慶應>>一橋>阪大>>神戸>>>早稲田(経済学)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
真面目に議論しましょう。
2大学への名無しさん:2006/03/25(土) 23:26:40 ID:VOWmN0YT0
        ███▄
       ███▀     █████████
      ███▀ ██  ███▀ ▄███▀
     ██▀ ▄███▀███▄▄▄███
   ▄███▄▄██▀ █▀  ▀████
   ▀▀▀▀███▄      ▄██▀█▄▄
      ██▀ ███   ██▀  ▀███▄▄
    ▄████▀▀██ ▄█▀▄▄    ▀█████▄▄
    ▀█▀▀  █▄▄█▀   ████▄  ▀███▀▀▀
  ▄   ███ ▀███      ▀▀▀
  ███  ███  ▀▀
   ███  ▀        ▀████▄
    ▀              ▀████
3大学への名無しさん:2006/03/25(土) 23:27:13 ID:A4kLX+SvO
桜井すごい
4大学への名無しさん:2006/03/25(土) 23:27:14 ID:CqCj/lUo0
>>2

なぜそんなに必死なのですか?

(↓糞スレはこちら)

一橋>阪大>慶應>神戸>>早稲田(経済学)
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1142968255/l50
5大学への名無しさん:2006/03/25(土) 23:27:51 ID:6ez9rfhy0
法ならどうなん??
6大学への名無しさん:2006/03/25(土) 23:29:25 ID:H3rm5vujO
早慶の連中なんて一部除いたら,一橋の連中の脳ミソの半分しかないだろ
神戸以下だろう
7大学への名無しさん:2006/03/25(土) 23:30:45 ID:CqCj/lUo0
>>6
一橋卒のニート乙。
慶應経済は、どの分野にも強いですからね。
8大学への名無しさん:2006/03/25(土) 23:34:31 ID:JNLBc3AzO
慶應経済の者ですが慶應はさすがに一橋にはかなわないですよ
一橋>慶應=大阪≧早稲田>>神戸
(経済学)
9大学への名無しさん:2006/03/25(土) 23:34:39 ID:VOWmN0YT0
        ███▄
       ███▀     █████████
      ███▀ ██  ███▀ ▄███▀
     ██▀ ▄███▀███▄▄▄███
   ▄███▄▄██▀ █▀  ▀████
   ▀▀▀▀███▄      ▄██▀█▄▄
      ██▀ ███   ██▀  ▀███▄▄
    ▄████▀▀██ ▄█▀▄▄    ▀█████▄▄
    ▀█▀▀  █▄▄█▀   ████▄  ▀███▀▀▀
  ▄   ███ ▀███      ▀▀▀
  ███  ███  ▀▀
   ███  ▀        ▀████▄
    ▀              ▀████
10大学への名無しさん:2006/03/25(土) 23:52:53 ID:CqCj/lUo0
じつは一橋の者なのですが、さすがに慶應経済にはかないませんよ。
11大学への名無しさん:2006/03/25(土) 23:54:28 ID:VOWmN0YT0
        ███▄
       ███▀     █████████
      ███▀ ██  ███▀ ▄███▀
     ██▀ ▄███▀███▄▄▄███
   ▄███▄▄██▀ █▀  ▀████
   ▀▀▀▀███▄      ▄██▀█▄▄
      ██▀ ███   ██▀  ▀███▄▄
    ▄████▀▀██ ▄█▀▄▄    ▀█████▄▄
    ▀█▀▀  █▄▄█▀   ████▄  ▀███▀▀▀
  ▄   ███ ▀███      ▀▀▀
  ███  ███  ▀▀
   ███  ▀        ▀████▄
    ▀              ▀████
12大学への名無しさん:2006/03/26(日) 00:59:11 ID:Z4uVVds+O
>>1
スレタイからして真面目に議論する気が感じられないなあ。

この5つだったら一橋が明らかに図抜けているぞ。
あとの4つはどんぐりの背比べで、正直不等号つけてもあんま意味がないレベル。
13大学への名無しさん:2006/03/26(日) 01:06:40 ID:8nCHwNMfO
慶應経済が一橋経済に勝てるのは就職だけかと
教授などの質は一橋の方が上です
14大学への名無しさん:2006/03/26(日) 01:07:44 ID:kaoLpAPE0
就職も一橋のほうが上なんだが
15大学への名無しさん:2006/03/26(日) 02:16:36 ID:3VLm9hBe0

でも一橋って、馬鹿しかいないよね。早稲田と同じくらい、馬鹿ばっかり。
私は、彼氏作るなら、東大医・法か慶應医・経済しか相手にしない。
あ、私?私は東大法学部女子。美人ですがなにか?
16大学への名無しさん:2006/03/26(日) 08:33:27 ID:33OaUupg0
なんでわざわざ立て直したの?
>>1は塾生?
>>1はちゃんと経済を勉強してるの?
17大学への名無しさん:2006/03/26(日) 11:07:40 ID:AtEkzTRVO

慶應経済だと、医学部など他学部と共同研究が出来て良い。
やはり総合大学(university)卒でないと世界的には評価されにくいし。

一橋大学は、文系だけの単科大学だからなぁ。
同じ意味で東工大もいやだなぁ。

とにかく、医学部のない大学があんまり好きじゃない。
大学であるからには、医・経済・法・商・文・理工・(その他)みたいな構造が必要だと思う。
18大学への名無しさん:2006/03/26(日) 12:38:39 ID:33OaUupg0
一橋もuniversityだとおもわれ
小樽商科とかをcollegeと言うんじゃないの?

その共同研究ってどんなんなの?
19大学への名無しさん:2006/03/26(日) 12:59:22 ID:sB6MPetA0
なんだここ
20大学への名無しさん:2006/03/26(日) 13:01:24 ID:8nCHwNMfO
一橋はユニバとカレッジの真ん中
21大学への名無しさん:2006/03/26(日) 13:40:44 ID:rQoeaPntO

経済なら、昔から慶應経済ですからね。
22大学への名無しさん:2006/03/26(日) 13:44:19 ID:34QggQ25O
慶應>>東大文U=一橋>早稲田>阪大
23大学への名無しさん:2006/03/27(月) 00:32:35 ID:BCKKz9g6O
東大墜ち慶應法ですが阪大文系見下してます。普通に慶應のがいいです。阪大の文系に未来がない事は周知の事実です。
24大学への名無しさん:2006/03/27(月) 00:33:21 ID:BCKKz9g6O
東大墜ち慶應法ですが阪大文系見下してます。普通に慶應のがいいです。阪大の文系に未来がない事は周知の事実です。
25大学への名無しさん:2006/03/27(月) 00:40:50 ID:YM0FtqdcO
一橋はcollegeですよ。
校章にデザインされてる『CC』は、comercial collegeの略だから。
26大学への名無しさん:2006/03/27(月) 00:41:58 ID:EDZqUgSx0
各大学の経済学部就職力比較
学部別に人気企業への就職力を調査した最新のデータ。 (読売ウィークリー2005年12月25日号)

東大経 90.41
一橋経 85.08
阪大経 77.93
京大経 71.56 
慶應経 65.16
神戸経 64.89 
九大経 64.72 
上智経 62.76
早政経 61.32
名大経 54.65 
学習経 51.95
北大経 46.09
東北経 40.48
27大学への名無しさん:2006/03/27(月) 00:44:20 ID:Tx0bvJW30
おまえらさあOB会のコネがある日突然崩壊したらとか考えたことない?バブルみたく
なんとなくコネじゃなくて自分の実力を伸ばせる大学に入りたいな、自分の力とか大事じゃね??
28大学への名無しさん:2006/03/27(月) 01:32:09 ID:M9YjT9p/O
コネも実力もある奴が最強
29大学への名無しさん:2006/03/27(月) 01:33:54 ID:AckYxgBQO
>27
慶應経済卒で起業したが、未開拓の業種だったので、コネは皆無だったなぁ。
コネのある人なんてそんなにいるの?
イメージが先行しているんじゃないかな。
30大学への名無しさん:2006/03/27(月) 10:19:47 ID:qBSQpjuiO

慶應経済で計量経済学と金融を学び
1.NYで外為ディーラーをしたり
2.公認会計士になったり

3.起業して社長になったり

4.大学に残って研究したり

・・したいなぁ!
31大学への名無しさん:2006/03/28(火) 03:29:38 ID:6UvIPLrs0
残念ちがいますよ
32大学への名無しさん:2006/03/28(火) 12:00:09 ID:n9olYzkhO

ニッポンで最も歴史のある大学ってどこ?
慶應理財科)=現在の慶應経済)だよね、たしか。

東大が作られたのは明治時代だし。。
33大学への名無しさん:2006/03/28(火) 12:21:18 ID:ex7ujfiJ0
東大
1877年 東京開成学校と東京医学校が合併して東京大学を設立
慶應
1890年 大学部が発足し、文学・理財・法律の三科を設置。
34大学への名無しさん:2006/03/28(火) 12:55:58 ID:9KHYl3Lp0
慶應>一橋・阪大はありえないありえないwwww
35大学への名無しさん:2006/03/28(火) 12:59:48 ID:NWtn4cu70
>>33
慶應のパンフレットによると、
慶應経済は1858年、開塾と同時にその教育がスタート。
36大学への名無しさん:2006/03/28(火) 13:00:21 ID:wA/XWn9R0

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃  学歴板http://tmp6.2ch.net/joke/で扱う話題   ┃
┃ .   大学の序列やランキング、大学叩き等。    ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃  学歴板http://tmp6.2ch.net/joke/で扱う話題   ┃
┃ .   大学の序列やランキング、大学叩き等。    ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃  学歴板http://tmp6.2ch.net/joke/で扱う話題   ┃
┃ .   大学の序列やランキング、大学叩き等。    ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃  学歴板http://tmp6.2ch.net/joke/で扱う話題   ┃
┃ .   大学の序列やランキング、大学叩き等。    ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
37大学への名無しさん:2006/03/28(火) 13:33:50 ID:LzXyNaZ2O
>>35
そうだよね、日本で最も歴史のある大学が慶應だったよね。

オックスフォードの教授から聞いて知ったんだけど、
間違いを指摘するメール送りそうになっちゃったよ ^_^;

ちなみに英語圏で最も古い大学は、オックスフォードだよ (^o^)/
38大学への名無しさん:2006/03/28(火) 13:49:17 ID:n9olYzkhO
>>37
ほぅ、オックスフォードですか。

ブレア首相は、オックスフォード卒でしたよね。
そういえば小泉純一郎首相は、慶應経済卒ですね。
39大学への名無しさん:2006/03/28(火) 13:54:45 ID:CESYVXK7O
オックスフォードは素晴らしい大学











慶應w
40大学への名無しさん:2006/03/28(火) 14:47:14 ID:n9olYzkhO

ふむ。慶應も良い大学だと思うよ。
彼女が慶應経済にいるんだけど、かなり優秀だよ。
41大学への名無しさん:2006/03/28(火) 15:00:03 ID:LzXyNaZ2O
慶應もある意味財産だよね。
世界に誇れる自国の財産を卑下するのは、
日本人の文化的特性であり欠点でもあるよ。

もっと相互に尊重し、協力し合わなくては。
内輪で足の引っ張り合いをするのは、60代以降の年寄りだけにして。

学術・文化・スポーツ以上に、精神面でも世界に誇れる日本人でありたいものだよね。
42大学への名無しさん:2006/03/28(火) 22:15:07 ID:7RQKfkn90
とりあえず暇だからまとめてアゲル
43大学への名無しさん:2006/03/28(火) 22:52:48 ID:K1so94iL0
東京大学の起源は
1684年(貞亨元年)に江戸幕府が設立した天文方と
1858年に江戸の医者の私財によって設立された種痘所まで遡る。

その後、天文方は幾度の変遷を経て1868年に開成学校となった。

また、種痘所も1860年に江戸幕府へ移管、1863年には医学所、1874年には東京医学校となった。

1877年に東京開成学校と東京医学校が合併して「東京大学」となり、
日本で初めての近代的な大学として設立された。
44大学への名無しさん:2006/03/28(火) 22:59:43 ID:n9olYzkhO
仮にそうした事情まで遡っても良いとすれば
慶應の起源は、さらに昔になりますな。
45大学への名無しさん:2006/03/28(火) 23:06:38 ID:pw3yiPjg0
慶應は1858年の蘭学塾が限界じゃね
46大学への名無しさん:2006/03/28(火) 23:09:08 ID:K1so94iL0
>>44
福沢諭吉は大阪の適塾(大阪大学・医学部の前身)の卒業生なので、
大阪大学が慶応義塾の源流(兄貴分)ということになるかもね。

「適塾(阪大医学部)が慶応の源流なんて嫌だ!」と言う場合、
慶応は福沢が開いた私塾なので、1858年以前の歴史には遡れない。
47大学への名無しさん:2006/03/28(火) 23:13:34 ID:K1so94iL0
ちなみに、日本最古の大学は、種智院大学。
平安の昔から、「大学」という名称を与えられ、貴族や僧侶が学んでいた。
歴史は確か1000年を超えているよ。
48大学への名無しさん:2006/03/29(水) 01:00:22 ID:7qbSBkit0
慶応大学はあくまで年号の慶応元年までしか遡れんでしょう。
49大学への名無しさん:2006/03/29(水) 16:26:53 ID:T6mONOc90
    ▄████▀▀██ ▄█▀▄▄    ▀█████▄▄
    ▀█▀▀  █▄▄█▀   ████▄  ▀███▀▀▀
  ▄   ███ 
50停止しました。。。:2006/03/29(水) 17:49:38 ID:T6mONOc90
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
51大学への名無しさん:2006/03/30(木) 00:21:47 ID:SnEpcbNQ0
ss
52大学への名無しさん:2006/03/30(木) 00:31:00 ID:6sg2gypQO
>>41大人な意見だ
賛同するよ
しかしネットでしか慶應叩かれるなんてことないんだから一部の妄想くんを相手にする必要はないと思う
慶應叩いてる子達に言いたいんだが
外に出ていろんな人に話してごらん?
視野が脳内だけで完結してる感があるよ
53大学への名無しさん:2006/03/30(木) 00:40:55 ID:7lM8YHnG0
別に叩かれてなくね?
一橋や阪大と比較して経済学で慶應が上とは言えないんじゃないか、っていうスレタイへの反論があるだけで。
54大学への名無しさん:2006/03/30(木) 01:24:08 ID:6sg2gypQO
>>53
スレはじめから読もうね
何度も叩かれてるよ
55大学への名無しさん:2006/03/30(木) 01:25:13 ID:nTJ0uIGz0
>>53
他のスレでは叩かれてるよ。和田とかもだけど…。
まあ2ちゃんってのはそういうとこだからw
56大学への名無しさん:2006/03/30(木) 02:32:57 ID:BjWH8Plj0
東京の有名進学校出身が多い一橋の方が阪大よりもレベル高そうだけど。阪大って関西の公立進学校ばっかじゃん。
でも実際はどっちも変わらんのかな?
http://www.inter-edu.com/ranking/uiversity/hitotsu.html
http://study.biglobe.ne.jp/univ_info/ranking/kokkoritsu/index.html
57阪大は、レベル低い:2006/03/30(木) 05:54:18 ID:uwty7LQo0
早慶法(一般+センター利用)と国立前期法の併願対決

慶応×東大○49 早大×東大○16
   ○   ×88    ○   ×137

慶応×京大○14 早大×京大○6
   ○   ×10    ○   ×22

慶応×一橋○34 早大×一橋○23
   ○   ×24    ○   ×58

慶応×阪大○5  早大×阪大○7
   ○   ×0     ○   ×10

慶応×東北○9  早大×東北○27
   ○   ×2     ○   ×3

http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Lounge/6635/date/kokuritu-a.jpg
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Lounge/6635/date/kokuritu-b.jpg
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Lounge/6635/date/wase-kei-so.jpg
58阪大は、レベル低い:2006/03/30(木) 05:55:01 ID:uwty7LQo0
早慶理工と国立前期理工の併願対決

慶応×東大○20 早大×東大○22
   ○   ×292   ○   ×378

慶応×京大○23早大×京大○28
   ○   ×61   ○   ×83

慶応×東工○82早大×東工○60
   ○   ×74   ○   ×118

慶応×阪大○46早大×阪大○58
   ○   ×7    ○   ×13

慶応×東北○65早大×東北○91
   ○   ×1    ○   ×15

http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Lounge/6635/date/kokuritu-a.jpg
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Lounge/6635/date/kokuritu-b.jpg
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Lounge/6635/date/wase-kei-so.jpg
59阪大は、レベル低い:2006/03/30(木) 05:56:44 ID:uwty7LQo0
◆ 旧司法試験大学別合格者数及び合格率一覧(平成11〜17年度)
ttp://www.moj.go.jp/PRESS/index.html
<数順>  【国公立大学】
    合格者 出願者 合格率
東大 1531(20937) 7.31%
京大  799(11691) 6.83%
一橋  319( 5468) 5.83%
阪大  254( 4808) 5.28%
東北  153( 4473) 3.42%
神戸  149( 4315) 3.45%
名大  123( 3148) 3.91%
九大  115( 3848) 2.99%
北大  114( 3395) 3.36%
都立   46( 2178) 2.11%
阪市   42( 2572) 1.63%
広島   38( 1624) 2.34%
千葉   34( 1890) 1.80%
60阪大は、レベル低い:2006/03/30(木) 05:57:19 ID:uwty7LQo0
◆ 弁理士試験大学別合格者数及び合格率一覧(平成14〜17年度)
ttp://www.jpo.go.jp/torikumi/benrishi/benrishi2/benrishi2_list.htm

   合格者 志願者 合格率
東京 235   1915   12.27%
京都 187   1665   11.23%
東工 153   1386   11.03%
慶應 111   1137   /9.76%
筑波 /44   /453   /9.71%
阪大 149   1557   /9.57%
早大 148   1659   /8.92%
名大 /65   /731   /8.89%
神戸 /50   /591   /8.46%
東北 /68   /978   /6.95%
北大 /37   /619   /5.98%
九州 /37   /738   /5.01%
61大学への名無しさん:2006/03/30(木) 07:07:10 ID:mkMfGp+K0
>>57-58
国立と私立を併願する人間は、
国立が第一志望で私立は滑り止め、という人間が圧倒的に多い。
だから私立の入試の対策が出来ていないものが多い。
つまりこういうデータでは私立の圧倒的有利。
かなりのバイアスがかかると思われる。
それを比較してどうするのw?

>>57のデータでは、センター利用入試まで加えちゃってるしwww
そんなにまでして慶應を京大にでも勝たせたかったのかなw?
一般入試だけで見れば、
早稲田の法は阪大の法にも4対6で負けてるじゃんwww
まあこの場合はサンプルも少ないし、
このデータ自体が私立にどれだけのバイアスが掛かるのかが不明なデータなのだから、意味があるとは思わないけどねw

単純に実力を比較するデータではなく、
受験生がどこを併願するか、というときの参考になら使えるかもね。
というか、元々そういう目的で作られたものじゃないかなー。
62阪大は、かなりレベル低い:2006/03/30(木) 07:21:56 ID:W3Kig64N0
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Lounge/6635/date/wase-kei-so.jpg

☆慶應経済合格者の併願結果(成功率)☆  <すべて前期日程>

東大文一 39.1%
東大文二 44.3%
東大文三 50.0%
---------------
一橋社会 50.0%
一橋経済 52.4%
一橋商   61.7%
横市大商 70.0%
横国経済 75.0%

☆慶應理工合格者の併願結果(成功率)☆  <すべて前期日程>

東大理1    46.8%
----------------
東大理2    51.9
東工4類    53.1
京大工     65.7
東工1類    68.2
東工5類    69.2
東工3類    75.9
阪大工     87.9←
東北工     94.7


63大学への名無しさん:2006/03/30(木) 07:25:32 ID:W3Kig64N0
上場企業社長輩出力ランキング

大学名・・・社長数・・学生数(除夜間)・・率(社長数÷学生数×1000)

東大・・・・・・210・・・・15258・・・・13.763
慶應義塾・・312・・・・28112・・・・11.098
-------------------------------
一橋大・・・・・39・・・・・4708・・・・・8.284
京大・・・・・・104・・・・13099・・・・・7.940
東工大・・・・・27・・・・・4955・・・・・5.449
早稲田・・・・169・・・・38131・・・・・4.432
大阪大・・・・・50・・・・12230・・・・・4.088 (東証一部上場企業の社長はたった22人、阪大じゃ大証上場の関西ローカル企業の社長にしかなれない・・・)
甲南大・・・・・34・・・・・9203・・・・・3.694
同志社・・・・・68・・・・22433・・・・・3.031
成蹊大・・・・・23・・・・・7818・・・・・2.942
東北大・・・・・31・・・・10671・・・・・2.905
九州大・・・・・31・・・・11689・・・・・2.652
名古屋大・・・26・・・・・9818・・・・・2.648
神戸大・・・・・34・・・・12216・・・・・2.783
学習院・・・・・22・・・・・8082・・・・・2.722
北海道大・・・28・・・・10820・・・・・2.578
立教大・・・・・35・・・・15035・・・・・2.328
中央大・・・・・59・・・・25725・・・・・2.293
関学大・・・・・40・・・・17880・・・・・2.237
明治大・・・・・54・・・・31655・・・・・1.705
関西大・・・・・36・・・・26674・・・・・1.349
法政大・・・・・26・・・・26320・・・・・0.988
立命館・・・・・27・・・・31372・・・・・0.861


※社長数は東洋経済新報社「役員四季報(上場会社版)」2005年版ttp://www.kanagawa-u.ac.jp/07/shushokudata/04.htmlより
学生数はttp://shingaku.edu.yahoo.co.jp/shingaku/univを参照
64阪大は、かなりレベル低い:2006/03/30(木) 07:28:51 ID:W3Kig64N0
学部別 上場企業社長輩出率 及び 上場企業役員輩出率

プレジデント2005年10月31日特別増大号59、61ページより

【経済学部】
社長・・・東大0.140>京大0.107>慶應0.099>阪大0.063>一橋0.055>神戸0.047>九大0.043>名大0.041>甲南0.031>青学0.027>横国0.025
役員・・・東大0.601>京大0.546>一橋0.435>慶應0.419>名大0.369>阪大0.261>神戸0.223>九大0.194>阪市0.190>関学0.169>阪府0.167>北大0.157>東北0.154>横国0.152
【法学部】
社長・・・東大0.144>慶應0.099>京大0.050>東北0.040>名大0.035>神大0.030
役員・・・東大0.553>京大0.332>慶應0.286>東北0.263>一橋0.199>九大0.190>早大0.188
【商学部】
社長・・・慶應0.063>一橋0.062>早大0.033>阪市0.032
役員・・・一橋0.436>慶應0.250>阪市0.176
【工学部】
社長・・・東大0.050>東工0.041>京大0.024
役員・・・東大0.214
【その他】
社長・・・一橋社会0.032>早大政経0.030>東大教養0.029>東大教育0.029>神戸経営、東大文0.025
役員・・・神戸経営0.298>早大政経0.217>一橋社会0.153
http://www.geocities.jp/datarou_2005/president05.html


阪大は経済学部以外のランクインなし⇒阪大法、文、理、工・・・卒業じゃ出世は出来ない
65大学への名無しさん:2006/03/30(木) 07:46:46 ID:vtKB3YHxO
早稲田とかマジ糞だからwww比べる必要ない
66大学への名無しさん:2006/03/30(木) 07:52:18 ID:HqX3Z0im0
>>63_64
慶應の学生は、数学ができないの?
67大学への名無しさん:2006/03/30(木) 11:24:43 ID:Pjoqu97s0
数学なんて単なるイチ科目にすぎない。2ちゃんは数学至上主義だからね

まあ、経済には必要でしょうが。
68大学への名無しさん :2006/03/30(木) 12:31:02 ID:PGL68VQ60
【出世】
上場企業/社長輩出率  上場企業/役員輩出数
大学学部名・指数    大学学部名・指数
東大法・・・・・0.144    東大経済・・・0.601
東大経済・・・0.140    東大法・・・・・0.553
京大経済・・・0.107    京大経済・・・0.546
慶應経済・・・0.099    一橋商・・・・・0.436
慶應法・・・・・0.064    一橋経済・・・0.435
阪大経・・・・・0.063★   慶應経済・・・0.419
慶應商・・・・・0.063    名大経済・・・0.369 
一橋商・・・・・0.062    京大法・・・・・0.332
一橋経済・・・0.055    神戸経営・・・0.296
東大工・・・・・0.050    慶應法・・・・・0.286
京大法・・・・・0.050    東北法・・・・・0.263 
神戸経済・・・0.047    阪大経済・・・0.261★
九大経済・・・0.043    慶應商・・・・・0.250
東工大理工・0.041    早稲田商・・・0.237
名大経済・・・0.041    神戸経済・・・0.223
東北法・・・・・0.040    早稲田政経・0.217
名大法・・・・・0.035    東大工・・・・・0.214
早稲田商・・・0.033    一橋経済・・・0.199
阪市立商・・・0.032    九大経済・・・0.194 
一橋社会・・・0.032    阪市大経済・0.190
                九大法・・・・・0.190☆
(一部、二部、地方上場企業における社長・役員の数を2004年度学部卒業生数で割ったもの)
69大学への名無しさん:2006/03/30(木) 13:43:10 ID:BMsfnxIl0
大阪大2次は前期3科目、後期1科目ですむし、慶應もセンターなしの3科目。
東大、京大、一橋は社会の負担がある分偏差値ではこれらの大学の順列を単純につけることができない。横国など後期1科目で偏差値が東大前期を越えてるし。
要は大学入ってからの努力が大事。
70大学への名無しさん:2006/03/30(木) 14:40:04 ID:6sg2gypQO
>>65
こーゆうやつに聞きたいんだけど学力で世界16位まで落ち込んでる日本の大学自体世界的に見てレベル低いわけだろ?自分の通ってる大学がどこかしらんが自分より偏差値下な大学見て「俺の方がすごいんだい!」と言いたげに叩いてるのって何が楽しいのかわからないんだけど
71大学への名無しさん:2006/03/30(木) 21:18:10 ID:k9DZVYRE0
>>59-60
司法試験合格率は東大、京大、一橋についで第4位なんだね。
すごいんじゃないの。
あと、弁理士試験の合格率をあえて平成11,12,13年度を省いたのはワザとですか?

>>57-58
慶應には一般入試すら受験せずに入学している人が半分近くいるという悲しい現実を
無視して何がしたいんですか?
72大学への名無しさん:2006/03/30(木) 21:48:20 ID:TQDdUOTlO
嵐の桜井クンすごいな
73大学への名無しさん:2006/03/30(木) 21:54:51 ID:/U4HIzU10
慶応って・・・。 総計ってひとくくりに言われてる通り、早稲田慶応はほとんど変わらんでしょ。
その上に一橋があるってかんじじゃないの? 阪大と神戸はよくわからん。
74大学への名無しさん:2006/03/30(木) 22:35:30 ID:8QunqtzO0
阪大と慶応のW合格者の95%以上が阪大に進学している。
75大学への名無しさん:2006/03/30(木) 23:11:09 ID:aMc7n7sT0
>>73
> 早稲田慶応はほとんど変わらんでしょ。

慶應のほうが、遥かに教育水準及び研究水準(特に経済学)が高いのです。

受験の段階では、優秀な人が双方の大学に各々合格(入学)するのですが、
大学というのは学校なので、やはり学問が大事であり教育水準が問われる
場所なのです。各分野の研究レベルも大切。なぜなら、それが日本の国を
牽引する力になるからです。

そういう観点から言って、大学関係者(特に早稲田大学卒業者)の間では
早稲田大学は勉強をするところではない、と言う共通の認識があります。
76大学への名無しさん:2006/03/30(木) 23:19:54 ID:8QunqtzO0
>>75
研究水準で言うと、↓こうなるのだが…
ちなみに、慶応も早稲田も共に世界ランキングは200位以下。

The Times Higher Education Supplements (THES)が作った世界大学ランキング
※東大HP(ttp://www.u-tokyo.ac.jp/gen03/d01_12_j.html)に紹介されるほど

評価基準と配点(1)Peer Review(1000)、(2)International Faculty(100)、
(3)International Students(100)、(4)Faculty/Student(400)、(5)Citations/Faculty(400)

【自然科学分野】 【工学・情報工学分野】
東大7位       東大7位
京大15位      東工大11位
大阪大43位     京大23位
東工大55位     大阪大43位
東北大57位     東北大79位
名古屋大69位

【社会科学分野】 【人文科学分野】
東大15位      東大9位
京大44位      京大15位
長崎大80位
一橋大83位

【医学分野】
東大13位
京大28位
医科歯科大73位
北大90位
大阪大90位
77大学への名無しさん:2006/03/31(金) 00:38:04 ID:m7qnjmTC0
>>76
貴方は若い。または、何も知らない。
もしくは、経済学とは無関係かな。

大きく分類していては駄目。研究分野というのは、非常に狭く深くなければ
ならないものであるし、良い研究は出来ないもの(大局的な視野を考えない
という意味ではない)。

東大は、まあ、一般的には優秀なところでしょう。しかし研究分野如何では、
そうでもない場所でもあるんです。

このスレでは経済学に重点においているのでしょうが、やはりスレタイにも
ある大学(慶應・一橋・阪大・神戸)は、経済学における実績があるから
書かれているわけ。

もちろん、医学や工学、法学など(と言ってももっと細分化しなくてはよく
わからない)にも、それぞれ事情があるのは類推できるけれども。
78大学への名無しさん:2006/03/31(金) 00:41:29 ID:m7qnjmTC0
ちなみに、The Times Higher Education Supplementsというのは、非常に
主観的根拠に基づいており、信用に値しないと考えている人が多い。
79大学への名無しさん:2006/03/31(金) 00:44:39 ID:m7qnjmTC0
また、グローバルスタンダード≠アメリカ合衆国 であることも明白だね。
アメリカに追随している限り、日本国は永遠に成果をあげられないでしょう。
80大学への名無しさん:2006/03/31(金) 00:55:51 ID:3jypWKUk0
米《BusinessWeek》による評価 経済学部の世界ランク
http://www.businessweek.com/
95 U Tokyo Tokyo, Japan 8.7 東京大学
99 Osaka U Osaka, Japan 8.5 大阪大学
120 Kobe U Kobe, Japan 6.9 神戸大学
164 Hitotsubashi U Tokyo, Japan 4.6 一橋大学
177 U Tsukuba Tsukuba, Japan 4.2 筑波大学
191 Kyoto U Kyoto, Japan 3.9 京都大学
232 Tohoku U Sendai, Japan 2.8 東北大学
259 Tokyo Metropolitan U Tokyo, Japan 2.3 首都大学東京
304 Keio U Tokyo, Japan 1.6 慶応大学
81大学への名無しさん:2006/03/31(金) 01:09:23 ID:7R9P6WFD0
イギリスにせよ、アメリカにせよ、慶応の評価は300位以下か・・・

まぁこんなもんでしょ、慶応なんて。
82大学への名無しさん:2006/03/31(金) 11:14:06 ID:cHE5ltZ+0
阪大と神戸が一橋の上にある時点で何かおかしいって気づかなきゃ
これは単なる教官の実績ランキングだよ
純血率が低けりゃ何の意味もないわな
阪大は昔の東大京大卒の大先生の遺産があるから評価高いんだと思う
83大学への名無しさん:2006/03/31(金) 11:17:28 ID:cHE5ltZ+0
それから筑波首都横国は東大にいずれ戻る若手のための植民地だから
東大院→海外Ph.D→筑波首都横国助教授→東大教授
ってのが東大の王道パターン
84大学への名無しさん:2006/03/31(金) 11:48:30 ID:dJH4Qn41O
>>80
>>79のレスの意味がわかんないんですかね。

>>78
主観的なのは同意。誰も相手にしていない。
そうしたランキングを信じて将来を誤るのは、優秀な若者なんだよね。
ま、信じて従うところが既に負け組心理なのかもしれないけど。

米国を信じるな。米国にへつらうな。世界を見よ。
85大学への名無しさん:2006/03/31(金) 11:57:35 ID:AhIOsLkqO
しかしなんで東大の連中は、英語が駄目なのにアメリカに行きたがるんだろうね。
しかも故郷がアメリカならともかく、アメリカに媚びる必然性など微塵もないのに、猫も杓子もアメリカ、アメリカ。
お前らは、ギブミーチョコレートの世代か?っつーの。
86大学への名無しさん:2006/03/31(金) 12:09:32 ID:jQhh51zjO
慶應が一橋より↑?











一橋大学に謝罪を。
87大学への名無しさん:2006/03/31(金) 12:11:43 ID:dJH4Qn41O
慶應の連中はイギリスに行きたがるから、似たりよったり。
行きたがると言うよりは、オックスフォードあたりが慶應を特別扱いするから居心地が良いんだろう。

それでも独立自尊の精神が身に付いているから
海外に行っても、必要以上にかぶれたり染まったり卑屈になったりしない。
88大学への名無しさん:2006/04/02(日) 00:38:21 ID:3HNJuyxQ0
>>75さん
     誠に恐縮ですが 「経済学」は 現実生活の役にはたちません
     供給が需要を超過した現在では近代経済学はほとんど学者の「飯のタネ」です
     
     デカルトのことば「空気の澱んだ勉強部屋を出て 社会という新たな書斎にむかう」
     これが早稲田の学生のあり方のような感をうけます
     「ワセダマン」の現実社会での各方面での活躍は 慶應学生が望む有名企業東証一部の
     限られた範囲でないのは当然のことでしょう  
     僕も東京大学文科一類を失敗し 慶應経済は合格しましたが 早稲田の政治学科を
     選びました  やはり早稲田大の政経は魅力的です   ただ経済学科でなくて
     ごめんなさい
89大学への名無しさん:2006/04/02(日) 05:18:24 ID:iOwWXVXoO

経済学は、飯の種でしょ。とくに慶應経済みたいな所で叩き込まれれば。
慶應経済で計量経済学・金融を専攻していた従兄は、
起業するわ、外為で億万長者になるわ、ウハウハの生活送ってる。
従兄と同じゼミだった同期のサクラたちも、日々億単位の金を動かしている。

いくら慶應経済でも、マル経とか経済史とか、入るゼミ間違えては駄目だよね。
早稲田政経(経済)は論外。だって貧乏なのに変えようとしないじゃん。
しかも、円安と円高の区別もつかない馬鹿だし。
90大学への名無しさん:2006/04/02(日) 05:34:42 ID:VNyv8N76O
慶應経済で正式にゼミに入れる人間は、全体の40〜50%。
(ゼミに入れない=専攻がない)、専門的な勉強が出来ない。
半数がドロップアウトしないまでも、専門性がない。
ゼミ(専攻)にも分野があり、金儲けに直結しない分野が80%。
(マル経・経済史・国際経済・その他社会等)

∴微数の超エリート(ゼミ合格&金融・計量経済)だけが、
卒業後成功することになる。
91大学への名無しさん:2006/04/02(日) 05:39:55 ID:VNyv8N76O
とは言え、経済を勉強するなら慶應経済なのは間違いない。
会計士になりたい場合も慶應経済だろう。情報量が格段にちがうから。
92大学への名無しさん:2006/04/02(日) 05:58:13 ID:iOwWXVXoO
>>87
慶應経済は、卒業後にケンブリッジ行く人も多いよ。
実際、経済に関しては最近はオックスフォードよりもケンブリッジのほうが良いらしいから。
93大学への名無しさん:2006/04/02(日) 10:53:19 ID:qTEs3/Du0
>>91
多いって例年何人くらいいるんですか?
20人?30人?
94大学への名無しさん:2006/04/02(日) 10:59:46 ID:yv59pkRk0
上場企業社長輩出力ランキング

大学名・・・社長数・・学生数(除夜間)・・率(社長数÷学生数×1000)
東大・・・・・・210・・・・15258・・・・13.763
慶應義塾・・312・・・・28112・・・・11.098 ☆
一橋大・・・・・39・・・・・4708・・・・・8.284 ☆
京大・・・・・・104・・・・13099・・・・・7.940
東工大・・・・・27・・・・・4955・・・・・5.449
早稲田・・・・169・・・・38131・・・・・4.432 ☆
大阪大・・・・・50・・・・12230・・・・・4.088 ☆
甲南大・・・・・34・・・・・9203・・・・・3.694
同志社・・・・・68・・・・22433・・・・・3.031
成蹊大・・・・・23・・・・・7818・・・・・2.942
東北大・・・・・31・・・・10671・・・・・2.905
九州大・・・・・31・・・・11689・・・・・2.652
名古屋大・・・26・・・・・9818・・・・・2.648
神戸大・・・・・34・・・・12216・・・・・2.783 ☆
学習院・・・・・22・・・・・8082・・・・・2.722
北海道大・・・28・・・・10820・・・・・2.578

※社長数は東洋経済新報社「役員四季報(上場会社版)」2005年版ttp://www.kanagawa-u.ac.jp/07/shushokudata/04.htmlより
学生数はttp://shingaku.edu.yahoo.co.jp/shingaku/univを参照


社長も出せない大学で、経済を学ぶ??????????
95大学への名無しさん:2006/04/02(日) 11:02:10 ID:9tfPdT1k0
こういうのって、
社長数は数年の蓄積なんだから、
学生数を何倍かにしなければいけないんじゃないの。
96大学への名無しさん:2006/04/02(日) 11:17:07 ID:LrvaISfi0
>>95
どうせ低能のオッサンが作ってるコピペなんだから仕方ない。
飯男と同じだな。
慶應も迷惑だろ。
97大学への名無しさん:2006/04/02(日) 11:43:39 ID:qTEs3/Du0
>>95
そういう問題ではない。

そもそも学部定員も無視し、
40年前の学生数ではなく今の学生数で算定して何がしたいんだろうね。

98大学への名無しさん:2006/04/02(日) 11:49:20 ID:LDn8kMZt0
早稲田や慶應は新設学部が多くて最近の方が学生数多いから、今の学生数
で割ると不利に出るはずだよね。
 
99大学への名無しさん:2006/04/02(日) 11:52:49 ID:cB9tZfwm0
慶應や早稲田は推薦で何人入っているかわからない→定員でなく在学する学生数を見る
何十年も前の学生数を調べるのは困難→ある程度比例するであろう現在の学生数を見る
100大学への名無しさん:2006/04/02(日) 12:07:07 ID:LrvaISfi0
調べるのが困難なら最初からやらなきゃいいのに。
社長数ならトップなんだから最初からそれだけ主張してりゃいい。
無理に率を出そうとして
(現在の社長数÷現在の学生数)=社長輩出力
なんて俺方程式なんか作ってるから醜態を晒すことになる。
101大学への名無しさん:2006/04/02(日) 13:17:52 ID:gUlYUw1R0
>>100
何この池沼w

それじゃあ経済学なんて成り立たないよw
102大学への名無しさん:2006/04/02(日) 15:16:35 ID:qTEs3/Du0
>>98
阪大なんて今から40年前の学生数は1000人程度。
(基礎工学部、人間科学なんて無かったし、法学部経済学部全定員が200人に満たない)
しかも、1000人の定員のうち医学部歯学部だけで150人。
40年前、名古屋の次に定員が小さい旧帝が阪大でしたからね。
今の学生数で割ってそんなのは阪大のほうですよ。
103大学への名無しさん:2006/04/02(日) 15:33:22 ID:FUYEHvjy0
まあ、日本においては学問の世界で私立大学ってだけでバカにされるけどね。
104大学への名無しさん:2006/04/02(日) 15:35:25 ID:JjFdsGnJO
別にされてないでしょ
105大学への名無しさん:2006/04/02(日) 15:36:56 ID:qTEs3/Du0
ところで、阪大ってのは研究者養成大学なんですよね。
民間企業の役員になる人が多い経済・法学部の卒業生ってのは極めて少ない。
だからこそ、慶應工作員は大学全体の現在の総定員を分母に持ってきて
役員率ってのを出して喜んでいるんだろうけど(笑)

東大の教授出身大学を調査したら、阪大のほうが京大よりも多かったっていう
データもあるくらい(2005年東大新報参照!)
ちなみに東大教授のうち慶應出身者はランク外で、大阪外国語大学よりも数が
少ないっていう結果が出てたね。
106大学への名無しさん:2006/04/02(日) 17:01:46 ID:VNyv8N76O
世の中に慶應工作員なんてものは存在しない。まして慶應経済スレだろう?
2ちゃんでも過疎で有名なのが、慶應経済サ。

ときたま見かけるのは、慶應法・慶應理工・慶應SFCの工作員たち。
慶應医&慶應経済のように看板になれないコンプで暗躍していると思わせているが、

実態は・・・誰なのかなあ?
107大学への名無しさん:2006/04/02(日) 17:02:24 ID:1yQhVQFq0
2006年度入試 難易ランキング(第2回ベネッセ・駿台記述模試・10月)
ttp://manabi.benesse.ne.jp/op/frame/nyushi_frame.htmlより


67名大工(機械航空、電気情報)、阪大工(電子情報、応用自然)
66名大工(社会環境、物理工、化学・生物)、阪大工(応用理工、地球総合、環境エネルギー)、阪大基礎工(システム、電子物理、情報科学、化学応用)
65東北工(機械知能)、九大工(機械航空)
64東北工(電気情報)、九大工(電気情報)
63東北工(建築、化学・バイオ、材料科学)、九大工(建築)
62九大工(地球環境、物質科学、エネルギー)
108大学への名無しさん:2006/04/02(日) 17:09:14 ID:7H16XcazO
>>103
早慶落ち神戸乙
109大学への名無しさん:2006/04/02(日) 17:10:54 ID:iOwWXVXoO
>>105
勝手にランク外とか言ってるけど、誰も東大の教授なんかになりたくないってば(笑
ましてや、いったん慶應経済に入ったら、わざわざ東大で経済やりたいなんて誰一人思わない。
東大は眼中にないのが実情。入学後、すでに目は世界に向いてしまっている。
110:2006/04/02(日) 17:26:44 ID:qrNvETm4O
誰が何と言おうと理系は国立の方がよいよ。施設と研究費が違う。私立で理系で優秀なのは理科大と慶應って聞いた。
でもこれは学生の頭のよさとは関係ないか。マーチでも頭いい人もいるもんね。
111大学への名無しさん:2006/04/02(日) 18:03:02 ID:qTEs3/Du0
>>107
ベネッセってw
駿台全国模試の工学部偏差値(最新版:前期、除く東大・京大)
60 東工大(第4類)
59 東工大(第3類、第5類、第6類、第7類)
58 東工大(第2類)大阪大(工応用理工、工電子情報、基礎工情報、基礎工化学)
57 大阪大(工応用自然、工地球総合、基礎工システム)
56 大阪大(基礎工電子物理)、九州大(工航空)
55 東北大(工機械知能、工航空、工バイオ、工材料)、名古屋(工航空、工化学)
以下略
112大学への名無しさん:2006/04/02(日) 18:07:32 ID:QLxQykhl0
>>102
昔はどこも定員少なかった訳でp

お前が全部の大学の40年前の学生数調べて社長数割ってやればいいやんw
113大学への名無しさん:2006/04/02(日) 18:10:38 ID:AG94CiOj0
私立は早稲田と慶応
国立は旧帝以上

これのみが大学。

防衛医科ふくむ。
114大学への名無しさん:2006/04/02(日) 18:17:01 ID:7H16XcazO
防衛大は受験料タダ
115大学への名無しさん:2006/04/02(日) 18:21:45 ID:ap5u0qsY0
>>112
私大は今よりも2割から5割くらい学生が多くて
国立大は、旧帝大は今よりせいぜい1割少ない程度、それ以外の国立(神戸大は除く)は
その後の学部新設具合にもよるが、典型的な地方国立大だと半分くらいかな。
116大学への名無しさん:2006/04/02(日) 19:43:55 ID:qTEs3/Du0
>>112
中村忠一の本を参照!
1955年の大学別学生定員(一般入試)が載ってるから見てみたら。
既に早稲田は1学年の学生募集定員は4000人超えていたし、
慶應は3000人超えていた。一方阪大は950人。
内進や指定校推薦を含めると、早慶はもっと多くなるのは分かるよね?

昔だからどこも一律に少なかったわけではなく、私立は昔から学生数は多かった。
117大学への名無しさん:2006/04/02(日) 19:51:40 ID:hLKMH4ws0
一橋>阪大>神戸>慶應>早稲田

実際こんなもん。
文系学部の中では、阪大は実は優秀。
神戸も文系はなかなか良い。もしかしたら、阪大と同じかもしれん。

慶應の経済はすごいすごいと言われるが、
実際そうでもないな。

すごかったのは、数学が必須受験科目として存在しただいぶん前。
過去と現在は違うからね。

早稲田は・・・まぁ、良くも悪くもないって感じか。
118大学への名無しさん:2006/04/02(日) 19:52:26 ID:hLKMH4ws0
>>117

あくまで「経済学部」の話な。
119大学への名無しさん:2006/04/02(日) 20:10:11 ID:AG94CiOj0
理系順位は
神戸最下位でおk?
120大学への名無しさん:2006/04/02(日) 20:47:22 ID:KSR8WhFZ0
>>116
>中村忠一の本

どこにあるんだよwwww
お前しかもってねーよwwww
121大学への名無しさん:2006/04/02(日) 20:54:39 ID:WKTWylKGO
>>119

おk

と神大六甲台三学部の俺が言ってみる
122大学への名無しさん:2006/04/02(日) 20:56:20 ID:IDpYAEKT0
hitotsubashiha?
123大学への名無しさん:2006/04/02(日) 20:56:26 ID:WKTWylKGO
って最下位はそもそも理系学部の存在しない一橋じゃんw
俺の糞www
124大学への名無しさん:2006/04/02(日) 21:40:32 ID:YORnKXzC0
>>117
今も一般入試の半分以上は数学必須ですが。
一橋>慶応>阪大>神戸>早稲田

こんなもんだろ
125大学への名無しさん:2006/04/02(日) 22:37:29 ID:8YOLmydXO
>>1
m9(^Д^)プギャー
126大学への名無しさん:2006/04/02(日) 22:40:20 ID:ap5u0qsY0
>>116
1970年代中盤あたりまで(正確には私学助成金という形で国税が導入されるまで)、
私大は入学定員を全く守っていなかったことに注意。従って私大の1960年代までの
入学定員に意味は無い。
マンモス私大の学生数は今よりも多かった。特に1960年代は膨張した。

国立大学はあらかじめ決められた大学ごとの国家予算で運営される為
もちろん入学定員どおりに入学した。
127大学への名無しさん:2006/04/02(日) 22:41:38 ID:ap5u0qsY0
1960年代の日大、早稲田、明治あたりは1学年の学生数1万はいただろ。
128大学への名無しさん:2006/04/02(日) 23:20:51 ID:KgREjwFN0
>>117 慶應の数学必須入試はゴミですが何か?

駿台全国模試(経済学部)
64 早稲田政経
63 一橋後 慶應B(地歴)
62 大阪後 
61 一橋前 
60
59 大阪前
58
57 神戸後
56
55 神戸前 慶應A(数学)
129大学への名無しさん:2006/04/02(日) 23:26:28 ID:iKeeKmPh0
彡ミミミヽ ノ彡ミミ)
   ((彡ミミミミ))彡彡)))彡)
   彡彡゙゙゙゙゙"゙゙""""""ヾ彡彡)
   ミ彡゙ .._    _   ミミミ彡
  ((ミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミミ))
  ミ彡  ' ̄ ̄'  〈 ̄ ̄ .|ミミ彡
  ミ彡|  ) ) | | `( ( |ミ彡
  ((ミ彡|  ( ( -し`) ) )|ミミミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ゞ|  ) )  、,! 」( ( |ソ   <早稲田も数学を必須にしなさい。総理の命令だ!
     ヽ( ( ̄ ̄ ̄' ) )/      \_______________
     ,.|\、)    ' ( /|、
   ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
      \ ~\,,/~  /
       \/▽\/

130大学への名無しさん:2006/04/02(日) 23:29:40 ID:ap5u0qsY0
それでも私文専願早稲田政経よりは慶應経済Aはマシかな。
131大学への名無しさん:2006/04/02(日) 23:29:59 ID:iKeeKmPh0
早大政経=文学部もどきの入試で経済学に素養のある人材が養成出来るの?

入学後も数学・統計学が必修でない・・これで看板とはお笑いものだ!
西洋経済史、経済学史、経済地理、社会保障論、労働問題、日本経済論・・

こういう低脳科目でもやってあとは歴史物や小説でも読んでろ!
横浜国大経済には到底かなわない。
132大学への名無しさん:2006/04/03(月) 01:09:53 ID:mAGw3ZYz0
理系
慶応≧早稲田=阪大≧とうほぐ>神戸>>北大>筑波でOK?
と慶応、早稲田、阪大を征した俺がマジレス。
133大学への名無しさん:2006/04/03(月) 01:18:07 ID:xlg2r1Up0
>>116
中村忠一を出すんだから勿論このデータは知ってるね?

上場企業役員出世見込度 指数 (「危ない大学」中村 忠一 著)

東京 360.0 大阪府立 78.4 広島 49.2 立命館★ 25.1
京都 264.0 中央★ 76.4 同志社★ 49.1 青山学院★24.7
一橋 230.5 名古屋工業76.1 静岡 45.1 成蹊★ 22.2
慶應義塾★167.4横浜市立 73.4 立教★ 44.6 上智★ 20.9
神戸 135.3 横浜国立 68.5 学習院★ 39.7 福岡★ 9.4
大阪市立 108.2 北海道 66.6 東京理科★33.8 専修★ 7.6
東北 105.4 関西学院★65.6 法政★ 32.7 近畿★ 7.4
早稲田★ 100 金沢 62.6 日本★ 31.9
九州 99.6 和歌山 61.8 岡山 28.6
大阪 98.6 滋賀 60.1 新潟 27.5
東京工業 97.5 東京都立 57.8 千葉 25.5
名古屋 87.1 明治★ 50.8 関西★ 25.8

算出方法:
各大学出身の役員数をその大学の企業就職学生数で割り、早稲田大学を100.0として算出したもの。
各大学の企業就職学生数は、各学部の学生定員『【1975年度】』に対し、以下の比率にて補正。
○ 法・経・商など社会科学系学部は、定員の100%
○ 工学部・薬学部・農学部など理系学部は、定員の70%
○ 人文科学系学部と、理学部については、定員の50%
○ 医学部・歯学部と教育学部(教員養成系)については、定員の0%
134大学への名無しさん:2006/04/03(月) 01:34:47 ID:QU2Ad/dNO
一橋>>阪大>早稲田≧慶應>神戸
135大学への名無しさん:2006/04/03(月) 01:47:43 ID:BGNliHsC0
てかなんでいつも一橋と東工大はやたらたたかれてるんだ?単科大学と総合大学
を同じ資料で判断することなんて無理でしょう。どう考えても知名度が低くて人数が少ない
一工が阪大東北大早計あたりにたたかれているとしか思えない。
136大学への名無しさん:2006/04/03(月) 01:48:16 ID:3cr/DvEu0
>>128
それもしかして英数小論文の受験生に対して
英国社の偏差値で判定したお馬鹿な偏差値?
それだと一教科しか被ってないから一教科だけの点数で
偏差値55出してることになるよw
137大学への名無しさん:2006/04/03(月) 01:49:39 ID:ZQar3oX00
>>131みたいなのが2ちゃん特有の数学至上主義ってヤツだなw
138大学への名無しさん:2006/04/03(月) 01:53:01 ID:3cr/DvEu0
>>105
【東大経済学部の助教授・講師の出身大学(学士号)】

東京大学経済学部
東京大学経済学部
東京大学経済学部
東京大学経済学部
東京大学経済学部
東京大学経済学部
東京大学経済学部
東京大学経済学部
東京大学経済学部
慶應義塾大学経済学部
慶應義塾大学経済学部
国際基督教大学教養学部
甲南大学経営学部
Indiana University at South Bend, B.S., Economis
University of Valencia, B.Sc, Economics
Peking University, B.A., Economics
National Chengchi University, Taiwan, B.A., Public Finance
Yonsei University, Korea, B.A., Economics


研究者でも慶応>>>>>>>>>>>>>>阪大ですね
阪大は所詮理系だけの大学
139大学への名無しさん:2006/04/03(月) 01:53:07 ID:fwtpABFa0
阪大≒一橋>神戸≒早慶国立併願型>>>>>早慶私立専願型>>>>>早慶内部進学
140大学への名無しさん:2006/04/03(月) 01:55:27 ID:R6ACalWa0
>東大の教授出身大学を調査したら、阪大のほうが京大よりも多かったっていう
京大卒は東大教授より京大教授になりたいもんだろ
阪大卒は阪大教授より東大教授になりたいもんだろ
そういえば阪大教授は東大・京大卒ばっかりでは??
141大学への名無しさん:2006/04/03(月) 01:57:03 ID:UxLNbO9N0
>>139
その中で早慶内部進学はぶっちぎり優秀(大学受験すれば東大余裕合格)からぶっちぎりで馬鹿まで幅広い
一橋はどうみても関西では阪大ではなく京大が比較対象。
142大学への名無しさん:2006/04/03(月) 01:57:52 ID:3CI/OpSxO
>>1
学歴番に行け
143大学への名無しさん:2006/04/03(月) 02:05:37 ID:BGNliHsC0
確かに阪大は総合大の中では3位だとは思う。しかし
早計には勝てるが一工には勝てない。人口4000万の関東地方は阪大ではなく
一工を選ぶ。人口2000万の近畿地方は逆に阪大を選ぶ。
東大京大と同じ原理で結果は明らか。早計と同立も同じ原理
144大学への名無しさん:2006/04/03(月) 02:05:50 ID:3cr/DvEu0
神戸なんて模試で早慶がC判定出れば余裕でA出るっつーの
阪大も東大京大卒の人間が実績稼いでるだけ

阪大の実績を作った超大物教授達
安井琢磨(東大)
森嶋通夫(京大)
二階堂副包(東大)
稲田献一(東大)

阪大出身者なんていねーよ
その点慶応は超純血主義
東大京大の植民地としての実績しかない大学とじゃ格が違うよ
145大学への名無しさん:2006/04/03(月) 02:06:39 ID:CXfLVlaDO
世界の大学ランキング(TIMEが発表したヤツ、一般的に非常に信頼されてるランキングです)を見てみなよ。
早慶なんてランク200位にも入ってないよ。日本の大学で200位までにランキングされてたのは東大(12位)、京大(29位)、東工大(59位)、阪大、名大、東北大(九大も入ってたかも…)だけだよ。
146大学への名無しさん:2006/04/03(月) 02:08:48 ID:UxLNbO9N0
しかし早稲田政経でも入学者のうち入試での数学選択率は1割だからね。
私文洗顔は当然に神戸大受験は不可能で、あらゆる国立大よりも馬鹿。
経済学会が行った全国国公立私立大学での基礎数学力テスト(範囲は小学校算数〜高校数1)
の結果でも早稲田政経の学生で入試数学非選択者の平均点はあらゆる地方国立大経済学部の平均よりも低い。
147大学への名無しさん:2006/04/03(月) 02:13:06 ID:3cr/DvEu0
>>146
経済学会ってどこの経済学会?
もしかして西村和雄あたりのグループの調査か?w
148大学への名無しさん:2006/04/03(月) 02:17:45 ID:3cr/DvEu0
>>145
あれは教授の実績だけのランキングだからw
地底は東大京大卒の教授が実績稼いでるだけ
純血率が低けりゃなんの意味もない
阪大経済の教授は半分以上が東大京大及び他大学卒w
一方慶応は8割が慶応卒
東大卒の優秀な教授を引っ張ってくりゃいくらでも上がるの
そんなランキングは
実際アメリカだとそのために中村修二みたいなノーベル賞候補を
何億も積んで引っ張るんだけどな
149大学への名無しさん:2006/04/03(月) 02:18:45 ID:uvHSfs5fO
何故一橋か?
@少人数で静かな環境で勉強をしたいから
A「華」はなくても確かな「実績」があるから
B試験前だけキャンパスが学生でごった返すような早慶には魅力を感じないから
150大学への名無しさん:2006/04/03(月) 02:24:58 ID:3cr/DvEu0
C東大受かるか微妙なのでワンランク落として確実に行こう

一橋卒ってこういう人生石橋を叩いて渡るみたいなやつばっかだろw
だから大物が全然いないし目立たないんだろうなぁ
中間管理職止まりなのはそのせいだろうな
151大学への名無しさん:2006/04/03(月) 02:25:32 ID:2ynmj8s50
全国主要大学・将来期待賃金表上位
ttp://mitleid.cool.ne.jp/75.htm


@ 一橋大  1178.5万円
A 東京大  1116.7万円
B 京都大  *955.6万円
C 東工大  *918.6万円
D 慶應大  *811.9万円
E 神戸大  *692.1万円
F 上智大  *602.9万円
G 東北大  *596.7万円
H 名古屋  *591.5万円
I 九州大  *579.6万円

152大学への名無しさん:2006/04/03(月) 02:26:22 ID:UxLNbO9N0
>純血率が低けりゃなんの意味もない

逆だろ。
それも東大出身の優秀な若手研究者を連れてこれる大学はそれなりの大学だよ。
153大学への名無しさん:2006/04/03(月) 02:33:21 ID:3cr/DvEu0
>>152
アホですかw
東大出身の海外院帰りの若手研究者は大体地底や横国筑波都立大あたりの
植民地に一旦就職するの
そこから東大教授のポストが空くまで実績作って、東大に戻るわけ
んで、そこで作ったおこぼれみたいな実績でランキング載るわけ
単なる植民地にそれなりの大学も糞もあるかw
結局自校出身者の実績がなきゃ在学生にとっちゃ何の意味もないだろw
154大学への名無しさん:2006/04/03(月) 02:36:14 ID:3cr/DvEu0
>>151
期待値は高くても分散が一番小さいんだろうな一橋は
年収1000万円前後の人生が確保できればそれでもういいやって考えなんだろ
リスク回避的すぎw
それで人生楽しいのかねぇ
155大学への名無しさん:2006/04/03(月) 02:39:07 ID:UxLNbO9N0
>>147
知ってるじゃん。全国に及んだ大掛かりな調査で、有名な調査だから
知っていて当然だけどな。
まさか西村和雄にケチつけるわけないよな。
156大学への名無しさん:2006/04/03(月) 02:39:28 ID:CXfLVlaDO
>148
>152
『あれは教授の実力』ってそりゃそうだよ。だってそれが大学の実力じゃん。
157大学への名無しさん:2006/04/03(月) 02:40:25 ID:FxbP+08kO
>>153
つ【院ロンダ】
 
 
っても、たしかに西部さんも横国から東大に戻ったクチだからねぇ 
他にも植民地帰りの有名人がチラホラ…w 
 
真の研究実績は当該学者の学部で語るべきなのか…
158大学への名無しさん:2006/04/03(月) 02:41:37 ID:cZPjQZ44O
慶應の純血教授にも優秀な人がいればいいですね^ ^
159大学への名無しさん:2006/04/03(月) 02:42:43 ID:uvHSfs5fO
>>150
それはそれで人それぞれでしょ。所謂「価値観」
日本人の99%以上は非東大卒なわけで
菊川令やホリエモンや亀井静香や永田議員やナベツネやザインの代表見てると、
東大が全てじゃないってよ〜く分かる
不等号や序列って、つくづく無意味だね。お休み
160大学への名無しさん:2006/04/03(月) 02:43:01 ID:owGf/ocW0
代ゼミ大学難易ランク(前期)

京大経済(一般) センター87% 二次67
京大経済(論文) センター80% 二次60
一橋経済      センター82% 二次64
阪大経済      センター83% 二次64
http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/index.html
161大学への名無しさん:2006/04/03(月) 02:44:34 ID:UxLNbO9N0
>>153
そのやってきて実績を作ることが大きい。

学生もその優秀で働き盛りの研究者の授業を受けられて希望がかなえば指導も受けられる。学生の側
からはこっちの方が重要だろ。
162大学への名無しさん:2006/04/03(月) 02:45:55 ID:3cr/DvEu0
>>155
お前西村和雄が経済学のどういう研究やってたかも知らないだろw
大掛かりな調査?w
標本数は何人で平均と分散はいくつくらいだったんだ?
早稲田政経でどれくらいの人数が参加したの?
普通の大学生ならわざわざそんなものに参加しねーだろうしw


>>156
いや、在校生には全く関係ありませんw
植民地としての実績は大学の実力でもなんでもないw
逆に東大の経済学部の教授になってるのは
慶応>>>>>>>>>>>>東大以外の他全ての大学
なわけだけど、これこそが実力でしょw
163大学への名無しさん:2006/04/03(月) 02:46:59 ID:UxLNbO9N0
>>160
阪大と一橋は1教科違うよ。
それと一橋は経済系は経済と商二つある。両方足して阪大経済の倍以上定員がいるから
ボーダーはそれだけ低くなるけど、上位は全国トップレベル。
164大学への名無しさん:2006/04/03(月) 02:49:14 ID:3cr/DvEu0
>>161
あんまり関係ないでしょw
東大卒の教授に実績を作ってもらうより、
東大の教授になって実績を作るほうが何倍もいいでしょ
165☆(b^-゜)todai-rini☆ ◆sLQPu7kjLc :2006/04/03(月) 02:54:05 ID:uj3Yi/hvO
早稲田政経経済って良くないの?
166大学への名無しさん:2006/04/03(月) 02:56:10 ID:3cr/DvEu0
早稲田の政経!だけど経済という最後の一押しが足りない感じはするね
167大学への名無しさん:2006/04/03(月) 02:57:49 ID:THZUcIl+0
東大経済の教授、慶應卒いないじゃん。
助教授はいるけど。
阪大卒が一人だな。
京大→阪大院ってパターンが二人いる。
慶應卒の助教授も片方は阪大院だな。
http://www.e.u-tokyo.ac.jp/fservice/faculty/view.htm
168大学への名無しさん:2006/04/03(月) 03:02:17 ID:3cr/DvEu0
>>167
助教授だったか
すまんな
でもまぁ結果は>>138の通りだから変わらんでしょ
阪大や地底の学部卒はゼロ
京大は院最悪だから阪大院に行く人間は多いみたいだなw
でもここは学部の話っしょ
慶応→東大院なんて腐るほどいるしねぇ
169大学への名無しさん:2006/04/03(月) 03:02:47 ID:UxLNbO9N0
>>162
「また、大半の大学は、バイアスがかからぬよう、必修か必修に近い授業で、
四月の一回目の授業を利用して調査を行った」

分数ができない大学生 岡部恒治 戸瀬信之 西村和雄 東洋経済新報社

標本数等も別のところで見た記憶があるがとりあえず同書から。
170☆(b^-゜)todai-rini☆ ◆sLQPu7kjLc :2006/04/03(月) 03:03:06 ID:uj3Yi/hvO
俺、政治より経済やりたいから、とかいうのは通用しないのか。
171大学への名無しさん:2006/04/03(月) 03:06:40 ID:UxLNbO9N0
>>161
>東大の教授になって実績を作るほうが何倍もいいでしょ

だから誰にとってだ?
学生にとっては気鋭の研究者の講義を受けられることが有意義なことだろ。
少なくとも千人中999人にとってはそうだろう。
172大学への名無しさん:2006/04/03(月) 03:08:27 ID:UxLNbO9N0
ID:3cr/DvEu0
みたいに虚勢だけなのが早稲田の典型学生という感じかな。
173大学への名無しさん:2006/04/03(月) 03:10:11 ID:3cr/DvEu0
>>171
優秀な研究者が優秀な教育者ってわけじゃないので
大学の教育の結果は自校出身者の実績でしか測れないわけです
174大学への名無しさん:2006/04/03(月) 03:12:07 ID:FxbP+08kO
>>158
慶應経済には、国際経済学の泰斗で『経済論戦は甦る』で有名な竹森先生がいるじゃん。
彼の反シュムペーター理論は経済学徒全員に必須だろう
 
ちなみに学部は慶應、院はロチェスター
175大学への名無しさん:2006/04/03(月) 03:18:37 ID:3cr/DvEu0
慶応と言えば普通は福岡正夫、辻村江太郎、大山道広が有名どこだな
計量の第一人者の山本拓は慶応理工卒で現在一橋教授
慶応で計量と言えば箕谷もいたな
あとは公共選択の加藤寛とかかね
176大学への名無しさん:2006/04/03(月) 03:19:32 ID:FxbP+08kO
といっても阪大の理論経済・経済研究を過小評価致しません。
 
宇沢先生は阪大OBだし。
宇沢・森嶋・小宮の三人の戦後の日本の経済学のみならず、社会科学全般、経済思想、政策、及び数理経済への影響と発展は計り知れないことだろう。
 
 
 
 


ただし今はトンデモ系で、そもそも理学部だけどw
177大学への名無しさん:2006/04/03(月) 03:22:29 ID:3cr/DvEu0
>>176
宇沢は思いっきり東大理学部卒でしょw
森嶋は京大
小宮は東大
178大学への名無しさん:2006/04/03(月) 03:25:08 ID:FxbP+08kO
>>175
>公共選択 加藤寛
カトカンの知名度だけ飛び抜けて高いねw
ゼミ生の就職も一番良かったとか。
 
で、加藤氏はブキャナンのまな弟子だっけ?
つーことはシカゴ学派だわな
179大学への名無しさん:2006/04/03(月) 03:35:11 ID:FxbP+08kO
>>177

ごめんなさい(><)
勘違いしてました。
事実誤認に基づく邪推につきまして心よりお詫び申し上げますm(__)m
 
http://d.hatena.ne.jp/keywordmobile/%89F%91%F2%8DO%95%B6
180大学への名無しさん:2006/04/03(月) 04:14:50 ID:w8UQwx2fO
慶應経済で金融を勉強したい。

東大は両親(理一・文三)と兄(文一)が行ったけど、
みんな頭カチコチだしサイコパスだから、東大の印象が非常に悪いんだよね。

予定としては、一般入試Aで慶應経済に入り計量&金融を勉強して
イギリスに戻って院でもう少し勉強すること。趣味のFXも続けたいよ。

勉強は好きで全教科そこそこ出来てるけど
国立とか私立とか、とくに大学に拘りがないから
まだ思案中ではあるけど。
でも慶應経済には憧れる。
181大学への名無しさん:2006/04/03(月) 05:10:30 ID:CXfLVlaDO
>180
『東大のイメージが非常に悪いんだよね』←そんなこと行って慶應行きたいとか言ってるアンタが一番頭が固い。東大入れるなら黙って入っとけ。損はない。
182大学への名無しさん:2006/04/03(月) 08:13:06 ID:FbpNMnZy0
代ゼミセンターリサーチ2006 理学系統 前期 5教科7科目
91.0% 東京 前 理科一類

87.5% 京都 前 理
86.0% 東京工業 前 第1類
83.0% 名古屋 前 理
82.0% 大阪 前 理 数学
81.0% 東北 前 理 数学系
80.5% 北海道 前 理 数学重点選抜群 /神戸 前 理 数学
80.0% 筑波 前 第一学群 自然学類 /お茶の水女子 前 理 数学

79.0% 千葉 前 理 数学・情報数理
78.5% 金沢 前 理 数学 /広島 前 理 数学 /大阪市立 前 理 数学
76.5% 埼玉 前 理 数学
76.0% 大阪府立 前 理 情報数理科
74.5% 岡山 前 理 数学 /熊本 前 理 理学
74.0% (首都大東京 前 都市教養 理工学系数理科)※4教科6科目
73.5% 新潟 前 理 数学
    (横浜市立 前 国際総合科学 理系−理学) ※英数理3教科
73.0% 静岡 前 理 数学
72.5% 弘前 前 理工 数理科学
71.5% 奈良女子 前 理 数学

69.5% 茨城 前 理 情報・数理
69.0% 信州 前 理 数理・自然情報 /鹿児島 前 理 数理情報科学
67.0% 山形 前 理 数理科学 /富山 前 理 数 /山口 理 数理科学
64.0% 島根 前 総合理工 数理・情報シスA /愛媛 前 理 (数学受験)
63.5% 佐賀 前 理工 数理科学
59.0% 高知 前 理 数理情報科学
ttp://www.yozemi.ac.jp/nyushi/center/center06/keitobetsu/zenki/rigaku_1.html
183大学への名無しさん:2006/04/03(月) 10:01:58 ID:4PeOd+qfO
プランに東大はない。良くも悪くも東大東大騒がれるのが×。
憧れの女性が慶應経済→ケンブリッジへ行った。
荒廃した家庭では、彼女だけが心のオアシスだから。
慶應経済に行きたい。東大が得とはまるで思わない。
184大学への名無しさん:2006/04/03(月) 10:04:19 ID:4PeOd+qfO
あらら。IDが変わってる。
185大学への名無しさん:2006/04/03(月) 12:19:23 ID:ERAlyK6B0
ロコちゃんのおまんこなのだ、へけっ
186大学への名無しさん:2006/04/03(月) 15:34:09 ID:v/nFsnan0
>>183
自分がそう思うのならそうすればいい。
2ちゃんの情報なんて所詮バイアスばかりだから。
権威主義、数学至上主義が2ちゃんだからなw
187マイケル@道 ◆UwEIIpuP/M :2006/04/03(月) 16:19:06 ID:JNX5qPUG0
数学至上というか…経済学スレなんだから数学優先に考えて普通だろ。
誰も文学部の試験を数学必須にしろとか言ってる訳じゃないし…。

高等数学すら理解せずに経済学部に進学するなんて
グローブはめずに守備につくようなもんだろ。
イージーフライや軽いゴロ球なんかは捕れるかもしれないが、普通のゴロなどは捕れない。
もちろんグローブをはめていても強烈なライナーなどはグローブが弾かれて捕れないかもしれないが、
素手よりは多くの球を捕球できる。素手ではノックの1部しか捕れない。そんなんじゃ試合に出れない。
188大学への名無しさん:2006/04/03(月) 16:34:57 ID:lM77apFQ0
>>183
荒廃した家庭にいても学費の問題はないの人のようですね。
確かに国立でも入学金はともかく授業料はあまり変わりません。
学生のレベルは東大のほうが高いのでは?
東大や一橋に落ちて慶応に進学する人が少なくありませんし。
189大学への名無しさん:2006/04/03(月) 16:56:49 ID:v/nFsnan0
>>187
いや数学至上主義というのは2ちゃんの全体的なイメージをいっただけなんでな。
経済学に数学が必須だとは思うけど、今の日本の大学では数学が全然できなくても
多くの経済学部生は普通に卒業していってるという現状があるからな。
例えば福岡大学などでは経済商学部では高校の数学Uの授業があるだけで、
数学力がなくても結果的には問題なく卒業できるシステムになっている。
いや副題は数Uとはいえ授業あるだけマシな方。
190大学への名無しさん:2006/04/03(月) 16:56:59 ID:ebyMr94C0
雛苺じゃないよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
191大学への名無しさん:2006/04/03(月) 17:00:46 ID:uj3Yi/hvO
>>189
だって数学やらないと年収が140万下が(ry
192大学への名無しさん:2006/04/03(月) 17:01:21 ID:T2jU20IwO
↑嫁ねぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
193マイケル@道 ◆UwEIIpuP/M :2006/04/03(月) 17:35:34 ID:JNX5qPUG0
>>189
まぁ2chは理系至上な一面があるからね。

多くの経済学部がなぜ数学できなくても卒業できるか考えよう。
「まともな講義をしてないから」に決まってるよね。
経済学を学びたいと思ってるならば少なくとも数学必須にしてる大学に行かなければならない。
それ以外はただ単に 「大卒」という肩書きを4年間という歳月と数百万という金を犠牲にして買っただけ にすぎない。
単位のため、テストのためだけにその場しのぎで勉強し、テストが終われば全て忘れる。これを4年間繰り返すだけ。
卒業時にどんなスキルが??  何も得るものはないよね。

何が目的で大学に行ってるか知らんが、高校の数学すら理解しないで経済学部に行くのは時間と金の無駄。
194大学への名無しさん:2006/04/03(月) 22:49:39 ID:UacQ7bDg0
>>193
一言で言えば経済学を勉強したいからじゃなくて、就職有利だからという
理由だけだろう。大半の学生にとってはね。
195マイケル@道 ◆UwEIIpuP/M :2006/04/03(月) 23:06:18 ID:Dbu0rhDP0
>>194
そうだね。「大卒」の資格がほしいだけだもんね。
196大学への名無しさん:2006/04/03(月) 23:12:05 ID:bPYwn0El0
研究水準で言うと、↓こうなるのだが…
ちなみに、慶応も早稲田も共に世界ランキングは200位以下。

The Times Higher Education Supplements (THES)が作った世界大学ランキング
※東大HP(ttp://www.u-tokyo.ac.jp/gen03/d01_12_j.html)に紹介されるほど

評価基準と配点(1)Peer Review(1000)、(2)International Faculty(100)、
(3)International Students(100)、(4)Faculty/Student(400)、(5)Citations/Faculty(400)

【自然科学分野】 【工学・情報工学分野】
東大7位       東大7位
京大15位      東工大11位
大阪大43位     京大23位
東工大55位     大阪大43位
東北大57位     東北大79位
名古屋大69位

【社会科学分野】 【人文科学分野】
東大15位      東大9位
京大44位      京大15位
長崎大80位
一橋大83位

【医学分野】
東大13位
京大28位
医科歯科大73位
北大90位
大阪大90位
197大学への名無しさん:2006/04/03(月) 23:18:28 ID:bPYwn0El0
蹴るために存在する大学、慶應義塾大学 w

【W合格者進学先】

東大 1089 対 慶應  0
一橋  287 対 慶應  0
阪大  211 対 慶應  2
東北大 179 対 慶應 12
九大  104 対 慶應 12
名大  163 対 慶應  9
(一橋、東大のみ2002駿台、他は2000河合塾の追跡調査)

198大学への名無しさん:2006/04/03(月) 23:19:29 ID:bPYwn0El0
蹴るために存在する大学、慶應義塾大学 w


【一般入試編】 慶應義塾大学 経済学部 入試結果 河合塾 Guideline 2004年6月号(144ページ)

★合格者数1782 ★入学者885 ★逃亡者897
合格者1782人、しかし半分以上の897人が逃げちゃった!
ただでさえ2科目バカだらけなのに、残ったのはカスばかり!w
私立大学の偏差値を支えてるのは入学しないひとたちですた ww

【推薦編】 驚愕!!非一般入試率33% (AO含まずw)!

AOいれなくても3人に1人が推薦バカw
推薦1960名って・・・。推薦だけで国立大の定員以上・・・
私立専願バカでも実はまだマシなほうですたww
慶応義塾大学http://www.admissions.keio.ac.jp/exam/index.html
★一般入試3920名  ★非一般入試1960名
199大学への名無しさん:2006/04/03(月) 23:22:07 ID:Fr+m7vTZ0
>>189
数学無しで卒業出来るのを世界標準だと思ってもらっては困る。
数学無しの経済学なんて大卒未満。これがワールドスタンダード。
200大学への名無しさん:2006/04/04(火) 00:55:51 ID:hGOIbMdT0
俺、早稲田政経学部経済学科卒。高校1年生で数学全くわからなくなったよ。
でも、大学の経済学科は簡単に卒業できたよ。俺の周りも、ほとんどが、数学
なんて高校時代に捨ててるよ。
201大学への名無しさん:2006/04/04(火) 01:07:01 ID:JfG3WbZ0O
経済学部は
京大≪一橋なの?
202大学への名無しさん:2006/04/04(火) 01:12:12 ID:fTvIoUgiO
かもな
203大学への名無しさん:2006/04/04(火) 01:17:31 ID:dcPd87Q5O
>200
それはおみゃーさんが早稲田政経の経済学科だったからじゃよ。

しかしこのスレも伸びたねー。まるで>>1の思う壷w

>>183
坊ちゃん頑張れ。慶應経済いいよな。入ってからもガンバルンバ。

東大卒には確かにサイコが多いよ。
アル中で周囲に迷惑かけまくって死んだ親父を思い出したよw
遥か昔だが友人の親戚の東大卒のおっちゃんなんか、一家惨殺したもんなあ。
他人でなく妻子を殺してしまうんだから恐怖だよな。

俺のアル中親父も一歩間違えると危険だった。気持ちはわかる。
204大学への名無しさん:2006/04/04(火) 01:22:30 ID:Cd4FPGwp0
国立受ける奴は金が無いから国立行くしかないのだ。
金があったら、一ツ橋じゃなく、早計行く。
205大学への名無しさん:2006/04/04(火) 01:27:33 ID:73yNQ66bO
>>200   >>189>>193が言及済
206大学への名無しさん:2006/04/04(火) 01:35:24 ID:NM+kFfO50
>>203 極めて希少な例を出して一般化するのは頭の悪い人がすることだとボクの翠星石が言ってた。
207大学への名無しさん:2006/04/04(火) 01:54:28 ID:df+i77M90
慶応の医学部は在学生が集団レイプ事件を起こしたから最低!
慶応の法学部は卒業生がルーシー・ブラックマンさんを始め女性を何十人もレイプ・惨殺したから最低!
慶応の商学部は卒業生がスーパーフリーの黒幕で女性を何十人もレイプしたから最低!
慶応SFCは附属生がビルの屋上からの土嚢投げ落とし事件で殺人未遂で大量逮捕されたから最低!
208大学への名無しさん:2006/04/04(火) 01:56:07 ID:df+i77M90
慶応の法学部は大量殺人犯の生みの親だから最低!
慶応の付属校は大麻をはじめ麻薬汚染が酷いから最低!
209大学への名無しさん:2006/04/04(火) 02:00:58 ID:df+i77M90

実際、私の周りの慶応もサイコで危ない人が多かった。

慶応はサイコだから上智に行きます><
210大学への名無しさん:2006/04/04(火) 02:01:40 ID:MA/nwsfS0
ゴールドマン・サックス応募資格


ttp://www.ieb.jp/jp/goldman_sachs/how_to_join.html



2006年1月13日の時点で、下記大学の2年生であること。

 京都大学
 慶應義塾大学
 国際基督教大学
 上智大学
 東京大学
 東京工業大学
 一橋大学
 早稲田大学


211大学への名無しさん:2006/04/04(火) 02:07:43 ID:IekuFoXT0
RKB毎日記者、連続レイプ魔は、★慶応卒★
http://www.zakzak.co.jp/top/2006_04/t2006040319.html

RKB毎日記者、連続レイプ魔だった…余罪次々

 女子高生(17)に対する集団強姦(ごうかん)容疑などで逮捕された
RKB毎日放送(福岡市)のスポーツ担当記者の男(29)が福岡県警捜
査1課の調べに、「ほかの女性にも乱暴した」と数件の余罪を供述してい
ることが3日分かった。出会い系サイトを悪用した連続強姦事件に発展す
る可能性が出てきた。
 記者の男はガソリンスタンド従業員の男(39)と共謀。2人はインタ
ーネットのレイプ掲示板で知り合い、メールで犯行の役割分担を打ち合わ
せるあきれた電脳コンビだったことが分かっている。
 両容疑者は、ネット上の女性への性的いたずらを目的にした掲示板で意
気投合。メールで犯行を綿密に打ち合わせした後、当日はガソリンスタン
ド従業員の男が記者の男に成り済ます“替え玉作戦”で、博多駅で被害者
と対面。北村容疑者はホテルで合流していた。
 記者の男は身長約180センチの長身だったが「イケメンではない」
(同僚)ために、男前のガソリンスタンド従業員の男を前面に出したとみ
られる。
 RKBによると、記者の男は慶大卒業後、平成12年4月に入社。報道
部で福岡県警担当などをしたがパッとせず、16年7月からスポーツ部に。
今年1月にはソフトバンク、松中信彦内野手の自主トレ取材でグアムに出
張。週に数回は球団にも顔を出し、ローカルスポーツ番組のディレクター
なども務めていた。
 犯行日以降も通常通りまじめに勤務し、逮捕前日も「大イベントは勉強
になるので現場へ」と、福岡市で開催中の世界クロスカントリー選手権の
取材に出向いていた。

212大学への名無しさん:2006/04/04(火) 02:09:22 ID:df+i77M90
>>211
やっぱり慶応ってレイプ・殺人・麻薬・サイコ関係が多いですね><

それに比べて上智は素晴らしいですね!!
213大学への名無しさん:2006/04/04(火) 05:00:09 ID:iZIxAmr8O
慶應の名を汚すために、上智関係者が立てたスレだったんだね。

いや、東大関係者かもしれない。
そうまでして経済の慶應を陥れたいんだね。
たしかに、東大の経済はぱっとしないから。
でも、限度があるでしょ。
214大学への名無しさん:2006/04/04(火) 05:24:22 ID:dcPd87Q5O
つい自分語りした。スレをトラウマのはけ口に使って、本当にスマン。
今、皆のその後のレスを読んで、二重にも三重にも心が傷つき大泣きした。
ある理由でとにかく東大が嫌いで受けず、第一志望の慶應経済にも行かれなかった人間です。
もう二度と調子こかないから。慶應経済の皆さん、本当にすみませんでした。
心からお詫び申し上げます。
215大学への名無しさん:2006/04/04(火) 05:27:31 ID:Wlt6fnWH0
なんだ?このスレw
どこの大学でも犯罪者はいるだろw
216大学への名無しさん:2006/04/04(火) 06:02:54 ID:5gl5NzpPO
一橋>>>>阪大>>>>慶應>>>>早稲田




―終了―
217大学への名無しさん:2006/04/04(火) 06:06:07 ID:fb47iRql0

    俺 阪大医 慶応医


〜〜〜〜〜〜〜(雲)〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

  

    一橋阪大慶應早稲田


    ―終了―
218大学への名無しさん:2006/04/04(火) 06:47:59 ID:VaQh3NdM0
千葉大再入学拒否されたレイプ慶大生
http://yasai.2ch.net/company/kako/974/974304543.html
☆☆☆ 慶応医学部輪姦ブラザース発見!! ☆☆☆
酔っ払い女子大生を回した上、ビデオ撮影
http://yasai.2ch.net/uwasa/kako/973/973043843.html
慶応レイプ医学生 コネとカネの日本
http://plaza.rakuten.co.jp/atsushimatsuura/diary/200602070001/
慶応病院「疑惑のメス」−48歳外科医は死亡患者の遺産10億円を手に 慶應義塾大学病院
http://www.zasshi.com/ZASSHI_SOKUHOU/data/syuukanshinchou.html
悪徳慶応義塾大学を告発する
浴室の壁の中にビデオカメラを仕込んで
慶応の三田キャンパスで一人の女子大学院生が七階の研究室から「転落」
http://homepage2.nifty.com/inachan/
横浜駅土のう落下は慶応湘南藤沢高生
http://www.nikkansports.com/ns/general/p-so-tp0-060310-0003.html
青木裕子 不倫は同僚女子アナが密告?
http://entameblog.seesaa.net/article/13184201.html
●   日吉祭2005(ナンパ祭)    ●
http://school.milkcafe.net/test/read.cgi/event/1117712699/
東電OL殺人事件
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4101316333
女性患者の巨額遺産相続したエリート慶大医師の怪
http://www.zakzak.co.jp/top/2006_03/t2006032301.html
【社会】 "10億円超" 女性患者の巨額遺産を相続したエリート慶大医師の怪
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1143087163/

219大学への名無しさん:2006/04/04(火) 06:50:31 ID:3pWezKZLO
普通に>>216で正解
220大学への名無しさん:2006/04/04(火) 10:53:10 ID:iZIxAmr8O
汚らわしい連中。
一橋なんてちっともいいと思わない。

心が汚かったら、人間終わりだよね。
何をやっても駄目だと思う。

ここ読んではっきりとわかったのは、2ちゃんねるに慶應関係者は不在と言うこと。
あれだけの人数在籍しているにも関わらずね。

ここで罵っている受験関係者は、将来は悲惨だね。
それだけは断言出来るよ。
221大学への名無しさん:2006/04/04(火) 12:12:35 ID:TeRBJQjg0
高1偏差値
3教科:65
国語:54
数学:69
英語:62
の俺は阪大目指すより一橋目指す方が勉強に苦がすくないかな?
222大学への名無しさん:2006/04/04(火) 12:18:43 ID:q8De5Cna0
何の模試??駿台ならスゴス。。。
223大学への名無しさん:2006/04/04(火) 15:10:54 ID:TeRBJQjg0
高1第3回駿台ハイレベルだお(この一つ前のは神戸B程度で、急に上がったので自分でも驚きw)
普通なら阪大の方がレベルがやや劣ると思うけど、一橋の商経は傾斜がかかって国語の配点がかなり圧縮されるから有利になると思うんだが…
どうだろうか?
ただ英数が伸び悩んだら即あぼーんっぽいのが怖いw
224大学への名無しさん:2006/04/04(火) 18:35:09 ID:TeRBJQjg0
>>221>>223
普通にスレ違いですね^^;
質問スレいきますww
225大学への名無しさん:2006/04/04(火) 23:28:13 ID:qAN7SJu60

   ((彡ミミミミ))彡彡)))彡)
   彡彡゙゙゙゙゙"゙゙""""""ヾ彡彡)
   ミ彡゙ .._    _   ミミミ彡
  ((ミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミミ))
  ミ彡  ' ̄ ̄'  〈 ̄ ̄ .|ミミ彡
  ミ彡|  ) ) | | `( ( |ミ彡
  ((ミ彡|  ( ( -し`) ) )|ミミミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ゞ|  ) )  、,! 」( ( |ソ   <早稲田も数学を必須にしなさい。総理の命令だ!
     ヽ( ( ̄ ̄ ̄' ) )/      \_______________
     ,.|\、)    ' ( /|、
   ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
      \ ~\,,/~  /
       \/▽\/
226大学への名無しさん:2006/04/05(水) 00:23:53 ID:bDIAuLNh0
>>133
1975年に入学した学生が1998年に上場企業の役員になれないことくらいはわかるよね。
1975年は旧帝の定員を大幅に増員した後ですが何か。
また私学助成金制度ができ、それまでバカみたいに入学していた(裏口入学もあり)、
私立大学の入学者が適正化(現在とほぼ同じ学生数)した以降なのもご存知ですよね?

早慶の工作員はそのデータを好んで使うが、データの意味を理解して使おうね。
227大学への名無しさん:2006/04/05(水) 02:05:35 ID:3AsAxpch0
>>226
データも何もない妄想オンリーの地底よかマシだわなw
228大学への名無しさん:2006/04/05(水) 15:00:56 ID:x4n3agVc0
============慶応OB、強姦容疑で逮捕============

「自分は芸能人に似て格好いいので、一度会ってみよう。友達になりませんか」とだまして誘い出した
http://kyushu.yomiuri.co.jp/news/ne_06040402.htm

北村容疑者は慶応大総合政策学部を卒業
http://kyushu.yomiuri.co.jp/news/ne_06040302.htm
229大学への名無しさん:2006/04/05(水) 15:33:33 ID:U/HbQ6AZ0
何だかんだ言って政経経済も数学絡みの授業取らないと卒業単位満たすの難しい
230マイケル@道 ◆UwEIIpuP/M :2006/04/05(水) 16:26:46 ID:QYaIoW740
>>229
授業を取るのは当たり前。
その単位が数学の能力皆無でも取れるのが問題。
231大学への名無しさん:2006/04/05(水) 21:17:04 ID:u6MvzAeR0
>>40
>彼女が慶應経済にいるんだけど、かなり優秀だよ。

オツム? 家系? マムコ?
232大学への名無しさん:2006/04/05(水) 21:31:39 ID:u6MvzAeR0
世界史とか地歴公民で入った文系ちゃんには
「経済数学」という、素晴らしき魔法の単位取得ツールがあるぢゃなゐか!
----------------------
☆経済数学について。☆
http://www.ichigobbs.net/cgi/15bbs/economy/0753/

マクロ経済学やミクロ経済学の教科書には、しばしば、数式で表現された経済モデルが出てくる。
数学の苦手な人や嫌いな人は数式を見ただけでギョッとし、ビビッてしまい、読む気がなくなる。
これは困ったことだ。それほど難しい数式ではないはずなのに……。
そのような数学アレルギーの学生諸君を救済して、マクロ・ミクロ経済学をよりよく理解してもらうために、
努めて平易に解説したい。
数学の得意な者には物足りないかも知れないほど易しく講義する。
http://www.eco.konan-u.ac.jp/home/kkobayasi/home/keizaisuugaku.html
030720【経済数学入門T】平成14年度試験問題.doc
http://www.jukusei.org/susunu/TOP/%b7%d0%ba%d1%b3%d8%c9%f4/030720%a1%da%b7%d0%ba%d1%bf%f4%b3%d8%c6%fe%cc%e7%ad%b5%a1%db%ca%bf%c0%ae14%c7%af%c5%d9%bb%ee%b8%b3%cc%e4%c2%ea%2edoc
経済数学入門
http://www.saiensu.co.jp/books-htm/ISBN4-915787-90-7.htm
テキスト参考文献
木島正明・岩城秀樹『経済と金融工学の基礎数学』朝倉書店,1999年
他の参考文献は授業中に指示する
http://www.econ.kyoto-u.ac.jp/~kijima/lectures/ug_lecture2004_01.html
経済数学IA 「経済学のための微分積分」
http://www.gakuji.keio.ac.jp/mita/kei/lecture/hiyoshi/hiy05_070.html
大学での経済学の学び方
http://www.e.u-tokyo.ac.jp/~iwamoto/Courses/HowToSurviveEconUnderGradMajor.html

数TAまでしか履修してないのに経済学部逝き
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/economics/1142217879/
233大学への名無しさん:2006/04/05(水) 23:03:55 ID:dy3sg0/k0
実際公務員試験の経済などは高校で数Vをやってない人でも十分に可能だからな。
偏微分なんかやり方を暗記してしまえばよい。積分は使わないし…。
個人的には邪道と思うけど…。
234大学への名無しさん:2006/04/05(水) 23:34:59 ID:bDIAuLNh0
>>227
だから中村忠一の本を見ろよ。
1955年の学生数書いてあるから。
1975年時点の学生数と1955年の学生数の差を見れば一目瞭然だわ

あとね、>>226は当たり前のことを書いてるだけですが。
1975年に大学に入学した学生が1998年(>>133の元データは1998年度の役員数)に
上場企業の役員になれると思うかね?
1970年頃に国立大学定員法改正や私学助成金制度ができたのもご存知ですよね?

235大学への名無しさん:2006/04/06(木) 02:14:51 ID:TKcRjWdD0
>>234
2ちゃんで何を必死になっているんだか…。

236大学への名無しさん:2006/04/07(金) 21:48:06 ID:RHgRaWk/0
慶応の経済や商は数学必須の国立型。これに対し早稲田は低脳三科目の英国社。
慶応は理論軽視のデジタル系、早稲田は情緒重視で赤提灯浪花節のアナログ系。
この差は大きい。指定校推薦だのセンター入試だのと姑息なことをやってしか
秀才を集められないとは情けないがこれが(政経法も含め)早大文系の現実だ。

早稲田は慶応と異なり伝統的に文学部が強い。これがため経済・経営・商学などの
実学を蔑視することにつながっている。だから実学の代表選手ともいえる商学部の
学内での地位は低い。この点、実学重視を打ち出している一橋・慶応とは対照的だ。
福沢諭吉が「学問トハ・・和歌ヲ読ムナド・・文学ヲ謂ウニ在ラズ」と言ったのは有名。
早稲田のキャンパスを歩いていると建物全体からその法文系的な匂いがプンプンと漂う。
237大学への名無しさん:2006/04/07(金) 21:49:06 ID:eRjO8lKd0
>>236
デタラメもいいとこ。
慶應でも商学部は中下位扱いだよ。
就職は経済・法・政治系はどこも変わらないし、
早稲田の政経は看板。
238大学への名無しさん:2006/04/07(金) 21:52:24 ID:C1dsdZyr0
大学で必死に数学学んだところで社会に出て使うのかってw
教員にでもならない限り必要ないだろw
239大学への名無しさん:2006/04/07(金) 21:56:28 ID:eRjO8lKd0
世の中で必要なのは数学ではなく数学的思考。

士分にこれをやられちゃうと数学がウリの根暗理系の出る幕なし。
240大学への名無しさん:2006/04/07(金) 22:15:19 ID:C1dsdZyr0
理系は研究でもしてりゃいい
241大学への名無しさん:2006/04/07(金) 22:23:37 ID:UDBi7fP5O
ああこの大学潰れねかな
242大学への名無しさん:2006/04/07(金) 22:34:26 ID:068EU0xy0
一橋>阪大>慶應>神戸>>早稲田(経済学)>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>俺
243大学への名無しさん:2006/04/07(金) 23:43:54 ID:Trvoc2XK0
ベネッセ発表 三教科偏差値
慶応経済A  76
早稲田法   74.6
慶応法律   74.5
慶応商A    74.1
慶応政治   73.8
早稲田政治  73.5
慶応文    72.5
早稲田経済   72.1
慶応総政   71.8
早稲田教育  71.2
早稲田一文  71.1
慶応環情   71
早稲田商    69
244大学への名無しさん:2006/04/08(土) 11:30:40 ID:aggcijJUO
早稲田の看板は、昔も今も法学部。
司法試験合格者数をご覧なさい。

慶應の看板は、昔も今も経済学部。
公認会計士合格者数をご覧なさい。
245大学への名無しさん:2006/04/08(土) 11:54:38 ID:WRJfbp/RO
>>237 だから 慶應義塾大学の中下位学部>>>早稲田大学の上位学部 ってことだろ。自分の発言が早稲田に不利に働いてるのがわからんのか?
246大学への名無しさん:2006/04/08(土) 17:19:19 ID:/51WgO1lO
慶応生ですが、塾長の母校である阪大には頭があがりません。
247大学への名無しさん:2006/04/08(土) 17:23:18 ID:Zp2/xDuB0
卒業生が送る大学受験の真理
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1143811363/
248大学への名無しさん:2006/04/08(土) 17:44:03 ID:7JcRMOp10
>>246
慶應の学生は自ら「慶応生」などと言うことはありません。
福沢諭吉は塾長ではありません。
249大学への名無しさん:2006/04/08(土) 23:50:49 ID:0+wr8YyuO
俺は慶應だが、学内で学部聞かれたとき、経済より法学部の方が反応がいいよ。経済は法落ちも多いしな
250249:2006/04/09(日) 00:03:09 ID:7pOzqomYO
ってなに同じ大学内で争ってんだ俺は…
251大学への名無しさん:2006/04/09(日) 14:17:57 ID:qmRl9rv5O
>>249
ふーん。最近何かあったのかな?

普通は慶應経済と法を併願しないし、
塾内では、法学部は中途半端(弁護士にならない限り)と言う雰囲気がデフォなんだけど。
それはおかしな話だね。
252マイケル@道 ◆UwEIIpuP/M :2006/04/09(日) 14:20:41 ID:K1B4uROh0
確かに法と経済は併願しないわな。
法学と経済学、どちらを学ぼうとしてたんだか・・・
253大学への名無しさん:2006/04/09(日) 15:03:38 ID:alNI8fhU0
法と文
あるいは
経済と商
という併願パターンがほとんどだろうな。
254大学への名無しさん:2006/04/09(日) 16:07:06 ID:2GPT8LhLO
法と文の意味がわからない
255大学への名無しさん:2006/04/09(日) 16:11:54 ID:aw6zbLM40
代々木ゼミナール難易度ランク2006〜後期〜
※複数の難易ランクは、最高値を採用(経済系)

68:東大・京都・横国

--------天下の最難関御三家の壁----------

67:一橋

==========経済系四天王の壁============


65:阪大・九州・神戸

-----------名門国立の壁-----------

  その他国立

-------------国立の壁-------------

  人生いろいろ
256大学への名無しさん:2006/04/09(日) 16:34:46 ID:qmRl9rv5O
外国人の皆さん、虚偽の情報を信じないようにお気をつけください。
ご存じのように、アジア人(日本人)は嫉妬深い民族で、対外的には弱腰ですが、
国内で足を引っ張り合う国民性があります。
慶應義塾大学経済学部は、きわめて優秀ですので、ご安心ください。
257大学への名無しさん:2006/04/09(日) 16:54:32 ID:MsLV81Dl0
>>249みたいな学問に対して意欲がないヤツがこのスレひらいてんのが笑えるww
>>253も同じか?ww
258大学への名無しさん:2006/04/09(日) 18:23:09 ID:FPBtZVaA0
福沢諭吉(´・ω・)テラカワイソス
草葉の陰でこの日本を嘆いてる事だろう
自分の作った慶應義塾までがこの有様
259大学への名無しさん:2006/04/09(日) 19:48:18 ID:BhiSvIha0
慶應の看板学部は誰がなんと言おうと経済ですって書いてあるだろうが。
260大学への名無しさん:2006/04/09(日) 19:50:58 ID:Ftz4gBqPO
慶応法学部は暗記洗顔(ry
261大学への名無しさん:2006/04/09(日) 19:54:28 ID:xxzk+XiJ0
京大の経済って早慶よかはるかに下じゃね?
あってるかどうかは知らんがオレのイメージでは経済は
東大>>一橋>慶應>阪大>早稲田>>>>京大
ってかんじなんだが
262大学への名無しさん:2006/04/09(日) 19:58:56 ID:Ftz4gBqPO
ありえん。
263大学への名無しさん:2006/04/09(日) 20:33:25 ID:MsLV81Dl0
>>261
これが京大経済を「○系の糞学部」と2chですり込まれた果てのレスか…
264大学への名無しさん:2006/04/09(日) 21:02:09 ID:xxzk+XiJ0
マル経やってるのは事実じゃないのか?
そしてマル経の経済学部が底辺なのも
265大学への名無しさん:2006/04/09(日) 21:55:41 ID:qmRl9rv5O
外国人の皆さん、スレタイ(スレッドタイトル)に記載された不等号式が真実です。
甚だしく一橋を持ち上げるかのような動きは「煽り」と言う、いわゆる虚偽のから騒ぎです。

慶應経済に留学した選択は、間違っていません。
堂々と誇りをもって、慶應経済で学んでください。
266大学への名無しさん:2006/04/09(日) 22:30:29 ID:rj69WyA50
■公認会計士2次試験の合格者(2005年)

@ 慶應義塾 209名
A 早稲田大 159名
B 中央大学 108名
C 東京大学  61名
D 一橋大学  51名
E 同志社大  48名
F 神戸大学  43名
G 明治大学  40名
〃 関西学院  40名
I 京都大学  37名
---------------------
?位 立命館大 27名
?位 法政大学 27名
?位 関西大学 16名
?位 専修大学 10名
?位 日本大学  7名

2005年の現役合格は、中央40名、龍谷3名、中京1名、創価1名など。 (慶早などは非公表)
2004年の現役合格は、慶應39名、中央25名、早稲田23名、立命館6名、明治5名、など。

※補習所登録者数(公認会計士三田会調べ)をもとにし、各大学公式ホームページの発表により修正している。
http://ime.st/ime.st/ime.st/ime.st/ime.st/ime.st/www.cpa-mitakai.net/keio_trans.html

267大学への名無しさん:2006/04/09(日) 23:16:35 ID:RPRooz1IO
>261京大と早稲田入れ換えれば正解
268大学への名無しさん:2006/04/10(月) 08:12:44 ID:KR4K5PClO
慶應経済とか簡単に受かります。法は簡単には受かりません。
まあここにいるのは経済の人ばかりだろうけどね
269大学への名無しさん:2006/04/10(月) 10:49:52 ID:XKVAE3C5O
京都経済の○経教授はみんなとっくに退官してるよ。
京都経済は○経を脱却してます。
270大学への名無しさん:2006/04/10(月) 14:02:07 ID:T/AWJlouO
スレタイに神代が入ってるのがイミフだが、阪大、神代の人間が東京の企業に就職しようとしても早慶には勝てません
271大学への名無しさん:2006/04/10(月) 14:06:00 ID:Asml3wKo0
>>270
阪大神大の人は殆ど関西で就職するから別にいいんじゃないの
272大学への名無しさん:2006/04/10(月) 14:06:44 ID:3IXkHPQS0
弁護士にでもならない限り法より経済の方が社会に出てから役に立つよ。
273大学への名無しさん:2006/04/10(月) 15:55:15 ID:OuI/jdwoO
法学部のヤツは、慶應経済にいちいち挑戦しなくて良いよ。
相手にするのが甚だしく面倒くさいから。
274大学への名無しさん:2006/04/10(月) 17:13:37 ID:4Y7fJg2C0
>270
ちなみに京大でも東京では総計に勝てません
275大学への名無しさん:2006/04/10(月) 20:08:40 ID:KR4K5PClO
>>274それは流石に…

まあ慶應法律は司法になれなかったら中途になりそうだが…経済は進級が厳しい分、有能な人間が多くなる。政治はどっちにも転べるオールマイティ、進級も比較的楽
276大学への名無しさん:2006/04/10(月) 20:21:20 ID:OuI/jdwoO
関西の大学は、普通は眼中にない。関西人ならともかく。
277大学への名無しさん:2006/04/10(月) 20:42:37 ID:USk/nXiE0
ここで慶應だとか早稲田を擁護してる人って何?
278大学への名無しさん:2006/04/11(火) 03:41:58 ID:SSSL+7K8O
>>277
経済学(慶應経済)のスレに来て、そういうことのたまうお前が不思議。
それを言うなら、「経済に関して早稲田を擁護する必要はない」でしょ。
279大学への名無しさん:2006/04/11(火) 19:28:51 ID:J/auEttF0
>>278
間接的に言ってるんだろ

IDカッコヨスww
280大学への名無しさん:2006/04/12(水) 17:31:20 ID:j1TXPjMg0
マジレス。
慶応法と早稲田法を蹴って
一橋経済に進学したわけだがこの選択は正しかったのだろうか?
まあ学費と家計の事情もあるんだけどさ。
281大学への名無しさん:2006/04/12(水) 20:01:23 ID:RhHL/rnk0
知名度、一般的学歴では早計の方が上だが、就職するなら間違っていない。
つーか法学部と経済学部うけるってのは経済と法律興味あるってことか?
ずいぶんやる気あるな。
282大学への名無しさん:2006/04/12(水) 20:07:26 ID:mQq8Qc42O
ぶっちゃけ後がない浪人生の場合、もはや学部にはこだわらなくなる件
283大学への名無しさん:2006/04/12(水) 20:13:28 ID:gFzqt0YK0
大学名というブランドだけが欲しくなる件
284大学への名無しさん:2006/04/12(水) 23:43:06 ID:iWr21yPpO
国民の各階層には早慶の方が名前が響き渡ってるが、上流階級の中では早慶出身者以外全員一橋の方が格上と思うはず。早稲田に行ってる俺はそう思う。つーか社学だが俺一橋落ちた。あんたの判断は正しいと思う
285大学への名無しさん:2006/04/12(水) 23:46:35 ID:iWr21yPpO
一橋の社学落ちた俺がいうのも何だが、社会科学でいえば一橋の生徒・教授は日本最高級と思う。まあ、私は早稲田で我慢します。
286大学への名無しさん:2006/04/12(水) 23:51:09 ID:hU0wI0RvO
でもさすがに一橋の社学から国Iは無理?

('A`).。o○法しかないのかなぁ
287大学への名無しさん:2006/04/13(木) 00:05:57 ID:t8nj3ju5O
>>281
知名度はまぁ許すとして、なんで学歴において一橋<早慶になるんだw

あまりにも馬鹿すぎて開いた口がふさがらん、自分至上主義的すぎて足元が見えてなさすぎ

社会科学分野では東大の次に位置する一橋を、
一部優秀者を除き推薦内部組というチミモウリョウがバッコする早慶がどう上回れるのかと
288大学への名無しさん:2006/04/13(木) 00:15:01 ID:SkgmtsY5O
>>287
ヒント・釣り
でも、渋谷あたりをうろついてる馬鹿女の思考ってリアルで以下の感じ
「一橋?東工大?ぇ何それー?工業ー?私でも入れそうじゃん!」
「慶応?マジでー?超すごい!頭いいんだね〜。マジそんけー」
289大学への名無しさん:2006/04/13(木) 00:26:29 ID:IaC8PfdQO
すまん、書き方が悪かった。知名度は早慶が上かもしれないが、学歴においては断然一橋が上と早稲田に行った俺は思う。これなら誤解がない?
290大学への名無しさん:2006/04/13(木) 04:43:55 ID:MNyLLTn6O
就職率的に東大>一橋>京大>慶應>早稲田>阪大>神大
291大学への名無しさん:2006/04/13(木) 04:49:07 ID:GcqZbwKxO
>>290
チンポうpマダァ?
292大学への名無しさん:2006/04/13(木) 04:52:32 ID:FMDyFms3O
260社就職はデータ違うだろ
東大下だぞ
293大学への名無しさん:2006/04/13(木) 08:24:31 ID:NH+nRxA9O
東大は官に流れるからな…。一般的に見ると民間就職は東大=一橋
294大学への名無しさん:2006/04/13(木) 08:37:17 ID:jlN/Ibda0
学力なり受験難易度が一橋>慶應なのは、その通りと思うが
その割に出世に恵まれない印象があるんだよな一橋は。
私の叔父が一橋出て某財閥系商社で働いてるけど結局役員には
なれず、同期で役員になったのは東大と慶應ばかりだと言って
た。
 もちろん実力で出世は決まるんだろうけど。数で劣る一橋は
最後のところで不利のような気がする。
295大学への名無しさん:2006/04/13(木) 09:01:31 ID:UH7mCX2V0
>>290
こんな感じだろ。結局は個人次第なんだが、、、、、

東大>一橋>京大>慶應>神大>阪大>早稲田
296大学への名無しさん:2006/04/13(木) 10:32:29 ID:IaC8PfdQO
確かに組織力では慶応はものすごそう。だけど学力でいえば断然一橋っしょ。民間就職は慶応ってイメージがあるかもしれんが、一橋だって如水会があるし、行きたい人がいくんだし別にいんじやない?
297280:2006/04/13(木) 11:03:48 ID:sO6+AAu50
>>281
本当は一橋も法受けたかったんですがランク下げてしまいました。
早計受かるかきわどかったので安全策。
>>284
ああ、よかった。入試偏差値的には早計の方が高かったので不安でした。
でもやっぱ一橋の知名度低すぎ。田舎の親戚には理解してもらえない。
298大学への名無しさん:2006/04/13(木) 11:12:57 ID:IpJSHkVz0
研究環境の評価をしているのかと思ったら、偏差値と学歴の話か。
299大学への名無しさん:2006/04/13(木) 13:50:30 ID:w6phmB1y0
○○試験合格者数とかよく書いてるけど、そもそもの母体数が違うし単に
比較しても意味ないよね。やっぱり率で比較されるべきだし、こういう数
だけの比較に騙された受験生が多いと思いません?それとか大学間に不等号
をよくつけてるのを見るけど観点によって全くかわってくるから、コンプの
集まりにしか思えないなぁ
300大学への名無しさん:2006/04/13(木) 14:46:21 ID:9WwZm0WS0
どうも釣り師がいるなあ。
早慶と一橋なんて比較にならないし、
W合格の場合、一橋が完勝したデータは有名だろ?
早慶に落ちそうだったんだろ?なんだ、一橋はマグレ合格か。
301大学への名無しさん:2006/04/13(木) 16:27:29 ID:QBguTQdn0
>>289
慶應が某国立大に合格者数だけでケンカふっかけて、
同じ土俵上で日大に負けちゃった例があるよ。
302大学への名無しさん:2006/04/13(木) 16:28:23 ID:QBguTQdn0
アンカー間違えたorz
>>299宛だな。
303大学への名無しさん:2006/04/13(木) 19:39:08 ID:+vuoN4y/O
神大>早稲田 って人は日本が関西中心に回ってるとでも思ってるんだろうか?
304大学への名無しさん:2006/04/13(木) 20:37:36 ID:UH7mCX2V0
経済経営経営関係なら

慶応=神戸>早稲田だろ
305大学への名無しさん:2006/04/13(木) 20:54:53 ID:t8nj3ju5O
>>304
政財官の中心が東京だというのは自明だが、
東京が絶対だと考えるのもいかがかと思うが?
あんたはそういう地理的条件のみでしか判断できない頭の持ち主か?
そういう考え方に基づけば、日当駒専>大阪神戸ってことになるじゃんw
自分の言い草のばかばかしさに気付けよ、バンカラ大学生
306大学への名無しさん:2006/04/13(木) 21:11:35 ID:+vuoN4y/O
阪大神大と日当駒専を比べるのは論外だが、関東で阪・神大の人間が就活で早慶に勝てないのは自明。関西でも同じくらいだろう
いくら本格的な経済学学んでも民間に就職して役に立つか疑問
307大学への名無しさん:2006/04/13(木) 21:16:41 ID:UH7mCX2V0
>>関東で阪・神大の人間が就活で早慶に勝てないのは自明

そんなことないだろ。さすがに一橋には1歩譲るけど慶応には引けをとらないように思う。
人数考えれば数倍から10倍ぐらいの違いがある。たとえば阪大神大が5人、慶応が30人
採用されたとすると、おそらく阪大神大のほうが有利。

それから早稲田よりは有利だと思う。
308大学への名無しさん:2006/04/13(木) 21:21:24 ID:aA/X/Gg00
>>関東で阪・神大の人間が就活で早慶に勝てないのは自明。
関西でも同じくらいだろう

アホか。元財閥系企業の人事担当者の俺が教えてやろうか。
関東でも関西でも、旧帝大(阪大)+一橋が早慶より数段上。三越やカネボウ等
一部の慶応系落ちぶれ企業は別。
私学の位置づけを錯覚するなよ。
309大学への名無しさん:2006/04/13(木) 21:26:58 ID:w6phmB1y0
なんか変に必死すぎるのが逆に痛い。かわいそう
310大学への名無しさん:2006/04/13(木) 21:49:11 ID:gC4QkxpLO
308
そうなの?
読○ウィークリーって週刊誌の就職率ランキングでは、一位・一橋二位・東大 三位・慶應 四位・東工 五位・阪大で神大はトップ10に入っていなかったけど、嘘なの?
311大学への名無しさん:2006/04/13(木) 21:56:28 ID:ZMTPfEJhO
妄想が多いな

関東就職では
総計>>>>阪大神大
当たり前
312大学への名無しさん:2006/04/13(木) 21:56:59 ID:NH+nRxA9O
早稲田の経済学科や商学部の8割以上は高校数学理解できてないからな。神戸経済経営に勝てるわけがない
313310:2006/04/13(木) 22:14:43 ID:gC4QkxpLO
間違えました。
五位は阪大じゃなくて、京大でした。たしか阪大もトップテンには入っていました。

314大学への名無しさん:2006/04/13(木) 22:24:53 ID:UH7mCX2V0
>>310

阪大東北神戸は就職状況を公表してないので
対象外と付記されてたぞ。
315大学への名無しさん:2006/04/13(木) 22:26:25 ID:UH7mCX2V0
>>高校数学理解できてないからな

出世するには致命的だね。早稲田が民間であまり出世できないのは
数学できないのが大きな原因。
316大学への名無しさん:2006/04/13(木) 22:34:06 ID:JsRucczY0
あなたの言っている読売ウィークリーを見ました。
ありがとうございます。結果をご報告します。

各大学の経済学部就職力比較
東大経 90.41
一橋経 85.08
阪大経 77.93
京大経 71.56 
慶應経 65.16
神戸経 64.89
九大経 64.72 
上智経 62.76
早政経 61.32
名大経 54.65
317大学への名無しさん:2006/04/13(木) 22:41:36 ID:RX1XC4mh0
ボストンコンサルティンググループ エキスパート ttp://www.bcg.co.jp/expert/index.html

東大12人、京大4人、東工大2人、一橋・早稲田・明治1人



中央官庁幹部の出身校 ttp://www.geocities.jp/plus10101/the-todai.html

【財務省】 課長以上 東大62(83%) 京大5 一橋4 東工1 九州1 早大1 中央1

【経済産業省】 課長以上 東大97(81%) 京大10 一橋3 慶應2 横国2 九州2 名大1 東工1 早大1 都立1


S東大
A京大東工一橋早稲田慶応
B地方有力大
318大学への名無しさん:2006/04/13(木) 23:24:16 ID:O/qV1cmB0
>>289
学歴というより難易度。
就職も一橋のが有利だな。
ただ入社してからは人数の関係上、学閥で東大総計が有利な部分があるのも確か。
無知なちゃねらーは認めたくないだろうけど。
319大学への名無しさん:2006/04/13(木) 23:26:49 ID:O/qV1cmB0
>>308
何言ってんのコイツ…。人事なんてフカシまでしちゃって…。
320大学への名無しさん:2006/04/13(木) 23:28:46 ID:rafI0eg20
>>315
2ちゃんの数学至上主義に冒された典型例だな。
出世に数学なんて関係ない。一部の統計にそういうデータがあるようだが、
それでは説明できないことが多すぎだろ。
現実に詩文卒が幅利かせてる時代なんだから。
良いとか悪いの問題じゃなくてそれが現実。
321大学への名無しさん:2006/04/14(金) 00:08:29 ID:fj81ZoHn0
こんなスレで必死に醜い足の引っ張り合いをするお前ら<<<マーチや関関同立で必死に頑張ってる学生
322大学への名無しさん:2006/04/14(金) 01:17:51 ID:+/fDMu4i0
経済学部じゃなくて経済学における不等号なんだろ?
だれか経済学の研究水準について議論できる奴いないのかよ。
323大学への名無しさん:2006/04/14(金) 01:37:13 ID:hnsCLkaf0
>>316
読売ウィークリーは信用できない

やはり経済学部のレベルは
阪大が日本一
根拠はない
続いて東大京大一橋が並んでいる
これは阪大から見た判断であるが
いずれも阪大には大きく差を開けられている
そして阪大レベルから格下の慶応早稲田が続く
両者の優劣は阪大レベルからすればどうでもいい差

324大学への名無しさん:2006/04/14(金) 08:35:03 ID:qA9b0aO+O
>>320 数学至上主義ではない。「経済学」を学ぶツールとして数学は必須だぞ?
325大学への名無しさん:2006/04/14(金) 10:46:18 ID:NyVgrIXQ0
>>323
【名門大学の学部別出世度変遷:上場企業社長・役員編】
学部のレベルが日本一でもOBの活躍度ではランク外? 阪大工学部のみ健闘。
・・・・・・・【1985年度】・・・・・・・・・・・【1995年度】・・・・・・・・・・・・・【2004年度】
・・・・東大・京大全盛時代・・・・早慶台頭時代・・・・・・・・・・東大・京大・帝大凋落時代
1位・・・・東大法(1732)・・・・・・1位・・東大法(1142)・・・・・・・・1位・・慶大経(647)     
2位・・・・東大工(1340)・・・・・・2位・・慶大経(1022)・・・・・・・・2位・・慶大法(452)
3位・・・・東大経(1219)・・・・・・3位・・慶大法(809)・・・・・・・・・3位・・東大法(436)
4位・・・・慶大経(972)・・・・・・・4位・・東大工(679)・・・・・・・・・4位・・慶大商(368)
5位・・・・一橋(723)・・・・・・・・・5位・・早大理工(619)・・・・・・・5位・・早大商(334)
6位・・・・京大法(681)・・・・・・・6位・・東大経(569)・・・・・・・・・6位・・早大政経(321)
7位・・・・京大工(666)・・・・・・・7位・・早大商(547)・・・・・・・・・7位・・早大法(296)
8位・・・・京大経(598)・・・・・・・8位・・早大政経(487)・・・・・・・8位・・東大経(281) 
9位・・・・慶大法(546)・・・・・・・9位・・早大法(426)・・・・・・・・・9位・・東大工(277)
10位・・・早大理工(494)・・・・・10位・京大法(417)・・・・・・・・・10位・早大理工(262) 
11位・・・早大商(493)・・・・・・・11位・京大工(372)・・・・・・・・・12位・京大法(192)
12位・・・早大政経(419)・・・・・12位・京大経(371)・・・・・・・・・13位・京大経(178)
13位・・・阪大工(327)・・・・・・・13位・阪大工(323)・・・・・・・・・14位・京大工(170)
16位・・・東北工(272)・・・・・・・14位・慶大商(322)・・・・・・・・・18位・一橋商(136)
18位・・・九大工(258)・・・・・・・20位・東北工(255)・・・・・・・・・20位・慶大工(126)
28位・・・慶大工(127)・・・・・・・22位・一橋商(245)・・・・・・・・・21位・阪大工(124) 
326大学への名無しさん:2006/04/14(金) 10:58:28 ID:+/fDMu4i0
>>324
すりかえ
327大学への名無しさん:2006/04/14(金) 21:07:48 ID:yt+4ajM70
>>325
だから何度も言うが、学生数を無視したランキングを貼って何がしたいんだ?
328大学への名無しさん:2006/04/14(金) 21:10:00 ID:pkXFHpTn0
ドンドンドン      ベタベッタ
    ドドンドドン!    ベタデース!

m(ヽ`∀´ )ノ    (・∀・)    。:・゚:。(・┏┓・)
 (     )     V|┃|V   。・゚・。  V| V| 
  ノ   \      / >          < <
329大学への名無しさん:2006/04/14(金) 21:29:22 ID:qdq7Rv190
一橋は経済も商も国立の割に人数多いのにしょぼい。
OB力では阪大経済以下。
330大学への名無しさん:2006/04/14(金) 21:32:15 ID:Qyx2u2hj0
近経の特に数理経済をシラン人には、所詮、通じないこと。
331大学への名無しさん:2006/04/14(金) 21:49:23 ID:+/fDMu4i0
経済学を「学ぶ」のに数学必要なのはあまりにアタリマエ。
わざわざ大仰に言うほどのことでもない。

>出世するには致命的だね

>出世に数学なんて関係ない。一部の統計にそういうデータがあるようだが、
>それでは説明できないことが多すぎだろ。

ここが論点じゃねえの?
332大学への名無しさん:2006/04/14(金) 22:21:20 ID:Pc4iqb8YO
経済を本格的に学ぶなら院まで行くだろうから、4年ぐらいじゃ大学間の差なんて測れない希ガス
結局一流企業に就職した人が勝ち組
333大学への名無しさん:2006/04/14(金) 22:30:06 ID:lUa2TSAU0
2chが数学至上主義っていわれてるのは、「数学出来る奴が頭が良い」って考えじゃなくて「数学出来ない奴(主に私文)がバカ」って考え方からだろ
だから「数学至上主義」というのは確かにおかしいんだがな
334大学への名無しさん:2006/04/14(金) 23:57:56 ID:hnsCLkaf0
>>325
ソースは?
信憑性のあるソースを示せない限り捏造と断定する
というか既に捏造と分かってるがwww


ー日本企業時価総額ランキング TOP10ー
トップ(CEO)
1トヨタ自動車14,042,890 ★慶応大学経済学部卒卒(渡辺捷昭)
2NTTドコモ 8,132,900 東京大学工学部卒(立川敬二) 
3日本電信電話 6,957,000 ★京都大学経済学部卒(和田紀夫)
4みずほフィナンシャルグループ 5,905,966 東京大学法学部卒(前田晃伸)
5三菱東京フィナンシャル・グループ 5,884,272 ★東京大学経済学部卒(畔柳信雄)
6キヤノン5,106,242 京都大学工学部卒(内田恒二)
7ホンダ 4,855,606 早稲田大学理工学部(福井威夫)
8日産自動車4,791,958 仏理工学校鉱業学校卒(カルロス・ゴーン)
9武田薬品工業4,615,324 ★早稲田大学政治経済学部卒(長谷川閑史)
10 三井住友フィナンシャルグループ 4,247,357 京都大学法学部卒(奥正之)

東大3人、京大3人 >>> 早稲田2人 >> 慶応1人 (その他1人)

うち慶応経済1人、京大経済1人、東大経済1人、早稲田経済1人

これは各経済学部OBの勢力図の縮図である

慶応、京大、東大、早稲田は総合力では互角(早慶は能力は低いが数でカバー)

一橋、阪大、神戸は圏外、はるか格下
もはや比較対象外
残された問題は一橋、阪大、神戸の中での比較・検討のみである
335大学への名無しさん:2006/04/15(土) 00:17:12 ID:GL8ZdWW80
>>334
たった10社を根拠に結論出すあんたも、根拠が十分とは言えんと思うが。
336大学への名無しさん:2006/04/15(土) 00:21:49 ID:N8JlPKPF0
技術畑とその他の畑の人を交互に社長にする慣行を守ってるメーカーってどれくらいあるのかな。
337大学への名無しさん:2006/04/15(土) 01:20:43 ID:4b+HZqCE0
経済学を学ぶとかじゃなくて、就職するんなら
阪大経済、京大経済ってどう?
338大学への名無しさん:2006/04/15(土) 01:38:06 ID:+kVzJCqi0
>>337
まず知るべき現実


ゴールドマン・サックス応募資格
ttp://www.ieb.jp/jp/goldman_sachs/how_to_join.html

2006年1月13日の時点で、下記大学の2年生であること。

 京都大学
 慶應義塾大学
 国際基督教大学
 上智大学
 東京大学
 東京工業大学
 一橋大学
 早稲田大学


阪大は当然ない
一部上智などが混じってるが、これらはたまたま外資に強いだけ
就職は個人力だが、圧倒的に京大有利は変わらない
阪大が京大に唯一対抗できるのは医学部の臨床のみ(研究は格下)
その他の学部は京大>>>>>>阪大は紛れもない事実
阪大工作員の激しい工作によって翻弄された人間はいづれ現実を知って
絶望に沈む
339大学への名無しさん:2006/04/15(土) 02:24:19 ID:DpwppPbM0
>>338
いいねえ。やっぱ関西は京大だよな。
阪大は難易度的に京大よりも神戸より。
アホの阪大生は勘違いしてるけどな。
340大学への名無しさん:2006/04/15(土) 06:47:13 ID:n7n7PvAZ0
>>338
上智、ICU?ププっ
阪大生なら歯牙にもかけないカス大。
341大学への名無しさん:2006/04/15(土) 06:54:00 ID:gGM8ZdhgO
経済って就職良いんですか?法より悪そうだが……
342大学への名無しさん:2006/04/15(土) 09:43:15 ID:FWhu8InTO
ここは大東亜帝国のスレですか
343大学への名無しさん:2006/04/15(土) 10:06:14 ID:+kVzJCqi0
>>340
上智、ICUが阪大生からすれば格下と思ってるのか?w
現にその上智に負けてるではないかwww
( ゚,_・・゚)ブブブッ
勘違い乙www

344大学への名無しさん:2006/04/15(土) 11:07:06 ID:zTlaNj1h0
学歴板って頭悪いよな
345大学への名無しさん:2006/04/15(土) 11:07:42 ID:zTlaNj1h0
絶対あそこはオッサンの巣窟
346大学への名無しさん:2006/04/15(土) 11:08:48 ID:zTlaNj1h0
学歴ネタ特集やってる週刊誌を立ち読みしてレジに持っていくんだろうな
347大学への名無しさん:2006/04/15(土) 11:09:31 ID:zTlaNj1h0
で、自分の出身校を見つけてハァハァ言いながらオナニーするわけだ
348大学への名無しさん:2006/04/15(土) 11:10:28 ID:zTlaNj1h0
下は10代後半ぐらいだろうけど、上は50代ぐらいまでいそう。
349大学への名無しさん:2006/04/15(土) 11:11:13 ID:zTlaNj1h0
何のために2chの最下層に入れられてるのかが分かってない
350大学への名無しさん:2006/04/15(土) 11:11:44 ID:zTlaNj1h0
こういうスレを立てて荒らすから。
351大学への名無しさん:2006/04/15(土) 11:12:22 ID:zTlaNj1h0
学歴板発のコピペは8割ぐらい妄想で作ってるか全く関係ないか
352大学への名無しさん:2006/04/15(土) 11:37:07 ID:N8JlPKPF0
一人ジェンガ、バロスwwwwwwwwwwwwww
353大学への名無しさん:2006/04/15(土) 12:48:35 ID:n7n7PvAZ0
>>343
お前いつもの同志社主席だろ?
同志社なんて阪大はおろか、上智、ICU以下の糞大。
354大学への名無しさん:2006/04/15(土) 13:01:23 ID:DSt9/Aog0
>>226
間違って役員と書いたが役員・管理職だったな
それからデータは1997年のもの
http://www.geocities.jp/tarliban/joujou.html#5
http://www.geocities.jp/tarliban/shidai.html
より2004年の役員管理職者数で補正すると

東京 141.5 京都 117.2 一橋 87.6 慶應義塾 74.0 神戸 56.0 大阪 50.6 東北 45.3
名古屋 45.0 東京工業 44.7 早稲田 44.4 九州 40.1 名古屋工業40.0 大阪市立 39.2
中央 32.9 大阪府立 32.8 関西学院 29.9 横浜国立 29.7 横浜市立 28.8 北海道 28.3
金沢 25.9 同志社 24.2 東京都立 23.7 明治 22.6 立教 21.0 広島 20.8 静岡 20.7
和歌山 20.2 滋賀 19.7 岡山 15.6 学習院 15.4 法政 14.4 日本 14.3 青山学院 13.4
立命館 12.9 千葉 12.3 新潟 12.1 成蹊 11.2 上智 10.5 福岡 5.5 専修 5.5 近畿 5.2

管理職を経ずに役員になるケースは稀だから2004年のデータなら文句ないだろ
で、70年代に国立の学生がぐんと増えて私立が減ったというなら
1997年から2004年の増減率推移にも影響が出るはずだけど、
君の期待通りの結果になっていないね
http://www.geocities.jp/tarliban/joujou.html#5
http://www.geocities.jp/tarliban/shidai.html
355大学への名無しさん:2006/04/15(土) 13:06:43 ID:azX+5YSz0
旧帝=神
早計=チンカス

が世間の感覚でしょ?
356大学への名無しさん:2006/04/15(土) 13:11:27 ID://f9qtFhO
神戸を旧官立だから別としても、2chは駅弁and数学マンセーしすぎ
357大学への名無しさん:2006/04/15(土) 13:14:55 ID:DSt9/Aog0
もうひとつデータを出そうか
役員管理職の老齢化率
ttp://www.geocities.jp/tarriban/yaku_ni_tatsu_daigaku2004-7.JPG
旧帝は早計に比べて老齢化率が高い
1970年代に大幅に定員を増やしたのにそれ以前の
入学者が役員管理職の大部分を占めるわけだ
358大学への名無しさん:2006/04/15(土) 13:16:17 ID:diVyTj3PO
このスレのイチハシ君が必死すぎる件。
359大学への名無しさん:2006/04/15(土) 13:22:02 ID:diVyTj3PO

・経済学と医学なら、慶應義塾。
・法学と工学なら、早稲田。

・それ以外の分野なら、東大。
360大学への名無しさん:2006/04/15(土) 13:24:30 ID:4w2/xEfSO
まづ神戸は糞
361大学への名無しさん:2006/04/15(土) 13:33:31 ID:azX+5YSz0
旧帝=神
早計=チンカス

が世間の感覚でしょ?早計っていうだけで、バカにされるからねwww


362大学への名無しさん:2006/04/15(土) 13:37:10 ID:CgTKq/rB0
>>医学なら、慶應義塾。

東大京大の足元にも及ばないゴミ乙ww
363大学への名無しさん:2006/04/15(土) 13:42:02 ID:diVyTj3PO

・経済学と医学なら、慶應義塾。
・法学と工学なら、早稲田。
・それ以外の分野なら、東大。

欧米諸国からの留学生の皆さん、貴方の選択は間違っていません。
アジア諸国からの留学生の皆さんは、東大へ行きましょう。
364大学への名無しさん:2006/04/15(土) 13:43:16 ID:DSt9/Aog0
>>361
とりあえずスレタイ通り経済学というなら、北大名大九大はチンカス中のチンカスだよ
365大学への名無しさん:2006/04/15(土) 13:46:23 ID:CgTKq/rB0
早慶工作員のコンプ爆発ワロスwww
早稲田が法学とかwww どこからその発想が来るのかww
お茶の水にすら司法試験じゃ負けてるにw
366大学への名無しさん:2006/04/15(土) 13:50:52 ID:diVyTj3PO
ねえねえ、国公立大学に詳しいエロイ人、
大分大学医学部って、どうなん?旧低?それとも駅弁?
同じサークルの娘が迫られて困っている模様。
367大学への名無しさん:2006/04/15(土) 13:54:01 ID:CgTKq/rB0
ID:diVyTj3PO こいつはただの阿呆のようだ。
368大学への名無しさん:2006/04/15(土) 13:54:11 ID:DSt9/Aog0
>>365
無知ならしゃべらない方がいいよ
369大学への名無しさん:2006/04/15(土) 13:59:06 ID:CgTKq/rB0
コンプマンが現実逃避ww
とりあえず司法試験合格率を5パーセントにもっていこうなww
お茶の水でも6パーだけどww
370大学への名無しさん:2006/04/15(土) 14:00:10 ID:DSt9/Aog0
お茶    3/48  6.25%  
早大 228/5379  4.24%
お前頭おかしいじゃない?
371大学への名無しさん:2006/04/15(土) 14:00:21 ID:diVyTj3PO
同じサークルの娘って言うのは、慶應経済の娘なんだよね。かなりの美人ちゃん。
わたしは、噂のお茶女だお。早稲法の彼氏がいまーす。

んで、大分医っていいの?
372大学への名無しさん:2006/04/15(土) 14:04:30 ID:CgTKq/rB0
数字も読めないのかww
数学の偏差値いくらだよw
まあおれが言いたいのは、早稲田の法学部など、数だけは多いマンモスってことだw
お茶の水法の生徒の平均的な質>>>早稲田法の生徒の平均的な質は当然成り立つ。
373大学への名無しさん:2006/04/15(土) 14:04:42 ID:DSt9/Aog0
例えるなら 4打数2安打と500打数150安打を比べるようなもの
ちなみにお茶は11年から17年で累計合格者10人 3名も合格するなんてめったにない
374大学への名無しさん:2006/04/15(土) 14:05:55 ID:DSt9/Aog0
>>372
つまらん消えろ
375大学への名無しさん:2006/04/15(土) 14:08:57 ID:diVyTj3PO
みんながお茶女を持ち上げてくれて嬉しいけど、わたしは法学部じゃないから、ビミョー。
んで、大分医は、旧低?駅弁?教えて、エロイ人!
376大学への名無しさん:2006/04/15(土) 14:19:46 ID:gPcHIHKtO
大分?
そんな地味な大学知らないよ。
377大学への名無しさん:2006/04/15(土) 14:29:53 ID:n7n7PvAZ0
大分は旧帝だよ!
東京、京都、大阪、名古屋、東北、北海道、大分が旧七帝大。
378大学への名無しさん:2006/04/15(土) 15:17:34 ID:HmDGljlxO
へぇ…
379大学への名無しさん:2006/04/15(土) 15:28:57 ID:rl5YZIhBO
>>1含め虚しい奴らばっかだな

つ学歴板
380大学への名無しさん:2006/04/15(土) 17:07:28 ID:+kVzJCqi0
■早稲田大学進路状況
@就職A進学B留学C他大学・専門学校Dフリータ−E合計(進路報告者(全体の約89%))

政経@809A91B9C11D270E1,190
法@543A151B2C4D402E1,102
一文@592A125B19C41D373E1,150
二文@154A43B8C22D290E517
教育@582A176B13C20D211E1,002
商@722A37B8C15D206E988
理工@382A1,128B9C6D128E1,653
社学@493A35B8C16D250E802
人科@305A70B7C16D129E527
小計@4,582A1,856B83C151D2,259E8,931

早稲田大学進路の考察

理工のデータをぬくと、
文系進路@4,200A728B74C145D2,131E7278

データによると、文系卒業者の4割は、就職しないようです。
また、就職した4200人、この中で公務員や大手企業に入れるのは、どれくらいだろう?
文系の院進学だが、院を卒業した後、6割は、フリータとなる。
留学、他大学・専門学校だが、大部分はフリーター回避の策に過ぎないと考えてよい。
2257人は、フリーターとなる。公務員に落ちた者、弁護士を目指す者なども含んでいる。
データは、卒業生の進路である。卒業できなかった1割の人は、ほぼフリータだろう。
進路報告をしなかった者、これもフリーターが多いと思われる。
以上のことを考えると、早稲田大学に入ったからといって、将来報われるとは限らない。
381大学への名無しさん:2006/04/15(土) 17:48:10 ID:diVyTj3PO
>>377
旧低なんだー。全然知らなかったお。
同じサークルの娘は、慶医に彼氏いるから大分医なんか興味なさそうだったけど
わたしが奪っちゃおうかなあ?みんな、お茶女の文系ってどう思う?
けっこうイケてると思うんだけど(笑
382大学への名無しさん:2006/04/15(土) 17:53:36 ID:LEmAiPWiO
ネカマうざい
383大学への名無しさん:2006/04/15(土) 17:56:37 ID:diVyTj3PO
カマとか言われたの、生まれて初めてなんだけど(笑
384大学への名無しさん:2006/04/15(土) 17:58:42 ID:gPcHIHKtO
早稲法の彼氏さんは、どうなるんだよ。
385大学への名無しさん:2006/04/15(土) 18:01:00 ID:diVyTj3PO
考え中です。
386大学への名無しさん:2006/04/15(土) 18:03:09 ID:8RL0mkLzO
その優秀なお茶女の人たちも結婚して主婦になったら学歴なんてパーになるわけだがw
女性の高学歴ほど要らないものはない
387大学への名無しさん:2006/04/15(土) 18:05:44 ID:nBTbGApiO
入りやすさdayったら
神戸=慶應が妥当でしょo(^-^)o
でらべっぴん?
388大学への名無しさん:2006/04/15(土) 18:10:20 ID:gPcHIHKtO
もしもだな、その大分の男が医師国家試験落ちたらどうすんだよ。
それでも見捨てないで付き合っているとは到底思えないよ。
その後、振った早稲法の彼氏さんが、司法試験に受かって偉くなったりして。
389大学への名無しさん:2006/04/15(土) 18:15:48 ID:diVyTj3PO
>>388
そんな先のことはわかりません。
もっといい男が現れるかもしれないし。
390大学への名無しさん:2006/04/15(土) 18:22:06 ID:nBTbGApiO
いや(´・ω・`)そんなことないよ
きっと>388の言うとおりになっているともさ
ん?ああ、私はきみを馬鹿にしたいだけだが



なにか?
(σ・∀・)σ
391大学への名無しさん:2006/04/15(土) 18:30:43 ID:diVyTj3PO
>>390さんは、どこの大学なんですか?
参考までにお聞きしたいんですけど(笑
392大学への名無しさん:2006/04/15(土) 18:44:04 ID:gPcHIHKtO
>>391 あのね。
あなたと同じサークルの子は彼氏が医学部だから付き合っているのではないと思うよ。
あなたは、完全にはき違えてる。

この際だから、こちらも参考までに言わせてもらうが、
お茶大がそれほどまでに女性のステータスとは思えないのだが。
393大学への名無しさん:2006/04/15(土) 19:21:50 ID:ddgPIZx80
>>354
で、学部構成は無視ですか?
394大学への名無しさん:2006/04/15(土) 19:24:37 ID:DSt9/Aog0
元データで学部構成の補正してあるでしょ
適正な数字かは知らんが
395大学への名無しさん:2006/04/15(土) 19:27:59 ID:BckmiqPX0
何度もチャンスある私大が実質一発勝負の難関国立より上なわけないw

一橋>>阪大>>>>>神戸>>>>>その他私大(慶應医除)

が真実w
396大学への名無しさん:2006/04/15(土) 20:03:31 ID:8RL0mkLzO
ID:BckmiqPX0

偏差値だけで大学決めるおバカちゃんw
397大学への名無しさん:2006/04/15(土) 20:04:44 ID:BckmiqPX0
と私大洗願君が発狂w
398大学への名無しさん:2006/04/15(土) 20:06:26 ID:tRRgQHNZ0
>>396 馬鹿か?偏差値以外でどうやってランク付けするんだよwwwwww

さすが洗願。言うことが違う。
399大学への名無しさん:2006/04/15(土) 20:11:07 ID:UCiYvwrC0
旧帝一工>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>慶應>>>>和田大だな。


>>396 帝京君とか低学歴の常套文句だな。それ。
400大学への名無しさん:2006/04/15(土) 20:16:20 ID:DSt9/Aog0
早計理系>地底理工だと思ってるの?
難易度ならこうだが
401大学への名無しさん:2006/04/15(土) 20:16:21 ID:8RL0mkLzO
まぁ神大>早計 はねえよ
関西マンセーが激しいな
402大学への名無しさん:2006/04/15(土) 20:22:16 ID:MJ5h3xTE0
>>401

洗願くん必死すぎ。
403大学への名無しさん:2006/04/15(土) 20:22:24 ID:diVyTj3PO
変なスレ
404大学への名無しさん:2006/04/15(土) 20:23:05 ID:8RL0mkLzO
神大が評価されるのは関西だけですよ、視野の狭い関西人さん
405大学への名無しさん:2006/04/15(土) 20:25:46 ID:4KlCRCSe0
自分の意見に批判的=関西人って脳内妄想してるよ。。。

私大洗願ってあたま悪いな…
406大学への名無しさん:2006/04/15(土) 20:26:14 ID:TCumqOa60
将来の都道府県別年少人口(≒受験生数) (単位:1000人) 国立社会保障・人口問題研究所ttp://www.ipss.go.jp/pp-fuken/j/fuken2002/fuken2002.pdf

      2005年  2030年    減少率
東京都  1424     1195     16%
福岡県  715     597      17%
宮城県  335     276      18%
--------------安泰の壁---------------
京都府  352     271      23%
愛知県  1067     796      25%
------------もうだめぽの壁------------
大阪府  1213     850      30% ←少子化の影響が極めて深刻な地域 (lll゚Д゚)ヒィィィィ
北海道  727     484      33% ←少子化の影響が極めて深刻な地域 (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル



2005年度入試 阪大合格者数TOP20高校 ttp://www.benesse.co.jp/e/data/dai_best/kokuritsu/osaka.html

大阪の高校:北野、三国丘、明星、茨木、大手前、天王寺、四天王寺、大阪星光学院、清風南海、生野、高槻、大阪教大付池田、清風
大阪以外:奈良、洛南、長田、膳所、姫路西、神戸、甲陽学院

Σ(゚д゚|||)ガーン  なんと65%が大阪の高校
全国でも屈指の激少子化が予想されている大阪出身が65%を占めているってことは・・・   アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノ ??! ??!


2005年度入試 北大合格者数TOP20高校 ttp://www.benesse.co.jp/e/data/dai_best/kokuritsu/hokkaidou-u.html

北海道の高校:札幌北、札幌東、札幌西、札幌南、札幌旭丘、旭川東、帯広柏葉、北広島、小樽潮陵、岩見沢東、立命館慶祥、札幌手稲、函館ラ・サール、釧路湖陵、札幌開成、大麻、室蘭栄、北嶺、函館中部、北見北斗
北海道以外:なし

キタ━━━( ゚∀゚ )━━━!!! 100%北海道の高校
全国最悪レベルの激少子化が予想されている北海道出身が100%ってことは・・・   アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノ ??! ??!
407大学への名無しさん:2006/04/15(土) 20:27:21 ID:gPcHIHKtO
>>403 で、どうしたいの?
408大学への名無しさん:2006/04/15(土) 20:40:37 ID:diVyTj3PO
>>407
一番大切なのは、直感かなと思いました。
もともと東大とか好きじゃなかったのになーとか、色々思い出しました。
いまさら旧低ぐらいの男に惑わされるのもバカみたいだし。

家庭環境もあって、元々よく知っている大学は、東大(法)・慶應(医、経済)・早稲法(彼氏)だけなんです。
家族も彼も都内出身だし、どの人も感覚的には似たり寄ったりかな。
地方出身者とかは、変なプライドとかあって、面倒が多そうですね。

まあ、早稲法の彼氏と現状維持です(笑
409大学への名無しさん:2006/04/15(土) 20:47:32 ID:gPcHIHKtO
>>408 てっきり、あなた=バカ女だと思っちゃいましたよ。
あやうくお茶大の評価まで下がるところでしたw
410大学への名無しさん:2006/04/15(土) 20:49:02 ID:4KlCRCSe0
>>408
脳内妄想乙。

腐女は辛いなwまあがんがれw
411大学への名無しさん:2006/04/15(土) 20:51:08 ID:GmCpvQGT0
408 :大学への名無しさん :2006/04/15(土) 20:40:37 ID:diVyTj3PO
>>407
一番大切なのは、直感かなと思いました。
もともと東大とか好きじゃなかったのになーとか、色々思い出しました。
いまさら旧低ぐらいの男に惑わされるのもバカみたいだし。

家庭環境もあって、元々よく知っている大学は、東大(法)・慶應(医、経済)・早稲法(彼氏)だけなんです。
家族も彼も都内出身だし、どの人も感覚的には似たり寄ったりかな。
地方出身者とかは、変なプライドとかあって、面倒が多そうですね。


ここまで馬鹿丸出しのレスをする天然物は一年のうちでもそう多くみられるものではない。

春先には多いが・・・
412大学への名無しさん:2006/04/15(土) 20:53:13 ID:diVyTj3PO
>>409
えへへ。すみません。
早稲法の彼を一生支えるつもりです。
っていうか、最初はずっとそのつもりだったのに。
413大学への名無しさん:2006/04/15(土) 20:57:43 ID:GmCpvQGT0
あああ・・・ピ・・・ピッコロさ・・・ん・・・・
414わせほう:2006/04/15(土) 21:13:08 ID:n7n7PvAZ0
>>412
お前なんかイラン。もっといい子見つけるよ。
415大学への名無しさん:2006/04/16(日) 05:37:07 ID:T25Gv9d8O
>>412
こんど合コンする時は、田舎の大学はやめたほうがいい。
得体が知れないから。

慶應医学部か慶應経済にしときなさい。
悪いことは言わないから。
416大学への名無しさん:2006/04/16(日) 23:17:01 ID:PZuhIzOH0
大分大学 >>>>> 早稲田、慶応
じゃないの?
417大学への名無しさん:2006/04/17(月) 19:21:35 ID:qd379+EJ0
そりゃあ天下の大分大には東大すら足元にも及ばないよ
418大学への名無しさん:2006/04/17(月) 19:51:58 ID:x3o4r9kJO
何となく流れから読めるのは、
いくら「旧底、旧底」叫んでも、その叫びが届く人は極めて少ないんだなと言うことです。

私立なら慶應や早稲田しか知らない人間は多いし、
国立なら東大や京大しか知らない人間は多いと。
まあ、そういうことです。
419大学への名無しさん:2006/04/17(月) 20:29:31 ID:XEchCEFGO
絶対に慶應経済(院試)に合格しまっす!
420大学への名無しさん:2006/04/17(月) 21:10:55 ID:o3cgPGzZ0
俺は東大経済London大guraduate schoolだけど
最近は日本ではNo.1東大、No2.神戸大のようです・
421大学への名無しさん:2006/04/17(月) 21:29:35 ID:f0sHZ1+U0
京大志望だが、前期落ちても阪大はいってもいいが、慶應はなんか嫌だな。

だって、二科目(三科目)しかやってこなかった奴らと同類とかまじでやるせないしさ。
422大学への名無しさん:2006/04/17(月) 21:34:50 ID:AB6PVVMb0
>>421
低次元なこと言ってるのは2ちゃんだけだがな。
入社してもやれ低学歴と同期は嫌だとか言うつもりなんだろうな。
いつまで受験科目や偏差値に拘っているのだろうかw

423大学への名無しさん:2006/04/17(月) 21:41:36 ID:RiRH2zzNO
就職時の履歴書に「大学入試は何科目で受験したか」「卒業大学の偏差値」なんか書かないだろw
424大学への名無しさん:2006/04/17(月) 21:45:56 ID:/qqxYpZb0
大学はブランドがすべて
425大学への名無しさん:2006/04/17(月) 21:46:12 ID:f0sHZ1+U0
ほれ。

少人数で研究設備充実の国立
多人数教育で外観重視の私立
私立の設備はほとんどレジャーランド。
国立は外観は古い。しかし、そこに威風がある。

教科が少なく、外観が綺麗で、宣伝が上手い
私立に魅力を感じるのは、一般の高校生では
仕方の無いこと。

何に価値を求めるかで志望は異なる。

私立の方が学部が多く見えるのは4年生大学
だから。
国立は大学ではなく大学院大学へ移行中。
京大、阪大はすでに大学所属の教官はいない。
基本的に全員大学院の教官である。
大学の課程で教養と基礎を固め、大学院で
研究の素養を学ぶ。ほぼ6年教育を意識。
だから、大学院の専攻が多い。

国立と私立は試験科目だけでなく、
入学後の教育、研究面で差があることに注意
されたい。
426大学への名無しさん:2006/04/17(月) 21:48:59 ID:f0sHZ1+U0
というか、国立と私立では、目指すものが違うんだがな・・・。

427大学への名無しさん:2006/04/17(月) 21:57:42 ID:AB6PVVMb0
>>426
ひたすら営利追求か学問的価値も考慮しなければいけないって違うはある。
だけどこれから独立法人化でグローバル化が進むと思うがね。
428大学への名無しさん:2006/04/17(月) 22:03:22 ID:RiRH2zzNO
逆に国立は古すぎて設備が私立より劣るって言う人もいる

3年前のエール合格体験記に、東北大法学部蹴って慶応経済に行った人がいた
彼はその理由を「留学などの制度、設備の面で、私立の方が国立より優れているから」って書いてたがな
429大学への名無しさん:2006/04/17(月) 22:06:11 ID:H/CUsNz90
本音はモテるから
430大学への名無しさん:2006/04/17(月) 22:26:25 ID:m511ypMv0
>>429
モテルカドウカハ本人次第。
大学名デモテルト考エルノハ童貞ノ発想。
モテル奴ガ多イ大学ハアルガ、
モテル大学トイウノハナイ。
431大学への名無しさん:2006/04/17(月) 22:33:45 ID:svuBZp670
>>429
 最大の本音はそこだろうが、
慶応は私立の中でもかなり施設面やその他、制度的な所で優れてると思うよ。
海外の提携大学もいいところが多いし、またイメージと違って意外と学費とか奨学金もいい。
それに、大学内で結構融通が利くので、他の大学なら無茶な科目の取り方も許してもらえるらしい。
 その反面、受験科目の関係で慶応経済は東大・京大などの理系落ちが少なくないので、
生徒の質は微妙なところもあるかもしれないがね。

まぁ、東大 一橋 が頭2つ飛びぬけてるがそれだからと言って私立最高峰より国立を選ぶのはちょっと頭悪すぎ。
つか、阪大とかありえねぇーw
一度でも、両方行った事あれば阪大を選ぶのは論外だし、
阪大のイメージダウンを狙ったコンプの工作だろ。

432大学への名無しさん:2006/04/18(火) 00:48:03 ID:Me+DJGdZ0
>>431
>東大 一橋 が頭2つ飛びぬけてるが

ドサクサに紛れていい加減なことを言うな
ゴミか?てめえは?
東大が頭一つ飛びぬけて、次に京大が飛びぬけて
離れたところに阪大、東工が続き、
ようやく一橋、東北、名大、九大が続く
433大学への名無しさん:2006/04/18(火) 01:28:38 ID:2KCkxH5fO
>>432
えーと、阪大乙 と言えばいいのか?
434大学への名無しさん:2006/04/18(火) 01:51:19 ID:C0CAWR2Z0
いや、慶應ごときが阪大と(ry
435大学への名無しさん:2006/04/18(火) 01:53:47 ID:5mq0g2K00
一流国公立大学の人気企業就職力(2005) 出典:読売ウィークリー 2006.3.5

一橋大学 85.76
東京大学 74.47
東京工業 67.19
京都大学 64.25
大阪大学 58.45
名古屋大 55.86
九州大学 48.61
神戸大学 45.97
東京外語 41.68
東北大学 40.28
横浜国立 38.97
北海道大 37.20
電気通信 36.63
筑波大学 33.81
お茶の水 30.78
大阪市立 30.30
首都大学 29.20
埼玉大学 27.74
広島大学 23.58
千葉大学 23.30
東京農工 20.98
奈良女子 18.59
横浜市立 16.96
岡山大学 11.92

※リクルート・ワークス研究所の調査で人気企業に選ばれた上位101社への就職実績を基に計算した総スコアを、
企業就職届出者数で割って算出。
436大学への名無しさん:2006/04/18(火) 03:54:54 ID:H3h5ML4sO
慶應経済も、昔のように全教科必修にすればいいのに。
雑魚にごちゃごちゃ言われて、頭に来ませんか。
437大学への名無しさん:2006/04/18(火) 04:27:58 ID:5mq0g2K00
一橋大卒業生の上場企業役員・管理職昇進率は日本一で、京大卒の出世率は一橋の半分程度(ショボ)。
また一橋大は関東出身率5割強/関東の人口は日本の1/3弱で地元出身者集中度は1.8倍未満、
京大の関西出身率約6割/関西の人口は日本の約15%で地元出身者集中度約4倍、
と一橋の地元集中度は京大の半分以下で、京大よりもずっと全国区の大学。
438大学への名無しさん:2006/04/18(火) 17:13:02 ID:JAKsY1PC0
ビジネスの世界では京大より一橋の方がいいのは間違いない。
439大学への名無しさん:2006/04/18(火) 17:16:35 ID:XViJWgdeO
>>430
童貞乙


大学の名前があるだけで合コンはかなり有利になるって、姉ちゃんが言ってた
440大学への名無しさん:2006/04/18(火) 17:22:10 ID:FHxMJ3DJ0
つーか琉球>>>>>>>>>>>>>早計なんだし

一橋とか阪大とか旧帝とかとはりあえるわけないじゃん総計が。
441大学への名無しさん:2006/04/18(火) 17:23:01 ID:8N3V90u6O
スレタイの大学って扱ってる経済学同じなの?
慶應は知らんけど、阪大や一橋とかは近代経済がメインなんでしょ?
442大学への名無しさん:2006/04/18(火) 18:39:27 ID:0VHk6sbMO
>>440が可哀想な件
443大学への名無しさん:2006/04/18(火) 19:01:20 ID:FUCE++lg0
たしかに、琉球を持ち出していても、
なぜか一橋と 阪大 を上げて旧艇と言ってる当たり

 阪大乙ですw
444大学への名無しさん:2006/04/18(火) 20:09:12 ID:H3h5ML4sO
このスレッドには、小さな小さな単科大学、一橋からやってきた、イチハシ工作員もいるでよ(笑
445大学への名無しさん:2006/04/18(火) 20:09:55 ID:nEZKoLvs0
パスポート不正取得容疑で韓国人らを逮捕 【大阪】

府警外事課などは7日、住所不定、無職の韓国人、朴珠那(パク・ジュ・ナ)(31)▽堺市堺区協和町5丁、
不動産仲介業の金明徳(キム・ミョン・トク)(58)ら5容疑者を、
有印私文書偽造・同行使、旅券法違反などの容疑で逮捕したと発表した。

調べでは、朴容疑者らは昨年7月4日、泉大津市の女性(25)=同容疑で逮捕=名義で、
顔写真を朴容疑者とすり替えたパスポートを府パスポートセンターに申請、
同11日に不正に取得した疑い。
朴容疑者は不法残留状態で、昨年6月、知人を介して旅券あっせんブローカーの金容疑者に不正取得を依頼。
報酬は計60万円で、金容疑者が30万円を得ていた。
金容疑者は「03年3月から昨年12月までに8回、不正取得を手がけた」と供述しており、同課は裏付け捜査を進める。

MSN毎日インタラクティブ
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/cihou/archive/news/2006/04/08/20060408ddlk27040440000c.html
446大学への名無しさん:2006/04/18(火) 20:19:56 ID:67qioJCq0
ID:diVyTj3PO
ID:H3h5ML4sO

一橋に落ちたの?
447大学への名無しさん:2006/04/18(火) 21:34:38 ID:fHvNcNMsO
>>446
イチハシ工作員、ご苦労様です!

我々は、東大には落ちましたが、慶應経済にて復活を希望します。
イチハシ工作員にも幸多からんことを希望します!
448大学への名無しさん:2006/04/18(火) 21:40:22 ID:fHvNcNMsO
というのは冗談だけど(笑、一橋にそんなに関心ないんだよ。
首都圏出身の人は、東大か慶應しか受けないから。
449大学への名無しさん:2006/04/18(火) 21:44:46 ID:xlcupL06O
東大は記念受験か?東大に落ちるなら一橋にも落ちるよ。身のほどを知れ
450大学への名無しさん:2006/04/18(火) 21:51:16 ID:fHvNcNMsO
ずっとA判(名前もいつも載ってた)でしたが、、記念とは一体、、どういう発言だよ、orz
451大学への名無しさん:2006/04/18(火) 21:59:59 ID:Wv3m/tLpO
>>450
洗顔乙
452大学への名無しさん:2006/04/18(火) 22:09:40 ID:H3h5ML4sO
一橋くんって、頭だけじゃなくて性格も悪いのねー。
453京医首席 ◆lzyXMqND5A :2006/04/18(火) 22:15:21 ID:KIXODQpFO
>>449
東大不合格の七割以上は一橋に受かるわけだがw
454大学への名無しさん:2006/04/18(火) 22:18:10 ID:xlcupL06O
>>450 はいはい帝京A判な(^o^) 眼科行った方がいいぞ(^o^)
455大学への名無しさん:2006/04/18(火) 22:19:56 ID:xlcupL06O
>>453 数学の出来ないバカはソクシボウ。社会もソクシボウ
456京医首席 ◆lzyXMqND5A :2006/04/18(火) 22:23:37 ID:KIXODQpFO
一橋クン泣いたww
文三>>>>>>一橋法w
457大学への名無しさん:2006/04/18(火) 22:34:20 ID:H3h5ML4sO
>>456
京医首席とは、、
頭いいんですね。羨ましい。
458京医首席 ◆lzyXMqND5A :2006/04/18(火) 22:35:31 ID:KIXODQpFO
ふぁん乙
459大学への名無しさん:2006/04/18(火) 22:55:24 ID:fG51xCCl0
>>439

童貞さんですね。
合コンでモテルかどうかは、
顔、コミュニケーション能力、雰囲気が重要なんですね。
大学名は合コンをするきっかけにはなっても、それでモテル事はありません。

ただし、医学部は玉の輿願望の強い女にモテル事はある。
460京医首席 ◆lzyXMqND5A :2006/04/18(火) 22:57:48 ID:KIXODQpFO
低学歴だとイケメンでもDQN女にしか相手にされないわけだがw
461大学への名無しさん:2006/04/18(火) 23:10:37 ID:aFXT/djyO
首席ってなんで灯台落ちたのにそんなに
威張れるの?
462大学への名無しさん:2006/04/18(火) 23:13:49 ID:lew5gZGb0
2ちゃん来てるのにねw
463京医首席 ◆lzyXMqND5A :2006/04/18(火) 23:15:01 ID:KIXODQpFO
余裕で最低点を越えてるのに落ちたから
464大学への名無しさん:2006/04/18(火) 23:16:28 ID:aFXT/djyO
不正不合格か〜
嫉妬されたんだねw
465京医首席 ◆lzyXMqND5A :2006/04/18(火) 23:22:05 ID:KIXODQpFO
あまりに卓越しすぎた答案が東大教官の逆鱗に触れたらしいw
466大学への名無しさん:2006/04/18(火) 23:26:03 ID:Me+DJGdZ0
>>437
信憑性のあるソースを出せ

というか、一橋の過大評価、阪大の過小評価にはうんざりする

一橋ってイメージだけで実際はゴミ
卒業生も少ないし、どう見ても
阪大文系>>>>>>>>>>>>>>>>一橋
467大学への名無しさん:2006/04/18(火) 23:26:38 ID:xlcupL06O
はははwww
468大学への名無しさん:2006/04/18(火) 23:33:02 ID:lew5gZGb0
はははwww
469大学への名無しさん:2006/04/18(火) 23:41:03 ID:fG51xCCl0
>>460
大学名でモテるかどうかは決まらないという議論と、
大学名によってはDQN女にしかモテないという議論は
異なるものだということに早く気付きましょうね。


470大学への名無しさん:2006/04/18(火) 23:48:44 ID:0VHk6sbMO
脅威って理T受かったんじゃねえの?
471京医首席 ◆lzyXMqND5A :2006/04/18(火) 23:50:34 ID:KIXODQpFO
後期理一受けたがまたしても嫉妬不合格だし
472大学への名無しさん:2006/04/19(水) 01:37:15 ID:2DxrH0LNO
京医首席なだけでもすごいですよ。憧れます。
473大学への名無しさん:2006/04/19(水) 01:52:54 ID:cWrCN3Xv0
学部別 上場企業社長輩出率 及び 上場企業役員輩出率

プレジデント2005年10月31日特別増大号59、61ページより

【経済学部】
社長・・・東大0.140>京大0.107>慶應0.099>阪大0.063>一橋0.055>神戸0.047>九大0.043>名大0.041>甲南0.031>青学0.027>横国0.025
役員・・・東大0.601>京大0.546>一橋0.435>慶應0.419>名大0.369>阪大0.261>神戸0.223>九大0.194>阪市0.190>関学0.169>阪府0.167>北大0.157>東北0.154>横国0.152
【法学部】
社長・・・東大0.144>慶應0.099>京大0.050>東北0.040>名大0.035>神大0.030
役員・・・東大0.553>京大0.332>慶應0.286>東北0.263>一橋0.199>九大0.190>早大0.188
【商学部】
社長・・・慶應0.063>一橋0.062>早大0.033>阪市0.032
役員・・・一橋0.436>慶應0.250>阪市0.176
【工学部】
社長・・・東大0.050>東工0.041>京大0.024
役員・・・東大0.214
【その他】
社長・・・一橋社会0.032>早大政経0.030>東大教養0.029>東大教育0.029>神戸経営、東大文0.025
役員・・・神戸経営0.298>早大政経0.217>一橋社会0.153
http://www.geocities.jp/datarou_2005/president05.html

出世ができない大学でビジネス学ぶ・・・?
474sage:2006/04/19(水) 21:52:39 ID:X4VcZOYtO
慶應の商学部と早稲田の商学部ってどっち上?
475大学への名無しさん:2006/04/19(水) 23:01:35 ID:77dkULNc0
>>474
普通は、慶応を選ぶ。就職、資格、出世率は早稲田商の2倍の確率があるからね。
476大学への名無しさん:2006/04/19(水) 23:05:35 ID:hGh59Xrt0
◆研究力評価の指標
 文部科学省 『科学研究費補助金配分額』  単位:千円 (平成17年度)

 慶應義塾 2,320,420 (医学部有)
 早稲田大 1,409,160
 日本大学  582,550 (医学部有)
 立命館大  489,960
 東京理科  430,840
 関西大学  289,620
 中央大学  265,300
 関西学院  217,960
 同志社大  209,070
 立教大学  192,380
 上智大学  188,200
 青山学院  169,450
 明治大学  159,790
 法政大学  151,510

477大学への名無しさん:2006/04/20(木) 14:02:17 ID:3NvxTCfd0
ベネッセ発表 三教科偏差値
慶応経済A  76
早稲田法   74.6
慶応法律   74.5
慶応商A    74.1
慶応政治   73.8
早稲田政治  73.5
慶応文    72.5
早稲田経済   72.1
慶応総政   71.8
早稲田教育  71.2
早稲田一文  71.1
慶応環情   71
早稲田商    69
478大学への名無しさん:2006/04/20(木) 21:38:50 ID:Kz2vffzT0
>>476
経済学分野だけだと
5位 早稲田 125件  219,210,000円
15位 慶應  59件  105,990,000円 
http://research.nii.ac.jp/TechReports/03-007J.pdf

479大学への名無しさん:2006/04/20(木) 21:40:05 ID:dtkE5wBF0
「大阪ブランド戦略推進会議」の開催について



大阪ブランドコミッティは、大阪の有する資産を再認識し、ブランド資源としての魅力を高め、新
たな大阪のブランドイメージを統一的メッセージとして発信するなど、インパクトある大阪の都市イ
メージを戦略的に発信することにより、人・もの・企業の大阪への求心力を高めると同時に、「停
滞・衰退」「安物・低品質」「猥雑・下品」「危険」といった大阪に対するマイナスイメージの払拭
をめざします。


ttp://www.pref.osaka.jp/fumin/html/04743.html
480大学への名無しさん:2006/04/20(木) 22:08:47 ID:3NvxTCfd0
>>478
へぇ!早稲田はよっぽど無駄な分野が多いんだろうね(藁
481大学への名無しさん:2006/04/20(木) 22:30:24 ID:Kz2vffzT0
法学
5位 早稲田  94件  156,960,000円 
15位 慶應   19件  26,600,000円
文学
9位 早稲田  292件  500,030,000円 
21位 慶應   121件  228,770,000円
工学
10位 早稲田  444件  1,265,170,000円
22位 慶應   285件   892,940,000円
理学
27位 早稲田  174件   358,180,000円
26位 慶應   175件   388,300,000円

唯一勝ててよかったね
482大学への名無しさん:2006/04/20(木) 22:31:13 ID:Kz2vffzT0
訂正 慶應 法学31位w
483大学への名無しさん:2006/04/20(木) 23:35:55 ID:3NvxTCfd0
創立者の無知な誤訳が生んだ「政経学部」。「政治経済学部」があるのは日本
と韓国と北朝鮮のみ。これは大隈が「political economy」を政治経済学と 誤
訳 したからというのが通説。政経と政策は似て非なるもの。創立者の無知な
誤訳が生んだ「政経学部」。無能の遺伝子継続中。接木まちがえて、いまだに
実も花も咲かない。
484大学への名無しさん:2006/04/20(木) 23:36:57 ID:3NvxTCfd0
ベネッセ発表 三教科偏差値
慶応経済A  76
早稲田法   74.6
慶応法律   74.5
慶応商A    74.1
慶応政治   73.8
早稲田政治  73.5
慶応文    72.5
早稲田経済   72.1
慶応総政   71.8
早稲田教育  71.2
早稲田一文  71.1
慶応環情   71
早稲田商    69
485大学への名無しさん:2006/04/20(木) 23:45:00 ID:3NvxTCfd0
上場企業社長輩出力ランキング

大学名・・・社長数・・学生数(除夜間)・・率(社長数÷学生数×1000)
東大・・・・・・210・・・・15258・・・・13.763
慶應義塾・・312・・・・28112・・・・11.098
----------超一流の壁-----------
一橋大・・・・・39・・・・・4708・・・・・8.284
京大・・・・・・104・・・・13099・・・・・7.940
東工大・・・・・27・・・・・4955・・・・・5.449
早稲田・・・・169・・・・38131・・・・・4.432
-----------一流の壁------------
大阪大・・・・・50・・・・12230・・・・・4.088
甲南大・・・・・34・・・・・9203・・・・・3.694
同志社・・・・・68・・・・22433・・・・・3.031
成蹊大・・・・・23・・・・・7818・・・・・2.942
東北大・・・・・31・・・・10671・・・・・2.905
九州大・・・・・31・・・・11689・・・・・2.652
名古屋大・・・26・・・・・9818・・・・・2.648
------------旧帝の壁-----------

※社長数は東洋経済新報社「役員四季報(上場会社版)」2005年版ttp://www.kanagawa-u.ac.jp/07/shushokudata/04.htmlより
学生数はttp://shingaku.edu.yahoo.co.jp/shingaku/univを参照
486大学への名無しさん:2006/04/21(金) 00:01:53 ID:3NvxTCfd0

2006年度入試大学ランキング決定版

S+  東大(理V)  京大 (医)  首都圏国公立(医)  慶応(医)
S  東大(理T・文T=上位学部)  京大(上位学部) 慶応(経済=上位学部) 
S-  慶応(法・理工=中位学部) 東大(文U=中位学部) 東工大(上位学部) 一橋(経・法)
========超エリートの壁===================
A+  東大(理U=中位学部) 上位私大医学部(慈恵・自治・日医・順天等) 
A  防衛医大  東北  九州  阪大  
A-  東大(文V=下位学部) 京大(文=下位学部) 慶応(文・SFC・商=下位学部) 
   一橋(社会=下位学部) 東工大(下位学部) 東京外語(英・米・露=上位学部) 
   防衛大(上位学部) 早稲田(政[政]・法・理工)
=================エリートの壁================
B+  地方僻地国公立医学部(旭川・琉球・長崎・大分) 北海道 神戸 名古屋 筑波 阪市 
   科学技術大 下位私大医学部(聖マリ・日大・昭和・杏林・北里・東海・帝京等)
   防衛大(下位学部) 上智(上位学部) 早稲田(一文・政[経]・商=中位学部) 
B  横国 新潟 熊本 大阪外語 津田塾 東京外語(中位学部)  
   千葉 首大 岡山 広島 阪府 中央(法学部) 御茶ノ水 同志社 ICU
B-  横市(医学部以外) 東京農工 東京水産 静岡 東京外語(東南アジア他=下位学部)
   聖心 東京学芸 金沢 福島 群馬 信州 埼玉 滋賀 岐阜 香川 芸大
   早稲田(教育・二文・スポ科・人科・社学=下位学部) 上智(下位学部) 青学 
   学習院 立教 明治 中央(法学部以外) 関学 奈良女 鳥取 鹿児島 帯広畜産
=================プライドの壁=============================
C+  法政 関西 立命館 武蔵野音大 日大(理工)
C  南山 東海大(医学部以外) 国立音大 上野学園
C-  北里(医学部以外) 東京理科大 多摩美 武蔵美 星薬科
=================馬鹿の壁=============================
D+  明治薬科 日大(前出以外下位学部=芸術) 高崎経済 小樽商科 
D  国士舘 帝京(医学部以外)
487大学への名無しさん:2006/04/21(金) 00:17:40 ID:4pB5lN6x0
早稲田政経生
猥褻で数学音痴のうえに、とんでもないアフォ誤訳か。
猥褻で数学音痴のうえに、とんでもないアフォ誤訳か。
猥褻で数学音痴のうえに、とんでもないアフォ誤訳か。
猥褻で数学音痴のうえに、とんでもないアフォ誤訳か。

創立者の無知な誤訳が生んだ「政経学部」。「政治経済学部」があるのは日本
と韓国と北朝鮮のみ。これは大隈が「political economy」を政治経済学と 誤
訳 したからというのが通説。政経と政策は似て非なるもの。創立者の無知な
誤訳が生んだ「政経学部」。接木まちがえて、いまだに 実も花も咲かない。
488大学への名無しさん:2006/04/22(土) 02:25:35 ID:dQ2C8gjn0
>>485
意味のない数字を出してオナニーしてどうする?
489大学への名無しさん:2006/04/22(土) 02:36:36 ID:qItOsVSm0
昔の私大学生数は今よりも多かったし(定員は少なかったが)、
旧帝大以外の国立の定員は今の半分前後だったからな。
現在ある文系、理工系学部で今の役員世代では存在していなかった
ものも多いからな。
490大学への名無しさん:2006/04/22(土) 15:52:15 ID:UmBeJX2Z0
結局誰も経済学にかんする議論できないのなwwwwwwwww
491大学への名無しさん:2006/04/22(土) 23:39:52 ID:BS/C2JxC0

     ∧_∧ 
    ( ´∀`) <オマエモナー
    (    つ
    | | | 
    (__)_)
492大学への名無しさん:2006/04/23(日) 13:33:18 ID:z+cDpJdfO
慶應経済で計量経済学勉強したいです。
実証分析をやりたい。
493大学への名無しさん:2006/04/23(日) 19:16:20 ID:N46pvXp00
大阪大学公式HP

Q 京都大学は別にして、ほかの国公立と比べたら阪大はやっぱり「かしこい」っていうイメージがある。
A でも、もし京大と阪大の両方に合格したらとしたら、阪大に行くと思う。だってだんぜん家から近いから。(B子さん)
ttp://www.eng.osaka-u.ac.jp/ja/prospective_s/qa/02.html

Q 他の国公立大学と比較して阪大をどう思う?
A もし京大、阪大、神大の全部に合格したら、阪大を選ぶんじゃないかな。
  なぜなら、阪大は「理系」というメージが強いので、ボクのめざすことができると思うから。
  京大は文系のイメージがあるのでパス。
  神大と比べたら阪大のほうがレベルは高いと感じるから、やっぱり阪大。(Kくん)
ttp://www.eng.osaka-u.ac.jp/ja/prospective_s/qa/03.html

Q 大阪大学あるいは大阪大学・工学部のどんなところが魅力?
A 工学部へ行くなら、京大よりも阪大っていう感じ。(Eくん)
ttp://www.eng.osaka-u.ac.jp/ja/prospective_s/qa/04.html

Q 大阪大学でのキャンパスライフってどんなイメージ?
A 同じ国公立でも、京大はガリ勉って感じだけど、
  阪大はそんな感じではないので、キャンパスライフも面白そう。 (Tくん)
ttp://www.eng.osaka-u.ac.jp/ja/prospective_s/qa/05.html

OB100000、学生10000、教官1000、職員1000、合計112000名が工作活動中
494大学への名無しさん:2006/04/23(日) 19:55:42 ID:RWgmTm/80
とりあえず大学生は消えてくれ。 スレが荒れるから
495大学への名無しさん:2006/04/23(日) 21:53:20 ID:usd+4Et50
>>493
で、おまえはどこの工作員なんだ?
496大学への名無しさん:2006/04/24(月) 00:48:06 ID:K2/CTy760
慶応とか上位は強いけどさ
SFCとかウンコじゃん。全体で見れば首都大学にも劣るよ。
497大学への名無しさん:2006/04/24(月) 01:47:10 ID:tXMs+XwiO
>496
全体で見なくてよろし。
慶應は、医学部と経済だけ見とったらよろしいやん。
498大学への名無しさん:2006/04/24(月) 10:01:09 ID:+/a7XTBj0
>>492
軽量経済は商学部でもOK
499大学への名無しさん:2006/04/24(月) 21:44:55 ID:v6m9h5NpO
経済>(永遠の壁)>商
500大学への名無しさん:2006/04/25(火) 16:55:05 ID:SUrsW8te0
経済も商も大差ないよ。
経済行ったから就職がいいとは言い切れない。
あくまで本人次第。就職実績見てみればよくわかる。
501大学への名無しさん:2006/04/25(火) 17:37:03 ID:OJbe1CrO0
>>466
教員一名以外全員辞めてCOEすら動かせなくなった首都大学東京wwww
502大学への名無しさん:2006/04/25(火) 17:37:10 ID:YltiTdpX0
>>493
京大コンプ丸出しだな。
こいつら死ぬまで京大にコンプ持ち続けるだろうなwww
503大学への名無しさん:2006/04/26(水) 00:03:03 ID:69vFf+M8O
■2004年度司法試験合格者数■
早稲田大学 226
東京大学 226
慶應義塾大学 170
京都大学 147
中央大学 121
一橋大学 57
明治大学 46
大阪大学 45
神戸大学 33
同志社大学 30

504大学への名無しさん:2006/04/26(水) 00:12:14 ID:OhFVvjpMO
>>500
でも、受験時代に成績良かった人が慶應経済に多くて、
成績悪かった人が慶應商に多いでしょ。
それは無関係なの?

経済の滑り止めが商でしょう。
505大学への名無しさん:2006/04/26(水) 00:13:55 ID:ZSzAz/yl0
京大と慶應やばすぎ!

司法試験合格者数

     2005年 2004年 今年の増減
早稲田 228 226  +2
東京大 225 226  −1
慶應大 132 170  −38
中央大 122 121  −1
京都大 116 147  −31
大阪大  57  45  +12
一橋大  51  57  −6
同志社  48  30  +18
名古屋  32  26  +6
神戸大  30  33  −3
506大学への名無しさん:2006/04/26(水) 00:16:49 ID:OhFVvjpMO
ここは経済のスレ。
法学部(法志望)は消えてね。
507大学への名無しさん:2006/04/26(水) 00:16:58 ID:Ry5G2pbf0
早慶の京大コンプが吼えてるwwww
508大学への名無しさん:2006/04/26(水) 00:18:56 ID:Uznzj8+xO
>>504 経済学を学びたいやつが経済学部で商学を学びたいやつが商学部だろ。入試科目にも違いがあるし、一概には言えないと思うが
509大学への名無しさん:2006/04/26(水) 00:23:17 ID:OhFVvjpMO
>>508
そか。就職は大差ないんだね。

でも、起業家やMBA取得者、公認会計士も経済出身のほうが多いでしょ。
510大学への名無しさん:2006/04/26(水) 00:54:09 ID:Gzu7nnZ50
>>504
経済が看板だから何となく経済の方が難しそうな感じがするだけ。
実際には、試験科目も違うし難易度はほぼ互角。偏差値も英数社の
商Aの方が標準偏差の関係で少し低めに出るだけの話。
511大学への名無しさん:2006/04/26(水) 01:02:22 ID:OhFVvjpMO
>>510
でも実際、慶應経済は成績上位者が合格して
慶應商は成績が中くらいでも受かっているみたいだけど。
512大学への名無しさん:2006/04/26(水) 01:05:24 ID:pKsZFbG30
早稲田(経済学)>慶應>>一橋>阪大>>神戸

早稲田生計はマスコミ、ジャーナリスト、政治家、作家など
活躍の場がめちゃくちゃ広い。
一ツ橋や慶応のような、商売人、金儲けのための大学と
早稲田を一緒にするのは


馬鹿。
513大学への名無しさん:2006/04/26(水) 01:08:18 ID:Jno4B6RQO
慶応経済卒の俺がマジレス
就職は商とかわらん、法もかわらん。
難易度と就職は関係がない。文学部はやばいがなー
514大学への名無しさん:2006/04/26(水) 01:10:37 ID:pKsZFbG30
文学部から一流企業行くのは
所詮女の一般職。
515大学への名無しさん:2006/04/26(水) 01:13:14 ID:OhFVvjpMO
>>512
早稲田政経経済は糞。卒業しても円高と円安の区別すらつかない。

負け犬の遠吠え。
糞してケツまくって早く寝ろや。
516大学への名無しさん:2006/04/26(水) 01:14:23 ID:pKsZFbG30
>>515=負け犬の遠吠え。
517大学への名無しさん:2006/04/26(水) 01:19:56 ID:OhFVvjpMO
>>516
てめー、頭金づちでかちわって、金たまひっこ抜いてやろうか?
低レベルの粗チンエイズ持ち早稲田レイプ犯罪者が(藁
518大学への名無しさん:2006/04/26(水) 01:21:08 ID:Ry5G2pbf0
コンプ君必死ww
マスコミも作家も所詮金儲けの営利主義だしww
あいつらだけが社会正義を全うしてるとしたら、世の中善人だらけだなww
一橋>>>>>阪大>>>>>私立コンプ大学群

で正解ww
519大学への名無しさん:2006/04/26(水) 01:27:14 ID:OhFVvjpMO
>>518
文系単科大学の一橋はなー、カタワなんだよ、カタワ。
五体不満足なんだから、必死に張り合わなくていいんだよ(藁

二度と来るな!!!
人生めちゃくちゃにぶち壊してやるぞ(藁
520大学への名無しさん:2006/04/26(水) 01:45:12 ID:pKsZFbG30
>>518
お前、何で一ツ橋をそんなに持ち上げてんの?
東大持ち上げるならまだしも。

バカじゃねえの  バカじゃねえの  バカじゃねえの

    バカじゃねえの  バカじゃねえの   バカじゃねえの

バカじゃねえの  バカじゃねえの  バカじゃねえの
521大学への名無しさん:2006/04/26(水) 01:46:17 ID:pKsZFbG30
>>518
お前にお似合いのTシャツの柄

バカじゃねえの  バカじゃねえの  バカじゃねえの

    バカじゃねえの  バカじゃねえの   バカじゃねえの

バカじゃねえの  バカじゃねえの  バカじゃねえの
522大学への名無しさん:2006/04/26(水) 01:47:06 ID:Ry5G2pbf0
東大>>>>>>一橋>>>>>阪大>>>>>私立コンプ大学群

これが真の正解だけど、オマエラごときじゃ東大なんて関わりの無い世界だろwww
だからあえて書かなかっただけwwww
523大学への名無しさん:2006/04/26(水) 01:54:45 ID:OhFVvjpMO
>>522
へへっ、そんな言うほど、東大も大したモンじゃありませんぜー、旦那。
東大は、理三以外は糞ですから。
親父もお袋も、兄貴も姐貴も、東大だったんでよぐわかる(ネタじゃねーからな)
524大学への名無しさん:2006/04/26(水) 01:55:34 ID:OhFVvjpMO
死ね、死ね、皆、死ね!!!!
525大学への名無しさん:2006/04/26(水) 01:57:49 ID:Ry5G2pbf0
プゥwwコンプマンコワレターwwww
526大学への名無しさん:2006/04/26(水) 02:05:56 ID:TN4rL3BDO
■2004年度司法試験合格者数■
早稲田大学 226
東京大学 226
慶應義塾大学 170
京都大学 147
中央大学 121
一橋大学 57
明治大学 46
大阪大学 45
神戸大学 33
同志社大学 30

527ん〜:2006/04/26(水) 02:14:48 ID:YL76Yoc7O
くだらねぇ議論だな

つか
惨めな口論だな

見てて情けないぞお前ら
528大学への名無しさん:2006/04/26(水) 02:16:57 ID:omSS8ZI6O
>>523
君、慶應経済が第一志望ではなさそうだね。
でも慶應経済も受けるんだね、きっと。
一見恵まれた(ように見える)環境も、
特殊なだけに理解を得られないこともあると思う。

でも、頑張ってね。
努力すれば、きっと良いこともあるから。

人生、悪いこともあれば良いこともあるんだからさ。
529大学への名無しさん:2006/04/26(水) 02:39:20 ID:TN4rL3BDO
■2004年度司法試験合格者数■
早稲田大学 226
東京大学 226
慶應義塾大学 170
京都大学 147
中央大学 121
一橋大学 57
明治大学 46
大阪大学 45
神戸大学 33
同志社大学 30

530大学への名無しさん:2006/04/26(水) 02:45:32 ID:Aq44y2smO
慶応経済なんてアホの集まりだろ。駅弁にも負けてる
531大学への名無しさん:2006/04/26(水) 02:56:15 ID:Od/JhpM40
481 :大学への名無しさん :2006/04/20(木) 22:30:24 ID:Kz2vffzT0
法学
5位 早稲田  94件  156,960,000円 
15位 慶應   19件  26,600,000円
文学
9位 早稲田  292件  500,030,000円 
21位 慶應   121件  228,770,000円
工学
10位 早稲田  444件  1,265,170,000円
22位 慶應   285件   892,940,000円
理学
27位 早稲田  174件   358,180,000円
26位 慶應   175件   388,300,000円

唯一勝ててよかったね


482 :大学への名無しさん :2006/04/20(木) 22:31:13 ID:Kz2vffzT0
訂正 慶應 法学31位w


早稲田がいかに税金泥棒かがよく分かった。
532大学への名無しさん:2006/04/26(水) 10:45:15 ID:OhFVvjpMO
>>530
ん?駅伝?
533大学への名無しさん :2006/04/26(水) 10:57:48 ID:vUIxcQS00
>>478
http://research.nii.ac.jp/TechReports/03-007J.pdf
科研費「経済学」の過去5年見ると、結局、神戸が一番じゃん。みんな見て見ぬフリをしてるが…

1神戸大
2一橋大
3大阪大
4東京大
5早大
6筑波大
7北大
8東北大
9京都大
10九州大
11名古屋大
以下略
534大学への名無しさん:2006/04/26(水) 11:50:11 ID:b2lICf4e0
最近は教授陣は慶応、生徒は一橋って感じがする
早稲田の政経はここ数年おかしい
535大学への名無しさん:2006/04/26(水) 12:04:30 ID:KQxeY4Co0
>>534
同意。授業内容は慶応はかなり充実している。結果として卒業生のレベルは
慶応が高くなる。
536大学への名無しさん:2006/04/26(水) 12:14:03 ID:OhFVvjpMO
経済に関する限り、慶應>一橋はガチ。
一橋はもともと法が優秀だよ。

早稲田は、昔から経済に弱い。
元来優秀な政治学科がカモフラージュしてきただけ。
537大学への名無しさん:2006/04/26(水) 14:00:40 ID:Aq44y2smO
>>532
入学者偏差値
早稲田慶応に入る奴は駅弁にもはいれなかったカスだけってことwwwww
538大学への名無しさん:2006/04/26(水) 14:22:27 ID:eE9AXkhe0
京大の経済は左よりの教員が多くて終わってるらしい。

慶應は商学だと飲み会とかでバカ商ってバカにされて塾内コンプを持つらしい。
539大学への名無しさん:2006/04/26(水) 14:58:09 ID:gyuLQ3S00
左翼教授の殆どは退官してるし。
部外者は部外者でも無知な部外者だな。
〜らしい。(笑)
540大学への名無しさん:2006/04/26(水) 14:59:28 ID:OhFVvjpMO
>>537
だって東大に落ちたんだもん。
駅弁なんか、元々受けてないもん。

てか、駅弁は、むしろ早慶の滑り止めじゃん。
541大学への名無しさん:2006/04/26(水) 17:44:55 ID:KQxeY4Co0
>>538
想像で何かを語ろうとしても説得力がないな。
京大や慶大には入りたくても入れない奴が何を言っても。
542大学への名無しさん:2006/04/26(水) 17:50:20 ID:d/ASHs2S0
彡ミミミヽ ノ彡ミミ)
   ((彡ミミミミ))彡彡)))彡)
   彡彡゙゙゙゙゙"゙゙""""""ヾ彡彡)
   ミ彡゙ .._    _   ミミミ彡
  ((ミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミミ))
  ミ彡  ' ̄ ̄'  〈 ̄ ̄ .|ミミ彡
  ミ彡|  ) ) | | `( ( |ミ彡
  ((ミ彡|  ( ( -し`) ) )|ミミミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ゞ|  ) )  、,! 」( ( |ソ   <早稲田も数学を必須にしなさい。総理の命令だ!
     ヽ( ( ̄ ̄ ̄' ) )/      \_______________
     ,.|\、)    ' ( /|、
   ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
      \ ~\,,/~  /
       \/▽\/
543大学への名無しさん:2006/04/26(水) 17:51:05 ID:d/ASHs2S0
    彡ミミミヽ ノ彡ミミ)
   ((彡ミミミミ))彡彡)))彡)
   彡彡゙゙゙゙゙"゙゙""""""ヾ彡彡)
   ミ彡゙ .._    _   ミミミ彡
  ((ミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミミ))
  ミ彡  ' ̄ ̄'  〈 ̄ ̄ .|ミミ彡
  ミ彡|  ) ) | | `( ( |ミ彡
  ((ミ彡|  ( ( -し`) ) )|ミミミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ゞ|  ) )  、,! 」( ( |ソ   <総理の命令だ!
     ヽ( ( ̄ ̄ ̄' ) )/      \_________
     ,.|\、)    ' ( /|、
   ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
      \ ~\,,/~  /
       \/▽\/
544大学への名無しさん:2006/04/26(水) 23:01:34 ID:Ksyh+j620
>>533

ヒント:金持ちけんかせず
545大学への名無しさん:2006/04/27(木) 00:20:37 ID:O24YfLQ10
同志社のレベルはどこにきますか?
546大学への名無しさん:2006/04/27(木) 07:09:51 ID:jtKEMJFy0

【高等文官司法科合格者】 【旧司法試験合格者数】   【法科大学院志願者数】
 (昭和9〜15年累計)     (1949〜2005年累計)     (2006年度) 
@ 東京帝大 683名    @ 東京大学 6,411名    @ 中央大学 3,651名
A 中央大学 324名    A 中央大学 5,450名    A 早稲田大 2,194名
B 日本大学 162名    B 早稲田大 4,133名    B 慶應義塾 1,923名
C 京都帝大 158名    C 京都大学 2,867名    C 明治大学 1,905名
D 関西大学  74名    D 慶應義塾 1,983名    D 東京大学 1,523名
E 東北帝大  72名    E 明治大学 1,082名    E 上智大学 1,457名
F 明治大学  63名    F 一橋大学   978名    F 立命館大 1,332名
G 早稲田大  59名    G 大阪大学   777名    G 同志社大 1,215名
                 H 東北大学   752名    H 学習院大 1,128名
                 I 九州大学   639名    I 法政大学 1,099名
                 J 関西大学   587名    J 神戸大学 1,063名
                 K 名古屋大   556名    K 京都大学 1,054名
                 L 日本大学   518名    L 関西学院   987名
                 M 同志社大   489名    M 大阪大学   975名
                 N 立命館大   423名    N 関西大学   934名
                 O 神戸大学   409名    O 立教大学   905名
                 P 法政大学   392名    P 首都東京   887名
                 Q 大阪市大   386名    Q 一橋大学   742名
                 R 北海道大   385名    R 大阪市大   685名
                 S 上智大学   314名    S 横浜国大   625名
547大学への名無しさん:2006/04/27(木) 17:36:43 ID:m+QoUNjE0
■公認会計士2次試験の合格者(2005年)

@ 慶應義塾 209名
A 早稲田大 159名
B 中央大学 108名
C 東京大学  61名
D 一橋大学  51名
E 同志社大  48名
F 神戸大学  43名
G 明治大学  40名
〃 関西学院  40名
I 京都大学  37名
---------------------
?位 立命館大 27名
?位 法政大学 27名
?位 関西大学 16名
?位 専修大学 10名
?位 日本大学  7名

2005年の現役合格は、中央40名、龍谷3名、中京1名、創価1名など。 (慶早などは非公表)
2004年の現役合格は、慶應39名、中央25名、早稲田23名、立命館6名、明治5名、など。

※補習所登録者数(公認会計士三田会調べ)をもとにし、各大学公式ホームページの発表により修正している。
http://ime.st/ime.st/ime.st/ime.st/ime.st/ime.st/www.cpa-mitakai.net/keio_trans.html
548大学への名無しさん:2006/04/27(木) 17:55:19 ID:+gKLlF+/0
和田wwww
549大学への名無しさん:2006/04/27(木) 23:10:05 ID:m+QoUNjE0

ベネッセ発表 三教科偏差値
慶応経済A  76
早稲田法   74.6
慶応法律   74.5
慶応商A    74.1
慶応政治   73.8
早稲田政治  73.5
慶応文    72.5
早稲田経済   72.1
慶応総政   71.8
早稲田教育  71.2
早稲田一文  71.1
慶応環情   71
早稲田商    69
550大学への名無しさん:2006/04/28(金) 09:58:27 ID:Gmy04g4wO
早稲田大学

慶応大学と並び称される私立大学の雄。明治維新に貢献した政治家、大隈重信が1882年に起こした東京専門学校が前身。
卒業生の人脈は「稲門(とうもん)」と呼ばれる。政治経済学部は歴史的にマスコミに強い。
本部がある東京・新宿の西早稲田キャンパスのほかに、同区・戸山の文学部キャンパス、理工学部だけの同区・大久保キャンパス、人間科学部がある所沢キャンパスの3校舎を持つ。慶応とは異なり、医学部はない。
1987年に人間科学部を新設。「学生1流、教授3流」の批判がかねてからあり、生え抜き主義からの脱却が課題。第一文学部、教育学部、社会学部、法学部、政治経済学部、商学部、理工学部、人間科学部で構成。
出井伸之・ソニー社長、角川歴彦・角川書店社長、堤義明・西武鉄道会長ら大勢の企業経営者を輩出。森喜朗、青木幹雄、河野洋平、山崎拓ら各氏の政治家も卒業。
作家の村上春樹、評論家の田原総一郎、キャスターの筑紫哲也、久米宏、女優の吉永小百合らそうそうたるマスコミ、芸能人を送り出している。
551大学への名無しさん:2006/04/29(土) 23:05:42 ID:ix3fbJP60
■全国トップレベル高校ランキングポイント表■(2006年)

理三×4+文一×2+その他科類+旧帝医×2+その他国医でポイントを出した
国医には産医自医含む、筑駒は医学部13で計算

       理三 文一 他科類 旧帝医 他国医 ポイント 卒業生数 ポイント/卒業生数
@灘    13  10   57  33  23   218   213     1.023
A筑駒    8  20   58   4   1   139   160     0.869
Bラサール  3   9   38  22  39   151   244     0.619
C開成   13  20  107  11  19   240   395     0.608
D東大寺   2   8   25  23  31   126   209     0.603
E桜蔭    3  13   52   9  30   138   236     0.585
F栄光    1   6   63   1  14    95   174     0.546
G広学    2   5   26  10  23    87   182     0.480
H麻布    1  11   76   5  15   127   307     0.414
I久留米   1   4   28  12  17    81   204     0.397
J北嶺    2   0   12   7  11    45   116     0.388
K学附    2  14   61   2  24   125   345     0.362
L武蔵    0   7   23   8   6    59   168     0.351
M筑附    1  11   33   4   9    76   237     0.321
N駒東    0   1   45   2  18    69   234     0.295
O聖光    0   2   41   2  12    61   214     0.285
552大学への名無しさん:2006/04/30(日) 01:48:37 ID:9BAajmQE0
早稲田も慶応もとてもいい大学。
互いに高めあってる。
東京にキャンパスがあるのはいろんな点でやっぱりトクだよ。
それに大学がどうこうじゃなくて、結局自分次第。
みんな最難関試験を突破したんだからさ。
優劣つけること自体あんま意味ない気がするなぁ。
差なんて結局ないよ。


553大学への名無しさん:2006/04/30(日) 02:06:14 ID:HfXzeXTzO
「早稲田政経の経済は糞」と昔から悪名高いけれど、その根拠知ってる人いる?
まあ確かに、卒業しても円安と円高の区別もつかない人が多いと聞くが。
554大学への名無しさん:2006/04/30(日) 02:13:09 ID:2zIfSHZ60
>>553
多分、数字に弱いから。
欧米では理系扱いなのに、早稲田政経経済は国英社入学組が圧倒的多数。
555大学への名無しさん:2006/04/30(日) 02:15:39 ID:wTQimDSGO
数学やらなくていい学科ってありますか?
556大学への名無しさん:2006/04/30(日) 02:24:27 ID:4Vb9JxxkO
法じゃねえの
ただ恐ろしくつまらんわアレびびるよ
商がぬるいからそっちにしとけ
一ツ橋は入試自体数学要るし
慶應は二割だけ社会入試があるが中でも要るらしい
早稲田政経商あたりがいいんでないか
557大学への名無しさん:2006/04/30(日) 02:48:55 ID:ughDYiQPO
政治学だと早稲田、慶応はどっちがいいの?
558大学への名無しさん:2006/04/30(日) 07:47:04 ID:tykdS+1P0
釣り?
559学閥形成済み:2006/05/01(月) 02:08:33 ID:sDX7+vEpO

■NTT2005年■
◇大学別就職者数◇
@早稲田大学 59
A慶應義塾大学 33
B東京大学 23
C東京理科大学 22
D電気通信大学 19
E東京工業大学 18
F大阪大学 14
同志社大学 14
H九州大学 12
法政大学 12


560大学への名無しさん:2006/05/01(月) 21:12:05 ID:Vkn+RWxS0
■全国トップレベル高校ランキングポイント表■(2006年)
理三×4+文一×2+その他科類+旧帝医×2+その他国公医でポイントを出した
国公医には産医自医含む、筑駒は医学部13で計算

       理三 文一 他科類 旧帝医 他国医 ポイント 卒業生数 ポイント/卒業生数
@灘     13  10   57  33  23   218   213     1.023
A筑駒    8  20   58   4   1   139   160     0.869
Bラ・サール   3   9   38  22  39   151   244     0.619
C開成   13  20  107  11  19   240   395     0.608
D東大寺   2   8   25  23  31   126   209     0.603
E桜蔭    3  13   52   9  30   138   236     0.585
F栄光    1   6   63   1  14    95   174     0.546
G広学    2   5   26  10  23    87   182     0.480
H麻布    1  11   76   5  15   127   307     0.414
I北嶺    2   1   12   7  11    47   116     0.405
J久大附   1   4   28  12  17    81   204     0.397
K甲陽    0   3   19  16  17    74   203     0.364
L学附    2  14   61   2  24   125   345     0.362
M武蔵    0   7   23   8   6    59   168     0.351
N金大附   0   1   10   3  25    43   125     0.344
561大学への名無しさん:2006/05/01(月) 21:15:18 ID:HtwlXWbA0
>>553
教授が微妙とは昔から言うな。
562大学への名無しさん:2006/05/01(月) 23:15:01 ID:YUGc8RjG0
確かに文系は優秀と思うのですが
慶応、早稲田の理系ってどうなの?
某大手化学メーカーに勤務してますが
周りに早慶卒って居ないんですよね!
私は阪大ですが、周りは殆どが旧帝大です。

563大学への名無しさん:2006/05/02(火) 00:17:37 ID:X/+qOOgw0
基本的に理系は国立の方がいいっていわれてるな
あれって研究費とかの面でか?
564大学への名無しさん:2006/05/02(火) 02:31:45 ID:4A5hoIh60
化学系は確かに総計はあまり強くないな。
機械系なら結構強いよ。総計も地底に負けてないと思う。
565みずほと病院に強いW:2006/05/02(火) 03:19:06 ID:pqg7KFjRO

■慶應義塾大学2005年度■
◇就職先上位一覧◇
@みずほフィナンシャルグループ 101
A慶應義塾大学病院 60
東京海上日動火災保険 60
C東京三菱銀行 54
DNTTデータ 50
E損害保険ジャパン 45
トヨタ自動車 45
三井住友銀行 45
Hキャノン 43
ソフトバンクBB 43
日産自動車 43



566大学への名無しさん:2006/05/02(火) 13:44:29 ID:m6/8Cvft0
何で社会人が受験板に来るんだよ?
567大学への名無しさん:2006/05/02(火) 13:58:43 ID:GiGd36Q5O
理系は地底の圧勝だろ
それは認めろ

文系はたしかに地底アレかもな
イメージ的に俺でも東北経済や九州経済より慶應経済いきたいしW
568大学への名無しさん:2006/05/02(火) 19:02:24 ID:i8fTeelq0
>>567
圧勝!!とまでは行かなくても、
覆せない差があるのは 確かだな。

どうしても、金の関係で研究面で差ができる。
でも、早稲田の建築とか、慶応の医学部とかは下手に地底の理系でも負けてない気もするが。
569大学への名無しさん:2006/05/02(火) 19:07:50 ID:jOMAeeQr0
まあこれからカツカツになってく気もするけどね。
国立大学の独立行政法人化 道州制の制定っちゅーながれのなかでね
570大学への名無しさん:2006/05/02(火) 23:55:29 ID:fN8L9pI80
阪大経済vs慶応経済
571大学への名無しさん:2006/05/03(水) 09:51:37 ID:XGEdhER50
↑学生の質を考えずに学問研究だけできいてみたいなw
あれるだろうがww
572大学への名無しさん:2006/05/03(水) 17:14:18 ID:vO6FZf5s0
>>571
すごい、微妙な質問をw

学問研究に絞って考えるなら、案外阪大も負けてない気もするんだが
どうなんだろう?やっぱしそれでも慶応に軍配があるのだろうか。
573大学への名無しさん:2006/05/03(水) 20:44:17 ID:MtVjAgND0
阪大経済は、OB数のわりに結構すごい気がする
574大学への名無しさん:2006/05/04(木) 02:16:59 ID:7omC3/82O
阪大なんか、どーでもいい。
慶應経済様に喧嘩売るな馬鹿共。
575大学への名無しさん:2006/05/04(木) 16:35:18 ID:tN+PpJFF0
>>557
政治思想は早稲田の方がいい。
外交、国際政治は慶応の方がいい。
576大学への名無しさん:2006/05/05(金) 17:04:01 ID:l5wBmz850
地底は5校束になっても慶応に勝てないわな

http://www.geocities.jp/datarou_2005/president05.html
優良企業トップ100社役員
慶応150>>地底5校137
東北大32
阪大 31
九大 35
名大 24
北大 15
優良企業トップ100社社長
慶応13>>>地底5校9
東北大3
阪大4
北大 0
九大1
名大1
577大学への名無しさん:2006/05/05(金) 17:17:25 ID:B4pgsoppO
まず分母が違う
けどまあそれだけじゃないが
小学校あたりからの持ちあがりだと下手すりゃ東大レベル
578参考までに各ホームページから:2006/05/06(土) 00:06:20 ID:0ws4AtJY0
慶応  卒業者 7357

東北大 卒業者 2427
大阪大 卒業者 2763
九州大 卒業者 2528
名古屋 卒業者 2258
北海道 卒業者 2245
地底5校累計数 12221
579大学への名無しさん:2006/05/06(土) 00:26:00 ID:88vzxuu30
ちょっと前地底にいたことあって、そのとき周りでは
地底(非医)≦慶応(非医)
って考えてる人多かった。
580大学への名無しさん:2006/05/06(土) 03:21:15 ID:RCkgjLj40
脳内データや捏造データはいいから客観的なデータもってきてよ。

代ゼミ国公立経済経営合格ラインはこちら
ttp://www.yozemi.ac.jp/nyushi/center/center06/keitobetsu/zenki/keizai_1.html

横国就職状況(大学院卒者就職先を除く)
ttp://www.jmk.ynu.ac.jp/gakugai/gakumu/sinro/syu1.htm
581大学への名無しさん:2006/05/06(土) 03:32:09 ID:+XxUT7w90
ってか慶応は、幼稚舎(附属小学校)に東京のボンボンが集結しているだけ
582大学への名無しさん:2006/05/06(土) 04:37:11 ID:PGfrUUHRO
妄想乙
583大学への名無しさん:2006/05/06(土) 05:40:43 ID:+XxUT7w90
いや事実だろ、早稲田に附属小学校が出来たのは最近の事だし
584大学への名無しさん:2006/05/06(土) 05:44:54 ID:PGfrUUHRO
何いってんだか。
585大学への名無しさん:2006/05/06(土) 11:56:53 ID:+ArdCRrU0
>>580
信じられないのは分かるけど事実だからね。
かわいそうに…
586大学への名無しさん:2006/05/06(土) 12:03:26 ID:YtH/53b+O
>>578
少なっwWw
阪大以外て一学年で学習院・成渓・青学より少ないのかw

東大なら3000ちょい取るのに

京大は何人だろ
587改正君 ◆SG.Hoo0.c. :2006/05/06(土) 12:06:43 ID:o5nf49lH0
一橋>阪大>>>神戸?>>残りのゴミ

だろwwwwwwww

私大って時点で終わってるwwwwwwww
588大学への名無しさん:2006/05/06(土) 12:50:54 ID:PGfrUUHRO
気違い貧乏君、乙。本当に開成?
せいぜい第一志望に落ちるように、祈ってやるよ。
589大学への名無しさん:2006/05/06(土) 13:26:48 ID:onedb+Hx0
いや開成君は既にガチで現役東大生。


理Tだがwww
590大学への名無しさん:2006/05/06(土) 13:36:34 ID:EJgJy8z50
笑えないだろニート君ww
591大学への名無しさん:2006/05/06(土) 13:50:55 ID:onedb+Hx0
いやマジで理Tは終わってるwマジ理Uにしなかったの後悔してるwww
592大学への名無しさん:2006/05/06(土) 14:05:51 ID:EJgJy8z50
学生証うpwww
593大学への名無しさん:2006/05/06(土) 14:25:59 ID:0ws4AtJY0
>>586
青山も大体就職者数2300強だよ。正確な数字が出てないからわからんが2600人程度じゃないかな。
あと、成蹊は卒業者数1867人。
594大学への名無しさん:2006/05/06(土) 19:54:45 ID:R/c/aYD/0
慶應なんだが、東大か一橋に行きたかった。
595大学への名無しさん:2006/05/06(土) 19:57:35 ID:lFnn+GLw0
>>594
地底はどうすか?
596大学への名無しさん:2006/05/06(土) 20:02:21 ID:R/c/aYD/0
>>595
たまたま俺は東京出身だから受験時は意識してなかったけどいいんじゃないかな。
特に東北とか阪大は今になって結構いいなと思う。
597大学への名無しさん:2006/05/06(土) 20:05:22 ID:SLkHipqtO
お前等貧乏人はアホ国公立でもいってろ
598大学への名無しさん:2006/05/07(日) 01:12:15 ID:os5VyzhA0
国立大って国立大っていう名前に守られてるよな。
国立大出身者の大学名って要は群馬大とか長崎大とか新潟大だろ?
「国立大です」って言ってるやつらは大学名怖くて答えられないだろ。そりゃ東大京大は別格だけど。
宮廷も帝国大とかいう名前に守られてるけど要は東北大とか名古屋大だろ?都内で誰がそこらの大学を
頭いい大学だと認識してるか…それを考えればマーチも悪くないと思うぞ。まぁマーチ乙って言われて終わりか
599大学への名無しさん:2006/05/07(日) 04:25:44 ID:dCnVMQCF0
>>596
レスさんくす!
600大学への名無しさん:2006/05/07(日) 13:23:51 ID:Qz0vemPw0
>>598
マーチ乙!
601大学への名無しさん:2006/05/07(日) 13:24:49 ID:pbwvZ6rG0
全国主要大学・将来期待賃金表上位
ttp://mitleid.cool.ne.jp/75.htm


@ 一橋大  1178.5万円
A 東京大  1116.7万円
B 京都大  *955.6万円
C 東工大  *918.6万円
D 慶應大  *811.9万円
E 神戸大  *692.1万円
F 上智大  *602.9万円
G 東北大  *596.7万円
H 名古屋  *591.5万円
I 九州大  *579.6万円

602のすらるかぶり ◆GRRPdDaVH. :2006/05/07(日) 13:27:05 ID:BkxXaowDO
前半は良い事言ってるわね^^


でも私大は早慶までよ^^
それも専願は消えて良いわ^^
603大学への名無しさん:2006/05/07(日) 13:33:12 ID:LFebAsK00
なんか変なにおいがしてきた…
604大学への名無しさん:2006/05/07(日) 17:30:53 ID:HG67PZWl0
佐々木東大前総長(現在、学習院;秋田県出身)の逮捕はまだだろうか?
佐々木は幹部工作員として刑務所に入るだけの犯罪を犯している犯罪者と考えざるを得ない。
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/nougaku/1113015561/l50

【東大解体論】東大は日本を潰している。統治行為論の範囲を遥かに超えた国家ナチ犯罪。
オウム大量殺人・・・東大農学部犯罪(20人以上毒殺、6000人以上、重軽傷)。皇族テロ。秋田県立大の鈴木・松永・石川・松本らの逮捕が必要
天皇機関説・・・・・東大法学部犯罪(美濃部達吉)長州藩部落住民系のニセモノ皇族が凶悪なテロ犯罪実行。テロ官庁となった宮内庁の解体が必要。
クローン人間作成容疑・・・東大医学部(ニセ皇族等へのクローン導入容疑、ナチ手法による生命尊厳破壊、インフォームドコンセント破壊)
第二産業革命特許の強盗・・東大工学部犯罪(AIST)&東大経済学部犯罪(経済産業省)、FT合成軽油(GTL)は時空操作を使った悪質な不正。
評論家ナチ犯罪・・・・・・東大文学部犯罪(情報テロ犯罪:立花隆犯罪他、逮捕が必要)。憲法を破壊したナチ盗聴に基づく多数の評論家犯罪者の横行。
作家ナチ犯罪・・・・・・・東大文学部犯罪(情報テロ犯罪:大江健三郎犯罪、違法盗聴で逮捕が必要)。多くの小説・映画・TVドラマがナチ盗聴題材犯罪。
マスコミ犯罪・・・・・・・東大文学部犯罪(NHK等による虚偽報道。悪質な大本営発表を繰り返し事実上、殺人罪の共犯)。ジャーナリズムを殺した。
北朝鮮拉致捏造犯罪・・・・東大法学部犯罪(外務省犯罪、平沢代議士、佐々淳行他は国内先住民の大量殺人を幇助。よって殺人罪共犯)
             東大文学部犯罪(中山元参与も国内先住民による大量殺人を幇助:よって殺人罪共犯。殺人罪と詐欺罪で中山の逮捕が必要)
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1137727591/l50 の投稿107 (ニセ天皇犯罪のメカニズム&正規の天皇制復興論)
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/student/1137059644/l50 (秋田県立大:鈴木・松永・石川ら東大閥を中心としたサリン大量毒殺人体実験犯罪)
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1141545162/ の投稿24−73 (北朝鮮拉致捏造の背景:中山元参与パーフォーマンスの学問的考察)
605早大生:2006/05/07(日) 21:05:35 ID:5tc25DaS0
むなしくない?
606大学への名無しさん:2006/05/07(日) 22:04:09 ID:p9Yl66e8O
一般的な都立上位校(西、日比谷、八王子東、戸山、国立あたり)の文系
やはり1番は東大
東大が無理なら一橋
(勿論最初から一橋を目指す人だってイパーイいます)
時間もないし数学が駄目なら早慶(勿論最初から早慶を目指す人だってイパーイいます)
北海道大?東北大?名古屋大?九州大?…京大なら分かるけど、医学部医学科以外で東北や名古屋に行くなんて変り者だね〜
リアルでこんな感じじゃね?
607大学への名無しさん:2006/05/08(月) 18:58:55 ID:uQftAtLz0
リアルな世界なら東北大も名古屋大も誰も知らないから変わり者というか…
ふーんで終わり。
608大学への名無しさん:2006/05/09(火) 14:10:10 ID:tTqnsAGz0
◆ 弁理士試験大学別合格者数及び合格率一覧(平成14〜17年度)
ttp://www.jpo.go.jp/torikumi/benrishi/benrishi2/benrishi2_list.htm

   合格者 志願者 合格率
東京 235   1915   12.27%
京都 187   1665   11.23%
東工 153   1386   11.03%
慶應 111   1137   /9.76%
筑波 /44   /453   /9.71%
阪大 149   1557   /9.57%
早大 148   1659   /8.92%
名大 /65   /731   /8.89%
神戸 /50   /591   /8.46%
東北 /68   /978   /6.95%
北大 /37   /619   /5.98%
九州 /37   /738   /5.01%
609大学への名無しさん:2006/05/10(水) 23:50:17 ID:V5R1tLds0
■公認会計士2次試験の合格者(2005年)

@ 慶應義塾 209名
A 早稲田大 159名
B 中央大学 108名
C 東京大学  61名
D 一橋大学  51名
E 同志社大  48名
F 神戸大学  43名
G 明治大学  40名
〃 関西学院  40名
I 京都大学  37名
---------------------
?位 立命館大 27名
?位 法政大学 27名
?位 関西大学 16名
?位 専修大学 10名
?位 日本大学  7名

※補習所登録者数(公認会計士三田会調べ)をもとにし、各大学公式ホームページの発表により修正している。
http://ime.st/ime.st/ime.st/ime.st/ime.st/ime.st/ime.st/ime.st/ime.st/ime.st/www.cpa-mitakai.net/keio_trans.html

610大学への名無しさん:2006/05/15(月) 01:07:23 ID:b693VKCn0
横浜の街を歩いていると空から土嚢が降ってこないか心配です。

土嚢をデパートの屋上から投げたのって附属の方ですよね。

私は慶應に対して強い不信感を抱いています。
611べんじー ◆FFaJgL56zw :2006/05/17(水) 04:21:21 ID:bNDK23Dl0
普通に慶應経済蹴って阪大経済行きましたけどなにか?
612大学への名無しさん:2006/05/17(水) 04:21:52 ID:OgRsa66kO


塾生さまって実は上智らしい。


613大学への名無しさん:2006/05/17(水) 08:27:38 ID:SIGvRUme0
>>611
それが普通じゃないの?
どうして慶應経済>阪大経済になるの?
614大学への名無しさん:2006/05/17(水) 13:34:53 ID:fpWDN5iv0
私立3教科馬鹿は国立さまに勝てぬ
615大学への名無しさん:2006/05/17(水) 23:47:52 ID:PmFNnR7LO
私立は滑り止めに終始だお(*^ω^*)
それが分からずに比較する私立生はイタイお(*^ω^*)
616炭谷:2006/05/20(土) 00:22:09 ID:c1Eaoof40
炭谷
617大学への名無しさん:2006/05/20(土) 01:05:54 ID:swxlucDb0
土嚢は投げるは、スカートの中を盗撮するは、流石だね慶應。

でも大丈夫、経済界に力を持ってるのは慶應は日本一

大勢に影響はない。諭吉がついているぜ!!
618大学への名無しさん:2006/05/20(土) 01:38:51 ID:u3DccYkvO
所詮早慶だよ。
慶應なんて実質二教科入試(経済の小論文はオマケ)だし。
619大学への名無しさん:2006/05/20(土) 01:58:42 ID:diOxPXDX0
『主要49国立大学丸ごと大検証』(サンデー毎日/2005.12.18)
(以下抜粋)
「理工系学部合格者の追跡調査をすると、早慶と旧帝大や東工大クラス
の両方に合格した受験生は、ほぼ100%国立大に入学します。
私立トップの早慶でも、勝負になるのは千葉大や横浜国立大から
下のレベルです」河合塾教育情報部チーフの神戸悟氏はそう話す。

『併願大学比較星取表』(AERA/2006.2.13)
横浜国立工・前 6−5 早稲田理工
横浜国立工・前 3−5 慶応 理工
横浜国立工・後 5−2 慶応 理工



★2005年度のW合格データ

東北法  61.7-38.3 慶応経
横国経済 46.2-53.8 慶応経
名大経済 90.0-10.0 慶応法  
都立経済 18.0-82.0 慶応商
阪大経済 100.0-0.0 慶応商
620大学への名無しさん:2006/05/20(土) 18:22:20 ID:dduzmv1Q0
理論経済学の素養

旧帝上位≧慶大経済A>>上智経済(数学必須)>早大政経(地歴受験の洗願バカ)
                            ↑
                     入学後も数学が必須でない!
621大学への名無しさん:2006/05/20(土) 21:18:47 ID:NSzgp2yF0
経済は阪大・一橋・慶応が最強
早稲田・地底なんか論外
神戸が強いのは経済じゃなくて経営だろうが。
622大学への名無しさん:2006/05/20(土) 23:03:34 ID:diOxPXDX0
経済学 経営学(商学)の学位(博士号)を授与できる国立3大学

一橋大学     経済学部 商学部 法科大学院(法学部)
         前身 東京高等商業学校(TCC)・同専攻部

横浜国立大学   経済学部 経営学部 法科大学院(国際経済法学)
         前身 横浜高等商業学校(YCC)

神戸大学     経済学部 経営学部 法科大学院(法学部)
         前身 神戸高等商業学校(KCC)
623大学への名無しさん:2006/05/21(日) 00:26:39 ID:d8rao4vp0
大学では経済ではなく経営学・商学系を学びたいと思っている高三です。
高1の時から第一志望は神戸大経営なのですが、もし学力が今の調子で上がれば、阪大経済も
十分狙えると言われ少し動揺しました・・・

質問なのですが。神大経営と、阪大経済の経営学科、どちらが良い(学生や教授のレベルなど)のでしょうか?
去年の神大のオープンキャンパスは行きましたが阪大はそのとき頭になかったので・・・
624大学への名無しさん:2006/05/21(日) 01:08:47 ID:JGuiZOzi0
最新社長になりやすい大学学部 (プレジデント2006 5.15号 上場企業3780社)

1.慶應義塾大学 経済学部 138人
2.東京大学   法学部  110人
3.慶応義塾大学 法学部  108人
4.慶應義塾大学 商学部  80人
5.早稲田大学  理工学部 56人
6.東京大学   経済学部 55人
7.東京大学   工学部  54人
8.早稲田大学  商学部  53人
9.早稲田大学  政経学部 49人
10.京都大学   経済学部 38人
625大学への名無しさん:2006/05/21(日) 08:33:19 ID:pCdEM4hf0
阪大と神戸大のHPで調べたんだけど、

阪大経済のA配点と神戸経営のセンター方式で比較してみた。

最高点:阪大93.3% 神大93.4%
最低点:阪大84.6% 神大87.1%
平均点:阪大88.2% 神大88.6%

阪大は65名がA配点、神戸がセンター方式63名(上位30%)
阪大はセンター90%:2次10%で2次の配分があるだけ最低点が低く出てるにしても、
平均点では神戸のほうが高い。

ほんと、どっちが入りやすいんだよ。迷う。
将来会計士になりたいからなおさら。浪人はしたくないし。

2次の相性で決めようにもよくわからん。
626大学への名無しさん:2006/05/21(日) 08:35:22 ID:pCdEM4hf0
経営商学会計では神戸は日本トップクラス。
阪大と比較はできないよ。比較するなら一橋。
627大学への名無しさん:2006/05/21(日) 13:51:56 ID:EQXctMoY0
プw
628大学への名無しさん:2006/05/21(日) 14:46:12 ID:DrNM4Ml40
阪大と神戸を比べてる時点でwwwwwwww
629大学への名無しさん:2006/05/21(日) 14:52:32 ID:BdGi+IZ90
>>625
俺も会計士志望
俺だったら阪大行く
神戸大の会計士合格者もほとんどがWSだと思われ
中央とかは経理兼って学内WSがあるみたいだが
630大学への名無しさん:2006/05/21(日) 15:18:06 ID:2cLHGOY10
公認会計士試験の準備では、実際には専門学校がよく使われています。
しかし、受験科目については大学の講義も大いに役立つはずですので、
自分で計画を立てて、うまく利用するのがよいでしょう。

神大経営ホームページより。
どこも同じでしょ。ダブルスクールなしでで会計士なれるとこってあるの?
631大学への名無しさん:2006/05/21(日) 15:47:17 ID:BdGi+IZ90
神戸大学Accounitng Profession Suporting Program
http://www.b.kobe-u.ac.jp/cpa/index.htm
中央大学経理研
http://www.chuo-u.ac.jp/chuo-u/ins_accounting/d07_04_02_01_j.html

後者で現役合格は比較的結構いるらしい。比較的
ダブルスクールする必要はないとうったっているが…
632大学への名無しさん:2006/05/21(日) 22:13:13 ID:pRtqquYaO
中央は簿記一級取得している商業高校生を大量に推薦で合格させるからな…。それにまともな就職先がないから卒業後もいつまでもフリーターやりながら資格試験の勉強
633ha:2006/05/23(火) 18:45:43 ID:YBSuTROu0
2006年大学ランキング最終決定しました。(最も正確だと好評を得ております。)
S+  東大 
S   京大
===================超エリートの壁=================
A+ 一橋大  東工大
A  早稲田 慶應  阪大
A− 北大 東北大 名大 神戸大 九大  
===================エリートの壁===================
B+ 上智 筑波 お茶の水 東京外語 横国 
B  千葉 首大 阪市 阪府 大阪外語 奈良女 
   学習院 中央 明治 立教 同志社
B  電気通信 東京学芸 東京農工 広島 青学 法政 理科大 
   立命館 関大 関学 
=================高学歴の壁=============================
C+ 埼玉 金沢 岡山 熊本 成蹊 芝浦工大 武蔵工大
   甲南 南山 
634大学への名無しさん:2006/05/27(土) 05:17:04 ID:Tb/MMZUh0
AERA 民間企業就職者の人気企業率ランキング(人気企業就職者/民間就職者)
(男女比がほとんど変わらない経済系で比較)

【28%】 東大経済28.1  
【23%】 慶応経済23.4
【20%】 早稲田政経20.2
【19%】 上智経済19.9
【15%】 学習院経済15.5
【13%】 立教経済13.1
【12%】 成蹊経済12.9
【10%】 同志社経済10.6 関西学院経済10.5 
【 8%】 立命館経済8.6
【 7%】 南山経済7.7 明治政経7.3 成城経済7.2 青山学院経済7.0 
【 6%】 中央経済6.7 関西経済6.1 西南学院経済6.1
【 4%】 甲南経済4.3 明治学院経済4.3
【 3%】 京産経済3.8 法政経済3.5 東洋経済3.3 駒澤経済3.2 専修経済3.1
【 2%】 龍谷経済2.9 近畿商経2.3 日大経済2.3
【 1%】 愛知経済1.8 神奈川経済1.6 中京1.0

635大学への名無しさん:2006/05/27(土) 09:40:10 ID:JYledLG40
2006年大学ランキング最終決定しました。(最も正確だと好評を得ております。)
S+  東大 
S   京大
===================超エリートの壁=================
A+ 阪大
A  一橋 東工
A− 北大 東北大 名大 神戸大 九大  
===================エリートの壁===================
B+ 上智 筑波 早稲田 慶應 東京外語 横国 
B  千葉 首大 阪市 阪府 大阪外語 奈良女 
   学習院 中央 明治 立教 同志社
B  電気通信 東京学芸 東京農工 広島 青学 法政 理科大 
   立命館 関大 関学 
=================高学歴の壁=============================
C+ 埼玉 金沢 岡山 熊本 成蹊 芝浦工大 武蔵工大
   甲南 南山 


単価大一工が阪大より上なんてありえない。
東京厨いぱーい
636大学への名無しさん:2006/05/27(土) 09:45:49 ID:JYledLG40
● 筑波・横国・千葉レベルにも届かないのが逝くのが総計レベルです。

          東大 一橋 東工 筑波 横国 千葉 慶大 早大 (2004年入試)

三輪田学園高  0   0   0   1   0   2   6  11
十文字学園高  0   1   0   0   1   1   5  13
城西大付城西  0   0   0   0   0   1   1  15
富士見高校    0   0   1   2   0   1   5  18
東京純心女子  0   1   0   4   1   1  17  23
明学東村山高  0   0   0   0   1   0   1  10
跡見学園高校  0   2   0   0   0   2  10  20
都立小川高校  0   0   0   0   0   0   1  10
日本大学第三  0   0   3   0   1   0   7  15
都立三鷹高校  0   0   0   1   0   0   3  18
高輪高等学校  0   0   1   0   4   4   8  10
山脇学園高校  0   0   0   0   0   0   8  10
都立国際高校  0   0   0   3   1   1  19  36
江戸川女子高  0   0   0   1   0   3   7  32
都立飛鳥高校  0   0   0   0   0   1   0  12
都立城東高校  0   0   0   0   0   4   1  11
都立小金井北  0   0   0   0   0   0   0  10
錦城高等学校  0   0   1   2   0   1   4  17
実践女子高校  0   0   1   0   0   0   5  12
國學院高校    0   0   0   0   0   1   8  16
佼成学園高校  0   0   0   1   1   1   3  21


上のように
偏差値が65程度の早慶にはガンガン受かってますが
国立組は
偏差値が57,8程度の駅弁上位にも届いてません。
国立人気のこの時代に、です。
637大学への名無しさん:2006/05/27(土) 09:48:49 ID:JYledLG40
偏差値の数字だけを比べるからスレタイみたいな馬鹿なこと考える人がでてくるんだね。
文系は

一橋≧阪大>神戸>>>早慶

あたりまえのこと
638大学への名無しさん:2006/05/27(土) 10:03:59 ID:ULoXyE3M0
東大>一ツ橋≧阪大>>>神戸>>>早計
639大学への名無しさん:2006/05/27(土) 10:06:33 ID:6OKVM91A0
理系なら
一橋不戦敗

阪大>>>>神戸>早慶
640大学への名無しさん:2006/05/27(土) 10:06:42 ID:Z3jg4amF0

河合塾「わかる!学問 理科系の最先端 大学ランキング」に基づき、各大学の評価をポイント付けしてみました。
ttp://www.kawai-juku.ac.jp/book/rikei.html
ポイントは1位20点、2位16点、3位13点、4位10点、5位8点、6位6点、7位4点、8位3点、9位2点、10位1点としました。

総合獲得点

1.東大---1363点 (内訳;工学部509点、理363、薬86、医74、教養95、農32、その他204)
2.京大---1095点 (内訳;工392、理326、薬52、医44、農23、総合人間2、その他256)
3.東工大--650点 (内訳;工347、理194、生命理工65、その他44)
4.阪大----467点 (内訳;基礎工125、工119、理97、医53、薬10、経済6、その他57)
5.東北----428点
6.名古屋--386点
7.九州----313点
8.早稲田--204点
9.北大----197点
10.筑波---158点
11.慶應---152点
12.神戸---115点
641大学への名無しさん :2006/05/27(土) 13:47:55 ID:y9w8PBNY0
理系だと、軒並み駅帝(北大・東北・名古屋・九大)が上位にくるのね
642大学への名無しさん:2006/05/27(土) 19:03:39 ID:f2Viek4kO
>>637
コテコテの関西人だなw
神戸>早計ってのは関西だけ。関東じゃ、神戸大なんて駅弁扱いだよ
643大学への名無しさん:2006/05/27(土) 19:39:20 ID:2omsTcKY0
■公認会計士2次試験の合格者(2005年)

@ 慶應義塾 209名
A 早稲田大 159名
B 中央大学 108名
C 東京大学  61名
D 一橋大学  51名
E 同志社大  48名
F 神戸大学  43名
G 明治大学  40名
〃 関西学院  40名
I 京都大学  37名
---------------------
?位 立命館大 27名
?位 法政大学 27名

2004年の現役合格は、慶應39名、中央25名、早稲田23名、立命館6名、明治5名、など。
2005年の現役合格は、中央40名、龍谷3名、中京1名、創価1名など。 (慶早などは非公表)

※補習所登録者数(公認会計士三田会調べ)をもとにし、各大学公式ホームページの発表により修正している。
http://ime.st/ime.st/ime.st/ime.st/ime.st/ime.st/ime.st/www.cpa-mitakai.net/keio_trans.html

644大学への名無しさん:2006/05/27(土) 20:16:10 ID:U/oJvUZy0
>>637
普通にその通り。

旧制三商大の一角が駅弁な訳はない。

645大学への名無しさん:2006/05/28(日) 23:21:33 ID:q05hxT2K0

慶応経済(準理系) 数理経済・統計・金融工学系が強い。
早大政経(純文系) 経済史・経済思想・労働問題・社会政策が強い。

教授なら慶応経済>早大政経 
学生なら慶応経済≧早大政経(∵私文洗願バカが意外と多し)
646大学への名無しさん:2006/05/29(月) 00:18:58 ID:VCHSLvHaO
医学なら、慶應医学
経済学なら、慶應経済
法律なら、慶應法
工学なら、早稲田工
教育なら、早稲田教育

関東の人間なら、こんな風に考えるはず。

あ、ちなみに文学は、学問から除外するからね。
647大学への名無しさん:2006/05/29(月) 00:59:43 ID:tR9zv6qhO
>>644長崎も?
648大学への名無しさん:2006/05/29(月) 05:59:59 ID:IZdjQLB+O
649大学への名無しさん:2006/05/29(月) 15:31:43 ID:IogRqMw+0
経済系なら阪市大も入れれ
650大学への名無しさん:2006/05/29(月) 18:04:29 ID:GluJJHRu0
>>647
 一橋 ・ 阪市 ・ 神戸  の3大学
651大学への名無しさん:2006/05/30(火) 01:24:12 ID:nZaH7FBA0
駅弁とは別格だが、慶応に並ぶか?と言われると首が傾げる。
一橋はもちろん上。
それ以外は慶応には確実に鼻差どころじゃなく抜かれている気がする。
(もっとも、慶応も元々経済の強さはあったから、どっちかと言うと慶応が着々と歩みを進めてる間に、
 阪市と神戸が停滞してたといった感じだが。でもまだ停滞してるのかもしれんが・・・)
652大学への名無しさん:2006/05/30(火) 16:14:10 ID:BrnyAy150
>651
神戸は総合大学として色気を出しすぎた悪寒
653大学への名無しさん:2006/06/02(金) 22:51:44 ID:kv9ad4xP0
受験で数学を必須にすれば自然と母校に誇りが持てるようになる。
私大の雄なら5教科6科目、せめて4教科4科目は必要だろ。
そうすれば自然と母校に対する愛校心が芽生える。
今はと言えば文学部政経学科、文学部法学科、文学部商学科だもんね。

《早大改革案》
(1)センター入試と指定校推薦を廃止する。そうすると洗願バカの巣窟になって秀才が
   取れなくなる心配があるが、その代わり入試を5教科6科目、せめて4教科4科目にする。
   センター入試と指定校推薦に血眼になっている現状は情けない。
(2)教授は東大・一橋出身者で固める。語学は東外大出身者で固める。
(3)医学部を新設する。
(4)運動部の人科・スポ科偏重を改め、学部別定員制を採用する。
   運動部は政経・法・理工中心とする。ただし私文洗願は政経・法とは看做さない。

654大学への名無しさん:2006/06/02(金) 23:12:07 ID:2u4I60Xa0
俺東工大卒だけどなんか阪大がすごい必死に感じるんだけど
とりあえず阪大が東工大の上って言ったら俺の周りじゃ笑いものなんだけど

655大学への名無しさん:2006/06/03(土) 00:00:46 ID:qzYfyFd/0
>>654
あなたの周り以外でも十分に笑いもんだと思うよ。
656大学への名無しさん:2006/06/03(土) 18:35:36 ID:iqDULRz7O
一橋は慶應より上だろ。
657大学への名無しさん:2006/06/03(土) 18:58:16 ID:tvi5jKR90
◆ 日本経団連会長 (通称 「財界総理」)

初 代  石川  一郎    東京大学   日産化学工業 48・3〜56・2
第2代  石坂  泰三    東京大学   東京芝浦電気 56・2〜68・5
第3代  植村  甲午郎  東京大学   経団連事務局 68・5〜74・5
第4代  土光  敏夫    東京工業大 東京芝浦電気 74・5〜80・5
第5代  稲山  嘉寛    東京大学   新日本製鉄   80・5〜86・5
第6代  斎藤  英四郎  東京大学   新日本製鉄   86・5〜90・12
第7代  平岩  外四    東京大学   東京電力    90・12〜94・5
第8代  豊田  章一郎  名古屋大   トヨタ自動車   94・5〜98・5
第9代  今井   敬    東京大学   新日本製鉄   98・5〜02・5
第10代 奥田   碩    一橋大学   トヨタ自動車   02・5〜06・5
第11代 御手洗 冨士夫  中央大学   キヤノン     06・5〜

(注・02年5月に経団連と日経連が統合、日本経団連が発足)

日本経団連の会長に、精密・ハイテク産業であるキヤノンの御手洗冨士夫(みたらい・ふじお)会長が就任した。
60年の歴史を持つ経団連で、初めてのIT(情報技術)業界出身の会長である。
「財界総本山」のトップが同業界から選ばれたことは、日本の産業構造の変化を物語る。

658大学への名無しさん:2006/06/03(土) 21:09:10 ID:QsJ5qhd+0
とりあえず早慶は地底より上だろ
659大学への名無しさん:2006/06/03(土) 23:10:25 ID:iqDULRz7O
総計行った奴が真面目に国立対策すれば地底位逝けるはず。
660大学への名無しさん:2006/06/03(土) 23:16:44 ID:QsJ5qhd+0
>>659
同意
661大学への名無しさん:2006/06/03(土) 23:41:17 ID:8XhbQi840
アホか。代ゼミ偏差値を見てみろ。早稲田上位学部で65、
中堅63、下位61といったところ。

代ゼミは合格者平均偏差値。入学者平均だと文系上位学部でマイナス2、
その他はマイナス3だ。これは駿台データからね。

つまり東大とか一橋落ち等、国立落ちの上位学部でようやく地底法レベル
ってことだ。私大洗顔なら、英語や国語が同じ偏差値でも、数学理科が
できないからね。まあ早稲田上位学部国立落ちと言っても、早稲田の場合は
浪人率が20ポイント(20%)も高いので、まともな人(現役かつ国立落ち)
の割合はかなり低い。
662大学への名無しさん:2006/06/04(日) 01:37:04 ID:pPU4lKhf0
九州東北北海道ならいける
今年の名大理系はきわどい
663大学への名無しさん:2006/06/04(日) 18:21:58 ID:QarPG+Ka0
何故か早慶信者と言うか、関東の香具師の必死さが笑えるスレですね。
664大学への名無しさん:2006/06/04(日) 18:43:39 ID:60y0TS520
関係ないけど早稲田の私大洗顔の人ってマジで京大、東京工業とか一橋、地底しらない人多いよね?
リアルで早稲田が東大の次と思ってる人が多いのにはビビッタ。
665大学への名無しさん:2006/06/04(日) 18:54:08 ID:8MHG1kUE0

うちの学校は、早慶が第一志望の人でも進学実績のために名大受けてくれって頼まれる
それで名大蹴りが10〜15人くらいになる。
666大学への名無しさん:2006/06/04(日) 19:24:37 ID:60y0TS520
名大って数学要らないの??
667大学への名無しさん:2006/06/04(日) 23:02:42 ID:L1NWsvuP0
早大文系の場合、学生の優劣は所属学部ではなく出身高校と入試形態で決まる。

《早稲田のコア》
政経・法の東大落ち
学院・本庄・早実の上位層 
法・商のセンター入試・指定校推薦組
一文の指定校推薦の上位層
政経・商・国際教養の数学受験(旧帝併願組)
人科(B方式)

《早稲田のボトム》
学部を問わず私文洗願組 →旧帝・駅弁・慶応Aを受けることすら出来なかった層
668大学への名無しさん:2006/06/05(月) 06:58:12 ID:HCQVAhEc0
■就職力ランキング(Yomiuri Weekly 2005.7.10)
http://info.yomiuri.co.jp/mag/yw/archive/05_7_10yw_moku.htm

|★就職貴族階級|★就職上位校 |★就職中位校 |★就職下位校
|              |             |             |             |
|-1位 一橋     |11位 九州    |21位 東京理科|31位 中央   |
|-2位 慶応     |12位 東京外語|22位 横浜国立|32位 西南学院|
|-3位 東京工業 |13位 電気通信|23位 御茶ノ水 |33位 法政    |
|-4位 東京     |14位 同志社  |24位 大阪市立|34位 明治学院|
|-5位 京都     |15位 立教    |25位 首都    |35位 広島    |
|-6位 上智     |16位 筑波    |26位 青山学院|36位 関西    |
|-7位 ICU     |17位 関西学院|27位 立命館  |37位 横浜市立|
|-8位 早稲田   |18位 津田塾  |28位 明治    |38位 埼玉    |
|-9位 学習院   |19位 成蹊    |29位 南山    |39位 甲南    |
|10位 名古屋   |20位 北海道  |30位 成城    |40位 武蔵    |
669大学への名無しさん:2006/06/10(土) 12:29:29 ID:En/7DtCRO
一橋>>阪大≧慶応>早稲田、地底神

こんなもんでしょ
670大学への名無しさん:2006/06/10(土) 21:08:42 ID:0UjhKFMB0
東京一慶早以外はおまけ
過去5年の五大商社内定者数
慶大456
早大326
東大254
京大154
一橋148
===================超エリートの壁=================
神戸84
大阪80
九州36
名大28
筑波21
横国21
広島5
東北は名大程度、北大は筑波程度
671大学への名無しさん:2006/06/11(日) 04:43:55 ID:1Gh3lWD90
672大学への名無しさん:2006/06/11(日) 05:22:21 ID:95rp2RPb0
阪大なめんな!
673大学への名無しさん:2006/06/11(日) 06:56:53 ID:UmzQV6FuO
詩文=非数学受験と決め付けるのはイクナイ
674大学への名無しさん:2006/06/11(日) 22:24:59 ID:4nknU4aA0
宗教法人 慶應義塾

教祖 福沢諭吉

ttp://www2.jukuin.keio.ac.jp/5agx2881.jpg
675大学への名無しさん:2006/06/12(月) 17:54:28 ID:FUJ1bjmS0

慶応なんてただのボンボン

http://love3.2ch.net/test/read.cgi/kageki/1150085424/
676大学への名無しさん:2006/06/12(月) 18:19:50 ID:wPx/+GMX0
慶応って言っても商学部みたいなバカ学部があるから、いつまで経っても早稲田とはドングリの背比べ状態だわなw
677大学への名無しさん:2006/06/12(月) 18:21:59 ID:AG9BPoEW0
内定者数って、早慶はアホみたいに学生数が多いから多くて当然だろ。
まあ率で見ても地帝負けるけど(笑)
678大学への名無しさん:2006/06/12(月) 18:24:51 ID:EVanLI1h0
このスレって明らかに一橋コンプの慶応生が立てたんだろうな
679大学への名無しさん:2006/06/12(月) 18:55:23 ID:wPx/+GMX0
だな。
680大学への名無しさん:2006/06/13(火) 22:06:16 ID:M2imi7Gz0
>>678
いや、神戸コンプの阪大が立てた。
681大学への名無しさん:2006/06/13(火) 22:13:58 ID:I+GvjONJ0
駿台最新偏差値

■昨年と比較しての傾向
東大 難化
京大 同じ
阪大 堅調
一橋大 やや低下

国立前期経済系

69 東大(文2)
68 京大(経)
66 阪大(経)
65 一橋(経)
65 一橋(商)
62 京大(経論)
61 東北(経)
61 名大(経)
61 九大(経)
60 神大(経)
60 神大(経営)
60 九大(経工)
59 横国(経)
59 横国(経営)
58 北大(経)
682大学への名無しさん:2006/06/13(火) 22:15:10 ID:I+GvjONJ0
国立後期経済系(京大および名大は今年度より後期廃止)

70 東大(文2)
66 阪大(経)
66 一橋(経)
65 一橋(商)
64 東北(経)
63 九大(経)
62 神大(経)
62 神大(経営)
61 横国(経)
61 横国(経営)
59 北大(経)
683大学への名無しさん:2006/06/15(木) 01:40:39 ID:OmuTcDAK0
横国は入試科目が少ないから偏差値が高く出る。
旧帝と並べるな。
684大学への名無しさん:2006/06/15(木) 14:00:27 ID:Brsd6rs10
リアルな話、どこの大学行っても一緒だよ。。。授業はあまり価値のあるものだと
思えないし、大学に入った安心感からなのか、真面目に授業に集中している生徒
も少ない・・・みんな、バイト・恋・サークルに必死ですよ・・・俺もだけどwww
唯一ちがうといえば、医学部ぐらいじゃないの???大学名で争っても、みんな
入学してから、大学なんて関係ないな!っていうのにきづくんだよ。。。
俺の場合は、そんなに勉強必死にしないで、慶應経済Bに現役合格したから、
今は必死に勉強ではなく、ビジネスに取り組んでる現状に満足してますよ。
685大学への名無しさん:2006/06/15(木) 14:09:37 ID:17Y5kV870
2006年度大学ランキング表
基準模試:駿台全国判定模試

偏差値60以上


○経済・経営・商

早稲田大 政治経済・経済   68
慶應義塾大 経済・経済 B方式   66
慶應義塾大 商・商 B方式   66
早稲田大 商   65
慶應義塾大 経済・経済 A方式   64
慶應義塾大 商・商 A方式   64
上智大 経済・経営   63
上智大 経済・経済   61
686大学への名無しさん:2006/06/15(木) 15:52:05 ID:pZg2Dyyp0
旧三工って有名じゃないの?
687Underworld ◆XksB4AwhxU :2006/06/15(木) 17:53:40 ID:q22XtPtE0
早稲田大学理工学部の就職

ttp://members.tripod.co.jp/tariban2/waseda-rikouin.jpg
学部
ttp://members.tripod.co.jp/tariban2/waseda.jpg

院+学部
43名 日立製作所
34名 日本IBM
30名 東芝
27名 ソニー 富士通
25名 NEC
20名 キヤノン 松下電器産業
19名 三菱電機
16名 野村総研
15名 NTTデータ
12名 トヨタ自動車
11名 NTTドコモ
10名 JR東日本
 9名 三菱重工業 松下通信工業 本田技研工業 東京電力
    NTTコミュニケーションズ 凸版印刷
8名 鹿島建設 日本ヒューレットパッカード リコー シャープ
 7名 ブリジストン 大成建設 アクセンチュア NHK JR東海
    プライスウォーターハウスクーパースコンサルタント
 6名 三井物産 日本総研 ローム コンパックコンピュータ NTT
    富士重工業 沖電気工業
以下略
688大学への名無しさん:2006/06/15(木) 18:02:59 ID:/mwGHs3LO
慶應経済蹴り早稲田政経経済の俺はこのスレ的に言うとありえないんだろうな。
ま、後悔したことは一度もないけど。
689大学への名無しさん:2006/06/16(金) 10:58:18 ID:lrJNKwTk0
うちにも逆がたくさんいるよ。政経蹴り
690大学への名無しさん:2006/06/16(金) 11:06:32 ID:0FEK633L0
691大学への名無しさん:2006/06/16(金) 13:07:30 ID:XeZTrGc+0
慶応の経済Aと商Aの偏差値が同じだけど、偏差値が低めにでる3教科入試の
商の方が実質的には難しいってこと?
692大学への名無しさん:2006/06/16(金) 17:53:38 ID:76Aw1/+ZO
富士重工業、新社長に森郁夫常務執行役員(早大理工学部OB)

NIKKEI NET (5月9日)

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20060509NTE2INK0709052006.html


日韓経済協会新会長に飯島英胤東レ特別顧問(早大教育学部OB)

NIKKEI NET (6月13日) 

http://www.nikkei.co.jp/news/past/honbun.cfm?i=AT3S1301D%2013062006&g=E3&d=20060613
693大学への名無しさん:2006/06/17(土) 11:00:53 ID:hvu/x4r40
2007年度における早慶上智の経済・経営・商学系の学部の難易度ランキング

1位 早稲田大学政治経済学部(平均偏差値69)
2位 慶応義塾大学経済学部(平均偏差値65.5)
3位 早稲田大学商学部、慶応義塾大学商学部(平均偏差値65)
4位 上智大学経済学部(平均偏差値62)

(詳細)https://www.i-sum.jp/sum/sum_page/topics/unvrank/rankf.cfm
早稲田大 政治経済・国際政治経済 セ 70
早稲田大 政治経済・国際政治経済   69
早稲田大 政治経済・経済 セ 69
早稲田大 政治経済・経済   68
慶應義塾大 経済・経済 B方式   66
慶應義塾大 商・商 B方式   66
早稲田大 商   65
早稲田大 商 セ 65
慶應義塾大 経済・経済 A方式   65
慶應義塾大 商・商 A方式   64
上智大 経済・経営   63
上智大 経済・経済   61
694大学への名無しさん:2006/06/17(土) 18:24:16 ID:6C0IraZZ0
俺もこれらのどれかの大学生だけどよ
俺も含めて、ここに書き込んでる奴らなんか
どこの大学の経済学が凄いかなんぞ語る資格はないと思う。
みんなこんな所にいないで経済学を勉強しようよ。
ほいじゃ早速一抜けね
今ハマってる、ベルトラン均衡のべんきょしてくるわ。

695大学への名無しさん:2006/06/18(日) 07:01:01 ID:/9qOT+ck0
>>684
どこの大学行っても一緒??そんなわけない・・・
どうせダラダラ4年過ごすならいい大学いったほうがいい。
神大2回・・・頑張って京大・一橋いけばよかったと思ってる








てか総計とか・・・w数多いだけやんww感官同率とかわらんしwwww
696大学への名無しさん:2006/06/18(日) 11:49:30 ID:MdJWkn6e0
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●不合格●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
これを見た人は確実に【不合格】です。これをコピペでどこかに1回貼れば回避できます。
これは本当です。やらないと一年無駄になります
697大学への名無しさん:2006/06/18(日) 11:53:13 ID:NWWeZ5Zu0
>>683
阪大も後期は1教科だな。
まぁ、後期入試は半分特殊能力を競い合う試験だからな。偏差値じゃなんとも評価しがたい。
698大学への名無しさん:2006/06/18(日) 12:08:07 ID:NG0OxX+50
>>695
神戸じゃねぇ
地元以外誰も知らんし
699大学への名無しさん:2006/06/18(日) 14:00:29 ID:9IU60sZYO

偏差値40のくせに無謀にもよくありがちな高認→上智志望のID:cwI8QatRO「◆TeiHENKKdI 」くんを生暖かく見守りましょう。



※近付きすぎると高卒低学歴キモデブピザニートをうつされるので注意してください




ID:cwI8QatRO「◆TeiHENKKdI」釣られて泣きながら必死ですから皆さん静観してあげてくださいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


腹痛えwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


700大学への名無しさん:2006/06/18(日) 14:40:00 ID:cxa/uY2KO
700
701大学への名無しさん:2006/06/19(月) 12:45:58 ID:b+wXWi4S0
駿台最新偏差値

■昨年と比較しての傾向
東大 難化
京大 同じ
阪大 堅調
一橋大 やや低下

国立前期経済系

69 東大(文2)
68 京大(経)
66 阪大(経)
65 一橋(経)
65 一橋(商)
62 京大(経論)
61 東北(経)
61 名大(経)
61 九大(経)
60 神大(経)
60 神大(経営)
60 九大(経工)
59 横国(経)
59 横国(経営)
58 北大(経)
702あぼーん:あぼーん
あぼーん
703あぼーん:あぼーん
あぼーん
704大学への名無しさん:2006/06/22(木) 23:36:51 ID:qKiS1vr80
>>701
横国は科目数が少ないから偏差値が高く出るだけ。
旧帝と並べるな。
705大学への名無しさん:2006/06/22(木) 23:42:04 ID:p0VQ3AUiO
ここは早稲田叩きのスレですか?
706大学への名無しさん:2006/06/23(金) 00:52:45 ID:BGiKeWSx0
    γ⌒ヽγ⌒ヽγ⌒ヽ
    ( ゚д゚ ( ゚д゚ ( ゚д゚ )   たーらこー
  γ⌒ヽγ⌒ヽγ⌒ヽ.   l     たーらこー
  ( ゚д゚ ( ゚д゚ ( ゚д゚ )_,,ノ        たーっぷりー たーらこー
γ⌒ヽγ⌒ヽγ⌒ヽ.   l
( ゚д゚ ( ゚д゚ ( ゚д゚ )_,,ノ
 )   )   )   l
..ヽ_,,ノヽ_,,ノヽ_,,ノ
707大学への名無しさん:2006/06/23(金) 14:26:08 ID:lda+DbRO0
        ????
       ????     ?????????
      ???? ??  ???? ?????
     ??? ??????????????
   ????????? ??  ?????
   ????????      ???????
      ??? ???   ???  ??????
    ????????? ?????    ????????
    ????  ?????   ?????  ???????
  ?   ??? ????      ???
  ???  ???  ??
   ???  ?        ??????
    ?              ?????
708大学への名無しさん:2006/06/23(金) 22:09:34 ID:jjD3DrAm0
>>701

駿台ベネッセwww
709大学への名無しさん:2006/06/24(土) 13:10:49 ID:VU2nKKSG0
バカスレの代表だね。

関東、東京に住む人間と、(漱石の坊ちゃんが言っているだろ、
「箱根の向こうには鬼が住んでいる」って)
関の西(頼朝が名を挙げるまでは、日本列島の史上では、ほとんど中心だった)
に住む人間とでは、まったく評価、判断が違う問題だろう。
710大学への名無しさん:2006/06/25(日) 13:13:39 ID:+8SpxMjP0
駿台最新偏差値

■昨年と比較しての傾向
東大 難化
京大 同じ
阪大 堅調
一橋大 やや低下

国立前期経済系

69 東大(文2)
68 京大(経)
66 阪大(経)
65 一橋(経)
65 一橋(商)
62 京大(経論)
61 東北(経)
61 名大(経)
61 九大(経)
60 神大(経)
60 神大(経営)
60 九大(経工)
59 横国(経)
59 横国(経営)
58 北大(経)

一橋しょぼwwwww
711大学への名無しさん:2006/06/25(日) 17:43:53 ID:3ETxXR6x0
駿台ベネッセって、www
712大学への名無しさん:2006/06/27(火) 17:06:50 ID:qV2Cs+8Z0

★【早稲田大学】早大の研究費13億円凍結、不正受給問題で文科省★
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1151376703/l50

 早稲田大学の松本和子教授による研究費不正受給問題で、文部科学省は26日、
経理体制の整備など不正再発防止に向けた早大の行動計画がまとまるまで、
7月から配分される予定の科学技術振興調整費の執行を見合わせることを決め、
早大に通知した。

 松本教授が科学技術振興調整費3億6200万円の一部を私的に流用した
疑いが持たれていることから、「先端科学と健康医療の融合研究拠点の形成」や
「科学技術ジャーナリスト養成プログラム」、「研究者養成のための男女平等プラン」など、
科学技術振興調整費による8プログラムが見合わせの対象となった。
研究費の総額は13億円に上る。

 また、文科省は同日、早大が公表した中間報告の内容を確認するため、
本部事務所のある大隈会館(東京・新宿)を立ち入り調査した。

讀賣新聞 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060627-00000201-yom-soci

▽関連スレ
【早稲田大学】早大教授、研究費不正受給1500万…調査委が報告書 指導した論文でデータ改竄も・・
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1150950560/
【早稲田大学】公的研究費不正使用 学内の調査委員長(研究推進担当の常任理事)を交代
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1151375362/

日本経済新聞
http://www.nikkei.co.jp/news/past/honbun.cfm?i=AT1G2602K%2026062006&g=K1&d=20060626
朝日新聞
http://www.asahi.com/national/update/0626/TKY200606260428.html

713大学への名無しさん:2006/06/27(火) 22:50:51 ID:/yZQ1jxc0
           // /       \
             /             \\
        
        指定校推薦やセンター入試組に頼ることなく
        優秀な学生を取るため、再三検討を重ねた結果
        早大政経・商は入試に数学を課すことを決定しました。
        おめでとう! パチパチパチ!  
                     (  ノ`)
             ∧_∧  /  ^ \〃'´⌒ ヽ
           /( ´_ゝ`) |     (リノ )))i ヽ
        ∧_∧ '⌒  ) ̄ ̄ ̄ 彡⌒ミ∀・ ノ/|
       /( ´_>`)|/       (    ) ィ|   |
      | ′  つ          /⌒ / |l   |
      | l∪./          ./ /| . |」 /||
      | `/           .ι/ .| . | ||  ||
       、 l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ l/ _」 /|| ||
714大学への名無しさん:2006/06/28(水) 00:54:16 ID:2gSvXsaL0
>>705
>ここは早稲田叩きのスレですか?

違います。

たぶん受験とはあまり関係ない人(学者連中)が立てたスレ。

経済学に限定すれば、早稲田は昔から経済学に弱い大学だから
何も言えないんだと思う。

早稲田大学は、法・理工など、優秀な学部もあるよね。

ただここは、あくまでも「受験スレッド」だから、経済学に強い
大学とか、入ってからの経済という学問におけるしがらみや順位
なんかは、みんなあんまり興味ないよねぇ。

慶應経済は、とにかく経済に強い大学だということはたしか。
金持ちが多いのもその証拠。金の「法に触れない」儲け方を知っていたりw

あとの大学は、あんま、わかんないや。
715大学への名無しさん:2006/06/28(水) 01:07:54 ID:2gSvXsaL0
うむ。。みんな、慶應経済にしとけば?

http://www.asuka-g.co.jp/shinkan/4-7569-0763-6.html

↑ これ見てみなよ。

第一志望でなくてもいいから、とりあえず受けたほうがベターじゃね?
716大学への名無しさん:2006/06/28(水) 05:01:57 ID:yiaYQRfWO
神戸大は慶応大より難しく、神戸大を諦めた人が慶応大に行くとか言ってるが。

【東西】 六甲台vs慶応 【対決】
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/joke/1151416300/
717大学への名無しさん:2006/06/28(水) 09:13:59 ID:/IEDsjE20
さすがに、そんな馬鹿な話はないだろう。
718大学への名無しさん:2006/06/28(水) 09:15:19 ID:/IEDsjE20
嘘・噂・誤字・脱字の乱れるインターネットより、
本の情報に頼ったほうが良いのでは? >>716
719大学への名無しさん:2006/06/28(水) 21:51:10 ID:PewAW0rW0
受験で数学を必須にすれば自然と母校に誇りが持てるようになる。
私大の雄なら5教科6科目、せめて4教科4科目は必要だろ。
そうすれば自然と母校に対する愛校心が芽生える。
今はと言えば文学部政経学科、文学部法学科、文学部商学科だもんね。

《早大改革案》
(1)センター入試と指定校推薦を廃止する。そうすると洗願バカの巣窟になって秀才が
   取れなくなる心配があるが、その代わり入試を5教科6科目、せめて4教科4科目にする。
   センター入試と指定校推薦に血眼になっている現状は情けない。
(2)教授は東大・一橋出身者で固める。語学は東外大出身者で固める。
(3)医学部を新設する。
(4)運動部の人科・スポ科偏重を改め、学部別定員制を採用する。
   運動部は政経・法・理工中心とする。ただし私文洗願は政経・法とは看做さない。
720大学への名無しさん:2006/06/28(水) 22:00:07 ID:thK13Elv0
>>710

駿台ベネッセwww、あてにならん。
721大学への名無しさん:2006/06/28(水) 22:13:28 ID:on9+7f4y0
    ウァ゛ー  
    ∧ ∧γ⌒'ヽ
    (,, ・∀i ミ(二i
    /  っ、,,_| |ノ
  〜( ̄__)_) r-.! !-、
          `'----'

    ウェ゛?
    ∧ ∧γ⌒'ヽ
    (,・∀・ i ミ(二i
    /  っ、,,_| |ノ
  〜( ̄__)_) r-.! !-、
          `'----'

    ウボボォ゙ーー
      ∧γ⌒'ヽ
    ヾ.(,, i ミ(二i
    /  っ、,,_| |ノ
  〜( ̄__)_) r-.! !-、
          `'----'
722一橋経済二年:2006/06/30(金) 00:10:49 ID:D2AtWZqM0
慶應一橋だけで比べると、どの視点から見るかで異なると思う。
就職とか、自分がどこの学生になるか、って点では
一橋>>慶應
これはゆずれない

だが、歴史的、量的社会的貢献度という国や社会からの視点で見たら
慶應>>>一橋
であることは否めない
723大学への名無しさん:2006/06/30(金) 00:12:33 ID:hHDQo7R70
慶応を作った福沢諭吉を輩出した阪大が一番凄いってこったな
724大学への名無しさん:2006/06/30(金) 04:09:26 ID:wnjRoIwJ0
そしてその慶応から東大初代総長が出た。
つまり阪大>慶應>東大
725大学への名無しさん:2006/06/30(金) 08:07:53 ID:N573jZ1t0

ま、どんなにあがいても慶應様が一番偉いって請った
726大学への名無しさん:2006/07/01(土) 19:50:28 ID:A5AZ/gVq0
「就職最強」慶應経済男子(約1000名中)の耀かしい就職実績を見よ!
【商社の実績は圧倒的!慶應体育会はやっぱ商社!】
伊藤忠商事 4人  住友商事 3人  三菱商事 4人  三井物産 8人

【外資金融には無敵の強さ!】
ゴールドマンサックス証券 1人  UBS証券 0人  JPモルガン 0人   シティバンク・エヌ・エイ 1人
日興シティ 1人   バークレイズ・キャピタル 1人  モルガンスタンレー 2人  リーマンブラザーズ 0人
BNPパリバ 0人  ボストンコンサルティング 0人  ドイツ銀行 0人

【超人気企業の実績もスゴイ!】
商船三井 1人  日本郵船 1人  川崎汽船 0人
三菱地所 1人  三井不動産 1人
トヨタ自動車 1人  本田技研工業 1人 日産自動車 0人 マツダ 0人
NTTドコモ 0人  ボーダフォン 1人
松下電器産業 1人 キヤノン 2人
新日本製鉄  0人  JFE 0人
麒麟麦種 0人 アサヒビール 0人  サントリー 3人
日本テレビ 0人  フジテレビ 4人  テレビ朝日 0人  TBS 1人
共同通信社 0人  読売新聞東京本社 0人  朝日新聞社 0人  毎日新聞 0人  毎日放送 1人
国際協力銀行 1人  日本政策投資銀行 0人  日本貿易振興機構 0人
全日空 1人 日本航空 2人
新日本石油 0人 昭和シェル 2人 国際石油開発 0人  出光 0人
ジョンソン&ジョンソン 0人  P&G 0人


みずほフィナンシャルグループ 47人
http://www.gakuji.keio.ac.jp/life/shinro/main/data/2005/3ijo_2005.pdf
727大学への名無しさん :2006/07/01(土) 21:02:46 ID:yKgUJ1Gk0
慶應って、男子だけで1学年1000人もいるのかよw
728大学への名無しさん:2006/07/01(土) 23:47:42 ID:ageKwAvZ0
>>726 むしろ東大文科系や一橋の四学部1000人とくらべてしょぼくね?
みずほはじめ都銀は、東大一橋なら受けに入ったらみんな採用されて、
学生も入りたがらず蹴りまくる状態。むしろみずほはいらざるを得なかった学生が
47人という数字は恥じるべき
729大学への名無しさん :2006/07/02(日) 01:14:29 ID:TazSugn80
全地底の経済学部・男子だけの合計なら1000人いかないだろ。
慶應経済、定員多すぎ。それにしては就職悪すぎ。
730大学への名無しさん:2006/07/02(日) 02:11:36 ID:GzQAue5Q0

ま、どんなにほざいても慶應経済様が一番偉いってこった
731大学への名無しさん:2006/07/02(日) 02:14:47 ID:djY9vdS20
上のヤツは0人ばっかだなw慶應をコケにしたいだけか。
実際雑魚だけどw
732大学への名無しさん :2006/07/02(日) 03:40:46 ID:TazSugn80
経済様だって。馬鹿まるだし。
733大学への名無しさん:2006/07/02(日) 21:00:11 ID:Sn/yeB4/0
センター得点
横国経営前期>早稲田商
横国経営前期へ入った奴は早稲田商センター受かってた奴がほとんど。

代ゼミ最新ランキング(2007最新版が出ました)
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/k_keizai_zen1.html

河合塾最新ランキング(2007最新版が出ました)
http://www.keinet.ne.jp/keinet/doc/rank/rank2007k_01.pdf
734大学への名無しさん:2006/07/03(月) 03:11:34 ID:YavvJY2G0

ま、どんなにあがいても慶應経済様が一番偉いってこった
735大学への名無しさん:2006/07/03(月) 10:09:40 ID:7ZsRVJ1W0
馬鹿の小泉でも入れるところだからなあ
3流大だろw
736大学への名無しさん:2006/07/03(月) 12:09:24 ID:mJz9R4w/O
その『馬鹿な小泉』にも勝てないくせに…
737大学への名無しさん:2006/07/04(火) 18:42:37 ID:wPl14vHX0
ていうか偏差値とか格とか地位とかどうでもいいだろww
事実東大別格。。他はかわんねぇよ。。
田舎のおばぁちゃんでもガキでも絶対知ってるってのは東大だけ。
就職・出世・資格・偉人輩出etcそれぞれの大学にそれぞれイイとこあるだろww
どんぐりの背比べやってっから東大との差が広がってくんだよww
もっと日本の大学が世界で注目浴びるようにならねぇとな。。
阪歯けって慶経だけどどっちもいい大学だと思うしww
コネ使いたいから慶経に決めただけ。。
東工もA判しか出したことねぇし、後期のリサーチ1位だったけどいい大学だと思うぜ(o´U`o)
協力して質を高める位の気持ちじゃないと話にならんなww
その点慶應は教育がしっかりしていると評判だから頑張ってるとは思うけど。。
でも実質どこも世界的に見たらそんなに有名じゃない。。かわらんなぁ(´▽`*;)
738大学への名無しさん:2006/07/04(火) 18:43:09 ID:Hsqqxdue0

関西は、歴史的にわが国第2の都市圏を形成してきたが、東京一極集中の影響もあって、今日衰退が激しい。
例えば、製造業の出荷額は1950年には関西のシェアが26%であったが、2000年には17%にまで下落している。
これは中心都市大阪の衰退が原因であり、関西再生には、「大阪」の再生こそが不可欠である。

ttp://www.kansaidoyukai.or.jp/teigen-iken/2000/shukyaku/shuhonbun.pdfより

【早稲田大学】研究費106億円支払い遅れ 早大の不正で全国約50の大学や研究機関に波及…文科省
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1151801440/l50

  研究費100億支払い遅れ 早大の不正、他機関に波及

 早稲田大理工学術院の松本和子教授の研究費不正受給問題に絡み、
今年度の科学技術振興調整費約398億円のうち、新規研究分約106億円の
各研究機関への支払いが大幅に遅れる見通しになったことが1日、分かった。
 財務省が文部科学省に対し、支払い実施前の経費積算のやり直しを求めたためで、
不正問題が新規研究費を獲得した北海道大、東京大など全国約50
(研究代表者の所属機関数)の大学や研究機関に波及した形だ。


 科学技術振興調整費の新規分は例年、申請のあった経費積算の内容を文科省が
7月上旬までに精査し、中旬には支払いを実施。その間にも研究を開始できるよう、
使った経費は7月1日までさかのぼって認めていた。
 不正発覚を受け、財務省は人件費や設備費、消耗品などの経費積算が妥当かどうか
再確認することを文科省に求め、完了するまで支出を承諾しないことを決めた。
経費請求をさかのぼって認める日付も確定していない。文科省は6月29日付で
各研究機関に連絡した。

 文科省は「作業は膨大な量に上るため、いつ支給ができるか、めどは立たない」としている。

産經新聞 http://www.sankei.co.jp/news/060702/sha025.htm

▽関連スレ
・文部科学省 http://www.mext.go.jp/
●公的研究費の不正な使用に関する早稲田大学の報告書について(文部科学省事務次官談話)
 http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/18/06/06062307/001.htm

740大学への名無しさん:2006/07/04(火) 19:11:47 ID:ZUqk7CoE0
一橋エリートの人にしか知名度ないよ!!
成人式で実家帰ったとき中学の時の知り合いにどこの大学?って聞かれて一橋
って言ってもポカーンだった…
慶応行っとけだよかった。
741大学への名無しさん:2006/07/04(火) 19:14:34 ID:DoQ3vT4T0
>>740
お前は知り合いに「すごい」と言われたいがために大学行くのかと
742大学への名無しさん:2006/07/04(火) 19:27:10 ID:ZUqk7CoE0
それも少しある。
だってモテたいじゃん!!
実際慶応いっても一橋いっても就職はどちらも大差ないし(抜群にいいよ)
公務員になるなら一橋だけど、興味ないし。
743一橋経済に年:2006/07/04(火) 22:43:52 ID:yC23X6S10
確かに成人式で帰ってもだれもしらんかったな。
まぁ、でも東大とか早慶とか、地元の地底とかなら、
自分の大学きかれてこたえただけでひがまれてさかうらみされたろうから
気を使わずにすんでらくだったってのはあった
744大学への名無しさん:2006/07/05(水) 22:30:16 ID:6GTKkrEf0
みなさん「ワセダの経済」を笑ってやって下さい。

文芸色の濃い国語・・細かいだけの地歴・・読解力偏重の英語問題・・
入試問題を見る限りまるで「文学部経済学科」「文学部商学科」です。
これじゃ経済学・商学系に素養ある人材は取れません。
2007年の代ゼミ偏差値はついに慶大経済>早大政経経済=慶大商>早大商になりました。

745大学への名無しさん:2006/07/05(水) 22:35:35 ID:c2e6rE8i0
センター得点
横国経営前期>早稲田商
横国経営前期へ入った奴は早稲田商センター受かってた奴がほとんど。

代ゼミ最新ランキング(2007最新版が出ました)
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/k_keizai_zen1.html

河合塾最新ランキング(2007最新版が出ました)
http://www.keinet.ne.jp/keinet/doc/rank/rank2007k_01.pdf

 、___________
  、>              .|
  >________   .|
   ̄   .|./_   _\ |   |
      | /  ヽ/  ヽ |  |
.      | |   ・ | ・  |  V⌒i    < 僕は裏口でワダだもんね へへへ
   _  |.\  人__ノ   6 |
   \ ̄  ○        /
.     \          厂
     /  _____/
      ̄ ̄, -/へ/\/`- 、
       /./  ./o    i. \
      ∧
746大学への名無しさん:2006/07/05(水) 23:00:09 ID:BBSt1fYf0
さっき慶応言っとけば良かったっていってる自称一橋生がいたがあれは慶応生だな
俺は知名度でもっと悲惨な東工大だがはじめから滑り止め扱いの慶応蹴ってるんでそんなこと考えたこともない
俺は東京出身だからある程度の学力の知り合いなら慶応の格上ってコトをみんな知ってるし
ちなみに一橋と慶応じゃ就職では大差がある。ただ国語で東大から東工大に落としたとはいえ
やっぱり慶応になってもいいから東大受けとけばよかったかなって言うのはあるね
747大学への名無しさん:2006/07/06(木) 00:25:20 ID:izSTnm+H0
(読売新聞)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060704-00000104-yom-soci

★早稲田大学理工学部、新たな研究費不正受給疑惑が浮上★

 研究費の不正受給が発覚した早稲田大学理工学部で、
松本和子教授と別の同学部教授に対する新たな研究費不正受給疑惑が浮上し、
大学が調査委員会を設置していたことが明らかになった。

 疑惑は文部科学省が6月16日に受け取った告発がきっかけ。
松本教授は、科学技術振興調整費の一部を私的流用したが、告発には、
別の教授も同振興調整費にかかわる架空取引などの疑惑が列挙されていた。
同省は、同日付で大学に調査を指示した。

 早ければ今月中にも結果を発表する。

748大学への名無しさん:2006/07/06(木) 01:29:45 ID:3zVHWeY5O
>>746
お前は俺か。
まあビビってランク上げなかった俺が悪いんだけどさ
749大学への名無しさん:2006/07/06(木) 02:11:17 ID:3zVHWeY5O
阪大って二次は三教科だよね?なのになんで四教科の一橋と比べようなんて発想になるんだろ?
一橋>阪大は一般常識です。
750大学への名無しさん:2006/07/06(木) 02:22:14 ID:01eC3w6s0

334 :エリート街道さん :2006/07/06(木) 01:20:39 ID:HxphMuZk
早稲田関係者としては、上がると信じて買ったライブドア株が暴落して
自殺者が多数出ましたが、いまソノ心境なんだ。
上智かICU行った奴がうらやましい。

ワセダに賭けた外れ馬券を二つに千切った。 この10年に早稲田入った奴らは
皆負けたギャンブラーのヤケクソ生活だ。 ックショー覚えてろ 放火してやろうか!!



放火と明らかな犯罪宣言。

751大学への名無しさん:2006/07/06(木) 02:23:24 ID:H2fbAeUm0
>>749
俺世界史超得意だから4教科の方が偏差値高くなるよ
752大学への名無しさん:2006/07/06(木) 11:45:02 ID:uAAwRLgv0

ま、どんなにほざいても慶應経済様が一番偉いってこった
753大学への名無しさん:2006/07/06(木) 11:53:36 ID:uAAwRLgv0

そういや、文V受かった女の知人が、唯一落ちたのが、慶應経済。

文Vからだと、堀エモンみたいに、自分でも起業しない限りは
悲惨な人生を約束されたようなものだから。

慶應経済に入ったときは、恨めしそうだったな、あの女w
754大学への名無しさん:2006/07/06(木) 18:21:36 ID:3zVHWeY5O
>>751
詩分ならもっと偏差値出るんだろうな。
世界史超得意なら地理日本史だって苦手じゃないだろうから、東大?
755大学への名無しさん:2006/07/06(木) 18:47:39 ID:c9swpDebO

軽量だけど、うちの大学はまじで馬鹿ばっかだぜ?w

特に女は話してて頭が痛くなるような勘違いが主流で、男はメンズエッグから飛び出してきたようなギャル男ばっかwwwwww

こんな大学ですが来たい人は来て下さいwww

756大学への名無しさん:2006/07/06(木) 23:46:22 ID:3mYw3stG0
東大が慶応をうらやましがるわけねえだろ
757大学への名無しさん:2006/07/07(金) 00:23:15 ID:Lub0kcNt0
これからの日本社会は失敗してもチャレンジしようとする者が報われる社会にする
ことが何よりも重要なはず。
 東大にチャレンジして失敗して早計に行った者が、最初から挑戦を諦めて一橋や東工志望
に落とした奴と比べて同等以上に扱われなければ、チャレンジ精神を阻害することになる。
 これは社会の大きな損失であるからあってはならないことなんだという認識を持つ
べき。
758大学への名無しさん:2006/07/07(金) 10:08:05 ID:Tt+0YPR+0
 
759大学への名無しさん:2006/07/07(金) 13:22:04 ID:jk6XnHY10
                             /__
                       , -==、_∠ニ _- ̄ ‐-、
                       ,. -‐/       \ ̄  ヽ、
         _ --――- _    / _ /     |    ヽ \  ヽ
       /          `ー 、/ィ´/  !    ト、   ヽ  ヽ ∧
       /          _ ィ ス::. ヽ /  ∧ ト、  ! ヽ 、__ l ! ∨ !
      /   、    , ィ'_´,.ィ´  ヽ:::.ヽ //,.乂=く  ヽ ヽ ̄7ヽl ! l l∧
    { :.   ヾ、-、/__,.ノ〉  r 、_l::::::!/ ′ ヽ `ー-`ヽヽ/ j∧ l !l i
    ∧ :::.  .::::〉'` __  ̄´   ` ーl::::!j  ,,==ミ、   ,z=ミ、 l |// |
   / ∧:::: |.::::/ -r'てハ`     ,z=、 !/∧ ″    ,      ゙ jィ∧ l l
.  / / />!:::l  ´ !:っ'ソ    lし! |,イヘ| / / / ,. ‐- ァ / / / レイ!イ/
  / ,'  ,' ! ヘヽ{   ´ ̄     、ヒリ レハ|!l   /-‐ ̄ 二ニヽ /_ノ川  どの面下げて言ってんd(ry
. /     ヽ 'ー  / / /     ′//!ノ |/lヽ、/    -―= くイ l l ∧!
/       `Tヽ_    ,〜 -‐ァ /    レ'/     -‐ , ‐´l ,イ/
       .:::/   ヽ、 `ー‐ '´/     r'‐ 、  ,. -‐'´「/ハ/レ/
     .::/ /       ヽ‐- ´|   , ‐- / ̄ヽヽ,イ   ,.-┴r‐r,‐-- 、
    .:::/ !  _    ヽ_:::::::l  /  /    ヽ〉7 l ヌ / //  / ヽ
    .:::i  |     ̄ ̄  ト::::::! / ! /    /__ヽ∠ _/_// /    !
.:  .:::::l   l            \!/ //    / __/ /´rr'´__ ヽ/     l
:: .::::::::|    ヽ、         ヽイ      /  〈_〈´ レ〉‐-`  l     /
: .:::::::::::|       \        ヽト、    / /イ|ヽ. ゝ‐-   l      /
760大学への名無しさん:2006/07/07(金) 14:00:04 ID:Lub0kcNt0
i⌒i
           |  |
         ,,r'    'ヽ、
      ,,r‐''       ヽ、        _____
     /    ∧ ∧    \    /
    /       ・  ・     ヽ <  こんな面だけど文句ある?
    |         )●(      |  \_____  
    ヽ        ー      /
     `-、           /














761大学への名無しさん:2006/07/07(金) 14:02:08 ID:O/y9ycz80
        _.. -‐ ' "     ヽ ̄ノ^7__  )   |王|  ┴ ソ  十/  | |   | |  (
    `ー ''"--―――-r⌒``~`゙゙`''ヘ/  ヽ ニ|ニ|ニ  二 王  /レ、  レ |  | | (
     `ー--――ー--->  〜-、_, ',   ) ノ ヽ   口 我  Vン   ノ  ・・ (
      `ー-- .._ へ/   くてi` 〈    `V⌒V⌒WV⌒Y⌒VV⌒W⌒Y⌒`
       `ー-_   | ^i        , ノ                    _.. ‐ァ=r‐''⌒゙二ニ二つ
          ヽr''ヘ、_     ,.-=ァ/                _. -‐ '"´  l l    r} } }l
          /   !、   {__//    __      . -‐ ' "´        l ヽ  、 ヽ_ノノ
          ノ       、   ̄ /-‐ ' "´/`゙ ーァ' "´  ‐'"´         ヽ、`ーテヽJ
     _.. -‐''フ|フヽr-‐ ''''フ. ̄「´      /   /                __.. -'-'"
  . ‐ '7    く/|〉-rへ. /   l     l   /            . -‐ '"´
762現実を知れ:2006/07/07(金) 14:06:53 ID:WEvz8aUB0
卒業者の40歳時点での平均期待賃金
慶応は811.9 
一橋や東大とは一桁違うぞ。

1.   一橋大 1178.5  68   945
2.   東京大 1116.7   70   1586
3.   京都大 955.6   69   1101
4.   東京工業大 918.6   65   1260
5.   慶應義塾大 811.9   67   4346
6.   神戸大 692.1   64   1388
7.   上智大 602.9   65   1509
8.   東北大 596.7   62   1008
9.   名古屋大 591.5   63   893
10.   九州大 579.6   63   1012
763現実を知れ:2006/07/07(金) 14:08:58 ID:WEvz8aUB0
まぁ10位ににも入れない
バカ早稲田や大阪よりはましだとおもうけど^^;;

ちょっと低いよね^^;;
764大学への名無しさん:2006/07/07(金) 14:17:03 ID:AOReaFpLO
762それは東大卒は官僚(国家公務員)が大半でそんなには給料は高くないわけだ…
でも一橋は民間のスペシャリストだから銀行とかでバンバン稼ぐわけだ
しかし東大から政治家(地方の議員含む)になった人は給料とは別に政務調査費とかまあいろいろお得な金をもらってるから実質もらってる額を比べたら東大卒のほうが高いかも
民間で一橋と東大がやりあっても大差はないが国家下となりゃ東大の天下になっているのが今の日本の状況なんだよ…


と公立高3生東大文3志望で新聞好きの輩が東大の肩を持ってマジレスしてみる

765大学への名無しさん:2006/07/07(金) 14:33:07 ID:lOMlPWPpO
ふかわりょうってすげぇんだな!
766大学への名無しさん:2006/07/07(金) 16:43:04 ID:mvux8QwO0
>>765
ああ、すげえぜ。
767大学への名無しさん:2006/07/07(金) 20:53:47 ID:FNxLEIY30
東東駒獨(東海 東洋 駒澤 獨協)Part17
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1144504648/
768大学への名無しさん:2006/07/08(土) 00:00:22 ID:kSjceGQX0

ま、どんなにほざいても慶應経済様が一番偉いってこった
769大学への名無しさん:2006/07/08(土) 00:46:38 ID:ZX1wwXTf0
一橋>阪大>慶應>>神戸>早稲田
だな。

マジレスすると。
770大学への名無しさん:2006/07/08(土) 01:19:17 ID:xd6ECFhS0
大阪府豊中市の主婦辻森早苗さん(58)が5日、自宅で殺害された事件で、
大阪大学工学部4年の三男(24)が7日、府警豊中署の捜査本部の事情聴取に対し、
「母親にしかられ、かっとなって殺した」と犯行を全面的に自供した。
 「母親の財布などから奪った金は隠した」とも話し、府警は、
三男の供述通りの場所から現金や返り血とみられる血痕が付着した着衣を発見。
同日午後にも、三男を強盗殺人容疑で逮捕する方針。

 三男は府警の事情聴取を受けた後、6日早朝、自殺を図ったが、
命に別条はなく、府警が事情を聞いていた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060707-00000207-yom-soci

771大学への名無しさん:2006/07/08(土) 01:42:30 ID:gLBdpq7l0

ま、どんなにほざいても慶應経済様が一番偉いってこった

マジレスすると。
772大学への名無しさん:2006/07/08(土) 01:44:49 ID:ttKX5q1f0
神戸は関東だと普通の駅弁ぐらいにしか思われない
773大学への名無しさん:2006/07/08(土) 01:56:27 ID:gLBdpq7l0

神戸出身の友達がいるけど、慶應卒だよ。
やっぱ、慶應のほうが良いと思ってわざわざ上京したんだと思う
774大学への名無しさん:2006/07/08(土) 02:39:39 ID:xd6ECFhS0
大阪府豊中市の主婦辻森早苗さん(58)が自宅で殺害された事件で、7日、犯行を認めた
大阪大工学部4年の三男(24)は、教育熱心だった母親の期待を一身に受けて育った。
しかし最近、大学には通わず、昼間からパチンコ店に入りびたっていたという。「母にしかられ、
かっとなって殺した」と供述。母子の間に何があったのか。知人や大学関係者は言葉を失った。

近所の人によると、三男は地元の市立小、中学校を卒業。高校は公立の進学校を目指していたが、
結局、大阪市内の私学に進学したという。私学では、難関国公立大学進学クラスに入った。
教頭は「一浪して、大阪大学に進学したと聞いている。在校時は素行などに問題はなかった」と話す。

その後、三男は2001年4月に大阪大工学部応用理工学科に入学した。

幼なじみの会社員女性(22)は「人なつっこくて、明るい性格で、みなに親しまれ、友達も
多かった」と言う。近所の主婦は「親に反抗的な態度を見せたとは聞いたことがなかった。
ただ、最近は真夜中に大きな声で歌を歌うなど『不可解だな』と思うこともあった」と話した。

最近は通学用のバイクが昼間も自宅に止まったままのことが多く、母親の早苗さんが大声で起こす声が
戸外に漏れることもあった。両親が外出した後にバイクで外出、パチンコ店に出入りしていた、という。

三男を知る同学部の同級生らは一様に驚きの声をあげた。実験実習を一緒に受けたことがある
男子学生(24)は「授業にはあまり出てきていなかったが、一緒に飲みに行くなど気さくな
性格だった。本当に事件に関与してるのだろうか……」と肩を落とした。別の男子学生も
「快活そうで、何か問題を抱えている様子ではなかった」と話していた。(抜粋)

http://osaka.yomiuri.co.jp/news/20060707p203.htm

【社会】 「しかられ、かっとなった」 阪大生三男、母殺害自供→逮捕へ…大阪
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1152255369/
775大学への名無しさん :2006/07/08(土) 03:30:32 ID:vi9EIDcz0
やっぱ、阪大はやばい香具師が多いな。
776大学への名無しさん:2006/07/08(土) 11:56:59 ID:8+qnSJxL0
777:2006/07/08(土) 12:25:37 ID:EixjTe8hO
つ777
778大学への名無しさん:2006/07/08(土) 12:41:46 ID:hU6Bj/Az0
学歴板でやれカス共
779大学への名無しさん:2006/07/08(土) 14:39:01 ID:VvbW10n60

ま、とにもかくにも慶應経済様が一番偉いってこった
780大学への名無しさん:2006/07/09(日) 02:14:14 ID:HLjNCGh80
サンデー毎日2006.7.16より(電機器・電子)

        早大 慶大 同大 立命 上智 明治 中央 青山 立教 法政 関西 関学
日立製作  51  34  17  26  20  17  11  10   4   9   6   4
東芝     48  22  14   6  10   7   2   3   3   7   4   4
三菱電機  23  16  20  26   3  11  12   4   4   6  15   0
NEC     48  38  19   8   5  10   8   7   8   9   9   5
兜x士通  45  26   7   7   6  14   7   6   3  12   4   5
松下電器  26  13  10  14   2   3   4   2   2   2  15   8
シャープ梶@19  12  11  10   4   4   4   2   2   3  10  10
ソニー    24  38   3   1  10   2   7   1   0   0   1   0
パイオニア  4   4   1   0   3   4   3   2   2   3   0   0
日本ビクター 3   0   2   1   0   1   0   1   1   1   0   0
キーエンス 25  13  15  11   1   9   5   3   1   4   7  20
葛档Zラ   7   5   9  11   2   4   0   0   2   1   2   7    
村田製作   2   7   8  28   1   6   3   3   0   3   6   2
松下電工  10   4  12   4   0   8   4   1   1   4   3   4
日本IBM   33  31   1   7   7   4   7   6   3   3   1   1
======================================
 合計   425 312 200 236  90 141 107  78  46 101 126  84


781大学への名無しさん:2006/07/09(日) 10:45:24 ID:OpZ2dtRA0
電機器・電子かい
782大学への名無しさん:2006/07/09(日) 11:58:28 ID:vnUSRJkD0
俺ら高学歴は低学歴を搾取して生きていく!
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1150404245/
783大学への名無しさん:2006/07/10(月) 01:24:41 ID:C5hZtObrO

http://www.geocities.jp/wantuhu/masu.html
大手マスコミ就職者数 (AERA 2005.8.15 74大学395学部 就職ランキング )
<数順>           就職者  比率
 1位 早稲田政経 48  855  5.61%
 2位 慶應大法  44  742  5.93%
 3位 慶應経済  38  840  4.52%
 4位 早稲田一文 31  688  4.51%
 5位 早稲田教育 25  649  3.85%
 6位 早稲田商  23  753  3.05%
 7位 慶應大商  21  740  2.83%
 7位 慶應大文  21  473  4.44%
 9位 早稲田法  19  627  3.03%
10位 慶應総合  18  315  5.71%
11位 ICU教養   17  345  4.93%
12位 上智大文  16  257  6.23%
12位 東京大文  16  166  9.64% 
14位 早稲田社学 14  583  2.40%
14位 慶應環境  14  313  4.47%
14位 一橋社会  14  167  8.38%
各学部の就職者数は 「大学の選び方 2006」(朝日新聞社)より
784大学への名無しさん:2006/07/10(月) 01:27:36 ID:VB5lgEYg0
>>783
早稲田得意のマスコミも率で見ると慶應法が私学トップか
785大学への名無しさん:2006/07/10(月) 01:31:00 ID:VB5lgEYg0
いや、上智文>慶應法>早稲田政経か。
早稲田も大してマスコミに強くないんだな。
786大学への名無しさん:2006/07/10(月) 01:31:31 ID:o07FaEKL0
ばーか、東大さま>京大様>一ツ橋様>ほか旧帝大様≒医学部様>沈下す低脳未熟大学
だろが
787大学への名無しさん :2006/07/10(月) 01:32:52 ID:qzZdV1m70
いい会社に就職できるのは内部出身者が多い。
公立高から大学だけ慶應にきても意味あるか?
788大学への名無しさん:2006/07/10(月) 01:33:22 ID:X4U/r9k+0
サンデー毎日2006.7.16より(電機器・電子)

        早大 慶大 同大 立命 上智 明治 中央 青山 立教 法政 関西 関学
日立製作  51  34  17  26  20  17  11  10   4   9   6   4
東芝     48  22  14   6  10   7   2   3   3   7   4   4
三菱電機  23  16  20  26   3  11  12   4   4   6  15   0
NEC     48  38  19   8   5  10   8   7   8   9   9   5
兜x士通  45  26   7   7   6  14   7   6   3  12   4   5
松下電器  26  13  10  14   2   3   4   2   2   2  15   8
シャープ梶@19  12  11  10   4   4   4   2   2   3  10  10
ソニー    24  38   3   1  10   2   7   1   0   0   1   0
パイオニア  4   4   1   0   3   4   3   2   2   3   0   0
日本ビクター 3   0   2   1   0   1   0   1   1   1   0   0
キーエンス 25  13  15  11   1   9   5   3   1   4   7  20
葛档Zラ   7   5   9  11   2   4   0   0   2   1   2   7    
村田製作   2   7   8  28   1   6   3   3   0   3   6   2
松下電工  10   4  12   4   0   8   4   1   1   4   3   4
日本IBM   33  31   1   7   7   4   7   6   3   3   1   1
======================================
 合計   425 312 200 236  90 141 107  78  46 101 126  84
789大学への名無しさん:2006/07/10(月) 03:06:47 ID:6AKzsml50
■公認会計士2次試験の合格者(2005年)

@ 慶應義塾 209名
A 早稲田大 159名
B 中央大学 108名
C 東京大学  61名
D 一橋大学  51名
E 同志社大  48名
F 神戸大学  43名
G 明治大学  40名
〃 関西学院  40名
I 京都大学  37名
---------------------
?位 立命館大 27名
?位 法政大学 27名
?位 関西大学 16名
?位 専修大学 10名
?位 日本大学  7名

2005年の現役合格は、中央40名、龍谷3名、中京1名、創価1名など。 (慶早などは非公表)
2004年の現役合格は、慶應39名、中央25名、早稲田23名、立命館6名、明治5名、など。

※補習所登録者数(公認会計士三田会調べ)をもとにし、各大学公式ホームページの発表により修正している。
http://ime.st/ime.st/ime.st/ime.st/ime.st/ime.st/www.cpa-mitakai.net/keio_trans.html
790大学への名無しさん:2006/07/10(月) 03:29:45 ID:6AKzsml50

ベネッセ発表 三教科偏差値
慶応経済A  76
早稲田法   74.6
慶応法律   74.5
慶応商A    74.1
慶応政治   73.8
早稲田政治  73.5
慶応文    72.5
早稲田経済   72.1
慶応総政   71.8
早稲田教育  71.2
早稲田一文  71.1
慶応環情   71
早稲田商    69
791大学への名無しさん:2006/07/10(月) 03:39:18 ID:EiPssMIw0
What's a book gives a list of words in alphabetical order
and explains their meaning in the same language or,
another language?

by LDOCE
792大学への名無しさん:2006/07/10(月) 03:43:16 ID:KSLKHmMQ0
ベネ入学者偏差値最新版
慶応法律 65.4 早稲田法 64.6 中央法律 63.9 早稲田経済 63.6 上智法律63.1
慶応経済 58.7 慶応商 56.9 早稲田社学 56.4

■2001年度 駿台予備校調査 入学者平均偏差値文系(英、国、社)■

69   東京大文T69.5   
68   京都大法学68.6
67   東京大文U67.7、東京大文V67.7
66   京都大経済66.6
65   都立大人文65.8
     ★慶應法学65.1★、早稲田政経65.0

64   大阪大法64.9、一橋大経済64.8、北海道大法64.3
     早稲田法64.3

63   お茶の水生活科学63.4、東北大法学63.0
62   神戸大文学62.9、神戸大経営62.6
61   上智大法学61.7、中央大法学61.4、大阪市立文61.2
     早稲田一文61.1


56   ★慶應経済56.1★←塾生注目!!


慶應法>>>>>>>慶應経済ですがなにか?
793大学への名無しさん:2006/07/10(月) 03:45:21 ID:EiPssMIw0
What's the oldest university in Japan?

by LDOCE
794大学への名無しさん:2006/07/10(月) 03:49:41 ID:EiPssMIw0
What's a university has the most excellent student in Japan?

by LDOCE
795大学への名無しさん:2006/07/10(月) 03:53:13 ID:EiPssMIw0
What's a university has the most handsome students in Japan?
796大学への名無しさん:2006/07/10(月) 12:36:56 ID:+I6xKH4I0
         ,..-─‐-..、
          /.: : : : : : : .ヽ
        R: : : :. : pq: :i}
         |:.i} : : : :_{: :.レ′     コ  ツ         , -─弋¬、
        ノr┴-<」: :j|    ポ        ン !! /      `Y
      /:r仁ニ= ノ:.ノ|!           _          | {、       |
       /:/ = /: :/ }!        |〕)       从\ |)   |  必  死  杉
     {;ハ__,イ: :f  |       /´   (〔|      ヽ__j儿从八_
     /     }rヘ ├--r─y/ ☆、  `\      i⌒ヽ ̄ ̄\
   /     r'‐-| ├-┴〆    _, 、_⌒☆ \    |  | `===ヘ
    仁二ニ_‐-イ  | |       ∩`Д´)      ゙と[l ̄|  |     \
    | l i  厂  ̄ニニ¬       ノ   ⊂ノ          ̄|  |         ヽ
   ,ゝ、 \ \   __厂`ヽ    (__ ̄) )            |  |\      }
  _/ /\_i⌒ト、_   ノrr- }     し'し′         /{_〆 ̄`ーー=='^┤
 └-' ̄ `|  |_二二._」」__ノ                   {| -‐  / | | }
      └ー′                          └─-二_/⌒Y ̄}
                                           `ー-'⌒ ̄
797大学への名無しさん:2006/07/10(月) 12:38:25 ID:+I6xKH4I0
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ   ,へ、        /^i
///// /::::   (y ○)`ヽ) ( ´(y ○)    ;;|  | \)`ヽ-―ー--< 〈\ |
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;|  7   , -- 、, --- 、  ヽ
/ // |:::     +  〉 〉|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;| /  /  \、i, ,ノ    ヽ  ヽ
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;| |  (-=・=-  -=・=-  )  | もちつけ
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| /  <  / ▼ ヽ   >   、  女なんて喪前には縁ない
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;|く彡彡  (_/\__)  ミミミ ヽ
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/⌒⌒⌒\  (___ノ      ミミ彳ヘ
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__// / / /⊂)   ヽ--  ___/   \
798大学への名無しさん:2006/07/10(月) 12:39:20 ID:+I6xKH4I0
            \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
         ../::::::::::::::::::::::::、::::::::::::::::::::::::::::::
い  女  学 ヽ:::::::::::::::::::::::::ヽ、,:::::::::::::::::::::::::
ま  子   歴   〉∧i i゙i .|l, 、ヽ斗l' ヽ::::::::::::::
せ  な  厨  /`トl、{.ヽ.l!、 イ℃)ヽ,i::::::::::::
ん   ん   が  >! (℃}`ヽ ヽ!"´´ ヽ l,:::::::::::
!!!!  か  好  l 、 "///  ////// u |:::::::::
       き   i /// ヽ  ._....-- 、.  !::::::::
      な v-"!、u . .r‐''''"゛     l .il:::::::::
.、., i=@.、 ,,/ヽl::::::::`-..、'!、      /・/ l::::::::
    ! ./ `'".!::::::::::::::::::::`''!-ii=--;;'''".ノ  |:::::::::
   ″   !:::::::::::::::::::::::::::::::::`"''ァ'"゛'., ー''│:::::
       ,!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/]、,/   l::::::::
      /:::::::::::::::::::::::::::::::::,,イ ,l'"    ,!::::::::
  iヽ,∧/i,7::::::::::::::::::::::::::::/ / ,l'l     ,,i'!:::::::
┌, ‐''''ヽr‐┐:::::::::::::::/ __ /ノ |, \,  ./ |::::::
. /  、  ゙ッ.l:::::::::,i'"/./゛.--ィ_.ゝ/i"\ |::::::
.|  .''"   .l /:::::://○iラ"、.フ゛ i' .l′ 'l::::::
.|   ...=@ l::::./   ゙゙ノ,ljZr"''''''゙゙".、/  ./:::::
.,!       〈::./  .r'"'!ッ'"._ l'"´ =''゙/   !::::::
.:!. u  -'" リ゙ .,iヘ,フ" ,, - ,,,7_,レ ,!   /::::::::
: .l'ヽ    ./  .|,,./′.,ノ_./    l    !::::::::::
.゙'、ヽ_,,,..i''|′.l ./ ./ ''''ー′   l   /::::::::::::
::::::.`'ー--'゙/ ./ .│ .|  / ""''''""l  .!::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::ヽ!  ,!   ''!'' i     |/:::::::::::::::::
799大学への名無しさん:2006/07/10(月) 12:42:01 ID:+I6xKH4I0
            ____
         __,,/  _, ----`ヽ  :.
     :.  / _     ___   、\
       / /   i      \   \\ :.
     :. ,'./       i  ヽ:.   ヽ:.:.. ヽ.ヽ
      ,'/    / .ハ ヽ ヽ:.:.:.:. ヽ::.. ヽヽ :.
     :. |i .i i  .i /  ヽ ト 、 \、:.:.:. ',:.',:.:.lヽ}
       |i .i l  :N_, -弋 \弌弋ナ:}:.:}
    :. |i∧ ', :{ ,ィjモト \  イjミトイイV :.  な…
       .|  :メヽ.', `ozZ}      izN。ハ::{     なんなんですか?
      :. |  :ヾ_! ゝ "゙゙    '  `゙ ハ.:', :.   ここ、どこですか?
      |  :.:_イ .:.ヽ.   (二フ , イ :.:.:!:.ヽ     なんであたし
   :.  / rィイ | :.:.ヽ: >r/`<ノ .:.::.}ヽ、\:.   貼られたんですか?
      / ∧l;l ! :.:.:.://{二 ̄ .} ..:..::リ//ハ.:\
 :.  / .{. ',ヾ、ヽi .:.:.{ /(^`  |.:.:.:.//: : :.}: . ヽ.:.
   / /  ) ヽ ヾ、ヽ:.ハ ヤ{   ∧/.-‐'": : |:.:. i ',
  ./ .,イ .:..} : :\ヾレ'ハ ∧__ノノハヾ、  : : : l:.:.: .ハ ',
  { /| .:.:ハ : : :i Y {ヾ`Yヽニン'ノ}: : } : : : :/:.:.:/ }:.}
  V | .:.:/:.:|_,ィ' ̄  ヽ三{ `ー-ノ : イ : : :/:.:i.:{  リ
    ヽ:.:{、.:.V     : : ヘ     : : {: : :/:.::∧|
     ヽ! )人    : : :人      : : : / \! :.
      "  ヽ : : : : :/イ{     :.ノ: : : :.\ :.
       :.  \__///: :\______/: : : : : : : ヽ
           / //: : :|;|: : : : : : i: : : __: : : : ',
       :.     / 、 {;{   |;|   . : i/. : : : : : :|
          / `Y;{. . . .|;|. : : : /i: : : : : : : : :l
800大学への名無しさん:2006/07/10(月) 12:45:51 ID:+I6xKH4I0
         __,,/  _, ----`ヽ  :.
     :.  / _     ___   、\
       / /   i      \   \\ :.
     :. ,'./       i  ヽ:.   ヽ:.:.. ヽ.ヽ
      ,'/    / .ハ ヽ ヽ:.:.:.:. ヽ::.. ヽヽ :. な…
     :. |i .i i  .i /  ヽ ト 、 \、:.:.:. ',:.',:.:.lヽ}    なんなんですか?
       |i .i l  :N_, -弋 \弌弋ナ:}:.:}       ここ、どこですか?
     :.|i∧ ', :{ ,ィjモト \  イjミトイイV :.    なんであたし
      .|  :メヽ.', `ozZ}      izN。ハ::{        裸なんですか?
      :.|  :ヾ_! ゝ "゙゙    '  `゙ ハ.:', :.
      |  :.:_イ .:.ヽ.   (二フ , イ :.:.:!:.ヽ  
   :.  / rィイ | :.:.ヽ: >r/`<ノ .:.::.}ヽ、\:. 
      / ∧l;l ! :.:.:.://{二 ̄ .} ..:..::リ  \.:\
 :.  / . /  ヽi .:.:.{ /(^`  |.:.:.:./     }: . ヽ.:.
   / /  }    ヽ:.ハ ヤ{    !.:./     |:.:. i '
  ./ .,イ .:..}      /   l !   レ      l:.:.: .ハ ',
  { /| .:.:ハ     /    l  i   i     /:.:.:/ }:.}
  V | .:.:/:.: ',   /    iノ :i     !    /:.:i.:{  リ
    ヽ:.:{、.:.:.l       |  |     |.   /:.::∧|
     ヽ! )人      |  !        / \! :.
      "  ヽ    /  {      /    \ :.
       :.  \__/   \______/      ヽ
           /      b           ',
       :.     /                   ;
          /    \     /         !
           /      \災/         !
801大学への名無しさん:2006/07/10(月) 12:46:20 ID:+I6xKH4I0
                  _ ´-─ ¬く  ̄  ̄ミ- 、
                ,,,,/    _==-ミァ-─‐-、 \''''''''''''ー--、,,,,,_
            _,,,,-''"/  , ‐''"         \ \、_,,,ー''ゞ" `ゞ、
            -' "  /  /     /   |      \ ヽ     /"`
       _,,-''''''"""''''' / /  /   / /    ||  |  i  ヽ i    /
       ´"''、.    i /  / /  / / /    ||  ||  |│ |ノス  /
          '、   |//  / /___, -一ァ|  /! |ト、|│ | | く」/
            '、  |,-‐¬  ---┘'7 |!  ハ! |,、-┼十|!/\/\
          , -‐ ''"  し' '´_ /,ィ二l |ト、/!ヽト、\_ヽ!|!l\:..  /
       ,r/      __   ,イ|リ ヾハ! ヽ!  ,ィ⌒ヾミリノ/:::... \
      / ||ヽ  -'     / ̄ )` __      |ヒノ:} '` ,;\/\/ 童貞諸君も、乙であります!
    ,r '   ヾ、  ,-、____ , イ ̄,r==-      ==-'  レ' /|  |
  / ヽ    `ーソ  ' | |ト、,ヘ ′""          "" / / || |
. /    \_  /  | ハ ヽ`゙'ヘ       ' '     / / | |  |
           /   / / |  ヽ 川\      0     //! |  | |  |
        /    / / 八  \川| |`ト- .. __ , イ‐ァヘ |  | ||  |!
      /    / / /  \  \ 「`ー- 、    /  .〉  ト、|  ヽ、
     ,イ    /-─=¬ニヘ、_  \   厂\ 厂ヽ /!|   | `ー=ヘ
 -‐  ̄ /─ '  ̄     ├- ヽ\  \ノ\ \ 人 ハ!ヽ ||  |-┤ ヽ
      /          /!‐-- | |\   ト、_`ヽ oヽ  ト、!  ||  |‐┤- ヽ
  // 〉      __ /  ├‐-  ||  | 川-‐  | |  厂7! ハ!  ├:┤  ̄ヽ
  / / ー ─    ̄       ├‐- リ  || ハ!ヘ   | |  ト┤|/′ ヾ,┤   ゙i_
  ‐ '              〉‐-    | / /\ .|o | /ヽ/(′    ∨     \
802大学への名無しさん:2006/07/10(月) 12:47:12 ID:+I6xKH4I0
             ,. - ─── - 、
             /    ,       `ヽ.
            /〃//,. ,ィl/|l ト、 !、 、  ヽ
          ー'´| | l |1 | !l. l| ! | l.|ヽ ! !、 ',   おじちゃんたち
             YレV!ヒエ「! |l.「_ト!Ll」| l l  l   どうしてはたらかないの?
           ! lハイJ |  ´|_jヽ. リ,! ! l. l |
             |l |l.} ー ,   L _,ハl.lトl l. | l
             |l ilト、   n  ''  ,1l|ィ| |l l |
           _ 二,ニ^tュ--ェ_t1」l.|l !リ|_lノ
       r7´   f r┐| 〔/ミヽ>,-、 ̄´
       Y       ー个‐'t  ハ-、_'ゝ、
        ヽ ._・ rく ̄ヽト-'丿  ヽ l
        / (・__,)ゝi┬'´ハ`     '`|
          |ヽ, イ   ノ┴くヽヽ、    /
        `´ ゝ┬ヘ`ヽ   |  `ー‐1
           ゝノ-‐^ー'一''丶  ヽ ヽ
           ト、_       `ーァ'¨不ヽ
            | | 「 ̄「 ̄l ̄ト、,イトヒi′
             l l. l   l  !  !└' l |
             └ L 」_,|__l_l.__L.l′
             |   |  |   |
              l   l   !   !
                l   l.   l   l
            ト--┤   !--‐1
              f‐t央j.   ト央ァヘ
              |  甘l、  / 甘  |
             l  ,.-‐ヽ レ'⌒ヽ/
            `く.__ ノ ゝ--‐′
803大学への名無しさん:2006/07/10(月) 14:08:04 ID:magHwaGP0
>>757
前期東大、後期一橋は多いだろ。
後期も落ちて慶応行く奴なんか東大受験どーこー以前の問題。
804\_____________/:2006/07/10(月) 15:38:36 ID:c6rglxTw0
      ∨
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
   | . : )'e'( : . |
   ` ‐-=-‐
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (オイ、なんか変なのがいるぞ)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
.         _/   ヽ          \  (     ) うわー、こっち見てるよ
805大学への名無しさん:2006/07/10(月) 21:33:31 ID:/c0B6y8u0
 
806大学への名無しさん:2006/07/11(火) 22:26:31 ID:Zj6f4YsK0
 
807大学への名無しさん:2006/07/12(水) 06:27:12 ID:D0Xu7UVy0
>>757
前期東大、後期一橋は多いだろ。
後期も落ちて慶応行く奴なんか東大受験どーこー以前の問題。
808大学への名無しさん:2006/07/12(水) 08:14:45 ID:5FVDj4bH0
>>807
圧倒的に前期合格者の方が人数多いわけだから、ごく一部の後期を持ち出して
議論するのはフェアじゃないと思う。
 一橋なんか余裕で受かる慶應医学部の連中がいるから、慶應のが上だと主張する
のがフェアでないのと同じ。(一部の対象者を使って全体を語ろうとするのは卑怯だろ?)
 そういうこと言えば言うほど、一橋の格が下がるよ。
809\________________/:2006/07/12(水) 08:14:52 ID:T4zpyPIt0
      ∨
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
   | . : )'e'( : . |
   ` ‐-=-‐
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (オイ、なんか変なのがいるぞ)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
.         _/   ヽ          \  (     ) うわー、こっち見てるよ
810大学への名無しさん:2006/07/12(水) 09:51:35 ID:2nQQJ4vh0
>>807
圧倒的に前期合格者の方が人数多いわけだから、ごく一部の後期を持ち出して
議論するのはフェアじゃないと思う。
 一橋なんか余裕で受かる慶應医学部の連中がいるから、慶應のが上だと主張する
のがフェアでないのと同じ。(一部の対象者を使って全体を語ろうとするのは卑怯だろ?)
 そういうこと言えば言うほど、一橋の格が下がるよ。


811大学への名無しさん:2006/07/12(水) 22:21:20 ID:T4zpyPIt0
         ,..-─‐-..、
          /.: : : : : : : .ヽ
        R: : : :. : pq: :i}
         |:.i} : : : :_{: :.レ′     コ  ツ         , -─弋¬、
        ノr┴-<」: :j|    ポ        ン !! /      `Y
      /:r仁ニ= ノ:.ノ|!           _          | {、       |
       /:/ = /: :/ }!        |〕)       从\ |)   |  必  死  杉
     {;ハ__,イ: :f  |       /´   (〔|      ヽ__j儿从八_
     /     }rヘ ├--r─y/ ☆、  `\      i⌒ヽ ̄ ̄\
   /     r'‐-| ├-┴〆    _, 、_⌒☆ \    |  | `===ヘ
    仁二ニ_‐-イ  | |       ∩`Д´)      ゙と[l ̄|  |     \
    | l i  厂  ̄ニニ¬       ノ   ⊂ノ          ̄|  |         ヽ
   ,ゝ、 \ \   __厂`ヽ    (__ ̄) )            |  |\      }
  _/ /\_i⌒ト、_   ノrr- }     し'し′         /{_〆 ̄`ーー=='^┤
 └-' ̄ `|  |_二二._」」__ノ                   {| -‐  / | | }
      └ー′                          └─-二_/⌒Y ̄}
                                           `ー-'⌒ ̄
812大学への名無しさん:2006/07/13(木) 01:41:58 ID:imR6HbA/0
横浜市の人口3,555,473人≒名古屋市の人口2,202,111人+福岡市の人口1,391,146人
http://glin.jp/rnk/cj.html
横浜の観光スポット(ちなみに県ではなく単なる横浜市のほんの一部みの情報)
http://www.welcome.city.yokohama.jp/tourism/spot/index.html
人口1万人当たりの犯罪件数
http://www.city.yokohama.jp/me/stat/daitoshi/new/h180100.html
大阪 481
福岡 427
北九州 400
名古屋 379
神戸 337
千葉 333
京都 287
広島 286
仙台 276
東京 258
川崎 238
札幌 236
横浜 205(安全な街横浜)
http://www.welcome.city.yokohama.jp/tourism/nightlife/nightview/1000.html
↑夜景のきれいな横浜。外人墓地などはとても風情があって横浜で良かったと思います。
阪大・・・親殺し
大阪府立大・・・リンチ指揮
同志社・・・小学生殺し
関大・・・幻覚キノコ転落死
東大阪大・・・集団リンチ
まったく、DQNすぎる
まともなのは天下の近大くらいだな
おまいらこんな街にすみたいか?
犯罪のメッカ神戸・大阪民国の様子
ttp://dolby.dyndns.org/foo/foo/movie/riot_osaka.wmv
813大学への名無しさん:2006/07/13(木) 01:56:55 ID:Z+TfVq1q0
三流大学低能未熟大生発狂
814大学への名無しさん:2006/07/13(木) 04:06:43 ID:FoRPzGsS0
ベネッセ発表 三教科偏差値
慶応経済A  76
早稲田法   74.6
慶応法律   74.5
慶応商A    74.1
慶応政治   73.8
早稲田政治  73.5
慶応文    72.5
早稲田経済   72.1
慶応総政   71.8
早稲田教育  71.2
早稲田一文  71.1
慶応環情   71
早稲田商    69
815大学への名無しさん:2006/07/13(木) 06:28:19 ID:Z+TfVq1q0
低能未熟 レイプ
和田 スーフリ
816大学への名無しさん:2006/07/13(木) 08:00:38 ID:aK5S9CW8O
>>757
本当にチャレンジャーなら早慶けって浪人しろよ。結局妥協して早慶に落ち着いた奴が一工の事馬鹿にはできないでしょう。
817\________________/:2006/07/13(木) 08:32:42 ID:PtonXzso0
      ∨
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
   | . : )'e'( : . |
   ` ‐-=-‐
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (オイ、なんか変なのがいるぞ)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
.         _/   ヽ          \  (     ) うわー、こっち見てるよ
818大学への名無しさん:2006/07/13(木) 11:20:36 ID:9OzJe9rR0
         ./     ,. '                    '、   ノ
 か ム ぜ お |   /                      ',  / は こ
 た リ っ 兄 :l.  /    ,   i :i、  |、           ゙, ノ'  っ う
 つ ム た ち ヽ./     /! ./l  lヽ :i ',           i`)  き な
 む リ .い .ゃ ./!   /|:! | ./ |  ! ヽ l ヽ           ! l  り っ
 り ム ム ん / | /!//''|l‐=/、 ! l ,ゝ- ‐‐ヽ、        | |  言 た
 よ リ .リ に (, l, :l.|: /_ ァテゝ、ヽ !   ヽテ = 、ヽ       ! l  わ ら
  !!.ム よ 東 l . :!|:!:|, i` .}{ i゙!  `   ´ }.{; 'ィヾ,.  ∧    :} /.  せ
.   リ . 大 ,ゝ ! ! :i  '' "´,      ‐'='' ´ | i`:}    / /  て
      は (.   / ',   `          i ヒ/  /ソ ゝ.  も
         > /人 | 、  ヤ‐ヽ       ,イ  l /!/  _ ゝ  ら
\      _ /  '   ':, ヽ.  ' ‐ '     ,/ /,r, |i' |'   ` ).  う
  'レ'⌒´         ゝ,  ` 、    ,. '  _// ‐‐ 、     ム  わ
              //    >:t' ,. '´ /'   _>-‐- 、,_ヽ
            // /ノ,._'´ 丿 iヽ    , '´      `
          /   - ' /-) _' i'  ノ‐ ' ヽ、 '
819大学への名無しさん:2006/07/13(木) 14:24:27 ID:i1dNLUTo0
                             /__
                       , -==、_∠ニ _- ̄ ‐-、
                       ,. -‐/       \ ̄  ヽ、
         _ --――- _    / _ /     |    ヽ \  ヽ
       /          `ー 、/ィ´/  !    ト、   ヽ  ヽ ∧
       /          _ ィ ス::. ヽ /  ∧ ト、  ! ヽ 、__ l ! ∨ !
      /   、    , ィ'_´,.ィ´  ヽ:::.ヽ //,.乂=く  ヽ ヽ ̄7ヽl ! l l∧
    { :.   ヾ、-、/__,.ノ〉  r 、_l::::::!/ ′ ヽ `ー-`ヽヽ/ j∧ l !l i
    ∧ :::.  .::::〉'` __  ̄´   ` ーl::::!j  ,,==ミ、   ,z=ミ、 l |// |
   / ∧:::: |.::::/ -r'てハ`     ,z=、 !/∧ ″    ,      ゙ jィ∧ l l
.  / / />!:::l  ´ !:っ'ソ    lし! |,イヘ| / / / ,. ‐- ァ / / / レイ!イ/
  / ,'  ,' ! ヘヽ{   ´ ̄     、ヒリ レハ|!l   /-‐ ̄ 二ニヽ /_ノ川  どの面下げて言ってんd(ry
. /     ヽ 'ー  / / /     ′//!ノ |/lヽ、/    -―= くイ l l ∧!
/       `Tヽ_    ,〜 -‐ァ /    レ'/     -‐ , ‐´l ,イ/
       .:::/   ヽ、 `ー‐ '´/     r'‐ 、  ,. -‐'´「/ハ/レ/
     .::/ /       ヽ‐- ´|   , ‐- / ̄ヽヽ,イ   ,.-┴r‐r,‐-- 、
    .:::/ !  _    ヽ_:::::::l  /  /    ヽ〉7 l ヌ / //  / ヽ
    .:::i  |     ̄ ̄  ト::::::! / ! /    /__ヽ∠ _/_// /    !
.:  .:::::l   l            \!/ //    / __/ /´rr'´__ ヽ/     l
:: .::::::::|    ヽ、         ヽイ      /  〈_〈´ レ〉‐-`  l     /
: .:::::::::::|       \        ヽト、    / /イ|ヽ. ゝ‐-   l      /
820大学への名無しさん:2006/07/13(木) 18:04:51 ID:yGC712FH0
821大学への名無しさん:2006/07/13(木) 18:19:39 ID:WlPOAJSx0
やばいんじゃない?
822大学への名無しさん:2006/07/13(木) 19:48:36 ID:2iAkgCKk0
ダブル合格進学状況 2006年 週間朝日4月号から伐採
東大 VS 早稲田 慶応 521:2 (慶応医学部だそう)
京大 VS 早稲田 慶応 492:6
阪大 VS 早稲田 慶応 481:9
一橋 VS 早稲田 慶応 264:5
東工 VS 早稲田 慶応 311:1
名大 VS 早稲田 慶応 269:11
東北大VS 早稲田 慶応 296:14
九州大VS 早稲田 慶応 241:7
北大 VS 早稲田 慶応 211:8
神戸大VS 早稲田 慶応 341:19
筑波大VS 早稲田 慶応 上智 216:51
横国大VS 早稲田 慶応 上智 251:49
東外大VS 早稲田 慶応 上智 341:15
広島大VS 早稲田 慶応 上智 189:108
阪市立VS 早稲田 慶応 上智 146:159
【編集者のコメント】
去年に引き続き国公立大学の躍進が顕著になった。原因としては、国公立大学のブランド化であろう。
SONYなど一般企業の採用試験においても従来の形態である、いわゆる『OB、派閥による採用』から、『実力重視の採用』
に変貌しつつあり、そのような背景も今回の結果に繋がったと思われる。この国公立大学ブランドは、時代の変化とともにより
顕著なものになっていくであろう。また某有名予備校講師によると、私大コースの生徒の学力と合格率の低迷に呆れているという。
有名私大に合格するのは国立大コースの生徒ばかりで、私大コース設置が無意味な状況になっているというのである。彼のあるコメントが
非常に興味深かったので掲載する。「実際、明○、中○、青山学○などの大学はもちろん、早○田、慶○に進学する生徒は国公立
大学を目指していた生徒ばかりです。模擬試験などでも私大は何校も書けますから偏差値は高めにでるんですよ。偏差値マジック
とでもいうのでしょうか?試験科目も国公立大学の半分にも満たないですから。講師としては少ない科目で私大に行ってもらった
ほうが、効率がいいと思うですがね。でもなぜか進学校の生徒は皆国公立大を目指すんですよね。」私大ブランドが廃れてきた今
今後の政策が注目されるところであろう。
823大学への名無しさん:2006/07/13(木) 19:49:27 ID:yGC712FH0
109 :カリスマ@理科薬東大様 ◆3piUiDAQc2 :2006/07/13(木) 00:29:14 ID:fgyI3+sY
>>105
お前も細かいね(笑)
お前が慶応の法なら俺は認めてんだからよ^^何にこだわってんだよさっきから。
それとも慶応の底辺学部なのか?(嘲笑)
なら馬鹿にされて当然だろ、暗記2科目で入れる馬鹿学部なんだからよ。
ちなみに慶応の文系と早稲田の文系(政経、法)なら早稲田のほうが実質は上だと思うわ(見かけや人気度じゃなく)
まっとにかくこの辺の死文ならまだ行く価値あるんじゃない?
それ未満だとゴミだね(笑)

じゃ、風呂入って寝るか^^最近ガチで忙しいから疲れててねみーわ。暇な死文やニートの童やんが羨ましい♪プ
824大学への名無しさん:2006/07/13(木) 20:00:17 ID:yGC712FH0
データ捏造で教授ら訓告 神戸大、「適切さ欠く」

 神戸大工学部の大前伸夫教授が特許出願時に捏造(ねつぞう)した実験データを提出した問題で、神戸大
は13日、大前教授ら5人を訓告などにした。
 出願にかかわった大前教授と連携創造センターの中井哲男教授が訓告、田川雅人工学部助教授は口頭厳重
注意。管理監督責任を問い、工学部長ら2人を口頭厳重注意にした。
 弁護士らを含む調査委員会は「現存しない装置を使用したとするデータの記述があり、不適切だった」など
とする最終報告を明らかにした。こうした行為について「研究者の倫理に照らせば適切さを欠く」としている。
 懲戒処分としなかった理由について、神戸大は「特許出願に関して、法的責任を追及されるものではない」
などとしている。(共同通信)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060713-00000156-kyodo-soci
825大学への名無しさん:2006/07/13(木) 22:15:18 ID:PtonXzso0
         ./     ,. '                    '、   ノ
 か ム ぜ お |   /                      ',  / は こ
 た リ っ 兄 :l.  /    ,   i :i、  |、           ゙, ノ'  っ う
 つ ム た ち ヽ./     /! ./l  lヽ :i ',           i`)  き な
 む リ .い .ゃ ./!   /|:! | ./ |  ! ヽ l ヽ           ! l  り っ
 り ム ム ん / | /!//''|l‐=/、 ! l ,ゝ- ‐‐ヽ、        | |  言 た
 よ リ .リ に (, l, :l.|: /_ ァテゝ、ヽ !   ヽテ = 、ヽ       ! l  わ ら
  !!.ム よ 東 l . :!|:!:|, i` .}{ i゙!  `   ´ }.{; 'ィヾ,.  ∧    :} /.  せ
.   リ . 大 ,ゝ ! ! :i  '' "´,      ‐'='' ´ | i`:}    / /  て
      は (.   / ',   `          i ヒ/  /ソ ゝ.  も
         > /人 | 、  ヤ‐ヽ       ,イ  l /!/  _ ゝ  ら
\      _ /  '   ':, ヽ.  ' ‐ '     ,/ /,r, |i' |'   ` ).  う
  'レ'⌒´         ゝ,  ` 、    ,. '  _// ‐‐ 、     ム  わ
              //    >:t' ,. '´ /'   _>-‐- 、,_ヽ
            // /ノ,._'´ 丿 iヽ    , '´      `
          /   - ' /-) _' i'  ノ‐ ' ヽ、 '
826大学への名無しさん:2006/07/13(木) 23:08:22 ID:3rtqxfiC0
進学校出身の友人は、慶應に多いけどな。
827大学への名無しさん:2006/07/13(木) 23:09:48 ID:PtonXzso0
               _,. -‐1    ,. - ‐:‐:‐:‐:‐- 、
          _,. -‐:'´: : : : : |  , :'´::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.丶
     ,.イ ,.-:'´: : : : : : : : : : : ! /::.::.::.;.ィ::; ヘ::.::.::.::.::.::.::.::.::.:\
      /: ∨: : : : : : : : : : : : : : :l'/l:/::./ ,':/  i::.:ト、::.l、::.:!::.::.::.::.',
  ,. -:' : : : : : : : : : : : : : : : : : : : -┴-'.._l/    l:| i::| i::l::.::.::.::.::i
 ー‐ァ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :`ーァ  l|  l|  l:|::.::.::.::.::|
   /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :/  ー‐‐---、!ヘ::.::.::.::|
  ,': : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :/    ┬--、  }::.:/::.!
  ! : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ;.イj     {辷リ ′/::/!::/ここは貴方の日記帳じゃないわ。
 ノ: : : : : : : : : : : : : : : : : : :.:.:.:.:.. : :、/     ;         /〃ノ:/
´. .:.:.:.:.:.:.:.: : : .:.: : : .:.:.:.. : : :.:.:.:.:.:.:__:.:.ヽ   r―-,    /-:'´::;′ チラシの裏にでも書いてなさい。
`ー---;.:.:.:..:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:...:.:.:.:.:.:.:.V ̄`ヽ、 `ー‐'   ィ;、:::∧:{
    /:.:.:.:._:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|'´ヽ  rく` ト、. -‐'´ | `:く `   ね!
   厶-‐'´ |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ト、:.:.:.|  _,.-‐! \  __,,. -‐''´ }‐:、
       _l;.ィ´ヽ:./ヽ:|'´ ,>‐'´: : く    ∨       > \
   _,r{`7  ̄{ ̄} ̄¨`‐く__ヽ_;,: -‐; :\       _,.-:'´: : : : : :>、
 ,.イ | 〉´ ̄ ̄ ̄:  ̄`ー‘v'´>‐_く : : : \___,,. -‐:'´: : :ト-、_;,.-'´  ヽ
r'l ! ,し′: : : : : : : : :}_ノ/ __,,.ヽ: : : : : : : : : : : : : : V       l
,Jー'´: : : : : : : : : : :`辷'_,,、 '; : : ∧: : : : : :_; -'´         |
  l´: : : : : : : : : : : : }´   l  l`ー':.:.:`ー:.'"´:〈         v'
828大学への名無しさん:2006/07/13(木) 23:24:18 ID:Z+TfVq1q0
>>826
関西の進学校は慶応行くぐらいなら浪人するよw
829大学への名無しさん:2006/07/14(金) 02:20:23 ID:b6Y2BVXg0

【芥川賞】「八月の路上に捨てる」      伊藤たかみさん(早稲田政経)
【直木賞】「まほろ駅前多田便利軒」     三浦しをんさん(早稲田一文)
【直木賞】「風に舞いあがるビニールシート」 森 絵都さん (早稲田二文)


早稲田文芸最強。
830大学への名無しさん:2006/07/14(金) 04:27:33 ID:bktq8ZcV0
一橋後期から入学した学生数は全学生数の25%。このうち8割程度が東大落ちなので、東大落ちの一橋生は約20%
831大学への名無しさん:2006/07/14(金) 04:37:02 ID:ZsKDWlsH0
東大目指してる人は普通後期も東大受けるだろ?
832:2006/07/14(金) 04:38:45 ID:963glccEO
別にそれでもいいんじゃないか。
第一志望落ちても、自分に満足のいく生活送れる奴だっていっぱいいるだろう。
833\________________/:2006/07/14(金) 05:25:49 ID:bktq8ZcV0
      ∨
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
   | . : )'e'( : . |
   ` ‐-=-‐
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (オイ、なんか変なのがいるぞ)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
.         _/   ヽ          \  (     ) うわー、こっち見てるよ
834大学への名無しさん:2006/07/14(金) 06:32:29 ID:BcH+iq2x0
三流大学 低能未熟大学
835大学への名無しさん:2006/07/14(金) 09:11:39 ID:1BrP2ld50
         ,..-─‐-..、
          /.: : : : : : : .ヽ
        R: : : :. : pq: :i}
         |:.i} : : : :_{: :.レ′     コ  ツ         , -─弋¬、
        ノr┴-<」: :j|    ポ        ン !! /      `Y
      /:r仁ニ= ノ:.ノ|!           _          | {、       |
       /:/ = /: :/ }!        |〕)       从\ |)   |  必  死  杉
     {;ハ__,イ: :f  |       /´   (〔|      ヽ__j儿从八_
     /     }rヘ ├--r─y/ ☆、  `\      i⌒ヽ ̄ ̄\
   /     r'‐-| ├-┴〆    _, 、_⌒☆ \    |  | `===ヘ
    仁二ニ_‐-イ  | |       ∩`Д´)      ゙と[l ̄|  |     \
    | l i  厂  ̄ニニ¬       ノ   ⊂ノ          ̄|  |         ヽ
   ,ゝ、 \ \   __厂`ヽ    (__ ̄) )            |  |\      }
  _/ /\_i⌒ト、_   ノrr- }     し'し′         /{_〆 ̄`ーー=='^┤
 └-' ̄ `|  |_二二._」」__ノ                   {| -‐  / | | }
      └ー′                          └─-二_/⌒Y ̄}
                                           `ー-'⌒ ̄
836大学への名無しさん:2006/07/14(金) 09:34:40 ID:BcH+iq2x0
東京人のエリートコース

東京朝鮮中高級学校→朝鮮大学校→朝鮮総連
             →創価大学→公明党
837大学への名無しさん:2006/07/14(金) 12:34:26 ID:SoqFSqLm0
         ,..-─‐-..、
          /.: : : : : : : .ヽ
        R: : : :. : pq: :i}
         |:.i} : : : :_{: :.レ′     コ  ツ         , -─弋¬、
        ノr┴-<」: :j|    ポ        ン !! /      `Y
      /:r仁ニ= ノ:.ノ|!           _          | {、       |
       /:/ = /: :/ }!        |〕)       从\ |)   |  必  死  杉
     {;ハ__,イ: :f  |       /´   (〔|      ヽ__j儿从八_
     /     }rヘ ├--r─y/ ☆、  `\      i⌒ヽ ̄ ̄\
   /     r'‐-| ├-┴〆    _, 、_⌒☆ \    |  | `===ヘ
    仁二ニ_‐-イ  | |       ∩`Д´)      ゙と[l ̄|  |     \
    | l i  厂  ̄ニニ¬       ノ   ⊂ノ          ̄|  |         ヽ
   ,ゝ、 \ \   __厂`ヽ    (__ ̄) )            |  |\      }
  _/ /\_i⌒ト、_   ノrr- }     し'し′         /{_〆 ̄`ーー=='^┤
 └-' ̄ `|  |_二二._」」__ノ                   {| -‐  / | | }
      └ー′                          └─-二_/⌒Y ̄}
                                           `ー-'⌒ ̄
838大学への名無しさん:2006/07/14(金) 13:55:44 ID:JlCkw5Ow0
【No.3の】慶應vs阪大【総合大】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1143528555/
839大学への名無しさん:2006/07/14(金) 22:49:46 ID:1BrP2ld50
         ./     ,. '                    '、   ノ
 か ム ぜ お |   /                      ',  / は こ
 た リ っ 兄 :l.  /    ,   i :i、  |、           ゙, ノ'  っ う
 つ ム た ち ヽ./     /! ./l  lヽ :i ',           i`)  き な
 む リ .い .ゃ ./!   /|:! | ./ |  ! ヽ l ヽ           ! l  り っ
 り ム ム ん / | /!//''|l‐=/、 ! l ,ゝ- ‐‐ヽ、        | |  言 た
 よ リ .リ に (, l, :l.|: /_ ァテゝ、ヽ !   ヽテ = 、ヽ       ! l  わ ら
  !!.ム よ 東 l . :!|:!:|, i` .}{ i゙!  `   ´ }.{; 'ィヾ,.  ∧    :} /.  せ
.   リ . 大 ,ゝ ! ! :i  '' "´,      ‐'='' ´ | i`:}    / /  て
      は (.   / ',   `          i ヒ/  /ソ ゝ.  も
         > /人 | 、  ヤ‐ヽ       ,イ  l /!/  _ ゝ  ら
\      _ /  '   ':, ヽ.  ' ‐ '     ,/ /,r, |i' |'   ` ).  う
  'レ'⌒´         ゝ,  ` 、    ,. '  _// ‐‐ 、     ム  わ
              //    >:t' ,. '´ /'   _>-‐- 、,_ヽ
            // /ノ,._'´ 丿 iヽ    , '´      `
          /   - ' /-) _' i'  ノ‐ ' ヽ、 '
840大学への名無しさん:2006/07/14(金) 23:11:47 ID:1BrP2ld50
841大学への名無しさん:2006/07/15(土) 00:55:22 ID:TJnSoKrr0

都内の進学校出身の友人は、慶應に多いけどな。

田舎モンほど、東大に執着するモンだよな。ガハハハ
842\________________/:2006/07/15(土) 21:01:04 ID:XlE5qC3y0
      ∨
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
   | . : )'e'( : . |
   ` ‐-=-‐
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (オイ、なんか変なのがいるぞ)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
.         _/   ヽ          \  (     ) うわー、こっち見てるよ



843大学への名無しさん:2006/07/15(土) 21:41:25 ID:zSDU609F0
何で日本の経済学者はノーベル経済学賞を取れないのか…
844大学への名無しさん:2006/07/15(土) 22:28:25 ID:NG6oRFNp0
>>843

経済学賞はたしかスエーデンの銀行賞。厳密にはノーベル賞ではなかったような気がする。
欧米学者のコネが大きく物を言うので、アジア人ではほぼ不可能といわれているらしい。
以前はロンドン大の森嶋、神戸大の置塩という2台巨人が経済学賞候補といわれて炊けど
2人とも最近亡くなられた。合掌
845大学への名無しさん:2006/07/16(日) 02:09:50 ID:/tcAvo3H0
>>841

>都内の進学校出身の友人は、慶應に多いけどな。

>田舎モンほど、東大に執着するモンだよな。ガハハハ


たしかにその通りだと思うけど、それは20年前の話。

今は、ゆとり教育世代だから、全体のレベルが下がっているんだよ。

今の東大入学者は、昔の早慶レベルだそうだ。
846大学への名無しさん :2006/07/16(日) 03:44:32 ID:0f1mf53k0
>>844
森嶋通夫(京都大学経済卒業)
置塩信雄(神戸経済大学卒業)だな。「置塩の定理」ってあるよね。
847大学への名無しさん:2006/07/16(日) 07:26:57 ID:vepeKuZH0
>>845
>今は、ゆとり教育世代だから、全体のレベルが下がっているんだよ。
>今の東大入学者は、昔の早慶レベルだそうだ。

お前頭悪いだろ?オッサン共が「昔の東大に比べりゃ屁でもない」って言うのを真に受けちゃう系?
全体のレベルは下がったかも知れないがいつの時代も偏差値の頂点に君臨する集団はいる。
そういう連中が東大文一なんかを受けるわけ。
最上位層が昔の受験生に比べて劣ってるとも思えない。
逆に昔は大学進学率が低かったのだから今より受験が楽だったとも言える。
848大学への名無しさん:2006/07/16(日) 07:29:55 ID:/MGATfgY0
決議案(日米案)       可決    ◎
決議案(日米案)拒否権により 否決  ○  ひょっとして ◎

決議案(日米修正案)        ○ ←←←今回ココ全会一致で採択★
決議案(中露案)           △

議長声明               ×
報道声明               ××  ←前回ココ★

◎日本予想外の大勝利  ○日本勝利  △日本ウーン? ×日本の負けパターン  ××中国のいいなり

前回のおさらい

■1998年8月31日. 北朝鮮の弾道 ミサイル. 「テポドン」発射実験

★内閣官房長官  野中広務←←←親北朝鮮★外務大臣    高村正彦←←←親中国

1998年は日本は中国にODAをバラまき、首相の靖国参拝もしてない「友好関係」だったのに
国連の場で中国に妨害されまくり、非難決議どころか公式記録に残らない「報道声明」のみ。
849大学への名無しさん:2006/07/16(日) 08:25:00 ID:ldu1vsMV0
>>847
1980年代後半〜1990年代前半の団塊ジュニアの受験人口は現在の約2倍の人数だ。しかも今のように猫も杓子
も大学受験をする時代ではなく、大学進学率も当然低かった時代の話。学力レベルとしては、当時の早稲田慶應生が現在
の東大生と同じレベルにある可能性は極めて高いといわざるをえない。
 昔よりも入りやすくなったのは確かなんだから、東大早稲田慶應目指して頑張りたまえ。
850大学への名無しさん:2006/07/16(日) 09:03:45 ID:1pmvsRZkO
↑なんだこいつW
東大京大早大慶大は一応一般イメージ。
実際は
早稲田より国立大学の方はレベルは上
851大学への名無しさん:2006/07/16(日) 10:46:41 ID:lyoDIx3M0
               _,. -‐1    ,. - ‐:‐:‐:‐:‐- 、
          _,. -‐:'´: : : : : |  , :'´::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.丶
     ,.イ ,.-:'´: : : : : : : : : : : ! /::.::.::.;.ィ::; ヘ::.::.::.::.::.::.::.::.::.:\
      /: ∨: : : : : : : : : : : : : : :l'/l:/::./ ,':/  i::.:ト、::.l、::.:!::.::.::.::.',
  ,. -:' : : : : : : : : : : : : : : : : : : : -┴-'.._l/    l:| i::| i::l::.::.::.::.::i
 ー‐ァ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :`ーァ  l|  l|  l:|::.::.::.::.::|
   /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :/  ー‐‐---、!ヘ::.::.::.::|
  ,': : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :/    ┬--、  }::.:/::.!
  ! : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ;.イj     {辷リ ′/::/!::/ここは貴方の日記帳じゃないわ。
 ノ: : : : : : : : : : : : : : : : : : :.:.:.:.:.. : :、/     ;         /〃ノ:/
´. .:.:.:.:.:.:.:.: : : .:.: : : .:.:.:.. : : :.:.:.:.:.:.:__:.:.ヽ   r―-,    /-:'´::;′ チラシの裏にでも書いてなさい。
`ー---;.:.:.:..:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:...:.:.:.:.:.:.:.V ̄`ヽ、 `ー‐'   ィ;、:::∧:{
    /:.:.:.:._:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|'´ヽ  rく` ト、. -‐'´ | `:く `   ね!
   厶-‐'´ |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ト、:.:.:.|  _,.-‐! \  __,,. -‐''´ }‐:、
       _l;.ィ´ヽ:./ヽ:|'´ ,>‐'´: : く    ∨       > \
   _,r{`7  ̄{ ̄} ̄¨`‐く__ヽ_;,: -‐; :\       _,.-:'´: : : : : :>、
 ,.イ | 〉´ ̄ ̄ ̄:  ̄`ー‘v'´>‐_く : : : \___,,. -‐:'´: : :ト-、_;,.-'´  ヽ
r'l ! ,し′: : : : : : : : :}_ノ/ __,,.ヽ: : : : : : : : : : : : : : V       l
,Jー'´: : : : : : : : : : :`辷'_,,、 '; : : ∧: : : : : :_; -'´         |
  l´: : : : : : : : : : : : }´   l  l`ー':.:.:`ー:.'"´:〈         v'
852大学への名無しさん:2006/07/16(日) 11:36:06 ID:lyoDIx3M0
         ./     ,. '                    '、   ノ
 か ム ぜ お |   /                      ',  / は こ
 た リ っ 兄 :l.  /    ,   i :i、  |、           ゙, ノ'  っ う
 つ ム た ち ヽ./     /! ./l  lヽ :i ',           i`)  き な
 む リ .い .ゃ ./!   /|:! | ./ |  ! ヽ l ヽ           ! l  り っ
 り ム ム ん / | /!//''|l‐=/、 ! l ,ゝ- ‐‐ヽ、        | |  言 た
 よ リ .リ に (, l, :l.|: /_ ァテゝ、ヽ !   ヽテ = 、ヽ       ! l  わ ら
  !!.ム よ 東 l . :!|:!:|, i` .}{ i゙!  `   ´ }.{; 'ィヾ,.  ∧    :} /.  せ
.   リ . 大 ,ゝ ! ! :i  '' "´,      ‐'='' ´ | i`:}    / /  て
      は (.   / ',   `          i ヒ/  /ソ ゝ.  も
         > /人 | 、  ヤ‐ヽ       ,イ  l /!/  _ ゝ  ら
\      _ /  '   ':, ヽ.  ' ‐ '     ,/ /,r, |i' |'   ` ).  う
  'レ'⌒´         ゝ,  ` 、    ,. '  _// ‐‐ 、     ム  わ
              //    >:t' ,. '´ /'   _>-‐- 、,_ヽ
            // /ノ,._'´ 丿 iヽ    , '´      `
          /   - ' /-) _' i'  ノ‐ ' ヽ、 '
853大学への名無しさん:2006/07/16(日) 12:23:35 ID:lyoDIx3M0
            \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
         ../::::::::::::::::::::::::、::::::::::::::::::::::::::::::
い  女  学 ヽ:::::::::::::::::::::::::ヽ、,:::::::::::::::::::::::::
ま  子   歴   〉∧i i゙i .|l, 、ヽ斗l' ヽ::::::::::::::
せ  な  厨  /`トl、{.ヽ.l!、 イ℃)ヽ,i::::::::::::
ん   ん   が  >! (℃}`ヽ ヽ!"´´ ヽ l,:::::::::::
!!!!  か  好  l 、 "///  ////// u |:::::::::
       き   i /// ヽ  ._....-- 、.  !::::::::
      な v-"!、u . .r‐''''"゛     l .il:::::::::
.、., i=@.、 ,,/ヽl::::::::`-..、'!、      /・/ l::::::::
    ! ./ `'".!::::::::::::::::::::`''!-ii=--;;'''".ノ  |:::::::::
   ″   !:::::::::::::::::::::::::::::::::`"''ァ'"゛'., ー''│:::::
       ,!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/]、,/   l::::::::
      /:::::::::::::::::::::::::::::::::,,イ ,l'"    ,!::::::::
  iヽ,∧/i,7::::::::::::::::::::::::::::/ / ,l'l     ,,i'!:::::::
┌, ‐''''ヽr‐┐:::::::::::::::/ __ /ノ |, \,  ./ |::::::
. /  、  ゙ッ.l:::::::::,i'"/./゛.--ィ_.ゝ/i"\ |::::::
.|  .''"   .l /:::::://○iラ"、.フ゛ i' .l′ 'l::::::
.|   ...=@ l::::./   ゙゙ノ,ljZr"''''''゙゙".、/  ./:::::
.,!       〈::./  .r'"'!ッ'"._ l'"´ =''゙/   !::::::
.:!. u  -'" リ゙ .,iヘ,フ" ,, - ,,,7_,レ ,!   /::::::::
: .l'ヽ    ./  .|,,./′.,ノ_./    l    !::::::::::
.゙'、ヽ_,,,..i''|′.l ./ ./ ''''ー′   l   /::::::::::::
::::::.`'ー--'゙/ ./ .│ .|  / ""''''""l  .!::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::ヽ!  ,!   ''!'' i     |/:::::::::::::::::
854大学への名無しさん:2006/07/16(日) 13:12:24 ID:lyoDIx3M0
           l /;' ,':|        .:/
         {.,'/  !:.!      .:/
         l!:.!   !:.!      .:/::!゙ト、
            l:.l  l:..l        :::| ヽ_`_.、    童 貞 く ん も
.           ',:',   !:.i       l    ヽ.
          ヽ',  l '、      }:..    ....',    腐 ら ず に が ん が れ w
           ヽ、 }:::. ヽ    /::::::::. .::::::::;'
            ヽ:',::::::.. ` ー-‐;:::: :::、::::::::/
             '、:':::::::::::::::::::::',...... __:`-!
             `!‐-─‐  ̄ ̄    !
              ', !         ,'
               } !         l
                 / ,'        |
            __/           l
            j`'- .._         l
            _//`ー, ._ ̄ ー---、 ,._l、
         / / .:/  `.:;ー--゚┤!-.:;-}
        / ,.' ..:/   ::i:   .::!ノ...:;':i′
          / ,'  :/    :i:    |!`:::、:!
.        ,' /   ;'     :i:    :l  i l
        i .:!  .:i     :!.     !  i ',
      i .:l   ::!  ::...  :i:.     !   i ',
855大学への名無しさん:2006/07/16(日) 13:31:00 ID:XGok65uP0
>>849

>1980年代後半〜1990年代前半の団塊ジュニアの受験人口は

団塊ジュニアは、1990年代半ば以降に受験している世代ね。
だから、団塊ジュニアよりも5〜6歳年上の世代が最も過酷な
受験を経験しています。

つまり、年齢で言うと、現在30代後半〜40歳くらいまでが
最も熾烈な競争を強いられた世代です。両親は、団塊世代より
もっと年上の筈です。

現在30代前半〜20代後半なのが、いわゆる「団塊ジュニア」。
堀エモンの世代です。

人数的にはかなり減ってきたにもかかわらず、前後期入試実施
していたなど、1990年代半ばの受験は、かなり入りやすく
なっていたはずですよ。
856 ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2006/07/16(日) 13:47:28 ID:lyoDIx3M0
    ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ
    ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡
     l  i''"        i彡
    .| 」   ⌒' '⌒  |
    ,r-/   -・=-, 、-・=- |
    l       ノ( 、_, )ヽ  |
    ー'    ノ、__!!_,.、  |
     ∧     ヽニニソ   l
   /\ヽ           /
 /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ    ノ7_,,, 、    ______
/   (⌒、"⌒ソ⌒ヽ─ '"   `、  ( ィ⌒ -'"",う/壱 / /万:/|
    ~''(_)(_)(_)(_)ソ       ヽノ   ,イ^_.|≡≡|__|≡≡|彡|_____
857大学への名無しさん:2006/07/16(日) 15:52:12 ID:ldu1vsMV0
>>855
そうなんか?自分は1991年受験組だけど、親が自分達のことを団塊世代と
言っていたから、自分達は団塊ジュニアだと勝手に思い込んでたよ。
858大学への名無しさん:2006/07/16(日) 16:49:48 ID:keU9aWbe0
大学ブランド調査
「パワーユニバーシティー2006」によれば以下の結果。
大学ブランド力総合ランキング
@入学意向度、A採用意向度,B推奨意向度,Cステータス、D憧れ,E好感度の6点から調査

             総合ポイント

1)慶応大学       103.1
2)早稲田         83.0
3)上智          23.1
4)青山学院        20.6
5)国際キリスト教     17.5
6)東京理科        11.6
7)明治           7.7
8)立教           7.1
9)津田塾          6.0
10)日本          5.6
11)法政          5.6
12)東海          4.7
13)学習院         4.6
14)中央          4.2

詳しくは下記:
http://www.shinto-tsushin.co.jp/seeding/univ/
859大学への名無しさん:2006/07/16(日) 17:00:34 ID:YW+turom0
>>857

ご両親がお若いんでしょうね。でも、いわゆる「団塊ジュニア」は、
今の30歳前後の世代を指すんですよ。
860大学への名無しさん:2006/07/16(日) 19:42:16 ID:lyoDIx3M0
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ   ,へ、        /^i
///// /::::   (y ○)`ヽ) ( ´(y ○)    ;;|  | \)`ヽ-―ー--< 〈\ |
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;|  7   , -- 、, --- 、  ヽ
/ // |:::     +  〉 〉|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;| /  /  \、i, ,ノ    ヽ  ヽ
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;| |  (-=・=-  -=・=-  )  | もちつけ
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| /  <  / ▼ ヽ   >   、  ageても喪前は女に出会えない
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;|く彡彡  (_/\__)  ミミミ ヽ
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/⌒⌒⌒\  (___ノ      ミミ彳ヘ
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__// / / /⊂)   ヽ--  ___/   \
861大学への名無しさん:2006/07/17(月) 00:53:26 ID:vifEHiEI0
横浜市の人口3,555,473人≒名古屋市の人口2,202,111人+福岡市の人口1,391,146人
http://glin.jp/rnk/cj.html
横浜の観光スポット(ちなみに県ではなく単なる横浜市のほんの一部みの情報)
http://www.welcome.city.yokohama.jp/tourism/spot/index.html
人口1万人当たりの犯罪件数
http://www.city.yokohama.jp/me/stat/daitoshi/new/h180100.html
大阪 481
福岡 427
北九州 400
名古屋 379
神戸 337
千葉 333
京都 287
広島 286
仙台 276
東京 258
川崎 238
札幌 236
横浜 205(安全な街横浜)
http://www.welcome.city.yokohama.jp/tourism/nightlife/nightview/1000.html
↑夜景のきれいな横浜。外人墓地などはとても風情があって横浜で良かったと思います。
東大寺学園・・・奈良母子殺害放火事件
京大・・・アメフトレイプ
阪大・・・親殺し
大阪府立大・・・リンチ指揮
同志社・・・小学生殺し
関大・・・幻覚キノコ転落死
東大阪大・・・集団リンチ
まったく、DQNすぎる
まともなのは天下の近大くらいだな おまいらこんな街にすみたいか?
犯罪のメッカ神戸・大阪民国の様子
ttp://dolby.dyndns.org/foo/foo/movie/riot_osaka.wmv
862大学への名無しさん:2006/07/17(月) 11:14:31 ID:QYyKRsBK0
     く   マ す  学  ヤ  l               j  出 出 キ
      )  ヌ .る  歴  ダ  |       _......_     〈   た た ャ
     ノ   ケ と  厨  あ  i、   /    ⌒ヽ    ゙i   ┃    ハ
     ヽ    ) こ  房      〉  /        ヽ   |.  ┃    ハ
      }   (  っ が      |  /      ィi i   `、 j   っ    ハ
      i   ) .て 反      l  {   从  ノイ!_ヽ fi ゙i、) !!
      ノ        論      j 丶、〈,ニ、イ  {1 ゙〕iレ  〉 ヽ
     ∫   !          /   } .{、⊥i   ¨ ´|  _(  レ'⌒ヽ_r-v⌒
      )             /      j ゝ、 、’‐ァ /Vー―-- 、
      ⌒``' ‐'⌒⌒ヽ、_ノ⌒      ヽ- f レクァニ'´/ | ヽ  |  \
          _,,...、、r− 、        ,r'´f!   クvィ介ヽ|<  .i    \
     ,ィ⌒v'´ ̄_...,,ト、,_ ヽ       {  |  八  「.| i / ヽ\    \
     l  ))V'´      \ i       ! j_〈ヽゞ.、! .| | .j    |ヽ、   \
     .{   /         八       ゞ=-┤ \{ }レ’  _,.....⊥、..ヽ ヒ
    l   ./  !jr从vハrn、ハ .ヽ      ‖   |   ゙V  ./      \ ク
      i / i'  jイ{ i`  |!_!|.| ヽ \    |!   ト、    ./         ヽ\
     川 ヽ ミ 亠’  、 rュi \_ミx   ゙i   | !ゞ   i           ヽ
     レヽ、ヽト、  <_フ=E, .|         \_ノ jヽ、  |            }
       __ヽルトー`ーィャく(. トn、         /    =U从Wn      リ
rn⊂ヽ /^ヽ  .ヽヽ /〈_〕 ト!ニノノ\        ./   ヒ  ハ ゞ| ゙i     j
トr  } |  ヽ  >ヽ |. i j ト、  \       〈、    ク ッ .\j  ゞvvr-_
863大学への名無しさん:2006/07/17(月) 13:52:11 ID:mPIji5cm0
ベネッセ発表 三教科偏差値
慶応経済A  76
早稲田法   74.6
慶応法律   74.5
慶応商A    74.1
慶応政治   73.8
早稲田政治  73.5
慶応文    72.5
早稲田経済   72.1
慶応総政   71.8
早稲田教育  71.2
早稲田一文  71.1
慶応環情   71
早稲田商    69
864大学への名無しさん:2006/07/17(月) 19:46:39 ID:QYyKRsBK0
                              ,、、--‐.'∠,__
            __,,,、-‐‐───-- 、、,   ,,、‐'":::::::::::::::::::::Z゙´
        _,、-'''''"::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽf゙:::::::::::::::::::::::::∠´,,_
     、ゞr ...:::::,、/:::://:::/i::::::::N:::::::..... ::::: :: :::::::::::::::,、-'''゙ ̄
   /'"/.::::/ /::::/ /:::/  l:::::| l:::::::: ::: ::::: ::::::::∠ --───-- 、
  /  , ::::/  /|:::/  |::i ,、r '|゙:|  |:::::ハ::::: :: .: :. : ::/            \
    /::::::/,_.  |/   、f'゙ .,,,,、、リ、、 .|::::| |::::::::..:: ..:::::|         何    |
    //|/i  ゙゙゙'ヽ   ‘゙';;;;;;;;;;;;;゙l   |:::| |::::::::::..:::::::.|   好    で    |
   / /,,、-‐ =i''    ゙'、 , ,..ノ   |/ .||r-- 、:::::|   き     そ     |
    / ,';;;;;;;;;ノ              .|:|゙ヽゝ、ヽ::|   な.    ん   │
  . ,'   ゙ "´               |::| (ii l |::|    ん    な   │
   i                    |::|  )i:lソ |::l.    で     に   │
  . i      、-‐ ''''' ‐ ,       |::|  ト |::|ノ:∠   す     コ   |
  /,.、   ,"         ヽ     .|::|__,,、-''|::|::::/|    か.    ピ  │
  /:/  \  !,,     _ ,,、 '     i::ノ:::::::::::::|:::|" |         ペ  /
 /::/  //ヘ、  ̄           ン'::::::::::::ノ|::::|  ヽ,______ /
865大学への名無しさん:2006/07/17(月) 19:48:08 ID:W3QW2woP0
おまえもな >>864
866大学への名無しさん:2006/07/17(月) 19:54:17 ID:QYyKRsBK0
     ,.  ´  ̄ ̄ ̄ `丶、
   /             \
  / ./         /_!  ヽ
  !/  , / ァ‐'''フ/  |  l  ',
  /  .///ー' 〃ー'  ヽ、| , i
 , /| '´  -    -    | |_|
 !/i  l  ̄ ̄`   ´ ̄ ̄ ||}
. 〈| !            | .!イ __ , -―- 、
 l`|  | ∪              | .l.l/.:.!     __,r‐、
 || |    r――┐   , !  !{.:.:.!     /.:ノ.:.:〈 マジツッコミしてどぉする
. ヽ| |\  ` ̄ ̄´ ,.イ |  ||:.:.:.\  ,.-ノ:/.:.:.:/
.  |  .!>{::`:ーr:┬:r‐:´::: }<! .| >、:.:.:.Υノ :.:.:.:.:/
  ,| |:::::\::::|:: |:::|::::_:/::::::|  !{__:.!.:.:.:.!;.-'.:.:.:./
/.| |::::::::::/::∧::\:::::::::::::!  |ノl:.\:.:|:.:.:.:.;.イ、
.  | i \::/::/  \::\::/   | ヽ:_:ヽ.:.:/丿i
.  ヽ ト、 } ̄|      | ̄{ ,イ 丿    ̄ ̄   |
   jノ. ∨   ト、__,.イ  ∨ l,ハ          ノ
 /!      |:::i:::::i::::|     i  〉、__    ,.イ
/ ,! |     |:::l::::::!:::|     |∨    ̄ ̄ /
867大学への名無しさん:2006/07/18(火) 02:13:10 ID:073RRoDQ0
http://72.14.235.104/search?q=cache:c4SqZ5SL4EAJ:www3.asahi.com/opendoors/gaku/news/news_20010824_01.html+%E5%85%A5%E5%AD%A6%E8%80%85%E5%81%8F%E5%B7%AE%E5%80%A4+%E9%A7%BF%E5%8F%B0&hl=ja&gl=jp&ct=clnk&cd=2
 駿台予備学校情報センターの坊野宏一次長は、こう話す。
「基礎学力となる3教科について調べました。一般に言う合格難易度を示す偏差値ではないが、
逆に、大学間、年度間で、入学した学生の学力を単純に比較することができるんです」
 このデータを調べると、特徴的なのは、旧帝大や筑波大、一橋大、横国大などの国立大は
合格者と入学者の偏差値がほとんど変わらないのに対して、私立大では早慶を筆頭に、
二つの偏差値の間に差があることだ。たとえば、今春の入試では、上智大経済学部は
合格者偏差値62・1に対し入学者偏差値は56・1、法政大経営は54・1と48・0、
立命館大政策科学は58・7と50・8となっている。
 坊野次長はこう話す。
「私立大は文系・理系ともに、この3年間で合格者、入学者の両方とも数値が下がっているところが多い。
これは私立大が厳しい状況にあることの表れでもあるでしょう」
 たしかに入学者の学力を見ると、3年前より下がっているところが多く、
青山学院大国際政治経済(4・5ポイント低下)、慶応大総合政策(5・4ポイント)、大東文化大法(7・8ポイント)、
法政大経営(6・4ポイント)、近畿大文芸(5・8ポイント)と私立大の落ち込みが目立つ。早慶では、
早稲田大は政治経済学部と第二文学部で1ポイント前後上昇、慶応大は理工学部で1・3ポイント上昇しているが、
ほかは低下ないし横ばいだ。
「結局、私立大は上位校でも、国立大との併願先という位置づけになってしまっている。
早慶レベルでも、中堅以下の国立大と対抗するのがやっとなんです」(坊野次長)

早慶レベルでも、中堅以下の国立大と対抗するのがやっとなんです
早慶レベルでも、中堅以下の国立大と対抗するのがやっとなんです
早慶レベルでも、中堅以下の国立大と対抗するのがやっとなんです
868大学への名無しさん:2006/07/18(火) 02:25:10 ID:KDMRoqwzO
それでいいとこ就職できるんなら最高だろ
869大学への名無しさん:2006/07/18(火) 03:24:07 ID:fk2btF/P0
中堅以下の国立大って、どこ?>>867

東大と慶應しか受けたこと無いから、よくわかんないや。
870大学への名無しさん:2006/07/18(火) 08:41:03 ID:Lm4z2nyo0
870
871大学への名無しさん:2006/07/18(火) 09:20:38 ID:Lm4z2nyo0
     く   マ す  学  ヤ  l               j  出 出 キ
      )  ヌ .る  歴  ダ  |       _......_     〈   た た ャ
     ノ   ケ と  厨  あ  i、   /    ⌒ヽ    ゙i   ┃    ハ
     ヽ    ) こ  房      〉  /        ヽ   |.  ┃    ハ
      }   (  っ が      |  /      ィi i   `、 j   っ    ハ
      i   ) .て 反      l  {   从  ノイ!_ヽ fi ゙i、) !!
      ノ        論      j 丶、〈,ニ、イ  {1 ゙〕iレ  〉 ヽ
     ∫   !          /   } .{、⊥i   ¨ ´|  _(  レ'⌒ヽ_r-v⌒
      )             /      j ゝ、 、’‐ァ /Vー―-- 、
      ⌒``' ‐'⌒⌒ヽ、_ノ⌒      ヽ- f レクァニ'´/ | ヽ  |  \
          _,,...、、r− 、        ,r'´f!   クvィ介ヽ|<  .i    \
     ,ィ⌒v'´ ̄_...,,ト、,_ ヽ       {  |  八  「.| i / ヽ\    \
     l  ))V'´      \ i       ! j_〈ヽゞ.、! .| | .j    |ヽ、   \
     .{   /         八       ゞ=-┤ \{ }レ’  _,.....⊥、..ヽ ヒ
    l   ./  !jr从vハrn、ハ .ヽ      ‖   |   ゙V  ./      \ ク
      i / i'  jイ{ i`  |!_!|.| ヽ \    |!   ト、    ./         ヽ\
     川 ヽ ミ 亠’  、 rュi \_ミx   ゙i   | !ゞ   i           ヽ
     レヽ、ヽト、  <_フ=E, .|         \_ノ jヽ、  |            }
       __ヽルトー`ーィャく(. トn、         /    =U从Wn      リ
rn⊂ヽ /^ヽ  .ヽヽ /〈_〕 ト!ニノノ\        ./   ヒ  ハ ゞ| ゙i     j
トr  } |  ヽ  >ヽ |. i j ト、  \       〈、    ク ッ .\j  ゞvvr-_
872大学への名無しさん:2006/07/18(火) 09:29:07 ID:Lm4z2nyo0
 
873大学への名無しさん:2006/07/18(火) 13:43:52 ID:DwklDJTQ0
児童買春容疑で神戸大生を逮捕 小6女児2人とホテルに

  小学6年の女児2人にみだらな行為をしたとして、和歌山県警は18日、
  神戸大法学部4年生の本田渉容疑者(22)=神戸市灘区桜口町2丁目=を
  児童買春・児童ポルノ禁止法違反容疑で逮捕した。調べに対し、容疑を認めているという。

  和歌山東署と県警少年課の調べでは、本田容疑者は6月初旬、
  和歌山県内に住む11歳の女児2人に対して食事や現金を提供し、
  和歌山市内のホテルの一室に連れ込んで、みだらな行為をした疑い。
  女児らとは、今年に入ってインターネット上の出会い系サイトで知り合ったという。

  6月中旬、児童の保護者が同署に届け出て発覚した。

朝日新聞 2006年07月18日12時21分
http://www.asahi.com/national/update/0718/OSK200607180024.html
874大学への名無しさん:2006/07/18(火) 15:50:32 ID:Lm4z2nyo0
神戸大法学部生、2女児にみだらな行為
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/campus/1153203823/
875大学への名無しさん:2006/07/18(火) 19:11:36 ID:Lm4z2nyo0
875
876大学への名無しさん:2006/07/18(火) 19:24:03 ID:Lm4z2nyo0
一年やれば早慶余裕と言っている人に告ぐ!!!
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1150788021/
877大学への名無しさん:2006/07/18(火) 22:29:13 ID:Lm4z2nyo0
【当たり】   明治>同志社2   【前田】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1142988271/
878大学への名無しさん:2006/07/19(水) 11:53:28 ID:CqExqsrQ0
東大阪大学生(とうはんだい)リンチで逮捕!!
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1151236070/
879大学への名無しさん:2006/07/19(水) 14:18:47 ID:CrNTzBxt0
   _____
  ||// ∧_∧|∧_∧
  ||/  ( ´・ω・)(    ) クマが迫っている気がする
  ||   (    )|(  ● )
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'

   _____
  ||// ∧_∧|∧_∧
  ||/  (n´・ω・)n   )  見られてる気がする
  ||   (ソ  丿|ヽ ● )
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'

   _____
  || ●   ●|∧_∧
  ||   ( _●_)(n´・ω・n) クマなんて居ないのに迫っている気がする
  ||、   |∪| |(     .)
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'
880大学への名無しさん:2006/07/19(水) 14:28:46 ID:CrNTzBxt0
880
881大学への名無しさん:2006/07/19(水) 15:47:22 ID:xXmgpXpF0
【No.3の】慶應vs阪大【総合大】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1143528555/
882大学への名無しさん:2006/07/19(水) 21:36:49 ID:jfC+UDpm0
 
883大学への名無しさん:2006/07/19(水) 22:58:26 ID:uy6AkMBa0
早大政経 英国社で看板学部とはお笑いもの。

慶大経済と異なり、気鋭のエコノミストを輩出できず、作家、ジャーナリストばかり輩出。
経済学部でありながら文芸色の濃い国語、細かいだけの地歴、やさしい英語・・
こんな調子だから早大政経はいっそのこと文学部経済学科に改名したらどうか。
こんな入試科目で経済に強い人材を輩出できる訳がない。
884\________________/:2006/07/19(水) 23:00:05 ID:jfC+UDpm0
      ∨
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
   (  人_____,,)
    |ミ/  ー◎-◎-)
   (6     (_ _) )    カタカタカタ
   | ∴ ノ  3 .ノ  ______
    ヽ、,,     __,ノ   |  | ̄ ̄\ \
   /       \.____|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ    |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
885大学への名無しさん:2006/07/20(木) 01:07:39 ID:8xjS+94V0
http://sfc.gozaru.jp

ここ分かりやすくていいよ!
886大学への名無しさん:2006/07/20(木) 05:13:27 ID:B4tTElI/O
慶応が三田会コネクション使って炭谷事件もみ消し沈静化に必死になってます。 今回は塾生、塾員も必死です!
慶応法:織原:ルーシー・ブラックマンさんを始め女性を何十人もレイプ・惨殺 ドンキホーテの在日社長、織原はじめ、成金在日の最高学府。
http://www.timesonline.co.uk/article/0,,7-1737805_1,00.html
千葉大再入学拒否されたレイプ慶大生
http://yasai.2ch.net/company/kako/974/974304543.html
慶応医学部輪姦ブラザース発見!! 酔っ払い女子大生を回した上、ビデオ撮影
慶応レイプ医学生 コネとカネの日本
http://plaza.rakuten.co.jp/atsushimatsuura/diary/200602070000/
慶応病院「疑惑のメス」−48歳外科医は死亡患者の遺産10億円を手に 慶應義塾大学病院
http://book.shinchosha.co.jp/mailmag/shukanshincho/20060322001.html
悪徳慶応義塾大学を告発する 浴室の壁の中にビデオカメラを仕込んで 慶応の三田キャンパスで一人の女子大学院生が七階の研究室から「転落」
横浜駅土のう落下は慶応湘南藤沢高生
RKB毎日連続レイプ犯は慶応草野ゼミ出身
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/joke/1148017996/l50
http://ja.wikinews.org/wiki/RKB%E6%AF%8E%E6%97%A5%E6%94%BE%E9%80%81%E8%A8%98%E8%80%85%E3%80%81%E5%A5%B3%E5%AD%90%E9%AB%98%E7%94%9F%E3%81%B8%E3%81%AE%E6%9A%B4%E8%A1%8C%E3%81%A7%E9%80%AE%E6%8D%95
http://www.nikkansports.com/general/f-gn-tp0-20060421-21945.html
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/1458/1043936533/l100
887大学への名無しさん:2006/07/20(木) 11:52:25 ID:0OG87GpW0
         ,..-─‐-..、
          /.: : : : : : : .ヽ
        R: : : :. : pq: :i}
         |:.i} : : : :_{: :.レ′     コ  ツ         , -─弋¬、
        ノr┴-<」: :j|    ポ        ン !! /      `Y
      /:r仁ニ= ノ:.ノ|!           _          | {、       |
       /:/ = /: :/ }!        |〕)       从\ |)   |  必  死  杉
     {;ハ__,イ: :f  |       /´   (〔|      ヽ__j儿从八_
     /     }rヘ ├--r─y/ ☆、  `\      i⌒ヽ ̄ ̄\
   /     r'‐-| ├-┴〆    _, 、_⌒☆ \    |  | `===ヘ
    仁二ニ_‐-イ  | |       ∩`Д´)      ゙と[l ̄|  |     \
    | l i  厂  ̄ニニ¬       ノ   ⊂ノ          ̄|  |         ヽ
   ,ゝ、 \ \   __厂`ヽ    (__ ̄) )            |  |\      }
  _/ /\_i⌒ト、_   ノrr- }     し'し′         /{_〆 ̄`ーー=='^┤
 └-' ̄ `|  |_二二._」」__ノ                   {| -‐  / | | }
      └ー′                          └─-二_/⌒Y ̄}
                                           `ー-'⌒ ̄
888大学への名無しさん:2006/07/20(木) 14:10:43 ID:XAtTRnYC0
888
889大学への名無しさん:2006/07/20(木) 15:27:17 ID:RtFuQ3rW0

在日は、早稲田だろ!!!!!

変な概念を植えつけるな!
890 ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2006/07/20(木) 17:15:53 ID:IK+IHCQi0
.    ∧_∧
    (´;ω;)
   /     \
__| |     | |_
||\          \
||\\          \
||  \\          \.    ∧_∧
.    \\          \   (    ) オマエ完全にスレ違いなんだよ
.     \\          \ /    ヽ
.       \\         / |   | .|
.        \∧_∧   (⌒\|___/ /
         (    )しかもツマンネ‐んだよお前 .∧_∧
         _/   ヽ          \    (    ) ギャハハ泣かすなよオメーら
         |     ヽ           \   /   ヽ、
         |    |ヽ、二⌒)         / |   |
891大学への名無しさん:2006/07/20(木) 18:11:09 ID:mTfDKAGK0

早稲田の創設者、大隈重信は在日朝鮮人なんだって??

慶應の創設者、福沢諭吉は、国粋主義者だったらしいが。
892 ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2006/07/20(木) 18:18:41 ID:mTfDKAGK0
                              ,、、--‐.'∠,__
            __,,,、-‐‐───-- 、、,   ,,、‐'":::::::::::::::::::::Z゙´
        _,、-'''''"::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽf゙:::::::::::::::::::::::::∠´,,_
     、ゞr ...:::::,、/:::://:::/i::::::::N:::::::..... ::::: :: :::::::::::::::,、-'''゙ ̄
   /'"/.::::/ /::::/ /:::/  l:::::| l:::::::: ::: ::::: ::::::::∠ --───-- 、
  /  , ::::/  /|:::/  |::i ,、r '|゙:|  |:::::ハ::::: :: .: :. : ::/            \
    /::::::/,_.  |/   、f'゙ .,,,,、、リ、、 .|::::| |::::::::..:: ..:::::|         こ    |
    //|/i  ゙゙゙'ヽ   ‘゙';;;;;;;;;;;;;゙l   |:::| |::::::::::..:::::::.|   い    わ    |
   / /,,、-‐ =i''    ゙'、 , ,..ノ   |/ .||r-- 、:::::|   在     よ     |
    / ,';;;;;;;;;ノ              .|:|゙ヽゝ、ヽ::|   日.    。   │
  . ,'   ゙ "´               |::| (ii l |::|    だ    早   │
   i                    |::|  )i:lソ |::l.    っ     稲   │
  . i      、-‐ ''''' ‐ ,       |::|  ト |::|ノ:∠   た     田   |
  /,.、   ,"         ヽ     .|::|__,,、-''|::|::::/|    か.    の  │
  /:/  \  !,,     _ ,,、 '     i::ノ:::::::::::::|:::|" |         人  /
 /::/  //ヘ、  ̄           ン'::::::::::::ノ|::::|  ヽ,______ /
893大学への名無しさん:2006/07/20(木) 22:04:35 ID:qQn48hS20
     く   マ す  学  ヤ  l               j  出 出 キ
      )  ヌ .る  歴  ダ  |       _......_     〈   た た ャ
     ノ   ケ と  厨  あ  i、   /    ⌒ヽ    ゙i   ┃    ハ
     ヽ    ) こ  房      〉  /        ヽ   |.  ┃    ハ
      }   (  っ が      |  /      ィi i   `、 j   っ    ハ
      i   ) .て 反      l  {   从  ノイ!_ヽ fi ゙i、) !!
      ノ        論      j 丶、〈,ニ、イ  {1 ゙〕iレ  〉 ヽ
     ∫   !          /   } .{、⊥i   ¨ ´|  _(  レ'⌒ヽ_r-v⌒
      )             /      j ゝ、 、’‐ァ /Vー―-- 、
      ⌒``' ‐'⌒⌒ヽ、_ノ⌒      ヽ- f レクァニ'´/ | ヽ  |  \
          _,,...、、r− 、        ,r'´f!   クvィ介ヽ|<  .i    \
     ,ィ⌒v'´ ̄_...,,ト、,_ ヽ       {  |  八  「.| i / ヽ\    \
     l  ))V'´      \ i       ! j_〈ヽゞ.、! .| | .j    |ヽ、   \
     .{   /         八       ゞ=-┤ \{ }レ’  _,.....⊥、..ヽ ヒ
    l   ./  !jr从vハrn、ハ .ヽ      ‖   |   ゙V  ./      \ ク
      i / i'  jイ{ i`  |!_!|.| ヽ \    |!   ト、    ./         ヽ\
     川 ヽ ミ 亠’  、 rュi \_ミx   ゙i   | !ゞ   i           ヽ
     レヽ、ヽト、  <_フ=E, .|         \_ノ jヽ、  |            }
       __ヽルトー`ーィャく(. トn、         /    =U从Wn      リ
rn⊂ヽ /^ヽ  .ヽヽ /〈_〕 ト!ニノノ\        ./   ヒ  ハ ゞ| ゙i     j
トr  } |  ヽ  >ヽ |. i j ト、  \       〈、    ク ッ .\j  ゞvvr-_
894大学への名無しさん:2006/07/21(金) 06:35:03 ID:cY3qrENm0
>>833

同意
895大学への名無しさん:2006/07/21(金) 10:03:04 ID:fIC4ttaa0
慶應義塾大学商学部PART11
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1153423795/
896大学への名無しさん:2006/07/21(金) 12:52:11 ID:dWuRIARt0
            \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
         ../::::::::::::::::::::::::、::::::::::::::::::::::::::::::
い  女  学 ヽ:::::::::::::::::::::::::ヽ、,:::::::::::::::::::::::::
ま  子   歴   〉∧i i゙i .|l, 、ヽ斗l' ヽ::::::::::::::
せ  な  厨  /`トl、{.ヽ.l!、 イ℃)ヽ,i::::::::::::
ん   ん   が  >! (℃}`ヽ ヽ!"´´ ヽ l,:::::::::::
!!!!  か  好  l 、 "///  ////// u |:::::::::
       き   i /// ヽ  ._....-- 、.  !::::::::
      な v-"!、u . .r‐''''"゛     l .il:::::::::
.、., i=@.、 ,,/ヽl::::::::`-..、'!、      /・/ l::::::::
    ! ./ `'".!::::::::::::::::::::`''!-ii=--;;'''".ノ  |:::::::::
   ″   !:::::::::::::::::::::::::::::::::`"''ァ'"゛'., ー''│:::::
       ,!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/]、,/   l::::::::
      /:::::::::::::::::::::::::::::::::,,イ ,l'"    ,!::::::::
  iヽ,∧/i,7::::::::::::::::::::::::::::/ / ,l'l     ,,i'!:::::::
┌, ‐''''ヽr‐┐:::::::::::::::/ __ /ノ |, \,  ./ |::::::
. /  、  ゙ッ.l:::::::::,i'"/./゛.--ィ_.ゝ/i"\ |::::::
.|  .''"   .l /:::::://○iラ"、.フ゛ i' .l′ 'l::::::
.|   ...=@ l::::./   ゙゙ノ,ljZr"''''''゙゙".、/  ./:::::
.,!       〈::./  .r'"'!ッ'"._ l'"´ =''゙/   !::::::
.:!. u  -'" リ゙ .,iヘ,フ" ,, - ,,,7_,レ ,!   /::::::::
: .l'ヽ    ./  .|,,./′.,ノ_./    l    !::::::::::
.゙'、ヽ_,,,..i''|′.l ./ ./ ''''ー′   l   /::::::::::::
::::::.`'ー--'゙/ ./ .│ .|  / ""''''""l  .!::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::ヽ!  ,!   ''!'' i     |/:::::::::::::::::
897大学への名無しさん:2006/07/21(金) 14:32:24 ID:4aPI1y810
 
898大学への名無しさん:2006/07/21(金) 16:02:45 ID:6Av5UWEs0
898
899大学への名無しさん:2006/07/21(金) 18:05:15 ID:Eiyaz2my0
まだあんのかこのスレw
900大学への名無しさん:2006/07/21(金) 19:52:47 ID:ttBAVAJi0
経済学ぶなら慶應経済
901大学への名無しさん:2006/07/22(土) 00:45:30 ID:V9NdEDry0
 
902大学への名無しさん:2006/07/22(土) 19:53:20 ID:V9NdEDry0
 
903大学への名無しさん:2006/07/23(日) 11:13:36 ID:ywFKF1KE0
岡大生が受験相談乗ります( ゚,_・・゚)ブブブッ Part3
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1153090444/
904大学への名無しさん:2006/07/23(日) 19:57:35 ID:bMyCcWlO0
東京一慶早以外はおまけ
過去6年の五大商社内定者数
慶大575
早大425
東大330
京大191
一橋188
===================超エリートの壁=================
神戸114
大阪100
九州49
名大36
筑波25
横国24
広島5
東北は名大程度、北大は筑波程度
905大学への名無しさん:2006/07/24(月) 00:49:58 ID:k51/VAux0
<<経済学部ランキング>>

S+ 東大
S  京都
=================超エリートの壁============
A+ 一橋 大阪  
A  筑波 名古屋 東北 慶應
=================エリートの壁=============
B+ 神戸 九州 北海道 早稲田
B  横浜 上智 同志社 
=================一流の壁=======================================
C+ 滋賀 千葉 広島 岡山 金沢 首都 阪市 中央 明治 関学
C  小樽 埼玉 新潟 静岡 信州 長崎 阪府 立教 青学 立命館
=================二流の壁=======================================

訂正があればよろしく
906大学への名無しさん:2006/07/24(月) 00:51:16 ID:7y9CKluJ0
阪市と青学が一緒なのは納得いきません!
907大学への名無しさん :2006/07/24(月) 02:45:08 ID:nMjjQW6C0
阪大の出してる資料に載ってるよ。載ってない分は適当にした。

しかし自分の大学の公式ホームページでこんなもの出すとは、いかがなものかと…
http://www.econ.osaka-u.ac.jp/graduate/g_profile.html#p2

S+ 阪大
A+ 東大 筑波   
A  京都 一橋 神戸 
B+ 都立 名市大
B  慶應 神戸(営)東北 
=================阪大発表によると一流らしき壁=======================================

C+ 北大 横国 名古屋 滋賀 千葉 広島 岡山 金沢 九州 首都 阪市 中央 上智 明治 関学
C  小樽 埼玉 新潟 静岡 信州 長崎 阪府 立教 青学 立命館




908大学への名無しさん:2006/07/24(月) 04:19:10 ID:OgA3ZZJZ0
面白いコピペを見つけましたよ^^
2006年度入試大学ランキング決定版(※ ソース:筑駒、開成、桜蔭、武蔵、麻布関係者)

S+  東大(理V)  京大 (医)  首都圏国公立(医)  慶応(医)
S  東大(理T・文T=上位学部)  京大(上位学部) 慶応(経済=上位学部) 
S-  慶応(法・理工=中位学部) 東大(文U=中位学部) 東工大(上位学部) 一橋(経・法)
========超エリートの壁===================
A+  東大(理U=中位学部) 上位私大医学部(慈恵・自治・日医・順天等) 
A  防衛医大  東北  九州  阪大  
A-  東大(文V=下位学部) 京大(文=下位学部) 慶応(文・SFC・商=下位学部) 
   一橋(社会=下位学部) 東工大(下位学部) 東京外語(英・米・露=上位学部) 
   防衛大(上位学部) 早稲田(政[政]・法・理工)
=================エリートの壁================
B+  地方僻地国公立医学部(旭川・琉球・長崎・大分) 北海道 神戸 名古屋 筑波 阪市 
   科学技術大 下位私大医学部(聖マリ・日大・昭和・杏林・北里・東海・帝京等)
   防衛大(下位学部) 上智(上位学部) 早稲田(一文・政[経]・商=中位学部) 
B  横国 新潟 熊本 大阪外語 津田塾 東京外語(中位学部)  
   千葉 首大 岡山 広島 阪府 中央(法学部) 御茶ノ水 同志社 ICU
B-  横市(医学部以外) 東京農工 東京水産 静岡 東京外語(東南アジア他=下位学部)
   聖心 東京学芸 金沢 福島 群馬 信州 埼玉 滋賀 岐阜 香川 芸大
   早稲田(教育・二文・スポ科・人科・社学=下位学部) 上智(下位学部) 青学 
   学習院 立教 明治 中央(法学部以外) 関学 奈良女 鳥取 鹿児島 帯広畜産
=================プライドの壁=============================
C+  法政 関西 立命館 武蔵野音大 日大(理工)
C  南山 東海大(医学部以外) 国立音大 上野学園
C-  北里(医学部以外) 東京理科大 多摩美 武蔵美 星薬科
=================馬鹿の壁=============================
D+  明治薬科 日大(前出以外下位学部=芸術) 高崎経済 小樽商科 
D  国士舘 帝京(医学部以外) 
909大学への名無しさん:2006/07/24(月) 06:29:02 ID:k51/VAux0
<<経済学ランキング>>
S+ 東京
S  京都
=================超エリートの壁============
A+ 一橋 大阪  
A  神戸 名古屋 東北 慶應
=================エリートの壁=============
B+ 筑波 九州 北海道 早稲田
B  横浜 滋賀 阪市 ICU 同志社 
=================一流の壁=======================================
C+ 長崎 千葉 広島 岡山 金沢 首都 上智 
C  小樽 埼玉 新潟 静岡 信州 熊本 阪府 明治 中央 関学
=================二流の壁=======================================
910大学への名無しさん:2006/07/24(月) 08:09:46 ID:OgA3ZZJZ0
<<経済学ランキング>>
S+ 慶應
S  東京
=================超エリートの壁============
A+ 京都   
A  神戸 一橋 東北 大阪
=================エリートの壁=============
B+ 筑波 九州 北海道 早稲田 名古屋
B  横浜 滋賀 阪市 ICU 同志社 
=================一流の壁=======================================
C+ 長崎 千葉 広島 岡山 金沢 首都 上智 
C  小樽 埼玉 新潟 静岡 信州 熊本 阪府 明治 中央 関学
=================二流の壁=======================================
911大学への名無しさん:2006/07/24(月) 08:16:22 ID:t4k6md82O
<<経済学ランキング>>
S+ 東京
S  京都
=================超エリートの壁============
A+ 一橋   
A  大阪 神戸 慶應
=================エリートの壁=============
B+ 東北 筑波 名古屋 九州 北海道 早稲田
B  横浜 滋賀 阪市 ICU 
=================一流の壁=======================================
C+ 長崎 千葉 広島 岡山 金沢 首都 上智 同志社
C  小樽 埼玉 新潟 静岡 信州 熊本 阪府 明治 中央 関学
=================二流の壁=======================================
912大学への名無しさん:2006/07/24(月) 08:29:06 ID:k51/VAux0
<<日本の大学ランキング(経済学研究編)>>
S+ 東京
S  京都
=================超エリートの壁============
A+ 一橋 大阪  
A  筑波 名古屋 東北 慶應
=================エリートの壁=============
B+ 神戸 九州 北海道 早稲田
B  横浜 滋賀 大市 ICU 同志社 
=================一流の壁=======================================
C+ 小樽 千葉 広島 岡山 金沢 首都 上智 
C  長崎 埼玉 新潟 静岡 信州 大府 明治 中央 関学
=================二流の壁=======================================
D+ その他国立 立教 青学 立命館
D  その他公立 法政 関西 南山 西南  
=================三流の壁=======================================
E+ 学習院 成城 成蹊
E  日東駒専 産近甲龍
         ・
         ・
         ・ 
913大学への名無しさん:2006/07/24(月) 09:45:23 ID:dgkiUBKc0
                              ,、、--‐.'∠,__
            __,,,、-‐‐───-- 、、,   ,,、‐'":::::::::::::::::::::Z゙´
        _,、-'''''"::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽf゙:::::::::::::::::::::::::∠´,,_
     、ゞr ...:::::,、/:::://:::/i::::::::N:::::::..... ::::: :: :::::::::::::::,、-'''゙ ̄
   /'"/.::::/ /::::/ /:::/  l:::::| l:::::::: ::: ::::: ::::::::∠ --───-- 、
  /  , ::::/  /|:::/  |::i ,、r '|゙:|  |:::::ハ::::: :: .: :. : ::/            \
    /::::::/,_.  |/   、f'゙ .,,,,、、リ、、 .|::::| |::::::::..:: ..:::::|         何    |
    //|/i  ゙゙゙'ヽ   ‘゙';;;;;;;;;;;;;゙l   |:::| |::::::::::..:::::::.|   好    で    |
   / /,,、-‐ =i''    ゙'、 , ,..ノ   |/ .||r-- 、:::::|   き     そ     |
    / ,';;;;;;;;;ノ              .|:|゙ヽゝ、ヽ::|   な.    ん   │
  . ,'   ゙ "´               |::| (ii l |::|    ん    な   │
   i                    |::|  )i:lソ |::l.    で     に   │
  . i      、-‐ ''''' ‐ ,       |::|  ト |::|ノ:∠   す     コ   |
  /,.、   ,"         ヽ     .|::|__,,、-''|::|::::/|    か.    ピ  │
  /:/  \  !,,     _ ,,、 '     i::ノ:::::::::::::|:::|" |         ペ  /
 /::/  //ヘ、  ̄           ン'::::::::::::ノ|::::|  ヽ,______ /
914大学への名無しさん:2006/07/24(月) 12:28:32 ID:fyjrSIr40

<<経済学ランキング>>

S+ 慶應
S  東京
=================超エリートの壁============
A+ 京都   
A  一橋 東北 大阪
=================エリートの壁=============
B+ 神戸 筑波 九州 北海道 早稲田 名古屋
B  横浜 滋賀 阪市 ICU 同志社 
=================一流の壁=======================================
C+ 長崎 千葉 広島 岡山 金沢 首都 上智 
C  小樽 埼玉 新潟 静岡 信州 熊本 阪府 明治 中央 関学
=================二流の壁=======================================
915大学への名無しさん:2006/07/24(月) 12:42:45 ID:Ah2TJ3Zs0
【大阪吹田市】「アダルトビデオ見て、衝動を抑えられず」 鬼畜レイプ魔の警官、4度目の逮捕。あと2回?



・大阪府警は21日、強姦(ごうかん)致傷の疑いで府警第二機動隊の元巡査長の男
 (25)=別の強姦致傷で起訴、懲戒免職=を再逮捕した。逮捕は4回目。

 調べでは、元巡査長は昨年10月19日未明、大阪府吹田市の路上で、歩いて
 帰宅中の20代のアルバイト女性に後ろから近づき、口をふさいで道路脇に引きずり
 込み乱暴、軽傷を負わせた疑い。

 元巡査長は今年4月1日、同様の手口で女性を襲ったところを警戒中の警察官に
 現行犯逮捕された。その後、今年3月と昨年6月にも女性を襲ったとして2回再逮捕
 された。
 強制わいせつなども含め判明している被害者は6人で、府警は残る2件も順次立件
 する方針。
 http://www.zakzak.co.jp/top/2006_06/t2006062206.html
916大学への名無しさん:2006/07/24(月) 13:05:34 ID:mILs0n3U0
                              ,、、--‐.'∠,__
            __,,,、-‐‐───-- 、、,   ,,、‐'":::::::::::::::::::::Z゙´
        _,、-'''''"::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽf゙:::::::::::::::::::::::::∠´,,_
     、ゞr ...:::::,、/:::://:::/i::::::::N:::::::..... ::::: :: :::::::::::::::,、-'''゙ ̄
   /'"/.::::/ /::::/ /:::/  l:::::| l:::::::: ::: ::::: ::::::::∠ --───-- 、
  /  , ::::/  /|:::/  |::i ,、r '|゙:|  |:::::ハ::::: :: .: :. : ::/            \
    /::::::/,_.  |/   、f'゙ .,,,,、、リ、、 .|::::| |::::::::..:: ..:::::|         何    |
    //|/i  ゙゙゙'ヽ   ‘゙';;;;;;;;;;;;;゙l   |:::| |::::::::::..:::::::.|   好    で    |
   / /,,、-‐ =i''    ゙'、 , ,..ノ   |/ .||r-- 、:::::|   き     そ     |
    / ,';;;;;;;;;ノ              .|:|゙ヽゝ、ヽ::|   な.    ん   │
  . ,'   ゙ "´               |::| (ii l |::|    ん    な   │
   i                    |::|  )i:lソ |::l.    で     に   │
  . i      、-‐ ''''' ‐ ,       |::|  ト |::|ノ:∠   す     コ   |
  /,.、   ,"         ヽ     .|::|__,,、-''|::|::::/|    か.    ピ  │
  /:/  \  !,,     _ ,,、 '     i::ノ:::::::::::::|:::|" |         ペ  /
 /::/  //ヘ、  ̄           ン'::::::::::::ノ|::::|  ヽ,______ /
917大学への名無しさん:2006/07/24(月) 14:45:54 ID:LQEk/WrR0
918大学への名無しさん:2006/07/24(月) 15:43:41 ID:j53/30YK0
         ,..-─‐-..、
          /.: : : : : : : .ヽ
        R: : : :. : pq: :i}
         |:.i} : : : :_{: :.レ′     コ  ツ         , -─弋¬、
        ノr┴-<」: :j|    ポ        ン !! /      `Y
      /:r仁ニ= ノ:.ノ|!           _          | {、       |
       /:/ = /: :/ }!        |〕)       从\ |)   |  必  死  杉
     {;ハ__,イ: :f  |       /´   (〔|      ヽ__j儿从八_
     /     }rヘ ├--r─y/ ☆、  `\      i⌒ヽ ̄ ̄\
   /     r'‐-| ├-┴〆    _, 、_⌒☆ \    |  | `===ヘ
    仁二ニ_‐-イ  | |       ∩`Д´)      ゙と[l ̄|  |     \
    | l i  厂  ̄ニニ¬       ノ   ⊂ノ          ̄|  |         ヽ
   ,ゝ、 \ \   __厂`ヽ    (__ ̄) )            |  |\      }
  _/ /\_i⌒ト、_   ノrr- }     し'し′         /{_〆 ̄`ーー=='^┤
 └-' ̄ `|  |_二二._」」__ノ                   {| -‐  / | | }
      └ー′                          └─-二_/⌒Y ̄}
                                           `ー-'⌒ ̄
919大学への名無しさん:2006/07/24(月) 16:22:51 ID:zHpQHs670
受験サロン・【旧士族】慶應塾生とオフ会しようぜ!【大名家】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1153671974/
920大学への名無しさん:2006/07/24(月) 16:48:40 ID:k51/VAux0
<<日本の大学ランキング(経済学研究編)>>
S+ 東京
S  京都 一橋
=================超エリートの壁============
A+ 大阪 名古屋  
A  東北 九州 神戸 慶應
=================エリートの壁=============
B+ 北海道 筑波 横浜 早稲田
B  広島 千葉 滋賀 大市 上智 同志社 
=================一流の壁=======================================
C+ 金沢 岡山 埼玉 長崎 首都 ICU 
C  新潟 信州 静岡 小樽 大府 明治 中央 関学
=================二流の壁=======================================
D+ その他国立 立教 青学 立命館
D  その他公立 法政 学習院 南山   
=================三流の壁=======================================
E+ 成城 成蹊 関西 西南
E  日東駒専 産近甲龍
         ・
         ・
         ・ 
921大学への名無しさん:2006/07/24(月) 16:57:26 ID:SrCuizAe0
慶応>>一橋だけは絶対ないな
922大学への名無しさん:2006/07/24(月) 17:02:40 ID:hG3hEsEZO
 駿台予備学校情報センターの坊野宏一次長は、こう話す。
「基礎学力となる3教科について調べました。一般に言う合格難易度を示す偏差値ではないが、
逆に、大学間、年度間で、入学した学生の学力を単純に比較することができるんです」
 このデータを調べると、特徴的なのは、旧帝大や筑波大、一橋大、横国大などの国立大は
合格者と入学者の偏差値がほとんど変わらないのに対して、私立大では早慶を筆頭に、
二つの偏差値の間に差があることだ。たとえば、今春の入試では、上智大経済学部は
合格者偏差値62・1に対し入学者偏差値は56・1、法政大経営は54・1と48・0、
立命館大政策科学は58・7と50・8となっている。
 坊野次長はこう話す。
「私立大は文系・理系ともに、この3年間で合格者、入学者の両方とも数値が下がっているところが多い。
これは私立大が厳しい状況にあることの表れでもあるでしょう」
 たしかに入学者の学力を見ると、3年前より下がっているところが多く、
青山学院大国際政治経済(4・5ポイント低下)、慶応大総合政策(5・4ポイント)、大東文化大法(7・8ポイント)、
法政大経営(6・4ポイント)、近畿大文芸(5・8ポイント)と私立大の落ち込みが目立つ。早慶では、
早稲田大は政治経済学部と第二文学部で1ポイント前後上昇、慶応大は理工学部で1・3ポイント上昇しているが、
ほかは低下ないし横ばいだ。
「結局、私立大は上位校でも、国立大との併願先という位置づけになってしまっている。
早慶レベルでも、中堅以下の国立大と対抗するのがやっとなんです」(坊野次長)

早慶レベルでも、中堅以下の国立大と対抗するのがやっとなんです
早慶レベルでも、中堅以下の国立大と対抗するのがやっとなんです
早慶レベルでも、中堅以下の国立大と対抗するのがやっとなんです
923大学への名無しさん:2006/07/24(月) 21:22:48 ID:hjVq6Fvu0
>>922
>早慶レベルでも、中堅以下の国立大と対抗するのがやっとなんです

中堅以下の国立大学ってどこ??

東大と慶應しか受験したこと無いから、わかんないんだけど。
924大学への名無しさん :2006/07/24(月) 22:18:22 ID:nMjjQW6C0
【社会科学ランキング】 (学問系の板より)

東京大 公法A 私法A 政治学A 近代経済学A マルクス経済B 経営学A 会計学B
京都大 公法A 私法A 政治学A 近代経済学C マルクス経済A 経営学D 会計学D
神戸大 公法B 私法A 政治学B 近代経済学C マルクス経済C 経営学A 会計学A
一橋大 公法D 私法D 政治学D 近代経済学A マルクス経済C 経営学A 会計学B
早稲田 公法B 私法B 政治学B 近代経済学E マルクス経済C 経営学D 会計学A
慶応大 公法D 私法C 政治学D 近代経済学D マルクス経済D 経営学B 会計学C
大阪大 公法D 私法G 政治学E 近代経済学B マルクス経済G 経営学G 会計学G
社会科学のCOEランキングもだいたいこの順。
925大学への名無しさん:2006/07/24(月) 22:59:19 ID:hjVq6Fvu0

経済で最も重要な分野のランキング

慶応義塾 金融学A 国際金融A 計量経済学A 
東京大学 金融学C 国際金融C 計量経済学D
京都大学 金融学D 国際金融C 計量経済学C
一橋大学 金融学C 国際金融D 計量経済学D
早稲田大 金融学E 国際金融E 計量経済学E
大阪大学 金融学C 国際金融C 計量経済学D
926一郎:2006/07/25(火) 00:20:34 ID:2aLwpDzv0
ケイオーは所詮私立やからマスプロでたいしたことあらへんやろ
927大学への名無しさん:2006/07/25(火) 00:21:20 ID:RLQLm8F20
慶応=広島大レベル
928大学への名無しさん:2006/07/25(火) 00:31:06 ID:Wkl0fEwB0

東大生に多いと言われる、境界性人格障害(ボーダー)について。
例を挙げてください。

www.rocklyard.com/hanna/
929大学への名無しさん:2006/07/25(火) 00:35:48 ID:Wkl0fEwB0
東大のおんなって、本当にこわいねーー。犯罪者みたいw
930大学への名無しさん :2006/07/25(火) 02:16:56 ID:MeUZsske0
早慶は学問的に見てもぜんぜん駄目。
まだ筑波とか横国のほうがレベル高い。
931大学への名無しさん:2006/07/25(火) 02:32:11 ID:1+bJRnOb0
僕は道を歩いていて、ときどきクスッと笑うことがある。
「ああ、自分は天下の愛知学院大学の学生なんだ」と。
激烈な入学試験を突破してから半年。補欠合格が決まったあの喜びが続いている。
「愛知学院大」・・・・・その言葉を聞くと、僕は自然と身が引き締まります。
一流企業で大活躍する諸先輩方に恥じない自分であるだろうか・・・・。
しかし、先輩方は僕に語りかけます。
「いいかい?伝統というのは我々自身が作り上げていく物なのだよ」と。
僕は感動に打ち震えます。
嗚呼なんてすばらしき愛知学院大学。知名度は世界的。
人気、実力すべてにおいて並びなき王者。素晴らしい実績。
余計な説明は一切いらない。
愛知学院大に受かって本当に良かった。
末は総理大臣でしょうか?
932大学への名無しさん:2006/07/25(火) 02:39:16 ID:XAj0pAkp0
>931
神戸大レベルで一人しか出てないのだが(宇野)
高等小学校卒の田中角栄も居ると言われればそれまでだが
933大学への名無しさん:2006/07/25(火) 06:59:52 ID:+otJsE9/0
<<日本の大学ランキング(経済学研究編)>>
S+ 東京
S  京都 一橋
----------------------------------------
A+ 大阪 
A  名古屋 東北 神戸 慶應
----------------------------------------
B+ 九州 北海道 横浜 早稲田
B  広島 金沢 滋賀 首都 同志社 
----------------------------------------
C+ 岡山 千葉 新潟 長崎 大市 上智 
C  静岡 埼玉 信州 小樽 大府 明治 立教 関学
----------------------------------------
D+ 中位国公立 中央 青学 立命館
D  下位国公立 法政 学習院 南山   
----------------------------------------
E+ 成蹊 成城 関西 西南
E  日東駒専 産近甲龍
         ・
         ・
         ・ 
934大学への名無しさん:2006/07/25(火) 12:39:15 ID:sk8piIol0
                              ,、、--‐.'∠,__
            __,,,、-‐‐───-- 、、,   ,,、‐'":::::::::::::::::::::Z゙´
        _,、-'''''"::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽf゙:::::::::::::::::::::::::∠´,,_
     、ゞr ...:::::,、/:::://:::/i::::::::N:::::::..... ::::: :: :::::::::::::::,、-'''゙ ̄
   /'"/.::::/ /::::/ /:::/  l:::::| l:::::::: ::: ::::: ::::::::∠ --───-- 、
  /  , ::::/  /|:::/  |::i ,、r '|゙:|  |:::::ハ::::: :: .: :. : ::/            \
    /::::::/,_.  |/   、f'゙ .,,,,、、リ、、 .|::::| |::::::::..:: ..:::::|         何    |
    //|/i  ゙゙゙'ヽ   ‘゙';;;;;;;;;;;;;゙l   |:::| |::::::::::..:::::::.|   好    で    |
   / /,,、-‐ =i''    ゙'、 , ,..ノ   |/ .||r-- 、:::::|   き     そ     |
    / ,';;;;;;;;;ノ              .|:|゙ヽゝ、ヽ::|   な.    ん   │
  . ,'   ゙ "´               |::| (ii l |::|    ん    な   │
   i                    |::|  )i:lソ |::l.    で     に   │
  . i      、-‐ ''''' ‐ ,       |::|  ト |::|ノ:∠   す     コ   |
  /,.、   ,"         ヽ     .|::|__,,、-''|::|::::/|    か.    ピ  │
  /:/  \  !,,     _ ,,、 '     i::ノ:::::::::::::|:::|" |         ペ  /
 /::/  //ヘ、  ̄           ン'::::::::::::ノ|::::|  ヽ,______ /
935大学への名無しさん:2006/07/25(火) 12:40:20 ID:sk8piIol0
     く   マ す  学  ヤ  l               j  出 出 キ
      )  ヌ .る  歴  ダ  |       _......_     〈   た た ャ
     ノ   ケ と  厨  あ  i、   /    ⌒ヽ    ゙i   ┃    ハ
     ヽ    ) こ  房      〉  /        ヽ   |.  ┃    ハ
      }   (  っ が      |  /      ィi i   `、 j   っ    ハ
      i   ) .て 反      l  {   从  ノイ!_ヽ fi ゙i、) !!
      ノ        論      j 丶、〈,ニ、イ  {1 ゙〕iレ  〉 ヽ
     ∫   !          /   } .{、⊥i   ¨ ´|  _(  レ'⌒ヽ_r-v⌒
      )             /      j ゝ、 、’‐ァ /Vー―-- 、
      ⌒``' ‐'⌒⌒ヽ、_ノ⌒      ヽ- f レクァニ'´/ | ヽ  |  \
          _,,...、、r− 、        ,r'´f!   クvィ介ヽ|<  .i    \
     ,ィ⌒v'´ ̄_...,,ト、,_ ヽ       {  |  八  「.| i / ヽ\    \
     l  ))V'´      \ i       ! j_〈ヽゞ.、! .| | .j    |ヽ、   \
     .{   /         八       ゞ=-┤ \{ }レ’  _,.....⊥、..ヽ ヒ
    l   ./  !jr从vハrn、ハ .ヽ      ‖   |   ゙V  ./      \ ク
      i / i'  jイ{ i`  |!_!|.| ヽ \    |!   ト、    ./         ヽ\
     川 ヽ ミ 亠’  、 rュi \_ミx   ゙i   | !ゞ   i           ヽ
     レヽ、ヽト、  <_フ=E, .|         \_ノ jヽ、  |            }
       __ヽルトー`ーィャく(. トn、         /    =U从Wn      リ
rn⊂ヽ /^ヽ  .ヽヽ /〈_〕 ト!ニノノ\        ./   ヒ  ハ ゞ| ゙i     j
トr  } |  ヽ  >ヽ |. i j ト、  \       〈、    ク ッ .\j  ゞvvr-_
936大学への名無しさん:2006/07/25(火) 15:17:05 ID:Mlx9rSAX0
           l /;' ,':|        .:/
         {.,'/  !:.!      .:/
         l!:.!   !:.!      .:/::!゙ト、
            l:.l  l:..l        :::| ヽ_`_.、    童 貞 く ん も
.           ',:',   !:.i       l    ヽ.
          ヽ',  l '、      }:..    ....',    腐 ら ず に が ん が れ w
           ヽ、 }:::. ヽ    /::::::::. .::::::::;'
            ヽ:',::::::.. ` ー-‐;:::: :::、::::::::/
             '、:':::::::::::::::::::::',...... __:`-!
             `!‐-─‐  ̄ ̄    !
              ', !         ,'
               } !         l
                 / ,'        |
            __/           l
            j`'- .._         l
            _//`ー, ._ ̄ ー---、 ,._l、
         / / .:/  `.:;ー--゚┤!-.:;-}
        / ,.' ..:/   ::i:   .::!ノ...:;':i′
          / ,'  :/    :i:    |!`:::、:!
.        ,' /   ;'     :i:    :l  i l
        i .:!  .:i     :!.     !  i ',
      i .:l   ::!  ::...  :i:.     !   i ',
937大学への名無しさん:2006/07/25(火) 18:09:26 ID:bD16SADW0

【経済で最も重要な分野のランキング】

慶応義塾 金融学A 国際金融A 計量経済学A 
東京大学 金融学C 国際金融C 計量経済学D
京都大学 金融学D 国際金融C 計量経済学C
一橋大学 金融学C 国際金融D 計量経済学D
早稲田大 金融学E 国際金融E 計量経済学E
大阪大学 金融学C 国際金融C 計量経済学D
938大学への名無しさん:2006/07/25(火) 18:23:15 ID:uEkU/iAn0
★早大生ら5人逮捕=ホストを監禁、恐喝−無断移籍の「罰金払え」・警視庁

・他店に移ったホストを監禁し、無断欠勤の罰金名目で現金30万円などを脅し取った
 として、警視庁組織犯罪対策特捜隊と新宿署は19日、監禁と恐喝の疑いで、東京都
 新宿区歌舞伎町のホストクラブ「Sea(シー)」店長伊藤達哉(27)=同区新宿=、
 店長補佐で早稲田大学4年石川裕太(21)=同区歌舞伎町=両容疑者ら5人を
 逮捕した。

 逮捕者の中には、埼玉県川口市西川口、指定暴力団住吉会系組員加藤泰誉容疑者
 (37)も含まれており、同隊は、店と同組が密接な関係にあるとみて実態解明を進める。 
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060719-00000118-jij-soci
939大学への名無しさん :2006/07/25(火) 19:12:58 ID:MeUZsske0
金融学、国際金融、計量経済学
最も重要じゃないだろww
940大学への名無しさん:2006/07/25(火) 19:50:31 ID:bD16SADW0
もっとも重要だよ。
これぞ、金になる木w >>939
941大学への名無しさん:2006/07/25(火) 21:43:27 ID:L5VXIA8a0
     く   マ す  学  ヤ  l               j  出 出 キ
      )  ヌ .る  歴  ダ  |       _......_     〈   た た ャ
     ノ   ケ と  厨  あ  i、   /    ⌒ヽ    ゙i   ┃    ハ
     ヽ    ) こ  房      〉  /        ヽ   |.  ┃    ハ
      }   (  っ が      |  /      ィi i   `、 j   っ    ハ
      i   ) .て 反      l  {   从  ノイ!_ヽ fi ゙i、) !!
      ノ        論      j 丶、〈,ニ、イ  {1 ゙〕iレ  〉 ヽ
     ∫   !          /   } .{、⊥i   ¨ ´|  _(  レ'⌒ヽ_r-v⌒
      )             /      j ゝ、 、’‐ァ /Vー―-- 、
      ⌒``' ‐'⌒⌒ヽ、_ノ⌒      ヽ- f レクァニ'´/ | ヽ  |  \
          _,,...、、r− 、        ,r'´f!   クvィ介ヽ|<  .i    \
     ,ィ⌒v'´ ̄_...,,ト、,_ ヽ       {  |  八  「.| i / ヽ\    \
     l  ))V'´      \ i       ! j_〈ヽゞ.、! .| | .j    |ヽ、   \
     .{   /         八       ゞ=-┤ \{ }レ’  _,.....⊥、..ヽ ヒ
    l   ./  !jr从vハrn、ハ .ヽ      ‖   |   ゙V  ./      \ ク
      i / i'  jイ{ i`  |!_!|.| ヽ \    |!   ト、    ./         ヽ\
     川 ヽ ミ 亠’  、 rュi \_ミx   ゙i   | !ゞ   i           ヽ
     レヽ、ヽト、  <_フ=E, .|         \_ノ jヽ、  |            }
       __ヽルトー`ーィャく(. トn、         /    =U从Wn      リ
rn⊂ヽ /^ヽ  .ヽヽ /〈_〕 ト!ニノノ\        ./   ヒ  ハ ゞ| ゙i     j
トr  } |  ヽ  >ヽ |. i j ト、  \       〈、    ク ッ .\j  ゞvvr-_
942大学への名無しさん:2006/07/25(火) 22:10:26 ID:L5VXIA8a0
 
943大学への名無しさん:2006/07/25(火) 23:11:20 ID:L5VXIA8a0
 
944大学への名無しさん:2006/07/26(水) 06:09:42 ID:A/uoIvtA0
早大政経 英国社で看板学部とはお笑いもの。

慶大経済と異なり、気鋭のエコノミストを輩出できず、作家、ジャーナリストばかり輩出。
経済学部でありながら文芸色の濃い国語、細かいだけの地歴、やさしい英語・・
こんな調子だから早大政経はいっそのこと文学部経済学科に改名したらどうか。
こんな入試科目で経済に強い人材を輩出できるわけがない。

945大学への名無しさん:2006/07/26(水) 14:07:09 ID:GOx0bzz70
スレとあんまり関係ないかもしれないけど、慶應OBの会みたいのから毎年のように寄付しろって封筒が来るんだけど、どこの私立大学もこういうの来るの?
誰か寄付したことある人いる?
946大学への名無しさん:2006/07/26(水) 14:25:37 ID:J1qkrpxg0
慶応経済 2科目軽量受験で看板学部とはもっとお笑い。
947大学への名無しさん:2006/07/26(水) 20:14:19 ID:q15t4uza0
<東アジアの大学ランキング(経済学部編)>
S+ 平壌
S  北京
----------------------------------------
A+ 東京 京都 横国 
A  名古屋 東北 一橋 
----------------------------------------
B+ 九州 北海道 神戸 慶應
B  広島 金沢 滋賀 首都 早稲田 
----------------------------------------
C+ 岡山 千葉 新潟 長崎 大市 上智 同志社 
C  静岡 埼玉 信州 小樽 大府 明治 立教 関学
----------------------------------------
D+ 中位国公立 中央 青学 立命館
D  下位国公立 法政 学習院 南山   
----------------------------------------
E+ 成蹊 成城 関西 西南
E  日東駒専 産近甲龍  
         ・
         ・
         ・ 
948大学への名無しさん:2006/07/26(水) 21:07:28 ID:p48YYHLu0
2006年度入試大学ランキング決定版(※ ソース:筑駒、開成、桜蔭、武蔵、麻布関係者)

S+  東大(理V)  京大 (医)  首都圏国公立(医)  慶応(医)  ハーバード(医)
S  東大(理T・文T=上位学部)  京大(上位学部) 慶応(経済=上位学部)  ケンブリッジ(上位学部)
S-  慶応(法・理工=中位学部) 東大(文U=中位学部) 東工大(上位学部) 一橋(経・法) 
   オックスフォード(上位学部) ハーバード(上位学部) MIT(上位学部) スタンフォード(上位学部)
========超エリートの壁===================
A+  東大(理U=中位学部) 上位私大医学部(慈恵・自治・日医・順天等) コロンビア(上位学部)
A  防衛医大  東北  九州  阪大 オックスフォード(下位学部) イエール(上位学部)
A-  東大(文V=下位学部) 京大(文=下位学部) 慶応(文・SFC・商=下位学部)
   一橋(社会=下位学部) 東工大(下位学部) 東京外語(英・米・露=上位学部)ブラウン
   防衛大(上位学部) 早稲田(政[政]・法・理工) ケンブリッジ(下位学部) UCLA
   MIT(下位学部) コロンビア(下位学部) イエール(下位学部) スタンフォード(下位)
=================エリートの壁================
B+  地方僻地国公立医学部(旭川・琉球・長崎・大分) 北海道 神戸 名古屋 筑波 阪市 
   科学技術大 下位私大医学部(聖マリ・日大・昭和・杏林・北里・東海・帝京等)
   防衛大(下位学部) 上智(上位学部) 早稲田(一文・政[経]・商=中位学部) 
B  横国 新潟 熊本 大阪外語 津田塾 東京外語(中位学部)  
   千葉 首大 岡山 広島 阪府 中央(法学部) 御茶ノ水 同志社 ICU
B-  横市(医学部以外) 東京農工 東京水産 静岡 東京外語(東南アジア他=下位学部)
   聖心 東京学芸 金沢 福島 群馬 信州 埼玉 滋賀 岐阜 香川 芸大
   早稲田(教育・二文・スポ科・人科・社学=下位学部) 上智(下位学部) 青学 
   学習院 立教 明治 中央(法学部以外) 関学 奈良女 鳥取 鹿児島 帯広畜産
=================プライドの壁=============================
949大学への名無しさん:2006/07/27(木) 20:05:35 ID:zCTj9/FJ0

Gekidan News Paper (小泉純一郎 モノマネ)1

http://www.youtube.com/watch?v=sZfTdRr1ZFI&search=gekidan
950大学への名無しさん:2006/08/01(火) 23:12:40 ID:mnafU4ub0
                              ,、、--‐.'∠,__
            __,,,、-‐‐───-- 、、,   ,,、‐'":::::::::::::::::::::Z゙´
        _,、-'''''"::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽf゙:::::::::::::::::::::::::∠´,,_
     、ゞr ...:::::,、/:::://:::/i::::::::N:::::::..... ::::: :: :::::::::::::::,、-'''゙ ̄
   /'"/.::::/ /::::/ /:::/  l:::::| l:::::::: ::: ::::: ::::::::∠ --───-- 、
  /  , ::::/  /|:::/  |::i ,、r '|゙:|  |:::::ハ::::: :: .: :. : ::/            \
    /::::::/,_.  |/   、f'゙ .,,,,、、リ、、 .|::::| |::::::::..:: ..:::::|         何    |
    //|/i  ゙゙゙'ヽ   ‘゙';;;;;;;;;;;;;゙l   |:::| |::::::::::..:::::::.|   好    で    |
   / /,,、-‐ =i''    ゙'、 , ,..ノ   |/ .||r-- 、:::::|   き     そ     |
    / ,';;;;;;;;;ノ              .|:|゙ヽゝ、ヽ::|   な.    ん   │
  . ,'   ゙ "´               |::| (ii l |::|    ん    な   │
   i                    |::|  )i:lソ |::l.    で     に   │
  . i      、-‐ ''''' ‐ ,       |::|  ト |::|ノ:∠   す     コ   |
  /,.、   ,"         ヽ     .|::|__,,、-''|::|::::/|    か.    ピ  │
  /:/  \  !,,     _ ,,、 '     i::ノ:::::::::::::|:::|" |         ペ  /
 /::/  //ヘ、  ̄           ン'::::::::::::ノ|::::|  ヽ,______ /
951大学への名無しさん:2006/08/02(水) 01:20:38 ID:rsHdlWg/0
 け い お う 
  ∩∩ ぼ く ら の 春 は こ れ か ら だ !   V∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                ∧_∧             ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  (´∀` )    ∧_∧  ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄     ⌒ヽ(´∀` )//
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、麻薬 /~⌒  ⌒  /
   |     |ー、 医学部/ ̄| 汚染//` i  土嚢 /
    |スーフリ | |集団  / (ミ   ミ)   |落とし|
   | 設立 | |レイプ | /      \ |    |
   |    |  )    /   /\   \|      ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  | /
952大学への名無しさん:2006/08/02(水) 08:58:05 ID:omVpNj8z0
     く   マ す  学  ヤ  l               j  出 出 キ
      )  ヌ .る  歴  ダ  |       _......_     〈   た た ャ
     ノ   ケ と  厨  あ  i、   /    ⌒ヽ    ゙i   ┃    ハ
     ヽ    ) こ  房      〉  /        ヽ   |.  ┃    ハ
      }   (  っ が      |  /      ィi i   `、 j   っ    ハ
      i   ) .て 反      l  {   从  ノイ!_ヽ fi ゙i、) !!
      ノ        論      j 丶、〈,ニ、イ  {1 ゙〕iレ  〉 ヽ
     ∫   !          /   } .{、⊥i   ¨ ´|  _(  レ'⌒ヽ_r-v⌒
      )             /      j ゝ、 、’‐ァ /Vー―-- 、
      ⌒``' ‐'⌒⌒ヽ、_ノ⌒      ヽ- f レクァニ'´/ | ヽ  |  \
          _,,...、、r− 、        ,r'´f!   クvィ介ヽ|<  .i    \
     ,ィ⌒v'´ ̄_...,,ト、,_ ヽ       {  |  八  「.| i / ヽ\    \
     l  ))V'´      \ i       ! j_〈ヽゞ.、! .| | .j    |ヽ、   \
     .{   /         八       ゞ=-┤ \{ }レ’  _,.....⊥、..ヽ ヒ
    l   ./  !jr从vハrn、ハ .ヽ      ‖   |   ゙V  ./      \ ク
      i / i'  jイ{ i`  |!_!|.| ヽ \    |!   ト、    ./         ヽ\
     川 ヽ ミ 亠’  、 rュi \_ミx   ゙i   | !ゞ   i           ヽ
     レヽ、ヽト、  <_フ=E, .|         \_ノ jヽ、  |            }
       __ヽルトー`ーィャく(. トn、         /    =U从Wn      リ
rn⊂ヽ /^ヽ  .ヽヽ /〈_〕 ト!ニノノ\        ./   ヒ  ハ ゞ| ゙i     j
トr  } |  ヽ  >ヽ |. i j ト、  \       〈、    ク ッ .\j  ゞvvr-_
953大学への名無しさん:2006/08/02(水) 11:58:26 ID:q+SxhX1e0
 
954大学への名無しさん:2006/08/02(水) 12:01:03 ID:q+SxhX1e0
 
955大学への名無しさん:2006/08/02(水) 12:01:52 ID:q+SxhX1e0
 
956大学への名無しさん:2006/08/02(水) 12:03:47 ID:q+SxhX1e0
 
957大学への名無しさん:2006/08/02(水) 12:04:32 ID:q+SxhX1e0
 
958大学への名無しさん:2006/08/02(水) 12:06:51 ID:q+SxhX1e0
 
959大学への名無しさん:2006/08/02(水) 12:08:30 ID:q+SxhX1e0
 
960大学への名無しさん:2006/08/02(水) 12:11:48 ID:q+SxhX1e0
 
961大学への名無しさん:2006/08/02(水) 12:17:50 ID:q+SxhX1e0
 
962大学への名無しさん:2006/08/02(水) 12:23:40 ID:ncAJ2asC0
次スレ

【No.3の】慶應vs阪大【総合大】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1143528555/
963大学への名無しさん:2006/08/02(水) 13:38:41 ID:kVxYxyWI0
慶應>上智>早稲田
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1147269996/

東北大(経)と慶應大(経)
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1145179086/


あとはこの辺も使えるなw
964大学への名無しさん:2006/08/02(水) 13:45:54 ID:kVxYxyWI0
ここもあるが

早稲田大学政治経済学部3
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1149962030/
965大学への名無しさん:2006/08/02(水) 14:22:24 ID:alGRXyK00
ネタの内容的には
やっぱ>>962だな
966大学への名無しさん
とりあえずこのスレはもうイラネw
さっさと埋めれ