高野山大学って評判いいの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ナムナム君
この春から、高野山大学へ入学しました。
といっても仏教学科とかじゃなくて、福祉学科なんだけど。
取りあえずは隔離された空間にビックリ!僕の青春は何処へ行ったの??って感じです。
ここってお坊さんの間では評判はいいんでしょうか?
2名無しさん@1周年:2001/05/30(水) 00:04
入学するまで新入生を欺くとは。
おのれ、高野山。
スレッド違い
4名無しさん・・・・:2001/05/30(水) 22:24
系列の高野山高校の評判はいい。
正確に言えば、卒業生やその親の満足度が非常に高い。偏差値は低いが(寺の息子は別)、教育内容や生活指導が行き届いており、不良もまっとうに成長するのだとの話である。
勉強ができなくても、多少素行が悪くとも、生徒を大事にする校風らしいね。
中学の同級生で、とんでもない不良だったやつが、真面目で明朗活発な学級委員に変身していたのには驚いたよ。俺の方は、中学時代は優等生だったが高校(進学校)で落ちこぼれて、ぐれていた時代だったのでその同級生がとてもまぶしく見えたものさ。
今どき珍しいねえ
そんな高校

さすが、高野山。
6おたく、名無しさん?:2001/06/12(火) 02:02
「日本最高峰の大学」とよくネタになるが、
正確には、松本にある信州大学の方が標高が高い。
7名無しさん@京都板じゃないよ:2001/06/17(日) 14:11
>>1
貴重な青春ですよ。高野山の四季の風景を
四年間じっくり目に焼き付けてください。
一生の宝物になります。
8八百比丘尼:2001/06/17(日) 22:59
泉涌寺の塔頭、即成院。
現在のお堂は小さいですが、
阿弥陀如来と二十五菩薩の来迎本尊は壮観です。
はやく相応しいお堂が建って欲しいです。
9名無しさん@京都板じゃないよ:2001/06/18(月) 00:56
>8
スレッド違いでは?
10名無しさん@京都板じゃないよ:2001/06/18(月) 18:15
高野山の本屋にはちゃんとエロ本が売ってあったから
大丈夫。
11名無しさん:2001/06/19(火) 03:22
昔、高野山に遊びに行ったことがありますが
すごいところでした。
あそこに4年もいたらそりゃ不良も更生するでしょうね。
脱走もできないし。
12非公開@個人情報保護のため:2001/06/19(火) 08:36
1へ
インターネットとスカパーでひきこもりの四年間

あるいは友達作って高野山オフ会開くとか
13名無しさん@京都板じゃないよ:2001/06/20(水) 01:01
>12
そんなのもったいないよね〜。
1さん。これきっと冗談やから間に受けちゃダメよ。
14高野山高校OB 非坊主:2001/06/21(木) 12:17
>>11
隔離されたところじゃないからね。高野山は。日常的に下界と行き来しているよ。
原付で10分も走れば下界たどり着く。ただし、登りは原付ではきついぞ。
15名無しさん@京都板じゃないよ:2001/06/27(水) 22:52
種智院とはどういう関係?どっちが上?
16名無しさん@京都板じゃないよ:2001/06/27(水) 23:03
種智院は真言宗東寺派系、高野山は真言宗高野山系でしゅ。
17名無しさん@京都板じゃないよ:2001/07/07(土) 01:39
アホ大学
18akh:2001/07/07(土) 02:16
うんこおしっこまんこです
別に高野山大学に限った事じゃないけど、
大学で、単に遊び楽しみたいなら、つまらない場所でしょう。
大学を、自分と言う物を見つめ確立する場にするなら、有意義な場所でしょう。

ちょっと表現が硬いな..
20名無しさん:2001/07/07(土) 05:39
19よ
おまえじじいだろ。
いや、ばばあか?
21非公開@個人情報保護のため:2001/07/07(土) 06:34
東寺近くにあるね種智院大学
あまりに小さいので専門学校かと思った
22名無しさん@京都板じゃないよ:2001/07/07(土) 14:22
>>17
アホ大学なのにこの大学から京大に
逝ってる人何人もいるぞ。奇妙だ。

>>20
そんな文章、若坊主なら誰でも
書けるぞ。じじい、ばばあと判断する前に
石橋を叩いて渡れ。

>>21
今は移動しました。京都の山奥に。。
23名無しさん@京都板じゃないよ:2001/07/07(土) 19:34
種智院大の移転先は山奥でないよ。新学舎は巨椋池の干拓地だよ。田舎だけどね。
24非公開@個人情報保護のため:2001/07/08(日) 00:09
坊主の息子が強制的にここ行かされたのでしょうかね
で院は頭の良さで京大へ
あと院試いろいろテクニックやコネとかあるしね
日大から東北大とか知り合いの知り合いにもいるし
2522:2001/07/08(日) 16:29
>>24
英語さえできれば何とかなるみたいよ。
どこの院も最近入りやすくなってるし。それと
コネも重要だろうね。海外の大学行くのにもやっぱ
コネだし。昔はそれが嫌でしょうがなかったけど、
今は妙に納得してます。うん?これでいいのか?
26名無しさん@京都板じゃないよ:2001/07/08(日) 19:25
京大のホームページみたら、結構他大学出身者が入院しておられます。基督教学問分野へは某プロテスタント系私大からも。卒論指導教授の推薦があったものと思われ。そいで、見返りとして、京大出身の若手研究者がその私大の専任となる。または、京大退官教授が赴くこととなる。お互い持ちつ持たれつの関係なのさ!
27 :2001/07/09(月) 02:41
相互依存。
ida.m-pratyayataa。
28名無しさん@京都板じゃないよ:2001/07/09(月) 20:10
>25,26
最近はそうでもなくなってきているよ。
特に京大では院に変なやつ沢山いれすぎてしまって
今は極力内部生を優先させる方針になってきている
(大学院大学になってしまったので予算獲得のため
生徒を多くし¥て入りやすくなったのだが今は京大阪大などは
採算が合うようになってきたので引き締める傾向にある)
29 :2001/07/10(火) 23:15
>>28
それは来年度からそうなるのでしょうか。
それとも今年度からとか?
30名無しさん@京都板じゃないよ:2001/07/11(水) 18:45
>>29
すでに去年から少しずつその傾向が見え始めているよ。
31七市:2001/07/12(木) 13:13
>>30
それは何かの資料で分かるのですか、
それとも>>30さんは関係者なのでしょうか。
それとも噂とか(発言したくなければ良いですけど)。

学部生を優先させるということはよく分かりますが、
それによって他大学の人が被る不利益とかあったら
教えて頂けませんか?考えられる可能性など。
3230:2001/07/12(木) 16:08
>>31
まあ関係者と言えば関係者なのかもしれませんが、
そんなに近い関係者じゃなく
関係者に知人やそういった人と付き合うことが
多い人間とでも申しておきましょうか。

っで資料とか言えるものでなく内部的な情報
レベルで情報を受け入れるか否かは個々人の判断に
ゆだねておきたいと思います。

ということで質問の他大学の人への不利益と
いいますが。決して必ずしも京大や東大というような大学院が
良いかというものでもないので一概にはいいきれません。
むしろ自分の志望する専攻の分野でどこがよいかは
地道に各自で情報収集(一番良いのは自分の大学時代のゼミの
担当教官とから聞くの良いのですがネットで調べるのも良し、但し2ちゃんの
学歴板のようなところは厳禁)して自分の
あったところへいくのがよろしい特に少人数制が守られているところや
教官陣の学会におけるパワーバランスなどを考慮するのが良い。
でもこういってると東大京大志向主義者の学歴板の
住人が流れ込んで荒しますんでこの辺にしておきますが、
学歴板の住人にあらされる前の日本史板のこれに関するスレが
あるので読んでみるのも一興です。
33名無しさん@京都板じゃないよ:2001/07/13(金) 20:47
宮坂とか一流教授がいた。仏教をまじめにやる寺の息子
は、ここから京大にいく
34名無しさん@京都板じゃないよ:2001/07/27(金) 15:01
学歴板あげ
35>34:2001/07/30(月) 13:52
学歴板でスレ立てたら善いよ
36名無しさん@京都板じゃないよ:2001/08/07(火) 17:31
age
>>33

宮坂って、宮坂宥勝さんのこと?
あの人、確か名古屋大学名誉教授じゃなかったっけ?
38378:2001/08/08(水) 13:37
>>37
出身大学が、ってことじゃないの
39 :2001/08/18(土) 14:23
宮坂先生一時期高野山大学の教授をされてました。
その後名古屋大学に戻られたようです。
で高木・松長先生の二枚看板になったようですが、
お二方とも退官されて寂しくなりました。。
41名無しさん@京都板じゃないよ:02/02/25 15:14
age
42名無しさん@京都板じゃないよ:02/02/25 15:23
野球ヲタワラタ

http://ime.nu/www.baseball-lover.com
43名無しさん@京都板じゃないよ:02/03/09 20:45
誰かもっと書きこんでくれよ
44名無しさん@京都板じゃないよ:02/03/17 18:04
おのれ、高野山
45名無しさん@京都板じゃないよ:02/03/20 17:18
アホの集まり
46高野山大学卒業生:02/03/21 18:05
高野山を馬鹿にするな!
京都の某宗教系の龍○よりは仏教学科、頭いいよ
社会福祉も先生とマンツーマンで。
マンモス大学よりかは勉強できるよ。
ただ知名度低いから偏差値低いだけ
東京六大学余裕で合格のやつも来てるから大丈夫。
大学院にも東大卒の人間もいたからね。
内部事情知らないやつがおるから困るわ。


47高野山大学卒業生:02/03/21 18:07
4月から頑張ってね。
今までの生活とは違った体験できるから
高野山の上の人間と友達になったら面白いよ。
俺も今だに仕事も含めて大学とか行ってるから
48名無しさん@京都板じゃないよ:02/03/21 19:37
小生、53歳の会社員。お寺の信徒会の役員をしています。
定年後、高野山大学密教学科に学士入学しようかと考えて
ますが、体力的についていけるでしょうか?アドバイス、
お願いします。
49名無しさん@京都板じゃないよ:02/03/21 21:06
高野山大学は一般の大学と違ってかなりの
年配者(70位)もいらっしゃるので何の心配も
いりませぬ。かえってその方々の方が熱心に
勉強されるようです。
50名無しさん@京都板じゃないよ:02/03/21 21:48
寺の子供なら誰でも入れる。
51名無しさん@京都板じゃないよ:02/03/22 16:16
age
52名無しさん@京都板じゃないよ:02/03/22 20:46
>東京六大学余裕で合格のやつも来てるから大丈夫

そんなわけねーだろ(w
53名無しさん@京都板じゃないよ:02/03/22 22:41
六大学に余裕で合格するようなヤツが
なんで和歌山の山奥に篭らねばならぬのだ?
54名無しさん@京都板じゃないよ:02/03/23 01:47
先輩に早稲田に受かっておきながら高野山大を選んだ人がいましたが何か?
とは言えあそこの程度が低いと言われてしまうのは仕方がない。
だって本当に程度低いもん。(w
密教学科と佛教学科はちゃんとしているけどそれ以外はおまけ。刺身のツマと
同じだよ。
55名無しさん@京都板じゃないよ:02/03/24 13:56
>52,53
それが入るやね。
東大とか国立系は仏教あんまり詳しく教えられないみたい。
駒大と東大合格して蹴って高野に来た人もいるし、
大学院には東大出身の人いたよ。
密教教える大学少ないのもあって、密教では高野山がトップみたい。
56名無しさん@京都板じゃないよ:02/03/24 15:18
高大生っす。
まあ、学生の程度はね、高くはないよ。密教・仏教の勉強を本気でしたいなら個人で頑張るっきゃないけど・・・。
山内の書店・学生生協とも専門書が呆れるほど貧相なので、勉強したい奴はフラストレーション溜まるよ。
図書館も閉架式だから面倒だし。そういう面では、環境は悪いな。
まあ、山内に住むんなら、こまめに下山して書籍類は仕入れておかないと。
全体的に学生に「勉強」「研究」という雰囲気が乏しいから・・・。まあ、全員がいい加減というわけでもないよ。
授業の合間に図書館に行けば、まあ、それなりに勉強・研究してる人はいるし(俺も時々、いるよ)。
ただ、オタク的になっちゃダメ。いるんだよね、仏教オタって・・・。
学問にせよ修行にせよ、真面目なのはいいんだけど、その、人間として、というか、うーん、別にカッコつけろと言うんでないけど・・・。
なんとなく、わかる?
ま、粘着質で熱心な「だけ」の人って、困るんだよね・・・と。これ以上は・・・なんだけど。

あと、学部では密教に関しては高野山大学がトップだろうけど、院はなぁ。碌に英語も読めなくても逝けるし。
やっぱ東北大とか東大でしょ。
仏教学については、学部レベルでも龍谷大はもちろん、大谷大・佛教大にも負けてるような・・・。
感じとしては花園大といい勝負・・・って感じかなぁ、多分。
レベルはともかく教授の絶対数が少ないし、しかたないけど。
教養とか人文学科・福祉の一部の教授はサイテ−だけどな。名前は出さないけど。

ま、密教・仏教以外のふたつの学科は、論評に値しないだろうね。
福祉はね、まだ少人数で「真言密教」というバックボーンのある授業があるんだろーからいいけど(あるよな?)、人文は・・・ねぇ。
ここしか受からなかった。。。。という感じだろうし。
ま、密教・仏教学部で「失敗した」と思った奴は、院試で頑張ろう。

 
57名無しさん@京都板じゃないよ:02/03/24 16:01
>55
俺の知り合い、千葉大と高野山大受かったけどさ(もちろん寺の子)、千葉大に行った。
当然だけどな。
58加護チャンです☆:02/03/24 17:24
おいでませ、高野山大学。
密教学科いいよ。仏教学科も、新2年は数人しかいないし、密度は濃いですしね☆
59高野山大学卒業生:02/03/24 18:12
>56
仕方ないよ。
俺が高野にいた頃は生協無かって、
途中から出来たけど、俺らの先輩から比べたら
良くなったほうやよ。
(俺もそう言われた)
あと一般教養の先生は山奥に来る先生おらんからなぁ〜
高野山大学はあくまで真言宗僧侶育成が主やから。
京都の某大学もたいしたこと無いよ。
仏教以外で持ってるみたいやから。
でも友人いわくたいしたこと無いみたいやけどね(^^ゞ
60高野山大学卒業生:02/03/24 18:15
>57
そいつ僧侶の中では出世しないよ。
東大卒でも京大卒でも高野大卒のほうが僧の位上みたい。
うちのツレがそう言ってたわ
61加護チャンです☆:02/03/24 18:16
生協の書籍、去年の後期から激減したよ☆
教科書だって取り寄せとか言われちゃったもん。
62名無しさん@京都板じゃないよ:02/03/24 18:18
僧階はね・・・。
63高野山大学卒業生:02/03/24 18:24
>61
そうなんや。
学生減ったって言ってたな先生。
俺らのときは生協で来たばかりやから豊富やったけど、
生協なくなったら、また小堀の本屋で教科書とか取り寄せてもらわなアカンね。
昔は取り寄せでなかなかこんかったなぁ
>62
僧階はやけどね。
何ぼ高学歴でも関係ないみたい。





64名無しさん@京都板じゃないよ:02/03/24 19:58
女はモテモテ。
どんなブスでも。
65加護チャンです☆:02/03/24 20:12
でも、限度あるよ☆
わたしはまあまあかなぁ。
66名無しさん@京都板じゃないよ:02/03/24 20:33
スリッパ(w
67名無しさん@京都板じゃないよ:02/03/24 21:19
静ぁ〜、元気かぁ〜、となにげに言ってみる。
68名無しさん@京都板じゃないよ:02/03/24 23:57
卒業したら中僧都ぐらいもらえるんだっけ?
世が世なら凄いコトぢゃが、当世ではノウ…
69名無しさん@京都板じゃないよ:02/03/25 05:48
ところで国文の下西ってまだいるん?
藤森の腰巾着だったDQNだったけど、もしあいつが教授に昇格していたら
本当に国文は終わりだと思う。
まあそうでなくても終ってるけど、国文は。
70名無しさん@京都板じゃないよ:02/03/25 10:22
高野の女のまあまあは下界じゃあ終わってるよ。
でも高野は女の子少ないからもてるよ
限度はあるけど。
71名無しさん@京都板じゃないよ:02/03/25 10:49
ええ。馬鹿ばっかりです。
大学のくせにシバクとか言ってるDQNばかりです。
車に狂ってますよ。
72名無しさん@京都板じゃないよ:02/03/25 11:44
それは高野だけでなくどこの大学行っても同じやよ。
今の大学生って精神年齢低いから
車は大学になってからしか狂えんでしょう。
高校はバイクやけど、大学生になってから原チャリいじってるやつは
おらんでしょう

73名無しさん@京都板じゃないよ:02/03/25 11:45
下西いるよ、まだ。
国文っつーか、人文学科に統合されちゃったけどね。
国文したい奴は、人文学科で、国文系の科目を多く取るということになるみたい。
教授陣の貧弱さを隠蔽するための工作としか思えないけどな。
74名無しさん@京都板じゃないよ:02/03/25 14:01
>先輩に早稲田に受かっておきながら高野山大を選んだ人がいましたが何か?
>駒大と東大合格して蹴って高野に来た人もいるし

そんなわけねーつーの(w
100%ないよ。
自分がそうならいいけど、先輩がそう言ってるって(w
口では何とでも言えるって。
早稲田や東大けって高野山行くなら始めから受けないって。
だれが東大けっていくんだよ。
冷静になれよ。
75名無しさん@京都板じゃないよ:02/03/25 14:12
東大蹴りはないわな・・・・。
76名無しさん@京都板じゃないよ:02/03/25 14:15
同志社蹴りはいたけどな。
77名無しさん@京都板じゃないよ:02/03/25 14:29
>76
それも自称だろ。嘘だよ。1000%無い。ないない(藁
78名無しさん@京都板じゃないよ:02/03/25 14:35
俺は他大学出身だったけど、そういう感じで、他大学出身ならいたよな。
身元が割れるからこれ以上の情報は出せないけど・・。
密教を勉強したいとかいう目的意識のある奴なら、頭いいのも稀にはいるぞ。
79名無しさん@京都板じゃないよ:02/03/25 18:24
>75
六大学蹴ったやつは家が寺のやつやから。
自分の実力試したかったみたい。
東大出てても終身雇用の保証無いしね。
お役所もどうなるかわからないしね。
80名無しさん@京都板じゃないよ:02/03/25 18:26
>77
同志社はキリスト系やから。
81名無しさん@京都板じゃないよ:02/03/25 18:28
>78
そうやんなあ。
俺のツレもめちゃ頭よかってテストいつも100点
に近いてんすうやったなあ。
82名無しさん@京都板じゃないよ:02/03/25 21:05
83不識庵:02/03/25 21:38
だいたい密教なんて身口意といって、理屈で覚えるものじゃなく、先ず、身体から
入るものだろう?それを大学のカリキュラムにしようというのが、もともと無理なんだよ
84名無しさん@京都板じゃないよ:02/03/25 21:48
だから何だ?
85不識庵:02/03/25 21:53
だから、だから…
86名無しさん@京都板じゃないよ:02/03/25 21:59
恥ずかしがらずにさあ
言ってみたら
87不識庵:02/03/25 22:00
ええっ、言えっていわれたって…
88名無しさん@京都板じゃないよ:02/03/25 22:04
>>83
>身体から入るものだろう?
>それを大学のカリキュラムにしようというのが
>もともと無理なんだよ

体育大学はどうなるんだ?
いや、べつに怒ってるんじゃなくて。
89不識庵:02/03/25 22:08
いま、言うから怒らんとってください…
90名無しさん@京都板じゃないよ:02/03/25 22:17
怒っとらんて。
肩の力ぬいて話してみい。
91不識庵:02/03/25 22:18
本当に怒んない?
92名無しさん@京都板じゃないよ:02/03/25 22:21
う〜ん、たぶんな。
93不識庵:02/03/25 22:26
絶対、怒らんて保証してくれるまで、僕、なんも言わへんよー
94名無しさん@京都板じゃないよ:02/03/25 22:29
そうか、ここまでのつきあいだったか。












と言ったら、話したくなったろ。ええ、どうだ?
95不識庵:02/03/25 22:32
話したくはなったけど…変なこと言ったら怒ったり、ぶったりするんでしょ?
96名無しさん@京都板じゃないよ:02/03/25 22:39
2ちゃんねらーの通ってきた道ではないか。
逝けと言われて、減る命じゃなかろう。
97不識庵:02/03/25 22:42
でも言葉には魂が宿るって言うから「逝ってよし」なんて言われたら、
俺、もう…
98名無しさん@京都板じゃないよ:02/03/25 22:44
>「逝ってよし」なんて言われたら、俺、もう…

ワラタ
99名無しさん@京都板じゃないよ:02/03/25 22:52
>>98
これくらいでワラタのか?
おまえも、入りたいんだろ。
いいぞ、入って。
100名無しさん@京都板じゃないよ:02/03/25 22:59
100ゲットー!
101名無しさん@京都板じゃないよ:02/03/25 23:00
>>100
おまえのために100残しておいてやったんだ。
何かひとこと言っていけ。
102名無しさん@京都板じゃないよ:02/03/26 10:31
>82
ホント
103名無しさん@京都板じゃないよ:02/03/26 17:01
なんのスレじゃ(w
104名無しさん@京都板じゃないよ:02/03/26 17:16
今日、後期の成績表が来た。
良かった。予想通り。
でも、I先生!
なんで84点なんすか!
あとA先生!
なんで80点なんすか!
平均点、このふたつで足を引っ張ってるんですけど・・・。
結構、書けたのになぁ・・・。やっぱ、授業調査票で批判したからかな?

まあいいや、諦めよう・・・。
105名無しさん@京都板じゃないよ:02/03/26 18:09
ところで、現役高大生、ここに何人いるよ?
とりあえず、俺でひとりだな。
密教学科ね、俺は。
106名無しさん@京都板じゃないよ:02/03/26 18:54
寺生か?
107名無しさん@京都板じゃないよ:02/03/27 00:17
違うよ。
108名無しさん@京都板じゃないよ:02/03/27 07:16
下宿?通い?
109名無しさん@京都板じゃないよ:02/03/27 09:56
俺を特定したいのか?
110名無しさん@京都板じゃないよ:02/03/27 10:29
寺でバイトしたことあるか?
111名無しさん@京都板じゃないよ:02/03/27 12:42
ダカラ、オマエサンハダレ?
バイトハイロイロシテルヨ。
112名無しさん@京都板じゃないよ:02/03/27 15:57
まー高大生はバカですよ。間違いなく。
113名無しさん@京都板じゃないよ:02/03/27 17:12
高大3年。
モンゴル猿飛陰流火乱坊ジンギスカン雲龍愛好会3代目滝川健.
よろしく。
114元 高野山大学生:02/03/27 20:12
生協がかすった年代の卒業生だが・・・。
あれより減ったのか?
下手すりゃコンビにのが本置いてるぞ、
て量だった気もしていたのだが・・・。
情け無いねぇ・・・。
まぁ、生協ほとんど利用した事なかったけどさ。
115名無しさん@京都板じゃないよ:02/03/27 23:18
ココストのほうが、雑誌は断然多い。
文庫は新潮社が少し、新書は岩波が少し、文芸書はほとんどなし。
英会話本もほとんどなし、辞書が多少。
全部で、せいぜい200冊程度ではないでしょうか。
116名無しさん@京都板じゃないよ:02/03/27 23:24
必要ね−だろ
高大生には
117名無しさん@京都板じゃないよ:02/03/27 23:29
俺には必要なんだよぉ。
まあ、下界に住んでるから、専門書店とかジュンク堂にはこまめに逝ってるけど。
まあ、殆どの学生はマンガか教科書しか買わないんだろーなー、マッタク・・・。
118真由美:02/03/27 23:35
ねぇ、真言宗の人ってお大師様がいまでも生きてると思ってるってほんと?
119名無しさん@京都板じゃないよ:02/03/27 23:40
檀家のじっちゃんばっちゃんの前では、坊さんも信じてるフリはする。
ある意味では生きてると言えなくはないけど(法身としては、ね)、生身の体で生きてるとは、信じてないよ。
・・・・年寄りは知らんけどね。
120真由美:02/03/27 23:42
そうだよね。だって、わたしが生まれる時には死んでるんだから、
生きてたとしたら百歳は超えてるよね?
121名無しさん@京都板じゃないよ:02/03/27 23:45
100歳どころの騒ぎではないと思うよ。
軽く1000歳は超えてる(藁
平安時代初頭の人だからね。
122真由美:02/03/27 23:47
うそ。そしたら徳川家康や遠山の金さんより年上じゃん。
そんな人が生きてると思うの?
123名無しさん@京都板じゃないよ:02/03/27 23:51
法身の考え方としては、生きているとは言える。曼荼羅思想としては、別に理屈としても変ではない。
でもまあ、「一般的な意味で生きている」とは、信じられていません。少なくとも本音の部分では。
ひとつの文化伝統として、こういう「約束事」というのは、あってもいいとは思うけどね。
そういうのが、文化っちゅーものでしょ。
124真由美:02/03/27 23:55
わたし前にテレビで見たことあるんだけど、なんか偉いお坊さんが
お大師さまにごはんをあげに行ってたんだよね
125名無しさん@京都板じゃないよ:02/03/28 00:01
そういう「ままごと」を、大の大人が仰々しく厳かにやっちゃう、それが「文化」だよ。
いいじゃない、効率至上主義・合理主義で管理されちゃう日常とは違う世界があっても・・・。
案外そういう「行為」を通して、大切なものが見えてくるもんですよ。
まだまだ、真由美さんの知らない世界もあるわけで(俺の知らん世界もいっぱいある)、色々と実際に見て、触れて、考えてみてください。
結構、楽しいしね。
126真由美:02/03/28 00:03
あなた、お坊さんなの?
なんか、頭良さそうな人だね
127名無しさん@京都板じゃないよ:02/03/28 00:04
いや、ただの大学生。
128真由美:02/03/28 00:06
ふーん。高野山大学なの?
129名無しさん@京都板じゃないよ:02/03/28 00:10
そーだよ。
ただもう、20代後半になっちゃったけど。
ちょっと前までは東京で、インド関係の勉強をしてたよ(ヒンディー語なんかを)。

130真由美:02/03/28 00:11
やっぱ将来、お坊さんになるの?
131名無しさん@京都板じゃないよ:02/03/28 00:14
いやぁ、どーだろ・・・。
目標があるからね、自分自身の。僧侶の方は尊敬するけど、自分がやろうとは思わないなぁ。
得度はしたけど、もう還俗したしね。
真由美さんって、学生?
132名無しさん@京都板じゃないよ:02/03/28 00:15
テンポの遅いチャット状態になってるよね・・・。
133真由美:02/03/28 00:17
学生ってか、高校だけど
134 :02/03/28 00:21
お大師さんは生きてるってなんで信じられてるのかな?
なんか伝説があるの?死後復活のキリストみたいな
135名無しさん@京都板じゃないよ:02/03/28 00:22
ふーん。
じゃあ、これから一杯、なんでも経験できるじゃん。一人旅とかもしてみなよ。
国内でも、海外でも。

じゃ、俺はもう、寝るわ。おやすみ。
136名無しさん@京都板じゃないよ:02/03/28 00:25
寝るまえに。
多分、真言密教の即身成仏思想と即身仏信仰が、ごっちゃになったんだと思われます。
あとは、マレビト信仰・聖徳太子信仰との混交ですね。
詳しいことは、またそのうち質問してみてください。
「ナマステ・ブッダ」か「楽市楽座」というサイトだったら、答えてくれると思います。
137真由美:02/03/28 00:29
さすが、何でも知ってるね。わたし司法試験目指してるんだけど、やっぱ
お坊さんになろうかな
138名無しさん@京都板じゃないよ:02/03/28 00:34
寝るとか言ってまだ起きてるけど・・・。
司法試験、頑張りナ。坊さんも、現実は厳しいよ。
修行なんて形式だけだし、戒律なんか崩壊してるし、勉強なんか誰もしないし。
熱意もなし。ただの家業だよね。
俺もなぁ、哲学とか宗教思想方面じゃなかったら、政治学やりたいと思ってたくらいだし、政治学・法学は面白いと思うよ。
友達も神戸大学の法学部で法律やってるけど、面白いって言ってたよ。
139真由美:02/03/28 00:37
わたし検事になりたいんだけど、宗教にも興味があって迷ってるんだ。
どっち行ったらいいかな?
140名無しさん@京都板じゃないよ:02/03/28 00:44
法律系は、針路変更が比較的容易だから、将来的には多少、安心できます。
検事がダメでも、公務員とかもあるし。
宗教系・哲学系は、悲惨だよ。就職自体がないもん。マジでないよ。この系統は旧帝国大学でも厳しい。
でも、とっても面白い分野だから、心中するつもりで取り組むなら、最高の学問分野です。
法学もやりがいはあると思うし、先が開けている・・・。
宗教学は、ホントに惚れ込みますよ。ただし、将来は・・・。

どっちがいいのか、わかりませんけどね。
無難なのは、司法試験。ただ、そういう中途半端で受かるほど、司法試験は甘くないと思うよ。
まあ、じっくり考えてね。
141口裏合わせ:02/03/28 00:45
宗教に興味のある検事になればいいんじゃないの。
被害者の人命・尊厳に理解のある検事なら社会にとっては大きい財産ですよ。
142名無しさん@京都板じゃないよ:02/03/28 00:46
141に賛成・・・かな。
遠藤誠弁護士の検事バージョン、みたいな。
143真由美:02/03/28 00:48
うん。おやじが弁護士なんだけど、いつも「検事は完全に男女平等だし、
ある意味で検事総長も一年生検事も同格だから女に向いてるぞ」って
言われてたから、その気になってるんだよね。わりかし成績もトップだし。
でも、本当言うと、そういう実学?より精神世界に興味があるんだよね
144名無しさん@京都板じゃないよ:02/03/28 00:59
東大の宗教学科系列だったら、学者への道も開けてくると思うけど。
それよりも、実践系がいいのかなぁ?
実践系なら、仏教系大学か国学院大学あたりになるけど・・・。
学問系なら、出来たら東大に行ったほうがいいなぁ。
でも、実学より精神世界、という気持ちもわかるけど、でもなぁ。。。
趣味じゃダメ? 本気でやりたいんだったら、応援したいけど・・・。将来は厳しいよ、結構。
学者になるって言っても、狭き門だろうし。出家しても、寺がそうそう空いてるわけでもない。コネがないと厳しい。
それでもやりてーー、なら、頑張れ!
司法試験のほうを、正直、俺は勧めるけどね。
145真由美:02/03/28 01:02
東大は無理です。旧帝大だったらせいぜい北大くらい。
趣味でやろうかな?
146名無しさん@京都板じゃないよ:02/03/28 01:08
それがよろし。
宗教だったら、京大、東北大学と名古屋大学もまあまあ。
その下のランクなら、広島大とか・・・。
でもまあ、法学しながら、宗教も勉強できるでしょ。趣味として。
・・・あ、大学は変な宗教サークルいっぱいあるから、気をつけてね。
さて、マジで寝ます。
147真由美:02/03/28 01:13
おやすみなさい
148加護チャンです☆:02/03/28 01:39
あらぁ、高野山大学の彼、ちょっとからかわれてたって、これかぁ☆
う〜ん、なるほど♪
でもわたし、この人知ってるよ・・・☆☆☆
149加護チャンです☆:02/03/28 01:52
しかしそれにしても、読んでてあいぼんも、自分の将来が不安になって来たよ☆
とっとと誰かをつかまえちゃおうかな☆ ケコーンして、ずっと旅行&本読むの。夢☆☆
150名無しさん@京都板じゃないよ:02/03/28 01:54
↑もう寝ろ。
151保苦大:02/03/28 04:28
>145
北大なんか逝っても忌みなしだよ。
スタッフとOBが悪すぎ。
帝大のお荷物との世間の評価は正解です。
152名無しさん@京都板じゃないよ:02/03/28 13:27
ここと一緒
バカばかり
153名無しさん@京都板じゃないよ:02/03/28 17:54
>152
omaega baka
154名無しさん@京都板じゃないよ:02/03/29 01:03
>153
soyu omaemo baka?
155 :02/03/29 01:38
バカって言う奴がバカって
かーちゃんが言ってたよ
156名無しさん@京都板じゃないよ:02/03/29 01:40
じゃあバカっていう言葉を2回も使ってるかーちゃんもバカ?
157 :02/03/29 01:44
バカにするな
かーちゃんを
158名無しさん@京都板じゃないよ:02/03/29 01:46
あっ、自分でバカって言ってる。
ってことは…
159 :02/03/29 01:58
そうやってバカにしてると
山婆にさらわれるぞ
気をつけろ
160名無しさん@京都板じゃないよ:02/03/29 10:41
偏差値 8
161名無しさん@京都板じゃないよ:02/03/30 07:05
(w
162マジレスなんだけど:02/03/30 23:36
偏差値40はあると思われ(藁
163名無しさん@京都板じゃないよ:02/03/31 07:19
40は言い過ぎ
38ぐらい言っとけ
164卒業生:02/03/31 13:35
>162 163
偏差値低くて何が悪い。値が低いからアホって言うやつがおるから困るわ。
偏差値高い大学出身のやつは世間知らず多いよ。
勉強しか出来ないバカばっかりやね。
165マジレスなんだけど:02/03/31 17:15
高い偏差値の大学が馬鹿「ばっかり」とは語るに落ちたな。まあ、馬鹿もいるけど、高野山大学よりは少ないと思われ(藁
勉強しかできない馬鹿と、勉強すらできない馬鹿。どっちもどっち。
ゴキブリ並みの生活力云々ということなら、早大生・明大生・関大生・近大生のほうが上だと思うしな。
教養ということでも、仮に東大生が貧弱であっても、だから高野山大学生が東大生に勝っているとは思えないけどね。
別に馬鹿でもいいんじゃん? 門戸が広いっつーことで(藁。生涯教育時代の先取りとでも思ってさぁ。
どうせ定員割れてるんでしょうよ。
「東大生だって入学できる大学」として売り出すことにしましょう、そうしましょ(藁藁
166名無しさん@京都板じゃないよ:02/03/31 17:53
>165
怒るのもわかるけどバカって言われたら腹立つよ。
偏差値低いのは事実だけど、偏差値高いからって威張ってるやつがおるからね
大学は勉強したい人が行くもんやろ。
高野は遠いから誰も行かないだけでバカ呼ばわりされるのはなあ。
内部事情知ってないやつには言われたくないよ。
中にはバカもいるけどどこの大学でも同じでしょう。
偏差値だけで仕事が出来るとは限らないでしょう。確かに就職には不利だけど。
それと定員割れしてるのはどこでも同じでしょう。
特に近大とかは苦しいかも。
大阪の偏差値最低の高校でも推薦で通ってる時代だから。





167名無しさん@京都板じゃないよ:02/03/31 19:54
高野山大学生よ。
バカでも偏差値が低くても良いではないか。
君たちにはお大師様のみ教えがある。
それは東大や京大へ行っても学べないぞ。
168名無しさん@京都板じゃないよ:02/03/31 20:38
学歴板逝けよバカどもが。

人事的には宮廷上がり・受験勉強だけ上手なDQNよりも、名も無き大学でも躾が完璧な学生のが
遙かに嬉しかったりするけどな(w
馬鹿は扱い易いということか(w
うちの大学は定員は大幅に越えているが何か?
酒田短期大学か帝京大学か第一グループか・・・・
171169:02/04/01 00:11
西園寺公望卿創立の大立命館大學ですが何か?
172名無しさん@京都板じゃないよ:02/04/01 00:48
偏差値は偏差値。
アタマの中身は偏差値とは別物。偏差値にしがみつく奴らは、自分の無能を曝け出していると言えよう。
夢も能力もないバカなんだよな。高野山大学生よ、彼らを憐れんで許してあげてくださいな。
もっとも、おまえらも勉強しろよなー、とは思うけど。
>>169
絶命館と呼びたまえ
174169:02/04/01 01:19
立命館こそ、名門と呼ぶにふさわしい。173はどうせ名もなき痴呆大学なんだろ。
あ、高野山大学か・・・。
>>169
・・・・ネタだよな・・・・・?

> 立命館こそ、名門と呼ぶにふさわしい
176名無しさん@京都板じゃないよ:02/04/01 09:35
いやーバカですよ。間違いなく。
私地元出身で同志社卒ですが、死んでも逝きたくないですね。
人間のレベルが低いですよ。
確かに密教を教わる学校としては教授陣も資料も環境も最高ですが、
本気でそれ求めてる学生なんて皆無なんじゃないかな?
確かにそういう立派な方もいますけど少数ですよ。
昔は優秀な方沢山輩出したでしょうが、今は・・・ですよ。
だって国公立や六大学、関関同にいけるんだったらそっち行くでしょう。
>確かに密教を教わる学校としては教授陣も資料も環境も最高

一つでも売りがあるんならそれで良いんじゃないか。
これからの大淘汰時代、売りがないところは消えるからねえ。
これでビシバシ学生を鍛えて躾完璧なら、絶対に就職先はあると思う。

本当に今の学生って躾がなってないからね。

研究者としては高野山も絶命館も絶対逝きたくない就職先ではあるが(w
178名無しさん@京都板じゃないよ:02/04/01 10:13
え?高野山大って躾がなってんの?
違うだろ?
んなことは言っていない。学力がダメならせめて躾をやるくらいのオルタナ路線を目指してはどうかと言っている。
実際ねえ、WMARCH級の学生よりも白百合とか清心あたりの学生のほうが礼儀がちゃんとしていて、
採る方としても有り難かったりする事があるんだよ。

せっかく世間と隔絶された立地があるんだしな。
180名無しさん@京都板じゃないよ:02/04/01 11:21
>勉強できなくても躾や人間性が・・・
できる奴は何やってもできるし、ダメな奴は何やってもダメ。
しつけなんか出来てないよだから高野山いくんでしょ。
手におえないDQNだから山へ送られるんだよ。
勉強できれば行かないよ。
もういいから学歴板へ・・・・
182名無しさん@京都板じゃないよ:02/04/01 13:52
サラーマンからひとこと
学歴にしばられてたらあかんよ
関関同立を卒業しても社会の風は冷たいよ。
旧帝大を卒業して、キャリアに受かるか
上場企業のキャリア組になるか・・・
関関同立を卒業しても民間企業でも
ノンキャリあつかいですからね。
就職先や偏差値で大学をバカにしちゃいけないよ
人間エリートだけでは世間はなりたたんからね。

183名無しさん@京都板じゃないよ:02/04/01 14:00
学者志望なら、学閥は重要。高野山の院なんか、お先真っ暗。
学部生は頑張って他大学院を目指せるけど、高野山大学の院生は、もう将来ないよね。
184名無しさん@京都板じゃないよ:02/04/01 15:09
>関関同立を卒業しても社会の風は冷たいよ

高野山大学ならもっと冷たいだろ(w
>高野山大学の院生は、もう将来ない

海外の超一流雑誌に論文を5本ほども通せば、海外で就職できるかもよ(w
日本だったら本郷か東鴨川の印哲東哲じゃなきゃだめだけどね。
でも本郷も東鴨も指導なんか全然しないんだよなあ。

ま、東哲自体このご時世じゃ死んだも同然なジャンルなんで、目くそ鼻くそを藁うってやつよ。
186名無しさん@京都板じゃないよ:02/04/01 23:58
海外誌に論文書くには英語くらいできないと無理。英語で論文はおろか、日本語でも水準のものが書けるか怪しいもんだな。
某国立大学の院生から、高野山でやった密教学会だか何だかの資料のコピーを貰ったんだけど、笑止。
教師陣はともかく院生の発表、テーマが学部レベルだぜ、あれ。
まあ、努力は認めるけどな・・・。
187名無しさん@京都板じゃないよ:02/04/02 00:23
どうせ坊主になって寺を継ぐのだから、別に何を言われても気にならないね。
もういい加減にしたら?

それに、皆さんに将来の心配をしていただかなくても、ウチの寺は檀家が多いから安泰ですし。

188一仏教徒:02/04/02 00:30
187のような無自覚な糞坊主が、仏教を堕落させている。
檀家に寄生する坊主は有害だし、遠からず失業するな。
仏法とは何か、少しは考えたら?
高野山大学って、そういう基本的な部分でも欠落した教育機関らしいな。
最低だぞ。
189名無しさん@京都板じゃないよ:02/04/02 00:42
↑あんた、何様?
漏れは大学出たあと、専学にも逝くつもりだよ。
あんたらが下らんことばかり書いてるから、ちょっと遊んでやっただけだよ。

だいたい、あんた、偉そうに仏法とかいってるけど、
そんなものが大学のカリキュラムで身につくと思ってるわけ?
それこそ偏差値とは全く関係ないものだろ。
ホントおめでたい人だな(w
190名無しさん@京都板じゃないよ:02/04/02 00:46
>>187
私も人のことは言えない馬鹿息子ではあるが、哀しいな
また文面から教養の程がうかがいしれるね。
ネタであることを切に祈る

まぁ煽りにしては中と半端だし、ほんとだろ〜ね

板違いだが、擁護派カキコの知的レベルの低さが痛いね
>>164>>166>>168>>182 ね
相対評価とかさ論理的思考とか、少し考えてみた方がいいとおもう
>>187 =189(?)

論理破綻
支離滅裂
192名無しさん@京都板じゃないよ:02/04/02 00:50
在家をバカだと思ってたらいいよ(w
仏法とはなにか、「考えたら?」つってんのよ。大学で教えてもらえとは言ってないだろ。
日本語の読解力もないのか、クズ坊主め。
そういう姿勢も涵養(かんよう、って読むんだよ)できない大学なんか、仏教大学として僧侶養成に関わるべきではないね。
浅学に逝くだぁ? 偉そうに・・・。お遊びだろ、カリキュラムに従った修行ごっこが何になるんだよ(w
ホントおめでたい人だな(w
193188/192:02/04/02 00:53
>あんた、何様?

高野山の人間だよ、タコ。
194名無しさん@京都板じゃないよ:02/04/02 01:03
いっとくが189は187じゃありません。
それにしても皆さんマメにレスしますね〜。
では、さようなら。
195名無しさん@京都板じゃないよ:02/04/02 01:24
>>194 =189?
君は誰だ?

とりあえず何れの可能性(194=189or194=187etc)を検討してみても、
君には泥縄という言葉がぴったりだ
いや泥沼だ
自分のカキコをよ〜く整理してみ・・・
196188/192:02/04/02 01:25
でもまあ在家として。
頼むから、葬式法事観光に頼った坊主にだけはならんでくれ!!
普通の在家は、おまえら糞坊主から仏法を聞くわけだからな。まともな説法(法話ぢゃねぇぞ)が出来るよう精進されたし。
このままだと見捨てられるぞ。俺はもうほとんど見捨ててるけど、客観的に見ても、先行き暗いぜ。
法を曲げている坊主ども、猛反省してくれよな。
197名無しさん@京都板じゃないよ:02/04/02 01:31
>>196
まぁ難しいわなぁ
市場原理の働きにくいマーケットだからね
>>187みたいな糞坊主を支える在家が居るわけだしね
法を曲げてる坊主共は檀家さんが見捨てればいいんだけどね
難しいわな、旦那寺を変えるのってさ
鶏が先か卵が先かじゃないけどさ
結局需要側と供給側のレベルってのは同じようなもんになるわけよね

198188/192:02/04/02 01:38
葬儀・法事は在家で仕切る。
仏教の基本。
妻帯してる在家僧に布施する義務もないし。彼らは戒の上では非僧だからね。
俺は旦那寺とは付き合うつもりはないけどな。
199197:02/04/02 01:43
>>198
うちは真宗だから・・・(笑)
あと仏教の堕落(明治以降?)は僧側だけでなく在家も同じこと
あなたのような方はめずらしいと思いますよ
(煽りではなく多少の尊敬の念を込めてね)
葬式仏教の需要は少なくないからね
うるさいことは言わんと葬式だけやってくれってね

哀しいことではあるけれど、現実。
自分はまだ僧ではないが、もう少し深いものを仏教に求めてる。

すれ違いなのでsage
200188/192:02/04/02 01:44
しかし、1には悪かったな・・・。
まあ、勉強したらしただけのことはあるから、気を落とさずに頑張れよ、と。
最後は個人の力だからな。
201188/192:02/04/02 01:50
厳しい信者が坊主を育てる。信者もダメだからな、今は。
檀家という言い方は嫌い。やっぱり、信者・・・うーん、在家が一番いいかなぁ。
俺は普段は穏やかなんだけど、僧侶については、法を全身で実践するべき立場なんだから、もっと俺らの模範になって欲しい、と思ってる。
だからちょっと汚い言葉遣いになっちゃったけど・・・。

真宗が非僧非俗なのはいいよ、ちゃんと根拠を持ってやってることだから。ひとつの立場だよ。
高野山の坊主が妻帯するのとは次元が違う。
得度するのなら、仏法復興のために頑張ってください。
202197:02/04/02 02:03
>>188/192
>高野山の坊主が妻帯するのとは次元が違う。
もちろんです。
同じ仏教とはいえ、教義が異なりますので。
その点は認識しております。

>得度するのなら、
もうしております。
大谷派ゆえ、なにも分からぬ小学生の頃に済ましました。
自らの意思とは全く関係のない得度ですので、意味は無いのですが。
仏の道に進むか否か、未だ悩みの中におります。
まだ二十代前半ですので、とりあえずは在家としてその道を進みたいと考えております。
この先ご縁があれば、「僧」となるでしょう(まぁ実家が寺ですが)
ありがとうございます。

>>1さん(と高大生の方)へ
散々スレ違いの話しをしててなんですが、学問は個人の努力次第。
大学を生かすも殺すもその人次第です。
残念ながらあなたの大学はここを見る限り仏法以前に日本語の怪しい方が多いようですが、
頑張ってくださいな
203名無しさん@京都板じゃないよ:02/04/02 07:04
WWWWWWWWWWWWWWWW
> 教師陣はともかく院生の発表、テーマが学部レベル

いまどきの院生なんてそんなもんですよ。8割は。大学院拡充政策の申し子。
兄弟だって5年も後期に居て論文1本も書かない奴ゴロゴロよ。
205スレ違い:02/04/02 10:19
>190
おたく院生ですか?
バカしか相手で出来ないの?
ここに来るより自分より頭いい人を相手にしたらどう?
頭いいのはわかるけどバカはバカなりに勉強してるから。
バカでも大学入った以上単位取れなかったら卒業できんよ。
バカを相手する余裕があるなら勉強しなさい。
日本人同士否定しあっても意味ないでしょう。
だから日本人世界から馬鹿にされるんだよ。

それと院生レベル下がってるのは仕方ないんじゃないの?
日本人全体的に学力低下してるし、今の中高生見てたら先が思いやられるよ。
私大自体も商売だし、学生減って経営難で苦しいから仕方ないと思うよ。
昔は院に入るの募集で若干名だったけど、今は一人でも多ければ学費取れるしね。
どこの私大は学力以前に経営の方が優先だし、今は無いけどこれから大学潰れるとこ増えると思うよ。


>>205
誰か、>>205の文章を日本語に翻訳してください
文章がぶつ切りで、文意がよみとれない
何が言いたいの??

190が馬鹿”しか”相手にしないってどうしていえるの?
馬鹿でも単位取れて大学卒業できますが。
馬鹿な日本人”だけ”否定しているのですが。
院生全体のレベルが下がっているは事実だが、それは底辺院生が増えたから。
高野山大等の底辺私大の院生乱造だろ

自分は190ではないが、どうしてこのスレには日本語に不自由な人間が多いんだ?
君達(もしくは君)が高野山大を一番貶めていると思うぞ。

あとすれ違いなら、sageたら?
sageるってどういういことかわかる?
>>206
205の主張
●190は馬鹿ばかり相手にしていないで、勉強なさい
解説:根拠無し。190のたった1カキコでこれだけの断定をしている。

●日本人同士否定し合ってるから日本人世界から馬鹿にされえる
解説:前半も意味不明。後半の「日本人世界」に至っては・・・

●院生レベル低下は仕方が無い
  理由 日本人全体の学力低下
     私学は少子化で経営重視
解説:一部低レベル大学の話しを全体のこととすりかえている。
   関関同立以上は未だ倍率高し
   >「どこの私大は学力以前に経営の方が優先だし」
   日本語が・・・

結論:205のカキコは、自分(205)が日本語に不自由なことを現したということです。
   よって一般人のみなさんへ、205の文意が理解できなくとも落ちこむ必要はありません。

sage:カキコむ時、メアドらんに半角英数でsageといれると、スレが上がらない
   駄スレにカキコむ時や横レスするときに有効
208加護チャンです☆:02/04/02 13:04
加護チャンです☆@高野山大学生ですけどぉ・・・。
ええと、うちの大学にもまともな日本語を書ける人はいるよ☆
知識面なんかを平均をしちゃったら、そりゃ高野山大学生は底辺かも知れないけど、頭のいい人も、何人かはいます☆
もっとも、そういう人は他の国立の院(鏡台・党穂区台なんかね☆)に進むんだけど♪
他のFレベル大学に較べれば、高野山大学の最上位陣はそんなに悪くないヨ☆☆☆
まあ、各学年学科上中位クラス以下は・・・・だけど★
>>208
>知識面なんかを平均をしちゃったら、
「平均を」⇒「平均に(と)」の誤字だと思うが、そう直したとしても、
日本語としておかしい。
「平均」という言葉を辞書でひいてみな
基準、指標、物差し等々が適切

あと大学入試で必要とされる能力は単なる知識ではなく、
数次解析力・読解力等々の論理的思考能力。
(日本史・世界史は単なる暗記科目ではない)
高偏差値=頭がイイとはもちろん言いきれないが、ニアリーイコールではある。
(捕捉率は緒論あるだろうが、全く無関係ではない)
受験勉強=単なる丸暗記、知識の詰め込みと勘違いしてる奴がいるが。。。
つまり偏差値は論理的思考能力の”一つの”指標になりうる

もちろん高野山大生が全員馬鹿とは言ってない
しかしこのスレを見る限り、2ちゃんにいる高大生はb(以下自粛
210加護チャンです☆:02/04/02 14:11
違うもん。個人の持ってる「知識(情報のほうが適切かなぁ?)」の総量を合計して割ったとしたら、その平均数は底辺・・と言いたかっただけだもん☆
受験のハナシなんてしてないよーだ(プンプン
211209:02/04/02 14:30
ごめん。ついていけない。気力がない。

つーか、まいりました
212加護チャンです☆:02/04/02 14:32
バカにされたぁ(T_T)
何処の大学でもトップの1人は優秀だよ。たぶん高野山もそうなんだろう。
214209:02/04/02 14:56
やっぱちょっとだけ、説明しときますわ

>>208
>他のFレベル大学に較べれば
このFランクってのは何が基準??
難易度でしょ。ってことは基準は偏差値でFランクってことでしょ。
>その平均数は底辺
ここでも「底辺」と自ら言いきる根拠は難易度であり、偏差値でしょ。

そして、>>208で受験と知識詰め込みを結びつけるカキコをしたので
>>209で、
「大学の難易度・偏差値は単なる”知識(or情報)量”をはかるものではなく、
論理的思考能力等の基準である」ということ書いた

別に学歴マンセーじゃないし、学歴板でもないので簡潔にしとくが、
もう少し日本語を勉強した方がイイと思う。

また自分は過去カキコした高大生にいちゃもんつけているだけであって、
全ての高大生が日本語に不自由しているとは言っていないし、
そんなこと思ってもいない。
215立命館大學OB:02/04/02 15:01
214は粘着だなぁ・・・。インテリもどきは怖いわ。
俺は、正真正銘のインテリだけどな。214はプライドだけの半端な大学だったんだろうな。明治とか、関大とか・・。
高野山大学生のほうが、まだ好感持てるなぁ。
やっぱ、立命がイチバンでしょ、ということで。
>>215

そんなに立命館に恨みがあるのか?
217立命生:02/04/02 15:09
215よ
頼むからそうやって立命の名を汚さんでくれ。
まぁ騙りだろーが
218立命生:02/04/02 15:10
あっ、カブッた

219立命館大學OB:02/04/02 15:13
馬鹿やろ。
戦前、軍国主義日本に迫害されて職を追われた京都大学教授を受け入れたのは、立命。
モラルのランクも違ったんだよ。
関西トップの私大は立命館。いずれは日本を代表する大学になるであろうな。
権力・権威に迎合する既成の大学は今後、続きはしないよ。
220立命生:02/04/02 15:18
頼むから、学歴板へ帰ってくれ
そんなんだからいつまでも中核派って言われるんだ・・・

みなさん、上の自称OBは立命に落ちた浪人生ですので、
以後放置願います。
自分も以後関わりませんので。
ここは静かに神仏を語る板であってほしいので。
221立命館大學OB:02/04/02 15:24
立命の誇りもない奴は、同志社あたりに転入しろよな。
222加護チャンです☆:02/04/02 15:27
高野山大学の明るい面を語りましょ☆
223名無しさん@京都板じゃないよ:02/04/02 16:11
冷房、要らない(゚д゚)ウマー
224名無しさん@京都板じゃないよ:02/04/02 17:05
>223
冷房いるよ。
行ったことないから知らんだけ。
夏下界と変わらんで。影に行ったら少しマシかな?
225加護チャンです☆:02/04/02 17:09
朝の掃除のおばちゃんに一言☆
冬場なんだけど、自習室の暖房、8時30分にはつけといてネ(はぁと
時々、早めに逝くんだけど、暖房稼動まで時間かかるんで・・・☆★
226sage:02/04/02 17:13
>206 207
ヒマなんやね。
ここだけに限らず、日本語なってない奴おるでー。
日本語以外に難しいかもねー。
227名無しさん@京都板じゃないよ:02/04/02 17:16
>>224
あの涼しさで冷房とは贅沢な
35℃を越える大阪市街地コンクリートジャングルど真ん中で、
電気代ケチって冷房無しで過ごす俺の努力は一体なんなんだ?
228224:02/04/02 17:18
>227
温暖化の影響かな?
夜は涼しいよ。
229226:02/04/02 17:20
と言う俺も日本語なってないか…。
230名無しさん@京都板じゃないよ:02/04/02 17:20
206/207/209/214は放置でお願いします。
226氏も、彼にちょっかい出さないこと。
あと、sageかた知ってる?
>>226
ニッポンゴォ〜、ワカ〜リマスカァ〜?

sageかた、間違えてるぞぃ

流れから>>206>>207は別人じゃないのかい?

読んでるあなたもひまじん(はぁと

レスするわたしもひまじん(はぁと
232名無しさん@京都板じゃないよ:02/04/02 17:21
以外と意外の区別くらいつけませう。
233名無しさん@京都板じゃないよ:02/04/02 17:22
何か荒れているね。
大学批判しあうのはやめましょう。
234加護チャンです☆:02/04/02 17:23
楽しい話題を・・・★★★
235226:02/04/02 17:26
>231
間違えてるね。
スンマソ〜ンm(__)m

236226:02/04/02 17:27
>加護チャンです☆
そうやね。
>232
変換ミスちゃう?
237名無しさん@京都板じゃないよ:02/04/02 17:29
sage
238加護チャンです☆:02/04/02 17:30
わたしは他の板で殺伐とした対話をつづけているので、こーゆー所でくらい、マターリしたいのれす☆
239加護チャンです☆:02/04/02 17:31
237、下がってないと思うよ(和良☆
240名無しさん@京都板じゃないよ:02/04/02 17:36
age
241名無しさん@京都板じゃないよ:02/04/02 20:18
ところで高野山で常時接続って出来るの?
お金に糸目を付けなければどこだって可能
243加護チャンです☆:02/04/03 02:18
ケーブルでも常時接続、できるよ☆
244名無しさん@京都板じゃないよ:02/04/03 16:08
イスが座りにくい
245名無しさん@京都板じゃないよ:02/04/03 16:58
文句と不満しかないのか?
どうやら目ぼしい高野山大学には長所がないらしいな。
外部の批判には反論らしきものもするが、自分たちのプレゼンもできないようでは、困ったもんだな。
しかも、文句自体、次元が低いというか、小学生並だぜ(藁
246209:02/04/03 17:04
新荒らしくんの登場だね
>>245は自分ではないので、悪しからず
文章が違うでしょ
粘着くんと勘違いされるのも哀しいので一応ね

みんな、がんばってねぇ〜
247名無しさん@京都板じゃないよ:02/04/03 17:48
ちらっと耳にした噂だと、最近は、種智院大学に寺の息子たちが
かなり流れていて、経営的な見通しが厳しいらしい。
248名無しさん@京都板じゃないよ:02/04/03 17:54
うんうん、種智院の方が賢そうな気がするわ
なんとなくだけどさ
日本史に出てくるしよ

でもあっちは東寺系でしょ
ちょっと違うんでないの?
249名無しさん@京都板じゃないよ:02/04/03 22:35
違いますね
250名無しさん@京都板じゃないよ:02/04/03 23:30
うえのやの「おたかさん」の本名と年齢教えて
251名無しさん@京都板じゃないよ:02/04/05 07:25
惚れてるのか?
252名無しさん@京都板じゃないよ:02/04/05 17:17
はい
253名無しさん@京都板じゃないよ:02/04/07 11:17
上野屋ってどこ?
高野にちょっとおったけどわからん。
254名無しさん@京都板じゃないよ:02/04/08 02:48
紫雲寮あげ
255名無しさん@京都板じゃないよ:02/04/08 03:02
○掘商店って、まだあるの?
256名無しさん@京都板じゃないよ:02/04/08 11:55
>255
あるよ。
>254
懐かしいねー。
257255:02/04/09 00:28
>>256
まだあるのかあ
○掘商店って、山内では漫画とエロ本を独占販売してる
よね
258名無しさん@京都板じゃないよ:02/04/09 11:47
>257
○堀商店かコ○ストぜ○やしかないでしょう。
エロ本の立ち読みできるのは。
259名無しさん@京都板じゃないよ:02/04/10 07:29
すれ違い
260名無しさん@京都板じゃないよ:02/04/12 16:08
age
261名無しさん@京都板じゃないよ:02/04/24 18:37
ここに編入学したいんだが試験ってムズイ?
262名無しさん@京都板じゃないよ:02/04/24 22:49
誰でも歓迎。落ちるやつなんかいないよ。
パソコン使う知能があるなら、絶対合格できます。

で、学科は?
263名無しさん@京都板じゃないよ:02/04/24 23:41
密教学科で勉強したいのなら、来たらいいと思う。ただし、まわりに流されずに勉強して、国立の大学院へ行かないと将来はない。
坊さんになるなら別だけど、いずれにせよ勉強してない坊主はいらないよ。
仏教学科はめでたく廃止されてしまったし、どうするんだろうね、高野山大学。
仏教学やりたいなら他大学に逝くことを勧めたい。
教師のレベルも他大学のほうが高いと思うし。大正大学とかにしたら?
264名無しさん@京都板じゃないよ:02/04/24 23:42
人文学科に入りたいんだけど・・
一応今専門学校でプログラム学んでるんだが・・・・
てか編入試験って何するんかねぇ?
HP見ても今書かれてないし・・・
265名無しさん@京都板じゃないよ:02/04/24 23:50
人文学科は来年度募集停止。
仏教学科+人文学科=日本文化学科に改編。
来年度の編入は可能だけど・・・。
人文学科に入りたいんなら、別に高野山大学で
なくても、いろいろと選択肢があるでしょうに。
267名無しさん@京都板じゃないよ:02/04/24 23:52
編入試験は、面接と作文ではなかっただろうか・・・。
まあ、落ちる心配はないと思うけどね。激しく定員割れてるし。
268名無しさん@京都板じゃないよ:02/04/24 23:56
人文学科なら、高野山大学ではなくて、例えば帝塚山大学とか追手門大学とか大手前大学とか・・・。
穴場としては、大阪芸術大学の文芸学科でも日本文学と英米文学が専攻できるし。
選択肢は無数にあるよ。
269名無しさん@京都板じゃないよ:02/04/24 23:57
ただし、伝統は高野山大学が一番。日本仏教6大学のひとつだしね。
まあ、密教学科の話ではあるんだけど。
270名無しさん@京都板じゃないよ:02/04/25 00:02
人文は掃き溜めだよ。碌なヤツいない。
密教>>仏教>>>社会学社会福祉>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>人文
271名無しさん@京都板じゃないよ:02/04/25 00:04
思い切って密教してみる?
坊さん以外の人もいるし、面白いよ。
就職最悪。
ま、学生の自覚次第だけどな。
273名無しさん@京都板じゃないよ:02/04/25 00:06
人文で真面目に勉強してるヤツなんかいるのかな?
オタクっぽいのはいるけど。
274261:02/04/25 00:21
なるほど。人文はダメか・・・・

いやね。歴史が好きで勉強したいんだけどね。
それと家が真言宗だからここが良いと思って編入学を考えてるワケだけど・・・

まだ時間はあるからもう少し考えてみるか
275あぼーん:あぼーん
あぼーん
276名無しさん@京都板じゃないよ:02/04/25 16:47
>272
仏教関係の仕事やったら少しは入れるかも。
結構高大出身者多いよ。
俺もそれ関係やけど優遇するよう取引先にも頼んでるから。
まあ頑張ってくださいな。
でも人文学科潰れるのはショックだけど・・・。
俺も人文学科専攻あるときの出身だから。
277名無しさん@京都板じゃないよ:02/04/27 08:03
悪いよ(w
278名無しさん@京都板じゃないよ:02/04/27 14:20
まぁこのスレ読み返してみたらわかるでしょ
日本語もろくにできないんだから。
家が真言ってだけで入るのはどう考えてもやめるべき
ほかにマトモな大学はあるはず
279名無しさん@京都板じゃないよ:02/04/27 14:31
でも真言坊主になりたいなら入るべし。
280名無しさん@京都板じゃないよ:02/04/27 16:06
また荒しかけてるみたいやね。
お暇な方々。
就職悪いのはどこでも同じと思うけど。
私大は学生とって経営しとるし、全体的にレベル下がってるのは当然かも。
学校が潰れるのは時間の問題かもね。
>278
2ch自体、日本語まともにできてないと思うけど…。
気のせいかな(?_?)

282名無しさん@京都板じゃないよ:02/05/03 22:37
しかし高野山大学でしか学べないものもあるのではないかい。
偏差値うんぬん以外のもので。
教授のレベルは驚くほど高いでのう。
283名無しさん@京都板じゃないよ:02/05/03 22:46
密教と佛教に限ってはね、レベル高いと思うよ。
でも人文、特に国文はレベル低すぎだった。
大体藤森の腰巾着だった下西がトップになる時点でどうかしている。
高野山大が生き残るためにはやっぱり密教学・佛教学のみの大学にするか、
場所を下の橋本とかに移転するかしかないと思う。
284名無しさん@京都板じゃないよ:02/05/03 22:52
ここで考古学とか民俗学勉強できますか?
285名無しさん@京都板じゃないよ:02/05/04 11:09
>283
昔河内長野に移転する話あったみたいやよ。
人文は仕方ないんとちゃう?
学生集める為に作ったと思うよ。
いずれは昔からあった密教学のみになると思うよ。
>284
橿考研に所属してる先生がいるけど、本格的に勉強するならおすすめでは無いね。
中近世やったら専門の先生おるからいいけど。
286加護チャンです☆ ◆7CBCg2Oo :02/05/04 22:18
へーー、河内長野移転の話なんてあったのか・・・★
今からでも遅くないから、移転したらいいのに★
大学名は・・・「大阪高野山大学」?
まあ、仏教学科つぶして日本文化学科作るようでは、ピジョンの欠片もないんだろうし、どこに逝っても無駄なあがきとは思うけど★
287284:02/05/05 03:35
>285
つまり勉強しようと思えば考古学や民俗学もできるわけですね。
分かりました。
288名無しさん@京都板じゃないよ:02/05/05 07:40
高大生が消防署の横の便所を覗いてたのにはワラタ
289285:02/05/05 10:34
>286
昔にあった話みたいやよ。
まあこの景気じゃ移転どころか学生増やさないと。
>287
できるけど、俺も今は無き人文学科国史学出身(今は人文学科に統合でいずれは日本文化科)
だけど、考古学で卒論書いたやつ、先生のつてでよく橿考研行ってたよ。
図書館は考古学関係は乏しいから先生によく本借りてたな。
勉強できるけど本格的だったら奈良大の文化財学科とか京都の史学科のほうかいいかもよ。
ただ家が高野山真言宗の寺院だったら別だけど…。

290名無しさん@京都板じゃないよ:02/05/05 19:22
高野山大学なんか行かないほうがいいよ
DQNばっかりだぞ
291名無しさん@京都板じゃないよ:02/05/05 20:07
こんど、和歌山の警察幹部が修行じゃなかった、研修を受けるらしいぞ。
>290
おまえがDQNじゃ。
レベル云々よりやりたい勉強してるだけです。

293名無しさん@京都板じゃないよ:02/05/07 02:07
>248

種智院大学は、実際のところ聞こえのいい
『日本最古の庶民の為の学校』の名前を
踏襲したに過ぎないです。

要するに、いい名前なんで頂いた、と。

連続性は残念ながら皆無です。

>284

285で言及してる橿考研に所属してる先生はたしかに
その世界ではちょっとした有名人らしい。
後ろくっついていくと、古墳などの発掘現場で、調査隊
しかはいれないような区域まで同道させてもらえるとか。
294名無しさん@京都板じゃないよ:02/05/07 02:29
>56

図書館の環境・・閉架式?

本当に高野山にいる人なのか?
聞いてる話と違う。

>183

>高野山大学の院生は、もう将来ないよね。

学者志望としてはその可能性大。
大学自体の存続も危ぶまれてるし。

まぁでも高野の院出身でも結局は
実力・・いや実績次第なのかなあ。

知り合いが正しくそこ出身だったんだけど
そいつともう一人は運がよかったのか実力
があったのかコネがあったのかそこそこ有名
な大学の講師だか助教授だかで招かれた。

不確かな話で申し訳ないが。

まぁどっちにしても一概には言えないってのが
ホントのところかも。

・・・ってこんな前のカキコに反応するだけ無駄か。
295名無しさん@京都板じゃないよ:02/05/07 20:24
ばーかーばーかーりー
296名無しさん@京都板じゃないよ:02/05/07 23:19
あらら・・かわいそうに(w

まぁあのくらいの程度の学校はこの扱いが妥当なんだな

しかし印哲・仏教系の大学総出演の某学会は二年連続で
こっちでやったんだが、それを見たかぎりでは高野山の
スタッフ、院生のレヴェルはそれなり。発表だけじゃ短すぎて
本質まではわからんものの。

・・京都の棒大学のスタッフよりはマシと思われ。

それにしたってTダイのS木あたりからしたら
笑止って所なんだろう。彼はよく勉強できるな、
某学会では椅子ばっかり運んでたが・。。。。
ここで批判するヒマあるんやったらおたくも同類なのね。
と言う俺も暇人だけどね
298OB:02/05/08 01:59
坊主になりたくて高野山大学に入って、卒業後専修学院に行った。
今は、某本山(金剛峰寺ではない)の職員。
普通の大学と比べてもしょうがないことではあるが、
時々、普通の大学生活を送っていた奴らをうらやましく思うことはある。
大学ではアメフトばっかりしてたんで、余計にそう思う。(昔はアメフト部あった)
勝てるチームに行きたかったって。
でもまぁ、間違った選択をしたとは思ってない。
何故なら、幸せを感じる方法をなんとなくではあるが、体得したから。
ここんところは偏差値じゃ分かりません。
悟りは程遠いが、幸せは案外近い。
他人にも分けてあげたいが、それも難しい。
自分だけなら、救われる?
漠然としてるけど、行って良かったと思う。
299名無しさん@京都板じゃないよ:02/05/08 06:51
講師一流
資料一流
施設三流
学生DQN
300名無しさん@京都板じゃないよ:02/05/08 19:54
高野山大学を卒業したら孔雀王になれますか?
301名無しさん@京都板じゃないよ:02/05/08 19:59
>>300
ああ、なれるなれる。
印を組んで真言となえれば空も飛べるぞ。
高野山大逝って卒業してから東京タワーからでもどこからでも飛んでくれ。
302こんな評判が!!!!:02/05/08 20:11
303名無しさん@京都板じゃないよ:02/05/08 23:58
>>301

飛ばせて挙げたいところですが、飛ばせちゃダメですよ、

無垢でいたいけな東京都民に迷惑をかけてしまうじゃあないですか。

そんなのに行き会った日にゃ晩御飯も喉をとおりません。
304大天使:02/05/09 12:13
高大から、某旧七帝大の院に行った者です。講師は一流と書いていらっしゃっる方がいましたが、全然。一部の先生方が素晴らしいだけで、密教学科のレベルもしれたものです。仏教学科には良い先生が多かったような気がします。
305名無しさん@京都板じゃないよ:02/05/09 21:00
谷川先生はまあ、素晴らしいほうだと思います。室寺先生は、仏教がわかってないですね(アビダルマなどの教理面で誤解をお持ちのようで)。
生井先生もそこそこ。
中村先生は、自分を博識しお思いのようですが、結構、いい加減で生半可な知識を披瀝される傾向があるようです。
奥山先生は、まあ、まあ、でしょう。越智先生も、まあ・・・まあ、かな。
乾先生はダメでしょ。静先生はよく知らないけど、単位を乱発しているので、レベルはともかく熱心ではないと・・・。
武内先生はまあ、面白いかな。ただし、何を言ってるのか聞き取るのに苦労するのが難点。

総じて低レベルなんだけど、学生も低レベルなので、どうもこうも講義だけでは判断しかねます。
まあ、他大学の先生の著作と読み比べてみても、高野山大学は伝統芸能である「宗学」と真言宗史を除けば、惨憺たる状況かと。
密教でもトップとは到底、思えないなぁ。

やっぱり総合的に、龍谷>大谷>>>>>佛教>>>>>IBU>>>花園>>>>>高野山>>種智院 が妥当な線かと思われ。


306名無しさん@京都板じゃないよ:02/05/09 21:33
仏教学(原始仏教とアビダルマ)をやろうかと考えてるんですけど、どこの大学がお薦めですか?
東大などの国立を除けば、やっぱり龍谷と大谷が双璧なんですか?
307名無しさん@京都板じゃないよ:02/05/09 21:49
悪いことは言わないので、東大に逝きなさい。
私学なら、龍谷大へ。間違っても高野山大学という厨房培養施設には逝かないように。
わたしはかつて、この大学に関わっていた者ですが、大概が低レベルですよ。
学生はもちろん、教授(特に教養系と宗学系。特にI、I、Nなど)も職員も・・・。

308名無しさん@京都板じゃないよ:02/05/10 02:06
>304
は、305と同じ?ううむ??
まぁなんにしても名指しで批判するのはあまり好きではないのですが・・・よくご存知なのですね。
自分もかつてそこの先生方と交流ありましたけど、みなさんご自分の得意分野では一家言ある
かたが多いように見受けられました。

密教学の論議は楽しいものでしたしね。

たしかに高木・松長という巨頭が去られてからは、パワーダウンした感が
否めないかと思います。でも、今の先生方もそれなりにがんばっていらっしゃる
ように思えるのですが・・。たしかに学生の側にそれを受け取れる人材が乏しい
のは残念なところなのでしょうね。
305さんは、そういう良さを受け取り損ねたひとなのか、それとも教授陣批判
が出来る程によくお勉強をされた方なのか。
自分には到底判別つきませんが、是非後者であって、良い研究をされることを
望みます。結局学者が学者を批判できるのは、それぞれの研究業績においてだけ
ですから。
309名無しさん@京都板じゃないよ:02/05/10 22:40
専門研究の話ではない。
もっと基本的な教養レベルの話。粘着的・具体的にあげつらっていく趣味はないが。
ま、専門外についての知識(例えばイスラーム法学の枠組みや基礎的なキリスト教神学のバリエーション、一般的な宗教史等)が、あまりにも通俗的な誤解に満ちているということ。
もっとも、一般学生(院生も含む)は誰も気付かない部分ではあるが。
イスラームを例にしていうと、クルアーンにせよハディースにせよ、きちんと読んでから喋っていない。
タウヒードという基本的なイスラーム神学の概念について知らない。イスラームにおけるイエス・キリストの地位を知らない。
彼は十字架にかかって「死んでいない」というのがイスラームの解釈なのに、「イエスは死刑になったが、マホメット(笑)は勝ちつづけた」から、ムスリムはそれをイスラームの優位性として考えている、と・・・。
いったい、どこの誰の受け売りなのか。
中途半端な通俗的新書程度の知識で聞きかじりがバレバレ。

つまり、専門分野でいかに業績を挙げようとも、常識に属すること(しかも近接分野)も知らぬ学者を、わたしは一流とは認めない。
これは実際に役立つからとかどーとか言うわけではなく、知的品性に関わるものであろうから。
高野山大学の教授たちは(全員ではないにしろ)、学者というよりも、ただの密教・仏教専門家としか思えない。
もちろん、それでいいなら別にそれでいいのだけど、決して学者として優れているなどとは言って貰いたくないものだ。
310加護チャンです☆ ◆7CBCg2Oo :02/05/10 23:40
>ALL
ええと、上の議論は、あいぼんとは関係ないっスよ★
某板で、309があいぼんの書き込みだという風に書かれちゃいましたけど★
あいぼんは「基本的に」、先生方をバカにはしません☆
いちおーね、誤解のないよーに☆
311加護チャンです☆ ◆7CBCg2Oo :02/05/10 23:45
でも、何であいぼんがエクスキューズしなくちゃいけないんだろか??
旧帝大の院生の人は、責任とってよ(はぁと
312名無しさん@京都板じゃないよ:02/05/10 23:57
俺は一応、高大の学生なんだけど、>>309は基本的に正論なように思います。
実は俺も、「はぁ??」というような説明を聞くことが良くあるから・・・・。
松長先生とかのいらした頃はどうだったんですか?
教授陣のレベルはやっぱり落ちてるんでしょうか・・・・。
うぅむ、学生数も減り続けてるし、仕方ないのかな?
先生もモチベーションが落ちてるのかもしれないですね。
313308:02/05/11 00:06
なるほど309さんのおっしゃることはモットモですね。

そういう意味なら、彼らを一流と認めないという立場も理解が出来ます。私自身耳が痛いお話ですしね・・
ただ、これはいまの高野山に限った話ではなくて、どうも現代の学者全般に言える話のようにも聞こえますね。
別に自分に彼ら高野山の人間を弁護しなくてはいけない義理はありませんので、彼らが一流であったとしても
二流だったとしても一向に構わないのですが・・・。

まぁ、こういう学者のスタンスや品性の問題を言うのであれば、それは個々の学者について言われるべきで、
「高野山大学」というくくりで断じてしまうのは少し違うような気がしてしまうのです。
314309:02/05/11 00:25
>>310
イマイチ事情が飲み込めないんだが・・・。
迷惑をかけたんなら謝っとくけど・・・。
>>312
モチベーションの問題ではないだろうな。
>>313
まあね、個々の学者について判断すべきではあるけど、しかし、全体的なレベル(或いは、教授のレベルの最低ラインをどこに置いているのか)については、大学によってある程度の差はあるだろうな。
私たちは、まあ、精進しましょう。



315309:02/05/11 00:29
ちなみに、304は私ではないからな。私も院生だが、旧帝大ではない。
316元高野山大学学生:02/05/11 00:49
色々と言われるのも、期待されてるから、なのかもね。
本当にどーしょーもねぇなぁ・・・となったら、わざわざ文句も言わないもんだろうし。
伝統ある仏教系大学として、学的な復活を望んでます。
やる気のない学生はバンバン落としたらいいんですよ、先生!
とにかく、レベルの高いところで、切磋琢磨してください(先生も学生も!)。
317名無しさん@京都板じゃないよ:02/05/12 22:31
高野の院生と名乗る人、Kさんですか?
318名無しさん@京都板じゃないよ:02/05/15 00:18
色んな板で、あいぼんと自称するキャラクタを見かけるんだけど・・
あれって、本当に同一人物?そいつを叩くスレッドまで出来たってはなし
だけど・・まぁある意味叩かれるってのはニチャンで有名になった証拠?
高野山大学生なの・・?不思議。
319加護チャンです☆ ◆7CBCg2Oo :02/05/15 17:12
ねえねえ、あいぼんのバッシングスレって、どれ??
320名無しさん@京都板じゃないよ:02/05/15 17:58
高野山大学の学生で、2ちゃんねらーって多くない?
あそこに住んでりゃ他にすることないのもわかるが。

あいぼんのファンのおれは、あそこの大学とは無関係だが。

おれ、先日ここの309があいぼんだと某スレで言った者だが
次の日に見たら、あれから、あいぼんが悪者になってたみたいだな。
すまんかった。
いやホントにファンなんだ。
321加護チャンです☆ ◆7CBCg2Oo :02/05/15 17:58
あいぼんが高野山大学の2回生かどうかは、想像にお任せするれす☆
ただ〜し!
全然、関係ない(なかった)わけではないよ☆
あと、今のこのトリップ以外のあいぼんは、取り敢えず偽者だからね☆
いずれまた変更する可能性はあるけど・・・♪
322加護チャンです☆ ◆7CBCg2Oo :02/05/15 18:01
>>320
いいよ、気にしてないし☆
ええと、あいぼんは1階がコンビニのマンションに一人暮しなので、必然的に高野山在住ではありません☆
・・・これがネタでなかったら、だけど♪

323加護チャンです☆ ◆7CBCg2Oo :02/05/15 23:50
明日も1限目から講義・・・☆
うーん、好きな講義だからいいけど、朝、早起きが辛いなぁ・・・★
もう寝ます☆

ところで、あいぼんのバッシングスレッドって・・★
>>318さん、情報求む! です☆
324名無しさん@京都板じゃないよ:02/05/16 00:25
ううむ、探したがわからんかった・・

どっかで加護ちゃんです、あるいは自称あいぼんってのが
頻繁にカキコしてるところがあったんだが・・

で、その話の展開で「あいぼんは何処へ行った?」って
問いかけに対して、「あいつなら、今、自分を
叩いてるスレに対応するんで手一杯、この板には暫く
戻ってこないんじゃないの?」みたいなレスがついてた。

で、あいぼんって、高野山大学云々のところで
みたやつかなあ、と思ったんだが・・・
どうやらコテハンかぶってるだけか・・・スマソ。
325317:02/05/16 22:21
>304
あなた、Kさんでしょう。
高野を出て旧帝大に行かれていると言うだけで
身元は割れてしまいます。
326元寮生:02/05/17 00:35
>>304
ああ、紫雲寮出身のKさんね・・・。
浅井寮監に可愛がられてたねぇ、あんた(藁
京都大学にいらっしゃるんでしたっけ?
頭のよろしいことで。
DQN大学
328名無しさん@京都板じゃないよ:02/05/17 14:10
加護チャンへ

わかった。某板でうp板管理をしてるらしい古参のにちゃんねらー
に、aibonというキャップをつけてるやつが居る。
なんか野郎っぽいけど、その彼(?)も「加護ちゃんです。」
(ポイントは「ちゃん」がひらがな)と名乗ってるわ。
:加護ちゃんでっす♪ ◆V1Aibon. :02/05/17 01:08 ID:mYrFfPH1
こんなかんじ。

その彼のバッシングスレッドだったんだな。きっと。
つまらん情報でスマソ。

どこの板かって?そりゃあまあ、うぷろだが必要な板でしょう(笑)
329名無しさん@京都板じゃないよ:02/05/17 19:19
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  次ボケて   
|_________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||
    / づΦ


330辻チャンです☆ ◆7CBCg2Oo :02/05/17 20:26
ボケれないよ★
あいぼんセンスないし★

>>328
ありがと☆
あいぼんって人気者だね☆
331加護チャンです☆ ◆7CBCg2Oo :02/05/17 20:27
あ、ののとあいぼんの名前を間違えてた!!











・・・・・ボケがつまらなくてゴメソ・・・・★
3322ちゃんねるで超〜有名サイトだよ:02/05/17 21:05
http://pucchi.net/7/palu22/

PC iモ−ド対応です! 
コギャル〜???HHHな出会い



http://pucchi.net/7/palu22/

PC iモ−ド対応です! 
コギャルだよ全員集合
コギャルも時代だよHH
出来る出会い!!

333
DQN
335加護チャンです☆ ◆DhJkQxJw :02/05/19 20:57
トリップ変更の経緯説明☆
ストーカーはここまで来ないと思うけど・・・★


519 名前:加護チャンです☆#仏教学専攻 [2002/05/19(日) 20:40]
荒れてますなぁ★


520 名前:Sherra ◆rWqKQ/1. [2002/05/19(日) 20:41]
おはよう♪
みんな、暇だねぇ・・・


521 名前:Sherra ◆rWqKQ/1. [2002/05/19(日) 20:43]
加護ちゃん、トリップ変えて・・・


522 名前:加護チャンです☆ ◆DhJkQxJw [2002/05/19(日) 20:45]
あーあ、やっちゃったねぇ・・・★


523 名前:Sherra ◆rWqKQ/1. [2002/05/19(日) 20:51]
>>522
実は結構おっちょこちょいだね・・・

何でこんなに荒れたんだろ・・・


第2宗教板はトリップは半角の#なんだけど、全角で打っちゃった★
で、トリップがばれたと・・・★
ご迷惑をおかけしました★
DQNばっかり(藁
338加護チャンです☆ ◆DhJkQxJw :02/05/22 22:00
あげとく??
こんなもん上げんでよし
本業をがんばれ

本業じゃない本スレか
340名無しさん@京都板じゃないよ:02/05/23 11:00
加護チャンの本スレってどれ?

高野山大学生って、にちゃんねらーに多いの??

聞いた話では千人も居ないんでしょ?全部あわせても。

っていうか加護チャンって何者??

なんでファンが居るの??


いやー疑問ばっかだこのスレ・・
341加護チャンです☆ ◆DhJkQxJw :02/05/23 22:17
「本スレ☆」
http://life.2ch.net/test/read.cgi/psy/1021449733/l50

まあ、人気者かどうかは知らないけど・・・★
どうぞ書き込んでください☆
基本的に週末の夜にいることが多いです☆
平日は不定期☆
342加護チャンです☆ ◆sen2Ebks :02/05/24 01:41
トリップ変更・・★
あいぼんは間抜けだ★
事情は本スレにて★
343名無しさん@京都板じゃないよ:02/05/25 23:39
現役ですが、なにか?
344名無しさん@京都板じゃないよ:02/05/26 16:16
>あいぼん
おれ、第2板でもあんたと話をした名無しのファンだが、
おれがいない間に、あんた、たたかれたらしいな。
それで、いなくなるのか。

コテハン変えて帰って北ら、こっちにも挨拶に濃いよ。
345名無しさん@京都板じゃないよ:02/05/26 19:21
>>344
おれもロムしてた。書き込みはしなかったけど。
かなりひどかったな、あれは。
そもそも、歴史観からはじまったんだろ、あれ。
左翼や韓国に逆らう奴は八つ裂きにするらしい、キリスト教徒という人種は。
すごい中傷だったしな(キリスト教のサイトでも・・)。
魔女狩りは続いていたんだな。
やっぱ、高野山はいいよね、穏やかで。
キリスト教徒は怖いよ、ホント。
加護チャンも元気だせよ。
まあ、あんな原理主義者には関わらないことだよ。
346345:02/05/26 19:27
仏教徒でマターリしようよ。キリスト教徒は凶暴すぎるから。
無理に仲良くしようなんて思わなくていいと思うよ。
おれも昔、宗教板で袋叩きにされたことがある。
クリスチャンなんて程度低いんだよ。
だから、気にせずに戻って来いよ〜。
347 ◆sen2Ebks :02/05/26 20:11
ありがとう(もう☆はやめます)。
宗教板、昨日今日はロムしてました。
何か、何を書いても叩かれそうだし、書き込めなかったんですよ・・・。
変な偽者さんは出てくるし、友達とかいう知らない人も出てくるし(弁護してくれてたけど、まりっぺという人)。
あそこで書き込んだら、それこそ自作自演と言われちゃう感じで。

取り敢えず、クリスチャンスレには書き込みをやめます。
ICFもちょっとバババババ〜、と書きすぎたみたいだしね。
あの書き方は反省しなくちゃ、でした。
差別したつもりはないけどね・・。
ちゃんと読み取ってくれたクリスチャンもいたし。

でもなぁ、残念な結果でした。
クリスチャンでも、いい人は沢山いるよ!
結局は人間だし、分かり合えたらいいなぁ、と。

でも、ちょっとわたしは未熟。
もっと努力します。

では、ありがとう、でした。
348名無しさん@京都板じゃないよ:02/05/26 22:30
ご苦労さん。
349名無しさん@京都板じゃないよ:02/05/26 23:08
加護ちゃん、完全に創価扱いされてるヨ・・・。
350名無しさん@京都板じゃないよ:02/05/26 23:13
創価スレはここか。
高野山大学って創価の巣窟らしいな。いずれ焼き討ちだなププ
毎日なんみょーほーれんそう唱えてるんだろ(w

加護は死んだ。
そして今、あずみ祭りがスタートの予感!
あずみも潰す。

今週末は、ネットリバイバルスタートの時だったらしい。
感謝しつつ、祈りでサポートしよう。
題目はいらないからな(w




351名無しさん@京都板じゃないよ:02/05/26 23:17
別に荒らす気はない。
せいぜい偶像でも拝んでな(w

二度と来ないよ、じゃあな(w
352名無しさん@京都板じゃないよ:02/05/27 00:15
ファンなりかけの漏れとしては加護ちゃん☆探して幾つかのスレを読んでみたんだが
あんまり多いんで力尽きた・・・

でもみた限りでは、本スレって所では、タタカレタってかんじじゃあないよな。
偽物でてきてうぜえ、くらいのような。前半二割ほど読んでないけど、まさか
その辺で叩かれてたなら今頃になってそのはなし出るのも変だし、最近のこと
なんでしょ?
ICなんちゃらとかいうクリスチャンスレみたいなところで叩かれたって
ことなのかねえ・・たしかに、むちゃくちゃ言われてる感じではあったけど。

まぁ、加護ちゃん☆おつかれさん。なんか色んなスレで人気者、
偽物も多いって言われてるあんたの人気がなんなのか知りたかったものなんだが
漏れも追ってるうちに、ファン化しつつある自分に気がついてちょとワロタよ。
でもあんたは若々しくて面白い奴だ。☆は辞めるらしいが、そうなったら
つぎのコテハン、どうやってみつけたらいいんだか。このスレにも挨拶
きてくれるのかどうか心配。以上。
創価学会は怪しい奴多いよ。
354名無しさん@京都板じゃないよ:02/05/27 21:41
ガカーインは高野山大学なんちゅう謗法亡国の地にある大学なんか死んでも逝かないと思われるのだが。
355名無しさん@京都板じゃないよ:02/05/28 18:19
>354
死んでも行かないって言う前に学会の奴は変な奴ばかりやから来て欲しくないけどね。
DQNばかりやん。キショイねん。選挙の時の票入れてくれってウザイねん。

356加護 ◆sen2Ebks :02/05/28 19:37
加護です。
何度も言ったように、わたしは学会ではないですよ。
そう言った人も、きちんとわたしに謝罪してくれました(某キリスト教系掲示板において)。
>>350
そういうことなので、わざわざ別板から出張してまでこれ以上変な中傷はしないでください。
高野山大学は関係ないことですし、そもそも。
357あぼーん:あぼーん
あぼーん
358名無しさん@京都板じゃないよ:02/05/28 19:56
>>357
高野山の学生のバイトかよ(w
ほどほどにしとけよ(w
寺バイトでもしとけって(w
359名無しさん@京都板じゃないよ:02/05/28 22:20
>358
寺バイトを知っているあなたも高野の人間か?
お前がバイトに行け。モーホーがぁ  
360こんな評判が!!!!:02/05/28 22:22
361名無しさん@京都板じゃないよ:02/05/29 15:55
>>359残念ながら寺バイトには逝ってるし、モーホーでもない。
お相手してあげられなくてすまんかった(w
362名無しさん@京都板じゃないよ:02/06/09 18:05
> ◆sen2Ebks

おかえり おとなしくなったな おとなになったのか?
363名無しさん@京都板じゃないよ:02/06/14 11:51
加護ちゃん復活祈念(記念にあらず)アゲ(w

364spontaneous minute particle ◆9QPCbybQ :02/06/21 00:14
蟄居明けの加護で〜す!!
新コテハン考えつくまでは、暫定的に、「smp(略)」としときます。
心と宗教板でも、ぼちぼち復活してます・・。週末中心になるけども。
365名無しさん@京都板じゃないよ:02/06/21 02:27
お、ホンモノ?おかえり。

まぁ、このスレではほとんど偽物でてないのがまだいいところか。
それにしても、高野山大学全然関係なくなってるな(笑)

高野山ネタはマターリスレがあるからそれでいいんだろうな。
DQN大学
しばくとか言ってる大学生ってここの奴らだけだろうなw
367名無しさん@京都板じゃないよ:02/06/26 17:27
そもそも、あの活気のなさ、程度の低さは一体・・。
去年、用事で高野山大学に逝ったんだけど。。。

学生連中、中学生かと思ったぞ・・。

とりあえず、口を閉めて歩くことから始めましょう。
368名無しさん@京都板じゃないよ:02/06/26 17:30
あと、挙動不審な学生がたくさんいた。
知的障害者を積極的に受け入れてる大学なのか、それとも知的障害者でも試験をパスできるのか不明だけど・・・。
教授もドキュソ多いしな(各学科に相当数いるな、院生レベルかそれ以下の教師)。

369名無しさん@京都板じゃないよ:02/06/26 18:20
そもそも、仏教徒たるものが学歴だの偏差値だのに執着してどうするよ。
そんなもの、時が経てば消えていくよ。
370名無しさん@京都板じゃないよ:02/06/26 18:52
学歴・偏差値の話はしてないが。
とりあえずは学生の行動と面構えの話だな。頭が悪いのは仕方ないとしても。
あとは、教授連の教養のなさ(専門外は全部、聞きかじりのうろおぼえ知識で間違えて記憶してる。それはもう、見事なまでに。あまりにひどくて、指摘すらできなかったよ)。
371名無しさん@京都板じゃないよ:02/06/27 01:46
別に誰に教養があろうとなかろうと知った事ではないが・・

でもまぁ、そんなことを2chで匿名でしか指摘できないのだと
したら、それこそ教養以前の問題だとおもうのは漏れだけ?

まぁそんなに教養がおありなのでしたら、それこそ学会ででも
どこででもつっこめばいいと思うんだがなあ。
372名無しさん@京都板じゃないよ:02/06/27 22:18
干されるのは嫌・・・。
学内政治の好きな自称学者連中は多いからね。
373名無しさん@京都板じゃないよ:02/06/28 17:46
またあれだしてるね。
どっかの院生が批判してるみたいやね。
まあヒマなかたですね。
また文章が幼稚やって批判するのだろうね。
374名無しさん@京都板じゃないよ:02/06/28 23:25
なんか風の便りによれば、今日も高野山で密教学会があったようですがね。
どーせ高野山大学の院生の発表なんて、突っ込まれ、の連続だったんだろーな。
まともな質問なんてしてもらえないくらいの試験レポートレベルの発表に違いあるまい。

で、誰か聞きに逝った奇特な人はいる?
375名無しさん@京都板じゃないよ:02/06/28 23:27
mata arasitoru
obakana hito
376名無しさん@京都板じゃないよ:02/06/28 23:33
密教学会があったことを知っている・・。
京都大学か東北大学あたりの不良院生か?
377学部生:02/06/28 23:48
俺は聞きに逝った「奇特な人」だけど。

なかなか面白かったよ。
特に、田中公明先生の発表は、内容というよりも、その、あの「堂々とした」話しっぷりに・・。
あー、でもこう、丁丁発止というか、もっと激しいやりとりを見てみたかったけど・・。
でもなんか、学者っていいなー・・・と、感じました。

院生は、高野山大学とか東北大学とか京都大学とかに関わらず、やっぱり学生の迫力がなかったのは事実かもね。
長年やってる一線の研究者にはなかなか勝てないよな・・と。でも、頑張ってたと思うよ。
・・・なんて偉そうに言ってるけど、実は俺は発表の1/3は意味もわからんかったけど・・。

まあとにかく、俺自身、刺激にはなったよ。
頑張ろうかな、と。
378名無しさん@京都板じゃないよ:02/06/28 23:57
高大生だけど。そんな学会なんかあったのか。
今日?
そういえばスーツ着てた見知らぬ人が食堂にいっぱいいたような。

全然、知らなかったよん♪
379名無しさん@京都板じゃないよ:02/06/28 23:59
>376
そうみたいやね。
ここにきてる自体お暇さんやね。
院では劣等生じゃないの?

またまた文章が幼稚やってツッコミいれるんか?
いいわけねーじゃんw
381名無しさん@京都板じゃないよ:02/07/02 14:50
結構時間経ってるんで、すれの1は見てないかもしれんが・・・

> ここってお坊さんの間では評判はいいんでしょうか?

ってことだったので。あるか昔の卒業生として。

実際、このスレをざっとみた限りでは世間での評価は芳しくないみたい。
これは自分もそう思う。
偏差値(これも勿論低いが)どうこうだけでは、実際そんなには
就職時に馬鹿にされたりは、ないとおもう。人事のほうでは、
学生が思うほどには大学名を重視しない傾向が最近強いので。

でも、学閥とまでは言わないけれど、特定大学から特定企業へと
なぜか進む人が多い場合があって、同大学出身の先輩がおおい会社の
ほうがやっぱり採用してくれる率は高い。これはどこの大学でも
一緒だろうけど…。要するに、高野山大学の評判がどうなのかって
ことは、偏差値どうこう以前に学生の質が落ちてるってことが問題
になってる様子。実際は、宗門系の大学ではピンきりの度合いが
激しくて、とにかく玉石混交っていう傾向らしい。

で、1さんのいう「坊さんの間」での評判、ということについてはあんまり
レスがなかったようなので、世間の評価とは別に考えてレスをつけようかと思ってね。

少なくとも、真言宗の古義系のなかではそんなに評価は悪くない。
特に大学に行くということ自体大壮だった老僧に対しては、御山で大学に
入って四年勉学してまいりました、ってのは、今でも十分通用するハクに
なってる。できれば、地方の寺院の子弟、あるいは地方寺院で就職する
ツモリがあるならソノアト専修学院で行をするのがモアベターだと思われる。

僧分としての経験が、地方に戻ってからのその個人の評価に直結するだろうから
そういう意味では、大阪や山のふもとあたりから車に乗って大学に講義受けに
きてるやつらとは一線を画して、山上の寺院に止宿して経験積むのも悪くないと
思う。そのほうが、ただぼんやりと田舎の大学入ってしまったなあ…という
後悔と共に4年を過ごすより、大変でもいい経験が待っているとおもう。
382名無しさん@京都板じゃないよ:02/07/02 14:54
結局のところ、坊さんの間での評判、も、その個人にたいしての感想ナリ評価ナリ
になってくるので、あまり高野山大学に入ったからといってもろてをあげて喜んで
くれるとも限らないし、顔をしかめられるというもんでもないようだ。
しかしとりあえず、行をする環境は何種類か整っているので、寺院の後継者が
高野山行きを決意してくれると、その保護者や檀家はそれなりに喜んでくれる
様子だ。

僧分を目指すものには、あるいは、密教の哲理を真摯に学ぼうというものには
良い経験をさせてくれる環境の一つではある。若いうちに高野山の独特の空気
に触れてみるのも悪くないだろう。

偏差値どうこうよりも志のある学生が増える事で、学校全体の空気をよりよくしていくことに繋がるとおもう。

漏れ聞こえてくる悪評というものも確かにあるし、何パーセントかは真実だとおもうが
それでも、既に学生としてそこにいるのであれば、こころざしをもって己を生かすための
努力をしてほしいとおもう。
383名無しさん@京都板じゃないよ:02/07/02 23:36

正直、寺出身学生(特に現役生)のモチベーションの低さが、全体の学的雰囲気を低下させている。
将来「家業としての僧侶」になるならいざ知らず、学問としての仏教学や密教学を学ぼうとする人にとっては、この学問的雰囲気の希薄な環境は辛いのではないだろうか。
どの大学であれ、いい加減な学生が一定数いることは事実なわけだが、それにしても熱心な学生が在家出身・編入組に偏っている現状は何とかしないといけない。
これでは、教授の指導に熱が入りにくくなるのも致し方ないわけで。

いい加減に何とか改革し、質を高めないと倒産するよ、うちの大学。学科改編なんつー、小手先ではダメだ。

とりあえず、クビにしたほうがいい教授・講師も複数いるしね。


384名無しさん@京都板じゃないよ:02/07/02 23:54
>とりあえず、クビにしたほうがいい教授・講師も複数いるしね。


禿同。
名前は出せないけど・・。

385名無しさん@京都板じゃないよ:02/07/03 00:03
漏れは、別の佛教系大学出身だけど、
高野山大学には何処か閉ざされたお固いイメージがある
と言ってみる。
また、高大の人たちも、そのを閉ざされた雰囲気を誇りに
思っているのは事実だ
とも言ってみる。
386名無しさん@京都板じゃないよ:02/07/03 00:04
宿坊に止宿して学生やってると勉強できないって、
やってる知人から聞いたことがある。
387名無しさん@京都板じゃないよ:02/07/03 00:14
>>385
常識と教養がないから自閉してるだけ。そんだけ。
>>386
甘えるなと。
他の宗門系大学でも「寺生」は存在するが、国立の大学院に逝った奴もいるんだ。
せめて授業くらいまじめに出ろと。
それでも僧侶かと問いたい。問い詰めたい。小一時間問い詰めたい。
388名無しさん@京都板じゃないよ:02/07/03 00:20
漏れは真面目に勉強やって、やりすぎて加行してない。
389名無しさん@京都板じゃないよ:02/07/03 00:22
それは別問題。
390名無しさん@京都板じゃないよ:02/07/03 00:25
ぎゃふん。
391名無しさん@京都板じゃないよ:02/07/03 20:41
高野山は閉鎖ではあるが日本密教の一つの本拠であることは確か。
インド、チベットの人は余所へいけば。
宗学だけではどうにもならないが。
392名無しさん@京都板じゃないよ:02/07/03 21:41
ところが、現在高野山で宗学を專門にする若手研究者が
減ってきたことも事実なんじゃないっすか?
393名無しさん@京都板じゃないよ:02/07/03 22:47
>>392
魅力がないんじゃ?
歴史学や思想史として興味を持つ人はいるだろうけど、実存的な問題について、宗学で考えたいという奇特な人間はもはやいないだろうし。

394名無しさん@京都板じゃないよ:02/07/03 22:56
チベット学は流行りでもあるから、そのうち治まるだろうけど、
宗学の伝統は消えないで欲しいね。せっかくのものなんだし。
お大師さまの著作とされてきたもののうち、『聾瞽指帰』などを
除く殆ど全てが後代の仮託だということが判明してナエたって
ことも有るかも知れないけど、それはそれで、私だったら面白いと
思うんだけどな。
395名無しさん@京都板じゃないよ:02/07/03 23:43
今日、高野山大学の学生に会った。
今年も学園祭やるんだ。
誰も参加しないのに。
396名無しさん@京都板じゃないよ:02/07/03 23:50
学祭は芸能人しだい。
吉本だと萎え。

ミニモ二をキボンヌ。
397つまり、思想史としての面白さですな。:02/07/04 21:54
392 :名無しさん@京都板じゃないよ :02/07/03 21:41
ところが、現在高野山で宗学を專門にする若手研究者が
減ってきたことも事実なんじゃないっすか?


393 :名無しさん@京都板じゃないよ :02/07/03 22:47
>>392
魅力がないんじゃ?
歴史学や思想史として興味を持つ人はいるだろうけど、実存的な問題について、宗学で考えたいという奇特な人間はもはやいないだろうし。




394 :名無しさん@京都板じゃないよ :02/07/03 22:56
チベット学は流行りでもあるから、そのうち治まるだろうけど、
宗学の伝統は消えないで欲しいね。せっかくのものなんだし。
お大師さまの著作とされてきたもののうち、『聾瞽指帰』などを
除く殆ど全てが後代の仮託だということが判明してナエたって
ことも有るかも知れないけど、それはそれで、私だったら面白いと
思うんだけどな。

398名無しさん@京都板じゃないよ:02/07/10 14:42
>>397
もったいないことですよね。
399名無しさん@京都板じゃないよ:02/07/11 00:41
40分でレポート6枚。神業。
・・・友達の分の代筆なんだけどね・・・。

自分のレポートもやんないと・・。
400名無しさん@京都板じゃないよ:02/07/11 04:22
400
401警告!:02/07/12 00:39
学生諸君へ。
どうか、日々の勉強、頑張ってください。大学当局はバカな方針を打ち出しています。
学生の方にはわからない場で、ですが。
とにかく、勉強だけは文句をつけられないように、やって置いてください。
学生数の減少を補完するために、ある計画が進行していますからね。
5年も6年も在学して、大学財政に貢献したいというのなら話は別ですが。
402警告!:02/07/12 00:41
大学当局というのは、高野山大学というわけではない、かも知れません。
そのへんはご想像にお任せいたします。
403名無しさん@京都板じゃないよ:02/07/13 01:30
「バカな方針」「ある計画」って知りた〜いっ!
>ご想像にお任せいたします
想像できねぇ〜。むちゃくちゃ知りてぇぇぇっ!

404名無しさん@京都板じゃないよ:02/07/13 13:17
「学生数の減少を補完」 
「5年も6年も在学」

このへんでわかりそうなものだが。単位が取りにくくなるということだろ?
楽勝科目の教授たちに、大学首脳部や教務あたりからクレームがついているのではないか?
あの山脇先生ですら出席を取ってるし、去年まで楽勝の山本先生もいきなりの試験ノート持込禁止措置・・・
だらだらやってたら、単位はくれないぞ、ということを嗅ぎ付けられない奴は、留年覚悟しとけよな、ということでしょうね。
留年が増えたら、大学財政や倒産寸前の生協も多少は潤うし、学生数としても増えて活気らしきものも出てくるわけだからねぇ。


405403:02/07/13 20:05
文脈から言って、そうかなと一瞬思ったんだけど、
そんな手段をとったら、学生のレベルが上がるどころか、
かえって、入学者数も下がるし、ますます自分の首を締める
ことになりかねないと思うけど……。
おっと、だからこそ、「バカな方針」って言ってるのかなぁ?
寺院の子息が多い宗門大学では、単位が取りにくくて
卒業の予定年が狂うと、寺の運営に影響するから、
末寺からクレームも出かねないと思う。(←悲しい現状だけど)
406名無しさん@京都板じゃないよ:02/07/14 00:17
高野山大学の末期症状・・?

そういえば、千早口あたりに「清教学園用地」がある。あの学校は前々から大学設立を狙ってるから、恐らくそのための土地なんだろう。
キリスト教系だし、もしかしたら人文系&社会福祉系大学になるのかも知れない。
となると、南海高野線沿線にお洒落なライバル大学が誕生するわけだね。
社会福祉とか人文系の学生が喰われる可能性はあるわな・・。

ますます末期症状かね。
407名無しさん@京都板じゃないよ:02/07/14 00:19
そういえば、山脇先生が教授会で東学長に食って掛かったらしいけど・・。
「バカな方針」やらと関係あんのかねぇ?
408名無しさん@京都板じゃないよ:02/07/14 00:19
松下講堂いったけど古くてぼろかった
409名無しさん@京都板じゃないよ:02/07/14 00:30
校舎は他大学と較べても、比較的きれいに保たれているほうだよ。少なくとも、地方の国立大学よりは・・。
図書館の建築はいい感じだし(重要文化財だったっけ?)。

松下講堂?

確かにあれはボロいよな・・。
410名無しさん@京都板じゃないよ:02/07/14 01:42
毎月21日がだるい,,,
411名無しさん@京都板じゃないよ:02/07/14 01:48
今年はまだ一度も廟参逝ってない・・・。
やばいかも・・・。
412一般ピープル:02/07/14 03:32
ほんとだー・・・かったるー・・・
413名無しさん@京都板じゃないよ:02/07/14 04:05
いまの宗務総長ってどう?人気とか……。
414名無しさん@京都板じゃないよ:02/07/14 04:21
いたって良い。
有料攻めるなよ
416名無しさん@京都板じゃないよ:02/07/14 22:31
さて皆様、来週より試験でございます。
頑張りましょう。
俺は10個も試験がある・・・鬱。
417名無しさん@京都板じゃないよ:02/07/14 23:20
無量○院の○○川教授の人気は如何ですか?
418名無しさん@京都板じゃないよ:02/07/14 23:40
hbk先生?
自主規制します。意を汲まれたし。
419名無しさん@京都板じゃないよ:02/07/14 23:56
そのhbk先生ですが、どうしても教えて戴けませんか?
実は、お寺の仕事の関係で、ちょっとでもいいので、
雰囲気だけでも教えて戴きたいのですが。。。お願いします。
>>419
周りの雑音は完全無視、人だけをみて判断した結果では、
ちょっとぼけたおもろいおっさん。
です。
421名無しさん@京都板じゃないよ:02/07/15 03:07
周りに雑音が有るんですね。どんな雑音なんでしょうか???
お兄さんの稼業とかも?
422名無しさん@京都板じゃないよ:02/07/15 03:07
ちなみに、私は二行目については、全然気にしておりません。
山内のこと、どうかお願いします。
423名無しさん@京都板じゃないよ:02/07/15 20:19
向かって右の掲示板に張ってある後期からの単位互換の話やけど、
男でも信愛女子短大って逝けるの?
424名無しさん@京都板じゃないよ:02/07/15 22:36
京都出身(真言ではない宗派)のデブ専ホモがいるとの噂
425名無しさん@京都板じゃないよ:02/07/15 23:44
>>424
・・。








あの人かな?
426名無しさん@京都板じゃないよ:02/07/15 23:44
真宗の。。。。
427名無しさん@京都板じゃないよ:02/07/16 10:51
ちがう。浄土のような気が。。。。。。
428名無しさん@京都板じゃないよ:02/07/16 19:58
何回生?
429名無しさん@京都板じゃないよ:02/07/16 21:30
強いて言えば、8回生か………
430名無しさん@京都板じゃないよ:02/07/16 22:51
今年で8回生?もう残れない・・・
今日、吉相さんの日本文化のテスト受けた人いる?
3番の問題の意味がわからんかった。
431名無しさん@京都板じゃないよ:02/07/16 23:14
今年で8回生と言うことは院生か?
情報乞う
432candrakaant:02/07/17 00:29
吉相慶子・・・、恐ろしい先生だよね・・・。容赦ないというか・・・。
去年、日本文化(江戸時代の笑いの文化)を取ってたんだけど、あの授業が一番最低の評価でした・・。皆勤だったのに・・。
あの授業のせいで、平均点がちょっと下がったんだっけ・・。

内容は面白いけどねぇ・・。
433名無しさん@京都板じゃないよ:02/07/17 16:22
2ちゃんくる前に試験勉強しろよ。22日から試験だっけ?
単位取れんぞ
434candrakaant:02/07/17 16:28
わたしは何とかなるもんね。
目途が立ったし。
435名無しさん@京都板じゃないよ:02/07/17 18:03
試験なんて持込すれば余裕でねえか。
もう夏休みだ。
436名無しさん@京都板じゃないよ:02/07/17 21:40
カンニングage
437candrakaant ◆sen2Ebks :02/07/18 00:00
持ち込めない科目もあるんだよね。「心と科学」とか。
まあ、わたしは得意分野だから問題ないけど・・。
他にも、ノートのみ持ち込みOKとかね(範囲が広すぎて資料のまとめを作るのが大変!)。

>>436
やめませう。
438名無しさん@京都板じゃないよ:02/07/18 10:07
最近単位をやたら出さなくなりつつあるらしいね・・
某講義では受講した学生のほとんどが単位を取れなかったって
うわさを聞いたぞ。

ふぉも疑惑の某八回生、あの人のことかな?
でも漏れの知る限りじゃ相当女好きだったような・・・・
ふぉも疑惑はある種のネタでしょう。

カンニングはかつて常套手段だったような気もするが
最近厳しいらしいし、留年したくないひとは真面目に
お勉強しましょう(笑)
439名無しさん@京都板じゃないよ:02/07/18 11:48
俺が高大生だったころ、カンニングして単位はすべて取り消しで留年した奴おるから気をつけろよ。
440名無しさん@京都板じゃないよ:02/07/18 12:35
ふぉも疑惑の某八回生、漏れも心当たりあるけど
かなりの女好き。

それを隠すためにふぉも疑惑を!と豪語していた記憶が。
まぁ、それにうまいことのせられた厨房でしょう。
441名無しさん@京都板じゃないよ:02/07/19 09:14
レジの田里予が嫌い。あいつ何年この学校にいるんだ?
お盆の上に急にレシートをのせるからいや。
442名無しさん@京都板じゃないよ:02/07/21 12:38
age
443名無しさん@京都板じゃないよ:02/07/23 00:34
age
444名無しさん@京都板じゃないよ:02/07/23 12:23
おんな方面もでぶせんかも。。。。。。
445名無しさん@京都板じゃないよ:02/07/23 13:30
おっと、それだけで評判墜ちるぞ。
446あぼーん:あぼーん
あぼーん
447名無しさん@京都板じゃないよ:02/07/23 23:33
ふぉもより女好きと思われた方がいいと思うのは
折れだけか‥
448名無しさん@京都板じゃないよ:02/07/24 12:18
そのふぉは本当は何回生?いつどこに出現してる?
449名無しさん@京都板じゃないよ:02/07/24 16:30
今年は佛教学科の募集をしないらしいな。
収入が2億円減で赤字になるとか。OBとしては寂しい限りだな。
450名無しさん@京都板じゃないよ:02/07/24 17:58
>>449
今年というか、廃止でしゅ・・。
451名無しさん@京都板じゃないよ:02/07/24 18:48
え”え”ぇ〜!!!
そこまでいっちゃったのぉ!?
そういえば、ほかにもそういう大学あるもんね。
これから宗門大学はみんな曽つての○○宗専門学校
みたいにして縮小していくのかなー。
それじゃぁ、仏教学科の先生方は、今後、専門を
密教学へリンクさせていくとかして、密教学科へ
移入する形になるんでしょうか?
452名無しさん@京都板じゃないよ:02/07/24 19:14
蜜波羅先生(仏)は定年退官、奥山先生(密)は東北大学へ、室寺先生(仏)も転出狙っているという風の噂・・。
まあ、とりあえずは仏教学科の密教学科への移入とともに、新設の日本文化学科あたりに移らされる先生も出てくるのでしょうか・・。
いずれにせよ、仏教学科のない高野山大学は、どうもなぁ・・・とは思います。僕は密教だけど。
学科再編の方向性が間違ってると思います。
453名無しさん@京都板じゃないよ:02/07/25 02:16
夏加行すれば会えると思う。監督に注意すれば。
その他は謎としておく。
454名無しさん@京都板じゃないよ:02/07/25 03:40
↑誰に?
ふぉもの先輩?
HBK大阿様?
455名無しさん@京都板じゃないよ:02/07/26 15:43
↑ふぉもの先輩
456名無しさん@京都板じゃないよ:02/07/26 20:47
DKRあげ
457candrakaant ◆sen2Ebks :02/07/29 15:31
試験終わったけど・・。
うーーん、イマイチだったかなぁ・・。

みんなどーだった?
458名無しさん@京都板じゃないよ:02/07/29 16:09
今回はだめだな。
ところで>>457さんは何回生?
459candrakaant ◆sen2Ebks :02/07/29 16:40
2回生だよ。
460名無しさん@京都板じゃないよ:02/07/29 18:13
DQN大学
461名無しさん@京都板じゃないよ:02/07/30 00:14
ほんとうにDQNだからなぁ・・・
反論する言葉が出ない。
462candrakaant ◆sen2Ebks :02/07/30 00:27
学生全員がドキュソではないもんねーだ!!
全体的には・・・だけど。
463名無しさん@京都板じゃないよ:02/07/30 00:42
まあ、加護チャンことcandrakaantだけは別格だと認めてよし。
宗教板では以前いろいろとお世話になったしね(今でも時々)。
なんでそんなに博識なのかなぁ、加護チャン。また色々と教えてくり。
頑張って大学院では一流のところに潜り込んでくれ。
464あぼーん:あぼーん
あぼーん
465あぼーん:あぼーん
あぼーん
466名無しさん@京都板じゃないよ:02/07/30 11:57
↑「維摩の一黙雷の如し」か???
467名無しさん@京都板じゃないよ:02/07/30 19:44
ふぉもはヤクザの取り立てみたいに金を強要するときいた・・・
468名無しさん@京都板じゃないよ:02/07/30 23:45
>>463

やっぱ高野は大学院もDQNなの??
469463:02/07/31 00:35
>>468

そりゃ知らん。
でも高野山の院て、昔は評価高くなかったか?
今はあんまり聞かないような気がするが。
470名無しさん@京都板じゃないよ:02/07/31 00:40
高野山の院っていてもピンキリだし。
一流旅館顔負けみたいなところもあるかと思えば、
修学旅行専用の旅館みたいなところもある。
471463:02/07/31 00:46
大学院の話じゃないのか?
472名無しさん@京都板じゃないよ:02/07/31 00:46
院と学部ではやっぱりレヴェルが違うとおもうが。
学部では扱いきれない分野を院が担っているのだ。
473名無しさん@京都板じゃないよ:02/07/31 01:00
でもさ、一般論として。
宗門大学の学部に優秀な学生は一握りしかいないだろ?
そいつらは院で国立に逝くパターンが多いわけだからさ、やはり宗門大学の院なんて残り滓になる罠。
京都の某宗門系大学の院なんて、悲惨だぜ。
474名無しさん@京都板じゃないよ:02/07/31 14:09















475candrakaant ◆sen2Ebks :02/07/31 14:22
わたしは学部の2回生だから、院の雰囲気はよくわかんないけど、院生を見てると、どーもなぁ、と思わなくもないかなぁ・・。
具体的にどこがどーと言うのは、思いっきり差し障りがあるので言えないけれど。
476名無しさん@京都板じゃないよ:02/07/31 14:25
宗門の大学の大学院なんて、専門学校に毛が生えた程度。
その業界でしか通用しないことを研究しているだけ。
教行信証を研究して素晴らしいと感心したって、
他の業界では、「何だ、この寄せ集めは」と評価するだけ。
477candrakaant ◆sen2Ebks :02/07/31 14:29
>>476
いや、それはそれでいいと思うんだけどさ。
学問って、そういうものでしょ?
問題は、レベルだよねぇ。
478candrakaant ◆sen2Ebks :02/07/31 14:33
例えば哲学なんかも『興味ねぇよ』という人にとっては、まさに無駄なことなわけだし、第一、どの業界でも評価はされないし・・。
ヘーゲルとフッサールの違いがわかるよりも、デリバティブ取り引きの知識があるほうが企業には必要なわけで。
だから、役に立とうとかどーとか、考えるだけ無駄。
好きでやってんだもん、それでいいじゃん♪
479名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/01 02:27
他の学歴・学閥が話題にのぼるスレでもよくある表現だが
その大学や学部のレベル、ってなんなのだろうと思うことが
多々ある。

結局、学問というのは就職の事まで視野に入れるのでなければ
どっちみち孤独なもんだし、自分が真面目に学ぶ態度というもの
を崩さなければいいだけの話なんでは・・・。
歩みの遅速はあるかもしれないけどね。だから、周りが賢い人が
多いか、DQN学生が多いかってことは、学生生活の重要度
からすれば、どういう人間と友達になるかって意味に於いて重要
なのかも知れないけれど、こと学ぶということに関しては、
あんまり重要なポイントでは無いような気がする。

教授陣のレベルをどうこう言う話も良く耳にするけど、それも結局
大学院でのはなしに適用できるとは思わない。院生にでも成るなら、
それぞれがそれぞれのごく狭い専門分野においては指導担当以上の
学識を持ってないとハナシにならんじゃあないかとおもうのは俺だけか。

指導教授たって、自分を指導してくれるセンセイが、自分の論文テーマ
と全く同じ専門である可能性はそんなに高くないだろうし、そうなると
指導教授の専門外の分野に対する教養の範囲に収まっちまうような院生
じゃあ、ちょっとやってて充実感乏しいんじゃあなかろうか。

要するに、レベルを云々するのであれば、それは学ぶ本人の意識のレベル
を言うべきであって、(環境が重要であることは勿論否定しないけれど)
大学・学部・学生などの平均的なレベルの高い低いをいうことはあまり
身の有る話しになりそうに無いと思うんだなあ・・。
480金剛佛子:02/08/01 03:04
全く同意であります。
481名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/01 10:42
私立の院はどこも同じと思うよ。お金儲けのためにレベル落としてる。
宗教系はあくまで僧侶育成が目的の学校が多いからピンキリは仕方ないのでは

まあ2ちゃんに来る奴はレベル低いと見た
482名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/02 16:49
でも、加護チャンは物知りだと思う。
あと知らんけど。
48320000xx0 ◆O7HS9vKw :02/08/02 17:11
学報なるものが家に届いたよ。
それにしても、うちの学校には出会いがないなぁ...
484名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/02 17:16
ソトデサガセヤ。

加護チャンは同じ大学だろ?
ナンパしれ。
485名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/02 17:19
【NHKのみんなの体操の時間でレオタードからはみ毛が〜ニョロリ】
NHKの体操番組の屈伸運動のときの映像です。
体操のお姉さんが気付かずに笑顔なのが逆に萌えます。
http://www01.tripod.co.jp/daily-news/index-j.htm

486candrakaant ◆sen2Ebks :02/08/02 21:14
>>483
男女とも、それは言えてるかもね・・。
人数が少ないし・・。


487名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/03 06:52
ここに来てる院生がだれだかわかった。
恥ずかしいから、友達いないのみんな知ってるから、
うっとおしいぞ。ぶた!ってかんじぃ。
488名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/03 10:06
>>486
加護ちゃんって実在するのかね?俺は時々不思議になることがある。

あまりに物事を知りすぎているような気がするし、時々若さあふれる
青論も展開してくれるので、そんなにおばちゃんやオッサンではなさそう
って気はするんだが。でも、なんでだろ?
あー。ヒントが多すぎるんだよ多分。高野山大学って確か一学年100〜200
でしょ?それで女が少ないの判ってるのに、二回生で女子なんて限定があるんで
なんか、個人が特定できちゃいそうな気がするんだ、できる人には。
(まぁそれでも結構大変だろうけど)
二ちゃんでそんなヒント出すかなあ。出すとしたら、ヒント自体がミスディレクション
って場合だと思うんだよな。そうなると、そんな学生は実在しないんじゃあないかって
気がしてくる。

だれか本人に突撃インタビュー敢行して、その模様某板みたくうpしてくれんかなぁ(笑)

ところで、出会いだけど他の大学でもあんまり学内で探すひとって多くないよ。
そりゃあクラブ活動だサークルだで必然的に仲良くなってしまう場合場少なくない
んだろうけど、ツレ辿っていきゃあ必然的に学内に収まるはずは無いわな。
がんばっておくれやす。
489candrakaant ◆sen2Ebks :02/08/03 17:44
>>488
どーせ青いさ(プンプン
まあ、わたしが本当に高野山大学かどうか、その辺の判断はご自由に。
もしかしたら東大かも知れない。
ってかね、高大の2回生の女の子って、そこそこいるよ(何だかんだで25人くらいはいるんでないかな? 数えたことないけど)。
あ、わたしが女とは限らないか・・。したら、範囲はかなり広がるよね・・。
わたしの正体を知ってる人は、ええと、3人はいるかな?
インタビューは歓迎なので、いつでもどーぞ!

わたしは別に、恋人は欲しくないな、今は。
もっと読書したいし、勉強したいんだよね・・・。
ということで夏だけど、何も具体的な予定なし・・。空いた時間は英語でも頑張って勉強すっかな、という感じ。
京都とか奈良を一緒に回って、色々と教えてくれる人なら付き合ってもいいかも(はぁと
でも、それなら女の子同士でもいいわけか・・・。
490名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/04 00:05
↑高大の院のHP「庵」にも顔出してるね。
イスラムにも詳しいのかな?
491candrakaant ◆sen2Ebks :02/08/04 00:11
>>490
マイナーなところ見てるね・・。
大学関係掲示板だと、特定され易いので「男」として書いてますけどね。
コテハン、変えとこう・・。

イスラームについては、一般人よりは・・・。
井筒さんとかルイスとか好きだし、イスラミックセンターの通販で本も買ったことあるよ。
・・実は、礼拝用絨毯も持ってたり(w
神戸モスクにも逝ったことあるし、ムスリマの知り合いもいる♪
492名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/04 02:22
「密教とイスラーム」って何かリンクするところ有るの?
そういう題名の本を買って読んだこと有るけど、
別にどうということは無かったような気が……。
493candrakaant ◆sen2Ebks :02/08/04 13:10
>>492
まあ、人間心理とか信仰心という点ではリンクするかな・・。
一神教と大日如来の相関性とか、インドにおける宗教思想史における影響とか・・。
言語哲学と認識論の問題については、イスラーム哲学と真言思想における類似性は指摘できるかもしれません(ブツブツ

ま、そんなことより、単なる趣味です、ハイ。
494candrakaant ◆sen2Ebks :02/08/04 13:27
>>492
そう言えば、小滝さんは岸田秀さんと、911についての精神分析の本出してたよね。
結構、面白かった。
495名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/04 16:42
>>493
単に、両方ブームなだけだよ。w
そんな深く考えなきゃ出てこない共通性なんて、あんま意味なくね?
496名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/04 17:09
>>494
492です。
言語哲学と認識論における共通性、私も感じていました。
私の卒論は、声字実相義についてだったので、
エリアーデ等も参照しました。
一神教的なのは、砂漠の宗教には多いですよね。
森林が多い日本では、多神教的。一と多が相即している
という所で折り合いを付けているようにも。。。
497名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/04 19:11
名前:candrakaant ◆sen2Ebks :02/08/03 17:44
>>488
どーせ青いさ(プンプン
まあ、わたしが本当に高野山大学かどうか、その辺の判断はご自由に。
もしかしたら東大かも知れない。
ってかね、高大の2回生の女の子って、そこそこいるよ(何だかんだで25人くらいはいるんでないかな? 数えたことないけど)。
あ、わたしが女とは限らないか・・。したら、範囲はかなり広がるよね・・。
わたしの正体を知ってる人は、ええと、3人はいるかな?
インタビューは歓迎なので、いつでもどーぞ!

わたしは別に、恋人は欲しくないな、今は。
もっと読書したいし、勉強したいんだよね・・・。
ということで夏だけど、何も具体的な予定なし・・。空いた時間は英語でも頑張って勉強すっかな、という感じ。
京都とか奈良を一緒に回って、色々と教えてくれる人なら付き合ってもいいかも(はぁと
でも、それなら女の子同士でもいいわけか・・・。
498candrakaant ◆sen2Ebks :02/08/04 22:08
>>497
??
499名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/04 22:20
ばかでも入れる大学!
500candrakaant ◆sen2Ebks :02/08/04 22:23
>>499
大丈夫、東大クラスの子でも入れますから(はぁと
やる気があれば受け入れる大学です。いい大学です。感激です。
501理系だけど:02/08/04 22:30
昔、模試の時にふざけて高野山大学仏教学科って書きました。
2位とりました。
調子にのって高野山大学密教学科って次の模試のときに書いたら、50位ぐらいでした。
でもA判定。
ところで密教学科ってなにするところ?
502candrakaant ◆sen2Ebks :02/08/04 22:34
>>501
密教の勉強するところのハズですが。
あ、僧侶になるためにひたすら卒業を目指すひとも多々いますけど。
503理系だけど:02/08/04 22:40
仏教学科と密教学科の違いは?
504名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/04 22:45
真言宗の寺の子供なら誰でも入れるよ、まじで。
505candrakaant ◆sen2Ebks :02/08/04 23:17
>>503
仏教学科は、仏教の勉強をします。

【本学の仏教学科は密教学科とともに、古い伝統を持つ学科です。
仏教学の基礎的な知識なしに、真言密教の十分な理解が得られないことは言うまでもありません。
本学科では、真言密教を常に視野におさめながら、広汎なるインド学の基礎に立ち、インド・東南アジア・チベット・中国・日本の諸地域にわたる仏教の歴史、教理、思想、文化全般、現代社会における仏教思想の意義などを研究していきます。
講義は幅広い視野に立って展開され、仏教という大きなテーマ全体を理解した後に、それぞれが興味ある分野を研究できるようにカリキュラムが組まれています。
特に、4年間の学問の集成となる卒業論文は、研究テーマにそって、教員が学生一人ひとりと向き合い、熱心な指導が展開されています。
研究室は、学内の密教文化研究所内に大学院生と学部生合同の研究室があり、学生の学習や日常生活の相談相手として助手が常勤しています。
また、研究室の紀要として『仏教学会報』を毎年刊行しています。これは学生の手によって編集されているもので、学生・卒業生・教員の研究成果の発表の場として、また交歓親睦の場としても活用されています。
そのほか、学術論文集の出版をはじめ、研究と指導の両面において、積極的な研究室活動が行われています。】
(高野山大学ホームページより)

密教学科は、密教の勉強をします。

【密教を学びたいという学生にとって、最高の環境と研究資料が整っている場所が、高野山大学の密教学科です。
密教は仏教の中で秘密の教えとされており、近代的な学問で、学科という独立した組織で研究されているのは、世界で本学科だけなのです。
研究に必要な資料も、サンスクリット文献、チベット文献、中国の漢訳文献を中心に豊富に揃えており、また日本のものでは、高野山の寺院から貴重な密教の聖教類が寄贈・寄託されています。
その質の高さ、量の豊富さでは世界のどの機関にも劣ることはないでしょう。
講義は、インド、チベット、中国、日本の密教に関する思想、歴史、実践法、芸術などを、各専門分野の学会屈指のスタッフが担当し、広い視野に立って指導を展開します。
少人数だからこそ、学生一人ひとりが個性を発揮し、研究テーマについて教員とともにじっくり取り組むことが可能です。
最近では、国の内外を問わず多くの研究者が訪れ、密教に深い関心を寄せているとともに、本学で学ぶ外国の留学生も増えつつあります】
(高野山大学ホームページより)


506理系だけど:02/08/04 23:24
>>505
わざわざ、どうもありがとうございます。
「密教は仏教の中で秘密の教えとされており」??
なにかマズイことでもあるんでしょうか?
507candrakaant ◆sen2Ebks :02/08/04 23:33
>>506
別にないでしょ。
少なくとも、わたしにはタブーはない(w

秘密、という語の意味については色々あるわけですが、恐ろしく簡単に基本的なことを言うと・・

如来秘密
衆生秘密

のふたつがあります。如来秘密とは、衆生(わたしたちのこと)の理解レベルが低いため、仏の説法のレベルが引き下げられているということ。
つまり、一番深い教えが秘密にされるわけですね。
衆生秘密とは、仏の教えを理解できないで、仏は隠していないのに自らそれを「秘密」と化してしまうことです。
で、いわゆる普通の仏教は、臨機応変に説かれた教え(顕教)で、真に深いレベルのものを密教というわけです。

これが伝統的な解釈です。

508名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/05 09:06
名前:candrakaant ◆sen2Ebks :02/08/03 17:44
>>488
どーせ青いさ(プンプン
まあ、わたしが本当に高野山大学かどうか、その辺の判断はご自由に。
もしかしたら東大かも知れない。
ってかね、高大の2回生の女の子って、そこそこいるよ(何だかんだで25人くらいはいるんでないかな? 数えたことないけど)。
あ、わたしが女とは限らないか・・。したら、範囲はかなり広がるよね・・。
わたしの正体を知ってる人は、ええと、3人はいるかな?
インタビューは歓迎なので、いつでもどーぞ!

わたしは別に、恋人は欲しくないな、今は。
もっと読書したいし、勉強したいんだよね・・・。
ということで夏だけど、何も具体的な予定なし・・。空いた時間は英語でも頑張って勉強すっかな、という感じ。
京都とか奈良を一緒に回って、色々と教えてくれる人なら付き合ってもいいかも(はぁと
でも、それなら女の子同士でもいいわけか・・・。
>508
つけまわすなよ。。。
510名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/05 14:43
candrakaant さんって、女性なの?
だから、どうってこともないけど、女性ならちょっとウレシイかも。
511candrakaant ◆sen2Ebks :02/08/05 15:22
>>510
一応は女ですけど・・。
いや、でも、男かも知れないね。ネットって、そういうところが怖いし、また楽しいところなわけで・・。
わたしとしては、男女云々ではなく、話している内容で評価して欲しいです。

512☆ストキーング☆加護チャンLOVE(はぁと:02/08/05 19:52
521 :candrakaant ◆sen2Ebks :02/08/05 15:43
ええと、1カルパは、通常の時間概念では4320000000年で、梵天の一生が72000カルパ。
つまり、311040000000000年が梵天の一生になるわけです。
マハーカルパって、これのことかな?
だとしたら、3アソウギマハーカルパは・・・。
ええとぉ・・・。1アソウギは、10の56乗なので、3アソウギは・・。
31040000000000人間年 × 300000000000000000000000000000000000000000000000000000000.
だから、3アソウギマハーカルパ=9312000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000人間年。

合ってるのかな??


522 :candrakaant ◆sen2Ebks :02/08/05 15:51
931無量大数2000不可思議・・・でいいのかな?
あれ?
64桁で無量大数になるのなら、アソウギは10の54乗になるような・・・。
・・・・????

だれか、正確な計算してください・・。


523 :candrakaant ◆sen2Ebks :02/08/05 15:54
違う、10の52乗だった・・・鬱


524 :candrakaant ◆sen2Ebks :02/08/05 16:06
やっぱり52乗だ。
だとしたら、3アソウギマハーカルバ=約3051.6の2乗無量大数。これでいいと思う。
>>519さん、信用はしないでください(w
513あぼーん:あぼーん
あぼーん
514あぼーん:あぼーん
あぼーん
515あぼーん:あぼーん
あぼーん
516あぼーん:あぼーん
あぼーん
517☆ストキーング☆加護チャンLOVE(はぁと:02/08/05 19:55









    ま ん せ ー
518名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/05 23:41
俺も加護ちゃんファンでこのスレのぞいてたヤシだから、あんまり
ひとのことはいえんけど、でも何が楽しいの?>517〜512

まだマトモにトークしたほうが楽しいと思うんだがなあ。

夏休みだからかしらんが、ワケワカラんのが多くなっちゃう時期なのか。
519candrakaant ◆sen2Ebks :02/08/06 11:34
『sanskrit − first lesson in grammer and reading』(Judith M. Tyberg)
を買ったんだけど、練習問題に解答がついてないよぉ・・。
うーん、きちんと勉強したら、解答など自明だ、ということなのかなぁ・・・。

ところで、ペーパーバックって、ちょっと使ったらすぐにボロボロになっちゃうよね。
わたしは梵英の携帯用ペーパーバック辞書(Apte)を持ってるんだけど、ボロボロになるのが怖くて携帯できない(鬱
そうそう買い替え利かないし・・・・はぁ。
対策を考えなくちゃ!

>>518
まあまあ、夏だし。
520candrakaant ◆sen2Ebks :02/08/07 22:50
高野山大学age
521名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/08 03:52
加護ちゃんは処女ですか?
522名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/09 17:44
>>521

        ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\   ∧_∧ 
        ( ´Д` ) < 通報しますた!        通報しますた! > ( ´Д` )
       /,  /   \__________________/   ヽ  \
      (ぃ9  |                                     |  ぃ9)
       /    /、                                    ,ヽ   l
      /   ∧_二つ                               ⊂二_∧   ヽ    
      /   /                                        ヽ  ヽ   
     /    \     ((( )))  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ((( )))     /   ヽ       
    /  /~\ \   ( ´Д`) < しますた! しますた! >(´Д` )   / /~'l  |     
    /  /   >  )   (ぃ9  )  \_________/  (  ぃ9)  (  <   l  l  
  / ノ   / /   /    ∧つ                  ⊂∧   ヽ   \ ヽ   ヽ  \  
  / /   / ./    /    \.    (゚д゚)シマスタ!! シマスタ!!(゚д゚)   /   ヽ   ヽヽ    \ ヽ  
 / ./    ( ヽ、   / /⌒>  )   ゚(  )−        −(  )゚  (  <⌒ヽ ヽ  / )    ヽ ヽ 
(  _)     \__つ(_)  \_つ   / >           < ヽ ⊂_/  (_)⊂__/     (_  )


523名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/09 20:08
>>521
宗教板にいたストーカー君によると
彼氏持ちらしいからその辺は期待するな
524高大生(社会福祉) :02/08/09 21:04
ストーカーちゃうわヴォケ!
525名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/09 21:13
>524
しかし間違いなく『高野病』には侵されてる罠。
526名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/09 21:48
社会福祉専攻で宗教板に逝ってた時点で、ストーカー決定。
527名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/10 00:10
高野病ってなんですか。
528candrakaant ◆sen2Ebks :02/08/10 00:55
ストーカーされたのかな?
気づかなかった・・・・。

高野病=可愛くない子でも、高野山だとモテる。男の子の目が腐ること。

・・・って、失礼な話だよね(プンプン
529名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/10 01:22
ちなみに女性の高野病は、どんな子でも周りがちやほやするから頭に乗る=タカビーになる
って言う病気だったりする罠。
高野病に侵されるなよ、>528
530candrakaant ◆sen2Ebks :02/08/10 01:24
>>529
大丈夫、そんな暇ないし。
531 :02/08/10 11:44
おいおい、いつから高野病なんてウィットのかけらもないネーミングになったんだ!!
ここ十年は少なくとも高野マジックと伝承されてきたはずなのに!?

病気にすんなや、可哀相やんけ!彼らは彼らで幸せにやってんねん!!
その彼女かてそれではっぴーならええやん!
もしや男子寮あたりで下級生へのローカル語彙の伝達を誤ったか?

高野マジックって言うほうが、なんか好きなんだけど・・・!
ちなみに、症状が進むと(やっぱり病気なのか 笑)高野ファンタジーとよばれたり。

当然末期症状の学生君は高野イリュージョンと呼ばれますわな(w
532名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/10 16:50
高野病って15年前くらいもいってたなり。
533名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/10 19:21
メチャクチャ荒らされとるね〜
534名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/10 20:54
高野病age
535名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/10 23:55
神社仏閣・同性愛・スロット。けっ。
身の程しらずが。
536名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/11 10:59
>535
????
537名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/11 17:45
高野病懐かしいね。
俺らのときもあったな〜。
ヤリ〇〇もおったし、大学デビュ〜もいたし、あの時はおもしろかった。
538あぼーん:あぼーん
あぼーん
539名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/11 21:05
なんか評判良くないね
540高野山大学、厳しいな・・:02/08/11 23:57
なんといっても、立地がね〜
542candrakaant ◆sen2Ebks :02/08/13 13:51
うーん、≪加護チャン≫も手垢がついたし、いい加減コテハンも疲れてきたなぁ。
仏教関係スレに女の子少ないし、どうも話題が本筋から外れてしまう・・・。
やっぱり名無しさんがイチバンかな。
ということで、名無しさんに戻ります☆

そーそー、女コテの宿命だよねん。
ウザイ夏厨が消えたら、また何かいいコテハン考えて登場してよ。
期待してまーす
544名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/16 15:54
てかさ、
学生加行ってどうなん?
携帯持ち込んでるやついたし、
夜中に抜け出してたとか自慢してるやついたし、
むかし加行にはいってた女が妊娠して追い出されて大騒ぎになったとかいうし。
質の悪い坊主ふやしてるだけだとおもう。やるきない学生ばっかりだし。
あいかわらず仏教に興味ないけどさ、お盆に婆ちゃんち来た坊主みたら
学生の頃、高大で見た顔で、思い出してむかついた。

545名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/16 16:35
こんな ドキュソ大学 つぶしてしまえ
546名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/16 16:56
院生の前期行者が携帯もちこんでるよ
あと後期にも少なくとも二人
尼僧は最近まとも
544の妊娠の話、加行前に妊娠してて気づかなかったみたい
英米の女
547名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/17 09:36
>545
残念ながら潰れませんよ。
その辺の赤字大学と一緒にするな
学生加行反対
なんで分けてやるねん?インチキやないか
専学いけへんへタレの集まりやろ?
DQNばっかりだよ
549名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/17 13:34
学生加行って、去年からY氏がしきるようになって
評判いいよね。
専学のほうがDQNばっかになってる。
550名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/17 14:06

そんなわけないw
学生加行ってなんにも知らないDQN僧輩出してるだけ
そんな事高野山関係者はみんな知ってることじゃん

DQN高大生必死だな
551名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/17 14:11
高大生の寺生が千手院の消防署の横の便所で若い女の後ついていって覗いてたの見たよ
あれはワラタ
552名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/17 14:13
高野山大学?
他の大学行けなかったDQNが仕方なく行ってる大学だろ
553 :02/08/17 15:57
夏厨現象かなんか知らんけど、味わいの無いカキコばっかり
になってきたねぇ・・

まだ加護ちゃん取り囲んであーだコーダいってた方がましかも。
加行の実像をきちんと知る人間は、↑のような下らない事は書かないと
おもうんだけどなあ。加行を「受けさせられた」とか被害者意識持って
文句いってるわけじゃあないよな、まさか。

学生加行より専学出身者のほうを優位とみる傾向は地方寺院でいまだに
根強いが、結局自分の母校出身の新入社員がやや他のよりは可愛い
ってな感性と大差ないとおもわれ。

552のような煽りは聞き飽きたし。んで、半分事実だし(笑)
でも、一応関係者としていわせてもらうと、他の大学いけなかった
ヤツが学生の半分以上を占めてたのは数年前までのハナシ。
いまは少子化でどこも学生確保に必至なんでわざわざあんな田舎の
大学いかなくたってナンボでも取ってくれる大学はある罠
こんなしょうもない大学に行くような奴はそれなりに事情や理由や
ごく稀に志があるもんなんだよ…多分。

ついでに加行なんて何処でうけても一緒。しょうもないやつが
混じってくるのはどこでも一緒。誰が携帯持ち込もうがよなか
抜け出そうが本気で行に打ち込んでるヤツには関係ない。

ただ、Y氏がしきるようになって、やや評判よくなったのは
本当だとおもう。最大の問題は、そのY氏自体の評判が微妙と
いうことなんだけど。
(ま、個性強いひとは味方も多いけど敵も多くなる傾向があるのはしゃあないところかと)
554元高大生:02/08/17 17:56
>553
そうそう552の言うのは半分事実だけど、俺もこの業界の関係だから行ったけど、甘くないよ高野。
入るのが簡単だった仏密教系の卒論はなかなか通らんし、卒業半年延期になった奴もおったし、
俺の同級生もダブって、結局中退したな。いく大学なかって入った奴は、ダブってるよ。
仏密は単位取るの難しいかったからな。入学した時の同級生の人数、卒業の時エライ減ってたな。
まあグダクダくだらんこと言ってる奴に限ってDQNじゃないの?(笑)
555名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/17 20:04
Y師は、以前に比べて〇くなった。
ちょっと、驚いた。
556名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/17 22:26
>学生加行より専学出身者のほうを優位とみる傾向は地方寺院でいまだに
>根強いが、結局自分の母校出身の新入社員がやや他のよりは可愛い
>ってな感性と大差ないとおもわれ。

例え方が高大出身者らしくてイイね

557名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/17 22:29
間違いなく言えること
頭脳も人間性もかなり低い

そう言う意味ではDQN大学だね
558名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/17 22:42
専学>>>>>>>>>>>>真別処>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>学生加行
学生加行の知り合いが専学行った方がいいって言ってたよ
学生加行は偽坊主だってw

マジレスだよ
560名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/18 18:32
DQN大学晒しあげ
561名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/18 21:34
>>543
同意。
夏が終わったらまたよろしく。
562名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/19 06:27
高大生が厨房という罠
563高大出身:02/08/19 08:03
1回生の時、車に乗って大学いってたんだけど
生意気だって先輩にシバかれたよw
大学でだよ?
大学生になって先輩にシバかれるとは思いませんでした

ええ、間違いなくDQNの集まりですw
564高大出身:02/08/19 08:06
もちろん俺もDQNだけどね
行くとこなかったし、頭悪かったし、仕方なくいったよ
他の大学いければもちろんあんな大学いかなかったけどね
いまは出身大学聞かれても口が裂けてもいえないよ
恥ずかしくてw
565名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/19 15:15
偏差値55以下の大学のランクなんて、誰も気にしてない。五十歩百歩じゃ。
恥ずかしがる必要なし。
566名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/19 16:19
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/philo/994906536/l50

こういうのもあるから・・・
567ええと高大生ですが:02/08/19 16:59
http://members.goo.ne.jp/home/ancient-moon

仏教・宗教系ホムペ作りました。
まあ、高野山大学限定のページではないけど・・。
高大生もweb−forumで情報交換しましょう。
もちろん高大と関係なくても訪問大歓迎!


568名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/19 18:29
>565
オレも仏教系大卒。
学生の頃は、国公立や同志社、立命に劣等感感じて、
大学聞かれるの嫌やった。
でも、産近甲龍ってプライド持ってる奴には申し訳ないけど、
関西じゃ、関関同立以下なら50歩100歩。
高野にしかない環境で、そこでしかない体験できるんやから
いいやんか。
569名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/20 18:19
ところで、天台と真言って簡単に言うとどこが違うんや?

そういえば、延暦寺系列の大学ってないよね。
>ところで、天台と真言って簡単に言うとどこが違うんや?

開祖が違う
・・・簡単に言えばね
571名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/20 20:29
密教と顕教
572名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/20 22:08
>571
うそ。真言密教と天台密教だろ?
573名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/20 23:01
うぅ、571の中学の先生は何を教えてるんだ!

>>570
大学はないねー。
昔は、叡山そのものが大学みたいな感じだったのにね。
574 :02/08/21 00:24
うぅ、573の中学の先生も何を教えてるんだ!

・・571のいうことは半分正解。真言宗側では宗祖のお言葉によって
天台を密教とは認めていない。空海にとっては、天台は顕教でしか
なかったわけで。

でも、中国天台を割合そのまま受け継いだ(?)最澄にたいして
天台を顕教であるといわれてしまったその弟子たちは、伝統的
天台教学(円教と言ったか?)のみに満足せず、空海の真言密教に
対抗して入唐求法の旅に出て、ちゃんと密教を持ち帰ってきた。

もともと伝統的な天台教学には4本の柱(円密禅戒)があって、
密教はそのうち一本にしか過ぎなかったんだろうけど、円仁円珍
らの入唐以降、その密教を大きくCLOSE-UPしたスタイルへと徐々に
変わっていったらしい。(天台のほうの事はあんまり詳しくないんで
まちがってたら訂正してくださいな)

そういうわけで、天台と真言はどう違うと言われたらそれは、顕教と密教
(天台大師も天台宗を密教だとは言わなかっただろうから)であるのは
それはそうなんだ。だから571も間違ってない。

でも、日本に伝わってきて、空海と最澄の弟子・・次世代以降は
天台も密教の要素を強めて、台密と言われるようになったので
はやり密教だと言える。しかし東密(真言宗側)のような密教
Onlyではなく、中国以来の伝統的な天台教学、つまり大乗仏教と
いうか、顕教のエッセンスもまた連綿と受け継がれているのが
天台宗、ということらしい。
575ほ〜:02/08/21 00:36
>>574
勉強になりますた。
576名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/21 01:45
>>567
[ええと高大生ですが]さん。HP開設、おめでとうございます。
これ新しいHNにするの? ちょっと“ベタ”かも……?(^^;
577名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/21 05:07
>>574

>・・571のいうことは半分正解。

どう見ても正解じゃない。
弘法大師が認めなかったのは、
「自分こそ正統派」という意味においてであって、最澄が持って帰って
来た密教も、一応密教だろう。少なくとも顕教ではないわな。

大学生が、子供をだましちゃいかん。(笑)
578名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/21 05:11
追加

中国における天台学そのものは顕教だが、日本の天台宗は最初から密教も
余禄として付属していたので顕密両方を兼ねている、と訂正すべき。
579名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/21 06:21
>>571は正解だよ

真言・・・顕教は密教の前座
天台・・・密教は顕教の一部

みんな論点がずれてるよ
誰も真言密教と天台密教の違いを聞いてるんじゃないよ

真言と天台の違いでしょ?
真言はイコール密教だけど天台は違うよ
あくまでも一部

みんな天台宗の根本経典知ってるんか?
580名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/21 08:33
そもそも「真言と天台の違い」という問いが、何を指すか不明
「真言」はマントラだし、「天台」は教学の名前だが
空海の「真言宗」と最澄の「天台宗」となると、意味は俄然違ってくる。

571が正解と決めてしまうのは短絡的すぎて誤解を招くぞ
581名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/21 08:34
追加

天台宗の根本経典?法華経だろ。バカバカしいが中学生もいるようなので
一応書いておく。
582名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/21 08:47
日本天台宗は叡山真言宗である。
583名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/21 09:01
>>579

>天台・・・密教は顕教の一部

この認識は禿しく異議有り。
日本の天台宗は、顕密兼学ではあるが、密教を顕教に含めたわけでは
ないはずだが?
584569:02/08/21 09:15
>569
> ところで、天台と真言って簡単に言うとどこが違うんや?

ごめん、質問が不適切やったね。

>572 もオレなんやけど、真言密教と天台密教ってどこが違うんかな?
って素朴な疑問やったんや。
585名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/21 09:18
真言宗
 空海を開祖とする日本仏教の一宗派。
 礼拝の対象は、大日如来であるが、
 大日如来は一切の存在に遍満している法身であるから、
 その意味では一切の存在が礼拝の対象になる。
 真言とは、この大日如来の言葉であるが、
 大日如来は一切に遍満しているから、一切が真言である。
586名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/21 09:21
天台宗
 中国の天台智者大師_智ぎを高祖とし、
 比叡山を開創した伝教大師最澄を宗祖とする宗派。
 法華円宗、天台法華宗とも称する。
587 :02/08/21 11:39
では、質問してくれた569氏のご希望どおりみなさん
真言密教と天台密教の違いを考えませウ。

もともと中国にあった密教を持ち帰ったと言う点に置いては
両者に共通なので、儀礼の基本的スタイルは似通っていて
当然でしょうな。真言も各流派にわかれていて、微妙な作法の
違いでちょっと無理やり区別したようなところがあるが・・
天台の中にはどの程度流派があるんだろう?まあ流派はおいとく
としても、一番基本的な儀礼のスタイルはさして変わらないはず
なんだけど・・つまり事相上の違いは微々たるものなんではないかと
想像されます。
ただし、持ち帰った密教が全く同じわけも無く、双方ともに、
他方には受伝されていない秘法、と称するものがあるみたいです。
天台の熾盛光法などもそうでしょうな。いまのご時世だから
文献的にはどっちでも入手できるんでしょうけど。当然、
最上とされるような極秘の印明にもちがいがあるでしょう。

しかし事相上のちがいというのは、一般の人が見てわかるもの
ではなく、また僧分が見たってお互いのスタイルにちゃんと通じている
人でなければ修法を見ただけで天台/真言と区別するのは難しいんでは
なかろうかと。

仮に区別できるなら、それは密教的実践の見地からというよりむしろ
文化史的な視点、つまり有職というか様式上の差異をみいだして区別
する事などは可能でしょうな。
別に区別する事が目的ではなくて、どう違うのかってのがトピックなわけ
だから細かく書いても脱線するだけなんで辞めときますが・・。

で、一番違うのは教義と言うか、密なるものの受け止め方においてやっぱり
違いがあるんでしょうな、きっと。真言教学では、結局のところ祖師に帰る
というか、お大師さんマンセ−な感じなんですが(でも分かりにくい個所の
解釈をめぐっていろいろ学匠たちが苦心したらしいが)
天台のほうでは、やっぱり安然さんが教学的に大成したとみていいんではない
でしょうかね。あんま詳しくないんでかなり微妙ですが。
悉曇蔵とか教時問答ってな感じの著作(重要度不明)が有名でしたっけか?

教学上の違いといっても、門外漢の自分には実はちゃんと解説出来ないんだけど(w
うーん、なんだろ?
やっぱ世界観の違いみたいなのがあるんだろうなあ。法身の理解なんかは
真言の内部でも大きくもめるところだし、天台の理解とは違って当然かも。


588名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/21 12:42
チベット密教はインドの8世紀以降に展開したヒンドゥー色の濃厚な密教を主として受けつぎ、
中国・日本の密教は7世紀以前のインド密教の継承である。
空海は9世紀はじめ中国より密教を日本に伝え、
それに基づいて真言宗の教理と実践法を構成した。
最澄も密教を請来したが、
弟子たちが発展させた天台教学の中で密教は次第に大きな比重を占めるようになった。
真言宗で行われた密教を_東密、天台の密教を台密と呼びならわしている。
589名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/21 18:10
>564
別にいいやん。
俺は佛教関係の仕事してるけど、営業で来て出身大学でアホよばわりした奴おったな。
某一流佛教系大学出身の奴やったな。
まあ学歴が悪くても大学で勉強できたんやからいいと思うよ。高野の体験は結構面白かったしね。
天台と真言では密教のとらえ方が違いますね。

天台は仏教はまず大乗と小乗に別れて、
密教は大乗仏教の一部と考えますが

真言では仏教はまず、顕教と密教にわかれ、
さらに顕教が大乗と小乗に別れる。

というように聞いたことがある。
591名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/21 19:27
>589
> 某一流佛教系大学出身

仏教系大学で一流のとこはないやろ?
龍谷・駒沢・東洋あたりをいうとるんやろうけど、
悪いけど一流大学ではないぞ。
592名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/22 11:19
>591
そう言うあなたは一流大学出身なん?
593名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/22 13:09
>592
2ちゃんによくあるすり替えやけど、
オレが一流大やったら、龍谷は三流になり、
オレが三流大やったら、龍谷が一流になるという相関関係はない。
決して、龍谷・駒沢・東洋をバカにしてはいないが、
客観的に一流と呼ばれる大学ではないという
一般的・常識的評価をレスしただけ。
高野山大も50歩100歩、卑下することなく頑張れって意味さ。
594名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/22 14:36
>593
久々に覗いてみたけど、じゃあ一流の大学ってどこ?
人それぞれとらえ方違うけど、どうなん?

ここは学歴スレになりつつあるね。
595594:02/08/22 14:37
またバカってツッコミ入れる奴がおるんやろーな
596名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/22 14:47
歴史が一流、てーなら種智院大でわ?
宗門との結びつきが一流、てーなら真宗系?
特殊な学部を持っていて資料も充実という意味では高野山・・・

偏差値が一流という大学は無いね。
でもいいじゃん。
受験勉強で青春をつぶすなんて、百害あって一利なしだよ〜ん。
ゆっくり自分の進路を考える時間にしてほしいね。
597あぼーん:あぼーん
あぼーん
598加護♂:02/08/22 17:58
http://members.goo.ne.jp/home/ancient-moon

ええと、色々と話題になってる高野山大学の加護♂です(w
ホムペ改良しました。来てくれよん♪
高野山大学生は特に歓迎っすよ。
日下さんもゲストブックに書き込んでくれました♪
599名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/22 18:43
>598
行ってきたぞ。
たいぶ、らしくなったね。
インド人チェックした。
71インド人やった。
普通のインド人やと。
インド行きたくなったぞ。
600名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/22 18:48
>598
私のインド人度は43。。。頑張ればインド人になれるかもしれないって、
べつにならないでいいよぅ!ウワァァン!!! ヽ(`Д´)ノ
601名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/22 23:03
龍谷大学■浄土真宗ってどうよ■親鸞
http://life.2ch.net/test/read.cgi/psy/1028269383/l50

2ちゃんじゃ、龍大に勝っとるぞ!
602名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/23 00:42
>601
高野の「こ」の字も出てきていないが。
だいたい高野山大学が2ちゃんで良く言われるのは加護チャンのおかげだろう。加護チャンがいなかったら相手にもされまい。
っていうか、加護チャンは本当に高野なのか?
情報ギボンヌ。
603加護♂:02/08/23 03:52
高野山大学ですよ、正真正銘。
それに、僕よりもデキる人くらい、高野山大学にもいますよ、そりゃ。
僕はまだまだですからね・・。
今くらいが精一杯♪


604名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/23 06:24
ぶっきょ系大学、どこがいいかなと思って検討してたけど
加護タソを見て勉強に集中できそうな気がしてきて
候補に入れた

ランキング表見た限りでは萎え萎えだけど、民間企業に就職する
わけじゃないから、大学のブランドはどうでもよかったんだよな>俺
605名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/23 12:26
>604
「若い頃、高野山で勉強した」

いいかもね
606名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/23 19:41
>>604
やめとけ
絶対後悔するぞ
607604:02/08/23 19:44
そ、そう・・・?
例えばどんなふうに?
よかったらコメントきぼーん
608加護♂:02/08/23 19:47
>>604
坊さんになる、意地でも仏教の勉強をしたい(あるいは死ぬほど好き)。
もしくは、親が自営業で後を継げる。
それ以外の人は、普通の大学に行きましょう。ツブシは果てしなく利きません。

でも、好きなら高野山でもいいんではないかな。
ただ、勉強に集中できるか否かに大学は関係ないよ。
本人次第なわけだし・・・。
609604:02/08/23 19:51
>>608
おお、すばやいコメントありがとうございます。
ツブシはあまり利かなくてもいい立場ですが、なるほど、、、

参考になりました。どうもです。(ぺこり)
610加護♂:02/08/23 20:11
ホームページの「インド人ですか?」を150点満点に改良。
遊んでください。
感想をゲストブックにでも残してね〜。

上本は逝ってよし!!!!!!!!!!!
ついさっき、☆野タンと田淵コーチ退場。。。。。
611ただのインド人:02/08/23 20:46
>610
名無しさんは「150インド人」満点中、104インド人 でした。

【判定】インド人

あなたはただのインド人でした。
普通です。限りなく一般のインド人です。
郊外の集合住宅を借りて、精を出して働きましょう。
612名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/24 05:45


あなたのインド人度チェック!

名無しさんは「150インド人」満点中、150インド人 でした。

【判定】グル

人類のグルとして、愚かな私たちを導いてください。
あなたに帰依いたします・・。
もはや「インド人」というカテゴリーを越えています・・・。

613名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/24 09:20
加護♂って、今んとこ優雅な人生みたいやね。
語学学校出て、高野山入って、予定通りなら院行って・・・。
当分、親から給料貰って、気楽な家業の学生生活。
うらやましいな。
614名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/24 09:23
そんなあなたも高野山大学へ入ってエンジョイライフ
山内のお寺に入ってプチ修業しながら密教を体現
深山幽谷の楽園へみんなで逝こう!
615名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/24 13:28
>614
ガチガチにお勉強しましょう!って頑張るばかりじゃなくって
そういうコースがあってもいいと思うよ。
それこそ高野山の存在意義になるかもしれん。
616名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/24 18:09
>>613
まー、自宅通学だし、生活的には恵まれてるかな。
でもさ、育英会は貰ってるしね・・・。
大学からも授業料半分免除されてるからバイトもあんまりしなくていいと・・。
上のふたつで年収(?)が100万円くらいです。
大学奨学金がなくなったら、一気に苦学生突入ですよ(^^;
院では覚悟しています。
617名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/24 18:48
講義を休まなかったら、高得点だからね。
奨学金で大卒だけほしけりゃ高大はお勧め。
大学院もいいぞ。すぐ入れて簡単に出られる。
修士号乱発で、赤字が解消するわけねえのにな。暴落だよマスター。
九月卒業ねらってるのっぽの奴。あんなのがいる所にはちょっとね〜


618名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/24 22:04
>>617
特定されちゃうよ、そういう書き方したらさ。
少なくとも、僕はわかっちゃったし。いい人なんじゃないの、彼。
・・修士号乱発気味、というのは何となく感じてるけどさ・・。
つか、↑については禿同かな・・・(^^;

大卒や修士の肩書だけ欲しくて来てる奴はねぇ・・・。



邪魔。かも知れない。



みんな、頑張って勉強しようよ。
619名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/24 22:07
教育テレビみれ!

高野山やってるよ
620名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/24 23:04
アポロ視とった
621名無しさん@京都板じゃないよ:02/09/01 12:01
久しぶりにAGEるよ
622 :02/09/02 15:40
もうあげなくてもいいんじゃない?(笑)

加護ちゃんのマジックも無くなったことだし・・
あ、でも高野の事を知らないヒトが書くにはいいのかもね

だれかよく知ってるひとが教えてくれるでしょう。このスレなら。
夏休みもおわったことだし、そこらじゅうのスレあらしてた
しょうも無いヤシも活動を停止した様子だし、もうこないか・・。

マトモな質問者カモーン。
さげでいいよ。
sage
つまらんスレッドだ。
仏教系大学スレがあるんだから統合しろ。
大学は神社仏閣ではない、そもそも。
学歴板逝け。
626誘導:02/09/04 10:32
高野山大学・・・。
で、高野山大学の評判は、結局どんなもんよ。
聞くな。
630 :02/09/05 23:24
>625

まぁまぁ、そういわんとつきあってあげてよ。学歴板じゃあなくてあえて
この板でこのスレがあるってことからしても、学歴とか偏差値とかそういった
ことを話すために立てられてるんじゃあないってことでしょう。そもそも
学歴/偏差値を云々するんであれば高野山大学は思考も議論の必要も無く
最低クラスなのは客観的な事実だとおもうし。お坊さんの間での評判、
ってことが基本なので。まぁスレ1の書き込みに関することはおおかた
これまでに語り尽くされちゃった感もあるけどね。

あえてマターリ系のこのイタでこのスレってのがいいのでは。

「おのれ・・」系のネタでは語れない高野山・密教ネタ全般について
これまで書き込まれてきてるし、それなりに神社仏閣への理解を深める
一助にはなっているかと。
631名無しさん@京都板じゃないよ:02/09/07 14:48
age
632名無しさん@京都板じゃないよ:02/09/10 02:37
てなわけで、後期はいつからですか?
633名無しさん@京都板じゃないよ:02/09/10 06:29
学生加行は偽坊主
634名無しさん@京都板じゃないよ:02/09/13 22:41
もそもそとage
635名無しさん@京都板じゃないよ:02/09/14 01:22

バイアグラの数倍の威力の超強力&超持続の勃起薬、「威哥王」、「蟻力神」を激安の現地価格でお届けしています。
膣内射精された後に避妊できる緊急避妊薬(アフターピル)や低用量ピル、抗鬱剤プロザックも特価!
ガンを治す力の素、アガリクスもなんと1キロ10000円!!!あの101の最新超進化版101Gであきらめていた髪もフサフサ!

http://www.kanpouya.com/
636名無しさん@京都板じゃないよ:02/09/14 02:04
この板で「髪もフサフサ!」いわれてもなー(w
637名無しさん@京都板じゃないよ:02/09/30 01:14
age
638 :02/10/13 14:38
そういやガクサイ中だね

芸人さんきてるらしいよ
63920000??0:02/10/14 01:28
ランディーズだっけ??
どうでしたか?
640名無しさん@京都板じゃないよ:02/10/17 00:28
俺の代の時はイズミヤシゲルだった
641名無しさん@京都板じゃないよ:02/10/17 07:56
 しかし高野山大ってどうしてこんなにカキコミが多いんだろう?
それに比べて大正は・・・
642名無しさん@京都板じゃないよ:02/10/17 13:37
俺のときは杉山清貴とかなぎら健一やったなぁ〜
卒業してから学友会の不祥事があって、久々なんかな?芸能人呼ぶの
643名無しさん@京都板じゃないよ:02/10/17 21:42
おおっ!母校のスレ発見!卒業してから数年経つが、記憶が鮮明な内に色々書き込んでおこう。

・評判はどうか知らんが中身はダメダメですね。俺を含めて。
・赤OOの関係者が地O院に放火したという噂。息子とされているが、あれ、実は奥さんがやった。病気らしい。
・町内で東南アジアに売春ツアーやるのはやめろ。公然の秘密扱いじゃねーか。しかし、参加資格はおっさんのみ。
・相撲部は伝統があるから廃部にはならんのね。部活費かっぱらって逃げたヤツもいるのにね。
・高野山大学の弓道部部長だったって偉そうにHP開いてるアホよ。お前は最低の人間だったって先輩が言ってたぞ。
・言語学の先生。あなたは毎回試験の答えをそのまま配ってくれますね。お陰で卒業できました。
・お菓子の店「みろくいし」。あそこの若旦那つーか主人は真性のDQN。氏ね。しかし「お菓子屋さんの豆腐」は最高に美味い。
・喫茶「きく」。ゲームはいらんだろ喫茶店に。しかも昭和の味がするよ?その卓ゲーム。
・「南海食堂」この食堂はたまに奥さんとご主人の生死をかけた喧嘩が見れるので面白い。なにより娘さんの姿が一見の価値あり。
・「吉田屋」 肉が高すぎるよ。大阪の大黒市場では半額ですよ?
・中国語の先生(今は違う人かな?)。あなたは高野山で唯一の「先生」でした。本当にありがとうございました。
・おい、クソ生徒会。俺らの会費かっぱらって車買ってんじゃねーよ。しかもばれた罰が居一週間の休学のみ。
 しかも春休み中に休学とはどういう事だよ。文句いったらその部活は活動停止ってのはふざけ過ぎてるぞ。
644名無しさん@京都板じゃないよ:02/10/17 21:42
・この大学の合気道部に、たまに指導に来る大阪の師範はあのセガールの直師。しかもセガールはその娘さんと結婚。
 セガールと兄弟弟子になる良いチャンスだよ。真面目にすればすぐに段持ち。
・寺の息子はヤリタイ放題。大門で女性を車で拉致るわ、平気で事故を揉み消すわ。だから山は治外法権とか言われるんだ。
・名前忘れたけど、「みろくいし」の斜向かいの食料品店。客いるのに店員がレジでシャドーボクシングとは一体なんなの?
・モリOン。今年も右翼に怯えてますか?例年通り夏に街宣車来てますか?また一千万でカタつけましたか?
 また外国で幼女買って、そこをつけこまれてますか? まだ金庫に2千万は常備されてますか? このヴぁか。
・下宿のツレが三O院にバイトにいったらカマ掘られそうになったって言ってました。
・高野高は超DQN学校。夕方にはココストに溜まるのウザイ。DQNが真面目になるのは超DQNがいっぱい居るから。

 ここからは高野高出身に聞いた話。

・寮の廊下に生徒が溜まってたら、生活指導先生が廊下の端から端まで生徒を殴って歩く。
・その生活指導は教え子の女子と不倫。以後、懲戒免職? 女子は大門の近くの店の娘。
・寮の食事前には点呼を取り、脱走したヤツがいたら全員で捜索。線路を伝って高野下まで泣きながら逃げたヤツもいたらしい。
・昔は女子寮が近くにあったが、妊娠騒ぎが発覚して、移動。
・女は婿探しに来るヤツ多し。レOプも多かった。例えば、今、OOで事務やってる女性とかも被害者。
・さらに一昔前は、入学式に生徒が全くこず、探したら伽藍の広場で鎖等の凶器を持って全員で喧嘩してたらしい。
・制服がブレザーに変わってから、少しは落ち着いた・・・・のか?
645名無しさん@京都板じゃないよ:02/10/17 21:47
一部、記憶に曖昧なトコもあるけど、こんな日常でした。
でも、今でもなぜかムショウに山に帰りたくなるよ。
またあの公道を爆走したい。カーブの一つ一つまで覚えてる。また林道を恐々走りたい。でもスーパー林道は嫌。
橋本までは原付で50分くらいだったと思われ。とりあえず、冬は暇だった。そんな青春時代。

長らく書いてスマンカッタ。
646名無しさん@京都板じゃないよ:02/10/18 01:49
話半分にしても面白いな。年バレてるが。
647名無しさん@京都板じゃないよ:02/10/18 04:42
お山と何も繋がりのないオレだけど、
643、644の書き込みは面白かった。
オレの中で高野山伝説がまた一つ増えたよ。ありがとう。


‥‥空海さん、後輩はこんな感じらしいっす
648 :02/10/19 01:41
おもしろい、けど、ちょと情けない。
649名無しさん@京都板じゃないよ:02/10/21 21:55
高野山のk松死ね
650:02/10/22 07:31
どこの院の人間か、はたまた教授職か、それなら何学科のどんなヤツか書いてくらさいまし
651名無しさん@京都板じゃないよ:02/10/22 20:57
>>650
高野大出て某学院で灌頂授かった後も「三宝」の意味を知らなかったらしい
652名無しさん@京都板じゃないよ:02/10/22 21:34
三宝ってなんですか?
653:02/10/22 22:19
三宝院の人って事ですかい?
へへっ あそこの犬はデカイのに人懐っこくて観光客の女性に人気なんでげす。
おいらはあすこの石砂利でコケそうになって原付ドリフトするハメになった記憶しかありやせんぜ。

ちなみに「三宝」の意味は知りやせん。 げへへ。
654名無しさん@京都板じゃないよ:02/10/23 06:13
>>69
というか龍谷仏教大学院にも高野山出身が来てたぞ。
わざわざ低い所にわざわざ来るかね〜(藁
655名無しさん@京都板じゃないよ:02/10/24 07:08
>>643>>644
ハゲシクワラタヨ
656名無しさん@京都板じゃないよ:02/10/24 14:12
>643>644
懐かしい話やね。
657名無しさん@京都板じゃないよ:02/10/30 00:52
最近寒くてたまらん。
図書館と自習室はいい昼寝場所
高野山懐かしい・・・・
3年前では、雪が降り始めたのは12月22日からだったなぁ。
降ると一気につもるから、油断できないんだよなぁ・・・
659名無しさん@京都板じゃないよ:02/10/31 15:32
今年の初雪は10月28日だったかな?丁度出向いている時期で。

みぞれがふってきたかと思うとアラレに変わって、ほんのすこしだけだけど
雪がちらついた。まぁ雨交じりだったんでじきに融けちゃったけどね。

昨日は気温も一度くらいまで下がったらしい。さ、寒いな・・やっぱ。
660名無しさん@京都板じゃないよ:02/11/04 21:50
そーいや高野大のバレー部なヤツがゆってた。
相手チームが遠征に来るときはカーブ地獄の公道を通ってくるから、
必ず相手は悪酔いして調子が悪くなり、試合は楽勝だと。

高野出版社の先輩がゆってた。
出版社・大学・金剛は仲が悪いので、大学関連で告発したいなら、出版社に持ち込め、と。
DQN
662名無しさん@京都板じゃないよ:02/11/08 23:20
どうしてかわいい女の子はいないのかな?
それも寺の子ばかり
高野病
test
( ´,_ゝ`)プッ
666南山の虎:02/12/20 04:22
図書館の○さんは元気にしてるかい?
667名無しさん@京都板じゃないよ:02/12/20 09:27
加行について語る前に 寺生になる事を勧めます
668sage:02/12/21 02:41
↑誤爆?誰へのメッセージなの・・・・。
669名無しさん@京都板じゃないよ:02/12/21 04:32
>668
全人類に対してとおもわれ・・・
670名無しさん@京都板じゃないよ:02/12/22 23:04
まぁ 一応、寺生しながらで高野山大出の密教か仏教て専学行って 学会受けたら 文句言われないだろうな
671名無しさん@京都板じゃないよ:02/12/23 00:55
 高野山大学の図書館の職員でSMの女王様がいた。今なにしているのかな?
672名無しさん@京都板じゃないよ:02/12/23 07:07
>>671
うそー
どこで女王様やってたのよ?
あんたM?
673名無しさん@京都板じゃないよ:02/12/23 07:09
高大生が千手院の消防署の横の便所で若い女の後ついていって覗いてたの見たよ
あれはワラタ
674名無しさん@京都板じゃないよ:02/12/23 16:45
ぽんちゃんは相変わらず学生を馬鹿扱いしてんのかい?
675高野山住民:02/12/23 22:56
明後日から冬休みでみんな実家へ帰っちまうよぉー!
高野住民はツライ・・・。
676名無しさん@京都板じゃないよ:02/12/24 00:41
ブサイクどもに告ぐ!

自習室はテメーらの遊び場じゃねぇんだよ!
机の上を歩くんじゃねぇ!
じっとできない小学生か、テメェらは!
メシを食うのは許すが、パーティーは始めるんじゃねぇ!
とにかくウゼぇ!
こっちは論文で切羽詰って大変だったのに、テメーらのせいで毎日毎日、図書館まで行くハメになったじゃねぇか!
自習室は自習のための部屋だ!
自習の意味くらいわかるだろ?
じしゅう、って読むんだぞ!
バカは山を降りてよし!
見て見ぬ振りの事務も逝ってよし!

・・・折れは小心者だから何も言わないが。





とにかく!





逝ってよし。
禿しく逝け。

677名無しさん@京都板じゃないよ:02/12/24 01:16
禿同
あいつらは逝ってよし
678加護♂ ◆/mNQBn2aSs :02/12/24 02:03
論文書いてる人にはねぇ、迷惑かもね。
まー、僕は関係ないけど。どーせ図書館にパソコン使いに行くから。
自習室の机って、下敷きないと凸凹になるから使いにくいしね。
679名無しさん@京都板じゃないよ:02/12/24 05:40
 四回生は凍らずに卒論頑張ってくれ。
680皇国○○学会会長:02/12/24 06:24
 ところで私の真似して大学の中で葉巻吸ふのはやめなさひ!
だひたひ持ち方と吸ひ方見たら噴飯ものだよ!
 あと私の黒服を真似てる人もやめませう。私のは明治風なのだよ。
 真似がしたいなら卒業式は私がやった様に神主の装束で逝きなされ。
681高野山住民:02/12/24 15:05
>>680

オレはたまに上下黒で学校逝ってるがお前の真似じゃないよ。
682高野山住民:02/12/24 15:17
しかし・・・今年最後の学校だったというのに、相変わらずあのコに
声掛けられんかった・・・オレってホントにヘタレだな・・。
683680:02/12/24 15:20
>>681
さうか・・・。
684加護♂ ◆/mNQBn2aSs :02/12/24 16:05
>>682
まあ、試験が終わったら頑張れ・・。
僕はひたすら「待ち」の人なので、こっちから声をかけるなんて出来ないけれど。
685高野山住民:02/12/24 16:13
>>加護♂ さん
>こっちから声をかけるなんて出来ないけれど。
オレもメチャクチャ苦手だよ、でもなぁ〜・・話してぇ〜。
今日は「お疲れ」の言葉がもうすぐで出てきそうだったが・・
やっぱダメだったよ・・・鬱。

686加護♂ ◆/mNQBn2aSs :02/12/24 16:18
協力してあげたいねぇ・・出来ることなら。
あなたが誰か、にもよるけどね・・。
687高野山住民:02/12/24 17:49
>>加護♂ さん
いや・・特徴を言うと即身元がバレるので・・。
個人的に加護♂ さんには協力してもらえない人間であると思われ(アセ
688加護♂ ◆/mNQBn2aSs :02/12/24 21:45
>>687
いやいや、僕も人のキューピットになってる場合ではないし・・(汗
まあ、頑張ってください!
何となく事情はわかるので(意味深
689OB:02/12/24 23:28
昔からだけど高大って人数少ないからみんな名前は知らないけど顔知ってる人ばかりなおかげで 自爆したら即噂になるよなアレはヤダねぇ
690加護♂ ◆/mNQBn2aSs :02/12/25 04:34
加護はもう自爆しています・・・(鬱
先生ですら一部のヒトは加護=dasein=(本名)を知ってるかもしれない・・・。
・・・まあ、別にどうでもいいけどね。
691名無しさん@京都板じゃないよ:02/12/26 01:26
>>加護♂ことdaseinさん

加護♂じゃなくて、矢口♂に改名したほうがいいんじゃない?
理由は以下のホームページ
http://genie.gaiax.com/home/dasein

ところで矢口も可愛いね。壁紙をみてちょっと惚れたよ。
692sage:02/12/26 01:29
野郎コテハンとして復活してたのね。おかえり。
693加護♂ ◆/mNQBn2aSs :02/12/26 02:31
>>691
(ノーコメント)
>>692
復活というか・・・まあ、時々、ね。
694加護♂ ◆/mNQBn2aSs :02/12/28 08:03
【高野山大学ちゃんねる】
http://jbbs.shitaraba.com/school/36/kouyasan.html

完全匿名です。
形式は2ちゃんねると同様。
695名無しさん@京都板じゃないよ:02/12/28 23:16
>694
あとはどうやって学生を集めるかが問題だな。
696名無しさん@京都板じゃないよ:02/12/28 23:42
↑やっぱり、密教学科のレベルアップっきゃないでしょ サンスクリット語&チベット語必修の復活 とか
697名無しさん@京都板じゃないよ:02/12/28 23:55
いや、「高野山大学ちゃんねる」のことだよ。
大学の公式掲示板ないし、匿名だから発展してほしいわけよ、個人的に。
そりゃ学生が一定数いないと盛り上がらんわけだが。
698名無しさん@京都板じゃないよ:02/12/29 01:20
英語以外の必修は勘弁。
699_:02/12/29 01:26






        http://freeweb2.kakiko.com/dengeki/indexf.htm




     
700名無しさん@京都板じゃないよ:02/12/29 02:44
東京別院の主監ってどうよ
701名無しさん@京都板じゃないよ:02/12/29 06:58
大僧正
702名無しさん@京都板じゃないよ:03/01/03 14:32
age
703高野山住民:03/01/10 00:35
あげてみる
704名無しさん@京都板じゃないよ:03/01/10 21:09
705名無しさん@京都板じゃないよ:03/01/10 21:10
文章入れる前に書き込んでしまった・・・。
高野山大学関係の住人は、下の掲示板に移動している模様だが。

http://jbbs.shitaraba.com/school/36/kouyasan.html
7061一般人:03/01/18 19:41
お寺の関係者しか入れないとこだとおもてました
わろてください
707名無しさん@京都板じゃないよ:03/01/19 01:29
むかしは、他大学に入れないDQNなやつが大量流入してて、割合活気は
あったものの、評判は悪かった。

いまは、生徒不足で一部の難関大学以外は学生数確保に躍起になるような
状況下なので、学生からすれば大抵の大学は入れちゃうわけで、むかしみたいに
仕方なく入学してきた流入型高野山大学生の割合がぐっと減ってきた。
そのせいで、大学の経営は危ぶまれて(っていうかマジアブねえ)いるし、偏差値も
そりゃ低いんだけど、ちょっとだけ学内の様子が変わってきた。
708名無しさん@京都板じゃないよ:03/01/19 01:33
大学側も、システムの整理・改革に力を入れているんで、教員や
大学STAFFの消極的リストラ状態(新規採用が無い)という部分以外は
むかしより実際勉強しやすい学校になってきたかも。
やれ、部活だサークルだ、バイトだ資格取得だ、と80年代型の典型的
キャンパスライフ(死語だな・・)を望む人にはまったく不向きだけど
ちょっと人と違う事がしたいとか、他人と一緒じゃつまらねえって向き
には、いい場所になりつつある・・かな?希望的観測含む。
ま、部活もバイトもサークルも資格取得も恋愛も・・一応はみんな
してるみたいだけどね。
709山崎渉:03/01/20 05:40
(^^)
710名無しさん@京都板じゃないよ:03/01/21 15:42
こちらの宗派のある別院の愛人です。
週に1っかいはこちらにきてくれるので
幸せです。
奥さんとはうまくいってるそうですが、女としては私のが魅力的だといってくれます。
711名無しさん@京都板じゃないよ:03/01/25 11:20
【高野山大学ちゃんねる】
    ↑
誰か、どこ逝ったか知らねーか?
712名無しさん@京都板じゃないよ:03/01/25 11:24
辞めたんじゃね?
713名無しさん@京都板じゃないよ:03/01/25 16:09
加護♂でてこい!
無責任なことするなよ!
実名出ててクレーム来て当たり前だろ
IP保存してるなら、最初から言うのが匿名掲示板のルールだろ
よって管理人失格
714名無しさん@京都板じゃないよ:03/01/25 16:39
打倒信州大学
715名無しさん@京都板じゃないよ:03/01/25 16:41
打倒ハレンチ大学
716名無しさん@京都板じゃないよ:03/01/25 19:57
>>711,721,723
何かあったん?
閉鎖しとったね。
管理人てだれなん?
加護♂なん?
ワカランチンだらけだ。
717名無しさん@京都板じゃないよ:03/01/25 19:59
上の書き込み、まちがい。
スマソ。
>>711,721,723→×
>>711,712、713→○
718名無しさん@京都板じゃないよ:03/01/25 21:35
>>711 消滅してた。残念なり!
何もない高野で、唯一の楽しみだったんだけどな〜。
有益情報も結構あったし!なんでなくなったのかな?
719名無しさん@京都板じゃないよ:03/01/27 00:02
【全員】高野山大菩提院【集合】
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1043570731/
720名無しさん@京都板じゃないよ:03/01/27 00:17
なんか実名出てたっけ?あのBBS。ニチャンクローンでなかなか面白かったけどね
あんまり盛り上がらんかったかな?
まぁ、こっちでやりゃあいいんじゃないの。一大学生に無責任なことするなっつったって
しゃあないわな。
721名無しさん@京都板じゃないよ:03/01/29 08:36
高野山ってネット繋げるの?
プロバどこ?
今、立教大学文学部にいます。
密教に興味があり、学部に3年次編入しようと
思っています。
それとも、大学院から行こうかな?とも思ったのですが、
やっぱり学部で勉強してからじゃないと、
専門的な事ついていけないと思うし・・・。
高野山大学の院生の方は、
大体学内から進学された方ですか?
学外から来る人は、それ以前はどんな分野の専攻の
方なんでしょうか?
もしよければ、おしえて頂けるとうれしいです。
すいません。
722の「学部に」というのは、
高野山大学の密教学部のことです。
わかりづらくてすいません
724名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/01 00:36
だれでも入れますよ大学院。
とりあえず弘法大師の著作を「漢字」で書けて
「中学レベルの漢文」と「英検3級程度の英語」
ができれば120%OKかと…

たしか去年は(自称)空海の生まれ変わりとかいうキ○ガイも難なく入ったし。
そいつ、学部生時代に教室で発狂していきなり奇声を上げたり、デカイ声でずーーーっと
独り言ほざいてたり、ちょっとした大学のアイドル、マスコット的存在ですたネェ…
元気かなぁwa※akun…

まあ要は、自分は院で「なにがやりたいか」が最重要だろ。
これはどの分野の学問も一緒でしょう。
それと心中してもいいという本気の覚悟があれば問題なしなんじゃないの。
だけど興味本位で来たら間違いなく取り返しのつかないヤケドするのは確実。

キ○ガイを入学させるという「教授連のレベル」と
それ程までに逼迫した「大学の財政状況」はおいといて、
「図書館」はやる気に十二分応えてくれるモノがまだ多少残っているのは事実。
クドイようだけどそこから価値を見つけだすのは「自分次第」だからね…

まあ「大学は潰れても研究所(大学院)だけは残る」という話もあることだし、
よく考えてから、その気があるのならがんばればー

722です。レスありがとうございます。
うーん弘法大師の著作が漢字で書ければ合格する大学院か・・・。
ほんとだったら、なかなかラディカルですね。くすくす。
自分では興味本位ではないつもりです。
とりあえず、自分で勉強を続けて、
来年度、大学院を受験しようかな。(~_~)
726加護♂ ◆/mNQBn2aSs :03/02/02 15:27
管理人失格でもいいもんね☆
そもそも加護♂は、情報交換掲示板があればなー、と思って始めただけだもん★
細かいトラブルにいちいち対応してられるかっちゅーの!
管理者が書き込みについての全責任を負わされそうなんで、やってられっか、と★
四六時中監視してるわけでなし★

管理者は保護者じゃないんだからね☆
727加護♂ ◆/mNQBn2aSs :03/02/02 15:34
>>722
別に大学院に直で入ってもいいけど、求められるのは回りに付いていけるか、ではなくて、学会水準に達することが出来るか、だよ。
将来、どういう方向に進みたいか、ということにもよるけれど。
何ならうちの大学の修士論文でも見てみたら? 図書館に置いてあるよ。それで大体のレベルを測ってみたらいいかと。
728vv:03/02/02 15:45
∵.☆:* ・∵.゜.☆.・∴.,★ :*・∵.:☆.。.:*・:* ・∵.+:*・∵.゜ ">*・.:.。.:*・:*・

∵.☆:*・∵.゜.☆.・∴.,★ :*・∵.:☆.。.:*・:* ・∵.+:*・∵.゜ http://jsweb.muvc.net/index.html
★☆★幸福になりたーい!!★☆★
729名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/02 15:59
http://jbbs.shitaraba.com/

誰かまた「高野山大学ちゃんねる」復活させろや。
面倒なので漏れはゴメンだが。
>加護
べつに辞めるのは俺としてはいっこうにかまわんが、閉鎖のポイントになった
トラブルについて詳細キボン
731加護♂ ◆/mNQBn2aSs :03/02/03 01:44
ご想像にお任せします。
大したことではないけどね。
732名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/03 21:24
>加護さん
俺も書き込んだことがあるよ、高野山大学ちゃんねるの掲示板に。
もしかしたら、知らないうちに迷惑かけた(書き込みをした?)かもしれない・・・。
今後のために、どんな事(書き込み?)が原因で閉鎖になったか、できる範囲でかまわないので教えてもらえないでしょうか?
お願いいたします。
733加護♂ ◆/mNQBn2aSs :03/02/04 01:35
そんなに知りたいもんなの?
別に大したことではないよ・・・。
実名出てたでしょ。
別にそれで中傷してたわけではないけれど、勝手に名前を出されたらムカツク人もいるってことですよ。
そういうことに対して、管理者にその責任まで負わされるのはタマランということ。
管理責任はあるけれど、書き込みの責任まで取れないです。
そんなこんなで面倒になるのも嫌だし、その前に閉鎖しちゃえと。まだ開設して日も浅かったから、いいかな、と。
そりゃー、あれが加護♂個人のサイトなら、あの程度では閉鎖しませんけどね。

大学公式HPで、休講情報や授業アンケートの教授実名入り評価をそのまま発表してくれれば、そもそもああいうページは不必要なわけで。
一学生の加護♂としては、大人しく天之岩戸に引きこもることにした次第です。
そうか。730だが、自称加護の知り合いというやつから
是非書き込みしてくれとURLが送られてきた。
それで一度だけ書き込みしたんだが、その時にあまりに当り障りの
ない会話がつまらなかったので、トークは実名晒し推奨という
要求をしておいた。しかし実名は出さないほうがそれなりにBBSの
為にはよかったわけだ。無駄な事をしちまったな。。
俺としては芸能記者のイニシャルトーク程度のものを期待したんだが
その後どんなことになっていたのやら。
しかし加護が復活するたびになにかがおきるな。天性のトラブルメイカーなのか
それとも逆にコレも人徳か。まぁオキバリヤス。
735加護♂ ◆/mNQBn2aSs :03/02/04 15:22
トラブルメーカーって・・・。
少なくとも今回は加護♂のせいじゃないよーだ!
736725:03/02/05 04:51
725です、加護さん返信ありがとう。
私は、周りについてけるか心配〜といったつもりはないの。
ただ、しっかり勉強したいのでね。
専門的な知識を2年間学部で備えてからの方がいいのかな?
院生の人は、密教と直接的でない学科から進学してきてる人も多いのかな?
だったら、院の中で専門知識をつけることもできるしな?どうしよ?
と思ったんです。
学会水準ってのは謎・・・。
分野にもよるしね。そういうことはあんまり考えてないですねぇ。
修士論文の閲覧、是非させてもらいたいと思います。
しんせつに、ありがとうでした。(~_~)でわ。
>736
多いわけではないと思いますが、密教とは縁もゆかりも無い専門分野の方々も
ちょくちょく進学してこられているようです。
初期段階で真面目に勉強していれば、内部進学の学生とも十分議論できるだけの
基礎知識は身につくんじゃないでしょうか。
ただし、「大学院にはいってから、大学院の授業で基礎知識を身に付けよう」と
いうのは流石に無謀かもしれません。あくまで自分で調べてわからないところを
まわりや指導教授と詰めていくならば、比較的早い時期に基礎的な知識は身につく
もんだと思いますよ。
738725=736:03/02/06 04:10
>737さん

ありがとうございます、おっしゃる通りだと思います。
頑張って、自主勉するぞっとo(^ー^)o
739加護♂ ◆/mNQBn2aSs :03/02/07 18:08
>>738
院に入ったら、加護♂にも声をかけてね(はぁと
まあ、加護は学部生で、しかも密教専攻ではないけれどさ。
740加護♂ ◆/mNQBn2aSs :03/02/07 18:11
つーか、高大生&新入生歓迎!
荒らしはイヤよ♪
http://cafe.gaiax.com/home/dasein
741725=736:03/02/07 22:42
加護さん>ぜひぜひ。入学したら、お話したいですね。
     HP拝見しました。私もジャニスジョプリン大好きです。
     加護さんは、とても意欲ある方みたいですね。
     HPのテキストを読んで感心しました。
     勉強その他頑張って下さい。
     あなたや724、737さんにレス頂けて嬉しかったです。
     2ちゃんねると、このご縁に感謝。それでは(-人-)。またいつか。
742加護♂ ◆/mNQBn2aSs :03/02/07 23:57
テキスト・・。
あれはまー、講義ノートやレポートですから、加護♂の力ではないですよ。
T教授他の方々のお陰様です。

725さんも頑張ってくださいねぇ。

743名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/09 00:34
揚げ
744ひこぼし:03/02/09 15:14
初めて書き込みします。私は高野山大学生ですが、仏教の知識がない人でも、
入学してかまわないと思います。大学院でも社会人や仏教以外の学部の卒業生が増えたので、
そのような人たちのために仏教や密教の基礎を教えてくれる授業があります。仏教経典には仏の
教えだけではなくて、古代の歴史や医学、天文学など様々な知識が含まれています。
仏教以外の学部の卒業者でも、自身の知識を活かせる研究テーマを見つけることがきっとできると
思いますよ
ちなみに自分の研究テーマは直接仏の教えとは関係ないですが、自分みたいな者が増えたら
大学院も少しは研究のレベルが上がるでしょうね
745名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/09 16:41
>自分みたいな者が増えたら大学院も少しは研究のレベルが上がる

ものすごい自信じゃのぅ。
746千萬 ◆RgRBB8YvXc :03/02/09 16:55
言ってること自体は正しい。
色々な側面から追求できる人は貴重っすよ。
でも、仏教の基礎知識くらいは自分で勉強しとくべきですが。
授業に頼っても仕様がない。
やっぱ、自学自習がメインで、授業は補助的なものでしょう。
747名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/09 18:28
>仏教以外の学部の卒業者でも、自身の知識を活かせる研究テーマを
>見つけることがきっとできると

なぜ高野山でなのかが問われる。

>自分みたいな者が増えたら
>大学院も少しは研究のレベルが上がるでしょうね

実際に、やってみせる事が必要。その前に、学部でも名が響くと
思うがな。

748名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/09 21:21
725さんは大正大には興味ないの?
真言学科だけでなく天台もあるよ。
749千萬 ◆RgRBB8YvXc :03/02/09 22:01
>なぜ高野山でなのかが問われる。

これは千萬としても耳の痛いところだね。
750千萬 ◆RgRBB8YvXc :03/02/09 22:29
>>748
スレ違いだけど、大正ってどんな感じなんだろうね。
個人的には・・・大正大学仏教学科首席卒業で、大学院のときに韓国の東国大学に天台宗の奨学金で留学した挙句、そこで改宗して福音派の牧師になっちゃったM師なんかいたなぁ、というイメージしかない。
首席のわりに、彼の書いた福音派クリ向けの仏教紹介書(この本の目的は察してくれぃ)の内容は大した事がなく、「この程度かい」と・・。
どうも伝統教学にとらわれすぎていて、近現代の仏教学の成果を軽視しているような感じの文章でした。まあ、それも良し悪しなんでしょうけど。
大正大学は伝統教学重視の傾向があるんですか?
751名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/09 22:37
>大正大学は伝統教学重視の傾向

高野山のほうが伝統教学重視。
しかも御大師様まだ生きてるから。
752千萬 ◆RgRBB8YvXc :03/02/09 23:09
>>751
そう?
まあ、日本密教に関してはそうかもねーー。
仏教学全般についてはどうなんだろう?
高野山は・・・まあ、仏教学関係では結構・・・伝統教学にとらわれていないというか・・。それがいいかどうかはともかくとして。
大正の「連合大学」というのは面白いと思うんだけれど、逆にそれが他宗派への気兼ねになっちゃって、伝統的な枠をなかなか越えられない・・・なんて、関係ないかな。

さて、話を高野山に戻しておかないと。

>しかも御大師様まだ生きてるから。

大っぴらに否定する先生もいるけどねぇ。まあ、僧侶系の先生の大半は口篭もってお茶を濁すかな?
聖徳太子信仰と大師信仰とマレビト信仰の関係を研究して、大師信仰のルーツを探るのも面白いかもねー。
まあ、研究の妨害はされないだろうけれど、篤信の信者さんの目に触れないように、門外不出になったりして(笑
753会奉行:03/02/10 01:01
もしかして千万さんは四国の人?
もしそうなら私は貴方と話しをした事があるかも・・・。
754名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/10 01:24
千萬=加護=dasein
高野山大学の2回生(?)らしい。
ただし、年は喰ってるようだ。プロフィールから推測するに25才から30才くらいか?

http://cafe.gaiax.com/home/dasein
755追記:03/02/10 01:26
754のアドレスは、加護のサイト。
756会奉行:03/02/10 01:49
二回生か。じゃあ人違いだな・・・。
757725=736:03/02/10 04:58
744>ありがとうございます。基礎知識の授業が設置されているとは
    驚きです。嬉しい事です。自学自習をした上で、そういった授業を
    受講して、より知識の強度を上げて、学部から来られた方との
    議論についていけるようになろうと思います。
    また、「自分みたいな者が増えたら大学院も少しは研究のレベルが上がるでしょうね」
    という書込みについて、いろいろお話がされているようですが、
    私の考えとしては、勉強、研究は、非常にエッセンシャルな部分を
    追求される方々が居て、そしてその方々の成果を縫うように、744さんの
    ような超域的な方が居て、お互いの作用で出来て行くものだと思っています。
    是非、素晴らしい成果を、学会にもたらされますよう、お祈り致します。
    私も、その一助となる為に、頑張って勉強しようと思います。
    丁寧なレス有難うございました。
748>大正大学のHPは拝見したことがあるのですが、
  私は大学で思想史学のようなことに興味を持った事もあり、
  多少エッセンシャルな、コアな、
  密教の思想(史)的部分に触れたいということもあり、
  (決してそれが大正大学で叶わないと思ってのことではないのですが)
  そのためにも、蔵書が素晴らしいという話を聞いた事がありまして、
  私としては高野山大学を志望しようと思った次第です。
  また、「高野山で勉強をする」そのことに、
  ひょっとして、何らかの意味があるのかもしれないと・・・
  (ある意味軽薄なm(__)m)、期待を抱いている事もあります。
  やはり、場所というのも、時として、
  とても大きな力を持つ事があると思うのです。
  ですが、ありがとうございます。
  是非、今後、大正大学の資料も取り寄せ、検討してみようと思います。
  ありがとうございました。

長文すいません

758OB:03/02/10 05:22
>>757
おはようございます。

密教を学びたいそうですが・・・。
密教を学ぶなら、「高野山」には特別な意味があるのではないかな。
もちろん、何も考えずにダラーっと過ごしてしまうなら、その意味も薄くなってしまうが。
書店や図書館など、学習環境の整った東京で学ぶのもいいと思うが、密教を志す者が数年間、高野で暮らすと暮らさないとでは、やはり違うと思う。
東京なんていつでも住めるが、高野にはそう住めるものではない。その機会を持つ者は限られている。
また、高大の図書館の蔵書は、密教関係では日本屈指だし、やる気があるなら是非にお薦めしたい。
ただし、残念ながら仏教・密教以外の講義に関しては・・・だった(今はわからないが)。 
759千萬 ◆RgRBB8YvXc :03/02/10 22:30
>>754
30・・
卒業時点でもまだ20代ですよ・・・一応。
760名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/16 10:33
age
どうでもいいけどよ、
ついにkeyのエロゲ「AIR」がアニメ化だって。
今年の7月下旬に放送予定だってよ。

http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1040289120/
↑ yahoo bb user ?
763名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/24 21:56
あげ
764名無しさん@京都板じゃないよ:03/03/11 22:17
就職難age
765名無しさん@京都板じゃないよ:03/03/11 23:10
大先生は偉大だ
766山崎渉:03/03/13 13:36
(^^)
767名無しさん@京都板じゃないよ:03/03/14 10:53
新入生は書き込まないかな?
まだあるのかこのスレ。ってこの板はそんなのだらけか。

2001年からずっとあるってあるいみすげえ。

今年も新入生すくねえんだろうなあ。こんなに子供のすくねえ今はだいたいの大学に
そんな競争せんでもはいれちまうらしいかんなあ。
769最古スレ:03/03/15 16:22
770名無しさん@京都板じゃないよ:03/03/24 05:22
保守あげ
771名無しさん@京都板じゃないよ :03/03/24 20:18
今年は高野山高校から19名も入ってくるらしい。
これ以上香具師いらねぇよ(ニガ
772名無しさん@京都板じゃないよ:03/03/25 01:29
一回生の母数がわからんので、それが多いか少ないかわからん。
高野山高校でも、女子生徒が多いなら可(あり得ないな)。
773名無しさん@京都板じゃないよ:03/03/25 21:55
>60
うちも父親がいってました。
というわけで、神戸大出た後院をうけて
寺を継ぐつもりです。
774名無しさん@京都板じゃないよ:03/03/30 04:42
>>773
なるほど。
神戸大学出身の院生を見たら「出世狙いのいやらしい奴」と思え、っちゅーことだな。
俗臭漂わして、立身出世のためにがんがれw
最近の高野山高校生女子は、昔より若干垢抜けてきて
可愛い子が増えた・・・が、反面みんな同じような顔に
みえてきた。個性がナさ杉
776名無しさん@京都板じゃないよ:03/04/04 11:00
垢抜けてない。
せいぜい、九度山レベルになっただけ。
難波ギャルのレベルにはまだまだ遠いぞ。
777名無しさん@京都板じゃないよ:03/04/04 22:17
そして777
いや、そもそも難波ギャルがたいしてイケてないって言われる罠
779名無しさん@京都板じゃないよ:03/04/05 20:48
合掌・・・

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030406-00000041-mai-soci

和歌山県高野町高野山の宿坊寺院「上池院(じょうちいん)」=田島聖章住職(69)=で4日午後8時ごろ、2棟ある宿坊のうちの1棟から出火。木造2階建て延べ約1200平方メートルを全焼した。
県警橋本署と高野町消防本部が5日朝から現場を捜索したところ、客室付近の焼け跡で焼死体を発見。
宿坊でアルバイトをしていた近くの私立高野山高3年、西優也さん(17)が行方不明になっており、同署は西さんとみて身元の確認を急いでいる。

調べでは、同寺には2棟の宿坊があり、焼けたのは木造2階建ての建物。1階の客室付近が火元とみられる。
出火当時、宿泊のツアー客約40人の到着に備え、石油ストーブで部屋を暖めていたという。
敷地内の本堂と別の宿坊1棟は延焼を免れた。

西さんは春休みを利用して火災前日の3日から、宿泊客の食事の世話などをするアルバイトをしていた。
出火直前の午後7時50分ごろ、同寺の関係者が1階の他の従業員の部屋で本を読んでいる西さんを目撃しているが、火災後、自宅に帰っておらず、携帯電話での連絡も取れなくなっていた。 
【上鶴弘志】(毎日新聞)

>>774
H院のご子息さんですか?
781名無しさん@京都板じゃないよ:03/04/06 13:50
西君のご冥福をお祈りします。
782名無しさん@京都板じゃないよ:03/04/07 14:03
大学とは名ばかり、殆ど集中講義ばかり。密教と顕教を質問してもすぐアホは密教
は護摩とか直ぐ言う。地方の檀信徒は本山の大学と買被っているが、中身は布団敷
き、お膳運び、21日廟参で出席1日休み。大師曰く(御遺告)、廟参しなくとも勉強
せょ。
>>782
> 殆ど集中講義ばかり

どういう意味?
784名無しさん@京都板じゃないよ:03/04/08 09:32
つ〜か、偏差値的にはどうなの?ここ
785名無しさん@京都板じゃないよ:03/04/08 14:30
>>782
集中講義なんか受けたことないけどw

>密教と顕教を質問してもすぐアホは密教は護摩とか直ぐ言う

誰がw
誰に質問したんだ?
アホ学生か?

>中身は布団敷き、お膳運び

煽り決定w

786名無しさん@京都板じゃないよ:03/04/08 14:32
御遺告は偽書だと思うがw
あれを真筆と信じてるのは、じじいばばあと地方の僧侶、学のない坊主だけ。
787名無しさん@京都板じゃないよ:03/04/08 15:03
>>786
高野山真言宗の僧侶は全部信じて居るのではないですか?本山を崇め宗費を払
って居る方に失礼、高野山は山内寺院のためにあるのであり、大学も同様山
内寺院の労働力確保と山内寺院のお頭の悪い師弟が入学する為に存在する
のです。嬢奇院の様に山外に出ても通用せず「御山大将」で戻る阿呆でしょ
う。
788名無しさん@京都板じゃないよ:03/04/08 15:51
>>787
アホと言うな。頭がご不自由と言えw
そりゃそうと、伝統宗学なんざぁ、方便もいいとこだぜ。
うちの寺でも、そりゃ、じじいばばあにはそう説明するけれども。
だって、今更、仏教学の成果云々しても、混乱させるだけだしなw
幸せに死ねるよう、そのへんは考えてるわけ。

大学には頭のご不自由な学生は多いが、他方で、優秀なのも稀にはいる。
今はどうだか、昔は各学年、少しはそういうのがいた気もする。
掃き溜めに鶴というかw
そういうのは卒業後にはどっか別の大学院に進学したりするわけだがw

ま、煽りも大概にしなw>>787
789あぼーん:03/04/08 15:55
   ,.´ / Vヽヽ
    ! i iノノリ)) 〉
    i l l.´ヮ`ノリ <先生!こんなのがありました!
    l く/_只ヽ    
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
http://saitama.gasuki.com/koufuku/
790名無しさん@京都板じゃないよ:03/04/08 17:46
>>788
頭の御不自由の表現了解いたしました。それって陀羅尼ですか?
大学院に進学するから優秀とは限らない。行学一如で布団敷き、お膳運びを
極めるつもりですか?大学院の特殊学級は何処にも存在するので困りゃーせん。
791名無しさん@京都板じゃないよ:03/04/08 18:04
>>757
他の場所で通用しない人間になります。高野山大学を中退し他の場所に行き、出身
でもないのに再度戻り宿坊の布団敷き、お膳運びで一生を終わる人間もいます。
勉強は何処ででもできます。修行なら誘惑のある所で誘惑されないのが修行であり
人里から離れるのは修行でなく、逃避です。健闘祈る。
792名無しさん@京都板じゃないよ:03/04/09 09:13
>>707
経営はそんなに苦しくはないのではありませんか?山内寺院住職の妻が仏語を教えた
り、事務員兼講師もいるし古儀の他派の人が種智院に入るべき人たちが入るので心配
無用です。入定信仰がある間は大丈夫、しかし旅行社から見放され殆ど宿坊には宿泊
しないコースが多い。
793感想:03/04/09 10:08
たった一人の東大卒が大学院に入学したから程度が高いとか密教学科が唯一
あるとか、密教学科とは真言宗学科でありサンスクリット、バリー、チベット
の権威者は聞いたことがない。今までの学長で世間で通用したのは中野義照さん
位で、宮坂宥勝さんを他派出身であることを理由に学長にしない意識、宿坊の旦那
が教授をしている方が平和。
794あぼーん:03/04/09 10:18
795かおりん祭り:03/04/09 10:18
http://saitama.gasuki.com/kaorin/
〜oノハヽo〜 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄                
  ( ^▽^) < こんなのがございまーす♪ 
= ⊂   )   \_______
= (__/"(__) トテテテ...
>>793
> バリー

このあたりに(ry
797名無しさん@京都板じゃないよ:03/04/09 12:47
>>793
聞くところによると・・・
M先生は、本学出身で、京都大学大学院→ハンブルク大学(?)修了でございます。
T先生は、本学出身で、大学院も本学修了、アルダ・マーガディー研究では日本屈指でございます。
ともに、京都大学や大阪大学においても教鞭も取っておられます。
N先生も、本学出身で、その業績は仏教学界においても一流のものであります。
・・・だそうです。

しかし、すべて仏教学科の教授であり、密教学科ではないわけですがw

>>790
>行学一如で布団敷き、お膳運びを極めるつもりですか

宿坊でバイトしない限り、お膳なんか運ぶことはないだろw
そもそも、学生に占める坊主の割合(という影響力)、あんまりないだろうしw

798感想:03/04/09 13:27
>>797
何処の大学院を終了しようと世界の宗教界に発信できる能力があるのでしょ
うか?実際宿坊でのバイト云々の事柄ではなく、アルダ・マーカディーでの
研究者が沢山存在し論争している現状ではないでしょう。需給アンバランス
中で、他と比較しての一流と想うのは結構ですが、そんな物はいい加減な専
修学校の「大卒同等資格」のキャッチフレーズと同じです。肩書きはないよ
りは良いが、そんな肩書きはインフレでデフレ時代唯一インフレ現象です。
799かおりん祭り:03/04/09 13:31
http://saitama.gasuki.com/kaorin/
〜oノハヽo〜 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄                
  ( ^▽^) < こんなのがございまーす♪ 
= ⊂   )   \_______
= (__/"(__) トテテテ...
800あぼーん:03/04/09 13:31
801名無しさん@京都板じゃないよ:03/04/09 13:51
802あぼーん:03/04/09 13:56
あぼーん
803名無しさん@京都板じゃないよ:03/04/09 13:57
804名無しさん@京都板じゃないよ:03/04/09 13:57
>>798
いいたいことがよくわからんw
改行しれ。

あんたはプラグマティストか?
即効の実利的用途や一般性のない学問は無用とでも?

>そんな物はいい加減な専修学校の「大卒同等資格」のキャッチフレーズと同じです

違います。
学問への冒涜。

805出会いNO1:03/04/09 14:01
出会えるサイトNO1
   女性に大人気女性の方も訪問してね!!
http://asamade.net/cgi-bin/pc_i_j_ez-index.cgi
        代理店募集中
      貴方も月100万円稼げる!
      http://asamade.net/web/
       らぶらぶランキング   
  http://asamade.net/asaasa/fff26.html
         メルマガ無料投書
     http://asamade.net/asaasa/fff16.html
>>798
あんたの考えは至極最もだよ。
この分野の存続は今に訴えることができるか
どうかで左右されつつある。アメリカ的だね。。
807名無しさん@京都板じゃないよ:03/04/09 14:30
>>806
最も⇒尤も
808名無しさん@京都板じゃないよ:03/04/09 14:58
>>797
N先生は高野山大学卒業→京都大学大学院→インド・アーメダバード大学の研究所、という経歴。
博士論文は広島大学に提出。
809かおりん祭り:03/04/09 15:08
http://saitama.gasuki.com/kaorin/
〜oノハヽo〜 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄                
  ( ^▽^) < こんなのがございまーす♪ 
= ⊂   )   \_______
= (__/"(__) トテテテ...
810あぼーん:03/04/09 15:08
811あぼーん:03/04/09 15:32
あぼーん
812名無しさん@京都板じゃないよ:03/04/09 15:40
>>798
>世界の宗教界に発信できる

学界と宗教界は違うと思われ。
宗教界向けの人材と、学界向けの人材は別。
だって、学界水準を宗教界に持ち込むと、伝統的信仰は崩壊するから。
813感想:03/04/09 16:43
>>808
京都大学では通用しなかったということですか?
814かおりん祭り:03/04/09 16:45
http://saitama.gasuki.com/kaorin/
〜oノハヽo〜 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄                
  ( ^▽^) < こんなのがございまーす♪ 
= ⊂   )   \_______
= (__/"(__) トテテテ...
815あぼーん:03/04/09 16:45
816名無しさん@京都板じゃないよ:03/04/09 17:00
>>813
僧侶養成、ジジババァの福祉を目的としている大学は、タイトルだけ立派な
事を喚いても何等意義のあることとは感じません。文献学の僧侶養成が目的
でしょうか?大学のホームページでは8ヶ国語の必要性が提示されていますが
そんなに優秀なら世界中から必要とされます。学界と宗教界を別に扱うから
他宗派に真言宗の真似をされるのです。曹洞宗では焚き火を護摩と称しやり
始めています。

817あぼーん:03/04/09 17:07
あぼーん
818名無しさん@京都板じゃないよ:03/04/09 20:12
>>806
現世利益を今ほど説く時期なのではないでしょうか。ウパニシャッドだのアルダ・マガデ
ィーよりもっと必要とされる学問があるのでは。三密、一密を理解しているのでし
ょうか
819名無しさん@京都板じゃないよ:03/04/09 21:04
>808
京都大学では不要の論文で審査に値しなく、広島大学では博士論文の審査に時間
(暇)があったのだろうかな。審査した教授もアルダ・マカディーを知らない人達
で初めて読んだのでは、審査した教授の方が勉強させられたのではないでしょうか
学界の幻想を捨てろ。
>>807
速レスでフォローありがとん。
>>818
仏陀在世時の仏教も現世利益的だよ。
いきなり三密にいっちゃうのもどうかと。
ほんとはプラグマティックな学問が好きでは
ないのでつ。でも時代が時代だし、つらい。
戦時中の日本でも、戦地でテキスト片手に一所懸命
翻訳していた人もいるっていうから、そういう一人に
なりたいなと。
>>819
N先生はAM語はやってないでつ。N先生が博論を広大
に出したのは専門の先生が広大にいたからでつ。また
その先生がN先生と同時代の京大を築き上げた人という
お互いの信頼から提出したとも考えられますが、憶測でつね。
T先生がAM語の専門家でつ。今若手でジャイナ教をしている
学生が増えていますからT先生もうれしいのではないかと
想像ちまつ。
821名無しさん@京都板じゃないよ:03/04/09 22:59
>>820
だだN先生と高野山大学に心酔しているだけで、何時の日か夢破れる時は哀れ
ですよ。
822名無しさん@京都板じゃないよ:03/04/12 14:29
>>819
レスをちゃんと読んでから書けよw

学問を馬鹿にしてはいけない。
事相だけやりたきゃ大学なんか来なければいいでしょ。
大学は近代教育機関なんだしさ。
近代仏教学の蓄積を軽視するなら、それなりの行動をすりゃいい。

>>818
伝統教学は伝統教学。
近代仏教学とは残念ながら別モノ。

823名無しさん@京都板じゃないよ:03/04/15 14:03
>>822
教相も事相も高野山大学のレベルでは何事も無駄。N教授が優秀であるならば学部か
ら京大でも東北大学でも入れたのではないでしょうか?学部ではもう少し広く、大学
院で狭く深い学問をするのでは、馬鹿の一つ覚えでアルダ・馬鹿ディーを言って居る
んじゃないぞ。
824名無しさん@京都板じゃないよ:03/04/15 19:11
タイトル高野山大学って評判いいの?アホ抜かせ
勿論最低です。大学界の特殊学級です。
>>823
> N教授が優秀であるならば学部から京大でも東北大学でも入れたので

N教授の世界を知りませぬな。HP見て下さいw
826名無しさん@京都板じゃないよ:03/04/15 21:11
>>1ナムナムさんへ
評判よいですよ。但し婿養子には?他の大学出身のように理屈は言わず、読経
が好きとの評判です。真言他派には沢山の婿養子が沢山います。
827山崎渉:03/04/17 08:46
(^^)
828名無しさん@京都板じゃないよ:03/04/17 15:59
婿養子養成学科を設置すべき、家政学科は良妻賢母を養成を主目的としているように
これからの時代必要とされ注目される学科となります。N教授のAMの研究より世の中
に貢献できます。他大学では芸術表現学科(現存)とか電気カマ科とか設立準備中
829堕天使:03/04/17 21:55
830名無しさん@京都板じゃないよ:03/04/19 14:00
>>823
N先生は本学卒業→京都大学大学院の後、
インド・アラーハーバード大学で研究生活をしておられました。
因みに、M先生は本学卒業後、
京都大学大学院→ドイツ・ハンブルク大学大学院、という経歴。
本学卒業後、本学大学院を出られたT先生は、
ジャイナ教とアルダ・マーガディーの専門家ですが、
現在、京都大学や大阪市立大学でも教えておられます。

ま、いずれにせよ、
意味もわからずに人を貶めることしか知らないあなたとは、
比較することすら失礼になるような先生方が多いですよw
>>823はせいぜい、自分の無知を背負いつつ、
他者を蹴落とすことだけを生きがいに頑張ってってください。
831名無しさん@京都板じゃないよ:03/04/19 14:02
>N教授のAM

どうでもいいんだけど、レスをもっと正確に読むべし。
「N先生」がアルダ・マーガディーやってるなんて、誰も言ってない。
あんただけw
832動画直リン:03/04/19 14:41
833b:03/04/19 15:04
834名無しさん@京都板じゃないよ:03/04/19 15:18
>>831
N教授だのAMだの所詮僻地の大学の学問であり、どうでもいい話。しっかり勉強しい
や。まともな大学で、まともな集団であればこんなスレッドが出来ない筈。あんたも
妥協しないで他者を蹴落とし、栄えある高野山大学の存続の雄であることを呪います。
835名無しさん@京都板じゃないよ:03/04/20 03:11
でも、結局、少子化対策してない学校だから
経営破綻もまぢか。
836山崎渉:03/04/20 03:48
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
837名無しさん@京都板じゃないよ:03/04/20 12:32
>>835
意外に破綻しないでしょう。住職夫人やヘレンケラー財団のご褒美海外旅行から帰
国すると急にフランス語を教える教授がいる間、給料が安くとも教授の肩書きが欲
しい人がいる間は健在かな。
838名無しさん@京都板じゃないよ:03/04/20 13:27
誰か知りませんか? (財)大学基準協会正会員未加入の大学はどの大学か
839名無しさん@京都板じゃないよ:03/04/20 17:52
>>838
ここで探しなさい。
http://www.juaa.or.jp/
840b:03/04/20 18:02
841名無しさん@京都板じゃないよ:03/04/20 19:53
>>834
どうやら高野山大学に落ちた厨らしいw
中期マガダ語の研究が僻地の研究?

無知こそ幸いなれw
↑皮肉ではなくて。
842名無しさん@京都板じゃないよ:03/04/20 23:30
高野山大学に落ちた、織田無道でさえ帝京大卒同レベルの大学に落ちるとは生きる
道無しです。
843名無しさん@京都板じゃないよ:03/04/20 23:52
>>842 それは確かに道なしかもね。
844名無しさん@京都板じゃないよ:03/04/21 00:05
>>843高野山大学出身ですか?皆さんS48〜50年生まれの人たちが受験した当時の幻想では、現在答案用紙に漢字で
姓名を書ければ入れる大学が一杯あり、その中に高大があったりしたり、中期マガダ
語がどうとか、そんなのルイ・ビトンのバックが好き、嫌いのレベル、裸の王様、井の中の蛙。
845名無しさん@京都板じゃないよ:03/04/21 00:15
>>822
偏差値40で世間のレベルに達したら話しましょう。18歳受験人口がピークの時
迄一時学生募集停止時代があった高千穂大学の偏差値と比べたら。
846名無しさん@京都板じゃないよ:03/04/21 01:21
どうもこのスレには学問の尊厳が解らない者と、高野山大学を卒業できなかった中退者、退学処分になった者、入試に失敗した者達がいるな。
>>846
たぶんここでぐだぐた言っている香具師は同一人物かと思われ。
その証拠に“?”を使用したあとスペースを空けていないという
例が見られる。まぁこんなのは荒らしにもならん。一番やな荒らしは個人的に山崎渉だが。
848名無しさん@京都板じゃないよ:03/04/21 09:55
>>846
中退者、退学処分者は判るが入試に失敗とは、偏差値40の大学の関係者に入試失
敗と言われるアホは世間に居ないので、御山の大将を卒業せよ。
849bloom:03/04/21 10:11
850名無しさん@京都板じゃないよ:03/04/21 10:14
>>847
高野山大学を弁護するアホも一人、くさすアホもほぼ一人から三人位。
同じレベルのアホなら書かにゃ損々。
851名無しさん@京都板じゃないよ:03/04/21 11:25
>>841
N教授の学歴を羅列しても特別意義なし。特殊学級の教員になるのも大学を卒業しな
いと資格は取れません。そんな学歴は現在が重要である。建築家の安藤忠雄氏を知って
ますか? 彼は大学を卒業していなくとも東大で教えています。
852動画直リン:03/04/21 11:41
853名無しさん@京都板じゃないよ:03/04/21 12:08
>>834
君も諦めず留学する事を勧めます。金日成政治軍事大学、世界中で一番の難関校で
す。おきばりやす!
854名無しさん@京都板じゃないよ:03/04/21 13:13
そもそも高野山大学に対していちゃもんつける人間は、>>846に分類された人以外には考えられないんだが・・・。
855................:03/04/21 13:56
大人の出逢いから ピュアな出逢いまで・・・。
素敵な お相手が貴方を待っています!
もちろん 女性は完全無料です!
http://www.sweet.st
856名無しさん@京都板じゃないよ:03/04/21 15:20
>>854
しっかり反論してみろょ。嗚呼可哀想、在るか馬鹿ディー君。
857名無しさん@京都板じゃないよ:03/04/21 15:31
>>846
高野山大学には全く無関係、退学とか入学できなかったとか見当違い。もっと視野
を広げて欲しいだけ、卒業生と話す機会が多いため。
858bloom:03/04/21 16:11
859名無しさん@京都板じゃないよ:03/04/21 21:02
>>825
HPを見たが凡そ学問とか研究者のHPに値しない。何に対して優越感があるのか理解
できない。唯一優越感を持てるのは種智院大学のみでしょう。
860名無しさん@京都板じゃないよ:03/04/21 23:21
>>856
そんなもの無いよアルパカディー君。
861名無しさん@京都板じゃないよ:03/04/22 10:50
>>1
色々な見方で評判がいいょ。しかし、高野山高野山の連発です。
大学卒の意識をなくすと評判がいいかも。
862名無しさん@京都板じゃないよ:03/04/23 14:53
高野山大学の関係者疲れたのかな、それとも反論できなく認めたのかな?

863名無しさん@京都板じゃないよ:03/04/24 11:17
age
864................:03/04/24 12:33
大人の出逢いから ピュアな出逢いまで・・・。
素敵な お相手が貴方を待っています!
もちろん 女性は完全無料です!
http://www.sweet.st
865名無しさん@京都板じゃないよ:03/04/25 16:56
明日から恒例の法会休みですね、皆さん何してる。

★高野山無残!在日の墓が日本文化を破壊する!★
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1050944597/l50
867某国立大学院生:03/04/26 16:16
>>862
反論できないと言うか、アホらしくなっただけだと思われ。
アンチ高野山大派のレスがちょっと低脳すぎるわw

インド学仏教学という実力世界で淘汰されたくなければ、
アンチ派は人を貶める前にやることがあるだろう。
実はインド学仏教学の世界では、学歴など高野山大学で十分通用する。
だから問題は、実力なんだよね。
東大を出ただけの無能学者予備軍は看板に頼るしかないが、
正直、この世界では看板には意味がない。

海外の大学に行ったらわかるけど、
東大でも高野山大でも、人脈という面を除けばどっちでも関係ないよ。
あちらは東大コンプレックスもないし、
あくまでも研究者としての資質と、論文の質が評価の対象。

そして、インド学仏教学は極度に国際性の高い学問分野なので、
日本での偏差値など無意味もいいとこ。
高野山大学の学生のみなさんも、頑張ってくださいね。

ま、一般企業に就職するなら、
高野山大は避けたほうが無難なんだけどさw
868名無しさん@京都板じゃないよ:03/04/26 16:50
>>867
高野山大学に入れない奴、退学者と言うので偏差値を持ち出しただけです。
インド学仏教学は極度に国際性の高い学問分野とおっしゃいますが、高野山大学が
学界の中でどのような位置でどのような貢献をして、国際性の高い学問の中で他宗
者(学者、信者)へのどのようなアプローチをしているか伺いたい。高脳の方へ!
869某国立大学院生:03/04/26 17:21
俺は高野山大学の代弁者・関係者でないから、
他宗にどう対応してるのか、信徒をどう教化してるか、それは知らん。
ただ、学問は学問として、信仰とは別だよ。
残念ながら、伝統教学には非論理的な妄想体系、
それは時代的状況や当時の情報レベルでは仕方ないものだけど、
そういうのをひとつひとつ検証するのも学問の仕事。
ただしそれをやると、信仰という観点からは疎まれる。

大学は近代教育機関であり、目指すものは真実であり、学問的事実。
それを論理的に解析していくのが仏教学ですから、
信仰の観点からの批判は無意味です。
そういうのを求めている方は、宗学者にお尋ねなさいな。
宗門系大学では、そういうのも飼ってますからw
高野山大学には宗学者がまた少ないですが、
某R大学など、仏教学者よりも圧倒的に宗学者が多いという・・・w

ちなみに、高野山大学の学界での位置ですが、低くないですよ。
密教・チベット学・後期大乗仏教については、かなり評価があります。
870名無しさん@京都板じゃないよ:03/04/26 20:59
>>
俺が知りたいのはどのような研究発表をして評価されたのでしょうか?
宗学とか信徒ではなく、他宗しはイスラム、キリスト等です。
信仰を否定するのは空理空論の世界です。
最初から読んでいないけど、

>>870
日本語にもなっていないわ。これじゃ答えろという方が無理でしょう。
私立宗教系の大学はよく分からないが、国際的に見てインド学、
チベット学などの文献学も肩身が狭くなってきているみたい。
統合が目立つよね。
874名無しさん@京都板じゃないよ:03/04/26 22:34
>>872
某国立大学なんて言わなくとも高野山大学々生でしょう。
部外者は必死に弁護しない。印度学のHPを見たが目立った活躍は見受けられない。
マスターベションの世界、学会も結構だが創価学会にでも行ってろ
875872:03/04/26 22:44
>>874
いや、前のカキコの方と勘違いされているようだが、私は>872が最初の書き
込みである。

高野山大学自体に興味はないが、この手のカキコはよほどピントを合わせ
当人にもそれなりの見識が備わっていないと、傍から見ても、単に見苦し
いだけのものに終わってしまう。
876名無しさん@京都板じゃないよ:03/04/26 22:50
>>875
このようなカキコが出来る事自体何かあるのでは?
カキコに見識なんか不要です。
877bloom:03/04/26 23:11
878名無しさん@京都板じゃないよ:03/04/26 23:25
身分証明要らずで携帯電話が持てます! 興味のある方はぜひ覗いてみてください。
http://www.suimu.com/prepaid/sg/

※また、代理店の募集もしておりますのでお気軽におたずねください。
879名無しさん@京都板じゃないよ:03/04/27 09:49
880名無しさん@京都板じゃないよ:03/04/27 11:04
881名無しさん@京都板じゃないよ:03/04/27 11:06
つべこべ言わずこれが一番かも
http://www2s.biglobe.ne.jp/~SATURN/nagaya/nagaya.cgi?room=013
882bloom:03/04/27 11:11
883名無しさん@京都板じゃないよ:03/04/27 14:19
>>847
香具師ではないぞ早く反論してみろ。
884某国立大学院生:03/04/27 14:23
>>874
俺は国立大学院生だよ。
ただ、学問を馬鹿にしてるような書き込みはちょっとなぁ・・と思っただけ。
ま、あんたはまともに対話の出来る相手ではなさそうなので、
以後は放置することにします。

ガカーイのほうがあんたよりマシだぞ。
東哲研の川田氏なんかは、ガカーイだけど、
それなりに研究はしてる(と思われる)し。
885某国立大学院生:03/04/27 14:24
>>883
おいおい、この時間差だと、また成りすましと思われるw
886梨花女子大学校生:03/04/27 14:37
>>854
自意識過剰さん。このスレで有名になりました。
>>884
東哲の川田氏とはどんな人物?
887名無しさん@京都板じゃないよ:03/04/27 14:41
ここでも見ろよ!
http://spc-web.muw.jp/debusen.htm
888名無しさん@京都板じゃないよ:03/04/27 17:42
888げっと
889某国立大学院生:03/04/27 19:44
>>886
創価学会副会長で、
学会系の東洋哲学研究所所長。
並びに、日本印度学仏教学会理事。
890梨花女子大学校生:03/04/27 20:36
>>889
その様な団体の人たちが加入できる日印仏学会が不思議です。
いずれ侵食されやしないか?
891梨花女子大学校生:03/04/27 20:52
>>889
そのような団体の方が日印仏学会に加入できる(させる)ことが異常。日印学会の理事
の肩書きで捻じ曲げた論理を展開するのでしょうね。でも、すぐN教授とかAM語を言う
奴等よりは、目的、利用がはっきりしており爽快かも。
892某国立大学院生:03/04/27 20:58
国際学術組織なので、本人に倫理的な問題がないなら大丈夫です。
その人の信仰じゃなくて、あくまでも学術レベルでの能力の問題だから。
クリスチャンでも加入できるし、問題はないでしょう。
 
侵食云々は、
世界のインド学の潮流が学会ベースならともかく、
現実的に、学会教学を振りかざしても冷笑されるだけです。
川田氏もそのあたりは認識してると思うし、
事実、それほどファナティックな物言いはしていないハズです。
学会でも、一般信徒(含幹部)と上層の一部学者階級では、
法華経の捉え方ひとつ取っても、全然、違うと思いますよ。
池田名誉会長なんかは梵文どころか英語も出来ないようで、
川田氏あたりの東哲研メンバーは、
内心では、池田氏の学会指導をどう思っているか・・・w
893某国立大学院生:03/04/27 21:01
それにしても、
あんたはイチイチ他人を貶めないと何も言えないのかな?
可哀相な人だと思われちゃうぞw
十分にイタイ人なのは分かったけれど、そろそろ潮時かとw
894加護♂:03/04/27 21:41
どうでもいい話で盛り上がってますなーwww
ところで、梨花女子大って、有名な反日女性教授のいる大学だよね★
名前とか忘れたけど、HNに意図が何かあるのかな?

ンまぁ、そりゃそーと♪
誰がどーとか言う前に、テメーが優秀でないなら、所詮は負け犬の遠吠え!
グダグダ言う暇があれば、実力をつけないとね☆

まあ、皆様せいぜい頑張ってくらはい♪

・・・・と、いくらかは利口になった加護♂(高野山大学在学中)でした☆
梨花女子大学校生ちゃんもコクリツ院生様も、せーぜー、頑張ってね(はぁと
895名無しさん@京都板じゃないよ:03/04/27 23:13
久々にこのスレ覗いてみたら大分荒れてますな。
某国立大院生さん。
本来なら我々高大卒業生や現役学生が言わねばならぬ事を我々の代わりに言って下さりありがとうございます。
まぁ、荒らしは放置しときましょう。
896名無しさん@京都板じゃないよ:03/04/27 23:52
>>894,895
どうでもいい話に皆さん盛り上がっています。
コクリツではなくコックリかと想いました。
897名無しさん@京都板じゃないよ:03/04/28 00:24
>>894
どうでもいい話に一々反論する某国立大院生とは高野山大生でしょう。
国立大院生も高大と同レベルかな ? アラーの神の御加護を
898名無しさん@京都板じゃないよ:03/04/28 00:37
899
900名無しさん@京都板じゃないよ:03/04/28 01:40
900
901名無しさん@京都板じゃないよ:03/04/28 12:15
高野山大学生、国立大院生に告
こんなの勉強したら
http://www.shippai.org/
902名無しさん@京都板じゃないよ:03/04/28 16:44
903名無しさん@京都板じゃないよ:03/04/29 12:56
国立大院生とか言いながら、法会休みで下山しているのが露呈された。
早く弁解をすれよ。日印仏学会は理解したが、高大生が素晴らしいとは限らない。
904加護♂:03/04/29 14:28
法会休みって、何?
加護♂は高野山大学なんだけど、そういう言い方って、あんまり聞かない・・・。
普通に、GWって言うけれど。
坊さんの世界ではそう言うのかな?

それにしても、GWになってパソコンが触れて、加護♂は嬉しい♪
905名無しさん@京都板じゃないよ:03/04/29 16:02
>>904
高大、高校がみどりの日(旧天皇誕生日)から5月5日までを休校にし、法会休みと
言った。理由は宿坊寺院が多忙な為。1,150年の御遠忌の時は殆ど授業がなく手伝い
のこともあった。今は様変わりなら結構だが。
906偽国立院生:03/04/29 23:35
じゃ私が弁解しますが何か?
907不幸せ南無南無:03/04/30 10:56
>>906
日印仏学会に参加しているからと言って、優秀とか勉強しているとは言えない。
同大学の方達は、入滅、入定をどう扱って居ますか ?
908 :03/04/30 11:05
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1kl5/japanese/
そもそも、法会休みなんて言葉知ってるほうがあるいみマニアックだよなあ・・
高野山大学のOBでさえしってるかどうか危ういところなのに。
>>905 みたいな解説が必要になっちゃう単語が何故かすらっとでてくる903のような
煽りはナニもんなんだろうね 笑
910bloom:03/04/30 11:11
911名無しさん@京都板じゃないよ:03/04/30 11:26
>>909
何者と聞かれても ? 説明できない小心者です。マニアでも在りません。
高大(高野山)周辺、存在がウザイだけ。よろしく
912名無しさん@京都板じゃないよ:03/04/30 11:43
>>866
貴方は批判精神があり気に入りました。奥の院の広告塔のような墓地。
霊感商法の寺(正式名称?)建立にしても、山内寺院の手引きがなければ建立できな
かったのでは ?NHK BSで放送された声明と楽器合奏は豊山の猿真似で滑稽であっ
た。


913名無しさん@京都板じゃないよ:03/04/30 14:56
>>911
じじいだろ、おまえ。しかもアニオタもどきの小太りでチビのパソコンおたくじじいw

恐らくかつて高大にいたことがあり(どうせ社会人入学)、加行の厳しさに3日で逃げ出したりw
卒論もまともに書けず、お情けで卒業させてもらったにも関わらず、それを酷評されたことを根に持っている。
 
ついでに万引きかセクハラか恐喝を学内でやってしまい、大学側と一悶着w
下山した後も高大を逆恨みし、ここ何年も事あるごとに高大の悪口を吹聴。

よくある話だが、ご苦労なこったw
勘違いじじいは度し難いなw
914bloom:03/04/30 15:11
915名無しさん@京都板じゃないよ:03/04/30 16:50
>>913
的外れでご苦労さん。社会人入学とか恐喝とか高大の内部の恥部が露呈しているぞ。高大なんかに社会人入学する奴の気が知れない。どうせ授業料を払うのだったら、
もっとグローバルな視点の大学に入るぞ、大学の程度は別にして、僻地へ都落ちはし
ません。和歌山県教育委員会は高野町小、中校を僻地校に認定しています。
916名無しさん@京都板じゃないよ:03/04/30 17:19
荒らしに釣られてはいけません。反応してもだめです。
荒らしはレスがないと淋しいので自作自演して自問自答を繰り返しますが、放置して下さい。ツッコミ入れてもだめです。
917名無しさん@京都板じゃないよ:03/04/30 17:34
>>916
その通りです。貴方は賢明な方です。>>913のように万引き、恐喝とは宗門立大学
とは考えられない様相で、実在していることを恥じとも考えない高大生。高大に入
学すると「天下でも取った気取り」のアホども。
918偽国立院生:03/04/30 21:05
>>907
> 日印仏学会に参加しているからと言って、優秀とか勉強しているとは言えない。

そのとおりだと思います。私もその部類ですが何か?

> 同大学の方達は、入滅、入定をどう扱って居ますか ?

非常に難問です。どう答えたら良いのか分かりません。
仏陀の入滅、入定ということでしょうか。専門ではないので
安易な答えは出せません。とりあえず印仏研のHPに過去の
論文が登録されていますので、そこでキーワード検索をしてみて
ください。そいで気になる論文をチェックしてみるとかしてみたら
いかがでしょうか。そういうアドバイスしか出せません。どうか
ご勘弁を。
919名無しさん@京都板じゃないよ:03/04/30 23:27
>>918
913のような人達への感想は如何がでしょうか ? 日印仏学会が全てではなく、隣接
の宗教学々会の発想を持つのも如何でしょう。俺は宗教人類学方面なので高大のアホ
どもカキコが可笑しくて。915は俺です。
920名無しさん@京都板じゃないよ:03/05/01 09:48
>>828
についてご意見をお待ちしています。
921名無しさん@京都板じゃないよ:03/05/01 13:04
>>920
お答えいたします。実は俺が書き込んだのでそのまま理解ください。
高野真流なる華道、金剛流宗教舞踊も併営しているので、婿養子には丁度良いのでは
ないでしょうか ? 皆が印哲を研究しても需給バランスを考えるとインフレになり、
学問で生活できない人も居ます。標高が高い所にある大学、密教科がユニーク視され
ているので、同じユニークなら婿養子養成学科を創設すれば一段と注目されます。
一時禅ブームになり、その次は密教ブームと言われながら密教を正しく伝言できなか
ったのですから、丁度良いかも ?


922美人OL:03/05/01 13:09
20代OLです毎日上司のセクハラや通勤電車での痴漢でストレスがたまっていた
そのときにネットで見つけたアダルトDVDショップ以前からオナニー用にDVD
が欲しかったのですぐ注文しました、とても安くてびっくりしましたが次の日には
もう届きました私が買ったのは、オナニー、レズ、レイプです毎日オナニーしてま
す。
http://www.net-de-dvd.com/
923名無しさん@京都板じゃないよ:03/05/01 13:16
>>922
飽きるまで続けて下さい。時にはホンモノの高大生を誘ってください。
正座で腰を鍛えていますので、腰使いには定評あります。
924名無しさん@京都板じゃないよ:03/05/01 14:14
>俺は宗教人類学方面

やめろ恥さらし(怒
品位が疑われる。
お前がこの中では一番下品だぞ。





つか、荒らしだからみんな放置になってるのねw
日印仏学会ではなく 日仏学院はどう
映画しょっちゅうやってるよ

加護ちゃん こてんぱにやられちゃったね
かわいそ(レベルがばれたりして)
926加護♂:03/05/01 16:06
>>925
残念ながら、GWになって加護♂は頻繁にロムってはいるけど、あんまり参加してないよ。
2ちゃんねる自体、ここんとこ書き込みはしてないし・・。
特にねぇ、荒らしにはウンザリしてるワケで。
若くないからねぇ、加護♂も。
あんまり相手してらんない、正直。。。

ところで、

言っていいのかどうか、>>913はリアル過ぎて怖いw
でも、恐喝とか万引きはないよ、うちの大学。




いや、万引きくらいはいるかな・・。
927加護♂:03/05/01 16:14
トところで書き込みのついでに突っ込みたいんだけど、
>>923
正座で腰が鍛えられるとは思えないw
それに高大生は、ほとんど正座する機会なんてないしね。
寺生と寮生以外は、正座なんかしないでしょ。
>>919
宗教人類学方面・・・。
「水道局の方から参りました」という詐欺商売を思い出したw
928bloom:03/05/01 16:28
加護♂ちゃんて、すぐ反応して言い訳するところなど、可愛いな。(プッ
930名無しさん@京都板じゃないよ:03/05/01 17:16
よくしらないんだけど、高野山大学で勉強すると
密教の秘術が使えるようになるの?
931名無しさん@京都板じゃないよ:03/05/01 17:38
>>927
「水道局の方からまいりました」とは聞いた事ないよ。「高野山台詩狂飼いからに来まし
た」と聞いた事があります。>>930秘術は体得できませんよ。賽銭泥棒のみです。

932名無しさん@京都板じゃないよ:03/05/01 17:50
>>927加護♂ちゃんあんたは偉い、アホな高大生が万引き、恐喝なんて言ったのを躍起
に取り消すのは高大生の鏡、いずれ同窓会々長、大学学生課長、本山山林部長なれる
かもよ。
933加護♂:03/05/01 23:38
>>929
お褒め戴いて光栄至極で御座いますw
>>932
加護♂は僧侶ではないんで、本山山林部長は無理のようです。
学生課長(今は係長か?)にはなりたくありませんしw
躍起になって取消すというか、学内での恐喝なんか聞いたことないし。
>>930
だから、普通の学生は普通なんだよ。
別に寺と関わらなくてもいいし、僧侶と関わりたくなければそれでもいいし。
密教学科ですら、僧侶でない学生は沢山いるよ。
加護♂は仏教学科だけど、毎月21日の宗教行事以外で般若心経を読誦することはないし。
正座なんて、ここ最近ずっとしてないよ。

普通の大学だよ、高野山大学も。
選択科目には色々あるし、行をしたければ出来るけれども。
なので、高野山大学で勉強したからと言って、秘術なんか使えたりはしません。
934名無しさん@京都板じゃないよ:03/05/02 00:26
>>933
>>913が恐喝、万引きとか書くので加護♂は利口ですね。在家出身の方のバランス
感覚があるように推察いたします。毎月21日とは廟参で奥の院出欠を採るシステム
でしょうか?
935偽国立院生:03/05/02 00:28
>>919
まぁ2ちゃんですから。。

> 日印仏学会が全てではなく、隣接
> の宗教学々会の発想を持つのも如何でしょう。

宗教学と関わりことは良いと思います。そういう
目的で発表される方もいます。基本的に日印仏学会は
文献学が中心ですが、そこから宗教学や哲学に発展するのは
自然な流れだと思っています。
密教は色んな観点から─宗教学、図像学など─から
研究できるので興味深いです。
936bloom:03/05/02 00:28
937加護♂:03/05/02 00:39
>>934
OBでしょw
現役かな?

>>935
文献学も大切ですが、それだけでは・・ですね。
加護♂はインド哲学なので、國學院の宮元先生も言ってるように、哲学として取り組みたいもんです。
自分の問題として、論理的に、考える。

文献学は(西洋哲学においても)基本ではあるけれど、自分の生き方とリンクしてないと、哲学としては無意味なんですよね。
文献学者はそれはそれで重要だし、価値もあるんだけど、哲学者がいないのはやっぱり寂しい。
加護♂は、哲学をするためのひとつの思想的基準として、インド哲学を捉えてみたいな・・。
あくまでも、考えるための材料として。

道は遠いね。
938名無しさん@京都板じゃないよ:03/05/02 00:48
>>937
全然OBとか高野山真言宗には関係ありません。入学を勧められたことがあるだが、幅
の広い比較宗教学を専攻しガーナーに滞在するようになり宗教民族学方面に傾倒しまし
た。>>935の方のように大袈裟なタイトルはどうでもよろしいが、元来宗学(狭儀)か宗教
学(広儀)にしか興味はありません。
939名無しさん@京都板じゃないよ:03/05/02 12:18
>>913
加護♂は恐喝なんか聞いたことがないと主張しています。高大の恥さらしめ。
日印仏学会への幻想、高野山、本山、高野山大学でも大学と言う幻想を捨てろ。
他の世界にはもっと視野の広い学問をしている奴が大勢存在することを。
940加護♂を損師と仰ぐ者:03/05/02 12:51
N教授は高野山真言宗国内留学生で京大に進学、同じ国内留学生制度で正倉院へ行
ったC.Sは山内宿坊寺院住職の職を追われ、霊感商法の本覚寺の執事をしていました
が、同じ国内留学制度で北方4島の墓地を整理に行かれると、ロシアへの真言宗の
布教と4島返還が早まるかも知れません。
941加護♂:03/05/02 13:58
>>939
高野山大学は「大学」です。
加護♂は本山とは関係ないので、本山を弁護かるつもりはないです。
ですが、高野山大学については、教授陣は立派な方が多いと思います。
加護♂とは方向性がちょっと違うのですが。
別に服従・心酔しているわけではなく、某他大学数校の情報と比較しても・・・。
>>939さんはちょっと独り善がりですね、言い方が。
友達なくしちゃいますよ(はぁと

でもまあ、視野を広く持たなくてはならない、というのには賛成しますね。
ま、案外みなさん、色々な分野の知識は持っているものですが。
942名無しさん@京都板じゃないよ:03/05/02 15:34
>>941
友達とか山に在住している訳ではなく、まして高野山とは無関係です。
遥か遠いAquraに住んでいます。700位から参加しています。
943名無しさん@京都板じゃないよ:03/05/02 16:57
>>940
C.S住職の妻と言う方は、元高大教授の娘ではなかったかなぁ ?
944名無しさん@京都板じゃないよ:03/05/02 22:49
>>942
おまい、なんか加護にだけ話し方が超甘いな。
差別やめる!
945名無しさん@京都板じゃないよ:03/05/03 08:12
本日、高野山の結縁灌頂に紀宮様が御越しになられます。
946偽国立院生:03/05/03 11:33
写真うpキボンヌ
947名無しさん@京都板じゃないよ:03/05/03 15:32
>>945
何も甘くありません。躍起に火消し役を務めているのは高大の為です。
944の方何か話したい事があればどうぞ、やさしく話します。
OBでもなくAquraに住んでいます。
948名無しさん@京都板じゃないよ:03/05/03 17:53
Aqura?
モクゾウケンチク?
949名無しさん@京都板じゃないよ:03/05/03 21:18
>>948
ガーナー共和国の首都です。俺はAquraで希少メータルの発掘に投資をして仕事
を見守っています。同時に宗教民族学の勉強をしています。ウデム族の儀礼を観察
中です。
950名無しさん@京都板じゃないよ:03/05/03 23:02
>>948高野山しか考えない方も一度は訪問してみては ? 同じ山師として
http://www.internetacademy.co.jp/~chitim/index.htm

951加護♂:03/05/03 23:56
ガーナの首都って、Accraでしょ?
フランス領だったんだっけ? Aquraはフランス語かな?

でも、いいね、アフリカかぁ(あなたが真実を語っているならばw)。
西アフリカはよくわからんけれど(ハウサ語地域、という程度の知識)、行って見たい。
マリ王国栄光の跡とか・・・残ってるのかな? >>遺跡とか。

ところで、紀宮様が来たらしいね。
加護♂は山内にいなかったのでよく知らんけれど、結縁灌頂しに来たの?
東京からわざわざご苦労なことで・・・。
僧侶は整列させられたのかなぁ? バイトに行けばよかったかな(一応、僧侶の資格はあるし)?

ま、別にわざわざ見に行くほどのものでもないとは思うけれど。

952名無しさん@京都板じゃないよ:03/05/04 00:19
>>951
いや、加護ちゃん。
>ま、別にわざわざ見に行くほどのものでもないとは思うけれど。
なんて言っちゃ駄目よ。
事実、国体の根本は皇室なんだから。
そのあたりが曖昧だと左翼に足元をすくわれるぞ。
953加護♂:03/05/04 00:35
>>952
いや、あのね、加護♂は政治的には保守だし、日本文化は守るべきだとは考えてますが、皇室主義者ではないので。
天皇家はあってもいいし、それはそれで、日本の歴史的伝統を体現しているとは思う。
効率・合理主義的世の中で、ああいうスローで雅な世界があってもいい、とは思う。
ま、それが日本の国体だというのもわかるし、否定はしません。

ただ、天皇陛下を現人神だとは思わないし、日本神話は重層的な混成神話だと思ってます。
つまり、古事記を聖典視できないし、ドグマとして神道を受け入れることもない、ということです。
安直な天皇神格化とか日本民族主義には与していません。
アニミズムとしての神道には可能性を感じますし、ひとつの思想体系としての興味はありますが。

どうもそのあたり誤解があるようで。

天皇家はなくなっても、神道すべてが滅ぶわけではないし、そんなにこだわってないですよ。
ま、伝統的な歴史文化の相承の系譜としての皇室には敬意を払うし、神道儀礼の祭司としての天皇陛下の存在はそれなりに貴重だなー、と思ってます。
その程度です。
954加護♂を損師と仰ぐ者:03/05/04 11:42
>>951
このスレも日印仏学会の話題がら離れ、ちょっとまともになりました。Aquraはフラ
ンス語表記でBejinとPekinの違いみたいな物です。高大も第2外国語でフランス語
をやっていましたっけ ? 山内寺院住職のマヤ夫人が一時教えていましたが、現在
も教えているのでしょうか ? 紀宮さんの結縁灌頂云々も山側からのアプローチで
しょう。 ETV21(プログラム名)に某教授がアプローチしましたが、あまり相手にされなかった事を
聞いています。

紀宮さんの結縁灌頂?
いくらなんでも、そりゃないんじゃないの。
皇室は神道じゃないのかな?
(やってたらごめんね。)
956加護♂を損師と仰ぐ者:03/05/04 13:28
>>955
皇室の神道云々は別にして、皇族の墓が奥の院にあるので憲法20条に抵触せずに参拝
できます。仁和天皇は存命中に天皇の職を辞し出家したのが仁和寺であり、門跡寺院
の始まりです。皇室即神道とかたずけるのは早計です。
957加護♂を損師と仰ぐ者:03/05/04 13:44
>>909
5月になりました。世間では5月病と言いますが、高野山では「高野ボケ」といいますが
大丈夫ですか?
958名無しさん@京都板じゃないよ:03/05/04 13:54
>>954
今は、社会学者の藤吉先生がフランス語を担当しています。
加護♂は取ってないけれど・・・。
ちなみにドイツ語は、山内住職のS師が担当。
959加護♂:03/05/04 13:56
違うパソコン使ってたから、コテハン入れ忘れた・・・
>>958は加護♂です。
960加護♂を損師と仰ぐ者:03/05/04 13:58
>>958
S師とは高校の校長で京大卒で在学中は学生運動の旗手であった方ですか ?
961加護♂を損師と仰ぐ者:03/05/04 14:06
加護♂は法会休みで下山中ですか ? 一先ずイベントは終わり来月は集団得度式、青葉
祭等行事ばかりですね。
962名無しさん@京都板じゃないよ:03/05/04 15:10
>>956
ちがうってばさー
紀宮さんが結縁灌頂を受ける、てことについて言ってるんだってば。

それと大昔のことじゃなくて、いまのことだよ。
最近だれか、その門跡寺院とか言うのになったの?
(なってたらごめんね)
963加護♂を損師と仰ぐ者:03/05/04 17:08
>>962
灌頂を受けたかについては判りません。最近の門跡寺院についてのカテゴリーが違
ってきているので、知恩院、浅草の東本願寺も門跡と言っている様です。
岐阜県で日蓮系の尼僧寺院が門跡として新しいのでは ?
964加護♂:03/05/04 18:03
>>960
京大?
うちの菩提寺の住職は、高野山大学で同級だと言ってたけど。
ちなみに、S師とは、R定院の方です。
>>961
普段から通いだったりする。
青葉祭か・・・。
大師教会で出席取ったらお仕舞いだな、加護♂的には。
965名無しさん@京都板じゃないよ:03/05/04 18:17
966加護♂を損師と仰ぐ者:03/05/04 18:39
>>964
了解しました。私は大学は東京で過ごしその後パリの美術学校でリトグラフの技法
を学びました。その時アフリカからの移住者、留学生と交流しているうちにAqura
迄足を伸ばしてしまいました。40歳代です。別に学位とか文献学には興味はありま
せん。語学にしても使用できない言葉は無用で、大学時代はアテネ、フランセに通
いました。そんな訳で文献より自分の足で歩き体験するのみです。
そろそろ次スレ?

一応関連スレリンク張っておきますね。

許すまじ、高野山金剛峰寺!! その2 
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1022205034/
許すまじ高野山金剛峰寺!!(葉鍵用)
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/999264771/
【全員】高野山大菩提院【集合】
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1043570731/
【全員】高野山専修学院【集合】
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1040898899/
高野山上池院・・・
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1049458214/
真言宗
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1010028540/
真言宗系の尼さん
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1026667783/
御真言集 第三
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1031056214/
968としお:03/05/04 20:38
はじめまして。
私は、前々から、剃髪されている尼僧さんに憧れていまして、
いつの日か巡り会いたいなと思っている男です。
GWを利用して、高野山を訪れたところ、金剛峰寺の裏手の方で、
数人の尼僧さんを見かけました。
何か行事があったのか、一生懸命に働いておられました。
尼僧学院の学生さんでしょうか?
とても、清々しくてとても、素敵でした。
尼僧さんへの想いがますますふくらんで、下山してきました。
私のような普通の会社員で、高野山の尼僧さんと、
なんとかお友達になれる方法がないでしょうか?
ご意見、ご助言よろしくお願いします。
969名無しさん@京都板じゃないよ:03/05/04 21:48
>>958
中国語の先生はすごい人らしい。
970加護♂:03/05/04 22:08
>>968
昔、東京に住んでた時、「じゃま〜る」であなたを見たよ。
毎週、出てたよね?
人違いではないと思うけれど。
いやそれにしても、飽きないね・・・。
ま、趣味は人それぞれだけどw
971加護♂:03/05/04 22:20
↓みたいな感じで、誰か次スレ立ててね(はぁと

・・・・・【あくまで一例】・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

高野山大学って評判いいの?◆2講時目◆

名前: 加護♂
E-mail: GWも終わりだね〜☆


約2年に渡った前スレも、ほぼ終わりに近づきました♪
前スレを立てた人がまだここに住んでるかどうかわかんないので、
加護♂が立てます☆

学生・OB・志願者の方など、どんどん書き込んでください☆
他の宗門系大学の方のご訪問もお待ちしています☆

荒らしは禁止です★

前スレ
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/991144161/l50
972名無しさん@京都板じゃないよ:03/05/04 22:24
このスレ、2年間も使われていたのか・・・
973動画直リン:03/05/04 22:27
974加護♂を損師と仰ぐ者:03/05/04 23:32
>970
「じゃ〜まる」って出会いの雑誌で現在も発刊中ですか ? 昔帰国した時見たことが
ある。
加護♂師は東京に住んでいたのは働いていたのかなぁ ?
975加護♂:03/05/05 00:20
復活。
どんどん書き込んでください。
http://jbbs.shitaraba.com/study/2981/

>>974
学生だったんだよ。
吉祥寺・西荻あたりに住んでいました。
976加護♂:03/05/05 00:52
新スレ、誰か立ててね。
加護♂は何故か立てられない(泣
977名無しさん@京都板じゃないよ:03/05/05 09:35
「じゃま〜る」はもうないはず。
978加護♂を損師と仰ぐ者:03/05/05 12:48
>>975
東女、成蹊、高千穂の方達との交流はありましたか ? 都落ちの気持ちは如何でし
ょうか ? 高大のHPを見ても、教授の出身大学は記載されていない方が多いですが、
学部は他人に言いたくないのでしょうか ?
979_:03/05/05 12:52
980................:03/05/05 13:03
女性のほうが本当は寂しがりや・・・
大人の出逢いから ピュアな出逢いまで・・・。
素敵な 男性会員が貴方を待っています!
もちろん 女性は完全無料です!
http://www.sweet.st
981加護♂:03/05/05 16:16
>>978
しかし、口悪いねw
都落ちと言うか、関西は地元だしね。
東京はかなり好きな街ではあるけれど、どちらかと言えば、近畿から出るほうが「都落ち」な感じがw
あなたほど学歴信仰もないし・・。
やりたいことやってるだけ。

以下、学歴信仰のあなたのためにw

成蹊と高千穂に知り合いはいなかったけど、東大・学芸・東女・日芸・都立、あたりの知り合いはいた。
東大の子は、シンガポールの華僑の子でしたね。
あと、どんな大学がいたかな・・・?
何故か私大の知り合いは少なかったな・・・。

あと、うちの教授の出身大学ですけれど、個々のHPに書いてると思いますよ。
最終学歴としては、京都大学大学院・東北大学大学院、が多いと思われ。
高野山大学大学院の先生ももちろんいらっしゃいます。
因みに仏教学科の専任の先生は、全員が博士号取得者です。
出身学部で多いのは、高野山大学・東北大学あたりかな?
明治大学出身の先生もいたと思います。
あとは、ドイツのハンブルク大学大学院とかインドのアラハバード大学研究所とか。

仏教密教以外の先生については、哲学・社会学系の先生は京都大学⇒京都大学大学院。
中国哲学・漢文学関係の先生はみんな、大阪大学⇒大阪大学大学院ですね。
阪大名誉教授の加持伸行先生(中国思想)がうちの教授だったので、その関係でしょうか?


982bloom:03/05/05 16:27
983名無しさん@京都板じゃないよ:03/05/05 17:02
新スレ立てるのか?
984名無しさん@京都板じゃないよ:03/05/05 17:04
誰か新スレ立てろって、早く。
加護ちゃんは立てられないらしいから、>>1はすぐに立てるように。
それとも、http://jbbs.shitaraba.com/study/2981/に移動か
985加護♂:03/05/05 18:37
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1052125602/l50

次スレ立ちました。
告知されてなかったんで、加護♂がしておきます☆
986加護♂:03/05/05 18:41
さて、次スレも立ったし、丸2年に及ぶこのスレも、沈んでいく運命にあるようです。
なんか、『グラン・ブルー』のラストシーンのようですね。













それはないかw


エンゾ〜〜〜〜!!!!!!!!!!!
988加護♂を損師と仰ぐ者:03/05/05 19:55
>>981
学歴信仰はありません。HPに学部を省略しているのか、あえて書きたくないのか判別
できなかったので、N教授の経歴を見ましたが1年半位の経歴で留学とは? 昔高大の
講師で寮監をしていたOHノー春乱先生は「私を疑うことは御大師さんを疑うことで
す」と言っていた方のように、学歴を羅列しなくとも自信をもって指導して欲しい物
です。


    彡ミミミヽ ノ彡ミミ)
   ((彡ミミミミ))彡彡)))彡)
   彡彡゙゙゙゙゙"゙゙""""""ヾ彡彡)
   ミ彡゙ .._    _   ミミミ彡
  ((ミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミミ))
  ミ彡  ' ̄ ̄'  〈 ̄ ̄ .|ミミ彡
  ミ彡|  ) ) | | `( ( |ミ彡
  ((ミ彡|  ( ( -し`) ) )|ミミミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ゞ|  ) )  、,! 」( ( |ソ   < このスレはよく頑張った。感動した!
     ヽ( ( ̄ ̄ ̄' ) )/      \_______________
     ,.|\、)    ' ( /|、
   ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
      \ ~\,,/~  /
       \/▽\/


    /´      ̄`ヽ,
    / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
   i  /´       リ}   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |   〉.   -‐   '''ー {!  | 次のスレでも、頑張りたまえ
   |   |   ‐ー  くー | ∠ 
   ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}  \____________
   ヽ_」     ト‐=‐ァ' !
    ゝ i、   ` `二´' 丿  (⌒) 
      r|、` '' ー--‐f人_ノ ~.レ-r┐   
   __人|______/  /:::::ノ__  | .| ト、
 /::::::  |_/又 \_ /〈 ̄   `-Lλ_レ′


            /´    ̄`ヽ,
            / 〃       ヽ
        /     リ i    }
        ,i    _,-=‐'`―'=ー、;!
        i    リ ーー'  、ー‐'i |  
          |   リ゜ ´  (. .〉  } !  
       | ii!   |    ー=-' ! | お兄様のおっしゃるとおりでございます。 
        |     ヽ、_   ̄,/ j   
         | i ii !!  ._ノ  ̄ ̄|_,_,,ノ
      ,、ゝ-ー'"i´ \__/  |`ー、
     / ヽ   >''" \/`-<   iヽ
      |   !    \    \/   | |

992名無しさん@京都板じゃないよ:03/05/05 20:35
       /         \
       /;/           \
      /;;/         ─  |
      /;;//        ── |      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     | ;;///    _,-=-  _,-=      |
     /  /      ノ_    ヽ |     < …高野山大学は頑張る、これは定説です。
    |ii ///´         ヽ  .|      |
   /ii:::::::://       ( о )   |      \_________________
   |iiiii::::::::::::::::///  /_,,,,;;iiiiiiii;;;,,_ヽ
  /iiii:::::::::::::::::::::::////;;;;───、ヾヾ
  |iiiiiiiii:::::::::::::::::::::::::::::///\__/ヾヽ:::\
  彡iiiii::::::::::::::::::::::::::::::// ;;  ; ;; 》:::::::ミ
   ノノノノ;;;;;;::::::::::::::::::《 ;; ;; ;》 ;;》ゝゝ
       ノ丿//ノノ;;;;》  ;;》 》 ;;ミ
              ヽヽ《 ;;; 》(
                ``《人/

       ,,,--─===─ヽ/へ
      /iiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ
     iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡≡|≡ミミヾ丶
    iiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ
   iiiiiiiiiiiiiiiiii/             \iiiiiiiゞ
   iiiiiiiiiiii/                \iiヽ
  iiiiiiiiiiiiiii《    ━━━'/  ヽ━━━ ヽミヽ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ...iiiiiiiiii彡/      __,.::  :: __  ヽiiiii|  <・・・・・・・・・・・・・・・・
 ..iiiiiiiiiiiii》|             :::      |iiiii|    \_________
 iiiiiiiiiiiiiiii|,                     |iii|
..iiiiiiiiiiiiiiiiii,         ( ● ● )      .|iiii|
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii       》━━━━《       |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ     》 / ̄ ̄\ 《     |iiiiiiii|
iiiiiiiii《《《《《《《《    《《 \ ̄ ̄/ 》》   |iiiiiiiiiii|
iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》   ̄ ̄  《《 》》》》》iiiii|
iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|
iiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》iiiiiii


    ____
   /∵∴∵∴\
  /∵∴∵∴∵∴\
 /∵∴∴,(・)(・)∴|
 |∵∵/   ○ \|
 |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |∵ |   __|__  | < うるせー馬鹿!
  \|   \_/ /  \_____
    \____/
          , -~ ̄ ̄〜、
        /     ノつヽ、 
       /   _,;-='''~ ` ヾ、ヽ
       | -~ ―、  ー   ミ、|
        |彡/ ノ    ヽ   |ミ|
       .| (     !     ) |
       ヽ|     (。。 、   |;ノ  <ツクシじゃなくてチクシです。
        ヽ.  / _ _、   /
         ヽ.、 `ー ', /
    ,――~ ̄| \` ー '_/ .|  ̄~――、
   |      |ヽ/ヽ ̄/\/|      ヽ
   |       |     |:|    |     | ヽ
  |  |  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  .|  |
  |   | |      多事争論      |  |  |
  |   | |  ┌――――――┐  | ,|   |
  | / ̄|  |   逝ってよし  .|  | ̄\  |
  |     ..|  └──────┘  |    |
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ,,,      ,,,,,,      : .と お. し 死. 生 人
       _ = ~~ ``ヽ_,=''~´  ´~ヽ    : は こ よ. に. き. 間
    _= ~               ヽ  : 思 が う  を  も. が
    ~=、    ミゞ、  , -彡     ヽ. : わ ま な. 自 の
       ~=、、、Cl~evj <e~}6)_   、、、ミ : ん し ん. 由 の
        ミ.~~ /', ゚ ;'7  ミ7ヾ~- 、  : か い て に. 生
       ≡   (','゚, '.人  ゝ |  ヽ  : ね          き
        `=  `ー'   iノ'  | / |
         ~ーノノノノノ'′


    彡ミミミヽ ノ彡ミミ)
   ((彡ミミミミ))彡彡)))彡)
   彡彡゙゙゙゙゙"゙゙""""""ヾ彡彡)
   ミ彡゙ .._    _   ミミミ彡
  ((ミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミミ))
  ミ彡  ' ̄ ̄'  〈 ̄ ̄ .|ミミ彡
  ミ彡|  ) ) | | `( ( |ミ彡
  ((ミ彡|  ( ( -し`) ) )|ミミミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ゞ|  ) )  、,! 」( ( |ソ   < このスレは本当に頑張った。感動した!
     ヽ( ( ̄ ̄ ̄' ) )/      \_______________
     ,.|\、)    ' ( /|、
   ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
      \ ~\,,/~  /
       \/▽\/


998名無しさん@京都板じゃないよ:03/05/05 20:54
1000ゲット
999名無しさん@京都板じゃないよ:03/05/05 20:54
999ゲット
1000名無しさん@京都板じゃないよ:03/05/05 20:55
      






















1000げっと
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。