早稲田大学人間科学部6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
2大学への名無しさん:2009/04/05(日) 01:04:49 ID:VScnKziu0

男で人科かよ

 恥晒しだな

 
3大学への名無しさん:2009/04/05(日) 01:07:37 ID:mM9WSm3D0
まあ、落ち着けよ童貞坊やw
4大学への名無しさん:2009/04/05(日) 01:12:02 ID:UB6OvROcO
ここではマーチをバカにできません。
5大学への名無しさん:2009/04/05(日) 10:16:51 ID:0NryPxGlO
続いて新歓のレポよろ
6大学への名無しさん:2009/04/05(日) 10:43:34 ID:/k8konsNO
>>2こいつまだいたのかww
粘着乙w


さぁアメフトいくかっ!
7大学への名無しさん:2009/04/05(日) 11:00:14 ID:ucV1kiWLO
俺はこれからアットマーク行くぜ!!
8大学への名無しさん:2009/04/05(日) 16:40:20 ID:+KcZtlIOO
マーチの法いくつか受けて全部受かった
早稲田はここしか受けなかったから他学部コンプもない
ただ阪大の人間科学はセンター失敗でダメだった

でも所詮東大京大以外はマーチ以上いってりゃ大して差が付かないよ
9大学への名無しさん:2009/04/05(日) 22:02:46 ID://80D6qOO
明日学校何時?
10大学への名無しさん:2009/04/05(日) 23:02:11 ID:gLpKgTDt0
いつから授業に参加する?
11:2009/04/06(月) 00:04:45 ID:qm2YOT8YO
どうゆうこと?明日から普通に授業じゃん
12大学への名無しさん:2009/04/06(月) 01:05:28 ID:Cx9nBfP20
所沢キャンパスは、S武がゴルフ場の開発許可取得に失敗して、塩漬状態に
なった山林原野の処理に困り、医学部設置が確実だと和田を焚きつけ、和田
がまんまとその気にさせられて、購入してしまったとの噂があるいわくつき
の場所だな。

和田には、ポンにもないようなアフォ学部があるんだよな
和田には、ポンにもないようなアフォ学部があるんだよな
和田には、ポンにもないようなアフォ学部があるんだよな
和田には、ポンにもないようなアフォ学部があるんだよな
和田には、ポンにもないようなアフォ学部があるんだよな
和田には、ポンにもないようなアフォ学部があるんだよな
和田には、ポンにもないようなアフォ学部があるんだよな
和田には、ポンにもないようなアフォ学部があるんだよな
和田には、ポンにもないようなアフォ学部があるんだよな
和田には、ポンにもないようなアフォ学部があるんだよな
和田には、ポンにもないようなアフォ学部があるんだよな
和田には、ポンにもないようなアフォ学部があるんだよな
13大学への名無しさん:2009/04/06(月) 15:01:46 ID:jtJKLKmmO
今日カレトピの一回目の授業だったんだけど時間割勘違いしてて出られなかった/(^o^)\

涙目な俺にどんなことしたか教えてください
14大学への名無しさん:2009/04/06(月) 15:30:57 ID:tOYXYC3vO
基礎演習って一回でも休んだらマズイかな?
めちゃくちゃ体調悪い(;_;)
15大学への名無しさん:2009/04/06(月) 17:00:57 ID:8vn9XfULO
>>13
オリエンテーションだよ
授業の進め方、日程、成績の付け方が主かな
だいたいカレトピは4回欠席でアウトだから気をつけてね

>>14
1回くらい休んでもおk
16大学への名無しさん:2009/04/06(月) 17:22:02 ID:jtJKLKmmO
>>15
全力で感謝します(^o^)
17大学への名無しさん:2009/04/06(月) 19:06:26 ID:Tj2gkhmVO
新歓レポお願い
18大学への名無しさん:2009/04/06(月) 22:26:12 ID:O8NRUXoxO
本キャンにまだ入試以来いってない
19大学への名無しさん:2009/04/07(火) 09:36:52 ID:M2Q6o20iO
チュートリアルイングリッシュって5月からだよね?
20大学への名無しさん:2009/04/07(火) 16:27:45 ID:ggBIUTRtO
>>19
そうであってくれなきゃ俺は授業初回休んだことになるから困る
21大学への名無しさん:2009/04/08(水) 07:43:52 ID:V5fjEBa1O
チュートリアルとジェネラルチュートリアルって一緒?
22大学への名無しさん:2009/04/09(木) 10:32:42 ID:+n2UsulvO
中高とトロンボーンやってたんだけど所キャンのサークルで需要あるとこないかな(^o^)
23大学への名無しさん:2009/04/09(木) 11:30:43 ID:8E10dQ+2O
あー、大学めんどくせ
24大学への名無しさん:2009/04/09(木) 14:21:32 ID:IEHYFByHO
>>22
クロスロードってバンドサークルは?
けっこう需要ありそうじゃね?
25大学への名無しさん:2009/04/09(木) 21:58:21 ID:+n2UsulvO
>>24
おー
スカバンドとかあるのかな。

このままでは帰宅部だし行ってみるかも。サンクス
26大学への名無しさん:2009/04/10(金) 13:00:52 ID:QHwRUJGjO
ちなみに今日そこ新歓っぽいよ
27大学への名無しさん:2009/04/10(金) 17:11:19 ID:KvgQTE2vO
マスコミか出版に行きたいんだが、所キャンにそういうサークルあるかな?
28大学への名無しさん:2009/04/10(金) 17:40:25 ID:jpJov9mu0
>>27
なし
本キャンのサークルに入るしかない 
でも、人科ではコネなしではマスコミは無理だ
出版は、中小なら可能かもな
29大学への名無しさん:2009/04/10(金) 18:02:29 ID:FYoOyd3Z0
>>27
小さいけどマグネットプレスっていう出版サークルはある
本キャンには到底及ばないが所沢でもやりたいなら考えてみては
30大学への名無しさん:2009/04/10(金) 21:01:14 ID:K9ajuw1fO
>>26
せっかく教えてもらったがバイトで無理だた/(^o^)\
31大学への名無しさん:2009/04/11(土) 21:51:09 ID:eMlS/sIa0
松井の統計はネ申
32大学への名無しさん:2009/04/11(土) 22:33:20 ID:ZZAuQERgO
>>31
松居先生はドハマリとか言われてるけど、普通にわかりやすいよね。
教科書の方がもっとわかりやすいけどね。
33大学への名無しさん:2009/04/12(日) 10:55:55 ID:G7syv9jk0
マジ、池メン多すぎ
34大学への名無しさん:2009/04/12(日) 12:09:44 ID:V2sCVxvlO
大学って 正直 微妙だな・・
想像してたものとは違った・・
35うか:2009/04/12(日) 12:24:59 ID:eDdRaMDtO
大学つまんない
36大学への名無しさん:2009/04/12(日) 14:20:02 ID:G7syv9jk0
早く お友達できるといいね。
37大学への名無しさん:2009/04/12(日) 15:08:20 ID:jc+oKXV8O
友達ってその場だけの友達じゃね?
いつでも切ろうと思えば切れるみたいな
38大学への名無しさん:2009/04/12(日) 16:28:39 ID:G7syv9jk0
そんな事ないでしょ。
まぁ、そういう人もいるかもしれないけど。

4年間あるんだし、1年生はこれからだよ
39大学への名無しさん:2009/04/12(日) 20:07:44 ID:ZH3OSF+mO
まぁ2CHに来てるヤツらはそんなつまらん奴ばっかりさね。

リア充は高校までの経験値があるからね
40大学への名無しさん:2009/04/13(月) 00:12:10 ID:+NETsR7CO
早稲田は積極性がないと友達ができない



結果
友達ができない非リア充は2ちゃんに溜まり人科の悪口を
かきこみまくる。



2ちゃん=非リア充の溜まり場
41大学への名無しさん:2009/04/13(月) 08:23:26 ID:KSpCJrmjO
つーか、大学ってくそだな ( ̄ー+ ̄)ニヤリ
42大学への名無しさん:2009/04/14(火) 20:05:58 ID:PZfRWnoL0
どこもそうそうかわらないわ。

人家は池メンいっぱいなだけ救い。
43大学への名無しさん:2009/04/14(火) 20:16:05 ID:5kFqiSnWO
イケメンばっかりいやだろ
お前女か
44大学への名無しさん:2009/04/14(火) 21:57:45 ID:REHrXwFgO
あー、人科ってまったりしてるな〜〜。
本キャンとは違いすぎる!!
45大学への名無しさん:2009/04/14(火) 22:05:42 ID:uznPV7KBO
確実に今非リア充だわ。
みんなもう溶け込めててすごいな。
グループとか嫌いな俺みたいな奴は大学とか無理なのか。
46大学への名無しさん:2009/04/14(火) 22:09:28 ID:REHrXwFgO
俺も群れるの嫌いだよ
47大学への名無しさん:2009/04/14(火) 22:50:51 ID:PZfRWnoL0
でもさ、いつもいつも群れているわけじゃないじゃん。
授業とか全て同じ人とかありえないし。
1人でいる時間もあるよ。
自分は、ひとりーーーとか気にし過ぎてんじゃないかな。
48大学への名無しさん:2009/04/15(水) 18:01:27 ID:Ssu6yAtpO
てか先輩カワイイ人たくさんいるな

昼の学食とかカワイイかなりいるし
49大学への名無しさん:2009/04/15(水) 20:53:21 ID:ACUpAqHy0
人家ってイケメン多いけど、おにぁのこは・・・
50あぼーん:あぼーん
あぼーん
51大学への名無しさん:2009/04/17(金) 09:47:36 ID:kQXJpoe70
ぱちぱち。
よくできました。
52大学への名無しさん:2009/04/17(金) 16:13:04 ID:xNwgsooV0

 男で人家ってのもな  一生の恥か 
53大学への名無しさん:2009/04/17(金) 16:33:21 ID:7+FhmEJ10
そういうこと!! 男なら、一浪ぐらいしてでも政経・法・商、狙ってみろや!!
54大学への名無しさん:2009/04/18(土) 02:17:35 ID:K7lPtyZU0
政経法商とか価値観せっま
55大学への名無しさん:2009/04/18(土) 02:49:33 ID:0eDxUTOr0

 本キャンの男からすると、
 「男で人家って」
  マジやめてほしい
56大学への名無しさん:2009/04/18(土) 10:04:25 ID:pLO1j35n0
彼女をとられちゃった?
イケメン多数の人科君に♪

脳科学とか心理学お勉強してるイケメン君には勝てないかもね〜
わざわざ、人科スレまで来て悪口書いているような人たちは♪
57大学への名無しさん:2009/04/18(土) 13:40:42 ID:AvTleTNY0
325 :ゆとりポス ◆oE2bJ9WYJ. :2009/04/18(土) 13:26:39 ID:uOpNc31y
まだ二人しかWMEにつないでねーぞ
peercastのKPで今配信してるから
http://yy68.60.kg/eternalnight/

見れない奴は下のURLをWMPにぶちこめ
http://119.83.221.123:8080
58大学への名無しさん:2009/04/19(日) 01:56:12 ID:Z+Dp8gae0
男で人家って、恥ずかしくないの?  男で人家って、恥ずかしくないの?
男で人家って、恥ずかしくないの?  男で人家って、恥ずかしくないの?
男で人家って、恥ずかしくないの?  男で人家って、恥ずかしくないの?
男で人家って、恥ずかしくないの?  男で人家って、恥ずかしくないの?
男で人家って、恥ずかしくないの?  男で人家って、恥ずかしくないの?
男で人家って、恥ずかしくないの?  男で人家って、恥ずかしくないの?
男で人家って、恥ずかしくないの?  男で人家って、恥ずかしくないの?
男で人家って、恥ずかしくないの?  男で人家って、恥ずかしくないの?
男で人家って、恥ずかしくないの?  男で人家って、恥ずかしくないの?
男で人家って、恥ずかしくないの?  男で人家って、恥ずかしくないの?
男で人家って、恥ずかしくないの?  男で人家って、恥ずかしくないの?
男で人家って、恥ずかしくないの?  男で人家って、恥ずかしくないの?
男で人家って、恥ずかしくないの?  男で人家って、恥ずかしくないの?
男で人家って、恥ずかしくないの?  男で人家って、恥ずかしくないの?
男で人家って、恥ずかしくないの?  男で人家って、恥ずかしくないの?
59大学への名無しさん:2009/04/19(日) 05:21:25 ID:5Mhs8E8oO
はいはい。
恥ずかしいよ。
君はすごいね。







これで満足?
60大学への名無しさん:2009/04/19(日) 15:30:06 ID:7LfVBj0mO
やっぱり イケメン君に持って行かれちゃったのね…
そのシツコサじゃね
61大学への名無しさん:2009/04/20(月) 13:05:41 ID:KNorm2HZO
多分
















落ちたんだよ
62大学への名無しさん:2009/04/23(木) 14:15:34 ID:ilPhPFtRO
あ…
63大学への名無しさん:2009/04/24(金) 05:38:15 ID:96EiZOnkO
General Tutorial English のお金払い忘れちゃっんだけどもう絶対に受講出来ないの?(;_;)
64大学への名無しさん:2009/04/24(金) 16:01:02 ID:ftN9zvjs0
来年受講してください
65大学への名無しさん:2009/04/24(金) 16:10:59 ID:96EiZOnkO
って思ったら一年生は必修だからもう払ってあるんだね。よかった
66大学への名無しさん:2009/04/24(金) 21:31:15 ID:kOCxKhhG0
早稲田人間科学部の将来性は抜群だ。
67大学への名無しさん:2009/04/25(土) 02:32:28 ID:rHxIirJm0
>>66
おまえは、かなりアフォだな

所沢キャンパスは、S武がゴルフ場の開発許可取得に失敗して、塩漬状態に
なった山林原野の処理に困り、医学部設置が確実だと和田を焚きつけ、和田
がまんまとその気にさせられて、購入してしまったとの噂があるいわくつき
の場所だな。

和田には、ポンにもないようなアフォ学部があるんだよな
和田には、ポンにもないようなアフォ学部があるんだよな
和田には、ポンにもないようなアフォ学部があるんだよな
和田には、ポンにもないようなアフォ学部があるんだよな
和田には、ポンにもないようなアフォ学部があるんだよな
和田には、ポンにもないようなアフォ学部があるんだよな
和田には、ポンにもないようなアフォ学部があるんだよな
和田には、ポンにもないようなアフォ学部があるんだよな
和田には、ポンにもないようなアフォ学部があるんだよな
和田には、ポンにもないようなアフォ学部があるんだよな
和田には、ポンにもないようなアフォ学部があるんだよな
和田には、ポンにもないようなアフォ学部があるんだよな
68大学への名無しさん:2009/04/26(日) 13:51:36 ID:JlPT0Y6T0
チュートリ、何クラスかな〜
69大学への名無しさん:2009/04/26(日) 19:59:24 ID:EuxbpWD+O
前期って7月の何日に終わるんだっけ
70大学への名無しさん:2009/04/26(日) 21:55:08 ID:5Auw9vIoO
31日で終わり
夏季集中取ってなければね。
71大学への名無しさん:2009/04/27(月) 01:15:42 ID:c2icfKp/0

男で人科って、一生の恥だよな   男で人科って、一生の恥だよな
男で人科って、一生の恥だよな   男で人科って、一生の恥だよな
男で人科って、一生の恥だよな   男で人科って、一生の恥だよな
男で人科って、一生の恥だよな   男で人科って、一生の恥だよな
男で人科って、一生の恥だよな   男で人科って、一生の恥だよな
男で人科って、一生の恥だよな   男で人科って、一生の恥だよな
男で人科って、一生の恥だよな   男で人科って、一生の恥だよな
男で人科って、一生の恥だよな   男で人科って、一生の恥だよな
男で人科って、一生の恥だよな   男で人科って、一生の恥だよな
男で人科って、一生の恥だよな   男で人科って、一生の恥だよな
男で人科って、一生の恥だよな   男で人科って、一生の恥だよな
男で人科って、一生の恥だよな   男で人科って、一生の恥だよな
男で人科って、一生の恥だよな   男で人科って、一生の恥だよな
男で人科って、一生の恥だよな   男で人科って、一生の恥だよな
男で人科って、一生の恥だよな   男で人科って、一生の恥だよな
男で人科って、一生の恥だよな   男で人科って、一生の恥だよな
男で人科って、一生の恥だよな   男で人科って、一生の恥だよな
男で人科って、一生の恥だよな   男で人科って、一生の恥だよな
男で人科って、一生の恥だよな   男で人科って、一生の恥だよな
男で人科って、一生の恥だよな   男で人科って、一生の恥だよな
男で人科って、一生の恥だよな   男で人科って、一生の恥だよな
男で人科って、一生の恥だよな   男で人科って、一生の恥だよな
男で人科って、一生の恥だよな   男で人科って、一生の恥だよな
男で人科って、一生の恥だよな   男で人科って、一生の恥だよな
男で人科って、一生の恥だよな   男で人科って、一生の恥だよな
男で人科って、一生の恥だよな   男で人科って、一生の恥だよな
男で人科って、一生の恥だよな   男で人科って、一生の恥だよな
72大学への名無しさん:2009/04/27(月) 10:21:39 ID:uL+duC6l0
チュートリ、良いメンバーだといいなぁ〜
73大学への名無しさん:2009/04/27(月) 12:31:40 ID:SXCOKli/O
荒らしてるやつって早慶とかに入った人はみんなMARCHクラスバカにするもんだと思ってんの?w
どうせそういうやつって明治の中位学部とかなんだろ?

偏差値近い者どうし仲良くやろうぜw
74大学への名無しさん:2009/04/27(月) 13:08:05 ID:uL+duC6l0
学びたい事を満たしてくれる学部を選んで入学しただけ。
この分野で私立じゃトップだからね。
 
マーチや他学部とも比べられない。
だから、人科がどうのこうのと言う意味が理解できない。
 
75大学への名無しさん:2009/04/27(月) 14:24:02 ID:ByKes916O
つまり、荒らしとは 劣等感の裏返しなのだよ
76大学への名無しさん:2009/04/27(月) 16:13:51 ID:Fj8E7ly70
俺は早稲田だから受けたし、入った。
滑り止めマーチは全部法か経済。
立教大学人間科学部なんてものがあっても受けてない。

ちなみに、全く興味ない学部だから授業全然楽しくない。
3年になってようやく入学を後悔しだした。
法律がやりたい。
77大学への名無しさん:2009/04/27(月) 18:15:04 ID:ZbakKVVmO
奨学金間に合わなかった・・・
どうしよう・・・
78:2009/04/28(火) 00:27:51 ID:WR+i6BFBO
明日でもいいらしいよ!俺も行けるか微妙だったから聞いたら大丈夫だって
79大学への名無しさん:2009/04/28(火) 01:29:54 ID:39ybpxPQ0
>>77
>>78
俺、今日大学行ったくせに純粋に忘れてたぜw
明日授業ないけど行ってくる。
80大学への名無しさん:2009/04/28(火) 02:24:19 ID:djd9B9NK0
>>76
人科にゃ知り合いがいたが、あそこも就職はあまり良くなかったね。教育や文に比べりゃいい

と言うだけで、みな苦戦してたよ。環境行ってた奴だけは、あっさり決めてたけど・・

自身の道より大学名を優先させるなど、愚かしいにも程がある。だが、やりたいもの(法律)が

あるなら、まだ救いはある。ガンバって、己の道を拓きなさい!
81大学への名無しさん:2009/04/28(火) 09:17:31 ID:tDgXqGtZO
>>76
ロースクール行けよ
82大学への名無しさん:2009/04/28(火) 10:06:09 ID:2wxKn7SB0
人科の高い学費払った後にロー行く金なんてねえよ
83大学への名無しさん:2009/04/28(火) 10:56:59 ID:VtnNP2AeO
人家は早稲田のなかでは就職悪いが
















マーチよりは良い
84大学への名無しさん:2009/04/28(火) 11:46:36 ID:fH0ySDLy0

そういう事言わないの
85大学への名無しさん:2009/04/28(火) 16:53:46 ID:zae7prb5O
>>80
いつの話だよイネマル
86大学への名無しさん:2009/04/29(水) 01:21:07 ID:CyKFeH8O0
マジレスするけどな

人科出てもコネなしではろくな就職口ないよな
おまいら、聖母大学に入っとけばヨカタな
87大学への名無しさん:2009/04/29(水) 07:34:41 ID:GM3fYfQFO
正直
人家は国士舘より就職悪い
88大学への名無しさん:2009/04/29(水) 09:56:11 ID:hM7sVvny0
理系の方がしばらくキツイナ
ま、早稲○に限らずだが
89大学への名無しさん:2009/04/29(水) 15:48:12 ID:RXsgp+7R0
>>87
さすがに、それが事実なら理事会が動くだろうね。人科廃止に向けて!!
90大学への名無しさん:2009/04/29(水) 15:50:57 ID:+4eBvll7O
・・なんというコンプ
91大学への名無しさん:2009/04/29(水) 17:01:48 ID:CyKFeH8O0
スポ科は優秀なスポーツ選手が大学のPRに貢献しているので、それなりに存在価値はあるけど、
人家ときたら、MARCHにもアフォ扱いされるくらいで、早稲田の名を辱めているだけだろ
92大学への名無しさん:2009/04/29(水) 19:12:28 ID:CpqLcwIm0
もう見ている方が恥ずかしいから、
やめなよ、そういう発言。
自分で悲しくならない?
かわいそ。
93大学への名無しさん:2009/04/30(木) 11:02:51 ID:KBK0y7dr0
早大が慶應に敵わないのは明治・駒澤な糞学部のせい
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/joke/1241056786/l50
94大学への名無しさん:2009/04/30(木) 11:34:03 ID:j3RFPW340
今ならコンプを冷静に、哀れみの目で見ることができる。
成長したな、俺も。
95大学への名無しさん:2009/05/01(金) 00:47:47 ID:qW277Lh30
>>94
学歴は一生ついてまわるからな
人家のヤシは今のうちから低学歴人生に慣らしといた方がよいわな
96大学への名無しさん:2009/05/01(金) 01:02:42 ID:XKfZOGnt0
000
97大学への名無しさん:2009/05/01(金) 02:25:07 ID:jpsWYcz7O
三年の俺が何でも答えてやんよ〜。サークル本キャンだけど
98大学への名無しさん:2009/05/01(金) 09:35:55 ID:NahbzVD1O
基礎演クラスって大事?
99大学への名無しさん:2009/05/03(日) 00:09:36 ID:h5vA2L0X0
結構、みんなチュートリ レベル高くない?
100大学への名無しさん:2009/05/03(日) 12:51:05 ID:BdrCRYlY0
人科の就職はいいぞ
101大学への名無しさん:2009/05/03(日) 13:54:30 ID:ga9s+M+f0
偏差値とかはどうでもいい。
この糞のような立地にうんざり。都心大好き人間の俺にとっては、
いちいちバス+電車で1時間弱もかけないと都心に出られないのは
しんどすぎる。
人科を選んだことをちょっと後悔してる。
彼女と同じ立教いっときゃ良かった。
兄貴(早稲田法)が、「あの環境での4年間はおまえにはつらいと思うぞ」と
言ってたけど、本当にその通りだった。
政経と文落ちて人科だけ合格した俺への嫌味か?と反発して
勢いで人科選んだんだが、
素直に助言聞いとくべきだったな。。
102大学への名無しさん:2009/05/03(日) 14:09:28 ID:XRjSyaz80
女の二人連れが突然の訪問。
全く面識のないブス女。(心の中で「不っ細工やなー」)
終末思想誌を差し出してきた。
顕正会(北朝鮮人教祖浅井昭衛)は無差別訪問テロをやっているのでしょうか?
知り合いに顕正会員はいないし。隠れ会員がいても不思議ではないが・・・
あんな、不っ細工ババア共の顔なんて二度と見たくない。
103大学への名無しさん:2009/05/05(火) 02:49:48 ID:OV4Vz62L0

男で人科って、ほんとに最低だよな  男で人科って、ほんとに最低だよな 
男で人科って、ほんとに最低だよな  男で人科って、ほんとに最低だよな 
男で人科って、ほんとに最低だよな  男で人科って、ほんとに最低だよな 
男で人科って、ほんとに最低だよな  男で人科って、ほんとに最低だよな 
男で人科って、ほんとに最低だよな  男で人科って、ほんとに最低だよな 
男で人科って、ほんとに最低だよな  男で人科って、ほんとに最低だよな 
104大学への名無しさん:2009/05/05(火) 16:13:01 ID:kaUyKNGY0
あまりにシツコイので○○が特定に乗り出すってね
105大学への名無しさん:2009/05/05(火) 18:52:32 ID:Py2zLf3W0
でもな〜 実際問題、地の利が悪すぎるよ。 小手指だけでも遠いっていうのに、そこから

さらにバスで20分!! これが、とどめを刺してるよな〜

ま、スポーツ選手にとっちゃ、空気がきれいな分いいのかもしれんが、それ以外の一般学生は

所沢はやめといた方がいいかもしれんね〜 まだ、都心の青山・明治って気がする・・・
106大学への名無しさん:2009/05/05(火) 19:27:51 ID:qimxIt9f0
人科生だが

>まだ、都心の青山・明治って気がする・・・

以外は同意してやる。
107大学への名無しさん:2009/05/06(水) 01:13:06 ID:5d5svXctO
人科はセックスしたい奴には最高のロケ〜ションだゼ

駅にもな〜〜んにもないから。
学校帰りは俺んちでパコパコ

どうせ彼女も小手指だから朝までパコパコ

昼から学校だから
昼までパコパコ



最近セックスも飽きてきた。
バイトも小手指だし三年間小手指になれすぎて都会いきたくねぇ〜就活マジだり〜

108大学への名無しさん:2009/05/06(水) 01:58:06 ID:eSgo5v5j0
所沢は、バブル時代でさえもゴルフ場の開発許可が下りなかったというほどの
とんでもない僻地だからな
こんないわくつきの僻地に大学のキャンパスは普通ありえないわな

  
109大学への名無しさん:2009/05/06(水) 03:22:43 ID:XxGAw6IP0
受験生諸君よ〜!! >>107を、よく読んでやってくれ〜!!

お前ら、こうなりたいのか〜!! やっぱ、人科はやめとけ!! 完璧“デカダン”コースだ!!
110大学への名無しさん:2009/05/06(水) 16:13:32 ID:1mgPU/el0
本物の人家生は来てない模様
111大学への名無しさん:2009/05/07(木) 01:23:35 ID:j6Y+pmss0
体育会系が多いことを考えれば、>>107は、あり得過ぎ!!!
112大学への名無しさん:2009/05/07(木) 01:24:30 ID:j6Y+pmss0
>>110は、早大職員によるセコいフォロー!!
113大学への名無しさん:2009/05/07(木) 03:01:43 ID:tac+fsZO0
・・あえて釣られてやると、体育会系が多いとか言ってるやつは明らかに部外者。
スポ科は所沢より伏見が多いし、人科にガッチリ体系なんてほとんどいない。
114大学への名無しさん:2009/05/07(木) 04:21:26 ID:j6Y+pmss0
いや、所沢に通う学生の誰が人科で誰がスポ科かなんぞ、外見には分かりようがない。

名札を付けてるわけじゃないからね。ガッチリした体格の学生は、よく見かけるけどな〜

確かに言われるとおり、人科ではなくスポ科の学生かもしれんが・・・
115大学への名無しさん:2009/05/08(金) 22:19:45 ID:bRwixRK/O
2ちゃんねるにおいて私大としてはかなり愛されてる大学である早稲田(和田大学という愛称がわざわざある)の中でも人科は特に愛されてるんだなwww
116大学への名無しさん:2009/05/08(金) 23:58:59 ID:asgZZG8q0
人家は、まあ、私生児のようなものだと噂されているよな
出してしまった手形(教職員ポスト)の回収を迫られてやむなく
つくるはめになったといういわくつきの鬼っ子学部らしいな



117大学への名無しさん:2009/05/09(土) 01:34:10 ID:/5Z3U73E0
じゃ、元から上手く行くわけ無かったんだな!!

何度も言うが、“地の利”が悪すぎる!“天の声”も、出自を考えれば“魔の声”に

そそのかされて出来たような学部なわけで、カスりもしない! 何とか“人の輪”だけは

保っているようだが、あまりパッとせんことに違いは無い!! この先、伸びるとは到底

思いにくいよ。ま、上智・マーチ・学習院には負け続けるだろうな!
118大学への名無しさん:2009/05/09(土) 03:20:52 ID:fLEh7k1GO
人科4年生だお(´・ω・`)
人科について思うことかくお(´・ω・`)

・女の子は大して可愛くないお。ギャルばっかだお(´・ω・`)
・所沢キャンは最低限必要な単位とっとけば早稲田キャンとかで補填できるお。千葉県民でも割りといけるお。今年は所沢週1だお(´・ω・`)
・私立文系でもラット解剖ができるお(´・ω・`)
・ゼミの飲みは所沢だから千葉県民には苦しいお(´・ω・`)
・スポ科は東伏見キャンに多いからそこまで所沢キャンにはいないお(´・ω・`)
・全学部通して卒業するのは楽チンだお(´・ω・`)
・所沢祭という所沢キャンでの文化祭みたいのがあるお。…ショボいお(´・ω・`)
・就職は偏差値のわりに強いお(´・ω・`)
119大学への名無しさん:2009/05/09(土) 05:17:45 ID:/5Z3U73E0
人科の就職は、教育・文・文構に比べれば上だと思うが、ハッキリ言ってしまえば、これらの学部が

低すぎてるんだろう。
120大学への名無しさん:2009/05/09(土) 10:36:14 ID:gCMLMlYmO
人科の女の子は、教育・文・文構に比べれば上だと思うが、ハッキリ言ってしまえば、ワセジョのレベルが

低すぎてるんだろう。
121大学への名無しさん:2009/05/09(土) 14:44:27 ID:qfUkt9mr0
人科の男は、教育・文・文構に比べてもかなりの低レベルだが、

ハッキリ言ってしまえば、見栄っ張りの馬鹿が多い



低すぎてるんだろう。
122大学への名無しさん:2009/05/09(土) 16:24:18 ID:ft33F7zhO
社学の劣化版のイメージ強いのは俺だけ?
123大学への名無しさん:2009/05/09(土) 18:11:47 ID:/5Z3U73E0
どっちが上か下かは分からんが、甲乙・・じゃなく丙丁つけ難いことだけは間違いない!!
124大学への名無しさん:2009/05/10(日) 01:30:29 ID:YV9wGdxb0

人科の男は、教育・文・文構に比べてもかなりの低レベルだが、
ハッキリ言ってしまえば、見栄っ張りの馬鹿が多い

確かに、人科と社学はアフォが大杉 人科と社学は、廃止でき
ないなら、分離して別大学にすべきだよな
125大学への名無しさん:2009/05/10(日) 07:57:55 ID:KCWFh8uiO
以上、マーチがお送りしました。
126大学への名無しさん:2009/05/10(日) 10:47:10 ID:4tsb0f970
なんで人家生じゃないのがここ来るの?
今の自分に納得がいかないの?
127大学への名無しさん:2009/05/10(日) 12:05:11 ID:KEOJhlZ3O
>>126

人科落ちたから悔しいんだよ。
128大学への名無しさん:2009/05/10(日) 13:20:09 ID:uHPOrcpf0
冷静に見てれば笑えるよなww
こうやってコンプが生まれていくわけだ
129大学への名無しさん:2009/05/10(日) 18:01:15 ID:nDhfyXTd0
俺的には、「受かっても落ちても、どっちでもいい。そんなの関係ねー!」って感じ!

だって、駅からバスで20分だぞ!! 考えるだに、背筋が寒くなる〜!!
130大学への名無しさん:2009/05/10(日) 21:57:04 ID:KEOJhlZ3O
あの20分は毎日楽しいよ〜〜〜
131大学への名無しさん:2009/05/10(日) 23:33:32 ID:nDhfyXTd0
ふざけたホラ、こいてんじゃねー!!

バスに揺られる20分の、一体どこが楽しいんだよ!! 毎日、同じ風景で、しかも立たされた日にゃ

むしろムカツクわい!!

またぞろ、痴漢でもやってるんじゃないだろうな〜!! 「教育に続いて人科でも!!」なんてったら

シャレにならんぞ!! 
132大学への名無しさん:2009/05/14(木) 12:17:32 ID:4h8LuWwH0
ハッキリ言ってしまえば、見栄っ張りの馬鹿が多い    ハッキリ言ってしまえば、見栄っ張りの馬鹿が多い

ハッキリ言ってしまえば、見栄っ張りの馬鹿が多い    ハッキリ言ってしまえば、見栄っ張りの馬鹿が多い

ハッキリ言ってしまえば、見栄っ張りの馬鹿が多い    ハッキリ言ってしまえば、見栄っ張りの馬鹿が多い

ハッキリ言ってしまえば、見栄っ張りの馬鹿が多い    ハッキリ言ってしまえば、見栄っ張りの馬鹿が多い

ハッキリ言ってしまえば、見栄っ張りの馬鹿が多い    ハッキリ言ってしまえば、見栄っ張りの馬鹿が多い

ハッキリ言ってしまえば、見栄っ張りの馬鹿が多い    ハッキリ言ってしまえば、見栄っ張りの馬鹿が多い

ハッキリ言ってしまえば、見栄っ張りの馬鹿が多い    ハッキリ言ってしまえば、見栄っ張りの馬鹿が多い

ハッキリ言ってしまえば、見栄っ張りの馬鹿が多い    ハッキリ言ってしまえば、見栄っ張りの馬鹿が多い

ハッキリ言ってしまえば、見栄っ張りの馬鹿が多い    ハッキリ言ってしまえば、見栄っ張りの馬鹿が多い
133大学への名無しさん:2009/05/14(木) 14:37:19 ID:JyneCNCR0
mata abo~nn no okann !!!
134大学への名無しさん:2009/05/16(土) 01:50:24 ID:0NimoHdZ0
  男で人科っているのかよ 男で人科は普通ありえないよな
  男で人科っているのかよ 男で人科は普通ありえないよな
  男で人科っているのかよ 男で人科は普通ありえないよな
  男で人科っているのかよ 男で人科は普通ありえないよな
  男で人科っているのかよ 男で人科は普通ありえないよな
  男で人科っているのかよ 男で人科は普通ありえないよな
  男で人科っているのかよ 男で人科は普通ありえないよな
  男で人科っているのかよ 男で人科は普通ありえないよな
  男で人科っているのかよ 男で人科は普通ありえないよな
  男で人科っているのかよ 男で人科は普通ありえないよな
  男で人科っているのかよ 男で人科は普通ありえないよな
  男で人科っているのかよ 男で人科は普通ありえないよな
  男で人科っているのかよ 男で人科は普通ありえないよな
  男で人科っているのかよ 男で人科は普通ありえないよな
  男で人科っているのかよ 男で人科は普通ありえないよな
  男で人科っているのかよ 男で人科は普通ありえないよな
135大学への名無しさん:2009/05/16(土) 10:12:29 ID:6/lQ1r9X0
あ、また来てる。
 
時間の無駄だから、来年こそ入れてもらえるように
はやくお勉強しなさいね♪
136大学への名無しさん:2009/05/17(日) 10:30:32 ID:eFby8HpOO
ホントはこんなこと天秤に掛けたくないんだが
人科と教育ってどっちが就職いいんだ?
137大学への名無しさん:2009/05/17(日) 14:31:06 ID:BpoGoll00
>>136
マジレスするが、

コネなしの場合はほとんどがブラック企業か中小企業に就職することになる

人科も教育もコネなしではマーチの法学系や経済系の学部より就職は悪い

小島よしおは教育1浪1留でどこにも就職できなくてお笑い芸人になった
138大学への名無しさん:2009/05/17(日) 14:50:13 ID:eFby8HpOO
>>137
一応俺は理系なんだけど
MARCH理工蹴って人科行く奴も居るじゃん?どうなんだ?
139大学への名無しさん:2009/05/17(日) 17:44:07 ID:y4UgcG+M0
行く奴が、今の早稲田ブランド程度に目が眩んでしまうアホなだけ!! 単に、それだけ!!
140大学への名無しさん:2009/05/17(日) 19:02:40 ID:BBj5A8k5O
コンプレックスの行き場にしないでね。
141大学への名無しさん:2009/05/18(月) 12:46:15 ID:oRC7rXo8O
人科はもう新しい学部じゃないのにも関わらず
SFCと違って実業界に実績残してないから企業から見放されても納得。
142大学への名無しさん:2009/05/26(火) 01:26:14 ID:x+NpCM+J0
男で人家かよ ほんとにケツの穴が小さいやつだな  男で人家かよ ほんとにケツの穴が小さいやつだな
男で人家かよ ほんとにケツの穴が小さいやつだな  男で人家かよ ほんとにケツの穴が小さいやつだな
男で人家かよ ほんとにケツの穴が小さいやつだな  男で人家かよ ほんとにケツの穴が小さいやつだな
男で人家かよ ほんとにケツの穴が小さいやつだな  男で人家かよ ほんとにケツの穴が小さいやつだな
男で人家かよ ほんとにケツの穴が小さいやつだな  男で人家かよ ほんとにケツの穴が小さいやつだな
男で人家かよ ほんとにケツの穴が小さいやつだな  男で人家かよ ほんとにケツの穴が小さいやつだな
男で人家かよ ほんとにケツの穴が小さいやつだな  男で人家かよ ほんとにケツの穴が小さいやつだな
男で人家かよ ほんとにケツの穴が小さいやつだな  男で人家かよ ほんとにケツの穴が小さいやつだな
男で人家かよ ほんとにケツの穴が小さいやつだな  男で人家かよ ほんとにケツの穴が小さいやつだな
男で人家かよ ほんとにケツの穴が小さいやつだな  男で人家かよ ほんとにケツの穴が小さいやつだな
男で人家かよ ほんとにケツの穴が小さいやつだな  男で人家かよ ほんとにケツの穴が小さいやつだな
男で人家かよ ほんとにケツの穴が小さいやつだな  男で人家かよ ほんとにケツの穴が小さいやつだな
男で人家かよ ほんとにケツの穴が小さいやつだな  男で人家かよ ほんとにケツの穴が小さいやつだな
男で人家かよ ほんとにケツの穴が小さいやつだな  男で人家かよ ほんとにケツの穴が小さいやつだな
男で人家かよ ほんとにケツの穴が小さいやつだな  男で人家かよ ほんとにケツの穴が小さいやつだな
男で人家かよ ほんとにケツの穴が小さいやつだな  男で人家かよ ほんとにケツの穴が小さいやつだな
143大学への名無しさん:2009/05/26(火) 10:21:28 ID:V3Z/3VE0O
>>142
そんなに進学先になっちまったマーチがつまらないのか……
144大学への名無しさん:2009/05/26(火) 11:34:24 ID:8R7lrBIg0
人科に比べたら、中央・明治の法の方が就職、全然いいぜ。
145大学への名無しさん:2009/05/28(木) 12:07:46 ID:8dB2rgryO
正直、マーチは比べる対象にならない
146大学への名無しさん:2009/05/28(木) 14:14:34 ID:h97vo6FS0
中央法は認めてやる。
他のマーチは引っ込んでろ。
147大学への名無しさん:2009/05/28(木) 16:33:40 ID:5F3JJZnB0
マジレスすると、俺はマーチの法経系学部全滅で人科しか受からなかった
男で人科は恥ずかしい やっぱ法律か経済を勉強したかったな
148大学への名無しさん:2009/05/28(木) 23:59:57 ID:Koa4xF7O0
ま、そういうもんだろうね!
149大学への名無しさん:2009/05/29(金) 11:52:20 ID:nwyaX89T0
法律・経済やりたい人はここじゃないよぉ♪
150大学への名無しさん:2009/05/29(金) 14:36:04 ID:HfGbgrRm0
人家生はほんとに胡散臭いと思う

早稲田にこんなものは不要だ 一刻も早くなくしたほうがいい

創部の経緯からして胡散臭そうだな  

ゴルフ場開発不許可で塩漬けになった山林を抱えて四苦八苦していた
業者を救済するためだったのかな

151大学への名無しさん:2009/05/29(金) 15:05:12 ID:f716gLXG0
西武だよね、確か!!
152大学への名無しさん:2009/05/29(金) 15:12:23 ID:L6VQT3To0
毎度毎度句読点を多用するコンプは黙ってなさい。
153大学への名無しさん:2009/05/29(金) 15:45:57 ID:f716gLXG0
バラしちゃマズかった? わっりーワリー! 今度から、そういうことは先に言っといてね!

ハ〜ッハッハッハッハ・・・・
154大学への名無しさん:2009/05/30(土) 08:20:43 ID:Htsuzr3a0

駿台の最新偏差値で

慶應経済=早稲田社会科学

慶應、終わったな

https://www.i-sum.jp/sum/sum_page/topics/unvrank_s/rankf.cfm

155大学への名無しさん:2009/05/30(土) 16:26:22 ID:E0bXzF020
「早稲田ヨイショ記事」を産経に載せた駿台の偏差値が、当てになるはずないだろ!! 今は

早大関係者がグルになって動いてないことを、祈るのみだよ。正直、そこまでド汚い大学だとは

思いたくないんでね!! ったく怪しげなことばかり、しくさりおって!!
156大学への名無しさん:2009/05/30(土) 17:26:01 ID:pkVz8H690

人家生って普通女だよな 男で人家に行くってのもな 一生の恥だろ
人家生って普通女だよな 男で人家に行くってのもな 一生の恥だろ
人家生って普通女だよな 男で人家に行くってのもな 一生の恥だろ
人家生って普通女だよな 男で人家に行くってのもな 一生の恥だろ
人家生って普通女だよな 男で人家に行くってのもな 一生の恥だろ
人家生って普通女だよな 男で人家に行くってのもな 一生の恥だろ
人家生って普通女だよな 男で人家に行くってのもな 一生の恥だろ
人家生って普通女だよな 男で人家に行くってのもな 一生の恥だろ
人家生って普通女だよな 男で人家に行くってのもな 一生の恥だろ
人家生って普通女だよな 男で人家に行くってのもな 一生の恥だろ
人家生って普通女だよな 男で人家に行くってのもな 一生の恥だろ
人家生って普通女だよな 男で人家に行くってのもな 一生の恥だろ
人家生って普通女だよな 男で人家に行くってのもな 一生の恥だろ
人家生って普通女だよな 男で人家に行くってのもな 一生の恥だろ
人家生って普通女だよな 男で人家に行くってのもな 一生の恥だろ
人家生って普通女だよな 男で人家に行くってのもな 一生の恥だろ
人家生って普通女だよな 男で人家に行くってのもな 一生の恥だろ
人家生って普通女だよな 男で人家に行くってのもな 一生の恥だろ
157大学への名無しさん:2009/05/30(土) 17:33:08 ID:jv0eRN+JO
>>156
マーチ頑張って受かれよ
158大学への名無しさん:2009/05/30(土) 21:58:24 ID:/DZ6j7KcO
あれだな
センター入試の論文が廃止になって人科の偏差値が上がったからコンプの人たちが例年以上に必死になってるな
159大学への名無しさん:2009/05/31(日) 02:00:24 ID:yUYAd8vM0

男の人科生って凄くキモイ 早稲田から早く駆除してほしい

男の人科生って凄くキモイ 早稲田から早く駆除してほしい

男の人科生って凄くキモイ 早稲田から早く駆除してほしい

男の人科生って凄くキモイ 早稲田から早く駆除してほしい

男の人科生って凄くキモイ 早稲田から早く駆除してほしい

男の人科生って凄くキモイ 早稲田から早く駆除してほしい

男の人科生って凄くキモイ 早稲田から早く駆除してほしい

男の人科生って凄くキモイ 早稲田から早く駆除してほしい

男の人科生って凄くキモイ 早稲田から早く駆除してほしい

男の人科生って凄くキモイ 早稲田から早く駆除してほしい

男の人科生って凄くキモイ 早稲田から早く駆除してほしい

男の人科生って凄くキモイ 早稲田から早く駆除してほしい

男の人科生って凄くキモイ 早稲田から早く駆除してほしい



160大学への名無しさん:2009/05/31(日) 02:25:35 ID:yUYAd8vM0
男で人家はマジでキモイ 男で人家はマジでキモイ 男で人家はマジでキモイ
男で人家はマジでキモイ 男で人家はマジでキモイ 男で人家はマジでキモイ
男で人家はマジでキモイ 男で人家はマジでキモイ 男で人家はマジでキモイ
男で人家はマジでキモイ 男で人家はマジでキモイ 男で人家はマジでキモイ
男で人家はマジでキモイ 男で人家はマジでキモイ 男で人家はマジでキモイ

男で人家はマジでキモイ 男で人家はマジでキモイ 男で人家はマジでキモイ
男で人家はマジでキモイ 男で人家はマジでキモイ 男で人家はマジでキモイ
男で人家はマジでキモイ 男で人家はマジでキモイ 男で人家はマジでキモイ
男で人家はマジでキモイ 男で人家はマジでキモイ 男で人家はマジでキモイ
男で人家はマジでキモイ 男で人家はマジでキモイ 男で人家はマジでキモイ
161大学への名無しさん:2009/05/31(日) 02:29:31 ID:B8/R3xjP0
男の人科生ですが、何か?
162大学への名無しさん:2009/05/31(日) 02:50:20 ID:yUYAd8vM0
>>161

男の人科生ですが、何か?

人科生のオマエは日本の伝統の「日本男子の恥」というものを知らないな
人科生のオマエは日本の伝統の「日本男子の恥」というものを知らないな
人科生のオマエは日本の伝統の「日本男子の恥」というものを知らないな

人科生のオマエは日本の伝統の「日本男子の恥」というものを知らないな
人科生のオマエは日本の伝統の「日本男子の恥」というものを知らないな
人科生のオマエは日本の伝統の「日本男子の恥」というものを知らないな

163大学への名無しさん:2009/05/31(日) 03:40:34 ID:be8PwNnR0

人科の女子率って一般入試で4割なんだけどね

164大学への名無しさん:2009/05/31(日) 03:57:16 ID:B8/R3xjP0
うむ。おかげで俺に彼女が出来ないと来たもんだ。
165大学への名無しさん:2009/05/31(日) 04:25:47 ID:Ya/xjFN40
イケメン偏差値も高くないとな
166大学への名無しさん:2009/05/31(日) 04:31:30 ID:B8/R3xjP0
残念多分40代だ。
167大学への名無しさん:2009/05/31(日) 17:13:50 ID:3QO7pvRh0
でもさ、人家ってイケメン率多いよね。
トモダチに羨ましがられる♪
168大学への名無しさん:2009/06/01(月) 00:28:03 ID:Iz4mqVpn0
>>167

イケメンはあまりいない それにしてもいかにもアフォで低学歴丸出しなのが多いのが気になる

イケメンはあまりいない それにしてもいかにもアフォで低学歴丸出しなのが多いのが気になる

イケメンはあまりいない それにしてもいかにもアフォで低学歴丸出しなのが多いのが気になる

イケメンはあまりいない それにしてもいかにもアフォで低学歴丸出しなのが多いのが気になる

イケメンはあまりいない それにしてもいかにもアフォで低学歴丸出しなのが多いのが気になる

イケメンはあまりいない それにしてもいかにもアフォで低学歴丸出しなのが多いのが気になる

イケメンはあまりいない それにしてもいかにもアフォで低学歴丸出しなのが多いのが気になる
169大学への名無しさん:2009/06/01(月) 01:11:13 ID:o6kHZBA20
流石にマーチ以下は無いわ。
中央法とかは例外だけど他のには
負けてないと自負している。
170大学への名無しさん:2009/06/01(月) 01:48:30 ID:VtHJ8kBk0
でも立教-社会とか明治-政経相手だと微妙なところじゃない?
とは言え、偏差値はトントンでも大学のブランドイメージ含めると
人科の方が上だが。
171大学への名無しさん:2009/06/01(月) 02:46:14 ID:I8juSltnO
>>168
バカ丸出しなのが多いのは事実だから認める。


昼休みの学食のアホ率の高さはヤバい
172大学への名無しさん:2009/06/01(月) 10:24:11 ID:WvxgMJcqO
ここ部外者ばっかだな
173大学への名無しさん:2009/06/02(火) 02:54:19 ID:PuAkM7SI0

俺は政経政治だが人家は至急なくしてほしい

早稲田の在学生にとって人家生はほんとに迷惑だ
174大学への名無しさん:2009/06/02(火) 04:07:17 ID:1Sh33hQCO
>>173
よう部外者
175大学への名無しさん:2009/06/02(火) 10:01:32 ID:RztoFrdmO
本当に部外者丸出しだね
176大学への名無しさん:2009/06/03(水) 14:53:05 ID:VrvGhLb40
人科、ヒサン!! (ププ・・)
177大学への名無しさん:2009/06/04(木) 00:54:14 ID:MC//e6DVO
>>176
首都大(笑)

533 大学への名無しさん 2009/06/03(水) 15:02:16 ID:VrvGhLb40
首都大は、必ず早稲田を抜く!! これはもう、間違いない!!

大学全体の真面目さ(教授の 〃 含む)が、早稲田とは雲泥の相違だ!!

(実際、首都大で院試問題漏洩とかサラ金擁護研究とか、あり得ないよ
178大学への名無しさん:2009/06/04(木) 01:58:47 ID:8YxTU8vt0
>>177
早稲田は今、間違いなく、首都大に追い上げ食らってる最中だからね!

引き離しつつあるわけでは、絶対に無い点をお忘れなくなく! ハ〜ッハッハッハッハ・・・・
179大学への名無しさん:2009/06/04(木) 01:59:14 ID:iHbYpO1J0
人家なんて百害あって一利なし  一刻も早く廃部してほしい
人家なんて百害あって一利なし  一刻も早く廃部してほしい
人家なんて百害あって一利なし  一刻も早く廃部してほしい
人家なんて百害あって一利なし  一刻も早く廃部してほしい
人家なんて百害あって一利なし  一刻も早く廃部してほしい
人家なんて百害あって一利なし  一刻も早く廃部してほしい
人家なんて百害あって一利なし  一刻も早く廃部してほしい
人家なんて百害あって一利なし  一刻も早く廃部してほしい
人家なんて百害あって一利なし  一刻も早く廃部してほしい
人家なんて百害あって一利なし  一刻も早く廃部してほしい
人家なんて百害あって一利なし  一刻も早く廃部してほしい
人家なんて百害あって一利なし  一刻も早く廃部してほしい
人家なんて百害あって一利なし  一刻も早く廃部してほしい
人家なんて百害あって一利なし  一刻も早く廃部してほしい
人家なんて百害あって一利なし  一刻も早く廃部してほしい
180大学への名無しさん:2009/06/04(木) 02:19:27 ID:MC//e6DVO
>>178
稲丸は首都大職員か?
181大学への名無しさん:2009/06/04(木) 02:55:57 ID:8YxTU8vt0
プッ 何で、そうなるんだよ! お前、頭オカシイんじゃね?
182大学への名無しさん:2009/06/04(木) 09:44:29 ID:9QRLDq+u0
だからぁ、人科は今年から小論なくなって
ドーンと難易度上がっちゃったからさぁ・・・
183大学への名無しさん:2009/06/04(木) 14:36:59 ID:8YxTU8vt0
そりゃ要するに、受験科目が減って、誰でも受けられるようになったってことだろ?

早い話が
           『いよいよ人科の入学者レベルが落ちてる!!』

ってことだ!! 自慢になるかよ!!
184大学への名無しさん:2009/06/04(木) 20:17:50 ID:9QRLDq+u0
>>183 大丈夫ですか?この方・・・
185大学への名無しさん:2009/06/04(木) 22:34:19 ID:iHbYpO1J0

人家は卒業しても職なしがほんとに多いな
186大学への名無しさん:2009/06/04(木) 23:54:35 ID:c55ium/VO
ここの学生まじばか多くてこまる。小手指駅がここの糞学生のせいで混むんだわ
187大学への名無しさん:2009/06/05(金) 00:18:23 ID:kNFe41vc0
混むのは経済波及効果があるから良いことだ。
所沢市はうれしい悲鳴をあげてるだろう。

それより、スクールバス内でのマナーの悪さの方が問題かな。
188大学への名無しさん:2009/06/05(金) 14:58:35 ID:5Tkq+MNOO
>>185
メール欄にageって入力してる位なんだからソースうpなんて楽勝ですよね?

何でしないんですか?
189大学への名無しさん:2009/06/05(金) 19:36:51 ID:vXiNyiBjO
>>186
高田馬場やら早稲田駅に比べたら可愛いもんだよw
ただ、正直言って自分も学生数が多すぎると思ってる。
色々と事情があるんだろうけど、ちょっと度が過ぎているような…。
190大学への名無しさん:2009/06/05(金) 22:53:19 ID:+uIQL+0Z0
>>189
馬鹿高いキャンパス用地の購入代と職員のとてつもない高い給料の支払いために、
人家のアフォどもに馬鹿高い授業料を支払らわせているということだろうな
191大学への名無しさん:2009/06/06(土) 02:15:15 ID:mnkFKGw50
もう、かなり以前の段階で

      「新宿区の高給取りは、伊勢丹の社員と早大職員!!」

などと言われていた!! 職員の給与規定に、本部と所沢で差を付けるはず無いから

190の言ってることは、確かに間違いではないな!!
192大学への名無しさん:2009/06/07(日) 18:44:18 ID:KIZXjORcO
保守
193大学への名無しさん:2009/06/08(月) 17:03:58 ID:aynCl3LS0
◆マジレスすると、法科大学院≠その大学の法学部。
法科大学院は外部流入組が基本。 よって、司法試験(特に新司法試験)の実績≠大学の格。
大学の格を見るなら、
偏差値&就職状況&司法試験以外の試験・資格(国T・公認会計士など)で判断するのが常識。

■2007年入省国家公務員事務系一種■(法律経済行政職=法文系※院卒含む) 
@東京大134人
A京都大 28人
B一橋大 26人
C早稲田 24人
D慶應大 22人
東北大10人 阪大6人 立命大6人 阪市大4人 中央大4人 名大3人 明大3人 九大2人 北大2人 東外大2人 金沢大2人 神戸大2人 

◆2008年度公認会計士試験合格者数
         合格数  (前年度・前年比)(2008年度合格者内訳)
@ 慶応大学 375名  (411名・▼36)
A 早稲田大 307名  (293名・△14)
B 中央大学 160名  (150名・△10)
C 東京大学 114名  ( 99名・△15)
D 明治大学 110名  (105名・△ 5)
E 同志社大 102名  (102名・± 0)
F 一橋大学  93名  ( 94名・▼ 1)
G 立命館大  85名  ( 71名・△14)
H 神戸大学  83名  (105名・▼22)
I 京都大学  82名  ( 73名・△ 9)
194大学への名無しさん:2009/06/09(火) 01:55:42 ID:BcCl8UUZ0
どこが、マジレスだ! 外部流入組が基本なのは

          『未修中心で作っちまった、テメーら早稲田ローだけだローが!!! 』

未修中心ローじゃ、法学部生がそのまま上がるわけにゃ行かないもんな〜!! いやでも、他大ローに

出されるわけだ!! しかし、中央・慶應ローは取り敢えず、その必要が無い!! 勝手知ったる母校の

ローで、そのまま司法試験準備を継続できる!! この差はデカイよ!! だって、もし新しく移った先の

ローがメッチャ、相性の悪いとこだったらドーするの? 司法試験勉強は昔から、膨大なストレスがかかる

ことで有名な最難関試験だぞ!! リスクを負ってまで他大ローへ出されるよりは、気心の知れた環境で

継続できた方が、いいに決まってるじゃないか!! どう考えても、これからの受験生は

  『私大の司法試験狙いは、中央・慶應の法学部に集中し、早稲田・法には“大企業就職”を強く希望する

   受験生が寄って来るだろう!! これは、是非の論も無いほど、極めて自然な現象である!!!

   文句の付けようも無い!! 早稲田・法は、自ら望んで“未修中心ロー”を設置したのだから、

   判断・決断の責任を他に押し付けるんじゃない!! 自ら負いなさい!!!』

法曹界への人材育成を最大の使命に担って来た法学部なら、基本的に

             『法科大学院 = その大学の法学部』
でよいのである。

ちなみに、就職状況なんかで判断されたら、早稲田の法は決していいとは言えないよ! これ、オマケね!!

ハ〜ッハッハッハッハ・・・・
195大学への名無しさん:2009/06/10(水) 20:52:00 ID:c4zgECYQ0
■駿台全国判定模試2010(5月最新)
早大 文65 法68 政経67 商64 先進63 教育62 社学63 文構63 国教65 人科58 スポ54 基幹61 創造60
慶大 文65 法68 経済64 商64 理工62 総政64 環情61 医71 薬63 看護56
■代ゼミ2010(6月最新)
早大 文65 法67 政経67 商65 教育63 社学64 文構65 国教66 人科61 スポ61 基幹64 創造63 先進66
慶大 文65 法68 経済67 商67 総政67 環情65 理工66 医71 薬65 看護61

              ,,iil!!゙° .,,,,,iiiilllll!!!!lllllliiii,,,,,  .゚゙!!lii,,、
             ,iil!゙° ,,iiil!!゙゙”      ゙゙゙゙!!liii,,、 ゙゙!lli,,
            ,,illl° ,,il!!゙゜          ゙゙!!lii,、 .゙!lli,
           ..,illl′.,iil!゙`                ゙゙lli,,  ゙!ll,、
           .illl゜ ,illl,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,llll,,,,,,,,llli,,,_
           llll:  ,lll!!!!!!!!!llllll!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!lllll!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!lii,,
           lll|  .llll  ,il!゙゙゙゙!ll,     ,i!!゙゙゙゙!ll、        .llll
           llll  .'llli、 .l,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,″ ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,iil!!゜
           .!lll  .゙lli,  '!llll゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙,llll゙′.,lll゙゙゙゙゙゙llll゙゙゙″
           ..゙lll,、 .゙!li,,  ゙!!lii,,,_     ,,,,iil!l゙` .,,ill!゜ ,ill!゜
            '゙lli,,  ゙!!lii,,  ゚゙゙!!!llliiiiiiilll!!!゙゙’ ,,,ill!゙′.,iil!゙
             .゙゙!lii,,  ゙゙!!liii,,,,、     ._,,,,iiil!!゙゜ ,,iil!゙゜
              `゙!!lii,,,  ゙゙゙゙!!!llllliiiiiiiillll!!!l゙゙° .,,,iil!!゙`
ワセダ受けるひと必読な→ ◆早稲田大対策 フリー教科書『ウィキブックス(Wikibooks)』
http://ja.wikibooks.org/wiki/%E6%97%A9%E7%A8%B2%E7%94%B0%E5%A4%A7%E5%AF%BE%E7%AD%96
196大学への名無しさん:2009/06/11(木) 15:55:12 ID:PG7jyBhh0
上記のようなコピペが大量に出回っているようだが、受験生諸君は、くれぐれも騙されないこと!!


しばしば伝えて来たとおり、早慶は有力国立大学受験者が“スベリ止め”に志望大学シートへ書き込むため

同一受験生の高学力によって、同じように引き上げられてしまう弊害を引きずっている。少々の偏差値の差

などは、誤差とも言わんほどである! 「代ゼミの最新じゃ、慶應が勝ってるね!」なんてな言い方も今の場合

全くナンセンスなのだ!

重要なのは、実際に入学して来る学生の偏差値レベルであり、これは予備校の模試データには、ほとんど反映

されない! ただ、早慶ダブル合格で『慶應8割、早稲田2割』と言われる状況を考えれば、慶應の方が上記

“受験”偏差値に近い学生を受け入れ、早稲田はマーチ・ニッコマレベルの受験生まで混ざり込んでることは

凡そ想像に難くないだろう! (要するに、本年度入試のように蹴られまくってるってこと!!)

受験生諸君は、くれぐれも職員らの書き込む情宣レスに惑わされぬよう、注意してほしい!!!
197大学への名無しさん:2009/06/11(木) 17:40:04 ID:fqSAtNml0
早慶比較早見表

2010代ゼミ私大入試難易ランキング ttp://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html
<法・経済・経営・商系>60以上


68……………………………………………………………………………慶應法[2]
67早大政経 早大法
………………………………………………………………………………慶應商[2][3]
………………………………………………………………………………慶應経[2]
………………………………………………………………………………慶應総政[1][2]
66 上智法
65 早大商 中央法 同大法
………………………………………………………………………………ICU教養[2][3]
………………………………………………………………………………慶應環情[1][2]
64 早大社学 早大教(社科) 上智経 立命国関
63 立教法 立命法
62 青山国政(経) 明治法 明治政経 立教経営 同大経 同大商
61 学習法 津田学芸(国関) 立教経 同大政策
60 青山国政(政) 学習経 中央経 中央商 法政法 明治商 明治経営 立命経 立命経営 立命政科 関西法 関学法 
………………………………………………………………………………中央総政(政)[2]

198大学への名無しさん:2009/06/12(金) 00:51:15 ID:Ha3ule130
新・大学群呼称
【東京一工慶】とうきょういっこうけい
(日本Sラン5大学)
 東京大学
 京都大学
 一橋大学
 東京工大
 慶應大学

【早稲JARI】ワセジャリ
(関東Aラン5大学)
 早稲田大学(ただし、人家等の下位学部はCラン)
 上智大学
 青山学院
 立教大学
  I C U

【明法中学理科成成】めいほうちゅうがくりかせいせい
(関東Bラン7大学)
 明治
 法政
 中央
 学習院
 理科大
 成蹊
 成城

199大学への名無しさん:2009/06/12(金) 01:53:29 ID:B3ZFOmiO0
早慶を切り離した枠組みが、大変よろしい!! ただ、AランとBランは、もっと混ざりそうな気もするな!

やはり、『WARCHM(ワーチム)』がイチバン!!!

(ワーチム = 早稲田 + 青山 + 立教 + 中央 + 法政 + 明治)
200大学への名無しさん:2009/06/12(金) 01:54:09 ID:B3ZFOmiO0
「もう、終わり〜だね〜 キ〜ミ(=早稲田)が〜、小さくみ〜える〜 ・・・」 (ププ・・)
201大学への名無しさん:2009/06/12(金) 01:55:46 ID:B3ZFOmiO0
                   <例えば、こんな感じ!!>↓

   ∧_∧          ∧_∧          ∧_∧
   ( ´∀` )         ( ´∀` )          ( ´∧` )
  ⊂ 中央 ⊃        ⊂ 法政 ⊃       ⊂早稲田⊃
    |⌒I、|          |⌒I、|         |  |⌒I
   (_). |   ∧_∧  (_). |  ∧_∧    | ´(_)
     (_)  ( ´∀` )   (_)  ( ´∀` )  (_)
         ⊂ 青学 ⊃      ⊂ 立教 ⊃      ↑
           |⌒I、|        |  |⌒I   頑張れよ新人!
          (_). |          | ´(_)
            (_)   ∧_∧__  (_)
                 ( ´∀` )
                 ( 明治 >
                / /\ \
                (__)  (__)
                   ∧
        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        | 同レベル早稲田が新たに加わった私大グループ      
        \ WARCHM(ワーチム)が、デビュ―しまーす!
         ―――――――――――――――――
202大学への名無しさん:2009/06/12(金) 02:00:13 ID:Ha3ule130
新・大学群呼称
【東京一工慶】とうきょういっこうけい
(日本Sラン5大学)
 東京大学
 京都大学
 一橋大学
 東京工大
 慶應大学

【早稲JARI】ワセジャリ
(関東Aラン5大学)
 早稲田大学(ただし、教育国教社学はBラン、文構人家スポ科はCラン)
 上智大学
 青山学院
 立教大学
  I C U

【明法中学理科成成】めいほうちゅうがくりかせいせい
(関東Bラン7大学)
 明治
 法政
 中央
 学習院
 理科大
 成蹊
 成城
203大学への名無しさん:2009/06/13(土) 21:05:13 ID:aiZpGl890

【早稲JARI】ワセジャリ
(関東Aラン5大学)
 早稲田大学(ただし、教育国教社学はBラン、文構人家スポ科はCラン)
 上智大学
 青山学院
 立教大学
  I C U

204大学への名無しさん:2009/06/13(土) 21:23:00 ID:i3cTvz620

◆新・大学群分類◆ 軽量未熟グループ誕生!!
代ゼミ2010最新
68……………………………………………………………………………慶應法[2]
67早大政経 早大法
………………………………………………………………………………慶應商[2][3]
………………………………………………………………………………慶應経[2]
………………………………………………………………………………慶應総政[1][2]
66 早大国教 上智法
65 早大商 早大文 早大文構 上智外 中央法 同大法
………………………………………………………………………………ICU教養[2][3]
………………………………………………………………………………慶應文[2]法政グロ[2]

軽量未熟グループ=略称:慶グロ系
【慶法中亜帝国】(けいほうちゅうあていこく)

【慶應義塾大学】
法B[2]68 商B[2]68 経済[2]67 総政[1・2]67 文[2]65 環情[1・2]65
【法政大学】
グロ教[2]65 人間環境[2]57
【中央大学】
総政国際政文[2]62 総政政策[2]60
【亜細亜大学】
国関A[2]52 法A[2]47
【帝京大学】
法[1・2]49
【国士舘大学】
21ア前[1]53 政経前[1]53 
205大学への名無しさん:2009/06/13(土) 21:38:35 ID:aiZpGl890

【早稲JARI】ワセジャリ
(関東Aラン5大学)
 早稲田大学(ただし、教育国教社学はBラン、文構人家スポ科はCラン)
 上智大学
 青山学院
 立教大学
  I C U

206大学への名無しさん:2009/06/13(土) 21:41:15 ID:tS5nz9JV0
早稲田大学がトップですね。

最難関国家試験である従来方式司法試験の短答式合格者 2009年


1.早稲田 235人
2.東大  221人
3.中央  145人
4.慶應  143人
5.京大   82人

207大学への名無しさん:2009/06/13(土) 22:32:28 ID:i3cTvz620

◆新・大学群分類◆ 軽量未熟グループ誕生!!
代ゼミ2010最新
68……………………………………………………………………………慶應法[2]
67早大政経 早大法
………………………………………………………………………………慶應商[2][3]
………………………………………………………………………………慶應経[2]
………………………………………………………………………………慶應総政[1][2]
66 早大国教 上智法
65 早大商 早大文 早大文構 上智外 中央法 同大法
………………………………………………………………………………ICU教養[2][3]
………………………………………………………………………………慶應文[2]法政グロ[2]

軽量未熟グループ=略称:慶グロ系
【慶法中亜帝国】(けいほうちゅうあていこく)

【慶應義塾大学】
法B[2]68 商B[2]68 経済[2]67 総政[1・2]67 文[2]65 環情[1・2]65
【法政大学】
グロ教[2]65 人間環境[2]57
【中央大学】
総政国際政文[2]62 総政政策[2]60
【亜細亜大学】
国関A[2]52 法A[2]47
【帝京大学】
法[1・2]49
【国士舘大学】
21ア前[1]53 政経前[1]53 
208大学への名無しさん:2009/06/13(土) 22:51:36 ID:slcEAFR2O
209大学への名無しさん:2009/06/13(土) 23:56:23 ID:ZIfIL3HwO
ここ受験板ですよね?

どなたか人科合格にむけて、役に立ったとかやっておいた方が良い参考書教えてください
210大学への名無しさん:2009/06/14(日) 01:42:58 ID:Rx33dkbs0

【 早稲JARI 】ワセジャリ
(関東Aラン5大学)
 早稲田大学(ただし、教育国教社学はBラン、文構人家スポ科はCラン)
 上智大学
 青山学院
 立教大学
  I C U
211大学への名無しさん:2009/06/14(日) 01:44:50 ID:VZTBRaGxO
自分に必要だと思うものを繰り返しやりな。

どれやってもぶっちゃけ大差ない


むしろそういう情報に踊らされて参考書さまよってたら絶対受からない
212大学への名無しさん:2009/06/14(日) 03:10:21 ID:CTBOePN1O
代ゼミ偏差値では

政経=法>国教>商>その他
213大学への名無しさん:2009/06/14(日) 03:12:00 ID:hmmwfqYr0
◆人気企業と大学の相性◆
Aランク大【東京一工早慶地帝】
http://2chreport.net/naitei_a0.htm
Bランク大  http://2chreport.net/naitei_b0.htm
Cランク大  http://2chreport.net/naitei_c01.htm
Dランク大  http://2chreport.net/naitei_d01.htm

◆2007年入省国家公務員事務系一種◆(法律経済行政職=法文系※院卒含む) 
@東京大134名
A京都大 28名
B一橋大 26名
C早稲田 24名
D慶應大 22名
東北大10名 阪大6名 立命大6名 阪市大4名 中央大4名 名大3名 明大3名 九大2名 北大2名 東外大2名 金沢大2名 神戸大2名

◆2008年度公認会計士試験合格者数
         合格数  (前年度・前年比)(2008年度合格者内訳)
@ 慶応大学 375名  (411名・▼36)
A 早稲田大 307名  (293名・△14)
B 中央大学 160名  (150名・△10)
C 東京大学 114名  ( 99名・△15)
D 明治大学 110名  (105名・△ 5)
E 同志社大 102名  (102名・± 0)
F 一橋大学  93名  ( 94名・▼ 1)
G 立命館大  85名  ( 71名・△14)
H 神戸大学  83名  (105名・▼22)
I 京都大学  82名  ( 73名・△ 9)   
214大学への名無しさん:2009/06/14(日) 08:44:46 ID:fmBWff2XO
>>209
人科合格じゃなくて、政経・法の合格を視野に入れた勉強をしたほうがいいんじゃない?
215大学への名無しさん:2009/06/14(日) 13:58:12 ID:6QtBgq/CO
キャンパスの屋上で森を見ながらするセックスは最高
216大学への名無しさん:2009/06/14(日) 14:25:50 ID:pet5q94j0
屋上なんてあったっけ?w
217大学への名無しさん:2009/06/14(日) 14:32:15 ID:Rx33dkbs0
 
【 早稲JARI 】ワセジャリ
(関東Aラン5大学)
 早稲田大学(ただし、教育国教社学はBラン、文構人家スポ科はCラン)
 上智大学
 青山学院
 立教大学
  I C U
218大学への名無しさん:2009/06/16(火) 12:15:11 ID:q2n4dpTTO
本キャン目指しときゃ、ここは簡単に受かる。
ソースは俺。
219大学への名無しさん:2009/06/17(水) 04:23:38 ID:WjCOVz180
科学研究補助金ランク
文科系で最上位は早稲田大学人間科学部。
国立は理系での選出がほとんど。 

基礎研究総合領域
1 筑波 2 奈良科学技術 3 東京 4 北陸科学技術 5 早稲田 理工学術院
6 東京医科歯科 7 九州  8 豊橋科学技術 9 慶応 理工 10徳島
11京都 12東京工業 13大阪 14北海道 15大阪 16早稲田スポーツ科学 17東京学芸
18名古屋 19早稲田人間科学20東京 21神戸 22川崎医科   23北海道 24北海道
25東北 26大阪 27東北 28日本女子 29名古屋 30東京(先端科学技術センター) 31群馬
32東北 33横浜国 34広島
220大学への名無しさん:2009/06/17(水) 07:02:50 ID:dWKdyKhv0
何をほざいても医学部の出来そこないのカス学部です
医師免許があるか無いかという、絶望的な違いがある限り

永久に帝京大学医学部には勝てません

日本国では、医学部以外の医歯薬系を選択した時点で医者の子分
221大学への名無しさん:2009/06/17(水) 07:19:30 ID:dWKdyKhv0
僕は故郷を歩いていて、ときどき目に涙を溜めることがある。
「ああ、僕は将来医師の奴隷なんだ」と思うと、悲しさがこみ上げてくる。
底辺医学部の入試に落ちてから1年。
底辺大学医学部に不合格したときのあの悲しみがいまだに続いている。
「底辺大学医学部・・・」
その言葉を聞くと、僕はブルーになります。
何故底辺医学部に落ちてこんなDQN学部に来てしまったのだろうか・・・・。
しかし、OBとして来てくださった先輩方は僕に語りかけます。
「いいかい?過去の事は忘れてちゃんとお医者様に尽くすのだよ」と。
僕は悔しさに打ち震えます。
「そして君はDQN大学DQN学部の人間なのだ。お医者様が君に何をしてくれるかを
問うてはならない。君がお医者様にどう尽くせるかを問いたまえ」
僕は悲壮感に目頭が熱くなり、涙がこぼれ落ちるのを禁じえませんでした。
コンプレックスに塗れた人達に囲まれた欝な日々が続く毎日。
でもそれは将来日本の国民の健康をになう最高のエリートであるお医者様に十分奉仕するための 天の配剤なのでしょう。
お医者様に尽くしてきた先達の深い知恵なのでしょう。
この学部で学んだことにより、僕たちDQN大学DQN学部の学生はお医者様に尽くしてゆくのです。
嗚呼なんて欝な医学部の出来損ない哉。
知名度はゼロ。人気、実力すべてにおいて皆無のDQN学部。
先輩たちの残した数々の大した事のない実績。余計な説明は一切したくもない。
ただ周りの女性の方々には「人間科学部です」の一言で軽蔑の眼差しが。
「医学部の子分です」の次の一言で哀れみの眼差しが。
底辺大学医学部に本当に行きたかった。
底辺大学医学部に入れなくて本当に悔しい。
そしてここまで育ててくれた両親に合わす顔もありません。
ごめんなさい、お父さん、お母さん。
医学部なんて夢物語を言って期待させてごめんなさい。
保険学科よりも将来性の無い学部へ来てしまって本当にごめんなさい。
222大学への名無しさん:2009/06/18(木) 16:09:40 ID:WGyFqeRV0
上智>>早稲田はガチ

●代ゼミ2010年度学部別偏差値・最新版●
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html

@慶應義塾 67.00 (文65 法69 経済68 商68 総政67 環情65)
A上智大学 65.80 (文65 法68 経済64 外67 総人65)
------------------------------------------------------------
B早稲田大 64.70 (文65 法67 政経67 商65 教育65 社学64 文構65 人科62 スポ61 国教66)
C青山学院 63.85 (文71 法58 経済61 営62 国政66 総文65 教育64)
D同志社大 62.90 (文64 法65 経済63 商63 社会63 政策63 文情61 心理65 スポ59)
E明治大学 62.85 (文66 法63 政経64 商62 経営62 情コミ61 国日62)
F中央大学 62.80 (文61 法67 経済61 商62 総政63)
G立命館大 62.62 (文63 法64 経済60 営60 産社61 政策61 国関73 映像59)
H立教大学 61.88 (文63 法63 経済61 営62 社会64 異コミ63 観光61 コミ福59 心理61)
I学習院大 61.66 (文62 法62 経済61)
J成蹊大学 60.33 (文62 法60 経済59)
------------------------------------------------------------
K法政大学 59.45 (文62 法61 経済57 営59 社会60 国文62 人環58 キャリ57 現福56 GIS65 スポ57)
L関西学院 59.00 (文62 法60 経済60 商60 社会59 総政57 人福57 教育57)
〃武蔵大学 59.00 (文58 経59 社会60)
N関西大学 58.87 (文60 法60 経済57 商58 社会58 政策59 総情57 外語62)
O明治学院 58.50 (文59 法58 経済58 社会58 国際58 心理60)
〃國學院大 58.50 (文61 法58 経済57 人間58)
Q獨協大学 57.75 (国58 法55 経済54 外語64)
R成城大学 57.50 (文59 法56 経済57 社会58)
(学科最高偏差値 ※全学入試や少数募集方式含む )
223大学への名無しさん:2009/06/18(木) 22:38:28 ID:WGyFqeRV0
人家の偏差値は看護学部並みだ 
人家は「早稲田の看護学部」と考えればok  人家は「早稲田の看護学部」と考えればok
人家は「早稲田の看護学部」と考えればok  人家は「早稲田の看護学部」と考えればok
人家は「早稲田の看護学部」と考えればok  人家は「早稲田の看護学部」と考えればok
人家は「早稲田の看護学部」と考えればok  人家は「早稲田の看護学部」と考えればok
人家は「早稲田の看護学部」と考えればok  人家は「早稲田の看護学部」と考えればok
人家は「早稲田の看護学部」と考えればok  人家は「早稲田の看護学部」と考えればok
人家は「早稲田の看護学部」と考えればok  人家は「早稲田の看護学部」と考えればok
人家は「早稲田の看護学部」と考えればok  人家は「早稲田の看護学部」と考えればok
人家は「早稲田の看護学部」と考えればok  人家は「早稲田の看護学部」と考えればok
人家は「早稲田の看護学部」と考えればok  人家は「早稲田の看護学部」と考えればok
人家は「早稲田の看護学部」と考えればok  人家は「早稲田の看護学部」と考えればok
人家は「早稲田の看護学部」と考えればok  人家は「早稲田の看護学部」と考えればok
224大学への名無しさん:2009/06/19(金) 02:42:33 ID:2wb+/u4S0
>>222
あ、あまりに美し過ぎる偏差値ランキングだ・・・ 思わず、頬を伝うものが・・・ ううう
225大学への名無しさん:2009/06/19(金) 03:15:37 ID:toLhNto30
>>222
河合だと逆転するな(笑)
226大学への名無しさん:2009/06/19(金) 05:22:32 ID:1MMqO5Ym0
■河合塾 2010年度第一回入試難易予想ランキング表 (2010/6/17更新) ■文系学部総合平均
http://www.keinet.ne.jp/doc/dnj/10/rank/rank01.html

@?慶應義塾 70.0 (文67.5 法72.5 経済70.0 商65.0 総政72.5 環情72.5) ※経済、商はA方式
A?国際基督 67.5 (教養67.5)
--------------------------------↑1〜3科目変則入試特別枠-------------------------------------
B早稲田大 66.7 (文67.5 法70.0 政経70.0 商70.0 社学70.0 教育64.6 文構65.0 国教65.0 人科62.5 スポ62.5)
----------------------------------------------------------------------------------------------
C上智大学 64.2 (文61.8 法67.5 経済63.8 外64.6 総人63.1)
----------------------------------------------------------------------------------------------
----------------------------------------------------------------------------------------------
D立教大学 61.2 (文60.4 法62.5 経済61.7 営63.8 社会62.5 異コミ65.0 観光60.0 コミ福55.8 心理58.8)
E青山学院 61.0 (文58.1 法57.5 経済62.5 営62.5 国政62.5 総文65.0 教育58.8)
F同志社大 60.1 (文60.5 法61.3 経済60.0 商60.0 社会59.5 政策60.0 心理65.0 スポ57.5 文情57.5)
----------------------------------------------------------------------------------------------
G明治大学 59.9 (文60.0 法60.0 政経60.8 商60.0 経営60.8 情コミ60.0 国日57.5)
H中央大学 59.6 (文57.1 法63.3 経済57.5 商58.8 総政61.3)
I学習院大 59.4 (文58.2 法60.0 経済60.0)
J立命館大 58.3 (文57.8 法59.4 経済56.3 営58.8 産社57.0 政策57.5 国関62.5 映像57.5 スポ57.5)
----------------------------------------------------------------------------------------------
K関西大学 57.7 (文57.5 法57.5 経済60.0 商60.0 社会56.9 政策57.5 外語60.0 安全55.0 人健55.0)
L法政大学 57.5 (文58.3 法59.2 経済55.8 営57.5 社会56.7 国文57.5 現福57.5 人環55.0 GIS62.5 キャリア57.5 スポ55.0)
M関西学院 56.4 (文57.7 法57.5 経済57.5 商57.5 社会55.0 総政55.0 教育55.0 人福55.0 国際57.5)
227大学への名無しさん:2009/06/19(金) 11:15:52 ID:3qOOLEW80
人んちの偏差値晒してなにがおもしろいんだろう。
で、あなたは独○あたりに所属?
228大学への名無しさん:2009/06/19(金) 12:12:40 ID:fVhyP0Mt0
社会的貢献度、社会的影響力では、こんなもんだね。

早+慶>>東大≧全私立大学≧全国立大学
229大学への名無しさん:2009/06/19(金) 13:47:38 ID:TwVmWZ2HO
まあ、国立大と私大じゃ分母が違うしね
230大学への名無しさん:2009/06/19(金) 14:04:50 ID:fsxS7HZXO
>>222
青学の文wwwww
231大学への名無しさん:2009/06/23(火) 22:09:29 ID:6eoFbUGf0

【早稲JARI】ワセジャリ
(関東Aラン5大学)
 早稲田大学(ただし、教育国教社学はBラン、文構人家スポ科はCラン)
 上智大学
 青山学院
 立教大学
  I C U
232大学への名無しさん:2009/06/23(火) 22:10:38 ID:6eoFbUGf0


文構人家スポ科はCラン   文構人家スポ科はCラン   文構人家スポ科はCラン
233大学への名無しさん:2009/06/23(火) 23:43:14 ID:scctOjZyO
国教はレベル高いぜ
234大学への名無しさん:2009/06/26(金) 02:04:10 ID:cpn9j8HS0
>>233

 一般入試の定員をたった150人にして、しかも合格者のほとんどから蹴られているがな
まあ、姑息な手段んで偏差値を吊釣り上げているようだな
235大学への名無しさん:2009/06/26(金) 06:21:17 ID:FH3nvzVL0
つくば市“風車”事件の参照HP(↓)

     http://homepage3.nifty.com/carib7/eng/wind/tukuba-wase/tukuba.html

悪い大学だろう? 早稲田って!! さっさと潰れちまえ!!!
236大学への名無しさん:2009/07/04(土) 14:41:21 ID:Q50/XI870
体育の先生になりたい場合は、人科がいいのかね?
それとも、國學院の人間開発健康がいいのかね?
237大学への名無しさん:2009/07/04(土) 17:44:13 ID:JapkrGXj0
釣り針見えてますよ
238大学への名無しさん:2009/07/05(日) 00:06:00 ID:Q2qsv9m+0
人間文化の過去問見たが日本史難いわw
早稲田の下位とはいえ案の定だが・・
商学行きたいのに自信なくした
239大学への名無しさん:2009/07/05(日) 00:41:14 ID:jAckb6uLO
所沢に価値はない
240大学への名無しさん:2009/07/05(日) 00:51:57 ID:lNoSPDsh0
こんな時間までコンプさんお疲れ様です。
241大学への名無しさん:2009/07/05(日) 01:26:30 ID:WtZIErCt0

覚せい剤 密輸指示容疑で手配 元東洋大生ら事件 早大に在籍歴
東京新聞WEB 2009年7月4日 夕刊
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2009070402000237.html
元東洋大生らによる覚せい剤密輸事件で、警視庁と大阪府警の合同捜査本部が、
密輸を指示したとして覚せい剤取締法違反の疑いでマージャン店経営近藤剛郎
容疑者(25)の逮捕状を取り、指名手配していたことが捜査関係者への取材
で分かった。
 捜査関係者によると、近藤容疑者は早稲田大に在籍していたが、現在は外国
に逃亡しているとみられる。捜査本部は暴力団が絡む大掛かりな密輸事件とみ
ており、行方を追うとともに背後関係を調べている。
 早大は「在籍しているかどうかは個人情報にかかわるので答えられない」と
している。
 密輸事件は昨年十一月二日に発覚。マレーシアで入手した覚せい剤約九百九
十二グラム(末端価格約六千万円)をバッグに隠し、関西空港から持ち込もう
としたとして無職の男(26)が逮捕され、今年二月には共犯容疑で元東洋大
ボクシング部員(21)が逮捕された。
 捜査本部によると、元東洋大生は携帯電話のサイト「闇の職業安定所」など
で覚せい剤の運び役を募集し航空券やホテルも手配していた。
近藤容疑者が仲間の配管工(同法違反容疑で逮捕)を通じ指示した疑いがある。
 元東洋大生は「運び役を十五人ぐらい集めた」と供述。昨年以降、韓国で覚
せい剤を所持したなどとして逮捕される日本人が相次いでいるが、この運び役
とみられる。
 捜査関係者によると、近藤容疑者は東京都内でデリバリーヘルス(無店舗型
性風俗店)の経営にも関与していた。

近藤 剛郎  早大本庄高校応援部第14代副将・鼓手長 (埼玉県上福岡市立第三中学校)
http://www.geocities.jp/whhscheer2001/members/014.html
1983年12月12日生まれ 血液型A型. 副将の伝統か、暴走役(?)であるが、応援にかけ
る気合いは並々ならぬものがあり、見るものを圧倒する。 熱が入りすぎると下級生
の悲鳴が聞こえてくるらしい。
242大学への名無しさん:2009/07/05(日) 06:05:40 ID:H71af/cO0
早大・法学部生が

 1)“東洋大”ボクシング部員とツルンで

 2)”仲間の配管工”に、覚せい剤の運び役を指示!!

 3)しかも、“暴力団”が絡んだ大掛かりな(覚せい剤)密輸事件で

 4)“マージャン店”ばかりか“デリバリーヘルス(無店舗型 性風俗店)”の経営にも関与していた!!

 5)ただ今、“海外高飛び中”! 未だ行方をくらましてます!! (“暴力団”組織がバックに付いていれば

   こそだよな〜!!)

スッゲーな〜!! これが、今の早大・法学部生かよ!! ハッキリ言って、言葉が出て来ねー!!!

有力国立大受験生が慶應並に偏差値を引き上げているとは言え、実際に入って来る学生にゃ、こんな

トンデモナイのもいるのかよ!! 他学生も推して知るべし!! やっぱ、法学部は慶應か中央だな〜!!

早稲田はヤバ過ぎだ!!!

(大学に“教育”が出来ないんだよな〜 放ったらかしにするから、せっかく準・看板学部へ入りながらも

 このような残念極まりない人生を歩んでしまうのだ!! 親が泣くとは、まさに、このことよ!!)
243大学への名無しさん:2009/07/05(日) 15:39:50 ID:dR4AKtY3O
>>220
大学に4000万も授業料払って何がしたいの?
244大学への名無しさん:2009/07/05(日) 16:15:37 ID:xuqgnfEG0
今先生集めてて、将来的には健福を医学部に って噂だけど。
245大学への名無しさん:2009/07/05(日) 17:02:19 ID:MwID4hUA0
>>242
国際教養スレで上記レスに対し、次の如き書き込みが為された!!

      『65 :大学への名無しさん:2009/07/05(日) 09:44:07 ID:6WCD6UHdO

        それは「大学」の教育の問題ではなく、「親」の教育の問題だと思うがね(笑) 』


以下は、それに対する当方のレスである!! どなた様も、よろしく御照覧あれ!!

(とにかく少しでも優秀な受験生は、たとえ政経・法志望であろうと、こんな大学へは来るんじゃない!!

トンデモナイ連中が仕切ってやがる!! 遠からぬ日に沈んじまうのは、目に見えとるわい!!!)
246大学への名無しさん:2009/07/05(日) 17:03:02 ID:MwID4hUA0
『67 :大学への名無しさん:2009/07/05(日) 15:57:41 ID:MwID4hUA0

それね〜 知る人ぞ知る  『早大職員が好んで使う言い訳』  なの!!!

改めて確信したわ!!
             『テメーは、現職“早大職員”だよ!!! どこが“他学部生”だ!!!

              平気でウソがつけるあたりも、立派に“早大職員”だってんだよ!!! 』 

ついでに言っとくが、「親」の教育の問題じゃないからな!! 入学した学生にキチンと教育が出来ないから

道を外れる早大生が出てしまう!! 大体、大学生にもなった子供に親が

『1』“東洋大”ボクシング部員とツルンで

 2』”仲間の配管工”に、覚せい剤の運び役を指示!!

 3』しかも、“暴力団”が絡んだ“大掛かりな(覚せい剤)密輸事件”で

 4)“マージャン店”ばかりか“デリバリーヘルス(無店舗型 性風俗店)”の経営にも関与していた!!

 5)ただ今、“海外高飛び中”で、未だ行方をくらましてます!! (“暴力団”組織がバックに付いていれば

   こそだよな〜!!) 』         なんてなことしちゃ、イケマセンよ!!!

って言わなきゃイケナイ義務でもあるのかよ! 怠惰なバカ職員と来た日にゃ、逃げ口上ばかり考えやがる!

だから早稲田は、どんどんダメになっちまったんだよ! まさに、テメーら教職員(=運営スタッフ)の責任だ!!

責任は、必ず取ってもらうぞ!!! 覚悟しとけよ!!! 』
247大学への名無しさん:2009/07/05(日) 17:03:44 ID:MwID4hUA0
『68 :大学への名無しさん:2009/07/05(日) 16:18:37 ID:MwID4hUA0

そもそも、東洋大ボクシング部員との関わりなんぞ『家庭内』の問題じゃない!! 明らかに

『大学生』になってからの問題だ!! 「親」よりゃ「(早稲田)大学」なんだよ!! 大学が

フツーに“教育”出来てれば、覚せい剤の運び屋やデリバリーヘルスに関わることも無かったんだ!!

(でも何だか、暴力団がらみの話ばっかだな!! そう言や、社学4年生が20億円ものオレオレ詐欺に関わる

なんてな事件もあったが、あれも暴力団がらみだった!! ってことは、既に早大生内に“暴力団の魔手”が

及んでるってことかよ!!! 冗談じゃねーぞ!!! ヤバすぎだっての!!!)

人のせいにばっか、してる場合じゃないだろ!!! ちったぁ、真面目にやらんかい!!! マジで、早稲田が

滅ぶぞ!!!』
248大学への名無しさん:2009/07/05(日) 22:01:18 ID:+5n8Gzkz0
国際教養スレで、面白い書き込みを拾った。受験生諸君にも、いい英語の教材となるだろう。

プリントアウトして、通学の合間などに読むといい。

『91 :大学への名無しさん:2009/07/05(日) 19:06:39 ID:oSUDIcAy0
  ここに留学生が書いたSILSの実態がある
                            http://www.dshack.net/waseda-university/

リンク先を見たら、タイトルが「Shack in Japan」だそうだ!!

大学の程度は、せいぜい「シティカレッジ」から「平均的なアメリカの私大」レベルという正直さ!!

まずは、皆さんも御一読を!!
249大学への名無しさん:2009/07/06(月) 01:58:19 ID:sKA37cbhO
>>248
稲丸は“Shack in Japan"のShackを“丸太小屋”という意味と勘違いして
鬼の首でもとったようにコピペしているが
リンク先の英文を読み進めるとわかるが
“My name is David Shackelford”

つまり、
Shackというのはこの文章を書いた著者の名前とわかるだろう

ここになんでも早稲田批判につなげようとする稲丸の短絡的思考が見える
250大学への名無しさん:2009/07/06(月) 02:45:56 ID:/vkZYF/30
今、検索かけて見つけたよ! どこが

    「“下の方”に“My name is David Shackelford"って書いてある 」(国教スレ 140)

だ!! イッチバン上の右横じゃないか!! あの部分は、画面から消えてるもんでね!

読んでなかったわ!! よかろう! お前の言うとおり、Shackが人名であることを認めてやろう!!

ただ、内容面から「掘っ立て小屋」ってのはシャレで付けてるとも取れるしな!! それでも

いいんじゃね? ハ〜ッハッハッハッハ・・・・
251大学への名無しさん:2009/07/14(火) 01:36:26 ID:wwDMrIaV0
>>250
www
252大学への名無しさん:2009/07/16(木) 23:58:03 ID:m9BmO9kV0
253大学への名無しさん:2009/07/27(月) 00:59:00 ID:2mhAhC9P0
やっぱ、本キャンでないと早稲田の気分、出ないよな〜!! こんな学部、行かないに限る!!
254大学への名無しさん:2009/07/27(月) 10:16:29 ID:TOF2yKH9O
あまりにもカスな書き込みばっかで気分悪くなってきた
わざわざ糞低脳に見えるように文章を書いてるんだろうか
255大学への名無しさん:2009/07/27(月) 11:51:00 ID:nmVs0tysO
ニートいなまるは精神分裂病患者
256大学への名無しさん:2009/07/28(火) 21:41:16 ID:yhEdWYlU0
早稲田の人科と明治の文がおそろしいほど偏差値にている。
257大学への名無しさん:2009/07/29(水) 00:14:41 ID:MgI30ZYM0
学生のレベルも、ソックリさ!!!
258大学への名無しさん:2009/08/01(土) 20:06:52 ID:U/p3QYlX0
花火?

どこでやってんの?
259大学への名無しさん:2009/08/02(日) 12:33:03 ID:6dTdSGuJO
医学部の俺からしたら早稲田ってだけで苦笑レベルなのに、四文字学部なんてさらに…
ここはマーチのどこの学部より下なイメージがある
260大学への名無しさん:2009/08/02(日) 17:23:58 ID:3ZN4M/vFO
>>259
マーチw
261大学への名無しさん:2009/08/02(日) 17:27:21 ID:qrFEH5dZ0
>>259
でも偏差値は65だよ。
環境65、情報62.5、健福60で平均62.5。
262大学への名無しさん:2009/08/02(日) 18:27:41 ID:6dTdSGuJO
>>261
人間科学は62(代ゼミ)
河合だと62.5
なにをする学部かわからない
私立文系wwwwww

マーチ以下はいいすぎたかも
まあ、早稲田は嫌いじゃない
スーフリという汚点は最悪
263大学への名無しさん:2009/08/05(水) 06:48:47 ID:RivDFfQJ0
>>262
旧帝医学部の俺からしたら医学部というだけで威張ってるお前も滑稽ものだよ
妹がここに通ってるからあんまり悪く言わないでほしいもんだ

結局中途半端なやつほと他を見下す傾向にあるからな
理Vにでも行かない限り医学部っつったって更に上の奴から
笑われることもあるだろうに、あんま恥ずかしい真似すんなよ
264大学への名無しさん:2009/08/05(水) 13:11:57 ID:YFn/wB9q0
>>263
カッコイイな喪舞
265大学への名無しさん:2009/08/07(金) 01:36:52 ID:o6mbICZlO
>>263
一行目から自慢してるお前も嫌だ
266大学への名無しさん:2009/08/07(金) 09:11:59 ID:fsjs9derO
自慢とかどんだけコンプw
267大学への名無しさん:2009/08/09(日) 14:32:13 ID:E6dNrMnGO
人家生だが夏休み暇だから質問に答えようか?
てかこの時期から人家目指してる奴は学部に興味あるのか、それとも早稲田という名前の割に入りやすいからなのか
268大学への名無しさん:2009/08/11(火) 20:19:17 ID:Oj+lZWAe0
>>267
人科って早稲田ならどこでもいいよっていうアフォしか行かないだろ
269大学への名無しさん:2009/08/11(火) 20:31:22 ID:FewWnBsQ0
いまだにアフォとかw
270大学への名無しさん:2009/08/12(水) 09:10:00 ID:grzRH6CD0

男で人科なんて行ったら一生馬鹿にされるだろうな
一生馬鹿にされる覚悟がないと人科には行けないよ
271大学への名無しさん:2009/08/12(水) 09:12:31 ID:Mw/VquVIO
2ちゃんねらは歩く被害妄想だね
272大学への名無しさん:2009/08/12(水) 10:12:53 ID:iEn0wUgD0
男で人科がバカとかいうやつは東大京大旧帝医学部のどれかなんだろうな?
もし他学部ごときが人家バカにしてるとしたら笑えるんだが
日大法が他の学部バカにしてても滑稽だろう
学歴カーストトップ層からみりゃそんなもんだ
273大学への名無しさん:2009/08/12(水) 14:08:46 ID:loHAlMt50
  >男で人科がバカとかいうやつは東大京大旧帝医学部のどれかなんだろうな?

どこから、んな馬鹿げた見方が湧いて出るんだ? 暑さで頭をやられたんなら、一度

病院へ行くことを勧めておくぞ。
274大学への名無しさん:2009/08/12(水) 21:29:22 ID:602c7q/4O
人家貶してんのは人家すら落ちたやつの妬みだから
東大とかなわけない
275大学への名無しさん:2009/08/12(水) 22:05:51 ID:TuwYERZfO
自称医学部だろww
276大学への名無しさん:2009/08/12(水) 23:40:16 ID:ZBSCKJxdO
>>273が現代文解けない奴の典型
277大学への名無しさん:2009/08/13(木) 01:58:34 ID:VCPXb+fsO
本キャンからすると、所沢は眼中にない
バカにはしないが、同じ大学とは思わない
ほんと、馬鹿にはしてないよ
278大学への名無しさん:2009/08/13(木) 09:39:49 ID:c/AOvu/w0
俺は本キャンだが人科生を馬鹿にはしない ただ人科生を馬鹿と思っているだけだ
俺は本キャンだが人科生を馬鹿にはしない ただ人科生を馬鹿と思っているだけだ
俺は本キャンだが人科生を馬鹿にはしない ただ人科生を馬鹿と思っているだけだ
俺は本キャンだが人科生を馬鹿にはしない ただ人科生を馬鹿と思っているだけだ
俺は本キャンだが人科生を馬鹿にはしない ただ人科生を馬鹿と思っているだけだ
俺は本キャンだが人科生を馬鹿にはしない ただ人科生を馬鹿と思っているだけだ
俺は本キャンだが人科生を馬鹿にはしない ただ人科生を馬鹿と思っているだけだ
俺は本キャンだが人科生を馬鹿にはしない ただ人科生を馬鹿と思っているだけだ
俺は本キャンだが人科生を馬鹿にはしない ただ人科生を馬鹿と思っているだけだ
俺は本キャンだが人科生を馬鹿にはしない ただ人科生を馬鹿と思っているだけだ
俺は本キャンだが人科生を馬鹿にはしない ただ人科生を馬鹿と思っているだけだ
俺は本キャンだが人科生を馬鹿にはしない ただ人科生を馬鹿と思っているだけだ
279大学への名無しさん:2009/08/13(木) 14:03:43 ID:F8vYEEtb0
ん〜・・・ まあ、その・・ 違いは大きいと思うが・・・ 本質的に、どれほど違うかと・・・・
280大学への名無しさん:2009/08/13(木) 16:13:45 ID:5Eb1tpZdO
ここって、学費が高いよね。
理系にとってみれば、普通なんだろうけど、文系でここ行こうと思うと…
281大学への名無しさん:2009/08/13(木) 16:58:06 ID:OppJyjzZO
つーかそういう差別意識から言えば本キャンじゃ政経以外はカスだし、もっと言えば東大京大以外カス、更に言えば七武神以外カス
キリがないだろ

人家は努力と実利では一番コストパフォーマンスに優れた学部なんだよ

文句あるなら本キャンの就職率人家以上にあげてから言えよ
学内で足の引っ張り合いばっかしてるから就職だけじゃなく偏差値まで慶応の軽量入試に負けんだろ
282大学への名無しさん:2009/08/14(金) 13:08:28 ID:xg3HFWlB0
>>281
早稲田が慶応に負けた原因はひとえに人科の存在にあるだろう

日本からチョンのパチンコを排除すれば日本もよくなるのと同じく
早稲田から人科学を排除すれば早稲田もよくなるよ
283大学への名無しさん:2009/08/14(金) 13:52:33 ID:BixJUVymO
リア充には学部間格差なんて関係ありません
未だにネチネチ言ってるやつって楽しみ何もないんだろうな
284大学への名無しさん:2009/08/14(金) 13:56:29 ID:yLR9foHK0
早大生内に学部間格差は、まず100%無い。それは、いくらも認めるべき事実だろう。

ただ、一歩学外に出ると、世間の目はイヤになるほど学部間で差を付けて来る。

これも、断固として認めざるを得ない厳然たる事実なのだ!! だから受験生は、上位学部を目指すのさ!

ネチネチ言ってる奴ってのは、世間一般なんだよ!!
285大学への名無しさん:2009/08/14(金) 15:39:38 ID:Ii2TEp0sO
ここを一般・センターで合格して蹴ってから言おうね
286大学への名無しさん:2009/08/14(金) 16:21:08 ID:aU7DhVOSO
>>282
笑わすな
広末騒動や和田のせいだろ

どちらにせよ楽して早稲田の人家生が要領いいのは間違いない
人家生の何倍も勉強してやっと早稲田止まりの無能はそれが妬ましいんだろうけどさ
287大学への名無しさん:2009/08/14(金) 23:55:54 ID:xg3HFWlB0

 人科のお陰で早稲田の下半身はMARCHになってしまった

 ほんとに人科は迷惑だ 早く日大にでも譲ってしまえよ
288大学への名無しさん:2009/08/15(土) 00:06:51 ID:dYCHJiR0O
人家は、
女の子が
早稲田で
抜けて可愛い!
平均して
レベル高い!



それだけでいいじゃん(^O^)何言われてもそこは負けないw
289大学への名無しさん:2009/08/15(土) 00:28:08 ID:nO20KLUxO
>>288スポ科とあわせてうまうまらしいな
ちくしょう
女の子だけ本キャンにこい!
というか女の子交換だ
290大学への名無しさん:2009/08/15(土) 04:12:55 ID:7NVczeEFO
まあ早稲田なんて政経以外はマーチの中央法に負けてるからな
291大学への名無しさん:2009/08/15(土) 12:40:18 ID:G9G0rr2/0
そのとおり!!
292大学への名無しさん:2009/08/15(土) 23:01:55 ID:kHusPWH10
人科は早稲田の恥部だ 一刻も早くは廃部しろ
人科は早稲田の恥部だ 一刻も早くは廃部しろ
人科は早稲田の恥部だ 一刻も早くは廃部しろ
人科は早稲田の恥部だ 一刻も早くは廃部しろ
人科は早稲田の恥部だ 一刻も早くは廃部しろ
人科は早稲田の恥部だ 一刻も早くは廃部しろ
人科は早稲田の恥部だ 一刻も早くは廃部しろ
人科は早稲田の恥部だ 一刻も早くは廃部しろ
人科は早稲田の恥部だ 一刻も早くは廃部しろ
人科は早稲田の恥部だ 一刻も早くは廃部しろ
293大学への名無しさん:2009/08/16(日) 13:53:07 ID:qmY/ZXxFO
たぶんこいつ一人だと思うけど、なんでこんな人家コンプなの?
こいつが早稲田だとしたらそのことが恥部だわ
294大学への名無しさん:2009/08/16(日) 14:45:57 ID:RVcmqQqI0
「男で人家」は一生の恥 「男で人家」は一生の恥 「男で人家」は一生の恥
「男で人家」は一生の恥 「男で人家」は一生の恥 「男で人家」は一生の恥
「男で人家」は一生の恥 「男で人家」は一生の恥 「男で人家」は一生の恥
「男で人家」は一生の恥 「男で人家」は一生の恥 「男で人家」は一生の恥
「男で人家」は一生の恥 「男で人家」は一生の恥 「男で人家」は一生の恥
「男で人家」は一生の恥 「男で人家」は一生の恥 「男で人家」は一生の恥
「男で人家」は一生の恥 「男で人家」は一生の恥 「男で人家」は一生の恥
「男で人家」は一生の恥 「男で人家」は一生の恥 「男で人家」は一生の恥
「男で人家」は一生の恥 「男で人家」は一生の恥 「男で人家」は一生の恥
「男で人家」は一生の恥 「男で人家」は一生の恥 「男で人家」は一生の恥
「男で人家」は一生の恥 「男で人家」は一生の恥 「男で人家」は一生の恥
「男で人家」は一生の恥 「男で人家」は一生の恥 「男で人家」は一生の恥
295大学への名無しさん:2009/08/16(日) 15:03:14 ID:7D/CSDNWO
荒らしは早稲田落ちのマーチだから相手にするなよ
296大学への名無しさん:2009/08/16(日) 16:45:37 ID:gkmRRNnu0
あいにくだが、私が反例だ! もっとも、荒らしてるという認識は一切、無いがね!

受験生に「早稲田の真実」を知ってもらいたいと思い、書き込んでるだけだ!!

だが、早稲田落ちのマーチでは全然、無いんだよ!! 早稲田には受かって、つぶさに内情を見させて

もらった者だ。あまり、いい加減なことは言わないでもらいたいな!!
297大学への名無しさん:2009/08/16(日) 17:28:44 ID:kP/DT55z0
ひでぇコンプ持ちだなこいつは
298大学への名無しさん:2009/08/16(日) 17:58:05 ID:gkmRRNnu0
人科にコンプ? いるの、そんな人? 想像も出来ないんだけどね〜 ハ〜ッハッハッハッハ・・・・
299大学への名無しさん:2009/08/16(日) 19:41:06 ID:kP/DT55z0
わかった。よしよし

お前来年は受かると良いな
300大学への名無しさん:2009/08/16(日) 20:45:22 ID:gkmRRNnu0
永遠に受けねーよ!! バ〜カ!! ア〜ッハッハッハッハ・・・・
301大学への名無しさん:2009/08/16(日) 20:53:03 ID:byUcpe4wO
受けるような年齢じゃないもんなおっさん。いつまで粘着してる。働け。
302大学への名無しさん:2009/08/16(日) 22:19:51 ID:gkmRRNnu0
大学は、年齢で受けるもんじゃないんだぜ。バカ学生ちゃん? ハ〜ッハッハッハッハ・・・・
303大学への名無しさん:2009/08/16(日) 23:32:08 ID:qmY/ZXxFO
本当におっさんだったんだ
すげえな、大人なっても2ちゃんの大学スレに粘着か
ネットって底辺を再認識させてくれるな
304大学への名無しさん:2009/08/16(日) 23:35:22 ID:qmY/ZXxFO
>>295
マーチの悪口言うな
大東亜帝国でも珍しいだろこんなの
305大学への名無しさん:2009/08/17(月) 00:03:56 ID:efQzYJKlO
>>302馬鹿丸出し。大学入ってもしょうがない年齢ってのはあるだろ。あんたがそれ。批判するなら頭使えks
306大学への名無しさん:2009/08/17(月) 00:54:28 ID:Sgd2PtNC0
参考までに聞いておこうか。その「大学入ってもしょうがない年齢」って、大体

何歳ぐらいなんだ? 俺の年齢だと言うのなら、何歳だと思ってるんだ? 必ず答えろ!!


今の早稲田の何たるかを知る絶好の機会が、向こうから飛び込んで来てくれたわ!!

優秀な受験生は、こんなやり取りからも、今の早稲田のレベルを知るといい。とにかく

カスな“教育”しか出来ない大学なんだよ、ここは!!!
307大学への名無しさん:2009/08/17(月) 06:40:06 ID:efQzYJKlO
おはよう
んーと、45くらいですか?w
308大学への名無しさん:2009/08/17(月) 07:44:37 ID:Atx/N1ozO
句読点ぐちゃぐちゃ
文章力0点
底辺乙
309大学への名無しさん:2009/08/17(月) 08:01:39 ID:/8YrW3rUO
このおっさんは、40過ぎで精神年齢10歳。
早稲田のどの学部にも引っ掛からずに、逆ギレした哀れな中年です。
今年こそ受かるように祈ってあげましょう
310大学への名無しさん:2009/08/17(月) 10:24:52 ID:enLUXT6aO
これ釣りだろ?
2浪で入れないなら諦めろよww
311大学への名無しさん:2009/08/17(月) 12:28:39 ID:Sgd2PtNC0
愚劣にゴマカしてないで答えろよ!! その「大学入ってもしょうがない年齢」ってのは

何歳ぐらいなんだ? 309の「40歳過ぎ」でいいのかね? 必ず答えろ!!


今の早稲田の何たるかを知る絶好の機会が、向こうから飛び込んで来てくれたわ!!

優秀な受験生は、こんなやり取りからも、今の早稲田のレベルを知るといい。とにかく

カスな“教育”しか出来ない大学なんだよ、ここは!!!
312大学への名無しさん:2009/08/17(月) 15:13:44 ID:efQzYJKlO
んーと、さっき45って言ったかな。読めるけど意味は把握できない感じかな?
まさか「くらい」が付いてたからとか言いませんよね、おじさんw
313大学への名無しさん:2009/08/18(火) 00:24:47 ID:4Y2x6F5l0
早稲田は、45歳で壁を作ってしまう大学なんだとよ〜!!! 笑ってやれや、この白痴大が〜!!!

欧米の名門大学じゃ、定年後の老人が二十歳前後の若者に混ざって活発な討論を展開してるというのに

馬鹿早稲田じゃ「45歳以上は来るな!!」ってか〜? こんな恥ずかしい大学、いつまで放し飼いに

しとくんだよ!! さっさと、粗大ゴミの日に出しちまえ!!!
314大学への名無しさん:2009/08/18(火) 00:40:30 ID:4Y2x6F5l0
早稲田は、入った後もカンニングだらけの大学だよ。学部違いだが以下参照!他学部も似たようなもんさ!

ブヮ〜ッハッハッハッハ・・・・

   http://www.waseda.jp/edu/student/6zaigakusei/shiken2009/090701_5fuseikoui-taiou.pdf
315大学への名無しさん:2009/08/18(火) 02:04:19 ID:xC4J8P3QO
人家は早稲田じゃない。
一緒にすんなハゲ
316大学への名無しさん:2009/08/18(火) 03:52:52 ID:ynLBJh8kO
>>315
いや、マジレスするとそれは逃げだろwwwww
317大学への名無しさん:2009/08/18(火) 03:58:14 ID:+0lIQfTlO
>>313普通の日本人は討論するために大学へは行かんだろ。大多数は就職のためだと思うけど。欧米の慣習はよく知らんが。
さすが発想が違うなw
おじさんは若者と討論しに大学通いたいのかな?欧米の名門スレでも立てて仲間集めなきゃねw
318大学への名無しさん:2009/08/18(火) 15:52:16 ID:Ja8xEIPs0
討論は、大学生活の一例として挙げたに過ぎん。まったく、哀れな反論しか出来ぬ大学よ!!

こんなカス大が、日本の“拠点大学”でよいものか!!

それからな、大学に就職を意識して進む者は多かろうが、入学後の活発な討論も経た上で希望する就職を

実現しようというのが、真っ当な学生の考えることである!! 入ったあとは放ったらかしのサークル三昧と

なるのは、早稲田ぐらいのものよ。“時代遅れ”大学なんだよ、お前んとこは!!!
319大学への名無しさん:2009/08/18(火) 19:15:13 ID:hBtW603zO
あれ?
オジサンって自称早稲田じゃなかったっけ。
時代遅れって自分の事そんなに卑下すんなよ。
320大学への名無しさん:2009/08/18(火) 21:36:50 ID:+0lIQfTlO
>>318定年後はいいとして、定年前のおじさんと同じ世代が仕事しないで行くメリットはあんの?
321大学への名無しさん:2009/08/18(火) 22:13:40 ID:Ja8xEIPs0
サークルとマージャンだけやって、早稲田を卒業したんだろう? 分かるぞ〜 そのクダラナさからな!!

こんなカス大に誰がした。みんな、クソ教職員どもが悪いんや〜!! ア〜ッハッハッハッハ・・・・
322大学への名無しさん:2009/08/19(水) 20:34:14 ID:66M7y8wD0
勉強してなくても人ができてればいいじゃん
それで生きてけるように日本はなってる
323大学への名無しさん:2009/08/19(水) 22:01:21 ID:nxNwfYY10
早大職員の「人が出来てる」ってのは少々、信じ難いんだがね〜!! 平気でウソはつくし

どうにもならんわい!!!
324大学への名無しさん:2009/08/20(木) 00:56:12 ID:T1K3KzbvO
なぜあなたは働かないのか?
325大学への名無しさん:2009/08/20(木) 03:53:36 ID:jSBnX2yr0
働いてるけど。
326大学への名無しさん:2009/08/21(金) 17:13:01 ID:zqcxqnEt0
いつからオッサンの相手するスレに変わったんだ。
受験生に失礼だろ。
オヤジかコンプか知らんがさっさと消えろよ。
327大学への名無しさん:2009/08/22(土) 15:36:58 ID:2MKLJe3Y0
男で人家って物凄く恥ずかしい  男で人家って物凄く恥ずかしい  
男で人家って物凄く恥ずかしい  男で人家って物凄く恥ずかしい 
男で人家って物凄く恥ずかしい  男で人家って物凄く恥ずかしい  







      性転換するから大丈夫
      性転換するから大丈夫
      性転換するから大丈夫
328大学への名無しさん:2009/08/23(日) 19:34:37 ID:lTFJzwazO
今日の早大プレで人科志望で受験したひといる?
どれくらいとった?
329大学への名無しさん:2009/08/24(月) 00:31:13 ID:ESMLeb2Y0
n
330大学への名無しさん:2009/08/24(月) 08:34:46 ID:buqrdYDf0
男で人家って物凄く恥ずかしい  男で人家って物凄く恥ずかしい  
男で人家って物凄く恥ずかしい  男で人家って物凄く恥ずかしい 
男で人家って物凄く恥ずかしい  男で人家って物凄く恥ずかしい  







      性転換するから大丈夫
      性転換するから大丈夫
      性転換するから大丈夫




   これは笑ったよ
331大学への名無しさん:2009/08/28(金) 18:11:15 ID:lRrZfvcS0
今更ですが。

>>267

現在一浪。
人間科学(特に情報)に興味を持って、ここ目指してます。
商や社学も併願するつもりなので、人家よりレベルの高いこれらに照準を合わせて勉強していますが……。

早稲田のパンフレット見てると、ここの勉強が相当おもしろそうに見えるのですが、
実際のところどうでしょうか。おもしろいですか?
私のように、安易な動機で人科目指すのは危険だと思いますか?
(返答は、>>267さんの主観で構いません)
332大学への名無しさん:2009/08/29(土) 12:19:34 ID:4w+9BwSMO
>>331
>>267じゃないが

人科行きたいなら人科の勉強した方がいい
英語なんて独特だし、商や社学の勉強したからどうってもんでもない
現文とか超簡単だし
あと人科は学科関係ないから(入ったらクラスも授業もゼミもごっちゃ)、何学科だろうが好きな授業とれるよ
授業の面白さは個人によるかもしれないけど、大学の授業ってのは思ってるのとは違うってだけ言っとく
333大学への名無しさん:2009/08/29(土) 15:10:33 ID:8YM/iofwO
>>331
まあ商学よりはオモロいだろーな。
商蹴りもいるし。
確率的に商の方が大手企業行けるが人科も、大手行けるし。
まあ、どちらにしろ成績悪きゃ就職わるいから、
興味ある方でトップの成績目指すのが一番かと。
商だってだめな奴はだめだし。
あと、社学は専門性低いからか就職は人科より悪い。
334大学への名無しさん:2009/08/29(土) 15:11:43 ID:8YM/iofwO
>>332
知ったかすんな。人気ゼミは所属学科じゃなきゃ無理だろ
335大学への名無しさん:2009/08/29(土) 15:13:31 ID:8YM/iofwO
>>331
でもIT企業とかSEは悲惨だから止めとけ
336大学への名無しさん:2009/08/29(土) 15:17:52 ID:8YM/iofwO
>>331
社学なら人科の方がレベル高いよ。
教授、施設、研究実績、就職等全て上。
337大学への名無しさん:2009/08/29(土) 19:50:13 ID:1FznQI+7O
>>333
おまえ早稲田じゃないだろ
338大学への名無しさん:2009/08/30(日) 00:13:27 ID:f6YiTA0BO
>>337←こいつ絶対早稲田じゃない
339大学への名無しさん:2009/08/30(日) 00:26:55 ID:b7uBlRzb0
所沢の学部なくしたら政経とか法とか商とかか本部キャンパスに4年間通えなくなっちゃうよ。
所沢に学部を置くことで大学設置基準をクリアしてるんだから。所沢の学部は本部キャンパスとか都内の学部が4年間都内のキャンパスに通えるようにするための生贄学部なんだから失くすわけにはいかない。
340大学への名無しさん:2009/08/30(日) 01:24:15 ID:5y5MCjXg0
                       あほう総理 

                        ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
         / ̄ ̄\       }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
       /       \      lミ{   ニ == 二   lミ|
        |::::::         |       {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
       |:::::::::::     |     {t! ィ・=  r・=,  !3l    君、経済わかるのか?
        .|::::::::::::::     |      `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
         |::::::::::::::    }        Y { r=、__ ` j ハ ̄"''─-、
         ヽ::::::::::::::   }      ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
        ヽ::::::::::  ノ     /、   |l`ー‐´ / / -‐   {
        /:::::::::: く      /  l   l |/__|// /  ̄   /
_____ |:::::::::::::::: \  /    l    l l/ |/  /       /
          |::::早大政経:\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          (英国社)
341大学への名無しさん:2009/08/30(日) 02:05:57 ID:f6YiTA0BO
>>339
キチガイ死ね
342大学への名無しさん:2009/09/01(火) 14:01:14 ID:XGgrAUN10
自民党が結党以来の大惨敗を喫したが、これが

       『明日の早稲田大学の姿でないと、誰に言えるんだ!!!!!』

むしろ、そのとおりの道を進んでいるじゃないか!! ソックリだよ!! 実際、「私学の雄」などという甘美な

言葉にウカレ、ロクな“教育”ロクな“運営”をして来なかった早稲田が、自民党と同じ運命を辿るに何の疑問が

あろうか!!!

慶應が民主党かどうかは、さて置き早稲田が同じような『創立以来の歴史的大惨敗』を喫するのに、もう

何年とはかかるまい! 受験生諸君は、くれぐれも注意することだ!! 負け馬に乗っちゃイカン!!!
343大学への名無しさん:2009/09/01(火) 22:53:15 ID:Pgg3D3Kc0
早稲田大学高等学院の進学番付 2009年版

横綱 先進理工(学院の頭脳)

大関 基幹理工 創造理工 政経政治
関脇 政経経済 法

小結 商 国際教養 教育理系  
前頭 文 教育文系     

十両 社学      
幕下 スポ科   
344大学への名無しさん:2009/09/02(水) 02:51:57 ID:rdznOmBf0
中々に興味深いレスでしょ!! (↓)

『319 :大学への名無しさん:2008/07/01(火) 02:04:12 ID:A57yuYDO0
和田にとっては、医学部は鬼門だよ。財政破綻状態の日本医科大の買収に失敗したあげくに、

悪徳病院ブローカーに引っかかって相模原のとんでもない病院を買収してしまったり、

ゴルフ場の開発許可取得に失敗してニッチモサッチも行かなくなったOBに医学部創設が確実だと

ダマされて埼玉の広大な山林原野を買わされたりしたとの噂だよな。しかも、恥の上塗りで、

医学部の教授の採用内定までしてしまったため、上位学部の定員を削ってまでして、エタイのしれない

人間科学部やスポーツ医学科をつくらざるを得なくなったようだな。

まあ、今では、和田の経営陣は医学部創設は諦めて、学部は、芸術・スポーツ・国際化を中心に

しているよな。それから、大学院は、専門学校以下といわれている学歴ロンダ用の専門職大学院を

めちゃくちゃつくっているようだな。

哲学も戦略もなく、教職員の職場確保と金儲けに走っているような大学は、いつか、破たんするだろうな。』
345大学への名無しさん:2009/09/02(水) 05:39:35 ID:5zlYwLR/O

早稲田全滅厨必死(笑)
346大学への名無しさん:2009/09/02(水) 12:21:18 ID:rdznOmBf0
早稲田が必死にならなきゃ、このまま中堅落ちするのは必至だぞ!!
347大学への名無しさん:2009/09/03(木) 00:05:21 ID:9oOdO256O
早稲田政経志望だったけど指定校推薦で人科行こうか迷ってる…
勉強の内容政経政治と全く違う…よな?
早稲田に確実に行くなら人科だけどどうすべきか…
348大学への名無しさん:2009/09/03(木) 01:17:23 ID:Xht/shUI0
は〜 今では、こういうのが早稲田・政経志望になってるんだね〜 驚きだわ!!

「もう、早稲田の時代じゃないんだな〜」と、シミッジミ実感する! 私大なら慶應へ行くっきゃないな!!
349大学への名無しさん:2009/09/03(木) 05:46:16 ID:sYa1Rgy0O
私の学校では慶應理工の推薦枠が埋まらなくて、電通大志望のバカが推薦もらってましたよ…。

先生曰わく、昔から優秀な生徒には東京一工早慶に実力で受かる可能性があるために、あまり打診しないようです。
また、生徒自身も受けようとはしない。
350大学への名無しさん:2009/09/03(木) 10:33:12 ID:Xht/shUI0
進学校で「早稲田の推薦枠が余りまくってる!」って話なら、けっこう以前から随分、耳にするけどね。
351大学への名無しさん:2009/09/05(土) 17:36:07 ID:Xo3u0ltc0
>>331です。遅くなりました。

スレが荒れているにも関わらず、丁寧な回答ありがとうございます。
参考になりました。
352大学への名無しさん:2009/09/10(木) 22:14:16 ID:FHbagbMY0
>>349
“落ち目”早稲田は、「慶應クリンチ“道づれ”大作戦」に、なりふり構わずだね!!
353大学への名無しさん:2009/09/11(金) 19:47:04 ID:GBzsnUeC0
京都に住んでる高3の受験生です。
人科に進学希望なんですが、東京に下宿するのに
オススメの場所ってありますか?

西部新宿線沿いとか良いなと考えてるんですが、
その場合通学はバイクが便利ですか?

それと成績って半期に一回出るんですか?
354大学への名無しさん:2009/09/11(金) 23:37:53 ID:M5H5Em55O
>>353
そりゃ小手指が一番。幸せがいっぱいな町。
355大学への名無しさん:2009/09/12(土) 00:41:17 ID:3Q3P9PnS0
駅前が、かろうじてチョットだけ開けてるというだけで何にも無い町だよ!!


しっかし、どう読んでも疑わしい書き込みだね〜 人科くんだりに、わざわざ京都から志望してんの〜?

何やりたいのか知らんけど、京都近辺にも適当な大学はあると思うけどな〜 やっぱ、早大職員による

情宣カキコかね〜? いい加減にしろよ、お前ら!!!
356大学への名無しさん:2009/09/12(土) 02:09:36 ID:jIpoV/6tO
>>355
行動療法のメッカだから、人科は。
357大学への名無しさん:2009/09/12(土) 03:12:39 ID:6HrLXl/x0
スポ薦で入った人たちって
授業は付いていけてるの?
358大学への名無しさん:2009/09/12(土) 03:48:32 ID:3Q3P9PnS0
ねえねえ、何で慶應は貰えてるのに早稲田は貰えないの?

やっぱ、悪いことばっかやってたから睨まれちゃってるのかな〜?

でも、それって自業自得だよね? 書き間違ったフリして国民の税金をカッパラっちゃ、イケナイんだよ!!

わかったかい? 早稲田クン!!!


  平成21年度「大学教育・学生支援推進事業【テーマA】大学教育推進プログラム」

      慶應:採択あり     早稲田:採択無し、シカト、除外、迫害 etc・・・

            http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/21/09/1284354.htm
359大学への名無しさん:2009/09/12(土) 05:31:58 ID:gnxtWUnW0
>>358

慶應:採択あり 日大:採択あり 武蔵大:採択あり 立命館アジア太平洋大:採択あり 創価大:採択あり    

早稲田:採択無し 東大:採択無し 京大:採択無し 阪大:採択無し 一橋:採択無し 東工大:採択無し

これはひどいな
慶応や創価などの優良優秀大学グループと、採択無しの早稲田や東大京大などの底辺グループにわけられてるな
とりあえず日大や創価大・武蔵大などの超一流大学と互角に並ぶ、慶応様の優秀さは、よ〜くわかったから
これ以上早稲田系スレでアピールしたいなら、政経学部スレへ行った方がいいと思うぞ
360大学への名無しさん:2009/09/12(土) 11:30:38 ID:X/Mu74p0O
張りついて荒らしてる奴自分の行為冷静に見てみろよ
凄い気持ち悪いぞ

他にやることないのか?

早稲田に落とされたのか?


後小手指は家賃安いし、大学に近いけどド田舎だぞ
所沢は少し開けてるし、都会に出やすい。ただ家賃は小手指に比べると高め
361大学への名無しさん:2009/09/12(土) 13:03:59 ID:3Q3P9PnS0
>>359
一応、参照レス置いとくから、よく読め!!

『97 :大学への名無しさん:2009/09/12(土) 12:51:27 ID:3Q3P9PnS0
ハッハハ・・ 残念だったな! 東大・一橋・上智は、初めから申請してないんだよ!

早稲田は申請してシッカリ蹴り殺されたわけ!!! やっぱ、除外されてんじゃね? ブヮ〜ッハッハッハッハ・・・・


平成21年度 大学教育・学生支援推進事業【テーマA】大学教育推進プログラム 申請状況一覧(大学・学校別詳細)

 http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/21/06/__icsFiles/afieldfile/2009/06/12/1269737_2.pdf     』
362大学への名無しさん:2009/09/12(土) 13:24:03 ID:3Q3P9PnS0
ちなみに今、調べたけど「京大・阪大・東工大も申請してないね!!」

やっぱ、除外されたの早稲田だけだよ!! ご愁傷様ッス!!! ブヮ〜ッハッハッハッハ・・・・
363大学への名無しさん:2009/09/12(土) 15:28:51 ID:X/Mu74p0O
そんなつまらんこと調べる暇あったら勉強しろ
364大学への名無しさん:2009/09/12(土) 20:13:24 ID:3Q3P9PnS0
バカ早稲田に言われたくない。
365大学への名無しさん:2009/09/13(日) 00:29:01 ID:A9ggLfTgO
科研費は私立では早稲田人科が慶応文系より貰ってるし(笑)
366大学への名無しさん:2009/09/13(日) 00:33:43 ID:A9ggLfTgO
367大学への名無しさん:2009/09/13(日) 06:03:35 ID:d9SXp9Zn0
>>362
じゃあ北大、東北大、早稲田グループだな
偏差値40クラスの大学が選ばれてるんだから、どうでもいいわ

お前は慶応でもなさそうだけどな〜
低学歴君は早稲田大好きなんだね
368大学への名無しさん:2009/09/13(日) 13:33:57 ID:aC2XIQm10
ゼニゲバ大学の分際で、旧帝と肩を並べようなど厚かましいにも程があるな!!

少しは分をわきまえ、隅っこでジッとしていたまえ!!!
369大学への名無しさん:2009/09/14(月) 07:46:37 ID:Z6jI5f9h0
金にも女にも学歴にも縁のなさそうなおっさんだな
気持ち悪
370大学への名無しさん:2009/09/14(月) 09:30:45 ID:7RZVIo3J0
282 :大学への名無しさん:2009/08/14(金) 13:08:28 ID:xg3HFWlB0
>>281
早稲田が慶応に負けた原因はひとえに人科の存在にあるだろう

日本からチョンのパチンコを排除すれば日本もよくなるのと同じく
早稲田から人科学を排除すれば早稲田もよくなるよ


あと社学な。人科はまもなく社学を抜くだろう。品性下劣なシャガクよりまし。
371大学への名無しさん:2009/09/15(火) 18:29:32 ID:2W3DM1s9O
実績は社学より上
372大学への名無しさん:2009/09/21(月) 12:51:24 ID:taA3KfR70
社学→所沢、人科→14号館 トレードすれば

人科>>>社学

○早大教育67.3%(33人)−32.7%(16人)早大社学●
○早大国教62.5%(05人)−37.5%(03人)早大社学●
○早大文構54.8%(17人)−45.2%(14人)早大社学●
●早大人科11.1%(01人)−88.8%(08人)早大社学○
373大学への名無しさん:2009/09/22(火) 17:42:50 ID:0vsfQrcd0
@シャガックナンバーワン

 夜になったってー 遅くなったってー
 サークルの溜まり場から 消えないの
 (だって 夜間だもん 授業に出なきゃ)

 学ー部はー聞かないでー おなじ早稲田ーじゃなーい
 ナンパーの時は学校名 ワンツー ワンツー シャガック
 (でも 仲間にゃボロが出ちゃう だって 他学部落ちなんだもん)

 シャガックー シャガックー ナーンバーワーン


Aシャシャシャの社学の歌

 シャ シャ シャガクーのシャー 朝は寝床でグーグーグー
 楽しいな 楽しいな 社学にゃ1限も 2限も何にもない

 んー♪

 シャ シャ シャガクーのシャー みんなで歌おう社学のシャ
374大学への名無しさん:2009/09/27(日) 14:54:49 ID:PyHTnYum0
>>373
センスの無い歌詞だな

喜んでコピペする奴って・・・
375大学への名無しさん:2009/09/27(日) 23:20:47 ID:kc6U4J3LO
社学は政経法商の二部としてスタートしたから
絶対に政経法商には勝てない。
でも、人科は政経法商とは違うから
政経法商が就けないような仕事に就ける。
例えば人間工学→メーカーの研究部門。心理→国立精神衛生センター。
だから社学みたいに政経法商の下に組み込まれる感じはしない。
376大学への名無しさん:2009/09/27(日) 23:55:16 ID:zPtmZ8ok0
◎ 東京都市大学環境情報学部 主要就職先最新情報 ◎

・日立製作所 ・全日本空輸 ・NTTコムウェア ・NECソフト ・NEC
・凸版印刷 ・郵便局 ・ベネッセコーポレーション ・沖電気工業 ・東京急行電鉄
・キヤノン ・リコー ・日本通運 ・セコム ・富士通 ・日本IBM ・ 野村総合研究所
・NTTデータ ・JR東海 ・東京海上日動火災保険 ・横浜市役所  ・明治乳業
・日本銀行 ・シャープ ・コスモ石油  ・日本ビクター ・サントリー・富士ゼロックス    
・JR東日本 ・住友林業 ・三菱電機 ・スズキ ・松下電器産業 ・大日本印刷 ・富士フイルム   
・TOTO ・東京国税局・川崎市役所・(財)日本自動車研究所 ・(財)日本品質保証機構   
 
その他 銀行、保険、証券会社、商社、流通、百貨店、公務員等・・


377大学への名無しさん:2009/09/28(月) 11:42:42 ID:jrV5E2MCO
2008年 新司法試験合格者
出身大学(学部)別 2065名中辰巳調査1917名

早稲田 262
 法学213
 政経15
 商学8
 社学19
 教育1
 一文0
 二文1
 国教1
 理工2
 スポ0
 人科0
 旧夜2
慶應 225
東大 223
中央 136
京大 116
一橋 80
同志社 64
阪大 52
神戸 43
上智 39
明治 39
東北 33
立命館 33
名古屋 27
九州 25
378大学への名無しさん:2009/09/28(月) 19:40:09 ID:Q28DBmVU0
良くも悪くも、揺るぎないイメージ

  これが鉄板の「早法明タワー」

   ■■■■■■■■■■■■■■
   ■■早稲田=法政=明治■■■
   ■■早稲田=法政=明治■■■
   ■■早稲田=法政=明治■■■
   ■■早稲田=法政=明治■■■
   ■■早稲田=法政=明治■■■
   ■■早稲田=法政=明治■■■
   ■■早稲田=法政=明治■■■
   ■■早稲田=法政=明治■■■
   ■■早稲田=法政=明治■■■
   ■■早稲田=法政=明治■■■
   ■■早稲田=法政=明治■■■
   ■■早稲田=法政=明治■■■
   ■■早稲田=法政=明治■■■
   ■■早稲田=法政=明治■■■
   ■■早稲田=法政=明治■■■
   ■■早稲田=法政=明治■■■
   ■■早稲田=法政=明治■■■
   ■■早稲田=法政=明治■■■
   ■■早稲田=法政=明治■■■
   ■■早稲田=法政=明治■■■
   ■■早稲田=法政=明治■■■
   ■■■■■■■■■■■■■■                 
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/joke/1247132542/l50


379大学への名無しさん:2009/09/28(月) 19:42:03 ID:d8iVf9G80

早稲田が驚愕、これが鉄板の「軽量入試低層タワー」

   ■■■■■■■■■■■■■■
   ■■慶応=法中=ポン女■■■
   ■■慶応=法中=ポン女■■■
   ■■慶応=法中=ポン女■■■
   ■■慶応=法中=ポン女■■■
   ■■慶応=法中=ポン女■■■
   ■■慶応=法中=ポン女■■■
   ■■慶応=法中=ポン女■■■
   ■■慶応=法中=ポン女■■■
   ■■慶応=法中=ポン女■■■
   ■■慶応=法中=ポン女■■■
   ■■慶応=法中=ポン女■■■
   ■■■■■■■■■■■■■■ www 

女子大が多い【2教科以下】の王者・慶應
69慶應法政治B◆
67慶應法法B◆ 慶應経済B◆
66慶應総合政策◆ 慶應経済A◆ 慶應商◆ 
65慶應文◆
64慶應環境情報◆ 法政グローバル教養 
63ICU教養
62中央総合政策 日本女子大家政管理栄養
61京都女子文前A 
60日本女子大家政経済
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/index.html      
380sage:2009/09/28(月) 23:35:52 ID:4w5RupFN0
偏差値の事ばかり論議してても、そこに入っときゃ安心って訳じゃないんだぜ?
その先の就職の事を考えると、、

今年就活終えたものだけど、就職は人科だからって良い所いけないわけじゃないよ
オレは苦労したけど。。。

友達でN○Kとか、T○Sなどのマスコミ受かった人いるし、SIerでトップのNTTデ○タもいる。

この人たちは皆、シッカリしてて面接でも自信を持って人間として魅力的な人達
だったよ。
確かに履歴書だけだと政経や法より衰えるかもしれないけど、その後はに続く人は
みんな自分を持っていて自信があったよ。

ブランドはあっても、先に行けるのは人間性に魅力を感じる人に決まってるじゃん。
だって社会は人間同士で動いてんだから。

どんな未来を考えてるかで判断したほうがいいと思うよ。>>これから受ける人達

381大学への名無しさん:2009/09/28(月) 23:37:33 ID:EacAD5WdO
あなたは白丁(ペクチョン/ペッチョン)という言葉を知っていますか?


白丁とは朝鮮で最下位に位置する被差別民(穢多のようなもの)です。
白丁は人間ではないとされていました。殺しても罰されることはありませんでした。
彼らは本国で差別を受けまくり、泣く泣く日本に逃げて来たのです。
朝鮮では日本よりずっと身分への差別がすさまじいのです。現在でも続いています。
済州島は朝鮮における流刑地であり、最下層の地域で白丁が大量に住んでいました。
戦後も済州島四・三事件などで多数の済州島民が日本に来ました。
在日の多くはこの済州島の出身であり、つまり在日の殆どは白丁なのです。
朝鮮人を指すチョンという言葉がありますが、これも白丁からきています。
本国に帰っても日本より酷い差別を受けるだけ。彼らは帰ることが出来ません。
韓国の大学でも在日は白丁が移民したのだと教えられているそうです。
在日は現在50万人ほどいますが、戦時の徴用者(強制連行ではありません)は245人しかいません。
現在、在日は日帝に強制連行されて来たと主張していますが、これは大嘘です。
彼らは卑しい身分の人間であり、自分の意思で日本に移住して来たのです。
そんな彼らが在日特権を持ち、さらに日本という国で恩恵を受けながら
反日活動を行っているのに憤りを感じませんか?
382大学への名無しさん:2009/09/28(月) 23:58:54 ID:D/dJ9nkI0
>>380
あのね、言ってることは全くそのとおりなんだけどね、それだけにね、言っても意味ないよってところがね

すんごくあるわけ。問題はね、

  「友達でN○Kとか、T○Sなどのマスコミ受かった人いるし、SIerでトップのNTTデ○タもいる」

ってのが何人いるかなわけよ。たった一人しか居なくても、「いる」って言えちゃうでしょう?

でも、それじゃあ受験生側の参考には、ほとんどなってないのよ。悪いけどね・・・

今度から、人数も示すようにしてほしいのね。それなら、人科の就職模様が客観的に把握できるんで。
383大学への名無しさん:2009/09/29(火) 00:11:44 ID:e+LvpH0cO
人科で公認会計士とかなるひとある?
384大学への名無しさん:2009/09/29(火) 14:40:11 ID:az9kpX2y0
「悪の枢軸大学」という語があったら、早稲田はその筆頭だな!!! 以下参照〜!!!

            『相場操縦:早大OBら、大量架空注文の疑い 監視委告発へ』

 早稲田大投資サークルOBらのデイトレーダーグループによる相場操縦疑惑で、証券取引等監視委員会は

リーダーの男(27)ら数人を金融商品取引法違反(相場操縦)容疑で東京地検特捜部に今週中にも告発する

方針を固めた。告発を受け、特捜部はグループの取引実態の解明を進めるとみられる。

 捜査関係者らによると、このグループは実際に買う意思がないのにインターネット上で大量の買い注文を

入れ、注文が確定する前に取り消す「見せ玉(ぎょく)」という手口を使い、株価を不正につり上げていた疑いが

持たれている。株価が上昇する度、あらかじめ買ってあった株を売り抜け、数年間で10億円以上の利益を

上げていたとされる。

 グループは遅くとも03年ごろから、早大投資サークルを通じて知り合ったメンバーらで活動を始め、

当時から不正取引を繰り返していた疑いがあるが、監視委は今回、計1000万円弱の利益を得ていた

東証1部上場企業の二つの銘柄に絞って告発する模様だ。この2銘柄を対象にした相場操縦容疑について

リーダーの男は大筋で認めているという。

 グループは一時、東京都港区の六本木ヒルズに事務所を構え、操縦する対象銘柄はリーダーが決めて

メンバーに指示し、複数のパソコンで一斉に取引させていた。取引口座は、リーダーの父親名義だったという。

                        毎日新聞 2009年9月27日 2時30分(最終更新 9月27日 2時51分)
 http://mainichi.jp/select/jiken/news/20090927k0000m040130000c.html
385大学への名無しさん:2009/09/29(火) 16:37:37 ID:cbDhOmge0

http://www.toyokeizai.net/public/image/2008102000144942-5.pdf
http://www.toyokeizai.net/business/industrial_info/detail/AC/df3e627f1ad7956b170131f33362b6f3/page/

本当に強い大学ランキング2008年版

出身大学別の上場企業役員数

01位 慶應2504 早慶 
02位 早大2252 早慶
03位 東大2129 無双(東京)
04位 中央1226 マーチ
05位 京大1153 旧帝(東京)
06位 日大 835 ニッコマ
07位 明大 802 マーチ
08位 一橋 673 一工
09位 同大 610 KKDR
10位 阪大 555 旧帝
11位 関学 504 KKDR
12位 神戸 485 旧高商
13位 法政 457 マーチ
14位 関大 446 KKDR
15位 名大 420 旧帝
16位 九大 418 旧帝
16位 東北 418 旧帝
18位 立命 347 KKDR
19位 立教 326 マーチ
20位 北大 303 旧帝


週刊東洋経済2008.10.18号別冊『大学四季報』
386=^ェ^=  :2009/09/30(水) 09:45:05 ID:k0h3hXQA0
【出身大学別ランキング 】★大学選びの新基準まとめ★

07国T採用_08司試合格(辰巳)_00〜03年会計士合格(TAC)_上場企業役員(08大学四季報) 

01東大134  01早大262  01慶應494  01慶應2504    
02京大 28  02慶應225  02早大322  02早大2252     
03一橋 26  03東大223  03東大198  03東大2129     
04早大 24  04中央136  04中央145  04中央1226    
05慶應 22  05京大116  05一橋115  05京大1153     
06東北 10  06一橋 80  06同大106  06日大 835    
07阪大  6  07同大 64  07京大 99  07明大 802     
07立命  6  08阪大 52  07神戸 99  08一橋 673     
09阪市  4  09神戸 43  09明治 94  09同大 610   
09中央  4  10上智 39  10法政 58  10阪大 555    
11名大  3  10明治 39  11阪大 57  11関学 504     
11明治  3  12東北 33  11横国 57  12神戸 485    
13九大  2  12立命 33  13関学 55  13法政 457    
13北大  2  14名大 27  14名大 50  14関大 446     
13外大  2  15九大 25  15立教 44  15名大 420     
13金沢  2  15阪市 25  16青学 36  16九大 418 
13神戸  2  17青学 23  17関大 22  16東北 418
          18関大 21  18立命 21  18立命 347
          19法政 18  19日大 18  19立教 326
          19立教 18  20専修  9  20北大 303
          21北大 16
          21学習 16 

↑ この4ランキングで上位の大学の好きなとこに受かれば、あとは本人次第だな
387大学への名無しさん:2009/09/30(水) 16:11:29 ID:iuodiclU0
オ〜イ、早稲田よ! これは一体、何のイヤガラセだ〜?(↓)

              http://www.waseda.jp/jp/news09/090929_p.html

世界にギャグを振り撒いてドーする!! ブヮ〜ッハッハッハッハ・・・・  (一体、何ページあるんだろね? プクク・・)

<追伸>
 『女子医の医学部買収計画』は、まだ続いてるわけ〜? 最終的に、カネだけ使って終わるように

 思えるんだけど・・・
388大学への名無しさん:2009/09/30(水) 19:53:07 ID:8ZBr4G+a0
国語の現代文解いたけどだいぶ楽勝だな
センター対策すればとれそう

毎年一般の合格ラインが90点前後だけど、これより高い点数で落ちる人っているの?
389大学への名無しさん:2009/10/01(木) 17:57:00 ID:uZkw9vuZ0
釣りだとは思うが・・

ここの国語なんて誰でも解けます
得点調整があるので90点では受かりません
390大学への名無しさん:2009/10/01(木) 18:59:50 ID:P3Y03OT3P
ほっときゃいいのに。こういう馬鹿が落ちるんだからw
391大学への名無しさん:2009/10/02(金) 01:19:24 ID:SidLpKINO
ここの英語の前置詞の問題ムズいww

正誤もw
392大学への名無しさん:2009/10/03(土) 05:48:03 ID:onQ1eHph0

総計リーズナブル49〜子羊よ夢を追え〜


460 :大学への名無しさん:2009/10/01(木) 23:03:31 ID:9+kVxgsS0
受験生はいまは模試の出来不出来でじょうちょが不安定になっとるのね
真理覚醒へのゆらぎの時の時

461 :大学への名無しさん:2009/10/01(木) 23:04:39 ID:9+kVxgsS0
早計リーズナブル真理あげ

462 :☆ネオパソ ◆crc9WBtFhs :2009/10/01(木) 23:09:23 ID:nbtmAmzz0
   
           i⌒i
           |  |
         ,,r'    'ヽ、
      ,,r‐''       ヽ、        _____
     /    ∧ ∧    \    /
    /       ・  ・     ヽ <  >460 今ゆらいでももう遅い気はするな
    |         )●(      |  \_____  
    ヽ        ー      /
     `-、           /

463 :大学への名無しさん:2009/10/01(木) 23:15:13 ID:9+kVxgsS0
うーん、どうかな?
おいらは11月から早計リーズナブルの道に邁進したから・・
まあ、奇跡の合格といわれるようなザマだったけど

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1252506432/l50
393大学への名無しさん:2009/10/03(土) 17:20:53 ID:v19fflhu0
他スレからの紹介レス〜!!

『553 :大学への名無しさん:2009/10/03(土) 05:19:50 ID:8DG38gxS0
 >551
 うちの学校が金儲け主義で異常だと感じるのは

 実際の学校生活なんかでも感じるときはあるよ、もちろん

 ただその手が2ちゃんにまで回ってるのはもう病理だと思うんだよね

554 :大学への名無しさん:2009/10/03(土) 06:22:43 ID:v19fflhu0
 2chへ手を回す以外にも、ハコモノ改革や訳の分からん学部創設、あまりに無節操な業務提携等々

 そんなことにしか知恵の回らない現状全体を、病理と呼ぶべきだろう。要するに、“教育”に対する実力が

 無いんだよ! カラッキシね!! と言うより、今までやったことが全然無いの!! 早稲田は、放っといても

 勝手にドシドシ活躍して、教職員が何もしなくても大学の名を高めてくれるような学生に恵まれる、そういう

 ところでなければならないんだと、教職員が甘ったれちゃってるわけさ!! だから、“教育”の実を掴もうという

 努力すらせず、カネで片が付くような安易な方法へ頼ってお茶を濁そうとする。それじゃ、何にもならんのだ!

 カネをドブに捨ててるようなものなんだが、全く気が付けない! もう、末期症状だよ! 来るべき『稲壊』の

 時には、せいぜい
               「(自分たちに)大学を見る目が無かったんだ・・」

 と、心底から悔やむことだな! ハ〜ッハッハッハッハ・・・・           』
394大学への名無しさん:2009/10/03(土) 17:27:40 ID:NvacXPaq0


1行空けスペース稼ぎの工作員は

社会科学部偏差値UPで自論破綻したことのソーカツ、早くしろよ



395大学への名無しさん:2009/10/03(土) 17:52:31 ID:Tec437ZL0

◆◆大学教育と原子力産業の架け橋を目指して◆◆
東京都市大学・早稲田大学 2010年4月「共同原子力専攻」開設

http://www.waseda.jp/jp/news09/090930_2_p.html
http://www.nuclear.sci.waseda.ac.jp/

@定員 博士前期課程(修士課程) : 入学定員30名(収容定員60名)
         博士後期課程 : 入学定員 8名(収容定員24名)

A学位 博士前期課程(修士課程) : 修士(工学)、修士(理学)
         博士後期課程 : 博士(工学)、博士(理学)

B担当教員
◆東京都市大学 : 松本 哲男、吉田 正、横堀 誠一、平野 光將、本多 照幸、鈴木 章悟、持木 幸一、堀内 則量、丹沢 富雄、岡田 往子、飯島 伸一

◆早稲田大学 : 岡 芳明、鷲尾 方一、師岡 慎一、大木 義路

東京都市大学と早稲田大学は、教育・研究活動全般における交流・連携の推進、教育・研究水準の更なる強化を図る目的で
2008年4月27日に大学間交流に関する包括協定を締結し、その枠組の中で共同大学院設置に向けて精力的に準備を進めてきました。
本共同専攻では、大学教育と原子力産業の架け橋を目指し、原子力安全工学分野に強みを持つ
「東京都市大学」と原子力工学の基礎基盤となる工学系と加速器理工学に強い「早稲田大学」が共同大学院を設立することにより、
次世代の原子力利用・技術の展開を支える人材を育成していきます。

396大学への名無しさん:2009/10/03(土) 19:07:11 ID:v19fflhu0
社学の偏差値UPは、早稲田マネーが絡んでるという情報もある。いま少し、推移を見守らねばならん。
397大学への名無しさん:2009/10/03(土) 20:12:48 ID:qvuiLe150
本人が必死で隠す事実 ●革マル=稲丸●
【就職板】 早稲田大学第一二文学部+教育学部スレッド
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1177075445/l50

639 名前:就職戦線異状名無しさん[] 投稿日:2007/07/28(土) 00:44:17
稲丸がキチガイ集団社学自治会の一員ってことが明らかになったね。

644 名前:就職戦線異状名無しさん[] 投稿日:2007/07/28(土) 00:49:32
掲示板にデカデカと
憲法改悪の濁流がなんだかんだ
白井当局がなんだかんだ・・・
とか主張してて恥ずかしくないのかな。

傍から見ててキモチワルイ。

645 名前:就職戦線異状名無しさん[] 投稿日:2007/07/28(土) 00:49:35
革丸さーん
自慢の拡声器はまだですかー?

あれ、警備員に取り上げられちゃった?www

648 名前:就職戦線異状名無しさん[] 投稿日:2007/07/28(土) 01:08:01
稲丸含めた自治会の人ってなんであんなに必死なの?
何のメリットがあんの?
狂ってるだけじゃん(笑)
398大学への名無しさん:2009/10/03(土) 20:29:55 ID:v19fflhu0
俺は革マルじゃないが、こういう無神経な書き込みは許すことが出来ん!!!

自治会系よ〜!! 上記の如き男子職員に対する吊るし上げ、俺はもう、黙認することに決めたからよ〜!!

好きにしてくれや〜!!!
399大学への名無しさん:2009/10/03(土) 21:15:54 ID:tc1JhciV0
>>389
2009年度入試の国語では29問中何問正解しておきたいところでしょうか?
目安知りたいです
400大学への名無しさん:2009/10/03(土) 23:46:59 ID:v19fflhu0
稲は稲でも早稲田の稲は、“弾圧”と“ゼニ”の味がする!! これで決まりや〜!! ブヮ〜ッハッハッハッハ・・・・
401あぼーん:あぼーん
あぼーん
402あぼーん:あぼーん
あぼーん
403あぼーん:あぼーん
あぼーん
404あぼーん:あぼーん
あぼーん
405あぼーん:あぼーん
あぼーん
406大学への名無しさん:2009/10/06(火) 10:03:07 ID:VUBY/ZlvO
自治会が弱いと学費どんどん上がるぞ。
早稲田は慶応より高いんだぞ。
自治会をないがしろにして困るのはテメーなんだよ、バカ
407大学への名無しさん:2009/10/06(火) 10:25:53 ID:Nn0lGP4O0
自治会費で自称・革命家wの無職ニートどもを飼うのはぜったいイヤだ
408大学への名無しさん:2009/10/06(火) 12:36:05 ID:VUBY/ZlvO
>>407
バカは黙ってろや
409大学への名無しさん:2009/10/06(火) 21:50:32 ID:5Cx4witr0
まあ、自治会を何だかんだ言う一般学生には、「自ら、大学権力へ声を発してみせろ!!」

ぐらいは言ってやりたいわな!!!
410大学への名無しさん:2009/10/06(火) 22:17:26 ID:g3ICnf3I0

過去問やれよ 模試判定より自分を信じろ 回線切って歯を磨け 

◆早稲田大対策
フリー教科書『ウィキブックス(Wikibooks)』
http://ja.wikibooks.org/wiki/%E6%97%A9%E7%A8%B2%E7%94%B0%E5%A4%A7%E5%AF%BE%E7%AD%96
◆早大塾
http://sodai.kawai-juku.ac.jp/entrance/mock/
◆早稲田大学 受験生のためのHP
http://www.waseda.jp/jp/visitor/applicants/index.html
◆大学受験パスナビ produced by 旺文社 
http://passnavi.evidus.com/
◆駿台難易度ランキング
https://www.i-sum.jp/sum/sum_page/topics/unvrank_s/rankf.cfm
◆代ゼミ試難易度ランキング
http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/nyushi.html#rank
◆河合塾難易度ランキング
http://www.keinet.ne.jp/doc/dnj/rank/index.html
◆人事部長が選ぶ役立つ大学ランキング
http://rank.in.coocan.jp/univ.html
◆人気企業と大学の相性
Aランク大【東京一工早慶+地帝】 http://2chreport.net/naitei_a0.htm
Bランク大【外神筑横首上理習津】 http://2chreport.net/naitei_b0.htm
◆東大併願状況2005(東大新聞会) 
http://www.geocities.jp/gakureking/toudai_heigan.html
◆早慶vs旧帝一工神<併願対決 2006>
http://milky.geocities.jp/sakurasour/heigan.html
◆早稲田大学 校歌
http://www.youtube.com/watch?v=jymETpkXJPI&feature=related
411大学への名無しさん:2009/10/07(水) 06:00:58 ID:96soUHbfO
>>408
バカかこいつ(笑)
412大学への名無しさん:2009/10/07(水) 06:02:33 ID:96soUHbfO
>>409
バカ死ね。
408じゃなかった。
413大学への名無しさん:2009/10/07(水) 06:09:41 ID:7qYPBcCoO
そんな全員の就活知ってる奴なんていねーだろ
414大学への名無しさん:2009/10/07(水) 12:46:53 ID:96soUHbfO
打倒ブルジョア! 反日帝!
今こそ革命を起こすのだ!

受験生は過去問ガンガンやれよ 模試判定より自分を信じろ 回線切って歯を磨け 

◆早稲田大対策
フリー教科書『ウィキブックス(Wikibooks)』
http://ja.wikibooks.org/wiki/%E6%97%A9%E7%A8%B2%E7%94%B0%E5%A4%A7%E5%AF%BE%E7%AD%96
◆早大塾
http://sodai.kawai-juku.ac.jp/entrance/mock/
◆早稲田大学 受験生のためのHP
http://www.waseda.jp/jp/visitor/applicants/index.html
◆大学受験パスナビ produced by 旺文社 
http://passnavi.evidus.com/
◆駿台難易度ランキング
https://www.i-sum.jp/sum/sum_page/topics/unvrank_s/rankf.cfm
◆代ゼミ試難易度ランキング
http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/nyushi.html#rank
◆河合塾難易度ランキング
http://www.keinet.ne.jp/doc/dnj/rank/index.html
◆人事部長が選ぶ役立つ大学ランキング
http://rank.in.coocan.jp/univ.html
◆人気企業と大学の相性
Aランク大【東京一工早慶+地帝】 http://2chreport.net/naitei_a0.htm
Bランク大【外神筑横首上理習津】 http://2chreport.net/naitei_b0.htm
◆東大併願状況2005(東大新聞会) 
http://www.geocities.jp/gakureking/toudai_heigan.html
◆早慶vs旧帝一工神<併願対決 2006>
http://milky.geocities.jp/sakurasour/heigan.html
◆早稲田大学 校歌
http://www.youtube.com/watch?v=jymETpkXJPI&feature=related

416大学への名無しさん:2009/10/07(水) 19:21:23 ID:Gln96Y9UO
うぅ…
理工に行けそうにない…

人科も人間工学とか興味あるんだが理系の就職悪いよな…?
417大学への名無しさん:2009/10/07(水) 19:31:14 ID:dolOkHNb0
>>416
そんな事無いと思うよ?
418大学への名無しさん:2009/10/08(木) 07:59:49 ID:+nX95GdjO
>>416
人間工学は理工と同じく、教授推薦で
難なく就職。
つーか、人間工学学べる所は人科ぐらいしかない。
419大学への名無しさん:2009/10/09(金) 03:22:40 ID:JUbvm8hC0
『 台風18号の接近にともない、10月8日(木)の1〜3時限(9:00〜14:30)を

  休講としていますが、4時限以降の授業もすべて休講とします。

 対象キャンパス:
 早稲田キャンパス、戸山キャンパス、西早稲田キャンパス、TWIns、
 喜久井町キャンパス、東伏見キャンパス、所沢キャンパス、本庄キャンパス  』

ってことだけどさ〜 他大学は、どうだったんだろうね〜? 少なくとも

  『3限は、十分に授業が出来る天候だったようだが。4限以降なんぞ、いつもどおりに出来なきゃ

   おかしいぐらいだぞ。』

要するに経費節約だろう? 早稲田は、1日動かすだけでも“人件費”“光熱費”等々で膨大な費用が

かかる。 「台風が来た!! しめた〜!!」 とは、本学当局の連中なら絶対に思い付くことだよ!

しっかしな〜 経費節約のため“過ぎ去った台風”を理由に全学休校にする大学なんぞ、滅多やたらに

聞く話じゃない! これじゃ、苦労して高い学費を出して下さる実家の親御さんに、申し訳が立たんだろうが!

ったく、やってらんねーよな〜 この大学だきゃーよ〜!!!  『カネ』基準でしか動けんのか!!!
420大学への名無しさん:2009/10/09(金) 09:07:03 ID:lAVJwNUq0
>>419
なんでこんな捻くれた事思いつくんだろう。

> 3限は、十分に授業が出来る天候だったようだが
公共交通機関が混乱してたの忘れてるのか。
遠方から来る先生も学生もいるからいつもどおり出来るとは限らない。
421大学への名無しさん:2009/10/09(金) 17:27:51 ID:JUbvm8hC0
お前にも、以下レスをくれてやろう!! よく読め!!!

『304 :大学への名無しさん:2009/10/09(金) 03:02:38 ID:98gvCSo2O
 KOさんも全学休講でしたよ。
 ってかどうせ補講やるし、たいした変化はなし。   』

これに対する当方のレスは・・・
422あぼーん:あぼーん
あぼーん
423大学への名無しさん:2009/10/09(金) 17:34:17 ID:JUbvm8hC0
慶應や法政、明治には「遠方から来る先生・学生」が一人もいないとでも言いたいのかね〜?

要するに、やる気の問題だよ!! 早稲田は、“教育”に力を入れる気なんぞ、サラッサラ無いのさ!!

      「カネ(光熱費等)が、もったいねー!! 無条件に全学部、休校じゃ!!」

これでケリ!! スッゲー大学だよな〜!! こんな大学、何でみんな行きたがるのかね?

何か、勘違ってるんじゃない?
424大学への名無しさん:2009/10/09(金) 17:55:17 ID:/OiINF8XO
こいつは何なの?
425大学への名無しさん:2009/10/09(金) 20:44:19 ID:QCPyctmz0
>>424 早稲田を追放された元社会科学部自治会の革マルの残党=中年の低能オヤジ




 台風18号による東京の主要私大の休講状況


 早稲 終日休講
 慶應 終日休講
 上智 終日休講
 明治 昼間休講
 立教 終日休講
 中央 終日休講
 法政 昼間休講
 青山 三限以降通常通り


 ※昼間=一限から五限




426大学への名無しさん:2009/10/10(土) 02:19:51 ID:oABtRyEI0
テメーのソース、示してみろや!! 少なくとも慶應に関しては、学部によって明らかな

食い違いがある!!  決着、つけたるわい!!!
427あぼーん:あぼーん
あぼーん
428あぼーん:あぼーん
あぼーん
429大学への名無しさん:2009/10/10(土) 03:39:09 ID:JjQcsgxLO
人科の古文漢文の配点って50点中どれくらいかわかる人いますか?
430大学への名無しさん:2009/10/10(土) 12:25:06 ID:dbWuGuGRO
1点だった気がする
431大学への名無しさん:2009/10/10(土) 13:27:27 ID:tB/LXjPq0
採点方法は知らんが、人科の問題って基本%で得点算出したら、だいたい本番とあってる気がする。
もちろんそっから調整は入るが。
432大学への名無しさん:2009/10/11(日) 03:15:26 ID:fL4UroV6O
>>431
なに言ってるかつうじねーよキチガイ
433大学への名無しさん:2009/10/11(日) 15:37:48 ID:tRDhkBbX0
2chは中の人にとってはなにそれって話ばかり。
434大学への名無しさん:2009/10/11(日) 19:26:20 ID:tRDhkBbX0
知り合いに一橋蹴って早稲田来た奴がいるが、お前の論法だと
早稲田>一橋になるのか。
そうか。
435大学への名無しさん:2009/10/11(日) 19:38:07 ID:JTb5ovoNO
人間工学をやりたいんですが
大学のパンフレット見る限りでは情報と福祉のどっちで人間工学をやってるかわからないんですが…
436大学への名無しさん:2009/10/12(月) 10:46:07 ID:P1oh2mZpO
>>434
一橋は早稲田より弱い
437大学への名無しさん:2009/10/12(月) 10:47:50 ID:P1oh2mZpO
>>435
馬鹿乙
438大学への名無しさん:2009/10/12(月) 10:51:07 ID:dkA1yvWE0
「あぼーん」 はダメ。
稲丸ちゃんに負けたことを示しているようなものだから。
稲丸ちゃんに負けないような論客を迎えるべきだろう。
   
439大学への名無しさん:2009/10/12(月) 11:15:35 ID:/dgFkmmX0
>>438
基地外「論客」はなろうとしてなれるもんじゃないからムリ
440大学への名無しさん:2009/10/12(月) 16:01:20 ID:G9iRrJ9K0
早稲田教育を受けちまったオツムじゃ、実力でムリ!!

早稲田で身に付くものなど、社交性と外交用笑顔だけ!! クダラン!!
441大学への名無しさん:2009/10/13(火) 15:24:59 ID:Pf/iUez+0
>>432

わかるだろjk
得点表記はないが、パーセンテージで出せば実際の得点に近似できるってことだろ。
442大学への名無しさん:2009/10/13(火) 15:43:36 ID:UcQqFd0GO
社交性のない人間なんて社会で何も役に立たないよ。
知識ばっかの頭でっかちはダメ。むろん知識ない馬鹿もダメ。
とりあえず稲丸は前者が欠けてる。
443大学への名無しさん:2009/10/13(火) 15:57:09 ID:s+1Zgm9i0
>>442
>社交性のない人間なんて社会で何も役に立たないよ。

安っぽい常識を振り回しても、自分の馬鹿さ加減をさらけ出すだけだから
止めた方がいいよ。

社交性のない人でも、学問、芸術、哲学、宗教・・・ などで測り知れない
恩恵・影響を世に与えた人々は古来たくさんいる。

一方で、<社交性と低級な知性>で時代の寵児のなって浮かれているバカ
もテレビなどでたくさん見かけるね。
  
  
444大学への名無しさん:2009/10/13(火) 15:59:07 ID:s+1Zgm9i0

↑ 寵児のなって → 寵児となって
  
445大学への名無しさん:2009/10/13(火) 16:15:53 ID:vNuB41230




おまいら、百済ねーこと言い合ってないで



         人間科学部OBの「鈴木君」の爪の垢でも煎じて飲めよww



     国立医学部の入学式で学長から実名で称賛されてるよ。



http://www.hirosaki-u.ac.jp/gakucho/daigakuin160406.html



446大学への名無しさん:2009/10/13(火) 16:37:12 ID:s+1Zgm9i0
「鈴木君」 は自分のしたいことに邁進したんだな。 エライ!
みんなもヨソ見をせずに、自分がしたいことに打ち込めば 「鈴木君」 になれるお。
 
447大学への名無しさん:2009/10/15(木) 23:24:52 ID:DfwgP0BX0
直近レスの大量あぼ〜んがあったみたいだな?!
2ch職員が職権でやっているのか?
448大学への名無しさん:2009/10/16(金) 19:08:56 ID:N+4P1sC20
人科最高!
449大学への名無しさん:2009/10/19(月) 01:24:59 ID:9+NKUJBP0
>>435
情報じゃないかな。確か入学式後の教員紹介で人間工学の先生が居たはず・・・
450大学への名無しさん:2009/10/20(火) 08:20:40 ID:azCOAUepO
健康福祉が一番入りやすいらしいけど毎年少しずつ合格最低点が高くなってるから怖いな
451あぼーん:あぼーん
あぼーん
452大学への名無しさん:2009/10/24(土) 19:22:47 ID:0NfMHtZg0
「あぼーん」 してるのは早稲田スレだけだよ。
その点について、もっと考えた方がいいのではないの?
  
453大学への名無しさん:2009/10/24(土) 19:31:27 ID:1Mo2raxv0
■ 板の概要
大学受験に関する情報交換の場です。入試に直接関係する専門的情報や単発行事を扱います。
(例)教科別、大学別対策、勉強方法、参考書、模試…

過去にも板趣旨からずれたレスを続けていた人が、削除人報告で規制されています。
大学について煽りあいたいなら学歴板へ。
現役大学生の話なら大学生活板や大学学部板へ。
454大学への名無しさん:2009/10/25(日) 12:05:43 ID:pLyL3Lcw0
【サンデー毎日 11月1日号】 特集2010年の入試動向

■各予備校の模試で受験生に人気があり、特に志願者が増加している大学■
(主な私立大学)
・明治大学農学部
・東京都市大学
・芝浦工業大学

などで、中でも21世紀の情報、環境をテーマにした学部が急上昇している。

455大学への名無しさん:2009/10/25(日) 14:11:12 ID:8Uji9lhM0
文化構想学部は? 国際教養学部もダメ? “教育”離れした教育学部は? 「何でもござれ」の雑居学部

社学は?

多分、全部ダメなんだろうな・・・   ムリも無いけど・・・
456大学への名無しさん:2009/10/26(月) 00:10:24 ID:PEMw8ZyT0
レスの中に「!」「!!」を入れなければ、バレね〜と思ってるんだろうな。
457大学への名無しさん:2009/11/02(月) 01:37:05 ID:Zqv5pXeYO
人家の赤本おっきくてすごいです
458大学への名無しさん:2009/11/02(月) 22:03:45 ID:db11m7faO
小手指の駅に基地外がうじゃうじゃいるからだれか掃除してください。早稲田とか言ってもじんかは馬鹿すぎ。学生はちんかすばっかでオワテル。小手指汚すな!
459大学への名無しさん:2009/11/02(月) 22:08:48 ID:YrYtKnCY0
じんかは頼むから早稲田を語るな
460大学への名無しさん:2009/11/04(水) 17:54:03 ID:BCZMgLFP0
じんかをなめないでください
461大学への名無しさん:2009/11/04(水) 22:10:08 ID:WI4A3HL10
wwwwww低学歴リーマン必死wwwwww
462大学への名無しさん:2009/11/04(水) 22:45:20 ID:UAWB28A70
早稲田ではクソでもマーチよりは上
それがじんか
463大学への名無しさん:2009/11/04(水) 23:08:33 ID:WI4A3HL10
早稲田にクソ学部なんてありません。

個性。こせい。それが全てです。
464大学への名無しさん:2009/11/04(水) 23:26:57 ID:w6yHYzGw0
人科は偏差値はクソだけど研究にかなり力入れてるよ
確か科研費は私立文系ではトップ
465大学への名無しさん:2009/11/06(金) 16:54:31 ID:kEeTq2WNO
なんで叩かれてんだろうな
466大学への名無しさん:2009/11/18(水) 12:53:04 ID:A90+KcpX0
どうしよう・・
E判定しか取れないorz
467大学への名無しさん:2009/11/18(水) 13:33:33 ID:cth+CQuV0
天は人の上に人をつくり人の下に人をつくる。生まれが豊かなれば労せずして人の上となり親が貧なれば人の下となる。
ゆえに慶応は門閥・ゼニ・コネをもって至高の価値となす。門閥は親の仇と言ふはもってのほかなり。
貧乏人と朝鮮人はくたばってしまえ。
                                      <Y吉門下
468大学への名無しさん:2009/11/20(金) 13:42:43 ID:tICRRIsE0
前置詞問題ってどうやって攻略すればいい?

世界史は問題数の多さに泣いているんだが

2007年の国語は若干てこずった
ここの国語を解けなかった俺はもはや人間でないww
469大学への名無しさん:2009/11/20(金) 23:00:36 ID:tlnmiiBX0
何かいろいろ荒れてるけど・・・
数学選択だったらどれくらいとれば受かりますか?
470大学への名無しさん:2009/11/21(土) 00:35:43 ID:7Kmz6xgtO
>>469
おれも気になる!

簡単だから受験者層を考えると満点近くは必要なんじゃね?
471大学への名無しさん:2009/11/21(土) 13:08:27 ID:SRXKVDN0O
ここって慶應でいうSFCみたいな所ですか?
472大学への名無しさん:2009/11/21(土) 19:42:48 ID:7Kmz6xgtO
人間科学なんか受けるなー
473大学への名無しさん:2009/11/22(日) 11:07:58 ID:IcsNn1sbO
プレジデントファミリーによると人間科学B方式の二割が偏差値56未満だそうだ。
474大学への名無しさん:2009/11/22(日) 15:36:58 ID:7GYb+vEuO
だからどうしたんだよ
475大学への名無しさん:2009/11/22(日) 16:19:08 ID:Wb54pRvr0
所沢キャンパスってみなさんどういうファッションですか?
476大学への名無しさん:2009/11/22(日) 16:35:02 ID:yyontCcFO
屋良です
477大学への名無しさん:2009/11/22(日) 23:29:57 ID:yyontCcFO
ここってやっぱり合格最低点?みたいなのって高いよね。

とくに数学と国語は
478大学への名無しさん:2009/11/23(月) 00:42:09 ID:BQnVHa1z0
おれ西武線使ってる法学部なんだが
小手指で乗ってきた所沢体育大のやつらうっさいいんだよまじで
479大学への名無しさん:2009/11/23(月) 00:46:40 ID:656popGhO

大学図鑑2010より 就職状況関東私大編@

早稲田大学…東大や一橋や東工大に次ぐ有利さに変わりはなし
慶應義塾大学…恐るべし!三田会パワー!
上智大学…私大では早慶に次ぐも、全体的には「小粒」
国際基督教大学…人知れずパワーを発揮しているが、OB探しは大変
東京理科大学…収まるところに収まってはいける
明治大学…就職への気合いと熱意は、どこにも負けない!
立教大学…危機感は抱けども、ガツガツはしない
青山学院大学…大きすぎる望みを持たなければ何とかなる
中央大学…手堅い路線を静かに突き進んでいく
学習院大学…大学名が足を引っ張ることはないが…
法政大学…学校も学生もヤル気を見せ始めている
東京農業大学…学んだことが活用されるとは限らない
成蹊大学…まるで就職予備校のようなシステム
成城大学…ブランド志向を捨てることが先決
明治学院大学…大手企業よりもやり甲斐に重きを置く
獨協大学…学校名は武器にはならないが邪魔にもならない
國學院大学…神職と教職に強い以外はこれといって特徴なし
武蔵大学…そもそも欲がないから不満もない
芝浦工業大学…トップメーカーにもいくらかの採用枠あり

480大学への名無しさん:2009/11/23(月) 00:46:47 ID:V2zcyteKO
>>478
ごめんなさい
481大学への名無しさん:2009/11/23(月) 00:47:25 ID:656popGhO

大学図鑑2010より 就職状況関東私大編A

日本大学…OBの多さ知名度の高さはどこまで効くか?
東洋大学…学生の意欲の薄さがネックか?
駒澤大学…「大東亜帝国よりはマシ」が心の支え
専修大学…就職に燃えずして何の専大生ぞ!
神奈川大学…手の届く範囲で満足できれば問題なし
玉川大学…大学を就職の踏み台にしようなんてそんなお下劣な…
大東文化大学…公務員なら意外とイケる!
東海大学…学生の希望は「身の丈」就職
亜細亜大学…「亜大生は就職面接で世間の厳しさを初めて知る」
帝京大学…学生の危機感が薄い。文系学部生なら無名の会社でもどこかに入れればラッキーという現況
国士館…やはり「右翼」イメージが就職には不利…
拓殖大学…バイトに励んだら就職内定が転がってきた…
東京経済大学…就職実績はなかなかのもの
和光大学…まともに就職活動をする学生の少なさはかなりのもの
立正大学…就職の現実は厳しい

482大学への名無しさん:2009/11/24(火) 03:31:01 ID:YIjO7tHyO
   ∩___∩ 
   |ノ   ヽ
  /⌒) ●  ●|
 / /  (_●_) ミ  
( ヽ  |∪| ,、\
  これはクマったクマー
483大学への名無しさん:2009/11/24(火) 08:37:04 ID:YIjO7tHyO
ここってなにげに倍率高いな…

記念受験が多いのかな?
484大学への名無しさん:2009/11/26(木) 15:55:32 ID:Cw13R8r6O
とっころざわっ
485大学への名無しさん:2009/11/28(土) 06:41:51 ID:qz34x8ioO
あると思います
   ____
  / ____)_
  / /    \丶
 |/ _ノ丶_ ||
  N -= ii =- レ)
  ヒi  (。。)  ソ
  |  /_丶 |
  丶 てニノ) /
   \___/
    /|V/|丶
   〈レ|// ||〉
   G|ニニ| ヒ)
    L|  |亅
486大学への名無しさん:2009/11/28(土) 08:18:33 ID:qz34x8ioO
所沢ってどうなの?
487大学への名無しさん:2009/11/28(土) 10:42:58 ID:hCrpzbO00
早慶法>早政経>早慶文>早慶商>慶経>早国教>早文構>早教育>
慶総政>早社学=慶環境≧早人科>早スポ科

慶の1,2教科入試を若干考慮。慶の数学は社会より有利。

法>政経≧理工>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>

>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>馬鹿商、社学(

笑)等その他カス学部全部

11号館(馬鹿商)と14号館(社学wwwww)にいくと馬鹿がうつるw

ww きめえww 人科ってなんですか?wwww
488大学への名無しさん:2009/11/29(日) 09:11:03 ID:VjE4RsnMO
早稲田大学早稲田大学早稲田大学早稲田大学草稲田大学早稲田大学早稲田大学
489大学への名無しさん:2009/12/04(金) 02:25:45 ID:ghRiPIOG0
★★★★  早稲田大学一般入学試験日程  ★★★★

入試日          学部名          合格発表日
2/12(金)       文化構想学部        2/20(土)
2/13(土)       国際教養学部        2/21(日)
2/14(日)       スポーツ科学部       2/23(火)
2/15(月)       法学部             2/22(月)
2/16(火)       基幹理工学部        2/26(金)
2/16(火)       創造理工学部        2/26(金)
2/16(火)       先進理工学部        2/26(金)
2/17(水)       創造理工学部建築学科(空間表現)
2/17(水)       文学部             2/26(金)
2/18(木)       人間科学部          2/27(土)
2/19(金)       教育学部           2/27(土)
2/20(土)       政治経済学部        2/28(日)
2/21(日)       商学部             3/1(月)
2/22(月)       社会科学部          3/2(火)

出願期間 1/5(火) 〜 1/26(火)  締切日消印有効  郵送受付のみ
ソース
http://www.waseda.jp/nyusi/e_sch/syutugankikan.html
https://www.52school.com/infsr/servlet/g9.is.general.GeneralEntranceExam1?collegeCode=2293
490大学への名無しさん:2009/12/05(土) 04:50:58 ID:s9pLVAzi0

◇早稲田大対策 フリー教科書『ウィキブックス(Wikibooks)』
http://ja.wikibooks.org/wiki/%E6%97%A9%E7%A8%B2%E7%94%B0%E5%A4%A7%E5%AF%BE%E7%AD%96
◇早大塾
http://sodai.kawai-juku.ac.jp/entrance/mock/
◇早慶vs旧帝一工神 併願対決(2006年度)
http://milky.geocities.jp/sakurasour/heigan.html
◇人気企業と大学の相性
Aランク大【東京一工早慶+地帝】 http://2chreport.net/naitei_a0.htm


◇2009世界ランキング(THE−QS) ◇

工学・IT     自然科学    生命科学     社会科学    人文科学   
東京大学  6 東京大学  8 東京大   7  東京大学 16 東京大学 13 
京都大学 16 京都大学 10 京都大学 13 京都大学 26 京都大学 20  
東京工大 19 大阪大学 36 大阪大学 36 早稲田大 65 早稲田大 49  
大阪大学 47 東京工大 48 東京工大128 慶応大学 91 慶応大学102  
東北大学 76 東北大学 49 慶応大学130 一橋大学 99  
名古屋大 98 名古屋大 96 名古屋大132 大阪大学113  
早稲田大104 九州大学115 早稲田大135 神戸大学151  
筑波大学154 北海道大136 神戸大学150  
九州大学176 筑波大学143 九州大学151  
東京理大182 早稲田大146 北海道大167  
神戸大学186 東京理大167 東京理大173
慶応大学191
491大学への名無しさん:2009/12/05(土) 14:27:28 ID:TKp7J2380
492大学への名無しさん:2009/12/06(日) 15:01:24 ID:+rO1j5tXO
現役で60分で解いたんだけどここの国語7割5分ってかなりやばいよな?

死にたいorz
493大学への名無しさん:2009/12/07(月) 20:28:38 ID:r2GQlCxNO
やばくねーよ
494大学への名無しさん:2009/12/08(火) 10:23:43 ID:YR7eXS5G0
国語、英語、世界史って他の学部と比べると簡単?
特に世界史が聞きたい。
495大学への名無しさん:2009/12/08(火) 14:50:40 ID:OLvweKmZO
>>494
簡単
だけど、日本史選択だから世界史は分からん…
496大学への名無しさん:2009/12/08(火) 20:55:28 ID:NUyTxQwgO
所沢遠いんだよなー アパートとか借りたらいくらくらいするのかなー
497大学への名無しさん:2009/12/08(火) 20:59:54 ID:5zKZ9QCDO
政経(科目)受験なんですけど、得点調整でどうなりますか?
498大学への名無しさん:2009/12/08(火) 21:01:53 ID:EAjWQmOhO
英語のはいてんどうなるんかな?
長文得意やからなあ(>_<)
前置詞ふつうにむずい
499大学への名無しさん:2009/12/09(水) 02:18:15 ID:5mN5JB9f0
>>495
ありがとう
スポーツ科学と比べてはどうなんだろう。
遅いけど明日赤本買いにいく。

>>496
確か6畳で7万とかだったはず・・・。
本キャンで活動する部活に入りたいから俺も気にしてるw

>>498
長文のほうが配点大きいよ!
500大学への名無しさん:2009/12/09(水) 08:53:22 ID:daKwtZcxO
詳しい配点わかる? 長文一問3 他1 かな?
でも全体配点は三教科 おなじだよね
501大学への名無しさん:2009/12/10(木) 05:43:19 ID:dwvogfWz0
>>499だけどいろいろ適当でごめんwww
家賃は3万から6万ぐらいで1Kの部屋がありそうだった。
あと配点はスポーツ科学部を例に考えてたから全然違うかも。
問題形式も全然違うし・・・。ごめんね。
今見たらちょうど50問あるし、全部一問一点なのかな。
502大学への名無しさん:2009/12/10(木) 17:26:47 ID:Hr3rQgflO
文法も長文も配点同じ
受かる奴は長文満点、文法半分くらい

人家の文法は出題の意図がわからない悪問だから、受かる奴でも取れないから、長文で稼ぐように
503大学への名無しさん:2009/12/11(金) 20:26:28 ID:9QP80Za6O
英語 38 国語 35 世界史40で通りたい現役
504大学への名無しさん:2009/12/11(金) 21:49:48 ID:oAjfTEMq0
★お知らせ★

滑り止めに法政を考えてる方へ

法政のキャリアデザイン学部、人間環境学部は東京の都心市ヶ谷キャンパスの中では穴場です。
そして、この2学部は比較的レベルもお手頃で滑り止めに受けるにはちょうどいいのでお奨めします。
ちなみにキャリアデザイン学部の倍率は毎年高いですが、見かけ倒しですので気にするほどのものではないです。
505大学への名無しさん:2009/12/11(金) 22:44:04 ID:J+BCPCgfO
代ゼミ早大プレ返ってきた〜
英語がやばい!なんとかしなきゃ!

チラ裏すまん。みんながんばろう
506名無しさん@お腹いっぱい:2009/12/11(金) 23:04:14 ID:UTqGW0Wk0
>>504それほどお手ごろでもない。
キャリアデザインは法と問題が同じだから。
人環は穴場かもしれないけど。
それよりも今年の人科は難化する。
特に国、数と英語の長文で
507大学への名無しさん:2009/12/12(土) 00:38:59 ID:Yt2td+erO
なぜそーゆう
508大学への名無しさん:2009/12/12(土) 02:38:22 ID:KZFevoQx0
12月11日23時50分頃、東京メトロ赤坂見附駅において、当方の拙速な判断により、早稲田大学の学生さんに因縁をつけてしまいました。
結果、学生さんには何の罪もなく、逆に当方が迷惑をかけてしまい、今更ながらただただ反省をしております。
本来であれば、直接ご本人の前に馳せ参じ、お詫びを申し上げるべきところではございますが、お名前をお聞きすることもできなかったため、
この場をお借りして謝意を表明することしかできません。
もし、この書き込みを見て、周りのご友人、ご学友に酔っぱらいに絡まれたという方がいらっしゃいましたら、この書き込みのことをお知らせいただければ幸甚です。
本当に申し訳ございませんでした。心よりお詫び申し上げます。
509大学への名無しさん:2009/12/12(土) 16:22:17 ID:b/7Gp8FO0
やはり英語は1問1点?
長文と文法の配点が同じってのが若干気になる気もするが
510大学への名無しさん:2009/12/13(日) 00:12:13 ID:4Q0MJA740
★私立総合大学TOP15★(※各大学に共通する学部のみで比較)
■ 10年度 代ゼミ最終偏差値 文/法/経/商(経営)/理工 ■
http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/index.html

@慶応義塾 67.0 (文学65、法学69、経済68、商学67、理工66)
A早稲田大 65.6 (文学65、法学67、政経67、商学65、理系64)
B上智大学 63.8 (文学63、法学67、経済63、経営64、理工62)
C同志社大 62.6 (文学63、法学65、経済62、商学62、理工61)
―――――――――――偏差値62の壁―――――――――――
D立教大学 60.8 (文学61、法学62、経済61、経営62、理学58)
E明治大学 60.6 (文学61、法学62、政経62、商学60、理工58)
F立命館大 60.4 (文学61、法学63、経済60、経営60、理工58)
―――――――――――偏差値60の壁―――――――――――
G中央大学 59.8 (文学59、法学64、経済60、商学60、理工56)
H学習院大 59.4 (文学61、法学61、経済61、経営59、理学55)
I関西学院 59.0 (文学60、法学60、経済59、商学59、理工57)
J青山学院 58.2 (文学60、法学58、経済58、経営60、理工55)
―――――――――――偏差値58の壁―――――――――――
K関西大学 57.8 (文学59、法学60、経済57、商学57、理工56)
L法政大学 57.4 (文学59、法学60、経済56、経営59、理工53)
M南山大学 57.0 (人文59、法学59、経済58、経営57、理工52)
N成蹊大学 56.2 (文学57、法学58、経済58、経営58、理工50)
511大学への名無しさん:2009/12/16(水) 13:13:00 ID:Icbx/ntiO
今年志願者急増らしい
512大学への名無しさん:2009/12/16(水) 13:55:14 ID:EZdubpqF0
ソースは?
513大学への名無しさん:2009/12/16(水) 16:12:57 ID:b0nRiGUd0
>>511
センターが増えるのか?

去年センター利用で受かったのがいい思い出。
他の学部のセンター利用が厳しかったから・・・
514大学への名無しさん:2009/12/17(木) 01:01:05 ID:M04vMJDxO
>>500
全て一点に決まってるだろバカ。
得点率は配点どうだろうと変わらないんだぞ。
515大学への名無しさん:2009/12/17(木) 17:57:57 ID:QVyX2XTSO
今年の倍率は10倍を越えそうだね…

受けるのやめようかな…
516大学への名無しさん:2009/12/17(木) 18:03:59 ID:Kvtyww7C0
コネクション
517大学への名無しさん:2009/12/17(木) 21:27:31 ID:QVyX2XTSO
コレクション
518大学への名無しさん:2009/12/18(金) 01:35:33 ID:MK22WObmO
だいたい 英語35 国語30 世界史30だ!!!! うかるんぢゃないか(/_;)
519大学への名無しさん:2009/12/18(金) 02:41:03 ID:Mj39pFie0
ちょうどあと、二ヶ月だぜ
520大学への名無しさん:2009/12/18(金) 09:50:35 ID:KnbQ02yCO
国語30じゃ受かんなくね?

英語35はなかなかいい感じだとおもうけど。
521大学への名無しさん:2009/12/18(金) 17:48:18 ID:XLyEkfh+0
今話題の【法政大学キャリアデザイン学部】について

http://manabi.benesse.ne.jp/daigaku/school/3311/gakubu/39/index.html
↑ベネッセ情報

http://www.hosei.ac.jp/careerdesign/shokai/cd.html
↑法政大学情報

http://shingakunet.com/net/gakubugakka/top/SC000528/00000000000141129
↑リクルート情報

http://benesse.jp/berd/center/open/dai/between/2004/11/01toku_15.html
↑設置当時の情報

http://www.career-design.org/
↑日本キャリアデザイン学会

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%87%E3%82%B6%E3%82%A4%E3%83%B3
↑Wikipedia『キャリアデザイン』より

キャリアデザインに興味がない人でも法政大学キャリアデザイン学部で学ぶのは主に経営学、教育学、文化・コミュニティ学なので問題ナシ。
就職に不安がある人の為にアドバイザーもいたり、今の社会状況からしたらかなりお得。
入試もそんなに難しくなく、しっかりと対策すれば受かる。

以上の事から中途半端に専門的な学部に行こうとしている人には法政のキャリアデザインがお勧め。
滑り止めで受けようとする人にもかなりお手頃。
522大学への名無しさん:2009/12/18(金) 23:45:13 ID:uJvtjHIh0
健康福祉が特に倍率があがると聞いたんだけど
523大学への名無しさん:2009/12/19(土) 17:49:00 ID:QXH2DsV4O
なんで福祉そんなに上がるの?
そんなにみんな俺と同じ学部にいきたいの´∀`?
524大学への名無しさん:2009/12/19(土) 19:43:05 ID:MHUB98Io0
国語は最低でも40点は必要では?
2009年の問題解いたら、現代文は1問しか外しませんでした
525大学への名無しさん:2009/12/19(土) 20:43:40 ID:eiTrLOz80
世界史は標準化で点数下がる?
下がらないといいなあ
526大学への名無しさん:2009/12/19(土) 21:24:15 ID:JAcwHqsiO
去年ので参考になるかわからんが英28国42世37計107で情報学科に補欠(合格)だった。
527大学への名無しさん:2009/12/19(土) 22:08:45 ID:eiTrLOz80
>>526
あれ?
その点数で補欠なの?
528大学への名無しさん:2009/12/19(土) 22:53:47 ID:zFvO7kJ30
>>526
2009年人科の健康福祉の合格最低点は「83.5」だぞ! それも
この数字は、成績標準化後の数字だ。素点合計「107」で補欠って
のがよく分からんのだが・・・。
529大学への名無しさん:2009/12/19(土) 22:58:14 ID:zFvO7kJ30
         /::ε=3::::::::\   
        ./::::::/'''''\::::::ヾ:::ヽ  ね〜ね〜 毎年2月になると 入試科目で
       /::::::/     \::::ヾ:::|   
       |::::::| へ、,  ,/ヽ:::::::|  
       |::::::| <'●ゝ イ●’>:ヾ|   「8割取った」 とか 「9割取った」 とか
       |::::::| '''   ゝ ''|::::::|    
       |::::::ゝ   ⌒   ノ::::::|   
       |::::::::|\___/|::::::::|     言う猛者が 大量発生するんだけど・・・
       |::::::::|;;;;;)  (;;;;;;;;|::::::::|     
       γ⌒        ⌒\   
       /  (___    __) \    難問奇問の早稲田入試で そんな
      (____ ヽ γ' ____)
      /    ヽJ  し’    \     
    /  ./   \  /  \  \    事があり得るの?   別に・・・
   ./ / \  ダメです  / ..\ ..\   
 /' __)    ヽ、__人__ノ    (__  ’\  
(_/                    \_)
530大学への名無しさん:2009/12/20(日) 02:33:27 ID:FyTe8ZqH0
早 稲 田 大 学 法 学 部 に 入 学 す れ ば 

新 司 法 試 験 不 合 格 者 数 日 本 一 

( 定 員 3 0 0 名  不 合 格 者 2 5 6 名 )

を 誇 る 国 内 最 大 級 の ニ ー ト 養 成 所

 「 早 稲 田 大 学 法 科 大 学 院 」

に 内 部 優 遇 で 入 れ ま す !

お 得 だ ね ! 
531大学への名無しさん:2009/12/20(日) 04:01:27 ID:6EMkBEN00
6割取ればいいんだろうけど、世界史は標準化で下がるよね?
>>526は世界史だから下げられたのかな。
それにしても下がりすぎだとおもうけど・・・。
532大学への名無しさん:2009/12/20(日) 07:34:03 ID:YTJJuNwA0
>>531
世界史だからどうだ、日本史だからどうだという問題ではない。自分が
選択した科目の「受験者平均点」が、配点の半分以上か、半分以下かに
大きく関係する。一番有利に標準化後の数字が稼げるのは、受験者平均
点が配点の半分より低くて、その科目で高得点を取った時だ。よく勘違い
があるのが、平均点が高い科目で高得点を取って満足してしまう時だ。
このときは標準化後の数値が思ったほど伸びない。素点より減る時がある。
 いずれにしても、以下の「標準化数値算出の数式」にいろいろな素点や
平均点を代入して、標準化後の数値を実際に出して見ることをすすめる。
大学は自分の大学でどの数式を採用しているか公式に公表してないが、
以下のB方式に「標準偏差」というまた別の数式を採用した数式を使って
いると推定する(私見)。標準偏差については説明すると2,3時間かかる
のでやめておく。以下国教で実際に受験した人のデータをコピペしておく。

【早大社学】標準化数値算出の設問【合否ボーダー】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1259072195/92
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1259072195/74
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A8%99%E6%BA%96%E5%81%8F%E5%B7%AE
533大学への名無しさん:2009/12/20(日) 07:35:16 ID:YTJJuNwA0
>>532
   ★★★  人間科学部(2009年)受験の事例・9  ★★★

【受験学部・学科】人間科学部 人間情報学科 文系
素点 標準化後得点 平均点
【英語】 20 21.244 24.861
【国語】 32 21.118 35.961
【選択科目(日本史)】 36 32.676 27.34

【合計点】 75.038
【合格最低点】 85.0

上記のデータは、2009年早大人間科学部を受けた受験生の成績開示です 。
ソース・・・【5月31日発送】2009年度早稲田大学成績開示スレ
      http://unkar.jp/read/changi.2ch.net/jsaloon/1243654719 の「9」より
入試データ・・・上記のデータ以外に必要なデータがある時は以下の「各学部」
     からデータを拾ってください。 http://waseda-info.jp/exam-data.html
数式・・・「素点を標準化するまでの数式」には以下、A方式・B方式の2つがある。
      【A】方式:(素点x配点の半分)÷平均点=標準化後の得点
      【B】方式:(素点ー平均点)+配点の半分=標準化後の得点
メ モ・・・人間科学部の配点は、「外国語50、国or数50、選択50の計150点」である

http://changi.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1259072195/92 よりコピペ
534大学への名無しさん:2009/12/20(日) 08:35:27 ID:YTJJuNwA0
>>533
この人のデータ申告が正しいものとして、簡単に説明すると・・・、
英語で20点(素点)取ったものが、標準化後に「21.244」となり
国語で32点(素点)取ったものが、標準化後に「21.118」となり
日本史で36点(素点)取ったものが、標準化後に「32.676」に
なったという報告だった。

ここで、国語(50満点)で32点(素点)を取りながら、標準化後に
なんと「21.118」に下落してしまうという点に着目したい。受験者
平均点をみたら、「35.961」とあり、配点の半分をはるかに上回
っている。そのために標準化後の数値が大幅に落ち込んだという
様子が実証できた。この受験者は、素点合計(20+32+36=88)
が88のため、大学が発表した合格最低点「85.0」を上回っている
ことをもって合格だろうと思っていたと思う。しかし、この受験者の
標準化後の合計点は「75.038」となり、実際は「85.0」を10点も
下回っての不合格だったという結論になった。 「成績標準化」とは、
ざっとこんなものだろう。
535大学への名無しさん:2009/12/20(日) 14:07:53 ID:af0J55PPO
他の偏差値算出法わからないけど、以下は人科の授業(統計学)で習う偏差値算出法だよ。

※データが沢山あることを前提とする。

@平均を求める
A標準偏差を求める
→標準偏差=分散の正の平方根
→分散=(データの2乗和)/n−(平均の2乗)
→この式から標準偏差を求める
B偏差値=(得点−平均)/標準偏差×10+50

ちなみに、データは10個くらいないとダメ。じゃないと、正確な標準偏差は求められない。

受験生のみんな頑張って下さい。
536大学への名無しさん:2009/12/20(日) 23:37:02 ID:YTJJuNwA0
>>535
 「  偏差値=(得点−平均)/標準偏差×10+50   」   の式は
統計学をやると、だれでも最初に暗記する数式だ。最後の「50」とは、
「満点を100とした時の半分」という意味だと思う。   よって、偶然
「標準偏差x10」が「1.00」となったとき、 >>533 に記した標準化数値
を出す数式の「B方式」と偏差値を出す数式とが一致することになる。した
がって、大きく論じると、成績標準化というのは実は偏差値そのものだっ
たりする。大学が採用している標準化数値算出の数式を公表していない
以上、 >>533 のA方式、B方式を簡易な算出数式とせざるをえない。
尚、「標準偏差を出すまでの数式」は、数UB程度の知識では全然理解
できない。俺は未だに人に説明できない。www。
537大学への名無しさん:2009/12/21(月) 00:31:04 ID:RTJeT31KO
去年ここを使わせていただいたものです。

この時期から合格発表まで標準化、素点が話題によく上がっていたので一言。
去年は素点105〜100点で合否が決まっていた気が。自分は自己採点104点で合格しましたが1、2点下になると不合格者がいたのが記憶に残っています。
ちなみに健福です。頑張ってください。
538大学への名無しさん:2009/12/21(月) 04:39:06 ID:8dt08qsI0
早 稲 田 大 学 法 学 部 に 入 学 す れ ば 

新 司 法 試 験 不 合 格 者 数 日 本 一 

( 定 員 3 0 0 名  不 合 格 者 2 5 6 名 )

を 誇 る 国 内 最 大 級 の ニ ー ト 養 成 所

 「 早 稲 田 大 学 法 科 大 学 院 」

に 内 部 優 遇 で 入 れ ま す !

お 得 だ ね ! 
539大学への名無しさん:2009/12/21(月) 10:14:07 ID:XA5sk7RwO
源氏物語の全訳を家のパソコンからコピーしようとしたら
A4で679枚必要で吹いたwww
540大学への名無しさん:2009/12/21(月) 15:41:11 ID:gjK5snDD0
B方式の数学は標準化したら下がるの?
541大学への名無しさん:2009/12/21(月) 21:10:51 ID:uhjyhijtO
ここって半分が浪人生なんだね〜
542大学への名無しさん:2009/12/21(月) 22:39:17 ID:XA5sk7RwO
ここも早稲田大学なのである。
543大学への名無しさん:2009/12/21(月) 23:56:45 ID:18GGJr3q0
>>541 正直、日東駒専くらいのレベルから浪人半分だぞw
544大学への名無しさん:2009/12/22(火) 02:13:13 ID:EELP1Y26O
数学難しいと思うんだが・・・
物理もイヤな問題ばっか
545大学への名無しさん:2009/12/22(火) 11:10:46 ID:9z/rsgjlO
国語の問題数2009は33問しかないのにみんなの得点はそれ以上になってるのはなんで?配点違うからかな。いまさらで申し訳ないが誰か教えてください。
546大学への名無しさん:2009/12/22(火) 21:19:36 ID:qRSvBRSAO
去年このスレにいたものだけど、確か配点が違うかった

漢文と古文と漢字とかが1点だった気がする。忘れたけど。
547大学への名無しさん:2009/12/22(火) 22:05:43 ID:9z/rsgjlO
ということは現代文は2点になるのかな
ありがとうございました。
548大学への名無しさん:2009/12/24(木) 13:27:18 ID:4/wParvK0
配点ってどうやってわかるの?
549大学への名無しさん:2009/12/25(金) 08:58:01 ID:uejIoav60
世界史は無難に考えれば
「正解問題数×3分の2=素点」
なのかな?
550大学への名無しさん:2009/12/25(金) 09:04:40 ID:NMid0wfa0
        /  ̄`Y  ̄ ヽ
       /  /       ヽ
       ,i / // / i   i l ヽ
       |  // / l | | | | ト、 |    ね〜ね〜 早稲田の 人間科学部に
       | || i/ ヽ、  ノ | |
      (S|| |  (●) (●) |  「 コスプレ入試 」ってのが あるらしいの!
       | || |     .ノ  )|        
       | || |ヽ、_ 〜'_/| |      詳細を 知っている人 いる?
       γ⌒        ⌒\
       /  (___    __) \     詳しく 教えてくれない?!
      (____ ヽ γ' ____)
      /    ヽJ  し’    \      トゥットゥ  ルットッ  トゥー!
    /  ./   \  /  \  \
   ./ / \  だめだお  / ..\ ..\
 /' __)    ヽ、__人__ノ    (__  ’\
(_/                    \_)
551大学への名無しさん:2009/12/26(土) 17:31:32 ID:Iw+OKqrg0
2004年の英語やった
50分で終わったけど33点
文法難しい。
世界史とかカスみたいな点数しか取れないから英語は40点は欲しい・・・。
552大学への名無しさん:2009/12/26(土) 18:00:17 ID:Iw+OKqrg0
2004年の入試結果持ってる人いない?
例年に比べ簡単だったのかなこれ
553大学への名無しさん:2009/12/26(土) 18:13:08 ID:Iw+OKqrg0
ごめん今見たけど最低合格点はそこまで高くないな。
でも英語だけが簡単で他の教科が難しかったとかもありえるからなぁ。
自分で他の年の問題もやるしかないな。
554大学への名無しさん:2009/12/26(土) 20:32:41 ID:UJoyXnXc0
長文できない
6割しか正解しない
まずいな
555大学への名無しさん:2009/12/26(土) 20:57:12 ID:Pdj8ahrB0
>>554
何年度のやつ?
がんばろうず
556大学への名無しさん:2009/12/26(土) 22:43:31 ID:JyThCnPE0
早稲田をチャレンジ校で
557大学への名無しさん:2009/12/26(土) 22:46:42 ID:JyThCnPE0
偏差値60そこそこで早稲田をチャレンジ校として受けようと思ってるんですが
人科と社学とどちらを受けようか迷ってます。
塾の先生には人科を薦められてるのですが、
所沢というのがどうもネックで……実際はどういう感じなのでしょうか?
558大学への名無しさん:2009/12/26(土) 22:55:36 ID:S4gI8V4F0
>>557
思っている通りです。
早稲田に通っているという雰囲気はゼロです。
学生証見たときだけ。
ただ社学は意外に難しいです。
受かりたいならこっちか教育にしときなさい。
559大学への名無しさん:2009/12/26(土) 23:40:50 ID:3BWEzTZ80
所沢はド田舎だよw
偏差値60あるなら過去問だけに集中すれば今からでも社学受かると思うけどなぁ。
安全なのはこっちだろうね。
560大学への名無しさん:2009/12/26(土) 23:58:48 ID:zWnrGgS7O
このスレって理系受験生やっぱり少ない??
理系どんなやつ受けるか気になるもんで第一志望とか過去問どんくらい取れてるか書いていただけたらありがたいんだが…
よかったらよろです
561大学への名無しさん:2009/12/27(日) 00:23:07 ID:B+4+eNB7O
人家一年だが今年の入試は素点で100〜105がボーダーだったお 環境で世界史ならもっと必要だった
562大学への名無しさん:2009/12/27(日) 00:47:12 ID:ZhNmB1ww0
うわあ
まじか・・・
世界史選択だけど苦手科目だから不安で仕方ないw
バランス悪くても点数あればいい感じだった?
563大学への名無しさん:2009/12/27(日) 01:00:13 ID:lXLyYQh00
>>561
素点でボーダーを語っても、全く意味が無い。英、国、選択の各科目に
おいて、自分の受けた科目の「受験者平均点」が配点の半分より高い時
と、低い時とで、「標準化後の得点」が、素点よりも大きくなる時もあり、小
さくなる時もあるからだ。大学が採用している「素点から標準化後の数値
を算出する数式」の本質を語らず、素点でボーダーを語るのはナンセンス
だ。  >>532-534 を 嫁!
564大学への名無しさん:2009/12/27(日) 01:08:13 ID:ZhNmB1ww0
世界史で素点がある程度あった人でも落ちた=標準化で下げられたってことじゃないの?
565大学への名無しさん:2009/12/27(日) 01:40:13 ID:lXLyYQh00
人科の場合、早大当局が公式に発表する「入試データ」に関し、外国語
も、国or数も、選択も全ての科目の「受験者平均点」を発表しない。(法、
文、文構、社学、国教等は発表するのだが・・・。) 人科が発表するのは
全3学科の「標準化後の合格最低点」だけだ。よって、成績開示を受けた
受験生からの報告で分析せざるを得ない。
 したがって、世界史の「受験者平均点」が50点満点の何点なのかも分
からず、かつ素点で何点取ったかもわからないのでは、議論が出来ない。
566大学への名無しさん:2009/12/27(日) 02:06:57 ID:qs+Y6vSX0
>>555
どの年度も6割程度ですww
このままじゃ平均点も下回りますよ(泣)
単語のレベル高いですよね
しかも自分は文系で、理系分野のネタの英文が出るともうダメですww
スポーツ科だと限りなく全問正解に近付くんですけどね
567大学への名無しさん:2009/12/27(日) 02:10:09 ID:lXLyYQh00
>>564-565
素点を数式に代入して標準化すると、必ずしも点数が減るという事で
はない。社会科学部のように、「受験者平均点」を公表している学部は、
今年、全6科目の受験科目の内、「受験者平均点」が各科目のほとん
どで配点の半分以下という珍事が起きた。このような場合、平均点以上
の点(素点)を取っていれば、標準化後の数値が各科目で、「+アルフ
ァー」 が付いているだろうと推定する。

【早大社学】標準化数値算出の設問【合否ボーダー】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1259072195/115
568大学への名無しさん:2009/12/27(日) 02:21:30 ID:Z1eZwC0m0
>>564,565どの大学も標準化後の最低点だから
+30点ぐらいは見ておいてほうがいいよ。
569大学への名無しさん:2009/12/27(日) 02:36:57 ID:Xvg9rxAs0
英語は30点あれば十分な件
俺24点で受かった
570大学への名無しさん:2009/12/27(日) 03:18:56 ID:lXLyYQh00
 >>563 と >>565 と >>567 にて、「大学が採用している数式の本質を
論ぜず、議論してもナンセンスだ」と言ったんだが、いずれにしても、以下の
「標準化数値算出の数式」にいろいろな素点や平均点を代入して、標準化
後の数値を実際に出して見ることを進める。
 大学当局はどこの大学も、採用している数式を公式に公表してないが、
以下のB方式に、「標準偏差」というまた別の数式を盛り込んだものを実際
に採用していると推定する。つまりC方式だ(私見)。「標準偏差」については
説明すると2,3時間かかるので省略する。はっきり言って俺もよく分からない。
www。 A・B方式は簡易な数式であるが、大よその数値が直ぐに出せる。

【A】方式:(素点x配点の半分)÷平均点=標準化後の得点
【B】方式:(素点ー平均点)+配点の半分=標準化後の得点
【C】方式:(素点ー平均点)÷標準偏差×10+配点の半分=標準化後の得点

注1・・・C方式で「標準偏差×10」が「1.00」になった時、B方式=C方式となる
注2・・・C方式で「標準偏差×10」は代入する数値により「1±0.5」で動くらしい。
注3・・・標準偏差については、以下を参照(俺は途中で3回ほど発狂した!)
     http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A8%99%E6%BA%96%E5%81%8F%E5%B7%AE
571大学への名無しさん:2009/12/27(日) 04:04:35 ID:VTDiUTvE0
>>569
他は?
俺英語が一番得意だからまずい


なんかずっと数式の話をしてる人いるけど文系だしチンプンカンプンだ
とりあえず難しい試験で30点と簡単なテストで30点の価値は大きく変わるのはわかる。
>>561
>環境で世界史ならもっと必要だった
に関して見れば”世界史が簡単で平均が高かったから”ということでしょ?(環境は倍率の関係?)
素点で語っても全く意味がないってのは言いすぎでしょう。
資料が少ない中、参考にはなる。
この年の世界史が簡単と分かれば、世界史選択の自分が過去問やっていい点数取れても浮かれなくていいし。
572大学への名無しさん:2009/12/27(日) 12:23:59 ID:JJrD9njuO
英語の長文は単語がわからんでも解けるようになってるから大丈夫だよ。安心しな
573大学への名無しさん:2009/12/28(月) 04:38:54 ID:U8oqnio60
    /::ε=3::::::::\
   ./::::::/'''''\::::::ヾ:::ヽ   「素点を 標準化すると 点数が 下がる」
  /::::::/     \::::ヾ:::|
  |::::::| へ、,  ,/ヽ:::::::|    という話ばかりが多出するんだけど・・・
  |::::::| <'●ゝ イ●’>:ヾ|
  |::::::| '''   ゝ ''|::::::|      大学が採用している数式を特定し
  |::::::ゝ   ⌒   ノ::::::|
  |::::::::|\___/|::::::::|    素点や平均点を放り込んで、その数式の
  |::::::::|;;;;;)  (;;;;;;;;|::::::::|
  从从リ'´ /;%;;%从从 本質を議論しないと、意味がないんジャマイカ?!
   (  ,  /;;%;%;;%;| )
   |  |ミヾ;;;%;;%;;%;;| |    点数が上がる場合も あるかもよ? 別に!
   ヽ_____________/___ノ
    |;;%;;%;;;%;;%;;%;%|
574大学への名無しさん:2009/12/28(月) 13:15:14 ID:0qns3cVn0
>>573
誰だよお前ww
575大学への名無しさん:2009/12/28(月) 14:29:12 ID:U8oqnio60
ご存知、エリカ様よっ!あんたこそ 何もん? www。
576大学への名無しさん:2009/12/28(月) 14:31:32 ID:zI2L2F3n0
so old
577大学への名無しさん:2009/12/28(月) 14:59:23 ID:U8oqnio60
サントリーオールド が どうしたって? ふんっ!
578大学への名無しさん:2009/12/28(月) 18:05:16 ID:b1UfW9vx0
都の西北奨学金に合格した
だけど受験で落ちたらパーになる
あー受験の方も合格したいよー
579大学への名無しさん:2009/12/28(月) 18:10:56 ID:fPxPwRlmO
>>578

俺も合格した!!!
あれって全員採用されるのかな?

俺締め切り2日前に出したけど受付番号0455だったし
580大学への名無しさん:2009/12/28(月) 23:15:51 ID:k+ayr6Ks0
早 稲 田 大 学 法 学 部 に 入 学 す れ ば 

新 司 法 試 験 不 合 格 者 数 日 本 一 

( 定 員 3 0 0 名  不 合 格 者 2 5 6 名 )

を 誇 る 国 内 最 大 級 の ニ ー ト 養 成 所

 「 早 稲 田 大 学 法 科 大 学 院 」

に 内 部 優 遇 で 入 れ ま す !

お 得 だ ね ! 

581大学への名無しさん:2009/12/29(火) 20:23:00 ID:GBs2d2LO0
>>579
俺の受験番号は18
俺もギリギリに出したから、受験番号は願書の着順とは関係ないと思う
あと、俺の名字「あ」から始まるから、多分五十音順だね
579さん、名字の頭文字だけでも教えてくれないかな?
582大学への名無しさん:2010/01/03(日) 11:49:10 ID:Q3LTZxBH0
就職を除けば、

現在は 先進理工>政治≧その他理工>法>経済=商=文

    国教>文構>教育>社学≧人科・・・比較不能スポ科 だが

近い将来は
    先進理工≧その他理工>政治=法=文>>>経済=商

    国教>文構>>人科>教育>社学・・・比較不能 スポ科 となる。
583大学への名無しさん:2010/01/04(月) 00:44:28 ID:Kv9Mdgsk0
人科が誕生した直後は英語の配点はどの問題も一律1点と言われていたし
それを裏付けるような予備校の情報(早稲田の教員から聞いたという)もあった

だがここ数年の流れでは、
長文読解で正答して文法問題落としてる奴が受かり
文法で正答率高くて読解で誤答率高い奴が不合格続出してるので
長文読解の配点の方が高いのはたぶん確実

正式に発表されてるわけではないが、このスレで毎年議論になって
いつも自称・事情通が出てきて「配点は全部同じ」で決着するのだが
ふたをあけてみれば(合否情報があがってみれば)
「やっぱり読解のほうが配点高かったじゃねーかよ!」という結論になる
584大学への名無しさん:2010/01/04(月) 04:29:50 ID:C6jPq4A90
配点が全部一点と考えられない場かはシネ

配点と読解が出来たから合格というこ事とは
関係ねえだろ、バカじゃねーのwww
大体、配点がどうであろうと、得点率は
変わらないから、
配点によって合否が変わるわけじゃねーし。
それに人家の英語で
文法が出来て、読解が出来ないなんてことはありえない。


585大学への名無しさん:2010/01/04(月) 04:32:11 ID:C6jPq4A90
>>583
毎年ここ見ているなんてやっぱバカだwwwwwww
その頭じゃうかれねえwwwwwwww
586大学への名無しさん:2010/01/04(月) 13:09:58 ID:HX80WfoSP
50問なんだから一問一点に決まってるじゃんね。
文法だけ一問0,5点とかねーよwwここの文法は難しいしそりゃ長文できた奴が
受かるのは必然だろ。あの文法ができて長文はできないとかありえないって
587大学への名無しさん:2010/01/05(火) 18:01:21 ID:38GfqAna0
シャガクの社会人入学が終了した時点で人科は14号館、シャガクは所沢101号館
となります。

シャガクとスポ科が所沢主となります。シャガクにはeスクールも設置されます。
従って、シャガク受験生は全入となる。

所沢は原始人実験場となる。
588大学への名無しさん:2010/01/05(火) 19:53:45 ID:lE12FwV30
50問なんだから一問一点に決まってるじゃんね。
     ↑
何を食ったらこんなバカになれるの?
589大学への名無しさん:2010/01/06(水) 12:02:01 ID:cKMEfI9tP
50問で50点満点
これでどう考えたら1問1点以外になるの?バカなの?死ぬの?
590大学への名無しさん:2010/01/06(水) 14:06:36 ID:JniwbeXiO
つられ過ぎだろ
591名無しなのに合格:2010/01/06(水) 15:12:54 ID:xhfYBKjFO
早稲田大学法学部4年の長谷川氏【25才、東村山市】が児童売春容疑で、逮捕される見通しが携帯ニュースに載ってた。ここまでなら、あ!、同じ市内か!ですむけど、実は俺の横の横の家に住む同じ地元仲間で同じサッカークラブだった・・・・
592大学への名無しさん:2010/01/06(水) 20:21:51 ID:lZRDbA410
>>589
こいつ、ニートになった今でも学校の小テストが忘れられないみたい
593大学への名無しさん:2010/01/06(水) 21:03:42 ID:zY3apHhF0
100点満点で50圧縮かもしれない
とつられてみる
594大学への名無しさん:2010/01/06(水) 21:33:11 ID:xaHhLQI80
滑り止めは、専修の人間科学部ですか。
595大学への名無しさん:2010/01/08(金) 19:03:13 ID:m3gMG3Zd0
滑り止めは社学に決まってるだろうが!!ボケ!!カス!!!
596大学への名無しさん:2010/01/09(土) 09:33:35 ID:g7yohEGz0
国学院の人間開発学部
597大学への名無しさん:2010/01/10(日) 01:07:01 ID:5ZUSByX60
センター前だからか静かだな
598大学への名無しさん:2010/01/10(日) 05:30:03 ID:2tmaGGn80
>>588
お前本当にバカなんだなwwww
配点変えてもまったく意味ねえから。
正答率で考えてみろ。
読解一問に1.5点にしても1点にしても
正答率に変わりはない。
599大学への名無しさん:2010/01/10(日) 07:04:46 ID:5ZUSByX60
>>598
論破されたので必死で論点すり替えるニート親父 
600大学への名無しさん:2010/01/10(日) 14:27:13 ID:u2WckHGF0
とニート親父ががおっしゃってます
601大学への名無しさん:2010/01/10(日) 14:57:45 ID:mq+p79970
人科生だけど
毎年このスレで長文の配点が高いとか主張するやつ出るんだよね
まあ受験後見てなって
知らない間にいなくなってるから
602大学への名無しさん:2010/01/12(火) 07:32:10 ID:bLifK3GPO
この学部の他大学院進学率高い?
603大学への名無しさん:2010/01/12(火) 16:15:42 ID:nFwlFQAB0
ここ学部はダメでも院は人気高いんじゃなかったっけか?
604大学への名無しさん:2010/01/12(火) 23:00:38 ID:a0G2mZn20
情報は入学後ノートパソコンを買わないといけないらしいですが、いくらぐらいのものなのでしょうか?
指定はスペック指定ですか?それとも商品の型番まで指定されてしまうのでしょうか。
605大学への名無しさん:2010/01/12(火) 23:08:16 ID:nFwlFQAB0
ノーパソなんていりません。
606大学への名無しさん:2010/01/12(火) 23:17:30 ID:a0G2mZn20
入試要項の最後に書いてる
607大学への名無しさん:2010/01/13(水) 00:13:32 ID:MIdLtKej0
確か情報のごくごく一部にマック使う授業がある
その授業受けたいヤツだけ買えばおkのはず
608大学への名無しさん:2010/01/13(水) 03:51:40 ID:pvM7sKdp0
なるほど
ありがとうございます
609大学への名無しさん:2010/01/14(木) 04:03:26 ID:E/FmxuSD0
モンテスキューは自然状態を万人の万人に対する
闘争状態であるといった。
それを聞いたアダムスミスは
んあこたーないと言った。
610大学への名無しさん:2010/01/14(木) 04:10:23 ID:Pm9qOfz+0
サミュエルソンは
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
611大学への名無しさん:2010/01/14(木) 10:07:02 ID:IZMJ1IXB0
609,610 最新のファーストフードの話か?
612大学への名無しさん:2010/01/16(土) 16:45:50 ID:iXN2x0DW0

    |\__/|    センター試験 ご苦労さん 明日も あんの?
  / ▼▼▼ヽ
  |  (●) (●) | ♪   早稲田本舗 から 新発売の
  | 三 (_又_)三|
  \__ ^_/         合格茶 です!  銅〜像!!
    ( つ日O  ♪
    と_)_)               旦~  旦~  旦~

613大学への名無しさん:2010/01/16(土) 23:27:42 ID:ThcgxYb+0
ここのセンター利用は85%だと厳しいですか??
614大学への名無しさん:2010/01/16(土) 23:30:50 ID:QBmwqYSn0
90%
615大学への名無しさん:2010/01/17(日) 03:57:39 ID:uYYQKhKc0
英語の前置詞問題と世界史の対策についてなにかありましたら教えてください
616大学への名無しさん:2010/01/17(日) 04:06:50 ID:3FKkUBxm0
前置詞は問題こなしてパターン覚える
あとは知識量増やすしかない
世界史は知らん
617大学への名無しさん:2010/01/17(日) 09:08:58 ID:J27RHsm00
>>613
去年の健康福祉は86%で大丈夫だった。他の学部だともうちょい高め
618大学への名無しさん:2010/01/18(月) 21:33:39 ID:9wOrXBsPO
去年センター利用423/500で環境と福祉受かったよ
619大学への名無しさん:2010/01/19(火) 02:27:07 ID:m7GhYkYr0
ちょっと古い赤本持ってる人いない?
2004年国語大問2の1って答えなにか教えてほしい。
過去問載ってるサイトに答えもあるけどなんか納得できねぇ
620大学への名無しさん:2010/01/20(水) 03:48:10 ID:ftIjwBfa0
マル激トーク・オン・ディマンド 第453回(2009年12月12日)
09年、就職戦線異状あり
ゲスト:常見陽平氏(就職ジャーナリスト)
http://www.videonews.com/on-demand/451460/001304.php

 リーマンショックに端を発する急激な景気の悪化で、企業の内定取り消しが相次いだ
昨年秋以降、就職市場の冷え込みがメディアで報じられている。
文部科学省と厚生労働省の調査によると、来春大学卒業予定者の10月1日時点での
就職内定率は62.5%で、前年同期より7.4ポイント低下している。これは調査を始めた
96年以来最大の下落率だという。実際、企業の新卒採用数も昨年より大幅に減っており、
内定がとれず就職活動に苦戦する学生たちの姿から、氷河期の再来と見る向きもある。

<中略>

株)バンダイで新卒採用を担当した経験を持つ就職ジャーナリストの常見陽平氏は、
今起きているのは氷河期の再来ではなく、内定をいくつもとれる学生と一つもとれない
学生との二極化であり、そうした内定格差を生み出している「就活格差」だと説明する。
求人数はあるが、企業が欲しいと思う人材が極端に少ないため、
一部の学生を企業が奪い合う状況になっているというのだ。

<一部試聴可>
http://www.videonews.com/asx/marugeki_backnumber_pre/marugeki_453_pre.asx





621大学への名無しさん:2010/01/22(金) 00:02:36 ID:5aZbVKCD0
  ★★★★★  早稲田の一般入試出願状況  ★★★★★

早稲田大学・全学部(本日現在)の出願状況がわかるそっ!

http://www.waseda.jp/nyusi/shigan2/index.html
622大学への名無しさん:2010/01/22(金) 00:59:29 ID:5aZbVKCD0
★★★★  早稲田大学一般入学試験日程  ★★★★

入試日          学部名          合格発表日
2/12(金)       文化構想学部        2/20(土)
2/13(土)       国際教養学部        2/21(日)
2/14(日)       スポーツ科学部       2/23(火)
2/15(月)       法学部             2/22(月)
2/16(火)       基幹理工学部        2/26(金)
2/16(火)       創造理工学部        2/26(金)
2/16(火)       先進理工学部        2/26(金)
2/17(水)       創造理工学部建築学科(空間表現)
2/17(水)       文学部             2/26(金)
2/18(木)       人間科学部          2/27(土)
2/19(金)       教育学部           2/27(土)
2/20(土)       政治経済学部        2/28(日)
2/21(日)       商学部             3/1(月)
2/22(月)       社会科学部          3/2(火)

出願期間  ・・・ 1/5(火) 〜 1/26(火)  締切日消印有効  郵送受付のみ
本日現在の出願状況・・・ http://www.waseda.jp/nyusi/shigan2/index.html
日程のサイトA・・・http://www.waseda.jp/nyusi/e_sch/syutugankikan.html
日程のサイトB・・・https://www.52school.com/infsr/servlet/g9.is.general.GeneralEntranceExam1?collegeCode=2293
623大学への名無しさん:2010/01/24(日) 22:49:21 ID:HotIr0Mw0
赤本3年分は少なすぎ
624大学への名無しさん:2010/01/26(火) 08:56:28 ID:70ntvY4T0
>>623
なんとか色んな所から入手して、世界史は04年度以降の問題はすべて解いた
世界史は初年度と09年度は余裕で8割行ったが、08年のは6割しか行かなかった
今年の難易度はどうなるかな
625大学への名無しさん:2010/01/26(火) 09:34:10 ID:kwxrOILi0
人間科学なんてにったい以下の体育大学。
626大学への名無しさん:2010/01/26(火) 17:58:50 ID:oou4Vne5O
英語の平均点高いですか?
627大学への名無しさん:2010/01/27(水) 09:09:54 ID:qeyiW9ln0
正誤問題はコツをつかんだから7問は正解しそうだ
628大学への名無しさん:2010/01/27(水) 09:21:06 ID:VLUuYcOz0
>>624
羨ましいわ。
関西なので赤本が全然ない。
世界史は得意不得意出そうだな。
629大学への名無しさん:2010/01/27(水) 15:10:34 ID:DYNJ1u/5P
前置詞難しいよおおおおおお
長文は簡単なのに
630大学への名無しさん:2010/01/27(水) 15:18:07 ID:wGk/McOo0
俺も同じパターンだ。
似たような問題が出るといいな。
631大学への名無しさん:2010/01/28(木) 13:57:16 ID:uhR0OtqsO
がんばれ
632大学への名無しさん:2010/01/28(木) 15:05:13 ID:KQVSzdcAO
一昨年英語41%でも受かった俺が通りますよ
633大学への名無しさん:2010/01/28(木) 15:14:51 ID:tPrZm/t8O
みんな単語帳何やってる?
634大学への名無しさん:2010/01/28(木) 15:32:48 ID:uhR0OtqsO
そくたん
635大学への名無しさん:2010/01/28(木) 16:05:04 ID:tPrZm/t8O
>>632
他の科目は何パー?
636大学への名無しさん:2010/01/28(木) 16:06:05 ID:KMyF2wD+0
もえたん
637大学への名無しさん:2010/01/28(木) 16:09:42 ID:GT81Yefv0
長文5問みすったらやばいかな?
638大学への名無しさん:2010/01/28(木) 16:36:03 ID:KMyF2wD+0
ヤバくないから心配すんな
本番、長文で15/25くらいあれば前置詞と正誤適当にやっても10/25くらいはとれるだろ?
25点あれば十分だよ
俺英語22点、合計99点で受かったよ
639大学への名無しさん:2010/01/28(木) 16:37:20 ID:KMyF2wD+0
ちなみに健福だよ
ギリギリだったとは思うけどw
640大学への名無しさん:2010/01/28(木) 16:41:55 ID:KQVSzdcAO
632だよ
日本史国語両方8割だったちなみに英語45%で日本史5割ぐらいだった友達は落ちた
当たり前か
641大学への名無しさん:2010/01/28(木) 17:44:02 ID:tPrZm/t8O
>>638>>640
ありがとー
国語はまだしも地歴公民は35点ぐらいしか取れる気がしない
なんか死にたくなってきた
642大学への名無しさん:2010/01/28(木) 23:07:40 ID:mD7cO3FpO
英語むずすぎオワタ
643大学への名無しさん:2010/01/28(木) 23:08:29 ID:rb6tNJCHO
センター利用87%だけど
安心していいの??
644大学への名無しさん:2010/01/29(金) 00:14:47 ID:vgIG+hPPO
英語と地歴ムズい
645大学への名無しさん:2010/01/29(金) 00:58:20 ID:vUKBhXD4O
人科って早稲田にしては偏差値低いのに問題は本キャンの学部並じゃね?
そう思わないか?
646大学への名無しさん:2010/01/29(金) 01:08:52 ID:wncYJSvdO
>>643
俺86.5だ・・・怖い
647大学への名無しさん:2010/01/29(金) 02:53:41 ID:XXQwLt7fO
>>646
俺環境だから少し怖い
この早い時期に受かってたら相当気楽になれるんだけどね。。。
648大学への名無しさん:2010/01/29(金) 03:42:34 ID:ztFUlWX0O
人間科学ってまだ一応早稲田にしては受かりやすい学部だよね?

wikibook見たら人間科学の国語って満点取って当たり前みたいなこと書いてあったけどそんなに簡単なの?過去問売ってなくて…
649大学への名無しさん:2010/01/29(金) 05:05:12 ID:TRy0bZXDO
>>638
社会洗濯科目は?
650大学への名無しさん:2010/01/29(金) 05:07:19 ID:TRy0bZXDO
>>638
数学受験だろ?
数学は満点近く取れれば、
英語取れなくても受かる。
651大学への名無しさん:2010/01/29(金) 08:57:52 ID:NIYRPn6yO
>>648

うん その通り

選択がどれだけとれるかが勝負
652大学への名無しさん:2010/01/29(金) 18:53:38 ID:TRy0bZXDO
>>651
レス番間違えるな
653大学への名無しさん:2010/01/29(金) 20:37:04 ID:vUKBhXD4O
ここの数学は難しいのー?ヽ(゜3゚)ノ
654大学への名無しさん:2010/01/29(金) 21:10:30 ID:UbV6xSUhO
簡単ですよー
655大学への名無しさん:2010/01/29(金) 21:19:22 ID:YVH60ooG0
>>648
現役生だけど、本当に簡単だよ
センター現代文で半分しかとれない俺が、
ここの国語の現代文では2問外す程度だから

人科の国語に慣れすぎたせいか、
文学部も受験するけど国語はお手上げだ
絞り込みすらできない
文学部は記念受験になりそうだ
まー人家受験の前日ってことで、受験の会場に慣れることだけはできそうだ
656大学への名無しさん:2010/01/29(金) 23:51:27 ID:TRy0bZXDO
>>655
文なんか就職ないぞ。
たとえば京大も文教育は京大人間科学より就職は悪い。
657大学への名無しさん:2010/01/30(土) 01:44:11 ID:Pt8WCRz/O
この学部って本当に選択科目で有利不利付くよね?数学は満点取れて当たり前レベルなのに政経は明らかに満点阻止問題がいくつもあるとか…

政経の難易度紹介にカオスって書いてあって焦った
658大学への名無しさん:2010/01/30(土) 01:46:16 ID:Wu1omlUKO
数学は満点当たり前なのか

やばいな
659大学への名無しさん:2010/01/30(土) 01:56:54 ID:NCUHyudaO
政経もそこまで難しくないけどな
変態問題抜かせば、基礎と一般教養で8割越えるから頑張れ
660大学への名無しさん:2010/01/30(土) 09:27:14 ID:FBDRn+gjO
国語と数学は簡単だからA方式とB方式の人であんまり差が付かないのかな
英語は難しいしやっぱり選択科目勝負なのかな。国語と数学きっちりとらないとダメだろうけど
661大学への名無しさん:2010/01/30(土) 09:44:04 ID:ChJI9/HiO
過去問見ずに世界史選択した死にたい
662大学への名無しさん:2010/01/30(土) 14:57:39 ID:5Tx+A1MGO
政経は超ムズい
6割とれれば十分
663大学への名無しさん:2010/01/30(土) 19:39:56 ID:ZK3LC3Bl0
>>661
半分穴埋め、半分正誤問題
正誤問題は無駄に文章が長いけど、
明らかに間違いの選択肢があったり、ってカンジだからそこまで難易度高くはない
東南アジアは去年出たから今年は出ないと勝手に予測している
664大学への名無しさん:2010/01/30(土) 23:19:18 ID:GFkU+5G/O
結局何点とれればいいの?
数学受験なんだけど90じゃきつい?
665大学への名無しさん:2010/01/30(土) 23:34:51 ID:I8HqLU1O0
政経別に難しくないよ
畠山と時事で7割はとれる
666大学への名無しさん:2010/01/30(土) 23:38:30 ID:cZR41Mgj0
センター利用の倍率が1.1とかだったんですが何でこんなに低いのでしょうか?
それだけセンター利用で出願する人が少ないんでしょうか?
センター得点がちょうど80%くらいだったんですが厳しいですよね・・・?
667大学への名無しさん:2010/01/31(日) 00:05:23 ID:k0MsEv770
安心しろ

ここは5割で受かるんだから

668大学への名無しさん:2010/01/31(日) 01:46:45 ID:Aj+9Enf+O
センター利用の合格発表延期になりやがった!!!

結局どれくらいとれてたらいいんだ??(環境)
669大学への名無しさん:2010/01/31(日) 01:57:30 ID:Zf84wrbXO
政経はムズい
6割で限界
670大学への名無しさん:2010/01/31(日) 02:03:22 ID:dFQ68JqY0
★私立総合大学TOP15★(※各大学に共通する学部のみで比較)
■ 10年度 代ゼミ最終偏差値 文/法/経/商(経営)/理工 ■
http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/index.html

@慶應義塾 67.0 (文学65、法学69、経済68、商学67、理工66)
A早稲田大 65.6 (文学65、法学67、政経67、商学65、理系64)
B上智大学 63.8 (文学63、法学67、経済63、経営64、理工62)
C同志社大 62.6 (文学63、法学65、経済62、商学62、理工61)
―――――――――――偏差値62の壁―――――――――――
D立教大学 60.8 (文学61、法学62、経済61、経営62、理学58)
E明治大学 60.6 (文学61、法学62、政経62、商学60、理工58)
F立命館大 60.4 (文学61、法学63、経済60、経営60、理工58)
―――――――――――偏差値60の壁―――――――――――
G中央大学 59.8 (文学59、法学64、経済60、商学60、理工56)
H学習院大 59.4 (文学61、法学61、経済61、経営59、理学55)
I関西学院 59.0 (文学60、法学60、経済59、商学59、理工57)
J青山学院 58.2 (文学60、法学58、経済58、経営60、理工55)
―――――――――――偏差値58の壁―――――――――――
K関西大学 57.8 (文学59、法学60、経済57、商学57、理工56)
L法政大学 57.4 (文学59、法学60、経済56、経営59、理工53)
M南山大学 57.0 (人文59、法学59、経済58、経営57、理工52)
N成蹊大学 56.2 (文学57、法学58、経済58、経営58、理工50)
671大学への名無しさん:2010/01/31(日) 02:09:42 ID:ivTvQWuSO
政経取れるとか言ってるけど本番で7割以上取ってる奴はほとんどいないらしいよ。過去問で7割以上取れてもあくまで過去問だからwwwwそれに対し数学は8割以上がほとんど。

去年の合格最低点いくつだった?
672大学への名無しさん:2010/01/31(日) 02:39:52 ID:hoJPgrOjO
生計は五割とれればおけだろ。
早稲田でもダントツの難易度。
法の生計が簡単すぎに思えてくるりん。
673大学への名無しさん:2010/01/31(日) 08:12:56 ID:Rf0q3bQrO
そういう場合数学の得点が引かれる?
674大学への名無しさん:2010/01/31(日) 10:19:30 ID:w5TV6TCAO
政経やばいよね安心したよ

2009やってみたら5割きった

商とか教育とかは7割いくのに…
675大学への名無しさん:2010/01/31(日) 12:02:29 ID:mnxDO9FCO
2008の世界史が六割だったんだが…どう? w

センターの世界史も六割の私が通りますよ
676大学への名無しさん:2010/01/31(日) 12:33:14 ID:nzN/yP9u0
>>675
俺も2008世界史だけは6割wほかの年度は8割行くが
この年は先史時代が悪問だと思う
677大学への名無しさん:2010/01/31(日) 13:03:12 ID:9lhaAl4XO
全教科5割でぉk
678大学への名無しさん:2010/01/31(日) 13:50:28 ID:Rf0q3bQrO
日本史受験者が通りますよ
で、合計7割で合格しますか?
679大学への名無しさん:2010/01/31(日) 14:02:21 ID:Zf84wrbXO
英語6割国語9割政経6割がベスト
680大学への名無しさん:2010/01/31(日) 15:43:39 ID:VPRPlzpPO
政経で
681大学への名無しさん:2010/01/31(日) 15:45:14 ID:VPRPlzpPO
政経で得点開示したら思いっきり下がってたよwwwつーことは平均点が25以上っていう…
682大学への名無しさん:2010/01/31(日) 15:47:31 ID:3TNIXzyNO
>>681
素点と標準化後の得点と平均点教えてください
683大学への名無しさん:2010/01/31(日) 15:59:37 ID:5fIrxjCV0
一浪人科だが2008年に落ちたときはたしか33→32だった気がする。
去年のは知らんが2009年は自己採で38、合計101で健福受かった。
あと2008年の成績開示だが、受験者平均点(素点)合計したら77か78点くらいだったと思う。
うろ覚えだから間違ってたらすまん。
684大学への名無しさん:2010/01/31(日) 16:08:23 ID:3TNIXzyNO
>>683
ありがとー。政経は標準化じゃそんなに下がらないみたいだね。年ごとによるんだろうけど
685大学への名無しさん:2010/01/31(日) 18:13:46 ID:w5TV6TCAO
去年の政経38って凄すぎ!

去年は英語簡単だったよね!

地理とか世界史でるけど捨てるしかない?
686大学への名無しさん:2010/01/31(日) 19:33:28 ID:8aZ6vP7LO
素点合計90じゃきついですか?数学で
687大学への名無しさん:2010/01/31(日) 20:59:27 ID:Rf0q3bQrO
素点100でいけますか?日本史で
688大学への名無しさん:2010/01/31(日) 21:09:54 ID:3TNIXzyNO
素点110点でおっけーですか?政経で
689大学への名無しさん:2010/01/31(日) 21:11:12 ID:f5t28gW80
またまた、結構いい作品に仕上がったので、近隣スレに御裾分けね。

            「落ち目の早稲田」
 ♪ バッカな  オッツッムの  早稲田〜さんは

 ♪ いっつも  みんなっの  笑〜い〜者〜

 ♪ でもっ  そのっ年っの  志願者数は

 ♪ いつもの年とは  違い〜ま〜し〜た〜

 ♪ 「早稲田〜の  教育  デタラメだ〜

 ♪  カネ盗ることしか  考えて〜ない〜 」

 ♪ 教育 知っらっない  早稲田〜さんは

 ♪ 受験生から  見切られました〜  見〜切〜ら〜れ〜ま〜し〜た〜!!
                            http://www.youtube.com/watch?v=0q6lD9IFtks
言っとくけど、こちらは専守防衛に徹しているからな! 文句は言うなよ! (プププ・・) 実際問題、

早稲田摂陵なんぞ、初年度から見切られっ放しでんがな、ホンマに!! (驚異の倍率0、12倍 ブヮ〜ッハッハッハッハ・・・・)

まあ、この大学の場合、出願期間中に発表する数字は極力抑えて迷ってる子羊たちを一網打尽に絡め取り、最終確定日の

直前5日ぐらいで数万の志願者数を上乗せするという悪質極まりない商売を毎年、続けているからな。今年も最後まで様子を

見ないと何とも言えんのだが、ただ、今年は例年とは確かに様子が違うようだ。悪辣なゼニ儲けにばかり現を抜かして来た

ツケが、いよいよ回って来たのかもしれんぞ。  見ものよの〜!!  ハ〜ッハッハッハッハ・・・・

自業自得だ、ダメ早稲田!! しばらくは     『法政・明治・早稲田のスポーツ最強トリオ』   で売り出しとれや!!!
690大学への名無しさん:2010/01/31(日) 22:21:09 ID:zlA+EbAz0
数学は標準化して減ることはないんじゃないか
691大学への名無しさん:2010/01/31(日) 23:48:28 ID:3TNIXzyNO
英語五年分解いたけど長文が16点から20点の間をコンプリートしたわ
文法が全然当たらなくていらいらしてきた。
本番は鉛筆でも転がそうかな
692大学への名無しさん:2010/02/01(月) 00:24:39 ID:4+k9/egeO
前置詞の対策どうしてる?捨てる?
693大学への名無しさん:2010/02/01(月) 01:14:29 ID:329HheceO
>>692

つ解体英熟語付録
ハートでわかる英文法

ちなみに俺は
最後の最後まで辞書で前置詞をページをコピーした奴を使ってた
694大学への名無しさん:2010/02/01(月) 01:26:15 ID:Pq/absCwO
センター利用のボーダー気になる…
695大学への名無しさん:2010/02/01(月) 01:31:13 ID:8vckynHrO
同じく。
86%で健康福祉受かるかな
696大学への名無しさん:2010/02/01(月) 08:21:46 ID:wVP/VHZ10
>>695
去年は86%で受かった
ソースは俺
697大学への名無しさん:2010/02/01(月) 11:15:08 ID:NL0+BDsiO
今年から小論がなくなったからボーダー上がるっぽいよ
698大学への名無しさん:2010/02/01(月) 12:22:24 ID:Fo/CwQqeO
去年からだろ
699大学への名無しさん:2010/02/01(月) 13:03:08 ID:WVq3CFYe0
去年から上がった
前は80%くらいで大丈夫だった気がする
700大学への名無しさん:2010/02/03(水) 19:51:10 ID:ucyVKpkm0
700

知り合いが過去問見ないで人家を受けようとしているんだが、この学部を過去問なしで受験するのって自殺行為に近くないか?
701大学への名無しさん:2010/02/03(水) 19:54:03 ID:uLO40dB90
★★★★★   早稲田の一般入試出願状況   ★★★★★

早稲田大学・全学部(本日現在)の出願状況がわかるぞっ!
もうそろそろ未処理の願書の受付が完了し最終数字の発表か?!
センター入試は2/2に受付処理完了。一般入試は近々に完了か?

http://www.waseda.jp/nyusi/shigan2/index.html
702大学への名無しさん:2010/02/03(水) 23:35:50 ID:95Lvbeyl0
>>700
この学部だからこそ見なくていいと思うんだが・・・
703大学への名無しさん:2010/02/03(水) 23:56:49 ID:pfh8/O0u0
ここの人間情報科学にセンター利用で出したんだが出願率が前年比80%ってことは可能性結構あるのかな?
バンザイでは濃厚が732でボーダーが712のとこを730だったんだが
704大学への名無しさん:2010/02/04(木) 16:27:49 ID:eLIkyF0P0
環境のセンター利用去年300人くらい受かってたけど毎年そんなもん??
705大学への名無しさん:2010/02/04(木) 21:20:55 ID:TDQEDgIy0
706大学への名無しさん:2010/02/06(土) 17:07:40 ID:KZ62j8KT0
もうすぐ合格しましたと書き込める日がやってくる
707大学への名無しさん:2010/02/06(土) 19:28:35 ID:voFohqwj0
センター利用か、羨ましい
一般の俺にそんな日はくるのでしょうか
708大学への名無しさん:2010/02/06(土) 23:24:12 ID:p1HjGcMi0
ここ英語の教員免許とれるからセンターで出してみたんだけど
英語だけがやりたいんだったらマーチの英文科とかのほうがいいよな・・・?
709大学への名無しさん:2010/02/07(日) 00:44:24 ID:07d5TaD+0
本当に英語だけでいいなら絶対そっちだね。
こっちも英語やるけどそりゃ割く時間も違うしなぁ。
まぁネームバリューとかもあるかもしれんけど
710大学への名無しさん:2010/02/07(日) 08:53:51 ID:OGfDK9jJ0
長文読めるのに問題解けない
センターの悪夢の再来だ
711大学への名無しさん:2010/02/07(日) 10:07:34 ID:n2P4INe+0
みなさん過去問ってもうどのくらいときました??
712大学への名無しさん:2010/02/07(日) 15:23:12 ID:AO0xQvQW0
いまだに人間科学って何を学ぶところか良くわからない。
だからと言って駄目とは言わないが。
713大学への名無しさん:2010/02/07(日) 17:22:40 ID:OGfDK9jJ0
8年分解いたぜ
714大学への名無しさん:2010/02/07(日) 17:53:04 ID:qAc7TGM40
前置詞対策はなにをすればいいかまったくわからん



誰か教えてくれ
715大学への名無しさん:2010/02/07(日) 18:02:42 ID:X3JkwuzF0
俺なんか理工落ち怖くて人間情報も受けることになったし・・・
716大学への名無しさん:2010/02/07(日) 18:23:00 ID:1vmNHZ+t0
理工の滑り止めなら教育理系だろjk・・・・
717大学への名無しさん:2010/02/09(火) 09:29:08 ID:TX6XK7rl0
教育だと東京の滞在時間が延びちまうんだよ・・・
プライドなんかないから人科でも良い・・・
718大学への名無しさん:2010/02/09(火) 19:18:29 ID:gyhKvNuw0
今日スポーツ科の競技歴落ちたよー
719大学への名無しさん:2010/02/09(火) 20:50:57 ID:0irJ2Ou/0
明日センター発表だぁ・・・
720大学への名無しさん:2010/02/09(火) 23:09:08 ID:ZPSawOMJO
センター怖いよー(>_<)(>_<)(>_<)

87%あったら大丈夫かなぁ??
721大学への名無しさん:2010/02/09(火) 23:59:20 ID:8Z4lAP7U0
>>716
そのとおり! 

だから、逆に研究者まで上りたい者は「早稲田の教育・理系」なんぞにゃ行かない方がいい、ということでもある。

経歴に  『教育学部 卒』   ってのは、如何にも珍妙に映るよ。「理工学部のある大学で教育〜? なんで〜?」

って感じ! 早稲田の教育学部如きなら「立教や学習院の理学部」で十分!! そのあと、東大や東工大あたりの院へ

上がれば、研究者への道は幾らでも開けている!! ヘタに「教育学部 卒」になってしまうより、明らかにマシだ!!

受験生諸君は、要注意!!
722大学への名無しさん:2010/02/10(水) 02:01:32 ID:fIAIy+y4O
人科の国語と英語の細かい配点わかりますか?

さすがに長文と文法が同じ点数ってことはないですよね……
723大学への名無しさん:2010/02/10(水) 02:15:14 ID:qgzkWxqEO
センター利用受かってますよに
おやすみ
724大学への名無しさん:2010/02/10(水) 08:54:35 ID:0AI0kLZ00
受かっていて・・・くれ!あと5分!
725大学への名無しさん:2010/02/10(水) 08:55:36 ID:0AI0kLZ00
受からなかったら就職が見えてくる・・・><
726大学への名無しさん:2010/02/10(水) 09:05:12 ID:0AI0kLZ00
なんで?87%で落ちてる・・・
727大学への名無しさん:2010/02/10(水) 09:09:12 ID:7/6theF70
85,9%だが落ちたw


まぁいいやw
728大学への名無しさん:2010/02/10(水) 09:10:39 ID:0AI0kLZ00
環境87.6%だけどマジで落ちたのか・・・

おわた
729大学への名無しさん:2010/02/10(水) 09:24:04 ID:EE7jjLqs0
88%で落ちた・・・・
730大学への名無しさん:2010/02/10(水) 09:34:27 ID:S2idF2vtO
人間環境だけど89.1%で落ちました・・・
731大学への名無しさん:2010/02/10(水) 09:35:23 ID:0AI0kLZ00
高得点が環境にばっか集まって他の学科が85%くらいだったら泣ける
732大学への名無しさん:2010/02/10(水) 09:46:42 ID:MWR5EC/AO
87%落ちた\(^o^)/

環境www

受かった奴書き込んでくれ!
733大学への名無しさん:2010/02/10(水) 09:48:08 ID:0AI0kLZ00
なにこれ?まさか本当に30人しかとってないとか無いよな・・・
734大学への名無しさん:2010/02/10(水) 09:49:24 ID:EE7jjLqs0
環境だけ?

福祉のがよかったかな・・・あああ鬱だ
735大学への名無しさん:2010/02/10(水) 09:58:56 ID:CvWTXwSJ0
うげぇ、死んだorz

とりあえずホームページが更新されたら何人合格したか見てみるか・・・。
736大学への名無しさん:2010/02/10(水) 09:59:40 ID:8GctQMrO0
去年のボーダーギリだったから発表見る間でもなくおわた…
737大学への名無しさん:2010/02/10(水) 10:00:24 ID:0AI0kLZ00
環境ばっかりだから福祉情報ならわかんないよ;;
738大学への名無しさん:2010/02/10(水) 10:03:39 ID:CvWTXwSJ0
情報→83.5で死亡

・・・情報もけっこう高いんじゃね?
739大学への名無しさん:2010/02/10(水) 10:17:01 ID:qgzkWxqEO
84%で受かった!!!!!やった!!!!うれしい!!!!!!
740大学への名無しさん:2010/02/10(水) 10:20:15 ID:57CSqovcO
>>717
教育なら人科の方がいいよ。
741大学への名無しさん:2010/02/10(水) 10:20:45 ID:hJcFkMQf0
情報86.5だけどだめだった・・・
ボーダー何%だ?
742大学への名無しさん:2010/02/10(水) 10:21:32 ID:qgzkWxqEO
あ、ちなみに健康福祉で84.0%です
さぁ早稲田本キャンに挑むぞ・・・
743大学への名無しさん:2010/02/10(水) 10:26:38 ID:57CSqovcO
>>742
文教育受かったらそっち行くの?
就職とか人科の方がいいよ。
744大学への名無しさん:2010/02/10(水) 10:37:22 ID:57CSqovcO
人科の長文は何割取れればいいんだろう?
745大学への名無しさん:2010/02/10(水) 10:49:43 ID:0DSdqurJ0
情報88.8%で受かった
746大学への名無しさん:2010/02/10(水) 11:02:39 ID:nAXULIdgO
センターにミスがあったかと思ってあせってたが軒並み高めなのか>情報

仕方ないから国立頑張ろう
747大学への名無しさん:2010/02/10(水) 11:24:05 ID:TL2DFr+b0
85.3%で情報だめだた・・・とりあえずリサーチB判はあてにならないと
名古屋最高や!首都圏なんか目指してなかったんや!

>>746
俺も焦ったわw
748大学への名無しさん:2010/02/10(水) 12:14:04 ID:dYZYceHA0
情報86.5%で死んだ
749大学への名無しさん:2010/02/10(水) 12:25:22 ID:CvWTXwSJ0
ホームページ見てるんだが・・・。
学科一つ分がまだ表示されとらんようだが・・・。
750大学への名無しさん:2010/02/10(水) 12:26:03 ID:CvWTXwSJ0
ってか合格者少な!
751大学への名無しさん:2010/02/10(水) 12:27:59 ID:qgzkWxqEO
おれ以外に健康福祉がいないww
人気ないなぁ
752大学への名無しさん:2010/02/10(水) 12:35:49 ID:TL2DFr+b0
ちょっと情報の人数数えてみた
今年 277/743 2.7倍
昨年 243/919 3.8倍
なんか騙された気分だ

つーかリサーチ出してない上位層多すぎだろw
俺河合と駿台両方60位前後だったぞw
753大学への名無しさん:2010/02/10(水) 12:39:05 ID:CvWTXwSJ0
>>752
ちょっと、全部の学科足してない?
80000番台が環境
83000番台が健康
86000番台が情報、じゃない?
754752:2010/02/10(水) 12:41:24 ID:TL2DFr+b0
ゴメン訂正
人科全体での合格者が277だったわ

今年 101/743 7.4倍

orz
755大学への名無しさん:2010/02/10(水) 12:47:26 ID:nAXULIdgO
>>754
それは死ぬはずだわ(´・ω・`)
756大学への名無しさん:2010/02/10(水) 12:47:42 ID:CvWTXwSJ0
なにこの鬼悪魔


去年
環境312
健康201
情報243

今年
環境76
健康97
情報101
757大学への名無しさん:2010/02/10(水) 12:55:18 ID:dHDy6j/50
一般頑張ろうぜ
セン利であんまとらなかった分多くとると信じたい
758大学への名無しさん:2010/02/10(水) 15:40:21 ID:HUQjV++v0
>>756
少なすぎワロタ
去年とりすぎたのかな
759大学への名無しさん:2010/02/10(水) 16:51:28 ID:8GctQMrO0
一昨年も去年と同じくらいとってただろ・・・
何故今年こんな変革をorz
というわけであっさり落ちました
760大学への名無しさん:2010/02/10(水) 17:18:57 ID:MPShIffDO
受かったお
761大学への名無しさん:2010/02/10(水) 18:06:47 ID:7VhPFpkDO
87%で環境死亡

最初意味が分からんかった…

しにたい
762大学への名無しさん:2010/02/10(水) 19:11:57 ID:LbpebmA20
どうなってるんだよ
一般でたくさん取ってくれるものと期待しよう
国語はなんとか素点9割は取りたい
763大学への名無しさん:2010/02/10(水) 20:49:31 ID:qgzkWxqEO
このスレ見て、すべての科目採点し直して、ちゃんと人科の傾斜で計算してみたけどやっぱり84%ピッタリで合格
うーん…
764大学への名無しさん:2010/02/10(水) 21:24:42 ID:0AI0kLZ00
健福だけボーダー低かったんだろうやっぱり
765大学への名無しさん:2010/02/10(水) 23:38:24 ID:ocZjbsyd0
環境で85.28%で落ちたけど採点ミスじゃなさそうだね
766大学への名無しさん:2010/02/11(木) 00:13:33 ID:sV9tgtBnO
自分情報で85%ちょいで黒星だったが、自己採ミスじゃなかったことを確認出来ただけよかった
しゃーないからサクッと本キャン学部一般に切り替えますわ
767大学への名無しさん:2010/02/11(木) 00:30:23 ID:dUKC2+4G0
人科スポ科って揶揄されるこの学部でもセンター利用こんなクソむずいとかありかよ・・・・


進路的に行くつもりはなかったけど早稲田うかってみたかったぜ

85,9%で情報死亡
768大学への名無しさん:2010/02/11(木) 00:34:14 ID:Na1xJeD/0
健福合格オメデトー はやく遊べ!!
年間単位取得制限40ってのは結構精神的にきついんだぜ!
769大学への名無しさん:2010/02/11(木) 01:16:23 ID:fsD3aP63O
>>722

お願いします
770大学への名無しさん:2010/02/11(木) 02:14:51 ID:rLjDvwCO0
早稲田は前からセンター利用は90%以上だろ。
771大学への名無しさん:2010/02/11(木) 09:41:12 ID:nTLkhoiH0
人科は85あれば堅かったんじゃね?
86で環境死亡
772大学への名無しさん:2010/02/11(木) 11:57:40 ID:zk7Ku7tXO
社学だと受かってたのか…
773大学への名無しさん:2010/02/11(木) 12:31:14 ID:3ZXLWEgY0
このスレ見てる全受験生に言っとくと

   『「**%で××死亡」って書いてる連中が、本当に受験生かなんぞ

    誰にも分からないんだかんね!! 落ち目大学の職員ちゃんが、必死で

    “早大高揚作戦”を展開してるってことも、十二分に考えられるんだ!!

    くれぐれも乗せられることの無きよう、ダブル合格の暁には最善の選択をしてくれ!!!』

わかったかな〜? あと、もうチョットだ!! 寒さに負けず、ガンバレ!!
774大学への名無しさん:2010/02/11(木) 15:47:30 ID:JQgib4FCO
>>773
人科は非早稲田的な良さがあると思います。
早稲田はあなたの指摘通り、金儲け主義ですが
人科は研究が盛んで良い学部だと思います。
文学系学部に比べても。
775大学への名無しさん:2010/02/11(木) 15:57:50 ID:zk7Ku7tXO
マジで受かってて欲しかった!

ほぼ受かってると思ってたのに…

浦和のサポになりたかったのにw
776大学への名無しさん:2010/02/12(金) 10:49:37 ID:X/YQ33Sj0
日本史のひと史料対策ってなんかしてる?
777大学への名無しさん:2010/02/12(金) 14:21:16 ID:5BgnBZN+0
釣りだと思うけど浦和も大宮も遠すぎだぞwww
所沢は一駅隣東京なんだからな・・埼玉じゃねえ
778大学への名無しさん:2010/02/12(金) 14:47:06 ID:AU4vms8UO
>>775
せめて西武ライオンズやろ
779大学への名無しさん:2010/02/13(土) 11:42:14 ID:XTW8KJN+O
今日の夕方から家探しに行く!みんなもがんばれ!!
780大学への名無しさん:2010/02/13(土) 12:05:57 ID:doZ2yrrA0
今年のセンター利用
環境あたりは商学部と変わんなくね
781大学への名無しさん:2010/02/13(土) 12:29:29 ID:AUKejktZ0
だね 気分よく宮廷受けられなくなった
782大学への名無しさん:2010/02/13(土) 12:40:23 ID:IXTp6lVO0
2002年の国語数学って何分?
誰か分かる人おしえてー
783大学への名無しさん:2010/02/13(土) 18:35:58 ID:qKS/O1sA0
人間科学部の実質合格最低点(一般入試)っていくつぐらいなん?
784大学への名無しさん:2010/02/13(土) 19:17:33 ID:/6fMN9mg0
健康福祉88%で通った。
一番入りやすいとはいえちょっと嬉しい
785大学への名無しさん:2010/02/13(土) 19:34:19 ID:WkdURVfK0
>>783
6割切ってるけど、標準化の後の点数だからあまりあてにならないだろう
俺は英語の平均点を知りたいわ
786大学への名無しさん:2010/02/13(土) 19:36:51 ID:IlGFe7U5O
>>767
早稲田は私学の雄だから何だかんだ言って最難関だよ
現実は甘くない
787大学への名無しさん:2010/02/13(土) 19:37:00 ID:IlGFe7U5O
>>767
早稲田は私学の雄だから何だかんだ言って最難関だよ
現実は甘くない
788大学への名無しさん:2010/02/13(土) 19:45:41 ID:IlGFe7U5O
>>740
教育の方がいいに決まってんだろ
人科やスポ科なんて早稲田の二軍だ
789大学への名無しさん:2010/02/13(土) 19:48:09 ID:IlGFe7U5O
>>743
嘘つくな
人科なんて教育より偏差値も低いし就職も悪いわ
790大学への名無しさん:2010/02/13(土) 22:35:07 ID:OpyfA+Tl0
小平あたりから所沢キャンパスって、自転車で通えるかな??
791大学への名無しさん:2010/02/14(日) 00:10:50 ID:+qUKog620
3年ぶりに受験板覗いてみたけど、最近はセンター利用難化してんだね
俺が受けた年は環境学科でも75%で合格だったんだけどな
まあその分、小論もあったけど小論の合格率は9割位だったからあんま関係なかった

>>790
かなり厳しいと思う。バイクとかなら通学可能だと思うけど
792大学への名無しさん:2010/02/14(日) 14:35:09 ID:T4y5GOIR0
理系なんだけど数学や物理は標準化でどのくらい下がるかな? 
793大学への名無しさん:2010/02/14(日) 17:41:39 ID:lp0zf4X00
>>791
サンクス

三鷹と所沢の間くらいのエリアで、住みやすい街ってあるかな?
国立が良さげって聞いたんだが。
794大学への名無しさん:2010/02/14(日) 18:25:36 ID:+qUKog620
>>793
国立は良い街だけど、所キャン生、本キャン生に関係なく
早大生で住んでいる人の話はほとんど聞かないな。一橋生が住んでるイメージが強い
三鷹と所沢の間って限定するなら国分寺辺りの方が良いかもしんない

ただ、やっぱ西武線沿いの街に住んだ方が通学はしやすいと思う
所キャンにも本キャンにも行きやすいし。家賃もそんな高くない街多いし
795大学への名無しさん:2010/02/15(月) 00:18:15 ID:PNTYClt70
>>788>>789
情弱バカ死ねよ。
教育と文はどこの大学でも
就職はその他の学部に劣る。
796大学への名無しさん:2010/02/15(月) 00:19:29 ID:PNTYClt70
大体、教育、文が所沢にあったら
偏差値50台だろう。
797大学への名無しさん:2010/02/15(月) 18:36:28 ID:L9cpFrNO0
質問ですが、文系で数学受験の場合、地歴と比べて平均は高いんでしょうか、それとも低いんでしょうか?
798大学への名無しさん:2010/02/15(月) 18:59:47 ID:+jExIa2G0
>>793
田無。
中央線沿線に住んでどうする?
西武新宿線に住むのが便利。
799大学への名無しさん:2010/02/15(月) 22:19:22 ID:WFmVeJdw0
センター利用90%で環境合格

スレ見る限りギリギリなんだな…
800大学への名無しさん:2010/02/16(火) 00:20:03 ID:s6L50ogT0
>>793
何で中央線沿線なんだよ?
バカじゃねえの
801大学への名無しさん:2010/02/16(火) 06:23:23 ID:fQeIjyWV0
小金井あたりが良さげかね
802大学への名無しさん:2010/02/16(火) 09:26:12 ID:fqImDV550
>>793
地方の人だとわからないから仕方ないね。
あまり他所の人の意見を鵜呑みにするのもどうかと。
いい所はすぐ埋まってしまうから、ちゃんと調べてから決めたほうがいい。
ちなみに早稲田生は西武新宿線か東西線沿線がほとんど。
大学のそばは高い。それだけ。
803大学への名無しさん:2010/02/16(火) 10:33:37 ID:UladwtgF0
>>799
他はどこ出したの?結果も教えて
804大学への名無しさん:2010/02/16(火) 11:06:03 ID:+Ly/vrgdO
ちなみに国分寺は中央線沿線
805大学への名無しさん:2010/02/16(火) 12:26:08 ID:jdxeI8zAO
まあ覚悟してたけど80%で健福落ちた

何年か前まではもっと合格ライン低かったよねえ
806大学への名無しさん:2010/02/16(火) 17:53:22 ID:nOzRaEEA0
スポーツ科の英語できりきり舞いだった俺は、この学部の入試はもっとダメだろうか
あー合格したい
807大学への名無しさん:2010/02/17(水) 00:46:40 ID:+/9uP6RP0
人科センター利用合格者の国立出願先(人間環境科学科の場合)

去年まで 横国筑波〜地帝レベル 80%〜85%

今年   阪大〜東京一工レベル 90%〜

スレ見る限りこのくらい難化しているな
808大学への名無しさん:2010/02/17(水) 01:02:00 ID:ubadr+sn0
>>805
二次に小論文があったからね。
その時でも80%では厳しかったと思うけど。
809大学への名無しさん:2010/02/17(水) 02:55:07 ID:OL1aCxsy0
教育学部のほうが高いんだと必死な奴がいるがあまり差はねーだろw
人科の偏差値は62〜65なんだし
810大学への名無しさん:2010/02/17(水) 07:19:49 ID:Ee3IXTMui
御願いだから、本試験で合格させてください。
最後の砦なんです。
811大学への名無しさん:2010/02/17(水) 10:35:02 ID:caa87hDJ0
人間科学って選択科目の中で何が有利??
812大学への名無しさん:2010/02/17(水) 11:30:01 ID:xg6RxlJ10
>>802
アザッス。
良く検討して決めます
813大学への名無しさん:2010/02/17(水) 12:11:42 ID:bnMoKElW0
☆人間科学部合格祈願☆
814大学への名無しさん:2010/02/17(水) 17:41:08 ID:JIduqvi90
国語と世界史で稼ぎます
815大学への名無しさん:2010/02/17(水) 17:52:39 ID:Q5GLzgpz0
ついに明日か
816大学への名無しさん:2010/02/17(水) 19:42:06 ID:96EYpQj40
受験生のみなさんはじめまして
去年、一般で情報に合格したものです
このスレには大変お世話になりました
「試験中は、集中しようと思うと余計集中出来なくなるから、
全力を出すことに意識を向けると良い」
という書き込みがどれほど役立ったか
明日は最後まで全力でがんばってね!
817大学への名無しさん:2010/02/17(水) 19:42:58 ID:0n9gThXq0
皆さんこれが勝者の余裕です
818大学への名無しさん:2010/02/17(水) 19:59:51 ID:Eafxjpu60
★★★★  早稲田の一般入試日と合格発表の日程  ★★★★

入試日          学部名          合格発表日
2/12(金)       文化構想学部        2/20(土)   ←入試終了
2/13(土)       国際教養学部        2/21(日)   ←入試終了
2/14(日)       スポーツ科学部       2/23(火)   ←入試終了 
2/15(月)       法学部             2/22(月)   ←入試終了
2/16(火)       基幹理工学部        2/26(金)   ←入試終了
2/16(火)       創造理工学部        2/26(金)   ←入試終了
2/16(火)       先進理工学部        2/26(金)   ←入試終了
2/17(水)       創造理工学部建築学科(空間表現)   ←入試終了
2/17(水)       文学部             2/26(金)  ←入試終了
2/18(木)       人間科学部          2/27(土)  ←明日★★★
2/19(金)       教育学部           2/27(土)
2/20(土)       政治経済学部        2/28(日)
2/21(日)       商学部             3/1(月)
2/22(月)       社会科学部          3/2(火)

※2/5(金)に一般入試・センター利用ともに志願者数が確定。
http://www.waseda.jp/nyusi/shigan2/index.html
合格者発表のサイト
https://www.wnp8.waseda.jp/goukaku/index.html
819:2010/02/18(木) 07:59:39 ID:LFJaMicTO
合格祈願
820大学への名無しさん:2010/02/18(木) 08:10:23 ID:C9BnMl9L0
★★★ 素点から標準化後の数値を出すクイズ・1〜3(人科・9) ★★★

早稲田★素点から標準化後の数値を出す手順を教えて
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1259844395/196-198
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1259844395/225
821大学への名無しさん:2010/02/18(木) 11:45:07 ID:nZSNMZxfO
どうだった?
822:2010/02/18(木) 11:47:01 ID:vIXRJ4rlO
時間は足りたが出来たか分からん
823大学への名無しさん:2010/02/18(木) 11:47:27 ID:mGPQHqxDO
85%は確実
824大学への名無しさん:2010/02/18(木) 11:51:31 ID:nZSNMZxfO
やっぱ80パーセントはいくよな。
ミスったの前置詞だけだと思う
825大学への名無しさん:2010/02/18(木) 12:04:17 ID:mwAoeH/7O
物理は波でろ
826大学への名無しさん:2010/02/18(木) 12:04:37 ID:2gR1C+kNO
理工に比べちゃ簡単すぎ
827大学への名無しさん:2010/02/18(木) 14:37:47 ID:+JcbIkuvO
平均高そうだ
828大学への名無しさん:2010/02/18(木) 14:38:20 ID:nZSNMZxfO
国語wwwwwwww
829大学への名無しさん:2010/02/18(木) 14:40:16 ID:mGPQHqxDO
国語平均満点
830大学への名無しさん:2010/02/18(木) 14:41:24 ID:sq3Zk8NpO
古文イミフwwww
831大学への名無しさん:2010/02/18(木) 14:41:38 ID:2gR1C+kNO
重心ぼんみすった
48分の25やた
832大学への名無しさん:2010/02/18(木) 14:44:10 ID:2qZEWzttO
わろた
833大学への名無しさん:2010/02/18(木) 14:45:19 ID:2qZEWzttO
ロが多かった希ガス
834大学への名無しさん:2010/02/18(木) 14:50:23 ID:Sf2WHd/SO
平均点9割いくなwwwwwwwwwwwwwww
835大学への名無しさん:2010/02/18(木) 14:50:50 ID:nZSNMZxfO
古文やっぱロが多かった?
現代文はみんな満点で古文で多少差がつきそうだね
836大学への名無しさん:2010/02/18(木) 14:52:41 ID:2qZEWzttO
1と3がロが結構あったかなー
とりあえず簡単だったww
837大学への名無しさん:2010/02/18(木) 15:10:21 ID:+JcbIkuvO
国語は自信あるけど日本史で玉砕予定\(^O^)/
終わったらゲーセン行こ
838大学への名無しさん:2010/02/18(木) 17:07:51 ID:PSO6KwxkO
数学たのしいいいいいさよなら
839大学への名無しさん:2010/02/18(木) 17:08:14 ID:Sf2WHd/SO
日本史難化だよな?
でなきゃ死んだ
840大学への名無しさん:2010/02/18(木) 17:10:12 ID:+JcbIkuvO
おい馬場のタイステでBBやろうぜ
格ゲーじゃない方ね
841大学への名無しさん:2010/02/18(木) 17:12:36 ID:GMtKMumIO
センター古漢あわせて16点の俺でもほぼ満点の自信あるし、国語平均高そう
842大学への名無しさん:2010/02/18(木) 17:14:19 ID:2gR1C+kNO
数学ふざけてんのか
記述じゃねえのかよ
VCねぇのかよ
理工よりでかなかったじゃねえが
843大学への名無しさん:2010/02/18(木) 17:40:58 ID:+BGVcgC2O
数学できなかった…
844大学への名無しさん:2010/02/18(木) 17:41:23 ID:2qZEWzttO
A方式数学平均3割ならもらった
845大学への名無しさん:2010/02/18(木) 17:42:01 ID:4VHqEl7BO
あう規制解除記念

前置詞と誤文訂正二割くらいだ死にたい
846大学への名無しさん:2010/02/18(木) 17:48:27 ID:PSO6KwxkO
あれ数学って何割取れば満足ラインなの・・・
847大学への名無しさん:2010/02/18(木) 17:48:29 ID:1a8uGgEpO
すまんこの学部のボーダー教えてほしいんだが
848大学への名無しさん:2010/02/18(木) 17:56:50 ID:SmSVncIrO
8割ぐらいとって、標準化して、赤本に書いてある最低点ぐらいになるんじゃないかな
849大学への名無しさん:2010/02/18(木) 17:56:54 ID:mRlQ+dRA0
A方式
英語 予想平均点28
国語 予想平均点28
数学 予想平均点18
(貴方の得点)×25÷(平均点)=(標準化後の成績)

おそらく合格最低ラインは85前後(例年並)
850大学への名無しさん:2010/02/18(木) 17:57:44 ID:4VHqEl7BO
トイレに並んでる可愛い子のおしっこ飲んであげたい
851大学への名無しさん:2010/02/18(木) 17:58:04 ID:el/JKGaEO
852大学への名無しさん:2010/02/18(木) 17:59:01 ID:LR7XpiLCO
ワセヨビの解答でみんなあってました?

ワセヨビの通りだった英語終わった
さよなら
853大学への名無しさん:2010/02/18(木) 17:59:15 ID:mRlQ+dRA0
>>849に追加
満点超えた場合は満点が最高点
満点でも標準化後は満点じゃなくなる恐れもある
854大学への名無しさん:2010/02/18(木) 18:03:00 ID:baNhNdwA0
>>845
人科の前置詞問題は日本で英語勉強した人にはムリだから
気にしない。
長文でなるべく点を稼ぐこと。
855大学への名無しさん:2010/02/18(木) 18:14:33 ID:7cYyvxt+O
日本史ムズすぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww死亡wwwwwwwwwwww
856大学への名無しさん:2010/02/18(木) 18:18:10 ID:2qZEWzttO
数学は半分でおkと思う
857大学への名無しさん:2010/02/18(木) 18:25:16 ID:GMtKMumIO
西きゃうじの夏の前置詞講座受けてれば満点いくけどね
858大学への名無しさん:2010/02/18(木) 18:28:49 ID:+JcbIkuvO
みんなありがとうさようなら
859大学への名無しさん:2010/02/18(木) 18:52:27 ID:ebWysphd0
世界史易化?
860大学への名無しさん:2010/02/18(木) 19:12:05 ID:SmSVncIrO
素点で105がボーダーかな
861大学への名無しさん:2010/02/18(木) 19:20:28 ID:hM/Ugsw90
誰か英語と国語の配点教えてー
862大学への名無しさん:2010/02/18(木) 19:29:32 ID:8wegvgSv0
政治経済は易化だよねー??
863大学への名無しさん:2010/02/18(木) 19:44:59 ID:mRlQ+dRA0
英語 Tやや易 U難 Vやや難  総合 昨年と同程度
国語 T標準 U標準 Vやや難 総合 昨年と同程度
数学 問1(1)やや易(2)難 問2標準 問3やや難 問4やや難
   問5標準 問6標準 問7やや難 総合 難化
864大学への名無しさん:2010/02/18(木) 19:48:15 ID:mRlQ+dRA0
それと予想平均点をちょっといじくります。
英語 平均27
国語 平均27
数学 平均18

数学選択者は素点36点以上なら数学が標準化後満点になる見込み。
ちなみに25点だと
35点前後だから、なかなか良い感じだと思います。
865大学への名無しさん:2010/02/18(木) 19:48:31 ID:H5m247Uk0
>>862
政経は過去問と比べてだいぶ易化したね
866大学への名無しさん:2010/02/18(木) 19:52:48 ID:mRlQ+dRA0
予想配点
英語 T「25点」 U「15点」 V「10点」
国語 T「16点」 U「19点」 V「15点」
数学 問1(1)「4点」(2)「6点」 問2「5点」
   問3「3点×2」 問4「3点+2点×2」
   問5「3点×2+4点」 問6「3点×2」
   問7「3点×2」
867大学への名無しさん:2010/02/18(木) 19:53:15 ID:2gR1C+kNO
ゲーセンなんか普通行かないのにやけくそでいったら200円でミクのプレミアムフィギュア取れたよ
この運を人科で発揮しろってんだ…
868大学への名無しさん:2010/02/18(木) 19:55:12 ID:wiaPnNJm0
自信はあるが不安
ロが9個あったんだが?
869大学への名無しさん:2010/02/18(木) 19:57:01 ID:iOqmuu+G0
国語、イが1個しかなかったんだけど
870大学への名無しさん:2010/02/18(木) 20:01:14 ID:mRlQ+dRA0
数学 解答
ア43 イ11 ウ10 エ-11 オ4
カ16 キ3 ク2 ケ2 コ0
サ5 シ7 ス1 セ4 ソ5
タ12 チ6 ツ1 テ1 ト3
ナ32 ニ-12 ヌ3 ネ0 ノ3
ハ5
どこかの団体が既に高田馬場で配布してましたのでお伝えします。
871大学への名無しさん:2010/02/18(木) 20:03:13 ID:tfto/tcW0
政治経済
平均28くらい??
そんなにないかな…??
872大学への名無しさん:2010/02/18(木) 20:04:22 ID:vIXRJ4rlO
ワセヨビで自己採点したら31点だった。

赤本に去年の合格最低が80後半だからいい感じなのが?
873大学への名無しさん:2010/02/18(木) 20:15:06 ID:OJDZP+r50
>>871
むしろもっとあるんでないか
かなり簡単だったぞ
874大学への名無しさん:2010/02/18(木) 20:15:35 ID:SmSVncIrO
赤本は標準化後の点数書いてるから、行ける気がしちゃうんだよね

でも現実的に素点で最低105は欲しいね
875大学への名無しさん:2010/02/18(木) 20:20:34 ID:wiaPnNJm0
やっべ
答え気になって寝れないいい
876大学への名無しさん:2010/02/18(木) 20:20:50 ID:mRlQ+dRA0
>>874
何を選択したかにもよると思う。
数学選択なら、素点合計が低くても受かるだろうし、政経は簡単なんだったら素点高くないときついだろうし。
数学選択で良かった。>>870の答が正しければ40点いった。
877大学への名無しさん:2010/02/18(木) 20:34:18 ID:fD016M8u0
英語30
国語37
政経40
素点なんですけど
キツイですか?
ちなみに情報科学です
878大学への名無しさん:2010/02/18(木) 20:35:43 ID:Oq6V1VhMO
おそらく物理8割後半いった!
しかし数学ができなすぎたため落ちます
さようなら
879大学への名無しさん:2010/02/18(木) 20:37:49 ID:vIXRJ4rlO
877

どこに答えありました?
880大学への名無しさん:2010/02/18(木) 20:45:27 ID:81POWdMn0
ごめんなさい
自信ある答えだけを計算したらこうなりました

答えは見てないです…
881大学への名無しさん:2010/02/18(木) 20:58:47 ID:iOqmuu+G0
英語半分ちょいしかいってないっぽいわww
俺は死んだ
882大学への名無しさん:2010/02/18(木) 21:02:52 ID:sn7LbGzm0
国語の解答どこにある?
883大学への名無しさん:2010/02/18(木) 21:02:57 ID:LR7XpiLCO
私も国語ロが9個です(^o^)

イも1個です(^o^)
884大学への名無しさん:2010/02/18(木) 21:03:13 ID:VEaqxi7m0
おれ国語がすごい不安だ・・・

国語って自信あってもはずれてること多くてさw
885大学への名無しさん:2010/02/18(木) 21:09:22 ID:uEvKFRe50
国語の問5の漢字なににした?
886大学への名無しさん:2010/02/18(木) 21:09:34 ID:xHDkatv2O
日本史www
887大学への名無しさん:2010/02/18(木) 21:09:43 ID:wiaPnNJm0
国語の解答おそい
寝れない
888大学への名無しさん:2010/02/18(木) 21:12:04 ID:prPBQH3s0
ロ9個って現代文+古文でだよね??
889大学への名無しさん:2010/02/18(木) 21:14:01 ID:YjjCxfggP
とりあえず国語待ちだわ

問4と13と22なら自信あるぜ!
890大学への名無しさん:2010/02/18(木) 21:14:10 ID:LR7XpiLCO
>>885
自信ないけど明晰にした!
真摯と死ぬほど迷った…

主体の崩壊の対義語かなって思って…

891大学への名無しさん:2010/02/18(木) 21:14:32 ID:iOqmuu+G0
俺も明晰だ
892大学への名無しさん:2010/02/18(木) 21:16:14 ID:uEvKFRe50
>>890
よかった。
俺も真摯と明晰で迷って崩壊との対比で明晰にした!
893大学への名無しさん:2010/02/18(木) 21:21:05 ID:wiaPnNJm0
古文の問20何にした?
894大学への名無しさん:2010/02/18(木) 21:21:53 ID:AQkbiJlj0
俺も明晰だぁー
895大学への名無しさん:2010/02/18(木) 21:32:46 ID:2qZEWzttO
やばい真摯にしたオワタ
896大学への名無しさん:2010/02/18(木) 21:37:47 ID:2qZEWzttO
数学24だ…微妙…
897大学への名無しさん:2010/02/18(木) 21:39:45 ID:vIXRJ4rlO
俺も明晰だ!
898大学への名無しさん:2010/02/18(木) 21:59:20 ID:EU65Zz/VO
死ぬほど悩みまくって真摯
899大学への名無しさん:2010/02/18(木) 22:07:27 ID:O3ybjzHJ0
悩まずに「厳粛」を選んだおれは異端児
900大学への名無しさん:2010/02/18(木) 22:11:41 ID:mwAoeH/7O
数学の難しさは異常 泣けてきた
901大学への名無しさん:2010/02/18(木) 22:15:22 ID:mwAoeH/7O
数学傾向変えてんじゃねぇよ
902大学への名無しさん:2010/02/18(木) 22:17:02 ID:sDY+TneqO
したらばへ移動しよ
903大学への名無しさん:2010/02/18(木) 22:25:00 ID:2qZEWzttO
数学難しいって言ってる人文系?
難化らしいから可能性あるよ!残り頑張ろう!
904大学への名無しさん:2010/02/18(木) 22:29:52 ID:Q3oXok340
政経も難化してほしかったなぁ
905大学への名無しさん:2010/02/18(木) 22:32:21 ID:7lg2b7je0
>>904
政経はむしろ易化じゃね?
906大学への名無しさん:2010/02/18(木) 22:34:15 ID:YjjCxfggP
国語の解答まだー?
907大学への名無しさん:2010/02/18(木) 22:37:00 ID:29UzRFzF0
>>905
得意なんで難化して差をつけたかった…
908大学への名無しさん:2010/02/18(木) 22:49:19 ID:u/8c4arQ0
>>907
俺も政経選択だ
今年は単純な易化というよりは、知識が多少疎かになっていても
思考力さえあれば解ける問題が多かった気がする

でももう少し知識で差がつく問題だったら…とは思ったわ、やっぱり
まぁこんな事を言っても仕方ないんだが
909大学への名無しさん:2010/02/18(木) 22:53:53 ID:kliRtPPS0
文系数学で難しいの4だけだろ。あと全部できたし。
何?早稲田ってこんなもんなの??マジ楽勝じゃねwww???あれ難しいとか言ってるやつバロスwww







・・・英語半分なかったですorz
910大学への名無しさん:2010/02/18(木) 22:55:01 ID:2wG4LVsj0
政経かなり簡単になっていた。それより試験中指鳴らすバカがいて
文句言ってやった。
明日以降受験するんじゃねえよ

911大学への名無しさん:2010/02/18(木) 22:57:12 ID:2wG4LVsj0
政経は47ぐらい行きそうだ。
ユビポキ野郎のせいで24点。
殺すぞマジデ。

912大学への名無しさん:2010/02/18(木) 22:58:28 ID:2wG4LVsj0
英語は
913大学への名無しさん:2010/02/18(木) 22:59:57 ID:ii4iyrq90
47って100点満点で??
914大学への名無しさん:2010/02/18(木) 23:02:26 ID:irlw8hxjP
>>911
お前001教室で
「指ならしてる人がいるので注意してくださ〜い」って言ってた奴か?wwwwwwww
915大学への名無しさん:2010/02/18(木) 23:08:14 ID:NkFqMTjw0
数学・・・;

あと屋外トイレ男子トイレの時に入って、出てきたら女子トイレになってたのはびびった・・・。
916大学への名無しさん:2010/02/18(木) 23:28:01 ID:GataSQME0
>>908
そうだよな
知識で差つけたかった
政経平均30〜35ってとこか
実際そんなにないか…
917大学への名無しさん:2010/02/18(木) 23:46:12 ID:2wG4LVsj0
>>914
いや、オレも言いたかったが言えなかったwwwww
オレもユビポキのそばにいたから殴ってやり高田www
918大学への名無しさん:2010/02/18(木) 23:48:19 ID:2wG4LVsj0
>>914
あの教室左側空いていたのだから
一人一机にしてほしかったwwwww
919大学への名無しさん:2010/02/18(木) 23:51:35 ID:2wG4LVsj0
ユビポキやろうは明日以降早稲田大学受験を禁じる
920大学への名無しさん:2010/02/18(木) 23:55:07 ID:2wG4LVsj0
受験生の敵

ユビポキ野ろう
921大学への名無しさん:2010/02/19(金) 00:06:15 ID:X0AmSNIQO
3号館の402教室の試験監督ヤル気無さ杉w
922大学への名無しさん:2010/02/19(金) 00:11:41 ID:HMl1ndsEP
001教室で指ぽきぽきならしてすいませんでしたwwでも英語終わってちくられてたのは俺じゃないよw
923大学への名無しさん:2010/02/19(金) 00:14:31 ID:IrFpS3wX0
tu-ka
なんで
指鳴らすんだよ
死んでくれよ
あの地下は
収容所かよ
924大学への名無しさん:2010/02/19(金) 00:16:43 ID:IrFpS3wX0
ユビポキが地上に出たら多くの人が困る。
だから地下に収容したのだろう。

925大学への名無しさん:2010/02/19(金) 00:17:48 ID:IrFpS3wX0
あの告発人がいなかったら
ずーっ戸ユビポキ地獄だったwwwww
926大学への名無しさん:2010/02/19(金) 00:20:05 ID:PSk/Ql/E0
>>903
数学どう考えても易化でしょ。去年と比べて簡単すぎる
927大学への名無しさん:2010/02/19(金) 00:23:56 ID:HMl1ndsEP
地下可愛い女の子ほとんどいなかったな。90分あの堅いイスはしんどい
貧乏ゆすりに比べたら指ならすぐらいいいじゃないか
928大学への名無しさん:2010/02/19(金) 00:29:50 ID:/rWPev5aP
ずーっと16号館で受験で昨日の人間科学部で初めて14号館だったけど・・・
なにアレ・・・まるで天国のような環境

階移動はエスカレーター!イスは隣の人と共有なんかじゃない!しかも広いし綺麗!
環境も変わって俺の受験も快調
929大学への名無しさん:2010/02/19(金) 00:33:03 ID:PqQztzyd0
俺も14号館で受験して感動したw
あまりの環境の良さにうっかり眠りそうになったくらい感動した。すばらしかった
明日の教育学部も14号館だから楽しみだ
930大学への名無しさん:2010/02/19(金) 00:34:57 ID:/rWPev5aP
俺は教育学部6号館だ・・・

6号館はどうなんだろうか
931大学への名無しさん:2010/02/19(金) 00:40:23 ID:HMl1ndsEP
>>930
六ごうかんは外れ
俺は地下に監禁された
932大学への名無しさん:2010/02/19(金) 00:55:31 ID:5s733Hmw0
かなり亀だが>>864の予想はかなりありがたいんだけど今回の試験で英語と国語の平均が同じくらいってあるかなあ
個人的には断然英<国だと思うんだが
933大学への名無しさん:2010/02/19(金) 01:55:33 ID:iHvm+E8lO
>>909 バロス
934大学への名無しさん:2010/02/19(金) 02:00:58 ID:ekqPg8vq0
去年福祉補欠落ちのものだが情報ほしい?

成績開示したから情報あるよ
935大学への名無しさん:2010/02/19(金) 02:09:24 ID:TvuAdS6OO
>>934 お願いします。
936大学への名無しさん:2010/02/19(金) 02:14:34 ID:6CKVB21J0
>>934
お願いします
937大学への名無しさん:2010/02/19(金) 02:16:37 ID:ekqPg8vq0
英語
素点31→調整後30 平均点24.861

国語
素点36→調整後25.038 平均点35.961

世界史
素点34→調整後26.973 平均点31.685

合計点82.011

合格点83.5
938大学への名無しさん:2010/02/19(金) 02:20:51 ID:ekqPg8vq0
こんな感じです

正直、いまだに入試がトラウマ

もう一度受験したかったな〜

って思う

補欠合格発表日と同時に上京して、結果見て泣きながら滑り止めの大学の下宿先を決めに行ったのは忘れられない

まだ入試ある人は俺みたいに1点、2点に泣かないように頑張って!!
939大学への名無しさん:2010/02/19(金) 03:40:37 ID:T+DdX1Oq0
>>938
そう言ってくれるのはありがたいけど
もう終わっちゃいました。。

そして私も2・3点で泣きそう(;_;)
940大学への名無しさん:2010/02/19(金) 09:07:04 ID:aBi9gcOR0
>>938
早稲田すべって泣くってやっぱマーチいったの?
941大学への名無しさん:2010/02/19(金) 10:36:36 ID:F0X39kiqO
もう泣いた。
また来年頑張ります。
942大学への名無しさん:2010/02/19(金) 10:50:06 ID:vfLeqWl+O
仲本師のおかげで前置詞13点
彼の夏のボキャビルやりこめば前置詞満点狙えるよ
943大学への名無しさん:2010/02/19(金) 13:05:38 ID:FTcxANLJ0
前置詞なんて半分取れれば十分だろ
944大学への名無しさん:2010/02/19(金) 13:46:04 ID:PSk/Ql/E0
推定だけど
英語 素点25
国語 素点35
数学 素点40

でいけますかね?
945大学への名無しさん:2010/02/19(金) 14:54:26 ID:ToFDvWG50
上田秋成!!
雨月春雨なら、、、
946大学への名無しさん:2010/02/19(金) 15:21:22 ID:nSI45EcnO
早稲予備の英語合ってる?

長文自信あったのにはずしまくりだが
947大学への名無しさん:2010/02/19(金) 16:09:14 ID:Mw608dZ5O
英語32数学15くらいなんだけど国語どれくらいとれてれば受かるだろう
948大学への名無しさん:2010/02/19(金) 16:25:08 ID:mUYeu2f40
>>946
東進いってみるといいよ
全教科でてるしワセヨビと答案だいぶ違うよ!
949大学への名無しさん:2010/02/19(金) 17:07:59 ID:9BUAQsj10
対数の問題、当てをつけて、やったら、あった。
cosの問題、単位円書いたら、わかった。

領域だけ意味不明。。。

東進、答えしかない。
950大学への名無しさん:2010/02/19(金) 18:53:26 ID:VjQQzhA0O
>>946
おまえきちんと手書き全訳やらなかっただろう。
予備校のはあっている。
951大学への名無しさん:2010/02/19(金) 19:15:00 ID:VjQQzhA0O
>>938
どこ行ったの?
952大学への名無しさん:2010/02/19(金) 19:16:58 ID:VjQQzhA0O
>>944
無理だろ。英語は30はないと無理
953大学への名無しさん:2010/02/19(金) 19:23:08 ID:7RlnPOJ10
英語の配点って
長文25×3点=75点
前置詞15×1点=15点
文法訂正10×1点=10点
の100点満点÷2=自分の素点
で合ってる?
954大学への名無しさん:2010/02/19(金) 19:55:27 ID:EltO8C1I0
>>953
1問1点だぞ。現実みろよ
955大学への名無しさん:2010/02/19(金) 20:00:03 ID:VjQQzhA0O
>>953
こいつ相当バカだな。
956大学への名無しさん:2010/02/19(金) 20:02:28 ID:VjQQzhA0O
>>953
大体、配点がどうであれ
合否に関係ねーじゃん(笑)
957大学への名無しさん:2010/02/19(金) 20:06:27 ID:VjQQzhA0O
兎に角、だめそうな奴は、また来年目指して今すぐ勉強スタートしろ。
浪人きまって五月からやるなんて言っていたら、やる気が落ちるぞ。
今緊張している状態を維持しないで
休もうなんて考えたらまた早稲田全滅だぞ。
958大学への名無しさん:2010/02/19(金) 20:17:33 ID:nic8cpOB0
誰か英語の答え出して
959大学への名無しさん:2010/02/19(金) 20:23:06 ID:FTcxANLJ0
ワロタww英語は1問1点だよ
960大学への名無しさん:2010/02/19(金) 20:35:50 ID:4swTWLGJO
961大学への名無しさん:2010/02/19(金) 20:50:26 ID:B+0d8U2L0
953に賛同
どう言ったって長文と文法の配点が全く同じだとは考えられない
962 ◆4faxwLycJE :2010/02/19(金) 20:57:44 ID:wkCQVSAC0
a
963大学への名無しさん:2010/02/19(金) 20:58:31 ID:bM3I3Gb70
★★★★★ 早大人科の入試データと標準化・2009年(昨年) ★★★★★

英語の受験者平均点    ・・・・・公表なし(配点50点)
国or数の受験者平均点   ・・・・・公表なし(配点50点)
地歴公民数理の受験者平均点・・・公表なし(配点50点)
配点合計         ・・・150点
合格最低点(標準化後)・・・3学科ある内、それぞれ87.6点、83.5点、
                  85.0点 である。

標準化の数式
  【A】方式:( 素点 X 配点の半分 ) ÷ 平均点 = 標準化後の得点
  【B】方式:( 素点 ー 平均点 ) + 配点の半分 = 標準化後の得点

注・・・早大当局は「素点から標準化するまでの数式」を公表してないが、上記
    の2式は、それに近い数値を出せる数式である。早大当局が採用してい
    る数式は上記B方式に「標準偏差の数式」を別途盛り込んだ数式を採用
    しているものと推定する。しかしその数式を除いたB方式でも概算が算出
    可能だ。現在の時点で「今年度の受験者平均点」は不明だが、入試問題
    の難易度が昨年並みと仮定すると、受験者平均点も同じであろうと推定
    される。自己採点による3科目の素点が分かれば、標準化後の数値を概
    算で自分で算出できることになる。そして合格最低点も同じだと仮定する
    と自分自身で合否判定が出来る事になる。早大人科は英国選択の3科目
    全てを標準化しているものと思われる。しかし受験者平均点のデータを公
    表してないため数値算出は出来ない。5月になると非公式であるが成績
    開示スレッドで、ある程度の情報が得られる。そこから受験者平均点を入
    手する事が可能な時もある。
早稲田★素点から標準化後の数値を出す手順を教えて
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1259844395/49-50
【5月31日発送】2009年度早稲田大学成績開示スレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1243654719/9
964大学への名無しさん:2010/02/19(金) 21:03:41 ID:2vTEQgKP0
953ですけど
俺も一問一点で計算したら50点になることくらい気付いてるよ
でも全部一点で平均25点とか記念受験が多い人科の平均点にしては高すぎるだろ
965大学への名無しさん:2010/02/19(金) 21:06:40 ID:OWVoVyWM0
>>960
関係ないけど、こいつ金銭感覚おかしいな
966大学への名無しさん:2010/02/19(金) 21:25:59 ID:HMl1ndsEP
>>960
こいつ特定しようぜ、ブログに顔写真とかないのかな
967大学への名無しさん:2010/02/19(金) 21:42:02 ID:L1x8aagZO
英語31点
国語37点
日本史31点

無理ですよね…?
私人科しか残ってないのに(/_;)

968大学への名無しさん:2010/02/19(金) 22:07:54 ID:vfLeqWl+O
東進英語さすがにないでしょ
特に1ーii
969大学への名無しさん:2010/02/19(金) 22:35:55 ID:PSk/Ql/E0
>>964はそう思いたいだけ。
長文クソ簡単なんだから、あれが3点もあったら平均軽く30は超えるぞwww
970大学への名無しさん:2010/02/19(金) 22:41:57 ID:0OyIPXnJ0
俺もあの1-Uは信じたくないね
971sage:2010/02/19(金) 23:59:26 ID:M49NOYTT0
こんな学部落ちたら恥だな。 まぁ早稲田落ちても恥っていえるけど・・・・
972大学への名無しさん:2010/02/20(土) 00:42:34 ID:1xnYJHnYO
英語50
日本史50
国語50

標準化されても受かりますか
973大学への名無しさん:2010/02/20(土) 01:07:02 ID:NbJeTNKjO
>>961
バカじゃねーの(笑)得点上位から合格なんだから
配点がどう変わっても合格者が変わる訳じゃねーから(笑)
第一文法だけ出来る奴なんかいねえし。
974大学への名無しさん:2010/02/20(土) 01:08:38 ID:NbJeTNKjO
>>964
バカシネ。平均が五割でどこが高いんだよ。基地外れべるだな
975大学への名無しさん:2010/02/20(土) 01:09:57 ID:tUjoIP1c0
だめだよ
イマイチ
976大学への名無しさん:2010/02/20(土) 01:11:27 ID:6VroupWe0
>>971

慶應よりマシ
977神様ありがとう:2010/02/20(土) 09:07:57 ID:Hjk0etGE0
通称「ミリゴ」

「100万の神」と訳されるこの機種は
その名前の通り、100万勝ちも射程圏内という夢の機種

その訳は「GOD図柄」にあり
一度GODが揃うと5000枚確定
更に上乗せのAT入ると6000枚、7000枚と果てしなく出続ける「神」の図柄

へたに打ち始めに神が降臨してしまうとその後はミリゴ信者となってしまい
もう元の世界には戻ってこれません



140 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2008/06/06(金) 12:04:40 ID:MWlJCwic
ミリオンゴッドは神の所に帰るって意味だから打ってた人は神の所に
召されたのです

http://www.nicovideo.jp/watch/sm4907072
978大学への名無しさん:2010/02/20(土) 09:18:43 ID:fbr6X+0I0
>>971
さげみす乙
979大学への名無しさん:2010/02/20(土) 09:47:31 ID:70FZ/9P80
シャガクで頑張れ!!しゃがくはドラえもんの「どこでもドアー」
980大学への名無しさん:2010/02/20(土) 12:53:11 ID:sJrfOWCe0
政治経済の平均点ってどのくらいなんだ?
981大学への名無しさん:2010/02/20(土) 13:32:36 ID:++EOe6uA0
30前半だと思うよ
982大学への名無しさん:2010/02/20(土) 14:08:38 ID:tXH7G6Bc0
>>980
★★★★★ 早大人科の入試データと標準化・2009年(昨年) ★★★★★

英語の受験者平均点    ・・・・・公表なし(配点50点)
国or数の受験者平均点   ・・・・・公表なし(配点50点)
地歴公民数理の受験者平均点・・・公表なし(配点50点)
配点合計         ・・・150点
合格最低点(標準化後)・・・3学科ある内、それぞれ87.6点、83.5点、
                  85.0点 である。

標準化の数式
  【A】方式:( 素点 X 配点の半分 ) ÷ 平均点 = 標準化後の得点
  【B】方式:( 素点 ー 平均点 ) + 配点の半分 = 標準化後の得点

注・・・早大当局は「素点から標準化するまでの数式」を公表してないが、上記
    の2式は、それに近い数値を出せる数式である。早大当局が採用してい
    る数式は上記B方式に「標準偏差の数式」を別途盛り込んだ数式を採用
    しているものと推定する。しかしその数式を除いたB方式でも概算が算出
    可能だ。現在の時点で「今年度の受験者平均点」は不明だが、入試問題
    の難易度が昨年並みと仮定すると、受験者平均点も同じであろうと推定
    される。自己採点による3科目の素点が分かれば、標準化後の数値を概
    算で自分で算出できることになる。そして合格最低点も同じだと仮定する
    と自分自身で合否判定が出来る事になる。早大人科は英国選択の3科目
    全てを標準化しているものと思われる。しかし受験者平均点のデータを公
    表してないため数値算出は出来ない。5月になると非公式であるが成績
    開示スレッドで、ある程度の情報が得られる。そこから受験者平均点を入
    手する事が可能な時もある。
983大学への名無しさん:2010/02/20(土) 14:10:05 ID:tXH7G6Bc0
>>982  (続き)
早稲田★素点から標準化後の数値を出す手順を教えて
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1259844395/49-50
【5月31日発送】2009年度早稲田大学成績開示スレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1243654719/9
984大学への名無しさん:2010/02/20(土) 14:49:23 ID:Sy1Ih30sO
日本史の平均どれくらいだろ?
985大学への名無しさん:2010/02/20(土) 14:51:38 ID:XoY4RCD30
28
986大学への名無しさん:2010/02/20(土) 16:46:10 ID:tXH7G6Bc0
>>984
成績開示スレからコピペしたよ。この人の日本史は素点36点(配点50点)
を取り、大学による標準化後の数値が「32.676」だったようだ。受験者
平均点は「27.34」だったようだ。

5月31日発送】2009年度早稲田大学成績開示スレ
9 名前: 名無しなのに合格 投稿日: 2009/05/30(土) 22:31:44 ID:R3jD5B8nO

【受験学部・学科】人間科学部 人間情報学科 文系
素点 標準化後得点 平均点
【英語】 20 21.244 24.861
【国語】 32 21.118 35.961
【選択科目(日本史)】 36 32.676 27.34

【合計点】 75.038
【合格最低点】 85.0

【感想】英語が原因なのわかりやすすぎるわw
日本史維持して何とか国語英語をあげないと。
987大学への名無しさん:2010/02/20(土) 21:44:10 ID:vKq2i1vU0
英語35点で大丈夫かなぁ
988大学への名無しさん:2010/02/20(土) 21:52:10 ID:n1tSI9KY0
世界史どうでした??
989大学への名無しさん:2010/02/20(土) 22:05:49 ID:vKq2i1vU0
55問正解した
73.3%
50点満点だと36点くらいにすればいいのかな
990大学への名無しさん:2010/02/20(土) 22:10:27 ID:UAq869l5O
指ポキ野郎についてkwsk
991大学への名無しさん:2010/02/20(土) 22:22:06 ID:vKq2i1vU0
どこの業者の解答を信じればいいんだww
992大学への名無しさん:2010/02/20(土) 22:22:54 ID:n1tSI9KY0
世界史平均点高そうですかね〜・・・
993大学への名無しさん:2010/02/20(土) 22:29:04 ID:vKq2i1vU0
国語31点だやばいー
994大学への名無しさん:2010/02/20(土) 22:35:49 ID:9gUHKQcwP
東進ので採点した

英語7割5分
国語満点
日本史8割弱

いけそうだ
995大学への名無しさん:2010/02/20(土) 22:57:23 ID:vKq2i1vU0
英語だけど
湘南35
代ゼミ30
東進28
どれを信じればよいのだろう…
996大学への名無しさん:2010/02/20(土) 23:16:57 ID:NbJeTNKjO
>>990
人家の試験の時、指をぽきぽき鳴らすバカがいて
文句言われた事件。普通試験中鳴らさないだろ。
997大学への名無しさん:2010/02/21(日) 01:50:26 ID:YDbT5DQHO
指をポキポキ鳴らすっていっても10回が限界だろ 違うの
998大学への名無しさん:2010/02/21(日) 02:06:25 ID:KA3jxP6JO
>>997
バカかお前
999大学への名無しさん:2010/02/21(日) 02:18:12 ID:m6s6P6yv0
次スレ立ててくる
1000大学への名無しさん:2010/02/21(日) 02:20:30 ID:m6s6P6yv0
早稲田大学人間科学部part7
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1266686382/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。