【西日本】縁結び神社寺院【関西】 パートY

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@京都板じゃないよ
西日本の縁結び神社寺院はこちらにどぞー。
みなさんが、行ったことのある神社寺院で「ここが良かった!」と言う場所が
ありましたら、お知らせください。

縁結び神社寺院は、一人で行ったほうがご利益あるそうですよー。
連れ立っていくのも良いとは思いますが、ぶらりとお散歩気分で
神社寺院参拝も良いと思いますよー。

前スレッドでは荒らしが横行していましたので、
ルールを規定いたします。
このスレッドに書き込む方全員に荒らしレスを見つけ次第、
速やかにレス削除依頼を出すことを義務付けます。
特に以下のキリ番で書き込んだ方は最優先でその時点での全荒らしレスの削除依頼を行うことを義務付けます。
>>100>>200>>300>>400>>500>>600>>700>>800>>900
上記キリ番で書き込んだ方は荒らしレスのレス削除依頼をする義務を
いかなる理由においても拒否することはできません。必ず荒らしレスのレス削除依頼を行うこと。
他の方も積極的にレス削除依頼など行ってください。スルーするだけでは対処できない段階になっております。
また、上記ルールを批判する行為は禁止です。批判した場合荒らしと判断します。
また、ルールにおける義務を履行しないキリ番は荒らしですので、
そのキリ番に義務の履行を促す以外のレスをすることも禁止です。

前スレッド
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1135759012/
関連スレッド
【東日本】縁結び神社寺院【関東】 パートX
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1165238984/
結婚式をあげるのに良い神社・寺院スレッド
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1129895039/
2名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/02(木) 08:29:38
前スレッド
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1141000820/

前スレッドに更新するの忘れた。orz
3名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/03(金) 12:27:53
男は黙って龍王大社!
4名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/03(金) 13:43:00
>>2
どこの?
5名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/03(金) 18:04:50
>>3
な〜にぃ〜?やっちまったな!!
6名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/03(金) 20:27:56
>238 名前: 名無しさん@京都板じゃないよ 投稿日: 2006/06/09(金) 21:48:54

ttp://shogen.ti-da.net/e730218.html
>龍王大社は色々な意味で有名みたいですよ。
>雄神なので男性の参拝者が多いとむかし聞いたことがあります。
7名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/04(土) 02:24:40
>上記キリ番で書き込んだ方は荒らしレスのレス削除依頼をする義務を
>いかなる理由においても拒否することはできません。

そんなルールを決めても、これまで誰も守っていませんね。
よっぽど仕切りたがり屋さんなんですね。
今後もこれまで通り、スルーされることでしょう。
8名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/07(火) 14:23:37
あげとく
9名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/08(水) 23:47:22
勝鬘院愛染堂(大阪市天王寺区)はどうよ?
http://www.aizendo.com/
10名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/10(金) 18:49:33
>>9
良いの?
11名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/12(日) 13:46:25
多賀大社
12名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/12(日) 23:12:50
前スレッドが1000行った模様。

まず関西圏での縁結び神社寺院一覧は、
出雲大社大阪分詞(大阪府堺市日置荘西町)・・・出雲大社の大阪支社
岸城神社(大阪府岸和田市岸城町)・・・地車が有名
住吉大社(大阪府大阪市住吉区住吉)・・・大阪の一宮
綱敷天神社御旅所(大阪府大阪市北区茶屋町)・・・梅田のど真ん中
露天神社(大阪府大阪市北区曽根崎)・・・心中で有名
出雲太神宮(京都府亀岡市千歳町出雲)・・・出雲大社の京都支社
13名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/12(日) 23:15:12
貴船神社(京都府京都市左京区鞍馬貴船町)・・・水の神さま
車折神社(京都市右京区嵯峨朝日町)・・・石に願い事を書く
地主神社(京都府京都市東山区)・・・縁結び最大手、商売上手
下鴨神社相生社(京都府京都市左京区下鴨泉川町)・・・京都の一宮の末社
鈴虫寺(京都府京都市西京区)・・・鈴虫が年中鳴いています
野々宮神社(京都府京都市右京区)・・・竹林の有名なところ
八坂神社(京都市東山区祇園町)・・・祇園祭が有名
安井金毘羅宮(京都府京都市東山区)・・・縁切りの神社
生駒聖天(奈良県生駒市門前町)・・・寶山寺、役小角ゆかりの寺
一願不動尊(奈良県奈良市十輪院町)・・・十輪院、たぶんここの事かと
大神神社(奈良県桜井市三輪)・・・山が御神体、神様は出雲と同じ
天河大弁財天社(奈良県吉野郡天川村坪内)・・・奈良の弁天様
天川神社(天河大弁財天社に同じ)
一言主神社(奈良県御所市森脇字角田)・・・無言参り
三輪神社(奈良県桜井市西之宮字西垣内)・・・大神神社と間違えたのかな?
生田神社(兵庫県神戸市中央区下山手通)・・・神戸の繁華街にある
和田神社(和田岬にある)・・・和田岬線でいけるのか?
竹生島(滋賀県東浅井郡びわ町)・・・琵琶湖の島、鵜が凄い
熊野速玉大社(和歌山県新宮市)・・・世界遺産に登録されたところ
二ノ宮神社(大阪府枚方市船橋本町) ・・・京阪樟葉駅からバスや徒歩で行く方が良い。
14名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/12(日) 23:23:18
中国地方での縁結び神社寺院一覧は、

千光寺(広島尾道)
塩屋神社(広島)

四国地方での縁結び神社寺院一覧は、

皇子神社(高松)
八栗聖天(高松)

九州地方での縁結び神社寺院一覧は、

水田天満宮(福岡)
竈門神社(福岡)
鵜戸神宮(宮崎)

他にもあれば、追記してください。
ルールを遵守して、スレッドを進行して行きましょう。
15名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/13(月) 08:20:08
中国地方での縁結び神社寺院一覧に島根が抜けていたね。

出雲大社(島根)
八重垣神社(島根)
16名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/13(月) 19:04:05
>>1
スレ立て乙!

>>12-15
一覧乙!
17名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/13(月) 20:27:49
大阪ではあと、
太融寺(大阪府大阪市北区太融寺町)・・・白龍大神が有名。
18名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/13(月) 20:59:00
二ノ宮さん行ってきた、半年ぶりくらい。
御蔭様守を新しくして、交通安全守も授与してもらった。
そういう私は前スレで結婚の縁結び諦めた者です。

余談だけど、二ノ宮さんで御祈祷を受けたあたりから
あんま神社に行かなくなったし、神棚の祀りかたまでアバウトになった。
そんな風に何かにつけアバウトになってから、それまでよくあっていた
金縛りにぱったりと合わなくなってしまった。

金縛りって精神的に疲れていたり、弱かったりするとなるんだと思う。
前は別にWMを信奉しているわけではないのに深見東州の本を読んで
「生き霊がうんたら…」とか半分真剣に考えてたwうぇっっwww
生き霊ってのは何かのせいにしてしまう己の弱さだと今は思う。

今日はたまたま朝が新月で、新月のすぐ後にお参りできてよかった。
打ち水された境内が気持よかった。

縁について考える時、神社に行くのはやっぱ得策だと思います。
たまたま二ノ宮さんは評判良くて、そこに特別なんかあるのかないのか
私にはよく分かりませんが、縁があったら行ってみてください。
私の二ノ宮さんの印象は、よく手入のされた地域密着型神社という感じです。
神主さんも作務衣姿だと普通の人です。

だけど、ここで御祈祷を受けてからいろんなことが好転したのは
事実なわけで、手放しにマンセーする気はないけどやっぱすごいのかもしれん。
19名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/13(月) 21:52:32
>御祈祷を受けてからいろんなことが好転したのは

努力もさる事ながら、具体的にどんな風に好転なさったのですか?
宜しかったらお教え下さい
20名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/13(月) 21:54:51
八重垣神社へ行ってきました。
鏡の池で、占いをしましたが、
雨が降っていた為、早く沈みました・・

実際ここで占いをした方、その後どうなりましたか?
21名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/14(火) 00:01:50
>>19
全体的に。
良くなる時って、総合して良くなる気がする。
努力した面もあるけど、今後のことを考えるとほんとちっさな努力にすぎません。
そうそう、自分の欠点を直視できるようになって凄くすっきりした。
これが最大のご利益かもしれない。

>>20
10分足らずで沈んだのが2年くらい前、いまだに何もないw
即沈む人もいれば、30分近く沈まないという人もいる。
そういう極端な結果だった人達のその後を知りたいな。
22名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/14(火) 00:07:09
出雲大社
下鴨神社
貴船神社
綱敷天神社御旅所
二ノ宮神社
に行っても縁を授からない私が来ましたよ

この前伊勢神宮へお参りした時に猿田彦神社にも行ってきました
今度は>20さんのように八重垣神社で縁の有無を占ってこようと思います
23名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/14(火) 00:16:36
>>20
2年前、1分で沈みました。
いい感じの人も少しは出会いましたが・・・これといったご縁は
授かっていません。きっと私の努力不足だと思います。

八重垣神社、行ったときは桜が咲いていて優しく
暖かい感じのする神社でした。壁画が素晴らしいです。
24名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/16(木) 08:33:18
出雲大社
25名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/18(土) 16:43:02
出雲大社へ神在月に参拝しようと思っているのですが
境内や祈祷ってとても混んでいますか?
26名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/18(土) 20:31:40
>>25
平日なら問題ないでしょう。
気になるなら、事前に問い合わせた方がよいのでは?
27名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/19(日) 00:48:37
縁結びは龍神さまって聞いてから
龍神さま繋がりで白龍さまにお参りしてます。

若干ですが出会いの数も増えてきたような気がしてます。
みなさんも頑張ってください!
28名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/19(日) 20:07:49
熊野速玉大社
29名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/19(日) 21:04:42
露天神社(お初天神)大阪梅田
30名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/19(日) 22:04:57
>>29
恋が実ったとか、ご利益ありました?
31名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/19(日) 23:57:02
>>26さん お教えくださってありがとうございました。
32名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/19(日) 23:58:59
やはり出雲大社のご利益はすごいのですか?
体験した方いますか? どこかのカキコミで
諦めなれない人と復縁願いに行こうとしたら
参拝する前に、偶然会ったとか・・(その人は既に結婚して
神様が見せてくれた?)
スゴイ話がありましたね
33名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/21(火) 06:00:10
>>32さん

出雲さんは当然ご利益も相当だとは思いますけど
近畿からお参りに通うのは難しいのではないかと思われます。

ちゃんと手入れが行き届いている近くのお寺や神社にすることをお奨めします。
34名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/21(火) 20:57:01
>>33さん レスをありがとうございます。
年に一回位、出雲へ参るよりも
やはり何回も同じ神社へ通うことが大切なのでしょうか?

好きな人とかもそうですが、良い友人とか、良い環境とか、
あらゆる人生の良い縁に恵まれて暮らしたいです。
35名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/21(火) 21:01:17
>>34
いやそうじゃなく、自分の相性に合ったり、何かと気分の合う
神社やお寺を中心に何度も参った方が良いと思います。
また、出雲のように社格の高い神社も疎かにしてはならず、
機会があれば何度も参る方が良いです。
ですから、そういった神社やお寺を探す努力を怠ってはダメで、
幅広く行っていく方が良いでしょう。
実際、私を含めて知人達もその方が良いご利益を得ています。

「年に一回位、出雲へ参るよりも
やはり何回も同じ神社へ通うこと」というような狭い考えではダメです。
36名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/21(火) 21:07:03
>>34
下記の部分が参考になると思うよ。
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1184168577/99-
37名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/21(火) 21:11:39
>>35さん 丁寧なレスをありがとうございます。
気分の合う神社という事が大切なのですね。
38名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/21(火) 21:12:13
>>36さん ありがとうございます。参考にしてみます
39名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/21(火) 21:39:28
地主神社
40名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/22(水) 07:12:41
>>35さまの意見に賛成!

今日もたいゆう寺の白龍様にお参りしてお昼を食べに出掛けます。
お昼時の境内はいつもいっぱいでベンチが使えないのです・・・
41名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/22(水) 21:08:01
出雲大社
42名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/23(木) 07:44:36
一生に一度は出雲大社へお参りに行きたいなぁ。

龍神さんのご縁日も今月は27日で最後かぁ。
43名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/24(金) 15:54:34
奈良の西大寺の愛染明王さま。

5月の話なんですが、
別れた彼氏と復縁したくてお参りしてきました。
それから一週間ぐらい経って、
彼氏の方からヨリを戻したいと言われ、復縁しました。

その後お礼参りに行った時に住職さんに教えて頂いたんですが、
お礼参りに来られる方はかなり多いみたいです。

ご利益期待出来ると思いますよ。
44名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/24(金) 17:20:08
西大寺か…
毎日西大寺駅で乗り換えするし
駅そばやから行ってみるか…
お礼参りしてみたい…
45名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/24(金) 18:20:44
自分に合う合わないはどう判断するんでしょうか?
理屈ではなくお参りに行けば感覚で分かるものですか?
昔に4人家族の内、3人でお参りに行き、行かなかった一人を除き
熱を出し寝込みました、相性が悪かった結果なのかなと考えています。
46名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/24(金) 18:41:33
>>45
実際に参拝してみて、その御利益があったかどうかでよく分るよ。
つまり結果を見ること。
勿論、直ぐには御利益があるとは限らないから、
しばらく長期的に様子を見ることも必要だけど。

また勿論、前者、感覚などで分る場合もあります、
ある神社寺院に偶然参拝する機会があったり、
急に何かしらある神社寺院に参拝してみる気になったりとか。

そうやって、地道に自分に合う神社寺院を探したり、その出会いを大切にすることが重要。
4745:2007/08/24(金) 22:59:23
>>46
お返事ありがとうございます。
自分に合う神社と巡り会えるように色々おまいりしてみたいと思います。
48名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/25(土) 21:54:44
メジャーなところで出雲大社はどうでしょうか?
どこかのスレで、復縁の為に思い立って行くことにして
まだ行く前なのに、その人と偶然会うはずない所で
会った(しかし結婚してた)とかあったね。
それ見て行く前からご利益が・・・。
相手かその人のどちらかが
神様と縁が深いのかな?って思った。
49名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/26(日) 05:22:55
>>48
あれはね、あちこちに貼りまくってる釣り用のコピペです。
この板で何度見たことか。
匿名掲示板ですからね、鵜呑みにしちゃいけません。
50名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/26(日) 10:57:27
あの文を書いた本人なのですが、
なぜか色々コピペされて困惑してます。
でも、行く前だったのに、有り得ないところで会うなんて
すごいと思いました。自分の過去のその人へ対する言動を後悔して
とても落ち込み、体重も減りましたが
ずっと結婚している事を知らないで、願掛けしてるより良かったです。
元は貴船神社さんのスレにカキコミした文です。
あれから少しずつ元気になってきました。

相手も神社に縁が深い?人なので
こういう事が起きたのかなって思います。
51名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/26(日) 14:09:57
八重垣神社
52名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/26(日) 21:47:17
出雲大社って御利益凄いのかな?
53名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/26(日) 23:00:08
不倫してる人と成就するために神様にお願いしてもいいんですかね?
54名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/27(月) 00:59:18
>>53
神様は善い悪いではなく
縁があれば結んでくださいます。
ただ結ばれた途端
逃げ出したや、冷めたと言う話は割と聞くので
よく考えてからのほうが
良いとは思いますけどね
55名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/27(月) 03:02:02
今、物事がリセットされているのですが
これから、人間関係だけではなく、あらゆる物事すべて
良い縁が結ばれるようにってお願いもお聞きしてくださるのでしょうか?
56名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/27(月) 03:50:09
>>54
そうなんですか、善悪は別なんですね。結ばれた途端に冷めたとか縁が切れることがあるなんて…
貴重な意見ありがとうございました
57名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/27(月) 09:26:10
>>55
縁結びイコール人間関係や恋愛系ではありません。

悪縁を切って良縁を結ぶと言う神社もあります。
病気から縁を切って健康と縁を結ぶもアリです。

今までの自分と縁を切って新たに幸福な人生と縁を結ぶ事を祈願されてはいかがでしょうか。
58名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/30(木) 18:31:02
縁結びで有名なのは出雲大社だけど、大国主命と八上姫の縁をとりもったのは、白兎神社の白兎神だっていわれてるらしぃです。
縁結びとしてあまり有名な神社じゃなぃけど、出雲大社に参られたなら白兎神社にも参ってみるのもィィかもしれません。
59名無しさん@京都板じゃないよ:2007/09/02(日) 08:42:32
白兎神社っていいの?
60名無しさん@京都板じゃないよ:2007/09/02(日) 16:23:22
出雲大社
61名無しさん@京都板じゃないよ:2007/09/02(日) 19:28:32
9月の龍神さまのご縁日は…
【7日土曜】
【20日木曜】
になります。
62名無しさん@京都板じゃないよ:2007/09/02(日) 20:19:35
竜神様?
63名無しさん@京都板じゃないよ:2007/09/02(日) 20:57:40
住吉大社
64名無しさん@京都板じゃないよ:2007/09/03(月) 06:19:07
白龍大社
65名無しさん@京都板じゃないよ:2007/09/03(月) 07:59:58
安井様
66名無しさん@京都板じゃないよ:2007/09/03(月) 08:16:02
>>64
どこにあるの?
67名無しさん@京都板じゃないよ:2007/09/03(月) 23:57:59
安井金比羅院先月1回だけ参ったんですが、ずっと縁を切る事が出来なかった元彼とやっと今日縁切り出来ました。
今私は他に好きな人が居て、その人に対して誠実な気持ちで恋心を抱く事が出来なかったんですが…これでやっと正面から今好きな彼と向き合えるカンジがします。
今月中にお礼参りに行きたぃと考えてます。

68名無しさん@京都板じゃないよ:2007/09/04(火) 00:46:02
>>67さん。

そうですよね…人はなかなか2つは取れないから。
“お前の好みは聞いてない”と言われるかも知れませんが、貴女の潔さに好感持てました。
上手く行くといいですね?ただ人間、知らぬが華って事も多いです。その方と向き合うために別れがあった事は、どうぞ貴女の胸に納めて欲しいと思います。
頑張って!
69名無しさん@京都板じゃないよ:2007/09/04(火) 02:40:33
>>68
おまい いいやつだな
70名無しさん@京都板じゃないよ:2007/09/04(火) 16:26:29
出雲大社福岡分院てどうですかね?
分院でも効果は同じですよね?
御守りとか種類たくさんありますか?
71名無しさん@京都板じゃないよ:2007/09/04(火) 17:36:22
>>70
分詞ですので効果は同じでしょう。
72名無しさん@京都板じゃないよ:2007/09/05(水) 10:15:46
>>71 ありがとう
福岡には恋木、竈門、出雲大社福岡分院の他に有名なとこありますか?
73名無しさん@京都板じゃないよ:2007/09/05(水) 20:21:00
>>72
福岡では他は無いようだね。
74名無しさん@京都板じゃないよ:2007/09/06(木) 03:30:33
福岡に龍神を奉ってる神社ありませんか?
75名無しさん@京都板じゃないよ:2007/09/06(木) 10:50:46
>>73 ありがとう
76名無しさん@京都板じゃないよ:2007/09/06(木) 18:08:48
八坂神社って縁結びだよね??
77名無しさん@京都板じゃないよ:2007/09/06(木) 20:32:30
>>76
神様や仏様は基本的に所願成就だから、
どこでも縁結び成就の功徳が得られると解釈できる。
有名な、縁結び成就で有名な神社や寺院は、
縁結び成就がとりわけ得意であったり、由縁から縁結び成就があるなど
そういった神様や仏様が祀られている神社や寺院ってことになるでしょう。
八坂神社は縁結び成就願いは大丈夫といえる。

確か、八坂神社は摂社か末社に大国社があったから、
縁結び成就が得意な神様も祀られている。
余談だが、美人成就のお社もあった筈。
78名無しさん@京都板じゃないよ:2007/09/07(金) 03:55:31
八重垣神社へ参拝してきました。
鏡の池占いの紙は以前より
軽くなったとどこかのブログか何かで
見たのですが、本当なのですか?
79名無しさん@京都板じゃないよ:2007/09/08(土) 17:27:29
>>54
不倫している友人が、どうしても相手と一緒になりたくて、あるお寺にご祈祷の相談をした所、不倫だという理由で断られたそうです。

それでもご祈祷をしてくれるお寺等あるんでしょうか?
8054です:2007/09/08(土) 22:22:37
>>79
ごめんなさい。
分かった上で祈祷してくださる寺社は知りません。
大抵断られるのではないでしょうか?

祈祷して頂いた方は、わざわざ『不倫相手との』とは言わないで祈祷をお願いされてると思います
わざわざ言う必要もないと思いますし
(神様にはどういう状態かは関係ないでしょうから)

ただ一度書きましたが、
自由にならない今の状態だから好きなのか
これからの一生を沿い遂げたいのか

お友達もよく考えてからの方が良いと思いますよ。
例えば、いざ縁が結ばれた
自由に結婚なり出来る状態になったら冷めてしまって、
結局、縁切りに行くっていうのも悲しくないですか?

長文スミマセン
81名無しさん@京都板じゃないよ:2007/09/08(土) 22:37:51
神様って不倫でも縁を結んでくれるの?
それで幸福になれるの?
82名無しさん@京都板じゃないよ:2007/09/09(日) 08:51:21
>>81
縁があればね
ただ幸せになる、ならないは自分達次第でしょう。
不倫でも独身同士でも同じです
神様はこの人たちはコレから幸せになるから結んであげよう
って結んでくれるワケではないです。
縁結びに行ったはずなのに
逆に縁をブタ切りされる時もあるし

83名無しさん@京都板じゃないよ:2007/09/09(日) 11:27:23
縁があれば結んでくれるのか・・
84名無しさん@京都板じゃないよ:2007/09/10(月) 21:13:32
多賀大社
85名無しさん@京都板じゃないよ:2007/09/10(月) 21:38:16
春日大社はどう?


村屋神社に行かれた方、どんな感じだったか教えてください
86名無しさん@京都板じゃないよ:2007/09/10(月) 21:53:05
薬師寺
87名無しさん@京都板じゃないよ:2007/09/11(火) 20:45:21
薬師寺が何で良縁縁結なの?
88名無しさん@京都板じゃないよ:2007/09/12(水) 14:50:36
>>82
> 縁結びに行ったはずなのに
> 逆に縁をブタ切りされる時もあるし

いまそんな感じかも…
あまりに彼氏と会えなかったりとかいろいろ悩んでて、今年の誕生日に
自分が生まれたときのお宮参りとか七五三参りに行った神社にお参り
いってきたんですが、さらに連絡少なくなって最近ではメールですら週2回〜3回…
なんか「この人じゃないんだよ」って言われてるみたいでつらい
89名無しさん@京都板じゃないよ:2007/09/13(木) 05:34:28
>>88

それはきっと神さまの判断ではその彼が適切な相手ではないということでしょうね。
白龍さまにお願いして同じような経験をしましたが今はすごく理解できます。
90名無しさん@京都板じゃないよ:2007/09/13(木) 09:48:54
私も氏神様に当時付き合ってる男性との恋愛成就をほぼ毎日願いに行きました
結果だめになったことがあります
親の病気治癒祈願は叶えて下さったのに
多分幸せにはなれないよと教えてくださったんだろうなあと思うようにしてます
91名無しさん@京都板じゃないよ:2007/09/13(木) 15:00:57
日没になったら行かない方がいいんだよね?雨の日ってどうなんかな?
明日行こうと思うのに雨だから。
92名無しさん@京都板じゃないよ:2007/09/13(木) 19:48:08
ついこの間、たいゆう寺に女優さんがお参りに来てましたね。
淀殿と白龍さまを中心にお願いされていたみたいです。
93名無しさん@京都板じゃないよ:2007/09/13(木) 20:08:41
>>91
参る場所にも寄りますが、
なるべく雨の日は控えて、晴れの日の午前中に参るのがいいと思います。
94名無しさん@京都板じゃないよ:2007/09/13(木) 20:50:48
氏神さまにお願いして、会うはずのない所で
偶然ばったり会わせて下さった場合は
縁があるのかな? でも上手くいったからといって
良縁とは限らないの?
95名無しさん@京都板じゃないよ:2007/09/13(木) 22:48:00
>>94
それはかなりいいパターンなのでは?
96名無しさん@京都板じゃないよ:2007/09/14(金) 09:19:24
>>93 ありがとう
近くに縁結び神社ないから午前中も厳しいですね。
97名無しさん@京都板じゃないよ:2007/09/14(金) 11:20:53
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/fortune/1156083636/890
占いを用いて悩み解決のお手伝い
98名無しさん@京都板じゃないよ:2007/09/14(金) 13:39:49
貴船神社
99名無しさん@京都板じゃないよ:2007/09/14(金) 13:42:25
太融寺の白龍大神参っている人多いみたいだね。
100名無しさん@京都板じゃないよ:2007/09/14(金) 14:08:50
復縁神社と言ったらどこですか?
101名無しさん@京都板じゃないよ:2007/09/14(金) 18:59:42
>>100
質問をする前に、義務の現時点での荒らしレスの削除依頼をしてくるべきです。

皆さん
ルールの通り、そのキリ番に義務の履行を促す以外のレスをすることも禁止ですので、
>>100に質問に回答するのも禁止です。
102名無しさん@京都板じゃないよ:2007/09/14(金) 19:13:51
>>100オメ!
わたしも2スレぐらい前にうっかりキリ番踏んだけど、バックれました。
ざまあみろw
103名無しさん@京都板じゃないよ:2007/09/14(金) 19:42:58
>>100
義務の履行をせよ。

>>101
同意。

>>102
荒らすな。
104名無しさん@京都板じゃないよ:2007/09/14(金) 19:51:01
>>94
うまくその機会を生かせてものにするのは
あなた次第でしょうね。
良縁かどうかは冷静になってしばらく交際して
様子を見たほうがよろしいです。

>>96
気になるなら先勝の日は午前中、
先負の日は午後にと参拝するのも良いでしょう。


>>100
レス削除依頼をしてくること。
105名無しさん@京都板じゃないよ:2007/09/14(金) 20:51:52
>>100
荒らしのレスのレス削除依頼をして義務を履行するように。

>>101
同意ですね。
106名無しさん@京都板じゃないよ:2007/09/15(土) 00:43:21
堺の出雲大社分詞にいかれた方はいらっしゃいますか?
107名無しさん@京都板じゃないよ:2007/09/15(土) 03:16:33
ノシ
堺の出雲いったことありますよ。
108名無しさん@京都板じゃないよ:2007/09/15(土) 08:27:00
>>100
義務を履行せよ。

>>106-107
今日、堺の出雲大社分詞の月例祭だよ。
109名無しさん@京都板じゃないよ:2007/09/15(土) 09:01:46
縁が結ばれにくいシトの有力神社は何処になりますか?
110名無しさん@京都板じゃないよ:2007/09/16(日) 13:59:37
鹿児島でどこかないですか?
霧島神宮(その年に別れ)
鵜戸神宮(宮崎だけどその一ヶ月後に破局)
出雲大社(行ってはいないがお守りを頂いた結果4年間恋人が出来ず手放す)
111名無しさん@京都板じゃないよ:2007/09/16(日) 17:07:07
>>100
義務の荒らしレスのレス削除依頼をしてこい。

>>110
宮崎になるが高千穂神社、
鹿児島なら、揖宿郡の徳光神社、指宿市の揖宿神社。
南方神社も良いらしい。
112名無しさん@京都板じゃないよ:2007/09/16(日) 17:17:02
>>99

霊感の強い友人とお参りに行った時、すごいお力のある神社だって驚いてました。
お願い事は女性に限られますけど梅田から近いしオススメです。
113名無しさん@京都板じゃないよ:2007/09/16(日) 17:34:14
>>111さん
ありがとう!
そういえば今年、恋人と高千穂神社行ったばっかりだ!その後は…別れたような状態です。
スッゴイ好きになった人なんだけどな。縁結び神社系は相性悪いのかな。
懲りずに教えて頂いた神社にも足を運んでみます。
114名無しさん@京都板じゃないよ:2007/09/16(日) 21:40:41
昨日、堺の出雲大社分詞に行ってきました。
雨降ってたのに、神社の上は晴れてました。不思議。
なんとなくご利益ありそうな気がしました。
皆様にもご利益ありますように。
115名無しさん@京都板じゃないよ:2007/09/17(月) 01:00:42
>>114

オメ☆
ご利益お裾分けさんくす。
116名無しさん@京都板じゃないよ:2007/09/17(月) 02:19:09
住吉大社で縁結び祈願して叶った方いらっしゃいますか?
117名無しさん@京都板じゃないよ:2007/09/17(月) 08:42:32
>>116
前スレでの体験談の話では、憧れの方との縁結を
祈願していたが、既に婚約者がいたと
後に判明した結果になったとのこと。
あくまでも、その方の体験談だけどね。
その方は今では相手を特定せずに良縁祈願をしてるらしいような
レスがあったような。
118名無しさん@京都板じゃないよ:2007/09/17(月) 10:36:33

みなさん、参拝して祈祷も頼んでいますか?
それとも、お祈りを自分でしてるのみ?
祈祷も頼んだ方が良いのかな〜?
119名無しさん@京都板じゃないよ:2007/09/17(月) 15:18:25
ここでルールを変更いたします。
このスレッドの>>1には、荒らしレスを見つけ次第、
速やかにレス削除依頼を出すことを義務付けます。
>>1には常に全荒らしレスの削除依頼を行うことを義務付けます。
>>1は荒らしレスのレス削除依頼をする義務を
いかなる理由においても拒否することはできません。必ず荒らしレスのレス削除依頼を行うこと。
他の方も積極的にレス削除依頼など行ってください。スルーするだけでは対処できない段階になっております。
また、上記ルールを批判する行為は禁止です。批判した場合荒らしと判断します。
また、ルールにおける義務を履行しないキリ番は荒らしですので、
>>1に義務の履行を促す以外のレスをすることも禁止です。
120名無しさん@京都板じゃないよ:2007/09/17(月) 16:34:20
>>119=>>100
義務のレス削除依頼をしてこい。
ルールは>>1の通り。
変更はできない、
なぜなら、全員>>1のルールを支持しているから。
支持してないのは全て>>100の自演と認定する。
121名無しさん@京都板じゃないよ:2007/09/17(月) 17:05:49
>>120
激しく同意です。
122名無しさん@京都板じゃないよ:2007/09/17(月) 17:21:02
>>119
>>1のルールを否定するのは荒らしだよ。荒らすのなら去ること。
君用のスレを立てたよ。>>1のルールが気にくわないなら、
以後は君は↓のスレへいくといい。
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/honobono/1190017006/l50

>>120
同意。
123名無しさん@京都板じゃないよ:2007/09/17(月) 17:49:40
>>1の自演ウザ
124名無しさん@京都板じゃないよ:2007/09/17(月) 21:44:20
>>118
私はお祈りを一人でしてますよ。
125名無しさん@京都板じゃないよ:2007/09/17(月) 21:57:45
宿命的なご縁が深い相手ほど、女性側が嫌い、ピンと来ないものだそうだ。
逆に男性側は運命を感じるらしい。
男性側の守護霊が何人にも白羽の矢を当ててその中から決まり、
結婚はご先祖さまの話し合いにより決定するみたいです。
特に女性側の母親が先祖の口を通すと言われ、母親が反対してる時はご先祖さまも
反対してるそうです。

確かに自分からビビビっと感じて付き合った時って好きになりすぎちゃって
あんまりうまくいかなかったな。
↑私の場合だけかもしれませんが。
女性は愛されて幸せになると言われるけど本当そう思う。

126名無しさん@京都板じゃないよ:2007/09/18(火) 16:02:55
>>123>>100(>>119)の自演かw

>>118
>>124
それは適宜に判断だよね。
神職や僧侶の方で丁寧に祈願してくださるところもあるから、
そこは祈願してもらってみるのもいいとおもう。
127名無しさん@京都板じゃないよ:2007/09/19(水) 01:49:08
私は>>119さんの新ルールに賛成です。
自分勝手なルールを決めた>>1さんこそが、削除依頼をすべきです。
128名無しさん@京都板じゃないよ:2007/09/19(水) 08:15:59
>>127=>>119=>>100
自作自演をせずに、レス削除依頼をして義務の履行をせよ。
129名無しさん@京都板じゃないよ:2007/09/19(水) 08:51:34
>>128
池沼を相手にしてもしょうがないよ。
スルーして、>>1のルールを遵守していけばいいのでは。
130名無しさん@京都板じゃないよ:2007/09/19(水) 15:33:47
>>119=127
>>1にあるルールが嫌なら、
あなたは>>122さんが立てたスレッドで自由に進行すれば良い。
そっちのスレッドはルールがないし、
有名なコテハンの方々も来られている。
あなた一名の勝手な我侭でこのスレッドを荒さないように。
131名無しさん@京都板じゃないよ:2007/09/21(金) 09:17:40
宇佐神宮の縁結びの神様の名前分かる人いませんか?
132名無しさん@京都板じゃないよ:2007/09/21(金) 11:12:13
>>131
八幡様じゃないの?
133名無しさん@京都板じゃないよ:2007/09/21(金) 11:51:06
>>100=119が荒らしているなあ。
>>100=119は義務の荒らしレスのレス削除依頼をしてくるべきだ。


>>131
比売大神だと思う。
134名無しさん@京都板じゃないよ:2007/09/23(日) 09:18:51
ご意見を下されば、嬉しく思います。
今年の夏から、神在月に島根の出雲大社へ…12月には夏から通信祈祷でお世話になってる神社さんへ実際の参拝と、御利益をいただいた神社さんへ御礼参りを計画していました。
遠方なので、精神誠意お参りして悔いのないように神気を感じてこようと思ってた気持ちが、今、擦り切れています。
こんな気持ちで出向くのは失礼な気がして、来年まで控えた方がいいのでしょうか?
135名無しさん@京都板じゃないよ:2007/09/23(日) 13:52:23
>>100
レス削除依頼して義務を履行せよ。

>>134
用事などで参拝することが無理なのであれば、
致し方ないですが、そうでもなければ
参拝した方がよろしいかと。
実際に参拝に出向けば、モチベーションも上がる場合も多々ありますし。
136名無しさん@京都板じゃないよ:2007/09/23(日) 14:09:49
やっぱり出雲大社のご利益ってすごいのですか?
137名無しさん@京都板じゃないよ:2007/09/23(日) 17:26:29
>>134
確かに>>135さんの言うとおり、参拝すると気がアップする感じがして、
良いと思いますよ。
せっかくご縁があってお世話になってる神様なのですから、気軽な気持ちで
参拝して見たらいかがでしょうか?
さらにあなたに、パワーを授けて下さるかもしれませんよ。
138名無しさん@京都板じゃないよ:2007/09/23(日) 20:18:49
お礼参りが面倒なら龍神さま相手に世話になるな!といってみる。
139名無しさん@京都板じゃないよ:2007/09/23(日) 20:28:46
神社へお参りしているときに
結婚式を見ると、運が良くなるとか・・。
幸福オーラーのおすそ分けに預かるって事ですかね?
140名無しさん@京都板じゃないよ:2007/09/23(日) 20:30:07
>>139
>結婚式を見ると、運が良くなるとか・・。

あまり、それは、あてにならないんだよね。
141名無しさん@京都板じゃないよ:2007/09/23(日) 20:30:30
祈祷もして貰った方が良いのかな??
一回も祈祷をして貰ったことがない。
でも神様は祈祷と普通の参拝の人を区別なさらないよね。
142名無しさん@京都板じゃないよ:2007/09/23(日) 20:31:21
>>140 どうして?
143名無しさん@京都板じゃないよ:2007/09/23(日) 20:35:08
>>142
自身と知人の実体験から。
144名無しさん@京都板じゃないよ:2007/09/23(日) 20:35:40
>>141
>>126さんのレス参照。
145名無しさん@京都板じゃないよ:2007/09/23(日) 20:38:33
144さん レスをありがとうございます。
確かに、集団で流れ作業的に横柄な感じで祈祷する所じゃなくて
丁寧に感じがよいところだとお願いしがいもありますね
146名無しさん@京都板じゃないよ:2007/09/23(日) 20:43:22
>>145
そうだね。丁寧に祈願してくれたりするところが良いと思う。
同じ神社でも時期によって違うしね。
あと神社なら自分で祝詞を奏上したりするのもよい。
一般の方用の祝詞の冊子は大抵の神社ならば、
配布してくれる。無料のところも多い。

お寺なら、お経を唱えたり御真言を唱えたりして、
祈願してみるのもいいよ。
147名無しさん@京都板じゃないよ:2007/09/23(日) 20:49:10
>あと神社なら自分で祝詞を奏上したりするのもよい

これは、祓いの祝詞を言うのですか?
148名無しさん@京都板じゃないよ:2007/09/23(日) 20:50:54
神社で一般に頒布している祝詞の冊子は、
祓詞、大祓詞くらいして載っていないと思うが。
(あとは神社拝詞、略拝詞くらい)
149名無しさん@京都板じゃないよ:2007/09/23(日) 20:51:06
鵜戸神宮はどうでしょう?
150名無しさん@京都板じゃないよ:2007/09/25(火) 00:18:05
皆さんはお祈りして、ろうそくや線香はつけたりしてますか?お祈りだけ?
151名無しさん@京都板じゃないよ:2007/09/25(火) 00:42:03
>>114
堺のどこにあるのか教えて下さい
152名無しさん@京都板じゃないよ:2007/09/25(火) 00:42:13
>>150
ろうそく(灯明)を差し上げています
あと、時々お酒も。これは、お祈りが終わったらそのあとすぐお下がりとして
頂くんですが(笑)
153名無しさん@京都板じゃないよ:2007/09/25(火) 10:01:27
>>151 南海高野線の初芝駅で降りて、徒歩15分くらいです。バスも最寄りまで出てるらしいです。お互い御利益が頂けるよう、頑張りましょうね。
154名無しさん@京都板じゃないよ:2007/09/25(火) 13:44:19
>>152なるほど!お酒も差し上げてるのですか〜。私はお酒飲まないので、願いが叶ったら、神様に差し上げます。
155名無しさん@京都板じゃないよ:2007/09/25(火) 15:00:52
お供え物はちゃんと自分で下げて持って帰るのがマナー。
お酒の場合、封を少し切っても自分で飲むんだから大丈夫です。
しかもお下がりを頂いて運気アップ!

お寺や神社に供えたまま帰ると後々処分されるので勿体無いですよ。
156名無しさん@京都板じゃないよ:2007/09/25(火) 17:54:57
持って帰るのがマナーだったのですか!知りませんでした。教えて頂いてありがとうございましたm(_ _)mではお菓子か何かお供えして、持ち帰って食べます。
157名無しさん@京都板じゃないよ:2007/09/25(火) 22:04:06
仕事とかは産土さんや鎮守さんにお願いすると決まるんだそうですが、結婚になるとちょっと時間がかかるというか難しいそうです。

何故かというと、先祖がからんでくるから。

先祖同士からOKがでるとすんなりと結婚に結びつくようですが、OKがでないと破談になったり、なかなか結婚できなかったりするみたいです。

そして、その先祖に働きかけることができるのは産土の大神さまなんだとか。
だから産土さんにお参りして後押ししてもらうとスムーズにものごとが運ぶみたいです。
158名無しさん@京都板じゃないよ:2007/09/25(火) 22:31:45
産土さんというのは氏神さんの事ですか?
159名無しさん@京都板じゃないよ:2007/09/26(水) 13:15:43
>>158
自分の産まれたところの氏神様。
遠方なら現在住んでいるところの氏神様でも良い。
160名無しさん@京都板じゃないよ:2007/09/26(水) 15:32:11
簡単にいうと地元の神社のことですね。

掃除が行き届いてなかったり、社務所に誰も居ないような神社なんだけど大丈夫かな?
161名無しさん@京都板じゃないよ:2007/09/26(水) 15:46:14
芸能人の意外な過去
http://m-pe.tv/u/page.php?uid=nori22&id=2
キムタクは中学時代にとんでもないことをしていた!
なななんと、多数の女優やアイドルに風俗店勤務の過去が!!
(風俗店での証拠写真もあり!)
テレビや週刊誌では見れない芸能人の意外な過去を大暴露!!

※芸能人の裏情報(裏の素顔)暴露サイトです。
携帯からじゃないと表示されませんので、大変お手数ですが、PCの方は
このURLをメールで携帯に転送してからゆっくりご覧ください。
趣味のサイトだから見るのは無料っす!
162名無しさん@京都板じゃないよ:2007/09/26(水) 21:57:38
>>159
生まれた所て、病院付近の神社ですか?
病院と家と距離があるんですが・・・。
163名無しさん@京都板じゃないよ:2007/09/27(木) 03:33:28
>>162

今住んでる所から近い神社でいいですよ。
164名無しさん@京都板じゃないよ:2007/09/27(木) 09:49:33
>>163 そうなんですか。ありがとうございます。ただ私の家は寺社仏閣が周りに沢山あるんです。自分で色々参拝して、相性良さそうな所を何度も参拝したら良いでしょうか?
165名無しさん@京都板じゃないよ:2007/09/27(木) 15:16:38
>>164
相性が良い神社や寺院を重点に参拝した方が良い。
166名無しさん@京都板じゃないよ:2007/09/27(木) 17:01:04
>>164そうですね。相性良い所探して参拝します。ありがとうございます。
167名無しさん@京都板じゃないよ:2007/09/27(木) 18:18:01
出雲大社福岡分院の携帯につけられるえんむすびって書いてある御守りなんですが
裏に出雲大社って書いてあるシールみたいなの剥いだことある人いません?
なにか書いてあるのか気になって
168名無しさん@京都板じゃないよ:2007/09/27(木) 19:44:42
神様にも好みがあるといいますからね。
最初のお参りは肝心ですよ。

身なりを整えて天気良い日の午前中にお参りするのがいいかも知れません。
169名無しさん@京都板じゃないよ:2007/09/27(木) 21:12:03
>>168
神様との相性て、どんな感じで分かりますか?
170名無しさん@京都板じゃないよ:2007/09/27(木) 21:15:28
>>169
雰囲気、祈願した後に運気が好転するかどうか、祈願した内容が成就するかどうかなので
相性は分るもの。
171名無しさん@京都板じゃないよ:2007/09/27(木) 22:10:00
>>170
なるほど!ありがとうございます。
今、ある神社に祈願中なんですが、祈願してる内容が成就するように、
その神様が守って下さってる気が常々してました。
てことは相性が良いはず!
成就するよう努力致します。
172名無しさん@京都板じゃないよ:2007/09/27(木) 22:29:12
祈願って祈祷を頼んだ場合の事ですか?
173名無しさん@京都板じゃないよ:2007/09/27(木) 22:44:04
>>172
いえ、ご祈祷は頼まずに一人で祈願してます。
お寺の中にある、小さな神社なのでご祈祷して頂ける方が
いないのではないかと思い・・・、毎朝出勤前一人で祈願してます。
174名無しさん@京都板じゃないよ:2007/09/27(木) 22:56:00
そうなのですか。レスをありがとうございました。
175名無しさん@京都板じゃないよ:2007/09/27(木) 22:57:11
>雰囲気、祈願した後に運気が好転するかどうか、祈願した内容が成就するかどうかなので
相性は分るもの

何回も参拝した場合の事ですよね?
176名無しさん@京都板じゃないよ:2007/09/28(金) 14:09:16
>>175

人付き合いの相性と同じですね。
一度で意気投合する人もあれば、時と共ににじわじわ親密になる人もいます。

次に重要なのがその神様が何が得意なのか?ということになってきます。
龍神を奉る出雲大社は縁結びで有名ですが、白龍さまの場合は女性にしかご利益がないなど、
神さまにも得意分野と参りにくる相手に好みがあるようです。

177名無しさん@京都板じゃないよ:2007/09/28(金) 19:12:27
基本的に神道の神様、仏教の諸尊は所願成就だけどね。
ただ、それぞれ得意分野があり、学徳向上で有名な神社寺院があれば、
病気平癒で有名な神社寺院もあるわけである。

しかし、個々人の神社寺院への相性となると
神様、諸尊それぞれの得意分野とは関係ない場合もある。
例えば財福で有名な神社寺院が相性が良い人は、学徳向上の願いが成就したりする場合も大いにありうる。
実際、私の知人にそう人も多々ある。
だから、神様、諸尊それぞれの得意分野は参考にはした方が良いが、
それに必ずしも拘ったり、限定したりするのは良くない。
178名無しさん@京都板じゃないよ:2007/09/28(金) 19:14:54
薬師寺さんの法話いいですね!
179名無しさん@京都板じゃないよ:2007/09/28(金) 21:13:21
>>175さん 興味深いお話をお教えくださってありがとうございます。

>神さまにも得意分野と参りにくる相手に好みがあるようです。
好みってどういう人が神様の好みなのだろう・・・
やっぱり素直な人かな。
180名無しさん@京都板じゃないよ:2007/09/28(金) 21:33:13
>>179

相性については>>170氏、>>177氏のレスを参照。
181名無しさん@京都板じゃないよ:2007/09/29(土) 08:35:37
>どういう人が神様の好みなのだろう・・・
>やっぱり素直な人かな。

>>1のように自分勝手なルールを立てない人。
182名無しさん@京都板じゃないよ:2007/09/29(土) 16:21:41
>どういう人が神様の好みなのだろう・・・
>やっぱり素直な人かな。

>>100=>>119=>>181のように自分勝手にルールを守らなく、義務の履行をしない人は神様は非常に嫌う。
183名無しさん@京都板じゃないよ:2007/09/29(土) 20:08:33
>>182
同意ですね。
184名無しさん@京都板じゃないよ:2007/09/29(土) 23:18:02
なんか、もう疲れちゃった。みんな結婚してる人って
30歳辺りで結婚しても、知り合ったのは結局
高校・大学辺りで知り合った人と結婚してるのだもの。
その時代、親の介護でいっぱいいっぱいで
介護と単位を取る事で終わってしまって、青春なんてなかった
自分には・・・な話だ。どうしてあの時、医療事故で父親が
介護要になってしまったんだ!! 
付き合いを申し込まれたけど、親の介護と両立する自信なくて
断った唯一好きだった人も、大学出たら、すぐ結婚しちゃった。
もう好きな人なんてあれからいない。。。
185名無しさん@京都板じゃないよ:2007/09/30(日) 01:30:26
>>182>>183
自作自演乙
186名無しさん@京都板じゃないよ:2007/09/30(日) 08:19:25
>>100=>>119=>>181=>>185
自作自演乙
187名無しさん@京都板じゃないよ:2007/09/30(日) 10:58:35
大分には宇佐神宮から近くで縁結びの所どこかないですかね?
188名無しさん@京都板じゃないよ:2007/09/30(日) 13:39:21
>>100=119=181=185
荒らしている暇があるなら、義務の荒らしレスのレス削除依頼をして履行せよ。
ルールが気に入らないなら、>>122氏が立ててくださったスレに行って、自由に進めよ。

>>182
だよね。ルール違反するような人は信用されない。



>>187
下記の神社寺院が良いみたいだよ。

西寒多神社 大分県大分市
長浜神社 大分県大分市
金剛宝寺 大分県玖珠郡
189名無しさん@京都板じゃないよ:2007/09/30(日) 14:00:05
出雲大社などの、有名な所へ参拝するのと
氏神さまへ頻繁に参拝するのは
どちらが良いのでしょうか? どこかのスレで
縁結び系は氏神さまの担当とかあって
気になってます。
190名無しさん@京都板じゃないよ:2007/09/30(日) 14:14:12
>>188
荒らしはスルーで。

>>189
このスレッドを最初から全部読むこと。
特に>>177さんのレスを読みなさい。
191名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/02(火) 00:49:28
神様に差し上げてるロウソクなんですが、皆さん
どんなサイズを使われてますか?
私は、一番小さいサイズを使ってます。
持ち運びに便利なので・・・。
ロウソクのサイズなんて気にしなくて良いですかね?
192名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/02(火) 00:54:04
>どういう人が神様のテイストなのだろう・・・
>やっぱり素直な人かな。

>>100=>>119=>>181のように自分勝手にルールを守らなく、デューティーの履行をしない人はゴッドはエマージェンシーにヘイトする。
193名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/02(火) 08:19:45
>>191
気にしなくて良い。
心の持ち方次第。
194名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/02(火) 12:41:20
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
◆◆運が良くなるこつを教えあいましょう◆◆ 2 [オカルト]
電王に出てくるイマジンがみんな女の子だったら [特撮!]
西日本のほのぼのとして縁結びで有名な社寺は? [ほのぼの]
絶対効果のある★おまじない★ってない? ♪Part39 [占術理論実践]
運気が上がった待受画像をうpするスレ [占術理論実践]
195名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/02(火) 15:39:59
今日は龍神さまの縁日ですね。
でも忙しくてお参りにいけない・・・
196名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/02(火) 17:04:22
恋愛との縁が全くない人っているのでしょうか?
好きな人としか付き合いたくないって思っているのが
いけないの?
197名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/02(火) 22:42:21
>>193 了解しました!ありがとうございます。
198名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/02(火) 23:39:49
奈良はどこがええの?
199名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/03(水) 00:18:55
>>196
つい最近まで日本では、結婚相手を自由に選べなかったんだ。
好みでなくても、3日で慣れるよ。
200名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/03(水) 00:22:12
>>199 でもそうすると、見合いで冷めた?結婚した
毒親と同じになってしまう。。 きっと子供が恋愛したら
毒親が私にしたみたく、嫌がらせをしてしまうかも
201名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/03(水) 00:29:06
>>200
後からLOVEに変わるかもしれないだろ。
君の親がどのような人かは知らないが、親を許しなさい、そして敬いなさい。
そこからあなたの運が開けていく。

神道であろうが、仏教であろうが親を敬うことは、敬う者に良い事をもたらすと説く。
202名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/03(水) 00:43:06
いろんな親がいるからさあ
203名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/03(水) 08:36:40
>>200
義務のレス削除依頼をして来い。
204名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/03(水) 09:56:39
>>200
荒らしレスのレス削除依頼をせよ。
205名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/03(水) 11:51:52
>>203=>>204
お前がやれよwww
206名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/03(水) 12:14:40
>>203
>>204
同意。

>>200=>>205
ルールのレス削除依頼をして義務を履行せよ。
207名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/03(水) 18:41:00
>>100>>200
義務の履行をしろ。
208名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/03(水) 21:40:15
>>206>>207
おまえが義務を履行せよ。
209名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/03(水) 22:21:24
淡路島にはそんな所、
あるんかなぁ????
210名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/04(木) 02:04:47
人と人の縁は不思議なものですからね。
自分で心に決めた人がいたとしても、神仏の目線からでは悪縁として切ることもあるし、
将来振り返ってみて初めて気付くこともあるかと思います。
ですので気長にいきましょう!
211名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/04(木) 02:10:11


削除依頼しろだと?


嫌だね〜〜〜だ  おちんちんびろ〜んwww
212名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/04(木) 03:32:31
出雲大社でおみくじを引いたら、(好きな人は既に結婚してたことが
解った)
夫婦の和合は祖神の加護を得るってあったのだけど、
これって結婚してる人を邪魔するなって事ですか? 
そんなつもりは、一切ないのだけど。。
213名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/04(木) 03:57:27
好きな人としか付き合いたくない、っていうのは当然だと思ってたけど
そういえば昔はそんな自由無かったんだよね。
欲しい縁が必ずもらえるわけじゃなくても、要らない縁を切り捨てられる
今の時代に生まれたことに感謝かな。

私は距離的にも関係性も遠い人のことが好きで
その人か、よほどその人に似た人とじゃなきゃご縁をいただきたくないと思っている。
出雲大社でもそのように願った。
おかげでぜんっぜんご縁が無いw

でもその人のことを好きになってから、気力が湧いてきたし
いずれはその人の住む町に越すと心に決めている。
別にその人とこの先も会えなくたっていいと思っている。
「好き」っていうのをきっかけに、新たな方向性へと導かれたのかな、って気もするし
それもご縁のひとつだろうと思える。
214名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/04(木) 08:49:59
>>200=>>205=>>208が義務を履行せずに荒らしているなあ。
義務の荒らしレスのレス削除依頼をすること。

>>212
他人の夫婦を邪魔するのは当然いけないでしょう。
自分は自分で新たな良い縁を探せばいいだけです。

>>213
それはそれで当然良いよ。
嫌いな人と結ばれる必要なんて皆無だし、
他にもっと好きな人がいるならその好きな人に一途であるべき。
相手を慎重に選ばないといけない。
215名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/04(木) 11:00:39
出雲大社のおみくじて、ドンピシャな気がする…私は諦めずに頑張れば良いらしいから、粘り強く頑張る!
216名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/04(木) 11:14:50
>>214さん 邪魔するつもりなど全くなく(これから会う事もないし)、
今の私にお言葉をって心の中で聞いて
おみくじを引いたので、びっくりしたのです。念押しみたいな感じで。
もう一回参拝しておみくじ引いてこようかな。
217名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/04(木) 13:07:43
>>216
ならもう一度現状での運気を確かめるためにも、
おみくじ引かれるとよろしい。
218名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/04(木) 16:35:25
白龍大社
219名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/04(木) 22:10:53
話は私が中学3年の頃にさかのぼります(20年くらい前)
秋の京都修学旅行でした。
女の子のグループとワイワイ言いながら
、縁結びの神様として名高い「野々宮神社」に
お参りに行ったのです。
お守りも買ったのですが彼なんて現れず
「だまされた〜」
などとブツブツ言っていたものです。
そこで何が結びつくかと言いますと・・(
夫と結婚してからわかったことですが)
まさしく同じ日に若かりし彼(夫)が
観光で京都のその神社に来ていたこと
をうらずける写真が出てきました。
二人が会う8年も前です
。夫はその日のことを明確に覚えていました。
制服の女の子の一人と何度
も振り返り際に眼が会ったそうです。
(多分私だと思います)
野々宮神社様様なのですが、私は生きている間に「運命の人」に出会えたことを大変感謝しております。
220名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/04(木) 23:28:45
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
◆◆運が良くなるこつを教えあいましょう◆◆ 2 [オカルト]
電王に出てくるイマジンがみんな女の子だったら [特撮!]
西日本のほのぼのとして縁結びで有名な社寺は? [ほのぼの]
絶対効果のある★おまじない★ってない? ♪Part39 [占術理論実践]
運気が上がった待受画像をうpするスレ [占術理論実践]
221名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/04(木) 23:29:48
>>214
お前は生意気だ

おちんちんびろ〜〜〜ん
222名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/04(木) 23:44:39
>>214
>>200=>>205=>>208が義務を履行せずに荒らしているなあ。
義務の荒らしレスのレス削除依頼をすること。

漏れは、205と208を書いたが、200ではないw
でも200が削除依頼する義務なんて無いよ〜〜〜んwww
お前が削除しろ
削除依頼なんてものはな、善意のボランテイアなんだよ
やりたいやつがやれ
これ以上、削除やれ言っても、やらないとレスするから無限ループだ
その方が荒れるぞ、徹底的にやりあいたいのか?相手してやんぞwww
223名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/05(金) 00:22:50
>>213
あなたのその一途な気持ち、彼に届くと良いですね。
素敵な方だなぁ〜って思いました。
その方もお幸せですね。
きっと素晴らしいご縁がやってきますよ。
>>219
良い話ですね。ロマンチックな・・・。
末永く旦那様とお幸せに。

224名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/05(金) 07:37:05
>>200=>>205=>>208=>>222
義務のレス削除依頼をやれ。
やりたいやつがやれというのは荒らしの常套文句で、聞くものに値しないw

>>219
めずらしく野々宮神社での良い体験談ですね。
今までは、良い体験談はありませんでした。
貴方方には野々宮神社に相性が良かったのでしょう。
225名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/05(金) 08:02:17
>>200が削除依頼する義務はあるからな。
ルールに明記されているからw
やりたいやつがやれという言い分は全く通用しないw
226名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/05(金) 11:47:45
>>1=>>224=>>225
このスレは、>>1が削除依頼をするルールに変更されている。
>>1は速やかに義務のレス削除依頼を履行せよ。
削除依頼しない場合には荒らしとみなす。
227名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/05(金) 19:06:42
>>224
>>225
同意ですね。
このスレは、キリ番が削除依頼をするルールは変更されない。
>>200>>222=>>226は速やかに義務のレス削除依頼を履行せよ。
削除依頼しない場合には荒らしとみなす。
228名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/05(金) 20:21:18
>>100
>>200
レス削除依頼して義務を履行せよ。


どちらにせよ。>>1のルールを支持しているのは全員だしw
>>119=>>100=>>200=>>226のみがルールに反対して、このスレッドを荒らしているw
229名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/06(土) 08:36:57
>>227-228
だな。>>100>>200は義務の荒らしレスのレス削除依頼をすべき。
230名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/06(土) 19:19:49
>>218
ご利益が授かったのですか?
良かったら教えて下さい。
231名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/06(土) 19:56:30
義務のレス削除依頼厨房が自演してるなw
てか、義務のレス削除依頼厨房が書けば書くほど荒れるという自覚は無いんだろうねw

224=225=227=228=228 同一人物の自演w
こんな過疎スレでwww
232名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/06(土) 20:00:47
義務不履行ののキリ番厨房が自演してるなw
てか、義務不履行のキリ番厨房が書けば書くほど荒れるという自覚は無いんだろうねw

>>119=>>100=>>200=>>226=>>231同一人物の自演w
こんな過疎スレでwww
233名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/06(土) 20:03:14
>>231
自作自演してないでレス削除依頼をして来い。
234 ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2007/10/06(土) 20:05:05
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
              | ○。         l
             ノノ)            从
            ( i从〓〓      〓〓从从   キチガイ乙!(笑)
           从从-=・=-     -=・=-从从
           从从        l      从从
           (从:.|.∴ヽ    ∨    /∴从人)
          ぐ (人人| ∴!  ー===-' !∴.|从人)
    ぐ  る (人人| ∴!    ̄   !∴|从 .∩2z、
    る   ん (人人| ∴!        !∴|从./  /
 十  ん    (人人人_________人人/`/
      ,  '    _   l´   '⌒ヽ-‐  /  /  } }  +
    / /     /       リ     |  |   /  ノ
 C、/ /        ╋  /      |  |/  /  //
&  \____/     (     ノ/ _/―''
 ⌒ヽ-、__/   ̄ ̄ ̄`ヽ   '´   /   十
      /  ̄ ̄`ー- ...,,_災__,/| /        +
              /   ノ {=   | |
 +            ∠ム-'    ノ,ィi、ヽ、
          十              ̄    ╋
235名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/06(土) 20:05:56
            / ̄ ̄ ̄ ̄\:::::::::::||
            (  人____)::::::::||
         _|./  ー◎-◎-) :::::||_____
        /.. (6     (_ _) )_||      /
      /   | .∴ ノ  3 ノ___〕    /‖ ____
     /     ゝ       ノ ヽ/    /  ‖/    /|_
   /      /     ̄ ̄    )__/   ‖|三三三|//|
    ̄‖ ̄ ̄ (_       _/  ‖       _|三三三|/
     ‖     (        )    ‖       |___|/
     ‖    /(         )~⌒) ‖  
          (            /   
          \,___λ____,,,ノ
236名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/06(土) 20:09:22
ルール不要の縁結びスレ立てちゃおうかなw
237名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/06(土) 20:13:39
238名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/06(土) 20:20:26
どのスレでも、元からいる人々が賛同しているルールに違反するキチガイは嫌われるな。
239名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/06(土) 20:42:00
神仏板で、ルール不要の縁結びスレ立てちゃおうかなw
240名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/07(日) 18:10:33
>>188 ありがとう

出雲大社には携帯に付けられる御守りってありますか?
241名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/07(日) 20:50:23
>>240
少なくとも、出雲大社東京分詞にはあるらしい。
島根の本社はどうかわからないけど、
242名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/09(火) 04:34:01
次回、龍神さまの縁日は14日ですね。
日曜日と重なるしお参りするの大変そうかな?
243名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/09(火) 09:57:19
>>242 神社によるのでは?私が参拝してる所は、比較的すいてます。
244名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/12(金) 18:48:48
大分の金剛宝寺では御守りを授かれますか?
神社には行ったことあるのですが寺社には遠くて行ったことないので
教えてください
245名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/12(金) 20:43:10
>>244
実際に行って参拝した方がいいよ。
大抵、御利益で有名なところは御守りがあると思う。
246名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/14(日) 04:00:35
御守りやお札が無いのは、ただ単に過疎化が進んで管理者が不在か、
それとは逆に、本当に厳しい神さまをお奉りしていて、
御守りひとつの扱いにでも影響が出る場合のどちらかでしょう。

とにかく御守りを受けたら粗末にしないことです。
247名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/16(火) 13:42:35
このスレの>>1は、昔、西日本縁結び神社スレに延々と連投してスレを消費し、
自分で新スレを立てた人だよね。
自分がスレ主=王様にならないと我慢ができない人なんだろうね。
248名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/16(火) 17:06:29
あげさせてください。
249名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/16(火) 17:19:10
>>247は、昔、西日本縁結び神社スレに延々と連投してスレを消費し、
自分で新スレを立てた張本人だよね。
自分がスレ主=王様にならないと我慢ができない人なんだろうね。
250名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/16(火) 17:46:45
>>249
キチガイの荒らしはスルーしろよ。
251名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/17(水) 01:18:02
しかし、いままで誰一人義務を履行していない。
>>1の自分勝手な命令には、現実には誰も従っていない。
キリ番は削除依頼せよなんて実現可能性の低いルールを作っても、
ただ無視されるだけ、という好例ですな。
252名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/17(水) 07:40:35
しかし、いままで>>100=>>200=>>251は義務を履行していない。
>>100=>>200=>>251の自分勝手な不履行には、現実には誰も相手にされていない。
キリ番は削除依頼せよなんて実現可能性の高いルールを自分勝手に不履行しても、
ただ無視されるだけ、という好例ですな。
253名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/18(木) 00:16:47
自治厨のかた、そうつまらなことに執着が強いと叶う願いも叶わなくなりますよ。
執着心は一番よくない感情だから。
254名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/18(木) 07:43:42
義務不履行のかた、そうつまらなことに執着が強いと叶う願いも叶わなくなりますよ。
執着心は一番よくない感情だから。
255名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/18(木) 17:20:22
>>252
>>254
同意。ルールを遵守してこそ、願いが叶うというもの。
神様、仏様はルールを遵守する方々に慈悲を与える。
256名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/18(木) 20:14:16
>>252 >>254 >>225
同感だが、荒らしにはスルー対応してくれ。
257名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/18(木) 23:32:49
八重垣神社の鏡の池占いをした方
実際その後どうでしたか?
ってもう結婚してる人はこのスレ見ないか・・
258名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/18(木) 23:38:52
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
◆◆運が良くなるこつを教えあいましょう◆◆ 2 [オカルト]
電王に出てくるイマジンがみんな女の子だったら [特撮!]
西日本のほのぼのとして縁結びで有名な社寺は? [ほのぼの]
運気が上がった待受画像をうpするスレ [占術理論実践]
絶対効果のある★おまじない★ってない? ♪Part39 [占術理論実践]
259名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/18(木) 23:46:16
それにしても自治厨の自作自演は酷いw
260名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/18(木) 23:48:09
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1192671822/

赤福が食品衛生法を食らい営業停止に・・・

とうとう伊勢のミートホープになったか
261名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/19(金) 00:43:17
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1192721334/

一応、赤福処分後の新スレ貼って置きますね
262名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/19(金) 07:35:50
>>100=200=259の自作自演が酷いなあw

>>257
過去スレではあまり良い話が無かったような。
263名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/19(金) 11:12:00
>>1は現実の社会で他人に命令できないから、「義務を履行せよ!」などと
匿名の掲示板で威張りたいんだろうね。まあどのレスも削除されていないけど。
264名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/19(金) 19:10:09
>>263=>>100=>>119=>>200は現実の社会で他人と仲良くできないから、「義務を履行せよ!」などと
言われても幼稚に反発してで威張りたいんだろうね。まあどのレスも相手されていないけど。
265名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/19(金) 21:08:08
ルールを守らないで荒らしているDQNは無視しましょう。

二ノ宮神社はどうでしょうか?
266名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/19(金) 22:13:38
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
◆◆運が良くなるこつを教えあいましょう◆◆ 2 [オカルト]
西日本のほのぼのとして縁結びで有名な社寺は? [ほのぼの]
運気が上がった待受画像をうpするスレ [占術理論実践]
ジョナ牛★検討スレ Part9 [占い]
西日本のほのぼのとして縁結びで有名な社寺は? [ほのぼの]
267名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/20(土) 23:28:26
あげ
268名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/21(日) 13:46:58
>>266
つまり、牡牛座生まれの関西人で結婚運のない必死な奴がいるってことだな。
269名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/21(日) 13:49:29
>>264
さっさと義務を履行せよ。
270名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/21(日) 18:03:01
>>254
お前の願いは絶対にかなわないw
271名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/21(日) 18:37:33
>257
9年前、八重垣神社で占いしました。
5分もたたないうちに沈んだのに、まだ独身です。
272名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/21(日) 18:55:24
>>100=>>119=>>200=>>263=>>270-269はまだ義務を履行していないので、
>>100=>>119=>>200=>>263=>>270-269の願いは絶対にかなわないなw
273名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/21(日) 20:37:08
荒らしはスルーして行きましょう。

>>100
>>200
義務のレス削除依頼してくるように。

>>271
貴方には八重垣神社に関しては相性がよくなかったかもしれませんね。
めげずにいろんな神社やお寺を参拝して、
自分と相性のよいところを探していく方がよろしいです。
274名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/21(日) 22:46:15
>自分と相性のよいところを探していく方がよろしいです

相性のよいところってどうやってわかるのですか?
オミクジで大吉が出たところ?
275名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/21(日) 22:49:45
このスレの義務を果たしていないけど、願いが叶ったよ!
でも、どこの神社かは教えない(^^)
276名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/22(月) 07:35:51
>>274
まずスレッドを最初から全部読み通しなさい。
277名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/22(月) 11:12:25
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
ブラクラかもしれなくて踏めない人たち その19 [PC初心者]
動物好きなら肉食わねえよな? [犬猫大好き]
◆◆運が良くなるこつを教えあいましょう◆◆ 2 [オカルト]
2ch 通報済み犯罪予告報告スレ★21 [2ch規制議論]
西日本のほのぼのとして縁結びで有名な社寺は? [ほのぼの]
278名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/22(月) 17:00:57
白龍大社
279名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/22(月) 17:49:49
神社違うのに同じ御守りとかあるじゃないですか。
あれはなぜですか?
280名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/22(月) 23:27:05
>>279
製造業者が同じだから
281名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/23(火) 00:17:01
>>278御利益あったの?
282名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/23(火) 01:33:31
>>273-281
義務を履行すること。
283名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/23(火) 01:33:39
>>279-280
そうそう。
御守りの中身を開けるとビックリ!
製造所番号と型番・製造番号・製造年月日が書かれているよ。
で製造年月日のうしろに何も付いていないのは良く効く御守り。
うしろに「―」とか「・」とかついてるのは余り効かない御守り。
赤福餅の一連の報道を見ていて多分そうじゃないかと思っただけだけど、
ええじゃないかwええじゃないかw
284名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/23(火) 02:16:55
>>280でごわす。
同じお守りはよく見かけるけど、製造番号なんてあるの?w
そうだとしても、きとんと祈願してから授与してくれれば良いんじゃない?

中には、お守りが業者から届いてそのまま何もせずに授与しているとこあるらしいじゃんw
それこそ、神社仏閣版の赤福だよw
285名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/23(火) 13:10:11
>>280 >>283 ありがとう
てっきり神様が同じで御守りも一緒かと思った
286名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/23(火) 13:11:20
宇佐神宮で縁結びのご利益あった人いますか?
287名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/23(火) 22:42:13
>>286
義務を履行せよ。
288名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/24(水) 10:11:23
縁結び=好きな人に振り向いて欲しい
良縁=好きな人に巡り会いたい
こういうのみたんですが
好きな人いる場合、恋木神社行くより竈門神社行った方がいいですか?
289名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/24(水) 19:28:23
キリ番以外に義務の履行を迫っているキチガイがいるなw
>>286>>100>>200の自演とも思えないしね。
ルールでは>>100>>200などキリ番がレス削除依頼をする義務がある。


>>288
というよりも、神社仏閣と各人との相性が重要です。
例えば、病気平癒の祈願で有名な神社仏閣が自分と相性が良ければ、
病気平癒以外の祈願例えば縁結び祈願しても叶ったりします。
神様や仏様同士は喧嘩しませんから、
両方参拝するのもよいし、どちらか一方参拝するのもよいです。
290名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/25(木) 08:51:36
>>289 ありがとう
ついでに>>286も私です
なんか聞いてはいけない質問したかと思った
291名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/25(木) 15:07:40
自分が生き霊や因縁など大きなものの影響を受けてしまっているな
と自覚のある方は、栄えているお近くの神社に晴れた日の午前中に訪れ
、丁寧にお参りした後30分程度神社の敷地にいて下さい。
30分ほど高い波動を浴びますと、邪なる者が苦しくて外に出て行きます
。生き霊などは大抵一発で取れます。
お参り後に数日吐いたり頭痛がしたりお熱が出たりなど風邪のような
不快な症状が出る場合もありますが、それが霊的な邪気が抜けていく
際の症状ですのであわてずに調子が良くなるまでゆったりすごして下さい。
に2回程度同じ神社に丁寧にお参りを続けて行くと、
る時期にふっと自分の状況が変化している事に気がつくでしょう。
マイナスなエネルギーが浄化されて本来のその人の良いエネルギー
が表に出てくるようになりますので、体調も良くなりますし人間関
係も良い人間との縁が増えてきます。
292名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/25(木) 18:53:36
恋木神社、または竈門神社のここにしかないみたいな御守りっていうとどれになるか分かる人いませんか?
293名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/26(金) 02:17:06
>>1=>>224=>>225=>>289
このスレは、>>1が削除依頼をするルールに変更されている。
>>226
>>1は速やかに義務のレス削除依頼を履行せよ。
削除依頼しない場合には荒らしとみなす。
294名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/26(金) 07:50:48
>>100=>>119=127=>>200=205=208=222=226=287=>>293
このスレは、キリ番が削除依頼をするルールに規定されている。
>>1
>>100=>>119=127=>>200=205=208=222=226=287=>>293は速やかに義務のレス削除依頼を履行せよ。
削除依頼しない場合には荒らしとみなす。
295名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/26(金) 13:10:32
>>293さんの言う通り、自分勝手なルールを決めた身勝手な>>1が削除依頼すべきだと思います。
296名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/26(金) 13:12:15
>>295に一票。
297名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/26(金) 19:07:18
>>294さんの言う通り、>>1は万人に支持されているルールなので、
自分勝手にルール違反している身勝手な>>100>>200=>>295-296が削除依頼すべきだと思います。
298名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/26(金) 19:42:45
>>294が正しい。
>>294に一票。
299名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/26(金) 20:00:16
>>100=119=200が粘着に荒らしているなあ。しかも、義務の履行をせずに。
荒らしている暇があったら、荒らしレスのレス削除依頼して義務の履行をすればいいのに。
>>294に同意だ。

また、この荒らしの>>100=119=200を相手にしている住人達もいるし。
スルーすればいいのに。

で、スレッドのテーマに沿ったレスを
紅葉の季節が近づいてきたが、
紅葉でも縁結びでも人気のある貴船神社に行く住人達はいるのかな?
300名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/28(日) 05:38:34
出雲大社
301名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/28(日) 08:17:30
>>300
義務の荒らしレスのレス削除依頼をして来い。
302名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/28(日) 09:13:37
あまりに荒らしレスが多すぎて削除依頼しきれない・・・
キリ番踏んで数時間しかたたないうちに「義務を履行せよ」とか
強迫されるように言われたら誰でもカチンとくるべよ。
義務履行レスだってある意味荒らしじゃないのか?

・・・・・と釣ってみようかなw
303続き釣り燃料投下:2007/10/28(日) 10:43:53
これまでのレスを見てみたけど
削除するほどの荒らしレスって義務削除レスくらいしか見当たらないぞ。
1は削除義務を義務付けするのなら
荒らしの定義もするべきだったんじゃないかね?
意味なし連続AAとか業者は当然だが。
義務削除のレスをカキコする奴らも、本当に削除して欲しいんなら
削除すべきレスを明示すべきではないか?

・・・・・と書くと、速攻で>302とこのカキコが指定されるだろうなww
304名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/28(日) 12:02:50
>>302-303
全面的に同意。
確かに、義務履行レスはスレの雰囲気を害していて、
スレの進行を妨害している。他のレスを読むときに邪魔になっている。
変なスレッド内ルールが無い方が、荒れなかったんじゃないかな。
そもそも削除依頼って、やりたい人がやるボランティア精神だから、
強制すると反発されるのが、世の常だと思うよ。
神社仏閣板のスレッド削除やレス削除を見たって、
スレッドルールで強制されている、スレッドの削除依頼ではないでしょ。
そんなにスレッドを大切に思うなら>>1が削除依頼すれば良いんだよ。
そうすれば古参の住人の中には、自分も自発的にやろうかなと思う人が出てくるかもね。
どんなに>>1が削除しろと喚こうが、警察や裁判所のような強制力は皆無。
実際に、勝手に作られた義務履行とやらで、誰も削除依頼したことないでしょ。
人の心の動かし方を学ぶべきだね。
305名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/28(日) 13:44:09
>>304
全くその通りだ。こんな変なルールは他板でも見たことがない。
たんにキリ番の前でスレストするだけじゃん。

・・・こう書くと、どうせ>>300>>302>>303>>304とか言い出すんだろうな。
306名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/28(日) 14:58:04
二ノ宮神社
良縁を願ったら同性の会った途端に波長が合う友達が出来た
異性との良縁を願ったつもりだったが
(良く考えたら具体的じゃなくただ良縁を願った気がする)
広い意味ではこれも良い縁で有りかと思ってますw

>>302->>305禿同
ずっとROMってたけど執行せよと騒ぐヤツほどキリ番避けてるじゃんw
決まりって言うけど、誰も(>>1ですら)やりたくないって事でしょ?

そう言うと>>300〓>>302->>306になるんだろなw
307名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/28(日) 16:49:05
>>300=>>302->>305のようなバレバレの自作自演をよくやるよなあ。
こんな>>1のような有効なルールを否定する方が可笑しい。
極めて合理的だし。
>>300=>>302->>305のような荒らしは、他のスレッドでも見たことが無いほど極悪。

義務の履行をしたくなけりゃ、このスレッドに来なければよいわけだし、
キリ番を踏まなければいい。
308名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/28(日) 17:27:32
>>307

自分は304しか書いてないぞ。お前、病気だから 病院行けよマジで。
309名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/28(日) 17:40:39
>>307
相手にしない方がいいよ。
ルールに文句言っている奴は一人だって誰でも知っているから、
他の住人さんたち全ては、ルールに素直に同意しているから。
前スレからそうだけど、>>300(>>100>>119なども同一人物だが)には、
まともな会話は通じない。論理的な議論はおろか会話すらできない奴なんだから、
何より、奴専用のルールの無いスレ、
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/honobono/1191669180/l50
を作って下さっているのに、行こうとしない時点で荒らしそのもの。

相手にせず、キリ番に義務の履行を促すレスをしていけば良いだけ、
その方がスレの雰囲気が良いのは自明だからね。
310名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/28(日) 17:49:52
そもそもルールも守れない人が、恋愛がうまくいくとは到底思えない。
311名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/28(日) 18:12:22
>>307
>>309
>>310
まことに同感。
キリ番で書き込んだら、義務を履行すればいいことですね。


>>300
義務の履行をせよ。
312名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/28(日) 18:33:51
>>307
この程度で見たこともない極悪の荒らしとは・・・
2ちゃん初心者ですか?
313名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/28(日) 18:41:39
スレのルールに違反するのは、2ちゃん初心者くらいしかいないな。
そうでなければ、スレのルールがあれば従うもの。
ルールは、スレの住人そのものの象徴だから。
314名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/28(日) 19:04:59
>>307-311
激しく同意。

>>313
どこのスレッドでも、ルールに従わない新参者は嫌われるよね。
315名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/28(日) 19:08:07
そうですね、スレのルールを見れば住人のレベルが知れるというもの。
ルールも守れない人が神様のご加護が得られるとも思えないけど
義務義務と粘着執着する人も神様のご加護は得られないですよ。
執着は神仏のお嫌いになるところです。
淡々と>>1の立てたスレルールに皆が従えばよろしい。
>>1はキリ番以外でも荒らしレス削除を推奨してます。
義務義務という前に、みんなでスレを綺麗に掃除して
キリ番だけど削除すべきレス無いね、という状態が最高ですよ。
316名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/28(日) 19:12:57
ルールも守れない人が神様のご加護が得られるとは考えられない。
そして、ルールを守っていない人に
義務の履行を守るまでずっと促していくような人々は、
秩序の維持に大いに貢献しているので、
神様の大いなるご加護が間違いなく与えられる。

事実、義務の履行を促したことがある私はご加護が与えられている。
義務の履行を促したら、すぐに願い事が適ったりした。
317名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/28(日) 19:17:33
ではルールの履行を促し続けることができて、促す人にご加護があるように
キリ番は義務履行をしないほうがいいですね。
これって必要悪ってことでしょうかね。
318名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/28(日) 19:22:02
>>316
俺もそうだ。
義務の履行を促したら、運が良くなった。
このスレの只一人は信じないかもしれんがなw
キリ番で義務履行しない人は、履行するまで加護が得られないような気がするw
319名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/28(日) 19:28:33
>>310>>316
>>119のような得られていない同意を自分勝手なルールは遵守してくてもどうでもいいですが、
一人を除く全ての住人に長く支持され同意されている>>1のようなルールは遵守しなければならないと思います。
320名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/28(日) 19:40:21
ちょっと大丈夫かこのスレ。
義務履行を促したら加護が与えられるとか
新興宗教のノリになってきてるぞ。
321名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/28(日) 20:10:45
ここまで身勝手にルールを違反して義務を履行しないのは、
新興宗教のノリみたいな感じだな。
322名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/28(日) 20:34:06
>淡々と>>1の立てたスレルールに皆が従えばよろしい。

↑何様のつもりだよw
323名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/28(日) 20:40:26
>>316>>318
自分もルールは守るべきだと思うし、
守らない奴にはルールを守れと言うべきだと思うけど、
・・・・さすがにおまいらはイタ過ぎだよ。。。。
324名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/28(日) 20:41:16
淡々と>>1の立てたスレルールは皆に無視されておりますね。
325名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/28(日) 20:47:34
>>119=>>300=>>324が立てたスレルールは皆に見事に無視されておりますね。
淡々と>>1の立てたスレルールは皆に支持されておりますね。
326名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/28(日) 20:53:14
ルール違反をしている奴は、キリ番(>>119などもキリ番の自演)だけだろ。
他はルール違反していないよ。
>>316氏や>>318氏達もルールを守った上でレスしているわけだし。
キリ番だけが義務の拒否権が無く、義務を必ず履行しなければならないから。
327名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/28(日) 20:55:38
誰も削除依頼していないぞよ。
残念じゃな。>>1よ。
328名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/28(日) 20:55:38
荒らしに屈しないためにも、ルールに沿って、
スレをマターリ進行させていこうよ。

>>100
>>200
>>300
レス削除依頼をしてくるように。



長谷寺は縁結びの祈願に良いという話を聴いたのですが、
長谷寺は縁結び祈願にどうでしょうか?
参拝した方お聞かせください。
329名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/28(日) 20:56:26
>>328
おまえが削除依頼したら教えてやってもいい。
330名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/28(日) 20:58:31
キリ番じゃなければ、削除依頼する必要はないんじゃよ。
残念じゃな。>>119よ。
キリ番のみが義務の履行していなくても、構わない。
義務の履行を要求レスが義務の履行するまで続いていく限り、
ルールは支持されて、スレがルールに法って運営されている証。
331名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/28(日) 21:01:09
>>328
奈良の長谷寺?
そこなら、参拝したことあるけど、そこで縁結の祈願をしたことないが、
商売繁盛など祈願したりするのは少なくとも良いみたいだよ。
332名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/28(日) 21:03:09
ルール上、削除依頼する必要は>>328さんにはないね。
キリ番が拒否権の無い義務があるんだからw
>>328=>>100=>>200=>>300であることばればれwww
333名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/28(日) 21:05:13
>>330
だなw
キリ番に義務の履行を促すレスが多くあるだけでも、
荒らしを放逐に成功しているしね。
334名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/28(日) 21:05:28
間違ったw
>>329=>>100=>>200=>>300であることばればれwww だったw
>>328さん、すみませんw
335名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/28(日) 21:06:07
>>332
>>328=>>100=>>200=>>300であることばればれwww

まあ落ち着け>>1
336名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/28(日) 21:06:46
>>335
>>334参照。まあ落ち着け>>119
337名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/28(日) 21:07:23
>>328
わらしべ長者で有名だね。
338名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/28(日) 21:08:01
>>100の自作自演が面白いw
339名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/28(日) 21:11:02
>ALL
>>100=>>119が粘着自演しているだけだから、
スルーしていこうよ。
ルールの通りに、キリ番が義務の履行をしなかったら、
キリ番にレス削除依頼の義務の履行を促すレスを皆でしていけばいいわけだし。
340名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/28(日) 21:12:24
>>1は現実世界で他人に命令ばかりされているのだろう。
神仏板で鬱憤晴らしか。痛い奴だ。
341名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/28(日) 21:13:14
>>339
自作自演ばかりしているくせに>ALLはねーだろ
342名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/28(日) 21:13:41
>>339
同意。
343名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/28(日) 21:13:56
>>339
同感ですね。
今後は、キチガイの荒らしには徹底スルーしましょう。
344名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/28(日) 21:15:08
>>339
同意だが、

>>341
自己分析乙w

と相手してしまったw
345名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/28(日) 21:15:17
>>119=300=340は現実世界で他人に命令ばかりされているのだろう。
神仏板で鬱憤晴らしか。痛い奴だ。
346名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/28(日) 21:15:56
>>339>>342>>343
荒らすなよ馬鹿。
347名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/28(日) 21:16:44
>>335>>340>>346
荒らすなよ馬鹿。
348名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/28(日) 21:17:01
>>339
同意


>>340-341かw
349名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/28(日) 21:18:02
>>347
やっぱりスルーはできないようだね。
鸚鵡返しはできるようだが。
350名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/28(日) 21:18:04
>>339
そうですね。
351名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/28(日) 21:18:20
>>339に激しく同意だ。
352名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/28(日) 21:18:46
>>349
やっぱりスルーはできないようだね。
鸚鵡返しはできるようだが。
353名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/28(日) 21:19:08
>>339
同感です
354名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/28(日) 21:19:44
>>119の自演レス↓
355名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/28(日) 21:20:26
でも義務履行を促す一行レスも単なるスレ消費で何だから普通にカキコしたあとで
最後に義務履行レスを書きこむことを推奨してみたいんだけど、どうかな?
356名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/28(日) 21:23:33
>>354-355
笑わせてもらったよ。
357名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/28(日) 21:35:38
スレ立てれる奴居る?
変なルールなしで、このスレ分離独立させちゃいなよ。
358名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/28(日) 21:37:35
変なルールは「荒れる」基。 過去ルールを作った為にどれほどの
スレが荒れたことか・・・・
359302:2007/10/28(日) 21:53:32
なんかすごく釣れたなあw 漏れのカキコのせいだけでもなさそうだがw
ありがとうな、みんなw
360名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/28(日) 21:59:13
削除しろと強制されても、誰も削除依頼になんか行かないじゃんw
それを、ずっとヤレヤレ言い、そして関係ない人をキリ番踏んだと、
決め付ける厨房>>1が居るから荒れる そんなんだから恋人できないんだよw
そして>>1の痛々しい自作自演擁護レス

多分、このまま荒れ続けるぞw
361名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/28(日) 22:01:14
>>302
変なルールの無い、
新スレ立てろw 
362名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/29(月) 07:42:10
>>300=>>302-305=>>361
痛々しい自作自演擁護レス しないで、ルールを守って、義務の履行をせよ。
ルールがあるスレッドはどれも荒れずに進行している。
363名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/29(月) 08:05:36
>>361
スルーで。ルールの無い下記のスレが既にあるしね。>>119=>>300=>>360が自分で下記のスレを運営できないのが悪い。
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/honobono/1191669180/l50
364名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/29(月) 11:40:25
>>1のルールがスルーされていることに、気が付けよw
誰か一度でも削除依頼したか?w
365名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/29(月) 13:22:28

その他板スレ知らね
この板で分離独立を企んじゃえw
366だめぽマン ◆VtLj8vS5IQ :2007/10/29(月) 20:00:09
俺が知ってるかぎりでは、
京都の六波羅蜜寺・・・300円のおみくじがあたるらしい
大阪の勝尾寺・・・人生に勝つ!

以上、興味があったらどうぞ
367だめぽマン ◆VtLj8vS5IQ :2007/10/29(月) 20:03:17
あと、お寺に行ったときに急に雨が降るときとかあると思います。
それは、そこのお寺に神様が舞い降りてるサインらしいとのことです。
いいことがあると思います。
368名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/29(月) 20:32:21
そうなんや!昨日お寺&神社に行ったら急に雨降ってきました!御利益ありますように!
369名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/29(月) 20:35:50
>>300
レス削除依頼をしてくること。

>>366
珍しくお寺に関する報告乙です。
でも、お寺に「神様」というのは変な表現ですが、
仏教では神と言うと天部があたりますね、
他の宗教で言う「神様」のクラスで言うと、如来が当たるかもしれません。
しかし、雨が降れば運気が特別よくなる話はよく聞きますね。
370名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/29(月) 20:45:46
おみくじは変な結果がでたらと思うと怖くてひけないです。
371名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/29(月) 20:51:14
先日縁結びで出雲大社にお参りしてきました。
その時気がついたのは、女性は暗い色調の服や地味な感じの人が
多い気がしました。旅行だから派手な服は着ないとは思いますけど。
372名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/29(月) 20:54:29
>>100>>200>>300
義務の履行をしなさい。

>>371
別に服装が派手か地味かはどうでもいいような気がします。
風水で服装を考えている人もいますが、
特に気にする必要はないと思いますよ。
願いが成就した人でも、服装を派手か地味か気にしていないですし。
373名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/29(月) 21:13:28
島根の出雲大社でも、通信祈祷をして下さると、電話での問い合わせで聞きました。
ご利益のあった方、いらっしゃいますか?
374名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/29(月) 22:08:14
>>373
出雲大社と相性の良い方は御利益も良いみたいですね。
375名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/29(月) 22:27:45
>>374さん
KWSK! やっぱり産土さまや鎮守さまがスサノオのかみさまや
大国主のカミサマだったりすると、相性が良いのだろうか?? 
376名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/29(月) 22:51:49
>>372
あなたが義務の履行をしなさい。

別にキリ番の人が削除依頼するかしないかはどうでもいいような気がします。
キリ番で削除を考えている人もいますが、
特に気にする必要はないと思いますよ。
このスレの人は誰でも、削除を依頼するかどうか気にしていないですし。
377名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/29(月) 23:20:28
>>372
神様へのウケではなく、異性のウケが良さそうなきれいな色の服を着てない
ということ
異性の縁がないから縁結びに着ているんだから当たり前だとは思いますが
378名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/29(月) 23:22:47
龍神信仰は難しいけど、噂通りご利益はすごいですね。
379名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/30(火) 02:13:35
>>378どのように難しいのでしょうか?
380名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/30(火) 07:45:21
>>376=>>300
レス削除依頼をして義務の履行をすべき。

>>375
相性は個々人で違うから、なんとも言えない。
このスレッドを最初から読むと相性についてよくわかる。

>>377
異性のウケっといっても好みは個々人で違うからね。
これも相性のことと同様になんとも言えない。
381名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/30(火) 10:50:23
>>380
朝から無内容なレス乙。
382名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/30(火) 19:20:46
神から見て好かれる人間になるのは大変だよ。
383名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/31(水) 21:27:06
二ノ宮神社
384名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/31(水) 21:29:49
一応sageとくか

今日地主神社行ってきた。お守り1000円って高えww
絵馬見てクソワロタw
385名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/31(水) 22:08:33
>>384
絵馬に書いてあることって、やっぱりすごい具体的なことが書いてあるんでしょうねぇ。
386名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/01(木) 00:47:17
白龍大社の辺りにいる仔ネコ知ってる人いますか?
じっーと見つめられるだけでもうダメです。かわいすぐる〜
387名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/01(木) 10:24:12
あのトラ猫?
388名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/04(日) 21:07:02
>>331
長谷寺は、商売繁盛などの祈願が良いのですか。
確か、長谷寺に愛染明王が祀られているお堂があったような。

>>337
わらしべ長者の由来は長谷寺だったんですね。
389名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/06(火) 14:12:46
のら猫もきっと雌なんだろうなぁ。
390名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/10(土) 23:42:23
お守りって近くの縁結びに関係ない神社でもいいのかな?
391名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/11(日) 04:22:38
>>390
気の持ちようだからいいんじゃないかな?
392名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/12(月) 08:36:05
3ヵ月ほどに二ノ宮神社にお参りしてきました。
縁結びというより厄除け・開運目的だったのだけど。
で、つい先日、ある女性とお付き合いすることになりました。
しかし、その女性は自分より一回り以上若く、
今はまだ結婚とか見えそうにないのですが・・・。
自分がバツイチであることで必要以上に慎重になってる気もしますし
もしかして彼女の人生のなかの大切な時間を奪ってしまっている気もします。
はたしてこのままお付き合いを続けてもいいものなんでしょうか?
縁結びのご利益はいただきましたが、なんだか複雑な気持ちです。
393名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/12(月) 11:23:14
>>392 年の差はあれど、それも神様からのご縁。有り難くお付き合いされるべきかと、思います。
394名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/12(月) 11:29:01
神威により獲られたと感謝する人は、なかなか少なく
私物化する人が多いですから
神からの預かりものだと認識していたら次の行うべき事がくるのではないでしょうか?
ただこのまま時が流れ貴殿のほうが追う事態になってしまっては悲しいです
今の格好いい雰囲気が勿体無いです。預かりものを貫き通すかのお互いの試験期間なのかな?
395名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/13(火) 08:26:57
>>393>>394
ありがとうございます。
今はまだ戸惑いながらお付き合いをしている状態ですが
時間が解決してくれる部分もあるのかな、とも感じますし
彼女に対して真摯な気持ちでいれば、
自ずと良い状態に導かれてゆくと思うようにします。
とりあえず、ご利益を頂いたということで早くお礼参りに行こうと思います。
396393:2007/11/13(火) 21:31:56
>>395ぜひぜひ御礼参りに行かれる事をお勧めします。末永くお幸せに!
397名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/13(火) 22:52:32
好きな人との縁結びに行き、その後、告白成功。
お礼参りに行き、さらに縁が深まるよう日々参拝。
ところが、彼の仕事が忙しく中々会えず。早一ヶ月。
日々、神社に参拝してますが、段段彼への思いが冷めつつ
ある・・・。
これは神様が、「その相手は向いてないよ」って事なのかな?
なんとなくだが、神様は応援してくれてる気がするんですが・・・。
彼からは連絡も途絶えがちだし・・・どうしよう。
398名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/14(水) 07:45:38
>>397
状況が悪化する時期も存在する。
早計に判断せずに、
落ち着いて状況を見極めて行く方が良い。
焦るのは禁物。
399名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/14(水) 07:55:44
二ノ宮神社は良い。
400名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/14(水) 11:18:54
神聖な場所で呪いと変わらない波動発してりゃ
そりゃ不満たっぷりな生活になるわなwww

神社自体はこんな参拝者が発する穢の溜まりを祓い清める為の神業ってなにか行ってるの?
じゃなきゃ行きたくねーな。。
401名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/14(水) 17:21:04
>>400
荒らしでなければ、義務のレス削除依頼をして来るんだ。
402397:2007/11/14(水) 22:28:40
>>398ありがとうございますm(_ _)m冷静に対処します!
403名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/15(木) 05:16:58
お寺も神社も参拝方法は一緒ですか?
午前中に行った方がいいなど
違いはありますか?
404名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/15(木) 07:53:44
>>100
>>200
>>300
>>400
荒らしレスのレス削除依頼をして来い。
義務の履行をして来い。

>>403
仏教と神道では、礼拝作法が違う。
(仏教でも宗派によって違う。)
神道ならば、現在では、祈願した後に二拝二拍手一礼する。
仏教なら詳しくは、各宗派のスレッドで質問をした方が良い。
また、午前中が良いかどうかは、特に関係が無い。
気になるなら、先勝の日は午前中、先負の日は午後に参拝するなどしたら良い。
405名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/16(金) 15:48:47
宇佐神宮にはスタンダード?な、お守りありますか?いつか行った時見かけなかったような…
406名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/16(金) 17:02:20
>>404 Thanks
407名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/17(土) 01:51:42
>>403

午前中の晴れの日にお参りするだけで十分かと。

それよりも手入れが行き届いてる神社やお寺に行くことをオススメします。
参拝者が多く、いつも綺麗にされていることが重要なんです。
408名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/17(土) 08:43:01
>>403
午前中に参拝するのに拘ることもない。
何より午前中に参拝する方がよいという理由もない。
(午後に行う神事も多々ある)
409名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/17(土) 15:08:27
午前は陽の気、午後は夕方にむかってだんだん陰の気になっていくとも
聞いた事はあるけどね。でもお百度参りなんていうのは夜やるものだから
やっぱり午前・午後にこだわる必要はないのかも。
410名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/17(土) 15:56:33
>>409
俗信だろうね。
先勝や先負の暦の方がまだ信頼性がある気がする。
411名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/17(土) 17:08:25
奇異奇蹟を願えば奇形的霊が。
個人を特定して拝むのは占いと等しい八卦じゃないんだし。
個人を己の物にと願えば呪縛の念と等しい。
その多様な雑念とリンクし易い時間帯はありそうですね。
自分の持つ雑念・罪穢れを祓い落とす心理が
一番の御利益と思うが…
祓い清めの心理に避ける時間帯は無いと思う。
その心理がありゃ妙な時間は避けるしな・・・
412名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/17(土) 20:18:30
>>404
偉そうに。
他人に指図する暇があったら、自分で削除依頼しろ。
413名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/17(土) 20:20:56
>>400=>>412が、義務のレス削除依頼をしてくるべきだな。
414名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/17(土) 20:29:55
回答してくださっている方に随分と偉そうなことを仰る>>412を見ると、非常に笑えてしまう。
415名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/18(日) 02:12:57
>>366
六波羅蜜寺のおみくじは50円です
今どき100でも安いほうなのにこれにはビックリw
416名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/18(日) 03:18:14
>回答してくださっている
( ´,_ゝ`)プッ
417名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/18(日) 08:38:30
>>400=412=416
( ´,_ゝ`)プッ
418名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/18(日) 13:42:47
削除しろと強制されても、誰も削除依頼になんか行かないじゃんw
それを、ずっとヤレヤレ言い、そして関係ない人をキリ番踏んだと、
決め付ける厨房>>1が居るから荒れる そんなんだから恋人できないんだよw
そして>>1の痛々しい自作自演擁護レス

多分、このまま荒れ続けるぞw
419名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/18(日) 13:48:21
削除しろと強制されても、誰も削除依頼になんか行かないじゃんw
それを、ずっとヤレヤレ擁護し、そして関係ない人のフリして、
自作自演するる厨房>>100=>>200=>>300=>>400=>>418が居るから荒れる そんなんだから恋人できないんだよw
そして>>100=>>200=>>300=>>400=>>418の痛々しい自作自演擁護レス

多分、このまま荒れ続けるぞw
420名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/18(日) 14:14:43
>>419
キリ番を擁護するのはキリ番自身しかいないからなw
他の方々はルールに従ってるだけだし。
421名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/18(日) 16:22:28
出雲大社
422名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/19(月) 01:30:47
出雲大神宮
423名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/19(月) 01:42:02
白龍大社
424名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/19(月) 07:55:55
>>371 そう何ですか〜
今週の神在祭に、出雲大社に参拝に行くので参考になります、有難うです。

ご祈祷や参拝にふさわしくない服装など気になって問い合わせたら、
一応、カジュアル、デニム等はふさわしくはないと教えて頂きました。

服大好きなので、何着ようか凄く困ってて。
一応、参拝用に着替え持って行くつもりです。
地味めにしようと思ってますし
どっちにしても、最初から参拝には、派手めにはならない様にと考えてました。


それから、参拝の時間、午前中が良いのかとか気にしてた方も居ましたが、
私も気になり問い合わせたら、時間は気にしなくて大丈夫とおっしゃってましたよ。
425名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/19(月) 13:12:29
>>423御利益ございましたか?
426だめぽマン ◆VtLj8vS5IQ :2007/11/19(月) 18:49:46
>>415
ご朱印をもらえるじーのところへ逝ったのか?
そこは1枚300円
有効期限は節分から1年間
427名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/23(金) 23:10:32
出雲大社
428名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/26(月) 21:25:47
やっぱり龍神さんですか。
429名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/26(月) 21:52:51
>2007/10/04(木) 03:32:31
出雲大社でおみくじを引いたら、(好きな人は既に結婚してたことが参拝直前に
解った)
夫婦の和合は祖神の加護を得るってあったのだけど、
これって結婚してる人を邪魔するなって事ですか? 
そんなつもりは、一切ないのだけど。。

このカキコミをした者なのですが
飛行機に乗って遠方から神在祭に行って
祈祷してもらって、一通りお参りした後
おみくじを引いたらまた同じのが出ました。。。
これってどういう事なのかな・・神在祭で
また出るっていう事は、神様からの強いメッセージなのでしょうかね。
意味が。。


430名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/26(月) 22:15:05
>>429
早計に短絡的に断定しても意味が無いと思います。
しばらくは事態の動向を冷静に見て考えていくことが重要だと思います。
その上でおみくじと照らし合わせてけば分ると思います。
431名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/29(木) 11:55:52
>>429
自分には関係のないおみくじを2回引いたってことじゃないの。
432名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/30(金) 01:15:35
白龍さまの線香立てはいつ頃がいちばん綺麗なんでしょう?
やっぱり朝でしょうか?

白龍さまのお守りとかあるんでしょうか?
433名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/30(金) 18:32:37
>>432週一回くらい掃除されてるはず…。お守りは見た事ないなぁ。御利益ありましたか?
434名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/30(金) 21:24:12
八重垣神社の池占いって恐いほど当たるって
あるのですが、実際どうですか?? 
435名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/01(土) 23:58:13
436名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/02(日) 01:20:23
竈門神社に売ってるブレスのピンクのやつをローズクォーツっていうんですか?
恋木神社のクリスタルハートのピンクもローズクォーツ?
437名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/05(水) 17:27:18
観光あげ
438名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/07(金) 14:48:55
〉〉429
このまま、出雲大社や神社にお参りして、
清く正しく生きていれば
仲の良い夫婦関係を得られるよ。
‥っていう意味じゃない?
比較的、良いメッセージかと‥
439名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/07(金) 14:57:53
八重垣神社の鏡池の占いは2回やったけど
違う結果がでました。

鏡池に自分の姿を映して
恋愛運アップということにしています。
440名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/07(金) 23:06:04
>>439さん 沈む時間が違ったの?
441439:2007/12/08(土) 07:35:44
そですよー。
時間も違いました。
前とは結果が違ったという書込みは
他スレにもありましたし。
442名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/08(土) 11:07:35
>>441さん レスをありがとうございます。
      きっと天候とか場所とかで変わるのかも?? 
  それとも状況が変わったとか・
443439:2007/12/08(土) 14:48:00
どういたしまして。
2006年の神在月の会議で
八重垣神社の鏡池の占いで、当てるのは酷だから、
鏡池で占いやって姿を映すと
恋愛運が上がる!にかわったんだと
思います。
444名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/08(土) 21:29:46
鏡の池占いして姿映すと恋愛運アップなの?
445名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/10(月) 08:23:33
>>443
ソースください。八重垣神社に確認してみたいので。
446名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/10(月) 20:35:50
神在月の会議なんて
人間が確認出来るものではないし、
冗談のつもりで書きました。
「…思います。」と書いてありますし。
真剣な方にとっては誤解を招く
書き方をしてしまった事を深くお詫びします。
ただし、八重垣神社は結婚運をupさせる場所みたいです。
447名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/11(火) 21:42:31
八重垣神社は結婚運UPなんだ〜。
あの占いってどの程度当たるのか気になる。
恐いくらいあたるって話だけど。
448名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/11(火) 21:59:43
白龍大社の線香立てに指紋をつけてる人誰ですか?><
449名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/11(火) 22:33:22
お年寄りがたまに触るから指紋ついてんじゃね?
450名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/11(火) 23:02:51
でもあの線香立ては触りたくなる・・・・。
451名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/11(火) 23:57:45
白龍様に参拝して、御利益あった方、報告よろ。
452名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/13(木) 01:08:43
以前、白龍さまからご縁を頂きました。
詳しくは話せませんが、振り返ると怖いくらい運命的だったように思います。

まずは一度お参りすることをオススメします。
もちろん淀殿もいっしょに。
453名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/13(木) 21:54:19
>>452さん その後どうなりましたか?
 
 452さんは地元の方? 地元とかの人の方がお力を
振るってくれるのかな?
454名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/13(木) 22:17:54
て事は市民?もしくは北区民? >>452その運命の出会い後はどうなりました?
455名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/14(金) 01:56:34
出雲大社
456名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/17(月) 05:50:23
不動明王、白龍大社、淀殿の墓と大融寺さんは穴場。
週末は人でごった返してるけどね。
457名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/17(月) 15:17:10
>>456不動明王さまに祈願して御利益ありましたか?
458名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/22(土) 22:10:22
茶々さま
459名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/23(日) 17:23:14
きょう白龍神社参詣してきました。淀殿にも手をあわせてきました。周囲が風俗街なので淀殿もかわいそうに思いました。
460名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/23(日) 23:23:40
ほんまやね〜。周りラブホだらけ・・・。
461名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/24(月) 16:41:36
大阪府と言ったら「二ノ宮神社」ですな
462名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/24(月) 22:27:29
淀殿の周辺はお供え物のお花でいっぱいですね。
やっぱり映画の影響かな?
463名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/25(火) 22:36:51
ラブホって気持ち悪いからイヤ
464名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/26(水) 12:39:17
どちらかが、ひとり暮らしならそこでやれるけど、お互いが実家なら、ラブホが愛をかわす大切な空間だから、そんなふうに思っちゃだめよ。
465名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/28(金) 18:53:39
来年こそは素敵な恋人が欲しい。どうか異性運の弱い私でも効果の速い神社を教えてください。大阪の北部に住んでいます。
466名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/28(金) 21:07:32
>>465
大阪なら、二ノ宮神社、住吉大社のおもと社など。
京都なら、下鴨神社の相生社、地主神社、貴船神社など。
467名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/28(金) 21:54:29
>>466
京都からでも二ノ宮神社は割りと近いじゃんw
468名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/29(土) 09:05:18
近いといっても、京都に二ノ宮神社があるわけではないw
469名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/29(土) 21:51:27
貴船は出会いにいいのかな?復縁には効かなかったです。三角関係を解消したかったけど、結局浮気相手のほうを選んだ…
470名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/30(日) 08:47:17
先月八重垣神社にお参り行ってきました。
鏡の池占いしたら、池の手前側であっという間に沈んだけれど、
それ以後も何もありません…。
471名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/30(日) 10:43:21
>>468
「二ノ宮神社」って住所でいうと枚方にあるけど
京阪枚方駅とくずは駅ならくずはのほうが近いよね?
472名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/31(月) 00:16:51
明日、たいゆう寺へ除夜の鐘鳴らしに並ぶ人いますか?
473名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/31(月) 08:03:40
>>471
樟葉駅のが近いでしょうね
駅から徒歩20分くらいだし
バスの便もあるからね
474名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/31(月) 08:26:52
八重垣神社…
あっしと同じパターンの人ハケーン
出雲大社のおみくじでは結婚は年末が良いとあったけど、
あと16時間しかないよ。
475名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/31(月) 14:24:31
>>473
バス停「二ノ宮神社前」てのがあるわけじゃないので注意。
476名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/31(月) 21:31:18
>>475
船橋(ふなはし)のバス停まで乗り
「ローソン」まで戻るんですよね
「ローソン」の反対側の郵便局が入り口ですよねw
477名無しさん@京都板じゃないよ:2008/01/01(火) 00:09:31
明けましておめでとう!皆さんに良縁が結ばれますように!
478名無しさん@京都板じゃないよ:2008/01/01(火) 00:16:30
>>469
それはsexが良かったんじゃないかな?浮気相手の
479名無しさん@京都板じゃないよ:2008/01/01(火) 11:41:04
下鴨神社
480名無しさん@京都板じゃないよ:2008/01/01(火) 21:42:07
地主神社
481名無しさん@京都板じゃないよ:2008/01/01(火) 23:57:18
>>479御利益ありましたか?
482名無しさん@京都板じゃないよ:2008/01/02(水) 02:27:31
躓いたとき
まず
自分を疑い   腹一杯精一杯に自分を正して自分の身体から清め浄めて

自我と向き合う行為の一環として神社がある。
483名無しさん@京都板じゃないよ:2008/01/02(水) 22:41:21
>>481
479さんではないですが、下鴨神社は効果ありましたよ。
私は3年前の春にお参りして秋に恋人と出会いましたし、去年一緒に
参拝した友人は一週間後に恋人が出来ました。
でも、去年その友人と参拝した約20日後に私は一年付き合った
恋人と別れ、友人も付き合って一ヵ月後に別れるという
オマケ付きですが……。
484名無しさん@京都板じゃないよ:2008/01/02(水) 22:54:41
>>456
大阪に引越ししてきてまだ2ヶ月少々なので今だ立地がわかりません…どなたか詳しく場所を教えていただけませんか?
485名無しさん@京都板じゃないよ:2008/01/03(木) 02:22:04
願いが叶うまで何度もお参りに行くべきなんでしょうか?
486名無しさん@京都板じゃないよ:2008/01/03(木) 02:31:39
>>485
お百度まいり という風習もありましたよ
487481:2008/01/03(木) 23:18:28
>>483レスありがとう!おまけ付きだけど、御利益あったんだね!ハッピーエンドになるよう参拝して見ます!
488名無しさん@京都板じゃないよ:2008/01/03(木) 23:20:03
不倫成就できる神社知りませんか?
489名無しさん@京都板じゃないよ:2008/01/03(木) 23:27:29
>>484御堂筋線梅田駅、もしか谷町線東梅田駅分かりますか?
490名無しさん@京都板じゃないよ:2008/01/04(金) 00:07:04
>>489
返信ありがとうございます。梅田は分かります。大阪駅と一緒ですよね(笑)駅で駅員さんにお聞きしたらわかるかな?ただ梅田駅で目を回した事がありますが…(苦笑)
491名無しさん@京都板じゃないよ:2008/01/04(金) 00:40:17
>>490では御堂筋線梅田駅を上がって阪神百貨店地下一階に出て下さい。そこから谷町線東梅田駅の方角へ歩いて下さい。ひたすら歩くと「泉の広場」に出ます。泉の広場を上に上がれば太融寺はすぐです。広場の階段付近に地図ありますよ。
492名無しさん@京都板じゃないよ:2008/01/04(金) 00:42:28
>>490私はいつもこの道順で参拝に行ってます。分かりにくかったら、すいません。駅員さんにでも聞いて下さい。490さんに御利益ありますように!
493名無しさん@京都板じゃないよ:2008/01/04(金) 01:08:12
白龍さんは女性のお願いをメインに聞いてくださるみたいですのでガンバって!>>490
494名無しさん@京都板じゃないよ:2008/01/04(金) 01:48:27
>>493そうですよね!男性は青龍さんに参拝されたら良いんですよね。御利益あった方々、報告よろ!
495名無しさん@京都板じゃないよ:2008/01/04(金) 03:38:46
下鴨神社の源氏物語おみくじ、今まで3回引いて2回も篝火だった…
そして今日も篝火。
養女扱いの玉鬘にさりげなく愛を告白する源氏の歌なんだけど
私に対して一体何を意味してるんだろ…
496名無しさん@京都板じゃないよ:2008/01/04(金) 09:31:32
>>495好きな人に告白せよって事では?
497名無しさん@京都板じゃないよ:2008/01/04(金) 12:56:34
竈門神社の玉依姫命とWikiに載ってる玉依姫神は同じ神様?
498名無しさん@京都板じゃないよ:2008/01/04(金) 14:35:13
490です! とても詳しく説明して頂けて…ありがとうございます!この週末にでも行ってきます。また結果報告しますね。ありがとうございました。みなさんにも幸せが訪れまし様に…
499名無しさん@京都板じゃないよ:2008/01/04(金) 14:54:12
>>494

補足。
女性は白龍大社へ!
男性は龍王大社へ!
500名無しさん@京都板じゃないよ:2008/01/04(金) 17:23:11
年末は源氏物語一千年忌だから、今年も参拝者で混雑しそう・・・>たいゆう寺
501名無しさん@京都板じゃないよ:2008/01/04(金) 19:43:17
>>100
>>200
>>300
>>400
>>500

義務であるレス削除依頼をして来い。


太融寺は良いね。
502名無しさん@京都板じゃないよ:2008/01/05(土) 01:23:12
>>501

都会のど真ん中にあるのに太融寺は厳しさがあってよいです。
真冬でも境内中を走り回って姿がなんとも・・・・
503名無しさん@京都板じゃないよ:2008/01/05(土) 10:02:31
>>502
交通の面から見ても、梅田から程近いしね。
504名無しさん@京都板じゃないよ:2008/01/05(土) 10:58:35
大縣神社みたいなのは無いのかな
505名無しさん@京都板じゃないよ:2008/01/05(土) 15:40:58
少し前にも書いてあった様な気がするんですが…お参りは一人で行く方がいいのかなぁ?
506名無しさん@京都板じゃないよ:2008/01/05(土) 22:47:46
>>505
一人でも良いし、数人でも良いし。
507名無しさん@京都板じゃないよ:2008/01/06(日) 00:02:42
またもや軽くスルーされる削除厨w
508名無しさん@京都板じゃないよ:2008/01/06(日) 00:33:09
>>506
ありがとうございます…一緒に行く人との相性とかもあるのかな?と思ったのです
509名無しさん@京都板じゃないよ:2008/01/06(日) 09:37:45
義務であるレス削除依頼をして来い。


よく見るレスだけど意味わかんねwなんだコレ
510名無しさん@京都板じゃないよ:2008/01/06(日) 09:56:05
>>507=>>509=>>500
義務を履行せよ。
511名無しさん@京都板じゃないよ:2008/01/06(日) 11:15:17
>>510
義務を履行せよ。
512名無しさん@京都板じゃないよ:2008/01/06(日) 14:27:32
>>509
貴方が荒らしになっています。いい加減止めて下さい
513名無しさん@京都板じゃないよ:2008/01/06(日) 16:57:48
同意だな。キリ番はいい加減義務を履行してくるべきだ。
514名無しさん@京都板じゃないよ:2008/01/06(日) 17:39:44
男の良縁には兎我野の天下一品と同じ筋にある龍王大社が良いのですか? 住吉大社や二ノ宮神社も男にはいいのでしょうか?
515名無しさん@京都板じゃないよ:2008/01/06(日) 18:11:30
>>500
荒らしレスのレス削除依頼をしてくること。

>>514
男性か女性かと言うよりも、
祈願する人のと神社や寺の相性となるでしょう。
相性がよければ、住吉大社や二ノ宮神社も男性が祈願してもよい。
516名無しさん@京都板じゃないよ:2008/01/06(日) 18:22:12
神社との相性ってどう判別したら?どのくらいの期間とか、毎月参拝OR一度の参拝とか…
517名無しさん@京都板じゃないよ:2008/01/06(日) 18:25:06
>>515
キリ番はいい加減義務を履行してくるべきだ。
518名無しさん@京都板じゃないよ:2008/01/06(日) 18:29:29
>>512
スルーしろよ
貴方が荒らしになっています。いい加減止めて下さい
519名無しさん@京都板じゃないよ:2008/01/06(日) 18:50:50
龍王大神行ってきました。帰りに天下一品食べました。
520名無しさん@京都板じゃないよ:2008/01/06(日) 18:53:48
>>514

白龍さんでも女性からお願いしてもらえばいいかと。
年頃の息子さんを持つ親御さんもお参りに来られてるみたいですよ。
521名無しさん@京都板じゃないよ:2008/01/06(日) 19:21:27
>>516
相性を判断するには冷静になって気長に見極めるしかないね。
522名無しさん@京都板じゃないよ:2008/01/07(月) 01:01:04
>>1
     _____
   /::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜プーン
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜
  |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜      < キリ番は義務を履行せよ!!
  | ∪< ∵∵   3 ∵> ムッキー!    \_____________________
  \        ⌒ ノ_____
    \_____/ |  | ̄ ̄\ \
___/      \   |  |    | ̄ ̄|
|:::::::/  \___ | \|  |    |__|
|:::::::| \____|つ⊂|__|__/ /
|:::::/        | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
523名無しさん@京都板じゃないよ:2008/01/07(月) 10:40:05
>>522
おまえがやれ蛇女
524名無しさん@京都板じゃないよ:2008/01/07(月) 14:36:47
↓キリ番
     _____
   /::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜プーン
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜
  |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜      < レス削除依頼は絶対にしない!!
  | ∪< ∵∵   3 ∵> ムッキー!    \_____________________
  \        ⌒ ノ_____
    \_____/ |  | ̄ ̄\ \
___/      \   |  |    | ̄ ̄|
|:::::::/  \___ | \|  |    |__|
|:::::::| \____|つ⊂|__|__/ /
|:::::/        | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
525名無しさん@京都板じゃないよ:2008/01/07(月) 19:22:04
>>524
おまえがやれよブス
526名無しさん@京都板じゃないよ:2008/01/07(月) 22:09:43
出雲大社
527名無しさん@京都板じゃないよ:2008/01/07(月) 22:15:15
初詣では、地主神社は参拝客は多いね。
女性男性問わず。
528名無しさん@京都板じゃないよ:2008/01/08(火) 11:47:09
八重垣神社
529名無しさん@京都板じゃないよ:2008/01/08(火) 15:31:54
きょう住吉大社いってきました。おもと社も参ってきました。おみくじは大凶でした。恋みくじは末吉でした。縁結びのお守り買いました。なぜか気持ちがいいです。
530名無しさん@京都板じゃないよ:2008/01/08(火) 16:59:19
>>526

確かに龍神さまは最高です。
でも遠いので近くの龍神さまへお参りに行きます。
531名無しさん@京都板じゃないよ:2008/01/08(火) 20:49:22
龍神さまというとどこの神社や寺院に祀られているの?
532名無しさん@京都板じゃないよ:2008/01/08(火) 23:02:05
復縁→うねめ神社・(愛染明王をまつる寺)西大寺・宝山寺等
縁結び→八坂神社・地主神社・恋志谷神社等
533名無しさん@京都板じゃないよ:2008/01/08(火) 23:03:17
ちなみに愛染明王は最強の縁結びの神様
縁結び・復縁、どちらにもいいとされています
534名無しさん@京都板じゃないよ:2008/01/08(火) 23:04:53
京都でいいかな?
龍神様は今熊野観音にまつられているよ
あとは、八瀬大原の九頭龍大社とかね
535名無しさん@京都板じゃないよ:2008/01/08(火) 23:45:30
じゃあ>>9も愛染さんだから、効果抜群?
536名無しさん@京都板じゃないよ:2008/01/09(水) 11:51:59
竈門神社って初詣の時期に行くとお守りの数が増えてたりしますか?
537名無しさん@京都板じゃないよ:2008/01/09(水) 15:07:14
勝鬘院にいって効き目があった人いますか
538名無しさん@京都板じゃないよ:2008/01/10(木) 00:13:23
白龍さまは漏れの嫁。
539名無しさん@京都板じゃないよ:2008/01/10(木) 00:23:47
>>537

その前によ、読めない・・・・・
540名無しさん@京都板じゃないよ:2008/01/10(木) 14:45:22
縁結びのお守りっていつも財布の中とかにいれて携帯するほがいいのかな?それとも部屋においとくほうがいいのかなあ?
541名無しさん@京都板じゃないよ:2008/01/10(木) 17:34:48
袖躾糸とか陰毛とか
542名無しさん@京都板じゃないよ:2008/01/10(木) 18:17:27
本当お守りの接し方って難しいですよね。>>540
失礼があるとご利益どころの騒ぎじゃなさそうだし・・・・・
そう考え出すと、お守りを授与しない白龍大社の立場も理解できます。
543名無しさん@京都板じゃないよ:2008/01/10(木) 19:39:03
滋賀近辺ならどこがいい?
544名無しさん@京都板じゃないよ:2008/01/11(金) 10:19:21
>>540私はお財布に入れて携帯してます。家に置いとくのも何だし…ダメかな?
545名無しさん@京都板じゃないよ:2008/01/11(金) 12:17:39
お守りを携帯したままお手洗いに入るのは良くないですか?
546名無しさん@京都板じゃないよ:2008/01/11(金) 12:22:59
気にしすぎだろ
547名無しさん@京都板じゃないよ:2008/01/11(金) 15:00:31
氏神様に参るのって七五三とかに行く神社でいいのかな?
548名無しさん@京都板じゃないよ:2008/01/11(金) 16:10:04
自宅の近くにある神社が氏神さまです
549名無しさん@京都板じゃないよ:2008/01/12(土) 00:39:42
今住んでる地名の着いてる神社が氏神?でいいのかな。
550名無しさん@京都板じゃないよ:2008/01/12(土) 01:12:23
神棚の向かって右側にお札を納めてるのが氏神様
551名無しさん@京都板じゃないよ:2008/01/12(土) 03:33:52
ウチには仏壇はあるけど神棚はないです。
552名無しさん@京都板じゃないよ:2008/01/12(土) 15:52:48
>>549
そうとは限らない。
地名は役所の都合で変わるものだし。
神社庁に聞くと教えてくれる。
553名無しさん@京都板じゃないよ:2008/01/12(土) 22:00:46
氏神様って自由に選べるんじゃないの?
はじめから決まってるものなの?
554名無しさん@京都板じゃないよ:2008/01/12(土) 23:11:54
>>553
自分で自由に崇敬するのはその名の通り、崇敬神社と呼ばれることが多い。
神社は氏子地域というのが決まっていて、その地域に住んでいる人は氏子と呼ばれる。
逆に居住者から見ると、ある神社の氏子地域に住んでいたらその神社が氏神様。
555583:2008/01/13(日) 01:13:19
>>554
なるほど。住んでる地域で決まるんだった。
でも、近くに神社がいくつかあるときとは、どうなるんだろ
556名無しさん@京都板じゃないよ:2008/01/13(日) 16:32:57
太融寺に行ってきました
人があまり居なかったからどうしたらいいのか戸惑いました
白龍さまに向かうときに中年ジジイが
「こんにちわ、あの白いマフラーの方ですね?」 と声を掛けてきました
私は怖くなって違います!と言って無視しました
まさか…こんなとこで出会い系の待ち合わせしてるのか?
ありえないー!この罰当たりめー!
557名無しさん@京都板じゃないよ:2008/01/13(日) 17:27:09
>>556
でもいいところでしょ。
御社もきれいしね。
戦前は太融寺自体もっと大きかったらしいよ。
558名無しさん@京都板じゃないよ:2008/01/13(日) 17:49:20
>>557
ハイ。すごくいいところでしたよ☆
559名無しさん@京都板じゃないよ:2008/01/13(日) 18:55:21
縁結びの神社でローズクォーツ買えば言うこと無し!?
560名無しさん@京都板じゃないよ:2008/01/13(日) 21:41:47
561名無しさん@京都板じゃないよ:2008/01/14(月) 01:15:56
周辺の町並みには問題あるけど、
境内のキレイさは一見の価値ありですよね。>>558
562名無しさん@京都板じゃないよ:2008/01/14(月) 08:12:24
それと紐の束を数えながら不動尊の周りを
ぐるぐる回ってる青年がいました
あれはお百度参り?かと思ったのですが
初めて見てびっくりしました
私もやりたかったけど
少し恥ずかしいというのもありやめました
563名無しさん@京都板じゃないよ:2008/01/14(月) 11:12:53
太融寺にある淀殿の墓には行ったかな。
白龍神社の横にあるよ。守ってるんだろうね。
564名無しさん@京都板じゃないよ:2008/01/14(月) 18:01:57
>>失礼

縁結び神社でローズクォーツ授かれば言うこと無し!?
565名無しさん@京都板じゃないよ:2008/01/14(月) 18:02:51
>>560 失礼

縁結び神社でローズクォーツ授かれば言うこと無し!?
566名無しさん@京都板じゃないよ:2008/01/15(火) 21:17:17
>>556
私も夏行った時同じ様に話しかけられた…何だろ、寺社巡りオフでもやってたのかな。
それはともかく太融寺は良いとこ。何もかも忘れてぼーっと出来る。
567名無しさん@京都板じゃないよ:2008/01/15(火) 23:49:34
>>562
私の行った時もぐるぐる回る男性がおられました。
そういう参拝か、祈願、儀式の方法なんでしょうか?
568名無しさん@京都板じゃないよ:2008/01/16(水) 05:17:56
>>567
100回お参りしたことと同じご利益があると考えられている「お百度参り」のことですね。
569名無しさん@京都板じゃないよ:2008/01/16(水) 18:19:58
>>565
そうですね。言うこと無しです!
570名無しさん@京都板じゃないよ:2008/01/17(木) 12:03:25
源氏物語の光源氏=源融(みなもとのとおる)さんって、
昔々、太融寺に住まれていたんですか?
571名無しさん@京都板じゃないよ:2008/01/18(金) 12:15:10
源融が七堂伽藍を建立し、その名をとって寺名にしたといわれているらしいよ。
それにしても調べれば調べるほど、太融寺の歴史はは面白いね。
大昔はキタ全体がお寺だったんだから凄い影響力あったんだろうな。
572名無しさん@京都板じゃないよ:2008/01/20(日) 10:05:14
八坂神社でご祈願受けたいんですが、HP見ると5000円の祈願じゃなくて
10000円からの祈願しか受けられないんでしょうか?
573名無しさん@京都板じゃないよ:2008/01/20(日) 19:45:04
さすがに10000円はちょっと勇気要りますね。
574名無しさん@京都板じゃないよ:2008/01/21(月) 21:06:12
安井金毘羅宮
575名無しさん@京都板じゃないよ:2008/01/22(火) 09:01:57
竈門神社
576名無しさん@京都板じゃないよ:2008/01/22(火) 20:25:34
熊野速玉大社
577名無しさん@京都板じゃないよ:2008/01/23(水) 07:57:26
578名無しさん@京都板じゃないよ:2008/01/23(水) 18:43:45
二ノ宮神社
579名無しさん@京都板じゃないよ:2008/01/24(木) 16:42:15
出雲大社福岡分院
580名無しさん@京都板じゃないよ:2008/01/25(金) 12:54:33
太融寺は、このスレをみると人気あるみたいですね。
581名無しさん@京都板じゃないよ:2008/01/25(金) 13:02:13
>>580
白龍大社と淀殿の人気は昔から有名ですよ。
582名無しさん@京都板じゃないよ:2008/01/25(金) 16:20:51
白龍大社はどこにあるのですか
583名無しさん@京都板じゃないよ:2008/01/25(金) 16:55:06
明日さっそく京阪乗って 白龍大社にいってきます
584名無しさん@京都板じゃないよ:2008/01/25(金) 17:59:14
>>583

近辺は梅田の繁華街だから水商売系の人が多いけど
土日は女性参拝者が多いので安心してお参りしてください。
585名無しさん@京都板じゃないよ:2008/01/25(金) 19:25:08
はい
ありがとうございます
586名無しさん@京都板じゃないよ:2008/01/26(土) 16:20:41
今白龍大社から帰ってきました
結構静かな神社でした
わかりやすい場所でした
587名無しさん@京都板じゃないよ:2008/01/26(土) 18:47:01
>>586
今日、線香立てどうだった?
きれいだった?
588名無しさん@京都板じゃないよ:2008/01/27(日) 08:15:22
2chでパチンコの大手、株式会社マルハン(代表取締役会長 韓 昌 祐、代表取締役社長 鈴木 嘉和、代表取締役副社長 韓 裕)
のスレで ホルコンや遠隔や桜などについて書き込むと工作員(渋谷マルハン社員、マルハンに依頼されたネット工作会社)(仮)
がやってきてスレを荒らしてスレを機能停止させます。(大量のコピペを連投するのでコピペ馬鹿と呼ばれている)
↓↓工作員の荒らしのやり方↓↓
2007/11/03(土)ID:b+XZQwwt0
マルハン難波店http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1146755003/417
マルハン総合スレッドhttp://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1187021165/413-416
MPT渋谷パート9http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1197771701/9
2007/11/14(水)ID:IQ2W+BsJ0 2007/11/15(木)ID:Fi5mVWm/0
マルハン総合スレッド 9http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1187021165/486-488
マルハン難波店http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1146755003/434-437
ガイア(笑)http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1178977365/490-492
ガイア正社員友の会http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1188211786/134-138

工作員に荒らされ機能停止したスレ
■■■■マルハン総合スレッド 9■■■■http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1187021165/
【山崎】MPT渋谷パート9【シャネル】http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1197771701
【基地外が大暴れ4】エスパス日拓総合スレ【18発目】http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1188885488
MPT渋谷はマルハン・パチンコ・タワー渋谷の略です。

パチンコ産業は荒らすことでレスとレスの間を空けて読む気をなくさせたり
マネーロンダリング、さくら、ホルコン、遠隔、などの風評被害を最小限に抑えようとしてる。

新スレ→○○○マルハンパチンコタワー渋谷パート10○○○
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1201304777/l50

589名無しさん@京都板じゃないよ:2008/01/27(日) 16:49:26
下賀茂神社の摂社が密かに人気
590名無しさん@京都板じゃないよ:2008/01/27(日) 21:09:48
相生社のことか?
591名無しさん@京都板じゃないよ:2008/01/27(日) 22:53:09
下鴨神社も人気ですよね。御利益あった方いますか?縁結びおみくじ当たった方いますか?
592名無しさん@京都板じゃないよ:2008/01/28(月) 12:37:21
586さん
きれいでしたよ
593名無しさん@京都板じゃないよ:2008/01/29(火) 00:57:21
下鴨神社今日ふらりと行ってきた。
縁結びおみくじはビンゴー!って程ではないけど心あたりがあるなぁ。程度に私は当たってる。
594名無しさん@京都板じゃないよ:2008/01/29(火) 11:58:20
愛染堂にいかれた方にお聞きしたいのですが
愛染明王の仏像を拝む事(見る)はできましたか
愛染まつりの時しか見れないのでしょうか
595名無しさん@京都板じゃないよ:2008/01/29(火) 15:16:07
その通りです。写真がおいてあります。
596名無しさん@京都板じゃないよ:2008/01/31(木) 19:03:35
須賀神社の懸想文の季節だね。
年に2日だからね。
597名無しさん@京都板じゃないよ:2008/02/01(金) 18:55:05
野崎観音はどうでしょうか?
598名無しさん@京都板じゃないよ:2008/02/01(金) 20:22:01
野崎観音といっても、お堂が多く在るね。
599名無しさん@京都板じゃないよ:2008/02/01(金) 20:23:14
太融寺はよい。
600名無しさん@京都板じゃないよ:2008/02/01(金) 23:37:34
境内でいつもお弁当食べてます。
601名無しさん@京都板じゃないよ:2008/02/01(金) 23:42:50
>>600
削除依頼はスルーでOK
602名無しさん@京都板じゃないよ:2008/02/02(土) 10:02:50
>>600=601
義務の荒らしレスのレス削除依頼をして来い。
603名無しさん@京都板じゃないよ:2008/02/02(土) 11:51:59
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1201912462/
生協(COOP)・JTの毒物事件発覚前に生協のお祓いを拒否した神社がある
ある意味すごくないか?

縁結びにも効くかな?少なくても「食中毒除け」の御神徳はありそう
604名無しさん@京都板じゃないよ:2008/02/02(土) 17:12:14
逆にご祈祷とかお願いして断られたらショックでかすぎるかも
605名無しさん@京都板じゃないよ:2008/02/02(土) 21:59:06
>>600
義務を履行してくること。
606名無しさん@京都板じゃないよ:2008/02/04(月) 06:07:06
神社に参拝(お願い)する時はなるべくこざっぱりした格好で、
(目上の神に不恰好な姿でお参りするのはナンセンス。)

何かの次いでではなくて、何か行動する前にお参りするのがルール。
例えばショッピングに出掛ける前にお参りするなど…。
(ショッピングの後や、何かの後ではなく参拝を優先にすると良い。)
607名無しさん@京都板じゃないよ:2008/02/06(水) 13:52:01
>>1=>>602=>>605

。゜。゜(ノД`)゜。゜。<みんな義務の履行をしろよ〜〜ボクちゃんの決めたルールなのに〜〜
608名無しさん@京都板じゃないよ:2008/02/06(水) 13:54:44

    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) < 義務の履行をしてくれなくちゃヤダヤダ!
       `ヽ_つ__つ
              ジタバタ
609名無しさん@京都板じゃないよ:2008/02/06(水) 19:31:17
>>600=>>607-608

。゜。゜(ノД`)゜。゜。<義務の履行をしろよ〜〜スレッド住人さん達の決めたルールなのに〜〜
610名無しさん@京都板じゃないよ:2008/02/07(木) 22:46:39
就職決まるように出雲大社行こうとおもってる
恋愛だけでなく人と人の縁を求めて。
611名無しさん@京都板じゃないよ:2008/02/08(金) 07:52:48
白龍大社
出雲大社
612名無しさん@京都板じゃないよ:2008/02/09(土) 08:20:26
610さんがんばって!
613610:2008/02/09(土) 10:37:57
>>612さんありがとう
614名無しさん@京都板じゃないよ:2008/02/12(火) 03:11:01
龍神さまをしっかりお奉りしてるところって本当少ないですね。
近所で探してもほとんど見当たらない。
615名無しさん@京都板じゃないよ:2008/02/12(火) 10:49:09
縁がないだけ
616名無しさん@京都板じゃないよ:2008/02/12(火) 18:09:29
白兎神社
なんか起請文とかっていうのやってるらしい。ちょっとおもしろいかも
行ってみたい
http://www.tottori-inaba.jp/blog/2008/02/post_19.html#a000037more
617名無しさん@京都板じゃないよ:2008/02/14(木) 10:03:22
今月は23日が最後のご縁日ですね。>>615
618名無しさん@京都板じゃないよ:2008/02/17(日) 02:12:27
占い師に神社に行くのは気休めだと言われた○| ̄|_皆さんはどう思いますか?
619波木井坊竜尊@日蓮宗葵講 ◆BJxtZcoB2U :2008/02/17(日) 02:42:17
気休めではないですよ。いってらっしゃい。

昔は神仏習合して時期が寺社にはあり、僧侶と神主と陰陽師が同宿して
いたのです。
それぞれに役割分担があります。

神仏の加護をえるには寺社にいくのが一番です。
620名無しさん@京都板じゃないよ:2008/02/17(日) 11:37:07
>>618

白龍大社へ一度お参りするのをお奨めします。
621名無しさん@京都板じゃないよ:2008/02/17(日) 14:41:08
出雲大神宮、出雲大社京都分院はどうですか?
622名無しさん@京都板じゃないよ:2008/02/17(日) 16:11:31
>>620
>>621

どちらもご利益凄そう。
623名無しさん@京都板じゃないよ:2008/02/17(日) 16:53:32
465 名前:名無しさん@京都板じゃないよ :2008/02/17(日) 12:02:23
面白いのがさ、縁結び社寺各スレでキリ番は荒らし削除依頼しろと強制する人が居るんだけど、
レス削除依頼が出たためしがないんだよねw。強制がしつこいもんだから、皆カッとなって余計に荒れちゃうw
こういうのは強制しても、人は動かないという証じゃないかな。
スレッド削除で言うなら、神仏板を良くしようという自発的な善意。
レス削除で言うなら、自分が興味あるスレとを快適にしてあげようという自発的な善意。
自己満足の善意だから有難う言われる必要も無いんだけど、やれと強制されたらやりたくなくなるのが人心ってもんじゃないかな。
削除人さんもに当てはめても同じではないですかね。

624名無しさん@京都板じゃないよ:2008/02/17(日) 16:59:21
>>623
どこのスレのレス?
粘着基地害荒らしが他のスレまで荒らしに行っているのか?
そんな暇があるなら、義務を履行して荒らしレスの削除依頼してくればいいのにw
625名無しさん@京都板じゃないよ:2008/02/17(日) 17:06:59
>>623
思わずふいたwww
相変わらずDQNなレスだwww
626名無しさん@京都板じゃないよ:2008/02/17(日) 17:18:48
堀越神社
627名無しさん@京都板じゃないよ:2008/02/17(日) 17:40:51
削除強制厨房の自演で、自治スレ盛上ってます。
628名無しさん@京都板じゃないよ:2008/02/17(日) 17:47:12
>>600=627
義務を履行せよ。
629名無しさん@京都板じゃないよ:2008/02/17(日) 17:59:03
ところでスレ始まって以降、一度でも削除依頼は出されたことはあるの?
630名無しさん@京都板じゃないよ:2008/02/17(日) 17:59:39
>>628
久し振りに覗いて、スレに張り付いている決め付け厨に会うとは思わなかったぜw
631名無しさん@京都板じゃないよ:2008/02/17(日) 18:00:43
久し振りに覗いて、>>600=>>627=>>629-630
スレに張り付いている決め付け厨に会うとは思わなかったぜw
632名無しさん@京都板じゃないよ:2008/02/17(日) 18:04:43
>>622
どのように利益が凄い?
633名無しさん@京都板じゃないよ:2008/02/17(日) 18:07:21
>>597
五月くらいに、野崎観音の祭りがあったような。
634名無しさん@京都板じゃないよ:2008/02/17(日) 19:08:27
堀越神社って、天王寺の?
635名無しさん@京都板じゃないよ:2008/02/17(日) 20:48:55
>>1は自分勝手なルールを立てて、思い通りに他人に指図したいだけ。
過去に縁結びスレを勝手に荒して潰した人ね。
636名無しさん@京都板じゃないよ:2008/02/17(日) 21:08:23
>>119=>>635は住人等が立てたルールで決められている義務を自分勝手に履行せずに、思い通りに他人に指図したいだけ。
過去に縁結びスレを勝手に荒して潰した人ね。
637618:2008/02/17(日) 23:03:26
>>619ありがとうございます。そうですよね。やはりご加護はありますよね。
>>620実は、ずっと白龍大社には参拝させて頂いてるんです。中々目に見えての、
ご利益はまだ頂けてませんが、お力のある神様だと信じて参拝しております。
ありがとうございます。
638名無しさん@京都板じゃないよ:2008/02/18(月) 00:50:03
>>637

各所お参りされているなら後はご利益を待つだけですね。
どんな結果であっても騒がず慌てない心境で待ちましょう。
639名無しさん@京都板じゃないよ:2008/02/18(月) 16:29:25
利益を待つだけか。
640名無しさん@京都板じゃないよ:2008/02/18(月) 20:54:09
綱敷天神社御旅所
641名無しさん@京都板じゃないよ:2008/02/18(月) 21:32:10
新聞配達白髪じじー死ね早く死ね 新聞配達白髪じじー死ね早く死ね 
新聞配達白髪じじー死ね早く死ね 新聞配達白髪じじー死ね早く死ね 
新聞配達白髪じじー死ね早く死ね 新聞配達白髪じじー死ね早く死ね 
新聞配達白髪じじー死ね早く死ね 新聞配達白髪じじー死ね早く死ね 
642名無しさん@京都板じゃないよ:2008/02/18(月) 22:45:45
御旅所は前を通っているのにあまり気づかない人が多い。
643名無しさん@京都板じゃないよ:2008/02/19(火) 14:28:06
>>642
梅田のロフトの近くだっけ?
644名無しさん@京都板じゃないよ:2008/02/19(火) 19:07:32
太融寺も梅田から近いな。
645名無しさん@京都板じゃないよ:2008/02/19(火) 20:00:39
綱敷神社にも白龍さまがお奉りされているらしいけど、
有名なのはやっぱり太融寺かなー
646名無しさん@京都板じゃないよ:2008/02/19(火) 23:07:25
17日の日曜日に八重垣神社に行ってきましたので、
ご報告&個人的な感想を少し。

この日は前日からの大雪で、ものすごい寒さでした…
それでもガッツで参拝していた女子達が私の他にもかなりいましたが。

鏡の池での占いでは、手前の縁にくっつくぐらいの近くで
2分程度で沈みました。
現在、同じ職場に気になる人がいるのでちょっと嬉しかったです。
でも大雪だったから早く沈んだのは当然か;

おみくじも大吉でホクホクした気分で帰ることができました。
八重垣の占いはあんまり当たらないって書き込みが
(私の見た限りでは)多いけど、とりあえずは満足でした。
何か進展あったらまた書き込みます。
647名無しさん@京都板じゃないよ:2008/02/20(水) 03:27:48
>>643カッパ横丁のそばやんな?
648名無しさん@京都板じゃないよ:2008/02/20(水) 03:30:36
>>645綱敷神社て東通り抜けた所の?よく行くけど、どこに白龍様が奉られてるの?
649名無しさん@京都板じゃないよ:2008/02/20(水) 07:14:54
アホウドリをこのタイミングで動かすか・・・サーヤ姉。(苦笑)

今の自衛隊には「近衛兵」が正式に組織されていないのだから、あまり変な行動しないでね。(^^;
650名無しさん@京都板じゃないよ:2008/02/20(水) 11:20:10
太融寺の白龍さまは昔より参拝者が増えてるね。
何年か前よりは。
651名無しさん@京都板じゃないよ:2008/02/20(水) 16:13:42
東通りの綱敷神社は道行く人があまりにも参拝とかけ離れているので苦手です。
652名無しさん@京都板じゃないよ:2008/02/21(木) 19:16:13
かけ離れているか?
653名無しさん@京都板じゃないよ:2008/02/21(木) 19:23:15
あの辺りも歓楽街だからね。
654名無しさん@京都板じゃないよ:2008/02/21(木) 19:49:31
>>646
良い縁が得られると良いですね。
655名無しさん@京都板じゃないよ:2008/02/21(木) 21:52:39
>646 早く紙が沈んでよかったですね。
     良い縁を。。
656名無しさん@京都板じゃないよ:2008/02/21(木) 22:18:15
>>646

いいご縁はすぐ傍まで、、、、、
GJです!
657名無しさん@京都板じゃないよ:2008/02/22(金) 23:14:16
徳島の林下寺のお花大権現が縁結び等で有名と聞いた。
658名無しさん@京都板じゃないよ:2008/02/23(土) 13:42:09
関東のモンですが、
関西が大好きなので、先日、太融寺の白龍様にご挨拶させていただきました。
私はそー頻繁に足を運べないので、
皆さんの願いが叶いますよにと。
659名無しさん@京都板じゃないよ:2008/02/23(土) 13:54:01
偽善者乙
660名無しさん@京都板じゃないよ:2008/02/23(土) 16:34:32
>>658
遠征お疲れ様です。
梅田から歩いていけるので最近は観光を兼ねて参拝される方が多いみたいですね。
661名無しさん@京都板じゃないよ:2008/02/23(土) 18:22:32
広島でしたら出雲大社広島別院ぐらいしか有りませんか?
662名無しさん@京都板じゃないよ:2008/02/23(土) 19:51:55
侠道
共政
のシマウチは
一概になんとも
いえん
663名無しさん@京都板じゃないよ:2008/02/23(土) 20:29:11
>>661
>>14参照。
664名無しさん@京都板じゃないよ:2008/02/23(土) 20:49:08
>>658はるばるお疲れ様です。あなたにも御利益ありますように!
665名無しさん@京都板じゃないよ:2008/02/23(土) 20:57:43
>>661
>>14で挙げられているところの他に
とうかさん圓隆寺
久井稲生神社
住吉神社
があるよ。
666妖輝緋 ◆is1mRve2Rk :2008/02/23(土) 23:37:28
666げっとぉ!
667661:2008/02/24(日) 02:38:07
>>663 >>665

ありがとうございます。塩屋神社と住吉神社は近くなので行ってみます。
668名無しさん@京都板じゃないよ:2008/02/25(月) 18:47:33
下鴨神社
669名無しさん@京都板じゃないよ:2008/02/25(月) 21:51:33
>>668何か御利益ありましたか?
670名無しさん@京都板じゃないよ:2008/02/26(火) 03:58:16
郷の近所で気付かなかったんだけど大分県の奈多八幡宮は

宇佐神宮と同じく壱杵島姫神を祭る数少ない八幡宮なんですね。
他にも本殿建築様式=本八幡造りなど
貴重な存在だったんだな〜と懐かしんでます。。
沖合の岩礁の小島の名が市杵島だった・広大な海岸と神社の森に
慣れちゃっていて都会の神社の森が有り難い、、反面少々物足りん…
奈多八幡宮県内外からの参拝者いましたら感想如何でしたか〜?
マイナーかな…
671名無しさん@京都板じゃないよ:2008/02/26(火) 14:27:33
>>670
京都の石清水八幡宮で祀られている比淘蜷_も同じなのかな?
672名無しさん@京都板じゃないよ:2008/02/26(火) 20:50:43
そうみたいです!
今夜探したら都内には北沢八幡宮に比 大神様を祭ってまるの見つけました〜
でも
一概に宗像三女神とは限らないようなwiki…
673名無しさん@京都板じゃないよ:2008/02/26(火) 21:06:07
>>670-672
石清水八幡宮の摂社か末社に
良縁縁結のところがあったような。
674名無しさん@京都板じゃないよ:2008/02/29(金) 00:42:28
東京出張があったので、東京大神宮に言ってきました。たしかに女の子の参拝客が多かったです。行った記念にというか縁結びのお守り買いました。理想に叶った恋人が早くできるといいな。やっぱりひとりぼっちは寂しいですよね。
675名無しさん@京都板じゃないよ:2008/02/29(金) 01:57:30
幸運とは突然やってくるもの。人生はいつだって、いきなり開けるもの。
準備万端ガッチリ捕まえた人は高笑いが出来る。
しかし逃してしまうと、ただ後ろ姿を指をくわえてみているだけになる。

676名無しさん@京都板じゃないよ:2008/02/29(金) 02:03:35
>>675

仰られるとおりですね。
御利益を信じて待ちましょう!
677名無しさん@京都板じゃないよ:2008/02/29(金) 10:37:08
そっそ
自分の幸せ優先願望の人に良い異性は現れない(相手にも神や先祖のガードがある)
相手を幸せに出来る準備と技術と幸せにしてあげたい願望が備わってからが勝負だ!
678名無しさん@京都板じゃないよ:2008/02/29(金) 13:55:20
>>677さん

美しすぎて眩しい発言です。
2ちゃんねるっていいですね。
679名無しさん@京都板じゃないよ:2008/02/29(金) 21:04:51
相手の神様や先祖のガードって
具体的にどんな感じですか?

別れさせるとかあるのかな?
680名無しさん@京都板じゃないよ:2008/02/29(金) 21:13:52
九州では、阿蘇神社(熊本)、八代神社(熊本)、佐用姫神社(長崎)
が縁結びで有名みたいだね。
681名無しさん@京都板じゃないよ:2008/02/29(金) 21:22:25
>>677
全く同意見ですね。
スレッドの住人総意の>>1にあるルールを、
自分の幸せ優先願望のために守らず、
義務であるその時点での全荒らしレスのレス削除依頼を履行しないキリ番は、
良い異性は現れないでしょうね。
逆にそのようなキリ番を批判したり、キリ番に義務の履行を促すレスをしている人は、
スレッドの住人すべての幸せのためにしてくださっていますから良いでしょうね。
682名無しさん@京都板じゃないよ:2008/02/29(金) 21:46:23
そう、その感じ>>679
「なんで?」って感じ
&出逢わない
683名無しさん@京都板じゃないよ:2008/02/29(金) 21:49:52
>>677-678
>>681
同意。
684名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/01(土) 00:49:52
こうやって冷静に考えたら あそこは女の神様だから嫉妬される ! とかなんであんなのに惑わされてたんだろ〜
女神様だからこそ正すべき所に矯正が効くのかもしれない
てゆーか日本は天照大神の国だったんだわwww
685名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/01(土) 00:59:34
>>679

お互いの先祖が合意しないと結婚は難しいのかもね?
そんな状況を仲裁してくれるのが神仏の役割じゃないかな?
だからこそお参りは欠かせないんじゃない?

女性の願いは女性の気持ちが通じる神仏へってことですね。
686名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/01(土) 01:15:31
>>684さん
そうですね。
今考えるとおかしいことばかりです。
雑誌なんかに掲載される一方的な情報に踊らされていた気がします。
687名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/01(土) 11:57:32
白龍大社は家から300メートルぐらいなんで最近連チャンで行きました。お寺はあるのは知ってたけど白龍大社はしらなかったここのスレをみるまでしらなかった。
688名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/01(土) 15:11:25
先祖も結婚に対して、何らかの作用を及ぼしてるのかな。
昔、向こうから歩いてきたのを見ただけで
すごくうれしい気持ちになった人がいて
その人と付き合うことになったのだけど
結局、ちょっと考えられない、自分の力じゃどうしようもないことが
次から次へと起きて、離れなくてはいけなくなった。
あれ、何だったのだろうって今でも不思議。 先祖は敵同士とか?
産土の神様系統が違ったのが×だったのだろうか。。
その時は、神社参りとか殆どしてなくて、もっとお祈りしておけばよかった。

 出雲大社は空気がすごかったです。。今までの心の知らず知らずのうちに
たまった、黒いのが浄化されたというか。出雲の神様はすごいです。
689名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/01(土) 15:30:59
こん


字の成り立ちも考慮する時、光(形象成り立ちと組合せ)
と、音(波動)も考える。
690名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/01(土) 19:06:42
>>688
どうやって知り合ったの?
前に通りで向いからやってくる人に凄いタイプの人がいたけど
流石に逆ナンとか出来ないし、やったらアブナイ人だからスルーしたw
今でもかっこいい人だったなあ(内面はどんな人か分らないけど)と思ってしまうw
691名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/01(土) 20:06:48
その通りすがりはどうやら俺ですね
692名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/01(土) 21:36:42
>>690 小規模の大学の人だったので、
話しかけて知り合いになりました・・。
同じ大学だと、授業の内容聞いたり等
全然怪しくないから良いですね。。
 何年も経ったけど、あの感覚、今までに一度しかない。 本当に不思議。
そんなに好みの顔って訳でもなかったのに。
なんだったのかな〜
693名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/01(土) 21:56:29
31 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2008/02/19(火) 21:21:15 ID:tKuOxTHX0
結婚式に先祖が参加してるって前レスにあったので
思い出した話。。

テレビでお父さんと結婚した馴れ初めって
やってて、そこのお母さんが
初デートでお父さんと待ち合わせした時、何気なくみた
喫茶店?の窓に死んだその人のお祖父さんの笑顔が
浮かんでて、深い縁を感じ
そしてトントン拍子に運んだそう。。

やっぱり良い縁って先祖とかも後押ししたりするのだろうか・・・

694名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/02(日) 00:07:13
怖えよ!
695名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/02(日) 09:30:03
>>692
なるほど
離れなくてはいけなくなったと書かれてありましたが
そんな素敵な方に出会えたとは素晴らしい経験ですね
月並みですがあなたにまた素敵なご縁がありますように(恋愛だけにあらず)
696名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/02(日) 11:08:37
695の気持ちを蔑ろにする気はないが
縁ばかりを気にするのがこの世のマガの入り口でもある
現実の世界の事ならば実"を磨けばよろし
実を磨くには己の浄化と無欲な霊性と貪欲な知識教養
697名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/02(日) 12:19:45
鼻を利かせなきゃなー
消費期限賞味期間の活字より鼻だよ
一連の食品関連の珍道中は鼻五感を使用しなくなった日本人に対する日本神界のお叱りだね?
恋愛の臭いも神様への懇願成果であり経過作用も神様のせいなら
不幸になったら神様のせいなんだ…?腐ったもの食ったら自分の責任!の原点を忘れている
新生児に生物食べさせたら小売店の責任かな?生産者の責任かな?
神宿る日本国土の日本の農家の腐ったものを食おうよ
人体は胃腸で食物を腐らせて栄養摂取しているんだよ‥
腐らない・ものばっかり食ってちゃ傷むのは自分
腐った恋愛も栄養にしなきゃ大きくなれないよ‥
698名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/02(日) 14:20:14
うむ。
699名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/02(日) 14:25:05
>>392
結構、好みのタイプの異性を
好きになったり、気になったりする場合もあるよね。
相性がピッタリ合うことを示しているのかな?
700名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/03(月) 19:37:37
龍神さんはすごいご利益あるけど間違っても自分で奉ろうなんて考えないように!
奉る難易度が高いうえに、失敗して罰があたるリスクも高い。
701名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/03(月) 20:27:37
>>700
義務の現時点での全荒らしレスのレス削除依頼をして来い。
702名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/03(月) 20:36:57
>>700
義務を履行せよ。
703名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/03(月) 21:05:14
義務執行要請失効
704名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/03(月) 21:36:42
義務執行要請有効
705名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/03(月) 21:49:12
>>700
ルールを遵守して、レス削除依頼をしてきて、義務を履行しなさい。
706名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/04(火) 04:03:15
待ってましたといわんばかりに削除厨が現れるな
お前ら以外に荒らしはいないよ
707名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/04(火) 06:36:40
キリ番前後の風物詩と思うしかない
708名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/04(火) 08:36:06
待ってましたといわんばかりにキリ番の削除依頼不履行厨による自演が現れるな
お前とコピペ以外に荒らしはいないよ。
709名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/04(火) 13:20:38
何番を消せばよいのですか?大魔神様!
まず削除番号を貼って下さい!すると
/おまえが池/って皆さんから非難されるでしょ?そりじゃ大魔神様が可哀相なので〜
やっぱりおまえ行けよ無言で
710名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/04(火) 15:50:33
>>00私が代理執行済ませてきました」
ってやったら皆から崇められるのに損な性格だよな
711名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/04(火) 15:53:16
>>710に同意。
キリ番も義務を履行してくるだけで、
皆様からの扱いも変わるのにな。
712名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/04(火) 22:40:17
>>711
キリ番にこだわっているのはおまえだけだ。
何が皆様だ。馬鹿が。
713名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/05(水) 01:01:01
とうとう誕生日がきて独りで過ごしました。早く恋人欲しいなあ。そばにいて欲しいなあ。奇跡は起こらないんでしょうか?運命の人はいないのでしょうか?生きてる実感ってやっぱり恋人と過ごしているときですよね。肌と肌を重ねたときの安堵感がない生活は切ないです。
714名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/05(水) 07:57:10
>>713

誕生日おめでとう!
奇跡を信じて焦らずいきましょう!
運命の人は必ずいるしみんなが付いてます!
715名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/05(水) 08:18:26
出雲大社(島根)
八重垣神社(島根)
行った直後にふられました
八重垣神社に一人の女性が多かったのが気になりました
皆さん願いがかなうと良いですね
716名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/05(水) 09:02:49
>>711
ルール違反にこだわっているのはおまえだけだ。
馬鹿が。
717名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/05(水) 09:05:34
>>712
ルール違反にこだわっているのはおまえだけだ。
馬鹿が。
の間違いだ。
>>716を訂正。
キリ番は、義務を履行してくること。


>>715
悪縁だったのでしょう。
次は良い縁が得られるように、祈願なさると良いと思います。


718名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/05(水) 15:13:26
>>710-711に同意。

>>715
島根なら、熊野大社へも参拝に訪れてみてはどうでしょう?
719名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/05(水) 19:18:08
>>717
おまえは、いつの日かキリ番が義務を履行してくれるように、祈願なさると良いと思います。
720名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/05(水) 19:24:37
>>700=>>719は、義務を履行してレス削除依頼してくるべきだな。
721名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/05(水) 19:43:08
今日は龍神さまのご縁日だけど、みんなお参りした?
722715:2008/03/05(水) 19:43:52
>>717
そうですね、祈願するだけじゃなく、いつまでもクヨクヨしないで
次の恋に進めるように頑張りたいです

>>718
残念ながら旅行で行ったので、次に島根に行けるのはいつの日か…
しかし、あのあたりは大変魅力的なところなので、是非また行きたいです

ありがとうございます
723名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/05(水) 20:28:53
二ノ宮神社
724名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/05(水) 20:38:23
>>714
ありがとう〜(o^_^o)
いつか死ぬまでには出会えるよね
せちがない世の中だけど、出会いたいよ…せっかくこの世に生まれてきたのに、本当の愛に満たされず人生を終えるのは悔いが残るもん。
725名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/05(水) 20:42:25
>>724
チャンスをいかにものにできるかにかかってくるよね。
あとは冷静になって焦らないこと。
(年齢を重ねると周りが焦らすように言ってくるが無視の方がいい)
726名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/06(木) 21:39:43
大好きだったのに、好意を持たれても、ガリ勉で照れ屋で逃げてしまった学生時代。。。
本当は、結婚したいなら学生時代からチャンスをつかんでいないと
ダメなんだなってやっと気づいた。
大好きな人と結婚したい〜。

727名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/07(金) 19:18:09
そんなことないよ。それだったら社会人にはチャンスがないということですか? 学生時代と社会に出てから価値観とか嗜好が変わる人のほうが多いですよ。元気をだして(^_-)
728名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/07(金) 19:36:05
>>726
白龍さまのご利益を信じて一緒にがんばりましょう!
729一期一会 ◆BfVP0AiUJY :2008/03/08(土) 06:17:34
自治スレでこのスレのことを知りやってきました。
ざっと目を通してみたが、当スレは
スレタイに関連する話題と、後述する引用その2に基づいた口論とで占められている。
スレタイに基づいたレスの中にはなかなか良いレスもあるので今後も時々チェックしたいと思う。
しかし、前述の口論について疑問が湧いたのでスレ住人に問いたい。

>>1より引用(引用その1)
>特に以下のキリ番で書き込んだ方は最優先でその時点での全荒らしレスの削除依頼を行うことを義務付けます。
>>100(中略)900
>上記キリ番で書き込んだ方は荒らしレスのレス削除依頼をする義務を
>いかなる理由においても拒否することはできません。必ず荒らしレスのレス削除依頼を行うこと。
>>*00を踏んだ人間に荒らしレス削除を要求する行為、これは>>1のルール通りであり
>>1に定められたルールに従いこのスレにおいて正当な行為であるといえる。

730一期一会 ◆BfVP0AiUJY :2008/03/08(土) 06:18:40
さて、さらに>>1より引用(引用その2)
>このスレッドに書き込む方全員に荒らしレスを見つけ次第、
>速やかにレス削除依頼を出すことを義務付けます。
これを踏まえて
kyoto:神社仏閣[レス削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1138438884/
をチェックしてきたのだが、当スレ(http://love6.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1186010549/
の削除依頼は1件もなかった。
ただの1件すら。
当スレが立てられて以降>>1のルールを遵守し実行している人間がただの一人もいなかったということであり、
私が見る限り>>236-728は全員>>1に定められたスレルールに反している。
これは>>1に定められたルールに実効性が全くないという事実を示している。
731一期一会 ◆BfVP0AiUJY :2008/03/08(土) 06:20:36
そこで私はスレ利用者のなるべく多数が気持ちよくスレを利用できるように
スレのルールを改善することを提案する。しかしルール改定のためには
現状をより正確に把握することが求められる。そのために
>>*00を踏んだ人間に荒らしレス削除を要求するスレ住人の貴方に問う。
問1「自らは荒らしレス削除をせず>>1に定められたルール(引用その2)に反していることに対してどのような考えを持っているのか?」
問2「現時点で貴方が荒らしであると判断したレスのレス番号を、>>をつけ列挙すること。」

なお、
問1と問2の両方ともに回答を行うこと。どちらか一方のみの問に対する回答は受け付けない。
自演を排除し議論を明確にするため、私に対してレスを行う場合は必ずトリップをつけること。
トリップ付けずに行われた私へのレス対し、私は一切レスを行わず、議論には含めない。
私自身が現時点での>>1に定められたルールを尊重していることを実証するために
次回のスレチェックまでに集まった問2への回答の内、
私が荒らしであることに同意できたものについてレス削除依頼を行うことを宣言する。
ただし、>>*00を踏んだ人とそれに対する削除要求に関するレスは依頼対象から除外する。
次回スレチェックは3/10夜以降となる。

ちなみにスレタイ的私のお薦めは
多賀大社、出雲大社大阪分祠、住吉大社、大神神社、竹生島神社
732名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/08(土) 09:01:09
とりあえず、>>729-731はスルーして、スレッドを進行しよう。
>>1のルールは、義務を履行していないキリ番に、
義務の履行を促すレスをしている方々が多いので、
有効に機能していますからね。
733 ◆X/nW/G4tTo :2008/03/08(土) 09:29:03
>>729
スレをざっと見た限り、下記の削除ガイドラインから考えて、
5. 掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿
レス・発言
 スレッドの趣旨から外れすぎ、議論または会話が成立しないほどの状態になった場合は削除対象になります。
故意にスレッドの運営・成長を妨害していると判断した場合も同様です。

まずは、>>1にあるルール違反をしているキリ番、
>>100>>200>>300>>400>>500>>600>>700
が当てはまる。スレのルールもスレの趣旨の一つだからね。

あとは、7,102,119,123,127,181,185,205,208,211,221-222,226,231,236,
239,247,251,253,259,263,270,275,287,293,295-296,301-306,308,312,320,
322-324,327,329,335,340,346,349,355,357-361,364-365,376,381,400,412,
416,418,507,509,511,522-523,525,601,607-608,623,627,630,635,703,706,709,
712,719
が荒らしとして当てはまる。>>1のルールに対する誹謗中傷だから。
4. 投稿目的による削除対象における暴言にも当てはまるし。
734名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/08(土) 12:52:26
>>729-731の指摘は全く正しい。
>>1の身勝手なルールが間違いだ。

全く実効性のないルールを勝手に立てておいて、
「キリ番が削除依頼しない」と繰り返し非難して、自らスレを荒らしている。
その上、削除ガイドラインを持ち出すなど、笑止千万。
それなら、おかしなルールを初期設定する>>1が、何でも好き勝手にできることになる。
そんな>>1の存在こそ、削除対象だ。

「スレの皆様が決めた」などと言うが、これも>>1の自作自演。
神社・仏閣板にID表示がないのをいいことに、>>1が好き勝手にやっているだけのスレ。
このスレで偉そうにふるまいたいだけの、哀れな人間だ。
735 ◆AT8dDj4Gcg :2008/03/08(土) 13:01:02
>>729
>>732
>>733=>>700=>>100は身勝手に>>1のルールを違反していいますからね。
>>732さんが挙げたレスも全部コイツの自作自演だと思いますし。
>>1のルールは皆様の支持を得ていますし、誹謗しているのは全部>>100の自作自演。
神社・仏閣板にID表示がないのをいいことに、>>100が好き勝手に荒らしてだけのスレ。
このスレで偉そうにふるまいたいだけの、哀れな人間だ。

あと、コピペ関連の荒らしもありますね。161など。

736 ◆AT8dDj4Gcg :2008/03/08(土) 13:08:54
>>735
>>733×→>>734
>>732×→>>733
に訂正してください。
ずれてしまいました。
737名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/08(土) 14:56:36
次スレの>>1にまた馬鹿なキリ番ルールがあっても、
誰も守らないだけだからいいけどね。
>>1は永遠に「削除義務履行!」と叫んでいればよい。
現実にこれまで誰一人削除申請をしていないのが、
>>1に支持者のない(自作自演の)証拠だろう。
738名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/08(土) 16:57:49
次スレの>>1にまた非常に有効なキリ番ルールがあっても、
誰もが守るべきだどね。
義務を履行しないキリ番がいれば、「義務の履行をしてこい!」と促せばよい。
現実にこれまで誰もが「義務の履行をしてこい!」とキリ番に促しているのが、
>>1にほとんどの住人に支持がある証拠だろう。
739名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/08(土) 18:18:16
>>738
日本語でおk
740名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/08(土) 18:21:13
そんなことより次スレの話ししようぜ!
741名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/08(土) 18:34:25
>>739-740
日本語でおk
742名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/08(土) 18:38:01
太融寺の白龍大神が凄い人気だ。
御利益も凄そう。
743名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/08(土) 19:06:40
太融寺、参ったんだけど、そのあと片思い相手から音信不通くらってます。
遠距離でメール無視。精神的に疲れ果てました。
多分、悪縁だったんだろうな。
悪縁を切ってくださった、白龍様に感謝しなきゃ。
今度は良縁をお願いしに行かないといけないな。
744名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/08(土) 19:10:36
>>743
今度は良縁を期待しましょう。
でも、恋愛対象を選ぶ時は焦らずに慎重になることが重要だと思います。
745名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/08(土) 19:21:06
太融寺は梅田からも近いからなあ。
746名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/08(土) 21:29:23
>>735>>738
レスを書く時は焦らずに慎重になることが重要だと思います。
747名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/08(土) 21:59:36
>>746
日本語でおk?
748名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/08(土) 22:24:56
龍王大社って、太融寺から離れているね。
749名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/09(日) 02:53:32
皆さん、縁結びのお願いて、どれくらいの頻度で行かれてますか?
750 ◆X/nW/G4tTo :2008/03/09(日) 09:03:52
>>729
>>735
義務の優先度は、キリ番が最優先だから、
キリ番以外は優先度は低いので、レス削除依頼をしなくても、
ルール違反にはならないよね。第一義務の履行に関する拒否権がないのは、
キリ番にだけしかルールに明記されていないしね。

6. 連続投稿・重複
連続投稿・コピー&ペースト
 連続投稿で利用者の会話を害しているものは削除対象になります。個々の内容に違いがあっても、荒らしを目的としていると判断したものは同様です。
に当てはまるのは、ざっと見た所、>>733で重複するのは除くと。
161,194,220,258,266,277,524,588,641
だろうね。
751名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/09(日) 14:24:47
>>749
月参りがデフォでしょね。
産土神社とか現在居住しているところの近所の神社では、
土日に参るとかが多いのでは?
752名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/09(日) 16:06:07
誰も一度たりともレス削除依頼なんかしていない。
キリ番ルールなどは、全く価値なし。
スレ住人みんなが認めていないルール。

ただ>>1が「義務を履行せよ」と威張りちらしているだけ。
>>1の自己満足のためにあるだけ。
現実には、誰ひとり従っていない、愚劣なルール。
753名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/09(日) 16:30:07
誰もが義務のレス削除依頼をしないキリ番を批判している。
キリ番ルールなどは、非常に有効。
スレ住人みんなが認めているルール。

ただキリ番が義務を履行しないで荒らしているだけ。
キリ番の自己満足のためにあるだけ。
現実には、キリ番以外誰もが従っている、優秀なルール。
754名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/09(日) 17:08:38
>>748

龍王さんの前は車でよく通るけど、うわさ通り男性参拝者多いですね。
755名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/09(日) 17:14:54
まだこのルール続けてたんだ。
今まででキリ番踏んだ人で1回でもその義務とやらに従った人いたんかね?
756名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/09(日) 18:41:22
まだキリ番は義務を履行していないんだ。
今までどんな人も義務を履行していないキリ番は批判されているのにね。
757名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/09(日) 18:54:01
もう自治厨は相手にするのやめた方がいいです。
批判されたら即レスつく、ここに張り付いてるってことでしょ。
で「なんのためにそんなことを?」って考えても理解できないでしょ。
普通じゃない人の考えは理解できませんし、そういう人にレスして通じると
思う方が間違いですよ。
758名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/09(日) 19:11:04
もう義務不履行のキリ番には、批判していくべきです。
批判しないと荒れたままになるでしょう。
普通の人であれば、リールを守ってキリ番は義務履行をしてくるはずです。
それを理解できない普通じゃない人が、このスレはおろか2chに来ることが間違いですよ。
759 ◆AT8dDj4Gcg :2008/03/09(日) 19:23:59
>>750
>>758
全くの同感ですね。
最優先で拒否権がない義務があるキリ番に代わって、
優先度の低い人たちがレス削除依頼をするのは馬鹿馬鹿しく、道理に合いませんからね。
自治スレでも指摘されていましたが、
優先度の低い人たちがキリ番に代わってやるのは、
キリ番への甘やかしに過ぎませんから。
760名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/09(日) 19:33:21
>>749遠方の神社は月参りです。
丁度この土日に京都・大阪・神戸と行って来ました。
始めて一年半位ですが、段々参る場所が増えてます。
地元の神社はバイト帰りに前を通るのでほぼ毎日参ってます。

御旅社は梅がとても綺麗でした。神社の方が留守でも
お守り買えるのって便利ですね。
761名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/09(日) 19:34:32
>>754
そう?
男性でも太融寺の白龍大神に参っている人多いよ。
男性が参ってはいけないことはないけどね。
762名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/09(日) 19:38:01
 >>761
>>754はちゃんと「男性」と言ってるが、で、なんで男性が多いの?
763名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/09(日) 19:44:57
>>762
日本語でおk?
764760:2008/03/09(日) 19:46:28
途中で書き込んじゃったすみません。

自分が行ってる所でテンプレに載ってなかった所は
月読神社(縁結びの木)・六角堂(縁結びの柳・一願成就のお地蔵様)
矢田寺です。
765名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/09(日) 21:03:27
>>764
矢田寺は、奈良にもあるよね。
766名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/09(日) 21:44:26
>>765そうですそうです。アジサイの名所で広いお寺ですよね。

私が通ってる京都の方は、とてもこじんまりとしています。
767名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/09(日) 22:45:22
>>751>>760
ありがとうございました。
行ける範囲で、参拝させて頂きます。
768名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/09(日) 22:49:58
>>758
>普通の人であれば、リールを守ってキリ番は義務履行をしてくるはずです。

「リール」って何だよ?
あと「普通の人であれば」って、削除依頼した人なんて誰もいないよね?
お前が異常なんだよ。スレを荒らすな。立ち去れ。
769名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/09(日) 23:44:00
>>768
荒らしにレスするのも荒らしだよ。
770名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/10(月) 01:08:45
義務・履行
( ゚д゚)ポカーン
771名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/10(月) 04:32:55
自治厨も夜はさすがに寝るんだなw静かww
772名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/10(月) 06:39:21
普通の人であればルールを見てキリ番を踏もうとはしないよ
773名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/10(月) 08:59:06
普通の人であればルールを見てキリ番を踏もうとはする。
義務の履行をしてこそ、普通の人が備わっているマナー。
あと「普通の人であれば」って、削除依頼していていないキリ番に対してみんな批判しているよな。
お前=キリ番が異常なんだよ。スレを荒らすな。立ち去れ。
774 ◆X/nW/G4tTo :2008/03/10(月) 09:15:56
>>758
>>759
>>773
同意。
775名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/10(月) 11:09:19
>>758
>>759
>>773
>>774
不同意。
776名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/10(月) 11:42:40
>普通の人であればルールを見てキリ番を踏もうとはする。

おまえは踏まないくせによく言うよw

>義務の履行をしてこそ、普通の人が備わっているマナー。

今まで一人も義務の履行なんかしていないw

>あと「普通の人であれば」って、削除依頼していていないキリ番に対してみんな批判しているよな。

お前が一人で絡んでいるだけw

>お前=キリ番が異常なんだよ。スレを荒らすな。立ち去れ。

俺はキリ番ではないw
777名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/10(月) 13:48:38
キリ番はスレ削除云々言う香具師とそれに同意する香具師は
トリップだけじゃ無くfusianasan晒せ。誰がどう見ても自演だが
違うなら晒せるよな?
778名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/10(月) 14:01:34
>おまえは踏まないくせによく言うよw
おまえは踏んで義務を履行していないくせによく言うよw

>今まで一人も義務の履行なんかしていないw
今まで、誰もが義務の不履行を批判しているw

>お前が一人で絡んでいるだけw
お前が義務を履行していないだけw

>俺はキリ番ではないw
キリ番乙w

>キリ番はスレ削除云々言う香具師とそれに同意する香具師は
トリップだけじゃ無くfusianasan晒せ。誰がどう見ても自演だが
違うなら晒せるよな?

お前が勝手にやっていろw

バカバカしいので誰もしないw
779名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/10(月) 14:28:05
キリ番が、自分を叩く人達を全て同一人物だと妄想で
思い込んでいるのが面白いので、
私はfusianasanしないw
780名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/10(月) 18:14:30
バカバカしいんじゃなくてバレるからしたくないんだろ

にしても全角でwっすか
781名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/10(月) 19:13:15
こんな過疎板でよく自演やるよwローカルルール厨って仕事何してんの?
昼間っからあほな書き込みしてないで表出なさいよ。
日光浴びないと病状が進行するよ。
782名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/10(月) 19:24:32
>>780-781の自演も分りやすいw
こんな過疎板でよく自演やるよw嫌ローカルルール厨って仕事何してんの?
昼間っからあほな書き込みしてないで表出なさいよ。
日光浴びないと病状が進行するよ。
783名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/10(月) 21:07:05
コピペでしか返せないんだね。俺は>>780の書き込みした者だけど
>>782にとって18時台は昼間なんですかwww
784名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/10(月) 21:13:20
>>783のDQNさには呆れるwww
785名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/10(月) 21:50:34
即レスお疲れ。必死にスレに張り付いてないで外の世界に
目を向けたらどうだい?それからDQNの使い方間違ってるぞ

ふと思ったが削除依頼厨は不履行と主張しているキリ番は
同一人物と思いこんでるんじゃなかろうか?
(>>100>>200>>300>>400>>500>>600>>700を荒らしの
同一人物と妄想してるのかも)
786名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/10(月) 21:55:19
自作自演お疲れ。必死にスレに張り付いてないで外の世界に
目を向けたらどうだい?それからDQNの使い方間違ってるぞ

ふと思ったがキリ番は自分を叩いているのは、
全員同一人物と思いこんでるんじゃなかろうか?
(>>100>>200>>300>>400>>500>>600>>700を擁護しているのはキリ番自身で
同一人物なのは確かだが)
787名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/10(月) 22:24:07

一言いえるのは、いつまでもジメジメしたレスの流れを作ってる人たちには

良縁なんか来ないってことかな。
788名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/10(月) 22:29:44
同意。
未だに義務の履行をしないキリ番は良縁なんか来ないでしょうね。
義務の履行をすれば皆から評価されるのにね。
そうすればリアルな人間関係でも自然と好感の持てる人物となっていくのに。
789名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/10(月) 22:56:42
義務の履行しないけど、最近結婚したw
790名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/10(月) 23:00:26
良縁祈願なんか人生で一度もしたこともないし、願ったことも無いけど
女には不自由したことないな。
当然、義務履行などしないけど今月上旬に結婚したしな。
791名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/10(月) 23:01:29
削除依頼の強制は、一番荒れる原因だw
792名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/10(月) 23:09:42
そろそろキリ番ですお
793名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/10(月) 23:15:52
そうだね
794名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/10(月) 23:29:07
ルール無しにした方が荒れないよ
795名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/10(月) 23:54:08
棒倒しみたいに799で皆このスレから撤退ってのはどうよ?w
796名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/10(月) 23:56:42
次スレは、ルールなしで誰か立てちゃえよ
西も東も
それとキリ番はあけておいてね♪
797名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/10(月) 23:57:25
そんな事したらローカルルール厨涙目www
798名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/10(月) 23:58:00
798
799名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/10(月) 23:58:22
799
800名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/11(火) 00:05:57
  _ _
        /::. ソ .::;;ヽ
       /::.     ..:::;;;ヽ
       /::.      ..::;;;;ヽ
     /::.        ..::::;;;;i
     (::.        ..::;;;丿
      >::...___..::::;;;イ
      !ヾ. ̄⌒__ ̄彡|
        iミ:::ミC= ≡..::: )
      |::::     ″. ´/
      |::::: ヽ    / /;|
      |::: ( '   ( .::;;;|
      |::: | ミ   .ヽ\|
      |::: 丶ヽ  ..:ヽ )
      |:::   .i !   ::;;;;;|
      |:::   i .ノ   . ::;;;;;|
      |:::   i .ノ   . ::;;;;;|
      |:::   i .ノ   . ::;;;;;|
      |:::  ( ヽ  ..::;;;;;|
      ( \  l. |  ..:;;;;;;|
      |::\∨丿 ″..:;;;;;|
      |::: ( (  ゙ ..:;;;;;|
    .彡.|:::   | ! .....:::;;;;;|ゞ巛ミ
   巛从ミ彡ミ彡从巛彡ミ彡ミ彡》》
  巛巛ミ人ミ彡巛彡从ミ巛ミ人ミ》》》》
巛彡巛彡从ミ》彡彡巛ミ人ミ彡ミ从》》
801名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/11(火) 00:07:20
>>800
縁結びや子宝にもご利益ありそうだね♪
802名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/11(火) 00:08:14
>>800
よくやった!感動した!
803名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/11(火) 00:10:52
さ〜て、ツンポコ相手に削除しろ言う馬鹿を見物するかw
804名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/11(火) 00:12:58
棒倒しみたいな撤退じゃなくて、棒が立ってしまっているんだがw
805名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/11(火) 00:14:01
誰がうまい事言(ry
806名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/11(火) 00:21:58
待てみんな!
削除厨はオウム返しのレスがデフォだから、今度はマソ○のAAで対抗してくる
かもしれんぞw
807名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/11(火) 01:04:24
>>800
GJ!
808一期一会 ◆BfVP0AiUJY :2008/03/11(火) 06:27:39
>>733
レスありがとう。
が、残念ながら問1の回答がないので列挙された数字について私からの検討は控えることとします。
列挙された数字のレスが荒らしだと思うなら>>730の引用その2に示した>>1のルールに従って
すみやかにレス削除依頼を行うことをお勧めする。

809名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/11(火) 06:44:27
つまんねー返しだなww
この素晴らしき洒落を解して、チンポありがとう位何故言えんのかww
810一期一会 ◆BfVP0AiUJY :2008/03/11(火) 06:58:13
>>735-736
トリップが付いているレスなので念のため問1問2にお答え頂く前段階としてお聞きする。

問3「貴方は
   >>101,103,104,105,108,111,120,126,128,133,135,182,186,188,192
   >>203,204,206,207,214,224,225,227,228,229,232,252,262,,264,272,273,294,297,299
   >>301,307,309,310,311,325,328,332,334,338,339,362,369,372,380
   >>401,404,413,417,501,510,515,602,605,609,628,701,702,705,720
   のいずれかのレスを行ったのか?」
問4「問3への回答が『行った』ならば、該当するレス番号に>>を付けて列挙すること。」

問3への回答が「行っていない」のであれば今後の私へレスは不要です。
811一期一会 ◆BfVP0AiUJY :2008/03/11(火) 07:08:56
>>750
下記引用部分(>>750引用その1)を問3への回答と認めます。
>義務の優先度は、キリ番が最優先だから、
>キリ番以外は優先度は低いので、レス削除依頼をしなくても、
>ルール違反にはならないよね。第一義務の履行に関する拒否権がないのは、
>キリ番にだけしかルールに明記されていないしね。

さて、貴方は>>*00を踏んだ人間に荒らしレス削除を要求された方、
即ち>>810に示した問3を行った方でしょうから
>>810に示した問4にお答え頂きたい。
812名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/11(火) 07:46:56
813名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/11(火) 07:52:46
>>808
>問1の回答は

>義務の優先度は、キリ番が最優先だから、
>キリ番以外は優先度は低いので、レス削除依頼をしなくても、
>ルール違反にはならないよね。第一義務の履行に関する拒否権がないのは、
>キリ番にだけしかルールに明記されていないしね。

に当てはまると思うが。

あと、>>759氏の
>最優先で拒否権がない義務があるキリ番に代わって、
>優先度の低い人たちがレス削除依頼をするのは馬鹿馬鹿しく、道理に合いませんからね。
>自治スレでも指摘されていましたが、
>優先度の低い人たちがキリ番に代わってやるのは、
>キリ番への甘やかしに過ぎませんから。
とか。
814名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/11(火) 07:53:44
次スレのキリ番は全部ツンポコで決まりだなw
815名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/11(火) 08:02:09
>>812
まだこのスレ800越えたばかりなのに何考えてんだ?早すぎだ。削除依頼してこい
816名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/11(火) 08:02:43
縁の無い>>789-807の連投自演が笑えるwwwwwwwwwwwwww

>>812
乙!
817名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/11(火) 08:13:12
>>812
乙!
キリ番が削除依頼をすればいいね。
818名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/11(火) 08:21:36
>>815
チンポへの腹いせなんだろうよ(呆)
950すら越えてないんだから次スレは削除対象だな。
819 ◆X/nW/G4tTo :2008/03/11(火) 08:25:49
>>811
問1等は、既に>>733>>750に回答済み。>>813氏も指摘されているけど。
問4には、覚えているのは、203,511だな。
あとは覚えていないので、なんとも言えない。
少なくとも多くの頻度ではレスしていない。
820名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/11(火) 08:26:51
>>812
乙です。

で、だれがスレッド削除依頼をするのかなw
キリ番がやるべきだろうなw
821名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/11(火) 08:35:11
900も越えないうちに新スレ立てた香具師を乙、乙言ってる香具師は
何考えてんのかね?
822名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/11(火) 08:53:59
>>1が焦ったんだよw 
ルールなしで次スレをどうしても立てられたくないらしいw

>>821
>>1の自演にきまってるだろw
823名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/11(火) 08:59:25
ここで>>1が登場して>>821>>822を自演乙と書き込むに一票
824名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/11(火) 09:06:28
あいつの性格じゃ、そうだろうな。
誰かスレ立てできる人、ルールなしで立てちゃえよ。
皆でルールなしスレに移動すれば、>>1涙目だぞw

縁結び神社を語りたい人も、削除厨房の荒らしで不快感なく語れるぞ。
825名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/11(火) 09:15:01
>>1は自分の自己中心的なルールを死守することが、ライフワークになっている。
これを崩す方法は2つ
・ルールなしスレに、皆で移動。>>1のスレは放置
>>1のスレのキリ番は素敵なAAで。

西>>800
>>400 GJ!
826名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/11(火) 09:15:14
>>824
俺は次スレ立て狙ってるよwただし、ちゃんとこのスレが残り少なくなるまでは
立てないけど。少なくとも900越えるまではね。

すでにテンプレも考え済みwってたいしたテンプレじゃないけど

とりあえず早漏スレは放置しようや
827名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/11(火) 09:23:27
>>826
 OK

>>1が涙目で、何かしにくるかもだが、ルールスレのような荒れ方はしないだろう。
西も東もルールなしで、シンプルに頼むよ。スレタイは同じで良いと思う。
テンプレだけ変更よろ。
828名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/11(火) 09:47:59
>>826
チンポに反応したあげくの早漏スレかw ワロタw
829名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/11(火) 11:01:52
そもそもこのキリ番踏んだ奴が荒しのレス削除を依頼してこいというルール自体が失敗なんだよ。
何でそんな強制されなきゃならんのだ?て思うのは普通の事。もっと他の荒し対策なかったのかね?

自治房自体がキリ番近づいたら皆、沈黙し何も知らないで何も知らない人で踏んでしまった人に
一斉に「削除依頼してこい、義務を履行せよ」って一体どっちが荒しかわからん。

830名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/11(火) 11:06:45
過去に、縁結びスレに100レス以上、sageで無駄なレスを延々と繰り返してそのスレを潰し、
ちゃっかり変なルール付きの新スレを立てた奴がいた。
そいつが>>1だと思う。
だからスレを900も消化していないうちから新スレを立てるくらい、何とも感じないだろう。
831名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/11(火) 11:12:59
>>829
「一斉に」というか、たった一人で自作自演で「削除依頼せよ」と繰り返しているだけだろう。
他人に強要する暇があるなら、自分で削除依頼すればいいのにね。
832名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/11(火) 11:27:03
>>831

>他人に強要する暇があるなら、自分で削除依頼すればいいのにね

それすごく思うわ。キリ番とか関係なしに気になるなら自分からしたらいいのにね。
「履行せよ」だの「削除依頼してこい」だの命令ばっかで自分は何もしようとしないのは何でなんだろうと思うよ。

それに何でそんな「削除依頼してこい」とか上から物言うんだよとも思う。


さてそろそろ自治房の「自演乙」が来る頃かな。
833名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/11(火) 14:57:55
普通に神社の情報が読みタイよ
834名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/11(火) 17:59:09
>>812
乙です!

>>921-933
朝から自作自演乙w
835名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/11(火) 18:08:46
アンカーが早漏だぞw
836名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/11(火) 18:37:26
この粘着荒らし>>821-833 は、過去スレを潰した奴だろうな。
>>830で自ら告白しているしw
837名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/11(火) 18:39:25
838名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/11(火) 18:43:25
この義務を履行しないキリ番のキチガイ荒らしがキチガイな理由は、
ルールがあるからこのように荒れずに済んでいるわけだ。
かつての二ノ宮神社の話題の荒れようとはかなり違っている。
また、どんなスレでもルールがあるからこそ平穏を保っている実状がある。
839名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/11(火) 18:44:02
>>812
早いが乙。

>>837
糞スレ立てるな。
840名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/11(火) 18:58:24
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1205228979/l50
↑は、このスレの基地害の荒らし(>>821-833)が立てたのか?
841名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/11(火) 19:16:10
義務不履行厨房が必死w
842 ◆AT8dDj4Gcg :2008/03/11(火) 21:34:41
>>810
問1に関しては、既に>>759で述べているので改めて述べない。
>>813さんのレスも参考のこと。
問2に関しては、◆X/nW/G4tTo さんに賛成なので、
これも改めて述べない。
問3に関しては、今までそんなレスをしていない。
843名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/11(火) 21:50:54
やだー、こんな過疎板でやたらレスがついてると思ったら。
きんもー☆

>>796
同意。

カスの作ったルールの無いスレを今度こそ!
仮にカスがスレたてても無視ねw
こうやってちゃんと使ってあげるから調子に乗るんだよ身勝手ローカルルール厨がww
844名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/11(火) 22:59:30
>>838
正気ですか?

訳わからん押しつけルールに反発する人がこんなに多いのに。
845名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/11(火) 23:03:27
あとさ、反対意見の人をすべて荒しだの自演だの言うのは止めたら?
意見は意見として聞いてちゃんと答えて欲しいもんだよ。
846名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/11(火) 23:50:54
>>837
スレ立て乙です。
847名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/12(水) 00:37:43
スレタイこれで、ルールなしを作っちゃいなよ
【西日本】縁結び神社寺院【関西】 パートZ
848名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/12(水) 00:47:07
テンプレ改正版

まず関西圏での縁結び神社寺院一覧は、
出雲大社大阪分詞(大阪府堺市日置荘西町)・・・出雲大社の大阪支社
岸城神社(大阪府岸和田市岸城町)・・・地車が有名
住吉大社(大阪府大阪市住吉区住吉)・・・大阪の一宮
綱敷天神社御旅所(大阪府大阪市北区茶屋町)・・・梅田のど真ん中
太融寺白龍大社(大阪市北区太融寺町)・・・女性は白龍大神が良いそうで
露天神社(大阪府大阪市北区曽根崎)・・・心中で有名
出雲太神宮(京都府亀岡市千歳町出雲)・・・出雲大社の京都支社
849その2:2008/03/12(水) 00:53:29
貴船神社(京都府京都市左京区鞍馬貴船町)・・・水の神さま
車折神社(京都市右京区嵯峨朝日町)・・・石に願い事を書く
地主神社(京都府京都市東山区)・・・縁結び最大手、商売上手
下鴨神社相生社(京都府京都市左京区下鴨泉川町)・・・京都の一宮の末社
鈴虫寺(京都府京都市西京区)・・・鈴虫が年中鳴いています
野々宮神社(京都府京都市右京区)・・・竹林の有名なところ
八坂神社(京都市東山区祇園町)・・・祇園祭が有名
安井金毘羅宮(京都府京都市東山区)・・・縁切りの神社
生駒聖天(奈良県生駒市門前町)・・・寶山寺、役小角ゆかりの寺
一願不動尊(奈良県奈良市十輪院町)・・・十輪院、たぶんここの事かと
大神神社(奈良県桜井市三輪)・・・山が御神体、神様は出雲と同じ
天河大弁財天社(奈良県吉野郡天川村坪内)・・・奈良の弁天様
天川神社(天河大弁財天社に同じ)
一言主神社(奈良県御所市森脇字角田)・・・無言参り
三輪神社(奈良県桜井市西之宮字西垣内)・・・大神神社と間違えたのかな?
生田神社(兵庫県神戸市中央区下山手通)・・・神戸の繁華街にある
和田神社(和田岬にある)・・・和田岬線でいけるのか?
竹生島(滋賀県東浅井郡びわ町)・・・琵琶湖の島、鵜が凄い
熊野速玉大社(和歌山県新宮市)・・・世界遺産に登録されたところ
二ノ宮神社(大阪府枚方市船橋本町) ・・・京阪樟葉駅からバスや徒歩で行く方が良い。
月読神社(京都市西京区)・・・縁結びの木がある
矢田寺(京都市中京区)・・・恋の苦しみを引き受けてくれる
六角堂(京都市中京区)・・・縁結びの柳、一言願い地蔵が有名。
850その3:2008/03/12(水) 00:57:22
中国地方での縁結び神社寺院一覧は、

千光寺(広島尾道)
塩屋神社(広島)
出雲大社(島根)
八重垣神社(島根)

四国地方での縁結び神社寺院一覧は、

皇子神社(高松)
八栗聖天(高松)

九州地方での縁結び神社寺院一覧は、

水田天満宮(福岡)
竈門神社(福岡)
鵜戸神宮(宮崎)
851名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/12(水) 00:59:23
和田神社は地下鉄でも行けます
852名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/12(水) 01:00:20
とりあえず太融寺と目に付いた>>764を足してみましたが、
まだ追加や修正があればフォロー願います。
853名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/12(水) 01:04:07
これでルールなし、
【西日本】縁結び神社寺院【関西】 パートZ
ができるのかな?
854名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/12(水) 06:42:42
なんか類似スレを立てまくってるやつがいるよ。
最後のあがきかね?
855名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/12(水) 07:49:52
神社・仏閣板に乱立させるのは早漏スレ立てた香具師と同じ土俵
レベルに落ちる行為になってしまう。黙ってカキコが900(950?)を
越すまではスレ立てを自粛しようではないか
856名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/12(水) 09:16:29
>>845
では、先行スレを尊重して、まずは重複スレを立てないこと。
これは板に対する侮辱行為だからね。(既に立てている荒らしがいるけど)
それと荒らし対策ルールの対案で建設的な意見を出すこと。
まず、このようなルールが作られた背景は、

>>838さんも指摘されているように、二ノ宮神社の話題で非常に荒れたことがった。
 しかし、あきらかにスレ潰しの目的であったため、スルー対応は役に立たなかった。
 (2chの常識として、荒らしのスルー対応は初歩的な愉快犯の荒らししか効果を発揮しない)
 そのため、削除依頼が必要となった。
・削除依頼に関して住人のボランティア精神を信用できない。誰もしなかったので。
 そのため、義務として言い逃れできないようにレス番で指摘する方が効果的だった。
 また、ある程度まとまった形での削除依頼じゃないとマナー違反になる。
(荒らしが出来る都度依頼すると無駄なレスが消費してしまうので)
 そのため、100レス単位の期間でその時点での荒らしレスを依頼する方が
 目安としてわかりやすい。また一名の個人の負担にもならないため。

以上から、私はルールを全面的に支持している。(私は>>1ではないし、過去スレの>>1になったことがない)
上記条件をクリアするか、またそれらの条件からみて
納得する建設的な対案を出せば次々スレでその対案でルール改正が行われてもいい。
857名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/12(水) 10:32:44
>>856=>>1
>削除依頼に関して住人のボランティア精神を信用できない。誰もしなかったので。
そのため、義務として言い逃れできないようにレス番で指摘する方が効果的だった。

効果的ではないから、こうなったんだよ。
住人が信用できないなら、自分のボランティア精神ですべし。
以上、次スレはスレタイ同じで誰かが立てる。
スレタイ同じでも、住人が移動して機能していれば認められる。
天台宗スレがそうだったようにね。
858名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/12(水) 13:20:10
>>856
説明ありがとう。そういう経緯があったんだ。
でもこのルールは根本的な解決作にはなってないよね。

少し前だけど何も知らないで書きこみした人がキリ番踏んでしまって、そしたら一斉に、
「削除依頼してこい、義務を履行せよ」と連続で書きこみされていたのを見て何だか気の毒になぁと思った事があった。

そのキリ番踏んだ人は荒しでも何でもなくて普通の質問していただけなのに。

住人の多くがキリ番近くになったら書かなくなり、上記のような何も知らない人が書きこんでしまって
それに対して集中砲火の如く、「削除依頼してこい」てのは何か心が寂しいなぁという気にもなったし。

このルールもあまり効果的ではないような気はするかな。
現に荒しがワザとキリ番踏んで反応見て余計に楽しんでいるような気もするし。


何か他に良い方法ないか少し考えてみるかな。

859名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/12(水) 14:07:56
>>856
>>858
>>856でも>>1でもないけど、
意見は、次スレッドの
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1205189125/l50
で述べておく。以後はそちらを参照してください。
860名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/12(水) 15:36:51
>>859
まだスレに余裕があるにもかかわらずあえて別スレに移動して議論する理由が
見あたらない。こっちで続ければいいこと。それともスレを移動しなければ都合
悪い理由でもあるの?
861名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/12(水) 15:41:40
自分、西日本スレから二ノ宮スレが派生(?あのスレ立て自体物議をかもしたが)
した流れも全部見てたけど、二ノ宮スレが荒れる前から削除厨はこのスレにいたぞ。
それにあっちのスレは住人が大人(?)だったせいかいっそスレが荒らされて
無くなるのならそれもまた良しって感じだったし比較にならんわ。
862名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/12(水) 15:49:32
てゆーか、わざわざそんな時系列に合わない嘘の説明をしてる事自体
>>856>>1本人である何よりの証拠なんだがw
863名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/12(水) 16:42:31
早漏スレで語ってる削除厨、なんでこっちで反論しないんだよ?w
時系列はどのみち合ってる反論を「間違ってる」と断定するあたり
さすがオウム返しw
864名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/13(木) 23:36:33
900越えたらルール無しの、このスレの次スレよろ
865名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/14(金) 20:34:42
削除厨明らかに一人だもんな。
反対意見者が多く上がりだしたこのスレは居心地悪くてかなわんのだろう。

しかしだからって早漏スレたてるなんてルール違反にもほどがある。
自分のルールにはうるさいくせにw
866名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/15(土) 16:50:39
早漏スレが順調にレスを伸ばしている
このままだとなし崩し的にあっちが新スレ化してしまうおそれあり。
早くこのスレを埋めて新スレ立てよう。
867名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/15(土) 18:38:03
>>866
どこをどう読めば順調に伸びているように見えるのか
ほとんど自演進行じゃないか

焦る必要はないと思う
868名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/15(土) 22:46:10
>>867に同意する。
869名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/16(日) 08:54:48
でも早く埋めてヘンなルール無しの新スレをっていうのは賛成。
870名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/16(日) 18:41:44
その前に変態ルールの早漏スレの削除依頼が先なんじゃね?
871名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/18(火) 06:49:57
早漏スレ達に削除依頼が出たようですね。
削除人の判断待ちかな。
872名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/18(火) 20:39:19
しかしどうしてこうも縁がないのか…会社と家の往復、職場に若い子いないし、恋人欲しいなあ。神様、おれじゃだめなんですか…指くわえてよそのカップル眺めては下向いてしまいます
873名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/20(木) 00:04:57
>>871
適切だな。こっちのスレをあげておこう。
874名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/20(木) 00:49:51
872
体内のヨモズ浄化に励め
黄泉の色を出せ
尿は黄色をだせ
糞は黄色をだせ
黄色いリンパ液を最大限に循環させ
リンパ液金色に輝かせた時
人は神と同根と実感し
神と一体となれる。
瀬織津姫から速須佐裸姫までの祓いの作用は
日々体内でも行われておる


その事象に感謝した時
神様は神様を産む
(彼女が出来出産できる)
875名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/21(金) 17:30:59
すっかり寂れちゃったね
分散したのかな?
876名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/22(土) 02:09:08
削除厨が必死で早漏スレを伸ばしているんでしょう。
877名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/22(土) 12:38:24
玉姫稲荷の御守に茄子の柄の物があって
何か由来があるのかと真面目に考えてたけど
「成す」と「茄子」の駄洒落な事に今気が付いた。
878名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/23(日) 00:49:50
支援あげ
879名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/23(日) 07:58:10
まだ879
880名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/23(日) 11:09:36
880
881名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/23(日) 16:51:55
大分にある龍源寺に所属している
八葉院という人と連絡がとれなくなってしまいました。
その人は以前北海道に来ていて、お金を借りたまま
黙っていなくなってしまいました。 携帯も変え番されていて
まったく打つ手がありません。 どうにかして本人と
連絡を取りたいので、ご協力お願いします。
882882:2008/03/23(日) 16:52:43
[email protected]
なにかありましたらここまでお願いします
883名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/23(日) 21:08:58
とうとう人探しまで現れたぞ
削除厨責任取れよww
884名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/24(月) 07:59:52
願い事があってお祈りする時、〜なりますように。じゃなくて〜なります。と願いが叶ったかのように祈ればいいって本当?自分に対しての誓いみたいな方いいと聞いたんですが。
885名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/24(月) 09:26:59
もちろん願った後で、誓いのとおりになるよう努力することは必要ですが。

886名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/24(月) 09:28:07
別にそうじゃなくても良い。
神社での祈願文とかでもそうなっていないし。
887名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/24(月) 12:48:20
金剛三昧院は愛染霊場ですな。
888名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/24(月) 12:50:03
愛染霊場て何ですか?
889名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/24(月) 13:19:26
さて、そろそろ>>900到達、キリ番の時期ですよ
890名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/24(月) 13:34:20
ああ
891名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/24(月) 14:00:09
俺、キリ番踏んだらあの子に告白するんだ…
892名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/24(月) 15:03:44
>>881
愛染明王の霊場。
観世音菩薩の霊場の西国三十三札所と同様なもの。
893名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/24(月) 16:54:22
東ではないからなあ。>愛染明王の寺院
894名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/24(月) 16:55:54
>>884
「〜して下さい。」のような感じでも良いと思う。
895名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/24(月) 17:09:35
やあ、みんな元気?
896名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/24(月) 17:11:37
次スレを立てる人は、準備しているかな?
897名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/24(月) 17:21:02
どうだろうね
898名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/24(月) 17:22:11
でもルール無しスレが立つなら良いね
899名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/24(月) 17:23:22
スレタイは今と同じで、ルールがない方がいいよね?
900名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/24(月) 17:24:39
    
     ∧_ ∧ ( ブッ )
     ( ゚Д゚ ) ノノ〜′
       (⊃⌒*⌒⊂)
       /__ノωヽ__)

901名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/24(月) 21:59:41
やっとこっちのスレが静かになったな。
正規の次スレが立つまで、本来の話題をマターリ語ろうか。

自分、地主神社も野々宮神社もイマイチぴんとこなかった。
やっぱり出雲のほうとかに足をのばしてみるべきなのかな。
902名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/24(月) 22:26:16
>>900
GJ !
903名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/24(月) 23:13:18
>>898 もちろん。
>>899 もちろん。
>>900 GJ!
904名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/24(月) 23:20:00
支援アゲ
905名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/24(月) 23:30:22
>>901
出雲いいとおもうよ!
906名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/25(火) 15:43:28
次スレ立てるのは950越えてからでいいかな?
907名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/26(水) 10:06:07
>>906
よろしく 乙です!
908名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/26(水) 10:07:36
護摩祈願て効果あります?
909名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/26(水) 10:08:38
ありますね。


910名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/26(水) 10:10:07
実際に護摩で祈願を申し込んでみたらいい。
(尤も、効果の具合にはそのお寺や護摩を修する本尊と
祈願する本人との相性にも当然関わってくるが)


911名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/26(水) 12:24:49
太融寺の護摩は300円でした。
名前と年齢「縁結び祈願」と書いて預ければお焚き上げしてもらえます。
もちろん白龍さまのへのお参りも忘れずに。
912名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/26(水) 15:06:11
立ててきた
913名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/26(水) 15:19:15
>>912
URLよろ
914名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/26(水) 21:46:57
>>912
ないじゃん。
915名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/26(水) 23:34:43
よろしくね
916名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/27(木) 00:21:37
950越えるまでは立てなくてもいいと思うよ。
ここでフライングしたらどっかの早漏スレと同レベルになってしまう。
917名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/27(木) 00:22:36
そっか
918名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/27(木) 21:25:33
アゲ
919名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/28(金) 09:31:45
次スレはスレタイは同じでも、テンプレ>>1の中には、「削除依頼強制などはしません」
「スレを大切に思う人が居ればボランティアで削除依頼すればいい」みたいなこと書き加えておけば?

そうすれば重複スレではなく、全く別のスレッドになるから。
920名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/28(金) 14:42:48
>>919
いや、普通は削除依頼云々なんて文言は入れないと思うけど
921名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/28(金) 15:36:58
荒らしは無視汁とでもと書いときゃおk
削除依頼強要するのはきちがい
922名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/28(金) 15:59:44
「削除依頼強制はスルーで」と一言付け足せばいいだけかと。
923名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/28(金) 16:06:16
924名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/29(土) 09:16:40
新スレ立ったね。
925名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/03(木) 23:44:51
太融寺の白龍様に2回お参りしましたが2回とも翌日にトラブルが発生してしまいました
ぎっくり腰で寝込んだのと鬼彼とけんかしていまだに許してもらえない。
白龍様と私は相性よくないのでしょうか?悲しいです
926名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/03(木) 23:56:33
神様にお参りした後のトラブルって「膿出し」の意味があるとも言われて
いるから、この場合どうなのか判断はできませんが…
でも真摯な気持ちでお参りした人間にわざわざバチをあてる神様もいない
と思うので、もう少し様子を見てみては?
927名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/04(金) 00:10:52
>>925
不倫だから神様が怒ったのかな?
928名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/04(金) 07:26:26
>>925
平気でバチというか、そういうことしますよ、神様と言うより眷属様に近い
と思われるので相性とかモロに絡んできます。
 
929名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/04(金) 12:06:58
ああ、鬼彼と書いてあったね。なるほど。
神様の視点から見て不倫はやめとけ って印なのかもしれないね。
このケンカをきっかけにすっぱり不倫から足を洗えば、もっと
素敵な独彼とご縁を結んでもらえるのかも。
930925:2008/04/04(金) 23:07:32
不倫です。辛くなってお参りをしたのですが。
冷静に考えれば、成就=彼の家庭を壊す事ですもんね。

お参りも躊躇してしまいます
931名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/05(土) 00:24:15
925さんのように綺麗事ですまないようなお願いは、むしろ安井さん
の方が適してそうだよね。
ただ自分の方が縁が無い場合、容赦無く相手とスッパリ縁が切られる
らしいけど。
どうしても納得いかないならそちらに行かれては?

一番いいのは925さんの気持ちが、鬼彼への想いを断ち切れる方向に
向かって、彼への未練と縁が切れるよう、自分から自然にお願い
できるようになる事なんだろうけど…
932名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/05(土) 00:38:30
私も不倫を成就したいです。罰当たるかもですが
933名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/05(土) 01:46:35
日本の男の神様は奥さんの他にも彼女いっぱいいて
男の場合は不倫しても罰はあたらなさそうだよね・・・。
知ってる神主なんかずっと何股もしてるけどまったくトラブルないし
男は彼女が浮気したら彼女を怒るけど、女は彼氏が浮気したら
彼氏が浮気した彼女の方に恨みをもつからなぁ・・・。
934名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/05(土) 01:57:48
 よく神主さんって不倫をしてるってあるけど
暇で体力ありそうだから? そんなにモテるの?
935名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/05(土) 06:21:21
不倫成就できる神社教えて下さい。神様が浮気するなら叶えてくれるよね
936名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/05(土) 06:25:28
女の神様で浮気や不倫してる女神様はいないからどうなんだろう?
937名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/05(土) 06:27:00
男はヤリ放題か。。。
938名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/05(土) 15:26:31
子供が居る家庭を神様は壊したりしないよね。

やっぱり。

不倫成就なんてないよね
939名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/05(土) 15:56:30
天台宗のトップ、チベット問題を涙ながらに語る。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2898896

その0(前半)
http://jp.youtube.com/watch?v=d9ocolmnyoA
その1(後半・メイン)
http://jp.youtube.com/watch?v=71A9OV2nWcg
940名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/05(土) 16:25:16
ニコ動、主権者要請により削除 ようつべの方は生きてる模様
941名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/05(土) 17:53:23
>>938
男神様は色んな女神様の所で子供作ってるけど、女神様は一人の男神様
(奥さんじゃなくても)だけなのは、浮気したら女の方にだけ罰があるのかな?
942名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/05(土) 18:09:48
私は938さんじゃないけど、古事記とかが編纂された頃は一夫多妻制
だったし(庶民はどうだったか知らないけど)そういった時代背景も
あったかとオモワレ

もし自分が不倫の成就のお願いをしたとして、鬼彼の奥が悪妻だとか
何かしらのちゃんとした理由があれば、神様だってご考慮はしてくれる
とは思う。

ただ大概の不倫はプリ側に正当な言い分など無いから叶えて貰えない
んだと思う。
向こうに子供がいるのなら尚更。
神様は無垢な子供の味方でしょう。

自分の不倫が正当な物かどうか問うつもりで神様にお参りする分には
構わないのでは。

多分その場合罰をあてられるとかではなく、神様は良くも悪くも
はっきりした結果を目の前に示して下さると思う。
943名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/05(土) 18:25:30
知ってる神主は神様は女が沢山いるから
沢山女作ってもいいんだと言って複数の女と
同時進行で遊びまくっているけど
女トラブルは無しだった。。。
男は浮気しても何もないから徳だよな。。
944名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/05(土) 18:32:52
その神主さんだって、今は良くても後になってとんでもないツケが
廻ってくる事もある訳だし。
結局人生なんて因果応報だと思うよ。
945名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/05(土) 18:39:05
神職って不倫してる男多いけどじじぃになっても相変わらず
不倫してるしなぁ。神職の不倫の場合はあんま関係ないじゃないか?

946名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/05(土) 18:44:26
神社庁にでも潜り込んで統計でもとってみないと何とも…w
ただやっぱり家族とか元プリの念とか背負ってしまって、最期安らかには
逝かせてもらえない気がするんだけど。
947名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/05(土) 19:34:36
神職って毎日祓い清めするし、念なんて消えるって言ってたよ。
948名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/05(土) 19:39:09
一般社会だったら、学校や会社で何股もして遊んでる
男がいたら色々言われるけど
神主は周りがやってるから、黙認してるよな。
949名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/05(土) 19:42:30
わかった、不倫しても定期的に神社にお祓い行けばいいんじゃないw
だから不倫してもいいとは自分は到底思えないけど。
結局は自分の中の倫理観によるよね。
950名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/05(土) 19:45:22
>>949
あのさぁ、私は不倫も浮気もしてないんだけど。
951名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/05(土) 20:00:45
>>949
それに今までも不倫や浮気はした事無い。
しようとも思わない。
952名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/05(土) 20:02:21
不倫でも縁があったら結ばれるでしょ
時期とか 時間とかかかると思うけれど。。
別れる場合でも
時期がこないと別れらないときもあるし。。。
953名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/05(土) 20:40:06
不倫や浮気をする男はまたやるのに
女は浮気した彼氏より浮気相手の女の方に怒りを覚えて相手の女と
やり合うけど、元凶である女食いまくってる男の方は許すんだもんな。
そんな女ばっかり。
954名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/05(土) 20:51:45
アチキは自分が裏切られたら
絶対に男の方を許せないけどなw
結局、男の方はどっち付かずで二人?何人もの間で面白オカシクく暮らしてるんでしょう?結局、男に騙された方が損だよねw
結果は「男」が悪いです!!
955名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/08(火) 20:28:16
956名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/08(火) 22:05:58
で?
957名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/09(水) 18:26:40
>神職って毎日祓い清めするし、念なんて消えるって言ってたよ。

どんなふうに祓い清めするのですか??


958名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/09(水) 23:58:02
【西日本】縁結び神社寺院【関西】 パートZ
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1205189125/l50
959名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/10(木) 23:21:35
>>958は、荒らしである>>1が立てた荒らしスレ。
次スレはこちら。

【西日本】縁結び神社寺院【関西】 パートZ
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1206687827/l50
960名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/11(金) 01:51:45
どっちのスレにも書き込みがあるからどうなんだろう?
961名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/12(土) 21:07:28
961
962名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/12(土) 21:28:40
962
963名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/12(土) 21:32:54
963
964名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/14(月) 22:29:50
964
965名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/14(月) 22:38:11
965
966名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/15(火) 21:01:16
966
967名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/15(火) 21:18:39
967
968名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/15(火) 21:49:41
>>960
キリ番ごとに不毛な叩き合いをしたければ>>958のスレ
適当にマッタリしたければ>>959のスレ
969名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/15(火) 21:51:46
>>960
キチガイのキリ番によって立てられたスレが>>959のスレ
適当にマッタリしたければ>>958のスレ
970名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/15(火) 21:56:18
>>969
了解しました。
971名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/16(水) 09:23:21
誤解されるといけないのでいちよう
>>970>>960ではないです。
972名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/16(水) 12:44:18
>>959はマッタリしすぎてdat落ちの心配がなきにしもあらず

>>960は自作自演により見かけ上の伸びはよい
973名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/16(水) 17:52:03
>>968=>>971-972の自演かw
974名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/16(水) 19:20:17
>>960>>971だけど
>>968>>972や他の書き込みは違う。
975名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/16(水) 19:40:04
もういいよwww
976名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/16(水) 19:52:34
976
977960,971:2008/04/16(水) 19:57:10
ちょっと質問しただけなのに
>>970になりすましされたり
なんで自演なんてしてないのに自演と言われないといけないですか…。
縁結びのスレなのにギスギスして酷い人が多い…。
978名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/16(水) 20:45:49
それもこれも、全て>>959=>>968が一番悪いから。
979名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/16(水) 21:06:04
979
980名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/16(水) 21:13:35
980
981名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/16(水) 21:29:33
よく見れば、>>970>>960だと名乗ってないので、
成済ましているとは、到底判断できないな。
また、例えば>>960宛てのレスでも、他の人がそれにレスしてもいいわけだし。
982960,971:2008/04/16(水) 23:23:43
だから、>>960は私なんですが…。
IPがみれる人ならわかると思いますが…。
983960,971:2008/04/16(水) 23:29:13
縁結びのスレなのに、嘘をついたり、人を叩いたりする人が
本当に御利益なんてあるんですかね…。
984名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/17(木) 07:45:26
どう考えても、>>960が他人を誹謗中傷しているようにしか見えないが。
>>981氏が指摘してくれてるのに、まだ続けている。
985名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/17(木) 07:58:26
誹謗中傷はしてないと思うけど。
986名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/17(木) 07:59:59
自演認定したり、叩いてるのは一人だけだと思われ

ちなみにIPなんてそんなに有りがたいものじゃないけどね

自演云々あるからこの板にもID導入して欲しいわ
987名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/17(木) 08:21:05
>>984
だよな。
自演や誹謗中傷しているのは一名だけだから。
IDがこの板にあればいいが、IDがあっても自演する奴は自演するからなあ。
>>985-986で早速自演しているし。
988985:2008/04/17(木) 08:27:52
私は>>986さんとは違うよ。
989名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/17(木) 08:32:18
>>987
確かにID導入されれば、>>959のような粘着自作自演厨はなくなるだろうね。
990名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/17(木) 08:33:30
>>988
無理しなくていいよw
言ってること明らかにおかしいからw
おかしいことに同意するのは不自然w
991名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/17(木) 08:33:35
992名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/17(木) 08:33:59
992
993名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/17(木) 08:34:38
(゚д゚)ウメー
994名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/17(木) 08:34:51
>>988
誰も信用して無いから。
995名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/17(木) 08:35:39
995
996名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/17(木) 08:35:58
996
997名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/17(木) 08:36:18
さて
998名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/17(木) 08:36:25
998
999名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/17(木) 08:36:46
次スレッド
【西日本】縁結び神社寺院【関西】 パートZ
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1205189125/l50
1000名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/17(木) 08:36:48
1000ならキリ番厨涙目
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。