[評判が良い本]
・教科書
○詳説世界史(山川) ○世界史B(東京書籍)
・用語集
○世界史B用語集(山川)
・講義本
○青木の実況中継1〜4,文化史(語学春秋社) ○ナビゲーター世界史1〜4(山川)
○高校の世界史を復習する本(中経) ○ポイント世界史(河合) ○赤坂の世界史講義(代ゼミ)
○本番で勝つ!(文英堂) ○植村センター世界史B講義の実況中継(語学春秋社)
○世界史Bの点数が面白いほどとれる本(中経出版)
・問題集
○オンリーワン世界史完成ゼミ(旧佐藤の合格圏突破ゼミ)(代ゼミ) ○佐藤の世界史B頻出問題解法(学研)
○はじめる世界史(Z会) ○実力をつける100題(Z会) ○スピードマスター世界史問題集(山川)
・一問一答
○世界史B用語&問題2000(Z会) ○佐藤の世界史のそのまま出るパターン一問一答(三省堂)
・ノート
○各国別世界史ノート(山川) ○詳説世界史ノート(山川) ○詳説世界史要点整理ノート(山川)
○大学受験世界史Bノート(旺文社) ○世界史総整理(駿台)
・テーマ史
○フロンティア世界史(代ゼミ) ○タテから見る世界史 ○ヨコから見る世界史(学研)
・論述
○詳説世界史論述問題集(山川) ○段階式世界史論述のトレーニング(Z会)
・センター
○センター試験への道(山川) ○佐藤のセンター試験世界史一問一答(三省堂)
・文化史
○分野別世界史問題集 文化史(山川)
○世界史文化史テーマ別問題集(駿台)
・その他
○地図で覚える世界史(河合) ○浜島書店の資料集
○速効の現代史(kk) ○完全攻略世界史現代史テーマ20(旺文社)
○世界史年代・世紀記憶法(代ゼミライブラリー)
○別宮のスーパー暗記帖世界史ゴロ覚え(学研) ○まんが必修年代暗記法世界史(文英堂)
[不評な本]
不評な理由は間違い・問題部分が多い、必要なことが抜けてる部分が多い、講師に習っている人向けなど自習するのに向かないため。詳しい理由は下のレス
>>2-30を参照
○佐藤のセンター世界史(学研)
○旧課程の上住のセンター世界史Bが面白いほどとける本(中経)(新課程版は著者変更して発売)
○荒巻の世界史の見取り図(ナガセ) ○山川の一問一答
○中谷の論述練習帳(旺文社) ○田中の世界史 ○攻める世界史(Z会)
このスレおすすめの学習法、参考書
※教科書、補助問題集など(特に山川の詳説世界史ノート)は旧課程・新課程向けのものと混同しないように注意!
[参考]検索,購入などは:
http://www.amazon.co.jp/ [基礎知識をつける]=教科書を理解する
それぞれ自分に合うやり方で理解していくこと。
○教科書を何度も通読する
教科書を何度も読み込み、流れを理解して覚えていく。
後でノートや問題集で確認するのを忘れずに。
○教科書をまとめる
自分でまとめるのは力はつくが時間がかかる。
教科書を読みながら市販のノートをやったりや参考書のまとめを写す。
後で問題集で確認し、問題ででてきたところをまとめで再確認する。
○参考書を読む
教科書が読んでもわかりにくい向け。
実況中継やナビゲーターなど
>>9-[講義系]を参考に参考書を読んで教科書で確認するやり方。
後で問題集で確認するのを忘れずに。
[中堅私大専願向け]
○基礎知識をつける(
>>4[基礎知識をつける]参照)→私大向けの問題集・過去問をやる
○私大向けの問題集→オンリーワン世界史完成ゼミ(旧佐藤の合格圏突破ゼミ)、Z会のはじめる世界史
(教科書見ながら解く。教科書の範囲を超えたものだけ、用語集で調べる)
○過去問で傾向を調べ対策をする
・文化史対策→分野別世界史問題集文化史(山川)か駿台の文化史テーマ別問題集
・各国史対策→各国別世界史ノート(山川)、タテから見る世界史(学研)
・現代史対策→佐藤の速効の現代史
・テーマ史対策→フロンティア世界史
・山川の関東難関私大や関西私大、河合の関関同立など大学別の問題集
[早慶難関私大向け]
○基礎知識をつける(
>>4[基礎知識をつける]参照)→早慶大向けのノート・問題集・過去問をやる
○早慶大向けのノート→世界史総整理(駿台)か各国別世界史ノート(山川)で確認
○早慶大向けの問題集→オンリーワン世界史完成ゼミ(旧佐藤の合格圏突破ゼミ)、Z会の実力をつける100題
(教科書見ながら解く。教科書の範囲を超えたものだけ、用語集で調べる
○過去問で傾向を調べ対策をする
・文化史対策→分野別世界史問題集文化史(山川)か駿台の文化史テーマ別問題集
・現代史対策→佐藤の速効の現代史
・テーマ史対策→フロンティア世界史
・直前対策→関東難関私大問題集、早慶大世界史問題集
・満点目指すマニア→山川のQ&A
[センター向け]
○基礎知識をつける(
>>4[基礎知識をつける]参照)→センター向けの問題集・過去問をやる
○基礎知識→苦手な人はセンター世界史B講義の実況中継と点数が面白いほどとれる本(中経出版)を読む
○センター向けの問題集
・基礎→佐藤のセンター試験世界史一問一答(三省堂)
・標準→予備校が出してるセンター・マーク問題集
(河合のマーク式基礎問題集・駿台の短期攻略、代ゼミのセンター・マーク標準問題集)
・応用→センター試験への道世界史(山川)
満点目指すなら応用まで、8割ねらいなら基礎・標準と過去問やればいい。
○世界史Aについて
・近現代史重視、前近代も少しは出る。
・難易度はBと変わらない。
・参考書とかがないから独学でやるなら世界史Aは薦められない。
[東大京大(国立大二次論述)向け]
○基礎知識をつける(
>>4[基礎知識をつける]参照)→国立二次向けの参考書・問題集・過去問をやる
○国立二次向けの参考書→東書の教科書、テーマ学習80、ポイント世界史(河合) 、ヨコから見る世界史(学研)
○国立二次向けの問題集
・知識の確認→世界史B用語&問題2000(Z会)、はじめる世界史(Z会)、オンリーワン世界史完成ゼミ(旧佐藤の合格圏突破ゼミ)、実力をつける100題(Z会)
・論述対策→詳説世界史論述問題集(山川)、段階式世界史論述のトレーニング(Z会)
知識をつけること→問題を解いて解答を書くこと→答え合わせ
問題を解く前に知識をつけないとだめ。
答え合わせでその知識を確認する。ここで覚えのではない。
答え合わせは添削が一番だけど、問題集の解答と自分の書いたことが正しいか用語集で確認するだけでもできる。
・東大・一橋向け
世界史B用語&問題2000(Z会)、オンリーワン世界史完成ゼミ(旧佐藤の合格圏突破ゼミ)か実力をつける100題(Z会)、
詳説世界史論述問題集(山川)、段階式世界史論述のトレーニング(Z会)
・京大向け
世界史B用語&問題2000(Z会)、はじめる世界史(Z会)か合格圏突破ゼミ、
詳説世界史論述問題集(山川)、段階式世界史論述のトレーニング(Z会)
[講義系]
○講義本は教科書を読んでも理解できない人や流れをつかむために読むもの。教科書で理解できる人には不要。
○実況中継→流れ重視、読みやすい。重要事項の選定が所々おかしく、青木の左よりの思想入り(入試には問題ない)。
間違いが多いというのは同業者のでっち上げたデマなので問題ない。
○ナビゲーター世界史→教科書をわかりかすくした本。実況中継より文はカタイが、穴が少ない。付録はよくない。
○高校の世界史を復習する本→教科書といっしょに読むとわかりやすい。
○ポイント世界史→詳しい語句・解説まで網羅、国立二次、論述、難関私大向け(上巻は入手困難)
○短期間で流れや要点をつかむだけなら一冊でまとまっている赤坂の世界史講義(代ゼミ)や本番で勝つ!(文英堂)やセンター世界史B講義の実況中継と点数が面白いほどとれる本(中経出版)と教科書を読むのも効果的。
○センターにはセンター世界史B講義の実況中継と点数が面白いほどとれる本(中経出版)と教科書を読むのも効果的。
[ノート系]
○ノート類は教科書や参考書の確認につかうもので、これ自体を繰り返して暗記するものではない。書き込んで何度も読む。
○詳説世界史ノート→教科書の復習用。
○詳説世界史要点整理ノート→詳説世界史ノートを要点を絞ってまとめたもの。
○詳説世界史学習ノート→教科書に載っていないことまで網羅している。
○大学受験世界史Bノート→テーマ史や私大・論述問題までのっているので私大や論述向き
○各国別世界史ノート→私大2次でよく出る各国史対策に。
○世界史総整理→難関私大対策で高得点狙う人用、マニアックなので素人にはお勧めできない。
[問題集]
○基礎
・一問一答系…世界史B用語&問題2000、佐藤の世界史のそのまま出るパターン一問一答
・流れをつかむ問題集…スピードマスター世界史問題集、はじめる世界史
(一問一答と流れをつかむ両方から選ぶこと。教科書や参考書と平行してやっていく)
○標準・応用→はじめる世界史、佐藤の合格圏突破ゼミ、実力をつける100題
○実力をつける100題→Z会の創作問題。ハイレベルな問題、解説がマニアックなので評価は分かれます。苦手な人がこれをはじめにやって挫折した例はよく聞きます。難易度は標準からやや難。
○オンリーワン世界史完成ゼミ(旧佐藤の合格圏突破ゼミ)→過去問で作られた問題集。私大のいろんな形式、私大よくでるの問題を体験できます。難易度は標準。旧版の佐藤の合格圏突破ゼミから新版のオンリーワン世界史完成ゼミに買い直す必要はない。
○Z会のはじめる世界史→Z会が出している過去問で作られた問題集。難易度は基礎〜標準。
○スピードマスター世界史問題集→基礎固めに良い
[教科書] 新課程は全学年と1浪、旧課程は2浪以上
○山川の詳説世界史→多くの受験生に使われ、問題文にも使われる受験生の定番の教科書
書き込み教科書詳説世界史とは違う
・新課程の教科書 詳説世界史(世B005)佐藤次高・木村靖二・岸本美緒・青木康・水島司・橋場弦=著 、表紙は青の横縞
・旧課程の教科書 詳説世界史(世B575)【改訂版】 江上波夫・山本達郎・林健太郎・成瀬治=著 、表紙は緑のチェック縞
表紙は山川のHP
http://www.yamakawa.co.jp/で確認 ○東京書籍の世界史B→詳説世界史に比べて記述が簡単なので受験には向かない、
しかし移民とかのテーマ史の解説があり、影響、意義についての記述が山川より多いので東大論述用に最適。
[教科書をやる意味]
○実況中継やナビでは網羅できないから
○教科書は入試の出題の基準だから一度は読んでおくこと。
○教科書が一番記述がクセがなく、シンプルだから、
実況中継やナビを読み込んだ後であれば、
教科書を読んで行間を自分で埋められるかどうかを確認したりする。
○論述なんかの表現も教科書の丸パクリとかできたりするし、
指導要領で必要なモノはちゃんと網羅されてるハズなので、
基本中の基本である教科書は軽視できない。
[用語集]
○用語集を覚える必要ない。用語集は調べるもの。
○調べて( ´_ゝ`)ふーんって思えれば結構。
○疑問が出たらすぐ引く事
○頻度はどれだけの教科書に載ってるかを表すもので入試で出やすい頻度ではない。
なので頻度いくつまで覚えるというのはあまり意味がない。
[旧課程と新課程]
○旧課程と新課程は少し違う。
注意しなければならないのは
・前近代では細かい内容はカットされたが貿易路の歴史や東西交渉とか他文化との交流が詳しくなっている。
・近現代では民族運動などアジア・アフリカで細かい内容が追加された。
・全般的に社会・経済の内容が増えている。
○論述やセンターでは新課程をやっていないと1・2問落とす可能性がでてくる。
○参考書や問題集は旧課程のものでも問題ないが、教科書は新課程を読むことを薦める。
[旧表記と新表記]
○旧表記で書くと×になるというのはデマです。
○表記はその時の学会の流行で多少代わるだけで間違いで変わるわけではない。
○新課程での表記はその時の学会での主流な表記を採用される。(特に山川がよく変える)
○日本語表記にするときに英語からかその地域の言葉からかでも発音に幅がある。教科書でも表記が違う。
○旧表記が明らかな間違いなら×になるが、表記の幅の違いなのでどれも○になる。
○もし×になるなら大学側は採点ミス扱いになるくらい叩かれることになる。
○表記にばらつきがある場合、心配ならは山川の教科書・用語集のものを覚えればいい。
○当然のことだが漢字のものは漢字で書かないとダメ
[
>>3不評な本の理由]
○「中谷の論述練習帳」の不評の理由
・方法論・書き方がいい加減でその通り書いても点のある解答がかけない。
・本の方法論は問題に答えた形だけの解答になり、得点になる中身がなく、論文としての表現がおかしな解答になる可能性があります。
・方法論といっても問題によって言ってること違ったり、矛盾してたり結構いい加減
・採点基準が本の方法論に従っているか形ばかりの点で減点して中身の吟味が少ない。おかしい。ただのアラ探し。
・解答の文章はおかしい。間違いが多い。書き方がいい加減だから。
・別冊の問題は奇問が多く、解答もおかしい。
・東京大学新聞で東大の教授がダメな参考書として挙げている。
・採点しているある教授が駄目な本として上げている。
「体言止めOK」「主語は不要」とある参考書もあるが、それもダメ」
「主語がないのは論外。それは文章ではない」
○「見取り図」の不評の理由
・著者の授業を受けた人向けに作られたものなので参考書だけでは勉強できない。
・基本的なことが省かれている。
・入試に不必要なことが多すぎる。
・たとえ話が史実とかけ離れている。
・他地域との関係を重視した構成なので流れが分かりづらい。
・未完。
・世界史を全部終えてから他地域との関係をつかむのに読むと効果的だが、ヨコから見る世界史なら一冊ですむ。
・中途半端な参考書ということだろう。
○「山川の一問一答」の不評の理由
・山川は教科書や用語集の確認用で、過去問でできている佐藤やZ会と比べると山川は受験でいらないことを多く含むので受験向けではない。
○攻める世界史(Z会)各国史、現代史、テーマ史
・古くて、マニアック
○「佐藤のセンター世界史の不評の理由」
・一見わかりやすくみえるが、解説が酷い。用語集片手に読めばどれだけ酷いかわかるだろう。
・一番酷いのはセンター世界史というタイトルなのに中堅以下私大向きな所。しかもセンターにはでない用語が赤字。
・雑な流れをつかむにはこの本はいいが、教科書と用語集で補わないと失敗する。
はじめのエジプト文明の部分だけでも
赤字の初王国←こんな用語はない
砂漠は・・・攻めてくるのがよく見えるから守りやすい ←嘘臭い説明
アケト=アトン←センターにも、私大でもでない
アメンホテプにお金が集まることとなり・・・アマルナ美術が栄える ←嘘臭い説明 ファラオは元々権力・金はある、アマルナ美術はテーベを離れて今までの美術に縛られない写実的な美術が生まれただけ。お金は関係ない。
テーペ ←12ページ
カデシュの戦いが太字←センターには出ない
29 :
大学への名無しさん:2006/05/17(水) 00:30:55 ID:WfSv39SO0
30 :
大学への名無しさん:2006/05/17(水) 00:31:40 ID:h0ip1c6E0
★オンリーワン世界史完成ゼミ「古代・中世・近代編」
佐藤幸夫著/A5判/定価1,155円
佐藤の世界史合格圏突破ゼミ「古代・中世・近代編」の改訂版!
これだけ(オンリーワン)やれば絶対大丈夫!合格圏を突破できる最強の問題集!
※『同近現代・戦後編』は7月中旬刊行予定です。
5月16日以降順次発売!
http://www.yozemi.ac.jp/books/ 一応貼っておきます
>>31 代ゼミ工作員乙
>これだけ(オンリーワン)やれば絶対大丈夫!
レベルはマーチでもきびいし、文化史もないからこれだけでは絶対無理。
33 :
大学への名無しさん:2006/05/17(水) 06:52:25 ID:rDZOnhkj0
オンリーワンの宣伝ウザ杉w
しかも解説かよくなったとか微妙に誇張されてるし。
信者か代ゼニ関係者か知らんが、こういうことしてると逆効果だよ。
事実は↓
955 :大学への名無しさん :2006/05/16(火) 15:25:28 ID:qDNXAHJe0
オンリーワンは合格圏と解説の量はそんなに変わらない。
字が大きくレイアウトが少し見やすくなった程度。
合格圏を持ってる人は買い換える必要はない。
変わったのは関関同立マーチレベルまで大幅にレベルが低下したことかな。
私大の基礎・標準レベルとしての問題集として合格圏並の良い問題集だけど、これだけでは早慶はきつい。
正直、
オンリーワン世界史完成ゼミ(旧佐藤の合格圏突破ゼミ)より
山川の世界史B問題集や私大二次世界史B問題集のほうが、
合格圏を突破できる最強の問題集だと思う。
>>34 私大二次はなかなかの良書だよな。あんまり挙がらないから黙っていたけど
パックマンレベル4のわりには足元から勉強できるし。
36 :
大学への名無しさん:2006/05/17(水) 13:49:37 ID:+S5nEGVoO
>>34オレ教科書読みながらスピマスじゃなくて山川世界史問題集やってんだけど
そんな椰子いない???
37 :
大学への名無しさん:2006/05/17(水) 14:39:25 ID:OnUMlASH0
The Times Higher Education Supplements (THES)が作った世界大学ランキング
※東大HP(
ttp://www.u-tokyo.ac.jp/gen03/d01_12_j.html)に紹介されるほど
評価基準と配点(1)Peer Review(1000)、(2)International Faculty(100)、
(3)International Students(100)、(4)Faculty/Student(400)、(5)Citations/Faculty(400)
【自然科学分野】 【工学・情報工学分野】
東大7位 東大7位
京大15位 東工大11位
大阪大43位 京大23位
東工大55位 大阪大43位
東北大57位 東北大79位
名古屋大69位
【社会科学分野】 【人文科学分野】
東大15位 東大9位
京大44位 京大15位
長崎大80位
一橋大83位
【医学分野】
東大13位
京大28位
医科歯科大73位
北大90位
大阪大90位
38 :
大学への名無しさん:2006/05/17(水) 14:48:45 ID:wKI4B0clO
過去スレ見たけどいまいちわからない。
世界史は全然勉強してないんだけど、基礎はナビゲーターと詳説ノートを併用していけばいいのかな?
ちなみに東大狙いです
39 :
大学への名無しさん:2006/05/17(水) 15:56:08 ID:lboy7wq6O
>>38 基礎はそんな感じ。
でも東大狙いならそれだけじゃ絶対に足りない。
394:大学への名無しさん :2006/04/28(金) 02:02:59 ID:xYeQH61TO
詳説世界史
実況中継
世界史総整理
合格圏2冊
100題
速答の文化史
駿台の文化史テーマ別
即効の現代史
ヨコから見る世界史
をやって慶應法合格した
こんな奴もいるぞ
フロンティア世界史
頻出テーマ史&各国史
オンリーワン世界史
完成ゼミ
古代・中世・近代編
これに何を付け加えたら
早稲田に対応出来ますかね?
41 :
大学への名無しさん:2006/05/17(水) 16:39:19 ID:wKI4B0clO
>>39 わかった。THANKS
そのくらい勉強しないとやっぱダメか…orz
そのまえに前スレ埋めないか?
43 :
大学への名無しさん:2006/05/17(水) 19:13:24 ID:OJp6flcA0
2004年度 受験コラムVol.3
世界史の勉強法
まず初めに一番主張したいことは、本命早稲田なら世界史なんてぜっっったい選択するなってこと。だって他の科目に比べて明らかに量多すぎだし、正誤問題はホントヤバイから。あれは日本史の比じゃない、たぶん。
だから、まだ一学期なら悪いこと言わんから政経にしとけ!しかし、「それでも俺は世界史だ!」っていうアツイ (かわいそうな?) 受験生のために、俺の世界史勉強法を教えます。
まず、早稲田を目指すには学校の授業の進度に合わせているのでは
長いので以下省略。
こんなこと言われると世界史受験する自身なくす・・。
45 :
大学への名無しさん:2006/05/17(水) 21:00:34 ID:Fpz9PmTlO
>>44 早稲田は日本史より世界史のほうが簡単じゃないの?
東京書籍の教科書欲しいんですけど、何処で売ってますか?
ネットで探しても見つかりませんでした…
知ってる人教えて
47 :
大学への名無しさん:2006/05/17(水) 22:23:58 ID:/6ypZOIf0
48 :
大学への名無しさん:2006/05/17(水) 22:28:29 ID:/6ypZOIf0
>>43 あのなー知ってっか?侵略戦争だったんだぞ。
教科書に載らない意味わかるよな?
たった260人、中国人による侵略国に対しての報復というだけのこと。
人間とは思えないというのがすごく曖昧で寒気がするね。
731部隊の所業はちゃんとはっきりと残されてるのに。
右翼が見つけた数少ない反撃要素ってか?wwwww
確か随分前にNHKでやってたよな。
49 :
大学への名無しさん:2006/05/17(水) 23:01:40 ID:nj8VnIbMO
実況中継→はじめる50という流れでやっていたのですが、
実況中継→はじめる50→実力をつける100にするのは無駄ですか。
同じZ会なんだから100だけにするべき?
>>32 前スレだかで佐藤の講義受けてる人向けだって書いてあったから、全く関係無い人には意味無いんじゃないかと推測
52 :
大学への名無しさん:2006/05/17(水) 23:50:29 ID:jf3u6AlWO
テンプレの
>>6にオンリーワンがあるけど、早慶レベルの問題集なのか?
過去レスにレベルが下がったとあったけど。
>>49 はじめる50→実力をつける100とやるのは無駄ではないよ。
でもいきなり実力をつける100から入るのはきついと思う。
>>52 おそらく、私大の基礎力養成用の問題集という位置づけだろう。
これに、早慶大問題集、関東難関私大問題集をやる必要はあるけど
>>53 キツイんですか?
実は、東大に向けてナビをよんでて、アウトプットに使おうと思っていたんですが。
他にちょうどよいものってありますか?
東大目指すんならそれくらい自分で判断できるようになれ
山川の世界史B問題集+私大二次世界史B問題集の組み合わせってすごくいいよな。
網羅性が高いからどの大学でも対応できる力はつくと思う。
Z会や佐藤の問題集の組み合わせより遙かに上じゃないか?
テーマ史も私大二次世界史B問題集にあるし、
それに苦手ならスピマス、論述なら詳説世界史論述問題集もやれば十分だろ。
59 :
大学への名無しさん:2006/05/18(木) 09:38:57 ID:61g7d9wo0
ミケーネ文明を壊したのが海の民なのかドーリア人なのかが気になって勉強に手が付きません
60 :
大学への名無しさん:2006/05/18(木) 09:55:24 ID:MQSuaZSu0
現在の定説では、ドーリア人だが、
新説では海の民らしいね。
俺は基本ドーリア人って覚えてるけど。
61 :
大学への名無しさん:2006/05/18(木) 13:04:22 ID:5EPPW78q0
62 :
大学への名無しさん:2006/05/18(木) 13:27:01 ID:KHT/EiNm0
>>60 NEW実況中継で
いまでは海の民のほう定説になってるとか言ってた希ガス
63 :
大学への名無しさん:2006/05/18(木) 14:29:41 ID:oJWIyvYYO
うちの学校でもシ毎の民で習った
ドーリア人説はちと古いらしいよ
そもそも「海の民」って何よ?
65 :
大学への名無しさん:2006/05/18(木) 17:05:27 ID:O9O0PUyWO
旧課程のナビと、新課程のナビの違いは何ですか?
合格した先輩からいただいたのですが、旧課程の奴なので、買い換えた方がいいのでしょうか?
66 :
大学への名無しさん:2006/05/18(木) 17:32:37 ID:ta4yBerKO
一年ぐらい前に読売新聞に鉄器を最初につかったのはヒッタイトではなくアッシリアだったって書いてあったけどどうなるんですか?
本屋で見たけど、センター試験への道世界史って過去問詰め合わせじゃないのでしょうか?
今年の河合の過去問買おうと思ってるんですけど、またそれとは違うのでしょうか?
ところでさ、山川の参考書とかでパックマンレベル1と5の本ってないよな
詳説世界史研究とかが5になるんだろうか
>>64 ちょwww
つ用語集
69 :
大学への名無しさん:2006/05/18(木) 19:14:33 ID:eM5BpKJWO
>>66 2ちゃんねるでは読○新聞とか書くとすぐ特定されちゃうから避けないとダメだよ。
運営に通報されたら最後、あなたは捕まるよ。
70 :
大学への名無しさん:2006/05/18(木) 19:27:25 ID:KHT/EiNm0
71 :
大学への名無しさん:2006/05/18(木) 19:30:56 ID:bVm4+3mxO
海の民てフェニキア人のこどだんすぺ?
>>68 レベル5は万人向けじゃないから後回しになるんじゃないかな。
おそらく研究の改訂版(するなら)がそれになるでしょうね。
でも研究は今でも完成の域に達してるからなぁ…。
73 :
大学への名無しさん:2006/05/18(木) 19:47:45 ID:3RXVYi42O
今日オンリーワン買ったんですが私大二次のが良いって言う意見を聞いて買い直そうかと思いました。
私大二次のほうの解説もわかりやすいですか?
74 :
大学への名無しさん:2006/05/18(木) 19:55:42 ID:TFON/nyH0
阪大経済志望の3年です。世界史はセンターのみ使用なんですが、教科書とスピマで頑張ってきました。
2年から世界史を履修し始めて、2年の終わりまでは結構余裕だったんです。
でも中世ヨーロッパ史に入ったあたり(ゲルマン人の大移動くらい)から訳分からなくなってきて、今フランス革命あたりなんですが、さっぱり覚えれません。どうすればよいでしょうか?
同じ名前とか多いし、関係が複雑だし、戦争しすぎだし、全体的に覚える事多すぎ…
75 :
大学への名無しさん:2006/05/18(木) 20:05:46 ID:xas3+4GLO
>>74結局世界史は問題集メインにやり出題パターンを覚えるのが一番てっとり速い。それで、分からない用語は調べて、分野ごとに箇条書きみたいに書き込んでいけば良いかと。オイラはそれで、早稲田を攻略した。何回も解くことが大事です。
76 :
大学への名無しさん:2006/05/18(木) 20:16:19 ID:MQSuaZSu0
そんなお前にメモリーツリーをお勧めしたい。
メモリツリーの書き方を教える。
今回はゲルマン人の大移動あたりを題材する。
1.まずノートの適当な場所にビザンツ帝国と書いて○で囲め。
2.その頃興った国、例えば東ゴート王国、ヴァンダル王国などを
ビザンツの周りに書いて○で囲んで配置。
3.それを矢印や棒線、曲線などでつなぐ。
わかりにくいから図書くね。
(東ゴート王国)←(ビザンツ帝国)→(ヴァンダル王国)
|
(ロンバルド王国の成立) ↑
こんな感じ。矢印は「滅ぼした」の意味を表して、
ただの棒線は、「したがって〜が起こる」っていう順接の意味を表してる。
この方法使えば、立体的かつ体系的に捕らえれるよ。多少時間はかかるけど、
それに見合う価値は十分ある。
77 :
大学への名無しさん:2006/05/18(木) 20:18:45 ID:UGDWWQyk0
一浪仮面の京大志望です。
論述は初めてですが、今年のセンターは95点で基礎的な知識はあります。
7月までは教科書と横から見る世界史で知識をつけて、
夏期講習とZ会の問題集で論述練習を積もうと思うのですがこれでよいでしょうか?
また、一問一答を今から使うのは非効率に思いまして、秋から利用しようと思うのですがどうでしょうか?
>>76 こういうのが効率悪い上にわかった気になる勉強した気になる勉強法だね。
まねしないこと。
メモリーツリーとかマインドマップはわりと広く使われてる整理法だぞ
使えない整理法として有名だな。
81 :
大学への名無しさん:2006/05/18(木) 20:48:03 ID:FK3QoCRyO
ほとんどの人はやってない気がする
>>78が正論だろうね。
メモリーツリーとかマインドマップはある程度出来る人で時間がある人でないと無理。
資格試験とかにはいいが、受験には向かない
学校や予備校の授業のノート取るときには使えるよ
84 :
大学への名無しさん:2006/05/18(木) 21:05:15 ID:0sqb6wb60
>>82 そんなことはないぞ!記憶は関連性を持たせることによって
強化される。
例えば、君が人の名前を覚える時、ただ名前を覚えるのと、相手の
顔や表情を関連させて覚えるのとでは、明らかに定着の良し悪しが
違うだろ?というか、変な例えを書いちゃったけど、脳科学の専門家
もメモリーツリーの効果を認めてるし。あまり変なこと書くなよ。
85 :
大学への名無しさん:2006/05/18(木) 21:15:09 ID:SnENXeqKO
76だけど盛り上がっててビックリ。
ま、お勧めしただけで強制はしてないんで…
ちょっと興味あるかなって奴は少しかじって見てあわなきゃ、変えりゃいいと思うよ。
>>84を見てわかった気になるということがよくわかったよ。
なんか新興宗教の信者みたいだなw
世界史は2年びっしりやれば全国1ケタ楽にとれるお。
がんがれお。
世界史じゃないが、元駿台の野島の日本近現代史問題集が
確か、山川のパックマンレベル5だったと思う
89 :
大学への名無しさん:2006/05/18(木) 21:42:10 ID:0sqb6wb60
>>86 お前がなんでも批判するという所謂2ちゃん特有の
評論家だということはよくわかった。
相対的に自分の地位を上げようと必死だなm9(^Д^)9m
どうみても0sqb6wb60が一番必死な件について
新興宗教の信者って表現がホントぴったりだなw
>>89 そんなAA使うあなたこそ2ちゃん特有では?
92 :
大学への名無しさん:2006/05/18(木) 22:32:54 ID:7oAPlMcoO
93 :
大学への名無しさん:2006/05/18(木) 22:33:29 ID:cPubbqP9O
せかいしは山川の教科書暗記しただけじゃセンター9割は無理ですかね?
95 :
大学への名無しさん:2006/05/18(木) 22:43:02 ID:cPubbqP9O
>>94 いや問題は解けるんですが、センター受けた事ないので。
山川の教科書だけじゃあ論述が出来ないのはわかりますが、センターなら9割行けるんじゃないですかね?
素人な質問スマソ
>>95 9割とれる知識があっても演習やらないと解けないってこと。
だいたい、山川の教科書暗記が簡単にできれば誰も苦労しない。
97 :
大学への名無しさん:2006/05/18(木) 22:59:57 ID:cPubbqP9O
>>96 確かに暗記は簡単じゃねえな。
でも暗記できた俺がセンター過去問なら85%だからおまえもやってみろ。
駿台のちゃーと&わーどもオススメ
9割とれないで暗記できたとは言えないだろw
99 :
大学への名無しさん:2006/05/18(木) 23:20:59 ID:0sqb6wb60
>>90 どこがどう新興宗教なのか言ってくれwwww
ていうかさー一般的にネラーと博士号をとった学者のどっちを
信用するのが正常か、わかる?
お前がメモリーツリーに効果がないとする根拠を提示してみろよ。
>>91 AAと顔文字の区別もできない馬鹿にレスされたくないな。
>一般的にネラーと博士号をとった学者のどっちを信用するのが
アホかw
そういう基準でしか考えられないのを権威主義っていうの
権威=神をただ信じるから新興宗教信者といわれるんだよw
ここはお前の自己弁護のためのスレじゃないからいい加減荒らすのやめろ。
あとはレス見てどう判断するかの問題。
新興宗教の信者に話が通じないって本当なんだねw
自分の勉強法を批判されて焦ってるのだろうがそんな暇あれば勉強しろ。
どんないい方法論でも実戦しないと役立たずの方法論だよ。
メモリーツリーとかマインドマップとかの話の続きは他でやってくれ。
>>73 解説はしっかりしてるよ。
>>77 一問一答よりスピマスみたいな穴埋め問題やったら?
104 :
大学への名無しさん:2006/05/18(木) 23:41:14 ID:+VJKJUkE0
メモリーツアー賞賛してる人は結果それでちゃんと出してるの?
それが一番重要。口だけか。
>>104 >一般的にネラーと博士号をとった学者のどっちを信用するの
結果出してたらこんなことを根拠にしないんじゃないの。
そういうやり方もあるのだと思うけど、受験に向くならみんなやってるはず。
106 :
大学への名無しさん:2006/05/18(木) 23:49:08 ID:+VJKJUkE0
なるほど。愚かだな。
だから、メモリーツリーとかマインドマップとか一般的な学習法の話の続きは他でやれって。
108 :
大学への名無しさん:2006/05/19(金) 00:06:59 ID:jJ/N6QHZ0
旺文社の一問一答は不評??
109 :
あ:2006/05/19(金) 00:34:05 ID:MB5Ib4pgO
お前達オンリーワン、オンリーワン言い過ぎ。ナンバーワンがいいに決まってる。
110 :
L:2006/05/19(金) 00:35:26 ID:yN9Zb0gt0
2次が必要なので
山川でなく東京書籍の教科書をやろうと思っているのですが、
一問一答やノートの山川出版の参考書って、
山川の教科書使わないとできなかったり、効果無かったりしますか?
111 :
大学への名無しさん:2006/05/19(金) 00:45:25 ID:GVwge7UF0
>>100 また出たwww今度は権威主義批判wwwwwww
荒らす?おいおい認知症か?いやお前にはそんな上品な言葉
はいらんな。痴呆だろお前wwwwwww
最初に煽ったのは誰だ?もう忘れたのか?
権威主義という言葉を覚えて使いたくて仕方ないみたいだね。
どこに俺が権威主義丸出しの書き込みをした?
ネラーと専門家を比べて、普通誰でも専門家を信じるだろwww
それを権威主義って一体どういうこと?
すくなくとも、俺は努力して一生懸命勉強して博士号をとった人間を
尊敬するね。お前らみたいに自分がマズい実践して失敗したからって
すぐ批判するようなやつ等なんて反吐が出るぜ。
批判するのにもなんら根拠を示さない。しまいには荒し扱い。
おいおいおいおいおいおいおい馬鹿には沈黙する他ないのだろうかw
>>101 お前は誰だよ?w第三者がちゃちゃ入れるなw
言いたいことあるなら、メモリーツリー(精緻化)が有効ではないとする
根拠を示せ。
112 :
大学への名無しさん:2006/05/19(金) 00:59:25 ID:GVwge7UF0
ところで、批判してるやつ等メモリーツリーのこと本当に
わかってんのか?
別にノートに木の絵を描いてちゃんと真っ直ぐに線を引いたり
用語を囲ったりする必要はないんだぞ?
そんな面倒くさいことじゃないんだぞ?
要は一つの用語に関連性のある用語をセットとして覚える。
それを効率的に最重要用語→重要用語→準用語というふうに
覚えていけばいいんだよ?これも立派なメモリーツリー。
もしかして知らなかった?
試しにこの簡単な奴をやってみぃな。脳みそが人間である限りは
効果あるぜw
別にノートにとれとか言わないからさ。例えば、教科書の重要用語の周りに
関連性のある用語を書き込んだり、自分なりに記しをつけたりな。
113 :
大学への名無しさん:2006/05/19(金) 01:00:10 ID:xeeGzmXvO
w多すぎ
114 :
大学への名無しさん:2006/05/19(金) 01:00:32 ID:o9WJP2i/O
>>103 ありがとうございます。
どっちのが最大限利用できますかね?何度もスミマセン。
115 :
大学への名無しさん:2006/05/19(金) 01:08:18 ID:BXVNv0X5O
メモリーツリーも権威主義もウザイから
文英堂の改訂されたこう整理して暗記する(だっけ??)ってどお?
117 :
大学への名無しさん:2006/05/19(金) 02:09:34 ID:743fqXi9O
年号ゴロ合わせ本って、
どれも同じじゃね?
118 :
大学への名無しさん:2006/05/19(金) 03:06:29 ID:k/rnRgHVO
世界史ってみんな教科書や参考書の端から端まで暗記してるの?
自分通信通ってて世界史まだやってないから、どんな所がよく出るのかとか分かんないからさっぱりだ
119 :
大学への名無しさん:2006/05/19(金) 06:04:28 ID:0AIml8k10
>>18の中谷の不評の理由の
・東京大学新聞で東大の教授がダメな参考書として挙げている。
・採点しているある教授が駄目な本として上げている。
「体言止めOK」「主語は不要」とある参考書もあるが、それもダメ」
「主語がないのは論外。それは文章ではない
っていうののソースはどこ?
>>119 東京大学新聞、採点しているある教授の授業でのコメント
詳しくは過去ログ読め
122 :
大学への名無しさん:2006/05/19(金) 07:46:22 ID:sCZk2YjWO
>>98 まあ暗記できてるけどね。おまえみたいな馬鹿は死ねよ
123 :
大学への名無しさん:2006/05/19(金) 07:57:06 ID:BXVNv0X5O
通報しました
>>122 そういうことは本番で満点取ってからぬかせw
125 :
大学への名無しさん:2006/05/19(金) 08:30:49 ID:dTeIscDA0
111ってバカだな。多分早慶にすら浮れてないんだろ。どうだろ、
メモリーツアーとかなにもせず普通に早慶みんな行く中で自分だけ愚直に
信じ結果を出せないというのはw
126 :
大学への名無しさん:2006/05/19(金) 09:07:48 ID:GVwge7UF0
>>125 愚直だってよw背伸びしてんじゃねーよ。
リアルで「愚直」を使ってみろよwww
なんかメモリーツアーとかわけのわからん造語つくってるから
もう使わない。専門用語の精緻化でいいわ。
俺は精緻化の概要を知ってから模試が一気に上がったわw
それまでは定期でも9割はとってたんだが、何故か模試ではいまいち
だったんでねwwww
それじゃこれで最後にするわ。
燕雀安くんぞ鴻鵠の志を知らんやwwwwwwだね
まぁ、万年評論家、万年哲学者に甘んじてろやw俺は先へ行く
つうか定期ごとき九割取れなきゃ一体何勉強してたんだ、って感じなんだが。
燕雀が自らを鴻鵠だと夢想して何やってんだか。
このスレはときどき、勉強ができる云々以前に
性格がおかしいやつがきて荒れるよなあ。
129 :
大学への名無しさん:2006/05/19(金) 11:17:23 ID:hwu6PnpN0
ウザい典型的詩文馬鹿の自治厨も多い品
荒れ天和
wの多用する方が悪い気がする
読んでないけど
スルーしろ
煽りに反応するな
132 :
大学への名無しさん:2006/05/19(金) 13:32:44 ID:k/rnRgHVO
世界史は参考書をただ読むだけじゃなくノートにまとめたりした方が身につきますか?
なにうちの先生。
リキニウス・セクスティウス法がどう聞いてもセックスティウス法て聞こえるんだが。
なんだこいつ。
「ハンニバルが象を引き連れて来た時、イタリア人は初めて象を見て…ゾーッとしたという話」
ってなめてないか?
135 :
大学への名無しさん:2006/05/19(金) 15:09:43 ID:WIvb0l8WO
早慶志望で実況使ってんだが、ナビが恋しくなってきたwwww
137 :
大学への名無しさん:2006/05/19(金) 18:57:20 ID:u/UkTnBZ0
2chで授業の実況かよ
139 :
大学への名無しさん:2006/05/19(金) 19:31:23 ID:7zUUZydh0
いまナビゲーターを使ってるんですが知識の確認用に
ナビと併用する一問一答式のオススメのやつありますか??
PCなのにテンプレが読めないの?
>>135 総計志望やったらやっぱナビじゃなくて実況のがええ?
↑ごめんなさい。
総計志望だったらやっぱりナビじゃなくて実況のがいい?
です。方便すいません。
>>142 結論から言うと
ポイント亡き今早慶対応の講義本でいいものはない
現在一番なのはナビ(詳説世界史でも十分)と詳説世界史研究を併用して
総整理か各国別をまとめる方式。
144 :
大学への名無しさん:2006/05/19(金) 21:58:22 ID:+Lh90qsQ0
タテとヨコは地図や年表などが豊富に載っててわかりやすい。
とくにヨコは持ってると色々便利だよ。
>>144 あれいいんだけどね〜
俺ものちに使う予定だったから買ったけど、
買って半月もしないうちに改訂されやがって死ぬほど萎えた
買い直すつもりでいる
>>143 ありがたやありがたや。
今日実況買おうか迷って買わなくてよかったです。
詳説世界史とは山川教科書のことですよね?
ナビ見に行ってみます。
私立だとナビより実況がおすすめ
マインドマップは一回定期テストで試してみたが結構覚えれたよ。
でもはっきり言って自分で紙に書いて作るの時間かかりすぎでまんどくさいから無理。
PCで作れるやつ買ってやってみようと思ったけどなんか6万とかそんな値段だったきがする。
そういう整理法は覚えるためというより、理解の補助のためのものだから、
何でも詰め込まずに大雑把でいいと思うよ。参考書読みながら軽くメモする程度で十分。
オンリーワンを書店で覗いてきたけど
別冊になってない解答には萎えたのは俺だけだろうか。
>>150 今時解答が別冊でないなんて・・・
中身も時代遅れな問題集だね。
>>151 新課程にあった表記と最近のことを追加しただけ。
旧版から買い直す必要はない。
153 :
大学への名無しさん:2006/05/20(土) 00:10:27 ID:pXgh7lMWO
実況中継の講義プリント埋めて学習するのは無駄?
無駄ではない。というかよほどのことじゃないかぎり無駄なんてことはない。
うむ。
156 :
大学への名無しさん:2006/05/20(土) 01:15:14 ID:WHvJ/A/AO
マーチ志望なんですが
世界史Bの点数が面白いほど取れる一通り読んで→山川の書き込み式教科書を埋めた後は何がおすすめですか?
157 :
大学への名無しさん:2006/05/20(土) 02:24:38 ID:2Xj4fzqBO
世界史いまやってんだが、どの範囲やるんがいいのかね?
158 :
大学への名無しさん:2006/05/20(土) 02:34:40 ID:9ZaFpmfhO
マーチ〜上智志望で今オンリーワンをやっていて、終わったら山川の2次私大か難関私大問題演習をやろうと思ってるんですけど、どっちの方がいいですかね?
159 :
大学への名無しさん:2006/05/20(土) 02:39:06 ID:2Xj4fzqBO
>>158 どうせ今起きてんのは世界史初心の俺だけだぞ、せめておれの質問だけ教えてくれ!
ついでに今日難関私大みたけどむずくね?
160 :
大学への名無しさん:2006/05/20(土) 03:33:07 ID:3Cevo2myO
世界史は2年びっしりやれば全国1ケタ楽にとれるお。
がんがれお。
161 :
大学への名無しさん:2006/05/20(土) 03:55:35 ID:9ZaFpmfhO
>>159はオレに言ってるんですか?とりあえず現役生の場合は教科書の最初から夏休みまでに一通り通史が終わるペースでやっていけばいいと思います
なんか質問の答えになっていない気がしますが…
162 :
大学への名無しさん:2006/05/20(土) 04:26:36 ID:rpezOqvW0
ポイント世界史全巻貰ったんだけど、そんなにいい本なの?
163 :
大学への名無しさん:2006/05/20(土) 05:39:59 ID:2Xj4fzqBO
>>161 おまい、いいやつだな
絶対受験成功するよ
164 :
大学への名無しさん:2006/05/20(土) 06:05:23 ID:zdk7jSy00
>>148 そんなソフトあんのか。
PCじゃ覚えにくくないか・・・?
多少まんどくさくても、紙に書いたほうが俺はいいと思うし、
六万ってなんだそりゃ・・・・
>>162 たいした本じゃないからヤフオクにだせw
>>153 実況中継は空欄埋めながら読むのが一番良いやり方。
>>156 書き込み式より問題集やれ。
>>158 マーチなら山川の2次私大は山川の世界史B問題集
167 :
大学への名無しさん:2006/05/20(土) 09:39:04 ID:lnKgUvnPO
マーク模試の世界史より記述の方が簡単じゃね?
人それぞれ
169 :
大学への名無しさん:2006/05/20(土) 11:16:48 ID:0qvd3+sA0
新過程の東京書籍の世界史Bを買おうと思っているのですが、
世B002の、表紙にパルテノン神殿っぽいのが書かれているやつで
あっていますよね?
170 :
大学への名無しさん:2006/05/20(土) 13:10:48 ID:ClTW4MQ90
>>126 大学名いえないのですかWwwwwwwwwwwwwwwwwwwww?????
理論だけ無駄にこだわりもってて実績伴わないのってはずかしくなぁい??
そりゃわからんわwwわかりたくもない。結果のないバカ(自称鴻鵠w)
の志などwwww
171 :
大学への名無しさん:2006/05/20(土) 14:58:22 ID:lNtErAAV0
172 :
大学への名無しさん:2006/05/20(土) 16:58:14 ID:V1HxDBeRO
実況買いました
オマケのプリントって皆使ってる('∪'?)
173 :
大学への名無しさん:2006/05/20(土) 18:16:34 ID:3MJlUPxkO
俺は使った
174 :
大学への名無しさん:2006/05/20(土) 18:19:34 ID:71OQxH4PO
>>169 そう、それ。
世界史が学校でないからわざわざ取り寄せた…
175 :
大学への名無しさん:2006/05/20(土) 19:00:51 ID:pXgh7lMWO
>>166 ありがとう。
実況中継の講義プリント、愛用し続けます。
@青木のCD問題集いつ?旧版持ってて始めるか迷ってるんだけど、
CD付き出るなら買い替えて始めたい
A実況中継だけ使って、GOES使ってないやついる?
177 :
大学への名無しさん:2006/05/21(日) 00:08:05 ID:V1HxDBeRO
今日、青木のやつ買ったら年表のCDならついてたよ
実況中継何回繰り返しても頭に入らない、、、頭悪すぎる、、、
178 :
大学への名無しさん:2006/05/21(日) 00:11:39 ID:TGscS42X0
>>174 センクス
俺も学校で帝国買わされたので取り寄せです・・・
>>177 それでも入らないなら実際に講義受けたほうが印象に残るかも
いや別に宣伝とかじゃなくて
>>177 可能性1:合わない
可能性2:努力不足(多分
>>177はこれじゃないと思うが)
可能性3:復習精度不足(プリント冊子をコンビニでコピーしてテスト形式でやり、
1周目8割程度、2周目9割程度、3周目満点をめざす、それで充分な気がするが。)
>>177 問題集も一緒にやって確認作業しないと身に付かないよ。
182 :
大学への名無しさん:2006/05/21(日) 02:35:05 ID:ERitzJXy0
そなたたちに教えよう、「詳説世界史研究」じゃ!詳説世界史研究をやるんじゃ!
>>182 教科書がわりとして使ってるよ
ハードカバーが珠に傷だな…使いづらい
完璧にやるという前提でいえば、私大は
◎参考書
詳説世界史研究+実況中継
◎問題集
山川問題集→山川私大二次→山川関東難関私大or駿台関関同立(志望校による)→100
過去問はもちろん
◎一問一答
Z会
◎ノート
時間あり→総整理
時間なし→各国別
が一番いいような気がする
185 :
大学への名無しさん:2006/05/21(日) 06:29:28 ID:Q/FlY18U0
ポイント世界史って使える?
187 :
大学への名無しさん:2006/05/21(日) 08:17:43 ID:mJL9nzMpO
現役だときついよね。
188 :
大学への名無しさん:2006/05/21(日) 09:17:57 ID:Tk29sSB+O
浪人でもそこまで必要ないじゃん…
一問一答は閑閑同率まんべんなく狙うやつにはおぬぬめしない。
むしろやるだけ無駄
と去年おもた
190 :
大学への名無しさん:2006/05/21(日) 10:42:39 ID:+P5f/fSWO
世界史みたいな暗記科目の復習は
一日後→一週間後→一ヶ月後
みたいにするのがいいの?
191 :
大学への名無しさん:2006/05/21(日) 10:44:30 ID:ILuaeNfU0
乙会の一問一答と三省堂の佐藤のだったら
どちらがお勧めですか?難易度とかも考慮して
>>192 【難易度】
乙会>>>>>山川、佐藤
基礎知識+α→乙会
受験基礎→佐藤
山川教科書基礎知識→山川
基礎出来てるなら乙会、出来てないなら佐藤&山川
194 :
大学への名無しさん:2006/05/21(日) 13:08:21 ID:L6CIpJyUO
文転し、0から世界史を独学してます。今は実況中継をやりつつ教科書を確認。後にスピードマスターで問題演習。とやっています。時間が無いので終わり次第過去問に入ってもいいのでしょうか?志望は早慶です。
諦めて政経にしろ
文展なら数学で受けないの?
>>195 政経受験できるなら俺も
>>196を勧める
どうしても世界史というなら、実況中継をやりつつ教科書を確認でなくて
教科書をやりつつ研究を確認、にしたほうがいい
スピマスしようはおkだが、そのあとに
ある程度山川世界史問題集か山川私大二次で演習したほうがいい
200 :
大学への名無しさん:2006/05/21(日) 16:11:12 ID:e9OjLp+xO
総整理の有効な活用法がわからぁ〜ぬ!!!
誰か世界史マニアご教授願う!!
>>200 1コピーする(推奨)か各2冊買う→コピーの場合章毎に左上をホチキス(推奨)
2空欄から欄外に線引っ張って全部答解答かく
3教科書を見て最低限ラインの知識をマーカー
4他の事項をわかりやすくマーカーで色分けしたり
付箋紙の書き込みを貼る(模試で出たとかゴロ合わせ、資料集のコピー)
5ぶつぶつと繰り返し音読する
6問題集でテスツ→2冊程度を同時進行するとよい。
(例:問題集Aの明清→問題集Bの明清→明清は完璧ウマー→次のとこ)
>>195 参考書はそれだけで良いが問題集はテンプレにある奴を2・3冊はしないと話にならない。
いきなり過去問ではたぶん解けない。
>>201 どれでも良いよ。
>>200 答え書き込んで何度も読んで問題集で確認。
>>202みたいなマーカ引きは意味がないし、時間がかかるだけ
204 :
大学への名無しさん:2006/05/21(日) 18:52:40 ID:iEanrB7K0
205 :
195:2006/05/21(日) 18:54:04 ID:7yS82f2cO
みなさんアドバイスありがとうございます。
数学は理系の癖にセンター1A71、2B32というくらい重傷です。でもセンターレベルまではやるつもりです。
幸い英語150国語155と英国は比較的軽傷だったので社会科目の日本史、政経と参考書を一冊づつ一通り読んでみて、やっていて1番楽い世界史を選択しました。
バイトしながらの極貧一人暮しなのでとりあえず頑張って実況中継、スピードマスターを終わらせセンターの過去問をやってみて次の問題集に進むか決めたいと思います。
206 :
大学への名無しさん:2006/05/21(日) 19:16:01 ID:77O1uUCN0
受験世界史の基礎固めと学校の定期試験のための一問一答を買おうと思うんですが
佐藤と山川で迷ってます。教科書は山川なので一問一答も山川にするべきですかね?
あと山川の一問一答って2種類あるみたいですがどっちがいいんでしょう?
旧帝志望、一応進学校に通ってます。
ぬるぽ
208 :
大学への名無しさん:2006/05/21(日) 19:42:10 ID:zIzE+A0D0
現役高3です。
クラスは理系なので、1年のときに世界史Aを履修しました。
大学は文系志望なので独学ですが、山川出版の「新世界史B」を
お使いの方はいますか?
>>206 一問一答よりスピマスやったら?
>>208 独学なら詳説に変えたら? ノートとか充実してるし。
210 :
大学への名無しさん:2006/05/21(日) 20:00:19 ID:zIzE+A0D0
>>209 レスありがとうございます。日本史は「詳説日本史」を1周しました。
昨日の全統記述、日本史はは8割でした。
世界史はこれからなので参考にさせていただきます。
>>211 べつに全部マーカーしろっていみじゃないからね。
わかりにくいところだけ、すぐこうだと認識できる程度にすればよい
幸夫の新しい問題集買ってきた
解説の手書きが無くなってた
214 :
大学への名無しさん:2006/05/21(日) 21:35:43 ID:BZ4Dnh3GO
実況中継のCD問題集ていつでんの?
>>202のようなマーカー引きは勉強した気になるだけ。
問題で出たところ、間違えたところとか目的をもってやらないと意味がない。
教科書や講義本で基礎作ってから
山川問題集と山川私大二次を同時進行。
また各国史を埋めて覚えていけばかなり固められるんじゃないだろうか。
必要に応じて論述・文化史加えたりすれば良いと思う。
と勝手なプランを考えてみましたorz
217 :
202:2006/05/21(日) 23:25:11 ID:yOX/oQ30O
>>215 べつに目的もなく闇雲にやれといったつもりなんかこれっぽっちもなかったんだがな
まあ有効にするも無駄にするも、そのやり手次第だから、どちらと考えることもできる。
色分け自体が目的じゃなく覚えることが目的なんだということさえ見失わなければ。
>>214 CD付きじゃないやつなんてあるの?
俺去年買い揃えたんだけど。
221 :
大学への名無しさん:2006/05/22(月) 00:39:02 ID:niCn4TAb0
>>217 あせるな。ここは何故かなんにでもいちゃもんを
つけたがる奴が多い。君は自分自身を信じて
頑張ればいい。俺も参考にさせてもらう。
マーカー引きはやり方を間違えると無駄だという指摘は別にいちゃもんじゃないと思うが。よく聞く失敗談のひとつ。
書き込んだ以上問題点の指摘の反論や議論は起こっても当然なことだし、いやなら書き込まなければいいだけ。
テンプレにも「反論されても逆ギレしない。」とあるんだしね。
>>221 反論といちゃもんの区別つくようになってからそういうこと言えよ。
理由なくたたくならいちゃもんだが、ダメな理由を説明してるのは反論。
一連の書き込みでマーカー引きの有効なやり方が明確になったんだし。
224 :
大学への名無しさん:2006/05/22(月) 07:05:22 ID:ngvl0RXp0
225 :
大学への名無しさん:2006/05/22(月) 14:05:52 ID:ez2BLRRf0
0から始めて1年計画の場合、日本史と世界史どっちがいいんだろう
世界史が好き→世界史
日本史が好き→日本史
どっちも嫌い→(^^)
chiraura daga、マインドマップテラタノシスwwww
227 :
大学への名無しさん:2006/05/22(月) 15:20:59 ID:njv8txUE0
228 :
大学への名無しさん:2006/05/22(月) 15:43:38 ID:I54BZUjIO
地図で覚える世界史があったら資料集はいらない?
てゆか地図で覚える世界史は資料集の代わりとして使える本?
231 :
大学への名無しさん:2006/05/22(月) 16:35:50 ID:zsT3Op50O
やっぱり好きな方をやるべきか。
点の取りやすさは変わらないのか?
232 :
大学への名無しさん:2006/05/22(月) 17:37:59 ID:QmXEja8oO
てゆーか実力をつける100題が最高すぎる。
山川の問題集は糞すぎ
233 :
大学への名無しさん:2006/05/22(月) 17:56:11 ID:0c8aczvJO
地図で覚える世界史いいよね
東大志望で知識確認用が欲しいんですが、
100題だとオーバーワークですかね?
合格圏、オンリーワンなどは見ましたが、100題は大きな書店にしかないようで、
どうしても確認できません。
よろしければ、教えていただけませんか。
テンプレに書いてあんだろ糞が
落ちろカス
236 :
大学への名無しさん:2006/05/22(月) 21:57:30 ID:QmXEja8oO
>>234 100題買え。
何故なら、俺が愛用しているからだ。
世界史の問題集の中でも特に解答が詳しくて良い。
問題レベルも基礎固めにちょうどいい感じ。
あと、俺は今やってもオーバーワークにはならないと思うぜ。
つか、東大志望だったらこれ一冊くらいやっとけ
>>234 100題でひーこらいってたら、天下の東京大学は・・・。
238 :
koi:2006/05/22(月) 22:04:02 ID:uYlhWEMw0
239 :
大学への名無しさん:2006/05/22(月) 22:51:59 ID:BJCTQ2xJO
あんまり話にでてきてないんだけど山川の関東難関私大問題集ていい?
買っちゃったんだけど…
難関私大向け問題集って今年から表紙変わってたけど、中身も一掃?
>>236 難問とかも結構含まれたりしないんですか?
日本史のほうはもっていますが、確かに解説はいいですよね。
>>240 やっぱりオーバーワークになってしまうんですかね?
>>243 100は解説がマニアックすぎる。早慶とか受けるならやっても良いけど。
Z会の一問一答、山川の私大二次あたりやるのがいいよ。
>>244 レスdクスです。
山川の私大二次ですか。佐藤の合格圏とかは、
絵とかもかいてあって、見やすかったんですが、
そちらでも山川の代わりになるでしょうか?
>>245 自分でやりたい本があるならこんな所で質問せずにそれやればいいんじゃない?
これではレスした人に失礼だし。
>>246 すみませんでした。
私大2次など構成とか問題数を見比べてみて、きめようと思います
そこまで、私大2次も細かい用語はないんですよね?
レベル的には、両者とも一緒ですか?
>>242 そうなんだ
古いの終わったから買い直してみるか
浜川の資料集買おうと思ってるんですけど、ほかのと比べると浜川は特別どこかがいいんですか?
250 :
大学への名無しさん:2006/05/23(火) 00:18:24 ID:JyL/so38O
ブッ
山川と浜島が混ざってしまった・・・
そうです。浜島です。
252 :
大学への名無しさん:2006/05/23(火) 00:56:43 ID:rYp44Ee+O
3年マーチ志望です
今青木の実況中継をやりながら講義プリントコピーをノートの左に用語集のコピーを右に張ってこれと1問1答を確認用として使おうと思っているのですがこれって効率わるいですか?
253 :
大学への名無しさん:2006/05/23(火) 01:04:14 ID:wwue1RqHO
>>252効率的だと思う。これを最後まで続けたらきっと合格するよ
>>252 効率悪すぎ、懲りすぎて挫折するか、時間がかかりすぎるだけだよ。
問題集をやった方がマシ。
255 :
大学への名無しさん:2006/05/23(火) 09:28:45 ID:IFPtp7WJ0
自分は東京書籍使っているんですが、
教科書のまとめ用に山川などのノートがいいと聞いて
疑問に思ったのですが、
山川のノートは山川の詳説世界史を持っていなくても
効果があるものなのでしょうか?
256 :
大学への名無しさん:2006/05/23(火) 09:39:22 ID:WKWJDJVn0
258 :
大学への名無しさん:2006/05/23(火) 10:45:58 ID:8/tFlEkBO
山川世界史→山川二次私大のあと
山川関東難関と100どっちがよいかな
用語集とかって、第何刷とかが違ってても
第何版がいっしょなら内容おなじだよな?
俺のは新課程の用語集だけど、刷が浅い時のだからまだミロシェビッチが生きてるよ。
やっぱちがうのか。
新しい版の買うべきかな?
99年の刷なんだが
263 :
大学への名無しさん:2006/05/23(火) 19:53:40 ID:RegMter2O
みんな暗記用のマーカー(赤・緑)使ってる?
265 :
大学への名無しさん:2006/05/23(火) 20:22:36 ID:EhV/Ch2H0
あなたの学校は偽学校ですか
するー
268 :
265:2006/05/23(火) 21:06:16 ID:EhV/Ch2H0
269 :
大学への名無しさん:2006/05/23(火) 21:08:05 ID:JTFKd2yA0
■「韓国政府、韓日会談で個別請求権放棄」
「1961年の韓日会談当時、韓国政府が日本政府の韓国人犠牲者に対する直接補償の提案を拒否し
国が補償金を受け取って支給する方法を選んだ」
2004年8月、韓国である特集番組の内容が告知されました。 曰く、「1961年韓日会談」
その内容は韓国人にとって信じられないものだった…
@ 韓日会談で日本は、 「日本 → 被害者」 の形で直接保障することを提案した。
A それに対して韓国政府は、 「日本 → 韓国政府 → 被害者」 の形に変更するよう要求した。
B しかし、韓国政府は日本から受け取った金を、被害者ではなくインフラ整備のために使った。
C そしてこのことは韓国では40年間公表されなかった…
日本政府は同時に北朝鮮にも対して直に賠償金を支払う事を韓国政府に伝えた所
「北朝鮮には我々韓国政府が渡すから、その分もよこせ!」という要求に日本政府は従ったが、
実際には韓国政府は北朝鮮には1円たりとも渡さず、韓国内のインフラ整備の為に全てを使ってしまったという・・・
これが後で言うところの「漢江の奇跡」となる。
>>268 スルーされる理由を考えろ
いちいち聞き返すな
272 :
大学への名無しさん:2006/05/23(火) 21:35:47 ID:JyL/so38O
立教、上智志望なんですけど
オンリーワン→山川の関東難関私大→100題
では少なすぎでしょうか?
問題集を大量にやるんじゃなくて、何回も繰り返すこと。
問題を解いているときに、その問題の時代の用語のだいたいを頭に思い浮かべれるようにしないと。
関東私大二次がちょっと話題になってたけど、
あれって難問多い気がする。
気のせいかな。
275 :
大学への名無しさん:2006/05/24(水) 00:53:47 ID:d9KnIMAaO
センターで8割以上狙ってるんですが、センター向けのいい問題集あったら教えてください。
276 :
大学への名無しさん:2006/05/24(水) 01:14:37 ID:Ot8naIEv0
山川の各国別世界史ノート。
センターに丁度いい。
いや、世界史総整理か詳説世界史研究がオススメ
>>272 少なくはないよ。ただスピマスなど基礎系問題集がないのが心配。
問題集は数冊を繰り返すのが効果的。
>>274 旧版は難しかったが、新版になってそんなに難しいのは減った。
タイトルが難関私大なので多少は難しいから。基礎が出来てからやるべき。
>>275 センターへの道とかテンプレにある問題集。
センターに各国別世界史ノート、世界史総整理、詳説世界史研究など必要ないよ。
これは私大向き。
なんだが最近意見がバラバラだな
280 :
大学への名無しさん:2006/05/24(水) 20:22:30 ID:LHAysKzl0
スピマス→用語2000→攻める世界史
というプランはいいかな?
281 :
大学への名無しさん:2006/05/24(水) 20:27:58 ID:PusUSREn0
>>スピマス→用語2000
ここは→じゃなくて平行してやってもいいのでは?
282 :
大学への名無しさん:2006/05/24(水) 20:45:06 ID:LHAysKzl0
>>281 そうですよね。すみません。
ちなみに東大志望です。
攻めるの後に山川の論述をやろうと思います。
攻める世界史をやる必要性ってあるんでしょうか?
はじめる世界史で代用は出来ないんでしょうか?
攻める世界史はやめとけ。
100題が二次私大やれ。
284 :
大学への名無しさん:2006/05/24(水) 23:33:22 ID:+JGSr3iLO
数学受験を断念して日本史か世界史か政経で受験しようと思っているのですが、どれがお勧めでしょうか?早慶上智経済を目指してます。
285 :
大学への名無しさん:2006/05/24(水) 23:35:05 ID:/jUvpqaKO
基礎からベストってどうなの?受験対策に使える?
>>278 自分も
>>282同様、東大志望で、
今はナビやってるんですが、それをやりながらだとまだきついですか?
すみません、関東私大2次のことに関してです。
288 :
大学への名無しさん:2006/05/24(水) 23:58:57 ID:PusUSREn0
>>282 攻めるはやる必要はなし。
>>284 テンプレ読め
>>287 関東私大は私大併願を考えてるならやって良いよ。
東大専願なら山川の二次私大がおすすめ。
ナビと一緒にやるならスミマス、Z会の一問一答、はじめる世界史が向いている。
それやってから関東私大や私大二次やること。
290 :
大学への名無しさん:2006/05/25(木) 00:11:17 ID:tPqps3Od0
Z会の一問一答買ったんだが、学校で買わされた山川のやつの方が難易度高いきが・・・。
「マルドゥク」とかって入試に出ないの?
>>289 わかりました、スミマスなど3点をまず見てみようと思います。
この3つの中でひとつでいいんですよね?
ところで、テンプレに入っている代ゼミの佐藤の著作はどうなんですか?
最近、新しいのがでたと友人に聞いたんですが
おすすめの中にいれなかったってことは何か不備とかあるんですか?
>>292 中堅私大なら佐藤でも良いがそれ以上は微妙な気がする。
まあ、悪くはないけどね。
佐藤のはマーチレベルまでが精一杯
早慶ならプラスアルファが必要
高三の世界史偏差値40台です。
6月の代ゼミ模試に向けて勉強しようと思い、手元にある地図で覚える詳説を始めました。
分量が少ないので、並行して出来るおすすめのものを教えて下さい。
296 :
大学への名無しさん:2006/05/25(木) 01:36:17 ID:tPqps3Od0
質問する奴のレベルがもうだめぽ
297 :
大学への名無しさん:2006/05/25(木) 02:14:56 ID:BfUHxqONO
291
慶応法で出たのをみたが
できなくていいレベルの問題です
レベルもそうだが、質問する態度も問題だな
>>292なんて答えてもらってるのにすすめてないからってそういう質問するの失礼だとか思わないのかな。
テンプレ見ればわかることだしね。
>>295 テンプレ>>4-を読んで教科書を理解することからはじめたら?
地図なんて後回し。
300 :
大学への名無しさん:2006/05/25(木) 11:29:17 ID:+hfyBxVa0
詳説世界史研究を読んでいるんですが、
山川の用語集ですら出てこない単語を覚える必要はありますか?
301 :
大学への名無しさん:2006/05/25(木) 12:49:03 ID:co3DxqYBO
ユリアヌス帝が信仰したのって何教???
用語集で調べろハゲ
ミトラ教
…な、なによ!別にあんたの為に教えてあげたんじゃないんだからぁ!
303 :
大学への名無しさん:2006/05/25(木) 12:52:40 ID:1F/vP3KU0
ミトラ教だと思う。
304 :
大学への名無しさん:2006/05/25(木) 12:53:19 ID:1F/vP3KU0
うはwww越されたwww
>>17の一番上のサイトって19世紀途中までしかないんだね‥
その後の範囲の解説でいいサイトありますか?
100題きついな・・・。教科書見てやろうかな。
308 :
大学への名無しさん:2006/05/25(木) 22:20:19 ID:zMY3oOyVO
ナビ読んで詳説世界史ノート埋めたりしてるのに、実力をつける100題やったら全くわからなくて放棄した。。
こんな俺におすすめの問題集教えてくり
310 :
大学への名無しさん:2006/05/25(木) 22:41:10 ID:tPqps3Od0
携帯房はテンプレ読まない奴ばっかだなww
いっそのこと目次つくってやった方が良い希ガス
311 :
大学への名無しさん:2006/05/25(木) 22:46:15 ID:tPqps3Od0
312 :
大学への名無しさん:2006/05/25(木) 22:47:25 ID:tPqps3Od0
313 :
大学への名無しさん:2006/05/25(木) 22:48:27 ID:tPqps3Od0
315 :
大学への名無しさん:2006/05/25(木) 23:13:04 ID:P+0JT1yq0
数研出版の重要問題演習世界史Bってヤツ。
ログみたけど誰も使ってないけど、いいのか?
世界史の漫画だれか売ってくれ〜
318 :
大学への名無しさん:2006/05/26(金) 01:15:54 ID:Us78Sj7Q0
理系で地歴公民で9割目指したいのですが世界史って安定してる科目
なんですか?
世界史で勉強するのはやっぱり教科書じゃないとつらいかな?
本屋で東進の一目で分かる世界史ハンドブックってのしか
なかったからそれ使おうと思うんだけどテンプレに載ってないから
ちと不安
320 :
大学への名無しさん:2006/05/26(金) 06:00:47 ID:/F/ffo1O0
100題難しいよな。
2000B9割がた覚えたけど、正答率5〜7割。
★マークは正答率3割ねーな。
>>319 去年ハンドブックだけでセンター84点だった。そんで2問ハンドブックにのってたのに普通にミスった。つまり90点分ぐらいは網羅してるよ。
でもやるんだったらやっぱり教科書と一緒にやるのがおすすめ。オレも今年からわかったんだけどあれって教科書の項目ごとの要約になってることが多いのね。あとアフリカ史とかないからってのもある。
教科書だろうがハンドブックだろうが点が取れたらもうまんたい
佐藤のそのまま出る一問一答で力がついてる気がせん。
Z会のに乗り換えちゃおうかな…
受かったら行ってみたいところが沢山増えてしまうな
国内にもいっぱいあるけど
二次私大から早慶世界史に行くことってレベル的に可能?
スピマスから二次私大に行くのはきつかったので
先にスピマスで骨を作って世界史総整理で肉付けし(今ここの途中)、
二次私大で神経を走らせて早慶世界史で皮膚を完成させるつもりなんだけど。
慶応の経済狙ってるんですが
世界史ゼロから始めて来年間に合うでしょうか? 1日2時間は投入できそうです。
近代しか出ないようですが
329 :
大学への名無しさん:2006/05/27(土) 06:24:50 ID:qDSpox920
河合塾のポイント世界史って本貰ったけど、これは良書?
だから良書じゃないからヤフオクにだせww
すいません嘘です><
論述対策に抜群と思われ><
332 :
大学への名無しさん:2006/05/27(土) 11:11:13 ID:J7USebhPO
ポイント世界史はそんなに良書なんですか?慶応経済と早稲法志望なのですが買うべきですか?
334 :
大学への名無しさん:2006/05/27(土) 11:20:07 ID:J7USebhPO
どうせ中・下だべ?
上は幻のレア本
慶應経済は上がなけりゃいみないだろ
去年は腐るほどあったんだがな。 <br> 買いためしてさばいてる香具師は勝ち組。
<br>ってどういう意味?
今、
>>4のプランで基礎をつけているんですが、時代時代の地理的な移り変わりがわかりにくいです。
手元には実況・教科書・第一学習の資料集がありますが、どれも断片的に書かれていて、理解しにくいです。
シリア地方・パレスチナ地方とか都市名を書かれていても、どこらへんかわかりません。
こういうのを勉強するの適している参考書はあるでしょうか?
案外地理的な事は世界史の参考書よりも地図帳の方がいい気がするんだけど、いかが?
出版社はどこでも良いから一冊あれば結構使えると思う。
おいらはもう大雑把な世界地図なら何も見なくても書けるけどイメージしやすくて楽だよ。
>>339 その資料集にはのってないの?
あと地図で覚える世界史ってのがテンプレにある
俺はわからないから書店で見てみれば?
>>340 普通の地図帳はシドンだとかティルスなんて載ってないんじゃない?
>>324 俺もそうだった。
一問一答は俺には合わないから合格圏やりまくってる。
344 :
339:2006/05/27(土) 18:10:26 ID:gDV+m7Ox0
第一学習社の資料集は断片的に地図が書かれていて、わかりにくいんです。
一応重要なところは載っていると思われるんですが、
「この地方ではこの国がどうなって、次にこの国が成立して、その付近ではこの国がこうなって・・・」という情勢を地理的にも理解したいんです。
とりあえず、この分野ではこの地図を覚えておいたらいいだろうという感じでだいたいひとつしか載ってないんです。
国ごとには流れは覚えているんですが、周りとの関係などがごちゃごちゃになってしまって・・・・
世界の地図は
>>340さんみたいに大雑把でさえ書くことはできませんが、
>>341さんのいうとおり、今と昔では地名が違うのもありますし思ってるのとはちょっと違うんですよ。
とりあえず本屋で
>>341さんに薦められた地図で覚える世界史を見てみます。長文スイマセン
345 :
大学への名無しさん:2006/05/27(土) 18:35:24 ID:A+tCELOqO
早慶志望の浪人です
世界史を受験終わってから放置していてほとんど覚えてない状態なので基礎知識を付けるところからやっていこうと思うのですが
Z会の100題をやるか、始める世界史からやるか迷っています
やはりいきなり100題をやっていくというのでは基礎に穴ができますかね?
やり方は教科書を読んで問題集を解くという風にしようと思っています
346 :
大学への名無しさん:2006/05/27(土) 19:12:02 ID:qFDQC6iDO
>>345 俺が一番初めに買った問題集が100題だったんだけど、半分も解けなかったから友達に売ったな。
あれは基礎力養成には向いてないよ。細かいとこ問題にしすぎで難易度が普通に高い。
100題やるならまずスピマスとかやったほうが良いと思う
>>345 去年やったときに使ったやつをまた使うほうが知識回復にはいいと思うお
348 :
大学への名無しさん:2006/05/27(土) 19:33:23 ID:1PK+GzEO0
質問させてください。
現在自宅浪人している者なのですが、今世界史の勉強をZ会の
「はじめる世界史」と世界史B用語&問題2000」を同時にやっています。
やり方ははじめる世界史のまとめページを赤用語を暗記したあとに、
付属の問題をやりさらにそれが終わったら、
やったテーマの部分を用語2000から探し、
その部分の問題をやるといった感じです。
そこで質問なのですが、去年に世界史の勉強は「世界史Bセンター試験の点数がおもしろいほどとれる本」
の1冊を繰り返しやっており、世界史の流れや基礎用語などはまあまあわかっています。
それにより、はじめる世界史が簡単に感じます。しかしたまに基礎知識の漏れがあったりする感じです。
あと、内容は簡単でも、はじめる世界史は無駄な解説がなく、一つのテーマを
図解している感じなので、今まで講義形式の参考書でやってきた自分にとっては、
暗記しやすいとも思います。
予定ではこの2冊の同時進行が終わったら、「実力をつける100題」を
やりたいと思うのですが、このままこの2冊の作業を続けるより、「実力をつける100題」と
「用語2000」の同時進行がいい気がしてきました。
今の自分の状態としては、流れはわかるが、知識不足といった感じです。
わかりにくい質問かもしれませんが、どなたかアドバイスをください。
お願いします。
志望校は立教、法政の社学。慶應の文です。
349 :
大学への名無しさん:2006/05/27(土) 19:50:42 ID:A+tCELOqO
>>346>>347 100題は難しいですか
では去年は始める世界史をやっていたのでそれで基礎力を付けていこうと思います
ありがとうございました
学校:山川用語集、山川一問一答
自宅:Z会2000、100題
で慶應法だった
用語をしっかり理解する点で100題の解説を読むのは良いと思う。
そうやって理解すると記憶に残ってくれるから
352 :
大学への名無しさん:2006/05/28(日) 01:33:57 ID:A82PjkoRO
去年受験板のどこかで年号ゴロ合わせを作ってたスレがあったと思うんだけど、誰かそのまとめサイト持ってない?
354 :
大学への名無しさん:2006/05/28(日) 01:56:39 ID:gLoJtjKa0
年号なんて覚える必要ナシ
355 :
大学への名無しさん:2006/05/28(日) 06:13:58 ID:rYj5XTVnO
落ちる奴は決まってそういうんだよな
356 :
大学への名無しさん:2006/05/28(日) 06:40:23 ID:gLoJtjKa0
あぁ、落ちるやつに限って年号なんて必死で覚えてるんだよ。
年号は覚えて損はないが、覚えないと受からないというわけではない。
今から必死になって年号を覚えてる奴は確かに落ちるよな。
直前にやることなければ覚えればいいものだよ。
お前もか!ブルートゥス!
今覚えたって・・・
年号って慶應〜年とかそういうのですよね?
361 :
大学への名無しさん:2006/05/28(日) 10:57:43 ID:+5s2JgqrO
慶応経済志望の浪人なのですが論述対策はテンプレの国立二次論述のとこのでいいのですか??
チャート式を読もうと思ってるのですが。
362 :
大学への名無しさん:2006/05/28(日) 11:24:18 ID:WP41REgaO
あぁ〜我が息子カエサリオンよ
流れを正確に掴もうとしたら、年号覚えるのは必須だと思うんだけどな…大した労力いらないし。
まとめサイトは面白いからまた見たかっただけ。
誰も知らないのか残念
スピマスって教科書見ながらやっちゃ駄目ですか?見ながらじゃないと出来なくて・・・。
366 :
大学への名無しさん:2006/05/28(日) 21:17:15 ID:XU94aXnMO
因果関係で流れを覚えられないやつにとっては、
逆に年号のほうが覚えやすいのかもしれないぜ。
数字だから動かないし出来事の間の距離感もつかめる。
なんで年号覚えたいだけで見下されなければならないんだ…世界史勉強法のタブーを侵してしまったのか俺はwww
>>368 まぁ年号を問う問題がある以上年号を覚えること自体は必要だよ。
ただ、問題として年号を問われないレベルの事項は因果関係で覚えたほうが
ふつうのひとはらくだがら、すべてを年号で覚えようとする人を邪道とするんだろ。
A82PjkoROさんは一橋スレにおられたかたですか?
別に年号ばっかり覚えていくわけじゃないだろ?
論述のときにも年号使えると便利だし
それはターゲットとか買って覚えた方がいいのか?
そんなもん必要に応じてだろ
俺はいらないけど。
374 :
368:2006/05/29(月) 00:41:13 ID:MwHfGs0lO
そうか年号だけで流れつかもうとしてると思われたから馬鹿にされたんだなw
あくまで総仕上げの一貫として必要性を感じただけ。
年が指定された論述では知ってるのと知ってないのじゃえらい違いだし。
>>370 一橋スレにはいなかったよ
375 :
大学への名無しさん:2006/05/29(月) 01:45:44 ID:eJzQRhPb0
年号ってのはな、うどんでいう天カスなんだよ。
あったらあったでおいすうが別になくたって十分やっていける。
天カスつくってるヒマあるなら麺とスープのレベル向上につとめなさいよ、ってことだ。
377 :
大学への名無しさん:2006/05/29(月) 02:21:59 ID:VPX0LIHQ0
>>375 おれはもっと重要だとおもうけどな。
ラーメンでいうチャーシューレベルに。とくに論述が必要なやつは。
歴史を横断的にみる場合年号がかなり大きなヒントになるよ。
まあ年号だけやたら詳しくて因果関係がわかってないなら意味ないが。
チャーシューだけ絶品で麺とスープはくそまずいみたいなwwww
378 :
大学への名無しさん:2006/05/29(月) 03:43:08 ID:JfZvYxpbO
年号覚えるのはヨコの繋がりが深まるから大事なんだが
379 :
大学への名無しさん:2006/05/29(月) 04:49:51 ID:ENxGeA9q0
年号はラーメンでいうとチャーシューだよ派
VS
年号はウドンでいうとテンカスだよ派
ヨコの繋がりとは年号暗記して同じ時代にあった出来事をいうんじゃないよ。
北方戦争=ヒョートル1世=ネルチンスク条約=康煕帝
と関連する出来事を理解することをいう。
入試でヨコを聞く場合も、こういう視点で問題が作られる。
こういうことを理解するのが大事。
年号?プッ
はい落ちたwwww
382 :
大学への名無しさん:2006/05/29(月) 09:48:23 ID:Ef3tfl/WO
俺はショートケーキに例えるならイチゴだお(^ω^ )
383 :
大学への名無しさん:2006/05/29(月) 13:40:35 ID:OrYLMc6EO
ここの奴等ってメモリーツリー然り、
年号然り、真っ二つに意見分かれるな。
最終的に、どちらも歩み寄りがないからタチ悪い。
議論の余地なし。
どこのスレの意見も歩み寄りとやらはありませんが?
385 :
大学への名無しさん:2006/05/29(月) 13:47:45 ID:hO71kWJa0
年号はラーメンでいうとチャーシューだよ派
VS
年号はウドンでいうとテンカスだよ派
VS
年号はショートケーキでいうとイチゴだよ派
どっちでもいいじゃんじゃつまらん
実際のところ論述でも年号は必ずしも必要ではない。
覚える事は決して無駄とはいわないが、かといってメインに据えるのは愚か。
わざわざ時間を取ってゴリゴリ年号覚えるならその時間で教科書でも読んだほうが一兆倍マシ。
教科書や図表で学習しているうちに年号を自然と覚えてしまうのがベストなんだから。
つまるところ年号とは牛丼の紅生姜ってところだ。
>>388 年号をメインにしない方が良いというのは賛成。
因果を掴んだ上での年号覚えは、因果を時代の直線上に点として固定できるので有意義。
現代史は細かくて複雑だから、せめて現代史だけでも年号完璧にしておきたい。
そう思う俺はチャーシュー派かな。
年号は必要最低限あって効力を発揮するもの、すなわちカレーライスの福神漬だよ。
縦がルー、横がメシ、文化史テーマ史が具。
ルーより福神漬けのほうが多いカレーなんてとんでもない話だ、ということ。
391 :
大学への名無しさん:2006/05/29(月) 17:37:12 ID:U5BgEPLH0
どうでもいい。もう、どうでもいいよ。
年号は笊うどんの薬味だよ
ないと寂しいけどなくてもうどんはうどん
393 :
大学への名無しさん:2006/05/29(月) 18:34:30 ID:r53+TeU60
この流れワロスwwwwwwwww
394 :
大学への名無しさん:2006/05/29(月) 22:19:00 ID:bRuNJek0O
スピマスみたいにまとめられてるやつをマインドマップにするのはかなり使えると思うけど。
395 :
大学への名無しさん:2006/05/29(月) 22:23:16 ID:p7AiN6Xp0
年号以前に流れがわからん…
地理とか公民ならできるけど…歴史は本当苦手
なのにうちの学校の受験クラスでは3年次は
歴史しか選べません。…地理で受けるって思い込んでたよ…
もうすぐテストです。もしでは世界史が一番悪かったでし
396 :
大学への名無しさん:2006/05/29(月) 23:51:12 ID:VPX0LIHQ0
年号はラーメンでいうチャーシューを提唱した俺がきましたよwww
前も書いたように年号はあくまで「ヒント」。因果関係を無視した年号記憶は意味ない。
でもきちんと因果関係をふまえた年号記憶は大きなヒントになるし、論述問題といてて一見横の繋がりがみえなくても年号を手がかりに
推測できるってことも多々ある。実際の入試問題は見たことあるような問題ばかりじゃないしね。
細かな年号はスルーしてもいいから歴史のターニングポイントとなるような年号は流れの中できちんと覚えたほうがいい。
やっぱり重要度はチャーシューレベルだよww
いやもういいから
空気嫁
398 :
大学への名無しさん:2006/05/30(火) 00:30:50 ID:7JRk0gTA0
>>395 そんなの独学で地理をやればいいだろ。
学校なんてほっとけ。
ちなみに俺は日本史と世界史は独学でやった
399 :
大学への名無しさん:2006/05/30(火) 00:31:55 ID:WFP4RRdt0
教科書読んでもぜんぜん頭に入らない、ただ字を追ってるだけで理解できない、読んでると眠くなる。
完全にのびたくんみたいになってるんだけど、出来杉になるにはどうしたらいいか3文字で教えて、そこのキモ歴史ヲタ
401 :
大学への名無しさん:2006/05/30(火) 00:50:34 ID:Q5G52flEO
403 :
大学への名無しさん:2006/05/30(火) 02:47:21 ID:7q/gR0HF0
>>396 お前、チャーシュー舐めてるだろ。
チャーシューはヒントなんかで収まりきれる逸材ではない。
>>396 チャーシューを愚弄するとは許さん!死ね
>>396 チャーシューがないラーメンはただのラーメンだ!このタコッ!
408 :
大学への名無しさん:2006/05/30(火) 15:48:59 ID:lTwix+zm0
質問です
世界史の知識をほとんど忘れていて
センターの実況中継を読んでいるんですが
例えば、アラビア半島や
ユーラシア大陸などの基礎的な地名まで忘れてしまっています
世界史の勉強に入る前に知っておかなくてはならない知識と
それを勉強する方法を教えてくださいませんか?
409 :
大学への名無しさん:2006/05/30(火) 16:42:26 ID:Ed29MDEgO
ない。
411 :
大学への名無しさん:2006/05/30(火) 17:20:10 ID:g3Re1dQNO
最初から教科書読んだって頭に入るわけねーよ
実況中継やれば良いじゃん
412 :
大学への名無しさん:2006/05/30(火) 17:41:53 ID:ba3VC5cyO
414 :
大学への名無しさん:2006/05/30(火) 20:59:21 ID:hTzqo+1M0
エウレカ世界史のサイトで紹介されていて
東京書籍から出てるセンター向けの講義本はどうなのでしょうか?
近くの本屋も在庫切れで、アマゾンとかにもレヴューが載っていないので
どういうものなのかまったくわかりません。
使った方感想をお願いします。
415 :
:2006/05/30(火) 21:14:14 ID:8LTM1If+0
ネルーとネールって同じ?
あとペルシャ(ペルシア)ギリシャ(ギリシア)てどっちでもいいの?
私大二次で7割を取りに行くプラン
1:スピマス
入試レベルに達するまでの知識を養成。
2:詳説世界史研究+世界史総整理+第一学習社の資料集
これで一気に応用発展まで持って行く。
総整理は答えだけ書き込んで参考書にする
3:山川用語集
やった範囲の用語を2〜3読む。
4山川世界史問題集
基礎演習用。これで基礎に落ちがないか調べる。
それほど何回も繰り返さなくてよい
5:山川私大・二次問題集
6:早慶大世界史
他:Z会用語&問題2000
便所・風呂・要らない授業中などなどのお供に
第一学習社の資料集を挙げたが、浜島もよいと思う。
と、いうか、両方あると一番よいかも
前者は学校指定だった;
情報が豊富で落ちが少ないので取っ掛かりによい。
ひとつひとつの資料は浜島に比べ断片的だが
年表がいいので横に弱いということはない
一方後者はここを見て自分で買った;
ギリギリの情報量で無駄がないので直前期の詰め込み向き
>>417 無駄がおおくないか?
てか私大にだっていろいろあって難易度は一概に決められないから7割とりにいくっていう意味がわからないんだが
>>417 網羅性がよくないし、難易度がバラバラ
失敗する典型だなw
Z会はじめる50題のポイント暗記+教科書で暗記事項の確認+Z会用語2000暗記→Z会実力100題
で私立は万事おけー
421 :
大学への名無しさん:2006/05/31(水) 01:04:10 ID:mDgkzHjT0
1 ナビゲーターを読む
2 付録の穴埋めで覚える(あんまり評判良くないからここは基礎的な問題集に変えてもおk)
3 教科書をじっくり読む&一問一答で基礎が抜けていないか確認。
4 実力を付ける100題を何回も回す(1回目はわからなかったら教科書見ながらでも良し)
5 過去問
これで早稲田なら7割5分ぐらいは取れたよ。
迷っている人は参考程度に。
すべての教科にいえることだけど過去問は本当に研究したほうがいいと思う。
1.ナビ
2.はじめる50
3.Z会2000
4.100題途中
5.前日過去問
+用語集
これで全く0の状態で10月からやって早稲田8割〜8割5分でした。
はじめるのが遅かったから時間は足りなかったけど小細工はいらないよ
合格体験記は他スレでやれよ
>>417 これを網羅性低いとかいってる時点で
挙げた参考書の中身をろくすっぽ知らないんだと思うが、
一応説明しておくと
難易度がばらばらなのはあえてそういうふうに選んだ。
基礎から応用発展までを順序立ててできるように。
>>418 たしかに研究とか総整理を細部までやるとなるとちょっと骨が折れる。
さっきは早大向けで書いたけど
もう少し下なら研究はナビでもいいし、総整理は各国別でオッケー。
力のある人ならいきなり私大二次でもいい。
だとか、骨組みなら他大学にも応用できる。
>>426 そんなに世界史にかける時間があるのか?
ナビ
Z会2000
100題
過去問研究
資料集、用語集
だけで早稲田の世界史難しい学部でも合格点+αくらいいくだろ
研究
100題
図表
山川用語集
Z会用語問題集
これで慶大法なら九割方取れると思う
>>427>>428 100がいきなり演習で使えるレベルとは思えないんだが…。
>>427にスピマスかはじめる50を加えれば定着率のいい人はうまくいきそうだけど。
あと、浜島の資料集で
ニューステージ世界史詳覧と新詳世界史図説で悩んでるんだけどどっちがいいかしら
431 :
大学への名無しさん:2006/05/31(水) 13:08:03 ID:vND4pnesO
質問っす。
実況中継をやるっていうけど、読むだけ?
それとも、対応の実況中継の問題集もやるんですか??
そんなことより第一学習者の資料集の最初のほうにアテスカってあるんだけど、なに?
アステカ?
434 :
大学への名無しさん:2006/05/31(水) 18:30:14 ID:tUNdzxlT0
高校日本史Bを使ってます。これでも大丈夫ですよね?
435 :
大学への名無しさん:2006/05/31(水) 18:34:12 ID:30OVVrpw0
☆2006年入試/旧帝一工神の入試偏差値ランキング☆
(各学部学科の前期定員の加重平均により計算)
1、法経系(法・経済・経営・商)学部偏差値(*駿台S10月上,H11月下,河合10月末)
代々木 駿台S 駿台H 河合
―――――――――――――――――――――――
東京 67.6 70.1 70.1 68.8 (5科目)
京都 67.7 68.7 65.3 67.3 (4科目)
一橋 64.1 65.0 61.2 66.2 (4科目)
大阪 64.4 65.9 60.8 66.1
名大 63.3 61.5 57.1 62.5 (法は2教科)
九州 63.1 62.2 58.2 61.4
東北 60.6 62.2 57.2 62.0
神戸 61.5 60.0 56.0 63.1
北大 60.0 58.5 53.5 58.8
―――――――――――――――――――――――
2、理工系(理・工・基礎工)学部偏差値
代々木 駿台S 駿台H 河合
―――――――――――――――――――――――
東京 66.0 67.0 65.0 67.5 (4教科)
京都 65.3 64.8 62.6 65.2?(理は4教科)
東工 61.2 62.6 59.4 61.9
大阪 60.6 60.8 57.5 59.9
名大 60.0 58.9 54.7 57.9
東北 58.7 58.9 54.8 58.2
九州 58.4 58.8 54.5 57.4
神戸 57.5 57.7 53.0 56.8
北大 56.7 56.9 51.9 54.0
―――――――――――――――――――――――
437 :
大学への名無しさん:2006/05/31(水) 19:23:37 ID:Xr3Ev3V00
ところで世界史って新課程と旧課程とで何か変更はあったの?表記がかわるとかさ。
440 :
大学への名無しさん:2006/05/31(水) 20:23:50 ID:vND4pnesO
>>436 死ねねぇよ童貞m9(^Д^)プギャー
おい童貞おしえろや(^_^!)
441 :
大学への名無しさん:2006/05/31(水) 21:28:01 ID:zqbcnoIQ0
今山川の教科書と資料集しか使ってないんですけど、スピマスやったほうがいいですか?センターのみでテンプレは見ました。
なんにも問題集つかってないならそれから初めてもいいとおもう
444 :
大学への名無しさん:2006/05/31(水) 22:30:57 ID:Dt1d3wGBO
>>440 その書き込み、正直ドン引きだよ。画面の前のお前さんよ
いやいや440は自然な反応をしたに過ぎん。
問題は
>>436だ。
何故反発が来るであろうレスをするのだ?
馬鹿な質問だと思うならスルーすればいいだけのこと。
提案なんだが、これから質問する奴はテンプレ読了の旨
レス文に書いたらどうだ?文章はできるだけ丁寧に。
真摯に答えてくれたら感謝のレスをする。
もちろんこれは提案であって決して強制ではない。
かったるいと思ったら無視していい。
タテ、ヨコの改訂版が出たのを最近知ったのですが、以前のものと内容は変わってますか?
テンプレに目を通しましたが、このことには触れてなかったようなので質問させて頂きました。
447 :
大学への名無しさん:2006/06/01(木) 04:43:51 ID:/Mq3A6jl0
旧表記と新表記の対比が載ったサイトとかは無いですかね?
あと、
>>445に追加して欲しいのは
「〜(書名)はどうですか?」
こんな馬鹿丸出しの質問はスルー対象にするべきだと思う。
本屋が一軒も無いような孤島に住んでいるわけでもあるまいし、自分で本屋に実際に見に行け。
自分に合う、合わないなんて他人に分かるわけないんだから、自分の目で吟味して選ばなきゃ。
449 :
大学への名無しさん:2006/06/01(木) 07:21:43 ID:jQGUNctO0
電子辞書に旺文社の辞書(約7200語収録)
がついていたんですけど、
やっぱ用語集買った方が良いと思いますか?
>>446 大きく変わったのならテンプレに書かれるだろ。
>>447 そんなもの必要ない。
気になるなら新課程の用語集にある表記で覚えればいいこと。
>>449 当たり前
451 :
大学への名無しさん:2006/06/01(木) 17:05:50 ID:sZBYPpIe0
山川出版社の詳説世界史欲しいんだけどどのネットショップ見ても
入手できません。ってなってて手に入れることができないんだけど
どこかまだ購入できるところ知ってる人いる?
452 :
大学への名無しさん:2006/06/01(木) 17:34:26 ID:PxJmWrvgO
入試で封建制度を封建制ってかいたり恩貸地制を恩貸地制度って書いたら間違えになるの?
>>451 たいていの本屋で売ってるだろ
>>452 なるわけないだろ
漢字見て意味もわからないのか
455 :
大学への名無しさん:2006/06/01(木) 21:31:07 ID:XiE1s0nCO
ポイント世界史の上の在庫ある書店知ってる方いましたら教えてください。
460 :
大学への名無しさん:2006/06/01(木) 21:50:06 ID:s83xVFxO0
>>18での東京大学新聞は何年何月号なの?それが書いて無いじゃん。
書いてないじゃんって聞く奴いねーだろww
21 名前: 大学への名無しさん 04/03/11 09:23 ID:ohhF7RzJ
「某ものすごく版を重ねている質の悪い紙の参考書はやめとけ、説明がめちゃくちゃ」
「論述であまりにも同じ誤答が多いから変だと思ったら、その本の説明記述そのままだった」
「また、「体言止めOK」「主語は不要」とある参考書もあるが、それもダメ」
「主語がないのは論外。それは文章ではない」
すべて横綱宮廷教官が講義中にいったこと(史学系)
@「某ものすごく版を重ねている質の悪い紙の参考書はやめとけ、説明がめちゃくちゃ」
A「論述であまりにも同じ誤答が多いから変だと思ったら、その本の説明記述そのままだった」
B「また、『体言止めOK』『主語は不要』とある参考書『も』あるが、それもダメ」
C「主語がないのは論外。それは文章ではない」
これ、@とA、BとCは別の本じゃね?理由はBの強調した『も』ね。
@、Aは実況中継(旧版)じゃないか?
ウチの近くの一番デカイ本屋(4階建て)では売れてないだけやもしれんが中谷本はあんま版重ねてないし。
で、B、Cが中谷本だろ。
463 :
大学への名無しさん:2006/06/01(木) 22:59:01 ID:A7azLGa40
山川の教科書ってみせにうってませんよね?
464 :
大学への名無しさん:2006/06/01(木) 23:04:05 ID:XiE1s0nCO
465 :
大学への名無しさん:2006/06/01(木) 23:09:49 ID:A7azLGa40
463ですが、書き込み式をまちがえて買ってました。
もしよければアドバイス欲しいんですけど、
そろそろ世界史の受験勉強始めようと思っているのですが、
一応今まで定期テストは90点以上とってきました(忘れてる部分も多いと思いますが。)
それでスピードマスターといううものをやろうか世界史教科書やるべきかどちらがいいでしょうか?
センターだけで、テンプレ見たんですけどやっぱり教科書やるひつようありますかね?
ちなみに授業で教科書は全く使ってません。
>>465 テンプレよく読め
教科書の必要性はテンプレにに書いてあるだろ
山川世界史問題集と山川私大二次と早慶大世界史をやれば、
100をやらなくても支障がありませんか?
東大二次ぐらいのレベルに対応するためのアウトプット用の本ってなにがいいんですか?
テンプレにはオンリーワンが載ってますが、
初学者であんまり世界史にはなじみがなく、導入としてはこれで大丈夫なんでしょうか
他にも良いものがあれば教えていただけないでしょうか。
>>455 去年の時点で河合出版にも在庫なかったからもうないんじゃないか?
あとはヤフオクとか
>>467 100は必ず必要というわけではないからな。
過去問といてみて必要だと思ったらやってみたら。ただ個人的には100は明らかに早慶レベルこえてる問題も含まれているような気はするな。
>>468 個人的には東大レベルの知識問題には100とかオンリーワンは必要ないと思う。
Z会2000とかで知識面は十分。後は論述対策で山川論述問題集と過去問やればいいんじゃないか?
東大二次受けれるレベルなら私立はセンター利用で受かるだろうし早慶とかの難解な知識の詰め込みは必要ないと思うよ。
>>460 524 :大学への名無しさん:04/11/03 23:32:54 ID:WwnBcC8d
和田の世界史の関する部分は全然ダメ。
とくに論述に関して東京大学新聞で東大の教授が、
ダメな参考書として挙げてた本を薦めてるからダメすぎる。
ソースは和田本みたい
>>468 導入なら教科書とスピードマスターから入るべき。
Z会2000とかだけでは全然足りない。
最近の傾向としては教科書の内容からしかでてないから、
教科書をしっかり理解することを考えるべきだろう
日東駒専クラス志望です。
@五賢帝A金印勅書の七選帝侯Bアメリカの13植民地
これ全部丸暗記するべきですか?五賢帝は覚えましたが…
>>473 おまえ東大の過去問みたことあるか?
普通に知識レベルはZ会2000で十分だろ。論述用の知識としてたりないところは
論述問題集とか過去問で身につけていけばいいし。
まあ教科書をしっかり理解するってとこは賛成だけどな。
476 :
大学への名無しさん:2006/06/02(金) 16:46:05 ID:FIL1xaxeO
>>453さん
>>452です。用語集の表記じゃないと間違えにされると思いました。今回の全統記述に出てて。ありがとうございます
477 :
大学への名無しさん:2006/06/02(金) 17:28:34 ID:34cmr1rn0
>>474 おまえ、五賢帝は超×100なくらい重要事項だぞ。
2、3はあまり必要はないと思う。
選帝侯は最悪ザクセンだけ覚えときゃおk。
植民地はジョージアとかそこらへん。マサチューセッツとか。
トランシルヴァニア?とかはイラネ。やってりゃわかる
五賢帝とか覚えないで世界史でなに覚えるんだ?
スピマス
私大二次
100か早慶(後者推奨、早慶じゃないなら関東難関か関関同立の受ける方でもいい)
Z会2000
山川教科書
浜島か第一学習社の資料集
山川用語集
だけでいい。
足すとしてナビか実況中継と各国別(早慶は総整理)
481 :
大学への名無しさん:2006/06/02(金) 19:58:52 ID:FIL1xaxeO
ナポレオン3世になってるときにルイナポレオンって書いたら間違えになりますか?
>>480 河合の『早慶大世界史』なら近々分割・改訂されて『早稲田大世界史』『慶応大世界史』として出版される。
ソースは『河合出版図書目録2006』
>>471 わかりました、知識確認用としては、z会2000をやってみます。
ところで、論述対策では山川論述問題集と世界史トレーニング二冊ありますが、
この二冊ぐらい演習としてやっておくべきなのか、どちらか片方一冊でいいんでしょうか?
>>483 z会2000だけじゃダメだよ。
論述は二冊くらいやるべき。
山川の詳細世界史Bで買ったんですけど
「赤眉の乱」とかさりげなく載ってないけどこういうのは各自覚えろってことですか?
>>483 時間があれば二冊でもいいが、そこはこれからの
勉強計画によって考えたら?
俺は一冊だけやるけどね。
>>483 おれは一冊で良いと思うけど。過去問演習である程度の問題の数こなせるし。
ただでさえ東大は私大とちがって科目数おおいんだから2冊もやる時間ないんじゃない?
過去問は大切だからしっかりやったほうがいいよ
488 :
大学への名無しさん:2006/06/03(土) 00:06:26 ID:kD3ORunL0
>>487 わかりました、どちらか片方を選択してやってみます。
ところで、この論述本の場合、問題数は山川のほうが多い気がしたんですが、
Z会のも、山川のどちらかをやってもそう大差って出たりするもんなんですか?
関西学院大志望なんだけど、スピマスとはじめる50どっちがいいのかな?
491 :
大学への名無しさん:2006/06/03(土) 06:48:15 ID:3z/exmpCO
>>489 俺は山川しかやったことがないからどちらがいいのかはわからない。
あと教科書はできるならば東京書籍をつかう。
東大世界史で必要な知識は基本的にはセンターレベルだからZ会2000で対応可能だけど、ただの単語暗記に終わるのではなく教科書や資料集の地図は意識的に見ていくこと。
これは第三問だけでなく論述対策にもいきてくるから。
さらに東大は「9〜16世紀の〜について」みたいな問題が多いから重要な戦争など主要な出来事の年号はしっかり覚えたほうがいい。
これまで書いたことはあくまで最低限やるべきことだから自分の勉強進度にあわせて+αで参考書やってもいいけど、入試は総合点勝負ってところを忘れないで。
世界史ばかりに時間とられて英語や数学がおろそかになったら意味ないから。
494 :
大学への名無しさん:2006/06/03(土) 15:11:13 ID:ZbGRz4bO0
一橋志望の高3です。
通史は一通り終わったんで夏休みに実力をつける100題やって、それから論述対策始めようと思っているんだけど、
知識補充に「ヨコから見る世界史」は必要?ひとまず「タテから見る〜」は100題終わらせたら必要ないよね?
naitoomou
>>494 早ぇな。中高一貫か?先取りか?
よっぽど横の問題に弱いんだったら使えばいいが、使わなくても間に合うと思う。
497 :
大学への名無しさん:2006/06/03(土) 20:37:03 ID:M3vfDB/50
友達が詳説世界史研究を薦めてくるんだが、ここまでやる必要ある?
俺の志望は学芸大の中等社会。二次試験は世界史300点のみ。
498 :
大学への名無しさん:2006/06/03(土) 20:46:20 ID:4g1U1rBP0
499 :
大学への名無しさん:2006/06/03(土) 21:35:21 ID:yqjcg3V00
青木の新しい問題集は9月発売
青木本人が言ったから間違いない
実況Dも七月と言っておきながらかなりずれ込んだからな
>>497 たぶん大学で知識を使うから受かってからやるべし
受験には要らない。
>>499 11月とかなったらもう青木の問題集やってる時期段階じゃないよな
502 :
大学への名無しさん:2006/06/04(日) 07:34:57 ID:VkOZ3EtDO
家にある教科書が山川の世B011なんだけどどうでしょう?
表紙が『夜警』のやつ
>>497 得点源にしたいなら絶対やれ。
ここにいるやつらは受験をなめてる。
504 :
大学への名無しさん:2006/06/04(日) 07:52:06 ID:sFvA4mxyO
教科書と用語集でよくないか?
中央大学の本流☆☆☆
ようするに、中央大学の実績が神過ぎるから、
早慶や他のマーチの連中がやってきて悪評を垂れ流しているわけで。
普通に就職するなら早慶にすべきなんだろうが、 難関資格を狙うなら、私文の中では中央が最強。
資格を目指して勉強するというのは中央大学の本流だからな。
--------------------------------------------------
●<私大>事務次官出身大学順位(戦後〜平成5年)
1位 中央大学☆6人
●官庁幹部出身大学順位(日経産業新聞1987年2月24日号)
1位 東京大学 2272人
2位 京都大学 464人
3位 中央大学☆276人
●最高裁判所裁判官出身大学順位(昭和22年〜平成6年)
1位 東京大学 83人
2位 京都大学 12人
3位 中央大学☆8人
4●司法試験合格者数(昭和24年〜平成3年)
1位 中央大学☆4092人
2●衆議院議員出身大学順位(昭和21年〜平成5年)
1位 東京大学 2006人
2位 早稲田大学 955人
3位 中央大学☆ 582人
●大手企業役員出身大学
<上場企業> 99年度
@慶応大 3651人
A東京大 3478人
B早稲田大 2890人
C京都大 1784人
D中央大☆ 1481人
>>505 私立と国立は比べようがない。生徒数が違うんだもんw
同じ私大同士でも然り。人数じゃなく、比率でやれよ。
507 :
大学への名無しさん:2006/06/04(日) 14:44:49 ID:3ZrKl5Pn0
>>506 コピペにいちいちレスするなよ
もとからネタなんだから
>>482 非常に亀でもうしわけないんだけど、それって発売いつかわかる?
今年の受験に間に合うなら是非使いたい。
509 :
大学への名無しさん:2006/06/04(日) 18:22:32 ID:TroZ/GBfO
詳説世界史って山川の教科書のことだよな??
510 :
大学への名無しさん:2006/06/04(日) 18:31:55 ID:3ZrKl5Pn0
511 :
大学への名無しさん:2006/06/04(日) 19:09:04 ID:faIRj+Wk0
早慶大世界史問題集って普通に売ってる?
実況中継読んでも、まったく身についている気がしない。
用語は言われても、「あぁ、そんな用語もあったな。でも何したんだろ」って感じで全然つながり?が思い出せない。
そんな状況だし、実況を一緒に買ったはじめる世界史も手をつけれない。
全然身についてる気しないから、最初のオリエントの範囲を何回も読み直すけど、全然覚えられない。
5,6回は読み直したと思う。1回ギリシアの範囲まで読んでみたけど、さらにぐちゃぐちゃになってしまったorz
そんなこんなで一ヶ月過ぎてしまった・・・どうすればいいんでしょうか?(泣
514 :
大学への名無しさん:2006/06/04(日) 21:09:38 ID:U6WlL5ME0
515 :
大学への名無しさん:2006/06/04(日) 21:12:33 ID:ZpE1qffrO
質問したいんだが、
スピマスとはじめる世界史を二冊ともやるのは馬鹿ですかね?
定期テスト勉強のためにさ
516 :
大学への名無しさん:2006/06/04(日) 21:18:19 ID:sFvA4mxyO
100やれ
517 :
大学への名無しさん:2006/06/04(日) 21:25:46 ID:EiMQ1DrO0
>>513 喘ぎ声をききながら勉強する!!
これ最強
>>513 偏差値65程度のおれでいいならアドバイスするけど
俺も去年君と同じような状態でなかなか流れが入らなかった
問題はやり方だと思う
で、流れをつかんで用語を効率よく覚える方法だけど
実況を一章読む→一問一答で呼んだ部分をすぐに確認→実況で次に進む…
を繰り返して進めて行く
で一問一答はさらに一日30分でもいいから毎日やった(やってきた)とこ
を確認 これで記憶は定着する
この作業が終わったら100題なりに進んでくれ
>>513 覚えるまで繰り返す。問題集でしっかり確信しろ。
テンプレ読んだら気づかないかw
>>513 資料集を横において確認しながら実況中継なり教科書なりを読んでいくと流れがとらえやすいよ。
あと原因と結果を意識して読むといいとおもう。
たてからみつ〜って順番通りにやるほうがベターですか?
>>513 世界史にはロマンがあるんだよ。
先人は何をしたんだろう?ってね。
それに思いを馳せるっていうのが一番効果的だね。
必死に覚えようとせず、世界史を楽しみなよYOU!
>>520 いやいやそれはない。
人には得意不得意があるのさ。それをわかったとき
人は成長できるのさ。
世界史を寝る時に萌え漫画風に妄想してみれば覚えられる・・・かも知れない。
525 :
大学への名無しさん:2006/06/04(日) 23:13:54 ID:43FfsSSo0
論述の問題集はいつからやり始めたらいいでしょう?
>>525 今からでも、通史が終わってからでも、知識があるならいつでも良いよ。
チョン史うぜー
必殺技
横からを参考書としてまず開いておいて、それに沿って縦を勉強する
529 :
大学への名無しさん:2006/06/05(月) 00:07:01 ID:U3/2bNDO0
書き込み教科書(予習)→授業(教師作成プリント)→研究で復習→100題
で完璧?
ポイント世界史上に5000円ってあほすぎだろw
>>530 新古なら10000円くらいまではペイできる
この世に完璧というものが存在するのならそれはこの私である。気の毒だが。
534 :
\_________________________/:2006/06/05(月) 02:05:52 ID:1+GFuSbl0
V
∧__∧ ________
<丶`Д´>/ ̄/ ̄/
( 二二二つ / と)
| / / /
|  ̄| ̄
>>530 アマゾンでもほぼ新品がその値段で買われてたぞ
>>ポイント世界史の中・下も上の落札価格でよろしければ、購入しつけます。落札後、希望であれば申し出てください。
ここが一番ひどいだろwwww
ボッタクリ世界史か・・・。
世界史の絶版本に数千円も出したくない。
これで、夏ぐらいに改訂版が出たら目も当てられない。
537 :
大学への名無しさん:2006/06/05(月) 12:28:08 ID:6qJGYM7w0
受験参考書の絶版なんて9割がゴミでしかないだろ
ポイントの改訂版出てほしい。
難関私立受験者にとって研究と総整理しか拠り所がない現在の状態は辛い。
539 :
大学への名無しさん:2006/06/05(月) 18:42:20 ID:eYZS33TtO
みんなで河合にメールしても無理かな
542 :
大学への名無しさん:2006/06/05(月) 21:47:54 ID:oSWrfojB0
国公立・中堅私立を受けるやつはとにかく教科書を固めるといい。センターの日本史と
違って世界史は教科書を完璧に覚えれば確実に9割は取れる。
俺の学校では先輩などから教科書をもらってそれの太字用語を緑のペンで塗って赤い
下敷きで消して、自分の教科書を読む→もらった教科書を問題集のように赤下敷きの
部分をといていく。というやり方が仲間内で広まった。
ちなみに6人そのやり方で毎日やってセンターでは最高のやつが98点、最低のやつでも84点という
結果が出た。ちなみに俺が行ってた高校は偏差値51〜3の平凡な高校だったよ。
543 :
大学への名無しさん:2006/06/05(月) 22:49:10 ID:PJ37LasaO
早慶志望です
現代史に関してなんですが、テンプレには即効の現代史が良い、みたいに書いてありますが、
世界史総整理(現代編)でも代用できますか?
544 :
大学への名無しさん:2006/06/05(月) 23:44:21 ID:qnSSx2660
俺ポイント世界史買えたけど、かなり運がよかっただけなのか?
代々木ライブラリーでうってたんだが
返事遅れて申し訳ないです。
>>484 z会2000だけじゃダメなんですか?
論述は科目も多いですし1冊で様子を見ようとしていたんですが。
>>487 一冊と過去問で演習量は十分ってことですか?
ひとまず、山川の問題集でもやってみようかと思います。
しかし、初学者なので、論述の書き方などもわからない部分も多々あるんですが、
ナビなどを見ながら問題って解いていいんですか?
>>545 何をすべきかは、どれだけすべきかはテンプレをよく読めばわかるだろ。
〜だけじゃダメかどうか聞く前に過去問見て調べろよ。
参考書カンニングしないと解けない時点で論述なんてやるな。
センターで安定して9割とれる学力つけてから始めろ。
世界史はある程度時間をかけないと伸びない教科。
その時間もないなら教科数少ない大学目指すか他教科で受けろ。
お前のような甘くて受験なめてる態度、中途半端な考えでは無理。
>>545 基本的には論述は参考書一冊+過去問で大丈夫だと思う。ただ過去問は赤本にのってるやつだけじゃなくてそれよりも前の年のをやったり、ほかの大学の過去問やってみたりして演習量を確保する必要がある。
ただどこまでやるかは、参考書とか終わらせた後の自分の状態と自分がどの程度世界史を重視していくのか(足を引っ張らなければいいのか、それとも得点源にしたいのか)に相談して決める。
あと論述系はある程度通史が固まってから。センターレベルの知識があいまいな状態では論述やっても効率悪い。目安としてはナビのうしろにある穴埋め問題がせめて最低8割くらいわかる状態。
正直夏前までにある程度通史を完成させて夏休みから論述にはいっていくくらいじゃないと合格はきびしいよ。
浪人して、通史はかなりのレベルにまですでに理解していて春から論述対策できてる人たちと、入試では勝負していくんだから。
だからもし現役高三なら何より早く一通り通史を終わらせること。東大はただでさえ科目数多くて世界史にかけられる時間がおおくないんだから、きびしいようだけどもう6月にも入って初学者なんていってのんびり勉強してる時間はない。
549 :
大学への名無しさん:2006/06/06(火) 17:27:22 ID:vUjqXYXYO
速効の現代史と即答の文化史は結構古いみたいだけど
改訂される話とかないのか??
>>548 代々木の代々木ライブラリーには
ポイント世界史いっぱいあるけどな
上中下いっぱいあるのにw
>>550 釣られないぞ、と思うけど行きてぇw
でも30分ぐらいかかるしorz
552 :
地方民:2006/06/06(火) 18:44:53 ID:Gm2Vos3D0
>>551 丸1日かけてやっといける俺に対する嫌みですか(´・ω・`)
>>551 飛行機を使わなければ行けない俺に対する嫌みですか
買い占めてヤフオク
555 :
大学への名無しさん:2006/06/06(火) 20:38:34 ID:mb2PdxQtO
総整理使ってる人は直に赤ペンで書き込んでる?
556 :
大学への名無しさん:2006/06/06(火) 20:55:51 ID:2S7YW2wQO
ここの質問に答えてる人って大学生??
>>542 教科書ですか。質問させていただきたいのですが、
ちなみにその学習はいつからはじめてましたか?
あと、仲間内で確認テストの様なこともやったんでしょうか?
何周ぐらいやりましたか?
すごく魅力を感じているので試そうと思ってますが、
自分は理系なので他教科の様子を見ながらやりたいと思ってます。
559 :
大学への名無しさん:2006/06/06(火) 22:01:24 ID:mb2PdxQtO
560 :
大学への名無しさん:2006/06/06(火) 22:04:37 ID:mtNbQrLEO
>>559 俺はそうしてる
参考書化するとともに赤シートで隠して覚えるみたいな
561 :
大学への名無しさん:2006/06/06(火) 22:16:52 ID:mb2PdxQtO
>>560 (・∀・)thx!!
やっぱそのほうがいいよな……
(´・ω・`)今から書きこもっと
562 :
大学への名無しさん:2006/06/07(水) 00:40:56 ID:5/hv5rQMO
二時間も待てないのか、、、
563 :
大学への名無しさん:2006/06/07(水) 01:49:32 ID:zTDRYrjlO
>>549 誰かわかりません?
自分でも調べてみたがわかんね。
改訂予定なのに買ってしまう場合が多々あるのでorz
564 :
大学への名無しさん:2006/06/07(水) 03:34:48 ID:Kn+3rxGr0
俺は総整理「しか」しなかったな…。
他の問題集もノートも、ほぼ使用しなかった。
模試の復習はしたが……。
でも、早慶でガンガン高得点取れた。歴史だけなら、すべて上位の自信があるね。
ハッキリいって総整理だけでもしっかりやれば、取れないところはないよ。
まあ、記述は対策としての慣れは必要だろうが…知識は十二分だ。
いや、ライブラリーは結構残ってたりする。
普通の本屋は絶版が決まったらさっさと店頭から外すからな。
即効の文化史はKKロングセラーズから出てるけど、
その改訂版が学研から出てる駄本の文化史一問一答じゃないの?
567 :
大学への名無しさん:2006/06/07(水) 10:51:26 ID:0NjrwsIEO
>>564 赤ペンで書いてシートで隠しても若干見えるよねwww
オレンジで書けばいい
569 :
大学への名無しさん:2006/06/07(水) 11:07:53 ID:oNs62T8J0
■2005年11月 TV朝日 報道ステーションの『チベット侵略』の美化妄言。
★加藤千洋「やあ。ここら辺の人は、もう“すっかり漢民族”ですね!(^^」
★加藤千洋「チベットは中国に“併合”されたわけですが・・・」
★加藤千洋「この店の主人も“漢民族”です。ニーハオ!(^^)」
★加藤千洋「ここポタラ宮は、今も中国政府がしっかり“管理”していますね」
★加藤千洋「中国化に拍車がかかり、軍事的にも大きな意味が出てくるんでしょう」
★加藤千洋「西部大開発はチベットにとって歴史的なチャンスなんです」
★加藤千洋「いや〜、チベットの発展はめざましい。
これでポタラ宮が無かったら、中国の他の街と見分けがつかないんですけどねぇ(残念そうに)」
・・・そんな加藤千洋ですが、日韓併合の話になると「日本の侵略の歴史」と語気を荒げます。
570 :
大学への名無しさん:2006/06/07(水) 11:08:44 ID:oNs62T8J0
■ソウルに行くと独立門という有名な門がある。
韓国人の大多数はこの独立門が日帝支配からの独立を記念して建てられたものだと思い込んだでいる。
しかしこの独立門が完成したのは1897年。
この「独立」とは日本からではなく、清国からの独立を記念して建てられたものなのである。
朝鮮半島は常に、中国、蒙古、の属国であった事を彼らも自覚していたようだ。
ところがこの事実が韓国の教科書にはまったく載せられていない。それどころか
「わが国(朝鮮半島)はずっと独立国であった。その独立を有史以来初めて邪魔をしたのが日本である」
と教えているのである。
■朝鮮民族の有史以来の悲願である「中国からの独立」は日清戦争で日本が清に勝った事によって実現しました。
これで独立できた韓国は、その首長がようやく皇帝を名乗ることができるようになったのです。
中国の属国である間は決して「皇」の字は使えません。
使えるのは完全な独立国であった日本のような国家だけです。
571 :
大学への名無しさん:2006/06/07(水) 11:09:16 ID:oNs62T8J0
▼中国共産党の捏造した「正史」では、日清戦争は日本と清国(中国)がやった戦争ではなく、
清の軍人だった李鴻章が勝手に兵を動かしたものだ、だから国際法上の「戦争」で負けたわけではない
…と学校で教えてるんだってさ〜
2ちゃんの右翼は手強いね。実に言葉巧みだ。
おい、おめーコピベするんじゃなく自分の言葉で
俺とやり合わないか?まぁ、自分で考える事が
できないからコピペするんだろうけどw
コピベってw
あちらの方ですか?
574 :
大学への名無しさん:2006/06/07(水) 16:42:21 ID:dGBsV1vJO
>>566 なんで駄本なの?けっこうイイと思ったんだけど…
575 :
大学への名無しさん:2006/06/07(水) 17:31:56 ID:6MqxIXp20
高3早慶志望です。
夏休み前を目処に1週目の教科書通読を進めていて、チェック用に
桐原書店の世界史B総演習
を使っています。
解説の図表など結構気に入ってたのですが、
最近知ったこの掲示板では一切話題になっていません。
抜け・漏れ・欠点など何かあるのでしょうか?
夏休みはこれの2週目をベースに基本知識の定着を狙おうと思っているのですが、
詳しい方いたらご意見お願いします。
576 :
575:2006/06/07(水) 17:33:40 ID:6MqxIXp20
1週目、2週目、はそれぞれ
1周目、2周目、の間違いです。ごめんなさい。
>>574 形式が入試問題に対応していないし、今では出ないものが多いから。
山川の教科書って分厚い方がいい(世界史研究ってやつ)?
いい
582 :
大学への名無しさん:2006/06/07(水) 22:23:33 ID:jfoyGkjIO
オンリーワンはまだ古代・中世・近代編しか出版されていないのでしょうか?
583 :
大学への名無しさん:2006/06/07(水) 22:29:26 ID:0NjrwsIEO
教科書、総整理、100題
があれば問題ない
584 :
大学への名無しさん:2006/06/07(水) 22:41:10 ID:0NjrwsIEO
585 :
大学への名無しさん:2006/06/07(水) 22:46:15 ID:Kn+3rxGr0
>>572 巧み?
ネウヨのカス人間どものたわ言が?
君は少々、歴史の勉強が足りぬな。がんばれ。
>>584 オレンジは消える。赤でも薄めならOK。
気をつけるべきは、硬いペンで筆圧強くかくと、ヘコんだ部分で見えてしまう。
ここだけの話、世界史総整理をかいた駿台講師・須藤の授業プリントが
1番だったりする。
総整理より若干詳しくなっていて、答えが非常に見やすい。
興味があるなら、夏期講習で授業にもぐってみな。
586 :
大学への名無しさん:2006/06/07(水) 23:06:46 ID:izPFRwcRO
>>585 大学生ですか?
世界史総整理暗記はどれくらい時間かかりましたか?
こうやって覚えた!みたいなコツありますか?
今年から世界史始めてこれ使うのは無謀かな…?
英語はかなり得意なんだけど世界史が死んでる揉んで…
587 :
大学への名無しさん:2006/06/07(水) 23:10:22 ID:Kn+3rxGr0
>>586 英語が生きてればなんとかなるだろう。
俺は英語が捨てで国語と歴史に頼っていたからな…。
世界史で大切なのはまず好きになること。
まあ、これが一番難しいんだが、楽しんでやることだ。
教師に一番左右されるんだけどな…。いい教師・講師を探せ。
あとイメージ力だな。
よく「流れ」というけど、そういうよりイメージ力だ。
視覚的でも、なんでもいい。感覚的にものごとを覚えようとすることだ…。
……まあ、こういうことが天然でできたので、俺は歴史に苦労したことはなかった。
英語ができるほうが良いと思うので、歴史は極めようとはせず、足ひっぱらない程度にしな。
あと、総整理完全暗記は不可能。すこしは妥協すること。
588 :
大学への名無しさん:2006/06/07(水) 23:16:48 ID:izPFRwcRO
>>587 ありがとうございます、参考になりました。
世界史頑張るお( ^ω^)
589 :
大学への名無しさん:2006/06/07(水) 23:22:23 ID:SVrQ+YAy0
>>587 俺はナビと佐藤の一問一答、佐藤の文化史
を完璧にした段階で、層整理に手を出したが覚えることは限定されてたから
層整理制覇はそう苦ではなかったけどな。
どんな参考書でもいい。ナビだけでも完璧にするだけでものすごい実力がつく。
他の参考書とか言ってもどうせ内容はダブってるから
一つをほぼ完璧にするとこから始めるとラクだと思う。自身もつくし
590 :
大学への名無しさん:2006/06/07(水) 23:23:56 ID:Kn+3rxGr0
うーん、わからんね。
俺は先に書いた、総整理「しか」やらずに早慶切り抜けたタチだから。
でもまあ、基礎イメージは大切だからな。
ただ一問一答はどうだろう……。
591 :
大学への名無しさん:2006/06/07(水) 23:27:36 ID:SVrQ+YAy0
>>590 ちなみにだけど
総整理って早稲田には大いに役に立ったが慶応はそうでもない感じしなかった?
慶応は簡単な答えを遠まわしに聞いてくるというか・・
因果関係を詳しく知らないと慶応は太刀打ちできなかったよ・・。
>>587 世界史に限らずその科目を好きになればすぐ偏差値上がるよな
俺4月から世界史始めたけどセンター試験なら9割いける
まぁ論述はまだダメダメだけどww
593 :
大学への名無しさん:2006/06/07(水) 23:45:41 ID:G80PdWcCO
世界史がにがてな一橋志望で、駿台・須藤の授業を受けています。授業プリントと、総整理の両方を持っていて、山川の教科書ももっています。続
594 :
大学への名無しさん:2006/06/07(水) 23:47:11 ID:G80PdWcCO
今はがむしゃらで時間もあまりかけられずつらいのですが夏に一気に100題をはじめるかか、駿台テキスト(問題集)と総整理でがんばるかかなりまよっています↓↓とにかく方針が見えないのでアドバイス下さい…
595 :
572:2006/06/07(水) 23:54:22 ID:bs6YpK3s0
>>585 調子に乗ってんじゃねーよ!この大学生が!
合格したら歴史について語り合いましょう^^
>>595 何が合格したら語りましょうだwwwwwwwwwwwww
お前なんて合格しねぇーよクズwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
597 :
大学への名無しさん:2006/06/08(木) 00:22:30 ID:DzwWMKGMO
年号系の参考書でオススメある?
599 :
大学への名無しさん:2006/06/08(木) 02:31:42 ID:yVF4XQ1qO
理系でしたが文転して世界史を0から始めました。
今実況中継読んでて、
次にはじめる50をやろうと思っているのですが、
みんな実況中継読んですぐ問題集やったりして結構できるものですか?
何回も読んである程度定着したら問題集解いてます?携帯から長文すみません
601 :
大学への名無しさん:2006/06/08(木) 08:43:51 ID:KObgoWH2O
>>601 一橋の過去問見たことある?
私大型の知識の詰め込みではとても太刀打ちできないし、逆に総整理とか100題レベルの高い知識もほとんど必要ないだろ。
つまり総整理や100題をやったところで必要以上の知識がつくだけで一橋に求められる世界史の力、つまり論述に直結する力はほとんどつかないってこと。
もう一度一橋の過去問みて世界史の勉強計画を抜本的にみなおしてみたほうがいいと思うよ。
604 :
大学への名無しさん:2006/06/08(木) 13:41:24 ID:0j0cTkpt0
一橋志望で世界史苦手なら英数やっとけよ。
605 :
大学への名無しさん:2006/06/08(木) 14:57:10 ID:NGFjL4R80
上の2に載ってる講義本の中ではどれが一番基礎的ですか??
つーか旧帝一橋早慶辺り志望の奴がこんな所でアドバイス貰わなきゃ勉強できない時点で終わってる。
一体どんなゆとり脳だよ。
少なくとも旧帝一橋は自分から課題を立てて計画性を持って勉強できない人はとらない。
早慶の問題だと8割程度行くが
国立の論述になると手も足も出ないんだが
どうしたらいい??
一応、河合マーク偏差値81あるんだが・・・
毎回解答見てなぁなぁ言ってる状態・・・
608 :
大学への名無しさん:2006/06/08(木) 17:06:26 ID:TjBe5A9z0
1970年にはGDPの10%を占めていた大阪府内総生産は、
1980年代以降8%の水準に落ち込み、低迷を続けている。
バブル経済崩壊後の不況の中で、企業倒産・失業率等の経済諸指標において、
大阪地域は全国的にみて最も深刻な状況におかれている。
かつては、近畿圏を東京首都圏とならぶ「二眼レフ構造」の一方の極とすることが目指されたが、
今や大阪圏はわが国第二の経済圏の位置を名古屋大都市圏に奪われようとさえしている。
ttp://www.oskjichi.or.jp/j/readingroom/teigen.htmlより
今日駄目元でポイント世界史探しに代々木ライブラリー行ってきたけどたくさんあった
中だけ・・・orz
>>607 国立の人も私学のダメだったりするらしい。
質が違うとかどっかのサイトでいってた
>>606 それは違うだろ
たとえ東大だろうが一橋だろうが数え切れない参考書の中からどれが良書でどれが悪書なんて判断できないだろ
プランは自分で立てられるだろうがな
>>607 早慶で8割とれるんだったら知識面では十分。
あとは論述系の参考書などで論述でよく聞かれる問題を網羅し、その後は志望校の過去問でよく出るテーマについて研究したり
時間があれば山川から出てる世界史リブレットっていう本(受験参考書ではない)読んだりするとよい。
論述はコンスタントに書いてればある程度は書けるようになるよ。
あと論述の解答は結構予備校でわれるし完璧な解答なんて存在しない。
これは特に一橋にいえることなんだけど、河合の先生とかが代ゼミがだした解答は間違いだっていってるくらい。
まあその河合の先生があってるなんて保障はないんだが…。
だからとにかくある程度のレベルまでいったら英語とか数学に時間を費やすほうにしたほうがいい。数学は一応、完答ができる科目だし。
ポイント世界史オクで全部GETした
15000もかかったけど
615 :
大学への名無しさん:2006/06/08(木) 23:12:20 ID:kxcm52niO
>>614 中、下は探せばまだ普通にあるけど・・・。
617 :
あ:2006/06/08(木) 23:55:21 ID:mH6CPziRO
世界史は面白いほどでセンター8割以上取れるわけない
618 :
大学への名無しさん:2006/06/09(金) 00:17:59 ID:ogarg4Ao0
総整理やれば、センターなんぞ90切ることはまず無くなる。
95以上がデフォ。
総整理が整理されすぎてて見にくいという奇特な俺が来ましたよ
620 :
大学への名無しさん:2006/06/09(金) 01:35:45 ID:6xQuflrnO
ポイント世界史って河合?代ゼミ?
621 :
大学への名無しさん:2006/06/09(金) 07:07:14 ID:5ZjnoU7nO
青学目指すんですがまさか大学に行くことになるとは思わなかったので世界史の知識はほぼ0に等しい、何から始めれば間に合いますか?
>>613 トン!!
ありがとう。
Z会のWHの論述とZ会論述の参考書
やってみるぉw
624 :
大学への名無しさん:2006/06/09(金) 08:48:25 ID:rFTPZAVIO
一橋の論述などでよくでる歴史的な意義などについても言及してある参考書は何がありますか???
625 :
大学への名無しさん:2006/06/09(金) 09:03:41 ID:jnY734oUO
世界史で地誌に詳しい参考書ってあります?できる限り地誌の歴史や都市に限定してるものがいいです。中国の農工業の発展やアメリカのフロンティアなど
テンプレに
○ナビゲーター世界史→教科書をわかりかすくした本。実況中継より文はカタイが、穴が少ない。付録はよくない。
とありますが、なぜナビゲーターの付録が良くないのですか?
627 :
大学への名無しさん:2006/06/09(金) 16:41:05 ID:FovHQJgzO
世界史総整理に対応した問題集が出て欲しい。
つーか慶應レベルの世界史に対応できる参考書が総整理と詳説世界史研究しかないってどういうことよ?
河合出版から早慶大世界史が出されるまで待つしかないよ。
独学派は本当に厳しいよ。
629 :
大学への名無しさん:2006/06/09(金) 17:54:34 ID:vqRcjEYs0
センター世界史B各駅停車っての使ってる人いる?
なんかこのスレみたら著者の中谷って人評判悪いみたいだし、
2800円もするんで気軽に買えないから持ってる人いたらどんな感じが
教えて。
面白いほど〜買ってみたんだけどタテもヨコもごちゃごちゃしてよくわかんない!
>>627 早慶大世界史はアマゾンで買える
後は100題あたりやれ
>>628 関東難関は解説が雑
早慶よりマーチ向け
>>629 一生ごちゃごちゃしててください
>>626 入試に対応してないから。
>>629 やめとけ。これほど読みにくいわかりにくい参考書はない。
>>629 テンプレにもあるけど超基礎的な政治史がわかってないと面白いほどだけでは理解しにくい。
センター実況中継で基礎を押さえてから面白いやってみたら?
2600円使うならセンター実況中継、問題集、過去問買う方が安いし、役立つのでは?
つーか2600円ってありえないよな。
実物見てないからよくわからんが、結局は金儲け第一主義なんでしょ?
634 :
大学への名無しさん:2006/06/09(金) 21:43:17 ID:EME3qvwBO
>>627 世界史総整理どうやってつかってますか?テンプレ見るとそれ自体を覚えるものじゃないとありますが…
635 :
大学への名無しさん:2006/06/09(金) 22:12:21 ID:FovHQJgzO
>>634 私は、総整理に手を出す以前に、学校の授業をうけて、その内容を詳説世界史ノートと佐藤幸夫の一問一答をを使って確認していました。
これで、19世紀まつの帝国主義とか社会主義運動あたりまでの流れを掴んでいました。(学校の授業がそこまで終えて課程を終了したので)
その上で世界史総整理に取り組んでみたのですが、未知の単語、項目が少なからずあって、非常に詳しいという印象を受けました。
私の総整理の使い方は、空欄を、自分の乏しい知識で埋め、埋まらなかったものは詳説世界史研究を読んで埋め、それでも未知のものは解答をみて埋めています。
そのときには、赤シートに隠れるようにオレンジ色のペンを使って、直接書き込んでいます。
636 :
大学への名無しさん:2006/06/09(金) 22:29:23 ID:EME3qvwBO
637 :
大学への名無しさん:2006/06/09(金) 22:48:44 ID:j2pcBvMIO
一橋志望です。
独学で荒巻の見取り図を四巻中二巻だいたい終えたところです。
テンプレを見るとこれは不評とのことですが、このまま見取り図を続けるか、
ナビゲーター等に乗り換えるかどちらがベターか質問させてください。
638 :
大学への名無しさん:2006/06/09(金) 22:51:13 ID:B9sEFSND0
>>637 ここのテンプレが絶対的なものであるとでも?
>>637 テンプレで言われてる部分を補うことが出来たら問題ないだろうが・・・。
最後は自分でやっていて良いと思うやり方をやるべき。
>>631 なるほど
入試に対応していないのか
じゃあ付録の変わりに
山川の薄い問題集使うわ
さんkすう
弟が受験だから覗きにきたけど、テンプレにある本よく使ってたな
スピードマスター潰すのは世界史得意にする最低条件だと思う
あと佐藤の授業+本全部に青木やったけどセンター92点で早慶も9割前後いけた
今は知らないけどね。世界史得意なやつは時系列がきちんとしてるんじゃない?
つーか世界史にはまるやつは英語が弱くなる件
643 :
641:2006/06/10(土) 10:40:23 ID:fb6yHgIkO
あ、でも俺のやり方だと文化史が穴だらけになるんだよなー。
俺の受験のときは明治がなぜか世界史くそ難しかったな。世界史の難易度は偏差値に比例しないかも
644 :
大学への名無しさん:2006/06/10(土) 12:14:56 ID:3Z4iF4IrO
高2です
今から早慶狙いにいくならどのような学習をすればいいでしょうか。
授業は山川の教科書で、インドまで進みました。
645 :
大学への名無しさん:2006/06/10(土) 13:09:43 ID:lTlpbTQEO
646 :
大学への名無しさん:2006/06/10(土) 13:19:47 ID:fHhqBL8UO
今高3です。今まで用語集は旧課程のものを使っていたのですが、新課程のものにかえたほうが良いでしょうか?
携帯からすいません。
>>646 勉強していて不便に感じないなら買わなくても良いよ。
高いものでないから買っても損はないけど。
648 :
大学への名無しさん:2006/06/10(土) 13:32:41 ID:fHhqBL8UO
>>647 ありがとうございます。用語集にのっていたアッピア街道と、問題集にのっていたものの終点の位置が違っていたもので……
>>648 アッピア街道という用語だけ知ってれば十分。終点の位置とかそこまで覚える必要はないよ。
650 :
大学への名無しさん:2006/06/10(土) 13:51:56 ID:fHhqBL8UO
>>649わかりました。ありがとうございます。お金に余裕ができたら買いたいと思います。
651 :
大学への名無しさん:2006/06/10(土) 16:59:00 ID:O10YSqoW0
朝日新聞は在日朝鮮人の犯罪を隠します。これは社の規定だという事です。
★日経新聞
在日韓国人が両替した現金のうち、420枚の1万円札が偽札と分かり、
★読売新聞
在日韓国人の男性が1540万円を両替しようとしたが、
★毎日新聞
ソウル市内のカジノで偽1万円札420枚を使おうとした不動産業の在日韓国人の男
★朝日新聞
偽札はすべて、日本から来た男性観光客がカジノで1540万円をチップに換金した際に交じっていた。
新聞の記事って日本人が書いているものだとと思ってませんか?
★寛仁様に「黙れ」と命じた朝日新聞の清水建宇(週刊文春より) 朝鮮人系日本人が書く朝日の社説。
652 :
大学への名無しさん:2006/06/10(土) 17:00:08 ID:O10YSqoW0
■日本の戦後賠償は各国との協定によって行われ1977年4月、完全に終了。
敗戦国となった日本は、6年間の米国を始めとする連合国の占領期間を経た後、
1951年(昭和26年)に、連合国55ヶ国中、48カ国と講和を結び、サンフランシスコ平和条約を締結しました。
多くの有賠償権国は請求権を放棄しましたが、日本はこの条約とは別に個別の国々と二国間協定を結び、
戦争で日本が与えた損害に対して準賠償を行なう約束をして、戦後賠償問題は決着しました。
日本は、このサンフランシスコ平和条約を順守し、各国との協定によって定められた賠償・準賠償を、
最終的に1977年4月、完全に終了しました。
653 :
大学への名無しさん:2006/06/10(土) 17:01:24 ID:O10YSqoW0
■戦後賠償は解決済み
日本国政府と中華人民共和国政府の共同声明 1972年9月29日 北京で署名
「中華人民共和国政府は、中日両国国民の友好のために、日本国に対する戦争賠償の請求を放棄することを宣言する」
★中国政府は賠償放棄する代わりに日本が旧満州に投下した莫大な社会資本を取得しました。
★さらに中国は経済支援を求めました。これに対して日本は下記のリンクの様な援助をしています。
http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/oda/index/kunibetsu/china.html ■毛沢東曰く、 毛沢東思想万歳 (下)
「何も申し訳無く思う事は有りませんよ、日本軍国主義は中国に大きな利益をもたらしました。
中国国民に権利を奪取させてくれたではないですか。皆さん皇軍の力なしには我々が権利を奪うことは不可能だったでしょう。」
■小平曰く [平成7年6月30日 中国政経懇談会]、
日本は中国を助けたことになっている。・・・日本が蒋介石を重慶まで押し下げてくれたので、
我々は日本軍の占領地域の後方に広がった。・・・・皆さんだけを責めるのは不公平だと思う。」
654 :
大学への名無しさん:2006/06/10(土) 17:02:30 ID:O10YSqoW0
■ODA 日本円での借款は大人気 その理由は?
1.とにかく借り入れ期間が長いから、返済しなくても良いとの感覚に 20〜40年と国債が10年なのにそれより長い。
2.金利が馬鹿安で1〜2%だから、うそ見たいな負担。しかも固定金利だから、将来円金利が上昇した
場合の負担は日本政府の負担、つまり、我々国民の負担。
3.長期で借り入れした場合、将来落ちぶれて円安になる可能性の高い通貨日本円で
借金しておけば、将来の円安時に返済すれば、借り入れ国は楽ちんです。
つまり、円安になって、円の価値が無い時代に返済されても、我々日本人
にとっては、現在の価値の日本円と同等の物は買えないと言うわけ。
そんな日本は世界で一番、ODAを放棄してくれる国。非常にお人好しの貸し手です。
怒、怒、怒、外務省。
655 :
大学への名無しさん:2006/06/10(土) 17:53:54 ID:fTb0XVUhO
早稲田にはナビと実況中継どっちがいいですか?
どっちでもいい
基礎力つけてから難しい問題解きまくれ
ありがとうございます。がんばります
658 :
大学への名無しさん:2006/06/10(土) 20:23:01 ID:+IYkUnBaO
神経質な人はナビ
大雑把な人は実況
だと思う
神経質な人にはナビの簡潔な記述
大雑把な人には実況のわかりやすい記述が
合うと思う
国公立二次と難関私大受けるのですが
Z会の段階論述と、山川の詳説論述で迷ってます。
おすすめを教えてください。
660 :
大学への名無しさん:2006/06/10(土) 23:11:44 ID:XU5DPLQ20
一番難しい問題集って何ですか?
661 :
大学への名無しさん:2006/06/10(土) 23:25:20 ID:ySdr+ZbJ0
>>660 うーん。
難関私大問題集?だっけ。あれはなかなか難しかった…。
662 :
大学への名無しさん:2006/06/10(土) 23:28:02 ID:ySdr+ZbJ0
>>627 早大社学と商の過去問解いてみ。
現時点では多分絶望的な点数になるとおも。
逆にコンスタントに点数取れてれば、知識面ではもうこれ以上いらない。
英語の難易度は
早<慶
だけど
世界史はどうなの?
学部による
自分で調べろ糞
世界史Uze-----
age
667 :
大学への名無しさん:2006/06/11(日) 21:38:52 ID:nTwO3TiD0
668 :
大学への名無しさん:2006/06/11(日) 22:00:18 ID:hIs5Dbbz0
669 :
大学への名無しさん:2006/06/11(日) 22:52:30 ID:KXCsnjkz0 BE:223593269-#
/ / ヽ
...―/ _)
ノ:::へ_ __ /
|/\:::: :::: :/::: :::: \/_
/■■■■■■■:::(::::::::.ヽ
|:: ̄/ /::::: ̄ ̄: (:::::::::::::)
|::::/ :::: ::::::::::::: ヽ/
| \` \ /
\ ------ /
\ - /
今までは惰性で山川の教科書読んでるだけだったが、
「きょうは中国史だね」とか囁いたり、
自分の消しゴムにキスしたり、鉛筆なめたり、
模試の問題解きはじめてもすぐには問題用紙をさわらず
「ああ〜こ〜んな時間が過ぎちゃってアホラシイ・・・」とか焦らしたり
前の席の人に指ピストンしたり、んでもって問題解きはじめたら
「ああっらめぇっ、マークミスしちゃうよぉ」とか喘いだりすれば
充実した大学受験ライフになるのではないだろうか?
あるいは将来世界史を勉強するときの予行演習にもなるのでは?
というわけで皆様の世界史勉強法について教えてください。
(50代・工場長)
670 :
大学への名無しさん:2006/06/11(日) 23:03:20 ID:eY7G1RRQ0
山川Q&Aは、すごいな。
671 :
大学への名無しさん:2006/06/12(月) 00:02:38 ID:uXLM2v+3O
>>669 これがオレたちが求めた未来だったのかなあ…
672 :
大学への名無しさん:2006/06/12(月) 01:26:45 ID:uGwscquB0
高校受験は年代を問われるような問題が結構あったきがしたけど
大学受験は、〜は何年か?とかいう問題って出題されるのかな?
674 :
大学への名無しさん:2006/06/12(月) 13:21:08 ID:ASNXs59jO
出るよ
675 :
大学への名無しさん:2006/06/12(月) 14:39:46 ID:aZEZsvXMO
6月から始めたが総整理オワラナスw
無勉の状態からここで非難されているある参考書だけを1日1時間2ヶ月やったら、偏差値80になってた。
677 :
大学への名無しさん:2006/06/12(月) 16:48:30 ID:rgUM1cWKO
世界史で80出るってどんな模試だよww
678 :
大学への名無しさん:2006/06/12(月) 19:33:08 ID:IbuZc6FT0
>>677 俺も80.5ある
一日3時間を2日に1回2ヶ月続けて
去年の入試で王安石が書けなかったレベルから
ちなみに河合マークね。
679 :
大学への名無しさん:2006/06/12(月) 20:35:01 ID:/eYMXa8A0
今ぐらいは、現役生がまだ歴史で点数取れないから偏差値80いくねえ。出来る人は。
まあ、いまだけかなあ。現役生ができてくると、きつくなる。
記述模試は別ねえ。
>>676 そのある参考書ってなんだよ?答えてくれよ〜
681 :
大学への名無しさん:2006/06/12(月) 20:39:42 ID:JtJWasraO
682 :
大学への名無しさん:2006/06/12(月) 20:41:49 ID:uGwscquB0
683 :
大学への名無しさん:2006/06/12(月) 20:43:03 ID:uGwscquB0
>>680 良書といわれてる参考書集めて自己満足するタイプかな?
684 :
大学への名無しさん:2006/06/12(月) 20:51:56 ID:my/rSn+u0
年号とか覚えんの無理・・・
皆覚えてんの?
最近無勉の状態から1日1時間やってるんだけど、
これでセンターに間に合うかな・・・。
自論だけど、
60時間でセンター六割
90時間でセンター七割
120時間でセンター八割、国公立六割、
150時間でセンター九割、国公立七割
200時間でセンター満点
、国公立八割、早慶六割
250時間で早慶七割
300時間で早慶八割
350時間で早慶九割
400時間で早慶満点レベル
と概算してる。
>>686 甘いな
早慶七割から早慶八割
早慶八割から早慶九割
早慶九割から早慶満点
までの過程だと同じ時間の勉強量であがっていかない
0から早慶九割まであげるのと早慶九割から早慶満点まであげる時間がだいたい同じ
つうか早慶世界史で満点はほぼ不可
じゃあ
60時間でセンター六割
90時間でセンター七割
120時間でセンター八割、国公立六割、
150時間でセンター九割、国公立七割
200時間でセンター満点
、国公立八割、早慶六割
250時間で早慶七割
320時間で早慶八割
400時間で早慶九割
500時間で早慶満点レベル
か。
広範な知識をどこまで詰められるかだからね…。
九割超えは中公出版の『世界の歴史』を読了する必要があるかも。
まあ八割まで持っていって後は英語を上げたほうがいいね。
>>688 つうか400時間で早慶九割ってのも一般人には絶対無理
一年間で一日一時間ちょいじゃん
早慶受かった人のブログで見たんだけど
現役時慶大法の世界史8割、早大政経の世界史7割5分
だった人が世界史総整理、100題、早慶大世界史、早慶上の過去問70年分などなど
を浪人中にやりこんでやっと慶大法9割、早稲法9割、政経9割ちょいくらいになってた
早大プレなんかでは世界史全国9位だしね
満点なんておそらく一人もいないよ いたらキチガイだよ
9割越えも早大政経あたりなら全受験者の1%未満だろうね
教科書資料集以外に
用語集、総整理、スピマス、二次私大、早慶大世界史
で中央に行ける力がつくだろうか
>>688 現役生っすか?
たったの500で早慶満点ないし9割なんか取れるはずがないよ
それどころか500でセンター満点も絶対ムリ。8割がいいとこ
頭大丈夫?特に後半
そんな議論意味ないな
効率と素質によるし
695 :
大学への名無しさん:2006/06/13(火) 07:15:38 ID:jdCSEEucO
高三河合マーク模試60早稲田志望です。自分実況中継やナビが合わないので先生に相談したらポイント世界史が良いって言われました。でも家は田舎なのでAmazonで注文したいのですが内容もわかりません。本屋にも無かったです。なのでどんな内容の本なのか教えて下さい。
696 :
大学への名無しさん:2006/06/13(火) 07:26:05 ID:jdCSEEucO
高三河合マーク模試世界史60の早稲田志望です。私実況中継やナビが合わないので先生に相談したらポイント世界史が良いって言われました。家は田舎なのでネットで注文しようと思うのですが、この本の内容がいまいち掴めません。なのでこの本の内容を詳しく教えて下さい…
すいません二回書き込んじゃいました…
>>697 その本は絶版だ・・・・あきらめろといいたいが
実は昨日原宿のブックオフで大量に見つかった。
田舎に住んでいるのならヤフオクで一冊1万5千円で売っている
どっちも無理ならあきらめろ
原宿のブコフは神がかってる時がある。
700 :
大学への名無しさん:2006/06/13(火) 12:25:00 ID:qKG52H/y0
この前、ポイント世界史について河合出版に問い合わせてみたんだけどね。
中・下は出版社にまだ在庫があるから、注文できる書店もあるし、
直接注文を受けてから、ブックモール何とか経由で発送する事も出来るらしい。
でも、上はもう出版社に在庫がないから店頭に残ってる分を探すしかない、だって。
701 :
697:2006/06/13(火) 13:21:49 ID:jdCSEEucO
ありがとうございます。自分近代あたりさえあれば大丈夫なのでネットで注文します。
702 :
大学への名無しさん:2006/06/13(火) 15:51:09 ID:fvg//tQe0
原宿の図書館ってよくね?
703 :
大学への名無しさん:2006/06/13(火) 18:35:11 ID:2P4y+wjJ0
>>698 >>ヤフオクで一冊1万5千円で売っている
kwsk!
704 :
大学への名無しさん:2006/06/13(火) 18:43:40 ID:2P4y+wjJ0
>>701 勘違いしてない?
(俺も最初は勘違いしてたが)
上が近代だぞ
705 :
大学への名無しさん:2006/06/13(火) 19:44:55 ID:vQXR+dml0
無勉なんですが今からやって早計八割ぐらいまでもっていくことはできますか?
地理を慶應六割ぐらいまでやりこんだんですが、受けられるとこ少ないし伸びが見込めないので
世界史に変えようと思ってるんですが
タテからみる世界史やってるんですが
単語の説明が薄いきがします。
もしかして教科書と併用するものなんでしょうか?
708 :
大学への名無しさん:2006/06/13(火) 20:03:39 ID:vQXR+dml0
その表をみると一日5時間2ヶ月で早計八割いわば完成ってことになりますが
そんな早くしあがるんですか?世界史は膨大だから今からじゃ間に合わないと他スレでみたので
とりあえずナビでも始めます
>>707 どんな参考書でも教科書や用語集と一緒にやらないと効果激減だよ。
>>708 テンプレ読んでがんばれ。
1日5時間、言うは易しだぞ。
>>709 ありがとうございます。
早期にわkじゃってよかた
正直5時間も毎日は持たんな
数字だけ見ればたいしたことないが、実際はかなりきつい
他の教科もあるしね・・・
解読者市ね しんでるか
715 :
大学への名無しさん:2006/06/13(火) 22:21:01 ID:cmRvG78q0
塾講で世界史担当してるんだが、生徒の志望校は関大〜産近甲龍あたり。
教科書とタテ・ヨコ、用語集、Z会のはじめる50題で十分だよな?
>>715 2ちゃんねるソースでプラン組み立てるなんて一体どんな塾だよw
tkd
718 :
大学への名無しさん:2006/06/13(火) 22:37:22 ID:2P4y+wjJ0
719 :
大学への名無しさん:2006/06/13(火) 22:44:48 ID:cmRvG78q0
>>716 世界史は俺が全て任されてるんだよ。だから俺が参考書とか学習プランとか考えなくちゃなんない
んだけど、正直このレベルの大学ならそんな難易度高くないじゃん?
おれはここらの大学受けてないから、どのくらいまでもっていっていいのかわかんないんだよね。
まぁ基本ができればいいと思うんだが・・
オンリーワンと関西私大やらせとけば
山川の詳説世界史ノート使ってるのですが、
これは問題集と一緒にやったほうがいいのでしょうか?
それともこれが終わってから問題集をやるべきでしょうか?
>>719 過去問研究すれば何が必要かわかるだろ。
そんなこともしないお前は講師失格。
724 :
大学への名無しさん:2006/06/14(水) 09:04:57 ID:B2mU/L9qO
>>722 ノートは語句の確認程度に使え。テンプレにも書いてあるが、これ自体何度もやるものではない。
よって問題集やる前に空白埋めろ。
725 :
大学への名無しさん:2006/06/14(水) 13:15:25 ID:0omupK0Y0
お前ら、品切れで3倍だったvワードの世界史版が復活したようだぞ!
http://homepage3.nifty.com/drk/index.htm ごく一部だけ、グラフィック無しでも分かるもの、最も単純なものを抜粋。
「容ゼフ2世」=宗教寛容令はヨーゼフ2世
「中華国条約」=九カ国条約は中国に関する条約
「ト魔ス・魔ン」=トマス・マン〜魔の山の作者
「カニ4回王」=カニシカ王は第4回仏典結集(4回=しかい)
「2〜7ん」=扶南は2世紀に発展、7世紀に滅亡(2=ふ)
「開『玄』の治」=開元の治〜玄宗
「キリスト教、よせって!」=キリスト教を雍正帝が禁止
「いやん、バカん、くだらない」=馬韓は百済になった
「ド5−ル」=ドゴールは仏第5共和国を樹立
「ヘルム保ルツ」=ヘルムホルツはエネルギー保存法則発見
「週メール」=週7日制はシュメールで始まった
「ハン2バル」=ハンニバルは第2回ポエニ戦争で活躍
「4ベリア開発」=シベリア開発はイヴァン4世
「ス湖ット」=スコットはスコットランド舞台の湖上の美人作
などなど重要事項の一発丸覚えの秘儀が満載!
726 :
大学への名無しさん:2006/06/14(水) 16:40:30 ID:ZXuypp1IO
佐藤の世界史の一問一答って簡単すぎない?
727 :
大学への名無しさん:2006/06/14(水) 20:07:46 ID:bOOu+jNDO
教科書読むor予備校の授業で流れつかんだら総整理で覚えていって100題何度もやってから過去問やりまくれ
728 :
大学への名無しさん:2006/06/14(水) 20:10:21 ID:3bgU2C1Y0
総整理ってやっぱ別冊解答見ながら、穴埋めるの?
教科書じゃ全然載ってなくて埋められないけど、解答見て、埋めるだけでいいの?
730 :
大学への名無しさん:2006/06/14(水) 22:06:19 ID:x+LzhWe70
総整理って完璧に覚えるまで回さなきゃいけない?一周だけでもおk?
731 :
大学への名無しさん:2006/06/14(水) 23:40:27 ID:n9rsaJPS0
センターのみの場合っていつくらいまでに通史終わらせればいいのでしょうか?
授業が11月に終わるらしいのですが、間に合わないと思うので。
733 :
大学への名無しさん:2006/06/15(木) 01:16:38 ID:jx0OFrvN0
センターのみだったら復習しっかりやってれば11月でも大丈夫だよ
>>743 べつに完璧にしなくてもいいから、夏休みとか時間があるときにナビとか使って
一度通史をざっと終わらせたほうがいい。そのほうが全体像がつかみやすいし、センター直前になって
あせることもなくなる。授業が復習みたいな感じにするといいと思うよ。
737 :
大学への名無しさん:2006/06/15(木) 08:33:03 ID:f2LWy19M0
大阪の高三です
東進の荒巻の授業って
そんなに論述にいいのですか?
大阪でも受けれるっぽいので夏期講習迷ってるんですけど・・・。
原宿のブックオフにまだポイント世界史の上まだありますか?
昨日原宿んいったけど学参って2階のどこにおいてあるん?
英語と赤本関連しかみつけられんかった
センター前にここにいたエカチェリーナ2さいって本番どのくらいとれたんだ?
なかった。残念orz
世界史がらみの話でもダメなの?
東進なんか興味ないし
Z会でもある
予備校がらみの話は予備校スレで。
ここは基本的には参考書で独学する人向けなんで。
>>4の
○教科書を何度も通読する
のノートで確認する、とはどういうことでしょうか?
通読したことを教科書を見ずにノートに書くなどでしょうか?
>>749 ありがとうございました。
もう同じ事をしないように気をつけます。
現在通史を詳説世界史ノート(教科書→一問一答だときつかったので)を使ってやっている段階なのですが、
数日経つと前に覚えた事をどんどん忘れていってしまいます。
この場合、一問一答、スピマスなどの問題集、教科書orノートを徹底して読み返す
だとどれがいいんでしょう?また皆さんはどうやっていますか?
ちなみに、現在所持している物は
・山川教科書
・山川用語集
・山川詳説世界史ノート
・佐藤一問一答
です。
752 :
大学への名無しさん:2006/06/16(金) 01:44:04 ID:BfZJxuqO0
お前認知症だよ
753 :
大学への名無しさん:2006/06/16(金) 03:30:52 ID:9YVQHnis0
高三文系です。
学校の授業が遅いので
山川のナビゲーターを習ってないところだけ(3、4巻辺り)
やろうと思っているのですが、
1、2とばしても内容を理解できると思いますか?
知るか
>>753 立ち読みして理解できるなら使えばいいんじゃない?
そんな時間はかからないはず
スルーしろよ
757 :
大学への名無しさん:2006/06/16(金) 17:07:26 ID:MSTD9DnNO
問題集買えば受かるわけじゃなし、テンプレ見て自分で実際にみてやり通すのが大切
俺の友達は問題集には詳しいが世界史が詳しくないとか笑えねーよ
758 :
大学への名無しさん:2006/06/16(金) 18:30:51 ID:L1APPUyNO
世界史おもしろいね
759 :
大学への名無しさん:2006/06/16(金) 19:23:42 ID:Y2hVB2c7O
ここテンプレが全てだと勘違いしてる人が多い
受験って自分なりの勉強でやるもんでしょ。予備校も人の意見もあくまで「参考」だと思う
黙れ阿呆。
762 :
大学への名無しさん:2006/06/16(金) 20:00:28 ID:P2PrwCQXO
用語集は電子辞書のやつでも問題ないよな??
763 :
大学への名無しさん:2006/06/16(金) 21:05:54 ID:2v3GBLDZ0
★【韓国】『妻の不倫を疑って裸にして水責め』〜度を超えた家庭暴力
★【韓国】 牧師詐称の63才男性「私は神だ。一体になれば天国に行ける」と母娘を性暴行
★【韓国】職場の上司の暴行に我慢出来ない〜仕返しに放火
★【韓国】タクシー運転手と乗客が道路で喧嘩〜バスに跳ねられ死亡
★【韓国】『「酒を控えなさい」と母親に言われた…』〜殺虫剤スプレーを噴射
★【韓国】 国産戦闘用ロボット公開試験で‘恥さらし’、雨に降られて軒下から動けず
★【韓国】 「結婚前に性教育が必要だ」〜実の娘(15)に2年間性暴行した父親と叔父逮捕
★【韓国】歌手チョンアン、知名度を上げる為に強盗被害を自作自演
★【警視庁】韓国1等書記官:飲酒でひき逃げ、捜査に協力せず 警視庁
★【北朝鮮/インターネット】暴露ウイルスで北のマル秘写真流出…将軍様衝撃?(画像あり)
★【韓国】「家出した妻に仇を討つ」〜腹立ちまぎれに一家心中
特亜三国の最新のスレが立っています。どうぞ!
★東アジアニュース速報+
http://news18.2ch.net/news4plus/
>>762 それには頻度とか書いてあるのか?
ないなら大人しく山川あたりの用語集で調べろ
765 :
大学への名無しさん:2006/06/16(金) 22:36:59 ID:5N3ujOLZ0
766 :
大学への名無しさん:2006/06/16(金) 22:41:09 ID:WMRMORA60
<大学COE採択件数上位>
_合計_理工学_生命科学_人文科学_社会科学
東大28___11____*9____*4____*4_
京大23___10____*7____*3____*3_
阪大15___*7____*6____*1____*1_
名大13___*9____*3____*1____**_
東北13___*7____*3____*1____*2_
慶応12___*4____*3____*1____*4_
東工12___10____*1____**____*1_
北大12___*6____*3____*2____*1_
早大*9___*4____**____*2____*3_
九大*9___*6____*2____*1____**_
神大*7___*2____*2____**____*3_
広島*5___*3____**____*1____*1_
千葉*4___*1____*2____**____*1_
筑波*4___*1____*3____**____**_
一橋*4___**____**____**____*4_
立命*4___*3____**____*1____**_
阪市*3___*1____*1____*1____**_
医歯*2___**____*2____**____**_
外語*2___**____**____*2____**_
※中心となっている研究部署を基準とし、上記のように4つに分類
※理工:バイオ除く、生命科学:理学部の生命・生化学・農学含む
(
http://www.jsps.go.jp/j-21coe/03_saitaku/index.html)
767 :
大学への名無しさん:2006/06/16(金) 23:03:59 ID:1tMnLttVO
今3回目の参考書通読してるんだけど…
そろそろ問題集で問題解きたいんですが、
世界史100題?っていうやつが何処にも売ってないんです。
他にいいやつありませんか?
用語集の頻度とか関係ないよ。
>>764 教科書に出てる頻度なんか知って意味あるの?
文化史っていきなり問題集で覚えていっていいかな?
これって、参考書もないし・・・・
>>771 佐藤の即効の文化史。
頻度順でゴロとか載ってるからいい。
間違っても文化史一問一答は買うなお。
違った、厳密に言うと即答の文化史ね。
>>771 文化史は参考書はいらない。
問題集の前に用語集の説明読むくらいだろう。
問題集繰り返して覚えるだけ。
山川の分野別世界史問題集文化史がお薦め。
それにのってる一問一答だけ完璧にするだけも文化史は十分。
17・18世紀と19世紀のヨーロッパ文化は必須
ゴロでもなんでも駆使して全部覚えれ
文化史は資料集とかも使いながらおぼえるといいよ
乙会の「攻める〜」ってどう?
779 :
大学への名無しさん:2006/06/17(土) 15:35:36 ID:8hPQdaIeO
782 :
大学への名無しさん:2006/06/17(土) 16:14:14 ID:P22Nnuz40
俺もテンプレ厨にはウンザリだな。
771も死んだ方がいいね
テンプレ読めと書き込んの人にキレたり、質問した人に死ねだのレスする粘着荒らしがいますが相手にせず放置してください。
786 :
大学への名無しさん:2006/06/17(土) 18:45:01 ID:8hPQdaIeO
山川と書籍の教科書併用ってどうかな?
788 :
大学への名無しさん:2006/06/17(土) 18:59:26 ID:/ULx1hLFO
今年大学生になって読んだ本なんだけど、
そうだったのか現代史(集英社)
国際紛争―理論と歴史―(有斐閣)
は受験生のときに読んでおきたかったって激しく思った。
受験世界史にプラスになる保証はないけれど、
興味がある人は読んでみることをオススメします。
789 :
大学への名無しさん:2006/06/17(土) 19:09:46 ID:8hPQdaIeO
>>788 んなもん読んでる暇ねーよカス。
つうか、どうせカス大なんだろ?
790 :
大学への名無しさん:2006/06/17(土) 19:12:14 ID:WnlNrU860
>>788 俺もそれ読んだよ
わかりやすいし読んで見る価値はあると思う
>そうだったのか現代史(集英社)
受験生でこれ読んでる人意外といるらしい。
792 :
大学への名無しさん:2006/06/17(土) 21:19:04 ID:S7SukMMjO
休みだからか
>>792みたいな粘着荒らしが多いな(一人の自作ぽいが)
>>793 奴はさみしいかまってちゃんなんだよ。きっと。
そうだったのか現代史
↑
これは参考書じゃないから図書館で借りて読めんだろwww
今からノートまとめしたいんだけど、タテかヨコどっちを中心にまとめたほうがいいのかな?
>>796 当然タテから。ヨコは地図や年表でまとめた方が良いよ。
798 :
大学への名無しさん:2006/06/17(土) 23:53:46 ID:XyJBVAye0
山川のセンター試験への道と、大学入試センター試験完全対策世界史B問題集
ってなにが違うの?どっちも過去問な気が
797トンクス!
よく教科書が大事って言うけど、それなら山川の書き込み教科書じゃダメかな?
やっぱ省略されてるとことかあるの?
書き込みに書き込まないで偏差値河合の76きったことないおれが来ましたよ。
802 :
大学への名無しさん:2006/06/18(日) 12:59:57 ID:RKfYEtfE0
803 :
大学への名無しさん:2006/06/18(日) 13:44:44 ID:/03XSDKoO
書き込みでいいってこと。でも資料とか地図とかは教科書見たほうがいい書き込みのほうが語句が覚えやすいし記憶に残る。
804 :
大学への名無しさん:2006/06/18(日) 14:14:09 ID:ibpatnXq0
ヴィットーリオ=エマヌエーレ2世 の名前の長さはどうにかできないものか・・・
805 :
大学への名無しさん:2006/06/18(日) 14:33:48 ID:UxTHHOfdO
センター面白いほどは使えないからテンプレから外すべきだ!!!!!!!!
>>805 センター面白いほどは昔のは使えないけど今のは使えるよ。
ただ、受験生の苦手分野、未学習分野に力点を置いてるから、
基礎的なことは確認程度しか載っていないため、初心者には
いきなりこの本からはいるのはきついかも。教科書やセンタ
ー用の実況中継読んでからやると良いよ。
過去問にやってみるとこの本の良さがよくわかる。
〜アウレリウスアント〜は一発で覚えたな
>>808 アントニ「ヌ」ス
or
アントニ「ウ」ス
の区別がいつまでたっても定着しない
810 :
大学への名無しさん:2006/06/18(日) 15:38:18 ID:fsYPZ9vdO
AMAZONで探したのですが山川の教科書や用語集は売っていませんでした。
もう入手はできないのでしょうか?
>>809 うそーアントニヌスなんだーで覚えれたけど。
アントニウス=ピウスと紛らわしいけど。
>>810 参考書あつかってる本屋ならどこでもあるよ。
>>804 VERDI(ヴェルディ)で覚えな。
V ヴィットーリオ
E エマヌエーレ
R ル
D ディ
I イターリア
ちなみにヴィットーリオ・エマヌエーレ3世はムッソリーニ時代。
814 :
大学への名無しさん:2006/06/18(日) 15:59:14 ID:fsYPZ9vdO
>>812 ありがとうございます。
田舎なのであるかわからないですが探してみます。
もしなかった場合注文すれば手にはいるのでしょうか?
>>811 アントニ「ヌ」ス=ピウスだよ
アントニ「ウ」スは五賢帝の前にオクタヴィアヌスにやられたやつね
いまこうしてる間に記憶に定着した。
>>814 山川のHPとかテンプレよく見てればわかるだろ?
くだらないこと何度も聞くな
山川の教科書と書き込み両方買っちゃったよ。
どうやって使い分ければいい?
中国史が覚えられねぇし書けねええええええええええ
>>819 それよりもゲルマン移動と中世ヨーロッパが覚えられん。
今ぐらいでどのぐらい終わってるの?
>>819・
>>820 ウィーン会議から第2次大戦までが1番複雑でキツイ。国々が一気にまじわってくる。あと社会主義の政党とかがめんどくせぇ
823 :
大学への名無しさん:2006/06/19(月) 14:27:57 ID:wRzu1YrO0
覚えづらい箇所って人それぞれだよね。
俺はギリシアだな。
唐から先の中国がワケわかんないす
825 :
604:2006/06/19(月) 16:23:58 ID:wcbCS81i0
ってか、去年あった世界史ゴロスレってどこいったの?
かなりの良スレじゃなかった?
特に、年号系じゃなくて順番をゴロにした系(?)が。
826 :
大学への名無しさん:2006/06/19(月) 18:11:19 ID:HtugkDPAO
世界史Bを学校で習わないから、完全独学なんだが、教科書代わり使用できる参考書は青木の実況中継でいいのか?
>>824 荒巻のまた世界史の見取り図(4巻)がいいよ
このスレでは不評だけどな。
828 :
大学への名無しさん:2006/06/19(月) 18:31:38 ID:gWiuX6bD0
世界史中世くらいまではそこそこ頭入ってて、これからナビゲーターと教科書でないようを把握して、問題集(確認系)で確認しようと思うのですが
その後にタテとヨコやったら時間の無駄ですかね??
一応センターと私立で使う予定なんだけど
>>824 ナビゲーター世界史何度も読んで、詳説世界史ノートに書き込んで整理しろ。
見取り図は中国史の内容が薄すぎるから使えない。
>>826 実況中継は予備校の授業、教科書の補助にはナビゲーターの方が向いている。
授業のまとめは詳説世界史ノートで代用すればいい。
>>828 ベストな使い方。
タテは復習のつもりでやり、それが終わってからヨコで同時代の出来事や関係をつなげていけ。
駿台の文化史テーマ別って著者は川西勝美って人だよな?
入手不可??
>>825 少し見たけどマジ神スレじゃね?
おいあべふいにちんぽとか一発で覚えたぞwww
833 :
大学への名無しさん:2006/06/19(月) 20:13:02 ID:wcbCS81i0
>>832 復活しないもんかね…あのスレ。
このパソコンのハードに俺が使えると思ったレス、全部入ってるんだが…w
誰か!立ててくれ!
834 :
大学への名無しさん:2006/06/19(月) 20:14:03 ID:HtugkDPAO
829サンクス!
835 :
大学への名無しさん:2006/06/19(月) 20:21:23 ID:eepJUGZKO
836 :
大学への名無しさん:2006/06/19(月) 21:01:57 ID:gdnihq+K0
スレ立ての相談はスレ立て依頼でやれ
839 :
大学への名無しさん:2006/06/19(月) 22:23:13 ID:LyJSutN1O
>833
使えると思ったの
別スレに書いて
840 :
大学への名無しさん:2006/06/19(月) 22:34:07 ID:InuI5Ryu0
語呂頼みとは馬鹿は大変だなww
地理か公民やれよw
語呂合わせとか使わなくても必要な年号、文化史くらい覚えられるよ。
ひょっとして年号は語呂合わせで覚えるものとか先入観があるのかな?
語呂合わせはどうしても覚えられないときの裏技、コツみたいなものだよ。
844 :
大学への名無しさん:2006/06/20(火) 00:29:03 ID:MvsYqy+X0
そうなんですか?年号ってゴロで覚えるものだと思ってました。
…とでも言う奴がいると思うか?w
845 :
大学への名無しさん:2006/06/20(火) 01:21:26 ID:RagPn1bq0
年号は全然覚えなかった。
多分、ホント基礎中の基礎といわれる年号も覚えなかった。
マジで。
でも早慶の歴史は全勝だった。
結論:年号覚える暇あったら他のこと覚えろ
このスレって大学生が質問に答えてんの?
847 :
大学への名無しさん:2006/06/20(火) 07:27:02 ID:/CJoZH5a0
>>846 845のような妄想浪人生が答えています
848みたいなのが妄想っていうんだろうねw
年号は覚えて損しないけど、覚えなくても合格点はとれるよ。
851 :
大学への名無しさん:2006/06/20(火) 09:12:25 ID:cMR5zjwoO
またこの話題ですか
ほんと。
年号覚えないと合格点いかないなんて誰がいったのかと。
語りたがりウザイ
853 :
大学への名無しさん:2006/06/20(火) 17:37:47 ID:PovMrvIg0
年号は論述でも使用しなくてもおkってことかね?
一問一答なら基本的に必要ないのはわかるが
854 :
大学への名無しさん:2006/06/20(火) 17:49:05 ID:MvsYqy+X0
もういいだろ…年号は。
それよりこの流れだとゴロの方が問題じゃねえの?
年号なんて合格にほぼ全く左右しないだろ
覚えておけばちょっと得点になるくらいじゃね
年号やるぐらいなら、時代別の地図をしっかり頭に叩き込んだ方がいいよ
年号が不安なやつは薄いゴロの本を一冊覚えれば十分
年号なんてのは、英語の発音問題みたいなもんだよな。
856 :
大学への名無しさん:2006/06/20(火) 18:27:01 ID:PovMrvIg0
わかった。ブラジル戦も柳沢でおkって事だな。
857 :
大学への名無しさん:2006/06/20(火) 18:30:39 ID:QZyA9wWiO
図解雑学シリーズの横割り世界史という本は、センター対策になら十分でしょうか?
>>855 だから左右するなんて誰もいってないっていってんの。
柳沢は死んでくれ。
859 :
大学への名無しさん:2006/06/20(火) 18:47:01 ID:jE8h5xcRO
とりあえずゴロをなんとかしてくれろ?
語呂スレの相談はスレ立て関係のスレでやるか、
>>1の所でやれよ。
くだらんことでスレ無駄にするな。
スレを無駄にするほどのことをしたのか俺は…スマソ
スレを無駄にてww
スレなんて別に減るもんじゃねーし、埋まったらまた立てればいいだろうが
それに余計な話や雑談省いたらどんだけ過疎るんだよこのスレはw
865 :
大学への名無しさん:2006/06/20(火) 20:04:14 ID:PovMrvIg0
限りある資源を大切にな
866 :
大学への名無しさん:2006/06/20(火) 20:12:55 ID:YglCnAeDO
流れたち切るけど、はじめる世界史の問題って基礎的に必要なこと網羅してないよね?
通史するのには向いていないのだろうか…
教科書2冊併用してはる方いますか?
868 :
大学への名無しさん:2006/06/20(火) 20:49:24 ID:mGPUrkyA0
>>866 マジ?おれこれやろうと思ってんだけど・・
基本的に必要なことって例えば?どっかの時代はしょってんの?
869 :
大学への名無しさん:2006/06/20(火) 20:58:01 ID:YglCnAeDO
>>868 いや、まとめページはちゃんとしてるんだけど、ひとつの単元の中で問題として問われる地域とかが網羅されてないと言うか…
定期テストのために使ってて不便に感じた。
870 :
大学への名無しさん:2006/06/20(火) 21:00:46 ID:QZyA9wWiO
>>857について
みんなの意見を聞かせてくださいお願いします
>>869 定期テストと受験は違う。定期テスト用の問題集をやれよ。
網羅性を求めるなら数冊やること。
一冊で網羅してるのはないよ。
>>870 センター対策は教科書と過去問。後はテンプレ読め。
敢えて言うなら教科書の重要語句に限りスピードマスターは網羅性がある。
勉強嫌いではないのに、勉強が出来なくて悩んでいるみなさん。
ここで、その解決法について語り合いましょう。
⇒⇒⇒
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1150209924/ ■対象者
・向上心はあるのに勉強が出来ない人
・学校休学中の人
・学校退学しようか考えている人
・学校退学してしまった人
・勉強不能に陥っている人
・勉強は嫌いではないのにどうしても勉強ができない人
・ヤル気が起きない人
・現在無気力の人
・モラトリアムに陥っている人
・アイデンティティを喪失しかけてる人
・対人恐怖の人
・漠然とした不安に陥って何も手につかない人
・引きこもりの人
・雑念が沸いて集中できない人
・頭の中で音楽が鳴り響いて勉強できなくなってる人
・周りが気になって勉強に集中できない人
・完全主義から抜け出せない人
・記憶ができない人
・見えども読めず状態で読書困難の人
・確かめないときがすまない人
・一問解くのに何時間もかかってしまう人
・神経症の人
・うつ病の人
そして敢えて言うと教科書の重要語句は受験には必要ない
875 :
大学への名無しさん:2006/06/21(水) 00:25:28 ID:fh5aeqndO
理由きぼん
876 :
大学への名無しさん:2006/06/21(水) 00:28:29 ID:9/Xyue7HO
>>875 受験頻度と教科書頻度は必ずしも一致しないから。
877 :
大学への名無しさん:2006/06/21(水) 00:33:02 ID:9/Xyue7HO
↑
>>874をよく読まないで発言してしまったスマソ
>>875 まぁ、理由がわからないor考えないうちは覚えたほうがいいよ
出ないけど最低限の知識だし、問題やってたらわかってくる。
879 :
大学への名無しさん:2006/06/21(水) 01:51:46 ID:1Uyw9kBHO
ポイント世界史最高だわ!
880 :
大学への名無しさん:2006/06/21(水) 02:01:04 ID:th7HFlLM0
亀レスだが
>>855 国立だと年号覚えてなきゃ話にならない
逆に私大は年号なしでも取れるよー
881 :
大学への名無しさん:2006/06/21(水) 03:14:09 ID:aLH+dXIj0
882 :
大学への名無しさん:2006/06/21(水) 04:17:11 ID:Bt2lNQoiO
>>867 自分は赤本の対策に書いてあったように、
山川と三省堂の教科書を併用してました。
883 :
大学への名無しさん:2006/06/21(水) 07:30:03 ID:7LNnc8zo0
>>880 過去問見たことないんだが、どうして話にならないの?
ある程度の年号を覚えておかないと、縦はともかく正確な横関係の論述が書けない。
これくらい過去問見なくてもわかるだろ。
年号覚えてなくても論述は書けるよ。
横関係なんて資料集の地図や年表見てればつかめる。
886 :
大学への名無しさん:2006/06/21(水) 13:53:30 ID:aLH+dXIj0
要は基準になる年号だけ暗記してれば良いんだ。
要は年号暗記しなくても合格点はとれるんだね。
888 :
大学への名無しさん:2006/06/21(水) 14:10:38 ID:aLH+dXIj0
なんでそこで合格点って言葉に飛躍してしまうのかが分からん
>>888 お前が馬鹿だからわからないんだよw
お前は無駄な年号暗記して遠回りして合格したら?
>>888 飛躍も何もわざわざ年号暗記しなくても合格できるってこと。
暗記しても損はないと思うが、それまでに年号暗記よりやるべきがあるということ。
それに年号を覚えようとしなくても必要な年代は問題集やれば身に付いてくるよ。
>飛躍も何もわざわざ年号暗記しなくても合格できるってこと
おまえ
>>888が言ってる意味わかってる?
それとこの一行ですでに矛盾が発生してるぞ。わかる?
892 :
大学への名無しさん:2006/06/21(水) 15:56:48 ID:hOQik/+yO
>>888が言いたいのは、年号暗記と合格点の関係は非常に希薄ということだろ。
暗記したから合格点とも言えないし。
合格の点数にはもっと色々な要素が含まれているってことだろ。
下らないからこの話止めない?
たから、わざわざ年号暗記という勉強しなくても合格点はとれる、合格できるってことだろ。
飛躍だの矛盾だの何を問題にしてるのか、何が言いたいのかよくわからんが。
ホントくだらないこと繰り返して駄レスするなよ。
>>892 そういうこと。
>>893 わかった?
>>892を見たんだろうけど、
>>888が
わざわざ年号暗記という勉強しなくても合格点はとれる、合格できるってこと
をいってると思ったんならなんで
>>890みたいなのがでてくんの?
お前バカかおせっかいやろうだろ、ってことだ。
そんなはじめからわかってましたって面してもすでに書き込みの矛盾で見透かせるよ。
レスが伸びてると思ったら
>>894みたいな他人のレスに重箱の隅をつついて矛盾だのいってる粘着馬鹿が荒らしてるのかw
>>894で独りよがりの勝利宣言したんだしさっさと消えてくれw
要するに年号暗記をする前にもっとやるべきことがあるってことだね。
やるかどうかで合否には関係ないことだね。
語呂の話題→なぜか合否の話→話がいきすぎという→なぜかわかってないので説明→荒し認定
語呂の話題を持ち出したのが火種かいきなり合否の話に飛ばした奴が火種か。不毛な勝利宣言ですね。
>>897 オツムやばそうだから病院行ってきたらw
899 :
大学への名無しさん:2006/06/21(水) 18:22:27 ID:T34bFYzH0
基礎固めにやる問題集はスピマスとはじめる世界史でおKですか?
スピマスは俺は体質的に無理
>>899 おk
って言ってほしいだけだろ。天ぷらにあるのならどれもたいして変わらないんだからやれば良いじゃん。
こんなとこで聞いてどうすんだよ。自分で本屋で何冊か見てやれそうなのやれ。
902 :
大学への名無しさん:2006/06/21(水) 18:55:06 ID:SU4pxhyn0
山川の分野別がかなり使える。
>>901 どうでもいいが今日の俺の夕食は天ぷらだった
904 :
大学への名無しさん:2006/06/21(水) 19:32:56 ID:XaBBckDOO
単発プギャー
いい資料集探してるんだけど、
テンプレの浜島書店の資料集って具体的な名前なに?
906 :
大学への名無しさん:2006/06/21(水) 20:37:54 ID:7LNnc8zo0
ニューステージ世界史詳覧
新詳世界史図説
プロムナード世界史
増補 最新図説世界史
>>907 おk
って言ってほしいだけだろ。どれもたいして変わらないんだからやれば良いじゃん。
こんなとこで聞いてどうすんだよ。自分で本屋で何冊か見てやれそうなのやれ。
やれって資料集で何をやるんだよ?
どれも大して変わらないって、厚さからして大分違うよ?
でも資料集ってどこに重点を置いて判断していいかわかんないから聞いてみたんだが。
自分で判断しろ。
お前がどんな事を前提に資料集を欲しいのかなんて俺にはわからんからな。
お前が見て、いいと思ったものがお前にとっての良書だよ。
たまには人に聞かず自分で決断してみたらどうだ?
911 :
大学への名無しさん:2006/06/21(水) 23:36:53 ID:4yZXLSXDO
エウレカの自習ノート使ってる人いる?
わりと時間かかってるよ〜!
>>910 おいおい答えになってねーよ。
だいたい自分で判断出来ればここに書き込んだりしねーよ。
問題集ならお前の言うことは分かるが、資料集なんて何を基準にしていいかわからん
913 :
大学への名無しさん:2006/06/22(木) 00:02:48 ID:hONcW0rN0
大学受験世界史Bノートっていうのは、=岩田の世界史Bノート(2001年初版発行)と一緒なんですか?
後者は持っているので、買い換えるか悩んでるんですが。
914 :
大学への名無しさん:2006/06/22(木) 00:06:11 ID:aVHOidG40
河合のマーク式基礎問題集てなんか2種類あるみたいだけど、どっちも買った方がいいの?
915 :
大学への名無しさん:2006/06/22(木) 00:08:11 ID:qLF7wLKLO
単純に聞きたいけど日本史AでもBでも受けれるならやっぱAで受けた方がいい点取れますか?
916 :
大学への名無しさん:2006/06/22(木) 00:14:38 ID:5tC3FkGkO
もちろんそう…でもAじゃあつまらないし無駄だ…
917 :
大学への名無しさん:2006/06/22(木) 00:21:22 ID:qLF7wLKLO
918 :
大学への名無しさん:2006/06/22(木) 00:24:20 ID:qLF7wLKLO
関大商志望。問題集はオンリーワン世界史完成ゼミだけでいいですか?
100題とかまでは必要ありませんよね?
>>913 見やすくなってるのと新課程に配慮してるだけだから、買い直すことはない。
>>915 世界史に関してはABの違いはテンプレに書いてあるよ。
>>919 はじめる世界史か河合の関関同立世界史をやっておいた方が良いよ。
Aだと世界史ではフランス革命かルネサンスあたり〜近代・戦後史中心の範囲だったっけか?
ぶっちゃけ日本史・世界史は後半の方が細かすぎて難しいからセンターで高得点を取るなら
B取った方が遥かにいいのでは・・。
日本史・世界史をAで済まそうとか甘いこと言ってるやつは
センターで日本史・世界史を選択するのはやめとけば
だいたいにして、日本史・世界史に相当自信があるヤツ以外で
日本史・世界史をセンターで選択するやつは無謀としか思えない。
上智志望はテンプレ見るとこ難関私大のとこ?、それとも中堅+自己流α?
作ってテンプレについかしてくれ
[資料集の使い方・やる意味]
925 :
memo:2006/06/22(木) 23:25:19 ID:vl9PktCe0
・教科書・資料集・用語集・ノート
○詳説世界史(山川)
○グローバルワイド 最新世界史図表(第一学習社)
○世界史B用語集(山川)
○世界史総整理T〜V(駿台)
・問題集
○スピードマスター世界史問題集(山川)
○世界史問題集(山川)
○私大・二次対策世界史B問題集(山川)
○早慶大世界史(駿台)
○過去問
>>547 返事遅れてすみません。
実は前々からすこし、ナビなどを読んだり、その付録を目で解いたり、わからないところがあったら
何度か書いたりしてそれを繰り返しやっていて、
今は3巻が3分の2程度終わったぐらいです。
浪人生で予備校にいってるので、もうすぐ夏休みなので時間を結構とって早めにおわらせていこうと思います。
また、通史を全部一変終わらせたあとに問題集にあたったほうがいいんですか?
それとも、分野別に山川の問題集を解いたほうがいいんでしょうか。
わかりました、論述に関しては山川の問題集を解いて、後はいろいろと過去問をあさってみようと思います。
ところで、赤本より前の過去問ってのは、どこで手に入れることができるんでしょうか。
・ 年号が出てきたら同時代に他の地域で何があったかをチョロッと調べて小さく書き込んでおく(年号語呂合わせの本があると調べるのが楽かも。年表を使ってもよし)。
結構前にやった単元の復習になることもあり、意外と効果的です。
・ 「漫然と読んでいるのではないか」「知識は根付いているのか」と不安になったら、本を閉じて、読んでいる章で太い青字だった部分をひたすら書き出してみる。
頭を絞って各語句のつながりや時代の流れを思い出す作業です。書き出せない部分が多かったとしても、読み直すときに新鮮な気持ちになれます。「ここだよ、さっき思い出せなかったのは〜」という感じでね。これは3〜4回読んで、ある程度馴染んだ後にオススメ。
・ 世界史の資料集には「アメリカ革命とフランス革命の比較」、「東ヨーロッパ諸国の年表」など図表を使った解説が多くあります。
知識を整理する際に使えるかも…。
929 :
大学への名無しさん:2006/06/23(金) 07:15:59 ID:m5VKPu2CO
一橋新聞のじゃんw
930 :
大学への名無しさん:2006/06/23(金) 11:43:17 ID:lQZic68E0
一浪で文転(去年は倫理のみだった)だから世界史をやろうと思うんだが、
教科書ってやっぱり山川の方がいいかな。友達に貰った三省堂(新課程)があるんだけど。
ちなみに他の科目の基礎固めは出来てるので世界史に時間かけれます。
よろしくお願いします。
931 :
大学への名無しさん:2006/06/23(金) 15:25:52 ID:j3Kaks1G0
年代をゴロで覚えようと思うんだけど、
テンプレにある別宮のスーパー暗記帖世界史ゴロ覚え(学研)が1番いいのかな?
今日、本屋行ったら旺文社から出てる(名前忘れた)のもあったけど。
乙会の実力をつける100と
佐藤の速攻合格圏突破ゼミ
はどっちを先にやればいいでしょうか?
>>930 ちょっとでも不安があるなら山川買ったらいいんじゃない高価なもんじゃないし
それより独学なら実況中継かナビそろえた方がいいかも
>>932 韓国が決勝T行ったら100題行かなかったら速攻を先にやれ
935 :
大学への名無しさん:2006/06/23(金) 21:02:43 ID:j3Kaks1G0
またこの流れか……
語呂で覚えるのが有効手段ってのは科学的にも立証されてる。
記憶術なりなんなり適当にググれば出るだろう。
自然に覚えるだのなんだのなんて反論はそもそも論点がズレてる。
>>935 それも一つの方法だよ。
ただその前にすることはたくさんあるけど。
>>933のような煽りは無視しろ。
>語呂で覚えるのが有効手段ってのは科学的にも立証されてる。
www
>>935 ゴロを否定したわけじゃない
>>937 俺はただ
>>935が、テンプレが絶対と勘違いして自分のいいと思った旺文社の参考書の購入を踏み切れない痛々しい奴と思っただけ
テンプレは参考にすぎないんだよ
それだけ
地図でおぼえる世界史って使ってる人いる?
本屋にないからアマゾンで買おうと思うんだけど、
使ってる人いたら感想聞かせて。
>>942 それのどこが「科学的にも立証されてる」ことになるんだw
vip的なノリで勝利感に酔える奴って942みたいなことをかく奴だろ?
確かに恥ずかしいよ。お前の無様ぶりを見てるとw
944 :
大学への名無しさん:2006/06/23(金) 23:16:02 ID:7Sh123PZ0
>お前みたいにvip的なノリで勝利感に酔える奴って心底クズ
それ
>>942自身のことだよな?
>943-944
せめてもっと時間あけようね。
それのどこが?グーグルのリンクから自分で調べろボケ
>>942 今時、vipでもそんなものをソースに証明されたなんてかかねぞw
ワーキングメモリーでググることもできるって示唆してるんだっつのー。
どこまで言わせるんだ。
クズの上にバカかよ。
>>931 自分が覚えやすいと思うのを選んだら?
>>932 合格圏が先かな? 受ける大学にもよるけど早慶以外はどちらか一方で良いよ。
スピマスとか基礎が出来ないでやると玉砕するよ。
>>941 大まかな地図で世界史を理解した人向け。
最低限必要な地理は押さえてる。
詳しいものを望むなら資料集かな。
>>948 じゃあ既に浜島の資料集持ってる俺には必要ないかな?
ちょww
また単発増殖ww同じ奴ぽ プギャー
>932
乙会おすすめ
953 :
大学への名無しさん:2006/06/24(土) 15:08:54 ID:oW9dN2uL0
地図で覚える世界史ってどこで買える?
amazonじゃダメなんか?
955 :
大学への名無しさん:2006/06/24(土) 15:17:56 ID:bz4m6z4GO
東京外大志望なら
代ゼミの諸岡浩太郎先生の夏期講習と冬季講習が最強
何にもしなくても、テキストの記述問題の解答を
10回丸写しして覚えていくだけで7割とれる
>>954 絶版になってるからユーズドで3000円とかになってる。
俺も欲しいんだけど、新宿の紀ノ国屋とかにある?
957 :
大学への名無しさん:2006/06/24(土) 15:29:39 ID:53doSQauO
なんで河合ってすぐ絶版にするんだよorz
958 :
大学への名無しさん:2006/06/24(土) 16:57:16 ID:OiIGMEvG0
地図でおぼえる世界史なら、この前ヤフオクで「未使用」というやつを400円で買った。いいだろ
>>956 絶版になってるんならキツイね。
船橋にバカでかい本屋あるけど、あそこになかったらないだろう。
960 :
大学への名無しさん:2006/06/24(土) 23:16:38 ID:k8VvhJAL0
>>960 カス本、出来ると勘違いした馬鹿が書いた本
現役東大生が書いたのは無理。
根本的に脳の出来が違いすぎる。
>>960 現役東大生といっても試験の情報は何もしらないただ受かっただけの素人。
読んだけど、東書の教科書のコピーをした解説が酷すぎる。
出版社もよくこんな本だしものだ。受験生をなめてるよ。
964 :
大学への名無しさん:
一橋対策だが、テーマ学習80って少し古いけど良いのか?