1 :
名無しさん@京都板じゃないよ:
2 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/01/30(日) 20:25:35
4 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/01/31(月) 14:42:55
俺は今の時期にまわる根性はないから、
もう少し待って花遍路にするよ
5 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/01/31(月) 23:22:32
>>1 乙です、南無大師遍照金剛
引き続き、ご質問ありましたら、どうじょ。
6 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/01/31(月) 23:25:14
防寒対策は100円ショップも使えます。
ネックウオーマーをしましょ。
首回りが暖かいと体感温度が5度ぐらい上がるでしょ。
7 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/01/31(月) 23:27:03
価格はダイソで210円でGET可でしょ。
故・宮崎建樹さんの顕彰碑を建てる計画があるみたいだね
9 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/01(火) 10:35:43
>>6 首のうしろ(小脳の裏側あたり?)を温めると、体全体が温まる気がするよね
ほっこりして落ち着く。
でも思考力も少し落ちる気がするけどw
10 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/01(火) 14:38:35
〜〜です^^
皆さん、私もお尋ねさせて下さい。
それは≪雨≫≪どしゃぶり≫の対策です。
・ザックカバーとレインウエアの間とショルダー部分が濡れてしまい
乾くまでレインウエアを脱げないこと。この対策法。
(荷物は大きなゴミ袋に丸ごと入れておくことで浸透水は防げますが)
・靴を濡らさない工夫、アイデア。
(100円カッパの袖部分を二つを鋏で切って上手く使う方法があると聞いたことが
ありますが使用方法が分かりません。裾までしか防げませんよね?)
・最悪、靴の中がどしゃぶりで濡れてしまった時の対策。
(これほどショックなことはありませんが、これはもう毎回です。
そしてこれが原因で蒸れて肉刺ができるのです。そう、慣れている私であっても)
これらだけは未だに解決できておりませぬ〜。
どなたかお知恵を拝借〜〜。
11 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/01(火) 14:52:01
↑登山用のスパッツはだめなの?長短あるし。
夏ならサンダルだと蒸れないのではないですかねー?
12 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/01(火) 14:58:54
創価はヤクザ後藤組を行使した。しかも本山を攻撃するのに右翼まで使った
これのどこが平和的かつ正義なのでしょうか。最近では創価公明のポスターに
「人にやさしく環境に優しく」などという標語を使っていたが、こういうのを偽善という
のです。
決してやってはならない宗教は
創価学会
エホバ
日本キリスト教団 です。これはしかるべき伝統スジから手に入れた
情報です
これらの宗教をやると人生のどこかがオカシクなり始めます。なんなら
みなさんも見学しにゆきますか?面白い光景をお目にかけます
創価との関係を元後藤組組長が暴路、後藤忠政「憚りながら」
創価学会に雇われ、殺人事件も起こしている。
墓苑事業では、反対住民の自宅にブルドーザーで突っ込み、
日本刀で片腕を切り落とした。
〜 をNGにするとすっきりするよ
〜 を半角にしてNGワードへ放り込むといい
14 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/01(火) 15:15:31
15 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/01(火) 15:30:17
>>13 仲間外れにしようとして逆に排除されるタイプだな。
16 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/01(火) 15:32:45
ちょっと文体にイライラするけどなw
17 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/01(火) 15:38:12
>>10 雨対策は季節によっても違う、出来るだけ金を掛けずに雨に濡れないためには
大小さまざまなゴミ袋を工夫して輪ゴムとテープで留めて水に濡れないようにするしかない。
でも夏のような暑い時期は雨に濡れない反面、汗で蒸れ、濡れたような状態になる。
だから暑い時期の雨対策は致し返し。
※大きなゴミ袋は便利だよ、カッターで切って、被ってポンチョ!首周りと切ったトコは
テーピングで防水。などなど・・・
雨宿りできるところがあれば早めに退避して濡れないのが最大の防御だろね。
歩行遍路の場合、持ってゆける荷物も限られるから雨専用の履物も用意出来ないし、
靴の中まで濡らしてしまうような歩き方はしないようにするしかないよ。
一旦靴の中までグショグショになると後が大変だからね。
いわゆるトレッキングシューズを使っているけど、雨の中を3時間も歩けば
足の甲から先の部分は染み込んだ水で濡れてしまうんで、雨や雪のときは
防水ソックスを使っています。
足首はショートスパッツ、土砂降りのときは(膝下まである普通の)スパッツを併用。
おおっと、詳しい人たちが、
誰もいないのが、哀しいね。
いや、急に詳しい人たちもいるのだとわかった。
22 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/01(火) 21:19:02
ま〜,皆さん、あ〜りがとうございま〜す〜〜。
やはり面倒がらずに加工しなきゃダメですかね〜。
防水ソックスは蒸れませんか?値段も万近くしたような記憶が・・・
スパッツはトレッキング用だから私のスニーカーでは
紐踏んでシーソーみたいに前後にガタガタしちゃうんですよね。
やはりここは装備を根本的に見直してコスト掛けるしかないんでしょ〜〜。
褒められたwありがとうww
だけど、詳しい人ってナカナカ見かけないよね。
24 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/01(火) 21:23:39
ホムセンで矢鱈軽い長靴売ってるよ。700円弱だったかな?
アレなら雨用に一足持って行っても重くないね。
ところで〜皆さんは〜どのような食品を持ち歩いてらっしゃいますか〜〜。
軽くて栄養価がある携帯性の優れた、おかず、お菓子等を教えて下さいませませ〜〜
>>24 え〜〜〜〜〜。雨の日のタメにわざわざ持っていくんざますか〜〜。
メッチャきついです〜〜。
ウルメイワシ。夏場は塩分補給になるしタンパク質とカルシウムも取れる
28 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/01(火) 21:31:15
俺が歩いた時はカロリーメイトブロックを非常用として常に携帯してた
>>28 うむ。カロメは行動食にも非常食にも便利だ。
俺はあと月餅を2個念のために持参してた
30 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/01(火) 21:43:29
>>26 そう、雨の日のために持ってゆくの。だって靴の中がグショグショになるり
いいでしょ。それに中にモノを詰めていけばそんなにスペースは邪魔じゃないでしょよ。
或いはその軽い長靴の底を切り取って、スニーカーに被せるように改造する。
31 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/01(火) 21:49:32
草鞋オススメ
32 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/01(火) 21:58:28
冬の雪やみぞれで草鞋は辛かろなぁ〜〜〜
区切り打ちならスニーカーでもいいけど
通しなら防・撥水の確りした軽登山靴がいいですね。
足の負担も軽くなるし、雨や少々の小流れはもちろん紐の結び次第で平地も山も自在。
桜盾長靴、桜長靴で検索
36 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/01(火) 22:24:15
37 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/01(火) 23:06:57
日本には、地下足袋という優れものがあるではないか
しかし、天候の悪い日は無理をなされるな
遍路は長い道、ゆっくりとお四国を感じ入るが良いと・・・
>>29 ただ、カロリーメイトはすぐボロボロになるんだよなぁ…
ソイジョイぐらいの粘性があればいうことないんだが。
>>22 夏は遍路しないんで、そういう観点からは分からないけど
防水透湿素材でも蒸れるんで(これはレインウェアでもそうだけど)、
レイヤードをできるだけ工夫するしかないです。
私は防臭吸湿という観点から、絹の薄手ソックスと組み合わせて防水ソックスは
使っています。防水ソックスって現物を買ってみて一度洗濯するとすぐに分かるんですけど、
表と裏、それぞれを乾かさないといけないから普通のソックスだと一晩で
乾くところが丸々1日かかるのが難点です。あと、インナーソールを速乾性のものに
変更しています(予備のインナーソールなんて持って行けないから)。
私が使っている防水ソックスは、大体5,000円台前後ですね(夏用は安く冬用は高い)。
アウトドア系用品でブランド名で値段が上がっているようなものも中にはありますけど、
例えばシュラフのように保温性の良いものはどうやっても安くない(セールなどを除く)、
という現実はありますから、シビアな条件下で使いたいならある程度のお金を出さないと
いけないのはどうしようもないですね(装備で命を買うという現実は、冬を中心に
やっぱり存在します)。
40 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/02(水) 10:38:05
来週から暖かくなるみたいですね。
来週末に初結願できるかなぁ。
変なのが粘着してるな
気持ち悪い
夏のクソ暑い時にまわるのもいいもんだ
だろうね。遍路をしてるとこういううぜー奴が結構多いよな。
誰も聞いてないのに自分の偏った知識を語り始めたり、価値観を押し付けたり。
なんかネガティブなことばっかり言ってる奴いるな。
ここの雰囲気が悪くなるからどっか行けよ!
誰かが褒められると、その人物をけなし出すのが、2chの醜いところよな。
さすがにお遍路さんのスレは、もっと清い人ばかりだと思ったが。
褒められるw?
彼、来なくなっちゃったね
>>42 そのホムペの人、滅茶苦茶凄いな。
読み込んでしまった。
なんか俺も野宿できそうな気になってきたぞ。
>>48 痴呆入ってたから、もう死んだんじゃないの
よーし、お昼を食いっぱぐれたときの非常食を公開しちゃおう
マルちゃん 五目釜めし
大丸食品 ドライカルパス
このレトルトパックの釜めしは温めなくてもなんとか喰える
白いプラスティック容器に入った白ごはんは冷たいままじゃ食べにくい
割り箸があれば最高だが、なくても食える
ドライカルパスは短いサラミソーセージ
105円ぐらいでスーパー、コンビニ、100円ショップで売ってる
釜めしのおかずにもなるが、ビールのつまみに最高!
宿で一人で飲んでるとなぜかなくなっていくw、手放せないww
カロリーメイトとかチョコバーとかは軽くていいんだけど、食べたくはないな
お昼ご飯を食いっぱぐれても、歩き遍路はハンガーノックで動けなくなることはないだろけど
水分補給がままならなくて、脱水症状で動けなくなる場合のほうが多いんじゃね
かく言うオイラも脱水症状でフラフラになりながら山道の遍路道を降りてきたことがあるw
水分補給を怠りなくね
脱水というより歩き過ぎて低血糖症状でフラフラしてからは
行動食を軽んじなくなったよw 歩き始めた最初の頃の思い出
大丸食品 ってなんだよw 丸大食品 だろ
去年の夏、歩いた人居る?
地獄猛暑のあの夏。
呆けてやがる
遅すぎたんだw
詳しい人が、親切に書いてくれる中、
アホウ事の荒らし文しか書けないのが来る。
休憩と栄養補給をマメにとることが肝要なんだよね
最近の夏は異常よな。
仕事で外で作業していたら、連日一日4本ペットボトル飲んだ。
一度もトイレに行かず、全て汗になった。
あの温度で遍路を歩くのも、相当だろう。
60 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/02(水) 22:41:43
>>59 >一度もトイレに行かず、全て汗になった。
注意したほうがいいですよ。トイレにも行ってオシッコしないと
尿酸値が上がって、通風の発作がでることがあるから。
>>60 サンキュー。
しかし、トイレに行っても全く水分が出ないという、夏であった。
今月、車で焼山寺行ってそこから順繰りで立江寺までのコースを行く予定なのですが、
大日寺あたりでお昼前で井戸寺だと15時前になる予定なんですけど、
お昼ご飯どこかお勧めありませんか。ざーっと地図を見た感じ、通り道では井戸寺周辺
しか車置いて食事出来そうなところが無さそう・・・。
いい加減に〜〜の自演がうざい。
誰も頼んでないのに長文で役に立たないレスを投下し続けて、
自演で賞賛レスをつけていやがる。
64 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/03(木) 00:47:55
大日寺付近に穴場の徳島ラーメンのは店があったはず。学校がそばにあった。
>>63 お前が一番煽ってんだろ。
どっか行けってんいってんだろ。
このタコ。お前、俺と会ってみるか?
息の根、止めてやるぜ。マジでよ、
66 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/03(木) 01:53:31
>>65 まあそう熱くならずに。でも本当に>63みたいなのは気おつけないと遍路中に人とトラブル起こして刺し
殺されるかもね。口は災いのもとって言うし。今もけっこう色んな問題抱えてるんじゃない?そんな気がしたよ。
通報した
68 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/03(木) 02:08:59
69 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/03(木) 02:25:00
こいつは病んでるな
徳島市内は常に渋滞してるから車だと計画通りにいかないだろうなぁ
71 :
62:2011/02/03(木) 08:09:05
>>64 ありがとうございました。探してみます。
>>68 雪のことですよね。まぁこの週末行くわけではないけど。ただもうチェーン規制は無くなって
いてこの週末でも普通に行けるみたいですね。神山町も最低気温が明日あたりから4度
程度になり、最高は12-3度まで上がるようです。また月間予想でも中旬から平年より
高め推移の予想になっています。
行く前に心配だったら前日にお寺に電話してからかな。
>>70 営業で何度か徳島市内は走っているので大体は予想出来るかな。
井戸寺から恩山寺は眉山の後ろを通るつもり。まぁ立江寺は次に回しても良いしね。
72 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/03(木) 11:21:14
気温が上がって来週末は大窪寺までバッチリ行けそうだ!
香川ってこんぴら、屋島、栗山以外にお勧めの観光スポットありますか?
春になるのが楽しみだな〜
桜のシーズンはお寺混むかな?
今日から通し打ちで回るというオジさんに出会いました。
予定では2ヶ月で結願だそうです。
定年までの1年をジムに通ったりウォーキングで鍛えたそうで、歩くのは32歳の私よりも速かった。orz
私は区切り打ちだけどお互い頑張ろうと誓い合った。
オジさん、道中安全を祈っています!
>>73 ブログの写真など見ると、特に徳島あたりはものすごく混むみたいだねぇ。
ちなみに自分は4/2-3で少し廻る予定・・・納経所1時間待ちとか有りそう。
いくら混んでても1時間待ちはないわ
43番じゃあるまいし
バスツアーとかの団体さんの参拝で納経所が山積み状態でも、
先に受け付けていただける場合もあるよ。
78 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/03(木) 16:41:46
バスツアーの納経は本当に迷惑。
3つのバスツアーが重なったことがあるけど最悪だった。
何番札所に行く途中か忘れたけど徳島のチェリー…
とかって山道の桜が凄かったなぁ。
歩いてて一番景色や風景、季節を感じたのは徳島だった。
高知はまさに空と海。
80 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/03(木) 19:33:03
一時間はないけど、三十分はありえるよ。
春休みに同僚女子4人くらいで車遍路する予定なんですが、イケメン住職のお寺はどこ?
なあなあ、
何故、遍路は、打つ、と言うのかな。
麺を打つ、
博打を打つ、
寝返りを打つ、
M女を打つ、
いろいろあるが、遍路はどうしてだろう。
ヒント: 木の納経札
す、すまむ。
初心者過ぎて、木の納経札がわからないお。
今は納経札はほとんどが紙だが紙が高価だった頃は木製の納経札だった。
その木の札は収め箱に納めるんじゃなくてお堂なんかに打ち付けてた。
だから打つという。打つってのは納めるというのと同義語だ。
ほおーっ。
さすが。
ありがとうございます。
87 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/03(木) 22:19:52
本堂の裏で
殺したい奴を藁人形にして
五寸釘を心臓に打ち込むからよ
俺はそれで3人ほど.・・・・・
88 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/03(木) 22:22:22
やばい人がいるがそれはそれとして・・・
88ゲット!
89 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/03(木) 22:22:35
俺はそれで3人ほど.・・・・・
呪ってみたけど効果なし?
ほっときゃ、報いは行くんだよ。
92 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/03(木) 22:32:07
>>89 Hしちゃった
不邪淫 不邪淫
あーぁ、自己嫌悪
な、わきゃない
93 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/03(木) 23:51:39
人を呪ったりとか、完全に精神がイカレてるやつがいるな
捨て置け
>>64 穴場かどうか知らないが、
「中華そば屋」という徳島ラーメンの店があったな。
普段ラーメンは食べないのでよくわからないが、
まずくはなかったよ。
97 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/04(金) 09:35:15
かなり暖かくなってきましたね。
来週の3連休に久し振りに行ってきます!
香川に入って気が楽になったが、俺はもう2年近くになるけど回り切れてない。
仕事がなかなか連休ないから仕方ないんだが。
98 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/04(金) 19:50:28
支那そばたかはしのおばちゃん、亡くなったのか。二回食べに入ったなあ。残念。
小豆島霊場のスレってないから、ココに書いていいの?
全国の八十八箇所、情報求む。
小豆島81番て二つあったの?
旅館の掛け軸に二つあったので前から疑問に思ってたのだが?
>>102 日本三大四国
知多(愛知県)
小豆島(香川県)
篠栗(福岡県)
他の四国で88ヶ所の集印ができるとこ
関東(群馬・栃木・茨城・千葉・神奈川・埼玉県・東京都)
御府内(東京都ほか)
多摩(東京都)
玉川(東京都・神奈川県)
佐渡(新潟県)
伊豆(静岡県)
三重(三重県)
伊賀(三重県)
摂津(大阪府・兵庫県)
伊予大島(愛媛県)4〜5月の決まった3日間のみ
周防大島(山口県)
九州(福岡・大分・宮崎・鹿児島・熊本・佐賀・長崎県)
まだあるかも
(知多)四国直伝(愛知県)
もあったな。
三河新四国(愛知)
もある。
向島新四国(広島県)
時期もあるけどスレ伸びないね・・・・・
109 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/07(月) 10:40:09
広島新四国88箇所でも納経朱印をいただけます。
お姿はありませんが、その代わり200円です。
「四国88ヶ所お砂踏み」というのもよくあるなぁ・・・結願証かなにかあるのかな。
韓国舞踏が大好きな住職いるってほんと?境内にダンススタジオたててるとかありなくない?
>>111 十三番札所・大日寺、故 大栗住職の奥さんだね。
南鮮生まれの舞踏家で、四国公演の際に大栗住職と御縁が有った方だとか。
それにしてもダンススタジオって?初めて聞いた。
食堂の事かな?それとも違うお寺かな?
114 :
112:2011/02/07(月) 20:17:29
あぁ、駐車場に有りましたか。
ここに最後に行ったのは、歩きで2009年の事だったが気が付きませんでした。
年末の大雪警報発令中に久万高原にさしかかり苦戦しました。
今回、防寒、雨雪対策に着ていったのが米軍のECWCS。
まず一番下にはアンダーアーマーのコールドギア冬用のシャツ。
その上に、M-65ジャケット用のライナー。その上にECWCSポーラテックフリース。
一番上にECWCSパーカー。これでカッパも防寒着も持たなくていい。歩いてると暑いときも。
コピー物もよくあるけど、フリースでも全然ちがう。パーカーに至っては話にならない。
靴はゴアテックスの編み上げ軍靴。
パンツはECWCSのパンツは履いていかず、M-65。。
モンベルのストームクルーザーのパンツだけを念のために持っていきました。
かなりの雨でもパンツはあまり濡れなかったのですが、積もった雪の中を歩くと濡れてきたので着用。
大袈裟な格好でしたが十分活用した感がありました。
自分は一応熱心な真言宗徒で、札所では白衣羽織って輪袈裟付けて写経を納めて
開経偈から順番に唱えるのですが、道中では白衣を着ません。杖くらいしか遍路らしくないですね。
11日か12日、久万高原にもう一度行き直そうと思うんだけど
鴇田峠や農祖峠、八丁坂など、雪はどんな感じでしょう?
116 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/07(月) 23:30:42
向島四国って、88納経印貰えるのか?
117 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/07(月) 23:32:59
御朱印スレの方が早いと思うよ。
>>113 日本の仏教は、韓国から伝わった物だからね。
異国情緒というより、あれが本来の姿。韓国は兄の国だからね。
>>118 ん?日本の仏教は半島を通さないで大陸から直接来たんだが?
121 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/08(火) 09:14:37
今週の三連休は天気が微妙みたいだorz
行く気満々だったんのに・・
122 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/08(火) 10:14:51
お天気がイイに越した事はないけど、降れば降ったそれも亦でよし。
金曜はダメだけど土日は持ち直しそうだよ。最低気温は今日が今週の最低かな。
124 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/08(火) 13:41:50
>>76 遅レスだが、
43番は書ける人が複数いるのに、階段下の売店の方が大切らしく、待ちが相当いても応援に来ない。
特に団体がいると売店で何か買わせようとするためにわざとゆっくり書いてるんじゃないかと思うほど遅い。
穿った見方かな?
125 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/08(火) 16:15:36
>>123 土曜なんて香川県って雪になってるやん。。
週間予想変えやがった・・・土曜最低気温2度でも雪か・・・
こりゃ今週は無理ぽ。来週はフィギュアがあるしなぁ・・・
>>115 盾桜の盾桜長靴や戦人の桜長靴はどうよ?
金曜日は高速つかって香川から高知へ出て、竹林寺さんあたりを攻めようかと思ってたのに・・・
前回歯長峠の雪で苦戦して明石寺に間に合わなくて
上宇和の宿まで行って翌日タクシーで戻って打ったので
週末に卯之町まで高速使って行って下宇和あたりから
歩き直すつもりだがあの辺って朝から駐車できるとこある?
駅の前とか2時間ちょいくらい停められる?
文化会館の駐車場や商店街の市営駐車場って朝早くても開いてるのかな?
130 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/09(水) 08:23:46
金曜日は行けるのか!?
残り11か所を終わらせたいのに…
金曜日中に終わらせれば大窪寺も行けそうな気もしたりしなかったり。
明日の晩から、山間部は雪か。
こないだの、野宿中の人は、試練だな。
質問だが、
遍路道中に、出会いはありますか?
もちろん、ロマンチックな。
132 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/09(水) 22:17:01
そんなの、鼻から期待スンナ!
えーっ!
キュート美女と、同行二人したいぞ。
もちろん、寝袋で。
たまに若くカワイイ子も歩いている。カワイイけどいやな感じの子もいる。
一昨年夏はカワイイけど嫌な感じの子に会った。去年夏は懐かしく思い出せる子に会った。
ペースが似たような学生風の若い女の子と追い越し追い越されで歩いた。
1日その繰り返しで、日没直前、自販機前で休んでたとき少し会話した。
俺はあと10kmほど先までいくんだが…え〜っ!みたいな。
翌日体調を崩し絶不調で朝も8時半出、ペースは通常の1/2〜1/3。
追いついてきた彼女と挨拶を交わすが、あっという間に置いて行かれる。
普通ならこれで二度と会わないのだが、その次の日の午後…。
目指す札所から先はいろいろなコースがあり、打ち戻るパターンもあったのだが
俺が札所に近づいたとき、前方からその子が歩いてくる。
俺に気付いた彼女は、満面の笑顔話しかけてきた。今行ってきた所の感想などを。
なんだか親しい友達みたいにしばらく会話。
別れ際、彼女はデジカメを取り出し、俺を撮らせてと。俺は笑顔でこたえた。
握手をしてお互いの無事を祈って別れた。
その時は体調を崩し苦労したのだがそこだけなんだか良い想い出になってる。
135 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/10(木) 00:54:50
>>133 不邪淫。
あ、お互いシングルならいいのか。失敬。
>>129 ダイキかフジあたりに止めたら、ダイキなら9時から営業してるよ。
宇和の明日は雪だろうな
寝袋を前にした夜の会話。
俺「凍えるぞ、入れよ。」
美女もじもじ。
俺「しょうがねーだろう、寝袋の幅が狭いんだから、重ならないと。」
翌朝
美女「もう立たないと、遅れますよ。」
俺「もう立ってるよ。」
>>136ありがと、ダイキかフジね。
9時からかぁ…結構早く行くつもりにしてたが慌てずに行こう。
しかしまた雪かww
また高速が通行止めとかなるのかな…
ダイキは全国にあるんじゃないか?ホームセンター
フジは愛媛の方のスーパーにテナントとか入ってるトコだろ
ダイキは瀬戸内沿岸だけだね
最近ディックからダイキに店名変更された
あかん…ウチのまわり雪が積もり始めた
四国どころからウチから出発できそうもない…
>>137 面白くないから遍路中にそういうギャグはやめろよ。ほんとに迷惑だから。
瀬戸大橋が不通だ…高松道も全線不通、
今治小松道も不通、徳島道も徳島藍住以外不通
松山道も川内伊予以外不通高知道も川之江大豊が不通
ライブカメラ見ると一般国道も56号以外ほとんど雪が積もってる
お天気予報も室戸や土佐清水以外今日明日雪ばかり
車で乗り付け何カ所か歩く予定だったが…
う〜む…我慢修行になってしまった
>>144 久しぶりに凄いことになってるな。
国道56号宇和への鳥坂峠も冬用タイヤになってるし
海岸線経由で行けないこともないけど
やめといたほうがいいとおもう
明日なら改善しそうだけど
明石寺に駐車場があるのに...
>>143 君も迷惑な。
遍路でも何でも出会いはいるな。
おし、それではこの休みを利用して、近くの石仏を巡ろう。
ボケてるから面白いと思って書き込んでるんだろ
そっとしといてやれ
>>148 それは、面白いことなど1度も書いたこともない、お前の事でもあると思うぞ。
>>144 高速は高架のためかすぐ通行止めや復旧遅れがあるけど、
一般道のチェーン規制は愛媛以外は早々と解除なのね。
平野部だったら日曜は行けるかな。
それにしても四国の高速は雪に弱いなぁ。山陰は大丈夫だっていうのに・・・
今朝は、一面雪だったが、四国で青空の下起きた人は大変だろう。
普段は四国はなかなか雪は降らないんじゃろ。
>>149 駄目だ
こいつボケてやがる
意味不明の事を書き込むな
痴呆徘徊老人に呆けてるとか言っても無駄だなw
雪の中歩いてる人いるのかな
年末に大雪が降ったとき歩いた。
峠道は股まで埋まってしまったよ。
路側のあずま屋に入りたくても
雪でどこがどうなってるのか分からない。
強引に雪をかき分け進んでいったが
花壇とか有って躓いたなぁ。
今も伊予小松JCT通れないみたいだね。
156 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/11(金) 23:07:16
ダイキにもフジにも世話になったな、思い出しますよ
後は、やっぱマルナカにサンシャイン
157 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/12(土) 13:27:30
今朝10時50分うちの犬が死んだ。
約20歳。内のじじいに酷い飼われ方したがよく頑張った。
合掌。
八十八箇所で、霊験のあった人いるかい?
もしくは聞いたことのある人。
>>157 長生きだったんだね
俺の犬は18年ちょうどで逝った
家族が減ると寂しくなるな
合掌
161 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/16(水) 09:44:47
土曜に香川に行ってきました。
瀬戸大橋は強風のために50キロの交通規制。
82番に向かう途中で(いきなり風景が変貌したので…)
スタッドレスでも危険を感じたので81番で諦めました。
残りの平野部だけでも廻ろうかと思いましたが効率が悪くなるので断念。
五色台を歩いてる人いましたよ。あの方は根性が凄いなと思いましたね。
あの雪の中をツアーバスが走っているのにも驚きましたけど。
日曜日は写真撮りで1-17番(12番はパス)廻ったけど、天気良くって汗かいた。
結構歩き遍路も車遍路もバス遍路もいたなぁ。雪は切幡寺とか一部のお寺の
屋根の上にちょこっとしか残っていなかったわ。焼山寺も前後の車は行ってた
みたい。ただ行き帰り池田−川之江間通ったら道路の周りは真っ白白。
読経も「南無大師遍昭金剛」*3で済ませ納経も無しなら境内15分位滞在で
結構廻れてしまえるなぁ。
早く春になれ!
164 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/18(金) 17:32:17
たまたま遍路で仲良くなったおばさんに住所を教えたら
その人のお陰でまた会いたいなぁと思ってた遍路仲間達に会えたよ
渋谷で遍路オフした時は髭伸び放題で小汚かった(自分もね)人達が
当たり前のようにこざっぱりした好青年ばかりだったんで見分けつきませんでしたw
明日、強行軍ドライブで日帰りで2〜3箇所
この正月前後に歩いたところ尋ねようと思う。
去年も足摺岬日帰りドライブ5回くらいやったが
車運転12時間、現地滞在2時間とかなかなか笑えた。
今回は少し手前だからもう少し楽かな。
166 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/18(金) 22:49:41
遠出だから一年に数か所ずつ何年かかけてってやり方自体は邪道ですか?
会社員なら当然
ゲームみたいなものだから
堅苦しく考えないでいいよ
旅行みたいなもの。
まあ、好きにしたらいいよ。
遍路みたいなもの
172 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/19(土) 09:07:20
とりあえず高知が一番辛いよね。
高知で諦める人がほとんどな気がする。
あと残り4箇所。桜が咲く頃に結願しようと思う。
173 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/19(土) 09:53:10
中村雅彦に騙されるな。
中村はカルトだ。
桃はブログ閉じろよ。
174 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/19(土) 11:02:14
>>173 そんなに粘着してると気が違ってくるぞ。 いい加減忘れろ
そうだ ! 遍路にゆこう♪
今日仏木寺は工事中の門の棟上げか何かしてたの?
あちこち紅白幕はって、そこらじゅうに車停めて人で溢れてた。
176 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/20(日) 03:49:27.26
なにげに6番安楽寺の本堂が今大興寺中。
安楽寺、なんであんなにしちゃったんだろ。
まぁ本堂もコンクリート造りだから建物としての
魅力はあまり無かったというのはあるけど。
え?
どうなったの?
お寺なんて当時の最先端の技術で建てられてるんだから、
今ならコンクリート打ちっぱなしとか、超高層寺院とかあってもおかしくない。
180 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/20(日) 14:20:15.49
6番と67番がどうしたって?
181 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/20(日) 15:35:12.07
四国八十八ヶ所霊場って秘仏ばっかりでつまんない
仏像は見えるところに飾って置けよ
182 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/20(日) 15:45:59.47
桃は生きる価値なし
184 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/23(水) 13:11:07.48
昼は気持ち良い気温になりましたね。
185 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/24(木) 07:17:19.85
初めて車で廻りたいのですが、何日位かかるのでしょうか?予算はどれくらいみたら、よろしいでしょうか?教えて下さい。
1日に10ヶ寺として、9日間くらいかなあ。
予算は宿泊費と納経料その他で、1日1万が最低ラインかな。
あと1400〜1500Kmほどの走行距離になるから、自分の車の燃費と相談して、ガソリン代を計算してみてください。
187 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/24(木) 09:34:06.63
>>185 慣れた早い人だと一週間でも廻るけど、自分は観光も兼ねてゆっくり廻ったので
二週間掛けて廻りました。
宿泊は全て車中泊。風呂は銭湯や日帰り入浴やネットカフェのシャワー。
無職の方ですか?
189 :
185:2011/02/24(木) 09:43:20.37
>>188 ハイ!その時無職でしたからいいチャンスと思って行きました〜。
>>185 折れも無職の大学生の時行ったけど、朝9時半出発とかで
通しで12日ぐらいかかった記憶がある。
宇和島と言えば「さつま」とかいう魚料理もあったべ。
へんろ館のBBSが一時閉鎖されてるな
この季節からのへんろっていいよな。うめ、菜の花、桜がきれい
これからは虫が沸いて来て
ヘビとかも出てくるから注意が必要
198 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/28(月) 13:21:33.75
これから最後の香川に入ります。
うどん以外に他に何か美味しい食べ物ありますか?
199 :
824:2011/02/28(月) 13:40:12.82
一鶴の骨付き鳥
201 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/28(月) 13:51:48.37
茨城空港で88霊場のお砂踏みつうのやってるから行ってみようかな
202 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/28(月) 16:33:44.60
中村雅彦に騙されるな。
桃は卑劣な女だ。
203 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/02(水) 05:46:44.47
204 :
まさ:2011/03/02(水) 06:48:19.25
もうじき四回目満願で、先達になりたいが簡単に推薦してくれる札所てあるのかな?教えてもらえません
205 :
824:2011/03/02(水) 07:22:42.27
87番納経所の「豆入りおはぎ」
206 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/02(水) 08:27:43.85
骨付き鳥とおでんとおはぎね。
チェックしときます。
ググった感じだと一鶴って飲み屋ですか?
207 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/02(水) 08:53:59.24
中村のチンポは臭い。
桃のマンコも臭い。
>>206 おでんはうどん屋で食えるからね
辛子味噌で召し上がれ
209 :
824:2011/03/02(水) 11:57:20.95
>>206 飲み屋と言えば飲み屋かもしれないが、
300席ぐらいあるおしゃれなファミレスみたいな雰囲気
朝11時からやってるのでお酒なしで家族連れや昼食目的のが多い
自分は親鳥は歯が丈夫でないときついので ひな鳥と鶏飯がサイコー
あと、76番のすぐ裏の「長田in香の香」は讃岐うどんの名店
休日は行列です。
211 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/02(水) 14:21:03.02
辛子味噌というのがあるのですか。
別件でうどん屋は何度か行ったことあるけど、
おでんには手を出したことないなぁ。
ちょっと楽しみにしておこう。
212 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/02(水) 17:31:51.95
中村雅彦は変態だ気をつけろ
遍路シーズン(?)の春とか秋は回れないんで、酷暑のまっただ中か真冬にしか行けません。
まぁどこに行っても人大杉で困ることは有りませんが、人が居ない故に困るのでしょうか。
行く前に調べて寄ろうと思っていた接待所も人が来ないからかやっていなかったり、
民宿などに泊まれるか尋ねても、満員が理由では無く、今はお休みですと泊まれなかったり、
食事抜きでかまわないなら泊まって貰えますとか言われたりします。
去年の夏、須崎−宇和島間の1週間で、窪川、平田、内海でお食事無しになりました。
また、ある宿をとろうとしたら工事中で…と断られました。
その宿の前を通りましたが工事など欠片もなく、
併設したおみやげやさんは開いていました。
団体客に特化して1人や2人だと面倒なんでしょうね。
接待目当てで行くからだな。
216 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/03(木) 15:37:18.58
故宮崎建樹の記念碑を建立するための寄付を集めている方がいますが
弊会は一切関わっておりませんので、ご注意願います。
217 :
824:2011/03/03(木) 22:03:24.81
弊会ってのHPでその文章をみたが
なんかすごく違和感を感じた。
宮崎氏がお亡くなりになってから誰が運営してるんだ?
なんか........
彼一人でやってた会だなんて誰も思ってないだろう。
気にしないでいいんと違う?
219 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/03(木) 22:43:00.09
山下正樹事務長がいる
220 :
824:2011/03/03(木) 23:37:25.15
その山下正樹事務長は宮崎氏の捜索や色々遍路道の維持に尽力を尽くしていたと思ってた
先日も徳島の遍路道沿いの清掃活動の模様をTVのニュースで取材されたいたし
その山下氏が宮崎建樹さんの偉業を讃える顕彰碑を建立したいとの提案があったと
某談話室にあったはずなのに弊会とは無関係とは....
やっぱりなんか......
遍路(巡礼者)は札所に到着すると、
本堂と大師堂に参り、およそ決められた手順(宗派によって多少異なる)に従い般若心経などの読経を行い、
その証として納札(おさめふだ・後述)を納める。
境内にある納経所(のうきょうじょ)では、持参した納経帳(のうきょうちょう)に、札番印、宝印、寺号印の計3種の朱印と、
寺の名前や本尊の名前、本尊を表す梵字などを墨書してもらえる。この一連の所作を納経とも言う。
朱印は納経帳以外にも掛け軸、白衣にも受領できる。
(Wikipedia:四国八十八箇所 より抜粋)
おおよそ、この札所に到着後、全行程を終えて30分ぐらい休憩をすると何時間ほど掛かりますか?
もちろん、札所でシステムも微妙に違うと思われるのでだいたいで。
これで旅の時間割を決めたいので。
同ページで日帰りツアーで1日10か所回るとあるから、だいたい休憩なしで1時間弱でしょうか?
222 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/04(金) 01:18:42.36
>おおよそ、この札所に到着後、全行程を終えて30分ぐらい休憩をすると何時間ほど掛かりますか?
1時間くらい掛かる。休憩なしで30分くらい。
>同ページで日帰りツアーで1日10か所回るとあるから、だいたい休憩なしで1時間弱でしょうか?
納経をしてくれる時間は一部の札所を除いて7時から17時。
団体ツアー客の札所滞在時間も30分くらい。
一つの札所で1時間弱滞在してたら札所間の移動時間や昼食をとる時間がなくなるよ。
去年の夏に
北海道からきて原付で周っていた青年は無事に結願できたのだろうか?
>>221 車かバイク遍路みたいだけど、読経終えてから30分間境内散策・休憩したいお寺って
結構少ないよ。車遍路だと疲れを取るための休憩もあまりいらないだろうしなぁ。
このあたりは人によって全く違ってくると思うので、何とも言えない。
自宅近くのお寺に行ってどの程度の時間を境内で過ごしたいか自分のペースを
見つけてみれば良いんじゃないのかな。
札所間の標準的な移動時間は霊場会等のHPを参考に。
駐車場から境内までの所要時間は四国巡拝センター等のHPに出ている。
太龍寺・雲辺寺のロープウェーは20分間隔片道約10分最終下り17:00等も考慮して
計画練ってあげてね。
ムック本の「ドライブお遍路」は必須。一般の書店では取り扱い無くAmazon等で入手必要。
本堂で10分
大師堂で10分
納経所で10分
何やかやで30分以上は掛かる
本堂と大師堂は5分もかからないでしょう。
問題は納経所だね。今の時期はすいてるけど、もうしばらくしたらお遍路シーズンだからね。
歩いて廻ってるがほぼ30分くらいだな
みんなもっと早く出ていってしまう
きちんとお参りするとどうしても堂前で10分程度はかかるね。
229 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/07(月) 00:19:39.89
220>>弊会の事務長なの? 別の会の事務長じゃないの?
最初から少し変なのよ、御別れ会もやる話から弊会はやりませんて話で管理人さんがお知らせしたりで、今度は偲ぶ会で記念碑の話で弊会は関係無いですからね。
根回しとか下話もしてない感じでどっちもどっちじゃないのかな。
管理人さんは緊急避難て感じかと思うけどね。
みんな仲良くやろうよ。
231 :
まさ:2011/03/07(月) 08:57:52.11
昨日、宝寿寺の昼休みが一時迄だったので裏の国道沿いのラーメン屋でネギラーメン食べたけど旨かったよ
本堂や大師堂で何分掛かるかなんてナンセンスじゃないの?
3分でちゃちゃっと終わらす人もいれば、30分かかる人だっている。
お遍路の中で一番宗教的な行為だから、その部分に関するスタンスなんて人それぞれだしな。
5分だ、10分だ、なんてどうでもいい。
>>221 のように初めてのお遍路だとなかなかイメージが掴めないというのは判るけどな。
読経をどうする、読経のスピードは・・・というのは自宅で練習したりとイメージトレーニング
しておいて時間決めするしかないわな。
まぁ運悪ければ足摺岬に宿予約取ったのに交通事故渋滞で岩本寺5時までにいけなかった・・・
ということもあるわけだ。
土曜日にほぼ同じペースで巡っていたジャンボタクシーの先達(運転手)の人は
般若心経の読経ものすごく早くて、あれはちょっと1巡目のお客さん達が可哀想だった。
一番宗教的なスタンスなので、おざなりには出来ない部分だよな。
スタンプラリーの人とかなにもしないならそれこそ3分コースだろうけどw
ゆっくり、心に余裕を持って焦らずお参り下さい。
235 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/07(月) 16:48:49.46
中村雅彦はインチキだ。
桃は卑劣な女だ。
まあ、一般的に言われるのは一寺30分だよね。
一番さんは説明聞いたり、なれないことをしたりするから1時間は見ると。
後は、何寺か回れば自分のペースもつかめるだろうし。
境内をいろいろ見て回って物思いに耽ったり、
お寺や売店の人とおしゃべりしたりしてると、
いくら時間があっても足りない。
お遍路やってると、競争だと勘違いしている人が結構いるけれど、
好きなように回ればいいと思うよ。一寺ごとにのんびりしていくのも良いね。
そうそう。
たまに、私はここまで**日めですとかいう話になると、
え?そりゃかかりすぎでしょとか言う人がいたりする。
参る時間も歩く時間も人それぞれ。景色や物見たりして止まるのも。
南光坊だったかな。納経所でご住職(?)と話し込んでしまって
その日の宿についたら、宿に伝えていた時間を1時間あまり過ぎてたw
スタンプラリーの人もせめて手を合わせるだけでもお参りしろよな。
クルマできて納経所直行直帰とかざらだもの。
竹林寺みたいな所だと山門さえ入らず帰ってしまう。
まぁ大きなお世話だけど。
240 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/07(月) 21:53:47.95
>>239 好きなように回ればいいのに
何でスタンプラリーの人にケチつけんの?
お前はそんなにエラいの?
>>240 天につばすると自分に向かって落ちてきますよw
242 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/07(月) 22:03:09.91
244 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/07(月) 23:31:47.26
245 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/08(火) 02:10:44.60
>>239 気持はよく分かる。あたしだってそう思うもの。
あたしも最初はそうだった(スタンプラリー)から、
1巡目は作法を学ぼうと思って、
ずっと団体バスツアーに参加し、そこで勉強した。
あたしは敢えて札所の番号順には廻らないようにしてる。
行く札所の先々で同じメンツに会うのがどうも苦手(バスツアー含む)。
なんだか自分の巡拝のペースを見透かされて、
それに合わしてこられてるような気がして・・・。
番号順に行かないのにはメリットもあって、
バスツアーを外すので、納経所でのサイン会待ち時間も短くて済む。
テスト
247 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/08(火) 08:44:34.43
今年は3月なのに妙に寒いですね…
桜が咲く頃に結願しようと思ってるのですが月末には咲きますかね?
>>247 雪割り桜はそろそろ見頃だけどね
どうしても合わせたいなら4月まで待つのが確実かも
俺は一昨年の4/7に決願したけど桜が綺麗だったよ
香川だったら4/2-3あたりがちょうど見頃なんじゃないの。
屋島あたりは道路も混みそうだな。
250 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/09(水) 20:40:50.50
スタンプラリーは別にかまわないけど
スピード命は山でトレイルランニングでもしとけと思うわ
ごくまれにきちんとお参りもしてハイスピードの若者だけは尊敬する
251 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/09(水) 21:00:02.95
文句ばかり言ってると嫌われるぞw
前を歩く人は邪魔者以外の何者でもないような態度で
そこのけ顔に通るトレイルランニングの奴は見てて情けなくなる
そんなの腹立てるようなことか?
下りの遍路道で爺さんに抜かされたが、お先にどうぞ程度の気持ちだ
お先にどうぞ、は別に構わないしごく自然な事。
爺さんが抜きざまに舌打ちして荷物揺すりながら通ったり杖で押しのけるように払いながら通ったりしない限りは。
腹は立たないけど情けなくなる。
ワシなら「くそド阿呆、危ないやいか!気ぃつけんかい、ボケッ!」って言う。
十善戒を忘れずにね。
不悪口(ふあっく)・不瞋恚(ふしんに)
Fuck You! っての。
これが遍路やってる人間か
259 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/09(水) 23:27:12.05
スピード遍路はこじき遍路と同じで馬鹿野郎が多いからね
話す内容もタダ飯と善根宿の話とその愚痴ばかりで
数珠に袈裟や杖の扱いも酷いものだったよ。
260 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/09(水) 23:31:08.09
トレイラーにはマナー悪い人も多い
これは覚えておくといい
痴呆老人の妄想
262 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/10(木) 18:05:02.19
>>260 多いとか甘いよ
全部がそうだと思って対処した方がいい
>>237 私もそういうタイプなんだけど、
お遍路だとその日の宿の予約のことも気になってしまいそう。
未経験なので想像だけど。
264 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/10(木) 21:01:11.39
遍路ってさ札所でお経をあげてさあ次!ってのが目的じゃなくて
道中の自然だとか人とのふれあいとか、そういうものから学んだり何かを得るものがあると思うんだよね。
仕事や家庭の都合で期間が限られている人もいると思うけど、できるだけじっくり巡りたいしそうしてほしい。
>>263 宿の時間が気になるなら野宿がいいよ。
野宿・・・キャンプさえしたことないのでムリです。
野宿は野宿で、特に午後になると「今日はどこで寝られるだろうか?」が
思考のかなりの部分を占めちゃうから宿の時間が気になるから代わりに……という発想では
微妙に楽にならないかも?
実際、15時すぎにそろそろ野営場所を確定せねば、と考えていて
話しかけてきた地元の人に「ここの駐車場の端でテントを張ればいいよ」と言われても
さすがにちょっとそれは……な気になったから野営場所を探したように
人から薦められても野営できるかどうかは行ってみないと分からない、は遍路中では日常茶飯事。
# そういや、篠山神社の軒下には雨宿りしたのか泊まったのか、それっぽい痕跡が私が行ったときにはあった。
徳島に続いて高知にも大津波警報だ
どうか無事であって下さい
269 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/12(土) 01:59:30.58
宮城県の名取川河口を津波が襲う映像をNHKで見たが、
あの生々しい映像を見た瞬間、
高野山奥の院にある、阪神大震災の被災者の慰霊塔を思い出した。
どうかこれ以上犠牲者が増えませんように…。
270 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/12(土) 18:02:50.85
>>264 やくざなスピード遍路が悔い改めるように祈ってるよ。
修行の足らん奴らばかりじゃのう。ワシもなー。
272 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/12(土) 22:39:03.33
273 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/14(月) 14:44:19.59
震災で亡くなられた方へ
南無大師遍照金剛
なうぼさらばたたーぎゃたまにしんたにぼち
じんばらだらまだどぎゃらべいまにまにまかまに
たたーぎゃたーきりだやまにそわか
275 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/17(木) 20:32:17.49
これを見ている東電社員に告ぐ
従業員数(単独) 36,733人 従業員数(連結) 53,036人
平均年収 7,570千円
これだけ国民から良い暮しさせてもらってるのに、
こんな時、現場に行くって志願者がいない
東電社員て何なの????
上(社長)が糞なら下の連中もゴミ同然だ
今は下請け作業員が被曝量の関係で作業中断している
人がいないから冷却作業も何も出来ない
状況は刻一刻と悪化の一途を辿っている
東電社員よ
近隣住民のことを考えてみろ 胸が痛くないのか??
社会人としてのプライドがあるなら、現場に駆けつけろ!!
自衛隊員のすべてが軍装をしているわけがないがごとく、
東京電力社員のすべてが原発の不具合に関わっているはずもない。
駆けつけたって邪魔になるだけの人の方が多いのさ。
それくらいわかっているくせに、ヤケになるなよ。
277 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/17(木) 21:05:48.56
地震後の原発事故は政府指導と東電の無能が引き起こしたのか?
原発については人災と私は思います。
冷却ポンプをバッテリーで駆動した時点で、政府と東電は、政府指揮下協力
関係にある軍(自衛隊、米軍)の大型ヘリで、発電機とその燃料を空輸して
充電していたなら、今日の惨事にはいたらなかったと思うのです。
送電線等が塩害に見舞われたとしても、バッテリー駆動は可能の報道が有り
、給水ポンプを止める事無く直接バッテリーに繋いでいれば防げたはず、日
本に機材が無ければ、近隣に居る米軍にお願いする手もあるはず。
トイレも即、排水の必要ない工事現場の、水が不要なバイオトイレをゼネコ
ンなどを動かして簡易発電機と共に用意すれば、住民の役に立てたはずです
し、また大型船が仙台港に入るも荷役できないなど不手際の連続、完結型の
支援を政府は考えるべきで、カーフェリーのチャーターで救済物を積んだ
トラックごと送れば済むと考えます。
総理がヘリでの遊覧飛行は必要有りません、見て理解出来ないレベルなの
ですから。
援助物資の陸上輸送についても、規制がちぐはぐで、これが政府主導なの
でしょうか。
今後も政府は、津波用の防波堤を仕分けするのでしょうか。
充分な環境の総理官邸で、焼肉食べていては、庶民の辛さは理解できない
ものと思います。
国が国民を守らず、政党を守る事に専念していた政府に、メガトンクラスの
お灸を、国会の内外でしてあげる必要が有るでしょう。
必死にやってる???
東電が??
関係者乙としか言えないwww
君たちが散々金儲けしてきた原発
それがヤバクなったら
「危険だから社員を原発に近づけさせることは無理」
???
今、どんどん被曝者が増えてるんですが??
何の罪も無い近隣住民より糞社員の方が大事ですか??
どうみても殺人企業です・・・・
これ、被曝者は東電に補償はして貰えるんですか???
時価総額半分以下になってますが、
まさかお金が無くて、補償出来ませんとは言わないですよね・・・
>>276 何のスキルもいらない作業員の数が足りないんだよ
原発の知識なんていらない。人足が必要なの。
>>279 だったら君が行けばいい。
人足の頭数の重要性に気付いている君が。
281 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/17(木) 22:55:49.82
>>280 あのね、理解する頭が無いのか、ニュース見てないのかわからないが、
政令で周囲20キロ圏内に一般人は入れないんだよwww
「君がいけばいい(キリッ」
・・
・・・・
ばーかw
>>280 いや、論点は東電社員の無責任体質だろ?
全社員に志願者募ったけど、名乗り出た奴皆無だったみたいだしな。
電力自由化やら何やら全部潰して、
実質独占して高給取ってて、肝心なときにこの体たらくじゃね〜
283 :
...:2011/03/17(木) 23:02:49.94
税ドロ保安院と糞東電幹部を燃料棒プールに放り込め。
少しは冷えるだろう。
南無大師遍照金剛。
285 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/17(木) 23:13:54.72
>>282 原発の東電の下請けの作業員なんか何号機かの
爆発の後お抱えの病院に連れて行かれて口止め
料払われてるって。何人か死んでるらしい。
酷いもんだ。
286 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/17(木) 23:24:15.11
南無大師遍照金剛
>>275 東電社員の半分は自宅待機、家族は九州に避難させていることが判明。
こいつら人間の屑、無責任体質、自己保身、鬼畜だ。
まさか自分含め家族で逃げてるとは思わなかった。
こいつら全員国外追放しかないだろ。
みんなで石投げつけろ!!
昨日まで国の責任もと思ったが、いまじゃ東電許せない。
288 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/17(木) 23:44:19.83
289 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/17(木) 23:46:44.29
>>287 高年収だから貯金もあるし
海外で暮らせるよ
290 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/17(木) 23:51:01.21
県一つ潰して県民は保障もされないで生き地獄
電力会社は潰れても社員は金持ちだからね
>>289 平均750はやりすぎだな・・
しかも残業って何?のスーパーホワイトだから凄いわw
292 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/18(金) 00:13:03.93
>>291 中の労働者は日給10000円だって聞いたけど本当?
365日働いても年収いくらになるの?
>>276 ”軍装”がなにかわからないけど、戦闘装着セットは普通科だけだね。
ずっと区切りで歩き遍路していましたが
来月から讃岐を歩きます。
遍路道の近くでおすすめのうどん屋さんを
教えていただけないでしょうか?
76番の裏手にある店
296 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/18(金) 09:04:40.70
疲れてくると手を合わせたまま20分くらいボーっとしちゃうからな
298 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/19(土) 19:57:17.32
お大師さんにすべておすがりできれば、人生が少しでも楽になろうかと思うが、それもできぬ。
>>294 同じく区切りで数年前に終えたものですが。
74番から75番途中の地元の方おススメの店のひやひやを是非!
お店の名前は失念してしまいましたが、たずね歩きで。有名店らしいです。
4月のお釈迦様の誕生会にも75番で遭遇、甘茶をかけてきました。
金毘羅様にも是非!今年は幸四郎さんが歌舞伎の予定です。
桜に囲まれながら結願するのはやはり一味違う気がします。
今を楽しんでください。
300 :
294:2011/03/21(月) 00:56:04.04
([[[[[)<
([[[[[)< ([[[[[)<
([[[[[)<
([[[[[)< ([[[[[)<
([[[[[)<
([[[[[)< おおっとここでダンゴムシの大群が! ([[[[[)<
([[[[[)< ([[[[[)<
([[[[[)< ([[[[[)<
([[[[[)<
([[[[[)< ([[[[[)<
302 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/23(水) 08:15:30.63
桜よ咲いてくれ!
受験生ですか?
咲くといいね!
304 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/23(水) 13:31:51.93
青龍寺の境内では咲いてたぞ。3/21の話。
地元の人の話では「ひょうたんざくら」と呼んでいる
桜らしいが。
ダンゴムシは見なかったなぁ…(釣られてみた)。
河津桜なら19-20日にだったらまだ至る所で咲いていたね。
20-21日の雨でほぼ散っただろうけど。
ソメイヨシノは例年より数日遅れかな。
306 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/24(木) 08:03:03.52
香川って早咲桜ってあるんでしょうか?この土曜に行くんですが。
被曝したのは協力会社の社員か
東電のエリート社員様は下請けを死地に行かせて自分は安全地帯で高給厚遇
社長なんて表にすら出てこない
子供を背負ってお遍路参りしていたら、初老の男性から錦のお札をいただきました。
家宝にしようと思います。
310 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/24(木) 21:15:18.36
>>306 今は善通寺の涅槃桜か、青海神社の緋寒桜が綺麗でしょうね
311 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/24(木) 21:34:24.39
お遍路さんでガンが完治したとか、シンドイですが満願すると
写経、読経、断食、滝行など色々な信仰行法がありますが
在家が行えるものでこれに勝る功徳量を有するものは
おそらくないと思います
お遍路は罪障消滅になるんですかね
善通寺の涅槃桜は今が見頃って、さっきニュースでやってた
花のきれいな頃には歩けないんだよなぁ…
数年前年末〜年始高知歩いたときにそこらじゅうに真っ赤なアロエの花がいっぱい咲いてた
314 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/25(金) 22:06:12.25
うーん。アロエは枯死する前に咲くんだよね。だから、あの真っ赤な花はいとおしいのさ。
315 :
まさ:2011/03/26(土) 09:38:17.64
明日高知県に行きます。以前泊まった民宿は海沿いでしたが津波来たらアウトですね、記録に由ると宝永年間の地震で青龍寺の階段の100段まで津波が来たらしい凄いです。
316 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/26(土) 12:10:34.68
津浪で危ないのは、種間寺、雪蹊寺あたりか?
317 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/26(土) 12:40:36.15
おいおいお遍路やって奇跡が起こるとかいってお遍路やってた菅総理になってから
日本が亡国の危機に瀕しまくりじゃんか。これが真言亡国ってかw
こうなったら公明党に頼るしかないな。
菅総理は結願してないからとか?
>>316 津照寺の大師堂・納経所
南海地震来れば薬王寺−大日寺間の国道55号線沿いはずたずただろうな。
今回は須崎や高知港で津波3mだったらしい。漁船が数隻やられてた。
321 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/26(土) 18:03:12.64
水曜どうでしょうなみのインチキ遍路で結願もしてないのに遍路アピールした罰かな。
323 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/26(土) 19:29:19.44
>>322 放射性物質、核実験の3倍の降下量 専門家「早く沈静化を」
福島第1原発事故で東京に降り注いだ放射性物質のセシウム137は、最大となった降雨の21〜22日に、
かつて行われた大気圏内核実験で1年間に降った量の3倍近くに達したことが分かった。
放射線医学総合研究所の市川龍資元副所長(環境放射能)の資料と、文部科学省の発表データを比較。
市川さんは「早く原子炉を冷却し、沈静化させてほしい」と話している。
市川さんによると、昭和38年に東京で確認された放射性降下物のセシウム137は年間1平方キロメートル当たり52ミリキュリー。
換算すると1平方キロメートル当たり1924メガベクレル。
文科省によると、今月18日以降、東京で降下物として検出したセシウム137は、24時間ごとの値で最大だった21日午前9時〜22日午前9時は5300メガベクレルで、
38年の1年間の約2・8倍になった。
翌日以降は400メガベクレル以下に減少した。
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/disaster/499021/ 東京都に降った、3月21〜22日のたった2日間の放射能が、むかし地上核実験を米ソが繰り返していた
最悪の時代の核実験3年間分の放射性降下物と同じ数値だった事が、とうとう明らかになった。
未曾有の大災害中の大災害にショック。
石原知事何とか言って。
324 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/26(土) 20:44:41.01
遍路はバスツアーでも、車遍路でも、歩き遍路でも辛い苦行
ですが、満願したらそれだけのことはあるでしょうね
私は無理っぽい
>>324 バスツアーや車遍路のどこら辺が苦行なの?
くわしく!
326 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/26(土) 21:10:35.60
>>325 老人だから余計になおさら、エコノミー症候群とかが
山道の九十九折りで酔ってしまったり
バスで入れないからって途中からワゴン車やタクシーに乗り換えたり
駐車場からけっこう歩かされたりするところもあるから
おばちゃんらにはキツイところも有るだろうさ
328 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/26(土) 21:34:51.94
トイレが我慢できないみたいで予定変更してバスが急きょ止まるとか
1人じいちゃんが行方不明で探したら、何故かホテルにいたとか
お遍路で得るものって地元の人とのふれあいとか
歩きながら自分に向き合う時間とか
遍路ころがしを歩ききった充実感とか
そういうのだと思うんだけど
ツアーや車って寺を巡った結果しか無いような
気がするんだが違うの?
>>329 遍路する人それぞれだから、なんとも言えないです。
テント泊で遍路してる身からすると、お寺で遭遇する遍路タクシーを使ってるお遍路さんや
バスツアーのお遍路さんが遠い存在に感じられる、というのは(まだまだ自分がダメなせいか)
ありますけど。
俺が見た、あるいは地元の人から聞いた話をまとめた結果
☆車、歩き遍路(区切り打ち)
会社員や公務員、仕事をしている為、長期の休みがとれない
身なりは普通。白衣を着ていない人も多い
帰る前にお土産を買うため、地域は潤う
納経は掛け軸の人も多い、寺も潤う
☆バス、タクシー
定年退職したおっさんや、中年ババーの集い
寺が企画した信徒のツアーなどもある
身なりは非常に良い
団体での宿泊や、お土産の購入で地域はたくさん潤う
納経は掛け軸も多い、団体のため寺は一度にたくさん潤う
★歩き遍路(通し 野宿)
無職・ニート・犯罪者・元犯罪者などがほとんど
乞食のような身なり
日焼けにより肌は真っ黒で、皮膚がんへの知識がない
常に接待を期待し、誰かとつながりを持ちたいと考えている
宿に泊らず、接待生活、土産も買わない
332 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/27(日) 12:36:32.00
般 羯 多 呪 多 得 想 掛 所 亦 無 耳 不 是 異 蘊 観 摩
若 諦 呪 能 是 阿 究 礙 得 無 意 鼻 増 舎 色 皆 自 訶
心 羯 即 除 大 耨 竟 ,r'""´`゙゙''、, 識 舌 不 利 色 空 在 般
経 諦 説 一 神 多 涅 / l, 界 身 減 子 即 度 菩 若
呪 切 呪 羅 槃 rヽ .,‐- ,- |. 無 意 是 是 是 一 薩 波
波 曰 苦 是 三 三 ヾ `゙" ,l ゙´| 無 無 故 諸 空 切 行 羅
羅 真 大 藐 世 . _> -=='./ 明 色 空 法 空 苦 深 蜜
羯 実 明 三 _/|, `゙ヽー--ノヽ、,_. 聲 中 空 即 厄 般 多
提 不 呪 rー'""l, 'l, / .| ||/`>、、 無 相 是 舎 若 心
虚 是 / | 'l, / .|./》/ ∧ 色 不 色 利 波 経
波 故 無 / , | ヽ ヽ,、/.@ / 《l,l / ヽ 無 生 受 子 羅
羅 説 上 / 、,ヽ|/ ヾ。ツ`' 「ゞ / /《ヾ /゙ヽ 不 想 色 蜜
僧 般 ./ ///l`゙'゙ー-'" / // ノ// //`l、 滅 行 不 多
羯 若 ,|. /// | |___,,,ノ≡≡ツノ//_,,-‐'"".l, 不 識 異 時
諦 波 | /// /| /二=‐'"´´/ /`゙゙'ー-、,_.l 垢 亦 空 照
羅 |/// / | /|三="´ / //"´´゙'ー、| 不 復 空 見
野宿の人ってすごいなと思うけど
時々見かける、あずまやや神社の拝殿なんかを占領して
ロープはったり洗濯物吊ったり、缶詰なんか食い散らかしてる人を見ると
ちょっと違うだろうと思わなくもない
ホームレスが回ってる
あぼーん
336 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/28(月) 20:10:00.11
338 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/28(月) 22:24:12.80
>>337 東京電力
【従業員】〈10.12〉連53,036名 単36,733名(40.6歳)〔年〕757万
さすがに足りるだろ
5流企業の東電は解体して全員死刑、天下り保安員も全員死刑にすべき
340 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/28(月) 22:38:05.94
こういう時こそ、正社員様が直接ホースもって注水作業に従事して欲しい
東電新入社員研修日程
初日 入社式(東京)
二日目 発電所見学(福島)
三日目〜五日目 被災地の瓦礫拾いのボアンティア(福島)
六日目以降 発電所内作業実習(福島)
夕食には現地で取れた新鮮なお野菜と魚が食べ放題です
立派な東電マンになってね
東電の奴見てるか?
日本を滅ぼしたのは北朝鮮でも中国でもロシアでもなくおまいらだぞ
>>339 株主優待の内容
100株以上 当社特産品(3品)の中から1品選択(ヨウソ、ウラン、プルトニウムのいずれかを選択)
1,000株以上 副社長を殴る券(当社副社長の6人の中から1名選択)
10,000株以上 社長を殴る券 3枚セット
100,000株以上 隠蔽中の最新情報
345 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/29(火) 09:10:10.58
南無大師遍照金剛
347 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/29(火) 16:25:10.22
御影だけ頂くことって可能ですか?
何個か紛失してしまい困ってます。
徳島の1-6までなので廻るのは楽なのですが。。
御影をもらいに参拝した時には本堂も大師堂も拝んで廻るのだろうから
どうせなら納経印もいただいて御影もいただけば良いんじゃないでしょうかね
私ならそうするかな
納経代300円は馬鹿にならない
御影だけなら50円で済む
350 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/29(火) 18:41:09.45
>>346 普通に納経所で「御影だけください」て言えばよろし。
値段は、上の方がおっしゃっておられるように1枚50円。
レスもまともに付けれない痴呆
352 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/30(水) 10:05:37.15
347です。
先週に全て廻り終えて結願致しました。
御影帳を最後の最後に買って入れていると、そこだけがなくて困ってました。
50円で頂けるとのことでしたら行こうと思います。ありがとうございました。
353 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/30(水) 15:00:03.13
>>352 1〜6番の近辺にお住まいですか?
遠方ならその札所へ電話で聞いて見られてはいかがでしょうか?
御影帳は納経所の方が手渡ししてくださる所は良いですが
勝手に取ってくださいと置いてあるところは
うっかりもらい忘れたことが何度かありました。
帰ってから気づき電話で確認したところ、
返信用封筒を住所記名し切手を貼って送れば郵送してくれるとのこと
札所にもよると思うけど一度聞いてみては?
紛失なので50円も同封忘れずにね。
納経帖を郵送したら印捺して返してくれるようなサービスもして欲しいなあ。
355 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/30(水) 18:15:33.68
>>354 納経帳の本来の意味を考えろ。それでは本末転倒も甚だしい。
>355
写経を添えれば、本来の趣旨にかなうんじゃないか?
357 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/30(水) 21:27:41.01
お遍路の通信教育じゃないんですから。
各札所の砂を取ってきて家の中に八十八箇所のお砂踏みを作ろうと思うんだ
359 :
353:2011/03/30(水) 21:51:08.62
御影帳 → 御影 でした。
すみません。
でぃあごすてぃーに
新刊 週間遍路
毎号、札所の由来、見所が満載!
巻末の朱印を集めて1冊の納経帳を作ろう!!
初回は特別定価880円
361 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/31(木) 13:38:20.41
>>353 352です。
近辺ではないですが、車で2時間圏内なので行きます。
御影もらうだけなら時間も掛からないでしょうし。
ついでに徳島ラーメンを一度も食べられなかったので食べてきます。
362 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/31(木) 14:01:35.54
363 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/04/01(金) 01:53:36.29
>>361 車で2時間圏内なら、十分近辺扱いでいい、と思う。
車でも廻れる圏内で生活していることは、ありがたいこと。
徒歩圏内に住んでいても、脚の自由を奪われたなどの理由で
参拝ができない事情のある『人生の諸先輩方』の分まで
廻って拝んで来なさいって。
神山の植村旅館から井戸寺まで打って徳島の市街地の大きな金比羅神社の近くに泊まったとき
夕食どこかいいところありませんかと尋ねたら「東大」って徳島ラーメンの店を勧められたなぁ
よくわからず食券買ってご飯と餃子やラーメン頼んだらご飯付のがあって、茶碗に入ったご飯が2つ出てきたw
歩きでエネルギー消耗してるせいか、まぁぺろっと軽く食べちゃうんですけどね…懐かしいなぁ
自己中・自己満なレスが多いのは当たり前なんだが
>>363とか見てると流石にオイオイwっておもうよ…
目線も物事を計る尺度もここまで見事に自分中心だとなんか失笑してしまう
367 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/04/02(土) 21:57:14.78
宗教ってのは所詮は自己主張・自己維持だ。
でも、そこがいいんだ!
今年はまた歩けるかなぁ
歩きも大詰めなんだけど
みなさん、福島第一原発のために祈りましょう...
さて、遊びに行って来るか。
あっ(プチ
被災してないヤツは遊んでカネ使わないと景気が沈滞して復興が遅れるからな
とうほぐの人も花見やってとうほぐのお酒を飲んで欲しいといってるもんな
花見なんか止めろとかいう強権的な地方首長はちったぁ考えろってこった
単純に遊ぶ気分にも笑う気分にもならないよ。
372 :
:2011/04/06(水) 20:24:28.92
心身安穏
復興成満
廻向震災物故者之精霊
東北地方の霊場巡りとかいいんじゃね?
日本人の持っている感覚として49日過ぎるまでは・・・というのがあるのかもね。
桜を見に行っても桜の下で花見宴会をしたい気にはならなかったからなぁ。
先週土曜の高知・国分寺のしだれ桜は見事だった。大師堂は改築中。
神峯寺手前の九丁公園の桜はまだだった。遅めの山桜なのね。
竹林寺は駐車場の混み具合の割には思ってたほどは人いなかった。
夜は高知城イベントに行ったけど、さすが人だらけ。ただ使ったお金は駐車場代だけ。
なんとなく半年くらいはこんな感じかもね。。
その間、お金をためてお遍路資金をつくっておこう。
376 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/04/08(金) 21:05:33.83
あの地震と津波の映像を見るたびに、ただお遍路を歩きたいと思うことがある。
377 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/04/08(金) 21:18:34.71
土佐の津波で犠牲になった遍路もいるんだろうな
378 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/04/08(金) 21:37:48.22
中村雅彦と桃は在日だ。
379 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/04/08(金) 22:06:26.12
380 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/04/08(金) 22:24:15.62
徹底様は覚者である。
381 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/04/08(金) 22:41:00.07
>>379 四国は在日が多い。
在日は日本を乗っ取ろうとしている。
中村と桃は排除しなければいけない。
382 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/04/08(金) 22:45:02.40
日本が危ない。
383 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/04/08(金) 22:56:07.72
3月末の日曜に一番に行ったらすごいことになっていた。
もう広い駐車場は満杯で個人や観光バスが次々団体遍路を乗せて到着し
あふれかえり駐車空き待ち
本来の遍路用品売り場2か所で賄い切れず、なんというか知らないけど
本堂横の大広間をいくつも使ってにわか売店になっていて
次から次へとツアー客をさばいていた。
蝋燭立もすぐに満杯なので一組お参り終えお堂の前から移動するとすぐ
次のグループの先達が抜き落として場所を確保していたし
(風が強かったのですぐに火は消えていた)
一度に数組がバラバラに読経するのでまるで輪唱状態
もちろん2番の駐車場も入りきれず
全国から集まったツアーバス全てが順番通りに廻ったら駐車出来ないので
1番→6番→4番など臨機応変に廻らざるをえないと言ってた。
少なくとも遍路に関しては全く自粛は関係ないみたい。
自分のご先祖様や家族、今回の震災犠牲者のご冥福を祈るのに
自粛することはないということかな?
本来、遍路は物見遊山の観光旅行でないので遠慮することはないと思うけど
シーズン中の週末は1番札所あたりは避けた方が無難かもしれない。
384 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/04/08(金) 22:58:44.56
386 :
桃:2011/04/08(金) 23:51:24.08
私も中村も在日や帰化人でもなく日本人です。
387 :
:2011/04/09(土) 01:09:24.04
>>383 遍路シーズンの週末は、特に1〜6番が大混雑ですよ。
大阪のH交通が、お試し価格で販売してますから。
H交通(というか一般的な)のツアーは、
1番 霊山寺で遍路用品を購入するので、
必ず霊山寺を最初に回ります。
ですから、霊山寺を午後に打てば、
比較的空いているんじゃないかな?
添乗員に聞いたら、
今回のツアーは、やはりキャンセルが多いようですよ。
388 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/04/09(土) 01:37:26.63
やはり、というか、1番さんから順打ちするのが定石、という
観念があると、1番さんでの納経グッズ購入が増えるのは
避けられない事実。
みんな、そうやってお遍路さんの内部事情をいろいろと
学んでいくわけでね。
あたしは車遍路だけど、廻る札所の順番はかなり適当。
389 :
:2011/04/09(土) 02:27:16.99
遍路ツアーを見ていると、効率(押印、駐車場)を重視して、
臨機応変というか、かなり変則的な回り方をしてますよ。
遍路用品の充実した品揃えを考えると、
1番周辺から始めるしかないのではないですかね?
旅行会社の事情を考えると、
・霊山寺売店を使えば客から文句が出難い
(周辺の店を使うとリベートや、値段の点で疑われる)
・経本代わりの小冊子「四国遍路」が貰える
などの利点があるんじゃないでしょうか。
霊山寺売店は良くない話を聞かされて
保存協力会の地図だけ買って他は全部他で買った
売店の納経所でよそで買った納経帳出したら
「ちっ」とか言われて、わざと墨を落として汚されたとか
高知のくろしお鉄道の高架下の線路の跡の道歩いてたら
砂浜のほうにテント立てて寝てる人いたな
笠がかけてあったので遍路だったのだろう
確かに津波が来たら…
391 :
:2011/04/09(土) 15:16:21.38
宝永地震(1707年10月28日)では、高知に甚大な津波被害があったようです。
宝永地震 - Wikipediaによると、
『津波は伊豆から九州に亘る太平洋海岸沿いに加えて、伊勢湾、豊後水道、瀬戸内海、および大阪湾まで入り込んだ。
下田では 5 - 7 m 、紀伊半島 5 - 10 m 、阿波 5 - 7 m 、土佐 5 - 8 m と推定され、被害は特に土佐湾沿いで甚大であった。
土佐種崎では波高 23 m に達し、浦戸湾から侵入した津波により高知城下周辺は一帯が海となり、
『谷陵記』には「堅固タル家ハ地震ニ悉ク倒ル(中略)町ハ真如寺橋ヨリ北見通リ限リ江ノ口堀筋ハ常通寺橋限リ潮江川ハ常通寺島限リ新町下知ハ海ニナル」との記録もある。
『南路志』の記録では須崎において新荘川筋は下郷村の天神宮より上方4 - 5町(海岸より約 4 km)、桜川筋では吾井郷村の為貞(海岸より約 2 km)まで潮が入ったという。
土佐久礼では波高 25.7 m に及び、津波が大坂谷、焼坂、長沢まで押し寄せ、久礼八幡宮が流失し死者は200人に上った。』
と記述されています。
その際は、亡くなられたお遍路さんも多かったでしょうね。
徳島や高知歩いてると
電柱なんかにここは標高何mです避難先は○○とか書いてあるし
あちこちで○年はここまで津波が来ましたとか書いた印とかあるもんね
>>388 坂東や西国のように時代によって順番が変わってる所はいいけど
四国は一番からちゃんと回ったほうがいいな
とは言うものの、四国だって順番が決まったり、
そもそも八十八箇所に決まったのだって後代だったりするわけで…。
番外とかゆかりの霊場なんてのも八十八にする段階で外されたものだったり。
廃仏毀釈の騒ぎで霊場止めたり、霊場になったりというところもあったりするし。
システム化や商業化が進んで、一番を二回行くとかがさも当然になっているが、
本来はどの札所でも遍路を始めたらそこがその人にとっての一番。
結願のお礼参りをするなら、本来その人が一番最初にお参りしたところに行く。
高野山だけ行けば良いと言う人もいる。
一番の売店で売ってる納経帳は始めから最初と最後に霊山寺のページがあるとか。
本当なら、遍路ビジネスというのか商魂というのかシステム化というのか…。
高野山参りはよく聞くが、東寺も実は遍路始める前に旅の安全を願いに来いと言ってたり。
395 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/04/10(日) 02:56:34.46
何を今さら糞みたいなきいた口を抜かしておるぞw
>>394 >結願のお礼参りをするなら、本来その人が一番最初にお参りしたところに行く。
その慣わしって、四国八十八箇所特有のものなのでしょうかね?
西国や坂東・秩父の観音霊場でも、そのような慣わしってあります?
6年前、歩き遍路で88ヶ所まわったことがあって、今回休みを利用して久々にまた歩き遍路を行おうかなと思います。
それで納経帳は新しいのを買うよりも、前回書いてもらったものに押印してもらうのが一般的でしょうか。
1番さんとこで買った納経帳だから(某寺で1番さんとこの内部事情を聞いただけに)、
別なとこで新たに納経帳を買うのもひとつの方法かなと思って。
宿泊地が詳しく載っている地図は他の売店でも売っていますよね?6年前の地図だとさすがに使いづらいかな…。
区切りでいくつもりだから、そもそも順番とか難しいわ。
>>397 今度は納経軸にしなされ。
両方揃えるとご利益もまた格別でつ
その次の回はおいずるに...
地図は新しい情報が載ってるものを持ってったほうが安心だよね
方向音痴の自分には、一人歩きお遍路が不安でしかたない。
自分専用の先達さん頼むわけもいかないしな。
403 :
名無し募集中。。。:2011/04/10(日) 10:32:10.39
グーグルマップや近在の地図で目標物になるコース沿いの目標物を事細かに調べ、大体の距離感と歩行時間も含め
ノートに書いていく。
歩きながらノートの指示通りに歩けているかを逐一チェックする。細かな分岐は地図とコンパスとGPS携帯を見比べて歩く。
山道でないかぎり、大体の方向があってりゃ何とかなるもんだと割り切る。
>>402 つまり安心要素を少しでも多く持っていくのが肝要。
>>403 ひー。読むだけでめまいがする準備だわ。
いわゆる地図が読めない女、なんです。
>>404 IPHONE4持ってけば地図はいらない
最近鎌倉とか著名な観光地の携帯ナビ機能があるアプリがあるね
IPADやIPHONE対応で遍路ナビのアプリだしてくれないかな
そういうのをビジネスチャンスというのだと思います。
>>405 いまググってみたけど、ナビ機能は頼りになりそう。
>>406 あー、専用アプリだとさらにありがたい。。
元同僚がいまiphoneアプリ開発してるんだけど(5人くらい)、
震災の後から震災のためのアプリ開発に夢中になっている。
手が空いたらお遍路アプリを作ってみようぜと言ってみたい。
・音声ナビ
・近くの宿坊等の場所、予約
・ショップ、レストラン情報
こんな感じか。
いま何処にいるとかは危険だからダメだな
>>408 ショップは食料品以外にガスカートリッジが買える店もわかると助かります
音声ナビで誘導してもらえると楽だわー。
景色をいろいろ見ながら歩けるし、地図をチマチマ見なくていいし。
季節も良くなって、またお遍路さんの道案内が多くなったな。
遍路道沿いで個人店をしてるけど、常識の無いお遍路がこの数週間で
四人も来た。どこまで増えるのやら。
一人目、「田舎だからさー、ナビでもわからないんだよね。」
私がナビを見るとしっかりお寺は表示されていることを言うと
「道が狭くて通れないからグルグル回ってるんだよ!」と逆切れ・・・
二人目、「**番ってどこ?」って聞かれて、ここから遠いからわかりませんって言ったら
「徳島に住んでてわからないの?地元なら常識じゃないの?」だと。
三人目、「タクシー呼んでくれる?」と聞いてくる、電話番号を教えると
「呼んでください!」と強く言われた。しかもタクシーが着たらさっさと乗って
お礼の言葉も無し。私ならせめて10円ぐらい置いてお礼をするがな。
四人目、「飲み物ください」だと。「私の店では飲み物は売ってません」というと
「お接待は無いのですが?」と言われた。
団体は狭い道をいっぱいに占領する、どこでも駐車するなど。
俺にとってお遍路さんは困り者。
>>412 店の正面に「道案内できません><」って張り紙しておこうよ。
「お遍路さんへの道案内できません><」
「タクシー呼ぶならここがイイヨー(・∀・) ○○-○○○○」
「今日はもうお接待の品、なくなっちゃった スマソ orz」
>四人目、「飲み物ください」だと。「私の店では飲み物は売ってません」というと
>「お接待は無いのですが?」と言われた。
水道のお水をどぞー
>>409 それはツイッターの役割だろ。
大日寺なう とかw
お遍路にはまことに便利な時代になりました
>>409 音声ナビの方は人前で恥ずいw
省電力対応、アンドロイド、iPhoneだけでなく、ウィンドウズモバイルも希望
>>418 イヤホンがあるじゃん。
iphone使ったことないからわかんないけど、
音声ナビ聞きながら歩けたら楽だなぁ。
Winモバイルって持ちながら歩くの?
>>420 >Winモバイルって持ちながら歩くの?
どういう意味だい???
わたしの想像だとWinモバイルって、ノートPCの形なんだよw
ノートPC開いて、ナビを立ち上げて、見ながら歩くのかなってさ。
書きながらアホだなと思って聞いたわミャハ
ミャハわろすw
>>422 了解したw
最近じゃ、ウィンドウズフォンとも言うらしいね。
>>404 完全歩きなら、ちょっと見にくい所もあるけど「へんろみち保存協力会」の地図帳はあったらいいかも。
遍路用品の通販してるところでも売ってるし札所でもあちこちで置いてあるよ。
協力会の地図にも目印はそこそこ書かれているけど、
自分はgoogle地図やmapple地図丸なんかと照らし合わせてさらに細かく見てメモをしたりした。
でもまぁ現状じゃあまり心配は要らないような…
100%迷わないとは言い切れないけど、地図など無くても札所から札所に誘導されてるくらいのイメージだよ
道しるべ、保存協力会の案内板やシールなどがあちこちにあるから。
山道などは、びっくりするくらい、木や金属やプラスティックの札や、リボンなどが付けてあるし。
町中国道をひたすらまっすぐなんて言う道だと目印がまばらになって不安になるかもだけど。
地図は距離の目安で実際はシールや立て札の道しるべを
探しながら歩くからオリエンテーションみたいな感じ。
人の少ないところは迷わないようにしっかり目印があるし
街中だと人に聞けば皆さん親切に教えてくれる。
ってか間違った道を歩こうとするとだれかしら教えてくれるw
方向音痴のおいらだけど区切りで75番善通寺まで
迷うこと無く来れたよ。
427 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/04/10(日) 22:24:12.91
行程がきっちり決まってる場所を巡るのに、「方向音痴」とか抜かしてる馬鹿は来るな
>>427 来るなってどこに?
2chに書きこむなってことでしょうか?
>>425 「へんろみち保存協力会」の地図帳の電子化と
ダウンロード販売お願いします m(__)m⌒III
>>397です。
今日、高松に寄れる時間ができたので、善通寺まで足を伸ばして、
善通寺の売店で自分の財布と相談しながら線香入れやへんろ地図を買いに行って来ます。
白衣やずだ袋がボロボロな状態だから新たに購入するとして、
古くなった白衣やずだ袋はどうしよう…どこかのお寺に奉納するのが良いのでしょうか。
>>412 俺も秩父で寺男の人を怒鳴りつけてる巡礼者を見たことがあるけど
ああいう人って自分のやってる事が矛盾してるのに気がつかないのかな?
人を怒鳴りつけた時点でたとえ百回回ってもご利益帳消しだろに
412です。
意見ありがとう!店の前に「**番まで後500m」とか
「無料休憩所まで後5分」とか書いて素通りしてもらう作戦にします。
>>432 都内でも、観光名所や美術館そばのお店(薬屋とかタバコ屋とか)は、
だいたい店舗前に掲示してるよ。
地方の人とか場所聞きまくりだと思うわ。
まだ先だけど、観に行きたい。震災の影響はないといいけど。
(p)
http://www2.museum-cafe.com/exhibition?event_id=20300 空海と密教美術展
開催場所 東京国立博物館 開催期間 2011/07/20〜2011/09/25
本展は平安時代前期に焦点を合わせ、仁和寺、醍醐寺、金剛峰寺、教王護国寺、善通寺、神護寺等々に伝えられた
宝物を通じて空海の思想世界を広く現代に問おうとするものです。
真言密教創世記の息吹を今に伝える超一級の国宝・重要文化財が一堂に集うまさに空前絶後の機会となります。
436 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/04/15(金) 11:29:12.89
トンキンじゃなくて西日本のどこでもいいからやって欲しいわ。
間違えて、ずっと国内旅行板の遍路スレ見てたわ。
あっちは妙に物見遊山的な話題ばかりで違和感あったんだけど、こういうスレもあったんだな。
ここは自作自演の痴呆老人しかいないぞw
439 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/04/16(土) 11:59:00.95
もちろんそうよw
442 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/04/16(土) 14:22:05.37
444 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/04/16(土) 21:50:37.18
>>443 奥の院にいらっしゃる、お大師さまに謝れ!
446 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/04/16(土) 22:35:18.85
>>445 えっと、各札所の大師堂にいらっしゃるお大師様には特に無問題とおっしゃりたいのか?
もう仕事とかいろんなもの、全部おわりにしてお遍路にでたい。
・・・でも、
そんな気持ち、そんな形、そんな無責任なところでお遍路にでても、
ダメなんだろうな。
以上、独り言かかせてもらいました。
空海予備自衛官に招集命令
451 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/04/17(日) 20:54:40.11
お遍路するのに、ええ季節がやってまいりましたで。
>>449 そんな気持ちで仕事してる方が無責任だから
>>452 えらいね。責任もって仕事できるなんて。
_____
/::::::::::::::::::::::::::\ _
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ /  ̄  ̄ \
|:::::::::::::::::|_|_|_|_| /、 ヽ
|;;;;;;;;;;ノ \,, ,,/ ヽ |・ |―-、 |
|::( 6 ー─◎─◎ ) q -´ 二 ヽ |
|ノ (∵∴ ( o o)∴) ノ_ ー | |
/| < ∵ 3 ∵> \. ̄` | /
::::::\ ヽ ノ\ O===== |
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\ / |
>>455 環境が悪いのはキミに徳が無いからだよ
不平不満を言うべきではないな
457 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/04/19(火) 11:19:31.37
徳島の最初の辺りは5月ぐらいから人が減りますかね?
458 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/04/19(火) 11:22:13.77
そりゃ己がいつも不平不満を胸に抱いて
徳がないからだろうなw
ムカデをヤッつけろ。
大きなミミズはふんじゃらめ。
どこだったかなぁ
青くてふっといみみずさんがいっぱいいたなぁ
これから毛虫が沸いてくるな
私も足摺あたりでシーボルトミミズみました
>>463 そんな名前なんだ?
ずっとカンタロウミミズって呼んでたよ@地元民
般 羯 多 呪 多 得 想 掛 所 亦 無 耳 不 是 異 蘊 観 摩
若 諦 呪 能 是 阿 究 礙 得 無 意 鼻 増 舎 色 皆 自 訶
心 羯 即 除 大 耨 竟 ,r'""´`゙゙''、, 識 舌 不 利 色 空 在 般
経 諦 説 一 神 多 涅 / l, 界 身 減 子 即 度 菩 若
呪 切 呪 羅 槃 rヽ .,‐- ,- |. 無 意 是 是 是 一 薩 波
波 曰 苦 是 三 三 ヾ `゙" ,l ゙´| 無 無 故 諸 空 切 行 羅
羅 真 大 藐 世 . _> -=='./ 明 色 空 法 空 苦 深 蜜
羯 実 明 三 _/|, `゙ヽー--ノヽ、,_. 聲 中 空 即 厄 般 多
提 不 呪 rー'""l, 'l, / .| ||/`>、、 無 相 是 舎 若 心
虚 是 / | 'l, / .|./》/ ∧ 色 不 色 利 波 経
波 故 無 / , | ヽ ヽ,、/.@ / 《l,l / ヽ 無 生 受 子 羅
羅 説 上 / 、,ヽ|/ ヾ。ツ`' 「ゞ / /《ヾ /゙ヽ 不 想 色 蜜
僧 般 ./ ///l`゙'゙ー-'" / // ノ// //`l、 滅 行 不 多
羯 若 ,|. /// | |___,,,ノ≡≡ツノ//_,,-‐'"".l, 不 識 異 時
諦 波 | /// /| /二=‐'"´´/ /`゙゙'ー-、,_.l 垢 亦 空 照
羅 |/// / | /|三="´ / //"´´゙'ー、| 不 復 空 見
>>465 正式名称がシーボルトミミズで、俗名がカンタロウミミズみたいですね
本でしかみたことなかったので雨の足摺のいい思い出です
┌────────────────────────┐
│ │
│ 老 人 │
│ │
└────────────────────────┘
↑ ↑ ↑ |
│税金 |介護労働 |血液 |甘えるな
│年金 |廃炉作業 | |感謝が足りない
│保険料 | | |最近の若者は何事も甘やかされ・・・
│ | | ↓
┌────────────────────────┐
│ 若者 │
└────────────────────────┘
469 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/04/20(水) 19:22:13.00
子供の頃は、チンポミミズって呼んでたもんだわ。
>>467 ああ、俺の専ブラレス番がズレてる
にも関わらず丁寧なレスありがとうございます
勉強になりました
手甲(てっこう)・脚袢(きゃはん)はなんでつけるんですか?
474 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/04/21(木) 22:48:49.76
>>472 手甲は手の甲の防護と日焼けを防止するためだよ。
おじさんぐらいの年になると手の甲にしみができるからね。
脚絆は脚を植物や毒虫から保護するためだよ。
ついでに言えばサンダル履きも止めたほうがいい。
軽装のなんちゃって遍路が神峯寺で蝮に咬まれたらしいからね。
「ファッション」というのも当たらずしも遠からずだけど、
遍路としての自覚を持って巡る、つまり形から入るのも大切だよ。
神社仏閣板の遍路ならなるべく正式な衣体(に近い格好)で巡るべきだよ。
サンダル遍路はまず焼山寺で転がるから・・・
>>474 白装束とか始まったのは昭和に入ってからだろ。
旅行観光ビジネスが盛んになってからだよ。
昔は普通の服装で適当な杖をついて歩いてた。
477 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/04/21(木) 23:52:12.86
>>476 そんな具にも付かないガセを流したらいかんな。
確かに天然の節くれ立って曲がった杖ついてる古写真とかあるね
札所で売ってるのは何か細くて短くて車に乗る人用じゃないかと思う
自分のは太さは倍、長さは6尺…だったが1尺近くちびてしまった。
サンダルも悪くはないさ
真念も「脚絆、足半にてつとむべしといひつたへり」と言ってる
草鞋で行けよヘタレ
481 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/04/22(金) 10:57:42.13
>>478 修験道用の八角形の、大峯山や御嶽の焼印の押してある杖、
別格の海岸寺で置き忘れたら盗られた。
その後、天然木に焼印押した杖も太龍寺に置き忘れたら盗られた。
それで歩いて一周したから思い入れのある杖だったんだが。
焼印の押してある杖はマニアには垂涎の的なのか?
それぞれ翌日ぐらいに電話したけどもうなかった。
置き忘れといえど、人の杖。持ち去っていかんことぐらいわからんのかねえ。
>>480 「ヘタレ」というからには君は草履で歩き遍路したことあるんだろうな。
何足履きつぶしたか、どこで補充したか報告ヨロ
480は草鞋と足半の違いが解っていないんだろうね
>>482 そういうからには君は足半で歩き遍路したことあるんだろうな。
何足履きつぶしたか、どこで補充したか報告ヨロ
484 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/04/22(金) 15:45:35.47
482は草鞋と足半の違いが解っていないんだろうね
♪むぅーろぉーと でたなぁら〜
':, ', _____,,.. -‐ ''"´ ̄ ̄`"'' ー 、., /
':, ', >' ´ `ヽ. / し バ
':, / ヽ. ,' な カ
':, ,:' / / ,'´ ヽ. ':,/Ti i. い に
. \ ,' / / ,' ! ; ', ヽ__ /::::| | | で
\ / ,' ,'! /! ! ; /! i 「:::|'´::::::::| | .!. く
∠__,! / !メ、」_,,./| /! / ! ハ! |__」<:::::」」 |. れ
`"'' 、..,,_ ! / ,ァ7´, `iヽ| / |ヽ、」ニイ、 | ! |^ヽ、」」 |. る
i,/レイ i┘ i. レ' 'ア´!_」 ハヽ| | | ∠ ! ?
─-- / ! ゝ- ' ! ! ! | | `ヽ.
/ 7/l/l/ 、 `'ー‐ '_ノ! | i | ` ' ー---
,. -──-'、 ,人 `i`ァー-- 、 /l/l/l | !. | |
ヽ.ソ `: 、. レ' ', u ,/| | ! |
そ 知 i /ーナ= 、 '、 ノ ,.イ,カ ! | |
の っ .|ヘ./|/レへ`>-r =ニi´、.,_ | i ハ ! ,'
く て ! _,.イ´ヽ.7 / /:::| /レ' レ'レ'
ら る | /7:::::! ○O'´ /::::::レ'ヽ.
い .わ .| / /:::::::レ'/ムヽ. /::::::::/ ヽ.
! ! よ ! ./ ,':::::::::::!/ ハ:::::`´:::::::::::;' ',
487 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/04/24(日) 19:13:21.57
488 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/04/24(日) 19:59:56.36
489 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/04/24(日) 20:08:06.21
491 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/04/24(日) 20:23:23.73
切りがないから、もうやめるおりこうさん。
ごめんなサイ
ありがとウサギ
(゚ε゚)キニシナイ!!んだゾウ〜
さよなライオン
496 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/04/25(月) 10:31:57.15
徳島で鮎が美味い店ってありますか?
おはよウナギ
>>496 丈六寺に行く途中にあった
ゆたか屋 って店
入ったことはない
499 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/04/25(月) 20:28:21.30
>>498 入ってもないのに、なぜ、美味い店ってわかるんだ!
500 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/04/25(月) 21:28:23.08
秘境。祖谷のカズラ橋近くの土産物屋兼食堂。
数件有ったとオモ。
(但し、バイパス沿いの新しい物産土産物センターの方へ移動しているかも?)
ドコともデコ回し(こんにゃくの田楽)と鮎やイワナの塩焼き。祖谷そばが名物。
昔から米が殆ど穫れない土地柄のためそばを米粒状にしたものも(名称を失念)
因みに祖谷そばはツナギのない十割そばか基本。(小麦粉も貴重品だったため)
501 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/04/25(月) 21:44:20.21
数年前に家の年寄り2人連れ立って徳島は全て打ち終わったのですが、
去年今年と2人とも相次いで足腰の手術を受けて、中断しています(経過は良好。普段の生活は概ね支障ない)
長距離になると足腰も不安があるので、
頃合いをみて次の高知県の室戸岬から週末利用でボチボチ自分が運転手をしてクルマで(順打ちで)廻ろうとかと思っています。
1日ではどれぐらい進めるものでしょうか?
因みに阪神間からです。
502 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/04/25(月) 23:31:06.90
>>499 交番で、丈六寺までの目印として教えてもらったから覚えてる そんだけ
徳島 鮎 でググルと、一番上にくるから流行ってるんじゃないの 味は誰か確認してくれ
503 :
:2011/04/26(火) 00:18:40.33
>>501 朝一番に24番 最御崎寺を打つと、28番大日寺までは、1日でほぼ確実に打てます。
後は、交通状況しだいです。
高知市内で宿泊して、
翌日、36番青龍寺を打ち終えて土佐ICから帰るのが平均的コースじゃないでしょうか?
車遍路なら、下記の本を参考にすると便利ですよ
四国八十八ヶ所クルマ巡礼 ドライブお遍路
出版社: KG情報;
ASIN: B000W4CNSQ
>>501 MapFanWebやゼンリンのいつもNAVIや霊場会の霊場間の時間で計画をどうぞ。
段が多めや境内に一番近い駐車場からの歩き距離が長めの札所:
津照寺・金剛頂寺・神峯寺・禅師峰寺・青龍寺・
岩屋寺・横峰寺・三角寺・
弥谷寺・白峯寺・根香寺
こんなもんかな。まぁ運転手が一部大変な思いする駐車場までの道路あるけど。
足が悪い人は下で待っていて代理参拝・納経などもあるけどな。
少しゆっくりめで計画建てて観光入れつつ温泉宿取っていけば良いんじゃないの。
>>503 高齢者・足が悪いというの考えると、1時間-1時間半に一度トイレタイム、
御厨人窟や岬先端散策等を考慮し、三宮7時に出るとして、最御崎寺着は
お昼時じゃないのかな。お昼食べたりしてそれから28番までって普通ならいけるけど、
神峯寺までかモネの庭にでも寄ってから北川温泉にでも泊まった方が良いと思う。
まぁ高齢者の状態次第だな。
翌日は宿8時に出るとして、まぁ無理せず、早めに切り上げて自宅に帰り着く時間も
考慮かな。
お遍路さんがしている格好の、白いコテ?ってどこで購入出来ますか?
お祭りで使用するので、探しています。
楽天なりで手甲で検索すれば、祭り用の派手なども含めていろいろ出てくるんじゃないの。
>>507 >>508 有り難う御座います!探してみます。
お祭りに充分間に合いそうです。
お祭り頑張ります!
510 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/04/28(木) 19:00:07.23
以前、397で書き込んだ者です。
これから船に乗って四国に向かいます。
512 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/04/30(土) 01:32:19.30
>>511 どこから打ち始めるんだい?
5/1は雨らしいから、気をつけな。
GWはどこの札所もバスツアー遍路は少ないから、
まったりできるかもよ。
>>512 1番のお寺からです。
船は早朝に高松につくので、高松駅から高徳線で行けば板東に午前7時半とちょうど良い時間につくので。
線香買い忘れたけど、高松のコンビニに線香売っていたらいいなあ。
1番さんの売店はちょっとね^^;
5/1は雨ですか…4/30は10番のお寺近くに泊まって5/1は焼山寺越えの予定なのにorz
レインスーツとザックカバーとトレッキングシューズとスパッツの準備は出来ているけど不安だなあ…。
>>513 二日で焼山寺…
無理はすんなよ
気をつけてな
おはようございます。先ほど高徳線に乗りました。
高松のサンクスにて線香を無事ゲット!四国のコンビニは品揃え(・∀・)イイ!
>>514 どうもありがとうです。
自分の足と相談しながら初日は行けるところまで行こうと思います。
>>515 行ってらっしゃい!
良い御縁が有りますように。
行ってらっしゃい!
自分は区切り打ち中であと少し残してるけど今年は行けるかなぁ…。
焼山寺、鶴林寺、太龍寺、きつい山で大雨くらって、靴の中がぐじゅぐじゅになったのが辛かった。
以来靴はゴアテックスので行くことにした。
自分は1日目は1番から7番。2日目は8番から11番。
まだ2時頃だったけど焼山寺を目指すのは無理だろうと門前のふじやに行ったら夏は休業とかで泊まれず、
吉野旅館に行って今から泊まれますかと尋ねたらどうぞってことで即泊まった。
やっぱり暇なのかなと思ったが、晩ご飯のときには満員になってて驚いた。
翌日は焼山寺まで5時間かかった。健脚のつもりだったが若い女性に柳水庵の手前で抜き去られショックだった。
札所近くの宿によく置いてある冊子に、
姫路だったかのおじいさんが1日で藤井寺まで行ったとか書いてた気がする。
そうか?
520 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/05/01(日) 00:36:35.23
だいぶ前に25箇所回った者です。
その続きをしようと徳島なう。が納経帳忘れて現地入りしましたorz
こういう場合、今回の分は別の納経帳(新たに買って)に御朱印をいただいて
最初のものと併せて有効になるのでしょうか?
つまり納経帳2冊であわせて1巡分と。こういうの、ありですか?それともなし?
521 :
忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/05/01(日) 00:43:37.20
わらった、んなこと2chで聞くことにもわらった
おもしろかった、ありがとう
522 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/05/01(日) 00:58:07.31
>>521 えっと…
書き込みが遅すぎて善男善女の皆さんはもうお休みだったようですね
マジ引いた
明け方また来ます
>>520 ありでしょう。全く問題ないと思うよ。
あなたの年齢が幾つかは知りませんが、
何十年後、また遍路したくなったときに、その二冊を持って
空いているところに朱印をもらうっていうのも、素敵じゃないか。
連休中の遍路かな?
道中、車に気をつけてな
私は歩いて廻る用1冊、ドライブや歩き直し用1冊、どっちも同じデザインのもの
2冊並べて比べると、同じお寺でも全く違うものもあっておもしろい
3度4度め行くときは、車できたのでと納経所でお金渡すだけで納経帳は書いて貰ってない
姫路市民だけど自動車道がだいぶできたおかげで、車なら四国どこでも日帰りで行けるよ。
去年は足摺岬にも3度でかけた。
朝4時に出て9時半頃に着き、3時頃に現地を出るという、現地より車中が長い旅だけどw
その他1〜10番ドライブとか、20番上って21番ロープウェーとか、
宿毛に行って松尾峠歩いて上ったり、41〜43番歩きとか色々日帰りでやってる。
525 :
520:2011/05/01(日) 05:30:12.37
レス下さった方、ありがとうございます。
「今回は諦め、ちゃんと用意して出直すべき?」とも思いましたが
会社員で時間が自由にならないもので、できれば何とかならないかと考えた次第です。
ちなみに前回というのは10年ぐらい前だったりします(汗
霊山寺で新しい納経帳、調達して参ります。
ちなみに今日は生憎の天候が4〜10番(11番?)目標。比較的平坦なので何とか…
>>520 つうか、法律で決まってるわけでもなし
スレ住人の主観で判断されるだけだよ。
>>397=
>>511です。
結局、2日で焼山寺は無謀すぎるというのがわかりました。
今日は鴨島で一泊して、明日いよいよ6年ぶりに焼山寺越えです。
ただ、足の裏にでかいマメが左右各2ヶ所もできてしまい、今日はまともに歩けんかったorz
吉野川の1本橋から鴨島駅前まで(途中、靴の中敷きやマメを治す薬やガーゼを買ったり休めたりで)
2時間半もかかってしまいました…。
こんな状態で焼山寺越えられるかなあ…。
>>527 キズパワーパッド買った?
あれ貼ると痛くなくなるよ
>>528 真ん中に穴が開いている粘着のスポンジ(?)みたいなやつですよね。
今貼ったとこで、大分マシになりました。
それにしても足を治すための薬代(ガーゼ・包帯・中敷き・パッド各部位の予備を含める)だけで
今晩の宿泊代の1.5倍かかりましたわ(ノ∀`)
なにはともあれ、お金あっての歩き遍路ですもんね。
大変でしょうが、大切な痛みですよね。昔の人は根性すげえw
そこを歩いた数多の人々と、同じ思いをするんですから、
やっぱり有り難い痛みですね。
応援してます!
皐月の新緑、初夏の薫風を楽しんで下さい。
531 :
520:2011/05/02(月) 05:06:34.84
昨日4〜10番廻って参りました。8番以降盛大に迷子になって11番は時間切れw
今夜帰京予定なので12番は断念、今度以降にして
先に11、13、14番か復路途中の讃岐チャレンジか考え中。
レスいただいた皆様、どうもありがとうございました。
p.s.
切幡寺の333段、死にましたw
いや、「これぐらいで死んでてどうする!」でしょうかw
切幡寺から吉野川こえて鴨島へ行く道中
必ず道に迷うのは仕様
あのへんゴチャゴチャしてて分かり辛いもんね〜
道の細い住宅街だし。
西日に炙られながら歩いたのは良い思い出。
>>531 次のスタートを12番からにするのも、気持ちと体力両面から楽になるかもね。
11番といえば鴨島駅前のノンキナトウサンの碑が思い出されるわw
>>530 知ってるか?
昔は今みたいな公共交通機関がなかったから、普段から歩いていたんだぜ。
536 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/05/02(月) 19:23:29.84
わらじで歩いていたっていうんだから、昔の人の足の裏は頑丈にできてたんだろうなあ。
537 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/05/02(月) 19:59:20.74
山本玄峰さんは遍路を裸足で歩いてなかったっけ
538 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/05/02(月) 20:09:30.68
お大師さんも修行中ははだしだっただろうな。
539 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/05/02(月) 20:21:26.80
アスファルトを踏むより土を踏みたいよな
540 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/05/02(月) 20:57:53.53
道路はよけて原野を歩けばええがな。
室戸あたりは波打ち際が気持ちええで。お大師様がご修行なされた事跡を思えばええ。
>>397=511です。
何とか焼山寺を越えることができました。
休憩合計約2時間含めて8時間もかかってしまったけど。
特に下り坂のアスファルトがキツい…一番体重のかかるかかとの下に大きなマメができるとかなり厳しいや。
4kmの道のりに1時間半もかかってしまい、宿屋に着いたのが18時半orz(遅れるのは連絡ずみです)
それでも、東日本大震災で被災された方々の苦しみに比べれば、足の痛みなんて微々たるもんですよね。
遊んでる人間と被災者を比べるなよ
543 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/05/02(月) 22:06:05.58
うむ。まさしく至言であるな。
でも立場の違いは理解せぬといかぬ。
>>541 お疲れさま
休みを利用してってあったから区切りかな?
だとしたらこれから後半
無理せずがんばってね
545 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/05/02(月) 22:44:16.39
又、四国に遍路行っても良いですか?
遍路でぱ無く行脚だ。君達、本物に遍路なら有る場所に禅僧が泊まっている事を知っていますか?
546 :
545:2011/05/02(月) 22:47:50.20
遍路中に方々に聞きます。
某場所に禅僧が生活している事を知っているはおられますか?
場所を暗号で書いて見てください。
545からの問いです。
ワラタw
岩本寺から金剛福寺までオール徒歩、普通の成人男性なら何日ルートですか?
>>549 3日ぐらいじゃね?
90Kmだからね。
なんか約一名
カリカリしてるのがいるな
スーパー キョーエイの御惣菜が良かったです。
鳴門金時の天麩羅に豆もの等…
堪能させていただきました。
きんちゃんラーメンというのを、初めて知ったのも徳島でした。
(工場の横を通っただけで食べて無い)
こま切れになりますが、次は23番さんの門前からスタートの予定。
今春行きたかったけど、仕事に追われて駄目だった、、、
次の機会は、お盆休み… かな?
なんか約一名
カリカリしてるのがいるな
 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
____
,/:::::::::::::::::::::\
/::::::::::::::::::::::::::::::::::\
|:::::::::::|_|_|_|_|_|
|_|_ノ∪ \,, ,,/ ヽ
|::( 6 ー─◎─◎ )
|ノ (∵∴∪( o o)∴)
| < ∵ 3 ∵>
/\ └ ___ ノ
.\\U ___ノ\
\\____) ヽ
子供の頃は
金ちゃんラーメンも日清もチャルメラもみんな全国区と思ってた
あそこの前を歩いたときは何か嬉しかったな
岩本寺から金剛福寺行ったとき。
前日夜に窪川着、翌朝岩本寺へ参る。
その日は入野まで歩いて泊まる。ここで体調を崩しダウン。
次の日は無理をせずゆっくり歩いて下ノ加江まで。
また次の日の午後、足摺岬着。無理をせず早めに足摺の宿に泊まった。
自分の一日最長は47km。でも平均するとやっぱり30kmくらいかな。
自分がここを歩いた頃、東京から来ていた男性遍路が倒れて亡くなったんだった…。
>>555 違うのか?
スガキヤが全国チェーンではないと聞いたとき以来の衝撃だ。
東京でもたまにディスカウントショップで売ってるな>金ちゃん
mixiの金ちゃんコミュによると静岡までは普通に売ってるとのこと
559 :
520:2011/05/03(火) 09:20:13.26
13番〜17番を歩き、夜行列車で先刻帰京しました。
焼山寺前後はそれだけで一大イベントぽいので
体力チャージして後日挑みます。
10〜11番の吉野川越え、夕景は凄かったですね!私も渡河ポイントで迷いましたがw
>>545 はひょっとして
札所の一か所だけ禅宗てことを言いたかったのかも?
10年前のガイドブックで見たような。今は未確認。
560 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/05/03(火) 11:18:36.35
連休だから、どっか1〜2寺くらいは行きたいな。
561 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/05/03(火) 18:58:42.23
547 正解
562 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/05/03(火) 19:01:41.67
547 正解ですよ。くだい的は場所はかけませんが半島にいますね。
貴方は、本物ですね。半島の状態はどうですか?547
ここにも変なのがいる
遍路の命、伊方原発を停止しろと、菅直人が言い出しませんように。
また愛媛の老害か
むこうにも変なのがいるよ
567 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/05/09(月) 11:53:17.48
来月から高速料金が戻ると気軽に行けないなぁ…。
もう一回ぐらい廻りたかった。
徳島で徳島ラーメンが食いたいなー。
高知で塩タタキが食いたいなー。
愛媛で10円寿司が食いたいなー。
香川でうどんが食いたいなー。
568 :
まさ:2011/05/09(月) 14:00:22.75
さっき男の隠れ家買ってきました写真が結構いいよ早く歩き再開したくなっちゃったょ
>>567 自民党の素晴らしい政策を片っ端から破壊する民主党ですw
570 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/05/09(月) 20:02:26.25
572 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/05/09(月) 20:27:00.30
そりゃわかるけど、どこへ行けば食べられるの?
573 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/05/09(月) 22:57:31.02
意地悪!
10円寿司 で検索したらすぐ見つかったよ!
私も愛媛入ったら行ってみよう。
安い料理は・・・
577 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/05/10(火) 11:35:03.85
菅は遍路懺悔をするだけでは許されないレベル。
どうせ運転手付きのハイヤーに乗ってるだけだがw
578 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/05/10(火) 16:59:11.56
10円寿司は今治。
25貫の10円寿司と吸い物で腹いっぱいになる。
CPは良いが、老舗みたいで店が少し汚いかな。
>>577 自分の視察を優先して、原発を爆発させたんだよな。
まさに国賊。
愛国自民党政権だったらこんなことにはならなかったのに。
580 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/05/10(火) 20:00:02.62
もっとひどいことになったかもしれぬ。結果論を憶測で批評するな。
581 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/05/10(火) 21:34:40.26
みんなかき回されて忘れているけども、
ミンスの主流派はガチガチの筋金入りの元来の自民党。
自民党の中の自民党。保守本流の権化達。
母屋にの最上段に居たけどお家騒動で居心地が悪くなって大挙して看板をすげ替えて分離独立。
色々ロンダリングして出どころをごまかして居ますが、昔の自民党の執行部や本流のお歴々に間違いないのをお忘れなくです。
本家の自民党は実は反主流派のリベラル派が取り残された形。
二大政党と言うけれども、結局は自民党内の二大派閥(流派)が分裂して片方が外に出ただけの話。
> 弊会に無断で建替えや固有名詞を加筆することはどうかおやめ下さい
固有名詞ってなんだ?
今年まだ廻ってないからわからん
583 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/05/11(水) 09:11:52.43
何でも廃止とか言ってるけど本当に使途が復興費なのかな?
ODA廃止すれば増税も何もしなくても良いと思うんだが...
むしろ黄砂による賠償金を絞り取れよ。放射線物質たっぷりじゃないか。
愛媛県民の車は何故 光ナンバープレートが多いの?DQNばかりか?
愛媛県のパチンコ屋は何故 エヴァが多いの? オタばかりか?
日曜、日帰りで山陽自動車道瀬戸大橋経由で
愛媛に行き、午前中遍路道を歩き、
その後、南光坊〜国分寺をドライブ遍路
当然だが真冬に歩いたときと景色が違う
なんていうかカラフルでよかった
>>585 「パチンコがアニメだらけになった理由」(安藤健二)を読むと、別物というのが分かるかと。
在日が多いから
589 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/05/14(土) 07:16:52.44
パチンコ屋にはカネを落とさない、これに尽きるね
愛媛は部落民も多かった様な
592 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/05/14(土) 16:54:08.20
パチ屋はいらない。
本国では禁止なんだから。
そんなにやりたいなら国営化してカジノにしろよ。
国益になっていいじゃないか。
593 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/05/14(土) 18:43:56.04
遍路はいらない。
本国では禁止なんだから。
そんなにやりたいなら国営化してスタンプラリーにしろよ。
国益になっていいじゃないか。
594 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/05/14(土) 19:27:56.72
596 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/05/14(土) 22:52:42.29
597 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/05/14(土) 22:58:43.59
キチガイの特徴は単語にまで句読点を打つ奴
地元ではへんどは嫌われてるから
お接待はホームレスの炊き出しみたいなものと思えば分かりやすい
599 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/05/15(日) 21:15:16.00
遍路を嫌ってる人、暇つぶしの相手とかまってくれる人
歩いてると手を合わせてくれる人とお四国の方も色々です。
でも遍路やめてとっとと地元に帰れと言う方はいません。
遍路道を歩く時はお四国の方々に感謝して歩かねばならないと思います。
600 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/05/15(日) 21:52:15.58
特に感謝なぞ必要ないよ。ただひたすら結願めざして前向いて歩け。
それだけだ。
四国に住んでた頃、遍路道を整備された自転車道だと思って飛ばしてたな。
たまに、白装束の人が歩いてて邪魔だったw
602 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/05/15(日) 22:23:53.49
>>602 いやあ、マジでw
あの頃は若かったな。
脳内なのが丸分かりなのも珍しくて新鮮味があるな。
たんぼの中を通る遍路道だったからな。
地元の人も自転車で走りまくってた。
四国に住んでるけど、遍路は札所でしか見ないな。
まあ、日中は職場から出ないし、自宅周辺に札所はないけどな。
車通勤の往復で見ることもないしな。
ほんとに歩いてるのか?
607 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/05/16(月) 08:47:16.41
まだ高野山に行ってないんだが
高野山にパチンコ屋があるって
親父に聞いたんだけど本当なのか?
異様な感じがするなぁ。。。
>>607 パチ屋も飲み屋もあるらしい。
ソースは子供のころ実際に行った相方(30年以上前の話)
>>606 お寺には必ず集まってくるから遍路を寺でしか見ないように思えるんじゃないかな
それでも歩いてまわってる人は少ないと思うけど
>>606 多くの人が遍路道という決まった道を歩いているから
それから外れた道で見かける機会は少ないと思うよ
薬王寺−室戸を車で走っていると歩き遍路結構見るなぁ。
1寺あたり一日に個人の歩き遍路の納経は20-30人位かな。
薬王寺−神峯寺辺りは良く見かけるよね
>>611 車道と歩き遍路道が重なってるからだね。
しかも、距離が長いから、車で走ると出会う歩き遍路の数も多いんだろう。
宮崎さん亡くなったけど、地図編は現行版が最後になるのかね
遍路道って道なんて無いだろう。
専用道なんて存在しないしどこも市町村道な一般道だし
一応おすすめコースはあるけど、別にそこを通らなけらばならないわけじゃないし
古人が通った道にこだわる人のために地元民が今は使わない古い道を整備してるけど
あれもな...
この前85−87番辺りを歩いたんだけど
遍路橋って橋があって面白かった
618 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/05/19(木) 09:56:50.16
来月から高速も橋も高くなるのかー。
また機会あれば行きたいと思ってたのになー。
復興費に充てられるなんて絶対にないと思う。
619 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/05/20(金) 01:03:56.18
そもそも歩き遍路の割合てどうなんだろ
結構自家用車(レンタカー?)とかバスツアーもだけど
白衣羽織ってないと見分け付かないツーリングの人も結構いるよね
ちなみに初めての時は周遊券で乗り鉄しながら(<て何しに行ったんねんw
竹ちくわが食べたいーーー!!
どうやら馬鹿が住み着いたようで、
このスレの品位も地に落ちたな。
>>621 そんな、自己紹介とか別にしてくれなくてもいいのに。
626 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/05/23(月) 11:41:43.37
88番で蒟蒻買いたい
627 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/05/23(月) 17:16:57.09
本当のバカは自演かどうかも見抜けない
>>625のような可哀想なヤツのこと。
630 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/05/23(月) 17:29:56.10
自演じゃないな
本当のバカは句読点を付けてるから
631 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/05/23(月) 17:33:13.80
俺がチェックしてるスレはどこも荒れてんなw
632 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/05/25(水) 09:25:12.25
久し振りに一鶴に行きたいのー。
>>625とか
>>628のような馬鹿同士の馴れ合いは気持ち悪い・・・
もう2〜3周して精神を磨いてきなさい!
634 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/05/25(水) 18:59:28.96
もう2〜3周だなんて、あん人らは四国に足を踏み入れたことすらないんだろ。
635 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/05/26(木) 11:21:36.10
俺は四国は素晴らしい場所だったと思う。
ただ高知県は本当に移動が辛かった。
足摺の暑さが堪えた。
まだ春だったからそれほどでもないはずなのにね。
足摺、異常猛暑のまっただ中歩いた…きつかった
久万高原、大雪警報のまっただ中歩いた…きつかった
でもまた行きたくなる…ふしぎ
ですよね〜
639 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/05/29(日) 08:58:20.71
これだけの台風で警報出てると甲浦から室戸までの海沿いは通行規制掛かってんのかな
640 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/05/31(火) 11:35:25.01
2月の大雪の中で五色台に行ったなぁ。
あの時は身の危険を感じて途中で諦めて帰った。
今では良き思い出だ。
>>640 俺は仙遊寺を山門から歩いて登った。
確かにいい思い出になっている。
坂上二郎
飛びますっ飛びますっ ってのも台風来たら洒落にならないな。
海沿い怖いっす。
/ \
/ \
./ \
/__.___________ヽ
\ | 。 |__ノ
|:: ,,,..... ...,,,,, |
,ヘ; ,,-・‐, ‐・= .|
(〔y -ー'_ | ''ー | <御太子に対する御約束(はぁと
ヽ,,,, /(,、_,.)ヽ .|
ヾ.| ヽ-----ノ / 南無大師遍照金剛
\  ̄二´ / 南無大師遍照金剛
チリン♪ 人 ....,,,,./ヽ、 南無大師遍照金剛〜
,...-'"■|:|彡''" /'■ ヽ、
,...-'" ■ |.○ヽ /' ■ ヽ、
. / ■ .((◎))' ■ ヽ、
/ ■ .| | ■ ヽ、
_|へ¬ / // |
御太子では無く、「お大師さん」に対する御約束 な。
御接待は… 個人の判断でな。
>>645 ┌──○─┐
│お接待は. |∧_∧
│ 無しで |・ω・`)
└──○─┘//
648 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/03(金) 00:27:03.66
代議士会でこの人、松山の53番から88番と話した様に聞こえたが、
52番さんはもううかがったという事でよろしいのかな。
それにしても、あの場で遍路したい発言するとは。
650 :
649:2011/06/03(金) 00:44:18.37
自己解決。発言通り次回は53番からスタート。
遍路の名誉を傷つけるなよ
652 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/03(金) 18:12:41.24
残りの遍路をするのは勝手だが、今の菅は後ろから刺されてもおかしくない。
以前とは状況が違うことを本人は理解してるのか?
それも分らんようなら、本当のバ菅。
SP連れて歩き遍路なんて不可能だろw
654 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/04(土) 06:15:57.13
53番「延命」寺というのが味噌だろ。
霊場会は何か対策を打てないのか?
カンさんか…あちこちの宿とか、門前のお店とかに
サインや写真があったなぁ
657 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/04(土) 23:38:44.17
棺直人さんですねわかります
全国統一愛国心テストを実施して、成績優秀者しか遍路できないことにしよう。
自衛官や警察官などの愛国心のある職業は免除な。
>>658 そいつらは適性とか怪しいだろw
「不邪淫」とかなw
つか不邪淫たる失楽園(笑)の禊で始めた遍路なんだから
とっとと決願しとけっつーんだよ、バ菅
遍路に適正だと、おまえら何様だよww。
そんなこと言うやつに遍路は向かない。
それに遍路に政治を持ち込むなアホ
人様のことをグダグダいわず黙って歩け
神峯寺
今は農道があるからもう難所の上位じゃなくなったな。ありがたいことだ
看板ないけど
昨日から始めたけど楽しすぎる!
664 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/07(火) 02:18:06.84
>>663 そうやって中務茂兵衛みたいになっていくのさ、みんな。
ただ、覚えときな。
楽しいことと同じ数だけ、苦しいこともあるのさ。
665 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/07(火) 08:21:25.01
菅は遍路するなと四国から言われてると聞いたぞ。
666 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/07(火) 10:43:32.69
667 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/07(火) 10:54:44.98
みんなで行こう延命寺
>>663は1から順打ちかな?
確かに徳島は楽しかったな。まさに入門編。
初日はお寺にもいっぱいお参りできるし。
焼山寺とか鶴林寺とか太龍寺とかきつめの道もある。
よくできてるよね。
>>663です。
弘法大師のふるさと善通寺からスタートという変わり種です(笑
その後、弥谷寺から3つ回りました。
区切り打ちなので
高速1000円を有効に使うため来週は足摺岬から愛媛に向かいます。
いつか歩き遍路してみたいなぁ
ご時世か高速1000円のくだりが釣りに見えたのは漏れだけ?
671 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/08(水) 08:02:56.97
672 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/08(水) 10:45:11.30
昔は善通寺が一番だったんだけどな。
四国唯一、正真正銘の本山だしな
674 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/08(水) 14:38:29.36
土曜日から愛車のSRで回ってきます
中古GDBでぶいぶいいわせながらお参りしました
前オーナーは徳島の方だったようで(パーツの保証書にオートバックス眉山とかありました)
四国に何やらご縁があったのかも知れませんね
VTRで走りまくるかw
首相が以前に四国八十八か所の霊場を巡る
「お遍路の旅」に1人出かけたことを振り返り、
「次は妻と2人で行きたい」と語ったそうです。
いろいろと嫌がらせを言われるかもしれませんが、
私たち遍路仲間は心優しく接しましょう。
菅のやってしまったことは既に懺悔遍路で許される問題ではない。
数か月で辞任して菅に会うかなと思ってたが、俺の方が早く結願してしまった。
善通寺では煩悩即菩提とばかりに女体を求めてしまうなぁ。
管は延命寺はずして区切ったからダメなんだよ。
681 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/11(土) 07:11:56.79
まあ、讃岐で最初は郷照寺が昔は多かった。
>>682 満濃池修築とか、泰範が比叡山に帰らなかったエピソードから言って、
空海は孤高の人じゃないだろ。
このブログ主は間違ってる。
684 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/12(日) 22:20:42.62
うん。司馬遼太郎の『空海の風景』をうまく理解できない人が陥る心の隙間というか傲岸さなんだよね。
司馬のような大衆小説作家の歴史認識は参考にならん。
嘘多いし。
>>685 何言ってんの。
創作文芸品に嘘だとかなんとか、意味ないでしょう。
そんなこと言ってたら夢枕の高野山物はどうなちゃうんだよ。
687 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/12(日) 23:34:48.57
司馬小説を事実と考えるから間違う
菅はまだまだ居座る気だな。
亀井が遍路に行くなら秋まで待てとバカなことを言ってるな。
区切り打ち中です。
壬生川のあたりまで歩き終えています。
今年はどうもお盆頃に数日行けるかな?ってところ。
真夏の横峰登山はアブとかヘビとか多いんでしょうか?
菅は在任中に延命寺に行くべき
>>690 去年、鶴林寺で会った女の子は
参道はアブが多くて大変だったって言ってたよ
夏場は暑さがきつくて大変だけど
俺は夏の遍路がいちばんすきだな
四国に行きたい病だ
694 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/15(水) 17:59:55.83
きなよ
去年は頻繁に行ったのになぁ
高速道路1000円終了で四国行きたい病の悪化が懸念される…
真冬の大雪遍路も大変で面白かった。
腰まで埋まったww
おかげで通常のコースを歩くのを断念。
国道とかそんな道で回り道をした。
また改めて山道や峠道に行かにゃ。
愛媛の横峰だっけ?
7年前に数日前起こった土砂崩れで行けなかった。
徳島の徳島ラーメンと徳島丼
高知のタタキと芋けんぴ
愛媛の10円寿司
香川のうどんと骨付き鶏
懐かしい…。
698 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/16(木) 20:41:12.76
>>691 むしろ金バッジ外せばいくらでもゆっくり行けるだろうに
それでも来てほしくないけど
>>698 辞めてから延命寺にいっても意味ないだろ
大師を見習って、捨身ヶ嶽から身を投じてもらう。
701 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/16(木) 22:08:52.51
遍路って金持ちと暇人の道楽だろ?今じゃあ車で遍路とかふざけすぎじゃねーの?
ヘリコプター遍路よりマシだな。
き、、、金バッジぃ〜?
衆議院…金バッチ
参議院…金メッキバッチ
お勤めご苦労様ですw
>>695 次の選挙で、民主党を完膚なきまでに叩き潰し、
衆議院の再可決ができる議席を自民に与えたら、あっという間に高速1000円に戻るんじゃね?
それは自民党に夢を見すぎ(笑
この国に閉息感を生み出して先の選挙で自滅したのは自民自身。
かといって自民以外に投票する党もないんだよね(;´д`)
それはさておき今週は35番からまわろっと。
>>707 > この国に閉息感を生み出して先の選挙で自滅したのは自民自身。
自民じゃなくて国民自身じゃないかなあ
こうして来週から四国は遠い地へと再び戻るのであった…
もともと流刑地だからな
最後の最後まで天気が悪かったな。
震災からずっと週末の天気が微妙な気がする。
四国もホットスポットあるんとちゃうか
道後温泉へ行きたい
714 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/17(金) 19:03:28.56
>>713 行けばよろしがな。
私も行きたい。でも行けないけど(w
年末に雪の久万高原から峠下りて行ったなぁ道後温泉
温泉街はさすがに満員で宿が取れず
ちょっと離れた愛媛県障害者更生センター友輪荘に泊まった
お湯は道後温泉の湯だからいいかと
716 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/20(月) 06:44:30.42
温泉つき旅館に泊まれればいいが行楽シーズンは予約大変かねやっぱ
で松山市内のビジネスホテルを取って本舘で入る
秋〜春は湯冷めするけどこれからの季節ならそうでもない
市外に隣り合わせた道後だからこそですな
717 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/20(月) 23:08:05.58
177 :本当にあった怖い名無し:2011/06/17(金) 10:52:02.42 ID:jh2OPnYbO
追伸
さくらちゃんがこないだ
夢殿を訪れた時に
こんな光景を見たそうな
(ノ゚ο゚)ノ
「
夢の奈良の博物館の館長が
ある男の人 訪ねてたね
そしてある書 渡したね 」
φ(・・;)
「
その男の人
普通の身なりしてたけど
血筋の王様みたいな人だったね
格下わからなかったけ
夢殿のエライ人 みんな怖がってたね 」
φ(・・;)・・・・・・・・
718 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/20(月) 23:08:26.13
178 :本当にあった怖い名無し:2011/06/17(金) 10:52:32.12 ID:jh2OPnYbO
「
渡された書には
「 春駒経 」「 春駒訓 」
そんな言葉が書いてあったね
両方書いてあるような気もしたね
719 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/20(月) 23:08:42.69
179 :本当にあった怖い名無し:2011/06/17(金) 10:53:09.85 ID:jh2OPnYbO
男の人博物館の館長さんから
書を受け取って
その後 春駒経 春駒訓に
「 全員永遠に解散 自由にせよ 」
そう命令してたね 」 φ(・・;)・・・・・・・・・
「
春駒経で使役されてた
みんな 解放してたね
解放し終わった後
持っていた春駒経 びりびりに破いてたね
さく 意味わからなかったね
でもそれ破いた時 日本の寺 みんな大変なる想ったね
なんでかわからないけど直感ね そういう気がしたね
女使いも みんななくなる 想ったね 」
φ(・・;)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
720 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/20(月) 23:09:01.05
180 :本当にあった怖い名無し:2011/06/17(金) 11:25:02.57 ID:jh2OPnYbO
ちなみに
Mちゃんも
某血筋の御末裔が
代々伝承された操縦書を破ってる姿を
夢で見たらしく
はる という言葉は
元は 開くという意味から来たと
言っておりました
開く=はる?
春の駒?
開け駒(ゴマ)?
(・・;)???
四国の梅雨明けはいつなんだろう?
そういえば、梅雨明け直後の四国の日差しは
めちゃ強烈だった。
まだ今の方がラクそうだ。
お礼参り?のところだけ空白になってるんだよなあ
霊山寺で買うとそうなるのは当然だけどさ
最初から霊山寺のページが最初と最後にある仕様ってやつか
以前まわった人から霊山寺売店の悪い話聞いてたからあそこでは買わなかったよ
そのお礼というのは寺が遍路にするんだったらいいのにね。
最後にそこに行くと何か記念品でもくれるとか。
よく、遍路してくださいました、という感謝の意味。
>>724 霊山寺のお礼参りで
小さな数珠をもらったよ。
今、やってるかどうか知らないけど。
有料の認定書あるよね
88番のとお礼参りの1番の
ぐるっと一周を繋げるという意味では1番に戻ると気持ちいいけど
1番さんはアレだから戻りたくないな。。。
俺なんて16時50分に本堂で般若心経読んでたら
いるの分かってるのに本堂の電気を全部消されたからなぁ
そんなのやってたんだ
移動日で抜かしたみたいだ。残念
歩いて回ったら88番の次は4〜8番くらいにつかない?
そこでお礼参りしても良いと思うが
種蒔大師か大麻比古神社から打ちはじめればいい。
大阪峠を越えて大麻比古神社に着いて、一筆書き完了したときの感慨は格別
お礼参り言うけどあれは霊山寺の陰謀だから鵜呑みにするな。まあ仮にお礼参りとして霊山寺に参拝したらもう一周することだ。二周目の一番札所を打ってしまったんだから。
この夏、大学の夏休みを利用してやろうと思っているのだが、無宗教な俺でもおk?
さらに金と時間が無いから10万ちょっとで30日以内って無謀かなぁ
ちなみに歩くつもり
まあやってみろ若者。無宗教とか言ってるが遍路行は仏道修行だから全ての寺にある本堂と大師堂宝前にて最低でも般若心経一巻ずつは読経しろよ。これは最低限の行だ。それを終えたら納経所に行き朱印をいただくんだぞ。日程は余裕を持ってな。
>>735 30日はカンペーちゃんでもない限り無理
公共交通機関を併用しろ
まぁ無宗教な奴なんていないからな。
宗教と言うのが、それに対する信仰信心に深く関連するというのであれば、
日本には無宗教の人たくさんいますよ。
「私は無宗教で宗教に特に興味はありませが、私は○○宗の檀家です」
というのは、いまでは珍しいことではないし別に悪いことでもない。
信仰と制度慣習とは別物と考えるのが一般的には正しい。
それ無宗教じゃないよw
>>740 本人の自覚は無宗教だということだろ
他人がとやかく言うことではない
その人にとって檀家となっている宗旨は葬式だけにかかわる
一般的に言って、葬式は当人が行うわけではない
742 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/25(土) 21:55:09.05
すべての宗教を許容し容認し使用するってのが日本人の特色何だから、ま、その辺は適当に
ただしカルトは除く)。
観音菩薩ラブなので観音様の納経軸が欲しいけど
さすがにオーダーメイドするしかないよな。。。
西国・坂東・秩父・百観音のどれかに巡拝したときに軸にすればいい。
無理に88ヶ所で軸にする必要もあるまいて。
月一のバスツアーで回ってゴールしちゃった母が軸を作っちゃったので
マイ集印帳だけで回ってるが時々軸持ってる人を見るといいなぁと思っちゃう
そういや母は死んだとき用の白衣に集印もやってたな
自分の旅ももうほとんど終わりかけだが最近それも欲しくなってきたぞ
まだまだおわらん…かな?
>>745 歩きなら、納経帳だけにしとけ
白衣は意外とかさばる。軸ならなおのこと。
自分はTシャツにハンコだ
軸は金銭的な問題でやめたけど、色々経費考えたら大した差もないのかな
749 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/29(水) 19:21:21.83
>>745 御朱印帳から屏風か何かなら作ってもらう事はできるんじゃなかったかなぁ。
私は百観音を廻っており今のところ西国を二巡(一周目は納経帳で巡礼)
秩父を一巡していますが746さんの指摘通り、特に歩き遍路なら軸はお勧めしないです。
車や鉄道などを使っての遍路(巡礼)であっても、
特に軸の場合は天候が急変した時に濡らす訳にはいかないので、神経を使います。
また、ピンキリですが軸装(表装?)の費用がすごいのでよく考えられた方が良いかと。
みなさんどうもありがとう
私は納経帳と袖無しの白衣と輪袈裟を持って歩いてます
歩くときは白衣や輪袈裟はバックパックにしまってます
よくあるパターンで背中に霊山寺、鶴林寺の鶴、延光寺の亀の印を押してもらいました
もう少しで大窪寺も
とどめに高野山を押して貰うつもりです
途中からカラーのお姿も頂くようにしたけど表装してるの見ると結構色褪せてるね
スキャンして和紙かなにかに褪せないインクでプリントしようかな
751 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/30(木) 02:05:10.30
750さまに便乗質問。
あたしの白衣には750さまの書かれているのと同じ内容の白衣があります
(1+20+39+88+奥の院の各札所で押印済)。
中には、75番の押印のある白衣も見たことがあります。
さらに他の人では、20と39の間に21を押して、
院
壱
鶴 龍 亀
善
結
なんてのも見ました。
いったいどれが正解なんだか。
753 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/30(木) 13:26:44.18
松岡?
>>735 良いんじゃねぇ、寺主催ってだけで宗教関係ねぇよ
ただのスタンプラリーだもん。
寺へのみかじめ料払わないと、坊さんの遊ぶ金が無くなるから
少しは考えてあげてね。
755 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/01(金) 17:20:35.18
スタンプは金がかかるけど、無料で日付がわかって記念になるものとかないの?
写真とかじゃなく、寺にあるもので。
756 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/01(金) 20:34:45.82
線香立ての灰を1寺ずつ集めて歩けばよかろう。
ちっちゃなジップロック式の袋に少し入れて、日付と寺の名を書いておくんじゃ。
どうかな、やってみるかね。
757 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/01(金) 21:56:30.42
>>756 それ、寺によっては禁止だから。
たとえば、76番金倉寺とか。
禁止と書いてない寺でも、一言ことわりを入れた方がいいと思う。
納め札を持ち帰る乗ってどうなの?
良いって言う人も居てわざわざ赤や金色の探し出してる人が居たり
お寺によっては何故人の因縁を持ち帰るのかと警告してるところもあるし
759 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/01(金) 22:11:20.90
>>757 護摩の灰と称して売る奴が今でもおるんかのう。
>>757 是非はともかく札をあさる姿は酷くみっともない
餓鬼道に通じるものを感じた
761 :
760:2011/07/02(土) 01:54:53.76
金剛杵が落ちている
>>755 朱印も日付入れないのが四国
金を払ってもそんなモンはない
764 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/02(土) 19:09:49.47
今夏初めてお遍路しようと思うのですが、道具を揃えるのには
霊山寺で揃えたほうがよろしいでしょうか?
それとも、四国お遍路.comで買っても同じでしょうか?
>>764 1番さんのお寺はいわゆる観光地価格です。
過去の書き込みをご覧いただければ詳細がお分かりになるかと。
自分は1周目に1番さんの売店で揃えましたが、
2周目の遍路で遍路用品を買い直したさいは
(関西住みなので)休みの日に日帰りで善通寺の売店で購入しました。
ライターや杖カバーなど追加で必要になったものは10番さんのふもとの売店で購入しました。
薬王寺で納札を納札箱に入れた10秒後に
坊主が段ボール箱を持ってきて目の前でゴッソリ回収された。
完全にゴミ扱いだった(;´д`)
南無大師遍照金剛
>>764 もっと安いところはいっぱいあると思うけど、霊山寺と四国お遍路.comなら大してかわらんかも
2〜10番のどっかで買ってから行く方がいいと一度回った人なら思うかもしれないが、最初の人は分からない
>>764 1番でも1番の駐車場の売店、1番の本堂奥の納経所の売店があり、
門を出てすぐには門前一番街というおみやげと巡拝用品のお店もあります。
各札所の他、門前や参道など、道中には沢山の用品を扱う店があります。
通販でも、門前一番街や、札所0番や、詠智会などで色々買えます。
四国ではない私の地元でも仏具屋さんで巡拝用品を売っています。
売ってるモノ全部必要かというと、そうでも無いとも思います。
最初から全部買わなくても、後からでも買い足してもいいのではないでしょうか。
私がお寺や、その近くの用品店で買った物。
袖無し白衣。輪袈裟。念珠(タガヤサン)。経本。納札。お姿入れ。へんろ道保存協力会の地図。
笠は巡礼用品ではなく、民芸的なお店で買いました。
杖、杖の帽子、経本や納札入れ等は自作。
袈裟止め、納経帳は頂き物。
霊山寺で全て買い揃えようとする人がいたら止めるけど
なにか一つくらいは買ってあげたい
作法とか教わるんならの話だけど
俺はネットで買い揃えて行ったんだけど
納経場でのレクチャーやお坊さんの助言が役立ったので線香買った
金剛杖は弘法大師そのものだから宿に着いたら先に洗うとか言うのに
なんで、橋を渡るときは杖を付いちゃいけないんですか?
この場合、橋があるのを見越してお大師さんが先回りして寝ちゃうってことですか?
金剛杖はだいたい室戸岬辺りで1本目が折れる
ワニみたい面構えのおっかない蛇を追い払ったりもする
深く考えなさんな^^
>>770 お大師さんは四国を回ってるし高野山奥の院にもいるんだぜ
細けえこと気にしてっとハゲんぞ
杖は同行する御大師様というだけでなく、野犬や蛇と戦う武器にもなると聞きますね。
私は売ってる杖があまりに細く短く頼りなさげだったので6尺棒で自作しました
太さは1辺3cm、長さは182cm、材質はヒバ。
頭に五輪刻んで、四方に梵字で発心門、修行門、菩提門、涅槃門の五大の種子を書き、
梵字の弘法大師の種子の下に「南無大師遍照金剛」と書き、梵字で光明真言を書きました。
折れはしませんでしたが30cm近く短くなりました。
だんだん握ってたところが下になり違和感を感じるんですね。
774 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/03(日) 07:38:29.47
>>770 橋の下にはお大師様が寝ていらっしゃるから、杖でこつんこつん音をさせたら安眠妨害になるんだよ。
>金剛杖は弘法大師そのものだから宿に着いたら先に洗うとか言う
>橋があるのを見越してお大師さんが先回りして寝ちゃう ?
>>772が正解という事でしょうかねぇ。
ハゲ・はげ・禿… る?
777 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/03(日) 13:35:32.65
四国ってなんでいっぱい霊場あるの?
だれが決めたの?
778 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/03(日) 13:53:55.52
霊場はひとつだけだ。ミニ四国とかを除けばな。
八十八箇所でひとつの霊場ってわけか
780 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/03(日) 16:16:10.66
四国霊場八十八箇所っていうくらいだからね。
煩悩は108なのにと思っていたら別格20箇所があらわれた。
自転車&歩き遍路なのに
「お車ですか?駐車場代払ってください」
といちいちうざいんですがどうすえばいいですかね
783 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/03(日) 22:19:44.38
>>782 「クルマじゃないです。払うつもりも皆無です」と言えばええだけ。
何を阿呆みたいに抜かしとんねん。
俺の前の遍路は車で駐車場代も払わないのに何も言われなくて
なんで俺は言われるん?
清潔感のある小綺麗なカッコなんじゃない?
荷物と格好、それと見た目だろうな
汗かいてない、日焼けもしてないと車遍路だと思われちゃうね
787 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/03(日) 23:45:37.43
>>758 自分が願いを込めて納めた札を人に取っていかれたらどう思いますか?
>>759 76番札所は、綺麗にならされた灰を見れば禁止の理由が解る。
>>783 自転車や歩きならその旨を言えばいいだけ。
「払うつもりも皆無です」の一言は余計でしょう?
車でお寺指定の有料駐車場に入れたら払わなきゃいかんでしょう?
あんた車で駐車場代請求されても払わないの?
76番で真宗のバカ遍路団体が「南無阿弥陀佛」の線香を寝かせて一面に置いてった。
遍路を機縁に変な宗教の変な悪習から足を洗えますように。
>>788 天台宗寺門派だからいんじゃねーの。
毎日、念仏唱えてるはずだぞ。
>>786 日焼けしてる
山登ってるので腕も顔も汗だく
よっぽど鴨りやすい雰囲気なんだろうなと思う
>>790 そりゃ酷い
修行だと思って堪えろとしか…
がんばれ!
792 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/04(月) 12:46:57.56
>>782 格好が小奇麗過ぎるか、持ってる荷物が少なすぎるか
バックパックどこにおいてるんだよ
盗難に気をつけろよ
793 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/04(月) 13:29:05.29
性転換阿闍梨は、まだ先達とかやってんの?
あの駐車場代ってボッタクリだよ。
金剛峰寺は無料なんですが、とか言ってみたら?
よそはよそ、うちはうち!
797 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/04(月) 20:23:10.22
>>782 実は有料駐輪場のことだった…まさかな?
商売商売、裏の駐車場見てみろ、高級車が止まってるだろ。
ガソリン代も高いし、夜の遊びも金かかる
>>782 むしろ全員に聞いた方がいいだろ
特定の人物だけに聞かないとか仕事としてなってないよ
歩きですって言えばいいだけだろ
四国に行きたいのー
802 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/07(木) 17:20:14.20
久し振りに一鶴に行きたくなってきた
803 :
764:2011/07/09(土) 13:18:15.78
暑いね〜
去年の夏、高知−愛媛と歩いたときもかなりのもんだったが今年もなかなかきつそう
横峰寺の山登りからスタート予定です
昨夏はマムシさんに会いましたがまた会えるかな…コワイので勘弁してください
>804
マムシさんはすでにGWで会いました
横峰寺から香園寺に下る道や
三角寺に登る途中のみかん畑が注意かも
三角寺さんのフクロウさんはまだ元気なんですかねー?
南光坊の納経所で煩悩が増えてしまった
南光坊の住職さん(?)おしゃべりだね〜
前に歩いた時、
宿に4時着と計算してたんだけど
南光坊納経所で住職さん、しゃべるしゃべる
宿に着いたら5時まわっていましたw
809 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/13(水) 07:44:44.04
南光坊て住職が納経所に居るんだ?いや、別にいいけど…
喋ると言えば十三番大日寺脇の一宮神社
参拝したら年配の人物が近寄ってきて
「大日寺は元々ここの別当で…」に始まりなんたらかんたら
お遍路中あまり人を邪険にしてはと思いつつも
話が長くなりそうなんで適当に切り上げて帰ってきました
ひょっとして都市伝説?
>>807 眼鏡のおじさん?
顔つきでどこから来たのか当てようとしなかった?
811 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/13(水) 10:43:46.29
SRで逆打ちしようかなー。
24日から初めてお遍路回ります
心構えも、札所でどうするのかもまだあやふやですがなにか廻るうえで重要なことがあれば教えてほしいです
ちなみにバイクで回る予定です
マムシに気をつけること
仁王門の前にバイクをデンと置かないこと。
他の方が写真を撮るとき写り込んでしまうので。
バイクか…
赤い大型スクーターにのぼり立てたじいさんは
もう何週も回ってたようだが今も元気にまわってるんだろうか…
>>809 一宮神社にも参りましたが誰もいませんでした
>>810 私は南光坊で「東京から?」と聞かれました。実は関西ですがw
納経帳に名前を書いていないねと小さな紙片に
名前を書いて干支の印を押してくれました
他の人にも書いてました
>>807 平○さんだっけ?
あの人は住職じゃないんじゃないかな?
毎回、何かしらいただいているしウチの子供の為に一筆書いてくださいます。
龍光寺の納経所のお婆ちゃんと二人はいい印象の残ってるよ
むしろほかに止められないから有料なんじゃね
>>818 野宿野宿するなら、それなりの大荷物になるとお見受けします。
細い山道やヘアピンカーブも多いので、走行中荷崩れ起こさぬよう固定はしっかりと。
いくつかのお寺では駐車場までのガレた道を“登山”する事になるので、安全運転を心がけて下さいな。
・・・自分はロードバイクで区切り打ちしてますが、途中の道々で泣きそうになった事が幾度と無くww
>>812 う、うらやましい…
>>816 俺は東京からなのに「埼玉でしょ!」と断言されたw
けっこう当たるんだけどとボヤいてたけど、そんなことないじゃんw
そして同じく名前を書いていただきました
今でも大事に取ってあります
>>820 雲辺寺へ向かう時、ロープウェイを使わなくてもロープウェイ方面へ向かうこと
遍路道方面へ向かうと俺みたく自転車と荷物をかついで山登りしなきゃならなくなる
822 :
820:2011/07/14(木) 22:42:03.58
>>821 太龍寺へ向かう際、ロープウェイ使わずに山上の駐車場まで自転車と荷物担いでる方はお見受けしたなぁ・・・
スマン、自分の言う“ロードバイク”は自転車でなく“大型自動二輪のツアラータイプ”ですた。
自動二輪でもオフ車なら軽々越えられるであろう酷道も、ツアラータイプのバイクでは難儀しました。
雲辺寺へ参る際は素直にロープウェイ使うよ〜。
それと目下の所、横峰時への道が怖い。
ツアラーバイクでも林道登れるんかが心配。
落ち葉とコケを避けたいところだが
対向車がそうはさせてくれないスリップ地獄
>>822 今はどこも舗装道だから、スリップは枯れ葉くらいだな。
坂がきついていっても知れてるしなぁ。神峯寺も750ccのが来ていたりしてた。
大龍寺駐車場への道は舗装されてるけど苔むしてるよ
晴れてれば問題ないけど雨が降るととんでもないことになる
ロードって映画みたいの見た。若い女の子がお遍路するやつ。
いろいろと酷い映画だよな、あれ
多少突っ込みどころがあっても
ドラマや映画を心から楽しめる俺は幸せもんだと思う。
江口洋介のウォーカーズもよかったよ。
幸福者だね
嫌味や煽りでなく本当にそう思うわ
俺には無理だ
830 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/17(日) 07:46:49.91
>>828 江口のってNHKだっけ
2話目以降見逃したorz
遍路していて、必ず他の男性遍路から
「女性のお遍路さんいた?」と必ず聞かれたけど、なんでだろう
832 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/17(日) 08:33:09.23
台風直撃っぽいな
岩屋寺までいけるかな・・・
行ける。ただし帰れない
その男性遍路が
>>831に同じ臭いを感じたからだろ
女性遍路がいた?なんて遍路中も遍路後も聞かれたこと無いなぁ。
まぁ女性遍路は居るし、道すがら話したりすることもある。
バスの団体なんておばさんだらけw
夏休みとかなら大学生くらいの若い女性遍路と出会うこともある。
ところで以前、8月の初旬、国道56号線が津島町岩松の新橋旅館の前あたりで
お父さんと20歳くらいの姉妹の乗った車が止まって、お父さんが窓を開けて話しかけてきた。
5月にもここで会ったね!
姉妹もにっこり微笑んでこっちを見てる。自分はそこを初めて歩いていたんですが…?
否定しても、え〜そう連休中にここで会ったよね?と…。
最後は、じゃぁ気をつけて行ってね!と3人は笑顔を残して去っていったんですが。
白ずくめじゃなく結構個性的な恰好で歩いているので見間違えられるのも不思議な感じでした。
お父さんの勘違い?
自分のそっくりさんが遍路している?
もう一人の自分が四国にいない間に遍路してた?
個性的なユニクロ
837 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/19(火) 07:07:21.18
国営実況で宿毛祭り
台風に着き農祖峠越えは見合わせたよ
両親が遍路を始めるとき、納経帳を手作りし、満願した後、表装した。
最近納経帳買いに行ったら最初から表装済みで各ページに変な言葉書いてるんだが
そういうもんなんかな?
御詠歌入りのだろ。色々あるから「納経帳」でググりなされ。
841 :
764:2011/07/19(火) 19:19:44.43
87番で 7時(朝一)に御朱印してもらって
長尾-自転車-志度-電車-ロープ-八栗-自転車-屋島駅-バス-屋島
-バス-屋島駅-電車-一宮-公共交通-根香-白峯
って、7-17時の間に回れますかね?
根香と白峯を諦めて国分寺なら大丈夫じゃない
最近行ったところだけだけど、
高松駅<>一宮
15分間隔で片道23分
駅から徒歩15分
これだけで1時間以上
全行程の交通機関の時間調べてみるべし
自転車が出てくるって事は自分の自転車で輪行する気だと思われるが、
ロードとかならそのまま自転車で行ったほうが早いかもしれない。
(バス輪行はできないこともあるので注意)
あと、団体にあったら終了。
>>842 乱れうちしたくないなあと・
>>843 一応調べてみて、実際にはどうなのかなと思いまして。
折りたたみです。
バス輪行 このデータがないので怖いです。
>>844 そうは言っても根香と白峯は山の上だからね
根香までの公共交通は無いし、あっても寺から相当離れてるはず
先に電車沿いの80、79を打って81,82は後日ってもんじゃないか
07:20 発 長尾寺 7.1km(平均勾配-0.5%) 07:50 着 志度寺
08:10 発 志度寺 08:15 着 琴電志度駅 パッキング
08:20 発 琴電志度駅 所要時間13分
08:36 着 琴電六万寺駅 デパッキング
08:39 発 琴電六万寺駅 1.8km(平均勾配3.3%) (※八栗口駅だと1.6km、駅間3分)
08:50 着 八栗登山口駅
09:00 発 八栗登山口駅 15分毎、所要時間4分
09:04 着 八栗山上駅 0.5km 09:10 着 八栗寺
09:45 発 八栗山上駅
09:49 着 八栗登山口駅 3.4km(平均勾配-1.9%)
10:05 着 琴電屋島駅 自転車は駅に放置
10:30 発 琴電屋島駅
10:40 着 屋島山上 0.1km 10:45 着 屋島寺
11:10 発 屋島山上 土日は30分毎
11:18 着 琴電屋島駅 パッキング(JR屋島駅では間に合わない)
11:38 発 琴電屋島駅 所要時間17分 11:55 着 琴電瓦町駅 乗り換え
12:05 発 琴電瓦町駅 所要時間18分
12:23 着 琴電一宮駅 デパッキング
12:30 着 一宮寺 1km(平均勾配-0.4%)
12:50 発 一宮寺 1km(平均勾配0.4%)
12:55 着 琴電一宮駅 パッキング
13:07 発 琴電一宮駅 所要時間21分
13:28 着 琴電高松築港 パッキングしたまま担いで歩く
13:35 着 JR高松駅 所要時間7分
13:53 発 JR高松駅
14:00 着 JR鬼無駅 デパッキング
14:03 発 JR鬼無駅 9.6km(平均勾配3.4%、ただし後半3.3kmは8.3%なので歩きになる)
15:20 着 根香寺
15:40 発 根香寺 8.1km(平均勾配-1%、ただし前半2.5kmは5.1%なので歩き)
16:40 着 白峯寺
琴電一宮駅→鬼無か、琴電高松築港→鬼無を自走して途中で昼飯かな
寺に20分いるものとする、自転車は15km/hとする、輪行(パッキング・デパッキング)は各3分とする
そんな時刻表まで作ってw
しかも全く余裕がないじゃんかw
実際やればわかるけど、どこかで必ず無理が生じるの
悪いこと言わないからBプランとして高松駅から国分、八十場入れとけって
折りたたみ自転車がどんなのかわからないが、
スポーツタイプで50キロ走っても平気なのであれば
市内を自走にすれば余裕
色々あって般若心経の写経をしてるのですが、
今度、お遍路をするときに読経の代わりに納経できますでしょうか。
850 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/20(水) 01:26:02.81
今、徳島から高知に向かってる人、いるかな?
台風大丈夫?
無事を祈る。
俺は写経を納めた上で読経してるよ
852 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/20(水) 02:53:15.00
当たり前
853 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/20(水) 07:27:44.28
854 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/20(水) 07:47:49.71
燈明、線香、納め札、写経を納経・・・
のち、勤行。
849です。
アドバイスをありがとうございます。
納経と読経の両方で大丈夫なんですね。
秋になれば、安心してお遍路出来るかな、楽しみです。
>>855 読経するしないは自由ですよ
それと写経は受け取ってくれるのではなく
賽銭箱脇の納箱に入れるだけなので悲しくなるかもです
無職で暇は有るけど金がない…
ジャージ着て歩いて、寝るときは野宿、飯はどっかでカロリーメイト買う。洗濯は川とかでする。あと虫嫌いなので虫除け。
気合いで行く(笑)
けど携帯電話の充電をどうしようか悩んでる。何か良い考え無いでしょうか?
858 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/20(水) 13:42:45.80
そこまでやるなら携帯電話を持たないという選択は?
859 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/20(水) 14:01:11.73
手動ハンドル式携帯電話充電器は役に立つが、初期投資が必要だな。
遭難時の緊急連絡とかGPSとか寂しい夜のヒマつぶしのゲームとか
携帯を手放せないんだよなぁ
>>859 その手があったか!!
ありがとうございますm(_ _)m
REGZAphoneなんだけどミニ5pin!?対応してるのあるかな…
二度手間だけど、
携帯に外部電源モジュールを付けて充電
外部電源モジュールの乾電池をエネループにして充電
とすればできる。
>>857 まじめにお遍路する気があるのなら善根宿という選択肢もある
>>845-8 846の方本当にありがたいです。
わざわざありがとうございます。
とりあえず、白峯あきらめて当日の状況次第で決めますね。
今回の台風は薬王寺が上陸をはねのけたみたいだな。南無大師遍照金剛。
あのあたりの道が崩壊してたよね
安芸の堤防道も崩れてたね
869 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/21(木) 00:42:32.80
丁度今、本屋で\2980、主婦の友社かなにかで、手動ハンドル式携帯充電器が売ってるよ。
iPhoneはじめ、現行機種にはほぼすべて対応だそうだ。
…次に遍路出る時のためにオレも買っておこうかな。
で、何時間回せって?
>>865 お声を掛けて頂いた際はありがたくお世話になろうと思います。
ですがジャージなので…下手したら不審者に間違われるかも。
>>864 ありがとうございます。
ミニ四駆に使う充電電池みたいのですね!
872 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/21(木) 07:33:01.94
昔から(乞食)遍路は土佐路で横死。昇天。
そうならずとも非常に難渋するは必至。
他三県のような至れり尽くせり?の善根の接待を期待していると、それは乞食のタカリと同義に解するお国柄。
お接待(無償の施し)は期待薄。
札所の間隔が大変長い(数十キロはザラにあり。最長区間は約100キロ弱!)のも相まって、
土佐路は、「修行の道場」と云われる所以の一つ。
ご存知だとは思いますが、昨今は交通手段が発達して遍路装束はファッション的に捉える向きもありますが、
コレはマンマの死装束。
いつどこで横死(野垂れ死に)して逝っても(マジの昇天の意味)オケ!の為の装備と死装束
どうぞお通りなさい
874 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/21(木) 09:23:08.19
土佐は真宗=キチガイと臨済宗=犯罪者の巣窟じゃ。
心してかかりなされ。
875 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/21(木) 09:45:44.40
テレビで見たんやけど
阿南のどっかの寺の杉が倒れて本堂に落ちてたね…
太龍寺、杉の木が刺さってたね(涙)
先々週行ったところだった。
あの感じじゃあの細い車道も欠損してそうだなぁ。
横峯寺付近行のバスって輪行できますか?
江戸期に土佐は遍路に対する藩の制限や取り締まりもきつく
そのせいもあって人々の間にも遍路に関わらないような雰囲気があった。
遍路の間では土佐は鬼国などといわれていた。
ついには薬王寺と観自在寺から土佐の方を向いて遙拝すれば
土佐をまわったことにする風習も生まれた。
何甘えてんだ!自転車押してでも登るんだよ。ママチャリだって登るんだぞ。
その横をバス輪行とか笑われちゃう
道が厳しいのはあたりまえ
いまでこそ遍路と書くが、昔は変路
土佐を除く三国打ちの時代
884 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/21(木) 21:56:11.33
四国は韓国の領土です
四国は在日少ないよ
886 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/22(金) 00:40:53.01
古来、四国は死国。
畿内(首都圏)の西端の結界、日沈む国。淡路の更に西の現世にあるあの世。(伊勢は朝日の登る常世の国)
あの世(死と向き合う事屡々)と紙一重の近傍を巡るから遍路。
関係ないかもですが、根国(神道的「あの世」の一つ/子(ネズミ)=北)出雲国の出雲大社の真南、太陽が南中するのは四国の西南端の霊山、「篠山」。
ササヤマといいまつが、シノヤマ=死の山とも解せまつ。
死国の死の山のこのあたりが死線に一番近い遍路の最大難所。
ここを巡れば鬼国こと土佐路を抜けて伊予の国(愛媛県)。
関係ないなら黙ってろ
888 :
真言僧侶:2011/07/22(金) 13:45:26.61
真言密教の豆知識その1、真言宗の教主は大日如来
大日如来は宇宙そのもの姿形が無い、無相そのものです。
そして、宇宙の真理を表す、仏教で1番偉い如来(仏)です。
ちなみに不動明王はサンスクリット語でアチャラナ−タと言います、
大日の使者です。不動真言の火界呪、
889 :
忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/07/22(金) 14:10:25.07
890 :
真言僧侶:2011/07/22(金) 14:10:25.40
再び、南光坊にかなり珍しい仏が祀られている、大通智勝如来
あまり聞きなれない仏だが実は大通智勝如来は釈迦の師匠なのだ
法華経に名前がででくる、大通智勝如来真言は、おんまかびじゃなびじゃなのうびいぶうそわか
簡単に唱える事が出来る、最高に有難いので唱えてみては?やっぱり
遍路はそういう専門知識があったほうが面白いよな。
歩き遍路の参考サイトでおすすめ教えてください。
歩きでゆっくり1〜3か月で回れるといいなと思ってます。
掬水へんろ館を見ておくのは基本だな
2ヶ月くらいかけてゆっくり廻ってみたいな。
気に入ったところがあったら1週間連泊したりしながら。
>>892 遅くなったけどありがとう。
来年、仕事も辞めてゆっくり回ってみたいんだ。
初めてだけど。
人は一年中いるのかな。
歩きで行きたいからトレーニング始めなきゃ。
春秋の季候のいい頃は結構多いと思います。
真夏の暑いときや、真冬の凍てつくときも私とかが歩いています。
そんな季節でも誰にも会わないこともありませんし。
悠々のリタイヤ生活ですか?
>>895 なるほど。レスありがとう。
リタイヤ組じゃないですよ。普通の20代。
自分は静かな環境がいいので冬の方がいいかもしれません。
でも山道に一人きりって結構心細いから、迷い中です。
>>896 慣れるよ
トレーニングついでに近所の里山を歩いてみれば?
898 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/23(土) 23:29:51.03
四国の冬場は意外なほど寒さは厳しいく山間部などは降雪〜根雪になっていたりします。
山や峠越えの場合、足元にご注意。
南国なのになんで?と訝れるのもごもっともですが、
日本海からの冬場の季節風は中国山地に当たり雪を降らせて空っ風が山陽地方を渡りますが、
瀬戸内海で再度、水蒸気を吸い上げて四国山地に当たり雪を降らせます
そんなこんなで四国には数カ所スキー場も有ります。
愛媛のスキー場の近くで豪雪にあって
難行苦行になった思い出が
青春18で5番までいってみました。
へんろ道にスズメバチいますか?
マムシって、どの辺にいるの?
聖地には人を害する虫はいないよね?
>>900 > へんろ道にスズメバチいますか?
いる
> マムシって、どの辺にいるの?
そこら辺
> 聖地には人を害する虫はいないよね?
いる
スズメバチ、今日行った所にいた。
参道にハチの巣があり、注意看板出してる所もある。
903 :
900:2011/07/24(日) 08:00:22.77
904 :
900:2011/07/24(日) 08:16:04.82
> 聖地には人を害する虫はいないよね?
板東の一番の難所
21番の人がいわれた事です。
四国はそんなに甘くはないんですね…
杖は遍路道をふさぐマムシを追い払うためのもの
>>904 それ本当に寺の人?
思い上がりも甚だしいというか…
それとも四国にゃ聖地は無いという意味か?
板東札所の方が思い上がったり悪意を持って言ったとは思いませんが
むしろそうでは無いんでしょうけどちょっと…と思いますね。
弘法大師の頃とは比べようもないでしょうが、遍路道は今も自然が残ると肯定的に捕らえています。
虫や動物も私達と同じ命です。それが住めないようなところが聖地とは思いたくないですね。
生き物に気をつけることも修行の一つと思えば有りがたいものでは。
怖いのはマムシと虻蜂なんかでしょうね。夏はマムシにはよく出会います。
最近では、土讃線沿いに窪川にむかう国道56線仁井田のあたりの歩道で出会いました。
何処だったか思い出せませんが可愛そうに轢かれてぺちゃんこになってるのにも。
宇和島に入る松尾峠の国道トンネルではなく旧道の方でも。
山道ではアブだか何だか羽虫が周りをぶんぶんいいながらまとわりついてきます。
夏の日中の林だとスズメバチが居ることもありますね。
余程のことがない限り襲われて大変なんてことにはならないと思いますが。
白衣…蜂は白いものを嫌い黒い衣服に近づく
鈴…熊除け、熊は驚くと襲ってくるで、
普段から音を鳴らして人のいる気配をだすと近づいてこない。
ちゃんと考えられている
金剛杖はいざという時の護身用具 菅笠も帽子よりは日差しを防ぐし軽い雨も防ぐ。汗で蒸れない
そう言えば夏場山で2〜30匹のアブっぽいのにたかられた事ある。
早朝ウォーキングのつもりが早朝全力ダッシュになってたのはいい思い出。
くまんばちは怖いけどくまばちはかわいい
ゆとり脳 四国にマムシや蜂はいない
虻って刺してくる?
たかって来て鬱陶しいだけだろ
ゆとり脳「四国にマムシや蜂はいない(キリッ」
915 :
真言僧侶:2011/07/24(日) 11:14:45.04
豆知識その2遍路の中に禅宗の寺がある
確か11番札所と15番札所だったな、これは、昔は全部真言の寺だったが途中から改宗してこうなった。
916 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/24(日) 11:21:12.60
「高野山」が抜けてますよ?
で、またいつもの禅宗叩きでしょ?
四国ではないが春に花の名所の寺に行くと大きい蜂がいるが、
花に夢中なので刺激しなければ襲ってこない
それはくま蜂
熊蜂は無害
919 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/24(日) 11:32:27.24
>>915 時宗の寺もあったような記憶が・・・・。
920 :
真言僧侶:2011/07/24(日) 12:10:29.72
君ら真言を唱えなさい、陀羅尼でもよい
例えば、のうぼうあらたんのうとらややのうまくありや
みたばやたたぎゃたやあらかていさんみゃくさんぼだや
たにゃたおんあみりていあみりたどはんぺいあみりたさんはんべい
あみりたぎゃらぺいあみりたしつていあみりたていせい
あみりたびきらんていあみりたびきらんていぎゃみねい
あみりたぎゃぎゃのうさちぎゃれいあみりたどんどびそわれい
さらどあらたさだねいさらばきゃらまきれいしゃきしょうきゃれいそわか
これは陀羅尼、オンバラバラサンバラサンバラインジリヤビシュダ二ウンウンロロシャレイソワカ
大随求菩薩真言
>>900 マムシに蜂は3〜4番辺りで出会っててもおかしくない
マムシは意外に小さいから油断するなよ
922 :
真言僧侶:2011/07/24(日) 12:27:25.13
さっさと1000超えよう、時宗?あぁ一遍聖人様の宗派か
遍路に時宗はないと思う、ちなみに高野山抜けてると書いた人
残念、私は真言宗善通寺派の僧侶です、高野山真言宗僧侶とは違います。
923 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/24(日) 12:45:43.95
巳さまはマムシだけではアリマセン。
アオダイショウにヤマカガシ他などが有毒な巳さま。
スズメバチは地中に営巣もしますから踏み固められた道筋からズレてしまったら一応ご注意。
蚊はもちろん、山道にはアブにブヨ、ヒルなどにもご注意。
全身、肌を露出させないのが御身のため
野生の鳥獣にも注意。
山の主?猪(野生化したイノブタ含む)に遭遇したら・・・汗。
カラスとは関わらないのがヨロシ。
鳥類のなかでもオツムが発達していて意外と賢く、もし危害を加えられると相手の顔や容姿を覚えていて単独はもとより救援の空挺部隊を引き連れて執拗なお礼参りの危険性が・・・
僧侶なみだ目
でもそもそもはお大師様が伽藍を建てられた真言の寺だから
>>915 ぐぐった。
11番藤井寺が臨済宗、15番国分寺が曹洞宗。
改宗ではなく長曽我部に滅ぼされた後、再興した僧侶がそれぞれの宗派だったからだそうな。
別に間違ってても良いんだ。恥かくのはあんたとあんたのお寺だから。
だけどアンカーとsageは覚えような。
僧侶なみだ目
930 :
900:2011/07/24(日) 14:28:06.69
レスいろいろありがとうございました。
>>906 聖地とは仰ってませんでした。
八溝山は安全です。という意味です。
書き方がまずくてホントにすみません。
お金をかけたくなかったのですが、手甲と脚絆は買ってマムシ、スズメバチ等に刺されないようにします。
出発する時、自宅窓にスズメバチが突進してくるから、なんでだろうと思ったんですが、
甘くみるな、と教えてくれたのかなぁ?
>>930 長袖、長ズボンで大丈夫
というか咬まれたり射されれば同じ
マムシ対策は杖で先を探りつつ
蜂対策は刺激しないように
暑い季節ならハッカ油を数滴たらした水をアトマイザー等に
いれてくと虫除けになるし自分に吹くとさわやかですよ
山道のクモの巣もけっこう厄介
遍路宿って骨董品みたいなテレビよく置いてありますよね。
地デジになって当然みんなその長い使命を終えたわけですが
ほとんど買い換えたりはできないのでしょうね。
テレビがあれば天気予報とか結構助かるんですけどね。
934 :
真言僧侶:2011/07/24(日) 15:05:59.50
くっそやられたもんだわ、郷照寺が時宗だったなんて
四国八十八ヶ所霊場がすべて真言宗と思ってる輩は、よもやおるまいな。
なぜうろ覚えの不明確な発言をする前に調べようとしないのか
937 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/24(日) 15:45:08.82
宗教やってるんじゃないから、何宗とか、そんなこと関係無いけどね
939 :
真言僧侶:2011/07/24(日) 15:48:49.88
ちょっと真言と陀羅尼を、のうまくさんまんだばざらだんせんだまかろしゃだそわたやうんたらたかんまん
のうまくさんまんだぼだなんばく、おんあらはしゃのう、おんさんまやさとばん
おんかかかびさんまえいそわか、おんまいたれいやそわか、おんころころせんだりまとうぎそわか
おんあろりきゃそわか、おんさんざんさくそわか、おんあみりたていせいからうん
おんあきしゅびやうん、おんあびらうんけんばざらだとばん、
のうぼうあきゃしゃきゃらばやおんありきゃまりぼりそわか、
おんまからぎゃばぞろしゅにしゃばざらさとばじゃくうんばんこく
おんそんばにそんばうんばざらうんはった、おんあみりていうんぱった
おんきゃろらはうんけんそわか、のうぼうあらたんなさんばばたらく
おんそらそばていえいそわか、おんきりきりばざらむぱった、おんしょぎゃれいまかさんまえんそわか
これ以上真言書くと長くなる。
940 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/24(日) 16:04:46.73
遍路の元祖・衛門三郎は河野家の出身で後に河野家の当主として生まれ変わった。…その子孫で同じく河野家に生まれた一遍が始めたのが時宗。
歴史的には高野聖が時宗聖とが融合していたことも多く、また時宗も弘法大師を敬った。
お大師さまが『十住心論』を著した京都・染殿院は現在、時宗の寺だが、お大師さまを丁重にお祀りしている。
941 :
真言僧侶:2011/07/24(日) 16:43:41.66
霊山寺、極楽寺、金泉寺、大日寺、地蔵寺、安楽寺、十楽寺、熊谷寺、法輪寺、切幡寺、
藤井寺、焼山寺、大日寺、常楽寺、国分寺、観音寺、井戸寺、恩山寺、立江寺、鶴林寺、
太龍寺、平等寺、薬王寺、最御崎寺、津照寺、金剛頂寺、神峰寺、大日寺、国分寺、善楽寺
安楽寺、竹林寺、禅師峯寺、雪渓寺、種間寺、清滝寺、青龍寺、岩本寺、金剛福寺
延光寺、観自在寺、龍光寺、佛木寺、明石寺、大宝寺、岩屋寺、浄瑠璃寺、八坂寺、西林寺、
浄土寺、繁多寺、石手寺、太山寺、円明寺、延命寺、南光坊、泰山寺、栄福寺、仙遊寺、国分寺
横峰寺、香園寺、寶寿寺、吉祥寺、前神寺、三角寺、雲辺寺、大興寺、神恵院、観音寺、本山寺、彌谷寺、
曼荼羅寺、出釈迦寺、甲山寺、善通寺は知っている、金倉寺、道隆寺、郷照寺も知っている
天皇寺、国分寺、白峰寺、根香寺、一宮寺、屋島寺、八栗寺、志度寺、長尾寺、大窪寺、
これらの四国の寺院の宗派と本尊を教えて下さい。
僧侶がふぁびょったwww
943 :
真言僧侶:2011/07/24(日) 17:04:59.82
私は僧侶ですが四国八十八ヶ所の宗派はよく知りません
自分で88もの寺院を調べるのは少し面倒なので、てか僧侶でも知らん事はある
別に教えてもらってもいいじゃねーか、どうせ何回も遍路している人もこの中にいるだろ
遍路の事はよく知っているんだろ、だから八十八ヶ所の寺院の宗派や本尊も知っているんだろ、
>>941 【徳島】
1 竺和山 霊山寺 高野山真言宗 釈迦如来
2 日照山 極楽寺 〃 阿弥陀如来
3 亀光山 金泉寺 〃 釈迦如来
4 黒巖山 大日寺 東寺真言宗 大日如来
5 無尽山 地蔵寺 真言宗御室派 勝軍地蔵菩薩
6 温泉山 安楽寺 薬師如来
7 光明山 十楽寺 高野山真言宗 阿弥陀如来
8 普明山 熊谷寺 〃 千手観世音菩薩
9 正覚山 法輪寺 〃 涅槃釈迦如来
10 得度山 切幡寺 〃 千手観世音菩薩
11 金剛山 藤井寺 臨済宗妙心寺派 薬師如来
ggrks
12 摩盧山 焼山寺 高野山真言宗 虚空蔵菩薩
13 大栗山 大日寺 真言宗大覚 十一面観世音菩薩
14 盛寿山 常楽寺 高野山真言宗 弥勒菩薩
15 薬王山 国分寺 曹洞宗 薬師如来
16 光耀山 観音寺 高野山真言宗 千手観世音菩薩
17 瑠璃山 井戸寺 真言宗善通寺派 七仏薬師如来
18 母養山 恩山寺 高野山真言宗 薬師如来
19 橋池山 立江寺 〃 延命地蔵菩薩
20 霊鷲山 鶴林寺 〃 地蔵菩薩
21 舎心山 太龍寺 〃 虚空蔵菩薩
22 白水山 平等寺 〃 薬師如来
23 医王山 薬王寺 〃 〃
【高知】
24 室戸山 最御崎寺 真言宗豊山派 虚空蔵菩薩
25 宝珠山 津照寺(津寺) 〃 延命地蔵菩薩
26 竜頭山 金剛頂寺 〃 薬師如来
27 竹林山 神峯寺 〃 十一面観世音菩薩
28 法界山 大日寺 真言宗智山派 大日如来
29 摩尼山 国分寺 〃 千手観世音菩薩
30 百々山 善楽寺 真言宗豊山派 阿弥陀如来
31 五台山 竹林寺 〃 文珠菩薩
32 八葉山 禅師峰寺 〃 十一面観世音菩薩
33 高福山 雪蹊寺 臨済宗妙心寺派 薬師如来
34 本尾山 種間寺 真言宗豊山派 〃
35 醫王山 清瀧寺 〃 〃
36 独鈷山 青龍寺 〃 波切不動明王 観世音菩薩
37 藤井山 岩本寺 真言宗智山派 阿弥陀如来・観世音菩薩・不動明王・薬師如来・地蔵菩薩
38 蹉?山 金剛福寺 真言宗豊山派 三面千手観世音菩薩
39 赤亀山 延光寺 真言宗智山派 薬師如来
【愛媛】
40 平城山 観自在寺 真言宗大覚寺派 薬師如来
41 稲荷山 龍光寺 真言宗御室派 十一面観世音菩薩
42 一{王果}山 いっかざん 佛木寺 〃 大日如来
43 源光山 明石寺 天台寺門宗 千手観世音菩薩
44 菅生山 大寶寺 真言宗豊山派 十一面観世音菩薩
45 海岸山 岩屋寺 〃 不動明王
46 医王山 浄瑠璃寺 〃 薬師如来
47 熊野山 八坂寺 真言宗醍醐派 阿弥陀如来
48 清滝山 西林寺 真言宗豊山派 十一面観世音菩薩
49 西林山 浄土寺 〃 釈迦如来
50 東山 繁多寺 〃 薬師如来
51 熊野山 石手寺 〃 薬師如来
52 瀧雲山 太山寺 真言宗智山派 十一面観世音菩薩
53 須賀山 圓明寺 真言宗智山派 阿弥陀如来
54 近見山 延命寺 真言宗豊山派 不動明王
55 別宮山 南光坊 真言宗醍醐派 大通智勝如来
56 金輪山 泰山寺 〃 地蔵菩薩
57 府頭山 栄福寺 高野山真言宗 阿弥陀如来
58 作礼山 仙遊寺 〃 千手観世音菩薩
59 金光山 国分寺 真言律宗 薬師如来
60 石鉄山 横峰寺 真言宗御室派 大日如来
61 栴檀山 香園寺 〃 〃
62 天養山 宝寿寺 高野山真言宗 十一面観世音菩薩
63 密教山 吉祥寺 真言宗東寺派 毘沙門天
64 石?山 前神寺 真言宗石?派 阿弥陀如来
65 由霊山 三角寺 高野山真言宗 十一面観世音菩薩
【香川】
66 巨鼇山 雲辺寺 真言宗御室派 千手観世音菩薩
67 小松尾山 大興寺(小松尾寺) 真言宗善通寺派 薬師如来
68 琴弾山 神恵院(琴弾八幡) 真言宗大覚寺派 阿弥陀如来
69 七宝山 観音寺 真言宗大覚寺派 聖観世音菩薩
70 七宝山 本山寺 高野山真言宗 馬頭観世音菩薩
71 剣五山 弥谷寺 真言宗善通寺派 千手観世音菩薩
72 我拝師山 曼荼羅寺 〃 大日如来
73 我拝師山 出釈迦寺 真言宗御室派 釈迦如来
74 医王山 甲山寺 真言宗善通寺派 薬師如来
75 五岳山 善通寺 〃 〃
76 鶏足山 金倉寺 天台寺門宗 〃
77 桑多山 道隆寺 真言宗醍醐派 〃
78 仏光山 郷照寺 時宗 阿弥陀如来
79 金華山 天皇寺(高照院) 真言宗御室派 十一面観世音菩薩
80 白牛山 國分寺 〃 十一面千手観世音菩薩
81 陵松山 白峯寺 〃 千手観世音菩薩
82 青峰山 根香寺 天台宗単立 〃
83 神毫山 一宮寺 真言宗御室派 聖観世音菩薩
84 南面山 屋島寺 〃 十一面千手観世音菩薩
85 五剣山 八栗寺 真言宗大覚寺派 聖観世音菩薩
86 補陀落山 志度寺 真言宗善通寺派 十一面観世音菩薩
87 補陀落山 長尾寺 天台宗 聖観世音菩薩
88 医王山 大窪寺 真言宗単立 薬師如来
953 :
真言僧侶:2011/07/24(日) 17:54:35.85
1番は高野山で釈迦如来(ゴ−タマシッダールタ)
2番は宗派?で阿弥陀如来(アミターバア無量光)ちなみに阿弥陀如来は五智如来の
一尊で妙観察智という智慧を担当している、3番は釈迦如来(仏教の開祖)
4番は東寺真言宗で大日如来(マハーバァイローチャナ)姿形無き仏、東大寺の大仏である
華厳宗ではビルシャナと呼ぶ、そして5番は地蔵菩薩(クシティ・ガルバ)
クシティ=大地ガルバ=胎蔵、地蔵さんは大地の仏、子供を守護する
6番は薬師如来(バイシャージャグル)薬壷を持ち病気を治癒する東方浄瑠璃国の主
7番は高野山でアミターバア、アミターユス=無量寿
8番は千手観音ちなみに正しくは千手千眼観自在菩薩という
9番は涅槃釈迦像お釈迦さん入滅10番は千手千眼観自在菩薩本当はもっと名が長い
11番は禅宗で薬師瑠璃光如来、別名大医王如来もっと教えて。
>>953 まずはお礼だろ
僧侶なのになってねえな
955 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/24(日) 18:10:38.80
確かに「礼節」というものを知らぬ僧侶はあかんわ。
最近多いらしいが。
アイムソーリョー
いわゆる葬式坊主さんなんすか?
958 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/24(日) 18:45:56.90
ただの知ったかの生坊主だろ
959 :
真言僧侶:2011/07/24(日) 18:46:15.15
12番は高野山で虚空蔵菩薩大空の仏(アカーシャガルバ)アカーシャ大空
13番は真言大覚で十一面観音おんまかきゃろにきゃそわか14番は高野山弥勒菩薩
56億7000万この世に誕生する(マイトレーヤ)15番は曹洞宗でバイシャージャグル
16番高野山で千手観音17番は善通寺派で七仏薬師、薬師の功徳を広める
18番は高野山で瑠璃光如来19番は延命地蔵菩薩、短命の衆生に自分の寿命を分け与える
20番は地蔵さん21番は虚空蔵菩薩、虚空の如く破壊されない智慧で福徳を与える
22番は薬師さん23番は名前からして薬王菩薩、法華経にでてくる
24番は真言宗豊山派でアカーシャ25番はお地蔵様26番はジャグルさん
27番は十一面観世音菩薩28番は智山派で宇宙如来(大日)
29番は千手さん30番は豊山で無量光如来31番は唯一文殊菩薩(マンジュシュリー)
インドに実際に存在していたと言われる32番は十一面さん33番は臨済宗ジャグルさん
34番は不明35番は不明36番は不動明王と観世音さん37番は本尊5体
38番は豊山で三面千手39番は智山でジャグル40番は大覚寺派ジャグル
41番は御室で観音様42番は姿形無い仏43番は天台寺門派で観音
44番は豊山で十一面45番は不動明王(アチャラナータ)明王は救いがたい衆生を
無理やり救うため恐ろしい姿をしています46番はジャグル
47番は醍醐派でアミターバア48番は十一面49番はゴータマ50番はジャグル
51番はジャグル52番は十一面53番はアミターバア54番はアチャラナ−タ
55番は醍醐派で大通智勝如来、大通智には16人の弟子がいたその16人目の弟子が釈迦
960 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/24(日) 18:53:46.21
>>959 なんでお礼を言わないの?
感謝の心を持ってないの?
>>959 権律師どころか教師試補でもない騙りなんだろうな
善通寺派に恨みのある人?
962 :
真言僧侶:2011/07/24(日) 19:02:43.77
教えてくれた人ありがとうございます
有難い事です、もうそろそろ1000ですね全部書いてくれた
人にはもうしわけないけど私は全部書けそうにないですでも本当に
ありがとうございます、私は先輩僧侶や師匠に礼儀を教えてもらいましたが
その礼儀を忘れてしまう事があるようです、もうしわけない
道元さんの礼儀作法を読んで勉強します。
963 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/24(日) 19:11:11.46
ほんとは僧侶でも何でもないんでしょ。
964 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/24(日) 19:11:34.04
>>962 わかって反省すればそれで良いです。
とても未熟なお方のようですから、しっかり勉強してください。
読書だけではなく、それを実践するのが真言宗です。
965 :
真言僧侶:2011/07/24(日) 19:45:25.40
じゃあそろそろ終わりそうなので
56番は地蔵さんお地蔵さんを信仰すれば一切の罪から解放されるようです
ちなみに地蔵さんは釈迦入滅後、弥勒さんが誕生するまでの無仏時代を
守る役割を担っています57番は高野山でアミターバア58番は千手さん
59番は真言律宗ジャグル。
966 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/24(日) 19:49:20.88
漢語と梵語をごっちゃにする言葉遣いが、非常に不愉快だ。
>>965 お前、もう2度と来るな。
>>966まぁまぁ気持ちは分かりますがここはひとつ不悪口不瞋恚ということで
>>964 88箇所の宗派と本尊レスしたの俺なのになんであんたが仕切るのよw
>>966 ヒント:NG登録
こんなのに腹を立てると自分が損だよ
お、おなかがすくとおこりっぽくなるんだな
>>923 アオダイショウに毒はない
いい加減なことは言わないように
970 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/24(日) 23:00:30.14
真言僧侶、善通寺派ということだが、ちゃんと加行受けてるの?
多少聞きかじった知識はあるみたいだけど、一連の書込みをみた限り、失格。
>おんそんばにそんばうんばざらうんはった、おんあみりていうんぱった
なんで「はった」だったり「ぱった」するの?
>おんきゃろらはうんけんそわか
真言が違いますね〜
>おんきりきりばざらむぱった、おんしょぎゃれいまかさんまえんそわか
これは加行を初め、普段修法の時に僧侶が唱える真言で、在家の人が唱えるものではありませんね。
そもそも、四国霊場の総元締めたる75番善通寺の僧侶が、
すぐ近くの78番郷照寺が時宗であることを知らなかったというのも怪しい。
971 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/24(日) 23:05:37.56
真言僧侶は、とんだいっぱいくわせものw
>>971 だったらどこの坊主がまともなんだ。
だいたい坊主は同じだよ。
遍路なんて飯の種
真言僧侶って事はない。
真性僧侶ぐらいにしとこうか。
>>970 偽坊主の肩を持つ気はさらさらないけど
善通寺派は京都や九州にもいるよ
切幡寺から藤井寺まで歩くの結構しんどかったな
所で、四国の中では「お遍路さんを見かけたら挨拶をしましょう」みたいな風習でもあるの?
小学校低学年ぐらいの幼女と、高校生ぐらいの可愛めなおにゃのこから挨拶されたけど。
偽善痛寺
>>975 遍路にというわけではない
挨拶をしようと学校で指導されてる。
ただ、児童が男性に声をかける声かけ事案がニュースになったからな、気を付けろ!
>>975ある
多分明日は焼山寺でそこではあまり子供に会わないと思うが
明後日鮎喰川沿いに徳島へ向かうと沢山の子供に挨拶されると思う。
学校の近くを通ると部活中の子らが山ほど挨拶してくれたりする。
「こんにちは」「おはようございます」と言ってくれるところがほとんどだが、
時間帯なのか「さようなら」って言うところもあってなかなか楽しい。
いまは、「ハンカチ落としましたよ。」と声をかけただけで、
四国新聞の今日の不審者欄で発表されちゃうからな。
夕方、年齢40代、男、服装、上下ジャージってな感じでなw
遍路も警戒されてると思ったほうがいいぞ。
>>980 下半身露出多すぎwwww
そういえば俺、浄瑠璃寺の門前で女学生にテント張れる公園か
空き地がないか訊ねたんだけどあれも「声かけ事案」になるな(´・ω・`)
立入禁止のため池へフェンスを越えて入りこんで遊んでる子供に
「そんなとこで遊んじゃ危ないだろこっちへ出なさい」と注意しただけで
不審者による子供への声掛けが発生したと保護者メールで回されちゃうんだもんな
984 :
真言僧侶:2011/07/25(月) 11:47:09.81
70番は馬頭観音、真言は確かオンアミリトドバンバウンパッタソワカ
馬頭観音は観音なのに怒りの相をしている、観音様というより明王
怒りの姿をしているのは煩悩を砕くため、なぜ、動物の馬なのかといえば
馬が草を貪って食べるように慈悲で満ちている観音さんが人間の煩悩を食いつくす
事を象徴している、他に如意輪観音などもいるが六観音と呼ばれている
この六観音を融合させた状態が六字明王と言う(本当なのかどうかは知らない)
六字明王は六水院の本尊として祀られているそうだ、少し怪しいけど。
下ワル子はどうでもいいよ
986 :
真言僧侶:2011/07/25(月) 14:01:32.42
不空成就如来オンアボキャシッデイアク
宝ドウ如来ナウマクサンマンダボダナンランラクソワカ
開敷華王如来ナウマクサンマンダボダナンバンバクソワカ
天鼓雷音如来ナウマクサンマンダボダナンカンカクソワカ
一字金輪ノウマクサンマンダボダナンボロン
宝勝如来ナウボボギャバテイハラボタアラタンナウヤタタギャタヤ
甘露王如来ナウボバギャバテイアミリテイアランジャヤタタギャタヤ
広博身如来ナウボバギャバテイビホラギャタラヤタタギャタヤ
妙色身如来ナウボウバギャバテイソロバヤタタギャタヤ
離怖畏如来ナウボバギャバテイアバエンキャラヤタタギャタヤ
ここに書いた仏を祀っている八十八ヶ所の寺院はありますか。
987 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/25(月) 14:16:02.53
>>983 テント張るってんだからズボンははいてるよ
988 :
真言僧侶:2011/07/25(月) 14:48:52.50
よく考えてみると六字明王は弘法大師様が伝えた両界曼荼羅の中に確か存在しなかったはず
その六字明王を祀っているのは怪しい、とはいえ六字明王は古い時代
から信仰されていた、六字経法の本尊にもされている金剛峯寺にも六字明王が秘仏
として祀られていると誰かが言っていたのも聞いた事がある、でも秘仏がから
金剛峯寺のどこに祀られているのか分からない、もう少し六字明王と下について
調べてみようと思う、たぶんそんな悪い人じゃないと思う下さんは、批判されまくっているけど。
989 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/25(月) 15:03:08.80
善通寺と下は仲がいいからなw
松尾峠を越えて愛媛側の集落へ入ると
登校中のJSたちがにこやかに挨拶してくれる
あれは気持ちのいいものだ
不審者には大きな声で挨拶するという防犯教育が行き届いておるな
993 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/25(月) 16:48:01.48
大威徳明王真言はオンシュチリキャラロハウンケンソワカ
怨敵降伏の御利益あり軍茶利明王真言はオンアミリテイウンパッタ(甘露尊よ浄めてください砕いて下さい)
降三世明王真言はオンソンバ二ソンバウンバザラウンパッタ
間違えてすみません、指摘してくれた人ありがとう。
994 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/25(月) 16:53:29.83
真言僧侶にしていると妙に疑われるので
ここからは名前をいれないでいきます。
もうすぐ1000だけど。
真言僧侶さんはこの春に入学した学生さんかな?
いっしょに密教の勉強頑張ろう!
998 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/25(月) 17:21:36.60
じゃあ一緒に勉強しましょうお互い頑張りましょう
ちなみに八十八ヶ所に日蓮宗の寺はないよね?
私は日蓮宗が1番怖いです普通に批判された事あります。
>>981 声かけ事案 「股間にテントを張ってよいか聞かれた」
1000 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/25(月) 19:26:21.42
終了
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。