【楽器持ち】葉鍵音楽演奏スレッド【集まれ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
937 TAMUTAMU :03/09/08 20:26 ID:SyKA72Yr
またUPしたのですが・・・・。
やはり、今回はダメでしたか。挫けそう。
1パート10分としても、10パートで100分もかかったのに
今度は、短いフレーズを煮詰めてみようか、ピアノだけに戻ろうか・・・・・・。

謳うスレ108さん、風の辿り着く場所(歌) の英語が(゜д゜)ウマー
938名無しさんだよもん:03/09/08 22:17 ID:fBeela2G
>>937
スマソ、今気づきました。
かなり良いです。ハープ?のFFっぽいアルペジオが萌えますな。
漏れはTAMUさんのピアノ好きなんで打ち込み大変でしたらピアノオンリーでも全然OKっす。
ただ、あぷ宣告はしたほうが良いかと。スレ見てるだけだと気づかないし。

ついでに以下テンプレ案。
1
次スレのタイトル及びスレ紹介文は>>980さんに。
※ただ、「打ち込みも歓迎」の旨を加えておいたほうが良いかと思われ。

(あぷろだのURLはトマト喰らうので次スレの>1さんにお願いします。)
過去ログ倉庫
http://page.freett.com/taket/

前スレ
【楽器持ち】葉鍵音楽演奏スレッド【集まれ】
http://wow.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1051360586/
939次スレテンプレ案>>2:03/09/08 22:20 ID:fBeela2G
関連スレ
FIX Record応援 兼 葉鍵音楽総合 スレ
http://wow.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1062251879/l50

【俺の歌を】葉鍵ソングを謳うスレ【聞け】
http://wow.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1058279612/

作曲家スレ
折戸スレ
http://wow.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1046528061/l50

麻枝スレ
http://wow.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1049629125/l50

〜代表取締役・下川直哉と愉快な仲間たち〜その2
http://wow.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1059824912/l50
940次スレテンプレ案>>3:03/09/08 22:24 ID:fBeela2G
PCで録音するためのフリーソフト
ttp://www.cycleof5th.com/
無音カット、コンプ、ノーマライズはやっておきましょう。

楽譜をお探しの方
・ピアノ
M.M.氏提供
ttp://www008.upp.so-net.ne.jp/m_maru/(Leaf系)
ttp://www.geocities.co.jp/MusicStar-Piano/4725/(Key系)
ttp://homepage3.nifty.com/MXB02544/(ONE)

ぴこのスコア
ttp://www.apple.fm/~pico-score/

・ギター
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/4895/

・midi
ttp://www.nijinone.jp/midi/

神々のサイト
ttp://uno.nothing.sh/(ピアノ演奏)
ttp://www.yukky-grand.com/(ギター演奏)

以上です。過去ログから重要そうなやつを全部拾ってみました。
添削よろ。>ALL
941名無しさんだよもん:03/09/09 16:19 ID:paRXedmL
いいんでない?
942名無しさんだよもん:03/09/10 03:06 ID:x894q+Ej
>>938-940
乙〜
このスレでこんな立派なテンプレが出来るとは思わんかった。
943名無しさんだよもん:03/09/10 23:51 ID:hep9QDJ0
このスレ楽しかったなぁ、いろんな人たちがいたよね、サックス吹いたり
ピアノ弾いたりギター弾いたり、歌ってた人もいたよね。
944謡うスレ90:03/09/10 23:59 ID:nAkupYs9
>>943
そういういいノリを次スレで続けていけたらいいよな。
歌は…正直スマソ。
945紫の人:03/09/11 00:44 ID:fq1/zIML
http://www006.upp.so-net.ne.jp/taket/wma/yasuragi.wma
久しぶりに録音しました〜。
痕より「やすらぎ」デジピ演奏です。

>>944
一瞬IDがAカップに見えた
946 TAMUTAMU :03/09/11 02:07 ID:0ZQ+bsvU
紫の人氏、いつも丁寧なレスありがとうございます。
残念ながら、Key作品以外ほとんど知らないのでうが、丁寧でイイ演奏ですね。

月童です。テンプレの神のサイトのUnoさんのHPをみて感動しました。
影響を受けていると思うのですが・・・・。夜中に思い立ってやってみました。
テンプレ?ご苦労様です。
947名無しさんだよもん:03/09/11 20:09 ID:t9/EeTCl
メンテ報告。No74〜No84倉庫行きです。

>>946
どうもです。
ていうか名無しでカキコんでるのになんで俺ってわかるんすか…
別に全レスしてるわけでもないのに…
あ、あと月童が50秒で突然切れているんですが、俺だけかな。
もしかしたら容量がいっぱいだったので正常にアップできなったのかも…
948名無しさんだよもん:03/09/11 21:37 ID:nFCl/SZ3
ケダマ復活記念パピコ!
949 TAMUTAMU :03/09/12 00:36 ID:mgSVVir6
月童ってAirなのに、ファイル名みたら、Kanon月童ってあったので、
そこも修正。
もう一回UPしなおしました。
950 TAMUTAMU :03/09/12 00:44 ID:mgSVVir6
と思ったら、エラーばかりでUPできませぬ。
またの機会にします。
951名無しさんだよもん:03/09/12 18:19 ID:Zk3wTJr4
ザソネソ
952名無しさんだよもん:03/09/13 17:53 ID:Nq+xMSDv
コリャザンネン
953名無しさんだよもん:03/09/13 18:02 ID:nFS8KtAP
イヤマッタクザソネソ
954 TAMUTAMU :03/09/13 21:13 ID:cnQZjrWf
かの有名なUnoさんの月童を聞いた後、
自分でも弾きたくなりやってみました。
今回のは、3octで鍵盤の、SK−88Proです。
一応MIDIで録ったんですが、修正は無しですみません。
修正してる暇があったら、別バージョンか違う曲弾きます。

あと、一つ気づいたのですが、
MP3にするときに、128KBなんかでやってるから容量喰っちゃうんですね。

どんどん指摘してくださって結構ですので、これからも相手してやってください。
955名無しさんだよもん:03/09/14 01:04 ID:eX79th4/
(*^ー゚)b グッジョブ!!
こう、なんていうの。
ポロロンポロロン流れるように弾けるのってすごいなぁと思うわけですよ。
956名無しさんだよもん:03/09/14 15:48 ID:2J2mWavO
ピアノスゲー
957名無しさんだよもん:03/09/15 04:41 ID:wRm7Gwbg
SKでよくやるな
958 TAMUTAMU :03/09/15 22:20 ID:4W3AcA9V
レスありがとうございます。
今回の月童は、何回か聞いてみると、途中から原曲とどめていませんね。
あいかわらず音質もボロボロですし。

曲も音質も、修正せずにやってますが、
新スレに合わせて、もちょっと完成度高いもの用意しようかしら。
959名無しさんだよもん:03/09/17 04:02 ID:vKYFuZQ+
>>TAMUTAMU氏
ピアノ(゚д゚)ウマー!!
音割れとかはともかく、抑揚のつけ方とか凄く(・∀・)イイ感じですね。
次の曲も期待してるっす。

(´-`).。oO(俺もピアノ始めようかな……もう遅いか)
960名無しさんだよもん:03/09/17 16:00 ID:FXm2ztsh
>>959
遅くはない。
ガンガレ!
961名無しさんだよもん:03/09/18 04:28 ID:8oIAplrv
落ち
962紫の人:03/09/18 16:33 ID:8wUGOnW9
http://www006.upp.so-net.ne.jp/taket/wma/romantic.wma
こみっくパーティーから「Romantic」デジピ演奏です。

>>959
何を始めるにしても人生で遅いなんてことはないのさ
963紫の人:03/09/18 17:51 ID:8U3NH+E9
http://www006.upp.so-net.ne.jp/taket/wma/ame.wma
連投スマソ。弾いてみたらなんか調子良くいけたので。
いつぞやのリベンジ、ONEより「雨」フルサイズ、デジピ演奏です。
964名無しさんだよもん:03/09/18 21:29 ID:gbj53Fah
>>962-963
(゚д゚)スゴー!!
俺は>>959なんですが、こんなイイ演奏を聴かされるとますますやってみたくなりますた。
何故かピアノは家にあるので、環境的には何の問題もありませんが、
何から手を付けていいやら……(;´Д`)
965 TAMUTAMU :03/09/19 00:24 ID:2SUcRaci
>>963
私がONEで一番好きな曲です。(というか、この曲しか知らない)
やはり上手ですね。原曲を大切にされてますし。
Kanon,Airの一番好きな曲はUPしたのですが、Oneがまだだったので
私も弾きたくなってきました。
3オクターブの鍵盤で弾けるかしら。

>>964
自分がイイ!と思った曲を、まずは思うがままに、適当に真似してみては?
966 TAMUTAMU :03/09/19 01:01 ID:2SUcRaci
UPしました。が、ゴミです。
実験的に16Kで録音しました。
もともと音質わるいんで、128Kと変わりませんね。
967名無しさんだよもん:03/09/19 11:00 ID:1g87wKjz
ほうほう。
968名無しさんだよもん:03/09/19 17:02 ID:asmstDTD
みんなうまいっすねぇ。生楽器はギターとベースとドラムしかできへんので
UPできる曲あるかなぁ。伝承をギター2本でやってみまつ・・・
969名無しさんだよもん:03/09/19 21:47 ID:Z87upNui
>>964
漏れの友人にもピアノさわったことなくて一から始めた奴がいるんだけど
そいつはピアノの教本を適当に一冊買ってとりあえず楽譜の読み方を覚え
どっかのサークルが出してる実演CDと楽譜が一緒になった同人誌を買って練習してますた。
MOON.の「おかあさん」を弾けるようになったそうです。

耳コピできる能力がなければ、まず楽譜を読めるようになったほうがいいと思います。
970名無しさんだよもん:03/09/19 22:03 ID:T4X8Vc/g
耳コピも昔に比べたら楽になったよ。

波形データ編集機能の付いてるMIDIシーケンサで原曲のオーディオトラックを入れて、
あとは聞きながらノート入れていくだけ。

音を聞き分けられればあとはすんなりとコピれる。
971名無しさんだよもん:03/09/19 22:11 ID:Z87upNui
>音を聞き分けられればあとはすんなりとコピれる。
単音はともかく和音になると聞き取れません。
ど う す れ ば い い ん だ 。
972名無しさんだよもん:03/09/19 22:45 ID:6nCKfpA0
>>971
和音でもトップノートとベースはわかりやすいでしょ。
あとは前後関係やそのコードの意味を考えながら間を埋めてくだけ。
何ごとも慣れだよ。
そのうち響きから○M7、○m7、○sus4や
もっと難しいコードもだんだんわかるようになってくる。
973名無しさんだよもん:03/09/20 00:01 ID:t9yjGXcx
コード進行にはセオリーがあるから、慣れれば無意識に和音もすぐ見つかるように
なると思う。俺は理論は全然わからんけど、知識はあったほうが良いかも。
974名無しさんだよもん:03/09/20 01:02 ID:f9xMuQAk
とりあえずトニック(T)(I、III、VI)・サブドミナント(S)(II、IV)・ドミナント(D)(V、VII)の相互関係かな?

KeyがC△なら C→F→G→C という感じでもっていくと T→S→D→T って進行でそれなりに聞こえるはず。
あとはKeyと展開で相談しつつコード進行を入れていく。

アヴォイドノートに気おつけてね♪

975紫の人:03/09/20 16:38 ID:d3QAFgMQ
倉庫移転のお知らせ。新しい倉庫のURLは以下の通りです。
http://www.ismusic.ne.jp/taket/
200MBまで保存可能になりました。アカウントを削除されなければここを使います。
次スレ建てるときはテンプレ修正をお願いします>>980

なお、謳うスレ90氏の作品はご自分で保存庫を作られたようなのでこちらの分ははずしました。
また、ファイル名に2バイト文字を使ってある作品は倉庫移行時に1バイト文字に変更しています。
976名無しさんだよもん:03/09/21 02:29 ID:BN2P3/TD
了解〜
977名無しさんだよもん:03/09/21 11:07 ID:10LrDtW8
新スレのタイトルはどうするの?
978名無しさんだよもん:03/09/21 16:05 ID:5pObptST
とりあえず【楽器持ち】【集まれ】はもういらんだろ
979名無しさんだよもん:03/09/21 21:01 ID:b3HqtAAu
\もうね、アボガド/ \バナナかと/
                     ┌┐
      ヽ           / /
     γ⌒^ヽ       / / i
     /:::::::::::::ヽ      | (,,゚Д゚)
     /::::::::(,,゚Д゚)       |(ノi  |)  
    i:::::(ノDole|)     |  i  i
     ゙、:::::::::::::ノ      \_ヽ_,ゝ
      U"U         U" U
980名無しさんだよもん:03/09/22 20:53 ID:/2i0gNU3

                                __ノ´ ̄ ̄´
      |\   lVVVVl   /|      __ノ´ ̄ ̄´
      ヽ\>┴(@)┴<//  ノ ̄       
       〉´  /  \  `〈 /     /\  _____ 
      i ⊂'⊃   ⊂'⊃ i          ..\
    _|/_  ▽  _\|_ ―--- __
     >ヽ -モ_人_チ- / く          ̄ ̄ ―-- _
     Z \   ヽノ    /__「                    ̄
      └v'~''r-----r''^v┘
    ⊂へ   |―――|
        | |  |‐―――|
        ヽニ.|ー―――|
         └-------┘
981名無しさんだよもん:03/09/22 21:24 ID:LBHeRE9S
>>980
責任持って次スレたてろよ
982名無しさんだよもん:03/09/23 02:41 ID:7R2q4LLU
>>980
次スレよろ
983名無しさんだよもん:03/09/23 04:50 ID:wIBf151t
建つ気配がないので建てました。
http://wow.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1064260033/
984名無しさんだよもん:03/09/23 04:55 ID:wIBf151t
変な時間に建ててしまった…
即死回避カキコよろしくです。
985名無しさんだよもん:03/09/23 21:41 ID:ahPNCsAC
じゃあ埋めよっか。

お題:このスレで気に入った作品
>>95  ギターカコイイ!
>>235 とってもニルヤっぽい
>>809 ほぼ完コピに戦慄

他にもたくさんあるけどこれくらいで・・・
986名無しさんだよもん
>>82 オカリナ和んだ
>>421 一人で多重録音したってところが凄い。クオリティもイイ
・ピアノの曲全部