予想される次のようなカキコは自粛でおながいします。 ・「解釈教室とビジュアル、どっちがいい?」→レベルや相性や志望校などでベスト参考書は変わります。 ・「解釈教室をやれば完璧(最短・最強・満点)になりますか?」→世の中に完璧なんてものはありません。 ・「解釈教室をやったら偏差値70いきますか?」→これまでの習得度合いなど個人差があるので一概に言えません。 ・「ビジュアルは解釈教室の代わりになる?」→自分で良いと思った物を使いましょう。 ・「○○大学には解釈教室は必要?」→○○大学合格に必要なのは入れる学力
4 :
大学への名無しさん :2009/11/24(火) 21:33:07 ID:iHboWdnV0
5 :
大学への名無しさん :2009/11/24(火) 21:44:17 ID:KmIwIM0UO
連レススマン 四肢って京医だっけ?
保守
9 :
大学への名無しさん :2009/11/25(水) 20:15:46 ID:Kpjpanxb0
てす
10 :
大学への名無しさん :2009/11/25(水) 20:19:32 ID:Kpjpanxb0
,.――――-、 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、 | | (・)。(・)| | |@_,.--、_,> 新スレおめでござる! ヽヽ___ノ 拙者はUCLA見学から戻ってきたでござる。 WESTWOODのオープンカフェで解釈教室57回目の復習したでござるYO!
11 :
大学への名無しさん :2009/11/25(水) 20:22:42 ID:Kpjpanxb0
,.――――-、 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、 | | (・)。(・)| | |@_,.--、_,> 今、J○Lのホテルから飛行機観ながらレスしてるでござる! ヽヽ___ノ
>>8 いいかい?
受験の時、参考書何使いましたか?なんて聞かれる事は絶対無いんだよ。
参考書に求められるのは英語力の向上に役立つかどうかだけなんだ。
過去の実績やおっさんのアドヴァイスで売上が決まるなら、今でも英文解釈教室や試験に出る英単語がトップのはずだ。
アマゾンのランキングにそれらがあるかい?
伊藤の本よりいいものがあるなら、それを宣伝しまくれ。それが「本当に」いい本なら評判が評判をよび
伊藤本をランキングから追い落とすだろう。それが真の伊藤批判だ。
ちなみに解釈教室に対してそれをやったのがビジュアルだ。
というか本人が「東大まで含めてビジュアルで十分」といってたんだけど。
ん?教祖自身がビジュアルで十分と言っているにもかかわらず、
英文解釈教室を薦める奴って伊藤信者といっていいのか?
英語スレで解釈教室すすめている奴見たことないぞ。ビジュアルですら挙げられることはほとんどない。
14 :
大学への名無しさん :2009/11/25(水) 22:28:42 ID:1Sh6OQJN0
,.――――-、 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、 | | (・)。(・)| | |@_,.--、_,> 噛めば噛むほど味が出る、それが英文解釈教室でござる! ヽヽ___ノ
15 :
大学への名無しさん :2009/11/25(水) 22:32:41 ID:WDDAxzc90
>>13 今の入試は低レベル化が酷いからな。
英文スレで勧められているようなのをやっていると社会に出てから困るぞ。
16 :
大学への名無しさん :2009/11/25(水) 22:46:41 ID:1Sh6OQJN0
>>15 ,.――――-、
ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
| | (・)。(・)|
| |@_,.--、_,> それは拙者も同感でござる!
ヽヽ___ノ 最近の高校教師や予備校講師は要領の良さだけに特化した
学習法を安易に生徒に薦めるでござるが、進学しても社会
に出てからでも通用する語学力を身に着けるためには奇を
衒わない堅実な学習が必須でござる。解釈教室のような本は
個々に相性があるとはいえ、即効性を重視しがちな現在の
英語学習本とは一線を画するものでござるYO!
盛り上がってるところですまぬ Nothing he's got he really needs.って文があるんだけど、これって he's got nothing he really needs.の倒置だよね? ただこれがどういう法則によって一番初めの文になってるのかが 分からないんだけど誰か教えてください。 he's got もよく分からんです
18 :
大学への名無しさん :2009/11/26(木) 00:18:18 ID:ilogE2640
どこから引用した文章?解釈教室かい?
19 :
大学への名無しさん :2009/11/26(木) 01:04:15 ID:lzH8gxojO
長文読解教室>解釈教室? 長文読解教室で長文読めるようになるかな…
20 :
大学への名無しさん :2009/11/26(木) 01:14:25 ID:VB4liqAe0
読解教室は解釈教室でやったことをある程度の長さの文章で確認する本だよ。 だから、優劣を付けられる様な関係ではない。ビジュアルは解釈教室と読解教室を 足して2で割ったような本だ。難易度を下げて万人向けにしてあるけどね・・。
21 :
大学への名無しさん :2009/11/26(木) 01:17:47 ID:VB4liqAe0
,.――――-、 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、 | | (・)。(・)| | |@_,.--、_,> では、拙者、寝るでござる! ヽヽ___ノ 弾丸トラベルして疲れたでござる・・。
>>17 自分は
He's got nothing he really needs
の倒置じゃなくて
He really needs nothing he's got
の倒置だと思った。
he's got は he has got で has got = has (「get」の完了だから今は「have」の状態)
つまり、元の文は
He really needs nothing (関係詞略) he has
ってこと思うんだけど。
何故そういう倒置が生じるかは…自信がないので他の方に。
こういう詩的な文は難しいですよね。
もしかしてクリムゾンっすか?
ふつうにOSV
>>22 あたりっす
こんなとこに分かる人がいるなんて。お恥ずかしい限りです。
「本当に必要なものは何も得られない」って訳されてたんで
He's got nothing he really needs にしてみたんですが
He really needs nothing he's got でも上のように訳せますかね?
もちろん誤訳って可能性もあるのですが。
25 :
大学への名無しさん :2009/11/26(木) 13:06:29 ID:yY5eoJnKO
はっとりくんは音読とかしてる?
26 :
大学への名無しさん :2009/11/26(木) 14:33:37 ID:GfZhgm7C0
,.――――-、
ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
| | (・)。(・)|
| |@_,.--、_,>
>>25 ヽヽ___ノ 音読はしてないでござるね。700選を憶えたりするときには
CD聴きつつ、音読したりしたでござるが、正確な発音とリズムで
音読している手本でもない限り、誤った音読でその英文を憶えて
しまったりしたら不味いでござるから。拙者が今、やっているのは
英文の黙読時、頭の中で日本語に置き換えることなく英語のまま理解
するという訓練でござる。大学に入ると、ある一定以上難易度と量の
英文を短時間で読み込み要約することが必要でござるからね・・。
ハットリさんが解釈教室復習するときに心掛けてることは何ですか? 今から3周目に入るので参考にしたいです
28 :
大学への名無しさん :2009/11/26(木) 14:56:52 ID:GfZhgm7C0
,.――――-、
ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
| | (・)。(・)|
>>27 | |@_,.--、_,> そうでござるか!頑張ってるでござるね
ヽヽ___ノ 拙者は解釈教室も50回以上読み込んでいるでござるが
最近ではもっぱら、自分の弱点補強のために復習してるでござる。
例えば、BBCニュースなんかで読んだ英文で気になった項目を解釈教室で
復習するとか・・。もう理解していたと思い込んでいた項目に穴があることに
気がつき、ビックリ仰天することも多々あるでござるYO!
さて、お主の場合には、3回目ということで、もちろん解釈教室自体の学習を
継続することは大切でござるが、授業や他の機会に出逢う英文を読む過程で解釈教室で
学んだことを意識するということが重要でござるね。伊藤さんも解釈教室を読むことだけで
満足せず、あらゆる英文を読み込むことが重要だと書いているでござる。頑張ってくだされ!
29 :
大学への名無しさん :2009/11/26(木) 18:24:51 ID:EOKkT8OjO
はっとり君^^
>>28 ありがとうございます
受験までまだ余裕があるので英文読解教室でもつまんで確認しようと思います
ハットリさんも頑張ってください
31 :
大学への名無しさん :2009/11/26(木) 23:47:35 ID:N+ovmK7T0
32 :
大学への名無しさん :2009/11/27(金) 22:00:10 ID:8dXGxtnO0
,.――――-、
ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
| | (・)。(・)|
>>30 | |@_,.--、_,> はい、拙者も頑張るでござる
ヽヽ___ノ
33 :
大学への名無しさん :2009/11/28(土) 11:35:41 ID:+uwFGyGj0
旧版と改訂版はどう違うのですか?装丁は違うけど 掲載されている英文は同じでしょうか?どなたか教えてください。 お願いします。
34 :
大学への名無しさん :2009/11/28(土) 16:42:26 ID:BY7NIc6Z0
>>33 英文は同じです。旧版では手薄だと指摘されていた解説に手を加えたらしい。
おれは旧版を使ってますが持ち運べるのは嬉しいですね。後は、好みの問題です。
改訂版持ってるけど 機会があれば旧版買いたいな ハードカバーのほうが持ち運びやすい
36 :
大学への名無しさん :2009/11/28(土) 17:48:48 ID:BY7NIc6Z0
旧版の方が重厚な感じがするよね。解釈教室、読解教室、英文法教室 旧版3冊揃えると壮観な感すらする。もちろん自分に合えばやって損なし!
読解教室ってテーマ別のことだよね。 テーマ別ってどういう位置づけなの? 解釈教室の前にやるものなのかあとにやるものなのか
38 :
大学への名無しさん :2009/11/28(土) 19:39:32 ID:EuKJmrKY0
40 :
大学への名無しさん :2009/11/28(土) 19:54:55 ID:EuKJmrKY0
,.――――-、 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、 | | (・)。(・)| 礼にはおよばんでござるw | |@_,.--、_,> ヽヽ___ノ
,.――――-、 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、 | | (・)。(・)| ・・・・・・・・。 | |@_,.--、_,> ヽヽ___ノ
はっとりと四肢はガチホモ
43 :
大学への名無しさん :2009/11/28(土) 21:00:16 ID:F77Pe7ok0
,.――――-、 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、 | | (・)。(・)| 無論、かわいい女の子からの質問も待ってるござるYO! | |@_,.--、_,> ヽヽ___ノ
はっとりくんたいして回答してねえだろ 内容が難しく、または複雑になるとすぐ海外に高飛びして逃げる。
45 :
大学への名無しさん :2009/11/28(土) 23:41:16 ID:0PJq8OuU0
,.――――-、 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、 | | (・)。(・)| 痛いとこを突くでござるね・・。 | |@_,.--、_,> では、拙者は自己研鑽のためレスするのを止めるでござる。 ヽヽ___ノ 皆さん、受験勉強頑張って合格してくれでござる。さらば。
46 :
大学への名無しさん :2009/11/28(土) 23:45:19 ID:ez/uiVMU0
はっとりは馬鹿っぽいが前スレでは結構回答していたよ。何ではっとりかはわからんけど
47 :
大学への名無しさん :2009/11/29(日) 00:12:50 ID:I1/Dnlh40
ハットリやっと死んだか。もう二度と戻ってくるな。邪魔。
48 :
大学への名無しさん :2009/11/29(日) 00:16:06 ID:I1/Dnlh40
言い忘れた。ハットリでなくてももう来るな。死ねバイバイ。
49 :
大学への名無しさん :2009/11/29(日) 00:44:00 ID:pcb4SGjJO
透視図と解釈教室の特徴的な違いってなに?
50 :
大学への名無しさん :2009/11/29(日) 02:55:24 ID:stMNgMGsO
___ / || ̄ ̄|| |.....||__|| ( ∪ ∪ と__)__)
52 :
大学への名無しさん :2009/11/29(日) 11:20:47 ID:imuyLwqP0
53 :
大学への名無しさん :2009/11/29(日) 13:04:06 ID:stMNgMGsO
54 :
大学への名無しさん :2009/11/29(日) 16:20:28 ID:uu/dGPNI0
>>45 前スレでは質問に答えてくれてありがとうございました。
今日、模試だったんですが、結構出来ました!
これからも英文解釈教室繰り返して頑張ります。
自分も東大に入ります。ありがとうございました。
55 :
大学への名無しさん :2009/11/29(日) 20:17:36 ID:KSdxAqm20
ハットリ何キレてんの?w
56 :
大学への名無しさん :2009/12/01(火) 13:02:46 ID:2XLvYACoO
みんなはノートに自分で訳作っている?
57 :
大学への名無しさん :2009/12/01(火) 16:44:33 ID:J9vGMJH60
ハットリくん来なくなっちゃったな・・・
最近のキムタツのブログで解釈教室批判されてたね。 確かに時代に即してないと言われればそうかもしれないけど、結局は問題集の使い方の問題だし。これは解釈用。 解釈教室は灘でいままで二人しかやってるの見たことないってのは大袈裟過ぎるな。
59 :
大学への名無しさん :2009/12/01(火) 18:52:59 ID:4A+/51TT0
解釈とかぶっちゃけいらないだろ・・・ こういう形式的な英語やってるから駄目なんだよ 東大英語5分みたいな最先端な英語こそ今求められている英語
ハットリくんあっさり消えてクソワロタwwww
62 :
大学への名無しさん :2009/12/01(火) 19:07:19 ID:4A+/51TT0
>>61 SとかVとかそういうウザッタイことだな
俺はアメリカ育ち東京生まれのネイティヴなんだが
SとかVとか気にしないでやってるよ
63 :
大学への名無しさん :2009/12/01(火) 19:55:46 ID:A0LJXbRT0
64 :
大学への名無しさん :2009/12/01(火) 20:01:46 ID:A0LJXbRT0
>俺はアメリカ育ち東京生まれのネイティヴなんだが SとかVとか気にしないでやってるよ 東京生まれのアメリカ育ちだろ?日本語力からしてないから、この本読んでもわからんだろw
65 :
大学への名無しさん :2009/12/01(火) 20:07:45 ID:U9yQ6HMO0
ハットリが消え、同時に獅子も消えた・・・
66 :
大学への名無しさん :2009/12/01(火) 20:54:37 ID:2XLvYACoO
67 :
61 :2009/12/01(火) 21:12:18 ID:MqJ1cNxs0
>>62 どうもありがとう。君は馬鹿だということがわかったからもういいよ。
キムタクだかキムタツだか よく知らねえけど、ムカつくな 灘で二人しかやってない(キリッ
69 :
大学への名無しさん :2009/12/01(火) 21:31:40 ID:4A+/51TT0
>>64 同じやんけ・・なにいっとるのあんたさんw
70 :
大学への名無しさん :2009/12/01(火) 21:58:16 ID:Z1kiSoWy0
>>69 それはそうと、おまえ関西人に日本語教わったのか?w
71 :
大学への名無しさん :2009/12/01(火) 22:02:29 ID:NZ7TFWIz0
,.――――-、 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、 | | (・)。(・)| このスレ馬鹿ばっかw | |@_,.--、_,> ヽヽ___ノ
キムタツなんてゴミは自分の参考書の売り上げのことしか考えてないからな。 解釈教室は関学みたいな低学歴に向かない
73 :
大学への名無しさん :2009/12/01(火) 23:29:49 ID:4A+/51TT0
>>70 そだよ
アメリカから日本戻ってきて神戸に住んでましたんで
年とってから新しい言語勉強する上では構文に頼るしかないでしょ ネイティブだから構文使わないでいいわけであって そうじゃないもんがネイティブと同じように勉強出来るわけがない
>>58 二人かどうか知らないけど、実際に使ってる人少ないよ。
まだ思考訓練の方が人気あるから。
京医行くような人でも現役生は、桐原や旺文社の参考書を使ってる人がほとんど。
リスニングや英作文もあって、5割5分とれたら医学部でもなんとかなるからね。
京大の解釈は、英語力だけじゃなくて日本語力半分だから、構文拾えてもどちにしろ読めない可能性あるからね。
キムタツのブログ読んできたけど、伊藤先生の時代と今の時代は違うってことね。 昔は、ビジュアル英文解釈はいい参考書だと言っていた気がするんだが・・・・
77 :
大学への名無しさん :2009/12/02(水) 02:40:59 ID:nsCxRJvu0
大学入試自体、昔で言うところの中学、高校入試レベルに成り下がっているのかもね。 東大や京大まで、そんな体たらくに侵食されてきているとしたら哀しいね。
78 :
大学への名無しさん :2009/12/02(水) 03:01:57 ID:RF6cSgGKO
昔はじっくり考えて解くみたいな問題だったけど、今は長文を速読する力を求められている。 よく言われることだけど、古典から現代文へと変化してる。より実践的な英語力が求められるようになった。 それを簡単になったとか言ってんのは時代錯誤
79 :
大学への名無しさん :2009/12/02(水) 08:00:53 ID:waiJMyOFO
キムタツは英文解釈はビジュアルTで十分とか言ってたなあ…
80 :
大学への名無しさん :2009/12/02(水) 08:32:43 ID:EkQ/dHAMO
キム立つって金儲け大好きなやつか
81 :
大学への名無しさん :2009/12/02(水) 10:07:28 ID:NlQWE5szO
データハウスの東大離散本に解釈教室オススメしてた灘卒けっこういたような。 記憶は定かでないけど。
82 :
大学への名無しさん :2009/12/02(水) 11:05:06 ID:rTNHsQws0
>>78 20前後の学生に限って言っても、30年前と現在とでは明らかに前者の方が
学力も思考力も高いと想うが。時代錯誤といって逃げているのは無能な奴ら。
83 :
大学への名無しさん :2009/12/02(水) 11:28:00 ID:9gpauBki0
本物の解釈力もない者が社会で使える実践的な英語など身につけられる訳がないジャマイカw
キムタツなんかやってる者はせいぜい、
>>62 みたいなアホネイティブとダベる程度の英語力しか持てん。
馬鹿だなお前ら死んだほうがいい 今の方が入試は難しくなった。どれだけ難関台の英文量語彙量増えたか知らねえのかよクズ お前らのマーチぐらいの馬鹿オッサンに効いてみろよ全然英語出来ねえからよwwwwww 変 わ ら ね え よ ゴミ 首吊れ ザコ
キムタツなんて関学の低学歴のゴミの話題出すなよ ここ誰の参考書のスレだか分かってるのか??ああ? なんでそんなゴミが このスレで比較されてんだよオイコラ うんこと一万円と比較するんじゃねえよクズ
86 :
大学への名無しさん :2009/12/02(水) 12:01:45 ID:9gpauBki0
87 :
大学への名無しさん :2009/12/02(水) 13:36:04 ID:tDOV13f70
最近ここ酷いな。獅子やハットリがいた頃はいいスレだったのに
>>81 キムタツの主張は極端すぎるが、俺のいた頃は使ってる人はほとんどいなかった。
英文解釈についてほとんどの生徒は桐原や旺文社の自習学習教材と、授業や塾をベースにしているはずだから。
たぶん使っているとしたら浪人生。
または俺のように、高1最後の春休みからやり始めたような人。
内容が多いから、復習に時間がかかる。
俺は京医だけど、勉強に使ってる教材なんて一部の上位合格者の変態を除けば、理学部や薬学部とほとんど同じだよ。
同じ教材を使ってるのに、なんで学力の差が開くのかを考えた方がいいと思う。
英文解釈教室で勉強したはずの俺が、旺文社の基礎英文てのとZ会やってた奴に、得点率約1割離されて負けたのもそうだ。
もちろんリスニングや英作文で差をつけられたのかもしれないけど、俺自身が英文解釈教室を使いこなせてなかったのもあるだろう。
「旺文社の基礎英文ってのを使いこなした人>英文解釈教室を使いこなせてない人」って構図が出来上がっても仕方がないと思う。
駿台全国で偏差値70あるKT ◆Ln8mcOSk3oでも、英文解釈教室を使いこなせてないだろ。 つまり受験生が手を出すには、それなりの覚悟や学力のいる教材だということだけは理解しておいたほうがいいかもね。 キムタツがこれをすすめないのは、もしも灘でこれをすすめてしまったら、 ほとんどの生徒が挫折して、進学率がガタ落ちになる可能性もあるからじゃないだろうか?と、思ってしまった。 灘でも上位50位以内の人間は使えるだろうけど、それ以下の人は挫折する人の方が多いだろうからね。 英文解釈教室は説明が少なくて、それを補うのに労力がいる。 その点を考えると、実は思考訓練の方がいい教材かもしれない。 英文解釈で必要な能力は、網羅すること以上に「気づくこと」だからね。 気づけなかったら、網羅しても意味がないから。
>英文解釈で必要な能力は、網羅すること以上に「気づくこと」だからね。 >気づけなかったら、網羅しても意味がないから。 禿堂。
91 :
大学への名無しさん :2009/12/02(水) 17:51:46 ID:uFOvPtjo0
この本、改訂版なら未だしも旧版なんて、まるで化石みたいな解説レイアウトだからなw
92 :
大学への名無しさん :2009/12/02(水) 18:48:37 ID:TAGivVbg0
古本屋に50円で売ってたw
93 :
大学への名無しさん :2009/12/02(水) 19:55:04 ID:f55dMrNf0
キムは関西学院ではなく、関西外国語じゃなかったっけ?
94 :
大学への名無しさん :2009/12/02(水) 20:04:05 ID:JenuLf8u0
どっちでも同じだろw
この本ってもうほとんどの人にはオーバーワークだよね 京大の上位学部受ける人間は使ってもいいかもしれないけど
96 :
大学への名無しさん :2009/12/02(水) 20:38:42 ID:JenuLf8u0
人それぞれだろ
97 :
大学への名無しさん :2009/12/02(水) 20:43:53 ID:uBYdQpMz0
じゃあ四肢やはっとりって実はすごいんだな
98 :
大学への名無しさん :2009/12/02(水) 20:55:08 ID:JenuLf8u0
________ /:.'`::::\/:::::\ /:: \ /::. /""" """\ ヽ |::〉 ●" ●" | (⌒ヽ |) ( __ ( ∩∩ ) | わしが一番じゃ! | 、_____ / おのれ等、舐めとったらいてまうどアホンダラ! ヽ \____/ / . \ / \____/
99 :
大学への名無しさん :2009/12/02(水) 21:00:54 ID:JenuLf8u0
獅子は京大医学部 ハットリは東大経済学部
例題むず
獅子さんは確かに英語偏差値90とかだったけど 数学苦手で京大は失敗したんじゃなかった? 浪人して数学克服して地元だかなんだかの医学部に 入ったって言ってたような気がする
198 :大学への名無しさん:2009/05/24(日) 15:08:34 ID:oV5O5xj3O
>>29 >>157 ありがとう。
去年の夏が過ぎてからは殆ど2chに出入りしていなかったから、
憶えていてくれた人がいるとは思わなかった 笑
思う所があり、途中で理転して、今は地元国立の医学部にいる。
もちろん、京大ではないよw
過去ログ調べたがやっぱり京大ではなさそう。
流石、解釈教室愛読者たちだな。 くだらんことにこだわるなあ、あっはっは。
104 :
大学への名無しさん :2009/12/02(水) 23:11:26 ID:PYiCdJQq0
ハットリはハットリじゃないと凄いんだけどなw
獅子の愛読書は英文解釈考だよ 教室も構文の辞書みたく愛用してたみたいだけど ちなみにハットリくんは素人童貞
106 :
大学への名無しさん :2009/12/03(木) 00:15:30 ID:Yn2+JRLS0
四肢は北陸の国立大の医学部生
確か現役で京大の文系学部受けて失敗して浪人した
634 大学への名無しさん sage 2009/09/13(日) 15:38:08 ID:figKUjhv0
>>628 このスレは専ブラのお気に入りに入ってるから、時々覗いてる 笑
略
大学は北陸地方にある国立の中のどれかですヾ(´∇`)ノ
642 大学への名無しさん 2009/09/15(火) 01:56:52 ID:rO3BMqMuO
>>634 ありがとうございます!英語はあまりやってなかったんですか・・・
198さんは理科にかんしてはアドバンテージがあったんですか?僕は生化選択ですが物理に変えたほうがいいですかね・・・北陸ってまさか金沢大学!?
107 :
大学への名無しさん :2009/12/03(木) 00:16:50 ID:Yn2+JRLS0
はっとりは東大生なのかFラン大生なのかわからんww 699 大学への名無しさん sage 2009/09/26(土) 02:21:22 ID:4vbxHnaGP > 367 名前: ノイズn(東京都)[sage] 投稿日:2009/09/26(土) 00:59:26.76 ID:KvU/ucBs > ,.――――-、 > ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、 > | | (・)。(・)| > | |@_,.--、_,> 東大生なのに研究職志望っていったらハブられたでござる > ヽヽ___ノ 27 大学への名無しさん 2009/04/29(水) 11:04:10 ID:Bf2VryNu0 ,.――――-、 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、 | | (・)。(・)| | |@_,.--、_,> 拙者は英文解釈教室、英語長文読解教室、英文法教室3冊全て、旧版でござる。 ヽヽ___ノ 志望校のFラン大にも合格できました!みなさんもがんばってくだされ! 偶然にもハットリを他スレで見かけた。
ハットリ自分でFランって言ってたじゃん
>>107 それ、俺がどこかのスレにコピペした奴だw
367の方。
ニュー速の合コンしたい大学ランキングスレだったかな?
キムタツのブログを読んでみたが、ビジュアル英文解釈はオススメ教材に入っていた。 他にはポレポレと、桐原の100ってのをオススメしているな。 伊藤英語そのものを批判しているようではないようだ。
111 :
大学への名無しさん :2009/12/03(木) 01:12:45 ID:96q+xShnO
解釈教室は受験生にとってオーバーワークってことでしょ。
112 :
大学への名無しさん :2009/12/03(木) 01:13:29 ID:EbiP4O4G0
伊藤本旧版3冊やってFラン大っていう方が奇跡だよ。さすがはハットリ君w
113 :
大学への名無しさん :2009/12/03(木) 01:27:50 ID:EbiP4O4G0
キムタツはもうういいよw
114 :
大学への名無しさん :2009/12/03(木) 10:20:11 ID:CVeCEnwSO
>>105 英文解釈考なんてやる受験生いたのかwww
115 :
大学への名無しさん :2009/12/03(木) 15:02:14 ID:HDOjGYcK0
>>106 金沢大学
富山大学
福井大学
新潟大学
のどれかだなw
ハットリくんはFラン?ww
東大がやる解釈居質50回がFランに置き換わることでタダの要領の悪さであることが証明された。
13のBの例題1で12行目〜 And, as a rule, the more specialized and elaborate is the type the more easily does it succumb to change, while the more plastic and adaptable forms of life may survive. とあります。while以下なのですが 解説には「このtheはformsにかかる冠詞」とありますが、 the + 比較級と解釈できないのはどうしてですか? 自分としては @the+比較級は従属接続詞をまたいで続かない A主語を修飾する形容詞は比較級の対象にはならない という仮説を立てております。 the+比較級になっても意味は通るような気もするのですが・・ お願いします。
>>117 the+比較級であってるよ。
the+比較級@, the+比較級A
while the+比較級B
@であればあるほど、ますますBである一方で、ますますAである。
解説は、the+比較級Bのところが、
the more (plastic and adaptable) forms ・・・.
となって、formsにかかると言っているんだろう。
119 :
118 :2009/12/04(金) 20:49:28 ID:QEn4PeKO0
>>117 ズレたので修正。
the+比較級であってるよ。
the+比較級@, the+比較級A
while the+比較級B
@であればあるほど、ますますBである一方で、ますますAである。
解説は、the+比較級Bのところが、
the more (plastic and adaptable) forms ・・・.
となって、formsにかかると言っているんだろう。
>>117 whileのあとなんだが
疑問文の語順にならないでthe+比較の構文にできるの?
訳としてうまくいっても
the (more〜) forms
とひとかたまりの形容詞と見るべきでは
121 :
大学への名無しさん :2009/12/05(土) 04:04:37 ID:JCKoefIS0
灘がついにユメタンを採用したらしいね。 英文解釈教室を批判してユメタンを採用するってあほか。 灘はどうして獅子に負けているかを考えろよ。 獅子と同じような勉強をすればもっと東大京大医学部が増えるはずだ。
122 :
118 :2009/12/05(土) 04:27:50 ID:q9ogOnTh0
>>117 ゴメン間違えてた。TV見ながらレスしていたので、いい加減に読んでた。
(the+比較級, the+比較級 and the+比較級 の形のバリエーションと勘違いしていた。)
まず、118、119の読み方になるには while の前のカンマが要らない(13のBの例文4と5を参照)。
それから、118、119の読み方だと意味が通らない。
the+比較級@, the+比較級A
(ある生物の)種がより特殊化し複雑になる⇒その種は(順応性を失い、変化に対応できなくなるので)
より変化に屈しやすくなる
ではあるけれど、
the+比較級@, the+比較級B
(ある生物の)種がより特殊化し複雑になる⇒より変化し易く、順応性のある(他の)形の生物が生き残る
ではないのでおかしい。
混乱させて申し訳ない。
>>122 なるほど、カンマと意味ですね。とても詳しく説明していただいて
ありがとうございました!
124 :
大学への名無しさん :2009/12/05(土) 12:38:28 ID:lYgXb512O
何かやっぱりこのスレいいなw 英語上級者が集ってる感じでw
15の@例題(1)で The very bigness of America has an importance in the formation of its traditon which it is not easy to overestimate. というのがありまして、問題はwhichの先行詞なのですが 解説には「an importanceの内容がなくなるのでそれが先行詞」と書いてあります。 僕は直前のtraditionにかけてしまって「どんなに評価してもしきれない伝統」 としてしまいました。僕としては意味が通っているように思うのですが、 やはりすこしでもしっくり来ないときは先行詞になりうるものすべてを試して みるべきですか?あと、「an+抽象名詞」で抽象名詞が普通名詞化したときには 内容を持つみたいなアレはないですよね?おねがいします。
>>125 >あと、「an+抽象名詞」で抽象名詞が普通名詞化したときには
>内容を持つみたいなアレはないですよね?
法則化してどんな場合にも当てはまるとはいえないけど。
[a]って言うのは不定冠詞ですよね、そうすると前にそれを説明する内容がないってことだから
単にan importanceっていわれても何の重要性だかわからない。
そうすると後ろにそれが何の重要性かを説明する文がくると予測できる。
もちろん言い換えや定義するような文が前にあれば不定冠詞付の言葉でも前から説明はできるけど。
an+抽象名詞に限らず抽象的な言葉は必ず前後で説明がなされるので前でその説明がなければ
後ろで説明する内容の文がくると考えていいと思う。
そんな感じのことはどこかに詳しく書いてあったと思う、どこか忘れたけど。
説明下手でわかりづらいので誰か訂正、補足よろしくです。
127 :
大学への名無しさん :2009/12/07(月) 01:59:34 ID:dlodmDYGO
>>121 俺はユメタン好きだけどな。CDのテンポが良いから復習しやすい。
ここでクドクドと議論してる奴らは 間違いなく英語発信力は低い
それどころか全てにおいて人間として劣った種に違いない。
131 :
大学への名無しさん :2009/12/07(月) 23:53:13 ID:vkk6Ulvz0
132 :
大学への名無しさん :2009/12/08(火) 11:41:19 ID:JRHZB6Pq0
でも、ここに質問に来るのはほとんどビジュアルでいい奴らだろ。そんな感じがする。
獅子! 受験のことで相談があるんだが, ここに書くとスレ違いになってしまうからこれを見てたらメールくれないか?
134 :
大学への名無しさん :2009/12/10(木) 21:15:39 ID:1AaGNyHcO
あ
135 :
大学への名無しさん :2009/12/11(金) 17:07:18 ID:SKIii3SU0
ハットリ元気か?w
136 :
大学への名無しさん :2009/12/12(土) 02:13:23 ID:WYo3E4j00
元気でござるよ!
137 :
大学への名無しさん :2009/12/13(日) 20:11:32 ID:jKQ7peuT0
,.――――-、 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、 | | (・)。(・)| | |@_,.--、_,> ヽヽ___ノ
139 :
大学への名無しさん :2009/12/13(日) 21:49:37 ID:AUB32BCx0
,.――――-、 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、 | | (・)。(・)| | |@_,.--、_,> 拙者、メル友募集中でござる・・ ヽヽ___ノ の巻
140 :
大学への名無しさん :2009/12/13(日) 21:54:29 ID:VfM48M/ZO
四肢やはっとりとメル友になりたい
141 :
大学への名無しさん :2009/12/13(日) 22:46:21 ID:blEzHvdI0
あ!はっとりくん おかえりなさいw
>>138 おめえまじめすぎるよ。不器用というかなんというかいいひと過ぎる
いい人過ぎて逆に世渡り下手そうだな。
忙しいんだろ?そんなのいちいちかまってやることないのに・・
獅子はサリンジャー好きなのかw
144 :
大学への名無しさん :2009/12/14(月) 00:19:28 ID:s6gzHEgE0
,.――――-、 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、 | | (・)。(・)| キャベツ畑で逮捕して・・ | |@_,.--、_,> ヽヽ___ノ の巻
145 :
大学への名無しさん :2009/12/14(月) 03:10:58 ID:IpxdeTZRO
過去に何らかの凄惨な体験をした人間ってこういう人多いと思う
146 :
大学への名無しさん :2009/12/14(月) 03:30:02 ID:yi61BkLY0
147 :
大学への名無しさん :2009/12/14(月) 17:50:06 ID:5dlW3nxo0
148 :
大学への名無しさん :2009/12/14(月) 17:55:50 ID:/P8+Y4E+0
,.――――-、
ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
| | (・)。(・)|
>>146 のアドレスにメールしたら警察が来たでござる・・
| |@_,.--、_,>
ヽヽ___ノ の巻
149 :
大学への名無しさん :2009/12/14(月) 20:15:34 ID:N6yBMXTr0
,.――――-、
ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
>>147 | | (・)。(・)| 拙者のアドレスでござる
| |@_,.--、_,> メル友募集中でござるYO!
ヽヽ___ノ 期間限定でござる。返信するか否かは
拙者の気分しだいでござるw
>>140 メールちょうだい
返事遅れてもいいなら
>>142 本当にそうだよね。
こういう生き方は多分損なんだろうが、なかなか変えられないわw
要領良くなりたいもんだよ。
世渡りは下手だなーと自覚してる。
>>143 ライ麦が一番好きな作品ってわけじゃないけれど
サリンジャーはある意味俺の人格を形成した
そのくらい読み込んだんじゃないかな、特に高校時代。
はっとり先生おかえりなさい。
獅子もはっとりくんも童貞
152 :
大学への名無しさん :2009/12/14(月) 21:21:04 ID:N6yBMXTr0
,.――――-、
ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
| | (・)。(・)|
>>150 | |@_,.--、_,> ただいまでござる
ヽヽ___ノ
>>151 拙者は素人童貞でござる
153 :
大学への名無しさん :2009/12/14(月) 21:31:05 ID:N6yBMXTr0
それにしても、何でどこの国の英語教師もイギリス英語を教えたがるのかね?それが正当なのか? ケンブッリッジ大の教師が考案した簡易英語、グローバルイングリッシュ(GE)って 言うのがあるんだが、こんなもん英文解釈教室を何度も繰り返さなくても理解できる センスのある奴しか実践会話で使いこなせないだろが・・。 英文解釈教室や基本英文700選の奥の深さを極めたほうが、結局は実践英語の素養にもなる。 みな、伊藤先生を信じて頑張ってくだされ!
>>150 ライ麦はいいよね
一番有名な「神様のやろうが〜」ってとこもいいけど、シスターにお布施をするあたりが個人的には好きだな。
あと原文はむっちゃ文体が美しいってよく言われるけどどうなの?
155 :
大学への名無しさん :2009/12/15(火) 02:04:14 ID:WKNM8n/S0
156 :
大学への名無しさん :2009/12/15(火) 15:25:01 ID:3HmHCsO90
志士さんやハットリくんは受験時、英英辞典使ってましたか?
157 :
大学への名無しさん :2009/12/15(火) 21:00:56 ID:rb0mHzC40
,.――――-、
ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
| | (・)。(・)|
>>156 | |@_,.--、_,> 受験時は、英英、英和辞典(オクスフォード、スーパーアンカー)使ってたでござる。
ヽヽ___ノ
158 :
大学への名無しさん :2009/12/15(火) 21:55:58 ID:4S7d/B1HO
,.――――-、
ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
| | (・)。(・)|
>>156 | |@_,.--、_,> 拙者は玄人童貞(こんな言葉あるのか?笑)でござる。
ヽヽ___ノ
>>154 あー、俺ももちろんフィービーとのやりとりのシーンは好きなんだけれど
アリーの墓参りに行くシーンや、これまたフィービー絡みなんだけれど、
フィービーの「この世で起こるなにも好きじゃないんでしょ」というセリフが好き。
俺は原文の美しさまでは理解したわけじゃないけれど、完成された文体だとは思う。
>>156 俺はロングマンを使っていました。
とは言ってもそんなに積極的には使わなかった記憶が。
>>158 なぜわかった?
177cmの50kgだぜ
脱線しすぎたので英文解釈の話に戻すと
A Perfect Day for Bananafishの
"She was a girl who for a ringing phone dropped exactly nothing"
って伊藤氏の英文和訳系の参考書に載ってもおかしくない文だよね、なんとなく。
160 :
大学への名無しさん :2009/12/16(水) 16:29:55 ID:BO8tUiyN0
>>157 ありがとうございます。受験のときに英英辞典使ってる人とか、いるんですね、凄いな。
というか、語彙力があれば英英を使える。 英英が使えないほどの語彙では解釈教室の語彙レベルはきついはず。
162 :
大学への名無しさん :2009/12/16(水) 17:12:00 ID:7p1a6mIHO
>>159 これ非文じゃね?
小説なら許されるのかもしれんが
文法的におかしくね?
>>159 ちょwwwその体型大丈夫なのかwwwやばくね
>>162 who 主格の関係詞
for a ringing phone 副詞句
dropped 動詞
exactly nothing 目的語
彼女は鳴っている電話のために何かを途中で放り出すなど決してない女性だった。
>>159 レスありがと
>アリーの墓参りに行くシーン
「雨が降ったら弔問者は車の中に入るけどアリーはどうなるんだ」ってところ?
そっかオレは訳しか読んだことなかったけど原文挑戦してみるわ
わかんないことあったら質問するのでそのときは回答してくだされ。
スーパーアンカー、いい辞書だな。
167 :
大学への名無しさん :2009/12/19(土) 06:28:56 ID:tOZibO3jO
はっとりー ししー いねーのか?
168 :
大学への名無しさん :2009/12/20(日) 08:54:44 ID:ky06GWOmO
英語構文詳解と700選と解釈教室の中で、 構文の網羅度の高い順を教えてください。 この3冊より網羅的なのもあれば知りたいです。
伊藤先生的な構文と他の著者や出版社的な構文は意味が違うから気をつけて
伊藤→文の構造そのものを指してる 他の人→名詞構文とか文法の中で特殊なやつを指してる こんな感じ?
>>153 は異常者
解釈教室?w
700選?www
そんなもの繰り返しても全然足りないんだよwww
そんなのは全体の勉強量の100分の1くらいじゃないのか?
>>77 昭和の終わり頃に既に伊藤が言ってるよ
「大体これ(ビジュアル)くらいで大学に入れるんだよ、今の学生は」って
伊藤と同じ?判断をするあたりは、さすが灘高生というところか?
難関大に合格する人って、必要な事はキッチリやるけど
不必要な事には一切手を出さない、って感じがする。
獅子も解釈考の時間を数学に充てていたら今頃京大生だったかも
ただ何か新しい発見をするのは愚直な人だったりするんだけどね
173 :
大学への名無しさん :2009/12/21(月) 12:32:30 ID:BHz3Nr49O
金大医学部なら京大並みにすごい
英文解釈教室をしっかり理解するのにどれくらいの期間がかかりますか?
ひたすら解釈教室だけやるわけにもいかんだろうから 3ヶ月くらい見といたら
176 :
大学への名無しさん :2009/12/23(水) 04:53:58 ID:qTYGTc1DO
15日で平気
177 :
大学への名無しさん :2009/12/23(水) 11:14:38 ID:NvYnipg20
てす
178 :
大学への名無しさん :2009/12/23(水) 11:25:43 ID:NvYnipg20
,.――――-、
ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
| | (・)。(・)| merry christmasでござる!
| |@_,.--、_,> 皆さんはどんな聖夜を過ごすんでござるか?
ヽヽ___ノ 拙者はバイトでござる・・w
>>166 スーパーアンカーはいい辞書でござる。そろそろ改訂版もでるでござるYO!
拙者は、現在、アンカーコズミカとコウビルド英英辞典を使ってるでござる。
>>168 網羅とは?受験事項という意味でござるか?そもそも、この三冊は、リンクはしてる
でござるが、優劣を付けられるような関係性にはないでござる。気に入ったものをお使いあれ・・。
>>171 伊藤本をやれば、将来の英語学習の「素養」になると言ったのでござるが・・意味分かるでござるか?
国語辞典なら、旺文社ものがよいでござるYO!w
>>174 英文解釈教室は、何度も繰り返してやる本でござる。繰り返す過程で、他の英文に接する機会もござろう・・
そのサンドイッチ学習が効果を発揮するのでござる。一般の大学受験生は、これだけ単独でやっても出来るように
はならないでござる。まあ、目安として、まずは三回繰り返すことくらいでござるな・・
179 :
大学への名無しさん :2009/12/23(水) 11:28:59 ID:NvYnipg20
180 :
大学への名無しさん :2009/12/23(水) 18:00:13 ID:XjQMl8Xf0
>>162 いや、非文ではないぜ。
>>164 氏が示しているが
She was a girl who ( for a ringing phone ) dropped exactly nothing
ということ。
>>163 前は55kgくらいあったんだけれどねえ。
>>165 そうそうそこそこ。
アリーの墓石にも雨が降る。
あいつの腹の上の芝生にも雨が降る。
原文は特別に難解な構文が使われている箇所はあまりないと思う。
独特の表現もあることはあるけれど、十分楽しめるはずw
>>174 あとがきにいいこと書いてあるから、見てみて。
血肉となるのにはそれなりの時間がかかると思う。
俺はのんびりやってたせいか3ヶ月以上かかった 笑
>>178 クリスマスだね。
なんかイルミネーションが綺麗です、金沢の目抜き通りは。
明日は始発の北陸本線で実家に帰り
誰も来ないであろう朝のうちに彼女の眠る墓に行って
手を合わせ、元気でやっています、と報告して
久しぶりに散歩ついでに母校にでも行って
夜は家族と鍋でも囲む、、、クリスマスっぽくないなぁw
センターまであと23日
受験生にとっては結構辛い時期だとは思いますが
明日明後日と正月くらいはいいものを食べて英気を養ってください。
はっとり君ともどもいい結果を残せるように祈っています。
それではMerry Christmas !
>>181 いい医者になりそうだな君
原因は違うだろうが多分俺も君と同じ経験をしている。
俺の場合は出会った頃からすでに悪かった。
いなくなったのも急だったから。発狂しそうになった。
183 :
大学への名無しさん :2009/12/24(木) 09:01:11 ID:fZceDswT0
死ぬ彼女がいません>< 幸福なやつらめ
184 :
大学への名無しさん :2009/12/24(木) 10:26:41 ID:sPYa4TXz0
モテナイ奴って、心が病んでるな
クリスマスだからさ
186 :
大学への名無しさん :2009/12/24(木) 17:52:47 ID:sLyaqpq50
クリスマスのばか・・・
四肢って Amway勧誘されたら断れなさそうなタイプだな
解釈教室の内容を血肉に変えるための最適な教材はなんでしょうか? ひとそれぞれ「最適」は違うと思いますが、 個人的なものでいいのでおねがいします。高二文一志望です。
190 :
大学への名無しさん :2009/12/25(金) 02:53:51 ID:qY/rul+80
>>188 英語総合問題上級編 英文和訳演習上級編
>>182 イブが命日だったんよ。
もう3年も経った。
忘れろってみんな言うけど
忘れられないよなあ、そんな。
>>187 意外とそういうのには強いんだぜ
>>189 もう大丈夫さ
>>188 ・英文和訳演習上級編
・英文問題精講 (基礎・標準ともに)
・越前敏弥の日本人なら必ず誤訳する英文 (余裕があれば)
書店で手にとって実際に見て、良さそうなものを選んでください。
高2ならまだまだ時間はあるから頑張れ!
>>186 なに童貞がレスしてるの?
度胸がないキモオタみたいな面だから
貴様は童貞なんだよ
>>189-190 貴様らはその参考書を本当に隅々まで理解したのか?ゴミが。理解してねえくせに偉そうにするな池沼
>>192 他人の死を乗り越えられない奴が医者になるなんてまるでお笑いだな
仕事を始めて絶望して鬱になってさっさと自殺しろ
>>193 東大志望って言っている奴は大体不合格するんだよ
だから君も東大には絶対に受からない
才能のかけらもないから
早く絶望して死ね
>>194 どうした? 何か嫌なことでもあったのか?
まぁまぁ、まずはお茶でもどうかね つ旦~
197 :
大学への名無しさん :2009/12/26(土) 15:18:27 ID:mne6NsDpO
198 :
大学への名無しさん :2009/12/27(日) 07:42:36 ID:GhFMcyIrO
英文解釈教室は迂闊に手出さない方が良いですか? ビジュアル終わった早稲田志望です あとセンター過去問は150点くらいしか取れません…
どう考えてもビジュアルをやりこんだ方がいい
200 :
大学への名無しさん :2009/12/27(日) 13:18:11 ID:GhFMcyIrO
>>199 ありがとうございます
でもいまいちビジュアルやっても伸びないんですよ…
ビジュアルって理解するより
やりこんで慣れるみたいな感じですか?
201 :
大学への名無しさん :2009/12/27(日) 13:45:49 ID:bvYf+X/OO
>>192 英文問題精講は基礎編はともかく標準編は使えないやろ
>>200 そういう質問が出てくるのはやりこんでない証拠だな。
やりこまずに(読んだことのある文章の文構造すらパッと頭に思い浮かばない状態)で
どうやって初見の長文を読めるようになるのか。
あと、解釈本だけしかやらないと読む量が不足するんで、長文問題集1冊も同時にやったほうがいい。
203 :
大学への名無しさん :2009/12/27(日) 17:30:37 ID:GhFMcyIrO
>>202 そうかもしれないです
やった文とか浮かばないです
一応3週ずつやったのにこれじゃあまずいですよね?
どうすれば良いでしょう
204 :
大学への名無しさん :2009/12/27(日) 21:04:13 ID:J5IZWsrc0
もし受験生なら、今から解釈教室に手を出すなんて狂気の沙汰。 ビジュアルの間違えたところの解説を熟読して、すぐに意味を取れるようになるまで音読。 一応三周したって、どんな風にやったの? 一通りさらっと読んだだけなの? ビジュアル@Aともやってセンター150点なら、文法や語彙が弱いか、 やさしい長文をスラスラ読めないか。 何か根本的なところで学力に欠陥があると思う。
受験生で「〜やったら英語読めるようになりますか」とか 「〜3周やったら英語読めるようになりますか」とか 聞く奴いるけど、何かかわいそう 予備校教師が自分を売るために無駄に難しいメソッドを提供するものだから 却って混乱してるような気がする。 佐々木和彦とか今でも売れてるの? 彼の本読んだ時、どうかしてると思ったよ。 出題者の意図すら超える要求して、何の意味があるんだよ
206 :
大学への名無しさん :2009/12/27(日) 21:43:15 ID:GhFMcyIrO
>>204 ありがとうございます。
多分さらっと読んでるだけなんだと思います…
一応今二年生です
早稲田の政経くらいならビジュアルで十分読めるだろ
同じ教材でも1週しただけで身に付く所があれば5週しなければ身に付かない所もある。 このことが分かっていれば、ある教材を3週したなんて何の意味もないことが分かる。 自分が何が分かっていないのかを確認して、重点的に時間を配分するんだよ。
獅子がいたら、「英文解釈考」をやった感想を教えて貰えないか? 高二でまだ時間もあるし、英語に関してはかなりの自信があるからやってみたいんだ それこそ、趣味の範囲で
>>209 やりたかったらやればいいのでは?
彼くるかどうかわからんし
過去ログ行って 感想探してきてやるよ。
確か何か言及してたと思う。
>>209 すまんが参考になりそうなことは言ってなかったようだ。
「解釈考」で検索したが。
おとなしく降臨までまつべし。
英語に自信があるなら、教材の得べかりし効果や 自分の向き不向きも判定できると思うが。
213 :
大学への名無しさん :2009/12/30(水) 23:45:14 ID:hGQ2+BGa0
年の瀬と英文解釈考
214 :
大学への名無しさん :2010/01/01(金) 18:41:47 ID:XAzuRgRY0
あけましておめでとう
ハットリくんどこー?
そしてだれもいなくなった
英文解釈教室は受験参考書だから仕方ないし、当然なんだけど 英語の修辞法とか背景知識とかほとんど考慮してないよね。 英文標準問題精講は完結ではあるけど修辞法についても 解説してる。 英文解釈教室の信者って、英文学は苦手そう
解釈教室でつけた力を試すのに京大の過去問っていいと思います?
220 :
大学への名無しさん :2010/01/10(日) 23:35:15 ID:ldrU8xGg0
,.――――-、 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、 | | (・)。(・)| あ はっぴー にゅー いやーでござる! | |@_,.--、_,> ヽヽ___ノ 皆さん、お正月は満喫できたでござるか? 受験生の皆さんはセンター試験まで暖かくして風邪ひかぬように・・ 眠くなったら、珈琲よりチョコレートの方が眠気がさめるでござるYO! では、皆さんゴールはもうすぐでござる!頑張ってくだされ!
221 :
大学への名無しさん :2010/01/10(日) 23:44:41 ID:TensnytE0
デタ━━━━━━━━m9( ゚∀゚)人(゚∀゚ )9m━━━━━━━━!!
222 :
大学への名無しさん :2010/01/12(火) 10:26:52 ID:H+69H2MM0
解釈教室入門編は最高。2色刷で見やすい。 なんで基礎編以降は白黒なんだ…。
223 :
大学への名無しさん :2010/01/12(火) 15:24:16 ID:2N2odijY0
白黒の本なんていくらでも(ry
志士や服部はともかく、長文教室の人は元気か?
225 :
大学への名無しさん :2010/01/15(金) 17:34:46 ID:cjcYyF+K0
いよいよ明日か
∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 〜′ ̄ ̄( ゚Д゚)< どうだった? UU ̄ ̄ U U \_____________
やっぱ、解釈教室なんか早々に見切りをつけて良かったよ。
228 :
大学への名無しさん :2010/01/16(土) 23:46:37 ID:dWJN/Tfb0
解釈教室何回もやってたから196 ま、センターだしねw
>>224 そういえば長文教室の人は理3狙いだったな
どうだったんだろ
230 :
大学への名無しさん :2010/01/18(月) 10:26:11 ID:SpW4IahJ0
,.――――-、 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、 | | (・)。(・)| いよいよ本番でござるね!手垢に塗れた参考書が勝利を生むでござる! | |@_,.--、_,> 皆さん、がんばってくだされ!拙者も、自分の家教の生徒やこのスレの人が ヽヽ___ノ 受かるように神社にお参りするでござるYO!応援してるでござる!
231 :
大学への名無しさん :2010/01/18(月) 11:20:11 ID:j9bPGL9z0
232 :
大学への名無しさん :2010/01/18(月) 12:44:33 ID:5p61y34Q0
>>181 獅子!
俺も金大の医学類受けることにしようと思うんだが
84%じゃ無謀かな?
獅子はどのくらい取れた?
2次は自信あるんだが、、、
見てたらレスくれ!
ちなみに模試では名大C、岐大A、金大はB判定 岐大には行きたくなんだが、、、
口の利き方wwwww
センター終わった\(^o^)/ 偶然にも私も多分金沢の医受ける予定なんだけど 獅子さんはこの時期は英語対策は何してましたか? 英文解釈教室はあんまり傾向と合っていない気がして^^; スレ違いごめんなさい!
>>232 (
>>233 )
俺は89%だった。
物理未履修というハンデを背負っていたから
センターでできるだけ稼がないといけなかったからさw
去年の合格者平均は85.6%だったらしい。
金沢は2次重視だから、2次に自信があるなら考えてみてもいいのでは。
http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/center/kokkoritsu/chubu/kanazawa.html 現役?
>>235 この時期は、物理数Cに必死過ぎて英語は過去問くらいしか
まともにやっていないというのが正直なところです。
去年の英語は東大的で解釈教室で学んだ内容がストレートに生かせる
感じではなかったな。それ以前は下線部和訳の比率も比較的大きかったんだけれど。
お役に立てないで申し訳ない。
>>209 亀レスすまん。
解釈教室が文法や語法に沿って文の構造を把握して和訳することに焦点をあてているとしたら
解釈考は文法や語法による文構造の把握に困難を感じなくなっていることを前提に
文学的、学術的文章の味を楽しみながら精読するイメージ。
どうもうまく表現できた気はしないから、気になったらVの「『修辞技法』あれこれ」だけでも
立ち読みして判断してくれ。確か全部で20ページくらいだと思う。
てか、ほんまに金沢来るんやったら、2次試験終わった後にでもカレーかなんかおごるぜw
238 :
大学への名無しさん :2010/01/20(水) 17:04:30 ID:39CoAABD0
te
長文教室カム!
240 :
大学への名無しさん :2010/01/20(水) 22:53:47 ID:aOLS6P/30
質問です。 2-3-4の「実りの多い」単調な生活ってどういう意味?
単調な生活(のほう)が(人生においては)実りの多いって意では? ラッセルらしいじゃないか
242 :
大学への名無しさん :2010/01/20(水) 23:18:31 ID:aOLS6P/30
なるほど、そういう解釈なわけですね。 ラッセルって人のなのか、ありがとう。
サーセン脊髄反射で適当に答えちゃったw fruitfulという単語から文意を普通に推測すれば・・・伊藤の訳しているとおりかなってことなんだが まあ短文だし究極的には確定できないよね 出典がラッセルっていうのも、すまん、ネットで見たのかなんでうろ覚え・・・
>>244 乙
というか現代にも通じるような、かなりの含蓄に富んでるじゃねえか、ラッセルww
やっぱり伊藤のこの本は良文の宝庫だと思うな
まあ昔の入試問題が古典から出題されてただけに
ラッセルといえば近年だと思うが九大で出題されてたのを見たな すれ違いなんで以上。
ラッセルの名前がついて有難がってるだけだって。 おまけに解釈教室に加勢してもらってね。
248 :
大学への名無しさん :2010/01/23(土) 22:29:27 ID:mVYY86/F0
>>240 、241
柴田耕太郎 氏によると
「やがて実りをもたらしてくれる単調な生活」の誤訳らしい
249 :
大学への名無しさん :2010/01/25(月) 15:49:28 ID:Zcf5x6t40
さあさあ、今日も復習〜
250 :
235 :2010/01/28(木) 00:20:47 ID:GYF1RBJMO
お 規制解除されてる!
>>236 獅子さん
ご親切にありがとうございます!
そうなんですよね…
毎年傾向違うので
難しいです(;_)
前期金沢 後期群馬にしました
金沢案内してください\(^-^)/www
251 :
大学への名無しさん :2010/01/28(木) 10:30:58 ID:Oq0JCroZ0
,.――――-、 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、 | | (・)。(・)| | |@_,.--、_,> 金沢にカレー喰いにゆくでござる! ヽヽ___ノ の巻
どうでもいいかもしれんが、解釈教室てカバー外せないよね… オレンジww
253 :
大学への名無しさん :2010/01/28(木) 20:10:15 ID:Puz1zYrY0
旧版は外したほうがカコイイ
254 :
大学への名無しさん :2010/01/28(木) 20:18:02 ID:1SicMlDx0
マルチ乙
256 :
大学への名無しさん :2010/01/28(木) 22:09:05 ID:kF6Q67LD0
2ちゃん見てる暇あったら勉強しろっ!
257 :
大学への名無しさん :2010/01/29(金) 07:45:40 ID:7vcONbn80
>>250 あと一月の辛抱だから
体調崩さん程度にふんばりなさい^^
人によってネガ思考とポジ思考
どちらで力が発揮されるか違うけれども
俺はひたすらネガ思考でこの時期を過ごしたことを思い出すw
試験終わったら案内したげるよー
>>251 はっとり君も来いw
チャンカレ奢ってやる!
>>252 読み込んでいるうちにカバーが擦り切れたから外したw
個人的には英頻も愛用していたのでオレンジ同士さほど気にならなかった。
>>254 基本的に伊藤先生を支持しているけれど
柴田耕太郎の指摘は結構的を射ていると思っているよ。
2.1.3
I have seen various places in Europe, and I never found myself the worse for seeing them, but the better.
私はヨーロッパのさまざまな場所を見てきたが、そのために@堕落したことは一度もなくかえって@向上してきた。
これなんか誤りではないにしろ、日本語として自然とは言い難いと思う。
ここは柴田さんの訳のほうがしっくりくるんじゃないかなー。
>>210 手間かけさせて申し訳ないです…
>>236 話を聞くと自分が思ってたより難しそう、時間がかかりそうなので
大学生になったらやることにします
ありがとうございました
260 :
大学への名無しさん :2010/01/29(金) 18:11:45 ID:nb1bTAwNO
261 :
大学への名無しさん :2010/01/30(土) 13:15:22 ID:UQzABtUr0
柴田氏に改訂してほしいね。
サリンジャー逝っちまったな
263 :
大学への名無しさん :2010/01/31(日) 22:50:35 ID:tLeEofGRO
サリンジャー好きには変な奴が多い
264 :
大学への名無しさん :2010/02/01(月) 02:22:44 ID:L45D1vao0
ムギムギ洋書読破しますた
265 :
大学への名無しさん :2010/02/01(月) 19:20:15 ID:Fwr3rJrQ0
The cather in the ryeは洋書ではまだ読んだことないわー
267 :
大学への名無しさん :2010/02/03(水) 15:39:56 ID:sSKu8Hma0
なんかみてたら多くの解釈教室ユーザーが即ゼミ3使ってるみたいなんだが、 ネクステつかってるのはおらんのかw
解釈教室の前に伊藤先生が1964年にマイナーな出版社から出した本があるんだけど 有名になる前の本だから出版後まもなく絶版になってしまった。 それが今オクに出てるけど¥75000までいってる。 マニアはすさまじいな
269 :
大学への名無しさん :2010/02/04(木) 19:56:02 ID:ujvUHwxw0
受験勉強の思い出に7万5千円かー。 内容だけだったら、そんな価値ないよね。
270 :
大学への名無しさん :2010/02/05(金) 08:38:13 ID:oMdwWIgY0
整形する前の可愛くもないアイドルの写真を欲しがる心境に近い
272 :
大学への名無しさん :2010/02/05(金) 20:28:17 ID:ft8B7StD0
これとスーパー解テク101とでは、どっちがレベルが高いですか?
整形してようが綺麗な方が絶対的にいいのが学参だからな。
274 :
大学への名無しさん :2010/02/09(火) 22:38:11 ID:JYaNIjKs0
てす
275 :
大学への名無しさん :2010/02/09(火) 22:42:20 ID:JYaNIjKs0
276 :
大学への名無しさん :2010/02/10(水) 00:10:23 ID:0OQJ0mb40
277 :
大学への名無しさん :2010/02/11(木) 15:14:25 ID:z2w0HgMCO
はっととりっく
長文読解教室難しい
279 :
大学への名無しさん :2010/02/12(金) 01:14:31 ID:SJN6JTmP0
>>272 こっちのほうが難しい。これより難解な解釈書は大学受験の範疇を超える。
280 :
大学への名無しさん :2010/02/12(金) 14:07:16 ID:s2Sh0OEm0
,.――――-、
ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
| | (・)。(・)|
| |@_,.--、_,> 吉の101の英文は英文解釈教室と一部重複するものがあるでござるね。
ヽヽ___ノ それだけ、重要且つ難解な構文は古い英文を読むことが重要なのでござろう・・
どちらがよいかは、
>>272 の主観で決めるとよいでござる。どちらも解説は淡白でござるがねw
281 :
大学への名無しさん :2010/02/12(金) 19:41:42 ID:JASJN5Qe0
ありがとう
282 :
大学への名無しさん :2010/02/14(日) 10:24:46 ID:xdXqlfy90
> ,.――――-、 > ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、 > | | (・)。(・)| > | |@_,.--、_,> > ヽヽ___ノ 6回チェンジしたらヤクザが来たでござる > の巻 ほどほどにね。
283 :
大学への名無しさん :2010/02/14(日) 18:19:19 ID:qGMQAkfe0
英文解釈教室の位置づけって、ビジュアル英文解釈など(自分はビジュアルです)を一通りやった人が 英語をより体系的にとらえようとし、また解釈に関して+αの意味で使うものってかんじでいいんですか?
二つの頂点 でぐぐったらなんか色々難しいこと書いてるのが出てきますよ 伊藤先生のお弟子さんがビジュアルと解釈教室について書いてる
今日、解釈教室届いたんだけど ビジュアルみたいにはいけそうにないな、難易度じゃなくてノート作りが… 例題が幾つもあるせいでノート作りどうするか思い付かない…本文コピーして貼るのも一苦労だし
286 :
大学への名無しさん :2010/02/16(火) 23:54:10 ID:FKNoj43H0
>>284 どうもです。
>>285 解釈教室でノート作った人って聞いたことないなー
それよか何回も(ry
287 :
大学への名無しさん :2010/02/17(水) 00:47:44 ID:kmD4rOrCO
慶應法志望なんですが解釈教室はいりますか? 今はポレポレやってます
>>286 やっぱり音読とかで読み込んだ方が良いって事ですか?
289 :
大学への名無しさん :2010/02/17(水) 11:55:13 ID:kx0q24An0
>>287 早慶は速読重視だから単語しっかりやって長文読み込んだ方がいい。
解釈教室やると時間のロス。よってポレポレで十分。
290 :
大学への名無しさん :2010/02/19(金) 01:08:48 ID:cWyZ7FHG0
解釈教室って時間そんなにかかるのですか? 浪人決定したから使おうと思っているのですが、どれくらいかかるのでしょうか?
291 :
大学への名無しさん :2010/02/19(金) 13:17:34 ID:WiJ+Q/2N0
学力によってかかる時間がかなり違う。
292 :
大学への名無しさん :2010/02/19(金) 14:46:33 ID:gdsYmpEN0
294 :
大学への名無しさん :2010/02/20(土) 01:31:00 ID:NbJeTNKjO
†††解釈教室のやり方††† 英文解釈教室は例題はやらなくていい。解説の単文を繰り返しよめばいい。 ただし一回は訳を手書きする事。
295 :
大学への名無しさん :2010/02/20(土) 01:36:21 ID:NbJeTNKjO
>>286 俺は手書き全訳ノートと単語ノート作ったよ。
例題も訳書いたが例題は余裕があるならやれ。
296 :
大学への名無しさん :2010/02/20(土) 01:41:43 ID:NbJeTNKjO
>>254 誤りとはいえねーよ。所詮バカがわめいているだけ
297 :
大学への名無しさん :2010/02/20(土) 01:57:27 ID:9e7TIbVG0
,.――――-、 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、 | | (・)。(・)| | |@_,.--、_,> 英文解釈教室は唯一無二、孤高の英文解釈本でござる! ヽヽ___ノ 異論者、反論者は挫折した者のみ。早慶にでも逝ってくだされ・・w
298 :
大学への名無しさん :2010/02/20(土) 02:11:43 ID:NbJeTNKjO
キング・カズが間違えるわけ無い
確かに誤りとは言えないかもしれないだろうが、 こうしたほうがより良いのではないか、ってことでしょう。 英文解釈教室自体も古いものだから、時代の流れである程度こういった指摘がでてくるのはむしろ当然のことではないでしょうか。
300 :
大学への名無しさん :2010/02/22(月) 04:19:54 ID:kyvxr9oD0
まず訳して解説読んだり分析して 別冊の全訳集から 英作できるまでやりこんでる
301 :
大学への名無しさん :2010/02/25(木) 16:43:09 ID:X+Wusuqt0
解釈教室とスーパー英文読解法って難易度的にはどちらが上ですか?
どっちが上だと思う?
303 :
大学への名無しさん :2010/02/25(木) 22:36:16 ID:X+Wusuqt0
>>302 まだやってないからわからないんですけど、
昔のスレとか読んでると、
スーパー英文読解法の方が難しいみたいです。
実際のところは、やってみないと・・・。
今高2なんだけど 阪大志望で思考訓練やるのはバカでつか? もうすでに解釈教室は3周やってしまったので 次に何やるか迷ってます
過去問
質問なんだけど、これ終わったあとはみんな何を読んでる? とりあえず一回終わったんで、も一回やるとして並行して英文の読み込みもやりたいんだが なかなかその素材を決めあぐねてる。みんなが使ってるのとかオススメを教えて。 やっぱ新聞とか雑誌とかが多いだろうか。できれば小説やら新書とか何度も読めるのがいいです。 少し骨が折れるけど力つくような本を教えてください。 なんか全体的に日本語おかしくてすいません
307 :
大学への名無しさん :2010/02/26(金) 23:05:25 ID:gMh1bMi/0
>>306 英文学の最高峰『ハムレット』。
何度も繰り返し読めるし、読み込む価値もある。
レベルはかけ離れているけど。
シェイクスピアの原文と比べれば、解釈教室はよほど簡単だった。
>>307 ありがとうございます。
>レベルはかけ離れているけど。
もう少しベーシックなものはありませんか?
309 :
大学への名無しさん :2010/02/27(土) 15:47:21 ID:A5Mt6CUU0
長文読解教室。
310 :
307 :2010/02/28(日) 00:59:48 ID:uC1i6U4t0
>>308 すみません。自分が今、必死で読んでいるので。
『Tales from Shakespeare(シェイクスピア物語)』チャールズ&メアリー・ラム
シェイクスピアの作品から20作を選んで、子供向けにわかりやすく書き直したもの。
子供向けとは言っても、れっきとした文学作品なので、骨がある。
ちなみに、伊藤和夫先生も旧制第一高等学校の1年生の時、この作品を英語の教科書として読んだらしい。
311 :
大学への名無しさん :2010/02/28(日) 05:51:18 ID:hRsZwyBU0
伊藤和夫先生じゃなくて キング・カズと呼ぶのが通。
>>310 ありがとうございます
そういうのを待ってました。
早速アマで探します
313 :
大学への名無しさん :2010/02/28(日) 11:42:23 ID:BUNxef740
,.――――-、 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、 | | (・)。(・)| | |@_,.--、_,> キング・カズでハットリトリックでござる! ヽヽ___ノ の巻
hRsZwyBU0は早慶コンプの基地外
どっちの大学ショー
328 :大学への名無しさん:2010/02/28(日) 09:23:03 ID:hRsZwyBU0
早稲田の文コウ、文の奴がマーチ社会科学系より就職悪いくせに
マーチ社会科学系をけなしているからみんなで攻撃しよう。
314 :大学への名無しさん[]:2010/02/28(日) 04:05:05 ID:hRsZwyBU0
>>311 法制は司法試験合格者も芥川賞直木賞作家もいるおおおおおおおお。
しかも市谷という日本の中心ぶうううううううううう、都会。
315 :大学への名無しさん[]:2010/02/28(日) 04:06:23 ID:hRsZwyBU0
あと市谷は女子高が多く男は
ウハウハだおおおおおおおおおおおおおお
315 :大学への名無しさん[]:2010/02/28(日) 04:06:23 ID:hRsZwyBU0
あと市谷は女子高が多く男は
ウハウハだおおおおおおおおおおおおおお
357 :大学への名無しさん[]:2010/02/28(日) 11:18:31 ID:hRsZwyBU0
明治陸橋より中央の方が将来出世できるよ。
中央は質実剛健なんだおおおおおおおおおおおお。
公認会計詩だって三位司法試験なんか1位2位とっているおおおおおおおお
315 :
大学への名無しさん :2010/02/28(日) 23:25:23 ID:DZNxC21H0
で、こいつは中央(笑)ってヲチですか?w ここは国立受験者の集うスレです。マーチはビジュアルスレへ。。。w
316 :
大学への名無しさん :2010/02/28(日) 23:36:38 ID:6mTxkdtB0
マーチ受験などビジュアルすらもいらんわw
マーチはポレポレでいいよw
318 :
大学への名無しさん :2010/03/02(火) 21:09:15 ID:AYrnBiBn0
まーちなんてチョンが行く学校だろw
319 :
大学への名無しさん :2010/03/02(火) 21:21:00 ID:Gxsek3Jb0
構文の見本市って書いてたブログあったけど 日本人らしくいつまでもソニー最高なんだろうなww
ブログで誰が書いてるか知らんけど 見本市云々って伊藤先生が著書に書いてたことそのままだよ
tes
322 :
大学への名無しさん :2010/03/03(水) 00:24:35 ID:Gp8TDYnq0
>>306 じゃあ俺は聖書を勧める。
Day by Day Kid's Bible
子供用に書き直されて単語が簡単になってるが概略はわかる。
聖書って向こうの思想の発想の柱になってる部分もあるから
知っておくのは悪くないと思う。
なお、表紙は子供っぽいが900p弱あるので洋書を読みなれてないと
読むのはけっこう骨。
324 :
大学への名無しさん :2010/03/03(水) 00:56:42 ID:tswScKfsO
桐原の英文解釈の技術100が出てこないのはなぜ? もう受験終わったから良いんだけど、ずっとアレ使ってたわ
325 :
大学への名無しさん :2010/03/03(水) 01:03:07 ID:Gp8TDYnq0
ライ麦畑でつかまえて わけわからんのだが
もう受験終わったんだけど、大学入学後に備えて英文解釈教室やろうと思うんだけど、どうかな?
328 :
大学への名無しさん :2010/03/03(水) 18:18:30 ID:C/Yjr+FA0
,.――――-、
ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
| | (・)。(・)|
>>327 | |@_,.--、_,> それはよいでござる!
ヽヽ___ノ 古い表現や言い回しが散見する本でござるがアバタもエクボでござるよ!
329 :
大学への名無しさん :2010/03/03(水) 20:17:59 ID:+BoMQsqrO
長文読解教室、解説読みづら過ぎて挫折した
331 :
大学への名無しさん :2010/03/04(木) 23:24:19 ID:vdIkk76/O
328、329 どうもですm(_ _)m とりあえずやってみます。
332 :
大学への名無しさん :2010/03/05(金) 18:10:32 ID:zTQFfRaz0
,.――――-、
ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
| | (・)。(・)|
>>331 | |@_,.--、_,> 何度も繰り返すうちに、この本の凄さが判る瞬間がくるでござる!
ヽヽ___ノ がんばってくだされ!
>>330 長文読解教室は英文解釈教室のリンク本でござる。解釈教室をやった人なら
英文を読み込むだけでもこうかがでるでござるよ!
333 :
大学への名無しさん :2010/03/05(金) 20:20:49 ID:3FEkPBCZ0
長文解釈教室には代ゼミの実力講師西きょうじ氏が 推薦の文を書いている。やって損はないと思う(大学入学後でも)
334 :
大学への名無しさん :2010/03/05(金) 21:05:27 ID:yh4iB2oP0
長文解釈教室?
337 :
大学への名無しさん :2010/03/06(土) 11:39:15 ID:+0sKK08N0
二作合わせた若者の造語では?w
338 :
大学への名無しさん :2010/03/06(土) 12:29:29 ID:lVcJojlXO
ビジュアル長文解釈教室が最強
>>323 遅くなってしまったけど、ありがとう。
実は今、日本語訳でちょうど読んでたとこなんだ。バルバロ訳の。
いつかラテン語で読めればなんて思ってたりするんだけど、まずはそれに挑戦します。
ありがとうございます。
>>336 本当だ、俺も勘違いしてた。英語長文読解教室だね。
341 :
大学への名無しさん :2010/03/06(土) 14:44:04 ID:0ylKiV2t0
時代は変わって、今や長文読解教室に載ってるくらいの文は長文とは言わないよね。 文章のレベルは全然違うが。
342 :
大学への名無しさん :2010/03/06(土) 15:29:20 ID:n5uM2+co0
長文読解教室の英文は質が違うよ。内容が濃い。構文的にも内容的にも。 解釈教室をやり込んだ人間じゃないと、それを理解することは難しいけどね
343 :
大学への名無しさん :2010/03/06(土) 16:39:47 ID:saIeUc46O
>>332 >>333 もう一度取り組む気になりました
てか、今改めて読んでみたら別段解説が読みづらいというわけではなかった
多分、いらついてたときにやってたからだと思う
ともあれ、ありがとう
344 :
大学への名無しさん :2010/03/07(日) 12:27:57 ID:Oq49bGlo0
ハットリ君、700は構文とれるやつがやっても 英作とか会話とかに生きるかなあ? おっとすれ違いだが答えてくれると嬉しいでござる。 ちなみにいま550あたり
346 :
大学への名無しさん :2010/03/07(日) 23:17:38 ID:LWH+qmPi0
,.――――-、
ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
| | (・)。(・)|
| |@_,.--、_,>
>>345 ヽヽ___ノ まず、700選の英文は言い廻しが古く英会話で使うと
ネイティブ?に笑われる・・ということを言う者がいるでござるが
あれは、700選の何たるかを全く理解していない輩の戯言でござる!
700選の構文を理解し暗記すれば、英会話への土台ができることは無論
国立二次はもとより私大の自由英作(最近は早大政経等も自由英作でござるか?)
にも対応できるでござる。古い言い廻しに精通してこそのネイティブ英語でござるよ!
これは、母語(現代文)などの勉強をしていても、判るはずでござる。
お主は、暗記しているんでござるか?英文解釈教室との併用で効果は2倍以上になるでござるよ!
がんばってくだされ!お主が700選の内容を理解できるとの自負があれば全く問題なしでござる!
347 :
大学への名無しさん :2010/03/07(日) 23:24:59 ID:LWH+qmPi0
,.――――-、 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、 | | (・)。(・)| | |@_,.--、_,> 言い忘れたでござるが、構文が理解できるレベルなら ヽヽ___ノ 派生語や同意、反意語(例えばinferior to..が出てきたら 瞬時にsuperior to..が思い浮ぶなど)などのチェックもするべきでござる! まあ、ここ覗いてるような皆さんなら、そんなことは当然の話でござるか・・w 蛇足でござった・・。では・・
>>346 >古い言い廻しに精通してこそのネイティブ英語
っていうけどさ、使い分けができてこそ精通だと思うんだ。
型をいっぱい覚えることができても、使い分けに関して伊藤本は言及せずに読者まかせに
なってるから、発信型の本としてみた場合そこんとこどうなのよ、って批判があるんだと思うよ。
統語面に焦点をあてた本だし、出版された時代と対象を鑑みて、そこを過渡に突付くのは
意地悪だなあ、とは思うが、批判する側の言い分も個人的にはよくわかる。
最近は辞書にもスピーチレベルに関する情報が載ってるし、表現のための実践ロイヤルとかで
調べていけば使い分けにも言及してたり、ネットで生の用例にあたることが気軽に出来るし、
机の上での環境も昔の人より遥かにマシになってるから、気になった点は地道に調べていける
けど…。
349 :
大学への名無しさん :2010/03/08(月) 00:17:19 ID:Yc5kAwWM0
基本英文700選は、よくできた教材だよ。無駄なものは極力削っている。 削って削って行き着いた数が700個だったって感じなのかな?伊藤さん的には。 口語的な配慮はもちろん、英文自体の注釈もほとんどないし、使う人間からしたら まるで他の教材や授業、プライベートでの体験から自分で学び取れって、言われているようだよね。 でも、よくできた内容だと思います。
英語構文詳解についても語ってください。
700選は「読解」用の例文集 なので文語表現が多いのも当然 構文詳解も「読解」を整序で学ぼうって本 敢えて英文をバラバラにすることによって、構成を考えさる どっちもおまけで英作文と整序作文に使えるって言う程度 700選は最初から批判者の焦点がずれてる稀有な本だ
英文解釈考ってどうかな? だれかやった人いたよね?
353 :
大学への名無しさん :2010/03/08(月) 02:45:49 ID:/FVPjZhe0
700選は大学受験英語構文の確認と暗記のための本でしょう?読解用の例文集は英文解釈教室の例文だよね?
354 :
大学への名無しさん :2010/03/08(月) 05:37:11 ID:/lgk/hUvO
>>353 当たり前だろ。700選はやる必要ない。300位の例文集やれ。
700選必死に暗記する奴は昔から居ないらしい(笑)
英語の構文150が暗記例文集として一番。
例文CD付き。
ありがとうハットリ君
356 :
大学への名無しさん :2010/03/08(月) 06:20:56 ID:9k2FP2Qk0
この板カキコはお初です。この板英語学習の参考にもなりますね
700選:難しくて敬遠する人多いが自由英作対策にもにもなる構文例文集
英文解釈教室:読解のための構文例文集(構文取りを実践しながら返り読みしない読解の練習
批判もあるが「表現が古い」のは受験参考書としては問題にならない範囲のもの(むしろ温故知新?
これらで構文・読解例を学び、後は多読で読解・解釈に実践し何度も復習を重ね
読めるから一歩踏み込んだ各構文のニュアンス固め(英文解釈)をしていく
↑要約するとこんなカンジ?
>>294 例題やらなくていいってのは心的負担も軽くなっていいかも
訳出大変だし・・・ってどう考えても俺の努力不足だorz
スレタイ本+700選現役で挫折した浪人決定バカだけど、もう一回やってみる
357 :
大学への名無しさん :2010/03/08(月) 11:08:14 ID:lHRJMDwo0
,.――――-、 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、 | | (・)。(・)| | |@_,.--、_,> 拙者としては、基本英文700選は、あくまで英文解釈教室の ヽヽ___ノ 確認的な本でござる。したがって、無理に暗記するという気で やる必要はないと想われ・・。個人的には何度も暗誦することが 重要だ想われる。受験生の皆さん、スタートダッシュ頑張ってくだされ!
358 :
大学への名無しさん :2010/03/08(月) 12:50:29 ID:/lgk/hUvO
>>356 とにかく、英文は長文も含めて、暗記するつもりで20回くらい同じ文章を読み込まないと駄目。
訳かく→二十回読み込むの繰り返し。
浪人なら出来るだろ。
また浪人までしたなら、確実に力付けないとまた落ちるぞ。
新高2です 昨日英文解釈教室を始めたんですが、チャプター1だけに2〜3時間って時間掛かりすぎですか? 受験までの時間はあるのですが、チャプター1は一番短い章っぽいので少し今後が心配になってしまって… 速さよりもしっかり理解するのが大事なのは分かってますが、一応標準的な速さを知っておきたいんですが
360 :
sage :2010/03/09(火) 07:55:15 ID:ZHffunnG0
くだらないこと気にするヒマがあったら2ちゃんやらねえ出勉強すりゃ良いだろキチガイ
361 :
大学への名無しさん :2010/03/09(火) 11:09:47 ID:lvICr9QE0
>>359 他教科との兼ね合いもあるが時間ではない。まず、一回目に例文が理解できれば
二回目に入ってよい。何時間掛けても、理解できなければビジュアル汁。
362 :
大学への名無しさん :2010/03/09(火) 15:57:46 ID:SEjK5Jgs0
,.――――-、 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、 | | (・)。(・)| | |@_,.--、_,> 2,3時間で一章やり終えれば上出来でござる。 ヽヽ___ノ しかし、重要なのは繰り返すということでござる・・。
363 :
大学への名無しさん :2010/03/12(金) 13:10:12 ID:a7f7zzUi0
地方公立校、県内4番手ぐらいの自称進学校出身のものだが、 1年の2月ごろからこの本を読み始めた。 forest使った授業で文法を一通りさらったレベルだったとおも。 初めて読んだ時は1時間で6ページぐらいしか読めなかったお。 でも根性で食らいついて、1ヶ月で読みきり、何度も繰り返した。 ポレポレ・テーマ別をはさんで、 高2の駿台模試で英語偏差値75になり、2年秋〜3年夏まで英語の勉強を中断。 後は東大模試の過去問を20セットぐらいやった。 結局今年現役で東大合格したが、今の東大入試ではそこまで複雑な構文はでない。 むしろ文脈依存の強い、小説系の和訳が多い気がする。 英文解釈教室では英語のカンというか、文脈を捉える練習は出来ないから、 早めに切り上げて、過去問や模試問・長文系の問題集をやることをおすすめする。
ハットリくんが言うように、700選は英解教の復習本。
英解教身につけた後で700選読むことをすすめる
>>352 英文解釈考は、英文を味わう本。この人はこういう気持ちでこの英文を書いたのだよ。
って読み解く本だから、受験にはあんまり役に立たないよ。
同じ著者の英文構成法はギリギリ役立つ。英解教が好きなら読んでみるといいかと。
365 :
大学への名無しさん :2010/03/12(金) 13:25:03 ID:a7f7zzUi0
あとは、英文の訳書く必要は全く感じなかった。 どう考えても非効率だろ・・・ でも京大受験でもするならいいかと思う。 英解教の例題はかなり難しいので、1周目はとばしておk 2度目以降にやると、すっきりするかと。 個人的おすすめは、なぜ伊藤はこの配置にしたのだろうか? この英文で言いたいことは何だろうか?って考えること。 英文の骨格をSVOCMで軽くメモ書きすると後から復習する時効率的だし、 頭が整理される。英文1つにつき10秒かけないぐらいのイメージでさらっとね。
東京大学合格者スレに英文解釈教室と 700選使ってる人がちらほらいるんだが 今でも予備校とかに通ってない人にとっては バイブルなのかね?
368 :
大学への名無しさん :2010/03/17(水) 21:15:35 ID:nCW2Qdom0
名大合格したけど700選は愛用してたなー 教室はあんまり見てないけど…まあ大学に入ったら使い込むぜ
369 :
大学への名無しさん :2010/03/18(木) 08:52:12 ID:Btr97UkV0
>>358 と
>>365 を参考に5日間頑張ってみた結果
訳出はできるだけして、いい訳が思いつかないときでも
自分で考えた構文取り予想SVOCメモしてから解説読むと難しすぎではないと感じた
(ていうか俺浪人だしこれくらい出来なきゃ駄目、叱咤されて当然・・・orz)
ただちょっと効率が悪い気がする・・・単純に俺の読解能力が低いだけかもしれないけど
短文だけでも結構構文取りの勉強になるし訳がすぐ下にあって理解もしやすいから
例題は、本文と短文を集中して一通り読み終えた後、短文復習のときに随時挑戦してみる、って方針にしてみます
暗誦しながら
>>365 が言ってたようなことを考えるとピーンときて快感だったのが何回かあったから
著者の意図は、意識するだけでも違うのかも?
なんか参考書レビューみたいになってしまった・・・
単語憶えて、毎日要約やって、 定期的に総合問題やろうぜ。 まだ3月で時間があるからと 解釈教室だかヴィジュアルだか知らんが 構文狂に関わっていると、あっという間に時間が経つぜ。
あと、短文にいい訳もクソもない。 どうしても使いたけりゃ、あの配列を利用して 辞書的に使うぐらいでいいだろ。 他の問題集などやっていて、 知識の欠如を原因とせず構文を取り違えた時に。
まあビジュアルとか解釈教室とかは1,2年のうちにやっておく本だな
373 :
大学への名無しさん :2010/03/24(水) 18:32:27 ID:PdjWRKqj0
獅子とかはっとり君ってもういないの? お陰様で京大理受かりました 英語は解釈教室と700選のおかげと言っても過言ではない
374 :
大学への名無しさん :2010/03/24(水) 21:42:19 ID:SWnMBKs70
解釈教室は自分で訳を書かなきゃ意味ないですよね?
375 :
大学への名無しさん :2010/03/24(水) 23:45:51 ID:XbtNFTNC0
だいたい中途半端な英語力のやつほど 目で英文だけ追って、頭の中で「訳せた気に」なってるだけのやつが多い。 いちど紙に日本語で書いてみろ。 ちゃんとした日本語にするのが意外なほど難しい事に気づくから。
376 :
大学への名無しさん :2010/03/25(木) 04:32:57 ID:XWIDviPT0
★東大合格者の勉強方 「東大合格者のノートは必ず美しい」見れば解るが ノート左に長文のコピー貼り、右に自力で訳を書いて 添削→解説読んで理解→二十回程度読むというのが ベスト。 訳を書かない流し読みは力付かないと駿台の高橋も言っている。
377 :
大学への名無しさん :2010/03/25(木) 04:33:42 ID:asNs6Uly0
てすと
代ゼミの富田さんも全訳書いて来いって東大英語のテキストに書いてたな
379 :
大学への名無しさん :2010/03/26(金) 11:16:08 ID:vdeAM8/n0
○○は言ってる、ばっかりだな
どなたか過去スレのdatいただけませんか?
>○○は言ってる、ばっかりだな なんか負け犬の遠吠えにしか見えねえww
383 :
大学への名無しさん :2010/03/26(金) 16:25:22 ID:IWkSMkeZ0
構造はわかっているのにうまく訳せない、という人は訳した方がいいだろうけど 訳以前に文の構造自体がわからない、という人は無理に全訳する必要はないと思う。
384 :
大学への名無しさん :2010/03/26(金) 22:30:01 ID:skTX7JFv0
全訳は時間の無駄だってあの佐藤さんも言っている。
385 :
大学への名無しさん :2010/03/26(金) 22:58:51 ID:WLXZOxWz0
>>376 みたいなやり方をすれば、そりゃ力は付くだろうが、
時間が掛かり過ぎて、他の科目(いや英文解釈以外の分野)が
疎かになってしまう。
既にスラスラ訳せるくらいの実力がある人なら時間は掛からないだろうが、
そんな人は、そもそも全訳をする必要はないだろう。
386 :
大学への名無しさん :2010/03/27(土) 05:40:03 ID:5/hX83qB0
しつけえな。 駿台高橋、伊藤和夫、和田秀樹等全訳を勧めている。 高橋なんか訳を書かない流し読みは実力伸長とは無縁だと断言。 「東大合格者のノートは必ず美しい」には手書き全訳した例が 載っている。 ま、全訳否定のバカの意見なんかスルーされるだろうけどねw
387 :
大学への名無しさん :2010/03/27(土) 05:43:38 ID:5/hX83qB0
ここで全訳否定している奴は 多浪 なので注意wwwwwwww去年以前からいる。適当な勉強しかしていないから 進歩しないんだよね。
解釈本は絶対全訳した方がいい 長文の全訳は必要ないが
東大出身者で「東大合格者のノートは必ず美しい」を肯定してる人は少ない。
390 :
大学への名無しさん :2010/03/27(土) 14:14:22 ID:rXZAoGCzO
全訳なんて絶対必要ない。 それよりも英文をたくさん読んで意味を理解できるようにすることのほうが大切だ。 やるなら基本英文を100程と単語を覚えていったほうがいい。
391 :
大学への名無しさん :2010/03/27(土) 14:32:35 ID:dnx87gFA0
わかりにくいところだけ和訳文書いてみればいいんじゃないの? 全部書くのは非効率的。
>>390 じゃあ「英文解釈教室」のあなたの進め方を教えて欲しいです
393 :
大学への名無しさん :2010/03/27(土) 14:55:36 ID:rXZAoGCzO
>>392 俺が思うに解釈教室ってのは英文を読むときにこんな読み方をすれば英文を理解しやすいよということを解説してる本だと思う。
だから、2回ほど解釈教室を通して読んで理解したら、解釈教室の手法で実際の英文をどんどん読んで理解していったらいいと思うよ。
394 :
大学への名無しさん :2010/03/28(日) 02:12:10 ID:fCClGu1p0
全訳否定論者は浪人生だしw根拠も示せない。 全訳否定論者は浪人生だしw根拠も示せない。 全訳否定論者は浪人生だしw根拠も示せない。 全訳否定論者は浪人生だしw根拠も示せない。
395 :
大学への名無しさん :2010/03/28(日) 02:13:35 ID:fCClGu1p0
>>393 「思う」という憶測で語るバカ
典型的全訳否定論者wwwwww
396 :
大学への名無しさん :2010/03/28(日) 02:14:46 ID:fCClGu1p0
駿台高橋、伊藤和夫、和田秀樹等全訳を勧めている。 高橋なんか訳を書かない流し読みは実力伸長とは無縁だと断言。 「東大合格者のノートは必ず美しい」には手書き全訳した例が 載っている。 ま、全訳否定のバカの意見なんかスルーされるだろうけどねw
397 :
大学への名無しさん :2010/03/28(日) 02:15:42 ID:fCClGu1p0
378 :大学への名無しさん:2010/03/25(木) 23:19:56 ID:YdTw1nHz0 代ゼミの富田さんも全訳書いて来いって東大英語のテキストに書いてたな
398 :
大学への名無しさん :2010/03/28(日) 02:16:33 ID:fCClGu1p0
★東大合格者の勉強方 「東大合格者のノートは必ず美しい」見れば解るが ノート左に長文のコピー貼り、右に自力で訳を書いて 添削→解説読んで理解→二十回程度読むというのが ベスト。 訳を書かない流し読みは力付かないと駿台の高橋も言っている。
399 :
大学への名無しさん :2010/03/28(日) 02:21:57 ID:fCClGu1p0
>>391 解ったつもりを防止するんだろ低脳。
お前去年も同じこといっていたなwwwww
だから落ちるんだ馬鹿。
400 :
大学への名無しさん :2010/03/28(日) 02:23:03 ID:/h+FeDuV0
全訳した方が力が付くに決まっているが、 時間が足りなくて挫折する可能性がある。 だから、時間と実力と相談して、 効率のいい方法を選べということ。 全訳否定を「バカ」と決め付けるのは極論。
401 :
大学への名無しさん :2010/03/28(日) 02:24:42 ID:K35hBGG40
2011年 ベネッセ・文系主要学部(法・商・経済・文・教養・社会)偏差値 国公立私立混合Sランク大学・学部 81 慶應大法 80 79 東京大文T 早稲田大法 78 東京大文U 早稲田大政経 慶應大経済 77 東京大文V 上智大法 76 慶應大商 慶應大文 75 京都大法 一橋大法 早稲田大商 早稲田大文 ICU教養 74 京都大経済 京都大文 一橋大経済 中央大法 早稲田大社学 上智大教養 73 一橋大商 一橋大社会 大阪大法 大阪大経済 上智大経済 72 明治大法 71 神戸大法 大阪大文 同志社大法 上智大文 70 東北大法 名古屋大法 九州大法 立命館大法 立教大法 同志社大経済 同志社大社会 記載された大学 東京大学・京都大学・一橋大学・東北大学・名古屋大学・大阪大学・神戸大学・九州大学 早稲田大学・慶應義塾大学・上智大学・明治大学・国際基督教大学・同志社大学・中央大学・立命館大学・立教大学
402 :
大学への名無しさん :2010/03/28(日) 04:25:32 ID:fCClGu1p0
時間が無いから全訳しないで手抜きするなら結局浪人する。 結局浪人するのなら、現役時全訳した方が浪人しても伸びる。
403 :
大学への名無しさん :2010/03/28(日) 04:27:37 ID:fCClGu1p0
力がないのに全訳もしないなら いくらやっても空回りするだけじゃん。 400のばヵさ加減にはあきれる
404 :
大学への名無しさん :2010/03/28(日) 04:45:32 ID:SzQu63CV0
全訳したい人はすればいいし必要でないと思う人はしなければいいのになぜこんなことに拘るのか。 ただ、揚げ足をとるわけではないが、「全」訳が必要があるというのは極端な主張でないか。 頭の中で即座に訳せる文をわざわざ紙に書くのは時間の無駄だろう。紙に書くのが面倒で勉強する気が失せては元も子もない。 理解できたか怪しい文に関しては実際に自分で訳して検討したほうがよいのは確かだろうけど、好きなやり方でやるのが一番いい。
405 :
大学への名無しさん :2010/03/28(日) 05:43:59 ID:fCClGu1p0
お前落ちたんだろ。 去年と同じこといってるしw キチガイか。 お前一人がいくら吼えたところで 誰も聞く耳もたねえし、多浪のお前の意見なんかいらない。
個人的には授業受けるんならともかく 参考書なんて勝手に好きなように使えばいいと思う でも、全訳する労を惜しんだ奴が落ちて 「伊藤の参考書は使えない」なんて言った日にゃあたまらんよなぁと
407 :
大学への名無しさん :2010/03/28(日) 11:24:58 ID:Edwet7aT0
つかなんで全訳する意味があるんだ? 解釈教室は和訳の演習書じゃなくて英文読解の方法論の本だろ 解説と本に書いてある訳をしっかり読めば自分の解釈が間違っていてもちゃんと気づくはずだし 和訳の練習したいんなら和訳専用の参考書使えよ
408 :
大学への名無しさん :2010/03/28(日) 11:49:17 ID:6xhnKHCv0
>>405 ID:fCClGu1p0
全訳を否定(または半否定)する人を罵り倒しているが、君こそ基地外ではないか?
もし現役の受験生なら、こんなところに早朝から何度も書き込んでいないで、
とっとと勉強しなさい!
訳出(全訳ではない)を否定している奴らこそ、受験生だよ 誰が読んだって分かるだろ 大学行っててその程度の認識の訳ねえじゃん 仮に大学生だとしても、その程度で済む大学だって話だから そもそも解釈教室なんて読んでもいないよ
410 :
大学への名無しさん :2010/03/28(日) 13:06:28 ID:Edwet7aT0
いちいち手でかいてる奴は頭の中できちんと訳せてないってことだろ いちいち書いて訳さないと確認できない馬鹿
訳せ訳せ何から何まで全部訳してしまえ! 数学も物理も日本史もやる必要がなくて 時間が有り余ってるんだろうから
個人のレベルによると思う 頭の中で訳せる人もしくは 自分の頭の訳と伊藤先生の訳を見比べた時に「大体合ってるオッケー」にならない人は 部分訳でいいと思うけど そこまでのレベルに達してない人とか ごまかして進んじゃう人は全訳でいいとおもう。 時間がないとか言ってる人もいるけど解釈教室は三年になってからやるものじゃないんじゃない?
つーか、発言するとき自分の偏差値書いてくんない? 低い奴の話聞いても信用ならないから。
414 :
412 :2010/03/28(日) 15:32:53 ID:sao5CWPD0
駿台東大75
415 :
大学への名無しさん :2010/03/28(日) 17:19:26 ID:Edwet7aT0
つかさ、解釈教室の目的って直読直解だろ? 訳を書くために何回も読んでたんじゃ直読直解の練習にならないだろ 手で書いた訳は直読直解からは程遠いぞ 手で書いた訳は何回も英文をみてるのに、自分は正しい解釈をできてる=直読直解できてる、と勘違いしてします 英文を一回読んで頭で理解し、解説と著者の訳を読んで自分の解釈を微修正していく これが正しい使い方だろ この本は英文の正しい読み方を提示している本であって、和訳演習書ではない 和訳の練習は他の本でやれ
416 :
大学への名無しさん :2010/03/28(日) 17:52:30 ID:lVnZK2pQ0
伊藤さんの本は素晴らしいと思うけど 伊藤さんのスレ見てるとプライドがチョモランマ級に なってしまって自分と違う意見は一切認められない ていう人が結構いるね
河合全統80超えで慶應SFCに今年受かった現役です 某国立を目指していたのでこの本を使っていましたが、自分は頭で考えて読む派でした この本をやる人は英語を得意とする人、または少なくとも英語に苦手意識はない人でしょうから、 訳の手書きはしないでもいいのでは? と個人的にはおもいます かといって、手書きを否定しているのではありません 私はポレポレに関しては手書きを徹底してやったので
418 :
大学への名無しさん :2010/03/29(月) 08:22:04 ID:LsLSxVLaO
勝手に全訳してりゃいいじゃん。 俺はそのうちに他の勉強やって合格しちまうからね。バーカ。
419 :
大学への名無しさん :2010/03/29(月) 11:46:04 ID:nO8B3uV/0
>>415 直読ちょっかいしてから訳カクンダロバーーーーカ
420 :
大学への名無しさん :2010/03/29(月) 11:47:37 ID:nO8B3uV/0
421 :
大学への名無しさん :2010/03/29(月) 11:50:26 ID:nO8B3uV/0
>>407 そりゃ、全訳しなかった馬鹿が落ちているからだろ。
つか、お前、自分の偏差値がなぜ50以下なのか考えてみろよwwwww
422 :
大学への名無しさん :2010/03/29(月) 11:52:16 ID:nO8B3uV/0
423 :
大学への名無しさん :2010/03/29(月) 11:55:34 ID:nO8B3uV/0
422抜粋 ノートに和訳して、それを自分で答え合わせし、英文構造の把握に努めました 。知らない文法事項や重要な文法事項などは随時ノートにメモしておきました 。和訳し終わった文章は何回か音読しました。この問題集をやってからは文 構造がパッと取れるようになりました
3/25〜31日まで 春(房)の全訳祭り開催中! (※参加者少数の場合は早期終了することがあります)
つーか、連投して全訳勧めてるのは前にキング・カスって言われてた人でしょ。
426 :
大学への名無しさん :2010/03/31(水) 04:53:16 ID:jUBzVJrF0
別に普通だろ。全訳勧めるのは。 422のブログ見れば明らかじゃん。
427 :
大学への名無しさん :2010/03/31(水) 04:54:40 ID:jUBzVJrF0
428 :
大学への名無しさん :2010/03/31(水) 04:55:31 ID:jUBzVJrF0
ノートに和訳して、それを自分で答え合わせし、英文構造の把握に努めました ノートに和訳して、それを自分で答え合わせし、英文構造の把握に努めました ノートに和訳して、それを自分で答え合わせし、英文構造の把握に努めました ノートに和訳して、それを自分で答え合わせし、英文構造の把握に努めました
429 :
大学への名無しさん :2010/03/31(水) 04:59:26 ID:jUBzVJrF0
今日の格言 「読むだけで、受かると思うな、難関大」wwwww
430 :
大学への名無しさん :2010/03/31(水) 05:04:24 ID:jUBzVJrF0
★ライバルつぶし工作員の特徴★ 「全訳やらないで読むだけでいいよ」と繰り返すw
431 :
大学への名無しさん :2010/03/31(水) 05:10:34 ID:jUBzVJrF0
ノートに和訳して→和訳し終わった文章は何回か音読しました→文 構造がパッと取れるようになりました ノートに和訳して→和訳し終わった文章は何回か音読しました→文 構造がパッと取れるようになりました ノートに和訳して→和訳し終わった文章は何回か音読しました→文 構造がパッと取れるようになりました ノートに和訳して→和訳し終わった文章は何回か音読しました→文 構造がパッと取れるようになりました
432 :
大学への名無しさん :2010/03/31(水) 05:15:04 ID:jUBzVJrF0
>>415 ←全訳否定論者
全訳否定論者の文「手で書いた訳は何回も英文をみてるのに、
自分は正しい解釈をできてる=直読直解できてる、と
勘違いしてします
勘違いしてします
勘違いしてします
★日本語すらかけませんwwwwwwww
433 :
大学への名無しさん :2010/03/31(水) 05:23:33 ID:jUBzVJrF0
★手書き全訳のやり方★ 英文をコピー→ノート左に貼る→右に訳を書く→添削→何度か読む(10から20回) →難関大合格
434 :
大学への名無しさん :2010/03/31(水) 05:32:55 ID:jUBzVJrF0
早稲田慶応は英語で決まる。手書き全訳を今から毎日やれば9割ぐらい取れる。 そうすれば総計楽小。 全訳ノートが何冊も出来たなら機械的に総計いけるよ。
435 :
大学への名無しさん :2010/03/31(水) 15:29:06 ID:rhoPgsjf0
例題全てコピーするの大変だけどバンガロー。
436 :
大学への名無しさん :2010/03/31(水) 19:51:31 ID:/nXLawBv0
ロジカルリーディングの横山雅彦の授業受けてたけど 基本全訳だったよ。SFCとか東大後期とかも全訳させられた 英語だけは恐ろしいほどできた
437 :
大学への名無しさん :2010/04/01(木) 10:13:12 ID:a+36Vw4n0
'But you,Bethlehem,in the land of Judah,are not the least among the rules of Judah;for out of you shall come a Ruler who will shepherd My people Israel' ''
438 :
大学への名無しさん :2010/04/01(木) 20:07:00 ID:TVzfzeQl0
全訳は2週目にやろうと思ってるわ 他の参考書やってて学んだが、1週目からハードなプログラム組むと精神的にキツイ 俺はまだ始めたばかりだが例題以外通読して一項一ページでノートにまとめていってる
439 :
大学への名無しさん :2010/04/01(木) 21:02:38 ID:a+36Vw4n0
1日10ページずつやってるんだけど、終わるのに3時間もかかるwwwww 文化複雑な例題とかだと一文一文しっかり見て間違ってるとこはどこか、とか 探さなきゃいけないから手間暇かかる それでノートに全訳書いたりしながらやってると超絶時間かかるんだけど、やっぱ それでもやったほうがいいの?
440 :
大学への名無しさん :2010/04/02(金) 13:10:47 ID:efAmLbm20
>>438 は?そんなんじゃ駄目だろ。
訳せるようになるのが英語の勉強の目的なんだから。」
ノートにまとめるとか馬鹿かこいつ。
441 :
大学への名無しさん :2010/04/02(金) 13:13:20 ID:efAmLbm20
>>439 訳か家内で早く終わったらそれの方が地から付いていると思うのか?
どうちておこってるのこのおじさん
443 :
大学への名無しさん :2010/04/02(金) 14:18:02 ID:cO5Woiqs0
438だがまともなレスついてないみたいだから答えてみよう
ちなみに俺は受験終わって大学後のためにこの本使ってる
>>439 時間がかかるだけで苦痛じゃなく最後まで続けられるんならそれでいいんじゃない?とか思ってみる
ただし繰り返しやらないと忘れるから1週目にどれだけきちんとやっても2週目以降の復習はいる
そのときは全訳じゃなくて読解法を想起しながら英文読み流して文意を把握できるか否かを確認する程度でおkかと
他のスレだと解釈教室難しいって言うがそんなに難しくないと思うよ 俺は1・2周目は例題以外は眼で理解するだけにして例題はチラシ等のいらない紙に品詞分解(F.o.R.)と全訳を書いて 今3周目やってて例題も全訳せず眼だけで理解しながら通読するようにしてるけどやり方としてはマイナー?
445 :
大学への名無しさん :2010/04/03(土) 00:22:04 ID:GP2eTLr20
つか全訳する必要まったくなし そもそも間違えそうなポイントはすべて伊藤が解説してるし模範解答だってあるのに自分で手で訳して得られるメリットはほぼゼロ そもそも全訳なんてしてたら読むだけより5倍は時間がかかる 参考書5冊やるのとほとんど意味のない全訳して1冊の参考書やるのとどちらが効率いいかは明らかだろう 全訳は無駄でしかない 伊藤も言ってるよう訳せたから読めたんじゃない。読めてるから、必要な場合には訳せるんだ。
>>445 ただ受動的に5冊読むよりは
能動的に1冊読んだ方が効率はいい
447 :
大学への名無しさん :2010/04/03(土) 01:14:37 ID:cIwbV/FV0
448 :
大学への名無しさん :2010/04/03(土) 01:15:23 ID:GP2eTLr20
伊藤和夫「訳せたから読めたんじゃない。読めてるから、必要な場合には訳せるんだ。 」
449 :
大学への名無しさん :2010/04/03(土) 01:15:59 ID:cIwbV/FV0
全訳否定虫=ニート 全訳肯定様=高学歴
450 :
大学への名無しさん :2010/04/03(土) 01:16:50 ID:cIwbV/FV0
451 :
大学への名無しさん :2010/04/03(土) 01:17:54 ID:GP2eTLr20
馬鹿が馬鹿みたいにだらだら全訳してる最中、かしこいものは何冊も読みどんどんと実力アップをとげていく、、、w
452 :
大学への名無しさん :2010/04/03(土) 01:20:34 ID:cIwbV/FV0
↑ 英語でおちるあほw
453 :
大学への名無しさん :2010/04/03(土) 01:24:29 ID:cIwbV/FV0
454 :
大学への名無しさん :2010/04/03(土) 01:46:26 ID:cIwbV/FV0
つーかさーー ただ読んでいるだけで読めてるか確認できないのに不安じゃねえの?流し読み虫は? 全訳すれば凄い時間かかる場合読解力無いのに気づくから頑張ろうと思えるけどさあ。
455 :
大学への名無しさん :2010/04/03(土) 01:50:30 ID:cIwbV/FV0
それにいつまでも全訳に時間がかかるということにはならないしね。 今から毎日全訳やっていれば、今年の夏ごろには30分で全訳かけるようになっているし。 そうなったら、受験英文何か楽勝だし。 急がば回れというし。
456 :
大学への名無しさん :2010/04/03(土) 04:04:42 ID:GP2eTLr20
>>454 伊藤和夫「訳せたから読めたんじゃない。読めてるから、必要な場合には訳せるんだ。」
たった一人の合格体験記にたいした意味はないだろう
458 :
大学への名無しさん :2010/04/04(日) 06:09:05 ID:OxTpLGVM0
↑ たった一人のニートのカキコにたいした意味はないだろう
459 :
大学への名無しさん :2010/04/06(火) 20:42:16 ID:5t1ftjRL0
解釈教室のもっとも効果的な使い方は、まず例文を自分で訳してそれを伊藤氏の 訳とくらべて理解できていないようだったら解説読む。→あと例題全訳(紙に書くか否か は人によるとしか言いようがない)。ちゃんと読めれば大学入試英語で恐れることは なくなる。国立二次の和訳対策にもなるし。 尤も多読によって速読力と背景知識を補う必要があるけれど。 一橋クラス以上の難関国立を目指す者なら、これ一冊、プラス過去問演習で十分だと思う。
460 :
大学への名無しさん :2010/04/06(火) 23:57:39 ID:SuuGZLk80
461 :
459 :2010/04/07(水) 01:13:48 ID:cs/exlVq0
頭の中で和訳作って文意が取れているかどうか検証できる受験生もいる。 (紙に書くか否かは人によるとしか言いようがない)と書いたのはそういう含みで。
今の京大受験生は、医学部であっても、これは必要じゃなくなってきたな。 最近は構文レベルが落ちてきて、その代わりに文章の抽象化や比喩表現が進んできて難しくなってきている。 昔から京大英語は半分国語のテストだと言われていたが、最近の京大英語は半分どころじゃなくなってきたな。 構文は比較的見抜きやすいが、日本語に直すのが厄介すぎる。 京大を受験するなら、たとえ医学部受験生であったとしても、英文和訳、和文英訳、リスニングと、バランス良くやった方が良いと思う。 俺は京大対策以外やったことがなかったからわかんないけど、今の受験大学で、解釈教室の恩恵を受けやすい大学ってどこになる?
今年の京大英語英文和訳問1なんて、国語力がないと厳しい。 たとえ解釈教室をやっていたとしても、それだけでは解き難い問題。 下線部訳だけを見ても、全く見えてこない英文を出題してきた(数十年前は下線部訳だけでもだいたい解けるものが多かったが、その代わりに構文レベルは非常に高かった)。
じゃあどうすればいいのか?って案も出さなきゃ話にならんよな。 京大英語に限っての話だが。 俺の考えを言うと、ビジュアル英文解釈ぐらいで十分だと思う。 なんというか最近の傾向だと、解釈での高得点は狙いにくいと思う。 そこそこの点数が取れればそれでOKとして、英作文やリスニングに時間をまわす。 それよりも大切なことは、英語はそこそこで見限って、数学や理科に時間をまわす(解釈教室をやるぐらいなら、新数学演習やった方がコスパは高いと思う)。
465 :
大学への名無しさん :2010/04/08(木) 00:40:41 ID:HMmb64BA0
466 :
大学への名無しさん :2010/04/08(木) 16:57:19 ID:57EsJv5V0
今高二で一橋の法脂肪だが、詳解 ポレポレを終わらせたからポレポレの足りない分を解釈教室で補おうかと思っていたが かなり辛辣な内容のカキコされてるな・・・。どうしよう・・・・。
468 :
大学への名無しさん :2010/04/08(木) 19:05:18 ID:+Tv6TvQYO
469 :
大学への名無しさん :2010/04/08(木) 19:06:51 ID:57EsJv5V0
乳首がポレった
470 :
大学への名無しさん :2010/04/08(木) 19:41:51 ID:Eo2c3stx0
伊藤和夫先生の素晴らしい所は 英文解釈教室という名著を書いたことと 素人童貞のまま死んでいったということだ
>>467 末尾がPは学歴厨のオッサンだってことに気付けよ
あと、自演が得意ってのもな
472 :
大学への名無しさん :2010/04/08(木) 23:28:59 ID:2Q2y3bM7O
473 :
大学への名無しさん :2010/04/08(木) 23:32:09 ID:2Q2y3bM7O
今の講師は解釈教室をやって力付けた。 だからバイブルの解釈教室をやらないで 弟子の本やるなんてバカ。
高3・浪人ならともかく、 高2でしかもポレポレ終わらしてるんだったら 解釈教室に手付けてもいんじゃね? 万が一後で後悔するようなことになっても 巻き返す時間は十分にあるじゃん と県立高校出身の俺が言ってみる
475 :
大学への名無しさん :2010/04/09(金) 15:56:18 ID:WYV0eozAO
本来解釈教室のみやればいいのに、代ゼミに踊らされて 余計なのやるなんてバカだよな(笑) 伊藤和夫は古いとか情報操作されるバカには笑える。
いやお前の方が笑える。いや笑えないきもい とりあえず粘着くんの大学はどこよ 解釈教室のみで行ける大学なんてそうそうないぜ
>>471 まだ20代前半なんだが?
>>467 私ではなく、2chの皆さんのアドバイスを参考にしてくださいね。
2chの猛者スレにKTって奴いたけど、解釈教室は分量が多くて辞書的にしか使えなかったらしいよw
逆に、KT以上の実力なら使えるだろうね。
KTって英語は駿台全国でたしか70弱の偏差値だったと思うよ。
そもそも、そっから先の力を養成するのに 解釈教室が有効であるとは、一概には言えんだろう。 例えば、ある程度知識があるので、運用力をつけるため 長文問題や電話帳を解いたほうが有効であるケースなど。
このスレって来て欲しい人に限って来ないよねw
480 :
大学への名無しさん :2010/04/10(土) 00:29:21 ID:sL3QLF4yO
481 :
大学への名無しさん :2010/04/10(土) 00:30:39 ID:sL3QLF4yO
早稲田きたーwww 問題やっててわからないかな 早稲田に解釈教室ほどの解釈力はいらないよね全く
あともう一つ お前は私文ばかのカス野郎だってわかったからアドバイスするなよ
484 :
大学への名無しさん :2010/04/10(土) 01:08:54 ID:sL3QLF4yO
485 :
大学への名無しさん :2010/04/10(土) 01:11:00 ID:hVJuzMymO
どっからわかったか言ってみカス 学歴じゃお前より遥か上じゃぼけ
486 :
大学への名無しさん :2010/04/10(土) 14:13:56 ID:nYzpTxFLO
>>479 もっと解釈教室をやりこんでる人が来てほしい
中途半端なやつの意見などいらん
487 :
大学への名無しさん :2010/04/10(土) 14:46:25 ID:KZdg+LddO
>>485 おい、頭いいひと
古賀たまきどこ行ったか知らんか?
どれも半端なヤツの意見しかないのは やりこんでいるヤツがこのスレに来ていないのではなく 解釈教室をやりこんでも、解釈教室をやるメリットを納得させられない つまり、やってる本人もどういったメリットがあるのか分からない ということだろう。
489 :
大学への名無しさん :2010/04/10(土) 21:36:06 ID:sL3QLF4yO
バカ(笑)
半端じゃない意見とは何か、まずそこからだろう
いや、それを言い出すと話が変わってしまう。
もともとは、
>>486 の「やりこんでる人」「(やりこみが)中途半端なやつ」
という二分法から話が発生しているのだ。
492 :
大学への名無しさん :2010/04/11(日) 04:56:29 ID:Q7HyZX93O
やりこんでる人、、、はっとり君とか?
二文法(キリッ
>>486 もっと具体的な質問をすればいい
それに答えられるのは、やりこんだ人のみだから
もちろん質問内容によって自分のレベルもさらけ出されてしまうがねw
495 :
大学への名無しさん :2010/04/12(月) 11:00:10 ID:3R2uaifKO
496 :
大学への名無しさん :2010/04/12(月) 13:56:02 ID:JvdNK+QV0
英文解釈教室って仮定法の章ないよね インデックスにもなかったんだがどこで扱われてるの?
うんやってから書き込もうね。 てかさげ進行にしようぜ馬鹿が集まって困る
498 :
大学への名無しさん :2010/04/12(月) 14:18:05 ID:JvdNK+QV0
>>497 途中までやってて気になったんだよ
やっぱり仮定法だけを重点的に扱っている箇所はないっぽいね
>>498 だから下げろって
今までにその話題はいろいろあったけど
伊藤があえて仮定法を色んな章にちらばして隠しているっていう案があったよ
あとビジュアルだと知らないうちに仮定法が身についたとかいう話もよくきく
不安なら他の参考書で補えばいんじゃないネクステとか
500 :
大学への名無しさん :2010/04/12(月) 16:32:43 ID:Ga5PkunnO
501 :
大学への名無しさん :2010/04/12(月) 16:38:39 ID:Ga5PkunnO
>>498 見りゃわかるだろキチガイ。
一々書き込むなクズ。
>>499 納得した
確かに仮定法はちらほら触れられてるもんね
503 :
大学への名無しさん :2010/04/12(月) 16:58:22 ID:Ga5PkunnO
>>499 何でネクステで文法調べるんだよ。
ロイヤル英文法のようなまともな奴で調べないといつまで経っても
出来るようにならないぞ。
>>503 OKわかったから荒れるようなスレしながら上げるのやめてくれ
今日本屋で荒川なんちゃらとかいう人が書いた本に教室めちゃくそに言われててワロタw 確かに試験で点取るためだけならこの本よりいいのもあるからな やった側としては複雑だぜ
>>505 解釈教室をやっておけば、大学の英語で困ることは少ないと思う。
やっておいて良かったんだよ。
507 :
大学への名無しさん :2010/04/12(月) 19:14:41 ID:Ga5PkunnO
508 :
大学への名無しさん :2010/04/12(月) 20:24:49 ID:GGGDo6+20
うるせーバカ
>>505 挫折して逆上したんだろうなw
英文解釈教室は血肉となるタイプの参考書なだけであって試験に直接役に立つと実感できるような本じゃないよね
今日やっと一周目の全訳が終わったところだけど楽しいよね
>>505 解釈教室は受験勉強家にはみんなに批判されまくってるな、傾向がズレてしかもオーバーワークだと
ビジュアルも時代遅れだし、伊藤の時代も終わったのかな
これからだよ 伊藤の時代は
512 :
大学への名無しさん :2010/04/12(月) 21:08:37 ID:aGpUU9gLO
受験が終わって、余裕ができてから読むと いい勉強になるかもしれないと思った
伊藤の時代なんて10年以上前に終わってるだろ、 大学受験対策の指導者としては。 俺はむしろ、 受験バイブルとしての使命が終わったにもかかわらず受験生のみならず 大学生以上にも売れて&読まれていること、 (このスレ的に柴田がどう感じられているか分からんが) プロの翻訳者にわざわざ訂正されていること (本当に駄本なら、どっかの誰かさんみたいに適当に引用して悪口言って終わりのはず) が、この本の価値の証明だと思っているが。
>>505 再受験して医学部に入った人だっけ?
確かにその人昔から伊藤さんの本にきついこと書いてたのを覚えてる。
515 :
大学への名無しさん :2010/04/13(火) 00:25:05 ID:fm6RVlsOO
>>510 じゃあ伊藤和夫やらなきゃいい。
情弱って悲しいね。
516 :
大学への名無しさん :2010/04/13(火) 00:26:59 ID:fm6RVlsOO
かわいそうに。 解釈教室のスゴサモ知らないなんてwww
517 :
大学への名無しさん :2010/04/13(火) 00:31:47 ID:fm6RVlsOO
解釈教室の凄いのは文挿入、倒置、修飾語の位置とか、 つまづきやすい項目がまとまっているところ。 長文読んでつまづいたら、解釈教室の該当箇所を復習すれば 必ず解るようになる。 解釈教室は不得意な所を強化するのに 凄く役立つ。 正にBible。
なんというか、未だにこのようなスレに書き込みがあることからして解釈教室が 現在でも有用な受験英語参考書だということのちょっとした証明になる気がするのだが。
こちらもさげ進行で お願いします あとキチガイ早稲田君は連投するの辞めよう
520 :
大学への名無しさん :2010/04/13(火) 06:14:42 ID:lsyeXkdvO
英文解釈の技術100と透視図はどちらがいいでしょうか?
521 :
大学への名無しさん :2010/04/13(火) 08:08:20 ID:6+Tzk6+CO
俺は投資図を勧める
522 :
大学への名無しさん :2010/04/13(火) 13:18:19 ID:1pEuag9UO
ビジュアル二冊と透視図で十分かな
英文解釈教室はもちろん透視図も今の受験にはオーバーワーク。ポレポレで十分
ポレポレは良くないという話も聞くからなあ。 むしろ飛ばすのはポレポレかな? ビジュアルTU→透視図→難関大への英文解釈 でどうでしょ?
525 :
大学への名無しさん :2010/04/14(水) 02:27:22 ID:KT4+LEnJO
私大=ポレポレ 国立=ポレポレ&透視図 あとは、模試や演習講座などで志望校対策をやろう!
526 :
大学への名無しさん :2010/04/14(水) 03:04:07 ID:VMcb/v2R0
何でポレポレなんて駄作やらなきゃならんの? ビジュアル→解釈教室(例題以外)やれば著者も 伊藤和夫で統一され解釈教室はビジュアルの復習になるので 効率いいのに。
527 :
大学への名無しさん :2010/04/14(水) 03:05:56 ID:VMcb/v2R0
ピットクルーという掲示板監視会社があるぐらいだから 代ゼミも掲示板に代ゼミの宣伝部隊を送り込んでいる 可能性高い。 ポレポレなんていう駄作を薦める奴は代ゼミ工作員だろう。
528 :
大学への名無しさん :2010/04/14(水) 03:07:24 ID:VMcb/v2R0
529 :
大学への名無しさん :2010/04/14(水) 03:09:20 ID:VMcb/v2R0
代ゼミの書籍を薦める奴は工作員なので注意
なるほどね。
ID:VMcb/v2R0 こいつは受験板の英語関連スレを荒らしまくってる荒らしだからこいつのいうことは一切無視しろ こいつは解釈教室の例題が難しくて飛ばした真性の馬鹿 例題やってないくせに解釈教室やった気になってる低脳 お前の哀れな脳みそじゃ解釈教室の例題は難しいかもしれんがそれを受験生に一般化するな どこまで腐ってるんだこいつ
532 :
大学への名無しさん :2010/04/16(金) 03:41:52 ID:eaa+LmGnO
あ
533 :
大学への名無しさん :2010/04/16(金) 09:49:08 ID:FGDvD9suO
な
534 :
大学への名無しさん :2010/04/16(金) 09:51:13 ID:FGDvD9suO
>>531 伊藤和夫が例題飛ばしてもいいと言っていたのを知らない情弱(笑)
不安で不安で仕方ないんだね 自分を信じて進めな
536 :
大学への名無しさん :2010/04/16(金) 17:53:52 ID:FGDvD9suO
ビジュアル→解釈教室→卓越した英語力が身に付く
537 :
大学への名無しさん :2010/04/16(金) 18:15:34 ID:FGDvD9suO
西とか多いわとか 情弱がやるもの。
こいつは早稲田落ちのハゲ おそらく全訳やらなんやらやって全然効果上がらなかったんだろう しつこすぎだし馬鹿のアドバイス欲しくないから早く消えろキチガイめ
感情をコントロールできない人が多いなあ
540 :
大学への名無しさん :2010/04/16(金) 21:55:22 ID:pBizfPb+0
結局はやりたい人がやればいいんです
541 :
大学への名無しさん :2010/04/17(土) 00:11:50 ID:a1Ap/G0G0
全訳なんて時間の無駄や 堕ちるで
まぁ全訳なんてする時間あるのは私文だけだろうな。 最難関国立を目指すなら時間の使い方が重要。
543 :
大学への名無しさん :2010/04/17(土) 01:57:26 ID:GdofUXe8O
>>542 へ〜、東大合格者のノートは必ず美しいの中の
ノートは全訳書いて有るのは何でなんだよwwww
>>543 見事に受験本の内容が頭に入っておられるんですね。
545 :
大学への名無しさん :2010/04/17(土) 03:02:01 ID:GdofUXe8O
東大合格者のノートは必ず美しいの中のノートは全訳書いてあるのは 何でなんだよwwwwwww
こいつあほすぎwwww あれはノート書いてる人しか取材してねえんだから当たり前だろwww そんなの実際の合格者の一割くらいだろw
547 :
大学への名無しさん :2010/04/17(土) 03:25:41 ID:GdofUXe8O
>>546 情弱wwwwww
東大生のブログにも訳は書きました、とあるwwwwww
548 :
大学への名無しさん :2010/04/17(土) 03:26:54 ID:GdofUXe8O
>>546 結局浪人しているくせにまだ分からねーのかよお前。
だから? そりゃ一人や二人いるだろ お前いつも稀な例出し過ぎなんだよカス てめえはキルする
きもい 連投してんじゃねーよ 大学生ですよニートくん笑
551 :
大学への名無しさん :2010/04/17(土) 03:32:28 ID:XAPDEYmU0
こいつらがゆとりという奴か・・・・
552 :
大学への名無しさん :2010/04/17(土) 03:57:30 ID:GdofUXe8O
訳は書かないで読むだけがいい、 なんて、ニチャンでしかみた事ねーwwwwww
じゃあお前は書いてれば? いつも思うんだけどなんで英語関連のスレに張り付いて同じことアホみたいに書き込んでるわけ? あと伊藤崇拝しすぎだよ君 大学落ちたばっかで少しでも他人の足を引っ張りたいんだろうが結局は自分が勉強しなきゃ駄目なんだよ がんばれよ二浪
まあこのスレ読んで義務的に「なんかやらなきゃいけないのかな?」って思って 全訳するなら効果無いよ なにがなんでもものにしてやるってがっついて能動的に全訳やればこの本はバイブルになる
権威を引いて論ずるものは才能を用いるにあらず、ただ記憶を用いるにすぎぬ。 『レオナルド・ダ・ヴィンチの手記』
556 :
大学への名無しさん :2010/04/17(土) 12:29:19 ID:GdofUXe8O
↑ 代ゼミ工作員
557 :
大学への名無しさん :2010/04/17(土) 12:30:20 ID:GdofUXe8O
558 :
大学への名無しさん :2010/04/17(土) 12:31:19 ID:GdofUXe8O
連投きめえんだよニート お前の名前今日からリトルペニスな
560 :
大学への名無しさん :2010/04/17(土) 12:49:19 ID:GdofUXe8O
>>546 バカwww
東大合格者のノートを調べたのであって、
ノート使っている奴のみ調べたんじゃねーしwwwwww
561 :
大学への名無しさん :2010/04/17(土) 12:55:39 ID:H6FFPq450
まあ身近な東大生のノート見せてもらえよ そんな本信じる気なくすから
562 :
大学への名無しさん :2010/04/17(土) 12:59:50 ID:GCXYPUKYO
>>560 本当に地頭が悪いんだね
馬鹿にわかりやすく解説してあげるよ
東大生のうちでもノート笑なんかに書き込んでるやつはかなり少数
その数人を選んでやってるんだから全訳してる人もいるだろうよ
あと君みたいな太郎はすぐに本やらネットに騙されちゃうようだけどこれからはきおつけようねwwwww
563 :
大学への名無しさん :2010/04/17(土) 13:30:11 ID:GdofUXe8O
>>562 もはや精神異常だなお前。
東大生のブログでも訳書いたとあるし、
伊藤和夫も駿台の高橋も訳書けと言っている上
東大合格者のノートは必ず美しい内でも訳書いた例があるのに
それでもお前だけは浪人なのに訳書かなくていいと。
本物のキチガイの反応知ることが出来たのは
勉強になったよ。
564 :
大学への名無しさん :2010/04/17(土) 14:13:41 ID:pZTx7mdUO
早く全員太郎スレに移動しろ
565 :
大学への名無しさん :2010/04/17(土) 14:37:52 ID:7B3ngh4YO
伊藤信者vs代ゼマン
566 :
大学への名無しさん :2010/04/17(土) 14:54:23 ID:GCXYPUKYO
>>563 いやそれお前だよ
マジキチだな
そりゃ東大生のうち一人
567 :
大学への名無しさん :2010/04/17(土) 14:55:20 ID:GCXYPUKYO
や二人いるだろう もうお前来ると荒れるんで消えてね
568 :
大学への名無しさん :2010/04/17(土) 15:22:27 ID:GdofUXe8O
和田秀樹も訳書かないとだめと言っているし、 E判定からの合格術でも訳かけと言っている。
そりゃE判定なら訳書かないとな
全訳するメリットは ・「分かった振り」をなくすこと ・和訳の練習になる 全訳をすることは十分条件だが必要条件ではない ハウツー本は基本的に万人向けに、つまり学力的にそれほど高くない人も対象として書いているものだから「全訳をしろ」といっておいた方が無難 この本を手にできるレベルの人なら分かった振りを起こさない人もいておかしくないはずだし、「読めるんなら訳せるでしょ?」っていう人も多いと思う そういう人にとっては全訳する意義はないし、するのは時間の無駄なのかもしれない ただ、分かった振りをしているか、していないかというのは本人には分かりづらいものがあるから 自信がある人以外は全訳を書いた方がやはり無難なのかもしれない
わかったつもりになってる人は構文が取れてない, 単語の意味を繋げてそれっぽい日本語にしてるだけ, っていうパターンだから日本語訳をいくら書いても修正されない。 文法や構文解釈の基礎からやり直せっていうだけの話。
572 :
大学への名無しさん :2010/04/17(土) 18:24:48 ID:5L1JXAO+0
アホという話
>>571 理論は知っていても、それを実際の読解中で使えるとは限らない
so…that〜構文は誰でも知ってるが、それを構文として文中で発見するのはなかなか難しい
そしてそれを可能にするのがこの本の目的
知識はあるけど運用できない人が君の言う様、部分的に単語をつなげてなんとなく読んでいる場合
いくら文法、構文の学習をして知識をさらに塗りつぶしたところで効果はあまり期待できない
こういう場合考えられる処方箋はいくらでもあるだろうが、最も単純かつ簡単に思いつくのは
全訳し、本の訳と照らし合わせて間違っているところを発見、そしてどこをどうして間違ったかというのを探して間違いを矯正していく方法
知識の運用は読んだ段階で終了している。 内容を正確に把握できていれば読めているということだ。 日本語訳に求められるのは自然な日本語を作る能力。 もちろんこれはこれで必要だし(しかも慣れてないと意外と難しい), 不足と感じてるなら鍛えるべきだろう。 しかしこれは英語の学習ではない。日本語の学習だ。 自分では英語を勉強してるつもりでも頭の中にあるのは常に日本語なんだ。 そのことを十分理解していて 俺は日本語を作る能力が不足してるから訓練してるのだという 明確な意志のもとでやってるならいいんだが, 実際には英語を勉強してるつもりになってる人ばかりだから言っている。
君の言う和訳のメリットは
>>570 であげた2つのメリットのうちの後者の方だろう
しかし、この本を手に取るレベルなら、理解できた英文を和訳することなど容易いことではないかと
もっと注目されるべきメリットはやはり分かった振りを治すということ
正確に読めてるかどうかを判断するには紙に和訳を書き写し、答えあわせをするしか方法が無い
10年以上前の駿台の構文のテキスト&授業から察するに 例文は見て理解すればいい、例題は全訳しろ って感じなのかと思ったが
わかったつもりを直すのは
>>501 。
文法や構文をきちんと意識できてる人なら
構文を取れない文があれば自覚できるし,
読んだ後で訳例を見れば間違いを確認できる。
答え合わせするためだけに全文訳すのは無駄すぎるし,
そもそも書き留めておかないとわずか5分10分前に読んだ内容も
忘れてしまうなんて人は居ないだろう。
>>577 >文法や構文をきちんと意識できてる人なら
>構文を取れない文があれば自覚できるし,
>読んだ後で訳例を見れば間違いを確認できる。
オーケー、これ以上の議論は水掛け論になるし、やめにしよう
少なくとも、俺の場合は勝手に文章を斜め読み的に読んでしまうことがある
そして、そのことが他の人にも該当しかねないなと思った末が以上の意見だ
もし、自分が英文を勝手にこねくり回したような理解をしないという確信があるなら
君の言う様全訳は無駄であるし、他の教科に勉強時間をまわした方がいいだろう
ただ、もしそのような自信が無く、時間にかなり追い立てられていない人は、一章かもしくはもっと少なくてもいいが、全訳をして見て欲しい
もしかしたら自分の勘違いを発見できるかもしれないし、そうでなくとも、自分の勉強法に一つ確信を持てるという点でメリットがある
受験期後半になり、色々な情報に惑わされないためにも重要なことだと思う
全訳する奴はやればいいよ すすめるってのも構わない しかし自分のやり方を押し付けてやったら絶対に偏差値が上がる!!みたいな受験生騙しなことをやる奴がすかんだけ
581 :
大学への名無しさん :2010/04/17(土) 23:06:15 ID:GdofUXe8O
全訳否定厨に何言っても無駄。 単なる怠け者で受かりゃしない。 予備校の養分だ(笑)
582 :
大学への名無しさん :2010/04/17(土) 23:07:28 ID:GdofUXe8O
>>580 ぷ、また落ちるから道連れ欲しいんだろ。
583 :
大学への名無しさん :2010/04/17(土) 23:11:07 ID:GdofUXe8O
>>580 ぷ、また落ちるから道連れ欲しいんだろ。
確かに前世紀までは精神論が横行してた。 サッカーの国際試合で当時まだ新人だった中田英が ゲーム中に笑ったことにラモスが激怒したのなんかは有名な話だ。 (笑う余裕があるなら走れという意味) しかし精神論だけではどうにもならない。 ただ闇雲に走っても勝てない。 状況を見極め来たるときのために体力を温存しておくことだって 技術だと証明したのは他ならぬ中田英だった。 無論普段から努力を劣らないことは当たり前の話だが ただウサギ跳びを繰り返すような愚を犯してはならない。 本当に必要なものを見極めることも知性に含まれるのだから。
585 :
大学への名無しさん :2010/04/18(日) 21:13:17 ID:JPUlN6xXO
にちゃんで長文書く奴は大抵アホ
586 :
大学への名無しさん :2010/04/18(日) 21:34:04 ID:qfcfW71SO
解釈教室スレだと思ったらラモスのスレだったんですね^^ 失礼しました^^
全然スレと関係ないけど中田英は確か初TOEIC805点。昔ブログに書いてた。 その後ボルトンに入団したし金に物言わせて家庭教師やとったりして 今はもっともっと上手くなってるんだろうなぁ
588 :
大学への名無しさん :2010/04/19(月) 14:08:34 ID:vKKxxcZNO
解釈教室のおかげでなんとか京農受かりましたよ 全訳はしなかった
589 :
大学への名無しさん :2010/04/21(水) 17:27:33 ID:BYL4CLEb0
まあ、東大京大受かるレベルなら、全訳は書かないのが普通だろな。 頭の中で読み下し訳を作って、頭の中で全訳に直せる奴もいれば、それが出来ない奴もいる。 出来ない奴は、訳を書けば勉強になる。 出来る奴は、そんな暇あれば音読した方が百倍マシ。
例題だけ全訳すればいいよな 例題以外は読み流して例題やるだけなら20時間で1周目終わるもんね さすがに例題以外まで全訳してたら時間かかるよね
結局自分次第ということでしょ 以上のレスを見て、自分は全訳した方がいいのかその必要はないのか判断すればいいんじゃないか
ノート君も一学期始まって忙しくなったか
593 :
大学への名無しさん :2010/04/23(金) 02:49:49 ID:NOFVRnWcO
訳書かないで力付くわけねーだろwwwwwwwwwwwwwwwwww
594 :
大学への名無しさん :2010/04/23(金) 17:47:48 ID:IYN3CcIq0
595 :
大学への名無しさん :2010/04/23(金) 21:10:36 ID:FqJY4ZlRO
獅子も服部も訳は書かないと言ってた気がする
596 :
大学への名無しさん :2010/04/23(金) 21:46:59 ID:NOFVRnWcO
伊藤和夫は訳かけと言っている。 バカはスルー
597 :
大学への名無しさん :2010/04/23(金) 23:04:02 ID:5OGEzbZO0
But the sea is always moving, even so much that our eyes can see it, simply because the air above it is moving. の, even so much that our eyes can see it,が前のmovingに かかっているらしいんですが文法的に どう解釈したらいいんですか いきなり意味わかんない, even so much that our eyes can see it,が 突っ込んでるようにみえるんですが
598 :
大学への名無しさん :2010/04/23(金) 23:24:37 ID:NOFVRnWcO
>>597 しつこいんだよキチガイ。
失せろ。何回同じ文章を質問しているんだ。
599 :
大学への名無しさん :2010/04/23(金) 23:26:04 ID:NOFVRnWcO
>>597 こいつは朝から同じ英文の質問繰り返すキチガイ。
スルー推奨。
ノートン セキュリティチェック推奨
>>597 as much that 〜とな?あまり聞いたことないな。
→とりあえず、分かる部分の文意から攻めようか
→海は常に動いとる、【 】目にもそれと分かる、海の上の空気が動いとるから
→as much as〜というのは聞いたことあるな。「〜と同じだけ」か。
→as句がthat節に変わっただけだな。evenの訳が【しかも】ぐらいか。
直訳調で行くと「しかも目に見えているのと同程度」ぐらいか。
→文法的説明か。文意から「波が動く」程度なので、movingにかかる副詞節だな。
→evenがついているので挿入的になっとるな。
とまあ、こんな感じかな。
ついでに言うと解釈教室はやめとけ。時間の無駄だ。
603 :
大学への名無しさん :2010/04/24(土) 04:30:58 ID:RftQY/M3O
↑ 上見ると、いかに2ちゃんがキチガイばかりか解る。 延々と誰でも解る英文について 意味不明な解釈を繰り返す。 一日中どころか日をまたいで同じ英文について質問。 本物のキチガイだ。
604 :
大学への名無しさん :2010/04/25(日) 20:59:22 ID:2dEeorG40
和訳を書くのはいい と思うが、それを添削するのはその人自身だろ? 書かなくては読めているかどうかわからない連中に和訳書いて添削って無理があるんじゃね?
そんな連中はそもそも、英解教室やりません それ以前で躓いてます
606 :
大学への名無しさん :2010/04/25(日) 23:35:49 ID:SP2jzAw1O
608 :
大学への名無しさん :2010/04/26(月) 13:34:54 ID:C9X/ydj5O
英文解釈考ってどうなの?
609 :
大学への名無しさん :2010/04/26(月) 13:43:28 ID:Ivt8vlhZO
荒れすぎワロタ
612 :
大学への名無しさん :2010/04/27(火) 19:51:59 ID:s+geYoN/0
落ちこぼれ受験生の巣窟
確か全訳書いてたヤツは、落ちこぼれじゃなく 正真正銘落ちたんだよなw
文章だらけでやるきおきない
615 :
大学への名無しさん :2010/04/28(水) 00:14:40 ID:XUwwpDRc0
中三にはビジュアルTと入門編どっちがいいですか。
>>615 入門編
難易度は解釈教室>>テーマ別英文読解>>ビジュアル2>解釈教室基礎>ビジュアル1>解釈教室入門編
入門編は難易度はやさしめだがかなり良い内容が書かれていてお勧め
解釈教室やったってやつは3冊やったのか? 1年間で3冊も終えれるのか?
618 :
大学への名無しさん :2010/04/28(水) 19:26:49 ID:ULR7V17u0
無理
一冊2週間くらいで終わるだろ
だな
入門や基礎なら2週間くらいで終わる。 正編は1〜2ヶ月くらいかかるが。
解釈教室を夏からやったら2ヶ月強かかったよ(しかも旧版) でも1回通してやれば2回目以降は時間大幅に短縮できる 試験当日まで4回やったけど恐るべき力が付いた
ビジュアルの最初がタル過ぎて教室やってみたけど、こっちのほうがいいね。 文は全部短いけど骨があるし、必要なところだけ的確に書いてあって飽きない。
入門と基礎飛ばして正編をその分回したいんだけど。 何か支障あったりする? 一応正編の解説で、充分理解できるレベルはあるんだけど。。
構文解説はいいけど浅いな もはや趣味の領域だけど思考訓練1だけやるか…
英文解釈教室なんて私立の一部の進学校しか知ることすらできないだろが やつらは中学生で知れる このような教育格差があるから中学受験させるべき 公立中高は情弱になる このスレで意見をききたい
627 :
大学への名無しさん :2010/05/08(土) 22:24:58 ID:LK3xU9aE0
>>626 教育格差があるからこそ、私立中学受験をやめさせ、
公立中学・高校を強化させるべき。
または、公立中高一貫校を増やすべき。
1960年代までは公立の方が私立より優位だった。
開成は日比谷の滑り止めだった。
昔に戻そう。
そうすれば、公立の生徒も英文解釈教室をこなせるレベルになるだろう。
>>626 一部の私立にしかリテラシーないって?私立買被り過ぎじゃない?
「公立中高は情弱」なんて勝間和代みたいで一方的すぐる
周りの友人に優秀でこちらが勉強させられる公立出身者はたくさんいるよ
教育格差=情報格差の図式はネットが破壊済みで成り立たないのでは?
中学で解釈教室知ってても高校受験無いせいで大半は勉強よりは「放課後」
早く知れば知るほどメリットがあるというのはあまり実態に即していない
自分は進学実績的にまぁまぁの(理三進学者がたまに出る)私立出身だけど
別にコンフィデンシャルな機密情報とか特になかったように思う
まぁ御三家や筑駒じゃ事情が違うのかもしれないけど
私立は桃源郷ではないし、たぶん桃源郷は探してもないよ って俺スレチorz
v
>>626 うちの高校は田舎の進学校だったけど
死ぬちょっと前の伊藤和夫本人が来たよw
もちろん宣伝しまくって帰って行った
和夫の参考書を使ってどうやって学力を挙げていくかを。
マジかwww
それ相当前のコピペだよ
633 :
大学への名無しさん :2010/05/21(金) 00:02:32 ID:xUGoTPb00
ここにいる受験生は英語の偏差値70以上でさらに高みを目指し、受験英語を超越して、英語という範疇から 受験を攻めたいと思ってる猛者の集まりとみてよろしいでしゅか?
子供に中学受験させたいアラフォーしかいません
>>632 コピペじゃないんだけど
和夫の英語教師としてはあり得ない英語の発音に
驚いた記憶がある。
でも、そうやってせっかく和夫が来てくれて
和夫の参考書を使っての勉強法や和夫参考書の
レベル一覧表が書いてある冊子をもらったのに
当時の私は和夫の参考書なんてやる気にもなれなかったんだよ。
「古臭い」とか思って。実際には当時はそんなに年数経ってなかった。
せっかく情報を与えられても、自分が馬鹿だったり、
周囲に勧めてくれる人がいないとダメなんだね
だからやっぱり今でも情報格差はあると思うよ。
ストライクをよし、ボールをダメ と言い換えられていた時代に英語を学んだ世代に 良い発音を求めちゃボール
それは先生も重々承知だったみたいだね
でもその講演会で和夫は 「コンサイス英和辞典を持って、1日中映画館にこもって 英語の聞き取りした」って言ってたよ。
639 :
大学への名無しさん :2010/05/27(木) 21:30:11 ID:HYl31E1p0
映画館で辞書は読めない。
www
今日から始めます よろしく(^o^)
自殺
amazonの作者紹介に伊藤和夫先生の後継者って出てたから興味出てきたんだが 英文読解講座てのが復刊されるらしいんで今日ちょっと探してみる フライングで売ってるかもしんない。
d
645 :
大学への名無しさん :2010/06/05(土) 00:51:31 ID:renMDY6a0
今年の東大前期4―(B)―(2)を見ると、解釈教室は今でも有効だと思う。 下線部訳 They(=Stars) are also property on the strength of whose name money can be raised to make a film. 「スターはまた財産であり、その名声を頼りに 映画制作の資金を調達することができる」 解釈教室をマスターしていれば、関係詞節が on から始まることは容易に見抜ける。 しかし、この程度でも今の受験生にとっては、多分結構な難問だろうと思う。
647 :
大学への名無しさん :2010/06/05(土) 06:25:35 ID:2gL9iYX20
別に解釈教室じゃなくてもわかる問題だろw
648 :
大学への名無しさん :2010/06/05(土) 06:27:03 ID:2gL9iYX20
「スターはまた、その名声を頼りに 映画制作の資金を調達することができる財産でもある」 じゃね?
>>648 乱暴なのを承知で纏めれば
関係詞の制限用法と非制限用法の違いは和訳に無理に反映しなくてもよい
というのが伊藤シンパの考えだったはず。
正しいのは伊藤だと思うけど、
入試ではマネしない方が安全だとは思う。
採点者の全員がそういう前提で採点してくれるとは限らなそうだから。
伊藤氏じゃなくて シンパサイザーの考えってどういうことだ?
>>648 その訳文と、
>>646 の訳文はどちらが理解しやすいだろうか?
もう今の大学受験では、制限用法と非制限用法の違い程度で
減点なんてしないよ。もう、常に非制限用法的に訳してもいいくらい。
大学の先生は、もうそんな馬鹿げた区別なんてしない。
レベルが高い大学の先生ほど。
あああああああああ!!!!!
>>648 みたいな奴を見てるとイライラする
お前は自分の頭でちゃんと物事を考えてるのか?
そうやって一生、受験英語の枠に閉じこもってろよwwwwwwww
英文解釈教室と離れた話だが、本当に制限用法と非制限用法の間違いで減点しないのだろうか? 特に東京大学の問題は、本文についてはかなり教科書から逸脱しないように工夫しているとみるが。 英語IIの教科書じゃ関係代名詞、関係副詞の非制限用法はわざわざレッスンに入れてるよ。 CROWN2ならLesson 1。
654 :
大学への名無しさん :2010/06/05(土) 15:55:30 ID:m5M7vhnFO
>>653 違いがあるのなら違いが訳に出るだろバカな奴だなお前。
おまえは東大なんか受かるわけねーよ(笑)
本当に英語を分かっている人だったら問題なさそうに思うけど…… かなり前に聞いた噂だけど、英文だけでは採点者の人数が足りず、 英語と無関係の学科の教員までかり出していた大学もあったらしい。(国立) あと、自分が大学にいた頃の話。 英語圏ではない国の文学の授業で、関連する英語論文を読んでいたんだけど、 非制限用法の英文(挿入的なやつ)を制限用法の訳文みたく訳したら 逐一直されたことがある。 (因みにこの先生は以前、高校で英語教師をやっていたらしい) こういう先生が採点に加わったら×になるかも。 あいにく、入試答案の採点基準がどこまで細かく定められているのについては 知らないので何とも言えないけど。
採点関係者以外誰も知らないんだから安全策とっておけばいい 受験でそんなとこにこだわっても無意味
>>646 書き込んだ者だけど、
俺の訳がこんなロンソ−引き起こしてるとは(汗
件の問題では、映画制作の資金源としての財産を、他の財産と区別して、
それだけに限定するという意味合いがないので、訳し下げでいいと思う。
俺の勝手な作文だけど、
@He has some money that he inherited from his uncle.
「彼には叔父から相続した金が若干ある」
この文では、自分で稼ぎ出した金もあるかもしれないので、
その分を排除(=限定)するために、関係詞節から訳し上げた方がいい。
AHe has some property, which he inherited from his uncle.
「彼には若干の財産がある。それは叔父から相続したものだ」
この文では、財産と言えるのは、叔父から相続したものだけ。
@の文を訳し下げると、日本語としてはAを表してしまい不適切。
判断のポイント
・限定性の有無。先行詞が表す集合のうち、他の要素を排除する意図があるか否か。
・特に先行詞に(上例 some のような)数量詞が付く場合、
上の排除性が常に働くので、限定用法は訳し上げるべき。
駄文スマン
もっと分かり易い説明あったら、誰か頼む。
658 :
付け足し :2010/06/05(土) 22:37:24 ID:rjVZPqIkO
不安なら本番では、限定用法は訳し上げとけってのは、
それでいいと思う。
よほど変な日本語でなければ。
>>648 も勿論OKだろうし。
659 :
大学への名無しさん :2010/06/06(日) 02:33:52 ID:lU77a9jqO
>>657 駄文だと思うなら書き込むんじゃねークズ
660 :
大学への名無しさん :2010/06/06(日) 08:48:54 ID:5reY+nT8O
東大の英文科の教授である行方昭夫氏は自著(『実践・英文快読術』)の中で次のように述べる 「直訳か意訳かって話をよく聞かれるんだけど…中略…要するによほど日本語的におかしくない限りは内容がわかってると判断出来る訳なら問題ない」 これもそういう類いの話だろ? 教授が訳読んでちゃんと下線部の英文の意味がとれてると判断すればそれでいいんだよ 関係ないけど英文快読術は受験レベル+αで原文に取り組める良著 ちゃんと英文解釈教室を吸収した受験生なら息抜きにおすすめ 続編の実践・英文快読術は原文を一冊まるまる読み込むという内容(確か喜劇) 東大の小説問題の対策にもなるかもしれない
わざと重箱のすみをつくような話をするのは予備校講師。 1点でも多くとりたいと思うわらにもすがる受験生に強迫観念で 講座とらせたり本買わせたり。 筆記の場合は採点するのは人間だしな。
662 :
大学への名無しさん :2010/06/06(日) 18:29:38 ID:hLlwgx4o0
それでも東大の和訳問題はネイティヴの教員が原典に手を入れてわかり難くしている。 ビジュアル英文解釈Tに載ってたあの英文はひどかった。
663 :
大学への名無しさん :2010/06/07(月) 20:07:28 ID:1tldtJmD0
この本って何冊かあるけど、どれのこといってるんですか?
664 :
大学への名無しさん :2010/06/07(月) 20:13:43 ID:IJElhwgcO
>>663 正編
ただの『英文解釈教室』
入門とかついてないやつな
665 :
大学への名無しさん :2010/06/07(月) 20:15:47 ID:1tldtJmD0
>>664 そうでしたか。
これってビジュアル終わった後にやれっていわれたんですが、やっぱそのルートがいいんですかね?
666 :
大学への名無しさん :2010/06/07(月) 21:07:00 ID:IJElhwgcO
>>665 ビジュアル2後半の英文をスラスラ読めるなら直接解釈教室でもいいんじゃない
逆にビジュアル終えてもしんどかったら『テーマ別英文読解教室』挟むのがおすすめ
無理に解釈教室までやらなくても大体の大学で英語は合格点取れるけど
解釈教室と構文詳解一通りやったけど英字新聞のサイト見ると難しいな まだ英文読解の知識が体得できていないんだろうな また最初から繰り返すか
668 :
大学への名無しさん :2010/06/08(火) 19:50:59 ID:lZNOymUeO
>>668 単語ももちろんだけど構文の問題が大きいよ 単語はマウスオーバー辞書である程度わかるし
広告の一文すらまともに読めなかったりすると落ち込むよ 直読直解はまだまだ遠いよ><
意外と忘れられがちだけど背景知識も大事よ このせいで構文自体取れないってこともよくある
671 :
大学への名無しさん :2010/06/09(水) 09:48:12 ID:K7Po27qo0
リンガメタリカのケインズの問題とかね
672 :
大学への名無しさん :2010/06/09(水) 09:50:15 ID:K7Po27qo0
>>669 そこまで落ち込むくらいやる気があるなら
英和よりもロングマンとかの英英辞書(すごく簡単)を使った方がいいね
673 :
大学への名無しさん :2010/06/09(水) 12:32:00 ID:K7Po27qo0
調子に乗って
>>646 は
「スターであることはまた財産であり、その名声によって(頼りになんて仰々しい訳は要らない気が)
映画製作の資金を調達することが出来る。」
としたら意訳すぎ?
構文取るためとはいえもう少し分かりやすい英文を載せてくれていたらとは思うよ 訳して解答見ても意味不明なとこあるし
675 :
大学への名無しさん :2010/06/10(木) 00:32:50 ID:U9+uyi9c0
>>675 ありがとうございます
リンク辿ったら新聞記者の人でも身長の2倍も英文を読んだり苦労されているんですね
ボクなんてまだまだひよこにもなってないぐらいだと気付きました
>>675-676 その人が最近の雑誌で言ってたがそれって語数になおすと3000万語くらいを
想定してるらしい。>身長の2倍
量をこなすことで見えてくるものってあるんでしょうね 伊藤先生は多く間違えることでどういった経緯を辿れば正しい解釈に辿りつくのかみたいにおっしゃっていましたが。
英語の海
>>678 677は受信だけじゃなくて発信のレベルの話になるみたいです。
英字新聞の会社だから入社時に既に英検一級や通訳ガイドの資格を持ってる人たちが多くいる。
そんな人達にレベルの低い本から順々にレベルを上げさせてそれくらい読ませると
実地の研修の効果と相まってうんうん悩まなくてもそこそこ正しい英語が
書けるようになってくるそうです。
なので677はあまり気にする必要はないかと。あくまで参考程度に。
解釈教室は構文理解に必要な項目を総花的に扱っているのですが 使える英語力を身につけるには中学レベルの英文を大量に読んだ方がいいのでしょうね 通訳や翻訳家の人などもアニメなどを見て使える表現を学んだといいますし
理解半分、慣れ半分
訂正 理屈半分、慣れ半分でした
8
685 :
大学への名無しさん :2010/06/23(水) 08:24:46 ID:1HMxVYuRO
8・2・12のwith+O+名詞(句)となる付帯状況の他の例文何かありませんか?
686 :
大学への名無しさん :2010/07/08(木) 20:32:25 ID:UZHilvVo0
久しぶりに来たが過疎だな・・・ みんな元気かな はっとりとか獅子とか離散受ける子とか
687 :
大学への名無しさん :2010/07/08(木) 22:17:32 ID:Taw86Gay0
神戸市外大で英文解釈教室はオーバーワークですか??
外大目指してる奴が英語を受験科目としか見てないのがまずありえん ギリギリの英語力で受かってもその後落ちこぼれるのは目に見えてるやろ
689 :
大学への名無しさん :2010/07/09(金) 00:01:22 ID:tkdLAkGo0
外大と東大ってどっちが英語できる?
690 :
大学への名無しさん :2010/07/09(金) 00:11:54 ID:Qi6f1b3TO
そこら辺の外大より東大
阪大理系より東大文系のほうが数学の偏差値高いくらいだからな・・
692 :
大学への名無しさん :2010/07/09(金) 01:06:00 ID:5Pqag3VW0
やっぱ外大ともなると英文解釈教室がいるのかあ センターはとりあえずだいたい出来る(国135英160日本史70生82)から この夏は英文解釈教室頑張ってやるか
待て待てw センター160しか取れてないのに英文解釈教室は無理すぎるw 基礎から徹底的にやりなおせ。 そんな中途半端な英語力で外大入ったら後悔するぞ。
694 :
大学への名無しさん :2010/07/09(金) 13:29:31 ID:BfycD4Um0
>>692 何が必要か、センター過去問と2次過去問から
自分でしっかり見極めろよ。
センター160から180に乗せることや、
2次での高得点に必要なのは
解釈教室やビジュアルなんかではない(ことが多い)ぞ。
あと、大学から先の勉強の心配なんかするなよ。
そもそも、研究を仕事にしない文系の人間が
どれほど学科の実力が必要になるのか?
神戸市外大って神戸は神戸だけどけっこうな郊外ですよぉ
不便と思います。
>>694 獅子さんは昔のここのヒーローです。
今は医大生だそうです。
はなから大学で勉強する気がないなら外大なんかやめて 総合大学の文学部で多方面にコネクション作っておくべきだよ。 なぜ外大を目指すのか,自分なりのビジョンを持ってるならいいけど。
698 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2010/07/10(土) 17:29:47 ID:1SXqBzYUO
俺は解釈教室3分の2程読んでセンター120代から170代になったから難しすぎるってことはないと思うよ。 受験頑張って!
699 :
大学への名無しさん :2010/07/12(月) 22:58:40 ID:Vikp1ruPO
解釈教室の一番いい勉強方法を教えてください。
700 :
大学への名無しさん :2010/07/13(火) 14:17:00 ID:k2VKjfQUO
解釈教室はおもろい 英文の構造を見事にとらえてる。 もっともっと読も〜っと
701 :
大学への名無しさん :2010/07/13(火) 14:20:50 ID:/OewDu5F0
高校基礎〜大学受験レベルぐらいで 講義形式か、伊藤氏の様に理屈を付けた説明を行う参考書はありませんか?
702 :
大学への名無しさん :2010/07/13(火) 14:45:38 ID:k2VKjfQUO
伊藤和夫 長文読解教室
703 :
大学への名無しさん :2010/07/14(水) 00:45:38 ID:LBbbyeV9O
>>702 高校基礎〜
って書いてるとこを見るにもう少し易しいのを求めてるんでない?
704 :
大学への名無しさん :2010/07/14(水) 12:50:59 ID:8xfM5NgYO
じゃあ、ポレポレ
705 :
大学への名無しさん :2010/07/14(水) 14:31:53 ID:8xfM5NgYO
ついでに、研究社 英語リーディング教本もゆっとく
706 :
大学への名無しさん :2010/07/15(木) 00:07:18 ID:n9C9yypB0
復刊された英文読解講座
707 :
大学への名無しさん :2010/07/15(木) 00:24:25 ID:VdFMc3ODO
>>706 この間終わったけど普通に解釈教室と同じレベルだった
無駄に難易度の高くなっている参考書ほど、 受験生にとって有害なものはない。 過去問を見て、要不要を事前に確認すべし。
709 :
大学への名無しさん :2010/07/17(土) 01:33:53 ID:mNfNd/S00
英文解釈教室は旧版のハードカバーのやつのほうがいいね。説明が簡潔だし 枠外に単語の意味とかあって改訂版より親切な場合もあるし それに日本語訳が例文のすぐ後についてるから同じページで見やすい。別冊式は使いづらいわ 基本ハードカバー版でやって分からない時だけ改訂版で確認してる。これ最強ね
伊藤和夫氏が英語話せなかったってホント?
てか予備校講師で英語話せる奴なんてほとんどおらんでしょ。 安河内や竹岡も全然ダメだし。 読むのと話すのは全然違う。
712 :
大学への名無しさん :2010/07/18(日) 07:57:04 ID:mIkBrsWiO
大学教授でさえ話せない人が多いのに予備校講師で話せるのはほとんどいない
少なくとも竹岡師はしゃべれる。 安河内氏は出している参考書を見る限りしゃべれるだろう。音読を勧めているし。 伊藤師を落とさないために他を落としてみるというのは下品なやり方だ。
714 :
大学への名無しさん :2010/07/18(日) 13:09:09 ID:mDznKAx50
でも伊藤和夫の方針は同時通訳に似ているから問題ないだろ
伊藤和夫の発音はめちゃくちゃだったよ。 ラ講聞いてたのでわかる。 旧制高校の英語教育はあんなものらしい。
当たり前 戦中戦後派に、発音なんか求めるほうが酷だ 鬼畜米英で、英語やったり哲学専攻ってだけで国賊扱いの時代によ 同時通訳の國弘さんなんかは進駐軍の兵士に教科書読んでもらいに基地まで通ったとか そういう時代だから想像できんよ つうかラ講で伊藤氏知ってる時代の人なら、それ位の認識は欲しいね
逆に 「英語をカタカナに直して発音したらこんなもんだろうな」 ってところに落ち着いていたと思う。 日本人が聞いて突拍子もない発音はなかったんじゃないかな。
そうすると夏目漱石が旧制五高時代に外人教師と話していたというのは奇跡的なことなんだなぁ
別に外人としゃべってたからって発音がよかったというわけでもないだろ。 俺らだって外人がしゃべるようなカタコトの日本語が分かるし。
>>719 たしか先生が外国の人でほぼすべての科目の授業が英語じゃなかったですかね。
それに夏目漱石は天才といっても言いすぎじゃないかもですよ。
当時は大学といえば帝大。それも全国でただ一校しかなかったわけで。
たしか学科もできたばかりだったで定員3人くらいだったはずです。
で、卒業時の成績はその中でダントツの1位だったと思います。
なんかの本で読みました。
>>711 安河内は英検1級如きは言うまでもなく、通訳案内士、国連英検特A級持ってて、
実用英語の本を出しまくってるわけだが。
このレベルで「英語話せない」だと、予備校教師レベルで
「話せる」人なんてほぼ皆無になると思うが。
723 :
大学への名無しさん :2010/07/19(月) 22:47:54 ID:rH2XgPTX0
>>721 『英語教師 夏目漱石』(新潮選書)じゃないか。
724 :
大学への名無しさん :2010/07/19(月) 23:18:29 ID:OlREFGJBO
711だけど「あの年代の人で」ってのを補足しとくわ 今はオーラルイングリッシュとか実用英語とかの時代だから大学教授も話せるよ
安河内みたいな英語屋は 大学教授に比べれば卑しい職だけどw 話すだけならそこそこ出来るってw じゃなきゃあんなに本出さないってw それに最難関大の英語教師だって、本当にすごいのは 英語圏で幼少時代を過ごし、なおかつ高等教育も英語圏で受けた教授くらい。
>>722 以前ニコかYoutubeで安河内がネイティブにダメだしされてる動画があった
>>727 一橋大学の実定法入門の定期試験で単位取れた学生の中で最下位
取ったことあります。
729 :
大学への名無しさん :2010/07/20(火) 00:08:50 ID:DhEqPMBY0
安河内が英語話せないてwww じゃ日本人100%話せるわけないやん 嘘はよくないよ 安河内は英語ペラペラやろ 安河内がダメなら日本人1億2000万人は英語なんか話せるわけない
個人的には、話す力なんかより まずは聞く力を先にどうにかすべきだと思う。 小学生も見るような映画すら半分も聞き取れないという現状 聞き取りが出来れば、話はどうにでもなる。
http://www.readprint.com/work-3375/A-Poor-Gentleman-George-Gissing As he wandered about the streets and parks, or killed time in museums and galleries
(where nothing had to be paid), Mr. Tymperley often recognised brethren
in seclusion; he understood the furtive glance which met his own,
he read the peaked visage, marked with understanding sympathy the shabby-genteel apparel.
英文解釈教室と関係無いですが、一番最後のhe read以下の文構造が分かりません。
誰か教えてください。
自己レスだが he read the peaked visage, marked (with understanding sympathy) the shabby-genteel apparel. なのか?apparelはmarkedの目的語か?
734 :
大学への名無しさん :2010/07/21(水) 01:26:32 ID:ceUL8bTWO
>>733 違う
記号で解釈を示すのは慣れないがやってみる
he read the peaked visage,
< marked with understanding sympathy (that)the shabby-genteel(=shabby-genteel people) apparel>.
これで分かると思うが一応訳すと、
直訳は「彼は、みすぼらしくも気品さを漂わせる人が備えるような、思いやりのある同情心に特徴があるとがった顔つきを読み取った」
長いから意訳「彼はそこから人を思いやる同情心に満ちたとがった顔つきを想像した。みすぼらしくも気品さを漂わせるような人達のもつ顔つきである。」
多分合ってる
>>734 ありがとうございます。
apparelに動詞の意味があることを知りませんでした
しかし
>>732 の文の流れから見ると
readの後でandもなく本動詞markedが現れるのはおかしいと分かるはずなのに
無理にこじつけて恥ずかしい間違いを犯してしまった。
marked with〜 〜の特徴を持った、という言いまわしには
一応気付いたんだけど。
737 :
大学への名無しさん :2010/07/21(水) 14:51:42 ID:ceUL8bTWO
738 :
大学への名無しさん :2010/07/21(水) 14:52:07 ID:ceUL8bTWO
739 :
大学への名無しさん :2010/07/22(木) 01:50:18 ID:HOONv67e0
難しい構文が晒されて解答を求められるととたんに逃げ惑うスレ住人であった
基本的だろ 解釈教室やってれば読み誤る理由がない
といいつつ解答した猛者が一人だけという現実が痛い
いや、実際に基本的だよ 私は質問者本人だが apparelに動詞の意味があることさえ知っていれば 読み誤るわけが無い。 最初どう考えてもmarkedはvisageを修飾している過去分詞だと思ったが 寝ながら読んでいて辞書すら引かなかったので馬鹿な読みをしただけ。 apparelは辞書引くと、ここで用いられている動詞の用法は出てこない。 clotheとかdressの意味でしか出てこない。 ここでの用法だとwearの意味で使っている。しかし語源を辿るとまさしくwear の意味らしいので、その意味で用いたのだろう。
というかapparelに動詞の意味があると知らなくても 文構造からいって動詞だろうと類推することは十分可能 私が恥ずかしい読みをしただけ。
744 :
大学への名無しさん :2010/07/22(木) 16:40:55 ID:g7Oo7TdzO
>>734 だけど一読して意味わかるってレベルでは無いよ
解釈教室終えてる奴なら少し考えれば分かるけど一読では厳しい
あとapparel の意味なんか知らんよ
辞書引いてないから
けどアパレル産業→多分服飾系の意味→構造から動詞→wear と似た意味だろう→「まとう、身につける」で訳した
あと皆仲良くしようよ
745 :
大学への名無しさん :2010/07/22(木) 20:58:41 ID:swCN/pkG0
解釈教室で一番難しい例題って何?
746 :
大学への名無しさん :2010/07/27(火) 07:36:01 ID:LAqTcWDp0
英文解釈教室の例文(短文)を品詞分解したサイトってないですか? 薬袋先生ほど細かくなくても、山口先生の本のようなSVOCM程度で良いのですが。
747 :
大学への名無しさん :2010/07/27(火) 07:45:35 ID:/9M6Wl3O0
英文解釈教室のような直読直解のための参考書で品詞分解するのは無意味 まだ英文解釈教室を使うレベルではないので、最初からSVOCMの書いてある参考書(英文熟考など)を使うべし
でも、伊藤自身が英語の勉強法の本で 解釈教室の例文を思い出すことで、和訳を切り抜けられることができた というのが、解釈教室をやった理想形のようなことを言ってるので 品詞分解が無意味とも言い切れんのじゃね? 少なくとも、例文がどういう形で並んでいるかを考える必要があるだろ。 俺は解釈教室自体、意味がないと思うから、 そんなことは馬鹿らしいと思うけどね。
おかしなことを言うもんだね
>>749 >解釈教室の例文を思い出すことで、和訳を切り抜けられることができた
ここの部分だろ?
確か、例文の並びをひとつひとつ思い出すことで、というようなことを
言ってたと思うぜ。
そうか そういう意味では、意味あるんじゃない
ネイティブなら中学生くらいでも英文解釈教室の英文くらい すらすらつっかえずに読み通せるんだろうか?
英ナビ→新英頻T・U→解釈教室入門編・基礎編 と終わらせて来ましたが、テーマ別に進んでもいいですよね?
問題ありませんよ
旧版と新版の違いを教えて
I made known my intention to my parents. 彼は自分の意図を両親に知らせた。 700選の倒置の章に当たる所で見つけた文。この様な文について解釈教室に解説があったような気がしたんだけど、見つからないな。解釈教室以外の伊藤本だったかな?
この本の例題ってビジュアルみたいに後ろに行くほど難易度が高くなるタイプですか? それとも難易度は最初から最後までほぼ一定ですか?
ポレポレみたいに所々ライオンマークが入ってる感じで, 後ろへいくほど難解ってことは全く無いよ。 並び順は単に文法書のようにテーマ別に章立てしてあるだけだから。
初めからマックスだよ。頭禿げるほどむずかしかった。
やっと書き込める 今日も頑張ってやるお
この本ってやたら難しい難しい言われてるけど、単語の難しさと解釈の難しさのどっちによる所が大きいの? 個人的には、単語さえ分かれば文の意味が取れることが多いんだけど
どっちも難しい。 でもどっちかっていったら単語の方が難しいかも。 一般的な単語帳を完璧にしている人でもしょっちゅう辞書をひくことになるだろう。 解釈の方は進研77の俺が5pすすめるのに30分かかるくらいの難しさ。
宮廷医志望だお 今日は3章だお これを高2のとき先生がすすめてたのが伊藤たんとの出会いだお 通読したけどそのときは実力つかなかったお ネットで調べて、ビジュってからまたこれやってるお こないだの全統記述で英語70だお
>>763 その速度だと30時間程度で1周できるじゃん
伊藤メソッドでどこでもOK。 (A)英ナビ→新英頻→ビジュアル (B)英ナビ→新英頻→解釈教室入門・基礎 が骨で、 (X)テーマ別→解釈教室正編→長文読解教室 (Y)解釈教室正編→テーマ別→長文読解教室 がオプション。
767 :
大学への名無しさん :2010/08/17(火) 19:58:53 ID:u3qx5ybeO
金大医志望だけどオーバーワークかな?
金大の英語はそこまで解釈難しくないからなぁ どちらかというと東大追従型というか ポレポレとか軽めのヤツを終わらせて あとは長文の読み込みに徹したほうが受験勉強としては効率がいい気がする でも本当に英語力つけたいなら解釈教室はやるべき
769 :
大学への名無しさん :2010/08/19(木) 18:48:29 ID:dZFE6eCZO
あげ
>>767 獅子さんがきてくれるといいね。
さすがにもう来ないか
>232-236辺り参考になるんじゃないの?
>>768 東大型ならテーマ別がいいんじゃない? 医学部ならなおさら。
ビジュアル2冊か解釈教室入門・基礎が終わった前提で言うけど。
何やるか迷っている場合、英文解釈教室を3周くらいすることをオススメする 言われているほど難しいものではない 演習もつむと英文を確たる自信を持って読めるようになる この自信は非常に大きい
774 :
大学への名無しさん :2010/09/06(月) 17:05:58 ID:e3zJkIgb0
何回も音読したから例文例題1冊通して音読しても2時間で終わるようになった。毎日1時間半分づつ音読してる。
775 :
大学への名無しさん :2010/09/06(月) 20:08:21 ID:pIM3lOcI0
宣伝か?散々既出だけど
>>775 訳が不適切なだけで構文上なんら問題ないよって言ってるだけだろ。
しょうもな、
致命的な誤りだったら東大はおろか早慶すら通用しない参考書だね
778 :
大学への名無しさん :2010/09/07(火) 19:47:58 ID:29ORyWD10
訳が不適切な参考書を君は推薦するのか?
779 :
大学への名無しさん :2010/09/07(火) 20:46:53 ID:w4AQGVy40
こいつに学参書かせてみ 誰かに直されるから 試験と翻訳の訳が同じになるわけないからな w
あんまり訳上手くはないなあとは思うけど 受験生目線で書いているとも言えるのかもしれないね
781 :
通りすがり :2010/09/08(水) 03:18:33 ID:SczXOBoG0
>>732 自分、
>>733 さんの解釈で正しいと思います
with understanding sympathyが挿入句、
apparel(身なり)がmark(目を向ける)の目的語。
『Tymperley氏が公園や通りをぶらぶらしたり、無料の博物館や画廊で時間つぶしを
していると、しばしば、隠遁生活をしていると分かる同士と遭った。
チラッと盗み見る視線が合って分かったり、やつれた顔つきで分かったり、
みすぼらしいが紳士的な身なりをしているのを理解力ある思いやりの心で
見て取ったからである。』
この文はrecognizeがポイントだと思います。
道行く相手が隠遁生活をしてるのをなぜ分かるのか?という理由を、
in seclusionの後のセミコロン以下で説明してるんだと思いますけど、違うかな?
かけだしの翻訳家が名を売るために 有名な書籍の訳をあげつらうのはよくあるパターンだよ。 要するに「俺はこの作家より上」だと必死に主張したいがために 重箱の隅をつついてるに過ぎない。
783 :
大学への名無しさん :2010/09/09(木) 10:37:08 ID:V/I06sUjO
駆け出しでもないと思うけどw
784 :
大学への名無しさん :2010/09/09(木) 11:09:38 ID:tFS7mpgq0
>>かけだしの翻訳家 坊やはママのオッパイでもしゃぶってろよ 知らないにも程がある
785 :
大学への名無しさん :2010/09/09(木) 11:26:44 ID:miEThSO/O
本書にある『関係詞の接続詞無し二重制限用法』って京大で一回出たと思うんだが何年度の問題だっけ?
786 :
大学への名無しさん :2010/09/09(木) 11:56:21 ID:miEThSO/O
>>781 合ってると思ふ
apparelはロングマン英英にもオックスフォード英英にも動詞の意味が載ってなかった
ジーニアス英和にはあったが、通例、受け身でしか用いられず、Oに来るのは必ず人
だから、nounしかありえない
787 :
大学への名無しさん :2010/09/12(日) 03:45:17 ID:ezXPyfVUO
解釈教室は例題スルーでやればいい。 例題は余裕のある奴はやれ。
>>787 例題やらないなんて気の抜けた炭酸みたいなモン。
楽したいだけだろ。
789 :
大学への名無しさん :2010/09/12(日) 17:40:38 ID:iK1ScdYq0
文U/早稲田政経志望の浪人です。 語彙:DUO 文法:駿台 解釈:駿台+解釈教室(音読やってます) 長文:駿台(音読やってます) 英作文:駿台 これが終わったらプレ問題集、早稲田の英語など類似問題解きまくりでいいでしょうか?
ゴルフはやるようになると見ても面
791 :
kokoa :2010/09/12(日) 22:00:49 ID:skKWlYln0
上智に英文解釈教室は必要?
取りあえず過去問やってみれば
>>789 余裕があればテーマ別や長文読解教室もやるといい。
794 :
大学への名無しさん :2010/09/13(月) 23:08:00 ID:8nj56Sii0
>>793 長文読解教室とテーマ別はどちらが難しいのでしょうか?
795 :
大学への名無しさん :2010/09/14(火) 04:09:30 ID:Gu+1+6dA0
796 :
大学への名無しさん :2010/09/14(火) 08:30:09 ID:7v8A9/Yn0
>>795 朝からテンション高いですねw
順番としては、テーマ別→解釈教室→長文教室 ってのが普通なのでしょうか?
ポレポレ レベルはできるので、解釈教室をやっているのですが、この時期ですしテーマ別は飛ばしていいですよね?
自分は早稲田教育/人間科学志望です。
>>796 一般的には、テーマ別→解釈教室(正編)→長文読解教室だね。
和訳の比重が高い京大や阪大などだと、解釈教室(正編)→テーマ別→長文読解教室だけど。
スマソ途中で書き込んでしまったorz
>>796 ビジュアルT・Uや解釈教室入門・基礎まで終わらせた前提で。
一般的には、テーマ別→解釈教室(正編)→長文読解教室だね。
和訳の比重が高い京大や阪大などだと、解釈教室(正編)→テーマ別→長文読解教室だけど。
799 :
a :2010/09/14(火) 21:12:40 ID:INFtHGCV0
上智の英語で難単語奇単語のオンパレードにぜんぜん解けませんでした。 解釈教室で対応できますか?
800 :
大学への名無しさん :2010/09/14(火) 22:02:04 ID:7v8A9/Yn0
早大教育レベルの英文なら解釈教室一冊と学校の演習、予備校の講習、過去問これでいいでしょうか?
801 :
大学への名無しさん :2010/09/14(火) 23:55:40 ID:ax5cfbxCO
ちゃんと基礎できて、これを完璧に理解でき又活用できればどの大学も英語では苦労しない
802 :
大学への名無しさん :2010/09/16(木) 22:51:17 ID:L8cjMq4oO
ビジュアルは見づらいし、なんか軟派な感じがする… だから硬派なコレが最強だな。
803 :
大学への名無しさん :2010/09/16(木) 23:21:03 ID:XumzSPZYO
つい先日ポレポレが終わりました。 今からやるなら ビジュアルTUか解釈教室どちらがいいですか? 期間は2ヶ月で1日2時間かけられます。
>>803 どこ受けるか、最新の記述模試の偏差値はいくつか、は書こうよ。
中堅私大やセンターで完了なら他教科やるのが何より、てな結論にもなりうるわけだし。
ポレポレを理解したならビジュアルの解説は冗長に感じると思う。 レベルをもう一段階引き上げたいなら解釈教室。 今までやったことを復習したいならビジュアル。
806 :
大学への名無しさん :2010/09/17(金) 00:01:58 ID:YcxChlhNO
>>803 失礼しました。
慶應の法学部と早稲田の政経です。
8月28日に受けた代ゼミの記述は130点でした。
ポレポレはもう4周ほどやっていてスラスラいけるんですが。
恐らく実践で学んだことを使いこなせてないのかと。
早慶の過去問を解いてみて、チンプンカンプンになるということはあまりありません。
私大で解釈教室やる必要あるか? 長文多読した方がいいんじゃない?
必要とまではいかないが 私大だと効果的なのは慶応の文学部ぐらい
809 :
大学への名無しさん :2010/09/17(金) 19:18:27 ID:8c28XDD6I
英文解釈教室が思ったほど難しくなくて拍子抜けしたんだけど他に良い参考書ない?
>>809 もう解釈は十分だろ。
あとは好きな洋書多読でOK。
811 :
大学への名無しさん :2010/09/17(金) 19:43:30 ID:8c28XDD6I
まじか。 でも慶應法の一昔前の過去問とかやってると 未だに?ってなるときがあるんだよね。まあ制限時間が 異様に短いから焦り過ぎてるのかも知れんね。
一昔っていつごろの話?
814 :
大学への名無しさん :2010/09/17(金) 20:02:31 ID:8c28XDD6I
そういや慶応法って昔クロスワードパズル出してたよな
816 :
大学への名無しさん :2010/09/17(金) 20:15:30 ID:8c28XDD6I
90年代かな? そこまで昔のはやったことない。
解釈教室で足りないなら 思考訓練の場としての英文解釈 もっとも、受験用ではなく趣味の世界に入れることを保証する
818 :
大学への名無しさん :2010/09/17(金) 21:29:45 ID:HPbXi9kP0
早稲田政経志望なんだけど、 解釈教室・読解教室やったら過去問等を多読でいいのかな? 一応、DUOと英作文対策に700選もやってる。
819 :
大学への名無しさん :2010/09/17(金) 21:31:19 ID:8c28XDD6I
情報あざっす。 他の科目との兼ね合いもあるから でっかい本屋行ってちゃんと吟味しますわ。
820 :
大学への名無しさん :2010/09/17(金) 21:32:04 ID:8c28XDD6I
>>818 解釈教室も長文読解教室も終わったんなら、伊藤メソッドとしてはそれより上は無いからなぁ…。
DUO、700選も終わって、なお暇なら、早稲田の英語や思考訓練の場としての英文解釈かな。
822 :
大学への名無しさん :2010/09/17(金) 22:10:15 ID:HPbXi9kP0
823 :
大学への名無しさん :2010/09/17(金) 22:14:48 ID:oTyTl43oO
はっとりさん……
>>822 解釈教室は十分すぎる。
先にテーマ別。
825 :
大学への名無しさん :2010/09/17(金) 22:54:33 ID:HPbXi9kP0
>>824 解釈教室は既に100ページぐらいやっちゃいました><
これと学校の長文問題集音読、早大プレ問題集こなして過去問やれば英語に関してはいいでしょうか?
>>825 あっそ。じゃあ、
解釈教室→テーマ別→早大プレ問題集
で行け。
827 :
大学への名無しさん :2010/09/18(土) 05:40:10 ID:3dN8Qejv0
英検準1級もってるけどセンター7割とれねぇwwwwwwwwwwwwwwwww 単語暗記だけやってきたのが祟った 英検は英文構造がvery easyだけど 入試は英文構造がvery hardだから 京大の英語全く読めねぇwwwwwwwwwwwwwww
828 :
大学への名無しさん :2010/09/18(土) 10:52:12 ID:xScrOAXG0
日本で出す英語の問題は、母国人の高校生より日本人の優秀層の方がいい点出すからな
829 :
w :2010/09/18(土) 16:44:29 ID:H3ASjLcp0
827に同じ。 ていうか、選択肢ややこしいなセンターは!!!!
830 :
大学への名無しさん :2010/09/18(土) 17:46:27 ID:3T4IsrS50
831 :
大学への名無しさん :2010/09/18(土) 18:49:32 ID:/bpX75u+0
>>830 違くて、英語だけで設問出してのことだよ。
むかし旺文社の雑誌でそういう記事が出ていた。
>>831 優秀な日本人高校生>アメリカのバカ高校生
アメリカの普通の高校生>優秀な日本人高校生
アメ公乙
834 :
大学への名無しさん :2010/09/18(土) 22:21:06 ID:+SnpWs250
英語読解分野を 極めたい のですが 教室を3冊全てやりまくればいいですか?
>>834 いや、それよりも河合のやっておきたいシリーズをやった方がいい。
836 :
大学への名無しさん :2010/09/19(日) 18:30:33 ID:GinsvURT0
テーマ別と長文読解教室ってどっちが難しい?
837 :
大学への名無しさん :2010/09/19(日) 18:35:33 ID:kFDe7u7IO
>>827 嘘つくな
英検準一級もってるようなやつがその程度しかとれんはずがない
SFC受験予定の高3です。 単語文法等、土台を固めてマークでは180ぐらい取れています。 持っているものが、SFCの英語×A(赤本・トフル)・解釈教室(半分やった)・長文読解教室・過去問 なのですが、これをやりまくればいいでしょうか? 辞書は紙を使ってできるだけ多く単語に触れるように努力はしています。
840 :
大学への名無しさん :2010/09/19(日) 22:10:33 ID:PBtcwVYWO
SFCに解釈教室は時間の無駄 語彙レベルが相当高いので、語彙増強に専念すべき さらにTOEFLゼミを解きまくり、赤本解きまくればコンスタントに9割取れる あと平均して1000語前後の長文が出るんで、やっておきたい1000をやっておきたい
>>840 有難うございます。
コンスタントに9割取れる
とありますが、SFCの英語にもセンター第6問のように独自の解法みたいなものがあるということですか?
842 :
大学への名無しさん :2010/09/19(日) 23:27:38 ID:PBtcwVYWO
独自の解法はない というか俺は知らない 問題の形式が一貫してるので、過去問やTOEFLゼミの問題解きまくって慣れれば四択問題は落とさなくなる 三択問題でたまに、選択肢に難語が含まれている場合があるが、これはわからなければ消去法か推測、勘しかない。だから、落とすのはここくらい。
いわゆるパラリーとかロジリーが効く場合もあるね 方法論としてね ただし、本で学ぶのは実に難しいんだけど
ありがとうございます
>>843 >いわゆるパラリーとかロジリーが効く場合もあるね
それ系の本はインチキ本が結構あるからね。横山とか。
>>845 伊藤先生もパラリーやロジリーには否定的だった。
テーマ別のはしがきでハッキリと書いている。
英語使いこなしている芸能人とか見ると、この本って英語で実生活する分には必要ないのか? 汎用的な表現マスターして、後は使いながら修正していけば、会話も読解もこなせてしまうのだろうか。 松田聖子とか赤西とか渡辺謙とかサッカーや野球選手とか、この本レベルの勉強できるとは思えん。 でも、使いこなしている。
848 :
大学への名無しさん :2010/09/21(火) 13:59:41 ID:sh2SQNjK0
そもそも始めの例題は二世紀前のフランクリン自伝だし会話と全然 関係ないよ ただ大学では昔の古典読んだりするんだから こういう訓練も 必要なんだよ 会話は別にやる事だ
解釈教室の入門編と基礎編も、かなり良いね。 ビジュアルが合わなかった人は、こっちをやると良いかも。
850 :
大学への名無しさん :2010/09/26(日) 17:37:43 ID:tbhflY0P0
851 :
大学への名無しさん :2010/09/27(月) 13:31:28 ID:TIAtmc0c0
>>827 京大の英語はちと特別。
つうか、京大入試で出る英文はネイティブの人間が見ても読みにくいものが多いという話。
852 :
大学への名無しさん :2010/09/30(木) 19:03:18 ID:E2CR44xB0
英検準1級を9割でパスしたが(決して自慢ではない) 京大の英語で5割以上とるのは天才じゃないと出来ねーよ 英検は語彙さえ覚えればかなり簡単だが(自分は英語は独学した) 大学の入試問題は英語構文がかなり難しく感じて全く解けない。 自分は語彙だけでやってきたも同然の読み方をしてるから精読はかなり苦手
853 :
大学への名無しさん :2010/10/01(金) 19:36:37 ID:eWZgZOnw0
>>852 ビジュアル英文解釈やれば?ホントに準1級で9割とれるなら瞬殺で終わるよ
むしろ単語でしか引かれない。
>>852 は国語能力がまったくないことも考えられる
むしろ単語でしか引かれない。
京大は国語の問題が英文で書いてあるだけだよ
これ終わらせるのに何ヶ月くらいかかると見ておくべき?
859 :
自称一橋詐称 :2010/10/02(土) 12:01:15 ID:GYdhyxGI0
世界のエリートの若者なら3日
>>857 僕は京大実戦の英語で名前が載るぐらいでしたが
国語はダメで、センター現代文もさっぱりです。
>>858 一日英語に2時間使うと仮定すると一周するのに2ヶ月くらいはかかる。
で、2周目が1ヶ月。
予断だが、解釈教室の例題は抽象的な英文をそのまま理解し(直読直解)それを咀嚼して
日本語に落とし込む演習用に絶大な効果を持っていると思う。
そんなにはかからんよ。 だいたい50時間くらいじゃないかと。 ノートに全訳してたらもうちょっとかかるだろうけど。 俺のやり方は基本通読。 ただ例題はすんなりと読めない文が多いので ・最初は辞書を使わずに読む。全文の意味が通るようになるまで何度も読む。 ・どうしても意味を予測できなかった単語を辞書で調べて頭の中で訳を完成させる。 ・解説と日本語訳を見て確認。 という手順。これを1日6〜8時間くらいやって1週間かかった。
863 :
大学への名無しさん :2010/10/03(日) 14:01:58 ID:xAKWfm1g0
part1とかやるのめちゃくちゃめんどくさい 飛ばしていいよね?偏差値55だけど
part1とはビジュアル英文解釈教室のことでしょうか? そう仮定して言うと、飛ばすのは自由ですが飛ばさないほうが確実に力がつく、 そう思います。
865 :
大学への名無しさん :2010/10/03(日) 15:17:07 ID:xAKWfm1g0
何でいちいちpart1をやらなくちゃいけないんですか? 簡単なだけで何の意味もないと思います。 part1からやった方が実力がつくと言いますが、具体的にどう実力が付くのですか?part1をやらないと具体的に何が悪いのですか。 part2からやってはいけないんでしょうか
自分で答えを決めてるなら質問するなよ。
867 :
大学への名無しさん :2010/10/03(日) 15:22:13 ID:2WvL5DtvO
基礎の基礎が怖いということを今日何度も言っときます
>>865 筆者の意図が、「英文を読む際の頭の働き方を自覚させる」ことだからではないでしょうか?
その頭の働き方を自覚することで難しい文も読める、と。
869 :
大学への名無しさん :2010/10/03(日) 15:42:30 ID:xAKWfm1g0
分詞とか動名詞とかwhoとかwhichの関係詞の使い方くらい分かるんですが わざわざそんなとこまで戻ってやらなきゃいけないですか
>>861-862 ありがとうございます。
難しいを構文を無意識に読めれば習得できたということですよね?
使い方は分かっても英文を読む際に分詞の叙述用法、制限用法、副詞的用法(分詞構文) 関係代名詞の作る形容詞節の中における関代の働き等、「なんとなく」理解していたものが clear になるのでは。そんなものどうでも言いとおっしゃるとしても、第五文型の 項だけでも読む価値はありますよ。
英文解釈教室入門→英文解釈教室基礎→英文解釈教室無印 ビジュアルT→ビジュアルU→英文解釈教室無印 理一志望の場合どっちがいいですか? そんなに変わらないでしょうか?
875 :
大学への名無しさん :2010/10/03(日) 19:21:00 ID:PalTP0eY0
何でいちいちpart1をやらなくちゃいけないんですか? 簡単なだけで何の意味もないと思います。 part1からやった方が実力がつくと言いますが、具体的にどう実力が付くのですか?part1をやらないと具体的に何が悪いのですか。 part2からやってはいけないんでしょうか 何でいちいちpart1をやらなくちゃいけないんですか? 簡単なだけで何の意味もないと思います。 part1からやった方が実力がつくと言いますが、具体的にどう実力が付くのですか?part1をやらないと具体的に何が悪いのですか。 part2からやってはいけないんでしょうか part1をやらないと具体的に何が悪いのですか。 part1をやらないと具体的に何が悪いのですか。
スレ違いですよ
877 :
大学への名無しさん :2010/10/03(日) 19:39:51 ID:Ey7xVTy10
>>875 伊藤和夫の英語学習法 にそのまんまの質問があって伊藤自身が回答してる
879 :
大学への名無しさん :2010/10/03(日) 19:44:51 ID:2WvL5DtvO
ID:xAKWfm1g0 これ重症だな
880 :
大学への名無しさん :2010/10/04(月) 16:29:18 ID:0FLUeQxx0
勉強は何のためにいるのか考えた。 まず、英語は確かにいると思う。これは現代社会には必要。 理科は?理系以外全く履修しなくていいと思う。 社会は?中学歴史さえ知っとけば全くいらない。というか一般知識(というか雑学)なんて一般人には全くいらねーんだよ。 数学は?理系以外全くいらない。 家庭、やることが中途半端すぎていらない。 現代文、俺は、この教科は、例えば男性迫害エゴフェミニズムを流行らせるために利用されているようにしか思えない。 古典、全くどうでもいい。 というかもっと日本は専門学校を流行らせるべきだな。大学なんて一流大学さえ残しておけばあとは全部潰れておk。 Fラン見てると遊びに行っているようにしか思わない。明らかに専門学校の方がけた違いに有益。 何で専門学校に行かずどうでもいい大学に行きたがろうとするのかね?大学は一部の優秀な人だけ行けばいいんだよ。 どうして専門学校に行かないの?英文解釈教室を何のためにする?もう一度よく考えてください。
>>865 偏差値55程度だと基礎力がかなり欠けているので
読んでおいた方が間違いなくよい
>>869 使い方じゃなくて使われ方を学ぶんだよ。
んなもの使い方なら中学生でも知ってる。
この言葉の意味がわからないなら解釈を必要としないぐらい文法応用力があるかまだこの本をやる解釈のレベルに達していないかのどちらか
>>880 社会と大学の関係を、歴史的に考察してから書き込もう。
884 :
大学への名無しさん :2010/10/06(水) 18:52:38 ID:rMuhgr/CO
医学部受験に必要な参考書だ
885 :
大学への名無しさん :2010/10/09(土) 10:21:43 ID:QDtG5cAbO
そうか?
英語を得意科目にしたい者で早慶上位・旧帝以上を志望するものはやって損はない。 自分も受験生時代この本を完璧に仕上げたつもりだったが、今読んでみると、 新しい発見がある。深いよこの本は。言うまでもないけど。
今回の新しい発見がどんなものだったかを言ってもらったほうが 説得力があるよ。
いとうかずおのにほんごむつかしいお
高一の理一志望です 高二になるまで、フォレスト&解いトレ(現在二週)を繰り返して高二になったら英ナビと新英頻を始めるつもりです 並行して、今から英文解釈教室入門→基礎→無印 消化不良で終わるでしょうか? フォレスト&解いトレの後にネクステとかやったほうがいいでしょうか
890 :
大学への名無しさん :2010/10/16(土) 19:11:10 ID:uPGPIJQO0
891 :
大学への名無しさん :2010/10/17(日) 13:36:10 ID:gK4YWDfoO
これは早慶受験に必要な参考書ですか?
必要ないと思います。 案外サクサク読めるな、という高2以下の方なら読んでも損はないでしょう。
阪大医学部受験を考えてますが、この本のレベルまで上げた方が良いでしょうか。 今はビジュアルのIIをしています。
>>893 頭よさそうな人にアドバイスなんてできないですが
今何年か書いておいたほうがよくないですか?
きっと使える残り時間との兼ね合いになってくると思うので
>>894 さん
どうも失礼しました。今高2です。
文法は学校で使ってるデュアルスコープと自分で買った基礎英文法問題精講をしている所です。
解釈はビジュアルはIが終わって今IIの最中です。
ビジュアル終わったら自分で過去問解いてみれば分かるんで内科医。
>>852 こういう人もいるだろうなー
オレは去年単語もあやふやで受けて本番もよくわからなかったし英作もイマイチだったけども6割超えた。
多分構文のとりかたはあってたからだと思う。
多分京大は構文あってれば相当くれる。それじゃないとあの点数は考えられない
>>896 さん
はい、今やってるビジュアルを理解してから検討してみます。
ありがとうございました。
頑張って
はっとりくんて人すこいね。 五十何回も反復できるなんて。 すごい〜。 自分はどの参考書も続かなくて途中で終わってしまう。 はっとりくんみたいになりたいなあ。
参考書をやった回数より、どれだけ自分のものにできたかが大事って伊藤先生が言ってた
あっそうか。 一回読んでものにできる人はそれでいいんだろうけど。 私は無理。 ていうかまだ20ページほどしか進んでないもの。 最後までやりとおしたいよ。今度こそ。すぐ途中で投げ出しちゃうから。 今度こそと思うし、そんな自分にとってはっとりくんの根気はやっぱりすごいよ。 頑張れ自分(涙)
無理してやらないほうがいいんじゃね? 単語覚えて、要約練習してみて 構文が取れずに読めてないと判断したら 他の本でやるべきだよ。 受験生は、この本を繰り返すべきではないと思うね。
関係代名詞の but って この本にないよな。
>>903 でも、国立大編入の試験は読解・解釈がほぼ中心なんで・・
もちろんこの本だけで済ます気はないけど。
906 :
大学への名無しさん :2010/10/28(木) 08:11:51 ID:Z2wq2rBBO
あ
907 :
大学への名無しさん :2010/10/28(木) 11:52:12 ID:Zul5VXgTO
今から解釈とかさすがに遅いよね?
908 :
大学への名無しさん :2010/10/28(木) 22:51:01 ID:Z2wq2rBBO
遅すぎるなんてことはひとつもないだよ
909 :
大学への名無しさん :2010/10/30(土) 16:58:56 ID:TX81OYBjO
てか
910 :
大学への名無しさん :2010/10/31(日) 21:42:01 ID:DdBWls/qO
>>904 There is no man but...
There is no man but praises this book in this thread, but!! never...
虫虫
914 :
大学への名無しさん :2010/11/06(土) 10:28:54 ID:0YWQSoOc0
解釈教室はオーバーワークってよくいわれるけど、インターチェンジ効果はあるね 高速から一般道に戻った時にスピードでてても街並みがゆっくりみえるような 修飾がどうにでもとれる複雑な悪文に1週間復習でかじりついてるだけで 普通のまともな英文読むと、構造が英文のほうから目に飛び込んでくる
915 :
大学への名無しさん :2010/11/06(土) 11:45:58 ID:0YWQSoOc0
解釈教室はオーバーワークってよくいわれるけど、インターチェンジ効果はあるね 高速から一般道に戻った時にスピードでてても街並みがゆっくりみえるような 修飾がどうにでもとれる複雑な悪文に1週間復習でかじりついてるだけで 普通のまともな英文読むと、構造が英文のほうから目に飛び込んでくる
英文解釈教室の基礎編と入門編、かなり良いね。
917 :
大学への名無しさん :2010/11/09(火) 20:58:12 ID:xm5/c8hNO
基礎編と入門編≒ビジュアルって感じかな? 違ったらすまん
918 :
大学への名無しさん :2010/11/09(火) 21:23:36 ID:z1GRmW7s0
>>20 確認する本なら≒だから好きな方やれということだろ。優劣ないにしても、≒なら読解教室やればいいということになるだろうが。だからイエスということになるんじゃねーのか?この低脳野郎!
※阿呆のための注釈
これはあくまで確認用だとするこのカスのいうことを前提にしての話で、実際のところは人によるとしかいえんだろ。おれは読解教室の方が読みやすいからすきだけどな。
なにこれ。。。糖質。。。
920 :
大学への名無しさん :2010/11/10(水) 13:57:48 ID:apL8KuQnO
w
921 :
大学への名無しさん :2010/11/11(木) 04:25:25 ID:6XQTedJs0
しかし、この本のレイアウトは悪いな。読みにくい。すっきりしてないというか、ごちゃごちゃしていて品がないというか。一日に読む分量の計画が立てにくいというか。内容は確かに面白いけどな。
ビジュアルに比べたらマシ
糖質sage頑張る
924 :
大学への名無しさん :2010/11/12(金) 01:40:59 ID:5tQMPxTW0
>>921 章単位にばらしてやってる
その後は例文TXT化して例文がどの章かわからないようにばらばらにしてチェックてる
解釈教室入門編→解釈教室基礎編 は分かるんだけど、その後は、 @解釈教室(正編)→テーマ別→長文読解教室 Aテーマ別→解釈教室(正編)→長文読解教室 どっちかな?
取っ付き易さだと2番
俺は1番の方が取っつきやすいと思うなあ。 解釈教室は文も短いし、章立てもはっきりしていて、例えば、 一章「主語と動詞」は例の、前置詞のついた名詞は主語にならない云々、から始まって、 ・主語Sと述語動詞Vの間に修飾要Mが入って文が複雑になるよ。 ・修飾要素Mには様々なパターンがあるよ。 ・SVとMSVの見分けにも注意してね 二章「目的補語」は ・SVOCの目的語Oと補語Cの間に主語Sと述語P(SとV)の関係が隠れてるよ。 ・Cには様々なパターンがあるよ。 ・OCの間にMが入って文が複雑になるよ。 ・Mにはの様々なパターンがあるよ。 ってな感じで、各章で何を扱ってるか明快なので頭の中に構文パターンの見取り図を作りやすい。 目次から特定の章だけ部分利用するって使い方もできるし、修飾関係が入り組んで見える例題が 負担になるなら、短文の例文だけ先に目を通し全体像を掴んで、後から例題をうんうん唸りながら やって力をつけような使い方でもいい。 語彙レベル高い語に語注が無い点は負担だけど、入り口のハードルはそれほど高くなくて、利用 するのに偏差値70以上必要とかは絶対ウソだと思う。
俺は@の順番でやろうとしたけど 解釈教室終えてからテーマ別をやると簡単すぎてやる気が失せた。 簡単というかもう解釈教室で理解してることを 冗長なくらい丁寧に解説してあって読むのがしんどくなった。 だからテーマ別は英文読んで和訳で合ってることを確認しただけ。 長文読解は購入もしてないからわからないけど 解釈教室を終えたらもう解説ギッシリのタイプは不要。 多読でいいと思う。
929 :
大学への名無しさん :2010/11/13(土) 01:42:56 ID:TH6DJmfi0
>>927 たしかに俺もおもう
基礎がちゃんとできてれば理解できるよね
逆に難しい難しいっていう評判があるから
わかっても理解の仕方が間違ってるのかとおもっちゃう
難しいっていうのは、文法的な基礎的な説明は一切してないってことなんだよね、きっと
でも章のすぐあとのプロローグなんかかなり基礎的な説明してあったりするし
副詞や副詞句、形容詞や形容詞句がどこにかかるかが文法上では判断できない文が多くて
2,3パターンくらいの解釈ができるいわゆる悪文っていうのが多いのが難しい所以らしいけど
でも各章のポイントを整理、理解するのが目的なら、まあ難しいわけではないし、いい本だわな
930 :
大学への名無しさん :2010/11/13(土) 02:39:50 ID:X2/anRwRO
色々あるけど ここで言われているのはどれですか? よかったら教えてください
931 :
大学への名無しさん :2010/11/14(日) 23:18:38 ID:Eh2f+PBPO
入門から正編に行っても大丈夫な気がする。教室基礎編みたいなのが好みならビジュアルがいいかも。
932 :
大学への名無しさん :2010/11/18(木) 21:53:21 ID:Jzzo/DVX0
>>929 この本じゃないけど
He was killed by her with a knife.
みたいなこと?
>>931 入門からいきなり正編は、さすがにきつくないか?
基礎はさまないと、きついと思う。
age
解釈教室入門編→ビジュアルT・Uって無駄?
>>937 レベル的にダブるんでない?
特に入門とビジュアルTが。
940 :
大学への名無しさん :2010/11/27(土) 18:23:17 ID:HSmie3qw0
しかし、この人の書く本は、分かりきったことをわざわざ書いてあるために、読んでいてストレスが溜まることがあるな。 なんで、そうなのか考えてみたんだが、一部には、予備校教師という仕事がら、そういう類の質問をされることがあり、そういう分かりきったことにも言及する癖が身についてしまったのではないか。 他の教師の場合、そういう傾向が鼻につくほどには感じられないのは、伊藤ほど完全主義者ではないからだろう。伊藤の完全主義的傾向は、ある意味マニアックともいえるな索引をみればよく分かる。 だから、使い方としては、つまみ食いをするにとどめるのがいいと思う。本気になって取り組んでもつぎ込んだ労力の割に得られるものは少ないだろうと思う。
みんながみんなあなたみたいに英語が出来る訳じゃないんだよ
「分かりきったこと」に取り組むのにそれほど労力は必要ないと思うけど それとも労力=ストレスって感じかな
>>940 セカイはキミだけのものだものねぇwww
分かりきったことを流し読みできない
ほうが問題ありだとおもうけど。
>>940 色んなレベルの人がいるからね。
キミ「だけ」に合う参考書なんて存在しないと思う。
In the house stands a man.
You will have to be more clear than this I do not understand what you mean by this? この文章訳せますか?
このままでは日本が沈む。
日本国民にとって後々多大な不利益を被むらせる恐ろしい出来事が連日起きているのに
マスコミはこれについて一切報道しない。マスコミは中国人・朝鮮人で
人員構成されている民主党や電通の不利になる報道をすればスポンサーを一切紹介
されなくなり経営が成り立たなくなる。立場上仕方が無い。
日本は中国や朝鮮にとって都合の良い国になる様な法案が可決され続けている。
既存のマスコミだけを情報媒体にしている日本人には一切その様な事が
起こっている事すら知らされていないと言う現実を知って欲しい。
しかしスポンサー提供とは無関係な2chニュースによって知る事が出来る。
下のサイトを見て日本人に立ち上がって欲しいとまでは言うつもりはないが、目を通して
行くことによって日本が恐ろしい国になって行く様を容易に認識出来る様になる。
新着ニュース- 2NN
http://www.2nn.jp/latest/
何これ
入門編→基礎編→正編
入門編→基礎編→正編
w
2ch ニュース速報 はフォローすると時事ニュースがとんでもなく面白く読める。 タイムラインにニュースタイトルが出てきて難しそうだが気になるタイトルに飛んでみると、記事に対する2ちゃんねらー達の面白い書き込みによってニュースの内容があっという間に理解出来る様になる。 おれは今まで半ば義務感でニュースをサイトなどに目を通していただけなのだが、ツイッターの2ch速報のお陰で仲間の誰よりも時事問題の先端を行く様になってしまった。もはや中毒気味になる位にニュースが楽しくて仕方ない。
なにこれ
伊藤和夫〔著〕 英文法教室<新装版> 四六判 並製 322頁/定価1,575円(本体1,500円+税) ISBN 978-4-327-76476-0 C7082 2010年12月27日発売予定
958 :
大学への名無しさん :2010/12/08(水) 19:24:35 ID:ISpMXkHB0
英文解釈教室って英検上位級とは違った難しさがあると思うけど、
例えば英検準1〜1級やトーイック800以上の人でも
解釈教室には???になったりすることあるの?
逆に解釈教室を習得しても
英検上位級やトーイックはいまいちな場合もあるのだろうか?
>>94 あなたはこれより私が、これが何を意味するかを理解していないのが明確でなければならないでしょうか?
>>957 英ナビ等と比較して、どのあたりのポジションになるんだろう?
960 :
大学への名無しさん :2010/12/08(水) 22:27:02 ID:KlBaPOuNO
じゃあ、構文詳解や解釈教室を終えた人でも得られるものが多いのかな。 受験生向きではなさそうだけど。
英文法教室は最初の絶版前でも立ち位置が微妙だったからなあ。 英文解釈教室も長文読解教室もあったから。 まして今じゃ英ナビもあるから復刊する意味があるかは疑問に思う。
2ch ニュース速報 は、フォローすると時事ニュースがとんでもなく面白く読める。
タイムラインにニュースタイトルが出てきて難しそうだが気になるタイトルに飛んでみると、記事に対する2ちゃんねらー達の面白い書き込みによってニュースの内容があっという間に理解出来る様になる。
おれは今まで半ば義務感でニュースをサイトなどに目を通していただけなのだがツイッターの2ch速報のお陰で仲間の誰よりも時事問題の先端を行く様になってしまった。もはや中毒気味になる位にニュースが楽しくて仕方ない。
2ちゃんねる ニュース速報+
http://twitter.com/#!/2ch_NEWS_PLUS
964 :
大学への名無しさん :2010/12/09(木) 11:44:23 ID:eTrZzy7Q0
何の意味が
当時,解釈教室の感動を引きずって 英文法教室も速攻で買ったが 受験には不要だと思ったな 第一,文法の本とは思えない内容だった(解釈本ともちがった) 内容は解釈教室が理解できる人なら難しくはない 復刊本はオヤジのコレクションとしての価値はあるかもしれないね
文法でも解釈でもないの…? 復刊したらちょっと覗いてみようかな
969 :
大学への名無しさん :2010/12/10(金) 09:49:25 ID:OeksZGi80
英文法教室は不要 なぜ復刊か疑問 復刊するなら伊藤氏の処女作希望
受験には不要ですよね。
親父に聞いたけど役に立った記憶は無いって言ってたww
まあ文法一通り終えた人が伊藤の説く英文法を知りたい場合は読む価値あるでしょ。
ナビゲーターは読む気しないだろうし。
>>969 てか処女作って何ですか?
英文法ナビゲーターとだいぶかぶってるからね。まあそれ以上の物も載ってるけど。
今じゃ英ナビも新英頻もあるしなぁ 今更復刊させる意義がどこにあるんだろう
>>970 有燐堂とかなんとかいうところから出ていた解釈教室の前に出した本じゃないですかね
たしかヤフオクに過去出たときは75000円スタートでしたが
入札がありましたよ。いくらで落ちたかは知らないけど。
有燐堂じゃなくて有隣堂だった 今ぐぐったら落札価格133000円だった すごいね・・・
>973 英ナビや英頻で点を突っ込んで調べたい時には使える。辞典の様な使い方でもOK。
>>975 確かに13万は凄いな。
普通の高校生じゃ到底手が出ない。
社会人でも学参を使い語学勉強に励む事もある。
983
984
985
986
987
988
989
990
991 :
大学への名無しさん :2010/12/11(土) 10:01:12 ID:IY+3UU5r0
992
993
994
995
996
997
998
999
1000ならこのスレの住人全員合格
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。