成蹊大学 part38

このエントリーをはてなブックマークに追加
1( ´∀`)ノGさん ◆4/Frost/II
2大学への名無しさん:2009/02/08(日) 18:41:26 ID:S8AIKvs1O
2なら経済経営合格!
3大学への名無しさん:2009/02/08(日) 19:54:07 ID:9nrMFFoZO
>>1
>>2おめ
4大学への名無しさん:2009/02/08(日) 20:08:14 ID:AZPmkDiUO
137:名無しなのに合格 :2009/02/08(日) 11:46:55 ID:/zFwXb8/O
嘘だ…なんで…一浪したのに……なんで…
俺は違う…他のだめ浪人とは違う…1日ちゃんと10時間以上はやってた…1日も休まずだ…
時間だけじゃないちゃんと内容も充実してた…
模試もよかった…全部A判だった…でも…なんで……なんでだ……
受験は平等だとか…やればあがるとか…
そんなもの嘘だ…
もう……………生きられない
5大学への名無しさん:2009/02/08(日) 20:13:10 ID:cr/S6c340
>>1立て乙乙

6大学への名無しさん:2009/02/08(日) 22:49:31 ID:t9mHsOEyO
あしたああああああ
7大学への名無しさん:2009/02/08(日) 22:57:14 ID:Rbb356MPO
受験は今までの勉強量も影響するからな。
あと難関大に入るには
やっぱり勉強得意じゃないときついよね。
8大学への名無しさん:2009/02/08(日) 22:57:14 ID:2Niwbh9YO
法政より成蹊の方がいいって言ってた奴がいたからビックリしたけど、理工の人か
理系と文系だと評価違うもんなんだね

明日はセンター利用の発表だね
多分受かってるけどドキドキする
9大学への名無しさん:2009/02/08(日) 22:59:25 ID:Wcc+O53+0
文系でも成蹊だよ
俺は法政の社会学部蹴ったし
法律学科所属だけど
10大学への名無しさん:2009/02/08(日) 22:59:42 ID:BwwgmIqxO
リサーチで81,5%なんだが無理だよなw

早く一般受けたい
11大学への名無しさん:2009/02/08(日) 23:01:25 ID:2Niwbh9YO
>>9
でも法政の法学部だったら法政行ってたでしょ?
12大学への名無しさん:2009/02/08(日) 23:01:56 ID:dmHf9WNHO
安倍晋三の出身大学だということを知らない奴はゆとり。
13大学への名無しさん:2009/02/08(日) 23:02:26 ID:fOtlf0ev0
ローまで行くつもりなら成蹊のほうが法政よりマシだろ。
合格率の関係で
14大学への名無しさん:2009/02/08(日) 23:05:49 ID:K7JdSkWgO
あやぱんだいがく
15大学への名無しさん:2009/02/08(日) 23:07:13 ID:z7xNn79Q0
1000 名前:大学への名無しさん[sage] 投稿日:2009/02/08(日) 22:48:20 ID:KYqbbdpa0
1000なら合格
16大学への名無しさん:2009/02/08(日) 23:10:48 ID:2Niwbh9YO
>>13
ロースクールの評価と学部レベルの評価は話が別じゃん
外部とかも入ってくるし


そういう自分も成蹊のローが成績よかったから出願したんだけどね
17大学への名無しさん:2009/02/08(日) 23:14:54 ID:mXHdGAPN0
おれ、成蹊好きだけど人の価値観いろいろだな。
自分がこうだから他人もこう とはとても言えんな。
18大学への名無しさん:2009/02/08(日) 23:17:33 ID:IiJYhOqh0
寝れない・・・
19大学への名無しさん:2009/02/08(日) 23:29:58 ID:t2tfJGR0O
明日センター発表だ
20大学への名無しさん:2009/02/08(日) 23:35:15 ID:mXHdGAPN0
シロちゃんが1匹
シロちゃんが2匹
シロちゃんが3匹


初音ミクが1人
初音ミクが2人
初音ミクが3人

21大学への名無しさん:2009/02/08(日) 23:36:51 ID:t9mHsOEyO
全学部のボーダーいくつだよおおおお
22大学への名無しさん:2009/02/08(日) 23:37:50 ID:NxyHbQTbO
>>21
とりあえず去年は8割。
今年なんか知らん。
23大学への名無しさん:2009/02/08(日) 23:42:28 ID:kilxkr4jO
全学部も明日だね
10:00からか…
明後日は明治あるから勉強しなきゃいけないのに気になって勉強できないし眠れないし
24大学への名無しさん:2009/02/08(日) 23:44:52 ID:t9mHsOEyO
8割って高すぎだろw
去年どんだけ簡単だったんだよ
25大学への名無しさん:2009/02/08(日) 23:45:54 ID:nH6xTd3+0
俺も寝れない。本当に行きたいなと思うと寝れないw
26大学への名無しさん:2009/02/08(日) 23:49:30 ID:grAOtpGZO
正直一般の最低合格点も高い…
27大学への名無しさん:2009/02/08(日) 23:51:49 ID:VPMG8HLUO
はぁ明日の発表緊張して寝れない(;_;)
28大学への名無しさん:2009/02/08(日) 23:53:29 ID:kilxkr4jO
どこも全学部統一入試はボーダー高くない?
8割がデフォってことも…
29大学への名無しさん:2009/02/09(月) 00:00:14 ID:z7xNn79Q0
あと10時間
30大学への名無しさん:2009/02/09(月) 00:00:15 ID:VPMG8HLUO
みんな寝たの??
31大学への名無しさん:2009/02/09(月) 00:01:28 ID:fOtlf0ev0
名前書けば合格でしょ
32大学への名無しさん:2009/02/09(月) 00:01:54 ID:mj9HNqvp0
去年の合格発表の画像を保存してる事を思い出した
33大学への名無しさん:2009/02/09(月) 00:05:29 ID:+YlnesQ/O
明日、明学の英語終わったあたりで全学部の発表見れるけど、見ない方が良いかな?www

多分良くて75%なんだけどさwwwww
34大学への名無しさん:2009/02/09(月) 00:08:52 ID:QOAu+kFl0
あー、心配だなぁ
情報のみんな起きてる?
35大学への名無しさん:2009/02/09(月) 00:10:58 ID:EueQi+WMO
国語9割英語6割
経済と法出した
経済だと70%法だと72%
どっちも落ちたな
36大学への名無しさん:2009/02/09(月) 00:12:10 ID:MMZsrVjNO
法の政治 代ゼミでボーダー+13
河合で ボーダー マイナス2…
微妙だ。寝れない
37大学への名無しさん:2009/02/09(月) 00:19:17 ID:F2fqxuGuO
まあ今回は英語に関しては一般より確実に難しい
選択肢も
38大学への名無しさん:2009/02/09(月) 00:19:39 ID:Mp1McxYFO
情報だが11日にかけてます
39大学への名無しさん:2009/02/09(月) 00:26:34 ID:ONoeklHTO
ココの皆受かってますように!
40大学への名無しさん:2009/02/09(月) 00:27:03 ID:r/CA8S/ZO
>>34
情報だけど、ほぼ諦めムード
41大学への名無しさん:2009/02/09(月) 00:31:21 ID:4wnfT2K/O
>>
42大学への名無しさん:2009/02/09(月) 00:32:22 ID:4wnfT2K/O
>>37
なー
英語かなり時間足んなくて焦りまくってたw
あれで8割必要なら上智並だわw
43大学への名無しさん:2009/02/09(月) 00:39:35 ID:Trq8iqOJO
理工情報センター利用出してるけど落ち着かない
出してここにいるやつみんな受かれ受かっちまえ
44大学への名無しさん:2009/02/09(月) 00:41:36 ID:i4UMJR5I0
シロちゃんが1匹
シロちゃんが2匹
シロちゃんが3匹


初音ミクが1人
初音ミクが2人
初音ミクが3人
45大学への名無しさん:2009/02/09(月) 00:42:36 ID:1oYk/R3MO
明日何時からだっけ?
試験要項どっかいっちまった
46大学への名無しさん:2009/02/09(月) 00:44:25 ID:tZer9LzW0
10時です
47大学への名無しさん:2009/02/09(月) 00:44:53 ID:r/CA8S/ZO
情報394点で受からしてくれよ〜
虚しくなってきた,,,
48大学への名無しさん:2009/02/09(月) 00:47:36 ID:1oYk/R3MO
>>46ありがとう
結構早いんだな。一時とかかと思ってた
49大学への名無しさん:2009/02/09(月) 00:48:57 ID:fSHbnrqa0
あーやだなぁー
センターと全学部が気になって
寝れないし勉強もできないー
50大学への名無しさん:2009/02/09(月) 01:04:46 ID:tZer9LzW0
俺だってセンター400だぞ
全学部はあわせて370〜400ってところか・・・
定員が少ない分希望も薄いしでも気になって寝れない
51大学への名無しさん:2009/02/09(月) 01:07:17 ID:MMZsrVjNO
学部は?
52大学への名無しさん:2009/02/09(月) 01:08:53 ID:Trq8iqOJO
点数を見る限り理工だと勝手に予想
53大学への名無しさん:2009/02/09(月) 01:17:42 ID:NlNjNiWsO
落ちてると思うがやっぱり気になるから結果見てから寝よう…
54大学への名無しさん:2009/02/09(月) 01:17:53 ID:F2fqxuGuO
>>42あ,おれはちなみに試験時間間違えてとばしとばし速攻でやったら20分余ったわ。そのせいで芯だ
55大学への名無しさん:2009/02/09(月) 01:22:28 ID:MMZsrVjNO
>>53
あと九時間ぐらいあるよ!
56大学への名無しさん:2009/02/09(月) 01:24:22 ID:NlNjNiWsO
>>55
余裕
57大学への名無しさん:2009/02/09(月) 01:28:57 ID:fSHbnrqa0
このあとも一般あるなら
完全に昼夜逆転しないように
気をつけてね(´・ω・`)

センターB判じゃだめですかやっぱり
58大学への名無しさん:2009/02/09(月) 01:28:59 ID:MDyd0eSS0
もし受かって理工情報科通う事になったらさ、
ねらーのみんなで友達になろうな
59大学への名無しさん:2009/02/09(月) 01:30:22 ID:NlNjNiWsO
>>58
馴れ合いは自重しようね
60大学への名無しさん:2009/02/09(月) 01:45:41 ID:Trq8iqOJO
通うかどうかは他大学のセンター利用結果次第だから困る
その前にまずは受かっててくれ
61大学への名無しさん:2009/02/09(月) 02:30:37 ID:Mp1McxYFO
物理む゛ずい゛ー
助けて
62大学への名無しさん:2009/02/09(月) 03:13:01 ID:8G7WjPnq0
成蹊に限った話じゃないけど電話による合否確認は使うなよ!

あれほど精神衛生上よくないものは無いw


落ちてたら「残念ながら不合格です」っていきなり淡々と言われる。
受かってても直前までドキドキだからメンタル的にやばいw

63大学への名無しさん:2009/02/09(月) 03:48:36 ID:9A6qCoy20
マジで寝れないw
不安だ・・・
64大学への名無しさん:2009/02/09(月) 03:56:05 ID:QOAu+kFl0
>>63
あれ、俺が
65大学への名無しさん:2009/02/09(月) 03:57:54 ID:zQkFWQVvO
物質なんちゃらE方式、数学9割英語5割だと駄目かな
66大学への名無しさん:2009/02/09(月) 04:09:02 ID:9A6qCoy20
>>64
あと6時間だぜ、起きていようかな
67大学への名無しさん:2009/02/09(月) 04:13:23 ID:uShD5IGcO
河合であと1点で濃厚以上になるんだがどうかな?
ちなみに法学政治です

広島から上京してるから吉祥寺まで行くの楽しみ
68大学への名無しさん:2009/02/09(月) 04:44:53 ID:De9AWgISO
あした落ちるって分かってる
でもちょっと期待してる俺死ねよ
69大学への名無しさん:2009/02/09(月) 04:47:20 ID:6g4Wcqmk0
>>1-68
全員不合格乙!
70大学への名無しさん:2009/02/09(月) 04:48:00 ID:lM75CaHIO
>>68
時間が暗示してるな
71大学への名無しさん:2009/02/09(月) 05:28:02 ID:6g4Wcqmk0
以下
ID:De9AWgISOの合否を確認するスレになります。
72大学への名無しさん:2009/02/09(月) 06:03:33 ID:Ty0whuGrO
おはようございます

ここの英語、慌てないでゆっくり読んで一回で内容よく理解して
二度読みしなければ10分くらい時間余るぞ
選択肢だってひねりが無いからすぐ正解を選べる
73大学への名無しさん:2009/02/09(月) 06:37:08 ID:4wnfT2K/O
うんそんなの分かってる
ただ緊張したんだ
74大学への名無しさん:2009/02/09(月) 06:48:56 ID:tZer9LzW0
3時に寝たのに勝手に今起きた・・・
思っている以上に自分の中でかなりキてるんだろうな
75大学への名無しさん:2009/02/09(月) 07:22:34 ID:hq8AvGc0O
う…ヴわぁあぁぁゃゃゅぁょぁぁあぁぎゃぁぁぁあぁτα※〒&<*′♀#●◎●+〈#
76大学への名無しさん:2009/02/09(月) 07:47:41 ID:kU88R7t+O
>>4
大丈夫頑張って!(´・ω・`)
77大学への名無しさん:2009/02/09(月) 07:52:50 ID:Xh9vW+kaO
800点が鍵だな。
あと二時間
78大学への名無しさん:2009/02/09(月) 08:24:43 ID:rb6Ih6vCO
つうか受かったやつにはもう書類届いてるもんじゃないの
79大学への名無しさん:2009/02/09(月) 08:27:15 ID:bWjL5xyaO
普通合格日に発送だからそれは無い
80大学への名無しさん:2009/02/09(月) 08:29:20 ID:tZer9LzW0
あと1時間半
81大学への名無しさん:2009/02/09(月) 08:29:55 ID:Trq8iqOJO
さてあと一時間半だ
82大学への名無しさん:2009/02/09(月) 08:41:12 ID:qU230PMnO
発表後の落ちた人たちの反応が気になる
うわぁぁぁぁぁー!
とか書くヤツ絶対いるよなw



まぁ俺も書くと思うけどOTL
83大学への名無しさん:2009/02/09(月) 08:44:55 ID:rb6Ih6vCO
つうか理系と文系じゃ難易度違いすぎんだろ整形
理系はマーチくらい行っとけよ
84大学への名無しさん:2009/02/09(月) 08:53:04 ID:5m0Pf2+80
>>83
成蹊理工の就職はマーチ以上だから、マーチ下位だと悩むな。名を取るか実を取るか。
今の超不況下では、名なんて言ってられないんだけどね。それに、マーチの括り自体
が崩壊しつつあるし。
85大学への名無しさん:2009/02/09(月) 08:56:54 ID:AycMOV8f0
成蹊の理工はお得だよな
入るのはこんな簡単なのに就職がそこそこ良いっていう
86大学への名無しさん:2009/02/09(月) 09:04:07 ID:tZer9LzW0
その入るのが簡単な大学に今苦戦中ですがなにか?
87大学への名無しさん:2009/02/09(月) 09:09:08 ID:EueQi+WMO
就職のよさの割に簡単ってことだと思っておこうよ
88大学への名無しさん:2009/02/09(月) 09:09:27 ID:mKRKcps2O
結果を見ようとしては怖くなってやめる夢を見て今おびえまくってます・・・厳しいかもなぁ・・・
89大学への名無しさん:2009/02/09(月) 09:11:51 ID:HJNBZ8qCO
1時間きった…
90大学への名無しさん:2009/02/09(月) 09:23:07 ID:EueQi+WMO
落ちてるって分かってんのに落ち着かない
こんな時はkiss×3のPVでも見て落ち着こう
91大学への名無しさん:2009/02/09(月) 09:26:56 ID:tZer9LzW0
あと約30分・・・
92大学への名無しさん:2009/02/09(月) 09:28:10 ID:+dKOwMVo0
昨日他の大学受かっててマークミスは無いことが判明した俺は落ち着いて待ってる。
93大学への名無しさん:2009/02/09(月) 09:28:34 ID:Trq8iqOJO
さあ盛り上がってまいりました
94大学への名無しさん:2009/02/09(月) 09:28:42 ID:AycMOV8f0
AA用意しとくね

 ,r'ニニニヾヽ、                 //ニニニヽ、
("´ ̄ ̄ヾ))     _____   ((/ ̄ ̄`゙`)
|   、ィ_ノと)'   / "\, 、/"\  (つ(_,,ア   |!
i|   ` イ_/  / (‐-、)、 ,(,-‐ ) \. \_Y   |!
.ヽ、  ' (  /   `゙(__人__)'"   \ / `  / よっしゃああああああああああああ!!!!!!!!
  \  \l     i|    |!     l/  /
 l|l  \   \  、i|,/⌒ヾ、|!;,   /  / |l
     \  ヾ   `ー一'´  ィ    /   i
        ヾ、    ``"´      /
   ゚   |!  Y           ィ |!  。   
   ,.  '  、/               ヾ ´ ’  `
 ゚, i! `| ゜、l!            i|!; ゚ ゜ 。
  ヾ从ソヾ、, ;;ソ'人゚;,ィ~;;へ、ィヘ;;´ンy∧从/∨ゞ〆´  ,.,
_..〆  ..:::ソ  ..:_::ノ .::j   .:::ノ`ソ´::ゝ .::::...ヽ _.:::`
95大学への名無しさん:2009/02/09(月) 09:30:03 ID:AycMOV8f0
i|!| |i┏┓! i!┏┳┓| |||i|!i| ||!i|| |||ii| ||| ||| |i||!|i│i!┏┓i!|
|i|┏┛┗━╋┻┛|i!||!|ii|| i|!i||i|┏━┓ ┏┓i|i| i┃┃i!|
i||┗┓┏┓┃||i┏━━━━┓┗━┛ ┃┃|i||!i┃┃i!|
|i |!|i┃┃┃┃i||┗━━━━┛|i|| || ||||!┃┃i|i| i┗┛!i|
i||i ||┃┃┃┃|! |||i ||i    !|||!|┏━━┛┃|i||!i┏┓i|!
|i!i |!┗┛┗┛i|!i|  / |   / | ┗━━━┛i|i| i┗┛i!|
i| |||i|!i| ||!|i||i!   /,_ ┴─/ ヽ      |!i| ||| |i||!|i|i|||| ||i
|i|| ||i!i||     (_゜.,》.'(_゜,》)ミ ヽ       ! | |!i||!|ii||!|ii|
i|ii        / ,,__,ニ、、 ノ( |           i|i!|i|
|i        | Y~~/~y} `, ~ |  そ、そんなー…   |i
!.          | ,k.,.,!,.,.,r| ,!  く             |
i        / <ニニニ'ノ    \               l
96大学への名無しさん:2009/02/09(月) 09:30:55 ID:WElvo6YuO
緊張しすがて死にそう
97大学への名無しさん:2009/02/09(月) 09:31:04 ID:+9airzPnO
落ちてるに決まってるが1%くらい期待してる自分が悲しい
98大学への名無しさん:2009/02/09(月) 09:32:15 ID:8kCgqiAS0
センター方式用テンプレ

【学科】 学科
【方式】C or S
【合否】合格 or 不合格
【自己採点】 点
99大学への名無しさん:2009/02/09(月) 09:33:13 ID:dJJxbxKuO
センターで大コケした俺は緊張しないから勝ち組
100大学への名無しさん:2009/02/09(月) 09:33:40 ID:RCsX5bLiO
ここ理工ばっかりだね
あと30分とか胃がキリキリするんだが!まあAで勝ち取る大丈夫やれる
101大学への名無しさん:2009/02/09(月) 09:33:47 ID:H6uxqj99O
理系を馬鹿にする奴らなんなの?
自分たちが数学嫌いだからとか言い訳した結果なだけなのに理系の奴らは楽だなぁとか言って恥ずかしくないの?
理系の偏差値は普通必ず低くでるものだってこと知らないの?馬鹿なの?
102大学への名無しさん:2009/02/09(月) 09:36:09 ID:QOAu+kFl0
みwwなwwぎwってwwwきたwwww
103大学への名無しさん:2009/02/09(月) 09:36:10 ID:uShD5IGcO
成蹊まで見に行く奴いるの?
104大学への名無しさん:2009/02/09(月) 09:36:24 ID:tZer9LzW0
>>101
俺も理系だけどいいじゃねーかそんなこと
受かればいいんだ受かれば・・・
105東洋大学 Part57:2009/02/09(月) 09:36:56 ID:THJ/j5/K0
東洋大学は、1887年に井上円了により創設された哲学の専修学校である「私立哲学館」が
前身と なって設立された大学である。

◆東洋大学HP
http://www.toyo.ac.jp/
◆東洋大学入試情報
http://www.toyo.ac.jp/nyushi/index.html
◆東洋大学キャンパス情報
http://www.toyo.ac.jp/campus/index.html
◆東洋大学milkcafe掲示板
http://campus.milkcafe.net/toyo/
◆東洋大学合格難易度
http://passnavi.evidus.com/search_univ/2910/difficulty.html
◆東洋大対策 - Wikibooks
http://ja.wikibooks.org/wiki/%E6%9D%B1%E6%B4%8B%E5%A4%A7%E5%AF%BE%E7%AD%96
◆動画で楽しむ東洋大学
http://www.toyo.ac.jp/nyushi/campus/video.html

※必要事項
・質問等は過去レスや上記リンクでまず調べてみる。
・アンチ、煽りは「スルー」で。ひどい誹謗中傷にそれ相応の手段を・・・。

《前スレ》
東洋大学 Part56
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1234081398/
106大学への名無しさん:2009/02/09(月) 09:38:38 ID:QOAu+kFl0
□合格祈願
┏━━━/ |━━━┓
┗┳┳━|_|━┳┳┛
 ┃┃/  ヽ┃┃
┏┻┻|=====|┻┻┓
┗┳┳ヽ_¶ノ┳┳┛
 ┃┃ (/) ┃┃
凸┃┃ (/) ┃┃凸
V┃┃ (/) ┃┃V
‖┃┃ (/) ┃┃‖
、∧_∧ (/) ∧_∧
( ・∀・)/wwゝ(゚∀゚ )
(つ つミ  (⊃⊂ )
`|_||__I_|_|_|
/////////|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
   奉納      | |
107大学への名無しさん:2009/02/09(月) 09:39:24 ID:rb6Ih6vCO
一生バカ文系の奴隷だがな
108大学への名無しさん:2009/02/09(月) 09:40:09 ID:CPvvehA2O
いくら理系の偏差値が低く出るといっても
他大と比較しても成蹊の中で理工がワンランク下なのは事実だろうが

悔しかったら上目指せよ
109大学への名無しさん:2009/02/09(月) 09:40:28 ID:x3ZoA6UO0
あと20分
110大学への名無しさん:2009/02/09(月) 09:41:25 ID:LCxzXThNO
あばばばば
キンチョールしすぎてヤバい!
今更何を言っても無駄なのに〜
早く早く早く早く早く〜
111大学への名無しさん:2009/02/09(月) 09:41:38 ID:82/sP2qMO
おいら夢で落ちたよー(^O^)
友人と笑い飛ばしました
112大学への名無しさん:2009/02/09(月) 09:41:51 ID:tZer9LzW0
みんな合否が気になってイラするのはわかるが落ち着こうぜ・・・
113大学への名無しさん:2009/02/09(月) 09:42:54 ID:XHS+Cqns0
PCに切り替え
緊張する
114大学への名無しさん:2009/02/09(月) 09:43:39 ID:LCxzXThNO
私は成蹊の願書落っことして、今朝は階段から滑ったwww
115大学への名無しさん:2009/02/09(月) 09:43:44 ID:AycMOV8f0
何言われても受かったもん勝ちだ

受かればどうでもよくなるってそんな事
116大学への名無しさん:2009/02/09(月) 09:44:00 ID:HJNBZ8qCO
ちなみにみんな成蹊第何志望?
117大学への名無しさん:2009/02/09(月) 09:44:20 ID:82/sP2qMO
受験慣れするためにE受けた人いない?
118大学への名無しさん:2009/02/09(月) 09:44:25 ID:tZer9LzW0
119大学への名無しさん:2009/02/09(月) 09:44:33 ID:jmJxofId0
今オナニーしてる俺は勝ち組
120大学への名無しさん:2009/02/09(月) 09:45:10 ID:tZer9LzW0
受けました
同時発表なので落胆2倍かそれともハッピーか・・・w
121大学への名無しさん:2009/02/09(月) 09:45:33 ID:tZer9LzW0
きんch
122大学への名無しさん:2009/02/09(月) 09:45:56 ID:HJNBZ8qCO
受験慣れも兼ねたけど成蹊だったら普通に行きたい
123大学への名無しさん:2009/02/09(月) 09:46:08 ID:tZer9LzW0
緊張してちんこ勃ってきた
124大学への名無しさん:2009/02/09(月) 09:46:17 ID:WElvo6YuO
俺はE受けた
期待はしてないつもりなのに手が震える
125大学への名無しさん:2009/02/09(月) 09:46:40 ID:x3ZoA6UO0
>>116
第3志望
126大学への名無しさん:2009/02/09(月) 09:46:40 ID:XHS+Cqns0
志望順位は2〜3ってとこだな・・・
127大学への名無しさん:2009/02/09(月) 09:47:07 ID:MDyd0eSS0
あと15分
128大学への名無しさん:2009/02/09(月) 09:47:11 ID:QOAu+kFl0
もう確認できるね
129大学への名無しさん:2009/02/09(月) 09:47:23 ID:4Su6cEhbO
>>119
俺も抜いた 不本意なネタでした
130大学への名無しさん:2009/02/09(月) 09:47:54 ID:QOAu+kFl0
キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

C方式 理工学部 情報科学科
受験番号(伏せます)番の方は、おめでとうございます。合格です。合格証は速達郵便で発送しました。
131大学への名無しさん:2009/02/09(月) 09:48:25 ID:QOAu+kFl0
ちなみにこれな
http://www.gouhi.com/seikei/
132大学への名無しさん:2009/02/09(月) 09:49:09 ID:QOAu+kFl0
【学科】情報科学科
【方式】C
【合否】合格
【自己採点】446点
133大学への名無しさん:2009/02/09(月) 09:49:12 ID:82/sP2qMO
理系だけど4だな……受かっても理学部しか行きたくない……
なら受けるなよ!って話だよな
134大学への名無しさん:2009/02/09(月) 09:50:10 ID:EueQi+WMO
溜まってるよろセンでも見るか
135大学への名無しさん:2009/02/09(月) 09:50:11 ID:Ty0whuGrO
81%で受かったよ
136大学への名無しさん:2009/02/09(月) 09:50:34 ID:WElvo6YuO
落ちたあああああああああああばばばば


勉強してくる
137大学への名無しさん:2009/02/09(月) 09:51:38 ID:8kCgqiAS0
【学科】 学科
【方式】C or S
【合否】合格 or 不合格
【自己採点】 点
138大学への名無しさん:2009/02/09(月) 09:52:15 ID:XHS+Cqns0
         ____
       /      \ 
      /  ─    ─\ 
    /   (●)  (●) \ 合格っと・・・
    |       (__人__)    | ________
     \      ` ⌒´   ,/ .| |          |
    ノ           \ | |          | 
  /´                 | |           |
 |    l              | |          |
 ヽ    -一ー_~、⌒)^),-、   | |_________|
  ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄=============/
139大学への名無しさん:2009/02/09(月) 09:52:25 ID:1ecceVKT0
センター全学部ダブル制覇きたあああああああああ
140大学への名無しさん:2009/02/09(月) 09:52:38 ID:tZer9LzW0
【学科】 情報科学科
【方式】C  
【合否】 不合格
【自己採点】 398点
141大学への名無しさん:2009/02/09(月) 09:52:58 ID:AycMOV8f0
⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒☆  *
 .人   人   人   .人   人   人   .人   人   人    ノ    ☆
/ .\/  \./  \./  \/  \./  \./  \/  \./  \./ ☆ *
    ┏┓    ┏━━┓ハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァ . ┏━┓
┏━┛┗━┓┃┏┓┃(*´д`)(*´д`)(*´д`)(*´д`)(*´д`)   ┃  ┃
┗━┓┏━┛┃┗┛┃┏━━━━━━━━━━━━━━┓   ┃  ┃
┏━┛┗━┓┃┏┓┃┃                      ┃   ┃  ┃
┗━┓┏━┛┗┛┃┃┗━━━━━━━━━━━━━━┛   ┗━┛
    ┃┃        ┃┃(´д`*)(´д`*)(´д`*)(´д`*)(´д`*)   ┏━┓
    ┗┛        ┗┛ハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァ  .┗━┛
⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒☆  *
 .人   人   人   .人   人   人   .人   人   人    ノ
142大学への名無しさん:2009/02/09(月) 09:53:34 ID:MDyd0eSS0
情報科415点で落ちた
143大学への名無しさん:2009/02/09(月) 09:54:24 ID:dJJxbxKuO
予想どおり落ちました!
まあAで受かるからいいよ!
144大学への名無しさん:2009/02/09(月) 09:54:46 ID:XHS+Cqns0
【学科】 情報科学科
【方式】C  
【合否】 合格
【自己採点】 469点
145大学への名無しさん:2009/02/09(月) 09:55:06 ID:/U7HkVUIO
>>143
俺もだww
まぁ頑張ろうぜ。
146大学への名無しさん:2009/02/09(月) 09:56:04 ID:LCxzXThNO
うはwww受かったおwww
お母さ〜ん (≧▽≦)
お父さ〜ん(≧▽≦)
春から行く人よろぴこヾ(≧∇≦*)ゝ

147大学への名無しさん:2009/02/09(月) 09:56:44 ID:AycMOV8f0
_,,-―=''' ̄      ___,,-―――='' ̄ __,-―='' ̄   /
   _,,-―=''' ̄        _,,-―='' ̄ ヽ       /  +
 ̄ ̄        _,,-―=''' ̄          \    /  . . .  .
      ,,-='' ̄    _ノ         ,_ノ ヽ  /    .  。. ★  ☆
    ,,,-''        / iニ)ヽ,         /rj:ヽヽ ヽ/     。.    .
-―'' ̄         ;〈 !:::::::c!  |___,/' {.::::::;、! 〉 |  -┼-   -┼- 丿~~~| |~~~~~| __ ■ ■
.  |.            (つ`''"   |     /  `'ー''(つ.  |. -┼-   -┼- /~~~~/    丿  | 丿 ▼ ▼
   | .        /////       |     /      /// |    | 丶  |     丿   /  丿  ● ●
  ヽ    γ´~⌒ヽ.        |   /          /
――ヽ   /      ヽ      |  /         /⌒ヽ、
    \/       |        |_/         /    ヽ
148大学への名無しさん:2009/02/09(月) 09:57:04 ID:JmvvgS18O
83%で法律&政治受かった
149大学への名無しさん:2009/02/09(月) 09:57:37 ID:QOAu+kFl0
【学科】 学科
【方式】C or S
【合否】合格 or 不合格
【自己採点】 点


これをどぞ
150大学への名無しさん:2009/02/09(月) 09:59:23 ID:rb6Ih6vCO
うはw受かったwwww
早慶志望とか大した事ねぇなwwww
151大学への名無しさん:2009/02/09(月) 09:59:31 ID:Ty0whuGrO
【学科】経済経営学科
【方式】C
【合否】合格
【自己採点】815点


リサーチCで受かったよ
152大学への名無しさん:2009/02/09(月) 10:00:44 ID:CPvvehA2O
きたあああああああああああああああ!
153大学への名無しさん:2009/02/09(月) 10:01:59 ID:tx4/vZQa0
現実とは酷なものだな。
154大学への名無しさん:2009/02/09(月) 10:02:12 ID:iPG+7I3AO
げげごぼうおぇっ

【学科】政治学科
【方式】C 
【合否】合格
【自己採点】837点
155大学への名無しさん:2009/02/09(月) 10:02:20 ID:EueQi+WMO
E方式経済と法どっちもキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!





不合格が
156大学への名無しさん:2009/02/09(月) 10:02:21 ID:8kCgqiAS0
E方式合格者数

経済216
法律121
政治64
英米50
日本32
国際52
現代61
物質26
情報42
エレ41
157大学への名無しさん:2009/02/09(月) 10:02:34 ID:LCxzXThNO
次は早稲田だ〜
158大学への名無しさん:2009/02/09(月) 10:03:02 ID:/U7HkVUIO
この「もしかしたら・・・」が潰される瞬間てホント嫌だわw
159大学への名無しさん:2009/02/09(月) 10:03:08 ID:ryycokYgO
経済合格〜!
160大学への名無しさん:2009/02/09(月) 10:03:56 ID:Mp1McxYFO
落ちたwww
理工 まぁわかってたが
161大学への名無しさん:2009/02/09(月) 10:04:06 ID:BU5bufHVO
落ちちゃった(´・ω・`)
Aで頑張ろ。
162大学への名無しさん:2009/02/09(月) 10:04:09 ID:OraAhULSO
EとC両方うかったあああああ(´つω;)よかったあああ

ちなみにセンター自己採821でした
163大学への名無しさん:2009/02/09(月) 10:04:13 ID:UG58ZuVPO
216もいんのか
164大学への名無しさん:2009/02/09(月) 10:05:08 ID:dhKZ6ro90
学科】政治学科
【方式】C 
【合否】合格
【自己採点】824

学科】政治学科
【方式】E
【合否】合格
【自己採点】英語8割国語10割
165大学への名無しさん:2009/02/09(月) 10:05:16 ID:uShD5IGcO
見に行ったが保護者数人しかいねえよwww

受かったよwww
166大学への名無しさん:2009/02/09(月) 10:05:33 ID:8zvFPAu3O
>>158禿同
167大学への名無しさん:2009/02/09(月) 10:05:41 ID:CDSzV46NO
センター利用国際文化405/500
合格……ちょっと待って例年のボーダー的に絶対諦めてたんですけどなんで?ww
168大学への名無しさん:2009/02/09(月) 10:05:42 ID:9pdXD0hNO
>>155
お前は俺か
169大学への名無しさん:2009/02/09(月) 10:06:17 ID:wGK3ZN+d0
うん、普通に落ちた
170大学への名無しさん:2009/02/09(月) 10:06:31 ID:WRfuzVQoO
理工C方式で情報落ちてエレメカ受かった
微妙な気持ちだ
171大学への名無しさん:2009/02/09(月) 10:07:21 ID:XHS+Cqns0
ざっと計算して情報5.7倍か・・・?結構シビアだったな・・・・
172大学への名無しさん:2009/02/09(月) 10:07:21 ID:WElvo6YuO
不合格の瞬間から頭がぼんやりとするんだが、なんなんだこれ
173大学への名無しさん:2009/02/09(月) 10:07:27 ID:jmJxofId0
最初C方式とE方式見間違えて受かってると思ったw

まぁ現実は志望したが
174大学への名無しさん:2009/02/09(月) 10:07:34 ID:tx4/vZQa0
受かった人おめでとう!
そして、余った運を俺にくれ。
175大学への名無しさん:2009/02/09(月) 10:07:38 ID:+LhQuI870
E方式受かってた!
176大学への名無しさん:2009/02/09(月) 10:07:50 ID:6EdgM+u1O
見るのが怖すぎるぜ…
177大学への名無しさん:2009/02/09(月) 10:07:55 ID:8kCgqiAS0
S方式合格者数

経済10
法律11
政治5
英米4
日本3
国際6
現代12
物質19
情報13
エレ16
178大学への名無しさん:2009/02/09(月) 10:08:02 ID:fSHbnrqa0
【学科】 国際文化&英文
【方式】C
【合否】合格
【自己採点】 403

(;ω;)
179大学への名無しさん:2009/02/09(月) 10:08:31 ID:MDyd0eSS0
>>170
なんだと?
エレメカの方が合格点低いのか
180大学への名無しさん:2009/02/09(月) 10:09:05 ID:/gSvIzPWO
E方式経済落ちたぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
ぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
ぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
ぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
ぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
181大学への名無しさん:2009/02/09(月) 10:09:34 ID:5KvoBqKiO
また今年もE方式で多く採ったのか?
馬鹿が増えるからやめて欲しいわ
182大学への名無しさん:2009/02/09(月) 10:11:09 ID:AycMOV8f0
一般の方が倍率低いからみんな頑張れー
183大学への名無しさん:2009/02/09(月) 10:11:16 ID:qznu+3JaO
エレメカEうかったああああああああああ!

数学75%英語70%
184大学への名無しさん:2009/02/09(月) 10:11:17 ID:x3ZoA6UO0
【学科】理工学部情報科学
【方式】S
【合否】合格
【自己採点】たぶん数学8割、英語5割

100パー落ちたと思ってたらこれだよ!!!!!!
超うれシィいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい!!!!

ちなみにセンターは378(笑)ね
185大学への名無しさん:2009/02/09(月) 10:11:36 ID:HJNBZ8qCO
いやいやE方式倍率高いしレベル高いよ?
186大学への名無しさん:2009/02/09(月) 10:11:40 ID:0Dj9gKyRO
E方式法学部政治学科受かりました!
187大学への名無しさん:2009/02/09(月) 10:11:40 ID:BO8dFwGjO
法学部政治学科受かったどー!
188大学への名無しさん:2009/02/09(月) 10:11:45 ID:zSbCHWRwO
E方式経済受かった\(^o^)/
189大学への名無しさん:2009/02/09(月) 10:11:46 ID:8kCgqiAS0
C方式合格者数

経済241
法律248
政治160
英米115
日本76
国際100
現代96
物質198
情報115
エレ150
190大学への名無しさん:2009/02/09(月) 10:12:15 ID:bZHao2lwO
情報落ちた
191大学への名無しさん:2009/02/09(月) 10:12:18 ID:x3ZoA6UO0
>>184
嬉しさのあまり方式まで間違えやがった
受けたのはE方式です
192大学への名無しさん:2009/02/09(月) 10:12:20 ID:IMlAtkrcO
C方式落ちたorz
マジなえた
193大学への名無しさん:2009/02/09(月) 10:13:44 ID:+dKOwMVo0
790で法律もらったwうますぎwww
194大学への名無しさん:2009/02/09(月) 10:14:14 ID:XyzuAT4rO
E方式現社落ちますたorz
195大学への名無しさん:2009/02/09(月) 10:14:39 ID:6EdgM+u1O
\(^o^)/
196大学への名無しさん:2009/02/09(月) 10:15:59 ID:1oR3SvNaO
日文E方式、普通に不合格でしたw
197大学への名無しさん:2009/02/09(月) 10:16:19 ID:MMZsrVjNO
798で政治だめだった
198大学への名無しさん:2009/02/09(月) 10:17:24 ID:5KvoBqKiO
偏差値上げる為にお前らどんどん落ちてくれ

まぁ俺は受かったけどな
199大学への名無しさん:2009/02/09(月) 10:17:37 ID:kmanWObw0

【学科】政治学科
【方式】C
【合否】合格
【自己採点】858点
 とりあえずありがとう!!

200大学への名無しさん:2009/02/09(月) 10:18:09 ID:WRfuzVQoO
【学科】エレクトロメカニクス学科
【方式】C 
【合否】合格
【自己採点】417点

【学科】情報科学科
【方式】C 
【合否】不合格
【自己採点】417点
201大学への名無しさん:2009/02/09(月) 10:19:09 ID:9A6qCoy20
E経営うかたー

 ,r'ニニニヾヽ、                 //ニニニヽ、
("´ ̄ ̄ヾ))     _____   ((/ ̄ ̄`゙`)
|   、ィ_ノと)'   / "\, 、/"\  (つ(_,,ア   |!
i|   ` イ_/  / (‐-、)、 ,(,-‐ ) \. \_Y   |!
.ヽ、  ' (  /   `゙(__人__)'"   \ / `  / よっしゃああああああああああああ!!!!!!!!
  \  \l     i|    |!     l/  /
 l|l  \   \  、i|,/⌒ヾ、|!;,   /  / |l
     \  ヾ   `ー一'´  ィ    /   i
        ヾ、    ``"´      /
   ゚   |!  Y           ィ |!  。   
   ,.  '  、/               ヾ ´ ’  `
 ゚, i! `| ゜、l!            i|!; ゚ ゜ 。
  ヾ从ソヾ、, ;;ソ'人゚;,ィ~;;へ、ィヘ;;´ンy∧从/∨ゞ〆´  ,.,
_..〆  ..:::ソ  ..:_::ノ .::j   .:::ノ`ソ´::ゝ .::::...ヽ _.:::`

一安心
202大学への名無しさん:2009/02/09(月) 10:19:35 ID:LCxzXThNO
>>198
やな奴やな奴やな奴
203大学への名無しさん:2009/02/09(月) 10:20:01 ID:zQkFWQVvO
物質生命理工E方式受かってた!
数学9割、英語5か6割
204大学への名無しさん:2009/02/09(月) 10:20:18 ID:CdWCzUFS0
【学科】 経済経営学科
【方式】C
【合否】合格
【自己採点】 8.7割ぐらい

一般も出願したんだが、行った方がいいかな?

おそらくここになるのでよろしくw
205大学への名無しさん:2009/02/09(月) 10:20:24 ID:x3ZoA6UO0
次上智とかどうでもよくなってきた
206大学への名無しさん:2009/02/09(月) 10:20:30 ID:8kCgqiAS0
C方式競争率(志願者数÷合格者数)と昨年比

経済 7.4(+0.1)
法律 4.9(+0.6)
政治 5.5(+1.8)
英米 3.6(−1.3)
日本 6.4(+0.7)
国際 4.7(−0.8)
現代 4.3(−1.1)
物質 3.9(+0.6)
情報 5.8(+1.3)
エレ 4.6(+0.4)
207大学への名無しさん:2009/02/09(月) 10:21:05 ID:MDyd0eSS0
>>200
えええ
エレクトロ出してればよかったん
208大学への名無しさん:2009/02/09(月) 10:21:15 ID:TI7JQaitO
政治受かた
209大学への名無しさん:2009/02/09(月) 10:22:15 ID:XHS+Cqns0
理工がなんか少ないな
A方式でたくさん取るってことだろうか
210大学への名無しさん:2009/02/09(月) 10:22:59 ID:93td3oSBO
E方式経済受かった!
驚いた
腹痛い
211大学への名無しさん:2009/02/09(月) 10:23:07 ID:UG58ZuVPO
>>204
邪魔だから来んなwww
212大学への名無しさん:2009/02/09(月) 10:23:36 ID:BU5bufHVO
法律いないねー。
213大学への名無しさん:2009/02/09(月) 10:24:27 ID:ONoeklHTO
もう死にたい
214大学への名無しさん:2009/02/09(月) 10:24:39 ID:+9airzPnO
経済E落ちた
一般で合格してやるー!
215大学への名無しさん:2009/02/09(月) 10:25:54 ID:4RXrY6vbO
E方式法律受かってたああ! よかった行く大学あって・・・
216大学への名無しさん:2009/02/09(月) 10:27:17 ID:De9AWgISO
やっぱ落ちた(^q^)
217大学への名無しさん:2009/02/09(月) 10:28:01 ID:rfpr/qVCO
経済経営受かったー(≧ε≦)


自己採858でした!マークミスが気がかりでした!!!
218大学への名無しさん:2009/02/09(月) 10:28:31 ID:qqtCYgV1O
まあ一般頑張ろう
219大学への名無しさん:2009/02/09(月) 10:29:05 ID:+PsyT97AO
もうどこも受かる気しねーわ
220大学への名無しさん:2009/02/09(月) 10:30:31 ID:wryxmbLuO
エレメカの結果はれカスども。440で落ちた俺は何なんだ
221大学への名無しさん:2009/02/09(月) 10:32:13 ID:MMZsrVjNO
一般頑張ります
222大学への名無しさん:2009/02/09(月) 10:33:04 ID:Mp1McxYFO
情報合格者少なくね?
Aで多めにとってくれないかなー
223大学への名無しさん:2009/02/09(月) 10:33:39 ID:82/sP2qMO
E方式落ちたよー(^O^)(エレメカ)
感想はエリカ様くらいないです
224大学への名無しさん:2009/02/09(月) 10:35:09 ID:+BvkM9u/O
英語できた気しなかったけど法学部政治受かりました(・v・)ノ
まだまだ一般頑張ります。第一志望の人も頑張れ!!
225大学への名無しさん:2009/02/09(月) 10:38:15 ID:VBW05pmrO
法法受かってた
ちょっとうれしい
226大学への名無しさん:2009/02/09(月) 10:38:18 ID:dJJxbxKuO
アゲでレスしてやるがな、俺は落ちたぞ!!!!!!!!!!
227大学への名無しさん:2009/02/09(月) 10:39:06 ID:HJNBZ8qCO
とりあえず浪人免れて一安心
228大学への名無しさん:2009/02/09(月) 10:43:15 ID:CDSzV46NO
Cで受かってAも出願してあるんだけど行くべき?成蹊一度も行ったことないから行ってみたいんだけどwちなみに文学部
229大学への名無しさん:2009/02/09(月) 10:44:44 ID:2pGOIW27O
残ww念wwなwwがwwらww不ww合ww格wwでwwすww

偏差値70の俺がきましたよ。余裕と思ってましたごめんさい成蹊大学
230大学への名無しさん:2009/02/09(月) 10:45:56 ID:WRfuzVQoO
>>220
マークミスだろ
どう考えても
231大学への名無しさん:2009/02/09(月) 10:46:12 ID:yhO9nv4/0
受かった人おめでとう!(´;ω;`)+゚
232大学への名無しさん:2009/02/09(月) 10:46:26 ID:GaKcgNDeO
落ちた落ちた落ちた(;_;)受かったひとおめでとーう!
日本史出来ないからAで受かる気しません
233大学への名無しさん:2009/02/09(月) 10:46:57 ID:AKiD3WjtO
受験票なくしたwwwww
おつ俺wwwww
234大学への名無しさん:2009/02/09(月) 10:49:10 ID:/gSvIzPWO
>>233
それで受かってたが入学できなかったら
お前は最強
235大学への名無しさん:2009/02/09(月) 10:49:25 ID:FSjc+WOpO
S方式がセンター利用五教科試験で合格者全員に奨学金でる試験だっけ?
236大学への名無しさん:2009/02/09(月) 10:49:31 ID:RCsX5bLiO
現 社 落 ち た (笑)

受かった人おめでとうございます><Aも出願した人はなるべく貢献してくだ…!とか言ってすみません努力します

落ちた人頑張ろ(`・ω・´)
237大学への名無しさん:2009/02/09(月) 10:52:35 ID:AKiD3WjtO
>>234
悔しいから書類が届かないことを祈るよww
まあ多分受からないな\(^O^)/
238大学への名無しさん:2009/02/09(月) 10:55:02 ID:VtCetID3O
選択教科の都合でA受けられないからCとE受けたのにダブル落ち…。滑り止めなのにw
完全に自信喪失したorz

受かった人おめでとう!
239大学への名無しさん:2009/02/09(月) 10:57:57 ID:sbv1+6xQ0
法学部政治学科C方式830点で受かったー!

英語135点なのにw

政治学科の160人よろしくな
240大学への名無しさん:2009/02/09(月) 10:59:30 ID:rfpr/qVCO
成蹊を滑り止めにすんのはちょっとなめすぎでは……
241大学への名無しさん:2009/02/09(月) 10:59:53 ID:EtcSAqxQO
809で法の政治うかりました

>>239
よろしく
242大学への名無しさん:2009/02/09(月) 11:01:30 ID:DPEW+CsbO
日文受かったよ、去年の最低点で(笑)
243大学への名無しさん:2009/02/09(月) 11:03:00 ID:FSjc+WOpO
滑り止めになるレベルかは人によって違うけど、成蹊は滑り止めになるレベルだと思う
244大学への名無しさん:2009/02/09(月) 11:04:00 ID:UG58ZuVPO
>>228
その日はゲームでもしててくださいw
245大学への名無しさん:2009/02/09(月) 11:05:12 ID:VtCetID3O
>>240
そうだね。模試や過去問では余裕だったから油断しすぎたorzたいして実力ないのにな…
246大学への名無しさん:2009/02/09(月) 11:08:58 ID:7P3W/MiT0
>>243
そういうこと言い始めたら私立は全部滑り止めだよ
うちのおやじ東大3浪して入ったけど、毎年早稲田と慶応受けて合格してたし
247大学への名無しさん:2009/02/09(月) 11:09:32 ID:WRfuzVQoO
エレメカ受かった人いる?
248大学への名無しさん:2009/02/09(月) 11:10:10 ID:kbMOO7gw0
Cで受かってたkldfjkghdsfjgdf;lgjfglk
A方式どうしよ?みんなのために平均点をひくくするのに協力しようかな・・・
249大学への名無しさん:2009/02/09(月) 11:12:21 ID:9A6qCoy20
>>248
いかないで次の試験にそなえなよ
250大学への名無しさん:2009/02/09(月) 11:23:55 ID:+DK73GACO
不合格みた瞬間、仲良い友達からメールきて「受かったよ!」言われた
泣きそうになったけど友達に電話でおめでとういいました
嬉しいこと悲しいこと同時にくるなんて・・・

A頑張ってきます
みなさん頑張りましょう
251大学への名無しさん:2009/02/09(月) 11:25:57 ID:/dIr4d3/O
>>238

同じく笑
A受けたかったな・・

受験なめすぎてました!orz
今日から志望校にむけて本腰入れなくちゃ!あと16日('A')

合格した人おめでとう★

あたしも負けないでやってやるお!
252大学への名無しさん:2009/02/09(月) 11:27:01 ID:2U8byUTL0
C方式政治受かった〜
特待取れるといいな
253大学への名無しさん:2009/02/09(月) 11:32:26 ID:8zvFPAu3O
学校の休み時間に合否確認した…

顔色から友達に心配された…

オワタ
254大学への名無しさん:2009/02/09(月) 11:33:12 ID:kmanWObw0
まだまだがんばろう
255大学への名無しさん:2009/02/09(月) 11:38:23 ID:coDSgKECO
不合格のやつで、合格したやつに「おめでとう」って言ってやれるやつはそれだけで人間合格。この先の人生成功するよ。

おまえら、棒読みでも何でもいいから受かったやつには「おめでとう」って言えよ。
256大学への名無しさん:2009/02/09(月) 11:39:56 ID:VtCetID3O
>>251
受けることすらできないって虚しすぎるよね
でも16日もあるのか…うらやましい
自分は明日だww頑張ろう!
257大学への名無しさん:2009/02/09(月) 11:48:16 ID:z6r+YWbIO
E落ちてた\(^O^)/
滑り止まってねえorz
258大学への名無しさん:2009/02/09(月) 11:54:41 ID:H6uxqj99O
エレメカS落ちたオワタ
受かったやつ、とりあえずおめ。
259大学への名無しさん:2009/02/09(月) 12:01:54 ID:ONoeklHTO
合格した人おめでとう
4月に会えますように
Aがんばろ…
260大学への名無しさん:2009/02/09(月) 12:17:00 ID:Ty0whuGrO
みんな本当に一般頑張れ!
応援してます

春に会いましょう
261大学への名無しさん:2009/02/09(月) 12:17:45 ID:1zuucctWO
A方式の試験って筆記?それともマークと筆記?教えてください。
262大学への名無しさん:2009/02/09(月) 12:20:53 ID:dF5cxaxkO
>>255
その通り!落ちた人も受かった人も人生まだまだこれからだからネ。
263大学への名無しさん:2009/02/09(月) 12:23:08 ID:MMZsrVjNO
全部マークです。七割くらいで受かるかな?
264大学への名無しさん:2009/02/09(月) 12:35:51 ID:V8SwWQxcO
前は情報よりエレメカの方が難しかったのに変わったのか
265大学への名無しさん:2009/02/09(月) 12:36:43 ID:ilAmbmu1O
Sで受かってたー\(^o^)/
266大学への名無しさん:2009/02/09(月) 12:37:50 ID:bzOcfE810
C方式で法学部政治学科受かった!!!
自己採点817点だったから自信なかったけど・・・
明日は中大の試験だorz
267大学への名無しさん:2009/02/09(月) 12:55:46 ID:GJcMOnMO0
eの政治受かったーーー!
浪人しなくてよかったー!
268大学への名無しさん:2009/02/09(月) 13:02:05 ID:cE1ktwllO
E散ったA頑張る
269大学への名無しさん:2009/02/09(月) 13:03:48 ID:kWtJmiyVO
受かった人おめでとう

14日に受けることになってるが俺はもう無理そうだ
270大学への名無しさん:2009/02/09(月) 13:04:05 ID:TQh73RbO0
【学科】 情報科学
【方式】 S
【合否】 合格 
【自己採点】 628点

受かったー!とりあえず浪人はなくなった…。
…が、国立志望です。
271大学への名無しさん:2009/02/09(月) 13:05:42 ID:MKvtHxas0
今募集要項見てるんだが・・・・
卒業証明書?なにそれ?学校に行かなきゃいかんの?持ってないよそんなの・・・・
272大学への名無しさん:2009/02/09(月) 13:07:05 ID:bzOcfE810
卒業証明書は学校の事務室いって申請すれば受け取れるはず。
うちの学校の話だけど。
273大学への名無しさん:2009/02/09(月) 13:07:34 ID:MMZsrVjNO
今からそれ200円で学校から買う
274大学への名無しさん:2009/02/09(月) 13:08:59 ID:D1pciQ100
C英米581/700合格


275大学への名無しさん:2009/02/09(月) 13:11:33 ID:MKvtHxas0
>>272-273
サンクス。やっぱり学校に行かなきゃいけないっぽいね。今からいくか
276大学への名無しさん:2009/02/09(月) 13:14:14 ID:0Zi3QqHtO
E方式法政治落ちた。受かった方はおめでとさん。


A方式で頑張りましょー
277大学への名無しさん:2009/02/09(月) 13:32:13 ID:/dIr4d3/O
>>256
あたしも明日あるよ( ^ω^ )笑
悔しさをバネに絶対合格してやろ!
278大学への名無しさん:2009/02/09(月) 13:37:53 ID:EueQi+WMO
ウツダシノウ
279大学への名無しさん:2009/02/09(月) 13:41:24 ID:7mRBREPhO
センターから無勉だったが、E方式で受かっちまった…

あざっーす!!!
280大学への名無しさん:2009/02/09(月) 13:41:43 ID:FSjc+WOpO
>>278
死ぬな
281大学への名無しさん:2009/02/09(月) 13:43:33 ID:7mRBREPhO
みんなー(´;ω;`)

よろちんこ♪
春から成蹊いくぜー!!!
282大学への名無しさん:2009/02/09(月) 13:56:39 ID:7gj6LCBP0
E方式で文学部現代社会受かった。
A方式法学部政治どしよ・・・

文学部って派手なのかな・・・
誰か情報くれ
283大学への名無しさん:2009/02/09(月) 14:02:07 ID:AycMOV8f0
文学部は目立たないらしい
経済が派手らしい
284大学への名無しさん:2009/02/09(月) 14:05:43 ID:iPG+7I3AO
パンフ見たら女子率79%だから華やかだと思う。
285大学への名無しさん:2009/02/09(月) 14:07:32 ID:lM75CaHIO
寝坊した



434
情報科学

受かった
286大学への名無しさん:2009/02/09(月) 14:08:19 ID:3oKHz5WZ0
>>282
意味がわからない。勉強したい方にいけよ。
法学部は興味ないと辛いよ。
あと文学部だと、「文学部って何するの?」ってうざい位聞かれるから
それに耐えられるならどうぞ。
287大学への名無しさん:2009/02/09(月) 14:09:29 ID:7gj6LCBP0
ありがとう・・・
78パー女か
大丈夫かな・・・


288大学への名無しさん:2009/02/09(月) 14:13:17 ID:7gj6LCBP0
成蹊がいいけど勉強したいことはない。
ちなみに法学部は政治学科。
講義が楽で地味な人間も入れるところがいい
289大学への名無しさん:2009/02/09(月) 14:15:48 ID:3oKHz5WZ0
>>288
それなら政治をおすすめする。
よくも悪くも成蹊で一番楽な学科だよ。
別に俺の偏見じゃなくて政治学科のやつが言ってるからね。
スポーツ、ゼミ必修じゃない、楽な授業ばっか、卒論なし。
法学部だから地味でまじめなやつばっかだし。
290大学への名無しさん:2009/02/09(月) 14:18:25 ID:EQbs7UVjO
俺成蹊大生だが男で文学部はバカにされるから法学部行った方がいいぞ
291大学への名無しさん:2009/02/09(月) 14:44:56 ID:4Su6cEhbO
落ちた\(^o^)/
べ、べつに成蹊なんて通いたくないし!
落ちた人Aがんばろ
292大学への名無しさん:2009/02/09(月) 15:04:36 ID:BO8dFwGjO
俺法学部政治学科受かったけどまじめな奴多いのか?逆にどこがチャラい奴が多い?
293大学への名無しさん:2009/02/09(月) 15:07:52 ID:ONoeklHTO
パンフに載ってる最低点てホントかな?A方式7割なくて受かるのか?
294大学への名無しさん:2009/02/09(月) 15:20:52 ID:iPG+7I3AO
>>289
卒論無いなんて…。
入ったら学長に掛け合ってみようかなぁ
295大学への名無しさん:2009/02/09(月) 15:24:01 ID:lM75CaHIO
嘘は載せないだろ
296大学への名無しさん:2009/02/09(月) 15:47:00 ID:RsjnPwIsO
大学への名無しさん :2009/02/09(月) 09:57:37 ID:QOAu+kFl0 [sage]
【学科】物質工学科
【方式】C
【合否】合格
【自己採点】470点
297大学への名無しさん:2009/02/09(月) 15:47:23 ID:Mp1McxYFO
ついに明後日だぁぁぁー…
298大学への名無しさん:2009/02/09(月) 15:49:25 ID:H1YbciI1O
ああああああああいあああいああいいいあ


E墜ちた
299大学への名無しさん:2009/02/09(月) 15:57:58 ID:A9aGMEadO
ぁー落ちた落ちた\(^o^)/

Aで受かるかな・・・(つд`)
300大学への名無しさん:2009/02/09(月) 16:01:36 ID:WRfuzVQoO
情報科学C方式100人くらいしか受かってないじゃん
301大学への名無しさん:2009/02/09(月) 16:12:42 ID:+DK73GACO
Aでいっぱいとるのかな
302大学への名無しさん:2009/02/09(月) 16:14:45 ID:qi7ESXaa0
>>289
政治学科の人間だが、確かに他学部と比べると楽なような気がする。
ゼミが必修ではないというのは間違い。1年次に社会科学方法論というゼミ
のようなものがある。先生によっては卒論まがいのものを後期試験で書かせる。
でもまぁ、この授業さえ乗り越えれば楽だな。

>>294
卒論をそんなに書きたければどっかのゼミに入れば問題なし。
303大学への名無しさん:2009/02/09(月) 16:15:43 ID:cZRpKtIRO
政治のC方式800くらいがボーダーかな?
304大学への名無しさん:2009/02/09(月) 16:20:35 ID:8x89RdlL0
落ちた奴ざまあああああああああああwwwwwwwwwwww
今日も人の不幸で飯がうまいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
305大学への名無しさん:2009/02/09(月) 16:30:50 ID:Xr3CRyKyO
まだ見てないけどこの調子じゃ落ちたなw
306大学への名無しさん:2009/02/09(月) 16:32:22 ID:090egJPgO
受かった人自己採どれくらいだったの?
307大学への名無しさん:2009/02/09(月) 16:32:37 ID:iPG+7I3AO
>>302
わかったさんきゅ
308大学への名無しさん:2009/02/09(月) 16:38:56 ID:HJNBZ8qCO
>>306
8割5分
309大学への名無しさん:2009/02/09(月) 16:40:32 ID:2U8byUTL0
>>306
9割ちょい
310大学への名無しさん:2009/02/09(月) 16:41:20 ID:CDSzV46NO
文学部少ないね
311大学への名無しさん:2009/02/09(月) 16:41:55 ID:Ty0whuGrO
>>306
81%w
これってほとんどラッキーなのかな・・・
312大学への名無しさん:2009/02/09(月) 16:45:28 ID:+fTuho1d0
>>306
このスレの解答で
国語9割 英語7割ちょい
でも偏差値70の人の解答結構おかしいとこ多くない?長文とタイトル埋めの部分とか。
313大学への名無しさん:2009/02/09(月) 16:51:28 ID:eB2+fySfO
CもEも落ちたけどAで受かるから問題なし('A`)
314大学への名無しさん:2009/02/09(月) 16:57:05 ID:MMZsrVjNO
その意気だ!俺もだが
315大学への名無しさん:2009/02/09(月) 17:00:02 ID:6CfuhDrK0
俺もセンター酷すぎて駄目だったけどこの1ヶ月死ぬ気で勉強したからその成果見せるぜ
316大学への名無しさん:2009/02/09(月) 17:09:56 ID:yA8zyBg8O
自己採で英語78% 国語75%だったけど、E方式の法と経済経営ダブルで受かったわw

次の慶應で死んでくるw
317大学への名無しさん:2009/02/09(月) 17:24:21 ID:cE1ktwllO
>>313の意気込みで俺も
318大学への名無しさん:2009/02/09(月) 17:41:19 ID:Xr3CRyKyO
法律C受かってた━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
800点くらいだから心配だった。・゜・(ノД`)・゜・。

でもEは落ちた
319大学への名無しさん:2009/02/09(月) 17:49:08 ID:6g4Wcqmk0
落ちた奴らざまあwwwwwww

 他人の不幸で今日も飯がうまい!!
    +        ____    +
      +   /⌒  ⌒\ +
   キタ━━━//・\ ./・\\━━━━!!!!
    +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  +
        |  ┬   トェェェイ     | 
     +  \│   `ー'´     /    +
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
   /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 \/  ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ\ __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o
320大学への名無しさん:2009/02/09(月) 17:51:26 ID:ex0oLVvAO
法学部法律学科C合格した
因みに自己採点897点
321大学への名無しさん:2009/02/09(月) 17:55:01 ID:svm9gxxC0
今年のセンターはやっぱり難しかったんだな
322大学への名無しさん:2009/02/09(月) 18:03:24 ID:ef+wrD6X0
C方式法学部法律学科受かった。
ところで成蹊ってどこにあるの?
323大学への名無しさん:2009/02/09(月) 18:04:46 ID:EDaWCZFZO
C方式落ちた…受かるとは思ってなかったけどさ…。
まあAでがんばろ。
324大学への名無しさん:2009/02/09(月) 18:13:52 ID:MDyd0eSS0
ここで騒いでた情報科C400前後の奴ら、みんな落ちたかもなぁ
Aに向けて頑張ろう、いっぱい合格出してくれるだろ
325大学への名無しさん:2009/02/09(月) 18:16:35 ID:FSjc+WOpO
>>322
コイツ馬鹿だなぁと思ったけど俺も知らなかったw
調べてみたら吉祥寺だって

>>320
すごいね奨学金貰えるかもよ
つかMARCHも受かるか
326大学への名無しさん:2009/02/09(月) 18:27:59 ID:epa1KmWuO
ウカッタァァァァァァァ
イケるとは思ったけどいざ受かるとうれしいもんだ
327大学への名無しさん:2009/02/09(月) 18:31:05 ID:0+JlkYR60
現社Eウカッター!!!

電話でもネットでも確認したが書類が来ない;;

千葉なんだけど
328大学への名無しさん:2009/02/09(月) 18:37:43 ID:PvYFnwpr0
【学科】政治学科
【方式】C 
【合否】合格 
【自己採点】 842点

政治受かってるやつけっこういるな
(一般マーチ早慶落ちたら)四月からよろしく!ww
329大学への名無しさん:2009/02/09(月) 18:39:57 ID:+YlnesQ/O
E方式だめだったよ\(^0^)/

法政経済→成蹊経済の順でリベンジします・・・
330大学への名無しさん:2009/02/09(月) 18:41:22 ID:qlsK0SyaO
一般法律学科7割で受かるかなぁ(;o;)?

日本史ムズくね(゜ロ゜;?
今から近現代やりまくるしかないかな。
331大学への名無しさん:2009/02/09(月) 18:45:06 ID:tM5Au13gO
一般でそっち行くから待ってろやー
332大学への名無しさん:2009/02/09(月) 18:58:00 ID:8kCgqiAS0
>>327
今日発送なんだから明日来るんだっつーの
333大学への名無しさん:2009/02/09(月) 18:58:34 ID:yPyNveLNO
今日全学部発表だったのかwwwww早いなwwww

親から今メールで受かってたこと知らされた
334大学への名無しさん:2009/02/09(月) 19:07:20 ID:BO8dFwGjO
成蹊第一志望の奴いる?
335大学への名無しさん:2009/02/09(月) 19:33:02 ID:qlsK0SyaO
去年第一志望
336大学への名無しさん:2009/02/09(月) 19:35:51 ID:esM6mb/jO
経済経営C方式800点で落ちた・・・
ギリギリか??

A方式とりにいきます
337大学への名無しさん:2009/02/09(月) 19:37:26 ID:3xP9emek0
【学科】政治学科
【方式】C 
【合否】合格 
【自己採点】875点

法政中央明治青学は蹴りますかね(前2つは受けてないけど)
338a:2009/02/09(月) 19:47:23 ID:+2zfPqHoO
法律C方式で790点代で受かった人いるか?
 
798点なんだが。
 
 
帰って早く結果みないとm(__)m

 失礼しました。
339大学への名無しさん:2009/02/09(月) 19:50:32 ID:MMZsrVjNO
残念ながら798で落ちました
340大学への名無しさん:2009/02/09(月) 19:54:10 ID:+2zfPqHoO
そうですかm(__)m
 
ありがとうございました。 
一般頑張ります。
341大学への名無しさん:2009/02/09(月) 20:05:34 ID:iO4cYIPm0
Eおちた(・ー・)
こんな糞大学だれが行くか(゚Д゚#)!!
342大学への名無しさん:2009/02/09(月) 20:07:58 ID:ffSgKh1I0
受かったけど16日とか締切早すぎ・・・
一般で受かればいいか。
343大学への名無しさん:2009/02/09(月) 20:11:28 ID:oZIK9hS00
自己採って…解答どこにあるの?



ちなみに現社E方式受かりました\(^o^)/
344大学への名無しさん:2009/02/09(月) 20:30:35 ID:P778+BpM0
907でウカタ 政治学科C方式 特待来い
345大学への名無しさん:2009/02/09(月) 20:33:59 ID:6g4Wcqmk0
嘘だ…なんで…一浪したのに……なんで…
俺は違う…他のだめ浪人とは違う…1日ちゃんと10時間以上はやってた…1日も休まずだ…
時間だけじゃないちゃんと内容も充実してた…
模試もよかった…全部A判だった…でも…なんで……なんでだ……
受験は平等だとか…やればあがるとか…
そんなもの嘘だ…
もう……………生きられない
346大学への名無しさん:2009/02/09(月) 20:37:46 ID:yMgpmQz1O
はいはい落ちた落ちた


頼まれても行かねーよこんなお坊っちゃん大学!!
347大学への名無しさん:2009/02/09(月) 20:37:57 ID:H6uxqj99O
エレメカS落ちたやついる?
348大学への名無しさん:2009/02/09(月) 20:37:57 ID:LCxzXThNO
メシウマwww
349大学への名無しさん:2009/02/09(月) 20:38:47 ID:ZTYsHwP/O
法学部しか知らないけど
A方式国語かなり簡単じゃね?
350大学への名無しさん:2009/02/09(月) 20:44:15 ID:9A6qCoy20
>>345
何がしたいん?
351大学への名無しさん:2009/02/09(月) 20:49:48 ID:sr594a1RO
>>350
たぶん、散々煽ったのに落ちたのかよww

的なレスを待ってるはず


んでコピペにマジレスww
的なことをしたいんだと思う
352大学への名無しさん:2009/02/09(月) 20:50:44 ID:qlsK0SyaO
法の国語は時間がギリなんだが(゜ロ゜;
あと日本史が近代出まくるよね(;o;)
353大学への名無しさん:2009/02/09(月) 20:53:18 ID:6g4Wcqmk0
>>350-351
ゴメンね。俺この大学のロー学生。
勉強の集中力が切れてきたから、ここで遊んでみただけなんだ。
ごめんね。でもロースクールは正門の外だから許してネ
354大学への名無しさん:2009/02/09(月) 20:54:12 ID:9A6qCoy20
>>351
無様すぎワロタw
355大学への名無しさん:2009/02/09(月) 21:00:07 ID:P778+BpM0
コピペにマジレスカコワ(ry
356大学への名無しさん:2009/02/09(月) 21:02:36 ID:9A6qCoy20
>>355
俺一度もsageてないもん・・・ぐすん
357大学への名無しさん:2009/02/09(月) 21:08:24 ID:ZTYsHwP/O
>>352
法の国語25分で終わったぞw
358大学への名無しさん:2009/02/09(月) 21:18:41 ID:hrpRa/6pO
成蹊法学部って偏差値62くらい必要?
359大学への名無しさん:2009/02/09(月) 21:22:21 ID:qlsK0SyaO
>>357
まじ?
コツとかある?
25分って一問、8分くらい?
厳しくないっすか
360大学への名無しさん:2009/02/09(月) 21:31:20 ID:Zxh/RKjx0
やあ!

ここ法学部センター利用で受かった神がきましたよ
361大学への名無しさん:2009/02/09(月) 21:34:27 ID:1ecceVKT0
そしたら俺も神
362大学への名無しさん:2009/02/09(月) 21:36:41 ID:ef+wrD6X0
俺神だったんだ。
今気づいた。
>>360気づかせてくれてありがとう
363:2009/02/09(月) 21:37:06 ID:qxdb9AO2O
俺も神
364大学への名無しさん:2009/02/09(月) 21:40:13 ID:ZTYsHwP/O
>>359
コツとかよくわからんが
やっぱりよく読め
それだけ
ただの日本語だぞ
そう思えば気が楽

つか逆に英語の対策とかコツ教えてくれ(´・ω・`)
365大学への名無しさん:2009/02/09(月) 21:41:27 ID:x3ZoA6UO0
法学部が神なら俺はぼっけ
366大学への名無しさん:2009/02/09(月) 21:47:45 ID:Xr3CRyKyO
神はこれから勉強しますよ
367a:2009/02/09(月) 21:48:30 ID:+2zfPqHoO
法律C方式 798で受かったヽ(´▽`)/
 
 
落ちてると思ったのに
368大学への名無しさん:2009/02/09(月) 21:51:10 ID:njcirWjLO
センター利用、経済3科目で受かった方、それぞれの科目の得点を教えてください
369大学への名無しさん:2009/02/09(月) 22:00:12 ID:njcirWjLO
受かったー!!
やったぜぇぇ!センター利用で…


全学部は落ちてワロタ
370大学への名無しさん:2009/02/09(月) 22:00:28 ID:x3ZoA6UO0
合格に浮かれてジャンプ買っちまった俺は猿
371大学への名無しさん:2009/02/09(月) 22:06:45 ID:njcirWjLO
よく考えたら全学部で落ちて、センターで受かったってヤバくね……?
372大学への名無しさん:2009/02/09(月) 22:09:06 ID:VuWRYDZ7O
法学の日本史は主に近代だよね
あと江戸の文化かなぁ
373大学への名無しさん:2009/02/09(月) 22:09:20 ID:sJOObT41O
>>371
センターで受かって全学部は譲ったと考えるれら
374大学への名無しさん:2009/02/09(月) 22:12:29 ID:yPyNveLNO
河合塾での全学部の偏差値どれくらいになるのかな
俺の回りに俺含めて早慶志望で全学部受けた偏差値65以上の奴は5人いるけど2人落ちたぞ
後輩には絶対に全学部は薦めないわw
375大学への名無しさん:2009/02/09(月) 22:12:41 ID:qlsK0SyaO
>>369
よく読むわ(^o^)
英語はまず長文以外の大問をささっと10〜15分でかたす。長文じっくりやって高得点目指すのだ!!

日本史ヤマ張って古代まるっきし捨てようかな。
376大学への名無しさん:2009/02/09(月) 22:16:12 ID:njcirWjLO
>>373
成蹊「こいつセンターで受かってるから、全学部で落とそうぜwwwww顔きめぇしwwwwww」


こう?
377大学への名無しさん:2009/02/09(月) 22:19:18 ID:VuWRYDZ7O
自分もヤマはってる
近代に命かけてる
378大学への名無しさん:2009/02/09(月) 22:19:22 ID:ONoeklHTO
文学部日本史アドバイス下さい(´;ω;)
379大学への名無しさん:2009/02/09(月) 22:25:50 ID:i4UMJR5I0
>>374 
おれもそれ興味ある。
62.5くらいかな。
みんなはどう予想しますか。
380大学への名無しさん:2009/02/09(月) 22:30:03 ID:2z4G2C5R0
落ちた記念に書きに来たw
今日受けた学習院も心配だよ
381大学への名無しさん:2009/02/09(月) 22:50:25 ID:/0FCbol9O
国語マークミスして英語終わらなかったけど受かったぜ。まぁまだ本命残ってるからガンバらんと
382大学への名無しさん:2009/02/09(月) 22:55:24 ID:JXCddHcTO
経済学部は倍率からいって最低点75%は普通に越えるだろうな…
法にかけるしかない!!
383大学への名無しさん:2009/02/09(月) 23:04:17 ID:qVfe0jXYO
政治学科の教授が力を持っているので 近代史や思想系現代文が好きな学校
384大学への名無しさん:2009/02/09(月) 23:22:48 ID:rfpr/qVCO
マーチのくくりって今もはや崩壊してますよね?

成蹊が学校レベル上げにかかってる気がする。今年のEとか見てもね。Aが難化したら確実にそうだよね。

勝手な予想スマソ。
受かった学校が上がってると信じたいんですwww
385大学への名無しさん:2009/02/09(月) 23:25:04 ID:9A6qCoy20
>>384
俺もそう思う、法政は倍率下がっきてるしね(経営の話だけど)
友達と法政と成蹊入れ替わるんじゃね?って話してた
386大学への名無しさん:2009/02/09(月) 23:27:34 ID:Xr3CRyKyO
今はGMARCSだよ
387大学への名無しさん:2009/02/09(月) 23:28:07 ID:Mp1McxYFO
勉強が手につきません
\(^^)/
388大学への名無しさん:2009/02/09(月) 23:29:05 ID:coDSgKECO
うはWWWW今見たら経済C方式とE方式どっちもうかってたWWWW ってことで、CうかってるからEは他に譲るために落とすとかそんなのはないぞWWWW

ちなみにC自己採点839WWWW ギリ?
389大学への名無しさん:2009/02/09(月) 23:33:27 ID:0T7Y/GEMO
GMARCSになるなら頼むから規模を増やして欲しい。
要するに今年から合格者増やして欲しい。
Eで偏差値上げて、Aで人数増やしていざ出陣。みたいな。
390大学への名無しさん:2009/02/09(月) 23:37:38 ID:KyiyMsbDO
いちいちマーチに入らなくていいよ。マーチなんてただ語呂がいいからそうなっただけだろ
実際法政と立教じゃ難易度が全然違うし
391大学への名無しさん:2009/02/09(月) 23:42:28 ID:AycMOV8f0
合格者数増やしたら偏差値下がる
392大学への名無しさん:2009/02/10(火) 00:11:51 ID:mUsskVFPO
もし成蹊が立教とかと同レベになったら爆発的人気になると思わん??

吉祥寺だし。
393大学への名無しさん:2009/02/10(火) 00:21:25 ID:U3RuRFBf0
ねぇねぇ、大学落ちちゃったけど
今どんな気持ち?
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     今、どんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
394大学への名無しさん:2009/02/10(火) 00:32:22 ID:vDLX6o6n0
>>393
まさか本気でそれにイライラする日が来るとはwww
うぜぇwww
395大学への名無しさん:2009/02/10(火) 00:43:21 ID:DEeFBg5V0
>>393 
今は受験生が大変な時だから、やめれ。

バチが当たるぞ。
396大学への名無しさん:2009/02/10(火) 00:44:10 ID:msiF1z9rO
>>388
俺が言いたかったのは、大学側が譲らせるんじゃなくて
「い、E方式は落ちたんじゃなくて譲ってやったんだからな!!」
ってことだ
397大学への名無しさん:2009/02/10(火) 00:48:28 ID:jCFd5hO/0
落ちた奴ざまあああああwwwwwwwwwww

他人の不幸で今日も飯がうまい!!
    +        ____    +
      +   /⌒  ⌒\ +
   キタ━━━//・\ ./・\\━━━━!!!!
    +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  +
        |  ┬   トェェェイ     | 
     +  \│   `ー'´     /    +
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
   /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 \/  ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ\ __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o
398大学への名無しさん:2009/02/10(火) 00:53:29 ID:zMYsE0WHO
>>374
二教科受験を滑り止めとするのはやめとけって言われなかったか?
だから俺は全学部を滑り止めにしなかったよ


それよりGMARCSはゴロ悪すぎw
やっぱり法政に勝つのはキツいと思う
399大学への名無しさん:2009/02/10(火) 01:02:49 ID:jsGYIst3O
SEIKEIMARCHで解決
400大学への名無しさん:2009/02/10(火) 01:03:36 ID:lib0bN/n0
>>399
成蹊主張しすぎwwwww
401大学への名無しさん:2009/02/10(火) 01:18:21 ID:aPK98fss0
>>399
完璧かと
402大学への名無しさん:2009/02/10(火) 01:23:57 ID:ea1Gd1Kd0
明青中法が繰り広げてる低俗な争いに成蹊は参加してほしくない。
403大学への名無しさん:2009/02/10(火) 01:48:47 ID:OG+Vf0F3O
同意。
404大学への名無しさん:2009/02/10(火) 02:13:39 ID:aPK98fss0
じゃあ早慶上成とか!!!?
405大学への名無しさん:2009/02/10(火) 02:18:55 ID:qhr6VL7oO
何故そうなる?
あー今年のA方式経済は嵐の予感が…
406大学への名無しさん:2009/02/10(火) 02:20:20 ID:sctlBj820
http://www.fujimi.kaetsu.ac.jp/educational/education_design.html
難関私立大学は   
早慶 上智理科大 マーチまで。     
http://www.toshin.com/news/topic.php?id=17
「早慶上理」グループ……早稲田・慶應義塾・上智・東京理科の4大学
「有名私大」グループ……明青立法中・関関同立、学習院、南山の11大学。
ここまでです。
http://keisetu.howtolearn.biz/   
まず昭和30年代は「WKMARCH」ですね。これは、早稲田・慶應・明治・青山学院
・立教・中央・法政の7大学。ちょうど高度成長期突入の時代で、 猛烈競争の
世の中ですから、受験生もこれらの難関大学に積極的に挑戦していったのです。
●『東京六大学,国立大学,一流大学,高学歴,東大,京大,慶應,早稲田卒男性との出会い結婚,お見合いパーティー』
http://www.yumeki.com/html/s/c_w_01_01.html
●【結婚相談所が認める高学歴私立大学】
エリートネットhttp://www.sincerite-elite.com/member_registration.html
慶應義塾大 早稲田大 上智大 中央大 青山学院大 明治大
立教大 法政大 学習院大 国際基督教大 同志社大 関西学院大 立命館大
●【香港の観光雑誌で、日本の「10大知名学府」として紹介されている大学】
http://blog.livedoor.jp/shiki01/archives/50193317.html
http://image.blog.livedoor.jp/shiki01/imgs/f/5/f5ba1971.jpg
東京大学 早稲田大学 慶應義塾大学 お茶の水女子大学 立教大学
一橋大学 駒澤大学 明治大学 法政大学 上智大学
●難関私立大学と認められるのは下記大学のみ     
http://www.toshin.com/jisseki/
【早慶】早稲田・慶應
【上理明青立法中】上智・理科・明治・青学・立教・法政・中央
【関関同立】関学・関大・同志社・立命館
407大学への名無しさん:2009/02/10(火) 02:21:55 ID:jCFd5hO/0
>>406
駒澤乙
408大学への名無しさん:2009/02/10(火) 02:23:58 ID:aPK98fss0
>>405
いわゆるジョークだ
409大学への名無しさん:2009/02/10(火) 02:56:46 ID:UrFuj5enO
法政終わったから今日からひたすら成蹊対策しようと思ったらジャンプと夏目友人帳にやられた
明日から本気だす
410大学への名無しさん:2009/02/10(火) 05:10:29 ID:ukWK/Zo3O
成蹊はとても良い
うかりたい
今から勉強じゃー!
411大学への名無しさん:2009/02/10(火) 06:30:38 ID:q6nP5tAPO
成蹊てマジでおぼっちゃま大だよな
他大と比べて親子連れで来る奴大杉
やっぱマザコンも多いんだろうな
412大学への名無しさん:2009/02/10(火) 06:43:15 ID:gzsy5dkPO
成蹊はもしMARCHくらいに上がっても
MARCHに入らないで今みたいに一つわざと外した
気風優先な金持ち学校的な位置にいてほしい
成城明学学習院とかと。
必死にMARCH入ろうとしてないとこがカコイイ
413大学への名無しさん:2009/02/10(火) 06:48:09 ID:DEeFBg5V0

SEIKEIMARCH ワロタ。
414大学への名無しさん:2009/02/10(火) 06:56:50 ID:ukWK/Zo3O
>>412わかる(^o^)

成蹊ってかっけぇわ!
よし今から河合に出発じゃ
415大学への名無しさん:2009/02/10(火) 07:27:58 ID:+1COWYFC0
>>411
それは高校までの話だ
416大学への名無しさん:2009/02/10(火) 08:24:33 ID:6D8Aut6W0
今年、法政って新設分を除くと14,000人くらい志願者が減ってる。学部によっては昨年の4割
程度しか集まってない。
志願者増の成蹊との差が開いた予感がする。
知名度に拘らず、地道に就職などの面倒みてた真面目さが評価されたのかね。特に、超不況下だし。
417大学への名無しさん:2009/02/10(火) 08:24:59 ID:fUIzwCveO
>>405
だよな……
ボーダーやべえよ
418大学への名無しさん:2009/02/10(火) 08:30:53 ID:ZFsAe5CfO
>>416
逆。
法政は去年急増して今年戻っただけ。
419大学への名無しさん:2009/02/10(火) 08:46:41 ID:6D8Aut6W0
>>418
ということは、法政の偏差値も一昨年に戻るってことね。
一昨年は、成蹊>法政だったし。しかも、成蹊は着実に志願者が増え続けている。
420大学への名無しさん:2009/02/10(火) 10:07:27 ID:oi79BYLvO
文学部A日程のボーダー教えてください><
赤本問題だけコピーしたからわからん…
421大学への名無しさん:2009/02/10(火) 10:27:59 ID:jD7brjijO
経済A方式7割5分とらなきゃ
まずいよな??
422大学への名無しさん:2009/02/10(火) 10:39:09 ID:rBzhRVbEO
学修支援奨学生候補者通知キタ
ってかこれって誰でもなれるの?
423大学への名無しさん:2009/02/10(火) 10:50:00 ID:srLyNYB6O
みんなもう合格通知きてますか?
424大学への名無しさん:2009/02/10(火) 10:52:18 ID:R4ZVUCM3O
>>423
今来たよ
やっと安心した
425大学への名無しさん:2009/02/10(火) 11:16:52 ID:osUqnwDG0
≫421
7割5分あれば安心できると思うけど。7割超えれば合格になる気がする・・・
立教は8割5分がボーダーみたいだけど・・・
経済を滑り止めに考えてたのに、志望者の多さに少し心配になってきた・・・
ガンバロー
426大学への名無しさん:2009/02/10(火) 11:19:47 ID:So5uJYs1O
高校教師ってなんでこんなに入試のこと知らないんだろう。
私立はだいたい6割とれば合格とか言ってた
427大学への名無しさん:2009/02/10(火) 11:25:36 ID:kbZ38PcNO
実際法政と成蹊じゃ成蹊の方が入るのむずいかもな。


まぁ受かったけどね(^o^)
428大学への名無しさん:2009/02/10(火) 11:29:35 ID:vvBS1mi6O
やっと通知来た・・・一安心

A方式受ける人みんながんばれ!!
429大学への名無しさん:2009/02/10(火) 11:33:59 ID:TL7v4G1lO
ボーダー7割弱

7割5分とればまず合格

って感じじゃね?
430大学への名無しさん:2009/02/10(火) 11:59:06 ID:fb2qxtwO0
>>428
エレメカ脂肪だけど頑張るぜ!
芝浦補欠だから成蹊にかけるしかない・・・
431大学への名無しさん:2009/02/10(火) 11:59:16 ID:+1COWYFC0
>>422
俺もそれ来た

C方式は成績上位者だった気がする。 Eは合格者全員かな
432大学への名無しさん:2009/02/10(火) 12:02:43 ID:fUIzwCveO
07年が7割5分(←多分)
08年が7割

志願者数は07年>08年
しかし09年の志願者数は07年をはるかに上回るから
単純に考えると7割5分以上からの勝負になるような予感
433大学への名無しさん:2009/02/10(火) 12:21:03 ID:osUqnwDG0
>>432
(@_@;)
8割目指してガンバリマス
434大学への名無しさん:2009/02/10(火) 12:35:33 ID:q6nP5tAPO
まだ通知こない(T_T)
435大学への名無しさん:2009/02/10(火) 12:39:19 ID:IbgiUzOK0
俺もまだ来ない・・・・
不安orz
436大学への名無しさん:2009/02/10(火) 12:41:18 ID:EKF6aWCa0
センターで通っても
奨学金狙って一般も受けるのってあり;?
437大学への名無しさん:2009/02/10(火) 12:44:24 ID:aRIYu7/NO
理工学部って迫害されてんの?
理工受かったから入学しようと思ってたんだけど少しそこだけ気になる。
438大学への名無しさん:2009/02/10(火) 12:44:48 ID:6ivjuf6C0
>>436
あり。成蹊の偏差値上げて下さい
439大学への名無しさん:2009/02/10(火) 12:49:06 ID:rBzhRVbEO
>>431
高い学習意欲を有することの確認とか言ってるけど候補からさらに選ばれるのか、なんか出せばほぼ確実になれるのかどっちか分かる?
440大学への名無しさん:2009/02/10(火) 12:51:51 ID:+1COWYFC0
>>439
紙(奨学金申し込み用のプリント)に書き込んで(どんなことをしたいとか)申し込むんじゃないの?
多分空欄で出したら候補から外れると思うw
441大学への名無しさん:2009/02/10(火) 12:52:15 ID:6D8Aut6W0
>>437
心配するな。「いじめ」だとか「迫害」なんてのは、他大荒らしの妄想。
442大学への名無しさん:2009/02/10(火) 12:54:16 ID:aRIYu7/NO
ここの理工と芝浦受かったんだけどどっち行った方がいいのかな?
443大学への名無しさん:2009/02/10(火) 13:10:48 ID:oFzXhec+O
芝浦
444大学への名無しさん:2009/02/10(火) 13:13:37 ID:iTOhaYqgO
芝浦だろjk
445大学への名無しさん:2009/02/10(火) 13:18:29 ID:ke5AYzaSO
ここの情報受けるんですけど
工学院一般で機械工受かったんですが、ここと工学院そこまで大差ない・・・かな?

倍率どっちも3倍くらいで偏差値なら
成蹊情報48
工学院機械工45くらい

今までEだったけど受かったから、こっちも圏内かな・・・
446大学への名無しさん:2009/02/10(火) 13:21:52 ID:EmHSXxY1O
滑り止めA判定なのに落ちた
\(^^)/

もうここしかねぇ…
447大学への名無しさん:2009/02/10(火) 13:30:01 ID:+NZc+mdTO
>>436
やめてください
倍率上げないでください
少しでも合格する可能性がほしいんだよ…
448大学への名無しさん:2009/02/10(火) 13:41:26 ID:C7bc7KUZO
一応東京に住んでるのにまだ通知来ない…orz
449大学への名無しさん:2009/02/10(火) 14:00:32 ID:G4DMdi4k0
そっか、一般も受けとけばまだ奨学金とれる可能性あるんだよな
450大学への名無しさん:2009/02/10(火) 14:12:12 ID:euBsME4Y0
経済倍率どんくらいになんのさwww
あんな志願者数になりやがってwwwww

法政経済の方がまだ可能性あるかも・・・
451大学への名無しさん:2009/02/10(火) 14:38:54 ID:egD7S0M9O
合格発表見ようと思ったんですが、確認用番号ってなんですか?
452大学への名無しさん:2009/02/10(火) 14:40:42 ID:vvBS1mi6O
受験票に記載されとる
453大学への名無しさん:2009/02/10(火) 14:52:18 ID:egD7S0M9O
受験票なくて、ちょっと前に電話したら受験番号と暗証番号は言われたけど確認番号は知らないんです。
454大学への名無しさん:2009/02/10(火) 14:54:22 ID:efNcZ9JE0
成蹊は文系の大学
理工学部は全く教育力ないよ
芝浦>ムサ工>電大>成蹊
455大学への名無しさん:2009/02/10(火) 15:18:58 ID:msiF1z9rO
>>448
俺もまだこないよ
電車で1時間以内の場所だけど
456大学への名無しさん:2009/02/10(火) 15:29:29 ID:QSsPkO8F0
記録郵便だと郵便局が気を遣って夕方以降に届ける地区がある。
457大学への名無しさん:2009/02/10(火) 15:43:08 ID:T+aIOHq4O
>>454
だけども俺はその4つの大学ならたとえ成蹊が文系の大学だろうと成蹊にいきたい
458大学への名無しさん:2009/02/10(火) 15:44:05 ID:pbcMePqL0
埼玉だが通知きたぞ
459大学への名無しさん:2009/02/10(火) 16:05:28 ID:Tjgl4OaRO
奨学金のは断っても連絡が来るw
年収関係なし
460大学への名無しさん:2009/02/10(火) 16:26:28 ID:sctlBj820
http://daigaku.jyuken-goukaku.com/nyuushi-hensati-ranking/siritu/gaikoku.html
私立大学(私大)外国語学部偏差値ランキング一覧
私大外国語学部の偏差値ランキング結果をまとめた一覧表です。
--------------------------------------------------------------------------------
順位 大学・学部 代ゼミ 河合塾 駿台 平均偏差値
1 上智大 外国語 英語 64 65 61 63.3
2 上智大 外国語 フランス語 65 65 57 62.3
2 上智大 外国語 ドイツ語 66 65 56 62.3
4 早稲田大 教育 英語英文 A方式 64 62.5 59 61.8
5 上智大 外国語 イスパニア語 65 62.5 56 61.2
6 上智大 外国語 ロシア語 64 62.5 54 60.2
7 法政大 グローバル グローバル A方式 64 62.5 52 59.5
8 上智大 外国語 ポルトガル語 62 60 54 58.7
9 南山大 外国語 英米 60 60 54 58
10 関西大 文 総合/フランス語 スペ全 60 57.5 52 56.5
11 獨協大 外国語 英語 A2科目 59 57.5 52 56.2
11 学習院大 文 英語英米文化 59 57.5 52 56.2
13 獨協大 外国語 英語 B1科目 - 60 52 56
13 獨協大 外国語 英語 A1科目 - 60 52 56
15 学習院大 文 フランス語圏文化 59 55 53 55.7
15 学習院大 文 ドイツ語圏文化 60 55 52 55.7
15 関西大 文 総合/ドイツ語 スペ全 60 55 52 55.7
18 獨協大 外国語 英語 B2科目 59 55 51 55
19 獨協大 外国語 フランス語 B1科目 - 57.5 51 54.3
19 成蹊大 文 英米文 57 55 51 54.3★
461大学への名無しさん:2009/02/10(火) 17:08:13 ID:O0vxapcMO
>>399

wwwwwwwwwwwwwwww
462大学への名無しさん:2009/02/10(火) 17:21:39 ID:ke5AYzaSO
いよいよ明日か・・・
463大学への名無しさん:2009/02/10(火) 17:47:14 ID:1avffB23O
>>454 そんなわけないだろ

理工系のなかでは明治に次いで就職いいぞ
464大学への名無しさん:2009/02/10(火) 17:57:56 ID:Ex4B/X980
ムーブメントテストって成績に関係あるの?
465大学への名無しさん:2009/02/10(火) 18:03:02 ID:Xo1Y90dXO
まだ通知がこなくて焦る
466大学への名無しさん:2009/02/10(火) 18:07:27 ID:96SmBrSt0
>>465
俺もだ。実は受かってないんじゃ・・・などとアホな考えを起こしてしまう
467大学への名無しさん:2009/02/10(火) 18:13:34 ID:EIsUpJSDO
センターで法受かってたので一般経済パスします。受ける人頑張って
468大学への名無しさん:2009/02/10(火) 18:18:10 ID:ke5AYzaSO
歩いていく人いる?
ちょっと遠いかな
469大学への名無しさん:2009/02/10(火) 18:23:44 ID:EKF6aWCa0
駅から?
駅からは歩くよ
バス代もったいないからw
470大学への名無しさん:2009/02/10(火) 18:24:31 ID:QupAPGBY0
というか歩いて行くのが普通
近道あるけど、まあ迷わないためにサンロードでたら右行くだけでおk
471大学への名無しさん:2009/02/10(火) 18:35:05 ID:Xo1Y90dXO
>>466
さっきまで自分も実は勘違いじゃないかと思っていたが今きた。
472大学への名無しさん:2009/02/10(火) 19:02:31 ID:mmRrdGzLO
成蹊 現代社会学部って倍率どうなんですか?

てか文学部国語やばいよ↓60分ってうそでしょ
473大学への名無しさん:2009/02/10(火) 19:06:56 ID:IbgiUzOK0
まだ合格通知が来ない・・・・・
みなさんポストに入っていました?
それとも直接配達員がきました?
474大学への名無しさん:2009/02/10(火) 19:07:51 ID:ea1Gd1Kd0
通知まだ来ない(´・ω・`)@静岡
475大学への名無しさん:2009/02/10(火) 19:08:05 ID:ukWK/Zo3O
歩きで行くでしょ
サンロード突っ切って右だっけ?左だった気がするんだけど。

っか今日法の過去問やったらだいたい7割5分くらいはいったけど本番は緊張しちゃうからなぁ…
476大学への名無しさん:2009/02/10(火) 19:10:36 ID:EKF6aWCa0
うんサンロード→左
だった気がする

通知ポストに入ってたよ
477大学への名無しさん:2009/02/10(火) 19:11:39 ID:C7bc7KUZO
きたーーー
直接受け取ったよ
478大学への名無しさん:2009/02/10(火) 19:11:43 ID:ukWK/Zo3O
歩きで行くでしょ♪
今日法の過去問やったらだいたい7割5分だったけど本番は緊張しちゃうからなぁ…
479大学への名無しさん:2009/02/10(火) 19:12:21 ID:Xo1Y90dXO
速達は配達員がインターホン鳴らして手渡し、留守ならそのままポストインっていうのが常識だと思われます。
480大学への名無しさん:2009/02/10(火) 19:15:16 ID:mmRrdGzLO
やっぱ国語の文化史はみんな取れるもんなの?
はー憂鬱になってきた
481大学への名無しさん:2009/02/10(火) 19:19:31 ID:ukWK/Zo3O
二回書き込み申し訳ない。
482大学への名無しさん:2009/02/10(火) 19:47:32 ID:YoHSSFatO
過去問6割いかない…。
483大学への名無しさん:2009/02/10(火) 19:53:31 ID:F+Kh6Yuo0
何で入学早々テストなんて受けなきゃならんのだ・・・・
もしかしてどこの学校でもやってるの?
484大学への名無しさん:2009/02/10(火) 19:54:28 ID:kMKrovccO
>>482
俺も受かりそうにないwww
485大学への名無しさん:2009/02/10(火) 19:55:55 ID:So5uJYs1O
>>467 グッジョブ
486大学への名無しさん:2009/02/10(火) 20:02:51 ID:96SmBrSt0
クラス編成テスト・・・? ナニソレウマイノ?
487大学への名無しさん:2009/02/10(火) 20:08:33 ID:QupAPGBY0
英語のクラス分けテストか
たぶんどの大学もあるよ
法学部は英語必修じゃないからないよ
488大学への名無しさん:2009/02/10(火) 20:14:45 ID:IbgiUzOK0
まだ合格通知が来ない・・・・・
みなさんポストに入っていました?
それとも直接配達員がきました?
489大学への名無しさん:2009/02/10(火) 20:20:01 ID:ke5AYzaSO
休み時間(昼とか)勉強する人いるかな?
前受けたとこにはいたけど
490大学への名無しさん:2009/02/10(火) 20:21:06 ID:ukWK/Zo3O
しまくるでしょ♪
491大学への名無しさん:2009/02/10(火) 20:25:33 ID:kMKrovccO
>>489
他にやることないから、出して見るふりする
492大学への名無しさん:2009/02/10(火) 20:26:24 ID:JWD/OuXC0
今年のボーダーは270程度と考えておこう。
つーか7割5部じゃギリギリ。
493大学への名無しさん:2009/02/10(火) 20:26:28 ID:IbgiUzOK0
2度も書き込んですみませんm(__)m
494大学への名無しさん:2009/02/10(火) 20:26:57 ID:q6nP5tAPO
まだ来ないよ(´;ω;`)
495大学への名無しさん:2009/02/10(火) 20:30:08 ID:kMKrovccO
もう8時半だし、宅配も終わったんじゃねーの
496大学への名無しさん:2009/02/10(火) 20:38:07 ID:G4DMdi4k0
都内なのに来なかったな、まぁいいか多分行かないし
497大学への名無しさん:2009/02/10(火) 20:41:17 ID:vvBS1mi6O
第二外国語あるお
498-:2009/02/10(火) 20:41:24 ID:6zIzyELDO
すいませんこれかっなりがちクエスチョゥンなんですが

経済の日本史で過去問で8割以上安定的に行く人っていますか?
499大学への名無しさん:2009/02/10(火) 20:42:56 ID:M0WMdVAQO
通知来ない・・・千葉だけど
明日来るよね!

クラス編成テスト?
…は?(゜Д゜)
500大学への名無しさん:2009/02/10(火) 20:50:58 ID:Xo1Y90dXO
速達で今日こないのはおかしいと思い、入試センターに問い合わせたところ、明日まで待てとのこと。速達で明日はおかしいので、昨日の発送ですよね、と尋ねると、はいと言ったが、届いてみると思い切り今日の消印。笑 だからみんな安心しろ!ちゃんとくる!
501大学への名無しさん:2009/02/10(火) 20:58:54 ID:OG+Vf0F3O
8割取りたいね〜
502大学への名無しさん:2009/02/10(火) 20:59:32 ID:IbgiUzOK0
>>500
ありがとう!!
安心しました。
503大学への名無しさん:2009/02/10(火) 21:01:32 ID:q6nP5tAPO
分かったあれだ
成績良いやつから送ってるんだろ
504大学への名無しさん:2009/02/10(火) 21:07:17 ID:fCRJJ1xuO
E方式経済受かったけど、奨学金制度あるからAも受けるおw(#^.^#)
505大学への名無しさん:2009/02/10(火) 21:07:26 ID:M0WMdVAQO
>>500
ありがとう!
安心した
506大学への名無しさん:2009/02/10(火) 21:07:46 ID:IbgiUzOK0
>>503
そう言われると身に納得できるかも・・・・・
俺、多分合格者の中でいい方じゃないと思うんで。
507大学への名無しさん:2009/02/10(火) 21:10:53 ID:oTHbo8HMO
俺も英語壊滅したのに受かった
508大学への名無しさん:2009/02/10(火) 21:16:12 ID:0WJ8V1QU0
理工受かったけど入学後に一応物理Uや数Vとかの範囲をフォローしてくれるみたいだね
509大学への名無しさん:2009/02/10(火) 21:22:26 ID:Xo1Y90dXO
俺も落ちたと思ってたのに受かってたよ。多少去年よりボーダー下がったと予想。成績開示のはがきまだこないから分からない。
510大学への名無しさん:2009/02/10(火) 21:37:44 ID:fb2qxtwO0
>>508
どんな感じに書いてあるの?
511大学への名無しさん:2009/02/10(火) 21:39:20 ID:FxcTDsY9O
安倍チャン!
512大学への名無しさん:2009/02/10(火) 21:43:21 ID:oTHbo8HMO
ここはチンコだして通学しても大丈夫
513大学への名無しさん:2009/02/10(火) 21:45:45 ID:0WJ8V1QU0
>>510
入学後にテストをして学習到達度別のクラスを編成
高校課程での物理や数Vの到達度が不十分な場合でも、基本的な内容に時間を掛けて無理なく学習が可能
英語も個々の到達に応じた授業回数を設定
ちなみに物理の内容は解析T、力学、基礎電磁気学みたい
514大学への名無しさん:2009/02/10(火) 21:48:02 ID:fb2qxtwO0
>>513
いいねー芝浦みたいな感じか
515大学への名無しさん:2009/02/10(火) 21:49:27 ID:0WJ8V1QU0
>>514
実際芝浦受かったらそっちいきたいんでしょ
かくいう俺もそうなんだが
516大学への名無しさん:2009/02/10(火) 21:56:09 ID:fb2qxtwO0
>>515
いや俺は成蹊に行きたいぞw
芝浦補欠だったけどもしどっちも受かったら成蹊行くぜへっへ
517大学への名無しさん:2009/02/10(火) 21:57:08 ID:0WJ8V1QU0
>>516
おう、そうだったか
でも悩み所ではあるよな、がんばれ
518大学への名無しさん:2009/02/10(火) 21:58:18 ID:U5vqMG/a0
どうやら芝浦スレとここを平行してみてるのは俺だけじゃないらしいな
519大学への名無しさん:2009/02/10(火) 21:58:48 ID:EmHSXxY1O
前日ってなんかできないわ
つかホテル落ち着かんwww
520大学への名無しさん:2009/02/10(火) 21:59:58 ID:fb2qxtwO0
>>517
ありがとん
大学生活をとるか将来をとるか迷うね。
ちなみにどこ受ける?
521大学への名無しさん:2009/02/10(火) 22:04:07 ID:0WJ8V1QU0
>>520
センター利用のみで芝とムサと成蹊だな
一応国立も受けるけど行く気はないって感じ
遊びたいのもあるし就職あまり苦労したくないのもあるし迷うわ・・
522大学への名無しさん:2009/02/10(火) 22:13:13 ID:fb2qxtwO0
>>521
迷える立場がうらやましいぜ。
成蹊って推薦ないのかね
523大学への名無しさん:2009/02/10(火) 22:20:46 ID:u0Qa6M5B0
今年の成蹊理工の一般入試のボーダーどれくらいになりますかね〜
524大学への名無しさん:2009/02/10(火) 22:34:04 ID:ke5AYzaSO
200あれば8割
210で9割くらいかなぁ
525大学への名無しさん:2009/02/10(火) 22:36:46 ID:96SmBrSt0
理工なんだけど、武蔵工業と成蹊なら成蹊取るよな・・・?
まぁ、別のとこ受かればそこに行くけど
526大学への名無しさん:2009/02/10(火) 22:40:16 ID:u0Qa6M5B0
>>524
合格率?

>>525
微妙なところだね
勉強の内容的や専門的知識は武蔵工業大学のほうが教えてくれそう
成蹊はあまり理工に力いれてないみたいだし・・・w
527大学への名無しさん:2009/02/10(火) 22:43:45 ID:0WJ8V1QU0
>>525
環境情報なら微妙だけど工か知識工なら武蔵工業ってところなのかな?よくは知らないが
528大学への名無しさん:2009/02/10(火) 22:50:45 ID:DEeFBg5V0

大川工業は。
529大学への名無しさん:2009/02/10(火) 22:51:10 ID:AIt2uWvzO
経済の数学去年の問題しかできねーOTL

経済の07、06年の数学みんな何点ぐらい取れてるる?
530大学への名無しさん:2009/02/10(火) 22:52:50 ID:O0vxapcMO
話の流れ変えてすまないが、みんな赤本何年分を何回くらい繰り返した?

ちなみに政治志望。
531大学への名無しさん:2009/02/10(火) 23:07:45 ID:DCbEXlADO
>>529
120/150くらい
個人的に経済の数学苦手だわ‥
立教は満点なのにor2
終わらなくない?
532大学への名無しさん:2009/02/10(火) 23:10:17 ID:6ivjuf6C0
>>472
現代社会学部なんて学部は成蹊にない。

ちなみに「文学部現代社会学科」ならあります。成蹊にあまり関心のない受験生ですね。

だって志望校の学部・学科すら正確に言えない受験生なんて・・・笑っちゃう
533大学への名無しさん:2009/02/10(火) 23:12:09 ID:p20Qk7uj0
法政も受かったんで成蹊は蹴りますwww
534大学への名無しさん:2009/02/10(火) 23:14:56 ID:zSWTbF9VO
経済の問題英語、日本史は9割行くけど国語が7割いかない・・・
国語難いよな??
535大学への名無しさん:2009/02/10(火) 23:15:43 ID:FxcTDsY9O
安倍チャンの熱烈な支持者です
536大学への名無しさん:2009/02/10(火) 23:21:50 ID:DEeFBg5V0

自民党は潰れてほしいけど、成蹊出た安倍ちゃんだけは支持する。
自民党が潰れて消えて、他の政党に移ってくれればいいなあ、と思っています。
537大学への名無しさん:2009/02/10(火) 23:25:49 ID:Nlk26rxCO
>>534
3年分経済やったが、2006の国語は難しい…6.5割しかとれなかった
2007は8割、2008は7.5割だった

てか、日本史は2006、英語は2008が他の年と比較してかなり難しくないか?
538大学への名無しさん:2009/02/10(火) 23:29:28 ID:FxcTDsY9O
俺は基本的に自民党も支持する。
しかし、政党に関わらず売国議員だけは例外なく必要なし。
539大学への名無しさん:2009/02/10(火) 23:36:14 ID:zSWTbF9VO
国語で7割はとりたいな

2006はグラフと戦後の問題の他は普通でわ??
2008は自動車答えさせる問題以外はとれる。
経済の日本史は戦後で差がつくと思われる
540大学への名無しさん:2009/02/10(火) 23:48:52 ID:ED24aoDuO
制服か私服か?
541大学への名無しさん:2009/02/10(火) 23:51:45 ID:FbCleKVQO
世界史ってどんぐらいとれる?
542大学への名無しさん:2009/02/10(火) 23:52:17 ID:FbCleKVQO
経済だけど
世界史ってどんぐらいとれる?
543大学への名無しさん:2009/02/11(水) 00:00:48 ID:U5vqMG/a0
神IDなら明日満点取れる
544大学への名無しさん:2009/02/11(水) 00:03:08 ID:6ivjuf6C0
>>539
だったら裸で来たら? 服なんて関係ないでしょ。浮こうが白い目で見られようが・・・どうでもよくね?
545大学への名無しさん:2009/02/11(水) 00:03:17 ID:gfGxhsIhO
おれ、理工の2000から2004年の赤本今からやるわ
546大学への名無しさん:2009/02/11(水) 00:03:28 ID:6ivjuf6C0

>>540
547大学への名無しさん:2009/02/11(水) 00:04:54 ID:1vEv+i8hO
>>531
そんな取れるのか…
俺なんか100/150くらいだぜOTL
時間足りないから焦って計算ミス連発…
やっぱ全部解けなくても一問ずつ時間かけて解いたほうが良さそうだね(´・ω・`)
548大学への名無しさん:2009/02/11(水) 00:05:23 ID:vDLX6o6n0
ID:6ivjuf6C0が受かりそうになくてワロタ
549大学への名無しさん:2009/02/11(水) 00:08:58 ID:I8i3DSqEO
安倍チャンと握手した事ある俺、受かりたい。
550大学への名無しさん:2009/02/11(水) 00:24:13 ID:T0uLtUWBO
俺政経選択なんだが日本史は実際どう?むずい?
551大学への名無しさん:2009/02/11(水) 00:26:37 ID:GHK7uDBaO
目標

国語 8割
英語 7割
日本 7、5割

↑取れれば受かるよな?
552大学への名無しさん:2009/02/11(水) 00:31:02 ID:sOWZE2yZO
ガンバれ〜。俺、全学で受かった。春に会おうや〜
553大学への名無しさん:2009/02/11(水) 00:31:54 ID:jGlWeo9QO
理工
オール六割なら受かる?
554大学への名無しさん:2009/02/11(水) 00:35:22 ID:I8i3DSqEO
>>553
運次第かな?厳しいかも!
10割目指そう!!!!!
555大学への名無しさん:2009/02/11(水) 00:45:59 ID:lTThaccB0
556大学への名無しさん:2009/02/11(水) 01:00:41 ID:m0yFWSdUO
入学する前から洗脳されてる奴多くない?
大学生が紛れてるのか?
557大学への名無しさん:2009/02/11(水) 01:05:03 ID:wJMthGzY0
>>416
>今年、法政って新設分を除くと14,000人くらい志願者が減ってる。学部によっては昨年の4割
>程度しか集まってない。志願者増の成蹊との差が開いた予感がする。
>知名度に拘らず、地道に就職などの面倒みてた真面目さが評価されたのかね。特に、超不況下だし

■■■■■大麻の法政・明治・中央と、まじめな成蹊大との差がもろに出てきた。
558大学への名無しさん:2009/02/11(水) 01:08:43 ID:wJMthGzY0
>>442 :====ここの理工と芝浦

●●成蹊大を薦める。中身はマーチ・シバムサより一段上、いい。

東工大(なんなら合格通知書をアップするよ)の俺が言うんだから間違いないぞ。
559大学への名無しさん:2009/02/11(水) 01:08:50 ID:sOWZE2yZO
ヒゲ男は男温泉に激痛激痛激痛激痛激痛激痛激痛格安激痛
560大学への名無しさん:2009/02/11(水) 01:11:29 ID:wJMthGzY0
●●●●●姉が成蹊大経済卒(笑)。

東京工業大学3年の俺で良ければ、成蹊大のことで

聞きたいことがあれば、何でも聞いてくれ。
561大学への名無しさん:2009/02/11(水) 01:11:45 ID:iK1sS43xO
>>511
経済学部?ならキツくね?英語と国語が逆ならいい感じじゃね?
絶対今年のボーダーはイシンバエワでも越えられないほどだよね
てか合格する人っていうのは基本的にこの時期では去年、一昨年あたりの過去問は合格点にとりあえず達してる者ばかりなのかな?
そりゃそうか…
562大学への名無しさん:2009/02/11(水) 01:13:45 ID:iK1sS43xO
>>561

>>551だね
563大学への名無しさん:2009/02/11(水) 01:34:38 ID:wIPwx+IaO
>>561
安倍チャンww
564大学への名無しさん:2009/02/11(水) 01:43:06 ID:I8i3DSqEO
今から安倍チャンの自民党CM10回くらい聴いてから寝る。
565大学への名無しさん:2009/02/11(水) 01:49:49 ID:MPWGYyEFO
世界史が平均6割しか取れない…あばばば
566大学への名無しさん:2009/02/11(水) 01:55:59 ID:lTThaccB0
なんだ成蹊大に入りたい奴らは安倍チャン信者が多いのか
567大学への名無しさん:2009/02/11(水) 02:04:39 ID:BwJnNO19O
文学部いくつで受かるの…もう死にたい
568大学への名無しさん:2009/02/11(水) 02:07:12 ID:SY0LQRNE0
>>567
満点取れば合格できるよ
569大学への名無しさん:2009/02/11(水) 02:12:53 ID:BwJnNO19O
分かってる。最低を聞いてるのよ
570大学への名無しさん:2009/02/11(水) 02:14:37 ID:q8+JkxGQO
E方式を場慣れの為に受けたら奨学生候補になってて、行く気全くなかったけど迷ってる。
物質生命理工ってどうなの?
571大学への名無しさん:2009/02/11(水) 02:27:21 ID:tbYlwr8vO
成蹊の理工で良いならいいんじゃないの
572大学への名無しさん:2009/02/11(水) 02:50:28 ID:jWUbp2crO
親孝行してやれよ
573大学への名無しさん:2009/02/11(水) 03:40:17 ID:SY0LQRNE0
>>569
今年何点取れば合格出来るかなんて、誰もわかるわけない。よって回答不能。

ちなみに過去3年間の合格最低点なら、大学パンフorHPを見ればわかるが、それは当然見てるよね。
ならばそれでおしまい。それ以上のことなど誰もわからん。

尚、>>569さんがそれらを見ないで質問してるのならば、それははっきり言って「論外」である。
574大学への名無しさん:2009/02/11(水) 03:45:13 ID:mdUDudeoO
>>565
自分も!
すごい基本的なこととかなのに
惑わされて間違える>正誤
575大学への名無しさん:2009/02/11(水) 04:21:46 ID:BwJnNO19O
>>573
何回も見たよ。260点くらい…でも塾の先生はあれじゃ受からないって言うんだ。ホントのところ知ってる人いるかなと思って…よく考えたら分かんないよね。
ごめんよ
576大学への名無しさん:2009/02/11(水) 06:08:55 ID:cmfDdr5s0
みんなは吉祥寺駅から歩いて行きますか?
それともバスで行きますか?
577大学への名無しさん:2009/02/11(水) 06:17:38 ID:Cy2X01hQ0
ちょっと前のレスも読めないのか?釣りか?
578大学への名無しさん:2009/02/11(水) 06:22:05 ID:2sWTDXhzO
余裕で徒歩
579大学への名無しさん:2009/02/11(水) 06:55:54 ID:I8i3DSqEO
徒歩。
バス缶詰めだしカネの無駄だし…
滑り止め滑らないようにしないとな。
試験中も安倍チャンの事しか考えられなかったら〜〜
580大学への名無しさん:2009/02/11(水) 07:52:57 ID:jGlWeo9QO
緊張してきたwww
581大学への名無しさん:2009/02/11(水) 07:59:18 ID:DskxMEtjO
二岡、青梅特快が吉祥寺に止まらず涙目
582大学への名無しさん:2009/02/11(水) 08:11:45 ID:FXqjtZ+7O
門はいってけば、ある程度誘導してくれるかな?
まぁ大体は分かると思うけど
583大学への名無しさん:2009/02/11(水) 08:13:32 ID:8jLROwQ7O
大丈夫だと思われ

しかし受験票を忘れた俺は大丈夫じゃないかもしれん
584大学への名無しさん:2009/02/11(水) 08:15:19 ID:jGlWeo9QO
もう向かってるのか?
585大学への名無しさん:2009/02/11(水) 08:18:47 ID:TnH2khcqO
眠い…。東京を14分に出た快速立川行きに乗ってるからついたら起こしてくれ
586大学への名無しさん:2009/02/11(水) 08:19:08 ID:8jLROwQ7O
田舎者だからすでに吉祥寺周辺にいるorz
587大学への名無しさん:2009/02/11(水) 08:19:21 ID:I8i3DSqEO
今、中央線の中
かなり早く来ちゃったかな
588大学への名無しさん:2009/02/11(水) 08:37:53 ID:TnH2khcqO
音漏れ厨UZEEEEEE
589大学への名無しさん:2009/02/11(水) 08:40:30 ID:QjZnqz8gO
時計忘れて焦ったけど教室にあった奇跡!!
ついてる!!!
こいつは多分受かるぜおい(´・ω・')
590大学への名無しさん:2009/02/11(水) 08:40:36 ID:xeFsE6eyO
>>588
リズムに乗るのが通
591大学への名無しさん:2009/02/11(水) 08:40:55 ID:FXqjtZ+7O
もう開いてるよね?
592大学への名無しさん:2009/02/11(水) 08:46:50 ID:TnH2khcqO
>>590
安眠妨害だ!


水樹奈々と曲調似てて聞き入ってたのは内緒
593大学への名無しさん:2009/02/11(水) 08:49:31 ID:5hK/31WsO
受かりますように
594大学への名無しさん:2009/02/11(水) 08:54:05 ID:6AAC0FVrO
もう受かってるけど、気になってちょいちょいここを覗いてしまう


みんな最後まで頑張れ!
春から成蹊に通おう!
595大学への名無しさん:2009/02/11(水) 08:54:37 ID:XmLK8tRU0
>>570
えらいなあ。
おれなんかあれだよ、学校行ってる時、金の心配なんて、1回もしたことねえ。
596大学への名無しさん:2009/02/11(水) 08:57:48 ID:QjZnqz8gO
勉強道具持ってくればよかった
暇過ぎてオナれる(´・ω・')
597大学への名無しさん:2009/02/11(水) 09:03:07 ID:I8i3DSqEO
携帯の電池、既に危ない。
予備用意しといて良かった〜〜
598大学への名無しさん:2009/02/11(水) 09:13:31 ID:I8i3DSqEO
安倍チャ〜〜ン!!
599大学への名無しさん:2009/02/11(水) 09:13:54 ID:f4h5alQ7O
クソッタレ共!覚悟はいいかぁ〜!!!!
600大学への名無しさん:2009/02/11(水) 09:14:26 ID:jGlWeo9QO
安倍すきなやつおおすぎwww
601大学への名無しさん:2009/02/11(水) 09:17:20 ID:I8i3DSqEO
安倍が「安部」になったり「阿部」になったり、みんな字間違えないからスゴい!
602大学への名無しさん:2009/02/11(水) 09:23:24 ID:TnH2khcqO
>>597
おいちょっと俺にくれ


後で単三でも買いにいくべきか…('A`)
603大学への名無しさん:2009/02/11(水) 09:25:34 ID:I8i3DSqEO
いやぁ〜、電池パックだもん!
604大学への名無しさん:2009/02/11(水) 09:29:23 ID:I8i3DSqEO
通常であれば余裕で合格する。
だが一つ問題がある。
安倍チャンブランドに満ちた大学だけに緊張するんだよ!
605大学への名無しさん:2009/02/11(水) 10:30:37 ID:2TPu1ljn0
経済学部と法学部、両方受けるんだけど、
赤本が法しかない( ´△`)アァ-
A方式は法も経済も英語の問題似たようなものかな?
606大学への名無しさん:2009/02/11(水) 10:33:32 ID:lYFiOxfOO
経済のが問題多いから解くの大変だと私は思う。
でもここにいる人達は頭いいから簡単とか言うんだろうなぁ
607大学への名無しさん:2009/02/11(水) 10:35:19 ID:lYFiOxfOO
ちなみに問題の出し方違うお!
608大学への名無しさん:2009/02/11(水) 10:40:04 ID:2TPu1ljn0
>>606-607
法は40だよね。
確かに法は問題少なく感じた。
ありがと〜。
609大学への名無しさん:2009/02/11(水) 10:41:03 ID:E9R+lXjs0
経済系最新難易度:河合塾(サンデー毎日)

70.0 慶應 早稲田
65.0 上智
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・超安閑
62.5 立教 明治
60.0 学習院 青山学院
57.5 中央 ★成蹊 明治学院 法政
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・難関
55.0 成城 國学院 武蔵
52.5 日本 東洋 東京理科
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・中堅上位
50.0 駒澤 専修 獨協 創価
47.5 神奈川
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・中堅
45.0 東海 亜細亜 東京経済 立正
  ・
  ・
  ・
610大学への名無しさん:2009/02/11(水) 11:21:38 ID:2sWTDXhzO
合格通知キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
遅いから不安だった〜(ノД`)
611大学への名無しさん:2009/02/11(水) 11:27:23 ID:JtjFWFG6O
経済学部の政経が易化した夢を見たよ(´・ω・`)
612大学への名無しさん:2009/02/11(水) 11:37:11 ID:Qi0B0avZO
今日サッカー見る人いる?
613大学への名無しさん:2009/02/11(水) 11:39:48 ID:TnH2khcqO
やらかした。答えしか書いてない/(^o^)\
あんだけでかでか書いてあったのに気付かないとか/(^o^)\
終了2分前に気付いたけど時すでにお寿司/(^o^)\
614大学への名無しさん:2009/02/11(水) 11:40:47 ID:jGlWeo9QO
数学オワタ\(^^)/
615大学への名無しさん:2009/02/11(水) 11:41:42 ID:nVLSh7MCO
簡単だったなw
616大学への名無しさん:2009/02/11(水) 11:41:50 ID:/6V2vsLjO
数学おわたやついる?
617大学への名無しさん:2009/02/11(水) 11:42:08 ID:X1Cj8ZQ1O
理工数学ぼくの力不足でした。
618大学への名無しさん:2009/02/11(水) 11:42:37 ID:DiDxFnWIO
うは。受かった。
619大学への名無しさん:2009/02/11(水) 11:43:08 ID:I8i3DSqEO
安倍チャンの顔ばかり浮かんで集中できなかった俺、第5志望くらいの成蹊さえ落ちたらどうしよう。
620大学への名無しさん:2009/02/11(水) 11:43:52 ID:8jLROwQ7O
ダルいから帰るわwwww@203
621大学への名無しさん:2009/02/11(水) 11:44:38 ID:LKIK6qE1O
群数列www
622大学への名無しさん:2009/02/11(水) 11:45:32 ID:hCUVy/m4O
ちょっとわかったの一個も無い

さあ笑え
623大学への名無しさん:2009/02/11(水) 11:46:07 ID:TnH2khcqO
>>620
今俺と擦れ違った?
624大学への名無しさん:2009/02/11(水) 11:46:43 ID:X1Cj8ZQ1O
理工数学難化してたと思いたい
625大学への名無しさん:2009/02/11(水) 11:49:00 ID:m0yFWSdUO
安倍晋三「大学どこよ?おいらっち成蹊なんやけど??wwwwww」
塩崎恭久「東大です」
安倍晋三「・・・え・・・!?」
加藤鉱一「東京帝国大学です。」

安倍晋三「・・・う、うわあ・・・ああ・・・ああああああああああ(イスから転げ落ちる)」
平沢勝栄「どうかしましたか?」

安倍晋三「ああ、あふゥッ・・・ひいいい・・ガクガク(足が震える)」
舛添要一「やだなあ、そんなにびびらないで下さいよ。ちょっと頭がいいだけですから ^^」
福島瑞穂「ちなみに首席卒業です」
鳩山由紀夫「ちなみに一家揃って東大です」
阿倍知子「ちなみに医学部です」
神崎武法「ちなみに在学中に司法試験に受かりました」
片山さつき「ちなみに駿台模試全国1位です」
志位和夫「ちなみに共産党です」
久間章生「ちなみに長崎の原爆はしょうがないと思ってます」
柳沢伯夫「ちなみに女性は子供を産む機械です」
赤城徳彦「ちなみに領収書は非公開です」
杉浦正健「ちなみに死刑反対です」
中川昭一「ちなみにアル中です」
畑正憲「ちなみに馬のおしっこ飲むのが大好きです」
堀江貴文「ちなみに引きこもりです」
谷垣禎一「安心してください!私は二浪四留です!」
小沢一郎「俺は東大に3回落ちて慶應経済だがな・・・」
小泉純一郎「はっはっは気にすること無いよ。私だって慶應経済なんだから」
杉村太蔵「安心してください!僕は筑波です!しかも中退です!」

安倍晋三「あんっ!ああん・・らめ・・・もうらめえ!ビクンビクン(総辞職する)」
626大学への名無しさん:2009/02/11(水) 11:49:52 ID:8jLROwQ7O
>>623 全身黒です(´・ω・`)
627大学への名無しさん:2009/02/11(水) 11:50:57 ID:5hK/31WsO
確率イミフメイでした
628大学への名無しさん:2009/02/11(水) 11:53:28 ID:jGlWeo9QO
確率も群数列も死んだ
もうだめだぁー
629大学への名無しさん:2009/02/11(水) 11:54:14 ID:TnH2khcqO
>>626
あーじゃあ違うかな。

なんか「外でお友達とご飯!」ってふいんき(ry)には見えなくてw
630大学への名無しさん:2009/02/11(水) 11:55:08 ID:X1Cj8ZQ1O
数列も死んだ
631大学への名無しさん:2009/02/11(水) 11:55:49 ID:TnH2khcqO
俺も数学やらかしたしもう帰りたい…


つか電池売ってねぇ

ドンキにあるような充電する箱はあるけど


632大学への名無しさん:2009/02/11(水) 11:55:56 ID:5hK/31WsO
ってか行列が……
633大学への名無しさん:2009/02/11(水) 11:58:47 ID:upCJBQv6O
確率悪問すぎ
634大学への名無しさん:2009/02/11(水) 12:00:55 ID:X1Cj8ZQ1O
確率のKまじうざい
635:2009/02/11(水) 12:01:23 ID:fp7L+/m6O
YESWECAN

数学はまともに全部かけたの大問3だけorz
636大学への名無しさん:2009/02/11(水) 12:03:48 ID:I8i3DSqEO
安倍チャン想像せずに物理取り組みます。
637大学への名無しさん:2009/02/11(水) 12:03:53 ID:TnH2khcqO
諦めてとらドラ!読むお…( ´ω`)

MONO消し10個くらい並べてる人がいてワロタ
638大学への名無しさん:2009/02/11(水) 12:04:31 ID:LKIK6qE1O
誰か答えを…
639大学への名無しさん:2009/02/11(水) 12:06:04 ID:I8i3DSqEO
後ろのやつの答案、大問2白紙だったぞ。
640大学への名無しさん:2009/02/11(水) 12:08:43 ID:jGlWeo9QO
>>637
ラノベ持参者が他にもいたとわwww

みのりんかわいいよみのりん
641大学への名無しさん:2009/02/11(水) 12:16:24 ID:dgOTxlPKO
なんかここって他大学と比べて終わった後の書き込み少ないな。
642大学への名無しさん:2009/02/11(水) 12:20:13 ID:M5vrVLZwO
PQRSの面積をXの関数で表して微分して最小値求めて… 疲れた

確率はn個から2取り出す組み合わせのうち、1〜kのK個から2つ取り出す組み合わせで考えればいいはず。そして次はKと残りが1〜K-1から2つとる組み合わせ。

微分OK
積分サインで置換は分かってたけど時間なくて飛ばした

643大学への名無しさん:2009/02/11(水) 12:23:26 ID:5hK/31WsO
>>642
sinは2乗のやつ
これは普通に置き換えるだけ
644大学への名無しさん:2009/02/11(水) 12:27:51 ID:M5vrVLZwO
n群の項数は公差1の等差数列をなし、群の最初の項はその和になるから、指数をNで表してやるだけ。

Aは式だけ書いてBはできなかった

行列は死亡

微積はC以外完答

やばいな…
645大学への名無しさん:2009/02/11(水) 12:41:27 ID:XKrqTWsk0
数学どんな問題だった?
646大学への名無しさん:2009/02/11(水) 12:46:15 ID:Dk6E7IRoO
07年の合格者だが、ここの数学は簡単なはずなのに。
今年は、難しいのかな。
647大学への名無しさん:2009/02/11(水) 12:50:42 ID:up2gsiR1O
ちょwww合格通知普通にポストに入ってたwwww郵便屋に直接渡されると思って待ってたのにwwwww
648大学への名無しさん:2009/02/11(水) 12:59:16 ID:DB/SlSuIO
流れ切ってすまんが07年度の国語難しくないか?ていうか空欄補充とか正誤問題って選択肢問題より配点高いの?
649大学への名無しさん:2009/02/11(水) 13:19:04 ID:Qi0B0avZO
>>648
学部は
650大学への名無しさん:2009/02/11(水) 13:44:32 ID:VJ9gYYTmO
国旗掲揚うぜえ
651大学への名無しさん:2009/02/11(水) 14:00:26 ID:DB/SlSuIO
>>649経済学部
652大学への名無しさん:2009/02/11(水) 14:05:09 ID:m0yFWSdUO
>>640
亜美ちゃんに決まってる
653大学への名無しさん:2009/02/11(水) 14:09:42 ID:5hK/31WsO
ギターの問題分からん……
654:2009/02/11(水) 14:09:46 ID:fp7L+/m6O
化学異常に簡単じゃなかった
655大学への名無しさん:2009/02/11(水) 14:11:35 ID:UkSYxBzJO
ギター3にしてしまた…
656大学への名無しさん:2009/02/11(水) 14:12:38 ID:QjZnqz8gO
数学だけ受けて帰った人いたんだけど、なんなんだろ?
657大学への名無しさん:2009/02/11(水) 14:13:31 ID:jGlWeo9QO
ギター2にした…
音がEっていうのはわかるんだがなんヘルツかなんてしるかよ
658大学への名無しさん:2009/02/11(水) 14:14:51 ID:nVLSh7MCO
あみは俺のだからごめんな>arl
659大学への名無しさん:2009/02/11(水) 14:15:06 ID:X1Cj8ZQ1O
化学8わりちかくいったかな
660大学への名無しさん:2009/02/11(水) 14:15:22 ID:KvLBqHTjO
もしかして今日群数列出た?

なら経済は出ないね!やったー☆
661大学への名無しさん:2009/02/11(水) 14:15:35 ID:5hK/31WsO
20の代が2つあるから2っぽい……

技術の2こめって答えなに?
662大学への名無しさん:2009/02/11(水) 14:16:31 ID:M5vrVLZwO
ギター計算したら3だったけど違うのか(笑)

熱力ってこれ単原子分子で考えればいいんだよな?
663大学への名無しさん:2009/02/11(水) 14:16:32 ID:5hK/31WsO
ミス!
記述の2こめ
664大学への名無しさん:2009/02/11(水) 14:19:41 ID:LKIK6qE1O
ギターは3じゃないのか…?
665大学への名無しさん:2009/02/11(水) 14:20:47 ID:dgOTxlPKO
>>658
裏口乙。

ギターわからんから割って定数(?)求めて同じやり方やったら82くらいになった。
666大学への名無しさん:2009/02/11(水) 14:22:40 ID:Qi0B0avZO
>>651
じゃあ知らん
667大学への名無しさん:2009/02/11(水) 14:24:56 ID:M5vrVLZwO
やばい 1番の問3Cにしちった…Bだな
668大学への名無しさん:2009/02/11(水) 14:25:30 ID:upCJBQv6O
>>657
一弦がEで330HZ
六弦は2オクターブ低いEだから
330HZの4分の1ってゆう解き方も出来たよ
669大学への名無しさん:2009/02/11(水) 14:26:00 ID:H272O1hU0
自分ストレスでニキビがいっぱいなんですけど受かったら友達になってくれますか??
670大学への名無しさん:2009/02/11(水) 14:27:50 ID:SY0LQRNE0
>>669
プロアクティブでニキビを治してからでお願いします
671大学への名無しさん:2009/02/11(水) 14:34:50 ID:nLC9liMnO
やっぱり差別されるのか…
672大学への名無しさん:2009/02/11(水) 14:59:58 ID:pK4znXazO
2007の成蹊の第2問の問4のプロセスはさらに進行するのやつの解説が理解できない!
誰かわかりやすく教えて!
673大学への名無しさん:2009/02/11(水) 15:02:53 ID:Qi0B0avZO
>>670
あれは人による
逆に荒れる場合もあるらしい

つか法の英語みんな時間配分どんな感じ?
674大学への名無しさん:2009/02/11(水) 15:06:20 ID:Qi0B0avZO
残酷な天使のテーゼの
しょこたんver.
ネ申杉
675大学への名無しさん:2009/02/11(水) 15:10:52 ID:OzhW6U3R0
学生証の写真四年間も使うのか・・
やだなぁ
676大学への名無しさん:2009/02/11(水) 15:34:47 ID:04EePn4TO
成蹊は素点で出されてるこの最低点を取れば受かるんですよね?
677大学への名無しさん:2009/02/11(水) 15:44:34 ID:wQ+740riO
明日文学部受けるんだけど現古漢?
てかマーク?
678大学への名無しさん:2009/02/11(水) 15:44:40 ID:bIRfMp6DO
プロ悪とか使わない方がいいよ
679大学への名無しさん:2009/02/11(水) 15:46:10 ID:DskxMEtjO
(芝浦後期に)切り替えいく
680大学への名無しさん:2009/02/11(水) 15:49:05 ID:eRqyNEQbO
にきびならNOVがおすすめ
681大学への名無しさん:2009/02/11(水) 15:51:24 ID:beSag+c5O
合格点いくらなんだろう
682大学への名無しさん:2009/02/11(水) 16:06:05 ID:X1Cj8ZQ1O
数学難化だよな?
683大学への名無しさん:2009/02/11(水) 16:07:59 ID:beSag+c5O
そうでもない
684大学への名無しさん:2009/02/11(水) 16:12:09 ID:5hK/31WsO
英語簡単じゃね?
でも数学が……
685大学への名無しさん:2009/02/11(水) 16:12:23 ID:rMeQD3j00
法−政受かった
とりあえず2浪はなし
686大学への名無しさん:2009/02/11(水) 16:13:19 ID:VR84qRzXO
数列って階差でいいの?
英語時間配分たりずに死んだ(;д⊂)
687大学への名無しさん:2009/02/11(水) 16:13:25 ID:jGlWeo9QO
やべー
浪人フラグだ
688大学への名無しさん:2009/02/11(水) 16:14:08 ID:beSag+c5O
>>685
うぜぇ
689大学への名無しさん:2009/02/11(水) 16:15:21 ID:qSL3LVJMO
吉祥寺から徒歩で行った人に質問なんですが
住所書けみたいな事言ってた人がいたよね?
あれって何なんですかね?
690大学への名無しさん:2009/02/11(水) 16:19:09 ID:beSag+c5O
試験終了後に言われた学校とは無関係な業者さん
691大学への名無しさん:2009/02/11(水) 16:22:06 ID:5fpz/qGAO
文学部の世界史6割しかとれない てか6割いってない おいおい

全科目時間たりない…
692大学への名無しさん:2009/02/11(水) 16:23:49 ID:beSag+c5O
おれ帰ったらネットで睡眠薬買うわ

最悪18日に自殺する
693大学への名無しさん:2009/02/11(水) 16:25:41 ID:TnH2khcqO
>>640
お前とはいい酒が飲めそうだ
694大学への名無しさん:2009/02/11(水) 16:28:02 ID:TnH2khcqO
>>692
俺の分も頼むわ
695大学への名無しさん:2009/02/11(水) 16:32:42 ID:g5zLeMG8O
明治受かったからここ受けません。経済と政治受けるつもりだったけど。枠あけたからみんな頑張ってね!!!
696大学への名無しさん:2009/02/11(水) 16:32:55 ID:qSL3LVJMO
>>690
やっぱりそうでしたか
最初は腕章とかしてなかったんで怪しいと思って通り過ぎて試験会場ついてから不安になったw
697大学への名無しさん:2009/02/11(水) 16:52:50 ID:M5vrVLZwO
皆の参考になれば

理工情報科学 物理選択

以下感触

数学 4〜5割(行列捨てた)
物理 6〜7割(8割狙いだった)
英語 4〜5割(時間足らず)

過去問では総合6〜7割は超えてたから
滑り止めで受けたのに…

確実に落ちた

立教の方が全然出来がいいんだけど…
698大学への名無しさん:2009/02/11(水) 16:58:49 ID:pp7UgLVNO
理工ですがここよか電気や日大(文理)のがいいかな?
699大学への名無しさん:2009/02/11(水) 17:05:53 ID:NBaDUl5f0
>>692
学歴がすべてではないさ・・・
あきらめんな
700大学への名無しさん:2009/02/11(水) 17:09:28 ID:FXqjtZ+7O
俺も情報

数学4割
物理8割
英語6割
・・・かな

数学すてたやつしかでなかった
物理赤本より楽だったからもっと数学完璧にすればよかった・・・
物理読み通りあってれば受かるかも
701大学への名無しさん:2009/02/11(水) 17:10:29 ID:Ju935D/KO
今年の政治学科の倍率どのくらいですか?
パソコン見られないんで…教えて下さい。
702大学への名無しさん:2009/02/11(水) 17:11:14 ID:8TsKRsZh0
物質生命理工合格最低ラインを予想しよう\(^O^)/

数学がちょっとむずかったね\(^O^)/
703大学への名無しさん:2009/02/11(水) 17:13:06 ID:BcZ73uja0
法政大学に受かったので成蹊は蹴りま〜す!(b^ー°)
704大学への名無しさん:2009/02/11(水) 17:17:15 ID:t8hxvnHZO
明治のセンター利用受かっても明治蹴るお
705大学への名無しさん:2009/02/11(水) 17:22:25 ID:BcZ73uja0
受かってから言ってくださいw
706大学への名無しさん:2009/02/11(水) 17:23:12 ID:aN2vv4ORO
>>704
ビルキャンパスは嫌だよね
707大学への名無しさん:2009/02/11(水) 17:25:25 ID:XmLK8tRU0
>>704
 そうだ、そうだー。
708大学への名無しさん:2009/02/11(水) 17:30:48 ID:HXvvZIAf0
みんなー、答え合わせして絶望に浸ろうよー(^q^)
709大学への名無しさん:2009/02/11(水) 17:32:50 ID:f4h5alQ7O
誰か数学の配点教えて〜!
710大学への名無しさん:2009/02/11(水) 17:41:00 ID:KFOUIlrtO
何点とれば合格かな(;_;)ここ滑り止めなのに危険だわ
711大学への名無しさん:2009/02/11(水) 17:46:24 ID:3SorsREDO
文学部で日本史ヤバい仲間いないかなー\(^o^)/
712大学への名無しさん:2009/02/11(水) 17:59:52 ID:IqGTXkjG0
>>702

ズバリ187点くらい?
713大学への名無しさん:2009/02/11(水) 18:01:21 ID:Y97BscEU0
明治の3・4年(文系)御茶ノ水はもはやキャンパスではない
714大学への名無しさん:2009/02/11(水) 18:03:04 ID:8LakLmGvO
>>711
ここにいますよ(´;ω;`)
715大学への名無しさん:2009/02/11(水) 18:06:58 ID:8TsKRsZh0
>>712
200はいかないかな?
716大学への名無しさん:2009/02/11(水) 18:07:26 ID:3SorsREDO
>>714
なかま(´;ω;`)
どのへんが出るんだろうね…
717大学への名無しさん:2009/02/11(水) 18:08:39 ID:YjrKUdEtO
>>703

法政<成蹊
718大学への名無しさん:2009/02/11(水) 18:08:48 ID:vwCP2nX9O
今更なんですけど文学部の漢文の返り点つけるコツ教えてくださいm(__)m
マジでお願いします!
719大学への名無しさん:2009/02/11(水) 18:10:02 ID:y4H1dXY7O
滑り止めのつもりだったけど落ちそうでやばい/(^o^)\
720大学への名無しさん:2009/02/11(水) 18:10:23 ID:IqGTXkjG0
>>715

理科は化学がやや易化生物が難化だから変わらないとして、英語平年並みか
若干易化で数学難化だから去年の178に一応10点を加えてこんな予想!
721大学への名無しさん:2009/02/11(水) 18:12:34 ID:8LakLmGvO
>>716
どうなんだろう…
日本史すごい不安
もういやだー(:_;)
722大学への名無しさん:2009/02/11(水) 18:15:33 ID:3SorsREDO
>>721
やっぱり日本史すごいネックになるよね(´;ω;`)
大問2とか去年のような問題出たら終わる
723大学への名無しさん:2009/02/11(水) 18:15:58 ID:hSpUbNhXO
誰か晒しちゃえよ
724大学への名無しさん:2009/02/11(水) 18:16:52 ID:ahygcCUrO
前泊してるから今日ちょっと様子見に行った文学部受験者の自分。
変なカートガラガラ引いてるヤシがいたら自分ですよー(^p^)/
725大学への名無しさん:2009/02/11(水) 18:17:06 ID:DiDxFnWIO
日本史糞むずいだろ
726大学への名無しさん:2009/02/11(水) 18:19:18 ID:25wmPO0IO
日本史できなさすぎて5割切るかもっ/(^o^)\
727大学への名無しさん:2009/02/11(水) 18:19:56 ID:8LakLmGvO
>>722
自分は2007年の大問2が…

>>725
やっぱりそうだよね(´;ω;`)
728大学への名無しさん:2009/02/11(水) 18:24:48 ID:3SorsREDO
ダメ元で書いたら結構日本史組いるね
テーマ史とか対処できない/(^o^)\
729大学への名無しさん:2009/02/11(水) 18:26:12 ID:y4H1dXY7O
成蹊の世界史とセンターの世界史ってどっちが難しい?
730大学への名無しさん:2009/02/11(水) 18:29:37 ID:M+mcR5xjO
法の日本史もムズいよね
731大学への名無しさん:2009/02/11(水) 18:52:00 ID:5fpz/qGAO
>>729 なに学部?
732 :2009/02/11(水) 18:54:56 ID:3DFTUyuOO
えっ 日本史ムズイの!?

赤本ないからどんな感じでか教えて貰えませんか?
733大学への名無しさん:2009/02/11(水) 18:58:13 ID:8WQPdW3/0
14日法学部受ける人ノ
734大学への名無しさん:2009/02/11(水) 19:05:26 ID:DiDxFnWIO
はい。ホテル泊まる人ノ
735大学への名無しさん:2009/02/11(水) 19:06:54 ID:3SorsREDO
>>732
日本史得意な人にはそうでもないかもしれない!
大問1が記述と選択
大問2が語句選択問題(ちなみに去年は服飾史と法制史)
大問3が記述と選択で去年は史料が出た
時代的には古代〜近代まんべんなくでてるみたい
736大学への名無しさん:2009/02/11(水) 19:13:31 ID:+UlQtYfc0
>>697
同じく情報の物理選択

数学第四問は捨てたが他は多分大丈夫
ただ回収してるの見た限りでは第二問を途中までっぽい人が目立ったから易化とかではないと思う
物理英語が苦手だから五〜六割といった感じ

去年せっかく受かったのに親の希望で浪人しちゃったから今年も是非受かりたい…
浪人考えてるのいたらやめとけよ
そんなに成績上がらない人多いから
737大学への名無しさん:2009/02/11(水) 19:27:28 ID:y4H1dXY7O
>>731
英文

あと、マークか記述かも教えて欲しいんだが……
738大学への名無しさん:2009/02/11(水) 19:30:16 ID:YaY1qKLU0
情報科志望
数学6割
物理10割
英語7割

受かりますか?
739大学への名無しさん:2009/02/11(水) 19:32:35 ID:MPWGYyEFO
明治のビルキャンはまだいいよ…
俺なんか日大経済になりそう

13日がんばろ(_ _).oO
740大学への名無しさん:2009/02/11(水) 19:50:10 ID:FXqjtZ+7O
>>738
本当にそれだけとれてれば余裕で合格・・・
741大学への名無しさん:2009/02/11(水) 19:53:01 ID:sbuWdOHMO
明日文学部だ…
ここで止まってくんなきゃマジでやばいわ
742大学への名無しさん:2009/02/11(水) 19:59:27 ID:lYFiOxfOO
法学受ける
743大学への名無しさん:2009/02/11(水) 20:06:30 ID:nSeGj1YP0
理工受験で「出来たぜ!!」って人はどれ位いる?
744大学への名無しさん:2009/02/11(水) 20:08:18 ID:M+mcR5xjO
成蹊の法とらないと成城の文芸になっちゃう(゜ロ゜;成蹊が好きなんだー!
14日受かりてぇ。
745大学への名無しさん:2009/02/11(水) 20:13:25 ID:bs3cPSJkO
成蹊キャンパスかっこよすぎてワロタ

なんか洗練されてるよな。
746大学への名無しさん:2009/02/11(水) 20:14:35 ID:rdvEVA6/0
法学部政治学科センターで受かったので、A方式の枠一つ空けます。
法学部の日本史は、去年と3年前は簡単だった印象があります。
2年前は国語と日本史が凄く難しかったような・・・
英語は合格平均点が68/120とかだったと思うから、英語でいい点取れれば、
いい線いくと思います。
逆に国語と社会が平均点が8割位だったから国社で落とすときついかもしれません。
とにかく、頑張って下さい!!!!!
747大学への名無しさん:2009/02/11(水) 20:15:39 ID:YaY1qKLU0
理工の話だがここ受ける受験生のレベルってどんなもんなんだ?
今日は法政理工とか日本理工がかぶってた気がしたが
748大学への名無しさん:2009/02/11(水) 20:19:47 ID:8TsKRsZh0
>>743
そこそこ\(^O^)/
749大学への名無しさん:2009/02/11(水) 20:21:20 ID:FXqjtZ+7O
マーチの名前やたら聞いたな
滑りどめとか言って

工学院電機レベルの俺涙目
750大学への名無しさん:2009/02/11(水) 20:24:37 ID:CuaNcRV10
明日の文学部なんだけど6割5分取れれば受かるってマジ?
751大学への名無しさん:2009/02/11(水) 20:35:57 ID:lNqlMe6jO
ついに明日か〜緊張
752大学への名無しさん:2009/02/11(水) 20:38:49 ID:FMrF9H0vO
あたしも明日英文なんだけど>>750ほんと(゜Д゜;)?
753大学への名無しさん:2009/02/11(水) 20:40:07 ID:tYsgW1Z/0
家に帰ったら武蔵工業から建築と情報の合格通知着てた
マジこんなもんいらねぇから成蹊から合格通知きてほしいわw
754大学への名無しさん:2009/02/11(水) 20:40:51 ID:y4H1dXY7O
英文の世界史ってマーク?記述?
755大学への名無しさん:2009/02/11(水) 20:43:44 ID:CuaNcRV10
>>752
俺は日文だけどなんか赤本にはそう書いてあった。
素点って書いてあるから確かなんだろうが…
赤本自体が信用ならん
756大学への名無しさん:2009/02/11(水) 20:43:58 ID:tYsgW1Z/0
>>750
>>752
過去問見ましょう
757大学への名無しさん:2009/02/11(水) 20:46:19 ID:m0yFWSdUO
>>749
工学院で会おうぜ!!
758たぁ:2009/02/11(水) 20:46:23 ID:M+mcR5xjO
>>746
平均8割(;o;)

まぢかぁ。

ミスりそー
759大学への名無しさん:2009/02/11(水) 20:47:55 ID:FMrF9H0vO
合格最低点277/450だから、6割2分だ…
何となく〜7割5分必要かと思ってたw

世界史さえできれば!><
760大学への名無しさん:2009/02/11(水) 20:50:50 ID:pK4znXazO
>>753 ムサ工の建築はめっちゃいいらしいよー。
先輩が行ったけどかなり優遇されてるみたい。

誰か経済学部の2006英語、第1問の答え載せて下さい!
761大学への名無しさん:2009/02/11(水) 20:51:51 ID:jGlWeo9QO
物理と英語の解答を晒してくれる頭良い人はおらんかー
762大学への名無しさん:2009/02/11(水) 20:52:08 ID:PLNIrvVSO
すいません。質問なんですが、14日の法は明治法と日程かぶってるから上の方の人ってあまり受けないですよね?
763 :2009/02/11(水) 20:57:26 ID:3DFTUyuOO
>>735
丁寧にありがとう!
得意じゃないけどいまさらもうがんばるっきゃない!!
764大学への名無しさん:2009/02/11(水) 20:58:11 ID:NXQU1i6NO
標準化って何ですか?
765大学への名無しさん:2009/02/11(水) 20:58:29 ID:UC+uj35l0
成蹊受けるやつはたぶん学習院、立教とかが多いよ
明治、法政、中央は受けてなくて上の2つ落ちてきたやつが異様に多い
766大学への名無しさん:2009/02/11(水) 20:59:46 ID:pp7UgLVNO
レーザーレーサー簡単すぎワロタ
767大学への名無しさん:2009/02/11(水) 21:03:05 ID:VW58qxXL0
http://daigaku.jyuken-goukaku.com/nyuushi-hensati-ranking/siritu/gaikoku.html
私立大学(私大)外国語学部偏差値ランキング一覧
私大外国語学部の偏差値ランキング結果をまとめた一覧表です。
--------------------------------------------------------------------------------
順位 大学・学部 代ゼミ 河合塾 駿台 平均偏差値
1 上智大 外国語 英語 64 65 61 63.3
2 上智大 外国語 フランス語 65 65 57 62.3
2 上智大 外国語 ドイツ語 66 65 56 62.3
4 早稲田大 教育 英語英文 A方式 64 62.5 59 61.8
5 上智大 外国語 イスパニア語 65 62.5 56 61.2
6 上智大 外国語 ロシア語 64 62.5 54 60.2
7 法政大 グローバル グローバル A方式 64 62.5 52 59.5
8 上智大 外国語 ポルトガル語 62 60 54 58.7
9 南山大 外国語 英米 60 60 54 58
10 関西大 文 総合/フランス語 スペ全 60 57.5 52 56.5
11 獨協大 外国語 英語 A2科目 59 57.5 52 56.2
11 学習院大 文 英語英米文化 59 57.5 52 56.2
13 獨協大 外国語 英語 B1科目 - 60 52 56
13 獨協大 外国語 英語 A1科目 - 60 52 56
15 学習院大 文 フランス語圏文化 59 55 53 55.7
15 学習院大 文 ドイツ語圏文化 60 55 52 55.7
15 関西大 文 総合/ドイツ語 スペ全 60 55 52 55.7
18 獨協大 外国語 英語 B2科目 59 55 51 55
19 獨協大 外国語 フランス語 B1科目 - 57.5 51 54.3
19 成蹊大 文 英米文 57 55 51 54.3★
768大学への名無しさん:2009/02/11(水) 21:03:57 ID:VW58qxXL0
【12月4日発表 進研模試最新偏差値高2生・文学/外国語学系統】
http://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2009/ranking/gokaku_2/11k_shi.html
79 慶応大(文)       
78        
77 早稲田大(文) 早稲田大(文化構想)    
76        
75 国際基督教大(教養) 上智大(外国語)    
74        
73 上智大(文) 同志社大(心理)    
72 同志社大(文)      
71 青山学院大(総合文化) 立教大(現代心理) 立教大(異文化コ)  
70 法政大(グローバ) 立命館大(文)    
69 青山学院大(文) 法政大(文) 法政大(国際文化) 明治大(文) 立教大(文)      
68 関西大(文) 関西大(外国語) 関西学院大(文)  
67 獨協大(国際教養) 学習院大(文) 中央大(文) 中京大(心理) 南山大(外国語)      
66 明治学院大(心理) 南山大(人文)    
65 ●成蹊大(文) 武庫川女子大(文) 西南学院大(文)
769大学への名無しさん:2009/02/11(水) 21:06:11 ID:DXJZAK+kO
文学部志望

日本史とか余裕
とか思って問題解いてみたらオワタwwww
770大学への名無しさん:2009/02/11(水) 21:06:50 ID:FuwtqNa9O
>>765
学習院、立教、中央、法政全部受けます
771大学への名無しさん:2009/02/11(水) 21:06:53 ID:+UlQtYfc0
それなりに幅広い層受けると思うけど国立狙いとかはあんまり流れてこないんじゃないか

帰りに近く歩いてたふたりがやっと終わったから遊ぶとか言ってモンハン語り出した時は混ざりたかったwww
772大学への名無しさん:2009/02/11(水) 21:10:14 ID:UC+uj35l0
>>770
乱れうちかw
まあそれもいいんじゃん
773大学への名無しさん:2009/02/11(水) 21:10:17 ID:ZeVeE+n6O

明日で受験生やめれる!
がんばろ!

日本史
なにが
でるかなあああ;ω;
774大学への名無しさん:2009/02/11(水) 21:13:21 ID:2cbGTqpo0
自分の高校から超絶可愛い子が指定校で経済学部行った

絶対俺も経済受かってみせる
775大学への名無しさん:2009/02/11(水) 21:17:13 ID:6AAC0FVrO
マジで!?
春が楽しみだ
776たぁ:2009/02/11(水) 21:17:18 ID:M+mcR5xjO
まじか
カワイイと聞いたら襲うしかないな…
777大学への名無しさん:2009/02/11(水) 21:20:10 ID:y4H1dXY7O
>>754
これ誰かお願い
778大学への名無しさん:2009/02/11(水) 21:26:10 ID:STk1lbUyO
>>769
あるあるw
選択問題は間違いなくできない

吉祥寺駅からどれくらいかかる?
779大学への名無しさん:2009/02/11(水) 21:30:19 ID:2TPu1ljn0
>>778
歩きで15分だお
780大学への名無しさん:2009/02/11(水) 21:32:26 ID:STk1lbUyO
>>779
サンクス
9時頃駅につけば平気かな
781大学への名無しさん:2009/02/11(水) 21:39:34 ID:2TPu1ljn0
>>780
そのくらいがイイよね
道は簡単だけど最初に
どっち行けばいいか
わかんなくなるかもだから
不安だったら早めに他の受験生見つけて
ストーカー。
782大学への名無しさん:2009/02/11(水) 21:46:09 ID:vwCP2nX9O
だれか>>718お願いします
783大学への名無しさん:2009/02/11(水) 21:48:51 ID:nSeGj1YP0
>>765
俺は上智、中央、法政
っていうか皆の受けた学校どこさ?結構興味アルよ
784大学への名無しさん:2009/02/11(水) 21:49:30 ID:UC+uj35l0
>>781
知り合いが他の大学でそれやって、他のやつもぞろぞろついてきて行列できて
結局1番最初のやつが間違っててぜんぜん違うところにたどり着いて焦ったって話聞いた時はヮロタ
785大学への名無しさん:2009/02/11(水) 21:52:50 ID:iK1sS43xO
経済学部の英語時間厳しくない!?
その割に評論文内容重かったりするからキツい…
786大学への名無しさん:2009/02/11(水) 21:52:55 ID:FMrF9H0vO
>>777
今更でごめんね><
文学部の世界史はオールマークだよ!
「正文(誤文)選択には何度の高い問題が多く、この問題の出来が合格の鍵」だって!

あたしも英文で世界史だからお互いにがんばろうね( ゚ー゚)
787大学への名無しさん:2009/02/11(水) 21:56:55 ID:I8i3DSqEO
>>783
理科大(死んだ)、中央、早稲田
成蹊は滑り止め余裕校のはずが…
安倍チャンばかり考えていたら…
788大学への名無しさん:2009/02/11(水) 21:57:09 ID:y4H1dXY7O
>>786
親切にありがとう^^世界史苦手だからとりあえずマークで良かったw

頑張ろう!
789大学への名無しさん:2009/02/11(水) 21:58:22 ID:3SorsREDO
>>763
わかりづらくてごめんね!
範囲広いから大変だけどいっしょにがんばろう(^ω^)!
790大学への名無しさん:2009/02/11(水) 22:02:11 ID:FMrF9H0vO
>>782
レ点…一字返る
一・二点…二字以上返る
上・下点…一・二点を挟んで返る
甲・乙点…上・下点を挟んで返る

4年分だけだけど、甲乙までは出てないから、上下まで把握しておけば大丈夫っぽいよ!
上中下もないみたい
レ点、一・二・三点は簡単だけどそれに上中下が入ってくるとやりにくくなるよね

苦手なら読む順番に数字書いてみて、上中下→一二三→レ点で考えるといいかな…

ごめん知ってるよね(・ω・`;))何かうまく説明できない…とにかくそんなに難しくないからじっくり考えれば大丈夫だと思う!漢文じっくり考えてる暇ないから大変なんだけどねw

がんばろう!
791大学への名無しさん:2009/02/11(水) 22:03:41 ID:FMrF9H0vO
>>790
読み返してみたら内容薄すぎる…wほんとごめん(・ω・`;))
792大学への名無しさん:2009/02/11(水) 22:05:07 ID:ZeVeE+n6O
立命館2つ 関学 成城 法政 駒澤受けました!明日で自由だあ〜っ
793大学への名無しさん:2009/02/11(水) 22:06:12 ID:pcqKnDViO
みんな駅からバスだよね?

駅でバスの往復切符が発売されたはず。
794大学への名無しさん:2009/02/11(水) 22:09:36 ID:Tjp1M6cCO
>>792
乙!
思う存分羽伸ばせ
受かってる事を祈ってるよ!


俺もあと少しで解放!
どこか受かればたが
795大学への名無しさん:2009/02/11(水) 22:10:32 ID:FMrF9H0vO
>>793
バスで行きたいけど混んでるんだよね?><

往復切符って400円かな?
796大学への名無しさん:2009/02/11(水) 22:11:32 ID:rVTOtB1yO
>>771
国立志望だけど、14日受けるよ
とりあえず押さえないといけないからさ
797大学への名無しさん:2009/02/11(水) 22:12:10 ID:PLNIrvVSO
>>783
自分は國學院、成蹊2、明治、立教、学習院、国立は福島の乱れ打ちです。

担任そんだけ受ければ一つは引っかかるだろって言ってたけど、もう信じられない………
798大学への名無しさん:2009/02/11(水) 22:12:20 ID:2sWTDXhzO
>>783
立教、成蹊、明治、中央、成城、法政
成成しか受からないオカン
799大学への名無しさん:2009/02/11(水) 22:14:55 ID:ZeVeE+n6O
>>794
ありがとう!
そっちも乙!^^

でも今日で受験勉強最後だと思うと
なんだか寂しいお;ω;
なんだかんだ
いい1年だった;ω;

みんながんばろうっ!!
800大学への名無しさん:2009/02/11(水) 22:17:27 ID:YTKP43Fb0
●代ゼミ最新偏差値サンデー毎日2008.6.●文系・主要大学編

@慶応義塾67.7(文66.0、法71.0、経済68.0、商68.0、環境65.5、総政67.5)
A早稲田大67.2(文66.0、法69.0、政経69.0、商67.0、教育67.0、社学65.0、国教68.5、文化66.0)
B上智大学66.1(文65.0、法66.0、経済65.0、外語67.0、総合人間67.5)      
C中央大学64.8(文61.0、法69.0、経済63.0、商65.0、総政66.0)
D立命館大64.3(文65.0、法65.0、経済61.0、経営61.0、産社65.0、国関69.0、政策64.0)
E立教大学63.9(文64.0、法65.0、経済63.0、経営64.0、社会65.0、現代心理62.0、異文化コミュ66.0、観光62.0)
F同志社大63.6(文65.0、法65.0、経済62.0、商62.0、社会65.0、政策63.0、文化情報文系62.0。心理65.0)
G明治大学63.3(文64.0、法64.0、政経64.0、経営62.0、商63.0、国際日本63.0) 
H青山学院63.0(文70.0、法60.0、経済62.0、経営63.0、国政64.5、総合文化61.0,教育61.0)
I関西学院62.4(文63.0、法63.0、経済62.0、商64.0、社会62.0、総政61.0、人間福祉62.0)
J成蹊大学62.0(文64.0、法62.0、経済60.0)
K学習院大61.7(文61.0、法62.0、経済62.0)
L法政大学61.2(文63.0、法61.0、経済59.0、経営61.0、社会61.0、グローバル66.0、国際文化64.0、キャリア58.0、人間環境58.0)
M関西大学61.0(文62.0、法61.0、経済60.0、商60.0、社会61.0、政策創造61.0)

801大学への名無しさん:2009/02/11(水) 22:18:05 ID:cBOj27CeO
もう日本史がやばすぎるから今日寝ないでやるわww
802大学への名無しさん:2009/02/11(水) 22:19:38 ID:CuaNcRV10
>>765のパターンまさに俺www
図星すぎるw
803大学への名無しさん:2009/02/11(水) 22:23:22 ID:BmcALigX0
英語1と2慎重にやりすぎて、時間無くなってレーザーレーサーの最後の選択2問
選択肢も水にテキトーに書いて死亡した。試験終了後ちゃんと見たら楽勝だった…
かなり涙目。これさえちゃんとやっとけば英語7割超えたのに

配点は考慮せず正答率で自己採点したところ(悪目につけて)

数学40%
物理65% (万有引力とコンデンサーの記述自信あるけど不正解って設定にした)
英語65%
総合 56.66≒56%

厳しい、かなり厳しい… トータルで65%はいった実感がないと安心できんよ。
804大学への名無しさん:2009/02/11(水) 22:23:44 ID:Hd1RCMLc0
歩いても十分いける距離だよー
バスよりも空気良いからおすすめ
805大学への名無しさん:2009/02/11(水) 22:25:00 ID:ZeVeE+n6O
>>801
あんまり無理したら
だめだお・ω・`

806大学への名無しさん:2009/02/11(水) 22:25:33 ID:pf9AKWDm0
センター利用で成蹊とってもいかないつもりだったが
上智も立教も全敗でいくことになりそうだ…

でもいい大学だよな?成蹊って
807大学への名無しさん:2009/02/11(水) 22:27:28 ID:p6CvBKSS0
何を悲観することがある
808大学への名無しさん:2009/02/11(水) 22:28:32 ID:M+mcR5xjO
とてもいい大学さ
おしゃれだし
809大学への名無しさん:2009/02/11(水) 22:31:36 ID:pK4znXazO
成蹊最高 絶対受かったる
810大学への名無しさん:2009/02/11(水) 22:34:03 ID:t8hxvnHZO
>>783
慶応、立教、青学受ける予定。
なぜかセンターで明治。
立教は普段8割とれてるのに全学部で脂肪したから自信なくしたわorz
立教以上じゃないと潔く成蹊蹴れない…
811大学への名無しさん:2009/02/11(水) 22:36:51 ID:25wmPO0IO
Eで落ちちゃったから絶対あした受かりたい!
日本史史料まみれじゃありませんよに…(´;ω;`)
みんな頑張ろう(^^)/
812大学への名無しさん:2009/02/11(水) 22:38:13 ID:FXqjtZ+7O
>>803
俺も1だけで半分使ったw
2から、普通に設問近く読んだらペース上がってギリ間に合った・・・
813大学への名無しさん:2009/02/11(水) 22:40:48 ID:jGlWeo9QO
>>812
俺もwww
後半飛ばしまくったからあってない可能性大
814大学への名無しさん:2009/02/11(水) 22:40:48 ID:o6yPXhaWO
成蹊払ったのに後で早慶マーチに受かったってなるとしても一応払っとくほうに考えた方がいいよね…もちろん分割だけど
815大学への名無しさん:2009/02/11(水) 22:41:31 ID:ahygcCUrO
明日大丈夫かな…緊張するな…センター利用で受かりたかったのに落ちたしな…。
でもまあ頑張るよ。落ちても吉祥寺に越してくるし。
816大学への名無しさん:2009/02/11(水) 22:42:54 ID:cBOj27CeO
>>805
優しくて泣いた
まぁ1時間くらいは寝るよ
817大学への名無しさん:2009/02/11(水) 22:44:13 ID:pf9AKWDm0
>>808
行ったことないんだけど
けっこうきれいなのかな?
818大学への名無しさん:2009/02/11(水) 22:44:17 ID:2sWTDXhzO
>>814
払っときなよ。成蹊と浪人じゃ天と地の差だぞ
819大学への名無しさん:2009/02/11(水) 22:44:38 ID:f4h5alQ7O
TEL君見てる〜?
820大学への名無しさん:2009/02/11(水) 22:46:25 ID:UC+uj35l0
>>817
キレイだしオサレでドラマに使われまくってる
まあ今は本館が工事中だがね
受験までに終わらせろよまじで・・・あれがメインなのに
821大学への名無しさん:2009/02/11(水) 22:48:14 ID:nSeGj1YP0
>>810
すげぇ気持ち分かる。俺もおそらく法政T日程受かってるから迷ってる
ってか無駄に魅力がありすぎるんだよな、この学校
キャンパス良くて学習内容充実してて就職良くて吉祥寺とかどんだけやねんってな
まだ判定出てない人にはウザがられるだろうがマジで悩むんだよ、これ
822大学への名無しさん:2009/02/11(水) 22:48:20 ID:ZeVeE+n6O
>>816
その涙を
合格の嬉し涙に
するんだお!^ω^おっ!

823大学への名無しさん:2009/02/11(水) 22:48:56 ID:p6CvBKSS0
理工以外の学部の人は迷うこともほとんど無いんだろうけど理工はなぁ・・・
あああ優柔不断って嫌だ嫌だ
824大学への名無しさん:2009/02/11(水) 22:49:21 ID:9FiGN7y2O
明日試験なんだけど英語が書いてある服着てるとまずい?
入試要項みたいのには書いてなかったと思うんだけど…
825大学への名無しさん:2009/02/11(水) 22:50:10 ID:ahygcCUrO
かなり今更なんだけど、英語って全問マーク?
826大学への名無しさん:2009/02/11(水) 22:50:19 ID:pf9AKWDm0
>>820
ありがとう。
あともうひとつ聞きたいんだけど
世間から見て成蹊っていうのはどういう感じなんだろうか?
827大学への名無しさん:2009/02/11(水) 22:50:25 ID:cuGK8K+oO
明日ですねあばばば
現社の人はいるかしら?

もうリバースしそうだわ
828大学への名無しさん:2009/02/11(水) 22:52:25 ID:3SorsREDO
>>827
現社だばばば
829大学への名無しさん:2009/02/11(水) 22:54:02 ID:vwCP2nX9O
>>790
丁寧にありがとう!漢文マジでノータッチだから性質も分かんなかったから助かったよ(^o^)
とりあえず返り点確認して過去問と照らし合わせてみるわ!
830大学への名無しさん:2009/02/11(水) 22:54:20 ID:cuGK8K+oO
い″だ !
おなご?ボーイ?第一?

もう緊張でやばいですほんと頑張りましょう(´;ω;`)
831大学への名無しさん:2009/02/11(水) 22:55:24 ID:Y97BscEU0
>>827
良くもなく悪くもなく。 まあ普通じゃないのかな 文系偏差値60いくかいかないかぐらいだし
832大学への名無しさん:2009/02/11(水) 22:56:09 ID:vwCP2nX9O
俺も現社 ノ
入学式で会いたいね(._.)
833大学への名無しさん:2009/02/11(水) 22:56:50 ID:UC+uj35l0
>>826
関東限定で、金持ちが行く大学、オサレ、三菱とのつながりとか
バイト先の人たちにこんな感じのこと言われた
たぶん大学名言って「頭いいんだね」って言われるほんとに最低ライン
地方じゃマジで知られてなくて、せい・・けい?ってリアクションされるけど泣くなよ
834大学への名無しさん:2009/02/11(水) 22:57:56 ID:cuGK8K+oO
現社たくさん!

ほんとみんなで笑ってオレンジディズ的キャンパスライフを…
835大学への名無しさん:2009/02/11(水) 22:58:31 ID:o6yPXhaWO
>>
ありがとう
でも現在一浪ですw
836大学への名無しさん:2009/02/11(水) 22:59:18 ID:Y97BscEU0
一浪でも留年しなければどうにかなるだろ
837大学への名無しさん:2009/02/11(水) 22:59:54 ID:o6yPXhaWO
>>818
ありがとう
でも現在一浪ですw
838大学への名無しさん:2009/02/11(水) 23:01:52 ID:ma8lC/raO
>>825
毎年、英訳があるよ
839大学への名無しさん:2009/02/11(水) 23:02:00 ID:pf9AKWDm0
>>831
>>833
やっぱギリギリか
今まで結構バカにしてたからから情けないわ…
金持ちじゃないしw
丁寧にどうもありがとう。
840大学への名無しさん:2009/02/11(水) 23:04:56 ID:3SorsREDO
>>830
一応おなご(´;ω;`)
第二志望だけど第一絶対落ちてるから成蹊行きたい!
いっしょにがんばりませう(´;ω;`)
841大学への名無しさん:2009/02/11(水) 23:08:11 ID:IqGTXkjG0
理工は最低点190でおk?
842大学への名無しさん:2009/02/11(水) 23:09:37 ID:cuGK8K+oO
ぬーんわたし2ちゃんねる慣れてないから>>840的なのができませぬすみません(´;ω;`)

第二ですか!とにかく成蹊ガチで立地最高ですよね、ほんと頑張りましょ(´;ω;`)あばばば
843大学への名無しさん:2009/02/11(水) 23:10:48 ID:cuGK8K+oO
ハッ…!できてた
844大学への名無しさん:2009/02/11(水) 23:10:57 ID:Y97BscEU0
可能な限り点を取りまくればおk
845大学への名無しさん:2009/02/11(水) 23:11:06 ID:vwCP2nX9O
なんか今後ろからドッキリされたら心臓が口から出てきそうだわ
846大学への名無しさん:2009/02/11(水) 23:13:55 ID:3SorsREDO
>>842
第二といいつつ結構行きたい(´;ω;`)
ほんとまず名前からかっこいいし…
4月に同じキャンパスで会えたらいいですね!
847大学への名無しさん:2009/02/11(水) 23:18:14 ID:8LakLmGvO
みんな明日駅から徒歩^^;?
848大学への名無しさん:2009/02/11(水) 23:22:27 ID:FMrF9H0vO
>>847
バスで5分だよね?
だからバスで行きたいんだけど混むっていうから…

バス停の前で行列とか出来てんのかな?w
849大学への名無しさん:2009/02/11(水) 23:23:35 ID:STk1lbUyO
みなさん国語の文学史の問題とかできるのでしょうか?
850大学への名無しさん:2009/02/11(水) 23:25:08 ID:8TsKRsZh0
なんか理工って合格最低点低すぎだと思うのは俺だけ?
851大学への名無しさん:2009/02/11(水) 23:28:47 ID:FXqjtZ+7O
今日バスがぎゅうぎゅうだったよ
歩いてる人普通にたくさんいた
852大学への名無しさん:2009/02/11(水) 23:29:54 ID:tbYlwr8vO
>>850
そりゃ理工だからな
853大学への名無しさん:2009/02/11(水) 23:30:06 ID:+UlQtYfc0
>>850
思わなくはない
854大学への名無しさん:2009/02/11(水) 23:30:54 ID:n0voCHTC0
今回E方式でもあまりとらなかったのは理工の底上げをはかるため
だから今回は理工難しくなってくるよ
成蹊のの先生が言ってたw
855大学への名無しさん:2009/02/11(水) 23:34:21 ID:cuGK8K+oO
>>846
ですよね(´;ω;`)

とにかく4月に会えることを楽しみにしてます!
856大学への名無しさん:2009/02/11(水) 23:34:57 ID:cuGK8K+oO
>>846
ですよね(´;ω;`)

とにかく4月に会えることを楽しみにしてます!
857大学への名無しさん:2009/02/11(水) 23:35:06 ID:+UlQtYfc0
>>854
なんか不安になってきたじゃないかww
858大学への名無しさん:2009/02/11(水) 23:35:09 ID:8LakLmGvO
>>848>>851
朝からぎゅうぎゅうはキツいね
やっぱ徒歩かなあ…
859大学への名無しさん:2009/02/11(水) 23:39:05 ID:IqGTXkjG0
>>854
>>857
ただAに回しただけきにすんな!!
860大学への名無しさん:2009/02/11(水) 23:41:51 ID:FMrF9H0vO
>>858
そんな遠くないから心配するほどじゃないしねw
周りにぞろぞろいるだろうし
861大学への名無しさん:2009/02/11(水) 23:42:29 ID:jjocHALTO
>801
あたしも日本史寝ないでやる!!!

明日の朝、眠眠打破飲んでがんばろう!w
862大学への名無しさん:2009/02/11(水) 23:43:04 ID:eRqyNEQbO
>>824
普通にでっかく英語書いたTシャツ着てったけど大丈夫だったよ
他の大学でもw
それしか着るものがな(ry
863大学への名無しさん:2009/02/11(水) 23:44:27 ID:tbYlwr8vO
それにしてもこの大学、キャンパスが綺麗過ぎである
もうちょっとボロかったら芝工に即決だったのに悔しいです
日曜までに決めなければ
864大学への名無しさん:2009/02/11(水) 23:45:17 ID:BwJnNO19O
寝ないと頭スッキリしないから3時間くらいねた方がいいよ(・ω・)

私も日本史やばいから寝たくないけど…4割とか死んでるw
カバーしきれるかな…
865大学への名無しさん:2009/02/11(水) 23:51:14 ID:BmcALigX0
面積最小値 x=5のとき50だと思うんだが、計算ミスして325/6って書いてしまった。
行列でたのにビビって完全にテンパってたな、俺w
まぁ-5点くらいだと思うけど、痛いなァ…
866大学への名無しさん:2009/02/11(水) 23:51:15 ID:jGlWeo9QO
理工結果発表いつだっけ?

物理の筆記全滅だから受かるわけないが
867大学への名無しさん:2009/02/11(水) 23:52:42 ID:n0voCHTC0
>>859マジだぞ
しかも俺理系じゃない文系しかもE方式でうかってる
とりあえずAでも底上げをはかるそうですよ
わざわざ学校まできていってたんだから
868大学への名無しさん:2009/02/11(水) 23:53:56 ID:KFOUIlrtO
>>865
私もです(;;ω;;)
869大学への名無しさん:2009/02/11(水) 23:55:28 ID:FMrF9H0vO
同じような人多くて安心した(´・ω・`)
世界史3,4割…
英文6割2分ならせめて世界史で5割取れればなぁ…

あたしもあと3時間がんばる!w
870大学への名無しさん:2009/02/11(水) 23:57:35 ID:n0voCHTC0
成蹊の理系はかなりあがる7割はほしい
みんながんばれ
俺は顔は塚地だがF4になれたんだwww←きも
あと一人あいてるから受かったやつ入れたるww
871大学への名無しさん:2009/02/12(木) 00:01:45 ID:5hK/31WsO
成蹊も無理かな……
ちょっと電機大受けてくるわ
872大学への名無しさん:2009/02/12(木) 00:02:49 ID:+NaBt40Y0
↑今年上がらなかったら責任とれよ
873::2009/02/12(木) 00:03:03 ID:K4OkZNgXO
法学部法律で3教科だと日本史80国語80英語60ちょいとれば合格圏には入るのかな?


日本史国語はいけるのに英語発音とか……orz
874大学への名無しさん:2009/02/12(木) 00:05:50 ID:aLZUUEv5O
みんな寝た方がいいお
寝ないと脳が活発にならないお(´;ω;`)


>>873それで余裕じゃない?
発音うざいよねww
875大学への名無しさん:2009/02/12(木) 00:11:01 ID:HlanzhEt0
>>867
ホントなんだと思うけど学校経営ってもんを考えれば、
トータルの合格者は例年並になると思うよ。
だとすればA方式の枠を増やすのが妥当。だからA方式の数学を
例年よりも難しくしたんじゃないかってのが俺の予想。

>>866
筆記が全滅でも25点マイナスくらいでしょ。
残りで7割取れてれば55%くらいだよ。
英数で6割取れば合格じゃん、あきらめなさんな。

>>868
なかーま^^
数学の平均点相当下がるんだろうな。

876::2009/02/12(木) 00:11:24 ID:/zAHYQNuO
>>874


そうなのか。
獨協は今日受かって國學院も多分受かったから成蹊は諦めかけてたよ。 


英単語のレベルが結構きついし…orz


ちょっと燃えてきたwwwありがとうwwww
877大学への名無しさん:2009/02/12(木) 00:11:25 ID:6nVip3C70
>>733
> 14日法学部受ける人ノ
>>733
6日連続受験の最後2日に第一志望の
成蹊受ける俺って馬鹿なんだろうか・・・
878大学への名無しさん:2009/02/12(木) 00:12:55 ID:UKuc4J3RO
文学史と漢字と古文の記述ができないんだけどどうしよう
879大学への名無しさん:2009/02/12(木) 00:15:17 ID:OYFkcjEb0
俺はもう成蹊は無理だと悟ったwwwww
もう合否結果も見ないww
880大学への名無しさん:2009/02/12(木) 00:20:33 ID:Nvbe22kqO
>>875
お互い合格してるといいです><
数学例年と違ってパニクりました!
881大学への名無しさん:2009/02/12(木) 00:21:10 ID:/JWo7Y2r0
>>866
物理のあれ下見た限り一つ30点だと思うから大丈夫だろ
882大学への名無しさん:2009/02/12(木) 00:23:31 ID:GGSE/sBMO
世界史三割!
オールナイトニッポン!!wwwwww
え12日って明日?うはwwwwwww
883kkkkj:2009/02/12(木) 00:25:59 ID:zbZW7CQNO
とりあえず気合いで法学部受かりたい
成蹊に合格しないと精神崩壊する(-_-;)あー受かりて
884大学への名無しさん:2009/02/12(木) 00:27:10 ID:rfFt3u3p0
成蹊内でも理系は下に見られる運命なのか!?
885大学への名無しさん:2009/02/12(木) 00:27:14 ID:RBpShckSO
過去問見直してたら、2003年の英語のT―Bがおかしいwwwカオスwww


…そろそろ寝よう
886大学への名無しさん:2009/02/12(木) 00:27:24 ID:x3KMe5CNO
>>882
あれ…?あたしがいる…
世界史3割全く一緒でワロタw

何か量多くないですか?ww
887大学への名無しさん:2009/02/12(木) 00:27:31 ID:CzyrhW9oO
法学部受験のみんなあと2日なにする?
888::2009/02/12(木) 00:29:11 ID:/zAHYQNuO
>>883


まじでがんばろ!!!


俺も埼玉の某高校サッカー部キャプテンの精神力を見せてやるwwwwww 


お互い合格しよう!
889大学への名無しさん:2009/02/12(木) 00:32:39 ID:rfFt3u3p0
県立浦和?w
890大学への名無しさん:2009/02/12(木) 00:34:59 ID:GGSE/sBMO
>>882
ナカーマwwwとりあえず過去問の範囲は出ないと信じて出てないとこやってますよw
まあ時間オーバーで根本的に意味はなさそうなんだけどね!ww

>>888
キャプテンカッコいいな!w
応援する!!
891大学への名無しさん:2009/02/12(木) 00:35:46 ID:HlanzhEt0
>>879
どれくらいの手応えだったの??
892大学への名無しさん:2009/02/12(木) 00:35:59 ID:kGQOdXp8O
>>881
ちょっと安心したわ
でもいまのとこ全部落ちてるからもうどこも受かる気がしない
893大学への名無しさん:2009/02/12(木) 00:37:39 ID:zbZW7CQNO
あーなんかうれしい 絶対受かろう
894大学への名無しさん:2009/02/12(木) 00:38:47 ID:RBpShckSO
>>892
お互い頑張ろう。
ちなみに俺は明日落ちたら武蔵野だ。
895大学への名無しさん:2009/02/12(木) 00:38:49 ID:GGSE/sBMO
>>892横から失礼
もう受けるとこないの?
最後まであきらめるな!
896大学への名無しさん:2009/02/12(木) 00:39:49 ID:tmEpAdl2O
世界史ができない(:_;)やばい(:_;)
897大学への名無しさん:2009/02/12(木) 00:42:02 ID:kGQOdXp8O
>>895
ないよ
Fラン行くくらいなら浪人かなーとかおもっちゃってあんまり受けてないんだ
898大学への名無しさん:2009/02/12(木) 00:42:26 ID:x3KMe5CNO
>>896
あたしもだよ(´;ω;`)
がんばろうね(´;ω;`)
899大学への名無しさん:2009/02/12(木) 00:45:52 ID:p4z0rsybO
受かりたいよ〜´`
みんな頑張ろうね!

あと2時間日本史悪あがきして寝る!!
900大学への名無しさん:2009/02/12(木) 00:48:39 ID:tmEpAdl2O
>>898
がんばろ(:_;)
ちなみにあたしは英米志望なんだけど、ほんとに近現代史が苦手で(:_;)5割いくかなぁ(:_;)
怖くてねれないよ〜(:_;)
901大学への名無しさん:2009/02/12(木) 00:49:18 ID:tmEpAdl2O
>>898
がんばろ(:_;)
ちなみにあたしは英米志望なんだけど、ほんとに近現代史が苦手で(:_;)5割いくかなぁ(:_;)
怖くてねれないよ〜(:_;)
902大学への名無しさん:2009/02/12(木) 00:50:22 ID:T+uTg8RA0
ちょっと目を放してた隙にアットホームになりやがってw
つーか明日試験ある奴は早く寝ろよ!! 
903大学への名無しさん:2009/02/12(木) 00:52:02 ID:5to5dFBhO
理工の面積x=11/2にしちゃったんだけど
904大学への名無しさん:2009/02/12(木) 00:52:19 ID:x3KMe5CNO
>>901
あたしも英文だよ!w
あたしはイスラームらへんがもう…(´;ω;`)
せめて5割ならカバーできるっぽいけど3割じゃもう脂肪(´;ω;`)世界史さえできれば…
905大学への名無しさん:2009/02/12(木) 00:52:45 ID:zbZW7CQNO
日本史八割もとんなきゃいけねーのかよ………俺には不可能だぜ
906大学への名無しさん:2009/02/12(木) 00:53:59 ID:GGSE/sBMO
世界史評判悪いな…

過去問みる限り明日はインド史でてきそうな気がするんだけどどうだろう。
まぁ、時代のこと広く問われる問題だから一二問くらいかもだけど。世界大戦はもうでたからどの時代だろう
あと列強のアフリカ分断とか出るんじゃないかなとおれは睨んでる。

無根拠だけど!笑 そこらへん同じようになんか考えてる人いるかな?
907大学への名無しさん:2009/02/12(木) 00:54:23 ID:EttQcylXO
>>905
私も不可能だよ(´;ω;)
英語と国語でカバーするしかない!がんばろ!
絶対受かりたいココ行きたい
908大学への名無しさん:2009/02/12(木) 00:54:46 ID:tmEpAdl2O
>>904
じゃあ会場一緒かもね〜(>_<)
世界史難しいよね(:_;)
でもあたし国語もやばいんだけどね(:_;)笑
あとは運次第(:_;)
909大学への名無しさん:2009/02/12(木) 00:54:58 ID:6M+kudq6O
>>906
うるせえ
910大学への名無しさん:2009/02/12(木) 00:55:09 ID:4VH2MqV80
>>872
成蹊の先生がいっていたので間違いないと思う
2chの住人はやるときわやるから大丈夫
理工うけるやつみんな絶対受かれよ
まじ応援してる
911大学への名無しさん:2009/02/12(木) 00:56:47 ID:tmEpAdl2O
あたしも絶対ここ行きたい(:_;)
インド史とか出たら即死だな
近代ですぎじゃない(:_;)?
古代オリエントとか中世でてほしいけどでないだろうな(:_;)
912大学への名無しさん:2009/02/12(木) 00:56:55 ID:YaLcAyhwO
世界史とか知らんよね…
ほんと何割取れれば受かるんだろ、不安だわー

あたしも明日あるけど明日ある人はとりあえず寝よう!ガチで脳働かなくなる><
913大学への名無しさん:2009/02/12(木) 00:58:00 ID:4VH2MqV80
理工の人は寝るべきだね
914大学への名無しさん:2009/02/12(木) 00:58:21 ID:zbZW7CQNO
>>907 そうだね、少しでもしくったらアウトだな(´・ω・`)お互いがんばろう!
915大学への名無しさん:2009/02/12(木) 00:59:13 ID:RBpShckSO
寝ようと思ってもつい参考書片手に2chに来てしまうwww
916大学への名無しさん:2009/02/12(木) 00:59:31 ID:GGSE/sBMO
ここの世界史幅広いからな。やっただけとれるってすんポーだな
917大学への名無しさん:2009/02/12(木) 00:59:40 ID:4VH2MqV80
大丈夫みんな受かる←信じよう
918大学への名無しさん:2009/02/12(木) 01:00:23 ID:adWcteAPO
>>903
仲間だ!!
919大学への名無しさん:2009/02/12(木) 01:00:51 ID:KKHFnlq3O
国語って年によって出題量にかなり差があるよな、経済と法。
マジ07年経済みたいなのきたら終了だわ
質問だが国語で得点取れてるかつ時間余ったりする人って読むのが早いの?設問の回答が早いの?
920大学への名無しさん:2009/02/12(木) 01:01:11 ID:x3KMe5CNO
もうなんかアレだ!!!
日本史も世界史も厳しい人、みんながんばろう!!!
それしか言いようがない!!

日本史世界史は全力でいってベスト尽くして、カバーするために国英で9割取ってやろうじゃん!!!!!!!
そうだよ国英でカバーすればいいよ!!!!!

もう開き直るww
けどほんとに、がんばろう。
921大学への名無しさん:2009/02/12(木) 01:01:27 ID:4VH2MqV80
>>915
気持ちはわかるけど理工ならねるべき
922大学への名無しさん:2009/02/12(木) 01:01:52 ID:tmEpAdl2O
寝ます!明日みんながんばろう(:_;)!見かけたら話しかけてください(:_;)笑 おやすみ!
923大学への名無しさん:2009/02/12(木) 01:03:54 ID:o2dH1n1eO
E受かってた〜絶対落ちたと思ってたのに。
グヘヘ
924大学への名無しさん:2009/02/12(木) 01:03:54 ID:zbZW7CQNO
もう今の実力なんか知ったこっちゃねーよ とりあえず受かると信じて、不可能な日本史寝ないでやるとするかー
925大学への名無しさん:2009/02/12(木) 01:04:22 ID:5to5dFBhO
来週自殺します
926大学への名無しさん:2009/02/12(木) 01:06:43 ID:kGQOdXp8O
>>918
おなじく
それで最小値がでかい分子の分数になった
927大学への名無しさん:2009/02/12(木) 01:07:03 ID:rfFt3u3p0
早まるな\(^O^)/
928大学への名無しさん:2009/02/12(木) 01:07:16 ID:UKuc4J3RO
日本史は正誤が厳しすぎるw
あれで七割いく人はすげえ
929大学への名無しさん:2009/02/12(木) 01:07:42 ID:N8Z4GmpMO
赤本やらずに当日を迎えてしまったwww・・・orz

7割とれれば合格?
930大学への名無しさん:2009/02/12(木) 01:07:41 ID:RBpShckSO
>>921
ありがとう、もう寝ます。
でもごめん文学部なんだ
931大学への名無しさん:2009/02/12(木) 01:08:29 ID:rfFt3u3p0
>>918>>926
それ最大値じゃない?w
932大学への名無しさん:2009/02/12(木) 01:08:53 ID:x3KMe5CNO
>>924
ほんとその通りw

実力とかいいです!マークミスが良い方向に進む、適当にミスしたら正確、明日の問題が得意なとこで意外にとれた…
もう何でもいいからボーダー越えて成蹊行くの!
成蹊って決めてるんだから!w

>>925
死んじゃダメ(´;ω;`)
933大学への名無しさん:2009/02/12(木) 01:09:40 ID:YaLcAyhwO
受験失敗してもいろんな道がある!あたし全落ちしたら通信行こうかと腹くくってます。入るの簡単でも卒業するのかなり大変らしいけど

最後まで頑張ろ(`・ω・´)
934大学への名無しさん:2009/02/12(木) 01:10:02 ID:aLZUUEv5O
みんなとにかくがんばろう

私はここ挑戦校だし第一希望
本当に成蹊入りたい

みんなも同じ気持ちだよね?
最後まで諦めないでがんばろう(´・ω・`)



試験前日は徹夜とかしないように!
ちゃんと睡眠とっていいコンディションで受けましょ(^^)



みんなで合格しましょ
935大学への名無しさん:2009/02/12(木) 01:10:29 ID:aS/YfIwWO
流石にもう寝ろ明日に支障出るから
乳揉むぞ
936大学への名無しさん:2009/02/12(木) 01:11:35 ID:zbZW7CQNO
>>932

もはや運も力ですね
937大学への名無しさん:2009/02/12(木) 01:12:50 ID:x3KMe5CNO
>>935
パパっと世界史一周させたら寝ます!
だから、お、おっぱい揉まないで><
938大学への名無しさん:2009/02/12(木) 01:12:57 ID:YaLcAyhwO
>>934
あたしも挑戦校で第一!

頑張りましょ(`・ω・´)
939大学への名無しさん:2009/02/12(木) 01:13:08 ID:RBpShckSO
バカヤロぉぉぉぉ受験は争いだ!競争だ!戦争だぁぁぁぁ!!みんな受かれとか甘えたこと言ってるんじゃないよ!!






…でもみんないい人だから受かって欲しい(^^)
940大学への名無しさん:2009/02/12(木) 01:14:52 ID:x3KMe5CNO
ちなみにあたしも挑戦校で第一志望
似たような境遇な人多くてみんなライバルなのに親近感w

ほんと、お互い全力尽くしてがんばろう!
941大学への名無しさん:2009/02/12(木) 01:15:50 ID:EttQcylXO
徹夜はよそう
社会やばい組で頭ポーってなって英語国語出来なかったらあぼんだよ(´;ω;)


明日終わったら田舎に帰れる!早くお母さんに会いたい。受かって親孝行したいな…



みんながんばろ<(`^´)>=3
942大学への名無しさん:2009/02/12(木) 01:16:03 ID:aLZUUEv5O
>>939
私も最初そう思ったおw
でもここにいる人達本当みんないい人だよね
ライバルなはずだけど、みんなで合格したいよね(´・ω・`)
943大学への名無しさん:2009/02/12(木) 01:16:09 ID:zbZW7CQNO
>>939

あんたが一番いい人だww
944大学への名無しさん:2009/02/12(木) 01:16:50 ID:5GFpf1Gb0
今は試験真っ最中だからみんな必死だけど・・

ここに書き込んでる人のどのくらいの人が、夏休みまでの時点で「成蹊なんて・・・」って成蹊を見下していたんだろう・・?。

そういう人達に言いたい。自分が受験に対してナメた態度を取っていたことを心底反省し、明日以降の試験に全力で臨んで
「合格」を勝ち取ってくれることを期待しています。

10年以上前に卒業した成蹊OBより
945大学への名無しさん:2009/02/12(木) 01:17:32 ID:aS/YfIwWO
まぁ暗記は寝る直前にやると良いと聞くし・・・
この時期は体調管理とメンタル大事よ、ほどほどに
946大学への名無しさん:2009/02/12(木) 01:22:15 ID:rmObnKa8O
勉強しすぎたせいか寝れない
947大学への名無しさん:2009/02/12(木) 01:22:39 ID:aLZUUEv5O
>>941
なんか泣けた(´;ω;`)
私は東京に住んでるけど、地方から来る人もいるんだもんね。。
東京とか不安いっぱいだろうけど、大丈夫だからみんながんばって!


>>944
私は高1の時から第一志望でした(^^)
948大学への名無しさん:2009/02/12(木) 01:27:33 ID:RBpShckSO
>>941
自分も地方から出てきたから今ホテル泊まり。かーちゃんは後ろでグーグー寝てるけどwww
まーなんだかんだ言って一番応援してくれてるし、なんとか喜ばせてあげたいなぁ。
949大学への名無しさん:2009/02/12(木) 01:37:07 ID:HlanzhEt0
PQRSの面積だけど、シコシコ計算すると…

S(x)=100-1/6(110x-10x^2) になった

微分して S'(x)=1/6(20x-110) ゆえにx=11/2の時に極値

よって x=11/2 S(11/2)=100-1/6(55*11-10*121/4)=715/12 ??
950大学への名無しさん:2009/02/12(木) 01:39:20 ID:JqjSIAca0
成蹊なんて 知ってる? 知らないよね。

とか言われるから、試験問題を難しくして、うんと落として、
少しは偏差値上げてもらいたい。「成蹊」という名前の意味を知るのは
大学に入ってからで、部外の人たちはそんな意味知らない。
部外の人に成蹊の存在感をアピールすることは絶対必要だと思う。

これから少子化社会に向かい気がついたら志願者が集まらなくなっていた、
なんてことのないように。





951大学への名無しさん:2009/02/12(木) 01:41:18 ID:aLZUUEv5O
>>950
だれだお主はっ
952大学への名無しさん:2009/02/12(木) 01:42:28 ID:7i4kWkZ1O
>>944
夏に見下してた通り全学部日程の高倍率潜り抜けて奨学生枠蹴る予定です(^^ゞ
953大学への名無しさん:2009/02/12(木) 01:43:19 ID:5GFpf1Gb0
>>947
944です。
どこの学部を受験されるのかはわかりませんが、高1のときから抱いていた成蹊に対する思いを精一杯
解答用紙にぶつけて来て下さい。思いが実ることを心から祈っています。
954大学への名無しさん:2009/02/12(木) 01:55:07 ID:Zt1WQZKDO
>>852みたいのマジで糞だと思う
面白くないし、哀れだよおまえ
まぁ成蹊落ちた奴だと思うけどw
955大学への名無しさん:2009/02/12(木) 01:56:26 ID:Zt1WQZKDO

>>852×
>>952
956大学への名無しさん:2009/02/12(木) 01:57:42 ID:LgojwSN2O
成蹊法って古文出ないんだな…
古文得意なのに\(^O^)/
957大学への名無しさん:2009/02/12(木) 01:59:01 ID:aS/YfIwWO
ほっとけ、そんな輩が成蹊に来ないんだから有り難いじゃないか
958大学への名無しさん:2009/02/12(木) 01:59:36 ID:ErJQGi3LQ
今日東京に向かって、明日成蹊受けます
他に受けた所はボーダー上…
安心するためにも何とか良い結果残したいわあ
ラストスパート頑張ろうな!
959大学への名無しさん:2009/02/12(木) 02:02:44 ID:vJ0lIeKM0
>>939ここの人はライバルっていうより戦友って感じがする!みんないい人だわ。
寝る前いろいろ読んでて不安だったけどなんか元気が出た。

明日受ける人は休み時間ペン鉛筆を消しゴムの上に乗せる:コレ仲間発見の法則ナリ。

960大学への名無しさん:2009/02/12(木) 02:07:08 ID:YaLcAyhwO
もう世界史山掛けだ

ほんといい人ばっかり!みんなで受かりたいなあ

消しゴムの上に鉛筆おk
961大学への名無しさん:2009/02/12(木) 02:15:06 ID:aLZUUEv5O
みんな大好き
みんな合格
がんばろう(´・ω・`)!
962ゆん:2009/02/12(木) 02:23:24 ID:vIf1VJTjO

あたしも消しゴムの上にペン置くわ(^艸^o)仲間仲間!

皆で合格しようね☆
ここのスレ皆に幸あれ
ヾ(O´▽`o)/

963大学への名無しさん:2009/02/12(木) 02:59:39 ID:SMd8KjcjO
芝浦蹴ってここに行くオレは負け組
964大学への名無しさん:2009/02/12(木) 04:01:25 ID:M80m7kB2O
俺は経法だけどみんながんばれ
965大学への名無しさん:2009/02/12(木) 04:16:20 ID:IlkkG/1GO
おはよ
2時間半かけて田舎から行くので超早起き
3時間半くらいしか寝てないよ(´;ω;`)

今日世界史得意なとこ出ますよーに!
古文漢文簡単でありますよーに!
966大学への名無しさん:2009/02/12(木) 04:28:50 ID:Z8CZab0oO
おはよ
疲れが溜まってたみたいで超早寝でこんな時間に起床…
今日もがんばろー
967 ◆OtfkH6CCvs :2009/02/12(木) 04:33:09 ID:/oiSNg5Q0
次スレ建てて来るよ。
968 ◆OtfkH6CCvs :2009/02/12(木) 04:39:32 ID:/oiSNg5Q0
次スレ
【吉祥寺】成蹊大学 part39【欅並木】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1234380882/
969大学への名無しさん:2009/02/12(木) 05:48:30 ID:vPO+RHQBO
英語が書いてある服着てったらまずい?;
だめ?;
970大学への名無しさん:2009/02/12(木) 06:16:02 ID:WEysADBo0
そんなこと言い出したらみんな裸で受験しなくちゃならなくなる
971大学への名無しさん:2009/02/12(木) 06:20:13 ID:WEysADBo0
それよりも成蹊はもっと学生職員を駆り出して駅からの道案内立たせるべき。
毎年迷ってウロウロしてる受験生多すぎるんだよ。
972大学への名無しさん:2009/02/12(木) 06:21:36 ID:NoyPfmwHO
みんな裸でいいし
973大学への名無しさん:2009/02/12(木) 06:25:49 ID:v1nWYyMS0
やべーな
ageが多かったりで受験期だから初めて来てみました、みたいなリア充ばっかだ
入ったらキモヲタ俺一人なんてことになりませんように
974大学への名無しさん:2009/02/12(木) 06:36:30 ID:NoyPfmwHO
ここってsage推奨なの?
975大学への名無しさん:2009/02/12(木) 07:19:50 ID:9QKPjkLjO
基本sageじゃない?

てか今日ってマーク?w
976大学への名無しさん:2009/02/12(木) 07:58:16 ID:h42B0zbkO
ラッシュやべえええええ!!!まじでつぶれる!!!!!!!!

田舎者だからこんなのはじめてだ/(^o^)\
977大学への名無しさん:2009/02/12(木) 08:05:06 ID:Z8CZab0oO
女性専用車両は快適(^O^)
978大学への名無しさん:2009/02/12(木) 08:08:24 ID:jMmhIn9/O
成蹊入学の一番の懸念は中央線
979大学への名無しさん:2009/02/12(木) 08:14:10 ID:UKuc4J3RO
>>976
仲間だw
980大学への名無しさん:2009/02/12(木) 08:22:23 ID:mYgIi21qO
第一の関門は駅から大学までの道のりだ
迷う
981大学への名無しさん:2009/02/12(木) 08:23:14 ID:MG/WA5pq0
人に聞け
982大学への名無しさん:2009/02/12(木) 08:24:49 ID:vd39yGBxO
迷う事はないだろうが…
ナビ使えよ
983大学への名無しさん:2009/02/12(木) 08:25:14 ID:tHwhlJtp0
サンロード突き抜けて左にまーっすぐ!

枠一個あけたからがんばってくだしあ
984大学への名無しさん:2009/02/12(木) 08:25:39 ID:vd39yGBxO
安倍ちゃん大学
985大学への名無しさん:2009/02/12(木) 08:31:34 ID:jiuYcqBTO
合格祈願済みのバス往復券になんて釣られないであるくお
986大学への名無しさん:2009/02/12(木) 08:33:13 ID:U5PZfSsLO
みんな、おはよー!
先日、久々に大学時代の友人に会った。大学んときのあれやこれや話して盛り上がった。で、「成蹊楽しかったな〜」としみじみ…
頑張って後輩になって下さい(^^)v
987大学への名無しさん:2009/02/12(木) 08:47:52 ID:Vbmsf+pUO
気合い入れていこうぜ
988大学への名無しさん:2009/02/12(木) 08:49:14 ID:Zbs4rQwE0
>>863
いろんなデータ見ても、芝工より成蹊理工の方が就職もいいみたいだよ。
989大学への名無しさん:2009/02/12(木) 08:50:34 ID:cLPcYBOBO
バスっていくらかかるの?
990大学への名無しさん:2009/02/12(木) 08:52:13 ID:0acnmb570
みんな、頑張れ〜!!!!!
精一杯自分の力を出し切ってきてくださいね!
991大学への名無しさん:2009/02/12(木) 08:52:34 ID:cOIYNHVsO
電車降りてからバス停までって分かりやすい?
歩きで行くつもりだったが、間に合わなさそうでやばい
992大学への名無しさん:2009/02/12(木) 08:53:47 ID:tHwhlJtp0
バス停は目の前だお
案内の人もいるだろうし
受験生たくさんいると思う
993大学への名無しさん:2009/02/12(木) 08:54:25 ID:cLPcYBOBO
小銭無いんだが大丈夫かな>>バス
994大学への名無しさん:2009/02/12(木) 08:56:58 ID:tHwhlJtp0
いつも歩きだから乗ったことはないんだよね;
でも普通のバスと同じなら
お札でもすぐお釣り出るし
パスモでも行けるはず♪
995大学への名無しさん:2009/02/12(木) 08:57:27 ID:W9BUW/TAO
腕時計がぶっ壊れてる\(^o^)/
996大学への名無しさん:2009/02/12(木) 08:57:57 ID:cLPcYBOBO
>>994
そかーありがと
Suicaしか無いやw
997大学への名無しさん:2009/02/12(木) 09:01:39 ID:cOIYNHVsO
間に合わねーwwwwww9時30分すぎても教室入れてもらえる……かな?
998大学への名無しさん:2009/02/12(木) 09:01:46 ID:Z8CZab0oO
文学部だけあって女子率高いね
999大学への名無しさん:2009/02/12(木) 09:04:36 ID:6uLsw6SpO
1000なら俺以外の男全員不合格
1000大学への名無しさん:2009/02/12(木) 09:05:01 ID:cLPcYBOBO
>>1000なら合格
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。