が営業戦略だ、タコ!
351名無しさんだよもん:03/12/17 03:35 ID:jA9MZK57
ファンクラブ会員限定のアレンジCDが欲しいんだけど、
やっぱりファンクラブに入らないとダメかな?
つーかファンクラブ発足時にアレンジCDが欲しくて速攻で会員になったんだけど、
更新し忘れて三年以上そのまんまだから。
352名無しさんだよもん:03/12/17 03:40 ID:vvlkVj+M
>>351
夏冬コミケのリーフブースに行けるのならば、そこで誰でも買える状態で売ってる。
353名無しさんだよもん:03/12/17 11:51 ID:mXSsYpHr
日本4島にいるなら非常に安い交通手段(1日2300円)で東京に行けるからコミケに行くのを勧める。
354名無しさんだよもん:03/12/17 11:55 ID:ZGSLV/rW
逝って待って並ぶ事を考えるとファンクラブに入る方が楽だ(w
355名無しさんだよもん:03/12/17 22:53 ID:8H5HBljW
とはいえ、CDだけならば(例年なら)十分な量置いてあるし、
昼過ぎに行列はけたころ行けばスルスル買える気がする。
かつての一時引退時の悪魔のような行列は別として、リーフブースは比較的
テンポ良くはけさせてるイメージあり。
なので限定袋とかを、限定日売りとかしてなければ意外に楽そうな…。


まあ、この場合ならそれでもファンクラブ再加入を勧めるけど。
356名無しさんだよもん:03/12/18 17:31 ID:s1ax86H3
スレ違いだけど毎年毎年遠方から非常に安い交通手段で来る人は凄いな・・・
コミケ前日の名古屋から東京へ行く夜行列車はこの世の光景じゃないらしいが・・・
357名無しさんだよもん:03/12/18 18:51 ID:TswhLz3V
学生の頃と就職して間もない頃は18切符使って大垣夜行で逝ってた。
体力的に辛くなって帰りが新幹線になり、やがて逝きも新幹線に。

ホームで奇声を上げてるヤシが居たり、中々楽しかった。
358名無しさんだよもん:03/12/21 00:06 ID:4ZHo3Hu3
E JUNK。
「友達を無くしたくない事実」を
「友達を亡くした辛い事実」と聞いていたため、
歌の印象がとんでもなく変わってた。
昨日歌詞カード見てビビりました。ていうか叫びました。
頭の中で組み上がっていた
「死んだ親友を未だ想い続ける親友の彼女と、彼女が好きな俺の物語」
がガラガラと音を立てて崩れ去って。
359名無しさんだよもん:03/12/21 09:54 ID:ozjUM/In
>>358
>「友達を亡くした辛い事実」
>死んだ親友を未だ想い続ける親友の彼女と、彼女が好きな俺の物語

ものすごい勘違いだ!(笑
でも雰囲気的にはそっちのほうが良かったよねえ。つーかマジ最高だわそれ。
360名無しさんだよもん:03/12/21 12:41 ID:tKH+OTyj
今さらだけど、ボーコレ3聴きました
E JUNK、かっこええ、でも違和感あり
やっぱ、強引に歌に仕立てあげるのはイクナイ
PowerSnowも英語は微妙っすね
どちらも、普通に聴いてた方がいいや、曲のアレンジは良かったけど
361名無しさんだよもん:03/12/21 19:00 ID:hLppZqle
E JUNK、ノーマルのと比べると最初で凄く聞き劣りするような…?
無難に天いなの曲にボーカルつけたほうがよかったかも…

話変わるが、エロゲやるけどルーツはやってない友人にE JUNKと顔to顔を聞かせたら、
顔の方がいいと言ってた。俺もはじめその口だったが、何で今ではこんなE JUNK好きになってるんだろ?
やっぱ本編のイメージかなぁ…
362名無しさんだよもん:03/12/21 21:35 ID:qQ5eBE8+
E JUNKはあのピコピコ感がなんかイイ
363名無しさんだよもん:03/12/21 22:00 ID:nkWV4lIm
豆田将さんの経歴について教えてください
364名無しさんだよもん:03/12/22 00:10 ID:4cQdTaQP
今さらだけど
WhiteAlbumサントラの歌へたっぴだなー
ボーコレ1のWhiteAlbumは良くなってた
365名無しさんだよもん:03/12/22 00:12 ID:llzRQNYK
E-JUNKは友達の彼女の件までは宗一とリサっぽいんだけどなー
Routesというよりは天いなっぽい歌詞なのがモッタイナイ
366名無しさんだよもん:03/12/22 23:18 ID:DqZVvd0n
>>364
確かにうまくないが、俺は元のほうが凄く好き。
・・・こ・・・こ、心がこもっていると思う(ふぅ)

英語バージョンは歌い方がたくましくて、
あのゲームの雰囲気にはそぐわなかたよ。
367名無しさんだよもん:03/12/23 00:37 ID:Egzq3og2
アレはデビューして10数年経ち大ベテランになった
森川由綺が歌ったものだと仮定
368名無しさんだよもん:03/12/23 11:03 ID:dCFWZ66h
和田アキ子みたいな感じか。
369名無しさんだよもん:03/12/23 18:38 ID:M6xh5IVM
>>368
そう(る)です
370名無しさんだよもん:03/12/23 19:10 ID:crjHQOqo
今日、戦場のメリークリスマス見てたんだけどさ
面白いね
音楽がすごい盛り上げるし、渋い感じがたまんね
最後の方はもう涙涙ですよ
やっぱゲームより映画だな

でさ、戦場のメリークリスマス聴いてて思ったんだけど
これって鳥の詩に似てない?というか似てる、絶対似てる
これ参考にして作った感じだ
折戸さん、YMO…坂本龍一好きなのかな?
371名無しさんだよもん:03/12/23 20:46 ID:dCFWZ66h
らしいよ。鳥の詩は麻枝だと思ったが。
夏影は久石譲で青空はBette MidlerのThe Roseに影響か。
うりゃ
ttp://www.findmidis.com/download.go/1332
372名無しさんだよもん:03/12/23 21:38 ID:3qkWGXjn
鳥の詩は折戸で夏影は麻枝。
ただどっちも編曲は折戸。
373名無しさんだよもん:03/12/23 22:55 ID:odpazlUc
かつてはこの板でもそこそこ賑わった話題だよな、これ。
と、昔をなぜか唐突に思い出してしんみり。
いや関係はないんだが。
374名無しさんだよもん:03/12/24 00:46 ID:02IFWbzM
>>373
あれ?そうなの?
そりゃ俺が気づくくらいだから、以前に誰かが気づいてもおかしくないか…
残念
375名無しさんだよもん:03/12/24 10:31 ID:rRQ3/lK9
test
376名無しさんだよもん:03/12/25 08:26 ID:oM50+IKv
■ “雫 サウンドトラック” 配布します ■
全曲を収録したオリジナル・サントラです。
お店によっては予約者プレゼント等があるかと思います。
詳しくはご利用店へお問い合わせ下さい!

雫痕のサントラってけっこうイイの揃ってんだよな…
やっぱ下川、石川、中上、折戸の四天王は強い
…これも欲しい
377名無しさんだよもん:03/12/25 10:44 ID:bAdcpbwv
中上は雫の頃はまだいないけどね
378名無しさんだよもん:03/12/25 18:29 ID:plLXf2RT
正直、FM音源版のサントラが欲しい。
ヘッドホン端子からMDにつないでアナログ録音したものは自作したけど、
やっぱりCDで、しっかり区切ったのが欲しいなあとか。
自分は雫、痕ともにFM音源でやったためにFMの方が印象が強い。
スタッフはmidiかFMならmidiの方をお勧めしてた気がするけど。
379名無しさんだよもん:03/12/25 19:55 ID:UGNbxcKb
ところでさ
Routesの「君をのせて」の「この雲に願いを乗せて」の部分と
ヤミ帽のアニメのEDテーマの「永遠の〜〜〜」の部分って同じじゃない?
ヤミ帽の方はその部分しか聴いてないから、今日聴いてみて確かめてみるけど
380名無しさんだよもん:03/12/25 21:15 ID:6vWldpbP
>>378
CD版しかやってないが、漏れもFM音源版のサントラ欲しい。
こないだ某スレで旧版雫痕のデモ見てビビった。
381名無しさんだよもん:03/12/26 01:00 ID:X0XKLV00
今さらな話かもしれないけどさ
鳥の詩、風の辿り着く場所って作曲は折戸さんだけど編曲は愛撫なのか?
382名無しさんだよもん:03/12/26 01:39 ID:X0XKLV00
葉鍵と関係ないけど
ALIPROJECTってゲーム音楽を歌にしてる感じだね
聴いてみたんだけど、なかなか面白いかも
383名無しさんだよもん:03/12/26 11:18 ID:aEqniNPj
>381そうだよ>382全然関係ないな
384名無しさんだよもん:03/12/26 16:46 ID:YGA815bU
ボーコレ3のEJUNK、ボーカル弱すぎ
385名無しさんだよもん:03/12/26 21:23 ID:Qtk+cNt0
伊藤のテーマだし
386名無しさんだよもん:03/12/27 00:40 ID:t9P3A3Ns
誰かとおもったらいとっぷのことか…
387名無しさんだよもん:03/12/27 18:22 ID:7s7U5z8u
いとっぷのキャラの薄さは葉鍵一だな
388名無しさんだよもん:03/12/27 19:06 ID:2Zr3VHi2
>>383
やっぱそうなんだ
どうりでキモイと思ったらそういうことだったのか…
389名無しさんだよもん:03/12/27 22:01 ID:YozNO9g9
その程度を調べないお前もキモイ
390名無しさんだよもん:03/12/28 02:12 ID:g4BEGXPy
>>387
そもそもホントにいる意味がなかったよ
てっきり、ライバルエージェントで出てくるもんだと思ってた
391名無しさんだよもん:03/12/28 17:44 ID:CdWn5rXp
コミケ収穫物の報告まだ〜
392名無しさんだよもん:03/12/28 20:58 ID:GaSrwZre
>>391
プレイムスレでリアライズのサントラ情報ハイッテル
393名無しさんだよもん:03/12/30 15:18 ID:mcyOboFZ
葉っぱに1人新人音屋が入った模様
394名無しさんだよもん:03/12/30 16:35 ID:UvhdjFC/
豆田扱いなのかと思ったら、アレンジアルバムにでしゃばってた…
395名無しさんだよもん:03/12/30 17:02 ID:mcyOboFZ
でしゃばっててもいいんじゃない?実力があるから中にいるわけで。

彼の名は衣笠道雄。全くの新人っぽい。
アレンジCDのSAVBO(サブイボ)はそれなりに普通。2000円の価値はある。
スタッフのは今回もいい。先生は実はバージン。

Realizeのサントラ、雰囲気は既存の葉鍵作品には無いね。
何に似てるかと言えばニトロかな・・・?よくわからん。
BGMに徹してる曲も結構あるけど徹してない曲もある。質は高い。
良いかどうかは人によると思う。ちなみに折戸曲はかつての折戸節です。
396名無しさんだよもん:03/12/30 17:39 ID:UvhdjFC/
あああ。悪い意味で言ったんじゃなかったんです。
こみパOVAの曲担当だったから、豆田さんみたく、アクアプラスでボーカル曲を作る人なのかな、って思ってて。

インド洋買って!
397名無しさんだよもん:03/12/30 17:42 ID:huRo1BFS
>>395
はしょりすぎて良くわかんない。
スタッフのは今回も言いってのは、衣笠でない、音楽スタッフMISNの作品は、って事?
先生は実はバージンって? 衣笠が?
んでCDの出来はともかく、衣笠の実力が気になる。どうでつか。


んじゃ雫Rからかなあ…衣笠の仕事は。
398名無しさんだよもん:03/12/30 17:59 ID:mcyOboFZ
スタッフが叫びまくってるいつものオマケが良い。
その中の台詞に先生は実は(略が入ってる。

衣笠は上等な出来のアレンジ(4番目と9番目)を作ってる。
それからこのアレンジCDでSは何もしてない。
399名無しさんだよもん:03/12/31 02:45 ID:r3PwCY0g
新人が入るのは結構だが、米村がちと可哀想というか、何だったんだというか。
や、どういう経緯を経て退社したのか知りもせんけど。
400名無しさんだよもん:03/12/31 03:08 ID:2NB8xRtb
そういや米村、今どうしてるのかな

うたわれるものアレンジ原型を留めておりません
401名無しさんだよもん:04/01/01 02:23 ID:Xx9QaPwb
衣笠(゚д゚)ウマー
PristineAir(Routes)アレンジはエピックな四つ打ち、
零れ落ちる星の中で(誰彼)アレンジはスムースなフュージョン
わたくしいたく気に入りました。期待大
402名無しさんだよもん:04/01/02 15:39 ID:IEEygLdS
SAVBOの最後のトラックって誰が誰なんでしょうかね?

「降って来るくらいなら、振られてこんかいやっちゅうねん!?」
 …関西弁だからシェンムー

「遊んでくれる友達を、募集しています」
 …女の声だが大阪のスタッフではないのでちゃん様ではないはず

このくらいしか分からなかったんですが。
403名無しさんだよもん:04/01/02 15:46 ID:pjtD5APD
>>2

うあ゛ぁあ ・゜・(´Д⊂ヽ・゜・ あ゛ぁあぁ゛ああぁぁうあ゛ぁあ゛ぁぁ
404名無しさんだよもん:04/01/02 16:42 ID:wNiO0MTc
>>402
大阪開発室で唯一(?)の女性である、グラフィッカーのイケダこと池田美智子かと思われ。
405名無しさんだよもん:04/01/02 17:25 ID:yPHAsVaT
>404
「俺たち最高!」のアウトロの人も同じ?
406名無しさんだよもん:04/01/02 17:52 ID:dKSGKBUi
あなたを想いたいと同じ空の下でのイントロって似てるね
407名無しさんだよもん:04/01/03 22:27 ID:FW6UaKkU
松岡の「E Junk」のオルガンが妙にツボにハマったのは俺だけですか?
408名無しさんだよもん:04/01/03 22:54 ID:yn3GaC1b
>>406
俺の感じたデジャヴ的感情はそれだったのか!
409名無しさんだよもん:04/01/03 22:59 ID:t+t6iXfc
test
410名無しさんだよもん:04/01/03 23:00 ID:2dLVYtuN
>>407
いや、俺も普通にハマってる
つ〜かSAVBOは全体的に良かったよ、新人の衣笠もなかなかだね。
411名無しさんだよもん:04/01/03 23:19 ID:D3v/27ln
>>406
同じ空の下とは何ぞや?
412名無しさんだよもん:04/01/03 23:24 ID:xcxvkYqj
家族計画のOP?
413名無しさんだよもん:04/01/03 23:50 ID:/amZUvRB
「この空〜」「あなたを〜」2曲のイントロを聞き比べてみよう。
ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1073141152.zip
パスはメル欄
414名無しさんだよもん:04/01/04 00:09 ID:MXVKKptz
>>413
サンクス
確かに似てるね
でもそっちの「同じ空の下」はなんかムカツクというかキモイというか
これは俺好みじゃないなー
415名無しさんだよもん:04/01/04 00:21 ID:3OjZHWNq
>>413
似てる…か?
いや似てると改めていわれれば似てるんだが…


ところで、全く関係ない私見になるが、しかも物凄い既出だが、
「あなたを想いたい」、いいね。最初は君をのせてが好きだったんだが、
何度かやってるうちにすっかりあなたを〜に惚れてしまった。
416名無しさんだよもん:04/01/05 01:16 ID:YxxjDF7b
今日、SAVBO聴きました
「うたわれるもの」がカッコイイですね。一番気に入った
後は「あなたを想いたい」と「零れ落ちる星の中で」あたりも好き
全体的に(・∀・)イイ!!
おまけはキツカッタ-、あれは何度聴いても慣れないや
417名無しさんだよもん:04/01/05 20:47 ID:zDZuh3tB
今回はじめて葉のアレンジCD買ったけど結構良いね>SAVBO
また新しいの出たら買おうかな。

あと以前に出したのも(ORANGEとかってやつとか?)売ってたけど、これはどんな感じです?
418名無しさんだよもん:04/01/05 21:22 ID:n8rvefoe
質はどれもいいと思うけど…

Orangeは遊びがやや少なめな分ものたりなく思えるかも。
蟹ミサイルからは満足感は十分だと思う。
個人的に一番好きだったのは蟹ミサイル…かなあ(SAVBO未購入)
419名無しさんだよもん:04/01/05 21:31 ID:ock66zDr
超先生の声をもう一度聞きたいです。
420名無しさんだよもん:04/01/06 00:07 ID:lmSchF8G
俺はWASSHOYで石川がやったPSGアレンジみたいのがもっと聴きたい
421名無しさんだよもん:04/01/07 01:43 ID:ughD9F60
じゃあ漏れが作ってやるyo
422名無しさんだよもん:04/01/07 02:31 ID:UH05Fhyf
421は今は無き米村。
423名無しさんだよもん:04/01/07 02:38 ID:DD/tfpAV
DOZAじゃなきゃダメなんぢゃおー
424名無しさんだよもん:04/01/07 14:06 ID:N/hNIudN
今更ながらボーコレ3買ったー
E JUNKここじゃ評判悪いけど、漏れはこれが一番好きかも(*´ω`)
ボーカルもしっかり出てると思うし

しかしRoutesのフルは……微妙すぎ
歌い出しとか、なんでこんなヘタというか変な感じにしたんだろ……
425名無しさんだよもん:04/01/10 23:12 ID:FR5v67V9
アレンジが駄目なのは昔からだからなあ
426misaki shinobu:04/01/11 19:29 ID:E9H7/G78
美崎しのぶと、元田さんは全く別の人物よ*
427名無しさんだよもん:04/01/13 14:09 ID:J4iPTfRT
keyまたはLeafで使用している音楽機材(音源、ソフトなど)知ってる方いませんか?
知ってる方がいたら是非教えて頂きたいのですが―、、、
428名無しさんだよもん:04/01/13 16:32 ID:v6KmNNhZ
スタジオアクアに潜入して実際に見てきなさい
429名無しさんだよもん:04/01/13 17:36 ID:01GsSe81
メール送って実際聞いた方が早いような
エロゲ界ではニトロつーかZIZZスタジオ、Leafが最強だな
430名無しさんだよもん:04/01/13 20:59 ID:J4iPTfRT
情報ありがとうございます
Leafはかなりごっついスタジオ持ってますねぇ
関西行った時は、ちょいとここでレコーディングしてみますか

keyもスタジオ(?)は持ってるみたいなんですが、
こちら知っている方はいらっしゃいませんか?
431名無しさんだよもん:04/01/13 22:22 ID:Wsvjwxxm
折戸さんが使ってる機材はAIRのサントラに一覧が載ってたよ。
昔折戸スレに書いたからさがしてみなはれ。
432名無しさんだよもん:04/01/13 22:31 ID:kJthzWCN
サントラなり特典CDなりが付けば大抵は機材載せてたような気がする。
折戸とI've。
いや折戸はどうだったかな。
433名無しさんだよもん:04/01/13 23:33 ID:OIINsPyf
折戸の機材はXP30、EX5R、CD3000XL、SC8820、VM-3100pro、PC98+Recomposer
古い情報なんでもう変わってるかもしれんけど
434名無しさんだよもん:04/01/14 11:26 ID:UaRXppTl
本当にいろいろとありがとうございます
サントラの方も参考にしつつ、近いうちにそれらの機材もそろえてみたいなぁと
さすがにスタジオ機材は無理そうですが・・・
435名無しさんだよもん:04/01/14 19:46 ID:ZMLGGPsK
何で見たか忘れたけどどこかに
折戸、戸越、二人共用の機材
が書いてあったはず
436名無しさんだよもん:04/01/15 11:55 ID:07y7RNvA
Kanon設定原画集の最後にkeyスタジオの画像が小さいですがあります
多分それが折戸、戸越共用の機材なんじゃないかと・・・
それらで曲を仕上げるんでしょうが、機材の名前まではわかりません

うーむ、ミキシングの現場まで立ち会ってみたいものだ
437(ノ゚∀゚)ノ:04/01/15 23:01 ID:eKaiVAkO
漏れも一度Leafスタジオで作ってるところを見学したい
   その手の知識は全くないからさっぱりわからないと思うけど
生音はイイよな、ライブの感動は忘れられない
438名無しさんだよもん:04/01/17 02:47 ID:pSBrEXmq
生首はイイよな

と読んでしまった_| ̄|○
439名無しさんだよもん:04/01/17 13:27 ID:H6raXIiF
KSLが生音に拘ってCD作ったのがWORK-Sの『Humanity...』なわけだが
全く話題にならなくて( ´・ω・`)ショボーン

とりあえず「Wrist」って曲の歌詞が、麻枝ワールド炸裂しまくりで個人的に大好きなんだが。
440名無しさんだよもん:04/01/17 14:29 ID:FN2UxZMR
結構前のやつだし。
漏れは「夏へ続く小径」と「Run」が好き。
一番麻枝っぽい歌詞なのは「Run」じゃね?
まあkeyスタッフが関わってない曲がアレだったから人気でなかったね。
特にヴォーカルが(略
441名無しさんだよもん:04/01/17 21:56 ID:WbzafjM7
夏へ続く小径はイイ……
あれは今聞いても切なくなるよ(つД`)
442名無しさんだよもん:04/01/19 01:34 ID:wpMkDgKt
443名無しさんだよもん:04/01/21 21:23 ID:VH2eehWC
 
444名無しさんだよもん:04/01/22 11:13 ID:AntGbkus
ほし
445名無しさんだよもん:04/01/24 13:12 ID:4aNfQBFl
雫Rのサントラってどうだったんよ
446名無しさんだよもん:04/01/24 14:57 ID:0tlT6FbX
ゲームコンプしてから聴く主義なんで他の人よろ>雫Rサントラ
447名無しさんだよもん:04/01/24 20:12 ID:F0dtXqNC
旧版の曲を擦り込まれた人にはどんなアレンジでも駄目だろ。
俺は悪くないと思ったけど。
448名無しさんだよもん:04/01/26 11:14 ID:2768I/Xm
旧版が上手すぎたんだね
あの時代には浮きすぎるほどのハイクオリティさだった
今回は、確かにまぁ悪くはないとは言える
でもそこ止まりだな
良くはなっていないのは確か・・・か?
449名無しさんだよもん:04/01/28 22:59 ID:JDFWDJi6
ネスカフェのCMで流れてる歌
そのまんまAIRの青空なんだけど・・・
どっちがパクリなの?
450名無しさんだよもん:04/01/28 23:09 ID:kCYdB5EE
ttp://jp.nescafe.com/tvcm/
えーっと、どれ?
全部見るの('A`)マンドクセ
ゴメン
451名無しさんだよもん:04/01/28 23:22 ID:kCYdB5EE
ああ、男女編ね。

つうか、ベット・ミドラーのRoseね。
ずっと前から、というかAIRが出たころから定期的に出る話題。
このスレでも既出のはず。
時期的にはミドラーが先。平井堅はカバー。

折戸が影響されたのではとの話。
夏影は久石譲、鳥の詩は戦メリなどからの影響がみられる。
などなどが既出。すぐパクリパクられに飛躍するの(゚д゚)イクナイ!!

と言う事で。まあ既出なもので淡白でスマソ
452名無しさんだよもん:04/01/28 23:45 ID:kCYdB5EE
なんで当のワーナーの視聴が消えてんだよ…ヽ(`Д´)ノ

つわけで
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=14024
ここのトラック7、Rose, The が原曲な。
あの旋律が始まる直前で視聴が終わるっつう判り難さだけど。
どっかもっと良いとこ無いかしら。
453名無しさんだよもん:04/01/28 23:54 ID:nwFpBA9G
>>451
>折戸が影響されたのではとの話。
釣りですか…
いや、このレスもガイシュツなんだけどね。
夏影、青空は麻枝。
編曲は折戸という反論もガイシュツ。
作曲は麻枝。
454451:04/01/29 00:15 ID:Wl/vC4lu
>>453
鍵音楽には詳しくなかったもんでゴメンね。
というか知識違いでなんで釣り扱い受けにゃならんのか納得が行かんけど。
「釣り」を誤解してやしないか?とネタニマジレススマソ

…と思ったら、「という反論も既出」ってあんた…ネタでなくすっかり議論腰か。
随分殺伐としてんな。そんな末節に拘るなって。
別に折戸を貶したい訳じゃないのは読めば判るでしょや。
貶したいだけなら最初から「折戸がパクったんだよ。あいつパクリだらけだから」とか
根も葉もない事を書いてるでしょ?

ということで>>451訂正
 × 折戸が影響されたのではとの話。
 ○ 麻枝が影響されたのではとの話。

これでOK?
455名無しさんだよもん:04/01/29 00:17 ID:/zgySpMc
>>454
いやいや、「された」って表現が気に障るのかもよ
456453:04/01/29 00:31 ID:t0NhOAM6
>>454
あ〜、スマン。
なんか昔このネタで荒れてるスレ見たことあるような気がしたので終わらせたかったのよん。
別にあなたのレスにちょおムカツいたとかいうわけじゃないのでつ。
ごめん。
457名無しさんだよもん:04/01/29 00:35 ID:3UXFd4nc
そうだよなあ。
昔はこのネタAIR関係のスレに粘着した荒らしが常備してるネタだったもんなあ。

似る事くらい十分ありうるし、既出だしで他の人は「だから?」で終わってるのに、
粘着当人だけが鬼の首を取ったかのように
そこら中でパクリ! パクリ!とか言ってたなあ。アホらし。
458名無しさんだよもん:04/01/29 03:24 ID:8mh3Spj4
できすg
459ヽ(゚∀゚ヽ):04/01/29 03:41 ID:czbd85Xe
最初、聞いたときにパクリという印象もあったせいか
   漏れは青空も夏影もあまり良いと思ってませんね
鳥の詩の方は(・∀・)イイ!!ですね。ボーカルが少々気に喰わないですけど
   というかエアーで一番輝いているのは神薙ですね
でも何て言ったって葉鍵ではFeelingHeartが一番ですよ
   初めて聴いた時は感動ものでした
そういえば、関係ないですけど、折戸さんと石川さんは微妙に曲の感じ似てません?
460名無しさんだよもん:04/01/29 21:55 ID:g0O95m2W
>>459
似てるね。
ジャンキのCD聴いて折戸さんの曲だと思ったのがDOZAっちの曲だったりした。
461(ノ゚∀゚)ノ:04/02/01 00:47 ID:ttgXuoJl
>>447-448
雫R少しだけやったんですけど
   ゲームのイメージとややずれてる感じがしました
普通にサントラなどで聴く分には悪くないと思います
462名無しさんだよもん:04/02/01 01:38 ID:lDPoxMWl
Led Zeppelinの『Star way to heaven』と
天使のいない12月の『もういない誰かとあたし』って曲が似てるって聞いて
比べてみたらイントロが似てた。
463名無しさんだよもん:04/02/01 08:00 ID:gFif24CW
>>459
>というかエアーで一番輝いているのは神薙ですね

神薙は「一番MOON.っぽい曲」という印象ナリ。
464名無しさんだよもん:04/02/03 09:46 ID:1PjnkNEh
そうなんだ
465名無しさんだよもん:04/02/03 19:32 ID:5O9FXWFO
神薙や閉鎖された空間などがかなり折戸っぽい。
Psychedelic Driveもかなり折戸。
466名無しさんだよもん:04/02/03 22:22 ID:o/4geoQf
うむ。Psychedelic Driveはかなり折戸色。
あの手の折戸色は中々KEYのゲームの音楽じゃ出せないだろうから、
PLAYMにゲスト参加して良かったなあとか。
467ヾ( ゚∀゚)ノ゙:04/02/04 00:21 ID:9Lp6r7En
葉鍵イチオシはカガミさん
   面白い曲作れるから
468名無しさんだよもん:04/02/04 00:28 ID:/zDzAG2R
カガミさんはあまり存在意義を感じない
469名無しさんだよもん:04/02/04 00:41 ID:29oPhqcw
ふむ。
おふざけ曲をRoutesで松岡に創りこなされてしまったしなあ…。

とはいえ当人は別に明るいを得意とするわけでもない、とどこかで言ってた気がするので、
まあもうしばらくは期待。
Routesではやや隠れ気味だった。
470ヾ( ゚∀゚)ノ゙:04/02/04 01:26 ID:9Lp6r7En
む、確かに最近はちと弱い・・・・寂しいところです
   おふざけ曲はまじアンで惚れました
それまではあまり気にしてなかったんですけどね
471名無しさんだよもん:04/02/04 03:28 ID:MdvXEHE6
カガミたんには「I hope so...」があるじゃないか!
「まだ癒えぬ痕」もあるじゃないか!


他にはコミカル調の曲しか思いつかないが。
472名無しさんだよもん:04/02/04 04:56 ID:OWbiEpbo
「ためいき」を忘れるな〜。
といいつつ、好きなのは彼女の誘惑とか、弥生さんとか、Sunshine Foreverとか、ヒマワリの丘とか。
473名無しさんだよもん:04/02/04 05:49 ID:5/BLk85W
弥生さんはよかったですねぇ。
初めて聞いたとき、なんかビビッときましたよ。

さて、久しぶりにWhiteAlbumのサントラでも聞くか…。
474名無しさんだよもん:04/02/04 21:16 ID:yLTwU+eX
漏れ的にはカガミ=ためいきかな。
でもピアノ曲はDOZAっちがいいの多いな。
475ヾ( ゚∀゚)ノ゙:04/02/05 19:42 ID:1zdyG2y1
痕OP、東鳩のOP&バトル曲、弥生さん&リサ、こみパOP、まじアンのドタバタ
   このあたりが好きなのです
476名無しさんだよもん:04/02/07 11:05 ID:r7Ev7MHF
おお、弥生さんの曲好きなの俺だけじゃなかったのか

でもWA系の同人音楽CDにことごとく無視されててて(´・ω・`)
477名無しさんだよもん:04/02/08 10:36 ID:7/EpN0Vm
確かに同人じゃあんまり…ぱっと出てくるのは3つくらいか。
ま、WAヒロインとしては、マナよりはいい扱いだけどね。

K.M.E.のをオススメしようと思ったが、HPからなくなってたんで、
なかちゃんでがまんしてくれ
www4.airnet.ne.jp/nakachan/leaf_midi.html
しかも、MIDIだけど。
478名無しさんだよもん:04/02/08 19:11 ID:mNQSYNTE
>>477
>なかちゃんでがまんしてくれ
今すぐこの発言を撤回しろ
もしくは首吊ってこい
なかちゃんに対してあまりにも失礼だ
見ているだけの奴が言える義理ではない
もし貴様がなかちゃんだとしてもだ


…マジレスすると、そういう紹介の仕方はやめれ。
そういった意図が無くても貶してるように見えるからね。
479名無しさんだよもん:04/02/08 20:57 ID:3+2dN3iE
過剰反応です
480名無しさんだよもん:04/02/08 22:46 ID:zhYyv7G7
うん、過敏すぎ。
477が問題なしだと言う気はないけど、過敏反応もまた失礼だと自覚してるだろうか、この方。
まあ当人ならば問題全く無いけど。
481478:04/02/09 07:09 ID:6wSOpjto
すまん。
前半部は洒落のつもりでコピペ改変したものを
貼ったんだけど余計な上に配慮が無かった。
指摘どうも。
482名無しさんだよもん:04/02/09 07:14 ID:gRJyc+9z
今更ながらに天いなのサントラを購入。
OPの「I hope so...」がなまらいい。
久々にエロゲの主題歌で満足させられたなぁ。
惜しむらくは、サントラにもフルヴァージョンが入ってないことか。
483ヾ( ゚∀゚)ノ゙:04/02/09 08:47 ID:FMDkMNIK
>>482 (・∀・)人(・∀・)ナマーラ
484名無しさんだよもん:04/02/09 12:42 ID:YI8qIh7Q
I hope soフルはLVC3に入ってるよ
485名無しさんだよもん:04/02/10 13:01 ID:m9Qw9uHS
フルも良い感じですよ……最初違和感感じだけど、それもすぐ慣れるし
486名無しさんだよもん:04/02/14 11:07 ID:XqkntuuX
さて携帯用にエンコードするか。
487名無しさんだよもん:04/02/16 16:48 ID:3A7ZzJ8h
CLANNAD
2004年4月28日(水) 発売 DVD-ROM
恋愛AVG/全年齢対象
初回特典 アレンジ音楽CD

・・・だそうだ。

キタ―――――――――ッ!
488名無しさんだよもん:04/02/16 18:05 ID:+pEd0Up4
ゲームよりも特典CDに期待しまふ(´ω`)
489ヾ( ゚∀゚)ノ゙:04/02/17 00:57 ID:M2r1FQBY
サントラだけは欲しいかも
折戸さんだけ聴いてみたいし
490名無しさんだよもん:04/02/17 10:19 ID:O7UV7Aka
保守です。
491名無しさんだよもん:04/02/18 02:10 ID:NR3HWebH
俺は折戸よりまごめがいいんだが・・・・・・
492名無しさんだよもん:04/02/18 02:22 ID:Jw64zRsn
まごめちゃんは同人の聞くとT−スクエア臭が凄くて…。
まぁ、好きだけど。
493名無しさんだよもん:04/02/18 09:29 ID:YcN0PWjd
>491
ヽ(´ー`)人(´ー`)ノ
494名無しさんだよもん:04/02/18 10:42 ID:9KWbAlCZ
俺もまごめっちの曲、好きだな
あ、この曲いいなぁ、と思うとそれが彼の曲であることが結構多い
エフェクトの掛け方とか、パンの振り方とかが達人級
495名無しさんだよもん:04/02/18 18:02 ID:6PByKVvE
でもねやっぱり折戸がすき。

psychedelic driveで惚れ直しました。
496ヾ( ゚∀゚)ノ゙:04/02/19 00:03 ID:LAU+h/vF
まごめ曲は苦手なのです
どうもキモイというか、どうしても受け付けられないんですよね
エアーのまごめのだいたいの曲は駄目でした
497名無しさんだよもん:04/02/19 02:18 ID:ZyvU21fW
バカヤロウ!
夜想とか双星とか良いじゃないか。

Airに関しては折戸よりまごめの方が好きな曲は多いな。
498名無しさんだよもん:04/02/19 08:15 ID:47pfabjS
OHPに上がってた曲やKanonアレンジでは( ´,_ゝ`)プッとか思ってたけど
俺もAIRで感心した。
499名無しさんだよもん:04/02/19 13:47 ID:uHY3KrvU
OHPに上がってる曲は麻枝氏が書いたものだと思うが・・・?
でもほんとにAIRでは頑張ったと思う
500498:04/02/19 14:05 ID:ZEc+/ap8
違う違う、昔上がってた奴。新人が入りました〜なんつってお披露目みたいな感じで。
AIRの未使用曲ってことになってたっけ。

OHPの麻枝曲は完成度はもうひとつかもしれないけど、
彼らしいマインドに溢れていて好き。
501名無しさんだよもん:04/02/19 18:39 ID:ZEc+/ap8
> 606 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:04/02/19 18:28 ID:D+2zpIfS
> 大熊猫 / おしかけプリンセス [デモムービー&主題歌]
> ttp://giantpanda.product.co.jp/
ttp://giantpanda.product.co.jp/down.html
そんなまごめちんの曲。
502名無しさんだよもん:04/02/22 21:13 ID:Wo6i+XFT
503名無しさんだよもん:04/02/24 01:42 ID:vVGokDJK
504名無しさんだよもん:04/02/24 02:00 ID:w+obg2xT
♯ ○
# ×
505名無しさんだよもん:04/02/24 02:03 ID:pyWIJicK
♯ ○
# ×
井 ?
506名無しさんだよもん:04/02/24 03:49 ID:pOsSVSjF
♯ ○
# ×
井 ?
丼 !
507名無しさんだよもん:04/03/01 01:46 ID:V3ezc1Ea
いつの間にかHDに入ってた「輝く季節へ」の多分、同人のアレンジ曲が
恐ろしく気に入ったのだが、出所が未だに解らない。
もう2年近く経つ…'`,、'`,、'`,、'`,、'`,、(ノ∀`)'`,、'`,、'`,、'`,、'`,、
508名無しさんだよもん:04/03/01 03:20 ID:YnLxL6ou
>>507
ちょいと聴かせておくれよん。音質は最低レベルに落としていいからさ。
509名無しさんだよもん:04/03/02 03:17 ID:fEv789Qe
>>508
素人目からもプロ並のレベルに見えるんで、恐らくかなり有名なアレンジだろうし
聞いてもらえば解る人もいると思うんだが、如何せんオリジナルを持ってない(mp3のみ)ので
著作権どうたらこうたら的にうpするのは躊躇われる。
それに音質の落とし方も知らないし…。
途中、或いは序盤の部分だけ切り取って上げるとかならありなのかな。
それもできるのかどうか知らんが(w
510名無しさんだよもん:04/03/02 04:26 ID:3QTf8TuU
譜面におこせ
511名無しさんだよもん:04/03/02 10:53 ID:/RKXG7BM
>>509
おまいはホントに出所知りたいのかと。知りたくないだろと小1時間
512名無しさんだよもん:04/03/02 21:53 ID:vjkH4WGD
>>509
じゃあ藻枚が鼻歌歌ってそれをうpしる!
513名無しさんだよもん:04/03/02 21:58 ID:FGfx6Nbe
APPLEの奴じゃないの
514名無しさんだよもん:04/03/02 22:29 ID:0M7WO8qE
べるーヴかもよ?
515名無しさんだよもん:04/03/02 23:13 ID:vjkH4WGD
実はオフィシャルピアノアレンジCDのオマケ曲だと言ってみる
516名無しさんだよもん:04/03/02 23:15 ID:vjkH4WGD
いや、アレは輝く季節へじゃなかったな。スマソ
517名無しさんだよもん:04/03/03 02:52 ID:yi24LCHl
何とか出だしの部分を30秒ほど切り出してみたよ。
俺は同人全く詳しくないので解らんけど、その筋では有名な曲っぽいので
ここにいるような人ならイントロだけで解るはず。多分。
ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1078249217.mp3

判明したら即消すので今回ばかりは勘弁してください…。
518名無しさんだよもん:04/03/03 03:20 ID:bqP93v+W
>>514 あたり。
519名無しさんだよもん:04/03/03 03:25 ID:bqP93v+W
これだけでは分からんか。

Hyper Beroove の Real Season というアルバム。
520名無しさんだよもん:04/03/03 04:14 ID:j8PIKiN8
>>518-519
あーやっぱり有名どころなのね。
予想どおりというか案の定、CDはもう手に入らないのか…。
まあ、長年の疑問がようやく晴れて清々しい気分だ。
これで心置きなく逝ける。ありがとう。

騒がせてすまんかった。
521名無しさんだよもん:04/03/03 22:27 ID:4mDo1fvN
ぱんださんようちえん欲しかったなぁ…
522514:04/03/03 22:41 ID:G/W+Xm1Z
わーいわーい!当たったーー!!

しかし2年前ねえ? 2年前っつーと音楽最萌だっけ? ということは…
「音楽最萌で支援(つーか無断うp)された葉鍵曲をHDD内にダウンロードしたものの、
その後聴き返すこともなく今日に至るまでずーっと忘れていた」というのが真相かにゃ?
523名無しさんだよもん:04/03/04 01:43 ID:Rp6htkmr
知らないうちに本家から落とした可能性もあるかな。
192kbpsだったらね。
524名無しさんだよもん:04/03/06 02:06 ID:YpJFb4Xw
ところで葉音屋に新人の衣笠たんが入ったじゃん。
するとM.I.S.Nのチーム名はどうなるんだ?
M.I.S.I.N(ミシン)?
525名無しさんだよもん:04/03/06 02:34 ID:i37M4fk1
衣笠は「きぬがさ」って読むんじゃないカナ?ないカナ?
526名無しさんだよもん:04/03/06 02:42 ID:DJ/Ie+kc
晒し上げ
527名無しさんだよもん:04/03/06 02:45 ID:YpJFb4Xw
マジか!?
サブイボには読み書いてなかったからてっきり「いがさ」だと思ってたよ。
雫Rのサウンドテストかなんかに出るのかな?
まだRクリアしてねーんだよな。
528名無しさんだよもん:04/03/06 02:51 ID:i37M4fk1
「いがさ」を漢字変換して「衣笠」になるカナ?なるカナ?
529名無しさんだよもん:04/03/06 02:55 ID:v1DtHzXr
カープスの鉄人を知らない世代か……俺も若くねぇって実感させられるな。
530名無しさんだよもん:04/03/06 02:59 ID:i37M4fk1
カープの複数形も「カープ」じゃないカナ?ないカナ?
531名無しさんだよもん:04/03/06 03:02 ID:V7KzLYoo
ID:YpJFb4Xwが21歳以上なら俺は泣く
532名無しさんだよもん:04/03/06 14:25 ID:zNYgR8Qo
>>531
なんだよー、衣笠って名前初めてみたんだよー。

TV見ない新聞っ子のせいか人名誤読は多いのよね。
政治家の高村は最初「たかむら」と思ってたくらいだし。

で、結局タッグ名はどうなるんだ?
M.I.N.S.K(ミンスク)?
なんかどっかの空母っぽいな。
533名無しさんだよもん:04/03/07 16:25 ID:k6OzQpf/
いや、悪いけど素でイガサはありえないから。
新聞だけの文章ッ子でもありえない。あまりに酷い。
煽りじゃなく素で。
534名無しさんだよもん:04/03/07 18:59 ID:hakwWw44
しつこいね君もw
悪かったよ人名に疎くてさ。
だって「衣」って漢字は「イ」か「ころも」って読むだろ?
うちの国語辞典(三省堂)にも「きぬ」っつー読みは載ってなかったし。
全国の衣笠さんには申し訳ない。これからは気を付けるよ。
俺もよく誤読されるから勘弁してくれ。
朝長って名前なんだ。
535名無しさんだよもん:04/03/07 19:17 ID:X4pKnNKB
へえ。珍しい名字?だな。
周りに「なんで?」って思われるくらい当たり前のことを
たまたま知らないなんてのはままあることで、そんなんどうでもいいんだけど、
墓穴掘ってますよお前。
ttp://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%A4%AD%A4%CC&kind=jn&mode=0&base=1&row=1
536名無しさんだよもん:04/03/07 21:04 ID:GcllD7yZ
いや、「きぬ」の載ってない辞典のほうがおかしいだろw


つうか、辞典云々とか、人名に疎いとかじゃなくて、日本語使って20年以上生きてる以上
なんとなくこう、言葉の感覚つうかカンみたいなものがあるしょ?
それで考えれば「いがさ」は出にくいような・・・。
人名・地名なんかはその感覚を覆す、「うそだ、そんな風に読むの!?」ってのがあるから難しいけど、
衣笠はそこまでマイナーな名前じゃないし。

まあ、どうでもいいんだけどな。
つうかなんでこんな話題が続いてんだよw
537名無しさんだよもん:04/03/07 23:17 ID:SqQi8u8l
まったくスレ違いもはなはだしいぞ藻前ら。
今問題になっているのはいがさきぬがさではなく、
空母の名前が「ミンスク」なのか「ミンクス」なのかどっちなのかということだ。

ググっても両方ヒットするんだけどどっちなの?
538名無しさんだよもん:04/03/08 00:58 ID:RjUdoyrG
中司雅美=森川由綺=中山マミ説なんてのがあったんだが本当なのかこれ?
539名無しさんだよもん:04/03/08 01:15 ID:CcbNLN6y
このスレかWAスレで以前、森川由綺=浅田葉子というのが判明したから違うはず。
540名無しさんだよもん:04/03/08 04:30 ID:zBWvMnE3
中司は中山でいいんでしょ?
541名無しさんだよもん:04/03/08 13:53 ID:5/sbrBJZ
LVC Vol.1でヴォーカルを差し替えたバージョンは中司さんだよね。
Game ver.は浅田葉子さんですか、そうですか。
542名無しさんだよもん:04/03/08 14:29 ID:OqQ8FpZL
シングル版&LVCは中司=中山マミ
543名無しさんだよもん:04/03/08 16:22 ID:Op6w54Ww
いや・・真面目な話、元田信者たる俺としては、
F.I.Xのサイトの日記の停滞っぷりが凄く怖いんだけど…

アルぼ!では元田ボーカル曲あるかなあ…。
544名無しさんだよもん:04/03/09 01:05 ID:LPjCNnwL
元田と言えば、LVC3で初めて聴いたおでマルのOP・EDで自分内の評価が
ずいぶんと下がったものだけども、CレボのEDでかなり盛り返した感じ。
やはり元田は憂いを孕んだ歌より、むやみに元気な方が合ってるなぁ、という個人的見解。
できればas time goes byなんかを歌って欲しいものだ。

というか、元田はもとより、MISNや衣笠よりも、豆田に興味があるのですが。
彼について何か詳しく知ってるひと、いませんか。
545名無しさんだよもん:04/03/09 02:16 ID:QS1nmCHj
>>543
F.I.X自体、もう氏んでるんじゃないの。
LVC2から販売も自社でやるようになってるし。
元田まで終わったかどうかは知らんけれど。
>>544
俺は以前から、作詞の須谷尚子って人がもの凄い気になる。
毎回、ゲームの内容にドンピシャで合わせてくる(そうでもないのもあるかもしれないけど)
この人は何者なんだ…?語られたことあったっけ?
もっと評価されてもいいと思うのだが。
546名無しさんだよもん:04/03/09 07:53 ID:Th9B0RGh
こみパはちょっと作詞がアレだと思う……
547名無しさんだよもん:04/03/09 13:06 ID:Hm+paJkb
基本的に葉っぱの歌詞ってゲームとかなりあってないと思うんだけど……
548名無しさんだよもん:04/03/09 13:13 ID:Qm8Nu2lH
E JUNKなんかいとっぷのテーマとまで言われてたぞ。

あなたの横顔は良かったと思う。
549名無しさんだよもん:04/03/09 14:22 ID:ZES9MdtT
POWDER SNOWはガチ。
あとはTH系全般とか合ってるんじゃないの。
550名無しさんだよもん:04/03/09 15:25 ID:J3wgp+73
Powder Snowはたしかにガチ。あれは間違いない。
551名無しさんだよもん:04/03/09 18:38 ID:ZT9odELQ
天使は俺の中ではガチ・・・なんだけどなぁ
552名無しさんだよもん:04/03/09 21:40 ID:nX8yJ47M
ここで須谷尚子=しぇんむ〜の奥さん説を提唱
553名無しさんだよもん:04/03/09 23:27 ID:aKPkD/ty
ホワルバは全部ガチ
554ヾ( ゚∀゚)ノ゙:04/03/10 01:36 ID:wllj9/Fl
歌詞あまり気にしない派
555名無しさんだよもん:04/03/10 02:29 ID:8FGmWlQC
ふぃーりんはーはガチ
556名無しさんだよもん:04/03/10 09:50 ID:Lqx1so5e
>>551
オレも、ヒトリの歌詞については製作者側に否定されてたみたいなネタもあったが(w
あいほーぷそーはガチ、ヒトリも俺的にはガチ
557ヾ( ゚∀゚)ノ゙:04/03/11 01:15 ID:Keha/6bh
昨日はリーフピアノコレクションを視聴
ピアノもイイですね〜
フィーリンハーに痺れました
よくわからないですけど、ハマッてます
558名無しさんだよもん:04/03/12 08:10 ID:5XGfomKv
じつは蝉時雨とか結構すきです
セミの鳴く声の印象はあまりないのですが
小椋桂の顔はよく浮かびます
559名無しさんだよもん:04/03/16 01:27 ID:i+cqinE8
< >
(ねこ) ← ヨーグルト
560名無しさんだよもん:04/03/21 13:21 ID:vvBbw+cx
ぬこ
561名無しさんだよもん:04/03/25 00:53 ID:wwdbeyyH
LVC2での心(SORA)の音が、
誰彼に入っていたのより悪いような気がするのは気のせいですか?
562名無しさんだよもん:04/03/25 01:53 ID:pPLzNV3n
蟹MISSILEで忍者のモノマネしてる人誰?
563名無しさんだよもん:04/03/27 12:07 ID:SY9JLGcR
>なんと、『アルルゥとあそぼ!!』にボーカル曲が付くことに決定しました!!
>歌うのは『こみパ』でお馴染みの「元田恵美」さんです。
>もちろん、特典の「マキシシングルCD」にも収録されます。
>ですので、初回限定版を是非ともゲットしてくださいね。

>ところで、特典で付くその「マキシシングルCD」ですが、ちょっと疑問な点が…。
>収録内容は今回の新曲とゲームのアレンジ曲とボーカル曲、
>合わせて10曲以上になるのですが、これってどちらかというと
>「ミニアルバム」っていうことになるんですかね…?
564名無しさんだよもん:04/03/27 14:42 ID:2e+BWWOx
おっけー!
良くやった、良くやったエイジ!
元田信者としては、その名前その4文字だけで射精できそうなくらい
嬉しいニュースだ!
珍しく素でナイス広報だと思いますよー。良くやったエイジ。
ついageげてしまうくらいに嬉しいニュースだ。
嬉しくて堪らない。モトダのひとり事が止まってからどうなったのかと毎晩泣いてた。
よかったよかった。

…曲自体はというか、元田自体、葉音楽の中では人気無いほうな気もするけど。
565名無しさんだよもん:04/03/28 01:09 ID:ujO/XIiY
人気無いっつーか葉のボーカルの中では一番実力的にアレな人だから。
(アキエンジェルは除く)
566名無しさんだよもん:04/03/28 02:04 ID:HrNFblgk
ああ、別にどれも変わりないよ
唯一、中司雅美くらいだな、(・∀・)イイ!のは
567名無しさんだよもん:04/03/28 11:11 ID:RZIlu248
浅田葉子
568名無しさんだよもん:04/03/28 13:59 ID:YsfvyDA6
'`,、'`,、('A`)'`,、'`,、
569名無しさんだよもん:04/03/28 23:31 ID:ZstJLfbz
葉の音楽発祥地、公式発表と真実の落差に笑った
570名無しさんだよもん:04/03/29 20:44 ID:drgKkqPf
意味が解らん
571名無しさんだよもん:04/03/29 21:59 ID:32IjUmMY
おまけ?
572名無しさんだよもん:04/03/30 00:40 ID:aDk7Vw9P
る〜ちゅだろ
573名無しさんだよもん:04/04/01 01:30 ID:9o0QnZbK
どうでもいいがCLANNADの主題歌はメグメルで決定なんだな
なんか微妙な歌なんだが……
574名無しさんだよもん:04/04/01 11:17 ID:H5SIxe5N
確かに変わった歌だが、ノリとしては悪くないんじゃん? 元気そうで・・・
keyとしても今までと違うものにしたかったんだろうと、そんなことを思わせる主題歌だ
そうでもないなら今回も折戸か麻枝が作曲すれば良かった訳だし

最終的にゲームやっても外してるように思われた場合、それはもう救いようがないな
ただの変な曲、ということになる
575名無しさんだよもん:04/04/01 20:41 ID:0ZCkuLqI
てっきり主題歌はBirthday Song,〜だと
勝手に思い込んで勝手に盛り上がってただけに
拍子抜けしたところはある。
576名無しさんだよもん:04/04/03 19:55 ID:4gwVyGyN
曲はいいけど、Liaさんじゃないのが少し残念……
577名無しさんだよもん:04/04/05 10:43 ID:HEdeKu5x
どこかの話によると「メグメル」というのは
ゲール語で”よろこびのしま”という意味らしい・・・そんな雰囲気の話?
578名無しさんだよもん:04/04/07 23:21 ID:DilmpIY7
そんな雰囲気
579名無しさんだよもん:04/04/08 19:13 ID:RIBYen3Y
>>577
何でそういうワケワカメの名前つけるんだろうね?
580名無しさんだよもん:04/04/08 20:22 ID:bDTPPPId
詳しくはメグメルスレに書いてあったような希ガス
581名無しさんだよもん:04/04/09 04:16 ID:W0HxjEJk
けむさん、PLAYMでリアライズの効果音やデバッグ手伝ってたらしいね。

BGMでも参加して欲しかったなぁ・・・_| ̄|○
582名無しさんだよもん
なにー!
あの人がいながら、音楽には参加せずか…
…次回作に期待、するかなあ…