住職の世襲を考えよう十四

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@京都板じゃないよ
寺の息子と話をしてみても本当に坊主の仕事に興味があるのは少数派です。
後を継がないと寺を出ていかなきゃならなくて既得権を失うので仕方なく
坊主になった輩ばかりが目立ちます。

檀家も年寄が占めてて保守的な考えの人達が多いため一般人よりも寺の息子が
住職を継げば安心感が生まれるせいか世襲に賛成して支えてしまい寺院の私物化が成立する
構造的な問題があります。
世の中で数多ある職業の中で何も考えずに小さい時から近くで見てる親と同じ職業をやるのは
楽であり自分というものを持っていない証拠です。

それでも大都市の寺だと年収1,000万以上の安定した収入があるのはザラで結局のところ
既得権益に絡めとられちゃうんです。
海外旅行中に突然葬式が起こっても頼む人がいれば問題ありませんしお経の意味が
何かもわからんでよんでいるのが多数派です。
それでも袈裟を着て木魚をたたいてお経をとなえていれば布施が何百万と入ってくることも
あるからやめられないのが現状です。

「普通の仕事より楽だよ」「お経よんでりゃいいんだから」
と、こんなこと言ってくる輩が大勢いて失望しています。

既成寺院の住職の世襲を原則禁止にして公募制や輪番制の導入で公平性を図り、
日本仏教界から堕落僧侶を駆逐して浄化し檀家を解放しましょう。

※ここでは主に都会の腐敗した贅沢寺が対象です。
2名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/25(火) 23:17:57
2
3名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/25(火) 23:19:04
        坊主の世襲
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1050994244/
        坊主の世襲2        
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1098185011/
        坊主の世襲3        
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1102169544/
        坊主の世襲4   
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1104485646/
        坊主の世襲5
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1106646631/
        坊主の世襲6
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1107076781/
        坊主の世襲7
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1109401970/
        坊主の世襲8        
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1111229613/
        坊主の世襲9
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1112606243/
        坊主の世襲10
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1113994111/
        坊主の世襲11
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1115026558/
        坊主の世襲12
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1120586065/
        坊主の世襲13
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1133390850/
住職の世襲を考えよう十四
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1153836995/
4世襲の弊害:2006/07/25(火) 23:19:56
自分は在家出身ですが、菩提寺の住職から「私たち家族は出て行くから、お寺のためにも
あとを継ぐことを前提に弟子入りしてほしい」と言われ、自分も宗学の勉強をしたいと思っていたことも
あり、弟子入りして出家しました。
住職には娘しかおらず、娘に聞いたら「絶対に継がない」と言ってました。
出家して初めてのお盆の法要のときに、200人以上はいる檀信徒さんの前で
「将来ここにいる者に後を継がせようと思っております」と住職は自分を紹介しました。
しかし1年ほどたって「話はなかったことにしてほしい」と突然言われ、仏事作法の練習も
なくなりました。それから菩提寺にいくのはやめました。
でも納得がいかないので、同じ宗門の住職数人に聞いたところ、どうも娘婿(婿養子ではない)に後を
継がせたがって邪魔者にされたようなのです。それも住職ではなく、住職婦人が動いていたようなのです。
住職は娘婿のことは弟子入りすら拒んでいたので、彼は得度はしていませんでした。
しかし住職婦人はやはりお寺を私物と思っており、他人に継がせるのなら娘婿が良いということで
婦人のいとこ(宗門で役員をしているお偉いさん)を使って住職に圧力をかけたようなのです。住職も
負けてしまって、自分を追い出さざるをえなかったようです。
住職は今年亡くなり、密葬のとき娘婿は跡継ぎのことでもめて娘と離婚決定。
普通跡継ぎのない寺族はお寺を出て行かないといけないのに、「私のお寺ですから絶対に出て行きません」と
言ったそうです。代務住職はもちろん親戚の僧侶。
自分は住職が亡くなってからすぐに僧籍が残っていることを確認し師匠替えを行い、来年大学に編入します。
前の寺の住職婦人にあいさつなしで出て行ったので、かなりご立腹だったようです。
住職の本葬の時に、住職の遺影に向かって「お世話になりました」と言ったので、それがあいさつだと
思っております。
5輪番1/2:2006/07/25(火) 23:20:58
輪番とは、お寺を(数年に一度の)交代制で管理すること。
特別な事情(災害とか)がない限りは必ず交代させる。
極端な大寺院は偉い老僧をトップに据えて(飾り物みたいなもんだしな)、
下の人間(執事とか随行って言うの?)を任期を設けて数年で交代させる。

そうすれば檀家5軒とかの食うに食えない寺に入ることもあれば檀家1000軒の大寺院に
入ることも出てくる。数年に一度転勤するということ。近所の寺かもしれないし、遠くかもしれない。
これをやるにはまず地域や檀家にこれをやる理由を説明しなければならない。
つまり、僧侶の質の低下を防ぐためだということを明確に示さねばならない。

これをやると形の上では世襲というものはなくなる。
たとえば、Aという寺院を数年しか持てないならば子供を作ってもその寺を継ぐことはできない。
入るお金も平均化されるから、当然無駄遣いもできなくなる。
次に入る寺を決めるのはやはり宗門だが、これは僧侶の寺院・宗門に対する
貢献度(ポケットマネーで宗門に寄付をしたとか、めんどくさい役職を一定年数以上やったとか)と
宗門の統一試験(不正の出来ないように文科省にでも問題を作成してもらう。数年に一度だし)を
行ってその成績と、檀家や地域からの評判、宗門側から見た普段の態度などを総合して決定する。
当然、その判断を下す人間も輪番。
輪番にすると寺院の引き継ぎや仕事や勉強で忙しくなるから、そんな暇も少なくなる。
6輪番2/2:2006/07/25(火) 23:22:05
こうなると寺の息子も継ぎたいとはあまり思わなくなるだろう。
しかし現在でも在家から寺に子供を預けたいと思っている人間はけっこういるようだ。
だいたい本山クラスにはけっこう幼稚園とかが併設されていて、そういう幼稚園にいると
自然と合掌作法などを教えてくれる。良くない言い方をすれば仏教にかぶれた親も多い。
んで素直な子供の親に「お寺に預けてみませんか?」と誘っていく。
中学からでも高校からでもOKですよ、と付け加えておく。
ぐれちゃった奴は厳しい寺に預けて鍛え直してあげますよ、と宣伝もする。
そうすれば一人の僧侶のもとに数人の弟子がつくようになり、その継承(寺の継承ではなく、教えの継承)
、一番弟子となるためには努力しないといけない。競争意識も生まれる。
息子に継がせられるというわけではない。弟子がいなければ、たくさん弟子がいる僧侶や本山からもらい弟子
をする。誰がその正嫡となっていくかはやはり宗門が決める(決める側もやはり輪番)。
こうすれば在家からの僧侶もかなり増える。

まあ現在でも100人単位で弟子をとっている僧侶もそこそこいるようなので、
まったく在家からの扉が閉じられているというわけではないようですな。
そしてそれだけ、自分の息子を僧侶にしたいと思っている人間もいるみたい。

まあこれは受け売りの話なんで俺自身の話ではございません。
稚拙な文章で申し訳ない。
7名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/25(火) 23:28:35
>>4
檀家で署名を取り本山に提出すれば絶対にうまく行くよ。
檀家の署名が一番力が有るから。
8終了:2006/07/25(火) 23:30:31
>>1
重複スレです。

【肉食・妻帯】似非坊主に喝!V【世襲・犯罪】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1151025790/
9名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/25(火) 23:32:51
>>8
重複スレではありません。
後継スレです。
10終了:2006/07/25(火) 23:36:43
>>1
>>8に加え、これだけ検証スレがある以上、重複スレと判断して良いと思いますが?

【総合】坊主に対する批判・要望スレ【Part.5】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1148307639/
【史的】日本仏教はどこで間違ったか?【検証】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1141689794/
11名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/25(火) 23:41:23
>>10
重複スレではありません。
後継スレです。
12名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/25(火) 23:52:03
13名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/26(水) 08:00:50

こわくてみれません
14名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/26(水) 21:40:02

   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< 住職の世襲による寺院の私物化は不公平なので原則禁止しよう
  (    )  \___________________________
  | | |
  (__)_)
15終了:2006/07/26(水) 21:43:38

重複スレです。

●誘導●
【肉食・妻帯】似非坊主に喝!V【世襲・犯罪】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1151025790/
16終了:2006/07/26(水) 21:44:45

重複スレです。

●誘導●
【総合】坊主に対する批判・要望スレ【Part.5】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1148307639/
【史的】日本仏教はどこで間違ったか?【検証】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1141689794/
17名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/26(水) 22:39:22

   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< 住職の世襲による寺院の私物化は不公平なので原則禁止しよう
  (    )  \___________________________
  | | |
  (__)_)
18終了:2006/07/26(水) 22:40:32

重複スレです。

●誘導●
【肉食・妻帯】似非坊主に喝!V【世襲・犯罪】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1151025790/
19名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/26(水) 23:53:57
↓これを見て世襲問題を考えよう。

up.isp.2ch.net/up/6349b1b778c7.zip
20名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/27(木) 15:27:47

   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< 住職の世襲による寺院の私物化は不公平なので原則禁止しよう
  (    )  \___________________________
  | | |
  (__)_)
21名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/27(木) 15:28:50

           ∧_∧   从从
           (  ´Д`)   ビシッ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         _/  ⌒ヽ  (⌒)   < 世襲による寺院の私物化は不公平なので原則禁止しよう
       ⊂二 /    へ  ノ ~.レ-r┐  \________________________
          /    /  ヽノ__ | .| ト、
      _ _レ   /〈 ̄   `-Lλ_レ
    /   __ノ   ̄`ー‐---‐′
    ヽ <  | |
     \ \ | ⌒―⌒)
      ノ  )  ̄ ̄ ヽ (
     (_/     ⊂ノ
22名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/27(木) 15:58:09
>>21
真宗はどうなる?
23名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/27(木) 16:08:32
>>21
ありゃ仏教じゃねえから関係ねぇだろ。
真宗以外の建前上、妻帯・世襲ではない宗派を問題にすべきだろうが。
24名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/27(木) 18:30:19
非仏教が自治を仕切り、我が物顔で板を牛耳る現実・・・
25名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/27(木) 22:07:32
真宗も仏教だ。
変な差別するな!!!!!
26名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/27(木) 22:44:00
>>24
つーか、そんなことは本題とは関係が無い。
矛先が向いたら自治か?
27名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/27(木) 23:25:30
>>26
>>23で「真宗以外」という話になりそうになったら、途端に自治の話。
その自治だって実際には真言宗、臨済宗が優位になっているのが現実。
そして妻帯による世襲で最も問題にされるべきは、本来、非妻帯であったはずの宗派。
論点と焦点は絶対に逸らして欲しくないね。
いつもこのパターンだから。
28名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/28(金) 01:43:35
真宗はそもそも仏教ではないから、このスレ的には放置でいい。
29名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/28(金) 11:25:33
>>1
テンプレ使い回してないで、>>28を含めて必要事項をちゃんと書けよ。
30名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/28(金) 14:49:50
是非これもテンプレに追加してくれ

名無しさん@京都板じゃないよ :03/11/28 18:24
漏れの知ってる俗ずれした破戒坊主の話を一つ

漏れの知人(友人ではない)で何処の宗派は知らんが、かなりの生臭坊主を知っている。
そいつはかなり確信犯的なゲーヲタ住職で有ったのは確かだ。
何しろ、大学に在籍していた当時実家に帰れば勿論住職を継がなければならないので
可能な限り留年していた奴だし。(奴曰く、好き勝手出来るのは学生の間だけだからと平然とのたまう始末)
金が無いからと言っては先輩・後輩を相手に賭け麻雀を吹っ掛け、現金をせびり取る始末
普通はバイトして金を稼ぐとか考えるモンだが、その辺りが一般人と考え方が違う。
そして、一番最悪なのは無類の女好きにして手癖の悪さ、これが一番酷い。
何しろ確信犯的なので、まず一般的な女の子をターゲットにしない。
奴のターゲットは男慣れしていないゲーヲタ・アニヲタの女の子を集中的にネトナン・チャトナンしては
喰いまくる、その理由はイパーンの女の子とはケコーン出来ないのから(奴曰く、同じ宗派の寺の娘しかケコーン
出来ないそうだ)ケコーンする迄は好きにするさとの事。
極めつけは、精進潔斎をする筈の聖職者で居なければならないに拘わらず上記の行動を繰り返し、
奴の実家近くの太平洋戦争戦没者関係が毎年行う終戦記念日の法要に参加し、あろう事か自分が唱えた
経文で戦没者の良い供養になっただろうと事も無げに言い放つ神経が、人間として終わっている。
戦没者の中には女性を知らないままに戦死を遂げた人も居るだろうに、その供養にこんな輩が唱えた
経など聞きたくもないだろう。
この分では浮かばれる者も浮かばれないだろうし、こんな事が許される仏教界も腐敗してると思う。
31名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/28(金) 15:18:47
僧侶の妻帯は別に構わないが、世襲だけは絶対許さん!!
寺の息子が世襲で跡を継がなければならない理由は無い。
世襲しても住職ファミリー以外、誰にもメリットがない。
住職の息子は寺が欲しかったら別の寺を探して自力で住職になれ。
寺はお前達に所有権のある家じゃねえ。永住権もねえ。居座らなくちゃならない理由もねえんだ。
住職の付属物として敷地に間借りさせてやってるだけなんだから、
住職が生きている間は同居しても構わんが、死んだら住む権利はねえからさっさと出ていけ。
寺の住職とは一代限りのもんだ。
32名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/28(金) 17:35:07
オレは世襲でも、世襲でなくても良いと思うが
仮に世襲でなくなったら、おそらく住職が交代する時、寺の財産はなくなるだろうな。
寺を出るとき、名義を書き換えたり、これは私物だと言い張って寺の什物を持っていくと
思う。
33名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/28(金) 18:11:53
>>31 世襲だから、住職は庫裏の修復に金を出す。
そうじゃなかったら、庫裏をボロボロのまま放置し、
寺の近所にマイホームを建てるだろう。
固定資産税かかったとしても、マイホームが自分の財産として残るほうがいいから。
34名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/28(金) 19:14:34
世襲問題は大いに議論していただきたいことですが、
寺の実情をまったく知らない書き込みが多いのが気になりますね。
坊主憎しで叩いている人も多いようなので、
これでは話しが空回りしてなんの解決にもなりません。
また、何らかの内情を知っていても、
宗派、地域、個人の問題が複雑に絡んで、一時を万事に適用できないのも問題です。

すぐ上に居宅の問題が出てますが、
確かに個人名義にして居座る例もあり、後々の運営に支障を来している場合もあります。
また住職が私財で居宅を立てて、やっと事務所が機能する場合もあります。
まあそのあたりは檀家さんとの兼ね合いもあって一概には言えません。
35名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/28(金) 21:11:08
>>31
ウチの場合、本堂・庫裏を再建する時に私有財産を数千万円、法人に貸し付けてますからね。
住職でありながら法人に対しては債権者だったりします。
じゃ、それを耳揃えて返して下さいって感じですね。
36名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/28(金) 21:59:53
数千万円も蓄財してるところが問題だな。
貸し付けるくらいだからさらにその数倍の資産があるのだろう。
37名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/28(金) 22:12:29
檀家には寄付を募り、自分は貸し付けて利子を取る。
せこいなあ、喜捨すればいいのに。
38名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/28(金) 23:26:36
>>36-37
羨ましいのねw
39名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/29(土) 01:30:48
>>38
なんでそうなるんだ?
羨ましいのは君だろう。
4031:2006/07/29(土) 02:38:46
>>33
>寺の近所にマイホームを建てるだろう。
それが理想。ある日突然、住職が死んで本山から首切り役人の刺客が新任住職として入ってきたら家族は路頭にまよう。
4131:2006/07/29(土) 02:52:45
>>35
>ウチの場合、本堂・庫裏を再建する時に私有財産を数千万円、法人に貸し付けてますからね。
大金を投資するとはご苦労だね。檀家にやってもらえば良いのに。
そしたら寺への多大な貢献として、戒名も生前に院殿大居士とかタダで付けてやれる。
>住職でありながら法人に対しては債権者だったりします。
>じゃ、それを耳揃えて返して下さいって感じですね。
つまり、大金を投資したのに、自分の私有物にならないなら金を帰せということだな?
私物化したかったら単立になれば良いよ。ただし旧来の宗派名は名乗れないけどね。
俺は伝統宗派の世襲を許さないだけだから、単立寺院に関しては世襲の反対はしない。
新興宗教と同じなんだから方針や教義は自由だよ。
4231:2006/07/29(土) 02:56:15
>>36
>数千万円も蓄財してるところが問題だな。
>貸し付けるくらいだからさらにその数倍の資産があるのだろう。
税金を払っているのに住職が蓄財して何が悪い。嫁も子供も餓えて死ぬだろが。貧乏住職だと偉いんか?
4331:2006/07/29(土) 02:57:12
>>37
それは当人の自由だよ
44名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/29(土) 02:58:16
十一借住職
45名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/29(土) 03:09:12
>>43
脳内住職 乙
本物の住職がこんな時間に2ちゃんしてるはずもなく ワロス
46名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/29(土) 03:19:01
>>45
>>31は事情通を装ってますけど所詮、素人ですね。
4731:2006/07/29(土) 04:31:57
>>45
>脳内住職 乙
自分が何時本物の住職だと名乗ったんだ?
4831:2006/07/29(土) 04:32:51
>>46
如何なる理由から?
49名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/29(土) 08:08:11
>>41 あなたは、個々の寺が個々の宗教法人であるということを軽視し、
包括法人(宗派・本山)側から見ているんじゃない?
寺はフランチャイズの店舗であり、本店が直で経営しているわけではない。
それに、寺ってご近所さんで形成する共同体みたいなもんだから、
地元の人からしたら、
昔から知っている住職の息子が継ぐことに疑問がないと思う。
また、住職の息子は、僧籍登録するときに住職の弟子として登録されるから、
師匠が住職を勤める寺をその寺に弟子入りした小坊頭が継ぐということ。
兼業しないと食べていけない小さな寺では、
息子以外に弟子入り志願者など来ないだろう。
50名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/29(土) 08:12:25
寺だけで食ってけるなら、弟子も来てくれるだろう。
結婚せずに弟子と養子縁組し、老後の面倒までみてもらえるなら、
結婚して子供を産む必要がないから世襲もなくなるはず。
51名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/29(土) 08:28:16
テンプレによると
1 :名無しさん@京都板じゃないよ :2006/07/25(火) 23:16:35
中間略
※ここでは主に都会の腐敗した贅沢寺が対象です。

だそうなので、小さな寺は世襲で良いんだそうです。
お金持ってる寺を狙ってる、寺無し坊主達が
羨ましい羨ましいと浅ましい思いを書き散らすスレだそうです。
52名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/29(土) 08:53:47
>>51
世襲ハゲはそんな煽りの反発をするのが限界か?
53名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/29(土) 09:27:33
>>52
事実、テンプレートにそう書いてあるだろう。
要するに、都会の金満寺だけどうにかできれば良いというスレであることは明らか。
というわけで、

【議論対象】
・浄土真宗以外の世襲寺院
・都市部の専業寺院

を以後、>>1に追加しておくように。
54名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/29(土) 17:30:39
かたや檀務は役僧に任せて夫婦で海外旅行にゴルフ三昧。
かたや夫婦が共働きで貯めた金で荒れた庫裏の補修がやっと。

もうね身分が違うのよ身分が。
55名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/29(土) 20:01:11
たしかに、寺がでかいというだけで、この身分の差にはあきれる。
ほんとは専業坊主になって本格的に布教の勉強したい
けれど、兼業しないと食ってけない
56名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/30(日) 12:53:31
>>55
だから世襲をやめればいいんだよ
57名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/30(日) 13:47:13
>>56
誰が猫の首に鈴をつけるんだ?
58名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/30(日) 15:54:07
世襲ってなぁに?
59名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/30(日) 15:59:00
ユカコ分かんない。。
60名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/30(日) 17:55:55
>>58
偉そうな香具師の息子が偉そうにすること。
61名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/30(日) 18:45:31
タバコ屋の世襲利権程度の感覚しか持ってない者に僧侶の道を説いてもムダ。
62名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/30(日) 19:01:41
金満寺院の悪徳住職の息子が、
親を反面教師として真人間になることもある。
しかし金に心を侵されない人間は希だよな。
貧乏人の僻みで言うけど、
金に縁がないおかげでいくらか人間らしい心をなくさずに済むのはありがたいね。
63名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/30(日) 21:00:30
パロマっていう湯沸かし器の会社は100年四代続いてたんだってね。
もう内情ぐちゃぐちゃだったらしい。
だからクレームや苦情にもスルーでああゆう惨劇が長年続いたようだね。
だれもが批判できない、誰もがひれ伏す制度である、世襲って
結局、滅びちゃうんだよね。だって消費者がイエス、ノー決めるんだモノ。
さてあと20年ご、寺業界どうなってるんでしょうかね?
64名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/30(日) 21:29:13
天皇家なんて最悪だな。
外部の人間入れた方がいいよ。

ということだね?
65名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/31(月) 00:00:42
>>64
天皇家の世襲にもメスを入れましょうw
タバコ屋の世襲利権程度の感覚しか持ってないようですしw
66名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/31(月) 15:29:41
>>63
いいこと言いますね。
職業の世襲はダメだね。
67名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/31(月) 15:31:25
>>66
自画自賛ですか?w
68名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/31(月) 15:39:25
ゲド戦記ってどうよ?
69名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/31(月) 15:46:47
世襲と言えば、層化の次期会長は現会長の息子らしいね、会も世襲だな
その会がせっせと財務で集めた金を貢いで貰って、ミサイル造ってる国も
社会主義国家のはずなのに、世襲してる。
本当に世の中不条理だね。
70名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/31(月) 15:47:21
>>69
層化は関係ないだろう。
71名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/31(月) 15:47:49
>>67
君は心が汚いね。
72名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/31(月) 15:48:47
>>71
またまた恒例の切り返しですねw
73名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/31(月) 16:09:20
>>72
君は心が汚いね。
74名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/31(月) 16:10:15
>>70
天皇陛下の時はスルーで何故層化に反応?
75名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/31(月) 17:02:02
天皇家2000年125代皇統万世一系と、たかだかじじいの代から坊主やってる
全国8万の寺と比較するほうが、どうかと思うが。
唯一無二の存在である天皇と下賎な坊主とでは、
どだい、勝負にならんだろう。
ちなみに世界のランクではローマ法王とエリザベス女王と天皇陛下は、
誰にも冒すべからざる、聖なる位だと位置されている。
76コタツネコ:2006/07/31(月) 17:26:00
そうなの?ダライラマに一票
77名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/31(月) 20:55:00
>>75
一日かかってそれだけ調べたのかw
78名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/31(月) 21:06:58
寺泥棒
79名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/31(月) 22:30:48
>>75
ちなみに世界共通で定められている外交儀礼のプロトコールで、
最高位は「日本の天皇」とされている。
エリザベスとローマ法王より序列が上の歓待をされるんだよ。
各国が国賓を迎えるときにね。
どんな差があるかと言えば儀礼の各が違う。アメリカに天皇陛下が行かれたとしたら、必ず
大統領が出迎える(ちなみに韓国の大統領のときは、儀礼担当の高官が出迎えてブッシュはわざわざ直接出向かない)が、
その時の服装が先ず違う。確か天皇陛下が来た時だけは、ホワイトタイでお出迎え。
他の国賓では国王でもこれはなし。礼装で差をつけられる。あと軍隊の栄誉礼、儀杖隊の儀式や、
レセプションとかでも差を付けられる。そして世界の国賓の中で天皇陛下は最上ランクでもてなされる。
戦前は「皇帝」が一位で、2番目が「天皇」だった。
今は皇帝が世界から消えたので、天皇陛下が世界第1位なんだよ。
80名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/31(月) 23:07:01
>>77
誰でも調べられるだろ。
81名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/01(火) 01:52:14
>>79
出鱈目言うな。
中華皇帝、エチオピア皇帝、天皇
英語に直すとすべてエンペラー。

それと…、ローマ法王と天皇陛下が会談したとき
天皇が上座だったのは、両者の年齢によるものだ。
82名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/01(火) 09:03:27
>>80
誰でも調べられる、というか知ってることを一所懸命調べたんでしょ。

>>81
君ももうちょっと調べてからどぞ。
83名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/01(火) 10:25:21
137 :名無しさん@京都板じゃないよ :2006/07/19(水) 20:41:42
>131
無理だな。

このスレでさえ、オマエを世襲ハゲを一見避難しているように見せかけて、実は自分がその座に座りたいだけのエセボウズとみるよ。
おまけに、自分がその座に着いたら、自分の馬鹿息子を世襲させるろくでなしにもみえるんよ。

ごまめの歯ぎしりだな。(ワラ
84名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/01(火) 11:12:48
住職の世襲反対
85名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/01(火) 11:19:20
>>82
ハン板や政治板に厭きるほど貼ってあるコピペだろ。
ネトウヨ小僧はどこの板にも現れるな。
86名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/01(火) 11:27:09
>>81
お前はGHQかよ。出鱈目言うな。天皇は英語に直すとエンペラーじゃない(通じるけど)。
エンペラーとは多数の国をひとまとめに仕切り統治するボスキャラのこと。
天皇は一国の元首。そして天皇の英訳は「祭祀王」とされている。
87名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/01(火) 11:53:00
|ω´)シャクジョーだ


| †
88名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/01(火) 14:12:35
出たら目の厨房が多すぎるんで・・・辞書も引いたことが無いらしい。
元首の意味が分かってないし・・・
インカの皇帝も、ローマの皇帝もエジプトのファラオも祭祀を司っている。
そもそも王権はどの世界であれ宗教と密接に関係する。
だからヨーロッパの皇帝は教会で司祭の手によって戴冠式を行う。
英語にしたらみなエンペラー
明治天皇はthe Emperor Meiji 天皇制はthe emperor system
89名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/01(火) 14:59:07
なんだ。皆世間の俗称による通称しか知らないんだな。
皇室用語辞典でも読め。
天皇の正式英訳は「The"priest-king"」だ!!
天皇陛下には名刺が存在するが表は日本語、裏面には英語でpriestkingとちゃんと書いてある。
90コタツネコ:2006/08/01(火) 15:50:18
ミカド 大君  アーネストサトウイイ
91名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/01(火) 17:13:49
はっきり言って、ど〜〜〜でもいい。
92名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/01(火) 17:18:40
祭祀王って、未開の土人部落じゃないんだからさあ。
海外でも少しモノの分かってる人ならテンノーで通じる。
ヒロ飲み屋さんは、プリンスヒロ。
故ダイアナ妃はSir highness dianna.
国王、皇帝の上にキリスト教である神が存在するから、
皇帝の即位式には法王、教皇が戴冠式を行う。
さて翻って、日本では神道も仏教も天皇陛下に対しては、
即位式においては、事実上無視。

93名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/01(火) 18:05:18
>>92
>祭祀王って、未開の土人部落じゃないんだからさあ。
おいおい。その認識じゃ少数民族の呪術師だ。それは王とは言わないし、シャーマンだ。
祭祀王は日本国家の神道祭祀の中枢、つまり全国の神主のトップだから祭祀王なんだぞ。
外国じゃこういう存在は畏敬の念で敬意をもって認識される。
しかも、125代続いた王は他になく、世界で最も古い家柄というのも敬われる理由の一つ。
ついでに、祭りごと=政(まつりごと)。
だよ。
94名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/01(火) 18:17:59
フレーザーの金枝篇でも読んで見たらどうかな。
戦前天皇は自ら神と名乗っていたが、戦後人間宣言したときから、
権威は失墜した。
しかし立憲君主としての威厳は保っている。
ハーバード大学宗教学部で長年天皇制度について研究している、白人学者が
嘆いていたことには、プリンスヒロが、あるとき、宮内庁の図書頭(としょあたま)
と言ったことがある。
普通は、ずしょのかみ、でしょ。
天皇ご一家は美智子皇后もクリスチャンだし、元天皇も戦後の家庭教師はアメリカ人女性だったから
神道祭祀の中心なんてことは今はない。むしろ忌避してるし、形式的なことは
するが、深く関わらないようにしてるな。
95名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/01(火) 18:38:51
>>94
夏休みの作文?
96名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/01(火) 19:08:18
>>94
フレーザーの金枝篇。名前を言ってみたかっただけで読んだことないだろ?
話と何の関係もないし。
>戦前天皇は自ら神と名乗っていたが、戦後人間宣言したときから、
>権威は失墜した。
微塵もしてないよ。
>神道祭祀の中心なんてことは今はない。むしろ忌避してるし、形式的なことは
>するが、深く関わらないようにしてるな。
お前、ものはもう少し調べてから書いた方が良いよ。
「むしろ忌避してる」「深く関わらないようにしてる」のが本当なら証拠になる実例を挙げてみろ。一つもないはずだ。
宮中の暮らしがどんなのか調べてみろ。天皇陛下が外国へ行くだけ
でも毎回必ず宮中三殿で報告祭をするし、陛下は祭祀に大変ご熱心だ。
97名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/01(火) 19:19:03
お田植え祭くらいしか、マスコミの前には出てこない。
天皇は国家神道の象徴にされて、騒乱に巻き込まれることに極度に
恐れている。
国民の目に触れるところでは、神道祭祀行事儀礼は一切遮断してるな。
宮中三殿で報告祭というが、なんの神に対してしてるのかは
国民はしらないし、知らせようともしない。
ようするに、政治の場に天皇を利用する勢力とは一線を画して生きる
道を選んだってことだ。
賢明だと思う。さすがご賢察に富む天皇だと思う。でも美智子さんの
助言が大きいと思うよ。
98名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/01(火) 20:26:30
まー難しい話しても坊主にはわかりっこないんだし、テンノー陛下については
このへんで止めとこう。
でも日本民族がいる限り、あと500年でも1000年でも天皇とか女帝は続くと
思うね。
しかし寺とか坊主は、分からんよ。
一応葬送とかの儀礼やってるからいまんとこ食いつないでるけど、
あとの世代が前の世代と同じように、やるとは限らないからね。
実際田舎では寺の収入激減だもん。
99名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/01(火) 20:57:10
>>97
もしかして本物の夏厨か?
>お田植え祭くらいしか、マスコミの前には出てこない。
当たり前だ。宮中の祭祀は原則非公開だ。戦前は今より公開されていたとでもいうのか?
>天皇は国家神道の象徴にされて、騒乱に巻き込まれることに極度に
>恐れている。
関係ないよ。だれが国家神道の話をしているんだ?
だいいち、神職や右翼でさえ国家神道を復活しようなんて人はいない。あれは軍の管理で勝手に作ったものだ。
>国民の目に触れるところでは、神道祭祀行事儀礼は一切遮断してるな。
だから昔から国民の目に触れる儀礼なんてやってないんだよ。原則非公開だって言ってんだろ。
>宮中三殿で報告祭というが、なんの神に対してしてるのかは
>国民はしらないし、知らせようともしない。
国民が知らないからそれがどうした?
それに知らないのはお前で、宮中三殿の御祭神は普通に公開されている。
天照大御神
歴代皇祖皇霊
日本の全部の神様
が三殿に分け祀られている。
>ようするに、政治の場に天皇を利用する勢力とは一線を画して生きる
>道を選んだってことだ。だから何?誰が天皇の政治関与の話をしているんだ?
>賢明だと思う。さすがご賢察に富む天皇だと思う。でも美智子さんの
>助言が大きいと思うよ。
バカか?
100名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/01(火) 20:59:49
100!!
101名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/02(水) 08:38:10
>>98
じゃあ世襲など考えるまでもなく寺と坊主は滅亡だな。
102名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/02(水) 11:29:44
早く世襲坊主をなんとかしろ
103名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/02(水) 11:31:30
>>102
で、君ができることは何?
誰かに何とかしてもらおうって魂胆?
104名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/02(水) 11:39:20
>>102
断る。
お前がなんとかして叩き潰せ!
105名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/02(水) 11:43:06
>>103
しょせん「考えよう」ですから。
106名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/02(水) 12:21:29

   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< 住職の世襲による寺院の私物化は不公平なので原則禁止しよう
  (    )  \___________________________
  | | |
  (__)_)
107名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/02(水) 12:24:11
>>106
答えに詰まるとそのAA。
108名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/02(水) 12:34:41
>>107 でも意外とさぁ、在家から
「坊主になりたい。弟子にしてください」
って人が来たら、弟子入りさせてもらえるんじゃないか?
で、寺の息子の中には本当は寺を継ぎたくない奴もいるだろうし、
在家出身の弟子が継いでくれるなら喜んで寺を明け渡すかもよ。

弟子入り志願したこともないのに、愚痴ってたって始まらないよ。
109名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/02(水) 12:36:41
>>108
弟子入りとかそういう話じゃないでしょ。
何か楽にカネ儲けしてそうなイメージがあるから叩いているだけで。
自分自身が修行者になるとか、仏弟子の名乗りをするとか、そういう話じゃないんですよ。
110名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/02(水) 12:40:52
>>106
別に異論はないが、禁止したかったらナンか行動しろ。
ネットでキャンペーンをやっても世襲ハゲはニヤニヤ笑ってるだけだよ。
例え白熱しても実生活には実害がないからね。
111名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/02(水) 13:14:56
叩いてるヤツも仕事が見つかれば消えるんじゃない?
112名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/02(水) 15:42:52
>>111
その気があれば、だけどね。
113名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/02(水) 17:32:19
新聞の死亡欄みてると最近葬儀は近親者のみでおこなった、というのが
よくあるよね。
こうゆう風潮が広まる可能性もありうるかもな。
っていうか、仰々しい葬儀ってもう廃れていくんじゃないの。
もちろん、層化ではない人たちの間でですよ。
犬作嫌いの人たちも坊主の資質とか経済的な問題でそうするのは
加速していくんじゃねえかな。
114名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/02(水) 18:48:14
>>113
そうですね。
では、自然崩壊を待つということで。
結論が出ましたね。
115名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/02(水) 20:45:17
>>113
質素な葬式でも派手な葬式でも、
祭壇やまかないに費用をかけるかけないなので、
基本的な御布施は変わらないんだけどね。
116名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/03(木) 06:34:52
近親者のみってことは、その他部外者、坊主抜きってことなのよ。
わかってる?
117名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/03(木) 08:49:01
追悼パーティー方式な。
僧侶の出番はなく、読経もいらないってやつ。
118名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/03(木) 09:02:42
>>113>>116
新聞の死亡欄の「近親者のみ」を見て
坊主がいるかいないのかまでわかるの?
坊主は呼んでるけど葬式の日時とか公表せずに、
参列者が近親者のみってのもあるよ。
119名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/03(木) 09:21:55
新聞の訃報欄のひとってほとんどが都会のひとだし、
残された家族も菩提寺なんて知らない人が多いから、
当然坊主抜きになると思うよ。
っていうかそうゆう欄にのる人はあらかじめ、近親者のみの
お別れというのを、想定してやってる。
120名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/03(木) 09:42:03
>>119
はいはい、分かりました。
今後は坊主抜きでの「無宗教葬」が主流になって、坊主は衰亡していく、ということで
いいんじゃないですか?
121名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/03(木) 09:48:20
とある葬儀屋の公告
家族葬 ○○万円〜 (僧侶布施等を含む)

122名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/03(木) 10:07:44
葬式ってのは坊主にとっては、ボーナスみたいな、収入。
ほんとに美味しくて、財政的基盤をなすのは、法事です。
だって一人の死者を数回にわたってリサイクル活用できるし、
時間も手間もかからないで、お布施ゲットできる、いい機会。
しかし残念ながら、この法事もやらない人が多くなってきてる。
というのも、残された人が少ないのに、死者のストックばかり増えて、
負担が大きくなってきたことが、やらない理由になる。
まーこれも少子化の影響ですかね。
123名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/03(木) 10:34:26
>>122
頻出用語集のようなレスですね。
124名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/03(木) 10:56:52
>>123
50レスに一度の「層化機関紙からのコピペ」
10レスに一度の「住職の世襲は不公平なので(ry」のAA
5レスに一度の「おれたちははげをゆるさ(ry」の一行レス

だっけ?
あきないね〜。熱心に情熱を傾ける対象がみつかって結構な事だよw
125名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/03(木) 11:28:46
>>124
毎度のことですよ。
126名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/03(木) 12:33:14
坊主って暇だよなあ。この先社会情勢がどんどん変わっていくのに、
顧客のニーズに答えられくて、
腐肉商売がずーっと続くと、考えてるのかなあ?
私なんかあと十年ほどで、両親も死んで、
それも入れると、六柱もの供養申し付けられる予定みたいだけど、
そんなの無理じゃん。
かといってこちらやってあとやらない、ってわけにはいかないから、
もう全部すっきりと、やめます。
あっ、でも創かじゃないよ。あんな在日団体だいっきらいだからね。
127名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/03(木) 12:40:00
>>126 別にお金のために坊主やってるわけじゃないから、
法事が減ってもかまわないよ。
兼業坊主だから、食うのに困らないし。
仏教思想が好きだから、それを次の時代に継承したいだけ。
128名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/03(木) 14:10:34
>あっ、でも創かじゃないよ。あんな在日団体だいっきらいだからね。
と、神道系新興宗教の信者が申しております。
なおごく初歩的なことですが仏教では死者を柱では数えませんので。
129名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/03(木) 15:49:20
>>127
正論ですね。
収入という点で言えば、別に葬儀・法事で賄わなくても何とかなりますし。
それしかないところは右往左往するでしょうけど。
130名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/03(木) 18:18:07
みんなで法事をやらない
ひろめよう
131名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/04(金) 02:40:24
はーい
132名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/04(金) 06:50:15
強がりいうなって、葬儀法事みんながしなくなったら、90%くらいの
寺が財政的にたちいかなくなる。
いままでの殿様商売が崩壊したあと、経営的にたちいかなくなって、
さりとて民衆のニーズにも答えられず、坊主はなすすべもなく
路傍にへたり込むしかないと思うけどな。
133名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/04(金) 12:11:46
>>132
そういう未来を望んでるんだろうけど、
実際はそうはいかないことがわかってるから、
必死でそういう願望を書き込んでるんでしょ。

そういう状況に対してなにか提案があるとかもないでしょ。
ニートな俺が貧乏なのもみんな坊主が悪いんだって、その程度のことでしょ。
134名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/04(金) 14:54:20
>>132
>葬儀法事みんながしなくなったら、90%くらいの寺が財政的にたちいかなくなる。

生き残った10%の寺院が法義を相続してゆけば良いだけのこと。
何か問題がありますか?
135名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/04(金) 16:31:48
専業の世襲坊主にろくなのがいない
136名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/04(金) 16:33:24
>>135
生き残る要素があるのは専業よりもむしろ他に収入源を持つ兼業寺院。
まさに願ったり叶ったりじゃないですかw
137名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/04(金) 18:08:24
毎月の本山に収める上納金やときおりある大行事なんかの強請りたかり金
なんかを、檀家が拒否したらどうすのかな。
今では
毎月の会費とか節季ごとの集金もなかなかあつまんないじゃないの。
意識の変化で墓や骨を担保にとって、脅しかけても、
あーそんなら墓いらねー、なんて世代が出現してるのも、坊主には頭痛いとこでしょ。
138名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/04(金) 19:03:54
>>137
なるほど、貴殿の宗派では「毎月」の上納金が必要なのですねw
139名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/04(金) 20:37:15
大変だな、内の宗派じゃ年会費形式だよw
140名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/04(金) 21:17:28
兼業坊主はまだいい。
問題は世襲の兼業坊主。
141名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/04(金) 21:20:41
まちがえた
世襲の専業坊主
142名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/04(金) 21:33:01
核心をつかれ、あせってもうグダグダw
143名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/04(金) 22:54:58
>>141 後継いでもらいたいから息子を宗門大学に行かせ、
息子のご機嫌とりに
学生の時から小遣いたっぷり与えて
甘やかす禿親父もたまにいるね。
144名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/05(土) 00:23:44
なんでそこまでして後を継いでもらいたいの?
145名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/05(土) 02:49:05

凄まじい自演スレですね、ここ。
146名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/05(土) 05:04:26

おれほ仏教が好きで坊主になったが職業としては正直つまらないとしか思えなかったから去年辞めた。
しかし法事とか葬式ってのは根強いよ。坊主丸儲け状態は当分続くね。
結局国民が仏教を知らなさ過ぎる。だからバカな坊主がデカイ顔でいられるんだよ。
147名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/05(土) 05:06:32
>>146
元坊主と言いながら「坊主丸儲け」という認識ですか?
どこの坊さんかと思いますね、ホント。
148名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/05(土) 21:59:35
坊主はクソだってことだw
149名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/06(日) 02:09:16
坊主に金を落とすな。
よく考えろ、本質的に坊主の念仏など何の価値もない。
寺など取り壊して公園の形態にすればいい。
150名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/06(日) 06:30:55
>>149
価値云々は個々の判断であって、君のそれを押し付けて回る話じゃないね。
151名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/06(日) 13:34:39
坊主の収入は確実に減ってるぞ。
152名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/06(日) 13:47:57
146さんは何宗?
私は真宗のお寺に法務員の見習いのように通いました。わざわざ、そのお寺の近くに仕事探してアパート借りて、引越しして。
でもお寺で、やることは朝から晩まで作務(掃除)。
世襲の住職は未だ若い(41歳)のに、昼近くまで寝てる。
法事がない平日は、大抵11時起床。
法事がある日曜も、法事から帰ってきたら、疲れた…、と言って15時には布団かぶってる始末。

引っ越してくる前に話し合ったときは、ハッキリ「教えます」と言い切ったのに、
一緒に勤行をあげることは無かった。
一年ほどたって、もういくの止めたよ、バカらしくなって。

聞いたら、先代が急逝したから、一年勉強した後、寺を継いだそうです。
その住職さん自信も手探り状態で、法事に出たりしてたから、とても人を教えることなんてできなかったんだ。
最初の頃は、葬儀のとき、涙を流したこともあったそうで、翌日、総代さんが来て注意されたそう。

世襲で後継ぐんじゃ無くて、本山で修行して能力ややる気のある人を全国の寺院に派遣する、
そんなシステムにできないものかな。。。
153名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/06(日) 13:51:30
>>151
好きでやってることですし、兼業&収益事業有りですので、どうにでもなりますけどね。
154名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/06(日) 15:59:00
>>152
>世襲で後継ぐんじゃ無くて、本山で修行して能力ややる気のある人を全国の寺院に派遣する、
>そんなシステムにできないものかな。。。

 誰が猫の首に鈴をつけるんだ?
155名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/06(日) 16:08:20
万余の寺院にはいろんなのがあるから、1〜2例で何もかも悪いと断定するのはおかしいと思うけどね。
それと>>152は僧侶になりたいのか、それとも住職になりたいのか、そのあたりもよく分からない。
156名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/06(日) 16:12:55
寺は利権
157名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/06(日) 16:21:44
>>156
ならば自分で寺を開いてみたら?w
158名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/06(日) 16:32:14
>>157
認可はなかなか受けられない。
159名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/06(日) 16:45:43
>>158
関係ねえよ。
最初はみんな非法人の単立なんだから。
自由度高くていいだろうに。
160名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/06(日) 16:51:21
>>158
へぇ、出来合いのお寺でいいんだw
161名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/06(日) 17:04:46
>>160
嘲うようなことか?普通そうだろうよ。

寺族のボンクラ息子が代を継ぐから
空き寺自体手に入れるのが大変だろうけど。
162名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/06(日) 17:18:10
>>161
空き寺で良ければ全国津々浦々いっぱいありますよ。
何宗だか知りませんが。
163名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/06(日) 17:21:28
>>162
いくらかのコネと、兼務住職に支払う謝礼が必要でしょう。
164名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/06(日) 17:29:11
>>163
だったらその「いくらかのコネ」を作りなさいな。
分かってるのであればやりなさいよ。
外側で文句を言っていてもしょうがないでしょう。
165名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/06(日) 18:34:24
>>164
私は僧侶ではありませんが?
166名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/06(日) 18:37:37
>>165
まあ、好きにして下さい。
167名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/06(日) 18:39:55
>>164
坊さんに成る時に一番苦労するのは、師僧を見つける事。
それが見つからず、泣く泣く諦める人が多数。

そのくらい閉鎖的な坊さんの世界で
空き寺紹介してもらうコネつったらもう…w
168名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/06(日) 18:41:19
>>167
そりゃ宗派にもよるでしょ。何宗か知らんけど。
169名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/06(日) 18:43:26
>>164>>166
あほやこいつw
170名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/06(日) 18:46:29
>>168
言いがかりつけて議論が発展しないようにしても、世襲禿が忌み嫌われるのは変わらんだろうてw
171名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/06(日) 20:32:59
>>170
ぷっっ。議論だってwwww。だだ、坊主を叩きたいだけなのに、大風呂敷広げちゃって。
そんなに、構って欲しいの?
172名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/06(日) 21:02:37
かまってほしいから毎日毎晩、こんな過疎板で一人必死にレスし続けてる訳なんだが。
173名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/06(日) 21:02:53
いいから
あげて
はなそうよ
174名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/06(日) 21:05:51
さみしくて
かまってほしいから
あげて
はなしたい
175名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/06(日) 21:06:56
そうか、そんなに寂しいのか。
176名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/06(日) 21:15:46
そりゃ全国的に晴れ。夏真っ盛りの日曜なのに、
2チャンで一日中「世襲禿がどうのこうの」とレスしてる椰子が
ハッピーなわけないやな。
177名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/06(日) 21:18:12
つーか
この時間は遊びから帰ってる時間だぞ。
明日から仕事が始まるからもうすぐ寝る。
スキルがない世襲坊主は暇だろうがw
178名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/06(日) 21:21:50
>>177
で、帰って来て神社仏閣板覗いてレスか?
あり得ねえってのw
179名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/06(日) 22:03:22
「もう寝たんじゃなかったの?」
と返されるのが目に見えてるからレスできず、
パソの前でイラつく>>177さんでした。
180名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/06(日) 22:25:54
>>179
さびしいんだね…(´・ω・`)
181コタツネコ:2006/08/06(日) 22:49:21
みんな寂しいーサーカスのー子供さー
182名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/06(日) 23:22:14
こころにきずをおった
さみしいひとたちが
にちゃんねるの
じんじゃぶっかくいたに
あつまってるんです
183名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/06(日) 23:22:21
法事やらない
坊主いらない
184名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/06(日) 23:23:51
さびしいんだね…
185名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/06(日) 23:23:53
世襲も如何なものかとおもうけどさ、

在家で僧堂出て、結婚してさ、入る寺、入る寺やめて、

管長のお世話係とかしてさ、全国の寺こずかい稼ぎでまわってる香具師よりは

マシだと思うよ。

また加担先の情報を面白おかしく語るんだよね。

手伝わして貰ってる寺を妬んでさ。

186名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/07(月) 01:46:28
>>185
そりゃ東大出てもしょうもない奴も居れば
中卒でもきちんとした人も居ますがな。

ま、根無し草で都合良く使われてばっかりいるから
初志を忘れてしまうんだろうね。
そういった意味では気の毒だ。

在家出身者はスタートラインからハンデ背負ってるようなもんだからね。
187名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/07(月) 05:35:06
利権集団
188名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/07(月) 07:05:14
というか、既存の寺を叩くぐらいなら、
自分で説教や祈祷をして信者を獲得し、
新寺建立するくらいしたら?
189名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/07(月) 07:11:58
何千時にもそん糞たれおるわ。

他所の寺の不幸や陰口好きで、
世話になった人の悪口も平気で言いふらすやつが。
190名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/07(月) 07:17:57
>>188
そんな苦労をしないで都心の金満寺を手に入れたいんでしょ?
しかも、できれば修行はしたくない、と。
ちなみに田舎の貧乏寺は嫌みたいです。
何か世襲禿と批判しているわりには、その世襲禿と同次元なんですよね。
191名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/07(月) 07:27:50
さらに言えば・・・ですが、
坊主はスキルがないだの、信徒の寺離れだの、減収に歯止めが掛からないだのと
言っているわりには、「俺に寺(金満寺限定)よこせ!」の連呼。
自分によほど自信があるならば、>>188の言うように、説教や祈祷で信者を獲得して、
新寺を建立できると思いますし、単立寺院ならば本山に上納金を支払う云われもない
わけですから。
192名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/07(月) 12:11:54
きみははげをゆるせるか?
193名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/07(月) 12:20:33
>>188
>自分で説教や祈祷をして信者を獲得し、
>新寺建立するくらいしたら?

 あほ?
194名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/07(月) 12:23:31
>>193
開教寺院から始める人たちはみんなそうやってるいるが?
何が不満か知らないが。
195名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/07(月) 12:34:59
昨日関西ローカルのTV番組『大阪ほんわかテレビ』で、
ドイツ人の禅宗住職が出てた。
もともと座禅好きだった彼は、
大阪のその寺で修行をし、ドイツに帰った。
その後、住職が急死したことを知り、
恩返しのつもりで寺を継いだらしい。
196名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/07(月) 12:35:13
>>194
だからさぁ・・・>>193のような香具師は「都会の金満寺」以外に興味無いんだってば。
そんなゼロから苦労して信者増やして、借金して堂宇建立して、借金返して法人格を取得するとか、
そんな回りくどいことしたくないんだっての。
197名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/07(月) 12:39:18
その大阪の寺では現在数人の弟子が修行しているが、
弟子の日本人は一人だけだった。
198146:2006/08/07(月) 13:37:06
>>147 丸儲けだろ? 戒名代なんかに何十万を要求されて納得して支払う人間がどれだけいる?
国民は仏教をしらない。そしてその責任は我がじぬんの保身のため本当の仏教を語れない(もともと知らない)我々坊主にある。
>>152 レスどうも。 わたしは真言です。
一年も通われたのですね、立派です。 しかしその住職から離れてよっかたですね、それ以上関係しても時間の無駄でしょう。
真宗の教えはすばらしいですよね、私も好きです。なかなか難しいですがよき師と出会われることもお祈りいたします。
199 ◆bn3WaRSMjU :2006/08/07(月) 13:41:55
つかれてきた
200名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/07(月) 13:49:37
>>198
なるほど。
真言宗では戒名代として数十万円の喜捨を求めるわけですか。
ちなみに私の聞いたところでは曹洞宗などは「1本」が基本のようですね。
お寺の規模にもよるでしょうが、真言宗、曹洞宗などのお寺は明治以降に檀家を増やしたところが
多いようですし、一見すると大坊のようでも実は檀家数が少ないところがけっこうあるようです。
201名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/07(月) 14:02:50
>真言宗では戒名代として数十万円の喜捨を求めるわけですか。

宗派問わず100万のところもあれば無料のところもあるよ。
葬儀費用なんかがマスコミで紹介されたりしてるけど、
全ての寺院に共通してる事じゃない。
較差は10倍以上。地域的なものだったり寺院個別でも事情が違う。
概して都会はなんによらず高めの傾向はあるがそれも一概には言えない。
そういう意味では都会の金満寺院が槍玉に挙げられるのは必然かもね。
202名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/07(月) 14:05:57
>>201
結局はカネの話ですか。なるほど。
203名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/07(月) 14:16:27
>>201
>概して都会はなんによらず高めの傾向はあるがそれも一概には言えない。
>そういう意味では都会の金満寺院が槍玉に挙げられるのは必然かもね。

「一概には言えない」のにどうして「都会の金満寺院が槍玉に挙げられるのは必然」と
言い切れるのかな?
「一概には言えない」のだから、これは矛盾している。
ならば、金満寺院の定義を明らかにした上で、具体的にこれこれこういうことをやっている
都会の寺院を叩くという明確な方向性を打ち出したらどうですかね?
世襲を問題にするならば、各宗派の宗憲の中にその問題を見出すとか。
やり方はいくらでもあるでしょう。
第14弾にまでなってやっていることが変わらないのはどうかと思いますよ。
204名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/07(月) 15:24:04
>>146
よほどいい加減な師匠についたんだろうな、可哀想に
戒名料で何十万って関東か?
普通は院号料の値段だね
まさか、坊主やってたって言うくらいだから、戒名料と院号料をごっちゃに
したりはしてないよね。
しかし、君は止めてよかったと思うよ、坊主を職業って思ってる認識だもんね
私は真言だけど職業とは思ってないし、丸儲けさせて貰ってもいないよ
205名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/07(月) 15:35:11
んで、考えはまとまったんかいな?

結局>>1のテンプレから一歩も進んでねーじゃん。
どうせ同じ内容の繰り返しなんだから
1000まで>1のテンプレ貼っとけよ。
206146:2006/08/07(月) 15:43:39
>>204丸儲けの意味わかってるか?
金額の大小ではなく、坊主が在家の方から金銭をいただくのは乞食によってのみであるべきだ。
生活のためなら人並みに働けばいい。 このような私ではあるが是非、と言われれば無料で法要をさせていただく事もある。
職業という認識はないとの事だが、どうやって生活しているの? そんなだから坊主は世間でバカにされるんだ。
207名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/07(月) 15:48:58
>>146
仰るとおり、私はお金はお志でいただくぶんのみちょうだいしていますよ
だから職業だとは思っていません。
常にご奉仕させていただいているつもりです。
生活の糧は、ご奉仕に対する仏様のご褒美だと思っています。
だから、丸儲けもしていなければ、職業とも思っていませんよw
しかし、坊主を止めたというあなたが
>このような私ではあるが是非、と言われれば無料で法要をさせていただく事もある。
ってそれ坊主じゃないんですか?
不思議なことを仰る方ですね。
208146:2006/08/07(月) 16:08:45
>>207  衣を着けて寺に出入りしていれば坊主なのか? 私は職業坊主をやめたんだ。
お布施をいただくこともあるだろうが、くれる相手はあなたが布教して信者になった人なのか?
どうせ檀家制度をありがたく利用してるのだろう。仏様の褒美とか奇麗事はやめていただきたい。
209名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/07(月) 16:16:01
金を受け取る事が悪事なら、この世は崩壊するであろう。
法外でなければ財施は、有り難く受け取るべきだ。
210名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/07(月) 16:35:33
>>205
進歩しないことに価値があるみたいですよw

それはさておき、世襲制にストップを掛けたければ、各寺院の規則を改めるしかないですね。
世襲ができるということはそういう内容の記載が存在するということですから。
宗派自体をいくら叩いたところで、各寺院の規則までは変更できませんし。
ここで騒いでいる方は、ご自分の菩提寺の寺院規則を読んだことがあるのでしょうか。
話はそこからでしょうね。
おそらく寺族の方以外には目を通していないんじゃないですか?
宗教法人も公益法人の端くれですから、備え付けの書類があるでしょう。
まずはそれをご覧になっていただきたいものです。
211名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/07(月) 16:38:58
じわじわ、檀家制度が崩壊してきてるのは、坊主自身が一番実感してる
んじゃないのかな。
若い人たちがソッポ向いてるし、こういった無関心層は戒名だの院号だの
ってのに、価値見出さないよ。こうゆうのって中世欧州の免罪符じゃん。
それもあちらでは、500年前のことですよ。
いまでもやってる日本など、精神的な子供と一緒。
最近ばあさんが死んで、じいさんが戒名どうすんだ、とうるさいから、
私がつけてやったよ。
「釈善妙真女雅聴」ってな。 パソコンで墨書き、楷書体で額にいれて
持ってたら、じいさん、「はーありがたや、ありがたや」
って伏し拝んでたよ。その程度のもんだよ。
212名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/07(月) 16:40:11
>>146
ごめんね、家は信者寺なんだよね、確かに二代目の世襲住職は事実だけど
お布施をくれる人は、私にくれているとは思ってないよ。
本尊さまに供えてくれてるんだから、もちろん布教もすれば悩みも聞いてあげるよ。
だから、中には信者寺だけどお葬式も頼みに来る人も居るよ
でも、いくらよこせとは言った事は無いよ
あなたはどれほどの事を知っているつもりか知らないけれど
世の中のことを全て自分知っている事で置き換えないでね

>衣を着けて寺に出入りしていれば坊主なのか? 私は職業坊主をやめたんだ。
意味不明の回答なんだけど、誰が衣を付けて寺に出入りしてるから坊主だって言った?
無料で法要をする、つまり拝むなら坊主でしょ
なのに坊主を止めたって言う発言がおかしいよって言ってるの、
職業坊主を止めたって発言もおかしいよ。
人の為に拝めば立派な坊主でしょ
213名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/07(月) 16:41:29
>>211
またですか?
自然崩壊していくならば結構じゃないですか。
214名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/07(月) 16:42:55




こ こ は ス レ タ イ 無 視 の 雑 談 ス レ で す か ?
 

215名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/07(月) 16:47:48
>>210
私は世襲が出来ると言う寺院規則は見たことは有りません。
なぜなら、世襲で有ろうと無かろうと、子供が親の弟子に成って、一人前の
僧侶にならなければ、後任の住職には成れませんから。
世襲にばかり目が向いているようですが、既に何度も書いておられる方が有る様に
弟子が後を継いでいることに代わりは無いのですよ。
今までは、甥や年の離れた兄弟を弟子にしていたことも多々有ったのが
自分の子供に成っただけで、根本的に寺は世襲を制度化している訳では無いのですよ。
規則を読めばその事がよく解るはずです。
ここで、四の五の言っている寺無し坊主はきっと見込まれて寺に入る器も無いのでしょう
216名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/07(月) 16:51:04
寺の収入ってかなり減ってるよ。最盛期の頃に比べると、四割とか五割
減収してます。
なにより法事をしなくなってきたね。もう三回忌くらいでやめる家が
多いな。寺や坊主的にはあと最低三回はやってほしいとこだけど、
檀家もない袖ふれないからね。
これはいい傾向だと思う。本山への上納金は減らないのに、実質
収入が減ってる上に負担増で、かなり最近は露骨な金銭要求がある
みたいだけど、これって実はあとでじんわり、効くボデーブローみたいな
もので、そのうちにっちもさっちもどうにもなんないんじゃない。
217名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/07(月) 16:55:44
>>215
万余の寺院があれば、万余の規則がありますからね。
ここで議論に参加する人には一度、所属する寺院の規則を確認していただきたいのですよ。
そうしなければ住職の解任・追放もできませんし、世襲に待ったを掛ける方策も出て来ないでしょう。
仮に世襲を制度的に明記する一文がないのであれば、誰もが弟子になる権利があり、誰もが住職に
なる権利を持っているということになりますね。
では、そこから話を組み立てましょう、ということです。
肯定する人にも、否定する人にも規則は平等であるはずですから。
218名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/07(月) 16:57:17
>>216
それは良かったですね。
あなたが望む未来もすぐそこまで来ているということですね。
ご苦労様です。
219名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/07(月) 17:00:02
>>215
詭弁乙
220名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/07(月) 17:22:16
>>217
仰るとおりですが、少なくとも私の所属する宗派の規則に世襲でないといけない等とは
書かれていません。
住職に成る者は、本山の認める住職の資格を有する者としか規定は有りません。
もっと言えば現住職の弟子で有る必要も有りません。
他宗派の事は知りませんが多かれ少なかれ、世襲じゃないと駄目と言う寺院規則は
単立ぐらいしか存在しないでしょう。
出ないと、本山の認める資格が意味を持たなく成るからです。
建て前だと思おうと詭弁だと言おうと、少なくとも私の所属する数千ヶ寺の規則は
本山の示す雛形から大きくは外れてはいませんから、今申し上げた状況です。
最も、最多数の宗派がどのような規則は存じませんが。
221146:2006/08/07(月) 17:30:39
>>212 やはり世襲ですか。
 
信者寺ということは寺を頼ってくる人達に狐が憑いてるだの妄想を言って祈祷でもするのかな?
もしその手の拝み屋だとしたらえらく罰当たりなものだ。
そういう連中がいるから新興宗教にだまされる被害者が後をたたないんだ。坊主なら霊をダシに金儲けはすべきでない。
祈祷寺でないなら失礼なことを言うが、こいうのが坊主とかいっているのが実に腹立たしい。
世襲は駄目だ、寺も数を減らすべき。坊主は一生修行しなければならない、べつに修行は寺に限らずできる。
222名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/07(月) 17:54:50
>>146
私は世襲を恥じていませんし、師僧を尊敬していますから単純に親子だと言う
甘えは持っていませんし、師僧も他の弟子と何ら区別はしてくれませんでした。
ただ、私が一番頑張ったので後任に指名して頂けただけですから
そういう部分で公私を混同しない方でした。
私の寺では狐が憑いてるなどと言った事は有りませんよ
最も本人が霊が付いてるから払ってくれと言って必死に成っている場合は
その方の心を救う為に敢えて否定せずに、お払いもしますけどね。
普段は時間をかけて話を聞いてあげて、大丈夫だから気にしなくて良いと言ってあげてます。

むしろ毎日、護摩を修法していますので、信者さま方はその時にお参りに来て下さいます。
そういう意味では祈祷寺ですが、霊をネタにしてもいませんし、護摩の功徳については
きちんと滅罪の行で有ることを説明した法話をさせていただいています。

さっきも言いましたが、自分の思いこみだけで全てを否定するのは良くないですよ
その様な気持ちを持ち続けるとあなたが、疲れてしまいますよ
もっと楽な気持ちでご覧なさい。
そうすれば、違った人も沢山居ることに気付く事が出来ますよ。
223146:2006/08/07(月) 17:56:06
むりやり文章短くしたら意味不明になってしまった。
このスレは住職の世襲を考えるってことですよね? 私は世襲に反対です。
で、なにも在家が変わりになればいいって訳でもありません。というか檀家はそれを望みません。
結局檀家制度を無くすほうが重要に思います、そんかのとはあり得ないのですが・・。
224名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/07(月) 17:58:23
>>222
宮崎吾郎に父は厳しく接したという…w
225146:2006/08/07(月) 18:02:53
>>222 ご自身の道に迷いがない様で素晴らしい限りですね。
226名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/07(月) 18:08:39
>>223
自分で「あり得ない」と言ってしまう高邁な理想を語るスレですか?ここは。
227名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/07(月) 18:15:12
>>220
じゃあ、何でほぼ世襲なんておかしな現象になるんだよ!
228名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/07(月) 19:03:56
>>227
坊主が結婚できる様に成ったから子供が出来る、だから自分の子供を弟子にすることが
出来る様に成った、その結果、世襲が殆どになった。
特に田舎の寺では、自分の子供くらいしか弟子に成ってくれない
最近では自分の子供すら弟子にならない。
昔は、子だくさんで子供が沢山いたからお坊さんにでも成ろうかという子供が居たが
今は、よっぽどの事が無い限り坊主になろうとは思わない。
それも、世襲に拍車を賭けた
規則に世襲を盛り込む必要など無い。

229名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/07(月) 19:35:56
子供以外は不徳な坊主の弟子にはならん。


喝!!!せしうはげ
230名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/07(月) 19:48:34
スレ違いって無様だね
231名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/07(月) 19:54:52
きみははげをゆるせるか?
232名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/07(月) 23:28:36
檀家制度が崩壊してきているのは過疎化の進む田舎の貧乏寺。
地方から都会に人が出てきたおかげで都会の金満寺はさらに膨張を続けているよ。
入檀希望者を断るのが大変という住職もいるくらい。
なぜかそういう大きな所ほど人や金が集まってくる。
そういう意味では都会の金満寺院が槍玉に挙げられるのは(ry
233名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/07(月) 23:40:01
真面目にやってるのは田舎の寺なんだがな…
234寺院新基準:2006/08/08(火) 00:28:23
@寺の息子が僧侶の道を選んだとき、自分の親を師僧にしてはならない。
A実家の寺を役僧として手伝うのは良いが、住職として親の後を継いではならない。
B新任住職に入る寺は、本人の希望する大まかな地域と等級があ
れば多少考慮して、本山が本人の力量、実力を試験と面接で審査して人事を決定。
優秀であればある程、本人の希望条件に近い寺に配属辞令が出る。
C住職が引退するか死去した際には、直ちに本山がBに基づき新任住職を決定する。
D過疎や廃墟同然の寺など諸般の事情で住職が生活できない寺は、
兼任住職による掛け持ちをなるべく廃止して、全て本山職員を派遣して管理させる。
以て兼任住職による宗教法人の売買や、ブローカーまがいの取り引き、口利きを防止する。
E明らかに食えない寺は本山が住職に一定期間、相応の援助金を支給する。
F各寺院は以上全項目に渡って拒否する事ができる。ただしその際は、宗門から離脱し単立寺院にならなければならない。
235名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/08(火) 00:37:46
>>234 現実化する条件。
貧乏寺に配属されても本山から給料が出て食ってけるようにすること。
その財源として、金満寺はより多くの課金を納めること。

236名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/08(火) 00:47:09
>>235
本山から給料が出るのは一定期間で良い。
出し過ぎるとそれに頼る構図になる。寺院再生に失敗すれば兼業するか辞めれば良い。
辞めれば本山職員が管理にするだけ。
237名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/08(火) 04:21:56
>>234
誰がネコの首に鈴を付けるんだ?
238名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/08(火) 06:22:37
>>237
ネズミの親方
239名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/08(火) 06:37:21
>>235
過疎寺院の子弟が本山・別院職員として数多く採用されている。
では、結果が伴っているかと言えば、まるで逆。
現実を見なさいよ、少し。
240名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/08(火) 06:49:54
>>234
利権を侵害される大寺院が真っ先に離脱するな。
宗門自体が立ち行かなくなる。
241名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/08(火) 06:55:32
>>240
大寺院は単立でも十分にやっていけるからね。
都市部ならば中堅寺院もその列に加わるかも知れない。
242名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/08(火) 07:13:15
>>239-241
所詮、こんなとこで語ってる連中にそこまでの、知識も常識も判断力も無いって
有れば、贅沢言わずにそれなりの寺の住職に収まってるよ。
243名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/08(火) 09:11:43
>>234はよっぽど貧乏がくやしいんだな。
なんだかんだ言っても自分で何も出来ないから組織に頼ってるし。
そういう詰まらんことを並び立てるより僧侶の妻帯を禁止すればいいだけの話。
結局なんとかしていい寺に潜り込みたいとか思ってるんだろうね。
どの項目も穴だらけの突っ込むだけ疲れる提案だし。
>>242のいうように、実社会のことを何も知らないようだから、
何をやってもこんな文句ばかりいってるんだろうね。

俺は檀家無しの超貧乏寺を世襲したよ。
本山はない。堂守みたいなものだw
244名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/08(火) 09:27:07
檀家なしの超貧乏寺だったら、世襲っていわないよ。
いまどき、散発やとか肉屋とか豆腐やでも顧客引き継ぐだろうしな。
っていうか、檀家いないんだったら、近隣の寺から檀家奪っちゃえよ。
江戸時代の固定檀家制度をぶっこわすくらいの気概もないなら
坊主やめちゃえ、意味なし。
245名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/08(火) 09:35:16
>>244
>檀家なしの超貧乏寺だったら、世襲っていわないよ。
貧乏だろうが金持ちだろうが、身内が後を次ぐことを世襲と言うんだろ
貧乏だったら世襲じゃないなんてどんな論理だ?
246名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/08(火) 09:42:05
>>245
確かに>>244は偏見だね。
堂守でも墓守でも血縁者が継承すれば世襲。
247名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/08(火) 09:46:03
>>245が正しい。
http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?enc=UTF-8&p=%E4%B8%96%E8%A5%B2&dtype=0&stype=1&dname=0na&ref=1&index=10358100
せ‐しゅう〔‐シフ〕【世襲】

[名](スル)身分・財産・職業などを、嫡系の子孫が代々受け継いでいくこと。
せいしゅう。「爵位を―する」「―制度」
248名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/08(火) 10:01:50
>>234
正直いって今、宗派にそれを強要できる力はない。
宗派に属していても一応、形の上では個別の宗教法人だから。
教祖さまの鶴の一声で何でもできる新興宗教教団なら話は別だが。
249名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/08(火) 10:03:46
>>243
教団にも経営ってものがありますからね。
過疎地の寺院に援助したり、そのための人件費まで捻出したりできるほど余裕ないでしょう。
大体、年間総額いくらになると思ってるんですかね、まったく。
それこそ教団の経営が破綻しますよ、そんなことやっていたら。

そもそも食えないのが嫌なら僧侶なんてやめたらいいんです。
他に職業、いくらでもあるわけですから。
「江戸時代の固定檀家制度をぶっこわすくらいの気概もないなら坊主やめちゃえ、意味なし。」とは
>>243に向けて吐き捨てる台詞ではなく、むしろ>>234が本来自分に言い聞かせるべき言葉なん
じゃないですかね。
250名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/08(火) 10:13:33
>>248
直営店を増やさない限り無理ですね。
契約特約店相手には所詮、無理な話です。
251名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/08(火) 12:28:31
>>249 僧侶は職業じゃないのでは?
まぁたしかに、食えないのが嫌なら辞めるか兼業すればいいと思う。
でも一方で、仏教に興味ない(むしろ内心バカにしている)のに
金儲けのために寺を継ぐ人がいる現状は、
どうにかしたいですね。

252名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/08(火) 12:40:28
>>251
そんなことは当人の問題で、余計なお世話でしょう。
そういう住職のいる寺が長持ちするとは思えませんね。法が無いんですから。
そんなことを「どうにかしたい」と思うならば、そういう住職とは一線を画した僧侶になることを
考えたら良いんじゃないですか?
253名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/08(火) 13:06:14
>>244
>檀家なしの超貧乏寺だったら、世襲っていわないよ。

なるほどね、やっぱり金持ち寺だけがターゲットですかw
無檀の寺もいいですよ。
バイトでも食い扶持さえ繋げれば本尊さんに専心奉仕できますから。
檀務に追われる大寺よりは自由な時間が取れます。
254名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/08(火) 15:55:48
>>240
でも離脱するぞと脅すだけで実行するのは少数だろ。
なんせ看板ブランドである宗派の名前が使えなくなるんだから。別格本山の称号も消える。
仲間を捨てて新興宗教と同じになるんだからキツイわな。
255名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/08(火) 16:09:57
>>249
>過疎地の寺院に援助したり、そのための人件費まで捻出したりできるほど余裕ないでしょう。
>大体、年間総額いくらになると思ってるんですかね
住職の水道光熱費と最低限の生活費だけやればヨシ。しかも一定期間と書いてるじゃん。
家賃無いんだから中小企業のOLさん並に18万もやれば十分だろ。
反論したいあまり、寺院経営に必要な諸経費全額永久援助と書いたかのような誤解はするな。
256名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/08(火) 16:27:39
>>252
そういう住職のいる寺でも長持ちするよ。世襲するし。
それが為に潰れた寺というのは聞いたこともない。
檀家は法が無くても葬式執行人の儀式屋坊主と一家の墓が確保できればOKなのが大半。
その証拠に地方に引っ越せば実家の菩提寺は興味もないから親任せ、
自分等は都会で墓を分譲してれば中年になればそこへ飛び付く。
勿論宗派なんかハナから選んでないようなのはゴロゴロいる。
檀家制度の崩壊なんてのは解りやすい証拠だ。
あくまで世間の「大半」な。全員なんて書いてないからな。
こう書くと法を求める熱心な檀家もいるなどと言って、少数事例をブン回して反論してくるバカがいるから一応書いとく。
257名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/08(火) 16:44:11
>>255
そもそもが現実味の無い机上の空論でしょ。
反応してくれた人がいただけ良かったんじゃないの?w
258名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/08(火) 16:59:02

>檀家は法が無くても葬式執行人の儀式屋坊主と一家の墓が確保できればOKなのが大半。
>その証拠に地方に引っ越せば実家の菩提寺は興味もないから親任せ、
>自分等は都会で墓を分譲してれば中年になればそこへ飛び付く。
>勿論宗派なんかハナから選んでないようなのはゴロゴロいる。

というわけで、皆さん、喉から手が出るほど都会の金満寺が欲しいようですw
259名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/08(火) 17:40:26
最近は葬式引導屋と墓さえ放棄する人たちが急増してるからな。
この流れは今後増えるけど、減らない。
っていうかもう先祖尊崇とか骨とか墓で若い人たちを、引き止められんでしょ。
まーそれに変わる、新しい概念でも生み出せば、若者の仏教離れも
食い止められだろうけど、無理だろうな。
260名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/08(火) 17:46:23
>>259
定期爆撃ですか?ご苦労様。
いつまで坊主ごときに突っ掛かっているんだか。
おまけにワンパターンの内容。
時間あげるからもう少し捻ってみてよ。宜しくね〜☆
261名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/08(火) 18:00:49
日本の寺は8万、だいたい親父と息子いるから、約15万人
本山に数万人、全国に坊主といわれるのが20万人いる勘定。
これから70歳以上の無知無学無教養墓骨無条件信仰っていう
ババアたちがボケるか死ぬから、寺も経営大変だよ。
この10年で、半分とはいわんが、三分の一は経営難で寺維持できず、
たたんでしまうとこ増えるだろうなあ。
262名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/08(火) 18:09:00
>>261
まだまだですね。
263名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/08(火) 18:15:55
いまだって無知なじじばば脅して、墓と骨預かってるんだよ、
これどうなってもいいのか、という言外に霊感商法まがいのこと
してる坊主たちだけど、「あーいいよ、そんなもん、そっちで適当に
処分しといてよ」
なんて罰当たりが増えてきたら、坊主どう脅していいかわからないから
お手上げだろうなあ。
そん時は、「お前の先祖の祟りがあるぞ」
っていってみたらどうかな。
264名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/08(火) 18:17:39
世襲ハゲが焦りだしたなwww
反論レスが幼稚な罵りで感情的なのが笑える。
265名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/08(火) 18:47:11
>>258
>というわけで、皆さん、喉から手が出るほど都会の金満寺が欲しいようですw
は?
寺のバカ息子はどうして毎回そういう飛躍になるんだ?
無理矢理そういうことにしなけりゃ反論できないのは痛いほど解るがな。
ちなみに自分は関西で住職してるから寺にも金にも特に困ってないよ。
266コタツネコ:2006/08/08(火) 18:59:10
あんまり金満寺でも嫉みやっかみが酷いから今のままでいい。
267名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/08(火) 19:06:16
檀家無しの超貧乏寺を世襲した人や
寺にも金にも特に困ってない関西地方の住職が
立ち代わり入れ替わり来る人気スレ。

スレがにぎわって結構な事だ。
268名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/08(火) 19:27:49
ここは基本的に世襲制を批判されたハゲが必死に
批判内容を茶化して誤魔化し無力化するスレです。
反論は許しません!!
269名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/08(火) 19:31:22
世襲の旨みもそう長くは続かないだろうし、どうすんの?
この常駐の住職もしくは副住職の子供の代まで持つと思う?
270名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/08(火) 19:52:54
>>269
お布施を釣り上げるから大丈夫
271名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/08(火) 21:31:41
檀家門徒は生かさず殺さず
272コタツネコ:2006/08/08(火) 21:33:07
いきたい
273名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/09(水) 02:04:04
世襲の坊主って弱いイメージがある。
274名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/09(水) 03:35:22
>>272
だ〜めw
275名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/09(水) 09:59:30
>>267
どこまで行っても脳内物語ですからね。
276名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/09(水) 10:10:52
これが必死でなくて何?w

268 :名無しさん@京都板じゃないよ :2006/08/08(火) 19:27:49
ここは基本的に世襲制を批判されたハゲが必死に
批判内容を茶化して誤魔化し無力化するスレです。
反論は許しません!!
277名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/09(水) 13:51:32
世襲の信仰心がない坊主なんかいらない
278名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/09(水) 15:56:33
檀家信徒が将来減ることは自覚してるんだな。
しかしその対策が残った信徒にさらなる経済的負担を強いるとは
おそれいった。
なんかなーとは思うが、好きにしていけばいいんじゃない。
その結果どうなることまでは、思いいたらない坊主ども。
279名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/09(水) 16:01:55

その「坊主ども」に執拗に絡んでいる暇があるだけ恵まれた身の上なんでしょうねw
280名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/09(水) 22:13:57
>世襲の信仰心がない坊主なんかいらない

訳:俺が欲しいのは楽して稼げる寺なんだよ
281名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/09(水) 22:53:49
日本の全てを世襲に
282名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/09(水) 23:31:20
>>281
もう成ってますが、何か?

シャッポの天皇家からシッポの童話利権まで。
日本全体から見れば、坊主の世襲なんて可愛いもんよ。
ちっこい話だ、狭く閉じた範囲の利権だからね。
政治家や企業の世襲とは比べ物にならんがな。
他に及ぶ影響力が違いすぎる。
283名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/10(木) 00:09:21
日本三大世襲利権だな。
284名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/10(木) 01:36:41
>>282
>政治家や企業の世襲とは比べ物にならんがな。
>他に及ぶ影響力が違いすぎる。
世襲坊主がこれらを批判する権利はないけどね。
285名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/10(木) 08:02:24
子供が親の仕事に誇りをもつということ自体は、好ましい。
286名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/10(木) 08:39:38
>>285
それだけはな。
でも嫌々もいるから。
287名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/10(木) 09:42:20
坊主に実質お布施してる世代の消滅後が問題ですよね。
さて私たちが中高年になったときどうなるんでしょうかね?
坊主にも友人知人がいるんだから、アンケとってみたらどうでしょうか。
「あなたは先祖供養しますか、死ぬまでお布施だしつづけますか?」
ってね。
288名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/10(木) 09:45:06
>>287
>アンケとってみたらどうでしょうか。

じゃ、お仲間内で取ってみて下さい。報告をお待ちしてます。
289名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/10(木) 10:09:16
>>284
層化にも無いよな〜〜
あの巨大組織を世襲しようってんだから
290名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/10(木) 10:12:23
>>287
なんでそんなに金の心配ばかりするの?
あんたの言ってるのはお布施でもなんでもないし。
坊主に金を払わなきゃならない義務はないから、嫌なら出さなくていいんだよ。
葬式も法事もしなくていいんだよ。
アンケも取る必要ないでしょ。
人の心配するより老後の保険の積み立てでもしてください。
291名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/10(木) 11:56:17
>>290
>坊主に金を払わなきゃならない義務はないから、嫌なら出さなくていいんだよ。

 もはや笑うしかないw
292名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/10(木) 15:04:16
>>291
反論もできずに笑うしかないようですね
293名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/10(木) 16:30:10
今度の法事キャンセルしますた。
294名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/11(金) 01:18:36
>>293
やればできるじゃないか
295名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/11(金) 03:33:29
はい
296名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/11(金) 05:51:07
あいつら檀家抱えすぎなんだよ
世襲?そもそも坊主の癖に結婚とかふざけすぎだろ
色情魔守銭奴銭ゲバ糞坊主死ね
297名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/11(金) 09:38:52
>>296
君もマンションで寺務所開いて葬儀屋から客を回してもらえよ。
298名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/11(金) 15:30:03
そろそろ坊主の稼ぎ時ですな。
299名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/11(金) 17:19:16
>>298 お布施いらないから夏休み欲しい…
300298:2006/08/11(金) 18:09:32
>>299  盆のたかが数日間、集金で走り回るだけだろが。 寺から案内くるから嫌々家に上げてんだよクソ。 
301名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/11(金) 18:43:06
>>300 檀家の家にお参りに出かけるのより、
よその寺の僧侶がやって来たり、よその寺にお参りに行くほうが緊張する…
302名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/11(金) 18:51:36
>>300
断れよ。
坊主に金払う必要ないだろ。
寺と縁切ればいいじゃん。
あんたバカ?
303298:2006/08/11(金) 18:55:15
>>301 そうだろうな。家に来る坊主も、気の抜けたお経を適当に読んでるわ。緊張感ぜろ。
同業坊主よか檀家にもっと気をまわしてください。
304名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/11(金) 19:01:44
>>303
だからなんで坊主を家に上げるのさ?
塩まいて追い返せよ。
チキン野郎!
305名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/11(金) 19:09:54
>>304
そうですね。
来ても門前払い食らわせればいいんです。
あるいは鍵閉めて「宗教、セールスお断り」の札でも出しておくこと。
306名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/11(金) 19:20:02
>>305
すばらしい!
そうです、宗教押し付けお断り!
坊主乞食お断り!
これです!
307名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/11(金) 19:21:10
>>306
それって>>1にある公募制、輪番制の住職でも同じことするのかな?
話の流れではそういうことになりますね。
308名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/11(金) 19:23:42
>>307
真面目に活動している僧侶もぜ〜んぶ巻き添え。
既存仏教教団の命脈を絶つのが目的だからな。
309名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/11(金) 19:30:44
>>306 来て欲しくないならあらかじめ連絡くれれば行かないよ。
実際そういう家もある。
ただ、檀家でいる以上は、坊主が来るのは自然なこと。
いやなら檀家やめればいいだけの話。
310名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/11(金) 19:36:27
しかし今年の暑さは格別だな・・・
311名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/11(金) 21:00:27
暑いゆうから暑いんや
312名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/11(金) 21:04:28
>>309
だから檀家なんか辞めろという運動をしているんだろうに。
バカか?テメエは。
313名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/11(金) 21:34:57
ふー
314名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/11(金) 21:54:08
>>312
オマエやめてるのかよ?
どうせ口だけだろ
315312:2006/08/11(金) 22:05:11
おれは層化だ!
316名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/11(金) 22:05:46
おれたちははげをゆるさない
317312:2006/08/11(金) 22:19:34
おれたち(層化)ははげ(日蓮消臭僧侶)をゆるさない

だ!
318名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/11(金) 22:41:24
層化か…
坊主追い出して寺を乗っ取るのはお手の物だな。
319名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/11(金) 23:03:11
>>318
うるせー禿
320学会一番:2006/08/11(金) 23:16:36
日蓮臭禿も許さない!
321名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/12(土) 05:13:14
世襲坊主もクソだが、層化にくらべりゃまったく可愛いいもんですわ。
322名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/12(土) 10:32:13
>>312
あらためて「層化宣言」なさらなくても結構ですよ。
みな気付いている周知の事実ですから。
323名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/12(土) 11:06:00
層化にはこんな坊主しかいないらしいからな。
そりゃ叩きたくなるわw

http://video.google.com/videoplay?docid=1853137947819556454&q=%E5%89%B5%E4%BE%A1%E5%AD%A6%E4%BC%9A%E3%81%AE%E8%B5%B0%E7%8B%97
324名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/12(土) 12:12:57
長男が自分の家の寺継ぐだけならまだしも、次男、三男、とか一家をあげて、
継ぐ寺さがしてるような寺はだめだ。だるま
325名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/12(土) 12:22:24
>>324
そんな寺とは縁を切りましょう。
326名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/12(土) 13:07:53
寺なんか継ぎたくない
死体と遭うのは御免だ。
327名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/12(土) 14:33:38
>>324 長男だからいやいや仏門を継いでるんじゃなく、
勧んで継いでるんだから、むしろいいことでは?
328名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/12(土) 14:37:47
>>327
動機が不純だからダメ。
329名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/12(土) 14:53:46
結局、妬みってわけね
330名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/12(土) 16:53:47
近くの寺仲間で温泉に行ったんだけど、在家から婿養子に来た副住職のちんこ
真っ黒でカリでか極太。こんなちんこがなければ、金持ち寺に入れないんだと納得しました。
331名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/12(土) 20:22:22
ちんこも関係あるかもねw
332名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/13(日) 00:46:34
>>330はチンコスキー
333名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/13(日) 11:35:12
333
334名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/13(日) 20:52:19
世襲して寺を私物化することが当たり前になっている
世の中が恐い
335名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/13(日) 20:57:16


小泉政権はどこまでアメリカに貢ぐ気か? ――船井
‥‥たとえば、彼(小泉純一郎)が総理になった最初の3年間で、銀行の90%がアメリカの金融機関に握られてしまいました。
製造業も70%までが、いまはアメリカ資本です。東京のホテルに至っては、ほとんどがアメリカ資本になっています。
流通も、食糧も、土木建築も、日本の産業すべてがアメリカ資本に組み入れられているのが現状です。
郵政三事業の民営化にしても、アメリカの金融業界がいちばん喜んでいます。
民営化の暁には、簡保と郵便貯金を合わせた350兆円ものお金が、“ゼロ金利”の日本を嫌ってアメリカへと流れ込むことになる。
ウォール街の人たちは今からもう笑いが止まらないようです。そもそもこうした資金の流れを生むゼロ金利政策自体が、
アメリカに言われて唯々諾々と受け入れているものなのですから、話になりません。
これでは、アメリカから「憲法を改正して戦争ができるようにしろ」と言われれば、
小泉さんやその後継者なら「ハイッ」と二つ返事でその方向に進みかねないと心配です。

戦争に反対する政治家たちの粛清が始まった ――副島
もうとっくに事態はそのセンに沿って動いていますよね。
日本の産業界がアメリカ資本に大きく乗っ取られつつあるとおっしゃいましたが、
それはメディア(マスコミ)も例外ではない。
アメリカの意思に反抗して、日本の国益を守ろうとする温厚な愛国派の政治家、官僚、財界人たちが次々に狙い撃ちされて、
週刊誌による「カネと女」のスキャンダル攻撃にさらされるという傾向が強まっている。
最後の最後で、“新たなる日中戦争への反対”を表明しそうな政治家たちが今のうちから次々と失脚させられる。
戦争は10年後だと私は予想していましたが、このままではあと5年ほどで中国とぶつかって戦争を始めるのではないか。
その前に、金融・経済面で統制体制になって国民生活が厳しく監視される。事態はそのぐらい深刻だと考えています。
        ――『昭和史からの警告』(船井幸雄・副島隆彦・共著/ビジネス社)


336名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/13(日) 21:08:01
そういや胡泉も世襲で日本を私物化してるな
337名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/14(月) 20:23:11
自分の人生なんだから自分で切り開け
338名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/14(月) 23:40:54
兄弟なら別々の道をゆけ!
        
        by武論尊
339名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/15(火) 01:39:12
兄弟なら別々の道をゆけ!
        
        by若貴
340名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/15(火) 20:14:07
うん
341名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/16(水) 11:21:51
「フ・・フフ。見事だ、弟よ!!」
「兄さん!」

「わが生涯に一片の悔いなし!!」
ドッゴーーーーーン!!!(AA略)


           ー制作・著作 フジテレビー
342名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/17(木) 13:52:02
世襲ばっかりやってるからおかしくなる
343名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/17(木) 21:59:32
世襲なんかやって甘やかしたから出来の悪い息子ができた
344名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/17(木) 22:03:01
↑ まさに。。。。言えてる。。。
345名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/18(金) 22:12:46
世襲が日本仏教をメチャクチャにした
346名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/19(土) 12:37:09
んんん
347名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/19(土) 21:21:16
親のマネをしない子に育てないと強い遺伝子を残せないよ
348名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/19(土) 23:05:59
そもそも皇族の世襲と禿の世襲を一緒にすることがおかしい
349名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/20(日) 03:45:03
皇族の世襲はわが国の麗しい国体であるが、禿の世襲は単なる私利私欲である。
350名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/20(日) 07:48:29
>>349
>>343>>347にもお前らの言い方は、皇族を侮辱していると言ってやって下さいな
351名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/20(日) 11:51:43
うちは小さい寺だから継いでもデメリットのほうが大きい…
もともとウチは貧乏だったので、大学行く金なんてなかった。
でも寺継ぐために奨学金(借金)で宗門大学へ。
寺のわずかな黒字では奨学金返すだけでせいいっぱい。
当然兼業でなきゃ食えないけど、仕事は限られる。
兼業の給料と寺の黒字を足した額より、高卒で就職した弟の
年収のほうが大きい…。
仏教は好きだけど、こんな貧乏な
人生に陥れた父(現住職)には怒りさえ覚えることがある。
352名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/20(日) 11:53:57
正直、寺の収入がもう少しあるのだと思ってた。
これじゃあ、貧乏するために寺継いだのと同じだ。
353名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/20(日) 11:59:51
特に地方では、ほとんどは、貧しさに耐えて法統を守っている寺でしょう。
一部のビジネス禿や金満禿が必要以上にイメージを悪くしている。
354名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/20(日) 15:16:15
>法統を守っている
法灯
355名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/20(日) 15:46:16
>>351
じゃ、辞めたら?

>>352
じゃ、辞めたら?

アンタらが辞めても、ここで「寺をよこせ!」と騒いでいる連中が
法灯を継承してくれるから問題ない。
356名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/20(日) 16:49:46
>>355 寺をよこせと言ってる連中が欲しがってるのは
専業でも生活に困らない「金満寺」じゃない?
357名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/20(日) 16:52:11
>>356
工エエェェ(´д`)ェェエエ工 そうなの?
358名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/20(日) 18:39:12
>>357
そうです、>>1のテンプレにも、都会の金満寺が対象とまで書いてあるのですから
359名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/20(日) 19:01:07
>>358
工エエェェ(´д`)ェェエエ工 じゃあ、過疎地の貧乏寺は黙って死ねと?
360名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/20(日) 19:04:55
>>359
過疎地の貧乏寺は黙って死ねとは言わんだろうが・・・・

兼業なり、努力して寺を護持して欲しいって言うんじゃないの?
361名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/20(日) 19:09:55
>>360
兼業必至の貧乏寺は世襲OKなの?
362名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/20(日) 19:11:36
貧乏寺だろうが金満寺だろうが世襲はOKだろ。
363名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/20(日) 19:20:06
>>362
工エエェェ(´д`)ェェエエ工 そうなの?
364名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/20(日) 19:24:09
>>363
そうじゃないとでも思っていたのか?
365名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/20(日) 20:10:55
親のマネなんて
みっともないことはやめろ
366名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/20(日) 20:12:53
>>365
じゃ、歌舞伎役者もNGね。了解。
367名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/20(日) 20:28:53
         __,,,,_
       /´      ̄`ヽ,
      / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
      i  /´       リ}
   r、r.r 、 〉.   -‐   '''ー {!
  r |_,|_,|_,| |   ‐ー  くー |
  |_,|_,|_,|/ヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}
  |_,|_,|_人_」(^i   ト‐=‐ァ' !   呼んだ?
  | )   ヽノ |  ` `二´' 丿
  |  `".`´  ノ '' ー--‐f
  人  入_ノ\    /|\_
/  \_/ | /`又´\|  |  ̄\
368名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/20(日) 22:39:21
>>358
>>1には「※ここでは主に都会の腐敗した贅沢寺が対象です。」と書いてあるね。
369名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/20(日) 23:18:28
真宗本派は去年3カ寺が解散や吸収合併されて、消えたよ。
370名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/21(月) 18:06:08
世襲寺は屑だってこった
371名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/21(月) 19:23:37
>>370
真宗に喧嘩を売る気か?
372名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/21(月) 23:19:43
真宗の教えはすばらしいが、今の制度(世襲)は屑だ。
373名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/22(火) 00:07:53
         __,,,,_
       /´      ̄`ヽ,
      / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
      i  /´       リ}
   r、r.r 、 〉.   -‐   '''ー {!
  r |_,|_,|_,| |   ‐ー  くー |
  |_,|_,|_,|/ヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}
  |_,|_,|_人_」(^i   ト‐=‐ァ' !   また僕を呼んだ?
  | )   ヽノ |  ` `二´' 丿
  |  `".`´  ノ '' ー--‐f
  人  入_ノ\    /|\_
/  \_/ | /`又´\|  |  ̄\

374名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/22(火) 21:53:01
役立たず
375名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/22(火) 23:34:42
     __,,,,_
   /´      ̄`ヽ,
  / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
  i  /´       リ}
  |   〉.   -‐   '''ー {!
  |   |   ‐ー  くー |
  ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}  >>374は僕を馬鹿にしているのか?
  ヽ_」     ト‐=‐ァ' !   
   ゝ i、   ` `二´' 丿  
    r|、` '' ー--‐f             
   _/ | \    /|\_
/ ̄/  | /`又´\|  |  ̄\    
376名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/23(水) 00:23:22
親の仕事をマネするほど醜いものはない
377名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/24(木) 21:48:08
それが世襲禿
378名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/24(木) 22:24:37
     __,,,,_
   /´      ̄`ヽ,
  / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
  i  /´       リ}
  |   〉.   -‐   '''ー {!
  |   |   ‐ー  くー |
  ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}  >>376は僕を馬鹿にしているのか?
  ヽ_」     ト‐=‐ァ' !   
   ゝ i、   ` `二´' 丿  
    r|、` '' ー--‐f             
   _/ | \    /|\_
/ ̄/  | /`又´\|  |  ̄\    
379名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/26(土) 02:02:13
YES
380名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/27(日) 00:09:33
とっても勉強になります
381名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/27(日) 17:48:57
世襲なんかやめちまえ
はやく
はやく
そうじゃ
382名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/27(日) 18:37:01
     __,,,,_
   /´      ̄`ヽ,
  / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
  i  /´       リ}
  |   〉.   -‐   '''ー {!
  |   |   ‐ー  くー |
  ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}  >>381は日本の伝統を馬鹿にしているのか?
  ヽ_」     ト‐=‐ァ' !   
   ゝ i、   ` `二´' 丿  
    r|、` '' ー--‐f             
   _/ | \    /|\_
/ ̄/  | /`又´\|  |  ̄\    

383名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/27(日) 20:11:03
悪しき伝統だ。
能力あるものがやったらいいし、やる気のあるものに門戸を開かないなら、もう終わりだね。
封建社会の名残を一掃しないといけない。
寺族だから特別だなんて。。。

384名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/27(日) 21:34:11
>>383 本気で坊主になりたいなら、
在家出身者にも門は開かれる。
385名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/27(日) 22:34:46
妻が寺の娘でやる気あれば住職すれば、と言われてます。浄土真宗なん
ですが収入は現金ベースで800万は固いようです。私は平凡なリーマン
なんでどうしたものかと思ってます。しかしリーマンよりは楽みたいですね。
386名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/27(日) 22:41:03
>>385
リーマンよりプライベートが煩わしいぞw
リーマンなら就業時間以外はパチンコ行こうが何してようが
勝手だが、住職となれば24時間、いや死ぬまでプライベートの時間は無いぞ。
それでもいいならやれば?
けど、
>リーマンよりは楽みたいですね。
なんて言ってるようじゃ、勤めきれんだろうw
387名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/27(日) 22:55:08
浄土真宗は特にキツいね、周囲の干渉が。
388名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/28(月) 00:23:26
住職になったって好き勝手やってるぞ
夜は祇園で遊んでるしw
389名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/28(月) 00:31:50
中佛の専修課程には、385みたいなのがウジャウジャいる。
本気で求めてる感じがない。
後継がなきゃとか、やりたくないんだけど仕方ない、という雰囲気がにじみ出てる。
やる気ないなら、来るなよ、って言いたい。
390名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/28(月) 00:53:33
>>386
そこはそれ、金儲けに徹しろ。
391名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/28(月) 11:01:15
>>388
祇園で顔が利くくらい遊べる坊主は特権階級(門跡や大坊)の坊主だけ。
年収800万のヒラ坊主が毎日祇園でプラプラ遊んでられるかよw
392名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/28(月) 23:42:37
祇園で遊ぶ坊主はクズ
永久追放しろ
393名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/29(火) 00:12:07
祇園で遊べなければ上七軒に行くそこもダメなら、別へ行くだけだろ。
394名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/29(火) 00:41:17
なんで坊主は風俗が好きなの?
395名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/29(火) 00:57:26
坊主、教師、警察官はスケベと昔から決まっておるのじゃ!
396名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/29(火) 01:35:04
布施で風俗に通う禿は死刑
397名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/29(火) 01:48:37
人前で話す職業でもあるのだから祇園で女と話しながら酒を飲むくらいいいのではないか。いつまでも社会のニーズに応えられない坊主ビジネスより外へ出て飲みながら情報交換するのはいいと思う
まぁ風俗は御法度だが
398名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/29(火) 07:53:22
巨大な本堂の片隅でこそこそ密談して情報交換するとか
マクドの100円コーフィー無料おかわり5杯くらい飲んで密談すれば
いいんじゃないの。
祇園で何万何十万も金つかうっていうけど、その金がどっから
でてるのかな?
399名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/29(火) 08:27:35
祇園で遊んでる禿は人間のくずだ。
400名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/29(火) 10:28:07
>>398 酒を飲んでこそ気兼ねなく話せるのが人間。高い店に行くなって気持ちもわかるがそこまで悪い事なの?単に酒を飲んでいろんな人と話して楽しむ…人間なら誰でもするでしょ。既成概念にとらわれてるのでは?
401名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/29(火) 11:32:53
昔から坊主は貧乏な家の出よりも貴族や武家など金持ちの出身が多かった
大寺院大坊ならなおさら
従って坊主が美食美酒に耽るのは日本の慣例
402名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/29(火) 23:59:14
確かに、昔から寺は、名門の次男坊以下の捨て場所ではある。
403名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/30(水) 08:57:55
坊主=金持ちっていうのはメディアが作ったもので実際はそうでもない。まぁ現代社会から見た寺院業界はあまりいい目では見られてないよね。逆に葬儀屋業が今人気らしい
404名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/31(木) 01:09:21
最近の坊主は評判が悪いよ
405名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/31(木) 01:55:25
評判なら昔から悪いですよ。
406名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/31(木) 06:30:34
葬式坊主と陰口を叩かれながらも、なぜか長年生き延びてきたのは
これは、つまり日本人特有のみんなが葬式に坊主呼んでるから、とか
習慣だからしかたない、ということだったわけですね。
しかるに、現在では新聞の訃報欄を見てもわかるように、
有名人たちが、家族葬式だの親族だけの密葬だの散骨だのと、
一人一人で考えた葬式をやってる。
さーそこで、狼狽しちゃうのが坊主だ。葬式に呼ばれなくなったり
墓いらね、とかなったり、そうなると法事なんてしなくなるわけですから
こりや、収入に大きく響きますな。 かといっていまさら
死体以外どうやって稼げばいいのか、長年の怠慢のため、思いつかない。
座して死を待つしかない坊主たち。これって瞑想しながらの死ということで
案外本人たちには、本望だったりしてね。
407名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/31(木) 07:52:49
>>406
>家族葬式だの親族だけの密葬だの散骨だのと
非常に残念だけど、これらの葬儀でも坊主は呼んでるよ
坊主を呼ばないのは、学会葬
408名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/31(木) 10:50:20
>>406
それは今一番の問題だ。世代交代になったら更に深刻化するだろうなー。若い世代の坊主がいかに今後の事を考え行動(布教的な事)をおこし次世代に説いていくかが課題になる。営業職とよく似てる。
409名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/31(木) 11:58:06
釈尊は、自らの葬儀に関わるなと遺された。これは仏伝としては事実。
しかし、葬儀をするなとは言っていない。葬儀の準備は在家者がしたが
葬儀、荼毘には弟子は立ち会っている。そして、高弟がきてやっと
火がついたという記述もある。葬儀の準備は葬儀社がおこない、
そこに立ち会い、教義を確かめ合う(=読誦)。現在日本の葬儀と
釈尊の時代とはなんら変わりない。
葬式仏教と批判する知識人は岩波文庫の一冊でも読んでほしい。
410名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/31(木) 13:45:28
たぶん、普段なにも布教や教化や社会のために動かず、
死人が出たときだけ、お出ましする、ってな坊主に対して
信徒側からの強烈なNOっていうときがきてるんじゃないの。
社会を導くとか模範になることを、坊主に求めても
彼らはそんなこと意に介さないんだから、こりゃあ末路も見えてくる。
411名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/31(木) 13:50:14
>>410
葬式や法事が無い時は坐禅会や人生相談をしていますが何か?

そんなに僧侶になりてえんなら「かたつむりの詩」を読んでみろよ。
インターネット上で無料公開してるじやねえか。
412名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/31(木) 13:51:02
>>410 だからこそ現代社会に生きる僧侶が今一度積極的に仏教をいかした社会貢献に取り組まなきゃいけないんだ。かつての空海のようにね
413名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/31(木) 13:55:30
さすがすばやい。
座禅会や法話や説教や相談でお布施もらって、それでまかなうようになれば
坊主や寺も生き延びられるだろうが、
いつまでも生きのいい死人どこかにいませんかね?
みたいなことやってたら、ダメだろうね、たぶん。
414名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/31(木) 13:55:48
仏教は「自利行」の後に「利他行」が可能だ。
415名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/31(木) 14:02:42
葬式や法事は檀家に依頼されたら行ってますが、通常は坐禅会を中心に活動しております。仏教の究極は不立文字ですから体験するのが一番効果が有ると思います。僧侶の本望は家庭・社会・国家・世界の平和です。
416名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/31(木) 14:06:25
ほー座禅会で経費や生活費一切まかなってるのならたいしたもんだ。
この先数百年でも生き延びられるでしょう。
でも実は座禅会なんて毎週50人100人来ないと、生活なりたたんわ。
417名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/31(木) 14:23:09
>>416
生活費は役所で働いて稼げば良いでしょ。
418名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/01(金) 09:09:13
新卒じゃなくても役所って勤まるの??しかも本業僧侶で。
419名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/01(金) 11:30:35
>>418
詳しい事は「けちゃっぷさん」に聞いて下さい。
420けちゃっふ゜ ◆/i4oRua1QU :2006/09/01(金) 12:23:19
>>418 年齢制限内であればオッケー。
一般職なら30歳未満とかが多いかも。
新卒より転職組の合格者のほうが多いところもある。
僕も元サラリーマン。
兼業については、家の稼業(農業・漁業・お店など)の場合は
申請すれば可みたい。
仕事終わったあとに漁に出る上司とかいるもん。
421名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/01(金) 16:42:57
>>420
田舎はまだまだ緩いんだね。

>仕事終わったあとに漁に出る上司とかいるもん。
にはワロタw

うちの方は兼業農家でさえ、今は厳しい。

422けちゃっふ゜ ◆/i4oRua1QU :2006/09/02(土) 19:10:38
>>421 公務員の不正が多いのは、
いくら仕事がんばっても収入アップに
つながらないからじゃないかと、
思うことがあります。
モチベーションを保つのが難しい職業ではある。
安定はしてるけど、一攫千金は無理な職業ですから。
先が見えちゃうというか…。
それで兼業も禁止となると、
たとえば借金かかえちゃった人なんかには、厳しい。
423けちゃっふ゜ ◆/i4oRua1QU :2006/09/02(土) 19:15:19
>>421 ほとんどの農家は兼業しないと食べてけないのに、きついですね。
田舎の人は、田植えと稲刈りと祭には、仕事休んでも文句言わない。
424名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/03(日) 09:07:12
本職は僧侶ですって言ったら役所はどう思うんだろうなぁw
425名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/03(日) 10:05:42
>>424 本職は役所ですって言ったら檀家はどう思うかなぁ?
426名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/03(日) 10:09:36
本職は僧侶ですって言ったら・・・・・・・・役所は・・・なんだ片手間かよっ!!

本職は役所ですって言ったら・・・・・・・・檀家は・・・ヲレ達もそう思ってたス!
427名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/03(日) 10:30:09
田舎の役所は100%
コネ入所。人口がガンガン減るけど、役所だけは安泰。
最後には、田舎公務員のみのムラになっちゃう。
428名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/04(月) 00:11:09
僧籍を持つ、住職の息子や孫とかなら、本職は役所ですって言っても檀家はどうも思わないよ。
逆に、仕事しながら寺を手伝うとは感心だと言われるかもね。
429名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/04(月) 12:22:35
 釈迦は立派な寺に住み着いて金襴の衣を着て、お経を唱えてお布施をもらっていたのか?
430名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/04(月) 13:01:45
>>429 滞在することはあっても住みついたわけではない。
金蘭の袈裟は儀式のビジュアルを高めるためにアイテム。
ブッダの時代は金蘭の袈裟はなかった。
ブッダは、弟子に対して、
詩(今でいうお経か)を唱えて
代価をもらうのを戒めたことがある。
僧侶は知識を信者に布施し、信者は僧侶に物品を布施する。
本来は、お互い見返りを求めない寄付であり、
教えの知識を売り買いするのではない。
431名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/05(火) 01:39:32
葬儀サービス料
432名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/06(水) 22:31:21
葬儀屋も坊主も商売だなw
433名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/07(木) 09:49:01
>>432
避けがたい事実ですね。やはりこれからの時代は布教してかなきゃ檀家を増やせない。メシ食えなくなるよ。まさに営業してかなきゃ顧客を増やせない。と同じ意味だw
434名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/07(木) 23:36:36
まず良い葬儀を執行すること。葬儀のプロになれ。
435名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/08(金) 01:11:05
良い葬儀の執行ってなに? なくなった人をホントに浄土に導けないから
葬儀屋などとコバカにされるんじゃないの。
436名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/08(金) 16:19:33
今の若い人は葬式に坊主は呼んでも、法事なんかやらないのが多くなってきている。
法事をやらない人が増えればほとんどの寺がやっていけなくなるんじゃないか?
437名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/08(金) 16:25:12
>>435
何かもう出尽くしました?
いつも同じ話ばかりですね。
心配しなくても20年後には7〜8の寺院が廃業の憂き目に遭いますよ。
438名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/08(金) 16:29:34
日本語でおk
439名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/08(金) 23:11:58
>>437
20年後は団塊の世代が寿命を終える葬式ラッシュ年で大忙しでしょう
440名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/09(土) 01:17:58
「団塊の世代」は意外と保守的だからね。
ヒッピーを気取っていても、いざ就職となると髪を切って
立派にジャパニーズサラリーマンをやってた。
今時のフリーター連中とは比べ物にならない。
口癖は「そういうことはチャンとしとかないと」。
ナアナアは嫌いだが、納得すれば何事もキチンとやる。
葬式なんかでもキッチリやる人が多い。
441名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/09(土) 09:45:56
100年後は寺院業界はどうなってるんでしょう。
442名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/10(日) 00:31:42
そんな生きてるか死んでるかも分からない先の事より、
大事なのは今、今なんだよ!
今を精一杯生きるのが先決なんだよ!
今を必死にやってれば、先の事はおのずとついてくるんだよ!

と、今日居酒屋で飯食ってたら、隣の席のリーマンが後輩に言ってました。
443名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/10(日) 20:50:45
うちは法事なんかやらないよ
444名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/11(月) 01:57:41
なんで?
445名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/11(月) 15:19:19
名誉会長様がそうおっしゃったからです。
446名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/12(火) 17:06:13
ちげえよ禿
447名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/14(木) 19:32:30
【韓国・本】「日本の太陽神は韓国女性」〜フィクション『天照大神』[09/14]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1158228330/l50

http://imgnews.naver.com/image/003/2006/09/14/2006-09-14T015600Z_01_NOOTR_NISIDSP_1_20060913172406951.jpg

天照大神は日本で最高位の神様である。著者のチェ・ユギョンさん(30歳)は日本の800万の神様のうち、
最高位であるこの神様が韓国女性だったと主張する。歴史的史実に作家の想像力を加えたフィクション
なので可能な仮定である。

天照大神は生前の日本の開国始祖である卑弥呼(149〜248) 女王であった。死んでから太陽神となった。
邪馬台国の女王で189年に約30国を統合し、日本皇室の母胎を作った女性である。 邪馬台国は約7万の
壕で出来た大国だった。当時の他の国は1000〜4000の壕の規模だった。
(中略)

卑弥呼に関する客観的な歴史記録は多くない。更には卑弥呼が本名なのかも確かではない。我が国から
渡った巫女で、首露王の娘という説もある。

チェさんは卑弥呼が天照神話のモデルという説に惹かれた。「インカ、マヤのような高度文明を持った国で
発達すると言われる太陽神が、当時韓半島よりも水準の低い邪馬台国で生じた事も変だが、それに女性?
天照大神のモデルが卑弥呼だったと言う斉藤の主張はこの質問に対する返事になるに十分だ」
と言うのである。

ロマンスに近いこの歴史小説を出版したチェさんは去年、初の長編『馬鹿ママ』で注目を集めた。
『馬鹿ママ』は来年の春にTVのミニシリーズとして放送される予定である。

1巻336P、2巻352P。各9800ウォン(ヨルメ出版社)

ソース:NAVER/ニューシース(韓国語)
http://news.naver.com/news/read.php?mode=LSS2D&office_id=003&article_id=0000179221
448名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/15(金) 12:45:03
ともかく僧侶の方もこれからは忙しくなる時代がくるってことだね。
449名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/15(金) 16:06:02
お寺に就職したてのお坊さんって一日どんな業務をしてるんですか?
450名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/15(金) 16:10:17
>>449
それは↓で聞いて来い。

【僧侶】初心者僧侶のための質問スレ【専用】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1019435462/
素朴な疑問・質問に優しい人が答えてくれるスレ 16
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1157473473/
451名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/16(土) 23:30:06
ここで聞いていいよ
452名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/16(土) 23:30:54
>>451
スレ違い。
>>450で良い。
453名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/17(日) 00:35:06
いーや
ここで聞いていいよ
454名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/17(日) 00:36:37
>>453
スレ違い。
>>450で良い。
455名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/17(日) 00:41:48
どっちでもいい。
456名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/17(日) 01:29:31
449>>事務とか作務とか朝夕のお勤めなどかな?
457名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/17(日) 01:33:36
スレ違い。
>>450で良い。
458名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/17(日) 20:28:44
ここでどんどん聞いてください。
さあ盛り上げよう
459名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/18(月) 19:45:39
そうしましょう
460名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/21(木) 21:36:54
父のまねかw
461名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/22(金) 00:01:55
ヒョー
       ∧_∧
      (@∀@∩    ヒョー              
       ( ⊃ ノ     ∧_∧
  ヒョー  (_(  /⊃ヽ  (@∀@∩           日帝の家族を分裂させるため、両派に分かれ、
    .∧_∧ し..\\\ ( ⊃ ノ   ,r'⌒  ⌒ヽ、 どんどん書き込め既婚女性板住人ニダ!
   (@∀@∩  \\\\ (_(  /⊃ f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ. 
    ( ⊃ ノ    \\\\ し´\  ゞ‐=H:=‐fー)r、)
    (_(  /⊃\   \\\\ \\ ゙iー'・・ー' i.トソ
      し´.\\\   \(⌒)      l、 r==i ,; |'
        \\\/⌒⌒  / /ノリ^ー->==__,..-‐ヘ___
          \\|│││ |(/  ノ ハヽ  |_/oヽ__/     /\
         ((.  `┴┴┴゙ \  /    /        /  |.
               \ \ノ y'    /o     O  ,l    |

462名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/22(金) 20:58:41
親と同じ職業をやるほど弱いことはない
463名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/23(土) 14:08:28
やりたい奴だっているんじゃないのか。
464名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/23(土) 15:35:53
職業:寺院副住職

ってどうなのよ?親の後継ぎとして見習いで働いてるみたいだが結構仕事なくて暇なんだろ?

他の寺院や一般企業に勤めてる副住職とただの専業副住職って割合的にどっちが多いの?
465名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/25(月) 13:53:51
世襲の副住職はクソが多い
466名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/25(月) 15:58:44
どのようなとこがクソなんだ?
467名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/25(月) 17:30:54
おれも毎日クソだしてるが
君は便秘か?
468名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/25(月) 22:53:42
世襲は甘え
469名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/27(水) 22:46:39
親父と一緒の仕事しかできない屑w
470名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/01(日) 19:53:22
自分の職業ぐらい自分で見つけろ
471名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/03(火) 04:17:30
このスレの人、大谷派スレ読んでみろよ。
472名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/03(火) 07:10:22
>>471
酷いなw
473名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/03(火) 11:16:53
本当に親と同じ職業は屑なのか?農家など自営業だって継ぐワケだろ?
世の中、継ぐってことも大事なんじゃないのかな。がんばって後継ぎして働いてる人たくさんいると思うよ
474名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/03(火) 13:44:39
自分自身の職業ですら自分で決められない屑
親に依存しすぎ
475名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/03(火) 14:25:46
自分で継ぎたいって思ったら?
476名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/04(水) 22:40:04
くそ
477名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/05(木) 02:25:20
坐禅と見性 四十五章  豊胸残味
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/psy/1158077346/

問う。
『 この場に坐したままで、30メートル先のローソクの炎を吹き消せ。 』
答える。
     ・・・と。
478名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/05(木) 09:13:37
私は田舎に住むものですが田舎では自営業などの後継ぎ問題は深刻化してます。継ぎたくないのに働いてる人もいれば継ぎたいと働いてる人もいます。都心では会社員が多く親と違う仕事をするのが普通ですが…田舎はそうではありません
479名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/05(木) 10:42:20
都心のリーマンが東京で育ったとでも…?
480名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/07(土) 15:55:36
>>478
その田舎ってどのあたりのこと?
481名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/15(日) 15:56:38
ん?
482名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/16(月) 04:10:13
日本の仏教ももう終わりだな。
483名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/16(月) 06:26:23
空き寺情報開示しろよ。
484名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/22(日) 02:58:57
親のスネカジリ
485名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/22(日) 06:49:48
寺くれ、寺。
486名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/22(日) 08:41:29
寺の仕事は大変だよ〜。今日も一日ガンバロ
487名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/22(日) 08:47:23
>>486
掃除とか。掃除とか。掃除とか。
488名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/22(日) 10:15:16
掃除だけ・・・?他にもたくさん仕事あんだろ〜
489名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/22(日) 14:57:31
カネ、カネ、テラ、テラ
490名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/22(日) 16:17:07
羨ましいのかなっ?
491名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/28(土) 12:04:53
禿なんかになりたくない
492名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/28(土) 12:14:39
了解しました。
493名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/28(土) 14:00:40
★★★通称「禅導師」の自演にご注意ください★★★(コピペ推奨)

臨済宗檀信徒を騙る偽坊主の偉そうな突っ込みには、スルーで対処をお願いします。
もし構ってしまったなら、それは基地害外道の思う壺です。

仏閣板と宗教板で暴れる偽禅僧のガイドライン

仏閣板と宗教板が生息地、特にID表示の無い仏閣板では糞スレ乱立
臨済録と歎異抄程度しか読んだことが無いのに悟ったつもり
かたつむりの詩・ファンシーダンス修行日記
信者を騙るも実はアンチ立正佼成会
暴力反対・健康第一・相國僧堂
臨済宗に憧れたが、結局挫折
語彙と表現力が極端に少ない
苛められたことで、屈折
ワンパターンな突っ込み
sageが分からん
あからさまな自演
糞かきベラめが!
安居会マンセー
知ったかぶり
挙げ足取り
引きこもり
粘着荒らし
在家僧侶
ぼけえ!
告訴!
で、
結局、可哀想な一闡提増上慢キチガイ外道 wwww
そして、これに対する答えは、「←思い込みの激しい勘違い馬鹿!暇人!変態ストーカー!気持ち悪い!死ね!無視!(^o^) 」等のパターン
494名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/29(日) 22:24:46
社会人経験のない世襲の僧侶なんか信用できない。
495名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/29(日) 22:35:55
【総合】 不法占拠された寺−世襲禿問題を考える− 15 【スレ】
496名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/30(月) 08:53:52
>>494
何で?
497名無しさん@京都板じゃないよ:2006/11/03(金) 10:58:12
世間知らずの禿ばかし
498突然ですが:2006/11/03(金) 13:58:02
元創価学会員ですが日蓮正宗に復帰しました
小僧さんのおとうさんはIBMにつとめています
499:2006/11/03(金) 18:19:33
私何か、師僧に「和尚になるなら二千万」と、言われたよ。そして、お金無いから、破門されました。
500名無しさん@京都板じゃないよ:2006/11/04(土) 08:27:35
僧侶も金もらって税金払って生活してるんだから形式上、社会人です。
501名無しさん@京都板じゃないよ:2006/11/04(土) 21:00:40
 現在も続く秋田県等の大量殺人犯罪風習:現実化した悪魔社会
 〜大量の赤ん坊や老人を殺して喰い自然死扱いする秋田県民達〜
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1144854495/300-391

なお、比喩ではない。
502名無しさん@京都板じゃないよ:2006/11/07(火) 13:30:58
【世襲利権】 禿問題総合スレ 1 【葬式強要】
503名無しさん@京都板じゃないよ:2006/11/07(火) 15:40:39
人のまねごとなら誰でもできる
504名無しさん@京都板じゃないよ:2006/11/10(金) 13:02:50
せしうはげ池沼の集まり
505名無しさん@京都板じゃないよ:2006/11/10(金) 13:56:26
世襲禿が闊歩する限り、日本仏教は衰退の一途を辿ります。
506名無しさん@京都板じゃないよ:2006/11/10(金) 14:08:40
412 :名無しさん@京都板じゃないよ :2006/11/05(日) 22:08:51
>>411
>仏教の教えによれば、差別用語を使う僧は破戒している。

ヲイ、そんなこと、どの経典に書いてあるんだ?w
貴様の仏教は中共の御用仏教、日本でいえば創価学会だろ?w


415 :名無しさん@京都板じゃないよ :2006/11/05(日) 23:53:23
>>412
正語 (samyag-vaac, sammaa-vaacaa)
妄語を離れ、綺語を離れ、両舌を離れ、悪口を離れることである。

これが出来ないようでは僧ではないよ。
これを守らないと僧の格好をしてたとしても、それはただのコスプレ。
ニセモノだよ。
君はこれから仏教を学ぶのだと思うけれど、まず入門書から始めなさい。
それから経典を読むと良いと思うよ。


425 :名無しさん@京都板じゃないよ :2006/11/06(月) 14:42:13
>>423
で。どの経典に書いてあるんだ?

426 :名無しさん@京都板じゃないよ :2006/11/06(月) 14:46:54
>>425
Dhammapada 133
Suttanipata 657

507名無しさん@京都板じゃないよ:2006/11/10(金) 14:10:27
474 名前:名無しさん@京都板じゃないよ :2006/11/10(金) 13:14:42
>>470
だから破戒なんだろ?
経典に書いてあるんだろ?
だからその書き込みの後に“そうか”と納得してやっただろ。“反論不必要”だとも。
何を反論させたいんだよ。そんなことは経典に書いてない。破戒でもないと言って欲しいのか?
ちゃんと説明しろ。文盲が!!


475 名前:名無しさん@京都板じゃないよ :2006/11/10(金) 13:24:56
>>474
あぁ、あのレスは君の投稿だったのか。
高野山真言宗僧侶のHNを使っている君が「破戒僧」だと私に教えてもらったてことで
終了だね(笑)。びっくりしたよ、僧侶の癖に最初は破戒していることに気が付いていないんだから。
経典まで聞いてきた(笑)。>>474のような言葉使いや止めなさいよ、私に教えてもらったんだから(笑)
勉強になったでしょ!励みなさい。



476 名前:名無しさん@京都板じゃないよ :2006/11/10(金) 13:59:59
>>475
だから破戒上等だって言ってんだろ。
そもそも全ての戒律を守る気なんて更々ねーんだよ。経典に書いてあってもだ。
だから殺人や盗みなど、常識の範疇を越えること以外は何でもやる。
大いに怒るし、容赦なく叱責する。肉も食うし酒も飲むし女もやる。
戒律を理由にそれを止めさせて、僧侶を自分より不幸に落としめて楽しもうという根性が気にいらねーんだ。
戒律を利用して「お前がそんな哀れな生活を送るのも、戒律だからしかたねーだろ。俺のせい
じゃない」という罪悪感の逃げ道を保障された腐った根性がな。
全僧侶が自分より不幸になり、乞食坊主になるまでお前らは仏教の名の下に戒律を強要する腹だってのは解ってるんだ。糞が!!
508名無しさん@京都板じゃないよ:2006/11/14(火) 22:33:08
金正日も世襲だからなw
509名無しさん@京都板じゃないよ:2006/11/16(木) 01:45:16
北朝鮮も坊主も一緒ってこった
510名無しさん@京都板じゃないよ:2006/11/16(木) 02:21:16
世襲禿氏ね!オマエラなんかに一円たりとも、布施なんかださんわ!
511名無しさん@京都板じゃないよ:2006/11/16(木) 04:52:28
そうだそうだ%
512名無しさん@京都板じゃないよ:2006/11/17(金) 04:20:44
世襲の坊主は楽
513名無しさん@京都板じゃないよ:2006/11/17(金) 10:42:23
>>464
基本、住職の手伝いだろ。あとは作務をしたり、事務的なことじゃない?

だいたいの副住職は専業で自坊に勤めてる方が多いですよ(T宗です)
514名無しさん@京都板じゃないよ:2006/11/18(土) 04:47:48
いらねえ
515名無しさん@京都板じゃないよ:2006/11/18(土) 15:19:42
親と同じ仕事しかできない消極者
516名無しさん@京都板じゃないよ:2006/11/19(日) 17:08:40
つかいものにならない世襲禿
517名無しさん@京都板じゃないよ:2006/11/19(日) 23:55:01
親依存は使い物にならない
518名無しさん@京都板じゃないよ:2006/11/21(火) 01:26:41
それが二世住職w
519名無しさん@京都板じゃないよ:2006/11/21(火) 14:59:31
坊主の二世は甘いよ
520名無しさん@京都板じゃないよ:2006/11/22(水) 01:03:42
sesyuuhakuso
521名無しさん@京都板じゃないよ:2006/11/22(水) 01:25:49
在家は世襲の倍修行せんと使いもんにならんと在家出身の禅僧が言うてたぞ。
522名無しさん@京都板じゃないよ:2006/11/22(水) 01:57:44
↑あーでもない、こーでもない、思案と理屈の頭でっかち「禅導師」は
役に立たない。
523名無しさん@京都板じゃないよ:2006/11/23(木) 00:07:12
セシュウイラネ
524名無しさん@京都板じゃないよ:2006/11/23(木) 15:22:49
世襲坊主はバカ、信仰心がない、人間性に欠ける。
檀家さん、信者さんのことをまったく考えていない。
世襲坊主を世間に放り込もう。
一人で布教して信者を集めて寺を立ててみろ。
525名無しさん@京都板じゃないよ:2006/11/23(木) 18:05:27
世襲の坊主なんか既得権に絡めとられただけ
そんなもんです
526名無しさん@京都板じゃないよ:2006/11/24(金) 22:20:21
hageirane
527名無しさん@京都板じゃないよ:2006/11/25(土) 09:34:29
やっぱ在家出身の坊主は世襲坊主きらいなの?
うちの菩提寺に勤めてる副住職さん(住職の息子)は世襲だけど、寺について熱心に話してくれるいい人だよ。笑顔で対応してくれるし。まぁ親父の教育次第だよ
528名無しさん@京都板じゃないよ:2006/11/25(土) 16:45:07
親の同じ仕事をやってる僧侶なんか最低です
529名無しさん@京都板じゃないよ:2006/11/26(日) 01:03:24
一生好きな仕事ができない人がいるんだね
530名無しさん@京都板じゃないよ:2006/11/26(日) 13:08:01
宗門大学の坊主はガラ悪い
531名無しさん@京都板じゃないよ:2006/11/27(月) 03:23:51
はげてるからよけいにわるい
532名無しさん@京都板じゃないよ:2006/11/28(火) 01:51:14
世襲坊主は見た目が悪い
533名無しさん@京都板じゃないよ:2006/11/28(火) 09:23:57
↑世襲坊主に恨みを持つ一人の人間が全部一人で書いてるらしいぜw
こんなとこで批判してどうすんだよ。本気で嫌いなら、反対行動おこせや。ウジウジ愚痴ばっかでみっともねぇんだよ
同じ仏弟子、在家も世襲も仲良くやれよ!
534名無しさん@京都板じゃないよ:2006/11/28(火) 11:01:22
>>533
好きにやらせときなさいよ。
535名無しさん@京都板じゃないよ:2006/11/28(火) 14:53:50
はげいらねえ
536名無しさん@京都板じゃないよ:2006/11/28(火) 15:32:39
つか、寺の世襲ってそんな楽なもんじゃないでしょ?
同級生が住職やってる寺は檀家が40件しかなくて、平日は塾の先生やって生計立ててるよ。
継がないと廃寺になって檀家に申し訳ないからって、お父さんが亡くなった後、高校の教員やめて修行に行って。
在家の出の人でそこまで苦労してお坊さんやってる人いるのかな。
537名無しさん@京都板じゃないよ:2006/11/28(火) 19:28:29
一人でここまで書けるわきゃねえよw
そんだけ世襲禿は嫌われてるってこった
538名無しさん@京都板じゃないよ:2006/11/28(火) 19:30:55
>>533
確かに同一人物っぽいですね。よっぽど世襲のお坊さんに対して怨みがあるのでしょう。わたしは世襲にもいい点が多くあると思います。お坊さんもがんばって仕事してる方多いですよ。
539名無しさん@京都板じゃないよ:2006/11/29(水) 03:46:47
寺を私物化してる禿のどこがいいんだよ
540名無しさん@京都板じゃないよ:2006/11/29(水) 05:30:00
>>536
在家出身者はもっと苦労してるだろ。
なにより寺が無いんだから…
541名無しさん@京都板じゃないよ:2006/11/29(水) 07:18:59
どんな業種、業界でも新規参入を拒むとこは、早晩衰退してますね。
これはしかたがない。
あと戦後からいうと坊主も三代目くらいになってきてるが、
地位にアグラかいて、とにかくどうしようもないのが
坊主でござい、と大きな顔していばってる。
この先にどうなるかは、未来の信徒が審判を下すから
どうでもいいんじゃね。
542名無しさん@京都板じゃないよ:2006/11/29(水) 13:23:12
>>540
寺がなくたって、本山とか僧堂とか活躍の場はいくらでもある。
自分の寺がない方が自由に活動できるし、経済的にも楽だよ。
お寺の半分は兼業でほかの仕事で稼いだ金をお寺の護持に充ててるんだよ。
専業寺院だって護持していくために、いろんなところに頭下げて必死に金策している。
本来はそういう護持の苦労から解放されて、修行や布教に専念できるのが理想で、寺を持ってない僧は恵まれているよ。
大体、小さなお寺で後継者がなく、なり手を探してる寺がたくさんあるんだから、寺を持ちたいなら持てるんだよ。
労せずして、ごく一部の大寺院の住職をやりたいなんて虫のいいこと考えるから、不満なんだよ。
そんな甘い話は世間のどこにもないよ。
543名無しさん@京都板じゃないよ:2006/11/29(水) 13:50:40
>>542
私は在家出身僧侶ですが、檀家が一人も居ない無住寺すら見つけることができませんよ。

いや、無住寺はそこかしこにあるのですが
私のところにはそのひとつもが廻って来ないと
言ったほうが適当でしょうか。
544名無しさん@京都板じゃないよ:2006/11/29(水) 14:18:35
>>542
寺有りと寺無しを選べる恵まれた立場に感謝しろや。
545名無しさん@京都板じゃないよ:2006/11/29(水) 15:13:36
>>543>>544
おまえら、見つける努力してないか、自分の資質がよっぽどひどいかのどっちかだろ?
各宗派の宗務庁に問い合わせてみな。
担い手がなく廃寺になるしかない住職候補募集中の寺がいくらでもあるから。
そもそも、おまえら、人のせいにしてばかりいる時点で、仏門の徒としては失格だから、まず己のいたらなさを省みることから出発しな。
546名無しさん@京都板じゃないよ:2006/11/29(水) 15:38:17
自分で建てりゃいいじゃん。何人か知ってるよ、そういう人。
547名無しさん@京都板じゃないよ:2006/11/29(水) 17:03:45
利権にしがみつく禿
548名無しさん@京都板じゃないよ:2006/11/29(水) 17:25:43
禅宗系は在家の出の人が宗門のトップになったりしてるし、要は本人次第だと思う。
不遇なのはその本人がダメだからでしょ?
理屈や批判ばっかりで修行に行っても、すぐ逃げて帰ってくるようなやつが文句言ってるんじゃないの?
549名無しさん@京都板じゃないよ:2006/11/30(木) 14:53:52
ああああああああああああああああああああ
寺いらね
世襲禿いらね
550名無しさん@京都板じゃないよ:2006/11/30(木) 15:02:09
>>548
世襲禿が偉そうに。廃寺スレまで荒らすな。
551名無しさん@京都板じゃないよ:2006/11/30(木) 16:09:49
>>549そう思ってる奴って寺継がなきゃならない奴が一番そう思ってるかもな。
寺なんか無くなってしまえぇー!ってな。
552名無しさん@京都板じゃないよ:2006/11/30(木) 16:12:42
世襲制に一番疑問感じてるのも継がなきゃならない奴かもよ?
半数以上はそんな奴ばかりだと思うけどね?
553名無しさん@京都板じゃないよ:2006/11/30(木) 16:13:18
じゃあ継ぐなよw
554名無しさん@京都板じゃないよ:2006/11/30(木) 16:14:02
このスレ立てた奴も実は世襲禿だったりして?
555名無しさん@京都板じゃないよ:2006/11/30(木) 16:16:48
555げっとー!
556名無しさん@京都板じゃないよ:2006/11/30(木) 17:16:14
在家から坊主になった奴と仲良くなった。
なんで坊主になろうとしたかと聞いたら「楽そうだから」と答えた。
私は言葉を失った。
しょせんこんなもんなんだろうか。
557名無しさん@京都板じゃないよ:2006/11/30(木) 18:58:32
>>556
お前みたいな奴にいちいち道心を語りたくなかったんじゃない?
558名無しさん@京都板じゃないよ:2006/11/30(木) 20:29:25
>>557いいんじゃない?そんなに喧嘩ごしに言わなくてもさ、
楽しいそうって理由だけかも知れんでしょう?
559名無しさん@京都板じゃないよ:2006/11/30(木) 20:35:45
>>553 簡単に言うなよ。継ぎたくなくても継がなきゃならない奴もいるんだよ。
儲ってる寺なら誰でも継ぎたいさ。逆の寺もかなりあるんだよ?
世襲制考えてる僧侶は沢山いると思うよ?

家族は継がなくていいよと言ってくれても檀家さんは継ぐもんだと決めてるしね、
悩んでる世襲禿はマジで禿になる(五円禿げ)
560名無しさん@京都板じゃないよ:2006/11/30(木) 20:39:39
ハイハイ世襲禿は被害者被害者殉難者。
アラアラ可哀相ねーwww
561名無しさん@京都板じゃないよ:2006/11/30(木) 21:11:10
>>560煽って遊びたいだけの構ってちゃんなのね〜?ヨシヨシイイコイイコ!
こんなところで坊主叩いてないでお外で彼氏でも拾っておいでなさいな?
562名無しさん@京都板じゃないよ:2006/11/30(木) 21:39:23
>>556
在家の坊主もそんなのばっかだよ
563名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/01(金) 03:29:56
在家も世襲も坊主になる奴は「楽だから」を考えてるのが多い
564名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/01(金) 10:53:11
>>563
それが楽そうに見えて楽じゃないんだよね。
宗派に関わった仕事とかしてると自坊の仕事もあるし忙しいんだよ。
565名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/01(金) 10:58:03
わざわざ世襲利権の集団に「楽」をするために首を突っ込む在家が居たら基地外だ罠w
566名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/01(金) 11:44:47
>>564
忙しい立場を与えられていることが幸せであることすら
世襲禿には理解ができない
567名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/01(金) 13:00:31
仏教>>>>>>>>>神道だよね スレで真宗禿の大暴れが続いています。
568名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/01(金) 13:10:35
在家も世襲もお互い様。こんなとこでもめても、良くはならないよ。
みんな頑張っていこうぜ
569名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/01(金) 13:14:51
>>568
どこがどうお互い様なんだよw
敬虔な在家仏教とと堕落糞坊主と一緒にするなよ。
570名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/01(金) 13:27:16
在家氏ね
571名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/01(金) 13:30:20
会社員と比べれば坊主の仕事なんか楽だよ。
集中してやる仕事が少ないからな。
土日は法事があるとしても、月〜金は掃除とか雑用をやるぐらいしかない。
あとは暇で暇でしょうがない。
それに会社員は残業があるけど坊主は残業なんかめったにない。
572名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/01(金) 13:31:51
坊主はストレスが無いね。あるのは暇疲れで2ちゃんねるやるくらい。
573名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/01(金) 13:42:06
>>571-572
派遣僧侶は毎日大型バイクで走りまわりますが何か?
574名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/01(金) 14:46:51
近所の住職さん、チョ〜カックイイ!
ハーレーで革ジャンでやって来て着替えて法要してます。
こんな坊主もイイとオモ!
575名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/01(金) 14:52:34
>>573
それが何か?
576名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/01(金) 14:54:01
銀座の売女は完全無宗教です。
577名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/01(金) 14:58:54
>>574
あれ?お前こんなとこで何やってんだよw
完全無宗教じゃなかったのかよ?何でお前んとこで法要してるんだ?

578名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/01(金) 15:49:56
>>575
派遣僧侶は大変だ
579名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/01(金) 19:02:38
580名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/01(金) 21:30:42
あれ?そう言うお前は銀座で絶対受けてるって桜田門じゃないのか?
今日は接待であの銀座のネエチャン相手に汗かいてないわけ?

イイねぇ、桜田門で銀座接待ですか?(ウラヤマ〜
581名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/01(金) 21:32:00
おぉ!間違った…接待だ!
582名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/02(土) 03:55:37
>>578
僧侶の派遣社員なんかいるのか?
583名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/02(土) 10:33:02
>>571
それ自坊の仕事しかしてねぇからだろ
時間あんなら時間みて外にでて宗派に携わった仕事したら?忙しいよ
584名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/02(土) 10:34:45
>>582
社員じゃないだろうけど、僧侶の派遣ってイパーイあるよぉ。
585名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/02(土) 10:40:38
>>582
後継者の居なくなった寺には宗派あるいは本山から新住職が任命され
寺の廃寺を防ぐ為に派遣されて来るのです。
586名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/02(土) 10:45:11
しかし、殆どの場合が後継者の居なくなるような寺は檀家の数も少なく
寺の収入は極貧です。ですから新住職のなり手の無い寺は沢山ありますし
そんな寺を虎視眈々と狙って、吸収して太る系列寺院も多いのが現実です。
587名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/02(土) 11:48:38
>>585
理屈と本当がごっちゃになってるな。
588名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/02(土) 11:54:02
>>586
現実を知ってください。
小さなお寺だけでは決して有りません。
川崎の大寺院や西新井の大寺院も後継者が無くて大変な様でした。
589名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/02(土) 11:57:03
>現実を知ってください。

裕福な寺はその気になれば後継者はいくらで現れるよ。裕福なのに
後継者がいないのは、なにか別の問題があるんじゃないのか。
590名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/02(土) 12:33:07
>>589
誰だってそんな大きな寺の後継者になんかなりたくないでしょ?
まず自分の自由が全く無くなりますからね。
591名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/02(土) 12:36:15
いやいや、肩書きと金欲しさに大寺院の住職に成りたがる僧侶は多い。
592名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/02(土) 13:57:51
>>590
さすが世襲坊主。発想が腐ってる。
593名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/02(土) 14:05:28
無住職の貧乏寺って年収いくらぐらいのことを言ってるの?
年収200万以下とかかな。
でも寺に住めばただだよね。
普通は家を借りて家賃を払ったり、家を買って毎月住宅ローンで30年とか払っていくんだから。

たとえば千葉とか埼玉で年収180万(月収15万×12ヶ月)の寺が空いてるとする。
そこの住職になれば一応の生活はできるんじゃないか。
それを実行すればいいだけのことじゃないのかしら。
594名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/02(土) 14:10:20
>>593
そんな寺があるなら是非紹介してくれ。

ていうか、宗教法人として登録されているのなら
檀家ゼロで構わんよ。
それでもなんとかできる。
595名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/02(土) 14:13:50
>>594
何宗の寺を望んでいるの? それに檀家ゼロで構わないなら何も
宗教法人に拘らなくたっていいんじゃないの?
596名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/02(土) 14:55:10
>>595
宗教法人の代表役員に成れれば
檀家さんが居なくとも、いろいろできますよ。

檀家との付き合い=宗教活動 という頭しかない人には
理解できないかもしれないけどね。
597名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/02(土) 16:09:13
>>596 そうだね、宗教法人さえあれば面倒な檀家なんか要らないよね、
そんな寺あったら漏れも教えてほすいよ
598名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/02(土) 16:14:22
>>596-597
じゃぁ宗教活動がしたいんじゃ無くて、宗教法人を利用して事業がしたいだけじゃない。
それって僧侶じゃなくて事業家だね。
599名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/02(土) 16:41:07
宗教活動=檀家のお相手 ばかりではない、とわざわざ書いてやってるのに…
頭悪いのも良い加減にして欲しいね。<世襲さん
600名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/02(土) 16:56:54
600 げっとー(o^-')b
601名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/02(土) 16:58:58
煽ってる奴ってちゃんと読まないで書込むからね、
602名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/02(土) 17:03:20
発言させて下さい。
“坊さん”って馬鹿ですね。
考えている事が汚くて情け無いですね。
603名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/02(土) 17:13:04
604名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/02(土) 17:46:18
荒らすんじゃない
せっかくいい流れできてたのに
605名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/02(土) 17:53:51
そんなに僧侶になりてえんなら僧侶のブログ「ファンシーダンス・修行体験記」を見てみろよ。
606名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/02(土) 20:28:37
>>605
で、それがどうした?
もう飽きたんだが。
607名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/02(土) 21:22:56
>>596
でもそれが基本でありそれが全てだよ
608名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/02(土) 21:27:12
>>607の脳内ではそうなんだろうね。
609名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/02(土) 21:29:45
では、僧侶の仕事の根本は何ですか?
610名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/02(土) 21:39:04
607は葬式と言いたいらしいw
611名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/02(土) 22:08:44
宗教活動=檀家のお相手

これが基本と言ったら何故か「葬式」と。
だめだわこりゃ・・・・
612名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/02(土) 22:33:54
>611
599≠610
一日中2ちゃんやってるのなんかお前ぐらいw
613名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/02(土) 22:44:23
>>573
世襲以上に氏ね
てめえみたいな派遣坊主は必要ないんだよ!!!
614名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/02(土) 23:00:49
世襲禿が寺を占拠してなけりゃ、在家出身者が派遣坊主なんかしないでもいいだろうに・・・
615名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/03(日) 00:10:03
無住職の貧乏寺って年収いくらぐらいのことを言ってるの?
年収200万以下とかかな。
でも寺に住めばただだよね。
普通は家を借りて家賃を払ったり、家を買って毎月住宅ローンで30年とか払っていくんだから。

たとえば千葉とか埼玉で年収180万(月収15万×12ヶ月)の寺が空いてるとする。
そこの住職になれば一応の生活はできるんじゃないか。
それを実行すればいいだけのことじゃないのかしら。
616名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/03(日) 00:40:58
>>615堂々巡り。

無住寺すら斡旋されないような現状で何の寝言を言ってんのやら(w
617名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/03(日) 13:57:02
無住寺に派遣された坊主って寺には住まないの?
618名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/03(日) 14:05:21
> 在家出身者が派遣坊主なんか

http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1164283550/
このスレで問題になっている、法衣でチュチュしたりしてるようなのがいる
から、在家出身も肩身が狭くなる。困ったもんだ。
619名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/03(日) 16:28:12
>無住寺に派遣された坊主って寺には住まないの?

月給60万の役僧って給料受け取らないの?

 って言ってるようなもんだねw
620名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/03(日) 16:49:44
お坊さんってさぁ、なんで金金金なの?

621名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/03(日) 16:59:37
生存するために必要な最低限のカネってもんがある
622名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/03(日) 20:56:47
ろくに働きもしない糞坊主に限って、
金を欲しがる。
大体、先代住職が真面目に働いて稼いだ人だと、
次に住職になる坊主は物欲の塊。
自分は何もしないで、文句だけ言って怒っていやがる。その上強欲。最悪だね。
623名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/04(月) 23:31:49
寺の息子なんてしょせんそんなもんだろうw
624名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/04(月) 23:36:01
>>622
そうだな、世襲禿は最悪だな。
625名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/05(火) 14:56:12
bouzunannkarokunamonnjyanai
626名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/05(火) 15:34:40
お坊さんは生きて行く為にしろ一切お金など無くとも生活していけますので。
中には勘違いしている者も居る様だがね。
稼ぐ必要など一切無い筈なのに・・・
627名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/05(火) 16:08:58
教師も聖職者だから給料受け取るべきではないよね
628名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/05(火) 17:16:36
公務員も公僕だから・・・
629名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/06(水) 02:17:36
無住の寺なんかいくらでもあるけど
なんでそこの住職になれないんだ?
630名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/06(水) 02:37:14
>>629
僧侶の世界で重んじられるのは「法脈」です。
師僧や法類の御縁によって入る寺が決まるのです。
師僧や法類に見放されたら終わりです。
631名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/06(水) 02:39:41
伝統仏教は新興宗教とは違い中央集権制ではありません。末寺の住職一人一人が宗教法人の代表役員です。
632名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/06(水) 02:44:36
>>1
密教僧の体験記「ファンシーダンス・修行体験記」を見てから文句を言いなさい。
633名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/06(水) 03:02:35
法脈とは利権であると見つけたり。
634名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/06(水) 11:21:48
http://yy47.60.kg/akuma4219/

真言宗豊○派 宝○寺
詐欺師住職 オカマ副住職
無資格坊主派遣
色気違い 金気違い
坊主である前に 人間としておかしい
人の命を何とも思っていない
葬式が出るたびに 裏でゼニ数えて大笑い
介護センターも設立 悪魔のセンター
葬儀屋と手を組み 人の不幸に付け込む極悪坊主

http://www.894.or.jp/virtual/index.html
バーチャル霊園だってよ アホか
完全に腐敗している
金儲け主義 人間を物扱いする最悪の寺 地獄寺
こんな 寺で葬式あげた遺族はあわれだ 何も知らずに
知らぬが仏ともいうが 多額のお布施が糞坊主のキャバクラ遊びに
消えると思うとマジムカつく
正月には、イカサマお札を売って数千万の利益を上げている
何のご利益もない お札にゼニ払っている人たちはあまりにも
あわれ 

635名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/06(水) 11:41:33
>>634
この前、漫画喫茶や電気屋の展示パソから書き込んだ椰子が
タイ〜ホされたばっかなのに・・・・・お前、アホか?
636名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/06(水) 12:06:49
>>634
サイトを見るとよさそうな寺に見えるけどね。
そんなに腐ってるのか・・・。
637名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/06(水) 14:47:54
>>635
どうしてバレたんだ?
638名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/06(水) 15:13:24
>>637
もうビビってるのかw
2ちゃんは全てのレスの発信記録を取ってるからな。
漫喫からの書き込みや串刺し程度でk札から逃れられると思うなよ。
震えて眠れww
639名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/06(水) 18:41:28
漫画喫茶からはバレないよ
640名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/06(水) 23:25:14
「身分証明が必要な会員カードを作らなくても
PCを使える漫画喫茶やネカフェから書き込めば大丈夫!」


・・・そう思ってた時期が私にもありました(バキAA略)
641名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/07(木) 00:25:18
どんどんやりなさいw
642名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/07(木) 00:35:42
おれたちははげをゆるさない
643名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/07(木) 01:40:30
だから?
644名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/07(木) 08:06:50
空き寺に入るも断られるもコネなんだよ
645名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/08(金) 13:22:31
コネコネって
コネばっかだな
この世界は
あきれるわ
646名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/08(金) 16:47:41
師僧次第だと思いますよ、
宗派である程度名の通っている方の弟子であれば直ぐに
寺の住職として入る事が出来るようですね。
647名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/08(金) 16:58:52
コネない、コネないっていってるより、仏縁作る努力せえよ。

     といいたいけど、



                    わからんかな?
648名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/08(金) 17:03:24
だから僧籍に入る前に先ず師僧を選ばなきゃ!
649名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/08(金) 17:31:57
在家に師僧は選べない
650名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/08(金) 17:33:07
師僧のコネも金次第
651名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/08(金) 18:11:30
>>649
在家の方でも師僧を選ぶ事は出来ます。
宗派で名の通った方を選んだ方が後々何かと有利ですからね。
652名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/08(金) 18:13:15
>>651
寝物語乙
653坊主拳法 ◆he6/GQW19c :2006/12/08(金) 18:19:15
大昔の話だけど、仏縁で山田無文(故)といわれるかたには在家からの
お弟子さんが沢山いたお。

仏縁を大切に、師僧は無限に選べる。

                       以上。








ただし >>651(ry
654名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/08(金) 18:34:43
大昔の話だけど、双葉山(故)といわれる力士は69連勝したお。
今の力士が50連勝すらできないのは努力が足りないだけ。

相撲道を大切に、稽古は無限にできる。

                       以上。
655名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/10(日) 05:22:34
寺を私物化しといて言いたい放題だなw
656名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/10(日) 16:24:40
寺で生まれた訳でもないくせに言いたい放題だなw
657名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/10(日) 18:24:57
昨日祥月命日で若い坊さんが昼過ぎ来たのよ。
まあ、読経のあと、ちょっとさ、「あなた中卒?」って聞いたわけ。
そうすっと、「いえ○○高校定時制です」っていうからそのあとは?
って聞くと、「中央仏教学院で三年修行しました」っていうから
あーがんばってくださいね、って言ったんですよ。それで坊主は帰ったんですね。
その数分後、髪の毛振り乱したおばはんが家に乱入してきて、
「うちのぼんちゃんに中卒いうたんはおまえか」ってどなるから、
あーそうですけど、それがなにか?そのあなたの息子26歳をここへよんでくださいよ、
って言ったら、そのババア、ぷんぷん言いながら出て行きました。
まあなんていうか、この先たいへんでしょうねえ。父親やお爺さんの心配も
ひとかたならんでしょうねえ、ご同情もうしあげます。
658名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/10(日) 20:26:28
>>657
寺族だったら龍大にほとんど無試験で入れてもらえるでしょ?
659名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/10(日) 21:08:42
漢字で名前が書けんかったんやろ・・・
660名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/10(日) 21:19:22
漢字で名前が書けるような人は大学院に進むんじゃない?
661名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/10(日) 23:34:16
それだけ世襲坊主は腐ってるってことが立証された
662名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/10(日) 23:45:20
そんなに僧侶になりてえんなら僧侶が体験記を書いているサイト「ファンシーダンス・修行体験記」を読んでみろよ。面白いぜ。
663名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/11(月) 01:03:07
>>662
これ迷惑だから書くな。なりたいなんて聞いてない。

僧侶と書いたり真言僧侶と書いたり、ニセ坊主まるだし。
宣伝するなら●准って名乗ったら?ウソツキ

664名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/11(月) 06:17:30
ここって坊さんアンチスレなんでッカ?
665名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/11(月) 06:18:33
どこもだけどアンチウザ杉!
666名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/11(月) 06:19:46
666げっとー(o^-')b☆


マジアンチウザイ!アホ
667名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/11(月) 06:29:43
>>666
おまえみたいなアホが一番ウザイ
668名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/11(月) 06:37:13
定時制は4年いかなきゃならんのよ。この坊主が最後までいって
卒業できたかどうかわかんな。
龍谷なら高卒でないとはいれんが、
中央佛は中卒でも入れる。
真相はそうなんでしょう、たぶん。
669名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/11(月) 09:27:58
>>663
そうやって>>662のこと書かない方がいいよ。
彼はかまって欲しくて、批判されると面白がって書き込むからね。
雑魚は放っておけばいいんだよ。
670名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/11(月) 12:58:02
>>669
雑魚発見w
671名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/11(月) 14:23:20
>>670
お前もな
672名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/11(月) 15:59:33
>>671
雑魚発見w
673名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/11(月) 16:04:49
>>672
一番の雑魚発見w
674名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/11(月) 17:45:43
>>673
雑魚発見w
675名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/12(火) 15:00:35
親のマネしかできないから自立できないw
676名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/12(火) 16:24:54
うちのムラ檀家400軒なんだけど毎年20軒自然消滅。
あの金金金、もっともってこい、という坊主もあと20年で
終わりかな。
お気の毒様
677名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/13(水) 06:25:22
廃寺マンセー
678名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/13(水) 09:24:32
廃寺も率先してやって頂きたい
整理が必要
679名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/14(木) 00:40:26
>>630
法脈って人脈のことですか?
680名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/14(木) 01:59:58
世襲仲間のこと
681名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/14(木) 06:36:06
 L○ノ
   |∧ これらは荒ぶる鴈のポーズ!
  く
682名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/14(木) 06:39:48
あらぶる鷹野のポーズ
\               U         /
  \          ./;^~~ノ^^\     /
            ///,人 ヽ.!,
           // _../ .ヽ  ',      /    _/\/\/\/|_
    \    ノ//,.{0}  /¨`ヽ {0}.', ,ミヽ    /     \月の綺麗な晩ね/
     \ / く l.!.  ヽ._.ノ  l ', ゝ \       <   圭一君!  >
     / /⌒ リl.ヽ `ー'′ l ' ⌒\ \    /           \
     (   ̄ ̄⌒i !      i i⌒ ̄ _)    ̄|/\/\/\/\/ ̄
      ` ̄ ̄`ヽ.i i      ! l ./´ ̄
           | i l      l i   |  
  −−− ‐   ノ  |       | |
          /            ノ        −−−−
         /           ∠_
  −−   |    f\      ノ     ̄`丶.
        |    |  ヽ__ノー─-- 、_   )    − _
.        |  |            /  /
         | |          ,'  /
    /  /  ノ           |   ,'    \
      /   /             |  /      \
   /_ノ /              ,ノ 〈           \
    (  〈              ヽ.__ \        \
     ヽ._>              \__)
683名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/14(木) 13:51:36
>>680
在家に法脈はないのか?
684名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/14(木) 14:19:50
つ家系図
685名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/16(土) 00:41:01
家系図と在家がなんの関係があるんだ?
686名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/16(土) 18:37:19
世襲坊主が寺を占拠してる
687名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/16(土) 23:54:43
世襲禿は卑怯だ!
688名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/16(土) 23:56:40
卑怯でもなんでもそれが合法である以上どうしょうもない

それともキミが世襲の寺に火でも放つか?
689名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/17(日) 00:50:49
兵糧攻めだっ!!
690名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/17(日) 00:55:39
兵糧攻めって無理だろ。まいんち美味いもの食って冷蔵庫の中は満杯
691名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/17(日) 23:18:36
ひでえー話
692名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/18(月) 01:29:47
日本の寺の役割は終った。
形骸化された宗教は自然に消えていく。
そして、新しい宗教が生まれる。
693名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/19(火) 15:08:43
宗教にはまる人って弱い
694名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/19(火) 16:07:22
ここっていつから批判スレになったんだ?
少なくともがんばって働いてる坊主もいるだろ、普通にw
695名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/19(火) 20:17:18
妬みスレだからね
696名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/19(火) 22:00:14
いない
697名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/19(火) 23:16:00
>>694
久々に言おう、「過去ログ嫁」と!
坊主批判スレはどこも同じ。層化機関紙コピペと一行レスしかないよw
698名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/20(水) 03:28:29
まだそんなこと言ってるよ・・・
699名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/20(水) 03:41:15
>>697
そのようですね。
ず〜っと同じ流れですから。
700名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/20(水) 03:46:22
700げっとー☆(o^-')b☆ムフ! ニャンニャン☆
701名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/20(水) 05:50:41
世襲なんかやってるからガキばっかり
702名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/20(水) 07:19:07
もう少し突っ込んだ話をしません?
一行レスでお茶を濁していないで。
703名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/20(水) 13:33:56
菩提寺の世襲禿を小馬鹿にして話してたら多分見抜かれた・・・。

どうやら仏教学者でもあるらしく頭がキレていて英語も堪能で驚いた。

しかも人柄がよかた。

なかなかバカにできない。
704名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/20(水) 17:13:01
>>703
千人に一人の当たりを引きましたね。
おめでとうございます。
705名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/20(水) 18:53:13
宗門の大学に入って斜陽分野(仏教学)の大学院出るなんて
インテリ気取りのただの道楽。

道楽息子のエスカレーター進学を可能にしているのが
世襲親父が檀家から巻き上げたカネだってんだから笑わせよる。
706名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/20(水) 18:59:29
>>705
低レベル大に無試験入学だもんね。
707名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/20(水) 19:02:06
大正大学では世襲禿のことを伝道禿と言うらしい。。。

【伝道禿】大正大学38【迷惑】
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/campus/1164563960/l50
708名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/20(水) 20:33:01
菩提寺の世襲禿のボンクラ息子が宗門の大学院に進学するらしい・・・。

そのせいか哲学者気取りになっているらしく、

一丁前に「先哲が…」などと偉そうに語っている。

しかし、この間すれ違いざまに挨拶したら

「近頃寒くなりましたねー、昨日12℃で今日4℃だから3分の1ですよー」と喋りかけてきた。

やっぱり馬鹿は馬鹿だ。
709名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/20(水) 20:33:59
菩提寺の世襲禿のボンクラ息子が宗門の大学院に進学するらしい・・・。

そのせいか哲学者気取りになっているらしく、

一丁前に「先哲が…」などと偉そうに語っている。

しかし、この間すれ違いざまに挨拶したら

「近頃寒くなりましたねー、昨日12℃で今日4℃だから3分の1ですよー」と喋りかけてきた。

やっぱり馬鹿は馬鹿だ。
710名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/20(水) 21:54:23
意味のない改行&連投・・・・やっぱり馬鹿は馬鹿だね。

711名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/20(水) 22:07:44
どこの馬の骨ともわからないような在家坊主に寺を任せられるかよw
712名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/20(水) 22:59:44
莫迦が分かりきった世襲禿も同じぐらい始末が悪いんですが・・・
713名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/21(木) 18:42:28
おれたちははげをゆるさない
714名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/21(木) 18:53:46
近所のお寺の住職さんが死んでしまったんですが
跡継ぎが居ないみたいです。
生前、檀家からの寄付で豪勢な家を立てたのですが、
住職の死後も、その住職の家族はその豪勢な家に住めるんでしょうか?

跡継ぎは他所から連れて来るみたいなんですが。

715名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/21(木) 23:04:12
http://www.youtube.com/watch?v=mnHUS1ctUVo
1円歌手ピ(Rain)のミュージックビデオの背景が、どうみても原爆投下直後の広島を彷彿とさせる映像になっている。
明らかに原爆ドームと思しき建物も確認できる。
這いずり回る被爆者や、キノコ雲のような爆発シーンまである。
ちなみに「原爆」は韓国人が日本人へ嫌がらせによく使う言葉。
http://bbs.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=teconomy&nid=2689555

唖然!鎖で吊るした日本人をボコって悦に入る韓国HIPHOPクルーのPV!!!!コリアンは愚かで卑しい事実が解る!糾弾せよ!!!!!!!
(南朝鮮で日本人を侮辱するための言葉として使われているチョッパリという言葉などを使って日本を罵倒する系のラップ)
http://www.youtube.com/watch?v=F5hb_pb_heA

【舞鶴】韓国人に乗っ取られた神社視察オフ http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1166533550/
痛いニュース+ http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1166530832/l50
「神社を潰す」 宮司を強迫、韓国人を新役員に 脱税目的の神社乗っ取り事件 - 京都・舞鶴
毒男板 http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/male/1166530688/l50
【韓国人】京都の神社を乗っ取り、鳥居など撤去も

▼対馬の神社にて。他人の絵馬に汚らしい落書きをして帰る、呆れた韓国人観光客
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/9d/58c010020f969b5aafec64fb41cef924.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/95/1bb60b381d7d1105a14c3f3059f570f5.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/2b/03e3587d0ec1974e7994ad58a634a924.jpg
▼対馬の神社にて。鳥居に向けて石を投げる韓国人観光客たち
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/75/3dd4d047933fa7e44e0d938d328647f9.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/59/ef86e1946e8a72e3c6de64845f7e0eed.jpg
716名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/22(金) 18:58:39
ああ、例の乗っ取り事件か。
こういうの見ると、
世襲もある意味では必要なのかも知れないなあと思うな。
717名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/23(土) 01:43:18
世襲はいらねえよ
在家の日本人が継げばいい
718名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/23(土) 01:44:19
>>717
断る
719名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/23(土) 01:58:50
>>718
おまえみたいな保守クズいらねえ
720名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/23(土) 18:07:23
継ぎたい者が継げばいい事でしょ?
後継者がいなければ宗派の中枢機関が任命し派遣してくれますから。
721名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/24(日) 19:54:23
勝手に先に住んでるだけで寺を既得権化してるのがそもそもおかしい。
他に興味のある人が継いでもいいよ。
722名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/24(日) 21:55:35
>>721
でも、おまえはやらんのだろ?ここで文句垂れてるだけでwwwww
723名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/25(月) 01:13:07
>>722
嫉みですからw
724名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/25(月) 07:12:10
>>723
世襲禿のエゴ
725名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/25(月) 07:15:45
もう少しこっちが唸るようなレスを入れてね。
マンネリ気味でつまんないよ。
726名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/27(水) 03:13:15
お坊さんが嫌いです
727名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/28(木) 18:53:44
>>720
継ぎたいニダ
728名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/28(木) 22:42:29
たしかに住職になりたい人がなれない仕組みはおかしい
729名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/28(木) 22:46:09
世襲利権ですから。
悔しかったら寺に生まれろということです。
730名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/28(木) 22:58:16
俺、寺の息子で収入はギリギリ生活できるぐらい。
小さい頃から絶対に坊さんやりたくなくって
学費の安い国立大に行って、就活するときに両親と
檀家総代に泣きつかれて・・・
現在しかたなく副住職(泣)
でもさ、疑問持ってやってるだけ勉強も修行も
ばっちりやってます。
今はなーんにも考えてない同業者が一番腹立つ。
731名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/28(木) 23:35:27
時代がどんどん変わって、檀家離れやお寺とは無縁の人が増えても
今の様な世襲制度は絶対に変らない。
なぜなら世襲のメリットを享受して、いい暮らしを謳歌し金に任せて
宗門のトップや役職を牛耳ってる坊主が既得権を手放すはずが無いから。

住職になりたい人がなれるような仕組が出来ても、なれるのは貧乏寺だけ。
732名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/29(金) 01:08:09
>住職になりたい人がなれるような仕組が出来ても、なれるのは貧乏寺だけ。

貧乏寺じゃ、住職になっても意味無いってか?
結局金が欲しいだけか?
733名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/29(金) 01:10:32
休みに入るとにぎわうな>批判スレ
やっぱリア厨房ばっかなんだな。
734名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/29(金) 01:51:00
アリの巣コロリってあるじゃん。
蟻の行列にポンと置くと、一瞬ビックリして列が乱れる。
邪魔だなと言わんばかりに迂回する列が出来る。
そのうち好奇心旺盛な一匹がアリの巣コロリに入る。
そいつをマネして何匹も入る。
毒とも知らずにツブツブを運び出す。
一匹が一粒づつ。
いつのまにか行列はアリの巣コロリが折り返し地点になる。
黄色い粒と黒い蟻が作り出す模様は綺麗で見てて楽しい。
一匹が一粒づつ、丁寧にせっせと毒の粒を運ぶ。
せっせと、せっせと、せっせと、せっせと。
蟻さんって働き者だなと思う。
俺も頑張らなきゃなと思う。
次の日、あれほど沢山いて俺を困らせた蟻が一匹もいない。
ほんとにいない。
探してもいない。
泣きたくなった。





このレスを見た人は4日後にあなたの大切な人がいなくなるでしょう・・・・
それが嫌ならこのレスを5つの板にコピペしてください。
信じるか信じないかはあなた次第です。
735名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/29(金) 03:36:04
>>732
そらそうやろ。
金が全ての禿ばっかりやのに、一般人にそんな高尚なことを求めてもあかん。
寺はビジネスやさかい。
736名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/29(金) 04:32:12
仏教板は議論マナーが全くありませんね。
勉強意欲もありませんね
今のままならば単なる死体商売の一種ですね。

下をよく読んでもらえまえんか?
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1167046050/
737名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/29(金) 05:59:57
坊主も商売だからな
もし金持ち寺が貧乏寺になったら住職が逃げ出すよw
738名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/30(土) 16:38:09
貧乏になったら逃げ出すなんて世襲禿らしいねw
739名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/30(土) 16:53:30
ちょっと聞きたいんですが
よく
「別格本山」ってありますよね
その寺の住職の息子が跡を継ぐためにお坊さんになる場合
修行はその寺でやるの?
それとも総本山まで修行に行くの?
740名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/30(土) 16:58:01
>>739
総本山
741名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/30(土) 17:04:38
【日本の】 不法占拠された寺 【禿問題】
742名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/30(土) 17:25:43
>>740
ありがとうございます
私の菩提寺がそうなんですが
住職に「どこで修行したんですか」
なんて聞きづらくて…
スッキリしました
743名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/31(日) 00:53:16
世襲住職は裸の王様w
744名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/31(日) 09:24:17
>>742
どこの有名寺の息子だろうが貧乏寺の娘だろうが修行僧は修行僧。有名だからとか尼僧さんだからっていう特別扱いなんてないよ。
745名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/31(日) 15:50:42
>>744
そうですか
別格でも一応本山だから
修行もそこでやるのかなぁと思ったんです
ウチの住職はちゃんと総本山で修行をした、という事が判って安心しました。
746名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/31(日) 17:35:27
世襲の住職なんかクソじゃ
747名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/31(日) 18:54:17
たしかに
世襲で酷い住職もよく知ってますが
ウチの住職は立派な住職だと思いますよ
だから修行した所を知りたかったんです
748名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/01(月) 00:45:29
在家で努力してる坊主が偉い
749名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/02(火) 20:17:52
大正専門学校西巣鴨校
750名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/02(火) 21:01:16
あけおめ
ことよろ
751名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/03(水) 10:29:59
坊主の世襲ほど甘いものはない
752名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/04(木) 20:31:31
しかし、住職になるには金かかりすぎ。 その体質が悪。
753名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/05(金) 17:11:24
住職を独占してるから腐る
人は競争がないと腐る
そういうもんです
754名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/06(土) 18:26:54
【世襲】 寺の不法占拠 【利権】
755名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/06(土) 21:19:18
>>735
>住職を独占してるから腐る 人は競争がないと腐る

坊主だって坊主なりに競争してる。競争がないと腐るというのは
必ずしも正しくは無い。
住職を独占してるから腐る・・・と言っても独占しようとする寺は裕福な
寺ばかり、裕福で無い寺は住職の成り手がいないことも多々ある。
一番の問題は坊主の世界は金が掛かりすぎ。政治の世界は徐々に
透明性が出つつあるが坊主の世界は自浄作用はまるで無い。
金のある寺が宗務の役席を占めて今の様な制度を続ける限り未来永劫
日本の仏教はダメ。
756名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/06(土) 23:06:55
在家が生意気言うな
757名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/07(日) 08:38:50
在家だという証拠も無いくせにデタラメはいくない。

それに僧侶がシッカリしてないなら在家から馬鹿にされる。
758名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/07(日) 13:37:04
在家>世襲
759名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/07(日) 17:02:34
>>755

>金のある寺が宗務の役席を占めて今の様な制度を続ける限り未来永劫
日本の仏教はダメ。

なんで?
760名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/07(日) 19:56:12
>>759
金が全てだから教えも形式。 悩み苦しむ人の為に仏教を説こうなどとは微塵も
思っていない。 
今のままで金のある寺が宗門を仕切り、護持存続すればいいと思っている。
761名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/08(月) 02:13:39
だから拝金主義って言われてしまうんだな
762名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/09(火) 01:08:11
カネも持って無いような在家に何ができるのよw
763名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/09(火) 04:34:38
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【パリスの】都筑清【イタいカメラマン】しょの3 [カメラ]
   今日のオートレース    [オートレース]
【伊勢崎王者】  高橋 貢 4 【スプロケット】 [オートレース]
out:登山キャンプ[スレッド削除] [削除整理]
明日沖縄にいきます [トロピカル]

けっこう笑えるなw
764名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/09(火) 05:36:44
世襲ばっかりやってると頭がおかしくなっちゃうよ
765名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/09(火) 06:31:50
760さんのおっしゃるとおりです。悪い事にそういう方々は自分は偉いと思っている。一般の方々から馬鹿にされているのに。特に曹洞宗。
766760:2007/01/10(水) 21:47:34
>>765
いいえ。それは曹洞宗に限りません。日本の既存仏教の全てがその病に冒されて
います。
決して遠く無い将来、檀家数は激減し日本の仏教は衰退するでしょう。
そうなっても。食べて行けるのは今の宗門を取り仕切っている一部の裕福寺院です。
767名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/11(木) 11:03:46
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【パリスの】都筑清【イタいカメラマン】しょの3 [カメラ]
   今日のオートレース    [オートレース]
【伊勢崎王者】  高橋 貢 4 【スプロケット】 [オートレース]
out:登山キャンプ[スレッド削除] [削除整理]
【絶対王者】 高橋 貢 5 【Fニーナ】 [オートレース]
768名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/12(金) 15:42:50
世襲の坊主なんか儀式めいたことやってるだけ。
なにも努力をしてない。
こんなのが将来やっていけるはずがない。
769名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/12(金) 15:54:32
>>768
葬儀式を執行するカネも力も無い在家僧侶が吠えよるわwww
770名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/12(金) 19:29:28
>>766
別にいいじゃん。葬儀屋がいれば葬式は困らないし。
771名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/12(金) 21:50:56
>>770
宗教色の無い葬儀なら葬儀屋でも十分出来る。
772名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/12(金) 22:24:03
はっきり言って世襲禿に葬式を頼んでも心がこもってない。
これの一言につきる…。
773名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/13(土) 00:28:45
だいたい、葬式を出す施主に心が篭ってないのだから仕方ない・・・・
774名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/13(土) 00:32:23
>>773
はっきり言って世襲禿に葬式を頼んでも心がこもってない。
これの一言につきる…。
775名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/13(土) 00:35:50
長い闘病で疲れきった身内は葬式に及んでホッとしている。だから心の
こもってない世襲禿の引導でも構わないとおもってる。
776名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/13(土) 01:30:56
>>775
そんなことないぞ。
急に逝くこともあるぞ。
それで世襲禿が心のこもってない葬式なんかやってもありがたくないぞ(マジレス)
777名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/13(土) 01:33:53
お布施をはずむと言えば心を込めてやってくれるぞぉ
778名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/13(土) 15:13:53
イヤな世の中だね・・・・・金の力が全てに優先するんだから
779名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/14(日) 01:09:06
オークションみたいに禿の経を聞きながら布施を増やしていくのはどうだ。
780名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/14(日) 01:12:18
そんな事をしたら、布施の金額が少なかった時、故人も身内も恥晒しだろ・・・
781名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/14(日) 01:17:12
反省すべきはそんな経しか読めなかった坊主だと思うが・・・
782名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/14(日) 01:20:51
なんだよ・・・・それじゃ故人へのお布施じゃなくてお経の聴取料じゃん
783名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/14(日) 01:26:50
故人へのお布施?
784名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/14(日) 01:28:03
御霊前だから故人へのお布施だろ。
785名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/14(日) 01:30:15
演歌歌手に御捻りが付かないのは客が悪いのか?
786名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/14(日) 01:32:48
ちゃんと入場料払って行ってるんだから、御捻りなんかするのは一部の
熱いファンだけだろ。
787名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/14(日) 01:39:00
葬儀の読経は一世一代の舞台と心得よ。
788名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/14(日) 01:44:22
施主や参加者は適当に切り上げてほしい! 長いのは勘弁って思ってる。
789名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/14(日) 01:46:25
当たり前や、短い経で泣かせんかい!
790名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/14(日) 01:47:42
お経じゃ泣かない。 故人を偲んで涙する・・・・
791名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/14(日) 01:48:54
それを泣かせるのが演歌歌手やろ。
792名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/14(日) 01:51:08
葬式に演歌歌手が来て泣かせたとは聞いたことが無い・・・・
793名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/14(日) 01:52:06
坊主=演歌歌手
794名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/14(日) 01:54:38
いちばん泣くのは坊主が退出して、出棺前の最期の別れの時だから・・・
795名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/14(日) 01:56:49
演歌で泣くんは、歌が人生の哀歓を思い出させてくれるからや。
盛り上げ役も大切や。
796名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/14(日) 01:59:01
夜中に酒飲んで演歌聞いているんだろ・・・・・
797名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/14(日) 02:02:10
読経の声と節回しを磨いてくれ。
798名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/14(日) 08:05:22
こうあんおたくん
799名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/14(日) 23:44:17
>>794
そうだね。
坊主がいるときはなぜか安心してるよ。
800名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/16(火) 10:49:50
読経が下手な禿は廃業すべし。
ハァハァじゅるじゅるズリズリ!
ボクチン、ちょー余裕で800ゲットォ!!!…ニャハーン!
802名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/17(水) 06:49:18
坊主=読経ロボ
803名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/17(水) 07:17:03
世襲をなくすには、在家からの出家を増やし、その後組合を作って
世襲禁止運動すればわけない。
総会屋みたいなもんだ。
そのためには、まず出家者が増えないことには
てなわけでおまえら出家しろ
俺はいやだけど。
804名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/17(水) 07:18:52
>>803
組合員法は宗教法人には適用されない。
805名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/17(水) 22:43:28
なんかさ、禅の坊さんが本でいっていたんだけどね、ただ寺に生まれただけでなんとなく坊主になったやつにろくな奴はいない!っていってたよ。
たしかにそうかなぁとか思うたよ。・・・んで大きい寺にこの傾向は強いね。
馬鹿なボンボンが多い気がする。
みんながみんなじゃないだろうけどさ。
世襲も難しいねぇ
806名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/17(水) 22:50:33
ところで六道輪廻は釈尊の教えじゃないの?
でも仏教だって言う人がいるよね。
誰かおしえて。
807名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/17(水) 22:56:47
釈尊の教えが「お経」なら、お経に書かれている六道輪廻は釈尊の教えかと。
808名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/20(土) 06:44:14
でも釈尊誕生以前のバラモン教とかで既に六道輪廻の考えはあったよね。
だから釈尊独自の思想ではないんじゃないの?
809名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/20(土) 07:44:33
釈尊独自の思想ではなくても、仏教に取り入れられたということは
仏教的にみても整合性のあることと認めたから。つまり仏教的にも
真理だといえるから。
810名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/20(土) 08:07:04
ふーん
釈尊独自の思想でなくても仏教っていうんだ。
仏教というのは文字通り仏の教え
つまり釈尊の教えだと思ってた。

じゃあ経典にも釈尊独自の思想以外のことも書いてあるけど
それも仏教の教えということでいいんだね?
811名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/20(土) 09:44:24
>>810
まぁ、釈迦の教えを各宗派が独自に解釈して教えた訳だけなんだけど
一応仏教で通ってるよね。
812名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/21(日) 00:50:15
釈尊が書いた経典てあるのかな?
それはどんなの
813名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/21(日) 00:53:08
>>1を読むと仏教の世界も政治家の世界に似たようなところを感じるよな。
既得権益ってそう簡単に手放したくないもんな。
814名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/21(日) 00:55:40
釈尊が直接書いたと言われる経典は無いんじゃないの。
815名無しさん@京都板じゃないよ :2007/01/21(日) 01:26:21
ないでしょ。
あれば写真くらいあるでしょ。
仏舎利はあるんだよね。
816名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/21(日) 02:34:38
>>813
第三者機関のチェックが全く入らないのがお寺の特徴でしょう。
817名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/21(日) 07:14:26
でも政治家になるより、坊さんになるほうがはるかにやさしい。
金も学歴も要らない。
しかもこの少子化の世の中、いずれどの寺も後継者問題で悩むはずだ。
そのときこそ、在家出身の坊さんが重宝する時だ。
政治家の娘と一緒になるのは難しいが、寺の娘のほうが確率高いぞ。
ニート、引きこもりなんて止めて、出家しよう。
818名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/21(日) 13:16:39
これからは坊主なんか必要とされない時代だよ。 特に葬式坊主なんか・・・・
819名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/21(日) 21:26:58
          ,. -‐v―- 、
                  ヽ
        /  //_/ノハL!L!i
     r‐、 i  彡       .i ,-ァ
     ヽ ヽ!_ 彡 fて)  fて) .Y -く
      [i 6 ●( ヽ  ^ __,. ●ト、/ 
      . ト-' 、  `  ̄ ̄  .ノ      
          >  ___ <_
        /ヾ ヽ   ヾ ヽ\
       /   | ◯ ̄ ̄ ◯ |/ヽ

        もっと儲けさせろや
820名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/21(日) 21:31:00
団塊の世代で儲けなはれ・・・・・・
821名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/21(日) 21:58:26
          ,. -‐v―- 、
                  ヽ
        /  //_/ノハL!L!i
     r‐、 i  彡       .i ,-ァ
     ヽ ヽ!_ 彡 fて)  fて) .Y -く
      [i 6 ●( ヽ  ^ __,. ●ト、/ 
      . ト-' 、  `  ̄ ̄  .ノ      
          >  ___ <_
        /ヾ ヽ   ヾ ヽ\
       /   | ◯ ̄ ̄ ◯ |/ヽ

       団塊は早よホトケになれや
822名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/21(日) 23:25:18
お寺の跡取りに生まれたら自分の意思と関係なく
修行させられて、いやおうなしに、決められちゃうんでしょう。
気の毒だと思う。
生活に心配ない代わりに、自由を失う。うまくいかないねー
ドラムなんかたたけないもんねー。太鼓だもんね。
823名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/22(月) 01:12:42
>>822
在家の僻みはみっともないぜ
824名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/22(月) 13:49:28
葬儀はまだしも法事なんかやらなくてもいいんでねえの
825名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/22(月) 16:02:24
>>824
それが僧侶の主たる仕事でしょ。
826名無しさん@京都板じゃないよ :2007/01/22(月) 16:11:55
うちは檀家1000
法事なんかやる人すなくなってるよ。
だって住職やる気ねえから。
自分はそうじゃないといいたい。
立場上無理。
生き残るの大変。
土地成金のてらがいいね。
827名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/22(月) 17:38:32
最強のビジネスツール(葬儀・法事)が崩壊していく現状は、寺にとっては厳しいものがあるだろう。
828名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/22(月) 21:55:45
このまま日本は本格的に無宗教の国になっちゃうのかな?
まじで心配だわ。
829名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/22(月) 21:57:46
人間は年をとると神社仏閣に癒されるようになっていくから無宗教にはならない。他民族国家の米国でも無宗教にはならない。
830名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/22(月) 22:10:10
葬儀は引導を渡す重要な意味があるからやる人はいるよ。今後もそんなには減らないと思う。
でも3回忌とか7回忌とかの法事はこの先も激減するだろうね。今の若い人たちは親類同士で会って先祖供養をしようなんて考えは薄くなってきている。
そもそも釈尊も先祖供養をしなさいなんて言ってないから当然といえば当然だと思う。
831名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/22(月) 22:16:52
>>828
日本が無宗教の国にはならないと思うけど、今の様なお寺の檀家制度は
確実に変化してゆくだろうね。 つまり個人の選択の巾が広がって、檀家で
いるか、檀家を離れるか比較的容易に選べるような風潮になるだろう。
また、外国人の流入によって宗教の多様性も現実のものとなる。
832名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/23(火) 22:13:53
>>830
坊主は導師だけでいいよ
833名無しさん@京都板じゃないよ :2007/01/23(火) 22:20:56
>>828
なるよ。
いまの坊主の考えでは駄目だよ。
檀家からいつまでも吸い上げられるなんてかんがえたら大間違い。
世襲がそれをあらわしている。
834名無しさん@京都板じゃないよ :2007/01/23(火) 22:23:22
今の宗教に求める物がないから、新興宗教がはやるんだよ。教祖様は金儲けだけど、信者さんたちは求めるものをてにいれてるから、お布施だすんじゃないかな。
835名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/23(火) 22:56:29
むしる主体が寺からカルトに変わっただけ。
836名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/23(火) 23:58:14
>>834
現代人でも宗教に求めるものはいくらでもあると思うよ。
仕事や異性や家庭の問題など人生の問題で悩んでいる人は
いるんだけど残念ながら今の日本の仏教がそのニーズに
答えられていないだけ。
だからカルトがそれに付け込んで勢力を伸ばしたりするんだよ。
昨今連日報道される殺人事件やいじめでの自殺事件の類は日本
から宗教心が失われた結果だと思うよ。
837名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/24(水) 08:12:09
だいたい坊主自身が宗教に関心がなくて既得権益に絡めとられて世襲でなった奴ばっかりだからな
838名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/24(水) 09:29:18
葬式は坊主側でいうと、ボーナスみたいなもの。
確実に収入を計算できる、法事などが寺の会計収入の半分以上を
占めてる。

しょうらい法事をしなくなる世代が大量発生することは避けられない。
そのとき坊主はどうするかだな。
安易な方法は寺の管理費と葬式の費用を大幅に上げることだろうが、
そうするとますます寺離れがすすむ。
839名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/24(水) 12:42:02
核家族どころか単身世帯の増加で法事どころじゃないだろ。
下手すると葬式まで怪しくなってくるぞこれは。
840名無しさん@京都板じゃないよ :2007/01/24(水) 13:56:13
法事やらない人おおくなってるよ。
葬式だって葬儀屋頼めば坊さんも手配してくれるしね。
だいたい20分やそこらのお経に何万もだせるか。
それだけかせぐのにどれだけ汗流してると思ってるんだ。
おれはやらない。
841名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/24(水) 14:21:35
冷暖房もテレビも新聞も雑誌も無く軍隊よりも厳しい上下関係の僧堂で伝統の修行を続けている雲水さんこそ本物の僧侶だと思う。
こういう本物の僧侶である雲水さんに法事や葬式をしてもらうと有り難い。
一般の堕落した寺院を離檀して僧堂の檀家になる人が増えているのも解る。
僧堂に電話してお願いすると雲水さんが読経に来てくれるよ。
その僧堂については「雲水ネット」というサイトで探せるよ。
842名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/24(水) 14:28:15
京都では『点心』といって読経して貰った後に雲水さんと一緒に食事をする風習が有ります。
お布施は必要有りません。
食事がお布施のようなものです。
お盆の棚経には約二千円ほどお布施させて頂いています。
僧堂を下山して住職に成った後も清く正しい禅僧であって欲しいと思います。
一生を僧堂で終えられる雲水さんも居られますね。
843名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/24(水) 15:07:04
>>842
いくらなんでも二千円は布施のし過ぎだと思いますよ。
844名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/24(水) 15:54:14
読経後にお借りしたトイレの中でち○こを扱く瞬間が最高ですね。
845沖成功:2007/01/24(水) 15:57:29
三中雨甲気
リストラ成功例の順序
まず孤立させる
精神が病んでいることにする
異性従業員に架空セクハラを訴えさせる
人事の懇意にしている精神科医に
悩みを聞くふりをさせ、最低1回通院させる
セクハラをしたことにしない限りは
強制入院の手続きをとると脅迫する
通院を拒否する場合は会社の名前で
精神病として警察機関に通報すると脅迫する
人生履歴に虚実の傷を付け事実にする
形だけでもセクハラを認めさせれば
会社の勝ち
とにかく狂っていることにする
虚実を事実にしなければ、
親類の生活にも悪影響が出ると脅す
真相を黙っていれば再就職しやすくする
漏らせば妨害する
S玉県K谷市の精神病院医と癒着
846名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/24(水) 16:01:55
>>845
事情はよく分からんが、とりあえず病院逝って来い。
もちろん精神科な。
847名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/24(水) 19:02:30
世襲制の世界があってもそれは良いと思うがなぁ。
他にも沢山、世襲の世界は現存するからねぇ。
848名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/24(水) 19:29:37
本来戒律で妻帯が禁じられている僧侶に妻子がいるなんておかしな話なんだよ。
昔ヨーロッパでもカトリックの聖職者の妻帯が問題になってあの有名なグレゴリウス改革が起こり
基本的に今でもカトリックの聖職者は妻帯できないようになっている。
同様に日本の仏教もかつては戒律を重視しない親鸞の浄土真宗を除いてどの宗派も僧侶は妻帯して
はいけないことになっていた。
にも関わらず明治政府は僧侶の妻帯を奨励したためにお寺は住職の子息が代々継ぐものだということが
一般的に定着してしまった。
果たしてそれでいいのだろうか?
849けちゃっふ゜ ◆/i4oRua1QU :2007/01/24(水) 20:06:28
>>848 うちの寺は、明治頃までは長い間他の寺院の住職が兼務でやっていて、
専属の僧侶はいなかった。
しかしその後専属住職ができた。
檀家は、やはり寺が留守だと嫌がるんです。
住職独り暮らしでしかも兼業だと、留守がちになる。
だから結婚して寺庭婦人を迎えてくれと催促されたりする。
兼務の頃があったんだから、寺が閉めっぱなしの時代もあったはずなのに。
850けちゃっふ゜ ◆/i4oRua1QU :2007/01/24(水) 20:10:19
兼業の僕が言うのも何だけど、
専業で食えない寺は、専属住職を置くことをあきらめて、
他の寺の僧侶が兼務で担当するようにしたらいい。
小さな寺ばかりの地域でも兼務にすることで
住職が専業で食べてけるようになる。
851名無しさん@京都板じゃないよ :2007/01/24(水) 20:22:00
わが地方ではそんな感じだよ。
でも兼務しているお寺からは吸い上げるだけで何もしない人おおいよ。
うちの宗派だけかもしれないけど。
結局檀家さんもあまり法事もしなくなるし、つぎに入る人もいない。
悪循環。
852名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/24(水) 22:43:11
世襲の横行で外部から僧侶になりにくくなったとかいう話はないのですか?
853名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/24(水) 23:15:49
いくらでもあります
坊主と檀家が寺と住職を私物と思い既得権化してしまったからです
854名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/24(水) 23:58:52
>>853
政治家の世界とよく似ていますね。
本来人を導くという職業なのにそういった体たらくは大変問題ですね。
855名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/25(木) 00:39:01
包括法人たる宗門は、単なる烏合の衆やからな。
やってることは坊主の免許と格付けを売ることぐらい。
856名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/25(木) 07:30:50
坊主の世襲は学がなくても誰でもなれる。
これが腐敗の温床。

でも、宗教団体ということでどうしても世間は政治家のように厳しく叩かない。
これもおかしい。
857名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/25(木) 07:39:25
叩くだけの価値を認めていない、というのが実情か。
858名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/25(木) 08:29:30
>>856 各寺が一応宗教法人だから、
寺の檀家がオッケーと言えば誰だって住職になれる。
極端な話、檀家にとっては住職が宗派から資格をもらってるとかは関係ない。
寺と墓地を管理してくれて拝んでほしい時に適当な布施で拝んでくれればいい。
だから、気心知れた現住職の子供に継いでもらうのが、楽なんだね。
859名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/25(木) 12:47:53
本山があの寺の住職になれと言ってるんじゃなかったんだ?
860名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/25(木) 16:36:04
本山=世襲禿の集合体
861名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/25(木) 17:08:54
>>859
宗派によって違います。
浄土真宗は法脈よりも血脈を重んじる為、世襲が基本です。
ちなみに嘔吐するほど大食いさせられたり怪我するほど殴打され欝病になるほど怒鳴られるなど住持職資格を取るのが最も厳しいとされる臨済宗は大本山の宗議会で協議され何処の寺の住持職にするか決まります。
862名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/25(木) 18:33:15
>>861
資格を与える側と貰う側じゃ、一方的な強弱関係だからな
あんまり異常なら逃げ出せば良い。
863名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/25(木) 18:54:02
★通称「禅導師」の自演にご注意ください★
臨済宗檀信徒を騙る偽坊主の偉そうな突っ込みには、スルーで対処をお願いします。
>>861
もし構ってしまったなら、それは基地害外道の思う壺です。 2chのどこで、どんなカキコをしたかを報告し、善良なる「ねらー」に注意を喚起しましょう!

報告はコチラ
【食い上げに】禅導師とは俺だ【負けた〜】3
http://travel3.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1167925579/
864名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/25(木) 19:29:28
>>863 ←思い込みの激しい勘違いバカです。無視しましょう。
865名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/25(木) 19:37:33
>>861
つまり浄土真宗では嘔吐するほど大食いさせられたり怪我するほど殴打され欝病になるほど怒鳴られるなど
しなくても住持職資格は取れるが血脈を重んじるので寺族以外では中々住職になれないということですな。
866名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/25(木) 19:41:05
>>865
寺族にカネを持ってかれて、ついでに偉そうにされるよ。
867名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/25(木) 19:41:42





         >>863 ←内部告発を恐れる外道




868名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/25(木) 20:46:17
修業なしで儲かる。禿になるなら真宗禿。
ただし、寺のこに生まれることが絶対条件です。
869名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/25(木) 20:47:36
臨済宗って世襲じゃないの?
870名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/25(木) 20:54:11
>>868
在家から真宗禿になることこそ真の修行と言えよう。
871名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/25(木) 21:00:00
神主も世襲だお
872名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/25(木) 22:00:36
>>869
臨済宗は選挙制
873名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/25(木) 22:05:05
臨済宗では僧堂に居る間に住持する寺院が選挙により決まる。
874名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/25(木) 23:23:13
臨済宗は世襲じゃないんだ。
初めて知った。
なんだかいい宗派のようなきがしてきた。
でも臨済宗の寺は近くにないな。数そのものが少ないのかな?
875名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/26(金) 09:24:30
臨済禿は2ちゃんで宣伝するのが好きってイメージが強い。世襲にしろ在家にしろ、きちんと寺院運営を考えて前向きにやってる人はかっけぇよ。
876名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/26(金) 12:55:21
>>875
本来?というか、積極的に宣伝するのは少ないほうだと思うが、
 #例えば、大々的に観光案内したり、墓地造成など宣伝は少ない方(と思う)
が、社仏板あたりの臨済系板でよく宣伝行為をしているのがいるけど
嫌われている。
877名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/26(金) 22:10:56
住職の世襲を法律で禁止したり出来ないの?
878名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/26(金) 22:15:30
>>874
公式サイト「臨黄ネット」を御覧下さい。
879名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/26(金) 22:19:18
>>877
宗教法人である寺院に国家が口出しする事は出来ない。政教分離です。
880名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/26(金) 22:26:51
強力な結束力を持つ寺院が政治に介入すれば恐ろしいほどの影響が有る。だから政治も寺院に介入しない。昔は天皇家や武家が禅僧に政治の意見を求めていた。
881名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/26(金) 22:29:49
そして聖徳太子は仏教を基に憲法を作った。
882名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/26(金) 22:55:44
>>880

>強力な結束力を持つ寺院が政治に介入すれば恐ろしいほどの影響が有る。

層化系はそうかもだが、既成教団の信徒はそんな結束硬く無いんじゃない?
何となく檀家な感じでしょ。
信長みたいなのが出てきて、一回 日本の仏教を、ぶっこわっしゃえば良いんだよ。
883名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/26(金) 23:14:37
>>882
伝統仏教には、僧侶、居士、信者、檀家、と在る。恐ろしく団結力が強いのは、僧侶と居士と信者だ。一緒に僧堂で修行して苦しみを共有してるからね。戦友みたいなもんだ。
884名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/26(金) 23:18:35
戦時中、軍隊は、臨済宗の僧堂と規矩を取り入れた。
戦後、軍隊から帰ってきた雲水が、軍隊の規矩を僧堂に取り入れた。
だから、峻烈。
885名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/26(金) 23:20:47
妄想を書き込むな。
886名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/26(金) 23:22:35
>>883
だからさ、そんなのは君達、宗教家と一部の熱心な仏教徒の視点なんだよ。
一般的な日本人の節操の無い宗教観を見てみなよ。
887名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/26(金) 23:22:49
>>885 ←嘘つき
888名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/26(金) 23:54:45
>>886
僧堂の禅士と居士と信者が何人いると思ってんの?
889名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/27(土) 00:25:04
>>886
それがどうしたんだ?
890名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/27(土) 00:25:33
税金は払わんわ、公務員として国から盗むだけ盗んで
都合の悪いことは「政教分離」。

禿は国の害虫だ。
891名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/27(土) 00:28:47
>>890
世襲禿な。
892名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/27(土) 00:30:04
ちょっと覗いたが、禿が妬みを書いているだけだな。
何も変わらないw
893名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/27(土) 01:23:08
今の日本は格差社会になっている。
坊主の世界も格差社会になったのか?
894名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/27(土) 02:35:26
世襲僧侶にあらずんば、僧侶にあらず。
895名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/27(土) 05:43:36
>>883
>伝統仏教には、僧侶、居士、信者、檀家、と在る。恐ろしく団結力が強いのは、
>僧侶と居士と信者だ

居士ってどういう立場の人のことなの?
896名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/27(土) 09:16:05
>>876
そーゆう事じゃなくて、2chで「雲水ネット」やら

「ファンシーダンス体験記」とか訳のわからん
サイトを宣伝してるのが臨済禿って事だろ。
897名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/27(土) 11:52:43
世襲禿は現状維持をしていこうとする集団。
簡単に言えばそういうこと。
898名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/27(土) 12:56:41
>>895
出家をせずに在家のまま専門道場で本格的な修行をする在家修行者のこと。鈴木 大拙 氏も居士。
899名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/27(土) 13:07:20
日本における著名な居士は、剣豪山岡鉄舟と仏教学者鈴木大拙、西田幾多郎、久松真一、鎌田茂雄であり、現在も居士号を取る程の修行を積んだ人の中には、剣道や弓道の達人が多い。
なお、戒名における居士号は法名の敬称の一つであり江戸時代百姓につけるのは禁止されていた。
900名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/27(土) 13:55:33
寺を継ぐかどうか、まだ少し迷う時がある。
今は実家(寺)に住んでいないが、もし寺にもどるとなったら、
庫裏も狭くて古いから、改築しないといけない。
もしくは、寺の近所にローンで家建てるか。
寺名義の庫裏に私財をつぎこんで改築しても、
もし自分の子供が跡継ぎにならないなら、
老後は自分も寺を出ないといけなくなる。
それなら、はじめから自分個人のマイホームを建てるべきか、迷う。
檀家は寺に住んでくれと言うが、
隙間風びゅーびゅーでネズミやイタチが走り回るボットン便所の建物に、
妻や子供を住まわせるのはかわいそうな気がする。
901名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/27(土) 14:04:41
寺の敷地内に寺名義の庫裏(寺の職員の住居)を建てても、
固定資産税はかからない。
そのかわり、たとえ私財をつぎこんで建てた庫裏でも寺名義だから、、
寺の住職を辞めた場合にはそこに住む権利はないので路頭に迷うことになる。
自分の子供が跡継ぎにならない場合も、
やはりある程度の歳になったらよそから跡継ぎを招いて、
自分は寺を出ないといけない。
世襲をやめると住居がなくなるし、
家建てるほどの貯金もないという僧侶は多いはず。
902名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/27(土) 14:07:19
世襲の鎖を断つには、
庫裏の修繕は檀家の寄付にまかせて、
自分はちゃんとマイホームを建てるしかない。
903名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/27(土) 14:13:57
仏教は好きだし住職という職務には意欲もある。
しかし、自分の子供をどうしても跡継ぎにしなくてはならない…
というような環境にはなりたくない。
檀家からは多少文句が出るかもしれんが、
寺の近所にマイホームを建てて、そこから寺に出勤するという形が理想かも。
檀家は、やはり寺がしょっちゅう留守だと嫌がる。
せっかくお参りに来ても本堂閉めっぱなしで誰もいないから。
しかし、夫婦伴働きの兼業坊主だから、仕方ない。
904名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/27(土) 14:33:32
>檀家は、やはり寺がしょっちゅう留守だと嫌がる。

でも今は携帯があるんだから何時でも連絡はつく。時代だからそれでも良いんじゃ?
905名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/28(日) 00:22:54
贅沢寺の坊主はマイホームを買う金がある。
世襲をやめるべき。
906名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/28(日) 00:26:54
息子が僧堂という地獄を卒業して継げるか解らないからマイホームを持っていた方が良いよ。
907名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/28(日) 00:55:04
http://music7.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1169907372/l50
sageろカスゴミクズチンカスキモオタニート
このスレをageると↑のような素晴らしいレスが必ず付きますよ〜
908名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/28(日) 01:30:14
世襲は害悪
909名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/28(日) 23:02:08
親と同じ仕事をするのは楽だ
910名無しさん@京都板じゃないよ :2007/01/28(日) 23:05:40
楽にきまってんだろ
911名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/29(月) 02:47:05
世襲禿は氏ね。特に宗門の大学を出たボンクラ禿は氏ね。
912名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/29(月) 03:39:04
>>911
激しく同意
913名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/29(月) 04:06:45
アホ息子が宗門の大学&大学院に進学してインテリ気取りなんて、ザラにあること。
もちろん学費は檀家・門徒から…
914名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/29(月) 04:11:46
政府は世襲寺を弾圧し、税金を徴収しろ!
915洋ナシ:2007/01/29(月) 04:32:58
世襲の坊主は世の中の片隅で生きなさい。
ピンが多いといいけど、キリが多いからな。坊主の子弟はね。
檀家から、生活費や庫裏も含めた改装費等をもらうなよ。
自分で稼げ!
916名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/29(月) 04:41:15
在家ハゲの怨念怖いwww
917名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/29(月) 13:25:51
なんで寺から税金を取らないんだ?
他の国でも宗教団体から税金を取らないのは常識なのかな?
918名無しさん@京都板じゃないよ :2007/01/29(月) 13:36:21
世襲した寺だけ税金とればいいんじゃねえ
919名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/29(月) 14:15:54





     寺院の世襲を法律で禁止にしなさい!!!!!




920名無しさん@京都板じゃないよ :2007/01/29(月) 14:18:55
絶対抜け道できるよ。
一度養子に出すとかね。
921名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/29(月) 14:24:05
>>920
日蓮正宗のように中央集権制にし大本山から五年任期制で住持職を辞令される形にすれば良い。
922名無しさん@京都板じゃないよ :2007/01/29(月) 15:40:23
日蓮正宗はすばらしいことやってるね。
日蓮正宗の坊さんどうやってなるの?
923名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/29(月) 15:47:49
>>922
尊敬できる師僧を見つけて弟子入りをして専門道場で修行する。成り方は伝統仏教と同じ。仏縁の無い者には成れない。
924名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/29(月) 15:47:52
次スレです。
テンプレートは適当に補完しておいて下さいな。

住職の世襲を考えよう15
http://travel3.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1170053086/
925名無しさん@京都板じゃないよ :2007/01/29(月) 15:49:17
どういうことするんですか?
926名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/29(月) 15:57:29
>>925
本「かたつむりの詩」と大体同じ内容です。
927名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/29(月) 20:57:11
次スレ

住職の世襲を考えよう15
http://travel3.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1170071204/
928名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/29(月) 21:14:48
>>917 宗教という共通の趣味をもつ人々が集まり、
その目的のために会費を集めて活動してるだけだから。
草野球チームがボール買ったり球場借りるために会費集めたって税金かからないし、
仲良しグループが旅行や宴会のために会費集めても税金かからない。
しかし、草野球チームがコーチをお金で雇えば、
コーチ個人には所得税がかかるし、
仲良しグループが旅行のガイドさんを雇えば、
お金をもらったガイドさんや旅行会社には税金がかかる。
寺にお金を集めただけでは税金はかからないが、
寺から坊主個人に支払われた給与には、課税されます。
また、寺が宗教活動以外の営利事業を行えば、当然課税されます。
929名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/29(月) 21:20:58
寺のお金と坊主のポケットに入る給与を明確に分ければいいだけの話です。
930名無しさん@京都板じゃないよ :2007/01/29(月) 21:22:48
住職の給料も税金かかるよね。
931税金:2007/01/29(月) 22:13:18

宗派から規制を強くすると、坊さんが少なくなって住職のいない寺が多く

なる。頭いたいね。www
932名無しさん@京都板じゃないよ :2007/01/29(月) 22:20:37
>>931
それはないよ。
今より身内大事になるか、そとに開くかどちらかにいくんじゃないかな。
933税金:2007/01/29(月) 22:30:16

一つの宗派から逃げるというかやめることってできるのかな?
934名無しさん@京都板じゃないよ :2007/01/29(月) 22:35:54
単立になると宗派関係ないでしょ。
935名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/30(火) 03:50:44
936名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/30(火) 03:51:38
937名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/30(火) 03:52:34
938名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/30(火) 03:57:11
939名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/30(火) 03:58:09
940名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/30(火) 03:59:04
941名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/30(火) 04:00:11
942名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/30(火) 15:27:45
次スレです。

住職の世襲を考えよう15
http://travel3.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1170053086/
943名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/31(水) 03:30:32
944名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/31(水) 03:34:59
945名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/31(水) 03:36:05
946名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/31(水) 03:37:11
947名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/31(水) 03:38:18
948名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/31(水) 03:39:32
949名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/31(水) 03:40:40
950名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/31(水) 03:41:46
951名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/31(水) 03:42:34
次スレ立て早すぎだよ
952名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/31(水) 03:42:53
953名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/31(水) 03:44:00
954名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/31(水) 03:44:03
禿がアンチのふりして乱立させている。
955名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/31(水) 03:45:49
本物の次スレ

住職の世襲を考えよう15
http://travel3.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1170071204/
956名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/31(水) 04:10:32
皆、お早う〜

ごめん、普段 参加してないから分からないんだが

どっちが本流の次スレなんだ?w
957名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/31(水) 11:13:54
958名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/31(水) 15:36:20
>>955
時系列優先。

住職の世襲を考えよう15
http://travel3.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1170053086/
959名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/31(水) 23:21:34
>>958
基本的にはそうだけど必ずしもそうではない。
今回の場合は先に立ったスレが削除されるよ。
960名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/01(木) 14:46:59
自分は在家出身ですが、菩提寺の住職から「私たち家族は出て行くから、お寺のためにも
あとを継ぐことを前提に弟子入りしてほしい」と言われ、自分も宗学の勉強をしたいと思っていたことも
あり、弟子入りして出家しました。
住職には娘しかおらず、娘に聞いたら「絶対に継がない」と言ってました。
出家して初めてのお盆の法要のときに、200人以上はいる檀信徒さんの前で
「将来ここにいる者に後を継がせようと思っております」と住職は自分を紹介しました。
しかし1年ほどたって「話はなかったことにしてほしい」と突然言われ、仏事作法の練習も
なくなりました。それから菩提寺にいくのはやめました。
でも納得がいかないので、同じ宗門の住職数人に聞いたところ、どうも娘婿(婿養子ではない)に後を
継がせたがって邪魔者にされたようなのです。それも住職ではなく、住職婦人が動いていたようなのです。
住職は娘婿のことは弟子入りすら拒んでいたので、彼は得度はしていませんでした。
しかし住職婦人はやはりお寺を私物と思っており、他人に継がせるのなら娘婿が良いということで
婦人のいとこ(宗門で役員をしているお偉いさん)を使って住職に圧力をかけたようなのです。住職も
負けてしまって、自分を追い出さざるをえなかったようです。
住職は今年亡くなり、密葬のとき娘婿は跡継ぎのことでもめて娘と離婚決定。
普通跡継ぎのない寺族はお寺を出て行かないといけないのに、「私のお寺ですから絶対に出て行きません」と
言ったそうです。代務住職はもちろん親戚の僧侶。
自分は住職が亡くなってからすぐに僧籍が残っていることを確認し師匠替えを行い、来年大学に編入します。
前の寺の住職婦人にあいさつなしで出て行ったので、かなりご立腹だったようです。
住職の本葬の時に、住職の遺影に向かって「お世話になりました」と言ったので、それがあいさつだと
思っております。
961名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/01(木) 15:10:28
>>959
やっていることは同じ。よって削除されないと思いますけどね。
962名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/01(木) 16:47:26
>>960
寺族なんかの言うことw信用するからだ。
963名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/01(木) 16:59:19
何か知らんけど、頭ごなしに一元化してんなよ。
964名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/01(木) 17:02:33
世襲坊主や寺庭の言う事を真に受けるなよW しがらみを捨てた本当の禅僧になりたければ、禅センターや居士林に通って禅師に弟子入りすべし。
965名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/01(木) 17:12:56
>>964
またか・・・
966名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/01(木) 18:01:39
毎度毎度のことさ
967名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/01(木) 18:10:11
>>965
何が毎度だ?俺にも意見させろよ。お前たちは全員、居士林で修行してこい。
968名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/01(木) 18:26:18
>>967
では、こちらでどうぞ。

住職の世襲を考えよう15
http://travel3.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1170053086/
969名無しさん@京都板じゃないよ :2007/02/01(木) 19:05:26
おいおいなんだかんだいっても
もうすぐ1000だぞ。
興奮するねえ。
970名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/01(木) 21:44:52
1000とったら寺をあげます。
971名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/01(木) 22:02:38
いらん、自分でたてる。
972名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/02(金) 09:10:21
わしが1000とる
973名無しさん@京都板じゃないよ
みんなで埋めますか