篠塚弥生の葉鍵的PC自作相談室

このエントリーをはてなブックマークに追加
1篠塚弥生
お久しぶりです、篠塚弥生です。
由綺さんが暇になられた隙に自作相談センターを開きます。
葉鍵のゲームをやるためのコンピュータ作成に関するご質問をどうぞ。
私がお答えするかもしれませんしどなたか博識な方がお答えくださるかもしれません

勿論、あくまで葉鍵をエンジョイするための質問センターですので
スペック追求型の方は自作板にどうぞ
2名無しさんだよもん:01/12/04 22:25 ID:SCsVkq+r
IDもなんだかそれっぽいですね
3篠塚弥生:01/12/04 22:50 ID:BWwKIqAP
…ひょっとすると、自作にかける暇をゲームに費やせ、ということでしょうか

>>2
たぶん時限でIDは変わってしまっていると思います。すみません
4名無しさんだよもん:01/12/04 23:40 ID:S9EJOErP
>>1
何を聞いたらいいのかわからねぇ…
「葉鍵ゲーするのに最適なマザーは何?」とか聞けばいいのか?(w

例とかあったらたのむ
5篠塚弥生:01/12/05 00:00 ID:m+u69I/e
何か「お困りのことがあれば」ということです

「葉鍵ゲーするのに最適なマザー」といえば、
例えばビデオ機能やサウンドの内蔵はできればご遠慮頂きたいところでしょう、
或いはあっても復旧には利用できるでしょうがせめて拡張スロットは

そんなに肩肘を張られず一寸どっちにしようか迷っている…ぐらいのご質問でも
6名無しさんだよもん:01/12/05 00:44 ID:9opD2wzu
弥生さん的には、どのCPUが萌えですか?
7篠塚弥生:01/12/05 01:01 ID:m+u69I/e
IBMがかつてCyrixと提携して生産していたIBM300/333MHzは発熱、
騒音の面で悪くないと思います、しかし現在導入されるという点から考慮しますと疑問ですし
現状では新しいコアのDuron/Celeron、
もし金銭的余裕があれば比較的入手、運用しやすいMobileAthlonなどがお勧めできます
8名無しさんだよもん:01/12/05 04:57 ID:7pDNruuF
DECに萌えてます。
21064マシンで葉鍵ゲーが動くように頑張ってみます。
(質問じゃないしw)
9名無しさんだよもん:01/12/05 11:33 ID:FwczqMqb
そういえば過日のパッカードとの合併後DECのサポートはどうなるのでしょうね?
製造ラインを統合する様子もありませんし
どうも頭から合併に乗り気でなかったような感じもいたします…。

もし動作したら後学の為にどこかで発表されては如何でしょうか?
10名無しさんだよもん:01/12/05 12:03 ID:PBGXWuwB
弥生さん!金山駅のみゅー争奪戦に勝つためにはどんなパソコンが必要ですか?
11篠塚弥生:01/12/05 12:41 ID:FwczqMqb
…自作と関係ありますか?

とりあえず自作されるよりは
http://www.panasonic.co.jp/pc/prod/note.html
をお勧めいたします。
こちらをご利用いただけば毛の多い小動物を相手にするときも
チケットを取るために動的に持ち運ばれても大丈夫でしょう。
12名無しさんだよもん:01/12/05 19:55 ID:1O3NQOFq
IDE接続のHDDを増設しようと思うんですが、オススメはありますか?
シーク時はともかく待機時には絶対静かなやつが欲しいです。

あと、HDDには5400回転と7200回転がありますね。
これらの体感的な違いは大きいでしょうか?
大差ないようなら静音・発熱・耐久力の良さそうな5400の方にします。
13篠塚弥生:01/12/05 23:11 ID:hQosCt8/
最近の流体軸受け製品であれば全般的に5400回転の商品は静音化がはかられているようです。
また、HDメーカの同一ブランド内でもかなり音にはばらつきがあるようですので
実際それぞれのユーザの方にお問い合わせになられては如何でしょうか?

個人的にお勧めするのであれば静音対策に前向きなIBM製品に
http://www.gup.co.jp/smart/smartdrv/smartdrv.htm
などを組み合わせられてみては如何でしょうか。

これはHDに限りませんが、お使いのケースが金属製であれば
緩衝剤を多用されることで大きく静音化をはかることができますね。

処理速度としての5400/7200回転ですが、個人的体感ですがエンコード作業時に
多少差異を感じる気もしますがこれは気にされるほどではないでしょうし、
静音の面からも考慮して5400回転をお勧めさせていただきます。
14名無しさんだよもん:01/12/06 06:44 ID:7ykPmsDc
弥生さんお返事ありがとうございます。ヽ(´ー`)ノワーイ

いまはMAXTORかSEAGATEあたりを狙ってます。
以前と違ってIBMはそんなに評判は良くなかったりもするので。

スマドラはちょっと高いんで微妙なところです。
それに近くに置いてある店があるかどうかも怪しいです。
とりあえず見送って、騒音が気になるようなら購入も検討してみます。
相談に乗っていただきありがとうございました。
15名無しさんだよもん:01/12/06 10:57 ID:uvnAJwb0
無料で答えてくれるの?
東芝のノート(DynabookSS3330)でWin98使ってるんだけどおまけソフトうざいんで
手持ちの2k突っ込みたいんですがノート用のCD読めるドライブないんです。
持っているWin2kはsp2のものです。お願いします
16篠塚弥生:01/12/06 14:37 ID:6W9czIsr
>>14
選ばれたHDが静かなものでしたらぜひお教えください

>>15
…以下は私の個人的経験に基づくご案内であり、この方法をお試しになられて
失敗されても私は責任をとることはできません。ご参考までに記載いたしますがメーカまで直接相談されることをお勧めいたします。

まずお使いのノートのパーティションを最低二つに割ってください。
私はDynabookを持っていないので詳細な仕様はわかりかねますが、
とりあえず2G程度の空のパーティションをフォーマットしておいてください。
次に、BIOSのアップデータをご入手ください。
その必要があるか、そもそも存在するかはメーカまでお問い合わせください。
readyPCなら問題は無いでしょうが。

次にDynabookの中にWindow2000用のドライバ類が存在するようであれば
それをひとまとめにして保存しておいてください。このセットを仮にAとしましょう

ここで、SP2のディスクから「WINNT」フォルダを取り出してください。
CDドライブがないとのことですが、デスクトップにはついていると思いますので
このデスクトップからWINNTフォルダを取り出し、LAN経由なり
ネットのストレージを介するなりして同フォルダをDyanabookの新規に作成したパーティションに投げてください。
17篠塚弥生:01/12/06 14:42 ID:6W9czIsr
次に、このDynabookの中のAも新しいパーティションに引っ越します。
ここから起動切断が重要になりますのでお気をつけください。

まずAを引っ越ししたら念のため常駐類を全てはずす設定の上コンピュータを再起動、
次に起動したWindows98から新しいパーティションの中のWINNT内にある2000のインストーラを立ち上げます。
ここからWin2kを98のパーティションに上書きするカタチでインストールください。
98は残しても残されなくても結構です。
インストールが完了しましたらコンピュータを再起動、今まで98の収まっていたパーティションから
2000が起動するはずですのでAをWINNTの入っているパーティションから取り出して導入ください。

今度は2000の起動している状態でAをまたネットのストレージに流すなりLANでとばすなりして
安全な場所に移動しておきWIINTフォルダからインストーラを叩きます。
これでこれまでWINNTとAの収まっていた、このたび作成されたパーティションに2000が導入されますので
いったんコンピュータを再起動してください。
18篠塚弥生:01/12/06 14:49 ID:6W9czIsr
再起動しましたらローダが立ち上がりますので新しいパーティションの中の方の
Windowsを起動ください。どちらかわからないときのために
すでにインストールされている方に目印をおいておくと良いかもしれません。

新しいパーティションの中のWin2kが起動しましたら元のドライブ=
最初Win98の入っていたおそらくはCドライブをフォーマットします。
OSが二つ入っていても仕方がありませんので。
ここで気をつけていただきたいのは、フォーマットが完了したらすぐに
新しいパーティションの中に納めているWINNTフォルダを叩き
Win2000を再度たった今フォーマットしたドライブにインストールいただかなければならない、ということです。

もしもフォーマット後に再起動などされてしまうとコンピュータはロード対象を失い迷走します。
私には論理ドライブの起動元設定方法はご案内できませんのでこのやり方をご案内させていただきます。

これでもとWin98がインストールされているドライブに2000をインストール、
起動できるようになりましたらドライバ類をAから導入、
このたび作成されものおきに使われていたパーティションをフォーマットして作業は完了です。

いずれにせよ大変リスクが大きく、私個人はThinkPadx21で成功いたしましたが
危険な方法には違いありません。メーカまでお問い合わせの上正規のアップグレードを行われるのが間違いのない方法ではないでしょうか。
19篠塚弥生:01/12/06 14:50 ID:6W9czIsr
尚、この方法で失敗されますとおそらくメーカ保証は受けられなくなりますのでお気をつけて。
20名無しi486:01/12/06 18:16 ID:1G7cKDcD
うわ、さすが難しいことしてる……
21名無しさんだよもん:01/12/06 20:58 ID:PXf6O2gj
うわ、全然わかんないよ。
やっぱりPCの自作ってすごく難しそう…
一部のマニアだけのもんで、初心者にはハードル高いんだろうね。
22篠塚弥生:01/12/06 22:38 ID:yNxr5xYK
葉鍵的に申し上げますと、今のご自身の萌えキャラに最初はそんなに萌える、
とは思っていなかったのではないかと存じます。
マルチさんならマルチさんに、あゆさんならあゆさんに萌えるには
一見最初のハードルは高くとも実際飛んだ後は如何でしたでしょうか?

最近はショップなどでの支援や解説書籍、サイトなどもずいぶん増えて参りました。
作業自体は面倒なものではありませんし
コンピュータの内部のちょっとした勉強にもなるでしょう、
日曜大工程度の軽い気持ちで始められては如何でしょうか?
及ばずながら私もお手伝いできる範囲でお手伝いさせていただきますので。
2315:01/12/06 23:44 ID:PlQmdSN2
弥生さんマンセー無事インスコできたっす。
漏れも自作は面白いとおもうよ。プラモっぽいし
24名無しさんだよもん:01/12/07 01:47 ID:JR2QIqR1
面白そうだね。一度は自作してみたいな。
25名無しさんだよもん:01/12/07 10:56 ID:FFVf+UvY
自作するメリットって何?
安くなるの?
26篠塚弥生:01/12/07 11:51 ID:zylAjAtw
自作するメリットは主に拡張性と自由度の高さでしょうか。

拡張性は、最近の省スペース化の潮流をごらん頂けばわかるとおり
メーカ製は全体的にスリムになってきています。電源性能も弱いために
拡張できなくもないがすると機械の馬力が足りなくなることもあるでしょう。
先日USB2.0の為にスリムPCを拡張した英二さんが機械が途端に不安定になったことを嘆かれていました。

自由度は、やりたいことがどうあるか、ということに併せて少額の出費で
問題を解決できるかもしれないという点にあるでしょう。

例えば、渡辺製作所のパーティーズブレイカーをプレイしようと思ったときに、
CPUはPentiumの800MHzもあれば十二分に快適にプレイできる「はず」です。
しかし、メーカ製品は全体的にグラフィック性能をオンボード、
つまり安上がりに作るためにマザーボードのおまけ機能に頼ろうとする嫌いがあります。

最近はだいぶグラフィック性能のもとから高いメーカ製品も出て来つつありますが、
グラフィック性能に限らずある特定の機能だけを重点的に強化したい場合などは
自作が便利ではないかと思います。
27篠塚弥生:01/12/07 11:55 ID:zylAjAtw
値段はどうでしょうか。初期導入の時点では最近は値頃感を感じないこともしばしばです。
手元にある少々古いチラシ類で失礼いたしますが、
自作で10万円、と予算を決めて大まかな機材を考えると

Win2kOEM AthlonXP 1800+ DDRSDRAM 512MB CD-RW 16x10x40 LAN 10/100 60GBHDD
Millenium G450 dual 32MB ケース電源400w ケーブル・ファン類諸般

この程度の仕様になります。これで機械を組むと10万円ではモニタは買えません。
一方市販品で適当に10万円の機械を覗いてみますと
これほどの仕様の製品は無いにせよある程度の仕様は確保されています。
劇的なほどの差は無いのがごらんいただけるかと思います。

しかし、もしもあなたが2台目のコンピュータをお考えの時、
モニタが二ついる場合、いらない場合があるでしょう。
メーカ製ですとそうそう仕様は選べませんのでこの機械がほしいな、
と思ってもモニタが邪魔だし余計な出費だ、と思われることがあるかもわかりません。

また、2年ほどご利用になって一寸機械の動作速度が不満になってきた、というような時
自作であればHD、マザーボード、CPU、ファン、それにメモリを差し替えれば
相当パフォーマンスの向上が望めます。ケースやフロッピードライブ、モニタや
ケーブルなどは買い換える必要はないわけですから、長期的なスパンで考えると
新しいものを買いそろえるより節約できるでしょう。

余談ですが葉鍵のゲームであれば5万円程度の機械でも快適に動くかと思いますので
そういった意味の「安さ」を追求されることも可能でしょう。
28篠塚弥生:01/12/07 11:57 ID:zylAjAtw
言い換えればメーカ製品は「安心」を、
自作は性能をお求めになるということになるでしょうが
いったん動いてしまえば自作でおそらく不具合は起きないでしょうし、
本当に致命的な問題はメーカも匙をなげてしまうようですので
結局のところ「何に使うか」が問題になるのではないでしょうか。
29名無しさんだよもん:01/12/07 12:29 ID:lVrU254R
なにやら有意義そうなのでage

いろいろ言われてるけどWindowsは2000とXPのどちらが買いですか?
ゲーム用に98SEあるけど、安定性が欲しいこのごろ。
30篠塚弥生:01/12/07 14:18 ID:jOE/Lz5e
これは全く個人的な「意見」ですが。

Windows2000はそれなりに枯れて来ています。
少なくとも2000以前のマイクロソフト製品と比較して最も満足のいく出来です。
突然画面を歩き回るスフィーさんが固まってしまう、ということもありませんし、
XPに搭載された最新の機能に魅力を感じないのなら2000を導入されるべきでしょう。

XPはハードウェア的なものを扱うソフトウェア、
例えばライティングソフトなどと競合をおこしやすいようですし、
葉鍵のゲームの中でXPでの動作が念頭に置かれて設計されているものは
これまでに一つもない、ということを考えあわせればやはり2000を押させていただきます。

とはいえネットワーク周りなどには確実に新機能が搭載されているわけで、
それらが活用できる事柄に携わられているのであればXPをお試しになられては如何でしょうか。
31 ◆minAMIVE :01/12/07 23:15 ID:ebW77oJS
>>26
弥生さん、パーティーズブレイカーはCPUあんま関係ないっす。
グラフィックカードで快適さが決まるようですよ。
オフィシャルにそう書いてましたよ。
一応、念のため書いときます。
32名無しさんだよもん:01/12/07 23:59 ID:a2UPgScm
漏れのセレロン766MHzのマシンじゃ全然ダメなんだけど、なんで?>PB
33篠塚弥生:01/12/08 04:23 ID:584ql6Ch
>>31
ことばが足らなかったようですね、申し訳ございません。
つまり>>32の方程度のCPUはCPUパワーとしては問題ないのですが、
グラフィック性能がおそらく足りない……というような場合に
自作であれば問題の部分のみに補強を行えば一から機械を買い直すよりは効率がよい、ということを
ご説明できれば良かったのですが。

>>32
もしもメーカ製品であればとりあえずメインメモリからビデオメモリに分割を
行うかたのものであれば最大限の割り振りを(AGPで拡張されるのが最も早いでしょうが)、
自作であればそろそろグラフィックボードの買換・導入時期ではないかと存じます。
これからは同人ゲーム等も仕様を求めるようになってくるでしょうし、この機会に機材を見直されては如何でしょうか?
34暇人 ◆minAMIVE :01/12/08 10:55 ID:p0mILKWb
>>33
そのことが言いたいんだろうなとは思ってましたが、
誤解する人が出てくるかもしれないので、一応突っ込んどきました。
いいスレなので頑張って下さいね。
35名無しさんだよもん:01/12/08 16:55 ID:fTl4G0xf
自作って工具とか何がいるの?
ペンチとかドライバーとかナットぐらいしか持ってないけどできる?
36篠塚弥生:01/12/08 20:03 ID:bqSu6eQC
自作にはドライバがあればおそらく大抵のことはできるかと存じます。
個人的にはペンチなどが必要になったことはありませんが、
冷却装置をご自分で作成される方などは
特殊な工具類が必要になる場合もなるかもしれません。

それと、私明日少々立て込んでおりまして
こちらにご質問の方頂戴しましても即答はいたしかねます。
もしよろしければ明後日改めてご相談ください。
3715:01/12/08 21:08 ID:xOf0wc1d
俺も応援させてもらうことにするよ、頑張ってね、弥生さん
38篠塚弥生:01/12/09 00:38 ID:IM4hf67h
安いケースを使って自作する場合は軍手を使うと良いかもしれません.
仕上げの悪い粗悪なケースでは,バリで手を切ってしまう恐れがあるからです.
また,立付が悪くドライブやカードを差し込むのに手間取るかもしれません.

ケース,電源,メモリはついつい価格だけに目が行きがちですが,
少々値が張っても良い品を選ぶと安心して末永く使うことが出来るでしょう.
39名無しさんだよもん:01/12/09 04:08 ID:DkkzPtzO
Windows用のビデオカードをMacで使うことはできますか?
例えばROMを書き換えるなどして。

スレ違いだったら言葉で嬲ってください(´Д`)
40名無しさんだよもん:01/12/09 22:38 ID:KRv93AL3
>>39
だいぶ前のはなしですまないが、MatroxのMilleniumなどは
Win→MacのBIOS書き換えをサポートしてたと記憶してる。
最近のはちょっとわからない。Macは使ったことないので(苦笑
でもそういうビデオカードが今あるとしてWin→Macの書き換え作業は
DOSかWin9x系マシン上でやることになるよ。持ってる?
41篠塚弥生:01/12/10 00:20 ID:0dwbD5AE
残念なことに倒産してしまいましたが3dfx社のvoodoo3.4.5は
BIOSをMac用に書き換えることによりMacで使用することが出来ます.

当然,BIOSアップデートは自己責任で行う必要があります,
もっとも,倒産してしまったのでサポートのしようも無いのですが.
4239:01/12/10 01:11 ID:ymbnbMF5
>>40
>>41
お返事ありがとうございます。
ALL-IN-WONDER RADEONを買って、ROMの書き換えなど試してみたのですが、ダメでした。
ヤフオクとかで売っ払うことにします。

今度はVooDooを試してみますです。
43名無しさんだよもん:01/12/10 17:05 ID:sYTHzW+P
PC自作に詳しい弥生さん…
自室でPCの自作をしてる弥生さん…
想像すると萌え〜(;´Д`)ハァハァ
44名無しさんだよもん:01/12/10 17:09 ID:/y7nDDtk
弥生さんのPC……、どんな構成なんだろう。

本編の言動から察するに、爆音PCは嫌いっぽいと思われ。
「どうせ情報収集にしか使わない」と、割り切りすぎた構成だったりするかも。
ああ、静音PCを作って差し上げたい……(アホ
45名無しさんだよもん:01/12/10 17:14 ID:9bWs5Tkw
起動や終了などあらゆる音に由綺の声が…
46八匹の自作マシン:01/12/10 17:18 ID:hucoxQXb
最近のCPUの場合、Athlon,Duron系を使うんなら
CPUファン取り付けのためにラジオペンチは必須なんだよもん。
無理矢理手で付けられないことも無いけど、
恐ろしく力が要る上に危険なんだよもん。
Pentium4や最近のPentium3、Celeronはレバータイプで
ラジオペンチ不要タイプが多いけど、ちょっと古いのになると
やっぱりラジオペンチが必要になるんだよもん。
なお、ラジオペンチ使用の際は勢い余って
マザーボードにぶっ刺さないように要注意なんだよもん。
47名無しさんだよもん:01/12/10 17:29 ID:8jEfxszk
弥生さんとPCとかInternetとかについて語ってみたいなぁ(*´▽`)
過度に詳しくならず、マターリと。
48名無しさんだよもん:01/12/10 17:46 ID:HnRSQRzU
由綺ちゃんの曲いいですねぇ。
つーわけで快適なサウンド環境のために(スピーカーやヘッドフォンも重要だけど)
音質に優れた弥生さんお勧めのサウンド(オーディオ)カードってあります?
音楽重視の葉鍵ゲーマーとしてはけっこう要チェキの分野だと思うけど。
今はAcoustic edge挿してますが、GameTheater XPとかどーでしょ?
あ、なにかと素敵な評判の栗系はナシの方向性で。
49名無しさんだよもん:01/12/10 17:47 ID:9D1IOeXx
静音性のことで質問

ヒートシンクのみで大丈夫なのはどのぐらいの
CPUまでなの?
50名無しさんだよもん:01/12/10 17:51 ID:/y7nDDtk
サウンドカードはOSとの絡みも考えたほうがいいのでわ……

Win2Kとかだといろいろ大変だって聞くけど、どうなんでしょう弥生さん。
もっともあなたがPCで音楽を聴いている図がイマイチ思い浮かばないのですが(w
51名無しさんだよもん:01/12/10 17:51 ID:XbBt3ZhB
弥生さんをモニターの中から現実の世界へ取り出すには、どこのモニターを使えばよいですか?
52名無しさんだよもん:01/12/10 17:58 ID:hucoxQXb
基本的にヒートシンクだけで「絶対に大丈夫」というような
CPUは無いと思われます。
かなりケース内の空気の流れに気を使わないと厳しいかと。
良くヒートシンクオンリーで使われてるCPUとしては
Celeron533A(FC-PGA)、もしくは最近のVIA C3ですね。

…って弥生さんの答え待った方が良かったかな。
53名無しさんだよもん:01/12/10 18:01 ID:kFfxr8nx
回答者は、葉鍵のキャラを名乗った方が良くないか?
54篠塚弥生:01/12/10 18:03 ID:fvByKWjA
>>45
最近は寝ても覚めても由綺さんがおそばにいてくださるので特に必要ありませんが、何か?

>>46
Athlon系は最近コアかけに配慮してかねじ式のものが散見されますが、
あちらなど如何でしょうか。定格で動作させる分には問題なく動いていますし
最近は定格動作を前提として廉価なマザーも多いので十二分用途に耐えると思います。

>>47
それは興味深いことですね……。

>>49
あまり音質には文句を付けない、と申しますよりやはり由綺さんの曲はライブで聞くものですから。
あえて上げさせていただくならONKYOのWAVIO Sound Engineなど如何でしょうか?
個人的な意見ですが濃淡の緩やかな音であるように感じます。
Game Theaterについては実際のユーザの方におたずねください。

>>49
現行のプロセッサはあきらめられた方が良いのではないでしょうか。
55名無しさんだよもん:01/12/10 18:06 ID:9D1IOeXx
>>回答者は、葉鍵のキャラを名乗った方が良くないか?

答え方も、キャラの口調に合わせるとか。
楽しいかも・・・
56名無しさんだよもん:01/12/10 18:08 ID:/y7nDDtk
>55
しかしそれは単なるなりきりスレと勘違いされる諸刃の剣
まあ、初心者の俺は素直に弥生さんに萌えてろってこった
57名無しさんだよもん:01/12/10 18:25 ID:hucoxQXb
葉鍵キャラが自作PCの相談をしてくれるスレとかいうんなら
別に良いと思うけど。
雑談までやり始めたらヤヴァイだろうが。
58名無しさんだよもん:01/12/10 18:35 ID:HaB90C1k
うちの河童866はもう一年近くファンレスで通してますが何か?

と言っても、クロック数はギガがもう当たり前の時代になってるね…
59名無しさんだよもん:01/12/10 18:49 ID:AuqQ1+bb
仕事の能率に関連のある机や椅子などの事務用品には一家言ありそうな弥生さんですが、
お勧めのパソコンデスクはありますか?
私は今、勉強机とパソコンデスクが別々なので非常に不便です。
一つの机でデスクワークもし、パソコンを置いてキーボードを操ったりもするためには、
どれぐらいの大きさの机が必要ですか?
60名無しさんだもよん:01/12/10 19:12 ID:iIeyfAAK
こうゆう機会をまってました。
自作とは関係ないかもしれませんが・・
mmx200MHZで3.2GBのメビウスノートユーザーです。
東鳩、ワイバム、痕、こみパに加えosのwin95で
内蔵HDいっぱいいっぱいです、外付けHDをpcカード経由(ウルトラスカジー)
でつないでみたところゲームのインストールは出来るもののゲーム自体は出来ません
HDの交換も考えましたがコストパフォーマンス悪そうで踏ん切りがつきません
これを機に買い換えるべきでしょうか?あとデスクトップはスペースの都合上
不可ですオススメがあればお願いします。ながながとすいません
61名無しさんだよもん:01/12/10 19:34 ID:cpDWFllF
何みんなWAVIOで音にこだわらないとかそういうれべるなん・・・

漏れオンボード
62名無しさんだよもん:01/12/10 19:36 ID:x9iEkeV4
>61
気にするな、どうせいくらいい音源積んでてもスピーカー次第なのは変わらん。
そもそも音なんて主観の世界だから。
ただ弥生さんにいわれるとなんとなく客観的な気がするだけであって、な(w
63名無しさんだよもん:01/12/10 19:54 ID:kFfxr8nx
>>61
それから、電磁波の飛び交うPC内で、サウンドカードを若干
良くしても、あまり意味はないと思う。どうせノイズが乗るから。

ただ、高いカードを載せると、音が良くなったように感じるかも。
64篠塚弥生:01/12/10 20:43 ID:AXXL01xg
>>52
ヒートシンクのみでご利用の方はどのような構成をされるのでしょうか?
私自身はCPUには必ずファンをつけてしまうので是非お伺いしたいところです。

>>59
コンピュータのあるところが即ちデスクの私にとっては答えにくい質問です…
ただ、デスクワークの種類もよるでしょうが幅のとれる机がよろしいのではないでしょうか。
奥行きについては液晶ディスプレイなりCRTを置かれる専用のお机をご用意になればよいわけで。
あえて奨めろ、というのであればビクター製のOA家具は「それなり」だと思いますが。

>>60
べきです。最近は20GB程度のHDの製品も安価になっておりますし、
XPも発売されたことですので秋モデル以前が狙い目でしょう。
由綺さんのCDをWAV形式でHDに格納しておいても安心の容量です。

>>61-63
結局のところ純粋に音楽を楽しまれたいならコンピュータよりも
純然たる音響機器に投資された方が費用対効果は高い、かと。
ただ、PC版のこみっくパーティーを伸びやかな音で楽しまれようとすると
ご近所の方の冷たい視線に晒されることになるかも分かりませんが。
65名無しさんだよもん:01/12/10 21:12 ID:op5eTsKq
ビクターの机の上で由綺に組み敷かれる弥生さん…(;´Д`)ハァハァ
6649です:01/12/10 21:42 ID:9D1IOeXx
P3-600で、440BXマザーでソケット370→スロット1の変換アダプター
を使って使用しています。
67篠塚弥生:01/12/10 22:48 ID:87naEpar
CPUはヒートシンクのみで稼動させるシステムを構築するにあたり.
・質の高いヒートシンクを使う.
・CPUの動作周波数を下げる
・CPUの動作電圧を下げる等の手が
・ケース内の換気を良くする.
これら4つの手段が通常よく使われているように思います.
人によっては小型冷蔵庫(冷凍庫)を改造し使用する場合が
あるのですが,これは例外ということにしておきましょう.

私の極個人的な意見ですがヒートシンクは空冷で
あるならば,Alpha社の製品で十分かと思います.

動作周波数を下げたり,動作電圧を下げる行為は
最悪の場合CPU等を破壊する可能性があります,
くれぐれも自己責任でお願いします.

最も有効なのはケース内の換気を良くすることではないでしょうか.
同回転数であっても,サイズの大きいファンは小さいファンよりも
大量の空気を送り込むことが出来ます.大型低回転数ケースファンを
吸気・排気に使用することは極めて有効かと思います.

49様のシステムはslocketを使用されているということなので,
ケースによっては換気が上手くいかない場合が考えられます.
ロットにも寄りますがP3 600MHzはファンレスシステムを
目指すならギリギリのラインかと思います.
68( ´∀`)<カコイイ! :01/12/10 22:57 ID:okeyAy4B
Win9xだとHDDが64GB超えるとFdiskできないぞ。
69名無しさんだよもん:01/12/10 23:11 ID:iK9MFoCn
>>68
あれ?98SEで80GBのHDDのFDISK、FORMAT両方ともできたけど?
70( ´∀`)<カコイイ! :01/12/10 23:21 ID:okeyAy4B
>>69
M$のHPにパッチがあるのでWinUpdate等で
パッチあてれば修復できるんだお〜。
71名無しさんだよもん:01/12/10 23:44 ID:U4/l+UXk
君IDカコーイイーネー!

一寸ずれるかもしれないんだけどCD-RWドライブ買ったんですよ。
CD-RとRWに書き込めるらしいんだけどどうすれば書いたり消したりできるの?
店員さんにはRWが消せるっていわれたんだけどどうすれば消せるの?
72名無しさんだよもん:01/12/11 05:52 ID:KQ3ZzGsV
基本的に焼く時にソフト上で削除して別のデータを上書きって形だったと思うけど?
73名無しさんだよもん:01/12/11 05:57 ID:KQ3ZzGsV
つーかRWメディアって使ったことないなぁ。一枚のコストが約3倍だし。
容量が同じなら1枚で3回書き換えるより、3枚別で保存した方がいいよね。

って自作スレだったな。スレ違いスマソ。
74篠塚弥生:01/12/11 12:01 ID:chHUMVEe
基本的にはこうです。
CD-R*通常のライティング、RW*通常のライティング、CD-R*パケットライト、RW*パケットライト
この四つの組み合わせからライティングはなりなっています。

このうち最後のRW*パケットライトの組み合わせのみが実際にファイルを消去することができます。
これ以外の組み合わせで書き込みを行う際にも削除を行ったりすることはできますが
それは「みせかけ」のものです。実際にファイルは削除されません。
これは上書きについても同様で、RWに書き込まれた情報にパケットライティングを行う際のみ
HDやZipなどに上書きするのと同様に上書きが行われますが
それ以外の組み合わせですと見かけ上そのファイルにアクセスできなくすることで
さも上書きされたように見せかけているだけです。

ただし、私はRWをあまり信用しておりませんので一時的にデータを格納、移動という程度の
用途でなくそのデータを”保存”したいのであれば>>73の方がおっしゃるとおり
CD-Rを次々と、加えてDAO形式で保存されるのが最も安心できるのではないでしょうか。
CD-RWはよく一万回の読み書きに、、、と申しますが、書き換えるということはメディアの一部に
アクセスが集中すると言うことで丁寧に扱っても実際には百回程度で駄目になってしまうとお考え下さい。
75名無しさんだよもん:01/12/11 14:10 ID:jQ0lbr9O
やっぱりRに比べればRWの方が持たないんだろうね。
どれくらい差があるもんなんだろう?

R板見てもRW使ってる人が少ないことしかわからん。(鬱
76名無しさんだよもん:01/12/11 21:46 ID:ViYelTfC
10回くらいで使えなくなった事があります…それ以来、どーも信用が置けないので
試し焼きにしか使ってません
77がっくす:01/12/12 04:54 ID:DjNdma5Y
DVD-R,弥生はどう思います?

正直,CD-Rに疲れたのでDVD-Rドライブ購入を検討しています.
倍速焼きで5年近く使ってましたが,もう疲れました…
78あらっく:01/12/12 10:44 ID:+F1RLmRS
K6-III+500MHz@560MHzとP5Aで運用しているのですが、
AthlonやDuronのデュアルにも興味があります。最近、
ようやくそういったマザーボードも出てきたようですが、
現時点における弥生さんのお薦めはどれでしょうか?。
79篠塚弥生:01/12/12 17:14 ID:DjNdma5Y
AMD760MPXチップセット搭載M/bはまだ種類が限られている上,
物によっては電源などの制約が厳しい板もあります.
しばらくは,様子を見たほうが良いと思われます.

用途にもよりますが,基本的にデュアルCPUは
費用対効果があまり高くないことをお忘れ無く.

とりあえず,今年はSocket7で越してみてはどうでしょうか.
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/989572649/
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1006400038/

また,P5AはIDEが遅いのでIDEカードを増設することをオススメします.
80名無しさんだよもん:01/12/12 17:26 ID:h487m8y5
微妙に良スレあげ
答えるのは弥生さん限定ですか?
81名無しさんだよもん:01/12/12 17:51 ID:CppEkAkE
>80
観鈴ちんやら名雪やらは自作板に常駐してるな
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1007972449/
82名無しさんだよもん:01/12/12 17:59 ID:rvzofyBg
>>81
いつかリンクする奴はいるだろうと思ってたが……。
向こうが荒れたら責任もてよ。
83あらっく:01/12/12 18:22 ID:+F1RLmRS
>>79
回答どうもありがとうございます。

しばらく自作方面から離れていたので、よく分からないところも
ありますけど、Athlon系の大食らいという欠点はまだ改善され
ていないってことなんでしょうね(w

とりあえず、今の構成で何ら困っていので、もう少し様子見を
させてもらうことにします。何せ、主な用途が葉鍵ゲーとDVD
鑑賞ですから。一番重いのがPBですよ、多分(w

それから、IDEはUltra66で対応済みです。今のハードディスク
はUltraATA100ですが、ボトルネックにはなっていない模様。
84名無しさんだよもん:01/12/13 00:52 ID:T4caBvPO
ファン以外で冷やしまくる方法ってないの?
ドライアイスとかなんか他にもっと劇的に冷えるような、、、

超アフォかきこスマソ
85あらっく ◆323sOatk :01/12/13 00:58 ID:b4fM3uLm
>>84
ペルチェ+水冷あたりがポピュラーですかね。
まぁ、弥生さんは絶対薦めないでしょうけど。

ところで、今まで見た冷却方法のなかで一番ヒドイ
と思ったのは、液体窒素冷却っていうイカれた方法
だったかな。まぁ頑張ってください(w
86名無しさんだよもん:01/12/13 01:21 ID:ncRhVmoE
fanの一種だが吸引してはきだす、ってのもあったな
87がっくす:01/12/13 02:34 ID:XLPsLxvY
液体窒素冷却は意外にメジャーかも,何より安い.

空冷・水冷・制御ペルチェ以外は冷却しすぎて
結露を防ぐためにヒーターを使うのが笑える.
88名無しさんだよもん:01/12/13 23:34 ID:MNr7M+YJ
弥生さん、来ないな。
89名無しさんだよもん:01/12/14 00:09 ID:nJRkXtiA
困ったとき?には来てくれるんじゃない?
一日以内にレスがもらえるのは個人的にはかなり助かり気味。
90名無しさんだよもん:01/12/14 21:34 ID:VWH3QYWc
age
91名無しさんだよもん:01/12/14 21:57 ID:/qv9UV/r
弥生さん限定では辛いのではないか、とか言ってみる。
92日本酒:01/12/14 22:08 ID:6Dt6X0zs
古いマシンでも、メモリーが多ければXPがわりと快適に動くとどこかの
スレで読みました。そこで、ウチのfmv-167Siii, pen mmx166>k6-2 200,
memory 256, win95にXPを導入したいとバカな事を考えております。
これは可能でしょうか?
可能であれば、安定性はいかほどのものでしょうか?
ご回答下されば助かります。
93観月マナ :01/12/14 22:29 ID:RVCEa3dW
>>92
イ、インストールの必要要件はCPU300MHz以上で更に、Win95からの
アップグレードインストールは不可だけど。
いんすとーるなんて言わせないでよっ!
94名無しさんだよもん:01/12/14 23:01 ID:9jq658ak
そりゃないぜセニョリ〜タ
95日本酒:01/12/14 23:04 ID:6Dt6X0zs
>>93
それでは、win95>win98>XPは可能でしょうか?

……>>92で間違いハッケソ。k6-2 400でした。
96篠塚弥生:01/12/14 23:25 ID:wlviqlzp
正直に申し上げますとよした方が良いでしょう。不安定に動作する事が予想されます。
一部の板ではどれだけ低スペックな環境でXPを走らせるかということに興じているようですが
残念ながらそれはやることもないのにSCSIハードディスクを用い
ワープロ作業の為にdualCPUを用意するようなものです。

確かにメモリは要件を満たしてはいますがそれ以外の部分、
例えば富士通は該当機種のbiosアップデートサポートなどを
すでに行っていないのではないでしょうか?

逆に、今の環境が自分にとって過不足のあるものであるか今一度検討されるべきです。
フリーズが多くて困る、という具合でしたら例えばWindows2000を導入されても困らないわけですし
---個人的にはluna切断時には「それなり」にXPも動作いたしますが---
今の環境に不満が無いのであればそれをより安定させる方向で、
XPが導入したいのであれば新規に機材を導入されることをお勧めいたします
97弥生さんではないが:01/12/15 03:04 ID:T0ciUGib
低スペックなPCでXP使うのはマジ辞めた方がいい。
P4・2Gでも重いくらいだ…
それとアップグレードもよろしくない。入れるならクリーンインストすべき。

2Kはお勧めしておく。あれは素晴らしいOSだよ。SP2入れれば互換モードも
使えるし。ただSP2入れるのはお勧めしないけどね。
98あらっく ◆323sOatk :01/12/15 23:19 ID:K/2nXR+F
当方Win98&Win2Kデュアルブートで運用していますが、
WindowsXPって、導入するメリットってあるんですか?。

いや、そもそも論として(w
99うみたん ◆.RUCxbYc :01/12/16 15:03 ID:N03CfggX
>>98
ないっしょ。アクチベーションしたいんだぞっっっっっっっ!!!ってなら別だが


俺としてはsp2だかで追加されたという、2000のWin9xエミュレーション機能について聞きたい。
100名無しさんだよもん:01/12/16 18:06 ID:Y0YZJtzZ
>98
2Kで満足してるなら入れる必要はない。SP1出るまで待ってた方が基地。
エクスプローラーにバグがあるから。

>99
たいしたことない。つーか動かないのが多い。
http://yasai.2ch.net/win/kako/990/990702659.html
http://yasai.2ch.net/win/kako/991/991125572.html
http://yasai.2ch.net/win/kako/992/992300252.html
101ちなみに:01/12/16 18:28 ID:Y0YZJtzZ
俺(=>97)は98/2K/XPをトリプルブートしてるが、一番使いやすく反応がいいのが
2Kだった。つーわけで今これ書き込んでるのも2Kから。IE6が重いんだわ。

悪血は別に面倒ではない。むしろ発売当初懸念されていた再悪血の方が厄介。
これに関しては自作関連のHPや2chの該当板で検証されている通り、ある程度の
パーツを交換すると警告されるらしい。
らしい、というのは俺の場合HDDフォーマットして再インストしたにもかかわらず
悪血しなくても済んだから。ちなみに俺が交換したパーツはマザボ、CPU、メモリ。
102長文スマソ:01/12/16 18:40 ID:Y0YZJtzZ
あ、前文撤回。再悪血はした。しかし跳ねられる事がなかったって事ね。

ネット上での再悪血が跳ねられると電話での交渉が必要になるんだが、
これの基準は「6種類以上のパーツを交換すると跳ねられる」というもの
らしい。その内LANボード、CPUは2点としてカウントされるのが厄介なと
ころ。

なおこの話はOEMでの話なんで、製品版の方は知らん。つーかあんな
高いもん買えるかっつーの。
103あらっく:01/12/16 18:42 ID:mMRDxsfa
予想したとおり、何のメリットもなさそうですね。>XP
レスしてくれた方、ありがとうございます。
とりあえずWin98(時々Win2Kも)で引き続き運用をしますわ。
104名無しさんだよもん:01/12/16 18:55 ID:Y0YZJtzZ
最後にWIN板でXP関連スレのうち、これからXPを導入しようとしてる
人が参考になりそうなスレを貼っておこう。これらのスレを熟読して
から判断しても遅くはない。つーかはやまるな。

WinXPを極限まで軽く安定させろ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/win/1005162131/

Windows XPスレッド Part10
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/win/1008160564/

WinXPで使えなかったソフト Part2
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/win/1008068906/

IE6 SP1まだ?(・ε・) 〜バージョン5〜
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/win/1006095794/l50

WindowsMediaPlayer8〜もっと普及してくれwmaの巻
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/win/1006347868/

WindowxXPスキンスレッド その2
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/win/1008304045/

どーでもいいが、2KとXPどっちか選べって言われたら俺は2Kを選ぶ。
以上ウザくてスマソ。
105がっくす:01/12/16 19:36 ID:q/8kqzG9
Win2kの互換モードは,パンツァージェネラルIIが動くようになるから素晴らしい.
106名無しさんだよもん:01/12/16 20:42 ID:TIPA8wHg
2k居残り組スレなんかも参考になるかモナ
107名無しさんだよもん:01/12/16 22:03 ID:rVELeCO+
なんとなくIDがラデオンを買えと俺に勧めているような気がする
108名無しさんだよもん:01/12/17 01:43 ID:rcDvSfMY
弥生さんに質問。「RADEON」の読みは「ラデオン」でいいんですか?
109名無しさんだよもん:01/12/18 13:48 ID:dH+6Z1t9
葉鍵板住人はミレニアムがやっぱおおいのかな?
それともAllinwonderとか?
110名無しさんだよもん:01/12/19 14:36 ID:lu0x9Kqf
漏れRage128。
…もろ、エロゲ仕様だね(w
111名無しさんだよもん:01/12/19 17:32 ID:ySh0YglO
KyroII……

パブレ動かないのが泣きそう。
安くて画質も悪くなくてなおかつそこそこ3Dでも早いのに。
112名無しさんだよもん:01/12/19 17:52 ID:jA9Fba+M
パブレのためにSavage2KからRADEONにしましたが、何か?
113がっくす:01/12/19 18:49 ID:np1Bqqjg
voodoo5 5500
114名無しさんだよもん:01/12/19 19:17 ID:76J142oC
>113
漢だ
115名無しさんだよもん:01/12/19 22:39 ID:FQpfCZLL
何も考えずmG200
116名無しさんだよもん:01/12/19 22:44 ID:b2lq1SAV
エロげ対応G400

PBもニッコリ
117名無しさんだよもん:01/12/20 00:19 ID:ummnPQ4l
ELSAは少数派かな?
低価格帯ではそうでもないけどコストパフォーマンス結構良くない?
118名無しさんだよもん:01/12/20 01:13 ID:v3EfDAfX
ELSA(・∀・)イイ!!
DVI接続のためにGF2MX一時使ってたけどファンも付いてないしね。
119名無しさんだよもん:01/12/21 03:46 ID:6u6jWo8w
シナジー買う金はないからグラな漏れはどうすれば…
120名無しさんだよもん:01/12/23 02:21 ID:Yf5N3RqG
age
121名無しさんだよもん:01/12/24 00:52 ID:Hm8VxJcj
クリスマスおめでとう、弥生さん…
122三告平:01/12/25 01:36 ID:z2TsewI0
静音性に優れ見た目もカコイイ PC ケースはない?
予算は3万以下。
CoolerMaster がよさげなんだけどちと高い。
123篠塚弥生:01/12/26 03:00 ID:wu2qtXqv
静音ケースと申しますと、まず仰るとおりCoolerMasterが思いつきますが
確かにケースにあれだけかけるのは少々問題かも知れません。
さらにいくつか静音ケースもございますがやはり見た目も、となりますとこれは
だいぶ制限されてしまうかと思います。

取りあえずこちら
http://www.gmc.co.kr/case_noble.html
http://www.owltech.co.jp/ よりOWL103S
などは如何でしょうか?最低限の見た目、静音にて1万数千円の枠内に一応収まるはずです

しかし、結局は中身がうるさいせいでPCは五月蠅いわけですから適当に見た目のよいケースを安価にみつくろわれ、
グラフィックボードやCDドライブ、ファンなどを静かに纏められる方が効率的なようにも思います。
用途に応じてご検討ください
124暇人 ◆minAMIVE :01/12/26 05:42 ID:x6tNZ6Ki
さらに静音にこだわるのであれば
制振材、吸音材等のオプションを用いると良いかもしれません。

参考までに
[自作PC]静音PC 総合スレVer.9
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1007771551/
125うみたん ◆.RUCxbYc :01/12/26 11:34 ID:XN37JgXc
うちの電源は時に発動機のような音を……

>>100
dヽ(´ー`)ノ
126名無しさんだよもん:01/12/26 15:59 ID:iF9I2pVF
以外とGBの音がうるさいのではやり葉鍵的にはミレGやらげふぉ派はグラディアックとかになるのかね
127名無しさんだよもん:01/12/26 22:29 ID:RsuzVrRR
静けさを 求めて使う オンボード
されど画質は 田子の抜け作
128三告平:01/12/27 00:27 ID:KwVWg83R
>>123-124
さんすく
Seasonic の電源が面白げなので オウルテックのにするよ。
んで浮いた分で流体軸受の HD を新調するかな。
今の HD なんか煩いし。

>>126
3D には縁が無いので G400DH 使ってるよ。
DH さっぱり活用してないけど。
129名無しさんだよもん:01/12/27 02:44 ID:cmJa/T/n
IBMのhdは地雷を踏まないよう気をつけた方がいいよ。わらい。
流体のはすげー静かなくせに今年の頭あたり
こりこりこりこりというよりいきなり「ばちいぃーん!」と単発で
すげー音がするやつが出てる。いつも五月蠅い訳じゃないんだけど
dualで思い出したようにばこんばこん五月蠅すぎたからIBMの別のにしたら何もならなくなった
130名無しさんだよもん:01/12/27 03:34 ID:hcMo3933
HDDはシーゲイトのバラW(ST380021A)が旬なんじゃない?
131名無しさんだよもん:01/12/27 21:47 ID:OW89ujgm
>130
BarracudaIVのST340016A(40G)のやつ使ってるけど、全然音が気にならなくてかなり(・∀・)イイよ。
本当に動いてるのか不安になるくらい。
だけど、どれくらいの耐久力持ってるのかまだ解らないから微妙に不安。
132がっくす:01/12/27 22:02 ID:qF6A7Tgb
男ならチーター.
133名無しさんだよもん:01/12/27 22:51 ID:5WZKRkpg
バラクーダ号を思い出して反射的に買ってしまった漏れはアフォですか
♪セシィルゥ〜♪、篠塚サ〜ン幸セソナノン

って聞こえるが関係ないのでsage。

外資撤退牛柄マシンをほいほいハイスペ化+メモリ無駄に目一杯積みしてます。
買ったときの面影は中身に皆無です(藁
135名無しさんだよもん:01/12/28 00:07 ID:3dKz2dGJ
>泌尿器科通院中名無しさんだよもん
何か貰っちゃったんですか?(w
136名無しさんだよもん:01/12/28 00:16 ID:eLc3X9g7
ぷりんすとんとかいうあれは時々ごりって言います。
ごりって。
インターフェースボードとやらを繋いで
無理やり使ってるからかなあ。
137泌尿(中略)名無しさんだよもん:01/12/28 23:14 ID:l9X2M8rN
>>135

医学的なマジ話で、睾丸の良性腫瘍なのデスが、直近半年間(潜伏があるとしたら*医師談)は
やましいコトをなにもしてないんだよもん。
2Dマンセー、松■葵はとりあえづで、美咲セパーイマンセーヲタの漏れがこんな目になるとは・・・
(ストレス出の線が濃厚)。

しかも、今の時期は多分国内で一番忙しいだろう職種だし・・・(コミケスタッフじゃないよ)
薬で散らしてますけどね・・・。

ちっきしょー、入院保険金でマザボにDVDCAMにフォント買いあさり詰めコミして
スノボ付き温泉ツアも出血台サビースして付けちゃうから(和良

弥生さん、漏れは手術台から必ず孵ってきますsage。
138名無しさんだよもん
がんばってね、三が日中は忙しいと思うけど……

日本のお正月はあなたたちが支えていてくれてるんですよね。
感謝しますですー。

とか言っておいて、これで「郵便屋さん」でなかったら大笑い。