●☆■2009年度世界史勉強法 Part1■☆●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
質問は注意やテンプレ>>2-20やテンプレサイトを見てからを見てからしてください! 荒れたら待避所へ
・携帯用テンプレサイト http://k2.fc2.com/cgi-bin/hp.cgi/sekaisitenpure/
・テンプレサイト http://daigakujuken.at.infoseek.co.jp/
・避難所 in milkcafe http://study.milkcafe.net/test/read.cgi/bunkei/1172572316/l50

世界史の勉強法、参考書・問題集の選び方などについて語りましょう。
このテンプレは今までのよくある質問へのレスを集めたもの、住人の大まかな総意として集約されたものであり、いわばこのスレの歴史がテンプレに刻まれているといえるものです。
荒らしや煽りは徹底放置!
荒れたときは書き込まずに削除(あぼーん)されるまで上の避難所で過ごしてください。

[注意]これ守れないと叩かれるよ
・同じ質問が多いので質問はテンプレ>>2-20と他のレスを読んでから。
・質問は志望校や今の現状など詳しく、礼儀正しく書いた方がレスがもらいやすい。(繰り返しやくだらん質問は叩かれる)
・コテハンは叩かれやすい。反論されても逆ギレしない。最近評判の悪い本を宣伝したり、テンプレでは受からないとデマを書き込む悪質荒らしでがいるので注意。荒らしにはレスしないで徹底放置。
・受験生は愚痴や他の受験生の質問にアドバイスせず勉強しよう。自分の合格体験記を書き込むのは大学スレで。
・テンプレの話題は荒れるので厳禁。参考で読む程度にしておくが吉。
・一問一答、問題の出し合い、語呂合わせ、愚痴や雑談、講師・予備校の話題等をこのスレでやるのは荒らし行為なので禁止。
 覚え方やゴロ関係→http://study.milkcafe.net/goro/
・勉強していて分からないところは世界史板の質問スレで質問しよう。
 中・高生用質問スレ http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/whis/1155906409/l50
・世界史ネタ話、専門的な質問は世界史板でhttp://academy4.2ch.net/whis/
前スレ
●☆■2008年度世界史勉強法 Part11■☆●
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1200654241/
2大学への名無しさん:2008/03/05(水) 23:05:35 ID:bzPEy79j0
[質問者へ]次のような質問をしないこと。
・「○○と□□、どっちがいい?」→レベルや相性や志望校などでベスト参考書は変わります。
・「○○をやれば完璧(最短・最強・満点)になりますか?」→世の中に完璧なんてものはありません。
・「○○をやったら□□大学で何点とれますか?」→○○と□□大学の過去問を見比べて自分で調べよう。
・「○○をやったら偏差値70いきますか?」→これまでの習得度合いなど個人差があるので一概に言えません。
・「○○は□□の代わりになる?」→自分で良いと思った物を使いましょう。
・「○○大には□□は必要?」→○○大合格に必要なのは○○大に入れる学力。
・「どれだけ覚えればいい?」→教科書・参考書に載ってること。それ以外は問題集やってて出てきたものだけ覚える。
・「覚えられない?」→覚えるまで繰り返す。継続は力なり。
・「本の正式な名前がわからない、その本の内容を聞きたい」→本屋で調べたり自分で調べてから質問する。
3大学への名無しさん:2008/03/05(水) 23:06:11 ID:bzPEy79j0
[評判が良い本]
・教科書
 ○詳説世界史(山川) ○世界史B(東京書籍)
・用語集
 ○世界史B用語集(山川)
・講義本
 ○青木の実況中継1〜4,文化史(語学春秋社出版) ○ナビゲーター世界史1〜4(山川)
 ○高校の世界史を復習する本(中経) ○ポイント世界史(河合)
 ○本番で勝つ!(文英堂) ○植村センター世界史B講義の実況中継(語学春秋社)
 ○センター試験世界史Bの点数が面白いほどとれる本(中経出版)
・問題集 
 ○オンリーワン世界史完成ゼミ(旧佐藤の合格圏突破ゼミ)(代ゼミ) ○佐藤の世界史B頻出問題解法(学研)
 ○はじめる世界史(Z会) ○実力をつける100題(Z会) ○スピードマスター世界史問題集(山川) 
 ○世界史問題集(山川) ○二次私大世界史B問題集(山川) 
・一問一答 
 ○世界史B用語&問題2000(Z会) ○佐藤の世界史のそのまま出るパターン一問一答(三省堂)
・ノート
 ○各国別世界史ノート(山川) ○詳説世界史ノート(山川) ○詳説世界史要点整理ノート(山川)
 ○大学受験世界史Bノート(旺文社) ○世界史総整理(駿台) 
・テーマ史
 ○フロンティア世界史(代ゼミ) ○タテから見る世界史 ○ヨコから見る世界史(学研)
・論述
 ○判る!解ける!書ける! 世界史論述(河合) ○詳説世界史論述問題集(山川) ○段階式世界史論述のトレーニング(Z会)
・センター
 ○センター試験への道(山川) ○佐藤のセンター試験世界史一問一答(三省堂)  ○河合のマーク式基礎問題集 ○駿台の短期攻略
・文化史
 ○分野別世界史問題集 文化史(山川) ○世界史文化史テーマ別問題集(駿台) 
・その他
 ○地図で覚える世界史(河合) ○浜島書店の資料集 ○完全攻略世界史現代史テーマ20(旺文社)
 ○速効の現代史(kk)○世界史年代・世紀記憶法(代ゼミライブラリー) ○世界史の年代暗記法(旺文社)
 ○別宮のスーパー暗記帖世界史ゴロ覚え(学研) ○まんが必修年代暗記法世界史(文英堂)
4大学への名無しさん:2008/03/05(水) 23:06:45 ID:bzPEy79j0
[不評な本]
不評な理由は間違い・問題部分が多い、必要なことが抜けてる部分が多い、講師に習っている人向けなど自習するのに向かないため。詳しい理由はhttp://daigakujuken.at.infoseek.co.jp/d/a/i/daigakujuken-lj/cgi-bin/pyuki/wiki.cgi?sekaisiを参照
○はじめからわかる世界史(旧佐藤のセンター世界史)(学研)…解説に間違いが多くて酷い。センターレベルを超えている
○旧課程の上住のセンター世界史Bが面白いほどとける本(中経)(新課程版は著者変更して発売)
○荒巻の世界史の見取り図(ナガセ)…基本的なことが省かれ入試に不必要なことが多すぎる。未完。
○山川の一問一答…受験向けではない。
○出題パターン別 世界史論述練習帳(旧中谷の論述練習帳)…方法論・書き方がいい加減、採点基準や解答の文章はおかしい、採点しているある教授が批判(主語がないのは論外。それは文章ではない、この本の方法論のような論理まで暗記させることを批判)。
 著者は話の通じないアレなのでこの著者や著書に関しての話題は禁止。宣伝行為に注意。
○センター世界史B 各駅停車(パレード) …字が詰まって読みにくい、マニアックな話でセンター向きではない。 絵や地図が使えない。マニアックで眠たい授業の実況中継。
○世界史年代 One Phrase(パレード) …語呂に無理がある。これのどこがごろなんだ? 覚えにくい。 笑えない下品なフレーズでモラルを疑う。
○世界史A・Bの基本演習、世界史現代史問題集 私大入試必修(駿台文庫) …古すぎで絶版に、解説がマニアック。
○カリスマ東大生が教える やばい!世界史(ゴマブックス)…まるで中身がない。内容がヤバイ。著者は世界史に関してカリスマではない。
○攻める世界史(Z会)…古くて、マニアック
○東大合格への世界史…出来ると勘違いした素人大学生が書いた本
○田中の世界史
5大学への名無しさん:2008/03/05(水) 23:07:21 ID:bzPEy79j0
このスレおすすめの学習法、参考書
※教科書、補助問題集など(特に山川の詳説世界史ノート)は旧課程・新課程向けのものと混同しないように注意!
[参考]検索,購入などは:http://www.amazon.co.jp/

[基礎知識をつける]=教科書を理解する
それぞれ自分に合うやり方で理解していくこと。
○教科書を何度も通読する
 教科書を何度も読み込み、流れを理解して覚えていく。
 同時にノートや問題集で確認するのを忘れずに。
○教科書をまとめる
 自分でまとめるのは力はつくが時間がかかる。
 教科書を読みながら市販のノートをやったり、参考書のまとめを写す。
 後で問題集で確認し、問題ででてきたところをまとめで再確認する。
○参考書を読む
 教科書が読んでもわかりにくい向け。
 実況中継やナビゲーターなど[講義系]を参考に参考書を読んで教科書で確認するやり方。
 同時に問題集で確認するのを忘れずに。
6大学への名無しさん:2008/03/05(水) 23:08:03 ID:bzPEy79j0
[中堅私大専願向け]
○基礎知識をつける([基礎知識をつける]参照)→私大向けの問題集・過去問をやる
○私大向けの問題集…オンリーワン世界史完成ゼミ、Z会のはじめる世界史、世界史問題集(山川)、二次私大世界史B問題集(山川)
 (教科書見ながら解く。教科書の範囲を超えたものだけ、用語集で調べる)
○過去問で傾向を調べ対策をする
・文化史対策…分野別世界史問題集文化史(山川)、駿台の文化史テーマ別問題集
・各国史対策…各国別世界史ノート(山川)、タテから見る世界史(学研)
・現代史対策…佐藤の速効の現代史
・テーマ史対策…フロンティア世界史、二次私大世界史B問題集(山川)
・山川の関東難関私大や関西私大、河合の関関同立など大学別の問題集

[早慶難関私大向け]
○基礎知識をつける([基礎知識をつける]参照)→早慶大向けのノート・問題集・過去問をやる
○早慶大向けのノート…世界史総整理(駿台)か各国別世界史ノート(山川)で確認
○早慶大向けの問題集…オンリーワン世界史完成ゼミやZ会の実力をつける100題や二次私大世界史B問題集(山川)
 (教科書見ながら解く。教科書の範囲を超えたものだけ、用語集で調べる)
○過去問で傾向を調べ対策をする(必要なものを選ぶ)
・文化史対策…分野別世界史問題集文化史(山川)、駿台の文化史テーマ別問題集
・現代史対策…佐藤の速効の現代史
・テーマ史対策…フロンティア世界史
・直前対策 関東難関私大問題集、河合の早大世界史問題集、慶大世界史問題集
・満点目指すマニア…山川のQ&A
7大学への名無しさん:2008/03/05(水) 23:08:51 ID:bzPEy79j0
[センター向け]
○基礎知識をつける([基礎知識をつける]参照)→センター向けの問題集・過去問をやる
○基礎知識…苦手な人はセンター世界史B講義の実況中継とセンター試験世界史Bの点数が面白いほどとれる本(中経出版)を読む
○センター向けの問題集
・基礎…佐藤のセンター試験世界史一問一答(三省堂)
・標準…予備校が出してるセンター・マーク問題集
 (河合のマーク式基礎問題集・駿台の短期攻略)
・応用…センター試験への道世界史(山川)
 満点目指すなら応用まで、8割ねらいなら基礎・標準と過去問やればいい。
○世界史Aについて
・近現代史重視、前近代も少しは出る。
・難易度はBと変わらない。
・参考書とかがないから独学でやるなら世界史Aは薦められない。

8大学への名無しさん:2008/03/05(水) 23:09:25 ID:bzPEy79j0
[東大京大(国立大二次論述)向け]
○基礎知識をつける([基礎知識をつける]参照)→国立二次向けの参考書・問題集・過去問をやる
○国立二次向けの参考書…東書の教科書、テーマ学習80、ヨコから見る世界史(学研)
○国立二次向けの問題集
・知識の確認…世界史B用語&問題2000(Z会)、はじめる世界史(Z会)、オンリーワン世界史完成ゼミ、実力をつける100題(Z会)、世界史問題集(山川)、二次私大世界史B問題集(山川)
・論述対策…○判る!解ける!書ける! 世界史論述(河合)、詳説世界史論述問題集(山川)、段階式世界史論述のトレーニング(Z会)
 知識をつけること→問題を解いて(問題文をよく読む→どんな解答を書くか計画を立てる)解答を書くこと→答え合わせ
 問題を解く前に知識をつけないとだめ、答え合わせでその知識を確認する。書いて慣れないと力がつからない。
 答え合わせは添削が一番だけど、問題集の解答と自分の書いたことが正しいか用語集で確認するだけでもできる。
 判る!解ける!書ける! 世界史論述(河合)…説明は知識だけじゃなくどう問題文を読むか、どう考えるかも書いてあるのがいい。問題数も多いし、通史と平行しながらできる構成。
 段階式世界史論述のトレーニング(Z会)…論述の書き方・解答作成の手順から学べて、短文から長文へ徐々に書き慣れていくから挫折しにくい。 採点基準もあるから自分の解答を添削しやすい。
 詳説世界史論述問題集(山川)…よく出る問題網羅されている。教科書・通史に合わせてやるのにお薦め。
 過去問は1990年代以降を繰り返す(それ以前は古い過程なので今の傾向・難易度がかなり違うため)
・東大・一橋向け
 論述の知識・論述以外の対策…世界史B用語&問題2000(Z会)、オンリーワン世界史完成ゼミか実力をつける100題(Z会)
 論述対策…判る!解ける!書ける! 世界史論述(河合)、詳説世界史論述問題集(山川)、段階式世界史論述のトレーニング(Z会)
 東大の第一問の論述対策は青本の10年分の問題と解答解説を熟読するのがいい。
・京大向け
 世界史B用語&問題2000(Z会)、はじめる世界史(Z会)かオンリーワン世界史完成ゼミ
 判る!解ける!書ける! 世界史論述(河合)、詳説世界史論述問題集(山川)、段階式世界史論述のトレーニング(Z会)
9大学への名無しさん:2008/03/05(水) 23:10:10 ID:bzPEy79j0
[講義系]
※講義本は教科書を読んでも理解できない人や流れをつかむために読むもの。教科書で理解できる人には不要。

○青木の実況中継(語学春秋社出版) …流れ重視、読みやすい。重要事項の選定が所々おかしく、青木の左よりの思想入り(入試には問題ない)。NEW版になってCDで大まかな流れがつかめる。間違いが多いというのは同業者のでっち上げたデマなので問題ない。
○ナビゲーター世界史(山川)…教科書をわかりやすくした本。実況中継より文はカタイが、穴が少ない。付録は受験に対応していないためよくない。
○高校の世界史を復習する本(中経)…教科書といっしょに読むとわかりやすい。
○短期間で流れや要点をつかむだけなら一冊でまとまっているセンター世界史B講義の実況中継と点数が面白いほどとれる本(中経出版)と教科書を読むのも効果的。
○センターにはセンター世界史B講義の実況中継とセンター試験世界史の点数が面白いほどとれる本(中経出版)と教科書を読むのも効果的。
○詳説世界史研究(山川)…一番詳しい参考書。受験参考書のレベルを超えるマニアックな本なので素人にはお勧めできない。詳しいので歴史的背景や因果関係がつかめる。
10大学への名無しさん:2008/03/05(水) 23:11:02 ID:bzPEy79j0
[ノート系]
※ノート類は教科書や参考書の確認につかうもので、これ自体を繰り返して暗記するものではない。

○詳説世界史ノート(山川)…教科書の復習用。
○詳説世界史要点整理ノート(山川)…詳説世界史ノートを要点を絞ってまとめたもの。
○詳説世界史学習ノート(山川)…教科書に載っていないことまで網羅している。右側が書き込みページである。
○大学受験世界史Bノート(旺文社)…テーマ史や私大・論述問題までのっているので私大や論述向き。
○各国別世界史ノート(山川)…私大2次でよく出る各国史対策に。
○世界史総整理(駿台)…難関私大対策で高得点狙う人用、マニアックなので素人にはお勧めできない。

[問題集]
○基礎
・一問一答系…世界史B用語&問題2000、佐藤の世界史のそのまま出るパターン一問一答
・流れをつかむ問題集…スピードマスター世界史問題集、はじめる世界史
 (一問一答と流れをつかむ両方から選ぶこと。教科書や参考書と平行してやっていく)
○スピードマスター世界史問題集(山川)…流れの確認、基礎固めに良い
○Z会のはじめる世界史…Z会が出している過去問で作られた問題集。難易度は基礎〜標準。
○標準・応用…はじめる世界史、オンリーワン世界史完成ゼミ(旧佐藤の合格圏突破ゼミ)、実力をつける100題、世界史問題集、二次私大世界史B問題集
○実力をつける100題…Z会の創作問題。ハイレベルな問題、解説がマニアックなので評価は分かれます。苦手な人がこれをはじめにやって挫折した例はよく聞きます。難易度は標準からやや難。
○オンリーワン世界史完成ゼミ(旧佐藤の合格圏突破ゼミ)…過去問で作られた問題集。
 私大のいろんな形式、私大よくでるの問題を体験できます。難易度は標準。
 旧版の佐藤の合格圏突破ゼミから新版のオンリーワン世界史完成ゼミに買い直す必要はない。
○世界史問題集(山川)…山川が出している過去問で作られた問題集。難易度は標準。
○二次私大世界史B問題集(山川)…通史+テーマ史、論述まであるお得な問題集。難易度は標準〜やや難。
11大学への名無しさん:2008/03/05(水) 23:11:43 ID:bzPEy79j0
[教科書] 
○教科書を買う場合は大型書店か、高校で教科書を買った所で聞いてみてください。
○山川の詳説世界史…多くの受験生に使われ、問題文にも使われる受験生の定番の教科書
 書き込み教科書詳説世界史とは違う。改訂版は新課程版より新しいことが載っているが内容はほとんど同じ。
・新課程改訂版の教科書 詳説世界史(世B016)佐藤次高・木村靖二・岸本美緒・青木康・水島司・橋場弦=著 、表紙は青の横縞
・新課程の教科書 詳説世界史(世B005)佐藤次高・木村靖二・岸本美緒・青木康・水島司・橋場弦=著 、表紙は青の横縞
・旧課程の教科書 詳説世界史(世B575)【改訂版】 江上波夫・山本達郎・林健太郎・成瀬治=著 、表紙は緑のチェック縞
 表紙は山川のHPhttp://www.yamakawa.co.jp/で確認
○東京書籍の世界史B…詳説世界史に比べて記述が簡単なので受験には向かない、
 しかし移民とかのテーマ史の解説があり、影響、意義についての記述が山川より多いので東大論述用に最適。
○教科書をやる意味
 実況中継やナビでは網羅できないから
 教科書は入試の出題の基準だから一度は読んでおくこと。
○旧課程と新課程
 旧課程と新課程は少し違う。前近代が簡単になり、現代史と他文化との交流が詳しくなった。
 参考書や問題集は旧課程のものでも問題ないが、教科書は新課程を読むことを薦める。
○旧表記と新表記
 旧表記で書くと×になるというのはデマです。
 表記にばらつきがある場合、心配ならは山川の教科書・用語集のものを覚えればいい。
 当然のことだが漢字のものは漢字で書かないとダメ
 詳しいくはhttp://daigakujuken.at.infoseek.co.jp/d/a/i/daigakujuken-lj/cgi-bin/pyuki/wiki.cgi?sekaisiを参照
12大学への名無しさん:2008/03/05(水) 23:12:24 ID:bzPEy79j0
[用語集]
○用語集を覚える必要ない。用語集は調べるもの。
○調べて( ´_ゝ`)ふーんって思えれば結構。
○疑問が出たらすぐ引く事
○頻度はどれだけの教科書に載ってるかを表すもので入試で出やすい頻度ではない。
 なので頻度いくつまで覚えるというのはあまり意味がない。

[年号暗記]
○重要なのは流れや関係。年号そのもの覚えるのはオマケみたいなもの。
○流れとヨコがしっかりしてれば年号暗記はほとんどいらない。
 基本的な年表覚えていればあとは流れでだいたいの時期は推測できる。
 世紀毎に年表で確認したり、自分でまとめてみたらいい。
○年号問題はスーパー暗記帖世界史ゴロ覚え位の数(150〜200)が適量。
 それ以外は縦横の流れを押さえれば応用が利くし、できなくてもいい問題。
 数点分の年号多く覚えるより、基本問題を完璧に正解して点を稼ぐこと。
○詳しくやりたいなら旺文社の世界史の年代暗記法(ゴロ以外の解説や問題もいい)

[サイト]
○教科書をわかりやすくまとめたもの・講義
 http://www.geocities.jp/timeway/
○論述・文化史など
 http://koubourico.natsu.gs/
○問題・対策・過去問など
 http://eurekajwh.hp.infoseek.co.jp/
13大学への名無しさん:2008/03/05(水) 23:13:04 ID:bzPEy79j0
テンプレ終わり
14大学への名無しさん:2008/03/05(水) 23:13:39 ID:bzPEy79j0
2chの参考書スレは往々にしてオーバーワークを強いる
この世界史スレも例外ではないと思う
テンプレ通りにやろうとすると重複や必要以上の部分がでてきて、世界史だけにかなりの時間を費やしてしまう
私大についてはよくわからないが、少なくとも国立でオンリーワン世界史完成ゼミや実力をつける100題をやってる奴は余裕で受かる奴か論外のレベルで落ちる奴だろう
自分(国立)のやり方をあげると、
1.学校の授業にあわせて、図説と用語集を補助に、教科書を読み進める。(過去問を見て出ない分野なら教科書を読むだけ)
2.同時に、同じ分野の過去問(自分の受ける大学とそれに近い傾向の大学のもの、テンプレサイトを利用すると良い)を見て解答の根拠となる部分(教科書や用語集)を特に注意して読み、ラインを引いたりする
ありきたりのやり方だが通史の段階でちゃんとやればこれだけで合格ラインにとどくはず
(通史は勉強のリズムが崩れるようなら、自分のペースでせず学校の授業に合わせればいい。学校の授業がセンターの直前に終わるようでも模試などを通して復習をしておけばこの方法で困ることはない)
論述はセンター後でも間に合う。実際に文章にしなくても、解答の要素を羅列するだけでも勉強になる
世界史で差をつけたいのであれば加えて論述問題集をやればいい
さらに余裕のある人は受験レベルの勉強なんてしてるのは時間がもったいないから大学の先生の書いた本でも読んでればいい
4科目、5科目やらなきゃいけないことを考えるとこのくらいが最も効率的だと思う

これは自分の個人的な意見。叩きたければお好きなようにw
15大学への名無しさん:2008/03/05(水) 23:38:36 ID:yJUS4qTc0
>>14 
世界史ができたと勘違いしている典型例だなw
一年計画でオンリーワンや100題で時間がかかるというやつはよほどおかしい奴だろうw
志望校の過去問だけではアウトプットに穴ができる方がよっぽど問題だからね。
こうならずにがんばろうww
個人的な意見はチラシの裏に書け。さっさと削除依頼しとけよw
16大学への名無しさん:2008/03/06(木) 16:28:06 ID:NzMmYxV50
たぶん最後の行は勢いで書いちゃったんだろうけどそれは無いわw
17大学への名無しさん:2008/03/07(金) 15:53:47 ID:kbMDjLf3O
 
18大学への名無しさん:2008/03/07(金) 21:41:16 ID:FwPHm4bp0
今年から浪人の早慶志望です
わけあって世界史は0からなんですけど、あまりの量の多さにちょっとビビッてます
今山川の教科書と用語集をもっていて
ナビゲーター世界史を買いました
現役時の教訓から、みっちり戦略を立てて勉強しようと思います
ナビが4冊あるので
3週間で1冊×4で3ヶ月で一通り終わらせようかと思うんですけど

ナビって流れをつかんで太字を覚えればいいのでしょうか
早慶レベルだと教科書の隅々まで出るのは当たり前といいますが
そういう細かい知識は夏以降にもっと細かい参考書をやるべきですか?
とりあえず4冊一気に読んでそれを繰り返すのがいいのか、
1章ずつしっかり暗記しながらやっていくほうがいいのでしょうか?

学校の授業での説明がないので、少し不安です
4月から予備校にも行くんですけど、早慶クラスなのでレベルは高いと思います

ただ素直に予備校に従ってると12月にならないと範囲を網羅できません
自分で先取りしつつ予備校の授業の復習で穴を埋めていくってプランはどうでしょうか
19大学への名無しさん:2008/03/09(日) 12:17:31 ID:exFuM4/O0
age
20大学への名無しさん:2008/03/10(月) 10:40:18 ID:RRsHmdFK0
14だけど一橋受かったよ

>>15
>>一年計画でオンリーワンや100題で時間がかかるというやつはよほどおかしい奴だろうw
自分が地方公立で通史がセンター直前に終わることを前提に書いたからw

>>志望校の過去問だけではアウトプットに穴ができる方がよっぽど問題だからね
だから他校の過去問もやるべきって書いてるだろw
それに問題解かなきゃ穴ができるって…wアウトプットはそこまで重要視しなくてもいいと思うんだが…

ちなみに経済学部だから世界史の合否に関わる部分は比較的小さいってのは認めるよ
けど、社学でも通用する力は十分つくと思うよ(易化傾向だしね)
21大学への名無しさん:2008/03/10(月) 10:57:14 ID:RRsHmdFK0
一橋模試の分析みるとわかると思うけど>>14レベルのことができてない人は意外に多いみたいだよ
22大学への名無しさん:2008/03/10(月) 11:34:10 ID:RRsHmdFK0
あと一橋は傾向が特徴的だから予備校の大学別講座とるのも効果的だと思うよ
自分は夏期講習だけ代ゼミの一橋大世界史をとった(世界史を予備校に頼ったのはこれだけ)

一橋受けるなら北大、外語大、京大、早稲田法、慶應経済の過去問を見ておくといいらいしい
http://eurekajwh.hp.infoseek.co.jp/を利用すべし(解答載ってないけどわからないところは学校の先生にでも聞けばいい)

>>15それだけ私大向けの勉強に時間をさけるなら>>15>>14に書いた「余裕で受かる奴」だと思うよ。まあ頑張ってねノシ
23大学への名無しさん:2008/03/10(月) 20:43:21 ID:l47rfHCZO
>>15
一年計画でできるかはおいておいて、合格する力をつけるならしっかりした参考書一冊で十分だと思うよ。
ナビゲーターとかは必要だと思うけど、アウトプットの参考書を複数やる必要はないと思う。
受験の一年前に世界史終わってる高校なんてそう多くないと思うし、何より他の科目の勉強だってある。
普通ならインプットに時間取られてそんなにアウトプットに時間回せる人は少ないはず。
受験科目が世界史のみとか2教科だけで世界史を完璧にしたいなら別だけど。
24大学への名無しさん:2008/03/10(月) 21:36:25 ID:BWGupKZK0
アウトプットを軽視する奴はこんなとこ必要ないしぐ覚えれる奴らだろうな。
教科書参考書やってすぐ覚えられたら誰も苦労しないしw
問題集でアウトプットして知識を定着させるのが覚えるのに効果的。
だいたい問題集なんてやるのにそんなに時間はかからない。
問題集やる時間もない人ってどこまで能率悪いんだろうかw
25大学への名無しさん:2008/03/10(月) 21:50:59 ID:3bM4cd6J0
アウトプットに時間回せない奴ってどんだけ要領悪いんだよww
問題解くなんてクソしながらだってできるだろw
26大学への名無しさん:2008/03/10(月) 21:56:37 ID:LcVFk1i90
ズバリ聞きたいんだけどさ。
「テーマ史は特別対策しなくても通史の勉強で解ける」
ってのは真実だと思う?
27大学への名無しさん:2008/03/10(月) 22:06:44 ID:l47rfHCZO
アウトプットが必要ない、または軽視するなんて言ってない。
受験科目は世界史だけじゃないし、進度が遅い高校だってあるんだから、しっかりした参考書一冊で十分合格点取れるんだから、複数やるより一冊目を完璧にするとか、完璧にしたなら苦手教科をやるべきって言ってるんだよ。
一冊目完璧で苦手教科もないなんてやつなんて極一部の余裕で受かる受験生だよ。
28大学への名無しさん:2008/03/10(月) 22:44:39 ID:XB94l+9l0
参考書一冊で十分合格点取れるっていうのは当たり前のように聞こえるけどなかなかできないこと。
こういうことは誰でも言えるある意味無責任な発言だよね
アウトプットで複数の問題やるのはどういうところがよく出るのかがわかるという点でかなり有効なことだと思う。
それに自分がどこができないのかがわかるという点も重要。
時間に関しては複数の問題やっても苦手教科に影響が出るほど時間はかからない。
インプットに無駄な時間をかけてるのだろうね。
29大学への名無しさん:2008/03/10(月) 22:45:35 ID:XB94l+9l0
>>26
知識面では通史だけで解ける。ただよく出るテーマ(フロンティア世界史など)はやってると有利。
30大学への名無しさん:2008/03/10(月) 22:56:31 ID:Olutrwjk0
インプットは参考書や教科書で流れをつかむ。
アウトプットで受験で必要な知識を覚えて定着していく。
問題をやってると参考書や教科書の書いてないことって結構あるから。
問題集やるのに時間がかかるってのはあり得ない。普通にやっても一冊一週間かからないよ。
31大学への名無しさん:2008/03/10(月) 23:05:06 ID:l47rfHCZO
落ちるやつの典型は色々なものに手を出すこと。
複数の参考書を完璧にこなすのは理想ではあるがなかなかできないこと。
こういうことは誰でも言える無責任なことだよね。
きみはまだ受験をしたことがないんじゃない?
受験はRPGじゃないんだからこの参考書とこの参考書をやれば合格レベル!みたいにはいかないんだよ。
しっかりした参考書一冊で十分。
ちなみにきみ大学生?受験生?無責任に理想ばっかり言っちゃいけないよ。
32大学への名無しさん:2008/03/10(月) 23:17:44 ID:YTyYpSBW0
>>31
自分の価値観を他人に押し付けるのはどうかと思うよ。
たまたま君がそうであっただけで、中には問題を解くことで伸びる人、
要領の良い人はありとあらゆる参考書に手をつけて、うまくそのエキスを引き出すかもしれない。

だから自分でも様々な勉強方を試して、合うものを取り入れるべきかと。
33大学への名無しさん:2008/03/10(月) 23:28:41 ID:ZXkOe+5j0
アウトプット用の参考書は完璧にこなす必要ないでしょ。
あくまで知識の定着と確認をするための手段の一つ。
俺はできる所は省いて苦手箇所を中心にやってるよ。
これは「インプット用の参考書一冊を完璧にするため」の勉強と言えるかもね。
34大学への名無しさん:2008/03/10(月) 23:31:29 ID:w+QtJV8Y0
>>31のような世界史ができると勘違いしてるお馬鹿が発生する季節ですね。
こういう自分の意見の押し売りしてる奴は反論しても荒れるだけだから放置しよう。
35大学への名無しさん:2008/03/10(月) 23:39:34 ID:LcVFk1i90
見事に変わってないな、このスレも。
こういう教科スレとかってふつう大学生になると来なくなるもんだけど
ほとんど住人が入れ替わってないんじゃないのか?w
36大学への名無しさん:2008/03/10(月) 23:59:14 ID:byDTD8YW0
東大志望で、早めに世界史はある程度完成させておきたいのですが、
通史の段階においては、
@1つ1つ用語を丁寧に覚えてゆっくり進めていく
Aガンガン流れだけを掴んで、用語は後回し
のどちらの勉強方法でやっていくべきなのか、ちょっと悩んでいます。
みなさんは、どちらの方法で勉強していましたか?
37大学への名無しさん:2008/03/11(火) 00:17:18 ID:G7IxSH7G0
>>36
流れをつかんで同時代を押さえる。
それから問題集・過去問で細かく見ていく。
東大は世界史の全体像を把握する事が大事。
38大学への名無しさん:2008/03/11(火) 07:46:10 ID:Vx6n1xAc0
前スレで用語集が改訂みたいなこと書いてあったけど、本当なの?
39大学への名無しさん:2008/03/11(火) 08:16:07 ID:rHbZCmg60
完璧にする参考書を一冊きめときゃ良い話。
じゅけんではそれが定石だろ。
それで足りないと思うなら随時演習して完璧にした参考書と関連つければおk。
そもそも一冊を完璧に!って言葉がなぜ一冊だけ完璧に!って置き換えられるのかが理解に苦しむ。
国語力ないんだろうがまず現代文やっとけ。現代文できないと論述も糞もない
40大学への名無しさん:2008/03/11(火) 09:15:36 ID:NrsscyVx0
l47rfHCZOも一橋受かったんだから自分の主張1回書き込んであとはスルーすりゃいいのに…
この混沌ぶりは落ちた奴、まだこれから1年以上受験世界史をやらされる奴の嫌みかw
41大学への名無しさん:2008/03/11(火) 09:17:04 ID:NrsscyVx0
文章がおかしい嫌み→嫌がらせ でいいや
42大学への名無しさん:2008/03/11(火) 10:29:44 ID:sDAepNAj0
浪人早稲田法志望だが
予備校始まるまで教科書音読をやってみる
43大学への名無しさん:2008/03/11(火) 12:45:46 ID:M5jVqBXnO
んじゃおれは教科書と用語集だけでいく
もちろん全部覚えてなー
44大学への名無しさん:2008/03/11(火) 15:30:43 ID:1jBv5RtrO
てゆーかこのスレ参考書とか勉強法批評するやつ多いなw
こうはなりたくないねw
このスレ見てる受験生は批評できるくらい詳しくなる前にとっとと合格しろよw
45大学への名無しさん:2008/03/11(火) 15:56:55 ID:n//omGTF0
批評してるのが受験生というわけではないけどな
46大学への名無しさん:2008/03/11(火) 17:10:09 ID:UEn59Qm5O
どうしたら世界史が楽しくなりますか?
教科書読んでますが、全然楽しくありません。

何か新書とか読むべきなんでしょうか?
47大学への名無しさん:2008/03/11(火) 17:11:58 ID:A3i/uZxz0
偏差値が上がれば楽しい
48大学への名無しさん:2008/03/11(火) 18:54:55 ID:iA0AoLbe0
アウトプットってホント重要だね。
参考書やっても覚えられなかったけど、
問題集やったら覚えられてきた。
しかも時間もそんなにかからなかったよ。
49大学への名無しさん:2008/03/11(火) 19:31:36 ID:xwhaRcZG0
>>46
参考にならないと思うけど
俺は、好きなミュージシャンのラジオで聞いた
フランス革命の話が面白くて世界史の勉強を始めた。
あと、沢木耕太郎の「深夜特急」を読んで地理とか世界史が好きになった。
50大学への名無しさん:2008/03/11(火) 22:04:46 ID:mzQw4DGPO
あー なんだよ ヒッタイト滅ぼすなよ
51大学への名無しさん:2008/03/11(火) 23:11:00 ID:vENxOPFO0
いるよね
世界史楽しくなって人に伝えたくなる人
まあそこらへんは本当に面白いからな
52大学への名無しさん:2008/03/12(水) 00:51:35 ID:lavNLkyS0
>>46
http://www.geocities.jp/timeway/
パソコンだったらここに行ってみることをオススメする
実況中継みたいなもの 面白いよ
現代史がないのが致命的だけど
5346 :2008/03/12(水) 10:47:46 ID:C1oK8at80
49 52さんありがとうございます。
ナビゲーターと実況中継はどちらがおすすめですか?
また代ゼミテレビネットってどうなんでしょうか?
54大学への名無しさん:2008/03/12(水) 13:32:43 ID:lMnUzNPMO
正誤問題が恐ろしくできないんだけど、どうすれば正誤問題できるようになるの?
55大学への名無しさん:2008/03/12(水) 13:51:21 ID:WaQbh24cO
阪大文学部世界史で受けて受かった者だけど何か質問ある?
56大学への名無しさん:2008/03/12(水) 14:06:32 ID:zkGij4KX0
4月にZ会出版から世界史B用語&問題2000の改訂2版がでます。
57大学への名無しさん:2008/03/12(水) 15:14:40 ID:eK38hO2dO
スレチかもだけどドイツ史で多少詳しい本ないかな?
教科書みたいなとっかかりやすいやつで
そんな専門すぎると挫折しそうなんで
58大学への名無しさん:2008/03/12(水) 16:28:29 ID:2+OowLOH0
つ山川リブレット
59大学への名無しさん:2008/03/12(水) 18:35:00 ID:dnEeD3tu0
この板もスレも初めてです。
受験はもう昔に終わりました。学校も出ました。

ところで受験の社会は世界史が有利などと言われていますが、何故なんですか?
学校の先生は難関大でもほぼ教科書の範囲からしか出ないと仰ってました。
山川の教科書は保管してあります。

私は個人的には歴史よりも地理が好きで、歴史も世界よりも日本の方が楽そうな
気がするのですけどねえ。。。世界だったら範囲が広いし、地理的な位置関係も
把握しないといけないし、横文字の名前や日本人には馴染みのない様々な名称が
出て来るし。。大変な想い出しかありません。英国でカバーするしかありませんでした。
高校では社会は現代社会と世界しか授業がありませんでした。
60大学への名無しさん:2008/03/12(水) 19:01:12 ID:I/+/kuUM0
地理や政経・現社は内容がころころ変わるし、図の読み取りや思考問題が多い
日本史・世界史・倫理は内容はほぼ変わらないし、覚えていれば答えられる問題が多い。
世界史は日本史・地理とかぶる範囲があるから地歴2教科には有利。
大学に入ってから政治・法・経済で基礎知識となる。
覚えることは多いから大変だけど覚えてしまえば安定した得点がとれる。
61大学への名無しさん:2008/03/12(水) 22:54:44 ID:xiwuDbuJ0
>>57
新書でいうと
岩波新書の「ドイツ史 10講」とか
中公新書の「物語 ドイツの歴史」とかあるよ
62大学への名無しさん:2008/03/13(木) 01:07:50 ID:AcQnQUWiO
>>56
マジか
この前買ったばっかりなのに
63大学への名無しさん:2008/03/13(木) 03:17:07 ID:55pU7hIQO
山川の詳説世界史Bと新世界史Bってどっちがいいんですか?新世界史Bは学校で貰ったやつです
64大学への名無しさん:2008/03/13(木) 12:36:13 ID:yy2Q+HWDO
世界の歴史って面白い?
65大学への名無しさん:2008/03/13(木) 13:10:10 ID:9OLi6bbcO
歴史は俺の血を騒がすwwってやつには日本史より世界史だな
世界史の方が歴史やってる感が強い
66大学への名無しさん:2008/03/13(木) 13:30:53 ID:4Z1y0GQH0
メモリーツリー(マインドマップ)を実施している人いますか?
67大学への名無しさん:2008/03/13(木) 13:36:24 ID:2ANLaPb80
今年現役で東大文U受かったものだけど
以下俺の主観
気に食わなかったらシカトで

暗記教科にアウトプット作業など必要ない
時間かかりすぎだし(特に論述は)
アウトプットしてる暇あったらインプットだけやった方がおすすめ

そもそも俺もふくめて何もないところから新たな知識を生み出すほどの
知能をもったやつなど学生には存在しない
あらたな知識を構成できるのは教授レベル

だとしたらインプットを重視すべき
世界史100題は、解答をかきこんで教科書として使え

普通のやつが1題アウトプットする間に3題はインプットできる
6859:2008/03/13(木) 17:44:34 ID:hKz/o+E40
>>60さんへ
お教え頂きまして有り難うございます。
私は高校の教科や大学受験とはレベルが違うとは言え、小中学校で勉強した経験のある
日本史か地理をやろうと思います。どうも世界史は身体が受け付けないようですorz

ドラゴン桜ではありませんが、私はやっと「勉強出来ないことを恥ずかしく思う気持ち」
が出て来ました(某大卒ですが中高レベルで知らないことが多い)。とりあえず18年前の
中学の歴史の本を読み始めました。最近の中学や高校の教科書、参考書類も揃えたいと
思います。ゆとり教育で内容は減ってるんでしょうかね。
69大学への名無しさん:2008/03/13(木) 19:39:37 ID:nF5pPxyZ0
>>67
関係ないところに突っ込むが、
新たな知識を生み出す(創造・Craete)のは、アウトプット(出力)と全く違うことだろ。
70大学への名無しさん:2008/03/13(木) 20:05:34 ID:3UWx5/0p0
アウトプットの本質に気づいていない。
アウトプットだけでなく、問題演習は知識の整理もかねている。
71大学への名無しさん:2008/03/13(木) 20:33:56 ID:yy2Q+HWDO
世界史の虜になるような本を紹介して下さいませ!
72大学への名無しさん:2008/03/13(木) 20:49:15 ID:ii7hQv480
国立志望ならセンターレベルの知識を身につけたらさっさと論述でアウトプットの作業に入るのがいいよ
慣れないうちは80字〜100字のがいいね。世界史の各地域、各時代ごとに1〜2題論述を解いていけばよい
その際にその論述を回答するために必要な知識をノートにまとめる
インプットの作業よりもより頭に印象が残るし、地域、時代をバラして均等にいろんな問題を解いていけば
その問で扱わなかった知識も後々周辺知識として頭に入ってくる

あと前に予備校の話があったけど、国立志望の場合だとしても世界史に関して言えば
流れ講義系の講座とったほうがいいよ(自分でできれば予備校行く必要ない)
正直論述演習系の講座は時間の無駄。
論述にテクニックなんか必要ないのだから、論述対策は学校の教師に添削orZ会添削で十分。
あくまでも受験で最も重視すべきなのは英数(国)。
他の科目まで予備校行って時間を無駄にしてはいけない。
73大学への名無しさん:2008/03/14(金) 05:12:32 ID:KX2kLJ8c0
早稲田法志望で
河合で浪人するものです。
世界史で点が稼げるように
駿台の総整理を完璧にしたいと思ってるんですが
あくまでも予備校の授業を優先した方がいいですか?
「予備校の授業を完璧にすれば受かる」と
聞きましたが、中途半端な講師の授業だったら
切るとは言わないまでもある程度両立して
総整理ごりごり覚えてったらが確実なんじゃないかと
思いました。
似たような体験された方はいますか?
74大学への名無しさん:2008/03/14(金) 14:53:28 ID:5/TtAGPy0
総整理やる奴はタダのアホ
75大学への名無しさん:2008/03/14(金) 15:31:00 ID:ljczo5de0
総整理とか洗脳されんなカスが。
2秒で東大と同レベル。
76大学への名無しさん:2008/03/14(金) 15:59:43 ID:2sHiYNRWO
普通に予備校教師のいうことやれば合格点はとれるようになるからあんまり手を広げすぎない方がいいよ。
77大学への名無しさん:2008/03/14(金) 16:48:25 ID:V79renxpO
総整理<各国史

は間違い無い
78大学への名無しさん:2008/03/14(金) 17:02:14 ID:gvZ3amw0O
てかいい加減「不評な本」はなくしたらどうか? 余りに主観的すぎる。
例えば、荒巻の見取り図なんて愛用する東大合格者も多いし、過去にも荒巻の本は使えるとの書き込みも多い。
79大学への名無しさん:2008/03/14(金) 17:25:03 ID:QhCie43V0
>>78
>・テンプレの話題は荒れるので厳禁。参考で読む程度にしておくが吉。

このスレは特殊で、しばしば一般的価値観が通じないところがあるから気をつけな。
何ヶ月かいればわかるよ
80大学への名無しさん:2008/03/14(金) 17:30:15 ID:elm92NwC0
どのスレもコンナンダケドナW
81大学への名無しさん:2008/03/14(金) 17:37:07 ID:QhCie43V0
いや、正直俺が覗いてる大学受験の教科スレではここが一番普通じゃない
世界史以外の社会科目と理科のスレは見てないけど
82大学への名無しさん:2008/03/14(金) 17:50:06 ID:69z61pcC0
中谷先生かわいそうです><
83大学への名無しさん:2008/03/14(金) 18:45:56 ID:ljhszTUb0
荒巻の見取り図は東大マスターコースで荒巻の授業を実際に取ってる奴が
使えばそりゃ相乗効果で使えまくるだろうけど
初学者が使う為の流れ講義本として使うなら
青木実況やナビゲータのほうが断然いい
荒巻の授業受けずに荒巻の見取り図を使いこなすには
せめてスピマスやはじめる50で8割得点できる程度の理解をしていないと厳しい
84大学への名無しさん:2008/03/14(金) 19:28:31 ID:ljczo5de0
数学なんかは、意欲的に良い勉強方法を模索しようとか考えてる人多いけど世界史はなー。
頭良い人からすればいちいち勉強云々考えなくても教科書と論述問題集でおkだし私大の人も教科書以上の擁護は記号式でしか出ないからいちいち身構える必要もない。
だから、必然的に出来の悪い奴が質問しにくるわけだけど見てて笑えるというか痛いというかね。
だから、VIPからたまにネタを投下しに来る奴がいる。
総整理とか2東とか。つうか出来ない奴はスピマピかはじめる50をまず完璧にしてみろっつうのにな。
そのためにナビ読むとかしてとにかく一冊完璧にして流れつかめ。
そうすりゃ世界史とか数学と違ってやることはっきりするからいちいちこんなとこくることないのよ。
まあ、俺は初学者のときからお世話になってるスレだからたまにきてネタをつぶしてるけどな。
総整理とか総整理とかww
85大学への名無しさん:2008/03/15(土) 01:28:49 ID:XlQUwSIZO
総整理買っちゃったよ(´・ω・`)
86大学への名無しさん:2008/03/15(土) 01:30:28 ID:zBNzocau0
頑張って世界史オナニーでもしてください^^^^^
87大学への名無しさん:2008/03/15(土) 08:29:39 ID:gBw1aPR9O
2chにお世話になったので…

俺の場合は早稲田政経受かったけど、予備校なんていかないで、ナビ音読を8日で4冊やって付属のノートをコピーして書き込みして、用語集はナビを2周してから使い始めた。

ここまで1ヶ月。
そんで小説〜ノート上下を買って、ナビを一日5項目くらい音読してからノートに書き込みした。
1ヶ月くらい。

あとは教科書と用語集と各国史をやったけど、教科書がスラスラ理解できたし、用語集も2ヶ月軽く音読してたから、少し楽だった。あとは各国史は俺的には使いにくいけど、2chとamazonの評価がよかったから使ったw

3〜4ヶ月はかかった。

あとは過去問とかセンター軽くやったくらい。

今からやれば夏の終わりには完成するよマジ。

正直世界史は2ヶ月ちゃんとやったら楽しくなってくるから、それまでは辛抱ですな
俺は世界史初学者だからナビ使ったけど、世界史を選択してる人は教科書、用語集、資料集でいいと思いました。

本当に完璧なら8割きる事ないと思う。慶応は受けてないから知りませんよw
88大学への名無しさん:2008/03/15(土) 10:36:38 ID:3rA1IzRy0
大阪大学外国語学部志望の新高3です。

世界史は2次で必要なんですが、今 タテからみる・・・ をやっていて次はヨコから・・・をやるべきですか?
基礎知識が豊富ではないので教科書をやるべきなのかヨコからにいくべきか・・・

タテ→ヨコ→教科書(スピードマスター併用・・・@
タテ→教科書(スピードマスター併用)→ヨコ・・・A
※タテは一度始めたので、全部やりきる予定です。

回答よろしくお願い致します
89大学への名無しさん:2008/03/15(土) 13:37:12 ID:O6N1oW9H0
俺の中では教科書を基準にすべきだと思うんだが
教科書やって世界史の全体像をつかんでからの方が
いいんじゃん?
90大学への名無しさん:2008/03/15(土) 16:24:24 ID:/G3gKYqt0
@のほうがいいと思います><
91大学への名無しさん:2008/03/15(土) 17:58:39 ID:CsIs9R8KO
>>88
俺は同大学に受かったんだが、秋までひたすらナビ1〜4とヨコを読んでたぞ(タテはしてない) 論述の問題集は一つもせず、Z会の通信添削だけやってた とりあえず秋までは基本知識をつかみ(特に中国・東南アジア史)、直前に一気に過去問をやるのがいい

参考にならんだろうが
92大学への名無しさん:2008/03/15(土) 18:14:26 ID:4vZFRez80
今年から初浪なんだけど、教科書の代わりにタテとヨコ併用して進めても大丈夫かな?
現役中は阪大志望だからセンターでしか世界史使わないつもりで、面白いほどとセンター過去問ばかり読んでた。
それと後述するけど1ヶ月だけ河合の論述問題集やった。
で、浪人するにあたって阪大志望で予備校行くならとりあえず東大京大クラス入れって複数の人間に言われたから東大も視野に入れて論述も勉強する予定。

センターの結果は79点だった。が、当日簡単そうだった世Aで提出しちまった。(世Aは89点)
阪大志望の人にはわかるだろうけど、阪大は世A使えないから筑波大(二次は英語+世界史の400字論述x4問)受けたんだが玉砕。
どの教科の教師に聞いても教科書必須って言われているんだが、やっぱり買った方が良いかな?
流れはある程度理解できてるつもり、もちろん情報源は面白いほどだけどな・・・
苦手なのはヨコの流れとか論述で必要な「影響」やら「比較」。
底辺高校だったからか帝国書院ってとこの教科書しか持ってなくて、もし必要なら詳説かテンプレの東京書籍の物を買う予定なんだが。
タテヨコにないメリット、教科書を使わなかった際に発生するデメリットも併せて教えてくださいお願いします。
93大学への名無しさん:2008/03/15(土) 23:41:49 ID:wn/pxgen0
詳説世界史 詳説世界氏用語集 これだけでOK。

問題集はあってもいいが、週1くらいのペースで良いと思う。
94大学への名無しさん:2008/03/16(日) 01:11:13 ID:6DTmGgls0
皆は用語集をそのまま覚えてるのか?
もしそうなら素直に凄ぇ。
自分はあの文字の羅列を最終ページまで見続けるのは不可能っす。
どういう用語集の使い方したら良いんだろうなぁ・・・。
95大学への名無しさん:2008/03/16(日) 01:20:26 ID:MDTkhaWH0
用語集は辞書と思ったほうがいいよ。

世界史はマインドマップとかで覚えたらいいよ
96大学への名無しさん:2008/03/16(日) 13:30:16 ID:gDVU4oEf0
用語集まともに覚えようとしてる奴なんて限りなく少数だろ
97大学への名無しさん:2008/03/16(日) 15:04:55 ID:KoGoJOWo0
やっぱ同じ山川出版だから山川教科書とスピマスは順番も綺麗に対応していてやりやすい
下準備 実況中継をポテチ食べながら読む (約2週間) ヒマな時にCDも聞いてみる
一日目 スピマスで@Aに該当するところを山川教科書で通読(毎回約35ページくらいになる)
二日目 スピマス@Aを解く
      スピマスでBCに該当するところを山川教科書で通読
三日目 スピマスBCを解き、スピマス@Aをもう一度解く
      スピマスDEに該当するところを山川教科書で通読
四日目 スピマスDEを解き、スピマスBCをもう一度解く
(ry
これを繰り返し、八日目くらいから順番に解いていくのと平行してスピマス@Aから順にもう一度

こうする事によって16日でスピマスの内容を確認、復習も二十三日目で終了。
初学状態から、実況中継も含めれば約5週間で通史を終了したわけだ
もちろん早慶などの詳細用語を聞いてくる大学の過去問は解けないが、
国立とセンターでのみ必要なので下準備としてはこれで十分だろう
実際センターも結構解けた
                     
98大学への名無しさん:2008/03/16(日) 20:38:50 ID:bux+YiHD0
詳説世界史研究が改訂されてソフトカバーに好レイアウトとかなり使いやすくなった件

どうせ教科書なんか通読しないでわからないところ読むくらいしか使わないし、
こっちに乗り換えたんだけどすごく読みやすくなってるよ。
旧研究はハードカバーだし内容の多さに対してレイアウトがもっさりだったから敬遠してたんだが、ずいぶん垢抜けた感じ。
ロイヤル英文法から実践ロイヤルに乗り換えた時並の快適さだね。
手を伸ばしかけたけど「あ、やっぱめんどくせ」ってやめる、ようなことがなくなった。
99大学への名無しさん:2008/03/16(日) 21:20:11 ID:mBNG29+20
詳説世界史最強
100大学への名無しさん:2008/03/16(日) 21:25:21 ID:bux+YiHD0
>>99
たまに「あれ?何でその事項落とした?」って思うことあるけどねー。
ジュネーブ四巨頭会談とか
101大学への名無しさん:2008/03/17(月) 00:04:16 ID:2gmICYvHO
新高3で、日本史か世界史どっちで受験するか迷ってるんですけど、どちらがおすすめですか?
まわりの先輩は、みんな世界史の方が楽だとか日本史はきついとか言ってるんですけど、実際暗記する量は日本史の方が多いんですか?
私の向き不向き好き嫌いは考えないで教えて頂きたいですm(_ _)m
102大学への名無しさん:2008/03/17(月) 00:15:38 ID:nvlc90VoO
>>101
このスレでそんなこと聞くなんて実は世界史勧められたいんだろ?
ひとつ言っとく。有利不利よりも好きなほうをえらんどけ。
ポケモンだってそうだろ?初めてプレイするとき誰だってかっこいいヒトカゲやゼニガメを選ぶじゃないか?
フシギダネが有利だからってあんな気持ち悪いポケモン選ばないよ。
103101:2008/03/17(月) 00:43:58 ID:2gmICYvHO
>>102
そうですよね。俺中国嫌いだけどヨーロッパ好きだから世界史にすると思います。
104大学への名無しさん:2008/03/17(月) 02:04:36 ID:YymrHYgQ0
>>102 フシギダネを悪くいうのは
105大学への名無しさん:2008/03/17(月) 06:46:28 ID:gJez1Pcw0
>>102
わろた
106大学への名無しさん:2008/03/17(月) 07:48:29 ID:e/YVAoNl0
何も考えずにフシギダネ選んだお
107大学への名無しさん:2008/03/17(月) 07:52:00 ID:QkhNkRkkO
>>102
フシギダネ可愛いから選んだお
108大学への名無しさん:2008/03/17(月) 08:57:46 ID:fkQBT1FY0
109大学への名無しさん:2008/03/17(月) 08:59:18 ID:fkQBT1FY0
上ミスったorz
>>102 の例えが神すぎる と言いたかった。

(自分もフシギダネでしたw)
110大学への名無しさん:2008/03/17(月) 10:58:14 ID:ucs2Ef0H0
>>102
フシギダネを冒涜するとは…
お前は全国のカエル好きを敵に回したな
111 :2008/03/17(月) 12:58:50 ID:JD4xJvY3O
実力をつける100題はセンターレベルに適していますか?
112大学への名無しさん:2008/03/17(月) 14:26:44 ID:ucs2Ef0H0
てきしています
113大学への名無しさん:2008/03/17(月) 15:39:44 ID:fMHBOqAuO
100題一冊極めたらセンターなんか満点だよ
114大学への名無しさん:2008/03/17(月) 16:30:18 ID:0NaPvR8LO
逆にセンターレベルで100題やっても無意味。

センターで満点とれるくらいの人がやるべきかと…
115大学への名無しさん:2008/03/17(月) 16:49:07 ID:r4P09o7i0
100題って地図問題とかも載ってるの?
116大学への名無しさん:2008/03/17(月) 17:57:01 ID:JD4xJvY3O
皆さんありがとうございました。
センターのみ
117大学への名無しさん:2008/03/17(月) 18:02:36 ID:JD4xJvY3O
皆さんありがとうございました。
センターのみなのですが何を意識して勉強をしたら良いですか?
(今年一浪で去年はノートを使って勉強したのですが、途中から頭の中がこんがらがってしまい駄目でした…)
118大学への名無しさん:2008/03/17(月) 18:03:39 ID:jdclxbB70
>>110
フシギダネをカエルと一緒にするとか・・・おまえは全国の食虫植物好きを敵にまわしたな
119大学への名無しさん:2008/03/17(月) 18:07:20 ID:gJez1Pcw0
カオス過ぎて吹いた
120大学への名無しさん:2008/03/17(月) 18:50:29 ID:Ej2wck9zO
フシギダネってカエルだったのか?
121春から浪人生:2008/03/17(月) 21:42:51 ID:d/UkA9yf0
現役のときは数学受験で、
慶法受けたいから世界史を白紙からやろうか迷ってるんですが
間に合うでしょうか?
極端に記憶力が悪いんですけど…。
それともセンター出願した方がいいのかな?
122大学への名無しさん:2008/03/17(月) 22:12:02 ID:4n8oQATbO
世界史を学びたいと思う気があるんなら全然行けると思うよ
123大学への名無しさん:2008/03/17(月) 22:39:42 ID:IlChIR1zO
東京大学目指している新高2です。私の学校だと二年では世界史Bと日本史Bの授業が無いのですが、3年からだと遅いかもしれないので今からでも勉強し始めるべきですか?
124大学への名無しさん:2008/03/17(月) 22:58:37 ID:4n8oQATbO
マンガや映画でも見れば?因みに俺は映像の世紀みて世界史好きになったよ
125大学への名無しさん:2008/03/17(月) 23:02:33 ID:0NaPvR8LO
地方国立で仮面して早慶とか無理かなー?
126大学への名無しさん:2008/03/18(火) 10:42:09 ID:3n8cni1N0
Z会の攻めるシリーズが改訂され、
良書になったと聞いたんですがどうでしょうか?
127大学への名無しさん:2008/03/18(火) 11:51:21 ID:nD94oHF6O
普通に予備校行って浪人した方がいいよ。
人生のターニングポイントだから
128大学への名無しさん:2008/03/18(火) 14:36:19 ID:Q6bWY5D2O
>>87
まだ居ますか?いたら応答お願いします!
129大学への名無しさん:2008/03/18(火) 17:41:51 ID:1iCKQt9i0
地図でおぼえる世界史がほしいよーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
130大学への名無しさん:2008/03/18(火) 17:48:05 ID:acsrQ9J2O
>>123
どんな科目でも、速くから勉強するに超したことはない。

つか、山川の詳説世界史Bノートはマジで挫折するな。
あんなの10ヶ月で覚えれんのか\(^O^)/
使ってるやついる?
131大学への名無しさん:2008/03/18(火) 18:15:26 ID:VnuXwVvXO
速く勉強すりゃいいわけだな
132大学への名無しさん:2008/03/18(火) 18:33:25 ID:RM83UBhZ0
高2夏以前 余裕
高2秋 十分
高2冬 おk
高2春 国立論述も使う場合ここが最終ライン
高3春 私大難関単語もマスターしなければいけない場合ここが最終ライン
高3夏 センターだけなら余裕
高39月 センターだけならなんとかいける
高310月〜 無理
133123:2008/03/18(火) 19:19:08 ID:pWemnMojO
レスありがとうございました!
世界史自体興味のある科目なので、高2の夏ぐらいまでには勉強をし始めようと思います。
134大学への名無しさん:2008/03/18(火) 19:53:25 ID:vPSwb9eHO
ゼロから始めて外大と上智で使うんですけど、ナビゲーター→100題で良いですか?
135大学への名無しさん:2008/03/18(火) 21:48:00 ID:3n8cni1N0
どなたか詳しい方>>126お願いします
136大学への名無しさん:2008/03/18(火) 22:41:29 ID:Z8o6zaYW0
昨日本屋でポイント世界史たまたま見つけたから、買ってずっと読んでるけど、これかなり良いな。
曖昧なところがしっかり区別されてて、頭がすごい整理される。
下とか上も欲しいけど、amazonは高いな。ヤフオクの方はまだ安いけど・・・入手方法は他にない?
というか、amazonの1冊9000円とか、ヤフオクの3冊12000円とかは相場なの?
137大学への名無しさん:2008/03/18(火) 23:43:53 ID:l5m2ZQag0
糞だから絶版になったんじゃないの?
138大学への名無しさん:2008/03/18(火) 23:44:12 ID:621kDOV00
>>136
高ぇwとても手が出せんw
古本屋街に出向いてローラー作戦!!
俺は近所のブックオフを探し回ったけど、何処にも売ってなかった…。
つか、ブックオフとかで普通に100円とかで売ってそうだよな…。

過去問見たら、地図・図問題が必ず出題されていたので、
良い問題集ないもんか…と思って本屋に探しに行ったら
『分野別世界史問題集(山川)』に地図・図問題が各単元ごとに掲載されてた。
地図などの問題を探してる人にはオススメ。
まあ、確認程度にしかならないかもしれないけどw
139大学への名無しさん:2008/03/18(火) 23:51:21 ID:+JlSEVri0
正直俺にもポイント世界史に執着してた時期がありました

だが詳説世界史改訂版のあまりの神さ具合にどうでもよくなりました
単元は詳説世界史と完全に同じだし、内容も改訂前に比べて今風のわからせる事に主眼を置いた解説だし。
改訂版ということになってるけどまるで違う本だな。無駄にマニアックだったりすることもなく受験用にも使えそうだし。
わからないことがあったときにサッと手が伸びる参考書に変貌したよ。
140大学への名無しさん:2008/03/19(水) 13:14:22 ID:Hz+KQWMUO
>>139さんはノートを使用してるけど、
問題演習の前にノートとかってやった方がいいんですか?


ちなみに、各国史と詳説世界史ノートではやるとしたらどちらがおすすめでしょうか?
141大学への名無しさん:2008/03/19(水) 14:10:50 ID:emCEfYpE0
早慶志望の浪人です

世界史をゼロから始めようと思っているのですが
何の参考書がおすすめですか?
やはりいきなりナビゲーターですか?お願いします
142大学への名無しさん:2008/03/19(水) 14:38:49 ID:alJE/bOTO
新浪なんですが…
実況中継を音読してたんですが,あまりにも量が多く挫折しそうです。
山川の詳説世界史で十分という意見を見たんですが,
そうしてるかたはどのように勉強なさっているんでしょうか??
既出ならすいません。
143大学への名無しさん:2008/03/19(水) 15:47:00 ID:3lXC8Eby0
次々とクソったれな質問が来ています
君たち絶対落ちると思うよ
144大学への名無しさん:2008/03/19(水) 16:09:02 ID:LtfPuBq10
@まずは教科書orナビゲーター、実況中継を何回も読み込む。
 ※用語集などで調べた事は、ガンガン教科書に書き写すべし!!オリジナル教科書を作れ!!
 (教科書等を読むのは大まかな流れを掴む為。細かい単語等は気にしないでOK。
 まずは世界史の流れを掴む。ただ、出来れば太字の基本要綱だけはマスターする事。)
 
 教科書…ページ数も約360Pと適当で読み易い。
       が、早慶上智を受けるのならばナビゲーター等も読んだ方が吉。
 ナビor実況中継…これを完璧にこなせれば早慶上智は大丈夫。が、量が多い。

 教科書は基本事項満載なので、必ず目を通した方が良い。
 後、ノートや総整理みたいな体系的にまとめられたものがあると非常に便利。
 これらはあくまで流れを確認する本であり、決してこれで暗記とかしないようにね。(出来るならしても良いけどw)

A次は簡単な参考書でアウトプット&インプット。はじめる世界史(Z会) 世界史問題集(山川)など。
 ただし、この上記2つでも難しいと感じたら、スピードマスター世界史問題集(山川)をやるか、
 もしくは教科書、ナビゲーターを更に読み込む。

Bこの時点である程度基本は入ってると思うので、次は志望校対策。赤本を見て傾向を掴む。
 志望校に応じて次の参考書を決める。

 たとえば、青学、法政であれば、はっきり言って教科書だけでも十分対応可。(勿論、学部によるだろうけど。)
 実力をつける100題(Z会)はオーバーワーク。赤本解いて、力不足だと感じたらナビ等で確認。
 世界史ささっと終わらせて英語の勉強した方が良い。
 早慶上智志望ならば実力をつける100題(Z会)等をやる。 大学の傾向によって必要な参考書等は違うと思うが
 実力をつける100題(Z会)を完璧にマスターすりゃあ私立なら殆ど受かると思うけどな。
 後は自分の志望校に沿った勉強をすればOKかと。
 早稲田政経であれば有名人物の顔写真問題が頻出だし、上智経営は地図問題頻出。
 それと、問題集のやり過ぎヨクナイ。一冊を完璧にしたら、次に行くように。

>>143
せっかく書いたんで送信させて貰いましたw
145大学への名無しさん:2008/03/19(水) 16:43:55 ID:emCEfYpE0
詳しくありがとうございます。
ナビゲーター、実況中継の気に入った方を買おうと思います


146大学への名無しさん:2008/03/19(水) 18:24:27 ID:D00+BUImO
>>144
非常に失礼ですが、あなたは今年合格した人かな??もしそうなら、何処に合格したか教えて下さいな。
147大学への名無しさん:2008/03/19(水) 21:13:30 ID:sQP1xevsO
新高3の慶應志望で世界史初心者なんですが、詳説世界史と詳説世界史ノートをこの春休みで基礎を一気に仕上げようと思っているんですが、その後は何をやっていけばいいでしょうか?
148大学への名無しさん:2008/03/19(水) 23:17:36 ID:VFK86CNMO
完全に独学で0からはじめる人は教科書よりもマンガなんかから入った方がいいと思う
149大学への名無しさん:2008/03/20(木) 00:43:08 ID:FnF8HJcW0
集英社のマンガがオススメだ。
150大学への名無しさん:2008/03/20(木) 02:22:22 ID:lg8GsFnVO
>>148
たしかに漫画って結構使えるよな。オレも最初は世界の歴史って漫画から入ったよ。
ロベスピエールの漫画でのキャラが気に入ってフランス革命あたりが好きになった。
かっこいい人物とかすぐに頭に入るから漫画っていいよな〜
151大学への名無しさん:2008/03/20(木) 06:41:20 ID:Mi+vHrAu0
皆さんに通史(ナビ、青木)の勉強法について聞きたいのですが、
いっぺんに全部やりましたか(ナビなら4冊、青木なら5冊だっけ)?
それとも、どこかで区切ってやりましたか?
どっちのほうがよいですか?

僕なら、夏休みまでにナビを全部読んで、その後教科書を読みこんで、
赤本を研究して、テーマ史の勉強をして、論述の勉強をします。
君たちならどうしますか?
152大学への名無しさん:2008/03/20(木) 06:44:36 ID:Zc8ZG/N1O
悪いことは言わない。世界史研究読み込め!特に詩文のやつはな
とりあえず1週間で一周な。
153大学への名無しさん:2008/03/20(木) 13:16:46 ID:WmSyXKu1O
>>151
好きにしてください^^
154大学への名無しさん:2008/03/20(木) 16:10:35 ID:8PkIIDBc0
スピマス解答用紙使いずらすぎワロタ
155大学への名無しさん:2008/03/20(木) 16:25:26 ID:jxUexDT+0
教科書は山川がいいんでしょうか?
156大学への名無しさん:2008/03/20(木) 19:12:09 ID:mHLO2aUlO
学校で使ってるのでいいよ
157大学への名無しさん:2008/03/20(木) 21:13:33 ID:L1Px1MB50
センター対策ならナビゲーターと何が必要ですか?
158大学への名無しさん:2008/03/20(木) 23:53:41 ID:an10w9KJ0
>>155

山川が一番ポピュラーな教科書。戸惑ってるなら山川
159大学への名無しさん:2008/03/21(金) 00:12:51 ID:vzIjiM6hO
東京外大マイナー語志望です。
ナビゲーター世界史を読み込み付録を大体覚えました。
山川の世界史問題集か世界史100題をやるか悩んでいます。
上智も併願するので後者が良いでしょうか?
また論述にむけて教科書も読むべきですか?
160大学への名無しさん:2008/03/21(金) 00:33:41 ID:pXq4ADbk0
>>157
過去問があれば十分。
あと、調べ物をするために用語集があればなお良い。
161大学への名無しさん:2008/03/21(金) 10:38:04 ID:LqRtsE/tO
家に世界史Aの教科書があったから読んで
予備校が始まるまでに予習しとこうと思ったんだけど
センターとか私大の入試は世界史Bなんですか?(;´`)
162大学への名無しさん:2008/03/21(金) 12:00:59 ID:OY1fqRJO0
こんな阿呆は浪人しても無駄だと思うのだが・・・
163私立:2008/03/21(金) 13:04:42 ID:LqRtsE/tO
まぁまぁ
自分がが落ちてカッカしてるのはわかる
でも
将来の事を考えたら1
年間必死に勉強した方がいいじゃん
よかった。1年勉強したかいがあったなって
感動したいじゃん
すまないと思うけど浪人は一年の恥だしお互いに頑張ろうぜ
164大学への名無しさん:2008/03/21(金) 13:27:29 ID:kbqDINvt0
100題をやっています
初めて解いて4割あってればいい方なんですが力不足でしょうか
100題を解いている皆さんはどんな感じですか?
165大学への名無しさん:2008/03/21(金) 13:38:07 ID:Xq3gW01JO
世界史センターだけなんですけど一問一答はやっぱり佐藤の世界史一問一答みたいなやつが一番いいんですかね?それか一問一答とかせずに普通の問題集をしたほうがいいんですかね?みなさんの意見をお聞かせください(>_<)
166大学への名無しさん:2008/03/21(金) 13:43:27 ID:rnZOcjt3O
>>164
最初はみんなそんなもん。オススメは教科書見ながら解くこと。
なにも最初から完璧にしようとは思わずにコツコツやることだな
167大学への名無しさん:2008/03/21(金) 13:45:39 ID:rnZOcjt3O
>>165
センターは教科書、地図帳、過去問に尽きる。
プラスやりたければセンター用問題集

センターに一問一答はいらん
168大学への名無しさん:2008/03/21(金) 14:10:37 ID:kbqDINvt0
>>166
ありがとうございます、地道にがんばります!
169大学への名無しさん:2008/03/21(金) 14:16:37 ID:hCrxX3MU0
北大志望なんですが、一問一答は世界史B用語&問題2000で十分ですか?
170大学への名無しさん:2008/03/21(金) 14:17:30 ID:OY1fqRJO0
>>163
大学生の俺になにをいっているんだ・・
171大学への名無しさん:2008/03/21(金) 14:33:18 ID:g4IF0KFeO
>>170
ワロタが、なぜお前はこんなとこにいるんだ
172大学への名無しさん:2008/03/21(金) 15:37:46 ID:OY1fqRJO0
>>171
このスレに限らず、現役大学生が受験板でレスするのは極めて妥当なことではないか?
模試の判定以上に正確な「合格」という成果があるのだから、
失敗談・成功談の確度もあるってものだよ。
参考書のテンプレも、まさか受験生が作っているなんて事はあるまい。
173大学への名無しさん:2008/03/21(金) 15:42:36 ID:Lq0yTUeG0
>>172
情報の後出しで反論とか。
174大学への名無しさん:2008/03/21(金) 15:44:31 ID:OY1fqRJO0
>>173
ごめんごめん。
このようなことは、いわば「暗黙の了解」と思っていたもので。
175大学への名無しさん:2008/03/21(金) 19:54:08 ID:Xq3gW01JO
167さんありがとうございます(^_^)
176大学への名無しさん:2008/03/21(金) 20:28:33 ID:Az/khAphO
一問一答って何がいいんだー?Z?砂糖?伝統の山川?
177大学への名無しさん:2008/03/21(金) 21:46:48 ID:a5BwWYkdO
初学者なのですが世界史研究ってどうなのでしょうか?
178名無しさん(新規):2008/03/21(金) 21:47:26 ID:yOxgLGlz0
今では入手困難な、絶版本・名書。最高最強受検世界史大作参考書。
ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f60070563
179大学への名無しさん:2008/03/22(土) 01:30:06 ID:z3bP4fCG0
わたしもナビゲーター読んでますよ!!
180大学への名無しさん:2008/03/22(土) 02:53:24 ID:VDC/KUhOO
>>178
出品者乙
181大学への名無しさん:2008/03/22(土) 04:37:24 ID:ss+Okloo0

テーマ史と文化史ってどう違うんですか

この二つを別々にやったほうがいいですかね
テーマ史 青木世界史B講義の実況中継D 文化史
文化史  分野別世界史問題集 文化史(山川)
182大学への名無しさん:2008/03/22(土) 11:01:46 ID:GtG8t1Qj0
須藤 良(すどう まこと)は、駿台予備学校世界史科講師。
女装が特徴的。
派手な外見と無駄の無い授業スタイルは人気がある。
夏季講習会などではミニスカート姿を見せることもあり、受験生によい刺激となる。
飼い猫が昔の松嶋菜々子に似ているらしい。
183見て見ぬふりのチベット虐殺と民族浄化 1:2008/03/22(土) 12:33:41 ID:OJgcYeXU0
【見ぬふりをされている《チベットでの民族浄化》】ゴー宣 第110章

いま国レベルで
中国共産党とチベットの対決において
仏教が敗北しようとしている。

”中国共産党の正体”は理想主義とは程遠いもので
共産主義の「平等」を世界に普遍化させるためには
侵略も、言論弾圧も、強制収容所も、拷問も
民族浄化も正当化される。

「武力・暴力」こそが共産主義の「現実主義」だったのだ。

しかも中国の場合は「我こそは世界の中心であり華である」
とする”中華主義”(中華思想)が
もともと根底にあるために
周辺の国を侵略して
領土を拡げていくことが
当然の権利となっており、
次は台湾 次は沖縄と狙っていくことが
彼らの潜在的な願望となっている。

この危険性を認識しないで
日本を無防備にしようと企む
やつは 多分中共のスパイなのだろう
(e.g.『自衛隊は憲法違反!』『日米安保反対!』
『TMD(弾道ミサイル迎撃システム)計画を撤回!』を叫ぶ輩)
184見て見ぬふりのチベット虐殺と民族浄化 2:2008/03/22(土) 12:34:06 ID:OJgcYeXU0
ホロコースト(大虐殺)は今 歴然と行なわれている!
チベットで!!

アメリカでアイリス・チャンの偽書に踊らされている者らは
結局、このチベットでのホロコーストを
直視したくない(させたくない)のだ。

サンフランシスコ講和条約で解決している
戦後処理を蒸し返してまで
半世紀以上前の日本の戦争犯罪を糾弾したがっている連中は

実はまんまと 中国共産党の「民族浄化の隠ぺい工作」に
ひっかかっているのである!

そして、この中国共産党のチベット侵略
民族浄化の歴然たる事実を
かつて一度たりとも報道していない唯一の新聞がある
朝日新聞である!
北京支局を追い出されたくないためだけに
見て見ぬふりをし続けている

反日アメリカ人、
土屋公献ら左翼日本人
朝日新聞

これらが中国共産党の
チベット・ホロコースト(大虐殺)を
容認する勢力である
このことを 我々は歴史の証人として
記憶しておかねばならない
185見て見ぬふりのチベット虐殺と民族浄化 3:2008/03/22(土) 12:34:35 ID:OJgcYeXU0
チベットは歴史上
一度も「中国」の一部になったことはない。

チベット人は
チベット語を話し
2100年余りにも及ぶ歴史と独自の文化・価値観を持つ
民族である。

チベットは「世界の屋根」と呼ばれる地域にあり
その国土は平均標高は富士山よりはるかに高い
海抜4500メートル
低地でも3500メートルあり
空気中の酸素は平地の3分の2ほどである。

チベットは例えれば「アジアのバチカン」とでも
言うような宗教国家であり
国民の5人に1人が僧侶であった

決して豊かではないが食糧に困ることもなく
チベット語には「餓死」にあたる単語もない

ほとんど祈ることだけで成り立つ平和な国で
中国からではなく
インドから伝わった大乗仏教に基づくチベット仏教
を厚く信仰する

その宗教の長であるダライ・ラマ法王の下
内政・外交ともに統治される
平和な民族たち
それがチベット人・チベットという国だったのである
186見て見ぬふりのチベット虐殺と民族浄化 4:2008/03/22(土) 12:35:06 ID:OJgcYeXU0
チベットは中国に対して
1911年の辛亥革命で中華民国の建国が宣言された際にも
完全独立宣言を発している

大東亜戦争にも
チベットは中立を保ち
日本とチベットは一度も戦火を交えていない

そして戦後の1947年
ニューデリーにおけるアジア諸国会議にも
チベットは一独立国家として参加している!

チベット政府発行のパスポートを
英米ほか各国が承認し
チベットは名実ともに独立国であった

毛沢東も1947年には
チベット独立を一応認める発言をしていた。
だが、その裏ではチベットに対する領土的野心を
燃やしていた。

1949年 中華人民共和国が成立
これが諸悪の根源だったといえる

中国共産党はこのとき北京放送を通じ
こう宣言した
『チベットは
中華人民共和国の一部に他ならず
人民解放軍は
チベット人民を
外国の帝国主義の手から解放するために
チベットに進駐する!』と
187見て見ぬふりのチベット虐殺と民族浄化 5:2008/03/22(土) 12:35:28 ID:OJgcYeXU0
チベット政府は猛然と抗議し、声明を発した。
『チベットが かつて
中国の一部だったことは一度もない。
チベットを支配する外国勢力などは存在せず
したがって、解放される必要は
まったくない!』

当時のチベットには西欧人は6名しかおらず
『外国の帝国主義』など
存在しうるはずもなかった。

しかも、中国共産党は
チベットが元や清の一員だったから
というとんでもない詭弁で
「中国の一部」だと主張した。

しかし、元も清も中国帝国ではない
元はモンゴル人の帝国
清は満州人の帝国で
今の中国共産党の漢民族は、チベットとはつながりはない。

元や清の皇帝は 当時
チベット仏教に帰依したのであって
チベットと 元・清はいわば
「お寺(チベット・こっちが上)」と「檀家(元・清、こっちが下)」の関係
になっていた。

中国共産党のこんな馬鹿げた理屈が通用するならば
インドは
ビルマ(ミャンマー)・カナダ・オーストラリア・ニュージーランドを
「インド領」と主張できる。
すべてかつてはインドを拠点とする大英帝国の一員だったからである
188見て見ぬふりのチベット虐殺と民族浄化 6:2008/03/22(土) 12:36:02 ID:OJgcYeXU0
中国共産党はこの詭弁をふりかざし
今も 台湾・沖縄を「中国領」だと主張している

沖縄で日の丸を焼いたり「反基地」と言って騒いでいる様子を
中国共産党は舌なめずりをして見ているという


中国共産党は なじみのない空気の薄いチベットを攻めるため
まず人民軍に 標高1000メートルで戦闘訓練させ

それに慣れると 2000メートル
さらに3000メートル
さらに4000メートルと高度を上げ
戦闘訓練をさせた

そして1950年10月
3万5000人の「人民"解放"軍」が
チベットを襲撃する!

《侵略!》
平和を愛し
軍や武器の近代化が遅れていた
8000人のチベット軍は
壊滅!

チベットを独立国と認めて
幾つもの条約を交わしていたイギリスやインドも
そして国連も
当時は(平和維持)軍を派遣することもできず
結局は無惨にチベットを見捨てた!中共の読みどおりに
189見て見ぬふりのチベット虐殺と民族浄化 7:2008/03/22(土) 12:36:31 ID:OJgcYeXU0
1951年 中国共産党は
チベット政府に「17箇条協定}を押しつけ
チベットの外交権を剥奪したうえ
人民軍を進駐させた。

毛沢東はダライ・ラマ14世を
北京に招き、懐柔を図った
毛沢東『チベットは偉大な国だ。
しかし今は歴史に取り残されており
我々はその遅れを取り戻すお手伝い
をしようとしているのだ。』

近代化の必要を感じていたダライ・ラマは
マルキシズムを気に入り
中共との連携を本気で考え始めた、という。

だが、ダライ・ラマが帰国する前日
毛沢東は最後の会見で
致命的な事を言った
『あなたの態度はとてもいい
だが宗教は毒だ!
第一に人口を減少させる、
なぜなら、僧侶や尼僧は独身でなければならないし
第二に宗教は物質的進歩を無視するからだ』

真の芯まで宗教的存在であるダライ・ラマは
その発言を聞くや
激しい嵐のような感情が出るのを感じ
突然 非常な恐怖を抱いた という。
190見て見ぬふりのチベット虐殺と民族浄化 8:2008/03/22(土) 12:36:59 ID:OJgcYeXU0
大量の「人民”解放”軍」の進駐で
「餓死」という言葉すらなかった
チベットは 歴史上初めての
食糧危機に見舞われた。(軍が食糧を先に奪うからである)

また 道路建設の強制労働に 駆り出され
数千人が死亡した。(─シベリア抑留の中共チベット版である)

さらに中国共産党は
宗教国家チベットから
宗教(ラマ教)を消し去ろうと
さまざまな圧政を加えた。

チベットの抵抗運動は 全国に波及し
ゲリラ戦で「人民”解放”軍」に
打撃を与えていく

そして1959年3月
首都ラサで民衆が
ノリブリンカ宮殿を取り囲み
最大のデモを行なう。
─有名な『ラサ決起』である。

それに対し中国軍は3月20日
──『血塗られた金曜日』と呼ばれる
大弾圧を始めた。

宮殿への集中砲火は じつに41時間続き
その後 砲撃は4日間に及び
宮殿は破壊されつくし
何万人というチベット民衆が虐殺された
191見て見ぬふりのチベット虐殺と民族浄化 9:2008/03/22(土) 12:37:27 ID:OJgcYeXU0
中国軍は
ダライ・ラマの殺害も狙っていた
それを察したダライ・ラマはチベット
を脱出しインドへ向かった。

インドに亡命したダライ・ラマは、声明を発表。(─今回の声明を彷彿とさせる)

それに対し中国共産党下の新華社通信は
その声明は「誘拐」された ダライ・ラマが
「反逆者」に強制されて発したものだ、と主張。[──強弁である]

チベット人の蜂起は
「反動的上流階級一味」
によって画策されたもの
との大嘘を並べ立てた。

中国軍はさらに
ポタラ宮殿 ジョカン寺院など を砲撃
数千人のチベット民衆を大虐殺した。

ダライ・ラマのいるインドへ向かう
難民の列が延々と続いた。

だが、多くはそれすら叶わず
中国軍に捕まり
婦女子は強姦され
容赦なく殺害され
多くは途中で飢えと寒さと病で 倒れて息絶えていった。
192見て見ぬふりのチベット虐殺と民族浄化 10:2008/03/22(土) 12:37:54 ID:OJgcYeXU0
ダライ・ラマは
インド政府の援助を受け
亡命政権を樹立。
10万人にものぼる難民の居留地と
チベット文化を伝承するための学校
の整理を進めた。


中国軍の弾圧は凄惨だった。
あるものは後頭部を撃ち抜かれ
脳味噌が飛び散った。
中国人たちはそれを『花が咲いたようだ』と言った。

ある者は「立ったままの姿勢がいいか?
横になったままがいいか?」と
生き埋めにされる姿勢を
中国軍から聞かれた。

生き埋めの穴に 泥が押し込まれ
顔から眼球が飛び出すと
中国人はその眼球を面白そうに切り取った。

多くのチベット人が投獄され
残虐な扱いに耐えかね
自殺する者が9000人にのぼった。

自害できず残った者も
強制労働収容所に入れられ
『反乱反対』の学習を
強制された。
193見て見ぬふりのチベット虐殺と民族浄化 11:2008/03/22(土) 12:38:23 ID:OJgcYeXU0
中国共産党は
『宗教はアヘンである』と
宗教(ラマ教)の徹底破壊にかかった。

寺院からは仏像から宝石類をはずして
持ち帰り、カーペットや家具類などを持ち出した後、
戦車で砲撃した。

僧侶たちは 様々な方法で・・ 虐殺されていった

首を絞める重りに
ことさら仏像が使われ
『奇跡が起こせるなら、飛んで見せろ!』と
高所から蹴落とされた。

民衆の尊敬を受ける僧侶は
糞を食べたり、小便を飲んだりするよう 強制され
人々は その光景を見るよう 強制された。

中国共産党は
徹底的に宗教(ラマ教)を弾圧し
4500あったチベットの寺の99%を破壊

現在残っているのは
中国当局の発表によってすら、たった45しかない。

7000あった僧院も 9割以上が破壊された

これにより15万人いた僧侶も
中国当局の発表でも わずか1,400人程度となっている
(まさにダライ・ラマのいうチベットの民衆のみならず文化的虐殺である)
194見て見ぬふりのチベット虐殺と民族浄化 12:2008/03/22(土) 12:39:24 ID:OJgcYeXU0
中国人はその後も
万単位のチベット人の大虐殺を
ずっと繰り返している。

文化大革命の際は
北京から送り込まれた
漢人紅衛兵(漢族の兵隊)が
「四旧打破」をスローガンに
さらにチベット人の宗教・文化
伝統・習慣を破壊した。

もちろん今でも
チベットの監獄・収容所では
すさまじい拷問が
行なわれている。

・最も一般的な拷問用具は
『電気棒』である

直径0.5センチと2.5センチの
二種類があり
5万ボルトもの電流が流される

これを口に突っ込むと
口が爆発したように感じ
瞬時に気絶する

もっとおぞましい使い方は
それを尼僧を含む女性の
膣内に突っ込むのである
195見て見ぬふりのチベット虐殺と民族浄化 13:2008/03/22(土) 12:40:05 ID:OJgcYeXU0
・『親指錠』は
親指を背中で括りつけ
そのまま拷問用に棒に身体ごとぶら下げる。
これを着けたまま重労働もさせられている。
親指が体重に耐えかね、千切れ、悶絶する

・『黄手錠』は
内側に鋭い歯がついており
それが手首に刺さって出血し
手首の周りに水ぶくれができて
炎症を起こし、ひどい火傷後のようになる。

・『空中吊り』は
天井からつるされるだけでなく
熱湯がかけられたり、
下で炭と赤唐辛子を焼かれ何度間も目を開けられない
ものすごい苦しみを味わう。

・他にも、
「独房監禁」
「ゴム管を使っての囚人の口への放尿」
「血液、体液の強制抽出」
「雪の中への裸での放置」
『看守たちのレイプ』
などが行なわれている。

以上資料:ダライ・ラマ法王、日本代表部事務所
http://www.tibethouse.jp/home.html)参照.実物のサンプルが拝める筈だ
196見て見ぬふりのチベット虐殺と民族浄化 14:2008/03/22(土) 12:40:35 ID:OJgcYeXU0
多くの尼僧たち、子供たちまでが
平和的なデモに参加しただけで
投獄され拷問にさらされ
殺されたり行方不明になったり
している状況が
今もチベットでは続いており

凍傷や凍死の危険を冒してまで
山越えして亡命する者が後を絶たない。

このような数限りない残虐行為の末
中国共産党が最終的に目指しているのは
チベット人が地球上から抹殺されること
つまり『民族浄化』である

──ナチがユダヤにやろうとしたこと、世界が許さなかったことを
──中国共産党がチベット人に対してやり遂げようとしている

中国人意思によって奇妙な手術を受けた
という報告が数多くある。
いずれもその手術の後は
性欲が一切無くなってしまった
という 断種の手術[民族浄化]とみられている。

───実は同じことは、北西部・新疆(シンチャン)ウィグル自治区の
───ウィグル人に対しても頻繁に行なわれている、断種の手術強制である

次世代を担うチベットの子供たちは
15歳ぐらいから乳児にいたるまで
数千人の子供が親元から、中国共産党により引き離され
中国に連れ去られ
そして一人も帰ってこなかった。
197見て見ぬふりのチベット虐殺と民族浄化 15:2008/03/22(土) 12:41:00 ID:OJgcYeXU0
さらに中国政府は漢民族のチベット移住を奨励した
漢民族の囚人もチベットに移住するなら釈放された
それらを中国政府はチベットを人口爆発のはけ口として使い

今ではチベット人が600万人に対し
中国人は750万人と
チベットにおける人口比が逆転し
混血の強制も進められている。

チベット人の子供には
チベット語の名前を命名することすら許されなかった時期もあり
学校ではチベット語の授業は制限され
チベットの文化的・民俗的価値観は教えられず

他方、共産主義・イデオロギー教育が行なわれる
チベットでは愚民化政策をほどこし12歳以上の文盲率は
男子61.39%
女子87.22%
異常なまでに高い
(余計な知識は身につけるな!という中国共産党の方針である)

中国人によりもたらされた
虐殺・餓死などによる
チベット人の死者は128万人
チベット人口のじつに五分の一 以上である
(──これをホロコースト、民族浄化といわずして何と言うか!)

現在も続いている
この『民族浄化』を
国連は議題にすら上らせることはない
中国が拒否権を持つ常任理事国になっているからである。
──なんという戦後体制の欺瞞!──
198見て見ぬふりのチベット虐殺と民族浄化 16:2008/03/22(土) 12:41:30 ID:OJgcYeXU0
12月11日の(チベット独立蜂起40周年記念)
『チベット自由と人権の集い』では

女性の抵抗運動家で獄中に27年間もつながれた
アデ・タポンツァンさんが その実体験を語った。

実を言うと、わたし(ゴー宣、小林よしのり)は被害者の証言といえば
朝鮮人や中国人の過剰な話を聞き過ぎていて
思わず警戒心を抱き 感情移入を避ける
どうしてもクールに聞いてしまう。

しかし、アデ・タポンツァンさんの話は
獄中27年間の重みを感じさせながら
抑制されていて 感情的でない
むろん お金や謝罪を求めているわけでもない

ダライ・ラマは 彼女に言ったそうだ
『決して話を誇張したり ウソを交えたりする
ことがないように語りなさい』…と。

彼女の話の中で、印象的だったのは
獄中で食事の前に かならず アメリカと日本と台湾のことを悪く言う歌を 歌わされたそうだ

彼女はこう言う
『私には政治の知識は 何もないが
経験上 中国が悪いと言うから
いい国だろうと思っていました』

そして、わたしにとって解せないことだが
信仰心の厚い彼女は やっばり こう言ってしまうのだ
『ダライ・ラマは中国人を憎んではいけない とおっしゃった。
中国人だって どこかにきっと 罪の意識を感じているはずだ』と。
199見て見ぬふりのチベット虐殺と民族浄化 17:2008/03/22(土) 12:42:04 ID:OJgcYeXU0
──まさに、尼僧たる高潔な心の持ち主よ

嗚呼……
わたしは悲しくなる

チベット仏教のこの”理想主義”こそ
中国共産党の「武力・暴力」による現実主義に
敗北した原因ではなかったか!

わたしとダライ・ラマは
恐らく考え方が合わない。

けれども、
わたしはダライ・ラマを尊敬する
チベットの民には限りなく同情する

この「チベット自由と人権の集い」は
独立蜂起40周年記念として
開催された。

昨年(1999年)はあの『ラサ決起』と
『血塗られた金曜日』そしてダライ・ラマ14世の亡命から
ちょうど40年だった。
200見て見ぬふりのチベット虐殺と民族浄化 18:2008/03/22(土) 12:42:41 ID:OJgcYeXU0
さて その『ラサ決起40周年記念』を
朝日新聞がどう書いているか、というと・・・
驚くなかれ……

◆「中国 チベット動乱あす40年 民族団結を強調」◆(朝日新聞)

「決起」でも「独立蜂起」でも、ない
中国共産党と軍に対する『反乱』という書き方なのである!

そして 中国共産党がこれを機に
「民族団結」で
中国の安定を強調した、という記事なのである!

『反乱』ということは、
「賊軍」ということではないか!

もしも歴史教科書が 日本支配下の朝鮮で
1919年に起きた『三・一独立運動』を
『反乱』と書き その制圧後の情勢について
『日本政府は日韓の「民族団結」で朝鮮半島
の安定を強調した」などと書いたら、

朝日新聞は世界に向けて、どんな口を極めた非難を
することでだろうか!

それなのに、朝日新聞は
チベットの『ラサ決起』は「独立運動」ではなく
『反乱』として
中国共産党による「民族団結」を認め、讃えている

こんな朝日新聞の欺瞞が、日本人をはじめ世界の人々から
チベット虐殺と民族浄化の悲劇を放置することを、推し進めたのだ
201見て見ぬふりのチベット虐殺と民族浄化 19:2008/03/22(土) 12:43:06 ID:OJgcYeXU0
愛する中国共産党のいう通りなら
チベットは歴史上いつの間にか中国の一部で
『ラサ決起』は
反動分子による許すまじき『反乱』
というのが、
朝日新聞の見解なのだ!

しかも、これは「北京発」の記事
中村史郎記者は自分でチベットを丹念に見てまわることもせず
ただ ただ
中国共産党の大本営発表を丸写しで
<中国当局は、チベット”反乱”
四十年を「"民主"改革四十周年」と
宣伝している>
と恥ずかしげもなく書いている!

完全な中国共産党のプロパガンダ通り
なのである。新聞としての社会的使命を完全放棄
したいわざるを得ない、偏向ぶりである。

そしてこの記事には
<当局は、チベットに限らず
民族問題が噴き出さないよう
「事前予防」に努めている>…とある

…嗚呼 『”事前予防”』………なんという恐ろしい、恐ろしい!
いったい どのような『事前予防』措置が
取られているというのだろうか!!??
───先に見たとおりの凄惨な事前予防!検証なしに何ゆえ肯定的に記事にできるのか!朝日新聞

そのうえこの記事は、ダライ・ラマ14世を
間違えて「ダライ・ラマ13世」と書いているお粗末ぶり
202見て見ぬふりのチベット虐殺と民族浄化 20:2008/03/22(土) 12:43:31 ID:OJgcYeXU0
朝日新聞は
チベット民の民族自決や幸福など
もはや何の関心もなく、
彼等が拷問されようが虐殺され
地球上から抹殺されても
どうでもいいとしか思っていないのだ。

朝日新聞は
『チベットが中国共産党の指導で
発展している』という記事しか、一切書かない。

中国が侵略・大虐殺(ホロコースト、民族の5人に一人以上殺害)・民族浄化(ユダヤに対するナチ以上!)
している厳然たる事実を
ただの一度たりとも書いたことがない!唯一の新聞である

中国共産党万歳!チベット民族浄化万歳!なのだ

今 存在する地球的な悲劇に
眼をつぶり
口を塞ぎ
ジャーナリズムの職責を完全放棄し
中国共産党のプロパガンダのみを垂れ流す!

朝日新聞のやっていることは
もはや『巨大な犯罪である!』
203見て見ぬふりのチベット虐殺と民族浄化 21:2008/03/22(土) 12:43:55 ID:OJgcYeXU0
しかし、このチベット問題・・
朝日新聞は完全に中国共産党べったりだから
分かりやすい

だが、「人権問題」だから
日本では変な左翼も入り込んで来て
非常に複雑な様相になり、
国際的に真相を暴く芽を摘んでいる。

中には 慰安婦問題で日本を責め立て
いるNGO(非政府組織)まで参加してるらしい。

だが左翼が 今の中国共産党の犯罪を隠すためにねつ造した
のが 過去の日本の戦争責任なのだから
これに引っ掛かったら、現在進行しているチベット問題は相対化され
絶対に浮上しない。

アイリス・チャンを旗頭にする
「南京事件はもう1つのホロコーストだ」というキャンペーンなどは
もっと直接に裏で中国政府が支援している

言うまでもなく
本当の『もう1つのホロコースト』
=チベットでの民族浄化を
隠ぺいするためである。
204見て見ぬふりのチベット虐殺と民族浄化 22:2008/03/22(土) 12:44:20 ID:OJgcYeXU0
いま批判すべきは
中国共産党である!

イデオロギーを超えて
地球に対する許されざる犯罪として
民族浄化だけは 見て見ぬふりをしてはならない!

朝日新聞にほんとうに 『正義』はあるか?
共産主義者たちに真の『人権』意識は あるか?
勇気を持っていますぐ、声を大にして問わなければならない

ペマ・ギャルポ氏(チベット人で大学教授)は なかなか好感が持てる人だ。
チベット人はそもそも 奥ゆかしくて恥じらいがあって、少し前までの日本人によく似ているらしい。
彼曰く『私は単に 日本の政府批判をしたくはないんですね
中国に比べれば
こんな言論の自由を保障してくれているんですから……。』

大東亜戦争開戦前
列強によるABCD包囲陣による経済封鎖に
苦しめられる日本に、
チベットはアメリカ向けだった羊毛を送ってくれた。(感謝)

そして開戦後
連合国軍は蒋介石に武器弾薬などを送る
「援蒋ビルマルート」が断ち切られたため
新たに「援蒋チベットルート」を開こうとしたが
チベット政府はルーズベルトの特使の強い要求も拒否して
厳然と中立を貫いた。

チベットの現在の苦境の 遠因には
(民族的にも文化的にも近いため)親日的な”中立を貫いて”
あたかも「準敗戦国」のようになってしまったこともある
205見て見ぬふりのチベット虐殺と民族浄化 23:2008/03/22(土) 12:44:53 ID:OJgcYeXU0
中国という国に
隣接してしまった国(民族)は
常に恐怖にさらされる。──中華思想[世界に冠たるゲルマンドイツのナチ思想と同じ]

台湾はチベットが明日は我が身かも
しれないし(──今度の台湾総統選挙は、この点が議題になる)

インドは今まで
緩衝地帯としてあったチベットが
無くなったから
直接 中国軍の脅威にさらされて
核を持った。

日本は 自国の固有領土である尖閣諸島の海底油田において
国際条約における12カイリ・排他的経済水域の
主権を侵害され(国交正常化時、外交文書で海底の資源開発は
凍結するとの覚書が交わされたにも拘わらず、一方的に反古され)、
沖縄・九州南部に中国軍の原潜が頻繁に出没し、日本の周辺海域
をわが庭のように探査をしている。

日本は
台湾やインドともっと仲良くして
中国共産党の覇権主義を封じるべきなのである。

中国とチベットでは
仏教が今 せん滅されかかって
チベット民族は浄化されている。
206見て見ぬふりのチベット虐殺と民族浄化 24:2008/03/22(土) 12:45:32 ID:OJgcYeXU0
国際社会は
『自由』『人権』の建前だけ
高らかに掲げながら
軍事力の前に沈黙し
滅びゆく民族・文化・宗教・言語を
見て見ぬふりをして
商談だけで握手を交わす。

日本は
台湾やインドともっと仲良くして
中国共産党の覇権主義を封じるべき
なのである。

中国とチベットでは
仏教が今 せん滅されかかって
チベット民族は浄化されている。

国際社会は
『自由』『人権』の建前だけ 高らかに掲げながら
軍事力の前に沈黙し
滅びゆく民族・文化・宗教・言語を 見て見ぬふりをして
商談だけぶらさげられ握手を交わす。

1999年は
中国の巨悪の隠ぺいのため
反日アメリカ人と左翼日本人が手を結んだ。(国際市民フォーラム[International Current's Forum])
それで、世界の目は閉じられた。

2008年は
中国の巨悪であり、アキレス腱である
チベット問題をとことん真実を暴露して、
国際社会あげてきちんと糺すべきだ
207見て見ぬふりのチベット虐殺と民族浄化 25:2008/03/22(土) 12:45:56 ID:OJgcYeXU0
朝日新聞に見て見ぬふりされ
民族浄化とホロコーストに対し
2千年余に亘る伝統ある民族の尊厳と自由と独立
を獲るための名誉と人間の尊厳に根ざす抗議行動が
『反乱』『賊軍』などといやしめられたままの
チベット民族の真実について

日本の、いや世界中の人々に
知らしめよう!

中国共産党に媚びるのでなく
地球のため
人類のため
名誉ある地位を占めよう
ではないか!


最期に宣言かまして
よかですか?

『わたしが
”正義”とか”人権”とか
言う人を信じられないのは

このチベット問題を
国連も
アメリカも
日本も
EUも
いつも人権を振りかざす左翼も
見て見ぬふり
決め込んでいるからだ!』
208見て見ぬふりのチベット虐殺と民族浄化 26:2008/03/22(土) 12:46:25 ID:OJgcYeXU0
《チベット統治》

中国共産党は
「民主改革」という美名による
チベットで大虐殺を開始した。

チベット民衆を 
いくつかの階層に分け
「富裕階級」は撲滅すべき階級で
「下層階級」でも、処刑に反対すれば同罪とした。

そして、『密告制度』と『人民裁判』
が導入される。
密告しなければ、自分が密告される。(──信仰心厚いチベット人には辛いものだ)
子供は両親の
両親は子供たちの
罪を糾弾せねばならず(──仁や恩を重んじるチベット人には辛いものだ)

新しいリーダーとされた
乞食たちは
大いに「富裕階級」を摘発した。(──僻みや嫉妬を悪用したもの)

人々は特別人民集会に
呼び出され
前もって中国側が作成した「資料」に基づき
「犯罪者」として告発される。
209見て見ぬふりのチベット虐殺と民族浄化 27 完:2008/03/22(土) 12:48:04 ID:OJgcYeXU0
人々は特別人民集会に呼び出され
前もって中国側が作成した「資料」に基づき
『犯罪者』として告発される。

特別人民集会に参加した人々は
告発どおりに非難し 殴り
唾を吐きかけ
神を引っぱり
数々の辱めを行なわ
なければならない。

その模様を中国人担当者が
詳細にノートに記し
最も激しく非難した者は
『進歩分子』と評価され、
非難が甘い者は批判される。

同情を寄せたり弁護した
者は『犯罪者』と同じ運命をたどった。

『犯罪者』は公開処刑
あるいは飢餓状態におかれ
苦役のため死亡 または自殺に追い込まれた。

『進歩分子』が多ければ多いほど
殺される者の数は増した。

これが人民”解放”軍が進駐したあと
中国共産党によってなされた
《チベット統治》である。

──────  第110話  完 (すべて詳細な資料に基づく史実である) ──────
210大学への名無しさん:2008/03/22(土) 15:24:05 ID:84CxfWBG0
世界史の教科書改訂されたんだな。
浪人としては痛い話だ。
211大学への名無しさん:2008/03/22(土) 16:25:00 ID:z3bP4fCG0
教科書は4月1日発売だよな。
論述向けは東京書籍らしいのでそっちにすっか。。。
212大学への名無しさん:2008/03/22(土) 16:33:29 ID:U9p3jvnx0
>>183-209
産業でまとめてくれ
213大学への名無しさん:2008/03/22(土) 17:55:47 ID:pXdpC9Ff0
青木の実況中継とナビゲーターならどちらがオススメですか?
214大学への名無しさん:2008/03/22(土) 18:07:51 ID:GtCt8dw10
>>210

詳説世界史のこと!? それだったらショック
215大学への名無しさん:2008/03/22(土) 18:15:37 ID:NCbRhshD0
教科書読むなら問題集かノートやってたほうがマシ
216大学への名無しさん:2008/03/22(土) 23:48:00 ID:GtCt8dw10
>>213


青ナビ
217大学への名無しさん:2008/03/22(土) 23:56:06 ID:Ob3fLHtpO
>>215
こういう奴が失敗する。
218大学への名無しさん:2008/03/23(日) 00:00:15 ID:wXwlSeZhO
一応
新聞紙
トマト
田畑
明太子
共通点は?
219大学への名無しさん:2008/03/23(日) 00:13:37 ID:yiRFFuKF0
回文
220大学への名無しさん:2008/03/23(日) 00:15:37 ID:NdMi4Y9XO
違うけど
221大学への名無しさん:2008/03/23(日) 00:24:05 ID:qzBWHEYJ0
だれか>>181に答を!

222大学への名無しさん:2008/03/23(日) 02:25:42 ID:o6iNeXJ70
>>221
テーマ史…言葉の通り、そのテーマに絞った問題の事。貨幣問題だけで構成される貨幣史、
       宗教問題だけで構成される宗教史、他にも官僚制度史、産業史など多岐に及ぶ。
       アイルランド史などの各国史(通史)も一応テーマ史の一つと考えても問題無いと思う。
       テーマ史問題集等売っているが、こなすのは基礎学力が身に付いてからでOK。
       と言うより、最低限の学力が身に付いていれば、こなすのにそう問題はないと思う。
文化史…文化問題の事。
      例えば、『ゲルマニアを著した歴史家は誰か?』『ミルトンが著したピューリタン文学は何か?』
『人類史上初めて月面に着陸した宇宙船は?』『尖塔アーチを用いた建築様式は何か?』等。
      >>181に載っている
      『青木世界史B講義の実況中継D 文化史』←講義本
      『分野別世界史問題集 文化史(山川)』←問題集
      は両方とも文化史だな。それぞれ講義本と問題集。

…以上で理解出来たであろうか?
ちなみに自分もこの違いが最初は理解出来なかったw
まあ、頑張れ。あんまり夜更かしするなよ。早寝早起きが一番。
検討を祈る。
223大学への名無しさん:2008/03/23(日) 11:49:04 ID:awQT24TO0
>>213をお願いします
224大学への名無しさん:2008/03/23(日) 11:56:23 ID:a3nGB6yu0
好きなほうをオススメする
225大学への名無しさん:2008/03/23(日) 12:51:30 ID:npJmEKRaO
みんな気合い入りまくってんなw
俺なんか通史終わったの12月の最後くらいだよ。 結局早稲田は受かったけど、だいぶ英語任せ
226大学への名無しさん:2008/03/23(日) 15:24:58 ID:6JmcIJytO
山川出版の詳説世界史Bってどこで売ってるんですかね?
売ってるサイトとかあったら教えて下さい
お願いします
227大学への名無しさん:2008/03/23(日) 15:36:24 ID:qzBWHEYJ0
>>223
ナビは基礎の習得に重点を置いている参考書。
堅実な文体で教科書に忠実。
遊び心は抑えめだが、無駄なくページを進めていける。

青木は文体が物語調で歴史に興味を持たせることに重点を置いたもの。
ある程度、教科書の内容が頭に入っている人向け。
人気講師の語り口にはダイナミズムがあり歴史に引き込ませる。
228大学への名無しさん:2008/03/23(日) 15:49:51 ID:qzBWHEYJ0
229大学への名無しさん:2008/03/23(日) 16:01:47 ID:6JmcIJytO
>>228
ありがとう
アマゾンとかで探してもなくて困ってた
230大学への名無しさん:2008/03/23(日) 17:09:59 ID:uwDkLIuv0
661〜750 ウマイヤ朝→ むむ!い〜なこれ 美味いや
1864 1889 1919 インターナショナル→ 葉虫 葉っぱ食う ゆくゆく蝶になる
642 ニハーヴァンドの戦い→ 虫にはヴァンドエイドの戦い
1256〜 大空位時代→ いつごろ始まる大空位時代
1948 1956 1967 1973 中東戦争→ しまいにゃ 殺すぞ 来るなら 来なさい
231大学への名無しさん:2008/03/23(日) 17:26:25 ID:/7GJjFpH0
>>230
虫に食われてササン朝滅亡だろw(正確には651年に滅亡)
232大学への名無しさん:2008/03/24(月) 00:03:23 ID:P+8D7254O
今文化史のまともな問題集って分野別5と佐藤の一問一答くらいしかないの?
駿台のはもう入手不可だし。
233大学への名無しさん:2008/03/24(月) 00:25:12 ID:I8h/WOOoO
質問なんだけど一問一答ってどぉ使うと良いのかな?
英単語帳みたいに1日100個とか決めてひたすら進めるのか、教科書読んだ所をやるとか。
234大学への名無しさん:2008/03/24(月) 00:32:32 ID:P+8D7254O
知っているが小さいおが気にくわない
235大学への名無しさん:2008/03/24(月) 00:49:34 ID:yWTEcPdn0
でもいまの世界史の教科書ってむかしのとくらべて
東洋を1〜10まで進めて
西洋を1〜10まで進めてみたいなかんじで1段とばしなかんじ。
むかしのは1〜5ずついったりきたり。
236大学への名無しさん:2008/03/24(月) 02:22:37 ID:bM+rkUCEO
詳説世界史ノート上下で完璧
237大学への名無しさん:2008/03/24(月) 08:27:18 ID:HtW+5j49O
4月から高3になります

2月の河合の全統マークで,
21点(偏差値38.2)でした。


これからどのようなプランで進めていくのがいいでしょうか?
アドバイスよろしくお願いします
238大学への名無しさん:2008/03/24(月) 09:11:55 ID:/GXW/7HJ0
>>237
デンプレ読みました?
239大学への名無しさん:2008/03/24(月) 15:44:06 ID:e7463wcq0
駿台のビジュアル世界史問題集って評判どうですか?
240大学への名無しさん:2008/03/24(月) 20:15:23 ID:tD6Z5bQY0
テンプレの世界史問題集は分野別世界史問題集のことですか?
241大学への名無しさん:2008/03/24(月) 21:10:26 ID:nXb4rfdf0
・京大向け
 世界史B用語&問題2000(Z会)、はじめる世界史(Z会)かオンリーワン世界史完成ゼミ
これは世界史B用語&問題2000(Z会)+はじめる世界史(Z会)もしくはオンリーワン
ってことでいいのかな?
あとオンリーワンは100題で代用できそうですかね?
先輩からいただいたので代用できるならこれでいこうと思うのですが…
242大学への名無しさん:2008/03/24(月) 21:38:07 ID:2yDIVCw30
京大行きたいなら自分で考えろ。
243大学への名無しさん:2008/03/24(月) 21:45:51 ID:Em7zIrUo0
京大とか目指す奴は論述がどれだけ大事かわかってるからいちいち穴埋めの問題集に拘らないと思うよ。
244大学への名無しさん:2008/03/24(月) 22:39:32 ID:Td2CDMdeO
>>243
京大の過去問見たことないよな?w
245大学への名無しさん:2008/03/25(火) 00:46:32 ID:2ADiK9Xa0
>>244
スルーでいいよw
246大学への名無しさん:2008/03/25(火) 01:08:22 ID:dqXVm/3NO
佐藤の一問一答と乙会の一問一答ってどっちが難関私立向き?
247大学への名無しさん:2008/03/25(火) 01:09:25 ID:+xGdxiBqO
>>246
テンプレを読む
自分で書店に行って比較する

頑張れよ!
お前じゃ無理だとは思うが…
248大学への名無しさん:2008/03/25(火) 01:17:20 ID:n9pgPBWvO
外大志望
世界史初学者でまずナビゲーターを数周読みました。
これからどのように進めていくか悩んでいます
教科書+Z会一問一答→論述はどぉでしょうか?
また上智を併願したいので100題などもやっとくべきですか?
249大学への名無しさん:2008/03/25(火) 08:14:08 ID:vAE7vfTLO
>>240
そのまま世界史問題集ってのがあるよ
250大学への名無しさん:2008/03/25(火) 08:18:37 ID:ttp4qy5m0
>>246
佐藤
251見て見ぬふりのチベット虐殺と民族浄化 1-27 完:2008/03/25(火) 09:15:51 ID:8v7sRodR0
>>183-209
できる限り多くの掲示板にコピペして、真実を知らせてください
英語ができる人、フランス語、ドイツ語、スペイン語ができる人、
また中国語ができる人も
適宜翻訳してyoutubeなど世界のサイトに投稿してください。内容は捻じ曲げない限り、一部改編したりは構いません。

なお、一部に誤字がありますので、訂正します
>>196
中国人意思(誤)→中国人医師(正)
>>197
それらを中国政府はチベットを→それらを中国政府はチベットの
>>200
(誤)◆「中国 チベット動乱あす40年 民族団結を強調」◆(朝日新聞)
(正)◆「中国 チベット反乱あす40年 民族団結を強調」◆(朝日新聞)
>>209
(誤)神をひっぱり→(正)髪を引っばり
────────────────────────
時間も掛かりませんから、これもぜひ視聴してください!!!

チベットに自由と平和を!!!関西ローカル番組でチベット問題の深刻さを
宮崎氏と勝谷氏が断罪すると共に熱いメッセージを送っています。
キー局は腰が引けてこんな報道はしていません・・・
http://www.youtube.com/watch?v=YrKvUGdy3lE
http://www.youtube.com/watch?v=WBHGUQ90UmY

チベット問題を元共同通信の敏腕・青山さんが解説。
チベット問題は世界で中国政府批判として広がっている。そんな中、日本は胡錦涛が5月に来日する方向で調整されている。
官僚達はチベット問題は来日に何も影響しないとして いるが、 そんなことを日本人は日本国民は許せるのですか?と問題提起されています。
そしてまた、今回の暴動が中国政府崩壊の始まりになる可能性を、かつての日本の歴史と比べて解説されています。
http://www.youtube.com/watch?v=mCBoAEgWQnc
http://www.youtube.com/watch?v=dN46I3YKVKY
http://www.youtube.com/watch?v=rkeH1VG5pEs
252大学への名無しさん:2008/03/25(火) 11:31:24 ID:P+p3dgeZ0

何度も言うが、東大はもうライバルではない。ものすごい勢いで没落していて、
その穴を慶應が埋めている状態。
これから二十年間は慶應に風が吹いているために、早稲田大学は苦しい戦いを
強いられるだろう。しかし豊臣秀吉が天下人として繁栄を謳歌していた時代に
ひたすらに関東の開拓を進めていた徳川家康に学んで、追いつき追い越す努力を怠らないこと。
ひたすらに増員拡大に努め、社会的影響力の増大に勤めること。これができるならば
二十年後に風が早稲田大学に吹いてきたとき、覇権の交替がスムーズに行われるだろう。
253大学への名無しさん:2008/03/25(火) 11:48:28 ID:A6DIpNFrO
>>246
佐藤の方がマニアック
254大学への名無しさん:2008/03/25(火) 15:54:58 ID:Umj4rZ6JO
各国別世界史ノート使っているんですが、使い方を教えて下さい。書き込むだけでいいんてすかね?
255大学への名無しさん:2008/03/25(火) 16:39:01 ID:dqXVm/3NO
>>253
サンキュー
一応テンプも書店でもみたが結局きめられんかった
256大学への名無しさん:2008/03/25(火) 17:31:14 ID:MTa/ANiXO
Z会 攻める世界史の各国史
という参考書はどうですか?
257大学への名無しさん:2008/03/25(火) 18:45:17 ID:67L0TWbr0
http://bb.goo.ne.jp/special/yozemitv/hist/sato01/index.html
ここで世界史のやり方が見れるよ
258大学への名無しさん:2008/03/25(火) 19:52:34 ID:UI7anCct0
オンリーワンは私大の問題で出来ているようですが、
国立には向いていないのでしょうか。
259jk;lfas:2008/03/26(水) 01:18:48 ID:GcL+QQmk0
>>256
販売中止になってる
260大学への名無しさん:2008/03/26(水) 15:48:53 ID:5vzwwpoxO
今年から世界史始めます!
センターだけのオススメの参考書ありますか?
ちなみに今年から浪人です。
261大学への名無しさん:2008/03/26(水) 17:25:07 ID:Ad+k7GzTO
世界史やっとさまになってきたわ
つか政経と後半被りすぎでワロタWWW
262見ぬふりのチベット虐殺と民族浄化 1-27:2008/03/26(水) 18:27:29 ID:OxAMJtkw0
263見ぬふりのチベット虐殺と民族浄化 1-27:2008/03/26(水) 18:28:04 ID:OxAMJtkw0
264大学への名無しさん:2008/03/26(水) 18:53:45 ID:p74713Q+O
大学生ですが俺のやったプランかくわ

@詳説世界史スタンダードテスト
A詳説世界史ノート
B流れ掴みにくいとこだけ実況中継よむ
C佐藤の文化史(結構流した)
Dいろんな大学の過去問


こんだけ。っつか多いか少ないかはわかんね。
当たり前だが間違った所を中心に復習していく。
東南アジアは地図書いて太文字レベルを書き込め。

2ちゃんでは、このスレのせいでオーバーワークな奴多杉。
265大学への名無しさん:2008/03/26(水) 19:47:54 ID:uT8iuZij0
どこの大学?センター?私大?何割?
266大学への名無しさん:2008/03/26(水) 21:08:56 ID:GzfW9pEC0
入試でマンコ=カパックが出題されたことってあるんですか
267大学への名無しさん:2008/03/26(水) 21:18:46 ID:LKQGhqbZO
>>259
まじすか!近所のブコフで見たんだけど…なんで中止になったんだろう。

>>264
ノートとスタンダードはどうやって使いました?交互にとか?
268大学への名無しさん:2008/03/26(水) 22:00:03 ID:p74713Q+O
>>265
どこの大学?=早稲田
何割?=センター96点、受験した私大は平均で8割くらいかな

>>267
スタンダードから先にやった。
ノートの方は11月くらいまでに、
一日で一周できるまでのレベルにするのがオヌヌヌ。

最強の武器は河合テキストなんだが、
ない人はネットオークションで買ってみるのもいいだろう
269大学への名無しさん:2008/03/26(水) 22:16:51 ID:0h9/m0Wh0
>>268
予備校行ってないとそのプランじゃ難しいだろう。
講義+演習を予備校でやってくれるんだから。
それでもオーバーワークといえるのか?
270大学への名無しさん:2008/03/26(水) 23:24:31 ID:p74713Q+O
>>269
予備校の授業なんかいってなかった
テキストも好きだったけどあまり活用しなかった
271大学への名無しさん:2008/03/26(水) 23:43:18 ID:GcL+QQmk0
>>267
販売中止になっているのは、
攻める世界史の各国史の改訂版である『攻略世界史 各国史』
272大学への名無しさん:2008/03/27(木) 00:07:07 ID:Q/5UuALo0
>>270
俺は友人に河合のテキストを貰ったが、あれは秀逸。
つか、河合テキストとナビor実況中継+適当な問題集何冊か、
それと過去問があれば、何処にでも受かりそうだなw


ちなみにZ会の一問一答『世界史B用語&問題2000』が4月に改訂第2版が出るらしいぞ。
まあ、あまり変わらんとは思うが、買おうと思ってる奴は少し待った方が良いかも。
273大学への名無しさん:2008/03/27(木) 00:51:05 ID:HKQDT0EfO
年号暗記の本を使って年号まで覚えた方いますか?
274大学への名無しさん:2008/03/27(木) 01:46:00 ID:mncU2Ldy0
初学者は荒巻無理みたいな流れだけど、そうか?
275見ぬふりのチベット虐殺と民族浄化 1-27:2008/03/27(木) 06:43:52 ID:G+URKtQt0
413 名前:名無さん[] 投稿日:2008/03/26(水) 23:41:30 ID:yROxxxwC0
   ■北京五輪のスポンサー企業

IOCパートナー  北京五輪パートナー   北京五輪スポンサー

コカコーラ★    中国銀行          UPS
マクドナルド★   中国石化          海爾
パナソニック★   中国移動通信       捜狐
サムスン電子★   アディダス★        青島ビール
アトスオリジン   中国国際航空       燕京ビール
GE★        中国網通          伊利
コダック★      中国石油         バドワイザー★
レノボ★     フォルクスワーゲン★   BHPビリトン
マニュライフ    中国人保財険       恒源祥
オメガ★     ジョンソン&ジョンソン★  統一企業
VISA★      国家電網

http://sankei.jp.msn.com/photos/world/china/080316/chn0803161112002-p1.html
http://tibet.turigane.com/chinasponsor.html

★北京五輪を支援するスポンサー企業は
チベット弾圧・大虐殺・民族浄化に、加担する支援企業
新疆(シンチャン)ウィグルの弾圧・大虐殺・民族浄化に加担する支援企業

★貴方にもできる、チベット独立・ウィグル(東トルキスタン)独立支援
このような金儲けの為に、人道を売る支援企業の製品を買うのは止めましょう!!!!

☆「アフガニスタン侵攻でモスクワ五輪ボイコット!!」☆
旧ソビエト体制に打撃を与え、ソビエト崩壊→周辺国独立の契機になりました!!
276大学への名無しさん:2008/03/27(木) 11:47:36 ID:mncU2Ldy0
和田本立ち読みしてみたら「赤阪の世界史講義」で流れをつかめ
とか書いてあったんだけど、どう?売ってないからわからんだけど。
一冊でまとめられてんならいいかなぁとか思ってみたり・・・
俺は荒巻&教科書だったが。ここではナビや青木が人気のようだがさ。

>>275
277大学への名無しさん:2008/03/27(木) 12:08:57 ID:pLuHkD6P0
山川の参考書って中身は良いけどデザインセンスねぇよな
Z会を見習って欲しい
278大学への名無しさん:2008/03/27(木) 12:44:12 ID:my/aS3D10
>>276
和田は文系(特に社会)の分析はカスだからあまり信用しなくていいよ。
279大学への名無しさん:2008/03/27(木) 14:24:07 ID:pb0tkBFWO
東大・一橋にいくなら
青木は百害あって一利なしだな
デタラメな理解を押しつけられる


教科書と荒巻とナビゲーターがやはりよい
280大学への名無しさん:2008/03/27(木) 15:07:45 ID:GTIJrgWh0
>>257
第一回の無料体験のオリエンテーションで世界史の勉強の仕方を詳しく説明してるよ
281大学への名無しさん:2008/03/27(木) 15:09:43 ID:N8P2kMvo0
タテから見る世界史やってる人にききたいん
だけど、使い勝手どう?
なんか使いづらい…
282大学への名無しさん:2008/03/27(木) 15:22:36 ID:BejT7SYkO
友達に借りてたZ会の問題集やったら世界史無勉だった俺がマーチ9割弱取れるようになったよ
参考書の名前は、返しちゃったから忘れたw
ちゃんと3周くらいしたが
283大学への名無しさん:2008/03/27(木) 17:26:01 ID:UIKx/5Mu0
『詳説世界史論述問題集』と『判る!解ける!書ける! 世界史論述』の
違いを教えて欲しいです
どちらも通史とあわせてやるのがよいとなっていますがなぜでしょうか
近くの本屋に置いてないんで中身(構成とか)について情報提供お願いします

284大学への名無しさん:2008/03/28(金) 00:31:13 ID:op9s7FIoO
学校でやった授業、プリントを一切無視して勉強するヤシいる?
今までの授業は記憶から消えたから、
最初から独学でやるつもりなんだが…不安
285大学への名無しさん:2008/03/28(金) 01:46:30 ID:etrI4tv7O
>>281
世界史得意な文一だが タテもヨコも使わなかったよ
合わないなら使わないという選択肢も全然あり
個人的にはあの本は役立たずもいいところだったね。ダメな本のひとつ。馬鹿な子の読み物。


タテの理解:山川の各国史別、Z会の攻略世界史

ヨコの理解:タペストリーの最初の地図群 +論述対策

という代替案
286大学への名無しさん:2008/03/28(金) 03:07:15 ID:F3+gPvLE0
>>285
俺も各国氏使ってる。図説はヒストリカかなりいいぞ。まぁどれでもいいけどw
287大学への名無しさん:2008/03/28(金) 07:40:01 ID:VVCPbGBs0
>>285
thx!!
買ったばっかでなかなか買い替えること
できなかったけど買い換える決心ついた。
288大学への名無しさん:2008/03/28(金) 07:58:56 ID:kuTgCxCoO
>>284
つもり≒やらない
不安≒やらない


ぐだぐだ言わずに始めろよ
言い訳してる暇があるなら
289大学への名無しさん:2008/03/28(金) 08:45:05 ID:S+AsOq1l0
タテヨコは正直中身薄い
290大学への名無しさん:2008/03/28(金) 09:44:30 ID:cOnRVmMv0
タテは確かに中身薄いよな。ヨコは薄いのかどうかわかんね。
ただ各国別に分かれてるから整理にはなるんだけど、あれで知識詰め込むのは不可能だよな。
あくまで大まかに流れを整理する"参考"書にしかならない。

それでも俺はタテヨコ共に満足して他の参考書と併用してるけど今度>>285の勧める参考書立ち読みしに行ってみるよ。
291大学への名無しさん:2008/03/28(金) 10:54:00 ID:rfN+6Uj90
世界史研究って参考書としてはどうですか?
292大学への名無しさん:2008/03/28(金) 10:55:59 ID:CCZF0M+UO
早稲田に現役で受かったけどなんか質問ある?
293大学への名無しさん:2008/03/28(金) 11:10:02 ID:IBXPv+Di0
センター対策プラン

ナビ・河合のマーク→解決センター世界史→過去問

で考えているのですが、必要・不必要なものがあれば教えて下さい
294大学への名無しさん:2008/03/28(金) 11:16:42 ID:YVp2l32AO
世界史って参考書多すぎw
初学者はどれからやればいい?
295大学への名無しさん:2008/03/28(金) 13:10:38 ID:3ZKzewo10
教科書に決まってんだろ
296大学への名無しさん:2008/03/28(金) 13:49:31 ID:MJB9NtBw0
教科書よりノートやれよ
教科書読むなら用語集でも読め
297大学への名無しさん:2008/03/28(金) 13:54:49 ID:nEcHfwviO
政経と世界史迷うわ…絶対早稲田かicuいきたいんだが、初学者の場合どっちでもいいものなのでしょうか!?

アドバイス下さい
298大学への名無しさん:2008/03/28(金) 14:20:03 ID:zyBlyahb0
自分の行きつけの本屋に詳説世界史研究が置いおらず、アマゾンで確認したところ、これの改訂版には
どうやら通常版と特装版というのがあるようで、その違いがわからないのですが、どのように違うのですか?
299大学への名無しさん:2008/03/28(金) 18:29:23 ID:DqSffIZjO
>>398
あれ特装版っていうのか。
1000円値段が高くてハードカバーのバージョンのことだな。
通常版はソフトカバー。
内容やページ数は変わらないので、本棚の飾りにするつもりでないなら通常版を奨める。

研究は改訂されて一気に受験向けになったからな。
章立てが詳説世界史と完全に同じくなったから必然的に用語集ともリンクしするし。
300大学への名無しさん:2008/03/28(金) 20:45:54 ID:YVp2l32AO
なんか世界史研究よさげだなw
301大学への名無しさん:2008/03/28(金) 21:05:30 ID:5W/q4TyVO
ここで言われてる詳説世界史って
流れ図で攻略詳説世界史B
でいいの?
302大学への名無しさん:2008/03/28(金) 21:51:03 ID:Dl8VmSIL0
Z会の一問一答って4月のいつ頃発売?
303名無しさん(新規):2008/03/28(金) 21:59:55 ID:rd92YiGT0
今では殆ど入手困難な、細工世界史講師山村良橘著『世界史年代・世紀記憶法』受検世界史最高最強対索。
ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f60070563
304大学への名無しさん:2008/03/28(金) 23:50:37 ID:+fDsDBDn0
>>283
誰かお願いします
305大学への名無しさん:2008/03/28(金) 23:50:50 ID:+fDsDBDn0
>>283
誰かお願いします
306大学への名無しさん:2008/03/29(土) 02:21:57 ID:FbrbtT0B0
両方買ってみろ。
307大学への名無しさん:2008/03/29(土) 02:52:30 ID:Et5jshZPO
>>268
ちょっと遅レスになってスマンのだが河合テキストってなんぞや?
308大学への名無しさん:2008/03/29(土) 03:35:24 ID:yY+CoNht0
早慶志望なんだが、タテかヨコかどっちを重視した方がいい?
309大学への名無しさん:2008/03/29(土) 04:19:29 ID:rIF1gcDKO
>>308
早慶に限らず世界史は基本的に古代から中世までは縦命、近現代は横命。
310大学への名無しさん:2008/03/29(土) 13:30:48 ID:WIqOxDln0
>>279ってマジですか?だとしたら何処が悪いんでしょうか
東大・一橋以外だったらデタラメな理解にならないんですか?
なんか良くわかりません
311大学への名無しさん:2008/03/29(土) 14:53:30 ID:Yq/sjOeL0
>>279がでたらめ。東大と一橋をひとくくりしている点でおかしい。
講義系の参考書は流れをつかむためのものだし、説明に多少の講師の誇張や脚色がでるけど、教科書読めば問題ないよ。
デタラメというならそれに荒巻の方が説明に誇張や創作が多いよ。
312大学への名無しさん:2008/03/29(土) 14:57:37 ID:yDvVph/T0
>>310
東大・一橋となれば論述に関係あるんじゃないかな。
多くの参考書は筆者の思想やらも絡んできて、筆者の解釈・言葉で語句や事件を説明してるわけだ。
青木の実況中継は顕著だな、それが楽しくて理解助けられるんだけど。
デタラメかどうかはわからんが、筆者の解釈・言葉を使って論述書いても○になりにくいって事だと思う。
試験を作る基準はあくまで教科書だからな、教科書の言葉を使えば間違いにはならない。
東大・一橋・筑波等々の大論述以外、というか語句で答える問題ならそんな心配いらんだろ?
どの教科書・参考書も説明は異なれど語句は一緒、問題文に自分の知識がかすりさえすれば語句を導き出して点がもらえる、
理解するプロセスは点には関係ない。

俺はセンターだけ受けるつもりだったから去年ほとんど教科書使わずに”面白いほど〜”だけで知識入れてたけど、
いざ筑波受ける事になって論述対策する時に"面白いほど〜"の作者の解釈を基準に論述書いてたら
学校の教師にダメ出しされたよ。
教「その部分大きく減点だよ」
俺「参考書に書いてんだから正しいでしょ」
教「んな事は聞いてないし詳しすぎる上に不確かだから採点基準にもならん」って感じで。
313大学への名無しさん:2008/03/29(土) 14:59:40 ID:9ZLIPDE50
>>293お願いします
314大学への名無しさん:2008/03/29(土) 15:04:31 ID:WIqOxDln0
>>311-312
納得いきました
教科書をメインに補助的なものとして実況中継を使ってれば平気ですかね
詳しい説明を有難うございます
315大学への名無しさん:2008/03/29(土) 15:10:08 ID:yDvVph/T0
>>314
実戦してないから参考にならないと思うけどベストだと思う。
俺は教科書+参考書+論述対策の問題集使う予定。予備校通うから進路修正入るけどね。
河合だからこのスレで好評なテキストが楽しみだ。

実はちょっと前にこのスレで「参考書だけで進めて問題ないか?」って質問したことあって、
今もまだタテヨコと面白いほどだけで勉強してたんだけど、レスすることで自分の失敗を思い返して、
「参考書は教科書の参考にするものだ」って言ってた教師の意味をやっと汲み取れた。
これで山川の教科書買う決心ついたよ、こっちこそありがとうね。
316大学への名無しさん:2008/03/29(土) 16:22:28 ID:/R9coaBw0
個人的にはヒストリカ一押しです。
317大学への名無しさん:2008/03/29(土) 17:47:41 ID:AnkPlj9n0
>>304-305で連続でしてしまったのはすみません
不慣れなもので

>>283について
どちらか1つの構成だけでも教えていただけませんか?
通史に合わせて使えるというのは
通史の順番というか時代ごとに問題が進んでいくのか
それとも通史の問題+論述問題になってるのか
教えていただけませんか?
318大学への名無しさん:2008/03/29(土) 18:21:43 ID:yDvVph/T0
>>317
比較はできないけど、二次対策で「判る解ける書ける」一周したからこっちだけで良ければ。
問題は例題69問、練習問題85問で、練習問題は別冊になってる。
例題は大体2〜4Pに1問、計69題を時代ごとに並べてくれてる。
例外として文化史だけ最終章にまとめて置いてあるね。

ページの構成として、上から順に
@例題(全て過去問。150字〜450字の全て論述。)
Aメモの作り方
B詳しい解説
C模範解答
って感じかな?これが69題。
別冊の練習問題は前半に問題、後半に解答って分かれてる(解説は無し)こっちも例題と同じで年代順に並んでる。
だから通史に合わせて進める事ができるね。教科書や他の参考書を読みながら、その部分の確認・演習に使えるんじゃないか。
ちなみに、添削問題が7題ついてて、お金払えば郵送で添削してくれるそうな。
319大学への名無しさん:2008/03/29(土) 20:28:37 ID:9+fdIqdXO
別宮式使った人いる?
320大学への名無しさん:2008/03/29(土) 21:01:18 ID:INlY1eR+0
>>312
一番駄目なのは添削できないのに偉そうに語っている学校の先生だなw
講義系参考書の語り言葉をそのまま論述で書くやつも馬鹿すぎるけどw
321大学への名無しさん:2008/03/29(土) 21:11:27 ID:MVkxH8/tO
河合塾に行く奴は河合のテキストと用語集と教科書のみで十分。どうしても問題やりたいなら乙会の100やっても良いけどね
322大学への名無しさん:2008/03/29(土) 21:13:04 ID:AnkPlj9n0
>>318
ありがとうございます
詳しい解説があるということなので
教科書との併用で深く理解するのにも
使えそうですね

それとも世界史問題集(山川)などで
知識の定着をはかってからのほうがよいでしょうか?

323大学への名無しさん:2008/03/29(土) 21:13:54 ID:IoRGDb/10
早慶法志望でZ会の他にはじめる50→実力100でやってるんだけど、これ以外はもう過去問バンバン解く感じで大丈夫かな?
324大学への名無しさん:2008/03/29(土) 21:21:12 ID:MVkxH8/tO
>>323おまいは過去問いつから解こうと思ってる?
325大学への名無しさん:2008/03/29(土) 21:22:46 ID:IoRGDb/10
>>324
9月からです
326大学への名無しさん:2008/03/29(土) 21:25:32 ID:MVkxH8/tO
うーん…。なくなるぞ問題?早くで10月中旬で平気。現浪どっち?
327大学への名無しさん:2008/03/29(土) 21:26:35 ID:MVkxH8/tO
>>325そうそう法なら論は別な(;´Д`)
328大学への名無しさん:2008/03/29(土) 21:29:17 ID:Ag3qxFZSO
私立ならもっと細かい知識詰めてれば?
あと早稲田は論述もなかった?
329大学への名無しさん:2008/03/29(土) 21:30:22 ID:bZaHwZUx0
旧帝大文学部志望です。
レベルは標準的で、論述が主に思われますが、
国立の問題を多く取り上げている問題集をご存じでしたら、お教え下さい。
330大学への名無しさん:2008/03/29(土) 21:31:12 ID:IoRGDb/10
>>326
浪人です。なくなったら他学部の問題解いてみたりするのはダメですかね?
論述はZ会だけじゃ厳しいですか?
331大学への名無しさん:2008/03/29(土) 21:31:38 ID:Ag3qxFZSO
>>329
山川は?
332大学への名無しさん:2008/03/29(土) 21:35:11 ID:bZaHwZUx0
>>331
見る限り、山川の問題集が良さそうですね。
論述対策は天ぷらのどれかを考えます。
ありがとうです。
333大学への名無しさん:2008/03/29(土) 21:37:24 ID:MVkxH8/tO
>>330
法ならそこまで細かい知識はいらない(社学並)
他学部併願考えるなら商、社(受けないなら無理にやらなくて良い)の正誤をやれ。特に商ね。あと他の学部ももちろんやって良いけど他の科目はできてんのか?


おまいのセンター三科目を晒して
334大学への名無しさん:2008/03/29(土) 21:38:27 ID:MVkxH8/tO
>>330
論術だが別にZかいでもおK。まぁ挫折しないようにな
335大学への名無しさん:2008/03/29(土) 21:42:27 ID:IoRGDb/10
>>333
今年のセンターは英語190、国語166、世界史64でした。
アドバイスありがとうございます。
336大学への名無しさん:2008/03/29(土) 21:44:49 ID:MVkxH8/tO
ほんと世界史ネックなのか。他の科目できてるならへいきだよ
がんがれ。
337大学への名無しさん:2008/03/29(土) 21:47:34 ID:IoRGDb/10
>>336
本当にありがとうございました!
338大学への名無しさん:2008/03/29(土) 22:00:39 ID:yDvVph/T0
>>322
知識が無いと書けないのは当然だから、1週目は山川の問題集を教科書と併用、2週目で論述と併用とかもありじゃないのかな。
論述鍛えるよりも知識優先で良いと思う。論述問題集使っても知識鍛えれるし、まったくやらないと俺の二の舞だけどな。

>>320
語り言葉を使うと言うよりかは、知識の部分だな。どちらにせよ、その知識が教科書にも書いてあると思い込んだ俺は視野が狭すぎるバカヤローだぜ。
ちなみにその教師は添削とか慣れてたよ、今の底辺高校来るまではそれなりに有名な進学校で東大や京大志望の生徒に教えてたみたいだ。
というかその経験があったからこそ頼んだわけだけども。
ただ英語とかで全く添削できない教師はいた。教師になったばかりで仕方ないし、他に添削できる英語教師いたから問題はないが。
339大学への名無しさん:2008/03/29(土) 22:25:59 ID:hATp2M1c0
>>338のように馬鹿な教師を盲信するのが本当の馬鹿だなw
340大学への名無しさん:2008/03/29(土) 22:48:45 ID:yDvVph/T0
まあな、なんせ俺のスペックが低すぎるから教師がレベル高いのか低いのか判別する事も出来ないのかもしれん。
経験した世界史教師も数少ない、予備校も行ってなかったしさ。
盲信するどころか好きでもないんだけど、ただ俺一人のために時間とって教えてくれたことはレベル云々抜きにしても感謝するのがスジってもんだ。
それに本当に盲信するがの如く反論してここに張り付くのも馬鹿だろ?

だからこうまとめる。受験失敗した俺がバカってのはこの少ない情報の中でも判断できる、正しい。
今年から河合通うけども、教師が誰であろうと結果残せるように精進するよ。
341大学への名無しさん:2008/03/29(土) 23:58:16 ID:AnkPlj9n0
>>388
アドバイスありがとうございます
とりあえず論述の参考書に入る前に
知識優先でいきたいと思います
342大学への名無しさん:2008/03/30(日) 00:11:34 ID:VJ2jFw4D0
>>340
アドバイスとかそういうことは受かってからぬかせよw
こいつのいうことを実践すると浪人するというアドバイスにしかきこえない。
こんな奴にならないようみんながんばろうぜ
343大学への名無しさん:2008/03/30(日) 01:08:45 ID:X69LOYF/0
>>342
しっかりレス読めよ・・・
ID:yDvVph/T0は教科書を中心にして勉強せず失敗したから
教科書中心で勉強することを薦めている。

344大学への名無しさん:2008/03/30(日) 08:25:03 ID:gBcr5PVT0
失敗した馬鹿が語る資格はないだろw
345大学への名無しさん:2008/03/30(日) 10:37:53 ID:kp8BmIsW0
失敗があるからこそ成功できる
346大学への名無しさん:2008/03/30(日) 12:50:41 ID:80mWyPu9O
春休みだな
347大学への名無しさん:2008/03/30(日) 17:47:47 ID:G2zA+7iKO
代ゼミの世界史の授業取ってた人いる?
テキストがどんな感じか教えてほしい
348大学への名無しさん:2008/03/30(日) 18:33:04 ID:5CxYGI3R0
近くの書店に詳説世界史ないから
HPで注文したんだけど届くまでに
なにかしておくことある?
今タテヨコ、一答一問、流れ図攻略世界史
があるけど。
349大学への名無しさん:2008/03/30(日) 22:02:45 ID:iKsaQJ3x0
ヒマならどれでもよんでみれば?
どうでもいいよ。
350大学への名無しさん:2008/03/31(月) 02:13:41 ID:RJi7MoeBO
理系浪人でして、今年はセンターで世界史を使おうと考えています。
昨年買った『きめる!センター世界史B』(植村光雄著、学研)という本があるのですが(昨年は結局倫理に逃げた)、
この本自体のレベルや評判はどんな感じでしょうか。
351大学への名無しさん:2008/03/31(月) 03:04:52 ID:5mDEMO7E0
新高3になる東大志望のものです。
世界史の参考書についての質問なのですが、予定としては夏くらいから論述対策に入りたいとかんがえていて、一学期のうちにある程度の知識をつけたいと思ってるのですが、
使うものは、
教科書(東京書籍)と実力を世界史100題の2冊を考えております。
ある程度の知識をつけるだけなら、この2冊でも十分でしょうか?学校の先生も、東大に関してはあまり詳しい人がおらず、質問してもあまり良い答えはいただけませんでした。
よろしくお願いします。
352大学への名無しさん:2008/03/31(月) 05:24:26 ID:8QmKieP/0
十分
353大学への名無しさん:2008/03/31(月) 05:53:29 ID:xFSJstGuO
評価聞くなら、勉強してから書き込めよ
自称東大志望のくせに、一人で勉強すら出来ないのか
354大学への名無しさん:2008/03/31(月) 08:57:18 ID:oObG/s2i0
>>351
覚えられれば十分だし、覚えられなければ不十分
355大学への名無しさん:2008/03/31(月) 09:59:58 ID:OfPy2W1W0
教科書(第一学習社)→ナビゲーター→山川各国史→100題

でやっていってるんですが、100題の問題が基礎的な部分しかとれないです。
他に何か参考書等はさんでから100第に行くべきでしょうか?

世界史偏差値は59、今年のセンターはA(受験大学がABどちらでもよかったので)で82点でした。
356大学への名無しさん:2008/03/31(月) 10:02:12 ID:OfPy2W1W0
今ある参考書
山川流れ図
Z会一問一答2000
山川各国史
河合論述対策本
青木実況中継
100題
ナビゲーター1〜4
資料集(第一学習社)
教科書(第一学習社)
357大学への名無しさん:2008/03/31(月) 10:06:06 ID:PPV/LHSWO
ナビゲーター使ってる人、付録やってる?
358大学への名無しさん:2008/03/31(月) 11:32:09 ID:oObG/s2i0
>>357
使ってるが、確認程度。
一問一答系一冊だと偏りが出るしね
359大学への名無しさん:2008/03/31(月) 11:37:02 ID:5mDEMO7E0
>>352>>353>>354
ありがとうございます。現在100題を使用していますが、論述にを勉強するにあたって、各国史や文化史などの専門の問題集もやったほうがいいのか迷ったので、質問させてもらいました。
言葉足らずですみません。
360大学への名無しさん:2008/03/31(月) 11:59:55 ID:lxLMLbsQ0
>>350
倫理やればいいじゃないか
361大学への名無しさん:2008/03/31(月) 17:08:28 ID:bt3GPIE10
ノートって何かしらやってる?やってた?
各国別や詳説等のノートがあって何からはじめればいいのやら・・・
362大学への名無しさん:2008/03/31(月) 22:08:59 ID:xFSJstGuO
世界史に必要なのは、参考書やノートを選ぶ時間ではなく努力です
テンプレを読み、自分で書店に行き、自分で考えて選び、さっさと勉強を始めましょう。
これをやればいいというものではありません


それが出来ない奴に世界史は無理
363大学への名無しさん:2008/03/31(月) 23:22:14 ID:iZbOfNmk0
そうそう
論述とかは知らんが一問一答問題集を極めれば誰でも普通の模試なら偏差値70↑はいける
やる気の問題だよな
364大学への名無しさん:2008/04/01(火) 00:14:13 ID:n9xVNZyOO
>>310
東大の論述を、青木の参考書片手に持ちながらでいいから解いてみ
できれば指定語句ついていないもの

>>311
時系列にそった事実列挙型が論述問題の全てだと思ってるよね

そうではない論述が東大大論述・一橋の一部なんだよ

例をあげると、
1848年革命 の意義なんて
青木の本で対応できないよ
主権国家体制ガラミの論述も青木の本では絶対にとけない

事実列挙型の論述・一問一答に対応するには、青木で十分。

東大の過去問にあるように
「主権国家体制の段階的変化の説明」
の問題は、予備校に染まった世界史教師なら「この問題は解けなくてもよい」って言うだろうね。つまり青木じゃ無理。

東大模試ですら本試のクオリティは再現できていない。

分かりやすく東大の過去問をだそう
「1850年代〜1870年代の時代の特徴をのべよ」
365大学への名無しさん:2008/04/01(火) 00:22:33 ID:7yHDphYu0
東大の論述対策に実況中継だけで臨む人間なんていねーだろ
366大学への名無しさん:2008/04/01(火) 00:26:26 ID:uWHVahQt0
>>364
荒巻やるなら(授業でも)斎藤のほうがいいと思うな〜
両方やってみた感想
367大学への名無しさん:2008/04/01(火) 01:42:07 ID:a+9kkdu9O
文化ってまだやらなくても大丈夫?
368大学への名無しさん:2008/04/01(火) 02:48:10 ID:ohzM6/pWO
教科書持ってないんだけどどこのなんてのオススメ??
369大学への名無しさん:2008/04/01(火) 02:55:19 ID:JD6uCj8h0
>>367
一年後の今の時期に泣きたくなかったら今からやれ。


>>368
テンプレくらい読め。
>>3の[評判が良い本]ってところの一番最初に書いてあるでしょう。
○詳説世界史(山川) ○世界史B(東京書籍)
370大学への名無しさん:2008/04/01(火) 04:12:05 ID:XvHpkyj6i
東京外大志望
体験記で詳説世界史ノートと各国史ノート使ってる人が多かったので両方やるつもりですが、詳説世界史ノート仕上げてから各国史ノートでよろしいですか?
資料集、図録、図説など色々あってどれを買えば良いのかわからないんですが教科書と用語集以外に必要なのはどれですか?
371大学への名無しさん:2008/04/01(火) 09:16:15 ID:tI3grXY+O
>>370
テンプレ嫁
好きにしろ
自分で決められないのか
教師に相談しろよ馬鹿
372大学への名無しさん:2008/04/01(火) 10:51:00 ID:nL5vHLtv0
>>355ですがアドバイスお願いします。
373大学への名無しさん:2008/04/01(火) 10:59:25 ID:3j+fe8b50
>>372
私今ナビゲーターやりながらある程度範囲溜まったところで100題やってるけど、9割は超える。
ナビゲーターのやりこみが不十分に違いない。
374大学への名無しさん:2008/04/01(火) 11:06:41 ID:Janu6v2Vi
進研で偏差値86だと全統でだいたいどんくらいとれる??
375くるみ ◆CSZ6G0yP9Q :2008/04/01(火) 11:14:15 ID:eZBoCgGu0
早計の政経 法 経済学部って地図とか図の問題でますか?
376大学への名無しさん:2008/04/01(火) 12:06:52 ID:dxC7Strb0
>>373
受験生の分際で調子に乗るな氏ね
377大学への名無しさん:2008/04/01(火) 12:19:15 ID:Elxs6Qnw0
>>375
自分で確かめろ。
378大学への名無しさん:2008/04/01(火) 13:25:29 ID:XvHpkyj6i
>>371
テンプレ読んでもわからないから聞いてるのにそんな無意味なレスされても。
379大学への名無しさん:2008/04/01(火) 14:13:35 ID:yUULZqQT0
>>371
まぁ、そんな態度じゃ好意的なレスはほぼ100%もらえないよね。
空気を読むことから勉強しようか?
380大学への名無しさん:2008/04/01(火) 14:27:34 ID:kz2F3tsgO
理系の方で、センター試験で倫理と世界史を両方しっかり勉強して受験した方いらっしゃいますか?
381大学への名無しさん:2008/04/01(火) 15:32:20 ID:grnMqnba0
東大一橋のような歴史的意義を述べる論述も世界史研究を読めば解ける
特に一橋は出題される時代がわかってるのだから、
近代中国朝鮮と大移動〜第二次大戦までの欧米をしゃぶりつくすまで読め
一橋だけだったら他の範囲はセンター対策の意味でスピマスレベルが解ければいい
中世以降欧州、近代東アジアは100題レベルの知識があってもいい
382大学への名無しさん:2008/04/01(火) 16:36:16 ID:Vc+HBP2d0
>>381
有益なアドバイスありがとう
詳説世界史研究を買う決心がついた

ところで、詳説 世界史研究には改訂版と特装版がありますが
この二つの違いは何ですか?後者の方がいいのでしょうか
383くるみ ◆CSZ6G0yP9Q :2008/04/01(火) 18:59:30 ID:ZLV5XLtQ0
駿台の早計世界史細かい!
渡辺先生ちょい怖い
384大学への名無しさん:2008/04/01(火) 22:53:20 ID:3j+fe8b50
>>376
自分の経験の範囲で一つの提案をしたまでなのになんでそんなこと言われなきゃいけないの?
お前が死ね
385大学への名無しさん:2008/04/01(火) 23:08:57 ID:SEbvrm360
>>384
まあ、春休みだから仕方が無い。
生暖かい目で見てあげよう。
…つーか、エイプリルフールか??

つーか>>373に書いてある通り、ナビと山川各国ノートをある程度マスターしてるなら、
100題もそこまで苦労しないとは思うんだけどなぁ。
多分、>>355は基本よりちょい上の知識が不足してるんでないかな。
もう一度ナビを通読して、山川各国史ノートではなく、詳説世界史学習ノート(上下巻ある方)をやってみては?
更なる基本固めにもなると思うし、教科書overな事柄も記載されてある。何より図問題がgood!!
これをある程度マスター出来たら100題も大分こなせる様になると思うよ。
386大学への名無しさん:2008/04/01(火) 23:25:09 ID:xEuBF0jI0
教科書+用語集+乙会用語問題+百題+センター後の過去問演習

これで一橋社学受かった。
387大学への名無しさん:2008/04/02(水) 00:29:55 ID:ClBgZfy00
オレは東大に受かったが、論述問題集は
練習帳>判る!解ける!書ける! >詳説世界史>段階式
って感じだったな。
388大学への名無しさん:2008/04/02(水) 00:41:29 ID:pS/59WxoO
>>386
論述は?
389大学への名無しさん:2008/04/02(水) 00:44:56 ID:Zi79fcCm0
中谷の論述練習帳って昔から評判悪いけど
実際どうなの???
390大学への名無しさん:2008/04/02(水) 00:48:22 ID:QZ8SU8Dl0
一応警告しとくが、〜大受かったとか言っても全く意味無いからな。。
東大だったら世界史完全に捨てても80+80+60+40+0とかでも、受かるからな
391大学への名無しさん:2008/04/02(水) 01:01:46 ID:nOQOhfpcO
みなさんナビゲーターや実況中継は一冊どれくらいのペースで読み終わってますか?
392大学への名無しさん:2008/04/02(水) 02:38:54 ID:GSfjjCME0
>>389
このスレ以外ではどこでも高評価
Amazonでもセブンアンドワイでも個人ブログでもね
東大、一橋合格者で使っていた人も多い
393大学への名無しさん:2008/04/02(水) 07:47:55 ID:5IjOJYkL0
>>389
酷評は本人が見つけ次第抗議して削除させ、
好評は本人・関係者・信者の自演ぽい
>>387もそうだろう。

この本自体は方法論などで書けた気にさせるだけ。
添削や解答例見れば内容が酷すぎるから得点にはならないだろうね。
394大学への名無しさん:2008/04/02(水) 07:55:55 ID:wq3BqGGz0
>>389
>>393
>著者は話の通じないアレなのでこの著者や著書に関しての話題は禁止。宣伝行為に注意。
宣伝行為は放置しとけ
395大学への名無しさん:2008/04/02(水) 08:19:22 ID:mKjcpy7bO
まぁ俺は100題行く前に山川の世界史問題集とZ会の用語集やっといたけどな〜。
396大学への名無しさん:2008/04/02(水) 08:28:14 ID:GSfjjCME0
>>393
じゃあなぜ東大、一橋合格者で使っていた人が多いのか説明してくれ

参考書のランキングサイトをみるかぎり
こんな過疎スレで宣伝行為などしなくても十分売れているのも説明がつかない
397大学への名無しさん:2008/04/02(水) 12:14:41 ID:goW10car0
今からセンターへの道やっても大丈夫かな。この本難しい?
398大学への名無しさん:2008/04/02(水) 12:19:17 ID:7O/MYQEVO
>>397
釣りなら氏ね
真剣なら本屋逝け
399大学への名無しさん:2008/04/02(水) 12:25:47 ID:p/uGS5/00
>>396 本人w
こういうこと聞いたり、ランキングなんて見てる受験生はいないよw
400大学への名無しさん:2008/04/02(水) 15:55:07 ID:mlkffk650
詳説世界史(山川)をまとめるならどのノートがいいですか?

ノート
○各国別世界史ノート(山川) ○詳説世界史ノート(山川) ○詳説世界史要点整理ノート(山川)
○大学受験世界史Bノート(旺文社) ○世界史総整理(駿台) 

ちなみに慶應狙ってる初学者です。
401大学への名無しさん:2008/04/02(水) 17:15:17 ID:qoVLM0pJO
慶応狙ってる初学者w
402大学への名無しさん:2008/04/02(水) 17:49:09 ID:j+9fv5+mO
>>388
代ゼミと駿台の一橋模試とセンター後の過去問演習。
論述本は時間対効果が疑問だったからやってない。
冬期の一橋世界史を代ゼミで受けたが、その担当の諸岡も、
まずセンターと英数をやれ、最悪論述対策はセンター後でも何とかなる、
って言ってたし。
403400:2008/04/02(水) 17:56:48 ID:mlkffk650
数学から世界史に変えたんですよ。
一応英国は60こえてます。
404大学への名無しさん:2008/04/02(水) 17:58:14 ID:3dNSMsj40
どこの模試で?
もちろん駿台全国だよな?な?
405400:2008/04/02(水) 18:18:15 ID:mlkffk650
代ゼミです。そんなにいじめないでください。
世界史には1日5時間くらいかけられると思うんですが一年で早慶レベルまでもってけますけね?
あと質問>>400お願いします
406大学への名無しさん:2008/04/02(水) 18:21:25 ID:MuATfzpo0
今年のセンターは難しかったね。
世界史が平均60切るっていうのはここ数年はなかったよね。
10年ぶりくらい?
それだけに裏切られた気分だよ。
407大学への名無しさん:2008/04/02(水) 18:56:26 ID:qoVLM0pJO
>>405
はっきり言って早慶は数学で受けたほうが入りやすい
408大学への名無しさん:2008/04/02(水) 19:38:32 ID:i10l3RTyO
>>390
東大志望ですらない奴が何言ってんだ
409大学への名無しさん:2008/04/02(水) 21:08:32 ID:p+mrJxvmO
世界史を早計レベルまで持ってくにはどのくらい期間必要ですか?
410大学への名無しさん:2008/04/02(水) 22:41:52 ID:kHfeXcIcO
>>409
そういう人による質問はやめろと何回言ったら(ry
411大学への名無しさん:2008/04/02(水) 22:46:09 ID:7O/MYQEVO
初学者はまず学校の教師に質問してこいよ
412大学への名無しさん:2008/04/02(水) 23:54:18 ID:pS/59WxoO
詳説世界史ノート使ってる人、どうやって覚えてる?
413大学への名無しさん:2008/04/02(水) 23:56:52 ID:7O/MYQEVO
>>412
学校の先生に聞いたら?♪
414大学への名無しさん:2008/04/03(木) 01:04:17 ID:UO5JaKH00
>>408
おま、ばかだろw
415大学への名無しさん:2008/04/03(木) 01:17:47 ID:PGfBv9tyO
>>413
学校の先生がコツコツ山川のノートやってるとこ想像したら、なぜか吹いたw

でもそればっかは先生に聞いても答えてくれんだろ...
416大学への名無しさん:2008/04/03(木) 06:54:44 ID:Hp/feYQiO
>>415
効率の良い覚え方なんかは、それに携わってる人が一番分かってると思うけどね
少なくとも初学なら、俺はここで馬鹿な質問する前に勉強始めるべきだとは思うがw
417大学への名無しさん:2008/04/03(木) 10:06:39 ID:NnDHmVjY0
覚え方まで聞いてくるほど今の高校生の思考力は低下しているのか…
そのうち「どうやって人名書いてる?」なんて質問がでなければよいが
418大学への名無しさん:2008/04/03(木) 12:00:17 ID:29WDkgFt0
山川の改訂版 世界史B用語集は、
4月18日発売予定です。
419大学への名無しさん:2008/04/03(木) 12:49:59 ID:GSj/NGJNO
世界史は論述やらなくてもどうにかなる気もするが
420大学への名無しさん:2008/04/03(木) 19:11:35 ID:Hp/feYQiO
>>419
論述が必要無いならどうにでもなるな
421大学への名無しさん:2008/04/03(木) 20:42:58 ID:HQPgNrV6O
まあ、センター後でも何とかなる気がする。
422大学への名無しさん:2008/04/03(木) 22:06:26 ID:Bvc7AEjQ0
センター:曖昧な知識でも問題文にかすればおk
論述:正確な知識を説明すればおk

知識その物が違ってくるから、論述その物より覚える時の着眼点に注意するのが第一歩。
特に東大やらの難関論述は知識を並べるだけじゃ話にならんから、センター後からじゃ
ほとんどの人が間に合わないと思うよ。
423大学への名無しさん:2008/04/03(木) 22:30:27 ID:zQgNYj2+O
>>417
今も昔もそう変わらんよ、高校生を一括りにするな
424大学への名無しさん:2008/04/03(木) 22:35:30 ID:IQSXTXg3O
この流れでこんな質問してすいません

実況中継なんですが

1→1→2→2→3→3→4→4

というふうに読むか

1→2→3→4→1→2→3→4

と読むか

みなさんはどちらにしてますか?
425大学への名無しさん:2008/04/03(木) 22:57:29 ID:Hp/feYQiO
毎日毎日、同じ奴が書き込んでる気がしてきた


>>422
論述の練習が不足していたら、何を問われているか、何を書くべきかを間違える事が多いんだよな
実体験上、論述の練習をする必要はそこにあった気がする
426大学への名無しさん:2008/04/03(木) 23:10:03 ID:UO5JaKH00
>>425
気づくの遅いぞw
427大学への名無しさん:2008/04/04(金) 00:15:32 ID:7vPwrd9o0
アドバイスとしては、例えば・・・、
「中国では紅巾の乱が起きていた。さて、イギリスでは何が起きてた?」
て具合の平行時間を覚えておくといいと思う。難関校では必須?すいま
せん。落ちました。あとセンターは年号をそこまでシビアには訊いてこな
い。アバウトで対応できたりする。センターで終了なら無理に覚えなくて
もいいかも。
428大学への名無しさん:2008/04/04(金) 01:13:06 ID:TVm0wA8GO
黄巾の乱のこと?
429大学への名無しさん:2008/04/04(金) 01:15:25 ID:hZ6NW3xY0
>>428  三国志ばっかりやってたらダメだぞ
430大学への名無しさん:2008/04/04(金) 03:18:19 ID:11YFLakYO
乙会の用語集って改訂版もう出てます?
今日買いにいこうかと思ってるんですけど(´・ω・`)
431大学への名無しさん:2008/04/04(金) 03:27:34 ID:4eQOtkhm0
>>430
俺も気になってネットで調べているんだが、
Z会のHPは近日発売予定のまま、
紀伊国屋などの大型書店の販売サイトでも、何処を探しても見つからない。
直接、本屋に出向いて聞いてみるしかないかもなw
4月発売と書いてあるから、もう少しの辛抱なのかも。
それまでは教科書、ナビ等の復習だなw
432大学への名無しさん:2008/04/04(金) 03:35:29 ID:vTRw6dFz0
>>430
今日書店行ったら日本史と地理は改訂版出てた
もうそろそろじゃないのかな
433大学への名無しさん:2008/04/04(金) 03:38:43 ID:ztYC1SOXO
カバーがださくなる
434大学への名無しさん:2008/04/04(金) 05:03:07 ID:bcoAkwhK0
>>430
Z会にメールで問い合わせたが返事がこない
435大学への名無しさん:2008/04/04(金) 09:04:14 ID:E/7xDkILO
詳説世界史研究改訂版良すぎて吹いたw
何よりハードカバーじゃなくて読みやすいし、章立ても教科書完全準拠だから分かりやすい!

極めて東大世界史55点越え目指す!!


…ってな人、いない??
436大学への名無しさん:2008/04/04(金) 09:19:26 ID:as7XtGqS0
東大世界史は、30点でいいよ。。極められる気がしん
おいらの計画では、だが・・
437大学への名無しさん:2008/04/04(金) 11:52:02 ID:E/7xDkILO
>>436
30だと厳しくないかな…?さすがに55は言い過ぎかもしれんが…45は確保したい…
438大学への名無しさん:2008/04/04(金) 12:28:25 ID:dOADoaTZO
>>437
30でも問題は無い
45目指す時間と労力あるなら、英語と数学やれ
439大学への名無しさん:2008/04/04(金) 12:31:00 ID:w+fsmFeS0
英語75 数学50 国語50 世界史45 日本史40 計260
440大学への名無しさん:2008/04/04(金) 15:12:11 ID:11YFLakYO
>>431>>432>>434
ありがと(o・∀・)ノ
今から一番でかい本屋行ってくる!
441大学への名無しさん:2008/04/04(金) 16:28:13 ID:11YFLakYO
乙用語集なかった(´・ω・`)
地下鉄代無駄になったorz
442大学への名無しさん:2008/04/04(金) 17:24:46 ID:xHVlbU7tO
もっと東京メトロに貢献しなさい!あおいたん(*゜▽゜ノノ゛☆
443大学への名無しさん:2008/04/04(金) 18:38:46 ID:as7XtGqS0
>>439
自分は
英語85 数学40 国語75 世界史30 地理30
英語と数学はめどがついたから、古典と社会を上げていこうという感じ
444大学への名無しさん:2008/04/04(金) 18:53:15 ID:mCtLZ0pD0
>>440
前メールで乙会に聞いたら4月中旬っていってたぞ
445大学への名無しさん:2008/04/04(金) 21:06:29 ID:qYNDNBow0
Z会のは、8日に出版されるみたい。
地域によってばらつきはあると思うけど。
446大学への名無しさん:2008/04/04(金) 21:07:28 ID:qYNDNBow0
一問一答ってZ会と山川どっちがいい?
447大学への名無しさん:2008/04/04(金) 21:34:24 ID:dOADoaTZO
>>446
書き込む位なら書店逝けよ
448大学への名無しさん:2008/04/04(金) 21:48:47 ID:BEfdBvM10
他の科目とか考えたら、国立の場合
教科書ナビゲーター通読→スピマス(ここまで4月)
→100題(5〜10月)→判る!解ける!書ける! 世界史論述か詳説世界史論述問題集→過去問(100題と並行しながら5月〜11月)→過去問(11月〜)
が精一杯だよな
それ以上世界史を極める必要も無いし
他の科目が大事なんだから
449大学への名無しさん:2008/04/04(金) 21:50:44 ID:BEfdBvM10
間違えた
→100題(5〜10月)→判る!解ける!書ける! 世界史論述か詳説世界史論述問題集(100題と並行しながら5月〜11月)→過去問(11月〜)
450大学への名無しさん:2008/04/04(金) 22:04:45 ID:bin4q8i+0
詩文の俺は予備校の授業をベースに100題をやりまくるくらいか。
東大はたぶんキツいし、それ以外で特別行きたい国立もないしなぁ
一橋なら頑張り次第で行けそうだが、一橋早慶落ちが怖いから
早慶法を手堅く決めた方が賢いかなと
451大学への名無しさん:2008/04/04(金) 23:29:05 ID:qYNDNBow0
>>447
行ってもまだ決めかねているから、皆さんに聞いているんです。
452大学への名無しさん:2008/04/05(土) 00:38:08 ID:sXp9dvku0
理系いくのに世界史取っちゃって
壮大さに今から後悔orz
センターだけだけどがんがる
453大学への名無しさん:2008/04/05(土) 01:45:06 ID:JLR4G+Nj0
>>445
そりゃあ本屋に売ってないはずだw
今日行ったら古い方が売ってた。
最近になって古い方買った人、可哀想だな。

ちなみに、「Z会の本」のページの下にあるTOPICSの

『入試に出る 世界史B用語&問題2000[改訂第2版]』
『物理I・II ハンドブック 要点&チェック 重要項目150』

のリンクの張り間違えはここだけの秘密なw
454大学への名無しさん:2008/04/05(土) 11:46:36 ID:oKSkAck/O
>>451
>>2読めよ馬鹿
455大学への名無しさん:2008/04/05(土) 12:11:42 ID:9/F3Z9JAO
世界史青木の講義っていいの?
使ってる方いますか?
456大学への名無しさん:2008/04/05(土) 12:27:14 ID:g/dF/z2bO
ある意味 青木で十分ではある
457大学への名無しさん:2008/04/05(土) 13:13:16 ID:9fiz2CwqO
世界史研究ノート上下がテンプレに載ってないけどよさそうなんだが…。
458大学への名無しさん:2008/04/05(土) 13:14:37 ID:TJvj4W6c0
レビュー頼む。
459大学への名無しさん:2008/04/05(土) 13:35:48 ID:XijUKLnl0
山川の参考書多すぎて、何使えばいいのか迷う
460大学への名無しさん:2008/04/05(土) 13:52:23 ID:qSurTI/bO
東大に100題は不要だと俺は思う
461大学への名無しさん:2008/04/05(土) 13:56:51 ID:oKSkAck/O
>>459
基本それほど差はない
ちゃんと勉強するならの話だが


参考書についてぐだぐだ悩む暇があるなら、その時間勉強に宛てた方が有意義だと俺は思うよ
462大学への名無しさん:2008/04/05(土) 13:59:02 ID:DkMMuI/90
寝てるのが一番
463大学への名無しさん:2008/04/05(土) 14:06:55 ID:DkMMuI/90
世界史なんてやるいみない
日本史が一番
464大学への名無しさん:2008/04/05(土) 14:07:53 ID:DkMMuI/90
jgydy乳ktgtrぐk7h7いyh76てぃうhg5るd6hyふfyりfbytyつygfgytgrtfdv
465大学への名無しさん:2008/04/05(土) 14:42:14 ID:9fiz2CwqO
>>458

書店にいくんだ。
自分でみたほうがいい。
466大学への名無しさん:2008/04/05(土) 17:23:52 ID:uTsaDFE10
テーマ史とか資料集とか除外して考えても

センターのみ
・・・教科書通読&実況中継→スピマスかはじめる50を3周くらい→マーク式の問題集→過去問
私文(+センター)
・・・教科書通読&実況中継→スピマス2周→100題何週でも→過去問
センター+国立二次(知識問われる系)
・・・教科書通読&実況中継→スピマスかはじめる50を3周→100題を2周→過去問
センター+国立二次(論述重視)
・・・教科書通読&実況中継→スピマスかはじめる50を2〜3周→論述系の問題集(テンプレにあるもの)を解く→過去問
センター+私大+国立二次
・・・教科書通読&実況中継→スピマスかはじめる50を3周→100題2周と並行しながら論述系問題集→過去問
という流れがいいのではないか
つーかこう考えると国立で世界史使う場合は今からやったら間に合わないことはなくても大変だな
2〜3月から始めないと
467大学への名無しさん:2008/04/05(土) 22:20:13 ID:+gRYU+370
論述なら練習帳が一番っしょ。
自演って書かれるだろうが・・・
468大学への名無しさん:2008/04/05(土) 22:24:04 ID:oW90VWqeO
一橋、慶応脂肪だが
夏休みまで…通史、知識問題(一問一答)

秋…論述対策(講習)、Z会100題

というオーソドックスかつメジャーな方法で行こうと思ってます
ちなみに現役
469大学への名無しさん:2008/04/05(土) 23:36:03 ID:oKSkAck/O
計画に酔う奴って必ずいるよな
470大学への名無しさん:2008/04/05(土) 23:38:54 ID:0DFweuPtO
>>468
ん?
夏休みは何するの?
471大学への名無しさん:2008/04/06(日) 08:20:11 ID:SCE49b020
>>467
方法論としては参考になるんだが、あれ一冊で受験に望むと添削時に思わぬ所で減点されるかもな。
最初にさらっと読んですぐ別の論述用問題集に移った方が吉だと思うぞ。
472大学への名無しさん:2008/04/06(日) 11:40:40 ID:5Gd+3CgJ0
>>471
書けた気にさせるだけの方法論を参考にする時点で危ない。
論述に方法などないのはいろんな解答例をみれば明らかだし書いてる内容が重要。
473大学への名無しさん:2008/04/06(日) 13:37:31 ID:GOr1GXay0
中谷の論述帳をやってから、
出題者がどういう解答を求めて、
どのような内容を答えに盛り込めばいいのか理解できた。

国立志望者ならもっていて損はない一冊だと思うね
474大学への名無しさん:2008/04/06(日) 14:02:07 ID:NVromxRy0
>>473 本人の宣伝乙w
475大学への名無しさん:2008/04/06(日) 15:01:54 ID:293sShWq0
>>473 
書けた気になってるだけの馬鹿乙W
476大学への名無しさん:2008/04/06(日) 15:37:56 ID:KSLmKH2LO
>>473
テンプレ読めない馬鹿乙
477大学への名無しさん:2008/04/06(日) 15:56:26 ID:yQ0l0zmmO
テンプレにナビゲーター世界史の付録は受験向きじゃないと書いてあるけどやる必要ないの?
やってる人いる?
478大学への名無しさん:2008/04/06(日) 16:21:44 ID:hh6/VtZT0
>>477
入試には向かないけどナビの復習や基礎固めには使える。
問題集としてはテンプレのスピマスの代わりにはなるよ。
479大学への名無しさん:2008/04/06(日) 17:27:36 ID:yQ0l0zmmO
>>478
ありがとう
やってみる。
480大学への名無しさん:2008/04/06(日) 18:18:14 ID:GOr1GXay0
中谷の練習帳をお勧めする理由は、
世界史を学ぶときに因果関係を意識した「過程,変化,関連,影響,意義,特色」を
理解しながら、そこから「比較」の視点も大切であることを学べるから。

上記の出題パターンを意識して教科書を読むことで,ただの暗記に偏らない。
アウトプットを意識しながら,知識をインプットするための方法論を示してある。
とてもオススメできる一冊。
481大学への名無しさん:2008/04/06(日) 18:22:16 ID:GOr1GXay0
出題パターン別の書き方を理解する「方法編」、
出題の傾向を東大・京大・一橋の過去問題からつかむ「資料編」、
論述テーマを網羅した60字問題集となっている「知識編」の3部構成。
論述の指南書とデータ集を兼ね合せた好著。

これプラス、他の論述の参考書をやれば苦手意識が消えて自信をもって望めると思う。

482大学への名無しさん:2008/04/06(日) 18:22:56 ID:KSLmKH2LO
>>480
テンプレ嫁っつってんだろ
氏ね
483大学への名無しさん:2008/04/06(日) 19:02:19 ID:vBZeNe1W0
○出題パターン別 世界史論述練習帳(旧中谷の論述練習帳)…方法論・書き方がいい加減、採点基準や解答の文章はおかしい、採点しているある教授が批判(主語がないのは論外。それは文章ではない、この本の方法論のような論理まで暗記させることを批判)。
 著者は話の通じないアレなのでこの著者や著書に関しての話題は禁止。宣伝行為に注意。

宣伝行為に注意w
484大学への名無しさん:2008/04/06(日) 20:18:55 ID:GOr1GXay0
練習帳への非難と反論
http://www.ne.jp/asahi/wh/class/oubunsha_reply.html

「東京大学新聞で東大の教授がダメな参考書として挙げている」とは、
いかにも振り込め詐欺の犯罪者たちが言うようなことがらです。
だいたい東大の教授が参考書の一冊について良いとか悪いとか、
言うほど暇なのか考えたら見抜けることです。
教授名をあげていない点もうさんくさい詐欺の常道です。
新聞であれば教授名も印刷してあるはずであり、名前をあげていいはずです。

自分で虚偽を書きながら、ここで批判したことに答えられず、
虚偽の真実性を自ら実証(何月何日号と記事名・教授名)しないで、
わたしを信用できないと狂言を演じています。
みずから放火して他人に消火させる腐ったやつらです。
485大学への名無しさん:2008/04/06(日) 20:24:17 ID:GOr1GXay0
>>482
このスレのテンプレは役に立たない。
過去スレ見てもわかるが、繰り返しテンプレ批判がなされているのに一向に修正しようともしない。
君みたいなテンプレ信者は受験生に悪影響だから書き込まないほうがいいかも。

それに不評として挙げられている本のレビューがあまりに雑で読むに耐えない。
テンプレが役に立つとしたら、多くの参考書が列記されているから、
自分で調べる手間が省けることくらいかな。

この世界史のスレは多くの科目スレの中で、最も質が低い。
486大学への名無しさん:2008/04/06(日) 20:33:40 ID:GOr1GXay0
このスレの駄目なところは、批判に対して柔軟性がない点だと思う。

日々、いろいろな参考書が発売され新しくテンプレに加えてもいいはずなのに一切無い。
使う人間が変われば、評価も変わるはずなのに、違う見解を示せば信者乙とか工作員呼ばわりで終わり。
時間が止まっているんだよね世界史のスレだけが。

何聞かれても、相も変わらず、山川の参考書をやればいいと連呼するだけ。
山川出版の工作員かと思うくらいに気持ち悪い山川マンセーが繰り返される点が不可解。

結局、自分の勉強法や使ってきた参考書を他人にも肯定してほしいだけの私大生(国立に入れない)が、
受験生のためというより、自分の満足のために書いているという印象を受ける。
487大学への名無しさん:2008/04/06(日) 20:38:09 ID:GOr1GXay0
テンプレマンセーがいかに危険かというと、
例えば、地学スレではスレ住人がお勧めの参考書を互いに挙げながらテンプレを作ったんだけど、
今年のセンターの問題傾向の変化に対応できなくて、センター後には悲鳴があがっていた。

このスレを読んでいる人に言いたいのは、
2ちゃんという場所を数多くある情報源の一つとして利用しないと、
地学スレの住人みたいに悲惨な結果を招くと言うこと。
絶対に盲目的にこの質の低い世界史スレ住人の言うことを鵜呑みにしてはダメ。
488大学への名無しさん:2008/04/06(日) 20:49:46 ID:KSLmKH2LO
>>485
文字読めないのか?
話題に出すなって書いてあるのが分からないのか?
489大学への名無しさん:2008/04/06(日) 20:57:40 ID:2me+wUcL0
>>487 本人必死すぎw
話が通じないデンパは放置するしかないね。
490大学への名無しさん:2008/04/06(日) 21:05:08 ID:R9EavMhE0
このスレ怖いです
491大学への名無しさん:2008/04/06(日) 21:06:34 ID:K9niB9yY0
>>486
テンプレは修正されてるし、新しいのも入っているがw
テンプレ批判してるのは都合の悪いことかかれてる関係者・信者がやってるからか、
具体的な話はなくテンプレはダメというばかりなんだよね。君のようにw
自分の満足のために書いているというのはそっちだよw

上の書き込み見ても体験談ではなく必死な宣伝としか見えないよ。
もっと工夫して宣伝したらどうですか?
492大学への名無しさん:2008/04/06(日) 21:10:01 ID:8Cxm/nJh0
著者は話の通じないアレなのでこの著者や著書に関しての話題は禁止。宣伝行為に注意。
↑わざわざこんなこと書かれてる意味がよくわかったよ
毎年やってるんだろうねww
ホントキモいし、怖いし、必死すぎw
493大学への名無しさん:2008/04/06(日) 21:16:15 ID:AwxPnjuu0
東大か一橋うけるんですが、
論述の本で河合・Z会・山川の中で2冊やるとしたらどの組み合わせがいいですか?
どの順番でやればいいですか?
お願いします。
494大学への名無しさん:2008/04/06(日) 21:23:33 ID:4l9F5/YZ0
>>466
センターのみで教科書読む奴は馬鹿。
面白いほど通読&かるく山川のよく出る一問一答→センターへの道→
面白いほど→センター過去問→面白いほど→センター過去問→解脱

私立
教科書通読&Z会一問一答&スピマスorはじめる→100題→繰り返し→解脱
495大学への名無しさん:2008/04/06(日) 21:28:44 ID:+mlsU3u30
センターで教科書読まない方が馬鹿。さらに形式が違う一問一答やるのは大馬鹿。
496大学への名無しさん:2008/04/06(日) 21:33:41 ID:drH3AjJD0
>>493
河合→山川かな。Z会も悪くないけど山川の方が問題多いから。
497大学への名無しさん:2008/04/06(日) 22:10:56 ID:diXJAWYmO
たぶん、こんな質問うざいと思うかもしれないけど
今年から世界史をゼロから始めて早慶レベルまで上げるのって基本的に無理ですかね?
498大学への名無しさん:2008/04/06(日) 22:13:45 ID:yQ0l0zmmO
>>497
定型文になりそうだけど、無理って言われたらやめるの?って答えが返ってくると思うよ。
499大学への名無しさん:2008/04/06(日) 22:27:49 ID:2wzscK/rO
>>497余裕。
1日の時間配分。
英語5時間。
世界史5時間
早稲田受けるなら国語2時間。
毎日続ければ受かる。
500大学への名無しさん:2008/04/06(日) 22:31:03 ID:diXJAWYmO
>>498
無理と言われても世界史はやるんですが
実際、初学者が一年で早慶レベルは厳しいのかなと思ってるんさ

まぁ人にもよるんかもしれないけどさ(´・ω・`)
501大学への名無しさん:2008/04/06(日) 22:37:36 ID:diXJAWYmO
>>499
じゃぁそのペースで頑張ってみます(´・ω・`)
502大学への名無しさん:2008/04/06(日) 22:42:55 ID:KSLmKH2LO
計画に酔う奴って必ずいるよな

>>500の頭じゃ無理だ
503大学への名無しさん:2008/04/06(日) 22:49:08 ID:diXJAWYmO
>>502
お前なんか相手にもしないから黙れよ(´・ω・`)
504大学への名無しさん:2008/04/06(日) 22:50:05 ID:7i/PhyMC0
春・・・・か
505大学への名無しさん:2008/04/06(日) 23:03:02 ID:R9EavMhE0
つーか毎日12時間とか学校行ってたら寝るヒマなくね?
506大学への名無しさん:2008/04/06(日) 23:07:19 ID:diXJAWYmO
>>505
浪人です(´・ω・`)
507大学への名無しさん:2008/04/06(日) 23:07:36 ID:7i/PhyMC0
春だなあ・・・
508大学への名無しさん:2008/04/06(日) 23:10:59 ID:6MZClG0t0
英語が偏差値65くらいないと難しいと思う
国語もあるとなおさら
509大学への名無しさん:2008/04/06(日) 23:21:38 ID:R9EavMhE0
世界史より英語だよな
一月から世界史しかやってなくて後悔しとるわ
510大学への名無しさん:2008/04/06(日) 23:25:04 ID:diXJAWYmO
>>508
英語は記述で70くらいです(´・ω・`)
国語は65くらいかな

世界史間に合わなかったらどうしよう(´;ω;`)
511大学への名無しさん:2008/04/06(日) 23:39:56 ID:6MZClG0t0
英語記述で70と国語65でなんで落ちたの・・・?
512大学への名無しさん:2008/04/06(日) 23:42:59 ID:diXJAWYmO
>>511
今年は国公立受けて私立は受けなかった(´・ω・`)
しかも地理受験だったから早稲田ほとんど受けられないし

一橋落ちたんだよ(´;ω;`)
513大学への名無しさん:2008/04/06(日) 23:46:33 ID:6MZClG0t0
なるほど。今年は世界史地理で東大ということか。頑張れ
514大学への名無しさん:2008/04/06(日) 23:48:15 ID:diXJAWYmO
>>513
いや、私分に変えた(´・ω・`)
515大学への名無しさん:2008/04/06(日) 23:48:30 ID:diXJAWYmO
>>513
いや、私文に変えた(´・ω・`)
516大学への名無しさん:2008/04/06(日) 23:50:58 ID:6MZClG0t0
そっか(´・ω・`)
サボらない限り大丈夫だと思いますよ
517大学への名無しさん:2008/04/07(月) 00:00:06 ID:diXJAWYmO
>>516
ありがとう(´;ω;`)

頑張る(´・ω・`)ノシ
518大学への名無しさん:2008/04/07(月) 01:12:14 ID:wWTLb/KWO
変なのが沸いてるな
頭と顔大丈夫なんだろうか
519大学への名無しさん:2008/04/07(月) 01:20:50 ID:MgLkTb1fO
詳説世界史研究ってトクソウ版とソフトカバーの改訂版と同じじゃない?
違いが分からん
520大学への名無しさん:2008/04/07(月) 01:43:39 ID:s1i/MAMT0
旧版はハードカバーで2500円だったのがコスト的に無理だから
2500円でソフトカバー
3500円でハードカバー
の二種類出しただけでしょ。

ソフトカバーの方が使いやすいし、受験生としては安い方で実用上、問題なし。
特装版は長期保存の要求される図書館用とでも思っておけばよし。
521大学への名無しさん:2008/04/07(月) 03:04:32 ID:q/TdWKQF0
センターの世界史できるようになるのに本気でやったら三ヶ月でできますか?
522大学への名無しさん:2008/04/07(月) 03:12:13 ID:syEMmgLzO
僕は4ヶ月だらだらやって模試で70以上とれました
だらだらしないならできるぞ
523大学への名無しさん:2008/04/07(月) 12:06:59 ID:MgLkTb1fO
総合スレ2が落ちた…
524大学への名無しさん:2008/04/07(月) 12:56:53 ID:z5IB/PrB0
一橋志望なんですけど、論述対策として
「世界史総整理」と「詳説 世界史研究」とではどちらが論述に役立ちますかね。

「世界史総整理」には欧米編があって、
一橋は中世ヨーロッパが頻出だから、使おうか迷ってます。
Adviceくださいな
525大学への名無しさん:2008/04/07(月) 13:36:29 ID:SjY1KFItO
>>524
研究をしゃぶりつくせ に一票
526大学への名無しさん:2008/04/07(月) 13:51:30 ID:3+Z+xI320
チベット武力弾圧、ホロコーストに対する抗議行動
世界に波及する

北京五輪・聖火リレーに妨害相次ぐ《ロンドン》
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org12309.jpg
527大学への名無しさん:2008/04/07(月) 15:13:25 ID:av6pFvqLO
世界史総整理のしゃぶりかた教えてください><
528大学への名無しさん:2008/04/07(月) 15:24:31 ID:6cAqUC540
世界史総整理を論述対策に・・・?
529大学への名無しさん:2008/04/07(月) 15:32:54 ID:PDsM+cYLO
学研の世Bの漫画使えるなぁ
530大学への名無しさん:2008/04/07(月) 15:36:56 ID:MOD7WlFc0
Z会の一問一答の改訂版、公式HPで販売してるな。
ちと、今から本屋行って探してみるノシ
531大学への名無しさん:2008/04/07(月) 15:54:02 ID:e7REiDfvO
世界史が難しい私立大学ランキング

1早稲田
2慶応



532大学への名無しさん:2008/04/07(月) 17:00:21 ID:SjY1KFItO
>>528
そこ疑問に思うとこだよなw
533大学への名無しさん:2008/04/07(月) 19:18:41 ID:PtOLvPzs0
>>531
南山はどう??
534大学への名無しさん:2008/04/07(月) 19:26:38 ID:av6pFvqLO
>>530
あった?前レスでは8日とか言ってたけど
535大学への名無しさん:2008/04/07(月) 19:39:00 ID:MOD7WlFc0
>>534
売ってなかったw
明日発売なのか…もう一度明日行ってみるか。
536大学への名無しさん:2008/04/07(月) 20:11:51 ID:MgLkTb1fO
世界史総合スレ・パート3だれかたててお。
537名無しさん(新規):2008/04/07(月) 22:11:36 ID:jLykdfQ90
今は殆ど入手困難な、最高世界講師武井正教先生の最高最強世界史対索参考書。
ttp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g59864390
538大学への名無しさん:2008/04/07(月) 23:14:14 ID:MOD7WlFc0
539大学への名無しさん:2008/04/07(月) 23:38:19 ID:MgLkTb1fO
>>358
ありがとうお(^ω^)
540大学への名無しさん:2008/04/07(月) 23:38:56 ID:MgLkTb1fO
>>538
ありがとうお(^ω^)
541大学への名無しさん:2008/04/08(火) 00:32:56 ID:j2u0MUyFO
山川の教科書って改訂版出たみたいだけど、新しく買った方が良いのかな?
書いてある内容(年号や用語)自体は同じ?
542大学への名無しさん:2008/04/08(火) 00:39:35 ID:c2UBAg5YO
心が折れてましたが、ようやくなんとなく世界史に慣れてきました。
以前励ましてくれた方ありがとうございます。
543大学への名無しさん:2008/04/08(火) 13:48:25 ID:ylKZIxoV0
チベット武力弾圧、ホロコーストに対する抗議行動、世界に波及する

北京五輪・聖火リレーに妨害相次ぐ《フランス・パリ》
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org12971.jpg
544大学への名無しさん:2008/04/08(火) 20:34:32 ID:VGlgiBWgO
山川の教科書って買えるの?
545大学への名無しさん:2008/04/08(火) 20:52:31 ID:1Y+Y+BzLO
>>544本屋で注文して貰えばオッケー。
546大学への名無しさん:2008/04/08(火) 20:54:47 ID:OQla1FNy0
日本史のスレだと史料集とかが必須とかになってんだけど世界史はいらないの?
547大学への名無しさん:2008/04/08(火) 21:29:32 ID:P2qjzGI20
理系でセンターだけ世界史受ける高3です
学校では東京書籍使ってるんだけど
問題文にもなってるっていうほどなら、山川にしたほうがいいですか?
東京書籍でいっても大丈夫だと思われますか?
アドバイス御願いします
548大学への名無しさん:2008/04/08(火) 21:39:26 ID:QGFOlAV0O
>>547
文系なら、異なる2冊の教科書を用意する奴もいたけどね...
俺も理系で山川使ってるけど、心配なら山川買ってもいいんじゃないかな?
549大学への名無しさん:2008/04/08(火) 21:47:55 ID:QGFOlAV0O
>>546
視覚を使って理解したいなら買いなさいよ
550大学への名無しさん:2008/04/08(火) 21:48:40 ID:QGFOlAV0O
>>541
同じだと思うけどなぁ
551大学への名無しさん:2008/04/08(火) 22:01:31 ID:r4+//5mlO
研究は改訂版をお勧めするけど教科書は分かんないなあ
552大学への名無しさん:2008/04/08(火) 22:05:41 ID:OQla1FNy0
>>549
へい
553大学への名無しさん:2008/04/08(火) 22:36:45 ID:5ifx9PEw0
資料なんて検索すりゃ腐るほどあるぞ
554大学への名無しさん:2008/04/08(火) 22:42:04 ID:Leq+5fLt0
用語集みながら教科書読む→世界史問題集(山川)を解く
で勉強しようと思うのだが、関関同立レベルならこれで十分かな?
一応教科書は山川なんだが
555大学への名無しさん:2008/04/08(火) 23:05:55 ID:Qhu09KbUO
>>554
人によって違う
お前がそれで大丈夫かなんてお前しか分からない
556大学への名無しさん:2008/04/09(水) 01:27:50 ID:kO7bo2jB0
早稲田志望の新高3です。
春休みの間、実況中継と詳説世界史Bで17世紀辺りまでの流れを掴んでいました。
そこでアウトプット用の問題集をやろうと思ったのですが、
今持っている『スピードマスター』という問題集では特に重要な語句しか問うておらず、
もっと細かく問題が出されている問題集探しています。
近くに適当な本屋がないのでネットで買おうと思うので、どなたかアドバイスをお願いします。
557大学への名無しさん:2008/04/09(水) 04:21:59 ID:FvcB4M9d0
Z会の 実力をつける100題
558大学への名無しさん:2008/04/09(水) 05:36:01 ID:H0HhAbOwO
一応ナビ一通り読み終えたんだけど、何て言うか普通に小説を読む感じでちょこちょこ気が向いたとき読んでを繰り返して、用語とか人名は気にしないで読んできたんだけど力になったかな?;
ある時代にあることが起きてたってことはわかるけど、その出来事の名前はわからないし関わった人もわかんない状態なんだけど
559大学への名無しさん:2008/04/09(水) 06:15:52 ID:oYNoxLDLO
読んだら分かるんじゃなくて分かるために読むんじゃないの?≒分かるまで読むんじゃないの?
560大学への名無しさん:2008/04/09(水) 14:20:43 ID:mUrABvH70
チベット武力弾圧、ホロコースト(大虐殺)に対する抗議行動、世界に波及する

北京五輪・聖火リレーに妨害相次ぐ《パリ》
・聖火リレー打ち切り
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org13598.jpg

・北米・サンフランシスコ抗議行動、中国の声明ほか
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org13603.jpg
561大学への名無しさん:2008/04/09(水) 16:14:57 ID:PmaviU2V0
大学生だが詳説世界史研究が改訂されたと聞いて飛んできました
たまに趣味で読むんだがハードカバーだと持ち歩きにくいんだよね。
562大学への名無しさん:2008/04/09(水) 16:49:20 ID:3JtSAT5q0
>>561
是非、改訂版ソフトカバーを買って旧版との違いを教えて下さいノシ
563大学への名無しさん:2008/04/09(水) 21:18:48 ID:qQySMFA/0
Zの用語集、発売してた?
564大学への名無しさん:2008/04/09(水) 21:24:42 ID:MjYwWWWLO
ナビゲーターとかはあくまで歴史の流れを把握しやすくする参考書だから、用語の暗記は何度も繰り返して覚えるしかないよ。
まぁ俺は教科書で良いと思うけど。
565大学への名無しさん:2008/04/09(水) 21:53:57 ID:CcoTxmnhO
世界史研究とんでもなく分厚いな
566大学への名無しさん:2008/04/09(水) 22:11:13 ID:PmaviU2V0
詳説世界史の教授資料(厚さは教科書の2倍ぐらい)っていうのを、
高校にいた頃職員室で見かけたな。
あれにはどんな内容が書かれているのか未だに気になる。
567大学への名無しさん:2008/04/09(水) 22:14:49 ID:MiKTg4Ww0
>>563
今日近くの本屋に行ったら買えたよ。
568大学への名無しさん:2008/04/09(水) 23:03:26 ID:AWBcOGLJO
新高3で神戸あたりを狙ってるのですが、世界史だけいつも偏差値50を切っています…
定期テストでは高得点。なのにマーク模試はどの選択肢も正しく見えるという全く無知の状況です…

教科書は東京書籍ので、参考書は面白いほどを買いました。

ちゃんとテンプレは読んだのですが、やはり教科書をまとめから始めるべきですよね。

みなさんはどのようにして基礎知識をつけたか教えて下さい。

お願いします
569大学への名無しさん:2008/04/09(水) 23:07:26 ID:Mv22MeQa0
定期でできるのに取れないって、復習の回数が少ないんじゃね
570大学への名無しさん:2008/04/10(木) 00:00:25 ID:cQX/+cF/0
>>568
センター試験の過去問を買い全てとく。
その際一年30分で解き間違えた門題は解きなおす。
これ最強。
571大学への名無しさん:2008/04/10(木) 00:01:45 ID:QvODh6qs0
あと教科書は山川の方がいいと思う。
572大学への名無しさん:2008/04/10(木) 00:11:02 ID:kPGf7s+QO
ナビケーターは読むだけで良い?
それとも付録を使って用語も抑えるべき?
573大学への名無しさん:2008/04/10(木) 00:13:43 ID:D5C+vhK00
なんか好きなようにやれ∩レス先に読め的な質問ばかりだな。。
釣りなのかどうかすらわからんw
574大学への名無しさん:2008/04/10(木) 08:18:35 ID:S5AKTJAIO
>>572みたいなのは釣りだろ
575大学への名無しさん:2008/04/10(木) 12:04:39 ID:mJiUU9Ep0
センター世界史Bの参考書・問題集って何がお勧め?
576大学への名無しさん:2008/04/10(木) 13:43:05 ID:Xvfs71p40
世界史研究改訂版、最後ら辺も含めてオールカラーじゃん
「詳説世界史改訂版に準拠」っていう表記が気になったので調べたら、
教科書も改訂版が出てたのか…
577大学への名無しさん:2008/04/10(木) 13:52:27 ID:4bjMYA3Y0
教科書の改訂版って去年出たばっかりじゃなかった?そんな毎年毎年変わるもんなの?
578大学への名無しさん:2008/04/10(木) 13:55:58 ID:Xvfs71p40
去年出たやつのことね。
579大学への名無しさん:2008/04/10(木) 15:15:04 ID:sCys7lSF0
医志望でセンターのみの利用なんだけど、いまのところ
教科書(山川)→スピードマスター(山川)
まで終わらせたのですが、センター形式の問題を解くと
同時代の正誤(いわゆる横の問題)や地図問題などがとても弱いです。

なので、何かオヌヌメのそういった対策に向いたわかりやすい参考書が
あれば教えてください。
多少センター以上のレベルに踏み込んでいてもかまいません。
(自分で何とか情報を取捨選択して読み進めます)。

センター用の演習に入る前にはさんでおきたいです。
580大学への名無しさん:2008/04/10(木) 17:22:56 ID:YPuVQzEqO
中堅私大法学部を受験するのですが、オススメの参考書、問題集を教えて下さい。
581大学への名無しさん:2008/04/10(木) 18:49:12 ID:E9p+UQ400
ここのスレに自分の声で教科書録音して暇なときそれ聞いてるやついる?
582大学への名無しさん:2008/04/10(木) 19:00:51 ID:89KApclT0
赤坂の世界史って絶版になったんだな。
基礎固めに使える良い参考書だったのに、どうしてだろ。

>581
やってるよ。主に英語の発音用に使ってたけど。
自分の声が囁いてくると面白いし、覚えやすいよ。

でもケチって6000円で購入したボイスレコーダーだったので、すぐに壊れた。
買うなら日本製を激しくお勧めする。
583大学への名無しさん:2008/04/10(木) 19:13:10 ID:3WpSHH8P0
できたてホヤホヤの新1年生なんですが世界史はZ会の予習のところだけで十分ですか?
584大学への名無しさん:2008/04/10(木) 19:33:50 ID:h49tE4kmO
かどうかは結果が決める
585大学への名無しさん:2008/04/10(木) 21:27:38 ID:E9p+UQ400
>>582
丁寧なレスdクス
いっちょレコーダーでも買うか
586大学への名無しさん:2008/04/11(金) 00:51:09 ID:v9zl+Jm20
実力をつける100題をやってるんだけど、結構間違える・・・。
で、解説読んで知らなかった所や補足を塾の板書を移したノートに書き込んでるんだけど
すごい時間がかかります。一応教科書レベルは授業でやってあるはずなんだけど、
これって効率悪いの?
587大学への名無しさん:2008/04/11(金) 01:43:10 ID:Xe4auGBH0
世界史の流れ、膨大な用語。
ノートに書き写して、あとで見返した時に思い出せるなら、自信を持ってそのやり方を貫き通すべき。

それで、どこの大学を目指しているのですか?難関国立ですか?
Z会の100題は結構骨が折れますよ。
それに結構間違えるとのこと、恐らく基礎ができてないような気がします。

とりあえず基本問題集に切り替えてみてはどうですか?最近の問題集は基礎でも解説の詳しいものがあるし。
基礎が固まっていないなら、飛躍的に得点が上がるはず。それが終わってから100題に移れば良いと思います。
まだ時間もたくさんあるし、遠回りのようで実は近道になるんじゃないかな。

あと教科書は「一応やってるはず」では駄目。難関大へ行くならば、どこのページに何が書いてあったか思い出せるぐらい「完璧にやった」といえるまで、音読して読こみましょう。
嫌でも100回も読めば頭に刻まれるはず。
本当に教科書をしっかりやってる人なら、100題でも相当の得点が期待できます。

588大学への名無しさん:2008/04/11(金) 04:12:43 ID:wiuE/2e30
みんな予備校とかなしでやってるの?
すげぇや

とりあえず詳説世界史買えばおk?
589大学への名無しさん:2008/04/11(金) 13:06:21 ID:a98lq4tMO
>>588
参考書買えば満足か
おめでたい頭だな
590大学への名無しさん:2008/04/11(金) 13:16:56 ID:wiuE/2e30
>>589
ありがとうございます!
参考書買ってきます!
591大学への名無しさん:2008/04/11(金) 13:50:53 ID:I7AI7bFQO
テンプレの基礎知識をつけるっていう部分に、講義系本を読むと同時に問題集ってあるけど
この問題集ってどれくらいのレベルのものをするべき?

今は『山川の詳説世界史スタンダードテスト』っていう、世界史用語集の赤字レベルの語を書かせる穴埋めメインのものを問題集として使っている。
だけど簡単過ぎて不安になっている。

講義本&基礎問題→標準・応用問題→過去問
というプランより
講義本&標準・応用問題→過去問
の方が良いのだろうか。
592大学への名無しさん:2008/04/11(金) 13:52:27 ID:+M67Z0G/0
講義系読んで、教科書読んで、ノートまとめて、山川ノート解いて、寝る→ほぼ忘れる

ですが、普通ですか
593大学への名無しさん:2008/04/11(金) 14:59:05 ID:CInomibu0
>>592
復習してないじゃん

山川ノートってのを見たことないけど
空欄(  )のとこにオレンジで答え書いて赤シートで消す方法がおすすめ

ノートまとめるときに自作してもいいかも
594大学への名無しさん:2008/04/11(金) 15:04:14 ID:hqzjFwlCO
すげぇや

ワロタ
595大学への名無しさん:2008/04/11(金) 16:20:30 ID:vljRILiS0
教科書とオンリーワンだけしか使ってない俺がダメですか?
教科書が一番理解しやすかった
596大学への名無しさん:2008/04/11(金) 22:55:52 ID:WoVwbPKyO
今年から世界史を始めたんですが青木の実況中継@〜C→Z会の2000→総整理で慶應経済・商は大丈夫でしょうか?
今年から文系に変えたのでアドバイスよろしくですm(__)m
597大学への名無しさん:2008/04/11(金) 23:01:10 ID:LRY8He5Z0
いけると思うけど、俺は青木じゃなくてナビゲーターをお勧めするよ。
まあ進めてるなら止めないけど。あと教科書もやりなさい。
598大学への名無しさん:2008/04/11(金) 23:08:13 ID:a98lq4tMO
>>596
荒らすのやめてくだしあ><
599大学への名無しさん:2008/04/11(金) 23:11:15 ID:rTVVdLja0
揚げ足ばっかり取ってんじゃねぇよゴミ
600大学への名無しさん:2008/04/11(金) 23:14:03 ID:WoVwbPKyO
ありがとうございます。
もちろん教科書はやっています。


参考にしたいので早慶の商学部に受かった方のやった参考書教えてくださいm(__)m
601大学への名無しさん:2008/04/11(金) 23:16:10 ID:nleCGKW0O
>>600
本屋にいけばそういう本あるよ
602大学への名無しさん:2008/04/11(金) 23:18:02 ID:+fkX32mM0
603大学への名無しさん:2008/04/11(金) 23:24:03 ID:a98lq4tMO
>>600
毎日荒らさないでくだしあ><
604大学への名無しさん:2008/04/11(金) 23:41:53 ID:dhIKJQVBO
オンリーワンと合格圏の違いはなんですか?
名前が変わっただけですか?
どなたか教えて下さい
605大学への名無しさん:2008/04/12(土) 00:52:59 ID:9mPamutOO
テンプレはもう少し軽量化したら?
世界史だったら、東大京大とかなら、
ナビとZ会の一問一答+100題と山川の論述ぐらいで手一杯な気がする

スピマスとはじめる50をやたらと勧めてるやつがいるけど、
別に必要ないでしょ
606大学への名無しさん:2008/04/12(土) 06:23:47 ID:n46+193IO
センターで世界史使おうと思ってます。
テンプレを見ても載ってないのですが
「新世界史要点ノート(応用編)」と「新世界史研究ノート(応用編)」
どっちも啓隆社から出てるものですが、評判はどうなんでしょうか。

学校で注文しないと買えないらしくて、使ってた人はあまりいないのかもしれませんが。
607大学への名無しさん:2008/04/12(土) 06:33:32 ID:n46+193IO
>>606に追記です

同じく学校で注文して買ったものですが
「詳説世界史10分間テスト」(山川)もお願いします。
608大学への名無しさん:2008/04/12(土) 11:21:09 ID:4wbVDavr0
ノート系って暗記してる人いるの?
量が半端無いから一週に凄い時間かかりそう。。
609大学への名無しさん:2008/04/12(土) 11:42:56 ID:RSa3aVUqO
乙2000買ったお(*´∀`人)
また世界史やるのが楽しみになったお!
610大学への名無しさん:2008/04/12(土) 11:49:13 ID:DzLW8EKP0
ノート系は暗記ではなく、教科書等の
知識確認用のために使うのが良いと思う
611大学への名無しさん:2008/04/12(土) 14:53:30 ID:4wbVDavr0
612大学への名無しさん:2008/04/12(土) 15:08:54 ID:V/X1WFT50
東大法3年になったおれが
日本政治外交史の北岡の講義の初回を受けてやってきた

日本資本主義発達史講座?だかなんだかに代表されるような
唯物史観的な日本の主流の歴史の捉え方と
東大法学部のそれは一線を画してて、
そこではナショナリズムを重視してるよとか何とか言ってた。

そういや入試もそんなんばっかだったよなーとおもってこのスレに報告にきたんだが
>>364みたいにみんなきちんとその辺理解してたようで、意味なかった。

ヨーロッパ政治史の教官も似たようなこといってたし
皆が仮想敵にする唯物史観の香具師って結局今学問の世界としては
どこにいるんだ?という感じだがw
613大学への名無しさん:2008/04/12(土) 15:10:09 ID:X3m2RXqV0
チベット民族浄化・武力弾圧と、各国議会・政府筋の対応
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org16362.jpg
614大学への名無しさん:2008/04/12(土) 15:22:04 ID:XIbqcv5aO
外大志望
教科書は常に読むとして、詳説世界史ノート→論述トレ→各国史ノート
か詳説世界史ノート→各国史ノート→論述トレ
どちらが良いと思いますか?
615大学への名無しさん:2008/04/12(土) 18:00:07 ID:Xyisiu7gO
>>614
好きにしなよ
616大学への名無しさん:2008/04/12(土) 19:55:46 ID:DIdIDP/zO
東大文Tを目指している高2です。
二年生では世界史Aを履修する事になっているので、今のうちからBを勉強しようと思っていたのですけど、
本屋で実況中継とナビゲータを立ち読みした所、自分の世界史A(東京書籍)と内容がほとんど同じでした(読んだのは最初の10ページだけですが…)。
世界史Aの教科書で勉強を勧めるべきですか?
617大学への名無しさん:2008/04/12(土) 19:59:43 ID:Xyisiu7gO
>>616
学校の先生に相談しなよ
本気で東大行く気があるなら
618大学への名無しさん:2008/04/12(土) 20:03:03 ID:Mvmden/y0
>>616
ロクな学校じゃないな。諦めるか中退した方が良いよ
619大学への名無しさん:2008/04/12(土) 20:20:58 ID:rAOLS4j7O
>>616世界史Bの教科書で勉強した方が良いよ。
620大学への名無しさん:2008/04/12(土) 20:59:26 ID:DIdIDP/zO
>>617>>618>>619
レスありがとうございます!
高校では以前は世界史Bだけを履修させていたのですが、二年くらい前の履修漏れ問題があってからはカリキュラムを変更したみたいです
先生に相談したら、世界史は授業で十分だから他の科目を勉強するといいって言われてしまいました;

このスレで良いと言われる山川出版の教科書を注文しようと思います。
621大学への名無しさん:2008/04/12(土) 21:05:43 ID:S3CRnMbA0
詳説世界史研究ってこのスレ的にはどうなんですか?
教科書の代わりに使うには詳しすぎますかね?
622大学への名無しさん:2008/04/12(土) 21:26:17 ID:Xyisiu7gO
なんで参考書すら一人で選べない馬鹿な質問厨ばっかりなんだ
623大学への名無しさん:2008/04/12(土) 21:41:21 ID:ljtQc+hDO
ここはそういう奴らが集うところだから仕方ないんじゃないか?
624大学への名無しさん:2008/04/12(土) 21:46:41 ID:9ocn60O00
詳説世界史研究って言うほどよくないよ
教科書よりも詳説しているという点が売りらしいが、
立ち読みしたかぎりだとそこまで詳しく書かれているようには思えなかった
しょせん、世界史を500ページそこらに収めるのには無理がある
だったら、シリーズ通して1000ページ超のナビor青木の参考書とじっくり向き合ったほうがいいよ
625大学への名無しさん:2008/04/12(土) 22:26:19 ID:QtrxEexdO
ページ数なら用語集なら400ページで網羅できるよ!!
626大学への名無しさん:2008/04/12(土) 22:52:58 ID:ac9DkW6MO
だかな
世界史研究は早稲田の教授が手掛けたモノなんだよ
627大学への名無しさん:2008/04/12(土) 22:58:28 ID:Mvmden/y0
教科書は東大の教授とかザラだし関係ないだろ
628大学への名無しさん:2008/04/12(土) 22:58:41 ID:DEAbYElO0
スタンダードテストってどうなの?良さそうだけど。
629大学への名無しさん:2008/04/12(土) 23:05:33 ID:4fHStR8RO
>>624
詳しさで
研究<ナビ
とかありえないだろ

研究の文字の小ささ考慮したら、ページあたり軽くナビの二倍の情報はつまってるよ
630大学への名無しさん:2008/04/12(土) 23:08:48 ID:DjZ25KM/0
新しい詳説世界史研究は旧課程の詳説世界史研究に比べてマニア度は下がってるの?
631大学への名無しさん:2008/04/12(土) 23:21:17 ID:4fHStR8RO
わるい
旧課程の研究もってないんだ


去年現役でナビやって、今年浪人きまって研究はじめて半分くらいよんだけど、悪いことは言わない。
もしナビ等の講義系と研究で迷ってる奴いるなら、なおかつ世界史が苦手・嫌いでないなら、

研 究 買 っ と け
632大学への名無しさん:2008/04/12(土) 23:55:43 ID:yhc6AHvI0
もうね完璧にしたい奴は、山川の通史シリーズ買いな。
633大学への名無しさん:2008/04/13(日) 00:01:23 ID:ac9DkW6MO
>>631
去年総整理やった俺が
今年は佐藤幸夫の世界史バイブル受けて、詳説世界史研究で自習しますよ。

現役のやつらに言っとくが、総整理なんかしようとする暇あるなら英語やれ
俺みたいに浪人したくなかったら
634大学への名無しさん:2008/04/13(日) 00:16:20 ID:0L7kv3u00
>>628
地味に良書だよな。
詳説世界史に折れる人間はやるべき。
635大学への名無しさん:2008/04/13(日) 02:19:30 ID:RPtYCPy80
>>633
総整理なんてネタで言ってるんだよ、
真に受けてやってたのはお前くらいだ。
636大学への名無しさん:2008/04/13(日) 13:50:51 ID:leaCzGMpO
問題集やってて南山の問題でてくるとイライラしてくる・・・
637大学への名無しさん:2008/04/13(日) 17:03:14 ID:9omoBFjDO
世界史教科書早速タノンだ
638大学への名無しさん:2008/04/13(日) 23:09:07 ID:jvvz1ntaO
>>636
すべて正しい場合はオを選べだよな!?
南山の世界史満点とれる人っているかな?

639大学への名無しさん:2008/04/14(月) 00:02:42 ID:leaCzGMpO
そうです、なんか全然正解出来ません
しかも愛知の私立では南山くらいしか行く所無いしなんだかなあ
640大学への名無しさん:2008/04/14(月) 03:04:53 ID:5sT7NYtIO
早稲田政経志望なんだけど(浪人)、あの鬼問題にはどう対策すれば…(´Д')去年過去問やってて毎回7割どまりだったけど7割合格ラインじゃないじゃん?

641大学への名無しさん:2008/04/14(月) 03:19:41 ID:f8Jj1CqH0
なんだかんだ用語集丸暗記しかない。
まあ去年は稀に見る悪問だったから今年は易化するだろ
642大学への名無しさん:2008/04/14(月) 15:33:46 ID:5sT7NYtIO
そっか…。
問題集100題じゃ対応しきれないよね?
643大学への名無しさん:2008/04/14(月) 17:21:12 ID:a0tk3S7LO
やって自分で調べろよ
お前はどうせやらないんだろうが
644大学への名無しさん:2008/04/14(月) 19:11:14 ID:tbIHmT44O
山川のナビゲーターの2って新課程ってかいてないんですか?
1、3、4には書いてあるんですが…
645大学への名無しさん:2008/04/14(月) 19:23:35 ID:D6MtyoBh0
まずは過去問中心にやってみ。
理解の足りないとこを参考書で調べたり違う問題集の該当部分解いたりする。
そういう勉強が効率いいよ。
教科書や講義系を頭から読んでるのは効率悪い。
646大学への名無しさん:2008/04/14(月) 19:52:31 ID:a0tk3S7LO
>>645
効率は良いかもしれんが(進んだ気になるから)、穴ぼこだらけになるぞ

授業聞くなり教科書や講義系読むなりして、一度通しておいた方が良い
647大学への名無しさん:2008/04/14(月) 19:56:32 ID:qhdxmTVlO
このスレはマジで役に立たなかったな…
結局大切なのは学校のノート、用語集、百題、年号暗記だけだ。
これを繰り返すだけ。

そんなオレは早稲田の新入生になりました。
648大学への名無しさん:2008/04/14(月) 21:07:27 ID:1MUO1WTq0
必要最低限を考えたら
教科書
ノート
用語集
世界史研究
志望校の傾向にあった問題集一冊
心の支えに世界史総整理
これでいいだろw
649大学への名無しさん:2008/04/14(月) 21:09:22 ID:qfv3g8+qO
>>641
悪問だったのか
東大目指してる友人が余裕だったって言ってたのは本当にアテにならんな
650大学への名無しさん:2008/04/14(月) 21:13:44 ID:qfv3g8+qO
>>649
ゴメン中途半端に誤爆した

誤爆ついでに
タテヨコからみる世界史はセンターに適してる?
一応9割を目指してるんだけどこれ完璧にすりゃなんとかいけないかな
651名無しさん(新規):2008/04/14(月) 21:52:34 ID:Q/CXIxb40
今では殆ど入手困難な、最高世界講師・武井正教の世界史名著・絶版本9冊セット最高最強受検大作参考書。
ttp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g59864390
652大学への名無しさん:2008/04/14(月) 21:56:54 ID:a0tk3S7LO
>>650
センター9割に必要なのは、センター9割に必要な学力です
完璧にして問題解いて自分で判断してください


これはお節介だが、お前みたいに○○完璧に(ryみたいな質問してる馬鹿は、考え方の誤りに気付けないと失敗するぞ
参考書が学力を上げてくれると勘違いしてる限りな
653大学への名無しさん:2008/04/14(月) 22:03:19 ID:+3DU98oBO
世界史山川出版の教科書。改訂版出てるけど、やっぱあっちの方がいいのか?改訂前ではオクタヴィアヌスなのに後ではオクタウィアヌスとか所々違う箇所がいくつか。参考にしたいから意見くれると助かります。
654大学への名無しさん:2008/04/14(月) 22:14:21 ID:kWeoRieCO
>>650

9割を目指そうとすると8割になるぞ。満点を目指せ
655大学への名無しさん:2008/04/14(月) 22:15:24 ID:a0tk3S7LO
>>653
どっちで書いても問題無い
656大学への名無しさん:2008/04/14(月) 22:21:39 ID:FUe6Iskz0
世界史スレで総整理を勧めて、
受験生を翻弄しようという趣旨のサークルが東大にあります。
657大学への名無しさん:2008/04/14(月) 22:56:40 ID:uIiQPK4TO
河合のテキスト秀逸過ぎワロタ。
658大学への名無しさん:2008/04/14(月) 23:12:16 ID:LdP32tzgO
明日センター過去問でるんですよね?
659大学への名無しさん:2008/04/15(火) 00:01:28 ID:96LST4Hv0
穴あけ教科書みたく、ちゃんと文章としてつながってて穴埋めになってる
ものってないかな?

穴あけ教科書でもいいんだけど、書き込みをするスペースが小さいのが困る。
660大学への名無しさん:2008/04/15(火) 00:21:34 ID:qRRlNTc+O
河合のテキストは確かに神だわなw
661大学への名無しさん:2008/04/15(火) 12:34:35 ID:YSCI0or2O
河合のテキストもうやってんの?
662大学への名無しさん:2008/04/15(火) 12:58:23 ID:2eXTENfc0
論述の方はちと小論述が多いけどな、予習がおっつかん。
が、相当出来良いと思う。
最低限の流れ掴めてたら講義用のもかなり有効利用できるよな。
情報の濃さとかまとめが絶妙だとは思うけど、河合塾生以外が使ったとして、
講義無いからヨコの関係弱点になり易そう。
いや、俺がまだ古代しか進めてないからヨコの関係そのものがでてきてないだけかも知れんが。
663大学への名無しさん:2008/04/15(火) 13:43:29 ID:3e4vpAyZO
河合のテキストで世界史やろうかとおもったんですがあれで大丈夫なんですか?
664大学への名無しさん:2008/04/15(火) 14:07:59 ID:Uc9oHTgwO
>>663
テキストの心配する位なら、勉強時間の心配しような
665大学への名無しさん:2008/04/15(火) 17:19:28 ID:5MUSLcD20
河合テキスト=世界史総整理の解説が異様に詳しくなったver.

>662にも書いてある通り、あくまでノート形式のテキストなので、
教科書やナビである程度流れを摘まないと駄目。
が、ある程度流れが分かっていれば、あれ程最強のテキストはないと思う。
塾生は授業へGO。塾生でなければ教科書等でカバー。
666大学への名無しさん:2008/04/15(火) 17:34:05 ID:bhTs0mRq0
河合のテキストってそんないいのか。
現役のときのテキストしか使ってないからあまりいい印象はないんだが。
667大学への名無しさん:2008/04/15(火) 17:52:40 ID:2eXTENfc0
暗記には効率いいよな、ほんと。

使ってる人に一つ聞きたいんだけど、論述本の例題部分の予習はどうしてるんだろ。
土日に全テキストを1講分終わらせるつもりだったんだが、
例題もやってると、講義本読むのあわせて3時間ほどかかってしまうんだけど。
668大学への名無しさん:2008/04/15(火) 18:28:26 ID:TCy289fNO
>>667 残念ながら俺は演習だorz


春休み中に教科書隅から隅まで読んだり書いたりして4周した上で河合テキスト見たらすごい整理されてて感動したwww

流れ分かればインプットに最良。

あとは一問一答と問題集!


宝の持ち腐れにならんようがんばらな。。
669大学への名無しさん:2008/04/15(火) 18:35:36 ID:FsrelLJrO
基本的な質問で悪いんですけど世界史Tと世界史Uってどう違うんですか?
670大学への名無しさん:2008/04/15(火) 19:00:08 ID:HXAwbQBLO
よくわからないんだけど河合の世界史テキストもレベル分けされてるの?


>>669
黙れ
671大学への名無しさん:2008/04/15(火) 19:29:11 ID:2eXTENfc0
>>670
うーん、とりあえず3冊存在すると思う。
1.総合世界史講義
2.総合世界史論述
3.センター試験世界史B
みたいな感じかな?名前はうろ覚えだが。
ひょっとしたらこれ以外にも存在するかも知れんからフォローよろ。

>>669
吹いた
672大学への名無しさん:2008/04/15(火) 19:29:57 ID:BcZRRNY70
俺は世界史AとBの違いが分からん
673大学への名無しさん:2008/04/15(火) 19:33:36 ID:96LST4Hv0
>>667
論述編の章の数数えてみ?
674大学への名無しさん:2008/04/15(火) 19:38:07 ID:2eXTENfc0
>>673
ごめん、よくわからん。
とりあえず1講にあたる問題だけ解いても時間足りん。
ついでに演習問題までついてるんだな、泣くぞ・・・

>>672
B・・・全範囲
A・・・近現代メイン。受けれない大学多数。
だったと思う。どっちも大差ないから点取れ易そうな方で良いやと
センター当日Aに変更して浪人した俺の二の舞にならないよーに。
675大学への名無しさん:2008/04/15(火) 19:44:11 ID:96LST4Hv0
>>674
おいおい、それはさすがにがんばれ。
でも短文の基本問題を自分で解くのはたぶん挫折するから
書き写すなりなんなりして覚えるべし。

あと演習は一題だけだから平気
676大学への名無しさん:2008/04/15(火) 19:48:00 ID:BcZRRNY70
>>674
ありがとう!

当日に変更とか超クールだね
677大学への名無しさん:2008/04/15(火) 20:04:12 ID:2eXTENfc0
>>675
なるほどなぁ、東大コースだから地理も同じ事しなきゃならんし
専用リスニングの予習もあるし東大数学の予習もしなきゃならんから
火の車なんだが、最悪読むだけでも頑張ってみるよ。
2ちゃんチェックする時間削れば余裕だろ。
むしろ例題より演習やらなきゃマズいか、解説あるかもしれんし。

>>676
いやな、志望校足切りされんためには世界史が最低7割は必要だったんだけど、
B解いてて6割とれる気がしなかったんだ。
で、Aをちらっと見たら8割取れる確信得たから変えたわけだ。
問題は自己採点してみたらBも8割行ってたことか。
678大学への名無しさん:2008/04/15(火) 21:06:58 ID:krgryv9+O
>>671
早慶世界史もあったと思う
679大学への名無しさん:2008/04/15(火) 21:13:17 ID:uiGDI20mO
質問です。今手元に「私大・二次対策世界史B問題集(山川)」があるのですが、
この本と、テンプレにある「二次私大世界史B問題集(山川)」は別物なのでしょうか?
680大学への名無しさん:2008/04/15(火) 21:56:35 ID:9rqP6/8RO
>>677
心配せんでもお前みたいな奴は東大どころか早慶も受からんから気楽にいけや
681大学への名無しさん:2008/04/15(火) 22:05:46 ID:SDX6tNYLO
講義本(実況中継やナビゲーター)は教科書を読んでから読んだほうが良いのでしょうか?教科書は読まなくて良いのでしょうか?どなたかいいヒントを教えて下さい。
682大学への名無しさん:2008/04/15(火) 22:40:52 ID:Uc9oHTgwO
>>681
お前大学行かなくていいよ
683大学への名無しさん:2008/04/15(火) 23:24:20 ID:5b54DoqK0
読んで判断しろよ
被ってるところはスルーだし、独自の情報は両方確かめる
684大学への名無しさん:2008/04/15(火) 23:59:03 ID:5DhQPAP20
経済史に関してはどの問題集・参考書がお勧めですか?
685大学への名無しさん:2008/04/16(水) 00:11:10 ID:ppzNzPoL0
探しものです
問題集でレベルはセンター〜国公立
つまり、私大的なものを除いたものです
100題は私大レベルまでと聞いたので敬遠してます
山川の世界史問題集は持ってるのですが解説が詳しくなく
自分にとってはやりにくい感じです
できるだけ解説が詳しいものを教えてください
686大学への名無しさん:2008/04/16(水) 00:18:00 ID:bNVY0Pe00
>>685
答えだけ分かれば山川の用語集で調べるのもありじゃね?
687大学への名無しさん:2008/04/16(水) 00:49:15 ID:1TA58zMLO
詳説世界史どこに売ってんだ?丸善にもアマゾンにもないし
688大学への名無しさん:2008/04/16(水) 00:57:22 ID:bNVY0Pe00
>>687
普通の教科書のほう?
大阪なら天王寺MIOの旭屋にあった気がする
689大学への名無しさん:2008/04/16(水) 08:35:15 ID:5Lt+efD6O
リブロと旭屋に売ってた
ジュンク堂はなかった
690大学への名無しさん:2008/04/16(水) 08:38:47 ID:jUg8j7kU0
山川から直接買えば良いじゃん。
送料210円だよ。
691大学への名無しさん:2008/04/16(水) 14:21:49 ID:KmWp6i67O
教科書が790円だから1000円ぴったり
692大学への名無しさん:2008/04/16(水) 18:44:10 ID:nfslqqeAO
100題って何時間で終わらすもん?
693大学への名無しさん:2008/04/16(水) 19:05:09 ID:B2QZzIlwO
実況中継読む→佐藤一問一答→関西私大問題集&関東私大問題集
ってやってるんですけど
やっぱりスピードマスターとか基礎をやったほうがいいでしょうか??
694大学への名無しさん:2008/04/16(水) 19:46:35 ID:KmWp6i67O
>>692
一年
695大学への名無しさん:2008/04/16(水) 20:07:29 ID:PLSfWQr4O
>>693
好きにしてください
無い頭で考えてから書き込んでくだしあ><
696大学への名無しさん:2008/04/16(水) 21:02:00 ID:BKczjkE60
Z会の新しく出た用語集かなりきれいにまとめてあっていいな。おすすめ
697大学への名無しさん:2008/04/16(水) 21:09:47 ID:B2QZzIlwO
695
じゃあこのスレいらねーじゃん
698大学への名無しさん:2008/04/17(木) 04:19:51 ID:nRDyPd9TO
>>695 >>697
どっちもしね
699大学への名無しさん:2008/04/17(木) 08:49:42 ID:L0JeA7nSO
>>697
お前口だけでやらねーだろ?
参考書買えば満足だろ?

>>698
受験生なら早く寝ような
700大学への名無しさん:2008/04/17(木) 09:06:42 ID:1+VYZagZ0
ここに来る受験生の4割は、縦しんば大学に行けてもレポートすらろくに書けずに終わる阿呆ばっか
もうちょっと自分の頭で考えるクセをつけろ
701大学への名無しさん:2008/04/17(木) 09:09:24 ID:rLTrmDDI0
どなたか>>684をお願いします
702大学への名無しさん:2008/04/17(木) 10:06:42 ID:lY3rrvh80
>>696
一問一答?デザイン変わったのか。
前のは使いにくかったんだよね。。
703大学への名無しさん:2008/04/17(木) 12:13:55 ID:WEKSZ0Df0
前のほうが使いやすいんだが・・
今のはごちゃごちゃしすぎて微妙だから買わん

704大学への名無しさん:2008/04/17(木) 13:03:12 ID:fgEp2KEQO
佐藤幸夫の一問一答も5月に改訂されるらしいな
705大学への名無しさん:2008/04/17(木) 14:41:03 ID:mSKF6X2EO
699

すいません 自分がやってることが正しいか確認したかっただけです
消えますわ
706大学への名無しさん:2008/04/17(木) 15:24:43 ID:Qf4BmH1E0
世界史で重要なのは、細かい知識をただ覚えるのではなくどうすれば細かい知識と体系的な知の枠組みが形成されるかを思考すること。
思考っていったら一気に突き放された感が拒めんが要するに教科書を縦、横、テーマ別に読めて書けて考えられる力が大学入試に求められてる。
ここを踏まえずにただ、闇雲に暗記に走ってると実力はつかない。
実力なくても早稲田下位学部までは受かるのが現状だがな。
ただ、一橋とかの論述は絶対解けないと見て間違いない。
707大学への名無しさん:2008/04/17(木) 17:37:04 ID:/++6a2BrO
山川の研究ノートってどうなん?
あんま聞かないのは何かちめい的欠点あるのかな?
708大学への名無しさん:2008/04/17(木) 18:04:49 ID:zfUFM1ML0
東京書籍の世界史Bの教科書ってサイトからだと学校関係者しか買えないんだね
本屋で取り寄せってしてもらえるんだろうか
709大学への名無しさん:2008/04/17(木) 18:15:54 ID:+jt0s2d70
>>708
青森 教科書 で検索してみ!
710大学への名無しさん:2008/04/17(木) 18:16:50 ID:lRiwXbNe0
>>708
本屋による、
八王子のくまざわ書店みたいな大手教科書取次ぎだと可能。

学校でつかっている教科書だと
山川の詳説世界史だけでいいぞ
711大学への名無しさん:2008/04/17(木) 19:27:12 ID:fgEp2KEQO
わざわざ新しく教科書買う必要ないだろ・・・
712大学への名無しさん:2008/04/17(木) 19:40:57 ID:Rufe6GKb0
飽きるから二冊っていう考えは分かるけどね
713大学への名無しさん:2008/04/17(木) 21:21:53 ID:fuu1vHUi0
えらく評判がいいから、今持っているのとは別に山川の教科書
買おうと思ったが買わなくてもいいのかな・・・

ただ今もっている教科書(三省堂)、一昨年の「第三共和政」の問題で
誤答とされたから少し怖いんだが。
714大学への名無しさん:2008/04/17(木) 21:26:51 ID:E90xjSyL0
いろんな方向から覚えると新鮮で面白いよ
おー、こんな裏話が。ってこともあって記憶に残ることもある

時間があるならやってみてもいいと思う
715大学への名無しさん:2008/04/17(木) 21:43:02 ID:fgEp2KEQO
なら世界史研究買えばいいじゃないか
716大学への名無しさん:2008/04/17(木) 21:47:38 ID:E90xjSyL0
それは詳しすぎる気がするんだよなぁ。
どこを覚えたらいいかわからなくなると思う。
教科書→研究とかなら面白いのかな
717大学への名無しさん:2008/04/17(木) 23:04:33 ID:svzHznDN0
>>418
出るの?
718大学への名無しさん:2008/04/17(木) 23:06:26 ID:E90xjSyL0
>>418
まじか?
本屋から世界史用語集が消えてると思ったらそういうことなのか?
719大学への名無しさん:2008/04/17(木) 23:09:52 ID:Rufe6GKb0
4月18日と418をかけたガセに1ペソ
720大学への名無しさん:2008/04/17(木) 23:26:11 ID:Zzlvn0Yc0
教科書も研究も改定されたんだから用語集も変わるだろ。

てか、研究が詳しいとか言ってる奴は何に歴史を使いたいのかわからんな。
少なくとも論述が必要な大学受けるのであれば持ってて損はないし、これぐらい読み比べられないと駄目だわ
721大学への名無しさん:2008/04/18(金) 00:31:11 ID:3052xVQY0
損はないけど最初から使うのはちょっと効率悪いと思うね。
教科書で流れ把握してから使えばいいんじゃないかなと。
722大学への名無しさん:2008/04/18(金) 00:38:15 ID:4eE55bpE0
今日本屋に行って確かめてくる
予備校の通り道だし
723大学への名無しさん:2008/04/18(金) 15:24:54 ID:3FOptUDj0
山川にも出てないけど、本当に売ってんの?
724大学への名無しさん:2008/04/18(金) 17:54:46 ID:E4TogUZs0
改訂版 世界史B用語集 2008年4月18日
ISBN10: 4-634-03302-X
ISBN13: 978-4-634-03302-3
http://www.gakusan.com/home/info.php?code=0000001546590

デザインが変わらないっぽいから店頭でISBNと奥付は要確認だな
725大学への名無しさん:2008/04/18(金) 19:31:29 ID:tu/Zu9+n0
うおガチだ
726大学への名無しさん:2008/04/18(金) 20:02:06 ID:3052xVQY0
727708:2008/04/18(金) 20:29:55 ID:7nstFhhI0
>>709
ありがとう
供給所のサイトに県内の教科書取扱店が書いてあって助かった

>>710-712
世界史Bの教科書一冊も持っていないから(高校ではAだけ)とりあえず一冊は持っておきたかったんだ
728722:2008/04/19(土) 01:04:33 ID:b3p5dxYl0
近所の本屋は古いの大量に置いてやがった
明日か明後日かに大きい本屋行ってくるよ


てか中身がどれぐらい変わってるのかはわからないよなw
729大学への名無しさん:2008/04/19(土) 01:56:42 ID:1Eeulj1a0
レイアウトくらいだと思うよ変わってるのは。
大事な要素だけどね。
730大学への名無しさん:2008/04/19(土) 09:44:42 ID:Y83fXVbx0
3ページ厚くなってるな。
たぶん現代の要素が増えてるだけだろ。
731大学への名無しさん:2008/04/19(土) 10:47:35 ID:916DAqDsO
山川の用語集と三省の用語集どっちがオススメ?
732大学への名無しさん:2008/04/19(土) 11:15:21 ID:vI2PbTXMO
地図を見ながら流れを掴んでいきたいんですが
一世紀毎に世界の流れがのっている参考書or資料集はありませんか?
733大学への名無しさん:2008/04/19(土) 11:19:26 ID:lfFEjtuq0
ここでランキングされてる参考書を自分でググって探してみ

ランキング
http://hp.kutikomi.net/u-jusan/?n=page1
734大学への名無しさん:2008/04/19(土) 13:28:40 ID:CHHzohIa0
地図でおぼえる世界史
735大学への名無しさん:2008/04/19(土) 14:58:53 ID:Nug0oPsh0
>>733>>734
ありがとうございます、全部調べて考慮してみます
736大学への名無しさん:2008/04/19(土) 16:10:02 ID:lfFEjtuq0
>>732
ビジュアル世界史問題集
737大学への名無しさん:2008/04/19(土) 16:14:12 ID:R9DYPxI9O
佐藤の世界史バイブル受けてきたけど、総整理どころじゃなかった
738大学への名無しさん:2008/04/19(土) 17:14:39 ID:NtQksEkW0
帝国書院の世界史Bの教科書ってどうなの?
でかくて厚くて、「情報量がすごい」って先生は言ってたけど…

山川のを買ったほうがいい?
739大学への名無しさん:2008/04/19(土) 17:30:33 ID:vI2PbTXMO
>>736
だいたい調べてみましたが地図で覚える世界史が絶版だったのでそれがよさそうなので買おうと思います
740大学への名無しさん:2008/04/19(土) 18:14:01 ID:peLjo6sfO
総整理出してる駿台の須藤の授業もいいよ。わかりやすい。先生かなりインパクトあるけど(笑)
741大学への名無しさん:2008/04/19(土) 18:45:00 ID:p9cSXD06O
あの人の香水はキツイ
742大学への名無しさん:2008/04/19(土) 19:13:37 ID:5HrEChV30
慶應法志望高3で総整理2,3やってるけどこりゃ確かにすごいわ
時間かけて4−5周くらいすれば早慶クラスの問題も
安定して8割くらいいけるかもしれん
教えてくれた人感謝
743大学への名無しさん:2008/04/19(土) 19:33:30 ID:zvy2SOQ7O
そんなことやるくらいなら小論文と英語やった方が…
744大学への名無しさん:2008/04/19(土) 19:51:58 ID:QQLq9/JKO
佐藤の一問一答てZ会のよりいい?
745大学への名無しさん:2008/04/19(土) 20:03:47 ID:XI7Wt6/QO
>>744
自分で判断しろよアホ
746大学への名無しさん:2008/04/19(土) 20:39:29 ID:MubAs3pn0
そういうのは主観でこたえるか、スルーにしないか?
747大学への名無しさん:2008/04/19(土) 21:42:06 ID:Uan4By2DO
世界史は単語より流れを先に覚えた方がいいと聞いたんだけど
流れを覚えるのに一番適した本を教えてくれないか?
出来れば単語覚えに最適な本も教えてほしい
748大学への名無しさん:2008/04/19(土) 21:48:16 ID:t+E30yTc0
教科書
749大学への名無しさん:2008/04/19(土) 23:56:22 ID:R9DYPxI9O
>>742
残念ながら、最近注目されてる用語はごっそりぬけ落ちてるよ
750大学への名無しさん:2008/04/20(日) 01:01:24 ID:VA0WTSt70
テーマ史を勉強しようと思っているんだけど、ただ単語を並べてあるだけじゃなくて
因果関係や小話などを含んだ参考書ってありますか?
751大学への名無しさん:2008/04/20(日) 09:20:13 ID:FGJmgIxJ0
教科書 詳説世界史(山川)って表紙変わったの?
アマゾンで探してもどれかわからない
だれかリンク貼ってください
752大学への名無しさん:2008/04/20(日) 14:27:34 ID:tFUPBfui0
>>747
タペストリーとかヒストリカみたいな資料集見ながら教科書読めばよいと思うよ
753大学への名無しさん:2008/04/20(日) 14:28:55 ID:vKWWOLIA0
理系クラスで社会は地理とってるんだけど東大文系受けたくなってきた・・・
やっぱ今から世界史自習は無謀だろうか
ある程度興味はあるし去年世界史A(笑)を中世くらいからやったけど・・・
浪人はしたくない
754大学への名無しさん:2008/04/20(日) 15:19:57 ID:QHZv/moK0
世界史だけしか勉強する必要ないなら十分間に合う
755大学への名無しさん:2008/04/20(日) 15:34:33 ID:UJk7V/ls0
今からやるなら、東進とかで一気に授業を受けてしまったほうがいいと思うな
自習はかなり厳しいと思う
756大学への名無しさん:2008/04/20(日) 16:01:24 ID:haD9HivMO
>>753
英数国がのうち二科目以上がいま受けて東大に十分合格できるレベルならいける。
757大学への名無しさん:2008/04/20(日) 16:42:30 ID:UJk7V/ls0
>>756
そこまで必要ではないと思うがな〜
758大学への名無しさん:2008/04/20(日) 17:31:41 ID:PJtv/3EJ0
>>751
Amazonでは売ってない。
山川の通販で替え。送料込み1000円。
759大学への名無しさん:2008/04/20(日) 17:52:57 ID:QHZv/moK0
自習は実際大してキツくないよ。
東大に通用するかは知らんけど、偏差値だけで言ったら真面目に自習すれば半年で70はいける。
760大学への名無しさん:2008/04/20(日) 20:01:24 ID:HQdPkE7x0
ナビの付録が悪いと言われる理由が分からん
空欄の場所そんなに不適切か?
761大学への名無しさん:2008/04/20(日) 20:10:02 ID:37Y5oydSO
とりあえず世界史研究注文した
wktk
762大学への名無しさん:2008/04/20(日) 20:14:04 ID:ltqLt83kO
みんな資料集なに使ってる?
763大学への名無しさん:2008/04/20(日) 22:32:43 ID:UU8ewPh3O
>>762
ヒストリか。なかなかよい
764大学への名無しさん:2008/04/20(日) 23:23:38 ID:mHI0Px0L0
浜島書店のニューステージ世界史詳覧が最高
第一学習社のは詳しいけどごちゃついてる
765大学への名無しさん:2008/04/20(日) 23:25:56 ID:YqHoMd6L0
>>762
ヒストリカとタペストリーを併用してる。
あと、学校でもらった浜島のも使ってる。
766大学への名無しさん:2008/04/20(日) 23:51:35 ID:F/3YWwiS0
>>765
そんなに数がいるものなの?
767大学への名無しさん:2008/04/21(月) 00:40:10 ID:FSEmVHVA0
>>766
いや、学校でもらったのが雨のせいでボロボロになったので、ヒストリカを自分で買ったんだ。
そうしたら、親がヒストリカを買ってきたのを知らずに、タペストリーを買ってきてくれたんだ。
浜島のも乾かしたら使えるようになったんで、折角だからその3つを使いまわしてるんだ。
768大学への名無しさん:2008/04/21(月) 00:45:49 ID:VICPoxbr0
>>767
浜島ってニューステージのことですか?
その3冊の中で一番いいのはどれですか?
769大学への名無しさん:2008/04/21(月) 00:51:11 ID:7qUCKzYOO
>>763
>>764
>>765
返レスありがとう
やっぱその3つは良く聞くからその中から選ぼう。
山川の教科書使ってるからヒストリカがやりやすいかな?
770大学への名無しさん:2008/04/21(月) 01:02:15 ID:l4dYxJUy0
タペストリーは紙の臭いが良い
771大学への名無しさん:2008/04/21(月) 01:16:27 ID:YLRWuyPzO
つか世界史研究 特装版 本屋においてね〜
旭屋マジなにやってんだよ
3500と高いからおかないのか
772大学への名無しさん:2008/04/21(月) 01:22:22 ID:FSEmVHVA0
>>768
浜島書店のは新詳世界史図説ってやつ。
一番いいモノを挙げるのは難しいなぁ。


>>769
山川の教科書を使っているのなら、ヒストリカがいいと思う。
ヒストリカには教科書の対応しているページが示されているから結構便利だよ。
773768:2008/04/21(月) 01:25:29 ID:VICPoxbr0
>>772
どれも似たような感じですか?
774大学への名無しさん:2008/04/21(月) 01:31:30 ID:kUypM0pZO
笹のかおりがしたから山川教科書買ったよ
775大学への名無しさん:2008/04/21(月) 01:46:23 ID:gMjz26pe0
友達からもらったニューステージと新詳世界史図説もってるけど
俺も山川でやってるからヒストリカが気になってきた

対応してるページが記されてるのはいいなぁ
776大学への名無しさん:2008/04/21(月) 10:05:58 ID:A9MEkQRe0
>>773
どれも大きな差はないから、本屋に行って自分に合うものを選んだほうがいいよ。
777大学への名無しさん:2008/04/21(月) 11:56:39 ID:V5wuQGpY0
ヒストリカを持ってる人
ISBN978-4-634-04011-3ですか?
778大学への名無しさん:2008/04/21(月) 12:59:20 ID:exf1mmD10
問題集と一問一答ってどっちもやる必要あるのか?
この2つの違いがイマイチわからん。
まあ今から本屋いってみてくるが
779大学への名無しさん:2008/04/21(月) 13:46:00 ID:c1eYNnUJ0
見に行ったなら分かるかもしれないが、
問題集
(1)が首都であり(2)のときに最も栄えた。
のように文章の虫食いが多い。

一問一答
1)ビザンツ帝国の首都はどこか
2)ビザンツ帝国最盛期の皇帝は誰か

のように一問一答・・・
ってそのままだな
780大学への名無しさん:2008/04/21(月) 15:16:00 ID:8++/HLCZ0
難問だな
781大学への名無しさん:2008/04/21(月) 15:55:36 ID:54RSGFvzO
一問一答で用語を覚えて、問題集で確かめるんだよ。インプット→アウトプット
782大学への名無しさん:2008/04/21(月) 15:57:46 ID:vwVU0dC40
一問一答で暗記するのは良くないらしい。
783778:2008/04/21(月) 16:44:22 ID:exf1mmD10
>>779
そうそう、それはわかるんだけどそれって問われ方の形式が違うだけでやる内容は同じじゃん?
だからどっちもやる必要あるのかなーって。
>>781-782どっちなんだろ…
まあZ会の一問一答のやつが良かったから買ってきた。
784大学への名無しさん:2008/04/21(月) 16:52:39 ID:QFGojIyU0
他スレでも質問ばっかりで申し訳ないんですが・・。

世界史は初めて勉強します。そして、今現在ナビゲーター世界史を使っているのですが、
今は本文の大事な所(太字等)をまとめてから、付属の問題集をやって、間違えた所は正解するまで書いています。
しかし、これでは一章進むのに3時間、もしくは4時間ほどかかってしまいます。

そこで

みなさんがおっしゃる覚え方・・・一単元を読みこみ→付属の問題集で確認(アウトプット)→間違えた所は本文からその辺りをまとめる。
で本当に覚えられるのでしょうか?「やっぱり読んだだけじゃ無理だな。書いてから覚えようっと。」とか思われませんか?
今までまとめてから書いていたので不安です・・。
ナビゲーターを使っていた方で、どなたかお答えして頂ければと思います。宜しくお願いします。
785大学への名無しさん:2008/04/21(月) 17:13:28 ID:hpAcaLuz0
>>783
これは俺のやり方と考え方なんだけど、
一問一答で用語とその意味だけ先に覚えると知識が繋がらない。
先に教科書と出来ればそれに準拠した問題で大まかな流れ(時代背景)を理解しながら用語を入れていく。

で、そのあとで更に一問一答で確認。

教科書→一問一答でやって完璧に出来るならいいと思うよ。

俺はバカだからかもしれんが
教科書→ノートwith教科書→問題→一問一答と腐るほどやってるw
覚えたもん勝ちだし好きにせえ
786大学への名無しさん:2008/04/21(月) 20:30:11 ID:vbJmrO5C0
>>749 結構前に出た本だってのは知ってたけど
やっぱカバーできないところあるんか・・・
あと俺はいったい何に手をつければいいんだ?
教えてください!!
787大学への名無しさん:2008/04/21(月) 20:33:17 ID:qRkEWFeY0
>>758
買えた
ありがとう
788大学への名無しさん:2008/04/21(月) 20:38:03 ID:WRCJpW/bO
タテヨコが合ってるので、使ってるんですが
これでマーチレベルはいけますか?
789大学への名無しさん:2008/04/21(月) 20:49:12 ID:RKSaFlfKO
>>784
覚えられるかどうかはお前次第だろ。
マニュアルなんかないんだから。

時間かかるのが嫌なら後者を選べばいい(ただし覚えられるかは知らん)し、
前者で覚えられるなら前者を選べばいい(ただし時間はかかる)。
あるいはもっといい方法があるのか?

お前の頭に合った方法をお前が作り出すんだよ。勉強とはそれが原則。
790大学への名無しさん:2008/04/21(月) 20:55:55 ID:CRsH8DYiO
>>786
総整理終わらせたら、過去問やりな
世界史だけでいいから
791大学への名無しさん:2008/04/21(月) 20:56:09 ID:VxuOK5FL0
最近気づいたけどナビゲーターっていらないな。
教科書だけで十分じゃない?
量多すぎる、よくあれを読破する気になるな。
教科書の内容をながながと書いてあるだけじゃん。
792大学への名無しさん:2008/04/21(月) 20:57:30 ID:AGmnwoqc0
とうほう
新世紀図説 世界史のパサージュ

白地図もついてるぜ
793大学への名無しさん:2008/04/21(月) 21:01:38 ID:7qUCKzYOO
スレチかもしれないけど、世界史に限らず問題集をやる時は解く前に参考書の該当部分読んでからやった方が良い?
それともいきなり問題集?
794大学への名無しさん:2008/04/21(月) 21:13:20 ID:ndtFyQX40
>>793
つ教科書
795大学への名無しさん:2008/04/21(月) 21:20:38 ID:vbJmrO5C0
>>790
ありがとう!
総整理の内容見につけて実践に突入してから
どこが抜けているか、足りないかを見つけて改善するってことかな
796大学への名無しさん:2008/04/21(月) 21:23:51 ID:tbI9QnYT0
>>789
・・学問に王道なしですね。わかりました!試行錯誤していきたいと思います。
ありがとうございました。
797大学への名無しさん:2008/04/21(月) 21:45:13 ID:5hnYLDu60
>>796
君は自分の頭を使えそうだから努力さえできれば勝負はできる。
798大学への名無しさん:2008/04/21(月) 22:18:46 ID:emPRCI9xO
ひたすらタテ方向を理解しろ
ヨコとかイラネ
799大学への名無しさん:2008/04/21(月) 22:26:19 ID:Mfzr/WyhO
とりあえず俺は全く無知な状態から、何も見ないで書き込み教科書で用語を覚えていった。
1ヶ月ちょいで。
これが一番早く教科書レベルマスター出来るぞ。
これで世界史の概要掴んだら、100題とかで深く掘り下げてけば大丈夫でしょ。
800大学への名無しさん:2008/04/21(月) 22:56:41 ID:JjaBALdy0
なんだかんだいって、
>>605ぐらいのが妥当な気がする
これ以上やるんだったら、他教科に回したほうがいいんじゃね
801大学への名無しさん:2008/04/21(月) 23:54:59 ID:CRsH8DYiO
去年からずーっとテンプレは改訂しろと言われてた
802大学への名無しさん:2008/04/22(火) 01:22:03 ID:0nyKpgFD0
荒巻否定されてるのが大したことないなと思った。
803大学への名無しさん:2008/04/22(火) 07:08:15 ID:0aYZhXq70
東京書籍の世Bってちょっとでかくて海にヨットが浮かんでるやつだよな?
804大学への名無しさん:2008/04/22(火) 07:27:05 ID:qDRSluK7O
佐藤一問一答売ってね〜
805大学への名無しさん:2008/04/22(火) 07:30:34 ID:W/ta0Qxw0
806大学への名無しさん:2008/04/22(火) 10:03:29 ID:omRLMott0
賛否分かれないやつなんていんのかよw
807大学への名無しさん:2008/04/22(火) 10:36:50 ID:UoYncJSj0
伊藤和夫
808大学への名無しさん:2008/04/22(火) 10:42:45 ID:EWKGGxpZO
タテヨコは実は世界史玄人向け。
特にヨコは一通りやった人が見るとかなり勉強になる
809大学への名無しさん:2008/04/22(火) 10:47:19 ID:KZTLtmQjO
山川の一問一答で解きまくるのは時間かかるだけ?
Z会もいいけどそれだけだと()意外の基本用語おさえわすれが不安なんだがみなさんどうしてます…?
810大学への名無しさん:2008/04/22(火) 10:48:15 ID:UoYncJSj0
○山川の一問一答…受験向けではない。
811大学への名無しさん:2008/04/22(火) 10:49:23 ID:UoYncJSj0
佐藤の一問一答はAmazonでも買えなくなってるな。
改訂出るって誰か言ってたけど、ソースとかあるんですかね。
812大学への名無しさん:2008/04/22(火) 11:45:40 ID:KZTLtmQjO
>>810
そうなんですか!
やってたらキリがないって感じなんですかね;
受験勉強の仕方としては、全体の流れで覚えられる感じのほうがいいんですね?
813大学への名無しさん:2008/04/22(火) 14:03:32 ID:Xfagwrl6O
>>811
http://fhp.jp/world_history/


世界史研究が届いた
今日からやる
814大学への名無しさん:2008/04/22(火) 16:04:04 ID:ZGKDDxBk0
突然だけど、詳解世界史っていいの?
815大学への名無しさん:2008/04/22(火) 17:12:29 ID:SE+AkQ4G0
>>812
むしろアレ覚えれば完璧だったぞ?
完璧に覚えればな。
でも案外覚えれるもんだぜ。
816大学への名無しさん:2008/04/22(火) 18:54:09 ID:QBFYbqK30
>>813
A 『そのまま出る一問一答(三省堂)』が新しくなる!
 5月末日に三訂版となって生まれ変わる!問題数が100問増加、過去5年分の新問追加、新たに入試頻出地図を追加!パワーアップする。。。。
買い替えを考えている者は5月末日まで待たれ!


問題増やすだけなのか。
817大学への名無しさん:2008/04/22(火) 20:41:27 ID:KZTLtmQjO
>>815さんは一問一答のみでセンターですか?私立二次ですか?

やっぱ使おうかな…
まずZ会だと基本単語がもれそうな気がして;
818大学への名無しさん:2008/04/22(火) 20:44:48 ID:fnhggen8O
>>817
断言してやるよ
お前は参考書を買ってもやらない
819大学への名無しさん:2008/04/22(火) 21:56:29 ID:EWKGGxpZO
あれ?おれが今日かった幸夫の一問一答には改訂版って書いてあるぞ。
820大学への名無しさん:2008/04/22(火) 22:38:24 ID:Xfagwrl6O
>>819
今度発売されるのは三訂
お前が買ったのは改訂(=二訂)

残念でした
821大学への名無しさん:2008/04/23(水) 00:16:23 ID:ifdF39Q50
ここではオンリーワンより100のが評判いいけど、前者のが難しすぎず簡単すぎずでいいと思うんだけど
この2者の大きな違いって何?
822大学への名無しさん:2008/04/23(水) 01:03:37 ID:SBsxzy1cO
俺3、4回読み直すだけじゃ覚えらんない…
頭悪すぎる
823大学への名無しさん:2008/04/23(水) 02:38:06 ID:FqA8Et0yO
色々な理由で世界史が嫌いになってきたんだが
なんかいい対処法ない?
824大学への名無しさん:2008/04/23(水) 03:05:53 ID:zBXYLsyx0
みんなどれぐらい深く覚えてる?
例としてビザンツ史なんだけど、
山川の教科書とか使ってるとオスマン帝国に滅ぼされたときの皇帝とか載ってないよな?

しかし前に行ってた塾オリジナルのテキストだとそういうことも載ってる。
どこまで深くおぼえればいいんですか・・・
825大学への名無しさん:2008/04/23(水) 03:22:41 ID:ZkVoMTFg0
歴史みたいな概略自体が事大なものは問題集を基本に潰すのが鉄則。
826大学への名無しさん:2008/04/23(水) 07:19:44 ID:4KIMivAFO
100よりオンリーワンのがいい
827大学への名無しさん:2008/04/23(水) 07:44:48 ID:qOOfATDdO
>>822
1日に3、4回繰り返してもってこと?それとも3、4週繰り返してもってこと?
828大学への名無しさん:2008/04/23(水) 13:37:38 ID:lcSoNsHs0
3,4回じゃ駄目に決まってる。

東大行くやつでも数十回繰り返してやっとおぼろげながら記憶すんのに。
ストーリーも追いつつね。

楽しようとすんな。
829大学への名無しさん:2008/04/23(水) 13:43:15 ID:vzYVIKc+0
>>821
両者は比べられないでしょう。
どっちがいいとかじゃなくて、どっちもいい。
前者はゆきおの授業うけてたら最高だし、ゆきおの授業受けてなくても自学自習にも使える。
文化と現代史がないし、2冊もある。

100題はハイレベルだけど一通り全範囲マスターできる。
830大学への名無しさん:2008/04/23(水) 16:39:55 ID:2TGg3pJ5O
青木の実況中継→Z会の2000→総整理に行くのと


青木の実況中継→総整理→Z会の2000に行くのどっちがいいでしょうか?
831大学への名無しさん:2008/04/23(水) 16:41:12 ID:sLj6XrHTO
>>830
青木の実況中継→ナビゲーター世界史がいいよ
832大学への名無しさん:2008/04/23(水) 19:28:49 ID:SJ1VEKr30
青木実況→ナビ→教科書→詳説研究→試験当日

これでおk
833大学への名無しさん:2008/04/23(水) 20:29:01 ID:qOOfATDdO
>>828
数10周繰り返せってこと?それかなり時間かからない?
834大学への名無しさん:2008/04/23(水) 20:34:53 ID:ifdF39Q50
>>829 thx そういえば文化と現代史がなかったか。
835大学への名無しさん:2008/04/23(水) 21:18:40 ID:zU16sDq50
まぁいずれにせよ教科書と用語集を駆使すれば結構な点数を取ることができる
836大学への名無しさん:2008/04/23(水) 21:19:21 ID:Piyj0Phb0
>>833
じゃあもっといい方法自分でつくれば。
837大学への名無しさん:2008/04/23(水) 22:36:08 ID:taobosju0
>>830
Z会の2000は基礎を習得するものだから、総整理をもしやるなら後だな
あと青木と教科書は並行してやったほうがいい
青木のある章をやったら教科書の該当箇所を読むというふうに
838大学への名無しさん:2008/04/23(水) 23:35:12 ID:SJ1VEKr30
いい加減総整理だとか各国ノートだとか、
勧めるのやめてあげれば良いのに。
839大学への名無しさん:2008/04/23(水) 23:38:36 ID:qOOfATDdO
>>838
各国も?
840大学への名無しさん:2008/04/23(水) 23:43:52 ID:ifdF39Q50
各国は普通によくね?つまみぐいする分には
841大学への名無しさん:2008/04/24(木) 00:59:25 ID:5HnOT+HpO
過去レス読んで知ったんだけど、山川出版の『よくでる世界史B一問一答<重要用語問題集>』って悪いの?
学校の先生がオススメって言ってたから買っちゃったんだけど…
842大学への名無しさん:2008/04/24(木) 01:10:09 ID:vs2gWDExO
>>841
お前の学校の教師のレベルが
2ちゃんねるの受験生以下だってことが、お前のレスによって証明された
異論は認めない
843大学への名無しさん:2008/04/24(木) 01:24:47 ID:pzu9HEBjO
俺は高3の6月頃から独学でやろうとしたらスピマス薦められた、あんまり満足できなかったけど今考えると無難なのを薦めてくれたんだなあ
844大学への名無しさん:2008/04/24(木) 03:17:40 ID:aqoeI92W0
>>841
いいか悪いかって抽象的なんだよ。
受験のためなら、過去問ていう便利なものがあるんだからそれ解いてだいたいでいいから
合ってそうなやつ自分で選べ。
学校のテストのためなら先生が薦めてんだからそれでいいんじゃない。
845大学への名無しさん:2008/04/24(木) 03:45:22 ID:rZkGHRxWO
よし、俺は山川の教科書のみを信じて夏の模試に挑んでみよう


偏差値どのくらい行くか楽しみだw

846大学への名無しさん:2008/04/24(木) 05:47:33 ID:UHcp/MtGO
俺が思うに最高の参考書は山川の教科書だ
問題集は、別に必要だが
847大学への名無しさん:2008/04/24(木) 11:40:30 ID:urp+GLsd0
ナビゲーターとか青木実況って必要か?
無駄に文章量多い分、要点や流れが掴めなくなる。
最強のテキストは教科書。
848大学への名無しさん:2008/04/24(木) 12:03:13 ID:AyJ9/7Vb0
>>847
教科書で要点流れをつかんでから青木を読み深く定着させる。
これが俺のジャスティス。
849大学への名無しさん:2008/04/24(木) 13:00:20 ID:Nb82x5WoO
>>847
同じく
850大学への名無しさん:2008/04/24(木) 14:48:04 ID:BfIBst1HO
イギリスかアメリカの世界史の教科書がほしい…
851大学への名無しさん:2008/04/24(木) 14:50:56 ID:RL1phImEO
早慶志望なんだが
用語集の代わりに電子辞書の小辞書でもいいだろうか
852大学への名無しさん:2008/04/24(木) 14:56:00 ID:qy8gUF7lO
>>850
小学校の教科書なら持ってるよ。
全部英語だけど
853大学への名無しさん:2008/04/24(木) 16:37:18 ID:vB5CV/cv0
>>851
1000円ぐらいで買えるんだから用語集も買っといたら?
854大学への名無しさん:2008/04/24(木) 17:32:53 ID:qsfQclGXO
>>847
結局人によるけどね
俺は教科書じゃ簡潔すぎるからナビが好きだし
逆の人もいると思う

浪人生がいうのもなんだけどさ
855大学への名無しさん:2008/04/24(木) 18:10:29 ID:RL1phImEO
>>851なんだが一応両方持ってる
856大学への名無しさん:2008/04/24(木) 19:36:44 ID:+Y6xTWeFO
みなさん青木の実況中継やナビゲーターはどのように使ってますか?


これで重要なところを覚えた方がいいのか総整理のようなノート系で覚えた方がいいのでしょうか?
857大学への名無しさん:2008/04/24(木) 19:45:40 ID:UwwID5FU0
>>851にしても>>856にしても、簡単なことすら自分の頭で決められないお馬鹿が目立つな
こういうのは進学せんでいいのに。
本当に金が無駄だ。
858大学への名無しさん:2008/04/24(木) 19:55:36 ID:UlSFJAACO
>>857
荒巻?
859大学への名無しさん:2008/04/24(木) 19:58:46 ID:X+KO+qc3O
>>858
誰でもそう思うだろ
こういうタイプの馬鹿、大学行ってから大丈夫なんだろうか
860大学への名無しさん:2008/04/24(木) 21:56:40 ID:s11+HoF7O
現在青木の実況中継の1をしてるんですが、そのまま青木実況中継を進めていくか、それとも山川の教科書を買ってやったほうがいいですか?
861大学への名無しさん:2008/04/24(木) 22:33:26 ID:rZkGHRxWO
862大学への名無しさん:2008/04/24(木) 23:01:08 ID:3YAvnKWo0
>>860
「何に対する意味で」、「ほうがいい」のか、
「君のことなんて何も理解できない他人である俺たちが」どう答えるの?
863大学への名無しさん:2008/04/24(木) 23:02:32 ID:b8wPVnmUO
>>862
それ言ったらこのスレいらなくね?
864大学への名無しさん:2008/04/24(木) 23:23:46 ID:NjZIzA7s0
世界史は予備校に頼ってる。
耳から覚えるのって定着率高いよね。
講義のノートとプリントで流れと用語を覚えつつ、問題集とかは
100題と一問一答しかしてないや
865大学への名無しさん:2008/04/24(木) 23:58:29 ID:X+KO+qc3O
>>863
スレがいらないんじゃない
>>860がこのスレにいらない
866大学への名無しさん:2008/04/25(金) 04:45:58 ID:ETKZCy3rO
俺は、河合のテキスト中心にやってる

去年使ってた山川の教科書は、書き込みすぎてわけわからんくなったから、改訂版買った。

勉強疲れた時の読書に使ってる
867大学への名無しさん:2008/04/25(金) 07:17:32 ID:eeQpWPMo0
>>863
参考書の内容だとか他の人はどういう覚え方してるんだどかの
情報を得るためにある。

どっちの「ほうが」いいですか?

って質問が無意味だっていってんの。
868大学への名無しさん:2008/04/25(金) 14:08:31 ID:p68lhG7cO
青木のCDは使った方がいい?
869大学への名無しさん:2008/04/25(金) 14:50:04 ID:8TeH+bxbO
870大学への名無しさん:2008/04/25(金) 17:01:31 ID:Xp97T9yn0
偏差値がまともにあがればいかにここの質問が低次元かわかるよ。
俺も一年前は同じ質問してたし。
とにかく、やることをお勧めする。
苦手だからってここにいても何の意味も収穫もない。
得意ならここで微笑んで見てるのもなかなか面白いけど。
871大学への名無しさん:2008/04/25(金) 19:10:56 ID:8TeH+bxbO
>>870
参考書を聞いてる奴は、買えば満足するからな
872大学への名無しさん:2008/04/25(金) 22:06:04 ID:9R2TQg1VO
総整理って140ページくらいですよね?


思ってたより少なくてこれであってるのか心配になったんで…
873大学への名無しさん:2008/04/25(金) 22:44:12 ID:zkR5TmgR0
全三巻。
お前が買ったの「高校入試総整理社会」じゃね?w
874大学への名無しさん:2008/04/25(金) 23:00:04 ID:9R2TQg1VO
駿台文庫
世界史総整理Tアジア・アフリカ編
須藤 良著


なのですが間違ってますか?
875大学への名無しさん:2008/04/26(土) 00:27:42 ID:j/nW/CuPO
センター満点を目指す新浪ですが、地図問題の勉強はどうすればいいですか?今年は73点でした。
876大学への名無しさん:2008/04/26(土) 00:49:50 ID:cZNueUlQO
>>875

場所と都市名、国名等を一致させる→北から(方角はどこからでもいい)順番に頭文字を取って自分だけの単語作っちゃう

例 古代エジプト王朝の首都の位置、北からメアテ。メンフィス、アマルナ、テーベ。ちなみに首都の変遷はメテア。

この覚え方は世界史全般の記憶の負担を非常に楽にする。これ間違いない。休憩中とか空き時間に単語一個思い出せば複数の情報を一気に復習できるから

例えば歴代アメリカ大統領(トルーマンから)
→トアケジニフカレブク。
トルーマン、
アイゼンハワー、
ケネディ、
ジョンソン…クリントン(今はブッシュ)。
877大学への名無しさん:2008/04/26(土) 00:57:18 ID:8A4oP6jEO
ナビゲーターの付録って何で受験向きじゃないって書いてるの?付録使って二冊終えたんだが…
878大学への名無しさん:2008/04/26(土) 01:04:44 ID:j/nW/CuPO
>>876
つまり、地名を覚えるわけですね?ってもたくさんありすぎるんですが、主要な戦いの場所、首都、歴史的意義のある地名を覚えれば大丈夫でしょうか?
879大学への名無しさん:2008/04/26(土) 01:14:30 ID:KBfStl2G0
>>877
山川の一問一答なんかもそうだけど、事項がまんべんなく押さえてあって、
受験で問われやすいかどうかという観点からすると無駄がある、って聞いた。
880大学への名無しさん:2008/04/26(土) 01:19:51 ID:cZNueUlQO
>>878

そうですね。質問にしっかり答えてない回答してしまってすいません。

センターレベルなら主要レベルを押さえていれば大丈夫だとおもいます。過去問を見てみて、どの程度のレベルの地名都市名まで問われているか自分なりに解きながら調べてみるのもいいと思います。
881五部厘:2008/04/26(土) 01:35:09 ID:0tpajdQZ0
詳説世界史B流れ図で攻略の長所と短所おしえてください
882大学への名無しさん:2008/04/26(土) 01:51:01 ID:5YSjsrEwO
長所:自分でまとめる時に参考になる
短所:情報量が異常に少ない

自分でまとめるのが面倒なら、直接書き込んでマイ年表みたいにするのもアリかと
883大学への名無しさん:2008/04/26(土) 02:04:23 ID:8A4oP6jEO
>>879 サンクス
つまり、決して悪い訳ではないけど無駄な情報も多いって事でOK?
884大学への名無しさん:2008/04/26(土) 12:57:23 ID:j/nW/CuPO
>>880
ありがとうございます。調べてみます。
885大学への名無しさん:2008/04/26(土) 13:46:27 ID:clsJRd7xO
>>883
個人的には付録は情報量少なすぎ
特に4巻になると省きすぎてる
886大学への名無しさん:2008/04/26(土) 18:18:09 ID:ZsXhuISB0
世界史の授業で使用されてるプリントが
「世界史講義録」というサイトからの引用だった。
細かすぎると一部の生徒から文句があった。
どうでしょう

ttp://www.geocities.jp/timeway/index.html
887大学への名無しさん:2008/04/26(土) 18:58:48 ID:cZNueUlQO
実況中継・評価△:わかりやすい。理解補助にはなる。
しかし、分量が多い、問題に強くなれない、などの欠点がある。
あくまで理解補助でメインに使うべきではない。

世界史総整理△:マニアックな用語も記載されているため私立大学向き。
完璧にこなせば世界史は問題ない。
しかし、これも分量が多くてきつい。加えて問題に強くなれない。

実力がつく世界史100題〇:入試で実際出題される形式で問題が構成されており、
入試形式に慣れることと知識の暗記を並行して進められるスグレモノ。
問題文をまるごと読み込めば教科書代わりにもなる。
私大向けの難問には★がついてて親切。
また、解説が問題と切り離されているため受験生の学習心理に適した構成になってる。
しかし、やや難しい問題集であるから、次に紹介する参考書とセットでやるべき

タテ、ヨコからみる世界史〇:問題形式は入試に対応されてないが、タテを読みヨコも読んで何回か復習してると
世界史の構造がいつの間にか理解できてしまう。
文字も大きく読みやすいし、暗記カードも完璧にすれば世界史のだいたいはカバーできる。
しかしこの2冊だけでは私立大学は戦えない。

過去問◎:数多く解く。
888大学への名無しさん:2008/04/26(土) 19:13:00 ID:Q3SCsmYK0
>>886
読む分には面白くて好き。
でもその先生20世紀はどうするんだろね。
889大学への名無しさん:2008/04/26(土) 20:00:33 ID:ZsXhuISB0
詳説世界史(山川)では4ページ分の範囲を
4月の全てを使っていることが一番疑問なんですが。
890大学への名無しさん:2008/04/26(土) 20:07:35 ID:SBZ318nhO
>>889
日本語でおk
891大学への名無しさん:2008/04/26(土) 21:14:09 ID:ZsXhuISB0
オスマン帝国について4月中にある授業の
ほとんどを使っているということです。
892大学への名無しさん:2008/04/26(土) 21:33:41 ID:CmYl5ojC0
学校なんてそんなもんさ

さっさとやっといて、あとで復習として授業を聞きましょう
893一橋生:2008/04/26(土) 21:56:31 ID:oaLdxZQMO
世界史出来ない奴は地理ができてない 一世紀ごとの世界地図が書けないと論述はできない
894大学への名無しさん:2008/04/26(土) 22:47:22 ID:oJF8yjc50
オンリーワンの長所と短所教えて
895大学への名無しさん:2008/04/26(土) 22:49:16 ID:5ptcf7+r0
長所:短所がないところ
短所:長所がないところ
896大学への名無しさん:2008/04/26(土) 23:42:28 ID:XOJEB5mp0
学校の世界史なんて娯楽だよね。
出来るだけ話を工夫して興味をもたせてくれるようにしてるんじゃないかな。
897大学への名無しさん:2008/04/26(土) 23:59:00 ID:SBZ318nhO
898大学への名無しさん:2008/04/26(土) 23:59:15 ID:SBZ318nhO
899大学への名無しさん:2008/04/27(日) 00:00:19 ID:hq9fkon/0
>>893
まったくその通りだと思う。
正確な位置じゃなくても良いから、国や地方ごとだけでも把握できてると全然違う。
予備校のコースの関係で、今年から地理も取り始めたんだがつくづくそう感じるよ。
900大学への名無しさん:2008/04/27(日) 00:05:47 ID:eYSjoaTpO
>>898
>>894>>857は不適当だと思う
901大学への名無しさん:2008/04/27(日) 14:53:40 ID:ywYHGTWI0
立ち読みするか自分で検索しろってこった
902大学への名無しさん:2008/04/27(日) 23:48:50 ID:YOsGrBA/O
教科書で通史やってんだけど文化史はわかりずらいからとばして、後で青木の実況中継でおk?

早計志望は教科書終わったら何やればいいのかな?
903大学への名無しさん:2008/04/28(月) 00:54:22 ID:jTrNSwHaO
>>902にこそ>>857だな
904大学への名無しさん:2008/04/28(月) 00:55:40 ID:x4qDAWFi0
マーチ志望ですが、流れを掴むにはナビと実況中継どっちが良いですか?
905大学への名無しさん:2008/04/28(月) 01:03:41 ID:KPZWHOfx0
字が読めて、なおかつひきこもりでないなら書店で読み比べ。
906大学への名無しさん:2008/04/28(月) 01:24:48 ID:joB6ff/H0
>>902
わかりづらいとかいってないでふつうに教科書通りの文化史もベタ読みすればいいよ。
あとはZ会の一問一答なりで文化作品名と人物をセットで覚えるだけ。
907大学への名無しさん:2008/04/28(月) 02:14:44 ID:x4qDAWFi0
>>905
流れ的に>>857へと誘導してくれると思ったのにw
908大学への名無しさん:2008/04/28(月) 19:22:43 ID:rgqkXpuG0
今日、書店で青木をパラって読んだんだが、ナビみたいにササン朝の事が詳しく書かれてなかったけど、あれはいいの?
909大学への名無しさん:2008/04/28(月) 19:24:16 ID:N6tGWoNOO
>>908
駄目だよ
910大学への名無しさん:2008/04/28(月) 19:29:52 ID:rgqkXpuG0
やっぱ青木は抜けがあるのか・・・。先史も書いてないし。
先史は出題頻度が低いから良いのかもしれないけど・・・。
911大学への名無しさん:2008/04/28(月) 21:46:01 ID:RARxruFOO
普通青木だけ使って受験するわけじゃないんだからいいんだけどな。
だったらナビや類書に抜けがないのかって話なわけで。

なんつーか勉強の仕方下手だよなー。
912大学への名無しさん:2008/04/28(月) 22:54:35 ID:jy2PzWOW0
だな
参考書も教科書も長所短所あって、
それを組み合わせながら使うものなのにそれをわかってないバカが多すぎる
まぁ910みたいなのは落ちるからどうでもいいんだけど
913910:2008/04/29(火) 03:02:38 ID:lpEqZMHL0
>>911,>>912
ちょっとアマゾンのレビュー?とか読んで気になったから聞いてみただけなんだ。
元々、ナビと教科書で勉強してる。
914大学への名無しさん:2008/04/30(水) 11:08:39 ID:k7id/qp50
センターの問題集でセンター試験への道と世界史B問題集2008年版が500円も違うんだけど
世界史B問題集2008年版の難易度分かる人いたら教えてください、お願いします
915大学への名無しさん:2008/04/30(水) 11:18:04 ID:lBOW+NmGO
すいませんヾ
皆さんが言ってるナビって言うのは水色の表紙の山川の用語集の著者が書いてるやつですか?
あれと青木と両方やればより理解できるんですか?ヾ

916大学への名無しさん:2008/04/30(水) 11:53:59 ID:4GbmRSYgO
どっちかだけでいいよ
917大学への名無しさん:2008/04/30(水) 20:56:14 ID:zVeoVKXKO
近くの本屋になくてアマゾンで買うしかないので教えてほしいのですが世界史総整理には抜けてるところ(例えば先史時代、文化史、現代史)はありますか?
あれば他の参考書で補強したいので教えてくださいm(__)m
918大学への名無しさん:2008/04/30(水) 21:00:53 ID:riE7Ih5q0
>>917
全部収録してるよ。
アメリカ大統領とかはクリントンでおわってるけど、
そこらへんは教科書とか新聞で補えばいい。

あとは教科書にのってるような地図とかでいいので
首都とか植民市とかの位置とか
キリスト教の公会議の場所とかも覚えて
919大学への名無しさん:2008/04/30(水) 22:00:28 ID:zVeoVKXKO
>>918
ご丁寧にありがとうございますm(__)m
今のところ教科書で流れは一通りつかんだので、総整理をやりながら地図は教科書で確認したいと思います。
920大学への名無しさん:2008/04/30(水) 22:36:36 ID:vpu7dYVNO
おまいらしっかり復習やってるか?

俺は教科書、用語集、地図帳、学校予備校に大量にある赤本を借りてひたすら反復演習してるだけだったぞ。総額1000円程度(自分で買ったのは用語集のみ)。おかげで一ヶ月で偏差値65になった。
何使おうが自由だが、反復あるのみだな。学んだとこ三日空けたら確実に忘れる。学ぶ→三日連続で復習+新しいとこ学ぶ(復習と進めることを並行)→少し間をおく→一気に復習。

完璧
921大学への名無しさん:2008/04/30(水) 23:34:47 ID:kkiuDSxM0
世界史のコツはな、地図を横に置いて勉強すること。
例えば東南アジアの各国の位置わかる?こういうのが頭でイメージできてる
のとそうでないのとは入試本番で差が出る。まだ間に合うから
まず地図をしっかり覚えた方がいい。
と経験者は語る。
922大学への名無しさん:2008/04/30(水) 23:37:48 ID:bfZa809JO
>>921
論理の欠片もない君の意見を誰が受け入れようか。
923大学への名無しさん:2008/04/30(水) 23:47:58 ID:kkiuDSxM0
>>922
2ちゃんで論理とかふざけるなww
924大学への名無しさん:2008/04/30(水) 23:52:15 ID:a5eais5/O
面白いほどって買い直した方がいい?
925大学への名無しさん:2008/05/01(木) 02:14:58 ID:NQpvJ1KAO
参考書や問題集は一つにきめてそれをまずマスターしたほうがいいよ。

いっぱい持っててもしょうがないと思うし。だいたい書いてあること一緒だしな。

地図頭に入ってるのは大事だよ。

東南アジアは基本だろ。

中央アジア(トルキスタン)のソグディアナらへんやパレスチナは知ってるべき。中国の都も場所くらいしっとけ。すぐおぼえられるよ。


センターではマドラス、ボンベイ、カルカッタの位置聞いてくるやつや
オゴタイ(東北)、チャガタイ(東南)、キプチャク(西北)、イル(西南)ハン国の場所聞いるからそういうチェックも必要。
926大学への名無しさん:2008/05/01(木) 02:20:59 ID:dDg1CrFV0
ウマイヤ朝って見た瞬間、2chやってる故に「何それ?うまいの?」と言いたくなる
927大学への名無しさん:2008/05/01(木) 02:58:52 ID:/GeRv22q0
世界史 うんち
928大学への名無しさん:2008/05/01(木) 04:24:14 ID:Xo9SSmcqO
佐藤幸夫の一問一答の改訂についてkwsk
929大学への名無しさん:2008/05/01(木) 06:43:42 ID:rTB5tZA80
>>925
同意
この前上智の問題見たらちょうどそこが載ってたw
930大学への名無しさん:2008/05/01(木) 14:22:49 ID:qiWpKld5O
青木の世界史実況1〜4だけを繰り返し勉強していけば、センター満点狙える?
931大学への名無しさん:2008/05/01(木) 14:24:33 ID:XxoQ/P/Q0
常に満点というのは無理だが狙える
932大学への名無しさん:2008/05/01(木) 14:48:20 ID:qiWpKld5O
センターで満点狙えるなら、早慶レベルでは通用します?
933大学への名無しさん:2008/05/01(木) 14:50:37 ID:4Se5Eu1E0
通用しない。
センターと難関私大を一緒にするな。
センター満点なら基礎は出来てるだろうから、あとは早慶対策をするだけで良いだろうけど
934大学への名無しさん:2008/05/01(木) 14:56:38 ID:qiWpKld5O
早慶対策についてなにかお勧めの教材ありますか?
俗に言う青本や赤本で慣れるしかないのでしょうか(汗
935大学への名無しさん:2008/05/01(木) 14:59:48 ID:4Se5Eu1E0
乙会のの実力をつける100題
満点狙うなら総整理。

つーか、テンプレに書いてあるんだから読めよ。
936大学への名無しさん:2008/05/01(木) 18:02:04 ID:DyN8MwDfO

浪人して今年から世界史始めたけど世界史研究っていいなあれ。読物感覚だから全然苦にならん
937大学への名無しさん:2008/05/02(金) 07:35:26 ID:tUmp9WVQO
佐藤幸夫の一問一答の改訂についてkwsk
938大学への名無しさん:2008/05/02(金) 09:11:39 ID:6RK+aT7hO
テンプレ読めってレスあったから読んだけど、勉強方法の部分、あまりオススメできない。
>>14がいいこと言ってる。
あと個人的な意見だけど
教科書熟読しろなんて効率悪すぎる。

ソッコーで理解できるわかりやすい流れ本が出てるんだからそれをざっと読んで流れをなんとなくでいいから掴み
流れ本でカバーされてない用語や事項は
用語集でカバーしながら
あとは片っ端から過去問もしくはこれだときめた問題集を何回もやるべき。

流れ本は漫画ゼミナールの世界史Bや斎藤のタテヨコ読む。漫画なんて一週間もかからず読めてそれで全体の流れがざっと掴める。

タテヨコはマジいい。基本的事項は網羅されてるし、読みやすいしこれも短期で流れをツカメル。

あとは過去問や用語集で知識カバーしてればあっという間に成績あがるよ。

参考までに俺が世界史始めて受かった計画載せとく。

三日→漫画世界史読む。ざっと気楽によむ。

2週間→タテヨコ読む。これもざっと気楽に。

三ヶ月→過去問と用語集繰り返し。細切れの時間にひたすらタテヨコ読み直し。
問題は完全に定着するまで何回も解き直す。いつまで経っても覚えられないことはノートに書く。
時代順、地域毎に書くんじゃなくて覚えられないことをとにかく片っ端から書く。
ただ解説丸写しは理解しにくいから要点だけ簡潔に書く。自分なりの語呂合わせを発見したら書いとく。

直前2週間→ただのクイズ問題の文化史をやりはじめる。


11月からはじめて慶應なら間に合った。
939大学への名無しさん:2008/05/02(金) 11:40:35 ID:GxtE/vIi0
世界史の論述ばっかしてたら字数に関して敏感になってきた。
940大学への名無しさん:2008/05/02(金) 13:06:27 ID:12GqF5siO
>>938
じゃあ世界史は講義本読み込めば教科書は必要ないんだよね?
941大学への名無しさん:2008/05/02(金) 14:03:00 ID:dIVXpl+aO
今高三で世界史の知識はほぼ0に近く、とりあえず青木をやろうと思っているんですが、どなたか効率のいい勉強方法を教えてください。
俺の計画としては夏までか夏の半ばまでに青木と代ゼミのコンプリート世界史(佐藤)と問題集、ノート、教科書を併用して終わらせて、夏以降からは代ゼミで志望大別講座とかレベル高い問題集とか過去問にとりかかろうと思ってるんですが…

志望大は慶です

俺の計画のここがダメとかを教えてほしいです

942大学への名無しさん:2008/05/02(金) 14:04:33 ID:dIVXpl+aO
ぁ(>_<)
ノートとか問題集はムズィんで詳説世界史も併用してます。

なんか世界史に時間をとりすぎなのが不安です…

943大学への名無しさん:2008/05/02(金) 14:11:47 ID:/FA/mvms0
てかこのスレマジ参考にならないから見るのやめたほうがいいよ。
944大学への名無しさん:2008/05/02(金) 14:36:38 ID:6RK+aT7hO
>>940

結論を言うと、いらない。でも春にこのスレ見てるってことは今からしっかり世界史をやってる人達なんだろうから、
昔の俺と違ってまだまだ余裕があるので、教科書読んでもいいとおもう。

ただ、分量(字数)が多過ぎ、つまんない文章、理解しにくい点を考えると効率が悪いのは間違いない。

教科書の内容ノートにまとめるのは、意味がない。そのノート読んでも教科書読んでるのと同じ。ノートにするのは自分が苦手でなかなか覚えられないことだけにする。

流れ掴みたいなら参考書がいいと思う。

あと学んだことを数日ほっとくと学んだことをマジ忘れるから何日か連続で復習したほうがいいとおもう。
特に流れは高速で忘れる。単語はすぐ思いだせるようになるけど。

今の時期からやれるなら私立の深い知識の対策もできるだろうし、頑張ってください。

※漫画買うなら山川のは絶対買わないこと。台詞が長すぎて漫画感覚で読めない。
ひどいやつだと一つの吹出しに10行も使われてる台詞がある。
MANGAゼミナールのやつが〇。
945大学への名無しさん:2008/05/02(金) 15:23:38 ID:tUmp9WVQO
>>943
俺は参考書スレとして有効利用してるわ。
参考書コレクターはいっぱいいるみたいだし。

もっとも、このスレの勉強法は机上の空論にして実践性皆無で
いかにも勉強してない奴が作りましたって感じだけどね。
んでまた、勉強してない奴が見るともっともらしく思えるんだよwww
去年高2の春初めて見て、一瞬これならイケるなと思っちゃったし。
946大学への名無しさん:2008/05/02(金) 15:35:00 ID:dIVXpl+aO
皆さんはどうゆう勉強してるんですか!?
947大学への名無しさん:2008/05/02(金) 15:40:51 ID:2kcItpNVO
>>941
慶應で世界史今からとか言ってる奴は確実に無理。
948大学への名無しさん:2008/05/02(金) 15:43:50 ID:MYuh7cwPO
一問一答は使わない方がいいと思う

受験じゃ役に立たない
949大学への名無しさん:2008/05/02(金) 17:24:22 ID:dIVXpl+aO
無理…ですか…
どうしたらいいんだろ…
950大学への名無しさん:2008/05/02(金) 17:53:46 ID:6RK+aT7hO
>>949

無理じゃないですよ。11月から始めて受かりました。

>>938の勉強方法は実際俺が実践したものです。机上の空論ではないです。
有効である、と断言することは知識や理解の定着に個人差がありますので、
できませんが効率のいい勉強方法であるとは思ってます。

偏差値はいくらあがったかは冬〜入試まで催された模試を受けてないのでわかりません。10月頃は48でした。

この時期にあきらめるのはもったいないです。慶應なら試験科目も少ないですし世界史に割ける時間も比較的多いですし。
951大学への名無しさん:2008/05/02(金) 17:59:43 ID:OAb46B4j0
>>938は机上の空浪以前の馬鹿の空想計画だなw
952大学への名無しさん:2008/05/02(金) 18:03:48 ID:hW6/4joh0
>>951
机上の・・・くう・・・ろう・・・?
953大学への名無しさん:2008/05/02(金) 18:04:23 ID:usv20f7I0
参考書の漫画は全く使えない。
穴だらけだし、断片的で流れもつかめないから。
漫画で使えるのは20巻くらいある子供向けのやつくらい。
954大学への名無しさん:2008/05/02(金) 18:15:25 ID:hW6/4joh0
>>953
それ逆だろ。世界史なり日本史の新マンガゼミナールはなかなかいいぜ?
955大学への名無しさん:2008/05/02(金) 18:18:52 ID:jXThOg7t0
ID:hW6/4joh0←適当なこと書いて荒らす荒らしw
956大学への名無しさん:2008/05/02(金) 18:23:30 ID:hW6/4joh0
いや本当に。
書店に行ったら読んでみてくれ。教科書を読むよりは流れが分かりやすいと思う。
957大学への名無しさん:2008/05/02(金) 18:39:56 ID:VZqb6TQR0
>>937
ゆきおのって改訂といっても、2版の時点でマニアック用語オンパレードだったし、
主語述語関係があいまいなのが多いからあんまり薦めないよ

これはゆきおが悪いのじゃなくて入試問題を短文だけ抜粋すると、
しかもマニアックな用語でほかの適切な文から吟味して選べないとこうなる。

958大学への名無しさん:2008/05/02(金) 18:43:24 ID:tXVc7ErP0
959大学への名無しさん:2008/05/02(金) 18:48:26 ID:rf+pS97W0
>>937
いまのより問題が増えるらしい。今から買うなら待った方が良いかもな。
一問一答系ではこれが一番だね。入試でどういうふうに問われるかがよくわかる。
960大学への名無しさん:2008/05/02(金) 18:51:36 ID:d8oe43880
マンガゼミナールみたいなカス薦めるなんてネタ決定w
宅浪生の憂さ晴らしのための嫌がらせなんだろうねww
961大学への名無しさん:2008/05/02(金) 18:56:54 ID:dVndCtol0
教科書も読めない馬鹿がいるのかw
962大学への名無しさん:2008/05/02(金) 18:58:28 ID:hW6/4joh0
>>960
まぁ僕は大学生な訳ですが。
旧マンガゼミは明らかにカスだと俺も思うが、新はいいと思う。
って言っても聞いてくれないんだろうけど。
963大学への名無しさん:2008/05/02(金) 18:59:41 ID:hW6/4joh0
>>962に追記
あくまで流れの把握のみな。あれで勉強するのは無謀。
964大学への名無しさん:2008/05/02(金) 19:07:07 ID:vu9R75MB0
マンガゼミナールは流れがつかめないのが一番の問題。
数冊で流れがつかめるだけの分量はないのは考えればわかること。
用語とイラストの断片的な羅列では流れはつかめない。

こういう逆なこと入って受験生を吊ろうとするネタは笑えないねw
965大学への名無しさん:2008/05/02(金) 19:09:57 ID:hW6/4joh0
む・・・、俺は教科書とナビで流れを掴んでからアレ読んだからかな・・・。
結構、多くの人が否定してるから俺が間違ってるんだろう。悪かった。
966大学への名無しさん:2008/05/02(金) 19:29:01 ID:6RK+aT7hO
>>965

俺はほぼ0の状態から読みました。

次のステップでタテヨコや問題、用語集に取り掛かった時漫画で書かれてた大まかな流れが理解の補助になりました。

漫画に対して否定的なレスが多いですね。事項は確かに穴だらけなのでメインにはしないほうがいいとおもいます。

ですが、世界史を始めるにあたって
教科書読みから始めるより気楽に世界史の全体がある程度つかめる漫画読むほうが楽だと思います。数日で読めちゃいますし。
967大学への名無しさん:2008/05/02(金) 19:36:54 ID:+NtLbBlU0
このスレに常駐してる奴は教科書よめば流れわかる奴がほとんどだろ
漫画なんて読まん
968大学への名無しさん:2008/05/02(金) 19:42:23 ID:OAb46B4j0
ID:hW6/4joh0
ID:6RK+aT7hO
↑マンガゼミナール、タテからなどを売り込む学研のネット営業マンw
969大学への名無しさん:2008/05/02(金) 19:51:25 ID:eLJCavdD0
>>968
ぶっちゃけどっちも使うか使わないかは自分で判断すれば良いんだから
どうでも良いと思う。

それより>>951の 机上の空浪 の方が気になるんだが
970大学への名無しさん:2008/05/02(金) 20:11:03 ID:SIzpQxHp0
>>969 =営業マンが必死に話をそらそうとしているw
971大学への名無しさん:2008/05/02(金) 20:31:36 ID:eLJCavdD0
・・・・・・
972大学への名無しさん:2008/05/02(金) 21:09:51 ID:6kBsFGHq0
俺もマンガゼミ2冊とも買ったけど、上巻読み終わって飽きた。
下巻ティリンス出番すくねーよ。
というか予備校始まったから、マンガで読む暇あったら提出する論述せねばならん。

そういやこのスレでは河合のテキスト相当評判良いけど、
テキスト作成に関わってる講師(判る書ける解ける書いてる一人な。ちなみにタイトルはその講師の命名だそーだ、カエサルもじって。)曰く
「自分で作っておいて申し訳無いんですが、教科書も読んでください。
テキストはあくまでサブテキストだから流れ掴めない」って言ってた。

早慶はどうか知らんが、国立二次に使うなら講義本の流れじゃ痛い目見ると思う。青木にしてもヨコにしても(軽く立ち読みした程度だからわからんが多分荒巻やナビも)俺としては凄い良いとは思うんだけど、論述のための流れとは少し違ってくると思うぞ。
973大学への名無しさん:2008/05/02(金) 22:06:40 ID:12GqF5siO
>>944
レスありがとうございます。

あと用語集はどんな感じで使いましたか? ナビ読んでて特に意味のわからない用語とかはでてこないんですが…
974大学への名無しさん:2008/05/02(金) 22:48:38 ID:OAb46B4j0
>>973
馬鹿のコメントは無視した方が良いよ。
講義本読んだ後は教科書読むのは必要だよ。
用語集は問題集や過去問でわからないことがでたら使えばいい。
975大学への名無しさん:2008/05/02(金) 22:51:14 ID:12GqF5siO
何故教科書読むことが必要なんですか?
976大学への名無しさん:2008/05/02(金) 22:55:29 ID:hW6/4joh0
出題範囲が教科書だからに決まってるじゃないか。
977大学への名無しさん:2008/05/02(金) 22:56:28 ID:OAb46B4j0
入試問題の出題の基本だから。
最近は教科書にないこと多く出すと叩かれるから。
978大学への名無しさん:2008/05/02(金) 23:05:54 ID:6kBsFGHq0
>>975
一回大論述で痛い目見ればわかる。
過去問にしろ問題集にしろ、模範解答の多くは、つまりベストな解答は教科書に似てるというか準じてる。
それなのに講義型でネタ詰め込んで自分で文章捻り出すの面倒くせーぞ。
が、講義系のわかり易さは異常だから、初学は断然青木とか勧めたい。ある程度流れ掴めたら教科書に乗り換えると良いと思う。

あと、あんまどうでも良いかも知れんが、参考書書くのは大概予備校講師。
教科書作るのは大学教授などなど。
たとえば山川の新世界史Bは東大教授オンパレードだ。
で、問題出題するのも各大学の教授やらだろうから、そう言う教授が教科書で重点的に力入れた部分が必然的に出易いって事なんじゃないか?特定の大学に限るけどな。
979大学への名無しさん:2008/05/02(金) 23:15:26 ID:d71hiH2w0
>たとえば山川の新世界史Bは東大教授オンパレードだ。
こんな安易な基準でこんなこと平然と書く方もおめでたい奴だなw
980大学への名無しさん:2008/05/02(金) 23:17:48 ID:6kBsFGHq0
どうでもいいことって言ったろ、俺もそれが本当にプラスに繋がるかどうかはシラネ
981大学への名無しさん:2008/05/02(金) 23:18:20 ID:kVZF/50v0
世界史に限っては予備校行くのが一番良い気がする。
もし通う時は講師で選んだほうが良いよ。
982大学への名無しさん:2008/05/02(金) 23:18:27 ID:3px3RGWr0
東京外国語大目指してるんだけど世界史が近代重視って言うもんでAをやろうかと思うんだけど
AとBってどっちが早く勉強が終わる?
センター7割を到達と考えて

元理系の1浪なもんで何がなんだかさっぱりだからなるべく時間をかけたくない
983大学への名無しさん:2008/05/02(金) 23:37:48 ID:3px3RGWr0
あと世界史Aと倫理ってかぶる部分あったりする?
984大学への名無しさん:2008/05/02(金) 23:39:41 ID:kVZF/50v0
頼むから帰ってくれ
985大学への名無しさん:2008/05/02(金) 23:43:35 ID:1ujgaz0nO
>>983
ギャハハ
986大学への名無しさん:2008/05/02(金) 23:47:25 ID:6RK+aT7hO
>>973

用語集は「これどんな出来事、人物だったっけ?」って気になったときに使ってました。

世界史の先生も教科書は必要といってるようですから、必要なのかもしれないですね。

俺は教科書読んでる時間的余裕がありませんでした。
でも受かりました。教科書いらないといったのは見なくても入試に通用する学力を結果的に身につけることができたからです。

とはいえ、「結論をいうと、(教科書は)いらない。」と安易に決めつけてしまったこと、ホントにすいません。


教科書の内容から試験問題が出るようですが、

その内容を聞いてる試験問題自体をひたすらこなしていたから(30冊はやっんじゃないかな。学校予備校にあったやつ。)、教科書を読む必要がないように感じたのかもしれません。

反対スレも多々ありますし混乱させてしまうだけかもしれないので、今後カキコミは控えます。

自分に適した勉強方法を見つけて頑張ってください。
987大学への名無しさん:2008/05/03(土) 00:28:42 ID:kJ6refFOO
頼むから次スレからはテンプレを編集してくれ
988大学への名無しさん:2008/05/03(土) 00:37:15 ID:1odHhR4a0
>>986
こんな長文を時間をかけて何回も書いてくれるなんて嬉しいです。
書き込み控えるなんていわないでください。


質問なんですがなぜ11月から世界史を?
989大学への名無しさん:2008/05/03(土) 10:33:09 ID:OFnujnD0O
代ゼミの祝田最高です
990大学への名無しさん:2008/05/03(土) 13:47:58 ID:N6/ls0EIO
世界史の
古代中世の農業経済の発展て具体的になにを勉強すればいいんでしょ…
991大学への名無しさん:2008/05/03(土) 13:57:36 ID:v7JRDSpPO
それ模試の範囲?
992大学への名無しさん:2008/05/03(土) 14:19:10 ID:aAdYsy1w0
荘園制とかラティフンディアとか
993大学への名無しさん:2008/05/03(土) 14:38:06 ID:N6/ls0EIO
>>991
代ゼミセンター模試  
農業なんかやったのか?と思って謎だったから
>>
992
ありがとう
994大学への名無しさん:2008/05/03(土) 15:12:48 ID:v7JRDSpPO
代ゼミは8世紀頃までっあるけど10世紀まで完璧にすれば満点取ることも可能なのかな?
995大学への名無しさん:2008/05/03(土) 15:25:23 ID:N6/ls0EIO
まあそうだろうが
8と書いてあるのにわざわざ出ない可能性が高い10世紀周辺をやる必要はないと思うけどなw
996大学への名無しさん:2008/05/03(土) 16:06:44 ID:v7JRDSpPO
とりあえず995は世界史止めた方がいいと思うけど
997大学への名無しさん:2008/05/03(土) 17:30:54 ID:N6/ls0EIO
おう。もうできてるから止めるわ
998大学への名無しさん:2008/05/03(土) 17:51:13 ID:7wH+GRjJ0
998
999大学への名無しさん:2008/05/03(土) 17:51:26 ID:7wH+GRjJ0
999
1000大学への名無しさん:2008/05/03(土) 17:51:44 ID:7wH+GRjJ0
1000なら東大合格!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。