お坊さんの愚痴スレッド Part.3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
お坊さんの愚痴スレッドです。

●過去ログ●
お坊さんの愚痴スレッド
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/976421764/
お坊さんの愚痴スレッド2拝
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1031097162/
2名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/29(月) 02:19:26
>>1
乙です。
では、このあたりから再開しますか。
--------------------------------------------------------------------------------
988 :名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/29(月) 00:52:16
>>974
>在家は内心は馬鹿にしてる。

というか、できれば縁を切りたいと思ってるでしょ。

989 :名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/29(月) 00:54:28
まぁそんなところだろうな・・・

990 :名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/29(月) 01:00:07
これからは、檀家として墓や寺を護持してゆく人達と、離壇する方向の人に
二極化されるよ。

991 :名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/29(月) 01:06:22
>>990
既に二極化なんて始まってるわけだが。
3名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/29(月) 02:23:49
3なら
蛙砂利気功化坊主リミッター外して死ね
4名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/29(月) 02:27:15
>>2
>これからは、檀家として墓や寺を護持してゆく人達と、離壇する方向の人に
>二極化されるよ。

その前に長男、長女で結婚するから絶家になるパターンが多くなる。
5名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/29(月) 02:35:16
国家が僧を保護してる国にいきな
6名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/29(月) 02:37:56
>>5
日本は保護してる方だと思いますよ。
7名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/29(月) 02:43:56
僧は税金も社会保険料も免除でいいと思う。戒を守ってるならな。
8名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/29(月) 02:45:22
>>7
そういう個人への特権は認められないでしょうね。
永続性を担保するための法人に対する優遇措置は認められるにしても。
9名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/29(月) 06:08:23
その優遇措置も、今となっては仇敵・創価学会のおかげ。
10名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/29(月) 11:36:43
>>8
経営的に永続性を望めない法人についてはどんどん認証を取り消すべきだよね。
兼業・休眠法人を増やすだけだもの。
11名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/30(火) 08:38:46

>>10は勝ち組の論理
12名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/31(水) 07:37:37
>>11
負け組の妬みに付き合う気もないんだが。
13名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/01(木) 03:27:25
>>12
しぶといよ、田舎の兼業寺院は。
公務員多いし。
14名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/01(木) 13:55:29
うちの寺の副業公務員クソ坊主は、一家にカネが入用になるたびに、
山門やら本堂の屋根やら駐車場の整備やらでお布施を要求してくる。
上の娘が大阪のバカ私大に行って、妊娠結婚中退した時は、山門直しやがった。
下の娘がこれまた看護系の授業料の高いバカ私大に合格した時は、駐車場増設。
今の住職がクソガキの頃、暴走族に入って、事故った時は、
先代の故住職が、急に墓地を増設するとか言い出したが、
事情を知る檀家が総スカンを食らわせたところ、無縁仏の墓石で、
土止めしやがった。結局、都会で成功していた檀家の一人の息子が見かねて、
5000万円ぐらい寄付したらしいが、そいつもバブルの時に会社が、
倒産したらしい。
ちなみに、故先代住職は、賭け事が好きで、西成で死体で発見された。
浄土真宗。
15名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/01(木) 15:50:01
最後の
>西成で死体発見された
にワラタ
似たようなループネタでも、こういった一工夫がほしい。
16名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/01(木) 19:11:46
>>15
ネタスレですからね。
17名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/01(木) 22:05:11
 Ω_Ω
(Φ∀Φ)ノシ<神ダお 少し値上げしちゃた そんなん関係ねぇ お前等の脳で出来た 最強なのだ 
       すんごいつおいの んでお前等死ね



っておチ
18名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/02(金) 00:45:58
              ,.ィ  ヽ.      ___
            / .|.   iヽ ‐' ´ ̄    /
           /  .|  ./ト.゙、     ∠.._
          /   |./  | ! !         ~` ‐ 、
       /|  i.     |'     | ! .! /!         ___`‐、   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.       / i  i            | ! !/イ   ,ィ'   ̄``'‐、  ̄  |…愚か者め!人はそれを
       !  ヽ|       /`::‐.、| ト //.! //        \   |      地獄
      i        /::::::::::: l l // レ'イ// ̄\    __ \<         と呼ぶのだっ!!
    i:、._\       ,/:::::  /./ |/// _,!.イ ヽヽ    \ ̄` \_________
    ヽ    ̄   r‐iヘ| ::  ,ノ//1.| !三 シ" {/,ヘ i      \
     ヽ、._,.ィ   !   :::|゙7/ (;/!.|」ミ 、 `'‐、 ノ l      __ \
          i  ト. l __ゝ. l |ト‐'//ヽヽ \.__\./、.      \ ̄ ,.‐'7´
.          ! | ヽlz/(} ;ヽ'イ_ラ   〉 \  ヽ.7::. \!`'‐y'´\/ /
           ヽl ー゙ヘ` ' |,,   i;,.-z-─;:-  \. i. :::.  // /  /
               ヽ (∠7´   <_ \  ト、 i. :::, '/  /   i
                ` /   ,-‐` ̄r\.  ヽ. i.ヽ! .//   /   l
                7 v'∠/r'´!/ 〉  ヽ.! //    ,'    l
                l/! \Li_//    / `|//    i    |
                  ヽー'´    /::: // ./\ イ      i
                    \.__,/ヽ// // / / |      i
                       / |∨/  \/ /  !     ヽ
                      ,i  ヽヽ\  ./   !
                     /l   |`\\./   /ヽ
19名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/02(金) 18:12:12
鼻血も出ないくらいバカっぽいですね。
20名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/03(土) 20:15:03
鼻血も出ない経営難
21名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/04(日) 01:17:27
>>20
そんな寺は廃業しても誰も困らないと思います。
そもそも寺の数が多過ぎるんです。
22名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/04(日) 10:03:43
なくなるべきは経営難の寺じゃなく私利私欲で金を使いたい放題好き勝手に
使う寺が無くなるべきだ。小さくて貧しい寺だが素晴らしい坊さんがいる寺は
たくさんあるのにそういうところがかわいそうだ…坊主丸儲けみたいに
よく言われるが坊主社会にも格差社会はあるわけで…はぁ〜、せちがらい世の中だねぇ…
23名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/04(日) 11:59:27
金が集まるところには人が集まる。
それが人間社会というもの。
24名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/04(日) 20:56:20
わしは昔ッから、坊主が
バイクに乗ってたり
酒飲んでたり
女買ってみたり
豪勢な袈裟を来て、寄進を実質請求してたり
こんなのが嫌で嫌でたまらん。
25名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/04(日) 21:00:33
>>24
そりゃアンタの先入観が災いしてる。
坊主というのは、得てしてそんなもんだと
思えば腹も立たんよ。
26名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/04(日) 21:12:53
>>25
だが、そんなのにカネ出す気にはならんわな。
27名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/04(日) 22:04:22
バイクや酒はまだ仕方ないところはあんじゃないか?

総代が車屋でバイク好きで一緒にツーリング行きたいと誘われて
使いふるしのバイクくれたとか言う話も聞いたことあるし、
酒だって付き合いでのむことあるだろーし。逆に「自分坊主ですから
そーいうのは一切お断り」という付き合い悪すぎる坊さんも檀家的には
付き合い悪いなって話にもなるし。自分の知り合いはやったこともないゴルフ
半強制的に付き合わされてぼやいてる人もいたな。「金がかかる」ってね
嫌でもやらなイカン事もあらぁな。


ただなんでもほどほどにって事だな
特に女絡みとかは。風俗狂いの坊主は目もあてられん


しかしこれは今に始まったことでもないんだよな。親鸞やら一休さんやら
昔からあった話ではあるんだよね
28名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/04(日) 22:06:30
>>27
>親鸞やら一休さんやら

と他所様を取り出して自分の行為を肯定する。
その歴史だよね。
29名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/05(月) 00:43:42
坊主とか社会で一番軽蔑すべき対象だな。
30名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/05(月) 01:01:14
>>29
とても崇高で偉い偉いお前が言うのだから確かにそうだな
31名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/05(月) 01:56:14
                         liiiii、
: liiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii:     .liiiiiiiiiiiiiiiiiiiillllliiiiiiiiiiiiiiiiiiiii:
: llllll゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙lllll     ”””゙!llll,”””””゚,lllll゙”””’
: llllll .iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii llllll   .iiiiiiiiiiiiiiiiillllliiiiiiiiiiiiilllllliiiiiiiiiiiiiiiiiil
: llllll .'゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙ lllll|    ̄ ̄,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,, ̄ ̄`
: llllll  ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,:   llllll      lllll゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙lllll|
: llllll  llllll゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙llllll  :lllll:      .lllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
: llllll  lllll|    :lllll:   llllll      llllliiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiilllll|
: llllll  lllllliiiiiiiiiiiiiilllll:   llllll     ,,,.゙゙゙゙llllll゙゙゙゙llllll゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙,,,,,
: llllll  llllll゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙!!!"  :lllll:    ,illllllト.llllll  ゙!!l!!‐ ,,,,,,゙!lllllii,,
: llllll            liiiiiilllll:   .lllllll!° lllllliiiiiiiiiiiiiiiiiiilllll「 .'゙!ll!l"
: '!!!゙            '゙゙゙゙゙゙゙°   .゙°  .゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙°
32名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/05(月) 18:20:11
本当に心から仏教を信仰してるお坊さんなんて
今の日本にどのくらいいるんだろうな?
33名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/05(月) 20:53:51
>>28
俺はそれが嫌でやめた
しかし今の社会で全てを捨てて坊主だけやっても寺は経営は出来ないのも事実だ
34名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/05(月) 22:01:17
>>33
経営できないものは潰れる、それだけ。
35名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/06(火) 00:21:14
潰れて終わりなら簡単でいいがな

会社と一緒だ、責任問題やらしがらみやらがあるから
そう簡単にはいかないんだよ
36名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/06(火) 00:34:10
>>35
法人を処分しなさい。
37名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/06(火) 15:49:05
>>35
言い訳はいつも「しがらみ」なんだね。
もうそういう時代じゃないんだけと。
38名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/06(火) 17:49:58
>>37
何事も言い訳なんです、糞坊主は。
39名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/07(水) 00:29:01
どういう時代なんだ?よくわからんが
40名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/07(水) 02:40:26
>>39
しがらみを望んでいるだけでしょ?我が身の保身のためにもね。
41名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/07(水) 08:24:35
海外旅行に高級車、不倫して本妻追い出した生臭坊主。
42名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/07(水) 10:13:16
>>40

保身もなにも自分は辞めたんだけどね、しがらみとかそーゆーのが嫌で
だが、辞めてからその寺の総代さん達は責任とわれたし信頼もがた落ちしたから
その土地で暮らしにくくなったり、信頼失って仕事にも響いてる人もいると
そういう話も聞こえてくる。そういうの全て含めて「しがらみ」だと思うのだが
それらを考えると責任があるからなかなか辞めたくても辞められない
自分が辞められたのはあまりのストレスやプレッシャーで精神的に
病んでしまったから辞められたようなものでそうでもなければ難しいと思う
43名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/07(水) 11:14:38
自分が逃げたら兄弟にいくだけで逃げるに逃げられない人とかいるもんなア
44名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/07(水) 11:16:46
全員で逃げる、それしかないよ。
45名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/07(水) 14:26:31
ああ、明日、地球が爆発するというのに(ToT)
46名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/08(木) 09:22:53
あ〜、草取り疲れたなぁ。
47名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/11(日) 12:59:41
爆発してないが?
48名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/16(金) 11:20:22
タイの僧侶に日本にきてもらいたい。
以前、日本の寺の後継者はどうやって決めているか聞かれた。
殆んど、子供が継ぐといったら驚いて仏教の教えに反してると怒ってた。
タイではもちろん結婚できないし強制的なお布施もないんだって。
49名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/16(金) 12:01:59
>>48
日本のコスプレ詐欺師に何かを求めること自体おかしな話だ。
詐欺師に真っ当なことを求めることがそもそも筋違いだろ。
まともな人間なら最初から詐欺に手を染めない。
詐欺やってる連中に、まともな詐欺師になれって期待する方が無理がある。


50名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/16(金) 23:29:21
物質主義の権化かな

どーでもいいですよ、とだい〇ひかるも言っております
51名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/16(金) 23:37:13
>>48

今の日本の社会ではまず無理だな。タイのように国教のようにして
国民全部が一度は必ず出家して修行するくらいの普及率と社会浸透が
されてなければ今の日本ではただの変人扱いだよ。まともに生活さえ
できやしない。まぁ、それもいいかもね。今の日本の坊主が忘れてしまった
仏教の根本的な教えを取り戻してほしいもんだ
52名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/16(金) 23:44:41
スレタイ無視の進行ぶりですね。
53名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/17(土) 00:35:37
モンスターペアレント、モンスターペイシャント の次は、

モンスタービリーバーか?w
54名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/17(土) 02:53:57
>>48
その僧侶羨ましくて堪らなかったのかもなwww
55名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/17(土) 10:01:43
>>54
タイの坊主なんてそれはそれで問題多いわけだが。
56名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/17(土) 10:40:27
>>48
タイの坊さんって了見が狭いんじゃのぉ
57名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/17(土) 10:41:13
>>56
だって強制的に僧侶にさせられるんだから。
58名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/17(土) 10:45:33
すぐやめちゃうし
59名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/17(土) 10:49:15
生活は国が保護してるし
60名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/17(土) 10:50:09
>>59
純粋に托鉢だけじゃないの?
61名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/17(土) 11:22:42
托鉢だけであんな立派な寺ができるか!
62名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/17(土) 12:54:22
タイの人すごいなーって素直に感動してたんだが
63名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/17(土) 15:31:58
>>62
・・・んなわけねえだろ。
64名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/17(土) 16:10:57
礒濱健二…
65名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/17(土) 17:52:51
ナラテボーさんていうにほんじんもいる
66名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/17(土) 19:00:30
(´・ω・`)知らんがな
67名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/17(土) 19:52:52
68名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/18(日) 06:53:28
(´・ω・`)知らんがな
69名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/18(日) 22:07:39
タイのお坊さんは人生の一時期だから
70名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/20(火) 12:25:26
>>69
じゃ、その一時的な坊主を日本に招こうってことね?
日本にきたら絶対に還俗しそうだけど。
71名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/20(火) 12:27:17
いや、還俗するのが普通だから。
72名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/20(火) 22:08:10
>>71
還俗しない僧侶なんて1%未満だろ?
73名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/23(金) 17:03:03
地域挙げ再建 震災で本堂など全壊の茂松禅寺 西宮

ttp://www.kobe-np.co.jp/news/hanshin/Images/00733951.jpg
震災から13年近い歳月をかけて再建された本堂=西宮市六湛寺町、茂松禅寺

阪神・淡路大震災で本堂などが全壊した西宮市六湛寺町の茂松禅寺(もしょうぜんじ)が再建され、
10日に完成式が営まれる。「寺より地域の復興が先」とプレハブの仮本堂で法要を続けた先代住職
の死去から5年。そして震災から13年近くの歳月を経てよみがえった姿に、跡を継いだ長男の宇野
宗湛(そうたん)住職(33)は「人々の心の復興が完全ではない中で、温かい支援を頂いて再建を果
たせた」と感慨深げに話す。(金 旻革)

同寺は、約六百六十年前に創建。
震災の十年前に解体・修理を行った本堂は、山門や庫裏とともに全壊した。
檀家(だんか)には倒壊した建物の下敷きで犠牲者が出たほか、自宅を失った人も多かった。
先代の宇野桃仙住職は、
「寺は金もうけのためにあるのではない。寺の再建よりも檀家や市民の生活を最優先に」
との思いで、仮本堂での法要などを続けてきたが、二〇〇二年五月に急逝。宗湛住職は、地域の
復興がある程度進んできたことなどから、檀家らと相談し、〇四年十一月に本堂の工事に着手した。
当初は再建に必要な額の半分にも満たなかった資金も、工事が進むにつれて支援の申し出が相次
いだ。宗湛住職は
「徐々に形を成す本堂の姿に、本当に再建できるのか不安に思っていた人も安心したのでしょうか」
と振り返る。
本堂の新築は、約三百年ぶりで、耐震性を備えた木造平屋造り。来年は先代の七回忌の年に当たり、
宗湛住職は「再建を夢見ていた先代の遺志にやっと報いることができた」と笑顔を浮かべた。
ttp://www.kobe-np.co.jp/news/hanshin/0000733950.shtml
(11/9 10:01)
74名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/23(金) 19:44:24
ええ話や。。。
75名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/23(金) 22:32:52
>>73
そうやって協力してもらえる寺院ばかりじゃないし。
76名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/24(土) 15:43:12
被布って衣帯に着ける袈裟は何だろう?
77名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/24(土) 19:17:28
おまえらに言っておく、檀家なら年数回ではなく毎月お布施があたりまえだろ
78名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/24(土) 19:19:38
その辺が、檀家と寺との大きな温度差だね。
79名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/25(日) 11:09:51
>>76
被布に袈裟は着けないよ。
あれ法衣じゃないんだよ。
80名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/25(日) 15:02:17
>>78
粗悪な燃料に釣られるとは・・・
81名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/25(日) 15:05:06
>>73
【僧堂歴】コネと金次第なの?【臨済宗】Aみてみてみ
82名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/26(月) 11:38:44
臨済宗はもういいよ。
83名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/27(火) 14:59:38
>>82
しかし、臨済系スレの乱立ぶりにも反吐が出ますね。
84名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/27(火) 15:56:41
ダライ・ラマの会談中止 ローマ法王
 【ローマ26日共同】イタリアのレプブリカ紙は26日、12月に予定されていたチベット仏教最高指導者ダライ・ラマ14世と、ローマ法王との会談が中国政府の圧力で中止になったと報じた。法王庁報道官は同紙に「会談の予定はない」と述べた。
http://www.sanyo.oni.co.jp/newsk/2007/11/26/20071126010007021.html
85名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/27(火) 18:57:02
>>79
法衣で無く袈裟も着けないとすると・・・被布は、どの様な時に着るのですか?
86名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/27(火) 23:16:00
>>83
自浄能力がないというのは問題ですよ。
自分たちで整理しようって気がないんですもの。
87名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/27(火) 23:29:24
頭を剃っているからって馬鹿にされる覚えはない。
ひろさちや位の本読んだくらいで説教食らういわれはない。
おれの信じる道に邪魔したり間違いを示唆するようなことは他所でやってくれ。
所詮お互い受け売りなんだから。
88名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/30(金) 22:03:46
>>87
誰もバカにはせんだろう。
少々近寄り難くなるだけのことで。
89名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/03(月) 00:40:08
>>86
圧縮掛かるまで増殖してもらいますか。
90名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/03(月) 01:56:29
大谷派僧侶Yを斬る69
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1196397747/l50

この人が同じ僧籍を持つ事自体、諸衆が納得行かないのですが。
91名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/03(月) 01:57:30
>>90
ここにそれを貼ってどうしようと言うの?
貼るだけじゃ何の意味もないと思うけど。
92名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/03(月) 02:05:47
>>90
>この人が同じ僧籍を持つ事自体、諸衆が納得行かないのですが

傍で見ていると、個人攻撃をしてスレ数が異常に伸びてるほうが不思議で
しかたないけどね。
93名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/03(月) 02:09:35
          ,. -───-: 、
          /::::::::::::::::::::::::::::::::\
          / '':::::::::::::::::::::::::::::::''''' ヽ
         !::::::::::ィ::ハ:::;::::::::::::::::::::::::::!
       i::|:::i::/l/  i;::ト、:、:::i:::::::::::::::i
       |::i/レ'-i''  'ヽi-ヾ,ヽ!:::::::::::::l
       |::ハ -‐-   -─- i::::::::::::::l    あかん・・・また、真宗や・・・
       |::::::l|  |     |  | |::::::::::::::!
       |::::::ヽ | r---、! l,.!::::::::::::::l
       l::::::::::::`;'-'=,‐,='r''i~!:::::::::::::::|
         !:::::::l、::r'"´'. ' l ' i::::::::iヽ:::l
       i:l、:::|./、_____,l::::;l:/‐'ヽ!
        '!ヽ;i'>l____,.//-‐'''"ヽ
            !/ |.VVVVVVVV.lV\!. i
         |  |        |    l
94名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/05(水) 04:25:30
所詮、真宗ですから。
95名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/10(月) 15:25:43
ここまで来て暴れてるの?
マルチさせるなよ。
96名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/11(火) 19:37:21
南砺市の転落事故

10日夜、南砺市の国道沿いのがけ下で遺体で見つかった男性は、現場の状況などから、
車で事故を起こして、車外に出た際に誤ってがけ下に転落したのではないかと見られてい
ます。
遺体で見つかったのは、南砺市池尻の僧侶、本庶俊憲さん85歳です。
南砺警察署の調べによりますと、本庶さんは、10日午後7時頃、南砺市来栖の国道304
号線からおよそ10mがけ下で倒れて死んでいるのが見つかりました。
本庶さんに目立った外傷はなく、直接の死因は、胸などを強く打った事による出血性ショッ
ク死でした。
国道には、物損事故を起こした本庶さんの車があり、運転席側を支柱にぶつけ破損したう
え、側溝に脱輪し、助手席側のドアがあいた状態でした。
また、運転席にいた本庶さんと事故直後に話した通行人の話などとからも、警察は、本庶
さんが事故後、車外に一旦出た際に、誤ってがけ下に転落した可能性が高いと見ています。
http://www2.knb.ne.jp/news/20071211_13920.htm
97名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/13(木) 18:12:53
親の葬儀費用が心配

20歳代男性会社員。妻、2歳の子どもと暮らしています。最近知人の親が亡くなり、親の葬儀に
ついて考えるようになりました。
私の両親は60歳代後半、年金で質素な生活をしています。以前親から「自分たちが死んだら葬
儀はちゃんとしてくれ」と言われたことがあり、今も頭から離れません。
ただ、実家には貯蓄が全くないそうです。両親にはこれまで世話になったので、立派な葬儀をし
たいのは山々ですが、実家の経済状況を考えると、難しいと思います。
私の家庭も何とかやり繰りしている状態で、親の葬儀費用をためる余裕はありません。実家には
兄がいるのですが、アルバイト暮らしで、貯金はありません。親類は少なく、それも疎遠なので、
頼ることはできません。
両親が亡くなったとき、借金してまで葬儀をすべきなのかどうか、一人で頭を抱えています。
(神奈川・E男)
98名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/14(金) 18:11:59
>>97
それで化けて出てきたらそん時に考えましょうや。
99名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/14(金) 20:03:11
TBSはこうして在日朝鮮人に乗っ取られた。 窓際社員の独り言です。

(1)1960年代
テレビ放送が始まってまもなくの頃、放送中のちょっとした言葉づかいの問題(例えば「朝鮮民主主義人民共和国」を"北朝鮮"と呼んでしまった、など)に対して、
朝鮮総連から会社及び経営幹部の自宅に対して脅迫に近い抗議行動が繰り返される。抗議行動に対する「手打ち」として、採用枠に"在日枠"が密かに設けられる。
総連幹部の子弟を中心に入社試験無し(カタチだけの面接)での採用が毎年続く。
在日枠の密約を所轄官庁に対して内密にしてもらうよう局側から総連に「お願い」をしてさらに弱みを握られ身動きがとれなくなっていく。
(2)1970年代
政府を叩きさえすれば世論が喝采する狂った時代。
在日社員の「反日番組」を「権力に対するペンの戦い」「調査報道」と勘違いした経営幹部が社内で在日を積極登用。
「日本人社員と在日社員に昇進の差別があってはならない」などと理想論を述べたのは良かったが、
しかし昇進差別をしなかったのは甘い日本人幹部だけで、課長、部長と昇進した在日社員は、帰化した在日二世を理不尽なまでに優遇する逆差別人事を徹底。
異を唱えた日本人社員は徹底的にマークされ、営業や総務など番組制作の第一線から退けられる。

(3)1980年代---90年代
昇進した在日社員が主要な報道番組のプロデューサーや報道局長など、決定的なポストを占める。
某サヨク週刊誌の在日編集長をキャスターに迎えたニュース番組が、
学生時代に学生運動に没頭した団塊の世代の視聴者の支持により高い視聴率を得る。
1989年の参議院議員選挙では「土井社会党」「マドンナブーム」を援護。あからさまな社会党支持。

100名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/14(金) 20:04:38


(4)1990年代---2000年代
偏向報道、捏造報道、取材情報を特定の勢力に提供するなど、報道機関として存在を否定されかねない不祥事が続発。
朝日新聞、系列のテレビ朝日が、どちらかといえば「北京の意」を汲んだ報道が多い。
バブル崩壊以降の景気低迷でただでさえ厳しい広告収入が、「サラ金」と「パチンコ」に大きく依存。まさに、在日朝鮮人の資金で在日朝鮮人が運営しているのがウチの放送局。
在日の局長が在日のスターを「作り上げる」ような番組制作が為され、その証拠に「筑紫哲也の番組名」が未だに存在する。
101名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/16(日) 16:14:17
散々繰り返されたコピペだね。
102名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/17(月) 18:10:46
>>101
何か流れを変えたいんじゃないですか?
その手には乗りませんけど。
103名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/18(火) 16:28:32
       僧侶の心温まるお話です



    http://bbs2.ardor.jp/?0203/unsuinet
104名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/18(火) 16:46:46
>>103はグロ画像
105名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/18(火) 23:30:36
         /|
        / |
   ∧ ∧,/   / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (,゚Д゚/   /< age!
 _/ つ/ テ /  \______
 ~て ) / ポ /
  /∪ ド /
  \/ ン./|
   \__/, |
  /// \_|
 ωω
106名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/24(月) 19:50:26
>>97
そんなことを心配する前に自分の生活のことを考えたら?
107名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/27(木) 19:03:51
>>106
おまえモナー
108名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/28(金) 01:25:29
         l;;llllll||lll从从WWWl||ll,,ツ从ツツノlイノ'彡ヽ
         イ从、从从从从从ll|| |リ从////ノノ彡;j
        jl从从从从;;;;;;;;;;;;从;;;;;/;;;;;;;;;、、、;;-ー、イ彡:}
       (ミミ;;ッ''"゙ ̄ '、::::゙`゙''ー、/"´:::  :::: |;;;;;彡|
        }ミミ;;;} :::  {:: ゙:::::、:::    :::ィ ,,:::: };;;;イ;;l
        jミミ;;;;} :::  ヽ::::ミヽ::  |  ノ  W::  |;;;;彡:|
          }ミ;;;;;;} ::: ヾ {:::::ミ ヽ j イ|从 ":::: };;;;;;彡{
         iミ゙;;;ノ::::::  \'、 }}: l||イ /,ィ;;、、-ーーヾ'ァ;;イ、
        {;;;;リ:レ彡"三三ミヽ,,リ{{,,ノ;;;;ィ≦==ミ'" |;;〉l.|
        l"';;;l ゙'''<<~(::) >>::)-ら::ィ'ー゙-゙,,彡゙  .:|;l"lリ
          |l ';;', ::: ー` ̄:::::::ミ}゙'~}彡ィ""´   .:::lリノ/
         l'、〈;', :::    :::::::t、,j iノ:::、::..    ..::::lー'/
   ,、,,,/|  ヽヽ,,', ::.、    :::::(゙゙(  ),、)、ヽ::.  イ ::::l_ノ
)ヽ"´   ''''"レl_ヽ,,,', ヾ'ー、:::;r'"`' ゙'';;""  ゙l|  ::j ::: |: l,,,,
         ゙''(,l ', l| リ {"ィr''''' ーー''ijツヽ  l| :" l  |',`ヽ,
   き 利    (l :'、 `',. 'l| |;;゙゙゙゙"""´ー、;;| ノ:  / /リヽ \
.    く  い    Z::::ヽ '、 ゙'t;ヽ ` ´ ノ;;リ   ,r' //  |
   な. た     >; :::ヽ  ::ヽミニニニ彡'"  , '::::://  |
   ┃ ふ     フヽ ::\ : ミー―― "ノ , ':::: //:   |
   ┃ う      }ヽヽ :::::\::( ̄ ̄ ̄ /:::://:    |
   ┃ な     }| ヽヽ :::::`'-、竺;;ニィ'::://    |    l
   // 口    (: |  ヽ ヽ :::: ::::::...  :://     |    |
)  ・・.  を    (  |  ヽ ヽ::  ::::::... //      リ.    |
109名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/28(金) 19:43:25
AAうざい
110名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/30(日) 00:05:11
         l;;llllll||lll从从WWWl||ll,,ツ从ツツノlイノ'彡ヽ
         イ从、从从从从从ll|| |リ从////ノノ彡;j
        jl从从从从;;;;;;;;;;;;从;;;;;/;;;;;;;;;、、、;;-ー、イ彡:}
       (ミミ;;ッ''"゙ ̄ '、::::゙`゙''ー、/"´:::  :::: |;;;;;彡|
        }ミミ;;;} :::  {:: ゙:::::、:::    :::ィ ,,:::: };;;;イ;;l
        jミミ;;;;} :::  ヽ::::ミヽ::  |  ノ  W::  |;;;;彡:|
          }ミ;;;;;;} ::: ヾ {:::::ミ ヽ j イ|从 ":::: };;;;;;彡{
         iミ゙;;;ノ::::::  \'、 }}: l||イ /,ィ;;、、-ーーヾ'ァ;;イ、
        {;;;;リ:レ彡"三三ミヽ,,リ{{,,ノ;;;;ィ≦==ミ'" |;;〉l.|
        l"';;;l ゙'''<<~(::) >>::)-ら::ィ'ー゙-゙,,彡゙  .:|;l"lリ
          |l ';;', ::: ー` ̄:::::::ミ}゙'~}彡ィ""´   .:::lリノ/
         l'、〈;', :::    :::::::t、,j iノ:::、::..    ..::::lー'/
   ,、,,,/|  ヽヽ,,', ::.、    :::::(゙゙(  ),、)、ヽ::.  イ ::::l_ノ
)ヽ"´   ''''"レl_ヽ,,,', ヾ'ー、:::;r'"`' ゙'';;""  ゙l|  ::j ::: |: l,,,,
         ゙''(,l ', l| リ {"ィr''''' ーー''ijツヽ  l| :" l  |',`ヽ,
   き 利    (l :'、 `',. 'l| |;;゙゙゙゙"""´ー、;;| ノ:  / /リヽ \
.    く  い    Z::::ヽ '、 ゙'t;ヽ ` ´ ノ;;リ   ,r' //  |
   な. た     >; :::ヽ  ::ヽミニニニ彡'"  , '::::://  |
   ┃ ふ     フヽ ::\ : ミー―― "ノ , ':::: //:   |
   ┃ う      }ヽヽ :::::\::( ̄ ̄ ̄ /:::://:    |
   ┃ な     }| ヽヽ :::::`'-、竺;;ニィ'::://    |    l
   // 口    (: |  ヽ ヽ :::: ::::::...  :://     |    |
)  ・・.  を    (  |  ヽ ヽ::  ::::::... //      リ.    |
つ、       r、{  |   ヽ ヽ   //      /     |
  ヽ      '´    |   ヽ  ヽ //      /     |
111名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/30(日) 22:48:22
年の瀬だね。。。
112名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/31(月) 00:04:21
ネットで本物のお坊さんに相談ができる「Bouzコネクション」
http://news.ameba.jp/economy/2007/12/9853.html
113名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/31(月) 00:11:58
↑ウイルス注意
114名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/31(月) 23:18:33
愚痴に始まり愚痴に終わったか。。。
115名無しさん@京都板じゃないよ:2008/01/02(水) 23:24:35
>>114
そしてまた愚痴に始まるのです。
116名無しさん@京都板じゃないよ:2008/01/03(木) 00:53:00
  威徳山不動院明王寺

 ttp://blogs.yahoo.co.jp/ryu_daiitoku/29794093.html

  あなたの身近なお不動様です。ようこそ、龍のブログヘ。
  タイトルが変わりました。こんな感じで当分続きます。基本は掲示板です。
  今年から、ご訪問の皆様に一番近いお不動様として、このブログを続けて行きます。
 ネットの中のお不動様端末として、質問や疑問へのお答えなど、
 神仏への関わりのノウハウを知らせします。
 不動明王は、実はあなたの身近に居られます。俺が取次ぎ出来るかも知れません。
大きなお寺のように多くの方がお参りされる所と違い、ご近所の身近な存在としてお不動様は居るのです。
 このブログはそんなお不動様を目指して続けて行きます。多くの訪問者は希望しません。
ひっそりと、立つ祠のように、一部の方にのみ存在の価値を認めて頂ければ、大変幸せです。
 お悩みの方の駆け込み寺となれれば良いのにな〜、などと(大胆!)考えます。妄想かな(~0~)/?【龍】

 僧侶でもないのに、勝手にネット上に『寺院』を建立している奴が多いよな。
117名無しさん@京都板じゃないよ:2008/01/04(金) 05:22:43
お好きなように
118名無しさん@京都板じゃないよ:2008/01/23(水) 14:37:16
廃れたね。
119名無しさん@京都板じゃないよ:2008/01/24(木) 23:17:07
「動物の供養も宗教」課税処分取り消し 東京高裁
2008年01月24日07時30分

動物の供養で知られる東京・両国の「回向院」の境内にある動物の供養塔や遺骨の保管場所などが、
課税の対象にならない宗教施設に当たるかどうかが争われた訴訟で、東京高裁(一宮なほみ裁判長)
は23日、都の課税処分を取り消す判決を言い渡した。
「動物の遺骨の保管を固有の宗教目的活動と評価することは困難だ」
として約130万円の課税処分を認めた一審・東京地裁判決を取り消し、施設が
「宗教活動のために欠くことができないものだ」
と判断した。
地方税法は
「宗教法人がもっぱら本来の目的に使う境内建物と境内地」
を非課税の対象と定めている。
一宮裁判長は、回向院が江戸時代から動物の供養を行い、庶民の信仰の対象となってきた点を指摘。
「回向院での動物の供養は、その宗教性が社会的に認知されている」
とした。
ttp://www.asahi.com/national/update/0124/TKY200801240011.html
120名無しさん@京都板じゃないよ:2008/01/31(木) 14:47:50
これで歯止めが利かなくなるな
121名無しさん@京都板じゃないよ:2008/01/31(木) 22:25:56
回向院だから、じゃないの?
いきなり何の伝統も経緯もない寺が事業化してもダメでしょ。
122名無しさん@京都板じゃないよ:2008/02/03(日) 16:02:45
>>121
それが理解できれば苦労しない。
禿は無知で強欲だからな。
123名無し@:2008/02/03(日) 22:52:16

禿げへ
    剃りたきは 心の中の 乱れ髪
      
          つむりの髪は とにもかくにも
124名無しさん@京都板じゃないよ:2008/02/08(金) 05:24:10
それがどうかしましたか?
125名無しさん@京都板じゃないよ:2008/02/26(火) 19:25:18
       /\___/ヽ  
      /:::::::       \ 
     .|:::.   ''''''   ''''''  |  
      |::::.,(●),   、(●)| 
     .|::::::: ノ ,,ノ(、_, )ヽ、,, | 
      \:::::.ヽ`-=ニ=- ' /
     /   `一`ニニ´-,ー´  
     /  | |   / | 
    /   | |  / | |  
    /   l | /  | |  
__/    | ⊥_ーー | ⊥_ ________
   |  `ーヽl_l_l.} ヽl_l_l.}              \   
  (、`ーー、ィ   } ̄`   ノ               \      
    `ー、、___/`"''−‐"       I        \
                     D D         \
126名無しさん@京都板じゃないよ:2008/02/27(水) 23:26:42
     ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´∀`)/< 先生!
 _ / /   /   \   儲け話が見つかりません!
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\  \_______________
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
    .||          || 
127名無しさん@京都板じゃないよ:2008/02/27(水) 23:46:55
坊主は儲かるでー
128名無しさん@京都板じゃないよ:2008/02/28(木) 15:01:58
金を沢山支払うと位の高い戒名がもらえるって時点で
詐欺と気づけよおまいら。
129名無しさん@京都板じゃないよ:2008/02/28(木) 16:27:22
1000万払うから良い戒名付けてくれ、と言われたけど拒否しました。
金だけの話じゃない。
130名無しさん@京都板じゃないよ:2008/02/28(木) 17:41:00
>>129
その1000万円で修繕をやり、後日、その功績に対して贈号すりゃ良かったものを。
131名無しさん@京都板じゃないよ:2008/02/29(金) 00:48:46
>>130
普通はそうするな。
筋も通るし。
132名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/01(土) 00:48:30
つまらん意地を張るより、受け取るものを受け取って全体利益に供するべき。
法人なんだから。
133名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/03(月) 19:12:04
       /\___/ヽ
      /:::::::       \
     .|:::.   ''''''   ''''''  | 
      |::::.,(●),   、(●)| 
     .|::::::: ノ ,,ノ(、_, )ヽ、,, |
      \:::::.ヽ`-=ニ=- ' /          |
     /   `一`ニニ´-,ー´           |
     /  | |   / |             |
    /   | |  / | |             |  金ほしいんだろ、ほらやるよ
    /   l | /  | |             |
__/NHK | ⊥_ーー | ⊥_ ________|
   |  `ーヽl_l_l.} ヽl_l_l.}              \
  (、`ーー、ィ   } ̄`   ノ      @        \
    `ー、、___/`"''−‐"    I  D        \
                                 \
134名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/04(火) 17:19:06
  ∩∩ ぼ く ら の 極 楽 は こ れ か ら だ ! V∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、俺   /~⌒    ⌒ /
   |      |ー、      / ̄|    //`i 欲望  /
    | 煩悩 | |邪気  / (ミ   ミ)  |    |
   |    | |     | /      \ |    |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /
135名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/04(火) 17:43:30
>>132
つまらん意地じゃないだろ!
金だけの問題じゃないんだから。
136名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/04(火) 17:51:06
>>130
俺もそれがいいと思う。
137名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/06(木) 16:20:24
>>135
つまらん意地だよ。
カネを受け取り、それを寺のために使うことで全体の利益になる。
おまえが着服してりゃ話は別だが。
138名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/07(金) 00:55:14
ってか、いい寺と悪い寺の差がありすぎる
139名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/07(金) 16:36:33
>>138
数としては後者の方が圧倒的に多いけどね。
140名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/07(金) 16:56:46
いい寺 いい坊さんってどんなんでしょう?
141名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/08(土) 21:18:52
>>140
実例が無いので示しようがありません。以上
142名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/08(土) 23:50:26
坊主なんてものは、もともと金の亡者
そもそも仏教自体が腐ってる
層化も破門されたが仏教系だし
143名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/09(日) 19:33:52
>>142
だから今の世の中からは排除される方向でしょうに。
144名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/10(月) 00:48:16
母方の実家が檀家やってた寺は、山門が傾いているのを見かねた檀家の親玉が
建て替えろって住職を説得して、漸く工事が始まったな。

住職から連絡があったとき、「で、うちは幾ら出せばいいの?」って聞いても、
「それはお布施だから金額指定出来ない」などと浮世離れした事をこの期に及んでまだ言う。

それでは、お布施なんか出来んぞと威嚇したら渋々
「では○○さんとこには○万円(友達の結婚式の祝儀に毛が生えた程度)ほどお願いしたいのですが....」
それで済むんだったら、山門傾く前にお布施せびって修繕しとけと.....。

物欲や金銭欲といった煩悩が薄いのは結構だが、度を越してはいけないと思った。
145名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/10(月) 06:51:24
>それでは、お布施なんか出来んぞと威嚇したら

何で上から目線なの?
世間知らずかオマエW
146名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/10(月) 17:35:21
>>145
大丈夫、脳内ストーリーですから。
147名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/11(火) 00:24:36
戦前の靖国神社みたく国家が慰霊してくれるとありがたいんだがな、
国家管理してくれるなら二重で寺と付き合うなんてしなくていいし。
別に墓はいらんから。
148名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/15(土) 19:13:49
今まで良好な関係を保っていても、裏切るのはいつも檀家から。
149名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/15(土) 19:18:23
そりゃぁ、良好な関係と思ってることが間違いで、檀家は日頃から
不満をもっているからでは?
150名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/15(土) 22:09:12
>>149
檀家の9割以上は「一度は離檀を考えたことがある」そうです。
151名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/15(土) 23:30:05
>>150
ソースは?
152名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/16(日) 00:25:09
そういえば、実家に帰った時に「瓦」どうとかで直すのに金がいるとかって寺から言われたと言っていたな。
そこの寺は檀家が800以上あって、一軒につき100マソ徴収するとかほざいたらしい。
8億円ってどんだけ高い屋根を直すんだかw
田舎の小さな寺なのにw
153名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/16(日) 16:58:43
>>152
どうせ虚仮威しの浄土真宗でしょ?
154名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/17(月) 03:21:29
檀家が800戸あったら「小さい寺」じゃないでしょ。
155名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/18(火) 00:05:26
>>154
地方に行けばけっこうな大坊だと思うけどね。
都市部ならもう左団扇。
156名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/18(火) 00:21:47
>お坊さん

悟りを開き、天命、神に任せる。
157名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/18(火) 03:20:39
なんで坊主がフェラーリやランボのったらいかんの?
158名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/18(火) 03:44:55
>>157
檀家のすべてがフェラーリやランボのったら
あんたも乗っていいんだよ
159名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/19(水) 18:07:35
>>158
そういう基準ですかそうですか。。。
160名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/19(水) 20:21:59

どうして坊さんはチベット侵略の中国を非難しないのですか?
数十年も続いている事なのに。
同じ仏教徒でしょ?


ダライ・ラマ14世が認定したほうの
『パンチェン・ラマ11世(ゲンドゥン・チューキ・ニマ少年)は、
1995年、認定発表の日から3日後に、家族とともに中国政府に拉致され、現在も行方不明。

この拉致事件も抗議すべきじゃないですか?
161名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/20(木) 00:35:58
>>160
事勿れ主義だからです。
162名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/20(木) 18:58:45
真宗を中心に動き鈍いね おまいら
163名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/21(金) 01:34:09
国際世論は中国寄りだね。
結局、経済的価値基準の前にチベット民族は見捨てられたわけだ。
164名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/21(金) 06:11:58
>>160
>>162
「やれ」と言うだけなら簡単。
言う以上は君達自身に具体性が伴う行動ビジョンを持っているのか?
165名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/21(金) 23:19:16
>>164
坊主はビジョン持ってないんだね。
166名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/22(土) 03:12:21
毛もビジョンもない・・・
167名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/22(土) 10:48:32
>>159
アホか、乞食の分際で!
当たり前だろ
168名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/22(土) 23:55:05
乞食だと思うならカネでも何でも恵んでやれ。
169名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/23(日) 19:51:48
中庸の道は最高です
快楽を捨てたら対局の苦しみも消えてきました
このまま解脱目指します
170名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/23(日) 23:59:01
        ___
       / 平和を\
       |__守る会_|__
       /     \
      /   \ , , /\
    /    (●)  (●) \
     |       (__人__)   |    憲法九条は世界の宝だ 9条にノーベル賞を 改憲反対! 
      \      ` ⌒ ´  ,/   軍隊がなければ戦争は防げる 自衛隊は解散しろ!
.      /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ  イラクでの人権侵害を許すな アメリカ軍はイラクから撤退しろ!
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃
     |            `l ̄
.      |          |
                    ___
        / ̄ ̄\      / 平和を\
      /       \     |__守る会_|__
      |::::::        |   /      \
     . |:::::::::::     |  / ⌒   ⌒  \  
       |::::::::::::::    |/  (●) (●)   \ え? チベット問題?
     .  |::::::::::::::    } |    (__人__)     |  内政干渉でしょ。
     .  ヽ::::::::::::::    } \   ` ⌒´     _/  中国の国内問題に首を突っ込んじゃダメです。
        ヽ::::::::::  ノ   |           \  
        /:::::::::::: く    | |         |  |
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――
171名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/25(火) 01:41:34
中庸?
人間の主観なんぞどこまでも疑わしいわ。
172名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/27(木) 12:36:03
お坊さんも性欲あるんですか?
風俗とか行くんですか?
彼女とか普通にいて街でデートしたりラブホいったり車内エッチしたりするんですか?
ゲームとかするんですか?カラオケとか行くんですか?
173名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/27(木) 12:41:33
>性欲      ある
>風俗      いかない
>彼女      いる
>デート     する
>ラブホ     行く
>車内エッチ   しない
>ゲーム     する
>カラオケ    最近行ってない
174名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/27(木) 17:46:11
全日本風俗連盟、全日本風俗青年会というお坊さんの団体があるようです。
175名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/27(木) 22:10:37
>>97
今更レス
寺で葬儀とお斉をやれば、葬儀屋の1/10程度で葬儀あげれるぞ。
立派かどうかは、寺の備品と導師による。が、そう言った問題ではない。
要はあなたの心次第。

全て自分でやらなければならない。それが面倒だから葬儀屋に頼む訳。
請求書見て後でびっくり。


176名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/28(金) 03:17:11
ディスカウント競争ですか?
177名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/30(日) 02:42:39
>>176
行く行くはそうなるでしょうね。
178名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/02(水) 17:50:36
安かろう悪かろう
179名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/05(土) 17:53:30
>>178
安いに越したことはない。
どうせ一度きりの付き合いなのだから。
180名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/05(土) 20:27:02
近所の寺の屋根を価格高騰中の銅板か鉄板でもめたわ。

壇家少ないから鉄板になったが住職は不満だったらしい・・・
181名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/06(日) 03:22:28
鉄板???
182名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/06(日) 20:24:10
夏なんかどうなんだよwww
183名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/08(火) 15:33:16
熱そう。。。
184名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/09(水) 11:57:58
坊主は 寺の管理人にすぎない

檀家が 管理人を解雇にすることは出来る

解雇しろ!
185名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/11(金) 19:58:33
>>184
然るべき立場になることですよ。
外野から遠巻きに吼えたところで誰も動きませんよ。
186名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/13(日) 14:29:26
負け犬の遠吠えwww
187名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/28(月) 18:31:37
落とし所のないスレですね。
188名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/30(水) 20:35:22
  ,......,___        アッー!         ___  お前僧堂は初めてか?
  {  r-}"'';                    (,- ,_'',;  力抜けよ
__ノYv"-ァ'=;}                  ,_、 Y' リ''ー
  ヽー-ハ '、                 / キ}、 {"ー {⌒
  ト ハ  }      ,. -ー─-- 、___ /   ハノ`{  {
 ! ! !__! ,-、_    ,,( ,        ̄`ー、 /"''ー;ー'"
 |___|! !ー-ニー、;、;'""ノ';{  iー       ヽ=ニ=),..- '"
 K \ヽ !`ーニ'-、{  (e 人  |' ̄ ̄/`ー!  | /   /⌒
  \ヽ !、ヽ, "")ー-'"| !  |   |  /!  |___{,、  /  /
    \"'ヽ'ー-"  _! ||  }   ー─|  | / ヽ/  /
ニ=ー- `!!!'     ''''ー'"{  |      |  /  /`ー|\/
ーーーー'        _ | ./      ヽ__ /   | !
189名無しさん@京都板じゃないよ:2008/05/03(土) 18:06:42
>>186
アンチ系のスレなんて負け犬か創価しかいないじゃん。
190名無しさん@京都板じゃないよ:2008/05/05(月) 19:08:48
GW、金欠で暇なんだろうなw
191名無しさん@京都板じゃないよ:2008/05/05(月) 22:19:44
お経で葬ってるのに自縛霊だ憑依霊だって・・・おまいら何やってるの?って言いたい、ってか言ってる。
檀家で一人頭二十万ってwこの間請求されてる人がいたらしいけど、うちの近くの神社のほうじゃ一人頭3千円だって・・・
この落差は何?1×200000×檀家100人=20000000w
192名無しさん@京都板じゃないよ:2008/05/06(火) 01:32:12
>>191
で、何県の何て寺だ?
それだけ悪質なことをやってるなら実名、ないしはヒントくらい出しても
いいと思うが?
193名無しさん@京都板じゃないよ:2008/05/06(火) 17:49:50
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::          <<ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡ミ
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::          ,,从,ノ《《ミ    彡ミ彡)ミ彡
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::        人ノ" ⌒ヽ        ミ彡ミ)ミ彡ミ
::::::::::∧_∧::::::::::::::::::::::::::::::::::::::          ,,..;;〜”゛       )   从    彡ミ彡ミ彡
::::::::(:::∀・ )::::::::::::::/ ̄ ̄ヽ_,,..、;;:〜-;”゛″⌒"        彡 ,,     ⌒ヽ    ミ"
::::::::::::::i:: i⌒\__ノ     ノ::::";"                   ゛″      ,,,,,,,ミ彡)ミ彡
:::::::::::::::ヽヽ ヽ    / /  `"⌒`゛”〜-_、;;;,_                 )  彡,,ノ彡,,〜"
::::::::::::::::::)):: )-─/:: /::::::::::::::::::::::::::::::    ⌒`゛゛″〜-;;; ,,.  ∧∧β ;;;;彡゛⌒"〜ミ
:::::::::::::::://:: /:::::://:: /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::    `⌒";;,Д゙メ,;ノ ""
::::::::::::::((::_ノ:::::://::: /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ ⊂::)::>>192
::::::::::::::::::::::::::::://:: ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ  ::|::::::::::::
194名無しさん@京都板じゃないよ:2008/05/07(水) 19:38:41
>>191
素晴らしい単純計算ですね。
195名無しさん@京都板じゃないよ:2008/05/08(木) 01:35:23
創価学会こそ真の仏教だと思った
うちの寺はもうダメだ
196名無しさん@京都板じゃないよ:2008/05/08(木) 15:34:57
その寺の宗派はどこだ?
まさか日蓮宗ではあるまいな!
197名無しさん@京都板じゃないよ:2008/05/08(木) 21:34:04
    |┃
    |┃三    ,ィ, (fー--─‐- 、、
    |┃.    ,イ/〃        ヾ= 、
    |┃   N {                \
    |┃  ト.l ヽ               l
 ガラッ.|┃ 、ゝ丶         ,..ィ从    |
    |┃  \`.、_    _,. _彡'ノリ__,.ゝ、  |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃三 `ゞf‐>n;ハ二r^ァnj< y=レヽ    <  話は聞かせてもらったぞ!
    |┃.    |fjl、 ` ̄リj^ヾ)  ̄´ ノ レ リ     |      おまえら全員地獄逝きだ!
    |┃三  ヾl.`ー- べl,- ` ー-‐'  ,ン       \____________
    |┃      l     r─‐-、   /:|
    |┃三     ト、  `二¨´  ,.イ |
    |┃     _亅::ヽ、    ./ i :ト、
    |┃  -‐''「 F′::  `:ー '´  ,.'  フ >ー、
    |┃    ト、ヾ;、..__     , '_,./ /l
198名無しさん@京都板じゃないよ:2008/05/09(金) 13:56:49
最近、創価が大暴れだね。
199名無しさん@京都板じゃないよ:2008/05/09(金) 18:16:20
頼む、オマイラのチカラが必要|・ω・´)!

    時間がありません   皆様の力をお貸しください
※※※※※※※※※※※※
一人でも多くの僧侶の皆様が集まってくださいますよう、
一つでも多くのメディア・マスコミの方々が報道してくださいますよう
各局・番組・海外メディア・近県の寺院などに、お知らせください。
※※※※※※※※※※※※※※※
【緊急お願い】
十輪院が5日、新聞各紙(6紙。奈良版)広告を掲載

【緊急お願い】僧侶の皆様方へ

チベットの暴動犠牲者の追悼法要を行ないます
有志の僧侶の方々の参加を希望します
必ず改良服でお越しください
僧侶以外の方はご遠慮ください
ご自宅で黙祷をお願いします
(駐車場はありません)

日時 五月十日(土曜日)午前十一時
場所 十輪院本堂

との、ことです。一般参加はできないようですが、胡錦濤首席の予定日程では
五月十日 午前九時五十分〜、法隆寺、唐招提寺、平城京跡を視察、となっています。
《《同日、同じ奈良県市内で追悼法要をするということは、大変意味があること》》だと思っております。

皆様の力をお貸しくださいますよう、宜しくお願い致します。
【奈良/寺】胡主席の訪問に合わせてチベット犠牲者を追悼 奈良・十輪院
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1210306724/

200名無しさん@京都板じゃないよ:2008/05/10(土) 20:17:20
結局、排除されたのはチベット支援者の側のみ。
もはやこの国には言論や表現の自由は存在しないらしい。
201名無しさん@京都板じゃないよ:2008/05/10(土) 22:05:31
>性欲      ある
>風俗      いかない
>彼女      昔いた 今は嫁がいるので彼女なし
>デート     した 今は嫁が同居してる
>ラブホ     行く
>車内エッチ   しない
>ゲーム     最近しない
>カラオケ    最近行ってない
202名無しさん@京都板じゃないよ:2008/05/10(土) 22:07:46
>性欲      旺盛
>風俗      毎日
>彼女      いない
>デート     行かない
>ラブホ     行く
>車内エッチ   できない
>ゲーム     最近しない
>カラオケ    ラブホで
203名無しさん@京都板じゃないよ:2008/05/10(土) 23:40:45
お坊さんて、お坊さん同士でエッチとかしたり(男同士で恋愛感情有・無で)
したことありますか?
204名無しさん@京都板じゃないよ:2008/05/11(日) 01:25:48
>>202 毎日風俗行くほどお金もちなんですか
205名無しさん@京都板じゃないよ:2008/05/11(日) 22:42:21
>>203
ゲイなんて腐るほどおるだろうが。
206名無しさん@京都板じゃないよ:2008/05/12(月) 10:09:58
>>205
お坊さんの世界でもそうなんですか!!
ビックリ
207名無しさん@京都板じゃないよ:2008/05/13(火) 11:58:58
>>206
>お坊さんの世界でもそうなんですか!!

でも?
ということは、アンタ、どういう世界の人?
208206:2008/05/13(火) 20:53:10
>>207
普通の一般家庭の人です。
すいませんお坊さんにそのイメージが無かったものですから。
209名無しさん@京都板じゃないよ:2008/05/13(火) 21:37:16
>>204
金は檀家からいただける
210名無しさん@京都板じゃないよ:2008/05/14(水) 00:03:04
>>208
稚児なんてその代表例ですけど、現代の世にも寺男という名の稚児と暮らしている
住職がいますからね。
211206:2008/05/14(水) 07:18:58
>>210
そうなんですか、貴重なご回答ありがとうございました。
212名無しさん@京都板じゃないよ:2008/05/14(水) 16:18:57
>>210
それはただのゲイでは?
213名無しさん@京都板じゃないよ:2008/05/16(金) 03:59:58
ゲイのどこが悪い?
214名無しさん@京都板じゃないよ:2008/05/18(日) 23:53:10

感謝状:「夢中で助けた」僧侶に 岩国の住宅火災、老夫婦を運び出す /山口

岩国市本郷町であった住宅火災で、老夫婦2人を救助した同町の僧侶、向井豊道さん(58)
に16日、岩国地区消防組合の越智拓郎消防長から感謝状が贈られた。
火災は4月4日午後4時25分ごろに発生。向井さんは、住職を務める寺から約50メートル
離れた民家から白煙が上がっているのに気付いた。付近は山あいの地区で、周辺に民家
は点在するものの住民の大半はお年寄り。向井さんは同市本郷支所に電話し、バイクに
乗って救助に向かった。
民家は耳の遠い93歳の夫と、目と耳が不自由な78歳の妻の2人暮らし。火の手が上がり
始めているのに、向井さんが声をかけても気付かない様子だったという。向井さんは妻を背
負って助け出し、続いて夫を抱きかかえて避難させた。この火事で老夫婦の家約100平方
メートルが全焼した。
感謝状を受け取った向井さんは「夢中で何も考えずに体が動きました」と振り返った。
〔山口東版〕
毎日新聞 2008年5月17日 地方版
ttp://mainichi.jp/area/yamaguchi/news/20080517ddlk35040577000c.html
215名無しさん@京都板じゃないよ:2008/05/19(月) 01:27:43
火をつけたのは創価だな
216名無しさん@京都板じゃないよ:2008/05/21(水) 05:34:45

392 :Appellation Nanashi Controlee:2008/05/20(火) 02:34:04 ID:e58SyeEK
「ここはワイン板だから」と、ワイン板であることを根拠に寝言を言ってるワイン板
新参者のチミ! オマエさんがいるのは、サイゼリヤスレなんだぜ?
ワインの話なんか無くたって、食い物やビールの話題が延々と続いてもOKなのは、
言ってみればこのスレの伝統そのもの。文句があるのなら、 >1を百遍読み直すべき。
ま、言ってみれば、板ルールなどクソ喰らえの治外法権スレだな。香港にあった九龍城
みたいなもん。
これまでも正論を模した荒らしに耐えてきたし、今後も好きなようにやらせて
もらうよ。ここは俺たちの「サイゼリヤスレ」なんだよ。これは永遠に変わらないし、
ワイン板でやらせてもらうことも変わらない。文句があるならこのスレを汚さないで、
自治スレにでも書き込んでくれ。あまり俺たちを本気にさせないでほしいな。

http://food8.2ch.net/test/read.cgi/wine/1209713858/l50x
217名無しさん@京都板じゃないよ:2008/05/21(水) 12:52:51
>>215
最近は「神社を燃やさないと地獄に堕ちるぞ!」とでも言ってるのか?
創価学会は。
218名無しさん@京都板じゃないよ:2008/05/21(水) 18:08:29
当方新興系職員ですが、ご葬儀してひと段落したあと、いきなり喪主が怒鳴り込んできて
「マインドコントロールされた。出した金返せ!」
本来はお返しする筋合いはないと思いますが、上司と相談してお戻しました。
あとあとのために返還請求書と領収の両方を書面で頂きました。
それもますますご不満だったようですが。

またしばらくしたら今度は喪主の妹さんがお見えになって、姉から事情を聞いたといって平謝り。
喪主の方とはおななしがついていますし、妹さんには何の問題もありません、といったのですが、妹さんは同額をお出しになるという。
お捧げするのはかまいませんし断れませんが、お出しになってもお出しにならなくても、故人の魂は、もう大丈夫ですよとお話しました。
もう済んだ話ですともうしましたが、では別の形でお納めください、といってお出しになり、お預かりしました。

へそくりです、といってしわくちゃのお札をお出しになられたときには有難くて涙が出ました。
しかし結局は馬鹿上司の飲み代に消えるんだろうけど。


219名無しさん@京都板じゃないよ:2008/05/23(金) 07:28:39
>>218
おまえさんに用は無い。
220名無しさん@京都板じゃないよ:2008/05/23(金) 07:39:27
社説  5月22日
「メール社会」と友情対話

 「べんりさの 裏にかくれる 落とし穴」――京都市主催による「平成19
年度くらしの達人標語」で審査委員長賞を受賞した中等部員の作品だ。携帯電
話の利便性の裏側にひそむ“危うさ”を表現し、注意を呼びかけている。
 携帯電話の爆発的な普及に伴って、メールでのやりとりが増えている。通勤・
通学の途中でメールを打つ若い人の姿も珍しくなくなった。人と別れた直後に、
会話の延長としてメールを使うケースもある。
 “他者とのつながり”を保ちたいという人々の心情は、昔以上に強いのかも
しれない。ただ、携帯電話やメールによる意思の疎通の希薄さを指摘する声は多い。
 メールによって、多くの人に、同時に、同じ内容を伝えることができるようになっ
た。現代社会で仕事を効率的に進める上で、メールは欠くことのできない道具となっ
ている。しかし、一方で、生の言葉を交わさないメールゆえの“落とし穴”が
あることも事実であり、この点を十分にわきまえることも必要だ。
  青少年の人格力・対話力を育む上でも、一考すべきであろう。
 アメリカの研究者によると、2者間のコミュニケーションで、言葉によって
伝えられるメッセージは35%に過ぎず、残りの65%は声の抑揚・動作・表情
など、言葉以外の非言語コミュニケーションによって伝えられるという。文字
情報だけのメールでは、これらの非言語メッセージは伝わらず、無味乾燥な内容
になりかねない。
221名無しさん@京都板じゃないよ:2008/05/23(金) 07:39:59
 情報・通話の道具が発達した分だけ、日本語特有の情感が伝わらずに、心の
行き違いが増えている現代。道具を使う人間の側の主体性が問われている。便
利な現代の“利器”を使いこなすには、そのもののもつ利便性とともに「限界」
もわきまえなければならない。それでなくては、活用しているようで結果、
振り回されてしまうことになりかねない。
 御書には「言と云うは心の思いを響かして声を顕すを云うなり」(563
ページ)と仰せだ。顔を合わせて語り合ってこそ「心の思い」が相手に響き、
真実のふれ合いも生まれることを銘記しよう。
 牧口初代会長は「人生に関する問題は『対話』でなくては相手に通じない」
と。戸田第2代会長は「一対一の膝詰め談判によって、広宣流布は成し遂げ
られる」と語った。一人一人と徹して会い、語り合う池田名誉会長の大誠実
の行動に学び、我らも地域・社会に友情対話を広げていこう。

222名無しさん@京都板じゃないよ:2008/05/23(金) 20:16:07
最近の創価は神社だけでなく寺にも火をつけるから気をつけたほうがいいぞ
223名無しさん@京都板じゃないよ:2008/05/24(土) 00:20:51
放火学会
224名無しさん@京都板じゃないよ:2008/05/29(木) 18:31:32
平成3年 警察白書

極左暴力集団は、平成元年の大喪の礼粉砕闘争以降、皇室闘争への取組を強め、2年初頭から
「即位の礼・大嘗祭爆砕」をスローガンに掲げ、すべての皇室行事を攻撃対象とする「90年天皇決
戦」路線を打ち出した。
この路線の下、極左各派は、皇室闘争に「成田」、「関西空港」、「原発」等のあらゆる闘争を絡め
てし烈な闘争を展開する一方、破壊活動防止法の団体規制の適用論議の高まりに対し、強い反
発を示した。
極左暴力集団は、昭和50年以降最多の143件のテロ、ゲリラ事件を引き起こし、その攻撃対象も
無差別化の傾向を強め、一般市民を含め死者3人、負傷者17人を出すなどの重大な被害を生じさ
せた。また、「秋田県護国神社放火事件」をはじめ、神社に対する放火事件を15都県で25件も引
き起こしたほか、JR等の鉄道施設についても40件の事件を引き起こし、市民生活に大きな影響
を及ぼした。
ttp://blog.livedoor.jp/saihan/archives/51254907.html
225名無しさん@京都板じゃないよ:2008/05/29(木) 19:05:52
昔、三宅裕司の「ドシロウト」って番組に出た坊主が、「お経が読めない」
「楽で儲かる」「ベンツで風俗通いしてる」「檀家の主婦と不倫してる」等々、
自慢げに喋ってたのを見て、子供心に「この糞坊主氏ね!」と本気で
思ってたが、ちゃんと死んでくれたのだろうか。
あの坊主が存命でないことを祈る。
226名無しさん@京都板じゃないよ:2008/05/29(木) 20:14:05
>>225
自分がそういう発言をすることで、全国の生真面目な同行までが迷惑するということに
思いが及ばないところがねぇ・・・
227名無しさん@京都板じゃないよ:2008/05/30(金) 14:10:53
>>226
それができるようなら>>225みたいな真似はしない。
228名無しさん@京都板じゃないよ:2008/05/30(金) 17:15:29
三宅の番組だろ。あの禿休日は布施で風俗や競馬。お経はフリガナつきだから大丈夫、間違えても誰もわからんとか。坊主になった理由は楽で儲かるからとかホザくし!ゲスト呆れてた。数珠は百円ショップだから元手かからんらしい!所詮坊主の正体はあんなもん
229名無しさん@京都板じゃないよ:2008/05/30(金) 17:21:31
あいつ何宗の偽坊主だったんだ?
230名無しさん@京都板じゃないよ:2008/05/30(金) 19:45:09
あれは葬儀屋と契約してるいわゆる派遣僧侶だ。派遣僧侶はいろいろな宗派で構成されてるから!でもどこだろ。
231名無しさん@京都板じゃないよ:2008/05/30(金) 21:07:07
記憶がイマイチだが、オレンジ色みたいな色(木欄じゃなくってホントオレンジ色系)の法衣だったような…輪袈裟はしてたようなしてなかったような…してたとしても絡子、折五條、タスキ袈裟じゃなかったとオモ。
つか、最初見てたが余りに腹立たしいわ恥ずかしいわでテレビ切ったわ。
by当時子坊主
232名無しさん@京都板じゃないよ:2008/06/05(木) 22:57:11
そんなのばかりやな
233名無しさん@京都板じゃないよ:2008/06/12(木) 17:15:29
氏んで欲しい。
234名無しさん@京都板じゃないよ:2008/06/12(木) 23:06:41
創価死ね
235名無しさん@京都板じゃないよ:2008/06/16(月) 16:34:19
ここも創価スレに転じるのか。
236名無しさん@京都板じゃないよ:2008/06/18(水) 03:06:21
創価と仏教は別物だよ
一緒にしないでくれ
237名無しさん@京都板じゃないよ:2008/06/21(土) 23:23:19

     ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´∀`)/< 先生!
 _ / /   /   \   儲け話が見つかりません!
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\  \_______________
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
    .||          || 
238名無しさん@京都板じゃないよ:2008/06/22(日) 01:50:08
スイーツじゃ
これからは寺もスイーツじゃ
239名無しさん@京都板じゃないよ:2008/06/22(日) 18:17:52
念仏するように
240弁天:2008/06/23(月) 18:04:06
悪霊だらけで困っちゃう・・・
241名無しさん@京都板じゃないよ:2008/06/24(火) 07:18:18
>>239
仏に執着してたら不成仏じゃん
242名無しさん@京都板じゃないよ:2008/06/26(木) 15:58:33
成仏なんてありません。
243名無しさん@京都板じゃないよ:2008/06/26(木) 16:06:15
四十九日の法要は単なる金稼ぎだもんなぁ
244名無しさん@京都板じゃないよ:2008/06/27(金) 13:18:38
新築の本堂に千社札貼りやがって・・・
はがすの大変なんだよ。。。
245名無しさん@京都板じゃないよ:2008/06/29(日) 20:50:16
日頃の行いが悪いんだよ。
246名無しさん@京都板じゃないよ:2008/07/02(水) 23:58:52
>>244
愚痴を言うな!
247名無しさん@京都板じゃないよ:2008/07/03(木) 02:34:41
愚痴スレです
248名無しさん@京都板じゃないよ:2008/07/05(土) 15:39:26
転職板 お坊さんになりたいスレ
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/job/1215228223/l50
249あぼーん:あぼーん
あぼーん
250名無しさん@京都板じゃないよ:2008/07/07(月) 18:36:08
>>248
それが何か?
251名無しさん@京都板じゃないよ:2008/07/08(火) 21:14:25
>>243
格好だけの坊主じゃ、四十九日の法要の大事さは判らないかも
しれないけど、大事な法要だよ。
252名無しさん@京都板じゃないよ:2008/07/09(水) 00:52:04
>>242
の成仏なんてないって抜かす坊主へのレスだったわけですが
253名無しさん@京都板じゃないよ:2008/07/15(火) 07:14:08
成仏道などない仏教ですかそうですか。
254名無しさん@京都板じゃないよ:2008/07/17(木) 20:33:10
>>253
終hるw
255名無しさん@京都板じゃないよ:2008/07/27(日) 08:54:26
何かもう。。。
256名無しさん@京都板じゃないよ:2008/07/27(日) 11:40:49
http://jp.youtube.com/watch?v=mXNHjTx7UPk
森山直太朗 生きてることが辛いなら

生きてることが辛いなら いっそ小さく死ねばいい
恋人と親は悲しむが 三日と経てば元通り
気が付きゃみんな年取って 同じとこに行くのだから
生きてることが辛いなら わめき散らして泣けばいい
そのうち夜は明けちゃって 疲れて眠りに就くだろう
夜に泣くのは赤ん坊 だけって決まりはないんだし
生きてることが辛いなら 悲しみをとくと見るがいい
悲しみはいつか一片の お花みたいに咲くという
そっと伸ばした両の手で 摘み取るんじゃなく守るといい
何にもないとこから 何にもないとこへと 何にもなかったかのように巡る生命だから
生きてることが辛いなら 嫌になるまで生きるがいい
歴史は小さなブランコで 宇宙は小さな水飲み場
生きてることが辛いなら くたばる喜びとっておけ
生きてることが辛いなら
257名無しさん@京都板じゃないよ:2008/08/06(水) 14:35:18
>>256
だから何?って内容の歌詞だなぁ。
258名無しさん@京都板じゃないよ:2008/08/11(月) 14:25:09
愚痴を書きます。

寺の掃除機を弟が弟の彼女家に持って行った。寺名義で購入した物で有るのに。別れたから持って帰ってこれない。又、寺の物を勝手に転売してくる。来年の八月には、この居候もいなくなるから
楽になると思う。俺の方が、馬鹿弟と一緒にいたくないから別の寺に修行に行っている状態です。馬鹿な弟をもっと大変です。
259名無しさん@京都板じゃないよ:2008/08/11(月) 14:31:03
寺名義で購入した物や賽銭まで勝手に持って行くから大変だよ。赤字になるよ。しかし、来年の八月になったら居なくなるから生活も楽になるよ。
両親は、完全に隠居して別の場所に引っ越す。今生活している場所の名義人は、俺名義になるよ。法人の代表から弟の名義が外れて、弟の住所等が無くなるから楽になるよ。
260名無しさん@京都板じゃないよ:2008/08/11(月) 15:23:47
ケータイ小僧うぜぇ
261名無しさん@京都板じゃないよ:2008/08/11(月) 15:37:46
葬式で40万ボッテル坊主がなんか言ってら
262名無しさん@京都板じゃないよ:2008/08/12(火) 01:27:03
>>261
40万円?大したことないじゃん。
263名無しさん@京都板じゃないよ:2008/08/15(金) 06:04:36
>>262
感覚の問題です。
264名無しさん@京都板じゃないよ:2008/08/15(金) 10:35:00
Z-tuneも余裕で買えます
265名無しさん@京都板じゃないよ:2008/08/17(日) 21:45:47
貧乏人はどうやっても貧乏の輪廻から出られないものです。
266愚痴坊主:2008/08/19(火) 03:44:05
オエの宗派には、とーってもどーしょーもない馬鹿親子真宗禿がいる。
馬鹿親父は、若い頃からタカり・セコイ・ケチで有名で、わかいころ華代を先輩に払わせてバックレたらしい。また、先輩等の意見は一切受け付けず、天上天下唯我独尊のごとく、傍若無人に振る舞っている。
誰も慕う輩はいねぇ!
馬鹿娘は、派遣会社で働いているが、親父と一緒で態度がデカイ。因みにロケットオッパイでデカイ。
次女は研ナオコみたいな顔で、最近結婚でき、子供がうまれたらしい。
最悪の最低の真宗禿たちだ。
頼むから消えてくで。
佐々木親子
267名無しさん@京都板じゃないよ:2008/08/21(木) 13:21:45
私は以前、僧堂というところにいた。
そこでは、相撲部屋と同じような暴行事件が起きていた。
仏につかえる身でありながら、殴る蹴るは日常茶飯事。
血を吐くもの、警策(坐禅で用いる棒)や木刀、あるいは鉄パイプで殴る。
私も傷跡を残している。
入門から五分の一に減る僧侶。
残る者は、凶悪犯のような顔となっている。
逃げ出す者は当然のこと居り、暴力によって身体障害者となった仲間も居た。
家族からの警察騒ぎになることもあったが、暫くすると何事も無かったかのようにことが収まっている。
長年の関係から、警察とも結託しているのだ。
これは修業世代の人間だけが起こすことではない。
いわゆる、位の高いとされる世代に渡って、堂内差別、脅迫、金銭の窃盗や資金の使い込みもが起きている。
僧侶の世界は、畜生、奴隷、人間、仏様の段階がある、という。
また、宗として決めている僧侶の“格”というものも、3等、2等、1等、権大…
というように、上下の差をつくっている。
身分の低い僧侶は、高い僧侶に対して顔を見ることも許されない。
仏門の世界に対して、一般世界を“シャバ”と呼ぶ。
その団体生活は、まるで極道の世界。
弱肉強食、全体責任、抑圧された世界だけに、弱いところにしわ寄せが行き、強い者は何ら痛むことはない。
僧堂歴の無い僧侶が中には居るのだが、その人のほうがより人間らしい。
また、僧堂のある場所によってもその閉鎖性は違う。
山間部にある僧堂は、市街地にある僧堂とは違い、相手を認めることができない。
井戸の中の蛙状態となるのである。
私は資格取得までの期間、その宗派で2番目の位とされる人の内弟子であった。
国内僧侶のVIPといわれる人たちに接したり、あらゆる宗派の人たちとも会った。
また、帰属してからも、様々な宗教とその人たちと接して、実状を垣間見た。
やはりその中で最も閉鎖的だったのは、仏教の禅宗系であると感じた。
私は一般社会の人たちのほうがよほど自然な信仰をしていると感じており、以来僧侶が信用できないでいるのである。
268名無しさん@京都板じゃないよ:2008/08/22(金) 17:27:14
単立宗教法人化の為の新寺開山資金集め及び強化活動が辛い。しかし、絶対に成功させてらる。
269名無しさん@京都板じゃないよ:2008/08/24(日) 14:21:20
>>268
結果は葬儀屋の犬かw
270名無しさん@京都板じゃないよ:2008/08/24(日) 20:50:11
>>268
世襲で横領している利権などいくら荒らしてもかまわん。
ガンガン葬儀やったれ。
271名無しさん@京都板じゃないよ:2008/08/27(水) 12:08:16
>>270
羨ましいんだねw
272名無しさん@京都板じゃないよ:2008/08/28(木) 18:13:28
コネの無い負け犬にしてみりゃムカつくだろうな
273名無しさん@京都板じゃないよ:2008/08/28(木) 18:51:19
>>272
それって所謂、寺無し坊主のことですね?
274名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/03(水) 12:49:03
神社仏閣板のレスの半数は創価と寺無し貧乏禿によるものです。
275名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/05(金) 14:15:42
そんなところでしょ。
276名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/09(火) 19:51:42
過疎板ですから。
277名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/12(金) 16:24:02

日本は、沈みゆく米国にしがみつく必要などない。絶対にない。過去の歴史を乗り越えて、
アジアの友邦と共に未来を切り拓いていく必要がある。
日本と半島の間には、切っても切れない長大な歴史があり、絡み合った糸がある。

かつて『立正安国論』(文応元年=1260年)を著した日蓮は、朝鮮半島の霊峰・白頭山こそ
日本の防衛線だと説いた。
文禄の役(文禄元年=1592年)、慶長の役(慶長2年=1597年)と二度の朝鮮に出兵した
豊臣秀吉は、白頭山ほか朝鮮半島の七霊山に、龍脈を断ち切る楔を打ち込んだと記録され
ている。
それらの楔が、今日なお、日本と韓国、北朝鮮の関係を悪化させているのかもしれない。

だが、日本は未来永劫アジアに生きる国家なのだ。それを忘れてはならない。
278名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/13(土) 23:55:57
はぁ?
279名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/16(火) 01:20:23
↓こういうスレを立てるのをライフワークにしている人がいるんだね。

女犯妻帯僧侶もその妻も地獄に落ちます
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1221146966/
寺は怖いぐらい儲かる
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1221393770/
280名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/20(土) 15:40:47
形を変えた創価スレ。
281名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/26(金) 19:02:19
>>279
糞スレ保守も大変だね。
282名無しさん@京都板じゃないよ:2008/10/08(水) 11:09:20
>>281
定期的にスレ立てw
283名無しさん@京都板じゃないよ:2008/10/16(木) 12:18:28

黙って削除依頼を出しておけばよろし
284名無しさん@京都板じゃないよ:2008/10/25(土) 23:13:29
もう何かねぇ・・・
285名無しさん@京都板じゃないよ:2008/10/26(日) 01:00:26
>267
なんか草加の記事を引用してますか?
286名無しさん@京都板じゃないよ:2008/10/26(日) 01:01:03
このスレは「層化ニセ本尊には何の効力も無いのだ」と層化の人に解って貰い、
同時に仏罰の懸念を心から取り除き、安心して自分の判断で
継続するか脱会するかを選択して貰う事を最終目的としています。

カラビナ◆P6rBQWtf4さんの本尊焼き画像
http://www.geocities.com/wkim20032000/
焼却しますた◆jLLgFoA9Agさんの本尊焼き画像
http://www.geocities.com/honzon_syokyaku/
蒼天 (反逆創価班願兼於業)◆bOY.RfmScI さんの本尊破り画像
http://briefcase.yahoo.co.jp/souten8

287:名無しさん@京都板じゃないよ:2008/10/26(日) 22:26:56
 マチクタビレタ〜♪      _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
     デケデケ      |                         |
        ドコドコ   <   真宗禿の破廉恥犯罪マダ〜?   . >
   ☆      ドムドム |_  _  _ _ _ _ _ _ _ _|
        ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
  ドシャーン!  ヽ       ↓ヤケ    ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(゜∀゜ #)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
  マ      ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||      ||
  チ      || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||      |曲曲| マチクタビレタ〜♪
  ク     ./|\人 _.ノノ _||_. /|\ .   |田田|
  タビレタ〜♪
         ドチドチ!


288名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/01(土) 23:43:40
ここもか。。。
289名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/09(日) 21:44:00
>>287
最近、全国紙でネタになるような事件は少ないようだな。
290名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/12(水) 15:12:56
淋しいのう〜
291名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/12(水) 20:50:17
創価のボケどもは一生財務しとけ!
292名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/12(水) 20:57:15
>>289
確かにネタになるのは少ないかもしれないが、
信州といえば、法事サギの本家本元だよな!
《何回忌》だと連絡してきて申し込みさせて、
親戚一同集って法要らしきことをした後でのこと、
「ご先祖や亡くなった方を供養なんてしなくていいんです・・・」
じゃあ、なんで追善法要として定着している《何回忌》って言うんだよ。

いいかげんにこの問題についての公式見解を出せよ!
東・西とかの役所!
293名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/13(木) 13:17:40
また真宗かよw
294名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/16(日) 05:08:08
>>292
正規のルートから問い合わせすりゃいいじゃん。
295名無しさん@京都板じゃないよ:2008/12/14(日) 14:39:30
禿は死刑
296名無しさん@京都板じゃないよ:2008/12/24(水) 06:12:13
>>295
罪状は?
罪もない人間を死刑には出来ないだろ。
297名無しさん@京都板じゃないよ:2008/12/25(木) 16:25:29
涙目ですね。
298名無しさん@京都板じゃないよ:2008/12/27(土) 16:03:56
禿であることが万死に値する。
299名無しさん@京都板じゃないよ:2008/12/30(火) 18:17:00
>>298
非常に含蓄のある、説得力のある言葉ですね。
300名無しさん@京都板じゃないよ:2008/12/31(水) 04:19:01
>>292
確かに法要詐欺と言われても文句言えないよね。
問題なのは案内では追善供養であったり回向を匂わせておいて、
いざとなったら「浄土真宗では追善供養なんてしません」だもの。
こりゃ相手だって怒るよ。
301名無しさん@京都板じゃないよ:2009/01/01(木) 01:23:56
真宗禿は死刑
302名無しさん@京都板じゃないよ:2009/01/01(木) 21:45:11
>>300
>「浄土真宗では追善供養なんてしません」だもの。
うちもそう言われてショックを受けた事があります。
303名無しさん@京都板じゃないよ:2009/01/02(金) 13:29:42
浄土真宗では追善供養なんてしませんけどお金は受け取ります
304名無しさん@京都板じゃないよ:2009/01/02(金) 23:19:10
もう離檀・転派するしかないね。
305名無しさん@京都板じゃないよ:2009/01/04(日) 18:45:23
>>304
それでは禿の思う壺
306名無しさん@京都板じゃないよ:2009/01/07(水) 22:15:46
そうかねぇ。
とりあえず今以上の経済損失だけは免れるんだよ?
307名無しさん@京都板じゃないよ:2009/01/08(木) 06:04:18
浄土真宗なんぞの檀家になってるのが悪い。
はよ離壇したらいい。
あれは仏教じゃ無ぇ。 仏教風商業
308名無しさん@京都板じゃないよ:2009/01/10(土) 17:58:45
>>307
読経ショーですよ。
309名無しさん@京都板じゃないよ:2009/01/10(土) 18:18:03
100日間こもりなさい
310名無しさん@京都板じゃないよ:2009/01/10(土) 19:27:42
お経をあげなさいよ。
311名無しさん@京都板じゃないよ:2009/01/10(土) 20:02:33
マルチ  うざッ!
312名無しさん@京都板じゃないよ:2009/01/21(水) 13:51:05
バカにつける薬は無い
313名無しさん@京都板じゃないよ:2009/01/27(火) 01:07:48
全く同感。
314名無しさん@京都板じゃないよ:2009/01/27(火) 18:42:06
どーでもいいようなケチな物しか持ってこないようなのに限って
何回も何回も煩いほど申出てイチイチ名札短冊書かせるなよ
書かせなくても貼らせなくてもあれは自分が持ってきたって宣伝してるんだから


315名無しさん:2009/01/28(水) 23:49:42
羞恥心の無い者が坊主になって説教を垂れる。俗人の私にすれば迷惑この上も
無い。何宗か知らないが修行が足らないぞ。
316名無しさん@京都板じゃないよ:2009/01/31(土) 19:18:04
真宗でしょ?
317名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/01(日) 18:34:46
真宗は修行はないから、足りない、というのははおかしい。
318名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/02(月) 14:15:45
真宗は仏教ではない
319名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/02(月) 14:23:54
真宗こそが現在の仏教の姿
日本の他宗派も実はほとんどが真宗と似たり寄ったり
320名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/02(月) 18:30:15
そんなに笑いを取る必要性も・・・
321名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/02(月) 23:34:45
>>319
必死ですね。
322名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/05(木) 17:40:39
坊さんやめることにした
323名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/05(木) 18:14:53
ヤメロ\(^o^)/
324名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/05(木) 22:15:27
坊さんやめるより、先ずは信州やめなよ
325名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/06(金) 12:42:04
やめろやめろ!www
326名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/07(土) 20:57:20
職業選択の自由
327名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/09(月) 01:32:28
>>326
だから何?
328名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/11(水) 14:35:34
くだらないなぁ
329名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/14(土) 15:03:51
>>328
そういう掲示板ですので悪しからず
330名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/14(土) 23:25:15
ここも雑談スレの一つか?
331名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/17(火) 20:18:50
結局は創価スレ
332名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/21(土) 14:09:53
一方的にやられっ放しですかw
333名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/24(火) 09:38:10
坊主に魅力と説得力がない証拠。
334名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/04(水) 13:57:25
創価消えろ
335名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/10(火) 18:24:15
創価でつか
336名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/12(木) 04:11:14
スレを一掃したと思ったらまたかよ、、、
337名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/14(土) 20:33:55
>>319
一緒にしちゃ拙いでしょう。
338名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/15(日) 22:36:31
創価消えろ
339名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/19(木) 03:18:16
>>338
削除依頼→放置でいいんじゃないの?
340名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/20(金) 21:52:52
毎度同じことを繰り返して何が楽しいんでしょうね。
アホなスレ立てたり、スレを荒らしたり。
341名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/21(土) 02:54:07
神社は巫女がいていいよな
寺はババァばかりでつまらん
若い女なんてめったに来ないし…
342名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/24(火) 16:51:41
>>341
じゃ、そのための方策を考えたらいいんじゃない?
何も考えず、何も行動せず、ただ嘆いていても状況は変わらないと思いますけどね。
343名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/24(火) 23:50:44
尼の衣装を緋袴に変えるとか?
344名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/02(木) 11:55:01
>>342
お前さんはここが2ちゃんねるであることを忘れてないか?
345名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/03(金) 02:45:01
スイーツなんて呼んでも定着しないだろ
346名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/09(木) 03:43:33
定着してんじゃねえかよ
347名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/10(金) 18:01:32
何でスイーツ?
348名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/11(土) 10:20:55
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃          ___________              ┃
┃      (\ /過負債神(かぷさいしん) \. /|          ┃
┃   __ (\\____________//( __       ┃
┃   \  |((\\                //(. |  /       ┃
┃   /_|/((\\             // .(..\|_\     ┃
┃    ̄    ( (_ヾヽ   ⊂⊃    // ,.(^     ̄     ┃
┃        ((  ( ヾ ) ∧_∧ < <---->             ┃
┃         し し//  < `∀´> \ヽ  (...              ┃
┃          し///ヽ_ノミ つ  つφノノヽ..(^.             ┃
┃            し(/// ノ彡 韓ミヽ / ヽ (^               ┃
┃             (/(/⌒彡,,,,, ミ⌒∨\(.^  ....           ┃
┃                     (/ (/                    ┃
┃                                              ┃
┃過負債神(かぷさいしん)                          ┃
┃属性:神   負債:∞   経済力:−10             ...   ┃
┃過負債神は次々に借金を繰り返す習性があり、借金を借金で ┃
┃返す為どんどん負債を抱え込んでいく事で有名です。.....     ┃
┃見つけたら直ちにスカトローン牧師を呼んでください。.       ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
349名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/12(日) 05:43:14

ナンミョウホウレンゲッキョウ━━━(´∀`) ━━━!!!!
m9(^Д^)南無妙法蓮華経wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


♪  ∧_∧
   ( ´∀` )))
 (( ( つ ヽ、   ♪ それ!南無妙法蓮華経っ♪
   〉 と/  )))       南無妙法蓮華経〜♪
  (__/^(_)


    ∧,_∧ ♪
  (( (    )
♪   /    ) )) ♪ どっこい!南無妙法蓮華経ーっ!♪
 (( (  (  〈        南無妙法蓮華経♪
    (_)^ヽ__)

    ∧,_∧ ♪
  (( (    )
♪   /    ) )) ♪ あほれ!南無妙法蓮華経っ♪南無妙法蓮華経〜♪南無妙法蓮華経っ♪
 (( (  (  〈        南無妙法蓮華経〜♪
    (_)^ヽ__)
350名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/15(水) 20:12:44
日蓮系って何でこんなにウザいの?
351名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/18(土) 21:56:16

ナンミョウホウレンゲッキョウ━━━(´∀`) ━━━!!!!
m9(^Д^)南無妙法蓮華経wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


♪  ∧_∧
   ( ´∀` )))
 (( ( つ ヽ、   ♪ それ!南無妙法蓮華経っ♪
   〉 と/  )))       南無妙法蓮華経〜♪
  (__/^(_)


    ∧,_∧ ♪
  (( (    )
♪   /    ) )) ♪ どっこい!南無妙法蓮華経ーっ!♪
 (( (  (  〈        南無妙法蓮華経♪
    (_)^ヽ__)

    ∧,_∧ ♪
  (( (    )
♪   /    ) )) ♪ あほれ!南無妙法蓮華経っ♪南無妙法蓮華経〜♪南無妙法蓮華経っ♪
 (( (  (  〈        南無妙法蓮華経〜♪
    (_)^ヽ__)
352名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/21(火) 06:17:30

お盆の住職も…裁判員辞退「考慮すべき事例」
特集 あなたも裁判員

5月21日にスタートする裁判員制度に向け、最高裁は20日、裁判員候補者から辞退の申し出が
あった場合、裁判官が考慮すべき事例をまとめた。

昨年3月には、「秋田の酒造業者」や「成人式シーズンの美容師」など127事例を盛り込んだ事例
集を作成したが、今回は新たに「派遣労働者」や「お盆の時期の住職」など60事例を加えてデータ
ベース化しており、裁判官が裁判員の選任手続きの際、業種などのキーワードで検索ができるよう
にした。

最高裁は今回、居住地や職種などに応じて、60グループの約400人から意見を聞き、裁判員とし
て参加が困難なケースを分析した。

それによると、派遣労働者からは、「1か月単位の派遣契約の場合、短期間に成果を求められるた
め、仕事を休めない」「夜勤明けは睡眠不足で、裁判員として正常な判断が難しい」などの声が寄
せられ、こうした点も考慮すべきだとした。

また、お盆の時期の寺の住職については、「檀家(だんか)回りで多忙」を理由に辞退が認められる
場合があると指摘。「作品を焼いている備前焼の陶芸家」など専門性の高い職業や、「動物が逃げ
出した水族館・動物園職員」など突発事案も考慮の対象に挙げた。
(2009年4月20日23時54分 読売新聞)
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090420-OYT1T01312.htm
353名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/22(水) 16:16:31
>>352
決断を求められる時だけ宗教者面しないでもらいたい。
354名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/29(水) 17:03:01
逃げているだけでしょ。
卑怯だよね。
355名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/29(水) 17:19:09
俺は僧侶だけど進んで死刑判決出しますよ。
冤罪になっても、素人に裁かせる制度を作った奴が悪いのだから遠慮はしない。
むしろ冤罪で数名は犠牲になって死んでもらう覚悟だ。
356名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/29(水) 17:20:35
また強がっちゃってw
357名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/30(木) 11:08:06
勇ましいことを言っている人ほど、いざとなれば役に立たないものです。
358名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/03(日) 10:03:05
不況だねぇ
359名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/03(日) 18:59:28
>>357
何を根拠に?
360名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/04(月) 13:13:10
どうせ借りてきた猫のようになってしまう嘘つき坊主w
361名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/04(月) 13:37:33
猫って借りてくるとホントに大人しいの?
362名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/04(月) 13:59:02
>>357
俺は裁判員制度反対だからやるよ。
制度自体をブチ壊したいクチだから。
サヨクが反対するから死刑制度は賛成だし。
363名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/04(月) 20:03:50
>>362
僧侶はみな死刑制度には反対するべきですね。
間接的な人殺しですよ。
364名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/04(月) 20:52:07
365名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/05(火) 07:45:46
>>363
そこなんだけどさぁ・・・ホントに僧侶たるもの死刑制度には反対すべきか
チョット疑問なんだよね。
この世で改心しないなら早めにあの世に送って転生を願ったほうがイイかも
知れないとすら思う。
僧侶ならあの世もこの世も踏まえ見た上で判断すべきかと思ってみたり・・・
366名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/05(火) 18:05:04
殺生を禁じているんだろ?
だったら死刑はNG
367名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/05(火) 19:38:31
>>366
殺すのは刑務官だから無問題
368名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/05(火) 19:50:29
死を与えたという意味では共犯ですね。
369名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/06(水) 03:20:13
死刑に票を投じても翌朝の「我昔所造諸悪業」で済ませる
それが僧侶の生き様

あと 禁じているのではなくて戒めている。
「行動回数をゼロ回の状態で保つ」のではなく
「自らの良心にかけてそれを行うに足るだけの理由がある」場合は行える。

>>365
そんなことをいうならいっそ引導の時に
「弥勒成仏のそのときまで畜生に転生し」くらいの話だね

>>361
子猫はマジでびくびくする

通りすがりのカキコです
あと 愚癡じゃなくて愚痴なのね、スレタイ
くだまいていいスレ?w
370名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/06(水) 03:28:45
書いてからざっと読んだ369です
見事にネタスレでした 本t(ry
371名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/07(木) 16:59:48
ドキッ!言い訳だらけの裁判員制度w
372名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/08(金) 09:28:07
>>371
そんな時だけ宗教者面するから嫌われる。
373名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/09(土) 10:44:55
お坊さんの晴れの場での装束は神主さんのそれより遥かに高価というのは本当ですか?
374名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/09(土) 19:48:04
>>373
知らんっての。
375名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/09(土) 19:51:59
>>373
袈裟が高い!!屋外の催しで雨にでも遭ったらタマラン!
数百万もあれば、千何百万なんってのもある。
376名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/10(日) 08:22:53
極めて高価な袈裟ってこんなもの?
ttp://www.flickr.com/photos/kobayan53/2431190206/
377名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/10(日) 17:29:55
中身がないから衣で誤魔化すしかないんでしょ?
378名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/13(水) 12:03:57
天ぷら坊主
379名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/13(水) 17:04:10
377は負け組か
380名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/17(日) 16:26:02
↑とか言っているお前が天ぷら坊主
381名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/17(日) 20:33:02
袈裟の本来の意味を考えよう
坊さんの着るものはボロ布とはいかなくとも、しまむら価格でいい
382名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/19(火) 12:36:11
別にいいじゃん
383名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/20(水) 12:21:34
檀家がボロを寄贈してやりゃいいんですよ。
384名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/20(水) 20:09:51
最低・最悪地獄寺















http://www.shorakuji.com/index2.html
385名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/13(土) 03:26:26
381さん同感です。フンゾウエとまではいかなくても、もう少し原点に戻って、俗世より涅槃に少しでも近い生活をしてはいかがかと日ごろから思う一般人です。
某有名都内にあるお寺の高僧の法話を聞いていた時、要求するときは浄財という言葉を使うが、税金払わなくていい収入と思っているような気がしました。
別の某有名郊外直下のお寺だそうですが、説法の中で、「わたしはあなた方が持ってきたお金は○○○○○(本尊)がくれたものと思っている」とおっしゃってました。立派なお堂も建てられていたのに、その上に寄付をねだってました。二度と足を運びませんでしたよ。
宗派はお寺によってちがうんでしょうね。お寺不審になってしまいます。
386名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/17(水) 23:37:36
・・・・はぁ?
387名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/01(水) 07:24:18
さて、仕切り直ししましょうか。
388名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/05(日) 01:10:08
>>385
勝手に思い込んで勝手に裏切られて文句を言う人種か。
389名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/06(月) 20:17:42
お坊さんといえば沢庵

不動智神妙録 は座右の書だな
390名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/07(火) 14:09:56
クラタオデキ クラタオデキ
クラタオデキ クラタオデキ
クラタオデキ クラタオデキ
クラタオデキ クラタオデキ
クラタオデキ
391名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/09(金) 18:24:38
【Re:社会部】強い宗教不信 「直葬〜消える弔い〜」の反響から(上)
2009.10.6 08:15

秋の彼岸(9月23日)に合わせ、3回にわたって連載した「直葬(ちよくそう)」の紹介記事に、多数の意見や
問い合わせをいただきました。
「葬儀は無駄」という意見が、思いのほか多数ありました。背景にみえるのが、宗教、とりわけ仏教界への
不信感の強さです。
「高額な金を払い僧侶に戒名をつけてもらい、回忌ごとに読経してもらうなんて、うんざり」
(神奈川県海老名市、女性)
▽「あの世へは本名で行きたい。本人の知らない戒名で、それも値段によって差を付けられるのは、
まっぴらごめんです」(東京都杉並区、男性)
▽「仏教界は、国民に愛想をつかれた自民党のようなもの」
(横浜市緑区、男性)
などなど…。

現代の葬式は、「意味がないのに、金がかかるもの」としか受け取られていないようです。
宗教不信を前提にした上で、「人間の最期を飾る、意義のある、万人が納得できる場面をつくることは必要」
(神奈川県逗子市、男性)と、別れの機会の大切さを説く意見も複数ありました。

葬式に対する宗教界の意識と、人々の意識の乖離(かいり)には、相当なものがあるようです。
ttp://sankei.jp.msn.com/life/lifestyle/091006/sty0910060816003-n1.htm
392名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/11(日) 22:49:37
お坊さんではありませんが。
昔葬式は、家族で作り上げたものだと思うのです。
『おくりびと』にもあるように、納棺は家族で行われていたのですから。
今の葬儀は、遺影の周りには豪華な花々・祭壇。
これではお金がかかりますよね、遺族側の見栄なのか無駄に豪華。
戒名など、あやふやにせずにはっきりとお坊さんに相談できるような
お寺との付き合い方が必要なのだと思います。
家の祖父のお葬式の時は、家でやりましたよ。
病院で亡くなったので、遺体はそのまま納棺できる状態でした。
でも実際問題、マンションなどにお住まいの方は大変ですよね。
393名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/14(水) 09:50:57
>>392
>今の葬儀は、遺影の周りには豪華な花々・祭壇。
葬儀屋の祭壇は使いまわし。2〜3回使えば元が取れる値段です。
レンタル同然のものなのに大変な高額でぼったくっています。
>これではお金がかかりますよね、遺族側の見栄なのか無駄に豪華。
それは葬儀屋の問題。葬儀屋は金を取りすぎです。安い棺桶は原価2万円。
製作費用はただの簡易木箱。それを大変な高値で売るのが葬儀屋。

>戒名など、あやふやにせずにはっきりとお坊さんに相談できるような
>お寺との付き合い方が必要なのだと思います。
寺との付き合いはホントに大事ですね。普段無視してるからイザという時何も解らず悩む。
普段から寺に貢献している人は戒名はタダですよ。多大な貢献をした人は院号もタダ。
寺に貢献したくない。戒名料も払いたくない人は無宗教でやるのが本当なんです。
墓も公営墓地に移すべきなんです。
394名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/14(水) 10:08:43
ご先祖様のために、普段から「我慢」して付き合っている檀家一同もいるんですよ。
こちらもご察し下さい・・・
395名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/14(水) 22:02:05
>>394
ならば、大事な大事なご先祖様のために「我慢」せずに離檀したらよい。
そしてまともな住職のいる寺へ移ったら良い。我慢する必要などない。
いや、我慢する事自体が間違っている。
強制ではないのだから気に入らなければ離檀するべきだ。
だが、離檀をしないのは実は先祖の為の我慢などではない。
自分が離檀を告知する勇気がない。話を付けるのが面倒。
その後の墓探しも面倒臭い。見つかっても新規に金が掛かるから金がもったいない。
という自分本位で怠惰な心が本当の理由だ。

そしてこのように真実を指摘されるのが堪らなく気に入らないはずだ。
なので今度はお客様根性を発揮して自分の思うようにしようとするという訳だ。
しかし、実際はそんな事はできない。
だから2ちゃんに恨み言を書いて愚痴を言うという訳だ。
396名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/15(木) 06:57:35
>>395
エルサレム問題って、ご存じ?

書いて「ご満足」、気持ちよかぁ〜のご様子が目に浮かぶようです(苦笑)
さぞご苦労の多い毎日をお送りかと存じます。
2ちゃんで思いっきり自らを慰めて下さい・・・
397名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/15(木) 13:07:23
人間を理解できない坊主に苦労なんかないだろ
「気に入らなければ出て行け」で全部解決w
寺の墓は人質と同じ
398名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/21(水) 01:35:11
>>396
>エルサレム問題って、ご存じ?
知ってるよ。
>書いて「ご満足」、気持ちよかぁ〜のご様子が目に浮かぶようです(苦笑)
よほどお気に召さなかったようで予想通り。
>さぞご苦労の多い毎日をお送りかと存じます。
>2ちゃんで思いっきり自らを慰めて下さい・・・
それはあなたが気が済むまでどうぞ。思う存分に。
399名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/21(水) 02:36:31
ここはお坊さんの愚痴スレッド
400名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/26(土) 21:13:54
               _,..----、_
              / ,r ̄\!!;へ
             /〃/   、  , ;i
             i,__ i ‐=・ァj,ir=・゙)
             lk i.l  /',!゙i\ i    あえて言おう!カスであると!!
             ゙iヾ,.   ,..-ニ_ /
             Y ト、  ト-:=┘i
              l ! \__j'.l
              」-ゝr―‐==;十i      _,r--――、
             .ト、.j.!レ' ̄三! >ーr‐r‐r‐<  _,.r<"「 l_____
     ____,..r--r=ヾヽj,r―'"≦__ ̄ ̄r―'"\\ \r",.-、, \
    ∧   ト-'‐'"三へ>ト-‐'"~    ゙i  /       \\(_.人 ヽ._ ヽ
    レ'へ._ノi 「 \ ゙l //./",「 ̄/ / /       ヽ-ゝ. \   /
    レ'// .l l   ! ! i/./ ./  /  / /         ,(  \  ノハ
    レ'/  .! !   i ゙'!  ̄ ∠,  /  ヽ._        ,ター  '",〈 !
   /゙" ,r'" .l‐=ニ゙,「l ! 「 ̄!. /./   ー=='       .l.ト、. -‐'"/!.ト,
  /   .ト-  ゙ー―┘!└‐'='-‐"   ヽ._/   、     トミ、 ̄ ̄._ノノli\
401名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/31(木) 13:50:53
お坊さん方、愚痴るのは悪行じゃないんですか?
402名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/01(月) 07:49:25
>>401
悪行じゃないですお☆
403名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/05(金) 17:17:20
(゚Д゚)y─┛~~
404名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/06(土) 17:54:50
キックバック寺www
405名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/07(日) 18:36:23
簡単にできる僧侶の見分け方。

◎ベンツに乗っているかどうかで値打ちがきまる。

あくまでも区別で差別ではない。
406名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/10(水) 00:24:27
>>405
寺を焼く禿に、葬儀屋の下請け禿か・・・
407名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/17(水) 09:30:35
モラルの低い世界だからね。
408名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/20(土) 19:28:20
カネになりゃ何でもやります。
409名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/22(月) 10:14:20
給料安すぎ。貯えできない。
410名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/22(月) 19:23:39
>>409
乞食が贅沢言ってんじゃねえよ。
411名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/23(火) 19:26:10
>>410
全く以て同意。
何で乞食にカネをくれてやらなけりゃならんのかと。
しかも、額面まで指定してきやがる。
412名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/24(水) 06:36:42
youtubeの http://www.youtube.com/user/AGM169JCMS#p/u の
お笑い日本の実態 !?『外国人地方参政権で日本終了』 09/07/31 335,101 views
http://www.youtube.com/user/AGM169JCMS#p/u/2/R6cP05l5HWw
このままでは、本当に、本当に、日本は終了してしまいます。

一人でも多くの日本人の皆様に伝える為の草の根運動が今、静かに

起きています、貴方様もいろいろなブログ、掲示板、などにコピペ

を、お願いします。
413名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/26(金) 00:34:57
今こそ尊皇攘夷を
414名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/26(金) 23:07:19
このままじゃ衰退するだけ。
何か手を考えないと。
415名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/27(土) 19:01:59
それはおまえらにとって都合のいい社会を作りたいだけだろ。
416名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/27(土) 20:07:58
>>415
もう坊主にとって都合のいい社会なんて永遠に訪れませんよ。
むしろ加速度的に淘汰が進むだけ。
417名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/28(日) 07:34:43
>>416
だから?
418名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/28(日) 19:24:31
過疎寺の食い詰め坊主の悲哀かw
419名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/28(日) 20:05:33
>>412
ゆとり坊主には理解できないんじゃないですか?
白痴の一歩手前ですから。
420名無しさん@京都板じゃないよ:2010/04/01(木) 21:20:03
相変わらず酷い物言いだねぇ。
まあ、事実だからしょうがないんだけどさ。
421名無しさん@京都板じゃないよ:2010/04/12(月) 22:48:14

【関連スレ】

僧侶は低学歴が多い?
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1059327992/
422名無しさん@京都板じゃないよ:2010/04/13(火) 00:55:52
坊さんは過度な贅沢をしたらダメ、滅びる
むしろ、贅沢する坊さんって信じられん
法務やったり、教学やったり、事務作業したりしてたら、とても遊ぶ暇なんてないのに
423名無しさん@京都板じゃないよ:2010/04/25(日) 19:27:10
>>422
それが何か?
普通、そうやってますけどね。
いい加減、一部だけ見て全体を語るのやめたら?
424名無しさん@京都板じゃないよ:2010/05/05(水) 02:39:17
ま、過疎板で遊んでる人たちなんてそんなモンですよ。
425名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/12(土) 09:43:32
嫁にハゲと呼ばれた……うぅ。
426名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/20(日) 21:13:44
のろけ話はいらん
427名無しさん@京都板じゃないよ
寺は数多くあります。しかし各寺それぞれの檀家さんの戸数はかなり違います。
そんな坊主が贅沢するのを見るのが嫌なら檀家さんの数を均等にすればお金があまり回らないし
贅沢できなくなる。