長野県の塾・予備校を語ろう! 〜10〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
松予備・信予備・長予備・上予備・東進・DSK・・・etc

いろいろあるけどイマイチ決め手にかける長野県の塾・予備校。
センター試験も近づいてきたことだし、情報交換しませんか?
おすすめの講師、回避すべき授業など、よろしくお願いします。
2○○社 ◆XhYsRJwDD2 :2005/12/21(水) 00:31:23 ID:efnZKOtK0
m9( ´,_‥`)プッ
3大学への名無しさん:2005/12/21(水) 00:31:49 ID:dQWU3Vqd0
4大学への名無しさん:2005/12/21(水) 00:34:29 ID:vKbtNu9B0
>>1
乙!!
5大学への名無しさん:2005/12/21(水) 00:59:44 ID:wJNOlkFQO
次スレたってるしw >>1
まあセンター試験まではあまり人居ないだろう
6前スレ1:2005/12/21(水) 07:16:05 ID:KAjmavezO
>>1
乙!

くそぉ、いかすスレタイ考えてたのにorz
7大学への名無しさん:2005/12/22(木) 01:08:27 ID:ySDr3PWh0
保守
8大学への名無しさん:2005/12/22(木) 19:22:23 ID:E6C6eIpG0
今更ながら前スレの『おねんねの時間さ!』の意味が分からないよ。
誰か説明してくれw
9大学への名無しさん:2005/12/22(木) 23:35:35 ID:yCeY+wu7O
明日から講習会だ
10大学への名無しさん:2005/12/23(金) 00:18:51 ID:iR8LmCXQ0
>>8深い意味なんかないよ。

俺講習とらね。面談でも一言も取れとか言われなかった。
11大学への名無しさん:2005/12/23(金) 01:18:45 ID:eHfD7t43O
↑見捨てられたのか?
12大学への名無しさん:2005/12/23(金) 01:19:56 ID:LXplbPsOO
もうsageなくてもよくない?まじでスレ落ちるから。
俺は講習2つにしたな。それも現役生があまりに居なそうな1期と4期にした。
13大学への名無しさん:2005/12/23(金) 03:47:09 ID:Itu3p+kIO
>>2
白石ひよりはかわいいよな
あの胸もみてー
14大学への名無しさん:2005/12/23(金) 11:04:10 ID:eHfD7t43O
誰だよ、白石ひよりって?
15大学への名無しさん:2005/12/23(金) 12:06:36 ID:I96cBooJ0
>>14
おま…、知らないの?男なら知ってておかしくない
16大学への名無しさん:2005/12/23(金) 12:24:50 ID:eHfD7t43O
マジで教えてくれ!長予備か?クラスは?
気になって集中できん!
17大学への名無しさん:2005/12/23(金) 12:25:56 ID:zbxnC5fj0
>>16グぐれ
18大学への名無しさん:2005/12/23(金) 12:27:53 ID:zbxnC5fj0
ただのAV女優じゃねーかw
19大学への名無しさん:2005/12/23(金) 12:52:09 ID:LXplbPsOO
俺もずいぶんとお世話になったな。あの胸はヤバイ(*´Д`*)
おっとスレというか板違いだったなスマソ
20大学への名無しさん:2005/12/23(金) 13:08:10 ID:eHfD7t43O
おまいらそんな特訓ばかりしてたのか!
クヤシイ
21大学への名無しさん:2005/12/23(金) 14:20:20 ID:3H4CInvBO
正直受験生にオナヌーは必須
22大学への名無しさん:2005/12/23(金) 15:10:50 ID:BV7FHK2cO
外寒いね
23大学への名無しさん:2005/12/23(金) 16:36:05 ID:7sioGFTRO
信予備にもおるぞ
オパーイ◎◎トップ3
Dの目と口大きい子
Eのデカイ子
Gのキャバ嬢
24大学への名無しさん:2005/12/23(金) 16:57:13 ID:eHfD7t43O
信予備楽しそうだなぁ
25大学への名無しさん:2005/12/23(金) 17:45:13 ID:LXplbPsOO
>>23
Dって国立理系だろ。理系にそんな神がいるのかよw
26大学への名無しさん:2005/12/23(金) 18:36:36 ID:eHfD7t43O
Gのキャバ嬢ってなんだ?
27大学への名無しさん:2005/12/23(金) 23:47:53 ID:7sioGFTRO
We Goの青いフクロもってて横通るといい匂いする子いるやんけー
名前しらないけど
Dの子も名前わからないけど。目はそんなでかくなかった

忘れてはならないのは・・・・G講座担任
28大学への名無しさん:2005/12/24(土) 00:25:27 ID:fxqV82v9O
おまいらメリークリトリス。
今日明日はセンターパックでもやろうと思います。
来年は楽しいクリスマスだといいな。
29大学への名無しさん:2005/12/24(土) 00:52:56 ID:B4zTZ4eQO
今日はイヴか。もうそんな時期になったんだな。センター試験まで残り僅かだ。
明日の街は賑やかだろうなあ。チクショウ。みんな風邪には気をつけようぜ。
30大学への名無しさん:2005/12/24(土) 01:03:42 ID:LiwH7z6MO
>27
生物の爆乳先生がいるだろ
31大学への名無しさん:2005/12/24(土) 01:16:30 ID:o8heCDi80
>>13 の意味がやっとわかったw
講師情報のリンクのことか
32大学への名無しさん:2005/12/24(土) 10:16:26 ID:R6MGI+a2O
受かったらみんなでおっぱいモミモミしようぜ!
33大学への名無しさん:2005/12/24(土) 12:45:17 ID:B2GvJSP7O
≫391 KWSK
34大学への名無しさん:2005/12/24(土) 15:04:42 ID:btXPyoDt0
残り一月でセンター八割狙いま
35大学への名無しさん:2005/12/24(土) 16:16:49 ID:K+r3c11IO
ミーも残り一ヵ月で80%めざします
こないだ72%で泣きました
おっぱいも揉みたい度
D組おっぱい60%
E組おっぱい10%
G組おっぱい85%
36大学への名無しさん:2005/12/24(土) 17:42:10 ID:8fZGJH4rO
停電ウザ
37大学への名無しさん:2005/12/24(土) 23:42:17 ID:LiwH7z6MO
DとEのやつは誰かわからん
Gのキャバ嬢は別に揉みたいと思わない
小さくてもいいから可愛い子の揉みたい
38大学への名無しさん:2005/12/25(日) 09:26:50 ID:S59uXIuzO
Gキャバ嬢はかわいくないのか?
ケバイブスはつらいな…。
39大学への名無しさん:2005/12/25(日) 18:23:41 ID:6azB5N58O
性なる夜に乾杯
40大学への名無しさん:2005/12/25(日) 23:34:28 ID:/hGB7NaCO
オナリマス
41大学への名無しさん:2005/12/26(月) 00:59:59 ID:eC8qbJ/U0
もうすぐ帰省します。

おまいらガンガレよ!!
42大学への名無しさん:2005/12/26(月) 02:41:39 ID:MzMk4hiaO
センター受けるヤツこれやろうぜ。↓
センターパック模試@2ch
http://center.tm.land.to/m/
ちなみに今週は河合。
人が少なくてな。母集団多いほうが参考になるんだよ。
43大学への名無しさん:2005/12/26(月) 08:36:35 ID:BLk8g5AJO
>>42
俺はもうすでにやって結果を提出済みだっ!
44大学への名無しさん:2005/12/26(月) 21:48:08 ID:BkhKvdHTO
D組はまーまー可愛い子っしょ?俺も前から思ってた
Ε組のは太ってるだろ
あんま顔見たことないけど揉みたいともおも…(ry
45大学への名無しさん:2005/12/26(月) 22:50:49 ID:yLIXjHbEO
おまいら話題を胸から離せw






Dにもつまり理系にもカワイイ娘が居るのか(*´Д`*)ハァハァ
46大学への名無しさん:2005/12/26(月) 22:54:57 ID:BkhKvdHTO
↑と言いつつも男はおっぱいが大好きだな
Еは無理だけどDは興味なくもない
47大学への名無しさん:2005/12/26(月) 23:02:11 ID:yLIXjHbEO
そういやAにかなりの巨乳が居たな。多分Aだありゃ
48大学への名無しさん:2005/12/26(月) 23:16:44 ID:LznIqNRwO
人を傷つけるような発言はやめようぜ。受験を控えてただでさえ不安定な状況なんだから。このスレ、みんなけっこうみてんだよ。さぁ勉強頑張ろう!
49大学への名無しさん:2005/12/26(月) 23:21:57 ID:l8WCWcwj0
夏目ナナで特攻してきましたよ( ̄3 ̄)
50大学への名無しさん:2005/12/27(火) 01:29:44 ID:g1W7/iry0
正直第一志望ずっとAでやるきがでん。おちるきがせん。
51大学への名無しさん:2005/12/27(火) 03:32:59 ID:20ch7rg80
東大理3か?
そうでなければ単にヌルイ志望校というだけ。
寝言言ってないで志望校上げろ。
52大学への名無しさん:2005/12/27(火) 09:53:49 ID:TI87Hwg+O
大学によって個性あるし単に志望上げればいいとか言ってんのも頭悪いけど、毎回Aとかこんなとこで自慢してんのも意味わかんないな
53大学への名無しさん:2005/12/27(火) 10:09:03 ID:g1W7/iry0
進学会から理3て過去にあるのか?
54大学への名無しさん:2005/12/27(火) 10:47:14 ID:CL6dB7GVO
信学会系列の佐久長聖高校からは現役で東大理三出てるっぽ
55大学への名無しさん:2005/12/27(火) 16:51:32 ID:W0eRlUR70
もんぷらっていつまでやってんの?
56大学への名無しさん:2005/12/27(火) 19:36:37 ID:+PGuzr8xO
紋舞らん?
57大学への名無しさん:2005/12/27(火) 19:37:50 ID:xmIo2Cmv0
>>54
佐久長○予備校ですか??
58大学への名無しさん:2005/12/28(水) 00:48:23 ID:c6wkrnRi0
人生オワタヽ(`Д´)ノ
59大学への名無しさん:2005/12/28(水) 15:47:23 ID:CcTfIIXJO
はい、上げます。
60大学への名無しさん:2005/12/28(水) 19:15:44 ID:OzuiOBhlO
長予備で試験受けるヤシいる?
61大学への名無しさん:2005/12/28(水) 22:54:01 ID:ujfBG72nO
この時期にこんなもの見ているようじゃだめですよ
昨年度もこのサイトを見ましたが生徒間の中傷、講師への不満といった書き込みがあり話題になりました
今年もですね……
昨年このサイトの話題の中心の長野予備校では過去最低の合格率になりました
私はこのサイトを最後まで見てるものが第一志望不合格だと思っています
さあすぐ鉛筆もって机にむかいなさい
この時期にみるものではないよ
62大学への名無しさん:2005/12/28(水) 23:48:55 ID:Gxv1HgAQO
>>61
わざわざ携帯から長文乙。
お前もちゃんと勉強しろよ?
63大学への名無しさん:2005/12/29(木) 13:01:17 ID:LO5R1fVmO
一人暮らしを四年間満喫できるなら大学なんてどこでもいーだろ
64大学への名無しさん:2005/12/29(木) 15:17:33 ID:S/aSBJfI0
( ゚,_・・゚)ブブブッ
65大学への名無しさん:2005/12/29(木) 19:30:54 ID:/qyrciPhO
あと2、3ヵ月もしたら、やまほど遊べるぞー
頑張りましょう!
66大学への名無しさん:2005/12/30(金) 10:12:31 ID:xdVZwGdqO
特徴1
自習室でも帽子
特徴2
全力で階段を駆け上がる
特徴3
便所でシコシコ扱く
特徴4
眼鏡をはずすとかなり細目でみてくる
特徴5
廊下で独り言
特徴6
挙動不審
67大学への名無しさん:2005/12/30(金) 10:16:08 ID:LKneLFvuO
>>66
隣に座られたら迷惑だな
68大学への名無しさん:2005/12/30(金) 17:28:46 ID:bWI83zo2O
2人いね?
69大学への名無しさん:2005/12/30(金) 21:53:10 ID:M7BaGfCVO
いねーだろ       見たことない
70大学への名無しさん:2005/12/30(金) 22:14:16 ID:NF3Oee8qO
前、赤本によだれたらしてねてた。起きたとき誰にもみられてないか気にしてたけど、俺はみちゃった。北里の赤本に
71大学への名無しさん:2005/12/30(金) 22:34:32 ID:xdVZwGdqO
特徴7
朝村井駅でなぜかホームで待っているのに電車にのらないのに10分後の電車に乗る
特徴8
電車の吊り革は指二本でつかまる
特徴9
職員室入り口の赤本コーナーにいつもいる
特徴10
エレベーターより階段を多用する
72大学への名無しさん:2005/12/30(金) 23:34:56 ID:lGCsIA4R0
そいつがどうしたんだ?
73大学への名無しさん:2005/12/31(土) 02:56:55 ID:X7WxcpL8O
マツヨビ本校の浪人の人たちへ。
香水の使い方学んでください。
自習室がくさくてかないません。
オシャレのつもりかもしんないけどイタイですよ。
あと、タバコやめろよ、クセーんだよ。背伸びすんな。

グリーン生より。
74大学への名無しさん:2005/12/31(土) 03:39:38 ID:MKwo+IVtO
>>73 たばこが嫌なら四月からは信予備に通うことを勧める


どーせ浪人だろ?www
75大学への名無しさん:2005/12/31(土) 09:40:24 ID:X7WxcpL8O
>>74
グリーン生ってのは現役のためのコースに通う生徒のことですよ^^
それともおれが浪人するっていいたいのか?
ちゃんと文章かいてくれないとわからんわ。
浪人するつもりはないから大丈夫。ご親切にどうも^^
76大学への名無しさん:2005/12/31(土) 10:52:34 ID:ga56OnWIO
>>75確かに未成年がほとんどの予備校で、生徒の喫煙放任というのはおかしいよな。
俺は浪人だが、その点は同意するよ。
77大学への名無しさん:2005/12/31(土) 10:55:03 ID:X7WxcpL8O
>>76
あなたみたいな人がいるということに少し安心しました。
チューター交えて飲み会までやってるみたいですね・・
78大学への名無しさん:2005/12/31(土) 11:43:37 ID:ga56OnWIO
>>76松予備すごいな、悪い意味で。
それで生徒が集まるのはなんてかな?そんなに授業がいいの?
楽しさ求める場所じゃないだろ、予備校は。
信予備にしといてよかったかな。英語数学はいい先生いるよ。
79大学への名無しさん:2005/12/31(土) 11:45:02 ID:ga56OnWIO
訂正>>76>>77
80大学への名無しさん:2005/12/31(土) 19:25:31 ID:X7WxcpL8O
>>78
やっぱ進学実績じゃないですかね?
81大学への名無しさん:2005/12/31(土) 22:27:13 ID:sVFZgDblO
73》
そんなことこんなとこで言うまえに本人たちに直接言えば?
82大学への名無しさん:2005/12/31(土) 22:34:09 ID:X7WxcpL8O
>>81
自習室では喋れません。
つーか言ってもきくわけないでしょ。あれがオシャレだとおもってるんでしょうし
83大学への名無しさん:2006/01/01(日) 00:08:11 ID:wSMTuOcIO
>>82俺松予備生だけど、チャラチャラしたうぜー奴ら結構いるよな。
自習室に入ってすぐ仲間と話出すし、20分おきぐらいに出入りするし、廊下から聞こえてくるぐらい声がマジでかいし、コミニティーでたむろって煙草ふかしてるし。
勉強する気がないならホントに来ないで欲しいわ。自分達が勝手に落ちてくなら全然かまわないけど、こっちまで巻き込むなって感じ。
とりあえずおまいらあけおめ。人生最も過酷な年あけにようこそ。
84大学への名無しさん:2006/01/01(日) 01:42:58 ID:trBjgqDrO
っつーか、松予備生ダサくね?駄作ね?男の質低いの多い。ユルカジどもめ。似合ったファッションしやがれ☆あけおま☆
85大学への名無しさん:2006/01/01(日) 02:18:04 ID:HKk1QCrD0
まぁ、浪人生のくせにやたら着るもんに凝ってる
奴もどうかと思うが。今はとにかく勉強だぁ!
あけおめ。
86大学への名無しさん:2006/01/01(日) 04:19:41 ID:oP0AAYrAO
>>83>>84 もちつけもちつけ
(´・ω・`)つ旦
87大学への名無しさん:2006/01/01(日) 07:59:25 ID:ax7bcXF8O
おまいら正月だからって家でお笑いばっか見てちゃダメだぞ!
センター試験はすぐそこまできてるぞ!
初ヌキは1人1回まで!
88大学への名無しさん:2006/01/01(日) 09:02:53 ID:H05mMZKnO
↑そんなぁ、正月なんだからせめて3回ってわけにはいきませんかね?
着物のおねえさんたちに萌えぇ〜。
89 【大凶】 【84円】 :2006/01/01(日) 10:57:20 ID:ajK3McikO
ついに受験の年になったな
とりあえずおみくじでもやろうぜ
90 【大吉】 【1446円】 :2006/01/01(日) 10:59:26 ID:ajK3McikO
大凶て…orz
91 【大吉】 【121円】 :2006/01/01(日) 11:18:17 ID:/04zd0k3O
>>90
おめ。俺もテステス。
92omikuji 05001050470428_mh:2006/01/01(日) 14:22:59 ID:Ocg6STryO
おめ
93大学への名無しさん:2006/01/01(日) 15:05:27 ID:apqGAAjpO
今日も学校行ってるやついるの?
94 【大吉】 :2006/01/01(日) 15:17:24 ID:Z8ilmpx70
ko
95大学への名無しさん:2006/01/01(日) 19:15:36 ID:lMEmi7QrO
明日から第三期!冬期講習も大詰め!あとちょっとだから、みんな頑張りますしょう
96 【中吉】 丼 【784円】 :2006/01/01(日) 23:19:11 ID:ajK3McikO
みんなカゼには気をつけようぜ。手洗いうがいで八割は防げるらしい。
あとビタミンCをとるのもいいみたい。飴やミカンなんかもいいな。
97大学への名無しさん:2006/01/01(日) 23:51:09 ID:80tzx/0RO
お年玉もらった
両親   10000
ばあちゃん20000
じいちゃん10000
じいちゃん10000
兄    10000
姉     5000
いとこ兄 10000
姉 5000
おじさん 10000
98大学への名無しさん:2006/01/02(月) 00:02:09 ID:G+87UCYw0
83>同意。変な奴多すぎ。やっぱ上京した奴は凄い。正月にもテレビ見ずに勉強。
俺もやっとセンターで9割近くとれそうになってきたから踏ん張る。
99大学への名無しさん:2006/01/02(月) 07:21:07 ID:BynM28ikO
上京したから頑張れるわけじゃない
東京行って遊びまくって終わった先輩もいるし
頑張れる奴が上京してる率が高いんだろう
松本に残ってスゲェ頑張って奴もいるよな
ちなみに俺は…ダメポ
100大学への名無しさん:2006/01/02(月) 08:53:11 ID:KYl8lrO3O
31、1とで完全にリズムが崩れた
101大学への名無しさん:2006/01/02(月) 15:52:38 ID:adXdOf+FO
上田西orz
102大学への名無しさん:2006/01/02(月) 16:02:42 ID:xT2xb7g00
俺も家でがんばりまくる
103!omikuji!dama:2006/01/02(月) 20:41:27 ID:tu5LEBLV0
ぬるぽ
104大学への名無しさん:2006/01/03(火) 01:25:46 ID:rzVF1GMj0
99>上京してるの?
105大学への名無しさん:2006/01/03(火) 19:54:43 ID:nElXZFOyO
加藤先生、マジ死ぬ気で頑張るから見てて下さい!






こんなとこ見てないか?
106大学への名無しさん:2006/01/03(火) 22:07:07 ID:jgfWBK7U0
自習室せきとりだけして来ない奴は本気で死んで欲しい!!
107大学への名無しさん:2006/01/04(水) 13:58:09 ID:tPJx8auwO
>>106
時期が時期だけに現役の可能性大だな…
現役ウザス
108大学への名無しさん:2006/01/04(水) 14:32:02 ID:JAmZ2jEiO
斜め前の席でこっそり2chに書き込みしてる奴って痛いな
おれは外で書き込みだよ?
109大学への名無しさん:2006/01/04(水) 19:16:41 ID:An+oO8pdO
>>108 おまいねらーだったのかwww
110大学への名無しさん:2006/01/04(水) 20:53:06 ID:/pyHuhynO
加藤鷹髪染めた?
111大学への名無しさん:2006/01/04(水) 22:22:39 ID:0nPuVGhbO
正味な話、松本で浪人するとしたらどこがオススメなんですか?
112大学への名無しさん:2006/01/04(水) 22:38:01 ID:BAht/e41O
B系の男ともう一人の髪長くて(特に襟足)マジキモい男、見てるだけでなんかムカつく!あの二人組はマジ消えてほしいです!!もっと静かにあるけよ、デブ二人!!!!
113大学への名無しさん:2006/01/04(水) 23:17:11 ID:mkJgzibiO
>>112
彼らはよく歩くよね。いつ勉強してるのかと
114大学への名無しさん:2006/01/04(水) 23:50:59 ID:DhDMwotHO
>>111まあまあ、今から浪人なんか考えないで、現役合格目指して頑張れよ!
結果出てからでいいよ、予備校探しは。
115大学への名無しさん:2006/01/04(水) 23:54:53 ID:bOOOZFEm0
111>たくろうでいい。
116大学への名無しさん:2006/01/05(木) 00:02:11 ID:ibajOS3RO
夏期冬期は講習受けて後は宅浪でいーだろ
117大学への名無しさん:2006/01/05(木) 00:22:11 ID:KnmyTfctO
おれもTAKUROを薦める。
よく歩く人たちは名物DQNです。髪の長い奴はダサいブーツ履いてたなプギャア
118大学への名無しさん:2006/01/05(木) 06:13:19 ID:lyFPzVC2O
>>111宅浪もいいが気を付けろ!
一年間、自分で生活を律するのはキツイだろ。それができるならそもそも浪人なんかしないよな?
勉強の仕方、ペース、疑問への対処など、なかなか自分ひとりじゃ厳しいと思う。
強い精神力、自力で勉強を進められるだけの学力、最低これだけのものを持っていなけりゃ無理だな、、、。
センターで7割を取れないようじゃムリポ
119大学への名無しさん:2006/01/05(木) 16:56:03 ID:H9fJyPaZO
鬱だー勉強集中できねー
120大学への名無しさん:2006/01/06(金) 01:22:17 ID:bagF1CKHO
いざとなったら松本大か長野大行こうと思うんだがどうかな?
121大学への名無しさん:2006/01/06(金) 02:24:12 ID:tCHhLxHZO
釣りか?
でも、毎年浪人生でも行く奴居るよな。      
諦めずに最後まで頑張ろうぜ
122大学への名無しさん:2006/01/06(金) 17:00:08 ID:dO5LWemqO
↓冬季講習の感想を
123大学への名無しさん:2006/01/06(金) 18:27:51 ID:lcjvoLrQO
現役祭りでした
124大学への名無しさん:2006/01/06(金) 18:52:21 ID:pEQ3PJTeO
取りたかった講座取れなかった。
クソ講師には講座まわすなよな〜!
125大学への名無しさん:2006/01/06(金) 23:07:31 ID:bagF1CKHO
沢●か?
126大学への名無しさん:2006/01/06(金) 23:45:26 ID:uEF7ancJ0
↑同感
127大学への名無しさん:2006/01/07(土) 01:40:14 ID:5wpBnQorO
東大卒だけど教えるの下手なジジイ
128大学への名無しさん:2006/01/07(土) 09:45:35 ID:fjTfkiun0
>>125-127
そうか?
俺は結構いいと思ったんだけどなあ
129大学への名無しさん:2006/01/07(土) 09:54:05 ID:cTh64WiIO
教え方が上手いとか下手とか以前に熱意が感じられない。
やる気あんのかぁ?って感じがするな。
なんか高校時代の補習みたいだ。
130大学への名無しさん:2006/01/07(土) 10:22:07 ID:4xZLhWLPO
あいつの授業だけマイクの使用を許可する
131大学への名無しさん:2006/01/08(日) 01:09:54 ID:+Gd2xD5BO
やる気でないなぁ
132大学への名無しさん:2006/01/08(日) 20:16:16 ID:2hsjFSdPO
>>128
絶対にお前もS田の授業つまらんと思ってるくせにな
東大出身だから頭いい話に俺はついていけるよ
みたいな事言ってな

あいつの授業は、子守唄か笑いを誘ってる
133大学への名無しさん:2006/01/08(日) 22:44:56 ID:tArPjxGeO
独り言を言ってるようにしか思えないよ
生徒の反応見てないし
134大学への名無しさん:2006/01/08(日) 23:11:50 ID:2hsjFSdPO
S田語録
リクルート事件に巻き込まれてしまいまして

一時期情緒不安定な時期があって眠れなくて睡眠薬を飲み過ぎて死にかけました
この問題は私よくわからないので解説できません

大学時代、知らない痩せ細ったおじさんを私の部屋に二ヶ月ほど泊めさせてました。その間、一言も話しませんでした
135大学への名無しさん:2006/01/08(日) 23:32:31 ID:3L+JwP/k0
ホモかよ、こえぇ!
136大学への名無しさん:2006/01/09(月) 00:01:25 ID:AUqlAu86O
そもそも頭いいのか?
東大じゃなくても頭よさそうな先生いるだろ。
予備校でおれらのテンション下げてる講師なんて意味あるのかな…?
137大学への名無しさん:2006/01/09(月) 09:01:08 ID:SK8+7UagO
そんなことよりさ、いつのまにかセンターまであと2週間切ってる件についてorz
138大学への名無しさん:2006/01/09(月) 09:13:25 ID:yvwk7z7VO
そして直前ゼミの存在を忘れていた件についてorz
139大学への名無しさん:2006/01/09(月) 10:53:10 ID:EjOO75PgO
浪人してもたいして成績あがらなかった件についてorz
140大学への名無しさん:2006/01/09(月) 12:02:13 ID:AUqlAu86O
>>139 ああ、その件ならもう結論でてるから…




勉強しなくちゃ成績は伸びない
141大学への名無しさん:2006/01/09(月) 12:56:00 ID:2zKlz2Af0
みんなどこねらってんの?
142大学への名無しさん:2006/01/09(月) 13:56:20 ID:+lExbn8HO
天下の信州大学
143大学への名無しさん:2006/01/09(月) 16:08:46 ID:3tAMosS9O
先生言う通り英語楽だ

あと40分だけど最後大問6だけだからレスしてみた

九割逝かなかったら泣く
144大学への名無しさん:2006/01/09(月) 18:08:28 ID:MnVga/a4O
↑どこ狙ってるの?
頭いいな
145大学への名無しさん:2006/01/09(月) 20:35:58 ID:bD52F1fLO
かっこつけ男。
146大学への名無しさん:2006/01/09(月) 20:43:48 ID:3tAMosS9O
横国だよ
147大学への名無しさん:2006/01/09(月) 20:50:22 ID:bD52F1fLO
もっとかっこつけがいる!!
148大学への名無しさん:2006/01/09(月) 21:41:45 ID:MnVga/a4O
>>146
学部は?
もっと上狙えばいいのに
149大学への名無しさん:2006/01/09(月) 23:23:10 ID:Vme6VIFW0
人のことはいいから、自分の勉強頑張ろうぜ。
しかし腹減るなぁ、みんな夜食ナニ食べてる?
簡単にできるいいもんあったら教えてくれ!
俺は最近餅が多いが、なんか太ってきた気がする…。
150大学への名無しさん:2006/01/09(月) 23:34:52 ID:3tAMosS9O
149
おまえ太ってねぇやん!
むしろヒョロいくせに
151大学への名無しさん:2006/01/10(火) 00:00:05 ID:yZ7IW/sW0
なんで?
152大学への名無しさん:2006/01/10(火) 01:26:53 ID:7EyW0BlqO
たった今彼女ができてしまいました
受験のどーしよー
153大学への名無しさん:2006/01/10(火) 01:36:09 ID:oB2qsBfMO
>>143 英語の終了時間は16:15だぞ。お前再度浪人確定。
154大学への名無しさん:2006/01/10(火) 01:40:30 ID:oB2qsBfMO
>>143 16:45は解説が終わる時間だろ。受けてもないのに嘘書くな。
155大学への名無しさん:2006/01/10(火) 08:16:05 ID:740/TmiLO
かっこつけおとこかぁ!どかっこつけ!ところで>>154 彼女どんなん?
156大学への名無しさん:2006/01/10(火) 08:25:30 ID:YwincSl6O
この時期妥協したくなるよね、そしてセンターミスる気がしてならないorz
157大学への名無しさん:2006/01/10(火) 08:39:58 ID:i5IsydyK0
中国進出企業株は売りだな・・・危ない 危ない

>中国では民間企業に勤めていても、10年経つと
「親方五星紅旗」の公務員と同じ「生涯安定収入」が保証されるのか!

>中国進出企業は注意したほうがいいね。もう危険領域に入っているみたい。


◇10年間で無期限雇用義務が発生
−進出企業は労務・人事管理の見直しを−(中国)
 ●上海発(2005/12/26)
~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~
 90年代初頭に日系企業の第2次進出ブームが発生したが、当時進出した企業
の現地経営が10年を超えようとしている。労働法では10年間同一企業に雇用さ
れた従業員は、11年目の契約から無期限雇用契約(定年までの終身雇用契約)
を提案する権利を有し、企業はこれを拒否できない。これに該当する進出企業
は非常に多く、この問題に関心を寄せる企業が増えている。
ttp://www.jetro.go.jp/kouhou/

>10年を超えると、中国人雇用者の一生の賃金年金を要求されそう。

>そろそろ中国進出企業は引き揚げ時かも。
158大学への名無しさん:2006/01/10(火) 21:37:23 ID:fWzbl47IO
長野で有料自習室ってある?
159大学への名無しさん:2006/01/10(火) 22:37:37 ID:yZ7IW/sW0
業者くんなよ!
160大学への名無しさん:2006/01/10(火) 23:05:59 ID:2IGC2XlUO
駿台プレってもう返されてる?
161大学への名無しさん:2006/01/10(火) 23:10:49 ID:7EyW0BlqO
今日加藤先生おっかなかったよ!
ブルブル
162大学への名無しさん:2006/01/10(火) 23:23:43 ID:pyqQTXxWO
kwsk
163大学への名無しさん:2006/01/11(水) 01:03:42 ID:TTYK7RwyO
>>161長野には年明け加藤先生来てないが?
信州か?
164大学への名無しさん:2006/01/11(水) 07:19:31 ID:JEmPxXYt0
おまいら写真どこで撮った?
165大学への名無しさん:2006/01/11(水) 09:01:36 ID:qZY98l/bO
>>160
返された人はもういるだろうが担任に言えば返してもらえる希ガス
166大学への名無しさん:2006/01/11(水) 11:02:25 ID:iwIcING7O
長野予備校には加藤先生いるけど?
写真エスパの二階のやつ
一階というか半地下のはやめな
167大学への名無しさん:2006/01/11(水) 11:05:37 ID:9r6MuhEeO
加藤 鷹でおk?
168大学への名無しさん:2006/01/11(水) 13:58:05 ID:TTYK7RwyO
えっ、加藤先生一月は長野来ないって聞いたぞ?
169大学への名無しさん:2006/01/11(水) 15:43:41 ID:pQZvQh7EO
>>143>>161 嘘つきは多浪の始まり
170大学への名無しさん:2006/01/11(水) 16:29:55 ID:42uJsoxKO
と多浪が申しております
171大学への名無しさん:2006/01/11(水) 18:43:15 ID:1Gdyeu5O0
センターってなにwwwきもいんだけどwww
172大学への名無しさん:2006/01/11(水) 23:09:24 ID:iwIcING7O
雪ふってきたな

明日予備校にいけるかな?
おまいら風邪ひくなよ
173大学への名無しさん:2006/01/11(水) 23:15:57 ID:UHI0p3WSO
この一年は何だったんだ?
174大学への名無しさん:2006/01/11(水) 23:25:55 ID:oV7UvVUNO
↑浪人女子とセックスするチャンス
175大学への名無しさん:2006/01/11(水) 23:33:27 ID:1nPuaSVwO
葉蜜ってどうよ?
176大学への名無しさん:2006/01/11(水) 23:53:25 ID:fGr3GRPx0
>>173マジでいってんのか?だとするとおまいは終わってるよ
よほどフザケタ一年だったんだろう…

>>175頭頂が薄いと思うのはおれだけでつか?
177大学への名無しさん:2006/01/12(木) 00:05:29 ID:/ZRGtnVZO
正直浪人なめてたなこんなにつらいとは…orz
178大学への名無しさん:2006/01/12(木) 00:14:59 ID:Bk/xlHxbO
浪人当初に目標としていた大学のレベルをはるかに越えてもうワンランク上の大学めざしてるやついる?
179大学への名無しさん:2006/01/12(木) 00:24:23 ID:A0mE9xvJO
ここの住人は毎日予備校で勉強してる人?     行ってないとするとドコで勉強してる?
180大学への名無しさん:2006/01/12(木) 00:33:38 ID:uPJx1lpdO
正直言って俺は浪人してよかったと思ってる
志望校のランクも上がったし、成績もかなり上がったよ
それだけじゃないけどな、やっぱ充実感だろ
181matu:2006/01/12(木) 00:51:23 ID:OkTzr2tZ0
そうか?今日 自習室で痰を鼻でずっとすすってる人がいてガーガーうるさくて
集中できなかった・・鼻ぐらいかめや!!
182大学への名無しさん:2006/01/12(木) 00:58:02 ID:948jwaNV0
子供の頃、鼻をかまないですすってるとバカになるって
お母さんに言われなかった?
183matu:2006/01/12(木) 01:10:26 ID:OkTzr2tZ0
それは言われないけど性格が悪いイメージはあるな。
184大学への名無しさん:2006/01/12(木) 07:56:47 ID:Bk/xlHxbO
とりあえず鼻が詰まった状態だと息をするとき十分な酸素が脳まで届かないから頭の回転か悪くなると聞いたな
185大学への名無しさん:2006/01/12(木) 13:14:04 ID:7yGw9c+k0
加藤先生は貯めたお金を一気に使い切った上に、
親に借りてまで豪遊して、やりたくない仕事は絶対にやらない。

って前、授業のときに熱弁してた。

そんな、授業時間100分中30分。
186大学への名無しさん:2006/01/12(木) 13:45:11 ID:uPJx1lpdO
>>185その雑談の意味を考えないとね…
普段はバリバリ授業やってんだからいいんじゃない?
毎回だらだら授業やってるやつよりよほど集中できるよ!
まぁ好みの問題だな
187大学への名無しさん:2006/01/12(木) 18:28:16 ID:pnjL4sf5O
俺もうダメだ…
188大学への名無しさん:2006/01/12(木) 20:51:52 ID:cT08BbKS0
あきらめるな!>187!
俺だってまだ諦めずにやってるぞ!
気持ち的に辛いのは、俺だってみんなだって一緒だ。
みんな戦ってるんだ、負け組みに甘んじて入るなんて事はしちゃいけないんだ!

いや、大学行かないやつが負け組みとかそういう意味じゃなくて、
自分自身に負けるなんてことはしちゃいけないって事。

頑張れ!少ない頭で俺も頑張るから!
受験で他人は敵だ。でも、一年間共に勉強した友は別だ。
>187は一人で戦ってるんじゃない、頑張れ!
189大学への名無しさん:2006/01/12(木) 21:30:01 ID:pnjL4sf5O
マジでありがとう
190大学への名無しさん:2006/01/12(木) 21:54:52 ID:Bk/xlHxbO
>188が誰だかわかった気がす
191大学への名無しさん:2006/01/12(木) 22:13:54 ID:icRCUzGQ0
とりあえずまぐれで現役合格した俺から言わせてもらうと
人生経験的なもんでは
浪人>>越えられない壁>>現役
だと思う。おまいらすげーよ。
192大学への名無しさん:2006/01/12(木) 22:44:08 ID:/ZRGtnVZO
>>187
お前の気持ちは分かるやらなくちゃと思うんだが気持ちだけが焦って俺も全然集中できない
193大学への名無しさん:2006/01/12(木) 22:57:51 ID:948jwaNV0
うん、今度○○先生の来る日に気合入れてもらおう!
で、いつ来るんだ?
194大学への名無しさん:2006/01/13(金) 01:45:35 ID:RKTiDh0/O
葉蜜先生はセンター明けだよ
195大学への名無しさん:2006/01/13(金) 10:34:53 ID:jHA7OdxuO
西尾先生を最近あまり見かけない訳

この頃、自習室が混んでないため撤去する仕事がないから10日遅れの正月をもらってる
196大学への名無しさん:2006/01/13(金) 14:17:36 ID:ahsvdB8F0
>>190 俺も>>188はどこかで読んだきがす
197大学への名無しさん:2006/01/13(金) 19:34:09 ID:Udo1KxkdO
おまいら最後までがんばるんだお⊂二(^ω^)二二⊃ブーン
198大学への名無しさん:2006/01/13(金) 20:13:33 ID:jHA7OdxuO
>>188=JS
199初心者に優しい男 ◆Gvbzg7g6Vs :2006/01/13(金) 20:37:24 ID:BNPaljPUO
たまには書き込むかな。
直前期で焦りまくるけど頑張ろうぜ!さすがに2浪するわけにはいかないからな!!
この時期に弱気になるのはわかるけど、一年間やってきたことを無駄にするなよ!!

一応言っとくが>>188は俺じゃないぞ!!

200大学への名無しさん:2006/01/13(金) 20:53:56 ID:RxR7sMRmO
JSさんいつも応援してるよ!
201大学への名無しさん:2006/01/13(金) 21:13:20 ID:1XxE9L290
誰だ…JSって…。
202大学への名無しさん:2006/01/13(金) 21:38:15 ID:Sf3ept7tO
つまり
初心者に優しい男=JS
203大学への名無しさん:2006/01/13(金) 21:46:02 ID:1XxE9L290
>>202
解答ありがとう
なるほど、疑問が解けてすっきり。
ラスト一週間気合入れて頑張ろう。

P.S
某Hさん、いい加減自分で起きれる様になってください…。
毎朝5時にメールする私の身にもなってくださいよ。
私の睡眠時間30分を返して…。
204大学への名無しさん:2006/01/13(金) 21:52:37 ID:Sf3ept7tO
ついにこの時期になってみんな素性を明かし始めたか!?www
205大学への名無しさん:2006/01/13(金) 22:30:54 ID:+qNYSk7kO
塩平じゅんって人か
206大学への名無しさん:2006/01/13(金) 22:33:11 ID:+qNYSk7kO
たしかアカデミー
207大学への名無しさん:2006/01/13(金) 22:55:30 ID:Udo1KxkdO
二浪しないようにがんばるんだお⊂二二二(^ω^)二二二二⊃
208大学への名無しさん:2006/01/13(金) 23:11:37 ID:VpYvPIdXO
受かったら大学の名前あげようぜ!
209大学への名無しさん:2006/01/14(土) 00:26:02 ID:NHmzKhiOO
浪人生のくせに信大に推薦合格した奴がいる件について
210大学への名無しさん:2006/01/14(土) 00:32:34 ID:utcGpYb6O
>209
信予備でか?
211大学への名無しさん:2006/01/14(土) 00:51:36 ID:NHmzKhiOO
>>210
いや違うけど、よその友達。
というか後輩にも信大推薦合格した奴いるから浪人してる俺の立場は…
212大学への名無しさん:2006/01/14(土) 03:54:01 ID:YicJj8lcO
君は信大志望ということか??
213大学への名無しさん:2006/01/14(土) 03:59:49 ID:YicJj8lcO
俺は入りたいとこうからなかったら隠れ浪人もしくは二浪するぞ!!まあ、とりあえずは頑張る!
214大学への名無しさん:2006/01/14(土) 08:21:34 ID:NHmzKhiOO
>>212-213
俺は信大だよ
というか朝方の3時過ぎって…君はいつ寝てるんだ…
215大学への名無しさん:2006/01/14(土) 08:25:19 ID:NHmzKhiOO
仮面浪人はしない方がいい
216大学への名無しさん:2006/01/14(土) 11:03:17 ID:p9ATrcW4O
>>214
長野で信大狙う人って二種類いるよね、本気で狙う人、ある事情により狙う人、
>>214はどっち?
217大学への名無しさん:2006/01/14(土) 15:49:52 ID:StVwACbNO
ある事情ってあんま頭がイクないって事でつか?
218大学への名無しさん:2006/01/14(土) 16:31:20 ID:P49suAglO
金銭面も含むだろーが
219大学への名無しさん:2006/01/14(土) 16:42:22 ID:NHmzKhiOO
俺は普通に信大ねらってるけど、たしかに親も浪人で人より金かかってるから地元にしろって言ってる。
まぁ俺の学力にはピッタリなんだがw
220大学への名無しさん:2006/01/14(土) 19:17:57 ID:ykDFpL6rO
>>219
当然医学部医学科ですよね?
221大学への名無しさん:2006/01/14(土) 19:44:08 ID:cVuX07d00
>>188 加藤先生のパクリじゃねえか、ていうか飛翔の記事のパクリだろ?
222大学への名無しさん:2006/01/14(土) 20:10:17 ID:NHmzKhiOO
>>221
「受験界の中心で愛を叫ぶ」のパクリってかまんまだよね。

>>220
どう考えても人文です。
本当にありがとうございました。
223大学への名無しさん:2006/01/14(土) 20:28:13 ID:eV+4qYIkO
センターまであと一週間!
マジ緊張してきたあぁ!
恐いよぉぉ〜。
224大学への名無しさん:2006/01/14(土) 23:54:42 ID:5d4nYMiR0
信学会テストゼミの化学の第1問の最後の問題答え間違ってない?
225大学への名無しさん:2006/01/15(日) 02:05:39 ID:SRQnPTjVO
(´・ω・`)つ【チンコ】
226大学への名無しさん:2006/01/15(日) 21:35:13 ID:IXbahjzc0
合格祈願age
227大学への名無しさん:2006/01/15(日) 23:43:29 ID:p90PwpolO
センターですっごい点とれますように(>_<)
228大学への名無しさん:2006/01/16(月) 00:52:56 ID:ir6eRRF+O
http://l.pic.to/5zdva
さーこれを見ろ
見たとおりになるよ
229大学への名無しさん:2006/01/16(月) 01:48:39 ID:I1tTRTLTO
↑人を呪わば穴二つ、ってね!
こんなもん貼るおまえだよ、不幸になるのは。
とりあえず不合格&童貞維持確定だろ!
気にするヤツはみないこと。不幸の画像だよ。上のやつは。
230大学への名無しさん:2006/01/16(月) 02:12:26 ID:ir6eRRF+O
僕もう受かりましたから
231大学への名無しさん:2006/01/16(月) 07:39:05 ID:I1tTRTLTO
はい、三流大学ですね!
まぁどちらにせよ人間のクズ確定。
しかも短小包茎か?
232大学への名無しさん:2006/01/16(月) 13:17:50 ID:J4Tym7vwO
まぁまぁもちつけ
(^ .^)y-~~~
233大学への名無しさん:2006/01/16(月) 18:21:36 ID:EO6Zp+uK0
そろそろこんなとこきてないで勉強しろよおまいら。
234大学への名無しさん:2006/01/16(月) 18:55:30 ID:ukChVdQXO
せーの
235大学への名無しさん:2006/01/16(月) 21:19:57 ID:EWEWDYuJ0
>>188=>>221か?
236大学への名無しさん:2006/01/16(月) 21:31:30 ID:I1tTRTLTO
も〜い〜くつ寝ると〜センターだ?


妙にハイになってきたよ、最近。
開き直ったのかな?
237大学への名無しさん:2006/01/16(月) 21:39:14 ID:83gELm6z0
みんな、MARCHか信大しか受からなかったらどっち行く?
東京で就職するならMARCH、地元で就職するなら信大がいいと思うんだが。
238大学への名無しさん:2006/01/16(月) 21:48:32 ID:CH9zeGTn0
同意
239大学への名無しさん:2006/01/16(月) 22:09:36 ID:ir6eRRF+O
俺は信大と立教うけるけど、両方受かったら信大いくぞ!
俺次男で地元に残る必要ないから都会に出るだろうけどやはり国立いきたいな
240大学への名無しさん:2006/01/16(月) 22:20:47 ID:83gELm6z0
都会で就職するなら立教行くのが無難。ただし、立教は偏差値は高いが就職は悪い。明治、中央の方が企業から見るとワンランク上。
信大は都会では無名大学。有名企業に行きたくてもリクルーターがいないよ。
でも、実際は都会で就職したとしても、2、3年で長野に戻りたくなるはず。その意味では信大を選んどいた方がいいかもね。
241大学への名無しさん:2006/01/16(月) 22:30:08 ID:lTjYujmOO
県外に就職して入社1年目から一人暮らしはなかなか辛いでつよ
242大学への名無しさん:2006/01/16(月) 22:52:08 ID:ir6eRRF+O
オナヌー生活
243大学への名無しさん:2006/01/16(月) 23:02:46 ID:ukChVdQXO
一人暮ししたいの〜
244大学への名無しさん:2006/01/16(月) 23:27:47 ID:12ztXtiO0
手取り20万程度じゃ楽しい一人暮らしは
厳しいだろうなぁ。
やっぱ地元にするか、、、。
245大学への名無しさん:2006/01/17(火) 00:04:31 ID:qHKafNJmO
>>239
大丈夫だ信大受かっても立教はそんな簡単に受かんねーから!滑りどめならもっと下の方受けといた方がいいぞ
246大学への名無しさん:2006/01/17(火) 01:23:15 ID:kwTY/mcO0
>>245
ヒント:センター失敗
247大学への名無しさん:2006/01/17(火) 07:01:11 ID:0RcyFKFAO
それでも一人暮ししたいのぉ〜
248大学への名無しさん:2006/01/17(火) 13:50:05 ID:JjCgbyD+O
>247っ長野大
249大学への名無しさん:2006/01/17(火) 19:49:37 ID:tbheuTXpO
ICプレイヤーやっと家に届いた!
焦ったわ
みんなはもっと早く届いてるはずだよね?
250大学への名無しさん:2006/01/17(火) 20:37:07 ID:0RcyFKFAO
長野大学は家から近いのぉ〜
251大学への名無しさん:2006/01/17(火) 21:30:30 ID:P4tAO0ZRO
>>249
俺はICプレイヤーじゃなくて何故かI-Podが届いちゃったぜ!
252大学への名無しさん:2006/01/17(火) 21:59:16 ID:wjBrUsfD0
ICプレイヤーって郵送されるもんなんだ…。
しかもI-PodにSDって入るのか…。



…釣り?orz
253大学への名無しさん:2006/01/17(火) 22:52:54 ID:0RcyFKFAO
私もほしいのぉ〜、釣りは受験終わってからなのぉ〜
254大学への名無しさん:2006/01/17(火) 22:55:43 ID:X527X32WO
わたしはオトコが欲しい☆
255大学への名無しさん:2006/01/18(水) 00:35:05 ID:omjsCMR8O
俺ならいつでもあいてるぜ
256大学への名無しさん:2006/01/18(水) 00:49:56 ID:k4nh0LQnO
マジレスすると私は合格通知が欲しい。
257大学への名無しさん:2006/01/18(水) 01:35:06 ID:Qq0GIccf0
>>256が核心を突いた
258大学への名無しさん:2006/01/18(水) 04:54:13 ID:G+y1pGVyO
ヒューザーの小嶋社長も>>156のように核心に迫ってもらいたいものだ
259大学への名無しさん:2006/01/18(水) 12:17:05 ID:5ardxgOK0
小嶋社長…、実は遠い親戚なんだ…。
超気まずい!
誰にもいえないな。
260大学への名無しさん:2006/01/18(水) 17:57:52 ID:TOw0Mg4L0
センター最低8割欲しいよな。。。でないと何処も受からねぇorz
261きゅるる:2006/01/18(水) 18:19:39 ID:QoyllkUQ0
こんにちわ
松本大学予備校に通っている者です。
学校は中高一貫校ですよろしくおねがいします
262大学への名無しさん:2006/01/18(水) 18:39:39 ID:xcN+2pMFO
試験ちかいのぉ〜。東京の大学行きたいのぉ〜
263大学への名無しさん:2006/01/18(水) 18:40:07 ID:UtvOBW4c0
来るな。
264大学への名無しさん:2006/01/18(水) 18:45:47 ID:7Gjje4qu0
>>258
ワロタw


つーか、みんな会場どこ?

ていうかマジ緊張。(初めてだし
265大学への名無しさん:2006/01/18(水) 19:45:29 ID:9kMnf0CmO
>>264
あなたはセンター試験二回目じゃないですか
http://bs.dip.jp/~movies/foma/cat/omk/rayav.shtmlこれみてオナーニしてなw
途中で萎えるケド
266大学への名無しさん:2006/01/18(水) 19:59:37 ID:xcN+2pMFO
試験こわいのぉ〜、家でうけたいのぉ〜
267大学への名無しさん:2006/01/19(木) 00:34:10 ID:j4LGUTypO
>>261
浪人生?
長野日大かな?
佐久じゃ遠いし
268大学への名無しさん:2006/01/19(木) 01:17:48 ID:Syp+as2IO
265
もっとエロサイトきぼんぬ
269きゅるる:2006/01/19(木) 17:04:30 ID:0X8oz0xg0
佐久行ってます。松予備に通っているとき親の勧めで佐久行きました。
わざわざ通っています。・・・・・。
270大学への名無しさん:2006/01/19(木) 17:35:48 ID:j4LGUTypO
遠すぎじゃないか?
なん分かかるんだよw
佐久って信学会の系列だから普通はシンヨビ通うはずだが
271きゅるる:2006/01/19(木) 18:06:01 ID:0X8oz0xg0
自宅が塩尻でとなり松本だったからさ行ったんだよね・・。
受かってもやめられず通ってる結構かかるはかった事ないな・・・。
272大学への名無しさん:2006/01/19(木) 18:35:20 ID:10DTdCUrO
センターこわいのぉ〜
昼食なにするのぉ〜?
273ネオニート:2006/01/19(木) 19:00:03 ID:6z6zXpPqO
ラスト二日間大切にしよう!
今日信予備の自習室で隣に座った子めちゃ風邪っぽかったから、みんなウガイしなさいね
風邪菌撒き散らしたの村山正好だけどさ
274大学への名無しさん:2006/01/19(木) 19:13:12 ID:j4LGUTypO
>>273久しぶりw

っていうか風邪うつされたくないなら予備校行かなきゃいいよ
>>271
親の車で佐久に行ってるだ?
275ネオニート:2006/01/19(木) 19:51:23 ID:6z6zXpPqO
家にいると妹が、友達つれてきたりうるせぇんだよ

つーか自習室内でマック食うのやめろ
276大学への名無しさん:2006/01/19(木) 19:58:21 ID:10DTdCUrO
外さむいのぉ〜、香りのおすそわけしたいのぉ〜
277大学への名無しさん:2006/01/19(木) 20:47:53 ID:wbUUqLjTO
>>275
センター前だしあんま愚痴言うのはやめようぜ!
見てるみんなが不快な気持ちになるしさ。

>>272
昼飯はいつも通り親の手作り弁当!
278ネオニート:2006/01/19(木) 22:20:00 ID:6z6zXpPqO
センター成功しますよに

78%
279大学への名無しさん:2006/01/19(木) 23:00:31 ID:Syp+as2IO
なんで自習室でマック食っちゃいけね〜んだよ!理由言えよ!わざわざネットに書くな!明日直接いいに来いよ!死ね!
280大学への名無しさん:2006/01/19(木) 23:27:44 ID:TYNZFeag0
少なくとも上田は自習室での飲食は禁止になっている
何か食ってるのみたことないけど
281大学への名無しさん:2006/01/19(木) 23:36:20 ID:N5WVJaGfO
試験中に隣のやつが香水臭くて集中できなかったとしても集中できなかったおまえの負け
282大学への名無しさん:2006/01/20(金) 00:22:42 ID:bGo4YHqmO
センターだぁぁぁ
283大学への名無しさん:2006/01/20(金) 00:57:36 ID:l80D9ryIO
まんまんみてちんちんおっきおっき
おやすみ(v_v)zzz
284大学への名無しさん:2006/01/20(金) 02:28:44 ID:z2PUui2yO
寺本って嫌われてるよな。おれも嫌いだけど


>>279DQNは黙っておとなしくしてろよ。廊下やトイレでうるさいのお前らなんだろ
285大学への名無しさん:2006/01/20(金) 02:51:24 ID:bGo4YHqmO
寝れねー
286大学への名無しさん:2006/01/20(金) 03:43:55 ID:zGyqTgm+O
さあお寝んねの時間さ

明日はセンター試験だお(^ω^)



こんな時間に書き込んでいる僕はどう考えても二浪確定です。
本当にありがとうございました。
287大学への名無しさん:2006/01/20(金) 04:23:23 ID:zGyqTgm+O
最後におまいらにプレゼントだお(^ω^)

裏☆大学受験(裏2ch)の入り方を知らない人はいないと思いますが,↓参考に
1.書き込みの名前の欄に【fusianasan】と入れる。(裏アカウント)
2.E-mail欄に、【ura2ch】と入れる。(カテゴリ)
3.内容に【juken】と入れる。そして書き込む。
3.タイトルが「ようこそ裏2ちゃんねるへ」に変わればOK
4.アクセス集中につき繋がり難い場合があるけど何度かトライすれば必ず繋がるよ




注意:全て半角で入れること!

裏☆大学受験板は無料でセンターの問題や志望校別の入試問題が見放題
288大学への名無しさん:2006/01/20(金) 05:41:50 ID:N1HOBO2CO
↑↑こいつ、センター失敗、不合格確定しました
289大学への名無しさん:2006/01/20(金) 06:27:28 ID:wU4/PC9U0
また、手口が古いな…。
一時間置いたはいいが連投だし。

人を呪わば…って上で誰か言ってたしな。

センターが明日ですが、今日は政経と世界史の過去模試を見直して
忘れてるところをフィードバック。
問題数をこなすことで勝ち抜く、そんなつもり。効率悪…。
うまくいきますように…。
290大学への名無しさん:2006/01/20(金) 09:34:00 ID:J4QDbImSO
ラスト一日なめちゃいけねー!!
みんなの調子の上がり具合もこんな感じで☆
http://mobile.i-bbs.sijex.net/main/imageDisp.jsp?id=jk&no=1137592889804&t=1137675764437
↑伸びぃぃーーる(#´∀`*)
291大学への名無しさん:2006/01/20(金) 17:39:16 ID:xvsmQMG6O
↑グロ画像。見ないように
292大学への名無しさん:2006/01/20(金) 18:20:51 ID:Awa2kCiR0
ねーねー
長野のねらー同士で当日合図つくろーよー
293大学への名無しさん:2006/01/20(金) 19:26:21 ID:7Sw5r25m0
>>292
現社開始と同時に咳払いでよくね?
294大学への名無しさん:2006/01/20(金) 19:38:16 ID:J4QDbImSO
かわいいじゃん
295大学への名無しさん:2006/01/20(金) 20:15:23 ID:xvsmQMG6O
>293
同じ部屋じゃないと意味ないし、ねらーじゃないやつでもすると思われるし、あまりにもねらーが多いと何かの合図だと試験官に怪しまれる
296大学への名無しさん:2006/01/20(金) 20:20:14 ID:qXSobQbu0
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1137750691/

http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1137688175/

まぁ焦らずこの辺でも見とけ。
もうやったってしょうがないし、あとは精神を落ち着けることに全力を費やすべき。
297大学への名無しさん:2006/01/20(金) 20:27:18 ID:Awa2kCiR0
>>293

おk
それでいこう。

みんなもやろーよー
もちろん、わざとらしくないように…


っていうかみんなどこの会場?
298きゅるる:2006/01/20(金) 21:47:57 ID:bS2yd32N0
279私の塾では食えるぞうちら食ってるし
274の質問ですが車じゃありません学校の近くにすんドルよ・・・。
明日はセンターだ今までのやってきたことを無駄にしないようしっかり
問題と乱闘してくるよN○Kの天気予報によるとあったかくして受けに行くのが
吉とのこ信大イキテーナーそういえば
N○Kのイブニング信州では受験生頑張れだってさ余計なお世話だよ
漢検満点合格するより難しいんだよ軽い気持ちでニコニコいってんなよ
299大学への名無しさん:2006/01/20(金) 23:22:31 ID:xvsmQMG6O
じゃぁ明日頑張ろうな!おやすみ
300大学への名無しさん:2006/01/21(土) 00:02:29 ID:ptOvzoUFO
よっしゃー今日は全力をつくすぜ!!
301大学への名無しさん:2006/01/21(土) 00:12:38 ID:QlOGxz31O
みんな高得点とるお(^ω^)
302大学への名無しさん:2006/01/21(土) 07:25:46 ID:4d2jYcjcO
文系科目ダメポ…orz
緊張MAXだけど全力で挑む!
303大学への名無しさん:2006/01/21(土) 10:05:00 ID:L4x8K7SKO
会場到着あげ
304大学への名無しさん:2006/01/21(土) 17:37:50 ID:gV95F7j20
自己採点うpして!
305大学への名無しさん:2006/01/21(土) 19:55:28 ID:4d2jYcjcO
国語例年どおりの難易度、英語例年どおりの難易度だがやや読みやすくなった
306大学への名無しさん:2006/01/21(土) 20:10:28 ID:yzGqpip9O
結局咳払いはあったわけ?
307大学への名無しさん:2006/01/21(土) 20:10:56 ID:6JMY9xPhO
308大学への名無しさん:2006/01/21(土) 21:03:00 ID:Wse7f53hO
今日先生誰がいた?会えなかったんだが…orz
309大学への名無しさん:2006/01/21(土) 21:39:56 ID:efIypBrK0
リスニングの前半は笑っちゃうくらい簡単だったな
310大学への名無しさん:2006/01/21(土) 21:52:50 ID:1udsZZE20
>>306
もちろんしましたよ
きっと1人だけでしたが

えぇ、そうなんです、なんて言ったって、女子会場ですからね
ねらー率低かったんですよ
311大学への名無しさん:2006/01/21(土) 23:20:08 ID:kbrw9KMs0
そんなもんのこと当然忘れてたよ。
いやーしかし英国楽勝でありがたかった。
後は総合理科で失敗しなければ今年は詩文がたにとっては最高のセットだ。
312大学への名無しさん:2006/01/22(日) 00:56:20 ID:BhhECS9r0
今日もがんばろう
313大学への名無しさん:2006/01/22(日) 08:40:42 ID:4GBwmH97O
英国楽勝って…。
314大学への名無しさん:2006/01/22(日) 14:44:10 ID:/NrFElTQ0
age
315大学への名無しさん:2006/01/22(日) 16:03:00 ID:BhhECS9r0
英語5割sage
316大学への名無しさん:2006/01/22(日) 16:22:49 ID:P9b5EAt+0
英語200点取れなかったorz
317大学への名無しさん:2006/01/22(日) 17:32:06 ID:TMA1xsWnO
さて、来年は河合塾長野校にするか。
318大学への名無しさん:2006/01/22(日) 17:44:16 ID:CUaaUkutO
河合塾長野高なんかあるか?
319大学への名無しさん:2006/01/22(日) 18:41:34 ID:4GBwmH97O
死んだほうがいいのかな?ハハハ…orz
採点するのコワス
320大学への名無しさん:2006/01/22(日) 18:43:46 ID:ZQqb3JQI0
ダメだ・・・浪人決定した・・・
俺は長野市に住んでるんだけどいくつか教えてくれ。
信予備と長予備はどっちがお薦め?
授業は何時から何時まで?これはバイトしなくちゃいけない環境なので・・・
321大学への名無しさん:2006/01/22(日) 19:26:39 ID:6BDgLMS+0
>>320
パソなんだから自分でググれかす
322大学への名無しさん:2006/01/22(日) 19:30:58 ID:tgx0oP3VO
>>320よく考えろよ。
両方へ通ったヤツなんてまずいないのだから、比較できるやつはいないだろ?
通いやすいほうでいいだろ、長丁場なんだから。
323大学への名無しさん:2006/01/22(日) 21:11:50 ID:8Ud+EYH50
何はともあれみんなお疲れ様。俺もお疲れ様。

明日が怖いが、終わったものは仕方がないので受け入れる自分。
潔いのがいいのか、それとも最後まで粘るのが筋か。

それぞれだよね。
324大学への名無しさん:2006/01/22(日) 21:24:41 ID:SkF33S5L0
採点終わった瞬間一瞬吊ろうかと思うほどやばかった…orz
第5志望くらいになりそうな悪寒
325大学への名無しさん:2006/01/22(日) 22:29:26 ID:k6CYbwf5O
目標よりも2、3%低かった俺はこのスレではまだいいほうのようだな。
326大学への名無しさん:2006/01/22(日) 22:42:54 ID:vXKl/vcwO
80%行かなかった…。715点だった…。
327大学への名無しさん:2006/01/22(日) 22:43:42 ID:CUaaUkutO
明日は自己採点らしいがみんなもう自分の点調べたよね。2時間30分も何するんだよ・・・
328大学への名無しさん:2006/01/22(日) 23:00:38 ID:LkGFi3oZO
駿台 平均点予想出てますね 地歴公民 は 日本史が一番低く地理が一番高い 得点調整なし あ〜
329大学への名無しさん:2006/01/22(日) 23:28:46 ID:2bw38GWfO
自己採点したどー!!!

国語169英語186リス48数@88数A76政経87地理77化学80生物92

地理ミスったから政経やってよかった
330大学への名無しさん:2006/01/22(日) 23:32:06 ID:JGW5c4ag0
英語4問も間違えちまった。東大志望なんだが、ワンランク落とそうか迷ってる。
同じ境遇の人いる?
331大学への名無しさん:2006/01/22(日) 23:32:21 ID:SkF33S5L0
教科 科目 2006年度
平均点予測 2005年度大学入試センター
発表平均点
外国語 英 語(筆記) 127 英 語 116.18
英 語(リスニング) 29 −
数学1 数学I・A 63 数学I・A 69.43
数学2 数学II・B 61 数学II・B 52.47
河合予想平均 去年平均

国語I・II 国語 123 国語I・II 119.55
理 科 物理I 67 物理IB 59.97
化学I 62 化学IB 66.06
生物I 62 生物IB 51.58
地学I 64 地学IB 64.05
地理歴史 日本史B 57 日本史B 59.27
世界史B 67 世界史B 63.16
地理B 68 地理B 70.22
公 民 現代社会 60 現代社会 70.22
倫 理 64 倫 理 67.03
政治・経済 63 政治・経済 64.55

文系 6教科7科目
582 568

理系 5教科7科目
606 582
332大学への名無しさん:2006/01/22(日) 23:33:46 ID:SkF33S5L0
>>331
駿台だった、色々まずい…
333大学への名無しさん:2006/01/23(月) 00:15:40 ID:+HCD3SA20
寝れない…
334:2006/01/23(月) 00:57:59 ID:nqCl+9PM0
330>それぐらいで下げるなよ。botherのあの意味を知ってるマニアなんて俺
ぐらいだなw
335大学への名無しさん:2006/01/23(月) 02:58:03 ID:d6r1aZE9O
みんなお疲れだお(^ω^)
336大学への名無しさん:2006/01/23(月) 16:02:46 ID:wCdLPegD0
>>334
bother知ってるとマニアなの?
普通みんな知ってるんじゃないの?

…と、マジレスしてみる
337大学への名無しさん:2006/01/23(月) 23:27:59 ID:4PWBvnpxO
潤くんへ
合格おめでとう。おじさんは嬉しいよ。自慢の甥っ子だ。
苦しい予備校生活だっただろうけどよく一年間頑張った。
また三月には美味い寿司でも食いにいくぞ!
だが予備校生活はまだあるぞ。最後まで気を抜かず私生活しっかりすること!
これからが人生だ
立派に生きてくれ
338大学への名無しさん:2006/01/23(月) 23:42:43 ID:hPzhX74TO
え?
339大学への名無しさん:2006/01/23(月) 23:46:49 ID:hPzhX74TO
自己サイ
200.50-182-100.100-89-88-71 830
340大学への名無しさん:2006/01/23(月) 23:48:07 ID:nqCl+9PM0
336>じゃあ答えてみろや 〜に迷惑をかける とかいうなよ。
341大学への名無しさん:2006/01/24(火) 08:32:09 ID:sYZEPXRzO
国公立志望なのにセンターこけた奴挙手しる!
342大学への名無しさん:2006/01/24(火) 13:42:53 ID:eI+C3iKiO
>>341
ノ ボーダー高騰という噂がさらに追い討ちをかける・・・
343大学への名無しさん:2006/01/24(火) 15:23:12 ID:9bbLF/vZO
信大も七割五分だと思われ
344大学への名無しさん:2006/01/24(火) 18:26:34 ID:N0SOJdHS0
>>343
信大のどこ学部よ?
345大学への名無しさん:2006/01/24(火) 19:43:20 ID:r5mkTHBBO
塩学部
346大学への名無しさん:2006/01/24(火) 21:14:52 ID:sYZEPXRzO
まあセンターリサーチくるまでどうなるかわからんから勉強しとけ
347大学への名無しさん:2006/01/24(火) 22:19:49 ID:escGEtSi0
信大でも七割五分か…。
私もギリギリだな…。

一浪して信大落ちるのは悲しいな…。
昨年よりも200点伸びたのに…。去年の私バカ過ぎ。
348大学への名無しさん:2006/01/24(火) 23:37:12 ID:r5mkTHBBO
潤へ
昨日の書き込みみてくれたか?
おじさんとおばさんはお前のためにパーティーの準備しておくよ
ひとまわり大きくなった潤に早く会いたいぞ
女遊びしてないでしっかり学生らしく誠実に生活しような
349大学への名無しさん:2006/01/24(火) 23:54:43 ID:bx1SCNgu0
>>345,348
なにがやりたいの?
350大学への名無しさん:2006/01/24(火) 23:56:38 ID:9bbLF/vZO
潤くんて誰?
351大学への名無しさん:2006/01/25(水) 00:04:57 ID:mm7B2PhDO
>>337>>345>>348
誰のことだからわからないけど、かなり個人的に嫉妬してるんだね…
友達いないのかな…
352大学への名無しさん:2006/01/25(水) 00:49:09 ID:jj4V2ZGj0
潤て深志のやつ
353大学への名無しさん:2006/01/25(水) 14:29:40 ID:qhz2Juq+O
代ゼミもう判定基準出してるけど高いわ…orz
354大学への名無しさん:2006/01/25(水) 15:46:49 ID:mm7B2PhDO
>>353
携帯で見れるURL貼ってくれ!
355大学への名無しさん:2006/01/25(水) 15:58:46 ID:qhz2Juq+O
>>354
パソで見てる。

駿台ありえねぇ!!!
平均文系606.8理系632.0とかワロス
356大学への名無しさん:2006/01/25(水) 15:59:25 ID:NAhWLrieO
357大学への名無しさん:2006/01/25(水) 16:02:30 ID:qhz2Juq+O
>>354
悪い、パソで見てる。

駿台平均文系606.8理系632.0
なんじゃこりゃぁぁぁぁぁぁorzorzorz
358大学への名無しさん:2006/01/25(水) 16:07:46 ID:GwmvXqHJO
359大学への名無しさん:2006/01/25(水) 16:13:17 ID:qhz2Juq+O
スマソ、パニクって2重投稿しちゃった。
パソコンだと度数分布も出てるね
360大学への名無しさん:2006/01/25(水) 18:03:20 ID:pTqhmz7jO
センター利用、ボーダーは超えてるけど
合格濃厚ラインには8点足りない

大丈夫かな?
361大学への名無しさん:2006/01/25(水) 20:42:29 ID:fYbqcfptO
今年度は10日くらいしかべんきょうしなかった。
センター8割なかった。やっぱあまくないね・・・
来年は東工大めざそうとおもうんだが、マツヨビどうよ?
362大学への名無しさん:2006/01/25(水) 20:53:29 ID:84y1aduGO
今日も出会い系で会ったデブスとセクスした俺だが信大受かるかな?
363大学への名無しさん:2006/01/25(水) 20:58:18 ID:eX+euWYtO
やる相手がいないから妥協して豚とセクース
…か。。。
欲求だけをみたすためにメス豚と交接
そうなったらおしまいだ


しかし………
この糞スレも
http://mobile.i-bbs.sijex.net/main/imageDisp.jsp?id=purikura&no=1138114185781&t=1138189277906
364大学への名無しさん:2006/01/25(水) 21:36:23 ID:Qw0oVg6kO
362
その出会い系サイト教えてくれm(__)m
365大学への名無しさん:2006/01/25(水) 21:49:57 ID:eX+euWYtO
↑ばか
出会い系やらんでも、予備校に餓えた女たくさんおるけん
366大学への名無しさん:2006/01/25(水) 21:59:20 ID:Qw0oVg6kO
いや、出会い系サイト、教えてくれ!五月くらいにやったサイトはポイント制でサクラばっかしでマジ最悪だった!いいサイトしってたら頼む!欲求不満で勉強に集中できん!!頼むわm(__)m
367大学への名無しさん:2006/01/25(水) 22:04:16 ID:84y1aduGO
368大学への名無しさん:2006/01/25(水) 22:15:56 ID:Qw0oVg6kO
ありがとう!!!!
369大学への名無しさん:2006/01/25(水) 22:19:56 ID:nret/qvl0
荒れすぎだ馬鹿者…。
少しは節度ってものを守れよ…。
二次も残ってんだから勉強怠るなっつの…。


ここに来てる私が言ってどうする…。
はいはい、自滅私。
370大学への名無しさん:2006/01/25(水) 22:29:26 ID:Qw0oVg6kO
出会えるための簡単な流れ教えてくれ!チャットじゃなくて、掲示板から探したよね?すいません!これで出るけど、なるべく詳しく使い方教えてくれ!!詳しすぎくらいに!頼む!
371大学への名無しさん:2006/01/25(水) 22:31:35 ID:NAhWLrieO
はいはい板違い板違い
372大学への名無しさん:2006/01/25(水) 23:09:19 ID:84y1aduGO
都道府県検査してメール送りまくれ。数打ちゃ当たる。以上
373大学への名無しさん:2006/01/25(水) 23:24:25 ID:mm7B2PhDO
そんなことより2浪しないことを考えれ。
今年やっぱ平均点高いな。
374大学への名無しさん:2006/01/25(水) 23:35:58 ID:MiouZHZvO
君たちに真剣に指導する気がうせました。
おばかさんはやはりおはかさんなんですね…。
375大学への名無しさん:2006/01/25(水) 23:44:46 ID:Gv7kIeUz0
>>374
何が指導だよ。死ねよ
376大学への名無しさん:2006/01/26(木) 00:00:07 ID:MiouZHZvO
まさかこんな馬鹿どもが松予備の生徒でないことを祈ります。
2浪したらおとなりの予備校へ行ってください。
377大学への名無しさん:2006/01/26(木) 00:34:15 ID:tCT9WMBc0
松予備もこんな奴らばかりじゃん。
378大学への名無しさん:2006/01/26(木) 00:35:35 ID:UAlw9gjQO
松予備だよ!わりぃか!
379大学への名無しさん:2006/01/26(木) 01:20:11 ID:uiF7wOIW0
2chしてねーで就職しろ
380大学への名無しさん:2006/01/26(木) 03:53:13 ID:aEyAo3JkO
(´・ω・`)つ【オナホール】
381大学への名無しさん:2006/01/26(木) 11:57:09 ID:ZqfgOFuCO
オナホールなんか使っちまったらセクス出来なくなる
382大学への名無しさん:2006/01/26(木) 15:26:42 ID:UAlw9gjQO
他にもっといいさいとないか?いっぱい送ってるが、全くアポとれん…
383大学への名無しさん:2006/01/26(木) 16:12:28 ID:ZqfgOFuCO
384大学への名無しさん:2006/01/26(木) 17:01:43 ID:UAlw9gjQO
これ出会系じゃなくね?スポンサから探すんじゃなくて、会ったことある出会いサイト自信を教えてくれ!何度もすまんm(__)m
385大学への名無しさん:2006/01/26(木) 17:54:15 ID:t5FwLjRGO
リサーチの結果ってもう来てる?
386大学への名無しさん:2006/01/26(木) 18:01:54 ID:mElUyj3FO
土曜日のホームルームで返すとか言ってなかったっけ?
387大学への名無しさん:2006/01/26(木) 18:46:40 ID:t5FwLjRGO
土曜にホームルームあったのか、知らんかったよ
388大学への名無しさん:2006/01/26(木) 18:56:53 ID:ZqfgOFuCO
>384
>>http://mezamashi.tv/friend/
俺はここで出会った2人とやった。まぁまぁ2人とも可愛かった。一人はD-CUPだったしwww
389大学への名無しさん:2006/01/26(木) 19:11:53 ID:KTJpIELMO
2浪確定の脳内チンポザルの集うスレとはここか?
390大学への名無しさん:2006/01/26(木) 21:11:31 ID:UAlw9gjQO
ん〜アポとれん…。相当な数送ったが、返ってくる気配もない。疑っちゃ悪いが本当に会えたのか??実際に会って、返信確率高かったサイトきぼんぬ!
391大学への名無しさん:2006/01/26(木) 21:32:05 ID:AT3FHiq7O
一人痛いのがいる件について
392大学への名無しさん:2006/01/26(木) 21:57:45 ID:ZqfgOFuCO
>390
一番初めのサイトが一番確立高いと思われ
393大学への名無しさん:2006/01/26(木) 22:12:55 ID:Fiz3+S99O
お前らスルーを覚えろ
394大学への名無しさん:2006/01/26(木) 22:21:58 ID:1Y/4Sc850
荒れ放題もいいところだな…。
スルースルー。
とりあえず、平均点が上がった事による
ボーダー変化について話そうよ。
395大学への名無しさん:2006/01/26(木) 22:30:27 ID:DO1nh4lCO
>>394
そうだな。

ボーダー半端なく上がったよなorz
>394は何処受けんの?
396大学への名無しさん:2006/01/26(木) 22:51:15 ID:1Y/4Sc850
>>395
信大の教育(言語)
安全圏のボーダーが715にまで上がってさ、かなりてんてこ舞いだよ。
二次も気は抜いていられないって感じ。
397大学への名無しさん:2006/01/26(木) 23:00:32 ID:mElUyj3FO
今年センターコケた奴は信大かなりきびしいな…
398大学への名無しさん:2006/01/26(木) 23:33:26 ID:DO1nh4lCO
>>396
それってほぼ8割じゃん…
>396はボーダー取れたのか?

>>397
底が上がってきやがったからな…
399大学への名無しさん:2006/01/26(木) 23:49:05 ID:AT3FHiq7O
ボーダー2パーセント上がったってきいたけどもっと高い?
400大学への名無しさん:2006/01/27(金) 02:08:48 ID:6Eh6HkHWO
(´・ω・`)つ【ダッチワイフ】
401大学への名無しさん:2006/01/27(金) 07:31:02 ID:HMJJ3IzN0
>>398
ボーダーは何とかギリギリだった。
だから、担任には後期安全圏に出せば
信大出してもいいって言われたよ。
この平均が上がってる現状で安全圏ってどこだよ…。

>>399
ボーダーは大学によるよ。
平均が高かった「英語・国語・地歴」の三科目で取るような
二次無し後期は半端なく高くなってる。

たとえば信大教育(言語)の後期とか…orz
402大学への名無しさん:2006/01/27(金) 10:11:21 ID:LNW9GhCmO
>>401
ボーダーっつても予備校で結構違ったりするぞ。
個人的に判定システムの厳しささは、駿台>東進>河合>代ゼミ、かな。
403大学への名無しさん:2006/01/27(金) 14:00:41 ID:6EWFPH1O0
>>398
あっ、何か誤解されるといけないから言うけど
安全圏ボーダーにはまったく届いてないよ。
普通のB判定ボーダーギリギリって事。

予備校の判定か…
代ゼミだとC、駿台、河合だとB
私も>>402の言うとおりの順だと思ってたんだけど
なぜかこうだった。
404大学への名無しさん:2006/01/27(金) 16:01:27 ID:NPwn56kj0
一浪して信大すら入れなかったらテラやばす
405大学への名無しさん:2006/01/27(金) 17:24:27 ID:QRcGexEPO
>>404
信大に落ちた場合
地元の私立をとるか
2浪をとるか
406大学への名無しさん:2006/01/27(金) 18:04:33 ID:ez7Q2w55O
マーチでいいやん
407大学への名無しさん:2006/01/27(金) 19:44:09 ID:5G+8SZ7fO
二浪で信大じゃ就職きびしいな…
408大学への名無しさん:2006/01/27(金) 20:10:26 ID:3tu+7rt4O
オナホ−ル(@_@)まんまんみてちんちんおっきおっき!!
409404:2006/01/27(金) 22:21:09 ID:NPwn56kj0
>>405
今年はボーダー高そうだから信大おちるかもしれん
でも地元私立はいや
マーチうかってやる (数学の記述の偏差値は63くらいあるので)
410大学への名無しさん:2006/01/27(金) 23:29:25 ID:LNW9GhCmO
>>403
それおかしいなw
俺の場合駿台の方が全然厳しいや。
っていうか何処予備?

>>405
信大を馬鹿にした奴は信大に泣くってか。

>>407
文系ならきついだろうね、理系は今手に職余る時代だから厳しくはないと思うけど。
411大学への名無しさん:2006/01/28(土) 01:41:57 ID:SY7fI/Ww0
地元の私立はどうかと思うが
とりあえず二浪は避けた方がいいと思う。
ツライから。
412大学への名無しさん:2006/01/28(土) 19:55:11 ID:oJbtyptz0
>>411 そんな私は足の長い、ゲームマニアです
413大学への名無しさん:2006/01/28(土) 21:49:03 ID:sj3fQ9iSO
>>412
めがねの奴?
414大学への名無しさん:2006/01/29(日) 13:13:55 ID:mn83kyfRO
眼鏡って沢山いるくさくない?
415大学への名無しさん:2006/01/29(日) 13:21:46 ID:OisrvmN00
ほす
416大学への名無しさん:2006/01/29(日) 13:42:30 ID:rO5sjuY5O
>>414
コンタクト除いても1/3は眼鏡な希ガス
417大学への名無しさん:2006/01/29(日) 14:01:29 ID:L1amdbHtO
ていうか浪人してめっちゃ視力悪くなったのは俺だけじゃないよな?
418大学への名無しさん:2006/01/29(日) 18:13:41 ID:ehSgQHVdO
>>417
ノシ
毎日机に向かってたらしょうがないよな…
419勝利の女神:2006/01/29(日) 19:17:38 ID:aWBKJZIPO
未来の結果がでました!皆さん合格です。おめでとう!ただ、身体上の危険を考えて何人か違う場にするかもしれませんよ。そうやって不遇の結果を起こさないように調整してるんですよ。皆さん、自信もって!あともうちょっと!!
420大学への名無しさん:2006/01/29(日) 20:59:37 ID:L9IPjAkJO
↑気持ちはありがたいが…
大丈夫ですか?
421大学への名無しさん:2006/01/29(日) 23:34:25 ID:UUeu5oPQO
1000人中200人しか受からないような大学の200人に入れるんだろうか?
422大学への名無しさん:2006/01/30(月) 02:47:46 ID:JTbWXgStO
(´・ω・`)つ【パンチラ】
423大学への名無しさん:2006/01/30(月) 20:05:45 ID:mfT2Mpkk0
hoshu
424大学への名無しさん:2006/01/30(月) 22:42:38 ID:wBonD79kO
過疎でつね
425大学への名無しさん:2006/01/30(月) 22:53:54 ID:yxpMgSMm0
しゃあないだろ、センターの点数によっては
二次てんてこ舞いの人も居るだろうし。
最近本当に気分が乗らない、
マジ助けて欲しい。

ついでにage
426大学への名無しさん:2006/01/30(月) 23:25:12 ID:sUa1QmAJO
ごめんね、人を助けられる余裕なんてないよ〜。


なんでこんな時期にやる気でないの?
427大学への名無しさん:2006/01/31(火) 12:30:05 ID:WSya+OxvO
みんな受ける大学決まった?
428大学への名無しさん:2006/01/31(火) 12:59:42 ID:63Oq6PabO
倍率5倍受かるか不安だ・・・
429本藤キーチ:2006/01/31(火) 16:53:26 ID:WXGHsm5j0
俺は中央かな。あ
430大学への名無しさん:2006/01/31(火) 17:38:31 ID:kwwWyhA+0
>>427
私は、信大だなぁ。
私立は東洋のみ。ある意味勝負だよね。
ただでさえ信大Bなんだから。

後期は…、上越か愛知教育だな。
これもギリギリだけど。
431大学への名無しさん:2006/01/31(火) 19:52:11 ID:gXZzybZxO
背水の陣、ってやつだね。
おれはもう後ろの水を踏んじゃったけど。


やっぱ京大でつっぱるわ!
432大学への名無しさん:2006/01/31(火) 21:55:02 ID:rh8E+JcSO
>>429
おっ仲間学部なに?俺は法だけど
433本藤キーチ:2006/01/31(火) 23:45:44 ID:WXGHsm5j0
同じく法!

>>431
京大っておまいさんは神だな・・・
松予備だか信予備か知らないけど一年でどれくらいいるもんなの?
434!omikuji:2006/02/01(水) 00:11:16 ID:MOdPE4MYO
よしとりあえずおみくじでもやろうぜ
435大学への名無しさん:2006/02/01(水) 02:46:22 ID:7eo5QKfYO
同志社受かりそうだっていう女いたな…
センター利用かな。スゴス
436大学への名無しさん:2006/02/01(水) 02:55:47 ID:qiTSRlpCO
>>435
ちょw松予備とかってそんなレベルなの?
卓郎のがいいんか?
437大学への名無しさん:2006/02/01(水) 08:55:33 ID:jn4aZPrjO
宅浪はムリポ
生活のリズムを自分一人で維持するのはキツイ
気分的にもめげる
いい先生のいるとこ探していけ
438大学への名無しさん:2006/02/01(水) 15:01:07 ID:Tm2sTRPx0
視力まじ低下したよー。
これで受からなかったらまじやばい
439大学への名無しさん:2006/02/01(水) 20:43:28 ID:SaySCoYg0
>>431
京大はたのしいぞおお、単位がとり放題です。
>>433
信学会全体で去年は10人くらい入ったよ。
440大学への名無しさん:2006/02/02(木) 17:52:07 ID:YNIoOlBTO
ホス
441大学への名無しさん:2006/02/02(木) 21:45:42 ID:qgftp8uSO
今日ちゃりで氷のとこいったら滑ってころんじまったw
あんま関係ないと思うけどおまいらも気をつけろよ
442大学への名無しさん:2006/02/03(金) 08:43:38 ID:QsMCMmdEO
>>441
この時期氷はナメないほうがいいな!
そんな漏れも氷にやられました…orz
443大学への名無しさん:2006/02/03(金) 19:00:32 ID:jccLJmbO0
保守
444大学への名無しさん:2006/02/03(金) 21:54:15 ID:DPktlOjm0
数学1A 70 
数学2B 65
国語   175
英語   179(リス50)
化学   87
地理   69
物理   27バロスwww

計 672

ありがとうございました。
445大学への名無しさん:2006/02/04(土) 18:39:39 ID:qMITZiGA0
age
446大学への名無しさん:2006/02/05(日) 12:38:08 ID:GwGIgt7CO
保守あげ
447きゅるる:2006/02/05(日) 22:28:15 ID:gjSartCU0
おーい元気?みんなどうだった?
448大学への名無しさん:2006/02/05(日) 22:29:24 ID:KVIXOJQZ0
私立のみんなへエールをage!
449大学への名無しさん:2006/02/05(日) 22:53:22 ID:DMsxFOFDO
松予備の伊那北と清陵のおとこかなり嫌い
ウザイわ(-_-メ)
450大学への名無しさん:2006/02/05(日) 22:54:10 ID:iIhwAR+u0
なんかされたのか?
451大学への名無しさん:2006/02/06(月) 00:25:18 ID:ow3Rs3XwO
DQNだから嫌いなんだよ多分
452大学への名無しさん:2006/02/06(月) 17:30:03 ID:c3CM07cH0
このスレ最近さびしいなぁ。
去年はもっと活発だったが…
453大学への名無しさん:2006/02/06(月) 17:55:48 ID:wK6N0LPT0
いや、去年はセンターの前後にdat落ちしていた気がする。
454大学への名無しさん:2006/02/06(月) 18:11:06 ID:KlxqaEs80
                         n、nVIDIAとは関係ねーんだが
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ      あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ! 
         (.___,,,... -ァァフ|       還流映画の 『美しき野獣』 の情報を
          |i i|    }! }} //|       彼女に調べてくれと頼まれて、彼女の前で ググッ てみたら
         |l、{   j} /,,ィ//|       
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ       一番最初のサイトが・・・
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何がおこったのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    グラビア とか アダルトビデオ とか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ    もっと恐ろしい破局寸前の無言時間を味わったぜ・・・
455大学への名無しさん:2006/02/06(月) 18:40:55 ID:1Gjg+bdxO
何が言いたいのかちっともわからん!
説明希望。
456大学への名無しさん:2006/02/07(火) 11:51:10 ID:1JhOGdoNO
みんな各大学のスレに移ったんだろ
457大学への名無しさん:2006/02/07(火) 17:57:04 ID:lmDNj1OVO
このスレもおわりますね
458大学への名無しさん:2006/02/07(火) 18:49:39 ID:KX5N/chO0
名台詞がないのは寂しいな
うほ、いいおt(ry
459大学への名無しさん:2006/02/07(火) 19:36:08 ID:McB0wg6l0
>>454
美しき野獣ってgoogleで検索しろってこったろ?



したよ。
orz
この時期この衝撃は大きい
460大学への名無しさん:2006/02/07(火) 20:05:06 ID:rlA9WS+PO
アカデミの山口君が伊那北の子と遊んでるらしい
461大学への名無しさん:2006/02/07(火) 21:56:39 ID:b2Kh7j120
個人名出すとかどういう神経してんだか
462大学への名無しさん:2006/02/07(火) 23:54:54 ID:u9Jy9TmE0
>>459
なんだったん?良ければ教えてくれ
463大学への名無しさん:2006/02/08(水) 00:27:16 ID:kYWosMLPO
どぎついホモ漫画!
おまいスキだろ…
464大学への名無しさん:2006/02/08(水) 01:55:44 ID:U2qz/iOVO
>>460
そいつらはかっこいいのか?かわいいのか?
465大学への名無しさん:2006/02/08(水) 15:22:04 ID:Yo1sciJCO
お前ら受かった大学どんどん晒せよ!
466きゅるる:2006/02/08(水) 16:34:44 ID:yuWW0ylZ0
大学受かりそうだ
467大学への名無しさん:2006/02/08(水) 18:06:04 ID:rVKRT0c2O
前期3.7倍で死にそうですよ。しかも二次なし\(^O^)/オワタ
468大学への名無しさん:2006/02/09(木) 15:40:16 ID:LHCc2Q3X0
がんばれ
469大学への名無しさん:2006/02/09(木) 16:03:30 ID:iSAtNShjO
470大学への名無しさん:2006/02/09(木) 17:22:37 ID:XKpY2s8MO
471大学への名無しさん:2006/02/09(木) 17:26:17 ID:GS5muxP7O
472大学への名無しさん:2006/02/09(木) 17:57:07 ID:8vL9P03Y0
3,7倍ってかなり低いじゃねえか・・・
473大学への名無しさん:2006/02/09(木) 18:09:22 ID:B/Uij0BE0
国公立で二次無しなんてあるの?何学部?
474大学への名無しさん:2006/02/09(木) 18:27:58 ID:KXow4edyO
倍率だけじゃわからん
受験者のレベルだろ、問題なのは
475大学への名無しさん:2006/02/09(木) 18:50:39 ID:FL0TFR9hO
>>473
横国経営前期とか埼玉経済後期とかそう
476大学への名無しさん:2006/02/09(木) 18:57:55 ID:W8ji6WVS0
>>467
3,7?ふざけるなよ。
こちとら10倍越えてるww
477大学への名無しさん:2006/02/09(木) 22:19:48 ID:KXow4edyO
↑おまえレベル低そうだな。倍率にあんまりこだわった書き込みしてると頭悪そうに見えるぞ。
どうせ二流国立大だろ、地方の。
478大学への名無しさん:2006/02/10(金) 09:13:39 ID:I7LxnplMO
まぁまぁ穏やかにねage
479大学への名無しさん:2006/02/10(金) 10:23:48 ID:VK/sI1VlO
これから新幹線だお
480大学への名無しさん:2006/02/11(土) 14:49:15 ID:w9Du+Sp+0
保守
481大学への名無しさん:2006/02/11(土) 18:54:55 ID:B1UaUI290
おまんら長野県を大事に
482大学への名無しさん:2006/02/11(土) 22:12:45 ID:1IRfP2U60
信大一筋19年。
言ってはなんだけど、「私、信大以外の大学知らないの」と言い張る私。
前期も後期も信大よ。

イタイな私…。
483大学への名無しさん:2006/02/11(土) 22:17:12 ID:hwpUB9aXO
暇なのでオナニ−中!ハァハァ(´Д`)
484大学への名無しさん:2006/02/11(土) 22:31:37 ID:vt0Q1emrO
信大一筋19年
哀れだな…
485大学への名無しさん:2006/02/12(日) 13:27:49 ID:pfRA8Tu3O
   /\__/ヽ
  /      \
 |       |
 | """  """  |
 |(●)  (●)、 |
  \_ノ(、_,)ヽ、 /
  /`ーニ=-"-ヘキュッ
 _/((‖))__i|キュッ
//ヽ_⌒) ̄ ̄(_ノ\
`/_______ヽ\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

   /\__/ヽ +
+ /"""  """ \
 |(●),  (●)、|
 | _ノ(、_,)ヽ_ |
 |  `-=ニ=-′ |+
  \  `ニニ´  /
  /ヽ、 ニ__ーノ\
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|トン
(_)センター利用(_)
/| 受かった  |\
 |_______|
486大学への名無しさん:2006/02/12(日) 15:20:22 ID:WeMUmWXN0
おめ
487きゅるる:2006/02/12(日) 19:40:41 ID:DTsW5XHi0
vUo・ェ・oU ィェーィ♪
大学合格!信大の理工学部です。
488大学への名無しさん:2006/02/12(日) 20:46:03 ID:Ir4u2WkKO
◆今井メロ作詞によるテーマソング「夢」

1,2,3,4 ガンガン ズンズン グイグイ 上昇
5,6,7,8 毎回 ビッグ キック Check yeah
夢に描いたショータイム デカイ理想は夢じゃない
スタート前の深呼吸 パイプショーでmaking making dream
跳ね上がれ舞い上がれ 魔法のジュータン ボードに変えて
フロント・バックとかっ飛ばす インディ・メソッド・720°
戦場・炎上・技・特上 燃えた瞳が物語る
強い味方がmellowな売り 夢に向かってフルパワー
あの頃夢見描いた世界は 今この手の中に
夢・感動・ファンタジー My dreamトリノオリンピック
489大学への名無しさん:2006/02/12(日) 21:02:04 ID:mwPeMLwv0
>>477
地方薬だよ、悪かったな
予想通り馬鹿ですorz
490大学への名無しさん:2006/02/12(日) 21:33:45 ID:4xjKMzieO
>>489
仲間ハケーン。
俺も前期倍率7-8倍の地方薬志望だよ。お互いがんばろうぜ。
491大学への名無しさん:2006/02/12(日) 21:43:46 ID:mwPeMLwv0
>>490
お、マジかー。互いに受かるといいな。
国立薬志望、周囲に全然居なくてな。ちょとホっとした。
492大学への名無しさん:2006/02/13(月) 00:14:27 ID:k6RxEkdIO
私大の入試。
また会おう!いい思い出だった!ありがとう!
493大学への名無しさん:2006/02/13(月) 08:14:15 ID:nChx/wMHO
>>489
いや、自覚があればいいんだよ。こっちこそキツイ言い方して悪かったな。
ただ、馬鹿のまま薬作るなよ。人の命にかかわるからな。
自分より頭悪そうなヤツが医者や薬剤師になるかと思うと不安になる…。
494大学への名無しさん:2006/02/13(月) 18:17:55 ID:i5uFW80T0
シコシコして逝く瞬間にティッシュを取ろうと
思ったのですが1枚もありません。
チンコの皮を思いっきり引っ張り皮の中に精子を
貯めトイレにダッシュしたのですが段差でつまづき
精子を廊下にブチ撒けた瞬間に母に見つかりました。
慌ててカルピスを溢したと言い訳したのですが
どう見ても精子です。
本当にありがとうございました。


495大学への名無しさん:2006/02/13(月) 18:39:10 ID:nChx/wMHO
↑たぶん死んだほうがいいよ…
496大学への名無しさん:2006/02/13(月) 18:47:51 ID:i5uFW80T0
>>495
いや有名なコピペだからー許してー
497大学への名無しさん:2006/02/14(火) 10:20:00 ID:PkbXgguh0
>>487
この人何?
498大学への名無しさん:2006/02/14(火) 16:15:06 ID:l/fGBuMjO
脳内に蛆がわいて妄想みてるだけだから。
かわいそうだからほっておけ
499レイ:2006/02/14(火) 18:03:30 ID:uqsPeg8j0
初かきこですよろしくオネガイシマスm
500大学への名無しさん:2006/02/14(火) 18:21:22 ID:Ggj8eViIO
>>499
ん?浪人決定したんですか?
501レイ:2006/02/14(火) 18:25:11 ID:uqsPeg8j0
いや
結果分かってない・・。
502大学への名無しさん:2006/02/15(水) 01:48:43 ID:ipM0UVdOO
そうですか
この時期は人少ないけど
もう少ししたら浪人確定者がくるんだろうね
503大学への名無しさん:2006/02/15(水) 11:50:12 ID:Z5ZeACxLO
傷心のキミ、ハッピーなキミ、まだまだドキドキのキミに先輩から差し入れだぁ!
99bbでググッて、ホームページからサンプルをクリック。キミたちの欲しいムービーがあらわれるぞ。
但し程々にな。
勉強もしろよ!
504大学への名無しさん:2006/02/15(水) 13:30:20 ID:PddJLsSfO
滑り止め落ちた…





 
人生オワタ\(^O^)/  
505大学への名無しさん:2006/02/15(水) 13:40:39 ID:Z5ZeACxLO
ファイト!



まだまだ一年もあるじゃないか。
京大の先輩からの差し入れ見て頑張れや!
506大学への名無しさん:2006/02/15(水) 18:04:06 ID:6Z1TZNzbO
山田孝行(電車男)には子供がいるそうですよ
507大学への名無しさん:2006/02/15(水) 23:59:24 ID:iRBJyFutO
合格させて


神様………


頑張るから
508大学への名無しさん:2006/02/16(木) 00:07:01 ID:X+lHOEBJ0
勉強する前から神頼みしたって無意味じゃボケ。



さて、勉強するか・・・
509大学への名無しさん:2006/02/16(木) 01:08:22 ID:+MEDg1ErO
そろそろセンター利用の結果が出終わった頃ですね
受かった人ウラヤマシス('A`)
510大学への名無しさん:2006/02/16(木) 02:39:05 ID:+7X4A754O
理科大おちた・・・
マツヨビいきたくねえよー
511大学への名無しさん:2006/02/16(木) 02:41:21 ID:+7X4A754O
>>493
正直いってお前はアホかと。
薬学でようが、バカが新薬研究できるという考えがおかしい
512大学への名無しさん:2006/02/16(木) 05:54:11 ID:9pUq6pgN0
>>510
くじけるな。国立受かりゃいいじゃん。
無駄な入学金を払わなくなって都合がいいと思えばいい。
513489:2006/02/16(木) 05:56:39 ID:PUZVVpDo0
>>511
ここでの「薬を作る」ってのは新薬研究じゃないと思われ
調剤やらなんやらの広い範囲で指してるだけだろ

てか、理科大ドマイ・・・・
国立は無いのか?あるならガンバレ
つーか、頑張りませうヽ(#`Д´)ノ 
514大学への名無しさん:2006/02/16(木) 17:39:55 ID:2JSGcZOvO
515大学への名無しさん:2006/02/16(木) 20:28:09 ID:NO17vFOG0
>>512、513
ありがと。

とりあえず今日立命館のセ試利用の合格が決まったんだけど、
正直いきたいとこだったのかわかんなくなってきたよ・・
国立の勉強は間に合う気がしないしねー
現役には鬼のような範囲の広さですよ。新課程最悪

浪人するかどうしようか・・・
516大学への名無しさん:2006/02/16(木) 21:12:09 ID:zTDfh5/l0
>>515
もし今書けるなら、平日の自宅での学習時間と休日の平均学習時間を教えては頂けないかな?
それと、物理と数学と化学に用いた参考書とか問題集とか・・・
最近、平日3~5時間、休日は10時間程度の勉強をし始めて中央大か法政、間に合うなら早稲田の工学部を狙ってるんだけど
うちの高校は進学校もどきだから周りがぜんぜん勉強しなくてちょっと不安なんだ。
出来たらでいいです。
517大学への名無しさん:2006/02/16(木) 21:27:24 ID:NO17vFOG0
>>516
家だと勉強できないから、自習質でやってたよ。
平日が5時間くらいで、休日は6、7時間くらい。
ずっと部活やってたから、勉強はじめたのがセンター一ヶ月前くらい。
正直工学なら、東京だったら早稲田、理科大くらいだと思う。
MARCHいくくらいなら、同志社立命館のほうがいいよ。

物理:名門の森
化学:重要問題集
数学:チャート
コレ使ってる。
518大学への名無しさん:2006/02/16(木) 21:41:29 ID:zTDfh5/l0
>>517
どうもありがとう。
工学というか、情報系なのかな?SE/PGになりたいもんで。
本当は、早稲田を第一志望にしたいけど、学力に不安ありまくりなもんで・・・orz
とりあえず、あと1年ほど頑張ります、ありがとう。
519大学への名無しさん:2006/02/16(木) 22:00:51 ID:bae1eLKI0
開示って可能?
可能だったら絶対開示だわ…
520大学への名無しさん:2006/02/17(金) 15:11:44 ID:miFa6QwbO
メロ発言集
「あたしはエミネムの生まれかわりだ」「最高のあたしは他人は当然、あたし自身も超えられない」
「『何故あたしはHIPHOPなのか?』それはあたしがHIPHOPだったからさ」「オリンピックは恐くない。だって、あたしはスタンダードな人間だから」
「720゜をやっている時のあたしはここではないどこかにいる」
「あたしのラップにDreamを感じない奴は二度とDreamの本質に触れられない」
「スポンサーの人達にはあたしの純粋なラップに輝かしい希望を見つけて欲しい」
「…ボーダーからデビューして音楽活動を平行してやってる奴がいるけど、両方とも中途半端で自滅。 自分は、両方をコンスタントにやる唯一の存在にする」
「日本HIPHOP界の腐った歌詞とか音楽シーンとか、そういうの変えてやりたいですね。」
「作詞を4、5年もやれば音楽的に完成するだろう。」
「(尊敬する人は)親父です。ハートがでかいんですよ。でもあたしも言いたいことは言うから、殴り合い寸前になることもある・・・。
そういうときは、庭に出て相撲で決着つけるんですよ。兄貴が行司でね。親父は突っ張りが超強いんですよ」
「虎舞竜なら13章かかるところも、あたしなら2小節だから」「あたしを越えてみろ、あたしを愛してみろ」
「コピーできるならコピーしてみろっていうまあそんな感じの曲だね」「(エミネムの来日について)追い返しますよ。ここはあたしの縄張りだから。
日本のラッパーを守る義務が、あたしにはあるから。みんなは安心してメロラップを聴いてて下さい(笑)」「エミネムがきていたら、あたしに嫉妬しただろうか」
「兄貴のようにボードを燃やすような真似はしない。今のあたしは、既に炎に包まれている」「「明日があるさ」はとんだ茶番。あたしには明後日がある」
「ハープパイプではスタッフにメローイエローを一気飲みさせる。会場を一体化させるためにね」
「あたしはもっと評価されていい。「夢:作詞 今井メロ」の歌詞は、あたしにも二度と書けない」
「あたしのラップはタイム・カプセル。30世紀の人間を驚かせますよ。逆に、今の奴らには少し高級すぎたかなって反省もある(笑)」
「あたし、昔、灘高受かったんですよ。でも高校生活なんてウゼーと思って…」
「日本のラップは聴くに耐えない。NEWSの方がまだ聴ける」
「J・S」
521大学への名無しさん:2006/02/17(金) 16:16:15 ID:cEkwyvt+O
100兆分の1の確率で天才かもしれんが…
どう考えても頭打ちすぎて配線めちゃくちゃになったキチガイですね、メロは。
522大学への名無しさん:2006/02/17(金) 17:22:53 ID:lXgKLaZKO
>520
ちょwwwwwwお塩先生wwww
523大学への名無しさん:2006/02/17(金) 17:46:07 ID:jH7YjJYIO
>>520
神じゃんwwwwww最高www
524大学への名無しさん:2006/02/17(金) 19:03:32 ID:mspUWgkdO
すみません今年センター失敗してほぼ浪人が決まったのですが、松予備と信予備どちらの方が先生やテキストいいですか?
あと今は国立志望だったのですがセンターで数学が4割だったので私立志望に変えようかなとも考えてるんですが、今まで数学やってきたのでもったいないですかね?
先輩方アドバイスください。
525大学への名無しさん:2006/02/17(金) 19:56:13 ID:cEkwyvt+O
>>524オマエの脳もメロ級だなぁ
普通両方の講師やテキスト知ってるヤツなんかいないだろ?
個々の情報を集めて自分できめろ!
ちなみにセンター4割程度じゃちっとも惜しくない
ある程度やってて4割じゃ捨てたほうが身の為
まぁ志望と自分のおつむとよく相談しろ、他人に聞く前にな!
526大学への名無しさん:2006/02/17(金) 20:21:30 ID:xD5pP2H40
今日、慶應受けたやついないの?
527大学への名無しさん:2006/02/18(土) 00:39:46 ID:ImpEuOu+O
今日早稲田受けた人は?
528大学への名無しさん:2006/02/18(土) 03:04:50 ID:jula7nnL0
>>516
亀レスすまん。
早稲田や理科大もいいけど、情報ならCOE取った中央理工も悪くないと思うよ。
まあ、マーチ理工はドングリの背くらべって言われてるけどね。w
ざっと流し読んだから違ったらごめん。まだ二年かい?
そうなら時間はたっぷりだね。思い切って東工大狙いなよ。
529大学への名無しさん:2006/02/18(土) 04:35:37 ID:IuFIvzmIO
>>524
人によるが…
宅浪がいいよ、予備校は効率悪いだろ。大東亜行きたいなら予備校でもいいが、家で出来なければ遠くても図書館に出かけな。勉強法はエール出版のシリーズだね
国公立志望か私立志望かは早めに決めろよ
530大学への名無しさん:2006/02/18(土) 12:27:07 ID:vFGeW1R7O
一年ひとりでやれるヤツは浪人なんかしないって!
多浪乙!
531大学への名無しさん:2006/02/18(土) 12:45:16 ID:vTsqlCh8O
やっぱ予備校で切磋琢磨出来る友人を見つけた方がいいとおも
532大学への名無しさん:2006/02/18(土) 15:11:09 ID:IuFIvzmIO
と、〇〇予備校の教師が申しております
533大学への名無しさん:2006/02/18(土) 15:17:04 ID:CW7M2ldTO
現役の俺は、自習室でみつけたうざい浪人が、明治の赤本もってたからがんばれた。
枠一つ減らそうと思って。
ありがとう。浪人生。
534大学への名無しさん:2006/02/18(土) 17:13:27 ID:vTsqlCh8O
>533
詳しく
535大学への名無しさん:2006/02/18(土) 18:31:24 ID:IuFIvzmIO
だいたいわかるだろ
536大学への名無しさん:2006/02/18(土) 18:58:47 ID:oL1DbSg0O
ってかMARCHってセンターで受かるもんじゃねーのか
537大学への名無しさん:2006/02/18(土) 19:55:13 ID:K7sfXNeg0
>>528
レスどうも。高2です。4月から3年・・・
自意識過剰かもしれないけど、マーチクラスなら1年間あれば時間は余裕あるかなぁと思ってます。
ただ、うちの高校は物理と化学が選択なので、どちらか一方を独学でやらないといけんのですorz
俺は、物理を選択して化学はほんの最近手を付け始めたばっかりです。
ですんで、早稲田を選ぶとすると時間がかなりヤバいことにorz
そんな訳で、東工大とか無理です、カンベンしてくださいorz
ちなみに、今の志望順位は、早稲田>中央>法政です。学部は同じ理工学部です。

そういえば、先ほど日本プロデュースセンターってとこから電話がかかってきたんですが
ここって良い所なんでしょうか・・・。
というか、教えてもらったURLと名前から探したURLが違う・・・
538大学への名無しさん:2006/02/18(土) 20:13:17 ID:0NHrFx/G0
しゃー、明治受かった。二浪は免れたぜ。
539大学への名無しさん:2006/02/18(土) 22:47:31 ID:vFGeW1R7O
>>537そこ、怪しいと聞いたぞ。
なんだかんだ高額でたいしたことない教材売り付けるだけみたい。
伝聞だが。
540大学への名無しさん:2006/02/19(日) 00:09:06 ID:rsxKEO31O
文系なんだが信ヨビと松ヨビどちらの方が基礎からでもいける?超DQN高なんだが…。
541大学への名無しさん:2006/02/19(日) 00:15:40 ID:PUjuQi9I0
>>538
まっしょうの遠山君ですら受かってるのにお前ときたら・・
542大学への名無しさん:2006/02/19(日) 00:26:59 ID:IA0Q+S680
>>537
539のいうように怪しいところには近づくな。
地道が一番。こつこつとね。w
543537:2006/02/19(日) 01:00:42 ID:7x9LcTnA0
>>539,>>542
レスどうも。ページ開いたときに明らかに東進とかの予備校とは違ったので疑ってましたが
やっぱりその通りでしたね。
とりあえず、他の学校の進学状況を少し聞いたのでもう十分ですが・・・

小ー中と通ってた塾にお世話になることにします。
塾というか、自習の延長みたいな感じですけどね・・・
ありがとうございました。
544大学への名無しさん:2006/02/19(日) 06:17:11 ID:6VFIWr2hO
代ゼミ
長野、松本、上田、飯田で説明会実施中
参加者には授業料10万円免除カードをプレゼント
今日の信毎より
545学割:2006/02/19(日) 14:09:15 ID:GUgBdYfEO
学割って受付の人に言ったらすぐ貰える?
546レイ:2006/02/19(日) 17:44:07 ID:1JmdETey0
久しぶりに来た・・・・。かなり前のほうに書き込みしました
ドラゴン桜読んだらやる気出てきてがり勉しまくったら受かった・・・・。
547大学への名無しさん:2006/02/19(日) 17:57:35 ID:FOWSK80+0
>>545
すぐはもらえない。
最速でも翌日じゃないかな
548大学への名無しさん:2006/02/19(日) 22:25:46 ID:wnbTUpjkO
理系の人で、マツヨビ、シンヨビで浪人した人
よかったら一年間の感想教えてください。
現役なんですが、浪人するか迷ってて参考にしたいです
549大学への名無しさん:2006/02/19(日) 22:28:49 ID:ZK5g8dBB0
なんだか浪人くさいんだけど…
友達できるか心配。
550大学への名無しさん:2006/02/19(日) 23:13:01 ID:QDBb4ipw0
>>549
大丈夫。俺なんて友達作らないって決意してたけど、
結局、他校の人と友達になっちゃったよ。
551大学への名無しさん:2006/02/19(日) 23:26:50 ID:K1mwYgOK0
これを見たあなた!!ヾ(・ε・。)
 あなたゎこの1ヶ月以内に好きな人と両思い
またゎ付き合っている子ゎすごくLOVE2になります!!
 それにゎこの文章をコピーして他の掲示板に3回別の掲示板に
はればOK!!!たったこれだけであなたわぁ
 最高の生活がおくれます!!
ただしこれをしなかったら
 きっと両思いになることゎないでしょう!!(/□≦、)
やった子ゎ今でゎ学校1のLOVE2カップルです!!
552大学への名無しさん:2006/02/20(月) 04:08:26 ID:0yoXClwrO
>>548に回答おねがいします。
国立きびしいので、立命館にいこうとしてたんですが、
あまりの学費の高さに親に申し訳なくなり浪人しようと思っています。
浪人したら最低ラインを、北大、理科大にするつもりです。
ちなみに情報工学です。回答どうかよろしくお願いします。
553大学への名無しさん:2006/02/20(月) 04:51:33 ID:6sKRLQv/0
トップレベル理系に入りたいのですが、
高校推薦と、選抜試験について教えてください。
高校推薦は、どのような条件を満たせばよいのか、
選抜試験では、どのような問題がでてどの程度得点すればよいのか
これらについてよろしくお願いします。
ちなみに志望校は東工、阪大です。
554大学への名無しさん:2006/02/20(月) 09:25:32 ID:yK+aPgLBO
高校の先生に頼んで推薦書書いてもらえばOK
555大学への名無しさん:2006/02/20(月) 18:12:08 ID:J6IA9zOS0
>>552
どっちの予備校でも自分が落ち着いてできる場所が良いと思う。
ちなみに俺は信ヨビだけど、北大目指すなら、自分の実力にもよるけど
ハイレベル理系でじっくりやるのがいいと思う。無理にアカデミーに入る必要はない。
ハイレベルのテキストのほうが基礎から標準までをきっちり習得できる。
北大なら難問を解けるというより標準問題をどれだけ確実に取れるかだと思うしね。
まあ、あとは自分でよく考えてみて。
556大学への名無しさん:2006/02/20(月) 18:41:58 ID:zLOON93U0
センター英語8割国語7割地歴6割ですが、
早計上智コースについていけるでしょうか?
もちろん全力でやろうと思いますが、入る時点での学力が気になって…
557大学への名無しさん:2006/02/20(月) 18:48:15 ID:F4h/i1lZ0 BE:313608839-
特定トークで悪いんだが清陵生いんの?
さすがに2浪3浪は絡みづらいから頑張れよー。

まぁこんなとこ来てる奴に期待する俺が愚かなのかも知れんけど・・・
558大学への名無しさん:2006/02/20(月) 18:49:03 ID:eodQUgkj0
地歴はどうでもいいんじゃないか?
英語8割ならついていけるとおもうよ。
559556:2006/02/20(月) 20:17:46 ID:zLOON93U0
>>558
参考になりました。
ありがとうございます。
560大学への名無しさん:2006/02/20(月) 23:06:17 ID:yK+aPgLBO
>>556
信予備熱いヤツ多いっす
教師も熱血です
561大学への名無しさん:2006/02/20(月) 23:34:44 ID:MH/skgh1O
>>556
信予備は社会はあんまりクラス関係ないよ
みんな一緒
562大学への名無しさん:2006/02/21(火) 12:30:25 ID:0htGqyUk0
長野高校の奴ら頑張ってるか?
563大学への名無しさん:2006/02/21(火) 17:58:52 ID:9ZqzxCKdO
ダメです。結構まじめに勉強してたんだけど…
ほぼ浪人確定。
564大学への名無しさん:2006/02/21(火) 18:27:59 ID:hrwVr5IqO
日大にしか受かんなかったので浪人します…
565562:2006/02/21(火) 18:59:12 ID:415kMMbg0
そうか〜〜
まあ、気持ち切り替えて目標達成!!
フレー、フレー!
566大学への名無しさん:2006/02/22(水) 00:56:40 ID:lQMMsiAyO
がんばれ
567大学への名無しさん:2006/02/22(水) 07:50:59 ID:Zoz7FhOxO
なんか予備校卒業するのが淋しいな
568大学への名無しさん:2006/02/22(水) 09:53:55 ID:cewcBogn0
松予備で理系の人いたら、
感想きかせてほしい。
どうやって勉強してきたかみたいなのも教えてください。
家庭の事情で浪人決定になりてんぱっているんでよろしくおねがいします
569大学への名無しさん:2006/02/22(水) 12:02:07 ID:Vcey2ybo0
浪人ケテーイした。
長予備なんだけど自分ヴァカ高だから行くの嫌だなぁ。
みんな頭いいんだろなぁ。
570大学への名無しさん:2006/02/22(水) 12:37:01 ID:tmL1SlcC0
下のほうのクラスはたいしたことないよ
571大学への名無しさん:2006/02/22(水) 13:08:20 ID:Hl6xwZVBO
本当に学力あるヤツは浪人してないだろ。
頭いいかどうかはしらんが。
572大学への名無しさん:2006/02/22(水) 13:16:15 ID:tmL1SlcC0
地方の進学校ってのは頭いい奴より
勉強する能力がある奴が多いよ

頭いい奴は浪人してないだけか
573大学への名無しさん:2006/02/22(水) 14:23:57 ID:tYwdN9SKO
>>569チョヨビは止めとけ。長野なら投身のがいい。チョヨビの下のクラスは講師に恵まれない。

もし行くならチョヨビには遊びに来てるような奴が沢山居るから自分を強く持って頑張れ
574大学への名無しさん:2006/02/22(水) 15:22:26 ID:Hl6xwZVBO
↑オマエがそのダメの一人だろ〜!
投信なんてレンタルビデオ屋で勉強できるようなヤツは下のクラスなんかいかないよなぁ。
チョヨビで下いくヤツは投信行ったらますます馬鹿になるぞ!
575大学への名無しさん:2006/02/22(水) 15:31:28 ID:tYwdN9SKO
>>574…プッ(^0_0^)
576レイ:2006/02/22(水) 15:51:17 ID:eXNqSCX+0
浪人じゃなかった良かった・・・。
577大学への名無しさん:2006/02/22(水) 16:32:37 ID:/QljRda2O
長野の予備校じゃ一番上のクラスにいけないなら宅浪がいいな
578大学への名無しさん:2006/02/22(水) 22:28:13 ID:Hl6xwZVBO
と、ろくに予備校行かなかったヤツorついていけなかったヤツが言ってます。
579大学への名無しさん:2006/02/23(木) 00:59:54 ID:QiQYT5G10
二浪






あはははっはっはっはhっはあhっはあああはははははははは
580大学への名無しさん:2006/02/23(木) 01:55:20 ID:a+jg8n20O
↑諦めて働け!
二浪してもどうせたいした大学行かないのだろ?
581大学への名無しさん:2006/02/23(木) 11:53:51 ID:LhldrZtv0
投信の本科だったけど質問ある?
582 :2006/02/23(木) 13:04:45 ID:u0uJFDZk0
DSKってどう?
早慶狙えるぐらいの力つけられる?
583大学への名無しさん:2006/02/23(木) 15:46:06 ID:5/6d4GMvO
うん
584 :2006/02/23(木) 17:13:12 ID:u0uJFDZk0
>>583
DSKの生徒の方ですか?
585大学への名無しさん:2006/02/23(木) 17:14:43 ID:23ls+WwT0
>>582
すごい金かかる。まじで。
586 :2006/02/23(木) 17:46:31 ID:u0uJFDZk0
>>585
ホントですか?今年浪人することになっちゃったんだけど
イイ予備校ないですか?早慶狙いなんですが…
因みに上田住みです。
587大学への名無しさん:2006/02/23(木) 17:47:21 ID:23ls+WwT0
>>586
松予備。新予備は進学実績がビミョー
588 :2006/02/23(木) 17:52:19 ID:u0uJFDZk0
松予備って松本?評判イイっぽいけどちょっと遠すぎる…
上予備じゃやっぱ厳しいかな?
589大学への名無しさん:2006/02/23(木) 18:16:07 ID:5/6d4GMvO
伊那から松本に通う僕の立場を考えてください
片道2時間です
上田からなら信濃鉄道、篠ノ井線で松本にいけますよ
590 :2006/02/23(木) 18:29:36 ID:u0uJFDZk0
>>589
行きかたは分かってるが、上田から行っても篠ノ井で接続悪いと
1時間半はかかる。上予備と比べてそれだけの時間をかけてまで
行く価値ある予備校ですか?
591大学への名無しさん:2006/02/23(木) 19:13:45 ID:BmTEPxZP0
金・通学時間かけたくないなら宅浪だろ。
躊躇う必要はない。
592大学への名無しさん:2006/02/23(木) 19:14:14 ID:UNxEnlKo0
2006年度入試 難易ランキング(第2回ベネッセ・駿台記述模試・10月)
ttp://manabi.benesse.ne.jp/op/frame/nyushi_frame.htmlより


67名大工(機械航空、電気情報)、阪大工(電子情報、応用自然)
66名大工(社会環境、物理工、化学・生物)、阪大工(応用理工、地球総合、環境エネルギー)、阪大基礎工(システム、電子物理、情報科学、化学応用)
65東北工(機械知能)、九大工(機械航空)
64東北工(電気情報)、九大工(電気情報)
63東北工(建築、化学・バイオ、材料科学)、九大工(建築)
62九大工(地球環境、物質科学、エネルギー)
593大学への名無しさん:2006/02/23(木) 19:19:02 ID:5/6d4GMvO
価値はない
594大学への名無しさん:2006/02/23(木) 19:32:21 ID:8SCaCFRD0
つまり家から一番近い予備校がいいってことですか?
595大学への名無しさん:2006/02/23(木) 20:12:30 ID:5/6d4GMvO
宅浪が一番
596大学への名無しさん:2006/02/23(木) 20:14:05 ID:zHoUhKY40
なんで図書館が挙がらないのか
597大学への名無しさん:2006/02/23(木) 21:07:08 ID:WfepSh5Q0
586>DSKって現役のみじゃないっけ??
598大学への名無しさん:2006/02/23(木) 22:36:00 ID:QiQYT5G10
>>586
上田予備学校があるけど

早慶以上は結構少ない
東大は0だったし
599大学への名無しさん:2006/02/24(金) 01:47:49 ID:76ondajdO
いやなんだとさ
600〇〇 ◆6F3W7WdbEA :2006/02/24(金) 10:29:00 ID:7tFUNRHN0
長野予備校のダメな所は教室に人が多すぎること。
50人も窮屈な所にいたら学力など伸びようはずもない
601大学への名無しさん:2006/02/24(金) 15:35:16 ID:TJn+RhEgO
↑馬鹿発見!
人数少ないことがいいことだと本気でおもってるのか?
だったら東大や京大の授業もだめなんだなぁ?
手取り足取り面倒みてもらわにゃならんガキは幼稚園でも行ってろ!
俺は人なんか多くても気にならなかったぞ。
だいたいアカデミーなら人数多くないし。
書き込んだのはハイ以下のアホですか?
602大学への名無しさん:2006/02/24(金) 16:50:09 ID:76ondajdO
ハイは人数多いらしいからそうでしょ
てかアカデミー以外なら宅浪しなよ
603大学への名無しさん:2006/02/24(金) 17:05:27 ID:Y4GMObUi0
予備校でも宅浪でも要はやる気。
それ以上でも以下でもない。
604大学への名無しさん:2006/02/24(金) 18:01:16 ID:8TMlcab60
上田のハイで偏差値20上げたけど
605大学への名無しさん:2006/02/24(金) 19:10:53 ID:Em65+/bdO
よくハイに行けたねぇ
606大学への名無しさん:2006/02/24(金) 19:15:26 ID:8TMlcab60
最初のクラス分けテストで運良く数学で満点近く取れた

ちなみに最初に出た偏差値は化学以外40前後だった
607大学への名無しさん:2006/02/24(金) 21:05:39 ID:TJn+RhEgO
しかしなぁ、学力ない、根気ない、そんなヤツが宅浪しても自滅するのがオチだろうな。
センター9割り取って早稲田は受かったが東大落ちたとかいうヤツなら宅浪OKでしょ。
アホは黙ってどっか厳しいとこ行っとけ!
608大学への名無しさん:2006/02/24(金) 21:22:56 ID:BhiP62T80
DC大学ウンタラうぜぇぇぇぇ
609大学への名無しさん:2006/02/24(金) 22:12:06 ID:nOZEGvav0
アカデミーといっても大抵は学校推薦で入ってくるから
チャレンジクラス級の人間がアカデミーには意外と多い。
理由として志望校がアカデミーのレベルだからだと言う。
610大学への名無しさん:2006/02/24(金) 22:59:39 ID:UmDptW5gO
長野に寮つきの予備校ありますか?
611大学への名無しさん:2006/02/25(土) 11:36:01 ID:tzx3NdUB0
age
612大学への名無しさん:2006/02/25(土) 20:24:54 ID:Kp+zeslV0
松本の代ゼミって人いますか?
一人で浪人も寂しいな…
613大学への名無しさん:2006/02/26(日) 01:01:00 ID:yulICCh8O
松本に代ゼミないよ
614大学への名無しさん:2006/02/26(日) 01:05:00 ID:DvtRmCQr0
サテなかったっけ?まあ県内に本科は無いけどね。
615大学への名無しさん:2006/02/26(日) 01:06:12 ID:jtHp9/MX0
>>613
サテライトあるだろ 知ったかオツ

っていうか予備校行っても授業きりまくって自習室で勉強してるやつ、
普通にZ会とって宅浪した方が絶対いいぞ

その方が成績のびるし
616大学への名無しさん:2006/02/26(日) 01:06:30 ID:sM7lfwLj0
>>614
サテあるよね。しかしそれ以外のことはしらない俺。
617大学への名無しさん:2006/02/26(日) 01:09:42 ID:m+B/hQyy0
>>615
宅浪は誘惑するものが多い場合があり
618大学への名無しさん:2006/02/26(日) 01:12:38 ID:DvtRmCQr0
>>615
それが出来たら浪人してないよw
まあ意志が強いならそれはアリだけどね。
619大学への名無しさん:2006/02/26(日) 09:00:02 ID:yulICCh8O
初めて知ったw
ここ見てる予備校教師ノシ
620大学への名無しさん:2006/02/26(日) 14:53:33 ID:AOmKeMsOO
信ヨビ行きなさい
621大学への名無しさん:2006/02/26(日) 17:34:15 ID:SWAExkOKO
浪人して私立しかいけないなんて可哀相… 人生おわりじゃん。一生現役国立の人に引け目を感じて生きてくんだろうな……
622大学への名無しさん:2006/02/26(日) 19:44:44 ID:SiGIQTUfO
早稲田一文ですがなにか?
623大学への名無しさん:2006/02/26(日) 20:07:50 ID:xaWAOpleO
学歴もある程度大事だが、一番は人間性だぞ。   一浪して私立しかいけない奴は可哀想とか言ってる奴は考え直せよ。私立だっていいじゃねーか。いい学校いっぱいあるんだから
624大学への名無しさん:2006/02/26(日) 23:51:16 ID:DvtRmCQr0
>>609
知らなかった……

どおりでハイの俺でも物理とか数学で一桁順位が取れるわけだ
625大学への名無しさん:2006/02/27(月) 01:02:50 ID:5g6aYA/d0
予備校選びが分からない!

├ 1.とりあえず有名な予備校へ行く
│                              
│    [まちがい]                         
│      確実な方法ではありますが、お金がかかるのが難点です。
│      それよりも別の手段を探してみませんか?
│      ちょっとしたフリーウェアでなんとかなるかも?
│              ↑
│          ココがポイント!

└ 2.RegSeekerを使う

      [せいかい]

Regseeker
ttp://www.hoverdesk.net/freeware.htm
Regseeker 1.45 文字化け回避パッチ
ttp://www2.pf-x.net/~lazydog/zakki/regseeker_patch.htm
626大学への名無しさん:2006/02/27(月) 02:48:10 ID:MkMIxdYF0
落ちるなage
627大学への名無しさん:2006/02/27(月) 13:36:47 ID:eihYLRDK0
中堅国立はセンターで80%のみとれば、2次でチョコっとだけ何かを書けば受かる。
(今年のセンター試験なら73%程度とれば、上記の大学のボーダーに達すると思われるから)
国立は私立を専願という理由で馬鹿にするが、専願の奴の割合が30%、20%もいると思うか?
悲しいけど、中堅国立志望者がマーチクラスを併願先として選んでいる。
それでも、5Sと呼ばれる国立合格者の一握りしかマーチに合格していない。 これ重要。
中堅(5S大学)の合格者の一部しかマーチに合格していない。
都市圏では、マーチ>日東駒専=5S という格付けがはっきりできている。
偏差値でも。

国立中位の奴は、私大生を「専願だからねぇ、、、」という決まり文句みたいなもので一蹴したがるけど
それ以外で対抗できるものをもってない。
628大学への名無しさん:2006/02/27(月) 14:17:21 ID:bYBwuNls0
マーチレベルなら底辺高校でも指定校推薦ありますが なにか??
629大学への名無しさん:2006/02/27(月) 14:23:10 ID:eihYLRDK0
5Sレベルとかなら、高校入試で300点とってれば入学できるところでも毎年数人でてるよ。
松本市内4番手高校でも信大は10人程でてるけど、マーチは一人もいない。去年ね。
ちなみに指定校推薦含める進学状況。
630大学への名無しさん:2006/02/27(月) 14:26:30 ID:bYBwuNls0
俺の知り合いの先輩で諏訪の4、5番目くらいの高校の人で指定校でマーチ行ったひと
知ってます。ナンなら調べてみてください。
631大学への名無しさん:2006/02/27(月) 14:33:36 ID:eihYLRDK0
4番手、5番手なら指定校推薦も1つか2つあるべ。でもそういう高校は評定4.5ぐらいなきゃマーチにはいけない。
県内で1、2番手の高校にいて、50番ぐらいの俺でもやっと評定4.0でマーチ指定校推薦条件を超えたし。

地方就職するならその県の国立行ったほうがいいけど、都市就職したいなら日東駒専のがいい。偏差値的にも。
もし合格できる程の実力があれば、明治青山立教中央法政を優先だな。
うちのセンセは地方国立よりもマーチを優先してるし
632大学への名無しさん:2006/02/27(月) 14:45:36 ID:PT7Qn5+VO
国立なら旧帝大クラス、
私立なら早慶上智クラス
じゃないと学歴としてはあまり意味ない。


学歴なめてるヤツもいるが、やはり厳然とした差が一般的には存在するだろ。
633大学への名無しさん:2006/02/27(月) 14:50:19 ID:eihYLRDK0
国立なら旧帝一橋神戸東工レベル。
私立なら早稲田慶應上智同志社かな。
津田塾・ICUは偏差値的にみれば上智レベルだけど、規模が小さい大学だから学閥が形成されにくいし
名前がまだあんまりないな・・・
俺も最近知ったし

634大学への名無しさん:2006/02/27(月) 21:17:02 ID:+xZ7Y+fDO
なんだこの流れ
635大学への名無しさん:2006/02/28(火) 00:02:09 ID:eerC08JTO
過疎だな〜
636大学への名無しさん:2006/02/28(火) 01:25:38 ID:yp+gbbaBO
シンガク会のCMの女雛型に少し似てる
去年のはダサすぎたなwwwww
637大学への名無しさん:2006/02/28(火) 08:09:25 ID:JdkSI2FmO
なんか淋しいお(´;ω;`)
638大学への名無しさん:2006/02/28(火) 17:40:23 ID:52AvlaxjO
何だかんだ言っても予備校の一年は充実してた。
きつかったけど、終わってしまうと淋しいな…
639大学への名無しさん:2006/02/28(火) 17:54:43 ID:JkSh1DxT0
>>631、633
もし東京を中心とした関東に勤務するつもりなら
学閥は思いのほか大事だと思うよ。
そこに付け足し明治や中央の学閥も侮れない。
青学は男子学生にはちょっときついだろうな。
入学した時はカワイコちゃんに囲まれておいしい思いをするだろうけど w
640大学への名無しさん:2006/02/28(火) 21:38:20 ID:k0wIMKHk0
都市圏の人は 日東駒専>地方国立 ってなイメージが凄い。
俺の父の友達は都市に勤務したときに、5Sのうちのどれかの名前を母校としてあげるのが恥ずかしくて
軽い相手には日東駒専のうちのどれかを母校として偽ってその場をやり過ごしたことが少なからずあったらしい。
さすがに長野県じゃ信大蹴るっていったら、最低でもマーチ以上じゃなきゃ長野県で体面保てなさそう。
641大学への名無しさん:2006/02/28(火) 22:34:21 ID:URWh+fA3O
>>640 今、私大の凋落は激しいよ
642大学への名無しさん:2006/02/28(火) 22:39:03 ID:k0wIMKHk0
そうそう。でも凋落する順番が地方国立から都市私立へと移っただけ
643大学への名無しさん:2006/02/28(火) 22:55:33 ID:RkpYi6l2O
塩原潤
おまえは調子のりすぎ
644大学への名無しさん:2006/02/28(火) 22:55:37 ID:C3p5DjO6O
潤ちゃん、早稲田合格おめでとう!この間国立受かったと思えば、またやりおった。頑張った成果が出てうれしいぞ。ただ、おじさんはおまえにもう一つ人間としても合格してもらいたい。大切なのは受かったあとだよ。
645大学への名無しさん:2006/02/28(火) 23:06:00 ID:RkpYi6l2O
家に帰るまでが遠足です
646大学への名無しさん:2006/02/28(火) 23:12:19 ID:AGl24Log0
>>641
とはいえ今まで多くのOBを輩出してるからな。
就職の時絶対有利じゃね?
箱根駅伝に出て知名度抜群の日大でも有利かな?w
647大学への名無しさん:2006/02/28(火) 23:48:38 ID:52AvlaxjO
田舎国立は中央にOB少なすぎ。
学閥もへったくれもない。
早慶で官僚は結構いるけど、信大のキャリアなんているのか?
648大学への名無しさん:2006/02/28(火) 23:53:36 ID:y3rmMfYOO
本名はたぶんまずい
訴えられたらタイーホ
649大学への名無しさん:2006/03/01(水) 00:37:54 ID:6iYv9FwwO
話を戻すが、おそらく
信大≧マーチ>>>>>>>>>>日東駒専
だとオモ
長野県就職なら信大最強。
650大学への名無しさん:2006/03/01(水) 00:53:05 ID:g1KcA18l0
そだね。649くんに同意! w
651大学への名無しさん:2006/03/01(水) 01:03:40 ID:6iYv9FwwO
あー前期の信大落ちてたらどうしよ…
みんな後期の勉強してる?俺前期終わってからずっと寝てて家出てないんだけど
652大学への名無しさん:2006/03/01(水) 01:11:50 ID:HlxlCDXv0
マーチ>日東駒専≧信大

実際、俺滑り止めにマーチレベル私大に合格して本命待ちなんだけど
先生は「信大はもう行かないだろ?」ってまじで聞かれた。まぁ即答したけど。
653大学への名無しさん:2006/03/01(水) 01:13:52 ID:HlxlCDXv0
先生は → 先生から
ちなみに文系ね。理系マーチは本当に低い
654大学への名無しさん:2006/03/01(水) 01:14:06 ID:6iYv9FwwO
>>652
「行かない」って即答したってこと?
でも実際県内での就職なら地方国公立じゃね?
655大学への名無しさん:2006/03/01(水) 01:17:39 ID:HlxlCDXv0
長野県の銀行なら信大が最強だな。
656大学への名無しさん:2006/03/01(水) 01:20:26 ID:yRQZt3+R0
>>653
理系マーチ低い?
低くはねえだろ?
俺の先輩は信大工学部受かってもマーチ理系落ちてた人いたぞ。
マーチ理系はほとんどセンターで受験出来るから中堅国立には
おいしいがね。
657大学への名無しさん:2006/03/01(水) 01:20:57 ID:6iYv9FwwO
銀行だけかorz

でも信大が日東駒専以下ってのは無くね?
じゃないと俺の努力が…orzorzorz
658大学への名無しさん:2006/03/01(水) 01:22:48 ID:/LKMZabwO
俺も前期本命落ちたら、後期の信大経済かマーチ経済系なんだが。
ちなみに地元就職希望。
じいちゃん、ばあちゃん、父は信大奨めてるが、母はマーチ。悩むお
659大学への名無しさん:2006/03/01(水) 01:37:51 ID://PWzBg/O
俺信大受かってもマーチ行くつもりだけど。工学部な。
それと>>643はどうみてもアウトです。残念ながら大学生になれませんね
660大学への名無しさん:2006/03/01(水) 01:53:08 ID:yRPfGU/l0
八十二銀行最強か?
661大学への名無しさん:2006/03/01(水) 02:04:57 ID:LW2scwV00
八十二銀行 対応遅すぎ
662大学への名無しさん:2006/03/01(水) 12:18:44 ID:5UBZuRUwO
>643
自作自演?
663大学への名無しさん:2006/03/01(水) 12:25:57 ID:6iYv9FwwO
>>662
通報すればIPとか開示されて全てが明らかになるんじゃね?
664大学への名無しさん:2006/03/01(水) 14:15:17 ID:yqTOqwtT0
そういう人実際いるの?

ってかみんなよく肌荒れしないね・・・肌荒れてる人みたことない
665大学への名無しさん:2006/03/01(水) 15:06:30 ID:3q3rigrJ0
643努力してきて受かった人に自分がダメだったからってそういう言い方はよくないと思います。
それにしても今年の信予備早稲田合格者多くないですか?毎年5〜6人って聞いたんですが。

皆さん受験終わった人たちは何してますか?一気にやることなくなっちゃったんですが(>_<)
666大学への名無しさん:2006/03/01(水) 15:08:39 ID:6iYv9FwwO
>>662
自演はなくね?

たしかに前期試験終わってからすることねぇ〜
ゲームでも買おうかな
667大学への名無しさん:2006/03/01(水) 15:12:50 ID:3q3rigrJ0
666国立志望の人だったら後期まで頑張ってください(><)

私は私立専願だからそろそろアパート探しに行くことにします。
668大学への名無しさん:2006/03/01(水) 15:13:11 ID:RiU/J9xD0
八二銀行…。
定年までそのまま存続するって本気で思ってるのか?
だとしたらあまりに世間知らずで痛すぎ!!
大手メガバンクの傘下に吸収され、出世の目は消滅。
銀行マンになるならキツクても早慶以上の大学行って大手都銀に入るべき。
其の後は優秀な同期生相手に死に物狂いのサバイバル競争。

信大がどうのこうののレベルじゃムリポ!

市役所くらいにしとけ。
669大学への名無しさん:2006/03/01(水) 15:40:05 ID://PWzBg/O
○通報先・便利なリンク一覧
■警視庁匿名通報フォーム(通報は2chのように書き込むだけ)
 http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/anket/other.htm
■全国ハイテク警察リンク集 http://www002.upp.so-net.ne.jp/dalk/ksatulink.html
■警視庁ホームページ http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/
■警察総合相談電話番号 http://www.npa.go.jp/safetylife/soudan/madoguchi.htm
 (携帯電話・PHSからは全国共通#9110 緊急性を要するものは110)

670大学への名無しさん:2006/03/01(水) 15:45:18 ID:6iYv9FwwO
ちなみに、2〜3ヵ月くらい前2ちゃんにTHEレイプマンって名前で
「○○県○○市の幼女を狙います」ってふざけて書き込んだ中学生が逮捕されたよね
671大学への名無しさん:2006/03/01(水) 15:50:57 ID://PWzBg/O
>>670
お前それはアウト
672大学への名無しさん:2006/03/01(水) 16:14:33 ID:Hel3pNeuO
>>665
何でわかるんだ?
まだ新聞に広告でてないが
673大学への名無しさん:2006/03/01(水) 18:17:34 ID:cfvpaU3u0
安価のつけ方くらい覚えてこい
674大学への名無しさん:2006/03/02(木) 00:54:47 ID:9ulVZ7krO
信大とマーチ日東駒専の井の中の蛙の争いとか、
人の本名書いたら犯罪ってことをわかってない低脳の話はもういいよ。

みんなもう3月だよ?1コ下の人が予備校に入ってくるんだよ?
ちゃんと予備校卒業できそう?2浪とかイタすぎるぞ?
675大学への名無しさん:2006/03/02(木) 01:07:26 ID:xpel310/O
676大学への名無しさん:2006/03/02(木) 09:18:38 ID:MxQX3vpG0
4月から長野予備校に通おうと思うのですが
みなさんは自転車で通学しましたか?それともバスとか電車でしたか?
677大学への名無しさん:2006/03/02(木) 10:20:33 ID:kyQj4z570
誰かカテキョ学院?の評価知ってたら教えて欲しい。
どんなかんじかな?
678大学への名無しさん:2006/03/02(木) 13:35:16 ID:ywJOPXlIO
↑高い!当たりはずれがでかい!あくまでリリーフ的な利用価値しかない。
大学入試を家庭教師で乗り切ろうなんて本気で考えるなんて頭おかしいぞ。
679大学への名無しさん:2006/03/02(木) 14:29:42 ID:Uq9ZKKqT0
>>676
スクーター。少数派だったがな
680大学への名無しさん:2006/03/02(木) 14:34:43 ID:4W2jfNNoO
>>678
予備校に頼りっきりで大学入試を乗り切れませんよねw予備校関係者さんw
681大学への名無しさん:2006/03/02(木) 16:01:30 ID:wdj6lIxS0
>>680引きこもり家庭教師乙!
受験の基本は自力だよ!
他はあくまで道具だ。
682大学への名無しさん:2006/03/02(木) 19:49:53 ID:J8d5AQxh0
浪人しそうなんだが、北信だったら長予備しかない?
東京の予備校って選択肢にしようか迷う。ちなみに早稲田法商落ち、東北結果まちです
683大学への名無しさん:2006/03/02(木) 19:56:32 ID:9ulVZ7krO
うはwwwなんかこのスレももう新浪人に引き継ぐ時期なんだなwwwww

>>682
東京の予備校行くなら、誘惑に負けない強い心が必要。
パチンコスロット、おしゃれな服屋、カラオケゲーセンがいたるところにあって、
さらに寮生活は友達と部屋に集まってこっそり飲み会することもできる。
どこ行ってもやる気のない奴はダメってこった。
684大学への名無しさん:2006/03/02(木) 21:23:46 ID:vyRvssJV0
昨日の判明分で早稲田6なのに今日みたら早稲田35
昨日発表の学部は商だけだから商学部にまとめて30人近く受かったのか!?
685大学への名無しさん:2006/03/02(木) 21:49:48 ID:Uq9ZKKqT0
>>684
報告しなかっただけだろどうせ。
きっとこれからもっと増える。
686大学への名無しさん:2006/03/02(木) 22:09:54 ID:rX8x0bFb0
長野で学閥が幅を利かせてる企業ってなんだ?
687大学への名無しさん:2006/03/02(木) 23:06:01 ID:1m0dxBsg0
>>684
とはいえ複数の学科合格してる人重複だよな
688大学への名無しさん:2006/03/02(木) 23:28:44 ID:9ulVZ7krO
>>686
八ニ銀行
689大学への名無しさん:2006/03/03(金) 01:27:21 ID:iqvKE/qBO
82の頭取は今までずっと長野高校→KO卒だったがな。去年やっと早稲田卒がなったね。
690大学への名無しさん:2006/03/03(金) 13:58:17 ID:Ok8c1JrI0
今年の松予備は早稲田慶応がすくなくないか?去年は45人なのに今年は15人くらいじゃないか?
691大学への名無しさん:2006/03/03(金) 14:40:59 ID:+Xy6iCSzO
もう予備校殆どいってないんだが、合格者数とか張り出されてるのか?
692大学への名無しさん:2006/03/03(金) 18:29:48 ID:guDBvPE30
私立は名前はられてた
693大学への名無しさん:2006/03/03(金) 18:37:14 ID:hNhbsuDq0
名前出すのとか、合格体験記は断る事はできるのでしょうか?
694大学への名無しさん:2006/03/03(金) 19:15:11 ID:+beRBY2EO
この時期予備校行ってる人って国立組?
695大学への名無しさん:2006/03/03(金) 19:26:12 ID:Rv6JveQ6O
>>694
または3月入試組。

つーか信大の教育学部以外を出て教員志望って無謀?
696大学への名無しさん:2006/03/03(金) 20:01:37 ID:Rv6JveQ6O
↑信大の教育学部以外の学部、って意味ね。
例えば人文とか経済とか。
697大学への名無しさん:2006/03/03(金) 22:13:08 ID:+Xy6iCSzO
>>692
落ちたらモロバレ、受かったらウレシイの天国と地獄だなw

>>696
その学科でどんな教員免許取れるかによるとおもう。
なりたいのになれるかは自分で調べな、もう変えられないけど
698大学への名無しさん:2006/03/04(土) 03:32:44 ID:itZ2JbdZ0
予備校なのに、信大の話題になってるね。
マーチは全国区。信大はおばーちゃん、親、近所のおじさんが
いいという所。
699大学への名無しさん:2006/03/04(土) 04:02:24 ID:iGLM/GQJO
バイト先か合コン以外はまったく出会いがないって信大の院生が言ってた。イケメンなのに。ちなみに工学部。
まぁ上位に入れ歯、指定大学(高校でいう指定高みたいなの)で一流企業には行けるらしいけどね。
700大学への名無しさん:2006/03/04(土) 08:25:40 ID:pcy99YG2O
工学部は2年からキャンパスがハブられてるからな…
701大学への名無しさん:2006/03/04(土) 10:38:17 ID:XH1U+rMSO
一流といっても数限られてるし、人数も一人とかだし。
ごく一部の教授のコネあるとこだな。
へたすりゃ行きたくないとこに無理矢理つっこまれるぞ。
702大学への名無しさん:2006/03/04(土) 13:39:41 ID:drz6+V0MO
私文の奴でまだ結果張られてない奴いるのか?なんか数えたけど少ない
@信予備
703大学への名無しさん:2006/03/04(土) 16:20:15 ID:cPrCRuXHO
>>702 あそこに、名前出すのは、イヤだ
っている人いるよ。俺もだけど。
早稲田とか結構、多いし
第1志望がダメだったから掲載拒否した
704大学への名無しさん:2006/03/04(土) 16:52:43 ID:drz6+V0MO
>>703
掲載拒否とかできるのか。しかし折角受かったのに載せてないやつが居るのかー
705大学への名無しさん:2006/03/04(土) 16:55:00 ID:Mb3w9Hcb0
けつの穴のちいせぇ野朗だな。
出すの恥ずかしい大学なら行くなよ。
自分の母校になるとこが恥ずかしいのか…。
そこしか受からなかった自分を恥じろ!!
706大学への名無しさん:2006/03/04(土) 20:13:51 ID:pcy99YG2O
まぁ自分の大学載せたくないってことはプライドが高いってことだね。
日東駒専をバカにしてたら、マーチどころか日東駒専すら受からなかった、みたいな奴だろ。
707大学への名無しさん:2006/03/04(土) 20:32:29 ID:Mb3w9Hcb0
カスみたいなプライドだな。
そんなのは本当のプライドじゃなくて
単なる見栄っ張りというんだろう。
かっこわりい。
708大学への名無しさん:2006/03/04(土) 21:05:46 ID:wKl+tulxO
大東亜帝国以下でも載せてる人いるだろうに
そんなに意地はらなくても…
709大学への名無しさん:2006/03/04(土) 21:35:16 ID:XH1U+rMSO
ちゃんと頑張った結果なら恥ずかしくない。
たぶんいい加減してきた自分への恥ずかしさ故なんでしょうね。
710大学への名無しさん:2006/03/04(土) 23:26:33 ID:bXrT8QYmO
俺報告なんて行ってないんだけど、みんな行ってんの?
711大学への名無しさん:2006/03/05(日) 01:01:37 ID:TgZnh8XIO
代ゼミから報告書は来たし
712大学への名無しさん:2006/03/05(日) 10:18:38 ID:DimnzB3OO
俺駿台からもきたけど返してないよ
713大学への名無しさん:2006/03/05(日) 16:08:39 ID:LeXcFEPD0
信学会・長野予備学校 Part1
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/juku/1141541909/l50
714大学への名無しさん:2006/03/05(日) 19:53:21 ID:OndZZTrX0
>>704-709
はげどう。ほんとどーしよーもねーな。最初ッから載せないって決めてたんならまだしも
第一志望落ちたから載せないとは。
長野はきょう掲載されてたけど早慶は一人も載ってなかった。
回りに少なくとも3人はいるからまだ載せてないんかな?
715大学への名無しさん:2006/03/06(月) 05:54:54 ID:k3fblkqm0
人の勝手なんじゃねえの?
716大学への名無しさん:2006/03/06(月) 12:51:58 ID:K6EMmIOv0
胴衣
717大学への名無しさん:2006/03/06(月) 15:19:52 ID:m7GyLIEK0
ほしゅ
718大学への名無しさん:2006/03/07(火) 00:04:16 ID:IRY3//G60
人の事にケチつけてるお前らが一番ケツの穴が小さくて
プライド高いと思うよ。
719大学への名無しさん:2006/03/07(火) 11:09:37 ID:VJ6LRG34O
プライド持つのはいいことだ。
単なる見栄っぱりのようなスカプライドが叩かれているのがわからんか?
何でも本人の勝手とほざいてる脳足りんには区別つかないだろうな。
720大学への名無しさん:2006/03/07(火) 11:54:24 ID:IC2JQRYRO
それより新聞に合格者載るのはいつだい?
721大学への名無しさん:2006/03/07(火) 13:00:38 ID:8CYkBNIb0
義務でもないのに他人にとやかく言う権利はないでしょ。
722大学への名無しさん:2006/03/07(火) 13:42:30 ID:Q0EQVoSp0
義務義務って、ろくに義務を果たしてない奴ほど
権利意識高いからな。
義務じゃなきゃやんないのか?
義理とか道義的行動とかないのか?
そんな考えが世間で通用すると思っているところが
DQNだな…。
723大学への名無しさん:2006/03/07(火) 13:51:26 ID:w2iG0oH10
お前は何の義務を果たしてるんだ?
義務以外でどんな道徳的で義理堅い行動をしてるんだ?
話はそれからだ。
724大学への名無しさん:2006/03/07(火) 14:39:48 ID:InIMNzaGO
ったく、こんな事で喧嘩してんなよ。
幼稚だぞおまえら
725大学への名無しさん:2006/03/07(火) 14:45:38 ID:HP2PvJyiO
もう昨年度の浪人は各々の大学スレにいったほうがいちよ
726大学への名無しさん:2006/03/07(火) 14:46:40 ID:nHKK7EDFO
そうだぞ。ポーションでも飲んで落ち着け
727大学への名無しさん:2006/03/07(火) 17:29:25 ID:IC2JQRYRO
>>726
飲むと周りのやつとバトルしなきゃいけなくなるよ
728大学への名無しさん:2006/03/07(火) 18:21:07 ID:nHKK7EDFO
>>727
あまりの不味さに負けそうです。買う奴は気を付けろよ
729大学への名無しさん:2006/03/07(火) 19:21:04 ID:4OyRxKqtO
個人情報保護条例
の意味が全く分かっていない
基地外浪人の湧いているスレは
ここですか?
730大学への名無しさん:2006/03/07(火) 19:51:12 ID:1afOimt50
じゃぁ説明しろといわれて困ってぐぐってみたものの
さっぱりわからなくなってしょうがないからなかったことにして
シカト決め込むバカの湧いているスレは
ここですか?
731大学への名無しさん:2006/03/07(火) 20:24:51 ID:HP2PvJyiO
ここは暗雲立ち込めるイントラネットですね
732大学への名無しさん:2006/03/08(水) 01:18:23 ID:0B+M1DXJO
>>731 名前の掲載は、本人許可が必要
まわりの基地外浪人の
好奇心は無視する権利がある。
733大学への名無しさん:2006/03/08(水) 07:24:26 ID:tPiZxHQr0
>>722>>730
なんでこんな必死なの?www
734大学への名無しさん:2006/03/08(水) 21:48:14 ID:xA1ViCaDO
今日申し込んできた
735大学への名無しさん:2006/03/08(水) 23:05:29 ID:LdvBJmsl0
なんか俺のレスから下らない言い合いになってるねw
地元新聞紙の予備校合格体験記に俺のが一番上に載るからみてくだせえw
736大学への名無しさん:2006/03/08(水) 23:47:55 ID:cf/mC64s0
なにこいつ、そんなに自己主張したあいのかよ・・・きめぇ
737大学への名無しさん:2006/03/09(木) 01:01:03 ID:2c/sXVmhO
>>735
自ら特定してくださいって言ってるじゃんwwwww
基地外晒し上げ(笑)
738大学への名無しさん:2006/03/09(木) 03:00:26 ID:bWuiWwZCO
>>735 君が自らの意志で 掲載を許可
するのは自由だが これから
東北、名古屋、一橋、東京
など一流国立が発表になるのに、
ほんとうに トップで掲載される人に
失礼だと思うが。
739大学への名無しさん:2006/03/09(木) 05:27:39 ID:rr5MlfVAO
妄想だから……
多浪確定でプツッといっちゃったんでしょう。
いたわってあげようよ!
740大学への名無しさん:2006/03/09(木) 05:38:25 ID:rZVB184q0
今日が国公立の合格発表ピークかな
741大学への名無しさん:2006/03/09(木) 18:57:06 ID:TEGq9YmX0
いくら国立の最低レベルとはいえ信大の合格者数が桁違いに多いのは
なぜ?信大用のコースがあるとか?
742大学への名無しさん:2006/03/09(木) 19:22:31 ID:9JYLF3N8O
みんな信大に行きたいんだよ。
743大学への名無しさん:2006/03/09(木) 19:26:02 ID:cMnuBLU30
長野県民なら農業に専念しろゴルァ!!!!
744大学への名無しさん:2006/03/09(木) 20:06:00 ID:2c/sXVmhO
国立の最低レベルではないだろ
745735:2006/03/09(木) 22:04:55 ID:YWc7lCl10
>>738
一橋や東工よりは高いところですよ。
746大学への名無しさん:2006/03/09(木) 22:18:37 ID:JtyzjpcCO
>>745
空気嫁るまでROMっとき。
なんでこのスレは18、19にもなって香ばしい方ばっかりなの?
747大学への名無しさん:2006/03/09(木) 22:30:37 ID:YWc7lCl10
落ちまくってんじゃない?
748大学への名無しさん:2006/03/09(木) 22:35:03 ID:ykI+SG3p0
>>747
お前だろ
749大学への名無しさん:2006/03/09(木) 22:50:46 ID:YWc7lCl10
受かって今日アパート探してきたっつーのw 
750大学への名無しさん:2006/03/10(金) 09:14:05 ID:DSRDJdUkO
東工や一橋より高くてもう合格発表終わってるとこっつったら京大しかないじゃん。
本当に京大受かった椰子なら特定されること書くわけないだろ。
751大学への名無しさん:2006/03/10(金) 12:50:37 ID:YMJhkuq/O
国立組はどうなったのかな東大は出たかな
752大学への名無しさん:2006/03/10(金) 12:51:47 ID:TvmJ6pIY0
信予備と松予備ってどっちがいいの?
753大学への名無しさん:2006/03/10(金) 12:55:00 ID:84cKtONn0
しらん
754大学への名無しさん:2006/03/10(金) 12:55:35 ID:TvmJ6pIY0
んじゃ答えるな
755大学への名無しさん:2006/03/10(金) 14:50:11 ID:84cKtONn0
すんまそんどんよる
756大学への名無しさん:2006/03/10(金) 16:34:38 ID:xfQVOv3BO
>>750多分こいつは私立だ。
一橋や東工よりも『授業料』が高いと言いたかったんだろう。偏差値が高いとこなどとは一言も言ってない。
それに、この時期に合格発表出てアパート捜ししてるとこ見るとどうやら早慶ではなさそうだ。
早慶なら二月中に出るはずだし出たらすぐにでも家捜し始めるからな。
さぁ後の推理はオマエラに任せる。
757大学への名無しさん:2006/03/10(金) 16:57:47 ID:84cKtONn0
>>756
君はどこ大よのさ?
758大学への名無しさん:2006/03/10(金) 16:58:40 ID:xfQVOv3BO
>>756の『こいつ』とは>>750に対して言ったのではなくて、>>750の書き込みの対象になってる『自称』高学歴を指している『こいつ』という意味なので誤解しないでね
759大学への名無しさん:2006/03/10(金) 17:08:04 ID:xfQVOv3BO
>>757言ったところで何になる?
俺にメリットは無いから言う必要は無い。どうしてもって理由があるなら言うが。
760大学への名無しさん:2006/03/10(金) 17:10:01 ID:84cKtONn0
>>759
じゃあ756のような偉そうな発言はしないようにお願いしますよ。
761大学への名無しさん:2006/03/10(金) 17:13:38 ID:xfQVOv3BO
>>760大学名言ったら偉そうな事言っていいのか。言わないと言ってはいけないのか。特殊な理論の持ち主ですな。
というかまずお前の偉そうの定義がおかしいわな。
762大学への名無しさん:2006/03/10(金) 17:21:10 ID:84cKtONn0
まあ要は人の詮索はやめろってことです。不合格でイラついてるなら生姜ないけどー
763大学への名無しさん:2006/03/10(金) 17:24:57 ID:xfQVOv3BO
>>762最初からそういえばいいのに。分かったよ。
ちょっと『自称』高学歴の奴の書き込みが鼻についたから突っ掛かってしまっただけだよ。
以後気をつける。
764大学への名無しさん:2006/03/10(金) 17:26:27 ID:xfQVOv3BO
ちなみに大学も家も決まってるよ。ところで第二外国語何にした?
765大学への名無しさん:2006/03/10(金) 17:35:37 ID:1qDK2nz40
松予備の学費免除
どうすればできるの?
766大学への名無しさん:2006/03/10(金) 17:38:27 ID:y/6JdyG1O
無理でしょ
767大学への名無しさん:2006/03/10(金) 17:53:30 ID:84cKtONn0
>>764
なんか合格手続きにはそういうのはないから分からん。現役で受かった友達
には手続きの書類で一日つぶれるといわれたのに1時間で終わった・・
>>765
知ってるけどここではいえない。担任にききませう。
768大学への名無しさん:2006/03/10(金) 17:58:39 ID:xfQVOv3BO
俺は仮登録だがドイツ語にした。
それぞれの言語のメリットが全く分からないから。
769大学への名無しさん:2006/03/10(金) 18:27:17 ID:jT4yNax40
この板ってやたら実名出すし詮索するやつばっかだね。
こんなことしないように次のテンプレに追記したら?
770大学への名無しさん:2006/03/10(金) 19:00:45 ID:b0/N+/nF0
教授「君のデータはとても興味深いね。
   実験がうまくいってるなら この線は直線になるはずなんだけど
   これはこれはとてもとても綺麗な曲線になってるね 
   ( ・∀・)ニヤニヤ」
自分「(´・ω・`)ショボン」
教授「大変だろうけど、これ全部再レポートね( ・∀・)ニヤニヤ」

再再再レポでも通らなかった某実験の出来事。
771大学への名無しさん:2006/03/10(金) 19:01:37 ID:b0/N+/nF0
すまん誤爆したorz
772大学への名無しさん:2006/03/10(金) 19:04:50 ID:y/6JdyG1O
ていうか次は予備校板に立てろよ
773大学への名無しさん:2006/03/10(金) 20:11:26 ID:mXNe/F1j0
>>772
了解
774大学への名無しさん:2006/03/10(金) 20:15:16 ID:b0/N+/nF0
このスレが建ったときは予備校版無かったからしゃーないけど、次はよろ。


次スレが建つ頃には大学生なわけだが( ・∀・)ニヤニヤ
775大学への名無しさん:2006/03/10(金) 20:51:03 ID:84cKtONn0
長野を去るわけだが長野っていいよな。田舎だけど雨は少ないし夏は過ごしやすい。
今年は雪も少なく最高だった。
776大学への名無しさん:2006/03/11(土) 19:30:25 ID:iT0No8Qa0
age
777大学への名無しさん:2006/03/11(土) 23:50:00 ID:X4kE9Ua0O
今年は雪凄かった記憶があるんだが。






アンフェアなのは誰か
778大学への名無しさん:2006/03/12(日) 01:04:33 ID:rlCl59iWO
みんな今の時期何してる?
俺は一日中2ちゃんww
779大学への名無しさん:2006/03/12(日) 01:11:48 ID:rPktFWMS0
友達と温泉行ったりスノボ行ったりしてる。
家にいるときは当然2ちゃんwwww
780大学への名無しさん:2006/03/12(日) 01:24:49 ID:RX+X1rO50
俺は今年12月から早稲田・中央・法政付近に向けて勉強中。
どう見ても早稲田からすれば俺はアウトオブ眼中です。本当にありがとうございました。
781大学への名無しさん:2006/03/12(日) 02:25:09 ID:Dm9Ueli4O
>>780今目指すのは早稲田だけでいいと思います
782大学への名無しさん:2006/03/12(日) 10:19:35 ID:mJU4ZRtPO
>779
特定しました
783大学への名無しさん:2006/03/12(日) 15:39:51 ID:cIRSz8MY0
今年結局信学会はどうなの?上位はいいとこどのくらい受かってるの?
784大学への名無しさん:2006/03/12(日) 17:22:41 ID:Dm9Ueli4O
チョヨビは早慶合わせて30人もいない気がする。
長野のレベルって緒戦こんなもんだよな
785大学への名無しさん:2006/03/12(日) 17:35:46 ID:cIRSz8MY0
>>784
東大とか京大とかは?
786大学への名無しさん:2006/03/12(日) 17:53:44 ID:Llxtr0s+O
東大一人だった気ガス
787大学への名無しさん:2006/03/12(日) 19:01:54 ID:uIyK1WEUO
明日新聞に合格の声載るかな
788拾ってきた:2006/03/12(日) 20:00:22 ID:36Du3Ys70
サンデー毎日情報  東大前期
松本深志15人、長野10人らしい。
789大学への名無しさん:2006/03/12(日) 20:22:07 ID:BKbiRI+YO
東大、佐久長聖は 8人 らしい 後期しだいで 佐久長聖 が長野をぬくね。
790大学への名無しさん:2006/03/12(日) 20:49:34 ID:uIyK1WEUO
松予備合格の声載ってるやん
早慶受かるような人は東大志望なんかな
791大学への名無しさん:2006/03/12(日) 21:01:45 ID:7cxhf1xjO
予備校いらずの長野南
792大学への名無しさん:2006/03/12(日) 21:02:17 ID:uLruITbZ0
75年の愛知県の県内総生産(名目値)は9兆4000億円,
大阪府は13兆7000億円と,大阪は愛知の1.45倍あった。

だが,95年には,愛知県が32兆2000億円に対して,
大阪府は38兆9000億円と,その差は1.2倍にまで縮まっている。


ttp://www2s.biglobe.ne.jp/~kobayasi/cha/cha_1/oosaka_1.htmより
793大学への名無しさん:2006/03/12(日) 21:06:05 ID:t4HfY0LO0
松ヨビ、人数がへってるせいなのか、何で
拓殖とか層化しか合格してないのに
わざわざ新聞に載せるのか、意味わからん。
794大学への名無しさん:2006/03/12(日) 22:13:19 ID:uIyK1WEUO
早慶受かった人だけしか載せてないんじゃ低レベル校志望の人はお断りと思われるんじゃない?
そのうち信予備か松予備そのうちどっちか閉鎖するんじゃないか
795大学への名無しさん:2006/03/12(日) 22:18:45 ID:5jUtAfNG0
本人の了解を得てから掲載しているはず。
796大学への名無しさん:2006/03/12(日) 23:21:49 ID:NufOMnMV0
佐久長聖、すごいな。
東大8人か。

俺の頃は、佐久なんて野球とサッカーの体育高校のイメージだった。
伊那北OBだけど、今ではもう完全に負けてる。
ドラゴン桜をリアルに見ている気分だ。

やりかたによっては、高校と言うものはこれほど劇的に変わるもの
なんだな。
797大学への名無しさん:2006/03/12(日) 23:24:47 ID:+hJM/pfU0
>>796
けどなんか入学要項のpdfみて正直引いた。
798大学への名無しさん:2006/03/12(日) 23:58:46 ID:EsDF1mGc0
長予備のクラス分けテスト(一番最初のやつ)の出題範囲おしえてください。
お願いします。
799大学への名無しさん:2006/03/13(月) 02:39:18 ID:QUuZfmrCO
4月5日のか?
つか最後のオリエンテーションが4月10日なのになんでそれより前に実力テストなんだろな
800大学への名無しさん:2006/03/13(月) 09:40:57 ID:y3pFdMfg0
今日のしんまいに河合塾の事乗ってるけど新設されるわけではないよね?
801大学への名無しさん:2006/03/13(月) 10:01:05 ID:DKn9yISHO
深志から現役理三が出たのには驚いた。一体何者だ
802大学への名無しさん:2006/03/13(月) 13:01:29 ID:RqwFxXBs0
河合全党記述2回総合偏差値77の彼ですか?
803大学への名無しさん:2006/03/13(月) 13:08:51 ID:uLBdc6HEO
個人特定できるようなことはルール違反だぞ、ボケが!
804798の名無し:2006/03/13(月) 13:47:27 ID:6Q1pmb4o0
4月5日のです。この実力テストで細かいクラス分けが決まるみたいです。
テスト時間が一時間なのから見てマークテストかな?と思ったのですが、
実際のところはどうなんでしょうか?
数学は3Cまで出るのでしょうか?
そのへんをおしえていただけたら幸いです。
805大学への名無しさん:2006/03/13(月) 19:09:06 ID:cb4fH6dTO
対したことない、マークだし全部埋まる。
英語は気を付けろよ、センター試験を想定したどっかの会社のパックの引用だったが60分だから長文からやった方が確実。
俺だけかな?あれをまともに始めからやって失敗したやつw
806大学への名無しさん:2006/03/14(火) 07:05:19 ID:ly53RfCT0
新聞の一面使って合格体験記載せるのかと思ったらテレビ欄の下にちょこっと
だけなのねw
807大学への名無しさん:2006/03/14(火) 10:24:19 ID:3QIeOpND0
>>765
深志だとクラスの松予備いく奴の中で一番成績がいいと特待生として学費免除。
つまり松予備の中の少なくとも8人はタダ。
808大学への名無しさん:2006/03/14(火) 10:24:50 ID:EvEkYsYA0
「大阪は醜い」誤解やで! 府がイメージアップ作戦

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060113-00000160-kyodo-soci




809大学への名無しさん:2006/03/14(火) 12:01:12 ID:iaViOrwAO
>>807そんなにタダなんだ。
とするとタダにならんその他大勢がその分負担するんですね。
なんだか特典なしでいくのくやしい。
810大学への名無しさん:2006/03/14(火) 13:55:32 ID:P3axL1EtO
しんがく会は3人しか載せてないのか
しかもトップ大だけ
下のレベルの大学も載せなきゃ学生集められないんじゃねえか
811大学への名無しさん:2006/03/14(火) 15:43:59 ID:+UcxzsoT0
>>809
まあただの奴は最難関などに受かり予備校の広告となるからしょうがない。
812大学への名無しさん:2006/03/14(火) 18:33:29 ID:4htBssACO
二浪決まったやついる?
813大学への名無しさん:2006/03/14(火) 18:37:00 ID:FxUyz5fuO
>>812
ノシ
814大学への名無しさん:2006/03/14(火) 18:55:21 ID:4htBssACO
>>813頑張れ
来年も予備校行くの?
815大学への名無しさん:2006/03/14(火) 20:03:55 ID:P3axL1EtO
また予備校行くなら一つ上のレベルにしな
816大学への名無しさん:2006/03/14(火) 23:14:13 ID:NZcSp97r0
アカデミーコースって建物別れてるんですよね?
自習室はどんな感じですか?
817大学への名無しさん:2006/03/15(水) 01:54:52 ID:PeM3kmpZ0
>>798
上予備のだが数学はセンターの範囲(マーク模試の過去問らしきもの)
英語はセンターの文法問題っぽい奴

長予備もほとんど同じだと思う
他の教科は知らないよ
818大学への名無しさん:2006/03/15(水) 09:08:42 ID:f3u3KGMD0
長野予備校なのですが、英語の加藤先生は何コースでしょうか?
819大学への名無しさん:2006/03/15(水) 10:36:26 ID:9uOP5Wu8O
去年はA.Cあとはわからん
毎年固定じゃないみたいなことを聞いたが?
予備校で聞くのが確実
820大学への名無しさん:2006/03/15(水) 11:19:41 ID:OjVwVUjmO
>>818
ひとくちに英語と言っても英作文、文法、長文とかテキストが5つくらいあるから、
ハイレベル以上になっとけばたぶん加藤先生には1つはあたる。
821大学への名無しさん:2006/03/15(水) 11:24:39 ID:rwXxuA1NO
俺今年ハイ国文だったけど、加藤は無かった。
葉蜜があったからまぁいいけど
822大学への名無しさん:2006/03/15(水) 11:29:10 ID:CaRHCP3N0
ここ参考にすりゃいいじゃん
加藤先生より葉蜜の方が良い希ガス
http://www.geocities.jp/nagano_koushi/
823大学への名無しさん:2006/03/15(水) 11:53:10 ID:9uOP5Wu8O
予備校なんて授業強制じゃないのだから、まずは自分で確かめて決めるべき。
相性もあるからな。
上のサイトはかなり書き込みが極端。
アンチ、信者の書き込みばかりであまりあてにならんよ。
一年出てみた実感として。みんな一長一短だから。
824大学への名無しさん:2006/03/15(水) 13:33:45 ID:T9Ta10GS0
あくまでも噂なんだけど、長予備の
H先生(英語)は信者にネットに
書き込みさせてるらしい。

K先生とは友達だって最初は思ってたんだが。
(実際K先生は「仲良しだ」って言ってた)

そういえばH先生の目はちょい不気味なときがあったな。
個人的には世話になったし問題なかったけどね。
825818:2006/03/15(水) 14:32:24 ID:f3u3KGMD0
アカデミー、ハイレベル、チャレンジにもそれぞれランクがあるのでしょうか?
パンフレトには載ってなかったのですが
826大学への名無しさん:2006/03/15(水) 15:27:12 ID:1gSQZxB20
オレも気になった
真ん中でスパっと分けられちゃうの?

当方 国立理系ハイ
827798の名無し:2006/03/15(水) 18:25:26 ID:whN0e9wl0
805さん817さんありがとうございますm(_ _)m
828大学への名無しさん:2006/03/15(水) 19:54:19 ID:37+Fp8zz0
予備校に行くとセンター会場は予備校単位になるの?
829大学への名無しさん:2006/03/15(水) 20:52:25 ID:1mFEsLIT0
ごめん俺こっちに越してきて、都内の駿台通ってたんだが、
信ヨビ?ってのが駿台系列でok?
あと、コースがアカデミー、ハイレベル、チャレンジと↑にあるが、
それって、教材が上からそれぞれ、S教材、H教材ってことであってるかな?
互換性があるのかどうかききたい。
830大学への名無しさん:2006/03/15(水) 21:34:54 ID:perczIXJO
信ヨビは 駿台のテキストつかうよ
テキストは 毎年かわるよ
831大学への名無しさん:2006/03/15(水) 21:44:40 ID:PeM3kmpZ0
長ヨビと代ゼミサテラインだったらどっちがいい?
832大学への名無しさん:2006/03/15(水) 21:49:08 ID:bOPOqa/v0
加藤とか葉密とかインパクトしかないような講師はぜんぜんダメだよ。
今年アカデミーでどっちも受けたけど何の役にも立たなかった。
意味のわからない自信とナルシシズムにあふれてるだけ。
「他では教えない受験テクニック」的なものを目指しつつ
基本項目も押さえる授業を目指してるみたいだったけど
「他では教えない」枝葉のとこばっかり得意げに話して何のテクにもなってないし
基本項目のとこは自学自習できるようなレベルの上に学校教師より教えるのへただし
そのくせ役に立つっぽい雑談で煙に巻きつつ時間稼ぎすることだけはやたらうまい。
葉密は質問に行くとびっくりするくらい男女差別するし(個人的にはタバコくさすぎるのもちょっと勘弁)
加藤は早計コースで「落ちて第二志望に行くことになった奴は第一志望に落ちた時点で
第二志望を第一志望だったんだと思いこむようにしろ」とか唖然とするようなこと言ってたらしいし
はっきり言えば自習してたほうがまし。俺は自習して正解だった。
何故かバカな女がみんなあいつらに釣られてくっついてくけどほとんど第一志望落ちる。
予備校講師っていうイメージの悪いところだけを集めたような奴。

>>825
アカデミー理系、ハイレベル国立理系文系は半分ずつできられる。
それは多分入ってすぐのクラス分けテストの成績で決めるのかと。
なんか問題がかなり独特というか癖があるからぎりぎりの人は
ちょっと注意したほうが良いかも。
特に英語は長文が去年は意味不明に難しかったし、配点もかなり偏った変なものだった。
化学も東大受かった奴も100点中45点くらいしか取れなかったとか行ってた(センターレベルの4択のはずなのに)
鬼ムズだし、模試とはぜんぜん違うので始まったら問題をしっかりて稼げるとこで稼ぐことをおすすめする。
>>828
ならない。現役と一緒に信大とかで受ける。ちょっと気まずい
>>829
駿台系列は信学会。 アカデミーがS ハイレベルがH チャレンジがCでおk
833大学への名無しさん:2006/03/15(水) 21:49:58 ID:perczIXJO
代ゼミサテなんて 選択はしない方がいい
駿台にも サテネットあるけど ライブが一番
834大学への名無しさん:2006/03/15(水) 21:57:32 ID:PeM3kmpZ0
>>833
モチベーションとかは置いといて、テキストや講師だったらどっち?
835大学への名無しさん:2006/03/15(水) 22:04:27 ID:wwgYosjTO
各コース人数はどれくらい?
あと早慶上智アカデミーで国立も目指すのは不可?
836大学への名無しさん:2006/03/15(水) 22:16:45 ID:9uOP5Wu8O
>>832よっぽど葉蜜にでもいじめられたのか?
まぁ、オマエみたいに思ってないヤツのほうがオレのまわりには全然多いけど。
新浪人、2ちゃんの情報は9割偏ってるから気を付けろよ。
葉蜜にせよ加藤にせよ、いうこと聞いて志望校受かったヤツたくさんいるから。
837大学への名無しさん:2006/03/15(水) 22:19:17 ID:perczIXJO
人数は 長ヨビか上ヨビか信ヨビか
が分からないと答えられない
早慶クラスで国立は難しい
3教科型の国公立なら大丈夫
838大学への名無しさん:2006/03/15(水) 22:30:00 ID:OjVwVUjmO
とりあえず信学会は、松予備みたいに大勢の合格体験記を新聞に載せるべきだと思う。
松予備は東大から信大までいろんな大学受かった人の合格体験記載せてるからかなり参考になるけど、
信学会は上位校の人3人だけだから全然状況がわからん。
839大学への名無しさん:2006/03/15(水) 22:38:18 ID:perczIXJO
明日の 市民タイムズに 顔写真いりでのる
俺も のる 掲載許可したし www
840大学への名無しさん:2006/03/15(水) 22:49:20 ID:M3sjl3qZO
>>839
信予備って三人しか顔載せしないんじゃないか?
お前余裕で特定やん
841大学への名無しさん:2006/03/15(水) 22:55:21 ID:perczIXJO
市民タイムズに 顔写真
のるのは 信ヨビだけ
かなりの生徒が写真
とられた。 まあ 明日の市民タイムズ見て!
842大学への名無しさん:2006/03/15(水) 23:23:26 ID:PBu0PgZs0
俺ものったおw
843大学への名無しさん:2006/03/15(水) 23:24:52 ID:wwgYosjTO
>>837
すんません、長予備のをお願いします。
844大学への名無しさん:2006/03/15(水) 23:30:25 ID:perczIXJO
>>843
すまん 俺信ヨビだったんで
長ヨビのことはわからん
しっかり 1年頑張れ!
845大学への名無しさん:2006/03/15(水) 23:32:44 ID:wwgYosjTO
はい、頑張ります!
846大学への名無しさん:2006/03/16(木) 00:19:57 ID:bSpM07GtO
早慶上智コースは名ばかりで、実際そこから早慶いけたのは数人。大半は国立アカデミーの滑り止め。
あと無理してでもできるだけ上のクラスに入った方がいい。教師の質も違うし、何よりハイレベルは人多すぎ教室ひろすぎ。ハイレベルから宮廷はほとんどいない(長ヨビはハイレベルが百人くらいいて、二人くらい)アカデミーの下半分でも宮廷は受かってない。
847大学への名無しさん:2006/03/16(木) 00:24:31 ID:bSpM07GtO
↑は長ヨビ国立理系の話ね
848大学への名無しさん:2006/03/16(木) 00:29:25 ID:N0aweioFO
ハゲ
確かに無理してでも一番上のクラスにいったほうがいい
849大学への名無しさん:2006/03/16(木) 02:08:53 ID:Z8kq9KiG0
代ゼミサテの方が百倍良い。長ヨビの講師は糞。
850大学への名無しさん:2006/03/16(木) 06:55:56 ID:jlayKsDiO
市民タイムズに
写真載った〜〜〜!!
wwwwwwwww
信ヨビの先生は最高だったぞ
まじよかった
長ヨビの先生ダメなら
信ヨビ選べwww
851大学への名無しさん:2006/03/16(木) 07:12:24 ID:FIyHq5ggO
>>850
もしかして多浪の方ですか??
いや、個人特定は禁止だったからきいちゃダメか…。
852大学への名無しさん:2006/03/16(木) 07:20:54 ID:Mcthq6agO
そろそろsage進行でやれ
853大学への名無しさん:2006/03/16(木) 07:30:58 ID:FIyHq5ggO
旧浪人生は、各予備校のよかった点とふざけんなーって点を述べてください。
新年度浪人生のために情報を残して、このスレを卒業しましょう。
854大学への名無しさん:2006/03/16(木) 08:54:19 ID:jNt3vTGYO
松予備の私立ハイレベルの人数はどれくらいですか??あと様子などを教えてもらえたらうれしいですm(__)m
855大学への名無しさん:2006/03/16(木) 08:57:07 ID:Nb79zwkq0
長予備は校舎が2つあるみたいなんですけど、
これはどういう風に分けられるのでしょうか?
現役と浪人でしょうか?
856大学への名無しさん:2006/03/16(木) 09:15:27 ID:N0aweioFO
市民タイムズ新聞に挟まってないな
857大学への名無しさん:2006/03/16(木) 11:12:52 ID:Z8kq9KiG0
>>855
小さい方がアカデミーで、大きい校舎がハイレベル以下。
858大学への名無しさん:2006/03/16(木) 11:48:19 ID:eeRLlXxKO
↑それは国文だけだろ?理系はアカもでかいほうにある。
859大学への名無しさん:2006/03/16(木) 12:13:22 ID:Z8kq9KiG0
>>858
そうだっけ?文系なんで知らんかった。
860大学への名無しさん:2006/03/16(木) 14:59:24 ID:HVIGGsg40
>>832
ならない。現役と一緒に信大とかで受ける。ちょっと気まずい>

そうじゃなくて、同じ予備校の奴は同じ場所で受けるの?
現役のときは学校単位で受けたのと同じように。
それとも個人単位で受けるの?
861大学への名無しさん:2006/03/16(木) 15:06:44 ID:z7x0wiHd0
ここで聞いてるとやっぱ微妙だな。東京の予備校行くわ。寮はいって
862大学への名無しさん:2006/03/16(木) 15:45:00 ID:jlayKsDiO
>>860 住んでる場所で決まる
863大学への名無しさん:2006/03/16(木) 16:22:43 ID:0Z52Z9Jg0
今年の長ヨビは医学部どれだけ受かったん?
864大学への名無しさん:2006/03/16(木) 17:11:04 ID:ZjdS9LF70
マツヨビは浪人で4人。一浪一人二浪三人。
865大学への名無しさん:2006/03/16(木) 19:53:47 ID:GTBUDhVRO
寮ってどうなの
866大学への名無しさん:2006/03/16(木) 20:37:00 ID:N0aweioFO
>>861それは正解だ
867大学への名無しさん:2006/03/16(木) 21:15:58 ID:tWOSqwaWO
みんな合格祝賀会行く?
868大学への名無しさん:2006/03/16(木) 21:35:57 ID:Z8kq9KiG0
位置的に松ヨビか信ヨビに行くことになりそうなんだけど授業以外の様子はどんな感じです?
国立理系志望でコースはどっちの予備校でも下から2番目にあたりそうです
869大学への名無しさん:2006/03/16(木) 21:40:38 ID:Z8kq9KiG0
>>868
廊下や階段でDQNがうるさいよ。自習室は信予備の方が整ってる感じかな
870大学への名無しさん:2006/03/16(木) 21:45:20 ID:Z8kq9KiG0
>>869そうですか。。。
前に講習で信ヨビ行った時もDQNは相当いたのでやはり・・・
レスdです
871大学への名無しさん:2006/03/16(木) 21:48:30 ID:Z8kq9KiG0
>>870
ちょいまてwwwおまい俺とID一緒www住んでるとコ近いのかな。
自演みてえだwwID真っ赤www
872大学への名無しさん:2006/03/16(木) 21:51:07 ID:Z8kq9KiG0
>>871
長野県はJanisが多いからねwwwww
ちなみに自分は住んでるとこ県の西方ですよw
873大学への名無しさん:2006/03/16(木) 21:54:18 ID:Z8kq9KiG0
>>872
あ、プロバイダ一緒なのか。俺は松本市だが。
俺も国立理系だったよ。頑張ってな
874大学への名無しさん:2006/03/16(木) 21:55:47 ID:Z8kq9KiG0
>>873
なら結構遠いかな・・・
来年はもう・・・・・頑張ります。。。
875大学への名無しさん:2006/03/16(木) 21:56:24 ID:jlayKsDiO
ついに 松ヨビ工作員本性 表したな
IDが 同じなるはずないんだよ
自習室なんて 信ヨビのが いいに決まってるだろ
松ヨビ工作員 さらし上げ
876大学への名無しさん:2006/03/16(木) 22:01:01 ID:Z8kq9KiG0
>>875
いやよくあることだが。フシアナしてやってもいいぞ
877大学への名無しさん:2006/03/16(木) 22:03:03 ID:jlayKsDiO
松ヨビ 工作員 連続で 自演レス ひどいね〜
みんなID見ろ!
以後 工作員の必死の書き込み があるかもよ
せいぜい 携帯から別のIDとるくらいか
さらしあげ
878大学への名無しさん:2006/03/16(木) 22:06:27 ID:Z8kq9KiG0
>>877
だからIDがかぶるなんて珍しいことじゃないだろ。
それにどこが松予備工作員なんだか分からんのだが
879大学への名無しさん:2006/03/16(木) 22:07:57 ID:jlayKsDiO
松ヨビ 工作員 長ヨビの悪口も書いてるな
こりゃ ひどいね
みんな ID よく見てみな
880大学への名無しさん:2006/03/16(木) 22:08:12 ID:Z8kq9KiG0
はい、三人目のjanisが来ましたよ。
俺は長ヨビだった。
881大学への名無しさん:2006/03/16(木) 22:12:21 ID:jlayKsDiO
ほ〜 連続でうまく現れるね
ID の意味分かってるのか? 工作員よ!!
882大学への名無しさん:2006/03/16(木) 22:13:03 ID:Z8kq9KiG0
ID:jlayKsDiO1は真性かも分からんね。これだから形体厨は困る
ちなみに俺は>>869>>871>>873>>876>>878
883880:2006/03/16(木) 22:14:43 ID:Z8kq9KiG0
お前、グローバルIPとプライベートIPの違いわからん?
携帯厨だから知らんだろうな。勉強しておいで。ID被るのは必然だよ。
884大学への名無しさん:2006/03/16(木) 22:17:15 ID:jlayKsDiO
前の レス を読んで 1分で別の人がレスを
書き込むなんて不可能なんだよ 工作員
繰り返す ID が同じになることはない!!!
恥をしれ!
885880:2006/03/16(木) 22:18:55 ID:Z8kq9KiG0
おもすれー^^さすが痴呆スレwww
886大学への名無しさん:2006/03/16(木) 22:23:00 ID:jlayKsDiO
前の 人の書き込みから
その書き込みを読んで
それを 書き込む時間までが1分なんて
予期していて 自演じゃあなきゃ無理なんだよ
wwwwwwwww
887大学への名無しさん:2006/03/16(木) 22:23:18 ID:6EIrIjfE0
>>884
半年ROMってこいっていうかもう来る必要ないだろうからくんな
888869 ◆NrRv/gAYnk :2006/03/16(木) 22:24:59 ID:Z8kq9KiG0
今だけ鳥つける。ID:jlayKsDiOは真性の春厨ですね
>>884ちなみにお前金はしっかり払えよ

2ちゃんねる使用料
■閲覧
1スレッド 25円
■書きこみ
1レス 10円
スレ立て 500円

■書きこみ放題
 プラチナプラン 4800円 閲覧無料 スレ立て200円、通常3スレ/月、実況5スレ/週の無料サービス
 ゴールドプラン 3500円 閲覧無料 スレ立て半額

支払日:毎月末or毎年末(支払われなかった場合、然るべき措置をとる次第です。)
住所の登録:必要なし。IPアドレスから各プロバイダ(全てのプロバイダとは、契約済み)を通し、使用した瞬間から住所が登録されます(proxyなどは、無効になっています。)



春休みが終わった後何も知らない春厨の家に多額な請求書がくるぞ

889869 ◆NrRv/gAYnk :2006/03/16(木) 22:45:38 ID:Z8kq9KiG0
あれ、大人しくなったか。
一応URLも貼っとくな
2ちゃん使用料http://vipper.moe.hm/ryo-kin/

890大学への名無しさん:2006/03/16(木) 22:51:13 ID:6EIrIjfE0
>>888
やっべぇ…今月払い忘れたわw
891869 ◆NrRv/gAYnk :2006/03/16(木) 22:57:17 ID:Z8kq9KiG0
>>890
まじかw俺は定額だからその点安心だわ。

この時期厨が沸くから困る。 ID:jlayKsDiOはID変わった頃にまた来そうだなw
892大学への名無しさん:2006/03/16(木) 23:30:14 ID:FIyHq5ggO
ちょっと得意がってIDとか工作員とか覚えたばかりの言葉を使うID:jlayKsDiOがいるスレはここですか?
893大学への名無しさん:2006/03/17(金) 00:05:44 ID:IVxBtzgxO
PCが同じでIDが被るのはこの地域系スレだとよくあること
894大学への名無しさん:2006/03/17(金) 00:05:56 ID:dA61RKW00
おっと!
895大学への名無しさん:2006/03/17(金) 09:57:16 ID:9Pj2TebbO
春厨うざいしね
いまだに2ちゃん使用料とかいう
クソ古いネタを使ってる古参きどりがいるのはこのスレですか?
896大学への名無しさん:2006/03/17(金) 10:34:45 ID:4KgL6zppO
>>895
お前は>>860あたりからもう一度読みなおしてこい
そして二度と来んな
897大学への名無しさん:2006/03/17(金) 11:05:22 ID:SvI7j1h9O
898大学への名無しさん:2006/03/17(金) 12:24:48 ID:Qns0cQeVO
2チャン使用料

化石人類 死んだ方がよいかと
899大学への名無しさん:2006/03/17(金) 12:36:00 ID:HyAnB5BO0
>>896 = >>891

まじかw俺は定額だからその点安心だわ (これは基地外専用料金ですね)

きちがいが 停学料金を払って 書き込みをしているスレはここですか?
長野の田舎浪人 晒し上げ




900大学への名無しさん:2006/03/17(金) 12:58:58 ID:SvI7j1h9O
すまん、俺には>>898がID:jlayKsDiOに見えてしょうがないんだが
901大学への名無しさん:2006/03/17(金) 13:17:31 ID:rxf0VXi+0
毎年この時期はこんな感じになるのかw
面白いから続けて〜
902大学への名無しさん:2006/03/17(金) 15:06:17 ID:EWy6mUZA0
チャレンジからハイレベルへ又はハイレベルからアカデミーへ7月に
変更することができるらしいのですが、実際どれくらいの人が変更するのでしょうか?
903大学への名無しさん:2006/03/17(金) 15:46:10 ID:68Hw4IV3O
希望者は結構いたみたいだかほとんど無理。
上がりたいクラスの平均くらいの力が必要と聞いたか。
904大学への名無しさん:2006/03/17(金) 17:29:35 ID:fneTloeyO
自習室って何時くらいまで使うことができるんですか??
905大学への名無しさん:2006/03/17(金) 17:40:01 ID:yRTo+P4i0
俺も同じ質問
松予備の自習室は何時まであいてるの?
906大学への名無しさん:2006/03/17(金) 18:14:21 ID:SvI7j1h9O
松予備はたいてい7時半、信予備はたいてい9時。
ただし日曜日は、松予備はやってなくて信予備は4時まで。
907大学への名無しさん:2006/03/17(金) 18:43:12 ID:EWy6mUZA0
>>903
ありがとうございます。
そうなんですか・・・やはり厳しいですね。

どなたか長予備の自習室の時間も教えてください。
908大学への名無しさん:2006/03/17(金) 18:46:42 ID:Xa89AfoI0
>>907
編入を狙おうなんて思わないほうがいい、背伸びしてでも上のクラスに行くべきだと俺は思う。
潰れる人もいるかもしれないけど、周りがみんなすごいし、その人のやる気次第で相当伸びる。

平日朝は知らないけど、夜は21時まで。
祝日、日曜は16時まで。

4月〜5月くらいは21時までやってく人はかなり少ない。
大体21時までやってく人が少ないのは否めないけど。
909大学への名無しさん:2006/03/17(金) 19:07:42 ID:fneTloeyO
ありがとうございますm(__)m
あと松予備の自習室は何人くらい収容できるんですか??席が空いてなくてできないってことは結構ありますか?そういう場合は何処で自習すればいいんですか??
質問ばかりでスイマセン↓
910大学への名無しさん:2006/03/17(金) 20:31:56 ID:2GfBKJFE0
上予備だけど
ハイ→アカは知らないが
チャ→ハイは3人くらいいた

自習室は結構満員になる(あくまでも上田の話)
空き教室適当に使っても文句は言われないと思うよ
911大学への名無しさん:2006/03/17(金) 23:55:52 ID:JTCa76vE0
信予備だけど、
ハイ→アカ 3人くらい(文系、理系別にそれぞれ)計6人?
チャ→ハイ 2人くらい(文系)
上がった人によると7月の記述模試平均偏差値65だそうだ。
ただ自主的に上がる意志を伝えて審査をうけるので、もっと成績よくても
あえて上がらない人もいた。

自習室は夏期講習中は座れないこともあるが、それでも夜は空く。
夏までは21時まで残るのは10人もいない。
それ以外は11月までは座れないことはまずない。
センターが近づくと、朝9時に行っても座れないことも。
混んでいる時期は先生が見回りに来て荷物置いたまま席あけてる 
場合撤去される。
朝は8時ころから開いてる。
空き教室は好きに使える。


 
912大学への名無しさん:2006/03/18(土) 00:05:13 ID:xp8+JiJd0
理系なら浪人するより大学院で遷る方がずっと楽なのに…
と思う俺がいる。

913大学への名無しさん:2006/03/18(土) 00:40:36 ID:VKCxJFIc0
>>912
それができる奴と出来ない奴の違い。
914大学への名無しさん:2006/03/18(土) 00:52:58 ID:ctZo6FTKO
これから浪人する皆さん、私文の話しか分かりませんが是非参考にして下さい。
パンフレットを見るとアカは早慶上、ハイはマーチ、チャは日東駒専を目指すと書いてある。
しかし、現実は
アカ→早慶上以上へは3割前後

ハイ→マーチ以上3割前後、5割近く日東駒専以下へ

チャ→日東駒専以上3割、他はBFや大東亜や短大、専門へ。

やっぱ最初は無理してでも上のクラスに行かないとね。
相当レベルの差(偏差値40代なのに学校推薦でアカデミーに行く)とかが無いかぎり予習復習さえすれば付いて行けるから頑張って。
915大学への名無しさん:2006/03/18(土) 09:21:31 ID:GgDODBN2O
チョヨビ(国公立クラス)

アカ→旧帝クラス約10人で、医学部約2人、
駅弁なら大概行ける、早慶約10人

ハイ→旧帝クラス約2人、医学部無理、半分以上で駅弁、早慶出ても一人

チャ→駅弁約10人、あとは私大


今までと今年を加味するとこんなもんかな?
916大学への名無しさん:2006/03/18(土) 09:31:53 ID:TgToNLotO
おまえら周りの状況くわしいな。
オレは自分のことでいっぱいだったし、他のクラスのことなんてさっぱりだわ。
まあどのクラスでも頑張るヤツは伸びるし受かる。
そういうヤツの比率が、クラスあがると高まるってとこだな。
917大学への名無しさん:2006/03/18(土) 09:46:44 ID:GMTjVY8uO
僕は私立についてのみ書きます。
チャレ→周りから「そんな大学浪人してまで行くんだw」と思われ本人達も徐々に卑屈になり、ファッション、たばこなどに走る。
ハイ→頭は正直、チャレと変わらん。中には良いやつもいるが少数。自分の能力を過信しすぎ勉強をなめてる一番痛いコースかもしれない。
総計→3科目だけのくせにアカデミーに属せるため天狗になりやすい。ただマーチに確実に受かりたいなら、このコースに属さないと厳しい。
918大学への名無しさん:2006/03/18(土) 12:03:20 ID:qseU7m+lO
コースによって授業にそんなに違いがあるんですか?
話しを聞いてると上のコースにいくほど勉強ができる、しっかりやる人の割合が多くなるだけでコース云々の問題はあまりないように感じます。環境や刺激の影響はあると思いますが
919大学への名無しさん:2006/03/18(土) 16:32:33 ID:BG8EA/6F0
認定試験方式で入学を考えているのですが、
偏差値40台でアカデミーコースを志望するのは無謀でしょうか?
920大学への名無しさん:2006/03/18(土) 16:38:16 ID:0vHrKILk0
いや、無謀じゃない。
基礎固めてなんとか入った方が良い。
921大学への名無しさん:2006/03/18(土) 17:08:44 ID:ctZo6FTKO
偏差値40代でアカの認定試験は受からんだろうけどまぁ頑張る価値はあると思う。
ほんとハイの半分より下はチャと変わらんからね。あと夏までが勝負ね。ここで差を付けられるか。
922大学への名無しさん:2006/03/18(土) 18:06:52 ID:BG8EA/6F0
わかりました!とりあえず試験日まで頑張ります!
ところでアカデミーでも最初のほうは基礎をやってくれるのでしょうか?
いきなりついていけなくなりそうで怖いのですが・・・
923大学への名無しさん:2006/03/18(土) 20:11:12 ID:ctZo6FTKO
地歴はハイと一緒だし公民数学はチャも一緒だからまず大丈夫。数学は知らんが選択科目はかなり基礎からやると思う。
現代文はちとむずい。が解けない事はない。
古文は文法、単語だけやっとけば間違いない。簡単に文法の復習もする。
漢文は句法さえやっとけばもう余裕すぎ。
ただ英語の偏差値が40代だときついかもね。ハイの英語偏差値50くらいの奴にテキスト見せたら全然出来なかったもん。
詩文の話しか分からんもんでそれ以外のアカ志望ならごめんね
924大学への名無しさん:2006/03/18(土) 20:18:44 ID:VKCxJFIc0
クラスって上げられるの?
925大学への名無しさん:2006/03/18(土) 20:36:21 ID:0vHrKILk0
上田理系はアカとハイの教師はほとんど同じ
ただしテキストは結構違うので周りを気にしない人はハイの方がいいかも(難しい問題やれば難しい問題が解けるようになるわけではない)
ただし2浪以上はできればアカに入った方が良い
926大学への名無しさん:2006/03/18(土) 21:06:52 ID:BG8EA/6F0
>>923
ありがとうございます!自分も詩文なのでとても参考になりました。
では今は英語に力を入れたいと思います。
自分は古文、漢文と無学なのでさすがにそのまま予備校はまずいですよね・・・
927大学への名無しさん:2006/03/18(土) 21:49:33 ID:ctZo6FTKO
>>926この時期最優先は英語。でも現代文が苦手なら早めの対策が必要かも。
暇あったら赤本やっときな。
古文漢文なんて教科書レベルをマスター出来てればお釣りがくるくらい。それを完璧にするのが面倒臭いんだけどね
俺はアカへは模試推薦だったんで認定テスト受けてないから認定テストのアドバイスは出来ない。
でも過去レス見ると結構癖があるみたいだから頑張って
暇だったんで長文スマソ
928大学への名無しさん:2006/03/18(土) 21:52:14 ID:0vHrKILk0
そろそろsageろ長野の猿ども
929大学への名無しさん:2006/03/18(土) 22:07:23 ID:SyyBTHlQO
>>926さん

認定テスト受けたので良かったら参考にしてください。
英語はセンターレベルで国語はセンターの漢文がない感じです。
古文が無勉なら少し難しいかもしれません。

問題との相性もあるので。
希望するコースに入れなかったら何回でもテスト受けられるみたいです。
頑張ってください。
930大学への名無しさん:2006/03/19(日) 14:18:40 ID:5Xl/+sKjO
担任に推薦してもらえ
931大学への名無しさん:2006/03/19(日) 15:44:46 ID:V6hL/USC0
私立でハイレベル以下いくなら代ゼミサテでも受けた方がいいかも。
ほんと日東駒専多いよ。
932大学への名無しさん:2006/03/19(日) 16:19:03 ID:enZKiRULO
>>931 駿台サテネット が 信学会で受けられる
サテよりライブがいいよ 代ゼミ 人数減りすぎで
苦しまぎれの サテ戦略だし
933大学への名無しさん:2006/03/19(日) 16:44:38 ID:wJoVnBdgO
クラス認定の件だが、ただアカにいけば力がつくわけではない。
難関志望者ばかりだから、それなりに授業も難しいことがあるし進度も早い。
付いていく根性がないとあっという間にお荷物扱いになるよ。
934大学への名無しさん:2006/03/19(日) 17:02:04 ID:VBn9J/+mO
逆に言えば根性さえあればついていけるからな。
勿論最低でも偏差値50くらいあればの話ね
935大学への名無しさん:2006/03/19(日) 17:58:53 ID:/S2pIzrMO
全く基礎ができていない状態で予備校に入るのはやめた方がいいですか?
936大学への名無しさん:2006/03/19(日) 18:22:13 ID:enZKiRULO
チャレンジコースで頑張れ!
937大学への名無しさん:2006/03/19(日) 19:09:14 ID:VBn9J/+mO
チャレンジからマーチ以上行ける奴はほとんどいないらしいよ。それに半分以上の奴らは日東駒専すら危ういらしいしね
やっぱ最低でもハイだな。どんなバカでもハイなら学校推薦で入れる
938大学への名無しさん:2006/03/19(日) 19:44:15 ID:2MSCnzp40
勉強しまくればクラス上げることもできるの?
939大学への名無しさん:2006/03/19(日) 20:03:11 ID:/S2pIzrMO
>>936 >>937
松ヨビは1番レベルの低いところで偏差値47.5必要でそれ以下だと自由入室制になってしまうんですが、そこはさすがにやめた方がいいですよね?
940大学への名無しさん:2006/03/19(日) 20:26:48 ID:VDizeEc6O
チャとハイじゃテキストほとんど同じだから似たようなもんだね
941大学への名無しさん:2006/03/19(日) 20:37:28 ID:VBn9J/+mO
俺信学会だったから松予備は知らないや。
942大学への名無しさん:2006/03/19(日) 20:51:26 ID:OEA7nDyw0
マツヨビチューター
943大学への名無しさん:2006/03/19(日) 21:25:05 ID:kBNhFhXSO
松予備の方がDQNが多い気がす
944大学への名無しさん:2006/03/19(日) 21:38:30 ID:VDizeEc6O
しんまいに松予備の合格体験記30人くらい出てたな。信予備は市民タイムズだけって松本市の学生しか欲しくないのか?wwwww
945大学への名無しさん:2006/03/19(日) 22:57:42 ID:Z7+Xhsn3O
上予備、自習室は何階?
8時半から開いてるそうだけど、そのくらいの時間に行って席空いてる?
昼は食堂で?
946大学への名無しさん:2006/03/19(日) 23:39:18 ID:OEA7nDyw0
>>944
どこ受かった人が載ってる?
947大学への名無しさん:2006/03/20(月) 00:19:52 ID:d7jpfIoGO
国立合格編だったから上は東大から下は信大や宇都宮、静岡県立まで載ってたよ
948大学への名無しさん:2006/03/20(月) 02:25:03 ID:pMLI86kaO
>>945 2階 7階あと8階がある。
信学会の自習室は 個人ブースみたいになってて快適。
普通の教室 自習室につかってる予備校はやめた方がいいよ
949945:2006/03/20(月) 02:44:19 ID:c9mBlEvyO
>>948
サンクスコ
他の質問はどう?
950大学への名無しさん:2006/03/20(月) 04:53:39 ID:lr491pUW0
なんでもかんでも2ちゃんで聞くなよ。
そんなこと予備校に直接聞くのが一番
確実だろ?
もし勘違いや嘘があったらどうすんの?
なんでも他人に頼るようじゃダメポ…。
951大学への名無しさん:2006/03/20(月) 07:40:22 ID:pMLI86kaO
>>949 上ヨビの場合 8時半 なら 1年中 座席確保できる
信学会は 日曜日や 祝日も 自習室利用できる
日曜日に 自習室利用できないような 予備校は やめとけよ
952大学への名無しさん:2006/03/20(月) 08:37:32 ID:9+wuAuDO0
授業であてたりするのは加藤先生だけ?
953大学への名無しさん:2006/03/20(月) 08:56:02 ID:WbX36t+RO
当てる先生はいくらでもいる。
でも、当てる先生の方が熱心な率が高い。
授業受ける方も予習ちゃんとやるから結果的にプラスだと思われ。
954大学への名無しさん:2006/03/20(月) 14:42:38 ID:6v3khRnK0
授業サボって一日中自習室で勉強してる人とかいるの?
955大学への名無しさん:2006/03/20(月) 14:56:38 ID:WbX36t+RO
>>954それができるヤツはすげえ頭よくて精神力強い人
たいていはだらだら休憩ばかりのDQNだよ。
ある程度力ないと自学はきつい。
956○○ ◆hdfXFr/tNw :2006/03/20(月) 15:36:10 ID:XyXQ0oIc0
今年長野県の現役高校生は合計何人、
東京大学受かったの?
前期だけで。

ちなみに
石川県は33人(京大は31人)
富山県は59人(同9人)

長野は教育県だなんていわれてたけど昔昔の話になっちゃったのかなあ
957大学への名無しさん:2006/03/20(月) 17:02:51 ID:WbX36t+RO
いいえ、神話です。
958大学への名無しさん:2006/03/20(月) 17:09:58 ID:8m1ZGaHu0
>>956
長野なんて全国でビリから2番目ぐらいだぞw
959大学への名無しさん:2006/03/20(月) 17:53:25 ID:9+wuAuDO0
下手にアカデミー入って毎回答えられないみたいになるのは辛いなぁ
960大学への名無しさん:2006/03/20(月) 17:59:40 ID:W6Zlu4eR0
ってか教育県を自称ってどこでもありそうだw
961大学への名無しさん:2006/03/20(月) 18:18:02 ID:0c+78RLX0
次スレ。
大学受験板から、学習塾・予備校板に引っ越しました。

長野県の塾・予備校を語ろう! 〜11〜
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/juku/1142846152/
962大学への名無しさん:2006/03/20(月) 18:45:47 ID:EYy40qvDO
旧浪人はこのスレと共に消えていくのみ…
963大学への名無しさん:2006/03/20(月) 18:48:59 ID:WbX36t+RO
>>929オレも前期はもろ間違いまくり。
恥かきまくり。
だから予習頑張った。
楽したら浪人する意味ないだろ?
頑張れ!
964大学への名無しさん:2006/03/21(火) 15:35:53 ID:Gg1UxtRB0
>>945
8階は自習できる場所じゃない
11月以降はかなり埋ってて9時でも入れない場合がある(午後は6時過ぎないと空いて来ない)
ただし空き教室は結構静かだし人も少ないので意外といける
965大学への名無しさん:2006/03/22(水) 16:01:48 ID:KND24vHd0
965
966大学への名無しさん:2006/03/22(水) 16:44:59 ID:KND24vHd0
埋め
967大学への名無しさん:2006/03/22(水) 20:50:04 ID:xepALA0wO
あげ
968大学への名無しさん:2006/03/22(水) 22:17:43 ID:Le2sENU40
次スレ

長野県の塾・予備校を語ろう! 〜11〜
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/juku/1142846152/
969大学への名無しさん:2006/03/22(水) 23:00:51 ID:Le2sENU40
969
970大学への名無しさん:2006/03/22(水) 23:37:07 ID:qmM2rSSn0
971大学への名無しさん