社会人・再受験・実質多浪生スレッド 22

このエントリーをはてなブックマークに追加
1前スレの1
前スレに引き続いてのパート22です。まず冒頭で、各用語のこのスレッ
ドでの定義を示しておきましょう。

【社会人】社会人経験を持つ受験生、もしくは社会人入学を目指す受験
    生を指します。社会人入試は社会人経験・現時点での在職を要
    件として問わないところもあるので、フリーター・主婦・定年退職者
    などにもチャンスがあります。1回次入学のほか、2・3回次編入
    や学士編入学・大学院の受験生も含みます。

【再受験】いちど大学に入学したあと、再び受験しようとする受験生を
    指します。純粋な再受験のほか、学士入学(編入学)を目指す
    人や仮面浪人なども含みます。

【実質多浪】病気・進路変更などのさまざまな事情で、年齢的に多浪生
    の域に達している受験生を指します。純粋多浪生は別にスレッ
    ドがあるので、ここではいちおうそれとは区別しておきます。

それぞれ重複して当てはまる人もいますが、ともあれ一般の受験生とは
また違う悩み・情報を持ち寄り、共有することで、皆さんにとって何かの
足しになれば幸いです。なお、過去ログには貴重な情報が数多くあるので、
質問などに当たっては、書き込む前に一読をお願いします。

【年齢・入学後の人間関係】【就職】【受験許可証・調査書】
【年金・税金関係】

などは、繰り返し話題になっている頻出トピックスです。
質問の前に、Ctrl+Fなどで過去ログを検索してみてください。
必要な情報があるかも知れません。荒らし・煽りも多いですが(笑)。

過去ログ・関連リンクなどは>>2以下にあります。
2大学への名無しさん:2005/03/22(火) 17:02:18 ID:8SjBQrt60
2!!
3前スレの1:2005/03/22(火) 17:02:24 ID:e9qwX/x50
《過去ログ》
■多浪生と社会人入学・再入学志望者スレッド
http://school.2ch.net/kouri/kako/1000/10001/1000135755.html
■社会人・再受験・実質多浪生スレッド 2
http://school.2ch.net/kouri/kako/1011/10115/1011502646.html
■社会人・再受験・実質多浪生スレッド 3
http://school.2ch.net/kouri/kako/1017/10172/1017251287.html
■社会人・再受験・実質多浪生スレッド 4
http://school.2ch.net/kouri/kako/1028/10289/1028991964.html
■社会人・再受験・実質多浪生スレッド 5
http://school.2ch.net/kouri/kako/1034/10346/1034629197.html
■社会人・再受験・実質多浪生スレッド 6[html化されました]
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0404/09/1039352043.html
■社会人・再受験・実質多浪生スレッド 7[html化されました]
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0404/09/1043162862.html
■社会人・再受験・実質多浪生スレッド 8[html化されました]
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0404/09/1045602956.html
■社会人・再受験・実質多浪生スレッド 9[html化されました]
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0404/09/1048950616.html
■社会人・再受験・実質多浪生スレッド 10[html化されました]
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0404/09/1055971515.html
4大学への名無しさん:2005/03/22(火) 17:02:27 ID:7FoeRUBG0
┌───────────────────
│あ、どうもスイマセン、>>1がお騒がせしました・・・
└───v───────────────
     /⌒\ っ   /\
    /'⌒'ヽ \ っ/\  |
    (●.●) )/   |: | すぐ連れて逝きますんで・・・
     >冊/  ./     |: /
   /⌒   ミミ \   〆
   /   / |::|λ|    |
   |√7ミ   |::|  ト、   |
   |:/    V_ハ   |
  /| i         | ∧|∧
   и .i      N /⌒ ヽ) >>1
    λヘ、| i .NV  |   | |
      V\W   ( 、 ∪
              || |
              ∪∪
5前スレの1:2005/03/22(火) 17:02:48 ID:e9qwX/x50
■社会人・再受験・実質多浪生スレッド 11[html化されました]
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0404/09/1062506893.html
■社会人・再受験・実質多浪生スレッド 12[html化されました]
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0404/09/1065563880.html
■社会人・再受験・実質多浪生スレッド 13[html化されました]
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0404/09/1067556911.html
■社会人・再受験・実質多浪生スレッド 14[html化されました]
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0404/09/1071236450.html
■社会人・再受験・実質多浪生スレッド 15[html化されました]
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0408/09/1076655382.html
■社会人・再受験・実質多浪生スレッド 16[html化されました]
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0408/09/1081125324.html
■社会人・再受験・実質多浪生スレッド 17[html化されました]
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0410/07/1086828419.html
■社会人・再受験・実質多浪生スレッド 18[html化されました]
http://2ch.pop.tc/log/05/01/24/0220/1095172864.html
■社会人・再受験・実質多浪生スレッド 19[html化されました]
http://2ch.pop.tc/log/05/01/24/0220/1100043346.html
■社会人・再受験・実質多浪生スレッド 20[現在dat落ち]
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1105796824/
■社会人・再受験・実質多浪生スレッド 21[現在dat落ち]
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1108859534/

(※16thスレ55氏のご厚意により、過去スレ6〜14がhtml化されました。)
(※17thスレ548氏のご厚意により、過去スレ15〜16がhtml化されました。)
(※18thスレ335氏のご厚意により、過去スレ17が新たにhtml化されました。)
(※20thスレ189氏のご厚意により、過去スレ18〜19が新たにhtml化されました。)
6前スレの1:2005/03/22(火) 17:03:09 ID:e9qwX/x50
《関連スレッド》
■超多浪生よ集え[このシリーズの原点となるスレッド]
http://saki.2ch.net/kouri/kako/994/994234145.html
■真剣30代しゃべり場!!〜ナイスミドル受験〜[by 坂田のおっさん]
http://school.2ch.net/kouri/kako/1006/10060/1006000100.html
■【月明かりが】二部・夜間主スレ6夜目【まぶしいぜ】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1109923451/
■【支援機構】奨学金総合スレ4【大学独自】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1111027444/

このほかにも再受験・浪人・仮面浪人をテーマにしたスレッドはたくさんあります。
7前スレの1:2005/03/22(火) 17:03:34 ID:e9qwX/x50
《関連サイト》
■大学入学情報図書館RENA[基本情報検索サイト]
http://www.rena.gr.jp/
■大学入試センター ハートシステム[基本情報検索サイト]
http://www.heart.dnc.ac.jp/
■編入学対策室[基本情報検索サイト]
http://homepage1.nifty.com/TAO/index.html
■宮の杜[基本情報検索サイト]
http://www.miya-mori.com/
■河合塾ライセンススクール
http://www.kals.jp/kals/
■ECC編入学院
http://www.ecc-trans.com/
■代ゼミライセンススクール
http://www.yls.ac/
■青山IGC学院
http://www.aoyama-igc.co.jp/
■清光編入学院
http://www.seiko-lab.com/index.html
■ダイヤモンド社[社会人入試のガイドブック・問題集の出版社]
http://www.diamond.co.jp
■医学部受験開始に当たってのFAQ[医学部志望者以外にも有用なFAQ]
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Cafe/7844/2.htm
■よくあるご質問(学部)[佛教大学通信教育部のFAQ]
http://www.bukkyo-u.ac.jp/BUCD/tsushin/faq/index.html
8大学への名無しさん:2005/03/23(水) 01:59:11 ID:/XkPxhTbO
俺は今大学1年だけど、休学届けを出して、再受験することにしました。
再受験校は名大理学部です。同じように再受験する人頑張りましょうね!
ちなみに4月から駿大(台)です。
9大学への名無しさん:2005/03/23(水) 12:29:43 ID:ywwM9Quc0
後期で受かった人はいますかー?
10大学への名無しさん:2005/03/23(水) 21:44:12 ID:N63zvRnhO
社会人で法政受かった(´・ω・`)激しく不安・・・年下と仲良く出来るかな
11大学への名無しさん:2005/03/23(水) 22:00:18 ID:ywwM9Quc0
>>10
合格オメです。市ヶ谷ですか?

法政なら社会人はいっぱいいるはずだし、
大学や学生も慣れてるから大丈夫でしょ。
こっちから壁を作らなければ、打ち解ける機会もあると思いますよー。
12大学への名無しさん:2005/03/23(水) 23:21:09 ID:N63zvRnhO
ありがとうございますm(_)m市ヶ谷です。社会人多いのか・・・年齢は聞かれない限り敢えて言わない方がいいかな?遠慮されそう。
13大学への名無しさん:2005/03/23(水) 23:59:13 ID:ywwM9Quc0
>>12
まあ、別に事前に決めなくてもw

話の流れですよ、そういうことは。
14大学への名無しさん:2005/03/24(木) 01:39:47 ID:bNLKT0nd0
何歳よ
15大学への名無しさん:2005/03/24(木) 01:40:30 ID:bNLKT0nd0
30超えててもその人の魅力しだいで普通に仲良くできると思うけど。
16大学への名無しさん:2005/03/24(木) 02:08:50 ID:kJTyOROZ0
>>1
お疲れ
17大学への名無しさん:2005/03/24(木) 02:13:24 ID:ma49GI/Y0
まぁ、それなりに友達できるよ。
でも卒業時に30前半(これでもちょっととは思うが)ぐらいじゃなければ
再受験してもあまりメリットはないからその辺は非常によく考えた方がいいと思うよ。
個人的な意見で偏見も入ってるからなんともいえないが、30前後で再受験する人よく
いるけど、よっぽど医療に思い入れがある(今の世界で成功してるがそれでも医療の分野に
興味があって転向したいとかね。)なら別だけど、そうでなくて安定性とか
收入とか人生一発逆転を狙うぐらいなら今までの世界でトップを狙うか何かした方がよっぽ
どよいよ。今の世界で成功できない程度なら医者になったとしてもたいしたことないだろうし
まず受験に受かる確率が低いと思う。
18大学への名無しさん:2005/03/24(木) 03:33:45 ID:bNLKT0nd0
だからなぜ再受験が医学部になるのか…
動機は人それぞれ
19大学への名無しさん:2005/03/24(木) 03:41:55 ID:ma49GI/Y0
あぁ、わりい。前スレとかみたとき医学部再受験が多かったから
ついその流れかと。全く上見てなかった。スマソ。
20大学への名無しさん:2005/03/24(木) 03:45:39 ID:gk8YmWjn0
就職時の年齢制限が無くなれば医学部以外の再受験も増えるだろうなと
思うけど、一度レールから外れるとなかなか戻るのが難しい社会だからね。
日本は。
21大学への名無しさん:2005/03/24(木) 04:04:51 ID:xOyGv5Bz0
医学部以外だと旧帝→大学院→研究一直線かな。
もっともこの路線は収入望めないから金に余裕ある人じゃなきゃ駄目だけど。
22大学への名無しさん:2005/03/24(木) 10:05:41 ID:y31bLZYx0
社会人入学の流れは、かれこれもう20年以上の蓄積があるんだが。
ここのスレタイに関係する入学者だけで毎年1万人を越えるご時世、
正直、>>21の世間は狭すぎるw

http://www.rena.gr.jp/index.html
http://smartwoman.nikkei.co.jp/interface/LectureTop.cfm?sw_CategoryNo=3&sw_AssortNo=10402
http://www.remanavi.com/s_search/
23大学への名無しさん:2005/03/24(木) 11:16:29 ID:xOyGv5Bz0
>>20からの流れで書いたんだけどね。
そのリンク先にあるような働きながらとかそういう人のこと言ってんじゃない。

医師・弁護士等以外は、卒業しても年齢で引っかかるから就職が難しいでしょ。逆に研究系は出世の期待さえしなければずっと居れる。
それにいざ仕事やめて勉強に専念すれば、>>20にあるように失敗した時は戻るの大変だろ。
もっともそのリスクの感じ方は人それぞれだが。

自分の知ってる世間も広い方だとは思わないけど、そのリンク先に書いてるようなアマアマな未来はそんなにないっていうことも理解した方がいいよ。
24大学への名無しさん:2005/03/24(木) 11:22:51 ID:y31bLZYx0
漏れも>>20>>21の流れを受けて書いてるんだがな。

まぁ、そのリンク先をちゃんと見ての発言とは思えんし、
人それぞれだとわかってんならそれ以上言うことはないさ。
25大学への名無しさん:2005/03/24(木) 11:27:11 ID:YzvWHBsoO
研究者が誰でも教授に慣れるとでも?
26大学への名無しさん:2005/03/24(木) 11:52:30 ID:ma49GI/Y0
大分昔、私大バブルはじけて以来大学講師でも生活保護もらっているという
記事を見たことあるね。AERAだったかなぁ。
27大学への名無しさん:2005/03/24(木) 14:31:46 ID:1UIMuwlS0
単にペーパー試験受けてあとはレールに乗ってればなれる医者と、
ペーパーは当然で論文の意味のペーパーもいっぱい出して9年大学通って
3年ポスドクして5年助手して7年専任講師して9年助教授してあとは
運と実力と人脈とノーベル級の大発見と空き席があって始めてFランクの
女子大教授もどきになれるかもっていう大学教授を一緒にしないでください。
28大学への名無しさん:2005/03/24(木) 19:40:46 ID:kJTyOROZ0
>>27
卑屈だな・・・どうしたんだ・・

とりあえず寝ろ。疲れてるんだろ
29大学への名無しさん:2005/03/24(木) 20:26:30 ID:3SKYYvUW0
医学部再受験ネタ
■32歳で医者を目指す・・・どう思う??
http://2ch.pop.tc/log/05/02/19/2045/1080449277.html
■医学部受験開始に当たってのFAQ
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Cafe/7844/2.htm
■医学部再受験を考える方へ、厳しいアドバイス
http://www.orcaland.gr.jp/kaleido/juken/saijuken.html
■医学部受験を始めるに当たって
http://www.geocities.jp/haku_shoukai/saijuken-mental.html
■国公立医再受験受け入れ度調査
http://web.archive.org/web/20000603222320/http://www.isnet.ne.jp/higup/kokuritu.html
30大学への名無しさん:2005/03/24(木) 20:37:03 ID:Uzz3EJ7Q0
しかし30辺りで医師薬辺りでない普通の大学に入る再受験生は卒業後にそのキャリアをもってして就職する事を目的としてないだろ
自由業・自営業とかすごい金持ちで一生働かなくてもいいとか主婦とか殆どそういう人だべ
31大学への名無しさん:2005/03/25(金) 04:14:24 ID:vHhgb4S40
今までの世界でトップを狙ったほうがいいって
コンビニのバイトだったら店長目指すのか?
32大学への名無しさん:2005/03/25(金) 05:56:19 ID:IPSXPrCd0
55歳の社会人で、某国立大の院の哲学専攻の修士課程に入りました。
外国語が1ケ国語(英、独、仏、西、中から選択)で、辞書持込可なので助かりました。
修士が無事に終えたら、続いて博士課程に進むつもりです。

33大学への名無しさん:2005/03/25(金) 06:21:17 ID:C0DpplKsO
高卒後、フリーターをしていて19の秋口から就職活動を始めようとしていた者です。

現在19歳で家族などと話し合って色々考えた末、大学へ行くという事になりました。
早稲田を目指して(アホだと思わないで下さい)マーチを受かるよう努力し勉強していこうと思います。

皆さん率直にどう思われますか?
やはり浅はかな考えでしょうか?
兄弟に大学生、大卒が居るので早稲田などを合格するのはとても難しい事なのは充分理解したうえで挑もうと思ってます。

何かアドバイス、良い勉強方等が有れば教えて頂きたいです。
34_:2005/03/25(金) 06:32:59 ID:e4v53zMz0
別にできるんじゃないか?
やる気しだいだろ
教科数少ないんだから一年みっちり遊ばず勉強だけやれば
無勉でもうかるはず。
おれ浪人したけど
現役のとき遊んびまくって焦ってラスト5ヶ月みっちり勉強したら
無勉からでもマーチいくつか受かったぞ
35大学への名無しさん:2005/03/25(金) 11:16:41 ID:SOd+NnSw0
新風 不況吹き飛ばせ 神戸で就転職フェア
--------------------------------------------------------------------------------
2005/03/24

 就職・転職活動をしている人たちが企業から業務内容などの説明を受ける「就職・転職フェア」
(神戸新聞社主催)が二十三日、神戸市中央区東川崎町一の神戸クリスタルタワーで開かれ、大
学生ら約四百人が訪れた。

 参加企業は昨年より十二社多い二十六社に上った。医療機器の商社や自動車ディーラー、人
材派遣など幅広い業種から人事担当者が出席し、事業内容や勤務条件などを説明。参加者は熱
心に聞き、疑問点などを質問していた。

 「やる気と根気を持った若者を採用したい」と企業の担当者。加古川市在住の大学四年生(24)
は、「これからが活動のピークだが、しっかり企業を研究して、自分に合う仕事を探したい」と話して
いた。


http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/keizai05/0324jc50240.html
36大学への名無しさん:2005/03/25(金) 20:29:53 ID:C0DpplKsO
>>34
有難うございます。
何事もやってみないと分からないですもんね。

人生で1、2度位、勉強漬けの年が有っても悪くないですよね。
やると決めたからには死ぬほど頑張ります!!
37大学への名無しさん:2005/03/25(金) 23:06:02 ID:Q7DvKWJM0
>>36
もうお勉強するべき年齢は過ぎたんだから、死ぬほど頑張って仕事しろよ。
38大学への名無しさん:2005/03/25(金) 23:20:37 ID:SOd+NnSw0
聞き飽きた煽り乙
39_:2005/03/26(土) 01:16:11 ID:zarbxl/V0
19ならぜんぜん勉強する年だろ
来年受かっても+2じゃん
全学生の1,2割ぐらいは+2以上じゃないか?
40名無し:2005/03/26(土) 01:47:42 ID:cmiSuiXXO
2浪決定した奴です。多浪して大学受かった人に聞きたいんですが、サークルとかの人間関係とかどうなんでしょう?相手が年下でも学年が上だったら敬語使ったりしてますか?
41大学への名無しさん:2005/03/26(土) 01:57:23 ID:jJakTLIq0
年下でも上級生は目上の人。
そこで敬語を使うか使わないかは、その場の雰囲気ってやつじゃないの?
上司や先輩に敬語使わないでも上手くいく状況ってのはあるしね。
42大学への名無しさん:2005/03/26(土) 01:57:40 ID:piMreCOq0
タメでいきな。同学年なのに敬語とかにこだわるほうがおかしい。
就職すると余計にそれがわかるよ。
43大学への名無しさん:2005/03/26(土) 02:09:40 ID:jJakTLIq0
うわ・・・。マジレスがアホくさくなるなぁ。
でもまぁ、それが2chクオリティか・・・。
44大学への名無しさん:2005/03/26(土) 02:30:07 ID:baIKOcl50
上司に敬語使わないで上手くいく状況ってどんなだよwバイトじゃあるまいし、就職したことあるの?
45大学への名無しさん:2005/03/26(土) 02:47:58 ID:WFOFvkMN0
>>1-1000
自意識過剰な人々乙w
自分がそんなに大きく見える?w
今の状況でがんばるっていう決意くらいでないのかなw
周りの人に迷惑かけて、幼稚園と同じ「学歴が欲しいーーー」ジタバタ
それで通るのは三歳までですよw
そんなに今の状況がいやだったら、自殺でもしとけよw学歴コンプレックスの塊ww
46大学への名無しさん:2005/03/26(土) 06:41:21 ID:6sk9CIh60
仮面浪人で国立理系に合格したのだが、やっぱ医学部受験すべきかどうか・・・・
入学したいなら、日曜日に大学に直接書類を持参せねば、いけないから
早く結論出さねば
47大学への名無しさん:2005/03/26(土) 10:38:13 ID:3zZ6tr1h0
看護学校に入学金返還命じる、辞退の男性勝訴

 滋賀県堅田看護専門学校(大津市)の2004年度入試に合格後、入学を辞退した京都市
右京区の男性(26)が、専門学校側に入学金と運営協力金計70万円の返還を求めた訴訟
の判決が25日、京都地裁であった。楠本新裁判官は「納付金は教育サービス費の一部を
入学者に負担させるもので、入学辞退者に負担させるべきではない」として、消費者契約法
10条(消費者の利益を一方的に害する契約の無効)を適用、入学金を含む全額の返還を命
じた。

 入学金と授業料の返還訴訟は、同法9条(違約金条項等の無効)や民法(公序良俗違反)
を適用し、授業料だけを返還させる判例が定着しており、入学金まで認めたのは異例。納付
金返還訴訟に詳しい加藤真朗弁護士(大阪弁護士会)は「今後、同様の判決が続くかはわ
からないが、学校側は入学金を返還する制度に改めるべきだ」と話している。


http://osaka.yomiuri.co.jp/news/20050326p501.htm
48大学への名無しさん:2005/03/26(土) 12:53:44 ID:DnBl+llk0
ぶっちゃけサークルごときでは年なんて言わなきゃばれない
49大学への名無しさん:2005/03/26(土) 14:19:09 ID:ONkGxxEYO
太郎さん太郎さん
陰口言われたぽ
モウダメポ
50大学への名無しさん:2005/03/26(土) 16:34:48 ID:HWPrCoaP0
>>23
 確かに一般の学部も再受験生が就職しにくいのは事実ですが
 (弁護士はどうか知りませんが)、医者は太朗には厳しい世界だと思いますよ。
 先天性の能力があったとしても最後にかぎになるのは経験、
 外科は手術を見ればわかると思いますが、むしろ内科系のほうが経験がものを言います。
 結局医学部で教授になるほとんどの人(外部客員を除く)は現役で離散や京大医学部
 などの旧帝大に行った人か、さもなくば現役で入学した人が自身の大学に居座って何とか教授の座を得た人たちばかりです。
 太朗は研修医のときですら差別の対象として扱われます。
 体育会系のしごきがあるとこなどでは特に厳しいと思われます。
 だから、太朗の人たちは研修医→超マイナー系に行くしかないわけです。
 もちろん医者の世界ではむしろ、マイナー系のほうが儲かるという事実はありますが・・・(美容整形などが一番高い
 また、地方に行けバイクほど給料が高くなる)。
 ただ、一生名誉からは遠ざかる生活になるでしょう。また、親が開業していない限り
 開業も、周囲の開業医からの抑圧で難しいものとなると思います。
 多分これは弁護士の世界にもいえることだと思います(30で司法試験とった人で有名な人はあまりいないでしょう)。
51大学への名無しさん:2005/03/26(土) 17:30:38 ID:DnBl+llk0
つうか再受験生がそんなに名誉とか欲しいかね?
4浪位の純粋浪人はまだともかく、25過ぎて入るような奴は別に医者のエリートになろうなんて思ってないだろ
52大学への名無しさん:2005/03/26(土) 17:34:01 ID:DnBl+llk0
大学によっちゃ定員の10%ぐらいが25歳以上みたいなところあるんだからそういうとこ行けば良いよ
学士編入学やってるところとか
53大学への名無しさん:2005/03/26(土) 20:47:00 ID:qVAt2KfO0
現在30歳、高卒です
転職して1年目、大分余裕が出来てきたので、働きながら、少し学びたいと思ってます
それで通信制大学を考えていたのですが、意味はあるものなんでしょうか?
分野としては、職業に役立てるなら環境学か都市計画
趣味では史学や宗教学を学びたいと思っています

私はバカなので、全日制を受けるには、相当な準備と時間を要しますので
安易に通信制を考えたのですが、別に将来の就職に役立てる訳じゃ無いので
通信制でも同じことは学べるわけですよね?
54大学への名無しさん:2005/03/26(土) 20:54:15 ID:3zZ6tr1h0
>>53
喪前さんにとって「意味のあるもの」は何なんだい?
そういうことは、他人から教わるものじゃないさ。

少し学びたいってだけなら、わざわざ大学に入らなくても、
大学の公開講座や市民講座を受講するって手もある。
5553:2005/03/26(土) 21:07:21 ID:qVAt2KfO0
>>54
ご意見ありがとうございます

少し学びたい・・という気持ちが強いのは確かですが、欲を言えば資格が欲しいですね
私自身高卒ということが影響するような職場にはいないのですが
やはり、広い意味での憧れもあります、

意味というのは、通信制に行くなら、書かれてるとおり講座を受講する方法などと大差が無いのかどうかです

56大学への名無しさん:2005/03/26(土) 21:14:21 ID:3zZ6tr1h0
>>55
資格というのは、具体的になんでしょう?
単に大卒資格なのか、あるいは教員免許とかそういった具体的目標があるのか・・・。
それによってアドバイスが変わってきます。

あと、憧れの中身として、広い意味での学生生活というのがあるのなら、
通信制ではなかなかそういうものを体感しにくいかもしれません。
もちろんスクーリングなどはありますが。

そういう場合には、もし職場や経済的な条件が許すなら、
夜間・2部、あるいは昼夜開講制・フレックス制度を利用できる大学を選ぶと
いう選択肢もあります。

いかがでしょうか?
5753:2005/03/26(土) 21:45:57 ID:qVAt2KfO0
>>56
たびたびご意見ありがとうごじます

資格、やはり大卒資格というのが大きいですね、あと将来的なものとして司書資格です
職業がらみでは、今建築部材関係なもので、環境や都市計画の知識が欲しいのもあります

憧れ・・まぁ学生生活は憧れてはいますが、仕事しながらですからね
ま、同じような境遇の人がいれば知り合いになってみたいですが



58大学への名無しさん:2005/03/26(土) 22:05:45 ID:3zZ6tr1h0
>>57
いえいえ。なるほど、司書ですか。
http://www.mext.go.jp/a_menu/shougai/gakugei/shisyo/

これを見る限り短大・高専卒以上の学歴と講習受講が必要なわけですね。
講習自体は大学に在籍せずとも受講できるようですが。

学歴そのものは放送大学や佛教大学のような大学の通信制でも
取得できますけど、問題は学びたい内容を学べるかどうかですね。

http://www.u-air.ac.jp/index.html
放送大学にはいちおう環境や都市工学の講義もあるようですが、
質的・量的に満足のいくものかどうかは私にはよくわかりません。
59大学への名無しさん:2005/03/26(土) 22:05:51 ID:HWPrCoaP0
>>57
 そうですよね。大卒と言う資格を持っていれば大体の資格試験は受けられるはずです。
 がんばってください。
60大学への名無しさん:2005/03/26(土) 22:07:35 ID:3zZ6tr1h0
追加。

> ま、同じような境遇の人がいれば知り合いになってみたいですが

これに関しては、例えばこんな企画が毎年あります。
http://www.rena.gr.jp/daigakuten/

↑はいちばん有名で大規模なものですが、これ以外にも同様の企画は、
その気になって探せばけっこうあるはずです。
一度足を運んでみてはいかがでしょうか。
61大学への名無しさん:2005/03/27(日) 12:06:50 ID:nboyhVUv0
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/archive/news/2005/03/25/20050325dde041040022000c.html

学生無年金障害者訴訟:逆転敗訴 「誰の責任」原告ぼうぜん−−「1歳の差」に怒り

 ◇元盲目学生「1歳の差」に怒り

 年金制度の谷間に原告を置き去りにした国の「怠慢」は不問にされた。障害を負った時期により年金受給を
差別した制度の是非が問われた訴訟で、東京高裁は25日、3地裁で相次いだ「違憲」との判断を覆した。司
法による救済を求め続けた原告らは「では、誰の責任なのか」と怒りの声を振り絞った。

 午前10時半、101号法廷。宮崎公男裁判長が「原判決の主文3項(勝訴部分)を取り消す」と告げたが、法
廷を埋めた原告や支援者は意味が分からず、きょとんとした表情。閉廷後に弁護団から説明を受けてようやく
「敗訴」と知ると、がっくりと肩を落とした。

 閉廷後に会見した原告の福島敏彦さん(40)は「バッサリと切られたという感じ。あっけにとられて目が点に
なってしまった。納得できないので上告したい」と怒りを胸に秘めて話した。新井章弁護士は「血も涙も感じさせ
ない判決だ」と語気を荒らげた。

 福島さんは大学3年だった85年に車を運転中、わき道から来た車と正面衝突。視力を失った。一人で歩くこ
ともできず、「生きていても仕方ない」と何度も自殺を考えた。

 障害基礎年金については市役所で最初、「支給されます」と言われたが、手続きの段階で拒否された。「制度
を知っている人は周囲に誰もいなかった。19歳と20歳の学生の差はどこにあるのか」

 盲学校でしんきゅう師の資格を得て、妻と治療院を営む。経営は苦しく、2人の子供の教育費など将来への
不安は大きい。「資格を使い、プライドを持って生きたい。そのためにも年金の助けがほしい」と訴える。
62大学への名無しさん:2005/03/27(日) 12:07:22 ID:nboyhVUv0
 ■解説 ◇判例の厚い壁

 学生無年金障害者に対する国の「無策」を免責した25日の東京高裁判決は、立法不作為を巡る最高裁判例
を踏襲し、「不合理な差別は明らか」と明言した東京地裁など三つの違憲判決を真っ向から否定した。「制度の
谷間で苦しんでいる」といわれる同障害者の司法上の救済は、判例の厚い壁に阻まれた形だ。

 立法不作為を認める司法判断が確定したのは、ハンセン病患者の隔離政策を違憲とした01年の熊本地裁判
決だけ。85年に最高裁が「在宅投票制度訴訟」で示した立法不作為の成立要件は、国会が法整備しないことが
違憲であると誰でも直ちに分かるような「容易に想定しがたい例外的な場合(に限る)」というもので、国会の裁量
を広く認めるものとなっている。国家賠償に詳しい弁護士は「アリが通る穴もないほど狭い要件」と揶揄(やゆ)
する。

 今回の問題では無年金障害者のための議員立法が進められたにもかかわらず、国側が控訴して争ったのは、
最高裁の要件を厳格にとらえ、要件の解釈が「拡大」されることで同種訴訟に影響を与える可能性が出てくるこ
とに強い抵抗感があったためと言われる。高裁判決はそれに呼応するかのように「国会の裁量内」を連発し、1審
判決を全否定した。

 だが、85年の国民年金法改正で、20歳未満で障害を負った学生はすべて月額6万6000〜8万3000円の
障害基礎年金が認められ、20歳以上で障害者となった未加入学生への支給はゼロという差別は歴然としている。
当時の20歳以上の学生の加入率は1〜2%に過ぎず、大多数の未加入学生に結果的に過度の自己責任を押し
付ける今回の判決は妥当なのか。立法不作為の要件の見直しも含め、上告審の行方を注目したい。
63大学への名無しさん:2005/03/27(日) 15:19:57 ID:UlW3J20g0
5教科7科目の
増えた2科目ってどの科目から選択することになっているのですか?
64大学への名無しさん:2005/03/27(日) 15:49:41 ID:jUHF7xQc0
マジでいってるのか?
65大学への名無しさん:2005/03/27(日) 19:03:31 ID:nboyhVUv0
長大生が離島医療学ぶ

 小説の主人公「赤ひげ」のような人間味あふれる医師の育成を目指し、長崎大医学部が
本年度から五島市内で取り組んだ離島医療・保健実習が二十五日終了。医学生計十四班
九十六人が昨年九月から順次来島し、病院、診療所、保健所などで離島医療の現実を学
んだ。

 同実習は、本年度に新設した医学科五年生の必修カリキュラムで、将来の離島医療を担
う人材確保の狙いもある。文部科学省が資金を重点配分する「特色ある大学教育支援プロ
グラム」に採択され、全国的な注目を集めている。

 同大大学院医歯薬学総合研究科に開設した「離島・へき地医療学講座」の活動拠点、離
島医療研究所(五島中央病院内)が実習に対応。学生は一班(六―七人)ごとに一週間かけ、
診察の見学や訪問診療への同行、予防接種の問診や診察の補助、福祉施設利用者との交
流などを通し、医療、福祉、保健の連携などに認識を深めた。
66大学への名無しさん:2005/03/27(日) 19:03:56 ID:nboyhVUv0
 最後のグループ第十四班は二十四日、四人が奈留病院などで実習。三人は玉之浦町中
須生活館で、軽度精神障害者やボランティア「仲良し会あじさい」(道下妙永会長)と交流した。
障害者の一人は「ゆっくり話を聞いてくれる先生になって」などと願いを託した。

 学生の岩永香織さん(24)は「患者を体だけでなく総合的に診ることが医療だと感じた」。村
田岳哉さん(30)は「離島医療は十分な技術が必要。一人前のドクターになった上で離島に
赴任するのは『あり』です」と話した。

 新年度からは、六年生の高次臨床実習で「離島・地域医療」が新たに実習診療科(選択)の
一つとなり、本年度五島での実習を経験した学生のうち数人が五島中央病院を拠点に、より高
度な内容を学ぶ。五年生の離島実習も九月から始まる。

 離島医療研究所長の前田隆浩教授は「実習後は離島へのネガティブなイメージが払しょくさ
れ、進路選択の幅を広げた。五島でのハイレベルな高次臨床実習の実施で、離島医療への学
生の認識は一層深まる」と期待する。


http://www.nagasaki-np.co.jp/news/index.html#02
67大学への名無しさん:2005/03/27(日) 22:00:12 ID:mhUX8bIa0
過去に大学を除籍になった事があるのですが、
その場合も大学を再受験する事は可能ですか?
68大学への名無しさん:2005/03/27(日) 22:01:40 ID:nboyhVUv0
>>67
大学受験資格さえあれば無問題。
69大学への名無しさん:2005/03/27(日) 22:04:08 ID:mhUX8bIa0
ありがとうございます。
70大学への名無しさん:2005/03/27(日) 23:08:00 ID:AABI8B3B0
>>67
ちゃんと履歴書の賞罰の欄に書いとけよ。欠陥商品を告知せずに売るのと
一緒で詐欺になるから。
71大学への名無しさん:2005/03/27(日) 23:09:46 ID:nboyhVUv0
>>70
マジレスすれば、書くなら学歴欄やしw
7263:2005/03/28(月) 02:36:48 ID:cwr198gD0
5教科7科目ってこんな感じですか?

文型:英・国・社(3科目選択)・数・理 もしくは、社(2科目選択)にして英語+第2外国語を選択して2科目にする。
理系:英・国・社・数(2科目選択)・理(2科目選択)
73大学への名無しさん:2005/03/28(月) 10:47:53 ID:D3nnNly80
普通は数学2科目じゃボケ
74大学への名無しさん:2005/03/28(月) 19:56:18 ID:9KnoPkon0
文系:英・国・理・社(2科目)・数(2科目)
理系:英・国・社・理(2科目)・数(2科目)
75大学への名無しさん:2005/03/28(月) 21:30:53 ID:9x+5gkz50
関西学院大学が2005年度から「関西学院大学ライフデザイン・プログラム」を実施
------------------------------------------------------------------------
関西学院大学が、新しい取り組みの一つとして2005年度から「関西学院大学
ライフデザイン・プログラム(以下KGLDPと呼ぶ)」をスタートさせます。
このプログラムを構成する「エクステンションプログラム」は、上ケ原、神戸
三田、梅田の3キャンパスを活用して、平日の5時限目以降や、土曜日を中心に
設定されています。
また、在学生を主体として開設されていますが、同窓生をはじめ、一般の方の
受け入れも行っています。

◆講座の例◆
公務員試験対策講座、日商簿記2、3級講座、3級FP技能士講座、証券外務員二種
資格試験対策講座ほか、外資系フライトアテンダント講座、マスコミ志望学生の
ための小論文講座など

■エクステンションプログラムガイダンスを実施
エクステンションプログラムについてのガイダンスが下記の日程で実施されます。
○上ヶ原キャンパス B号館104号教室 
4月11日(月)12:50〜13:20
4月13日(水)12:50〜13:20
4月15日(金)12:50〜13:20
○神戸三田キャンパス II号館102号教室
4月12日(火)12:50〜13:20
4月14日(木)12:50〜13:20

◆申し込み先と問い合わせ先
関西学院大学 教務部 生涯学習課

講座の内容、申込方法等の詳細はこちらから
→ http://www.kwansei.ac.jp/lifelong_learning/kgldp/
76大学への名無しさん:2005/03/28(月) 21:31:44 ID:9x+5gkz50
財団法人 大学コンソーシアム京都 2005年度シティーカレッジ学生募集
-------------------------------------------------------------------------
大学コンソーシアム京都では、2005年度シティーカレッジの学生を募集していま
す。募集期間は3月31日(木)郵送必着、また、3月29日(火)、30日(水)、
31日(木)のみ窓口でも受付しています。

※シティーカレッジは、京都の各大学・短期大学から提供される科目を、正規の
学生と同様(科目等履修生・聴講生として)に受講することができ、科目等履修生
では単位の修得が可能な制度になっています。

◆お問い合わせ先    
(財)大学コンソーシアム京都     

シティーカレッジの詳細については
→ http://www.consortium.or.jp/index.html
77大学への名無しさん:2005/03/29(火) 08:15:59 ID:kuxedt3S0
30歳だけど大学にいきたくなってきた・・・
でも頭は中学生以下
勉強してどこまでいけるか
78大学への名無しさん:2005/03/29(火) 08:53:17 ID:YY7jZCxL0
住金の女性差別認定、6300万賠償命令…大阪地裁

 住友金属工業(大阪市)の女性社員ら4人が「男性社員に比べて昇給や昇進で差別された」として、
同社に差額賃金分や慰謝料など総額約3億4000万円の損害賠償を求めた「男女差別訴訟」の判
決が28日、大阪地裁であった。小佐田潔裁判長は「男女間で能力評価に差別的取り扱いをして昇
給、昇進を行っており、公序良俗に反して違法」と認定、1986年以降の差額賃金分や慰謝料など
約6300万円の賠償を命じた。

 「住友グループ」3社を巡る男女差別訴訟で、女性側の勝訴判決は初めて。同社は控訴する。

 原告は、北川清子さん(65)(定年退職)と井上千香子さん(54)、笠岡由美子さん(50)、黒瀬香
さん(48)で、95年8月に提訴した。
79大学への名無しさん:2005/03/29(火) 08:53:47 ID:YY7jZCxL0

 判決によると、4人は高校卒業後の62〜75年に事務職として入社。男性の9割以上は年功序列
的に昇進するのに、女性の昇進はほとんどなく、年収格差は35歳で150万円以上、49歳では230
万円に上った。

 小佐田裁判長は、原告側が訴訟中に入手した同社社員には未公表の人事制度に関する内部資
料を重視。

 同社が学歴などで5段階の査定区分を設けながら、高卒女性事務職を最低ランクに位置付けてい
たことなどから、「同等の能力があっても、性別のみで評価に差をつけており、不合理」と判断。1ラン
ク上との差額賃金に加え、差別的扱いを受けた精神的苦痛の慰謝料1人300万〜150万円も認め、
同社に1人当たり1885万〜1137万円の支払いを命じた。

 他の「住友グループ」の訴訟では、住友電気工業と住友化学工業が、1審で原告が敗訴したものの、
いずれも大阪高裁で、2社が解決金を支払うことなどで和解している。

 住友金属工業の話「女性を理由にした差別の実態は一切なく、公正に評価してきたとの主張が一部
認められず、誠に遺憾」


http://osaka.yomiuri.co.jp/news/20050329p101.htm
80大学への名無しさん:2005/03/29(火) 09:12:41 ID:YY7jZCxL0
親子4人で関学大生に−専門職大学院に3人、法学部に1人
広報室 2005年 3月 28日

 4月、父・小川治重さん、長男・賢太郎さん、長女・裕子さん、次男・俊佑さんの親子4人が揃って
関学大生となる。4月に開設する専門職大学院経営戦略研究科・会計専門職専攻(アカウンティン
グスクール)に治重さんと賢太郎さんが、同研究科・経営戦略専攻(ビジネススクール)に裕子さん
が、法学部に俊佑さんが入学する。親子2人で関学生というケースはあったが、4人でというのは
極めて珍しい。

 治重さんは本学商学部卒で税理士。広島県福山市で税理士事務所を経営しており、全国の取引
先を飛び回りながらの通学となる。賢太郎さんは神戸の大学を卒業後、公認会計士を目指しており、
基礎から学べる関学アカウンティングスクールを選んだ。裕子さんはビジネススクール合格と同時
に大手運輸会社を退職し、勉強に専念。近い将来、得意な英語や中国語などを活かして外資系企
業への就職を目指す。また、俊佑さんは将来、法曹界で活躍したいという。「まさか4人で入学でき
るとは夢にも思っていなかった。再び母校で学べることが嬉しい。親子4人で議論しながら勉学に励
み、学んだものを社会に還元していきたい」と治重さん。

 大学院入学式は4月1日(金)、大学入学式は4月2日(土)。桜で満開のキャンパスが4人を迎える。


http://www.kwansei.ac.jp/kgnews/news-200503.html#1151
81大学への名無しさん:2005/03/29(火) 09:17:25 ID:YY7jZCxL0
>>77
学力云々以前に、
どこの大学・学部でどんな勉強したいのか、
まずはそこですよ。
82理科大の仮面浪人生 ◆YNikNCczbw :2005/03/29(火) 11:29:41 ID:LMGYHUmQ0
私は横浜国立大学に入学することになりました。
受験勉強を続けられる皆さんは体調に気をつけてがんばってください
今後もたまにこのスレに遊びに来ることがあるかもしれませんが
その時はどうぞよろしくお願いします
83大学への名無しさん:2005/03/29(火) 20:51:30 ID:RZANwsXf0
国大か。近所だな。4年間山登りきついが頑張ってくれ
8463:2005/03/29(火) 23:01:02 ID:0RdhNvPi0
>>74さん
ありがとうございます。
5教科7科目ってそういう感じですか。
5教科7科目体制だと、文型はかなり不利ですね。
理系の人は、理数が2科目づつあったとしても理系だからよいでしょうが、
文型は、数学を2科目やらなければいけないし、
なおかつ暗記科目である社会も2科目やらなければいけないとなるとかなりの負担増ですね。
85大学への名無しさん:2005/03/29(火) 23:43:16 ID:2+sHkKpR0
昔からそこそこ以上の国立大学は
英国社数(1・2)理の5教科6科目
がデフォルトだったから今更社がもうひとつ増えた所で大差無し
きついのは私立3教科以下の香具師らだけ
86大学への名無しさん:2005/03/30(水) 02:15:24 ID:adgPN3vR0

受験道師範代 伊藤悟のページ
http://www.ito-satoru.jp/juken/eigo/eigo_top.html
87大学への名無しさん:2005/03/30(水) 04:36:43 ID:B3kkw9XS0
東大の医学部第一希望で第二希望が物理学科の場合は、どうしたらいい?
理Vに入れれば、医学部・物理学の両方への選択はあるが、
学力が足らなく理Uに入った場合、医学部への道はわずかに残るが、物理学科への道が無くなる。
逆に理Tにはいった場合は、物理学科の道はあるが、医学部への道は完全に絶たれる。

ttp://www.u-tokyo.ac.jp/stu03/pdf_e0102/e01_02_2004senyoko.pdf
の14P理学部の項。

理Uから物理学科へは行けないものなのでしょうか?

P10の「入学後の教養学部における講義について」の所に理Tは、物理学・化学必修、
理U・理Vは、物理学・化学・生物学必修とあるので、カバーしていると思うのだが・・・。

どなたかアドバイスお願いいたします。
88大学への名無しさん:2005/03/30(水) 04:58:53 ID:8AwEqiO8O
何かここ2〜3年勉強とバイトばかりしていて、人とまともに会話していないので言語能力が著しく低下しているんじゃないかと心配になってきた…
頭では分かっていても、いざ話すとなるとスムーズに言葉が出なくなってるんじゃないかと…

皆さん、このような事を思ったりしません?
また思った時は有りませんか?
89大学への名無しさん:2005/03/30(水) 10:23:19 ID:sWQrCYRO0
>>87
理U→医学部なんて一縷の望みに拘ってるようでは(ry

出願時点で、医か物理か方針をスッパリ決めるこったな。
理V出願不可となった時点で、
理Tか他大医学部かの選択になるんじゃないの?

東大行きたいのか医学を学びたいのか、
まずそこの優先順位をハッキリさせることのほうが先だな。

てか、今の時点でそんなこと言ってるってことは、
皮算用もしくは机上の空論なわけで。
90大学への名無しさん:2005/03/30(水) 10:28:56 ID:sWQrCYRO0
>>88
端的に言って、按ずるより産むが易し、窮すれば通ず。

人間、環境が変わればそれに合わせて否応なく適応していくもの。
それを強いて拒みさえしなければ何とかなるさ。
91大学への名無しさん:2005/03/30(水) 13:17:59 ID:bnr9cKx50
>>87
多分20年位立てば東大の現在の入試方法は変わるだろうからそれを待て
92大学への名無しさん:2005/03/30(水) 15:35:58 ID:Ylo55u+r0
>>88
ネタでもなんでもないんだけど、キャバクラとか風俗行くと結構喋るよw
出会い系で面接したりぬぁw
まぁ、これは極端だけどさ、あんまり気にするこたぁ無いんじゃないの?
(悪い意味で)もっと浮世離れしてる人って居るよ。自分の閉鎖的な状況に気付いているんだから、マシだと思う。
忙しいと友達と遊び事も出来ないだろうけど、月に一回くらいは飲みに行ったりしたら?

>>87
理二から物理学科って成績さえ取れていれば大丈夫でつよ。
ちなみに理一から医学科も居ます。理三入るより難関ですけどね。
表によると、難関としてみなさんご存知の工学部航空宇宙が80点強必要なのに対し、
医学科は95点前後ですけどねw わざと留年してまで狙ってるいましたけど・・・その後はしりまへん。
多くは語りまへんが、>>89さんのような方がいらっしゃるのはありがたい事だと思いまふよ。



93大学への名無しさん:2005/03/30(水) 16:39:44 ID:+dk3M6qb0

医学部 | 多浪or再受験スレ その2
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1111711968/
94大学への名無しさん:2005/03/31(木) 00:33:46 ID:7+6bsEj00
>>87
スレ違い気味だけどレスつけます…
理U→医学部への進学は、理論的に可能でも
実質的にはかなり困難(教養科目で全科目95点以上くらい
の実力が必要)です。
>>92さんの言うとおり、理Vを受験し直したほうが楽だと思います。
実際、私の知人で理Uの医学部志望だった人は、
センターから再受験して理Vに入り直しました。
だから現在の実力が理Vに届かない場合は
理T→理物を狙うか、浪人して理V→医学部を狙うかを
選択すべきではないかと思いますよ。
理U→理物は医学部進学よりはありえなくはないけど、
高成績が要求されることはいうまでもないです。
9587:2005/03/31(木) 11:39:52 ID:9J2u+zm00
>>89>>91
やはり理Uから医学部を目指すより、最初から理Vを受験した方が良さそうですね。
>>92>>94
変則的進級は、やはり大変なのですね。
中途半端に僅かな望みに期待するより、どちらかに決めたいと思います。

皆さんどうもありがとうございました。
96理科大の仮面浪人生 ◆YNikNCczbw :2005/03/31(木) 23:07:30 ID:f7O9mNPv0
保守
97あぁ ◆P.p.jegXeQ :2005/03/31(木) 23:59:56 ID:Ta7TZId7O
おそらく日々ROMってるであろうから、この名前と文章癖を見て思い当たる諸君、メルアドはあれ以来変えていないから、ぜひメールを!!!あるいはトリップを証してカキコしてくれ!例のやつだよ。
思えば、再受験の会を発足させてから、約4年か。みんなバラバラになって、M.Kは今年東大文一、N.Kは2年前浜松医大に合格したらしいよ。他にK.TやらY.Mよ電話番号変えたなら、連絡くらいくれてもいいだろう
お返事待ってます。
98大学への名無しさん:入学予定日2006/04/01(金) 03:08:26 ID:xH6kCvuE0

2ちゃんねる随一の 超 高 学 歴 無 職 集 団 が結集する「司法試験板」の住人が来ましたよ。
東大京大珍しからず、早稲田慶應ただの人。一橋中大?(゚Д゚)ハァ? プゲラ( ´,_ゝ`)

無職街道突っ走り、末は弁護士?橋の下? 開成→東大→今ニート。


   ::::...  おれたち もう終わっちゃったのかなぁ?
   ::::... ∧_∧_∧
    ::::.(∀・( ´Д`)   ウン…
   r -(  ( O┰O
  ..::ii'⌒< <  ) 冊冊〉
  ::'、__,,l!しし(_)l!lJ´
          '、__,l!j    ::::..   
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
誰もが、自分の考えている本当のことを発言する権利を有するし、
誰もが、それを破壊する権利を持つ ―― Samuel Johnson (・∀・)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
99大学への名無しさん:入学予定日2006/04/01(金) 19:30:13 ID:uBT8sFbz0
保守。
ついでに、今日入学式でした。
周りのノリが若すぎてついていけませぬ。
100大学への名無しさん:入学予定日2006/04/01(金) 22:29:56 ID:JPED/hPy0
>>99
おめでとう。有意義な学生生活を・・・。

東大の話が出てるみたいだが、
理Tと理Uの偏差値を比べると理Tの方が高い。(駿台の資料)
理Uは、医学部に進学する事もできるのになんで理Uより理Tの方が高いの?
101大学への名無しさん:入学予定日2006/04/01(金) 22:52:12 ID:j0NjWxti0
てか合格点同じだから同じ。駿台は平均だから1タカクナルトイウトックリ
102大学への名無しさん:入学予定日2006/04/01(金) 22:54:03 ID:Z6BPZ/PB0
理U→医学部なんてルート、ほとんどの学生には何の意味もないからだろ。
103大学への名無しさん:入学予定日2006/04/02(土) 01:24:21 ID:c3OJGuXa0
>>101-102
ありがとうございます。
なるほど。同じですか。
ということは、学ぶ範囲の関係で理Uから医学部が可能となってるだけなのですかね。
理Uは、生物学履修みたいだから医学部も一応OKということか・・・。
でも、もし理Uに入って成績が悪くての農学部行きだったら最悪だな。
104大学への名無しさん:入学予定日2006/04/02(土) 02:00:21 ID:JwfB/dKq0
理2→医学部ってのは別に毎年いる訳で無くって
成績の条件満たした奴がたまに居るって感じなの?

理3に入っても医学科行かないで看護学科の方行く奴もまれに居るよな
105大学への名無しさん:入学予定日2006/04/02(土) 11:31:38 ID:DQJ5qBVu0
まあ、おまいらには無縁の世界だ。
106大学への名無しさん:入学予定日2006年,2005/04/03(日) 01:18:51 ID:mLdwg0f90
05-06関西学生アメリカンフットボールpart24
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/sports/1107749114/592-610
107大学への名無しさん:入学予定日2006年,2005/04/03(日) 11:36:33 ID:I38Otybt0
医療系の時代は終わった
獣医なんか食っていくのに奇麗事じゃない仕事しないと食っていけいないし
医師なんかボーナスはないし退職金はないし年金は最低の国民年金だし
薬剤師はドラックストワーの店長で洗剤や電球の棚卸と管理もしないといけない
歯医者はご存知のとおり開業しないといけないけど歯医者はいっぱいあるし
108大学への名無しさん:入学予定日2006年,2005/04/03(日) 11:39:37 ID:I38Otybt0
これからは公認会計士の時代だね
年収が全然違う
109大学への名無しさん:入学予定日2006年,2005/04/03(日) 13:33:21 ID:O4Uel+N90
>>108
年収300万がざらにいるんだっけ?確かに全然違うな。
110大学への名無しさん:入学予定日2006年,2005/04/03(日) 17:20:56 ID:x2/t+NyF0
30過ぎてからの受験勉強なので、まさに偏差値30からの大学受験です。
現役時代は、模試の偏差値40ぐらいでした。
2年計画で国立目指しています。
とりあえず、半年で偏差値45突破したいです。
1年で偏差値55まで上げ、1年半で偏差値65を目指しています。
多分そこから先は伸び悩むと思いますが・・・。
さあどこまで行けることやら・・・。
111大学への名無しさん:入学予定日2006年,2005/04/03(日) 17:26:03 ID:Cc35disK0
>>110
俺も似たような感じだった。
まず初めに勉強法の勉強をしたほうがいいと思う。
俺は勉強のやり方がわからなくて初めの半年を無駄にしてしまった。
あと、理数系の科目は時間かかるから余裕見たほうがいいですよ。
ガンガレ。
112大学への名無しさん:入学予定日2006年,2005/04/03(日) 18:12:54 ID:bGmX0Ke70
医学科に行くならセンターから完璧にするとやりやすい希ガス
理系科目できなくても現状でセンター英国社で8割取れてれば1年目はセンター対策だけやって9割+α取って
2次小論面接のみの所狙えば可能性ありな気がする
113大学への名無しさん:入学予定日2006年,2005/04/03(日) 22:24:28 ID:MkchGEJY0
23で遊んできた♂だけど今年から頑張ってみようと思います。
まだ何も調べてないので色々調べたらまた来ます
114大学への名無しさん:入学予定日2006年,2005/04/03(日) 22:44:02 ID:v4VGWDFHO
30歳過ぎて偏差値30で大学?
たく2ちゃんはろくな奴がいないな
115大学への名無しさん:入学予定日2006年,2005/04/03(日) 22:49:24 ID:v4VGWDFHO
公認会計士は年収一千万はいくだろ
すぐに出世できる、ただ難しい医学部ほどではないがな
116大学への名無しさん:入学予定日2006年,2005/04/03(日) 22:54:40 ID:v4VGWDFHO
ホリエモン効果で経済学部が人気上昇
経済学部→公認会計士→一流企業→出世→独立→勝ち組
医学部→勤務医→中流
浪人→落ちる→派遣社員→負け組
117大学への名無しさん:入学予定日2006年,2005/04/03(日) 22:57:58 ID:hTEorJhW0
経済学部逝けば大金持ちになれる訳じゃないでしょ?
118大学への名無しさん:入学予定日2006年,2005/04/03(日) 23:03:18 ID:mLdwg0f90
実際、机上の空論はもういいよ


ウンザリ
119大学への名無しさん:2005/04/03(日) 23:56:28 ID:v4VGWDFHO
公認会計士になれば金持ちだろ
120大学への名無しさん:2005/04/04(月) 00:31:47 ID:JYrytL24O
25歳の文系出身なんだけど今から宮廷の工学部入って中規模会社でいいからエンジニア採用してもらうのは可能かな?
121大学への名無しさん:2005/04/04(月) 00:53:21 ID:iZCg+rhU0
会計士も若いうちにならないとな
せいぜい27位までに
30過ぎで受かっても監査法人入れずに会計士予備校の講師になる人なんてのも結構いるわけだし
122大学への名無しさん:2005/04/04(月) 00:55:27 ID:iZCg+rhU0
>>120
編入で入れれば、そっちの方がいい
3年かかっても1年短縮できるし
その年ではあえて旧帝にこだわる事も無い
123大学への名無しさん:2005/04/04(月) 01:04:06 ID:JYrytL24O
なるほど編入の方がよいですね 宮廷じゃなくてもエンジニア採用が30歳近く未経験でもあるってことですか?
124大学への名無しさん:2005/04/04(月) 01:15:01 ID:iZCg+rhU0
つまり1年でも早く大学出て就職した方がいいという事
今から一般受験受けて旧帝工入るぐらいなら、編入でどっかの工学部(あまりDQNな所はマズイが)
入って2年か3年で出てそのまま就職するか、それから宮廷の院に行けばいい

旧帝工に編入で入るのが一番いいが、あんまりやってなかったような気がする
125大学への名無しさん:2005/04/04(月) 01:55:05 ID:JYrytL24O
院進学で大学よりレベルあげられるんですか その経歴たどって在学中努力すればSEとかじゃなく開発系つけるんですかね?
126大学への名無しさん:2005/04/04(月) 02:24:46 ID:iZCg+rhU0
多分今から宮廷工に1年から入って就職活動しても
電通工とか千葉大工辺りに編入(あるのか知らないが)
して就職活動しても結果は大して変わらんと思われ
むしろ少しでも若い方が色々有利かと
127大学への名無しさん:2005/04/04(月) 03:26:13 ID:JYrytL24O
なるほど参考になりました ありがとうございます どこが編入やってるか調べてみます
128大学への名無しさん:2005/04/04(月) 07:29:25 ID:RgirMhMUO
なんで旧帝や大学なんだよ現実かんがえろ
普通はその歳なら専門学校いくだろ
129大学への名無しさん:2005/04/04(月) 21:41:57 ID:BpTLErhvO
今の大学やめて再受験したいけどお金がない
130大学への名無しさん:2005/04/04(月) 23:40:04 ID:vbWZkZq30
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2005040400133&genre=G1&area=O10

知的財産のプロ養成します 大阪工業大に専門職大学院

 大阪工業大(大阪市)が、特許や著作権など知的財産の保護や活用法などを学ぶ
西日本で初めての専門職大学院を開設し、約60人が4日、入学した。

 先端技術の特許をめぐる訴訟が相次ぐ中、知的財産を扱う専門職へのニーズは
高まっており、同工業大は「企業で通用するプロフェッショナルを育てたい」としている。

 企業の知的財産部門で働く人材育成コースと弁理士資格取得を目指すコースが
あり、2年課程で特許や著作権、商標などに関する法律や経営学などを学ぶ。

 入学生の約6割は社会人。「より専門性を高めたい」という弁護士4人も含まれてい
るという。

 同じような専門職大学院は今春、東京理科大(東京都新宿区)にも開設された。
131大学への名無しさん:2005/04/05(火) 00:17:27 ID:tZJf65DQ0
25過ぎたら東大卒でも駅弁卒でも変わらない。
132大学への名無しさん:2005/04/05(火) 02:47:51 ID:8x8IX8Z20
変わらないので気兼ねなくやりたいことを目指せる。世間体だ社会的評価だ地位だ名誉だを
気にするくらいならもともと多浪や再受験はしない。
133大学への名無しさん:2005/04/05(火) 07:29:58 ID:jTFxXdkr0
>>129
俺も今の大学やめて受けなおしたい・・・でも金がな・・・
134110:2005/04/05(火) 18:49:45 ID:aD4y/Tl20
>>111
ありがとうございます。
勉強法の本は書店でよく見かけますね。良さそうな物を一冊買ってみます。
自宅に当時の参考書・問題集が残っているんでが、
書店を廻るとそれらの参考書が改定されていてさらに詳しい解説がなされていて感動です。
最近は、CD付きになっているのも良いですね。昔は、カセット別売りでしたのに・・・。
ほとんど買い替えになりそうです。
135大学への名無しさん:2005/04/06(水) 18:12:07 ID:Ctsqr/Fu0
4月からNHK教育高校講座始まったけど、全部が使えるとは思わないのですが、
この教科は使えるという番組ありますか?
136大学への名無しさん:2005/04/06(水) 20:58:06 ID:IDca72wM0
僕も前年度の終わりからちょくちょく聞いてるよ。
個人的には、古典はたまにタメになる事を聞けると思いまふ。
ジジイがグチャグチャ喋ってんだけど(失礼かw)、
時代背景や同時代の文学の横のつながりの豆知識的な事をしゃべるときがある。
テキストにはその知識がちゃんと書いてなかったりするので、「あー、エエ事知った。」と。
んまぁ、他の参考書に載って無いとまでは言わないけどね。

137135:2005/04/06(水) 22:03:02 ID:Ctsqr/Fu0
>>136
そうですか。ラジオのほうですか?
古典も良さそうですね。文学史的なことも話してくださったのですか。
だいぶ前に伊藤和夫先生の文法の大学受験講座を聴いていたのですが、もう御亡くなりになられたのですね。
予備校と同じように詳しく(くどく〔笑〕)解説なさっていたのを覚えています。素晴らしい授業でした。

理数科目を観てみようかな。
138大学への名無しさん:2005/04/06(水) 22:48:34 ID:IDca72wM0
>>137
そです。ラジオの方です。
ラジオは秋山仁も面白いっす。
こつこつ勉強しない(出来ないw)教科なので古典聞いてました。
テレビも生物・化学・数学をたまに見ていましたが、
こちらは自分でもそこそこやっていたので、テレビのペースと情報量はぬるいと感じますた。
生物の桜木ちゃん目当てでした・・・。
ただ、数学のオジサンとオバサン(これまた失礼かw)は言語明瞭で、
わかりやすくまとまった授業だなぁという感想を持ちましたよぉ。

伊藤和夫先生のラジオ聞きたかったな・・・英ナビの元の放送ですよね?
139大学への名無しさん:2005/04/07(木) 07:31:14 ID:hu4Qmis50
あげ
140大学への名無しさん:2005/04/07(木) 20:30:43 ID:Uc1K1KUr0
数学はTAだけ・物理はゼロ・化学は理論、無機しかやっていません。
それも、やったと言っても流したようなものです。
こんな状態ですが、予備校に通うのはどうでしょうか?
数UB・VCの授業が入ってても理解できずに無駄になるような気がしてます。

教えて下さい
141大学への名無しさん:2005/04/07(木) 22:47:03 ID:Q46b008vO
まず英語と数学だけをやる
英語は文法中心で5文系を中心に参考書みながらやる
数学はマセマや細野など講義系をやる
ここまでがやって進学校の高校一年の一学期レベル
まぁ受験生以前のレベルだよ
142大学への名無しさん:2005/04/07(木) 23:42:35 ID:4m5AM9ub0
>>140
いったいどこの学部を狙っているのか知らないが、予備校でもやさしめの
クラスがあるはずだからそこに入って、そこの授業とあと高校生の教科書を
やるとよいかも。医学部とか狙ってるなら今年1年ではまず無理かと。
143大学への名無しさん:2005/04/08(金) 00:22:18 ID:4Tf77GAIO
一番下のクラスのセンタークラスしか入れない
馬鹿どもの巣、勉強より異性や遊びが頭の中大半をしめている
そのなかで20過ぎた人がいれば馬鹿にされるのは確実
人を外見で判断する連中だからな
大学や予備校は諦めて専門学校いくしかないだろ
144140:2005/04/08(金) 00:29:18 ID:shPJuSXq0
医学部志望ですorz
最低のクラスってたぶん私立の理系コースだと思います
国立医学部コースに入るような背伸びしないで私立理系コースで地道にやったほうがいいですか?

>>141
英語はそこそこです
進学校の一年の一学期ってヘコみますね
>>142
年間学費60万ほど払って予備校行くか、この一年で全教科一通りやっておくか迷います
家庭教師はどうでしょうか?
145大学への名無しさん:2005/04/08(金) 00:33:52 ID:shPJuSXq0
>>143
確かに遠巻きに馬鹿にされるかもしれませんね
でも仕方ないかなと思います
146大学への名無しさん:2005/04/08(金) 00:56:24 ID:7MmvYFPN0
>>144
私も高校が進学校とかでなかったので似たような状況
(国語全く0、数学は1A、2Bはほぼ0に近く、3C程度の内容を大学でやったのみ
化学0、物理大学でやったのみ、英語は人並み程度、社会全く0)で
思わずいきなり駿台の医系スーパーにいってしまって死ぬほど苦労しました。
でも一応2年目で選ばなければ何とか合格ぐらいの成績にはなりました。
実際合格するにはもう少しかかりましたが。でも今の大学で満足しています。
ただやはりあまりお勧めいたしません。やはり、1年目は私大理系か国立理系
(国立理系の方がいいかとも思うが。)あたりで必死に基礎を身に付けた方が
よいかと思います。
147大学への名無しさん:2005/04/08(金) 08:25:57 ID:/lqUgeOD0
78歳医師、学びの春 沖永良部島・福山さん 鹿大大学院に入学

 鹿児島市の鹿児島大大学院医歯学総合研究科(博士課程)に七日、七十八歳の現役医師の
大学院生が誕生した。社会人入試に合格した鹿児島県和泊町(沖永良部島)の福山茂雄さん。
同大で過去最高齢の院生は、同級生はもちろん、指導教官も年下。若者たちと肩を並べて入学
式に臨んだ福山さんは「若い人たちから多くのことを学び、離島医療の発展に尽くしたい」と抱負
を語った。

 福山さんは一九五二年に慈恵医大を卒業。沖縄での勤務医を経て沖永良部島へ帰郷し五六
年に診療所を開業した。以来、約五十年にわたり離島医療を支え、現在は二女の医師上園敦子
さん(50)の支援も得ながら診療所と老人保健施設を運営している。

 「大学に残って研究者の道を進みたかったが、経済的にも苦しく、かなわなかった」と振り返る
福山さん。昨年、同島に講演に訪れた鹿児島大教授との交流をきっかけに社会人入試挑戦を決
めた。

 大学院での専攻は皮膚疾患学。自らの施設で高齢者の間に疥癬(かいせん)をまん延させた
苦い経験などから選んだという。大学院へは月に一週間程度通い、留守の間は敦子さんに診療
所を任せ、四年間の医師と学生生活を両立させる考えだ。

 入学式では、孫のような同級生に囲まれ、学長の告辞を熱心にメモに取った。「すべてが新鮮
です」と、笑顔で五十年越しの夢実現の一歩を踏み出した。


http://www.nishinippon.co.jp/media/news/news-today/news018.html
148大学への名無しさん:2005/04/08(金) 09:17:02 ID:shPJuSXq0
>>146
ありがとうございます
医系スーパーにいきなり入るとはすごいですね
授業レベルもそうですが、年間学費は150万ぐらいするんじゃないでしょうか?

いまパンフレット見てみたら国立理系でも初歩のレベルからスタートするんですね
国立理系コースに行こうかと思います
149大学への名無しさん:2005/04/08(金) 12:48:30 ID:7MmvYFPN0
>>148
医系スーパーはそんなに高くなかったと思いますよ。
確か60、70万ぐらいだったような・・・
おそらく150万は私立医系コースだったと思います。
何か入るだけで親の面接とかあったり、授業時間も医系スーパーに
比べて少ないのに何でこんなに高いんだ???と驚いた記憶があります。
授業料に関しては駿台は成績免除があまりおりないので
代ゼミとかがいいかもしれません。結構代ゼミの全額免除をもらって
駿台と掛け持ちしていた人がいました。模試とか苦手科目だけうけていたようです。
150大学への名無しさん:2005/04/08(金) 13:35:54 ID:9Et/k7vb0
市谷は上位何人まで半分返ってくるの?
151大学への名無しさん:2005/04/08(金) 14:45:45 ID:shPJuSXq0
>>149
個別指導のついた医系スーパーと勘違いしてました すみません
授業料の他に交通費、食費、夏季・冬季講習費含めると100万超えそうでやっぱり迷ってます
代ゼミのスカラがあれば代ゼミ行ってたんですが。

何度もレスありがとうございました
時間がないですが、もう少し考えてみて決めようと思います
152大学への名無しさん:2005/04/08(金) 14:52:09 ID:D6XTsRTSO
ジャーナリズムについて学びたいと思うのですがどういう学部に行けばいいのですか?
153大学への名無しさん:2005/04/08(金) 14:54:00 ID:Yc6do/IY0
早稲田の政治経済じゃないの?
154135:2005/04/08(金) 19:07:55 ID:FtBNS1Fm0
>>138
そうです。あの黄色い本ですね。
古典は、つまらなくて苦手な教科なのでラジオを利用してみようと思います。
今日、地学観ました、受験の科目には入ってないけど、興味あるので観てしまいました。
秋山仁ですか。
昔、駿台の大人気講師でしたね。3号館でいつもビデオが流れていました。

予備校に通える人がうらやましい。金なくて無理ポ。
大学の入学金・授業料も稼がないといけないし。
タダのNHK講座に頼るしかありません。
使えるNHK講座だけを選択し有効に勉強を進めていこうと思います。
155大学への名無しさん:2005/04/08(金) 19:39:51 ID:u7u+Bm9Z0
どこ狙ってるんの?>>135
1560408:2005/04/08(金) 20:01:54 ID:7uCbS0NP0
6日のニュース23見ました?60代の男子学生が教員免許を取りましたが・・・
157大学への名無しさん:2005/04/08(金) 20:36:46 ID:/lqUgeOD0
>>156
教育実習もしっかりやってたね。
たぶん皇學館大学の人だと思うけど・・・。
158大学への名無しさん:2005/04/08(金) 20:44:41 ID:D6XTsRTSO
早稲田の政経じゃ高いのでちょっと無理かなと思います!法政の社会学部ではジャーナリズムついて学べませんか?
159大学への名無しさん:2005/04/08(金) 21:38:17 ID:/lqUgeOD0
2005<編入学・社会人・大学院受験生対象>
 ECC編入学院説明会(参加無料)

 ■説明会内容
  ○「編入学・社会人・大学院」各試験の基礎知識
  ○一般大学入試と編入学・社会人入試・大学院入試の違いを
   始めとする入試傾向の解説
  ○限られた時間を最大限に活用し、合格するための対策法
  ○ECC編入学院の合格システム&カリキュラムの紹介


http://www.ecc-trans.com/ecc-trans.html
160大学への名無しさん:2005/04/08(金) 23:46:33 ID:Yc6do/IY0
ジャーナリズムについて学ぶって何が目標なの?
単に授業に出たいだけなら聴講制度あると思うし
勝手に授業に出ればいいと思う。

それを足がかりにマスコミに就職したいってなら
過去に実績でもない限りは再受験では厳しいんじゃないかな
161大学への名無しさん:2005/04/09(土) 00:25:08 ID:4qk0rBxw0
「ジャーナリストになりたいからジャーナリズムを学びたい。」
という意味では無いという前提で・・・

ジャーナリズムってかなり広いからね。
大学のサイトやパンフ、手に入れられるならシラバスを参考にすると良いよ。
162大学への名無しさん:2005/04/09(土) 01:16:57 ID:XB2YVI/j0
>>151
あまりお金をかけたくないのなら、Z会と予備校の単科あたりがよいかも。
今年模試を受けていい成績が出せれば来年以降は代ゼミのスカラとれるだろうしね。
163大学への名無しさん:2005/04/09(土) 11:20:12 ID:XB2YVI/j0
医学部再受験生にとってはちょっと朗報かも。w

(抜粋)
◆ 2005.4.8 新潟県、医師養成修学資金で対象者募集中
 新潟県は医師養成修学資金事業で、2005年度の対象者を募集中だ。
 医師養成修学資金は、将来、新潟県内の市町村立病院などで医師として
 勤務する意思のある医学生に対して貸与するもの。採用人員は3人で、
 月額貸与金は30万円となっている。2005年4月に入学が決定した人あ
 るいは入学した人(新入生)だけでなく、2年生以上の在学中の人も
 応募できる。大学の別(国公私立)あるいは応募者の出身県は問わない。
 なお、月額貸与金については、医師免許取得後、新潟県内の医療機関に
 一定年限以上勤務するなど所定の条件を満たせば、返還債務が免除になる。

ソース:http://medwave2.nikkeibp.co.jp/wcs/leaf?CID=onair/medwave/a029/368985

人数が少ないから現役生とか優先されそうだが、前の大学卒後すぐに入学とかした奴だったら
問題ないんじゃないかな?とくに地域医療がやりたくてなんて人にはうってつけかと。
新入生だけでなく在学生も応募OKだから金に困っている再受験生にはうってつけ。
164大学への名無しさん:2005/04/09(土) 11:58:10 ID:fX5XGvzf0
>>156さん

本当ですか??
165大学への名無しさん:2005/04/09(土) 13:59:43 ID:6ailzgct0
はじめまして。現在某私大法学部3年のものです。
皆さんに相談したいことがあります。
今の大学に入ってからどうしても東大で勉強したいことが出てきました。
その勉強をするには進振りで良い点を取らなければならないようです。
文三からでは難しく文一に入ればだいぶ楽に希望する学科に進めらしいのです。
そこで相談なのですが現在の学校に通って授業を受けながら後期試験を狙うのと
大学をやめて前期試験を狙うのではどちらが可能性が高いと思いますか?
同じような経験をした方がいたらぜひアドバイスをください。よろしくお願いします。。

166大学への名無しさん:2005/04/09(土) 15:03:08 ID:cz70UQJD0
今の大学行きながら前期受ける、っていう選択肢は無いの?

ていうか、東大はこれからどうするのかわからないけど、京大は07からは
前・後期に分けて試験は行わないらしいし、とりあえずそういう可能性も視野に
いれて改めて考えてみるのがいいんじゃないですかね。

ただ
>どうしても東大で
と言いつつも
>現在の学校に通って授業を受けながら後期試験
とか弱気になってしまうのなら、今いる大学で頑張ったほうが良いような気がします。
167165:2005/04/09(土) 15:41:29 ID:6ailzgct0
>>166
答えてくれてありがとうございます。
現在三年ですが単位はあまり取れていませんし今の大学に未練はありません。
それだったらきっぱりやめて死にものぐるいで勉強して
前期後期両方受けてみようかな(後期は京大にするかも)と。
大学に通いながら前期を受けるのは難しいと思いますし
学費ももったいないと思います。
ただ法学部なので学校の勉強が文一の後期試験の役に立つというのもあります。
まあ自分の人生なので結局は自分で決めるしかないのですが。。
168大学への名無しさん:2005/04/09(土) 19:05:33 ID:cI9lE9JZ0
>>162
スカラ取れたらいいんですが。今も悩んでますが結論が出ません。
Z会も考えてみます。ありがとうございます
169135:2005/04/09(土) 19:18:22 ID:gdIAxRJt0
>>155
国立の工学部です。
170大学への名無しさん:2005/04/09(土) 19:48:01 ID:cz70UQJD0
>>167
やっぱり、絶対、今の大学で頑張られたほうが良いと思います。

というのも・・・
まずは、受験に対するご自分の学力を把握するところから始めるべきだと思うのですが、
そういう自分を客観視する過程を飛ばして、
>どうしても東大で勉強したい
>後期は京大にするかも
>大学に通いながら前期を受けるのは難しい
などと地に足が着いていないようなことを仰ってる感じですので、正直前途は多難なのでは
ないかという気がするからです。
171大学への名無しさん:2005/04/09(土) 20:32:04 ID:2elrqJHB0
今の大学を休学して受験に専念すればよろし
つーか、もう学期が始まってるのですぐに休学届出して来い
172大学への名無しさん:2005/04/09(土) 21:39:26 ID:AynnJFVo0
東大受験を考えるくらいだからいい大学いってるんだろ?
173大学への名無しさん:2005/04/09(土) 21:49:51 ID:DSzoFoBvO
大学卒業してから受ければ?
どうしてもやりたいのなら2年ぐらい待てるでしょ
今でないと駄目は思いつきに過ぎない
それは時が証明するよ
174165:2005/04/09(土) 22:01:05 ID:6ailzgct0
みなさんありがとう。よく考えて決めようと思います。。
175大学への名無しさん:2005/04/09(土) 23:23:52 ID:Y6VvWIXg0
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2005040900081&genre=F1&area=K30

新設の通信単位制課程で入学式 京都西山高 新入生は17人

 京都府向日市寺戸町西野辺の京都西山高で9日、本年度新たに開設された通信
単位制課程の第1回入学式が行われた。15−36歳の男女計17人は、保護者や
学校関係者から祝福を受けながら、新たな目的に向かってすがすがしいスタートを
切った。

 同高の若山楠忠校長が「楽しい学生生活を送れるよう、ゆったりと、自分のペース
で勉強しましょう」と式辞を述べ、生徒1人ひとりの名前が読み上げられた。その後、
新入生代表の大久保栄晃さん(18)が「規則をよく守り、生徒としての本分を尽くすこ
とを誓います」と宣誓した。

 式後、新入生や担任の教諭らは校庭に咲き誇る桜の下で記念撮影し、最年長の
主婦松島須子さん(36)は「大学への進学も視野に入れて頑張りたい」と抱負を語っ
ていた。
176大学への名無しさん:2005/04/11(月) 01:09:30 ID:mIUuMpD50
年金未納対策を強化へ 強制徴収と免除促進「両面作戦」
2005年04月10日23時44分

 社会保険庁は、国民年金の保険料未納問題に対応するため、強制徴収などの体制を強化
する。新たに得られるようになった市町村の税務情報を活用して、悪質な滞納者を絞り込み、
今年度は昨年度の3倍にあたる10万人に「最終催告状」を送付。約120万人と推計される世
帯所得500万円以上の未納者を対象に、2年に1度は強制徴収できる体制の整備も始める。
一方で、所得が一定以下の人には保険料の免除申請をするように働きかけて、納付率アップ
を狙う。


http://www.asahi.com/life/update/0410/005.html?t1
177大学への名無しさん:2005/04/11(月) 03:07:25 ID:PYJcPQVx0
一昨年高校を卒業して就職しました、でも高校のときから大学に行きたいという思いはあったんですが、金銭的な問題などあり結局大学は諦めました。
でも今年、受けようかと思っています。

ところで質問なんですが、日程以外で前期/後期の違いは何ですか?
あと偏差値について。高校のとき50くらいだったんですが、どのくらいの位置づけなんですか?
178大学への名無しさん:2005/04/11(月) 11:22:19 ID:G+kPFhOF0
質問に付随する提供情報が抽象的すぎる。つーか他人利用することばかり考えてないで
それくらい自分で調べろよ。ガキじゃないんだろ?
179大学への名無しさん:2005/04/11(月) 12:10:33 ID:jjr5OcHt0
>>177
前期/後期の違いは、
まず試験科目が違う(どこの大学でも前期の方が科目は多い。
例えば、前期では英数国社の4教科。でも後期は英語と面接だけとかしか受けなくていい)
・前期の方が合格者定員が多い(例えば前期300人だったら後期は40人とか)

課される試験科目は大学によって違う。代ゼミに行って「代ゼミデータリサーチ」をもらえばいい。
http://www.yozemi.ac.jp/johoshi/data/set2.html

偏差値50というのはちょうど真ん中のレベルということと思う
大学で言えば、亜細亜大学とか専修大学、日本大ぐらいのレベルと思う

学費については国の教育ローンや銀行の教育ローンもあるし、
日本育英会(今は日本学生機構というらしい)の奨学金もある。
奨学金スレッドhttp://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1111027444/
日本学生機構http://www.jasso.go.jp/saiyou/index.html
国の教育ローンhttp://www.kokukin.go.jp/kyouiku/index.html

わからないことはやっぱり質問すればいいと思うよ
最初はどうやって調べるかもわからないことも多いし。
でも、>>178さんの言うことも一理あるんだけどね。
がんばってください
180大学への名無しさん:2005/04/11(月) 16:55:59 ID:2ORN0rlc0
>>158
亀レスだが。
早稲田政経はAO入試がある。面接と論文と英語だったと思う。
そんなに難しくないはず。
181大学への名無しさん:2005/04/11(月) 19:22:05 ID:z0AbHA3l0
東大の理V。
駿台の偏差値で79になってるんだけど、実際そんな偏差値ありえるの?
駿台って他の模試より低めに偏差値出るんですよね?
182大学への名無しさん:2005/04/11(月) 19:54:35 ID:Jr8u7SPa0
>>181
偏差値って何かわかってますか?
理論的には100超えてもおかしくない。
183大学への名無しさん:2005/04/11(月) 20:00:45 ID:TKtG+xCv0
勉強始めようと思ってもなかなか始めれない。
社会人とかだと学生たちと勉強時間とか変わってくるけど、
みんなどんな風に時間使ってる?
184大学への名無しさん:2005/04/11(月) 20:08:23 ID:W7o+MGyX0
隙間時間を有効に使わないと
185大学への名無しさん:2005/04/11(月) 21:17:11 ID:IceiUEQm0
まとまった時間に理解中心の勉強
便所、飯、移動、休憩時間等短い時間のときに暗記
186大学への名無しさん:2005/04/11(月) 21:54:11 ID:GRrKPzkt0
俺は去年慶応の下っ端に入って、やっぱり理工系行きたくて仮面したけどダメだったよ
仮面は無理だと悟ったんで退学して予備校行くことにしたよ…

ぶっちゃけ仮面とか無理だった orz
単位取るのに必死で
187大学への名無しさん:2005/04/12(火) 00:58:19 ID:b4ZkZlOO0
朝4時に起床、出社前3時間勉強。
仕事の後は疲れてなにも頭に入らないから。
通勤時間中に英語教材聞いてた。
188大学への名無しさん:2005/04/12(火) 03:30:21 ID:rXraRCse0
>>178すみません。工業高校出身で、私大模試にて英語と数学と物理で受けてました
高校当時、埼玉の城西大学数学科に行きたかったんですが、家はかなり苦しいので地元(静岡)以外は無理でした。
ただ、静岡に行きたい学部がなかったので諦めてしまいました。

>>179詳しいレスありがとうございます。
189大学への名無しさん:2005/04/12(火) 19:00:10 ID:ju8u4DF10
なるほどな、まとまった時間が取れるよう
生活習慣変えたりするのか。
190大学への名無しさん:2005/04/12(火) 21:56:18 ID:Tuw4Z8vlO
仕事してたら受験どころじゃない
191大学への名無しさん:2005/04/13(水) 14:54:31 ID:h8068BqC0
高校課程なんて理解力の方はゼロでも行ける。よって暗記だけなら
机に向かって鉢巻締めなくても、外でも休憩時間でも寝る前でもどこでも
出きるし、大して不利にもならない。
192大学への名無しさん:2005/04/13(水) 14:59:21 ID:9tnWWgq40
24歳なんだけど、今年受験して受かっても6浪扱いなんですか?
193大学への名無しさん:2005/04/13(水) 15:03:37 ID:8XEZ7Qfm0
>>182
でもそんなばらつき(問題の難易)のある模擬試験を作るということは問題ありでは?
受ける度に偏差値が10も換わるような模試だと基準データーが取れない。
194大学への名無しさん:2005/04/13(水) 15:22:46 ID:HX2SlcYk0
>>192
行く大学と入学までの仕事状況によって世間の見る目は変わってくるだろう。
24までニート→Fランクと、24までこつこつ会社員→Aランクでは、そりゃあもう言葉にできないほどの差がある。
195大学への名無しさん:2005/04/13(水) 15:37:20 ID:dcrGVDPB0
>>194
24までニート→Aランクと、24までこつこつ会社員→Fランクではどうだろうか。
196大学への名無しさん:2005/04/13(水) 17:05:27 ID:cOgxwzNh0
>>194
俺は後者。どこ行ってもユニークだと形容される。
就活まだだから社会の評価はわからない。

>24までこつこつ会社員→Fランク
このケースはほとんどありえない。
マーチレベルでは社会人入試が実施されてるので最低でもマーチにはいけるはず。
197大学への名無しさん:2005/04/13(水) 19:21:35 ID:WOx3u7rH0
>>193
全国模試という性質上仕方ないだろ
問題の難易が気になるなら大学別模試を受ければ良い
198大学への名無しさん:2005/04/13(水) 19:57:15 ID:TcrF8Wvk0
国立医学部志望なんですが
代ゼミのサテラインか都内辺境の校舎で授業受けるかで迷っています。
どっちがいいでしょうか?
199大学への名無しさん:2005/04/13(水) 21:24:30 ID:EEz8mPnE0
そういえば新課程の対策はどうしてる?
200大学への名無しさん:2005/04/13(水) 21:40:14 ID:3XBRPWHtO
新課程の数学は旧旧課程の人に有利じゃない?
201大学への名無しさん:2005/04/13(水) 21:53:39 ID:da1zvYh90
内容を覚えていたら
現時点では多少有利ってとこ
202大学への名無しさん:2005/04/13(水) 22:14:23 ID:dv2Mjubr0
http://www.asahi.com/life/update/0413/005.html?t

文化構想学部と文学部に再編 早大、07年度から
2005年04月13日19時23分

 早稲田大学は13日、第一、第二文学部を、07年度から「文化構想学部」と「文学部」
の二つに再編すると発表した。多くの作家や俳優らが輩出した「一文」「二文」の名が消
えることについて、白井克彦総長は「文学部は保守的な学部と言われてきたが、時代に
どう対応すべきか考えた。新たなタイプの学部ができると確信している」と話した。

 文化構想学部は定員860人で、作家やジャーナリストら次世代の文化をリードする
人材の育成を目指す。多様なニーズに応えるため、夜間も講義をする。文学部は昼間
学部で、定員660人。哲学、心理学の研究や、各国文学の古典研究などの分野を担う。

 両学部とも半年ごとの学期制「セメスター制」で、1年目は外国語や基礎講義、2年目
から専攻に分かれる。転部も認める。学部入試のほか、大学センター試験枠、推薦枠
なども設ける。
203大学への名無しさん:2005/04/13(水) 23:06:23 ID:g3402GLC0
学費未納入で除籍となると再受験ではどのようなデメリットが?
204大学への名無しさん:2005/04/14(木) 14:33:51 ID:Ae3Kfztb0
数理科目においてH15年から新課程になりましたよね。
これって、ゆとり教育が反映されているのでしょうか?
それとも批判により、ゆとり教育から学力重視に換わった後のものなのでしょうか?
205大学への名無しさん:2005/04/14(木) 22:24:17 ID:3mnNKyqj0
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2005041400037&genre=G1&area=Z10

北大大学院、授業料無料に 工学研究科などの博士課程

 北海道大大学院工学研究科と情報科学研究科は14日までに、博士課程で社会
人学生などを除く1、2年次全員の授業料(年額53万5800円)を全額助成する制
度を本年度から導入することを決めた。博士課程の入学者数は経済負担や就職時
年齢の高さなどから敬遠され低迷しており、研究資金の一部を削って助成に充て、
学生増につなげる狙い。

 北大によると、国公立大の学部や大学院で全員の授業料を全額助成するのは初
めてという。

 助成対象は本年度入学者からで、工学研究科50人、情報科学研究科34人のう
ち、社会人学生や国費留学生らを除いた計55人程度となる見込み。助成総額は
約3000万円。
206大学への名無しさん:2005/04/14(木) 22:54:42 ID:3mnNKyqj0
http://www.nishinippon.co.jp/media/news/news-today/news014.html

「博士号」の取得 論文だけでは× 中教審部会 大学院に一本化へ

 中央教育審議会の大学院部会は十四日までに、企業や公的な研究所で業績を挙げた
社会人が、論文などの審査を基に博士の学位を得る「論文博士」制度を廃止し、大学院の
カリキュラム修了者を対象に与える「課程博士」制度に一本化する方向で一致した。

 論文博士については「学位のため研究を狭い分野に限定してしまう恐れがある」「日本独
自の制度で国際的な通用性に欠ける」などの批判があった。

 文部科学省は論文博士を認めている省令を改正、博士号取得を目指す社会人に対して
は大学院に短期間在学する「博士課程短期在学コース」の創設なども検討している。

 文科省によると、論文博士は、二〇〇一年度の調査で博士号の授与数のうち36%を占
めており、大学院を辞めた人が社会人になってから博士の学位を取る手段になっていた。

 しかし、同部会は、大学院改革の一環として、学位の国際的信頼性を確保し高めるため、
制度見直しを検討。大学院のカリキュラムに従って学ぶことを重視し、大学院在学中に論
文を書いた者に限定して博士号を授与することが必要との認識で一致した。

 文科省は「現在も企業などに所属しながら学位を得ようと論文を書いている人が多くいる
はず。論文博士廃止は影響が大きいだけに、廃止時期についてはさらに議論が必要だ」と
している。
207大学への名無しさん:2005/04/15(金) 12:10:42 ID:ImvcmMR1O
博士も金で買える
208大学への名無しさん:2005/04/15(金) 12:11:40 ID:ImvcmMR1O
この世で金で買えないものはない
医者になるのも金次第
209大学への名無しさん:2005/04/15(金) 21:42:01 ID:ImvcmMR1O
再受験生は私立にいくのが当然
210大学への名無しさん:2005/04/15(金) 22:13:42 ID:Hurb1qcl0
22才以上からの大学受験(初、再受験、通信etc)
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1106719451/
211大学への名無しさん:2005/04/16(土) 05:51:29 ID:1bTGaP3v0
二二二二l ∧∧ 謝罪!謝罪!賠償!賠償!謝罪!謝罪!賠償!賠償!    
 | |     /中 \         ∧南∧           ∧北∧  
 | |    (`ハ´  )つ─◎    <`Д´  >つ─◎     <`Д´ >つ─◎ 
 | | /´ ̄し' ̄し' \ ///  /´ ̄し' ̄し' \ ///.     /´ ̄し' ̄し' \ ///
 ̄ ̄|  、_人_ /  彡 ◎  ̄ |  、_人_ /  彡 ◎ ̄ ̄ ̄|  、_人_ /  彡 ◎ ̄
    |  _)  ◎彡| | バン |  _)  ◎彡.| |   バン  |  _)  ◎彡.| |   パン
    |  ´`Y´   | | バン  |  ´`Y´   .| |  バン   | #`Y´   .| |  パン
    t______t,,ノ     t_______t,ノ       t_____#t,ノ
_______________________________

212大学への名無しさん:2005/04/16(土) 06:57:34 ID:zPHTMARq0
ttp://www.tv-asahi.co.jp/tetsuko/back2000/html/050415.html

49歳で大学受かった人がいた。
だから、ここにいる人は、まだまだ(全然[現代用語])大丈夫なんじゃない?
213大学への名無しさん:2005/04/16(土) 07:47:59 ID:wEOGJQTD0
別に大学「受かるだけ」なら年齢なんか関係なく誰でも受かると思うけど
東大でも10年とかかけたら受かるだろうし
そうじゃなく、大学でた後年食った年齢でどう就職、生活していくか?
が問題になってくるわけで
214大学への名無しさん:2005/04/16(土) 07:54:51 ID:wnpPIT51O
受験は金の問題
215大学への名無しさん:2005/04/16(土) 09:05:14 ID:QcPrHlu30
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2005041500137&genre=G1&area=S10

助産師の養成課程を新設 滋賀医科大

 滋賀医科大(大津市瀬田月輪町)は、本年度から看護学科に助産師の養成課程
を新設した。看護師と保健師に加え、助産師の国家試験の受験資格も取得可能に
なり、学科の魅力を高める狙い。

 助産師の養成課程については、学生から「助産師の志望者は卒業後、他大学や
専門学校を受け直さざるをえない」と設置の要望が出され、県からも助産師養成が
求められていた。

 同養成課程は3、4年の2年間で履修。本年度は選考の結果、3年生8人の履修
が決まった。講義と実習で27単位を取得する。
216大学への名無しさん:2005/04/16(土) 17:17:14 ID:FCS2PKnd0
>>200
漏れは旧旧課程(代数・幾何、基礎解析)卒業なんだが…
どこが有利なの???
217大学への名無しさん:2005/04/16(土) 17:21:34 ID:Bdg+r5/u0
俺東大生だけど、常々この世で一番重要なのは金だと思ってるよ。
きさまらみたいに金よりも学歴が大事とかいうのは絶対に間違ってる。
つーか4年後に後悔する。下らん受験勉強するならあの手この手で金を
生み出す算段の方をしたほうがいい。まだ誰もやってない事業を開拓すれば
一攫千金の可能性が高い。いいか?学歴なんか思ってるほど誰も気にしないぞ。
社会に出て数年すれば単なる出身地みたいなもんにしか思われない。
大事なのは金金金。いいか?金を集めたやつがこの世界の勝者だ。
218大学への名無しさん:2005/04/16(土) 18:36:37 ID:wEOGJQTD0
じゃあ東大の学生証アプ(個人情報隠して)
219大学への名無しさん:2005/04/16(土) 18:54:38 ID:zPHTMARq0
>>213
現状の低学歴・低収入(毎年給料もボーナスも上がらない)・好きでもない職種よりは、ましかな。

>>217
俺は、学歴が欲しいとかじゃなくてやりたい仕事につくために勉強してる。
やりたい仕事につくには結局は学歴が必要になってしまう。
まあ、そのやりたい仕事というのも高収入が期待できる仕事ではないんだけどね。
好きな仕事を定年まで出来ればそれで満足。
220大学への名無しさん:2005/04/16(土) 19:06:18 ID:7+G7hWUB0
まあほどほどの学歴は欲しいかもな
低学歴は一生コンプレックスだし
東大京大までは要らないが
編入とかロンダしまくって旧帝早計位でいいだろ
221大学への名無しさん:2005/04/16(土) 20:13:32 ID:wnpPIT51O
中学のとき、一千万ないやつは仕事も選べないと父に言われた
この世に生まれて一番最初にしなければいけないことは
金持ちになること

大学生が100人いたら頭いいから大学生が10
金があるから大学生が90人
これが現実(^o^)
222大学への名無しさん:2005/04/16(土) 20:17:13 ID:R4t22AIw0
>>221
身にしみるお言葉
223大学への名無しさん:2005/04/16(土) 20:22:03 ID:7+G7hWUB0
最終学歴を飾るだけなら金さえありゃなんとかなるしな
224大学への名無しさん:2005/04/16(土) 23:57:26 ID:QcPrHlu30
http://www.fukushima-minpo.co.jp/news/kennai/20050416/kennai-20050416104852.html

教員志望の編入制度新設/福大、短大卒の門戸拡大/定員十数人、3年生に/19年度から
--------------------------------------------------------------------------------
 福島大は短大生の教員免許取得の門戸を広げるため、教育学部を改組した「人間発達文化学
類」3年時へ編入学できる制度を、平成19年度に新設する方針を15日までに決めた。編入時に
短大の教職課程を修了していることが前提となるが、福島大と「単位互換制度」を結ぶ県内5つの
短大の学生は、互換制度を利用することでいち早く編入に備えることができる。短大生は4年制大
学に進むことで教員1種免許を取得するチャンスが広がり、福島大は伝統ある教員養成課程の
継承・充実と学生確保という面でのメリットがある。

 福島大が「人間発達文化学類」で導入する編入学制度は、全国の短大生を対象とする。現在、
十数人程度の編入学枠を新設する方向で調整している。選考試験で選ぶ予定。

 これまでの教育学部では教員養成課程の受講が必修で、4年間のカリキュラムに途中から加
わることは実質的にできなかった。しかし、昨年秋の全学再編で学類となり教員免許の取得が選
択制となったことから、弾力的な単位取得ができるようになり、編入学にも対応できる態勢に変
わった。
225大学への名無しさん:2005/04/16(土) 23:58:04 ID:QcPrHlu30
 福島大と単位互換を結んでいるのは、桜の聖母短大、いわき短大、福島学院大、郡山女子大、
会津大の各短期大学部の県内5短大。この短大で学ぶ学生たちは、短大で修得できない課程を
短大在学中、福島大であらかじめ履修し単位を得ることができ、編入に備えることができる。

 短大卒で取得できる教員免許は2種免許だが、4年制大に進むことで1種免許を取ることがで
きる。短大卒の場合、4年制大卒に比べ給与面で差があるほか、高校の教員にはなれない。短大
卒などで2種免許を持っている教員の多くが教職に就いたあと、夏季休暇などを使い1種免許を取
り直しているのが現状だ。

 一方、福島大が編入学生を受け入れる背景には、難関の編入学試験に挑む意欲ある学生を確保
したいとの思いがある。少子化で進学者が減少する中、大学間競争が激しさを増していることも背
景にあるとみられる。

 臼井嘉一学長は「福島大にとっても優秀な学生を獲得できるチャンス。詳細に検討し、有意義な取
り組みにしたい」と話している。

 経済、行政社会の両学部をはじめ、再編された他の3学類ではすでに編入学制度がある。
226大学への名無しさん:2005/04/17(日) 11:34:30 ID:KcIwXQFV0
最近のバラエティ番組の傾向として、
IQクイズとか一般常識クイズまたは、入試問題がからむクイズ番組などがはやってる。
そしていずれも高視聴率。
視聴者は、必死になってTVの前で自分もそこに居るかのようにクイズに没頭する。
みんな実は勉強好きなんだよな。強制されるから嫌いと感じていただけだよな。
僕も社会にでてから勉強が好きなことに気がついたよ。
227大学への名無しさん:2005/04/17(日) 15:18:37 ID:1evAO/2j0
>>226
そういう番組が大好きな輩は勉強好きなどではなく
そういった問題を解くことで
自分もやればできた、と自己満足したいか、
よりバカな輩に自慢することを生きがいにしている人物。
大体、小・中学校の入試問題を大人が解けたからって凄いの?
ま、せいぜい飲み屋のお姉ちゃんにでも自慢しててください。
228大学への名無しさん:2005/04/17(日) 15:21:36 ID:4yg0XUBK0
なんでこの人は気が立っているんだろう
229大学への名無しさん:2005/04/17(日) 15:36:19 ID:hQKY2//C0
流行の輪廻の一過程であると思うけどね。
出版でもそう。
今は大人のドリルや、自己啓発の本が良く出ているが、
それは長続きはしないよ。やがて廃れ、そしてまた流行る。
230大学への名無しさん:2005/04/17(日) 16:25:39 ID:0DRwtW7Z0
大卒29歳で院進学or東大受験ならどっちがイイ?
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/joke/1113006197/
231大学への名無しさん:2005/04/17(日) 16:26:30 ID:0DRwtW7Z0
232大学への名無しさん:2005/04/18(月) 09:07:40 ID:FiVMm0M80
学歴板のネタスレは何度貼っても無意味
233大学への名無しさん:2005/04/18(月) 23:23:08 ID:CfdvXCat0
土曜日になってた馬鹿司会者によるひねくれた馬鹿問題は勉強というカテゴリには属さない

最近の問題は時事問題が多い
234大学への名無しさん:2005/04/18(月) 23:31:39 ID:FiVMm0M80
終わったネタを蒸し返してどぉする
235大学への名無しさん:2005/04/19(火) 12:09:56 ID:kkYs0x6/O
2ちゃんはやってる間の2ヶ月で
ホリエモンは1440億円稼いだわけだ
236大学への名無しさん:2005/04/19(火) 12:11:34 ID:i/jtiiep0
仮面浪人で来年受験しようと思っている者だが


しかも、志望は東大だ
237大学への名無しさん:2005/04/20(水) 19:17:22 ID:VgwC+2ON0
理科大から医学部受けますが、何か?
238大学への名無しさん:2005/04/20(水) 21:47:16 ID:I20g6NXr0
http://www.asahi.com/life/update/0420/001.html?t

早稲田大、シンガポールに大学院 06年7月開講
2005年04月20日11時59分

 早稲田大学(白井克彦総長)はシンガポールに大学院を設置することを決め、20日、提
携先である同国の南洋(ナンヤン)工科大学と調印式を開いて講義内容や学生募集の詳
細を発表した。

 開講は06年7月で、初年度は25人程度の学生を募集。日本、シンガポール、その他の
アジア諸国がそれぞれ3分の1ずつになるようバランスを取る。1年間のコースを修了すれ
ば早稲田大の技術経営学修士と南洋大の経営学修士の二つの学位が同時に取得できる。
入学金を含めた学費は約260万円になる。
239大学への名無しさん:2005/04/21(木) 23:12:51 ID:jk7wtUhX0
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2005042100128&genre=F1&area=K00

「団塊」が退職、教員養成へ連携 府教委と大学コンソーシアム

 京都府教委の田原博明教育長と大学コンソーシアム京都の上英之事務局長が
21日、上京区の教育庁で懇談した。いわゆる「団塊の世代」が退職期を迎え、優
秀な教員獲得をめぐる地域間競争が激しくなる中、即戦力となる教員の養成に向け、
両者が連携を強めることなどを確認した。

 府教委は昨年度、京都教育大と連携し、教員志望の学生が府内の小学校で半年
間の実習を体験することで教員としての自覚や能力を身につける「教員養成サポー
トセミナー」を実施。本年度は対象をコンソーシアムに加盟する全51大学に拡大し、
インターンシップとして府内の小、中学校5校で学生を受け入れる。

 懇談では、田原教育長が「今の養成制度(教育実習)は短期集中型で、子どもか
らみると『非日常』にすぎない。学校での事故や不登校児童への対応など、実践的
能力を身につけるには長期的な訓練が必要」と、セミナーの意義を説明。上事務局
長は人材育成としての効果にも期待を込め、「職業観の育成や将来の目標意識が
高まれば、学習意欲にもつながる」などと話した。
240大学への名無しさん:2005/04/22(金) 12:16:04 ID:dBLZvpZd0
慶應大学環境情報学部に入って電気自動車作りたいから受験する。


ttp://www.eliica.com/
ttp://japan.discovery.com/we/we003/index.html
241大学への名無しさん:2005/04/22(金) 22:27:56 ID:GtryaHf/0
再受験希望です。
現在通っている大学のテストの時期とセンターの時期が被ってるのですが・・・

(´・ω・`)
242大学への名無しさん:2005/04/23(土) 08:32:30 ID:3fg6wgSs0
>>241
再受験のときセンターの結果もって予備校めぐりしてたら
テスト間に合わなくて断念した。
結局どっちつかずになりがちだから、
とっとと辞めて受験に専念したほうがいい。
243大学への名無しさん:2005/04/23(土) 15:19:08 ID:7BaIg4rZ0
>>203
上の方の人の対してのレスか単なる質問か解らないけど

自分は除籍に成った事があります
抹席なので大学側から「居た事を無かった事にされる」だけです
特にマイナスは無くゼロに戻るだけ
今まで払った学費と言うならマイナスだけど
単位認定なんかが使えないのはもったいないですね
高卒に戻るのも痛いね

学費が払えないと思ったら
最悪、退学にして。いざって時の為に
再入学が出来る手続きを取っておきましょう
大抵、無試験で前の大学に戻れます
244大学への名無しさん:2005/04/24(日) 10:45:14 ID:hBiSPAiO0
>>241
センター試験当日に大学の試験があるのかい?
会場になるところなら、センター当日は学生出入り禁止になるんだが。
245大学への名無しさん:2005/04/24(日) 11:33:55 ID:hBiSPAiO0
http://www.asahi.com/life/update/0423/008.html?t

中国人医師で医師不足解消 岩手県が検討
2005年04月23日12時04分

 過疎地の医師不足が深刻化している中、解消策の一つとして岩手県は今秋にも、中国・瀋陽市
にある中国医科大から小児科と産婦人科の中国人医師を岩手医大に受け入れる方向で検討を
始めた。県内の公立病院などへの医師派遣を担ってきた岩手医大に中国人医師が入ることでゆ
とりができれば、今後過疎地の病院などへの医師の派遣も期待できる。県は今後、受け入れ態勢
について協議し、5月にも中国医科大と協定を結ぶ予定だ。

 中国人医師の受け入れは、診療経験や日本語の会話能力など、一定の基準を満たした外国人
医師が国内の指定病院で研修できる「臨床修練制度」を利用したもの。

 厚生労働省によると、87年の制度開始から04年3月末までの利用者は延べ876人。うち、中
国人が540人と最も多い。担当者は「地元の大学病院のマンパワー増加のために、行政が臨床
修練制度を利用する例は聞いたことがない」と話している。

 岩手県医療国保課によると、中国医科大の教授が県環境保健研究センターと共同研究に取り
組んだ縁で、昨年末ごろ中国人医師の受け入れ話が持ち上がった。中国医科大には、日本語で
医学の講義を受ける日本語クラスがあるため、日本語を話せる医師がいるという。

 岩手医大は、03年度は卒業生のほぼ半数の41人が学内の大学院や医局に残ったが、04年
度には17人、05年度には10人しか残らず、医師不足が深刻化。医師を派遣していた県内の病
院から医師を引き揚げざるを得ない状況に追い込まれている。

 岩手県は「県内では小児科と産婦人科の医師が特に足りず、休診に追い込まれる病院も多い。
中国人医師の受け入れでゆとりが出た分、週に一度でも岩手医大の医師を派遣してもらえるよう
になれば」と期待している。
246大学への名無しさん:2005/04/24(日) 13:52:29 ID:haco3Zjq0
>>244
月火水目金 試験
土日 センター
月火水目金 試験
です
247大学への名無しさん:2005/04/24(日) 14:02:15 ID:HrNyIcsf0
センター本試は仮病使って再試験で勝負するのはどう?
再試験辛いけど
248大学への名無しさん:2005/04/24(日) 14:35:05 ID:fMsXIndU0
ニュースをコピペされてる方、コテハンにしていただけると助かります。
249大学への名無しさん:2005/04/24(日) 17:49:05 ID:haco3Zjq0
>>247
再試験?
250大学への名無しさん:2005/04/24(日) 18:28:09 ID:hBiSPAiO0
追試のことでしょ?
251大学への名無しさん:2005/04/24(日) 18:39:15 ID:Kq1QJXhnO
>>223
詳しく。
現生で一千万用意できます。
252大学への名無しさん:2005/04/24(日) 21:35:15 ID:hBiSPAiO0
>>251
一桁足りないな・・・
253大学への名無しさん:2005/04/24(日) 23:10:33 ID:OgaOxsbR0
最終学歴飾るだけでいいなら1000万もいらないじゃん
社会人入試で入ればいいだけ
無論誰も凄いと思ってくれないけど、そりゃ仕方ないわな。
254大学への名無しさん:2005/04/24(日) 23:28:55 ID:hBiSPAiO0
「NNNドキュメント」
2005年4月24日(日)24:25〜24:55/30分枠
(前の番組の延長などで放送時間が遅れる可能性があります)

僧医〜 医師になる禅僧 〜 制作=読売テレビ

5年前、45歳で帝京大学の医学生となった対本宗訓(ツシモトソウクン)氏。京都の
妙心寺、鎌倉の円覚寺と並ぶ仏通寺において38歳の若さで管長に就いた超エリート
だ。僧侶となって20年。釈迦の解く『生・老・病・死』の四苦を見つめ、人々に語りかけ
てきた。しかし、現代の生命倫理の問題に、明確な答えを用意できなくなった。僧侶か
ら医者に転進した『僧医』は私たちに何を教えてくれるのか?取材は、管長時、弟子
に教える姿、帝京大学入学当時から始まっている。


http://www.ntv.co.jp/document/index2.html
255大学への名無しさん:2005/04/24(日) 23:48:12 ID:JHa5h2Ly0
俺の通ってたかなりよさげの国立大学も社会人入試で主婦の人が入ってた
もっともおいらも編入だったんだが
英語がそこそこできればどっか入れるよ、そのまんま東だって早稲田だし
256大学への名無しさん:2005/04/25(月) 00:49:41 ID:ze741wUu0
帰ってきた 39歳で医者を目指す・・・どう思う??
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1113629628/
257大学への名無しさん:2005/04/26(火) 04:08:59 ID:uXW3G/VP0
帰ってきた 39歳で医者を目指す・・・どう思う??
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1113629628/

258:2005/04/26(火) 08:57:09 ID:0xerq9O40
ご無沙汰です。

>>7のリンクにもあるRENAというところが毎年開催している「社会に開かれた
大学・大学院展」というイベントがあります。その今年度開催についての案内
が届きましたのでご案内しておきます。

この種のイベントでは日本で最大規模のもので、編入学・学士入学・社会人
入試・大学院などに関心・興味のある方は、いちど足を運ばれることをおすす
めします。
(一般入試を目指す医学部再受験生の方には関係ないかもしれませんが。)

以下はコピペです。
259:2005/04/26(火) 08:57:45 ID:0xerq9O40
専門的・系統的な学習を希望する社会人や学生に対して、大学・大学院の
情報を広く提供することを目的とした「第13回社会に開かれた大学・大学院展」
を6月、7月に開催します!!

■社会人のみなさまには…
●社会人特別選抜(短期大学、学部・大学院) ●編入学・学士入学
●科目等履修生等 ●教育訓練給付制度の対象大学・大学院

■一般学生のみなさまにはには…
●編入学 ●大学院

上記のような、大学・大学院の情報を提供するために、
◆各大学教職員による個別相談コーナー
…大学の教職員と個別に話が出来ます。
◆配布資料コーナー
…資料を持ち帰ることが出来ます。
◆閲覧資料コーナー
…各大学の資料を場内でみることが出来ます。コピーも可。
◆受験準備相談コーナー
…予備校等の資料を持ち帰ったり、教職員と個別に相談が出来ます。
◆資格別・分野別パネルコーナー
…資格取得のために進学を目指している方は、どの参加大学で
何の資格が取得できるかをパネルでご覧いただけます。
分野別パネルは、学びたい分野、例えば、教育学系統はどこで学べるのかを
一覧にしたパネルです。
260:2005/04/26(火) 08:59:18 ID:0xerq9O40
大学展の日程および開催会場
【時間は全会場とも12時30分〜17時】
◇大阪
2005年6月11日(土)梅田スカイビル タワーウエスト10F
アウラホール
会場へのアクセス http://www.skybldg.co.jp/access/map.html

◇名古屋
2005年6月25日(土)愛知県中小企業センター3F 第4展示室
会場へのアクセス http://www.aibsc.jp/images/map_detail002.gif

◇東京
2005年7月2日(土)サンシャインシティ ワールドインポートマート4F A1
会場へのアクセス
http://www.sunshinecity.co.jp/information/map_longway.html

内容の詳細は、5月初旬以降に http://www.rena.gr.jp/ をご覧下さい。
261大学への名無しさん:2005/04/27(水) 20:48:31 ID:ob+kkEgj0
名古屋の開催日は仕事だOTL
262大学への名無しさん:2005/04/27(水) 21:24:29 ID:I/3Fhr2R0
263大学への名無しさん:2005/04/27(水) 22:53:35 ID:SZDxdZsH0
放送大学で勉強経験のある人いますか?
全科目履修生で、自身のレベルアップを図ろうと考えてます。

閉鎖的な専門科目・大学内の雰囲気(人間関係等)がどうしても肌に合わず、1年半在籍後中退した24男です。
中退後バイト先の社員となり、現在に至ってますが、中退した事がずっと心の隅で劣等感を感じてて、
自分自身歯がゆく感じる事があります。

独学で、いろいろと書物を読んだり、難度弱の資格試験を受けてはみましたが、やるからにはそれなりの
証みたいなのが欲しいと色気が出てしまって。
264大学への名無しさん:2005/04/27(水) 22:58:24 ID:ca3BvACX0
放送大学卒ってのがそれなりの証になりえるの?
ぶっちゃけ誰も凄いとか思ってくれないしむしろ完全な自己満足の世界だと
思うけど。 何らかの形で大卒資格が必要、もしくは教職などの資格取得
とか目的があるなら別だけど
265大学への名無しさん:2005/04/27(水) 23:01:11 ID:0Nq1nr+50
>>264
「誰かに凄いと思ってもらいたい」と思う心象も
これまた自己満足の極みだと思うのだが。
266大学への名無しさん:2005/04/27(水) 23:06:30 ID:ca3BvACX0
大学名で凄いと思って貰えればそれは社会的評価、就職なんかに
影響するからねえ。
267大学への名無しさん:2005/04/27(水) 23:50:16 ID:SZDxdZsH0
>>264
なんか捻くれてる人ですね。
他人さんに自慢する為に証が欲しいんじゃないんですけど。
自己満足で何が悪いんでしょう?
268大学への名無しさん:2005/04/27(水) 23:52:42 ID:SZDxdZsH0
質問をする場所を間違えたかな・・・
269大学への名無しさん:2005/04/27(水) 23:58:14 ID:0Nq1nr+50
>>268
とりあえず、放送大学はこのスレではあまり話題になってないからね・・・。
生涯学習板とかに専用スレないかな?
270大学への名無しさん:2005/04/28(木) 00:03:31 ID:rz+4DzBQ0
tu
271大学への名無しさん:2005/04/28(木) 00:15:32 ID:RPCdPpu+0
>>269
生涯板の方に、いくつかスレがありましたので、速やかに移動致します。
どうもありがとう。
272大学への名無しさん:2005/04/28(木) 07:23:01 ID:q11d0B4D0
いま22の大学4年なんですが
文学部に行きたい・・・ 23歳の新入生とかどう思う?
273大学への名無しさん:2005/04/28(木) 07:46:24 ID:grDCAFGX0
>>272
どう思うって何でこのスレで聞く?
このスレは23歳なんて珍しくも無いぞ。
自分が目標にしている大学のスレで聞け。
274大学への名無しさん:2005/04/28(木) 07:52:05 ID:q11d0B4D0
そうだねすまない。
いま新聞配達の奨学金調べてたんだけど
年齢制限が22までなんだね。。 ふう
275大学への名無しさん:2005/04/28(木) 10:22:02 ID:x2B5lkke0
>>272
卒業してもロクな就職がないと思うよ・・・>27歳文学部卒
ちなみに今は何学部なの? 就職活動してる?
276大学への名無しさん:2005/04/28(木) 21:24:06 ID:PSvys9Up0
>>267

そりゃ悪いさ
世間一般的にいってね。
24歳でバイトから就職出来るような企業、かつ大学中退(しかも入学は22だから
普通の人が卒業する位に入学。 で、さらに中退)
本業の仕事に集中するわけでもなく余暇で色々囓ってみるものの、
特に何がやりたいという目標があるわけじゃない。 何か勉強したいから
とか資格が欲しいからとかいう意味での自己満足ではなく、暇だから
やる事探してるって印象しか受けないし。 そりゃ老人や引退した人間が
そういうならわかるけど、ここの多くはもっと実務的なものを求めてる人が
多いし(だから医とかが多い)その中で浮いてるなあと

もちろん人の生き方は自由だし、NEETだって俺は満足なんだって言い張れば
それは自由。 ただ世間一般の基準から見ればちょっと・・って思われるのが自然だろ
277大学への名無しさん:2005/04/28(木) 22:10:23 ID:RPCdPpu+0
>>276
我が振りを直された方が良いんじゃないかと。
勝手にシチュエーションを作って悦に浸ってるようだけど。

こちらが24歳だからか、そちらの人格の歪みが原因なのか、見下してるように感じますね。
人の生き方は自由と書きつつ、匿名を良いことに屁理屈で批判するんだw
矛盾してますね。大丈夫?

もしかして>>276のレスは、そちらさんの自己紹介文でした?
なら、別に良いんですが。
278大学への名無しさん:2005/04/28(木) 22:15:51 ID:PSvys9Up0
>>277

シチュエーションは全て君が書いた「とおり」の現実
大学中退→事実
大学入学が22→事実
バイトから入社→事実
仕事関連に集中するわけでもなく色々簡単な資格を取ってみた→事実
何かやる事探してる→事実

事実=現実から逃げないほうがいいと思うよ?
279大学への名無しさん:2005/04/28(木) 22:19:31 ID:PSvys9Up0
ちなみに人に自分に対しての注意を受けた場合
典型的な返答が「おまえはどうなんだ?」という答え方。

もちろん意見を言った人が素晴らしい人間である保証なんかどこにもない。 
でもそれが自分に言われた意見の否定には全くならない。
論理で返せないから相手を攻撃する事に転化して自分を誤魔化している
典型的な例。
280大学への名無しさん:2005/04/28(木) 22:23:46 ID:RPCdPpu+0
>>278
おや?即レスですか、ご苦労さん。
その「現実」とやらは、しっかりと文章を読めてない。
たぶん、トリックやキャッチに引っ掛りやすいタイプだねw

まあ逃げてばかりじゃなくて仕事をしなされ、>>278チャソ。
281大学への名無しさん:2005/04/28(木) 22:26:38 ID:PSvys9Up0
ま、正しい日本語書けるようになったら相手するかな
悦に浸るとか言ってるようじゃかなり痛い人だしw
282大学への名無しさん:2005/04/28(木) 22:27:27 ID:PSvys9Up0
トリック?キャッチ? 君が書いた文章はその類のものだって事かw
だから騙されちゃったんだねw
283大学への名無しさん:2005/04/28(木) 22:28:23 ID:RPCdPpu+0
>>281
まずは、我が振りを直すことだよ。
周囲の評価・世間体ばっかり気にした人生なんて、息苦しいだろ?
慣れたのかな。
284大学への名無しさん:2005/04/28(木) 22:30:02 ID:PSvys9Up0
そうやって自分を騙し続けて「悦に浸ってて」下さいwwwww
285大学への名無しさん:2005/04/28(木) 22:33:34 ID:E2nSyE+e0
別に放送大学でもどこでも行けばいいじゃん、本人が納得すればいいだけだし

あとID:PSvys9Up0、どういう人間か知らんが余裕がないように見えるぞ
世間一般的にいえば大学中退は痛いかもしれないがその後、ダラダラと生きてたんじゃなくて
ちゃんと働いてたんだからそう悪い評価は付いてないだろうから世間体はあまり気にしなくてもいいと思うけど。
もっとも仕事内容・仕事以外でなにをしてたかはよくわからんが
286大学への名無しさん:2005/04/28(木) 22:34:05 ID:RPCdPpu+0
>>284
277で書いた事が、しゃくに障ったようだね。
図星だったのかな?

こんなに頑張ってる姿を見ると、そう解釈してしまうね。
287大学への名無しさん:2005/04/28(木) 22:40:02 ID:PSvys9Up0
>>285

究極的にいえば本人が納得すりゃ何だっていい

288大学への名無しさん:2005/04/28(木) 22:42:34 ID:PSvys9Up0
>>286

頑張っている? うん じゃあ仮に頑張っていると仮定しよう。
そうなるとその頑張っている人間に付き合っている君も
同じく「頑張っている」事になるよね? どうでもいいなら放置の筈だしさ。

しゃくに障ったから、図星だったから→頑張っている
という論理なので同じように頑張っている=同じように癪に触った図星だった
という理屈が成立するけどいい?w

あはは 確かに頑張ってるよ〜
289大学への名無しさん:2005/04/28(木) 22:42:44 ID:RPCdPpu+0
それを初めから書いてるじゃないの。
理解できたようだから、勉強になって良かったね。
290大学への名無しさん:2005/04/28(木) 22:47:20 ID:PSvys9Up0
>>289

初めから? 君が書いた初めての文章の中から具体的に
引用してその部分を貼り付けてくれ。 >>263からだよね
はいどうぞ。
291大学への名無しさん:2005/04/28(木) 22:49:13 ID:E2nSyE+e0
つーかもうどうでもいい
292大学への名無しさん:2005/04/28(木) 22:57:32 ID:RPCdPpu+0
>>290
大体の人間性はレス読んだ限りでは理解出来ましたよ。
まあ、器が大きいとは言えないようですが・・・

世間体ばかり気にしておられるようだけど、評価を下す人間が皆同じ思考法なのかな?
自分が気にするから、苦しくなるんでは?と思いますよ。
職場(学校?)での自分の評価に、疑心暗鬼になってるんでしょうけど。
293大学への名無しさん:2005/04/28(木) 23:00:08 ID:PSvys9Up0
>>292

思った通り>>290でお願いした事が出来なかったようだね。
つまり>>289は嘘って事でOK? 出来るならよろしくね。
引用するだけでいいんだし簡単だよね?
294大学への名無しさん:2005/04/28(木) 23:01:52 ID:SYZnpPtq0
久しぶりだな、こういうウザイ展開・・・
295大学への名無しさん:2005/04/28(木) 23:05:25 ID:PSvys9Up0
本当に自分自身が良ければいいと思っているなら
大学を中退して劣等感を感じたり、証なんかを求めたりしないと思うんだよね。
だって大学を中退したのは「自分の意志」であり決定なんだから
他人は関係ないし自分は自分、って言える人間なら胸を張れる筈だし。
何かを達成した証なんてのも最終的には自分の心の中にしかない。
だったらやりたい事やってさえいれば証なんていらないよね。 

ただねーー現実問題、人間はそう達観出来なくてもっと俗物なんだよね。
目に見える世俗的な証が欲しい、大卒でありたい、なんてのがその典型。
それ自体は悪い事じゃなくむしろ普通な事。 本当に自分内部の自己満足で
納得出来る人間なら不要な物なんだけどね。 ま、仙人じゃないし現実には
なかなかいないw
一流の学歴が欲しい、いい女が抱きたい、金が欲しい 全部ありがちで
なんだけどただそれをダイレクトに指摘されると反感を感じてしまってるんだろうなあw
296大学への名無しさん:2005/04/28(木) 23:08:10 ID:RPCdPpu+0
>>293
アンカーね、忘れてました。>>267ですよ。

自分なりに全力で取り組んでても、結果が出ない。
もしくは正当に評価をされないのはツライですよね。

私個人的な考えは、不遇な時こそ自分に喝を入れてます。
上司や会社を逆恨みする前に、自分に本当に実力があるのかどうかを考えます。
それでも待遇が悪い場合は、転職するしかないだろうと思ってます。
297大学への名無しさん:2005/04/28(木) 23:21:00 ID:PSvys9Up0
流れで言うと

→大学中退して劣等感感じたりしている、何かやってみたいから放送大学はどう?>>263
→放送大学でその劣等感をぬぐい去れるのかい?という疑問提示>>264
→自分の満足の為だからそんな事は関係ない 自己満足だ。>>267
→だって君のそれは明らかに世間を意識した「何か」を求めているじゃんという疑問提示>>295

人間は自分自身にも嘘をつける動物だからなかなか本当の事に気が付かない場合も
あるけどさ。 
298大学への名無しさん:2005/04/28(木) 23:28:53 ID:SYZnpPtq0
とりあえず、

PSvys9Up0
RPCdPpu+0

をNGワード登録すればスッキリします。
299大学への名無しさん:2005/04/28(木) 23:57:53 ID:RPCdPpu+0
>>297
・中退後しばらくして劣等感を感じ始める。
・独学で書物を読み漁ってたが、大卒資格が欲しい衝動に駆られる⇒再挑戦しようかな(社会人入試等で)
・入学確実性・授業料を考慮すると、放送大学が適所ではないか?

>世間を意識した「何か」
これはね・・・
そちらさんの今までのレスを見る限りは、「利益や世間の目」のみで語っておられるように感じるけど、実際は?

仕事に関しては、出来る事にしか携れないだろうから、大卒資格を手に入れても、今従事してる裏方人間を
辞めるつもりはないんだけどね。
300大学への名無しさん:2005/04/29(金) 00:04:28 ID:SYZnpPtq0
会計大学院、計算外の苦戦・新設6校が定員割れ

 4月から本格的にスタートした「会計専門職大学院」が、新設9校のうち6校で定員割れの
開校となった。公認会計士など会計の専門家育成を目的に設立されたが、修了しても会計
士試験の一部が免除になるだけなど特典が限定的。監査法人の採用枠が狭いことも影響
した。政府が進める会計士増加策の切り札として期待されているものの、厳しい船出となった。

 4月に開校した大学院のうち定員割れの度合いが最も大きいのは、資格取得支援の東京
リーガルマインド(東京・港)が設立したLEC大。定員60人に対し入学者は22人と4割弱しか
集まらなかった。定員数確保に向け「秋期入学生を募集することも検討中」という。法政大も
5割弱、千葉商科大も7割、関西学院大も定員の8割程度にとどまった。予定数を確保できた
のは北海道大、早稲田大、青山学院大の3校だけ。


http://bizplus.nikkei.co.jp/news/index.cfm
301大学への名無しさん:2005/04/29(金) 00:05:17 ID:PSvys9Up0
人間は仙人じゃないから「世間から隔絶した自分内部の満足」だけを糧に生きられないように
多くの人間は人間であるが故に「利益や世間の目」だけでもまた目標を定める
事は出来ないケースが多い。 いくら儲かるからって無茶苦茶嫌なものは中々やる気に
なれないって事ね。(男でケツの穴うって手っ取り早く稼ごうとかいう人が少ないって事ねw)
302大学への名無しさん:2005/04/29(金) 00:07:08 ID:2TziV2oi0
an?
303大学への名無しさん:2005/04/29(金) 00:15:42 ID:qbaPUeC60
>>301
>いくら儲かるからって無茶苦茶嫌なものは中々やる気に なれない
同じ仕事内容でも、ソツなくこなせる人も居れば、苦に感じる人もいるでしょうね。
大卒を手に入れたからといって、生まれ持った適性を変えれるとは思いません。

同業種・職種で、待遇の良い方が門前払い、という事もある。
この点は、世間を意識していると思います。
304大学への名無しさん:2005/04/29(金) 00:22:48 ID:1b9muZ7S0
「すべり止め対価」認めず、横浜地裁が入学金返還命令

 神奈川大(横浜市)やフェリス女学院大(同)など神奈川県内の私立4大学への入学を
辞退した元受験生5人が、入学金や授業料など計約390万円の返還を求めた訴訟の判
決が28日、横浜地裁であった。

 河辺義典裁判長は「営利を目的としない公益法人である大学が、教育とは関係ない、す
べり止めという保険的な利益の対価として入学金を得るのは認められない」との初の判断
を示し、5人のうち、4月1日より前に入学を辞退した2人の入学金計58万円を返還するよ
う神奈川大とフェリス女学院大に命じた。


http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20050428i314.htm
305大学への名無しさん:2005/04/30(土) 06:40:30 ID:vEdfxq9c0
凄いって思ってもらう為に大学行くなんていう低レベル話やめない?
ここは、社会人・再受験スレだよ。

一度は、大学を諦めた&大学卒業したが入りなおしたい&・・・等、なんらかの理由で大学に行きたいというスレなんだから。
306大学への名無しさん:2005/04/30(土) 14:10:35 ID:ES4aLFDM0
人間25超えると、世間の目からの評価が一番大事に思えてくる。
医者になりたがる奴が多いのがそれをおもいっきり反映してる。
それ以外の学部に行きたいってやつも、結局は一緒。そういう奴は
やたらと純粋向学心をアピールするが、それは単なる趣味的レベルの
嗜好に過ぎず、やはり目的の大半は社会的ステータスを得るため。

まぁこういうこと言うと、必死に否定しだす雑魚が出てくるが、別に
悪いと言ってるんじゃない。ただ、変な倫理観から世間体じゃなく純粋な
気持ちからだとか自分に嘘をついて半端な選択肢に妥協するんじゃなく
最も効率的にステータスを得られる進路を選択すべきだな。
307大学への名無しさん:2005/04/30(土) 14:48:52 ID:yHmBPz7O0
>>306
概ね同意
308大学への名無しさん:2005/04/30(土) 22:26:41 ID:IuNTQ7aZ0
>>306
それが原動力でもいいんじゃね?

受かったもん勝ち
309大学への名無しさん:2005/04/30(土) 22:47:01 ID:jqvK4UUf0
てか、エクスキューズをわざわざしてまで書くことじゃないな
310大学への名無しさん:2005/05/01(日) 03:25:05 ID:Poh4Wi6HO
人生の大半を社会人として生活するわけだから
当然、社会的地位は幸せに繋がる
今は身分制度はないけど学歴が代わりの制度ぽい
どんな馬鹿大学でも大卒と高卒では立場が違うよ
311大学への名無しさん:2005/05/01(日) 17:46:28 ID:j3vspWya0
なんつーかね、パッと見エラソーだけど、
言ってることが薄っぺらいんだよな・・・

童貞の恋愛論みたいな感じw
312大学への名無しさん:2005/05/01(日) 20:56:17 ID:nbi8Zxee0
>>311
ワロタw
313大学への名無しさん:2005/05/01(日) 22:29:05 ID:3q3U9Y4D0
社会に出てそんなに学歴たずねられることある?
俺は5年勤めてそんなに聞かれたことなかったよ。
また自分も聞かないようにしているが。
314大学への名無しさん:2005/05/01(日) 22:54:07 ID:F4aPXOcM0
>>313
入社の時に重要なだけ
あー昇格とかも関係するかも
315大学への名無しさん:2005/05/01(日) 23:04:25 ID:2V/QudN00
偉い人と同じ大学だと有利に働くことも
316大学への名無しさん:2005/05/01(日) 23:40:13 ID:Poh4Wi6HO
学歴についてくる人脈が一番使える
317大学への名無しさん:2005/05/01(日) 23:47:15 ID:cCJfJnS80
編入とか社会人入試使えば英語ができればいい所入れるよ
318大学への名無しさん:2005/05/02(月) 01:43:55 ID:uBVVQf+CO
社会人受験のブログ読むと見切り発車して
受験続けるのも地獄、止める地獄の人多いね
一・二年前の2ちゃんとかの勉強法は悪意に満ちてたなぁ
大学退学しないでよかった会社辞めて当分受かりそうにない人は生き地獄だな
319大学への名無しさん:2005/05/02(月) 03:06:17 ID:bYOwP86R0
さて、俺は横浜国大にいるが、ココの仲間に加わることになった。
チャート式始めるぞ〜
320大学への名無しさん:2005/05/02(月) 19:10:01 ID:/SeTsguZ0
>>315
あぁそれはあったなぁ。
社長と同じ大学の人は出世してたし社長とも仲が良い。
専務常務はみんな社長の大学時代の友達だし。
でも、うちの社長はそれほどレベルの高い大学じゃないんだ。
321大学への名無しさん:2005/05/02(月) 19:30:23 ID:Obm703sr0
博士号は得たけれど「ポスドク」激増で就職難

 博士号を取得したものの、定職に就けない「ポストドクター」(ポスドク)が、2004年度に
1万2500人に達したことが、文部科学省が初めて実施した実態調査で明らかになった。

 2003年度は約1万200人で、1年間で約2300人も増えている。

 年齢別では約8%が40歳以上で“高齢化”が進んでいる。大学助手など正規の就職先
が見つからず、空席待ちが長引いていると見られる。さらに、社会保険の加入状況から推
定すると、常勤研究者並みの待遇のポスドクは半数程度しかいないと見られ、経済的に
苦しい状態も裏付けられた。

 政府はこれまで、国内の研究者層を厚くするため、大学院の定員拡大などポスドク量産
を推進してきた。しかし、研究職はさほど増えておらず、その弊害が出た形だ。多くは研究
職志望で進路が少なく、企業も「視野が狭い」などと採用に消極的で、不安定な身分が問
題化している場合が多い。

 ◆ポストドクター=博士号(ドクター)を取得した後、専任の職に就くまでの間、大学など
に籍を置いて研究を続ける若手研究者。公募型の研究費を得たり任期付きで給与をもらっ
たりして生活している例が多い。


http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20050502i306.htm
322大学への名無しさん:2005/05/02(月) 20:06:57 ID:Obm703sr0
ビジネススクール、アカウンティングスクール−秋学期入学入試説明会開催
http://www.kwansei.ac.jp/kgnews/news-200505.html#1176
323大学への名無しさん:2005/05/02(月) 21:40:21 ID:i6tJcTK20
短大に1年強在籍後退学しましたが、成績証明書って発行してもらえるもの?
1年次の必要単位数はクリアしてるけど。
324大学への名無しさん:2005/05/02(月) 22:10:21 ID:OYOXFW8z0
>>323
学校に問い合わせるべし
たぶん発行してもらえるだろうけど
325大学への名無しさん:2005/05/02(月) 22:35:37 ID:i6tJcTK20
>>324
レスサンクスです。
326大学への名無しさん:2005/05/03(火) 07:24:37 ID:uN5pGDo20
おまいらがんばれ!超がんばれ!


駄目日記@volty7(((´・ω・`)
http://volty7.ameblo.jp/
327大学への名無しさん:2005/05/04(水) 10:30:32 ID:o2btaW/r0
http://www.sankei.co.jp/kyoiku/topkizi38/index.html

知的財産専門職大学院 大阪工業大学に開設 西日本で初めて

◆合格者 社会人が6割占める 出身大学も広範囲に

 特許や著作権などの知的財産に特化した実務のプロを育てる「知的財産専門職大学院」が、
大阪工業大学(大阪市旭区大宮)に今月からオープン。西日本では初めてだ。

 社会のニーズをとらえ二年前に「知的財産学部」を設置したが、新しい大学院への志願者の
熱い期待は入試前から伝わっていた。約六十人の合格者のうち社会人が六割を占めた。二ク
ラス制の少人数教育、昼夜開講型で臨み「学生の意欲・期待にしっかりと応えたい」という。
328大学への名無しさん:2005/05/04(水) 10:30:53 ID:o2btaW/r0
 専門職大学院は各地で相次いで設立されている。十七年度、法科大学院は六校増えて七十
四校になった。それ以外の専門職大学院は計四十五(三十四大学)に上っているが、このうち
「知財」をはっきりうたっているのは大阪工大と東京理科大の今春開校二校。

 “知財立国”へ政府が本腰を入れ、各大学の取り組みも活発化している。東京高裁には四月
から「知的財産高等裁判所」も開設。そんな中で“知財教育のパイオニア”を自任する大阪工大
が、専門職大学院でも先陣を切った。正式には「大学院知的財産研究科」。標準修業年限は二年。

 研究科長の石井正・教授は、特許庁に三十余年在籍し、同庁ナンバー2ポスト・特許技監も務
めた。大阪工大知的財産学部に続き専門職大学院の生みの親でもある。「うまく開設にこぎつけ
ました。期待以上です」と目を細めながら経緯を説明する。

 「資料が欲しい」「詳しい話を聞きたい」という希望が百五十人を超え、入試前に「綿密なコミュニ
ケーションをとり、無理な人にはその旨を伝えました」。試験の結果、合格者は入学定員三十人を
上回って約六十人。少人数教育を徹底するため、三十人前後の二クラス制で臨むことにした。

 社会人合格者が夜に学べるよう昼夜開講型、土曜日はフルタイムと工夫を凝らした。「一人の
教員が同じ科目を二回開講し、学生はどちらでも選べる形で運営します」。
329大学への名無しさん:2005/05/04(水) 10:31:45 ID:o2btaW/r0
 合格者の出身大学は、三分の一が大阪工大。三分の二が他大学。東大二人、阪大三人のほか
公立大、関西の著名私立大と広範囲にわたっている。

 「通常の大学院ならほとんどその大学の学部からの受け入れでしょう。専門職大学院はそうじゃ
ないんですね。内容、教員、求めるものに合った大学院かどうか、それをきっちり調べて来るん
です」

 社会人には現役の弁護士四人、弁理士一人も含まれている。『医者は専門が決まっている。弁
護士だって何もかもではなく、専門を身につけたい』『いま知財関係の依頼が確実に増えてきてい
る。自らへの再投資を考えた』。ほかに『知財の世界、特に著作権で自分の能力を開発したい』(五
十八歳・ジャーナリスト)『第二の人生として、修了後三年、できればそれ以上を社会貢献に』(七十
歳の女性・元短大教授)といった意気込みが聞かれたという。

 「心がけた重要なポイントは三つ。まず高度な専門知識・能力を持つ職業人の養成を目指す大
学院と、求めるニーズとが合う内容・カリキュラムです。二つ目は、教員スタッフの充実です。専任
教員は十三人。実務家教員としてキヤノン、松下電器、武田薬品、NTT、東芝などから優秀なベテ
ランを招きました。三つ目は能力を担保する仕組み。弁理士試験も希望者には、全員合格を目指
し全力でサポートします。新しい知的財産検定などあらゆるものに積極的に取り組んでいきます」
と石井教授。

 大宮キャンパスの「知財棟」(1号館)には、九階を中心に充実施設が完備された。講義室、セミ
ナー室、研究室などが計八室。自習室は個人ブースタイプで情報コンセント付き。個人ロッカー、
資料の複写室も。四年前から力を入れて集められた知財関係文献は保管室に整理され、図書室
には英語・ドイツ語の書籍から各種雑誌まで並んでいる。

 「これからの大学、大学院はいい意味でのサービス業。柔軟性のある対応が必要です」。多くの
意見を聞き入れ、とりあえず「二年たったら見直し」を考えている。
330大学への名無しさん:2005/05/04(水) 11:26:59 ID:Lv8Iv19G0
今年京大工学部に入った18です。
これからの人生について考える余裕がでてきて、一生をサラリーマンとして生きていくのは嫌になりました。
人の役に立つ仕事がしたいと思い、途方でマターリと医者やりたいと思いました。
一応代ゼミから100パーセントスカラが送られてきてたんですが、締切期限過ぎてしまってるんですが何とかならないですかね(´・ω・`)
331大学への名無しさん:2005/05/04(水) 11:30:40 ID:WHZPyUnY0
医者も勤務医はリーマンだと思う
332330:2005/05/04(水) 11:53:17 ID:Lv8Iv19G0
「人の役に立つ仕事がしたい」これがデカイですね
333大学への名無しさん:2005/05/04(水) 12:09:40 ID:WHZPyUnY0
医者以外の職業が人の役に立ってない訳でも無いと思う
334大学への名無しさん:2005/05/04(水) 12:16:58 ID:WHZPyUnY0
京大工学部がほんとなら無理して予備校に通わなくてもどっか国立受かると思う
335大学への名無しさん:2005/05/04(水) 12:27:18 ID:F1xBwoES0
医療の進歩は医療従事者よりも医療工学の発展の方がはるかに大きいんでないか。
MRI、ガンマナイフ、人工心臓、etc。
機械が無ければほとんどできないでしょ。
336330:2005/05/04(水) 12:30:47 ID:Lv8Iv19G0
京大工学部は本当です。
ただ、新過程への移行期なので、色々情報集めのために塾は必要かと…
まぁ高校のときも勉強は自分でやったんで、最低限の利用にとどまるとおもいます
人と直接かかわる仕事がよかったんです
337大学への名無しさん:2005/05/04(水) 12:41:37 ID:wqSYm+R40
>>336
人の役に立ちたくて人と関わる仕事なら緒方貞子さんみたいに国連で働けばいいとおもう。
医者よりスケールの大きい仕事じゃないか。
そのうち外務大臣に推薦されることもありえるから。

ttp://pol.cside4.jp/name/3.html

まあガンバレ。
338大学への名無しさん:2005/05/04(水) 12:52:10 ID:OFVuToJI0
実質3浪のニートです
今から必死に頑張っても明治文系ぐらいにしかいけそうにありません(´・ω・`)
339大学への名無しさん:2005/05/04(水) 12:57:27 ID:4wtHmDVFO
というか現役の時は現役点があって、入試の採点甘いから合格できても、浪人からはそれがなくなるから、現役時の学力と同じ学力で受けても同じ学部で落ちることもあるぞ。
しかも京大工と言えども、物工や情報はレベル高いが工化や地球工はへぼい。
京大理学部入れるくらいの、物工や情報の上位合格なら地方国公立医くらいは受かるんじゃないか。
340大学への名無しさん:2005/05/04(水) 13:32:34 ID:5YYt12bZ0
再受験で旧帝文系卒だけど、あまり意味はなかった。
医学部とかじゃないと、意味無い気がする。
特にこれから、学生は大学の収入源として見られる傾向が強まると思う。
よほど考えて入らないと、損失ばかり大きくなると思われる。
341大学への名無しさん:2005/05/04(水) 18:11:50 ID:FHbnEWzI0
はっはっはとっくの昔から
大学生や大学院生なんてただの金づるですよ
342大学への名無しさん:2005/05/04(水) 20:50:52 ID:Z1jY/yGt0
>>340
医学部は結婚どうすのだろうね?現役で入っても27歳でようやく稼げるようになるのに
再受験で入って、30すぎて学生だと結婚できないよ
女なら子供一生できないことになるし、デメリットは大きい
343大学への名無しさん:2005/05/04(水) 21:46:34 ID:lC/Bcxq20
>>330
Lv8 m9(^Д^)プギャー


いや待てよ。京大でLv8ってことは。・・・・俺は・・・・(´・ω・`)
344大学への名無しさん:2005/05/05(木) 00:03:02 ID:oRvhlgi50
再受験で医学部入ったけど、すぐに辞めてフリーターしてる。
もちろんずっとフリーターをやるわけでなくそのうち商売を始めるつもりだ。
成功するあてがあるわけではないが。
もともとちょっと自分に自信をつけるつもりで受験しただけなのに
受かると入学を辞退することに親が猛反対して思わず入学してしまった、、、
(そういう親もいる)
別に医者になりたいわけじゃないし
やりたいことをやってそのうち野垂れ死んでもその方がいい人生さ。
345大学への名無しさん:2005/05/05(木) 00:54:21 ID:vbv+uDVQ0
げんきがあれば、何でもできる

いや

げんきんがあれば、何でもできる
346大学への名無しさん:2005/05/05(木) 09:57:40 ID:8JAYr4HX0
>>344
生活費も全部自分で出してるの?
医者になって親孝行すればよかったのに。
347大学への名無しさん:2005/05/05(木) 10:42:30 ID:jGAliXcJ0
医学部出てからフリーターになってもいいしな
348大学への名無しさん:2005/05/05(木) 14:07:19 ID:7f2hVNT/0
本末転倒やがな
349大学への名無しさん:2005/05/05(木) 14:16:22 ID:o3K8z3RX0
今31歳で大学受験勉強しているんだが、先月買った問題集の著者プロフィール欄をみたら自分より歳下だったよ。
自分に失望したよ。こういうのって結構へこむよな。
350大学への名無しさん:2005/05/05(木) 15:13:52 ID:kirLCpZY0
>>349
受験のプロになるわけじゃないんだからへこむ必要なし。
へんに開き直るのも困るけどな。
351大学への名無しさん:2005/05/05(木) 19:48:22 ID:o3K8z3RX0
>>350
ありがとうございます。
私よりも3歳も歳下の人が参考書書いてるんですよ。
参考書って予備校の人気ベテラン講師や長老が書くイメージがあるせいか、まさかこんな若い人がと目を疑いました。

>受験のプロになるわけじゃないんだからへこむ必要なし。

そうですね。受験に受かってやりたい仕事につくのが目的だからこんな事で落ち込まなくていいですよね。
352大学への名無しさん:2005/05/05(木) 21:07:59 ID:pUv34IL30
>>351
医学部志望なの?
353大学への名無しさん:2005/05/06(金) 01:49:47 ID:2v5Zs8MjO
世界で一番日本は年功序列意識が強いからな
その分、仕事のこととなると若者には優しい日本人
354351:2005/05/06(金) 02:10:31 ID:qlLJEgNE0
>>352
違うよ。
音響設計科・物理学科・電子工学科あたりを志望してる。
オーオタだからメーカーに入ってスピーカーの設計をしたい。
まあ希望の部署に入れるとは限らないけど、アンプでもDVDレコーダーでもいいから設計したい。
下済み時代は、家庭に出張修理に廻されることも覚悟しているけど。
一生下済みで終わらない為には、音響設計科に入った方が有利かな。
355大学への名無しさん:2005/05/06(金) 02:19:48 ID:+DvkCMX80
高齢で受験勉強してる人のブログ知ってる人がいたら
誰か教えて下さい。
356volty7 ◆JkLlHFD25E :2005/05/06(金) 02:30:36 ID:dYzgxrvp0
357355:2005/05/06(金) 08:10:59 ID:QpUec0vt0
>>356
サンクスコ
358volty7 ◆JkLlHFD25E :2005/05/06(金) 09:06:09 ID:dYzgxrvp0
359volty7 ◆JkLlHFD25E :2005/05/06(金) 09:09:21 ID:dYzgxrvp0
>>357
>>358は俺のオススメ。
ランキングから探すのは大変かもしれないけど、いろいろ見てみて。
360大学への名無しさん:2005/05/07(土) 18:08:00 ID:sjqfaG640
私は、天文学者になりたいと思っています。
30歳過ぎても医者にはなれるだろうけど、天文学者はどうですかね?
無理なら助手や天体観測チームの一員になりたいと思うのですが。
特殊な職業なだけにほとんど無理と考えた方が良いでしょうか?
国立天文台やすばる望遠鏡で仕事がしたいと思っているのですが。
皆さんの御意見を伺いたいと思います。
361大学への名無しさん:2005/05/07(土) 18:59:49 ID:3/r4O8HoO
ドラマの白線流しのビデオ見てみ
362大学への名無しさん:2005/05/07(土) 19:08:57 ID:3/r4O8HoO
東大に天文学部系があっただろ定員5人ぐらい
天文学者みたいな金にならないものは税金で給料もらう職業
つまり利益競争はない職業ということは学歴社会だ
東大に入れば30歳でも道は開けると思う
363大学への名無しさん:2005/05/07(土) 19:35:00 ID:NZoTlTSH0
>>360
http://www.astron.s.u-tokyo.ac.jp/
http://www.nao.ac.jp/
観測会とか行って研究員に相談してみたらどう?
364360:2005/05/07(土) 20:12:10 ID:sjqfaG640
>>361さん
名作ドラマだということは知っていますが観たことはありません。
ストーリーだけでも検索してみます。レンタル屋で見つけたら見てみたいと思います。
>>362さん
確かに東大に理T→理学部天文学科があります。
定員の少なさが気になって30過ぎの私なんか受け入れてくれるのかと悩んでいました。
学歴勝負なら覚悟して勉強します。少ない定員に使えない人を採るわけ無いでしょうからね。
>>363さんが紹介してくださった所に相談してみます。

みなさん。どうもありがとうございました。
365大学への名無しさん:2005/05/07(土) 21:23:08 ID:/M0m+uAt0
天体を見る仕事じゃないけど
国立天文台で働きたいなら
国立大学法人職員採用試験(関東地区)に合格すれば
採用される資格が手に入る。
資格は手に入っても採用されるとは限らないけど・・・俺のように
366360:2005/05/07(土) 22:58:04 ID:sjqfaG640
>>365さん
資格をお持ちなのですか。
ちょっと調べましたが、旧公務員試験のようですね。

ttp://www.adm.u-tokyo.ac.jp/per/per1/saiyo16/hajime.htm

つまり、国立天文台で働いている人というのは、大まかに研究者と職員がいると。
職員採用も教養試験・面接試験とあって大変なようですね。
色々ありがとうございます。
367大学への名無しさん:2005/05/07(土) 23:43:53 ID:yRjl4MHN0
>>366
http://science3.2ch.net/sky/
天文・気象板も参考になるかと。ご存知でしたらすみません
念のため、CtrlキーとFキー同時押しでスレタイとか検索できます
368360:2005/05/08(日) 00:14:07 ID:F23WHxHk0
>>367
どうもありがとうございます。
何しろ目指す人も少なければ情報も少ないもんで・・・。
そちらの板に行ったほうが詳しい情報が得られるかもしれませんね。
板訪問してみます。
369大学への名無しさん:2005/05/08(日) 03:24:08 ID:Y7HfVbrN0
【医学部】俺が国立医学部に受かるか確かめるスレ
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1107890348/
370大学への名無しさん:2005/05/08(日) 10:55:34 ID:PKHbBv1A0
京大の話だけど研究をめざして入ってきて7−8割は去っていくからねえ
371大学への名無しさん:2005/05/08(日) 11:27:14 ID:4GaLYgKq0
それも経験、それも人生。

挫折したならしたで、別の生き方を探せばいいだけの話。
自分では何もしないで他人を叩いてるヤツよりかずっとマシだわ。
372大学への名無しさん:2005/05/08(日) 14:32:43 ID:FnX3cPMMO
研究で生活するには、親が金持ちか、お嬢と結婚するかだからな現実問題
373大学への名無しさん:2005/05/08(日) 14:41:58 ID:f4ItkZZa0
親が教授のやつとか、けっこう多い。
374大学への名無しさん:2005/05/08(日) 15:19:25 ID:G6PmZuGm0
>>203
除籍されると履歴書にその大学行ってたことが
書けなくなるので、そこが空白となって不利になる。

>>360
助手になるのは厳しいです。
卒業時で35超えてると公募に応募できない。
375大学への名無しさん:2005/05/08(日) 15:26:44 ID:oh6jlCF/0
研究者志望なんて現役で入って
博士まで順調にいった人間でも崩れまくってるよ・・・
天文学は趣味でやった方がいいよ
376大学への名無しさん:2005/05/08(日) 19:05:09 ID:PKHbBv1A0
除籍でもかけるよ
というか履歴書なんだから事実のままに書けばいい
377大学への名無しさん:2005/05/08(日) 21:37:05 ID:qhSwdf3x0
XXX年 入学
XXX年 除籍

( ゚д゚)
378大学への名無しさん:2005/05/08(日) 22:32:34 ID:4GaLYgKq0
除籍も履歴。
中途退学のメリットがないだけ。

例えば、最近衝撃的な自殺を遂げた作家の鷺沢萌は、
「上智大学外国語学部ロシア語学科除籍」と明記している。
379大学への名無しさん:2005/05/08(日) 22:52:09 ID:H49hQvqS0
格予備校の模試の予定を表にまとめてみますた。よかったらドゾー
http://www.geocities.jp/zyukenlink/
380大学への名無しさん:2005/05/08(日) 23:55:17 ID:KiDgYvdq0
金さえありゃ好きな大学行って好きに研究すればいいよな
それが一番羨ましいよ
生活のために働く事こそアホらしい
381大学への名無しさん:2005/05/09(月) 01:56:35 ID:JMIrU0/L0
生活できるお金さえあれば、あとの時間は自由だもんね。
382大学への名無しさん:2005/05/09(月) 02:34:03 ID:Nq2aDO8R0
要は金があればいいと
383:2005/05/09(月) 08:15:54 ID:woT5E02U0
世の大学院生の多くがお金のことで悩んでるのは確かですけど、
お金の問題が解決したからって、
悩みが解決して好きにできるわけではありませんよ。

挫折していく院生やODたちの挫折していく理由は、
経済的なものも多少は絡むものの、
ほとんどは自分の研究能力の限界を感じて、
将来の展望を見出せなくなることにあります。

金に飽かせて好きに「研究」したいのなら、
ハッキリ言って大学院というところはおススメできません。

院生生活は、
それ自体が大いなるリスクだと言っても過言ではありません。
いちおう社会人と院生とを両方経験している立場から言わせてもらえば、
「生活のために働かないこと」は、
羨ましがられてしかるべきことではないと思います。
それはそれでしんどいものですよ。

「だから大学院なんてやめておけ」と言うつもりはまったくありません。
そうしたリスクを引き受けて、
それでもやりたいことがあれば、
あえて飛び込む人生もあります。
384大学への名無しさん:2005/05/09(月) 08:32:55 ID:DgYnRjWNO
大学院いけるだけいいだろ奨学金もあるが
基本的には奨学金だけではなりたたない以上、今の日本の家庭事情からすれば恵まれてる方だろ
385大学への名無しさん:2005/05/09(月) 08:35:08 ID:DgYnRjWNO
お金がなくて高校いけないくて、マクドナルドで働く女と前付き合っていた
386大学への名無しさん:2005/05/09(月) 08:40:59 ID:ZCeiHD+G0
日本もアメリカみたいになってきたな。
アメリカのマクドナルドはマイノリティの巣窟。
387大学への名無しさん:2005/05/09(月) 22:06:44 ID:k54ITZv10
院生で辞めていく人間は実は意外にも人間トラブルが多い
嘘だ〜そんなの我慢出来るよ〜とか思うかもしれないがマジな話。
388大学への名無しさん:2005/05/09(月) 23:25:15 ID:gS/DXKnx0
ぶっちゃけ学部4年で嫌になったので、院行くのやめた
389大学への名無しさん:2005/05/10(火) 00:44:45 ID:FdcqffvoO
大学院でつまらない雑用するより、研究系の会社で働いて金もらったほうがいい
大学院で研究したい人より就職できないから院に逃げ込む奴のほうが多い
390大学への名無しさん:2005/05/10(火) 00:58:19 ID:85g5ceZS0
でも院で学歴ロンダはコンプレックスひどい奴はまあいいかもナ、やんなったら辞めちゃえばいいし
しかしそういう理由なら編入で学部に入ったほうが楽かもしれんが
391大学への名無しさん:2005/05/10(火) 12:30:19 ID:FdcqffvoO
大学受験までは親の言うこと聞いて勉強してたが大学入ったら遊び人になり、良い会社に就職できない人が
院に逃げ込むのと医学部再受験するのは同じに見られる
だから関東地方の群馬や筑波は再受験生にフィルターをかける
392大学への名無しさん:2005/05/10(火) 20:51:13 ID:9ID8YHGm0
イマイチ勉強はかどらないんだけど、
自分にうまくノルマをこなさせる方法ない?
393大学への名無しさん:2005/05/10(火) 21:30:10 ID:G6BArZ280
>>392
受からなかったときの悲慘な自分を思い浮かべる。
394大学への名無しさん:2005/05/10(火) 23:45:02 ID:/toHViPd0
本当に就職に失敗するのは大学に入ってからも勉強だけしか能が無いようなクソ真面目・ガリ勉クンが多いんだよなあ
遊んでいるのは遊んでいるのでそれはそれで納まる所に納まる感じ
395大学への名無しさん:2005/05/10(火) 23:57:30 ID:My1tfbi60
>>390
ロンダしたら就職はむちゃくちゃ有利になるよ。
ロンダは受験生には白い目で見られがちだけど社会(就職)では十分通用してるよ。
396大学への名無しさん:2005/05/11(水) 00:15:44 ID:syaNP2Mk0
文系の方がロンダ効果は高いけど、院には行かない方がいいよ
学部に編入でOK
理系は院の方がいいか・・・給料高くなるし
397大学への名無しさん:2005/05/11(水) 00:43:35 ID:T0mGjqGR0
おまえら多浪人生と社会人にお勧めなのはイオンド大学だ。
398大学への名無しさん:2005/05/11(水) 01:29:35 ID:pZF1GlhU0
就職の心配もいらないしな
399大学への名無しさん:2005/05/11(水) 02:35:47 ID:syaNP2Mk0
難易度の割に強力な実績があるのは創価大
400大学への名無しさん:2005/05/11(水) 02:41:46 ID:1N5uZQWD0
>>399
偉大なる池田大作大先生の思想布教の為、大手企業や各省庁に毎年多数の工作員を派遣してるからねえ(笑)
401大学への名無しさん:2005/05/11(水) 08:14:45 ID:E/ybr3x00
ロンダって現役受験生が編入とかは意味あるだろうけど
このスレに多そうな卒業年齢越えた人間には無意味だけどな
402大学への名無しさん:2005/05/11(水) 11:08:46 ID:u3G9iTNc0
他人の人生に口出ししたがる人間が相変わらず尽きないな。
その行為自体、そいつの人生の反映なんだが。

がんがって自分の人生の意味を見出そうな。
403大学への名無しさん:2005/05/11(水) 18:29:13 ID:hf9REg5n0
■商売で何が良いか考えた。
そいで医師免許取ることにした。
センター788で宮廷落ちた。今度は通る予定。
法律にも興味があるので、司法試験も受ける。
404大学への名無しさん:2005/05/12(木) 11:48:36 ID:8BGHmWtT0
はっ!?
405大学への名無しさん:2005/05/12(木) 14:22:22 ID:6BR2qVq50
参考書についてですが、
試験にでる英単語(森一郎)
でる単の評価は、現代入試に即していないと言う意見が聞かれます。
確かにセンター程度ではそうかもしれません。
現在の版は、森一郎さんの御子息が改訂版を出していますが、
序文の所に「ここに収められている単語を使わずに大学入試試験問題は作りえない」と言う主張です。
ざっとみた感じ収録語は、以前のままだと思います。
一般大学は、この場では置いておいて、東大英語に関しては今でもこの単語集がよいですか?

以前は、3910円×2でカセットも売られていましたが、今は値段添え置き価格でCDが付いていていい時代になりました。
買おうか迷っていますがどうなのでしょう。
406大学への名無しさん:2005/05/12(木) 19:54:34 ID:h4yFCP740
単語集なんて、どれでもよいのです。
407大学への名無しさん:2005/05/13(金) 01:08:31 ID:aqrwJALwO
気休みの夢を売りやがって
408大学への名無しさん:2005/05/13(金) 19:14:48 ID:IudWEwS9O
人一人を値踏みしやがって
409大学への名無しさん:2005/05/13(金) 19:31:28 ID:svQ2evR90
つヌルポ
410大学への名無しさん:2005/05/13(金) 21:36:43 ID:/vUANUOj0
【社会】全盲男性 医師国家試験に合格するも臨床研修、門戸開かず
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1115971671/
411405:2005/05/15(日) 10:16:55 ID:QIyaHsOx0
結局、どれでいいという見解なのですか?
412大学への名無しさん:2005/05/15(日) 11:24:43 ID:BxgZUB4J0
来年大学受験します。
今年高校を卒業して現在18歳の派遣社員。
あんまり勉強時間ないけど青山学院の夜間目指して頑張ります!
この前駿台の模試受けて偏差値推定30!
やるどぉぉぉ!
413大学への名無しさん:2005/05/15(日) 11:39:46 ID:9c4+L2hX0
>>411
どれでもいいというか、
シケ単見て知らない単語はないのなら他のを使えばいいし、
あるならそれを覚えるまで使えばいいという程度の話。

どれも一長一短はあるから、
これだけやれば安心というのはないと思ったほうがいいかと。
それに、しょせん単語集は単語集。
そんなもん使わなくても、
長文読み込んで辞書使いこんでるヤツなら語彙力あるしな。

ともかく、使いこなさなければどれ使っても意味はないわな。

>>412
こっちも参照してみたらいいと思う。がんがれ。

【月明かりが】二部・夜間主スレ6夜目【まぶしいぜ】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1109923451/
414405:2005/05/15(日) 11:49:15 ID:QIyaHsOx0
>>413
ありがとうございます。
現役時代(10年ぐらい前)にでる単をやっていたのですが、最近受験勉強を始めようと思って、
問題集やらを調べているうちにすっかり時代は変わってしまって最近の受験には合わない等の評価を見て気になっていたのです。
>>413さんの見解をうけ、単語集は、2種以上を併用したいと思います。
415大学への名無しさん:2005/05/15(日) 11:51:49 ID:9c4+L2hX0
>>414
たぶんそれで充分かと。
単語集なんてしょせん傍用ツールだしね。
416405:2005/05/15(日) 11:51:49 ID:QIyaHsOx0
「シケ単」って何?
と思って調べてみたら関西と関東では、呼び方が違うみたいですね。
今まで知りませんでした。
417大学への名無しさん:2005/05/15(日) 11:53:14 ID:9c4+L2hX0
>>416
そうそう。
漏れのような関西人には「シケ単」と呼ぶのがスタンダード。

「出る単」ってのは何か別の単語集だと最近まで思ってたw
418405:2005/05/15(日) 12:15:57 ID:QIyaHsOx0
今まで「でる単」と呼んできたけど「シケ単」の方が、まっとうな呼び方だと思った。
「でる単」だと他にも似たような単語集の名前有りそうだしね。
419412:2005/05/15(日) 14:32:20 ID:oBT6LQEkO
>>413サンクス!
420大学への名無しさん:2005/05/15(日) 15:32:22 ID:aeStrNh+0
つーか時化単なんか古代の遺跡発掘せずに、ホリタンでもやりゃいいのに。
421大学への名無しさん:2005/05/15(日) 23:11:03 ID:9c4+L2hX0
生理的に受け付けないからやだ
422大学への名無しさん:2005/05/15(日) 23:13:44 ID:ukBCZiN50
医学部再受験を目指している東大理系のものですが、高校のときの調査書っているんですかね
卒業してだいぶ経っているので、いまさら高校のときの先生に頼むのは恥ずかしくて
そもそも卒業して何年も経った生徒の調査書など保管しているのでしょうか
阪大医のホームページを見ると、調査書がなくてもよいようなことが書いてあるのですが
大学の成績証明書などで代替できませんかね
423大学への名無しさん:2005/05/15(日) 23:14:14 ID:JBbfx8KF0
こいつかなり調子にのってるぞw
自分の事を爽やかな少年で女の顔を選べるほどカッコよく自分の学力に陶酔してる。
在学校は刈谷高校というらしい。
実際はちびで顔も平均以下らしいが・・・
↓TAKSのブログ↓
http://ggrave.exblog.jp/537330/
424大学への名無しさん:2005/05/15(日) 23:28:46 ID:9c4+L2hX0
>>422
散々がいしゅつな話題だなー。
前スレにも喪前さんとほとんど同じようこと言ってたヤツいたよ。

ハッキリ言って、
その程度のことが恥ずかしくて再受験なんかできるのか?
ってレベルの問題。
阪大でもどこでもいいから志望先に問い合わせろ。

そもそも喪前さん、大学はまだ卒業してないんだったら、
卒業履歴は高校までしかないんじゃないのか?
だったら卒業証明書は高校からもらうしかないだろ?

ちなみに、5年以上経つと調査書作成のための原簿は廃棄される高校が多い。
ただしその場合もその旨証明してもらえるから受験には問題なし。
425大学への名無しさん:2005/05/16(月) 01:40:42 ID:LFompMvMO
受験ブログ書く奴は馬鹿が多い
現実と理想が分からない馬鹿だ
426大学への名無しさん:2005/05/16(月) 01:43:12 ID:LFompMvMO
再受験、宅浪、生物選択は馬鹿の代名詞として予備校では有名
427大学への名無しさん:2005/05/16(月) 02:26:31 ID:nEe48CYW0
生物選択者と一緒にしないでいただきたい。
428大学への名無しさん:2005/05/16(月) 09:21:07 ID:BPlyPsFX0
わざわざで携帯で馬鹿なことを書き込むLFompMvMOは、
予備校では無名だが馬鹿なことに何の変わりもない。
429大学への名無しさん:2005/05/16(月) 17:02:25 ID:CNfc3HM90
>>424
調査書の内容が悪い人は、破棄してもらった方がかえってよい場合もあるね。
高校卒業記録も残っていなかったら大検取るしかないかな?
430大学への名無しさん:2005/05/16(月) 18:00:14 ID:HoZHvbKz0
結婚して高校卒業時と苗字が変わった人は
高校の卒業証明書の人物と現在の人物が同一であるという証明ができるもの(戸籍謄本その他)の
提出を求められることがあるのでしょうか?
もちろん最終的には受験する大学に問い合わせます。
431大学への名無しさん:2005/05/16(月) 21:14:14 ID:j6nRvgkZ0
>もちろん最終的には受験する大学に問い合わせます。
ここできくいみないじゃん。
432大学への名無しさん:2005/05/16(月) 21:16:17 ID:O2ZaF7Uf0
>>431
苗字が変わった人は、大学に出願する時、どうしたのかなと
参考としてきいてみようと思って書き込んだのです。
433大学への名無しさん:2005/05/16(月) 22:48:45 ID:LFompMvMO
俺は4年間医学部再受験したが、受からないまま辞めた
いまでは親の会社の事務をやって月20万もらって普通の暮らしをしている
正直に書こう、医学部受験は夢だった感情的だった
何か平凡な人生から抜け出した勝者のような感覚だった
気持ちよかった、だが夢という麻薬だった
現実に否定され夢が覚めないよう現実を見て見ない振りした
予備校にいかなかったのは現実は受からないポジション理性では分かったていたのだろう
苦しかった、だから余計に夢をみた、同じ夢を見ている人を探した日記みた安心した
だけど間違いだった、夢という麻薬が切れ現実にもどったとき精神と体と社会的地位はボロボロだった
434大学への名無しさん:2005/05/16(月) 23:01:07 ID:BPlyPsFX0
>>429
高校卒業記録が残ってないことなんかありえん。
学歴詐称国会議員じゃあるまいし。

あと、高校卒業者に大検の受験資格はない。


>>430
問い合わせてみて、このスレで報告してくれれば、
みんな疑問氷解。
435大学への名無しさん:2005/05/17(火) 00:30:54 ID:7LDcO5DIO
再受験か、俺もやめるかなぁ
結婚して子供ほしいし
436大学への名無しさん:2005/05/17(火) 07:15:46 ID:NS5DNyD20
>>433
しつこい人だなぁ
今はもう働いているんなら受験のことなんか忘れたほうが精神的に楽だよ
437大学への名無しさん:2005/05/17(火) 08:17:53 ID:q4lIFroo0
>>433

ぶっちゃけ4年程度で辞めるからでしょ
結構頭いい奴でも運が悪ければ数年はかかる事あるのにさ。
最初から数年で諦める人間が始めるから失敗するんだよなあ・・
受かるまで受け続ける!という気力と経済力があれば100%
とまではいかないがかなりの確立で受かる。 だって受け続けるんだからw
438大学への名無しさん:2005/05/17(火) 08:23:28 ID:wh/xEN2n0
途中で諦めたらいずれ敗者です。
439大学への名無しさん:2005/05/17(火) 08:30:42 ID:F0qJy09z0
何年もかけて受かっても一生年下の先輩医者にうだつが上がらない敗者です。
440大学への名無しさん:2005/05/17(火) 08:32:31 ID:q4lIFroo0
再受験してる段階で医者以外のどの分野にいっても
「年下の」先輩がいるんだが
441大学への名無しさん:2005/05/17(火) 13:28:39 ID:C9VJqeAH0
センター788/900で今年落ちたけど、俺も夢?
受かりそうな気もするけど。
442大学への名無しさん:2005/05/17(火) 13:40:10 ID:C9VJqeAH0
医者の場合は、経営者(院長)になれるからね。
鶏口となるとも牛後となるなかれ。
443大学への名無しさん:2005/05/17(火) 13:49:33 ID:C9VJqeAH0
>>426
>再受験、宅浪、生物選択は馬鹿の代名詞として予備校では有名

その3つに当てはまっていたけど、今度は物理で受けることにした。
444大学への名無しさん:2005/05/17(火) 13:57:55 ID:fgi3UCBRO
早大法学部で教授からの贔屓を嫉妬され誹謗中傷とストーカーに遭い退学した者です。
高校の調査書は破棄されているので高卒認定から受けないとダメですか?
ちなみに資格試験目指しながら慶應通信制を希望しています。
445大学への名無しさん:2005/05/17(火) 14:17:47 ID:dtBarSUl0
中退ってことは高卒と同じなんで
そうだろ
446大学への名無しさん:2005/05/17(火) 14:49:32 ID:Tz2DjnIM0
>>435
子持ちと結婚するってのはどうよ?
授業参観でも若いお父さんでいられるww
しかも結婚紹介とかなら医者は人気あるし、子持ちの未亡人はそれほど人気ないんじゃない?
親子丼、探せば結構いそうな気がするが・・

それか、学生時代に看護婦かOLに孕ませるとか。
なんか学生結婚って援助なかったっけ?
違ってたらすまぬ。
447大学への名無しさん:2005/05/17(火) 14:54:30 ID:BUvwOF5D0
>>444
調査書がなくても
卒業証明書に類するものがもらえるはずです。
448大学への名無しさん:2005/05/17(火) 15:10:27 ID:upb8O4rE0
DQNばっかりだな。
働けよお前ら。
449大学への名無しさん:2005/05/17(火) 15:11:28 ID:rFBqRd1FO
再受験して受かった30、40のおっさんおばさんでもコンパとか行くの?
まさか、いい年こいて可愛い女子大生と…なんて妄想してないよな?
450大学への名無しさん:2005/05/17(火) 15:41:11 ID:fgi3UCBRO
>>447
今までの人生全てをやり直したいので高卒認定を受けることにしました。
アドバイスありがとうございました。
451大学への名無しさん:2005/05/17(火) 16:19:01 ID:Tz2DjnIM0
>>449
どんなコンパ想像してんだ?
どうせ田舎じゃ女子大とコンパなんてありえないしw

中核都市以上なら他大とちらほらあるのか知らんが・・
そんなコンパしたいならやっぱ東京でしょ。
となると理3か医科歯科くらいしか思いつかないんだが。
まあ関西圏もよろしくやってるのか知らんが

医学部のサークルのコンパには年齢に関係なくいかせてもらうだろうな。
勿論女目当てではなく・・
452441-443:2005/05/17(火) 17:14:23 ID:C9VJqeAH0
コンパはなるべく行かないだろうな。金無いし。面倒くさいし。
453大学への名無しさん:2005/05/17(火) 17:47:47 ID:3KtzhAPh0
>>450
高校を卒業した人は高卒認定試験を受けることはできません。
たとえ「人生すべてをやりなおしたい」と思っても
あなたの高校卒業履歴を消すことはできません。
ですから、出身高校から卒業証明書かそれに類するものをもらいましょう。
454大学への名無しさん:2005/05/17(火) 21:27:57 ID:o9nIe+tW0
>>450
てか、>>434くらい読もうや・・・釣りだったらお疲れさんな話だが。
455大学への名無しさん:2005/05/17(火) 23:50:13 ID:RBovhJN/0
高額納税者に医者って登場しないな。
456大学への名無しさん:2005/05/17(火) 23:54:58 ID:q4lIFroo0
>>455


大病院の院長とか医者ってよりもはや会社経営者では。
457大学への名無しさん:2005/05/17(火) 23:58:02 ID:5oFmm2tv0
マジレスです。

2浪と3浪では就職で雲泥の差が出るのは本当なんでしょうか??
458大学への名無しさん:2005/05/18(水) 00:13:10 ID:6muVcNt+O
去年、今年と代ゼミに通ってるけど
今年は20代後半以上の人がかなり減った
なんでだろう・・・
459大学への名無しさん:2005/05/18(水) 00:14:56 ID:3ibUZ3pB0
代ゼミってそもそも20代後半がいるんだ?
460大学への名無しさん:2005/05/18(水) 07:19:53 ID:2v2li69G0
そういえば旧課程の参考書って新課程分をカバーできる?
古い奴みたら新課程と結構違うみたいだけど。
461大学への名無しさん:2005/05/18(水) 09:04:57 ID:8n/7OLDu0
1万ぐらいぽんと出せ
新課程の問題集を買って安心しろ
462大学への名無しさん:2005/05/18(水) 12:01:44 ID:8MuFKU7q0
>>455
田舎では高額納税者はほとんど医者。
463大学への名無しさん:2005/05/18(水) 12:23:13 ID:r2urHfYJ0
>>455>>456>>462
国立大系の医者と私立大系の医者は、白い巨塔の様に国立大系の方が権威あるみたいだけど、収入はどちらが多いんだろう?
464大学への名無しさん:2005/05/18(水) 12:35:53 ID:3Y/qvrNN0
医者は落ちれば落ちるほど給料が上がるというよね
465大学への名無しさん:2005/05/18(水) 13:21:33 ID:8MuFKU7q0
金で名誉を買っているとも言えるんだよね。金か名誉どっちが大事かは人それぞれだけども。
466大学への名無しさん:2005/05/18(水) 14:52:46 ID:UMyJ5OYG0
大企業の年齢制限はふつう25歳未満、、、つまり二浪までですよ。
467大学への名無しさん:2005/05/18(水) 15:10:55 ID:8MuFKU7q0
今は大企業も中途採用しているよ。それまでの職歴が重要だけど。
468大学への名無しさん:2005/05/18(水) 15:34:49 ID:3Y/qvrNN0
何個か企業の採用情報見たけど、新卒採用のところには年齢のことは書いてなかった。
それでもやっぱり書類で落とされるんだろうなあ
469大学への名無しさん:2005/05/18(水) 16:44:00 ID:A+tbezHU0
代ゼミに通う20代後半て、、、メディカルスクールの話じゃなくて?
河合なら聞いたことあるが
エールの本に載ってたな
470大学への名無しさん:2005/05/18(水) 21:40:07 ID:NaQ4EqnG0
              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i     ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / 働いたら
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   負けかなと思ってる  
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \    
        l ,`-=-'\     `l ι';/      \  ニート(24・男性)
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / /  
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|
471大学への名無しさん:2005/05/18(水) 21:42:01 ID:GCDXeImF0
医者は開業医の跡継ぎが一番勝ち組だろ。
472大学への名無しさん:2005/05/18(水) 21:50:33 ID:GCDXeImF0
>>457
俺もそれ気になる。
2浪横浜国大工学部と3浪早稲田商学部なら、やっぱ後者の方が就職はヤバイのかな?
俺は医学部受験失敗で後期で合格した横国に入学したのだが、工学部が自分に合わないような
気がしてきて、文系へ入り直したいと考えてる。
元々、理系を選んだのは医学部に行きたかったからで、工学部に行きたかったからではないし
それで、俺は横国から早稲田商の9月入試を狙ってる。
うまくいけば、3年半で卒業できるらしいが、どの程度基準が厳しいのだろう?
もしそれが無理なら、3労になってしまうから大変だ
473大学への名無しさん:2005/05/18(水) 23:42:38 ID:ecvs4nz/0
>>472
出版とか新聞とかマスコミ系なら3年くらいの遅れでも就職なんとかなるよ。
現役とか2浪3浪とかあまり関係ない。
海外旅行しまくってて1浪プラス2年くらい留年して25くらいで大手新聞社に
就職とかよくある。
ただ、競争率が半端じゃないけどね。まあしっかり対策立てれば
なんとかなるんじゃね?大手だめでも中小出版社ならなんとかなる
ことは多いし。
474大学への名無しさん:2005/05/18(水) 23:48:45 ID:fNCiEvti0
てか、もうこれ以上ないってくらいがいしゅつ
475大学への名無しさん:2005/05/18(水) 23:50:50 ID:GCDXeImF0
大丈夫なのはマスコミだけか・・・・・

やっぱその他の業種は絶望的なのかな
476大学への名無しさん:2005/05/18(水) 23:57:54 ID:ecvs4nz/0
マスコミったって営業やら経理やらもあるわけだから
必ずしも編集だけじゃないよ。
477大学への名無しさん:2005/05/18(水) 23:58:10 ID:PFFk50zy0
あんたら皆予備校生?
マスコミなんて人気あるしなかなか入れないよ
マジで2浪までにしといたほうがいい。
2浪までは普通に扱ってもらえる。面接で聞かれるかもしれないがほぼ無問題
3浪あるいは浪人留年で合計3年遅れるとグッと厳しくなる。
理系なら大学院も行きたいんだろ?
478大学への名無しさん:2005/05/18(水) 23:59:20 ID:fNCiEvti0
知ったか厨もウザイ
479大学への名無しさん:2005/05/19(木) 00:01:35 ID:PFFk50zy0
アホ。俺は既に大学卒業してんだよ。
嘘だと思うなら就職板でスレッド探せ
多浪していいことなんか何もない。
480473:2005/05/19(木) 00:10:50 ID:jDmtUF2b0
>>477
マスコミっていっても小さい出版社とかでもよければ
どこか行けるところはあると思うがなあ。
俺も最初の大学はその早稲田だったけど、本気で
出版や新聞に行きたいやつらはほぼ全員どこかに
就職できてたよ。地方紙やヤオイ専門の出版社とか
そんなのも含めてだけどw
本気で目指してて内定取れなかったという話は
早稲田に関してはあまり聞かないけどな。

481大学への名無しさん:2005/05/19(木) 05:52:59 ID:+Dk6tGWJO
>>430さんは問い合わせたのかな。
私も主婦だけど今更ながら大学に行きたくなった。
高校時代に勉強して普通に受験すればよかったよ…
482大学への名無しさん:2005/05/19(木) 08:06:06 ID:jGXoM3fZ0
>>473

それって大学+留学とか、旅行でも語学達者だからとかの
人材じゃねーの? 新聞とかマスコミなんて超競争が激しいのに
単に能力ない25歳が現役に勝てるかね
483大学への名無しさん:2005/05/19(木) 09:43:42 ID:HDBiX4Mu0
>>481
問い合わせました。結論は
「各大学によって異なるので必ず問い合わせましょう」です。
私立大学2校に問い合わせたところこのような違いがありました。
A大学の場合は、「出願時に3か月以内に発行した戸籍謄本を願書等と一緒に提出してください」
B大学の場合は、「出願時には必要ありません。合格後の入学手続きの時に別途提出していただくことになります」
ですから、必ず問い合わせましょう。
484大学への名無しさん:2005/05/19(木) 10:02:15 ID:Pi4gfSxX0
>>483
有益な情報乙です。
485大学への名無しさん:2005/05/19(木) 12:49:29 ID:aW2tFkvE0
多浪でも医学部出身者なら
マスゴミへ行けるよ
486大学への名無しさん:2005/05/19(木) 14:57:20 ID:gblY3yM00
487大学への名無しさん:2005/05/19(木) 18:26:53 ID:SkEwLf0D0
公務員という手がある。
30過ぎても受験OKのとこあるし。
488大学への名無しさん:2005/05/19(木) 20:01:14 ID:sSoRZUal0
というか再受験で医学部より公務員受験のほうがあたまりまえだがな
489大学への名無しさん:2005/05/19(木) 20:43:08 ID:sSoRZUal0
再受験は感情的な行動だから、理論で言っても通用しない
理論を言ってもかわいそうがわれるだけだ
感動する表現に弱いから、凡人は夢を見ないと生きていけない
夢を見なければ楽に生きられるが、夢のない生活は非凡である
しかしそれは幸せでもある
490大学への名無しさん:2005/05/19(木) 21:54:05 ID:VVfl4adH0
>>489
その通りだよ。よく考えてるね。
491大学への名無しさん:2005/05/19(木) 22:32:10 ID:120jWUlnO
マスコミって何で人気あんの?スゲー忙しそうなんだけどw 給料がイイから?
492大学への名無しさん:2005/05/19(木) 22:39:59 ID:XXKcmhqj0
高給取りかつ女(女子穴・芸能人を含む)を喰いまくれるから
こんなにおいしい商売はないよ
責任もたいしてねえし
493大学への名無しさん:2005/05/19(木) 22:43:03 ID:120jWUlnO
そういうことか。サンクス!よぉ〜し!マスコミ目指すぞ〜!
494大学への名無しさん:2005/05/19(木) 22:52:45 ID:bu0FB/i+0
470
そいつもう働いてるぜw
495大学への名無しさん:2005/05/20(金) 00:51:57 ID:BZUlexaA0
当方慶應でつが友人に一人フジ受かった奴がいます。
男前で人当たりいいけど特にそれ以外にこれといった
長所はありゃしません。
でもそういう奴が受かるんです。
おいらは底辺国立医目指して勉強してまつ。
496大学への名無しさん:2005/05/20(金) 18:09:06 ID:4pjnh1Gl0
>>481
主婦だったら家事をさっと終わらせてしまえば、勉強する時間沢山取れそうだけど、
離婚しちゃうのぉ?
なんかそういうカキコ見ると寂しくなっちゃうよ。
受験勉強して学力が付くまで仮面夫婦してその後離婚だとしたら悲しいなぁ。
497大学への名無しさん:2005/05/20(金) 20:43:59 ID:mq8XEeP60
仮面主婦、、、悲しすぎ
498大学への名無しさん:2005/05/20(金) 20:45:21 ID:L6VmbqdB0
会社辞めて再受験するのだけは辞めとけよ
今の時代、今の会社辞めたら条件が同じかやや劣るぐらいの会社はないからな
正社員と派遣社員ぐらいの差がでちまう
だから再受験がよけいやめられなくなる
しかし受験にはお金がかかる、アルバイトで稼ぐのは愚の骨頂
貯金300万は必要なければ、働きながら夢みろそれが良い
会社を辞め、夢というより妄想の世界に入ったら他人の援助なしでは
一生でてこれません、出てこれても相当迷惑かける
499大学への名無しさん:2005/05/20(金) 20:50:22 ID:L6VmbqdB0
再受験で受かるひとはこうゆう人
http://diarynote.jp/d/62404/
500大学への名無しさん:2005/05/20(金) 21:48:56 ID:EHDNiLOP0
>>498
漏れは自分の意思で辞めたのではない。
再受験を目指すのも夢見てではなく
今後食っていくためにやむをえず目指す。
501大学への名無しさん:2005/05/20(金) 21:55:22 ID:odxqei0i0
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2005052000151&genre=G1&area=Z10

6割、45校が定員割れ 法科大学院05年度入試で

 制度導入2年目となる法科大学院の2005年度入試で、74校中、約60%に当た
る45校が定員割れになったことが20日、文部科学省のまとめで分かった。

 定員割れは前年度の14校に比べても大幅に増加。同省は「将来、司法試験を受
ける学生の質を一定に保とうと判断した大学や、前年度に定員以上に入学した学校
があえて合格者を絞り込んだとみられる」と話している。

 定員割れは4月1日時点で、国立7校、公立2校、私立36校であり、全体では281
人の欠員。うち35校は10人以下の定員割れだったが、中には定員40人に対し26
人しか入学しない学校もあった。
502大学への名無しさん:2005/05/20(金) 23:07:31 ID:bTbFe6guO
俺も思う、正社員が楽で給料が高い
派遣社員は社員がやりたくない大変な仕事してるのに
時給だけだから給料は安い
大学中退だから、まともな会社に面接にいくと
なんで大学中退したの?と聞かれる
医学部にいくためとは言えず
親は父は市役所で母は郵便局で働いているから
経済的にとは言えず、しぶしぶ派遣経由で働くしかない
ネットなんてなければ普通の生活できたと思うと悲しい
503大学への名無しさん:2005/05/20(金) 23:28:20 ID:Jc/zjd7c0
>>502
なんで大学生のまま受験しなかったのさ?
504大学への名無しさん:2005/05/21(土) 10:40:32 ID:AkAI6I6X0
私立の医学部で一番学費が安い大学どこですか?
505大学への名無しさん:2005/05/21(土) 10:41:57 ID:odgunFb60
KO
でもKO受かるなら駅弁くらい受かる
慈恵とかも安いがそこも国立の滑り止めで
駅弁くらい受かってもまったく不思議じゃない
506大学への名無しさん:2005/05/21(土) 11:02:21 ID:AkAI6I6X0
>>505
ありがとうございます。
慶應と慈恵ですか。
駅弁って何大学ですか?
507横浜の貴公子:2005/05/21(土) 11:48:39 ID:pfITCfoN0
>>506
駅弁は地方国立大学の総称
普通は旧帝大以外の国立大学を指す。
ま、東工一橋神戸も普通駅弁には含まない
508大学への名無しさん:2005/05/21(土) 12:29:19 ID:AkAI6I6X0
>>507
ありがとうございます。
地方国立医学部と慶應・慈恵の学費と設備を調べて検討します。
509大学への名無しさん:2005/05/21(土) 13:46:29 ID:phr8j/Yh0
>477
知り合いの某一流国立大の文系学生。入学は現役。
みてくれは熊のようなムサイ男だけど、体育会系の部長を務め、知り合いが多く信頼も厚い。
しかし、留年。
まぁその大学では1留くらいたいしたハンデにならないので、翌年大手ゼネコンにあっさり内定。
しかし、更に留年。ゼネコンには入れず。
毎年何かしら有名企業の内定は得られるものの、留年のため就職できず。

結局3留して、受かったのが大手新聞社。
しかし、更にまた留年の危機が・・・・!

だがなんと、新聞社は彼の卒業を半年待ってくれた。
そして彼は26歳の秋に就職して行きましたとさ。

ちなみに同じ大学卒で、クラブにはまったく所属していなかったフツーの3浪生@文学部も
院試に落ちてから(つまり9月頃から)就職活動して某大手広告代理店にあっさり就職してた。
510大学への名無しさん:2005/05/21(土) 13:56:48 ID:nH/daNyB0
できる奴とできない奴の違いはなんなのかorz
511大学への名無しさん:2005/05/21(土) 14:04:36 ID:i/binfLp0
>みてくれは熊のようなムサイ男だけど、体育会系の部長を務め、知り合いが多く信頼も厚い。
512大学への名無しさん:2005/05/21(土) 20:11:46 ID:ZMhVM//80
ネタかどうか知らないが転職板で公務員試験何回か受けたけど受からなくて
某A新聞受けたら受かってそこに勤務してる、ってやつがいたな

慶応、安いっていっても360万ぐらいするんだな
513大学への名無しさん:2005/05/21(土) 23:48:31 ID:1Hq8yXEC0
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20050521STXKG036721052005.html

教育実習生の1割、セクハラ体験や見聞・教員らから

 幼稚園から高校までの教育実習を受けた大学生約5600人のうち、10%の542人が
セクハラ被害に遭ったり見聞きしたりしたことが21日、内海崎貴子・川村学園女子大
助教授らの全国調査で分かった。セクハラをしたのは校長を含む教員が61%を占め、
生徒からの被害もあった。

 内海崎助教授は「教員の人権感覚の希薄さから立場の弱い学生へのセクハラが起
きる。そういう土壌にある学校では、生徒からのセクハラも起きやすい」と話している。

 調査結果は22日、名古屋市で開かれる全国私立大学教職課程研究連絡協議会で
発表される。
514大学への名無しさん:2005/05/22(日) 13:22:57 ID:w8dtHtOwO
早く医学部に受からないと価値が下がるぞ
二年前が医学部の株価のピーク
今は横ばい、来年から少し下がる
その分、今まで下がっていた東大が上がってくる
515大学への名無しさん:2005/05/22(日) 16:05:48 ID:khTcMIfU0
>>514
だとしたらこれから医者になりたくて医学部行くやつには朗報ですな。
516大学への名無しさん:2005/05/22(日) 16:08:52 ID:NYzpzUFL0
責任取る気もない厨房の妄想を真に受けてどおするw
517大学への名無しさん:2005/05/22(日) 21:22:07 ID:VUP+dHtw0
まもなく保険診療が崩壊し
アメリカ型医療へ移行するんで
医学部ブームはまだまだ終わらんよ
むしろ医療系以外の理系(東大含めて)
はますます下がる
日本は文高理低の社会で
理系の待遇が悪すぎる
これが解消されないかぎり
どうにもならん
518大学への名無しさん:2005/05/22(日) 21:25:30 ID:hL0orHUR0
こんな人も過去に居たんだな。
今と違って、大学は「学問を学ぶ場」という色合いが強い時代に生きていた人だけど、それにしても感心させられるわ・・。

大錦 夘一郎(おおにしき ういちろう)
最高位 横綱
身長 体重 175cm 140kg   没年月日 昭和16年 5月13日(49歳)
http://www.fsinet.or.jp/~sumo/profile/1/19150101.htm

宮師の長男で当時の力士としては珍しく中学校(天王寺中学校)に通い、運動万能で陸軍幼年学校を受験したが体重超過で不合格だったので、知人から勧められて力士に転向した。
常陸山にローマ字で書いた手紙で入門を願ったらローマ字の返事が来て感激し、入門を決めた。
昇進が速かった。
大正 6年 3月に吉田司家から横綱免許が授与された。
理論家で弁舌にも優れ、講演も良く頼まれた。
日比谷の平野屋で行われた三河島事件の和解の宴で、事件を角界内部で解決できなかった責任を取る為に別室で自ら髷を切り、廃業を表明した。
元々が世評に敏感だったと言われ、情実が見られる勝負・場内の不明朗・木戸口の年寄の横暴な振る舞いを始めとする相撲社会の慣習に嫌悪感を持っていて、言動にも顕れていたので仲間からも敬遠され勝ちだった。

廃業後は築地で「細川旅館」を経営しながら早稲田大学政経学部で学び、報知新聞の最高嘱託として相撲評論を始めとするを書いた。
製薬業の実業家としても活躍した。宇野 浩二の小説「昇進五人男」の登場人物の 1人の原型。
519大学への名無しさん:2005/05/22(日) 22:06:18 ID:THSmkP+10
>>515

医学部予備校の予想によれば医学部人気が
落ちる事は当分ないとか。 
受験生そのものは減っているけど開業医の数が
増えてきている=その子弟が医学部を受ける。
医者家系の子供は大抵が医学部受けるし、
最近では歯科医の息子でも出来るなら医学部希望が多い。
520大学への名無しさん:2005/05/22(日) 22:10:15 ID:E+IWBpx90
むかつく!二世は医学部来るな、軟弱者め!
521大学への名無しさん:2005/05/22(日) 22:16:08 ID:1bshOre30
つヌルポ
522大学への名無しさん:2005/05/22(日) 22:21:28 ID:THSmkP+10
>>520

医者の家系は何故か子だくさんが多い気がする
一人っ子とか余りみない・・・経済的余裕のせいかな。
女の子でも薬剤師とか多いしまさにメディカル一家みたいな
とこ多いよ。 
医学部受験者は去年も私立国立ともに前年比増、過去最高を
記録更新したんじゃなかったかな。
かなり落ちる歯学部ですら受験者数は堅調だしねえ
523大学への名無しさん:2005/05/22(日) 22:50:48 ID:khTcMIfU0
>>522
駿台によると医学系は去年は前年比で4.7%増加したらしいが、今年度は5.6%の減少だそうだ。
医学系でも保険系は増加だったらしいが。
まあ誤差の範囲なんで今年は増えそうだけどね。
524大学への名無しさん:2005/05/22(日) 22:59:14 ID:THSmkP+10
俺がみてる河合のデータだと(河合模試の志望ね)
前年比101.5% 前期だけだと104.2%
島根大150% 三重148% 鹿児島133% 山梨130%
と入りやすい医大の増加率がもの凄い上がっている
525大学への名無しさん:2005/05/23(月) 02:46:08 ID:pjNc76m+0
       ∧  ∧
       |1/ |1/
     / ̄ ̄ ̄`ヽ、
    /        ヽ
   / ''   ''   |
   |(●) '''(●)    |
   / ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
  / ` -=ニ=-     |
 {    `ニニ´     |
  ヽ、       ノ  |
   ``ー――‐''"   |
    /          |
   |          | |
 
ムーメンが、このスレに興味を持ったようです。

526大学への名無しさん:2005/05/23(月) 07:07:59 ID:uGfUZEQ20
河合塾kei-netではこうなってる。

>■「理」「工」学系で志願者減目立つ、医学部は大学による差が顕著

>「医・歯・薬・保健」系は前年比98.4%と他系統に比べ比較的安定した数値となっている。
>医学科についてみると、前期では東京大(理科三類)が前年比88.8%、京都大92.0%をはじめ、
>旧帝大の医学科では名古屋大を除きいずれも志願者が減少。センター試験の理系科目の
>平均点上昇にも関わらず、受験生の慎重な志望校選定の様子がうかがえた。
>そのほか、近隣大で極端な志願者増加大と減少大があるケースが散見された。
>たとえば奈良県立医科大(前年比73.6%)、和歌山県立医科大(前年比38.5%)が昨年の
>志願者急増の反動から大きく減少している一方、三重大(前年比143.8%)で
>大きく志願者が増加している。
>九州地区では前述の長崎大(前年比45.5%)や昨年高倍率だった大分大(前年比39.3%)が
>大きく志願者を減らす一方、小論文を学科試験へ変更した宮崎大(前年比187.6%)、
>一般選抜の募集人員を増やした産業医科大(前年比169.1%)や熊本大(前年比114.5%)
>といった近隣大で増加している。

http://www.keinet.ne.jp/keinet/web/student_main01.html
527大学への名無しさん:2005/05/24(火) 00:19:55 ID:aaWYeVLS0
質問。20代後半で国立一般をこれから受験する人、
受験経験ありな人居ますか?後、国立大学って
社会人入試少ないのですか?(私が受けようとして
いる所はなかった・・)
528大学への名無しさん:2005/05/24(火) 09:12:52 ID:yxCfIHM70
国立大の社会人入試は大学・学部による。
経済・工学は割りと多い。

分野を限らない質問は無意味だと思うよ。
せっかくならもう少し具体的に・・・
529大学への名無しさん:2005/05/25(水) 01:00:24 ID:xurd/5NlO
今、一番入学しずらいのは国立の獣医学部
医学部以上に運が必要
530大学への名無しさん:2005/05/25(水) 01:01:13 ID:Fs3EBnpi0
実力があったら運もクソもないけどね。
531大学への名無しさん:2005/05/25(水) 01:04:23 ID:xDtfOpnQ0
20代半ばで国立薬学部入ったけど
社会人入学なんて事は考えもしなかったな・・・

実力が全て。それが受験でしょ?
今は年収8桁の薬剤師です。
532大学への名無しさん:2005/05/25(水) 01:39:39 ID:O0JaEE4Y0
社会人入試で入る方が大変だけどね
533大学への名無しさん:2005/05/25(水) 02:13:51 ID:RcBaZSDe0
今は私立薬学部の半数は男だな。国家試験合格率が女の方が高いから薬剤師は若干女の方が多いが。
534大学への名無しさん:2005/05/25(水) 21:57:46 ID:ieju3Y/d0
薬とかの医療系って35ぐらいでも就職先があるっていうけど本当なんだろうか?
535大学への名無しさん:2005/05/26(木) 00:59:41 ID:5UJbpYXy0
新卒・国試浪人の31歳でも受ければ全部合格だったな>病院・調剤への就職
536大学への名無しさん:2005/05/26(木) 01:02:16 ID:gYDxBeXu0
>>534
今のところな。これから薬剤師が過剰になるから無理ぽ
537大学への名無しさん:2005/05/26(木) 02:18:58 ID:+3W0DeTWO
薬剤師か公務員か迷うな
538大学への名無しさん:2005/05/26(木) 02:24:06 ID:323+TDwt0
病院薬剤師はこれからが旬 そろそろ投薬を一任されるようになるだろ
まあしばらくは医師のめくら判が必要だろうけどネ
539大学への名無しさん:2005/05/26(木) 03:12:24 ID:gYDxBeXu0
公務員辞めて薬学部行った奴いるけど、アホやなーと思う。
540大学への名無しさん:2005/05/26(木) 03:23:00 ID:323+TDwt0
国T組ならアホ 国U組なら微妙 地方公務員なら正解
541大学への名無しさん:2005/05/26(木) 08:15:37 ID:ZxmFuMSy0
投薬を一任って・・・医師がいる限り無理だろ
というかぶっちゃけ薬剤師って薬の事しかわからないじゃん
542大学への名無しさん:2005/05/26(木) 09:28:36 ID:5UJbpYXy0
>539
なんで?
公務員辞めて薬剤師になったら、年収3倍に増えたけど?(300万→900万)
退職金や年金、公務員を続けていたら得られたであろう昇給を考慮しても
この差は埋まらないと思う。

それに死ぬまで働きたい訳じゃないけど、年金が出るかどうか分からない世代だから
定年なく働ける可能性(としたのは新設学部の急増で将来は分からないから)もあるしね。

知り合いの薬剤師は30手前で仕事を辞めて海外放浪。
それを羨ましがった国U公務員の妹@20代後半が
「私も仕事辞めてお姉ちゃんみたいに薬剤師になる!自由になりたい!」と
ダダを捏ね出し、家族は諌めるのに大変だった・・・と語っていた。

まぁ、国Tや地方上級辞めて薬剤師ならアフォだわなw
543大学への名無しさん:2005/05/26(木) 10:16:10 ID:Z9RxhkEB0
>>542
薬学部に行けば確実に薬剤師になれるとは限らない。
大学在学中に大病して大学を卒業できず、医療費だけがばか高くのしかかるかもしれない。
大学を卒業したって薬剤師の国家試験に確実に合格できるとは限らない。
公務員なら大病しても身分の保証はなされる。
公務員を辞めてまでというのはあまりにもリスクが大きすぎる。
544大学への名無しさん:2005/05/26(木) 11:11:24 ID:5UJbpYXy0
>>543
んな事いってたら何にもできない。
今日、この後、交通事故で死なないとも限らないしw
結婚したって配偶者が障害者になったり、生まれてくる子供が健康体ではなかったり。
人生には予想外の不遇はつきもの。

ちゃんと年金払ってて、民間の保険に入っていればある程度の保障はあるし
大病したって特定疾患なら治療費の負担はゼロ。

しかし「公務員なら何があっても絶対大丈夫!」って発想の人は
本当に公務員向きなんだろうねw
確かに仕事できなくてもクビにならないし、病気で何年も休職している人もいる。
年収800万でホームレスにパン配る仕事の人(他の仕事をやらせてもできないので)、
理休暇を取る60手前の看護師長@某公立病院がいるって聞いたよw

歳入より借入額が上回る日本政府自体が倒産しないとも限らない時代、
その気になれば海外に飛び出すことも可能(実際に北米薬剤師になった友人がいる)、
辞めて数年の間海外を放浪しても、難なく再就職できる資格職もなかなかいいもんだよ。
海外ふらついてる人たちはたいていSEか看護師か薬剤師だったw
大学入試は難しいけど、国試の合格率は受かる気のない東大・京大を除けば8割前後。
受からなきゃまた翌年受ければいいだけの話。
何度受けても受からない人もいなくはないけど、ごくごく僅かだよ。それも自分次第だし。

何より公務員は辞めたらオシマイだしね・・・
子供3人保育所に預けて、自分の給料の大半は保育料に消え、
それでも辞めたら最後だから辞められないって女性の先輩達も沢山見てきたしね。
どんどん人員削られて、一部は民間に委ねられて、これからはもっと厳しくなるんだろうね。
545大学への名無しさん:2005/05/26(木) 11:44:52 ID:gYDxBeXu0
教員辞めて薬学部はどうでつか?
薬剤師が地上はどうでつか?
546大学への名無しさん:2005/05/26(木) 17:49:41 ID:3r0MTEnT0
自分が教師に向いてないのであれば有り。
特に教師を苦に思わないなら教師を続けるべき
547大学への名無しさん:2005/05/26(木) 23:11:46 ID:ZxmFuMSy0
薬学部でれば薬剤師にはなれるだろう
よっぽど本人が不真面目でない限りは

ただこれから先不透明なのはまあアレだけど
548大学への名無しさん:2005/05/27(金) 01:59:02 ID:d0uHIlZzO
薬学部と地方公務員なら公務員だな
薬学部いく金がもったいない
公務員は仕事はらくだしストレス少ないから
医療系はストレスが付き物、上下関係はっきりしてるし
549大学への名無しさん:2005/05/27(金) 02:03:27 ID:TYhn1GBz0
公務員板とか見ると楽そうだけど、ちょっと病んでる感じがする
550大学への名無しさん:2005/05/27(金) 02:04:43 ID:x2HlbJbn0
上下関係はっきりしているのは公務員じゃないの?どんなに実力があっても年功序列だから上がれない。
医者も上下関係厳しいけどな。薬剤師はそうでもないだろう。
医療系と公務員なら医者といえども公務員の方がいいといいそうだな。確かにそういう人には医療系は向いていない。
というかストレス嫌なら公務員以外ないなw
551大学への名無しさん:2005/05/27(金) 02:07:37 ID:x2HlbJbn0
公務員は最初の薄給に耐えれれば勝ち組かも。40歳から給料が急上昇するからね。
それまでに人間関係で辞めたら馬鹿。
ちなみに10年勤めた教員辞めて薬学部行った人知ってる。彼は大学受験で薬学部おちて諦められなかったそうだ。
552大学への名無しさん:2005/05/27(金) 02:11:38 ID:ZWTQCNSo0
>>551
10年勤めたって事は少なくとも32歳での入学ってことだよね・・・
もう卒業して薬剤師になってるの?
どういうところに就職できたか知りたい。
553大学への名無しさん:2005/05/27(金) 02:14:22 ID:x2HlbJbn0
>>552
どこに就職できたかはわからないが、基本的に選ばなければ薬局に就職はある。年齢制限ないところが多いから。今のところはね。
薬屋を開くこともできる。6年制になったら私立は薬学部も金持ちしかいけなくなるんだろうな。
554大学への名無しさん:2005/05/27(金) 03:13:42 ID:8xQ2Busj0
私の受ける(というか今年は落ちましたが)大学は不合格者にはどれくらいの順位で落ちたか
通知がくるんですけど、そういうことをやってる場合、年齢が高くても一応試験の点数だけで
(ぎりぎりの場合は内申書とかを比べて判定するのかもしれませんが)合否決められるのでしょうか?

今から考えても仕方ないのですけど、年齢が高いと試験の点数がどうでも最初から取らないとか
あるのかなあと不安です(国立)
555大学への名無しさん:2005/05/27(金) 03:59:03 ID:oHrWmNIm0
ごく一部の医学部を除けば
年寄りを差別するとこはないく
純粋に点数順で取ってると思うよ
556大学への名無しさん:2005/05/27(金) 04:23:18 ID:8xQ2Busj0
>>555
レス、ありがとうございます。
上の薬学部に行かれた方ではないですが、30代なので、色々と不安で。
30代で学士とか社会人入試でもなく、本当の一般入試で入られた方も結構いるのかな。
色々考えるより、点数を上げるためにがんばるしかないのですけど。後期なので定員も少なくて。
557大学への名無しさん:2005/05/27(金) 08:28:08 ID:fpG3OeqR0
薬屋開くのはほぼ無理だろ
美容師専門学校いって美容院開店までいけるのがごくごく僅かなのと同じ
558大学への名無しさん:2005/05/27(金) 08:47:03 ID:hWySNhOc0
当事者能力のない厨房の、痛々しいカキコが多いな。
ちゃんと見分けないと無意味に振り回されるよ。
559大学への名無しさん:2005/05/27(金) 08:50:47 ID:x2HlbJbn0
>>557
最悪薬屋開くこともできるということね。
ここらは人間関係が大事だから、個人で開業しても儲かる人は儲かる。ダメな人はダメだけど。
これはどの分野も同じ。その場合雇われしかない。
560大学への名無しさん:2005/05/27(金) 08:55:11 ID:fpG3OeqR0
最悪つうか、開店できて軌道に乗ったら最高じゃん

ただ現実問題、
街の薬局→近隣の大手ドラッグストアに潰される、薬だけじゃなく日常生活品や
化粧品を格安で売ってるから勝負にならない。 仮に近くに無くても出来たら
いきなり収入が半分、1/3とかになるんだからギャンブル。

処方箋薬局→どっかの病院の近くに場所が取れれば、という話。 大病院の側は
既に満員状態。

さらに開業資金ポンと出せる人間は私立の医学部くらい行ける。 コツコツと貯めた
資金でギャンブルに出る事が出来る人は薬剤師気質ってよりはホリエモンに近い気質だろうね
561大学への名無しさん:2005/05/27(金) 09:21:01 ID:x2HlbJbn0
開業には経営センスが必要なのはなんでも同じ。大手ドラッグストアが必ずしも強いわけではない。
薬買うのは信用できる薬剤師の方がいいから。やhり重要なのは人間関係ですよ。大手ドラッグストアに勝ってる個人薬屋もあるし。
ドラッグストアとは名ばかりでありゃ実際はただのスーパーだな。
562大学への名無しさん:2005/05/27(金) 09:26:20 ID:hWySNhOc0
喪前らもはやスレ違い
563大学への名無しさん:2005/05/27(金) 09:27:57 ID:fpG3OeqR0
人間関係なんていらんよ
薬局で買う一般薬程度に人間関係求めるのはごくごく少数派。
それに経営センスって大手薬局にはそれこそ経営学を専門で学んだ
プロがチームでやってるよ。

実際街中でマツキヨとはいかなくても近くにそこそこのドラッグ出来た
薬局とかホンとガラガラになってるから。 駄菓子屋でおばあちゃんが
1人で経営してる雰囲気に近いものがある。

大学時代にある店の新規開店から手伝った事あったけど(薬局じゃないよ)
数年後同じ系統の店が近隣に出来たら見事なくらい売り上げが半減。
サービスも商品も同じなら、客は物理的に近いとかそんな事で選ぶ。
嘘だと思うなら君が普段買い物に行く店の何割が人間関係で選んでいる?
病院ですら立地じゃない? 技術求めていくのは歯医者くらいかな。
564大学への名無しさん:2005/05/27(金) 09:32:29 ID:x2HlbJbn0
ドラッグストアで薬より生活用品かうことが多いのでは?
薬剤師に固定客が多いので、優秀な薬剤師を外に出さないように、大手も必死だよ。
薬剤師がいなくなれば薬を買う客もいなくなるからね。これは本当の話です。
実際ドラッグに薬剤師いないと客からクレームが来るんだよ。
565大学への名無しさん:2005/05/27(金) 09:32:32 ID:fpG3OeqR0
まあ絶対無理!って言ってるんじゃなく
薬剤師→開業なんてのは少数派って事だよ。
最悪開店出来る、なんてのは間違い。
むしろ開店出来て経営がうまくいけば大成功者
566大学への名無しさん:2005/05/27(金) 09:34:33 ID:x2HlbJbn0
そろそろスレ違いなのでこの辺で。
まあ6年も薬学部に行く意味はないな。特に私立。金の無駄でしょう。
過剰になって仕事なくなるのが目に見えているのに。
567大学への名無しさん:2005/05/27(金) 09:35:30 ID:fpG3OeqR0
>>564

生活用品「も」買える
それに君が言う程のカリスマ薬剤師なんてレアケースでしょ。
そいつ1人で大手薬局の攻勢に匹敵するような奴なら
俺が大手側なら間違いなく高給払って引き抜くよw
568大学への名無しさん:2005/05/27(金) 09:36:37 ID:x2HlbJbn0
>>565
個人開業医について薬局開けば比較的簡単に成功できる。今は開業ブームだからね。
でもリスクを伴うから、勤務の方がいい。開業しても勤務の方が給料いいこともありえるからね。
569大学への名無しさん:2005/05/27(金) 09:38:06 ID:x2HlbJbn0
>>567
だから薬買う人は店につくのではなく薬剤師につくことが多い。
薬は安売りすると逆に売れない。
570大学への名無しさん:2005/05/27(金) 09:39:51 ID:fpG3OeqR0
個人開業医にどうやってつくの? どこからその情報を仕入れて
その開業医の側に薬局が建たないという保証は? 完全に開業医と
懇意なら敷地も隣とかに作れるだろうけどそこまで人生一連託生、
みたいな人間関係作るのは大変。
571大学への名無しさん:2005/05/27(金) 09:40:35 ID:fpG3OeqR0
>>569

薬って安売り出来ないでしょ
今の時代コンビニでも薬買えるのにコンビニ定員に客がつくの?
572大学への名無しさん:2005/05/27(金) 09:41:32 ID:ZYKd28ZE0
薬剤師って月収30マソしかないって本当?
薬学部って難しいんでしょ?なのに悲惨だと思うんだけど。。。

確か俺の家の近くにある、個人経営の薬局この前潰れたよ。
ちなみにスーパーの隣にあったw
処方箋薬局が強そうだな
573大学への名無しさん:2005/05/27(金) 09:41:48 ID:oMck6TmV0
☆☆☆大学ランキング☆☆☆  New!!

Aaa:東京、京都

Aa :一橋、東京工業、大阪、早稲田、慶應

A :東北、筑波、名古屋、神戸、九州

Baa:北海道、お茶の水、東京外語、横浜国立、上智、ICU
Ba :千葉、東京都立、電気通信、東京理科、同志社
B :埼玉、東京学芸、東京農工、横浜市立、信州、立教、明治、津田塾、学習院、関西学院
Caa:山形、群馬、東京水産、東京商船、滋賀、中央、青山学院、東京女子、立命館
Ca :茨城、宇都宮、山梨、法政、成蹊、日本女子、南山、関西、西南学院
C :北見工業、長崎、琉球、成城、明治学院、聖心女子、芝浦工業、福岡
Daa武蔵、国学院、獨協、日大、専修、東京農業、近畿、甲南、龍谷、京都外国語、京都女子、立命館アジア太平洋
Da :東北学院、東洋、駒沢、創価、多摩、大東文化、東海、亜細亜、東京経済、文教、神田外語、武蔵工業、神奈川、関西外語、産能
D :国士舘、拓殖、桜美林、京都文教、愛知、中京、同志社女子、武庫川女子、東北福祉、学習院女子、名城、関西福祉、清泉女子、白百合女子、東洋英和女学院、フェリス女学院、大正、東京工科、工学院、
Eaa:帝京、関東学院、共立女子、昭和女子、玉川、東京家政、文化女子、杏林、相模女子、東京国際、文京女子、大妻女子、実践女子、二松学舎、千葉工業、岡山理科、東京電機
Ea :富士、松蔭女子、平成国際、明海、千葉商科、中央学院、城西、和光、常磐、淑徳、東京家政学院、明星、日本工業、東京工芸、神奈川工科
E :関東学園、聖学院、東京情報、横浜商科、江戸川、流通経済、清和、千葉経済、帝京平成、帝京科学、東亜、東京福祉、川村学園女子、和洋女子、立正、鎌倉女子、跡見学園女子、目白、東京成徳、恵泉女学園、埼玉工業、
Faa:日本文化、東海学園、城西国際、山梨学院、秀明、西武文理、聖徳、作新学院、上武、鶴見、山口東京理科、徳島文理、甲子園、第一工業
Fa :中京学院、帝京平成、駿河台、聖学院、淑徳、和洋女子、
F :東京純心女子、沖縄
574大学への名無しさん:2005/05/27(金) 09:41:58 ID:x2HlbJbn0
>>570
開業医と仲良くなるんだよ。ただし、これも儲からない開業医についたら終りだけどね。
物件も賃貸すればいいでしょ。
575大学への名無しさん:2005/05/27(金) 09:43:32 ID:fpG3OeqR0
処方箋薬局じゃないとしんどいし、何より不安でしょ。
絶対に大手がこない、どいなかなら普通の薬局でもいけるかもしれないけど
逆にいうと客の絶対数が少ない。
MRでもやって医者に媚び売りまくってコバンザメ状態になるしかないと思う
576大学への名無しさん:2005/05/27(金) 09:43:50 ID:x2HlbJbn0
>>571
コンビニで売られているのは医薬部外品の風邪薬などだよ。だから薬剤師は必要ないのです。
ガスターとかは薬剤師がいないと買えないのです。
577大学への名無しさん:2005/05/27(金) 09:45:00 ID:fpG3OeqR0
>>574

開業医と仲良くって開業医側からすれば沢山の候補の中から
君を選ぶ必要って特にないよね? 処方箋薬局は必要だけど
別にめちゃくちゃ田舎じゃなきゃどこかしら薬局くらいは駅前にあるし。
578大学への名無しさん:2005/05/27(金) 09:45:57 ID:fpG3OeqR0
>>576

そう。 君のいうガスター程度の一般薬で薬剤師との信頼関係を
重視する方が少ない。 たかだか飲み過ぎの胃薬にそんなもの
求めないよね?
579大学への名無しさん:2005/05/27(金) 09:46:54 ID:x2HlbJbn0
>>575
その通りだよ。薬局経営しているのは元MRが多いよ。
開業医も薬局経営者に実質支配されているのもいる。薬の採用を薬局の方で決めているということね。
580大学への名無しさん:2005/05/27(金) 09:48:59 ID:fpG3OeqR0
>>579

でしょ。 つまり薬学部でて最悪薬局開業出来る、、なーんてのは
全然おかしい。 もう最初から計画錬りまくって周到に医者に根回ししないとね。
開業医側からすれば別に薬局潰れても他の薬局きてくれればそれで済むけど
薬局側からすればそう簡単にはいかないからねえ
581大学への名無しさん:2005/05/27(金) 09:49:03 ID:x2HlbJbn0
>>578
客に聞いてみるのが一番早い。それは人それぞれでしょ。
薬剤師から説明受けて買いたい人もいるだろうし。
582大学への名無しさん:2005/05/27(金) 09:50:14 ID:fpG3OeqR0
>>581

その客の答えが今の大手ドラッグの成長でしょ。
583大学への名無しさん:2005/05/27(金) 09:50:34 ID:x2HlbJbn0
>>580
開業医が儲かれば薬局も儲かるし、開業医がダメなら薬局もダメ。だから薬局側がいかに開業医を見極めるかだよ。
584大学への名無しさん:2005/05/27(金) 09:51:46 ID:x2HlbJbn0
>>582
大手ドラッグで薬買うことすくないでしょ?薬剤師も常時いるわけじゃないし。
用はそのほかの生活品が売れているんだよね。
585大学への名無しさん:2005/05/27(金) 09:53:55 ID:fpG3OeqR0
>>584

薬売れてないなら大手ドラッグは薬売らずにスーパーやってればいいんじゃないの?
薬剤師置かなくていいしね。 売れてるから勢力拡大してるんじゃないの?
586大学への名無しさん:2005/05/27(金) 09:56:17 ID:x2HlbJbn0
>>585
薬の売り上げは少ないはずだよ。薬でそんなに儲かっているなら、スーパーみたいに生活品売らなくていいしね。
ドラッグストアやるには管理者として薬剤師置かなければならないからね。
薬売るときは薬剤師がいなければ売れないし。
587大学への名無しさん:2005/05/27(金) 09:57:43 ID:fpG3OeqR0
>>585

薬も売れて、生活品も売れているんだろ? だからドラッグやっている。
じゃなきゃスーパーだけにした方がいい。 薬剤師や薬陳列のコストだって
ばかにならないし。 売れている比率は店によるが、儲かるからやっているんだし
儲からない事はやらない。
588大学への名無しさん:2005/05/27(金) 09:58:34 ID:x2HlbJbn0
ただ薬があるというのは客引きにはいいと思うよ。買うかどうかは別として。他のもの買って帰る人多いけど。
薬買いにきても薬剤師いなかったり。
589大学への名無しさん:2005/05/27(金) 09:59:23 ID:x2HlbJbn0
薬があると言うのはスーパーとの差別化ですよ。
590大学への名無しさん:2005/05/27(金) 09:59:59 ID:fpG3OeqR0
客引きになるって事は買うやつがいるんでしょ。
全く興味がないなら客引きにならんしね。 スポーツ用品店で
野菜うってもシナジー効果がそう期待出来るとは思わないし
591大学への名無しさん:2005/05/27(金) 10:01:47 ID:fpG3OeqR0
日本はなんでもアメリカの後追いというけど
アメリカでは薬局はwalmartみたいな大規模スーパーに
入っちゃってる事が多い。 24時間経営で薬が買える
まあマツキヨあたりも似たような事始めたんだったかな。
592大学への名無しさん:2005/05/27(金) 10:02:06 ID:x2HlbJbn0
シナジーはあるだろう。シナジーがあるからといってどっちも売れているとは限らないわけで、客引きだけの商品もあるわけで。
だって日本の薬は製薬会社がマージン取りすぎで高いから頻繁に買えないだろ。保険も利かないし。
593大学への名無しさん:2005/05/27(金) 10:04:21 ID:x2HlbJbn0
>>591
いずれ日本もそうなると思う。もうすでに一部でそうなっている。しかしアメリカでも個人薬局もしっかり儲かっている。
まあ差別化ですよ。売れるかどうかは別として。日本ではスーパーやドラッグ内の薬局に処方箋もって行く人は今は少ない。
594大学への名無しさん:2005/05/27(金) 10:05:38 ID:fpG3OeqR0
ま、大手に小規模商店がやられるってのは別に
薬局に限った話じゃなくこの世の中の大抵の商売で通用する話だと思うけど?
それが薬局だけ適応外だと思えるのは無理がある
595大学への名無しさん:2005/05/27(金) 10:07:19 ID:x2HlbJbn0
だから最悪開業もできるということ。ただし経営能力などかなり必要である。
596大学への名無しさん:2005/05/27(金) 10:08:35 ID:fpG3OeqR0
最悪開業、といえる甘い世界じゃないでしょ。
最悪ってのは、最悪食っていける、とか最悪失業しないで済む、とか
最底辺の状況を指すわけで、開業ってのは最悪どころかむしろ成功者のやる事
597大学への名無しさん:2005/05/27(金) 10:10:43 ID:x2HlbJbn0
それはそうなんだけど、仕事がなくなったら開業するしかないでしょ?もちろんつぶれることを覚悟して。
成功するのは確かに大変だよ。
比較的開業して成功しやすいのは、今は弁護士くらい?
598大学への名無しさん:2005/05/27(金) 10:12:18 ID:fpG3OeqR0
薬剤師がどこいっても失業するような時代がきたら
たぶん開業しても余計無理。
いまは普通にやっていれば失業の恐れはない

それでは〜
599大学への名無しさん:2005/05/27(金) 11:05:57 ID:y7fZPXOb0
大手自動車メーカーで技術系の仕事を2年半、
その後中小アパレルメーカーで事務系の仕事を半年。
もうすぐ30歳です。大学は慶應理工です。

これといったキャリア・スキルも無いまま30代に突入してしまいます。
元々医学部を目指して何年か無駄にしてしまいました。

転職活動をしたところで、中小企業を転々とするのは目に見えてるし、
中高年フリーターになるのは時間の問題のような気がします。

それならもう一度医学部を目指そうと思い、今年から受験勉強を始めています。
派遣をやりながら机に向かう毎日、少しずつペースになりつつあります。
来年は難しいでしょうが、再来年の合格を目指しています。

皆さんからは、甘えるなバカ!、現実を見ろボケ!と映るのでしょうか。
私にはこれしか前向きに生きる方法が無いように思えて・・・
600大学への名無しさん:2005/05/27(金) 13:20:37 ID:d0uHIlZzO
市販の薬より
医師からもらった薬は効くと
年輩者はおもってるよ
601大学への名無しさん:2005/05/27(金) 14:59:23 ID:h9/VxxKA0
薬の話うぜー――――――age
602大学への名無しさん:2005/05/27(金) 15:07:01 ID:ZWTQCNSo0
>600
医者でもらった薬が効かないからと
OTC買いに来るお客さんも多いよw
6030527:2005/05/27(金) 15:10:46 ID:y+hxaW6w0
全国の医学科には、中学卒業後、10年以上の時を経て、
高校卒業(大検合格)、大学に入学、という人はいるのでしょうか?
40代で、高校卒業、明治大学夜間部入学という、
大仁田厚氏のような・・・
604大学への名無しさん:2005/05/27(金) 15:12:40 ID:h9/VxxKA0
>>603
それを知って何がしたいの?
いたら自分もやるの?いなかったらやめるの?
6050527:2005/05/27(金) 15:24:45 ID:y+hxaW6w0
現在私は30代、独身、中卒、♂です。
国公立の医学科を目指すことにしました。
しかし、15年以上、勉強から遠ざかっています。
そんな僕も、今から勉強して、高認合格を経て、
大学合格を勝ちとることはできるのでしょうか?
年下の先輩に、頭を下げなきゃいけないことは、
わかっていますが・・・
606大学への名無しさん:2005/05/27(金) 15:31:17 ID:h9/VxxKA0
本人の努力次第だろ。
がんばれ。
6070527:2005/05/27(金) 15:38:22 ID:y+hxaW6w0
606さん、ありがとうございます。
608大学への名無しさん:2005/05/27(金) 16:50:52 ID:XbYd7xqm0
>>605
頑張れば社会人入試で普通の大学に合格することは出来るが医学部は無理。
30代では努力しても限界というものがある。
なぜ高校へ行かなかったのですが?
609大学への名無しさん:2005/05/27(金) 16:54:12 ID:7pQ3SotJ0
>>605
無理かどうかセンター試験の現代文を
やってみればわかるのでは?
100点中70とれないようでは、
時間の無駄なのでやめた方がいい。
610大学への名無しさん:2005/05/27(金) 17:05:51 ID:Q6SdKFH40
しょっぱなから7割とれたら十分だろ。
まあ近年のセンターならいけるかもわからんが
611大学への名無しさん:2005/05/27(金) 17:54:33 ID:sSgMT2Ql0
DQN大検で去年の秋から勉強初めて今21なんだけど、後2年で東大文一って無理?
っていうか受かったらちゃんと世間は評価してくれるかな?
ちなみにセンターは去年7割で見事に神戸法落ちた、
最初は公務員になってのらりくらりと生きようとか思ってたんだけど、
勉強するうちに、神戸や阪大クラスでもDQNばっかりで一緒に勉強したくないし
かといって東大京大は精神病んでるようなやつばっかりで、
俺みたいに適度に適当なやつが東大とかにいないといけない気がしてきたんだ。
大学に行くなんてたぶん人生で一度しかないから、100年近くある人生の中で一年二年遠回りしても
最高峰に行くのもいいんじゃないかなって思うんだ、でも受かっても社会に評価されないのは辛い、
もちろん社会に評価されるのが全てじゃないけど、大きなウエイトを占めるのは確かなんだ。
後あんまり浪人しないといけないのも貯金がもたないだめだし、
誰にも相談する人がいないから暇だったら相談に乗ってくれ
612大学への名無しさん:2005/05/27(金) 18:17:58 ID:eDL1/KTJ0
>>605
大検から医学部なら各大学数名はいる。私立ならどこかの医学部予備校が調査公表している。
613大学への名無しさん:2005/05/27(金) 18:18:53 ID:8AZwFJYS0
>>611
実質5年遅れなので世間の企業は全く評価しないよ。
同じ27歳なら社会経験があり仕事が出来る奴を採用する。
理系なら評価してくれる企業もあると思うけどね。
614大学への名無しさん:2005/05/27(金) 18:31:56 ID:KnceRFlx0
>>572
30万だよ。パートやアルバイトだとね。
正社員だと普通の薬局薬剤師は年収500〜600万くらい。
615大学への名無しさん:2005/05/27(金) 18:43:36 ID:1I5G+Kfd0
>>611
>神戸や阪大クラスでもDQNばっかりで一緒に勉強したくないし
神戸や阪大クラスがDQN?はぁ?ワガママ言ってんじゃねーよ。
オマエは東大・京大の奴としか勉強できんのか?自惚れるなよ。

>かといって東大京大は精神病んでるようなやつばっかりで
ひどい偏見だな。病んでるのはオマエみたいな東大コンプの連中だ。

>俺みたいに適度に適当なやつが東大とかにいないといけない気がしてきたんだ。
なんだその使命感は!ふざけるな!オマエみたいなのが東大に受かるわけねーだろ。
616大学への名無しさん:2005/05/27(金) 18:51:49 ID:7pQ3SotJ0
>>615
ネタにマジレスしなくていいよ。
どうせバカは受からずにフリーターの
道を歩む。
神戸に落ちるって、そういうのをDQNっていうんだろ。
617大学への名無しさん:2005/05/27(金) 20:08:25 ID:8R5+X7oyO
ドラゴン桜の8巻はいつ発売ですか?つーか、偏差値35程度で行ける大学ない?首都圏で。
618大学への名無しさん:2005/05/27(金) 21:16:59 ID:px+S1HJv0
>>615
若いね
619大学への名無しさん:2005/05/27(金) 21:59:08 ID:x2HlbJbn0
>>614
いまどきパートで30万も貰えるのあるかよ。
620大学への名無しさん:2005/05/27(金) 22:09:40 ID:GpmcQcoq0
>>619
薬剤師は時給2000円以上なので月に150時間程度で30万超すよ。
621大学への名無しさん:2005/05/27(金) 22:37:57 ID:XPSZZt5i0
昼間からのびてると思えば薬の話かよw


レスするのもなんだが、仕事柄東大の近くをよく通るんだが
東大生にもDQNっぽいのいるぞ。一部なんだろうけど。
東大生っていっても他の大学生とほとんど変わらない。頭はすごいだろうが
学校の学生の質を比べるのはナンセンス。
622大学への名無しさん:2005/05/28(土) 00:20:00 ID:QXAJLrTd0
>>611
そういう年齢からの受験ってもう自己満足の世界でしょ?
そういうものだと割り切ってやってほうが良いと思う。
623大学への名無しさん:2005/05/28(土) 00:24:23 ID:fvIiijxg0
世の中30歳過ぎて医学部や薬学部行くやつもいるんだから
別にいいんじゃね?
624大学への名無しさん:2005/05/28(土) 01:01:43 ID:Rd5yfLlIO
最近の東大生のイメージは
頭が良いというより金持ちのイメージが強い
公立のゆとり教育で東大入れるか
文部省の親をもつ子供はお受験で私立に入学させる
という矛盾、作った料理を他人に食わせて
家族には食わせられないもの作ってるもんだ
625大学への名無しさん:2005/05/28(土) 02:05:10 ID:wWqDQTIZ0
>>624
受験の勝者って言うのは、
基本的に教育費が少ない家庭からは出ないよ。
626大学への名無しさん:2005/05/28(土) 02:26:56 ID:18/1j5KL0
>>620
月150時間=週36時間以上。
扱いはパートでもフルタイム並みに働く必要があるなw
627大学への名無しさん:2005/05/28(土) 09:16:04 ID:JIxh9zwU0
いずれパートでは破格だろ。コンビニバイトならフルタイム並みで10万強だよ。
628大学への名無しさん:2005/05/28(土) 20:52:27 ID:Of1XfK9o0
パートって地域にもよるだろうけど特殊技能がない限り時給1000円は越えないね
629大学への名無しさん:2005/05/28(土) 21:50:45 ID:K0VfbrXO0
実質三浪なのですが、阪大の法学部行って本当に就職できるんですかね?
公務員とかそれに近い感じのところでいいんですが。不安なんです。
630大学への名無しさん:2005/05/28(土) 22:00:43 ID:xkK1TZ2x0
>>629
3浪だと民間はそうとうきびしい。公務員なら言い訳考えとけば無問題。
つーか、3浪でふつーの大学いくと浮く。どうせなら東大京大いけ。
東大京大なら3浪とかもちらほらいる。
631大学への名無しさん:2005/05/28(土) 22:06:02 ID:K0VfbrXO0
>>630
東大なんて今年は絶対無理です。
東大だと四浪になってしまいます。
632大学への名無しさん:2005/05/28(土) 22:21:27 ID:7zwG41KJ0
+3で就職できないことはないけれど、大手は無理かもしれない
ただそれだけ。でも高学歴はやっぱり有利
不安なら就職板に年増スレが必ず建つと思うから覗いてごらん
1浪で入っても留年しまくったりして+3以上の奴とかいるしね
今からそんな心配はせずに、とにかくまずは合格することを目指そう
633大学への名無しさん:2005/05/28(土) 23:43:49 ID:wWqDQTIZ0
>>630
東大の方が現役重視の気がするが?
京大は知らんが。
634大学への名無しさん:2005/05/28(土) 23:47:17 ID:RLbx8gyG0
東大は、現役と一浪で90%以上を占めている
635大学への名無しさん:2005/05/29(日) 00:03:40 ID:uzW3DjF50
東大京大は結果的に現役の割合が多くなってるだけで、
別に浪人を不利に扱ってるわけじゃないよ。

それから、1浪2留位の人は結構いて、そういう人でも
それなりのところに就職できてたりするので、3浪までなら
気にすることないかも。4浪以上は個人の力量によるかも。
636大学への名無しさん:2005/05/29(日) 00:11:03 ID:oJBo3ro70
しかし、文系で3浪はかなり厳しいだろ。
637大学への名無しさん:2005/05/29(日) 00:13:34 ID:trFN0J6c0
>>636
東大京大あたりには普通にいるよ。
>>635氏の言うとおり。
638大学への名無しさん:2005/05/29(日) 00:48:07 ID:OSF7E0cFO
普通は二浪、医学部は3浪までが
世間のボーダー、2ちゃんは東大や医学部など
レベルの高いのが多いのはそこそこの大学だと
すぐ上の大学と比べてバカにするからな
そのくせ多浪の巣罠というオチ
639527:2005/05/29(日) 01:56:37 ID:WRQG+DgM0
20代後半で国立目指している者ですが・・
食物・栄養系のあるお茶大行きたいのです。
当方私立大卒。センターの勉強はした事がありません。
取り敢えず、新過程と言う事で今の高校生が使っている
教科書(特に社会系)をGETしたいのですが、本屋で買えますかね?
問題集じゃなくて・・
640大学への名無しさん:2005/05/29(日) 02:00:25 ID:ApaxasZd0
>>639
あそこの大学は♀大だったような・・・。
641大学への名無しさん:2005/05/29(日) 02:03:43 ID:trFN0J6c0
>>639
そんなもん、ここで聞く前に本屋行ってみようや。
ジュンク堂みたいな大きな本屋のほうがいいだろな。
642大学への名無しさん:2005/05/29(日) 02:55:12 ID:ejlQNl+20
>>638
東大は二浪までだが医学部は20代なら大丈夫だなw
643大学への名無しさん:2005/05/29(日) 03:03:13 ID:oJBo3ro70
理想的には東大2浪まで、医学部6浪まで。
644大学への名無しさん:2005/05/29(日) 03:40:48 ID:ejlQNl+20
医学部は再受験でも大丈夫。でも20代かな。30代も結構いるけど。
645大学への名無しさん:2005/05/29(日) 04:28:58 ID:34EyB39R0
白い巨塔で高橋長英が演じていた浪速大学第一外科医局員の柳原っていましたよね。
あの人病院で働きながらバイトもやっていたけど、医者とは違うのですか?
最初のうちは、バイトしなければならないほど医者の給料は安いのですか?
646大学への名無しさん:2005/05/29(日) 11:04:49 ID:uzW3DjF50
おれはすでに30代半ばだが今年医学部受験します。
国立薬学部卒だが、今は研究ドロッポして薬剤師やってる。
647大学への名無しさん:2005/05/29(日) 13:37:21 ID:OSF7E0cFO
三〇代で大学ねぇ、常識じゃありえないな
648大学への名無しさん:2005/05/29(日) 14:56:06 ID:oJBo3ro70
医学部だと40代の入学生もいるよ。
ある意味スゴイ。
19の上級生にペコペコしなければならないのは、
同情する.
649大学への名無しさん:2005/05/29(日) 16:29:05 ID:0kMoY4SK0
ネット特に2ちゃんは自己啓発系の精神論に近いからな
まぁ現実問題、お金、結婚、子供の悩みはどうするのかが問題だな
夢もいいけど、普通の暮らしもいいもんだと思うよ
650大学への名無しさん:2005/05/29(日) 21:34:35 ID:uZdzcB/90
>>542
市役所とかで薬剤師資格が必要な仕事があるって知ってる?w
結構な倍率だよ。
公務員やめて薬学部行くのってバカだなぁって思うよ。
辞めてまでして大学行くなら医者だね。
651大学への名無しさん:2005/05/29(日) 21:48:39 ID:ejlQNl+20
>>650
薬剤師の仕事って倍率低いぞ。誰も給料安くてやらないんだ。市立病院とか激安だからね。
月17万なんて普通に薬剤師やってればあり得ない。
地元の公立病院で薬剤師募集してたけど、1年以上たった今も募集してたな。半分ボランティアみたいなものだからな。
652大学への名無しさん:2005/05/29(日) 23:39:03 ID:uZdzcB/90
>>651
>http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2005/04/20f4d301.htm
http://www.city.saitama.jp/cgi-bin/odb-get.exe?WIT_template=AC020046&Cc=7d531d0a100b073

都庁の薬剤師職は30倍。
さいたま市とかでも7〜15倍。
倍率は低いとは言えない。

>月17万なんて普通に薬剤師やってればあり得ない。

君、薬剤師の資格に期待し過ぎだってw
しょせん、その程度の資格なんだよ。
公務員になりたいなら、わざわざ薬剤師の資格は要らないよ。
給料表は、一般行政職とおなじだからね。
653大学への名無しさん:2005/05/29(日) 23:47:17 ID:oJBo3ro70
アンチ薬剤師がいるなw
654大学への名無しさん:2005/05/29(日) 23:55:09 ID:uZdzcB/90
アンチっていうか、バカバカしいだけww

655大学への名無しさん:2005/05/30(月) 00:14:21 ID:bIai5QM+O
薬学部といえば医学部
早稲田といえば東大
2ちゃんは最高のものをすぐだす
そのくせ高校や年齢は関係ないと書く
656大学への名無しさん:2005/05/30(月) 00:29:55 ID:2RN6+UQj0
>>652
期待しすぎって、薬剤師はドラッグストアでも初任給30万以上ですよ。
公務員は40過ぎないと年収600万超えないでしょ?

たとえばここは初年度から650万以上ですよ。
http://www.cosmospc.co.jp/top_6.html
657大学への名無しさん:2005/05/30(月) 00:35:48 ID:XxBOL2Mq0
>>655
それは言えるね。
そもそも、早稲田を叩いてる香具師は駅弁マーチ。
東大は早稲田なんて眼中にないし。

薬剤師もちょっと待遇がいいことをよく叩かれるが、
叩いてる香具師は医学部じゃないんだろうね。
658大学への名無しさん:2005/05/30(月) 00:38:18 ID:HeL775My0
2chの最上級しそうなんてもう慣れた。
俺は年収やプライドより休みがほしい。
おもちゃは○○で好きなだけ手に入るしな。
659大学への名無しさん:2005/05/30(月) 06:08:22 ID:BPx3UViA0
>>656
ドラックストア?バカじゃねーの?一生、トイレットペーパー売ってろw
660大学への名無しさん:2005/05/30(月) 08:21:17 ID:vFqRCogX0
>>659
多浪生にとって、卒業後に就職先があるだけでも御の字。
だから、ドラックストアでトイレットペーパーを売るというのは
いわば勝ち組み。
だいたいアルバイトすら、30歳を過ぎると年齢制限で門前払いをされる立場になる。
だから、多浪生にとって卒業後に就職先があるだけでも御の字。
661大学への名無しさん:2005/05/30(月) 09:35:59 ID:2RN6+UQj0
>>659
で?あなたは何を目指しているの?
トイレットペーパーはバイトの方が売ってくれますよ。
薬剤師は医薬品コンサルティング業務です。一部マネージメント業務を含む場合もあります。
662大学への名無しさん:2005/05/30(月) 09:42:54 ID:5174jwMY0
薬剤師ってトイレットペーパーつうかレジ係もやってるよ
胸の名札に薬剤師って書いてる人がお会計よくやってくれるし
663大学への名無しさん:2005/05/30(月) 09:52:21 ID:2RN6+UQj0
それは会社によって違いますね。小規模なドラッグストアなら薬剤師がレジうちしてることもありますね。
スーパーの中の薬店は薬剤師一人でやってるところもあります。
6640530:2005/05/30(月) 16:59:13 ID:b2QEvLrN0
僕の知り合いに、
中卒→フリーター→大検→28歳で大学卒業→国家公務員
の人がいます。
公務員志望なら、5,6年遅れでも大丈夫なのでは?
民間は厳しいですが・・・
665大学への名無しさん:2005/05/30(月) 18:14:13 ID:bIai5QM+O
身の丈にあった生き方が良い
2ちゃんの最上思考は毒、薬にもなるがな
666大学への名無しさん:2005/05/30(月) 22:14:25 ID:5174jwMY0
身の丈にあったといってもわざわざ再受験する以上は
何か求めてるんだろうけどね
地位や名誉、金、もしくは自分の趣味などなど
何でもいいなら別に高卒でも仕事あるしね
667大学への名無しさん:2005/05/30(月) 22:21:56 ID:q1RNCnVZ0
すでに終わった話題を蒸し返す変なやつがいたがスルーできなかった俺も悪い

>>664
公務員も難しくなってるよ。
関東でいえば早計とか一橋といった一般的に難関大学といわれてるとこの学生が
ノンキャリの国2を普通に受けるようになってきた。
公務員も相当頭よくないとなれんよ
668大学への名無しさん:2005/05/30(月) 22:27:42 ID:2RN6+UQj0
難関大文系でも半分はフリーターだからな。
669大学への名無しさん:2005/05/30(月) 22:29:58 ID:hK50WUrv0
文系は不真面目な奴が多いんだろ
670大学への名無しさん:2005/05/30(月) 22:43:39 ID:S8ksuDFh0
どの企業も少数採用主義で使える奴しか採用しない。
就職は厳しいのは当たり前だけどやらずに後悔するよりやるだけ
やったほうが良い。
671大学への名無しさん:2005/05/30(月) 22:55:18 ID:2RN6+UQj0
今は派遣や契約社員が多いからな。
672大学への名無しさん:2005/05/31(火) 00:43:21 ID:28MyuDuq0
合格からすぐに就職に話しが飛んでるのがそもそもの間違い、
大学生活をどう過ごすかで、現役との差はいくらでも縮まるし、その逆も然り。
とりあえず免許とか考えてみれ
673大学への名無しさん:2005/05/31(火) 00:50:01 ID:C6gBLC7+0
まったく同意だな・・・
674大学への名無しさん:2005/05/31(火) 09:00:16 ID:I9rI8vOQ0
>>672

免許? 車の? んなもん誰でも・・
675大学への名無しさん:2005/05/31(火) 17:42:50 ID:U2hItEnp0
3浪では東大でも、平凡なリーマンすら絶望的なのかな?
家でヒッキーしてて、去年、実質2浪で某駅弁に入ったものだが
もう一回、予備校に行って、満足するぐらい勉強して結果を出してみたい。

学歴コンプ抱えて、学歴板に粘着するだけの毎日はもうイヤ!
東大行きたい
676大学への名無しさん:2005/05/31(火) 18:08:49 ID:B/feR5f70
>675

文系はわからないけど、医療系なら何とかなりそうじゃない?
677大学への名無しさん:2005/05/31(火) 19:10:33 ID:U2hItEnp0
>>676
それがなかなか難しい

薬学部・・・・・6年行くほどの価値があるかどうか微妙
医学部・・・・・難しい。合格までに何年掛かるか分からない。
        さらに一人前の医者になるまでに10年掛かると言われてるから 
        30過ぎまで親に面倒見て貰わなければ、ならなくなる
保健学科・・・・自分には向いてるかもしれないけど、ココに入ることによって
        いつまた、医学部コンプが再発するか不安
678大学への名無しさん:2005/05/31(火) 19:15:14 ID:I9rI8vOQ0
保険学科って意味ある?
看護師だよね? なら偏差値低くてもさっさと看護専門にいけばいいような
技術系でも専門学校で取れるしなあ。
679大学への名無しさん:2005/05/31(火) 19:17:50 ID:U2hItEnp0
>>678
理学療法とか検査技術、臨床技術もあるよ。
まあ、それも専門でも出来るが
680大学への名無しさん:2005/05/31(火) 19:19:58 ID:cp+gUIyy0
よく分からんけど、少しでも迷うんだったら再受験は止めた方がいいと思うよ。
是が非でも、どんなことでもって決意が無いと無理だと思うし。
681大学への名無しさん:2005/05/31(火) 19:26:20 ID:U2hItEnp0
でも、このまま今の大学に居続けても、討ち死にしそうだから
一番、確実な方法で勝負をかけたい。学歴コンプで大学に通う気も
失せてて、このままでは留年しそう。本当は東大か京大、東工大に
行きたいのだが、3浪じゃ就職ないから困る。
682大学への名無しさん:2005/05/31(火) 19:32:22 ID:I9rI8vOQ0
お勧めはメディカルになるんだろうな

最高峰は医だけど無理なら薬、歯もあるし獣医なんてのも
良い。 私立獣医なら絶望的に難しいわけでもないし
私立薬ならぶっちゃけ化学1科目で偏差値40台あるから
もう誰でもいける世界。 最低限のストッパーがあるという意味ではメディカル。
683大学への名無しさん:2005/05/31(火) 20:47:44 ID:+wasqrbq0
東大、京大、陶工代に逝きたいって
そんなんじゃ、どこもうからな(ry
684大学への名無しさん:2005/05/31(火) 21:38:59 ID:T7Dr7tmr0
上を見たらキリがないし。
理系なら東大院とかを狙うってのはだめなのか?

>>682
>私立薬ならぶっちゃけ化学1科目で偏差値40台あるから

それって第一さん?
そこの学生って本当に薬剤師になれるのか??
685大学への名無しさん:2005/05/31(火) 21:56:07 ID:/wlyI6wa0
675さんと似たような状況だけど、京大に特攻しますよ
文系
686大学への名無しさん:2005/05/31(火) 23:56:43 ID:C6gBLC7+0
>>675
正直に言う。

ま ず 今 を 絶 望 し ろ

為すべきことは、その後に見えてくるだろ。
687大学への名無しさん:2005/06/01(水) 00:34:25 ID:aMXhUElPO
元々やりたいことがなくて「よーし、2年間でやりたいこと見つけるぞー」と意気込んで
進振りとかいう制度のある大学を志望し、合格。
大学では好きな勉強ができる!と期待していたのだが…

必修科目のつまらないことこの上ない。「英語の宇宙」とか毎回の予習に一時間半ぐらいかかるし、
授業進むの早いから訳分からん。でも進振りあるから単位とるぐらいの勉強量で足りる訳もなく
面白い総合科目を勉強したり、本読んだりする時間なんてのこってない。

俺は何のために受験勉強してたんだ?
来るところ間違えたんじゃないか?
688大学への名無しさん:2005/06/01(水) 00:44:05 ID:VP6YvOlL0
やりたい事が何もなかったから東大なんか行ったんじゃないのか。
おとなしく官僚にでもなれば。
689大学への名無しさん:2005/06/01(水) 00:46:32 ID:NLJYQFJB0
旧日本兵いるいる詐欺
690大学への名無しさん:2005/06/01(水) 01:25:35 ID:aVZDHxqcO
大学生なら会計士や税理士の勉強すれば?
東大なんていきたきてもいけないのがほとんど
ホームランねらって空振り三振より
ヒットねらうのが現実よ会計の勉強してれば最低でも事務系の仕事できるし
691大学への名無しさん:2005/06/02(木) 17:25:25 ID:JIQjZAdM0
>>677

>さらに一人前の医者になるまでに10年掛かると言われてるから 
        30過ぎまで親に面倒見て貰わなければ、ならなくなる

何言ってんのオマエ?
親に授業料払ってもらうのは、普通1回目までだろ。
人生やり直すんなら自分でバイトやって授業料払えよ!

親孝行できる時にはもうこの世に親はいないんだぜ。
いつまで親に負担かけるんだ?
692大学への名無しさん:2005/06/02(木) 18:21:33 ID:G34ULgOV0
そのくらいの世代の親って定年手前でいい給料もらってる人が多いから学費くらい大した負担にならない罠。
もちろんそういう問題ではないけどね。
693大学への名無しさん:2005/06/02(木) 20:07:08 ID:/deYecXIO
奨学金を利用しよう。
694大学への名無しさん:2005/06/02(木) 20:12:18 ID:G5TxQ2Lw0
前の大学で育英会1種をもらってたんだが、
そうすると今度は2種(きぼう21プラン)すらもらえないのだろうか?
育英会のサイト見る限りでは、申請資格はあるみたいだが、
実際もらえるんだろうか。
695大学への名無しさん:2005/06/02(木) 21:40:02 ID:oOy3cbzN0
>>677
俺、工学部狙いなんだけど、ちょっと気になったので質問。

>医学部・・・・・難しい。合格までに何年掛かるか分からない。
>        さらに一人前の医者になるまでに10年掛かると言われてるから 
>        30過ぎまで親に面倒見て貰わなければ、ならなくなる

これって給料が安定軌道に入るのは30歳になってからってこと?
696大学への名無しさん:2005/06/02(木) 22:11:35 ID:l1lNZlwy0
>>688
頼むからそんな椰子に官僚すすめないでよ
やる気がなくて自己保身だけが目的の官僚はこれ以上いりません
697大学への名無しさん:2005/06/02(木) 22:32:57 ID:dzRIdocM0
>>675
フツーの就職では学歴よりある意味年齢の方が重要だよ
東大ならどこかに就職できるとは思う、でも年増(=多浪などわけあり)は大手からは敬遠されやすい。
特に金融関係とかは年齢にうるさくて+2までで、それ以上遅れると取らないって言われてる
大学入って資格目指すんだったら、遅れなんて別に関係ないけどね。
ただ会計士は若いうちに取らないとダメだし、これも厳しい
698大学への名無しさん:2005/06/02(木) 22:34:06 ID:MAXWMq240
都銀とかは一橋一留で書類落ちとかもあるらしいね
699大学への名無しさん:2005/06/02(木) 22:40:19 ID:i0zNJ4VL0
とりあえず、就職話は入ってから語れよ。
生産性ゼロだ。


>>694
4年間きっちりもらってたんなら無理なはず。
中退とかならその奨学金受けた年数分は受けられなかったんじゃないかなぁ。

詳細は問い合わせるべし。
んでこのスレで報告ヨロ
700大学への名無しさん:2005/06/02(木) 22:48:49 ID:ljggbxoM0
まぁ太郎が就職に不安になるのはよく分かるんだけどな。
もう後には引けないよな?
701大学への名無しさん:2005/06/02(木) 22:53:25 ID:OG8eJDMI0

とりあえず、再受験の奴はまず働けよ!! 

社会人の経験がなかったら医学部きてもお荷物になるだけだろ!!
702大学への名無しさん:2005/06/02(木) 22:56:52 ID:ljggbxoM0
>>701
根拠は?
703大学への名無しさん:2005/06/02(木) 23:12:38 ID:OG8eJDMI0
>>702
おまえ社会人か?
704大学への名無しさん:2005/06/02(木) 23:13:38 ID:i0zNJ4VL0
>>703
まず喪前がどうかのほうが問題だ
>>701の信頼に関わるからなw
705大学への名無しさん:2005/06/02(木) 23:18:45 ID:ljggbxoM0
>>703
俺のことはどうでもいいから、根拠を言ってみろよ、
何も考えずに言ってるやつが多い気がする。
706大学への名無しさん:2005/06/02(木) 23:25:13 ID:MAXWMq240
馬鹿が考えもなしに煽りにくるのは宿命ですかね
707大学への名無しさん:2005/06/02(木) 23:58:28 ID:ljggbxoM0
まぁ、これらのことから、ネガティブな意見もポジティブな意見も
改行してエクスクラメーション二つついてたって何の根拠もないし、
そんなことが平気でできるやつが医学部なのか医学部志望なんだろう
という見方もできる。
お前らそれなりに変わった人生してきたんだろ?
こんなのに流されるなよ
708大学への名無しさん:2005/06/03(金) 09:12:12 ID:9jJ2Dqad0
>>695

そりゃ医学部は卒業までに6年、研修2年で初めて新米医師になれるからね
工学部も大学4年+博士か修士くらいは普通進むから金銭的に10年は
厳しいってのは本当だと思う
709大学への名無しさん:2005/06/03(金) 11:03:46 ID:OcO8fvcnO
それに医学部の大学院は4年間だからな
院いかないで医学博士もらえないのも嫌だ
12後の年収より、今月の生活費の俺には頭が痛い
710大学への名無しさん:2005/06/03(金) 19:25:26 ID:3v7+7Q480
医学部の大学院って研修2年終わった後に行くものなの?
それとも大学院行った後に研修2年?
711大学への名無しさん:2005/06/03(金) 22:45:06 ID:Vmffhygz0
博士なんてもらう必要あんのか?単なる見栄以上の何かある?
712大学への名無しさん:2005/06/03(金) 22:57:46 ID:9jJ2Dqad0
おーい最新医学部偏差値でたぞ〜
相変わらずやばいらしい。
713大学への名無しさん:2005/06/03(金) 23:06:03 ID:/ixkJ0jJ0
医学部再受験太郎スレ逝けば?
714大学への名無しさん:2005/06/03(金) 23:50:33 ID:OcO8fvcnO
医者の世界って、ハクが有効な世界だからね
帝大卒です、博士です、アメリカの医学部に留学や病院にいってましたと
715大学への名無しさん:2005/06/04(土) 09:41:59 ID:OLUrfJaN0
帝大だと帝京大学が思い浮かぶ・・・
716大学への名無しさん:2005/06/04(土) 11:06:18 ID:F/jSvr6XO
帝京大学って得だよな。
717大学への名無しさん:2005/06/04(土) 11:25:44 ID:uA86iWcZ0
今年国立理系学部を再受験しようと企ててるんだけど・・・
新課程でどこがどう変わるかわからーん!
だれかおしえてくれ〜
718大学への名無しさん:2005/06/04(土) 11:52:23 ID:Pfdtj8E20
>>717

ぐぐれば情報がいっぱい見つかるけど・・
せめて自分がどれだけリサーチして、見つけた情報のどこが
理解できないかを具体的に説明汁
719大学への名無しさん:2005/06/04(土) 12:39:23 ID:FhxWSfJ/O
新課程は理系だけ減っただけだから変わらないな
平面幾何なんて受験したひとなら嫌というほどやっただろ
720津ん:2005/06/04(土) 15:27:53 ID:N3PZ7cS1O
651
普通病院は激戦ですお。
医薬分業で薬剤師は病院から追い出される傾向にあるのに
病院薬剤師に憧れ持ってる人が結構多いから
でも理想と違ったりなんやら、しかも低賃金だからって感じで抜ける人が多い
んで調剤薬局行ったり。そういうキャリアの人が多いみたい。
倍率低いのはドラッグストアとか九州みたいな地方全般
九州での待遇はめちゃいいらしいぞ。
新設できてどうなるかわからんけど
656
ドラッグストアでも、ってかドラッグストアが高いの。初任給は。ただし伸びないお。

このスレにお世話になりたいと思うので↑は挨拶代わりだ(゚∀゚)あひゃ

現在一浪して私薬一回
国立獣医めざして再受験します
721大学への名無しさん:2005/06/04(土) 15:52:27 ID:y98+bWD80
>>720
薬剤師でもない香具師が
薬剤師の就職について語るんじゃない。
722津ん:2005/06/04(土) 15:59:55 ID:N3PZ7cS1O
語るな、って・・・
こうあるべきだ!みたいな事書いたつもりはないけど
聞いた話調べた話を言ってるだけ


あぁにちゃんぽい、久しぶり(゚∀゚)
723大学への名無しさん:2005/06/04(土) 16:47:41 ID:mfqQuMYr0
さすが久しぶりだけあって空気が読めてないですね
724大学への名無しさん:2005/06/04(土) 17:07:26 ID:nfMPF5KlO
でもさぁ国立医学部に入れば高い時給で家庭教師できるじゃん?
時給の相場は4000〜10000 円くらいだろ?もち個人契約ね
725大学への名無しさん:2005/06/04(土) 17:49:38 ID:FhxWSfJ/O
大都市ならいいが地方都市だとそうそういい口はないぞ
時給は高くても一日2時間や3時間だから稼げるというものでもない
それに家庭教師は精神的に辛いよ
第一志望に入学するのは大変なことだし
726大学への名無しさん:2005/06/04(土) 17:52:36 ID:FhxWSfJ/O
塾のほうが責任が分散されるから精神的には良い
家庭教師やったことないならやったことがあるやつに聞いてみ
いろいろ大変だというから
727大学への名無しさん:2005/06/04(土) 18:10:24 ID:3C522yyq0
家庭教師はやめといたほうがいい。
責任感じるよ
728大学への名無しさん:2005/06/04(土) 20:20:01 ID:yZCk/n3X0
自分では理解できることが相手も理解できるとは限らない
その点がきついとこだな
729大学への名無しさん:2005/06/04(土) 21:10:30 ID:DlkM5qqP0
>>724
時給相場は学生で2000〜3000円。
プロの人が教えても3000〜4000円程度。
時給4000〜10000円なんて夢の話。
730大学への名無しさん:2005/06/04(土) 21:21:52 ID:f1kZbIuU0
あのな家庭教師やった事のない奴に言っとくけど
時給だけ見れば家庭教師は確かにウマイよ

けどな生徒の家が遠かったり不便な所にあったり
コマ数が少なかったり良いことばかりじゃないって事も覚えとけ。
向こうの都合で急に切られたりもするしな

>>729
それが現実だろうな。特に地方じゃ大学進学率が低いせいか
家庭教師需要があまりない
731大学への名無しさん:2005/06/04(土) 21:26:20 ID:f1kZbIuU0
あーでも確かに個人契約なら時給
4000〜10000円はおかしくないな
732大学への名無しさん:2005/06/04(土) 21:42:32 ID:9ZkHWJfG0
>>731
プロで実績がある人なら可能な金額。
しかし学生の家庭教師に時給4000〜10000円を出す親がいるかちょっと疑問。
733大学への名無しさん:2005/06/04(土) 22:06:35 ID:suJUh3fg0
>>719

全然違うぞ
数学は3Cに旧課程で習ってない分野きてるし
ラジアンとかの概念も新規
化学生物物理も細かく違うし何より選択になった領域とかあるし
734大学への名無しさん:2005/06/04(土) 22:08:01 ID:uMmj2n4H0
今は携帯があるから、プライベートの時間でも
メールや携帯で質問されるからな
まぁ、かわいい女の子ならいいが
735大学への名無しさん:2005/06/04(土) 22:10:10 ID:suJUh3fg0
医学部医学科の学生なら時給5000くらいいくよ
736大学への名無しさん:2005/06/04(土) 22:11:27 ID:suJUh3fg0
ちなみにプロが個人で教えた場合は7000円〜
いく事も珍しくない。 医学部専門予備校に
マンツーマンで幾らですか?って聞けばわかるけど5000円では
たぶん無理。
737大学への名無しさん:2005/06/04(土) 22:15:27 ID:7iljLIFw0
>>734
愛知県立大の某助教授みたいになっても知らんぞ。
738大学への名無しさん:2005/06/04(土) 23:44:25 ID:p4esowkP0
医学部とかじゃなくって、法学部とかに30代で入った人いるんですかねえ?
739大学への名無しさん:2005/06/04(土) 23:46:22 ID:7iljLIFw0
>>738
過去ログ見ればいることがわかるはず。
確かに医学部が目立ってるけど、
文系再受験なんていっぱいいるよ。
740大学への名無しさん:2005/06/04(土) 23:59:51 ID:qxIqCBAx0
目立たない事務員みたいなので文系再受験って人時々見かける。
飲み会とかで。
特によくも悪くも無いふつーな人生ダラダラ送ってるって感じ。
741大学への名無しさん:2005/06/05(日) 00:46:21 ID:6pYcoFN50
>>738
呼んだ?
商学部ですよ、俺は。
知り合いにもいっぱいいるから安心しなさい。
742大学への名無しさん:2005/06/05(日) 00:54:41 ID:UwqAVrOk0
いっぱいはいないだろ?
数百人入れる大講堂の前列に数人いるかいないかって感じ
743大学への名無しさん:2005/06/05(日) 01:02:52 ID:6pYcoFN50
俺のいっぱい=5人ほど
まったくいないと思ってたから、多く感じた。
あと、後ろのほうで静かに授業聞いてるやつも多いよ。
744大学への名無しさん:2005/06/05(日) 01:06:21 ID:747cnk8u0
東京芸大の学生かなんかだと塾講でも自給3000円いくらしい。
芸大生は絶対数が少ないからな。
745738:2005/06/05(日) 02:42:22 ID:QL0I+hts0
レス、くれた方ありがとうございます。
ここ最近医学薬学系の話が続いてるみたいだったので、やっぱり確実な就職の当てのない?
文系で、しかも30代はいないのかなあと心細く感じていました。
確かに5、6人程度かも知れませんが、いない訳でもないと思うと心強いです。
746大学への名無しさん:2005/06/05(日) 04:03:35 ID:F/Hwl8oP0
今年度は医学部再受験者が激増したような
気がする・・・仲間が増えて嬉しいような
ライバルが増えて鬱陶しいような複雑な心境だ(´・ω・`)
747大学への名無しさん:2005/06/05(日) 04:04:25 ID:4EPmJwBA0
366 :優しい名無しさん :2005/05/07(土) 06:58:41 ID:yubq5XIi

家庭教師は東大ではもっともメジャーで、かつ最も就きにくいバイトだ。
性別に加え「中学受験経験者」「文科T類1・2年」「理科V類現役合格者」など
あまりに様々なハードルの高い条件がついており、条件に合致するものは見つけにくい。
見つかっても、何か妙に大学から遠かったりするし。
さらに「灘出身者」「開成出身者」など何だか良く分からないコネも大抵必要とされる。
理V以外の地方公立高校出身者なんかは、ほとんど家庭教師はできない。
そこを分かっといた方がいい。

家庭教師バイトは当てにするな。

【復学】どうしても東大に行きたい2【再受験】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/mental/1106118988/
748大学への名無しさん:2005/06/05(日) 04:08:43 ID:F/Hwl8oP0
>>747
ネタ臭いコピペだな。三流大学生でも
家庭教師になれるよ。ハードル滅茶低い
749大学への名無しさん:2005/06/05(日) 10:16:11 ID:UwqAVrOk0
三流大と登録してから半年から1年待ち、もしくはこないケースが多い
三流ってのはマーチ文系あたり含む 理系は数少ないからかなりマシ
750:2005/06/05(日) 10:26:32 ID:eTdsJubk0
>>738
私は社会人入試で法学部に入りました。
今は別の大学の大学院にいますが。

ちなみに、このスレのリンクにあるRENAのサイトには、
各々の大学が社会人に対してどれだけ「開かれている」かを示す「大学・
大学院ランキング」が公開されています(最新は2004年版)。

「社会人学部実績」「編入学実績」「社会人大学院実績」「学部昼夜別」「大
学院昼夜別」の5項目による大学総合評価のランキングですが、その上位
の大学の顔ぶれは以下の通りです。

1 関西大学 2 広島大学 3 名城大学 4 中京大学 5 神戸大学 6 日本大学
7 福岡大学 8 東洋大学 九州産業大学 10 立命館大学 11 東京大学
12 東北大学 13 名古屋大学 14 岡山大学 15 東北学院大学 同志社大学
17 早稲田大学 18 北海学園大学 19 信州大学 20 東海大学 21 北海道大学
22 愛知学院大学 23 大阪大学 24 関東学院大学 25 徳島大学 26 近畿大学
27 立正大学 28 関西学院大学 29 神奈川大学 30 法政大学 31 明治大学
32 熊本学園大学 33 駒澤大学 34 九州大学 35 筑波大学 36 新潟大学
37 北九州市立大学 38 立教大学 39 中央大学 40 千葉大学 41 日本福祉大学
42 東京都立大学 43 桃山学院大学 44 京都大学 45 富山大学 大阪市立大学
47 群馬大学 山口大学 49 鹿児島大学 50 龍谷大学
751大学への名無しさん:2005/06/05(日) 10:39:09 ID:wXqL5teh0
>>749
普通にくるよ
752:2005/06/05(日) 10:40:12 ID:eTdsJubk0
一読してわかると思いますが、上位に来るのは必ずしも理系大学では
ありません。

医学部志望の方はほとんどの場合が一般入試の再受験、せいぜい学士
編入との併願があるくらいですからあまりご存じないのですが、
社会人で法・経済・経営学部へ社会人入試や編入で入ってくる人は少なく
ありません。

>>742氏の例えはわりと実態を反映していると思いますが、
仮に300人入る大教室に5人の社会人学生がいるとすれば、
単純計算で、1万人規模の大学なら160〜170人くらい社会人学生がいることになります。
これを多いと見るかどうかは主観の問題ですが、
少なくともキャンパス内で見かけるのも珍しくない程度の人数でしょう。

もっとも最近は、社会人受け入れを大学院にシフトしようというのが
ある種のトレンドになりつつあるかも知れません。専門職大学院の設置も
ありますから。

もちろん、文学部に社会人で入る気合の入った30代もいますよ。
過去ログでもお見かけしましたし。
753大学への名無しさん:2005/06/05(日) 10:49:22 ID:UwqAVrOk0
>>751

こないよ
実際に登録してたから。 数ヶ月待ちなんて当たり前
忘れた頃に電話かかってくるってのが周りも多かったし自分もそう。
理系の奴は比較的早くみつかってた。 大学は関関同立。
754:2005/06/05(日) 10:50:41 ID:eTdsJubk0
家庭教師についてですが、
これは都市部と地方とでは全然事情が違います。

東京や京都はハッキリ言って完全に学生側の供給過剰で、買い手市場に
なっています。東大生や京大生ならともかく、マーチや関関同立クラスなら
地元関係のコネか派遣登録でもしないとなかなか簡単ではないでしょうね。
でも、本気になって探せば口がないわけではありません。

地方都市に行くと、大学生の数自体が少ないので、需要との関係で
同レベルの東京・京都の大学よりも家庭教師の口があります。
医学部もそうですが、教育学部のあるところは意外とニーズがありますね。
755:2005/06/05(日) 10:54:55 ID:eTdsJubk0
>>753
タイミングの問題もありますが、
まぁそんなところでしょうね。
756:2005/06/05(日) 11:02:59 ID:eTdsJubk0
連投ですみません。

まもなく「社会に開かれた大学・大学院展」が開催されるんですが、
そのウェブ版が公開されています。

社会人で大学入学を考えている方には有用なサイトだと思いますので、
リンクを貼っておきます。興味があれば飛んでみてください。

Web大学・大学院展
http://www.daigakuten.com/
757大学への名無しさん:2005/06/05(日) 11:09:25 ID:6pYcoFN50
>>1

異様に詳しいけど、
もしかして、初めのスレからずっと保守してんの?
758:2005/06/05(日) 11:24:49 ID:eTdsJubk0
>>757
恥ずかしながら、最初のスレを立てたときからの1です。
振り返ってみれば、それって9・11のテロの日なんですよね。

それ以来、別に常時保守してるわけではないんですが、
何だかんだで続いてますね・・・
759大学への名無しさん:2005/06/05(日) 11:37:28 ID:6pYcoFN50
>>1
かさねて乙

このスレは情報源として役に立ったし、励みにもなった。
1ありがとう、超ありがとう。
760大学への名無しさん:2005/06/05(日) 14:42:33 ID:jkIWv6dZ0
実質多浪の医学生に高給で家庭教師を頼む親はいるのだろうか?
761大学への名無しさん:2005/06/05(日) 15:39:37 ID:Gwdu5lEpO
東大卒(中退)→医学部なら雇うだろ
762738:2005/06/05(日) 19:43:05 ID:QL0I+hts0
>>750
ありがとうございます。
自分は一般入試を目指してるのですが、色々とこのスレは参考になります。

スレを作ってくださったことにも感謝です!
763大学への名無しさん:2005/06/05(日) 22:32:38 ID:hbVQRGtd0
家庭教師と塾の先生ってかなり違うのね。
塾の先生なら帝京(文)のやつが国語教えてたってのをしってたからハードル低いってわかってたけど
家庭教師は別物なんだな
764:2005/06/05(日) 23:04:46 ID:eTdsJubk0
>>760
いますよ。医学部合格してること自体がプラス要素です。
あとはその人次第。

>>763
家庭教師も塾も千差万別です。

中学受験や難関国私立を目指している家庭であれば、
そうした受験を経験していることを家庭教師の条件にされたりしますし、
学校の勉強のフォロー・補習が目的な家庭では、
教育学部で教師志望とか、あるいは塾講師経験者とかってのが
大きなウリになることもあります。
外大志望の受験生なんかだと、帰国子女希望ってところもありますね。

塾・予備校も、大手ほど学歴重視・経験重視・実力重視です。
家庭教師とかぶりますが、中学受験をウリにしてるところでは、
それに対応できることが条件になります。
明○義塾のような個人指導のところなんかでは、
学歴なんかよりも生徒からの人気のほうが影響大です。
東大生・京大生でも生徒に嫌われるようなヤツは必要とされません。
765大学への名無しさん:2005/06/05(日) 23:08:41 ID:c84JuGed0
>>760
とんでもないアホな私立医志望のやつがおすすめ
こいつをふつうの学力までひきあげるだけで
かなり感謝されがっぷり金をゲットできて
かなりおいしい

























なんて話があったらいいのに
766大学への名無しさん:2005/06/05(日) 23:20:47 ID:UwqAVrOk0
あるよ
うちは東大医の人に時給5000円払ってたし
偏差値60くらいまで面倒みて貰った
767大学への名無しさん:2005/06/06(月) 09:18:29 ID:6KHkDZ9j0
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20050606AT1D1707K05062005.html

積水化学、グループ社員向け専門職大学院の奨学金制度

 積水化学工業はグループ社員向けに、専門職大学院の奨学金制度を新設した。復職
を前提に入学金や授業料など学費を全額負担する。専門職大学院は修学期間が2―3
年で、これまでは退職するしかなかった。管理部門で専門性の高い社員を育てる狙いで、
製造業での導入は珍しいという。

 運用を始めたのは「キャリア開発支援奨学金制度」。法科大学院、会計大学院などが
対象で、専門職大学院の試験合格者が自己申告する。復職の意思を確認したうえで、
修学期間中の学費と社会保険料を会社が全額負担する。修学期間中は休職扱いで給
与・賞与は支払わないが、復職後に5年間勤務すれば奨学金の返済を免除する。
768大学への名無しさん:2005/06/06(月) 23:46:22 ID:g4TmmRZu0
麻酔科って他の科に較べて給料どうですか。
比較的楽な部類の仕事ですか?
麻酔科は、医師免許と別に特別な資格も取らないと駄目な事は知っていますが、
取ってしまえば仕事は美味しい仕事なのでしょうか?
769大学への名無しさん:2005/06/06(月) 23:50:11 ID:Ig3Dc6hi0
人手が足りないから高給取りなんじゃないの?
外科医みたいに目立たないのに手術に付き合うから
地味ってんで希望者少ないらしい。
770大学への名無しさん:2005/06/06(月) 23:53:03 ID:6KHkDZ9j0
>>768
受からぬタヌキの皮算用だとお見受けするが?
771大学への名無しさん:2005/06/06(月) 23:57:02 ID:g4TmmRZu0
>>769
早レスありがとうございます。
麻酔科医になるには、他にも資格が必要とのとこでその点は面倒だなと思ってますが、
手術の時にそばにスタンバっていて外科よりは楽そうなのでどうなのかなと思っていました。

内科医みたいに常に患者に接するのも疲れるので、縁の下の力持ち的存在で比較的楽で高給取りならそれも選択肢にありだなと思いました。
人手が足りなく、また他にも資格が必要とのことで医者の中でも特別なポジションで他の科にこき使われる事もなさそうでなので気に入っています。
772大学への名無しさん:2005/06/07(火) 00:04:24 ID:VhzMQPOh0
http://www.yomiuri.co.jp/iryou/medi/renai/20050513sr11.htm
楽には見えないけど? 給料はいいんじゃなかと

>麻酔科医1人あたり年に500件以上の全身麻酔をこなさなくてはならない
773771:2005/06/07(火) 01:26:46 ID:Tg45lUJd0
>>772
ありがとございます。
そうとう人手不足なようですね。
他の科の医師がかわりにやるわけにもいかないから大変なんですね。
下手な事をしたら全身麻酔どころか死なせてしまいますからね。
毛呂山町って家から近いですよ。埼玉ぐらいでも麻酔科医不足しているんですね。

>他科の医師と比較して満足かどうかを尋ねたところ「不満」が39%だった。
>理由は「定員が少ない」「病院が麻酔科の重要性を認識していない」など。

4割が満足していないようですね。
今後、環境が改善に向かえばよいですね。

>麻酔科医の年収は平均1240万円(平均年齢43歳)

埼玉医大は、採用にあたり基本給の2・0倍、1・8倍、1・6倍を支払うとあり、
その基本給がどれくらいなのか知らないけど、2000万弱いきそうなので凄いですね。
休み無しで働きづくめですかね。

774大学への名無しさん:2005/06/07(火) 02:26:10 ID:KQoK34JzO
麻酔科になるまで、お金と時間がどの程度必要だ?
10年後の高給取り・・ドリーマーだな
775大学への名無しさん:2005/06/07(火) 09:15:15 ID:gGyNAmmI0
http://www.asahi.com/life/update/0607/005.html?t5

教員養成へ専門大学院、指導力不足に対応 中教審が構想
2005年06月07日08時01分

 実践的な指導力のある教員を養成する「教員専門職大学院」の基本構想が6日、固まっ
た。中央教育審議会(文部科学相の諮問機関)のワーキンググループが素案として示した。
指導力不足など最近の「教師への不信」に対応するのがねらい。現職教員を対象に授業
内容を向上させ、さらに学校運営の中心的な役割を担うための実力を養う。また、学部の
卒業生を「即戦力教員」に育てることを目指す。07年4月の開校を予定している。

 基本構想によると、大学・短大卒者が取得できる現在の1種・2種の教員免許状はその
まま残す。専門職大学院の修了者には「教職修士」(仮称)の学位を与える。これは大学院
修了者に与えられている今の「専修免許状」と同等の免許になる。

 教員専門職大学院の最大の特色は教育実習の充実。1種免許状をとる学部生に対して
は、通常4週間(5単位)を充てているが、その倍の8週間(10単位程度)を修了要件とする
方針だ。現職教員には実習を重視しつつ期間の短縮を認める。そのために、実習生を受け
入れる学校を確保する「連携協力校」制度を新たに導入する。また、学校経営力をつける
ためのコースも現職教員向けに用意する。

 修業年限は2年の方向だ。ただ、幅広い人材を教員に登用すべきだとの意見も強いため、
学部段階で教員免許を取っていない学生を対象とした3年間のコースを設けることも検討
する。

 開校は、教育学部や教職課程を持つ大学などからの設置申請が前提になる。基本構想
では、国の財政支出に依存する国立大学について言及し、「優れた実績を残し、モデルと
なる設置構想を持つ大学から整備を行う」と、厳選して設置する方針を示している。
776大学への名無しさん:2005/06/08(水) 23:16:38 ID:xgfBI2UN0
age
777大学への名無しさん:2005/06/09(木) 12:35:36 ID:6n7pUbXu0
今から過去問とかやりたいのですが
都内で赤本の中古とか売ってるところないでしょうか?
778大学への名無しさん:2005/06/09(木) 12:49:07 ID:BtPbmlHt0
>>777
神保町〜御茶ノ水・神田を歩くと良いですよ
嫌になるほど古本屋に赤本が積んであります
しかしネットで買うか全国にブックオフに顔を出しても
手軽に買えるだろう。
779大学への名無しさん:2005/06/09(木) 13:15:36 ID:6n7pUbXu0
>>778
ブックオフにもありますかね
さがしてみます
ありがとうございました
780大学への名無しさん:2005/06/09(木) 19:23:37 ID:irS5KU8+0

3割が「ずっと働きたい」 高齢者、就業率も上昇
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050609-00000152-kyodo-bus_all
781大学への名無しさん:2005/06/09(木) 20:39:25 ID:aBdgX6RXO
団塊世代は早くいなくなれ
団塊世代の給料払うため工場海外に作ったり
派遣使ったりして現場に金使わないようにしてる
団塊世代がいなくなれば景気もよくなる
782大学への名無しさん:2005/06/09(木) 21:35:11 ID:FKUikz970
そういう単純な考えができてうらやましい
783大学への名無しさん:2005/06/09(木) 23:48:01 ID:FU/yLm110
第13回社会に開かれた大学・大学院 in 大阪

■日時 2005年6月11日(土)12時30分〜17時
■場所 梅田スカイビル タワーウエスト10F アウラホール

http://www.daigakuten.com/chijo_2005/

784大学への名無しさん:2005/06/10(金) 04:13:32 ID:nxEWIpkl0
ttp://www.yozemi.ac.jp/nyushi/joho/todai/contents.html

>最終合格者の成績
>★前期はセンターを110点に圧縮、2次は440点満点。 ←よくわからない

これどういう意味ですか?
よくわかりません。詳しくお願いいたします。
785大学への名無しさん:2005/06/10(金) 10:18:11 ID:Cyd8gt8o0
2005年6月、7月 大阪・名古屋・東京で
資格が取得できる大学・大学院、学びたい分野がわかる
「第13回社会に開かれた大学・大学院展」を開催!!参加大学はHPでご案内中!
------------------------------------------------------------------------
専門的・系統的な学習を希望する社会人や学生に対して、大学・大学院の
情報を広く提供することを目的とした「第13回社会に開かれた大学・大学院展」
を6月、7月に開催します!!
参加大学も決定しておりますので、下記各会場の案内部分あるいは、
大学入学情報図書館RENAホームページ(http://www.rena.gr.jp)から
ご覧ください。

■社会人のみなさまには…
●社会人特別選抜(短期大学、学部・大学院) ●編入学・学士入学
●科目等履修生等 ●教育訓練給付制度の対象大学・大学院

■一般学生のみなさまには…
●編入学 ●大学院
786大学への名無しさん:2005/06/10(金) 10:18:28 ID:Cyd8gt8o0
上記のような、大学・大学院の情報を提供するために、
◆各大学教職員による個別相談コーナー
…大学の教職員と個別に話が出来ます。
◆配布資料コーナー
…資料を持ち帰ることが出来ます。
◆閲覧資料コーナー
…各大学の資料を場内でみることが出来ます。コピーも可。
◆受験準備相談コーナー
…予備校等の資料を持ち帰ったり、教職員と個別に相談が出来ます。
◆資格別・分野別パネルコーナー
…資格取得のために進学を目指している方は、どの参加大学で何の資格が
取得できるかをパネルでご覧いただけます。
分野別パネルは、学びたい分野、例えば、教育学系統はどこで学べるのかを
一覧にしたパネルです。
◆Web大学・大学院展コーナー
…今回から開始した”双方向”大学情報サイト「Web大学・大学院展」を
会場内で体験できます。
今すぐアクセスしたい方は http://www.daigakuten.com へどうぞ!

▼合格者数など充実したデータ、過去問題の配布・閲覧もあります。
▼当日、会場受付にて『社会人と学生のための大学・大学院短大リスト』を
配布します(3会場同一のもの)。
(郵送での配布はいたしませんので、ご了承ください。)
787大学への名無しさん:2005/06/10(金) 10:18:51 ID:Cyd8gt8o0
大学展の日程および開催会場
【時間は全会場とも12時30分〜17時】
◇大阪
2005年6月11日(土)梅田スカイビル タワーウエスト10F アウラホール
会場へのアクセス http://www.skybldg.co.jp/access/map.html
参加大学一覧 http://www.daigakuten.com/chijo_2005/osaka/sanka0523.html

◇名古屋
2005年6月25日(土)愛知県中小企業センター3F 第4展示室
会場へのアクセス http://www.aibsc.jp/images/map_detail002.gif
参加大学一覧 http://www.daigakuten.com/chijo_2005/nagoya/sanka0523.html

◇東京
2005年7月2日(土)サンシャインシティ ワールドインポートマート4F A1
会場へのアクセス
http://www.sunshinecity.co.jp/information/map_longway.html
参加大学一覧 http://www.daigakuten.com/chijo_2005/tokyo/sanka0523.html

内容の詳細は、 http://www.rena.gr.jp/ をご覧下さい。
788大学への名無しさん:2005/06/11(土) 00:39:37 ID:Xyy9XbBg0
大阪会場当日age
789大学への名無しさん:2005/06/11(土) 23:51:44 ID:Xyy9XbBg0
早稲田大学大学院情報生産システム研究科
http://www.waseda.jp/ips/index.html

その所在地
http://www.ksrp.or.jp/
790大学への名無しさん:2005/06/12(日) 01:14:14 ID:Fpxg7mC40
小ロンブンだけで受けられるとこない?
791大学への名無しさん:2005/06/12(日) 01:58:26 ID:5/QNunrTO
専門学校いけば
792大学への名無しさん:2005/06/12(日) 21:55:56 ID:I5OpBO+U0
>>790
空疎な質問だな。

何しに行くんだ?
志望学部くらい書け。
793大学への名無しさん:2005/06/13(月) 07:21:14 ID:c+eETtTh0
昔は小論文だけだったな・・・>宮崎医科大
今はどうなんだろ?
もう宮崎大に吸収済み?
794伊予灘 ◆YNikNCczbw :2005/06/13(月) 07:36:39 ID:MVbTASQW0
お前らのためのスレを立てておいたぞw
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1118615646/l50
795名無しさん(新規):2005/06/13(月) 08:13:54 ID:m6Zyd5pg0
志望大学へ合格するための最高の大学受験参考書のようです。
出品者は誠実、安心、実績のあるプロの方のようです。
http://openuser8.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/ogushi_99
http://www.bidders.co.jp/user/1114328
796大学への名無しさん:2005/06/13(月) 23:49:26 ID:rnpgKjcc0
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2005061300143&genre=G1&area=Z10

専任教員の4割を実務家に 教職の専門職大学院

 教員養成の専門職大学院創設を検討している中教審のワーキンググループは13
日、専任教員の4割以上を豊かな経験を持つ「実務家教員」とし、高度な授業力のあ
るベテラン教員やカウンセリング方法を教える医師ら多様な人材を充てることで一致
した。

 実務家教員は法科大学院が「2割以上」、それ以外の専門職大学院が「3割以上」
とされており、教員養成の専門職大学院はこれを上回ることになる。文部科学省は
「教職の大学院では理論より実践を教えることが大切だ。具体的な経験を持つ人に
教えてもらいたい」としている。

 文科省がワーキンググループに提示した素案などによると、教員や指導主事が実
務家教員の中心。ほかに、子どもの問題行動に詳しい家裁の調査官が生徒指導を
教えたり、民間企業の経験者が組織運営のノウハウを伝えたりすることも考えている。
797大学への名無しさん:2005/06/14(火) 23:21:25 ID:N3xKXdfn0
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2005061400134&genre=G1&area=K1H

社会人学生の力作が並ぶ作品展 京都嵯峨芸術大で始まる

 仕事や家事が一段落して創作活動に励む京都嵯峨芸術大(京都市右京区)の社
会人学生による「活き粋倶楽部展」が14日、同芸大付属ギャラリーで始まった。

 同芸大で絵画や陶芸など専攻の20−60代の社会人学生が昨年、交流の場を設
けようと倶楽部を発足した。元会社員や研究者、自営業など多彩な経歴の学生11
人が定期的に作品展や研修会を開いている。

 作品展には、フラメンコの曲をイメージした抽象画や精密な静物画、ガラス玉をは
め込んだユニークな陶器などが並ぶ。研究科1年佐伯京子さん(67)=京都市西京
区=は「働きながら創作へ思いを募らせた部員が多く、みな熱心。若い人と刺激し
合っている」と話す。26日まで。入場無料。
798大学への名無しさん:2005/06/15(水) 10:57:59 ID:5+lkk6xX0
この手のニュースのコピペをせっせと張ってる奴って何人いるの?

一度も言及されたことないのに何か楽しいの?
799大学への名無しさん:2005/06/15(水) 11:28:54 ID:Gf7wkpia0
コテハンなりトリップなり付けて欲しいよね
800大学への名無しさん:2005/06/15(水) 21:23:28 ID:PSgcQ0kN0
まあみんな陶芸とかそんなのどうでもいいもんなw
もっと俗物的なものを大学に求めてる奴が圧倒的で
のんびり生涯学習組は社会人受験者といえどもここではレアじゃない?
801大学への名無しさん:2005/06/16(木) 08:33:38 ID:Zxd4LGww0
>>800
喪前さんがどうかは知らんが、
社会人・再受験で美大・芸大志望の人も過去には何人か来てる。

実際、このスレはいろんな人がROMってんだよ。
喪前さんみたいなのばかりじゃないw
802大学への名無しさん:2005/06/16(木) 09:05:04 ID:eqTSqGVg0
だから「レア」だと言っているのに。 絶無なんて誰も言ってないが。
一般受験生の中ですら美大組は珍しい
803大学への名無しさん:2005/06/16(木) 09:22:26 ID:Zxd4LGww0
>>802
絶無なんて誰も言ってないがw
804大学への名無しさん:2005/06/16(木) 09:25:15 ID:eqTSqGVg0
>>803

>>800で「レア」だと述べている事に対する反論なんだから
そう取れるが?

美大生はレアだ→そんな事はない。 過去に何人もいるわ!
→だから少ないっていってるだろ? 全くいないわけじゃない
→全くいないなんて言ってない

意味不明w
805大学への名無しさん:2005/06/16(木) 09:28:01 ID:Zxd4LGww0
>>804
すまん、>>803は誤送信だw

レアかどうかなんてどうでもいいんだよ。わかりきったことだしな。

> まあみんな陶芸とかそんなのどうでもいいもんなw

「みんな」どうでもいいわけじゃない、
と了解してもらえればそれでけっこうw
806大学への名無しさん:2005/06/17(金) 00:44:07 ID:x1SF+0v20
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2005061600079&genre=G1&area=K10

06年度大学院学生募集要項 京都教育大

 京都教育大(京都市伏見区)は15日、2006年度大学院学生募集要項の概要を
発表した。学校教育専修・教育臨床心理学コースが新たに臨床心理士受験資格
「第1種」に指定され、資格試験受験のために大学院修了後1年間の臨床経験の
必要がなくなった。現職教職員の資格取得がより容易になったという。

 大学院入試は一般選抜(一般・現職教職員など)が9月17日。募集人員は計70
人で、うち3分の一は現職教職員らが対象のB型入試(小論文と専門科目など)。
教育委員会などの実務経験者を対象とする社会人特別選抜(若干名)は来年2月
12日。

 入試説明会は7月2日午後2時から同大学で。詳細はホームページ
http://www.kyokyo-u.ac.jp/)。
807大学への名無しさん:2005/06/17(金) 23:56:57 ID:c0L/44/h0
誰だか知らんがマメなやつがいるな
808大学への名無しさん:2005/06/18(土) 03:10:09 ID:Jwv9HzuB0
★2006年度駿台偏差値最新決定版・私立文系★
ソース:『2006年度版大学受験ガイド』より

【これが全てさ!】★ナンちゃん★【結果発表!】
青学56.6>>南山55.3=成蹊55.3=関西55.3>法政54.8 
青学56.6>>南山55.3=成蹊55.3=関西55.3>法政54.8 
青学56.6>>南山55.3=成蹊55.3=関西55.3>法政54.8
青学56.6>>南山55.3=成蹊55.3=関西55.3>法政54.8
青学56.6>>南山55.3=成蹊55.3=関西55.3>法政54.8 
809大学への名無しさん:2005/06/18(土) 19:59:10 ID:FdOLFzPo0
10年前に京都薬科大学を合格して一年で中退しました。
受験ノイローゼになって(浪人中後半半年は全く勉強せず。センターも受けず)
大学に入っても疲れてしまって・・・
それで6年間ニートをしてたんですが、親のコネでパートになり、今は一応働い
ています。手取り12万ほど。
会社の先行きは、はっきり言って暗いです。
もう一度頑張って薬大(どこでも)を受け直し、薬剤師の資格を取ろうかと思って
いるのですが、現在もう29歳な上、薬学部は6年制・・・相当上手くいって来年合格出
来たとしても、卒業は35歳になってしまいます。
35歳でも、正社員としてそこそこの給料が貰えるところに雇って貰えるでしょうか。
それとも年齢的にも頭脳的にも看護士を必死で目指した方がいいですか。
ニートに逆戻りする心配のない資格が欲しいだけなので、やりがいとか求めませんが。
810大学への名無しさん:2005/06/18(土) 20:40:39 ID:RdPhDVbX0
看護師は激務。人間関係もキツイ。
マターリなところは給料が安い。
受験でノイローゼ化する精神力での高齢入学なら苦労は必至かと・・・

薬剤師も6年後はどうなっているか分からない。
10年前と同じ学力があって京薬に入れたとしても
年に200万近い学費はどこから出る?

もっと他に自分に向いた仕事を探した方がいい。
大学進学に拘らずに。
10年前に薬学部を卒業し、薬剤師バブルを経験し終わりつつある
高齢入学薬剤師からの一意見でした。
811大学への名無しさん:2005/06/18(土) 20:52:00 ID:fGSh9NlO0
812大学への名無しさん:2005/06/18(土) 20:58:46 ID:80zjT/Gd0
実際とってもらえるかどうか知らんがイオンは35歳までおkってあった
813大学への名無しさん:2005/06/18(土) 22:24:16 ID:FdOLFzPo0
>810
809です。言う通り、ノイローゼ化する神経の弱さなので高齢入学の苦労は
想像して余りあるんです。
けれど、このままニートスレスレの人生も・・・。
810さんは高齢で薬科に入学されたんですね。やはり高齢者には厳しいでしょうか。
大学に拘りは無いですが、安定したニーズがある資格が欲しいんです。
コミュニケーション能力が低いこともあり、いわゆるサービス業は向きません。
表面的な付き合いなら出来ますが、深い付き合いがどうも。
悲観的な性格なので、短大卒とかの楽観的なコとは合いづらいんです。
専門職が向いているとは思うのですが、
高卒でも社員採用してくれるような資格が思い浮かばなくて。

>>812
本当ですね、35歳くらいまでってなってますね。
じゃあ、来年合格しないと・・・1年で学力アップを働きながらは厳しいですね。
814大学への名無しさん:2005/06/18(土) 22:25:31 ID:FdOLFzPo0
あげとこっかな
815810:2005/06/18(土) 22:45:36 ID:RdPhDVbX0
>>813
文面から察して女性だよね?
いっそ20代のうちに結婚しちゃうのはどう?

これから薬剤師になろうって人にはコミュニケーション能力は必要。
調剤もドラッグも患者さん・お客さんとの意思の疎通は大切。
実質的に「サービス業」なんだから。その代わり高給。
サービス業は向いてないのにイオンの募集に興味持つ、って論理的に破綻してる。
看護師になっても毎日、人の生き死にに関わるのが仕事。
神経やられるよ。

自分に何がむいているかどうかを考えるのに10年も考える必要があったのかな?
大学中退して6年もニートやってた人に「楽観的」だなんて、短大卒のコも言われたくないとオモ。
自分の身の丈を知って短大選んでトットと結婚してる子達の方がよっぽど「現実的」に生きてるし、
10年考えた挙句「安定した資格が欲しい」なんてその辺のOLと同じ答えしか出せない
アナタの方がよっぽど楽観的。頼りになる親がいて羨ましいよ。

私は25で入学して29で卒業。お金ないので国立薬。
社会人やって自分で貯めた金で入ったよ。
20代をどう生きたかが30代に反映されるんだから、今からは
40代をどう生きるかを目標にして30代をどう過ごすか考えた方がいいよ。
気の毒だけど、弱いものが淘汰されるのが自然の掟なんだから・・・
本当に困ったら国が保護してくれるから。
816大学への名無しさん:2005/06/18(土) 23:48:25 ID:4KtEHrAI0
>>815
そーいうおまえも十分楽観的だろ。
人に説教するほどの人生送ってないし。ピント外しまくりだし。
相手が女性と見るや、ネチネチと貧乏苦労話を自慢げに語りだす
お前こそ30代でオミアイ結婚できるか心配したほうが良いんじゃねーの?
817大学への名無しさん:2005/06/19(日) 00:05:51 ID:8mrOJ9wY0
いかにも2chらしいレス展開だ・・・
おれは誰の味方でもないけど
818大学への名無しさん:2005/06/19(日) 00:08:05 ID:80zjT/Gd0
マターリいこうYO!

医学部受験スレが多いようだがそのうち
「医学部は無理だから薬学部を目指すスレ」
なんてできそうだ
819大学への名無しさん:2005/06/19(日) 00:29:38 ID:BKnsLH2e0
まあしかしいかなる進路に進むにしても「コミュニケーション駄目」ってのは
相当きついな。 それが無くても問題ない職業探すしかないんでは。
820810:2005/06/19(日) 00:31:12 ID:l2UztDBq0
>>816
うーん、それがねぇ。
年収1000万超えると釣りあう男がなかなかいないんだよね・・・w
一生独身でもいいかと思っての高齢入学だったし、毎月50万以上貯金できて
老後の資金もバッチリなんで、まぁ結婚しようがしまいがどっちでもいいんだけどね。
こういうところが楽観的といわれるのかなw

身長174cm・30代後半の私より年収・身長・年齢が高い、いい男がいたらぜひ紹介して下さい。
どうぞよろしく♪
821大学への名無しさん:2005/06/19(日) 00:33:46 ID:BKnsLH2e0
女医の大半が男性医者と結婚するというアレと同じか

薬剤師は女性が多いけどどういう層と結婚してるんだろうね。
822大学への名無しさん:2005/06/19(日) 00:38:19 ID:MlvtWU7j0
                        |
                        |
      ∩___∩              |  まぁ好きにすれば?>>820
      | ノ  _,  ,_ ヽ        ((   |
     /  ●   ● |         (=)
     |    ( _●_)  ミ _ (⌒)    J  ))
    彡、   |∪|  ノ
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /        ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ
823大学への名無しさん:2005/06/19(日) 00:45:34 ID:RN9aqAeg0
>>820
22歳で医学部に向けて再受験してる俺と結婚する?w

824大学への名無しさん:2005/06/19(日) 00:47:51 ID:BKnsLH2e0
>>823

それいいな
学費を出して貰えば良いw
825大学への名無しさん:2005/06/19(日) 00:51:30 ID:Dx+skZEd0
>>815
809です。お察しの通り女です。
女ばかりの職場ですので、結婚のあては余りありません。
表面的な付き合いなら出来ますので、接客は平気です。
服飾店ほどの徹底した接客業ではないですが、今も半接客業をしています。
深い付き合いがどうもと書いたのは、ハッキリ言えば、過去を隠そうとする為、
深い友達を作らないようにしてしまう根暗な所があるから。
親には甘えています。逆説的に言えば、親に甘えていなければ大学を辞めていな
かったでしょうが、つくづく親不孝だと思います。なので何とか立ち直りたいんです
>40代をどう生きるかを目標にして30代をどう過ごすか考えた方がいいよ。
この言葉は身に染みました。頑張ろうと思います。
801さんの言葉で気づきました。ありがとう。

>>816
庇ってくれたんでしょうか?ありがとう!
一緒に再受験頑張りましょうね!
826810:2005/06/19(日) 01:02:24 ID:l2UztDBq0
>>825
意外ほどに素直でいい人ですね。
出会いを職場だけに求めず、いろいろな場に求めれば良き伴侶に出会えるのでは?
今から大学=当分結婚は無理=子供作れないかも、はまた別の意味での親不孝なので(経験済み)。

薬剤師にしても看護師にしても、どういう仕事かをある程度見極めてから目指した方が
いいと思います。
例えば、調剤薬局に医療事務として入り、薬剤師の仕事がどういうものかをそばで観察する。
病院に看護助手として入り、看護師の仕事が具体的にどういうものなのか、病院の中で
看護師がどういう位置にあるのかを経験してみる。
その上で「やっぱりなりたい」と思えば目指してみるのもいいでしょう。

門外漢なので的外れかもしれませんが、人づきあいが苦手なら
パソコン相手に能力発揮できる仕事も悪くないかもしれませんよ。
これなら大学行かなくてもなれるし。

なんにせよ、誰しも今以上に若くはなれないので、気付いた時こそがやり直す時。
5年・10年の長期スパンで人生を眺めてガンガッて下さい。
827大学への名無しさん:2005/06/19(日) 01:08:30 ID:aPpNQdEG0
死にたい
828大学への名無しさん:2005/06/19(日) 02:52:12 ID:2LZ1l00n0
このスレの中で間違いなく俺が一番イケメンだな


829大学への名無しさん:2005/06/19(日) 03:08:21 ID:INcGuswcO
>>820
俺をツバメにしてください
830大学への名無しさん:2005/06/19(日) 03:27:03 ID:1khXFfyE0
>>829
いや、30代後半の女は結構キツイぞ
831大学への名無しさん:2005/06/19(日) 06:37:36 ID:yZ1bJsAO0
30台後半にもなって
「アナタの方がよっぽど楽観的。頼りになる親がいて羨ましいよ。」
とか言ってのけられる精神レベルというのもたいしたもんだよな。
人の人生とか境遇とかはあまりにも多様であって
その固有のハードさはとても想像しきれないものなんだ・・・
、ということくらい想像できそうなもんだが
832大学への名無しさん:2005/06/20(月) 23:47:55 ID:SyU1oSBk0
2005年6月、7月 名古屋・東京で
資格が取得できる大学・大学院、学びたい分野がわかる
「第13回社会に開かれた大学・大学院展」を開催!!参加大学はHPでご案内中!
-------------------------------------------------------------------
専門的・系統的な学習を希望する社会人や学生に対して、大学・大学院の情報を
広く提供することを目的とした「第13回社会に開かれた大学・大学院展」を6月、
7月に開催します!!

参加大学も、決定しておりますので、下記各会場の案内部分あるいは、
大学入学情報図書館RENAホームページ(http://www.rena.gr.jp)から
ご覧ください。

なお、大阪での開催は好評のうちに終了いたしました。たくさんのご来場を
ありがとうございました。

■社会人のみなさまには…
●社会人特別選抜(短期大学、学部・大学院) ●編入学・学士入学
●科目等履修生等 ●教育訓練給付制度の対象大学・大学院

■一般学生のみなさまにはには…
●編入学 ●大学院
833大学への名無しさん:2005/06/20(月) 23:48:20 ID:SyU1oSBk0
上記のような、大学・大学院の情報を提供するために、
◆各大学教職員による個別相談コーナー
…大学の教職員と個別に話が出来ます。
◆配布資料コーナー
…資料を持ち帰ることが出来ます。
◆閲覧資料コーナー
…各大学の資料を場内でみることが出来ます。コピーも可。
◆受験準備相談コーナー
…予備校等の資料を持ち帰ったり、教職員と個別に相談が出来ます。
◆資格別・分野別パネルコーナー
…資格取得のために進学を目指している方は、どの参加大学で何の資格が
取得できるかをパネルでご覧いただけます。
分野別パネルは、学びたい分野、例えば、教育学系統はどこで学べるのかを
一覧にしたパネルです。
◆Web大学・大学院展コーナー
…今回から開始した”双方向”大学情報サイト「Web大学・大学院展」を会場内で
体験できます。今すぐアクセスしたい方は http://www.daigakuten.com へ!

※MBA、臨床心理士資格など充実したデータ、要項・過去問題の配布・閲覧も
あります。
※当日、会場受付にて『社会人と学生のための大学・大学院短大リスト』を
配布します(3会場同一のもの)。
(郵送での配布はいたしませんので、ご了承ください。)
834大学への名無しさん:2005/06/20(月) 23:48:40 ID:SyU1oSBk0
大学展の日程および開催会場
【時間は全会場とも12時30分〜17時】
◇名古屋
2005年6月25日(土)愛知県中小企業センター3F 第4展示室
会場へのアクセス http://www.aibsc.jp/images/map_detail002.gif
参加大学一覧 http://www.daigakuten.com/chijo_2005/nagoya/sanka0523.html

◇東京
2005年7月2日(土)サンシャインシティ ワールドインポートマート4F A1
会場へのアクセス
http://www.sunshinecity.co.jp/information/map_longway.html
参加大学一覧 http://www.daigakuten.com/chijo_2005/tokyo/sanka0523.html

内容の詳細は、 http://www.rena.gr.jp/ をご覧下さい。
835大学への名無しさん:2005/06/21(火) 23:59:02 ID:tARBYgr40
あげ
836大学への名無しさん:2005/06/21(火) 23:59:59 ID:YAjLsw0o0
慶應入学希望の者ですが、学部で迷っています。
今を生きる私大トップ偏差値 法学部と
看板学部兼著名人排出 昔は法よりも偏差値高かった 経済学部 
どちらがよろしいでしょうか。
現在は法の方が希望が高いですが後先のことを考えると自分らが年を
重ねるにつれ昔のように経済が法を抜いてトップにならないかつまり
法学部は今だけではないでしょうか。今が良くても将来そんするのは
嫌です。先見性も含めて法と経済どちらがいいですか?
837大学への名無しさん:2005/06/22(水) 00:51:45 ID:qvbWatqi0
>>836
貴方が大学で何をしたいのかも書かないでその質問はないでしょう?
838大学への名無しさん:2005/06/22(水) 00:56:25 ID:K/4r8ykQ0
                        |
                        |
      ∩___∩              |  >>820
      | ノ  _,  ,_ ヽ        ((   |   心配しなくてももう損してるさ
     /  ●   ● |         (=)     そのレスをアップするのに要した時間を
     |    ( _●_)  ミ _ (⌒)    J  ))
    彡、   |∪|  ノ
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /        ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ
839大学への名無しさん:2005/06/22(水) 00:57:07 ID:K/4r8ykQ0
コピペ流用したらレスアンカーミスった・・・逝ってくるorz
840大学への名無しさん:2005/06/22(水) 02:51:38 ID:yblQegzHO
4年後も法の方が経済より良いだろ
文系なら公務員、理系なら医療系人気は当分かわらないと思う
もしバブルがきても今の中高生は安定した職業を
選ぶだろ
841大学への名無しさん:2005/06/22(水) 03:02:37 ID:7HFNV3Um0
全日本空輸と東海大学はパイロット養成で連携する。
 大学に養成コースを開き、卒業生は航空会社での乗務に必要な事業用操縦士の資格を
取得できる仕組み。2006年度から始め、年間50人前後を育成する。
 07年からパイロットの大量退職が迫る全日空と、少子化時代に特色作りをめざす東海大
の狙いが一致、団塊世代の大量退職をにらんだ産学協力として注目されそうだ。

 東海大は工学部内にパイロット養成の専攻コースを設ける。大学教育でのパイロット養
成は初めて。全日空は講師の派遣や訓練カリキュラム作りなどで協力する。飛行訓練な
どは米国の大学に2年程度留学して受講する。卒業後の進路は自由だが、全日空グルー
プ各社に入社した場合、奨学金の返済などで優遇する見通し。独立行政法人の航空大学
校も技術面などで支援する。

■ソース
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20050621AT1D2008V20062005.html
842大学への名無しさん:2005/06/22(水) 04:00:14 ID:MkOqScZD0
コンピュータ技術者になるにはどこの工学部がおすすめ?
843大学への名無しさん:2005/06/22(水) 09:08:53 ID:K/4r8ykQ0
844大学への名無しさん:2005/06/22(水) 09:38:49 ID:u0ubAhdQ0
>>840

4年後じゃなくてもっと先だろ(4年じゃ変わってもそこまで変化しない)
とはいえ慶應経済が法に負けるなんて昔は予測不可能だったと思うけどね
845大学への名無しさん:2005/06/22(水) 11:18:22 ID:4gInoHP00
810って、金と身長のこと自慢してるけど>>820、根に不満があるんだな。
現状に満足してるなら、このスレ見て、わざわざ苦境にある同性にきっつい
レス書いたりしないでしょ・・・。

>>815は、アドバイスしてるような体裁はとってるけど、実質809の悔いを
さそうような暗示をかけまくってるだけやん。
「神経やられるよ」とか。他がとっとと結婚して現実的に生きてるだとか。
厳しい現実を生きている人間の過去を「楽観的」だったと規定したりとか。

コミュニケーションに問題あるのは810の方だろw
846理V首席2006 ◆l0ThdRsOl2 :2005/06/22(水) 11:22:25 ID:CE4XU07Y0
くやしがりすぎ
847大学への名無しさん:2005/06/22(水) 13:57:28 ID:RJxxL4bS0
>>842
コンピュータ技術者になるのに社会人受験してまで大学行く意味を見出せないぞ
専門学校池
848大学への名無しさん:2005/06/22(水) 14:31:55 ID:/8iJxHNq0
>845
ニートな813が先に
>悲観的な性格なので、短大卒とかの楽観的なコとは合いづらいんです。
なんて書いてたから、810がそれを叩いたんじゃないの?
845=813じゃないなら、なんでそんな過去レス蒸し返すのか謎。
810と813の本人同士はモメてないのに、第三者がそこまで拘る理由は何?
849大学への名無しさん:2005/06/22(水) 23:50:58 ID:K/4r8ykQ0
まあ、興味のない人はスルーで。
850大学への名無しさん:2005/06/23(木) 00:08:28 ID:E+ZW5U8z0
>>836
おれは31歳で慶應文(早稲田法と慶應商を蹴って)に入った。
それはひたすら文学をやりたかったからなんだが、
激エグ専攻(英米文)でずいぶん苦労したけれど、卒業できて良かった。
目的は、あらためて大事だと思う。
あなたは何をしに慶應を目指すのか?というあたりがちょっとわからない。
851大学への名無しさん:2005/06/23(木) 02:26:19 ID:BY5WTocmO
ろくな奴いねぇな
852大学への名無しさん:2005/06/23(木) 02:31:44 ID:QTNJgjfGO
夏から本気でやる。
853大学への名無しさん:2005/06/23(木) 02:53:58 ID:wLxDuTWP0
>>848
ここは、810と813の話し合いの解決のために用意された場ではないので、
誰かが意見したことに対して意見があるなら、一時的にモメそうな人同士が
モメていないという理由でその機会を否定されるいわれはないと思います。

それに、「第三者がそこまで拘る」は、「810のレスに第三者がレスするのは、
第三者がことさらに拘ることだ」という、848の価値判断であって事実ではない
ので、まるで事実かのように書いて、何とか聞くのもおかしな話です。

むしろ、>>845に810本人がレスしていないのに、第三者が845が指摘するように
お世辞にもいいアドバイスをしたとは言えない810のフォローをすることのほうが、
不自然な感じがします。
854大学への名無しさん:2005/06/23(木) 02:54:45 ID:wLxDuTWP0
一時的→一次的
855大学への名無しさん:2005/06/23(木) 02:55:24 ID:wLxDuTWP0
何とか聞くのもおかしな話です。→「〜何?」とか聞くのもおかしな話です。
856大学への名無しさん:2005/06/23(木) 03:36:17 ID:Wjrpp88x0
>850
で、慶應文学部を35歳で卒業したその後が知りたい。
ちゃんと就職はできた? 今何してる?(差し支えない範囲で)

>853-855
「推敲」という言葉とその意味を知っているか?
「話し合いの解決」という言い回しもおかしいな。
「話し合い」は「(問題の)解決」の手段のひとつであって
話し合い自体が解決されるものではない。

とにかく、迷惑だからレスの無駄遣いは止めような。
入試に論文がある大学も止めた方がいいぞ。
857大学への名無しさん:2005/06/23(木) 08:19:51 ID:pw6wVbGR0
>>856
話題が無いから、解決済みのことでも蒸し返していろいろチャチャ入れ
したいっていう俺の純粋な気持ちはどうしてくれるんですか?
あなたが何か代わりの自虐ネタでも疲労してくれるんですか??
こっちは仕事もなくて暇なんですよ!!!
せっかく今度はそれを元に新しい議論が生まれそうなのに鎮火しようと
しないでください!ディベートしてると一時的にでも社会のクズでいる
ことを忘れて熱中出来るっていうのに。まったく。
858大学への名無しさん:2005/06/23(木) 08:33:50 ID:VGNWP/gg0
法科大学院 進学ガイダンスが開催されます 
-------------------------------------------------------------------------
大学入試センター主催の法科大学院適性試験(6月26日)終了後の7月3日(日)、大阪・
梅田にて法科大学院進学ガイダンスが開催されます。主催は、朝日新聞広告局です。
参加は入場無料となっていますので、ぜひ、ご参加ください。

■関西(大阪)
朝日新聞「法科大学院 進学ガイダンス&講演会」
日 時 :7月3日(日)12:30〜17:00
会 場 :梅田スカイビルタワーウエスト 10階アウラホール
     大阪府大阪市北区大淀中1-1-88
その他 :入場無料/入退場自由/事前申込不要
参加大学:大阪学院大学、関西大学、関西学院大学、京都産業大学、近畿大学、
甲南大学、神戸学院大学、同志社大学、姫路獨協大学、広島修道大学、立命館大学、
龍谷大学、岡山大学※予定

「法科大学院ガイダンス」に関する詳細は
→ http://www.law-school.jp/index.asp (法科大学院ガイドHP)
859大学への名無しさん:2005/06/23(木) 08:55:18 ID:LcyZxgn10
>>834
名古屋いくか・・・
860大学への名無しさん:2005/06/23(木) 21:31:39 ID:vaal9NO+0
最近大学いってもたいした勉強できないんじゃないかと
不安になってきた。
なんかもうモチベーション下がりまくりだ。
861850:2005/06/24(金) 00:20:32 ID:qrVD2IBa0
>>856
しっかり留年して、36歳で卒業しました。
就職はありませんけど、はじめから仕事は新聞配達でもいいやと思っていました。
でもインテリジェンスに適正年収を査定してもらったら、600万円強だったので
もうちょいい仕事を探しています。
現在までに内定を4つ蹴って今も就職活動中です。
某外資系金融会社の管理職でスカウトメールがきて、これは選考中
(説明会参加→職務適正試験→筆記試験→グループディスカッションまで合格)
ちなみに、去年35歳だったにも関わらず、「新卒採用」でぼくを面接に呼んでくれた
博報堂・三菱地所・三菱自動車・NEC・富士フィルム・損保ジャパン・日本興亜損保…
の採用担当の方々、どうもありがとうございました。
862大学への名無しさん:2005/06/24(金) 00:24:57 ID:D4IDMHTJ0
>>859
そう思うなら、行ってきたらいいと思うよ。

>>860
大した勉強はできないかもしれないが、
それが大した勉強かどうかはやってからでないとわからんもんさ。
一休みしてまたがんがれ。

>>861
わかった、もういいよ。今晩はゆっくり休んでくれ。
明日もきっといい日になるさw
863大学への名無しさん:2005/06/24(金) 00:28:43 ID:D2ueT4eA0
>>861

なんつかよくわからん
色んな有名企業の名前書いてるけど別に内定でたわけじゃないでしょ。
ぶっちゃけ慶應でた程度で36歳新入社員が即600万貰えるなんて事は
ないと思うが。 
864850:2005/06/24(金) 00:46:19 ID:qrVD2IBa0
新卒だと書類で100%落とされるものだと思っていたら、そうでもないから驚いた
ってことが言いたかっただけです。新卒では内定0でした。
もっとも、その原因をすべて年齢だけに還元できるかどうかは疑問ですが
社会人から大学に行くと、就職活動はほぼ「中途採用」になります。
そうすると、たとえばリクナビではなくリクナビnextを使うことになりますが、
レジュメ作成のときに「大卒」と入力するには、“卒業後”でなければならないので
実質的な就職活動は大学在学中には出来ません。
865850:2005/06/24(金) 00:59:53 ID:qrVD2IBa0
あと、内定いただいたところは全て「中途」採用ですが
それらは平均年収400万円程度のところです。
中途採用で問題になるのは、「年齢」と「実務経験」で
キャリア採用なのにしつこく筆記試験を繰り返すような企業でないかぎり
「ポテンシャル」は問題にされません(ここでいうポテンシャルとは、何大学を出たかというような学歴のこと)。
新卒は実務経験がないので、何大学かが問題になりますが、それとは対照的。
で、そうすると、ずーっとフリーターを続けてきた人が30過ぎて早慶などに入ったとします。
「年齢は高い」「実務経験がない」「学歴関係無し」という評価で
「未経験可、年齢40歳まで、大卒以上」などの応募資格はほぼありませんから
「未経験可、年齢40歳まで、学歴不問」という求人をあさるようになり
職歴がないと(フリーターは職歴として見なされない)、早慶など出ても意味がない、ということになります。
866大学への名無しさん:2005/06/24(金) 01:18:12 ID:NmJZb2S90
>>862
んー、まだ受験するかどうかもわからないんですが、なんか面白そうなんで行ってみます。
867850:2005/06/24(金) 01:28:39 ID:qrVD2IBa0
だから、>>836のような人がこれから受験勉強して慶應に入るのはいいとして
かりに「年齢が高く」て「職歴がない」なら
慶應法学部を出ようが経済学部を出ようが、中途採用でまともなところには入れないということです。
それならいっそ、大学には行かずに、「若い」うちに就職する方が良いと思います。
「35歳・未経験」だと、飛び込み営業くらいしか出来ないでしょうし、「年齢不問・経験不問・学歴不問」にしか応募できません。
問題なのは、ここでへたに「慶應卒」などの学歴が加わると
「年齢不問・経験不問・学歴不問」の会社にしか応募できないくせに、それに応募すると
「年齢不問・経験不問・学歴不問」の会社は高学歴を敬遠して、逆に取ってくれなくなる、という現象が起こります。
フリーター歴10年だが30過ぎで慶應に入った→卒業したら「高齢・職歴なし・慶應卒」だった
→DQNの仕事しか応募できない→しかしDQNの仕事さえ採用されない
この事態は非常に悲惨です。
868大学への名無しさん:2005/06/24(金) 01:38:16 ID:NmJZb2S90
>>867
はっはっは。起業という道があるじゃないか!FCの店長とかorz
869大学への名無しさん:2005/06/24(金) 01:38:19 ID:k9+vjnUu0
>>867
おたくは慶応文を出てどうされたんですか?というかまだ在学中ですか?
経験談をお聞きしたい。
870850:2005/06/24(金) 02:03:44 ID:qrVD2IBa0
>>869
今年の3月に卒業して、現在就職活動中です。
新卒のときも就活はしましたが、「35歳新卒」というのはさすがに無理でした。
新卒対象のリクナビは「年齢」を記入しませんから、慶應だと書類はスイスイ通ります。
若い子に混じって筆記試験も普通に受けられます。
でも筆記試験に合格して面接に行くと、そこではじめて相手の年齢がわかり
「えっ、そんな人なの…」という驚きのリアクションとともに不採用。
ただ、博報堂のように相手の年齢等の情報を知りながら
新卒採用でありながら年齢を問題にしないで選考にかけてくれるところも稀にあります。
871850:2005/06/24(金) 02:21:43 ID:qrVD2IBa0
「いつかは就職しよう」と考えるなら、大学を目指す以前に、企業のHPの中途採用のところや
転職サイトの求人情報の中にある「応募資格」をよく研究することを薦めます。
高卒の人は「大卒」になりさえすれば、なんでも仕事は出来ると考えがちですが、そういうのは妄想です。
「営業経験3年以上」「経理事務経験2年以上と簿記2級以上」「法務経験2年以上」
「マネジメント経験」「3D-CADによる設計経験者」「証券会社/保険会社/銀行等での営業経験者」
「海外(欧米)マーケティング、商品企画、地域戦略立案を推進するスキル・経験を有する方」
「会社法に関する専門知識を有し、企業で会社法を取り扱うセクション(法務や経営企画部門)での実務経験」
…と、こんな感じですから、大学はいる前に何をしていたかが重要です。
コンヴィニでアルバイトを3年していても、それは「接客」であり「営業」ではないわけです。
「大卒」という学歴を得ても、「経験がない」と「未経験可」にしか応募できず
そしてその「未経験可」という求人は、多くの場合、あんまり良い仕事ではありません。
872850:2005/06/24(金) 02:37:41 ID:qrVD2IBa0
では、その貴重な実務経験をいったいどこで身に付ければいいのか。
人生でそれを得ることの出来るたった1回のチャンス…それが、「新卒」なのです。
新卒は、企業がこれから研修等で教えその経験を積ませるのだから、何もできなくて良いのです。
だから、ポテンシャルで人を選ぶのです(高卒or専門卒or大卒、あるいは何大学か等)
中途は、即戦力として人を集めるわけですから、既に経験があり、すぐに企業が必要とする業務が出来ることが前提です。
だから、学歴は関係ありません。「東大卒」<<<「実務経験有り」です。
中途採用のくせに、「ぼくは一流大学を卒業してポテンシャルが高いです。
でも今は何も出来ません。これから研修等でゆっくり教えてください」というわけには行かないのです。
873850:2005/06/24(金) 02:53:27 ID:qrVD2IBa0
ちなみに、「新卒採用」の対象になるのは、多くの場合“24歳まで”です。
大学卒業時に「25歳以上」になる人は、新卒の範疇から外れます。
中途採用は、“職歴”が必要で、アルバイト経験は職歴になりません。
だから、高卒後10年くらいフリーターをやっていた人は、たとえ大学を出ても
まっとうな企業に入ってまっとうな仕事に就くことは非常に困難です。
認知症の老人を騙して契約を取る悪徳リフォーム会社の歩合制飛び込み営業社員くらいならなれますが。

新卒以外の就職は、「若さ>実務経験>学歴」ですから。
長くなってすみませんでした。
874大学への名無しさん:2005/06/24(金) 02:55:20 ID:wCcn0VMmO
30代で慶応ねぇ、ネタ?
実際いたら笑い話のタネだな
同級生が30になって大学生だったらまじ引く
875大学への名無しさん:2005/06/24(金) 03:46:28 ID:Y/smgse90
就職に困るのが分かってるからこそ
高年齢での大学受験者は医歯薬看護を狙うんじゃないの?
876大学への名無しさん:2005/06/24(金) 04:26:10 ID:RIxou09h0 BE:179910239-#
元やくざなんだけど刺青は消したほうがいいのか?刺青といっても小さいやつだけどね。
877大学への名無しさん:2005/06/24(金) 07:42:37 ID:+dcXIOZB0
>>875
受験生が20歳過ぎた途端に、ほぼ全員医学部志望になるのは
コレが原因
878大学への名無しさん:2005/06/24(金) 07:45:51 ID:FawfpyFs0
>>876
ばれないとおもわれ
879大学への名無しさん:2005/06/24(金) 07:51:27 ID:+dcXIOZB0
んじゃ質問するけど

俺は医学部落ちて2浪で横国工学部に入学して、留年の危機に瀕してるんだが
こういう場合は大学辞めるべき?
卒業時25歳じゃ就職絶望的なんでしょ
880大学への名無しさん:2005/06/24(金) 07:58:42 ID:9o+iTN7Q0
>>873
> ちなみに、「新卒採用」の対象になるのは、多くの場合“24歳まで”です。
> 大学卒業時に「25歳以上」になる人は、新卒の範疇から外れます。

24歳以上の年増でも新卒枠使ってバリバリ内定もらってるよ。
あなた本当に就職活動したことあるの?
嘘を平気でつくのはやめてくれ。


+3 年増共の就職活動日記Part8<文系>
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1116522938/
881大学への名無しさん:2005/06/24(金) 08:01:57 ID:+dcXIOZB0
>>880
理由によりじゃね。
3年遅れた理由が留学とか大学院進学なら、救われるけど
ただの留年では論外ということでは

推測だけど
882大学への名無しさん:2005/06/24(金) 08:13:36 ID:+dcXIOZB0
>>880
理由によりじゃね。
3年遅れた理由が海外留学とか大学院進学なら、救われるけど
ただの浪人とか留年では論外ということでは

推測だけど
883大学への名無しさん:2005/06/24(金) 08:39:57 ID:D4IDMHTJ0
>>880 >>881
会社による。職種による。出身校による。経歴による。
そして何よりもその個人の資質による。

ある人には致命的な問題が、他の人には問題にならないこともある。
>>873は「多くの場合」と書いているから、
厨房チックな無闇な一般化はいちおう避けられてるな。
2行目だけ取り出すと断言してるみたいにも見えるが。
884大学への名無しさん:2005/06/24(金) 09:31:25 ID:D2ueT4eA0
>>880

+3と35歳では10歳くらい年齢差があるだろ
>>850の言う事は真実、いや常識だと思う。
だからここまで医療系などの資格に
みんなこだわってるんだろ・・
正直「新聞配達でもいい」と覚悟(そこまで現状理解している)人間が
博報堂とかまわったりする事の方が信じられないし。
余程+αの能力を自負しているなら別だけど。

有名大になれな成る程周りは一流企業ばかり
そんな中、自分だけ学歴不問の企業に行くなんて
結構しんどいと思うよ。
885大学への名無しさん:2005/06/24(金) 09:36:41 ID:D2ueT4eA0
>>883

あまり会社によらないと思うぞ
もちろん日本全国探せば年齢不問で高年齢高学歴新卒歓迎の
一流企業もあるかもしれないけど、それはレアケースで一般論じゃない。
個人の資質といっっても職歴なしである以上、仕事上での経験もないわけだし。
スポーツが無茶苦茶得意で社会人リーグに入れるとか、もの凄い特許取ったとか、
一発で「こいつ普通じゃねえ!」って言い切れるくらいの人間しか
資質云々を語れないでしょ。 人より頑張ります←みんなそう言う
やる気あります、人間性真面目です←みんなそう言う

ただ20代半ばなら多少の遅れは気にしないで採ってくれる企業の数も
ぐっと増えると思うけど
886大学への名無しさん:2005/06/24(金) 10:03:50 ID:D4IDMHTJ0
喪前さんの「思い」なんぞどうでもいいんだが。
887大学への名無しさん:2005/06/24(金) 10:44:43 ID:+dcXIOZB0
>>885
探せば、なくはないが
ホンダとか29歳の早稲田理工卒を採用したみたいだし
トヨタも26歳当たりで職歴なしの新卒でも、ボチボチ採用されてる。
まあ大半は門前払いだろうが
888大学への名無しさん:2005/06/24(金) 10:51:39 ID:D2ueT4eA0
>>887

ホンダ、トヨタっていう辺り院卒じゃないの〜?
博士、終始なら30手間なんてごろごろいるし
889850:2005/06/24(金) 11:32:45 ID:ocovSodG0
社会人から30過ぎて受験勉強をはじめ、一般入試で大学に入った
36歳の就職についての実感を昨日書いたんですけど(暗い話ばかりで申し訳ない)
ただ、ひとつ断っておかなくてはなりません。
日本経済新聞等読んでいる人にはお馴染みのことですが、情況は流動的です。
「2007年問題」というのがあります。
従来、雇用問題といえば「過剰雇用」「リストラ」「失業」「就職難」というイメージですが
“団塊の世代”の大量退職が2007年に始まるため、これが「人手不足」の話に変わるというのです。
15歳から64歳までの生産人口は、2004年から2015年の間に“約880万人”減る。
この間の総人口の減少数“136万人”をはるかに超える。(日本経済新聞2004年8月29日経済面から)
不足する労働力をどう埋めるか?高齢者と女性の活用、それでも足りなければ外国人労働者を入れる
…ということですが、このときに「未経験」でも「ポテンシャルの高い(一流大卒)」人材を
今よりずっと良いポジションで積極的採用する、という情況に変化しないとは言えません。
そもそも若い人は減少の一途で、量的不足は免れないのですから。
890大学への名無しさん:2005/06/24(金) 20:15:06 ID:naO32RVp0
850氏は慶応に入る前に社会経験がある人なんだろう。
なんらかの実務経験とスキルがあればその関連分野の
企業なら中途採用で入れるのではないかな。
8910624:2005/06/24(金) 20:36:42 ID:fLW9pdv50
エール出版から出てる、医大再受験の合格体験記を読んだ。
7年も親のスネカジリをしてきた31の♂に、共感した。
892大学への名無しさん:2005/06/24(金) 21:51:34 ID:naO32RVp0
>>891
どこ大学うかったん、その人?
893大学への名無しさん:2005/06/25(土) 02:14:38 ID:lxPs7qsf0
>>889

そうは言うけど君がその2007年を当てにするわけにはいかないでしょ
もうその頃には40前じゃん。 それも2007年問題がうまい方向に流れれば
という希望的観測で流れなかったらもう限りなく終わりの人生に近づくし。
あと素朴な疑問だけど結婚とかしてるの・・? 新聞配達人生でもそれはそれで
本人の自由だけど結婚とか普通に出来なさそう(取りあえず私立の大学には
いかせられない位の家庭になっちゃう)

それに俺が採用する側ならだけど、早慶40歳職歴なし、ではちょっとなあ。
普通に明治や成蹊の新卒22歳を採りたいと思うよ。 ポテンシャルの高い
人材って言われても文系の場合そうそう特殊技能なんて持ってる奴いないし。
明治卒の22歳に君が何かポテンシャルで圧倒的に優れている、と言える事って
あるなら別だが。
894大学への名無しさん:2005/06/25(土) 05:54:51 ID:nZDk4F+n0
>>888
学部卒だよ
895大学への名無しさん:2005/06/25(土) 05:57:05 ID:nZDk4F+n0
>>893
結婚なんかしない方が幸せだと思うぞ。
最近の女はワガママだからな。
896大学への名無しさん:2005/06/25(土) 08:00:26 ID:8pe7EH7W0
誰にでも結婚願望があって当然のように語る人間って嫌だよな・・・
結婚なんていうのはある意味
冴えない市井の男女のための救済制度でもあるのだ。
897大学への名無しさん:2005/06/25(土) 11:44:04 ID:/y+0TUAZO
わがままが多いですね、このスレ
898850:2005/06/25(土) 13:52:46 ID:E78f1Eua0
これから大学に行こうとする人で、卒業時に新卒の対象年齢から外れる人はどうすればよいか?方法は二つ。
1. あくまで「新卒」として就職活動をする
2. 「中途採用」で就職活動をする
1の場合、たとえば「28歳ですが新卒です!」と言って挑み続けるのも一つの方法。
たいていどこに行っても相手にしてもらえないし、箸にも棒にもかからない。
上手く行く可能性は年齢が高くなるほど低くなるが、絶対不可能とも言い切れない。
就職活動は3年生〜4年生にかけて行う。いつまでも決まらないと卒業論文等かぶってくるので辛くなる。
2の場合、中途採用で採用されると「来週から」「来月から」場合によっては「明日から」来て下さいということになるので
就職活動は卒業してから行うことになる(せっかく入った大学を卒業しなくてもいいのなら別)。
また、中途は新卒と違って、面接×2くらいで決まる場合が多く、筆記試験等を課す企業の割合は低い。
899850:2005/06/25(土) 14:01:07 ID:E78f1Eua0
ただし書類に通らないとどうにもならないし、書類で通るのは簡単なことではない。
中途採用は、大企業から中小企業までどこへ行っても、ほとんどの場合「履歴書」と「職務経歴書」が必要になる。
(ただし、外資系企業だと、この他に「英文レジュメ」も必要になる)
履歴書はまあいいとして、職務経歴書には今まで自分が経験してきた仕事について
「企業名」「職種」「業種」「雇用形態」「期間」「仕事内容」「ポジション」「自己PR」…等を書く(書式自由)。
リクナビNEXTなどの転職サイトを利用するためにも、
(今まで経験してきた職種にチェックを入れる等して)キャリアシートを作らなければならない。
900850:2005/06/25(土) 14:28:05 ID:E78f1Eua0
では、職歴のない人はどうすればいいのか?
今までに働いた経験がなく、これから大学を目指し、年齢的に新卒の対象から外れる人はどうするか。
現実的には、「大学でアルバイトをする」のが良いと思う。
できれば、「事務」か「接客」あるいは「営業」のアルバイトを3年以上やる(大学に通いながら)。
雇用形態はアルバイトだけれど、雇用形態に関わらず、
ある程度以上の期間従事すると「経験」として認めてもらえる。職務経歴書にも書いていい。
「経理のアルバイトを2年やった」は「経理の経験ないけど簿記3級を持っています」よりも価値がある。
そうすると、大学を卒業したときに、「大卒」という学歴と「実務経験」のふたつをどうにか獲得できる。
901大学への名無しさん:2005/06/25(土) 14:32:25 ID:gY7pf2i30
45歳 一部上場の次長。恐らく、来年か再来年は部長かな・・・・
年収大台ちょっと。

辞めて、小さいころからの目標だった医者になりたい。

独身、貯金4000万、やはり負け組みか・・・・
ソープでもいってこ!!
902850:2005/06/25(土) 14:47:42 ID:E78f1Eua0
ただ、期間が短いと、職歴とは見てもらえないし、「事務」や「営業」のバイトは
from aを探しても月〜金9:00〜17:00のような雇用条件が多くて、学校と平行させるのは難しい。
文系で、いちばん中途で入りやすい職種は営業だと思うけれど
「佐川急便の仕分けを2年やりました」とか言っても、営業経験と関係ないので評価されない。
「家庭教師」「塾講師」もつぶしがきかない。それを将来の仕事にするなら話は別。
社会に出てからのことを考えると、ホールスタッフなどの「接客」はなかなか有効なバイトで
それを3年くらいやっていると、営業の資質として評価してもらえる。
とにかく、中途採用は「年齢」と「実務経験」が重要で、「年齢」はどうにもならないので
「実務経験」を何とかすることを考えるしかない。
せっかく良い大学に入って、お金と時間と労力をかけて卒業しても
つまらない仕事にしか就けない→つまらない経験しか積めない→つまらない仕事への転職しか出来ない
ということになって、たとえばビルメンテナンスの仕事にしか就けなくて
一流大学を卒業したのに、毎日ビルの床を磨いたりトイレを掃除したりする生活ってのは惨め過ぎますから。
903大学への名無しさん:2005/06/25(土) 16:57:56 ID:/W/Njj+W0
みんな頑張ろうね。
904大学への名無しさん:2005/06/25(土) 18:02:30 ID:cmLfAz660
>>901
4000万あれば、私立医大でも学費は出せますね。(3000万程度が多いですから。)
医者になっても勤務医なら今の収入にはならないし、
今の時代開業して成功する確率高くないし、かなりのギャンブルになりますね。
905大学への名無しさん:2005/06/25(土) 21:17:11 ID:4ZeypnTw0
学校によっちゃ寄付金よこせっていうところあるから金いくらかかるなんてわからん
906大学への名無しさん:2005/06/25(土) 21:22:57 ID:lxPs7qsf0
>>902

新聞配達でもいいって思ってたんじゃないの?
ぶっちゃけ一流企業に入るのはほぼ絶望でしょ
907大学への名無しさん:2005/06/25(土) 22:33:17 ID:4ZeypnTw0
>>906
自分のことじゃなくてこれからの人に話してるんだろ
908大学への名無しさん:2005/06/25(土) 22:37:43 ID:lxPs7qsf0
>>907

これからの人に話すなら
「35歳の大卒、就職歴無しは厳しすぎるからやめろ!」
と伝えるのが親切だと思うがw
まあ真面目に考えると在学中に資格とるくらいしかないんでないか?
運が良ければ就職できるという可能性は否定しないが
909850:2005/06/25(土) 23:24:26 ID:nh48QftU0
営業でいいなら、たとえばこういうのがある。
http://www.nomura.co.jp/fa/employment/index.html
野村證券のファイナンシャル・アドバイザー。
応募資格は「高卒以上、20歳以上、国籍不問」となっているけれど
大卒の方が多分、有利。
野村證券は一流企業でしょ?
910850:2005/06/25(土) 23:27:47 ID:nh48QftU0
「職歴のない方は職務経歴書は必要ありません」って書いてある(笑)。
911大学への名無しさん:2005/06/25(土) 23:29:40 ID:cEz+HcPOO
山一証券も一流?
912大学への名無しさん:2005/06/25(土) 23:34:51 ID:Act/EXgDO
看護師なんかどうですか?
913大学への名無しさん:2005/06/25(土) 23:39:59 ID:lxPs7qsf0
>>909

単に一流企業に入りたい「だけ」なら営業職だと結構入れるはず
MRとかも一流製薬に三流大がバンバン入ってるし

でも給料が歩合なんだよね。 基本給+αという形のさ。
営業能力あればとんでもなく高年収になる事もあるけど
下の方だと辞めざるを得ないくらいになる。
ま、そんな凄い営業能力あるならヘッドハンティングもされるし
転職も自由自在だろうから今後の就職は無敵だろうね。

正直一流大でて「学歴不問、国籍不問」の営業やるって辛そうだな
914850:2005/06/25(土) 23:50:05 ID:nh48QftU0
>>906
「新聞配達でもいい」というのは、そのくらいの覚悟でやったということです。
地方の3流私立高校を10年以上前に卒業した、勉強の事なんか何も知らない情況
偏差値35くらいからのスタートだったわけです。当時29歳。
1年で上智大の英(米?)文学科の一次試験に合格、二次試験の面接で不合格。
仕方がないのでもう1年勉強して、早慶5学部に合格(いわゆる私文専願ばか)。
大学では1留したので、たかが「慶應卒」を得るまでに「7年」もかけたわけです。
その間まともに働かないわけですから、よほどの覚悟が必要です。
地べたを這ってでも生きる気概がないと、やってられません。
915大学への名無しさん:2005/06/25(土) 23:50:40 ID:1lGZm3lJ0
あーウザイ
916850:2005/06/26(日) 00:09:31 ID:1RKHz0100
>>913
基本給があればまだましだし、最低保証給25万円/月あれば十分生きていけると思います。
かりに途中でどうしても続けられなくなって辞めたとしても
「野村證券で営業を2年やった」のようなキャリアができるわけで
これは次に転職するときに職務経歴書に書けるし、大変な武器になります。
「新聞配達を2年やった」とでは雲泥の差です。
こういうキャリアこそが、学歴以上にものをいうわけです。
917大学への名無しさん:2005/06/26(日) 00:45:52 ID:qodwQKbN0
営業2年やった→営業2年で辞めた→営業能力がなかった

と普通に誰でも思いそうだけど。 
営業2年やった→支店でトップの成績→支店長に昇格
という経歴で退職なら全然違うだろうけど。

918大学への名無しさん:2005/06/26(日) 00:56:34 ID:qodwQKbN0
なんか職歴・学歴にこだわりすぎな気がする

職歴ってのはその職種において特殊技能を獲得した場合には
有効だけど、単に働いていた、というだけでは余り意味がないんでは?
実際に一流企業をリストラされた40代、50代が再就職で困るなんて
話はごろごろしているわけで。 それなりの職業じゃないと職歴すら
無意味っぽい。 例えばゲーム会社でヒットしたゲーム一本作りました、とかなら
職歴に成り得るだろうけど、営業ですぐ退職しました、程度では転職といっても
上級への転職じゃなく職場を変える時に経験者優遇、程度にしか働かないと思う。

職歴ってのは実績を期待されているわけで、学歴とはまた別の意味合いかと。
919大学への名無しさん:2005/06/26(日) 01:06:15 ID:VQJrQg8s0
つーか、延々と書いてる割には中身ないな。
1/5くらいの分量で書けるだろその程度のこと。

あと、空白行を適宜入れたりして工夫しないと、
誰も読んでくれない。老婆心ながら。

とりあえずこれ以上無駄にスレ消費するのヤメレ
920850:2005/06/26(日) 01:15:34 ID:1RKHz0100
ぼくが言っていることは「職歴無し」や「役に立たない職歴」との比較ですから
それに比べればずっと有利だということです。
実績に関しては>>917さんのおっしゃる通りです。
職歴がない状態で就職活動する困難さというのは想像以上で(新卒ならそれが当たり前だけれど)、
ハローワークの「学歴不問・経験不問・資格不問・採用人数1人」に募集しても
そこに経験者が10人〜30人集まってくるような情況ですから、
いかに職歴のない状態から「最初の職歴」を得るか、というのが問題になるのです。
921850:2005/06/26(日) 01:50:46 ID:1RKHz0100
>>919
わかりました。冗長で申し訳ありません。
あなたもとりあえず目の前の大学受験、頑張ってください。
922大学への名無しさん:2005/06/26(日) 03:23:13 ID:TkF6rJEK0
>>911
山一でしっかり働いて人脈があるひとはかなり一流。
山一出身の人でその後活躍している人は多いですよ。
923大学への名無しさん:2005/06/26(日) 10:11:53 ID:i5LG8m/50
このスレにいる人はほとんどまともな職歴が無いだろうし
大卒時には25歳を大きく超えるだろう
宮廷総計以上の学歴を得ることが出来るのはごく一部で
多くはそれよりレベルの低い大学を目指しているが
そもそもその受験さえ上手く行ってないという現状だからイライラするんだろうさ
924大学への名無しさん:2005/06/26(日) 12:51:17 ID:gERnMlX70
医学部(歯学部も含むか)以外多浪して大学に入っても、
その得た学士を生かせる職業に就くことは、皆無に近いわな。
925大学への名無しさん:2005/06/26(日) 12:54:00 ID:qodwQKbN0
文系だとほぼ絶望ってのは実例が登場した事で再確認だな

理系だとどうなんだろうねえ
研究者で大学でふらふらして30手前で就職ってのはかなりいる。
まあそれでも再受験じゃなく一応大学に所属して、という経歴があるわけだけど
926大学への名無しさん:2005/06/26(日) 16:38:40 ID:K+G5Pwru0
>>924
薬学部は?
研究は無理でも、最悪薬剤師の道はある。
薬剤師は給料はそこそこ高いし、大卒にしか出来ない仕事だから
プライドも保てる。

あと保健学科はどうなん?
理学療法、検査技師とかも、就職に強そうだが
927850:2005/06/26(日) 17:59:10 ID:bgre5uuU0
>>925
理系だったら、文系以上に職歴重視なのでは?
たとえば、トヨタ自動車の「駆動系の開発職」の応募条件(リクナビNEXTから)

高専卒・大卒以上 ※理工系であれば学部学科は問いません。また、経験年数も問いません

【具体的には】
[必須の経験・知識]
■油圧制御・輸送機器関連の各種動力伝達機構の開発経験者
■各種動力伝達部品・ユニット(歯車、軸受、ベルト等)の設計・開発経験者
■制御アルゴリズム開発など制御システム構築経験者
[歓迎する経験・知識]
■C言語プログラミング経験
■自動車業界にてCVT、AT、MT、4WDユニット、ドライブシャフト、デフ等の制御開発・ハード設計・実験・CAEの経験
928大学への名無しさん:2005/06/26(日) 19:26:55 ID:wd1HrAcOO
23で大学(旧帝)入りましたが、国T理工を受けてやっていけますか?
929大学への名無しさん:2005/06/26(日) 21:12:24 ID:NBnuye2/0
>>926
薬は年齢制限の幅が広いから選ばなければあるだろうな。
保健系はよくわからん。看護はかなりゆるいけど
930大学への名無しさん:2005/06/26(日) 21:52:06 ID:GqOIYjXDO
薬学部でも6年間の大学生活と+n年の受験
このスレの住人は時間が一番ないはず
なのに時間が一番かかる医師や薬剤師選ぶ
世間の再受験者は公務員や税理士を目指してる
931大学への名無しさん:2005/06/26(日) 22:03:00 ID:qodwQKbN0
>>927

理系は研究室推薦があるからねえ
自分で企業回らなくても回ってくる事も多い

例えば植物分類をやってる知り合いがいたわけだけど
ちょっと前までは全く訳にたたないと言われていた。
でも近年のバイオブームで一気に研究室に求人が
集まって余っている状態だとか。

文系の場合植物分類の研究とかいう専門職ははなっから
無理だけど理系で修士、博士の人間はそういった知識が
あるわけで、かつそういった知識を持つ人間は極端に少ないし
932850:2005/06/26(日) 22:50:24 ID:3Eg2QQVm0
理系の院は使えるでしょうね。
というか、理系は院まで行かなきゃ駄目だとも言いますしね。
これから学部に入るなら、6年〜9年ですか。
投資に見合うだけのリターンがあるといいですね。
経済的な面で見ると、ぼくは7年離職し、費やしたお金は1500万円ほどです(受験・学費・生活費等全部含め)。
今選考にかかっている外資系金融の営業管理職は、最初の2ヶ月の研修期間が終わると
最低保証給45万円/月+インセンティヴ、賞与6.5ヶ月なので
もしここに入れれば、数年でそれを取り返せる計算です。
もっとも、上手く行くかどうかは分かりませんが。
933850:2005/06/26(日) 23:15:44 ID:3Eg2QQVm0
934大学への名無しさん:2005/06/27(月) 00:31:38 ID:kMyyrsXm0
>>932
慶応入る前の職ってなんだったの?
935大学への名無しさん:2005/06/27(月) 07:42:08 ID:twmMdajR0
>>928

まあ、こくいちがだめでも、どっかあると思うよ。それなりの
ところが・・・・やっぱ、お世話になってる大学には、
逆らえんし。
936850:2005/06/27(月) 09:43:24 ID:1K2gLAWx0
>>934
御輿や獅子舞等の漆を塗っていました。伝統工芸の職人で、年収は400万円程度。
前職が一般的な会社員なら話は簡単だったのですが、そうではないので
何をするにしても「実務経験無し」ということになるわけです。
高卒後何もしないで10年過ごした人や、フリーターと実質的には変わりません。
経理、総務、人事、営業、テレマーケティング、企画、渉外、法務、広報、バイヤー、資材、物流
サーヴィス・コンサルタント・金融関連・不動産…etc.その、すべての経験がないわけです。
公務員・警察官・自衛隊…等は全て年齢制限では入れない。
これから難関資格を目指す時間も経済力は既にない(たとえば、ロースクールは150万円/年×3年)。
というか、30歳を過ぎれば、アルバイトさえ簡単にはつけなくなります。
937850:2005/06/27(月) 09:58:21 ID:1K2gLAWx0
高卒の人は、上手く行かないのは学歴のせいで、
大卒になりさえすればどうにかなるような気がします。
あるいは、資格さえ取ればどうにかなるような気がします。
しかし多くの場合、そういうのは幻想です。
学歴も資格(一部の資格を除いて)も、若さと職歴にはかないません。
大企業になればなるほど「職歴」がないと入れなくなり
小さなヘボい企業になればなるほど、低学歴の若い上司に敬遠されてかえって使ってもらえなくなります。
「やっべー、履歴書忘れちゃったよっ!」とか言ってるちゃらちゃらした金髪の兄ちゃんが採用され
きちんとスーツを着て行った慶應卒の自分の方が不採用になる(アルバイトの話)
…という現実もいやというほど見てきましたから。
938大学への名無しさん:2005/06/27(月) 10:08:36 ID:5jSxKdm50
同じようなこと何度も書くな。
酔っ払いの説教みたいだw

PCに張り付いてチラシの裏みたいなことダラダラ書く暇あったら、
さっさと就職先見つけてこのスレで報告してくれ。
それが何よりも喪前さんの話の信頼性を高める。
939大学への名無しさん:2005/06/27(月) 10:59:06 ID:2zmpD57U0
いいんじゃないの? たまにこのスレでも
30越えて学歴で勝負しようとする人いたような。
それに突っ込まれると人のやる事に水を差すな!
みたいな事いう人いたし
940大学への名無しさん:2005/06/27(月) 19:39:12 ID:kMyyrsXm0
850は>>861で内定4つ蹴ってると書いてるんだが、
実務経験なしの扱いでよくそんなに取れたね。
それだけでも結構なものだと思うんだが。
とりあえずどこかに入って一年位したら転職すれば
いいのに。
941大学への名無しさん:2005/06/27(月) 20:51:23 ID:yPBzOin80
>>926
薬剤師持ってたら、時給が普通より良い(1500円超えるかも)パートは、ありますね。
942大学への名無しさん:2005/06/27(月) 20:57:45 ID:kMyyrsXm0
薬剤師免許持ってて医学部行くのがいい(いければの話だが)。
時給は地方なら2500円くらいのところもあるし夕方から夜にかけては
正社員が帰ったりしているのでバイトが重宝がられたりする。
週5で毎日3時間、夕方6時から9時までやっただけでも月に15万になる。
新設薬学部乱立で10年後はこうはいかなくなるだろうけどな。
943大学への名無しさん:2005/06/27(月) 21:12:11 ID:6RqI9LJn0
>>850
ちょっと歪んだ考え方している。
どこの会社も学歴に関係なく仕事が出来る奴が欲しいだけ。
大企業も中小企業も同じこと。
もう少し会社が社員を雇うというリスクのことを考えた方が良いよ。
高額年収を出す大企業に就職したいみたいだけどもっと現実を見た方が良いよ。
944大学への名無しさん:2005/06/27(月) 21:23:16 ID:K+mgPLAX0
私立の薬学部ってそんなに増えてるの?
PTの専門学校が増えすぎっていうのは聞いたことあるけど
945大学への名無しさん:2005/06/27(月) 21:30:07 ID:Kazrb6j30
>>942
もう遅いよ。5年くらいで
パート賃金は暴落でしょ。
てか医療系はあんまおいしくない。
946大学への名無しさん:2005/06/27(月) 21:44:04 ID:kMyyrsXm0
>>945
5年後はちょうど6年制へ変わった年の入学者が4年生になるときで、
2年間新卒の薬剤師が存在しなくなるので、新設の連中の卒業を考慮しても、
5年後に薬剤師数の飽和はないと思う。
10年後は確実に飽和すると思うがな。
947大学への名無しさん:2005/06/27(月) 21:46:55 ID:Kazrb6j30
既に薬剤師は飽和してるんだがね。
ある意味では。

どちらにしても、
医療系に進まない方が良いよ。
この国ではね。
948850:2005/06/27(月) 22:39:59 ID:DJu/6IiH0
>>940
それが何であれひとつのことを10年も続けた忍耐、その仕事で知事賞を受賞したという偶然
一転、ゼロから独学で勉強して早慶に合格し、卒論を英語で書いて慶應を卒業したという努力
また、年齢が周りと一回り以上も違うくせにサークルの代表やゼミの副代表をやっていたという適応性
それから、事務・接客・教師・シネコンの映写等多くのアルバイト経験
…それらの総合的な評価だと思います。
949850:2005/06/27(月) 22:51:34 ID:DJu/6IiH0
>>943
2行目は完全に同意。ぼくはずっとそう言っています。
どうやって仕事の出来る/出来ないを見分けるか、といえば
それは職務経歴書の「職歴」ですから。
とりわけ中小企業は余裕がないため、中途で入った人間に
ゆっくり時間とお金をかけて教育しているような暇はありません。
即戦力になって直ちに会社に利益を与えてほしいわけですから。
「なるほど、きみは努力家だ。能力も高い。しかし直ぐには使えない→不採用」
くどくてすみませんが、やっぱ経験です。
950大学への名無しさん:2005/06/27(月) 23:00:12 ID:5rGbFOjpO
大企業は現役重視、中小企業は職歴重視
文系は3浪でも就職厳しいからな
再受験しても正社員は厳しいな
派遣社員か契約社員で職歴つけて中小企業で就職か
現実は厳しいわな
951大学への名無しさん:2005/06/27(月) 23:12:58 ID:5jSxKdm50
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2005062700095&genre=G1&area=K10

社会人国際ビジネス教育 同大、日独共同コース開設へ

 同志社大は27日、独ケムニッツ工科大と共同で、インターネットを活用した社会
人対象の国際的ビジネス教育コース「エグゼクティブMBA」(EMBA)を2008年
に開設すると発表した。日独共同のEMBA開設は初めてという。

 世界で活躍するビジネスリーダーの育成をめざし、企業活動の一線で活躍する
社会人を対象に開講する。2年間のプログラムのうち半分はインターネット講義と
し、残りの半分ずつを日独それぞれの大学で受講する。カリキュラムは今後、両
大学で共同開発する。

 ケムニッツ工科大はフォルクスワーゲンなどが立地する独ザクセン州にあり、技
術マネジメントにも力を入れている。
952大学への名無しさん:2005/06/27(月) 23:18:04 ID:KRsJVzbp0
年収1000千万が超えたとかの薬剤師のキモイ女はどこいった?
953大学への名無しさん:2005/06/27(月) 23:41:54 ID:b+P7DW740
>>949
高学歴=能力が高いという考えは間違ってるよ。
考え方を直さないと年下の先輩とトラブルおこすよ。
ちょっとプライドも高そうだし・・・。
954大学への名無しさん:2005/06/28(火) 00:12:03 ID:yrcRdgIg0
契約社員でもSEなんかで十分に稼いでいる人しってるけどな。
投資信託や、外国での外貨預金なんかも同時にやってたりもするんだが、
その人は5年間で2000万円貯蓄プラス首都圏内に一軒屋立てた。
しかも女に貢いで数百万無駄にしてるしw
まあSEとしての腕が良いからできることなんだろうけど。
955850:2005/06/28(火) 00:22:55 ID:iTk5jK7Z0
>>953さんのいう「能力」とは、いったい何ぞや?

採用活動における学歴は、求職者の能力の指標です。
筆記試験を課すなら、そのパフォーマンスも能力の指標です。
956850:2005/06/28(火) 00:25:50 ID:iTk5jK7Z0
SEは35歳までなら、希望者ほぼ全員なれる職種です(文系でも)。
実態を知っている人は避けますが。
957大学への名無しさん:2005/06/28(火) 00:26:57 ID:clT/OZLM0
>>955

能力=現時点での能力(経験含む)でしょ
経験がないなら能力も当然ない

ただ18歳年齢入学者の新卒は違う。 彼らには経験がなくても未来がある。
時間がある。 だから将来性を買うという形で学歴で能力判定を行う。 筆記も同じ。

中途採用の奴が筆記や学歴がいくらよくっても糞の訳にもたたない。
だったら過去に同業種でそれなりの実績を上げました、という高卒の方が
あるかに有用。
958大学への名無しさん:2005/06/28(火) 00:38:37 ID:clT/OZLM0
慶應に入った、という事が自身になっているんだろうけど
正直大学受験ってのは日本では18歳の未成年の試練の場なんだよね
(医学部とかの実利系は高年齢も多いけど)

大人になれば勉強に真面目に取り組むようになるのは
当たり前だしさ。 大学いたならわかると思うけど社会人学生って
真面目でしょ? 前の方に座って講義聞いてさ。

18歳の時って遊びの誘惑も多いし、仕事なんかに対しても漠然とした意識しか
もたず勉強する動機づけが未発達な子も多い。 そんな中で高学歴を勝ち取ったという
事が評価されるわけで、いい年ぶっこいた大人が勉強真面目に
やりました!では何の評価もされないと思う。 ほう勉強頑張ったんだ・・
で君は何が出来るの?って思われるだけだろうし。
959850:2005/06/28(火) 00:46:05 ID:iTk5jK7Z0
トートロジーな一行目(笑)と「糞の訳にもたたない」という日本語が???ですが、
要するに「職歴」が「学歴」よりはるかに重要だというぼくの意見と同じですね。

ただし、断っておきますが、中途採用がすべて職歴重視なわけではありません。
ポテンシャル採用もたまにあります。たまにね。
960大学への名無しさん:2005/06/28(火) 00:50:28 ID:wBjllbTK0
早慶上MARCH関関同立。
この難関12私大以外は受験対象にならん。

参考)http://www.keinet.ne.jp/keinet/doc/keinet/jyohoshi/05eikan/vol1/rank/
       ■最大手予備校=河合塾 入試難易ランキング 2006■【最新版】


70.0: ICU(教養-国際) 早稲田(法・政) 早稲田(経) 慶応義塾(法)   

67.5: 中央大(法) 早稲田(商)  慶応義塾(経) 上智大(法)   

65.0: 立教(社会) 上智(経) 上智(総合人間) 上智(外国語) 
    同志社(法) 立命館(国)  同志社(文) 慶應義塾(文)
    早稲田(一文) 早稲田(教育) 早稲田(国際教養) 早稲田(社会科学) 

62.5: 法政(法) 上智(文) 立教(法)  立教(営)  立教(文) 立教(心理) 
    明治(政) 明治(文) 立命館(文) 立命館(産業社会) 立命館(政策)
    ★慶応義塾(商) 同志社(社会)

60.0: 法政(文) 法政(社会) 立教(経) 明治(経・商・営) 明治(法) 
    学習院(法) 学習院(経) 学習院(文) 中央(商) 青山学院(国) 
    同志社(商) 立命館(法)  関西学院(文)

57.5: 同志社(政) 同志社(経) 同志社(政策) 法政(経・営) 
    立教(観光) 立教(福祉) 中央(経) 中央(文) 青山学院(法) 青山学院(経・営) 
    津田塾(学芸) 関西学院(法) 関西学院(商) 関西学院(社会)
    関西(法) 関西(社会) 関西(経・商) 立命館(経・営) ★早稲田(二文)
 
55.0: ★関西学院(経)
961大学への名無しさん:2005/06/28(火) 01:04:06 ID:yrcRdgIg0
>>956
まああんたが現実にそれなりの職についててそれなりの収入がある人なら何も言わんけど、
そういう、SEなんて・・・みたいな小ばかにした態度もどんなもんかな。
おれはここで能書き垂れてるだけに見える人よりは、実際に知ってる、収入のそれなりにある
契約社員SEの人の方がすごいと思うけどね。結構遊びながらも金貯めてるし。
962大学への名無しさん:2005/06/28(火) 01:09:59 ID:clT/OZLM0
>>961

なんて言うか悪い意味で大学に毒されちゃった人に見える。
入学前は「新聞配達でもいい」と思ってた人間が実際に就活した
企業は超一流がごろごろ。

大学で周りを見て「俺もあいつらと同じ能力があるんだ・・・」
と思っちゃったんだろうね(実際は18歳入学者とは全然違うわけだが)

もちろん在学中に新聞配達じゃ駄目だ!と思う心意気は良いと思う。
ただ、そう思ったならそうで資格取得などの学歴に頼らない(頼れない)方向性での
行動が必要なんだよね。 ここの住人が好きこのんで資格や公務員、メディカル
ばかりに走っていると思ってるのかなあ。 誰だって好きな勉強やって
それで就職が決まるならそっちがいいに決まっている。
963850:2005/06/28(火) 01:37:29 ID:iTk5jK7Z0
>>962
何であなたに能力が低いみたいなことを決め付けられなきゃいけないのでしょうか。
29歳で急に勉強をはじめ、ゼロから独学、しかも1年で上智の一次に受かるのは簡単ではありませんよ。
進学校でずっと勉強してきた現役学生が合格する方が簡単だと、ぼくには思えます。

新卒の就職活動については、もともとぼくはブランド物や一流品が好きだし
上昇志向、出世欲…すべてあります。それは大学にはいる前からです。
したがって、大学に入って毒されたとか、そういうふうに勝手に決め付けるのはやめてください。
それとは別に、ぼくはもともと文学を勉強したかったので(だから法学部を蹴った)
そういう意味では、人生の中で良い経験が出来たと思います。
964大学への名無しさん:2005/06/28(火) 01:47:40 ID:9k/yIZv50
弱い犬ほど良く喋るとはよく言ったものだ
965850:2005/06/28(火) 01:50:55 ID:iTk5jK7Z0
よっぽど立派な職歴と学歴があるのでしょう。
966大学への名無しさん:2005/06/28(火) 02:08:51 ID:RuPaYKaT0
再受験で上智に入ったから能力高いなんて思う人はいないよ。
上智で英語がぺらぺらになったとかならまだわかるが。
一連のレスを読むと850は精神的に病んだ人に思えてならないんで
就職したいんだったら精神科医にカウンセリング受けたほうがいい。
どうもネタじゃなさそうだ。
967850:2005/06/28(火) 02:16:09 ID:iTk5jK7Z0
再受験じゃなくて、はじめての受験。それに入ってないから。能力が高いとも書いてないし。
たんに何もないところから1年でそこまで到達するのは簡単じゃない、と言っただけです。
日本語、分かりますか?

で、あなた(962=964=966かな?)は、どういう情況なんですか?
968大学への名無しさん:2005/06/28(火) 02:22:14 ID:RuPaYKaT0
働きながら医学部受ける人とかなら別だけど
それ以外なら大学受験は簡単じゃないだなんて
言うような甘ったれた人間は能力低いと判断されてもしかたない。
受験のための苦労なんてどうでもいいにもほどがある。
親が高校生の子供の努力を褒めるようによくやったね、などと思ってほしいのだろうか。
社会人経験したら大学受験ほどやること決まってて楽なものはないと
感じるだろ。
969850:2005/06/28(火) 02:34:03 ID:iTk5jK7Z0
こういうのはデグリーの問題です。思想は自由だし。
あなたは働きながら医学部を受ける人なんですか?
もしそうなら、頑張ってください。
合格したら、凄いです。
970大学への名無しさん:2005/06/28(火) 02:36:13 ID:y7tMCihgO
社会人入試で論文があるんだけど難しかった?
971850:2005/06/28(火) 02:48:58 ID:iTk5jK7Z0
>>970
ぼくは一般入試しか受けてないので、社会人入試のことは分かりませんが
それなりの練習が必要だと思います。
読むことをおいて他に読む力はつかず、書くことをおいて他に書く力はつきません。
「読む/書く」の“量”は「読む/書く」の“質”を高めます。
(「量」をこなさず「質」の向上はありえない)
ですから、日頃から「読む/書く」の機会があり、「量」が充実している人にとっては難しくないと思います。
そうじゃない人には、いっそうの難しさを感じると思います。
972大学への名無しさん:2005/06/28(火) 02:51:13 ID:6Al5SCog0
>952
>年収1000千万

1000千万=1000万×1000=100億か!
年収100億サラリーマンと張り合えるなw
973大学への名無しさん:2005/06/28(火) 03:05:03 ID:XhGAdDZ5O
25歳すぎて学歴つけても自己満足でしょ
学歴社会は終わったと散々言われてるし
現役なら学歴は重要だし決め手になるが
25歳過ぎた人が就職するのには学歴社会は終わったがはてはまる
974大学への名無しさん:2005/06/28(火) 03:11:04 ID:XhGAdDZ5O
大学は社会と比べればあまったれた世界
25歳すぎて大学いって、あまったれた生活した人間を評価しない
975850:2005/06/28(火) 03:14:27 ID:iTk5jK7Z0
大学に行くと、たとえばこういう会社に応募できるようになります。
http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/rnc/docs/cp_s01800.jsp?rqmt_id=0002036316

対象となる方 大卒以上 年齢不問 ※業界未経験者も歓迎します。
【具体的には】
■正確に業務を遂行できる緻密さがある方
■真摯な姿勢で誠実に顧客対応を行なえる方
■大勢のパート・アルバイトをまとめられるリーダーシップのある方
■効率的な業務を常に模索できる方
976大学への名無しさん:2005/06/28(火) 09:45:05 ID:1o/1ar6Z0
■正確に業務を遂行できる緻密さがある方
■真摯な姿勢で誠実に顧客対応を行なえる方
■大勢のパート・アルバイトをまとめられるリーダーシップのある方
■効率的な業務を常に模索できる方

こんなの社会人なら当たり前のことだろ
学歴以前の問題だ
977:2005/06/28(火) 10:27:57 ID:ZShrkrqB0
とりあえず次スレを立てましたので、以下こちらはsage進行で。

社会人・再受験・実質多浪生スレッド 23
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1119921084/
978:2005/06/28(火) 10:37:51 ID:ZShrkrqB0
以下、思ったことを適当に。

大学受験なんてものは、当事者としては重大事であって、
真剣にやってれば全精力を傾けて立ち向かうものですが、
終わってしまえばただそれだけのことです。

どこに合格したとかなんとかってのは、
それ自体では何の価値もありません。
早稲田だろうが慶応だろうが東大だろうが、
「だから何?」というのが世間というものです。
同じレーベルで流通してる人間なんて掃いて捨てるほどいます。
979:2005/06/28(火) 10:40:26 ID:ZShrkrqB0
ときどき、就職活動の場で、
受験時の話を延々とアピールする人がいると聞くんですが、
何か勘違いしてるんでしょうね。

それは、もしかしたら、大学受験板の学歴厨的な人が、
世間の壁にぶつかる時なのかもしれません。
980:2005/06/28(火) 10:50:59 ID:ZShrkrqB0
大学も、就職も、
入ってから何をどうするかってことのほうがはるかに重大事であって、
受験や就職活動の地点にいつまでもとどまっているというのは、
たいへん非生産的な話だと思います。

もちろん、様々な事情でとどまらざるを得ない人もいるわけで、
それまでひっくるめてあれこれ言うのは適切ではないでしょうが、
縁あった大学や就職先でがんがる道はいくらでもあるはずです。

受験浪人も就職浪人も、それ自体に価値はありませんから、
いまはそうせざるを得なくても、
そこにいつまでもとどまらず、早く次の一歩を踏み出すべく、
がんがってください。
981850:2005/06/28(火) 11:59:43 ID:bmyUn/6F0
>>976
問題はそれではなくて、「対象となる方 大卒以上」です。
学歴を持つことは>>973さんが言うように
たんに自己満足ではないという例としてあげたのです。
982850:2005/06/28(火) 12:09:00 ID:bmyUn/6F0
>>1
ぼくは色々な事情があって、人と同じように
高校を出て直ぐに大学に行くということが許されませんでした。
両親に強制される形で住み込みでその仕事に従事させられ10年拘束されたわけです。
10年間家にも帰してもらえなかったので、拉致されているのと変わらない情況です。
だから自由になった今、自分の貯めたお金で
いちばん行きたい大学でいちばん好きなことを勉強したのです。
しかし、就職は受験のように努力で解決できるものではありませんから
「やりたいこと」と「やれること」の間で、精一杯の着地点を目指して必死に闘争しているのです。
それをまるで、ぼくが「次の一歩が踏み出せていない」かのような言われ方は、ちょいと心外ですね。
983大学への名無しさん:2005/06/28(火) 12:23:49 ID:clT/OZLM0
拉致ってw
親の元を飛び出して1人で生活すればいいじゃん
それと学業を両立させるのはしんどいが、単に家をでて
バイトや仕事で一人暮らししてる程度なら腐る程いる。


>能力が低いみたいなことを決め付けられなきゃいけないのでしょうか。

実際低いから。
職歴なし=経験なし=能力低いという論法は
十分に成立する。 才能があって僅かな期間で能力が伸びる可能性は
否定しないけど現時点で低いのは当然。
984大学への名無しさん:2005/06/28(火) 12:35:28 ID:clT/OZLM0
>29歳で急に勉強をはじめ、ゼロから独学、しかも1年で上智の一次に受かるのは簡単ではありませんよ。
>進学校でずっと勉強してきた現役学生が合格する方が簡単だと、ぼくには思えます。

楽? 進学高校に入るには進学中学にいる子が多い。 もしくは公立高校でも
上位中学及び普通のランクでも上位。 そうなる為には小学生から勉強している子も
多い。 中学からみても3+3で6年勉強している。 
そういった苦労を全て切り捨てて楽だった言えるの? 自分がやった事を
特別視しすぎなんだよね。 実際10代の頃って今の大学(慶應だっけ?)
いける程成績があったら親も高卒で就職させなかったんじゃないの?
10代の子は恋愛、部活、友達との遊びそんな
物の誘惑から逃れるのがしんどいけど、社会人年齢受験者ってそういうのに
一線を引いて向き合える人が多い。 大人なんだから当然だけどね。
それを30歳のおっさんんが現役生に向かって、おまえらより大変だ!なんて
正直痛い・・
985850:2005/06/28(火) 13:51:34 ID:PAb9u/T00
>>984
それは前提が違うでしょう。
あなたは努力の総量で比較しようとしている。
ぼくは大学受験1年2年の短いスパンで考えている。
小学校から塾に通い進学校でやってきたような、10年くらいの持続的な勉強をしてきた人に
わずか1年の時間しか勉強せずに同じ土俵で大学一般入試に挑むのは
後者の方が条件的に難しいだろうという話をしているのです。
勉強は持続的な積み重ねですから、前者の方が合格しやすいのは当然でしょう。
長いスパンでの持続的な努力全体を軽視しているわけではありません。
理解できますか?
986850:2005/06/28(火) 14:00:42 ID:PAb9u/T00
次に10代は誘惑があるから10代の方が価値がある、ということですが
そういうことを安易に断定することは出来ないと思います。
様々な問題が複合的に絡みます。
10代における不利な点一つだけを取り上げて、
10代における有利な点や30代における不利な点をいっさい無視するのは
ものの見方が一面的だし、知的な分析ではありません。
987大学への名無しさん:2005/06/28(火) 14:02:13 ID:/7Gsd91d0
>>850
早く就職したら。
内定を貰った会社を4社も蹴って何を考えているのかよく分からん。
今の時点で経験が0に等しい状態だから高望みはするな。
988850:2005/06/28(火) 14:14:29 ID:PAb9u/T00
あと、「職歴なし」ではありませんから。
ぼくは高卒でやった10年の職歴で、大学のために1000万円貯めたわけですし。
でも、きっとあなたはぼくよりずっと“能力”が高いのでしょう。すばらしい。
989850:2005/06/28(火) 14:31:11 ID:PAb9u/T00
っていうか、さっきからずっと同一人物だと思うんですが
「〜するな」とか、
なぜ、この人はぼくに命令しているのしょうか。
リクルートエイブリック等のプロのコンサルティング経験者だからですか
それとも、たんに模試の結果が悪くて苛立っている受験生だからですか?
990大学への名無しさん:2005/06/28(火) 14:48:36 ID:deRSaXkqP
>>989
君さ真夜中から昼にかけて粘着してるみたいだけど仕事は勉強は?
あと初心者か?
991大学への名無しさん:2005/06/28(火) 14:55:58 ID:yXr4WvpV0
>>850
命令なんて誰もしてないけど。
人から頂いた意見を次から次へと小馬鹿にしたように揚げ足を取るのは面白いか?。
そんなに自分様の考えを曲げたくないなら起業でもするしかないんじゃない。
まぁ自己中には誰もついてこないと思うけどね。
992大学への名無しさん:2005/06/28(火) 15:59:35 ID:/7Gsd91d0
>>850
何か資格を持っているのかな?
英語関連の資格やスコアはどうなの?
993大学への名無しさん:2005/06/28(火) 17:01:09 ID:Yo8NyD/B0
850から読んでみたけど、まだ就職活動中の慶應文卒36歳前後の無職じゃねえかよ
そのわりにはダラダラ知った風な口聞いてるけど
適正年収が600万って(w
そんなの選択肢を故意に選べばどうとでもなるだろ
とっとと年収400万のところに就職しろよオッサン
994大学への名無しさん:2005/06/28(火) 17:41:36 ID:y7tMCihgO
就職がどうとか話してるけど現実問題就職できるかどうかだよね。
おいといて、社会人入試で論述試験があります。論述試験についてぐぐったりしてみても、いまいちよくわからないです。
単なる面接と考えるべき?どのような対策を立てたらいい?
995850:2005/06/28(火) 17:44:47 ID:+ORUmWNX0
>>993
と、言いつつ、結構役に立つ情報ではなかった?
それとも当たり前すぎることでしたか?
適正年収600万円に文句があるなら、株式会社インテリジェンスへどうぞ。
「故意に」の使い方が変。
真っ向から反論してるのかと思ったら、ぼくとまったく同じことを言っている人とかもいて
なんだか全体的に愉快、というか、国語力、どうなのかと思います。
996大学への名無しさん
とりあえず就職してから書き込みよろしく。