【嵐】 関西大学part37 【スルー】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
2大学への名無しさん:2006/02/06(月) 21:56:50 ID:KVyZ1hm80
3大学への名無しさん:2006/02/06(月) 21:57:48 ID:KVyZ1hm80
4大学への名無しさん:2006/02/06(月) 21:58:20 ID:KVyZ1hm80
5大学への名無しさん:2006/02/06(月) 21:58:52 ID:KVyZ1hm80
○エール予備校
http://www.ehle.ac.jp/ybk/inet4/06kaitou/06kandai.html
○代々木ゼミナール
http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/sokuho/sokuho06/
○河合塾(S日程のみ)
http://hiw.oo.kawai-juku.ac.jp/nyushi/honshi/06/

英語の配点予想 (2006年度)
【T】A 4点×5  B(1)1点×20 (2)4点
【U】A 4点×15 B4点×7
【V】A 4点×10 B4点×7

国語の配点は未公表

地歴公民の配点
【T】〜【V】各二点
【W】各三点

エールの解答速報 裏技編
ID [41616] PASS [41616]
6大学への名無しさん:2006/02/06(月) 21:59:50 ID:u2anXKjV0
>>1
7大学への名無しさん:2006/02/06(月) 22:00:55 ID:k/nzD7gNO
スレタイ終わったな
俺は【封筒か】【はがきか】のがよかたお(´・ω・`)
8大学への名無しさん:2006/02/06(月) 22:01:45 ID:ijUFQ7Zf0
合格発表までにこのスレも1000行くんじゃない?
9大学への名無しさん:2006/02/06(月) 22:01:54 ID:Bp+BVBDJ0
【来れ】関西大学【千里山】
がよかった。
10大学への名無しさん:2006/02/06(月) 22:04:26 ID:u2anXKjV0
>>9
そのスレタイ、総情の人完全に無視じゃね?
11大学への名無しさん:2006/02/06(月) 22:04:49 ID:HFjr6eIv0
てかエールの英語の解答ありえなくね?
俺アレでいったら5,6割なんだけど(^ω^;)
12大学への名無しさん:2006/02/06(月) 22:05:13 ID:NFkNo2as0
次のスレタイは絶対


【封筒か】【はがきか】


やで。

このスレも明日中に終わるだろう。
13大学への名無しさん:2006/02/06(月) 22:06:12 ID:JI2MhlQZ0
>>10
お前マジあたまいいな。
14大学への名無しさん:2006/02/06(月) 22:07:41 ID:k/nzD7gNO
ところで商のS日程
ざっと
英語90/200orz
国語115/150
数学100/100
なんだが無理か?
無理なのか?
数学補正くらわなくても無理なのか?
15大学への名無しさん:2006/02/06(月) 22:07:58 ID:pupAPo5f0
>>10
俺相乗志望なのに今気づいた
感心した
16大学への名無しさん:2006/02/06(月) 22:09:08 ID:ijUFQ7Zf0
このスレにいればいるほど関大に行きたくなってくる
17Nutshell:2006/02/06(月) 22:09:16 ID:v4IYQVcQ0
>>10
俺相乗志望だから高槻千夏キャンパスでつw
18大学への名無しさん:2006/02/06(月) 22:09:26 ID:NFkNo2as0
>>10

お前ナイス!
19大学への名無しさん:2006/02/06(月) 22:09:37 ID:9LZFsRRm0
【嵐】 関西大学part37 【乗り越えろ】

ぼやかしてみた
20大学への名無しさん:2006/02/06(月) 22:09:58 ID:pcugEuWi0
>14
Sの数学の答え教えて!!1番と2番だけ
21Nutshell:2006/02/06(月) 22:10:16 ID:v4IYQVcQ0
ところでS日程国語の漢字マークで『ソウケン』と見て、
総研の内河想像したヤシ居る?
22大学への名無しさん:2006/02/06(月) 22:10:32 ID:ijUFQ7Zf0
>>19
和歌っぽい
23大学への名無しさん:2006/02/06(月) 22:10:41 ID:nRE1iHZd0
相乗志望の方大変申し訳なかった。。。ひっそりと…俺orz
24大学への名無しさん:2006/02/06(月) 22:10:42 ID:NFkNo2as0
>>16

お前は俺か!
25大学への名無しさん:2006/02/06(月) 22:11:44 ID:nRE1iHZd0
S日程英語131
  日本史80
   国語不明…文学部むりでした。
26大学への名無しさん:2006/02/06(月) 22:11:48 ID:0w3W3NM/0
エールの解答があってるとはかぎらない。



と思いたい
27大学への名無しさん:2006/02/06(月) 22:12:05 ID:4n5o7SZY0
【夢か】関西大学【現か】  とかもよくね?
28Nutshell:2006/02/06(月) 22:12:13 ID:v4IYQVcQ0
相乗行きたいお。
相乗行けんかったら近大やしw
同じようなヤシ居る?滑り止めが近大の。
29大学への名無しさん:2006/02/06(月) 22:12:21 ID:+Q/tFqKAO
>>23
きにしてないお(´・ω・`)ノ
30大学への名無しさん:2006/02/06(月) 22:12:26 ID:BGO0usgz0
俺浪人死にたい 俺浪人死にたい
俺浪人死にたい 俺浪人
31大学への名無しさん:2006/02/06(月) 22:12:44 ID:4n5o7SZY0
>>23
気づいてなかったしきにするなお(´・ω・`)ノ
32大学への名無しさん:2006/02/06(月) 22:12:44 ID:HFjr6eIv0
S商
英語5割
国語5割
政経7割

・・・龍谷マジ頼む。受かっててくれなきゃニート
33大学への名無しさん:2006/02/06(月) 22:13:10 ID:KcBYJGxgO
だいたい試験終わってもこのスレいるってことは関大第一志望の人だろうからな〜。
甲南のスレは試験終わったら見てないもん。
34大学への名無しさん:2006/02/06(月) 22:13:20 ID:ri7mNAPH0
>>28
龍谷がすべりどめやな 法学部 いきたくないわー
35大学への名無しさん:2006/02/06(月) 22:13:29 ID:NFkNo2as0
     みんなさ、


     ハ ン ネ


     つけないか??
36大学への名無しさん:2006/02/06(月) 22:13:34 ID:DaGYv2yr0
【千里山高槻】 関西大学part37 【みんな仲良し】

平和にいこう
37大学への名無しさん:2006/02/06(月) 22:13:40 ID:u2anXKjV0
>>30
モチツケw
38大学への名無しさん:2006/02/06(月) 22:13:44 ID:b/XK3L7/0
日本史で豊臣抜き徳川抜き(秀頼と吉宗だけ)にしちゃったんだけどだめかな…?orz
おれみたいなやついない?
39大学への名無しさん:2006/02/06(月) 22:13:59 ID:4n5o7SZY0
>>35
コテハンはたたかれるのでオススメできない(´・ω・`)
40大学への名無しさん:2006/02/06(月) 22:15:00 ID:ijUFQ7Zf0
ハンゲかと思った。
41大学への名無しさん:2006/02/06(月) 22:15:12 ID:VWvD7JIo0
関大断念で甲南いるΣ(・ん・;メ)科〜〜〜!!!!!!!!????????????
42大学への名無しさん:2006/02/06(月) 22:15:14 ID:pcugEuWi0
S商
 英語5割
 国語7割
 数学不明   

 ・・・頼む!合格最低点さがって
43大学への名無しさん:2006/02/06(月) 22:15:32 ID:twNnK5/L0
S日程解答速報きてまっせ
44大学への名無しさん:2006/02/06(月) 22:15:43 ID:k/nzD7gNO
ついでにテンプレにすっか?
[T]1/4≦x≦8(途中は省略)
[U]@32A-1B0C4√5D-3/2E5/4F2G3
[V]@2/165A6/11B72/165C1/5D1
昨日関大スレで同じヤシいたからたぶんあってるつもり
間違えあったら教えて下さい
45大学への名無しさん:2006/02/06(月) 22:16:01 ID:J565H3vWO
28 オレも関大落ちたら近大だぁ〜(>_<)しかも浪人。
46大学への名無しさん:2006/02/06(月) 22:16:39 ID:twNnK5/L0
>>45
お前は俺か!!
47大学への名無しさん:2006/02/06(月) 22:16:40 ID:BvOKKdJu0
eigo shinda
マジでエールが間違いなことを祈る人挙手
48大学への名無しさん:2006/02/06(月) 22:16:44 ID:kN3sB2020
S 商
英語 117
国語 130 (記号全問正解w)
政経 95?

政経得点調整するなよ、
49大学への名無しさん:2006/02/06(月) 22:16:49 ID:MnbG7UJZ0
A商 英語140 国語100 日本史89 
ぎりぎり落ちるラインですわw
50大学への名無しさん:2006/02/06(月) 22:17:09 ID:4n5o7SZY0
>>47
ノ  ただし国語はあっててほしい(ノ∀`)
51大学への名無しさん:2006/02/06(月) 22:17:43 ID:NFSfvXpm0
>>45
正直努力が足りんだろ…浪人で関関同立に受からんのは…
52大学への名無しさん:2006/02/06(月) 22:17:49 ID:Jcj7xBr00
英語むずすぎだろ・・
俺なんか3割くらいな気が・・
53大学への名無しさん:2006/02/06(月) 22:17:59 ID:J565H3vWO
46も一緒か?
54大学への名無しさん:2006/02/06(月) 22:18:26 ID:YuWMBg1j0
なんで総合情報学部に行きたいか教えていただきたい。。
55大学への名無しさん:2006/02/06(月) 22:18:59 ID:nRE1iHZd0
おれ浪人だけど受かる気しない。。。
56大学への名無しさん:2006/02/06(月) 22:19:00 ID:jiA5KY6OO
>>38

別に書いてなくて大丈夫だろ。

てかそんな事気にしなーい。明日、法受けるのならそっちに性力を尽くすのがベストかと。
57大学への名無しさん:2006/02/06(月) 22:19:09 ID:twNnK5/L0
>>53
推薦で近大合格だよ
58大学への名無しさん:2006/02/06(月) 22:19:10 ID:ijUFQ7Zf0
>>47
ノシ
むしろ国語が違っててほしい
59大学への名無しさん:2006/02/06(月) 22:19:13 ID:vX8teSaD0
S日程の英語のVのB、残り30秒ぐらいしかないので諦めて適当にマークした。
そしたら7問中5問正解!!!!!!

TやUと比べて一番正解率高かった。

そんな俺は5割・・・・・・。
60大学への名無しさん:2006/02/06(月) 22:19:23 ID:BGO0usgz0
S日程英語1と2はかなりとけたのに3が死んだ
61大学への名無しさん:2006/02/06(月) 22:19:26 ID:NFkNo2as0
>>54

パソコンに強くなれる
62名無しさんの次レスにご期待ください:2006/02/06(月) 22:19:29 ID:LMNfs7t40
ちばみに総情の英語は代ゼミとエール全く同じ
国語は3問違った。
代ゼミが正解のを望みます。点数上がるので
63大学への名無しさん:2006/02/06(月) 22:19:43 ID:VWvD7JIo0
俺なんか工学部A日程数学ぜんめつの予感
64大学への名無しさん:2006/02/06(月) 22:19:48 ID:4n5o7SZY0
>>54
文型二科目で受けられるにもかかわらずパソコンとか勉強できるところ。
あと新しいところなのできれい。
空気もうまそう。
遊べないとか言う人は帰り関大で途中下車だ(´∀`)
65大学への名無しさん:2006/02/06(月) 22:20:38 ID:VTYgFBJvO
>>59
全部適当にママークすればいいのに笑
66大学への名無しさん:2006/02/06(月) 22:20:46 ID:T9evctC0O
合否ギリギリのラインだから気になって今日1日勉強殆どしてない俺は………




。・゜・(ノД`)・゜・。。
67大学への名無しさん:2006/02/06(月) 22:21:10 ID:9LZFsRRm0
>>62
ナカーマ(・∀・)ノ
68大学への名無しさん:2006/02/06(月) 22:21:35 ID:4n5o7SZY0
>>66
ナカーマヽ(・∀・)人(・∀・)ノ
D日程と中期あるのに全然勉強するきがおきないお!
69大学への名無しさん:2006/02/06(月) 22:21:44 ID:YuWMBg1j0
>>61
そっか確かに強くなれる!課題でキーボード打ちとかあるからね。
70大学への名無しさん:2006/02/06(月) 22:21:19 ID:5dmlxyRV0
前スレの961ありがとうな。
ってか滑り止めの話やけど龍谷滑り止めとかいってる人はあの大学滑り止めにもならずバンバン滑りましたよ。
寛大みたいな正当な問題だす所はちょっと偏差値的に変かもしれんが同志社がおすすめだと思う。
71大学への名無しさん:2006/02/06(月) 22:22:09 ID:SroBY0BT0
>>44
[V]B73/165 じゃない?
72/165 だと約分できるような・・
72大学への名無しさん:2006/02/06(月) 22:22:24 ID:pcugEuWi0
>66
いっしょだぽ(>〜<)
73大学への名無しさん:2006/02/06(月) 22:22:49 ID:J565H3vWO
57 オレも推薦で近大だ。浪人?
74Nutshell:2006/02/06(月) 22:23:18 ID:v4IYQVcQ0
>>57
同じく推薦で近大合格だお。
そっちは何学部?漏れ経営でつ。

>>54
パソコンとかネットにもともと興味があった&テレビ関係の機材がありそうだからでつ。
75大学への名無しさん:2006/02/06(月) 22:23:45 ID:b/XK3L7/0
>>56 そういってもらえたらぐっすり眠れるよ。ちなみに法うけなくて今日がラストチャンスだから
神経質になってんだよね・・・
76大学への名無しさん:2006/02/06(月) 22:23:56 ID:pcugEuWi0
確率全部ミスった俺は・・・・首津ってきます
77大学への名無しさん:2006/02/06(月) 22:24:09 ID:EjF3Xp1CO
俺も浪人おそらく関大落ち近大法かも…近大落ちたら出家するけど
78大学への名無しさん:2006/02/06(月) 22:24:22 ID:h2yUWcM2O
国語のマークって一つ4点くらい?
79大学への名無しさん:2006/02/06(月) 22:24:47 ID:twNnK5/L0
>>73
浪人浪人w
80大学への名無しさん:2006/02/06(月) 22:24:52 ID:EXAYoIdMO
マジレスするぞ。明日自分のチソコにピアスして行くけどOKかな?ダメなら今外す!!
81大学への名無しさん:2006/02/06(月) 22:25:03 ID:k/nzD7gNO
>>71
タイプミスすまそ
82大学への名無しさん:2006/02/06(月) 22:25:09 ID:Uuc1qUKdO
>>70
すべりどめに同志社?アホ?いやごめんね
83大学への名無しさん:2006/02/06(月) 22:25:18 ID:BvOKKdJu0
エールで昭栄の英語採点してて、
・・×○×○×××
           (以上)
             ↑
           寂しさMAX
84大学への名無しさん:2006/02/06(月) 22:25:19 ID:vX8teSaD0
誰かS日程日本史解答貼り付けてくれ。
前々スレぐらいでたぶん誰かかいてるとおもうんだけど・・・
85大学への名無しさん:2006/02/06(月) 22:25:26 ID:J565H3vWO
74 おれは経済だ。現役なのか?
86大学への名無しさん:2006/02/06(月) 22:25:46 ID:ijUFQ7Zf0
>>78
4点だったり5点だったり6点だったり7点だったり。
合計がおかしくならないように調整汁!
87大学への名無しさん:2006/02/06(月) 22:25:47 ID:nRE1iHZd0
>>80
3ツまでならゆるす!!!!!
88大学への名無しさん:2006/02/06(月) 22:26:13 ID:VWvD7JIo0
ぬるぽ
89大学への名無しさん:2006/02/06(月) 22:26:29 ID:twNnK5/L0
>>74
ワシは経済に決めたお・・・。
90大学への名無しさん:2006/02/06(月) 22:26:50 ID:ri7mNAPH0
>>88
ガッ
91大学への名無しさん:2006/02/06(月) 22:27:08 ID:pcugEuWi0
関大すべりどめで国公立第一志望の奴!!!・・・頼むで国公立受かって
枠をふやしてくれええええええええええ
92大学への名無しさん:2006/02/06(月) 22:27:32 ID:k/nzD7gNO
>>14
誰か…
イジってwww
93大学への名無しさん:2006/02/06(月) 22:28:23 ID:NFkNo2as0
>>92

みんな自分の事で精一杯なのかな・・・
94大学への名無しさん:2006/02/06(月) 22:28:27 ID:HFjr6eIv0
>>92
ムリなんだよ・・・。俺たちは、負けたんだ。
95大学への名無しさん:2006/02/06(月) 22:28:57 ID:5dmlxyRV0
俺は寛大第一志望だからかもしれんけど、寛大と同志社の問題にてるしここに行きたかったから過去門してたら
同志社もできるようになった。寛大よりも簡単というかストレートだからさ。
だから全受験者の平均8割くらいだし俺もそこでは9割キラネ。
本当に併願にするにはもってこいと思われ。
96大学への名無しさん:2006/02/06(月) 22:29:01 ID:VWvD7JIo0
おとなしく・・・後期行くぜ!!!!!!!!!!!!!!!!!
97大学への名無しさん:2006/02/06(月) 22:29:10 ID:ijUFQ7Zf0
>>92
大丈夫b
俺も同じ点数だ(・∀・)!
98大学への名無しさん:2006/02/06(月) 22:29:14 ID:pcugEuWi0
>81
もしかして商Aも受けた???受けてたらAの数学の答えもお願いします☆☆
99大学への名無しさん:2006/02/06(月) 22:29:45 ID:u2anXKjV0
>>84
314大学への名無しさん2006/02/05(日) 20:10:33 ID:+ke4X3tVO☆日本史解答☆
1・コナソニスアホトハク
2・アウアイウイウアイア
3・イアイアアウ?イアイウイウイウ
4・太閤検地
刀狩
鎖国
田沼意次
天明
黄表紙
松平定信
生田万
薪水給与令
水野忠邦
たぶんこれでいけると思うけどエゾ地から大量の何が運ばれたんかがわからん

これか?
100大学への名無しさん:2006/02/06(月) 22:30:26 ID:HFjr6eIv0
>>96
後期なんて受かる訳ねーだろm9(^Д^)プギャー!!
倍率10倍だぞ!10倍!!金の無駄だからやめとけ馬鹿野郎っ!馬鹿野郎っ・・・!
101大学への名無しさん:2006/02/06(月) 22:31:14 ID:k/nzD7gNO
>>98
残念w
受けてないお(´・ω・`)
兵庫県立の滑り止めだから
滑り止めに滑って
滑り止めの滑り止めの甲南になりそうだがorz
102大学への名無しさん:2006/02/06(月) 22:31:25 ID:ijUFQ7Zf0
倍率なんて関係ねー。要は自分が点数獲るか獲らないか
103大学への名無しさん:2006/02/06(月) 22:31:30 ID:VWvD7JIo0
>>100

 諦 め た ら そ こ で 試 合 終 了 で す よ 。

いくしかねぇ!!!
104大学への名無しさん:2006/02/06(月) 22:32:00 ID:0w3W3NM/0
性系の解答はやくこいやぁああああああああ!!!!!!!!!!!!!
105大学への名無しさん:2006/02/06(月) 22:32:02 ID:oElUy70O0
できなかったのは自分のせいだとよーく
分かってるし、自分に対して腹が立つ、
でも自信のあった問題がボロボロ
だったのは、なんか代ゼミやエールの回答例
の方に怒りの矛先を向けてしまう。
アー腹立つ!!
106大学への名無しさん:2006/02/06(月) 22:32:05 ID:VWvD7JIo0
>>101
県立大のすべりではねぇぞww
107大学への名無しさん:2006/02/06(月) 22:32:10 ID:asS801KL0
相乗のAの英語5割ちょいorz
相乗のSの英語7割5分越えw

俺 は 変 態 で す か ?
108大学への名無しさん:2006/02/06(月) 22:32:18 ID:vX8teSaD0
>>99、ありがとう!!助かったよ。

なんでエールは日本史ないんだ・・・・
109大学への名無しさん:2006/02/06(月) 22:32:52 ID:NFkNo2as0
>>104

政経の解答はでるのか?
110大学への名無しさん:2006/02/06(月) 22:33:00 ID:4n5o7SZY0
>>107
変態です!!Mですな(´∀`)
111大学への名無しさん:2006/02/06(月) 22:33:35 ID:ICFxjU5z0
>>107

変態です
112大学への名無しさん:2006/02/06(月) 22:33:36 ID:0w3W3NM/0
>>109

でねぇの?wwwww
113大学への名無しさん:2006/02/06(月) 22:34:05 ID:NFkNo2as0
でないだろ…

と知ったかぶる
114大学への名無しさん:2006/02/06(月) 22:34:16 ID:k/nzD7gNO
>>106
うるせえwww
かなりヤバイんだよ
センターミスり過ぎてCはんt…(チラシ裏スマソ)
115大学への名無しさん:2006/02/06(月) 22:34:17 ID:BGO0usgz0
後期頑張るか。。。
116大学への名無しさん:2006/02/06(月) 22:34:18 ID:pcugEuWi0
denai
117Nutshell:2006/02/06(月) 22:34:21 ID:v4IYQVcQ0
>>85
現役でつ。
118大学への名無しさん:2006/02/06(月) 22:34:36 ID:HFjr6eIv0
>>103
無茶しやがって・・・。

俺も後期で立命受けるけどな!(偏差値55)
119大学への名無しさん:2006/02/06(月) 22:35:37 ID:VWvD7JIo0
てめぇら・・・・・好きだーーーーーーーー!!!

後期やってやるぜ!!!!!!!
120大学への名無しさん:2006/02/06(月) 22:35:48 ID:pcugEuWi0
300あるならS受かってるんちゃう??
かなりすれすれだが・・
121大学への名無しさん:2006/02/06(月) 22:36:22 ID:NFkNo2as0
>>103

一ヶ月もあればパワーアップできるしな!
122大学への名無しさん:2006/02/06(月) 22:36:23 ID:g5T6FMs00
ボーダ得点率(http://border.keinet.ne.jp/より

名古屋 工 機械航空 86.1
東北大 工 機械知能 84.9
九州大 工 機械航空 84.9
名古屋 工 電気情報 83.9
名古屋 工 社会環境 83.9
名古屋 工 化学生物 83.3
東北大 工 電気情報 83.1
東北大 工 化学バイ 83.1
東北大 工 材料科学 83.1
東北大 工 建築社会 83.1
九州大 工 建築学科 83.1
九州大 工 物質科学 83.1
大阪大 工 応用自然 82.9
大阪大 工 電気情報 82.3
大阪大 工 応用理工 82.3
大阪大 工 地球総合 82.3
大阪大 工 環境エネ 82.3
九州大 工 電気情報 82.2
九州大 工 エネルギ 82.2
名古屋 工 物理工学 81.7
九州大 工 地球環境 81.3

123大学への名無しさん:2006/02/06(月) 22:36:29 ID:TH3y2BTGO
俺は商が去年と同じ最低点をいのってる。勉強なんかてにつかないよ
124大学への名無しさん:2006/02/06(月) 22:36:50 ID:mO0UTj30O
今年の総情A日程って270点やったら受からんよな…?orz
125大学への名無しさん:2006/02/06(月) 22:36:59 ID:/oLJbbjQO
>107なんでなん!?
126大学への名無しさん:2006/02/06(月) 22:37:04 ID:VWvD7JIo0
俺なんか国立福井だぜ?!マジ蹴りてぇw(家の事情で行く羽目に)
127大学への名無しさん:2006/02/06(月) 22:37:38 ID:NFkNo2as0
>>123

もし落ちていた場合、俺たちから一歩出遅れるぜ。
128大学への名無しさん:2006/02/06(月) 22:37:43 ID:9LZFsRRm0
>>107は岩鬼
129大学への名無しさん:2006/02/06(月) 22:37:51 ID:GfDI+mOnO
誰かS日程の世界史の解答頼む……










頼む
130大学への名無しさん:2006/02/06(月) 22:38:27 ID:BvOKKdJu0
代ゼミのさあ、昭栄の英語の回答だけでないのはなんで?
131大学への名無しさん:2006/02/06(月) 22:38:50 ID:tetQhXIuO
明日世界史受ける人いる…よね?
どこが狙い目だと思う?
イスラム少ししか出てないのがすげー怪しいと思うんだけど…
132大学への名無しさん:2006/02/06(月) 22:38:56 ID:DkKw6SD9O
今日は取りあえず夢にすがって、
明日からまたがんがるか・・・
133大学への名無しさん:2006/02/06(月) 22:39:08 ID:fZwsPkjBO
誰かSの英語の解答載せてくれませんか?ケータイなんで見れないんです…orz
134107:2006/02/06(月) 22:39:52 ID:asS801KL0
俺いつも時間足りなくて最後適当になってAもそれで失敗したんだ。
けどSは時間がかなり余ったんだ。


時 計 忘 れ た か ら ね


時間ないやつは時計を捨てろw
135大学への名無しさん:2006/02/06(月) 22:40:12 ID:aFVN0AG3O
世界史がなければ受かる可能性あるのに…
136大学への名無しさん:2006/02/06(月) 22:40:32 ID:5dmlxyRV0
国語(記号のみ)
排除  消息
 ecab cbc ebdcc
 
aacce deae acbcd
137大学への名無しさん:2006/02/06(月) 22:40:37 ID:0w3W3NM/0
>>116

まじかよ。河合もか?
138大学への名無しさん:2006/02/06(月) 22:40:59 ID:BvOKKdJu0
>>135
世界史やれば受かる可能性あがるのに…
139大学への名無しさん:2006/02/06(月) 22:41:14 ID:k/nzD7gNO
>>135
俺だって英語がなきゃ余裕だよwww
140大学への名無しさん:2006/02/06(月) 22:41:33 ID:ijUFQ7Zf0
世界史やればやるほど嫌いになった。
そしてこの三日間でさらに嫌いになった。
141大学への名無しさん:2006/02/06(月) 22:42:00 ID:vX8teSaD0
S日程社会学

英語98点
国語120点ぐらいと思
日本史90点

英語ぉぉぉぉぉ!エールの答え間違いって言ってくれよ。
英語で適当にマークした分が大幅に当たってくれたけど、それがなけりゃ4割切ってたよ・・・・
142大学への名無しさん:2006/02/06(月) 22:42:16 ID:gNbQz3uXO
>>70
激しく同意。
滑り止めに全然ならないよね。。。
143りあ:2006/02/06(月) 22:42:31 ID:vuLsz0VF0
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●不合格●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
これを見た人は確実に【不合格】になります。どこかに3回コピペすれば回避できます。
これは本当です。やらないと一年無駄になります.
144大学への名無しさん:2006/02/06(月) 22:42:58 ID:NFkNo2as0
>>134

時計なければ時間余るのか?
145大学への名無しさん:2006/02/06(月) 22:43:13 ID:DkKw6SD9O
消息→生息と書いてしまった俺は、
負 け 犬 で す か ?
146大学への名無しさん:2006/02/06(月) 22:43:23 ID:Uuc1qUKdO
相乗200しかない件www
147大学への名無しさん:2006/02/06(月) 22:43:24 ID:VWvD7JIo0
龍谷って滑り止めにならん?!?!?!?!?!??!
148大学への名無しさん:2006/02/06(月) 22:43:42 ID:9LZFsRRm0
>>139
こやつめハハハ

同士よ
149大学への名無しさん:2006/02/06(月) 22:43:55 ID:BvOKKdJu0
代ゼミ英語だけでない→検討してる→プロでも迷う→エールが正しくない可能性が上がる
と信じて







泣く
150大学への名無しさん:2006/02/06(月) 22:44:22 ID:u2anXKjV0
>>134
いやそんあわけねーだろw
151大学への名無しさん:2006/02/06(月) 22:44:18 ID:2L5TvtusO
商A下がってくれ…みんな、下がってると思う?
152大学への名無しさん:2006/02/06(月) 22:44:54 ID:ijUFQ7Zf0
去年と同じぐらいじゃね?
153大学への名無しさん:2006/02/06(月) 22:45:36 ID:HFjr6eIv0
消息って書いてたけど明らかに文脈おかしくね?きっと詳細とかそんな感じの俺の知らない単語が・・・

あぼーん
154大学への名無しさん:2006/02/06(月) 22:45:41 ID:BvOKKdJu0
>>151下がってると、願う
155大学への名無しさん:2006/02/06(月) 22:45:49 ID:pcugEuWi0
>151
思う!!!てかそう信じる。下がっててくれないと困る・・・・・・・・
156大学への名無しさん:2006/02/06(月) 22:46:15 ID:YuWMBg1j0
>>151
あんまり思わない・・・けど上がることはないと思う。
157大学への名無しさん:2006/02/06(月) 22:46:17 ID:TH3y2BTGO
310はないと思う!
158大学への名無しさん:2006/02/06(月) 22:46:29 ID:Uuc1qUKdO
後期の赤本って売ってんの?
159大学への名無しさん:2006/02/06(月) 22:46:42 ID:BvOKKdJu0
うってるよ
160大学への名無しさん:2006/02/06(月) 22:46:51 ID:jiA5KY6OO
経済…345ぐらい
商……360ぐらいだった。


これぐらいで大丈夫かに?
161大学への名無しさん:2006/02/06(月) 22:46:53 ID:h9So6d1JO
むしろ、俺ん中じゃ龍谷のほうが難しかった…
162大学への名無しさん:2006/02/06(月) 22:47:00 ID:5dmlxyRV0
最低点S日程15点は下がれさがれ。。。。い
163大学への名無しさん:2006/02/06(月) 22:47:01 ID:TH3y2BTGO
みんな商A何点だたの?
164大学への名無しさん:2006/02/06(月) 22:47:30 ID:kofS3xbW0
さがったら300点以下にはならん
165大学への名無しさん:2006/02/06(月) 22:47:46 ID:BvOKKdJu0
290(望みナシ)
166大学への名無しさん:2006/02/06(月) 22:48:28 ID:u2anXKjV0
代ゼミの商Aの英語の解答は、もう明日かな?
167大学への名無しさん:2006/02/06(月) 22:48:29 ID:VWvD7JIo0
Sうけときゃあ・・・・・Aオンリーの俺...orz
168大学への名無しさん:2006/02/06(月) 22:48:44 ID:1Ltol8HdO
>>163
290・・・orz
169大学への名無しさん:2006/02/06(月) 22:48:49 ID:2L5TvtusO
オレ7割なんだよね…あがったら死です。
170大学への名無しさん:2006/02/06(月) 22:49:02 ID:/oLJbbjQO
商A374
171大学への名無しさん:2006/02/06(月) 22:49:09 ID:DGHVoiHmO
商A簡単だったじゃないか。最低点あがるだろ。
172大学への名無しさん:2006/02/06(月) 22:50:23 ID:pcugEuWi0
商A300
173大学への名無しさん:2006/02/06(月) 22:50:33 ID:fZwsPkjBO
お願いだーSの英語の解答載せてくれー
174大学への名無しさん:2006/02/06(月) 22:50:54 ID:NFkNo2as0
>>153

ショウソクは消息しかないから安心しろ
175大学への名無しさん:2006/02/06(月) 22:52:19 ID:+uzKC4mf0
龍谷に滑ってたら・・・松竹行くか
176大学への名無しさん:2006/02/06(月) 22:52:24 ID:BvOKKdJu0
>>163聞いたら言おうよ自分も
177大学への名無しさん:2006/02/06(月) 22:52:38 ID:k/nzD7gNO
>>174
つ装束
余計ないがwwwwww
178大学への名無しさん:2006/02/06(月) 22:52:44 ID:2L5TvtusO
商Aの過去問は350とれたのに…315点だよ。心配で寝れない
179Nutshell:2006/02/06(月) 22:53:15 ID:v4IYQVcQ0
皆さん、合格発表当日はネットで見ますか?それとも郵便物来るまで待ちますか?
180大学への名無しさん:2006/02/06(月) 22:54:20 ID:EXAYoIdMO
顔で合格者決める件について
181大学への名無しさん:2006/02/06(月) 22:54:22 ID:Uuc1qUKdO
浪人いやだよおおおおおおおおおおおおおお
182大学への名無しさん:2006/02/06(月) 22:54:46 ID:9/VsbKMYO
三浪同志社のどうしようもない漏れが来ましたよ
お呼びでないですかそうですか
183大学への名無しさん:2006/02/06(月) 22:55:05 ID:pcugEuWi0
S英語
  adcbd dbae edab ecda edcb becd d

bbacdabcbacbcad abbcbaa

abbcbaa

dbcbacadab cbabacb
184大学への名無しさん:2006/02/06(月) 22:55:19 ID:/oLJbbjQO
>171何点くらいかな?
185大学への名無しさん:2006/02/06(月) 22:55:51 ID:kofS3xbW0
商の合格最低は310点だと予想。これ以上はあがらん。
186大学への名無しさん:2006/02/06(月) 22:56:17 ID:MnbG7UJZ0
1浪とか全然いいやんけ!2浪はさすがに無理・・・
P.S.浪人はそんなに悪いもんじゃないよ!自由な時間もあるし代ゼミとか
いったら楽しいんじゃない?俺は貧乏だから単科で何個かとって自習だから
孤独だけどw
187大学への名無しさん:2006/02/06(月) 22:57:36 ID:EXAYoIdMO
明日って雨だよな?ってかビラ配りのバイト連中マジうぜー
188大学への名無しさん:2006/02/06(月) 22:57:43 ID:jiA5KY6OO
>>184

なんで374もあるのに最低点を気にするんだyo?
189大学への名無しさん:2006/02/06(月) 22:57:50 ID:Li1OixqFO
ストッパーの甲南落ちそうな希ガス
190大学への名無しさん:2006/02/06(月) 22:58:33 ID:4n5o7SZY0
いや、でも浪人はオススメできないな・・。
特に先が見えないという恐怖があるからね。
もし落ちたら・・なんて恐ろしさは現役の比じゃないよ(´Д`)
191大学への名無しさん:2006/02/06(月) 22:58:51 ID:aFVN0AG3O
男の方が浪人楽しめる傾向がある
192大学への名無しさん:2006/02/06(月) 22:59:00 ID:9LZFsRRm0
>>188
人は悩む存在だからだ(桜木)
193大学への名無しさん:2006/02/06(月) 22:59:03 ID:2L5TvtusO
>>185 そうであってほしい。あと日本史74点だったんだが補正でどれくらいになりそう?―5ぐらい?
194大学への名無しさん:2006/02/06(月) 22:59:28 ID:twNnK5/L0
経済で英語152点あるのにSでは92点・・・なんだこの悪夢は・・・。
195大学への名無しさん:2006/02/06(月) 22:59:39 ID:wiqvcOv30
>>185
310は低すぎないか?ここの住人の平均でも340ありそうなのに
やっぱ2chやってるやつは頭良いんだな
196大学への名無しさん:2006/02/06(月) 22:59:44 ID:kofS3xbW0
ー8ぐらい・・。
197大学への名無しさん:2006/02/06(月) 23:00:03 ID:Uuc1qUKdO
すべりどめの龍谷だけ調子よくてあとぼろぼろ…
198大学への名無しさん:2006/02/06(月) 23:00:28 ID:a1wjQmgGO
今日の英語のcarriageって単語を“刈り上げ”と訳したのは僕だけでしょうか?
199大学への名無しさん:2006/02/06(月) 23:00:39 ID:MnbG7UJZ0
まぁねぇ・・・だから1浪で関関とか目指すなら11月の近大・龍谷
の公募で滑り止め確保をすすめる。龍谷はわからんけど近代は余裕で
うかるはず!龍谷は英国7割5分でも1点たりずおちた^^;
200大学への名無しさん:2006/02/06(月) 23:01:50 ID:hxQwc9BP0
総合情報のリアル合格最低点予想
260:きつい
270:微妙
280:いけそう
290:余裕
300:すごい余裕
201大学への名無しさん:2006/02/06(月) 23:02:17 ID:2L5TvtusO
そんなさがるんか。落ちたな。
202大学への名無しさん:2006/02/06(月) 23:03:49 ID:u2anXKjV0
>>200
それのどこらへんが最低点予想なんだ?
203Nutshell:2006/02/06(月) 23:05:43 ID:v4IYQVcQ0
>>199
漏れ龍谷・近大受けて近大しか受からんかったよ。滑り止め。
結構点とったのに・・・。英語:7割 国語:8割4分
龍谷経営志望だったから滑りましたよ。政治学科なら受かってたけど。
でも近大は引っかかったんで近大滑り止めに関大受けてる漏れ。。。
204大学への名無しさん:2006/02/06(月) 23:06:08 ID:BvOKKdJu0
S国語誰かお願いします
205大学への名無しさん:2006/02/06(月) 23:06:35 ID:e5sItHVjO
>>183の解答はエール予備校からのコピペですか?
206大学への名無しさん:2006/02/06(月) 23:06:59 ID:5dmlxyRV0
>>204
すぐ上に出てるのに読めないの?絶対に落ちてるよ国語で。
207大学への名無しさん:2006/02/06(月) 23:08:26 ID:aFVN0AG3O
195
2ちゃんねるの人が頭いいって訂正して〜
うちは340とか普通にないから
300くらいじゃ落ちるだろうな…
208大学への名無しさん:2006/02/06(月) 23:08:33 ID:gNbQz3uXO
>>175
芸人志望かよw
209大学への名無しさん:2006/02/06(月) 23:09:11 ID:p+hUVURa0
>>200
ほんとなら、おれ相乗はいけそう☆英国290だよ
210大学への名無しさん:2006/02/06(月) 23:09:28 ID:BvOKKdJu0
あった。ありがとう。
人間性で落ちてね
211大学への名無しさん:2006/02/06(月) 23:09:37 ID:Uuc1qUKdO
浪人とか孤独になるから辛すぎる…しかもプレッシャーが半端じゃないだろうし…
212大学への名無しさん:2006/02/06(月) 23:10:20 ID:/oLJbbjQO
>200プラス15
213大学への名無しさん:2006/02/06(月) 23:10:25 ID:p+hUVURa0
>>211
それは正しい!!俺は電車mってるときに、線路に落ちようかとした。。」
214大学への名無しさん:2006/02/06(月) 23:12:37 ID:TBSeU14yO
>>200
やっぱり260ぢゃきついか…
215大学への名無しさん:2006/02/06(月) 23:12:59 ID:L5DnMfmpO
総情エーの国語どーやって採点してます?
216大学への名無しさん:2006/02/06(月) 23:13:40 ID:x+toLLBM0
なんで工学部は5割でうかるの?
217大学への名無しさん:2006/02/06(月) 23:13:42 ID:p+hUVURa0
適当!!漢字3点で読解7点でやってるけど。。。
218大学への名無しさん:2006/02/06(月) 23:16:03 ID:0w3W3NM/0
譲れない

文Sの最低点「300」のセンだけは
219大学への名無しさん:2006/02/06(月) 23:16:28 ID:p+hUVURa0
>>218
おれそれでもきつい。。。orz
220大学への名無しさん:2006/02/06(月) 23:17:11 ID:EcMSWi/B0
社会学部の話題は何ででないんですか??
221大学への名無しさん:2006/02/06(月) 23:17:56 ID:DGHVoiHmO
>>198
そんな重要単語知らずに受けられるお前はすごいと思う。
222大学への名無しさん:2006/02/06(月) 23:18:06 ID:pupAPo5f0
>>200
それはA?
Sだったらどれ位なんだろう・・・(´・ω・`)

223大学への名無しさん:2006/02/06(月) 23:18:08 ID:jiA5KY6OO
ウホッ。

おやすみおまいら。
224大学への名無しさん:2006/02/06(月) 23:18:36 ID:kofS3xbW0
商340で受かりますか???
225大学への名無しさん:2006/02/06(月) 23:18:45 ID:hAkLgv1oO
えす日程300あったら希望もっていいよな?
226大学への名無しさん:2006/02/06(月) 23:18:48 ID:Uuc1qUKdO
>>216
ヒント:数学
227大学への名無しさん:2006/02/06(月) 23:19:06 ID:TBSeU14yO
>>212
それだと200こえちゃうよ??
228大学への名無しさん:2006/02/06(月) 23:20:16 ID:2L5TvtusO
>>224 受かるよ。320以上とったやつは受かるよ。
229大学への名無しさん:2006/02/06(月) 23:20:43 ID:p+hUVURa0
>>225
もつしかな。。。
230大学への名無しさん:2006/02/06(月) 23:20:51 ID:DGHVoiHmO
商340なら受かるだろ。たぶん330くらいが最低ライン。
231大学への名無しさん:2006/02/06(月) 23:21:36 ID:Gc6IPY+RO
>>216数学があるからやと思う!簡単に点数取れないからかな
232大学への名無しさん:2006/02/06(月) 23:22:11 ID:vX8teSaD0
>>221
そんな単語俺も知らないよ。
そんな重要単語なのか?単語帳でも見たことない。なんて意味か聞きたいところだが自分で辞書引いてみよう。

明日関学だ・・・・・もう寝るか。
233大学への名無しさん:2006/02/06(月) 23:23:13 ID:TBSeU14yO
>>227
>>217のまちがい
234大学への名無しさん:2006/02/06(月) 23:24:18 ID:kSu0tNaWO
今年受けた俺と去年受けた俺
去年英語偏差値52→今年英語偏差値63
去年過去問6割→今年8割〜9割
去年本番6割→今年6割5分

もともと精読タイプでスピードがないからいくら模試で偏差値だしてても今年くらい問題増えると俺にはきつい。
俺的には英語やや難化
現文易化
古文やや難化
日本史まぁ余裕で9割強
って感じ。
試験終わった後に時間なかったって声もよくきくし、ツレも時間足りなくなってる。
後英語の会話が毎年に比べて難しくなってる。
はっきしいってこの意見は欲目ありで見てるから笑 けど去年も簡単やった〜おもうた学部は合格点高かったし、
難しいと感じた日は低かったしなんとなく自分でわかる。
今日の社学は320〜340。会話の難しさと国語の古文やね。
みんな気にしないで下さい笑
235Nutshell:2006/02/06(月) 23:24:59 ID:v4IYQVcQ0
>>232
乗り物って意味らしい。
236大学への名無しさん:2006/02/06(月) 23:25:06 ID:nHyr1uWyO
相乗は多分
250 ぎりぎり
270 余裕
237大学への名無しさん:2006/02/06(月) 23:26:13 ID:x+toLLBM0
明日の法で人生決まるやついる?
238大学への名無しさん:2006/02/06(月) 23:27:09 ID:kofS3xbW0
228 230 ありがとう。
239大学への名無しさん:2006/02/06(月) 23:27:19 ID:cxIhPD7PO
俺こんなのずっと見てるから落ちるんだ。もう手遅れ みんな今までありがとう
240大学への名無しさん:2006/02/06(月) 23:27:40 ID:Ev/0agq3O
代ゼミで商の解答まだでてませんか?
241大学への名無しさん:2006/02/06(月) 23:28:23 ID:KcBYJGxgO
明日の法に人生かけてます。
皆、おやすみ。
242大学への名無しさん:2006/02/06(月) 23:29:33 ID:TBSeU14yO
>>236を私ゎ信じます(>_<)
243大学への名無しさん:2006/02/06(月) 23:29:52 ID:VU/O8im2O
だれか英語の配点おしえてくれ…
244大学への名無しさん:2006/02/06(月) 23:30:10 ID:L5DnMfmpO
総情270でよゆーなら今頃俺はキャンパスライフエンジョイだわ。てかさっき総情エー国語一門7点で計算して漢字5点、主語判定3点で出したら記述抜きで167点とか…さすがにありえんだろ。
245大学への名無しさん:2006/02/06(月) 23:31:13 ID:dKn9dtDdO
今日の社学→平均7割5いくと思いますか?
246Nutshell:2006/02/06(月) 23:31:24 ID:v4IYQVcQ0
漏れ相乗模試でCだったから行けるかと思って受けたが、
予想以上に難しかった。
過去問と同じくらいかと思ってたら痛い目にあいました。
合否ギリギリラインぐらいだから気になって寝れません・・・。
特攻隊の増加で合格最低点下がるのを期待するしかないww
247大学への名無しさん:2006/02/06(月) 23:32:23 ID:Ev/0agq3O
並び替えが1点で他が4点です〃
248大学への名無しさん:2006/02/06(月) 23:33:05 ID:0w3W3NM/0
俺なんて模試A3回出たのにセンターリサーチC
249プラン(。・ε・。)ゞ ◆PLAN2Ox5u. :2006/02/06(月) 23:33:18 ID:Q/Ox6eI4O
電車で単語帳見てるような奴は…
250大学への名無しさん:2006/02/06(月) 23:33:21 ID:nHyr1uWyO
総情260で50パーセントぐらいだね
251大学への名無しさん:2006/02/06(月) 23:33:22 ID:NR+JlulUO
相乗335点は落ちますか?
252大学への名無しさん:2006/02/06(月) 23:33:29 ID:1FHq7gqKO
おれも明日の法で人生かかってるから寝るよ〜おまえらと関大で逢えるよう頑張ってくる。
253大学への名無しさん:2006/02/06(月) 23:35:28 ID:nHyr1uWyO
246はA日程うけたん?
254大学への名無しさん:2006/02/06(月) 23:35:30 ID:9LZFsRRm0
去年の相乗の最低点はいったいなんだったんだ
255大学への名無しさん:2006/02/06(月) 23:36:12 ID:0w3W3NM/0
>>239
まだわかんないだろ、そんなこというなよ
256大学への名無しさん:2006/02/06(月) 23:36:33 ID:L5DnMfmpO
>>254 つ補正
257大学への名無しさん:2006/02/06(月) 23:36:48 ID:nHyr1uWyO
242だよ
258大学への名無しさん:2006/02/06(月) 23:37:08 ID:YuWMBg1j0
>>246
いつか忘れたけど夕方のニュースで無理してでも関大関学を受験する人が多く出願した的なこと言ってたよ。
ほんとかどうか知らんけど・・・
259大学への名無しさん:2006/02/06(月) 23:37:26 ID:kv0+ofA9O
社学7割5はいかんやろ
260大学への名無しさん:2006/02/06(月) 23:37:44 ID:06e812ymO
文Sの最低点どれくらいかな?
261大学への名無しさん:2006/02/06(月) 23:41:47 ID:0w3W3NM/0
ちなみに去年の文S最低点は343 / 450な

英語の分がどれだけ下がるか・・
300は絶対譲りたくないんだが実際320くらいだろうな
262Nutshell:2006/02/06(月) 23:41:57 ID:v4IYQVcQ0
>>253
相乗A受けたけど、相乗Aの英語より昭栄の英語のほうが点よかった。
てか今回3日とも古典に苦戦してまつ。。。

>>258
そうでつか。まぁ特攻隊が多くて合格最低点下がるのを期待しまつ。
自信なくて点数ホンマに悪いヤシはここに点書き込んでないと思うし。
263大学への名無しさん:2006/02/06(月) 23:42:48 ID:1NjQWu0F0
総合情報の最低点予想してる人に聞きたいんだけど、
それって補正後の点数なの?
自分補正ナシで予測してみたところ300点くらい。
やっぱやばいのか?
264大学への名無しさん:2006/02/06(月) 23:43:29 ID:L5DnMfmpO
まぁ俺も去年はそうだったかな…てかまぁそういう奴は俺みたいに一年辛い思いすりゃいいんだな。
決してその経験はマイナスにはならないさ。偉そうでスマソ    
それより総情英語143+国語159=302で受かるかね?
265大学への名無しさん:2006/02/06(月) 23:44:56 ID:kv0+ofA9O
>>258俺も見た ホントなら嬉しいが…
266大学への名無しさん:2006/02/06(月) 23:45:04 ID:g7hNCR8JO
もう200WW
267Nutshell:2006/02/06(月) 23:45:45 ID:v4IYQVcQ0
>>264
点数高くて凄いな。。。そんだけとれれば受かるでしょう。
その話口調からするとイチローですか?
268大学への名無しさん:2006/02/06(月) 23:45:48 ID:twNnK5/L0
ローゼン観てる場合じゃなかったわ俺・・・orz
269大学への名無しさん:2006/02/06(月) 23:46:14 ID:hxQwc9BP0
>>264
国語どうやってだしたの??
270大学への名無しさん:2006/02/06(月) 23:46:45 ID:YuWMBg1j0
多分ここに書き込んでる人はボーダー付近で不安いっぱいの人か受かるん確信しつつ点数披露する人が多いだろうね。
271大学への名無しさん:2006/02/06(月) 23:47:35 ID:twNnK5/L0
>>270
その通り
272大学への名無しさん:2006/02/06(月) 23:47:38 ID:1NjQWu0F0
>>264
S日程ですか?だとしたらスゴスw
俺A日程で同じくらい。
273大学への名無しさん:2006/02/06(月) 23:47:51 ID:TBSeU14yO
>>263
補正された方が点数さがるの??どれくらい?
274大学への名無しさん:2006/02/06(月) 23:48:02 ID:e5sItHVjO
つか無理して受験した奴等のおかげで合格最低点下がるかもとか言ってる人いるけど、
そういう人たちは合格しない=合格最低点は変わらない
と思うんだけども…
275大学への名無しさん:2006/02/06(月) 23:48:21 ID:L5DnMfmpO
>>Nutshell そうですよ。もっと高いところ行こうとも思ったけどやっぱおれのやりたいことは総情でしかできないんで。
276大学への名無しさん:2006/02/06(月) 23:48:53 ID:g7hNCR8JO
>>246
C判は合格率半分でボーダーだからそんなもんだ
俺なんか偏差値66で総情余裕のA判だが310点でかなりきわどい
277Nutshell:2006/02/06(月) 23:49:01 ID:v4IYQVcQ0
漏れ不安いっぱいで書き込んでまつ(((((;゜д゜))))
試験場で婦女子ばっかり気にしてたおw
278大学への名無しさん:2006/02/06(月) 23:49:19 ID:06e812ymO
>>261
そうでつか。300であってほしいです。
英語が…
279大学への名無しさん:2006/02/06(月) 23:49:27 ID:pcugEuWi0
補正ってどうやってするん?
280大学への名無しさん:2006/02/06(月) 23:49:44 ID:d1VsWpvYO
>>198
ワロタw
281大学への名無しさん:2006/02/06(月) 23:51:39 ID:0w3W3NM/0
>>279

調べろ!!



といいたいところだがしかたないな、補整ってのはね・・




俺もよく知らないんだ。
282大学への名無しさん:2006/02/06(月) 23:51:58 ID:L5DnMfmpO
>>272 いやエーですよ?エスでそんな取れる人尊敬ですよ…        >>276 ちょっと待てぃ!それできわどいとか俺はどーすんだよorz
283Nutshell:2006/02/06(月) 23:52:14 ID:v4IYQVcQ0
>>275
「やっぱおれのやりたいことは総情でしかできないんで」ていう台詞カッコイイ!!


284大学への名無しさん:2006/02/06(月) 23:54:07 ID:WrKVCzOL0
相乗7割あったら受かるんじゃねーのかよ!!はっきりしてくれよ!!
285大学への名無しさん:2006/02/06(月) 23:54:15 ID:0GCLz6dI0
商S 英語123 国語110 政経75
どう見ても受かる気がしません。 本当にありがとうございました。
286大学への名無しさん:2006/02/06(月) 23:54:52 ID:4TNsSQ0Q0
去年、文学部はA日程は301なのに、S日程は343やんか?
これって、Aには国立組が受けてないから?
287大学への名無しさん:2006/02/06(月) 23:56:24 ID:g7hNCR8JO
>>286
Sは募集人数が少ないからボーダーは上がる
288大学への名無しさん:2006/02/06(月) 23:56:25 ID:L5DnMfmpO
>>284 誰かが前スレかどっかでボーダー8割とかいう余計なクソテンプレ乗せやがったからかなり不安なわけで。           7割でうかればなぁ…
289大学への名無しさん:2006/02/06(月) 23:56:54 ID:qg84tdfTO
てかオレすごいこと気付いたんだけど











補正とかいって素点の最低点わからなきゃパンフにのせる必要なくね??
290大学への名無しさん:2006/02/06(月) 23:57:01 ID:2L5TvtusO
>>285 おまえさんは受かるよ。おまえさんの得点がオレの商Aの得点だよ…
291大学への名無しさん:2006/02/06(月) 23:57:22 ID:4TNsSQ0Q0
じゃあ、今年も同じ事がおこるわけ??343点付近とか。。。
292携帯厨:2006/02/06(月) 23:57:54 ID:F6FD1ffRO
関大スレに底辺私大合格の(^^)俺様が殴りこみだぜ!
お前らは当分、食パンを焼かずに食う刑な!!
293大学への名無しさん:2006/02/06(月) 23:57:56 ID:kofS3xbW0
285受かる!!
294大学への名無しさん:2006/02/06(月) 23:58:11 ID:pupAPo5f0
相乗300ってのはA日程?
S日程で270だいの漏れはどうすれば・・・(´;ω;`)
295大学への名無しさん:2006/02/06(月) 23:58:14 ID:twNnK5/L0
>>290
俺も商Aが同じ点です、受かるかな〜・・・
296大学への名無しさん:2006/02/06(月) 23:59:00 ID:L5DnMfmpO
>>289 ありがと!けど本音だよ(;^_^A
297大学への名無しさん:2006/02/07(火) 00:01:19 ID:4TNsSQ0Q0
今年に限って文学部Sの最低点が300点になるのを
いのるよ。
では、明日は関学にいくので、今日はおやすみ〜
298大学への名無しさん:2006/02/07(火) 00:01:29 ID:L5DnMfmpO
ごめん>>283だった…   >>289 そこはほら、ここは穴場です的な錯覚を受験生に与えて受験料寄付ですよ。
299大学への名無しさん:2006/02/07(火) 00:01:46 ID:2L5TvtusO
>>295 お互い受かったらいいよね。去年の合格点やったらぎり合格なんだが
300Nutshell:2006/02/07(火) 00:02:11 ID:v4IYQVcQ0
ここの板のヤシかしこいの大杉。
ボーダーギリギリかもしれない漏れは受かる自信無くなってきた。。。
後期B日程の願書っていつまでならおkだっけ??
あと、相乗の後期BってA・Sと比べて難易度どうですかね?
301大学への名無しさん:2006/02/07(火) 00:02:35 ID:06e812ymO
英語平均5割以下なら
補正で点数あがる?
302大学への名無しさん:2006/02/07(火) 00:03:47 ID:twNnK5/L0
>>299
そうやねんな〜、微妙だから余計に緊張(゚д`*;)
ぜひ関大で会いましょう。
303大学への名無しさん:2006/02/07(火) 00:04:28 ID:PR9tSj57O
今更だけど、スレタイ…どの大学よりも痛い
304携帯厨:2006/02/07(火) 00:05:55 ID:tnJH6O+XO
人生のボーダーが(^^)ギリギリだぜ!!
お前ら何しに大学行く気だよ、無駄金払う気か?
305大学への名無しさん:2006/02/07(火) 00:06:33 ID:ZMs3ghhF0
この頃、もっと時間があればなぁ〜って思ってしまう。
明日ぐらいに関大が「今の時期寒いから試験は夏にやりましょう!
」とか発表しないかな・・・
まぁ〜あり得ない儚く小さい夢だがw
306大学への名無しさん:2006/02/07(火) 00:07:38 ID:HIGB/nxGO
>>300 まだあきらめちゃだめだ!ちなみにビーは簡単ではあるが今年のエー見るかぎり同じくらいかも…去年前期落ち2、15〜後期出願2、18〜受験3、2〜後期落ち3、9〜バイト面接3、11〜初出勤3、13〜初塾 3、19のスケジュール。 いろんな意味で早いw
307大学への名無しさん:2006/02/07(火) 00:09:52 ID:MD9ZwrwQO
てか、問題用紙に色ペンで大事なとこ線ひいたりするのてありかな?
308Nutshell:2006/02/07(火) 00:10:37 ID:c5S9FZ/D0
>>306
いいこと言うね。その言葉に心を打たれたお。
最後まで希望は捨てないようにするよ。
309携帯厨:2006/02/07(火) 00:13:22 ID:tnJH6O+XO
>>307
マソコをペンで塗るだって!?(^^)両親が泣くぞ!!
310大学への名無しさん:2006/02/07(火) 00:14:23 ID:HIGB/nxGO
まだ情報を得てるだけいいよ。俺は去年前期終わるまで6割合格だと信じきってて…エールで67パー取れて狂喜してたな。     んで、この何十代か前のスレで補正なるもんを知った時のショックはでかかったなぁ…
311大学への名無しさん:2006/02/07(火) 00:15:13 ID:50wpnQeG0
2/4商Aの政経の答え持ってる方いますか?
エールも河合も代々木も何でスルー!?
312大学への名無しさん:2006/02/07(火) 00:17:24 ID:FVNg9i3RO
>>307
入試要項読め!!
シャーペンと鉛筆のみだ
313大学への名無しさん:2006/02/07(火) 00:19:48 ID:zOB6YlC10
補正ってなんなんだよ!
相乗7割あったから喜んでたのに今は不安で死にそうだよ…
唯一の希望なのに…
314Nutshell:2006/02/07(火) 00:19:50 ID:c5S9FZ/D0
色ペンなんか使って線ひいてたら時間がもったいないよ。
鉛筆で大事なとこ線ひいたり、囲ったりしとけばいいかと。
315携帯厨:2006/02/07(火) 00:20:51 ID:tnJH6O+XO
>>312
色付きの(^^)シャーペンなんだよ。
316大学への名無しさん:2006/02/07(火) 00:20:52 ID:V8uhQKb40
工学部いねぇ?
317大学への名無しさん:2006/02/07(火) 00:22:32 ID:HIGB/nxGO
>>313 モチツケ。例年英国選択は大体40点くらいひかれるんだ。んで、毎年240点くらいが最低。つーことは280くらいで受かるってことだ。大丈夫!例年どおりなら、な…
318大学への名無しさん:2006/02/07(火) 00:23:02 ID:e74k+LWB0
商S 330

いけそう?
個人的にはかなりギリギリな感じがする・・・
319Nutshell:2006/02/07(火) 00:24:12 ID:c5S9FZ/D0
>>317
じゃあ漏れ滑るじゃんか。。。
てか40点もひかれるの??
320大学への名無しさん:2006/02/07(火) 00:24:29 ID:50wpnQeG0
2/4商Aの政経マジ頼む。
英語 118/200
国語 98/150
で216点ギリギリなんだ・・・。政経次第・・・。
321大学への名無しさん:2006/02/07(火) 00:24:37 ID:mhO+P5imO
318 楽勝すぎて話になりません。
322プラン(。・ε・。)ゞ ◆PLAN2Ox5u. :2006/02/07(火) 00:24:42 ID:B97o7MQiO
>>300
大丈夫ここの奴らは少し多めに点いってるから
323307:2006/02/07(火) 00:25:54 ID:MD9ZwrwQO
時間のこと忘れてたよ…おれこんなんで明日大丈夫かよ(;´Д`)
てか、明日の受験票が行方不明なので今から大捜索始めます。
324大学への名無しさん:2006/02/07(火) 00:26:25 ID:DjfBEH+OO
>>316はい(・_・)ノ
325大学への名無しさん:2006/02/07(火) 00:27:01 ID:V8uhQKb40
>>324
いけそう??
326大学への名無しさん:2006/02/07(火) 00:27:48 ID:o5hoLEyD0
河合によると古典の記述は12点なんだけどあがるかね?
あと商A 国語111〜
    世界史95  
ぐらいなんだけど英語ってどんぐらいとれば大丈夫っぽい?
大失敗したうえに、最後の方気力失って自分の解答に印してないから点だせん
ほんまになんでこんなに英語むずなっとんねーーーーん!
327大学への名無しさん:2006/02/07(火) 00:27:49 ID:mhO+P5imO
>>320 整形が90点ありゃ受かるよ
328318:2006/02/07(火) 00:28:07 ID:e74k+LWB0
>>321

本気で信じてもおk??
329ヤバス:2006/02/07(火) 00:28:28 ID:1BU+3LR90
さっき商Aの世界史の解答速報見たら俺満点やったんやけど!

でも英語撃沈・・・orz
330大学への名無しさん:2006/02/07(火) 00:28:39 ID:HIGB/nxGO
>>319 たぶん。30点くらいの引き方ならたぶん去年俺受かってたはずだから。けど今年は数学簡単だったみたいだし、言うほどひどい引かれ方はされないと思うんだが…
331大学への名無しさん:2006/02/07(火) 00:28:51 ID:DjfBEH+OO
>>325微妙ですね…でもいきたい学科の合格最低点低いから希望はあるかも…
332Nutshell:2006/02/07(火) 00:29:05 ID:c5S9FZ/D0
1つ疑問があるのだが、AとかS日程を滑り止めにしてるヤシが本命の国立とかに通る→
関大辞退するっていうパターンがあるとしたら繰上げ合格とかってあるんですかね??
333大学への名無しさん:2006/02/07(火) 00:29:34 ID:50wpnQeG0
え?260でいけるの?ありえなくね!?
去年は300/450何だろ?補正とは言ってもそんなんじゃ皆入れるんじゃね?
334大学への名無しさん:2006/02/07(火) 00:30:04 ID:6ShL593I0
>>317
40点!?


まじでかorz

>>323
捜しまくれw
335大学への名無しさん:2006/02/07(火) 00:30:57 ID:tPxS0Sd+0
心優しい方、英語の配点教えてください。。。。
336大学への名無しさん:2006/02/07(火) 00:31:07 ID:U3Qym8DzO
寝れない…………明日寝坊の悪寒
337大学への名無しさん:2006/02/07(火) 00:31:33 ID:3nyGev4nO
英数選択でもけっこうひかれるの?
338318:2006/02/07(火) 00:31:48 ID:e74k+LWB0
>>332

そのために定員より多めに合格者出すのでは・・・?
339大学への名無しさん:2006/02/07(火) 00:32:16 ID:6ShL593I0
>>335
1こ4てん
並び替えは1×4
340大学への名無しさん:2006/02/07(火) 00:32:32 ID:V8uhQKb40
>>331
勝ち組ですねw
俺は行く気満々でやったのに。。。
341大学への名無しさん:2006/02/07(火) 00:32:34 ID:o5hoLEyD0
>>335
整序が一つ一点
あとは四点
342大学への名無しさん:2006/02/07(火) 00:32:34 ID:mhO+P5imO
326 110以上 328間違いないです
343大学への名無しさん:2006/02/07(火) 00:32:36 ID:HIGB/nxGO
>>332 そーいうヤシがいるから定員より多く取るんだろ?
344大学への名無しさん:2006/02/07(火) 00:33:43 ID:tPxS0Sd+0
>>335
心優しい方、ありがと。
345大学への名無しさん:2006/02/07(火) 00:33:48 ID:g0RNtnNXO
>>ヤバス
世界史さらして(*´Д`)
346大学への名無しさん:2006/02/07(火) 00:34:11 ID:o5hoLEyD0
>>342
やばい・・・まじで四点ほどたらずに死にそう・・・
俺は何をやっとんねん!いま猛烈になきたくなった
347大学への名無しさん:2006/02/07(火) 00:36:21 ID:TNMtzBxvO
今日の英語もぉ(>_<)
348大学への名無しさん:2006/02/07(火) 00:36:23 ID:V8uhQKb40




後期。








349大学への名無しさん:2006/02/07(火) 00:36:57 ID:DjfBEH+OO
>>340いきたい学科の倍率高いんですか?
350大学への名無しさん:2006/02/07(火) 00:37:42 ID:V8uhQKb40
倍率どころか点がたりねぇw
351大学への名無しさん:2006/02/07(火) 00:38:10 ID:F5qmWurm0
法S受けた人いない?
352大学への名無しさん:2006/02/07(火) 00:38:40 ID:VLMsy19z0
>>333

ヒント 400点満点
353大学への名無しさん:2006/02/07(火) 00:39:01 ID:mhO+P5imO
>>346 選択科目がいいから補正であんまさがらんし運がありゃうかるんじゃね
354大学への名無しさん:2006/02/07(火) 00:39:41 ID:7nDsiVaw0
商A320ってあかん?
355大学への名無しさん:2006/02/07(火) 00:41:09 ID:zOB6YlC10
相乗A国語の配点教えてくださらないか
356大学への名無しさん:2006/02/07(火) 00:41:38 ID:mhO+P5imO
354 いけるよ
357Nutshell:2006/02/07(火) 00:42:07 ID:c5S9FZ/D0
関大のサイトの某ページにりあるキッズが載ってたww
358大学への名無しさん:2006/02/07(火) 00:42:10 ID:VLMsy19z0
>>355

その質問18回目ぐらい
359大学への名無しさん:2006/02/07(火) 00:42:17 ID:o5hoLEyD0
>>353
レスありがとうございます
いけますかね・・・原文古典の記述が低ければなんとか・・・
英語ちゃんと印しといたらよかったよ
 
360大学への名無しさん:2006/02/07(火) 00:42:27 ID:DjfBEH+OO
>>350マジですか…今年は合格最低点下がらへんのかなぁ><
361大学への名無しさん:2006/02/07(火) 00:42:29 ID:zDMmJB/HO
総情の補正40点ときいてショックすぎて泣きそう↓↓
昨日260でまぢで受かったかもしれんと思った自分が情けない…
明日の法フレしかないのに寝れそうにないからひびきそう↓↓
362大学への名無しさん:2006/02/07(火) 00:43:30 ID:vdmGcIphO
法S受けたよ!
363359:2006/02/07(火) 00:44:37 ID:o5hoLEyD0
訂正;原文古典の記述の配点が低ければなんとか・・・
364大学への名無しさん:2006/02/07(火) 00:44:50 ID:zOB6YlC10
>>358
予想でいいから教えてくださらないか
365大学への名無しさん:2006/02/07(火) 00:45:15 ID:V8uhQKb40
>>360
去年が異常に低いから予測不可能やね。
最低点組むのは関大やしいくら予想してもピッタリ賞はムズイやろ
366大学への名無しさん:2006/02/07(火) 00:45:21 ID:F5qmWurm0
S日程法フレックス受けたんだけど、330/450位あれば受かる?
S去年より英語難しかったよね……???
まじ受かりてえww
367大学への名無しさん:2006/02/07(火) 00:46:03 ID:VLMsy19z0
補正が−とか+って試験終わったら関大が発表してくれるの?

ぜーんぶネラーの予想だよな・・・
368プラン(。・ε・。)ゞ ◆PLAN2Ox5u. :2006/02/07(火) 00:46:11 ID:B97o7MQiO
>>357
普通に学校来てるよwwwたまに見るなwww
369大学への名無しさん:2006/02/07(火) 00:47:48 ID:DjfBEH+OO
>>365そうですか…やっぱでもそーですよね
15日になるまでは誰もわからないんかぁ
370大学への名無しさん:2006/02/07(火) 00:48:03 ID:VLMsy19z0
りあるキッズは相乗だよな。
AOで入ったんだろ?
371大学への名無しさん:2006/02/07(火) 00:48:37 ID:vdmGcIphO
ごめん去年のSやってないから分からんけど330は厳しいかもっ…!!私的意見になってごめん!
372大学への名無しさん:2006/02/07(火) 00:48:41 ID:V8uhQKb40
ちなみに俺はどんな奇跡が起きても落ちる運命w


373Nutshell:2006/02/07(火) 00:49:31 ID:c5S9FZ/D0
ttp://www.nyusi.kansai-u.ac.jp/everyday/interview/bn/gakusei_jyuken/area_04/nara_j_02/index.htmlにりあるきっず載ってたww
「芸能活動をアピールし、AO入試合格」
これって受験必勝法でも何でも無いのに受験必勝法のとこに載ってたww
普通の人は芸能活動してねぇよ・・・w
374大学への名無しさん:2006/02/07(火) 00:50:34 ID:6ShL593I0
おお寛大様

ここ見てるならどうか最低点を低めに・・・




見てる訳ないか・・・(´・ω・`)
375大学への名無しさん:2006/02/07(火) 00:50:45 ID:zOB6YlC10
君の運命を変える奇跡は存在すると俺は信じる。同士よ。
376大学への名無しさん:2006/02/07(火) 00:50:49 ID:V8uhQKb40
AOってうざくねぇ?!マジンガーうぜぇ
377大学への名無しさん:2006/02/07(火) 00:51:19 ID:V8uhQKb40



受験には奇跡がある!



378大学への名無しさん:2006/02/07(火) 00:51:38 ID:HIGB/nxGO
何か強い動機が要るよな…ヤフートピックスで「関大、真央にラブコール」ってニュース見て猛勉強しますたww
379大学への名無しさん:2006/02/07(火) 00:52:36 ID:YGF8TbanO
法フレックス330ってヨユーだろ
ケンカ売ってんの?
380大学への名無しさん:2006/02/07(火) 00:52:49 ID:V8uhQKb40
才能アルって得だよなぁ。ちなみに俺は勉強に集中するためバスケ部やめたよ

んで完璧落ちたよ
381大学への名無しさん:2006/02/07(火) 00:54:37 ID:vdmGcIphO
あっごめんデイと間違ってた
ケンカは売ってないすまん
382大学への名無しさん:2006/02/07(火) 00:54:41 ID:zOB6YlC10
人生なんてそんなものさ。ドンマイ
383大学への名無しさん:2006/02/07(火) 00:56:03 ID:RqssfkLw0
>>378
真央たんは中京大中京高に行ったからそのまま中京大なんじゃね
384Nutshell:2006/02/07(火) 00:57:05 ID:c5S9FZ/D0
関大ってフット岩尾、南キャ山ちゃん、織田信成、阪神の岩田etc...
有名人が多いよね。こんな関大が好きだーーー。
でも学力不足でorz
385366:2006/02/07(火) 00:57:33 ID:F5qmWurm0
やっぱやばい?(´;ω;`)
金ないし頭も良くないからどうしても行きたい…
386大学への名無しさん:2006/02/07(火) 00:57:38 ID:6ShL593I0
>>376
まあそう言うな
AOも結構大変なんだぞ 塚かなり面倒だ

漏れは出して落ちたんだけど
原稿何ヶ月も前からコツコツ作って
資料集めて、
最初は受かったらラッキー位の気持ちなんだけど
だんだん原稿とかにも熱がこもってきてさ

落ちたときはほんと人格否定されたような気持ちになる・・・
(´・ω・`)

387大学への名無しさん:2006/02/07(火) 00:57:56 ID:V8uhQKb40
関大は俺の憧れ。。。。
さらば希望よ。。。

いや後期で!!!!!!!orz
388Nutshell:2006/02/07(火) 00:58:00 ID:c5S9FZ/D0
ちなみに相乗の高槻キャンパスにスケートリンクできるって噂をどこかで聞いたのだが、それは本当でつか?
389大学への名無しさん:2006/02/07(火) 00:58:56 ID:iihbf7+zO
≫354
ありがとう。
ちょっと気ぃ楽になったわ〜
390大学への名無しさん:2006/02/07(火) 00:59:04 ID:V8uhQKb40
>>386
それを回避して関大も近大も推薦受けるのやめたよ。。。
391大学への名無しさん:2006/02/07(火) 01:00:05 ID:HIGB/nxGO
>>388 今思い切り工事中。高槻キャンパスじゃないけどね。真央たんきてほしいなぁ…もし来たら今年受かったら一年だけ一緒におれるよな。
392大学への名無しさん:2006/02/07(火) 01:00:37 ID:Wtbtviee0
>>391
絶対であわねーよw
393大学への名無しさん:2006/02/07(火) 01:02:14 ID:HIGB/nxGO
>>391 まあまぁ夢の話ですからそんなむきになんないでwけど入学するとしたら総情でしょ。リンクに近いし。
394Nutshell:2006/02/07(火) 01:02:16 ID:c5S9FZ/D0
漏れはりあるキッズ安田でいいから会ってみたい。
有名人を間近で見れるなんて最高じゃないですか。
395大学への名無しさん:2006/02/07(火) 01:02:16 ID:V8uhQKb40
関大いけなくても真央たんきたらスニーキングするぜ、俺は。
396大学への名無しさん:2006/02/07(火) 01:02:31 ID:g+CJqWCw0
>388>>391
高槻キャンパス第2グラウンドに建設中
ttp://www.kansai-u.ac.jp/mt/archives/2005/09/post_21.html
397大学への名無しさん:2006/02/07(火) 01:02:40 ID:zOB6YlC10
真央たんに出会わなくてもいいから受からしてくれ
398大学への名無しさん:2006/02/07(火) 01:03:56 ID:HIGB/nxGO
>>395ちょwwwスニーキングてwwwwww
399大学への名無しさん:2006/02/07(火) 01:04:23 ID:6ShL593I0
>>390
そうだったのか(´・ω・`)

まぁあの時はorzだったけど今じゃ受けといてヨカタと思ってるよ
やるだけのことはやった・・・みたいな(`・ω・´)



そして今相乗どうなるかわからない俺がいるのさ(´・ω・`)
400大学への名無しさん:2006/02/07(火) 01:04:24 ID:V8uhQKb40
メタルギアですが何か?w
401プラン(。・ε・。)ゞ ◆PLAN2Ox5u. :2006/02/07(火) 01:04:45 ID:B97o7MQiO
>>394
社学マスコミだったら会える
402大学への名無しさん:2006/02/07(火) 01:07:06 ID:V8uhQKb40
とりあえず大学行きたいよ。

関大の人!見てたら俺を補欠枠に入れてくれ〜〜〜泣
403大学への名無しさん:2006/02/07(火) 01:07:42 ID:HIGB/nxGO
別に真央たん以外会いたくないな…あ、織田にバンクーバーで頑張れとは言いたいが。あのままじゃご先祖様が化けて出るだろーし…
404ヤバス:2006/02/07(火) 01:07:54 ID:1BU+3LR90
商A世界史 
大問1 ツ ア セ ク エ コ タ ナ ネ ハ 
大問2 コ ク カ ソ ス チ ナ ニ ツ イ
大問3 ケ ナ ト エ イ ソ キ タ ノ コ
    セ オ イ サ ケ 
大問4 神官 ナポレオン ロゼッタストーン シャンポリオン シドン
    シュメール ハンムラビ ベヒストゥーン ヒッタイト 線文字B

    神官文字書けた俺は勝ち組
405大学への名無しさん:2006/02/07(火) 01:08:23 ID:d2Ug7Heo0
終わったことをぐだぐだ気にしてセンターと違って別にしなくてもいい自己採点のために、
解答解答ってばかみたいに言っておきながら、エールとかが発表した解答を自分の解答と
ズレまくりだからっていう理由で信じないとかおまえらもう、馬鹿かと。

関大ごときの英語で慌てふためいて出したお前らの解答と、まがりなりにも大学受験生を教えている
予備校講師が何度もチェックして出したはずの解答のどちらが正しいかなんて議論の余地もなかろう。

そんな自分勝手な解釈しかできんような人間は社会に出てくるな。
406大学への名無しさん:2006/02/07(火) 01:10:08 ID:HIGB/nxGO
>>405 その予備校教師が明らかに間違ってる回答がある件について。
407大学への名無しさん:2006/02/07(火) 01:11:15 ID:V8uhQKb40
ちきしょーこの時間帯エロ動画もとれねぇよ!!
408Nutshell:2006/02/07(火) 01:11:47 ID:c5S9FZ/D0
>>406
国語ならエールと代ゼミで割れたように意見割れる可能性あるが、
英語・社会は予備校でも割れる可能性低いんじゃないでしょうか?
409大学への名無しさん:2006/02/07(火) 01:12:01 ID:VPPec1s0O
>>405
てっ…てめぇ!!






その通りですorz
410大学への名無しさん:2006/02/07(火) 01:12:57 ID:HIGB/nxGO
あ、もち国語の話。英語にはさすがに異論ははさまんよ。
411Nutshell:2006/02/07(火) 01:13:40 ID:c5S9FZ/D0
もし関大受からんかったら関大の紹介DVD粉々に粉砕するかもw
412大学への名無しさん:2006/02/07(火) 01:14:21 ID:/sJ2A+lp0
>>405
まずどうして社会人のおっさんがここにいるのかという問題についてw
413大学への名無しさん:2006/02/07(火) 01:14:59 ID:V8uhQKb40
>>411
俺はエアガンで打ち抜くぜ。

414大学への名無しさん:2006/02/07(火) 01:15:02 ID:jAC0VBftO
>>405
代々木とエールで解答が明らかに違う時、君はどう解釈する?
なんでも、プロが言ってるから100%正しいと思って全く疑わず、自分に自信のない君のが社会に出るなよ(笑
415大学への名無しさん:2006/02/07(火) 01:15:27 ID:e34oS22mO
>>386
同じだ…しかもあの不合格通知は血も涙もないようなやつが大量印刷したぺらいハガキでよけい泣けた
一言くらい返してくれたっていいのにね

さて明日法学部A頑張るか、お先におやすみです。
416大学への名無しさん:2006/02/07(火) 01:15:31 ID:JhZsSjgtO
コテハンまだいるし
いとウザス
いつまで2ちゃんに張り付いてんだ
417大学への名無しさん:2006/02/07(火) 01:15:50 ID:wpXYk4SjO
>>405
ちんちんシュッシュッ!!
まで読んだ
418大学への名無しさん:2006/02/07(火) 01:16:05 ID:YGF8TbanO
>>405
最初の段落の意見には賛同するが、
ぶっちゃけ代ゼミにもエールにも間違いがあるんだよ。
予備校講師も出題者も人間だからしょうがないけど。
つってもその辺の受験生と答えあわせするよりは頼りになるけどな
419大学への名無しさん:2006/02/07(火) 01:16:20 ID:6ShL593I0
まぁみんなそう言うなよ(´・ω・`)
社会人だってきっといろいろ大変なんだ、
むしゃくしゃしているんだよ(´・ω・`)ノ
420大学への名無しさん:2006/02/07(火) 01:17:46 ID:V8uhQKb40
4浪くらいじゃね?www
421大学への名無しさん:2006/02/07(火) 01:18:22 ID:vdmGcIphO
↑一番大人だ…
422大学への名無しさん:2006/02/07(火) 01:18:56 ID:VPPec1s0O
まぁもぉ結果は変わらんから気楽にまとう…ぜ…
ちきしょう…震えがとまらん…

怖いんや…ごっつ怖いんや!
423大学への名無しさん:2006/02/07(火) 01:18:58 ID:6ShL593I0
>>415
そうそう
あの、ペリってめくるやつ・・・泣いたよ

おやすみ。法がんがれ
424大学への名無しさん:2006/02/07(火) 01:20:21 ID:V8uhQKb40
ペリ→「残念でした。また今度」で俺の高校三年間は終了なのか!?
425大学への名無しさん:2006/02/07(火) 01:21:40 ID:VPPec1s0O
あ〜予備校いっときゃよかったなぁ…
426大学への名無しさん:2006/02/07(火) 01:22:27 ID:V8uhQKb40
>>425
予備校行って落ちるのも辛いぞ。俺のことだが。
427大学への名無しさん:2006/02/07(火) 01:23:28 ID:Oyu43QouO
政経の解答出てるとこある?
428大学への名無しさん:2006/02/07(火) 01:24:08 ID:VPPec1s0O
推薦落ちてから気がついたんだよ。自分が予備校行ってないことに…
429大学への名無しさん:2006/02/07(火) 01:24:31 ID:p6PU+/pN0
関西大学文学部D日程を受験しなかった人は愚か者です。
430大学への名無しさん:2006/02/07(火) 01:25:45 ID:RqssfkLw0
予備校いっときゃよかったなんて死んでも思わん
勉強なんて参考書があれば自分でできるだろがヴォケが





すいません
金がないだけです
ほんとうにありが(ry
431大学への名無しさん:2006/02/07(火) 01:27:12 ID:zOB6YlC10
受験なんかで落ち込むな!
俺も確かに落ちるのは死ぬほど怖いさ!
でも、長い人生において受験なんて本当にちっぽけなもんなんだ!
人生なんて何度でもやり直しのきくものなんだ!
432大学への名無しさん:2006/02/07(火) 01:27:16 ID:RqssfkLw0
はいはいスルースルー
433大学への名無しさん:2006/02/07(火) 01:29:55 ID:V8uhQKb40
>>431
お前って奴は・・・・・・(つд⊂)エーン
434大学への名無しさん:2006/02/07(火) 01:30:11 ID:d2Ug7Heo0
俺は社会人じゃない、大学受験の塾講師をやってる大学生。
正直言って本職ではない俺からしても関関同立の問題ぐらいはほとんど即答できるレベル。
何年もキャリアを積んできた予備校講師ならなおさらのこと。
しかもこういう解答公表に際しては、数人の講師が同じ問題を解いて分析するものだ
(かつ彼らの学歴も関関同立なんて比ではない:旧帝・医学部ほか)。
予備校講師に必要とされる知識量・思考力をお前らは見誤っている。

>>414
自信があるのと現実逃避を一緒にするなよ。そんなことも分からないのか?


もし俺の生徒でそんな実のないうだうだしたことをやっている奴がいたら、
激しく悲しいしめちゃくちゃ叱ってやる。
435大学への名無しさん:2006/02/07(火) 01:30:16 ID:RqssfkLw0
>>431
>でも、長い人生において受験なんて本当にちっぽけなもんなんだ!
>人生なんて何度でもやり直しのきくものなんだ!

おいおい…その思考でよく今まで受験戦争を戦って来れたな…
436大学への名無しさん:2006/02/07(火) 01:36:30 ID:6ShL593I0
>>434

(´・ω・`)。oO(そんなカリカリしなくても
437大学への名無しさん:2006/02/07(火) 01:38:46 ID:/sJ2A+lp0
>>434
大学受験の塾講師をやってる大学生が『社会に出てくるな』とはw
みんな好き勝手に自己採点やってんだから別にいいいいんじゃねーの
あんたの生徒がやってるんじゃないしねw
438大学への名無しさん:2006/02/07(火) 01:38:52 ID:ZGp2MZTt0
>>414に一票w
439大学への名無しさん:2006/02/07(火) 01:39:02 ID:Y60D9/Hy0
>>290
>>293
>>295
すぽると見て風呂入ってパソ消す前に見てみたら暖かいレスが・・
本当に終わったと思っていたので勇気が出ました・・。

「世の中捨てたもんじゃない。」
ってこの方々のことですよね・・・!
ホンマにありがとうございます、関大で会えたらいいですねヽ(*≧∀≦)ノ
440大学への名無しさん:2006/02/07(火) 01:40:06 ID:aEkpLwzW0
>434
実際今年の解答で代ゼミとエールで答え間違ってますが??
どんなにキャリアすごくても間違うだろ
441大学への名無しさん:2006/02/07(火) 01:41:46 ID:6fTI6+5GO
流れをぶった切ってすいませんが、去年の最低点+何点とればとりあえず安心できますか?
442大学への名無しさん:2006/02/07(火) 01:45:41 ID:RqssfkLw0
>>414>>434どっちが正しいのかはともかく、
変なおっさんに「社会に出るな」とか言われる筋合はないよなw
443大学への名無しさん:2006/02/07(火) 01:47:37 ID:V8uhQKb40
受験生には受験生なりのやり方があるんだわ。
444大学への名無しさん:2006/02/07(火) 01:47:39 ID:ZGp2MZTt0
山田く〜ん、>>442に座布団10枚持ってきてww
445大学への名無しさん:2006/02/07(火) 01:48:05 ID:Q30/XyKmO
商学部A

国語
現代文は記述以外は全問正解、古文は問1のウと問4、問6、問7を間違えたわけだが。

これって何点くらい?
446大学への名無しさん:2006/02/07(火) 01:48:43 ID:YGF8TbanO
>>441
学部・日程によるので一概にはいえないでしょ

とりあえず満点とれれば安心だな
447大学への名無しさん:2006/02/07(火) 02:03:59 ID:p6PU+/pN0
超優良企業キヤノンへの就職者数(サンデー毎日より)

       京大 阪大 神戸 同大 立命  関大 関学 京産 近大 甲南 龍谷
2005年  10  15   5  12  17   7   0   1   1   0   1
2004年  21  16   2  14  12   6   4   0   1   0   0
2003年  14   6   2  10  16   5   0   0   1   0   0
2002年  11  21   1   9  19   6   1   0   0   0   0
2001年   7  11   0  12   8   3   2   0   0   0   1
==================================
  計    63  69  10  57  72  27   7   1   3   0   2

448大学への名無しさん:2006/02/07(火) 02:16:41 ID:NB65yxuJ0
代ゼミの関西大の工Aの解答のWのBの解答が納得いきません。誰かチェックしていただけないでしょうか?
449大学への名無しさん:2006/02/07(火) 02:17:28 ID:YE7muaNn0

       /\___/ヽ
     /''''''   '''''':::::\
    . |(●),   、(●)、.| +  関学は最高だぎゃや!!
    |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:::|
  .   |   `-=ニ=- ' .:::::| +   ほれほれほほれ関西学院♪
 ________\  `ニニ´  .:::/    +
ヾ−ヘ \ ヽ、    /
    _\__/____    〉
   / _____________/ |
   ||| u   |     |
      _(______________|
      /       |
     从ノ)ノノノ从从ノノ
     / /  |  |
     | イ   t 〈
     |  |    \ \
    p /     |_ |
450大学への名無しさん:2006/02/07(火) 02:25:21 ID:fJB6XBZM0
中期って厳しいよな?センター後出願のやつ多いし。
去年中期受けた人、誰かどれくらいの点数が別れ目か教えてくれ
451大学への名無しさん:2006/02/07(火) 02:32:11 ID:C+uwFT0wO
中期うけた人数からしてなかなかここにくる人いないかもね…
因みに初中期総うける
452大学への名無しさん:2006/02/07(火) 02:35:47 ID:C+uwFT0wO
あれ、時計くるったかな…汗
453大学への名無しさん:2006/02/07(火) 02:40:17 ID:fJB6XBZM0
>>451
ライバル北。
総合情報って、文とか経済に比べると英語苦手な奴多いよな?
関大の英語何点くらい取れる?
俺今までの関大入試の英語商学A125点と経済A130点なんだけど・・・。
センターは86%でつ
454大学への名無しさん:2006/02/07(火) 02:43:06 ID:Q30/XyKmO
>>453
商学部の英語の答えわかるのか?
代ゼミにはないんだが…
455大学への名無しさん:2006/02/07(火) 02:45:20 ID:C+uwFT0wO
よし、勝ったな。

156と
163。








だったらいいな

138
100

ライバルよ、
俺の屍をこえてゆけ
456大学への名無しさん:2006/02/07(火) 02:54:21 ID:fJB6XBZM0
>>454
エール。
>>455
どっこいですか・・・・・代ゼミの去年のデータみると、合格者センター平均点173点とかなってるし。
俺は去年の合格者平均くらいセンターはあるけど。関大英語目標150点。
これで、落ちたら仕方ないし・・・
中期ってセンター後出願だし。倍率以上にスタートラインはみんな拮抗してそう。
英語次第だ。
457大学への名無しさん:2006/02/07(火) 02:59:08 ID:Q30/XyKmO
できたら商学部A日程の英語の答えおしえてくれないか?

それによって合否がきまる…
458大学への名無しさん:2006/02/07(火) 03:01:02 ID:C+uwFT0wO
>>456
3教科で320くらいかぁ
じゃあ160狙うしかない。…ハッ







おやつの時間だ
459大学への名無しさん:2006/02/07(火) 03:08:26 ID:zHAVxZD90
2/4の商フレ、

世:T7/10、U10/10、V8/10、W7/10

ってまあ普通くらいですか?
460大学への名無しさん:2006/02/07(火) 03:43:48 ID:vdmGcIphO
眠れない…落ちたら浪人…
461大学への名無しさん:2006/02/07(火) 03:52:16 ID:fJB6XBZM0
>>460
後期、参勤交流から受ければいいやん
462大学への名無しさん:2006/02/07(火) 03:54:22 ID:6xiY/3WE0
今年は帝塚山君は居ないのかな?
463大学への名無しさん:2006/02/07(火) 03:57:56 ID:vdmGcIphO
後期って大変なんだろ?
464大学への名無しさん:2006/02/07(火) 04:26:53 ID:XNZwA6eP0
15日にHPとかに最低点とか発表されるんですかね??
465大学への名無しさん:2006/02/07(火) 05:28:44 ID:yKiM2VOf0
今日法Aを受けるんですが……。
前々から風邪気味だったけど、よりによって今日体温38度越えキタ―――(゚∀゚)―――!!
466大学への名無しさん:2006/02/07(火) 05:48:56 ID:qOO4l8jyO
>465会場どこ
467大学への名無しさん:2006/02/07(火) 05:51:18 ID:711+7xt2O
もう落ちてもどうでもいい。試験会場行くのめんどくせ。あーだり
468465:2006/02/07(火) 06:01:34 ID:yKiM2VOf0
>>466
千里山第一学舎三号館第六教室。

ゴホゴホいって風邪薬飲んでるやつ見つけたらよろww
469大学への名無しさん:2006/02/07(火) 06:18:56 ID:MD9ZwrwQO
よし!今日はやってやるぜ!
470大学への名無しさん:2006/02/07(火) 06:22:55 ID:711+7xt2O
今日帰りにパチかスロいかね?和歌山でつ
471大学への名無しさん:2006/02/07(火) 06:45:44 ID:y+rWoeaiO
D日間無勉+合格点一回もない俺ゎ今日の法ゎ100l死亡ですか?
472大学への名無しさん:2006/02/07(火) 06:48:00 ID:pK8cxSPEO
代ゼミ@東京 の方は居ませんか?
473プラン(。・ε・。)ゞ ◆PLAN2Ox5u. :2006/02/07(火) 06:50:42 ID:B97o7MQiO
1月から勉強はじめた漏れでも受かったから大丈夫
法ジャネーケドヨwwwww
474大学への名無しさん:2006/02/07(火) 06:51:04 ID:711+7xt2O
>>471
俺なんてここ3ヶ月の勉強時間15時間くらいだから気にするな。

まぁ一緒に砕けましょうよ
475大学への名無しさん:2006/02/07(火) 06:59:57 ID:Whk+V9ptO
>>471
ウチもヤバィよw
頑張ろうな!!

ちなみに千里山で受けます(*´∀`*)b
476大学への名無しさん:2006/02/07(火) 07:14:36 ID:vdmGcIphO
朝38度の熱(しかも無眠)があった。明後日にもテストはあるし今日は無理かもしれないってか無理って言ったら母(高卒)「金もったいないから行け」マッママン…しんどいよぉ頭痛いよぉ…ゲロはきそうだよぉ
477大学への名無しさん:2006/02/07(火) 07:26:30 ID:yOCmgBJdO
>>462
ナツカシスWW
あの嵐か
478プラン(。・ε・。)ゞ ◆PLAN2Ox5u. :2006/02/07(火) 07:27:24 ID:B97o7MQiO
>>476
朝飯昼飯食わないで、出来れば水も飲むな。全部吐いてうんこ出せ。いたみどめ薬飲んでガンバって!
479関大一:2006/02/07(火) 07:28:56 ID:3+m3nUf7O
法学部うけるひとがんばって(´_ゝ`)y-~

俺はぐだぐだ二次の勉強しときますわ
480大学への名無しさん:2006/02/07(火) 07:31:21 ID:yOCmgBJdO
今日で入試5日連続だ…
なんか全然緊張しなくなった
今日のは本命なのに…
481大学への名無しさん:2006/02/07(火) 07:35:07 ID:vdmGcIphO
478有り難う…でもご飯…しかもカレー食ってしまった…気分はきそうに悪いがおなかは減ってた
482大学への名無しさん:2006/02/07(火) 07:38:04 ID:2wNZFZt5O
とりあえず別室受験してね
うつされるのは…やだぉ
別室受験なら吐きそうならトイレいけるしそっちも楽だしねっ
483大学への名無しさん:2006/02/07(火) 07:43:15 ID:vdmGcIphO
駅で今吐いたvv
最初皆にうつしてやろうとか考えてたがここの人が優しかったから教室変えてもらう。頑張ろうな
484大学への名無しさん:2006/02/07(火) 07:43:29 ID:kNU71MoJ0
>>462
>>477
前スレに居たよ
485大学への名無しさん:2006/02/07(火) 07:45:25 ID:zQ6Q734DO
ぁたしは今日で終わりだァー!!
みんな頑張ろうなぁo(^-^)o
どなたか、梅田か難波で一緒に服みて回りませんかぁ〜?
486大学への名無しさん:2006/02/07(火) 07:49:32 ID:FpaUzHFJO
>>485
人生も終わりにならなきゃいいけどね
487大学への名無しさん:2006/02/07(火) 07:49:51 ID:samcMHtBO
相乗エー330点は受かりマスか?
488大学への名無しさん:2006/02/07(火) 07:50:21 ID:xf563QjcO
Y E A H !
落 ち た ら 浪 人 生 活 !
489大学への名無しさん:2006/02/07(火) 07:51:34 ID:xf563QjcO
>>485
俺みたいなモテナイ君でも良ければ。
490大学への名無しさん:2006/02/07(火) 07:52:11 ID:lNnCqswtO
落ちたら二浪の俺が来ましたよ
491大学への名無しさん:2006/02/07(火) 08:00:47 ID:zQ6Q734DO
ぁたし梅田も難波も経由するんや`どっちがイイかなぁ〜?
ぁたしも常に彼氏とかいるわけじゃないし、美人ぢゃナイ…
梅田ならHEPの前、難波なら高島屋の正面入口で待ち合わせしよ〜☆彡
492大学への名無しさん:2006/02/07(火) 08:00:48 ID:/I+TykCWO
ズバリ総合情報Aは何点必要なのかよげんしてください!
493大学への名無しさん:2006/02/07(火) 08:03:01 ID:JDUNzkLlO
俺も落ちたら二浪だ・・・
今日はまじで受かるからな!
494大学への名無しさん:2006/02/07(火) 08:08:33 ID:FpaUzHFJO
>>492
380
495大学への名無しさん:2006/02/07(火) 08:13:32 ID:xf563QjcO
>>491
君には興味あるが いま服には興味ない…('A`)書いといてスマソ
496大学への名無しさん:2006/02/07(火) 08:16:13 ID:qIEffTJtO
ただ今広島会場に向かっております!看板学部☆みなさん頑張りましょうっ(゚∀゚)エル・ウッズを目指して…
497普通MEN:2006/02/07(火) 08:17:08 ID:uYZZ+yJmO
今日は頑張る
498大学への名無しさん:2006/02/07(火) 08:17:12 ID:pK8cxSPEO
地方受験しゃは皆どこ受験?
499大学への名無しさん:2006/02/07(火) 08:18:14 ID:7AyxGzWV0
>>494
それじゃ全員不合格。
500南マーレ:2006/02/07(火) 08:22:15 ID:MC2sBzFQO
法受ける皆頑張れよ!うちの塾からも二人受けるからどうか受からせてやってくれ。。
俺も今日から同志社頑張ろう!このスレの人全員に合格あれ!!

京都のホテルの朝食はマーレと比べものにならんくらいうまかったとです…
501大学への名無しさん:2006/02/07(火) 08:23:08 ID:zQ6Q734DO
>>495
そっか…。
なんか、ぁたし一人ではりきっちゃったね(^_^;)
ごめんなさぃっ
502大学への名無しさん:2006/02/07(火) 08:26:10 ID:xf563QjcO
>>501
ごめん 張り切ってカキコした俺が悪かったよ
きっと 服買いに回っても俺無口になっちゃうかと思って。こういう性格直したいんだけど…orz
503南マーレ:2006/02/07(火) 08:26:10 ID:MC2sBzFQO
>>501
俺でよかったら入試終わったら行くか?と言ってみるw
入試頑張って!合格を掴むんだ、跳ぶんだー!!
504大学への名無しさん:2006/02/07(火) 08:27:40 ID:zDMmJB/HO
最後の法がんばろぉ〜
505大学への名無しさん:2006/02/07(火) 08:27:59 ID:g0RNtnNXO
行ってくるぜ皆
506大学への名無しさん:2006/02/07(火) 08:28:25 ID:JDUNzkLlO
だれか俺んち来るか?w
507大学への名無しさん:2006/02/07(火) 08:31:52 ID:e34oS22mO
1ー2ー3一番のりでした…
何か会う人会う人に「は?てめ、はえーよ馬鹿」みたいな顔されました…。
508南マーレ:2006/02/07(火) 08:33:57 ID:MC2sBzFQO
>>507
そんなの気にするな!別に早く来たらいかんゆーわけちゃうし。
それより絶対合格掴みとってこいよ!
509大学への名無しさん:2006/02/07(火) 08:34:40 ID:J2P1XQmpO
地方からの受験で大阪のホテルに泊まってるんですけど食べ飲み放題で良い店ありませんか?スレ違いですけど。
(´・ω・`)
510大学への名無しさん:2006/02/07(火) 08:34:43 ID:zDMmJB/HO
私もかなり早くつきそぅ↓
511大学への名無しさん:2006/02/07(火) 08:40:51 ID:qOO4l8jyO
みんな、フレ?
512大学への名無しさん:2006/02/07(火) 08:41:33 ID:e34oS22mO
>>508
了解です!激励ありがとうございます!
しかし警備のおじさんのきょとんとした顔は結構傷ついた…。
513大学への名無しさん:2006/02/07(火) 08:41:36 ID:Whk+V9ptO
ウチ1-2-4w
514大学への名無しさん:2006/02/07(火) 08:41:56 ID:kNU71MoJ0
>>509
梅田か難波に出れば何かしらあるんじゃない
515大学への名無しさん:2006/02/07(火) 08:44:13 ID:U3Qym8DzO
どうみてもぎりぎりにつく予定。あそこ走るのつれぇー
516南マーレ:2006/02/07(火) 08:45:29 ID:MC2sBzFQO
>>512
おう!頑ば、いや今まで頑張ってきた実力をフルに出してこい!
マジで住人全員受かれ!!じゃあ俺もそろそろ今出川に向けて出発するぜ。
517大学への名無しさん:2006/02/07(火) 08:45:41 ID:q+nTlKszO
今日で俺の受験人生終了だ あと一息がんばれ俺
518大学への名無しさん:2006/02/07(火) 08:55:10 ID:Whk+V9ptO


法学部フレ受ける
519大学への名無しさん:2006/02/07(火) 08:56:46 ID:JDUNzkLlO
みんな超がんばれ。
俺も今から阪急のります。
520大学への名無しさん:2006/02/07(火) 08:58:10 ID:8ocBzn85O
英語が完璧ネックなぉぃら(´・ω・`)
S4割ぁるかなぃか(´・ω・`)

やっぱ法の政経わ難しいのかな(´・ω・`)
今関大行きの電車の中(´・ω・`)
521大学への名無しさん:2006/02/07(火) 08:59:28 ID:zDMmJB/HO
あと5分以内に会場つく★法フレってデイタイムにかえれるって本間?
522大学への名無しさん:2006/02/07(火) 08:59:45 ID:OUlyU9lH0
早めに着きすぎた…
523大学への名無しさん:2006/02/07(火) 09:01:51 ID:RzZ/8C3z0
>>522
遅刻するよりマシだから
524大学への名無しさん:2006/02/07(火) 09:05:01 ID:Whk+V9ptO
変われるらしいw
面談みたいなんで決まるらしいお
525大学への名無しさん:2006/02/07(火) 09:06:33 ID:e34oS22mO
1ー2ー3ですが…静寂が逆に耳に痛い…。MP3持ってくりゃよかった…。
526大学への名無しさん:2006/02/07(火) 09:07:39 ID:q+nTlKszO
デイタイムがいいなぁ
527大学への名無しさん:2006/02/07(火) 09:09:16 ID:8ocBzn85O
1-4-21わぃなぃのかな(´・ω・`)
528大学への名無しさん:2006/02/07(火) 09:11:15 ID:g3LMX8lZ0
1ー3ー8の人いる?
529大学への名無しさん:2006/02/07(火) 09:12:52 ID:lroN7gLu0
s数
〔T〕
1/4≦x≦8
〔U〕
@32A-1B0C4√5D2E3F-3/2G5/4
〔V〕
@2/165A6/11B73/165C1/5D1


これで合ってるかな?
530大学への名無しさん:2006/02/07(火) 09:12:57 ID:Ma22r18IO
1-2-5いる?
住民の誰かと一緒の部屋だと考えたら気が楽……な気がしないでもない
531大学への名無しさん:2006/02/07(火) 09:17:19 ID:uYZZ+yJmO
まだ京橋だお。1分前に着くお。
532大学への名無しさん:2006/02/07(火) 09:22:46 ID:aBafLneh0
昨日の社会学部どゃったぁぁ??
533大学への名無しさん:2006/02/07(火) 09:25:58 ID:8fxmQc9eO
>>530
1-2-5だよw
つーか筆記用具忘れた
試験官に借りてるアフォがいたらそれは漏れですorz
534大学への名無しさん:2006/02/07(火) 09:26:19 ID:feeUfeddO
うはwトイレに紙ねぇ!ストックもねえww
in名古屋駅






さっきコンビニでトイレにもOkなティッシュ買っといてよかった
いやマジでクソふけなくて受験出来んとか笑い話にならん…
535大学への名無しさん:2006/02/07(火) 09:27:00 ID:RzZ/8C3z0
>>533
ドンマイ
パニクってない時点で大丈夫

ノシ
536大学への名無しさん:2006/02/07(火) 09:31:04 ID:mCCTFHVnO
英語は[V]から解くべきなのか?
537大学への名無しさん:2006/02/07(火) 09:31:46 ID:pK8cxSPEO
東京@代ゼミが野郎ばかりな件。
538大学への名無しさん:2006/02/07(火) 09:34:30 ID:Ma22r18IO
>>533
1-2-5キタ――(゚∀゚)――!!

不審者がいたらそれは俺です
筆記用具貸せたら貸したいけど、数持ってきてなかったorz すまんorz
539大学への名無しさん:2006/02/07(火) 09:37:28 ID:ArIxVm2B0
みんなガンガって!!

私は滑り止めのつもりの関大で撃沈したので
後期Bと国立頑張る。
540大学への名無しさん:2006/02/07(火) 09:43:09 ID:HxeoupvBO
俺もこれで最後だ…
落ちたら二浪だお(;´・ω・`)
541大学への名無しさん:2006/02/07(火) 09:48:13 ID:1v1yUAZ8O
東京代ゼミは1教室だけなので>>537が特定可能かもしれない件
542大学への名無しさん:2006/02/07(火) 09:49:28 ID:dUNad1p5O
1-4-17…静寂…(´・ω・`)
543大学への名無しさん:2006/02/07(火) 09:50:30 ID:AmBBstOS0
社会学部
国120
英180
社95
なんですけどうかりますかね???
やばいな・・ほんと・・慶応生きたい
544大学への名無しさん:2006/02/07(火) 09:54:54 ID:vb2PMX3ZO
>>540ナカーマ
545大学への名無しさん:2006/02/07(火) 09:56:37 ID:MD9ZwrwQO
なんか会場にデブが多い気がするのはおれだけ?
546大学への名無しさん:2006/02/07(火) 09:56:44 ID:qs3JO2/SO
明治憲法ってもうどっかで出たっけ?
547大学への名無しさん:2006/02/07(火) 09:58:49 ID:aBafLneh0
デブ男子は浪人
548大学への名無しさん:2006/02/07(火) 10:01:07 ID:Ma22r18IO
さて頑張ってくる
お前らも全員頑張れ
皆で受かろうぜ
549プラン(。・ε・。)ゞ ◆PLAN2Ox5u. :2006/02/07(火) 10:01:44 ID:B97o7MQiO
>>543合格おめでとう
550大学への名無しさん:2006/02/07(火) 10:04:53 ID:QWYXV6pW0
s日程の最後のABC違うくないですかね??どうしてもそうならない
551大学への名無しさん:2006/02/07(火) 10:06:11 ID:qRsPDdRLO
国語マーク一個D点?
552大学への名無しさん:2006/02/07(火) 10:08:39 ID:RqPP7nNBO
受かるとは思えないけど緊張してきた!
頑張ろうぜ、みんな!
553大学への名無しさん:2006/02/07(火) 10:43:12 ID:Mfz12cQXO
エールの解答みたいんだけど、誰かパス教えて

会員登録、何回やってもエラーになる…
お願いm(__)m
554大学への名無しさん:2006/02/07(火) 10:49:49 ID:kNU71MoJ0
エールの解答速報 裏技編
ID [41616] PASS [41616]
555大学への名無しさん:2006/02/07(火) 10:59:00 ID:Mfz12cQXO
>>554ありがとう
解答みて、しんできます
556大学への名無しさん:2006/02/07(火) 11:09:12 ID:Mfz12cQXO
ユーザー名とパスワードというのが出るんだけど、両方41616だよね?
エラーになorz
557大学への名無しさん:2006/02/07(火) 11:11:20 ID:kNU71MoJ0
41616付近の数字なら何でもいけるし
IDもpassも同じで
558大学への名無しさん:2006/02/07(火) 11:13:35 ID:Mfz12cQXO
半角にしたら入れた!
ありがと
559大学への名無しさん:2006/02/07(火) 11:14:41 ID:rkUmBOxeO
他人のパス使ってログインしたら不正アクセスですが。少し前だがヤフーでそれやった奴等が捕まったよね。
560DJ Leo ◆D4if5avKo. :2006/02/07(火) 11:16:37 ID:ezNjnYZJO
大生板からきました
実際大学に入ったら
夢と現実の差に打ちのめされると思うけど
自分の努力次第で何とかなるかもしれんから
努力し続けること忘れんように
以上ダメ学生からの忠告
561大学への名無しさん:2006/02/07(火) 11:44:45 ID:897HPbzkO
代ゼミのみたらええやん
562大学への名無しさん:2006/02/07(火) 11:52:29 ID:p6PU+/pN0
相武紗季は関大生らしいね。

http://dir.yahoo.co.jp/Talent/1/W04-0547.html
563大学への名無しさん:2006/02/07(火) 11:53:38 ID:pK8cxSPEO
英語簡単やったな
564大学への名無しさん:2006/02/07(火) 11:53:54 ID:+xm8y+bFO
難化
565大学への名無しさん:2006/02/07(火) 11:54:51 ID:FpaUzHFJO
難化
566大学への名無しさん:2006/02/07(火) 11:55:02 ID:MjlC4Ms80
>>558
 不正アクセスとは、ネットワークを経由して、他のコンピュータに許可なく侵入する行為のことです。
 平成12年に施行された「不正アクセス行為の禁止等に関する法律」(不正アクセス禁止法)では、以下の2つの行為を不正アクセス行為として禁止しています。
 
1.パスワード盗用による「なりすまし」
 他人のユーザIDやパスワードを盗んで、第三者になりすまし、ネットワークに接続されたコンピュータに不正に侵入する行為です。
 コンピュータに格納されている情報を盗んだり、改ざんしたり、コンピュータの動作を妨げたりすれば、当然犯罪となりますが、ネットワーク経由でコンピュータに侵入しただけでも犯罪となります。

エールに通報されたら逮捕されて入学取り消しm9(^Д^)プギャ-
567大学への名無しさん:2006/02/07(火) 11:55:36 ID:9fFE6HghO
時間たりんかった…
568大学への名無しさん:2006/02/07(火) 11:55:54 ID:Ma22r18IO
\(^o^)/人生オワ……ってないと信じたい
569大学への名無しさん:2006/02/07(火) 11:56:22 ID:mCCTFHVnO
難化
570大学への名無しさん:2006/02/07(火) 11:56:37 ID:tAn2EZnHO
てか車マニア超有利じゃん!
教育論なんて俺には必要ないんだが…法学部に必要か?これ…
571大学への名無しさん:2006/02/07(火) 11:56:39 ID:Whk+V9ptO
英語死亡……

orz
572大学への名無しさん:2006/02/07(火) 11:57:12 ID:ideUW4S5O
地獄だったS日程に比べればかなり易化。
余裕こきすぎて一、二問間に合わなかったけど…
573大学への名無しさん:2006/02/07(火) 11:57:38 ID:xf563QjcO
\Ο/人生オワタ
574大学への名無しさん:2006/02/07(火) 11:57:53 ID:Ma22r18IO
お前ら難化って信じたいだけだろw

難化
575大学への名無しさん:2006/02/07(火) 11:57:55 ID:FpaUzHFJO
英語死亡→致命傷→全部死亡→人生オワタ
576大学への名無しさん:2006/02/07(火) 11:58:15 ID:q+nTlKszO
そもそも最初に読み間違えてチンプンカンプンでした…
577大学への名無しさん:2006/02/07(火) 11:58:25 ID:zqg0SlMZO
同じく時間足りなくて正誤テキトーに書いた
578大学への名無しさん:2006/02/07(火) 11:58:38 ID:e34oS22mO
1ー2ー3でお昼一人の方いませんかー?
579大学への名無しさん:2006/02/07(火) 11:58:44 ID:J2P1XQmpO
難化
580大学への名無しさん:2006/02/07(火) 11:59:00 ID:feeUfeddO
昨日誰かがいってた音楽聞いてもないのにリズムに乗ってるやつ見つけた
581大学への名無しさん:2006/02/07(火) 11:59:22 ID:xnjuWSioO
1-2-5で携帯鳴らした奴、帰れ
582大学への名無しさん:2006/02/07(火) 12:00:01 ID:FpaUzHFJO
たとえ俺以外全ての人が「カンチコリンwwwwwwwwwプゲラ」って言っても
俺は断固難化
583大学への名無しさん:2006/02/07(火) 12:00:15 ID:mhO+P5imO
標準
584大学への名無しさん:2006/02/07(火) 12:00:16 ID:1v1yUAZ8O
長文がやたら長くて圧倒された奴が多そうだな
単語自体は簡単なのばっかだから難易度自体は変わらんでそ
585大学への名無しさん:2006/02/07(火) 12:00:27 ID:xf563QjcO
/Ο\人生オワタ
586大学への名無しさん:2006/02/07(火) 12:01:59 ID:Dki+vtVQO
大問1の最後何にした?
587大学への名無しさん:2006/02/07(火) 12:02:24 ID:Ma22r18IO
確かに1-2-5の携帯はマジありえん
あれで集中切れた人多いだろ。最後のスパート時だったし

俺はそんな事を気にしてる余裕がなかったですが何か
588大学への名無しさん:2006/02/07(火) 12:02:30 ID:Bz8DRzJnO
1-2-3でお昼一人です
589大学への名無しさん:2006/02/07(火) 12:03:03 ID:qxAzCaTS0
俺も1ー2ー5や…
入り口のGジャンやけどなー
590大学への名無しさん:2006/02/07(火) 12:03:04 ID:xf563QjcO
/Οゝ人生オワタ
591大学への名無しさん:2006/02/07(火) 12:03:55 ID:qs3JO2/SO
終わったことより次だ次
592大学への名無しさん:2006/02/07(火) 12:04:42 ID:+rDnaoJuO
フォードはなんとなく知ってたからできたけど、最後の長文オワタ\(^O^)/
593大学への名無しさん:2006/02/07(火) 12:04:58 ID:sZ5HFrIw0
>>562
ま じ で か ?

死ぬほど関大行きたい

594大学への名無しさん:2006/02/07(火) 12:05:14 ID:ne65myMAO
勉強の合間に!!
http://story.awalker.jp/seasons/
595大学への名無しさん:2006/02/07(火) 12:05:17 ID:e34oS22mO
>>588
何かここの教室一人で食べてる人少ないですよね…
596大学への名無しさん:2006/02/07(火) 12:05:24 ID:mhO+P5imO
589 おまえわかったぞ
597大学への名無しさん:2006/02/07(火) 12:05:41 ID:Ma22r18IO
じゃあ古典は何が出るか予想しようぜ
598大学への名無しさん:2006/02/07(火) 12:05:57 ID:Whk+V9ptO
1-2-4で誰か開始直後に吐いてた気が……汗
599大学への名無しさん:2006/02/07(火) 12:06:15 ID:TEL5xT0eO
IQが遥かに足りませんでした!\(^o^)/オワタ
600大学への名無しさん:2006/02/07(火) 12:06:19 ID:qIEffTJtO
>>586
Cにしたぉ
601大学への名無しさん:2006/02/07(火) 12:06:24 ID:DFbdShIOO
第2試験室最悪にうるさいやつおる!!
602大学への名無しさん:2006/02/07(火) 12:06:31 ID:FpaUzHFJO
>>593
いや関大いったらやらせてくれると妄想してんならよした方がいいよ

難化
603大学への名無しさん:2006/02/07(火) 12:07:04 ID:KRTltaHRO
大問U、英文理解せずに知識でといてしまった…その知識が間違ってたらヤバイw
604大学への名無しさん:2006/02/07(火) 12:07:31 ID:sZ5HFrIw0
>>602
いやそうじゃないよ。
愛撫先と同じ大学ってだけでテラウレシス
605大学への名無しさん:2006/02/07(火) 12:08:06 ID:HxeoupvBO
試験開始30分たってから急に腹が冷えだして( ・∀・)ノ●に20分弱もかけちゃった
結局最後の長文半分も読めずに試験終了
人生\(^0^)/オワタ
606大学への名無しさん:2006/02/07(火) 12:08:51 ID:EzMxDVSMO
試験中、大声で試験官呼ぶ変なオヤジにキレそうでした
607大学への名無しさん:2006/02/07(火) 12:09:32 ID:U3Qym8DzO
Sより普通に簡単、平均あがるやろ〜
608大学への名無しさん:2006/02/07(火) 12:09:55 ID:xCppne2V0
>>550
俺に言ったの?
609大学への名無しさん:2006/02/07(火) 12:09:58 ID:FpaUzHFJO
>>542
近いwww
610大学への名無しさん:2006/02/07(火) 12:10:12 ID:Dki+vtVQO
>>600
同じだ
C,Dで最後まで悩んで、チャイムと同時にC塗ったwwwww
611大学への名無しさん:2006/02/07(火) 12:11:31 ID:+rDnaoJuO
愛撫先まじで関大?
ここ入ろうかな
612大学への名無しさん:2006/02/07(火) 12:12:00 ID:xCppne2V0
ごめん
529=608
613大学への名無しさん:2006/02/07(火) 12:12:55 ID:YGF8TbanO
Sに比べれば英語は楽勝だな
去年の過去問もやったけど、レベル的には変わらなくね?
難化難化って言うほど難化してねー
614大学への名無しさん:2006/02/07(火) 12:13:54 ID:4ZTj286YO
フォードワロス
615大学への名無しさん:2006/02/07(火) 12:14:00 ID:q+nTlKszO
ってかドアの近く寒い 人の出入りで風が来る
616大学への名無しさん:2006/02/07(火) 12:14:27 ID:6IiJ89F30
国語で140点取るわ
617大学への名無しさん:2006/02/07(火) 12:14:49 ID:pK8cxSPEO
去年の法より今年のSより遥かに簡単
618大学への名無しさん:2006/02/07(火) 12:15:12 ID:q+nTlKszO
誰か車のやつの大まかな内容プリーズ
619大学への名無しさん:2006/02/07(火) 12:17:30 ID:qRsPDdRLO
国語のマーク一個10点だよな?
620大学への名無しさん:2006/02/07(火) 12:17:49 ID:+rDnaoJuO
過去問一度も見てないおれが来ましたよ
621大学への名無しさん:2006/02/07(火) 12:17:56 ID:YGF8TbanO
>>617
禿同。今年のS140点しか取れなかったよ
滑り止めで滑ったらシャレにならん
622大学への名無しさん:2006/02/07(火) 12:18:30 ID:xf563QjcO
>>615
わかるわかる

1学舎3号館6試験場のヤシおる?
623大学への名無しさん:2006/02/07(火) 12:20:21 ID:aBBLNYvEO
大問3、Dだらけだったんだが、オレオワタ?
624大学への名無しさん:2006/02/07(火) 12:21:11 ID:6IiJ89F30
おわた
625大学への名無しさん:2006/02/07(火) 12:21:14 ID:pK8cxSPEO
東京の代ゼミチャイム鳴らないんだけど、開始10分で監督者が
「30分経過しました」
とか言って焦った(;´д`)
626大学への名無しさん:2006/02/07(火) 12:22:24 ID:4ZTj286YO
試験官ワロス
627大学への名無しさん:2006/02/07(火) 12:22:49 ID:ETcfPYQ30
>>622
第8試験場だったらいるけど…
628大学への名無しさん:2006/02/07(火) 12:23:50 ID:6IiJ89F30
そんな試験官にバイト代は出せん
629大学への名無しさん:2006/02/07(火) 12:25:36 ID:mhO+P5imO
>>623オレも多かったよ
630大学への名無しさん:2006/02/07(火) 12:25:47 ID:FpaUzHFJO
>>618
車作る→(゚д゚)ウマー→廃れる(゚д゚)マズー→新しく!→(・∀・)イイ!!
631大学への名無しさん:2006/02/07(火) 12:26:55 ID:6IiJ89F30
>>630適当だがわかりやすいw
632大学への名無しさん:2006/02/07(火) 12:27:17 ID:MD9ZwrwQO
てか、リーゼントっぽいおっさんは予備校講師じゃないよね??
633大学への名無しさん:2006/02/07(火) 12:27:38 ID:Ma22r18IO
>>630
完璧な説明thx
634大学への名無しさん:2006/02/07(火) 12:27:47 ID:q+nTlKszO
>618 d
635大学への名無しさん:2006/02/07(火) 12:28:49 ID:4ZTj286YO
むしろリーゼントが本体、体がおまけ
636大学への名無しさん:2006/02/07(火) 12:30:15 ID:q+nTlKszO
アンカー間違った…
637大学への名無しさん:2006/02/07(火) 12:30:33 ID:g0RNtnNXO
S日程に比べりゃ簡単だったな
638大学への名無しさん:2006/02/07(火) 12:32:47 ID:KRTltaHRO
古文何がでるかな。
639大学への名無しさん:2006/02/07(火) 12:32:54 ID:q+nTlKszO
後のやつのため息がやたらうなじにかかる
640大学への名無しさん:2006/02/07(火) 12:33:41 ID:sZ5HFrIw0
ちょwwフォードのこと学校の英語の授業でやったwww
タイプTとか出てきただろ?テラウケタカッタスwww
641大学への名無しさん:2006/02/07(火) 12:36:15 ID:YGF8TbanO
やっぱ皆にとっても英語簡単だったんだ。
ってことは英語ではあんまり差が付かないってことか?orz


さて国語やるか
642大学への名無しさん:2006/02/07(火) 12:36:33 ID:Ma22r18IO
千里山の奴、終わったら全員で遊ぼうぜ

ごめんなさいありえませんね
643大学への名無しさん:2006/02/07(火) 12:37:01 ID:dKqc5Tru0
『東証一部』上場企業社長輩出ランキング

__社長数_学生数(除夜間)_率(社長数÷学生数×10000)
東大・・・135・・・・15258・・・・・・・・・88.5
慶應・・・183・・・・28112・・・・・・・・・65.1
==========最強大学の壁==========
京大・・・・60・・・・13099・・・・・・・・・45.8
一橋・・・・17・・・・・4708・・・・・・・・・36.1
早大・・・110・・・・38131・・・・・・・・・28.8
東工・・・・14・・・・・4955・・・・・・・・・28.3
==========就職6強の壁==========
東北・・・・21・・・・10671・・・・・・・・・19.7
大阪・・・・22・・・・12230・・・・・・・・・18.0
名大・・・・16・・・・・9818・・・・・・・・・16.3
九大・・・・17・・・・11689・・・・・・・・・14.5
神戸・・・・17・・・・12216・・・・・・・・・13.92
北大・・・・15・・・・10820・・・・・・・・・13.86

※社長数は2004年末時点、 大学ランキング2006(朝日新聞社)より
学生数はヤフーttp://shingaku.edu.yahoo.co.jp/shingaku/univ(2005/07/10現在)


644大学への名無しさん:2006/02/07(火) 12:37:05 ID:MjlC4Ms80
>>642
馴れ合いきめえ
645大学への名無しさん:2006/02/07(火) 12:37:14 ID:6IiJ89F30
アリエール
646大学への名無しさん:2006/02/07(火) 12:37:50 ID:e34oS22mO
>>639
そこから始まる出会いだってある
647大学への名無しさん:2006/02/07(火) 12:39:15 ID:q+nTlKszO
やっぱり顔を知らないからこその付き合いでしょ
648大学への名無しさん:2006/02/07(火) 12:39:49 ID:4ZTj286YO
そこで終わる出会いもある
649大学への名無しさん:2006/02/07(火) 12:40:32 ID:q+nTlKszO
どうでもいいけど廊下でわめいてるDQNは帰れ
650大学への名無しさん:2006/02/07(火) 12:40:36 ID:ideUW4S5O
>>640
労働者の賃金、生産システム、T型、時代遅れになってモデルチェンジ、とかそんな話。
651大学への名無しさん:2006/02/07(火) 12:41:02 ID:sZ5HFrIw0
>>639
性感ハァハァ(´Д`;)
652大学への名無しさん:2006/02/07(火) 12:42:04 ID:MD9ZwrwQO
640
おれもフォード学校でやった〜(^3^)/まさか緑色のテキスト?
653大学への名無しさん:2006/02/07(火) 12:42:07 ID:+xm8y+bFO
おまいら後でチャレンジャーこいよ
654大学への名無しさん:2006/02/07(火) 12:42:25 ID:sZ5HFrIw0
>>650
ちょwww授業でやったことまんまじゃんwwww
はぁー受けとけばヨカタ…orz
655大学への名無しさん:2006/02/07(火) 12:42:30 ID:+v3gT48ZO
1学舎3強姦7試験場の漏れが来ましたよ(*´∀`)
656大学への名無しさん:2006/02/07(火) 12:44:59 ID:nRvpFfdNO
昨日社学受けたんだけど、前のおにゃのこの髪があたしの机に・・・
しかもボサボサうねうねでほぼ枝毛(+д+`)


というあたしの髪も後ろのボーイにうざがられてたり(´・ω・`)
657大学への名無しさん:2006/02/07(火) 12:45:13 ID:sZ5HFrIw0
>>652
多分その緑のテキストコピったと思わしきプリントでやったよ。著作権無視w
658大学への名無しさん:2006/02/07(火) 12:48:48 ID:sZ5HFrIw0
もう皆国語行っちゃったか…漏れも明日のDに向けて勉強再開するかな
659大学への名無しさん:2006/02/07(火) 12:55:06 ID:uMYwoFpY0
後期あんまし合格最低点高くないけど
そんなむっかしくないんかね?
660大学への名無しさん:2006/02/07(火) 13:13:05 ID:C+uwFT0wO
>>659激ムズだから受けないで下さい






ナンデモナイッス
661大学への名無しさん:2006/02/07(火) 13:31:41 ID:qadupmDeO
工学部A日程の場合の数エール360→代ゼミ60
おれも60だと思ったんだよな
これで物理と数学満点だ
落ちたかな?
662大学への名無しさん:2006/02/07(火) 13:37:45 ID:S57BelgB0
学歴板におもしろいデータあった。

128 名前:エリート街道さん 2006/01/15(日) 11:32:16 ID:eolaDLV4
あなたが優秀だと思う私立大学を5つ挙げてください。全国編 ネット調査
各地区から受験生100名をランダムに抽出し回答を得た。得票の多い順。

北海道地区   早稲田 慶應 上智 立命館 同志社
東北地区    早稲田 慶應 上智 立教 明治
関東地区    慶應 早稲田 上智 立教 東京理科
中部地区    早稲田 慶應 南山 上智 同志社
北陸地区    早稲田 慶應 上智 同志社 立命館
近畿地区    慶應 早稲田 同志社 上智 立命館
中国・四国地区 早稲田 慶應 上智 同志社 立命館
九州・沖縄地区 早稲田 慶應 上智 同志社 西南学院
663大学への名無しさん:2006/02/07(火) 13:44:50 ID:uAM9xQLO0
総情の発表合格最低点が中央値補正後の値なの知らずに受けてたとか、はっきり言ってなめすぎ。
過去スレでもで総情の自己採点260で受かったなんて見たこと無い。
2科目で高得点争いの総情なめると痛い目あうお(#^ω^)
664大学への名無しさん:2006/02/07(火) 13:46:07 ID:b9PFCpEL0
>>661
6C1・5C2・3C3×3!=360
じゃないのか?
解説キボン
665大学への名無しさん:2006/02/07(火) 13:53:44 ID:kBs6cq8i0
(注) 以下については標準得点を用いています。
● 総合情報学部A・S日程の選択した2教科
ということは242/400という点は中央補正後の点じゃないんですよね?
去年の入試結果のデータに書いてあったんですが。
666大学への名無しさん:2006/02/07(火) 13:53:55 ID:NnDOBBB60
すいません。
何で代ゼミの解答速報で笑学の英語の答え見れないんですか
誰か答え知ってる人教えてください
667大学への名無しさん:2006/02/07(火) 13:54:33 ID:dDiWP+RoO
みんなガンバレ☆俺は社学で受験終わり〜
668大学への名無しさん:2006/02/07(火) 13:55:45 ID:kBs6cq8i0
>>666
俺もそれ気になってたんだ。
俺はプロでも判断に時間がかかる問題なのかと勝手に予想してるがw
669大学への名無しさん:2006/02/07(火) 13:59:20 ID:kBs6cq8i0
とりあえず商Aの英語の答えはエールでも載ってるからエールで見たらどう??
パス・ID【41616】で見れまつ。
670大学への名無しさん:2006/02/07(火) 13:59:22 ID:6mvBqtHc0
誰か補正ってなんなのか教えてくださ〜い!!
671大学への名無しさん:2006/02/07(火) 13:59:51 ID:NnDOBBB60
なんか商だけやんなぁ?
それやったらうけるなw
なんか現文の記述の問題「作り手の意図不明」とか書いてあったしw
672大学への名無しさん:2006/02/07(火) 14:00:47 ID:C+uwFT0wO
>>668
禿同

今からセン中の過去問マークの所だけ70分でやってみるけど、その間に900までいってそうだな…
隠れ2ちゃんねらーのアジト関大
673大学への名無しさん:2006/02/07(火) 14:00:52 ID:NnDOBBB60
まじすか!?
ありがとうございます!
674大学への名無しさん:2006/02/07(火) 14:07:54 ID:rHpScXWs0
>>673タイーホに注意
>>625
10時30分を間違ったのかなw
675大学への名無しさん:2006/02/07(火) 14:09:08 ID:M/YrWeGB0
>>665
君間違っとるよ。
正しくは

・以下については中央値方式による換算後の得点を用いています。
●総合情報学部A・S日程の選択した2教科

だよ。
ただの242点で合格できるなら8割程度の人が合格するはず。
676大学への名無しさん:2006/02/07(火) 14:09:32 ID:uAM9xQLO0
(注) 素点の合計点により合否を判定しているが,以下については標準得点を用いている。

この説明からすると、素点の合計点では無いってことだろ。
つまり242/400という点は補正後の値。
得意科目2教科で6割で合格するんなら、他の学部はどうなるんだよ。3教科で7割とかなんだぞ。
677大学への名無しさん:2006/02/07(火) 14:10:57 ID:Wtbtviee0
お前ら察してやれよw
>>665は6割でも受かると信じたいんだよw
678大学への名無しさん:2006/02/07(火) 14:12:32 ID:9Kn8xlhXO
・以下については中央値方式による換算後の得点を用いています。
●総合情報学部A・S日程の選択した2教科

て書いてあるよ・゚・(ノД`)・゚・。
絶対落ちた…
679大学への名無しさん:2006/02/07(火) 14:16:50 ID:M/YrWeGB0
まだわからんさ
落ち込まずに次の試験に備えた方が賢明
680大学への名無しさん:2006/02/07(火) 14:17:07 ID:Sxmbair80
ってか普通に8割は堅いやろ?まじ簡単やったし。
ボーダーもかなり上るやろ?
681大学への名無しさん:2006/02/07(火) 14:19:31 ID:Dki+vtVQO
男は、新しい親の心配を一笑に付して、それまでどおりにつきあって、二人の女の心をつかんだ(笑)
682大学への名無しさん:2006/02/07(火) 14:19:33 ID:rHpScXWs0
>>680ここでは少数派。いい人多いよね。>>679を馬鹿みたいに信じて頑張るわ
まじでありがとう
燃えてきた
683大学への名無しさん:2006/02/07(火) 14:20:09 ID:pK8cxSPEO
国語ムズ…
684大学への名無しさん:2006/02/07(火) 14:20:22 ID:FpaUzHFJO
>>680
採点してみ?
案外いつもと同じぐらいだよ
685大学への名無しさん:2006/02/07(火) 14:20:29 ID:tAn2EZnHO
「拝聴」なんて書けるかぁ〜ヽ(`Д´)ノ
まぁ全体的には易化
686大学への名無しさん:2006/02/07(火) 14:20:31 ID:M/YrWeGB0
>>680
落ち込んでる奴がいんのにトドメをさすなってw
まーたしかに8割取れてない奴は受かったかも…とか
淡い期待を持ったりしないほうがいいな
687大学への名無しさん:2006/02/07(火) 14:20:36 ID:I+p8ApJhO
古文泣いた
688大学への名無しさん:2006/02/07(火) 14:20:44 ID:kBs6cq8i0
2/5のS日程で試験終了して、次の試験控えてないんですよ。
だから次の試験に備えようがない(つД`)。*゜。
関大落ちたら産近甲龍・・・orz
689大学への名無しさん:2006/02/07(火) 14:21:37 ID:FpaUzHFJO
>>685
参拝や拝見から「拝」が思い浮かんだ俺は勝ち組
690大学への名無しさん:2006/02/07(火) 14:22:11 ID:ideUW4S5O
古文オワタ
691大学への名無しさん:2006/02/07(火) 14:22:35 ID:Wtbtviee0
S日程の問題今日中に公開してくれないかな・・・・
明日のセ中までにやっておきたい
692大学への名無しさん:2006/02/07(火) 14:22:56 ID:Ma22r18IO
動搖って書いてしまった俺\(^o^)/人生オワタ
693大学への名無しさん:2006/02/07(火) 14:23:02 ID:1v1yUAZ8O
>>685(笑)

あれは書けて当たり前ジャマイカ?
694大学への名無しさん:2006/02/07(火) 14:23:26 ID:M/YrWeGB0
じゃあ拝聴という言葉を中学生の時から知っていた俺は
超勝ち組だな。
まあ今日受けてないわけだがw
695大学への名無しさん:2006/02/07(火) 14:23:31 ID:Dki+vtVQO
拝の右下って跳ねないよな?
動揺は当然書けなかった訳だが
696大学への名無しさん:2006/02/07(火) 14:24:01 ID:qIEffTJtO
国語めちゃ易化だったね!拝聴の拝を棒3本にしてしまぃましたがw…
697大学への名無しさん:2006/02/07(火) 14:24:24 ID:q+nTlKszO
配丁 動容
698大学への名無しさん:2006/02/07(火) 14:24:43 ID:Whk+V9ptO
拝聴分ってたのに書けなかったオレは負け組

orz
699大学への名無しさん:2006/02/07(火) 14:25:33 ID:+v3gT48ZO
1学舎3強姦挙手!
700大学への名無しさん:2006/02/07(火) 14:25:55 ID:e34oS22mO
何かよくわかんないけど難しくもなくめちゃくちゃ易しくもなくって感じたんだけど…

世界史イスラム出るかな。
701大学への名無しさん:2006/02/07(火) 14:26:19 ID:Dki+vtVQO
つーか現代文の文章しょうもなさ杉だろ
702大学への名無しさん:2006/02/07(火) 14:28:00 ID:X3KX44Vq0
>>699
ノシ
703大学への名無しさん:2006/02/07(火) 14:28:10 ID:q+nTlKszO
何の意味もない文章でガカリ
704大学への名無しさん:2006/02/07(火) 14:28:16 ID:KRTltaHRO
世界史って戦後史あんまでないのねー…て今日でたりしてw
705大学への名無しさん:2006/02/07(火) 14:30:51 ID:YGF8TbanO
国語簡単杉w
そして漢字が書けなかったヤシありえなすw
あれはサービス問題だろ
706大学への名無しさん:2006/02/07(火) 14:30:55 ID:+v3gT48ZO
>>702コチラ第7試験場何か寒くない?
707大学への名無しさん:2006/02/07(火) 14:32:27 ID:xAYBKKroO
あ〜聴の右上に点うってしまった。
アホか俺は('A`)
708大学への名無しさん:2006/02/07(火) 14:33:33 ID:mhO+P5imO
評論は作者が死んだほうがいい。あんなん書いて何がしたいんだ?ただの自己満足やろ。出版しても誰もよまんっつーの
709大学への名無しさん:2006/02/07(火) 14:34:03 ID:+v3gT48ZO
排聴と書いた漏れを殺してください
しかもこないだの日本史渤海って書きたかったのに勃起って書いて出してしまいました
絶対落ちたorz
710大学への名無しさん:2006/02/07(火) 14:34:09 ID:p6PU+/pN0
関西大学出身の有名人

政治
奥繁三郎(元衆議院議長)
中野寛成(前衆議院副議長)
北村徳太郎(元衆議院議員、運輸大臣・大蔵大臣)
北川知克(衆議院議員)
木挽司(衆議院議員)
谷畑孝(衆議院議員、元厚生労働副大臣)
西野あきら(衆議院議員、経済産業副大臣、元自民党副幹事長)
冬柴鉄三(衆議院議員、公明党幹事長)
前川清成(参議院議員)
山本朋広(衆議院議員)
近江巳記夫(元科学技術庁長官)
前田正(元郵政政務官)
内田重成(元貴族院議員。関西法律学校卒。)
森本晃司(元衆議院議員、建設大臣)
野田文一郎(元衆議院議員、神戸市長。関西法律学校卒。)
武内作平(元衆議院議員、大蔵政務次官。関西法律学校卒。)
711大学への名無しさん:2006/02/07(火) 14:34:25 ID:TEL5xT0eO
拝の横線が一本足りない事に出してから気付きました
\(^o^)/オワタ
712大学への名無しさん:2006/02/07(火) 14:34:40 ID:MD9ZwrwQO
肺長はだめだよね?
713大学への名無しさん:2006/02/07(火) 14:34:55 ID:p6PU+/pN0
関西大学出身の有名人

行政
倉田薫(大阪府池田市長)
森山一正(大阪府摂津市長)
松見正宣(大阪府東大阪市長)
矢田立郎(兵庫県神戸市長)
門康彦(兵庫県淡路市長)
樽本庄一(兵庫県加古川市長)
蓬莱務(兵庫県小野市長)
上田繁潔(元奈良県知事)
浜渦武生(元東京都副知事)
714大学への名無しさん:2006/02/07(火) 14:35:28 ID:TEL5xT0eO
地理どこ出るんだろう
715大学への名無しさん:2006/02/07(火) 14:35:42 ID:Ma22r18IO
>>709
>勃起
伊右衛門吹いた
716大学への名無しさん:2006/02/07(火) 14:35:44 ID:p6PU+/pN0
関西大学出身の有名人

経済
岩井孝司(小野薬品工業社長)
岡内紀雄(高知銀行頭取)
木村皓一(ミキハウス代表取締役社長)
上月景正(コナミ代表取締役社長)
河野隆(ハウス食品代表取締役会長)
南部靖之(パソナグループ代表兼社長)
西村嘉郎(朝日放送社長)
西野正夫(熊本県民テレビ社長)
野田順弘(オービック代表取締役会長)
目黒俊治(ポプラ社長)
石田守(NTTPCコミュニケーションズ社長)
本所良太(ジャパンフーズ社長)
得平文雄(エイブル取締役)
吉野伊佐男(吉本興業社長)
後藤武夫(帝国データバンク創始者。関西法律学校卒。)
松尾高一(尼崎信用金庫創立者。専門部卒。)
717大学への名無しさん:2006/02/07(火) 14:36:00 ID:BdPv9J1R0
>>706
確かに寒い。
ドアの近くやから
かなり寒い…
718大学への名無しさん:2006/02/07(火) 14:36:17 ID:p6PU+/pN0
関西大学出身の有名人

司法
澤井裕 (民法、法学部名誉教授)
山中敬一(刑法、関西大学法科大学院院長 因果関係理論における客観的帰属論の先駆者)
[編集]
研究
井上宏(日本笑い学会会長、総合情報学部名誉教授)
浦光博(社会心理学者、広島大学教授)
白石真澄(都市経済学研究者、東洋大学助教授)
町田章(考古学者、文化財研究所理事長)
坂元茂樹(国連国際法委員会日本政府オブザーバー、神戸大学大学院教授、政府顧問弁護士)
園田寿(刑法学者、甲南大学法科大学院教授)
上野泰男(民事訴訟法学者、早稲田大学法科大学院教授)
谷沢永一(日本近代文学研究者・評論家、文学部名誉教授)
719大学への名無しさん:2006/02/07(火) 14:36:30 ID:qs3JO2/SO
政経どこが出るんだ…
720大学への名無しさん:2006/02/07(火) 14:37:03 ID:wXN5C+AcO
>712
だーめ^^
721大学への名無しさん:2006/02/07(火) 14:37:15 ID:p6PU+/pN0
関西大学出身の有名人

文学
いしいひさいち(漫画家)
秋月りす(漫画家)
逢坂みえこ(漫画家)
光原伸(漫画家)
浅暮三文(作家)
浅黄斑(作家)
牧村泉(作家)
長谷敏司(ファンタジー作家)
西尾忠久(コピーライター)
岡本小夜子(詩人、童話作家、エッセイスト)
山田ゴメス(フリーライター、イラストレーター)
西岡琢也(脚本家)
[編集]
芸術
菊田裕樹(ゲームミュージック作曲家)
鳥海青児(洋画家)
四方義朗(ファッションデザイナー)
田中友幸(映画プロデューサー、東宝映画会長)
仙頭武則(映画プロデューサー)
722大学への名無しさん:2006/02/07(火) 14:37:29 ID:+v3gT48ZO
大勢の部屋だとエアコンかかってんのに…(´・ω・`)
723大学への名無しさん:2006/02/07(火) 14:38:02 ID:kBs6cq8i0
ところでフレックス卒業した人って卒業証書に「フレ卒」って書かれるんでしょうか?
法学部のフレ志望なんですが。
724大学への名無しさん:2006/02/07(火) 14:38:03 ID:DNLd52E/0
日本史ジョウヒョウテンギョウの乱でます
725大学への名無しさん:2006/02/07(火) 14:38:19 ID:p6PU+/pN0
関西大学出身の有名人

芸能
金春信高(能楽シテ方金春流79世家元)
矢井田瞳(シンガーソングライター)
bird(シンガーソングライター)
Sayako(シンガーソングライター)
FREENOTE(バンド)
桂三枝(落語家、上方落語協会会長、関西大学文学部客員教授)
岩尾望(お笑い芸人(フットボールアワー))
山里亮太(お笑い芸人、南海キャンディーズ)
平畠啓史(お笑い芸人、DonDokoDon)
安田善紀(お笑い芸人、りあるキッズ、在学中)
越前屋俵太(タレント)
志村喬(俳優)
鶴田浩二(俳優)
中條健一(喜劇俳優、吉本新喜劇)
花紀京(喜劇俳優、吉本新喜劇)
山本精一(ミュージシャン、BOREDOMS)
南条好輝
HIKARI(作曲家、シンガーソングライター)
[編集]
ジャーナリズム
今井一(ジャーナリスト)
田村圭司(ジャーナリスト)
寺園敦史(ジャーナリスト)
村山喜雄(フォトジャーナリスト)
秦豊(ニュースキャスター、元参議院議員)
今西崇浩(ジャーナリスト、昭和32年、関西大学文学部新聞学科卒業)
726大学への名無しさん:2006/02/07(火) 14:39:41 ID:p6PU+/pN0
関西大学出身の有名人

アナウンサー
小野卓司(NHKアナウンサー)
鳥居睦子(フリーアナウンサー)
橋詰優子(朝日放送アナウンサー)
宮根誠司(フリーアナウンサー、元朝日放送アナウンサー)
高橋大作(朝日放送アナウンサー)
源石和輝(東海ラジオ放送アナウンサー)
西村香織(九州朝日放送アナウンサー)
采野吉洋(南日本放送アナウンサー)
美濃岡洋子(セントフォース,気象予報士)
和田敦子(テレビ高知アナウンサー)
北川かず美(山口放送アナウンサー)
田内裕子(宮崎放送アナウンサー)
千年屋俊幸(テレビ大阪アナウンサー)
酒井健治(テレビ大阪アナウンサー)
長島邦英(愛媛朝日テレビアナウンサー)
佐藤和輝(長崎文化放送アナウンサー)
岩根宏行(山陽放送アナウンサー)
727大学への名無しさん:2006/02/07(火) 14:40:00 ID:e34oS22mO
世界史朝鮮史既出だよね?
728大学への名無しさん:2006/02/07(火) 14:40:59 ID:TEL5xT0eO
面接官:法フレックスとはどういう学科ですか?


デラックス、という事です。

で乗り切ろうと思う
729大学への名無しさん:2006/02/07(火) 14:42:25 ID:p6PU+/pN0
関西大学出身の有名人

谷岡登(名門・大阪商業大学創立者。専門部卒。)
730大学への名無しさん:2006/02/07(火) 14:42:29 ID:TPcyZ+Sn0
>>727
同じ範囲が出ることもあるよ。
政経だけど2日続けて同じ範囲が出たし…
731大学への名無しさん:2006/02/07(火) 14:42:56 ID:M/YrWeGB0
紀子さまご懐妊キター

なんてことより入試が大事な今の俺
732大学への名無しさん:2006/02/07(火) 14:44:22 ID:kBs6cq8i0
やっぱ就活の面接でフレ卒かデイ卒かって聞かれるかなぁ???
聞かれないのなら黙秘するということでフレ受けますが。
733大学への名無しさん:2006/02/07(火) 14:46:07 ID:VLMsy19z0
>>723

書かれないよ〜。大丈夫
734大学への名無しさん:2006/02/07(火) 14:46:48 ID:M/YrWeGB0
聞く会社もあるって。
卒業証明書なんかには記載されないけど
735大学への名無しさん:2006/02/07(火) 14:48:00 ID:DNLd52E/0
>>829
さっきから何がしたいの??あんま興味ないし。相当な暇人なんだね!
736大学への名無しさん:2006/02/07(火) 14:48:30 ID:kBs6cq8i0
聞かれたら黙秘を貫くかデイのフリでもするかな・・・w
学費とか雰囲気の問題でフレ志望なもんで。
737大学への名無しさん:2006/02/07(火) 14:52:41 ID:VLMsy19z0
>>735
興味ありありだし。
738大学への名無しさん:2006/02/07(火) 14:55:21 ID:DNLd52E/0
>>737
関大ごときの卒業生が気になってるやつは馬鹿
739大学への名無しさん:2006/02/07(火) 14:56:12 ID:kBs6cq8i0
ところで後期BってAとかS日程と比べて難易度どんなもんなんですか?
倍率は高いってことは分かりますが、難易度が気になるもので。
ここの板の人はムズイって言ってましたが。
740大学への名無しさん:2006/02/07(火) 14:58:05 ID:VLMsy19z0
>>739

ゆうほどかわんないよ。
741大学への名無しさん:2006/02/07(火) 15:18:14 ID:6fTI6+5GO
すいませんが、どなたか総情Aの国語の配点教えてもらえますか?過去スレ落ちてしまって見れないので…
742大学への名無しさん:2006/02/07(火) 15:20:31 ID:p6PU+/pN0
お前が馬鹿 >>738
743大学への名無しさん:2006/02/07(火) 15:24:07 ID:V8uhQKb40
結果着てないけど後期がんばると決めたツワモノいる???
(昨日も聞いたんだけどw)
744大学への名無しさん:2006/02/07(火) 15:26:32 ID:2UlrneCzO
ノシ あとは結果見てから学部決めるだけです
745大学への名無しさん:2006/02/07(火) 15:29:33 ID:V8uhQKb40
>>744
10倍の狭き門がんばろうな!!!!
746大学への名無しさん:2006/02/07(火) 15:31:11 ID:uMYwoFpY0
後期卒業式とだぶってりゅ
747大学への名無しさん:2006/02/07(火) 15:31:41 ID:V8uhQKb40
んなもん関係ないわ〜〜〜!!!!!!!・・・・・w
748大学への名無しさん:2006/02/07(火) 15:32:30 ID:2Tr8oqMRO
合格発表15日かぁ…('A`)
749大学への名無しさん:2006/02/07(火) 15:33:49 ID:nRvpFfdNO
>>743
ノシ
どっかひっかかって欲しいけど・・・
社学が一番できたんだけど平均高そうだし(´・ω・`)
受かるにしろ受からんにしろ今はまだ勉強する!
750大学への名無しさん:2006/02/07(火) 15:34:41 ID:V8uhQKb40
一年追いかけてきた大学を一回の試験で終わらせたくねぇ!
751大学への名無しさん:2006/02/07(火) 15:37:54 ID:xNh/Kg+y0
社学の最低点340越えあるかな?
752大学への名無しさん:2006/02/07(火) 15:38:18 ID:rHpScXWs0
>>743
まさに俺。セン中も燃えるけど。(>>679のおかげ
やる気なくしたやつと精神的に追い込まれたやつで倍率が統計上よりもさがるはず、てか、さがれ。
753大学への名無しさん:2006/02/07(火) 15:39:30 ID:AxW1kM470
>743
ノシ
後期に向けてやらないかんのにやる気なし・・・・・
754大学への名無しさん:2006/02/07(火) 15:41:06 ID:qadupmDeO
>>664
3人は区別できるのでそのまま
できない場合は3!で割る
君のは意味がわからない
755大学への名無しさん:2006/02/07(火) 15:42:02 ID:p6PU+/pN0
D日程受ける人いる?俺、A日程とS日程がダメだったからD日程にかけてる。漢文は結構勉強したし。
756大学への名無しさん:2006/02/07(火) 15:46:31 ID:a8Fgv0cWO
誰かやさしいやつ、工S日程の答えうpしてくれないか?
757大学への名無しさん:2006/02/07(火) 15:51:37 ID:V8uhQKb40
>>756
明日にでも河合で載るよ
758756:2006/02/07(火) 15:56:27 ID:a8Fgv0cWO
携帯やから見れない予感…
759大学への名無しさん:2006/02/07(火) 15:57:42 ID:V8uhQKb40
じゃあ紙に期待しとけ
760大学への名無しさん:2006/02/07(火) 16:01:44 ID:6tXO/aBP0
>>755
ノシ
漢文は俺もやったよ。センター満点だったし。
でも英語がorz6割〜7割しかとれんorz
761大学への名無しさん:2006/02/07(火) 16:01:48 ID:tIlMfKH80
>>5

英語の配点予想 (2006年度)
【T】A 4点×5  B(1)1点×20 (2)4点

1点x20って事は完答じゃなくていいって事ですか?
762大学への名無しさん:2006/02/07(火) 16:03:32 ID:rHpScXWs0
そうだよ!
答えが
ABCDなのに
EBDAだったら、1点入る。
763大学への名無しさん:2006/02/07(火) 16:06:05 ID:e34oS22mO
世界史反則だろ…
764大学への名無しさん:2006/02/07(火) 16:06:40 ID:Dki+vtVQO
modのやり方こないだ見たばっかりなのにorz
765大学への名無しさん:2006/02/07(火) 16:06:40 ID:Ma22r18IO
観世座以外知りませんでした
766大学への名無しさん:2006/02/07(火) 16:07:00 ID:mCCTFHVnO
日本史…orz
767大学への名無しさん:2006/02/07(火) 16:07:03 ID:1v1yUAZ8O
日本史大幅な易化
768大学への名無しさん:2006/02/07(火) 16:08:25 ID:FpaUzHFJO
日本史難すぎ…
8割切ったかも…
769大学への名無しさん:2006/02/07(火) 16:09:04 ID:feeUfeddO
日本史だが
赤松満祐が義教を殺した事件てカキツの乱じゃなくてカキツの変じゃないのか?
770大学への名無しさん:2006/02/07(火) 16:09:13 ID:6RDXwKk2O
日本史めちゃくちゃ簡単な悪寒
771664:2006/02/07(火) 16:10:07 ID:IS3axIlSO
>>754
6個の球を3個、2個、1個に分ける
→60通り
それを3人に1組ずつ与える
→6通り
で60×6=360
で間違ってる?
なんか変な勘違いしてんのかな俺・・・
772大学への名無しさん:2006/02/07(火) 16:11:02 ID:1v1yUAZ8O
>>769
乱だよ
773大学への名無しさん:2006/02/07(火) 16:12:05 ID:FpaUzHFJO
夥しい(おびただしい)が、関学のA法に出てた説明間違えた…
ってショック受けてた
774大学への名無しさん:2006/02/07(火) 16:12:40 ID:EQkjg3V80 BE:277092364-
明日の英語で8割取る秘策教えてくださいw
あー・・・・もうダメぽ
775大学への名無しさん:2006/02/07(火) 16:12:49 ID:7AyxGzWV0
>>769
嘉吉の乱が正解。
776大学への名無しさん:2006/02/07(火) 16:13:11 ID:p6PU+/pN0
僕も今年のセンター漢文満点でしたよ。英語は満点狙ってたんですが、8〜9割でしたorz
今はセンターの漢文の過去問を解いてるんですが、漢文はだいたい9割は解けますね。
D日程の難易度とかは気にしないようにしてるんですが、不安です。
>>760
777大学への名無しさん:2006/02/07(火) 16:14:39 ID:2Tr8oqMRO
>>754
m9(^д^)プギャー
区別しねぇからそのままなんだよ
大体何で区別したら場合の数がへるんだwwwww
778大学への名無しさん:2006/02/07(火) 16:16:15 ID:feeUfeddO
>>772そうか。途中でぐちゃぐちゃになったがほかの選択肢がありえないから乱を選んどいたからいいんだけど
779大学への名無しさん:2006/02/07(火) 16:20:59 ID:6tXO/aBP0
センター英語それくらいなら関大英語は7〜8割くらいか?まだおまいはまだ望みあるじゃねえかorz

関大英語なんだが、解く順番でかなり変わってくるな。
T⇒U⇒Vと順番通りにやるとU・Vの長文のミスが多くなるし、
U⇒V⇒Tと会話聖女を後回しにすると、Tのミスが多くなるorz

誰かたすけて
780大学への名無しさん:2006/02/07(火) 16:23:20 ID:V8uhQKb40
長文からやるのはやめとけ
聖女くらいで頭を徐々に慣らして会話→長文 がいいと思われw
781大学への名無しさん:2006/02/07(火) 16:25:22 ID:mCCTFHVnO
だれか日本史の記述晒して…
782大学への名無しさん:2006/02/07(火) 16:26:43 ID:Whk+V9ptO
今日、関大前で事故か何かあった?!
警察官イッパイw
783大学への名無しさん:2006/02/07(火) 16:27:51 ID:V8uhQKb40
オッパイ
784大学への名無しさん:2006/02/07(火) 16:28:37 ID:tIlMfKH80
Sの国語・・・
現文14問中12問正解


古文14問4問正解 ←

A日程にかけよう、、
785大学への名無しさん:2006/02/07(火) 16:29:29 ID:e34oS22mO
>>782
人身事故だそうで
まあ普段からごたごたしてるところだからねえ…
786大学への名無しさん:2006/02/07(火) 16:29:50 ID:6tXO/aBP0
>>780
そっかな
まあその順番で1回赤本やってみて決めるわ
dd

787大学への名無しさん:2006/02/07(火) 16:29:51 ID:uR3JID4RO
過去問を全く解かずに受けて9割近い俺は勝ち組
788大学への名無しさん:2006/02/07(火) 16:30:57 ID:RqPP7nNBO
受験も一応は終わったし有頂天ホテルでもみに行くか。
789大学への名無しさん:2006/02/07(火) 16:31:29 ID:VLMsy19z0
>>785
受験生かな・・・
790大学への名無しさん:2006/02/07(火) 16:31:37 ID:tIlMfKH80
S日程の英語でかなり時間ギリギリだったからA日程で急いだら
→30分余った
逆に困る、、
791大学への名無しさん:2006/02/07(火) 16:33:32 ID:NoGbwabr0
firefoxでアドレスバーに間違えて「河合熟」って入れたら・・・・。
792大学への名無しさん:2006/02/07(火) 16:34:11 ID:zhYNCHB/O
お疲れ様。今から日本橋行くお〜∩(・ω・∩)age
793大学への名無しさん:2006/02/07(火) 16:34:31 ID:t/KV0m0FO
二浪決定した奴手を挙げろ




ノシ
794大学への名無しさん:2006/02/07(火) 16:34:48 ID:xCppne2V0
sの数学どうだった?
795大学への名無しさん:2006/02/07(火) 16:35:12 ID:+R8lr1B90
河合塾「わかる!学問 理科系の最先端 大学ランキング」に基づき、各大学の評価をポイント付けしてみました。
ttp://www.kawai-juku.ac.jp/book/rikei.html
ポイントは1位20点、2位16点、3位13点、4位10点、5位8点、6位6点、7位4点、8位3点、9位2点、10位1点としました。

総合獲得点

1.東大---1363点 (内訳;工学部509点、理363、薬86、医74、教養95、農32、その他204)
2.京大---1095点 (内訳;工392、理326、薬52、医44、農23、総合人間2、その他256)
3.東工大--650点 (内訳;工347、理194、生命理工65、その他44)
4.阪大----467点 (内訳;基礎工125、工119、理97、医53、薬10、経済6、その他57)
5.東北----428点
6.名古屋--386点
7.九州----313点
8.早稲田--204点
9.北大----197点
10.筑波---158点
11.慶應---152点
12.神戸---115点
796大学への名無しさん:2006/02/07(火) 16:35:58 ID:V8uhQKb40
関大確実滑って瀬田行く奴いる??w(理系)
797大学への名無しさん:2006/02/07(火) 16:36:20 ID:e34oS22mO
>>789
ですよ
798大学への名無しさん:2006/02/07(火) 16:37:05 ID:pIv9q6f0O
世界史関学の問題パクってるやん!ww
799大学への名無しさん:2006/02/07(火) 16:37:12 ID:cFQyANYyO
今日って全体的に易化したょね??平均高そう(ToT)
800大学への名無しさん:2006/02/07(火) 16:37:28 ID:8fxmQc9eO
テスト一通り終わったー!
寝るぞ(#゚Д゚)ゴルァ!!
801大学への名無しさん:2006/02/07(火) 16:38:24 ID:mhO+P5imO
日本史の記述うぜぇ。高山チョ牛とかあった?
802大学への名無しさん:2006/02/07(火) 16:39:54 ID:wXN5C+AcO
世界史出題形式変えすぎ&他大学の形式パクりすぎ。
803大学への名無しさん:2006/02/07(火) 16:40:20 ID:S5f95BbNO
>>793 ノシ
804大学への名無しさん:2006/02/07(火) 16:41:41 ID:qlv/SmHf0
エールの商A英語の概評

『(?�)では今年初めて涙を誘うような感動的な話が出題された』

はい、泣かされました。問題ができなさすぎて…
805大学への名無しさん:2006/02/07(火) 16:42:53 ID:qs3JO2/SO
やっぱり明治憲法きたな。
てかあの政経で八割を割ったら俺は即座に首を吊るぞ
806大学への名無しさん:2006/02/07(火) 16:44:10 ID:xnjuWSioO
>>793
ノシ 二浪とかさせてもらえんのかな、漏れ…
807大学への名無しさん:2006/02/07(火) 16:44:38 ID:cFQyANYyO
ぁたしも政経八割な予感!!他微妙…
808南マーレ:2006/02/07(火) 16:45:50 ID:MC2sBzFQO
今日の同志社が関大の問題より激簡単だった件について



受かったーーーかも。
809大学への名無しさん:2006/02/07(火) 16:46:23 ID:VLMsy19z0
>>805
>>807

今日の政経は何が出たん〜?
810大学への名無しさん:2006/02/07(火) 16:48:19 ID:dUNad1p5O
3浪キタ━━(゚∀゚)━━!!!そんなおいらは負け組…テラカナシス(´・ω・`)
811大学への名無しさん:2006/02/07(火) 16:48:59 ID:KRTltaHRO
関大は正誤だしたらいかんw
812大学への名無しさん:2006/02/07(火) 16:49:00 ID:zDMmJB/HO
関大5こ受けて1こも手応えナシ…
受験全部終わったけど全然うれしくない…というかずっとテストうけ続ける方がマシ↓
813大学への名無しさん:2006/02/07(火) 16:49:02 ID:cPAgF6Tg0
人身事故カワイソス
死んだの?
814大学への名無しさん:2006/02/07(火) 16:49:28 ID:tIlMfKH80
今日のじゃないけど、政経で自分が使ってた問題集の問題と
まったく同じようなの出てラッキーだったw
しかも直前の休み時間に見てた
815大学への名無しさん:2006/02/07(火) 16:50:15 ID:NoCZsS0OO
811
正誤は去年もだしてたお
816大学への名無しさん:2006/02/07(火) 16:50:50 ID:cFQyANYyO
>>809
まさかの正誤問題!!でもそこまで難しくはなかったかなぁ〜ぁとゎ憲法とスミソニァンとか自己破産とか
817大学への名無しさん:2006/02/07(火) 16:51:21 ID:e34oS22mO
>>813
生死までは知らないけど結構えらいことになってたね
何だろう、飛び散ったのかな…
818大学への名無しさん:2006/02/07(火) 16:51:45 ID:xuJ2PM0uO
日本史、記述以外簡単だった。記述死んだかも…
819大学への名無しさん:2006/02/07(火) 16:52:26 ID:08OVHTxPO
落ちた気がしたら翔ぼうかな…









ホームに('A`)
820大学への名無しさん:2006/02/07(火) 16:53:33 ID:V8uhQKb40
いっそ飛び散りたいw
821大学への名無しさん:2006/02/07(火) 16:54:30 ID:cPAgF6Tg0
>>817
シン出るじゃん
822大学への名無しさん:2006/02/07(火) 16:54:43 ID:t/KV0m0FO
何も自殺しなくても・・・
823大学への名無しさん:2006/02/07(火) 16:55:36 ID:NoCZsS0OO
飛び散るのは痛いからよそうお
824大学への名無しさん:2006/02/07(火) 16:55:38 ID:KRTltaHRO
815
ぇ?!知らずに書き込んだアタシはきっとオチル身(´A`)
825大学への名無しさん:2006/02/07(火) 16:55:49 ID:CPWklGzC0
>819
阪急なら5分で処理してくれるよ
826大学への名無しさん:2006/02/07(火) 16:56:24 ID:waC7qcyR0
早く英語うpしる!
827大学への名無しさん:2006/02/07(火) 16:57:14 ID:4Ly5/DHV0
>>810
滑り止めなのにオレもヤバいぞw
二浪なんてオレだけかと思ってたよ…。
828大学への名無しさん:2006/02/07(火) 16:57:19 ID:V8uhQKb40
関大より若干簡単だけど参勤交流まではいかない大学を京都あたりに作って欲しい。
829大学への名無しさん:2006/02/07(火) 16:59:15 ID:c8meq10bO
受験の失敗くらいで死ぬなよ。
浪人中の1年、2年、3年を今は絶望的に思えるかもしれないし、
周りからの目や、劣等感、自己嫌悪に押しつぶされそうになるかもしれんが、
長い人生から見れば、1〜3年なんて問題にならないよ。
顔上げて頑張れ!
830大学への名無しさん:2006/02/07(火) 16:59:53 ID:qOO4l8jyO
日本史記述きぼんぬ!
831大学への名無しさん:2006/02/07(火) 17:02:03 ID:dUNad1p5O
もう1年するおまいらは河合はやめとけ(`・ω・´)…っと3年間河合に投資をして3浪が決まりかけてる漏れが言ってみる(´・ω・`)
832大学への名無しさん:2006/02/07(火) 17:02:45 ID:UnKjN3YX0
明日、D日程か・・受かる気しねぇ('A`)
833大学への名無しさん:2006/02/07(火) 17:04:05 ID:c8meq10bO
>>825 友達の親がJRの運転士なんだが、
結構自殺者が多いそうだ。
運転しながらホームを見て
「あっ!この人、飛び降りそう!」って気づくが、急に止まれないので引いちゃう。
骨が線路上に残ると危ないし、死体を置いとくとグロいので、素早く処理。
車輪に付いた肉片などは放置するそうだ
834大学への名無しさん:2006/02/07(火) 17:04:31 ID:t/KV0m0FO
二浪したらバイトして彼女作って・・・





そんな妄想しながら吊ってきます
835大学への名無しさん:2006/02/07(火) 17:05:57 ID:1v1yUAZ8O
二浪の奴はマジでどっか入った方が良いよ
そこで編入目指すべき
三浪以上は新卒枠から外れるから就職が'かなり'厳しくなる
836大学への名無しさん:2006/02/07(火) 17:10:17 ID:tAn2EZnHO
政経大変
837大学への名無しさん:2006/02/07(火) 17:11:19 ID:toyXYbGN0
れっとーかん♪れっとーかん♪
親戚に笑われる〜学校のみんなに笑われる〜カテキョに顔向けできない〜
ららら〜♪
838大学への名無しさん:2006/02/07(火) 17:13:40 ID:cFQyANYyO
国際司法裁判所ってスィスにぁるの??
839大学への名無しさん:2006/02/07(火) 17:13:51 ID:NoCZsS0OO
何の曲に合わせて歌えばいい?
840大学への名無しさん:2006/02/07(火) 17:16:15 ID:c8meq10bO
>>835 そこまで制約されないよ。公務員とかは大変になるけど。
今は大学全入時代だから、大卒ってことのみには価値はなくなりつつあるしね。
まぁ24歳未満であれば、それの方が良いのは言うまでもないが。
編入は結構大変だよ。仮面大学の勉強や単位の問題もあるし、
浪人中に出来なかった事が、それらを兼務しながら出来るかは疑問
841大学への名無しさん:2006/02/07(火) 17:16:59 ID:wXN5C+AcO
人身事故ってきっと受験生だよな?(´・ω・`)
死にたくなる気持ちは死ぬ程分かるけど、親もカワイソス。。。。
842大学への名無しさん:2006/02/07(火) 17:18:30 ID:QT2kxVOyO
日本史のバサラて誰?

ってかエラい過疎ってるな、みんなトンダの?
843大学への名無しさん:2006/02/07(火) 17:18:32 ID:NoGbwabr0
>>838
ハーグじゃない??
ハーグはオランダかな??
844大学への名無しさん:2006/02/07(火) 17:18:50 ID:NoCZsS0OO
死んでも何の意味も梨本
命大切だお
845大学への名無しさん:2006/02/07(火) 17:18:53 ID:cPAgF6Tg0
人身事故って大体死ぬよな
だって電車に当たるんだからな、マジで死んだの?
ヒドス、グロス、カワイソス
846大学への名無しさん:2006/02/07(火) 17:19:12 ID:+ZNSFdFnO
代ゼミのS日程の解答ってもうでてますか?
847大学への名無しさん:2006/02/07(火) 17:19:41 ID:NoCZsS0OO
後期まで話題茄子
848大学への名無しさん:2006/02/07(火) 17:19:57 ID:6tXO/aBP0
ガンツみたいになるのを期待して轢かれようかな
849大学への名無しさん:2006/02/07(火) 17:20:01 ID:Mi1dbnCN0
>>842佐々木がバサラです
850大学への名無しさん:2006/02/07(火) 17:20:12 ID:cPAgF6Tg0
エールって信用できるよな?
代ゼミと違ってたら・・・
851大学への名無しさん:2006/02/07(火) 17:20:20 ID:Wq4sgFbWO
なんで受験生がしんだことになってるんだw
一般人かもしれないじゃないか
852大学への名無しさん:2006/02/07(火) 17:21:02 ID:TPcyZ+Sn0
>>843
オランダで合ってる。
853大学への名無しさん:2006/02/07(火) 17:21:29 ID:cFQyANYyO
>>843 マジで??ォランダだったら2点上がる(笑)
854大学への名無しさん:2006/02/07(火) 17:21:37 ID:9Kn8xlhXO
エールで昨日の社学Aの解答ってもう出てる?
855大学への名無しさん:2006/02/07(火) 17:22:17 ID:DNLd52E/0
>>842
今日受けてないから教えてほしいんだけどそれどんな問題??
856大学への名無しさん:2006/02/07(火) 17:23:47 ID:BrRQStk10
>>842 佐々木 ドウヨ
857大学への名無しさん:2006/02/07(火) 17:24:05 ID:NoCZsS0OO
エールどうなんかな?
うちも知りたい
858大学への名無しさん:2006/02/07(火) 17:24:09 ID:QT2kxVOyO
>>849
サンクス。
勘があたったぁ(“.)
859大学への名無しさん:2006/02/07(火) 17:24:45 ID:cFQyANYyO
>>852
ゃったぁ!!
てか人ぁんまぃなぃね…
860大学への名無しさん:2006/02/07(火) 17:25:14 ID:1v1yUAZ8O
>>840
企業の求人とか見たことある?
大抵のとこは25以上から中途か第2新卒扱いだが
三浪以上ならむしろ公務員の方が良いだろ
大体が年齢制限は20代後半からだし、30以上でも受け入れてくれる自治体もある
861大学への名無しさん:2006/02/07(火) 17:25:41 ID:3jpwYKeiO
グモチュイーーーン:鉄板における人身事故の総称。
グモ:自殺者の体が切断された時に聞こえてくるらしい。
チュイーーーン:脂肪、体液によって、車輪が空転した時に聞こえてくる。
862大学への名無しさん:2006/02/07(火) 17:25:54 ID:dUNad1p5O
関大の地理傾向変わったお…
863大学への名無しさん:2006/02/07(火) 17:26:02 ID:8fxmQc9eO
だいたいの体の部分集めてレールの血と脂をホースで流すだけらしい
細かい肉片はカラスが処理してくれるんだってさ…
864大学への名無しさん:2006/02/07(火) 17:26:14 ID:QT2kxVOyO
>>855
バサラ将軍と呼ばれた人は誰か
1足利高時
2山名氏清
3佐々木どうよ
865大学への名無しさん:2006/02/07(火) 17:28:28 ID:Dki+vtVQO
ここはグロい受験板でつね
866大学への名無しさん:2006/02/07(火) 17:28:49 ID:q+nTlKszO
バサラとか忍空しか思い浮かばない
867大学への名無しさん:2006/02/07(火) 17:29:50 ID:DNLd52E/0
>>864
3だね。日本史得意で社会学のとき98点取ったから今日の難しい問題よければ教えて
868大学への名無しさん:2006/02/07(火) 17:29:52 ID:q+nTlKszO
事故の速報とかないの?
869大学への名無しさん:2006/02/07(火) 17:29:57 ID:NoCZsS0OO
グロイ話やめようよ!!
夕飯の焼肉食べにくくなる
870大学への名無しさん:2006/02/07(火) 17:31:20 ID:jGffZO2R0
焼肉なら俺が代わりに食ってやるぜ
871大学への名無しさん:2006/02/07(火) 17:32:23 ID:b9PFCpEL0
>>870
焼肉ドゾー
つ人肉
872大学への名無しさん:2006/02/07(火) 17:33:04 ID:jGffZO2R0
イラネwwwwww
873大学への名無しさん:2006/02/07(火) 17:33:43 ID:hkxn3Jh+O
漏れも焼き肉行く予定だよ。みんな考えること一緒だな!
874大学への名無しさん:2006/02/07(火) 17:34:57 ID:NoCZsS0OO
人体の不思議展に無理矢理連れて行かれた後も焼肉辛かった
オマイにあげるよ
つ人肉
875大学への名無しさん:2006/02/07(火) 17:35:06 ID:AxW1kM470
試験終わって後期もあるのにやる気出ねーーーー
876大学への名無しさん:2006/02/07(火) 17:35:07 ID:rHpScXWs0
英語、あふぉだ俺
877大学への名無しさん:2006/02/07(火) 17:35:06 ID:wXN5C+AcO
グモチュイーンw
878大学への名無しさん:2006/02/07(火) 17:35:14 ID:mhO+P5imO
バサラとか谷村新司の歌しかうかばんかったわ。適当に佐々木にしたらあっとったけど
879大学への名無しさん:2006/02/07(火) 17:36:05 ID:AxW1kM470
戦国バサラ・・
880大学への名無しさん:2006/02/07(火) 17:36:21 ID:cPAgF6Tg0
そんなグロい関大前駅にもう行きたくねえぜえぇぇええ!!!!!
881大学への名無しさん:2006/02/07(火) 17:36:23 ID:3jpwYKeiO
オレはら〜めんだお(^ω^)
882大学への名無しさん:2006/02/07(火) 17:37:00 ID:jGffZO2R0
結局今日の英語は易化てことでおk?
883大学への名無しさん:2006/02/07(火) 17:38:26 ID:AxW1kM470
    おk
884大学への名無しさん:2006/02/07(火) 17:39:30 ID:wXN5C+AcO
今年の世界史は難化でおk?
885大学への名無しさん:2006/02/07(火) 17:40:26 ID:YGF8TbanO
どっちかっつーと易化だな
合格者最低点あがりそうでコワス
886大学への名無しさん:2006/02/07(火) 17:40:36 ID:NoCZsS0OO
Sまで難しくてそのあと簡単だった?
887大学への名無しさん:2006/02/07(火) 17:40:53 ID:ji2mCznZ0
日本史の記述
石川啄木 日露 中央公論 吉野作造 民本 治安警察 普通 政友会 機関 国体明徴
俺の答え。。どうかな??
888大学への名無しさん:2006/02/07(火) 17:41:55 ID:ji2mCznZ0
治安警察んとこ治安維持でw
889大学への名無しさん:2006/02/07(火) 17:42:13 ID:qOO4l8jyO
>887治安維持
890887:2006/02/07(火) 17:43:10 ID:ji2mCznZ0
888も加えてなんだけどこれでおk?
891大学への名無しさん:2006/02/07(火) 17:43:13 ID:XWJ5fy7O0
治安維持じゃないにょか?
892大学への名無しさん:2006/02/07(火) 17:43:17 ID:D3W2sOA80
>>887
ふむ!OKだ。
893大学への名無しさん:2006/02/07(火) 17:44:13 ID:Mi1dbnCN0
>>887
すごく惜しい 啄木はわかったのにねぇ
894大学への名無しさん:2006/02/07(火) 17:44:14 ID:ji2mCznZ0
よかった。全部あってた・・・
けど、英語が・・
895大学への名無しさん:2006/02/07(火) 17:44:27 ID:XWJ5fy7O0
ノーーーーーー 機関のとこ中心機関ってかいてもた調子のらんかったら良かった
896大学への名無しさん:2006/02/07(火) 17:44:48 ID:NoCZsS0OO
後期まで何するのが一番いいのかな?
897大学への名無しさん:2006/02/07(火) 17:45:01 ID:Mi1dbnCN0
>>887 なんだ 維持にしたのか
898大学への名無しさん:2006/02/07(火) 17:45:04 ID:mhO+P5imO
開始30分後のチャイムで前の席の奴がびびったかなんか知らんけど、体をビクッとさせたと同時に、屁をこいた件について。明らかに他の受験生に迷惑をかけてるので、退場処分にしてほしかった
899大学への名無しさん:2006/02/07(火) 17:45:15 ID:DFbdShIOO
中央公論をキングと書いた俺は勝ち組ww
900大学への名無しさん:2006/02/07(火) 17:47:05 ID:XWJ5fy7O0
誰かレスアンカーってどうやるのか教えてくれ・・・初心者の所返事遅い・・・

自分も2ちゃんねらーになりたいのだ
901大学への名無しさん:2006/02/07(火) 17:48:00 ID:cPAgF6Tg0
>>898
そんなキモいやつが関大に来るかもしれないと思うと憂鬱だな
902大学への名無しさん:2006/02/07(火) 17:48:51 ID:rHpScXWs0
英語速読にジシンある人アドヴァイス求む…
明日だし今までの解きかたを全部かえるってわけじゃないけど
903大学への名無しさん:2006/02/07(火) 17:49:14 ID:NoCZsS0OO
屁コキは退場にしてください
今日、折り畳み机みたいなんで受けさせられたけど
横の子がめちゃくちゃ激しい子でさ
軋みすぎの揺れすぎでかなり困った
904大学への名無しさん:2006/02/07(火) 17:49:26 ID:cPAgF6Tg0
>>900
レスアンカーの文字どう打ってるか見てみ
半角の不等号と数字からできてないか?
905大学への名無しさん:2006/02/07(火) 17:49:27 ID:a1C58EclO
法学

目標…
英語180
日本史80
国語100


である事を願う(>_<)
906大学への名無しさん:2006/02/07(火) 17:49:27 ID:jGffZO2R0
>>898
そういうやつの後ろの席はやだなww
俺の教室なんか試験官が音立てて屁ぇこいたぞ
みんな気付いてて中にはふき出した奴もいた
……試験官顔赤くなっててちょっとカワイソスだった
907大学への名無しさん:2006/02/07(火) 17:50:50 ID:rHpScXWs0
>>901そんなキモいやつが関大にいき俺はいけないかもしれないと思うと憂鬱だ・・・
908大学への名無しさん:2006/02/07(火) 17:52:13 ID:XWJ5fy7O0
909大学への名無しさん:2006/02/07(火) 17:52:41 ID:mhO+P5imO
しかもやけにかんだかい音だった。ちょっとにおったし
910大学への名無しさん:2006/02/07(火) 17:52:53 ID:DNLd52E/0
>>902
スラッシュリーディング
911大学への名無しさん:2006/02/07(火) 17:52:59 ID:XWJ5fy7O0
>>904 出来た!!!ありがとうございます^^
912大学への名無しさん:2006/02/07(火) 17:53:08 ID:ji2mCznZ0
>>904

>>+レス番半角で
913大学への名無しさん:2006/02/07(火) 17:53:26 ID:cFQyANYyO
>>905
ぁたし絶対に英語そんなになぃ…
目標
英語150
国語100
政経90
これで受かるかなぁ??
914大学への名無しさん:2006/02/07(火) 17:54:12 ID:tIlMfKH80
>>902
わからない単語は読みとばしてノンストップ。
あんまいいアドバイスじゃないな、、
915大学への名無しさん:2006/02/07(火) 17:55:08 ID:pTBqZ6fJO
俺は地方受験だったが、2人いた試験官の片方が目の前で居眠りしてた。
916大学への名無しさん:2006/02/07(火) 17:55:15 ID:NoCZsS0OO
スレアンカーって携帯でもできる?
917大学への名無しさん:2006/02/07(火) 17:55:18 ID:OtZzpgkQ0
商Aの国語の現代文記述の解答速報での答えの解説を誰か頼む・・・
918大学への名無しさん:2006/02/07(火) 17:55:23 ID:cPAgF6Tg0
>>908
釣られたか晒されたかと思っちまったじゃないか!!ww
919大学への名無しさん:2006/02/07(火) 17:55:56 ID:a1C58EclO
>>913

あくまでも「目標」だからwww
920大学への名無しさん:2006/02/07(火) 17:56:13 ID:7L49/Si10
>>898 なぁそれ受験会場どこ!?!? 代ゼミの代々木校じゃね?
921大学への名無しさん:2006/02/07(火) 17:56:13 ID:cPAgF6Tg0
>>916
そりゃ打てるだろう
でも打つの面倒くさそうだな、数字だけ書いておけば?
922大学への名無しさん:2006/02/07(火) 17:56:16 ID:mhO+P5imO
目標
英語160
国語100
日本史70
日本史の記述死亡
923大学への名無しさん:2006/02/07(火) 17:56:40 ID:Qg7VWtnw0
今日の法学部の解答自信ある奴いたら晒してー
924大学への名無しさん:2006/02/07(火) 17:57:27 ID:qOO4l8jyO
>913デイ?       ってか俺フレだしたんやけどフレってどれくらい夜に授業あんの?
925大学への名無しさん:2006/02/07(火) 17:58:08 ID:NoCZsS0OO
>>921
できること知らんかった…
ねらー失格orz
926大学への名無しさん:2006/02/07(火) 18:00:36 ID:ZP8lwCL00
英160
国110
日100
でいけるかな〜?
皆の点数あがってそう
927大学への名無しさん:2006/02/07(火) 18:00:42 ID:NoCZsS0OO
18時から後期に向けて勉強
近大滑り止めにしようかな
928大学への名無しさん:2006/02/07(火) 18:01:00 ID:cFQyANYyO
>>924
ディだょ〜フレにしとけばょかったかなぁ…
929大学への名無しさん:2006/02/07(火) 18:01:34 ID:wtygj9/80
>>921
数字だけはダメ。超見にくい。
930大学への名無しさん:2006/02/07(火) 18:02:22 ID:qOO4l8jyO
受験生自殺?
931大学への名無しさん:2006/02/07(火) 18:02:58 ID:ZP8lwCL00
orz
932大学への名無しさん:2006/02/07(火) 18:03:57 ID:I9wOKdRiO
>>924
そういうの、調べてから受けようぜ
フレックスって半分夜間みたいなもんだろ?
夜間って大学出るのに1・2年余計にかかったり、就職でかなり不利だったりで特殊な事情のある人以外は行かない方がマシなことが多いだろ
933大学への名無しさん:2006/02/07(火) 18:04:05 ID:jGffZO2R0
事故に遭ったのって本当に受験生なの?
カワイソ・・・
934大学への名無しさん:2006/02/07(火) 18:04:06 ID:OtZzpgkQ0
漏れも商Aの記述解答の解説利き手え・・・
935大学への名無しさん:2006/02/07(火) 18:04:14 ID:xNh/Kg+y0
法の問題そんなに簡単だったのか?
936大学への名無しさん:2006/02/07(火) 18:04:36 ID:e6/RftkR0
英語も国語も難難難・・・オタワ
937大学への名無しさん:2006/02/07(火) 18:05:53 ID:yOCmgBJdO
もうオワタ…
総合情報受かってるかもしれんが俺が行きたいのは法学部だ…
転部って何年で出来るのかな…
938大学への名無しさん:2006/02/07(火) 18:06:10 ID:ZP8lwCL00
S日程の法しかうけてないけど、易化してたね。
特に英語が
939大学への名無しさん:2006/02/07(火) 18:06:58 ID:htR9el3W0
>>937
2年後だったきがする
940大学への名無しさん:2006/02/07(火) 18:07:25 ID:kDlfpax40
商 英132
  国130
  日 80 でうかりますか??
941大学への名無しさん:2006/02/07(火) 18:08:01 ID:WYnMRzRa0
>>839
カリガリで37564.あたりがいいんじゃない?
942大学への名無しさん:2006/02/07(火) 18:08:20 ID:vdmGcIphO
代ゼミで一時間めのテスト中に「死ね」ってわりと大きめの声で言ったやついたなのに試験官気づいてないからそのまま…その後もずっとぶつぶつ言ってて刺されるかもって心配しっぱなしやった…
生きててよかった
943大学への名無しさん:2006/02/07(火) 18:09:47 ID:RU2z2OaK0
おれの受験教室で「これ以上試験を受ける意思はありますか?」
って聞かれてるやついたんだけど、そいつカンニングしたんかな?
944大学への名無しさん:2006/02/07(火) 18:09:51 ID:jGffZO2R0
オタワ(・∀・)!!

関大のフレは一応4年間で卒業できるよ
そしてデイ・フレの違いは証明書等には記載されない。
とはいっても就職は不利になるらしい(フレ向けに求人出さない企業もある)

受験が楽だからって後の事を調べずに受験する姿勢はいただけないな
945大学への名無しさん:2006/02/07(火) 18:11:11 ID:Qg7VWtnw0
関大の夜間って一年の間は週二日ぐらいは夕方から授業あって、
2年ぐらいからは夜間の授業とらなくていいんだろ?
946大学への名無しさん:2006/02/07(火) 18:12:28 ID:OxAWKPiO0
D日程の英語どうなんの?
947大学への名無しさん:2006/02/07(火) 18:12:58 ID:N0uiFDjw0
絶対難化。
昨日2004商の英語9割近くあったけど今日のもSも終わりました。
948大学への名無しさん:2006/02/07(火) 18:13:33 ID:RU2z2OaK0
英語160
国語110
洗濯90
でうかるよな?
949大学への名無しさん:2006/02/07(火) 18:13:52 ID:OtZzpgkQ0
誰も商Aの記述解説できねいのかよ
950大学への名無しさん:2006/02/07(火) 18:14:27 ID:ZP8lwCL00
法学部って難化なの???
951大学への名無しさん:2006/02/07(火) 18:15:57 ID:NoGbwabr0
>>937
相乗と法学ってあまりに違うけど転部できるもんなの??
法学、経済、商学、社会ぐらいの間かと思ってた。
できるんだったら相乗受けて見ようかな・・・。
952大学への名無しさん:2006/02/07(火) 18:16:30 ID:I9wOKdRiO
>>944
偉そうなこと言ったが俺もフレックスについては細かいことは調べてないんだ
補足ありがとね
953大学への名無しさん:2006/02/07(火) 18:16:37 ID:XWJ5fy7O0
てゆうか今日の社学の答えあわせで遊ぶか勉強するかきまる。。
954大学への名無しさん:2006/02/07(火) 18:17:13 ID:NHEh5bwNO
遅刻して駅から一番奥の教室までフルで走ってそのうえテンパって確実に死んだーOTZ
955大学への名無しさん:2006/02/07(火) 18:17:14 ID:hkxn3Jh+O
>>950
例年通り。
国語に関しては去年よりかは易化
個人的な意見だけどね
956大学への名無しさん:2006/02/07(火) 18:19:02 ID:Qg7VWtnw0
つーか今日の英語ホンマむずかった´д`;
本文の特徴とか聞いてきたラストの問題も分からんかった・・・

A.objective
にしたんだけど合ってますか?
957大学への名無しさん:2006/02/07(火) 18:20:54 ID:XWJ5fy7O0
オレもそうしたで。 自分の主観入れて文章組みたててなかったから。そうだろ
958大学への名無しさん:2006/02/07(火) 18:21:12 ID:711+7xt2O
俺Bだわ…
959大学への名無しさん:2006/02/07(火) 18:21:20 ID:feeUfeddO
山川やっぱり嘉吉の変になってた。こんなんて5分も悩んだ俺…
960大学への名無しさん:2006/02/07(火) 18:22:03 ID:ZP8lwCL00
watasimo A
961大学への名無しさん:2006/02/07(火) 18:22:28 ID:e6/RftkR0
>>956
俺もオブジェクトにした。他がありえん気がしたから。どやろ?
962大学への名無しさん:2006/02/07(火) 18:22:56 ID:QT2kxVOyO
普通選挙って書いた俺も飛ぼうかな…
963大学への名無しさん:2006/02/07(火) 18:23:36 ID:e6/RftkR0
てかみんな時間内に終わってる?おれ政経以外は終わらん。
964大学への名無しさん:2006/02/07(火) 18:23:55 ID:cFQyANYyO
ぁたしもA!!
965大学への名無しさん:2006/02/07(火) 18:24:15 ID:OtZzpgkQ0
商A記述解説求む・・・藻と夢・・も
966大学への名無しさん:2006/02/07(火) 18:24:28 ID:wwSBFdw20
俺日本史10分で終わった
967大学への名無しさん:2006/02/07(火) 18:24:36 ID:mhO+P5imO
>>962 普通選挙じゃないん?
968大学への名無しさん:2006/02/07(火) 18:25:06 ID:9fFE6HghO
法学部の去年の最低点340くらいでしたっけ?
969大学への名無しさん:2006/02/07(火) 18:25:11 ID:937J8hHk0
腹へって英語のテスト中ぐうぐうなってました ごめんなさい
970大学への名無しさん:2006/02/07(火) 18:25:51 ID:CxW2zPM+0
>>969
あるあるwwwwwwwwwwww
971大学への名無しさん:2006/02/07(火) 18:25:54 ID:ZP8lwCL00
watasiha 25hunn 3貝繰返したヨ
972大学への名無しさん:2006/02/07(火) 18:25:56 ID:eTxZ4tN60
中期日程178点もって社会学部受けにいくんだけど何点狙いでいこうかな?
973大学への名無しさん:2006/02/07(火) 18:26:47 ID:QbUX+Tg50
はいはい政友会の会を書き忘れました。
974大学への名無しさん:2006/02/07(火) 18:26:49 ID:Oq9U/fDYO
969
気にするなって
975大学への名無しさん:2006/02/07(火) 18:27:20 ID:e34oS22mO
明日中期法受ける人いる?
976大学への名無しさん:2006/02/07(火) 18:27:51 ID:ideUW4S5O
消去法でAにしたけど、内容にそんな合ってる気がしないんだよなあ。
古文難化と思うのは俺だけですかそうですか。
977大学への名無しさん:2006/02/07(火) 18:28:04 ID:TNMtzBxvO
昨日の社の英語自信ある人答えくださいm(__)m
978大学への名無しさん:2006/02/07(火) 18:28:28 ID:jGffZO2R0
>>972
狙うのは常に満点だ
気負いすぎてもイクナイが
979大学への名無しさん:2006/02/07(火) 18:28:45 ID:Qg7VWtnw0
<U>
CAABDBABDCAADCD
AABCBAA
<V>
CAACBDBCDD
BBABBAA

誰も晒さないので俺の英語の答えうpしました。
自信ないんですけど、誰も上げないのでとりあえず載しときます。
誰か自信ある人うpよろ。
980大学への名無しさん:2006/02/07(火) 18:29:38 ID:XWJ5fy7O0
>>960
>>971  ウザスwww
  
981大学への名無しさん:2006/02/07(火) 18:30:22 ID:xuJ2PM0uO
ヘル・ウィズ・ベーブ・ルース
982大学への名無しさん:2006/02/07(火) 18:32:08 ID:OKzBLe320
>>981
うっせー馬鹿!
983大学への名無しさん:2006/02/07(火) 18:34:22 ID:QT2kxVOyO
>>967
[選挙]は問題文に書いてるからいらない
984大学への名無しさん:2006/02/07(火) 18:37:17 ID:XWJ5fy7O0
984
985大学への名無しさん:2006/02/07(火) 18:37:57 ID:Qg7VWtnw0
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1139304776/6n-
次スレね
英語答え晒そうぜ。
何人かごとに俺がまとめてコピペするから。
986大学への名無しさん:2006/02/07(火) 18:39:26 ID:jGffZO2R0
すれ立て乙!
987大学への名無しさん:2006/02/07(火) 18:40:15 ID:XWJ5fy7O0
987
988大学への名無しさん:2006/02/07(火) 18:40:17 ID:TNMtzBxvO
英語くれた人ありがとん(^O^)♪
989大学への名無しさん:2006/02/07(火) 18:40:41 ID:e34oS22mO
皆事故には気をつけようね…
990大学への名無しさん:2006/02/07(火) 18:40:49 ID:GPEzxb7/O
エールで41616のパスワード使って入ったら何かやばい……?
991大学への名無しさん:2006/02/07(火) 18:41:21 ID:H6Iq8HMu0
しかし関大meet好きだな
992大学への名無しさん:2006/02/07(火) 18:42:31 ID:wXN5C+AcO
皆合格
993大学への名無しさん:2006/02/07(火) 18:42:38 ID:NoGbwabr0
>>990
やばい??
994大学への名無しさん:2006/02/07(火) 18:42:42 ID:B490G92e0
>>990
問題ない。
995大学への名無しさん:2006/02/07(火) 18:43:00 ID:kDlfpax40
商315で受かるかなぁ・・ギリギリだと思うんですが・・誰か。
996大学への名無しさん:2006/02/07(火) 18:43:41 ID:Sf7eVLyt0
>>721
> 山田ゴメス(フリーライター、イラストレーター)

kwsk
997大学への名無しさん:2006/02/07(火) 18:43:57 ID:wXN5C+AcO
合格祈願
998大学への名無しさん:2006/02/07(火) 18:44:18 ID:e34oS22mO
1000なら皆サクラサク
999大学への名無しさん:2006/02/07(火) 18:44:19 ID:op5AmzdF0
>>902
素人にはおすすめできないんだが…



ギガスラッシュ・リーディング
1000大学への名無しさん:2006/02/07(火) 18:44:40 ID:Qg7VWtnw0
皆で合格な
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。