【質問歓迎】神社神道・神社本庁・養成機関【総合スレ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1神様 ◆KamisamaAY
神社本庁包括下の神社、並びに明治神宮・伏見稲荷大社・東照宮など理由あって現在は非包括ながらもかつては神祇院の行政下にあった神社を対象とする総合スレです☆
神社本庁を基準とし、神社に対する崇敬と信仰を高めあう為のスレッドです☆
神道に対する疑問・質問・雑談は大歓迎です☆
神職さん・巫女さん・役員さん・氏子さんそれぞれの立場で互いに研鑽し合いましょう☆
初心者にこそ優しい対応をお願いします☆
既出事項や基本事項、何度も繰り返された話題でも根気よく応対してあげて下さい☆
ググる事も、この板の中の検索も、しない・できない人の為にも神道教化に努めるスレです☆
ベテランネラーの皆様はそれぞれ相応しいスレッドに誘導してあげて下さい☆
以上のスレ性質上、アゲ進行でお願いします☆
神社・仏閣板全体の正常化に勉めましょう☆
神職養成機関の話題もOKですが、皇學館大学・國學院大學の一般的な学生生活については別板でお願いします☆
アラシは完全スルーでお願いします☆
荒れる元となる暴言や乱暴な言葉遣い、ふさわしからぬAAやリンクの貼り付けに対しても華麗なるスルーでお願いします☆
2神様 ◆KamisamaAY :2007/04/09(月) 07:07:55
両大学の一般的な学生生活については下記でどうぞ☆
【神道系専用】 國學院・皇學館スレ9 【神社・仏閣板から移行】
http://school6.2ch.net/test/read.cgi/student/1145063217/
3質問です:2007/04/09(月) 07:12:45
どなたか教えてください
東に向かって祈ることはなにか意味があるのでしょうか?
例えば「成仏しますように」など。。。
易者に言われました。
4神様 ◆KamisamaAY :2007/04/09(月) 07:20:15
下記スレ群の継続スレ的な役割も果たせればと思います☆
http://makimo.to/cgi-bin/ffind/ffind2.cgi?/2ch/travel2_kyoto/1137/1137133183.html
5神様 ◆KamisamaAY :2007/04/09(月) 07:29:36
>>3
お日様の昇る方角を拝めという事でしょうか☆
私には正直それしか思いつきません☆
石灰壇での毎朝御拝はふっと連想しましたが☆
民俗板の方がネタが豊富かもしれませんね☆
いきなり役立たずで申し訳ないです☆
諸兄姉の素晴らしいご回答に期待します☆
どなたか私にも教えて下さい☆
6神様 ◆KamisamaAY :2007/04/09(月) 07:32:05
>>3追伸
ちなみに仏教では東には薬師如来様のお浄土があります☆
7名無しさん@京都板じゃないよ:2007/04/11(水) 00:13:54
保守
8名無しさん@京都板じゃないよ:2007/04/13(金) 22:33:57
保守
9名無しさん@京都板じゃないよ:2007/04/14(土) 11:42:22 BE:1046455698-2BP(0)
神社の格付けで出雲大社と伊勢神宮ではどちらが上で上ですか?
10名無しさん@京都板じゃないよ:2007/04/14(土) 12:06:57
どちらが上で上?
11名無しさん@京都板じゃないよ:2007/04/14(土) 13:38:39
美濃の上野は有名なのでしょうか?
12名無しさん@京都板じゃないよ:2007/04/14(土) 14:23:41
なんで、神奈川はドキュソな神社が多いのですか?
13名無しさん@京都板じゃないよ:2007/04/14(土) 18:10:17
なぜこのスレには質問厨しか居ないのでしょうか?
14名無しさん@京都板じゃないよ:2007/04/14(土) 18:43:11
質問以外何があるのよ?
雑談か?
15名無しさん@京都板じゃないよ:2007/04/16(月) 20:55:36
子に祖母が武者人形を贈ってくださるとのことです。
子を守っていただけるように、単なる人形というのではなく、祖母の祈りがこめられているので御祀りしたいのですが、神道的に神社とかで仏像みたいに魂入みたいな儀式は存在するのでしょうか?
16名無しさん@京都板じゃないよ:2007/04/16(月) 22:04:13
>>15
物を必要以上に有り難がるような事は感心出来ないな

それに、一旦祀ってしまうと、後々粗末に出来ないよ
普通の季節物の人形みたいに、出し入れする事も出来なくなるし
毎日ちゃんとお世話しないといけないし
人形だけに、中途半端な事をすれば、余計な不幸を招く元になるよ

それより、武者人形は普通の五月人形として扱って、祈りを込めて下さった御祖母様の方を
一生大切にして上げる方がずっといいと思う
17名無しさん@京都板じゃないよ:2007/04/16(月) 22:37:10
>16
そうですね。納得です。
ありがとうございます。
18名無しさん@京都板じゃないよ:2007/04/19(木) 00:27:06
神棚に神社のお札をお祭りする時に、神様同士の相性?みたいなものは気にする必要がありますか?
たとえば鹿島神宮や諏訪大社なんて相性悪そうですが
19名無しさん@京都板じゃないよ:2007/04/19(木) 11:08:02
ない。
20名無しさん@京都板じゃないよ:2007/04/21(土) 16:08:22
本庁は絶対的な存在ではない
解散するか末端神職の整形を支える福利厚生期間になるか洗濯せよ
21名無しさん@京都板じゃないよ:2007/04/24(火) 06:25:46
陰陽道は宗教ではありません。
占星術です。
古くは権力者からお布施を受けて、吉凶を判断し助言する助言者でした。











どうせパンピーに神道と仏教の区別などない。
22名無しさん@京都板じゃないよ:2007/04/25(水) 21:28:15
いや、陰陽道はどう考えても宗教だろう。
23名無しさん@京都板じゃないよ:2007/04/26(木) 05:09:02
現役の神職やけど、初対面の人に職業言うの面倒じゃね?
24名無しさん@京都板じゃないよ:2007/04/30(月) 00:43:01
出会い系?
25名無しさん@京都板じゃないよ:2007/05/02(水) 10:10:30
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/history/1167465329/408-409
伊勢神宮が空っぽって本当ですか?
26名無しさん@京都板じゃないよ:2007/05/02(水) 11:13:36
上野八幡は脳みそが空っぽだよ
27名無しさん@京都板じゃないよ:2007/05/02(水) 21:42:26
さあ、上野八幡エンジンが掛かって来たかなw?
28名無しさん@京都板じゃないよ:2007/05/04(金) 12:11:18
保守
29名無しさん@京都板じゃないよ:2007/05/05(土) 10:29:35
神道の信徒は、死後、必ず家族を守る為に労働しなければならないのでしょうか?
子孫が居なかったり、死者が生前せめて死後くらいは楽にしてほしいと願っていても強制されるのでしょうか?
30名無しさん@京都板じゃないよ:2007/05/05(土) 10:32:31
>>27
植野八幡は謂わば姫巫女のエジソン的存在だそうです
31名無しさん@京都板じゃないよ:2007/05/18(金) 06:32:58
古来の純粋な神道は平安時代までという認識でおKですか??
32名無しさん@京都板じゃないよ:2007/06/05(火) 07:21:41
神道を学びいずれは神主などになりたいのですが可能でしょうか?
うちの家系の神社は存在するようですが既に寂れているようです
33名無しさん@京都板じゃないよ:2007/06/11(月) 21:41:28
古来の純粋な神道って何?
古来でも色々と変遷してるんだよ?

こういうバカが神道とか言ってるの見たくない
34名無しさん@京都板じゃないよ:2007/06/11(月) 22:10:37
潔癖すぎ。
そんなこと言ってたら古神道系の新興宗教に客を取られる。
35名無しさん@京都板じゃないよ:2007/06/12(火) 17:04:34
夫が退職前に縁あって神主になる可能性が大きくなりました。神社も地元では有名です。
私は特定の宗教はありません。神主の妻というのは普段どのような役割がありますか。
仕事で外に出向くことがおおいです。経営コンサルタントに近い業務です。
また、神社内に妻の仕事関係の事務所などはかまえることはできますか。
ちょっとパニックになっています。
36名無しさん@京都板じゃないよ:2007/06/14(木) 19:31:13
身内に関係者がいないとなると難しいかも
37名無しさん@京都板じゃないよ:2007/06/28(木) 10:21:45
>>36
ありがとうございます。
仕事をやめて専念するのか、形だけでも離婚ということも考えてみます。
38名無しさん@京都板じゃないよ:2007/07/01(日) 00:31:15
現在高三の男なのですが神職に就きたいと思っています
社家ではありません
さらに僕の家は親が天理教を信仰しています
僕自身は信仰していないと思っているのですがやはり進学、卒業後などに影響がでることがありますか?
あと母子家庭であるというのはあまり良く思われないでしょうか?
こちらでの質問でよいのか分かりませんがよろしくお願いします
39名無しさん@京都板じゃないよ:2007/07/03(火) 19:46:57
>>38
母子家庭でも、天理教でも問題ない。

つか、資格とって天理教とかの教派神道に就職するやつも居るしね

>>35
俺の知り合いで、自分の神社に自分の会社の事務所置いてる人居るよ。
ただ、これは氏子とかとの関係にもよるだろうし、最初から、ってのは
無理だと思う。信頼関係無いからね
40名無しさん@京都板じゃないよ:2007/07/04(水) 18:46:04
>>39
そうなんですか。あまり夫関係とのおつきあいが無いのでいけないんですね。
まだ先のことになりそうですが心積もりが必要かとおもいご相談しました。
41名無しさん@京都板じゃないよ:2007/07/07(土) 01:38:09
>>39
ありがとうございます
他のスレなどをみていてなりたいとは思っているのですが、自分が社家ではないので、複雑な心境になります
とりあえず奨学生になれるよう勉学に励みます
42名無しさん@京都板じゃないよ:2007/07/07(土) 01:45:54
40ですが、氏子さんはいない、というような話を聞いています。
43名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/04(土) 16:34:51
伏見稲荷大社と東照宮が、本庁から独立した理由は何ですか?
ググっても分からない。
喧嘩別れだったのでしょうか
44名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/05(日) 20:29:48

【官国幣社】社格について語るスレ【式内社・別表】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1186311885/
45名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/17(金) 22:16:47
すみません、教えてください。

遺骨の数え方で「柱」という言い方があると思います。
これは一般的な言い方なのでしょうか?
それとも、神道での神の数え方が柱というので、
神道では亡くなった方は神になるので、その意味で柱と言うのでしょうか。

よく戦争で亡くなられた方の遺骨を収集する時などに使われていると思います。
この場合は、戦前の国教が神道だったから、
その亡くなられた方の個々人の宗教は無視して柱と数えられるのでしょうか。

柱=遺骨、という言い方が一般的なのか、それとも神道のみに限定されるのかを
教えていただければと思います。
46名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/18(土) 18:20:17
>>45
墓標からきてるのでは?
47名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/21(火) 00:42:07
>>45
神道用語なのかどうかは知らないけど、人の事を「柱」で数えるのは結構
一般的だと思う。
「人柱」ってあるしね。

ただ、遺骨だと「〜体」って言い方しにくいから、「柱」で言ってるのかもしれない
48名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/25(土) 08:28:54
>>46,>>47
45です。ありがとうございました。

別スレでこの「柱」という言葉について、
私が遺骨の数え方で使う、と書き込みしたら、
「柱」は元々神様を数える言い方だ、お前は馬鹿だと言われ、
事実をきちんと知りたいと思い、ここに書き込みしました。

神道スレなので、現職?の神主さんや、神道の学生さんたちに、
答えを教えていただければと思います。
49名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/27(月) 11:07:28
神棚を移動し、今までのようにお祭りすることができなくなりました。
現在、お水、お塩だけです。以前はすべてしていましたし、
榊もスペースがとれずできなくなりました。
今後、ひろくしたいですが、当面、このままだと思います。
失礼でしょうがゆるしていただけますでしょうか?
榊はやはり必要ですかね?
教えていただけたら幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。
50名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/27(月) 12:50:08
今後広くし直す予定でならば全く問題なし。
榊は出来るならあった方がいいし置けたらいいのだけど
現スペースで置けないなら止むを得ないのでは。
51名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/27(月) 18:28:48
>>50
ありがとうございます。
当面このままでいきます。
形だけでなく今後態度も含めよりよく敬神生活を
おくりたいと思います。
52名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/30(木) 19:11:13
 ■神社本庁が通知

 不特定多数の人たちを結びつけるインターネットが当たり前となった時代。ネットの双方向性や参加・開放志向を強めた「ウェブ2・0」の段階になったともされる今、伝統的な宗教界でも模索が続いている。

 昨年7月、全国8万の神社を包括する神社本庁は、ネット上でのバーチャル(仮想)参拝やお守りの通信販売は神社の尊厳性を失わせる恐れがあるとして自粛を促す通知を各都道府県神社庁に出した。しかし強制力はなく、継続している神社は多い。

 東京都港区の愛宕神社のホームページは、急傾斜の石段を登るところから、社殿に参拝するまで実際の境内の写真とともに歩を進める。最後に「お賽銭(さいせん)」のマークをクリックすればIDと願い事が神社に送られ、祈念してもらえる。お金は必要ない。

 果たして、これも神社なのか。神社本庁の瀬尾芳也・調査課長は「どの範囲までならば品位を失わないのかを改めて整理している。今年中にも報告書をまとめたい」と説明する。

http://www.mainichi-msn.co.jp/kurashi/wadai/news/20070828ddm013100077000c.html

ここの皆さんはどう思われます?
53名無しさん@京都板じゃないよ:2007/09/02(日) 00:21:59
>品位を失わないのか

そこに神が居るかどうか、ではなく、「世間(から金儲けと見られないかという)の目」
を気にしてるだけっていうのが丸分かり。
本庁にしてみればどうでもいいんじゃない?自分達の懐には金入ってこないから。
もしお守りの通信頒布で神宮大麻が500万体とか出たら、「これも時代の流れ。やむを得ない」
とか言うんだろうね。
54名無しさん@京都板じゃないよ:2007/09/02(日) 17:21:43
神宮研修所卒です 小規模運営ですので廻りに余りいないのでは・・。
もし質問があればどうぞ・・・・・しかし10数年前の情報ですが

入学金等 一切かからないどころか手当てなどで貯金が(使わなければ)
できるぐらいでした。

散々親に苦労をかけた貴方! ここで親孝行でもしたらどうですか?
55名無しさん@京都板じゃないよ:2007/09/02(日) 22:23:41
質問があります。
香典のお返しにその地方の地酒をいただきました。
これを毎日瓶子に入れて神棚にあげるお酒にしてはだめですか?
やはり死とはわけたほうがよろしいでしょうか?
教えていただきたいです。
どうぞ、よろしくお願いします。
56名無しさん@京都板じゃないよ:2007/09/04(火) 22:28:59
>>55
神棚にお供えしても差支えありませんよ。
57名無しさん@京都板じゃないよ:2007/09/04(火) 23:18:01
>>56
おお、お答えありがとうございます!
さっそく、明日から瓶子にいれてお供えいたします。
感謝!
58名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/08(月) 03:50:10
関連スレ
神社本庁が「スキヤキ・ウエスタン ジャンゴ」に激怒
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1191713081/
【社会】「鳥居で首つりやめて」神社関係者が映画に抗議…スキヤキ・ウエスタン・ジャンゴの1場面に。[10/
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1191723498/
【社会】「例え映画でも、鳥居で首つりはやめてください」…神社関係者が抗議
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1191713560/
【社会】「例え映画でも、鳥居で首つりはやめてください」…神社関係者が抗議★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1191751329/

59名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/04(日) 04:28:01
質問があります。

皇學館や國學院卒の人間じゃないんだけど、
神社本庁への就職って具体的にどうすればいいですか?
普通の公務員試験みたく、教養試験とか専門試験があるんですか?
それとも何か資格がいるんですか?

誰か教えてくださいませ。
60名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/13(火) 01:12:39
>>59
男でも女でも、両大学以外から入るには相当なコネが要る。
ていうかまず無理。親戚縁者に神社界の重鎮とか、旧華族だとかじゃなければ。
國學院・皇學館から受ける場合、要神職階位。教養・専門試験あり。
教養試験は実質義務教育終了レベルだな。白痴を篩いにかける程度のもの。

結論:一般人には縁の無い組織です
61名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/13(火) 19:25:18
知ったかぶりするなよ。コネなしで入った奴が何人かおるわい。

59、希望を捨てるな。
6259:2007/11/14(水) 06:31:39
>>60 >>61

ありがとー。結局、神職階位は絶対なのかな?
6360:2007/11/22(木) 18:58:23
>>61
職員数70数名のうち、両大学以外でコネなしで入った奴が何人程度居るのか
是非教えていただきたい
64名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/10(月) 19:01:33
本庁職員の態度がでかいのはなぜ?
人数減らせば。
65名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/10(月) 19:05:06
くだらない仕事を支部にまわしてくるな!
66名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/10(月) 19:08:17
誰も読まない配布物いらないよ。
67名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/10(月) 19:47:41
誰も読まない調査するなよw
68名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/10(月) 19:50:39
誰も参拝に来てくれない神社はどうしたら・・・・
69名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/27(木) 01:07:41
まさに今、国は滅ぼされようとしています。
全国に御通達を宜しくお願い致します。
70名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/27(木) 01:08:30
まさに今、日本が滅ぼされようとしています。
全国に御通達を宜しくお願い致します。
71名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/27(木) 01:27:51
昨日か今日、名無しの郵便物が届きましたら一応チェックさせるように御通達をお願い致します。
72名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/27(木) 01:29:01
>>68
喪前が参拝すれ
73名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/28(金) 11:04:16
DVDじゃが長いのではあるが頑張って御覧下されよ。
74名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/28(金) 11:15:35
こちらも名無しでないと差し出せない理由があることも察して下されよ。
縁がなければそれまでじゃがの。
75名無しさん@京都板じゃないよ:2008/01/06(日) 03:30:11
2月29日のうるう日について神道では何らかの考えがあるのでしょうか。
(珍しい日なのでよい日、逆に悪い日、あるいは全く何もないなど)
今年のうるう日が大安という事でお祝い事をする事になっているのですが今になって気になりだしました。
主人に聞くと「大丈夫だと思う」と言われましたが…
76名無しさん@京都板じゃないよ:2008/01/06(日) 08:18:29
>>75
大安ということで日取りを決めたのなら
日付の数字は気にする必要は無い。

逆に、日付によって決まったものなら、
他の暦注は気にしない。
仏滅だろうが三隣亡だろうが、元旦は元旦。

さすがに、2月29日を例祭日としている神社は
たぶん無いだろうが、特に忌んでいるわけではないはず


そもそも、たかだか100年余前から採用されたにすぎない
現行暦にコジつけた神道なんて、エセ神道だよ
77名無しさん@京都板じゃないよ:2008/01/06(日) 08:22:35
神道の信者の定義って何っすか??
78名無しさん@京都板じゃないよ:2008/01/06(日) 12:16:54
>>76
六曜を聞くと1週間前が仏滅、うるう日が大安という事でうるう日になりました。
私自身特に神道を信仰しているつもりはないのですが(悪い物だとも思っていません)
主人の家系が神道で義父が結構気にする人なんです。
安心して当日を迎えられそうです。ありがとうございました。
79名無しさん@京都板じゃないよ:2008/01/06(日) 12:35:12
>>77
塀に向かって立小便しようと前を見て
鳥居マークが描かれていたら
そこは避ける心性の人  といったとこかな。


そういや、このテの鳥居マーク、最近とんと見かけないね。
80名無しさん@京都板じゃないよ:2008/01/11(金) 16:51:09
神社本庁ってどうして大神社のことしか考えないのだろうか。地方の小神社が成り立たなくなってきているのに。
神職の成り手がなく、かといって意欲のある若手が育つような環境をととのえ支援するわけでもない。
これでは先細り、本庁脱退の神社が増え続ける。今日も神社庁脱退しようかの話題だった。
81名無しさん@京都板じゃないよ:2008/01/11(金) 17:16:47
そりゃ脱退されても困らないからだよ。
82名無しさん@京都板じゃないよ:2008/01/11(金) 18:00:12
支部単位の脱退話が出ている。あちこちで実現すれば本庁も困るだろう。
83名無しさん@京都板じゃないよ:2008/01/11(金) 18:04:08
うちの支部には大社がない、どうせ眼中にないのだろうって支部が多い。
支部が機能しなくなれば、さすがに本庁も困る。
84名無しさん@京都板じゃないよ:2008/01/11(金) 18:06:26
全部止めてしまえ、支部の行事w
85名無しさん@京都板じゃないよ:2008/01/14(月) 16:01:44
ある支部のなかで最大の神社が脱退した。引止め工作に必死でワロタ。
86名無しさん@京都板じゃないよ:2008/01/14(月) 16:15:58
支部の行事が忙しすぎて神社に手が回らない。
なんか本末転倒のような・・・
87名無しさん@京都板じゃないよ:2008/01/14(月) 22:11:13
大金払って資格得たのにその後何のサポート無し、小神社だからしゃーないけど。

で、最近は神社庁脱退して好き放題やってる神社見てて
俺は資格詐欺にでもあったような気分だ
88名無しさん@京都板じゃないよ:2008/01/17(木) 19:17:51
【愛知】神道に魅せられて 20歳のオーストリア青年、念願の神職に★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1200560005/

質問スレなので趣旨が違うかもしれませんが・・・
外国人にも門戸が開かれていたんですね。
日本人でなければダメなのかと思ってました。
89名無しさん@京都板じゃないよ:2008/01/18(金) 10:54:03
黒人の神主はいないのか?
90妖輝緋 ◆is1mRve2Rk :2008/01/20(日) 00:31:39
>>1=神様、いらっしゃいますか?
91名無しさん@京都板じゃないよ:2008/01/20(日) 02:54:30
割りと近所の神社が、ハロワで神職見習いを募集してる

神職になりたい気持ちもあるけどもう三十路手前だしコネもないし
今から養成大学入っても遅いかなあ

大人しく別の仕事に就こう
92372:2008/01/22(火) 20:28:45
神社本庁に出す負担金だけで年間予算のほとんどが消える。祭りの費用が削られて、本末転倒だ。
93名無しさん@京都板じゃないよ:2008/01/22(火) 22:02:42
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1198669779/323
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1198669779/326-327
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1198669779/331
上記スレッドでは、詳しい神職の方が居られないみたいなので、
詳しい神職の方、上記の質問に対する解説をお願い致します。
94名無しさん@京都板じゃないよ:2008/01/23(水) 22:00:14
刑務官ですが、神職に転職したいです。貯金は30万円しかありません。どうすれば神主になれますか?
だれか教えてください。国学院か皇学院出ないと神主にはなれないのでしょうか?
95名無しさん@京都板じゃないよ:2008/01/23(水) 22:08:39
刑務官のほうが良いんじゃないの? 神職なんかなったって食べて
行けないよ。やるなら趣味としてだね。
国学院か皇学院出なくてもおなれるみたいだよ。前スレだか余所に
書いてあった。
96名無しさん@京都板じゃないよ:2008/01/23(水) 22:15:06
>>92
具体的に幾ら払ってんのよ
97名無しさん@京都板じゃないよ:2008/01/23(水) 22:18:21
収入がなくても神主になりたいのなら過疎地域の神社が募集してます。
明治神宮、熱田神宮などの大きな神社は、皇學館、国学院、その他二年制の養成機関の新卒採用だろう。
もちろん例外もあります。
ここで聞くより、大学・各県にある神社庁に聞くことです。
98名無しさん@京都板じゃないよ:2008/01/23(水) 22:20:34
約4万円也。
99名無しさん@京都板じゃないよ:2008/01/23(水) 23:27:18
神宮大麻の頒布率上げれば、そのくらい戻ってこないか?
100妖輝緋 ◆is1mRve2Rk :2008/01/24(木) 00:24:48
100げっとぉ!
101名無しさん@京都板じゃないよ:2008/01/24(木) 00:52:04
神宮大麻の押し売りやめて、その分気持ち良く金出させたほうがまし
102名無しさん@京都板じゃないよ:2008/01/24(木) 01:33:43
田舎で99%の頒布率、これ以上頒布率は上がりません。
宣揚費が負担金を超えることはありえませんw
103名無しさん@京都板じゃないよ:2008/01/24(木) 03:07:22
たぶん、県か支部のピンハネ率が高すぎるのが原因
104名無しさん@京都板じゃないよ:2008/01/25(金) 07:27:53
 病院・看護師長
     ↓(死者の遺族に、寝台車の手配をする。「葬儀屋の紹介」)
    葬式屋・葬儀会館
     ↓(紹介料として闇金)
    病院・看護師長
葬式屋・葬儀会館
     ↓(葬儀紹介)
    葬儀会館下請け坊主
  葬式屋・葬儀会館
     ↑(葬儀紹介お礼として葬儀布施約半額をキックバック)
    葬儀会館下請け坊主
病院は葬儀屋に寝台車の手配をすることによって、葬儀屋から紹介料をもらい、
布施半額キックバックしてもらう葬儀会館は、またキックバックしてくれる下請け坊主に葬儀を紹介する。
これらの金銭の流れは不明朗な場合が多く、「脱税」でしかありません。
坊主の悪行ですよ。いくよ。くるよ。
105名無しさん@京都板じゃないよ:2008/02/08(金) 11:15:02
>神社関係者の方々へ

人権擁護法案と外国人参政権問題について興味や危機感をお持ちのようでしたら、
神社本庁・神道政治連盟・靖国神社に質問してみて下さい。
その方々が分かりやすい資料を持っているようでしたら諸費用を払ってでも
コピーさせてもらって下さい。
106名無しさん@京都板じゃないよ:2008/02/08(金) 22:19:09
神職の卵、寒中みそぎ 三重県伊勢・五十鈴川http://www.chunichi.co.jp/article/national/news/CK2008020802086136.html
107名無しさん@京都板じゃないよ:2008/02/08(金) 22:48:32
伊勢神宮は何時まで参拝できるのですか??
108名無しさん@京都板じゃないよ:2008/02/09(土) 13:24:30
午後5時じゃなかったかな?
109名無しさん@京都板じゃないよ:2008/02/22(金) 21:14:52
>>自民党の部会の論議から読める「人権擁護法案」論議の裏側

人権擁護法案は「日本会議」と「解放同盟」の争いである。 ←結論

「4月21日法務・人権問題等調査会合同部会 」の議事録 ←第一級資料 「なめ猫」ブログより

この議事録を見ると、人権擁護法は解放同盟からの要請だということが分かる。
この点は、平沼議員にも、同様の発言あり。 ←ポイント

次に、賛成派とみられる、葉梨議員の発言である。法案の必要性を述べる前に。
「憲法改正問題では日本会議にシンパシーを抱いている。」←ポイント
この発言は、唐突な感じがするのだが、日本会議が法案反対の立場で自民党の議員に働きかけて
いて、それに対する配慮を示したと考えると理解できるものである。

もちろん、日本会議に所属しているが、解放同盟に近い議員もおり、事情は複雑である。
しかし、団体のレベルでは「人権擁護法」は上記の2つの組織の思惑で争われてると
言ってよいだろう。(共産党は別だが)

では、自民党が「日本会議路線」=「右派純化路線」を採用することは果して得策であろうか。←問題提起
日本会議には多数の宗教団体が加盟している。それが、公明党やその支持組織である
創価学会に警戒感を生む恐れがある。この点は、左派マスコミも同様であろう。
しかも、人権擁護法は解放同盟と共に伝統的な仏教教団も推し進めている。
図らずも、反対派の阿比留氏が山崎拓氏の選挙での彼等の組織力を認めているではないか。
ttp://abirur.iza.ne.jp/blog/entry/486401/ ←阿比留氏ブログより

以上を考慮すると、戦略なき人権擁護法反対運動は結果として民主党政権の ←戦略の必要性
誕生に資する危険がある。それは、保守の立場からは容認できないのだ。
しかし、優秀な阿比留氏のこと、私の不安を解決する、妙案があるのかもしれない。
それなら、ぜひとも、伺って安心したいものである。


110名無しさん@京都板じゃないよ:2008/02/24(日) 21:07:11
こんにちは。

京都の山奥に、昔から家族が詣でている小さな神社があります。
ですが、参拝客はほとんどおらず、神主さんも80歳ぐらいの方が
日中通ってくるだけの、鄙びた所です。

この神主さんが亡くなった場合、この神社はどうなるのでしょうか?
どうみても先行き不安で、後継者はいないように見受けます。
閉鎖?それともどなかた代わりがどこかから派遣されてくるのでしょうか?
111名無しさん@京都板じゃないよ:2008/02/24(日) 21:19:45
近隣にその宮司さんの親族で神職資格を有する方とか、近隣の宮司さんとかが総代さんの具申により神社本庁より任命される事になるでしょう。
112名無しさん@京都板じゃないよ:2008/02/24(日) 21:29:18
日中神主さんが通ってくることはなくなるだろうね。
次の神主さんは例祭のときなど年に1〜数回ってとこだと思う。
でも日本中の大半の神社がそんな感じだよ。むしろ神主さんがいないのは当たり前。
それよりも氏子がいなくなるといよいよヤバくなるね。これからは神社や寺院がバタバタ
なくなる時代になるよ、本当に。
113110:2008/02/25(月) 00:43:20
そうですか、、、いずれにせよさみしくなりますね、、、
どうも一人暮らしのようで、以前に親族にも継ぐような者がおらんなーとぼやいていました

強力な氏子さんがいないと厳しいですね。
114名無しさん@京都板じゃないよ:2008/02/25(月) 17:31:29
>110さん

継ぐような者がおらんとういのも確かでしょうが
若い人が、継ぎたくなる気持ちになる、状況も少ないのですよ。

負担金、社殿の老朽化の為の補修費、神職の生活費、
勿論資格取得のための費用、、、、、。

気持ちが無いと中々継ぐ決断ができないのが実情と感じています。
115名無しさん@京都板じゃないよ:2008/02/25(月) 18:00:25
>>113
金次第だよ。
氏子で毎月20万出せば喜んで毎日通う神主がみつかるよ。
116名無しさん@京都板じゃないよ:2008/02/25(月) 18:07:10
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3806451.html

でたらめ回答者しかつかなかったのには同情するがマナー違反。
117名無しさん@京都板じゃないよ:2008/02/25(月) 21:33:19
>>110は実はその神社の総代とかのような気がする
118名無しさん@京都板じゃないよ:2008/02/25(月) 21:33:53
神社からの収入は無しだ。会議研修会へ出席、交際費がかかる。辞めたい。
119名無しさん@京都板じゃないよ:2008/02/25(月) 21:47:33
どこからも神主が来てくれない事例が多くなっています。
やがて神社本庁から脱退していきます。
責任は負わされて、持ち出しが多いのでは、誰もやりたがりません。
120名無しさん@京都板じゃないよ:2008/02/25(月) 22:06:18
神社庁のパソコン仕事だけの用無し、リストラすれば?
各神社の負担金が減る。
121名無しさん@京都板じゃないよ:2008/02/25(月) 22:14:59
神社本庁の予算で大きな人件費を削減しなければ、
地方の神社は負担金に泣かされれ維持するのも困難になる。
122名無しさん@京都板じゃないよ:2008/02/27(水) 23:28:39
神社の跡取りがイギリス留学したからって自慢してどうするの?
123妖輝緋 ◆is1mRve2Rk :2008/02/28(木) 00:58:07
123げっとぉ!
124名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/01(土) 17:56:30
おまえはw
125名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/08(土) 04:48:25
神社は神社本庁という上部団体(でいいのかな?)みたいな組織がありますが、
お寺はそれに該当する団体てあるんですか?
それぞれ宗派の総本山がそれに該当するのでしょうか?
微妙にスレ違いですんません。
126名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/08(土) 07:50:33
>>125
制度的には、そのとおり。
「包括」という言葉を覚えとくといいよ

127名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/23(日) 22:11:54
単純な質問で申し訳ないのですが、
白い鳥居の神社はどこにあるのでしょうか?
それと、白い袴をはいている神主さん?がいる神社はどこの神社でしょうか?
よろしくお願いします。
128初心者:2008/03/24(月) 18:55:13
小さくて済みませんがお願いします
ttp://p2.ms/cn425
この神社の名前を、または読み方を教えて下さい
129名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/24(月) 23:31:33
文字がはっきりしなくて読めません。
130名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/25(火) 08:19:57
>>128
これは稲荷社かぁ?

正一位〇(権?)鉾大明神だろか? 文字がヨウ読みとれない
131名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/25(火) 16:34:33
きたいあげ
132名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/26(水) 00:13:39
御朱印って普通に「ごしゅいん」って読んでいいんですか?
貰いたいんですが普通に社務所の方に言えばもらえるものなんでしょうか。
133名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/26(水) 19:00:22
>>130
レス感謝です

やっぱり小さくて読めないかぁ・・_| ̄|○
134名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/26(水) 19:38:21
暗くして拡大してみt
ttp://upload.jpn.ph/img/u15406.bmp
抜の古字かなぁ?検索してもそれ一杯ヒットしたし鉾を抜く?
抜鉾大明神って……なんてよむんだっけ…

”抜 古字”でぐぐれるけど
抜の古字が”拔”反映されるかな…
135名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/26(水) 22:35:52
>>134
レス感謝です(__)
画像は見れませんでした
_| ̄|○
私もずっと検索してますが絞り込めなくて
東京か埼玉にあるはずなんですが・・
皇太子妃殿下雅子妃殿下は皇室を破壊するフリーメーソン
http://www.youtube.com/watch?v=HD5HOQj9jK8
阪神大震災は禊、朝鮮人が多すぎた。
http://www.youtube.com/watch?v=i6XUxssFmf0

いかがでしょう?
137名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/27(木) 08:59:30
>>135
まだみれるよ?

埼玉東京って範囲広いなw
地域の人がいるスレで聞いてみたほうが早いかも

"鉾大明神"で検索しても群馬しか出ないなぁ
>>128は心霊写真ぽいのだが
外部スレだけどここのことじゃないよなw
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/1713/1058192183/16

ageてみる
138名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/27(木) 21:03:59
>>137レス感謝です
>>134は携帯なんで見れないんです
地域の人がいるスレって、どこでしょうか?
心霊写真かどうかは気がつきませんでした。なにしろ小さいんで・・
139名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/27(木) 22:03:44
フォトフォトにあげてみたけど大きいかも
http://p2.ms/gq0nt

地域のってのはしたらばのまちBBSとかかな
関東mc
http://kanto.machi.to/kanto/
140名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/28(金) 00:13:30
>>139
まちBBSを見たことって皆無なんで少し覗いてみましたが
市町村等、探す範囲を絞り過ぎないですかね?

…正直2ちゃんで、こんなに親切な方に出会えるとは思っていませんでした。
フォトフォトはとても見やすく、御礼の言葉もありません。只々感謝、です。
更にググって、何かありましたら又レスします。
有難うございました
m(__)m
141名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/28(金) 08:30:07
抜鉾神社って群馬の一宮貫前神社と関係がある神社だよ。

http://ja.wikipedia.org/wiki/貫前神社
142名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/28(金) 08:59:25
関係あるとこなら画像見せたらわかるかもですね

>>140
たしかに絞りすぎでしたw
この板に埼玉の神社スレとか関東のスレあるからそこでとか

>…正直2ちゃんで、こんなに親切な方に出会えるとは思っていませんでした。
wwwwwwwwwwwwwwwww
2ちゃんはその時そのスレにいる人達で色々変わってくるからw
143名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/28(金) 12:20:11
>>141
感謝です(__)あとでゆっくり見てみます
>>142
まず関東スレで画像もupして聞いてみます
画像ですが、>139のフォトフォトのをお借りしても良いですか?

色々とありがとうございます。確かに2ちゃんはその時々で変わってきますが、親切な方に出会えるのは奇跡に近いですから^^;
144名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/28(金) 12:38:02
>>142
今、関東で探して少し覗きましたが、聞くなら霊場以外の縁結び神社か勝負事の神社ですかね!?
あとは神職・巫女さんに質問というのもありますが、どれか薦めて頂けるスレはありますか?
145名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/30(日) 22:34:50
>>139の額は『抜鉾神社』なの?

写真が不鮮明だけど↓のようにも見えるけど・・


撓鉾大明神   擡鉾大明神   檮鉾大明神
 

146名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/30(日) 23:23:28
>>145
不鮮明な写真なのにレス感謝です
教えて頂いた字は初めて見る漢字かもしれません(^^;

早速調べますm(__)m
147名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/30(日) 23:40:16
因みに鉾の前の字ですが

てへんに貢?
又は
木へんに貢?
そんな漢字ありますか?
148名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/31(月) 00:30:40
>>146
145です。

確か、この写真は余所にうPしてありましたよね。あれをみるかぎり
鳥居は朱塗りだったし、額に「正一位○鉾大明神」だから、稲荷を
祀った社だと思う。
神社の境内の一角にこの社があった場合、「正一位○鉾大明神」の
名前ではググってもヒットしない可能性が高い。
自分も>>145の三種類の名で調べたけどダメだった。

ところで、この社をどうして探しているの?
凡そドノ辺りにあるとか判らないの?

>>147
損ならあるけど、木へんに貢は無いとオモ。

149名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/31(月) 00:38:03
神主さまか、ご存知の方にお尋ねします。

下のサイトに、有名な伏見稲荷の真言の際の印の組み方が載って
ましたが、どうもよくわかりません。

http://ooinari.s41.xrea.com/gosaijin/bunken1.html
後に、有名な伏見稲荷の真言です。
「ダギニ バザラ ダトバン、右掌を左肩に伏、ダキニ アビラ ウンケン、
合掌、オン キリカク ソワカ」。


先ず、「ダギニ バザラ ダトバン」の時は手は合掌でしょうか?
そして、右掌を左肩に伏せて、「ダキニ アビラ ウンケン」
この時、左手はどうしたら良いのでしょう?
そして、再び合掌で、」オン キリカク ソワカ」でよいのでしょうか?

また、この真言の意味もお教えくださいませんか?m(_"_)mペコッ


150名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/31(月) 21:55:14
>>148(__)
>写真は余所にUPして
よそって何処か解りませんが私ではないです
なぜ探しているかは訳あって言えませんが、137で
書かれたような事だけは無いと断言します
どの辺りにあるかは判りませんが、群馬埼玉東京だと思われます。
因みに抜鉾と言う名の神社は群馬にありましたが、此処かどうかは未だ解りません
151名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/31(月) 21:56:30
174 :名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/31(月) 19:48:34
お願い。
生○神社は、
町内会にノルマをかせて、
寄付を集めさせるような、卑劣な手段はやめてください。
町内で寄付を断ったりすると、
陰口を言われ、住めない様に成ってしまいます。
そんな事が、無言の脅迫の様に感じられます。
町内を通じず、一軒、一軒、神社が直接寄付を集めてください。
そうすれば、きっぱり寄付をお断りさせていただきます。
180 :名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/31(月) 21:14:04
まぁ、町内会に「寄付」を集金させるってのは、汚いというか、それ
だけはやっちゃいけないことだよな。他人を使ってカツ上げするに
等しい卑劣な手口なのだから。

ご意見お聞かせ願いたい。
152名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/31(月) 22:18:00
>>151
マルチ氏ね
153名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/04(金) 12:17:57
日々神明奉仕に勤しむ人が居て、ビジネスとして業務拡大や宣伝なんかに
邁進する人が居て、どちらも居ての神社業界だと思うよ。どちらも欠かせない。

神道教化なんて言葉がちらほら聞えてくるけど、それこそ広報活動以外の何物でもない
からね。もっとビジネス手法を取り入れていくべきだし、実践的な人材育成に励むべき。

神社界が60年かかってやれなかったことをマスコミがホンの2,3年でやれちゃった事実から
目を背けるべきじゃないよね。
154名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/04(金) 13:53:10
神社界が60年かかってやれなかったことをマスコミがホンの2,3年でやれちゃった事実

って?
155名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/05(土) 03:52:46
行き詰まってるんで>>139のフォトフォトお借りします(__)
156名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/08(火) 23:52:37
155です。
>>130>>134>>137>>141
>>142>>145>>148
でレスしてくれた方々、御蔭様で5、6ヶ所に絞る事が出来ました。特に>>139
は、携帯からロムる私にとって大変貴重な物となりました。
あとは自分の足を使い、自分の目で確かめてこようと思います。
皆様の親切な御心に触れられて感謝の気持ちで一杯です。本当に有難う御座居ました。
m(__)m
157質問です:2008/04/09(水) 21:14:29
今夏の京都の階位検定の日取りってもうご存知の方いますか?
京都で取得するのと伊勢で取得するのとの大きな違いとか
特にありますでしょうか?京都で・・とは考えてるんですが。
158みゆ:2008/04/20(日) 16:47:17
質問よろしくお願いたします。

神社関係の方に伺った話なのですが
生きながらにして
絶望などをして、魂が死んで天界までいってしまった場合、その人は天界に集められた気を受けてしまうのでしょうか?
天界の気は決して使ってはならない、使えば人生において、良いことはない(例えば体の一部がなくなるとかのよくないこと)
その場合、天界との繋がりを完全に断ち切れる事が出来ますか?

占い板にて、質問した所、神主などにお聞きするのが一番だとアドバイスいただきまして、ここへ来ました。
159名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/23(水) 16:17:07
>>158
その質問、べつな処で回答されたから、もう答えなくてもいいんでしょ?
160名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/24(木) 21:43:29
伝統って言っても、日本を敗戦に導いた国家神道の伝統だし、
氏子地は現在は何の根拠もない、神社の自称。

またそれを町内に振り分けて、寄付をかせる神社の行為は、
町内、地域で協調をしないと住んでいけないという、しがらみを悪用し、
住民にいやいやながらも、寄付をさせている。

「神社は悪。」
161名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/24(木) 22:33:55
南無妙法蓮華経
162名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/24(木) 23:37:11
某県では、神社負担金の値上げかと思われる書面が件神社帳より配布されたとのこと、
産廃奢減少のご時世、なんで小さな否かの神社の首絞めるのか。
163名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/27(日) 23:45:15
ご朱印のほうをもらってみたいのですがよく分かりません。
台帳のようなものを自分で持っていかなければならないのでしょうか?
164名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/28(月) 00:50:45
朱印帳を求めましょう
165名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/28(月) 00:52:38
神社本庁の「神棚は家族みんなの鎮守さま」のポスターの滝と赤い鳥居。
あれはどこですか?
166名無しさん@京都板じゃないよ:2008/05/08(木) 09:28:41
自民党には人権擁護法案・移民庁
民主党には外国人地方参政権・民主党版人権擁護法案・国家主権の共有委譲

特に民主党政権となれば、公約している外国人地方参政権が通過し、
それにより在日からの圧力や票田欲しさにより民主党版人権擁護法案が成立することになる。

もはや日本は存亡の危機にある。
神々・先人はこの状況を捉えどのように動かれるだろうか???
167名無しさん@京都板じゃないよ:2008/05/08(木) 18:43:40
六月に講習会とかあります?
168名無しさん@京都板じゃないよ:2008/05/09(金) 16:46:06
【今の日本人への天罰に関する罪状】

人権擁護法案制定の動き
外国人地方参政権に関する民主党の公約
国家主権共有委譲に関する民主党の公約
1000万人の移民受け入れの長期計画
移民庁設立の計画
政財官こぞっての眉中・眉韓
労働力人口の25%(約1000万人)が年収200万円以下の問題
郵貯の米国への開放
在日・部落・男女共同参画等、亡国へ誘う利権の存在

自国の民族の生活を虐げ、敵国の民族を利しているのが現在の日本である!!
169名無しさん@京都板じゃないよ:2008/05/11(日) 02:06:52
質問なんですが、おねがいします。

神社には「鳥居」がありますが、あの鳥居の色って、なにか約束事とか
慣習によって決まっているのでしょうか?

ウチの近所に「稲荷神社」でもないのに「朱色」のデカイ鳥居がありまつ。
170名無しさん@京都板じゃないよ:2008/05/13(火) 20:24:45
>>1に書いてある意味がわからない程素人なのですが質問させてもらいます

普通の地図に載らない様な小さな神社を含めた都内神社巡りを計画しているんですが、PCを持っていないので情報を集めるのに限界があります
本屋にも行きましたがガイドブックも地図もある一定の規模の神社しか載っていませんでした

そこで質問したいのですが、どこで情報を収集すれば良いんでしょうか?
171名無しさん@京都板じゃないよ:2008/05/14(水) 09:22:04
>>170

住宅地図とか地域を詳しく記載した地図ならお宮も祠も載ってるよ。
172名無しさん@京都板じゃないよ:2008/05/14(水) 22:37:58
上野八幡監視スレ 弐柱目http://love6.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1210770471/l50
173名無しさん@京都板じゃないよ:2008/05/20(火) 22:38:19
>>170
都道府県別に「神社誌」ってものがある。
各神社庁が1回は発行してるとも思うけど何十年も前だったりするから
在庫とかはないと思う。一般人に見せてくれるとも思えんし、公立図書館に
あるかどうか・・・
あとは、神社本庁の公式HPで地域別に包括下神社が検索できる
174名無しさん@京都板じゃないよ:2008/05/22(木) 03:58:18
今の二級上の神職は、その身分に相応しくない者が相当数見受けられる。
人格は自己中心的、識見はお粗末。指導神職としての人間性が備わっていない。
選定基準の厳格化を求めます。
175名無しさん@京都板じゃないよ:2008/06/04(水) 21:53:39
宗教板から来ました。
こちらのほうがまともそうなのでこちらで教えてください。

神田明神で明治時代に分祀が行われたとネットで読んだのですが、これって事実でしょうか?
昭和時代には二つに別れた神様を移動しただけとのことで分祀ではないそうですが、
明治は今話題の分祀が行われたと日本で一番巨大で怖い掲示板で読んだもので。。。。

また、もし他に分祀が行われた神社がありましたら教えてください。
176名無しさん@京都板じゃないよ:2008/06/05(木) 09:28:42
靖国絡みか?あっち池
177名無しさん@京都板じゃないよ:2008/06/05(木) 10:12:40
荒らさないように来てる質問者も無視かよw
神道は心が広いねwww
178名無しさん@京都板じゃないよ:2008/06/05(木) 11:54:03
すいません、どなたか教えて下さい。
祖霊社に合祀というのをしたいのですが
一般人でも神社の方に言えばさせて頂けるのでしょうか?
詳しい事がわからないのでどうかお願い致します。
179名無しさん@京都板じゃないよ:2008/06/05(木) 12:15:49
氏子なら無問題で合祀してもらえるよ。
氏子外なら相談汁。
180名無しさん@京都板じゃないよ:2008/06/05(木) 12:26:17
>>179様ありがとうございます。
氏子ではないですので
出雲大社ではさせて頂けるでしょうか?
181名無しさん@京都板じゃないよ:2008/06/06(金) 03:17:04
質問です。神社の利益が欲しいのですが、それぞれ別の神社なのです。
例えば、交通安全祈願を成田山で、合格祈願は湯島天神で。というふうに、ふたつの
神社に利益を求めてお参りにいってもバチはあたりませんか?
182名無しさん@京都板じゃないよ:2008/06/06(金) 03:21:38
>>181
神仏を蔑ろにしない限りは罰は当たらないよ
183名無しさん@京都板じゃないよ:2008/06/07(土) 17:43:55
>>182
ハシゴすることが「神仏を蔑ろ」にすることにあたるのか
という質問なのだが。
184名無しさん@京都板じゃないよ:2008/06/07(土) 18:43:02
お守りはいくつも持ったらだめって聞いたことある
けんかするから
185名無しさん@京都板じゃないよ:2008/06/11(水) 14:17:45
質問です。
質問歓迎のスレで神道に関する質問でスレ違いじゃないのに、
どうして>>175はスルーされてるのでしょうか?
186名無しさん@京都板じゃないよ:2008/06/11(水) 15:22:09
>>185
政治的な利害思惑のための質問と判断されたからだろ

そうじゃなくても、そもそもが微妙な問題で
トウシロ相手に知ったかすべきものではないし。
187名無しさん@京都板じゃないよ:2008/06/11(水) 19:41:34
>>186
知ったかってことはここには神道学科出た人すらいないということですね?
188名無しさん@京都板じゃないよ:2008/06/12(木) 05:18:06
>>187
無関係
189名無しさん@京都板じゃないよ:2008/06/18(水) 15:43:07
一般的な参拝の手順について質問です。
1、賽銭入れる
2、ガラガラ鳴らす
3、二礼二拍手一礼
という解説は色んなサイトで目にしますが、いわゆる「願い事」は
どのタイミングですれば良いのでしょうか?
3の二拍手(パン、パン)の後だと思うのですが、通常は「拍手」は
左右の手の平をずらして叩きますよね?
二回目のパンの後、そのまま手をずらして左右ぴったり合わせ、
願い事をすれば良いのでしょうか?
それとも、左右ずれたままで願い事をしても良いのですか?
190名無しさん@京都板じゃないよ:2008/06/18(水) 16:56:52
自己解決しました。
どうも。
191名無しさん@京都板じゃないよ:2008/06/18(水) 18:03:04
「民族差別禁止法」か「人権擁護法」ができたら、
世襲は差別にあたることになりますよ。
無理やりこじ開けてきすよ。
いずれ敵はそのように攻めてきます。

今の内に各神社・神職同士、更に連携を深めておくべきです。
192名無しさん@京都板じゃないよ:2008/06/20(金) 07:38:41
>>191
民族ってな世襲じゃねえのか?
193名無しさん@京都板じゃないよ:2008/07/01(火) 21:39:55
最近本庁の存在意義に疑問がわいてきた・・・
神職養成の他に仕事あるのか?
負担金厳しいです。。
194名無しさん@京都板じゃないよ:2008/07/02(水) 08:37:43
>>193
いくら払うの?貧乏神社だったら年10萬くらい?
195名無しさん@京都板じゃないよ:2008/07/02(水) 14:12:39
お邪魔します。どなたか質問にお答えいただけましたらば幸いです。

しかしくま、つるせみの、いともれとおる、
ありしふゑ、つみびとの、のろいとく

という呪い返しの祝詞は多用してはならないと、
この祝詞が記されているの同時に但し書きもされていました。
その理由をご存知の方、いらっしゃいましたらばお願いいたします。

196名無しさん@京都板じゃないよ:2008/07/02(水) 15:40:40
本庁負担金は、2.3年後には、改定が有りますよね。
大麻も遷宮終れば、1000円になると思います。
今後ますます厳しさを増しますね。
197名無しさん@京都板じゃないよ:2008/07/14(月) 11:32:47
呪いくを解く神社があると聞いたことがあるんですが
どこの神社かご存知ないでしょうか?
198名無しさん@京都板じゃないよ:2008/08/17(日) 21:45:42
>>195
そいつが嘘で何の効果もないから

>>197
呪いくを解ける所はないが、普通の神社なら祓ってもらえる
199名無しさん@京都板じゃないよ:2008/08/18(月) 05:21:11
>>195
それが載っていた本ってなんていう本でしたっけ?
200名無しさん@京都板じゃないよ:2008/08/18(月) 09:16:16
オカルト版に逝け
201名無しさん@京都板じゃないよ:2008/08/29(金) 03:03:22
私が神社です。
202名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/19(金) 20:26:45
日本の人口は減少、よって経済成長は難しい状況です。
にもかかわらず、神社本庁は事業規模を拡大しようとしています。

やるべきは、人員の削減、経費の削減、職員給与の削減、事業の縮小でしょう。
仕事はミスだらけ、横柄な対応、神職と総代の怒りは頂点に達しています。
203名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/20(土) 23:11:41
ところで神社本庁って知名度低くないか?
204名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/21(日) 06:01:12
別に部外者に宣伝するようなもんじゃないし
205名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/21(日) 17:43:29
神社庁の職員って役に立たないのが多い。なんとかしろ。
206名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/21(日) 17:47:15
確かに外の世界と較べたらレベルは低いけど
神社界の中では平均的だろ。
207名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/21(日) 17:59:55
言葉使い、応接マナー、電話応対、事務処理、総代との対話など・・・

どれをとっても、三流以下です。
井の中の蛙なのです。

これなら霞ヶ関の官僚、国際機関の職員の方がスマートで仕事ができます。
208名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/21(日) 18:05:35
たいていの出身大学が、皇學館、国学院だろ?

国立大・有名私立に比べて、学識・能力が劣るのは当たり前だろ。

職員と会話してればわかるだろ。何を今更。
209名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/22(月) 23:15:50
やる気のない、能力の低い職員は解雇しろ。
210名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/22(月) 23:40:31
そうだよね禿同。本庁や別表の職員は皇學館か國學院出が多く程度が低い。
かえって、名もない諸社の方が、国公立や東六、関六出が多い。
知っている範囲でも、上場企業の元役員とか、教育委員会の部長級とか色々いる。
内心、アホばかりな本庁や別表を馬鹿にしているよ。賢いから無視しているだけ。
211名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/23(火) 17:18:32
別表神社中心主義を改めよ。有名な大社の為の事業を企画していては、過疎地の氏神は萱の外だ。
212名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/23(火) 18:41:20
金出してる所の為に働くのは当然だろ。
慈善事業じゃねーんだから。
213名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/23(火) 20:22:05
別表神社だけでやってみろ。本庁の職員の大半は解雇だ。
214名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/23(火) 20:26:44
なら脱退しなよ。
215名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/23(火) 20:40:22
とっくにしてます(笑)
216名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/23(火) 20:51:26
よっぽど暇人なんだな
217名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/23(火) 21:08:44
だなw
218名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/23(火) 21:47:48
ついでですが、脱退とは言わず、離脱と言いますので夜露死苦
219名無しさん@京都板じゃないよ:2008/10/03(金) 14:37:23
今月の14日に第二段DVDを無名にて発送します。

第一章と第五章は早急に目を通して下さい!!
220名無しさん@京都板じゃないよ:2008/10/03(金) 16:38:23
神社庁と創価学会とはどんな関係?
221名無しさん@京都板じゃないよ:2008/10/03(金) 18:55:41
同族嫌悪
222名無しさん@京都板じゃないよ:2008/10/07(火) 22:49:02
今朝の国会中継で靖国の事をミンスが何か言ってたけどあれはなんだったんだ…
223名無しさん@京都板じゃないよ:2008/10/08(水) 23:55:16
DVDの送付ですが、10月下旬から11月上旬に変更させて頂きます。
224名無しさん@京都板じゃないよ:2008/10/09(木) 14:33:05
重井町内会
ttp://homepage3.nifty.com/futailo/shigei/shigei-09.html

「町内会・自治会から変な話し」
ttp://shiroyama.or.jp/kotozuke/tyonaikai_1.htm

真宗大谷派(東本願寺)大阪教区
ttp://www.icho.gr.jp/faq/q_a_040.htm


色々問題おこってるみたいなんですけど
本庁は無関係ですか?
225名無しさん@京都板じゃないよ:2008/10/09(木) 18:24:31
>>224
http://www.icho.gr.jp/faq/q_a_040.htm

俺は神職なんだが訳あって母親は真宗。
で、寺の改修をするので○○万円の寄付をお願いします
と寄付を募ってきたんだ。俺が神職なのを知ってる癖に。

俺は厳しい家計から同じ宗教者としてなんとか捻出して寄付したんだけど
坊主共はこんな考えだったんだね・・・
226名無しさん@京都板じゃないよ:2008/10/09(木) 18:35:06
僧侶は神主に勝る
227名無しさん@京都板じゃないよ:2008/10/09(木) 18:36:49
>>225
ホンマ、その「銀杏通信 > 問いと答え 」を読むと
ことほと然様に真宗のアホさ加減がよぉ〜く判る!
古来よりの宗教観など全く判ってないんだね。
228名無しさん@京都板じゃないよ:2008/10/09(木) 18:39:16
僧侶は神主に勝るは勘違いも甚だしい、
人間である以上僧侶も神主も同列が正しい。

しかし、佛と神では佛が上位。
229名無しさん@京都板じゃないよ:2008/10/09(木) 18:48:52
>>228 どちらが上位という話なら坊主の立場では「仏主神従」と盛んに宣伝し、経済的
にも寺の方が豊かだけれど、本当は神のほうが圧倒的に上だろうな。
なぜなら至高無比の天皇は伊勢神宮の最高の祭り主であられる。
230名無しさん@京都板じゃないよ:2008/10/09(木) 18:54:04
坊主の立場,、神職の立場を抜きにしての話。
天皇は所詮人間、神や佛とは比ぶるべくもないこと。
231名無しさん@京都板じゃないよ:2008/10/09(木) 20:20:23
仏教との確執はわかるけど正直どうでも良い
町内会との関わりをなんとかしてもらえませんか?
明治になってから政治利用されてしまったみたいだけど
田舎ではいまもその名残が残っている。
会合でも神社関係の行事に対する疑問を公然と話す人もでてきました
神道は否定しないけど今のままでは神道アレルギー
を増やすだけだと思いますよ

自治会(町内会)、子ども会、もうイラネ!
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1222086800/

神道はガンと書き込む人がいます。そこまで言いませんけど
田舎の発展を阻害している事は確かです
232名無しさん@京都板じゃないよ:2008/10/13(月) 19:52:14
本庁は何か見解出してるのか?
233名無しさん@京都板じゃないよ:2008/10/20(月) 11:46:57
あのーすいません。お聞きしたいんですが神社新報って本庁傘下の神社は必ず購読しないといけないんですか?若木でわかることばかりで自分のような弱小神主の宮司にはあまり購読する利点があまり無いんですが
234名無しさん@京都板じゃないよ:2008/10/20(月) 12:29:11
うちでは購読してないよ。昔とってたけど読まないのでやめた。
支部の役員会に出席しても、購読してないことで話の通じないことはなかった。
235名無しさん@京都板じゃないよ:2008/10/20(月) 14:47:36
すみませ〜ん。 祝詞のことでおせーてくらさい。

・・・・・小男鹿の八の御耳を振立て聞し食と申す・・・ってありますけど。

良く聞く事の例えにどうして「小男鹿の八の御耳」という喩えなんでしょうかぁ?
236taka:2008/10/20(月) 15:26:13
>>224
重井町内会の人の言い分だと、殆どの町内会で祭なんて出来ない事になると思います。宗
教を信じないから苦痛、氏子集団は形骸化だから辞めろというのなら、祇園祭、神田祭、
みんな辞めましょうって事になるでしょw 岸和田の檀輾も辞めるのかな? 最も、地元の
青年団はDQN化してるから仕方ないかもだけど。

次のHPの言い分は全く同感ですね。町内会から喧嘩を売って絶縁宣言をする、その理由
が特定の宗教云々っていうのは如何にも共産主義的な考え方ですね。金正日マンセーの思
想がその町内会には蔓延しているのでしょうか? 神社・仏閣は文化として根付いてますし、
それを否定するのであれば初詣もお葬式や戒名から、地鎮祭や三食のいただきます・ごち
そうさまも全て無くせば気がすむのでしょうか?

3番目のHPの答えには非常に違和感を覚えますね。門主家と同姓ですからあまり言いた
くはありませんが、最近のこういう感じの傾向は困った物と思います。例えば 真宗 だけ
でなく、浄土真宗本願寺派 の教化リーフレットでも「神祇不拝」という言葉があるそうで
す。多分それはお蔭参り等で真宗教徒が罰を受ける話しが出る等浄土真宗の伝統的な物で
しょうが、本来 見真大師様 も 慧燈大師様 も神社を否定してはいません。『諸神本懐
集』でも 存覚上人様 は神社をしていませんが^^;
237名無しさん@京都板じゃないよ:2008/10/21(火) 09:03:55
234>ありがとうございます。
やはり購読しなくても大丈夫なんですね。
しかしうちの支部では神社負担金を支部が取りまとめる際に購読料金も一緒に徴収するシステムになっています。しかもそれが来週の大麻頒布始祭の後なので購読を断わるにはこの機会しかなくてせっつぱつまっていますので参考になりました。
238名無しさん@京都板じゃないよ:2008/10/22(水) 00:23:31
神宮も本庁も、そんなに大麻頒布数伸ばしたければ自分たちで配れよ。
御師復活でさぁ、頒布数によって収入決まる感じでやったら
とんでもない実力者が出てくるかもよ。
239名無しさん@京都板じゃないよ:2008/10/22(水) 08:27:18
江原氏に売ってもらえよ
一番効果あるだろ
240名無しさん@京都板じゃないよ:2008/10/22(水) 08:27:29
神宮の神職ってこうやって大麻配るのが大変なのことってわかってんのかなぁ。
暗い神楽殿の控え所に控えていた神職を神宮実習の時みてある意味ショックを受けたよ。
241名無しさん@京都板じゃないよ:2008/10/23(木) 07:50:13
ぜんぜんスレ読まないで書くが、、お給料はどこから出るの?
収入源が怪しすぎて今の人に怪訝に思われていると思うんだが。。
(坊さんみたいに生臭だということなんだろうか?神道系はまともだとなんとなく思いたかったが)
242名無しさん@京都板じゃないよ:2008/10/23(木) 18:14:48
すみません教えてください、神宮大麻は800円ですよね?これを1000円とかで頒布するのは問題なのでしょうか?
また、神社のお札とセットで2000円で頒布はいけませんか?
243名無しさん@京都板じゃないよ:2008/10/23(木) 21:01:37
金額を上乗せする理由は何?
適正な理由が無ければ詐欺罪が適用されるよ
244名無しさん@京都板じゃないよ:2008/10/23(木) 21:13:59
なんで詐欺罪なんだか。詐欺罪などと大袈裟なことを
いうなら法的な根拠を示しなよ。
そう云った根拠もなしに半端な知識を振り回していい加減なこと言うな。
245名無しさん@京都板じゃないよ:2008/10/23(木) 21:19:53
袋に包んで、袋代が200円でOKだなw
246名無しさん@京都板じゃないよ:2008/10/23(木) 21:22:07
更に特別祈願を施してプラス500円
247名無しさん@京都板じゃないよ:2008/10/23(木) 21:30:33
君に常識がないのがよくわかるよ、>>244
>>245みたいに合理的に説明出来なきゃ、この先生きていけないよ
248名無しさん@京都板じゃないよ:2008/10/23(木) 21:35:26
247 詐欺罪の法的根拠が言えなくて、くやしいのぉ〜w 
           
                            やしいいのぉ〜w
249名無しさん@京都板じゃないよ:2008/10/23(木) 21:49:52
248
>                            やしいいのぉ〜w
日本語がわからなくて口惜しそうw
250名無しさん@京都板じゃないよ:2008/10/23(木) 22:00:56
242ですが同じ支部に単立にしてある兼務社だけ大麻を一体1000円で出している宮司がいるので不信に思いお聞きしました
251名無しさん@京都板じゃないよ:2008/10/23(木) 22:04:29
ヲレの地域だと幣束が付いてきて2000円セットだな・・・
252名無しさん@京都板じゃないよ:2008/10/23(木) 22:33:31



253名無しさん@京都板じゃないよ:2008/10/24(金) 06:59:49
そもそも800円であることに適正な理由があるのであろうか?
254名無しさん@京都板じゃないよ:2008/10/24(金) 07:16:55
原価だけで言ったら大変なボロイ価格設定だろうけど、
手数料を上乗せしてそんな値段になっているんだろうね。
255名無しさん@京都板じゃないよ:2008/10/29(水) 13:56:26
単立にするにはど〜すればいいの?
包括を解くだけとどこかで見たんだが
具体的には?
256名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/02(日) 01:24:08
大阪北部に単立神社が多いのはなぜ?
257名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/03(月) 06:08:31
453 :名無しさん@京都板じゃないよ:2008/10/30(木) 11:34:15
ttp://www.kyoden-zen.com/shopping/kd001-27.html
このジーンズをはいて座ると鳥居をケツで踏む事に
なると思うんですが、これって罰当たりな行為にならないんですか?

↑これ
258名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/03(月) 07:38:43
御札1000円にしてるのは、御札配りでおつりの用意めんどくさいから
大阪北部に単立が多いのは多分勇気ある神職さんが多いから
259名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/03(月) 07:44:46
京都の別表もみんな1000円だ。
北部に限らず大阪に単立が多いのは、神社庁内の勢力争いによる。
出たり入ったり忙しい(笑)
260名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/03(月) 07:47:55
ああ、最近は出たきりですね。
261名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/03(月) 10:57:14
大阪はそういうことか、じゃ東京も仲間集めるか、明治のマネしたい人
こっちねみたいな、宗派問わない葬儀ホールもやるかなー、れっつ多角経営
そういえば明治神宮スレはどうしてなくなったのかな?内容が濃すぎたか
262名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/03(月) 19:10:51
ふふふ
263名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/04(火) 00:14:57
えじゃないかえじゃないかえーじゃないか
264名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/04(火) 11:10:37
すみません、陰暦では今月から神無月ですよね
今月お参りしても神様いらっしゃらないんでしょうか
265名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/04(火) 11:25:15
仮にお出かけでもお留守番がいらっやる、だからお参りは無駄ではないカモ・・・
266名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/04(火) 13:02:00
ありがとうございます。
神様はやはり陰暦で行動なさるんでしょうか
267名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/04(火) 14:12:07
その前にかんなづきの語源くらいググれ
268名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/04(火) 15:11:36
>>267
え、日本中の神様が出雲にお出掛けになっていらっしゃらない
の意味ではないのですか?
269名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/04(火) 16:31:36
それは俗説。

このへん参考にして。
ttp://d.hatena.ne.jp/nisinojinnjya/20071001

もうひとつ、酒を仕込む月=噛み成す(その後訛って「醸す」になった)月の意であるとの説もあり。
270名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/04(火) 17:58:07
どなたか質問に答えていただけましたらば幸いです。

神社からお札を頂いたのですが、我が家には神棚がありません。
そこで素人判断で耳にした聞きかじりの知識で、
目線よりたかい位置に配置、お札を向ける方向等の対応はしておきました。

そして神棚でもない上に地元の神主さんを招いての神を祀る儀式(?)
もないままに毎日拝んでいます。

ここで気になったのですが、それはちゃんとした神棚ではないにしろ
やはりお水やなにかを供えたほうがよろしいのでしょうか。

だとしたらばその具体的な方法を教えていただけましたらば幸いです。
よろしくお願いいたします。
271名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/04(火) 19:00:32
>>270
できる範囲でどうぞ。

お供えの並べ方はお近くの神社で聞けば教えてくださると思いますが…。

酒米酒
水 塩

とか

酒米
水塩

とか

水米塩

とか、いろいろあります。ちなみにどれも上が御神前です。
272名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/04(火) 22:36:01
271様。

ご返答ありがとうございます。
そのお供え物の表記の仕方は、実際の供える位置の表記なのですよね?

明日から是非実践いたします。これで一安心いたしました。
ご案内ありがとうございました。
273名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/05(水) 15:46:04
一宮クラスの歴史的な社家、宮司、それに順ずる家格について調べているのですが、
それらの情報が詳しく載っている資料って何かありませんでしょうか?
274名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/06(木) 06:42:51
駅★★前で「手◆◆相★占いの勉強してます」と声を掛けてるのが統◆◆一教◆会(北◆朝◆鮮カル◆トw)ですwwww
(アク禁回避のため→◆★←がついてます。トリ外してね)
2ち◆ゃんねるは統◆◆一教会が運営して個◆人情◆報を集めてますよ
2◆ちゃんねるで「チョン」「ネトウヨ」言ってるのは統★一◆教会ですよ。日本と韓国と中国の仲が悪いとユダヤ権力がボロ儲けできるから。
日本の与党野党の要職は朝◆◆鮮人ですよ。統一◆教◆会、そ◆う価は覚せ◆い剤などの元締めですよwwwwwwwww

◇求人 VIP制作部員募集◇→http://yu◆★tori.2ch.ne◆★t/test/re★ad.c◆gi/n◆★ews4v◆★ip/1◆★225901118/
そう◆価の池◆田◆台作はソ◆ン・テ◆ジャクという名前の朝◆鮮人ですよ(そう価幹部の6割りは朝◆鮮人)
オ◆ウムは統一そう◆価の下部組織ですよ
オ◆ウ◆ム真◆理◆教の工場でサ◆リンは作れません。工◆場では覚◆せい剤やL◆◆SDを作ってました
◆91◆1では小型の水爆が使われましたよ(イラクでも核兵器が使用されてる、日本の自衛官の多数自殺は核の後遺症の…)
★★ユダヤ北朝鮮カルト統一草加は日本で保★険★金★殺★人★★をしてますよ(これが集団ストカー) 無料動画見てください↓

★ユ◆◆ダ◆◆ヤの子分→北朝鮮=◆◆小★沢1朗=自民◆党清◆和会=公◆明◆党=★与党野党の朝鮮人=統◆一◆教会=◆草◆加
★ユ◆◆ダ◆◆ヤの子分→★桜★井良子=マスコミ=読売=毎日=サンケイ=ヤクザ=日◆本右◆翼は朝◆鮮人
★ユ◆◆ダ◆◆ヤ人→★ロ★ックフ★ェラー=ブ★ッシュ=★クリ★ントン=★ヒラ★リー=★ヒト◆◆ラー=オ★サ◆◆マ・◆◆ビ◆◆ンラ◆◆ディン
与党★も野★党もメディアも◆全部朝鮮◆人だった。
h◆◆ttp://j◆bb◆s.li◆ved◆◆oor.jp/◆bb◆s/◆rea◆d.c◆◆gi/news/2★★092/1★1579★413★06/
http://j★b★bs.li★★ved★oor.jp/b◆bs/r★ead.c◆gi/ne◆ws/20◆92/1◆1949◆47143◆/
フル◆フ◆ォ★ードhttp:/◆/benja◆★min★fulford.ty◆pep◆ad.co◆m/◆b◆e◆nja★minf◆ulf◆ord◆/
独◆立◆党ht★tp:/◆/d◆ok★u★ritsuto★u.m◆ain.◆j◆p/
毎◆日◆新◆聞◆スレ荒らしは2◆ちゃん運◆◆営(統◆◆一協会)
http://◆◆n◆amidame.2ch.net/t◆est◆/◆rea◆d.c◆gi/◆nhkdr◆◆ama/1◆◆22564560◆0◆◆/
275名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/14(金) 04:02:27
先日精巧な鳥居の模型をいただいたんですが、
取り扱いに何か特別注意すべき点はありますか?
なにせ模型とはいえ鳥居なので・・・そもそも勝手に作っていいのかな?
設置や保管、譲渡など手放す際の事も含めて何かあれば助言をお願いします。
276名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/17(月) 05:27:59
模型として楽しむ分には特別な注意は何もいりませんよ。
277名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/18(火) 13:38:32
皇大・専攻科・非社家 出身に要注意人物が多いような気がするが
278黒崎恵:2008/11/23(日) 18:45:09
私、人柱なんですけど本当に卑弥呼にいけにえとして殺されるんですか?
279名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/23(日) 19:06:20
そ●かが、みう●●党を使って、国籍改正法案で、
中国と韓国人を日本人にするという法案を来週通すみたいです。
そ●かの「絶対革命」とか完成するみたいです。

その場合、日本の神社は駆逐されると、N速+ではみんな云ってます。
神道的に「国籍改正法案」とかってどうお考えですか。

日本が2013年に、中国の自治省になった時も、神社って生き残りますか?

関係ないという意見もありますが、
一応、神社ファンなので。
280救世主:2008/11/23(日) 19:39:18
救世の提案を書きました。55000個ぐらい。これがでることによって全ての問題が解決する。
281名無しさん@京都板じゃないよ:2009/01/22(木) 21:31:24
地方の養成機関は生徒が集まるの?
282名無しさん@京都板じゃないよ:2009/01/22(木) 23:00:51
皇室の憲法&国家からの分離を論じるスレ
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/emperor/1232435808/l50
283名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/26(木) 02:20:16
関連スレ
受験勉強してますか?
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/kitchen/1235033518/
284名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/15(日) 17:25:16
285名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/06(月) 16:34:41
質問:お願いいたします。
神社にある、厄年に寄付をした方々の名前が入った物の事で質問です。

厄年に寄付をすると、
「そこの神社の為に」生きてよい事になり
厄がよけられるのでしょうか?

あと、厄年について教えて下さい。
年齢の意味と、なぜあるのでしょうか?
286名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/06(月) 16:48:05
すいません質問何ですが御守りって複数身に付けるのは良く無いんですか?

縁結びと厄除けと仕事の御守り持ってます
良かったらアドバイスお願いします(>_<)
287名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/06(月) 18:28:21
>>286
複数とは云っても、極端に多く無ければ問題ないでしょう。
それに貴方の場合は夫々に願意が違うわけだし、大丈夫でしょう。
288名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/06(月) 22:48:26
猿田彦神社はその名の通り、猿田彦命をお祀りする神社ですが、
猿田彦命は伊勢のアザカで買いに手を挟まれて溺死しています。
また、伊弉諾尊は素戔男尊を追放ののち多賀に隠れ、
伊弉冉尊は黄泉津神となっていますが、それぞれ祀る神社があります。

うまく説明できませんが、それらのお社の御霊は、どういう風になってるんでしょうか。

そもそも、神の生死って…。
289名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/07(火) 07:28:50
神話的時間と俗世的時間の流れ方は違うのですよ
290名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/13(月) 00:53:00
神社って、どこまで写真撮っていいの?
鳥居を取るとか、遠景で狙うとかならおk?
291名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/13(月) 10:53:25
神社によっては「拝殿正面からの撮影」すらお断りのところもあるがそんなに多くない。
それぞれの神社で訊ねるがよろし。

当社は一般参拝客が入れる範囲内での撮影は(祭典中を除き)制限なし。
292名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/16(木) 08:11:35
先祖供養など不要!!!! Part.3 スレで話題になってますが

神道ではなぜ「死」が「穢れ」なのでしょうか?
293名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/29(水) 16:43:28
突然の質問で申し訳ありません。

以前、不仲の知人から藁人形を自宅に送られて
その知人はその後失踪してしまい藁人形だけ手元に残ってしまいました。
気持ちが悪いので神社で何とか処分していただけないかと
近所のわりと大きい神社へ相談しましたら、
「このように念がこもっているようなものは扱えないので
加熱ごみにでも、出してください」と断られてしまい途方にくれています。
このようなものは一般的に、どこの神社でも処分していただけないもの
なのでしょうか?
また、神社で処分していただけない場合はこのような物は
どこでどのように処分したら良いのでしょうか・・。
ご回答いただければ幸いです。宜しくお願い致します。
294名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/29(水) 17:55:54
うちに持ってきてくれればお焚き上げするよ。

その神社が嫌がっただけで大半の神社では受け付けてもらえると思う。
295名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/29(水) 21:35:19
リサイクル法とかごみの分別とかの関係とかで受け付け拒否がほとんどです。
296名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/29(水) 21:56:56
藁なんか普通に燃やせるじゃんw
297名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/30(木) 00:33:41
何って言ったらいいかわからないけど凄い話しだね(>_<)
言いたくないかも知れないけどそこまで恨み買うって何したの?
298名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/30(木) 02:44:10
藁を認めてテレビだの冷蔵庫だの持って来られるようになったらどうする?
だったら初めから受け付けないのが一番良い考えでは?
ごみの収集業者ではないのだよ。
299名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/05(火) 12:13:00
おたきあげって具体的にどういう事するんでしょうか?
300名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/05(火) 14:55:23
簡潔に言えばみたま抜きの神事してから焼く。いたってシンプル。
301名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/07(木) 00:48:18
神社本庁では祭神を神仏分離以前のものに戻すのは基本的に禁止ですか?
祭神に昔祭ってた第六天魔王を加えられないかって話が地元でちょいちょい出てるんだけど、
それか面足命・惶根命=第六天魔王って思って拝んでもいいのかな
302名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/07(木) 12:59:20
どうでもいいような仕事ばかり作りやがって。
303名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/07(木) 14:10:10
すみません、こちらでも質問させてください。

神社にお参りしたら末社に地主社(じしゅしゃとフリガナが書かれてました)というのがありました。
祭神は地主大神と書かれていてフリガナはありませんでした。
じしゅおおかみさまというのでしょうか?
どんな神様なんでしょうか?
京都の地主神社の分社?

手入れは行き届いてるものの神主さん不在らしい神社で質問するにできませんでした。
304名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/07(木) 14:35:24
“こちらでも”質問する前に他は撤回してこいよ
305名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/07(木) 14:49:21
「地主社・地主大神」で検索したらヒットするよ。
より具体的に調べるなら、そのお参りした神社が何処の
何と言う神社かも説明したほうがいいかもしれない。
306名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/07(木) 15:39:08
>>304
ごめんなさい。
優しいひとが答えてくれるてとこで質問したら幽霊話ばかりしてて誰か答えてくれるかどうかわからない雰囲気だったもので。

>>305
ありがとう。
大阪府内の八坂神社という名前のちっちゃいところです。
大地主大神だと、おおとこぬしのおおかみ=大国主命の別名というとこまでは調べたのですが、ここは微妙に読み方が違うのでどうなのかわからなくて質問しました。
なぜ知りたいかというと生まれた家のすぐ近い神社らしくて。
その後引っ越しを繰り返してはいます。
気になる最大の理由はこの地主社(じしゅしゃ)の例祭の日が自分の誕生日と同じだと書かれてたからです。
307名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/09(土) 19:57:40
産土神は自分が生まれた病院の場所を基準にして考えていいんでしょうか?
私は病院で生まれてすぐに引っ越したために特につきあいはないので
産土神と言うには個人的に少し後ろめたい気持ちがあるのですが
308名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/24(日) 03:47:52
;゚д゚)<大国さまは別名をたくさんお持ちなのでオオナモチ、
     オオナムチとも呼ばれているらしいよ

                    Σ(゚Д゚;エーッ!!

>>307
慣れ親しんだ土地…と言えば語弊がありますが、ご自宅を基準になさって下さい。

>>301
同一視されていますので、あえて加える必要はないと思います。
どうしても気になるようでしたら、幟旗などに第六天社ですとか、第六天王宮と
記してもらう手もあります。
309名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/22(月) 16:07:06
すいません質問させてください。

京都に旅行に行ったときに買った平野神社のお守りがついた携帯を
トイレにおとしてしまいました・・。その時は携帯の
データがなくなるのではとあせりにあせってお守りまで気が回らなかった
のですがほぼ丸一日たった今あせってせめて洗おうと思い付けつけおきあらい
するとストラップが二つに分裂してしまいました・・
神様にもうしわけないのですが、捨てるしかないと思うのですが、この場合も
近くの神社にあずけてしまってよいのでしょうか?

あとお守りは買わなくても、京都に旅行中に数箇所でおまいりをして
父の昇進祈願等させていただいたのですが北海道在住のため中々京都に
行くことができない上、京都のどこの神社だったかもわすれてしまいました・・。
お守りを買っていなくてもやはりお礼参り等いかないとたたり等あるのでしょうか?

長文になってしまった上2つも質問させていただいて申し訳ありません。
どなたかよろしくおねがいします。
310名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/22(月) 19:33:07
それでオーケーです。
その他のことも何一つ心配する必要はありません。
311名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/24(水) 17:31:39
>>310
近くの神社にあずけてしまって大丈夫なんですね。
まわりに聞ける人がいなかったのでかなり
心配していたんです・・。お礼参りのことも、申し訳ないのですが
心の中で感謝するだけにさせてもらいます。
教えていただいて本当にありがとうございました!
312名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/25(木) 00:42:02
>>311
心配なし
問題なし
大丈夫!
313名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/25(木) 01:07:26
問題ないわけじゃないんだが
認容されることが多いってだけ
314名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/29(月) 14:25:51
鬼うた。という18歳以上のPCゲームのなかで神社庁が出てきたけど
カルト教集団にされているな
しかも狂信的な宗教になっている
http://130cm.jp/games/oniuta/index.html

神社庁が知ったら大変だろうな
315名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/29(月) 16:11:51
たしかに本庁はくだらんことばっかしてるけど
いくらなんでも、そんなもんまともに相手するほど馬鹿じゃあるめえ
316名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/30(火) 13:57:19
神職養成の某有名大学で盗難事件があったってホント?
317名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/30(火) 15:28:47
盗難事件の無い大学なんてどこにもねえだろw
318名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/01(水) 17:40:33
どうやら越○が握りつぶしたらしい
くろいやつw
319名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/01(水) 17:45:46
直階をお持ちの○智さまw
320名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/01(水) 17:48:58
それて直階なのに明階教えてる○智さん?
321名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/01(水) 18:05:14
322名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/01(水) 21:36:25
そしてジュニアを激しく攻撃する汚血さん…
323名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/03(金) 07:48:51
神と霊魂・死後の世界  カトリック教会の奇跡
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/psy/1227016089/54
324名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/03(金) 17:22:50
「日本の"神"の起源は韓国。どうして日本人は私達の先祖を自分達の神として祭るのか?」
http://blog.livedoor.jp/newskorea/archives/921874.html

私は日本の神社の神々を調査してみてびっくりしたことは、これらはすべて家系図を持っていて、
彼らの故郷が伽揶、新羅、百済、高句麗と全部古代韓国だという。
どうして日本人たちは私たちの先祖を自分たちの神として祭っておいて、祭祀を行って担ぐのだろうか?この点は次の機会に詳しく説明したい。


325名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/18(金) 10:29:29
すいません、質問をさせてください。
素人でかけだしです、文章でおかしな点もあれば突っ込んでください。

大きな非礼でしたら土下座して謝罪します、お許しください。

本日初めて神棚を購入いたしました、自分の生活は裕福ではありませんが少し奮発しました。

ちょうど連休だしお伊勢参りをしてみようと思いました。
検索して色々調べたら、神棚を持ち込めば家族の名前を奏上していただけるとの事で持っていこうと思います。

一社の神棚なので、お札の順番は

1番前に、天照大神のお札、
2番目は、住んでる場所が滋賀県なので多賀大社の伊邪那岐大神、伊邪那美大神のお札、
3番目に、生まれが鹿児島県鹿児島市なので照国神社の照国大明神(島津斉彬公)のお札
の順番で奉納しようと思っています。(3番目のお札は実家から送ってもらおうと思っています)


神棚のお供えはお米とお水とお塩、検索したら結構親切に載ってました。

【朝の挨拶をする参拝前にお供えを新しくするのでしょうか、それとも参拝後にお供えを代えるのでしょうか?】

これが何時間も検索してるのですが見つからず、かなり分りません。

あと、毎月1日と15日、それと氏神様のお祭り(多賀大社だと4月22日の古例大祭でしょうか?)の日に
お酒と尾頭付きの魚を供えるべきだと書いてありました。

日本酒はお供えすればお神酒になり、お米などもご加護があるので食べた方がよいと検索で出ましたが

【新鮮な生魚をお供えしたらどうするのでしょうか?腐らないうちにお供えをお下げして食べるのでしょうか?】

色々分らないことが多く、間違いがなければよいのですが・・。 質問などもご教示いただけたら幸いです、どうかお願い致します。
326名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/19(土) 02:48:44
今伊勢の御神札の値段っていくらですか?
327名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/19(土) 03:29:03
>>325
朝の挨拶をする参拝前にお供えを新しくするですかね。
いつも御供物を供えた時に私は参拝しております。

お供えものは基本早く下げていいと思います。
食べ物は無駄にしなようにしましょう。
私はお魚供えたことなかったなぁ。

>>326
800〜1000円ではないでしょうか。
328名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/19(土) 10:45:19
>>327
ご回答ありがとうございます(。・ω・。)

参拝前に新しくするようにします、感謝いたします!
329名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/19(土) 11:08:18
>325
2番目の御札は違うのでは?
あなたが住まれている氏神さんの御札を2番目にして下さい。
そして3番目以降にご自分の崇敬する神社の御札(多賀大社、照国神社)をお祀り下さい。
お供え物は、参拝前に新しくして、お供えされた後に参拝するのがいいですよ。
330名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/19(土) 12:13:44
自分が崇敬する順にする、というのが基本的な考え方。
二番目を氏神にする、というのは神社本庁式の考え方で、これだけが
正解ということではない。
331名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/19(土) 13:56:33
>>329

ありがとうございます、初めてなので間違ってやるところでした(*´;ェ;`*)
感謝いたします<(_ _)>


>>330
オリジナルで方式を構築できるほどの知識も経験もないので、
神社本庁の方式でやってみます、ありがとうございます(。≧Д≦。)
332名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/21(月) 15:55:06
値段とか言うなバカが氏ね
333名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/21(月) 16:16:19
二礼四拍一礼する神社として、出雲大社、宇佐神宮は、知っているのですが、
他にも同じ神社はたくさんあるのでしょうか?
また、その意味、理由を教えていただけないでしょうか?
334名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/09(金) 15:09:02
質問致します。
神職養成講座の推薦を頂く約束を某神社宮司さんから得ましたが奉職先が決まっておりません。
推薦を出す時はその神社は仮の奉職先になるわけです。
大学に求人が来ていると思いますが、養成講座卒業生にも働き口はあるのでしょうか?
有名神社などはやはり4年制・専攻科卒業生しか求められていないのでしょうか?
335名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/10(土) 10:24:22
都道府県によって事情は異なるので断言は出来ませんが講習会を修了しての求人は無いと思います。
講習会は建前が神職資格が必要な人が受講するといったものですので、奉職の世話までしてくれません。
それは既に決まっている事が前提となってますから。
コネ等が無い場合は地元の神社庁にどこか人材求めてる神社が無いか問い合わせて
みたらよいのでは…。これも可能性は低いと思われますが。

私が卒業した時と事情が異なってるかもしれませんが、4年制・専攻科を卒業していても
卒業の年に必ずしも有名神社等から求人があるとは限らないので働き口は確実にあるとは
言い切れなかったと思います。
有名神社に奉職した人はその人の親や知人のコネで学校や養成機関関係なく決まった
人が殆どでした。
よく求人がある有名神社等もありましたが、奉職しても辞める人が多い評判の悪い
ところだったり、その辺は一般の企業の就職と事情は似た様なものだったと思います。
336名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/11(日) 22:01:30
この質問はここでいいのかと思いつつ質問ですが
日本の神道は人間でも神様になれるのが特徴なわけですが
一番最近神様になった人間っていますかね?
一応定義としては「社が立てられて参拝する人がいる」って程度(だから田代は当てはまらない)
野球選手のバースかなと思ったりもしたけど今は社がなくなってるみたいですし
337名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/12(月) 12:59:23
>>335
詳しくありがとうございます。
地元での奉職ができないものかいろいろあたってみます。
338名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/13(火) 14:13:29
下記質問がスレ主旨と違っていたら申し訳ありません。

今日午前に明治神宮に御礼参り(願掛けが成就した御礼です)をして、その際に別の願掛けをしました。
帰りの参道を考え事をしながら歩いていると、
目の前を緑色の蛇(長さ1.5メートル程)が参道を横切って行きました。
非常にビックリしました。
*私の周囲には他に人はおりませんでした。
あまりオカルト的な思い込みはしないほうですが、
非常に印象的な偶然の経験だったので、
神道の解釈が知りたくて、書き込みました。

解釈があれば教えて頂きたく、よろしくお願いします。
*「該当する解釈なしで単なる偶然」であれば、それもありがたいです。
339名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/13(火) 15:39:06
>>336
いっぱいい過ぎて個人の特定はできません
340名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/13(火) 16:15:04
一部教派系が四拍手を採用しています。
また皇室神事は十六拍手だそうです 諸説ありますが四拍手は四霊思想からみたいですね
341名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/13(火) 16:22:56
巳様(蛇)は屋敷や土地の主神様、神様の御使。神様そのモノ。などとされます。
たまたま、ちょっと大きめの蛇が参道を横切っただけと言えば終わりですが、
神様がアナタを接見しにお姿を現しお出ましに成られた。
と思えばテンションも上がりますね。

願解き(御礼参り)する人は最近は皆無です。良いお心掛けとお慶び申し上げます。
んで、『その心根を嘉賞し、お前の更なる祈願は聞き入れた。励めよ。』
ということで如何?
342名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/13(火) 16:33:13
神無月というのは、伊勢の神様たちも出雲にいらっしゃるんですか?明日神宮に参拝に行きますが、行って良いのかと迷っています。教えてください。
343名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/13(火) 16:37:08
>341様
338です。
ご解説頂き、ありがとうございました。

ところで下記は意外でした。
個人的には願掛けするとよく叶うので、御礼参りをするようにしています。
>願解き(御礼参り)する人は最近は皆無です
344名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/15(木) 00:07:04
>>336
神道的には人は死んだら隠世に帰って、産土神のもとで神になる。
日本のほとんどの葬式は仏式だけど、神葬祭(神式の葬儀)をする人もちゃんといるので、
いろんな人がどんどん神になってる。
仏式でやれば仏さん、神葬なら神さんと考えるか、人は誰しも…と考えるかにもよるかな。
345名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/15(木) 00:24:31
山岳系とか、教派は氏子崇敬者も神社でも神棚でも参拝時に祝詞奏しるようですが、
本庁的にはどうなんですか?
正規にはやった方がいいのでしょうか。
346名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/15(木) 00:40:29
今まで特に考えずいろんな神社をお参りしてましたが、
越してきた街の氏神様が遠縁にあたることがわかり、今後はそこにお参りしようと思ってます。
これまで買ったお守りなどがたくさんあるのですが、ひとつひとつお返しにあがれません。
かといってゴミ箱に入れるわけにはいかず、どのように処分したらいいんでしょう。
どなたか教えていただけませんでしょうか。
347名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/15(木) 00:44:50
>>346
年末に住所地の産土様に納めればいいんじゃないか?

と、思うんだが、どうよ、詳しい人
348名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/15(木) 01:07:00
本来は受けた所へ返しに上がるのが筋だが、無理なら郵送、更に困難なら地元にて納めてくるしかない。
多かったり遠方でどうにもならないならそれも止むを得ないんでは。
349名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/15(木) 01:19:56
>>347-348
やはり、居住区の氏神様に納めてきます。
有名どころのお守りならば無理して出かけることもできますし、
あるいは郵送も可能ですが、
何せ人様からの観光のお土産としていただいたものに関しては、
もうどこの神社のものかが判別できず。。。
この機会に全部きちんと整理したいと思ったのです。
大変参考になりました。ありがとうございました。
350名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/15(木) 10:45:41
神社としては迷惑だからゴミ箱に棄ててもかまいませんよ。
351名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/15(木) 15:14:58
大変恐縮ですがお教え頂ければ幸いです。ちょっと過去ログよんだのですが、当てはまりそうにないので。

素人ですが、幼少時から神道に関心があり、30代になりましたが、学びたい心は消えません。
またきちんとした作法を身につけたいので、神職として就職はしませんが、直階あたりまでを
とれるような学習機関を探しております。

ただ現在、家庭があり夫と子供がいるので、遠方に単身でいくことは難しく
どうも養成機関は関西ばかりのようで困っております。(自分は東京です)
経済系の専門学校ですが、どこかこのような者でも学べるところがあれば教えて頂きたいと思います。
352名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/15(木) 17:08:25
ほとんどの養成機関は、単に神道を学びたいから、という理由で入学することはできません。

将来神社に勤めると偽ることもできましょうが、神道を学ぶことに照らして、ちょっとどうかと思います。

それをお断りした上でお話ししますと、通信教育(大阪國學院)か階位検定講習会か(國學院大か東京都神社庁)が近道かもしれません。ただし、いずれも神社庁長の推薦が必要だったと思います。

その推薦を得るには、やっぱりコネなんですね。まずはお近くの神社に顔を出してお祭りの手伝いをするなどして、宮司さんと仲良くなった上で相談すれば、あるいは神社庁への仲介をして下さるかもしれません。

ちなみに、神職並の作法は本当に必要なんでしょうか。私個人は、手水や玉串、二拝二拍手一拝くらいがきちんとできればよいのではと思います。それに、たいていの神職は悪く言うときっちり作法通りにしている訳ではありません。時処位に応じて、適度に省略しています。
353名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/15(木) 17:20:18

【外国人参政権】【人権侵害救済法案】についての
反対署名が下記HP(署名TV)で始まりました。
住所本名を晒さなくても署名ができるようです。

今月開催の臨時国会で提出されてしまう可能性の高い法案です。
出来るだけ多くの署名および拡散協力をお願いいたします。

http://www.shomei.tv/pro■ject-1300.html

            _,‐/.|       ヽ.,лi'\,‐i
           ノ   .|      ,ノ  (´・ω・`)´i
          /    `'‐´`'-,_,‐'v'‐-ー,__,、,-、_`'!_ _
    _ __ノ‐-ー'     ,‐^'‐‐,iー,,l´        ~   ,}
 ‐‐=''‐'`フ   中国  ,‐´     `\   朝鮮  /"
     .t_   . i`ヽ_/   < `∀´ >  ~j      `i、
     .л)   .`j     ___,,,--、   '‐!      ζ
    __| . jヽ‐'´~    /''     `ヽ  ヽ, ,,---'´´~
    `フ `i      ノ        ヽ, /  ※軽犯罪法違反、韓国は日本の44倍
    `'''ーt´   ,‐,/~          .i /
      <   _j 
『あなたの隣町が上九一色村になってしまうかもしれません・・・』
354名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/16(金) 00:36:11
神棚拝詞で質問なんですが、ググってみると「スメラミコトを仰ぎ奉り」のくだりが
あったりなかったり。
本庁としては、どちらが正しいのでしょう。
355名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/16(金) 08:11:11
もちろん、ある方が正しいです。
356名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/16(金) 09:37:02
>>355
ありがとうございます。

何で削られてるんでしょうか。
357名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/16(金) 09:39:04
反皇室のブサヨクとシナチョンの陰謀です。
358名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/16(金) 11:01:15
>>356
「正しい」と言ったのは本庁の考え方に沿っている、ということです。

ある人が「ここ不要」と改変してアップ、他の人はただそれをコピペしているだけという気がします。ネットではよくあることなので、各種の刊行物に当たられることをお勧めします。
359名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/20(火) 00:34:59
>>352

なるほど。神職には流石に年齢が高い女性なので無理だとおもっていますし、経理の仕事があるので……。
神社さんとはよく話しているところもあるので、聞いてみようと思います。

作法、どうしてなのか私にも分からないのですが、心ひかれてしょうがないのです。
手水などの作法や神棚拝詞、祓詞などを自己流に発音しているだけで、神職さんのようなきちんとした
詞ではないなと思ったのもあるのかもしれません。
祝詞の作文なども独学ですから、通いたいなぁと。
突き詰めるとやはり神様が好きなのだと思います。

ご丁寧にお答え頂き、本当に有難うございました。感謝いたします。
360名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/19(木) 14:55:33
大神神社の三つ鳥居って
見れますか?
361名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/01(火) 11:14:04
本庁のポスターの滝はどこの滝ですか?
362名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/25(金) 23:51:28
363名無しさん@京都板じゃないよ:2010/01/10(日) 20:34:11
狐はなんで油揚げが好きなんですか?
364名無しさん@京都板じゃないよ:2010/01/11(月) 04:57:44
この事件について質問します。

加津良稲荷神社乗っ取り犯逮捕
http://sadakom.spaces.live.com/blog/cns!9F285ED9745386C1!679.entry

犯人は逮捕されたようですが、被害を受けた神社は現在どのような状態でしょうか。

また、他の神社では被害等発生していないでしょうか。
#良く仏像?の窃盗はニュースで流れたりしますが。
365名無しさん@京都板じゃないよ:2010/01/13(水) 02:49:02
一応氏子でも、地元の神社がお札をくれるだけじゃ、信者という実感がわかないから、
神道も、せっかく宗教法人なんだから、一定の信者を集めるような、
明確な制度を作ったらどうだろう。
例えば、何日間か決済して何の祝詞を覚えて、お祓いを受けて、杯を受けると神道の信者として認める、みたいなの。
簡単な研修+結婚式や普通のお払いにあたる儀式みたいな感じで。
今こういう時代だから、絶対かなりの信者が集まると思う。
外国人でも、日本古来の神道に興味がある人は多いし、宗教的にはかなりの勢力になると思う。
かなり、魅力あるよ、神道は。
神道に帰属した人は、会費とか確実に納入するシステムにして、葬儀も安心して神葬祭ができるシステムにするとか。
自分は、神道にすごく魅力を感じるので、自分の葬儀は神式にしたいと思ってるくらいだけど、
現状ではなかなかそれも難しい。
366名無しさん@京都板じゃないよ:2010/01/21(木) 02:19:37
現在すでに全国民よりたくさん信者がいる建前なのに
わざわざ絞り込む必要なんてなかろ
367名無しさん@京都板じゃないよ:2010/01/31(日) 21:45:42
>>353
1/30発売のSAPIO ゴー宣で外国人参政権の危険性が取り上げられました。

ゴーマニズム宣言〜小林よしのり『「外国人参政権」という売国法案を許すな!』
http://www.youtube.com/watch?v=8EB_aGpA2FM&feature=related

ゴー宣板 [売国・民主党] 外国人参政権阻止総合01 [間接侵略]
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/kova/1264923390/
368名無しさん@京都板じゃないよ:2010/01/31(日) 23:00:45
外国人参政権断固阻止

【政治】保守勢力を集結 大衆組織「頑張れ日本!全国行動委員会」設立へ 代表に田母神氏が就任★4
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1264940767/

 準備委員会によると、急務の課題として外国人参政権の問題を取り上げる予定。
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100131/stt1001310946001-n1.htm
369名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/08(月) 18:09:17
皆さんの専門的な知識でアドバイスしてあげては。
「天皇論 11」
 ↓
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/kova/1263638884/
370神社本庁長官:2010/02/09(火) 20:30:26
みんな所属せよ!
371名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/23(火) 18:48:07
汚血さんは結婚しないの?
372名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/23(火) 20:08:29
出来ると思いますかw
373名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/26(金) 20:50:40
勇者はいなかったか…
374名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/27(土) 13:06:13
お前が名乗りを上げろ!
処女だぞ!
375名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/30(火) 19:15:38
ヲチさん…
(*'Д`)ハァハァ
376名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/31(水) 05:55:32
戦前の一時期には、神道は宗教とは別物と言う考え方で
国家神道ということで行政機関によって学校の教科書などにおいても
神道的な教育がなされていたと思います。

しかし、今は宗教法人という扱いなので
学校ではそういう話はできませんし
昔話などの童話本などに少し残っているだけです。

日本古来から日本の文化に深く溶け込んできた宗教なのに
正直、戦後生まれの私には、どういう宗教観なのかもよく理解できていません。
このままでは、その文化そのものが失われていってしまいそうです。

宗教法人であることを自覚して
もっと布教活動などにも力を入れて欲しいです。
377名無しさん@京都板じゃないよ:2010/04/01(木) 09:07:28
記紀やホツマツタエを読んだら?
378名無しさん@京都板じゃないよ:2010/04/01(木) 11:17:42
布教なんていわないんだよニワカがw
379名無しさん@京都板じゃないよ:2010/04/01(木) 11:45:29
×布教
○教化
380名無しさん@京都板じゃないよ:2010/04/01(木) 14:03:42
神道って五穀豊穣を神に感謝して
神と共に生きる、ってだけだから。

神社や家の神棚には感謝だけ
捧げてね。
381名無しさん@京都板じゃないよ:2010/04/01(木) 14:05:34
神は無言でしょ。
だから万人がそれぞれ感得するものがある。
教化は不要なんだわ。
382名無しさん@京都板じゃないよ:2010/04/01(木) 19:14:51
でも神社に奉納だけは忘れるなよ。
383名無しさん@京都板じゃないよ:2010/04/01(木) 20:41:01
太陽黒点周期は11年周期だったのが、直近では12年7カ月だったと朝日新聞。
https://aspara.asahi.com/blog/science/date/20100319 ←朝日新聞2010年3月19日。太陽、まもなく『冬眠』
http://www.youtube.com/watch?v=N8fQpAhCUw0&feature=related ←TV東京の報道(動画)宮原ひろ子氏
http://www.yoho.jp/shibu/tokyo/41miyahara.pdf ←東京大学宇宙線研究所特任助教宮原ひろ子様の講演資料日時;2009年2月7日
http://www.icrr.u-tokyo.ac.jp/1ry/Kagaku200912.pdf ←2009年12月号「科学」 太陽活動の謎と発見 宮原ひろ子
http://www.icrr.u-tokyo.ac.jp/~hmiya/ ←宇宙線研究所

11世紀オーアト極小期(40年間)、13世紀のウォルフ極小期(60年間)、
15世紀のシュペーラー極小期(110年間)、 17世紀のマウンダー極小期(70年間)、
19世紀のダルトン極小期(30年間)。200年に1度の割合で極小期。

天照大神 天の岩戸
384名無しさん@京都板じゃないよ:2010/04/01(木) 22:29:23
>>383
君はリーマン一派か?























我が友よ。
385名無しさん@京都板じゃないよ:2010/04/11(日) 23:29:19
布教なんかしない、教化なんだ、と威張って言うけども、
実際の所、教化といっても何やったらいいのかわからないのが実情。

地域のコミュニティーセンターになる、とか陳腐なことを言うか、
結局神宮大麻配れ、しかないw
386名無しさん@京都板じゃないよ:2010/04/13(火) 00:58:07
そうなんですが。
神道について、これを読んだら良いという本などありますか?
神道に入りたいんですが、何をどうしたらいいのか分かりません。
ネットでも検索しましたが、よくわからず・・

神社におまいり
神棚を作る
神道の本を読む

ーーであってますか?
お勧めの本があったらおしえてください。
387名無しさん@京都板じゃないよ:2010/04/14(水) 03:01:55
神道に入るの意味は解らんけど
神社本庁編とか神社新報社刊って書いてるのを選べば
とりあえず無難。
388名無しさん@京都板じゃないよ:2010/04/14(水) 10:48:45
直階の講習会に行くことになりそうです
付属の寮のようなところに泊り込みということですが
一日のスケジュールはどんな感じなのでしょうか?
夜は多少自分の時間が出来たりするのでしょうか
持ち込んではいけないものなどがあれば一緒に教えてください
パソコン持ち込めないかなぁ・・・と思っているのですけど
389名無しさん@京都板じゃないよ:2010/04/14(水) 11:12:15
地方研修所?だったら直接聞くしかないよ。

場所によって異なるけどだいたいこんな感じ

6:00起床⇒朝拝⇒朝食
8:00講義開始⇒随時休憩を入れつつ昼まで

12:00〜13:00休憩、昼食

13:00〜17:00頃まで随時休憩しつつ講義

その後夕拝、入浴、夕食。
22:00くらいまで自由時間。
山口県神社庁だと外出もおk

23:00就寝

こんな感じ
390名無しさん@京都板じゃないよ:2010/04/14(水) 15:16:32
お亡くなりになったが
前春日大社宮司の葉室頼昭氏の
一連の書物は素晴らしいよ。
391名無しさん@京都板じゃないよ:2010/04/14(水) 19:24:31
あれは一部の人には素晴らしいんだろうけど
どちらかといえば神道というよりスピリチュアルの仲間
392名無しさん@京都板じゃないよ:2010/04/19(月) 09:17:51
>>389
どうもありがとうございました。
393名無しさん@京都板じゃないよ:2010/04/19(月) 13:34:02
僕の住んでる町の神社では「腐れ祭り」というものがあります。
みんなの家から腐った食べ物を持ってきてまとめて燃やし、その時発生した
猛烈に臭い煙を体全体に撒き付けて邪気を追い払う祭りです。
とにかくその煙の臭いこと臭いこと・・・気絶しそうになります。
394名無しさん@京都板じゃないよ:2010/04/20(火) 05:38:02
節分みたいなもんか
395名無しさん@京都板じゃないよ:2010/04/20(火) 13:00:13
>>388
お前は講習自体行くな
396名無しさん@京都板じゃないよ:2010/04/21(水) 21:35:02 BE:1629233993-2BP(0)
赤穂浪士の大石内蔵助が切腹するときに下に敷いていた板がどこかの寺?の天井に使われてい
るらしいのですが…
どこの寺かわかりますか?
397名無しさん@京都板じゃないよ:2010/04/26(月) 06:51:08
天社土御門神道本庁東京支教会
ttp://tsuchimikado.ehoh.net/index.html

ここって本物ですかね?
398名無しさん@京都板じゃないよ:2010/04/26(月) 17:13:19
>>397
どう見ても拝み屋です><
399名無しさん@京都板じゃないよ:2010/04/27(火) 06:09:49
拝み屋でも本物なら問題無し
400名無しさん@京都板じゃないよ:2010/04/27(火) 07:40:29
>>397
本部が福井の名田庄なら本物。高島易断よりはずっとまし。
401名無しさん@京都板じゃないよ:2010/05/02(日) 22:15:36
質問歓迎とのことなので教えてくらさいな。

以前「釜護摩」を真近で体験する機会がありました。
部屋全体がゴォ〜〜ッと反響して、障子はビリビリと振動してました。
あれは科学的に云うと、どんな現象なんでしょうか?
402名無しさん@京都板じゃないよ:2010/05/04(火) 04:46:56
http://members.jcom.home.ne.jp/kobysh/experiment/kama/kama.html

これかな?
俺は見たことない
403名無しさん@京都板じゃないよ:2010/05/05(水) 01:15:06
素朴な疑問なのですが、キリスト教の教会では貧しい人にパン等の施しをすると
聞いたことがあります。
神社でもそのようなことをしてますか?
404名無しさん@京都板じゃないよ:2010/05/05(水) 04:03:48
同業者(講)とか氏族(先祖祭)とか互助的なものはあるよ。
無条件で第三者に施すって事はないだろうけど、顔見知りが祭りに参加して
一緒に飲んだり食べたりするのも、いざと言う時には主催する側で期限付き
ながら食わせる…って覚悟の意味合いもあるみたいだし。
405名無しさん@京都板じゃないよ:2010/05/05(水) 19:15:13
ホームレスとかに炊き出ししてるのもお寺さんだよね。
神社、神道はあくまで神様へのご奉仕が本義だから
人への施しとか救いって想定してないのかも。
406名無しさん@京都板じゃないよ:2010/05/06(木) 00:47:58
あえて大祓詞なんかを曲解してみると、どんな極悪人(スサノヲ)に対しても
衣食住のうち衣(菅麻)と住(金木)を奪う事はあっても食だけは奪っちゃだめ。
その極悪人の命を法律のもと奪うかたちになったとしても、食だけは奪えない。
そんな解釈もできる。

でも…昨今は食から奪われている気がしないでもない。
407名無しさん@京都板じゃないよ:2010/05/14(金) 22:45:45
どうみても食からです。本当にありがとうございました。

708 名前:名無しさん@十周年 [] 投稿日:2010/05/14(金) 20:06:23 ID:/Lvoy+G/0
・ビルコンという口蹄疫の消毒剤、非常時用のストックが5000本あった
・ところが非常用のものを放出する権限は赤松にしかなかった
・赤松は放出しなかった
・ビルコンの製造元はドイツのバイエル製薬だが、アイスランドの火山
 噴火で輸出が困難になった
・中国は1万本、韓国は1万5千本、国をあげてビルコンを確保した
・日本ではバイエル日本支社の社長が1500本確保するのが精一杯だった
・せっかく確保した1500本のうち、小沢と岡田が500本を韓国・中国に無償提供
・小沢の地元の東北にも500本を提供
・最大の被災地であるJA川南に届いたのは20本だけ
408名無しさん@京都板じゃないよ:2010/05/15(土) 16:47:40
祝詞200万回やれ
409名無しさん@京都板じゃないよ:2010/05/16(日) 00:22:10
祝詞を200万回以上やれ
410名無しさん@京都板じゃないよ:2010/05/17(月) 01:49:08
牛の精子は盗んだ。
あとは、口蹄疫をばらまいて宮崎の種牛を全滅させれば良質の肉牛を
独占的に扱えるようになるわけだ。

いかにもどこかのエラの張った連中の考えそうなことじゃないですか。ねぇ。
411名無しさん@京都板じゃないよ:2010/05/19(水) 00:24:35
ま、「一度民主党に政権を任せてみてはどうでしょうか?」なんて言葉に安易に
乗った結果がこれだってことは、有権者は忘れないようにしないとね。
412名無しさん@京都板じゃないよ:2010/05/19(水) 03:05:17
スレ違いのプロパガンダがなんの感銘も呼ばないことくらい
そろそろ気付いたらどうかと思う。
413名無しさん@京都板じゃないよ:2010/05/26(水) 03:51:26
そうかそうか
414名無しさん@京都板じゃないよ:2010/05/26(水) 22:42:39
神社の神職の人は何て呼びあってるんですか?
「田中宮司」とか「鈴木権禰宜」とか職階ですか?
415名無しさん@京都板じゃないよ:2010/05/26(水) 22:48:06
普通は宮司と禰宜は一人なので、宮司さん、禰宜さん。権禰宜先任に対してはさん付け、後任に対しては○○君。
416名無しさん@京都板じゃないよ:2010/05/27(木) 18:49:08
資格なくて田舎の神社に清掃事務で出仕して、
講習か通信なんかで権正解とかとって、
曲芸的な経歴で宮司になった人いないの?
417名無しさん@京都板じゃないよ:2010/05/28(金) 00:50:25
跡継ぎいないから地元住民から代表で講習受けて宮司にする例は少なからずある。
普段掃除してりゃ選ばれる可能性はいくらか上がるだろう。
普通は公務員とか大企業とかの定年退職者とかが多い。
418名無しさん@京都板じゃないよ:2010/05/28(金) 22:23:29
>>416
講習会はそんな人ばっかりだよ。
講習会は大体夏に開催されるから調べてみれば。
419名無しさん@京都板じゃないよ:2010/05/29(土) 09:01:58
ここで聞いていいのかわからないのですがちょっと神棚のことで教えてください。

いままで自宅兼事務所で神棚作っていたんですが新しく事務所を新設する
事になりました。

新しい事務所でも神棚が必要かと思ったんですがその場合神棚は移したほうがいいんでしょうか?
それとも自宅のはそのままにして事務所に新しく作るのがいいんでしょうか?

できれば教えてくださいよろしくお願いします。
420名無しさん@京都板じゃないよ:2010/05/29(土) 17:35:16
>>419
> 自宅のはそのままにして事務所に新しく作る

自宅兼事務所ってのを完全に閉めるのでなければ、そっちのほうが
スッキリするよ。あれやこれやと考えると、ある意味一番安上がり
とも言えるし。
421名無しさん@京都板じゃないよ:2010/05/30(日) 16:01:07
なんでスレチを答えちゃうかな。
優しい奴め。
422名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/05(土) 16:14:06
うちの宮司が地鎮祭とかケコーン式の祝詞でちょくちょく
「すめらみことを仰ぎ奉」らせているんだけども、
よそもそんな感じ?
左翼は祈祷とか依頼しないにしても、
いつか怒られるんじゃないかと冷や冷や
423名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/05(土) 17:19:27
>>422
そっち系の文言は個人的には入れない…とは言っても
地祭も結婚式も何らかの事柄を新しく始めるわけだから
怒る事もないだろうけど、入れるんだったらせめて

「すめらみことのおほみよをときはにかきはに云々…」

かな。
424名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/06(日) 12:28:47
>>422 >>423
本当に神社神道の方ですか?

>>423
云々の後を教えて下さい
425名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/06(日) 13:40:13
そんな書き込みしといて答えてもらおうとかありえなくね。
426名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/06(日) 14:32:44
伊勢白山道なる2ちゃん発のアンチ商売宗教の著作群があります。

あれは要するに、神道勢力による信者再獲得のための演出作戦
というふうに理解していいですか?8割正しく、2割は世俗の占いごとや
不必要なまでの他宗教の排斥・軽視・印象操作で構成されてると思います。

実際、神職につかれてる方はどのようにごらんになってるのでしょうか。
427名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/06(日) 14:39:48
じゃ、ニセ神職決定ってことで。それでは。
428名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/06(日) 14:54:24
>>426
まあ、よくある新興宗教の一つだろ。「宗教でない」が売りの新興宗教w
神社、神道を利用するワールドメイトと大差ない。
429名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/06(日) 18:14:38
>>428
とはいえ印税以外の利益はないはず。
組織力も資金力もないはずなので、時代に合わせた
ブログ→著作型の思想普及運動…ということですかね。
ただyoutubeで検索すると「日本中心の〜」とやたら宣伝してる。
伊勢を冠するのは国家神道でしょう。
清和会や神社本庁とまったく関係ないのか。
そこが興味の焦点のわけなんですけどね。
430名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/06(日) 22:01:04
何言ってるんですか>>428
ワールドメイトは真の神道ですよ
431名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/07(月) 10:17:59
未だに国家神道wとか言ってる奴がいるのか
432名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/07(月) 12:41:34
今は拝金神道が主流じゃね?w
433名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/09(水) 08:35:31
某県神社庁の直階講習を受講することになりそうなものです。
授業は皇學館の神道科みたいに背広着用ですか?
434名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/09(水) 09:11:54
白衣白袴
ところによりふんどし
でしょう
435名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/09(水) 11:48:39

講習中は白衣白袴なので換えをいくつか持っていくよろし。襦袢に足袋もね。
436名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/14(月) 15:43:03
「とおかみえみため」とか「ひふみ祝詞」は教派だけ?
本庁はやらないのの?
437名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/14(月) 16:23:05
>>434-435
ありがとうございます。
襦袢足袋は市販でいいとして、白衣や角帯は専用のものでしょうか。
和装の卸問屋に知り合いがいて、一般的な白衣は多分安く手に入るんですが、
装束業者との兼ね合いとかもありそうで宮司さんには聞きにくくて。
438名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/14(月) 17:00:16
普通の白衣・角帯でいいよ。
439名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/14(月) 17:31:48
>>438
ありがとうございます。
あとは袴は宮司さんに聞いてきます。
440名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/16(水) 02:50:13
俺は一般的な白衣ってのがどういうのか知らんけど
最初くらい全身まとめて神社庁か宮司に教えてもらったルートで揃えればいいんじゃないか?
安いって言ってもせいぜい千円か2千円程度のことだろうし。
独自ルート使うのは、同種のものだと自分で判断できるようになってからでいいと思う。
441名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/19(土) 12:55:00
北がテポドン発射態勢に入ったり、武力攻撃事態が発生したら、
神社はやっぱりミサイル回避とか敵国降伏の祝詞するの?
442名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/19(土) 18:10:07
本庁の指示があれば
443名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/23(水) 21:08:24
マスゴミに取り上げてもらって目立ちたいとかじゃない限り
特にそんな事はしてこなかったし今後もしないと思う。
本当に戦時ともなればまた別でしょうけど。
444名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/26(土) 00:08:08
蒙古襲来を退けた神風は、朝廷や全国の寺社が敵国降伏の祈祷したから
ってことになってるんだし、やってもよさそうなもんなのにね。
445名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/27(日) 19:50:35
なってるか?あんなの朝鮮名物ブーメラン現象の一環だろ
446名無しさん@京都板じゃないよ:2010/07/03(土) 10:08:51
お稲荷さん揚げ
447名無しさん@京都板じゃないよ:2010/07/03(土) 15:42:48
ω
448名無しさん@京都板じゃないよ:2010/07/04(日) 11:57:35
ω
449名無しさん@京都板じゃないよ:2010/07/09(金) 17:09:43
ω
450名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:29:56
http://www.youtube.com/watch?v=Tu80O0_9Wec&feature=related
太陽が美しいね 

たちあがれ日本 躍進して欲しいです
451名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:29:00
しかし神政会は自民党を応援しているという現実
452名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:36:40
それは、単に自民党がながいあいだ政権与党だったから・・・それだけの理由でしょ
453名無しさん@京都板じゃないよ:2010/07/13(火) 17:58:22
>>452
与党と言うより保守だからだろ。
いや、保守より国体護持の立場から、一番適当なのが自民ってことか。
平沼党がもっと天皇陛下万歳な感じを前面に押し出したら、鞍替えすると思う。
454名無しさん@京都板じゃないよ:2010/07/13(火) 18:21:53
前面に出したところで現状では無駄。
まずはある程度数という力が伴わない限り鞍替えはない。
しかも現状は少ない上にただの寄せ集めだろあれ・・・。
455名無しさん@京都板じゃないよ:2010/07/13(火) 21:28:35
>>453
戦前も戦後も国体は変っていないなどと寝言を言う神社本庁の正体など知れたもの。
456名無しさん@京都板じゃないよ:2010/07/14(水) 12:52:18
>>455
本庁的に国体=皇統の存在なんでしょ?
457名無しさん@京都板じゃないよ:2010/07/17(土) 06:47:00
 現在、旧官社の権禰宜です。父の身体の関係で、この不況下、実家の神社を継ぐことになります。
実家は、千年続く社家で専任神職で守ってまいりました。既婚、高校生と中学生の子供2人。
 実家は、県庁所在地のある市の隣の郡部ですが、周りは田んぼ、氏子は100戸程度、年収2000万程度。
 正直、経済的な不安が多々あります。先人に尋ねても「なんとか、なるよ」との回答ばかりで、参考になりません。
 具体的なアドバイス等いただければ幸いです。
458名無しさん@京都板じゃないよ:2010/07/17(土) 07:28:52
氏子が100戸程度なのに年収2000万で一体何が不足なのよ

具体的なアドバイス
それだけあれば十分やろ 感謝しなきゃ。
459名無しさん@京都板じゃないよ:2010/07/17(土) 12:58:16
専業で年収2000万で不満とか
兼業でヒーヒー言いながらも真面目に神明奉仕してる人に喧嘩売ってるとしか
460名無しさん@京都板じゃないよ:2010/07/17(土) 14:21:40
よーく周りを見ろ。
専業でも年収300万未満の神社ばっかりだぞ。
461名無しさん@京都板じゃないよ:2010/07/17(土) 15:50:28
マジレス
金銭感覚を鍛えなおせ
462名無しさん@京都板じゃないよ:2010/07/17(土) 15:54:26
年収2000万程度で、正直、経済的な不安が多々ありますって、
一体幾ら貰ったら不安じゃないんだ!

その金額を述べよ!
463名無しさん@京都板じゃないよ:2010/07/18(日) 18:35:28
桁間違ってね?
氏子100戸で年2000万とかあり得ないだろ。
1戸あたり20万とか、ご祈祷外祭駐車場併せてもありえんわ
464名無しさん@京都板じゃないよ:2010/07/18(日) 18:49:23
200万の誤植なんじゃないのか?
465名無しさん@京都板じゃないよ:2010/07/19(月) 06:27:07
 すみません。200万の間違いです。しかも、父世帯(年金受給です)と私の世帯をまかないます。
466名無しさん@京都板じゃないよ:2010/07/19(月) 16:12:47
おっせーよw
467名無しさん@京都板じゃないよ:2010/07/19(月) 16:57:53
200万じゃ兼業するしかないな。
なるべく神社の近くで自営業か農業。
468名無しさん@京都板じゃないよ:2010/07/19(月) 18:32:53
妻に神職の資格取らせて実家はそっちに任せ、
現在の勤め神主を続けるとか。
実家の神社がどういう形態かにもよるが。
(年数回のお祭りだけやればいいのか、
少ないながらも氏子のご祈祷がぽつぽつ入るのか)
469名無しさん@京都板じゃないよ:2010/07/19(月) 19:51:42
すいません、神社本庁には事務総局があるそうですが、
その下の課の名前は、普通の会社の課と同じ名称ですか?
広報課とか、総務課とか。もしくは独特の名称がついていたりしますか?
本庁のホームページやWIKIを見ても分かりませんでした
470名無しさん@京都板じゃないよ:2010/07/19(月) 21:49:32
なら電話でもして聞け
471名無しさん@京都板じゃないよ:2010/07/20(火) 04:22:53
 すみません。詳細が欠落しておりました。
 平日は、週に祈願が2,3件。すべてお気持ちで、2000円から3000円のお初です。
週末は地鎮祭が、よくて2,3件。こちらは、1万円から2万円です。
 摂社が4社、兼務社2社。こちらの年棒は、5万円程度。
 妻も、院友で有資格ですが、いろいろあってしたがりません。

472名無しさん@京都板じゃないよ:2010/07/20(火) 11:20:32
嫁さんはパートとかやってないの?
473名無しさん@京都板じゃないよ:2010/07/21(水) 00:46:04
学習塾とか書道教室とかが現実的

あと、社史や郷土史を丹念に調べて例祭を増やす
474名無しさん@京都板じゃないよ:2010/07/21(水) 01:42:58
普通例祭は増やしようがないだろ。
475名無しさん@京都板じゃないよ:2010/07/21(水) 10:34:08
意外と変な神事が眠っていたりする
476名無しさん@京都板じゃないよ:2010/07/21(水) 10:54:37
>>465

    _, ._
  ( ゚ Д゚)   ガシャ
  ( つ O. __
  と_)_) (__()、;.o:。
          ゚*・:.。
477名無しさん@京都板じゃないよ:2010/07/22(木) 06:11:08
>419
緑の奇蹄類集を読め
478名無しさん@京都板じゃないよ:2010/07/22(木) 11:56:19
作ればあるもん
479名無しさん@京都板じゃないよ:2010/07/22(木) 20:00:39
 質問です。
 当方、キリスト教の一教派の正教会信徒なのですが、
神道に帰依と言いますか、帰正と言いますか、また
戻りたいと思っています。
 違う宗教からでも参拝しても大丈夫でしょうか?
皆様のご意見を賜りたいと思います。
480名無しさん@京都板じゃないよ:2010/07/22(木) 21:19:58
神道は「契約」という概念がないのでいつでも歓迎。
481名無しさん@京都板じゃないよ:2010/07/22(木) 21:28:14
俺も東方正教会だよ。
今でも教会も行くし神社も行く。
482479:2010/07/22(木) 22:04:21
>>480>>481
ご意見ありがとうございます。
近日近くの神社に行ってみます。
ありがとうございました。
483名無しさん@京都板じゃないよ:2010/07/23(金) 11:57:58
来週頭から愛知県の直階講習だけど、受講する人見てる?
484名無しさん@京都板じゃないよ:2010/07/23(金) 12:01:36
残念。兵庫県で受ける。
485名無しさん@京都板じゃないよ:2010/07/23(金) 17:56:42
長崎では今開催されてるのかな?
486名無しさん@京都板じゃないよ:2010/07/24(土) 09:02:07
雷神様へあげる祝詞ってありますか?
あったら教えて下さい。
487名無しさん@京都板じゃないよ:2010/07/24(土) 15:03:25
誰が何の為にあげるかで文面変わるし
自分で作文するのがいいよ。

それなりに勉強した跡が伺える仮作品をここに書けば
誰か暇な神主が添削してくれるかもね。
488名無しさん@京都板じゃないよ:2010/07/25(日) 07:31:25
龍神祝詞の龍神の部分を雷神に変えるというのはどうだろうか?
489名無しさん@京都板じゃないよ:2010/07/25(日) 14:02:51
本物の祝詞は神霊への感応が無ければ書けないはず
490名無しさん@京都板じゃないよ:2010/07/25(日) 15:43:57
そんなやつおらんわ
491名無しさん@京都板じゃないよ:2010/07/26(月) 18:43:56
486です。
雷神様の掛軸を知合いに頂いたので毎朝祝詞をあげようかと思っていたのですが
雷神祝詞って無いのですね。
大祓をあげておけばOKでしょうか?
龍神祝詞もOKでしょうか?

祝詞を作文する能力は無いでのす。
492名無しさん@京都板じゃないよ:2010/07/26(月) 18:54:37
どういうつもりで祝詞をあげる気なのかさっぱりわからん。
493名無しさん@京都板じゃないよ:2010/07/26(月) 21:18:48
どういうつもりも何も
そこに神様がいるから祝詞をあげるんだろ。
494名無しさん@京都板じゃないよ:2010/07/27(火) 05:02:05
そもそもその掛け軸には神様いるの?ただの絵じゃなくて?
どっから龍神が出てくるの?その雷神様となんか関係あるの?
495名無しさん@京都板じゃないよ:2010/07/27(火) 11:50:38
全てのものに神が宿る。

龍→雷
虎→風

風神雷神は龍虎と云われている。
496名無しさん@京都板じゃないよ:2010/07/27(火) 15:05:04
>龍虎

料理天国でいつもうまいもん食ってたな
497名無しさん@京都板じゃないよ:2010/07/28(水) 18:03:23
>>495
お詳しいようですし、祝詞作ってあげたら?
498名無しさん@京都板じゃないよ:2010/07/31(土) 15:31:54
私の精神状態と連動する、当時の日経平均株価について

平成20年10月22日(私の退職届発送日)
日経平均株価終値 8,674.69(前日比-631.56)
TOPIX終値 889.23(前日比-67.41)

平成20年10月23日
日経平均株価終値 8,460.98(前日比-213.71)
TOPIX終値 871.70(前日比-17.53)

平成20年10月24日(私の免職辞令受理日)
日経平均株価終値 7,649.08(前日比-811.90)
TOPIX終値 806.11(前日比-65.59)


↓のリンク先(三塚大杉の神)

公務員と政治家が日本を亡びに向わせる!★20
http://yy71.60.kg/test/read.cgi/tenpen/1279834344/
499名無しさん@京都板じゃないよ
 指定暴力団をはじめとする在日を認めてはなりません。
在日は私の周りを現在破壊しまくり、脅迫により無理矢理私を結婚に持ち込み、
それで自分たちの虐げられた立場を回復させようと目論むシロアリです。
これが在日の文化でありおぞましいものです。在日参政権を絶対に認めてはなりません。
 また、現在天皇が我が家系に似非裁判を繰り出して来ているところです。
自分が「現人神」としての能力が無いのを棚に上げ、私に人身的拘束をしてくる行為は、
憲法に違反する自由権の侵害であります。もはや国家神道は犯罪神道です。
来年、それが日の目を見ると考えられます。
 仙台は、在日政権下で「山口組」が私の周りを荒らしているらしいです。
大相撲の事件もそれが大きく絡んでおります。
 私は日本の守護は放棄しました。日本の「再興」は不可能です。
特に民主党政権で日本は終了しました。そのまま「亡国」に向かうことでしょう。
この地球は私の太陽下の星です。日本経済は私の精神と直結します。
繰り返します。日本の「再興」は不可能です。下記実力証明のリンク先に、
私の退職とともに日経平均株価が崩落した真実が記載されています。
真実を知るとよろしいと思われます。


↓ここのリンク先(三塚大杉の神)

公務員と政治家が日本を亡びに向わせる!★20
http://yy71.60.kg/test/read.cgi/tenpen/1279834344/