★★自作に関する真面目な質問はここでPart 36★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんi486
PC自作パーツに関するスレ立てるまでもない質問はこのスレッドでどうぞ。
メーカー製のパソコンや周辺機器、Windowsなどの質問は専用の板があるので
ここには書かないようにお願いします。質問に相応しいスレッドが他にある場合
はそちらへどうぞ。

前スレ:
★★自作に関する真面目な質問はここでPart 35★★
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1007572487/

関連スレ:
↓初めて自作する人や自作板の話題についていけない人はこちら
ハードウェア増設したきゃここで聞け その伍
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1007844263/

質問の前の注意事項とパソコン関連板は発言番号の>>2に、
関連リンクは発言番号の>>3に、よくある質問(FAQ)は発言番号の>>4-6あたり
にあります。
2 :01/12/10 17:21 ID:???
■質問する前に
検索エンジンを使いこなしましょう
質問したいパーツに関する情報をメーカーサイトなどで集めましょう。
たいていの質問は>>3のリンク集や>>4-6のFAQで解決します。
他に適切な板が無いか確認しましょう。板違いは放置の対象です。
質問は小出しにせず、最初にまとめて書くようにしましょう。

■質問する方は最低これだけのことは書いてください(※は必要に応じて)
マザーボードのメーカー・型番・※リビジョン・※チップセット
CPUの品名(型番)
メモリの仕様(メモリの種類・容量・※チップが何個乗っているか)
ビデオカードのメーカー・型番・チップ名
OSの種類とサービスパックのバージョン
※電源の容量(ワット数だけでなく、+3.3V、+5V、+12Vのアンペア数も)
※Primary-Master/Slave,Secondary-Master/Slaveに何をつないでいるか
※その他拡張カードや質問事項に関係あると思われるデバイス名

■パソコン関連板:
自分が初心者だと思う方はPC初心者板 http://pc.2ch.net/pcqa/
周辺機器はハードウェア板 http://pc.2ch.net/hard/
メーカー製のマシンはパソコン一般板 http://pc.2ch.net/pc/
ビデオキャプチャは映像制作板 http://pc.2ch.net/avi/
MIDIやDTM、オーディオカードはDTM板 http://pc.2ch.net/dtm/
CD-RやDVD-Rに関する話題はCD-R,DVD板 http://pc.2ch.net/cdr/
Windowsの設定などに関する質問はWindows板 http://pc.2ch.net/win/
3 :01/12/10 17:21 ID:???
■関連リンク(自作派なら「お気に入り」に入れておくように)
●Google
http://www.google.com/
●パーツメーカー/shop情報
http://home.impress.co.jp/magazine/dosvpr/hotlist/
●アップデート情報
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/driver/
●DOS/V Power Report Q&Aコレクション(よくある質問集)
http://home.impress.co.jp/magazine/dosvpr/q-a/menu.htm
●DOS/V Magazine Vwalker.com
http://www.vwalker.com/vmag/
●DOS/Vパラダイス・ドライバ情報
http://www.dospara.co.jp/driver/
●DOS/Vパラダイス・製品レビュー
http://www.dospara.co.jp/review/
●PC Insider
http://www.atmarkit.co.jp/fpc/
●AT互換機の基礎知識
http://www.zdnet.co.jp/help/books/at_tb/ch01/
●Tom's Hardware Guide(日本語版)
http://tom.g-micro.co.jp/
●アスキー デジタル用語辞典
http://yougo.ascii24.com/
●Windows.FAQ -ウィンドウズ処方箋-
http://homepage2.nifty.com/winfaq/

■PC自作板過去ログ
Win「Ctrl+F」キー、Mac「コマンド+F」キー過去ログを検索してください。
http://pc.2ch.net/jisaku/subback.html
●過去ログ倉庫
http://piza.2ch.net/jisaku/kako/
http://piza2.2ch.net/jisaku/kako/
http://pc.2ch.net/jisaku/kako/
●2ちゃんねる検索
http://2ch.dyn.to/
4 :01/12/10 17:21 ID:???
■よくある質問と答え(FAQ)その1
Q:40GBのHDDをフォーマットしたら37GBに減った → HDDメーカーは1000で計算し、OSは1024で計算する違い
Q:440BXですが256MBのメモリが動きません → 片面(ダブルサイド256Mbit)の256MBは認識しない
Q:512MBのメモリが動きません_その1 → 512MBのメモリは相性問題が発生しやすい
Q:512MBのメモリが動きません_その2 → 440BXチップでは512MBは認識しない
Q:512MBのメモリが動きません_その3 → i810チップは512MBまで
Q:512MBのメモリが動きません_その4 → i815では複数枚メモリは正常動作しないことがある
Q:ATAカードを入れるとHDDがSCSIになってしまいます → それが正常
Q:BIOSで対応してないCPUを載せると起動すらしませんか? → 起動しないと思った方がよい
Q:BIOSやマニュアルが英語なので読めません → そういう人は自作しない方がいい
Q:BIOSを飛ばしたみたいです → FDDブートしてAUTOEXEC.BATでBIOS自動更新
Q:CPUに負荷をかけると再起動しちゃいます → +3.3Vや+5Vの電源容量不足か熱暴走
Q:CPUのOC耐性は? → OCは常に自己責任。 自ら人柱になるように。
Q:CPUのコア欠け防止の銅板って意味ある? → 焼き鳥製造機になる可能性もあるのでお奨めしません
Q:CPUの温度が高めでしょうか? → 専用スレを見ること
Q:FDDのランプがつきっぱなしで動きません → ケーブルの逆挿し
Q:FDISKしようとしてもエラーが出ます → FDISK / MBR
Q:HDDがBIOSでは認識するのですがWindowsで認識しません → HDDをFDISKしてFORMAT
Q:IDEデバイスの接続の順番ってこれでいいですか? → http://home.impress.co.jp/magazine/dosvpr/q-a/9910/qa9910_2.htm
Q:IDEデバイスの調子が悪い → まずはIDEケーブルを交換してみる
Q:LANカードを入れたら起動が遅くなった → http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/9xperf.html#27
Q:MicroATXのマザーはATXケースで使えますか? → 使えます
Q:OCしてる環境でOSのインストールができません → インストールは定格が必須
Q:OSを入れなおしたんですがドライバを入れる順番は? → SP>チップセットドライバ>DirectX>その他のドライバ
Q:PC100 CL=2のメモリとPC133 CL=3のメモリは混在可能ですか? → 可能だが遅い方(PC100 CL=3)で動作する
Q:Win9x/Meで512MB以上のメモリを使いたいんですが → 意味が無いのでWin2k/XP買え
Q:Win9x/Meで512MB以上のメモリを使えますか? → http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/9xboot.html#53
Q:Win9x/MEのFDISKで64GB以上を正常に認識しない→
http://www.microsoft.com/japan/support/kb/articles/JP263/0/44.htm
Q:Windowsの動作がおかしいです → http://homepage2.nifty.com/winfaq/
5 :01/12/10 17:21 ID:???
■よくある質問と答え(FAQ)その2
Q:エミュを速くするには? → CPUパワーとDirectDrawの速いビデオカードで乗り切れ
Q:お奨めのパーツを教えてください → 専用スレを見る
Q:お奨めの構成(予算10万円)を教えてください → 見積りはしてないのでショップで聞く
Q:ケースから出ているケーブルの(+)(-)がわかりません → 逆差ししてもまず壊れないので、試してみる
Q:ケースファンの向きは? → 後方排気で前面吸気が基本 排気を優先にすべし
Q:コールドブートに失敗します → 電力不足。光学系ディスクやHDDを減らすか電源を変える
Q:ここの方が確実に答えてもらえそうなので… → 知ったこっちゃないです
Q:ここは板違いかもしれませんが… → わかってるなら該当する板に書くように
Q:この単語の意味がわかりません → YahooやGoogleで検索する
Q:スピーカーからビープ音しか出ません → サウンドカードの音は別途スピーカーを用意する必要があります
Q:チップセットはi810なのですが… → メーカー製PCは一般板で聞く
Q:デバイスドライバが削除できません → セーフモードで起動してから削除
Q:ヒートシンク(リテール品)の熱伝導シートにフィルムが付いてません → 最近のはついてない
Q:ヒートシンクについてるピンクのって何? → 熱伝導シート
Q:ヒートシンクの取り外しでコア欠けが心配です → コアとシンクを水平に保つ
Q:ヒートシンクの熱伝導シートとグリス、どっちがいい? → グリスの方が冷却に有利
Q:ヒートシンクの熱伝導シートの利点は? → 取り扱いが楽だしクッションになるのでコア欠けしにくい
Q:ホームページを見ても対応CPUが書いてませんが → BIOS更新の履歴を確認
Q:マザーボードはこのCPUに対応していますか? → マザーボードメーカーに聞く
Q:マザーボードを変えたがOSの再インストールは必要? → 必須ではないが推奨
Q:メモリかビデオカードの接触不良の気がします → ボードの端子をアルコールで拭く
Q:起動時のビープ音の意味は? → http://home.impress.co.jp/magazine/dosvpr/q-a/9911/qa9911_2.htm
Q:最初の起動がうまく動きません → 最小構成で起動
Q:最小構成で起動って? → CPU+MEM(1枚だけ)+VGA+FDD+M/BでFDからブート
Q:電源のワット数は350Wあるのですが → 総出力の問題じゃない 各電圧のA数の問題です
Q:電源の選び方は?→ http://www.vwalker.com/vmag/special/sp_20010315/index.html
Q:電源ボタンを押しても電源が切れません →電源SW長押し4秒
Q:電源を入れてもすぐに切れてしまいます → 電源SW長押し4秒で復帰させてから再度組み立て直す
Q:電源を入れるとビープ音が鳴ります → ビデオカードとメモリを挿しなおす
6名無しさんi486:01/12/10 17:22 ID:???
新スレです。張り切ってよろしこ。
7 :01/12/10 17:23 ID:d/yVbtU+
>>1
おつかれ〜
87:01/12/10 17:24 ID:l8V7n6fJ
7get
910:01/12/10 17:25 ID:???
aa
10 :01/12/10 17:54 ID:???
乙かれ
11自作初心者@せれろん:01/12/10 17:59 ID:???
質問させていただきます。
HDDの寿命は実際のところ、どの程度なのでしょうか?
2年くらいで交換したほうが良いでしょうか?
12 :01/12/10 18:03 ID:???
>11
メーカーのデータシートに書いてある。
MTBFってトコ。
13眠い人 ◆ikaJHtf2 :01/12/10 18:43 ID:???
新スレお疲れ。

>>11
メーカーの設計寿命としては、出荷時から5年。

IBMの場合は、サーバー用と普通のデスクトップ用では差があって、
サーバー用だと「24時間」運転で5年、普通のデスクトップ用だと、
「18時間」運転で5年。
富士通の場合は、高温環境下で24時間運転で5年だそうだ。
14名無しさんi486:01/12/10 18:56 ID:???
旧スレが上げられたんでageます。
15自作初心者@せれろん:01/12/10 19:02 ID:???
>>12-13
2年くらいなら、それほど心配しなくても良いのですね。
安心しました。

お世話になりました&ご回答ありがとうございました。
16OSIETEKUNN:01/12/10 19:02 ID:Fn8k/+hR
最近になってPCの挙動が変になってしまいました。

PCスイッチON→windows98SE起動→起動完了(起動音鳴る)
→2秒経過→※5秒位デッドロック状態になる→使用可能

変な挙動とは、起動後数秒デッドロック状態(マウスポインターも動かない)になることです。

なぜでしょうか?

CELERON 1G
AX6BC PRO2
メモリ 384MB(128*3)
ビデオ MX400A
LAN 3COM製
ATA100 ULTRA100
サウンド SP410D
SCSI AHA2940U2W
内蔵ドライブ↓
 HDD ×4台
 CD-RW(プレク)
 CD-R100(ヤマハ)
電源350W

IRQ構成 サウンド& USB &LAN が共有。 他特に共有無し。
17WHY:01/12/10 19:02 ID:QNOU5dY/
最近になってPCの挙動が変になってしまいました。

PCスイッチON→windows98SE起動→起動完了(起動音鳴る)
→2秒経過→※5秒位デッドロック状態になる→使用可能

変な挙動とは、起動後数秒デッドロック状態(マウスポインターも動かない)になることです。

なぜでしょうか?

CELERON 1G
AX6BC PRO2
メモリ 384MB(128*3)
ビデオ MX400A
LAN 3COM製
ATA100 ULTRA100
サウンド SP410D
SCSI AHA2940U2W
内蔵ドライブ↓
 HDD ×4台
 CD-RW(プレク)
 CD-R100(ヤマハ)
電源350W

IRQ構成 サウンド& USB &LAN が共有。 他特に共有無し。
18    :01/12/10 19:05 ID:iOnHbj+/
>>12-13
はー。もつものなんですね。
それは駆動部がもつってことですよね?
ディスクが書き込めなくなったり読めなくなったりはしないものなんでしょうか?

っと・・・わかりました。グーグルで逝ってきます。  
19名無しさんi486:01/12/10 19:05 ID:???
>16
なぜでしょうかって言われてもな‥‥
最近なんかした?
何もしないのに調子が悪くなる事もないわけではないけど。
20 :01/12/10 19:05 ID:???
>16-17
まったく同じ質問が!
すごい偶然。
21 :01/12/10 19:09 ID:???
>>20
携帯から二重書き込みしたと思われ
22眠い人 ◆ikaJHtf2 :01/12/10 19:09 ID:???
>>15
あくまでも、「設計寿命」だから、それだけで安心しないようにね。

特にショップに売られているBulk品は箱から出して積み上げている所も
あるけど、それは寿命を縮めているんだよ。
輸送中に衝撃を与えるのも寿命を縮める。
結構、HDDはデリケートなのよ。
23眠い人 ◆ikaJHtf2 :01/12/10 19:18 ID:???
>>16-17
なんかスタートアップとかに変なプログラムが入っているか、タスクバーに
何かのプログラムが起動している様な気がする。
Q2接続とか(藁。
2416:01/12/10 19:24 ID:Fn8k/+hR
あ!申し訳ない2重書き込みスミマセン。

メモリ128MBたしたあとぐらいからだと思います。
その他とメモリ入換えや1枚差しにていろんなパターンを
試したのですが、なおらない〜。
と言うわけで、似たような現象の方いらっしゃるかもと思い
御教示いただきたくお願い申し上げます。
25自作初心者@せれろん:01/12/10 19:37 ID:???
>>22
了解しました!!
では、少しサバ読んで3〜4年ってことで良いのですね。
先輩のご意見、参考になります。
26超初心者:01/12/10 20:29 ID:???
自作PCでWindows xpをインストールする時、パーテーションを作るのを忘れ、
未使用の領域をそのままフォーマットしてしまいました。
その後再起動しても「unknown hard Error」と出るばかりです。
FDISKをすれば直ると聞きましたがやり方がわかりません。
誰か助けてください。
27圓楽 ◆tePewCZE :01/12/10 20:44 ID:???
>>26
まぁ、おちついて。
状況を整理して。
新しいHDDでも買ってきて、そこにXPを入れようとしたのかい?
XPにはFdisk無いから、普通に再インストールしなさい。
28?:01/12/10 20:46 ID:???
それでできたけどな〜
>>26
2926:01/12/10 20:55 ID:???
>>27
再インストールのやり方がわかりません。
30圓楽 ◆tePewCZE :01/12/10 20:58 ID:???
>>29
ここに来る前にPC初心者板にいった方が……
パッケージに同梱してあるマニュアルぐらい読みなさい。
31_:01/12/10 21:36 ID:tluvCurw
なんかマザボとかいろいろ変えたらXPが動かなくなりました・・・ 何がまずかったのでしょうか?
32 :01/12/10 21:38 ID:???
>>31
33圓楽 ◆tePewCZE :01/12/10 21:39 ID:???
>>31
いろいろ変えたから。
再アクティべーションしなさいって言うか、とっととWindows板へ逝きやがりなさい(w
34 :01/12/10 21:40 ID:???
>>32
その漢字、アクチなんてよめねーよ(w
3531:01/12/10 21:40 ID:LHT3aiqN
ちなみにHDDにウイルスがあるみたいなエラーが出ます・・・
36 :01/12/10 21:41 ID:???
>>35
ハァ?
そんな表示の出るウイルスなんてねーつーの。
37 :01/12/10 21:41 ID:???
>>35
ハァ?
38圓楽 ◆tePewCZE :01/12/10 21:43 ID:???
>>35
本気で相談する気ならそのエラーの内容、変えたパーツ、変える前のパーツ、その他構成をきっちり書きなさい。
39 :01/12/10 21:53 ID:3lGvJPeL
AX6BというマザーボードにPV 500MHzのCPUというパソコンを使ってます。
これをPV 1GHzにしたいな〜と思いますが、調べてみたらこのマザーは
かなり古いということを知りました。1GHzにしてる人もいるみたいですが、
このマザーボードに1GHzというのはどうなんでしょうか?
40pb200:01/12/10 22:00 ID:vvG7jqId
失礼します。
DVD CD-RWについてくる接続ケーブルはATA33らしい
のですがATA100のケーブルに交換できるのでしょうか。
パフォーマンス(読み・書き速度)はかなり違うのでしょうか。
41 :01/12/10 22:02 ID:???
>>39
何が「どう」なんでしょう?
42名無しさんi486:01/12/10 22:02 ID:???
>>40
できる。速度は変わらん。
4339:01/12/10 22:05 ID:3lGvJPeL
>>41
すいませんでした。
PV 1GhzのCPUをとりつけるなら
AX6Bをそのまま使用するのと最近のマザーボードを使用するのでは
どちらがメリットがあるでしょうか?ということを聞きたかったんです。
44aa:01/12/10 22:05 ID:gTpeCus6
AthlonXP1500+をクレバリーってとこの通販で買ったんだけど、
最初のDOS画面や、WINDOWSのシステム情報の画面で殻~1000MHzとか書いてある。
でも姿形はAthlonXPの形してる。あってるのかな?
1500+って1.33Ghzのはずだからおかしいなって思って。
ちなみに正確に言うとシステム情報にはx86 Family 6 Model 6 Stepping 2 AuthenticAMD~1000Mhzってでてる。
誰かわかる方お願いします。
45圓楽 ◆tePewCZE :01/12/10 22:06 ID:???
>>39
メーカーサイトに書いてあることが全て。
それ以上のことをするつもりなら自己責任。
これが自作の鉄の掟。

>>40
グランド線が付くからノイズに強くなるような気もしないではないけど基本的に変わらない。
46 :01/12/10 22:07 ID:???
>>44
FSBが100MHzなんだよ。BIOSで133MHzに設定すべし。
47( ´_ゝ`) ◆815EPj/. :01/12/10 22:08 ID:???
>>39
http://www.aopen.co.jp/tech/report/cpuref/p2cpu.htm
AOpenじゃこんな感じだそうです。私はPentiumIII850を推しますが…
メーカーが動作確認してますし。FSB133MHzのはOCになるのでやめましょう。

>>44
BIOSでFSBを133MHzに。
48圓楽 ◆tePewCZE :01/12/10 22:10 ID:???
>>44
システム情報はそんなんです。
MSだって、CPUの新しいのが出るたびにパッチなんて出していられません。

っていうか、Windowsの話はWindows板で。
49 :01/12/10 22:11 ID:PLb4/A52
マザーボードに「AUX」って書いてある、コネクタつなげる所があるんだけど
これってどういう使い方するの?
CDドライブとつないでみても、CDの音は出なかったっす
50 :01/12/10 22:15 ID:???
>>43
ATA100対応とか、PCIの数とか。

まあ劇的な差は無いと思うよ。
51眠い人 ◆ikaJHtf2 :01/12/10 22:17 ID:???
>>49
一応Windows板の範疇だけど(今度質問するときは空気読めよ)…。

例えば、DVDとCD-Rの2台のドライブがあるとする。
そいつの両方から、音を出したい。
そんなときに使う。

で、AUXに繋げて音を出したい場合は、オーディオのプロパティで、
AUXのミュートをOFFにすれば聞こえるはずだ。
SB系はDefaultでミュートONになってるからな。
52( ´_ゝ`) ◆815EPj/. :01/12/10 22:17 ID:???
>>47…やべ、寝よう…間違えです…
5349:01/12/10 22:43 ID:???
>>51

ログ読むのめんどくさくって。。。(^^;
今度からちゃんと読むようにしまーす!
即レスありがと!
54piko:01/12/10 22:59 ID:gyWLA1lh
ozaki(台湾のメーカーらしい)のEM-282というサウンドカードを買ったのですが、win2k用のドライバ
ってドコでDL出来るか知ってる人教えて下さい。
55yk:01/12/10 23:02 ID:/jVZgH20
質問なのですがミドルタワーのケースをねかせて
横置きにして使っても大丈夫なのでしょうか?

CDとかは縦置きになってしまうのですが
回転に影響とかあるのか心配なのです。
5626歳:01/12/10 23:07 ID:7fFbr0UW
最近、PCの電源を入れウインドウズを立ち上げようとすると
BIOS画面が終わったあとに、

デバイス IOSを初期化中
エラー:I/Oサブシステムドライバを読みこめませんでした.
.\iosubsys サブディレクトリが壊れているか
メモリが不足しています.

と表示されてウィンドウズを立ち上げられないことが
二回に一回の割合で起こります。

システムは
CPU PentiumU350(slot1)純正ファン
マザー ABIT BE6
メモリ SDRAM 256MB
ビデオ nvidia Vanta TL PCI 16MB
サウンド ISA 名前忘れました
電源 300W

という構成です。もともとあまり安定していたとはいえません。
対処方法をご存知な親切な方はいらっしゃらないかなぁ
と思い書き込みました。
よろしくお願いいたします。
57圓楽 ◆tePewCZE :01/12/10 23:13 ID:???
>>53
便利屋扱いはやめてくれ

>>54
http://www.ozaki.com.tw/
メーカーサイトだそうだ。
でも、ポインティングデバイスしかサイトにない。

>>55
爪の付いてる縦置き可能なCD-ROMを買えばいい。
58yk:01/12/10 23:16 ID:/jVZgH20
爪の付いてる必要はあるのでしょうか?
59Seisei_Yamaguchi:01/12/10 23:17 ID:???
何だよクソ , 人肉スレあぼーんかよ ! . 読みたかったのに .
60 :01/12/10 23:18 ID:???
>>58
頭使おう。
61圓楽 ◆tePewCZE :01/12/10 23:20 ID:???
>>56
1.OS再インストール
2.OSのアップグレード
3.PCごと買い換える

個人的には3を強く推奨。
62 :01/12/10 23:21 ID:GcEjZEIx
Athlon XPで組む場合、お勧めのマザーボードはなんですか?
63圓楽 ◆tePewCZE :01/12/10 23:28 ID:???
>>62
自分で決められないなら自作やめなさい。
せめて自分で案を持ってきて
「○○に使いたいけどAとBどっちがいいですか?」
ぐらいのことはしてくれ。
64名無しさん:01/12/10 23:30 ID:o6FU8p+I
CPU使用率が100%だとすぐにフリーズしてしまいます。
CPU:PenV1GHz
M/B:EP-3VCA2+

これは冷却ファンのパワー不足なのでしょうか?
温度をモニタしていても、変化はないようなのです・・・
負荷時間が短時間でも、フリーズするときはするので
温度ではないような気もします。

電源が不安定?BIOSの問題?メモリがバルクだから?

ちなみに、負荷さえ与えなければフリーズすることはないんです。
6526歳:01/12/10 23:30 ID:AuyqI3pk
>>61
金もなく人生も終わってるので
windows98 fist edition使ってます。
ういんどず2000とかにしたほうが安定しますかね?
66.:01/12/10 23:32 ID:???
>>64
で、OSとモニタした温度は?電源のW数は?あといろいろ情報が足りないよ・・・
67:01/12/10 23:32 ID:hjouwlB0
XP1900+をK7T266 Pro2-RUを使用しているのですが
1200Mhzとしか認識してません・・・
なぜでしょうか?
68935:01/12/10 23:33 ID:Vw9UhIbj
前スレの935番に書き込んだ物ですが
メモリ 128M
CPU Pen3 866MHz
CD-RW&DVD-ROMドライブ
HDD 30G

これを電源143Wで動かしていました、電源が問題でしょうか
ケースを開けて電源を見ると 145Wと書いていて驚きました。
230Wとラベルに書いてあったのに。。。
69 :01/12/10 23:34 ID:???
70名無しさんi486:01/12/10 23:35 ID:???
>>67
FSB100をFSB133に

>>68
それはたぶん3.3V+5Vが143Wなんだよ。
71名無しさんi486:01/12/10 23:36 ID:???
>>70
×143W
○145W
72 :01/12/10 23:36 ID:???
>>67
FSBが違う
そんぐらい気づいてくれ
7364:01/12/10 23:37 ID:o6FU8p+I
>>66
OSはWin2000です。
電源はRL-251ATX(250W)ってやつで安かったです。
接続機器はメモリ2枚とG400とHDD*1とCD*2です。
容量不足でしょうか?

CPU温度はMBProbeで無負荷時29度、
負荷時32度くらいです。
74.:01/12/10 23:41 ID:???
>>73
メモリーも怪しいが電源も怪しいなあ。
まづはMemTest-86は通してみよう。
7564:01/12/10 23:42 ID:???
>>74
行ってきます。
76pb200:01/12/10 23:44 ID:ySkzGDUw
>>42.45
ありがとうございます。
77昨日の人:01/12/10 23:54 ID:???
昨晩旧スレで AGP-VIDEO MX400 が動かないと質問をした者です。
昨日はどうやってもだめだったので
今日の夕方店に行ったら新しいのと交換してくれて
それを差したら一発で動きました。
ちなみに店の人は電源不足でも同様の症状が出ると言ってました。

昨晩返答して頂いた方とお店のお兄さん、ありがとうございました。
78       :01/12/10 23:55 ID:???
>>77
よかったな
AGPは電気を食いまくるので確か要注意だな。
7926:01/12/11 00:11 ID:???
FDISKのことネットで調べなんとかインストールできました。
80 :01/12/11 00:13 ID:o4p3ui1C
最小構成でmitumiのFDD及びキーボード接続で
CPU:Pentium4 1.5GHz
MEM:PC133 CL3 256MB or PC133 CL3 128MB(1枚差し)
VGA:RADION LE or G400
MB:INTEL BOXD845WN
電源:SEASONIC300W

この構成で、電源接続の緑ランプは点灯。
スイッチONするとG400(MAX)だとファンが回りPCIバスには電気がきているのは確認できる。
しかし、CPUFANが回らず(他のソケットでも駄目で他のFANをつけても駄目)
CPUのヒートシンクに触っても暖まらない状態からCPU自体動いていないと推測。
BEEP音すらならない。

一応別々のお店で検品してもらったが、(実際この目で見て)CPUもマザボ白でした。
VGAも2種類切り替えても駄目、メモリも変えたが駄目。

かなりお手上げの状態、原因はどこにあるんでしょうか?それがわかれば対処しようがあるんですが。
ご指摘お願いします。
81あうう:01/12/11 00:19 ID:gty+PWHA
DTLA307030です。普通に使えていたけど、破損クラスタが出てきました。
そこでLowLevelFormatしてみました。
ところが途中で(最後の方なんだけど)エラーがでて完走しないんです。
このHDDはもう救いようがないですか?
何度かLowLevelFormatしたら成功することあるでしょうか?
(二度やってダメだった)
中古品店で引き取ってもらえるようにならないかな。。。
82 :01/12/11 00:27 ID:???
>>80
SEASONICの300W電源っていうかどうも、電源不良が多いから
もしかしたらATX電源かも知れないよ
うちも同現象に陥ったから電源変えてみたらおけ〜だったよ

うちもOWL-103Silentで駄目だったYO!
83 :01/12/11 00:31 ID:???
>>81
駄目になったHDDは物理的に破壊して
粉砕ゴミで出しましょう
中古で売るなんてもってのほかだと思うよ

諦めた方がいいと思う
84 :01/12/11 00:32 ID:???
>81
IDEのローレベルフォーマットは、ローレベルフォーマットじゃない。
買い替え。
85_:01/12/11 00:46 ID:???
ケースは電磁波をさえぎるためにあるもの?だとすると、
電磁波ってそんなに悪いものですか?
ペースメーカーに悪影響が?
86冷や汗:01/12/11 00:49 ID:PxfcaCDv
マザーボードにヒートシンク&ファンを取り付けたらマザボがひん曲がったんですけど
放置しといてよろしいのでしょうか?
ASUS P4BとP4 1.9GHzです。
板違いであったら申し訳ありません。。。
87K7S5A:01/12/11 00:50 ID:???
今現在グラフィックがAGPモードで動いているのかPCIモードで動いているのか
確認する方法ってありますか?
OSをWIN XPに変えてサウンドドライバーしか入れてないので気になって質問
しました。
M/B:K7S5A
CPU:雷鳥1G
88圓楽 ◆tePewCZE :01/12/11 00:54 ID:???
>>85
PCの電磁波が気になるなら、テレビも、電子レンジも捨てろ。

>>86
あんまし良くない。
ヒートシンク換えれば?
89_:01/12/11 00:54 ID:???
>>86
もどすとおれる
90名前入れてちょ:01/12/11 00:55 ID:zYMLSxah
友人が初めて自作したいってので
構成を考えてくれと言ってきました。

予算は「14万」
使用目的は「DV編集、mpeg保存」

らしいんだけど
何か(・∀・)イイ!!案ありますか?

俺は自作は組んだことあるんだけど、
動画編集の事なんて全くわからないんで
どんなパーツが必要なのか教えてほしいっす。
91_:01/12/11 00:55 ID:???
>>88
いやなわけではないんですけど、
電磁波ってそんなに悪者かな?とおもいまして
92 :01/12/11 00:56 ID:???
>>90
面倒だから、VAIOを薦めれば
9364:01/12/11 00:56 ID:???
>>74
MemTest-86通りました。
ってことは、やっぱり電源の容量不足でしょうか?
350Wくらいあれば、大丈夫ですよね。こんどの
休みにでも換えてみます。ありがとうございました。
94圓楽 ◆tePewCZE :01/12/11 01:01 ID:???
>>90
>>4-5
Q:お奨めの構成(予算10万円)を教えてください → 見積りはしてないのでショップで聞く
95_:01/12/11 01:03 ID:???
96眠い人 ◆ikaJHtf2 :01/12/11 01:04 ID:???
>>93
遅レスだけど、多分その今使っている電源は瞬間最大出力はが250Wで、
常用出力が145Wなんじゃないかな。
とりあえず、名の通った電源買うが吉。
97眠くない人:01/12/11 01:05 ID:XnlnVQ/5
>>90
DV編集、mpeg保存が使用目的ならハードディスクを
多めにした構成を考えたほうがいいと思うよ
98名前入れてちょ:01/12/11 01:06 ID:zYMLSxah
>>92
あー、そのとおりなんだけど、
どしても自作したいってダダこねるもんでねぇ…

>>94
スマン。いちお調べたんだけど、
動画編集ってアスロンデュアルかP3iデュアルか
それとも果たしてP4で良いモノかホトホト困り果てて
自作板で聞いてみた訳なんですが…

まあ、気に障ったんなら謝りますが…
9980:01/12/11 01:07 ID:???
>>82
ご指摘どうもありがとうございます。

電源ですが、もう一台のBXマシンが最近Seasonicにして気に入ったので、
新たにもう一つ買ったんですが、両方繋げても同じ症状なんですよ。
不良品多いんですかねぇ・・・BXのほうでは異常ないんですが。
違うの買えば良かったのかな、とりあえず地道に原因突き止めます。
100眠い人 ◆ikaJHtf2 :01/12/11 01:09 ID:???
>>98
冗談抜きでVAIOの構成調べて、それを参考にして部品をかき集めれば
良いんじゃない?
どこまで、求めるかと言うこともあるけど、その人が自作した後、貴方がその人に、
ず〜っとサポートしてあげる気があるのなら、不安定な構成でも良いと思うけど、
サポートする気がないのなら、堅い構成で組んだ方が良いと思うぞ。
マジで。
101冷や汗:01/12/11 01:10 ID:PxfcaCDv
>>88-89
レスありがとうございます。
シンク外そうとしたら、ママンじゃなくてCPUのかどっこがつぶれてました。
102USBきぼど:01/12/11 01:11 ID:A94q2IEo
USBポートがほしくて,USBポート付キーボードを買ったのですが,
うまくいきません。
以下の状況なのですが,後どこを確認・変更すべきでしょうか?

・PS/2キーボードも挿したままだと,OSまで起動するのですが
 USBキーボード側が認識しません。
・PS/2キーボードを抜くと,BIOSレベルでとまってしまいます
・M/B ASUS CUSL2
 CPU PentiumIII 800MHz(133x6の定格使用)
 OS Win98SE
 P/S Silencerの300kWのやつ
 VGA Matrox G450
 Sound XWAVE6000
 Drives FDDx1 IDE-HDDx2 CD-ROMx1
 USBkeyboard IBM 112BU(Rapid Keyboard IIIのやつです)
・BIOS設定のUSB Legacy Supportは「Auto」
 USB Functionは「Enable」
・ドライバは付属CDのやつをインストール
 (でも動かないのをいじっているうちに現在はおかしくなってるかもしれない)
・デジカメのUSBケーブルは普通に認識します

素直にケースのほうを買い換えればよかった・・・
103名前入れてちょ:01/12/11 01:11 ID:zYMLSxah
>>95
サンクス。なるほど、こーいうのがいる訳ね。
TV見られるの(・∀・)イイ!!ね。俺も買っとこうかな。

>>97
ふむ。確かに容量は必要だね。
例えば、100GB×1と50GB×2とどっちが良いのかな?
104_:01/12/11 01:11 ID:???
VAIO参考にしたら堅い構成にならないでしょ
105 :01/12/11 01:13 ID:???
>>98
今は、CPUやM/Bは、何でも良くなってきてるよ。
まあ、安心と速さを求めたいなら、Pen4がお奨めです。
特に、動画はintelに一日の長があります。
あと、キャプチャーボードは、面倒だから、ATIのAll in Wonder
にすれば
106_:01/12/11 01:13 ID:???
>>102
USB FunctionをDi~にしたらできそう
107圓楽 ◆tePewCZE :01/12/11 01:13 ID:???
>>98
気を悪くとかじゃなくて、このスレの>>4-5に書いてある通り。
それが質問スレでのお答え人の共通見解(のハズ)
トラブルを聞くなら、こっちも知恵を出すけど構成まで考えさせないでくれ。
パーツを選ぶところからが自作。その友達にも言い聞かせて自分で調べさせて買わせるのが吉。
じゃないと、何でも聞いてくるぞ。
君にも、何でもここで聞けばいいと思われると困るし。
108名無し~3.EXE:01/12/11 01:15 ID:gty+PWHA
つい最近ソフマップで買ったコレガのルータ(9000円くらい)、
ソフマップの中古買取に出したらいくらくらいで引き取ってもらえるでしょうか?
箱他すべてそろってます。
109 :01/12/11 01:17 ID:???
>>108
ソフに電話をして聞きましょう
110名前入れてちょ:01/12/11 01:18 ID:zYMLSxah
>>100
おお、ナイスなアイディア。了解。
見てくるよ。

まあ、友人だからある程度のサポートはするつもり

>>105
なんかノースウッド待てとか言われてるのが気になるんだけど
やっぱP4か…

>>104
不吉な…
111眠い人 ◆ikaJHtf2 :01/12/11 01:18 ID:???
>>108
ソフマップのページにお買い物帳というのがありますから、
カード会員ならそこにてめえの買った物が登録され、中古価格が
示されています。
112名前入れてちょ:01/12/11 01:20 ID:zYMLSxah
>>107
スマソ。確かにその通りだね。
とりあえずこれ以上のレスは控えることにします。

相談に乗ってくれた人サンクス
113そろそろ自作を・・:01/12/11 01:29 ID:Jx5YkcjA
回転ファン無しという条件で、最速のグラフィックカードは何でしょうか?
出来るだけ、静かなパソコンを組み立てたいので。
114眠い人 ◆ikaJHtf2 :01/12/11 01:32 ID:???
>>113
GeForce3Ti200くらいかな?
どっかにあったと思う。
あとはRadeon7200VE。
115そろそろ自作を・・:01/12/11 01:36 ID:Jx5YkcjA
ありがとうございます。

どちらも、普通の用途には十分のようですね。
検討してみます。
116名無し子:01/12/11 01:37 ID:DMYTYjd+
私はまるきりメカ音痴です。
「君にも楽しんでもらいたいから」と自作pcを貰いました
設定から接続まで全て彼がやってくれましたが
もしかしてなにか小細工して
私のプライバシ-とか調べているのでは、と
心配になってきました
とはいえ、私は機械は全然駄目です
なにか素人でも調べる方法とかあれば
おしえてください
117圓楽 ◆tePewCZE :01/12/11 01:40 ID:???
HDDフォーマットしてOSを入れ直せばたいがいの小細工は潰せる。
盗聴器とかは無理だけど。
やりかたは検索エンジンで調べれば出てくるから。

ドライバが鬼門か……
118 :01/12/11 01:48 ID:???
>>116
はっきり言って、自分には使いこなせないから、と言って、
彼に返しましょう。
で、ノートPCを買ったほうがいいです。
また、メールしか使わないのであれば、携帯で十分です
119 :01/12/11 01:50 ID:???
>>116
メールの設定とかも彼がやったのかな?
だとしたらお互いのためにパスワードくらいは
変更しておいたほうがいいかもね。
120 :01/12/11 01:51 ID:???
>>116
そもそも、そんなに彼が信用できないなら、別れたほうがいいです
121名無しですが。:01/12/11 01:53 ID:???
>>116
まったく彼のことを信用していないのならとっとと別れれ。
正直、むかついた。
122:01/12/11 02:24 ID:???
起動時間短縮の技を伝授くだされ。
98SEで、2分30秒です。古いPCなのでXP導入は完全に無理です。金も無いし。
TVキャプチャーして、1分にしたい。
BIOSでQUICK POWER ON SELFTESTを切るとか、
FDDのシークテストを切るとか、
他に何かないですかね?
123 :01/12/11 02:29 ID:???
>>122

買い換えろ
124_:01/12/11 02:32 ID:???
>122
あとは98SEを入れなおして(もちろんクリーンインストール)、
必要なアプリだけをインストール。
125 :01/12/11 02:35 ID:rUCQnbXp
スレを立てるほどでもない質問はここでということなので・・・

windows2000のリフレッシュレートが60になってしまうのを直す
ソフトは PowerStrip以外に、どういうものがありますか?
126^^:01/12/11 02:49 ID:XnlnVQ/5
>98SEで、2分30秒です

なんでそんなかかるの?
うちのアスロン700でwin98は29秒ぐらいで起動するよ
127なんとなく:01/12/11 02:54 ID:???
>>126
書けないぐらい低スペックだからだろ?

>>123に一票。IAAも使えないぐらい古いと見たが...
128:01/12/11 02:56 ID:???
>>124すいません、クリーンインストールてなんですか?
129:01/12/11 03:04 ID:???
IAAてなに?
130なんとなく:01/12/11 03:05 ID:???
起動ドライブをフォーマットしてからOSのインストール
131なんとなく:01/12/11 03:08 ID:???
132 :01/12/11 03:32 ID:???
>125
板違い。
133 :01/12/11 03:35 ID:???
>>125
>>132のとおりだがヒントはあげます
NVREFFIXで検索しれ。
134 :01/12/11 07:05 ID:???
>>122 NICに固定IP割り当ててる?
この意味がわからないようならWin板かPC初心者板に
移動願います。
135 :01/12/11 07:59 ID:???
ショップにマザーボードを返品する時、すでにBIOSをアップしていた場合、
CMOSクリアして初期の状態に戻すのがマナーでしょうか。
136眠い人 ◆ikaJHtf2 :01/12/11 08:13 ID:???
>>135
CMOSクリアしてもBIOSのversionは元に戻らない。
変にBIOSを戻してそれを飛ばしても拙いので、初期設定に戻して、
返品の際にお店の人に、一言断れば良いんじゃないのかな。
137PC98:01/12/11 08:40 ID:???
>>135
不良品以外は返品するなゴルァ!!
それが自作mの常識や!!
138 :01/12/11 09:07 ID:AK6v4k+W
今日の午後にCD-RWを買いにアキバに行く予定です。
1万円前後で買えるオススメのドライブを教えていただけませんでしょうか?
価格.comの掲示板を見たりして、あれこれ検討しているのですが、何分候補が多すぎて決めかねています。
どうぞ良きアドバイスをお願い致します。
139 :01/12/11 09:11 ID:???
>>138
用途によるとは思うけれど、漏れならプレクの1610TAかな。1万ちょっとするけど
140138:01/12/11 09:22 ID:???
>>139
自分も第一候補がそれでした!
ちょっとうれしいです。
1610TAに決めようかな?
141名無しさん:01/12/11 09:24 ID:bF6HJq+2
この板全然使えないんで、他のいい掲示板教えて下さい。
142厨房でスマソ:01/12/11 09:29 ID:yJaErNgp
真面目な質問をさせてください。
自作って簡単なんですか?
どれほどの知識と技術が必要なのでしょう?
143 :01/12/11 09:30 ID:???
>>138
SD2焼きたいとか、特に事情がなければ1610TAは無難。
他に何と悩んでるとか言ってくれれば、もっと適切の答えられるかも。
あと、どんなものを焼くか。本来は板違いだろうけど、あっちはあんまり答えてくれないだろうし。
144名無しさん:01/12/11 09:33 ID:bF6HJq+2
自作するやつ皆貧乏>貧乏揃って学歴無い>学歴無いから知性がない
>知性が無いから煽り合い>煽り合うから人来ない>ないないづくしでやりきれない
145 :01/12/11 09:36 ID:???
質問です。
VAIOのギガポケットのようなTV録画専用PC
を自作するための情報交換スレ建てはここでいいですか?
それともDTV板?
既出板だったらご指摘ください(最近の製品を考慮したいので
過去ログ過ぎるのもなんなんですが)
146 :01/12/11 09:38 ID:???
>>142
慎重且つ丁寧に扱えば簡単。
147 :01/12/11 09:40 ID:???
>>142
簡単ではあると思うけど
このスレを見て、実際に起こっているトラブルや、メンテなどに遭遇しても
「自作の醍醐味」と思える心は必要かもよ
148名無し:01/12/11 09:44 ID:???
GIGABYTE GA-7VTXE、AthlonXP 1700+(リテール)、ELSA GRADIAC511の最小構成で、
FSB100MHzだと動くのですが、ジャンパでFSB133MHzにするとBIOSが立ち上がりません。
電源は入り、ファンは回ってます。メモリ等を抜いてもエラーのBeep音は鳴りません。
FSB100MHzで起動し、BIOSからFSBを上げていくと120MHzくらいで死にます。
これは初期不良と思って良いのでしょうか?

ちなみにFSB100MHzなら上記構成にDDR2100 256MB*2、キャプチャ、LANカード挿して
W2Kが安定稼動し、各ベンチも動きます。
149142:01/12/11 09:50 ID:???
>>146-147
質問に答えてくれてありがとう
近いうちチャレンジしてみるよ
150川´3`):01/12/11 09:58 ID:jWOTKex6
>145 たまにその手のスレッドがここで立つけど、
全部、「板違い」といわれ、自然消滅。
151名無しさんi486:01/12/11 10:08 ID:???
>>145
DTV板。
あっちには似たようなスレはないのか?
152名無しさんi486:01/12/11 10:08 ID:???
>>141
AT昆布逝っとけ(w
153 :01/12/11 10:09 ID:AK6v4k+W
>>143
自分の焼きたいものは問題なく焼けそうです。
値段も考えていた範囲内なので1610TAを買うとします。
アドバイスありがとうございました。
154153:01/12/11 10:11 ID:???
CD-R,DVD板があったなんて知らなかった・・・
板違いでどうもスマソです。
155krn ◆kv7.4/DE :01/12/11 10:44 ID:???
お早う。
取りあえず、>前スレの919、930 サンクス。
値段からいって、そうだな。
156ax6bc:01/12/11 10:50 ID:K83pGlfI
GeForce3Ti200のビデオカードを買おうと思っているのですが、
440BXのマザーボードでは使用できないって本当ですか?
157krn ◆kv7.4/DE :01/12/11 10:53 ID:???
>156
AGP×4で動くかどうかはしらんが、動作自体は問題ないと思う。
158ax6bc :01/12/11 11:17 ID:K83pGlfI
>157
そうなんですか〜
まったく駄目じゃないんですね。
駄目だったIntel845DDR対応マザー+DDRメモリ+Northwood(1/27発売?)を購入しようと思います。
ありがとうございました。
159ax6bc:01/12/11 11:22 ID:K83pGlfI
あ、電源もか・・・
↓これ使えば大丈夫ですよね?
http://www.justy.co.jp/search.asp?num=PC-ATX12
160Northwoodスレ住人:01/12/11 11:30 ID:???
>158
Northwood発売は1/7あたり
1/27は値下げの日だYO!
161_:01/12/11 11:37 ID:???
>>148
CPUコア電圧は規定値通りにしてる?電圧が足りないと動かないよ。
…というか定格あらAutoで問題ないとは思うんだけど。
>>148
AGP2XのマザーボードでもAGP4Xのビデオカードはちゃんと使えるよ。
ただ、もちろん動作モードはAGP2Xになるけどね。
163 :01/12/11 11:40 ID:5Dn+cYUM
マザーボードのBIOSからIDEのHDDをフォーマットするのとSCSIのBIOSからHDDをフォーマットするのとは
レベルとして同じものでしょうか?
164BX ◆440BX/NI :01/12/11 11:43 ID:???
>>156
440BXを搭載した「?」というマザボ、の「?」が肝心で断定できない。

>>159
マザボ「?」+GeForce3Ti200には不要。
Intel845DDRマザボのほとんどで、おそらく不要。
>>163
う〜ん、詳しくはしらないけど、IDEのローレベルフォーマットと
SCSIのローレベルフォーマットは実際はちょっと違うって聞いたことがあるよ。
166krn@昼の人 ◆kv7.4/DE :01/12/11 11:50 ID:???
>163
質問の意図がイマイチ見えないんだが、フォーマット作業自体はIDEでもSCSIでも同じ。
167ax6bc:01/12/11 12:12 ID:K83pGlfI
>160
おお!1/7ですか。
情報ありがとうございます。

>164
そっか〜440BXでも駄目なのがあるんですか〜
http://www.aopen.co.jp/products/mb/ax6b.htm
http://www.aopen.co.jp/products/mb/ax6bc.htm
AOpenのAX6BとAX6BCどっちでも大丈夫でしょうか?
両方ともAGP turboはサポートされてるみたいですが・・・
>>167
440BXならチップセットがAGP2Xをサポートしてるから、
GeForceカードでもAGP2Xでの動作なら大丈夫だよ。
ただ、注意する必要があるのはこの頃のAGPスロットは
ビデオカードへの電力供給に関する設計が今よりも弱いから、
消費電力の大きなカードでは使えないことがる、ってことじゃないかな。

GeForece3Ti200なら大体大丈夫だと思うけど、
心配ならマザーボード買い替えまで待った方が確実だとは思うよ。
169BX ◆440BX/NI :01/12/11 12:19 ID:???
>>167
大丈夫です。ただし文面から、初心者による「玄人志向(苦労と思考)」かな?
だったら何とも言えません。
170BX ◆440BX/NI :01/12/11 12:27 ID:???
>>167
それと、Turboジャンパ注意ね。66MHz以外の動作は危なそう。
171ax6bc :01/12/11 12:35 ID:K83pGlfI
ELSAが評判良さそうなのでGLADIAC 721TV-OUにしようかと思っています。
http://www.elsa.com/international/japan/product/ch/gladiac721/gladiac721.htm

Turboジャンパは買ったままで弄ってません。
OFF状態だったらOKですよね?

いろいろありがとうございました。
172起動時間2分30秒:01/12/11 13:02 ID:???
IAAは
440ZXに、入らないですよね。
173BX ◆440BX/NI :01/12/11 13:14 ID:???
>>172
>>131氏のリンク先記事によると、らしいですね。
174d:01/12/11 14:32 ID:9q3gydxt
昨日145Wで起動できないと書いたものなんですが
330WのATXケースに変えたら見事に起動しました
このスレの住人さんありがとゥー
175148:01/12/11 15:00 ID:???
>>161
特に変更していないのでAutoになってると思います。
とりあえずショップで動作確認してもらおうと思います。
176BX ◆440BX/NI :01/12/11 15:11 ID:???
>>175
AGPやPCIの倍率変更は1/2かな?、PCI三番の横のやつ。
CMOS_clearはやってるとして、BEEP音は本当に鳴らないの?
177:01/12/11 15:12 ID:0OXbgM4O
PCサクセスとかフェイスで買っても大丈夫なんでしょ?
DURONとK7S5AとHDDとCD-RWとメモリだからクソ遅いということないですよね?
178_:01/12/11 15:18 ID:???
>>177
ちょっと理解しかねます
179 :01/12/11 15:20 ID:???
いろんなページで調べてから来たり
F1おしてヘルプ全部よんだり
公式ページ端から端まで全部読んで
過去ログ全部読んだりしてきてから
脱怠け者
そこから初めて初心者

聞かなくてもよくなったら脱初心者
180 :01/12/11 15:21 ID:???
>>177
PCが遅くなくても納期がクソ遅かったら意味無いだろ。
181180:01/12/11 15:22 ID:???
>>177
あとサクセスでそれだけ買ったら送料だけで何か買えそうだ。
182jfyk:01/12/11 15:23 ID:DwahIb2X
K7VTA3ってLANポートついてます?
英語読めないのでよんでくださいませ。

http://www.ecs.com.tw/products/k7vta3.htm
183 :01/12/11 15:34 ID:???
>>182
Q:BIOSやマニュアルが英語なので読めません → そういう人は自作しない方がいい
184 :01/12/11 15:34 ID:???
読んだよ。
>182は>4を読むように。
185 :01/12/11 15:34 ID:???
>>182
あのなぁ、マザーのスペックなんて、英語読めなくても
カンケーネーよ!義務教育は受けたんだろ?
そんな他力本願ちゃんがマザー買ってそのあとどーすんの?
BIOS英語だぞ?起動画面も英語だぞ?マニュアルも英語だけ
かもしれんぞ?本体のシルクもHDのシルクも英語だぞ?

っていうかオレ、荒らしに釣られた?
186名無しさんi486:01/12/11 15:47 ID:???
>>182
リアル厨房?これぐらいの英語が読めないでどうするよ?
つーか、日本語に訳してもほとんどカタカナってか外来語だぜ?
187_:01/12/11 15:50 ID:???
>>182
小学生でちゅか?
>>177
パーツの速さは変わらないけど、生鮮食料品の如き&技術革新の
激しいPCパーツ業界において納期がかかるっていうのは致命的だと
思うよ。
っていうか、質問が意味不明なんですけど。
>>182
絶句・・・っていうか、マジ?本気?
このスペック表のどの英文がわからないの?
レスにもあるように普通の義務教育を受けて、普通にPCの知識が
あれば簡単だと思うけど・・・。
190 :01/12/11 15:58 ID:???
>>177
専門スレ?があるからそこで過去スレを読んでから
通販するかどうか決めれば?

通販の場合は販売価格のみではなく
納品状況や送料、評判・アフターサポートなども加味して選択するが“吉”
191 :01/12/11 15:59 ID:???
>>189
要は「ビデオの操作がわからないおばちゃん」と一緒で、
はじめから「理解すること」「調べること」を放棄してるんだね。
ビデオの再生方法が、説明書を見ても、何度教わっても
本気でわからない人が、通常の日常生活を営めるわけないからね。
192BX ◆440BX/NI :01/12/11 16:00 ID:???
多勢に便乗。
>>177
購入店によって製品の速度が変わるってことは、特注品でコストダウン?
だったら普通の製品と表記が違うはず。その点をお店に確認。
>>182
該当頁にLAN-portの有無の記載無し。ということは … 自作者なら分かる。
193_:01/12/11 16:12 ID:???
WAKE UP LAN の表記を見てびびったとか
194 :01/12/11 16:29 ID:???
>>182
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1007844263/
で昨晩、自分で読めと言われております。
本人かどうか知らんけど。
195 :01/12/11 16:32 ID:???
>>194
同一人物でなかったら、そっちを読んだ人がコピペ
したんだろうね。だとすると、たくさん釣れたたなぁ(オレもだけど
>>194
まんまコピペじゃないので本人じゃない?
つーか、PC初心者板だったらもう少し親切なレスがあってもいいと思うけど。
おいら、そっちに行って答えてくるよ。
197 :01/12/11 16:45 ID:???
レスがついたようなので
>182の話はこれにて終了 つぎの方どうぞ〜
198CDRとDVDのダブルドライブ:01/12/11 17:06 ID:???
にしたいのですが、セカンダリのマスタ、スレーブにつなぐ時にはケーブルの先端コネクタが
マスタードライブで良いのでしょうか?
あと、CD焼きソフトの「WINCDR]は一本のIDEケーブルにダブルドライブだと動作しないのですが
ATA100ケーブルのセカンダリ(マスタはHDD)にCDーROM系ドライブをつなげるものなのでしょうか?
よろしくお願いします。
19964bit:01/12/11 17:09 ID:ol83trL1
ゲーム機のCPUは何ビットかで評価されるのに、PCのCPUはクロック数で評価
されるのは何故ですか?PCのCPUって何ビット?
200 :01/12/11 17:11 ID:???
201 :01/12/11 17:12 ID:???
>>199
OK?
202BX ◆440BX/NI :01/12/11 17:19 ID:???
>>198
ケーブル先端、masterでOKです。(IDEケーブル結構痛みやすいよ)
ATA100のHDとの同居も可。ジャンパピンには注意を。
>>198
前者はyes。
ATA66/100ケーブルは方向があるので>>4-5をよく読んでね。
後者はキミの設定が悪いんじゃない? おいらはWinCDRのことは
詳しくないけど、CD-R板に情報があるかも。 これまた>>2を見て。
204CDRとDVDのダブルドライブ :01/12/11 17:23 ID:0RccvNCj
ありがとうございました。 なお、203さん後者の不動作はWINCDRの
取説にもかいてありました。
>>199
はぁ。そういうことを疑問に思う世代が増えてきたのね・・・。
ファミコンやスーパーファミコン、PCエンジンが8bitマシンで売れ線だった頃に
鳴り物入りで16bitのメガドライブが出て・・・。
ちなみにPCも80286と80386が混在してた頃は、そしてPentiumが初めて
出た頃は・・・。
いつの時代もCPUはbit数が勝負。 それはPCもゲーム機も変わらない。
つーか、ゲーム機もクロック数で評価されてるよ。 ゲーム機ごとにCPUが
違うので横並びにクロック数では評価しにくいけど。
それに同じCPUで同じbit数ならクロック数で勝負するしか無いわな。
206BX ◆440BX/NI :01/12/11 17:28 ID:???
>>204
転送速度から言えばDVDと同居がいいよ。
DVDをslave、CDRをmasterで私はいってるし。試してみる価値はあるかも。
207175:01/12/11 17:32 ID:???
>>176
PCI 3番の横のジャンパでFSBの100/133を選択します。
シルクやマニュアルを見る限りではAGP66/PCI33はどちらを選択しても変わらないようです。
試しに1-3をcloseしない状態で電源入れた場合も、FSB133のときと同じでした。
CPU:AGP:PCI
133: 66: 33 1-2 close
100: 66: 33 2-3 close

Beep音は鳴っていません。ただ、内部スピーカーからガッという感じの
プチノイズのようなものは確認できました。

リテールクーラーだし、FSB100で起動したときのCPU温度は48度くらいだったので
問題ないとは思うのですが、熱が原因で起動しないということも考えられますか?
208199:01/12/11 17:34 ID:ol83trL1
>>205 PCのCPUは何ビットですか?ペンティアム4とか
>>207
とりあえずショップに持っていこ。
動作確認してもらってから、まだ問題があるならそれから話を進める方が
いいかも。
210 :01/12/11 17:38 ID:???
>>205
スーパーファミコンは16bitなんだが・・・
211BX ◆440BX/NI :01/12/11 17:39 ID:???
>>207
FSB100で48℃なら、よくある数値だけど、誤差や狂いがあるので
手をかざして実温度の気配確認をお薦め。

BEEPならなくて、パーツ交換検証不可なら、お店かなぁ。

>>208
32っだったと思う。
212208:01/12/11 17:42 ID:ol83trL1
>>211 どうもありがとうございます。そう言えば任天堂64が出た時PCに
勝ったとか聞いたっけか
>>208
マジ質問?恥ずかしいぞ、それって。
内部64bit、外部Busは32bit。OK?
参考リンク貼っとくのでよく覚えれ。

http://www.intel.co.jp/jp/intel/pr/press2001/011115a.htm
214 :01/12/11 17:43 ID:???
Pentium4ってソケット2種類ありますよね。
性能の違いとかはありますか?
対応マザーの違いということでいいですかね?
まぁ、423はもうなくなるでしょうけど
>>213
誤解を与えそうな表現なのでちと補足。
アーキテクチャとしてはIA-32なので80386以降、Pentium4まで
ずっと32bitのまま。
216 :01/12/11 17:46 ID:???
>>214
性能の差はない。
217uud:01/12/11 17:46 ID:08vDczq6
外付けUSBのCD-RWのケースをはずして、内蔵用ドライブにしました。
その外付けケースに余ったIDEハードデスク(クアンタムのファイアーボール4.3G)を
取り付けて外付けハードデスクにしたいのですが、うまくいきません。
どなたかうまくいく方法を御存知でないでしょうか。
当然クアンタムのホームページにはそんなドライバなんてありませんでした。
218 :01/12/11 17:51 ID:???
>217
とりあえず狭すぎるので実用的では無いと思われ。
219BX ◆440BX/NI :01/12/11 17:52 ID:???
>>214
小さくしたぶん、少しは変わるかもね。総価格で妥協するメリットあり。
(そういえばあと一ヶ月切ったなぁ)

>>217
改造USB_HDDですか、考えてもみなかったです。レス付くまで辛抱を。
220217:01/12/11 18:03 ID:08vDczq6
うーん、やっぱこんな変なことやってる人いないですよね。
私はパソコンは持っているのですが、ネットには繋いでないのです(泣)。
学校とかでダウソしているのですが、家にもって帰る手段があまりないのです。
そのCD-RWをそのまま使ってもいいのですが、学校のPCはWin2000なので
ライティングソフトはすぐにあぼーんされてしまうのです。
そこでお金をかけることなく身近なものでなんとかできないかと思っているのですが・・。
221BX ◆440BX/NI :01/12/11 18:08 ID:???
>>220
お持ち帰りならUSBでスマートメディア類を使うとか。HDだと故障するし。
スレ違いだから、1レスでかんべん。
222207:01/12/11 18:24 ID:???
>>209
そうします。他に同じような現象の人はいないみたいですし。

>>211
というわけでショップに持ち込みます。温度は直接手をかざしましたが、
ちょっと暖かいくらいでした。
223 :01/12/11 18:28 ID:2nZj7D3n
BIOSについての質問です。マザーボードはCUSL2です。
windowsのロゴが出た後にこんな画面が出るのですが。

 ヌヌヌヌヌヌヌヌヌヌ
 フ CPU TYPE
 フ PCI DEVICE
 トトトトトトトトトトトト
 フ

と言うようなのが出るんですが。一瞬なので全体は覚え切れませんが。
このヌヌヌヌヌって一体、何でしょうか?
224名無し:01/12/11 18:40 ID:???
>>220
お持ち帰りならMOでしょ?
俺はそうしてる
225:01/12/11 18:42 ID:???
SOLTEK sl67kv
はACPIに対応していなくて、電源が自動に切れないのか
つけた電源が9821だから電源が自動で切れないのか
どっちなんでしょう

こいつにセレ800のC0挿すのにはpwerleapみたいな有名な下駄じゃないとだめかな?
安物のそこらの河童下駄じゃVIA様は機嫌損ねて動いてくれないですか?
226_:01/12/11 18:45 ID:???
DVD-R/RWかMOどっち買おうか迷ってます。
バックアップ目的ですが、買うとしたらどちらのほうがいいのでしょうか?
227神尾さんちの観鈴ちゃん:01/12/11 18:49 ID:???
>>223
それは単なる文字化け。
気にしない気にしない。
228神尾さんちの観鈴ちゃん:01/12/11 18:49 ID:???
>>226
おいらならDVD-RかCD-R。
つーか、どっちでもいいんじゃないかな。
バックアップって完全に自分用でしょ?
229 :01/12/11 18:52 ID:???
>>226
メインが自分のためだったらMO。
人にもそれなりに渡すんだったらDVD-R(MOよりDVD-ROMの普及率は高そう)
DVD-RWという選択はもう完全に自分のためだけと割り切ったほうがいいと思う
230 :01/12/11 19:02 ID:???
>>223
英語だと罫線文字
231 :01/12/11 19:08 ID:2nZj7D3n
>>227
>>230
あの、BIOSのセットアップ画面とか最初のメモリ確認とかは
全部英語でちゃんと罫線も出るのですが・・・
232 :01/12/11 19:08 ID:82JMpfY6
情けない話ですが、パソコンの筐体のネジが硬くて回せません。
これ以上すると、ネジヤマがつぶれてしまう状況です。
この場合どうしておられますか?
233krn ◆kv7.4/DE :01/12/11 19:25 ID:???
>217
必要なドライバはUSB-ATAPI(IDE)変換部に関する物だから、
OS標準か元のドライブ付属の物で動くと思う。
問題となってるのは多分、
・外付けケースの電源不足
・ジャンパの設定ミス
・変換基盤がHDDに対応していない
真ん中は兎も角、他はあきらめるしかないな。
234__:01/12/11 19:27 ID:???
>232
ドライバーを当てておいてハンマー1発、すべて解決。
CRC556を少量吹いておくのも吉。
235:01/12/11 19:27 ID:???
>>232
ドライバーを指して、ハンマーで軽くたたきながら回す
236:01/12/11 19:28 ID:???
ダブった、スマソ
237krn ◆kv7.4/DE :01/12/11 19:29 ID:???
>234-235
インパクトドライバー(だっけ?)
238232:01/12/11 19:42 ID:KvTyBcQ1
ありがとうございます。
試してみます。もうぎりぎりです・・・
239名無し ◆K7m/i486 :01/12/11 19:49 ID:???
>>225
無茶すぎてレスがつかないね。BIOSが対応してるならそこらの下駄でも良いのでは?
電源断はOSも重要。趣味の人柱で9821電源使って質問するより、まともな電源で検証を。
それと使い込んでそうな個人のページを見つけたよ、構成の参考に。
ttp://www.bl.mmtr.or.jp/~domo/profile.html
240神尾さんちの観鈴ちゃん:01/12/11 19:58 ID:???
>>231
つーか、それが普通。
皆同じ。君だけじゃない。
241 :01/12/11 20:01 ID:???
>>240
そうか・・・俺のマザー色々おかしいんでつい、しつこくなってしまった。
242名無し:01/12/11 20:05 ID:LJW9EgFI
こんにちは。

CPU:ペンティアムV500×2基
メモリ:192MB
マザーボード:MS-6120N
HDD×3(58GB)
CD-RW/DVD-ROM
電源250W

こんなかんじなんですが、起動時に犬がうなるような音がなるんです。
起動後は問題なくつかえるけどうるさい。番犬みたいです。
(ウゥ〜ッ...ウゥ〜ッ....ウッ...ウゥ〜ってかんじ)

ファンはCPUと電源についているんだけど、ファンが悪いのかな...
掃除もしましたが改善しません。どこが問題なのでしょう。
うなったらここがやばいってのはありますかね?
ちなみに組んでから8ヶ月くらいからなりはじめました。
243 :01/12/11 20:05 ID:???
>>231
ギガとか日本語バアオス対応もあるがかえってわかりにくい
>>239
それ>>225のホムペでないかい
244 :01/12/11 20:07 ID:???
>>242
一度、ケースを開けて、どこから音が出てるか調べましょう。
おそらく、ファン関係だとは思いますが。
っていうか、掃除とかもしてるのに、どこから音が出てるか
わからないのはどういうことよ
245BX ◆440BX/NI :01/12/11 20:10 ID:???
>>242
HDDの起動音が濃厚。×3ですし。電源もギリギリで負荷大かも。
246M.tecマンセー ◆MtecX/X2 :01/12/11 20:15 ID:???
久しぶりカキコ

>>242
電源の容量が少ないから、HDDのスピンアップに負担が掛かっているのでは?。

MS-6120Nのマザーって、懐かしいね。私も使っていたよ。
安定していて良いマザーですな
>>242
おいらのサードマシンはCD-ROMドライブがウーン、ウーンって唸るよ。
248232:01/12/11 20:24 ID:muT3LCfc
だめでした。。。
ドリルで穴を開けます・・・(泣)
249 :01/12/11 20:25 ID:???
突然割り込みましてすみません。
厨房な質問で申し訳ないのですが、
PCケース用セカンドFANを取り付ける場合、
後ろが排気で前が吸気で良いのでしょうか?
その場合、後ろのみでもかまわないのでしょうか。
250BX ◆440BX/NI :01/12/11 20:29 ID:???
>>248
残念。がんばって下さいね。

>>249
そのパターンが多いと思う。
あと、下が吸気で上が排気って考え方でもいいし。
251M.tecマンセー ◆MtecX/X2 :01/12/11 20:30 ID:???
>>248
場所によっては使えない方法だけど、
糸鋸みたいな細い金属用の鋸で溝を作ってマイナスドライバーで
緩めるやり方もあるよ

>>249
ケースに依るけど、大抵はそうです。
>>248
CRC吹いて一晩ぐらい置いててもいいと思うけど。

>>249
>>4-5に思いっきり書いてるんですけど・・・。
253232:01/12/11 20:39 ID:muT3LCfc
>>252
CRCとは何でしょうか?すみません。
254242:01/12/11 20:40 ID:ipoDNj1D
>>244-247
参考になりました。ありがとうございます。
ちょっと電源考えてみます。
あけて起動した事もあるんですがどうもいまいちどこと確定できなくて...

がんばります。
255 :01/12/11 20:40 ID:???
>>253
脊椎反射で人に聞かずに、検索エンジンぐらい使え
256 :01/12/11 20:41 ID:???
>>251 >>252
さっそくのレスありがとうございます。
きちんと書いてありました。
過去スレをよく調べずに質問してどうもすみませんでした。
以後気をつけます。

>>4-5
Q:ケースファンの向きは? → 後方排気で前面吸気が基本 排気を優先にすべし
257232:01/12/11 20:42 ID:muT3LCfc
今考えているのは、近くで建物を立てているのでそこの大工さんに
頼み込んで昼時にでもドリルを借りる予定です。
たかだかネジ1本にこれだけ時間がかかるとは・・・・
258 :01/12/11 20:44 ID:???
>255
CRCだけでは検索は難しいかも。。。
kure 556なら何とか。
259M.tecマンセー ◆MtecX/X2 :01/12/11 20:45 ID:???
>>257
初めにサイズの合わないドライバーを使ったでしょ?
260 :01/12/11 20:46 ID:???
>>257
自分でやったこたないからあれだが、
アロンアルファでくっつけちまうっていう手が別スレで紹介されてたよ。
261age:01/12/11 20:51 ID:???
自宅でサーバーを運営してまして、24時間運転なんですが、
昨日の朝(とくに寒かった)、マシンが停止してました。
OSが固まってたのではなく、マシンごと逝った感じです。
そのときは取りあえず電源を入れなおしたら動いたのですが、
今日の昼すぎ、再び止まってしまいました。よくよく
調べると、電源BOXが逝ってました。やっぱり寒さも
過ぎるとやばいのだろうか? 熱対策は経験あっても
寒さ対策となると・・・・・・。単にBOXが壊れる直前だった
という可能性もありますが。
262249:01/12/11 20:52 ID:???
すみません>>250の方もお答えしていただいて
いるのを見落としておりました。
お詫びします。
263M.tecマンセー ◆MtecX/X2 :01/12/11 20:54 ID:???
>>261
偶々、電源が寿命を迎えたのだと思う。
264神尾さんちの観鈴ちゃん:01/12/11 21:02 ID:???
>>253
>234でレスもらってるヤツ。
ってか、大工さん関連が苦手なのか?
ネジ山潰すしCRC知らないし。
とりあえず、KURE CRC-556とネジ山に合ったドライバーを買う。
ドライバーが合わないと作業ができないよ。
265BX ◆440BX/NI :01/12/11 21:03 ID:???
>>262
ご丁寧にどもです。あまりお気になさらず。

>>261
極低温下での電源不安定、本では読みましたが初耳です。
参考にさせていただきます。よかったらトータルの稼働時間を教えてください。
266232:01/12/11 21:10 ID:muT3LCfc
みなさんありがとうございます。
ネジ山はまだ大丈夫です。これ以上すると、ヤバくなりそうです。
小さいドライバーは購入しました。結果は回ったと思ったら、ネジは
回らず、持ち手の部分が回ってしまいました。このドライバーが使え
ないのか?と思ったのですが他のところでは余裕で使えました。
少しずつ解決します。
267kt:01/12/11 21:23 ID:tvPP8bQ0
中古ノートのペンティアムV500を買いたいです。
スペックてきには基準を満たしていると思うのですが
xp使いたいのですが大丈夫なのでしょうか。
268 :01/12/11 21:24 ID:???
>>267
メモリが256M以上あれば大丈夫だと思う
269 :01/12/11 21:27 ID:vr8TCrbM
g450って凄く熱くなりませんか?別に問題があるってわけじゃないんですけど。
270M.tecマンセー ◆MtecX/X2 :01/12/11 21:28 ID:???
>>267
スペックも大切だけど、WinXPに対応しているかを確認。
メーカーがサポート外の場合にドライバーが入手出来なければ
使えないよ

あと、板違いっす
271M.tecマンセー ◆MtecX/X2 :01/12/11 21:29 ID:???
>>269
私も使っていますが、気にしたこと無いですよ。
凄く安定してますしね
272 :01/12/11 21:39 ID:vr8TCrbM
>271
ええ、私もド安定なんですけど、とにかく熱くありませんか?
鳥900のヒートシンクより熱いですわ。
273 :01/12/11 21:41 ID:gOwKDJ6C
DFP端子の液晶を使いたいのですが,デジタル出力を持った安いビデオ
カードはありませんかね?
274 :01/12/11 21:51 ID:???
あぷあぷの投げ売り・・・
275BX ◆440BX/NI :01/12/11 22:04 ID:???
>>273
該当製品のピックアップ、kakaku.comあたりでチェック。ネットを活用して下さい。
>>2-3に誘導されるだけで、多分、レスはつかないと思います。すみません。
276_:01/12/11 22:42 ID:???
K7S5AってXPのりますか?
変なうわさとかないですか
277age:01/12/11 22:50 ID:???
>>261の続き。
その筐体はもともと友人から格安で仕入れたもので、友人は
「拾って来た」ものだそうです。ので、運転時間はちょっと
わかりません。ただ、新しい電源をもらってきたので、それで
様子を見たいと思います。
今回は24時間稼動なので関係ないですが、寒いと起動しないと
いう現象はあるみたいで、その友人の持っているPCのうちの
1台は、寒いと起動しないそうです。私自身も、部屋が寒いと
認識しないSCSIカード、というものを体験しています。
278.:01/12/11 22:51 ID:???
>>276
ECSスレに逝って自分で確認して下さい。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1005807543/
279BX ◆440BX/NI :01/12/11 22:58 ID:???
>>277
ありがとう!
280 :01/12/11 22:59 ID:mwa/26oF
>>276
自分で作ってはないがDOSパラでの完成品は(俺の買ったやつ)はK7S5AでXPのせてるけど。
ホームのやつだけど。
281 :01/12/11 23:05 ID:???
>>280
答えをあっさり教えるぐらいなら、pc初心者板を紹介してやってくれ。
282_:01/12/11 23:07 ID:???
明日論XPなんだけどね うふふ
283 :01/12/11 23:13 ID:mwa/26oF
>>282
明日論のXPのことだったの?今店頭に並んでるやつだったら
BIOS更新をしなくても大丈夫ってDOSパラの店員はいってたけど
あー恥ずかしい・・
284 :01/12/11 23:15 ID:mwa/26oF
>>281
そうですね。気をつけます
285BX ◆440BX/NI :01/12/11 23:18 ID:???
>>281
同意。ちなみに私なら初心者板でも無視する。
でもうわさ希望だからECSだよ、今回は。
286_:01/12/11 23:26 ID:???
明日論2K+までのるってさ
287200あたりに書いてあった:01/12/11 23:26 ID:0RccvNCj
CDドライブ系とHDD接続のことだけど、俺、ATA100ソケットにIDEケーブルーCDドライブ。
IDE2にCDR,PCIスロットにATA100コントローラにHDD接続。(3台ともジャンパはマスター)
これって大丈夫?
288眠い人 ◆ikaJHtf2 :01/12/11 23:34 ID:???
>>287
日本語書こうや。
今の文章なら、「大丈夫大丈夫、好きにしろや」としか言えんが…。
289_:01/12/11 23:41 ID:???
>>286
別に悪く9じゃん
290BX ◆440BX/NI :01/12/11 23:41 ID:???
>>287
内部IDE2つにmasterでCDRとCD/RW、外部ATA100でHD一台と解釈。
問題ないよ。
291(;´Д`)y━~~ ◆ASUSoyrs :01/12/11 23:45 ID:???
>>287
それで安定動作してるなら問題ナシ
292 :01/12/11 23:48 ID:ZZOmbq85
PC自作して、まずこれまで使っていたW2k入れました。
その後、XPホーム製品版を追加で購入し、インストールしました。
もちろんW2kからホームエディションへのバージョンアップが不可なのは知って
いたので、w2k消してXPにするつもりでした。
しかし、どういうわけか2000が残ってしまい、
勝手にデュアルブート状態になってしまっています。
2000を消したのですが、どうしたらいいのでしょうか?
いまいち、フォーマットの仕方、パーテーションの仕方も
わからないのですが、自作するものとして失格ですか?
293 :01/12/11 23:49 ID:ZZOmbq85
2000を消したのですが、どうしたらいいのでしょうか?

2000を消したいのですが、どうしたらいいのでしょうか?
294アホ:01/12/11 23:51 ID:???
鯖とPCの違いって?
295BX ◆440BX/NI :01/12/11 23:57 ID:???
>>292
インストール先指定で間違えたようだね。もういちどやり直す。
今度は全パーテーションとりはらって、設定し直せばいい。
スレ違いなので、これで分からなければwin板か初心者板へ。
296_:01/12/11 23:57 ID:???
297ff:01/12/11 23:57 ID:i/2Wcg/X
CPUをどれにしようか迷っているのですが、
セレ1ギガとアスロン850とではどちらが性能上なのでしょうか?
298名無しさんi486:01/12/11 23:58 ID:???
>>294
前者は魚類。
後者は工業製品。
299名無しさんi486:01/12/11 23:58 ID:???
>>297
Athlon850
300BX ◆440BX/NI :01/12/12 00:07 ID:???
>>297
M/Bの使い回しや、自分の使用目的で検討を。性能なら>>299氏に同意。
301 :01/12/12 00:08 ID:P+uevikp
>>295
レスありがとうございます。
>インストール先指定で間違えたようだね。もういちどやり直す。
  なるほど、やはりそうなのですか・・・。
>今度は全パーテーションとりはらって、設定し直せばいい。
  それが出すね・・・、先ほどそうしようと思い
  再インストールしたのですが、その際ふるいOSを削除した
  つもりだったのですが、まだ2000が残っていました。
  パーテーションごと消すのも選択したのですが、
  削除することができません、と言われてしまいました。 

>スレ違いなので、これで分からなければwin板か初心者板へ。
  了解です。ありがとうございました。
 
302BX ◆440BX/NI :01/12/12 00:16 ID:???
>>301
なんと言われても削除する。で解決かな … レスはいらないからね。
303 :01/12/12 00:17 ID:???
>>302
こういう場合はあなたが先に放置すべきだろ。
質問者は放置しづらいもんだ。
304BX ◆440BX/NI :01/12/12 00:39 ID:???
>>303
ゴメン。気が回らなかった。
305:01/12/12 01:11 ID:wRQDej5z
ビデオカードに付属していたドライバーの上から、リファレンスドライバー
を上書きするような形でインストールするのはあまりよくないのでしょうか?
>>305
う〜ん、問題が無い場合も多いけど、
やっぱりちゃんと旧ドライバを削除してから
新しいドライバを入れた方が無難だと思うよ。
307305:01/12/12 01:25 ID:???
>>306
わかりました、どうもありがとうです。。。
308308:01/12/12 01:27 ID:9qvYt0uz
TUSL2-Cを使ってますがCeleron800のリテールクーラーが激しく固いです…
指痛い…というわけで、取りつけやすいCPUクーラーを教えてください。
かれこれペンチと3時間戦闘しましたが駄目でして…ツメおれるかもしれない…
>>308
カノープスのFireBirdR7が取り付けやすいって話だよ。
あと、わたしはアルファのPEP66を使ってるけど、
これもそんなに苦労しないでも取り付けが出来たよ。
310308:01/12/12 01:31 ID:???
>>309
FireBirdR7かPEP66ですね?
ペンチ使わずに取りつけられるんですか?
あと、Intelの上位のCPUクーラー(PentiumIII、Celeronの)はうちの800MHzのより
簡単に取りつけられるのでしょうか。ジャンクショップでクーラーだけばらして売ってたんで…
あ、ちなみにCeleron800MHzはCステップです。
>>310
ペンチ使わないで済むかどうかは、人によって違うと思うから何とも言えないけど、
わたしでも大丈夫だったから握力が普通にある人なら大丈夫だと思うよ。

あと、Celeron800MHz以上のIntelリテールクーラーは、
基本的にどれも変わらないんじゃなかったかな。
Celeron800MHzのは実際に使ったことは無いからよく分からないです、ゴメンなさい…。
312眠い人 ◆ikaJHtf2 :01/12/12 01:37 ID:???
>>310
Firebirdとかはネジ式だったかな、手間いらずらしい。
ただ、大きいから、そのママン板に合うかどうか確認すべし。

で、RetailのCoolerだけど、堅さは一緒だよ。
漏れが使っているのは、ドライバーセットに入っている釘抜きみたいな、
先がV字形になっているやつ。
あれで先端を引っかければ存外簡単に引っかかる。

ラジオペンチは、引っかけ難いから漏れは嫌だな。
あとは、マイナスドライバくらいだけど、あれも暴れるから漏れは使いづらい
と思っている。

寝ま〜す。
313308:01/12/12 01:41 ID:???
ありがとうございます。
>>311
なるほど…一応ペンチ用意しておきます。

えっ?なんかそのショップじゃ1GHzのについてきた、って書いてあったんですが
ヒートシンクやファンがうちのやつよりかなりでかかったんですが…取り付けのつめも
違ってたんです…

>>312
ネジ式…簡単そう…でかいんですか(鬱)

ドライバセット…なるほど…思いきってファンレスにする気は無いので頑張ります。
314神尾さんちの観鈴ちゃん:01/12/12 01:45 ID:???
>>312
FireBirdはねじ式じゃないですです。。。
でも専用の取り付け道具が付属してるので比較的取り付けは簡単。
大きいってPEP66やPAL8045と間違ってない?
315308:01/12/12 01:48 ID:???
>>314
ウボァー!!ねじ式じゃないんですか!?
…って、専用の取りつけ道具があるんですね…安心しました…

ありがとうございます。かのぷ製品は持ってるだけでなんか優越感に浸れそうなので
FireBirdにします。
>>313
う〜ん、実は一番知らないのって意外とリテールファンだったりするから。(笑
製品として売ってるファンと違って、見る機会があんまり無いんだよ。

とりあえず、わたしはFireBiredR7をお勧めするよ。
大きいっていってもPEP66ほどじゃないし、大きすぎて取り付けられなかった、
って話もあんまり聞かないしね。

>>312
お疲れさま、おやすみなさい…。
317308:01/12/12 01:52 ID:???
>>316
な、なるほど…CPUクーラーにも以後こだわります。
「リテールで充分」と思ってましたが…冷却能力だけじゃないんですね…

ありがとうございます。
318.:01/12/12 01:53 ID:???
FireBiredR7はうるさいの覚悟でね。静音ファンつけてしまうと冷えん。
319神尾さんちの観鈴ちゃん:01/12/12 01:53 ID:???
>>315
FireBird R7はおすすめできるクーラーだけど、ファンがうるさいよ?
つーわけで、↓このスレを見たら良いナリ。

CPUクーラー総合スレッド vol.1
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1002436489/
320-:01/12/12 01:54 ID:???
つーか、ファンの付け替えは構造上厳しいし。
321308:01/12/12 01:56 ID:???
>>318-319
FireBird、うるさいんですか…うーむ…どーせ目の前国道なんでうるさいんで気にしません…
頑張ります、そのスレも見てきます。PEP66も考えておこう…
322_:01/12/12 02:08 ID:???
FireBird+SpeedFAN冷えひえ静か最高
323226:01/12/12 02:46 ID:???
完全に自分用のバックアップで外付けハードディスクってどうですか?
使わないときははずしておけば、データ消えることも少ないでしょうか?
CD-RまたはDVD-Rよりも長持ちするでしょうか?
324名無しさんi486:01/12/12 02:55 ID:???
>323
悪くはないと思うけど、
バックアップ用ならリムーバブルな方がいいんじゃないかな。
325?:01/12/12 03:09 ID:pNResV3f
マジな質問です。
DVDのMPEG2ファイルをVideo-CD用のMPEG-1に大量に
変換する用途で使用するとき、
Tualatin Pentium III 1.2GHzと
TualatinコアのCeleron 1.2GHzにパフォーマンスの違いは
ありますか?
326 :01/12/12 03:10 ID:???
IEEE外付けならリムーバブル箱よりは取り扱いが楽そう。
USB外付けは死。
327323:01/12/12 03:14 ID:???
やっぱりUSBじゃ遅いですか?
328 :01/12/12 03:20 ID:???
FireBiredR7ってファンの付け替えできるんですか?
なんかファンが独自のものになってません?

(ねじ式でなく直接ついてる)
329 :01/12/12 03:23 ID:???
>>327
USB2.0の環境があるなら
USB2.0の外付けHDDは否定しない。

USB1.0は待ち時間で死ねる。
遅いなんてもんじゃない。
10GB書き込むのに3時間くらいかかるぞ。
330323:01/12/12 03:41 ID:???
10GBで3時間ですか……
それは素晴らしい遅さですね。
IEEEかUSB2が欲しくなってきました。
331眠い人 ◆ikaJHtf2 :01/12/12 08:13 ID:???
>>314
悪い、何かと勘違いしていたようだ。
なんだっけ?(爆

>>325
試した訳じゃないけど、同じ位じゃないかな。
ただ、FSBが同じならばの話だけど…。
332☆neocs☆:01/12/12 08:25 ID:NrsGHMcm
>>325
2〜3割違う
333 :01/12/12 09:32 ID:???
>>328
FB-R7&R5は専用ファン(ファン本体に固定用の爪付き)だから
ファンを静音タイプに替えたければ力技が必要になるよ
んでもって
ファンを替えるとFB-R7&R5は冷却性能の急落を引き起こす
爆音でも冷やしたければオススメ
334とど:01/12/12 11:13 ID:Bo53vZFx
すみません、誰か助けてください!

40GBのHDDを10GB、30GBにパーティションを区切って使っていたんですが、
今回わけあってHDDをフォーマットしました。
その上でWIN98をインストールして…となる予定でした。

ところが、WIN98のインストールは問題なかったのですが、
HDDが10GBしか使えないんです。
これって、元々区切ってあった10GBの方だけフォーマットされて、
残りの30GBはどこかへ逝っちゃったってことですか?

BIOS段階では、IDEのハードディスクとしてきちんと認識されます。
そして、FDISKで現在の状態を確かめると、確かに40GB分のHDDがそこにあります。
にもかかわず、使えるのは10GBだけ……
これはいったい、どういうことなんでしょうか?

哀れなドキュンに、どなたか救いの手を貸してください!
335MM:01/12/12 11:16 ID:LWlk42OG
マザーにCPU、グラフィックカード、メモリしか差してない状態で、
CPUファンは回転していて、BIOS画面すら出ないのはどうしたらいいんでしょうか?
ちなみに、ビープ音は一切なっていません。
グラフィックカード、ディスプレイは他のマシンで普通に使えてます。
やっぱり、1度買ったお店に見てもらったほうが良いんでしょうか?
336ななし@マターリ:01/12/12 11:21 ID:fawcqKnG
>>334

FDISKのやり方間違ってないかい?
基本領域を切った後に残り領域で「拡張領域」を作らないと駄目。
337 :01/12/12 11:22 ID:???
>>334
30GBの方も、FATでフォーマットしてるんだよね?
338とど:01/12/12 11:24 ID:xfxUYqAS
ちなみに、マシンの構成は、
アスロンXP+1600 ギガバイトの最新版 IBM製HDDです
339とど:01/12/12 11:25 ID:xfxUYqAS
>>336
はい、やり方は間違ってないと思います。

>>337
そうです。
340とど:01/12/12 11:30 ID:xfxUYqAS
マイコンピュータに表示されているドライブは、
10GBHDD(C)、セカンダリHDD(D)となっていて、
残りの30GB分のドライヴが出てこないのです。。。
341ななし@マターリ:01/12/12 11:33 ID:fawcqKnG
>>334

んじゃあ、拡張パーテーションを一度解放して取り直してみては如何でしょう?
342 :01/12/12 11:57 ID:???
もう考えるのが面倒だから、fdisk / mbr で、最初からやり直し。
343:01/12/12 12:02 ID:VscoeasW
最近CPUをDuron600からアスロン(雷鳥)950に
変えたのですが定格にもかかわらずブルー画面
(Windowsのブルーというかもっと深刻なブルー画面)
連発なんです。

でさすがに今は元に戻しているんですけど、その戻すときに
アスロンちらっと触ると無茶くちゃ暑いんですね。もしかして
原因は熱か?と思いました。うわさには聞きますけど雷鳥って
こんなに熱いんですか?

やっぱ専用のファン買わなきゃだめ?
344krn@昼の人 ◆kv7.4/DE :01/12/12 12:03 ID:???
昨晩話題にあがってたFireBirdについて補足。
R7(R5はシラン)付属の金具は雷鳥用なので、ソケ370用の
取り付け金具が別で必要になるので注意。>308
345 :01/12/12 12:06 ID:???
>>343
電源は何Wのを使ってるの?
346krn@昼の人 ◆kv7.4/DE :01/12/12 12:09 ID:???
>343
元のクーラーは対応してる?グリスもちゃんと塗ってるよね?
だとしたら焼き鳥作る前に(手遅れかもしんないけど)CPUクーラーを変えることを薦める。
何がよいかは>>319のリンク先参照。
347343:01/12/12 12:11 ID:VscoeasW
250Wです。
DVD
CD-RW
HDD2台で正直もうきつそうです。はい。
DVDとか電源はずして試してみたんですよね。
とりあえずアスロンは指でずっと触ってられない
ぐらいの熱さでした。
348 :01/12/12 12:13 ID:???
>>343
アスロン1.2G用の純正クーラーいるか?
一個余ってるぞ。
349_:01/12/12 12:25 ID:op87qfAV
ください
350 :01/12/12 12:28 ID:???
>>349
君は343?
343ならメール頂戴。
着払いでよければあげるよ。
351エンデバー:01/12/12 13:06 ID:uWG6dTSf
自作ではないんだけど、不具合が多すぎなのでちょいと質問。

EPSON製EndeavorPro-900L
M/B:P4T/WOA
MEM:RIMM512MB
VGA:Spectre8800
Sound:Live!Value
OS:XP及びWin9X系(HDD切替にて使用)
HDD:IBM製7,200RPM(両OSとも)

この環境で起動失敗が多発。VGAがうまく立ち上らず、画面が
出て来ない。起動時のビープ音さえしない。しつこく何度か
電源の入/切を繰り返すと、運が良ければ起動するが、その際
必ずBIOS画面が出る。

先日Live!Audigyを購入してLive!Valueと交換。各所の差込
をしっかり確認して電源を投入すると、警告の(?)ビープ音を
数回繰り返すばかりでウンともスンとも言わなくなる。当然
VGAもお休みのまんま。どうやらVGAが引っ掛かってるみたい。

使い古しのELSAのXXを8800に換えてみると、これが嘘の様に
気持ちよく起動する。しばらくこれで使っているけど、この
環境で今度はAudigyのワイヤレスリモコンが正常動作しない
様子。


Canopus製VGAとASUS製M/Bの相性の話は噂で聞いてるけど、
果たしてこれがその相性故の問題なんでしょうか。それとも
ASUS製M/Bが電源供給タイプのVGA全てに対して問題を抱えて
いるんでしょうか。そしてそれはBIOS書き換えで解決する
問題なのでしょうか。Rage128でもP2Bとの相性問題があった
気がしますが、ASUSのAGP周辺はいまいち信用ならないです。

AudigyのIRリモコンが正常動作しないのも気になります。
これはこの週末にでもP3マシン(ABIT製M/B)でテストしてみる
予定ですが、何か情報があったら教えて下さい。既出だったら
申し訳ないですが..
352 :01/12/12 13:12 ID:???
>351
板違いだよね・・・
多分に電源の容量不足が主原因と推測する
メーカー物は切り詰めた設計してるから
353krn@昼の人 ◆kv7.4/DE :01/12/12 13:13 ID:???
>351
鼬害。>>1読め
354 :01/12/12 13:14 ID:???
>>351
こっちで聞いたら?

★メーカー製PC改造スレッド★
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1006005947/l50
355エンデバー:01/12/12 13:33 ID:???
Epson製PCは中身はまんま汎用パーツの寄せ集めだから
自作PCと殆ど変わらないと思ったんですが、やっぱり
スレ違いになっちゃいますかね。

技術やパーツの仕様に対するノウハウはこちらのスレの
住人さんの知識のが豊富だと思い、勝手ながら期待して
しまいました。出直して来ます。(謝々)
356名無しさんi486:01/12/12 13:40 ID:???
>>355
PCの中身がどうとかって問題もあるけど、それ以上に問題なのは
質問者のレベル。 自作未経験では解答してもらってもは未消化に
なる。 回答者も質問者も消耗するばかりだ。
まあ、自作経験者であっても話題が合わなければ板違いだけど。
357 :01/12/12 13:42 ID:???
DVD-ROMドライブにCDを入れてSetup.exeをクリックしても、
初期化できませんでしたとかメモリがたりませんという、
エラーダイアログが出ます。なぜなのでしょうか?
おそらく、SCSIのCD-Rドライブを付けてから、
このような、現象になったものだと思われます。
358 :01/12/12 13:44 ID:E7vtwK7l
HDDの転送速度が非常に遅くて困っています
何が問題なのでしょうか

OS Win2k
メモリ 512MB
HDD Maxtor 53073H4
M/B ECS製 P6STP-FL
CPU 866MHz


HDBENCH Ver 3.30のHDD転送速度ベンチ結果です。


プライマリ IDE チャネル
Maxtor 53073H4


Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write Copy Drive
0 0 0 0 8056 5176 1967 C:\100MB

この様に凄まじく遅い為、ファイルを移動するだけでも相当時間が
掛かってしまいます、SP2は入れております。
転送モードはUltraDMAです、宜しくお願い致します。
359 :01/12/12 13:44 ID:???
>>357
初期化できなくてメモリが足りないからだろ。
自分で答え書いてるし原因もわかってるんじゃん。
360 :01/12/12 13:45 ID:???
>>358
Intelのなんとかってパッチは当てたか?
えーっと、なんつー名前だっけかな。忘れた。スマソ。
361 :01/12/12 13:45 ID:???
>>357
ならSCSIボードを外してから
試してみろよ。
362 :01/12/12 13:46 ID:???
>>359
対処法はメモリを増やす事ですか?
363358:01/12/12 13:46 ID:E7vtwK7l
>>360
すいません、当ててません
初耳です、何かパッチを当てなければ 通信速度が上がらないと言う事ですね

M/BかHDDが壊れたのかと思いヒヤヒヤしていました(^^;
364 :01/12/12 13:46 ID:???
>>361
その場合は動きました
365 :01/12/12 13:47 ID:???
>>364
ならば相性だろ、諦めてボードを外せ。
366  :01/12/12 13:51 ID:???
>>357
OSは何?
367 :01/12/12 13:52 ID:???
>>366
OS:Win2000
DVD:ATAPI TOSIBA
CD-R:SCSI TEAC
SCSI:Adaptec2940AU

です
368358:01/12/12 14:09 ID:???
http://www.ecs.com.tw/products/graphics/b-p6stpfl11.jpg
これを使っているのですが、もしかしてUltraDMA/100に対応していない
のでしょうか、、、
369_:01/12/12 14:22 ID:???
パッチじゃなくてドライバ
370_:01/12/12 14:28 ID:???
>>368
してれば書いてあるだろ!
371 :01/12/12 14:29 ID:???
>>367
これを相性の一言で片付けていい物か・・・俺はわからんが
372krn@昼の人 ◆kv7.4/DE :01/12/12 14:54 ID:???
>368
対応してない、66迄。
遅いと感じる前に何かやった?やったのなら元に戻してみる。
IDEドライバがSiSのモノだったらOS標準にしてみる。逆にOS標準だったらSiSのドライバを入れる。
373マザーについて:01/12/12 16:13 ID:EnJMF7Cj
初心者にも安心して推せるマザーメーカーはどこでしょう?
とれあえず
ASUS ABIT AOPEN MSI ギガバイトを考えていますが、
374 :01/12/12 16:18 ID:???
>>373
マザボメーカーだけ並べられてもねえ
375:01/12/12 16:22 ID:1Tw68mzQ
ソケット478でお勧めのマザボってなんでしょうか?
376 :01/12/12 16:24 ID:???
377 :01/12/12 16:25 ID:???
>>373
ASUS買っとけ
>>373
GIGABYTEかAOpen。
GIGAは安定してるしユーザーも多い。 AOpenは日本語マニュアルが
強みかな。
379373:01/12/12 16:33 ID:???
回答ありがとうございました
確かにメーカー名だしてもと思いましたが、いろいろ有るメーカー関連
スレでさらに情報収集します
380+:01/12/12 19:01 ID:VfD1XOjH
SocketA用倍率変更下駄を履かせたCPUに
更に同じ下駄を履かせてM/Bに装着したらどうなりますか?
381名無しさんi486:01/12/12 19:08 ID:???
>380
人柱キボーン
382USBで電源ON:01/12/12 19:16 ID:gPZkAJ1w
ASUS CUSL2-M使っているんですがPS2ではなくて
USBのキーボードから電源をONにする方法って
知りませんか?
383はしら:01/12/12 19:31 ID:???
>>380
CPUを認識しなくなる。
こわれないからやってみい?
384IRQって:01/12/12 19:33 ID:???
はじめまて。初自作から1週間経ちましたが、問題のあるデバイスで、
PCI IRQステアリング用ACPI IRQホルダ と出てしまいます。
どーも、ビデオボード、キャプチャーボード、ひとつ空けて、LANボード
という順番なのですが、このひとつを空けないと、キャプチャーとビデオボード
がぶつかってしまうんです。今のところこれといった障害はないのですが
出来れば問題のあるデバイスは消えてほしいので、どうぞ教えてください
長くなって申し訳ありません。
385名無しK6:01/12/12 19:40 ID:dHupfNFR
 FastTrak66にHDDを4台繋いで、RAID0+1を運用しています。
 現在、「Ch.2側のドライブが1台でも生きていると、Ch.1側のドライブが
両方とも認識されない」という現象が発生して困っています。Ch.2側の
IDEケーブルを抜く(2台とも死んだ状態にする)と、Ch.1側のドライブが
両方とも認識されます。
 今まで数ヶ月問題なく動いていましたが、今日突然このような現象が
発生しました。
 どなたかアドバイス下さい。
386 :01/12/12 19:45 ID:???
387IRQって:01/12/12 20:07 ID:???
386さん、ありがとうございました
388+:01/12/12 20:10 ID:???
>>383
二重にすれば倍率変更が楽になるかな〜と思ったんですが
なるほど、認識しませんか。人柱thanks
389tgf:01/12/12 20:20 ID:NuaxM0Pd
安いケース売ってる通販サイト教えてください。
390hg:01/12/12 20:43 ID:m8yttAgg
CPUのコアがとけてなくなってきたのですが
どうすればいいのですしょうか?。
このままじゃなくなってしま馬。。。。
たしゅけてください。
391 :01/12/12 20:45 ID:???
>>390
よくそれで動いているね。
びっくりだ
392名無しさんi486:01/12/12 20:48 ID:???
>390
その状況からどうしろというのだ。
新しいCPU買うべし。今度はとかさないようにな。
393 :01/12/12 20:49 ID:0L9QiYYn
玄人指向のCRW-2410A。
http://www.kuroutoshikou.com/products/drive/crw2410a.html
ですけど、ファンついてるんですか。
普段何もしてないとき音うるさいですか。
394 :01/12/12 20:55 ID:???
>393
板違い。
395 :01/12/12 21:06 ID:???
玄人志向は自分で解決しなさい。
396 :01/12/12 21:39 ID:0L9QiYYn
ああ、CDR板なんてあったんだ、すまんね。
>>395 ? 解決も何も、問題すら発生してないが。買ってもいねえし。
397自作初心者:01/12/12 21:45 ID:vn/jDutU
交換する際、CPUに残ってるグリスって
どうやって取ればいいんでしょうか?
消しゴムなんかでいいんでしょうか?
宜しくお願いします。
398 :01/12/12 21:49 ID:???
>>396
つかメーカーサイトでマニュアルくらい落としてみ。
399_:01/12/12 22:00 ID:???
>>396
売人思考はそういうものだということがわからんのか?
>>397
Mtec風にいえばブレーキクリーナーで名雪タン風に言えば
無水アルコールで以下略。 消しゴムでもいいよ。

これもFAQに追加しとこうよ。
401名無しさんi486:01/12/12 22:25 ID:???
402 :01/12/12 22:43 ID:???
>>331
とっても遅レスだけど、これでしょ
Swiftech MC-370
http://www.swiftnets.com/mc370.htm
403初自作計画者:01/12/12 22:49 ID:pT/2XhKm
初めまして。
初めて自作する際、セレロンの1GHzと423ピンのPen4(1.3Ghz)のどちらかを選ぶとして
価格、組立易さ、パーツの手に入れ易さも考えるとどちらがお薦めでしょうか?
ちなみに、将来の拡張はあんまり考えていません。

あと、30〜31日になると『最終処分』とかで秋葉原のパーツが
相当安くなると聞いたんですが、真実なんでしょうか?
もし真実ならば(板違だとは思いますが)正確な時間帯など教えていただけると有り難いです。
404 :01/12/12 22:51 ID:???
>>403
あらゆる面でセレロン1.2GHzで組むことをおすすめする。
405-:01/12/12 22:53 ID:AIvlUQDL
>>403
更に2万円予算を増やせるなら
Pentium iii-S 1.26GHzがいいと思う。
406 :01/12/12 22:54 ID:???
>>403
セレロン1GHzは来年の初めに1AGHzに変わるから、
それまで待ちましょう。
また、Pen4は、1.7Gより下は買わないほうがいいと思います
407( ´_ゝ`) ◆815EPj/. :01/12/12 22:57 ID:???
>>403
Celeron1GHz…8900円、入手性高い
M/B…9000円くらいのECSのP6IPAT(Intel815E-B)
メモリ…256MBで3500円

Pentium4(423)…15000円、ほぼ置いてない
M/B…2万円前後(Intel850)
メモリ…DirectRDRAM256MBで1万

共通パーツとして
ビデオカード…GeForce2MX400で1万2000ちょい
サウンド…オンボードなので0、YMF754サウンドカードで2000円から
HDD…40GBで9000円
光学ドライブ…DVD-ROMドライブで7000円(CD-ROMドライブは3000円)
FDD…2000円
私ならCeleron1.2GHzかPentiumIII-Sの1.13GHzを狙いますが…
408初自作計画者:01/12/12 23:06 ID:???
>404
はい、了解です。
全ての面でセレロンが有利とは……ちょっと意外でした。

>405
申し訳ないです、増やせません(泣
十万円予算なので、液晶ディスプレイすら買えるかどうか。

>406
えっと……そうなってしまうと、今の規格では通用しなくなってしまうんでしょうか?
って、これは専門ページ逝きの質問ですね。すいません。

>407
うお、詳しい……!
やっぱりセレロンの方が相当安いんですね。
大層な使用目的があるでもなし(w、セレロンを選んでおくことにします。


後半のアレにレスがないのは……やっぱり板違いだったんでしょうか(汗

最後に、纏めてになってしまいますが、皆様有り難うございました。
またお世話になるかも知れませんが、宜しくお願いします……
409397 :自作初心者 :01/12/12 23:10 ID:hmbQWDIV
>400、401さん
レスどうもでした。
消しゴムは大丈夫だと思ってたんですが、
無水アルコールは大丈夫なのか心配でした。
安心して作業に入れます。
感謝!!!
410( ´_ゝ`) ◆815EPj/. :01/12/12 23:13 ID:???
>>408
あ、Celeron1AGHz、1.1AGHz、1.2GHz、PentiumIII-S、PentiumIII1.13AGHz以上は
Intel815E-Bステップ、Intel815EP-Bステップ、ApolloPro133T、ApolloPro266T、
SiS635T、AlladinPro5Tのいずれかを搭載したマザーでないと動きません。
ただのCeleron1GHzならこれらにIntel815E、Intel815EP、Intel440BX、ApolloPro133Aなどを追加。
Celeron1.2GHzはおおよそPentiumIII1.0BGHzと同等の性能と考えましょう。

価格ならAkibaPC Hotline!やhermitage Akihabaraにあります。
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/
ttp://www.gdm.or.jp/

後半のは初耳なのでなんとも(汗)
411nanashi:01/12/12 23:19 ID:???
>>403
最終処分の情報ソースはどこー
俺も知りたい
412( ´_ゝ`) ◆815EPj/. :01/12/12 23:22 ID:???
あ…Intel815G、Intel815EG、Intel810Eの新リビジョン、Intel810E2の新リビジョン、
ごく一部のApolloPro133A、一部のIntel440BXでも動くか…Tualatin…
413初自作計画者:01/12/12 23:29 ID:???
>( ´_ゝ`)さん
うお、ご丁寧に有り難うございます……
全部メモ帳にコピペで保管させて貰いました。
取り敢えず815系の成る可く新しい奴を選べば大丈夫って事みたいなので、
店員さんに聞きつつ探してみたいと思います。

>411
いえ……知り合いのコンピュータ部員の中では常識みたいなんです。
15インチ液晶ディスプレイが二万前半以下で買えるだの何だのと言ってたので、
その辺を狙って金策してたんですが……どうやらデマくさいですね(泣
414名無しさんi486:01/12/12 23:32 ID:???
>413
とりあえずその「知り合いのコンピュータ部員」にソース聞いてみれ。
415 :01/12/12 23:35 ID:???
>413
「知り合いのコンピュータ部員の中では常識」に訊いてみたい。
ただの歳末セールの話だったらブチ切れるよ。
416 :01/12/12 23:35 ID:m36YkYlQ
最近、AthlonXPとマザーにEP-8KHA+、OSにWindows98SEの構成で組んでみました。
AGPにはSpectra7400DDRを挿してます。
マウスは初代IntelliMouseExplorerでUSBに。
ドライバは全て最新状態。

で、440BX時代には出たことのないトラブルが出ました。
起動直後はよいのですが、しばらくするとマウスカーソルが安定しない、というか、
形状が何もしなくてもウィンドウを伸ばす時の矢印みたいのに変わったり妙な挙動をします。
実害は無いのですが、かなりウザい状態です。

正直、どこにトラブルがあるのか分かりかねてます。
相性なのか、こういうものなのか、設定で直るのか・・・
同じようなことが発生した人、いません?
417眠い人 ◆ikaJHtf2 :01/12/12 23:41 ID:???
>>416
InteriMouseのドライバが糞に一票。
外すとどうなります?
418名無しさん:01/12/13 00:00 ID:???
Intel82559のLANカードについてお聞きしたいのですが
PROSetUから覗くとActivity Duplex-Halfとなっています。
これは半二重の状態なんですよね。
Link Speed&Duplexの設定項目でAutoにしてるのに
全二重にならないのはドライバーのせいなんでしょか。
419418:01/12/13 00:05 ID:???
すいません。
ほんとにすいません。
自己解決しました。
殴ってください。
420_:01/12/13 00:07 ID:???
PCの電源を入れても起動しなくなって、ある人に聞いてみたら放電すれば直るかもって言われたんですけど放電ってどうやってすればいいんでしょうか?
421初自作計画者:01/12/13 00:08 ID:???
>414-415
安心して下さい、私が先にブチキレますから(w
取り敢えず明日問いつめてきますね。
422 :01/12/13 00:17 ID:???
>>420
マルチは感心しないなぁ
その放電したら直るかもって言った、ある人に「放電って何?」って即座に聞くのが普通だと思うが
423 :01/12/13 00:21 ID:???
質問なんですけど、メルコのLANボード「LGY-PCI-TXC」が、認識はされるんですけど、
ドライバのインストールができません。マザーボードはAOpenの「AX3S Pro-U」で、
OSはwin98seです。インストール用のFDは壊れてないです。
HPからドライバDLしてきてもむりでした。
どこか見落としてるところがあるかもしれないので、些細なことでいいので
教えてください。お願いします。
424名無しさんi486:01/12/13 00:27 ID:???
>423
ちょっとレスがつかないからってマルチはよくないぞ。
425423:01/12/13 00:28 ID:gweoZrL5
>>424
すいません・・・。
426 :01/12/13 00:31 ID:vKdB6gB1
CPU温度を知るには、
BIOSで見るしかないですか?
OS立ち上げた状態で温度を見れる
ソフトはありませんでしょうか?
427-:01/12/13 00:35 ID:KbhdmWq0
>>426
マザボにユーティリティが付いてない?
428眠い人 ◆ikaJHtf2 :01/12/13 00:36 ID:???
>>426
Gigabyte、ASUSはツールがある。
添付のCD-ROMに入ってないか確認しれ。
ECSとかは無いから、MotherBoardMonitorを使うが良い。
場所は検索しておくれ。

あとは、窓の杜を見ること。
そこにマザーボードセンサーモニターというのがあると思う。
429 :01/12/13 00:37 ID:vKdB6gB1
>426
いつも見ているのはそれだと思います。
起動中にdel押して立ち上げるやつですよね。
そこで、OS起動中にリアルタイムで見れないものかと・・・。
430 :01/12/13 00:40 ID:???
>>422
同意
>>420
コンセント引っこ抜いて放置
431 :01/12/13 00:42 ID:vKdB6gB1
>>428
ありがとうございます。
M/Bはギガバイトのものです。
早速確認してみます。
マザボセンサーモニターも窓の杜で探してみます。
どうもです。
432気v:01/12/13 00:44 ID:Cip1cYbj
SB Liveっていろいろな種類が売っているのですが
基本的に出力がちがうだけで音質てきには変わり
ないのでしょうか?。
433眠い人 ◆ikaJHtf2 :01/12/13 00:48 ID:???
>>432
chipの基本設計はISAの時代を除けば、PCIは同じだから、音的には
変わりないと思うけど、ただ、光出力が出来るかそうではないか、5.1Ch
が出来るか出来ないかの違いに過ぎないと思う。
この辺は識者の登場を乞いたいところ。
434_:01/12/13 00:48 ID:???
>>428+
青ペンにもあるぞよ
435416:01/12/13 00:48 ID:QVlb/zup
>>417
現象が発生しないときもあるので、かなり挙動がつかめないのですが
明日にでも別のマウスを付けてテストしてみたいと思います。
それにしても謎です。
436 :01/12/13 00:54 ID:???
現在、AOpen AX6BC 440BXチップ(M/BはTypeR?ではない)を
使っています。
先日CPUアダプタでCeleron Coppermine 850MHzに換装、BIOSを最新に
書き換えました。で、メモリを増設しようと思っていますが、
容量としてはどの位がいいのでしょうか?(現在64MB)多分256MB位?
HDDがATA(DMA?)-33、OS Win98OEMです。あと、AOpenの説明書には
128MB(1スロットあたり)までしか記載が無いのですが、最大768MBまで
搭載可能と記載、スロットが3つあるので、256MBメモリもOKと解釈できる
気もします。あとビデオカードは現在の主流を使えるのでしょうか?
437 :01/12/13 00:57 ID:???
>>436
メモリは使い方によるからなんともいえないけど、128〜256あれば不自由しないことが大半。
AGPはx2では動くけどx4では動かない。動作自体はするよ
あとはもっと詳しい方にバトンタッチ
438眠い人 ◆ikaJHtf2 :01/12/13 00:58 ID:???
>>436
一応ビデオカードは使えることは使える。
但し、FullSpecの性能は出ない。

Memoryに関しては、Windows9x系列を使う限りは、512MBで打ち止め。
NT/2000/XPなら768でもOK。
しかしながら、その場合、電源容量に注意しないと折角の買い物が無駄に
なる可能性あり。
439 :01/12/13 01:16 ID:???
>421
小1時間問い詰めるように。
440 :01/12/13 01:19 ID:???
自作する利点は?
441名無しさんi486:01/12/13 01:20 ID:???
>440
自己満足。俺の場合。
442 :01/12/13 01:21 ID:???
>>440
糞重たい洋ゲーをグリグリ動かす
443眠い人 ◆ikaJHtf2 :01/12/13 01:22 ID:???
>>440
利点など無い。
今なら価格破壊とやらで、随分PCの値段も下がってきているから、
逆に価格は高くなる。
ただ、その代わりに、自分で色々遊べるのが利点かな。

最近の質問スレには、その遊びを知らずに色々聞くのが多いけどな。
444 :01/12/13 01:22 ID:???
>>440
パワーアップが容易。俺の場合。
445 :01/12/13 01:23 ID:???
>>440
世界でたった一つしかない(と思える)マシンを所有していたい。
洋服だったらオーダーメイド。車だったらカスタムカーの所有感みたいなもんか?
446 :01/12/13 01:27 ID:???
後から手を加えるのが楽だから
メーカーおしきせの仕様に縛られる必要も無い
447436:01/12/13 01:58 ID:???
>>437-438
ありがとうございます。SDRAM PC=100 CL=2 128MB×2でいこうと
思います。自作はまぁ、興味があって、自己責任のとれる人が
やればイイと思います。単に好奇心じゃないですか?
448音関係について・・:01/12/13 01:58 ID:dRFX3oKc

今サウンドカードとCDROMを
アナログ端子のコードで接続してるんですが
(買ったとき手元にそのコードしか無かったんで)
デジタル端子にするとかなり音変わってきますか?
449名無し募集中。。。:01/12/13 02:01 ID:kZP2GABO
>>448
うちの場合はノイズが増えるよ
450>449:01/12/13 02:03 ID:dRFX3oKc
それはサウンドカードorCDROMドライブの
質の問題ということでしょうか?
451 :01/12/13 02:03 ID:???
>448
どうせD/Aコンバーター通しちゃうんでしょ。
452>451:01/12/13 02:05 ID:dRFX3oKc
すんません。その辺うといんで
「D/Aコンバーター」というのが
何なのかわかりません。とりあえず
今はサウンドカードとCDROM
を直接アナログで繋いでるんですが・・
453名無し募集中。。。:01/12/13 02:06 ID:kZP2GABO
>>450
カードかドライバの問題だと思う。安いX-waveのカードだけど
かなり差があるように感じるよ。
454>453:01/12/13 02:08 ID:dRFX3oKc
うーん、うちは安モノのlive!valuです・・・
455888:01/12/13 02:11 ID:0gIiNcUN
845と850ってそんなに違うの?
で、結局どちらを買ったらいいのかにゃ?
456名無し~3.EXE:01/12/13 02:13 ID:AwN1GdUR
ちーす
質問っす。
以下の構成で、DIRECT3DゲームとWINDVDの表示がカクカク+音声もとぎれとぎれです。
なんか、相性が悪いんでしょうか?

<とりあえずやったこと>
WINDVDをアンインストールしても変わらず。
AGPドライバをAPOENの最新の物にしても変わらず
AGPドライバをNvidiaの最新の物にしても変わらず。
画面の解像度をSXGA→XGA相当にしても変わらず。
画面の表示色数を32bit→16bitにしても変わらず。
DIRECTXを最新(8.1)にしても変わらず。
オーディオ(オンボード)を使用不可にしても変わらず。

<構成>
M/B ABIT BL6
SDRAM 256MB
CPU PEN4 1.5G
AGP GeForce2 MX200(→GeForce3 Ti200にしても変わらず。)
Lan コレガ
OS Win-Me
457>455:01/12/13 02:15 ID:pAtFYEpI
今、PC133メモリとか使ってて流用したけりゃ845
コスト度外視でパフォーマンス至上主義なら850
458 :01/12/13 02:15 ID:???
>>456
Meのせいかもな
459( ´_ゝ`) ◆815EPj/. :01/12/13 02:15 ID:???
…机に突っ伏して寝てました…

>>455
えっと、同じメモリ容量、同じクロックで比べると30%くらいの差が出るときがあります。
Intel845-Bステップなら10%かそれくらいに縮まるはず。
パワーユーザー+ベンチ好きはIntel850で、手持ちのSDRAMを活かしたい場合(安く上げたい)には
Intel845で。性能順は
Intel850>Intel845-B>Intel845です。
460 :01/12/13 02:16 ID:0gIiNcUN
>>457
レスありがとにゃん
初自作なら850ですねん♪
461 :01/12/13 02:18 ID:???
TYANのS2420(Tomcat i810ef)+Windows2000で1台組んだのですが、
オンボードサウンドが動作しません。ドライバはOS標準のAC97ドライバ
が入っているようなのですが・・・メーカーサイトに逝って見ても
オーディオドライバはWin98SE用しかないし。
どうにかサウンドを使えないでしょうか?
462名無し~3.EXE:01/12/13 02:18 ID:IbATTzbX
>>458
サンキュ
よーしXPにアップグレードだー
463 :01/12/13 02:20 ID:???
>456
HDDだろ。
464名無し募集中。。。:01/12/13 02:22 ID:kZP2GABO
>>456
DVD-ROMドライブのDMAはオンになってる?
465 :01/12/13 02:25 ID:WGm2pQoL
RAIDとはなんですか?
466サウンドがわからん:01/12/13 02:27 ID:0gIiNcUN
GA-8ITXを買おうと思うんですが、
こいつは、俗に言うサウンドがオンボードなやつですか?
つまりサウンドボードいらないってことですか?
467( ´_ゝ`) ◆815EPj/. :01/12/13 02:32 ID:???
>>465
わからない単語はGoogleで。
http://yougo.ascii24.com/gh/01/000109.html

>>466
イエスです。でも音質悪いので注意。
468 :01/12/13 02:32 ID:???
469名無し募集中。。。:01/12/13 02:32 ID:kZP2GABO
>>465
冗長化されたディスクじゃないの
470 :01/12/13 02:39 ID:0gIiNcUN
>>467
レスありがとう♪
サウンドカードは安いのでもつけたほうがいいんですか、やっぱ。
471( ´_ゝ`) ◆815EPj/. :01/12/13 02:40 ID:???
>>470
音質にこだわるならば、ですね。DVD鑑賞とかゲームもそうです。
まあ、スピーカーも(・∀・)イイ!のにするとさらに音質は向上しますよ。
472 :01/12/13 02:45 ID:WGm2pQoL
RAIDの意味がよく分からないけど
これが付いているとHDが壊れにくくなるの?
473 :01/12/13 02:46 ID:???
>>472
語句の意味は検索じゃ
アダプテックのサイトでも見てくれ
474_:01/12/13 02:47 ID:???
>>472
合体ロボ
475_:01/12/13 02:49 ID:???
>>472
RAID=雷神いるです
476(゚д゚)マー:01/12/13 02:52 ID:???
お手数ですが下記スレへお越し下さい>>474-475
★★自作に関する不真面目な質問はここでPart02★★
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1002373800/
477保田圭(C6使用中):01/12/13 02:55 ID:kZP2GABO
>>472
まあオマジナイみたいなものだよ
478 :01/12/13 02:56 ID:WGm2pQoL
>>477
RAIDが付いていると
何か良い事が起きるの?
479 :01/12/13 03:02 ID:???
>>478
昇天したりな
480 :01/12/13 03:02 ID:???
>>478

467のリンク先を読んで理解できないなら忘れろ。
481_:01/12/13 03:44 ID:???
OSをインストールしたいのに
CD-ROMが動いてくれません。
どうしたらいいでしょう?
482名無し募集中。。。:01/12/13 03:51 ID:kZP2GABO
>>481
ブートフロッピーを作りましょう
483_:01/12/13 03:58 ID:???
ブートフロッピーはどうやってつくったらいいですか?
484 :01/12/13 04:02 ID:???
CD-ROMが動かない理由を探すべきじゃないのか。
485_:01/12/13 04:13 ID:???
Sis635とi815EPって、どっちがいいのですか?
486名無し募集中。。。:01/12/13 04:19 ID:kZP2GABO
>>483
BIOSの設定がCD-ROMから起動できるように
なってるか確認した?
487名無しさん:01/12/13 06:20 ID:???
>>485
何をもっていいのかが定義されてない以上どう答えていいのかわからん。
488奈々瀬さん:01/12/13 06:41 ID:???
PC起動時の殺風景なPOST画面を何とかしたいのでBIOSロゴを
萌ぇなものに変更して遊びたいと思ってるんだけどやったことある人います?
あと萌ぇな感じじゃなくてもいいのでそれ用のロゴが沢山あるとこ知ってたら教えてちょ。

需要は結構あると思うから絵の才能のある人は作って欲しいなっ…と。
↓Airのは見つけれた(Kanonのが欲しい)
www.geocities.co.jp/Playtown-Denei/9920/etc/bios_logo_air.zip
489 ◆MS06j8rQ :01/12/13 08:11 ID:FhkSVpD3
自作パソコンに関する情報が、沢山載っている本を教えれ。
490眠い人 ◆ikaJHtf2 :01/12/13 08:24 ID:???
>>489
○万円で出来る自作パソコン
できる!自作パソコン
サルでも判る自作パソコンの作り方

あたりかな。
491 ◆HGUC/3CA :01/12/13 08:50 ID:zYGingIF
>490
ありがとう、自作するのが初めてなもんで。 今日本屋で買ってくるよ。
492 :01/12/13 10:54 ID:???
>>435
GA-7VTXH使ってるけど、MSマウスで同じ状況になりました(PS/2接
続なら問題なし)。
最新版の、IntelliPointソフトウェアをインストールしたら、問題が
解決したので試してみてはどうでしょう。
493 :01/12/13 12:27 ID:???
夜電源を落として翌朝立ち上げようとすると電源をいれても起動しない。
ファンとかHDDは動いてるんですがそのまま。
リセットおして再起動すると何事もなく動き出します。
一度起動するとその日は再起動やシャットダウンしてからの起動は可能です。

電源SS−300FS使用
雷鳥1.2
CD・CD−R
HDDx2
カノプの8800
LAN
マザーはGA−7ZXR

容量不足ってこと?
それとも寒さのせい?
494みすずちん頑張る ◆Bxsis1Es :01/12/13 12:32 ID:???
>>493
気温が下がってきて電源(っていうかコンデンサ)がうまく働いていないんだろうね。
温度が上がれば正常に動作するよ。
495 :01/12/13 12:58 ID:???
>491
「自作パソコン」や「自作 PC」なんかで検索かけたら有象無象に出てくるよ
欠点はネットの個人サイトは情報が少し古いぐらい
参考程度にはなるから やってみんさい
496222:01/12/13 13:25 ID:???
GA-7VTXEでFSB100は動いて133で動かない件、初期不良でした。
お騒がせしました&ありがとうございました。
497みすずちん頑張る:01/12/13 13:27 ID:???
>>489
ドスブイマガジンとPC相談室が自作PCのムックってか増刊を
出してたよ。 2002年版自作なんとかー!みたいなタイトルだった。
最初の一歩にはおすすめかも。
498 :01/12/13 13:33 ID:???
>>496
お、結果報告してくれたのか。偉い。
初期不良にあたった時って、交通費とか日当とか
相性かと思って余計なパーツ買い替えた分弁償しれー
っと思ってしまうよね。
499krn@昼の人 ◆kv7.4/DE :01/12/13 13:36 ID:???
>488
そもそもママンが対応してないと意味無い。対応してても最悪、再起不能になる。
よくわからないうちはやめといた方がいい。止めはしないけど。

>493
部屋を暖かくしてから、コールドブートで起動するなら寒いせい。
それでも駄目ならなんだろう?
500493:01/12/13 13:59 ID:???
>>494
>>499
そっか〜やっぱし寒さのせいかな?
明日の朝は暖かくしてから電源投入してみます。
501はじめて:01/12/13 15:16 ID:/8+LSJLo
自作しようと思うんですけど、なにから勉強したらイイのか分かりません
どうしたらイイのでしょうか?
502 :01/12/13 15:19 ID:???
shi












ne
503 :01/12/13 15:20 ID:???
504 :01/12/13 15:21 ID:???
>501
ネットで「自作PC」で検索したのを読む
その時、解らない単語は検索して調べる
505はじめて:01/12/13 15:23 ID:???
>>503
ちょっとみてみます
506 :01/12/13 15:23 ID:???
ペン3とセレロンのリテールクーラーって、同クロックなら同じ物なのかな?
比べたこと無いから判んないんだけど・・・。
507 :01/12/13 15:32 ID:???
>>506
ショップでバイトしてた経験を話すと同じだった
セレ800とPenIII800の比較しかできなかったけど
508はじめて:01/12/13 15:34 ID:???
みました。
為になりました
ここじゃアホらしくて教えてもらえない事が
解説されているので、いいっす
509 :01/12/13 15:36 ID:???
>>507
そっか、ありがと。
こればっかりは実物(しかも開封済み)を揃えないと判んないからねぇ。
510krn@昼の人 ◆kv7.4/DE :01/12/13 15:38 ID:???
>501
本屋さんで「5万円で自作するパソコン」(タイトルうろ覚え)などの本を一冊かって読む。

>506
基本的には同じ物だと思うけど、製造時期によっては違うかも。
511 :01/12/13 15:46 ID:???
>>510
ふむふむ、確かにロットによって変わってくるかも・・・。
思いつかなかったよ、ありがと。
512 :01/12/13 15:46 ID:8+GzklQe
かちゅーしゃで書き込めない。
513  :01/12/13 15:57 ID:???
USBのHDってCドライヴに設定できます?
514みすずちん頑張る:01/12/13 15:57 ID:???
>>512
最新のDLL以外は弾くようにCGIが変更されたです。
っていうか、板違いだし。
515 :01/12/13 15:58 ID:???
>513
ダメ。
516みすずちん頑張る:01/12/13 15:58 ID:???
>>513
起動ドライブにはできないと思うよ。
517  :01/12/13 16:00 ID:/JXd0jqR
HDBENCHで計測したら
1週間前からPCのBitBlt値が半分に落ちてしまいました。
550→275あたりまで。
BitBltに関わる設定はどこでしょうか?
518みすずちん頑張る:01/12/13 16:07 ID:???
>>517
リフレッシュレート
519へけっ:01/12/13 16:19 ID:ZD7eToYU
K7S5Aでaudio driverをセットアップしようとすると、
「Fail to copy SNDSYS.INF」とエラーがでてしまい
ドライバーをインストールできません。
検索してみたのですが、解決方法は見つかりませんでした。
どなたか同じ症状になられた方や、解決方法のわかる方教えてください

Duron 1.0GB
DDR 256MB
AGP SIS315 32MB
Lan オンボード
OS WINDOWS98
520へけっ:01/12/13 16:20 ID:ZD7eToYU
↑最新のドライバDLしてみましたけどだめでした。
521krn@昼の人 ◆kv7.4/DE :01/12/13 16:39 ID:???
>519
俺はあきらめた。元からあんまり使う気無かったし。
ECSスレの過去ログ読めば載ってるかも。
けど安いYamahaチップ載ってるカード挿した方がいいと思う。
522へけっ:01/12/13 16:42 ID:ZD7eToYU
>>521
サンクスです。
ちょっとログ漁ってみます。
523へけっ:01/12/13 16:46 ID:ZD7eToYU
ログにあったけどこれっていう解決方法がみつからないですね。
諦めるしかないかな
524ななしさそ:01/12/13 16:51 ID:???
PCIデバイスの調子が悪いときに
スロットの位置を変えてみろってよく言うけど
どういう意味があるのですか?
スロットの位置を変えると何が変わるのですか?
525 :01/12/13 16:56 ID:???
>>524
IRQバッティングとかな
526 :01/12/13 17:00 ID:N9t0Gx1Y
>>525
この板勉強になります。  
527 :01/12/13 17:32 ID:???
>>503
俺も行ってきた。いいYo!
528  :01/12/13 17:58 ID:Se56Xg9V
HDDが20Gあるのに、なぜか2G分しか出てこないです。
いろいろなサイトで調べたいのですが、この場合どこをどう調べればよいでしょうか?
529 :01/12/13 18:01 ID:???
>>528

>>2-5を嫁
530krn@昼の人 ◆kv7.4/DE :01/12/13 18:09 ID:???
>528
FAT16?
FDISKで大容量DISKのサポートでY。
解らないなら初心者板へ。
531512:01/12/13 18:15 ID:???
>>514
ありがと。対策出来たよ。
532みすずちん頑張る:01/12/13 19:33 ID:???
533:01/12/13 19:57 ID:9Y+HoyJ6
みすずちんさん、こんばんわ。。
SB Liveはいっぱい種類が売られているのですが、
基本的には出力が違うだけで音質の性能は変わらないのでしょうか?
534   :01/12/13 20:11 ID:GYQLf8v4
Athlon ThunderBirdの1400MHzを持ってるのですがOCをしたいと思い、色々なM/Bを検討してるのですが、どこのメーカーのどんな板がOCお勧め!!とかありますでしょうか?
あったら、お願いします。
また、アスロン下駄についても良く知らないのでリンクありましたらお願いします。
535 :01/12/13 20:19 ID:???
>>534
OCとかお勧めとかは提供してないぞ
人柱になってやるべし
536 :01/12/13 20:26 ID:???
>>533
コテハンを指定して質問するのはどうかと思うが
>>533
名指しで質問されても困ってしまうんですけど・・・。
SB Liveのことは詳しくないけれど、使ってるチップが同じであれば音質は
ほぼ同じになります。 デジタル出力の場合はアナログ音声は外部DACの
質に左右されるのでサウンドカードのチップによる差異は少なくなります。
もちろん、カードに使用されている電子部品の質によってデジタル信号に
差異は発生しますけれども。
538 :01/12/13 20:36 ID:???
>>535
倍率変更?FSB変更(1MHzずつくらい)電圧変更出来るM/Bがいいです。
>>534
OCのおすすめって言われてもねぇ。
>>535の言う通りに人柱が原則。 世の中には物好きな人がいて
自分の人柱になった経験を勝手に報告してくれる場合がある。
そういう人のレポートを探して読むとか、そういった形で情報を
集めるしか。
昔はCPUの価格が高かったし、OCしたぶんだけ体感速度も上がったので
OCが流行ったけれど、今は高クロックCPUも安くなっているし、少々の
OCぐらいでは速度を体感できないのでやる人は少ないと思う。
っていうか、ThunderBirdの1.4GHzをOCすると冷却とかで余計な部分で
出費が大きくなったりしませんか? 十分に速いCPUだし、より速度を
求めるならXPに乗り換えるほうが満足の行く結果になると思います。
>>538
Athlonの倍率変更に関してはAthlonのスレを読めばわかると思う。
FSBと電圧に関してはマザーボードメーカーのサイトに行けば十分な
情報があります。
541 :01/12/13 20:43 ID:???
>>539-540

了解です。。
どうもありがとうございました。
542(;´Д`)y━~~ ◆ASUSoyrs :01/12/13 20:43 ID:???
>>533
出力機能の有無だけの違いだから、それでOK。
ドライバはどれも同じだしね。
>>534
キツイ言い方だけど、人に聞いてる時点でOCしない方がいいと思う。
543ペケ坊:01/12/13 21:01 ID:???
Pentium3 850Mhz(FSB100)をCeleron1Ghzにするのは無意味ですかね?
マザーはP3B-F(Revision1.03)なんですが。

WindowsXPにてTVチューナーカードで番組見ながら
他の操作をすると、もたついてかなわんです。
メモリは1GBなんですが、意味なしみたいです。

新しくPentium4等で組んだ方が良いのでしょうが
財布が寂しいです。
544( ´_ゝ`) ◆815EPj/. :01/12/13 21:03 ID:???
>>543
ほぼ同じ性能ですので(若干PentiumIIIが上か)あまり意味は無いです。
545-:01/12/13 21:08 ID:OoIyvbs1
>>543
CPU(とマザボ)を換えるつもりなら
相当な出費を覚悟されたし。
TVチューナーカードを換えるのが吉かと。
MTV1000だと貴殿のような現象は起きない。
546(;´Д`)y━~~ ◆ASUSoyrs :01/12/13 21:08 ID:???
>>543
Celeron1Gだと大差無いですな。
それならCele1.2G+PL-iP3/Tの方がいいかも。
547545:01/12/13 21:10 ID:OoIyvbs1
>>543
ちなみにビデオカードは何?
548:01/12/13 21:33 ID:UVGjSUTr
ではアスロンとペン3ではどちらが性能上なのかな?
549名無しさんi486:01/12/13 21:33 ID:???
>>548
文句なしにAthlon。
550 :01/12/13 21:37 ID:???
文句なしにPentiumIII

>>549
Athronだろ?
551名無しさんi486:01/12/13 21:41 ID:???
突っ込むべきなのか突っ込まなくていいのか。
552:01/12/13 21:49 ID:heYrw/De
どっちなの?
553 :01/12/13 22:03 ID:???

     _ -― ´ ̄二M二_ ̄ ̄ヽ、
     〉   /  ̄  /    ̄ヽ、 ヽ
     '- /            ヽ_/
    //       /⌒ヽ、 ヽ ヽヽ、
   //    , , / / i i ヽヽ ヽ |.ミ| iヽ
   | | / , /// i  ll l l | |ヾ || | |ミ| | |
   V{ i | |||┼i士wVWv士┼||| |ミ| |_」
     || | || |〒_.T    T_.〒||| |ミ|_|
     iヽ!ヽゝ ̄  '    ゚̄ | |.| |/
      | || ト    ^^   , | || |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      | || |:` _┬ ┬_ :´::| | | |   <  が、がお・・・
      | | | |::_| ,ヘ,ヘ |_: ::| | | |    \_____
    / | | | ヽ L_l .† L_l  ̄| | | |7ヽ
   /   ヽヽヽ| |   |   | | ||   \
  〈     | | || | し |  | | | |    〉

みすずちんがんばれ!俺は寝落ち。
554ペケ坊:01/12/13 22:06 ID:???
>>544-547
ありがとうございます。L2キャッシュの差でしょうか。
CPU変更は止めておきます。

>それならCele1.2G+PL-iP3/Tの方がいいかも。

例のゲタですね?書き忘れましたがASUS純正のゲタで
Pentium3 850Mhz(FSB100を挿してます。

う〜ん、MTV1000ですか・・・。
自分のは↓これです。
http://www.alpha-data.co.jp/tvk52pro.html

ビデオカードは、DiamondViperV770です。
ドライバはデトネイターXPの21.83です。23.11は無限ループとかで
OSを落としてくれたので21.83の戻しました。
555名無しケース:01/12/13 22:20 ID:odeQKnbV
P4マシンを組んだんですが起動しません。
P4 1.6G
ECS P4S5A
3D Blaster GeForceGTS32MB
電源250W(5V 25A、12V 10A、3.3V 15A)
限りなく電源っぽいんですがこれよりも下しかないので試せません
できればどのくらいの容量のを買えばいいか教えてください
556名無しさんi486:01/12/13 22:25 ID:???
>>555
限りなく情報が不足しているので>>2をよく読んで再質問してください。
557(;´Д`)y━~~ ◆ASUSoyrs :01/12/13 22:27 ID:???
>>555
300W以上はあった方がいいね。
↓こちらのスレが参考になるのでは?
ΩΩ おすすめ電源は?第3幕 ΩΩ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1006919848/
558545:01/12/13 22:29 ID:6DQ25oo/
>>554
録画予約に対応してるってことはユーティリティを
常駐させてるんだよね。
これを終了しても改善しない?
559kk:01/12/13 22:33 ID:9ogTOtU1
てめぇら、あんま荒らしやってるとぶっ殺すぞ!!調子乗りやがって!
てめぇらみたいなアホ面のおたくのためにわざわざ話合わせてやったのに何調子コキやがってんだよ。
次に変な事やったら激レスすんぜ?
つーか、殺す。まじ。もうちっとオレ様を崇めるとかできねェのかよ?できねェよな?
おめーらみたいなド低俗野朗でまともな知能すら持ち合わせていねぇんだからな!   
560 :01/12/13 22:36 ID:???
>>559
どしたの?
疲れてる?寝たほうがいいんじゃない?
561 :01/12/13 22:36 ID:???
???誤爆か???
562ペケ坊:01/12/13 22:54 ID:???
>>558
リンク先を読んでいただきましたか。
すんません。
msconfigで終了させたところ、多少は軽くなっているようです。
いゃ、実に初歩的な事でしたね。(;´Д`)

経過を見てはっきりしたら、また書き込みます。
ありがとうございました
563ty:01/12/13 23:01 ID:kprzQYEd
今2MBのビデオカード使っているのですが、
16MBぐらいにかえると画面がきれいになりますか?
564 :01/12/13 23:04 ID:???
>>563
今何を使っていて16MBのが何か分からんが解像度と色数は増やせる
565( ´_ゝ`) ◆815EPj/. :01/12/13 23:05 ID:???
>>563
デスクトップなどの2D表示ですか?それとも3Dゲーム?
ビデオチップにもよりますが解像度、色数は増やせます。
566( ´_ゝ`) ◆815EPj/. :01/12/13 23:05 ID:???
あ、ビデオカード変更すると、が抜けた…
567楽 ◆0JZ/hakc :01/12/13 23:07 ID:???
>>563
1280x1024x24bitで約4MByte
4MByteあればかなり綺麗になるyo
568 :01/12/13 23:13 ID:???
>>555を見て思ったのですが。。。
自分のPCに対応した電力量って皆さんどうやって決めてますか?
ttp://www.mars.sphere.ne.jp/evelyn/cpulist.html
↑ここを見てCPUの消費電力は把握しているのですが
HD・CD・VGA・メモリ等は実際どのくらい電力を必要としてるのでしょうか?
569ty:01/12/13 23:13 ID:kprzQYEd
よく店頭で展示されているものは、古いパソコンと
比べてくっきりきれいに
画面に表示されているのですが、
やはりビデオカードが古いパソコンよりいい物を
使っているからなのでしょうか?。
570-:01/12/13 23:14 ID:???
>>563
今使っているのがMatroxかATiのもので、
購入するのがnVidiaのチップを搭載したカード
(Canopusを除く)なら画質は低下する。
571名無しさんi486:01/12/13 23:22 ID:???
>>568
どうやってって聞かれてもな。
そんなギリギリは狙わないしw
572厨 ◆Win2KDFk :01/12/13 23:31 ID:???
>>568
取りあえず付けたいだけパーツ付けて、安定しなかったら
いらないものからはずしていく
おかげで、HDD1個とDVDが余った
>>555
電源だと思う。
3.3Vが15Aってちょっと厳しいかも。5Vの25Aもちょっとぎりぎりかも。
せめて3.3Vは25Aは欲しいところです。
574 :01/12/13 23:38 ID:???
>>571
いや、もちろんギリギリ狙いたいわけじゃないッスけどねw
自分はDURON850Mhzでなんとなーく300w電源を選んで、それなりに不具合なく
動いてるのですが、今後GhzCPUに載せ変えたらもしかしたら足りなくなるのかなぁ〜?
と考えつつも足りるなら無駄な出費は押さえたいわけで。。。

で、皆さんはどうやって計算してるのかな〜?っと。
>>563
2MBのビデオカードってことは相当古いタイプ?
ビデオカードのメモリは色数と解像度に関係するので、いちがいに
言えないけれど、フルカラーになると綺麗になったりするし、最近の
16MBぐらいのはビデオチップ自体の性能も上がってるので、それで
さらに綺麗になると思う。
まあ、その2MBのビデオチップにもよるけど、こんな感じで。
>>574
それぞれのデバイスに消費電力って書いてると思う。
ってか、書かなくちゃダメなんだけど、それを足して計算すれば
どうかしらん。
577416:01/12/13 23:48 ID:ZKkLf+Kn
>>492
最新というのはMSのサイトにある、
IntelliPoint 4.01 Mouse Driver for Windows 95, 98, NT4, and Windows Me
というやつですか?
日付だけなら
IntelliPoint 3.1a Mouse Driver Software
の方が新しいんですけど、これ、去年落とした記憶が・・・
バージョンが新しい方を入れ直してみます。

なんとなく、負荷がかかるとカーソルが変になりやすい気が・・・
578 :01/12/13 23:51 ID:???
atrendというマザーベンダのサイトを見たいのですが入れません。
この会社、倒産したとかいう情報ありますでしょうか?

ちなみに(過去の?)サイトは
http://www.lupo.co.jp/index.html
になります。
579574:01/12/13 23:53 ID:???
>>576
やっぱそれぞれ足すのが一番確実ですよね。
ただ、自分は V×A=W
って言う中学生レベルの知識しかないもんで・・・。

今手元にあるQuantumのHDに
power req : 5/12v--600/900mA
って書いてあるのですが、これはとどのつまり何W必要ってことなのでしょうか?
基本的な質問で申し訳ないです。。。
580ty:01/12/13 23:54 ID:kprzQYEd
s3 Trio64って物を使っています。
これはいい性能のものでしょうか?
581 :01/12/13 23:55 ID:???
>>580
2D限定でイイ。
582-:01/12/14 00:00 ID:???
>>579

5Vライン : 5V * 600mA(=0.6A) = 3.0W
12Vライン : 12V * 900mA = 10.8W

という計算になる。

但し、スピンドル時はこの数倍の電流が流れるので
注意されたし。
583578:01/12/14 00:02 ID:???
すいません。全然違うサイトを貼ってしまいました。
http://www.atrend.com.tw/
です。
584ty:01/12/14 00:08 ID:B0xlCZrj
s3 Trio64とくらべて16MBぐらい
の物にすると画質はよくなりますか?
585 :01/12/14 00:08 ID:???
586眠い人 ◆ikaJHtf2 :01/12/14 00:12 ID:???
>>584
今更16MBのCardってあるのかな。
確かに良くはなるけど…。
何となく、メーカー品のUpgradeの相談の様な気がするのは漏れだけか。
587574:01/12/14 00:17 ID:???
>>582
ありがとうございます。
ざっと計算した感じ、300wどころか250wでも余裕っぽいんですが・・・
余裕はあれば有るほどやっぱりいいですね。
588 :01/12/14 00:18 ID:???
>>584
G450PCIでも買っとき
589 :01/12/14 00:20 ID:X9tPVikt
IBMのHDDのIC35の40GBモデルを使っているのですが、
S.M.A.R.Tとやらは一体何のことですか?
またこれはどうしたら使えるようになるのですか?

マシンはゲートウェイのG6-400XLです。
590眠い人 ◆ikaJHtf2 :01/12/14 00:24 ID:???
>>589
鼬害だね。
ハード板いっといで。
591圓楽 ◆tePewCZE :01/12/14 00:24 ID:???
>>586
VGAのメモリが増えても、画質は関係ないと思うけどな。
デスクトップは広くなるだろうけど。
チップの性能とか、作ってるメーカーとかの方気にした方がいいのでは?

>>584
Officeアプリとか、2ちゃん見るぐらいならそれでいいよ。
他に目的があるなら、選択肢が幾つかある。
592589:01/12/14 00:27 ID:???
>>590
ウイッス ハード板逝ってキマッス
593眠い人 ◆ikaJHtf2 :01/12/14 00:33 ID:???
>>591
画質を聞いてたのね。
スマソ、涅槃に逝ってくる。
594 :01/12/14 00:35 ID:???
ビデオメモリの容量だけで性能決まると思ってるのか・・・?
595ty:01/12/14 00:37 ID:B0xlCZrj
てことはs3 Trio64を16MBとかにしても
画質はたいして変わらないということでしょうか?。
596krn ◆kv7.4/DE :01/12/14 00:41 ID:???
こんばんにゃ

>550 一応突っ込んでおくか
アスロン→Athlon
デュロン→Duron

>590
俺意外で始めて使ってるの見た気がする>鼬害。
自意識過剰かな(w
>>595
画質が良くなるかどうかはVRAMはあんまり関係無いよ〜。
一番大切なのはどのチップを積んだカードに換えるかだと思うし、
モニタは何を使ってるかも大切なんだよ。

とりあえず、実写系のDVDビデオとかがきれいに見たければATIのRADEON、
イラストやCG、アニメ系のものがきれいに見たければMatroxのG450かG550がいいんじゃないかな。

あと、モニタはどこのを使ってるの?
>>595
根本的なところで勘違いしてるんじゃ?
さっきも少し書いたけれど、メモリは解像度ぶんの色数を保存するエリア。
もう一度おいらのレスを読み直してみそ。
599名無しさんi486:01/12/14 00:45 ID:???
>>595
皆が聞きたくてうずうずしてるものを聞こう。
ズバリ、今の構成を述べよ。
600krn ◆kv7.4/DE :01/12/14 00:49 ID:???
>595
なんか変なこと言ってる気がする。
・VRAMの増設は基本的に無理。カード単位で交換or増設。
・VRAM容量と画質、速度はほとんど関係ない。VGAチップの性能による。
601 :01/12/14 00:50 ID:???
G200とかは増設できるけどね・・・
602 :01/12/14 00:51 ID:???
603圓楽 ◆tePewCZE :01/12/14 00:55 ID:???
G200ぐらいまではVRAM増設なんて当たり前だったのにねぇ

>>600
>・VRAM容量と画質、速度はほとんど関係ない。VGAチップの性能による。
ちょっと待った。絵画速度というか3D処理に関してはVRAMが物を言う。
だから、GeForce系のVGAカードはメインメモリほどVRAM載せてる。

まぁ、Trio64じゃ関係ないが。
604ty:01/12/14 00:55 ID:B0xlCZrj
モニターはIBMの2236の15インチです。
たぶんMMX266ぐらいの時1998年のものだと思います。

お店で展示されている物の画面の良さにあこがれてしまい
ビデオカードをかえれば・・・?
と思ってしまいました
>>601
わたし、8MBに増設したMillenniumIIを2枚余らせてるよ…。
そういえばこの頃はVRAMの増設できたんだよね。

>>602
G400が最速…。なんて言うか…懐かしい時代だよ…。

スレ違いでゴメンね、Matroxファンだからつい懐かしかったんだよ…。
606krn ◆kv7.4/DE :01/12/14 00:56 ID:???
>601
ウィ。あえて名前は言わなかったけど。
専用のVRAM高かったな。
>>604
それってやっぱりメーカー製PCのことなの?
>>1にも書いてあるけど、この板ではメーカー製PCの話題は板違いなんだよ。

とりあえず、画質を良くしたいだけならビデオカードよりも
モニタを買い換えた方がいいんじゃないかな。
でも、これ以上の話題はハード板かPC一般板に移動してね。
608圓楽 ◆tePewCZE :01/12/14 00:59 ID:???
MystiqueとかMystique220の増設VRAM全部買ったし……互換性無かったから。
G200だって、当然のようにSGRAMだったし……

609 :01/12/14 00:59 ID:lIQtWuU2
今晩は。
3DLABSのビデオカードって余り噂も聞かないけどどうしてなんでしょうか?
また、OXYGENってどんな性能を持ってるのでしょうか?
610 :01/12/14 01:00 ID:???
>>603
メインメモリって640KB?1MB?
よくわからん。
611圓楽 ◆tePewCZE :01/12/14 01:01 ID:???
>>604
漏れは、いまさらそのPCに資金注入するよりも新しいPCを買うか作る方を奨める。
612 :01/12/14 01:01 ID:???
>>609
ビデオカードスレを読め。
画像が鮮明に映るグラフィックカード Part3
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1005279533/l50
>>609
3DLabsのカードは基本的にCADとかのプロフェッショナル用途で、
普通のベンチマークやゲームだと性能を発揮できないから、
そういう理由で普通の人はあんまり手を出せないんだと思うよ。

あと、OxygenVX1くらいなら普通の人でも買える価格だけど、
WildCatとかだと、なかなか買える値段じゃないしね…。

OpenGL環境でCADとかやるならともかく、
それ以外はやめておいた方がいいんじゃないかな…。
614krn ◆kv7.4/DE :01/12/14 01:04 ID:???
>603
ご指摘サンクス。
いや〜、Trioとか16Mとか言ってるから3Dのこと忘れてたよ。
ということで、>>600は2D限定ということで。
615ty:01/12/14 01:05 ID:B0xlCZrj
GeForce2 MX200って物が中古でいっぱい売っていたので、
これにしたほうがいいのでしょうか?。
616 :01/12/14 01:07 ID:???
>>614
つーか、容量っていうよりもメモリの速度だろ。
DDRがもてはやされてるのはそういうことじゃないのか?
容量でいうなら今のところは32MBか64MBで十分で128MBは
意味なしって結論が出てたような。
617圓楽 ◆tePewCZE :01/12/14 01:07 ID:???
>>615
AGPスロットあるか確認しなさい
618krn ◆kv7.4/DE :01/12/14 01:08 ID:???
>615
同意見多数だと思うが、無印のMXかMX400にしときなさい。
619 :01/12/14 01:08 ID:???
>>615
やめれやめれ。ビデオカードスレを読んでもう一度勉強せよ。
MX200は糞。 廃棄処分。 そんなもんに金出すな。
>>611の意見を聞け。 無駄な金を使うな。
620圓楽 ◆tePewCZE :01/12/14 01:09 ID:???
>>616
今のところ、GPUの性能にバスがついていけてないからね。
でも、あの流れからして16Mbyteとかそういうレベルの話だから。
621 :01/12/14 01:09 ID:???
画質云々言うならGeForce系はヤメロ。
>>615
画質を良くしたいだけなら、Trio64からGeForce2MX200ってあんまり意味が無いと思うよ…。
とりあえず、モニタ買い換えた方が絶対にいいと思うな…。
そんなに古いモニタだと、どのカードに変えてもそんなに良くならないと思うよ…。
623 :01/12/14 01:11 ID:???
624609:01/12/14 01:11 ID:lIQtWuU2
>>612
解りました、一読してきます。

>>613
有難うございます。そういうわけでしたか。
普通にパソコン組むには特にそんな・・・ってカードなんですね。
無難にMATROX系でも買ってきます。
おいらもモニタに1票。
アナログはまず出口から。これ鉄則。
>>624
どっちみちいつかは変えるもんだし、PCIのG450が無難だと思う。
でも、モニタも変えたほうが目のためにもいいよ。
627圓楽 ◆tePewCZE :01/12/14 01:15 ID:???
>>626
>>609は今巷で話題のTrio64とは別人だと思うが……
>>627
あ、OpenGLの人だった。
逝ってくる。
629る〜さ〜:01/12/14 01:21 ID:???
>>595

初心者板に行った方が良いと思うが・・・
メモリの容量は画質にはほとんど影響なし。
Trio64使ってるならモニタも古くないかい?
630 :01/12/14 01:27 ID:???
>>629
もう出尽くした話だ……
631る〜さ〜:01/12/14 01:31 ID:???
ごめん。最新ログをダウソせずにかいちゃった・・・
632krn ◆kv7.4/DE :01/12/14 01:34 ID:???
>620
フォローサンクス。

一段落したようなので寝ます。
633名無しケース:01/12/14 02:40 ID:Ppf4uc46
観鈴ちん、そのほかの方々ありがとうございます
とりあえず300W以上で探してみます
ママン板の不良だったら泣ける・・・
634488:01/12/14 03:01 ID:???
そんなにレスつかなかったなぁ…(499の人レスありがと)
ちょっと方向性が違う質問だからかBIOS改造がニッチな分野からなのか。
で、488で言っていたAirのロゴにの書き換えてみた…なんかめっちゃ新鮮で感動した。

現在他のロゴを探し中…。
>>634
えっと…AwardのBIOSなら右上のEnergyのロゴを変更する方法はあるって聞いたことがあるよ。
ロゴ自体の作成の仕方も調べれば載ってったんじゃないかな、そんなに難しい作業ではないみたいだし。

だけど、やっぱりDualBIOSのマザーボードでも使ってないとリスクが大きいから、
やってる人はあんまりいないんだと思うよ。
面白そうだとは思うけど、わたしもやってないしね。

直接の性能向上に繋がることなら、自作板ではやってる人多いと思うんだけど…。
636 :01/12/14 03:41 ID:sizlDr3p
AX6BC type-Rと、PentiumIII 500MHzを人に売る場合どんなくらいの値段が適当?
じゃんぱらとSofmapで見たけど箱付きの値段なんで、箱とか説明書
とかがかないとどれくらいになるもんだろう?
箱付きの値段は AX6BC type-Rが3000円くらい
PentiumIII 500が5000円くらいだった。
>>636
えっと…そういう質問はちょっと困るよ…。
とりあえず、ショップの買取価格を調べるとか、Yahooオークションで調べて、
相手が知り合いの人だったらお互いに納得できる価格にすればいいんじゃないかな…。
638636:01/12/14 04:02 ID:???
>>637
書き込んだあとにヤフオクも調べたら、
やっぱり同じくらいの値段がほとんどだった。
というわけで手間かけてスマソ
639質問者:01/12/14 05:11 ID:VdcDreK1
マザーボードとケースを取り付ける際の注意事項教えてください
CPUから先につけたほうがいいのかな?
640>>639:01/12/14 05:19 ID:???
ネジから先に付けたほうがいいと思います。
641 :01/12/14 05:22 ID:/kBObHnV
UltraATA/100インターフェイスカードで
安くておすすめなものってありますか?
642ナナシさん☆:01/12/14 05:22 ID:5sgNcYx7
 重い用途として主にエミュをやってるんですが、窓XPにしてからというもの
タスキングのオーバーヘッドが大きいせいなのか、速度のふらつきや音切れ
が多くてちょっと悲しいです。

 パワーアップするとして、こういう症状の改善にDualの効果って大きいんで
しょうか。そのお金を単体のCPUやグラボに使った方がいいんでしょうか。
 dualの場合サウンドカードとかも気を使うことがあるみたいで、ちょっと悩み
ます。
643 :01/12/14 05:27 ID:???
Dualは結局ソフトが対応していないと無意味に等しいよ。
石かVGAのグレードアップ、メモリ増設を勧めます。
644 :01/12/14 05:38 ID:???
>>641
なんでもいいなら玄人志向のやつ2500円くらい。
645質問者:01/12/14 05:40 ID:VdcDreK1
スペーサー(プラスチックの奴)をつけてみました
他にも穴があるんですけどネジ(6角形みたいな奴)
もつけたほうがいいですか?
646 :01/12/14 05:43 ID:???
>>645
おいおい。それつける前にCPUとCPUファン(ヒートシンク)つけたほうが
いいんじゃないのか?
647質問者:01/12/14 05:47 ID:VdcDreK1
いや
まだマザーボードとケースくっつけてないです
今は、ただスペーサー(プラスチックの奴)を
ケースにつけた段階です

CPUとファンをマザーボードにつけてから
ケースつけるほうがいいんですね?

そうします

マザーボード触るのドキドキするよー
静電気とか大丈夫かなー。。。
どこ持てばいいとかあります?
648646:01/12/14 05:55 ID:???
キミのマシンの構成がわからんから何ともいえんけど、
ヒートシンクの固定に力がいるものもあるから先につけるべき。
ちゃんと熱伝導シートかグリスを使うようにね。

金目のものにさわって身体の静電気を逃がせば、あとは手をケガしない
ようにすればいいんじゃないかな。
649 :01/12/14 06:01 ID:???
>>647
マザー側の取り付け穴の分だけは板にマザー固定用の6角ネジ付けとけ。

基本的に端っこ持ってればOK。あと、壊れるってワケじゃないけど
チップを直に触ったり端子部分を素手で触らないようにしとけよ。

先にメモリとケースのピン(各種LEDや電源/リセット)もつけとけ。
あとケースによってはケースに組み込む前に
マザー側にFDDやIDEコネクタを付けといた方がラクな場合もあるな。
650質問者:01/12/14 06:07 ID:VdcDreK1
あーそうでした。そうでした。
まだ私のマザーボードの名前かいてませんでした
CUSL2です。
ケースは、どこのかわかりませんビッツとか書いてあります。

でもこのケース前のパネルが外れないんです
おかしいですよね?

ってことで>>649さん>>648さんのお注意守ってネジつけてみます
651る〜さ〜:01/12/14 06:41 ID:???
おいおいこの調子だと、
完成までにあと50位質問来るんじゃ無いか?
652質問者:01/12/14 06:57 ID:VdcDreK1
すいません
死ぬ程いっぱいあるんですけど。。。
取りあえず、今夜は、マザーボードをケースに取り付けるだけ
ってとこで寝ます
おやすみなさい
653 :01/12/14 06:57 ID:???
>>ビデオカード云々の人
>お店で展示されている物の画面の良さにあこがれてしまい

何が映ってたのよ?FF8みたいな3Dポリゴンなのか、エロゲのデモみたいなアニメーションなのか?

>よく店頭で展示されているものは、古いパソコンと
>比べてくっきりきれいに
>画面に表示されているのですが、

これを解決するならVGA変えるより、ディスプレイ変えたら?

>>650
その調子で1から10まで訊くつもりか?
本買ってこいや。
654 ◆HGUC/3CA :01/12/14 07:04 ID:UnpBdCxS
>490
自作入門書を買ってきた。
教えてもらった書籍が無かったので、PCファン別冊自作パソコン完全ガイド2002
というのにした。
フルカラー・写真たっぷりで、大変ありがた〜い。
655眠い人 ◆ikaJHtf2 :01/12/14 08:11 ID:???
>>650
>>654でも同じような人が本買ってるよ。
とりあえず、自作に関する本は一冊買って一読しよう。
656493:01/12/14 09:45 ID:???
>>493
>>494
>>499
結果報告です。
暖房をいれて気温をおげてから起動したところまったく問題なく起動に成功。
暑さだけでなく寒さに弱いこともあるのだと学習しました。
情報ありがとうございました。
657質問者:01/12/14 10:39 ID:???
AthlonXPのリテールファンを一回外したのですけど、もう一度つけるときは
そのままつけていいんでしょうか?それとも熱伝導シートを一回剥がして
新しい熱伝導シートを貼ったりグリス塗ったりしたほうがいいのですか?
658krn@昼の人 ◆kv7.4/DE :01/12/14 10:48 ID:???
お早う

>635
えーと、>634の言ってる"ロゴ"ってメーカー製マシンによくある
POST中に表示される絵(大抵は社名のロゴ)の事みたい。
最近のママンで言えばAOpenのまいえんじぇるとかあんな感じ。

>634
ファイルサイズの制限と解像度(VGAサイズだろうな)、
色数(ママンによると思うけど8bit、十数色)その他の条件あわせれば自分で作れる。
けど、前にも言ったとおり最悪BIOS吹っ飛ばすから慎重にな。
659krn@昼の人 ◆kv7.4/DE :01/12/14 10:51 ID:???
>657
後者。
一度外したらきれいにふき取って、グリスを塗り直す。
怠ると最悪CPUがお亡くなりに・・・
660(゚д゚)マー:01/12/14 11:05 ID:???
なぜ旧スレが上に。
ageage。
661産四海苔 ◆ER34.vhE :01/12/14 11:10 ID:???
#ごめんなさい、旧スレを読んでから書こうと思ったらあっちに書いちゃいました

会社のマシンのHDDが天に召されまして、上司から「ゴルァ!データ消えたぞ!」というお叱りを受けました。
そこで、比較的安くて、安定性重視のマシンを組みたいと思っています。
OSは今までと同じWindows2000 SP2を使おうと思っています。
今までは440BX+PentiumII400MHzという構成でした。

使用目的は、
・LANでハードディスクを共有して使う
の、一点のみです。これだけです。マシンにはWindowsしか入れません。
条件的には
・グラフィックの機能はオンボードでいいくらいです。
・サウンドはいりません。
・HDDも20GBもあれば充分です。(多ければ多いほど良いですが。)
・省スペースなどの問題も一切気にしません

そこで2点ほど質問をしたいのですが・・・

・安定性で選ぶならどのマザーボード、CPUがオススメでしょうか?
・AdaptecのATA RAIDカード(1200A)でミラーリングをしようと思うのですが、
 これを使用された方はいますか?また組み合わせはどのようにしましたか?(M/B、HDD等)

よろしくお願いします。
662 :01/12/14 11:28 ID:???
>>661
大手メーカー品を買う。
ATA RAIDは安定性の面ではかえってマイナス。
663krn@昼の人 ◆kv7.4/DE :01/12/14 11:35 ID:???
>661
一概にどのマザーって言うのは難しいけどメーカーで言えばギガバイトかな。
CPUは安定性ならIntel製、性能ならAthlonXPを薦めたい。
仕事で使うんなら、SCSI-RAIDの方がいいと思う。
664さち:01/12/14 11:41 ID:LNk6b51D
AopenのAX63proというマザーボードには早いCPUをどのレベルまで
載せられるのでしょう?
スロット1というのでしょうか?
箱形のcpuだと思うのですが、店頭にいっても見あたりません。
マザーボードも買うとなると予算が。。。
今はアダプタつけてセレロン466です。
メモリは128-PC133を2枚。
OSはWindows2000ですう。
お店では新しいのを買え、買えとばかりで。
お願いします。
665 :01/12/14 11:45 ID:???
>>661
ATA-RAID組むなら、ちゃんとバックアップを取れ、でしょ。
HDD飛んだだけなら、HDDを入れ替えてそのマシンをそのまま
使いましょう。
666krn@昼の人 ◆kv7.4/DE :01/12/14 12:12 ID:???
>664
Slot1だったら1GHzまであったと思うけど入手困難になってるのは確か。
載るかどうかはわからんのでメーカーサイトかどっかで確認して。
AMDだったらPen3の値段でママンとCPU変えるけどどうよ。
667産四海苔 ◆ER34.vhE :01/12/14 12:18 ID:???
レスありがとうございますm(_ _)m

>>662
ATA RAIDはやっぱりマズイですか(^^;
安いな〜なんて・・・ ダメですよね(w

>>663
うーむ。やっぱりSCSIなんですね。課長を説得してみます。

>>665
HDDdだだけなんですが、「常にバックアップがとれる体制にしろ!」という
ある意味不可能なコトをいわれたので、あぁ、これはRAIDしかないな。と思いつきました。


M/Bはギガバイト製の815Eをチョイスしてみたいと思います。
CPUは手軽なところでセレロン。
LANカードもアキバでたぶん売ってるであろうインテル製チップ搭載で逝ってみす
何かアドバイスがあったらよろしくお願いしますm(_ _)m
668 :01/12/14 12:30 ID:???
インテル製チップ搭載で思い出したんだけど
v5.1.3調子悪くない?8460Bだけど。
ローカル接続されてない状態でだと起動時に落ちるんだよな。
なんかスレ違いだな。
669M.tecマンセー ◆MtecX/X2 :01/12/14 12:35 ID:???
>>667
会社で大事なデータを扱うマシンでしょ?。
安い物で良いからIBM等のサーバーマシンを買ったらどうか?
670産四海苔 ◆ER34.vhE :01/12/14 12:39 ID:ni7RzwaM
>>669

おっ。。。 サーバ・・・   探してみます。
つか、まったくそんなコト考えてなかったですよ(^^;

http://www-6.ibm.com/jp/servers/
ここでチョト探してきます
>>667
バックアップとRAIDとは全然違うよ。
例えミラーリングにしても、バックアップは別に取るべき。
企業向けならテープメディア、それ以外なら大容量MOがおすすめ。
おいらの会社ではミラーリングでデータを保護しならがら、時間を
決めて自動的にMOにデータを書き出すようにしてる。
672産四海苔 ◆ER34.vhE :01/12/14 12:53 ID:???
>>671
むむむ。以前もどこかで見かけたのですが、詳しく教えて下さい。
ミラーリングというのはバックアップとは本質的に何が異なるのでしょう??
ディスクが同時に逝ったら終わりということなのかな???

ちなみに、今やっているバックアップは、定期的にLAN上の他のマシンに
データを(LHAで無圧縮でパックして)コピーしてます。
>>672
ミラーリングはご存知の通りに同じデータを二つのHDDに書き込んで
ファイルが損傷してエラーが出てもどちらかがそれを訂正するようにする
システム。つまりデータの正常性を保証する冗長なシステムと思って
くれたらよろし。 ということは、HDDがあぼーんしたらファイルは永久に
失われてしまう。
バックアップは、HDDという過酷な条件で動作しているメディアから、
アクセスが少なく、できれば外部からの改ざんが不可能なメディアへ
退避させること。だからできればCD-RやDVD-Rにバックアップを取るのが
望ましいです。もちろん容量が増えればテープメディア。
というわけで、サーバにミラーリングのHDDを二つ用意して、ひとつは
常用するためのディスクアレイ、もうひとつはバックアップ用のディスクアレイに
する。 で、バックアップ用のディスクアレイからさらにCD-Rなり、DVD-Rなり
大容量MOなりに世代管理をしてバックアップをとるって方法があります。
LANは転送時にエラーが出ることもあるので、できればローカルでバックアップ
作業は完結した方がいいかも。
67419インチ・・・:01/12/14 13:04 ID:dkqF819z
今度ディスプレイ買おうと思うんですけど、
入力2系統のヤツは切り替えて使えるんですか?
>>674
使えるよ。
ていうか、激しく板違いです。そのものズバリのスレがハードウェア板に
あるので見てみたらよろし。

モニタでお勧めは【パート4】
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hard/1002386665/
676産四海苔 ◆ER34.vhE :01/12/14 13:08 ID:???
>>673
と、いうことは、HDDが片方壊れたから新しいのに変えマース♪ みたいなのは
イメージ違いなわけですか? だとしたら激しく鬱だ・・・

うーむ。ローカル内でバックアップですねφ(..)
いろいろとありがとうございます。

こんな感じですかね?


アレイ1  … 通常使うディスク
 │
 ├HDD1
 └HDD2

アレイ2  … アレイ1からの1次バックアップ用
 │
 ├HDD3
 └HDD4

CD-R等 … アレイ2から更にバックアップ
677krn@獣 ◆kv7.4/DE :01/12/14 13:09 ID:5x+FZJcE
獣の数字ゲット(欝
>672
あと間違ってファイル上書きしたりすると・・・

>674
使える。
>>676
んーっと、新しいのに変えマース♪ってのはホットプラグだね。
それも可能だけど、それも冗長性を確保するだけのものだし。
イメージとしてはそんな感じです。 簡便で良いと思うけど。
679krn@昼の人 ◆kv7.4/DE :01/12/14 13:14 ID:???
>676
片方だけなら復旧できる。
680産四海苔 ◆ER34.vhE :01/12/14 13:15 ID:???
うーむ。RAIDを誤解していたアホな俺(イヤーン)
コリャァ、方針を練り直さないといかんですな・・・

こういうときは初心にもどって、目的を・・・
・LANでハードディスクを共有して使う(言わば、ファイルサーバ)
・グラフィックの機能はどうでもいい。
・サウンドはいらない。
・HDDも20GBもあれば充分です。(多ければ多いほど良いですが。)
・省スペースなどの問題も一切気にしない。
・安価

うーむ。
681産四海苔 ◆ER34.vhE :01/12/14 13:17 ID:???
>>678-679
アリャ、片方は復帰できるデスカ!よかった〜♪
あくまで目的は違う、ということですねφ(..)

っていうか・・・ どっちが壊れたかわかるんですかね?(^^;
682kenken:01/12/14 13:19 ID:/A3dmwNv
8ヶ月前QDIのkinetzK7T(kt133)というマザーボードを4980円
(しかもPS2スクロールマウスとなぜか中国茶葉つき)とDURON:850MHz
のBOXを11500円で買いました。それだけ安くで済ませれていると、金かける
気がしないですけど、旧Athlon1.4GHzがもう値段下がりそうに無くて(一時期
最安値バルク12500円位)、買っておいて延命させるか
もっと待ってから、メモリー含めて買い換えるのがいいか、迷ってます。
もっともマザーボードが安物過ぎると、1.4GHzに変えても、1〜1.2GHz位
までの能力しか出ないこともありえるでしょうね。266は正式対応じゃないし
>>680
サウンドとビデオカードはオンボードで十分なので考えないとして、
ファイルサーバなのでLANカードは信頼のおける高速なものだから
この際蟹チップは無しにして、HDDは5400回転の発熱量の少ない
堅牢なものをチョイスするとして20GBでも40GBでも価格はさほど
変わらないのでプラッタ40GBのにしてそれで速度を稼ぐと。
RAIDカードとLANカードにお金を掛けることを重視してデバイスが
少なければ高価な電源は無視。 HDDが複数つくのでシャドウベイの
大目のケースがいいね。

>>681
どっちが壊れたかわかるはず。
つーか、アレイ組まずに世代管理されたバックアップシステムの方が
いいような気がしてきた・・・。
>>682
もっと待つに1票。
Duron850でも相当に高速でしょ? 使い方次第ではぜんぜん困らないと
思うよ。
用途にもよるけど、HDDやビデオカードなどの買い替えで体感速度を
改善できるので、その辺りを検討してみたらどうかな。
685( ´_ゝ`) ◆815EPj/. :01/12/14 13:27 ID:???
>>682
KT133…AthlonXPに対応してない気がするので、もし「今すぐアップグレードしたい!」なら
マザー買い換えたほうがいいですね。ECSのK7S5A(SiS735)で安く上げましょう。
一応、BIOSは更新しておきましょう。K7S5AはSDRAMもDDRも使えますし。
個人的には「中国茶葉」が気になる…何故w
私ならKT333などの次世代チップセットが出るまで待つかな?
686産四海苔 ◆ER34.vhE :01/12/14 13:27 ID:???
>>683
スミマセン、蟹チップってなんですか?(^^;
687( ´_ゝ`) ◆815EPj/. :01/12/14 13:29 ID:???
>>686
RealtekのLANチップのマークをよく見ましょう。
ほ〜ら、このマークがカニさんに見えてくる見えてくる…ということです。
688 :01/12/14 13:30 ID:???
>>686
ヒントはKANIE
689 :01/12/14 13:31 ID:???
>>686
www.winwin.ne.jp/~luin/kani/kanisnap/UE1211B_2.jpg
Realtek社のLANコントローラのマーク。
690 :01/12/14 13:31 ID:???
>>688
ぜんぜんヒントじゃないやん(w
691krn@昼の人 ◆kv7.4/DE :01/12/14 13:34 ID:???
>682
もう少し待つに一票。
K7S5A使うなら覚悟が必要(w

>683
同意。定期的なバックアップと予備のHDDでいいような気がする。
692krn@昼の人 ◆kv7.4/DE :01/12/14 13:35 ID:???
>688
針鼠?
693産四海苔 ◆ER34.vhE :01/12/14 13:35 ID:???
ホントだ、蟹だw

蟹さんマークのカードはダメなんですねφ(..)

つうかナンにもしらないな俺w
440BX全盛期はハイペースで自作してたんだけど、
去年くらいからは1台しか組んでない・・・
>>693
ホームユースなら蟹チップは安くて取り扱いが楽でおすすめなんだけど、
ビジネスユースになると、やっぱintelチップの方がいいと思う。
LANカードのスレもあったと思うのでそっちを見たら参考になると思うよ。
695産四海苔 ◆ER34.vhE :01/12/14 13:41 ID:???
>>691
> 同意。定期的なバックアップと予備のHDDでいいような気がする。

ということは・・・ こんな感じでも良さげですか??


IDE Primary
 │
 ├HDD1 ……通常使うディスク
 └HDD2 ……HDD1からの1次バックアップ

IDE Secondary
 │
 ├CD-R …… HDD2からのバックアップ
 └なし

起動用にSCSIのHDDでも買うかな。これ以上IDEを増やせん。
>>695
うん。そっちの方がいいかも。
69719インチ・・・:01/12/14 13:44 ID:???
回答感謝。
リンク先へ逝ってきます。
698krn@昼の人 ◆kv7.4/DE :01/12/14 13:51 ID:???
>695
うん、そう。
あと、システム復旧用CDRは必須。
これがないとシステム逝っちゃったときどんなひどい目に遭うことか・・・
699産四海苔 ◆ER34.vhE :01/12/14 13:58 ID:???
レスありがとうございますm(_ _)m

IDE Primary
 │
 ├HDD2 ……通常使うディスク
 └HDD3 ……HDD1からの1次バックアップ

IDE Secondary
 │
 ├CD-R …… HDD2からのバックアップ
 └なし

SCSI カード #0
 │
 └HDD#1 …… 起動用

こんな感じにしてみます。
うーむ。SCSIに関する知識がゼロなので一から勉強しなくちゃいけない・・・ イヤーン


>>698
こんな感じのヤツですね♪ これも買ってくることにします
DriveImage CD-R
http://www.netjapan.co.jp/ps/PowerQuest/cdr/index.html
700おしえてください。:01/12/14 14:07 ID:PrImHpd7
ちょっと教えて下さい、SCSIのHDDが一台余っているのですが
これをブートとしてOSを入れて使おうと思っています。
M/BにSCSIカードをさしてSCSIHDDをつないで
その他電源、モニタ等をつなぎ(あたりまえ)BIOSで
ブートをSCSI(できますか?)にして
ふつうにOSをインストールできるのでしょうか?
SCSIドライバとかはOSを入れてから入れるのですよね??
ちゃんと認識してもらえるのでしょうか?
もし出来るなら、安いM/Bかってもう一台作ろうと思っています。
よろしくおねがいします。
701産四海苔 ◆ER34.vhE :01/12/14 14:10 ID:???
>>700
> OSを入れてから入れるのですよね??
OSの種類によります
> ブートをSCSI(できますか?)にして
SCSIカードにBIOSがないとだめです。
> ちゃんと認識してもらえるのでしょうか
OSの種類に(略
702産四海苔 ◆ER34.vhE :01/12/14 14:15 ID:???
>>700
ちなみに、Windows2000の場合、CD-ROMからBootした直後に、英語で
「サードパーティ製のSCSIとかRAIDのドライバを持ってたらF6を押せ」とか言われるので
押してやって下さい。F8だったかもしれん。
703(´ー`)y−~~ ◆ASUSoyrs :01/12/14 14:18 ID:???
>>702
Bootの直後にF6連打で合ってるよ。
704産四海苔 ◆ER34.vhE :01/12/14 14:25 ID:???
そういう俺もSCSIのスレみつけないとな・・・

基本的なコトがわからん。
俺のSCSIの歴史はUltra2で止まってる。
705 :01/12/14 14:47 ID:???
>>673は、RAID-1とRAID-5がごっちゃになってるぞ。
706産四海苔 ◆ER34.vhE :01/12/14 14:49 ID:???
>>705

ガ━━(゚Д゚lll;)━━ン
707( ´_ゝ`) ◆815EPj/. :01/12/14 14:51 ID:???
RAIDに関する説明はこれかな?
http://www.ascii.co.jp/ghelp/01/000109.html
708 :01/12/14 15:01 ID:???
>699の構成だと、HDD2がdだ時に最後にバックアップとった所から
現在までのデータが失われる。
>676の構成で行くか↓で行くのがいいと思う。

アレイ1(RAID1)  … 通常使うディスク
 │
 ├HDD1
 └HDD2

HDD3   …アレイ1からの1次バックアップ用
CD-R等  …↑から更にバックアップ。
>>705
ごっちゃの説明だよ。
っていうか、RAIDレベルの話ならここ見るがよろし。

http://www.atmarkit.co.jp/fpc/special/raidglossary/raidglossary01.html
711名無しさんi486:01/12/14 15:17 ID:???
>>710
RAIDを組みたいって流れじゃなくて、HDDのデータを保証したいって
意向だろ。RAID-1にしろRAID-5にしろバックアップは別途必要だぜ?
712名無しさんi486:01/12/14 15:21 ID:???
>>711
すまん。 711は706宛だ。
713 :01/12/14 15:29 ID:???
>711
だから>708で逝けと言ってる。
714産四海苔 ◆ER34.vhE :01/12/14 16:30 ID:???
なるほど・・・

Aray    ……通常使うディスク
 │
 ├HDD2
 └HDD3

IDE Secondary
 │
 ├HDD4 …… アレイ1からのバックアップ
 └CD-R …… HDD4からのバックアップ

SCSI カード #0
 │
 └HDD#1 …… 起動用

こうしてみようかな??
715ななし:01/12/14 16:41 ID:aZAuqkvW
IDEレイド(ストライピング)を組んでます。(TX4及びFT100)
しかし、現在使用中のシーゲートATAWST360021Aはレイドシステムとの相性が悪いらしく
速度が出ません。
現在発売されている中でどの製品がレイド使用に向き速度が出るのでしょうか?。
「ATA133」と「ATA100」それぞれで知りたいのですが、情報が少なく困ってます。
良ければお願いします。
716 :01/12/14 16:44 ID:???
>715
IBMのHDDがいいと言われてる。
717産四海苔 ◆ER34.vhE :01/12/14 16:46 ID:???
んー。組んだことがないのですが、こういうのっていけるんですかね??
IDE-RAIDってSCSIとして扱われるんですよね??
実はIDE-RADIカードが1枚あるもので・・・

IDE-RAID……通常使うデータ用ディスク
 │
 ├HDD2
 └HDD3

IDE Primary
 │
 ├HDD4 …… アレイ1からのバックアップ
 └なし

IDE Secondary
 │
 ├CD-R …… HDD4からのバックアップ
 └なし

SCSI カード #0
 │
 └HDD#1 …… 起動用
718なはなし:01/12/14 16:46 ID:zzt9qo/u
(パーツの事なんでスレ違いでしたらすみません)
DVI出力のPC2台 + デジタル液晶1台 の構成で使いたく
デジタル入力モニタの切替スイッチが欲しいのですが・・・

自分で探したり、他スレで質問したんですが、存在しないらしい、と。
自作するのは無理でしょうか? 自作された方、あるいはパーツの存在を
ご存知の方、いましたらご教授くださいませんか?
719 :01/12/14 16:51 ID:???
>717
IDE-RADIカードとSCSIカードは相性が悪い。
俺の経験だといっしょに使うとSCSIから起動できなかった。
>718
今の所存在しない。
ロータリースイッチでも使って自作するしかない。
720産四海苔 ◆ER34.vhE :01/12/14 16:52 ID:???
>>719
ナルホド
ありがとうございました
うーん。投資額的に厳しくなってきた(w
721krn@昼の人 ◆kv7.4/DE :01/12/14 17:01 ID:???
>717
SCSIとして扱われるわけじゃない、詳しいことはパスするけど、OS上の表示だけだよ。
相性で動かないのは別問題として、IDEカードより先にSCSIカードが認識されるようにしないと起動しない。
722 :01/12/14 17:09 ID:FsGHbP8r
Duron1GHzで自作しようと思っています。

現在使ってるケースを流用して組もうと思ってるのですが、
そのケースには電源のファンと前面の吸気ファン(1500rpmぐらい)
しかついていません。

このまま使用しても大丈夫でしょうか。
それとも排気ファンを付けたり吸気ファンを取り替えたりする
必要があるのでしょうか。
723 :01/12/14 17:13 ID:???
>722
ケースのサイズと電源容量
組み立てたい構成ぐらい書かんと 答えようが無い
724青画面…(鬱:01/12/14 17:19 ID:???
USBHDDを買い、Win98SEマシンに取り付け
ドライバをインストールし、いざ使おうとしたところ、
青画面になり、
「例外OEが0028:00000009で発生しました。」
というエラーが出てきました。
これはいったいどういったエラーなんでしょう?
このマシンでは購入したUSBHDDは使えないのでしょうか?
IRQの設定などいじってみたのですが
状況は変わりません。
725722:01/12/14 17:20 ID:???
>>723
すいません。

ケースはミドルタワーで電源容量は300Wです。
マザーはGIGABYTEのGA-7VTXEを使って
これに今使ってるTNT2のビデオ・SB Live!とNICを
そのまま流用しようと考えています。

現在P3B-FにPentiumV450MHzという構成で
CPU温度が47℃・マザーの温度が24℃です(室温は18℃くらい)。
726 :01/12/14 17:42 ID:2qx8mL47
>>724
他のUSB機器は使用できますか?
USB自体の問題か、HDの問題かの切り分けをまず考えましょう。
他のマシンでそのHDが使用できるか確認できればベストです。

HDに問題なかった場合、エラーがでるマシンの問題かも
しれません。とりあえず、BIOSやWindowsのSPは最新ですか?
727_:01/12/14 17:43 ID:???
次に明日論の値段が下がる(インテルが下がる)はいつでしかね?
728 :01/12/14 17:46 ID:???
>725
大丈夫だと思う 高温に対する耐性はAMDの方が強い
CPU交換後 CPU温度・ケース内温度が上がり過ぎるようなら
ケースの前面吸気ファンを外して
背面に排気ファンを追加すれば良し
729 :01/12/14 17:48 ID:???
>>727
うちらはAMDの社員でもIntelの社員でもないぞ
730 :01/12/14 17:51 ID:???
>>724
使用しているOSによってはチップセットに組み込まれている
USBコントローラが上手く行かない場合があるけど
多分、マザーボードに付いてきたCDに入ってる思われる
USBドライバ(フィルタドライバだっけ?)とかいれてみた?
731 :01/12/14 17:55 ID:???
>>727
基本的により高クロックのCPU、新モデルのCPUがリリースされれば
従来のクロック、モデルの価格を下げるからそのタイミングで下がるんじゃない?
ライバルメーカーのプライスダウンに対抗して下げる場合もあるかも。
732困った名無しさん:01/12/14 17:56 ID:???
3Dゲームのラグナロクしようと思ったら強制終了。
原因はスペック不足と判明したわけでパーツとか取り替えようとしたわけ。
でも、何をどうすればいいかわからない。
とりあえず金もないから最近のPC買い直せないし
CPUとメモリとグラフィボード取り替えればイイだけなんだがどうにも、、。
俺のPCは富士のFMVBIBLOのCPU266MHZ
メモリ64MBの古いPC。
どうにか500MHZ、300MB以上にしたいわけだが
何買えばいいかわかりません。
てことで誰かヘルプ。
733 :01/12/14 17:58 ID:???
金だけじゃなく脳みそも無いらしい。
734 :01/12/14 17:59 ID:???
>>732
そのマシンじゃ厳しいかもね
お勧めはマシンそっくり買い換え
735 :01/12/14 18:00 ID:???
>>732
板違いだ 一般板へ行け
736困った名無しさん:01/12/14 18:04 ID:???
>>734
ならおすすめPCどれか教えてくれ
737 :01/12/14 18:06 ID:???
>>736
ジャパネットたかたで注文しろ
今生放送中だ
738困った名無しさん:01/12/14 18:07 ID:???
>>737
もうええわ!シネ!
739 :01/12/14 18:08 ID:???
>>738
このスレを>>1から読まないおまえが悪い
去ってくれ
740困った名無しさん:01/12/14 18:12 ID:???
>>739
(´_ゝ`)なげーし
741以後・放置で:01/12/14 18:22 ID:???
>>732
お前みたいなヤツがいるとスレが荒れる。
去れ!!
742_:01/12/14 18:30 ID:???
743 :01/12/14 18:31 ID:???
>>732
パソコンショップで
「ネットワークRPGがやりたいのでパソコンの構成から
 契約するISPまで予算内で最適なものを見繕ってくれ」
と注文しろ。
744:01/12/14 18:32 ID:???
>>732
====================
そのゲームをやらなければすべて解決します
====================
745 :01/12/14 18:36 ID:???
>>743
>>744
放置しとけって>>741の立場がねえだろうが
746 :01/12/14 18:49 ID:???
>>732
ノートPCのCPUやVGAを交換できるわけが無い。
前者は、大半の製品がそうだし、
後者に至っては出来るものを聞いたことすら無い。

その間違った知識に基づいた質問を、
まったく関連の無い自作板で、しかも偉そうな態度で聞くなんざ、
はっきり言って(゚Д゚)ハァ?って感じ。
747_:01/12/14 19:04 ID:???
>>732
ペンテイアム4とRDRAMをかってきて
いまはいってるCPUとメモリと交換すればいいよ!
形が違っても一応動くからさ。
748722:01/12/14 19:09 ID:???
>>728
ありがとうございます。
とりあえずこのままでやってみます。
749 :01/12/14 19:10 ID:???
>>747
(゚Д゚)ハァ?
750 :01/12/14 19:28 ID:???
>>749
アホか。板違いバカをネタにしてるつーか、揶揄ってんだろ。
751名無しさん:01/12/14 19:30 ID:???
まー邪魔すんな
752 :01/12/14 19:37 ID:???
UA66があれば今のところUA100はいらないってことですか?
RAIDするならちょっとは差がつく程度?
753 :01/12/14 19:40 ID:???
>>752
いらないかどうかは自分で判断
対応したHDD買えば速度は上がる
754  :01/12/14 19:56 ID:OG3gLLIL
あー ノートだったのか(笑
755  :01/12/14 19:58 ID:PtNXigyY
くだらない質問で申し訳ないのですが、
ソケットAにK6−3は装着できるのでしょうか?
756 :01/12/14 20:00 ID:???
>>755
無理
757 :01/12/14 20:00 ID:???
>755
無理 載らない
758 :01/12/14 20:01 ID:???
>>755
K6-2なら付くよ。





なわけねー。 Socketの勉強しなおせ。
>>3のリンク集見れ。
759755:01/12/14 20:06 ID:PtNXigyY
>>756-758
ご返事ありがとう。
了解です。勉強します。
760ナナシさん☆:01/12/14 20:09 ID:5sgNcYx7
 ネタちゃうかったんかい?(笑)
761 :01/12/14 20:12 ID:???
>732は釣り師だと思うけど。
762pk:01/12/14 20:27 ID:TykYbfsv
アスロン700MZHとデュロン800MZHは
どちらが性能上でしょうか?。
763 :01/12/14 20:35 ID:???
>>762
同じぐらいじゃないかい たぶん
キャッシュはアスロンの方が上だな
764 :01/12/14 20:46 ID:???
>>762
FSBの差でAthlonの勝ち。
765 :01/12/14 20:54 ID:???
Athlon 700ってFSB266の奴あったっけ?
…だれもMZHに突っ込まないのは何故だ。
766 :01/12/14 20:59 ID:???
>>765
些細なことには突っ込まないのが2ちゃんねる。
つーか、突っ込む方が野暮。

そんなことより>>762はそれを聞いてどうすんだ?
最近全角アルファベット2文字がくだらない質問を繰り返してるが、
あんまりしつこいようだと叩くよ?(藁
767 :01/12/14 21:00 ID:???
>>766
ジャパネットたかたの800GHzにはスレが立っていたが。
768 :01/12/14 21:04 ID:???
>>767
そういうのには祭りスレが立つ(藁
AKIBAホットラインスレもそうだし、ソフトウェア板のひぐちたかしスレも
そうだな。 それもまた2ちゃんねる(w
769マンセー:01/12/14 21:05 ID:???
A Boneの書き込みテスト
770 :01/12/14 21:44 ID:???
「コア欠け」のおそれって、
Pentium4:無し
CELERON:無し
Athlon:有り
DURON:有り

なのでしょうか?
771( ´_ゝ`) ◆815EPj/. :01/12/14 22:18 ID:???
>>770
細かく書くと…
Pentium4…IHSのため、なし
PentiumIII(Tualatin-256K、Tualatin-512K)…IHSのため、なし
PentiumIII(Coppermine、FC-PGA2)…IHSのため、なし
PentiumIII(Coppermine)…コア欠け恐れあり
Celeron(Tualatin-256K)…IHSのため、なし
Celeron(Coppermine-128K)…コア欠け恐れあり
Athlon…コア欠け恐れあり(XPもMPも含む)
Duron…コア欠け恐れあり
当然ですが、Slot系のやつじゃ起こりませんよw
772 :01/12/14 22:47 ID:e+DYbhfC
今時のパソコンの、メインメモリのエラーレートってどの位なの?
サーバ用マシンがECC付きなのは、やっぱりある程度の確率で
メモリ内容が化けるからなんでしょ?
○○時間連続稼働してると、平均○byte化けるとか。
ECCの価値がどの位か知りたいなり。
773 :01/12/14 22:57 ID:???
>>771
ありがとうございます。
774:01/12/14 23:18 ID:x51D+NE8
SLOTタイプのCPUはコア欠けしても
動かなくなることはないのでしょうか?
775_:01/12/14 23:21 ID:???
SLOTを掛けさせたらある意味すごい
776:01/12/14 23:25 ID:x51D+NE8
いえ、割っている状態で
使用している場合のことです。
777 :01/12/14 23:37 ID:???
>>772
SDRAMなら稼働時間700〜2000時間に一回くらいでエラーが出るらしい。
何bytes化けるかは知らない。
もっと詳しい人がレスつけてくれるかもね。
でも、RIMMやDDRはこの水準を保っているかどうかはかなりぁゃιぃ気がする。

>>774
当然、コアが欠けたら動かない。
778 :01/12/14 23:40 ID:???
>776
slot型に取り付けるシンクははsocketのシンクと違って
爪に引っ掛ける方式じゃ無いからこじったりしないんだよ
それでも欠けさせるような奴はそもそも殻割りが出来ない。
779772:01/12/14 23:45 ID:???
>>777
サンクスコ
29〜83日間に一度ぐらいかぁ。
短いような、長いような……
微妙だな。
780BX ◆440BX/NI :01/12/14 23:53 ID:???
>>779
勉強になる検索だった。
最近のSDRAM_PC133でのECC対応率が何を語るか、が私の結論。
SDRAMならECCより電圧安定を優先する。

確率なんて実験前提や文献によって違うだろうから断定はできない。
放射線影響がなければ10年に1回との説もあったし
2000時間連続稼働で出るか否か、なんてのもあったからね。信じるデータは御自分で。
781 :01/12/14 23:56 ID:???
放射線影響?
もしかして、太陽黒点の活動が活発な年は
原因不明のマシンダウンが多いとかあるのか?
782BX ◆440BX/NI :01/12/14 23:59 ID:???
783名無しケース(555):01/12/15 00:06 ID:???
やっぱり電源でした
電源変更したらあっさり起動。
買ってきたのは320W電源のケース(PROStation2002R)です
784:01/12/15 00:21 ID:qMkdv8ei
GeForce2MX  32M
GeForce2MX200 32M
どちらが性能上ですか?。
785( ´_ゝ`) ◆815EPj/. :01/12/15 00:22 ID:???
>>784
GeForce2MXのほうですね。
786 :01/12/15 00:22 ID:???
>>784
MX
787 :01/12/15 00:24 ID:???
>>784
性能順
mx400>mx>mx200
このことから、初代GF2mxはmx300などと揶揄されることも。
788 :01/12/15 00:29 ID:???
MX400とMX無印は大した差はないがMX200はゴミ
789:01/12/15 00:31 ID:qMkdv8ei
ありがとうです。
GeForce256はmx200より格下ですよね?。
それとMillenniumG400はいい物なのでしょうか?
790 :01/12/15 00:33 ID:???
GeForce256はmx200より遥かに上
791787:01/12/15 00:37 ID:???
>>789
冗談きつい。初代とは言え、GF(GF256)は、遅くはない。
大雑把に言ってmx400相当は出るはず。
少なくとも、mx200よりは遥かに速い。
mxシリーズは、あくまで、GF2の廉価版だから。

MilleniumG400は、画質や2DでRADEONと双璧を誇るほど優れてる上に
安いけど、3Dは見るべくもないという偏ったチップ。
ただ、シャープに尖った輪郭が得られるので、(賛否両論ながら)信奉者は多い。
792 :01/12/15 00:37 ID:???
TNT2とVANTA比べるようなもんだな。
793 :01/12/15 00:37 ID:???
>>789
GeForce256DDR>GeForceMX無印>GeForce256
だったような・・・・

MatroxMillenniumG400はいい物です
私も一枚今だ使用しています。ただし、3Dは捨ててください
画質はかなりの優位を誇ります
でも3Dは駄目です(くどい!)
794 :01/12/15 00:39 ID:???
>>790-793
みんなケコーンする?
795:01/12/15 00:44 ID:qMkdv8ei
詳しい説明に感謝します。
ということはmX200はだめで
GeForce256 = GeForce2MX400 = GeForce2 MX
ということでそんなに差はないってことですね。

MilleniumG400は2Dの画質が最強クラスってことですね。
どれにしようか迷うなーーーー。。。
796 :01/12/15 00:45 ID:???
主な使用目的に合わせて選択するがよろし。
797:01/12/15 00:59 ID:qMkdv8ei
ふと逆説的な質問になってしまうのですが

MillenniumG400は、2Dでは最強、3Dでは使い物ならない。
GeForceは3Dでは最強、でも2Dはだめ。

極端ですけど、使い物にならないぐらいなのでしょうか。
それとも一般的な基準ぐらいの性能はあるのでしょうか?
798る〜さ〜:01/12/15 01:06 ID:???
>>797
GeForceべつに2Dがダメって訳じゃないよ
ただボードのよっては画質が悪いのがある
スピードは必要充分だとおもう
799名無しさんi486:01/12/15 01:09 ID:???
>>797
ミレニアムは3Dは使い物にならない。
っていか、そもそもDirectXにやる気がない。
GeForceは2Dも速度は速い。見た目(画質)に多少の問題がある程度。
800圓楽 ◆tePewCZE :01/12/15 01:09 ID:???
>>797
実際、ゲーマーでもない限りG400で十分だと思うよ。
801 :01/12/15 01:10 ID:???
>>797
GeForceの2Dは見るにたえん。
802:01/12/15 01:13 ID:qMkdv8ei
デスクトップの画面でも差がでるのでしょうか?
803名無しさんi486:01/12/15 01:14 ID:???
>>801
つーか、ミレやラデと比べてOEMが多いから品質に差がありすぎるだけ。
804Spectra7400:01/12/15 01:14 ID:???
>>801
そうでもない。
もっとも、Radeonには負けるが。
805名無しさんi486:01/12/15 01:15 ID:???
>>802
実際に見てみれ。
メーカー製は最近はATiつーかRadeon使ってる所が多い(FMVとか)ので
見比べたら参考になるでしょ。 さすがにミレニアムのメーカー製は無い
だろうけど、ショップの店頭デモでお目にかかれるはず。
806 :01/12/15 01:17 ID:???
2Dも力入れてちょ
807:01/12/15 01:17 ID:qMkdv8ei
ミレやラデとか略さないでいただけると
たいへん参考になるのですが、、、
808700(産弐海苔ッス):01/12/15 01:18 ID:???
>701-704
ありがとうございました。
いま、別のPCでつかってるのですが、立ち上げの時に
SCSIBIOSSETUPうんたら〜と聞いてくるので
BIOS付きです。でOSはW2Kなんで、F6連打してみまッス
どうもありがとうございました〜感謝。
809 :01/12/15 01:20 ID:???
>>807
ミレ=Matrox Millennium
ラデ=ATI RADEON
810 :01/12/15 01:23 ID:???
>>807
スレの流れをきちんと掴んでいれば理解できるだろ。
811:01/12/15 01:26 ID:???
ショップで売っている自分で組み立てる(プラモみたいにセットになってる)パソコンは
どのようなものですか?
自作初心者なのであのくらいが丁度いいと思うのですが
812:01/12/15 01:27 ID:qMkdv8ei
すいません。
英語の頭文字だと予測できそうですが
ミレ、ラデではちょっと、、、、
813る〜さ〜:01/12/15 01:29 ID:???
ELSA の ERASER X2 (GeForce256DDR)は
そんなに醜く無かったよ。
その前のTNT2が悪すぎたせいもあるかも知れ
ないけどね。
でもATIやMaroxより劣るのは間違いない。
今は3Dをやらないと決めたのでG400Maxを使用中。
814 :01/12/15 01:32 ID:???
>>811
自作の最大の楽しみはパーツ選びだと思うので
組み立てるだけがしたいんだったら買えばいいけど
漏れは買わない
815:01/12/15 01:35 ID:qMkdv8ei
自作はパーツ選びが楽しいですよね。
いまめちゃくちゃたのしいです。
どれにしようかなーーー。
ミレラデGeForce。。。
816る〜さ〜:01/12/15 01:40 ID:???
>>811
ベアボーンの事かキットのことかどっちだろう?
相性問題確認済みなら、初心者には良いかも。
あとマザボがケースに組み込んであるんだったら
組み立て作業は楽できる。

でも私的には >>814 に同意かな。
キットで買う位ならショップブランドPC買うよ。
817おまけで:01/12/15 01:41 ID:???
MillenniumG400に対して、MillenniumG550 はどういった面が
アップしているのでしょうか?
818 :01/12/15 01:46 ID:???
>>817
デジタル出力、お買い得度。
819 :01/12/15 01:48 ID:???
>>815
楽しく自作してくださいね。
私はRADEON系が好きで愛用してます
使用用途は2Dがメインで、DVD鑑賞。3Dゲームは殆どやらないです
>>811
とりあえず1台買ってみてバラしたりして遊んで自作にハマったという知人もいるので
まったくオススメしないわけではないのですが。
それだったら>>816氏の言うとおりショップブランド買ってみてバラすというのも一つ。
でも真剣に自作したいんだったら、買わないほうがいいですね。
組み立てて動かさないと使えないというプレッシャーがまたなんとも・・・
820817:01/12/15 01:52 ID:???
>>818
同じ画像をRGBとDVIで比較した事無いんですが、結構違いますか?
ってか、どちらがいいんでしょう?
821 :01/12/15 01:52 ID:???
>>812
んじゃ、ついでに「げふぉ」も覚えておくべし。これはGeForceのこと。
ママン=マザーボードも試験に出る略語なので要チェック。
だからといって、ビデオカードのことをグラボと言っちゃいけない。
これは厨房用語だ(藁
822 :01/12/15 01:53 ID:???
>>817
あと、発熱や消費電力がちょっと減った。
一応、HWT&Lも装備したけど、
それでも、所詮はMilleniumなのでこれに関しては黙殺してよし。
823 :01/12/15 01:53 ID:???
>>820
DVIの方が綺麗。
ただし綺麗な液晶を使えばという条件がつくけど。
824k:01/12/15 01:54 ID:???
>>814,816,819
ありがとうございます。自作の練習になるかと思ったのと、
価格が1万円ほど安いみたいなので気になりました。
相性の問題とパーツだけで買うと
組み立て説明書みたいのがないので不安です。
これは勉強しなければいけない壁でしょうか。
825 :01/12/15 01:55 ID:???
>>821
ワラタ
826:01/12/15 01:58 ID:qMkdv8ei
ミレ、ラデ、げふぉ覚えました。。
ママンも覚えておきますね。。

げふぉください。。
827 :01/12/15 02:02 ID:???
>>826
言っとくけど店で買うときに店員にそう言うなよ(w
828 :01/12/15 02:09 ID:???
「ゲフォ」は・・・・・・キショイだろ。
某スレでキティーが連呼してた過去があるし。
ハイスキルの人がたまに口にする「ママン」はカコイイかな。
829オーマイCOMP:01/12/15 02:10 ID:DBefBali
フォーマットされたノートパソコンもらったんですがFDDユニットもCDブート可能なOSももってないんです。
どうやったらOS入れられますかね?
知恵を貸してください。
830圓楽 ◆tePewCZE :01/12/15 02:13 ID:???
>>829
>>1-5
まずここを読んでから質問してくれ。

>メーカー製のマシンはパソコン一般板 http://pc.2ch.net/pc/

以上
831829:01/12/15 02:14 ID:???
しつれいしました。
逝ってきます。
832 :01/12/15 02:15 ID:???
PCが壊れた
電源入れてもHDすら読み込まない
もちろんBIOS画面も出ない
何日か放置プレイした後ふと電源入れてみるとなぜか動いたりする。
ネットに繋いでないからウィルスも考えられない
やっぱ電池切れですかね?もう3年くらい経ちますから。
833圓楽 ◆tePewCZE :01/12/15 02:16 ID:???
>>832
それで、何を聞きたいのかさっぱりわからんのだが。
834832:01/12/15 02:18 ID:???
要するに、電池切れ以外に考えられる原因ありますか?
835圓楽 ◆tePewCZE :01/12/15 02:19 ID:???
>>834
構成や使用期間も知らないのになんと答えよと?
836圓楽 ◆tePewCZE :01/12/15 02:20 ID:???
>>834
つーか、お前さんも>>2-5を読んでから書き込みしなさい
837832:01/12/15 02:23 ID:???
チッ使えねースレだ。電池買ってこよっと
838 :01/12/15 02:27 ID:???
>>837
さようなり〜
もう来ないでね
839832:01/12/15 02:29 ID:???
このスレの住人に災いあれ
840 :01/12/15 02:32 ID:???
>>839
さようなり〜
もう来ないでね
841:01/12/15 02:33 ID:Lc6gk5rn
IEDとSCSI転送速度がわかる方教えてください。
842 :01/12/15 02:35 ID:???
>>841
IDEもSCSIも中の規格がいっぱいあるぞ
っていうか検索しなよ
843 :01/12/15 02:35 ID:???
はい次。
844:01/12/15 02:39 ID:Lc6gk5rn
USBの転送速度わかる方教えてください。
845817:01/12/15 02:39 ID:???
レスありがと。ボード選択の参考にします。
846 :01/12/15 02:40 ID:???
放置でよろしいか?
847 :01/12/15 02:40 ID:???
Lc6gk5rnなら
いいんじゃねーかい
848助けてください:01/12/15 02:58 ID:gZ4dmGws
win2000入れたが、オンボードのサウンドが認識しないし、PCIも死ぬという体たらく。
どなたか解決方法教えてください。
MBは、AOPENのAX3SPROUです。
ちなみに、このMB、HDDによったらフォーマットもできないし、
winMeが入らないこともあります。
849名無しさんi486:01/12/15 02:59 ID:???
>>848
まずは>>1-5を読んで情報プリーズ。
850助けてください:01/12/15 03:21 ID:gZ4dmGws
>>849
WIN2000はなんとかアンインストールできたので、OKです。
ただ、HDDによってフォーマットできなかったり、WINMeが入らなかったり
っていうのは、どこ見ても、誰に聞いてもわかりませんでした。
ちなみに、IBMのHDDならMe入ったんですが、シーゲートやNECのHDDなら
全然ダメでした。
昔使ってたDELLに接続して、フォーマットして、Meを入れて、
今のPCに接続してプラグアンドプレイで認識させるという方法で
今に至っています。使ったのはシーゲートです。
851る〜さ〜:01/12/15 04:17 ID:???
>>850 本当に回答を求めたいならHDDの
メーカーだけじゃなく使用している部品全ての型番を
明記してください。
最小構成を試したのかどうかもちゃんと書いてね。
>>1-5はちゃんと読んだのかな?
852 :01/12/15 07:49 ID:FHR7bawo
fasttrack100にDISK2台でストライピングしている状態で、
さらに2台追加したい場合はフォーマットしなければらなんでしょうか?
853ふんころがし:01/12/15 07:50 ID:eypU9W7B
MSIのマザー使ってる人に聞きたいのですが
USB PC to PC の機能を切ることはできるのでしょうか?
これ使うとキーボード認識されないときがあったり、非常に邪魔くさい
854る〜さ〜:01/12/15 08:06 ID:???
>>852
新しくつなぐHDDは当然ながらフォーマットして
ない状態では使えません

>>853
使うと認識されないなら、使わなければ
良いだけの話では?
質問の真意が良くわからないのですが・・・
855853:01/12/15 08:33 ID:eypU9W7B
>>854
いや、だから、使いたくないからこれを認識させない方法を知りたいのです
たぶんMSIのこの機能ついたマザー使ったことないのでは?
ジャンパとかでハード認識させない方法があるかどうか聞いてるんです
856:01/12/15 08:37 ID:J0zpmt6w
SOLTEK SL67LV VIAマザーなんですが、河童の乗る下駄のオススメってあります?
857 :01/12/15 08:41 ID:???
>>856
SOLTEK SL02A++
858教えて君は:01/12/15 08:42 ID:???
もうちょっと教えてもらう立場を考えよう。
855を最初からいってれば、ちゃんと答えてもらえたはず。
ここで聞く資格ナシ
859852:01/12/15 08:55 ID:FHR7bawo
返答ありがとです。
新規のドライブはフォーマットしなければならないことはわかっています。
私が言いたいのは、
今のストライピングを崩さずに新たに追加した2台でストライピング
できるのかということです。
つまり、現状の2台のストライピングをC:としたならば
C:をフォーマットすることなく、新たに追加した2台でD:を構成
することができるのか?ということです。
言葉足らずで申し訳なかったです。
860 :01/12/15 09:07 ID:0Oyh52pY
いいから帰れ
861る〜さ〜:01/12/15 09:19 ID:???
>>855
ボード上にその様なジャンパはないし、バイオスでも
切り離せませんね。
PC to PCの機能がUSBキーボードの認識を妨げているという
根拠はどこから?
862んが:01/12/15 09:32 ID:???
>>861
どうせBIOSUPしないでいってんでそ。
AC97AUDIOがPCIボードのAUDIOカードぶっさしてもDisableにならなくて
IRQ競合してるとかそんな感じだと思われ。
863 :01/12/15 10:34 ID:???
>859
できない。
864 :01/12/15 12:12 ID:FMIOXOgm
いま、ビデオボードがブードゥーバンシー、モニタが三菱ダイヤモンドトロンRD17Vなんですが、
RADEON8500もしくはGeForce3Ti200と、ナナオT565にしようと思うちょります。
劇的に画質は向上するもんでしょうか?

バリュースターとNECの付属ディスプレイから、いまのに変えたとき目からウロコ状態だったので・・・
あの感動がもう一度味わえるのかな〜と。
865 :01/12/15 12:13 ID:mFlU6sHa
>>864
ディスプレイはともかくとしてビデオカードはチップよりカードメーカーによる。
>>864
その変更ならそれなりに画質の向上は実感できると思うよ。
だけど、メーカー製付属のモニタから、RD17Vに換えた時ほど
画質が良くなったって感じることはあんまり無いんじゃないかな。
867864:01/12/15 12:19 ID:FMIOXOgm
>>865
やっぱりカノプーがいいということになるのでしょうか?
価格的にリードテックにしてみようかな〜と思ってるんですが。
868 :01/12/15 12:20 ID:???
>>864
Bansheeの画質は悪くない(糞エイティブ製を除く)
モニタは曲面管から平面管になるから見易くはなる。
つーかナナオの17インチを買うなら三菱の19にした方が良い。
>>867
わたしも>868さんの意見に賛成だよ。
カードとモニタをセットで換えるつもりなら、
カードはそのままでモニタの方にお金をかけた方が画質は良くなると思うよ。
870 864:01/12/15 12:32 ID:FMIOXOgm
>>868
三菱19も考えたんですが、MAC使いでもあるので、2系統入力が必要なんですよ〜
三菱ってありましたっけ?たぶんなかったような・・・

>>869
最近の3Dゲームでも、ちょっとやってみたいなと思ってるんです。
バンシーじゃきついですよね・・・
871 :01/12/15 12:33 ID:???
>>870
Glide対応ならあるいは・・・。
少々心許ないね。
でも、G400程度でも3Dゲームは遊べるんだ。
872 :01/12/15 12:34 ID:uPoAyoDK
ひとつのHDDをCとEドライブに分けていたのですが、
急にEドライブだけ認識されなくなって(消えて)しまいました。
(Dドライブはもう一つ別のHDDを使っています)
BIOS上では認識されているし(Cドライブは普通に動いているのだから当然ですが)、
ケーブルも接続し直してみましたが変わりません。

また、念のため確かめてみましたが、
Dドライブの方が消えてズレ込んだというわけでもありません。

B's Crewで確認してみたところ、Eドライブに使っていた分の領域が
未使用領域になってしまっています。

考えられる原因としては、
昨日の夜、Cドライブデフラグしたことくらいです。

これはEドライブの内容が消えてしまったということなのでしょうか?
復旧方法などわかる方いたらよろしくお願いします。
873 :01/12/15 12:35 ID:mne2VaP0
質問です。
システムクロックが100MHzの場合
CPUを20倍するとCPUが2GHzになるんですか?
874 :01/12/15 12:36 ID:mne2VaP0
CPUじゃなくてCPUクロックでした
875 :01/12/15 12:37 ID:???
>>870
http://www.nmv.co.jp/mitsubishi/product/rdf191h/index.htm
値段はちょっと高めかな。でもモニタだけは極力良いのを買うべき。
>>870
う〜ん…どんなゲームをやるかにもよると思うけど…。
とりあえず、三菱のモニタも画質はいい方だから、
同じ大きさのナナオのに換えても出費ほどの効果は無いと思うよ。

いっそ、性能アップだけに狙いを絞って一度検討してみるのも
いいかもしれないね。

>>872
それはMasterBootRecordが壊れたんじゃないかな…。
Cドライブの内容とかも全部消えるけどもう一度領域切り直したり、
HDDを買い直した方がいいと思うよ…。

>>873
えっと、FSBが100MHzのCPUで内部倍率が20倍なら2GHzになるよ。
877 :01/12/15 12:44 ID:???
>>873
CPUがくろっくのx20で動くものならまぁ、その計算で間違いない。
878 :01/12/15 12:45 ID:???
>>872
マルチポスト
879864:01/12/15 12:47 ID:FMIOXOgm
みなさま、ありがとう。
これから新宿にディスプレイ見にいってきます!
880 :01/12/15 12:52 ID:???
FDISK /MBRは駄目なのか
881 :01/12/15 12:54 ID:mne2VaP0
システムクロックとFSBって同じ事?
882872:01/12/15 12:59 ID:uPoAyoDK
レスくれた人どうもです。

>>876
やっぱり結構重大なトラブルなのですね・・・
とりあえず領域切り直してみようと思います。

>>878
向こうではスレ違いと言われたので他スレに書くことにしたのですが。
その旨も向こうに書いてあります。

>>880
FDISK /MBR・・・とはなんでしょうか?
883 :01/12/15 13:06 ID:???
>882
FDISK/MBRは関係ないよ。
パーティション情報がdだんだと思う。
Final Dataである程度復旧できるかも。
884ちっとは検索すれ:01/12/15 13:07 ID:???
885880:01/12/15 13:07 ID:???
>>882
名雪タンが876で書いているMasterBootRecordを修復する呪文なり
起動ディスクで立ち上げてからFDISK /MBRと打ち込む
その後、再起動してみたら銅だ?
886名無しさん@そうだ選挙に行こう:01/12/15 13:08 ID:nbuwOhRd
XPでall in ワンダー128を使ってます。
ちゃんと認識されてドライバー、MMC共に最新の
ものを入れたのですが、TVが見れません。

「The TV player Failed to initialize the video.」

とか言われます。どうすればいいでしょう?
>>881
実際はちょっと違うけど、普段は同じものと考えておいても大丈夫だと思うよ。

>>882
わたしは早く大切なデータのバックアップを取って、新しいHDDに換えた方がいいと思うよ。
HDDっていつ壊れてもおかしくないパーツだから、怪しいと思ったら無理して使いつづけないほうがいいと思うよ。
888 :01/12/15 13:11 ID:???
>886
ドライバ、XPに対応してるの?
889名無しさん@そうだ選挙に行こう:01/12/15 13:12 ID:nbuwOhRd
>>888
してます。ちゃんと書いてありました。
890882:01/12/15 13:15 ID:uPoAyoDK
みなさんどうもありがとうございました。
まずFDISK/MBR試してみます。

>>887
全くその通りですね・・・HDDの出費よりもデータ内容が痛いです。
買い換え前向きに検討します。
>>889
OSの変更でリソースの管理が変わってるのかも。
とりあえず、PCIに挿してるカードがあったら全部外した状態で試す、
OSをクリーンインストールした状態で試すとかしてみたらどうかな。
892名無しさん@そうだ選挙に行こう:01/12/15 13:18 ID:nbuwOhRd
わっかりました
893汗論:01/12/15 13:34 ID:5MxLb3TO
アプリケーションを動かしてるときに他のアプリ(メディアプレーヤー等)を
起動するとごくまれに電源が落ちるのですが、相性とかの問題でしょうか?

OS:Win2k
M/B:ECS K7S5A
MEM:768M
CPU:AthlonXP1800+
>>893
CPUに負荷がかかった時に電源が落ちるなら、電源の容量不足じゃないかな…。
普通のケースに付属してた電源をそのまま使ってる場合、
高クロックのCPU使うならちゃんとした電源に買い換えた方がいいと思うよ。
895汗論:01/12/15 13:41 ID:5MxLb3TO
>>894
そうですか。一応350W載ってるんですけどね。いやW数だけで判断できないのは
わかってるんですけど。DVD×1、CD-RW×1、HDD60G×1しか
接続してないんですが、これでもだめですかね?
>>895
ビデオカード何使ってるか分からないから何とも言えないけど、
メモリとかも多いし、CD系ドライブを2つも積んでるし、
消費電力結構大きいと思うんだけどな…。
とりあえず、CD系ドライブを外した状態で試してみたらどうかな。

あと、メモリの相性の可能性もあるから、メモリを1枚だけにし
スロットいろいろ換えて試してみるのもいいと思うよ。
897汗論:01/12/15 13:58 ID:5MxLb3TO
>>896
なるほど。1つずつ試してくのが確実かつ大事ですね。
問題をつぶしながらを特定するという自作の原則に改めて気づきました。
今日帰ってからやってみます。どうもでした。
898コーイチ:01/12/15 15:02 ID:b6es72b0
質問です
PCで普通のFM放送を聴きたいのですが対応してる
キャプチャボードorサウンドボードはあるでしょうか?
899いいかげんさん:01/12/15 15:04 ID:VYkW0IJq
小さいラジオからAUX INではだめかね。
>>898
I-OデータのGV-BCTV5がFM放送の録音も対応してるよ。
よく覚えてないけど、他にもFM放送対応のキャプチャカードはあったんじゃないかな。
901眠い人 ◆ikaJHtf2 :01/12/15 15:11 ID:???
>>898
クリアーな音でFM放送とかAM放送は絶対無理だと思うが…。
ケーブルテレビなら兎も角。
902 :01/12/15 15:21 ID:???
>>893
リブートでなく、「落ちる」のであれば、
単なる電源容量が原因ではないかもしれない。

でも、メモリが原因に一票。256MB一本で暫く運用してみれば?
903krn@昼の人 ◆kv7.4/DE :01/12/15 15:44 ID:???
>898
対応してる機器はあるけど、わざわざ買う意味はないと思うよ。
ノイズの問題とか、アンテナ貼らないといけないとか、値段も安くはないし。
904krn@昼の人 ◆kv7.4/DE :01/12/15 15:47 ID:???
>893
K7S5Aでその容量だと512MBのモジュール挿してるな。それが悪さしてるのかも。
905 :01/12/15 15:59 ID:P299oaad
>>899が正解。
906 :01/12/15 15:59 ID:P299oaad
うわ、俺のIDすげぇ。
907汗論:01/12/15 16:10 ID:5MxLb3TO
>>904
確かに512MBのモジュールは気に掛かってたんだよね。安かったんで買ってみたんだけど。
電源が落ちるのもめったにないんですけどね。相性があるってのは聞いてたんだけど、
安定してたから安心してた。うーむ、256Mに戻してみるか・・・
908(/_;)シクシク:01/12/15 16:10 ID:xA14uJgv
申し訳ありませんが質問させてください。


先日、自作機で動画のエンコードさせたままほっといたところ、
いつのまにか画面が真っ暗になり、そのあと再起動を欠けてもPOSTすら見えません。
最小構成にしても症状は変わりません。
MSIのマザーなので症状を診断するLEDがあるのですが、
それは全て赤でした。マニュアルによるとこの時の説明はこうなっており
--
(状態=System Power ON
    This will start BIOS Initialization
障害の可能性/解決=System D-LED will hang here
                 The Processer might be damage or not installed properly
                  Damage/discharge Litium Battery
--
電池かとも思ったのですが、電池を新品に変えても変わりませんでした。

ですので焼き鳥にしてしまったかとも思い、マザーを変えました。
とはいえ変えたマザーはジャンクでして、もともとPOSTの途中で止まるのですが、
もしCPUが死んでいれば途中で止まるはずのPOSTさえも見れないだろうと思いまして。
試してみたところ、以前の正常なCPUの時と同じくPOSTが見られました(そして途中で止まりました)

さてみなさま、この場合はマザーが死んでしまったということなのでしょうか?
もしそうであれば早急に買い替えなければなりませんので、どうか診断よろしくお願いいたします。

なお機器の構成は以下のとおりです。

(最小構成時)
M/B:MSI K7T-Pro 最新Award BIOSに更新済み
メモリ:PC-133 CL3 128MB ALGOLチップ、チップ数=16
VGA:Geforce2 MX搭載、AOPEN PA256MX(ただしBIOSはギルモにしたりいろいろ弄くってぐちゃぐちゃ)
CPU:AMD Duron 700MHz
電源:Topower 300W(+3.3:14A、+5:30A、+12:12A、-5:0.5A、-12:0.8A、+5V/SB:1.0A、3.3&5Total:150W)
FDD:Teach2モード
HDD:Maxtor 34098H4(5400Rpm、40GB)

通常は最小構成に加え
メモリ:PC-133 CL3 128MB IBMチップ、チップ数=16
LAN:GREEN HOUSE EL100 (カニチップ)
SCSI:Logitec LHA 521U
HDD:Maxtor 7200RPm 15GB(型番失念)
DVDROM:NEC DV5800A
CD-R:Actima ARW4424P
K/B:IBM 5576-A01
Mouse:Justyの光学USBマウス
が付いています。

なお、動作検証に使った予備部品は以下のとおりです。

前述のジャンクマザー:GatewayのMS 6330(=K7T Pro)
                   ※ただし独自構成のため、D-LED、Audio、CNRがなく、BIOSはAMIになっている)
VGA:IO-DATA GA-PU8−PCI(3Dlabs PermediaU搭載、PCIカード)
     STB SYSTEM、 CIRRUS Logic GD5446搭載のPCIカード
     Diamond Multimedia STEALTH64(S3Vison968搭載、PCIカード)
     Matrox Impression(MGA-U搭載、PCIボード)    
電源:SIMPLE Power Suply ATX-300L((+3.3:12A、+5:22A、+12:10A、-5:0.5A、-12:0.5A、+5V/SB:2.0A、3.3&5Total:記載無い為不明)

なお、ジャンクマザー以外、全て部品を変えても結果は同じでした。
909sorry:01/12/15 16:14 ID:???
test
910(/д;)シクシ :01/12/15 16:20 ID:???
 激しく初心者でゴメンナサイですけど(´д`;)、
今度PCを自作しようと思うのです。
フォトショップを使い2D中心の仕事に使うのですが、
AMDのCPUかと思ってるんですけど、マズイでしょうか・・?
知人に話した所、「え”!AMDでフォトショっすか!?」と
驚かれてしまいました……;;
 なにとぞご助言などを…………
911ななし@録画中・・・:01/12/15 16:24 ID:3w1n9SZf
AGPproって将来的にはどうなの?
ただ単に一部のマニアのためのモノなの?
912_:01/12/15 16:28 ID:???
RadeonVEとテレビをS端子で接続しているんですが、Windows Media Playerの
動画がテレビ側で表示されません。真っ黒に表示されるのみです。
他は特に問題なくテレビ側にも表示できているんですが。
ちなみにWINDOWS XP HOME EDITIONとATIのドライバ6.1.3.3276の組み合わせです。
よろしくお願いします。
913 :01/12/15 16:33 ID:???
>910
知り合いとか会社のXXにこう言われたとか質問する人に
訊きたいんだけどさ、まずそいつに訊けないのか?
AMDがまずいって言うなら理由を訊け。
それからそいつのマシンとお勧めを教えてもらえ。
914名無しさんi486:01/12/15 16:35 ID:???
>>910
そこで考え込むようでは自作は無理のような気もする。
915突っ込み君:01/12/15 16:36 ID:re57mxwz
>>908
とりあえず、文章がよみずらい。
>先日、自作機で動画のエンコードさせたままほっといたところ
どれくらいほったらかしにしたのかわからない。
っていうかほったらかしたことが原因とは思えない。
しっかりと冷却がされていなかったとか・・・

>動作検証にジャンクマザー
何考えてんの?

動画のエンコードで128MBというのはいただけない。メモリを増やすことをお勧めする。

>VGA:Geforce2 MX搭載、AOPEN PA256MX(ただしBIOSはギルモにしたりいろいろ弄くってぐちゃぐちゃ)
意味不明

とりあえずCPUを付けなおしてCOMSクリア等をして全て初期設定にする。
それでもダメなら・・・どうしましょ?
916 :01/12/15 16:36 ID:???
>>911
ハァ?
917名無しさん:01/12/15 16:44 ID:???
>>910
ちょっとかわいそうなんでフォローするけど、多分板違いなんだね。
この板は基本的に経験者オンリーで、痛い目にあった奴が
情報交換するトコなんだね。きっと。
だから叩かれたんじゃないかなぁ・・・。
918名無しさん:01/12/15 16:56 ID:???
>>910
あんまり気にしないでね。
919 :01/12/15 16:57 ID:xA14uJgv
 
920 :01/12/15 16:57 ID:???
>1に初心者板へ誘導するのが書いてないのがまずいと思われ。
921;p:01/12/15 16:59 ID:???
    
922:01/12/15 17:02 ID:6GThUGnZ
〉〉912
画面のプロパティの詳細の中にディスプレイとテレビのプライマリを操作することができるので
動画をうつしたいほうをプライマリにする
両方をプライマリにすることもできる
923:01/12/15 17:02 ID:mbfoIiUP
〉〉912
画面のプロパティの詳細の中にディスプレイとテレビのプライマリを操作することができるので
動画をうつしたいほうをプライマリにする
両方をプライマリにすることもできる
924908:01/12/15 17:07 ID:???
>>915

>>先日、自作機で動画のエンコードさせたままほっといたところ
>どれくらいほったらかしにしたのかわからない。
およそ13時間ほどでしょうか。

>っていうかほったらかしたことが原因とは思えない。
正直私もそう思いますが一応と思いまして。

>しっかりと冷却がされていなかったとか・・・
記憶の限りではおよそ35C〜40C程で安定していました。
ミニタワーですのでヒートシンクの脱落も考えましたが、特に問題は無かったようです。

>>動作検証にジャンクマザー
>何考えてんの?
POSTまでたどり着くかどうかを判断基準とするために使用しました。
正常動作のMBがあればよかったのですが致し方ありませんでした。

>動画のエンコードで128MBというのはいただけない。メモリを増やすことをお勧めする。
通常時は256MBです


>とりあえずCPUを付けなおしてCOMSクリア等をして全て初期設定にする。
あ、さすがにそこらへんは試しております。症状が変わらないのを確認済みです。
925912:01/12/15 17:13 ID:???
>922,923
レスありがとうございます。
画面のプロパティの詳細の画面にあるボタンで切り替えができました。
ただ、両方をプライマリにできないのですがこれは同じところで設定が
可能なのでしょうか?
たびたび質問ですみません。
926質問:01/12/15 17:13 ID:/1lNUGlK
です
Pentium4にのりかえるんですけど
メモリはDDRorRIMMどっちがいいのでしょうか?
927krn@昼の人 ◆kv7.4/DE :01/12/15 17:23 ID:???
>926
コストパフォーマンスならDDR、絶対的パフォーマンスならRIMM。
体感的にはあんまり変わらないと思う。

>920
読んでくれない人が多いのがそもそもの元凶かと(鬱
928 :01/12/15 17:29 ID:???
>>910
いまさらAMDだから特にどうこうってコトも無いとは思う。
ただ、高負荷時に確実に安定するマザーがあまり多くないだけ。

>>911
激しく意味不明。
AGP Proカードは、OpneGL系の3DCG用途では普及度の高い、れっきとした現行規格。
専用カードは3D用とは言っても、Direct3Dの一般的な3Dゲームなどには使えない上に、価格も数十万。
よって、まず間違いなく、アマチュアは今後もAGP Proカードには無縁。

ただし、AGP Proスロット自体は電力供給ラインの設計が良いので、
Pro非対応も含めた全てのAGPカードが扱いやすくなるから、
このスロットを搭載してるマザーを買うことは別に構わないとは思うけど。

>>926
DDRかな。
はっきりいって、RIMMはパーツとして扱いにくい・・・
929質問:01/12/15 17:38 ID:u5h+J/Zp
RADEON7500というビデオカードを入れたのですが
ドライバーインストしたらCDRドライブを認識しなくなりました。
BIOS上では認識するのですがWIN上(my computer)では
みえません。誰か対処法ご存知ないですか?
930名無しさんi486:01/12/15 17:44 ID:???
>>929
それ因果関係あるのかな?
よくわからないけど詳しいマシン構成を>>2にしたがって書いていただけると。
931929:01/12/15 17:53 ID:???
930さんへ
もうちょっち勉強してみます。
できなければまたあとでお聞きします。
もうしわけありません
932 :01/12/15 18:20 ID:???
>>929
初心者板へ逝け
933933:01/12/15 18:33 ID:???
似たような話題が続いていますが、
サブマシンが、電源をつなぐとPOSTせずCPUファンだけ回るという状態になってしまいました。
BIOSさえ戻せれば可能性はあるか?とも思うんですが、
こういった場合完全に同じメーカーのマザーが必要なんでしょうか?

マザーはAbitのBH6です。
使えそうなAwardBIOSだとBXかLXのマザーならあるんですが、
無理矢理置き換えても、あるいは生きてる方で書き換え直前で止めて抜き換え法は使えませんよね?
934 :01/12/15 18:36 ID:???
>>933
無理やりやってもいいけど自己責任でな
電源入ってるBIOSを引っこ抜くのはかなり危険な作業
9355%:01/12/15 18:37 ID:djcSyGf+
あのー、ASUSのA7Vとデュロン1.1Gで一台組んだんですが、
OSがWPだったらやっぱり4into1 ドライバーは入れといたほうが
いいんですか?
9365%:01/12/15 18:38 ID:???
>>935
WP → XP
です。
937 :01/12/15 18:38 ID:???
>>935
WPがなんだか知らんが、VIAのチップだったら4in1は入れるべき
入れなくて安定してるというのだったら、入れない。でも、普通は入れる
938933:01/12/15 18:43 ID:???
>>933
ちなみにFANだけ回るような状態になった原因が、マシンからいきなり破裂音がして緊急停止です(汗

SCSIのCDRが調子悪かった為、ベイにだけ入れてた予備に換えてみたところいきなり破裂音がして一瞬煙でました…(;´Д`)
即座にチェックしましたが、配線に問題はなく原因がまったくわかりません。

マザーやSCSIカードのコンデンサ類を見てみましたが異常は無いようで
最小構成にして電源再投入すると、その時は無事に立ちあがりました。

が、SCSIのBIOSが見えないようなのでカード刺しなおしで件のCDRだけ付けてブートしたら2度目の爆発音(;´д`)
どうも電源が逝ったようですが、予備の電源にしても今度はPOSTせず>>933のような状態です。

今電池抜いて放置プレイしてますが、なにか出来る方法と後学の為に考えられる原因があったら教えてくださいませ。

>>934
BIOSの書き換えというのは同じAwardなら他のマシンでも出来るんでしょうか?
ROMライターとか要りますかね…(;´Д`)
9395%:01/12/15 18:44 ID:djcSyGf+
>>937
速レスありがとう。とりあえずは安定しているんだけど、
折を見て入れてみます。最新版でも探してこよっと。
940 :01/12/15 18:58 ID:???
>>938
煙とか爆発音って、、(w
そのマザボは使わないほうがいいよ いつ死ぬか分かったもんじゃない
941 :01/12/15 19:30 ID:???
>938
BIOSの書き換えなんて言ってる場合か?
それに、書き換えは同じ型番じゃないとまずいだろ。
942help:01/12/15 19:44 ID:ECQ/MKY+
promiseATA66カードにDTLAが付いてますが
OS駆動中にHDDの電源をOFFにできませんか?
板に接続したなら切れるのですが… 

OSは2Kproです
943あひゃ:01/12/15 19:49 ID:???
>>941
BIOS書き換えは、Award系ママンで、EEPROMの容量が同じママンなら
ホットスワップでどのママンでも書き換えできるよ。
ちなみに、AwardBIOSをAMI BIOS上でもカキコも出来たYO。
944みすずちん頑張る:01/12/15 20:30 ID:???
次スレの予感なんですけど、おいらはCPUクーラースレを立てたばかり
なのでスレ立てすぎです。 誰かよろしく頼むです。

テンプレはこれ↓
http://freehp.kakiko.com/2ch/jisaku/tmp.txt
945933:01/12/15 20:52 ID:???
レスどうもです。とりあえず不て寝して落ちついた後、事故後の現場検証してます。
それで、もし5Vと12VのGNDがショートしたりしたらどうなりますかね?

ドライブ用電源コネクタが空いてなかった上、狭いスペースで引っこ抜き>差し換えの時に
ペンチでぐりぐりやって、4本のうちの真ん中1本が内側にやや傾いてるのが唯一疑わしいです。

ただ、意図的に再現させてみても物理的にそれでも無理(がんばっても隣と接触できない)
気がするんですが、こういった>>938同じ症状を聞いたことある方いますか?

まぁ、もうせめて原因だけでもわかれば溜飲も下がるのですが…
946ななし:01/12/15 21:04 ID:gFZNRoUf
947mah:01/12/16 10:33 ID:+Xq1MK8I
質問があります。

自作パソコンに挑戦したのですが、
立ち上げ時に、EMM386 not installed みたいな表示が出て、
しばらくキー入力待ち状態になったあと、ほっといても立ち上がります。

これはなぜでしょうか?このキー入力待ち状態があるおかげで、
パソコンの立ち上がりが非常に遅いです。
パソコンの動作は多少不安定かなと思うぐらいでそれほど問題はないのですが。。
ちなみに私のパソコンの構成は以下のとおりです。

マザーボードは AX3S ProII です。
CPUの品名はセレロン1Ghzです。
CPUのファンはCPUを買ったときにインテルの箱に一緒に入ってたものです。
真中の部分がてかてか光っていてINTELと印刷されているものです。
メモリの仕様はすいませんがわかりません。256+128です。
ビデオカーはSIS 300/305です。
OSの種類はWIN98SEです。

どなたかご存知の方がいらっしゃったら、教えて下さい。
おねがいします。
948mah:01/12/16 10:34 ID:+Xq1MK8I
あ、次のスレにいこうしたのですね。
すいません、書き直します。
949教えてください:01/12/17 06:37 ID:ZjfxcVfH
自作を考えています。P4(845,850を考え中)と
今持っているcanopus 5400 スペクトラで作成しようと考えているのですが
作成はかのうですか!知っている方お願いします。
また、こんな情報があるホームページはあるのでしょうか!
聞いた話によると、P4のマザーは昔のグラフィックカードを差し込むと
マザーボードが壊れると聞きました
950 :01/12/17 07:56 ID:???
新スレ

★★自作に関する真面目な質問はここでPart 37★★
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1008417706/
951眠い人 ◆ikaJHtf2 :01/12/17 07:57 ID:???
このスレッドは終了しております。

次スレはこちら↓

http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1008417706/
952age
age