馬の問題で5番選んだ人スレ【センター国語】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
河合もういいよ河合。
2大学への名無しさん:05/01/16 23:05:47 ID:geYXCjtZ
あぁぁ
3大学への名無しさん:05/01/16 23:05:51 ID:1TPT1C53
    :::         ,.- ..,                  :
 .   :        ,゙   ゙ ' ‐ ‐ ‐/⌒ヽ' ' ゙ ',    ..:::..
 .     ∧     :          .! ,.γ⌒ヽ ;    ::
     <  '7   ,'゙        ゙'‐-ヘ,   ノ.,⌒)
      レt-! . ,'    ''''''   ''''''  ~ ^ヾ_ノ
        !‐‐┼- (●),   、(●)、     ;
        !‐┼-    ,,ノ(、_, )ヽ、,,    ー┼-   
          !.‐十    `-=ニ=-´      ‐┼-
         ,.!- ヽ、   `ニニ´       ゙メ、
         ',.と   ゙ ッ‐,-.,.,.,.,.,.,.,n‐ッ, ‐ ' ゙
 .          ` !、  ./  ゙' -∠ィ^'゙    ゙ヽ、
            `.7 .,‐^- 、  ゙ヽ、    i
    ..::..      ノ   ι、r'     ヽ、,._ノ
 .     ::       ,∠..,,_     ゙         >   .:.
           ` ''! ゙ヽ.,, _ _     , イ   ...:: ::...
                 ヽ、  ヽ、  ̄  ,ノ    :: ::
                ゙ ' ' ゙   ゙ ' ' ゙      :  :
4大学への名無しさん:05/01/16 23:05:54 ID:uwMc9r+7
つまらん単発スレだ
5大学への名無しさん:05/01/16 23:06:03 ID:2UJmcu33
6大学への名無しさん:05/01/16 23:06:24 ID:geYXCjtZ
今日は何故か2回も2get!この調子で2次頑張ろう!!

古文は19点でしたがorz
7大学への名無しさん:05/01/16 23:06:24 ID:cTdvtcPv
2を選んだ俺としては何とかならないかと。
8(;@益@)K ◆FdDkKT8m9s :05/01/16 23:06:39 ID:HC9o6fj2
おれ漏れも
9大学への名無しさん:05/01/16 23:07:41 ID:cTdvtcPv
つーか、自信を持って2選んだしw
10大学への名無しさん:05/01/16 23:07:45 ID:seDG14a8
両方正解でいいよ
11大学への名無しさん:05/01/16 23:09:09 ID:mzASe9A+
ノシ
(゚д゚)ウマー
12大学への名無しさん:05/01/16 23:15:55 ID:HXYxGiCK
てか万が一馬が正解になっても、もとの回答も正解のままだから安心汁。ちなみに動物に話し掛ける話はきいたことないと古文教師談
13大学への名無しさん:05/01/16 23:16:24 ID:gwa0GOxR
母が夢に出てきて初めて、母を残して出てきた事を悔いたんじゃないん?
としごろ=長年、やんな〜。

最後の方で馬が手紙を届けるとこで、これは出ていった時に中将が連れていた馬だ、とか書いてたような。
長年馬と連れ添っていたことがわかる。
14大学への名無しさん:05/01/16 23:21:02 ID:VCOyn3gN
本文の前の解説に幸福な生活ってあったから2は違うと思ったよ
15大学への名無しさん:05/01/16 23:21:43 ID:OObuLdzX
死んでるおっかさんにどうやって再会を果たせと?
自信をもって5に×してやったよ(涙)
16大学への名無しさん:05/01/16 23:23:09 ID:Ei0X2uI0
だって年ごろだぜ?年ごろの訳といえば「長い間」

六年前に都を追われたころから苦楽を共にして運命を分かちあった愛馬

最近夢でやっと思い出すまで存在すら忘れられてたっぽいママン

死にかけ中将が馬に託す手紙
ここで語られる「年ごろのこころざし」ってあんた2でしょ
17大学への名無しさん:05/01/16 23:24:55 ID:cksedHLt
>>12
説話などには、なんぼでもありますが>動物に話し掛ける
18大学への名無しさん:05/01/16 23:25:38 ID:1NNaU8F4
同意!!夢に出るまでおっかさんのこと忘れてたっぽいじゃん。
19大学への名無しさん:05/01/16 23:25:41 ID:KBXIQzU6
としごろは、長年、年来だろ
20大学への名無しさん:05/01/16 23:26:19 ID:cTdvtcPv
古文は読めたのにダメだったよ・・・マジがっかり。
21大学への名無しさん:05/01/16 23:26:30 ID:X/PJ//F2
本当にアレはおかしいと思うよ。
俺も幸福な生活ってのと、夢で思い立つってとこで5は切ったよ。
22大学への名無しさん:05/01/16 23:27:15 ID:sZYsrjiE
漏れも自信持って2にしたよ…orz
23大学への名無しさん:05/01/16 23:29:20 ID:L0E10Yuy
お年頃の志っていったら
イヤンエッチw
24大学への名無しさん:05/01/16 23:29:46 ID:GfRxyeaf
考えてみりゃ5も変だなぁ。「馬の話じゃないでしょ」で即行2は切ったけど。
25大学への名無しさん:05/01/16 23:31:04 ID:xAoOVMNo
別に夢見るまで忘れてたわけじゃないだろう。夢が引き金となりずっと抱いていた母への思いが爆発、そして彼は死の旅へ・・・
26大学への名無しさん:05/01/16 23:31:29 ID:GPD4juge
何か勘違いしてるけど
5が変とかじゃなくて、どっちも答えがありうると河合は言ってるんでしょ
両方正解にしてくれ、頼む・・・
27大学への名無しさん:05/01/16 23:32:23 ID:HS2FwOsf
河合余計なことすんな。
平均点があがるだけだ。
28大学への名無しさん:05/01/16 23:32:38 ID:XDV8ZFLy
2はないだろ
馬大切に扱ったなんて直接的な記述ないもん。

マミーに会うために旅立ったのにホントにあの世に旅立ちそうになったもんで
手軽かいたんだろ?
そのへん考えれば普通に5
29大学への名無しさん:05/01/16 23:34:02 ID:tEC11739
私も2・・・・・・。
国語良かっただけに(179)、これが悔しぃ。
「年ごろ」=長年、長年連れ添った馬、ってことで迷わず2にしたですよ。
30大学への名無しさん:05/01/16 23:34:49 ID:maPMS88Z
>>28
まみーしんでるよ?
31大学への名無しさん:05/01/16 23:34:59 ID:1NNaU8F4
中将はハハがもう死んでるかもしれないと思ってたでしょ。
それより馬が涙流すから中将の心意気に感動したのかと思って2選んじまった。
32大学への名無しさん:05/01/16 23:37:16 ID:heXhYh4Y
英語の天気と古文の馬は
悪問!
33大学への名無しさん:05/01/16 23:37:20 ID:GxZ0Z3rY
当然5だろ。流れてきにさ。なんとなくさ。これかなって即答した。
34大学への名無しさん:05/01/16 23:37:25 ID:maPMS88Z
馬は中将が死んじゃったことを悲しんでうぇーと泣いたのだと思ったざます
35大学への名無しさん:05/01/16 23:37:31 ID:3SDVaklX
国語1といいさあ、作問者なめてんのか?
手前は適当に作って金貰えるのかも知れないけど、こっちは人生かかってるんだぞ?
少しでも疑問が残るようなもの作るな!
署名を集めて抗議するしかないな
36大学への名無しさん:05/01/16 23:37:33 ID:HXYxGiCK
わかった。有馬記念だ。
37大学への名無しさん:05/01/16 23:38:04 ID:xqf7OKf1
>>31

ちゅーか、「年ごろのこころざし思い知らば」を

「俺さまがおめーを長い間可愛がってやってきた恩を感じるならば」

って意味だと思ったんだが。

そのジコチュウーな辺りが平安時代。
38大学への名無しさん:05/01/16 23:38:41 ID:lb5lQr6x
>>28
マミーははっきりと「もうこの世にはいない」と言っている。
死んだから霊魂として中将の前に現れたんでしょ。寂しそうな風景って記述もあるし。

>>34
泣いた時点では死んでないざます。
39大学への名無しさん:05/01/16 23:38:44 ID:bI+xuAYK
んなことより朝日の君かわいいよ
40大学への名無しさん:05/01/16 23:39:23 ID:maPMS88Z
>>38
そうざましたね、勘違いざます
41大学への名無しさん:05/01/16 23:39:34 ID:DcDGPZhb
ラストから3行目に、馬と中将は、都の人々もよく見知っている叙述があるし…。
馬と中将がウホッなのは間違いない
42大学への名無しさん:05/01/16 23:39:49 ID:xqf7OKf1
>>39

朝日の君は俺の脳内彼女ですが、何か?
43大学への名無しさん:05/01/16 23:39:55 ID:zsgGDqjI
5選んだけど実際2と迷ったべ。
死に際に馬>母とはならないかとおもって5にした
44大学への名無しさん:05/01/16 23:40:39 ID:Ei0X2uI0
みんな意見がバラバラってことがこの設問の曖昧さを如実にあらわしている
だから河合は両方って言ってるんだな。
そんな議論よりもっとこの古文をネタに笑わせてくれ、マジおもろい
45ka:05/01/16 23:40:43 ID:D5kvCDnt
俺もこのせいで149点やし
このままじゃ、低脳DQNの1浪決定

46大学への名無しさん:05/01/16 23:41:03 ID:lb5lQr6x
朝日の君は田舎の可愛い純朴な子って感じでいいね。

なんて試験中に考えているから評論落とすんだよ俺(;´Д`)
47大学への名無しさん:05/01/16 23:41:07 ID:HS2FwOsf
馬が泣いたのは、中将と今生の別れになると悟ったから。
48大学への名無しさん:05/01/16 23:41:14 ID:e/xufztw
>>1-1000
   ∧_∧
   (´・ω・`) どうもすみませんでした・・・ 
   ( つ旦O
〜( ̄   )
  U  ̄U U
4939:05/01/16 23:41:46 ID:bI+xuAYK
>>42

おれと共有じゃダメ?
50大学への名無しさん:05/01/16 23:41:56 ID:3/MtjP+X
鷹と馬への話しかけ方が違いすぎる
よって中将の思いは 馬>鷹
馬に特別な思い入れがあっても何らおかしくはないいんじゃないか?
51大学への名無しさん:05/01/16 23:42:30 ID:jwrD697J
それより中将が都を出るときつれてた犬はどうなった。
馬と鷹は見せ場あるのに。
52大学への名無しさん:05/01/16 23:42:37 ID:8dLiafwr
年ごろは長年だって永島由子さんが言ってました
53大学への名無しさん:05/01/16 23:43:46 ID:lb5lQr6x
>>51
鍋にして朝日姫と美味しく頂いたんでしょ。

マジレスすると寿命じゃないかな。
54大学への名無しさん:05/01/16 23:43:54 ID:XDV8ZFLy
>>38
マミーは死んでいない。中将の心の中d(ry

じゃあ一体誰に手紙送ったんですか?
55大学への名無しさん:05/01/16 23:44:26 ID:aj76qqgQ
両方正解キボンヌ
これが正解だったら8割いくんだよ・・・
56大学への名無しさん:05/01/16 23:45:28 ID:XDV8ZFLy
俺は187だから平均上がるのは困るな。
57大学への名無しさん:05/01/16 23:46:56 ID:xqf7OKf1
>>53

おまえ
違う
それ
犬喰う
韓国人
58大学への名無しさん:05/01/16 23:47:36 ID:3dV9KW2N
古文勉強不足の俺はすんなり5を選んでた

世の中分からなくていいことがあるんだなと思った
59大学への名無しさん:05/01/16 23:49:10 ID:11iKUz73
河合ウザー
即5にしたし
馬もわかるけど最も適当なものなんだからフツウに5だよ。
60大学への名無しさん:05/01/16 23:49:31 ID:a/msSqbu
まさかセンターが
シスコン・マザコン・ウマコンの三本柱で来るとは思わなかった
61大学への名無しさん:05/01/16 23:52:57 ID:TH4hwPcm
つーかお前ら・・・二つ答えがあったら「より」適切なものを選ぶ。こんなの受験では常識だろ。5だよ
62大学への名無しさん:05/01/16 23:54:42 ID:3ArqkR0P
センター失敗した香具師へ。
大学入試センターに、事前に問題漏洩していたこと《不正行為》を抗議し、今回の点を無効にしましょう!
文部科学省[email protected]
独立行政法人大学入試センター0334658600


コピペお願いします。
63大学への名無しさん:05/01/16 23:56:21 ID:maPMS88Z
>>60
ウマコンワロタ
64大学への名無しさん:05/01/16 23:56:26 ID:heXhYh4Y
古文ではこころざしには希望・願望だけで無く
愛情の意味があると知っている実力者は
ボコボコ引っ掛かるだろW
下手に出来る奴は却って駄目だな。
俺?こころざし=希望しか知らなかったから
5を即答よ!
65大学への名無しさん:05/01/16 23:59:33 ID:GxZ0Z3rY
5を選んだ人はいっぱいいるってとこ見せ付けてやる。
だから、もういいよ。マジで。遊びでやってんじゃないんだよ。
66大学への名無しさん:05/01/16 23:59:47 ID:G4vSCmX/
「としごろの」がなかったらまぁ納得するけどなぁ・・・
詫びようと「思い続けてきた」っていうところで俺は切ってしまったんだが
67不死鳥@ささみ食えよ ◆OlSvCzhmFk :05/01/17 00:00:31 ID:P3Hq2amW
2にしたんだけど得点上がる可能性大有り?
68ディディエ ◆gbDATAtoAA :05/01/17 00:01:37 ID:jpJVecPx
5選んだけど変更可能性あり?もし変更されたら古文0点になるw(合計120→113)
69大学への名無しさん:05/01/17 00:01:42 ID:9FYhhj9r
>>67
アリ
たしか去年かなんか生物が正解増えた
70大学への名無しさん:05/01/17 00:01:55 ID:9FYhhj9r
>>68
減らないから安心しろ
71大学への名無しさん:05/01/17 00:02:18 ID:1brZSErz
旅立って死にかけてんだぞ?
ある程度時間立ってるだろ。昔は車ないし移動に一苦労。

旅立って1日目で死にかけるのか?
72ゴキブリ(・a・)大王 ◆wVwugfHlhk :05/01/17 00:03:06 ID:nVSMvh0x
ウマはうまい
73大学への名無しさん:05/01/17 00:03:15 ID:lb5lQr6x
>>57
生類憐みの令が実行されるまで、犬食の慣習は日本にもあった。
74大学への名無しさん:05/01/17 00:04:13 ID:UGb6vPnH
5選んだけどな
2も正解になるでしょう

本文論拠が基本だからな
75大学への名無しさん:05/01/17 00:04:16 ID:836e+Rtg
>>30 死んでないっしょ。「もうすぐ死んじゃうよ〜」って夢に出てきたからまだその時は死んでないような気が。
であの文は「お前は俺の長年の気持ち知ってるだろ?知ってるならこの手紙届けておくれよ」
みたいな感じで訳せて問いはその気持ちとは?って聞かれてるんだから母についての事だと思うんだが。
76大学への名無しさん:05/01/17 00:05:04 ID:9FYhhj9r
>>75
「われこの世になき身となりにき」
77不死鳥@ささみ食えよ ◆OlSvCzhmFk :05/01/17 00:05:17 ID:P3Hq2amW
そもそも5の選択肢は「年ごろ」がおかしいよね?
一番の引っ掛けっぽいな、とは思ったけど。
夢で見るまでは母親のこと忘れてたわけでしょ?

ログ読んでないから議論蒸し返したらスマソ。
78不死鳥@ささみ食えよ ◆OlSvCzhmFk :05/01/17 00:06:00 ID:2bZ8v7/l
過去の助動詞→もう死んでる
79大学への名無しさん:05/01/17 00:06:20 ID:KITii8WA
いつかの漢文で河合塾の講師がクレームつけて答えが訂正された例もあるしな。
「あに是となさんや」と「あに是がためならんや」だったかな?
馬の問題もクレームつけろ!
そして、天気予報もCを正解にしろ!低脳入試センターめ。
80大学への名無しさん:05/01/17 00:06:39 ID:5pMPATgY
俺は「私は馬をこんなに愛してるんだから乗り手(中将)がいなくても無事に
手紙を届けてくれ」ってとった
81大学への名無しさん:05/01/17 00:07:12 ID:tj2J3qrc
    ∧  ∧
   / ヽ‐‐ ヽ
  彡      ヽ
  彡   ●  ● じゅうぶん楽園に行ける器だよ
  彡  (      l
 彡   ヽ     |
 彡    ヽ    l
/ `     ( o o)\
/ __    /´>  )
(___|_(   /<ヽ/
 |       /
 |  /\ \
 | /    )  )
  ヒl    (  \
       \二)
82大学への名無しさん:05/01/17 00:08:04 ID:9FYhhj9r
>>79
ウマの問題はすでにクレーム付いてるよ?
83大学への名無しさん:05/01/17 00:08:34 ID:Un3Hl9El
センター古文4問目は2を正解にしろ!!!!
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1105885553/

こっちにもあるよ
84大学への名無しさん:05/01/17 00:08:51 ID:R4EftvsS
2にしたよ
母を思う気持ちまで(゚Д゚)ウマーが慮れるとは思わなかったよ
85大学への名無しさん:05/01/17 00:08:53 ID:fHcVK7To
古文すんごいアフォだけど
正直2を選んだという話を読んで部屋でひとり大爆笑しますた
だって問題文の主旨からして唐突杉、最も適当とは決して言えないw
86大学への名無しさん:05/01/17 00:09:39 ID:9FYhhj9r
>>85
「馬涙を流して都の方へ急ぎけり」を読むとあながち変だとは思えないんだよね
87大学への名無しさん:05/01/17 00:09:40 ID:2/cQWgtL
>>77
ほっといてママンのこと忘れてたわけじゃないとおもうけど
頼むから平均あげないで…5オンリー正解でお願い
88不死鳥@ささみ食えよ ◆OlSvCzhmFk :05/01/17 00:11:40 ID:2bZ8v7/l
俺も2が正解になると九割で自己ベストなんだよw
89大学への名無しさん:05/01/17 00:12:29 ID:9FYhhj9r
>>88
俺もコレが合えば183の自己ベストw
90大学への名無しさん:05/01/17 00:12:49 ID:1brZSErz
てか普通にぱっとみて5だろ?
英語にしろ国語にしろ自分ができなかったからって
悪問だのなんだの言う奴大杉
デキる奴はちゃんととってる

周りのせいにするな。反省しやがれ。

で中将は誰に手紙送ったの?
マミー死んでるのに
91大学への名無しさん:05/01/17 00:12:51 ID:spxRqupY
>>71
死者が夢に出てきて
水飲むと死ぬ川があって
人語を解する馬と鷹がいる

この世界なら一日で渇きに飢えても何らおかしくない
92大学への名無しさん:05/01/17 00:13:00 ID:aRbzxgHs
>>86
馬が涙を流すのがそもそも変なんだよ
93大学への名無しさん:05/01/17 00:13:20 ID:OOX0+uiV
2が答えならまるまるP.62いらなくなるだろ?

 問 題 文 から読み取れるのは、中将の気持ちが母>馬 

馬が涙したのは、勿論中将との別れを悟ったんだろう・・。
そこで感動したのは事実、だが都へ行けと言ってるし、もともと母のために都に帰ろうとしてるんだから
5が正解としか考えられない。
2は脳内正解だよ。・゚・(ノД`)・゚・。 うえええん

それと旅立って1日目に水飲んだんじゃなくない?
7日目ころの話だと思うが・・・・
94大学への名無しさん:05/01/17 00:13:52 ID:uJnF0guQ
>>82
マジ!?
じゃあ大いに可能性ありだな。
配点いくらだったかな?八点か?
95大学への名無しさん:05/01/17 00:13:57 ID:AGGwNe15
>>87
自己中だな・・・
96大学への名無しさん:05/01/17 00:14:17 ID:fmRg3jNW
>>88
お、俺は現在173だ…
97大学への名無しさん:05/01/17 00:14:26 ID:5ce6VJKy
>>90
マミーにだろ。夢に出てきただけじゃ死んだかどうか分からんし
98ろべさべぇ ◆IsaVerAVa2 :05/01/17 00:14:35 ID:ibJ+oHi1
>>88
国語9割はやっぱ感動するよな
俺も自己ベストでした
99大学への名無しさん:05/01/17 00:14:46 ID:jZArOOB+
都を出たときからの苦しい旅路ってのが微妙
100大学への名無しさん:05/01/17 00:14:47 ID:cODtf2Gf
>>90
「デキる」と評判の河合塾がクレームつけてますが?
つーか彼らが動かなかったら2選んだ奴は泣き寝入りするしかないわけで
101大学への名無しさん:05/01/17 00:15:14 ID:N+081+I0
>>91
水を飲むと死ぬ川なんてないよ
102大学への名無しさん:05/01/17 00:15:16 ID:1xcIVdu5
>>90
ぱっとみたら5だが、深く考えると2も正解になる。
みんな考えた挙句2にしてる訳よ。
103大学への名無しさん:05/01/17 00:15:18 ID:p2PCGdli
5が正解とかいってるのは適当に選んだ知恵遅れ
104大学への名無しさん:05/01/17 00:15:18 ID:1brZSErz
>>91
いや既に死にかけてたからやむを得ず水を飲んだんだぞ?
それでも死んじゃったってだけで
105大学への名無しさん:05/01/17 00:15:32 ID:XCjB5FQV
河合勘弁してくれよ…

ってか、代々木と駿台は言ってないからなー
却下してください…大学入試センター様様…
106大学への名無しさん:05/01/17 00:15:52 ID:avgTCKv9
できるやつができてるんじゃなくて、出来なかったやつが選んでたまたまあたってるんだろ
107大学への名無しさん:05/01/17 00:16:11 ID:UGb6vPnH
>>93

そういう絡め手は、正解選ぶ根拠としておかしいんだって。

数学で、解が二つ出たけど一つはマスにあわないとか言ってるのと同じで
あわなくてももし両方導かれるなら、両方正解にしなきゃならない

108大学への名無しさん:05/01/17 00:16:14 ID:sRJgFIKi
他にクレームついたのないの?
109大学への名無しさん:05/01/17 00:16:21 ID:UUxu3q8l
「お前のことを好きなんだ。この気持ちわかってくれるなら手紙を届けておくれ」

すっげー嘘くさい
110大学への名無しさん:05/01/17 00:17:01 ID:IGieL0M1
っていうかここの連中がどう言おうと、河合の古文科の講師陣がそういってるんだから。
信憑性はあるだろ。
111大学への名無しさん:05/01/17 00:17:00 ID:fHcVK7To
馬との馴れ合いが載っていない以上
馬がどれだけ大切かは妄想にすぎず疑問点が残る
馬の涙は母を思う気持ちと捉える方が自然
一番正解に近い妥当なのを選ぶのが国語選択問題の基本だし
2を正解にしたら、小説なんか問題にすること自体ありえなくなるよ
112大学への名無しさん:05/01/17 00:17:10 ID:5BjXTRp0
2は趣旨から完全に外れた選択肢
馬に対する愛情の話など、どこに出てると言うのか
113大学への名無しさん:05/01/17 00:17:13 ID:836e+Rtg
>>93のコメントが正論だろ。中将の気持ちは母>馬
「お前は長年俺に連れ添ってきたんだから俺の気持ちわかってるだろ?だからこれ届けてきてくれ」
みたいなニュアンスなのになんで馬がメインなんだ。
馬の気持ちわかってるから馬にむかって届けて来いっていうのは理由にならないと思う。
114大学への名無しさん:05/01/17 00:17:42 ID:R4EftvsS
2が正解だと191点だった
馬め
115大学への名無しさん:05/01/17 00:18:42 ID:avgTCKv9
こんな議論が起きること自体が問題が不適切であることを示してるだろ
116大学への名無しさん:05/01/17 00:18:55 ID:N+081+I0†
馬とか鷹とかはあんまり重要じゃないような希ガス
117大学への名無しさん:05/01/17 00:19:04 ID:qpiYorL9
>>109
違う。

「俺のお前に対する長年の愛情が理解できるならこの手紙ソッコーで届けてこい。」

だろ。
118大学への名無しさん:05/01/17 00:19:31 ID:z68tS+sQ
中将ってすごいな。一週間かそこらを長年と感じるなんてひょっとして相当若いんじゃ?
子供ほど時間を長く感じるらしいし
119大学への名無しさん:05/01/17 00:19:37 ID:C1i3NBBD
patの前世は馬だった
120大学への名無しさん:05/01/17 00:20:37 ID:VRUUHILN
>>114
もしかして評論の漢字問題間違えたんじゃ・・・
121大学への名無しさん:05/01/17 00:20:51 ID:qY42UQ3d
>>117
もっといやらしいw
122大学への名無しさん:05/01/17 00:20:55 ID:uJnF0guQ†
>>103が核心をついた!
適当に選べばそうなるわなw
123大学への名無しさん:05/01/17 00:21:06 ID:OUz8JgKR
代ゼミの元井なら前後の対応で
馬(弱い)
母(強い)
だから5即答!とか言いそう。
124大学への名無しさん:05/01/17 00:23:36 ID:1brZSErz†
>>111がいいこといった。
最も適切なのを選ぶんだ。5だ。
2もありうる。しかしそんな事いったら小説なんか全部有り得る。
2正解にしちゃうと英語とか他の部分も正解にしろ
とバカがうるさくなるので正解にはなりません
125大学への名無しさん:05/01/17 00:23:47 ID:p8t/3wOX
>>90
マミーは中将の上京中に死んだ。
夢に出てきたのは死にかけだから。

>>93
問題文に七日目って書いてある。
126大学への名無しさん:05/01/17 00:25:25 ID:261FeL9f
なにも7点まるまるくれって言ってるわけじゃないんだ。
3点でいいんだよ、3点で・・・orz
127大学への名無しさん:05/01/17 00:25:28 ID:5BjXTRp0
そもそも、都を追い出された時に連れ添ってた馬と、
都に手紙を届けた馬とが同一だということが判断できる?
128大学への名無しさん:05/01/17 00:25:29 ID:jbCos63r
っていうか 途中まで国Tやってた!!!
20分ぐらいになって気づいたけど、頭真っ白になって、とりあえず埋めただけ。

それより国Tにマークしたままのような気がする。ハラ痛くて集中できなかった
129大学への名無しさん:05/01/17 00:25:32 ID:LwySynHz
ぶっちゃけ、Dは無いと思う。”長年”の記述に当てはまらないし。Aもないと思う。
でも「心ざし」を「志」と勘違いしてCにした俺はもっとないと思ったわ。 全員○でお願いします>センター

所串刺し、それも愛情。
130大学への名無しさん:05/01/17 00:25:41 ID:UGb6vPnH
>>124
そんな小説の問題過去に一回も出たことないし。
131大学への名無しさん:05/01/17 00:26:18 ID:836e+Rtg
2だと物語がうまく繋がらない。問題となっているシーン→母親の葬式って繋がるわけだから。
馬がメインではないしこじつけくさいんだが。
母が好き→だから母の葬式まで手紙届けて来い
馬が好き→だから母の葬式まで手紙届けて来い
後者だと何かおかしくね?
132ろべさべぇ ◆IsaVerAVa2 :05/01/17 00:26:19 ID:ibJ+oHi1
>>127
・・・ヤバくないか、それ?
133大学への名無しさん:05/01/17 00:27:42 ID:IGieL0M1
>>127
大将の発言から中将が都にいた頃から飼っていた馬だってこと分かるじゃん
134大学への名無しさん:05/01/17 00:27:51 ID:UOjrBvbe
>>127
そもそも、都を追い出された時に連れ添ってた馬と、
都に手紙を届けた馬とが同一だということが判断できる?

最後の方の親父さんの描写で「中将の馬だ」みたいな話が書いてある
135大学への名無しさん:05/01/17 00:28:25 ID:avgTCKv9
こんなの問題として不適切だよ
136大学への名無しさん:05/01/17 00:28:28 ID:R4EftvsS
>>120
いや「さるほどに」の意味と「負」の読みを間違えた
我ながら馬鹿みたいなミスだが単語とかの暗記系は全然やってなかったのでしょうがないなとおもてる
13766:05/01/17 00:29:32 ID:1OM7zphD
>>77
禿しく同意。というか5選んだ奴は2を切った理由を教えて欲しいのだが
漏れは馬が大将のところに到着した時に
「中将の召して出でさせ給いし青鹿毛なり」といってることから
都を出たときから馬と一緒だったことが分かるので
このことが「としごろの心ざし」につながって、
馬が涙を流して走っていくのにつながると思った。
5は「としごろの」が不孝を詫びたいと「思い続けてきた」の部分に反映されているが、
これは本文中にそう読み取る根拠が無いと思って漏れは切った。
みんなはどう考えたのかがしりたいです。
138大学への名無しさん:05/01/17 00:29:47 ID:u18Ic8xx
10分ぐらい迷った末に5を選んで正解を得た漏れの苦労を無駄にスンナ…
139大学への名無しさん:05/01/17 00:29:50 ID:scQVk5Ap
母と馬だったら母が大事だろ
140大学への名無しさん:05/01/17 00:29:59 ID:RmNP+IQ2
>>125
われこの世になき身となりにき
って
もう死んじゃいますた。と過去ではないの?
141大学への名無しさん:05/01/17 00:30:11 ID:IGieL0M1
>>131
私に恩があるなら都に手紙を届けろ、と読めるんじゃないのか?
正直、俺は全然おかしくないと思う
142大学への名無しさん:05/01/17 00:30:43 ID:cODtf2Gf
>>138
無駄にはならん。7点はそのままだ。
143大学への名無しさん:05/01/17 00:31:12 ID:1brZSErz†
>>130
いや小説はあきらかにありえない選択肢もあるが
心情なんかは
「主人公はこう思ってたかも知れないじゃないか!!」
ってなる選択肢も多々ある。それゆえ解答が理不尽に思えることがある。

今回もそれと同レベル。
「中将の馬だ」の台詞で愛情を読み取るのか?
たしかにしっくりくるような感じがするがまさに
「主人公はこう思ってたかも知れないじゃないか!!」
と同じ
144大学への名無しさん:05/01/17 00:31:26 ID:VRUUHILN
>>137
馬との馴れ合いが載っていない以上
馬がどれだけ大切かは妄想にすぎず疑問点が残る
馬の涙は母を思う気持ちと捉える方が自然
一番正解に近い妥当なのを選ぶのが国語選択問題の基本だし
2を正解にしたら、小説なんか問題にすること自体ありえなくなるよ
145大学への名無しさん:05/01/17 00:31:36 ID:avgTCKv9
両方得点!
これ以外の答えはないと思う。いや、あってはならない、許されない
146大学への名無しさん:05/01/17 00:32:59 ID:N+081+I0†
>>141
別に恩とかそういう話じゃないでしょ
147大学への名無しさん:05/01/17 00:33:55 ID:836e+Rtg
148大学への名無しさん:05/01/17 00:34:21 ID:68PTrzrO†
「大切な仲間として扱い続けてきた」
のは中将だし、馬が感動して、と解釈するなら
「大切な仲間として扱ってもらい続けてきた」
とするべきだろう。だからDだ!!!!
149大学への名無しさん:05/01/17 00:35:12 ID:VCigtJ4L
選択肢みて5秒でDですた。
150大学への名無しさん:05/01/17 00:35:25 ID:1brZSErz†
ただしっくりくるというだけで正解にされたらたまったもんじゃない
そしたら今までの小説の最初3問なんかしっくりくる奴だらけだろ。

最も正しい

これ大前提
151大学への名無しさん:05/01/17 00:35:46 ID:261FeL9f
この7点があれば190こえたのに・・・
UB57点だった俺に、この7点を恵んでくれYO(´・ω・`)
152大学への名無しさん:05/01/17 00:35:45 ID:nFQTgKvP
だってその後馬が涙流してるんだろ?

馬に話しかけるのがおかしいとかいってるなら馬が涙流してるのもおかしい
153大学への名無しさん:05/01/17 00:37:14 ID:N+081+I0†
>>152
だから馬は中将の気持ちを理解した、もしくは中将の死を感じたから泣いたってことでしょ
154大学への名無しさん:05/01/17 00:38:04 ID:UGb6vPnH
なんか勘違いしてるやつが多いが

@5だけ正解
A2と5両方正解
のいずれかにしかならんぞ。

155大学への名無しさん:05/01/17 00:38:35 ID:gVdm8Ixz†
あの文の流れで馬に対してのとしごろの心ざしと読んだら、文章全体の流れがおかしくなると思うが
156大学への名無しさん:05/01/17 00:38:40 ID:Jb1SiB9n
傍線部が含まれる会話分は前文の会話文から繋がっていることがわかる。
前文では母のことを言ってるので志の説明として最も適当なものはD

「母親やばいな〜来世で会いたいなぁ〜」
↓馬に手紙を結ぶ
「この気持ちがわかるならこの手紙を都に持っていってくれ」

自然だ

逆に
「母親やばいな〜来世で会いたいなぁ〜」
↓馬に手紙を結ぶ
「大切にしてきただろ?だからこの手紙を都に持っていってくれ」

大切にしてきただろ?と聞かれて涙を流すヤツがいるのだろうか
157大学への名無しさん:05/01/17 00:39:08 ID:z9hnoVDK
>>154
Aキボンヌ
158大学への名無しさん:05/01/17 00:39:32 ID:uj+M2Z9N
>>154
そりゃそうだ。
5が外れることはないだろうね。

えっ?おれ?2に決まってんじゃん
159大学への名無しさん:05/01/17 00:39:47 ID:uJnF0guQ†
とりあえずAを正解にしろ。
Dを選んだ人もDが間違いになるわけでなく、直接的に損害被るわけじゃないしいいじゃないか。
この7点で総合85%越えがかかってるんだ…頼むよ…
160大学への名無しさん:05/01/17 00:39:59 ID:8T350L7o
馬が喋ったの?意味がわからない
161大学への名無しさん:05/01/17 00:40:01 ID:UGb6vPnH
>>157
まあ河合が言った時って、大体通ってるけどね。
162大学への名無しさん:05/01/17 00:41:03 ID:YgDiZh5y†
もっかい試験やり直せばいいーじゃん。四月の模試から…
163大学への名無しさん:05/01/17 00:41:49 ID:LwySynHz
解答を全国に公開することを前提にするセンター試験においてはっきりと正解と根拠付けできないような問題は絶対に作り得ない。
小説にも必ずこれが正しい(あるいはこれ以外は完全に×)っていえる根拠がある。
問題でしっかりした根拠(専門家の誰もが納得するような)を示せる設問以外は全て出題ミスと言っていいと思う。
少なくとも河合塾講師は専門家であって、異議を唱えたからにはそれなりの議論の余地はあると思うよ。
164大学への名無しさん:05/01/17 00:42:10 ID:RmNP+IQ2
やっぱ、東山道下野国二荒山の旅路が苦しい旅路じゃないんだって。
165大学への名無しさん:05/01/17 00:42:23 ID:0Mm81YdG
俺はまさに、Pat見でDを選んで運よく正解だった輩だが、
確かにこの二つを絞ろうとするとどっちも消去できる要素あるな。
「長年」←こいつが「〜続けてきたこと」に反映されてるとしたら、
重要単語なのにそれを知っていた事により消去できる選択肢が一つもない
というのはセンター的に不自然。
馬を大切に思ってるってのを考慮したとしても全体の趣旨からずれすぎ。
俺はAも正解にされると折角の国語での差が縮まるから止めて欲しい。
京大工が志望なものですから・・・
166大学への名無しさん:05/01/17 00:43:19 ID:ld5zNvuS
手紙を馬に渡したんだろ?馬はママン目指してちゃんと走ったんだろ?話せてるやん?
167大学への名無しさん:05/01/17 00:43:36 ID:avgTCKv9
はい、みなさんっ

    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 A! A!
    ⊂彡
168大学への名無しさん:05/01/17 00:43:41 ID:IGieL0M1
>>156
馬は中将との別れを感じて泣いたとよめるんじゃないのか?
169大学への名無しさん:05/01/17 00:44:27 ID:lSNyz68A
確かに悩んだけど文脈的に適当なのは5だろ。
170大学への名無しさん:05/01/17 00:45:24 ID:0Mm81YdG
>>156
もまい、正しいかもしれない。
>「大切にしてきただろ?だからこの手紙を都に持っていってくれ」
>大切にしてきただろ?と聞かれて涙を流すヤツがいるのだろうか
そう思うわ。なんか俺の長年の恩に報いやがれゴルァ感が否めないから
俺が馬なら嬉しくない。
うん、正解はDだ!間違いない。
171大学への名無しさん:05/01/17 00:45:36 ID:LwySynHz
”出題ミス”が原因なら全員○で!
>>165 俺も京都工だ。ちなみに何て答えたかは聞かないで。
172大学への名無しさん:05/01/17 00:45:47 ID:836e+Rtg
>>156が真理じゃね?まあ2選んだ人にも3点くらい上げてもいいとは思うが。
7点まるごとはちょっと不公平。
173大学への名無しさん:05/01/17 00:46:07 ID:5BjXTRp0
>>164
同意
もうこれしかない
174大学への名無しさん:05/01/17 00:47:15 ID:RmNP+IQ2
>>156
これだな。
大体馬は喋らないんだし今更死ぬ間際に恩着せがましく
「いままで世話したろ?」
はおかしいな。
175大学への名無しさん:05/01/17 00:48:07 ID:N+081+I0†
ちゃんと説明できるんだよなー…
河合の人達とかよくわからん
176大学への名無しさん:05/01/17 00:49:35 ID:IGieL0M1
>>174
馬は喋らないとか言ったら馬が涙流すこともおかしいだろ
177大学への名無しさん:05/01/17 00:50:19 ID:5BjXTRp0
>>175
あんた神ですか
178大学への名無しさん:05/01/17 00:50:50 ID:LwySynHz
>>176 物語に対して馬が涙流すのはおかしいっていったら世の中の作り話破綻しちまうぜよ
179大学への名無しさん:05/01/17 00:51:15 ID:4AwW5sMk
不毛だ
180大学への名無しさん:05/01/17 00:51:22 ID:gVdm8Ixz†
駿台代ゼミの専門家がだまっているからな・・・
大手予備校が全部動いたならわかるけど河合だけだと答えが微妙でも説得力に欠けるね。
181大学への名無しさん:05/01/17 00:51:43 ID:1OM7zphD
>>156
大切にしてきただろ。「だから」手紙を持っていってくれ
ではなくて
大切にしてきたことを分かってくれるのならば、手紙を持っていってくれ
ではないのか?恩着せがましく感じるのは先入観が入ってると思われ。
182大学への名無しさん:05/01/17 00:51:47 ID:1brZSErz†
可愛い塾は質良いから信頼してたのに
いらん事するなマセガキめ
183大学への名無しさん:05/01/17 00:52:09 ID:nFQTgKvP
>>155
なんかIDかっけー!!!

なにこれ?
184大学への名無しさん:05/01/17 00:52:22 ID:IGieL0M1
>>178
いやいや、176が言ってるのは馬が喋るのがおかしいとか現実的なこと言うなら
涙流すのだっておかしいと言えるってことだ
185大学への名無しさん:05/01/17 00:52:42 ID:nFQTgKvP
IDに十字架でてるやつは落ちる合図
186大学への名無しさん:05/01/17 00:52:55 ID:RmNP+IQ2
>>176
そうかな?中将は今まで馬と話ができてきたわけでもないじゃん?
ならやっぱ死にそうになって無念さで出る言葉は動物への恩着せではなく、自分の無念さでは?
とか思った。
まぁ俺の答案用紙には2、5に両方○ついてるけどな、5は◎だが。
東山道下野国二荒山の旅路が苦しい旅路じゃない は考える必要なし?
187大学への名無しさん:05/01/17 00:53:12 ID:1brZSErz†
>>181
大切にしてきたって考え自体が先入観だよ
188大学への名無しさん:05/01/17 00:53:25 ID:4AwW5sMk
とりあえず河合塾
189大学への名無しさん:05/01/17 00:53:47 ID:4AwW5sMk
>>187
それは違う
190大学への名無しさん:05/01/17 00:53:49 ID:AfMXRuBO
死ね
191大学への名無しさん:05/01/17 00:54:42 ID:vblkKauQ
馬としゃべれるわけないじゃん。マキバオーじゃないんだし。
で、5を選んだけどマークミスっちゃったw
192大学への名無しさん:05/01/17 00:55:29 ID:1brZSErz†
>>189
根拠あったか?

てか俺にも十字架が。なんだこれ?仕様?
193大学への名無しさん:05/01/17 00:56:02 ID:IGieL0M1
>>186
でもやっぱあんたの考えでも主観が入ってることになる。
はっきりと根拠が示せない
やっぱこの問題おかしいよ。
194大学への名無しさん:05/01/17 00:56:08 ID:0Mm81YdG
>>181
大切にしてきたことを分かってくれるのならば、手紙を持っていってくれ

だったとしても、馬は涙流すか?
195181:05/01/17 00:56:30 ID:1OM7zphD
>>187
としごろ・・・長年
こころざし・・・情愛

ここから大切にしてきたって解釈するのは不可能ではないと思うがどうだろう?
単語の意味的には可能だと思う
196大学への名無しさん:05/01/17 00:57:12 ID:4AwW5sMk
もちつけって
しばらくすれば何かしら回答があるでしょうよ
197大学への名無しさん:05/01/17 00:57:12 ID:2/cQWgtL†
†←携帯からってゆうまーくだよ
198大学への名無しさん:05/01/17 00:57:26 ID:RmNP+IQ2
>>193
そうだな…なんか2もいい気がしてきた。
でも河合の講師陣が言ってるってことは何かしら根拠があるんだろーな。
199大学への名無しさん:05/01/17 00:58:33 ID:1brZSErz†
>>195
傍線部からの解釈を根拠にはできなくない?

だって解釈問題なのに
200大学への名無しさん:05/01/17 01:00:19 ID:1brZSErz†
携帯からだと十字架付くのか
これからお世話になるな

てか差別の始まりだ
201大学への名無しさん:05/01/17 01:02:10 ID:Jb1SiB9n
>>200
携帯で2ちゃんねるが許されるのは中学生までだよねー(AA略
202大学への名無しさん:05/01/17 01:03:30 ID:nFQTgKvP
>>197
そんなのいつできたんだ?
203大学への名無しさん:05/01/17 01:03:56 ID:AfMXRuBO
>>202
おとといから
204大学への名無しさん:05/01/17 01:03:58 ID:Jusy7TRi
¶§†
PCからでも記号出るよ。ATOK17だけど。
205181:05/01/17 01:04:04 ID:1OM7zphD
>>199
解釈問題だからこそまず傍線部の解釈が必要になると漏れは思う
理由説明とかだったら前後を根拠としなければならないと思うけれども
206大学への名無しさん:05/01/17 01:06:02 ID:WvBbVkJI
昼寝でママンを思い出したわけだ。「としごろ」思い続けてきたわけじゃない。そして、思い出してから考えたことは、
「見たてまつらんことあるまじけれども、せめてものなぐさみに御跡なりとも」と思し召したわけだ。
思い出してから旅立って水もう我慢できない! までの期間を「としごろ」としてしまうにしても、
もう一度会いたい、というような記述はどこにもない。そして馬は泣いた。泣いたんだ。
20793:05/01/17 01:06:52 ID:OOX0+uiV
2のひと
どうして中将は手紙を書いた?
どうして都に向けて旅に出たの?

母のことが気にかかって旅に出た→途中で力尽きそうになった→
馬に手紙を携える→馬が手紙を都へ・・・
この流れで、としごろの心ざしを思いしらば
つまり、
”(馬が)私の長年の思いを汲み取ってくれたなら”
それは馬のことじゃなくて母のことじゃないかな?
208大学への名無しさん:05/01/17 01:07:41 ID:fXIJa7mG
わびたいもクソも旅立った時点でオカン死んでるがな。
死体にむかってゴメンなさいってカッとなってひょうしで殺人した殺人犯じゃないんだからさ。
209大学への名無しさん:05/01/17 01:07:50 ID:e0pk4KBf
この問題は間世わなかかったが、夢の時点ではババア生きてると思ってた_| ̄|○
210大学への名無しさん:05/01/17 01:07:58 ID:1brZSErz†
なんか分からなくなってきたわ。
まぁいいや寝よ。9割越した訳だし
とにかくみんなお疲れ。
結果はじき分かるでしょ。
ざゃ、マンモスおやすみ
211大学への名無しさん:05/01/17 01:08:39 ID:4AwW5sMk
>>207
説教厨は帰れよ
212大学への名無しさん:05/01/17 01:09:12 ID:Jb1SiB9n
昼ねでママンを思い出したんじゃないだろ。ただ、ママンが死んだ気がしただけなんじゃないのか
ママンの存在を忘れるヤツなんていないだろ
213大学への名無しさん:05/01/17 01:11:14 ID:LwySynHz
もう一度会いたいと本当に思い”続けて”たならさっさと会いに行け親不孝者!
214大学への名無しさん:05/01/17 01:12:57 ID:WvBbVkJI
>>212
中将は「幸福な生活を送り」続けていたんだ。だから下痢で死ぬんだよ!
215大学への名無しさん:05/01/17 01:13:20 ID:RmNP+IQ2
>>213
帝「なんだね君は?今更ノコノコと帰ってきて、喧嘩でもしようってことかね?」
中「いや母が…」
帝「だまれ!だいたい君はghgslirejnv;laiu」
ってなるの嫌だから帰れなかったのでしょう。
216大学への名無しさん:05/01/17 01:14:03 ID:sa8mY7kw
http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__941293/detail

センター試験・国語で出題ミスか 予備校が公開質問状

 大学入試センターが16日実施した「国語1・2」の試験で、大手予備校の河合塾は出題ミスがあったとする公開質問状を
同センターに出した。第3問(古文)の問4の選択肢のうち、センターでは(5)を正解としているが、同塾は「正解をひとつにし
ぼるのは困難」と指摘している。同センターで対応を協議している。

 問題は古文の「日光山縁起」の一節で、有宇中将の母への思いを読み取らせるもの。五つの選択肢のうち正しいものひと
つを選ぶが、選択肢(5)にある「不孝をわびたい」という気持ちを本文から読み取ることは困難であり、また選択肢(2)にあ
る馬との対話とも読み取れるとしている。


おい!やばいぞ!
5を選んだやつら抗議しないとマジでやばい!!!!!
217大学への名無しさん:05/01/17 01:14:33 ID:4AwW5sMk
センター漏洩の件について
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1105885760/l50

こにちは パットの弟のケヴィンです!!
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1105718827/l50
05/01/15 01:07:07 に「パットの弟ケビン」の書きこみ
05/01/15 09:30:00 にセンター試験英語開始(第六問の主人公:ケヴィン)
05/01/16 01:16:15 に「遠藤周作に気をつけろ」の書きこみ
05/01/16 09:30:00 にセンター試験国語開始(第二問の小説:遠藤秀作『肉親再会』)

大学入試センター試験志願者問い合わせ先
大学入試センター事業第一課
電話 03-3465-8600
月曜〜金曜 9時30分〜12時、13時〜17時
(祝日及び創立記念日<5月2日>を除く)
218大学への名無しさん:05/01/17 01:16:04 ID:c03VVmsL
5選んだやつが×になることはあり得ないな 2も○になる可能性があるってだけ
219大学への名無しさん:05/01/17 01:16:19 ID:qKob2jJX
2ぃぃぃぃぃっっっこい!!
220大学への名無しさん:05/01/17 01:17:16 ID:AfMXRuBO
訂正したら面目丸つぶれ、さっきも国語1がどうとかあったんだし

よってしない
221大学への名無しさん:05/01/17 01:17:52 ID:qpiYorL9
>>207

母のことを長年思ってたという根拠は?
222大学への名無しさん:05/01/17 01:19:26 ID:sa8mY7kw
だって5であってんのに2が○になっちゃうんだぜ?
周りの点数上がるのはきついぜえええ
223大学への名無しさん:05/01/17 01:20:37 ID:Jb1SiB9n
>>214
ノロウイルスが水の中に含まれてたのか
224大学への名無しさん:05/01/17 01:21:06 ID:0Mm81YdG
だよな。俺もその立場だよ>>222
225大学への名無しさん:05/01/17 01:21:12 ID:fHcVK7To†
って優香、センター試験って深く考えるもんじゃないんだよ(´∀`)
226大学への名無しさん:05/01/17 01:22:08 ID:56MvYs5j
>>222
ハゲドウ。河合うぜぇよ。

どうせ
答え作ったら公式発表と違った。
面目を保たないと→抗議だろ。
227大学への名無しさん:05/01/17 01:22:18 ID:Hy6GJ8QN
点が減らなくても不利になるのは間違いないじゃん 文脈で浮くんだから2無しにしてくれ
228大学への名無しさん:05/01/17 01:23:07 ID:c03VVmsL
馬が中将が実は心の底では母親のことを長年思ってたということを理解して泣いたというのは考えにくいだろ普通に
中将もそんな自分しかしらない心中を馬が知ってるだろって決めつけるのは変じゃね
22993:05/01/17 01:24:24 ID:OOX0+uiV
わが母、都におはします。
かくとも申さであくがれ出でしが、御恋しければ

"何も言わず"都を出てきたってことは6年前から思いを引きずってることじゃない?
230大学への名無しさん:05/01/17 01:25:17 ID:WvBbVkJI
じゃあちゃんと本文に書いてくれよ。
「むすびたる中、ノロウイルスあまたありけり。ダメポ」
231大学への名無しさん:05/01/17 01:25:43 ID:sa8mY7kw
つーか、地理歴史とか理科ならまだしも
以前から癖のあるセンター国語で解答訂正要求はUZEEEEEEEEEEEEEEEE
センターの変な問題を直感で選択できる力は必要だと思うんだが。

河合塾の模試好きだったけど見損なったぜ。
232大学への名無しさん:05/01/17 01:27:01 ID:4AwW5sMk
>>229
お前の考えを聞きたい奴はいないのよ
言いっ放しで説教してると馬鹿だと思われるよ
233大学への名無しさん:05/01/17 01:28:02 ID:tfQ/5Wwt
>>229
いやそれはない
234大学への名無しさん:05/01/17 01:28:12 ID:WEVaIf6h
夢枕に立つってことは、心の中でずっと思っていたことを暗示するね。
235大学への名無しさん:05/01/17 01:29:04 ID:WEVaIf6h
Aだと、ずっと旅してたみたいで変だ。
236大学への名無しさん:05/01/17 01:31:09 ID:4AwW5sMk
>>234
それは根拠とは言えない
237大学への名無しさん:05/01/17 01:31:16 ID:sa8mY7kw
つーかいまさらだけど、
>>93
>馬が涙したのは、勿論中将との別れを悟ったんだろう・・。

俺は馬が泣いたのって、中将の母親を思う気持ちに、だと思ったんだが。
どうなんだろ。
238大学への名無しさん:05/01/17 01:31:40 ID:DM7NX8Le
>>234
昔は、夢枕にたたれるのは、相手が自分のことを思っているから、と信じられいた。
この場合だと、母親の中将に対する思いが強かったから。
239大学への名無しさん:05/01/17 01:31:56 ID:sa8mY7kw
>>234
古典の世界では
夢に出てくる=相手が自分を思っている
じゃないのか?
240大学への名無しさん:05/01/17 01:32:12 ID:wH7hYLjV
ttp://www.dff.jp/index.php

1クリックするだけで、企業があなたに代わって1円募金してくれます
241大学への名無しさん:05/01/17 01:32:35 ID:fHcVK7To†
まじ河合ウゼー
これ正解になったら
過去問で納得いかなかったのだって、説得性に欠けるとかいう理由でなだめられて
それに沿った選び方を身につけてきたのが踏みにじられるんだよ・・
242大学への名無しさん:05/01/17 01:35:09 ID:4AwW5sMk
>>241
気落ちするなや
243大学への名無しさん:05/01/17 01:35:17 ID:5Vw3qJg8
_________________________
| _______________________ |
| |              ________             | |
| | ≡≡≡≡≡≡≡|              |≡≡≡≡≡≡≡ | |
| |   才是 言斥   |              |   シ夬 言義  | |
| | ≡≡≡≡≡≡≡|              |≡≡≡≡≡≡≡ | |
| |  CODE:263   | BALTASAR・2 |     _____  | |
| |   ;:;・、::,    |              |    |審議中| | |
| |   :;・:;;_;   \        /     ̄ ̄ ̄ ̄ | |
| | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/\___/\/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | |
| | |              \   MAGI   /             | | |
| | |   CASPER・3    |――――‐|  MELCHIOR・1 | | |
| | |                |       |               | | |
| | |                |       |               | | |
| |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | |
|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
MAGIが問題を検討しています
244大学への名無しさん:05/01/17 01:36:20 ID:vblkKauQ
>>237
普通はそう思う罠
245大学への名無しさん:05/01/17 01:43:45 ID:L0WkwL1D
>>228
上の方で『ずっと一緒に旅してきたんだから、馬のことだ』
とあるが、そんなふうに考えるなら、ずっと一緒にいて中将の
気持ちを知らないというのなら、あそこで泣くのはおかしいだろ。
長年一緒に旅をしてきた中将の気持ちをおもって泣いたと考えるのが普通。
だいたい、夢に出てはじめて思い出したなんて書いてないわけだし。
2を選ぶのは文章全体の内容が理解できてないからでしょ。
あの文章で『長年思っていた』のが馬なんて深読みしすぎ。
まぁ、中将のことを夢に母が出てきて突然思いたって、すぐに出てっちゃうし、
大好きな嫁さんに『会えなくなっちゃうらしいから、あそこの水は飲んじゃダメ』
って言われた数日後に飲むようなマザコンきちがい野郎だと思ったんなら、
そんなわけ分からん答えだすんだろうけど。
あれが馬のことだったら『オレがお前のことを長年大切に思ってたことを分かってるんなら
この手紙届けておくれ』ってことでしょ??何で馬にそんなこというの?
そうしないとやってくれないor激しくお願いした
ってんなら、鷹にも同じこというでしょ。
設問から考えても、中将と母親(とヨメ)の気持ちを読むことに重点を
おいてるんだから、いきなりあそこで『中将は馬のことを長年思ってた』
なんてことを聞くために下線部ひくわけないでしょ?
よって答えは5のみ。河合塾はただ難癖つけて知名度アップしたいだけ。
246大学への名無しさん:05/01/17 01:46:06 ID:4AwW5sMk


















よって答えは5のみ。河合塾はただ難癖つけて知名度アップしたいだけ。
247大学への名無しさん:05/01/17 01:47:41 ID:eA1f+/yD
>>245
ログ嫁。同じ主張とそれへの反論がループしてる。
248大学への名無しさん:05/01/17 01:48:51 ID:eX6d6WEY
結論


   馬 だ ろ う が 人 間 だ ろ う が 、 基 地 外 は 取 り 扱 い が 厄 介

  
249大学への名無しさん:05/01/17 02:01:13 ID:WEVaIf6h
Dにある中将の母への「心ざし」はホントである必要はあるのかな?
中将が言い訳じみたウソを言ってる場合でも良いのかな?
250大学への名無しさん:05/01/17 02:14:13 ID:sa8mY7kw
まぁ、俺も正直2を選ぶ気持ちがまったく分からないんだが。
根拠がないから、2を選んだ奴の意見聞くと納得しかけるけど
直感的っつーか、物語読んで素直な気持ちでといたら5しか選べない。
むしろ俺はあそこは誰でもわかる点取り問題かと思ったよ。

そんなとこを指摘してる河合塾に腹が立ってしょうがない。
251大学への名無しさん:05/01/17 02:17:21 ID:wjTk46W6
こころざし=愛情
252大学への名無しさん:05/01/17 02:19:54 ID:WEVaIf6h
心ざし=相手に寄せる心の働き(全訳古語例解辞典 小学館)
253大学への名無しさん:05/01/17 02:22:50 ID:lwLoe78P
既出だけど、2は「都を出たときから苦しい旅路をともにしてきた馬」
がおかしい。これを変じゃないという人は「苦しい旅路を(陸奥まで・
かつて)ともにしてきた」ととってることになるけど、「としごろ」と矛盾
する。今の旅を「苦しい旅路」ととっても「としごろ」と矛盾するから、
「苦しい旅路を(今まで)ともにしてきた」としか理解するしかない。
すると、都からの旅がずっと続いているのでないからこれも無理。
2が正解ではありえない。
254大学への名無しさん:05/01/17 02:23:03 ID:wjTk46W6
心ざし=相手に寄せる心の働き=愛情
255○○社 ◆XhYsRJwDD2 :05/01/17 02:24:00 ID:0kdR+fsO
(゚д゚)ウマー
256大学への名無しさん:05/01/17 02:26:49 ID:Gi47XAjT
>>255
あ、今日の夕方かなんかに○○社ウザいってスレ立てられてた人だ
257大学への名無しさん:05/01/17 02:27:12 ID:wjTk46W6
>>253
矛盾してないだろ
年ごろはこころざしにかかってるわけであって。
258大学への名無しさん:05/01/17 02:27:47 ID:WEVaIf6h
馬との会話は、以心伝心といった感じ。
259大学への名無しさん:05/01/17 02:34:07 ID:5R9itLD3†
平安時代の京都〜陸奥間の旅、大変だったろうな
なんて考えてAにした。
逝ってくるorz
260大学への名無しさん:05/01/17 02:54:07 ID:Nlt6aWSK
「われ都をいでしときも、馬と犬と鷹ばかりなり。いまもこれに過ぐべからず」
から、「今も」つづく馬への思い(=心ざし)は読み取れる。(+)また、リード文一行目
「帝の怒りに触れ都を出た」(−)とあり、当時異民族と考えられていた
陸奥の国へ旅をしているので、旅路は(−)=苦しいものである。
5のほうは、リード文2行目「幸福な生活を送り六年がたった」(+)とあるので、
「不幸をわびたい(−)と思い続けてきた」というのは、
1「年ごろ」=長年・数年来 の語義に+−が矛盾
2「心ざし」=愛情など対象を大切に感じる思い(+)に矛盾
というようには考えられませんか?
261大学への名無しさん:05/01/17 02:55:43 ID:WEVaIf6h
馬とは以心伝心で心が通じるほど親密である。そんな関係なのに、
「としごろの心ざし思い知らば」をAのように解するのは不自然である。
262大学への名無しさん:05/01/17 02:56:22 ID:Jb1SiB9n
>>260わかりにくい・・・・
263大学への名無しさん:05/01/17 02:56:36 ID:sRJgFIKi†
ヤックルスレはここで桶?
264大学への名無しさん:05/01/17 02:56:48 ID:Fv69aqc+†
ここでいいんだよね?
265大学への名無しさん:05/01/17 02:57:12 ID:LisGWCIL
1000とれなかったよ・・・
266大学への名無しさん:05/01/17 02:58:08 ID:Jb1SiB9n
他のスレでもこっちに誘導したお
267大学への名無しさん:05/01/17 02:58:47 ID:LisGWCIL
>>266
GJ
268大学への名無しさん:05/01/17 02:59:17 ID:Jb1SiB9n
けど、たぶんみんな寝る準備してるお
269大学への名無しさん:05/01/17 03:00:19 ID:L0WkwL1D
>>247
ループしてるのは、こう考えたら2も選べるねってお話。
270大学への名無しさん:05/01/17 03:00:43 ID:Fv69aqc+†
マスコミ作戦をもっと本格的にやりたいな…
271大学への名無しさん:05/01/17 03:01:05 ID:LisGWCIL
もう3時だもんな。
受験後で疲れもたまってただろうに、皆良く議論したと思うよ。
272大学への名無しさん:05/01/17 03:01:19 ID:Jb1SiB9n
まぁ、1問ぐらいじゃ問題にならんだろうね
273大学への名無しさん:05/01/17 03:01:50 ID:lqrODW3a†
>>245
前半はまったく同意見です。
まあそう考えると一緒に旅してるのだから中将の母への気持ちもわかってるだろ
とか言う人もでてくるかもしれませんが、
その思いをしってるからこそ馬は中将の言葉に対して涙をながすってことですよ。

大切に扱い続けたんだから文を届けろと言われて泣かないでしょう
274大学への名無しさん:05/01/17 03:02:03 ID:fyOngyHO†
ヤックルスレ>>995
大切に扱ってくれた人が死にそうなんだぞ?
275大学への名無しさん:05/01/17 03:02:03 ID:Gi47XAjT
とりあえずフジ、TBS、日テレには送ったお

こんな長文書いたの久しぶり
276大学への名無しさん:05/01/17 03:02:09 ID:0wnK7AjA
もし馬が人だったらあまり混乱はなかったんだよな、多分。
277めーるだしたぽ:05/01/17 03:02:18 ID:OOX0+uiV
夜遅くすみません。
不祥事の相次ぐ大学入試センターなんですが
大手掲示板「2ch」では、新たに議論が展開されてます。

なお、河合塾がすでに公開質問に踏み切りましたが国語1のよう
流される恐れもあります。
センター試験は、多数の受験生の未来を握ってますが、そもそもこのような対処でよいのでしょうか?

朝のニュースでもなんでもいいです。このメッセージを多くの人に知ってもらいたいです。

〜関連リンク〜
・2ch関係
http://school4.2ch.net/kouri/

http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1105885553/
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1105875340/
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1105888516/

河合塾による公開質問状
http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__941293/detail

こういうのテレビ局に出したぞ
訂正よろしく
278大学への名無しさん:05/01/17 03:02:55 ID:sRJgFIKi†
あと一時間ちょいで朝刊届くお、それまでヤックルの名馬っぷりでもかたろう
279大学への名無しさん:05/01/17 03:03:02 ID:8r3aFf06
答えは2か5に絞られてるんだから両者を比較して
2、「都を出た時から〜馬」都を出た時の記述はないから×、
  「大切な〜こと」これは微妙だから△
5、「もう一度〜都を出てしまった」これは読み取れるので○
  「不孝を〜こと」これも微妙だから△
両者を比較したらどちらが適切かと言うとやっぱり5番。

センターはこうやって解く
仮に都の時の馬=今の馬としても、朝日の君の所からこの場面までは苦しい旅路かもしれないが
都から朝日の君の所までの道のりが苦しいものだったということが「母に不孝をわびたい」という記述以上に読み取れない。
280大学への名無しさん:05/01/17 03:03:02 ID:wOYIdPuH†
そうだよね、疲れてるのに。私もこんなに2chに熱中したのは初めてだ。
281大学への名無しさん:05/01/17 03:03:07 ID:Fv69aqc+†
>>275
グッジョブ
差し支えなければ文面を拝見したい
282大学への名無しさん:05/01/17 03:03:08 ID:Jb1SiB9n
受験疲れがないorz
283大学への名無しさん:05/01/17 03:05:04 ID:Gi47XAjT
>>277
2chは2ちゃんねると記述したほうがいいかもしれない
ごめんスミつついて
284大学への名無しさん:05/01/17 03:05:13 ID:LisGWCIL
あ、例の教科書って俺の学校で採用してたやつだ。
テレビの映像見て初めて知ったよ・・・。
285大学への名無しさん:05/01/17 03:06:42 ID:Fv69aqc+†
俺はフジにしか送ってないorz

影響人数の少ないTをあんなに報道してその数倍の人数に影響するTUの件をほとんど報道しないのはおかしいって趣旨の文を送った
286大学への名無しさん:05/01/17 03:07:33 ID:Gi47XAjT
>>281
今見直したら文面にかなりの量のミスが・・・
差し支えあるみたいなので拝見できないぽいです・・・・wwwwうは
287大学への名無しさん:05/01/17 03:07:47 ID:sRJgFIKi†
>>284
絵のサイズがどうたらいうやつな、俺もやった
288大学への名無しさん:05/01/17 03:07:56 ID:Otq4GSPm†
>>279
文章の最後の方とリード文で都を出ていく時の様子は十分読みとれる
289大学への名無しさん:05/01/17 03:08:08 ID:Jb1SiB9n
小問1つと大問1つじゃ全然違うからな
290大学への名無しさん:05/01/17 03:08:20 ID:sRJgFIKi†
ヤックルハァハァ
291大学への名無しさん:05/01/17 03:08:28 ID:2QVyNyjb
恋しくなったのは夢を見た後と明記されており「思い続けた」は
はっきりいって×つけてもいいくらいだと思う。あの文章のみで判断するなら。

たしかに2だとずっと旅でおかしいんじゃ、というのももっともだけど、
都を出たときからこれまで旅じゃなくて、都を出たときから陸奥に落ち着くまで
で、その後も長年馬を大事に思ってきた、とも読めるんだよ。
そう読んだ人が大勢いるからこそ2が切れない。
馬が泣いたのは主人との別れの悲しさともじゅうぶん読めるしな…
複数解釈がこれだけ成り立つ時点でダメだよな、あれ。
292大学への名無しさん:05/01/17 03:08:49 ID:Fv69aqc+†
影響する人数の差は大きい
293大学への名無しさん:05/01/17 03:09:03 ID:wOYIdPuH†
>>283
そうなの?!初めて知った…気をつけます。
294国語痛かった人:05/01/17 03:10:27 ID:WxMAiTuY
河合塾よ、講義よろしく。
オレは7点上がったとして国語の点数出しましたが何か?
そのくせに121ですが何か?
295大学への名無しさん:05/01/17 03:11:12 ID:Fv69aqc+†
俺150点満点で124点になる
296大学への名無しさん:05/01/17 03:11:43 ID:Gi47XAjT
>>293
テレビなどで報道されるときはほとんど2ちゃんねると書かれているから。
多分、テレビの2chとの勘違いを防ぐためじゃないかと思う。
297大学への名無しさん:05/01/17 03:12:18 ID:LisGWCIL
俺は128か・・・orz
298大学への名無しさん:05/01/17 03:12:37 ID:8r3aFf06
この問題の答えは「適する解答なし」でいいのでは?
299大学への名無しさん:05/01/17 03:13:54 ID:oselHuBd
馬が一緒なのは都からでるときからだとかなんとか導入に書いてなかった?
「としごろ」が5とつながらない。文脈的にも逐語的にも。
母なんて夢に出るまで生死も気にしない。
いやらしいセンターであることを忘れて馬を選んだ側に非がないわけでもないが。
orz(小説3も馬も落とした…195点を返せ…)
300大学への名無しさん:05/01/17 03:14:17 ID:LisGWCIL
それだと受験生全員に7点プレゼントって事になるのか・・・。
301大学への名無しさん:05/01/17 03:14:35 ID:1BNCm9KT
>>298
来年のセンターから、選択に入りそうだな(w
302大学への名無しさん:05/01/17 03:14:58 ID:L0WkwL1D
夢をみるまで忘れてたんなら、あんなに切羽詰った状況には
ならないと思うけど・・・。
リード文に、『帝に怒りをかい』みたいに書いてあるから
中将が都に戻れないことは容易に理解できると思う。
だからこそ、母親が夢で自分の死を告げたときに
どうしようもなく都に戻りたくなったんじゃないのかなぁ・・・と
303大学への名無しさん:05/01/17 03:15:13 ID:fyOngyHO†
現代語に訳して出題しろよ
出題者はバカだろ
304大学への名無しさん:05/01/17 03:15:16 ID:Gi47XAjT
>>298
その場合はその設問は削除されて全員の得点がなしになるの?
それじゃあ、5派は納得いかないだろうし、
得点が欲しいだけの2派からも文句が出てくると思う。
かく言う俺も悪問を排除したいというより得点欲しいから頑張ってるんだけどね。
そんなもんでしょ、みんな。
305大学への名無しさん:05/01/17 03:15:32 ID:sRJgFIKi†
おれ見直しで変更したとこ全部間違えた、国語に限らず。しかも数学は解答欄間違えるし


もうだめぽ
306大学への名無しさん:05/01/17 03:16:37 ID:Uk32uPcu
京都〜陸奥間の旅に加えて、また京都に戻ろうと旅をしている
絶対飲むなと言われた川の水を飲まずにいられないほど苦しい旅である
さらにそれを飲んで死にかけている

これを苦しい旅路を呼べないはずがない
307大学への名無しさん:05/01/17 03:16:52 ID:Fv69aqc+†
俺はまったくその逆なわけだがw
308大学への名無しさん:05/01/17 03:18:07 ID:Gi47XAjT
まぁ変える前も変えた後も両方間違ってたわけだが
309国語痛かった人:05/01/17 03:18:19 ID:WxMAiTuY
<a href=http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1105884326/305>

オレは英語がorz

第5問まさかの完問かと思ったらマークミス発覚。
一気に35点なくなりました藁
310大学への名無しさん:05/01/17 03:19:21 ID:LisGWCIL
35点はでかいな・・・
311大学への名無しさん:05/01/17 03:21:13 ID:sRJgFIKi†
俺は50点orz
312大学への名無しさん:05/01/17 03:21:45 ID:Uk32uPcu
前スレ>>973
実際、俺は試験中にそう読み取りますた
313大学への名無しさん:05/01/17 03:22:00 ID:LisGWCIL
2か5で迷った挙句、結局5を選んだ奴は2を選ぶ勇気が無かっただけじゃないのか?
314大学への名無しさん:05/01/17 03:22:50 ID:uMNh/rOF
考え抜いた挙句2を選んだ 
315大学への名無しさん:05/01/17 03:23:35 ID:Gi47XAjT
>>312
俺も>>973と全く同じ思考だったな。
316大学への名無しさん:05/01/17 03:24:42 ID:wOYIdPuH†
>>296
納得。ありがとう。

前半「われ都を出でし時も…」と、
後半「中将殿の召し給ひし…」
が、この馬は都から一緒だった根拠になると思う。
議論進む要素にはならないけど…
317大学への名無しさん:05/01/17 03:25:36 ID:Oz+MeZid
318大学への名無しさん:05/01/17 03:26:06 ID:Fv69aqc+†
マスコミ取り上げてくれるかなぁ〜?
319大学への名無しさん:05/01/17 03:26:18 ID:WEVaIf6h
「としごろの心ざし」
@望み続けてきたこと
A扱い続けてきたこと
B愛し続けてきたこと
C願い続けてきたこと
D思い続けてきたこと
「心の働き(心ざし)」に当てはまらないのはA。Aはダメ。
320大学への名無しさん:05/01/17 03:27:15 ID:LisGWCIL
NNNに期待してたんだけどなかなか出てくれませんなぁ・・・。
321大学への名無しさん:05/01/17 03:28:01 ID:Fv69aqc+†
>>320
まだ番組始まってなくね?
322大学への名無しさん:05/01/17 03:29:53 ID:Uk32uPcu
センターとかマスコミにメールする人はこのスレや前スレのアドレスも送ってくれ
こんだけ議論したってのを見せよう
323大学への名無しさん:05/01/17 03:29:58 ID:LisGWCIL
NNN24ってやってるよね?あれって新規のニュースって放送されないの?
324めーるだしたぽ:05/01/17 03:31:28 ID:OOX0+uiV
文部科学省のメアドって?
325大学への名無しさん:05/01/17 03:31:33 ID:sRJgFIKi†
されないだろ、L字のやつだろ?
326めーるだしたぽ:05/01/17 03:32:53 ID:OOX0+uiV
つうか、朝まで生テレビ出たかったなw
327大学への名無しさん:05/01/17 03:32:57 ID:Fv69aqc+†
>>323
ごめん、俺が時代遅れな人間なのかもしれない。。。BSかなんかでやってんの?うちのテレビはまだ日テレ放送始まってません
328大学への名無しさん:05/01/17 03:33:43 ID:wOYIdPuH†
朝刊までには決着ついてるの?それとも明日昼間からが勝負?
329大学への名無しさん:05/01/17 03:33:53 ID:Gi47XAjT
>>326
まだまだ俺らなんてしゃべり場程度じゃないかと思う
330大学への名無しさん:05/01/17 03:34:39 ID:LisGWCIL
>>325
L字?でもさっきから同じニュースばっかだから新規は放送されないんだね。
この時間にテレビ見ることってないから良くわかんなかったよ・・・。
331大学への名無しさん:05/01/17 03:34:52 ID:fyOngyHO†
2005年センター試験の偉業はすさまじいな
馬、天気、手抜き数学、流出、教科書
332大学への名無しさん:05/01/17 03:35:25 ID:sRJgFIKi†
韓国語の平均どれくらいだお?
333大学への名無しさん:05/01/17 03:36:11 ID:uMNh/rOF
更に生物
334国語痛かった人:05/01/17 03:36:21 ID:WxMAiTuY
>>331
うはw
馬と天気と手抜き数字の3個に引っかかりましたw
335大学への名無しさん:05/01/17 03:36:32 ID:2QVyNyjb
>>302
切羽詰ったのは単純に母親が死んだからなんじゃ?
もし都に戻りたい気持ちがこの前文にでも書いてあったならリード文に、
幸せに暮らしながらも都や都に残してきた両親のことを恋しく思っていた、
くらい書いてもいいし。
336大学への名無しさん:05/01/17 03:37:27 ID:S5LGu1QB
>>315
馬が手紙届けるのは無理だと思ったからって事?
そういう思い込みが一番失敗に近い考え方だと思うんだが
337大学への名無しさん:05/01/17 03:38:09 ID:wOYIdPuH†
>>331
見事に色々重なったね。偶然…?
338大学への名無しさん:05/01/17 03:38:59 ID:LisGWCIL
だよな、後ろめたい気持ちを抱えたままで6年間幸福に過ごせるのかっつう話だよな。
339国語痛かった人:05/01/17 03:39:28 ID:WxMAiTuY
>>331
オレをはめるための陰謀だったと勘違いしながらソロソロ寝ようかな
340大学への名無しさん:05/01/17 03:41:19 ID:0JOcP0Bo†
>>331
生物も追加汁
341大学への名無しさん:05/01/17 03:41:56 ID:3chIB/2y
漏れもA選んだ派ですた。
点数が入る、入らないはもう漏れにとってはどーでもいいけど(あっても無くても一緒)
ホント、ちゃんと問題作って欲しかった。

点数より受験料(・∀・)カエセって所かな
342大学への名無しさん:05/01/17 03:43:24 ID:LisGWCIL
そういえば明日、ってか今日登校日だったな・・・。
自己採点だけに4時間も割くウチの学校は馬鹿だよな・・・。
343めーるだしたぽ:05/01/17 03:44:15 ID:OOX0+uiV
こころ残りは
大学入試センターにご意見受付メアドが無いんだよな・・・w

344国語痛かった人:05/01/17 03:44:37 ID:WxMAiTuY
>>342
うちのガッコも3時間くらい割くっぽい。
どうせみんな家でやってんだから1時間もあれば十分かと
345大学への名無しさん:05/01/17 03:45:31 ID:LisGWCIL
だよね。余った時間は9割がた雑談だろうな。
346大学への名無しさん:05/01/17 03:45:52 ID:sRJgFIKi†
どこも同じだお。そういう俺は仮面浪人で今日は大学のテストw
347国語痛かった人:05/01/17 03:46:46 ID:WxMAiTuY
たぶん、8割⇒雑談
残り2割⇒Ω\ζ°)チーン
348大学への名無しさん:05/01/17 03:46:52 ID:Gi47XAjT
>>331
手抜き数字って何・・・?



細かいトコでは化学TBで範囲外のアニリンが出た、とか
349大学への名無しさん:05/01/17 03:47:26 ID:Uk32uPcu
>>336
正確には馬が手紙届けることだけじゃなくて人間の言葉を理解してさらに涙まで流すことも
こんなの思い込みじゃなくて普通の人ならそう考えるっしょ
350大学への名無しさん:05/01/17 03:47:50 ID:LisGWCIL
>>346
相当ハードですね。
351大学への名無しさん:05/01/17 03:48:18 ID:Fv69aqc+†
日テレ送信完了………また文章保存しわすれた。。。
352大学への名無しさん:05/01/17 03:48:41 ID:ffmwjMu2
自分は5で解答したもんで、最初「2が正解」と唱えてる人を気分悪く思ってたんだけれど(やっぱ合否がかかってるんで…)、やはりどっちとも言うことはできないんじゃないかという気がしてきた。
この本文読んだだけじゃ、確かにどこにも解答を導く根拠がないような気がするし…あるいはどっちとも取れるような気もしないではない…。
結局ここは解釈の自由を楽しむほかないんじゃないかなと思う。
もしかしてこの本文以前のところで中将はずっと悩み続けてたのかな? とか思ったけれど、だとすればなおさら解答は無理だし。
これ以上主張しても主観が入るばっかりなんで、もうどっちも正解になるのを祈るしかないかなと。
353大学への名無しさん:05/01/17 03:49:24 ID:LisGWCIL
>>351
354大学への名無しさん:05/01/17 03:50:01 ID:Uk32uPcu
>>351
乙&ありがと
355大学への名無しさん:05/01/17 03:51:07 ID:S5LGu1QB
>>344
センターリサーチの申し込みとかに時間かかるんだろ
356大学への名無しさん:05/01/17 03:51:09 ID:sRJgFIKi†
>>350
もちろん無勉('A`)マー
357大学への名無しさん:05/01/17 03:52:38 ID:LisGWCIL
仮面浪人にしようかと思ってたけど、やっぱやめようかな。
やっぱきつそうだな・・・。
358大学への名無しさん:05/01/17 03:53:10 ID:S5LGu1QB
>>348
アラニンのことか?んでもうちの教科書には思いっきり載ってたぞ。
359大学への名無しさん:05/01/17 03:53:37 ID:Uk32uPcu
中将はこの馬に人の言葉がわかることを喋る前からわかってたのか?
だとしたら相当仲が良かったか、動物が人の言葉を理解できる不思議世界かだな
360大学への名無しさん:05/01/17 03:53:55 ID:sRJgFIKi†
>>357
やめとけ
361大学への名無しさん:05/01/17 03:55:31 ID:Gi47XAjT
すまんwwwwwこれをちょっと引きずってた

http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1101802262/229-232
362大学への名無しさん :05/01/17 03:55:59 ID:Vbcv2eG4
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●不合格●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
これを見た人は確実に【不合格】です。これをコピペでどこかに1回貼れば回避できます。
これは本当です。やらないと一年無駄になります.
363大学への名無しさん:05/01/17 03:56:11 ID:Gi47XAjT
>>361>>358へのレス
364大学への名無しさん:05/01/17 03:57:44 ID:Fv69aqc+†
>>357
問い掛けただけかも。で、馬が都まで持ってってくれるなんて思ってなかったけど
自分は力尽きるから最後の望みにかけて託した……。
『神様お願い!助けて!!』って願ったら本当に助かったみたいなのと同じ感じじゃん?
365大学への名無しさん:05/01/17 03:58:00 ID:LisGWCIL
アラニンなんかよりグリシンの方が重要だしね。
366国語痛かった人:05/01/17 03:58:20 ID:WxMAiTuY
ちょっと疑問に思ったんだけど。
もし馬が2と5の両方正解になるとして、いつごろ発表?
367大学への名無しさん:05/01/17 03:59:00 ID:LisGWCIL
今日中かな・・・?
368364:05/01/17 03:59:43 ID:Fv69aqc+†
×>>357
>>359
369大学への名無しさん:05/01/17 03:59:48 ID:S5LGu1QB
>>349
マキバオー全巻持ってる俺はちゃんと理解できたな。
370大学への名無しさん:05/01/17 04:00:59 ID:Fv69aqc+†
朝のうちに発表してくんないとセンターリサーチの精度が落ちる!!
371大学への名無しさん:05/01/17 04:02:05 ID:lqrODW3a†
これは流れからして馬が中将の気持ちを汲み取って涙した
とするのが妥当では?と思いました。

まあなんにせよ、2も正解になったらみなさんおめでとうございます。
372大学への名無しさん:05/01/17 04:02:50 ID:LisGWCIL
頼むぜ、河合・・・
373大学への名無しさん:05/01/17 04:03:51 ID:Otq4GSPm†
朝日の君が可愛かった
あんな彼女が欲しい
374大学への名無しさん:05/01/17 04:04:02 ID:Fv69aqc+†
TBSニュース始まったけど…
375国語痛かった人:05/01/17 04:04:21 ID:WxMAiTuY
これだけ騒がせといて結局2はダメでした、とかそういう落ちはやめて欲しいですな
376大学への名無しさん:05/01/17 04:05:10 ID:Uk32uPcu
>>364
やっぱそうだよね。そうするとAでもまったくおかしくないよね
「今まで育てた恩を忘れていないのならどうか私の気持ちに応えてくれ。奇跡よおこれ!」
って感じで
377大学への名無しさん:05/01/17 04:07:51 ID:sRJgFIKi†
ヤックルは人語を理解できるんだから、余裕で行けるだろ
378大学への名無しさん:05/01/17 04:08:02 ID:Fv69aqc+†
一番のぞみあんのはフジかな…。
379大学への名無しさん:05/01/17 04:11:47 ID:fyOngyHO†
TBSだめだな
380国語痛かった人:05/01/17 04:12:53 ID:WxMAiTuY
あーあ
つか毎年センターってこんな不備だらけなのか・・・
いっそ来年からセンター廃止とかいいかもね(・∀・)
381大学への名無しさん:05/01/17 04:13:46 ID:Fv69aqc+†
>>380
ソレダ
382大学への名無しさん:05/01/17 04:15:01 ID:Hy6GJ8QN
それには大学受かって官僚にでもまずならないと
383大学への名無しさん:05/01/17 04:17:51 ID:uzx5Zxo6
てゆーか一番よくできた入試問題ではあるけどね<センター
金も時間も人材も使いまくり 
私大文系入試でセンターを超える程度のところは殆どないくらい
384大学への名無しさん:05/01/17 04:22:52 ID:LisGWCIL
新情報が入ってこないね
385大学への名無しさん:05/01/17 04:24:54 ID:Fv69aqc+†
マスコミ各社ネタを小出しにしようとしてんのかな?
386大学への名無しさん:05/01/17 04:27:09 ID:Fv69aqc+†
代ゼミキター
でも待ってるのコネー
387大学への名無しさん:05/01/17 04:27:46 ID:S5LGu1QB
>>385
多分受験生の戯言程度にしか思われてないと思うぞ
388大学への名無しさん:05/01/17 04:31:57 ID:Fv69aqc+†
それ言わないで orz
てかよく考えたらまだ出題ミスの疑い、って段階じゃテレビなんかで報道できないよね。センターが認めて初めてできる気が…
389大学への名無しさん:05/01/17 04:32:49 ID:Hy6GJ8QN
代ゼミ何が来たの
390大学への名無しさん:05/01/17 04:33:53 ID:S5LGu1QB
>>388
朝日新聞とNHKの例まであるからね。しょうがないよ
391大学への名無しさん:05/01/17 04:36:51 ID:Fv69aqc+†
朝日とNHKの例ってなに?
392大学への名無しさん:05/01/17 04:40:31 ID:S5LGu1QB
>>391
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1105892334/
新聞嫁、と言いたいがセンター前だったししょうがないか。
393大学への名無しさん:05/01/17 04:42:50 ID:Fv69aqc+†
あっ、これか。サンクス
394大学への名無しさん:05/01/17 04:46:16 ID:Gi47XAjT
明日まで様子見か・・・俺はそろそろ寝ないけど落ちるから皆頑張れよ
395大学への名無しさん:05/01/17 06:16:46 ID:Azfej/4Y
国語の入試問題というのは主観ではなく客観を問うているのです
2正解と言っている諸君はまず問われいる事は何なのかを理解していない時点で
入学資格は得られなくて当然なのですよ
396大学への名無しさん:05/01/17 06:54:45 ID:1brZSErz†
てかメール出した奴必死すぎ。
間違いを潔く認めろよカス
397大学への名無しさん:05/01/17 07:13:05 ID:cQZKKvhg†
自分のことばっか考えてないで泣いちゃった馬の気持ちを考えろ!!
398大学への名無しさん:05/01/17 07:41:29 ID:CdFSq60O
河合氏ね
399不死鳥@ささみ食えよ ◆OlSvCzhmFk :05/01/17 07:42:33 ID:2bZ8v7/l
浅読み厨が5を選ぶんだよ。
400大学への名無しさん:05/01/17 07:45:07 ID:+rviODO/
>>395

「としごろのこころざし」という部分に傍線があってその内容を説明しろ

ってだけ問題に書いてあるから、その傍線部の訳みたいなものだと思って馬への愛情とも取れるし
その「こころざし」の中身が問われてるんだと思って中将の母への思いとも取れるから
どっちもじゃん?ってなってるんじゃないの?
401大学への名無しさん:05/01/17 08:06:34 ID:JpIOs7Ze†
勝手に、今からここは
『9時30分からセンターに馬の電話をするスレ』
になりますた
402大学への名無しさん:05/01/17 08:17:30 ID:69/h8BSz
おはよー。結論まだなの?
403大学への名無しさん:05/01/17 08:26:55 ID:ZQI/5cvZ†
俺は>>319の考えでAすぐに消した。
404大学への名無しさん:05/01/17 09:09:22 ID:Gi47XAjT
age
405大学への名無しさん:05/01/17 09:21:12 ID:PgMNPcql
Aを選んだ者だけど、>>319の考えだとちょっと納得できる。
だけど、7点は大きいからやっぱりAも正解にしてくれw
406大学への名無しさん:05/01/17 09:32:12 ID:xBFZ7wJc
>>319
「長年の愛情」についての中身を聞いてるんだから、
「愛情」=「大切な仲間として扱い」「長年」=「続けてきたこと」で何の問題も無いと思うけど?
407大学への名無しさん:05/01/17 09:35:44 ID:7mrCMKxN
Aを選んだけど、Aが正解になったところで点数クソだから正直どうでもいい。
orz
408大学への名無しさん:05/01/17 09:36:44 ID:PgMNPcql
ん?こころざしって愛情の意味なのか?
じゃあ、405撤回じゃー
409大学への名無しさん:05/01/17 09:39:25 ID:9+8Z9PQO
おい!河合!
俺は問4正解だったんだぞ!
余計なことすんな
たのむ
410大学への名無しさん:05/01/17 09:41:45 ID:2/cQWgtL†
こころざしには愛情って意味もあるけど、願望とか思いの意味もあるよ。
2が単に『扱い続けてきたこと』じゃなくて『愛情を持ち続けてきたこと』だったら確実に正解だったと思う。
まぁあんまぐだぐだ言ってないで切り替えて二次や私大の勉強すんのが正しいんじゃない?
411大学への名無しさん:05/01/17 09:44:21 ID:Otq4GSPm†
二次対策はしてますが、正直7点はでかいので気になる
412大学への名無しさん:05/01/17 09:45:32 ID:PgMNPcql
そだね。俺の志望校は センター:二次=1:2 だから、ひっくり返せる。
ボーダー上がるにしたって、ボーダーとの差は-10点以内だろうし。

勉強行ってきます。
413大学への名無しさん:05/01/17 12:30:35 ID:WEVaIf6h
Aだと6年間ずっと旅してきていたことになるじゃん。
そんなバカな。中将は遊牧民ではない。
414大学への名無しさん:05/01/17 12:38:18 ID:KMHQ4D5x†
馬涙を流して都の方へ急ぎけり。







ウマワロスwww
415大学への名無しさん:05/01/17 12:45:09 ID:Otq4GSPm†
>>413

日本語ワカリマスカ?
416大学への名無しさん:05/01/17 12:47:59 ID:kCmQvLZb
つーか>>319がものすごく的を射た指摘をしてると思うのだが。
417大学への名無しさん:05/01/17 12:50:58 ID:bEWQO03T†
中将は馬に、としごろの心ざしを知っているならば
この文を都へ持っていけ!って言っているよね。

それで5だと馬が、私が母を思っていたことを馬が知っている
という意味になると思うんだが、馬はそんな事知らんだろ。
馬が知っているのは中将が自分を大切に扱っていてくれた事。
てなわけで答えは2。
418大学への名無しさん:05/01/17 12:53:31 ID:B+OqCQAn†
>>409
河合は両方正解だといってるから5が撤回されることはない。ちなみに過去に追加正解がでたことはあるが、もとの正解が撤回されたケースというのはない。
419大学への名無しさん:05/01/17 12:53:57 ID:kCmQvLZb
いや、「心ざし」という古文単語の意味として
「大切に扱う」という解釈は不適切だよ、やっぱり。
420大学への名無しさん:05/01/17 12:57:47 ID:PbcZeJjV
馬が泣いたって記述がなければ、5を選べてたはず。
馬め!
421大学への名無しさん:05/01/17 12:57:54 ID:n3u9dmFI†
俺も最初に5選んだが、読みとれないから変えちゃったよ…問題悪いな
朝日新聞39面に書いてあって気づいた
422大学への名無しさん:05/01/17 13:01:47 ID:oNOEm2a0
心ざしを説明したもの っていってるんだから
やっぱり気持ちみたいのを説明したのじゃないと駄目だと思う
「扱う」で終わってるAは事実として書いてあるからなあ・・・・

まあDも長年じゃないだろっていうのもあるし・・・・
423大学への名無しさん:05/01/17 13:02:54 ID:wNLw5HKO
ようするに中将と馬は、「扱う」と表現できるような主従関係にあるのではなく、
お互いのことを心から信頼している、対等関係にあったんだよ。
424416,419:05/01/17 13:07:46 ID:kCmQvLZb
>>423
もうそこまでくると詭弁といわれても仕方ないと思わないか?
425416,419:05/01/17 13:09:38 ID:kCmQvLZb
すまん、今言ったことは間違い。結局423はD派なんだね。
426大学への名無しさん:05/01/17 13:12:03 ID:zzDAgwyG
「我が子のように扱う」「女性の扱いには慣れている」「子ども扱いする」

「扱う」って動詞は、有情物に用いられた場合、心理的な面の比重が遥かに大きいだろ。
427大学への名無しさん:05/01/17 13:18:17 ID:MqD/wX5x
動詞はどこまで行っても動詞だろ。
「思う」と「扱う」なら明らかに「思う」のほうが気持ちを表すって考えるだろ
言葉の前後がどうであろうと
428413 :05/01/17 13:26:08 ID:WEVaIf6h
>>415
>日本語ワカリマスカ?

「A 都を出たときから苦しい旅路をともにしてきた馬を、大切な仲間として扱い続けてきたこと。」

“都を出たときから・・・旅路を(ともに)してきた”なんておかしいね。
これだと、6年間旅路にあったことになる。
旅した期間は、せいぜい1ー2ヶ月で、あとは妻と暮らしていたはずだろ。
429大学への名無しさん:05/01/17 13:31:30 ID:h8KYutbH
Aは、都を出てからの生活を旅路としている
Dは、不孝をわびたいと思い続けたとしている

っていう2つの傷があるのが問題。
AとD以外はあり得ないし、選択肢の後半はどちらも正解ととれるから
この2つの傷で正解不正解を判別する事になってしまうけど、不可能。

俺がAを選んだのは、中将が都へ赴こうと決めるまでの流れを考えるならDの方が間違いがはっきりしている気がしたから
Aの旅路は、一応下野国を経て陸奥国に行っているんだから、旅ととれなくもないかなって

どちらが正しいじゃなくて、なぜDが正解になるのにAが正解にならないかが論点だと思う。
430大学への名無しさん:05/01/17 13:34:22 ID:T6zRZ+Bn
>>429
同意
431大学への名無しさん:05/01/17 13:36:08 ID:WEVaIf6h
Dの場合、「不孝をわびたいと思い続けた」ことを示す記述が本文にない。
これは、出題者が、近頃の予備校講師流解法の裏を狙ったということだろう。
逆にいうと、なければダメということでは必ずしもないよということだろう。
432大学への名無しさん:05/01/17 13:37:51 ID:oNOEm2a0
どちらも間違いがあると言えるしね・・・。
かといってDの方も譲れないってのもあるし・・・・

今更言ってもしょうがないけど出題者はマジで逝ったほうがいいな
433大学への名無しさん:05/01/17 13:37:55 ID:zzDAgwyG
>427
いや、単に「扱う」って言葉は2の不正解の根拠にならん、ってだけの話だから。

>428
俺は英語の、習慣を表す動作動詞の現在完了進行形みたいなもんだと考えた。
共に都を出て苦しい旅をして、今もこうして苦しい旅路にいる。
434大学への名無しさん:05/01/17 13:39:33 ID:8HVuHAq3
>>429
そうそう。
たしかにAには指摘の通り、間違いがあるけど、
Dの「思い続けてきた」ってところも重大な欠陥があると思う。
それで切り捨てた人多いし。
435大学への名無しさん:05/01/17 13:39:45 ID:SfSwXF35
5は
不孝をわびたいと思い続けた
となっているが
リード文では
幸せな生活を送っていた
となっており
×
436大学への名無しさん:05/01/17 13:39:59 ID:WEVaIf6h
中将が「不孝をわびたいと思い続けた」と馬に思わせるように、
馬に語りかけたが、それはウソであっても言い訳だ。
要するし、馬が手紙を届けてくれれば良いのだから。
したがって、「不孝をわびたいと思い続けた」ことを示す記述がなくても、
それは、Dのキズにはならない。
437大学への名無しさん:05/01/17 13:40:31 ID:MqD/wX5x
>>433
ならんのか?
気持ちを聞かれてて行動で答えるのはおかしいと思うが
438大学への名無しさん:05/01/17 13:41:23 ID:zzDAgwyG
ごめん、「習慣を表す動作動詞の現在完了進行形」って分かりにくいな。
例えば「共に戦ってきた仲間」って表現、連続して戦い続けてなくても使うだろう、ってことを言いたかった。
439大学への名無しさん:05/01/17 13:42:18 ID:S5LGu1QB
>>435
小学生からやり直したら?
440大学への名無しさん:05/01/17 13:43:26 ID:MqD/wX5x
>>438
あぁ。それを言いたかったのか
読解力ないから許してくれ
441大学への名無しさん:05/01/17 13:44:21 ID:zzDAgwyG
>437
いや、だから行動じゃなくて気持ち、心の動きの範疇だって言ってんの。
>動詞はどこまで行っても動詞だろ。
ってもしかして、「動詞」ってのはあくまで具体的行動を指す言葉だと思ってる?
442大学への名無しさん:05/01/17 13:45:28 ID:zs8J7C9m
>>436
書いてる時に詭弁だと思わなかった?

人が作ったものなんだからミスは有り得ること。
2を入れた人が主張してるのは
「5は間違いではない。でも2も正解にしてもいいはずだ」ってこと。
センターで検討してるみたいだし、結果待つしかない。
443大学への名無しさん:05/01/17 13:46:46 ID:MqD/wX5x
>>441
Aが最後を「行動」で終わってるのに
そこから心情を読み取るのは主観的過ぎないか?

444大学への名無しさん:05/01/17 13:46:50 ID:h8KYutbH
>>436
そう考えると、その後で馬が泣いているのがおかしくなってくる
幸福に6年過ごした奴を見てきた馬が、そんな事を言われて泣くだろうか
ましてや人語を解釈できる凄い馬だぞ
445大学への名無しさん:05/01/17 13:50:47 ID:WEVaIf6h
>>444
凄い馬なればこそ、幸福な生活を送る中将の心の奥底にある母への懺悔心も、
もちろん見抜いていたでしょう。かくて、死につつある中将への
深い共感となって涙した。
446大学への名無しさん:05/01/17 13:50:47 ID:Fow0xpz4
>>429
出題者はこの問題に使われてる「日光山縁起」ってのを全部読んでるから
「最も適当なものを選べ」って出題でDを正解とするのは当たり前のように
感じたんだと思うよ…ただし受験者はこの一部分(+リード文)しか読めない
からその中では2と5のどちらが正しいかは判断できない(河合もここを主張)
「源氏物語」の出題なんかでこういうことはあるらしい(教授にとって源氏物語
の内容は常識すぎて問題作ってるときに気付かない)けど今回に関しては
両方正解ってことにしないとまずいような気がする
447大学への名無しさん:05/01/17 13:52:15 ID:h8KYutbH
>>445
おい、>>436での意見と真逆じゃないか
448大学への名無しさん:05/01/17 13:52:26 ID:WEVaIf6h
要するに、状況からして「不孝をわびたいと思い続けた」だろうけど、
仮にそうでなくても、それはそれでOK.
449大学への名無しさん:05/01/17 13:53:41 ID:WEVaIf6h
>>447
どっちを想像してもOKってこと。
450大学への名無しさん:05/01/17 13:55:14 ID:zzDAgwyG
>443
いやいやいや。だからその「行動」ってのは、「扱い続けてきたこと」の「扱い」の事を言ってるんだよな?
で、俺は>>426で書いたことを言いたいわけで。
「養母は私を我が子のように扱ってくれた」って文は、普通「母乳を与えてくれた」とかじゃなくて、
「愛情を注いでくれた」ってニュアンスの方が強いじゃん?ってこと。
なんか俺すごい必死だな。
451大学への名無しさん:05/01/17 13:58:38 ID:O7rJ5cAd
A
452大学への名無しさん:05/01/17 14:00:18 ID:fyOngyHO†
馬氏ね
453大学への名無しさん:05/01/17 14:00:29 ID:IG6FN0yd
俺は迷いなく5を選んだ。で、国語185。うはwwwwwwおkwww
454大学への名無しさん:05/01/17 14:05:15 ID:MqD/wX5x
>>450
ニュアンスで解答になりえるのか?

大切な仲間のように扱うは「愛情」にも取れるがそれ以外の心情を取れないのか?
俺は日本語ダメだから思いつかないが、愛情以外にも取れる可能性は秘めてると思うが。
455大学への名無しさん:05/01/17 14:14:24 ID:zzDAgwyG
>454
ニュアンスと言って悪ければ、言葉の定義と言ってもいいけど。
勿論「扱う」が常に古文の「心ざし」に相当する言葉だとは思わないが、「扱う」には他の意味があるからダメ、ってな解答ありえないだろ。
そんなこと言い出せば、一義的な言葉なんてまず無いんだから、国語の試験とういうものが存在すら出来なくなる。
456大学への名無しさん:05/01/17 14:18:49 ID:RYszow5r
作者の思考を一枚板にして出題・解答するのがセンター国語ですが
457大学への名無しさん:05/01/17 14:21:43 ID:MqD/wX5x
「扱う」に他の意味があるからダメなんじゃなくて
Aのなかにある「扱う」から読み取れる心情は「愛情」とは限らないと思うんだ
他の意味かもしれないしね。
458大学への名無しさん:05/01/17 14:30:42 ID:argVuGr9†
誰かこの文章の原本、一から読んだやついないのか?最初から読んでみると馬に対する愛情なのかもしれないゾ。
もとの文全体から解釈できる方が完全正解で、違う方の選択肢は試験の文章のみから判断すると正解ということになる
ほんとの答えを知りたいなら文、始めっから読め。問題的にはどちらも正解だろ。
459大学への名無しさん:05/01/17 14:34:16 ID:zzDAgwyG
>456
一枚板って一枚岩の間違い?
なんにせよ、センターでは出題者の解釈した内容が絶対、ってことはわかってるよ。
でも今議論してるのは、内容じゃなくて選択肢文の意味だから。

>457
扱うの前に「大切に」ってあって、その対象は仲間の馬だってことから、愛情と解釈しても無理ないと思う。
加えて、例えば過去問や問題集で、「2は『大切に扱う』が他の意味に解釈できる余地があるので不適当」なんて解説見たことある?

>458
それはない。そんなんだったら一斉に予備校に突っ込まれてるよ。
全部通して読んだら、5の意味に取れるんだと思うよ。
460大学への名無しさん:05/01/17 14:40:13 ID:FwoqkUqo
で、回答はいつなんだよ。
勉強が手につかない
461大学への名無しさん:05/01/17 14:46:54 ID:WEVaIf6h
「思ひ知る」・・・(道理や趣などが)わかる。了解する。悟る。
(例文)「子ゆゑにこそ、よろずのあはれは思ひ知らるれ」<徒然草>
(例文)「孝養の心なき者も、子持ちてこそ、親の志は思ひ知るなれ」<徒然草>

「思ひ知らば」の部分からしても、やはり答はDが適当。
Aと解すると恩着せがましい感じである。
「思ひ知らば」のニュアンスは、もっと奥ゆかしいものである。
462大学への名無しさん:05/01/17 14:48:27 ID:MqD/wX5x
>>461がFAでいいんじゃね?
てか河合塾講師も大変だな
463大学への名無しさん:05/01/17 14:50:15 ID:Fv69aqc+†
2派のみなさん。2を正答と認めさせるならマスコミの力を借りなくては!マスコミが取り上げることでセンターは下手なごまかしができなくなる。
464大学への名無しさん:05/01/17 14:52:35 ID:MqD/wX5x
けど、作ったやつが○老沢みたいなんだとたいしたことないかもね
465大学への名無しさん:05/01/17 14:55:21 ID:2QVyNyjb
恩着せがましいと不正解、になるのか?奥ゆかしいなんて決め付けられないだろ。
「とはずがたり」では後深草院が二条に向かってお前を思い続けた私の心をよくわかってくれ、
という文脈で思ひ知るが使われてるよ。多少恩着せがましくてもそれが通る関係ならばおかしくない。

馬は恩着せられて泣いたんじゃなくて、主人との別れに涙、でも読める。
私のおまえへの愛情をよくわかってくれるなら、で
別段不自然じゃないと感じた人も大勢いるんだし。
466大学への名無しさん:05/01/17 14:57:22 ID:p2PCGdli†
思い続けるよりは数倍自然だろ
467大学への名無しさん:05/01/17 14:57:33 ID:h8KYutbH
というか、Aを不自然にするための解釈はみっともないからやめて欲しいな
Aを選んだ俺が言っても説得力がないけど
468大学への名無しさん:05/01/17 15:00:45 ID:WEVaIf6h
>>465
>「とはずがたり」では後深草院が二条に向かって・・・

後深草院(ロリコンの法皇)と二条(小学生)の立場や関係を考えれば、
院がそうした言い方をするのも理解できます。
469大学への名無しさん:05/01/17 15:08:10 ID:2QVyNyjb
ちなみに二条はすでに出家後の場面ですが。再会シーンなんですが。
つまり、院が一女房である二条に対して自分の愛情をわかってくれ、と
いうときに「思ひ知る」が使われてるのと同義で、
主人たる中将が馬に対し「思ひ知る」を使っても、恩着せがましく感じられても
古文じゃそれが当然となりうる。といいたいだけ。

これ、センターの対応はいつわかるのかな。
470大学への名無しさん:05/01/17 15:09:50 ID:MqD/wX5x
まぁ、センターは国公立が奇問を出さないために設けられたもの
最近の傾向からいうと国公立はそんな奇問はまず出さない
よってもうセンター試験はイラネ

センターそろそろ廃止かぁ
471大学への名無しさん:05/01/17 15:13:52 ID:WEVaIf6h
>>469
しかし、それだと大きな身分差のある関係(院と2条、主人たる中将と馬)だから、
Aの「大切な仲間」が当てはまらないのでは?
472大学への名無しさん:05/01/17 15:14:41 ID:aPasn171
「お前の下宿によったよ」
浪人は黙っていた。
「俺さ、考えたんだけど、お前、Fランクに行く気はないか」
「なぜ」
「なぜって、まあ随分ながく浪人をしたじゃないか。もう充分だろう」
「まだ、第一志望に届いてないわ。予備校の先生だってこれからだと言ってくださるんだもの」
「誰だ、その先生ってのは」
「○○さんよ。昨日、話したじゃない」浪人は怒ったように言った。
「○○○ゼミナールで冬期講習も満員だった一流の講師よ。浪人で彼に真剣に教えて頂いているのは私一人よ」
私は思わず、自分たちの周囲をもう一度みまわした。相変わらず異様な髪の形をした女や、
辞典のような参考書を持った男たちが幾十人も試験会場を右往左往していた。これらは屑だ。
どれもこれも受験の中で自分だけは才能があると思い、沈んでいく連中だ。
浪人も今、この会場の中でその一人になろうとしている。
「でも、こんな連中みたいになったらお終いじゃないか」
私は大学の合格通知をそっとチラつかせた。だが、浪人は負けずに、
「たとえ、そうなったって………生きることって結果ではないじゃないの、
 償われなくったって自分がいいならそれで結構じゃないの」
「だがな、この連中を見ろよ。惨めだと思わないかい」
<中略>
「わかったわ」浪人はまばたきもせず黒い大きな目で私を見つめて、
「だからローちゃんは推薦入学にしたんでしょう。
 ローちゃんはなにか報われなければ嫌だったんでしょう」
「よそうよ。喧嘩するのは」
私は勘定書を手にとった。浪人の言っていることは半分は正しい。
七年前、私の片半分は安易さを捨てろ、もっともっと上の大学を目指すべきだと囁いていた。
それに耳を塞いだ私はあの宮廷のバラ色の生活を喪い、そのかわりにこの合格通知をえた。
473大学への名無しさん:05/01/17 15:14:56 ID:p2PCGdli†
身分差があろうと大切な仲間だろ
474大学への名無しさん:05/01/17 15:17:18 ID:VLwchm4B
472に激しく和露田
475大学への名無しさん:05/01/17 15:18:58 ID:RYszow5r
>>473
古文で動物に愛着は感じても動物を自分と対等の存在と見なすってのは見た事無いな…
476大学への名無しさん:05/01/17 15:20:03 ID:WEVaIf6h
すると、「大切な仲間」もキズ。
477大学への名無しさん:05/01/17 15:20:54 ID:p2PCGdli†
対等とまでいかなくても大切な仲間だろってこと
478大学への名無しさん:05/01/17 15:27:27 ID:S5LGu1QB
>>470
利権が絡んでくるからムリポ。来年からはリスニング用の機械とさらに費用はかさんでいく一方だし。
479大学への名無しさん:05/01/17 15:30:59 ID:RYszow5r
>>477
一般的に「仲間」は対等じゃないとむりですが
立場が低いと「部下」か「奴隷」
480大学への名無しさん:05/01/17 15:31:30 ID:MqD/wX5x
>>472
感動PAT
481大学への名無しさん:05/01/17 15:34:01 ID:p2PCGdli†
一般的には一緒に何かをする間柄だろ。辞書でもそう。
482大学への名無しさん:05/01/17 15:36:11 ID:RYszow5r
お前は辞書意味以外使わないんですか?
483大学への名無しさん:05/01/17 15:37:41 ID:MqD/wX5x
まずは辞書的な意味だろ?
484大学への名無しさん:05/01/17 15:39:49 ID:p2PCGdli†
たとえばゲームでも姫様とそこらのチンピラが一緒にパーティ組んで旅すりゃ仲間だろ?
485大学への名無しさん:05/01/17 15:40:05 ID:WEVaIf6h
>>481
Aによると、その仲間として一緒にしてきたことは苦しい旅路。
しかし、旅をずっとしてきたわけではない。
6年間の大部分は、朝日の君との幸福な結婚生活。
486大学への名無しさん:05/01/17 15:41:21 ID:p2PCGdli†
んで5の人は思い続けるについてはどうなのさ
487大学への名無しさん:05/01/17 15:41:43 ID:rcVysnLY†
結局中将はマザコンだって事だな?
488大学への名無しさん:05/01/17 15:43:04 ID:Otq4GSPm†
>>485
「〜してきた」は「〜し続けてきた」の意味だけではない
489大学への名無しさん:05/01/17 15:45:20 ID:p2PCGdli†
朝日の君とチチクリ合いまくってて夢にでてきてやっと思い出すんだぜ?
490大学への名無しさん:05/01/17 15:46:30 ID:viqmu/ZY
>>489
そうだそうだ
夢みなきゃ行ってないぞこいつ
491大学への名無しさん:05/01/17 15:46:35 ID:WEVaIf6h
>>486
>思い続けるについてはどうなのさ

思い続けてきたことを否定する記述はないのではないか?
思い続けてきたことが、必ずしも百%真実でなくても良いのではないか?
492大学への名無しさん:05/01/17 15:50:35 ID:MqD/wX5x
もう屁理屈ばかり言ってないで次見ようぜ
493大学への名無しさん:05/01/17 15:51:40 ID:wNLw5HKO
夢=内面世界ってフロイトも言ってるとおり、気になってなきゃ夢に
なんて出てこない。思い続けてたんだよ。
494大学への名無しさん:05/01/17 15:53:26 ID:p2PCGdli†
少なくともリード文では幸福な生活を送っており、詫び続けたいと思っていたと読むのは無理ではないか?
495大学への名無しさん:05/01/17 15:56:00 ID:MqD/wX5x
リード文から苦しい旅をしたと考えるのもムリだろ
山賊とかに襲われてるなら可能性があるが
大切な仲間かどうかもワカンネ。


わかるのかな?
もう内容も覚えてねぇや
496大学への名無しさん:05/01/17 15:56:32 ID:WEVaIf6h
>>494
積極否定ではないし、やはり、より適当なのはD。
497大学への名無しさん:05/01/17 15:57:36 ID:p2PCGdli†
そうだな。まぁ5の人も愚痴に付き合わせてすまんね。あきらめて勉強するわ
498大学への名無しさん:05/01/17 15:58:14 ID:DBWPS17K
俺は国文専攻の院生だけど、あの問題はたしかにワカランな。

手紙一つ出さず、夢に出てくるまで6年間も親のこと忘れてたのに
「不孝をわびたいと思い続けてきた」もないもんだ。
そんなことお馬さんにも受験生にも分かるわけネー
499大学への名無しさん:05/01/17 15:59:20 ID:MBFsD7EM
>>494
同意。

つーかそもそもこんなに議論が割れてること自体おかしいんだよ。
5はもちろん正解だけど、2も正解に思える。
もっとはっきりした選択肢にしろよ・・・。
500大学への名無しさん:05/01/17 15:59:48 ID:p2PCGdli†
都からムツは普通にきついだろ。左遷みたいなもんだし
501大学への名無しさん:05/01/17 16:00:14 ID:3Q9hZRyi
「正答が複数ある」よりは「正答が無い」のほうが近いと思う。
5もおかしいけど考えれば考えるほどそれ以上に馬は無いと思う。
つか5を選んだ俺からすれば頼むから余計なことするな河合というのが正直な感想w
502大学への名無しさん:05/01/17 16:05:14 ID:ffhZWslU
なんで2が間違いだと思うのか少し疑問。
話の流れ的に2が正解と思った自分は、ただの勘違い野郎ですかね。
503大学への名無しさん:05/01/17 16:06:31 ID:wNLw5HKO
自分が遊びすぎて、左遷された。
親に申し訳ない気持ちが無いはずがない。
504159:05/01/17 16:06:38 ID:juDp6GI1
馬(笑)
505大学への名無しさん:05/01/17 16:06:50 ID:J8lnnYv9
てか流れからして都についた時に馬が喋るかと思ったよ。
506大学への名無しさん:05/01/17 16:06:51 ID:RYszow5r
そうです。貴方は勘違い野郎です
悪い事言わないからとっとと二次の勉強しなさい
507大学への名無しさん:05/01/17 16:07:26 ID:Wlm13EmI
>>503
うん、納得。
508あばび ◆Art/6wBzA6 :05/01/17 16:07:31 ID:186cLs6b

「馬と主人の、慈悲深い義理人情の話だ!!」

・・・・と思いっきり思って、迷わず馬に○
509大学への名無しさん:05/01/17 16:21:03 ID:DBWPS17K
だいたい勅勘が解けたわけでもないのに、なんで急に京に帰れると思ったんだ。ワケワカンネ。
510大学への名無しさん:05/01/17 16:24:36 ID:WEVaIf6h
帰りたいけど帰れない。そいで悩んで死んだ物語?
511大学への名無しさん:05/01/17 16:24:42 ID:jyjbioLX
現文のみに力入れて、股間は適当に解いたがこれはあってた。
512大学への名無しさん:05/01/17 16:25:37 ID:VRUUHILN
>>510
全ては馬の手のひらの上の出来事。
513大学への名無しさん:05/01/17 16:36:13 ID:UCjngzQc
おっかさんの『この世になき身=生霊になってあんたの
夢の中に来ちゃったよ〜』って言ってると思った奴はいないのか。
そしてそのままおっかさんが生きてると思って解いた奴は。




俺以外で。
514大学への名無しさん:05/01/17 16:41:45 ID:RYszow5r
最初そう読んでた
設問といてるうちに文章が意味不明になったから考え直した
515大学への名無しさん:05/01/17 16:55:08 ID:VRUUHILN
>>513
いたよ。すごい自信満々に『「西へ行く」っていうのは「出家する」って意味だよ!』って言ってたヤツ
516大学への名無しさん:05/01/17 17:00:52 ID:jo3QPz5L
>>515
西行法師を念頭に入れて考えたに500オルゴンエネルギー
517大学への名無しさん:05/01/17 17:03:18 ID:LKHWQCX0
>>516
貴様ぁ!!
性欲を持て余す
518大学への名無しさん:05/01/17 17:06:52 ID:oselHuBd
・馬が泣くのはどちらともとれない。

2
・「苦しい」旅路であったかどうか (記述はないが推測できる)
・「大切に扱い」が心ざしの説明となるか (説明せよという趣旨からどこまで許容するか。
 逐語訳を要求している訳ではないはずだが)

5
・夢に出るまで母を気にしていないが「思い続け」たといえるのか
 (そうであったかなかったか明らかな根拠はないが
 思い続けてはいなかったとは推測できる。
 動機に根拠がないのはかなり問題だと思う。
 お前なら〜と思うだろってのは国語の大敵、主観。)

2も5も正解(もしくは不正解)では?
問題作成者名前公表しろ
519大学への名無しさん:05/01/17 17:13:52 ID:RYszow5r
超個人的な意見としては、議論を戦わせるわけではなく自分の中で話を完結させて結論を出し、
それを自信満々に書く事ほどセンターに関した話題では無駄な事は無いと思う。

「お前の考えはおかしい」って言われたらもうファビョるしかなくなる
520大学への名無しさん:05/01/17 18:00:05 ID:VbWUE3YB
つーか5か2のどっちかにしたやつが殆どなんだから、2も正解にされると問題の意味がなくなっちゃうね。

え?俺?もちろん2にしたさ。
521大学への名無しさん:05/01/17 18:21:57 ID:072pFhBj
2だったらあれだろ、鷹の立場ないだろ。馬だけ特別扱いだろ
522大学への名無しさん:05/01/17 18:31:23 ID:fB06PrSk
>>521
学校の国語の先生もそう言ってた。
鷹には何も言ってないやん。って。
523大学への名無しさん:05/01/17 18:33:35 ID:fEmUfxsc
>>522
いぬはでてすらいないが
524大学への名無しさん:05/01/17 18:35:00 ID:072pFhBj
犬は鷹に食われたんだろ
525大学への名無しさん:05/01/17 18:35:18 ID:/hP4odPa
>>521がいいこと言った
526大学への名無しさん:05/01/17 18:36:12 ID:avhgK6Eq
西へ行くは極楽浄土へ行くってことだよね?
527大学への名無しさん:05/01/17 18:37:01 ID:AfMXRuBO
現実的に両方○ってありえんの?俺は5だけど。今までにそういうのあったのかな?
2も○にすると皆の点があがってしまうからやめてほしい
528大学への名無しさん:05/01/17 18:37:54 ID:avhgK6Eq
馬は哺乳類だから鳥よりも人間に近いんだよ
529大学への名無しさん:05/01/17 18:41:40 ID:yawvWvQN
鷹の立場がないって、中将が馬を一番大切にしていたのかも知れないじゃん
勿論本文からは読みとれないけど、2を×とする根拠にはなら無くないか?
530大学への名無しさん:05/01/17 18:43:11 ID:MC7LpDmw
どちらがよりふさわしいかを見るのがセンターの国語じゃないの?両方正解になっちゃったら、
評論でも「もっと本文に即してしっかりと説明をしてる選択肢がある」って切り方が
ありえなくなるじゃん。足りないけど本文とずれてないからって正解になるもんじゃないだろ
531大学への名無しさん:05/01/17 18:44:41 ID:072pFhBj
そもそも帝に怒られるほど狩猟に熱中しすぎる奴が動物を大切な仲間とか言い出したらマジぶとばしたくなるが
532大学への名無しさん:05/01/17 18:45:55 ID:SaUzn0WS
>>527
ありえるよ。何年度か忘れたけど、生物の問題で5つの選択肢の内1つ正解だったのが3つ正解になったってのがある。
その時も抗議してくれたのは河合塾だったみたいだよ。
533大学への名無しさん:05/01/17 18:48:22 ID:oNOEm2a0
中将は動物全般、嫌いだけど
馬だけはだ〜い好きなんだよ
534大学への名無しさん:05/01/17 18:49:01 ID:fB06PrSk
>>532
世界史でもあったね
535大学への名無しさん:05/01/17 18:49:36 ID:6+EStaYe

さっき計算して自分で驚いたけど、センターって、80億以上入ってくるんだな
16800円と10800円だから、3教科以上がほとんどと考えて、平均15000円とすると
15000 × 58万人 = 87億円

考えてみれば、なぜにこんなに高い受験料なんだ???
受験者多いんだし、もっと安くできるだろうに・・・
536大学への名無しさん:05/01/17 18:50:39 ID:m2iQ4cra
俺2を選んだんだけど、
「汝 としごろの心ざし 思い知らば この文 都へもてまゐれ」
汝って馬でしょ?しかも鞍の前輪に結びつつなんだし、
馬が中将の不孝を詫びたい心を知ってるのはおかしい希ガス。
537大学への名無しさん:05/01/17 18:50:52 ID:7MaitskE
英語72
国語67
数T54
数U60
物理63
化学53
現社43

wWw

538大学への名無しさん:05/01/17 18:50:54 ID:SaUzn0WS
センターなんか信用できね
539大学への名無しさん:05/01/17 18:51:00 ID:8HVuHAq3
「としごろ」ってのがひっかかってDに×つけたんだよ。
Dがふさわしいとは思えない。Dが納得できればDだけが○でいいけど。
できないから両方○にすべき。
540大学への名無しさん:05/01/17 18:51:55 ID:nkDwjQQ/
頼むよセンター。2も正解にしておくれ
早く安心して大航海時代ONLINEの準備してえんだよ・・・
541大学への名無しさん:05/01/17 18:52:00 ID:072pFhBj
Aの違和感
1狩猟大好きなくせして馬が大切な仲間だと?なめんなよ。
2鷹や犬の立場は?馬だけ特別扱いかよ。
3幸福な生活6年間といっておいて苦しい旅路を続けただあ?いい加減にしろ。
542大学への名無しさん:05/01/17 18:52:44 ID:6DhC8koJ
>>533
鷹は?
543大学への名無しさん:05/01/17 18:54:24 ID:SaUzn0WS
>>539
俺も同じ考えだ。
544大学への名無しさん:05/01/17 18:55:55 ID:SaUzn0WS
あのさ、関係ないかもしれないんだけど・・・野生の馬っていたの?
545大学への名無しさん:05/01/17 18:56:26 ID:oNOEm2a0
鷹は巧みな言葉使いで騙した。
馬と違って、利用したらポイッとしか思ってないよ
ちなみに鷹も言語理解能力あり
546大学への名無しさん:05/01/17 18:57:34 ID:m2iQ4cra
古文では狩猟の意味って主に鷹狩りってことじゃなかったっけ?
覚え間違いかも知れんが、そうだったら鷹に情が無くても普通かと。
547大学への名無しさん:05/01/17 18:58:43 ID:nkDwjQQ/
>>546
鷹狩りって、鷹を使って狩ることじゃね?
鷹を狩るわけではない気がする
548大学への名無しさん:05/01/17 18:58:44 ID:072pFhBj
じゃあ逆に猟犬である犬に情があるはずだがな
549大学への名無しさん:05/01/17 18:58:55 ID:FwoqkUqo
>>541
1狩猟大好きなくせして馬が大切な仲間だと?なめんなよ。
>狩猟が好きなのと馬が仲間だという表現はなんら矛盾しない。
むしろ狩猟をする場合においてこそ、馬・鷹・犬は仲間だと言える。
2鷹や犬の立場は?馬だけ特別扱いかよ
>鷹に対しても同じような表現を連続させるのはクドイ。
3幸福な生活6年間といっておいて苦しい旅路を続けただあ?いい加減にしろ。
>この場合、継続として捉えるよりも、過去完了として捉えるべき
550大学への名無しさん:05/01/17 18:59:08 ID:bVKNH5fV†
>>535
その金が作問者や法人にまわると考えると腹が立つ。
悪問や漏洩が絶えないのはぬるいお役所仕事だからだな。こんなんで人生左右されると思うとむかつく。
551大学への名無しさん:05/01/17 18:59:58 ID:1YPfBFJR
文脈を素直に汲み取れば5番なの。
センター用のうがった見方をすれば正解は無いの。
552大学への名無しさん:05/01/17 19:00:06 ID:oNOEm2a0
この話に出てくる登場人物の頭の良さ

お馬さん>>>鷹君>妻>おっかさん>超えられない壁>>中将>ベルリンの壁>問題製作者
553大学への名無しさん:05/01/17 19:01:32 ID:/dUdDfkI
平等で歪な博愛主義は現代特有のものさ。
554大学への名無しさん:05/01/17 19:02:06 ID:m2iQ4cra
>>547
そっか、そうだね。勘違いすいまてんでつた。
555大学への名無しさん:05/01/17 19:02:47 ID:072pFhBj
>>549
まあ↑二つはともかくとして、
「都を出てから苦しい旅路をともにしてきた」のどこが過去完了なんだよ。普通は継続としてとらえるだろ。
556大学への名無しさん:05/01/17 19:05:05 ID:CSaoYY0f
鷹なんてどうせ馬の背に止まってただけだろ。
旅の苦労なんて全然してネー
っていうか何で付いてきたんだ?
557549:05/01/17 19:05:06 ID:FwoqkUqo
まあ正直3は形式上書いただけで、自分も論理的だとは思えない(w
558大学への名無しさん:05/01/17 19:05:11 ID:ffhZWslU
まぁ〜馬もここまで問題になってくれると、さすがに泣くわな。
559大学への名無しさん:05/01/17 19:05:49 ID:N8j7BHS6
祭だ♪祭だ♪
560大学への名無しさん:05/01/17 19:07:15 ID:kCmQvLZb
>>530 :大学への名無しさん :05/01/17 18:43:11 ID:MC7LpDmw
どちらがよりふさわしいかを見るのがセンターの国語じゃないの?両方正解になっちゃったら、
評論でも「もっと本文に即してしっかりと説明をしてる選択肢がある」って切り方が
ありえなくなるじゃん。足りないけど本文とずれてないからって正解になるもんじゃないだろ


結局そういうことだと思う。出題者から「最も適当なもの」を選ぶことを要求されている試験なのだから、
文脈に合うからとかどちらでもありえるからとかいう理由で、答えを複数にするのはそれこそ道理から外れているね。
全ての選択肢に傷があったとしても、どれがより適当かを考える試験。
それはすなわち、出題者の意図を汲み取れなかったほうが負けということを意味する。
これは過去の問題においても同じことであった。
「正しいもの」を選ぶことを要求されている理科なんかとは話が違うだろ。
561大学への名無しさん:05/01/17 19:07:37 ID:6+EStaYe
>>539
さっき俺が書いた意見とまったく同意権だね

2も5も実は本文に根拠が無いんだよ
リード文に「6年間幸せに暮らした」だけじゃなくて、
「母親に分かれも告げなかったことを気がかりにしつつも、6年間幸せに…」だったら納得できる

そして5を選択する者の中に、鷹と馬との差異を指摘するものがあるが、
中将は鷹にも馬にも、双方に話し掛けてる。
ポイントは、馬が泣いているところ。

その涙の意味の解釈がすごく難しい
「としごろのこころざし」で「としごろ」があるせいで5は認めずらい
母親の夢枕で「死んだ」と悟ったからこそ、中将は焦ったのだと考えるのが妥当
帝の怒りを買い、都に帰れなかったのだとすれば、今回は何故帰れるのか?
「夢で見たから」では理由にならず、この意見も決定打とはならない。

そこで、「どちらがより適当か」が問題になるのだが、「としごろ」の根拠がないので、
どちらも否定しうる根拠がある。
なので、この議論でも答えがでない。


総合で9割越えて2次重視の大学受ける予定だから、どっちでも良いけど、
何だか納得いかない
「国語」という科目の性質上、問題文の中にはっきりとした根拠がなくては
客観的な問題にならないでしょう
A番選択派でも、国語が得意で、解説を聞けば理解できる人間は少なくないと思う
その人たちを納得できるだけの回答を示す義務が、センターにはあると思う
562大学への名無しさん:05/01/17 19:09:29 ID:oNOEm2a0
俺ラをくる〆た製作者は
俺ラが貢いだ金でうはうは
563大学への名無しさん:05/01/17 19:09:46 ID:072pFhBj
そりゃ飛べる鷹と違って走って都まで行かなならんのだから馬も泣きたくなるわなw
564大学への名無しさん:05/01/17 19:11:26 ID:vpF9MDDY†
実際、2が正解にならなかったらどうするよ?
565大学への名無しさん:05/01/17 19:12:25 ID:ffhZWslU
ならないなら適切な解説をしていただきたいね。
それなら納得できるんだが・・・。
566大学への名無しさん:05/01/17 19:12:27 ID:8HVuHAq3
>>561
おっしゃるとおりです。
ホント、正解に明確な根拠がなければ、いくら「より適切な方を選べ」って問題でも
成り立たない気がする。
他の問題はそんな感じで解いてるもん。
567大学への名無しさん:05/01/17 19:12:48 ID:AfMXRuBO
いつ正式発表されんの?
568大学への名無しさん:05/01/17 19:17:03 ID:VRUUHILN
>>561
別にリード文に「幸せに暮らしていた」と書いてあっても母親のことを忘れていたとは限らない。早とちり
569大学への名無しさん:05/01/17 19:17:06 ID:WEVaIf6h
母への「こころざし」は、中将のような状況だったら、
常識的に考えて、100人中95人は持ち続けるだろう。
だから、母への気持ちは本文中になくても良い。
570大学への名無しさん:05/01/17 19:19:29 ID:jo3QPz5L
>>569
「次の文章を読んで、後の問に答えよ。」と書いてある。
本文中にないものは正解ではない。
571大学への名無しさん:05/01/17 19:21:06 ID:VRUUHILN
>>570
本文に書いてあることから読み取れるんだからいいんだよ
572大学への名無しさん:05/01/17 19:21:24 ID:072pFhBj
やっぱりAは「幸福な6年間の生活」と「苦しい旅路をともにしてきた」がマッチしないね
573大学への名無しさん:05/01/17 19:22:41 ID:6+EStaYe
>>568 >>569
だから〜 それでは憶測でしかないでしょう?
574大学への名無しさん:05/01/17 19:25:16 ID:WEVaIf6h
>>573
積極的に否定する材料はないからOK。
一方、選択枝Aには、明らかなキズがあり消去される。
575大学への名無しさん:05/01/17 19:25:54 ID:Cd3+36AW
孝養の心なき者も、子持ちてこそ、親のこころざしは思ひ知るなれ。
(親孝行の気持ちの無い者も、自分が子を持って初めて、
親の愛情を身にしみて理解するのである。)

「こころざし」は「愛情・誠意」の場合、人→人で使うもの?
だとしたらAのように人→馬で「こころざし」という単語は変、
河合以外が抗議しないのはそう考えたのかも。
まあ用例全部洗い出さずに、豊富な経験でなんとなくってとこだろうけど。
576大学への名無しさん:05/01/17 19:27:12 ID:m2iQ4cra
延長線上の論理は早大現代文だけでお腹一杯です。

なぜ中将は六年間も母者に手紙を送らなかったんだろう…
親不孝者め。詫びたいなら一通でも送ればよかったものを
577大学への名無しさん:05/01/17 19:30:32 ID:YgDiZh5y.
2も5も優劣はつかないでしょ。やっぱ最も適切は存在しないよ。答えに至るプロセスが明確にならないし。どっち選んでも憶測でしかないじゃない。それに両方傷持ちだし。問題として成立しないよ。よって答えは7!間違って7をマークした人、7点!
578大学への名無しさん:05/01/17 19:30:32 ID:VRUUHILN,
中将は母親のことを思い続けていたけど帝に追放されたから都には帰りたくなかった。
そりゃ追放されたのに勝手に帰ってきたらなんらかの処罰を受けるだろうから当然だろ?
そんな時母親が寂しさのあまり死んだと夢に出た。罰を覚悟してでも都に戻って母の弔いをしようと決心できたんだろう。

こう考えろってことじゃね?
579大学への名無しさん:05/01/17 19:32:03 ID:MqD/wX5x,
こころざし

相手がよせてくれる温厚。親切心。または愛情(広辞苑
~~~~~~~
ここで相手が馬の場合を仮定する
つまり「としごろの心ざし」は長年馬が中小に寄せてた愛情となる
そこでAを見てみよう
これは明らかに中小の気持ちである。
よって否となる

580大学への名無しさん:05/01/17 19:32:41 ID:qznC6lD2.
多分解説は朝日の君にのたまった「わが母、都に〜」を回答根拠にするんだろうが、
死んだ母親をまだ生きてるようにいってる時点で本心とは到底思えないわけだが
休みの理由に葬式を使う事の逆パターンみたいで言い訳っぽい
581大学への名無しさん:05/01/17 19:32:57 ID:6+EStaYe,
>>576
推測するに、おそらくこの文の前に、母親に一言も告げずに都をでて、気にかけてる描写があるのではないかと思う
そこから、Dが完全に肯定されうるのだと思う。
だから、リード文にそれを加えておかないと、本文中からでは
「夢枕に立たれ、恨み言を言われたから気になり初めて都に出た」と捕らえられてもおかしくない

>>575
その議論では多分抗議が殺到する
馬に話し掛けてる時点で、中将にとって馬への感情表現は人間のそれと重なってもなんら不自然ではないと思う。

582大学への名無しさん:05/01/17 19:36:46 ID:Rymltg4q,
これは本当に不可解ですよ。
2は「われ都を出し時も・・・」と苦しい旅路と十分つながりうる記述があるし、
さらにリード文で「帝の怒りに触れ・・・」とあり、陸奥までは苦しい旅路だったろうことは容易に想像できる。
としごろのこころざし=馬への仲間としての愛情 と捕らえるのは文脈上特に問題ない。

一方5の根拠は文中には全くない。

問題作成者は馬鹿揃いだったんでしょうか。
583大学への名無しさん:05/01/17 19:39:11 ID:ffhZWslU,
2も5も絶対に否定できる根拠が無いし、又、絶対に肯定できる根拠もないよね。
結論出すのは難しいだろうな・・・。
584大学への名無しさん:05/01/17 19:40:33 ID:m2iQ4cra,
>>581
レスどもです。この時代の人からして手紙書かないっつーのはおかしいかなぁと。
問題のことではなく、中将の人間性を疑うというかなんというか……
585大学への名無しさん:05/01/17 19:40:44 ID:TGUcSSSo,
 正解がDのみに限られる理由はいくつか挙げられます。
もうすでに>>471さん達が指摘されている通り、Aは、「仲間」という表現が決定的な間違いだと思います。
 馬や犬や鷹が、飼い主の人間と対等である「仲間」であるという関係は、儒教や仏教を機軸とした、日本の古典文学ではありえないのです。
 「仲間」だと主張している人たちは、現代人の精神構造から脱しきれず、現代人の感覚で動物も「仲間」だと解釈しているにすぎません。

 日本の古典文学を理解するには、皆さんが日ごろ勉強している内容を中心とした、「語学的理解」を基礎に、最後には古典世界や古典文学に対する歴史的、精神的が必要なのです。
 高校卒業の古典学力を標準に作るセンター入試としては、この問題は難問といえるでしょう。

 受験生の皆さんがAも正解にして欲しいと切望する気持ちは充分にわかりますが、逆に一番理解力の差がつく問題といってもよいでしょう。
 それにしても受験生の皆さんと一緒に、河合塾の講師までこの認識ができないという点が今回の騒動の問題点です。
 古文を英語や近代の文章と同じ鑑賞姿勢で、解釈してるでしょう。偏差値教育や受験産業としてのみ古文を読もうとしている人には、AもDも同じと映るのでしょうか。 
586大学への名無しさん:05/01/17 19:42:44 ID:m1NL0O5W.
母ちゃんのことを、夢に出るまで忘れてたんだから、5はありえんと思うのだが。
587大学への名無しさん:05/01/17 19:43:04 ID:WEVaIf6h,
陸奥までは苦しい旅路だったかもしれんが、6年のうちのわずかな期間。
Aだと、ずっと旅路にあったかのようだ。
588大学への名無しさん:05/01/17 19:44:26 ID:ffhZWslU,
結論はこうだな。
出題者がマザコンだった。違うか?
589大学への名無しさん:05/01/17 19:44:39 ID:VRUUHILN,
>>586
だから別に忘れてたわけじゃねぇよ。どこに忘れてたっってあるよ?
590大学への名無しさん:05/01/17 19:46:05 ID:8HVuHAq3,
早くセンター答え出してくんない?
ループもうやだ。
591大学への名無しさん:05/01/17 19:46:12 ID:MqD/wX5x,
夢に見るまで忘れてたのか?
そんな記述はないしママンが「死んだよん」って言ったから
うはwwヤベwwwwって思っただけであって忘れてたとは言い切れない

592大学への名無しさん:05/01/17 19:46:25 ID:qznC6lD2.
>>585
それは詭弁だ
その分野への深い洞察が必要な問題が認められるなら
小説は文学史が出されても文句が言えなくなるし、漢文は思想史まで踏み込む事になる
593大学への名無しさん:05/01/17 19:46:42 ID:MqD/wX5x,
>>588
オトコはみんなマザコン
594大学への名無しさん:05/01/17 19:47:08 ID:6+EStaYe,
>>579
こころざし は俺の全訳読解古語辞典によれば、
@心が向かうところ 意向
A相手に心を寄せること 誠意 好意 愛情
(B以下は省略)

5が正解の場合の「こころざし」は「母へ詫びを言うという意向」を意味するので@の解釈になる
一方、2の選択肢の場合はAで捕らえれば、
「私が馬や鷹などへに心をよせたこと、好意、愛情をもって接したことを理解してるなら、届けておくれ」
と十分理解できると思う。

勘違いしないでほしいのは、2が絶対正解とはいってないのよ
5も同様だといいたいのね
「こころざし」の解釈には傷はないよ。辞典の例文を見ても、特に違和感ないので。
595大学への名無しさん:05/01/17 19:47:17 ID:2sYutwkn,
>>585
シラネーヨ。
人間より大切にされてた帝様の猫様だっているじゃねいか。
596大学への名無しさん:05/01/17 19:47:32 ID:MqD/wX5x,
>>592
別に1問ぐらいいいじゃん。
597大学への名無しさん:05/01/17 19:47:36 ID:kPvqaDQX,
結局センターはいつまでに答えいつだすの?
598大学への名無しさん:05/01/17 19:48:27 ID:ffhZWslU,
7点は大きいぞ・・・
599大学への名無しさん:05/01/17 19:48:40 ID:avhgK6Eq,
「もう一度母に会って、何も告げずに都を出てしまった不孝をわびたいと思い続けてきた」
という「としごろの心ざし」を何で馬が「思ひ知」ってる訳があるの?
まだ「苦しい旅路をともにしてきた」「仲間」の最後の願いを聞いてくれって方がすんなり理解できるんだけど。
600大学への名無しさん:05/01/17 19:49:02 ID:WEVaIf6h,
納得できない人は、『精講古典国語』(鈴木一雄 著、学生社)を読むと良いよ。
601大学への名無しさん:05/01/17 19:50:15 ID:MqD/wX5x,
>>599
前文で「来世もママンと一緒に暮らしたいよ」って言ってるから
そんなママンが好きなんだな って思ったんだろ
602大学への名無しさん:05/01/17 19:50:35 ID:avhgK6Eq,
>>585
ひょっとして出題者ですか?
603大学への名無しさん:05/01/17 19:50:50 ID:072pFhBj,
>>599
そういう思考パターンはセンターでは大きな命取り
部分部分の良さだけで考えちゃダメ
604大学への名無しさん:05/01/17 19:51:40 ID:6+EStaYe,
>>589
忘れてなかったという記述も見当たらない…
少なくとも、夢枕に立たなければ、都に行く気はないと見て取れる

絶対にリード文が足りん!!!
母親を思っていたという重要なリード文を書いてないセンターの過失とみなす

605大学への名無しさん:05/01/17 19:52:38 ID:2sYutwkn,
母親のことを覚えていながら幸福に暮らしていたから下痢で死ぬんだよ、ヴォケが!
606大学への名無しさん:05/01/17 19:53:39 ID:VRUUHILN,
>>604
>>忘れてなかったという記述も見当たらない…


アホか
607大学への名無しさん:05/01/17 19:54:19 ID:MqD/wX5x,
母親のことを忘れるヤツなんていねぇよ
608大学への名無しさん:05/01/17 19:54:48 ID:avhgK6Eq,
>>601
その時の台詞を聞いただけじゃ「としごろの心ざし」に成らないし。
609大学への名無しさん:05/01/17 19:54:50 ID:072pFhBj,
>>604
お前何回テストうけてんだよ。記述がなくてもそれを補完する能力が問われてるんだろ。
その補完が本文と照らし合わせてどれが最も適切かって問題だろ
610大学への名無しさん:05/01/17 19:56:33 ID:/dUdDfkI,
Dは本文読めない奴のほうが選べてそう。
なんとなくそれっぽいってだけで選べる選択肢だ。
611大学への名無しさん:05/01/17 19:56:34 ID:MqD/wX5x,
>>608
ママンのことを思ってるときに
馬のことを気にかけるってことのほうがおかしいと思うが
612大学への名無しさん:05/01/17 19:58:25 ID:o1sZhZcP,
馬を気にかけてるんじゃなくて、ただここは「持ってってくれ」っていう話をしてるだけなんだよ。
613大学への名無しさん:05/01/17 19:58:29 ID:ffhZWslU,
一つ気になるのだが、2と5で議論されているわけだが、解答率はどちらが多いのかな?
やっぱり2か?
614大学への名無しさん:05/01/17 19:59:47 ID:m1NL0O5W.
2が5割以上居たら、2も正解になったりするんちゃうの
615大学への名無しさん:05/01/17 20:00:06 ID:MqD/wX5x,
>>612
じゃ、たいして馬のこと気にしてないからDでいいんじゃないのか?
ただ持っていけって言うのにAを言うのはおかしいだろ
616大学への名無しさん:05/01/17 20:00:30 ID:160bjVXU.
ちゃんと読めてるやつは2番
曖昧なやつは5番
617大学への名無しさん:05/01/17 20:00:36 ID:ffhZWslU,
割合が多いから正解になるとかじゃないと思うよ。
618大学への名無しさん:05/01/17 20:01:16 ID:avhgK6Eq,
あと、問5で@かBまで絞ってから
B固い絆の証として結んだ縹の帯を手引きとして、
と、ほどけたのにその事が入ってないから@をえらんじゃった。
619大学への名無しさん:05/01/17 20:01:52 ID:m2iQ4cra,
>>615
中将が今わの際で、最後の願いだから本当に頼むよ…馬。
ってこっちゃろ。都から出て行くときから連れ添ってたしさ
620大学への名無しさん:05/01/17 20:02:03 ID:o1sZhZcP,
「ママンがずっと好きだったってことを知ってるはずだ、手紙を持ってってくれ」
「今までのお前に対する心がけに少しでも応えてくれるなら、手紙を持ってってくれ」
ん、なんだ、これってどっちにしろ馬を対等に見てるわけじゃないんだな。
621大学への名無しさん:05/01/17 20:02:39 ID:avhgK6Eq,
>>611
いや、だから馬の事を気にかけてるんじゃなくお願いしてるんだよ。
622大学への名無しさん:05/01/17 20:04:18 ID:Otq4GSPm.
センターの設問の「適当」ってさ、もっとも傷が少ないものってことでしょ?

傷ってのは「矛盾してる」とか「本文と違うことを書いてる」とか「的外れ」とかでしょ。

「不自然じゃない物」と「自然な物」を並べて自然な物の方が正解だ…ってのはおかしくないか?
「不自然じゃない物」が的外れな物ならまだしも、実際そう読むことも可能なんだし
623大学への名無しさん:05/01/17 20:04:26 ID:o1sZhZcP,
>>618
漏れもそこは迷った。消去法で正解選んだけど、良い問題だとは思わんかった。
624大学への名無しさん:05/01/17 20:04:47 ID:/exbv8rH,
オレ、理系だからよく分からないんだけどさぁ。
センターって、必ず一つに答えが絞られるよう、他の選択肢には決定的な間違いを含めとくものなんやないん?
個人的には、中小って都に帰ろうとする時に、妻から「お付の者を……」って言われてるのに、
断ってるシーンあるよね? 古文常識はよく知らんが、たとえこの中小が常識ハズレだとしても、
犬や馬や鷹を、相当大切に思ってることは読み取れるべ。
大半は高校生の受験生に2番を解答候補からはずせって言うのは、個別試験ならまだしも、
センターではちょっとやりすぎやないか?

ってか、オレ、相当2番と5番で迷ってしまったから、
その分のタイムロスを返してくれ〜……と自分勝手な事を思っちゃったりするんだが。。。
625大学への名無しさん:05/01/17 20:04:53 ID:lzD8JV/B.
別に馬を思ってるんじゃなくて、
今まで旅いっしょにしてきた仲じゃん!これ持ってって!
みたいなんだと思った。
626大学への名無しさん:05/01/17 20:05:24 ID:6+EStaYe,
>>609
私が受けた試験では本文に根拠が無くちゃ正解じゃありませんでしたが?
補完する能力?読解力は補完する能力じゃないでしょうw
本文中から根拠をみつけて、論理的に考察するのが国語じゃないのか?

もっとも適切なのを選ぶ、というのは その通り。それがマーク試験だ
だから、なぜ2より5なのか教えてくれ
雰囲気でか?2と5で悩まなかったのか?さすが補完能力がおありで。俺には無理だわ。
627大学への名無しさん:05/01/17 20:06:02 ID:MqD/wX5x,
じゃ、念を押す意味で中小はAを言ったってことか?
馬が拒否するかもしれないからAを言うってことだよな?

628大学への名無しさん:05/01/17 20:06:44 ID:o1sZhZcP,
馬が拒否するかもしれないからDを言ったのか?
629大学への名無しさん:05/01/17 20:07:00 ID:/exbv8rH,
ってか、今回の古文って、BUMPの「K」みたいだったな……
630大学への名無しさん:05/01/17 20:07:19 ID:Otq4GSPm.
>>627
懇願。念入れ
631大学への名無しさん:05/01/17 20:07:35 ID:ffhZWslU,
俺死にそうなんだよ!!頼む!!最後のお願いだ!!

馬→うん、わかったよ。・゜・(ノД`)・゜・置いてけぼりにしてゴメン。

なんて勝手に思った俺は何者だ?
632大学への名無しさん:05/01/17 20:07:47 ID:o1sZhZcP,
>>629
ウマンは医師を投げつけられたのか。
泣けるな。
633大学への名無しさん:05/01/17 20:08:09 ID:m1NL0O5W.
国語の試験、ましてやセンター試験において、補完=飛躍であってはならない。
634大学への名無しさん:05/01/17 20:08:20 ID:jf3JLdzG,
その前に川で溺れそうになった中小が馬に向かって「お前は好きに生きろ」的なことを言っていたよね?
それにひっかかったね。時間もなかったし、センター試験はああいうファンタジー的なものを選択肢にすると思った。
635大学への名無しさん:05/01/17 20:08:59 ID:o1sZhZcP,
>>634
何そのサクセスストーリー。
636大学への名無しさん:05/01/17 20:10:28 ID:MqD/wX5x,
>>630
長い間世話をした恩があるのにそんなことが必要か?
鷹とかを見ると十分中小には従順なのがわかる
それを前提に念入れが果たして必要か

あと、命令形で言ってるのに懇願するのはおかしいだろ

大切な仲間として扱ってきたのでこの文もってけ

はぁ?だろ
637大学への名無しさん:05/01/17 20:10:35 ID:m2iQ4cra,
>>618
約束を忘れたわけじゃないでしょ。
「人の教へをおぼしめし出でて…」ってあるし。

>>627
飼い馬が断るとは思えんが、やはり念押しでしょ。
638大学への名無しさん:05/01/17 20:12:01 ID:MqD/wX5x,
>>637
じゃ、鷹にはなぜ念押ししないのか
あれか。馬は性格が悪いからか
639大学への名無しさん:05/01/17 20:12:47 ID:ffhZWslU,
何か変な方向に話が言ってるよ・・・・。
640大学への名無しさん:05/01/17 20:13:27 ID:o1sZhZcP,
AにしてもDにしても念押しは念押しだろうが。論点がズレ杉。
641大学への名無しさん:05/01/17 20:13:36 ID:aHtGo9mz,
問題文だけだったら2が正解。
問題文だけじゃなく問題から削除された箇所も含めて総合的に判断したら5が正解とかあるかもしれない。

それだけのことだ。ただ5が正解なのには納得がいかない。
642大学への名無しさん:05/01/17 20:14:58 ID:avhgK6Eq,
>MqD/wX5x
なんで馬が「不孝をわびたい」と思ってる事を知ってるのか教えてくれよ。
643大学への名無しさん:05/01/17 20:16:46 ID:WEVaIf6h,
Aは、選択枝をよく読むと消去できる。
「心の働き(心ざし)でない」、「ずっと旅が続いてる」、「馬が仲間」。
キズだらけの選択枝。
644大学への名無しさん:05/01/17 20:16:48 ID:m1NL0O5W.
知っているとは言ってない
「知っているならば」
だから仮定の話だ。

645大学への名無しさん:05/01/17 20:17:38 ID:MqD/wX5x,
>>642
消去法で解いたからシラネ
646大学への名無しさん:05/01/17 20:18:05 ID:/exbv8rH,
どうでもイイが、センター漏はテレビでやるぐらいなのに、この作題ミスは新聞に小さく書いてある程度。
問題流出も無視は出来んが、とりあえず、目先の7点GETできるかどうかが懸かってるので、
もっと公にしようぜ!! というわけで、バリバリageていこう
647大学への名無しさん:05/01/17 20:18:12 ID:072pFhBj,
>>643
まったくだ。

>>644
まああれは仮定だけど、質問のあと持ってったから結局知っていたってことだろう。
648大学への名無しさん:05/01/17 20:18:30 ID:6+EStaYe,
とにかくだ

駿台の反論を聞きたいとは思わないか?
649大学への名無しさん:05/01/17 20:18:40 ID:Otq4GSPm.
>>636
いや、必要じゃなかったら言っちゃいけないって決まりでもあるのか?
死に際なんだから念押ししても不自然じゃないだろ
650大学への名無しさん:05/01/17 20:18:41 ID:m2iQ4cra,
>>638
古文じゃくどいのは美徳に反するんじゃなかったっけ?
それに命令形って言ってるけど、おまいは天皇が配下の者に敬語を使うと思うのか?
651大学への名無しさん:05/01/17 20:18:55 ID:VRUUHILN,
>>626
ラリってるのか?本文に答えがそのまま書いてあるんなら間違うヤツなんていね
652大学への名無しさん:05/01/17 20:19:31 ID:o1sZhZcP,
>>648
駿台に何が分かるんだ。
653大学への名無しさん:05/01/17 20:20:22 ID:Za+ETvoD,
鷹狩りがが原因で都を出てきたのに、死んでいるかもしれない母の許に鷹を連れて帰ろうとしている時点で、
 母への想い<<鷹狩りマンセー
本当に母を想っているなら、鷹→焼き鳥
654大学への名無しさん:05/01/17 20:20:32 ID:VRUUHILN,
>>652
じゃあゼット界は?
655大学への名無しさん:05/01/17 20:20:37 ID:aHtGo9mz,
>>651
それじゃあ脳内補完か?そんなんで正解が出てくるんなら誰でも国語満点だよwww
656大学への名無しさん:05/01/17 20:21:02 ID:m1NL0O5W.
一方そのころ代ゼミでは

「河合か駿台。どっちにつくのが得策かな…」
657大学への名無しさん:05/01/17 20:21:46 ID:o1sZhZcP,
馬は長年連れ添ったヤツで、鷹はもう何匹も食ったから六代目くらい。この解釈で間違いないな?
658大学への名無しさん:05/01/17 20:21:49 ID:8HVuHAq3,
「こころざし」
心の中を表して行い、また、ものを贈ること。

辞書にある。だからAの「〜こと」って書き方でもいいんじゃない?

659大学への名無しさん:05/01/17 20:21:49 ID:avhgK6Eq,
>>644
じゃ、知らなかったのなら文を都へ持って行かないんだな?w
660大学への名無しさん:05/01/17 20:21:59 ID:VRUUHILN,
>>655
そういう意味じゃない。本文に答えと同じ文がそのまま載ってるわけないってこと
661大学への名無しさん:05/01/17 20:23:17 ID:o1sZhZcP,
>>654
DZのなら聞いてみたいな。影響力なさそうだが。
662大学への名無しさん:05/01/17 20:23:35 ID:ffhZWslU,
河合塾が後押ししてるんだから、色々考察した上での講義なんだから、
絶対に2が間違いになるわけでは無いと思うよ。

そんな俺は2を選んだ。だって、いくら主人公がママンが恋しくても、
2を消す絶対的な理由がわからなかったし(ただの知識不足かもしれんが)、
5を正解にする絶対的な理由もわからなかったから。
663大学への名無しさん:05/01/17 20:23:41 ID:/exbv8rH,
>651
おれは、予備校で、文章に書かれていない事を問題に出すのは、暗黙の了解で禁止されてる……
みたいなことを訊いたべ。
もちろん、答えはそのまま載っている訳ではないのは確かだが……。
664大学への名無しさん:05/01/17 20:24:04 ID:6+EStaYe,
>>651
マジで受験生か???あおりか?
マジであほだな。

その通りだよ。答えは本文に書いてあるんだよ、そんなのことも考えずに国語受けてるのか?w
指示語問題で、「それ」とか「これ」とかどうやって答え出すんだ、あほかw
豊かな想像力、うらやましいです。

来年もがんばってねw
665大学への名無しさん:05/01/17 20:24:32 ID:o1sZhZcP,
代ゼニもイラネ。代ゼニが国語の解説に成功したことあるか?
666大学への名無しさん:05/01/17 20:24:58 ID:WEVaIf6h,
>>658
心ざし=相手に寄せる心の働き(全訳古語例解辞典 小学館)

「としごろの心ざし」
@望み続けてきたこと
A扱い続けてきたこと
B愛し続けてきたこと
C願い続けてきたこと
D思い続けてきたこと
「心の働き(心ざし)」に当てはまらないのはA。Aはダメ。
667大学への名無しさん:05/01/17 20:25:22 ID:m1NL0O5W.
>>659
そりゃそういうことになるね。
まあ俺は2派なんで
668大学への名無しさん:05/01/17 20:25:43 ID:MqD/wX5x,
>>649
鷹には言ってないじゃない

>>650
ソースは?
繰り返しがくどいってソース持ってきて
669大学への名無しさん:05/01/17 20:26:16 ID:ffhZWslU,
実際に国語は本文中に答えが書いてあるよね?
直接出ていなくても、ある程度は読みとれるはず。
今回のは、ある程度どころでは無いよね?
670大学への名無しさん:05/01/17 20:27:05 ID:m2iQ4cra,
>>650
蜻蛉日記読めば解る。蜻蛉日記では名詞の省略で殆ど「君」という表記だよ。
671大学への名無しさん:05/01/17 20:27:59 ID:KNC6780g0
間違ってるかもということさえ頭になかったね。
このオレが当然のようにAにマークしたんだ。そりゃ河合も文句言うよ。
Dのほうがテーマに沿ってるとは思うがね。あの文の流れじゃAだろ。
672大学への名無しさん:05/01/17 20:28:01 ID:4AwW5sMk0
>>668
それ常識
673大学への名無しさん:05/01/17 20:29:28 ID:gMjWLa2Q0
国語1よりこっちの方が大人数に影響あるんだからもっとメディアで大々的にやってほしいよね!
なんて言ってみたり
674大学への名無しさん:05/01/17 20:30:19 ID:MqD/wX5x0
>>672
いや、おまいが常識って思ってても俺は違うんだ
ああ。そうだ。受験生失格だ
だからソーs(ry
675585:05/01/17 20:30:59 ID:TGUcSSSo0
>>592
ですからこの設問は難問だといえるのです。入試センターが、「難問すぎる」との理由で、Aも正解にする可能性は全くないとはいえません。
しかし正解を一つに絞るならDです。

 仮に「仲間」は置いておくことにします。

傍線部B「としごろの心ざし」のあとの箇所は、「思ひ知らば、」となっていますが、ご承知のとおりこれは「思ひ知ら」が未然形に、接続助詞「ば」が付き、「仮定条件」となります。
解釈すれば、「(馬よ、お前が私の)数年の{心ざし}を理解するならば、」となります。
 ここで{心ざし}の内容が問われるのですが、仮定条件を会話文として相手に面と向かって言う場合、D「(馬よ、お前が私の)母へ(第三者へ)の気持ちをわかるならば、」
とする場合と、A「(馬よ、お前が私の)お前へ(相手自身へ)の気持ちをわかるならば、」と、どちらがより適切だと思われますか。
 勿論Aも間違いといえませんが、面と向かった相手に、自分の相手への気持ちをわかってくれるなら、と仮定するより、
 自分の第三者への気持ちをわかってくれるならとする方がより適切です。

 正解に近い選択肢は複数あるとしても、「一つ選べ」あれば、最適なものを正解とするのが、国語の設問の特徴です。
 AよりはDの方が、「まし」という点からも正解はDとなるのです。
 

 
676大学への名無しさん:05/01/17 20:32:45 ID:S54w+ctH0
で、結論はどうなんだ?
677大学への名無しさん:05/01/17 20:33:05 ID:o1sZhZcP0
>>675
待て、その長文のどこに納得のしどころがあるんだ?
678大学への名無しさん:05/01/17 20:33:15 ID:RYszow5r0
結論はCMのあとです
679大学への名無しさん:05/01/17 20:33:24 ID:6EqyMyJn0
なんでギャアギャア騒いでるのかわからん。
文の流れで考えれば5だろ。
680大学への名無しさん:05/01/17 20:33:28 ID:4AwW5sMk0
>>674
予備校テキストでいいか?
681大学への名無しさん:05/01/17 20:34:07 ID:m1NL0O5WO
補完すんなっつうのは漢文の最後の問題が象徴してんじゃないのかい?
682大学への名無しさん:05/01/17 20:34:58 ID:TyEk1Bps0
>>675
相手は馬なんだからありうる。
683大学への名無しさん:05/01/17 20:35:00 ID:MqD/wX5x0
>>680
ああ。もうわかった。俺は常識なさ杉たことでいいから
>>675で納得しとけ
684大学への名無しさん:05/01/17 20:35:50 ID:TyEk1Bps0
>>673
テレビで古典学者一杯集めて議論してほしいね。すげー面白そう
685大学への名無しさん:05/01/17 20:35:55 ID:4AwW5sMk0
>>683
え?だからソース(テキストだけど)あるけど不要?
686大学への名無しさん:05/01/17 20:36:16 ID:WEVaIf6h0
「心ざし」は心の働きであって、行為(扱い)ではない。よって、Aはだめ。
687大学への名無しさん:05/01/17 20:36:17 ID:ffhZWslU0
もう理論がどうのこうのより、2が正解になるのかならないのかが気になるのは俺だけか?
688大学への名無しさん:05/01/17 20:36:53 ID:MqD/wX5x0
>>679
自分だけは才能があると思い、沈み込んでいく連中が多いから


>>685
うん。いらないよ?うpしたいならしてくれ
689大学への名無しさん:05/01/17 20:36:53 ID:avhgK6Eq0
>>675
>勿論Aも間違いといえませんが、面と向かった相手に、自分の相手への気持ちをわかってくれるなら、と仮定するより、
>自分の第三者への気持ちをわかってくれるならとする方がより適切です。
何でより適切なのか不明
690大学への名無しさん:05/01/17 20:36:58 ID:m2iQ4cra0
>>683
悪い。俺の力じゃソース見つけらんね。
でも先生に聞いてみりゃ答えてくれるはずだから聞いてみてくれい。
691大学への名無しさん:05/01/17 20:37:03 ID:wNLw5HKO0
見たところ、5派の圧倒的有利だな。
2はだめぽ。
692大学への名無しさん:05/01/17 20:37:44 ID:m1NL0O5WO
ほんとはね。
うすうす5だろうなって思ってるんだよね。
693大学への名無しさん:05/01/17 20:37:48 ID:qznC6lD2O
>>675
>どちらがより適切だと思われますか。


両方適切だと思うんだが
694ウマゴン選択者:05/01/17 20:37:55 ID:gMjWLa2Q0
過去問であったけど国語のくせに「役不足」の意味間違ってる年があったよ。
                 (しかもそれが正解)
だからって言っちゃ何だけど、問題作ってる人の国語力も結構当てになんない
695大学への名無しさん:05/01/17 20:38:02 ID:MqD/wX5x0
IDの最後の文字0ばっかだから誰が誰だかわかんねorz
696大学への名無しさん:05/01/17 20:38:52 ID:WEVaIf6h0
5派の圧倒的勝利。2派・河合連合軍は壊滅しました。
697大学への名無しさん:05/01/17 20:39:13 ID:072pFhBj0
>>694
古文だって今とは意味が正反対の言葉があるだろ。
役不足もそういう言葉になりつつあるんじゃないか?
698大学への名無しさん:05/01/17 20:39:38 ID:Gi47XAjT0
過去正答が複数出た例を引っ張って来て今回のケースに比較してみれば?
699大学への名無しさん:05/01/17 20:40:00 ID:s7VnJDw7O
>687
2選んだ人の大多数はあなたと同じ
700大学への名無しさん:05/01/17 20:40:42 ID:4AwW5sMk0
>>697
時代を先取りし過ぎ
701大学への名無しさん:05/01/17 20:41:26 ID:avhgK6Eq0
>>675
>D「(馬よ、お前が私の)母へ(第三者へ)の気持ちをわかるならば、」
なんで中将のそういう気持ちを馬が知ってるわけ?
702ウマゴン:05/01/17 20:41:57 ID:gMjWLa2Q0
>>697
ら抜き言葉と同じように日本語の乱れの例として扱ったりしてたから、
我々はともかくお偉いさんはしっかりしてもらわんと
703大学への名無しさん:05/01/17 20:43:10 ID:8s3hRPpH0
馬だけ特別扱いって意見があるが、
鷹より馬の方が賢い生物であることは明白じゃないか?

母の元を去った時から長年連れていた馬だという根拠があるし、
馬に対して「汝」と語りかけ、しかもその言葉に感動した馬は涙を流している。
と解釈できるから、Aも正解にすべきだろ。

河合塾マジガンガレ
704675:05/01/17 20:43:20 ID:TGUcSSSo0
>>677
ではこの会話文全体を解釈してみましょう。
A「馬よ、(お前が私の)数年のお前への気持ち(関係)がわかるなら、この手紙を都(の父のもと)へ届けてくれ。」
)」
D「馬よ、(お前が私の)数年の母への気持ちがわかるなら、この手紙を都(の父のもと)へ届けてくれ。」

どちらがベターだと思いますか。会話文全体を通じて解釈してみると、前半の仮定条件が、都へ手紙を届ける理由として強いと感じませんか。

705687:05/01/17 20:43:23 ID:ffhZWslU0
とりあえず7点はでかいんですよね。
まぁ〜志望校に変わりはないんでいいんですけど。
問題になると結論が気になりますよね。
とりあえず、二次対策するしかないですよね。
706大学への名無しさん:05/01/17 20:43:30 ID:m1NL0O5WO
それ言い出したら、なんで馬が喋るわけ?ってな話になると思う…
707675/:05/01/17 20:44:17 ID:TGUcSSSo0


ではこの会話文全体を解釈してみましょう。
A「馬よ、(お前が私の)数年のお前への気持ち(関係)がわかるなら、この手紙を都(の父のもと)へ届けてくれ。」
)」
D「馬よ、(お前が私の)数年の母への気持ちがわかるなら、この手紙を都(の父のもと)へ届けてくれ。」

どちらがベターだと思いますか。会話文全体を通じて解釈してみると、前半の仮定条件が、都へ手紙を届ける理由として強いと感じませんか。
708大学への名無しさん:05/01/17 20:44:20 ID:vUPv9yKH0
喋らねえよ
709大学への名無しさん:05/01/17 20:45:01 ID:m2iQ4cra0
>>704
馬は大切にしてきたと理解できるが、
なぜ馬が中将の母への思いを理解できるの?
710大学への名無しさん:05/01/17 20:46:54 ID:MqD/wX5x0
河合が質問状出すからこんなことに・・・・
K-NETめ
711675・707:05/01/17 20:47:04 ID:TGUcSSSo0
2回も途中で送信してしまいました。


ではこの会話文全体を解釈してみましょう。
A「馬よ、(お前が私の)数年のお前への気持ち(関係)がわかるなら、この手紙を都(の父のもと)へ届けてくれ。」
)」
D「馬よ、(お前が私の)数年の母への気持ちがわかるなら、この手紙を都(の父のもと)へ届けてくれ。」

どちらがベターだと思いますか。会話文全体を通じて解釈してみると、Dの方が、前半の仮定条件が、都へ手紙を届ける理由として強いと感じませんか。

もしこれで納得できないとなれば、私にもこれ以上の説明は困難です。ゴメンなさい。
712大学への名無しさん:05/01/17 20:47:53 ID:DdGs5SlzO
「こころざし」だよ?
何かを「したい」という意志の表明であって
馬への愛着を表現している訳では決してない
よって2は誤肢
713大学への名無しさん:05/01/17 20:48:25 ID:1xcIVdu50
>>666でFAじゃね?
714大学への名無しさん:05/01/17 20:48:41 ID:qznC6lD2O
>>704
おまえはもう消えたほうがモアベター
いつまで経っても明快な回答根拠が示せないならもう寝ろ
715大学への名無しさん:05/01/17 20:49:31 ID:CG13LNOU0
話をぶった切って悪いんだが、
評論の漢字の「ぼうぎゃく」を「ぼうきゃく」だと思い込み、
「『忘』ってねぇじゃん…『忘』・・・無くなる・・・『乏』かなー」
などと思い、「けつぼう」を選んだのは漏れでつ。
716大学への名無しさん:05/01/17 20:49:52 ID:MqD/wX5x0
>>713
それは昨日から言われてるが
結構スルーされてる
717ウマゴン:05/01/17 20:50:20 ID:gMjWLa2Q0
「こいつは夢で見て久々に母のことを思い出して帰省中に瀕死」と読んで、
5の「長年」はおかしいと判断。
718大学への名無しさん:05/01/17 20:53:01 ID:VRUUHILN0
>>716
つまり反論できないんだろ。ま、どっちでもいいけど。てかA派も薄々「D正解でいいんじゃね?」って思ってるヤツもいるだろ
719大学への名無しさん:05/01/17 20:53:58 ID:ffhZWslU0
ママン当てに手紙を書いたんだよね?主人公はママンが死んだ事を知らないよね?
そしたら、やはり5なのかな・・・。
馬が泣いたのは、主人公を置いて手紙を届けることに泣いたんじゃないかな。
馬が主人公の母への気持ちを理解してるかどうかは関係ないんじゃないかな。
「としごろの心ざし」は念押しって感じだろうし。
全体の文章的にママン繋がりなんだろうし・・・・。
なんか自分的に2が正解になる希望が薄れてきた。
720大学への名無しさん:05/01/17 20:54:15 ID:6+EStaYe0
>>710
出さなくても、英語と同様騒ぎにはなっただろうね
ここまで長引くことはないかもしれないけど
721ウマゴン:05/01/17 20:54:35 ID:gMjWLa2Q0
>>666で確かに2が怪しいのは納得したが5も消してしまえるので下がれません
722大学への名無しさん:05/01/17 20:55:46 ID:wOYIdPuHO
Aは「心の働き」という点がしっくりこない。
Dは「長年母を思い続けてきた」という点に根拠が出せない。
よって、しょうがないから両方正解にしよう。
723大学への名無しさん:05/01/17 20:56:15 ID:MqD/wX5x0
>>718
誰かは「Aの本文から愛情を表してると考えられる」とか言ってたが
結局行為だから×になるんだろうな

解説じゃあ
「Aは気持ちを表してないから×」か
724大学への名無しさん:05/01/17 20:56:20 ID:3X8U1yyYO
新聞にのってたね。どうなるんだろう
725大学への名無しさん:05/01/17 20:56:47 ID:PIld28mU0
2はそもそも本文に書いてなくないか?こころざしの訳出も変だし
河合がいちゃもんつけてるだけの気もする。

河合は出題ミスとしてるが代ゼミは5をベターとしてるしね。
まぁ予備校全部が出題ミスと言い出したらどうか知らんが。
726大学への名無しさん:05/01/17 20:56:51 ID:Gi47XAjT0
・高等教育学習指導要領に従って行われる大学入試センター試験において、
この問題は古典世界の常識的背景や非常に難解で複数の意味を取りうる単語を
詳細に検討しなければ正答に到達しないなど、高等教育の水準をはるかに超越している。
・正答に非常に近似した答案を解答させうる状況を作り出した。
・明確な根拠を示す事のできる受験生が圧倒的少数だった。
(今頃熟考に次ぐ熟考の末出た結論などは受験生が試験時間内に用意しきれるわけがない)
727大学への名無しさん:05/01/17 20:56:57 ID:m1NL0O5WO
2にした。まあ5がより適当なのかなとは思うが、河合がそういうのなら便乗するって感じ…7点は大きいよー
728大学への名無しさん:05/01/17 20:57:23 ID:MqD/wX5x0
Dは怪しいが消す根拠がなく
Aはもう消える

Dしか残らんだろ
729大学への名無しさん:05/01/17 20:57:28 ID:RYszow5r0
ここは間を取ってADは両方×
で、解答無しってわけには行かないし仕方ないから@BCを正解って事で手を打たないか?
730大学への名無しさん:05/01/17 20:57:40 ID:vUPv9yKH0
問題製作者ズの自演らしき書き込みが増えてきたな。
731大学への名無しさん:05/01/17 20:58:23 ID:wNLw5HKO0
>>726
なるほど。
要約すると、正解は5ってことか。
732大学への名無しさん:05/01/17 20:58:19 ID:m2iQ4cra0
>>712
旺文社の全訳古語辞典使ってるんだけど、
心を向けること。心持ち。意向。注意。ってあるね。

「扱う」の意味が中将が物理的に扱うのかメンタル面で愛情を持つのかってことか…
そう考えたらA不利ですのう…。orz
がんがれ唯心論!と、一縷の望みをもってみようorz
733ウマゴン:05/01/17 20:59:24 ID:gMjWLa2Q0
ほらみろ、日本語に自信がないんだよ(いいがかり
734大学への名無しさん:05/01/17 20:59:28 ID:ffhZWslU0
早めに結論だしてくれないと、出願に響きますね。
735大学への名無しさん:05/01/17 20:59:32 ID:MqD/wX5x0
そろそろ終わりそうだな
馬乙
736大学への名無しさん:05/01/17 21:00:26 ID:WIgdckCO0
こんなの指摘してたらキリがないだろ>河合
客観的に考えてより蓋然性の高いものを選ぶ能力が必要
737大学への名無しさん:05/01/17 21:01:03 ID:m1NL0O5WO
河合の抗議の内容は「紛らわしくて受験生に判定は難しい」みたいな抗議?
「こりゃ2だろ!」みたいな抗議じゃないよね?
738大学への名無しさん:05/01/17 21:01:15 ID:FpYR8zEVO
明日センターに電話してなぜ2が駄目なのかを聞きましょう。相手の動向を探り、なおかつそれを記録するためにも
739大学への名無しさん:05/01/17 21:01:35 ID:vQbKH4CO0
2だろう2
740大学への名無しさん:05/01/17 21:01:38 ID:h8KYutbH0
こころざしには誠意という意味もある。
「長年仲間として扱ってきた(私の)誠意を知るなら」
として何がいけない
741大学への名無しさん:05/01/17 21:02:02 ID:avhgK6Eq0
馬を(普通の馬としてではなく)大切な仲間として扱い続けてきたこと
にそれなりの心ざし=相手に寄せる心の働きを感じられるんだが。
742大学への名無しさん:05/01/17 21:02:03 ID:1xcIVdu50
>>722
長年思い続けてないとあんな必死で都に行こうとしないと思う
743ウマ:05/01/17 21:02:30 ID:gMjWLa2Q0
>>728
「長年」とかいうのがが怪しい。
744大学への名無しさん:05/01/17 21:03:15 ID:jf3JLdzG0
このスレ、最速で1000にいくんじゃないか?
745大学への名無しさん:05/01/17 21:04:42 ID:RX6/2Tg/O
キリがない様なレベルの話じゃないから河合もつっこんだんだろ とマジレス
746ウマ:05/01/17 21:05:42 ID:BZ0HrWjt0
「が」が多すぎた…
747大学への名無しさん:05/01/17 21:05:46 ID:avhgK6Eq0
Dが決定的にダメなのは
主人公の母への思いを馬が知ってる根拠がない事。
748大学への名無しさん:05/01/17 21:05:52 ID:MqD/wX5x0
この問題はAを選ぶと行為が心ざしになってしまってるだろ。
心ざし(愛情)とはどういうことかを聞いてるわけですし
749大学への名無しさん:05/01/17 21:07:19 ID:vUPv9yKH0
>>744
何の最速だよ。時間感覚大丈夫か?
750大学への名無しさん:05/01/17 21:07:28 ID:dN+6C9Qu0
わたしも2です。他は瞬殺でした。。
751大学への名無しさん:05/01/17 21:07:39 ID:ffhZWslU0
別に馬が主人公の母への思いを知ってるか否かは問題じゃないんじゃないか?
別にしっていようが いまいが関係ないと思うよ。
752大学への名無しさん:05/01/17 21:07:57 ID:jiw9FfVc0
っていうかこれいつ発表されんの?
もう無理だよな?
753大学への名無しさん:05/01/17 21:08:27 ID:qznC6lD2O
1.序文に「幸福な生活」と書いており母を気に掛けていたとは一言も書かれていない
2.朝日の君への言葉は母親がまだ生きている事を前提にしており真意だと汲み取るのは難しい
3.問題文のような抜粋では夢を見て初めて中将に慕謝の感情が湧いたように読めてしまう
他になんかある?
754大学への名無しさん:05/01/17 21:08:50 ID:m1NL0O5WO
「知っているならば」

ちゃんと手紙を届けた

「知っていた」
755大学への名無しさん:05/01/17 21:09:39 ID:LrI42Div0
あの文章の前に母親と悲劇の別れがあって、関東へ下ってからも、
母親のことを思いながらも、今更戻るわけにも行かないし云々という流れがあればともかく、
リード文に「妻と幸せな暮らしを」と書いてあるんだから、文脈面から行くと5は弱いと思うよ。

だから、2と天秤にかけられてしまう。
756ウマ:05/01/17 21:09:46 ID:BZ0HrWjt0
>>753
だよね〜
手元に問題ないから詳しくかけないけど言いたいのはそういうことだよ
757大学への名無しさん:05/01/17 21:09:47 ID:jHB4NM6j0
>>715
ナカーマ
758大学への名無しさん:05/01/17 21:10:19 ID:PIld28mU0
ベターなのは5。馬を大切な仲間として扱いつづけてきたって根拠はどこにあるの?
こころざしの訳出としても変だし。5に比べて傷だらけでしょ
759大学への名無しさん:05/01/17 21:10:25 ID:wOYIdPuHO
>>742
今になると、そうかなと思うけど、恨めしい夢見てはっとしたととれなくもないし、古文の問題とするには正解の根拠が希薄過ぎると思う。
悪問で片付けられちゃおしまいだけど…
早く決着して〜
760ウマ:05/01/17 21:11:59 ID:BZ0HrWjt0
おんなじ事ループして書いてる人いるね。
761大学への名無しさん:05/01/17 21:12:09 ID:QHpEpJDT0
俺さ、河合塾うるせーなって思ってたわけよ。
本文読めば明らかだろうが、バカばっかりだなおいって思ってたのよ。

今日自己採点だったわけよ。
2にマークしてた  しかも迷わず  orz
762大学への名無しさん:05/01/17 21:12:29 ID:ffhZWslU0
結局は、どちらも間違いではないですよね。
ただ、どちらが強いかって事をいいたいんですよね。
母への手紙なんだから5かもしれませんね。
でも、母への思いがどのくらい強いかは文章から読みとれませんしね。
763大学への名無しさん:05/01/17 21:12:42 ID:FpYR8zEVO
「日本国の受験生よ、団結せよ!」 もはや客観的に受験生の学力を測ることなどできなくなるほどに堕落したセンター試験は必要ない!受験生60万が団結して、この文部科学省による支配を脱しようではないか!意志をもて!意見をもて!
764大学への名無しさん:05/01/17 21:13:15 ID:WEVaIf6h0
>>740
選択枝Aは、「誠意」とかじゃなくて「扱い」になっている。
765大学への名無しさん:05/01/17 21:13:37 ID:avhgK6Eq0
昨日と違って出題者が頑張ってるな・・・
766大学への名無しさん:05/01/17 21:13:52 ID:Gi47XAjT0
今日友人複数に聞いてみたら
2・・・3名
5・・・2名



4・・・2名←お前らはアホ
767大学への名無しさん:05/01/17 21:14:38 ID:WEVaIf6h0
キズだらけのAが正解になるはずがない。
768大学への名無しさん:05/01/17 21:15:18 ID:ffhZWslU0
2にキズなんてあるんですか?ってもう無限ループですね・・・・。
769大学への名無しさん:05/01/17 21:15:53 ID:nkDwjQQ/0
>>767
出題者乙w
770大学への名無しさん:05/01/17 21:16:00 ID:PIld28mU0
頑張ってるのは5選んだ人、俺もだけど。
771大学への名無しさん:05/01/17 21:16:05 ID:MqD/wX5x0
正答率が低かったって
「はい。ちょっと難しかったですね。来年はきおつけるお」
ってなって結局来年も一緒のようなものに。

ま、Aはないだろうな
772ウマ:05/01/17 21:16:20 ID:BZ0HrWjt0
頑張りたいがそろそろ明日の支度をせねば…

うちも国語受けた直後友人と答え合せしたら
2が3人
5が1人  やったよ。
773大学への名無しさん:05/01/17 21:16:35 ID:IoW1k5UD0
代ゼミの講師もはっきりとした理由で2,5の結論だせてないしなwwww
774大学への名無しさん:05/01/17 21:16:38 ID:fEmUfxsc0
ところでなんでidの後ろがみんな0なの?
775大学への名無しさん:05/01/17 21:16:43 ID:FpYR8zEVO
「日本国の受験生よ、団結せよ!」 もはや客観的に受験生の学力を測ることなどできなくなるほどに堕落したセンター試験は必要ない!受験生60万が団結して、この文部科学省による支配を脱しようではないか!意志をもて!意見をもて!
776大学への名無しさん:05/01/17 21:17:03 ID:jiw9FfVc0
朝、電車で他行のやつもだよな、って言ってたから
おれも同意して話に入ってやった。友達になった。
777大学への名無しさん:05/01/17 21:17:06 ID:m1NL0O5WO
もうキリないから二次に向けて勉強しよ。
2も正解になったらラッキー。
2がだめなら二次で1.75点多くとればよい。

おつかれ
ノシ
778大学への名無しさん:05/01/17 21:17:08 ID:MqD/wX5x0
まぁ、ログ読めばいいさ
ログ読むだけで現代文力うpするかもな
779大学への名無しさん:05/01/17 21:17:12 ID:WEVaIf6h0
>>768
>>643にある。
780ウマ:05/01/17 21:17:39 ID:BZ0HrWjt0
出題者がこんなとこで受験生に交じって頑張ってんのってアホみたいじゃない?
そんだけ自信がないんか?自分の国語力に
781大学への名無しさん:05/01/17 21:17:41 ID:LrI42Div0
>>768
「扱い」は間違いなくキズ。
でも、読み方によっては、5よりマシにもなる。
馬のことを思った、と読めば(事実、あの部分だけならそうも読める)5は的はずれも良いとこだからな。
782大学への名無しさん:05/01/17 21:17:45 ID:wOYIdPuHO
Aに傷があるのは認める!
しかしDにも傷がある以上問題としてどうかと…
783大学への名無しさん:05/01/17 21:17:59 ID:072pFhBj0
>>753>>755
リード文の「幸福な生活」で問題になるのはDよりむしろ「苦しい旅路をともにしてきた」となっているAの方だろ
784大学への名無しさん:05/01/17 21:18:04 ID:jHB4NM6j0
友人と話したら
2が5人
5が1人

結構自信持って2にしたんだけどなぁorz
785大学への名無しさん:05/01/17 21:18:04 ID:MqD/wX5x0
>>777
ウッセー京大が


がんがろうな
786大学への名無しさん:05/01/17 21:18:27 ID:h/Sz0n1o0
>>656
心ざし=相手に寄せる心の働き(全訳古語例解辞典 小学館)

「としごろの心ざし」
@望み続けてきたこと
A扱い続けてきたこと ///扱いに情愛が伴われていたか不明
文脈上(おそらく伴われていた。主人の気持ちを内容はともかく知っている)
B愛し続けてきたこと
C願い続けてきたこと
D思い続けてきたこと ///長年ずっと思い続けてきたかは不明
文脈上(おそらく思っていなかった。六年間会ってないのに幸せだった)
文脈構造上(出題された限りの)当てはまらないのはD。Dはダメ。
787大学への名無しさん:05/01/17 21:18:29 ID:hjJW1EQOO
つーか馬泣くなよな。お前が泣くからややこしい
788大学への名無しさん:05/01/17 21:18:42 ID:TGUcSSSo0


789大学への名無しさん:05/01/17 21:18:51 ID:RYFalsI40
次スレ立てるんなら議論の流れをテンプレにまとめてくれ
790大学への名無しさん:05/01/17 21:18:59 ID:jiw9FfVc0
>>787
おい、馬、おまえ何泣いてんじゃ
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1105881672/
791大学への名無しさん:05/01/17 21:19:31 ID:ffhZWslU0
泣いたのは、主人公を残して行くからじゃないのか?
そこは自分的に問題ないのだが・・・。
792786:05/01/17 21:20:15 ID:h/Sz0n1o0
違った。>>666
793大学への名無しさん:05/01/17 21:20:38 ID:QHpEpJDT0
>>787
激しく同意。
試験中かなり馬に感情移入してしまった。
794大学への名無しさん:05/01/17 21:20:43 ID:rO8FvezcO
馬は何故涙を流したのか?

中将が馬を大切にしてきたことを改めて思い知ったから?それは不自然だ。
中将の母に対する思いに感動したからだろう。

文脈読め。
「夢に見たてまつりて〜たてまつらん」
って書いといてその後に馬に言う言葉として、そんな恩着せがましいこと言うか?
中将が馬にわかって欲しかった気持ちは何だ?親に対する思いだよ
795大学への名無しさん:05/01/17 21:20:54 ID:avhgK6Eq0
ここまで議論になるような選択肢を盛り込んだ出題者のミスって事で終了
796大学への名無しさん:05/01/17 21:22:08 ID:WIgdckCO0
河○塾講師曰く
「大学入試センターが正答を複数にすること可能性はきわめて低いだろう」
797大学への名無しさん:05/01/17 21:22:32 ID:MqD/wX5x0
結局Dが正解ってなってるんだからAは何を言っても屁理屈になる
逆もまた然り
今年運がなかったと思ってあきらめ
798大学への名無しさん:05/01/17 21:22:34 ID:S54w+ctH0
2が正解なら、5.25点上がるのになぁ〜。
799大学への名無しさん:05/01/17 21:22:49 ID:WEVaIf6h0
河合講師が勘違いしなければ、議論になることもなかったのに・・・
800大学への名無しさん:05/01/17 21:23:08 ID:qznC6lD2O
5擁護派が詭弁の法則(決め付け、勝手に同意を求めるetc)に見事に当てはまってるのがワロスw


だいたい母に詫びたいという選択肢のが「夢は無意識の表象」
というデカルト心理学の見方に捉われてるんじゃないのか?
801大学への名無しさん:05/01/17 21:23:25 ID:kPvqaDQX0
会見キターーーーーーーー!!!!!
802大学への名無しさん:05/01/17 21:23:33 ID:MqD/wX5x0
もう河合は信じない・・・・



国語どこを信じれば・・・orz
803大学への名無しさん:05/01/17 21:24:05 ID:ffhZWslU0
俺もかなり気になるけど。あんまり後ひくと良くないから結果が出るまで待とうや。
ここで何言ったってムダだよ。
それより、気持ち切り替えて二次の勉強しようよ。
って事で、自分はこの話題を離脱します。
みなさん、二次頑張りましょう〜。
804大学への名無しさん:05/01/17 21:24:06 ID:h/Sz0n1o0
馬を大切にしていなかったら恩着せがましいことを言って不思議じゃない
馬を大切にしていたら馬にそのことを伝えて不思議じゃない
805ウマ:05/01/17 21:24:09 ID:BZ0HrWjt0
そうか、「(愛情をもって)扱う」と取ればうまくいくな。じゃ2だ
806大学への名無しさん:05/01/17 21:24:49 ID:h8KYutbH0
>>799
河合塾講師とお前、誰がお前を信用すると思ってるんだ?
807大学への名無しさん:05/01/17 21:25:13 ID:PIld28mU0
なんかいくらいっても2にしたがるやつがいるなぁ、気持ちはわかるが
というかセンターが5が正解っていってるんだからそれはしょうがないでしょ・・・
小説の方が正解がおかしいこと多いし(著者に解かしてもわからないとか)
808大学への名無しさん:05/01/17 21:26:40 ID:jiw9FfVc0
まぁおまえらが議論しても変わらないから2次の勉強すれば?
809大学への名無しさん:05/01/17 21:26:56 ID:072pFhBj0
その前のセリフ(「夢に見たてまつり〜」)も夢(母)のこと言ってるしな。Dでかたい。
810大学への名無しさん:05/01/17 21:28:26 ID:5pMPATgY0
なんでIDの最後が0ばっかなんだ?
811大学への名無しさん:05/01/17 21:29:49 ID:qznC6lD2O
このスレを5擁護で埋める→偉い人に見せる
→「ほら、5にしている人が多いじゃないですか」
にしようとする関係者が混じってるな
812大学への名無しさん:05/01/17 21:31:09 ID:og+GE8u30
>>783
ほんとわかってねーな。
苦しいたびを続けた末に、地方で幸せな生活を手に入れたんだろうが。
813大学への名無しさん:05/01/17 21:32:32 ID:PurfuiNaO
二つに絞って、適当にDに○付けた俺は勝ち組
814大学への名無しさん:05/01/17 21:33:23 ID:nkDwjQQ/0
5援護はセンター関係者でFA
815大学への名無しさん:05/01/17 21:33:26 ID:vUPv9yKH0
>>810
しつこい。訊いてる間に自分で調べろ。
システムに疑問を持ったら運営系の板見に行くとかしろよド低脳
816大学への名無しさん:05/01/17 21:35:39 ID:24HLw9840
つぅか前書きに幸せな生活、みたいに書いてなかった?
その点で2はなかろうと思ったが。つまり5だろ。
両方正解とかマジだるいって・・・。
817大学への名無しさん:05/01/17 21:35:58 ID:j6M1eNGU0
漏れの場合、

最初は5。常識的に考えて馬より母親だろ。

見なおす

直前や文から見ると必ずしもそうではない

迷う

終了五分前に5は文脈からは読み取れず、
今年はセンター英語最後の内容一致で普段は2-5-8など、数字が離れる法則が
2-3-4と繋がっているなど、裏技的な出し方が通用しないところをみると、
文脈から判断が一番

5より2が適当

馬ヌッロコリ

センター私大確保できてるだろうから良いんだけど。
818大学への名無しさん:05/01/17 21:37:01 ID:MqD/wX5x0
>>815
そんな、Aが不正解だったからって人にあたるなよ
来年があるじゃない
819大学への名無しさん:05/01/17 21:37:03 ID:yVpwsaDv0
てめえら氏ね!!!!
820大学への名無しさん:05/01/17 21:37:17 ID:j6M1eNGU0
>両方正解とかマジだるいって・・・。

お前国語あんまり得意じゃないだろ。
821大学への名無しさん:05/01/17 21:37:41 ID:24HLw9840
>>812
どこにそんな記述がありますか?今問題無いんで・・・
822大学への名無しさん:05/01/17 21:38:53 ID:h/Sz0n1o0
どこかに母親を長年思い続けた記述がありますか?
823大学への名無しさん:05/01/17 21:39:19 ID:/exbv8rH0
オレは本番中、2と5で悩んでる時、
2の「都を出た時から……」っていうのは「としごろ」としてイイぐらいの長さなのだろうかってので、
5は、妻と幸せに暮らしていて、夢に出るまで帰ろうともしなかった親不幸な息子が、ずっと悔やみ続けていたとしていいのか?
って事だったんだが……。。。どうなんだろう??
どっちをとっても明らかな根拠が本文に書いてないっぽかったから推測の域を脱しないのだが。
オレは2にしたが、2支持派にしろ5支持派にしろ、
明らかにこっちがバツでこっちが正解と言いきるのは、少々急ぎすぎやないか?
824大学への名無しさん:05/01/17 21:39:57 ID:PurfuiNaO
国語Tで教科書そのまんまだしたりする奴を信用しろってのが無理な話
どうせこの問題も適当につくったんだろ
関係者みてるか?死ね
825大学への名無しさん:05/01/17 21:41:37 ID:3j9n02nt0
結局 結論はいつ出るわけ?
826大学への名無しさん:05/01/17 21:41:55 ID:uskTzmY10
オレがDなんだからDなんだよ。
Aだと他があがるだろ。
みんなはっきりそういいたいんだろ?
827大学への名無しさん:05/01/17 21:42:40 ID:og+GE8u30
>>821
いや、リード文などからごく一般的に解釈したらその解釈にたどり着くのが妥当だろ。
828大学への名無しさん:05/01/17 21:43:12 ID:j6M1eNGU0
>>826
まぁ結局そうだよね。そうならないようにするのが独立行政法人大学入試センターの仕事。
829大学への名無しさん:05/01/17 21:43:14 ID:nkDwjQQ/0
>>825
問題作成者降臨
830大学への名無しさん:05/01/17 21:44:06 ID:9inPVaCC0
俺5にしんたんだけど
何で2じゃなくて5にしたのか覚えてないや
831大学への名無しさん:05/01/17 21:44:12 ID:PIld28mU0
もう結論出てるよ、5が答え。今から検討して正解を二つにして順位変って、
なんて物理的に不可能。問題の根拠として十分。2選んだ人は古文で一番やっては
いけない「ストーリーを勝手につくる」ということをちょっとだけどしてしまった。
832大学への名無しさん:05/01/17 21:44:18 ID:nkDwjQQ/0
うはwwwwwwwwwwアンカーミスwwwwwっうぇwwwww脳内修正されるねwwww
833おまえら二次の勉強に移るぞ:05/01/17 21:44:24 ID:p2PCGdliO
ふしあなさんトラップ使えば作問者釣れそうだな
834大学への名無しさん:05/01/17 21:44:38 ID:yVpwsaDv0
>>826
おまえ空気読まないとか言われるだろ?いまさらそんなのいいって

まあいいや いつ発表するんだよ 何にそんなに時間かかってんだ
835大学への名無しさん:05/01/17 21:44:57 ID:24HLw9840
夢に出るくらいなんだから心のどこかで常に気にかけてた、って解釈はやっぱ無理がありますか?

しかし専門家でもこんな変な問題作るもんなんですね・・・。
正解発表だけじゃなくてその根拠って発表されます?
836大学への名無しさん:05/01/17 21:44:59 ID:j6M1eNGU0
漏れは古文はセンター利用私大の第二、第三希望しか利用しないから
別に第一志望が受かってるだろうから問題ないんだけどね。
ただ、念には念を入れて、Aも丸だろ。
837大学への名無しさん:05/01/17 21:45:45 ID:RYszow5r0
英語の問題漏らす暇があったらとっととこの問題について説明しろと(ry
838大学への名無しさん:05/01/17 21:46:14 ID:PIld28mU0
両方正解にして5選んだ人には+7点ボーナスとかいうなら考える
839大学への名無しさん:05/01/17 21:46:22 ID:3j9n02nt0
そもそも受験生には難しすぎるから
こっちも正解にしようって考えはおかしいと思う

難しい問題はみんな難しい
できたやつはラッキー それでええやん
840大学への名無しさん:05/01/17 21:47:18 ID:yVpwsaDv0
>>831
あ?過去に生物であったんだよ
ひとつ選ぶのに答え3つ なんだろと思って解説読んだら最近の研究ではほかの2つも実証されていることがわかった
だって ホント現状も知らない分野をえらそうに出題してんだよ ホント腐ってるよな マジ殺してぇ
だからあ国語だってあがるかもわかんないだろが
841大学への名無しさん:05/01/17 21:47:45 ID:avhgK6Eq0
アフォが飛び込んできてループしてる。。。
842大学への名無しさん:05/01/17 21:47:58 ID:j6M1eNGU0
>>835
この時代、夢に出るのは「相手が自分のことを思っていたから」。
だからお前が昨晩見た同じクラスのエロい顔したスカートの短いシホちゃんのあの夢、
実はシホちゃんがお前のことを思っていた、ということだ。
843大学への名無しさん:05/01/17 21:48:40 ID:Fv69aqc+O
>>839
今回はそーゆー趣旨の質問状じゃない。
844大学への名無しさん:05/01/17 21:48:44 ID:qznC6lD2O
ていうかこの問題って回答者自身の母親へのリアル愛情度で解答が変わると思うんだが


極端な話、マザコンとファザコンじゃ正答率が天と地だと思うよ
試験はメンタルチェックじゃないのに・・・
845大学への名無しさん:05/01/17 21:49:57 ID:072pFhBj0
直前のセリフ「今生の宿縁うすくとも、来世のちぎりは朽ちずしてまみえたてまつらん」が鍵だな。
846大学への名無しさん:05/01/17 21:50:12 ID:j6M1eNGU0
>>843
フェラ・バキューム69
847大学への名無しさん:05/01/17 21:50:25 ID:PIld28mU0
>>840実証されてることはともかく今回の2は微妙だが間違いだと大手予備校は
いっている。河合もHPじゃ答えは5だよ。
ケースが違うんじゃなかろうか。
848大学への名無しさん:05/01/17 21:50:45 ID:24HLw9840
>>842
凄いな・・・そんな古文常識知りませんでした。どうもです。
849大学への名無しさん:05/01/17 21:51:23 ID:+Bo/l5600
835
古文では夢は相手が自分のことを思って夢に出てくるものらしい。
夢に出てきたとゆーことで中将が母のことを思ってたとゆーことにはならないんじゃないだろうか。

俺は5だと思うけど、2を切る明確な理由はわからん
850大学への名無しさん:05/01/17 21:51:32 ID:Rgg39/Oe0
http://www.kawai-juku.ac.jp/news/shousai.php?uktk_no=000002211
河合の後悔質問状見る限り、どちらかといえば5に傾くな
851大学への名無しさん:05/01/17 21:52:02 ID:FwoqkUqo0
>>847
河合はいくら抗議してるとは言え、
現時点では当局発表しか載せられないだろ
852大学への名無しさん:05/01/17 21:53:48 ID:Ev86V5550
5を正解とする積極的根拠ってあるの?
853大学への名無しさん:05/01/17 21:54:57 ID:j6M1eNGU0
>>852
IDがとてつもない馬力の車っぽい。
854大学への名無しさん:05/01/17 21:55:13 ID:LrI42Div0
>>852
あるよ。







問題文に書かれていない文脈に。
855大学への名無しさん:05/01/17 21:55:59 ID:9inPVaCC0
話の流れで考えて5の方がふさわしいだろ
856大学への名無しさん:05/01/17 21:57:12 ID:jo3QPz5L0
言っておくが間違っても次スレだけは建てんじゃねーぞ
857大学への名無しさん:05/01/17 21:57:16 ID:vUPv9yKH0
>>855
十一分の間にどうやって記憶を取り戻したんだお前は。
858大学への名無しさん:05/01/17 21:58:14 ID:24HLw9840
857の目ざとさにワロタ
859大学への名無しさん:05/01/17 21:58:32 ID:j6M1eNGU0
>>855
話の流れでは5を選びそうなところを、文の空気だけで正解を出そうとする受験生を
引っ掛ける大学入試センターの意図だろう思った漏れ。
英語でそういう問い多かったから。
860大学への名無しさん:05/01/17 21:58:35 ID:vUPv9yKH0
861大学への名無しさん:05/01/17 21:58:45 ID:PIld28mU0
>>851HPのは予備校が作成した解答ではないっけ?違うならスマン
でも河合だけだよね、抗議してるの。他は代々木も駿台も
はては東進も難しいとはしてるが答えが二つまではいってない。
862大学への名無しさん:05/01/17 22:00:14 ID:p2PCGdliO
本当に作問者紛れ込んでるかもな。釣りスレたてるか
863大学への名無しさん:05/01/17 22:00:18 ID:j6M1eNGU0
>>857
ワロタ
864大学への名無しさん:05/01/17 22:00:24 ID:/exbv8rH0
じつは今、フジのニュースの動画みてきたんだけど、あの調子じゃ、センター側は動かないだろうな。。。
謝りゃいいんだろって感じだし、最悪、2も5も正解と認めるのは面子が立たないって理由だけで、
よく議論せずにもみ消しそう……
865大学への名無しさん:05/01/17 22:00:27 ID:Rgg39/Oe0

代ゼミ
>・・・問4も他の設問と比べると積極的な正解の根拠を欠く。・・・

東進
>・・・問4など正解を得るのに迷いそうなものもあるが・・・

駿台
>・・・問4は、選択肢2と5で判別に迷うと思われる。・・・

河合塾
>正解を一つに絞るのは不可能
866大学への名無しさん:05/01/17 22:02:49 ID:p2PCGdliO
三大では文系は河合が一番なんじゃない?理系は駿台らしいけど
867大学への名無しさん:05/01/17 22:02:55 ID:PIld28mU0
そもそも河合がなぜ噛み付いたのか謎だ。
868大学への名無しさん:05/01/17 22:03:01 ID:/exbv8rH0
ってか、話の腰折って悪いが、こんだけ波紋を呼んでくださった、
泣く馬を今後2ちゃんの伝説にして、一つの2チャン語と確立させる為の運動を起こさないか?
869大学への名無しさん:05/01/17 22:03:05 ID:j6M1eNGU0
>>864
あっちはどうやってかわすかしか考えてないだろうからね。出世に響くし。
870大学への名無しさん:05/01/17 22:03:21 ID:yVpwsaDv0
ところでひとつ聞いてほしいんだが
いまさらかもしれない質問だけど、今回自分の周り見てどうよ?俺の周りは予想点はるかに下回ったやつが4割はいる。
よくても去年でいうボーダーギリギリで、たいがいはミスってる感じ。だから俺はボーダー下がると期待してるんだが。どう?
871大学への名無しさん:05/01/17 22:03:43 ID:nkDwjQQ/0
問題製作者の現実。
それはセンター試験の半年前のこと



作者「センターの問題は二択で受験生に悩んで欲しいな
作者「とりあえず選択肢作るか・・・1、3、4は明らかに違う問題で2、5を迷わせることにしよう
作者「迷わせる文どうするかなぁ・・・ま、とりあえず正解の文を作って好みでどちらかにキズつけるかな


それから半年・・・



作者「ごめwwwwwwww傷つけるの忘れてたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
872大学への名無しさん:05/01/17 22:04:25 ID:/exbv8rH0
>869
まったくだ。お前ら、いい大学入って、今の官僚制度を中から変えてくれ!
俺の頭じゃ無理だからな……
873大学への名無しさん:05/01/17 22:05:20 ID:DmEJyobwO
ごめん。センターの英語で質問なんだけど、大問4の最後の問題なんで2が正解なの?俺4かと思ったんだけど
874大学への名無しさん:05/01/17 22:05:56 ID:j6M1eNGU0
>>868
PATレベルでは残ると思う。今年はケビンや馬やら妹やら、濃いな。

>>870
英語は去年と比べると出来てない。国語は例年と比べると簡単だった気がする。
875大学への名無しさん:05/01/17 22:06:24 ID:/exbv8rH0
>870
個人的には、今年は易化傾向にあったから、上がると思う。
自分の周りは…………

浪人生だから今オレ、友達いないわ。。。
876大学への名無しさん:05/01/17 22:08:16 ID:LrI42Div0
877大学への名無しさん:05/01/17 22:08:37 ID:vUPv9yKH0
>>873
いい加減にしてくれ。答え疲れた。ログ漁れ。
878大学への名無しさん:05/01/17 22:10:20 ID:LKHWQCX00
>>870
文型は生物-倫理の黄金パターンが爆弾だったから理系よりは去年との差は少ないと思う
879大学への名無しさん:05/01/17 22:13:03 ID:Fv69aqc+O
>>868
運動せずとも自然と残りそう。
880大学への名無しさん:05/01/17 22:17:27 ID:CJZ2kSXM0
>>871
ワラタ
作者氏ねwww
881大学への名無しさん:05/01/17 22:20:22 ID:ZXh7dDHnO
いっそ俺に30点ください(T_T)
882大学への名無しさん:05/01/17 22:23:31 ID:ZVSLB/Zk0
おまえらな、何かを主張するときは、「〜だ」ではなく、「〜だと思う」
と結ばないとだめよ。しかも古文のプロを悩ませるほど微妙な選択なのに。
エゴよエゴエゴ。きみたち則天去私しなさいって明治の文豪が言ってた
883大学への名無しさん:05/01/17 22:27:32 ID:Gi47XAjT0
◎ 難問奇問を排除した、良質な問題の確保
 
 昭和53年度以前は、高等学校教育の程度や範囲を超えた難問奇問の出題が少なくありませんでしたが、共通第1次学力試験や大学入試センター試験の導入により、難問奇問を排除した良質な問題が確保されるようになり、現在、高等学校等の関係者からも高い評価を受けています。
884大学への名無しさん:05/01/17 22:28:59 ID:MqD/wX5x0
一昨年、去年の数学でセンターはダミだ ってわかってただろ
885大学への名無しさん:05/01/17 22:29:12 ID:WEVaIf6h0
Aは、選択枝をよく読むと消去できる。 Aはキズだらけ。
「心の働き(心ざし)でない」、「ずっと旅が続いてる」、「馬が仲間」。
また、必ず文中に記述があるとする予備校流解法の裏をかいた出題者の勝利でもある。
886大学への名無しさん:05/01/17 22:30:28 ID:iXNtr3RdO
>>865
河合は強気すぎて素敵
887大学への名無しさん:05/01/17 22:30:31 ID:qznC6lD2O
ついに専門板に立ったぞ

古文・漢文板
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/kobun/1105886508/
888大学への名無しさん:05/01/17 22:30:38 ID:sCet9H+I0
>>868
大学受験関連の新語は残らないよ。

なぜなら、新語使用者の顔ぶれが毎年変わるから。一部を除いて。
889大学への名無しさん:05/01/17 22:31:11 ID:Ev86V5550
「出題者の勝利」って…
もし出題者が「勝ったwwwwwおkwwww」とか思ってたら、それこそ万死に値するな。
890大学への名無しさん:05/01/17 22:31:17 ID:DmEJyobwO
あー確かに今年のセンターミスりまくったけど、なんとか8割超えたから地底だせるわ
つうか早稲田理工まじがんばるわ
891大学への名無しさん:05/01/17 22:32:11 ID:pdnncWgh0
>>865
河合以外の予備校にどうやって5を選ぶのか説明してもらいたいな。
892大学への名無しさん:05/01/17 22:34:23 ID:MqD/wX5x0
ここで議論したD擁護派の内容が説明になるに3ペリカ
893大学への名無しさん:05/01/17 22:35:07 ID:j6M1eNGU0
>>888
一部浪人だけだからね。特に模試のキャラとか。PATとかセンター系はまだ残るけど。
894大学への名無しさん:05/01/17 22:36:17 ID:CJZ2kSXM0
国語の先生に聞いてみたけど、先生でも2にしてしまうと言ってた。
はじめから本文を訳しながら読んでいって、その傍線部のとこは頭の中で2のように訳して読んでたとか。
(選択肢見る前ね)

で選択肢見て2と。

でも問題は、専門家の人(この文を研究した人)に基づいて作られてるから、センターが答えは5だと言ったら5らしい。
誰が間違えようが、専門家がそう言うんならそうだよなぁ。

個人的に、本文あんまり訳せてない奴ほど5選んでそう。(なんかこれっぽいとか言う理由で)
本文訳しながら読んでいったら、2のような訳になってしまうんだけど。

あと、夢にでるまで母親のこと忘れてたとか言ってる奴いるけど、母親のことをどこかで気にしてたから夢に出てきたんじゃないの?

7点欲しかったなぁ
895大学への名無しさん:05/01/17 22:41:00 ID:072pFhBj0
7点の代わりにお前らが得たものは大きかったはずだ
896大学への名無しさん:05/01/17 22:41:03 ID:Rgg39/Oe0
>>894
>個人的に、本文あんまり訳せてない奴ほど5選んでそう。(なんかこれっぽいとか言う理由で)
勘違いも甚だしい。
897大学への名無しさん:05/01/17 22:42:01 ID:9inPVaCC0
まったくだ
898大学への名無しさん:05/01/17 22:42:19 ID:j6M1eNGU0
>>895がうまくまとめた。








しかしそれとは無関係。
899大学への名無しさん:05/01/17 22:42:41 ID:5pMPATgY0
>>871
むしろ2と5の両方に傷があるのが問題かと
900大学への名無しさん:05/01/17 22:43:03 ID:Rgg39/Oe0
901大学への名無しさん:05/01/17 22:43:08 ID:/exbv8rH0
ってか、動物飼ってる人とかって2選んでたりしない?
オレは買ってるんだが……オレだけか? そうですか……

>894
古文の中の夢って、人の想いとかよりも、もっと占いや予言的なものだったと思う。
どの道、どっちがどっちと決め難いのは変わらないが……
902大学への名無しさん:05/01/17 22:43:13 ID:9/aHGQ6f0
なんか流れ的には5を選んだ人のほうが文章読めてなかったことが明白ですよね。

2の仲間と言う表現について、
当時の人々の一般的な観念がどうだとかは本文の読解(リード文も含め)とは関係ない、
普通に読めば中将が馬を仲間として大切にする気持ちは読み取れる。よって傷ではない。
しかも問1のウは「当時にはない用法をあえて正解として」(代ゼミ)いたらしいので、
ますますそんなことは関係ないと言える。

2だとずっと旅をしていることになる。
もう一度選択肢を読み直してみては?ただ旅路を共にしてきたという過去の事実しか書いてない。

それに5で致命的なのは、「思い続けてきた」
本文を読めばどうみても夢に出てきて慌てて思い出した感が伺える。

まあ正解が覆ることはないでしょうが、5で正解だった人間ははっきり言ってまぐれ。
あまり調子に乗らないように


903大学への名無しさん:05/01/17 22:43:26 ID:j6M1eNGU0
>>894
このスレ内を『シホちゃん』で検索汁。
904大学への名無しさん:05/01/17 22:45:09 ID:Rgg39/Oe0
>902
>まあ正解が覆ることはないでしょうが、5で正解だった人間ははっきり言ってまぐれ。
>あまり調子に乗らないように


↑おい見ろよっ!!”2を選んで”””間違えた奴”””””が怒り狂ってるぞっWWWWWW
905大学への名無しさん:05/01/17 22:45:12 ID:MqD/wX5x0
まぁ、何が起ころうとも俺はAを選んだヤツよりは点がいいわけで
うはwwwwくやしくねwwww
906大学への名無しさん:05/01/17 22:46:17 ID:nkDwjQQ/0
くそ・・・・馬問題あってたら古文満点なんだよ


去年まで古文の「こ」の字も知らないような馬鹿だった俺に
熱心に教えてくれた先生。俺が何度も同じミスしたのに優しく丁寧に教えてくれたよな・・・。
俺は必死になって古文を勉強した。
みるみる成績も伸びた。

先生は俺に「センターで満点取らせてやるからな」って言ってたっけな・・・



先生は12月に死んだ。
交通事故だったそうだ。
最後まで俺の古文のことを気にしていた。「あいつは(もぞ、もこそ)をいつも間違えるんだよな・・・ははは・・・」とつぶやいていたそうだ。



最後に見せてやりたかった、先生に俺の満点を。
だがあの問題で全てだめになった。






と・・・こういう状況の人いたらどうするんだ!!ばが!!!

907大学への名無しさん:05/01/17 22:46:35 ID:fl0QkADA0
>>894
古文の場合、「相手が自分のことを思ってるから夢に出てくる」という解釈だった気が
だからその部分では、中将が母親を思ってたとは読み取れない。
908大学への名無しさん:05/01/17 22:47:24 ID:/exbv8rH0
>906
ワロタ
909大学への名無しさん:05/01/17 22:47:35 ID:RYszow5r0
正直他人の人生どうでもいい












だが他人の不幸は蜜の味
910大学への名無しさん:05/01/17 22:47:35 ID:5pMPATgY0
>>906
わらたwでも「ばが」になってるぞ。おちつけ
911大学への名無しさん:05/01/17 22:48:52 ID:/exbv8rH0
馬が!!!(泣)
912大学への名無しさん:05/01/17 22:49:34 ID:j6M1eNGU0
傍線部「最後に見せてやりたかった、先生に俺の満点を。」とあるが、
この時の主人公の心情で最も適当なものを次の中から選べ。
913大学への名無しさん:05/01/17 22:49:38 ID:MqD/wX5x0
あぁ。馬に怒ってたのか
914大学への名無しさん:05/01/17 22:50:25 ID:j6M1eNGU0
この信貴山縁起絵巻だか書いた人、まさかそのうん百年後にこんなに騒がれるとは思ってなかっただろうね。
915大学への名無しさん:05/01/17 22:54:11 ID:Gi47XAjT0
信貴山縁起絵巻が奈良県生駒郡平群町信貴山朝護孫寺蔵な件。


   ま   た   平   群   か   !!!!!
916894:05/01/17 22:54:18 ID:CJZ2kSXM0
>>907
そうなんですか、じゃあますます2が・・

>>896
いや、ちょっと言いすぎました、まぐれの奴も多いだろうって事で。
でも少なくとも自分の周りではそうだった。
5で正解した人に、「凄え、なんで分かったん?」って聞いたら
「さあ?自分でもなんでこれ選んだのか分からん」って人が多かった。

仮にこの問題が記述だったとしたら正解するやついると思うか?
(正解じゃなくても、5に近い答えを書ける奴)

917大学への名無しさん:05/01/17 22:55:16 ID:wOYIdPuHO
>>901
あ、猫がいる。
まさか無意識に…このねこめ!!!
918大学への名無しさん:05/01/17 22:56:59 ID:/exbv8rH0
あと、フランダースの犬とかに感動しちゃう人とか……
919大学への名無しさん:05/01/17 22:57:05 ID:UGkN5Dla0
問3の答えが「夢をみた」中将は恋しさがつのり、が正答。
なのに問4の答えがわびたいと「思い続けてきた」、になったら、解答間で矛盾するだろ!
920大学への名無しさん:05/01/17 22:57:22 ID:MqD/wX5x0
このテストが記述でも俺は馬のことは一切書かないと思う
ママンと来世で会いたい気持ち ぐらいと思う
921大学への名無しさん:05/01/17 22:57:47 ID:Q3fL8073O
馬は中将の言葉に感動して泣いてるんだろうけど
これで中将の言葉が「俺はお前のこと今まで散々世話してやったよな
だからこの手紙届けてくれや」だったら恩着せがましい奴としか思えん
いくら馬でもこれでは泣けんだろ
922大学への名無しさん:05/01/17 22:59:57 ID:Otq4GSPmO
>>918
フランダースの犬なんて大っ嫌いだけど2を選んだ俺が来ましたよ
923大学への名無しさん:05/01/17 23:00:23 ID:og+GE8u30
>>919
それだ!!!
924大学への名無しさん:05/01/17 23:01:12 ID:/exbv8rH0
>922
君は、本当は心の中でパトラッシュを愛していたんだよ……。
925大学への名無しさん:05/01/17 23:02:38 ID:nkDwjQQ/0
おいおいおい・・・>>919のカキコ見てピーンと来たよ
これだよ!2選択者の希望の光は!
926大学への名無しさん:05/01/17 23:03:26 ID:/exbv8rH0
ほんとだ!! 919がイイ事言った!!!!
927大学への名無しさん:05/01/17 23:03:29 ID:WEVaIf6h0
>>919
全くしないが?
928大学への名無しさん:05/01/17 23:05:37 ID:TNvfI/940
Bを選んだ自分は負け組みですか
そうですかOTL
929大学への名無しさん:05/01/17 23:05:51 ID:j6M1eNGU0
928 :大学への名無しさん :05/01/17 23:05:37 ID:TNvfI/940
Bを選んだ自分は負け組みですか
そうですかOTL
930大学への名無しさん:05/01/17 23:06:17 ID:9inPVaCC0
>>920
俺も田
931大学への名無しさん:05/01/17 23:06:56 ID:UGkN5Dla0
馬は中将が落ちぶれた時から長年のつきあいがあったからこそ、死に行くご主人様の側にいたかったんだよ!
川の水飲んだ直後に側を離れなかった事にそのソースがある。
馬と意思の疎通ができるまでに親愛関係にあった二人だからこそ、中将はその気持ちを察して、無理やり都に行かせた
んだろ。
5を選べる根拠が皆無なんだから、そう読むしかない。
932大学への名無しさん:05/01/17 23:09:27 ID:IoW1k5UD0
933大学への名無しさん:05/01/17 23:10:00 ID:OTR0fOoFO
こんな議論になるような問題作ってんじゃねえよセンターさんよ
934大学への名無しさん:05/01/17 23:10:21 ID:Otq4GSPmO
螺旋階段の頂上に着くのは一体いつなんだろう
935大学への名無しさん:05/01/17 23:11:17 ID:Fv69aqc+O
936大学への名無しさん:05/01/17 23:13:01 ID:nkDwjQQ/0
>>932
音読し始めたぞ・・・俺が聞きたいのはそこじゃない!
早く馬解説汁!
937大学への名無しさん:05/01/17 23:14:30 ID:0ggSnhd50
俺は問3・問4ともに正答とされる選択肢を選んだが
これはぶっちゃけ運だったな
強いて言えば問3を消去法で確定したから特に深く関連性を考えなかっただけなんだが
>>919には心のそこから同意。
2・5で死ぬほど迷っていろいろ考えた結果5にしとこうかなって思ったが明確な根拠はない。
ただ設問にするくらいの事で馬はねえよなあ・・・ってだけの話だった。
論理的にいくと5は消去要素大きいよな。
938古文問題製作者:05/01/17 23:14:36 ID:Ogq+7VK80
遺書
こういう風に納得のいくまで、正解を議論することにより、
国語のちからは伸びるのです。日本人の国語力の低下が顕著な今だからこそ
あえてこのような非常に微妙な問題を作ったのです。受験生のみなさんには、小手先のテクニックではなく、本物の学力をつけて欲しいと思います。
939大学への名無しさん:05/01/17 23:15:36 ID:RYszow5r0
>>938
通h(ry
940大学への名無しさん:05/01/17 23:15:46 ID:MqD/wX5x0
恋しさとスマナイと思う気持ちは一緒なのか?
941大学への名無しさん:05/01/17 23:17:38 ID:WEVaIf6h0
死にゆく中将は、馬を都に帰してあげたかったに違いない。
何か理由付けをしなければ、側を離れず飢え死にするやもしれぬ。
そこで、馬の中将に対する情愛を利用し、馬に手紙を送り届けることを懇願する。
こうすれば、父親へ手紙を届けるのと一石二鳥だ。
この状況で、馬に言う言葉は、「長く世話してやったのだから、頼む」よりは、
「実は、母親にわびたいとずっと思っていた。頼む。」の方が適当だろう。
942大学への名無しさん:05/01/17 23:17:48 ID:Gi47XAjT0
第3問 次の文章は、『日光山縁起』の一説である。有宇中将は狩猟に熱中するあまり、帝の怒りに触れ、都を出た。

問3 傍線部A「また旅の空におぼしめしたちけり」とあるが、中将はなぜそのように思い立ったのか。その説明として最も適当なものを、次の@〜Dのうちから一つ選べ。

A別れを告げずに都に残してきた母が、うらめしげな様子で自らの死を伝える夢を見た中将は、恋しさが募り、母の言葉通りであればせめて弔い事だけでもしたいと考えたから。

問4 傍線部B「としごろの心ざし」とあるが、その内容の説明として最も適当なものを、次の@〜Dのうちから二つ選べ。

A都を出たときから苦しい旅路をともにしてきた馬を、大切な仲間として扱い続けてきたこと。
Dもう一度母に会って、何も告げずに都を出てしまった不孝をわびたいと思い続けてきたこと。

文字起こししてて気づいた事
・問3Aも何か微妙。これ以外に正答は見当たらんが。
・流れから言って問4Aはちょっと微妙
・問4Dは全体的にうんこ臭い
943大学への名無しさん:05/01/17 23:18:00 ID:I4SyCh2pO
>938
追試で出せ
本試はまともな根拠があるのにしろ
迷惑だ…
944大学への名無しさん:05/01/17 23:18:50 ID:iXNtr3RdO
まぁ、出された馬は食わなかったしな
945大学への名無しさん:05/01/17 23:19:55 ID:/exbv8rH0
まぁ、出された馬は泣いたしな
946大学への名無しさん:05/01/17 23:20:21 ID:IUF1m5q5O
じゃあ919に補足しよう。
恋しさが募り←→思い続けてきた
せめて弔い事だけでもしたいと考えた←→わびたいと思い続けてきた

これも相反してると言えるんじゃない?
947大学への名無しさん:05/01/17 23:21:28 ID:9inPVaCC0
下のは相反っていうか、
死んじゃったんだからしょうがないじゃん。
948大学への名無しさん:05/01/17 23:21:29 ID:wOYIdPuHO
「募る」ってことはもともと気持ちがあったのかなと思ってたが、
本文に募るってことばないよね?問3にあるだけだよね?
919すごい。
949大学への名無しさん:05/01/17 23:22:54 ID:wNLw5HKO0
>>946
中将は常日頃から母のことを思い続けて、詫びたいと思っていたが、
その母親が夢枕に出てますます恋しさが募り、せめて弔い事だけでもしたい
ってことだろ?
バカ?
950大学への名無しさん:05/01/17 23:24:04 ID:Fv69aqc+O
2日に及ぶ議論の中で、やっと見えてきた感がある。ら旋階段の一番うえが。>>919グッジョブ
951大学への名無しさん:05/01/17 23:24:23 ID:FpYR8zEVO
「日本国の受験生よ、団結せよ!」 もはや客観的に受験生の学力を測ることなどできなくなるほどに堕落したセンター試験は必要ない!受験生60万が団結して、この文部科学省による支配を脱しようではないか!意志をもて!意見をもて!
952大学への名無しさん:05/01/17 23:24:38 ID:Ev86V5550
>>949
ソースキボン
953大学への名無しさん:05/01/17 23:26:00 ID:MqD/wX5x0
弔い事をしたい→夢でママンが死んだわ。って言ったから弔っとくか って思っただけ。
ここからどうやって「わびたいと思い続けてた」に反すると考えることができるのか

「思い続けてきた」は何を思い続けてきたのか
「不孝をわびたい気持ち」である。
「恋しさが募る」に矛盾してると言えるのか?

募ってきたのは恋しさだろ
954大学への名無しさん:05/01/17 23:26:06 ID:TGUcSSSo0
>>948
母への恋しさが募る

不孝をわびたいと思い続ける

は矛盾しませんよ。両立可能です。
955大学への名無しさん:05/01/17 23:28:25 ID:Ev86V5550
「思い続けた」にどうやって至ったの?
956大学への名無しさん:05/01/17 23:28:26 ID:Gi47XAjT0
>>954
まずその根拠を挙げていただこうか
957大学への名無しさん:05/01/17 23:30:30 ID:MqD/wX5x0
矛盾する根拠をあげてもらいたいもんだな
958大学への名無しさん:05/01/17 23:30:33 ID:qznC6lD2O
>>919の言いたいことは分かる。
だがそれは根拠が弱すぎて関係者から軽くスルーされるだけだ

やはり「本文にない」この一点が一番重要でしょう
959大学への名無しさん:05/01/17 23:31:59 ID:CJZ2kSXM0
>>932
馬の解説アッサリしてたな。
文脈的にはどっちもマルだが、本文全体の主旨として5が強い、か。なるほど。
「でもこの問題はひっかけですね〜」
960大学への名無しさん:05/01/17 23:32:12 ID:UGkN5Dla0
「恋しくはないけどわびたい」もしくは「わびたくはないけど恋しい」と、
「恋しくなり、わびる気持ちが起こってきた」では、後者の方が圧倒的に適切。
961大学への名無しさん:05/01/17 23:32:51 ID:VRUUHILN0
別に矛盾してなくね?今まで思い続けてきたからこそ夢を見て恋しさ爆発したんだろ
962大学への名無しさん:05/01/17 23:33:06 ID:MqD/wX5x0
>>960
それ主観だろ
963大学への名無しさん:05/01/17 23:33:09 ID:MB3Fw9UM0
馬派が言ってる点は一貫して、思い「続けてきた」なんだよね。
傍線部も「年ごろの」心ざしとあるわけで、その瞬間中将が何を思っているかではなく、
それよりも過去さかのぼって数年間の間に中将が何を思い続けてきたか。
すなわち、現在形の話ではなく現在完了形の話なんだよ。
それをあの本文だけを頼りに説明できるか、そこが論点なんじゃないのか?
馬派だって、あの瞬間に母のことを思ってないなんて思ってない。
964大学への名無しさん:05/01/17 23:33:36 ID:9inPVaCC0
中将はかねがね不幸を詫びたいとは思っていたが、それは都へ舞い戻ろうとするほど強いものではなかった。
しかし夢で母親を見てしまい、恋しさが募った。それは一度離れた都へ戻ろうと
中将が決心するほど強いものだった。
両立可能じゃん

965大学への名無しさん:05/01/17 23:34:03 ID:og+GE8u30
>>961
頼むからログ見れ。
966大学への名無しさん:05/01/17 23:34:19 ID:MqD/wX5x0
論破されてる。うぁぁぁぁぁ(AA略
967大学への名無しさん:05/01/17 23:35:04 ID:wOYIdPuHO
問いの「募る」って表現に捕らわれてない?
文中だけ見たら、「(夢みて)恋しくなったから旅出ます」とも考えられる。
968大学への名無しさん:05/01/17 23:36:08 ID:wWnXyHz20
つかこの設問の段落では中将が馬に向かって話してる場面だろ?
この段落では「心ざし」までに母への想い(来世のちぎり〜)やら何やら言ってんだから
選ぶべきはDじゃないのか?

まぁ正直Aもわからんでもない
969大学への名無しさん:05/01/17 23:36:26 ID:MB3Fw9UM0
>>964
>中将はかねがね不幸を詫びたいとは思っていたが、

この根拠が本文中に見つかるか否か、それが問題だ。
970大学への名無しさん:05/01/17 23:36:38 ID:OTR0fOoFO
馬派大ピンチ。
971大学への名無しさん:05/01/17 23:36:48 ID:Gi47XAjT0
俺A派だけど、詫びたい詫びたいと思い続けてはや6年なんて奴、現代にもいそうだよな
972大学への名無しさん:05/01/17 23:36:52 ID:UGkN5Dla0
「中将はかねがね不幸を詫びたいとは思っていたが、それは都へ舞い戻ろうとするほど強いものではなかった」
ここのソースは?また、この通りの解釈をしたら、母への長年のこころざしは大して強くなかったという事になり、
馬が泣いて都に行く根拠が根底から否定される事になる。
973大学への名無しさん:05/01/17 23:37:30 ID:Fv69aqc+O
>>963
まさしくその通りだね。この件の一番の争点は河合も言ってるけど本文中にその根拠が明記されてるかどうかだよね。へんな推測の議論とかホントはいらんはずなんだが……センター氏ね
974大学への名無しさん:05/01/17 23:38:28 ID:wNLw5HKO0
>>972
>母への長年のこころざしは大して強くなかったという事になり

ならないだろ。
なるのなら、むしろ、それの根拠を示せといいたい。
975大学への名無しさん:05/01/17 23:38:48 ID:MqD/wX5x0
A派:矛盾があると指摘

D派:矛盾ないだろ?証拠は?

A派:主観で応戦

D派も主観で応戦

A派:根拠は?


いや、まずおまいらの根拠は?
976大学への名無しさん:05/01/17 23:39:03 ID:/exbv8rH0
でもさ、もし「恋しさ」と「詫びたい」が別物なら、今まで不孝をわびたいと思ってきてても何もしなかったのだから、
明らかに、恋しさが募る事が中将を突き動かした要因だろ?
この時点で、中将が母に会いに行く条件が、「恋しさが募る」か「不孝を詫びたいと思い続けた上で恋しさが募る」
ってことやろ? とりあえず「詫びたい」<「恋しい」やん?
前者なら、馬に「詫びたいと思う」と言う気持ちよりも、「恋しさが募った」ことを理解してくれるなら……と言う方が自然な感じがしない?
後者なら、馬に「恋しさ」と「詫びたい」っていう気持ち両方を理解してくれるなら……と言う方が……

……ん? なんかこんがらがってきた……。まぁ、とにかくこんなこと思ったり、思わなかったりするんだが……。
977大学への名無しさん:05/01/17 23:41:09 ID:sCet9H+I0
まさかこのスレに受験生はいないよな。

2ちゃんでぐだぐだやってるヒマがあるなら、お勉強しなさーい
978大学への名無しさん:05/01/17 23:41:42 ID:zzbBLx+O0

 
                   
                  馬が、
979大学への名無しさん:05/01/17 23:41:53 ID:/exbv8rH0
>977
ごめんなさい。。。
980大学への名無しさん:05/01/17 23:41:54 ID:UGkN5Dla0
>>974
都に行くほど強くなかったんだろ?都での不幸を忘れて幸福に暮らせる程度の気持ちだったんだよ。
981大学への名無しさん:05/01/17 23:42:14 ID:SB2Fj01H0
2は引っ掛けだと思って即はずして5にしますた。この問題でそんなに議論になるとは思ってませんでした。
ちなみに古文は45ですた
982大学への名無しさん:05/01/17 23:42:36 ID:PurfuiNaO
普通に考えたら遊びすぎて都追い出され
その後朝日の君と幸福な生活を六年過ごした
中将が親のことずっと考えると思うか?
親が枕元に立って、始めて都に出掛けたんだし
983大学への名無しさん:05/01/17 23:43:14 ID:89rP/Ybt0
>>970この問題次第で二次のボーダー乗れるか乗れないかの俺にとっては
今勉強どころでない。つか、この問題が正解でなければ俺に未来は無い。
984大学への名無しさん:05/01/17 23:43:41 ID:gxYLSS3g0
>>980
それが夢の一件で都に帰るって話にひっくり返ってるんだから
母の存在は大きいんじゃないか?
985大学への名無しさん:05/01/17 23:44:13 ID:/exbv8rH0
>983
あなたも馬と一緒に泣きなさい
986大学への名無しさん:05/01/17 23:44:15 ID:072pFhBj0
>>968
その通り。直前で母のこと言ってるかどうか理解できているかどうか、という問だなこりゃあ。
987大学への名無しさん:05/01/17 23:44:23 ID:MqD/wX5x0
>>983
他のところで点取っておけば・・・・
988大学への名無しさん:05/01/17 23:44:29 ID:qznC6lD2O
>>975
もうさんざん語り尽くされたが、


本文に感情を特定できる場所がない


この期に及んで朝日の君に言った言葉とか言うなよ
989大学への名無しさん:05/01/17 23:44:40 ID:WEVaIf6h0
だから「詫びたいと思い続けていた」は、真実でなくてもOK。
馬にそう思わせ感動させ、都へ行ってもらえれば良いわけ。
990大学への名無しさん:05/01/17 23:44:54 ID:/yKcyfnm0
次スレテンプレ


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

馬涙を流して都の方へ急ぎけり。

前スレ
馬の問題で5番選んだ人スレ【センター国語】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1105884326/l50
991大学への名無しさん:05/01/17 23:45:26 ID:gxYLSS3g0
アク規制解除されてるw

昨日からとばっちりでかきこできなかったのに・・・・・・!
992大学への名無しさん:05/01/17 23:45:50 ID:89rP/Ybt0
1000!
993大学への名無しさん:05/01/17 23:45:51 ID:/exbv8rH0
>991
この馬が!!
994大学への名無しさん:05/01/17 23:46:24 ID:MqD/wX5x0
>>988
いや、「矛盾がある」ってことの根拠を聞いてたんだが・・・・
995大学への名無しさん:05/01/17 23:46:46 ID:Gi47XAjT0
京大工学部は配点おっきいんだよね。
7点もらえると255点になるんだが・・・。

俺はA派だけど何も5が悪いとは言わない
少々わかりづらい推量を含むが流れには乗ってる
Aは傷物だけど、本文からそう取れなくもないという感じ
でも俺の周りのD派はみんなAを認めてるよ。
Aでも別にいいんじゃないって、、
とにかく俺に言えることはセンター死ねってことだ
996大学への名無しさん:05/01/17 23:46:52 ID:sDr1SBep0
6行目に「あくがれ」いでしが、とある。
おおかたこれを対象に心引かれるの意とし、
未練を残しつつ都を出た、と解釈せよとのことだろう。
997大学への名無しさん:05/01/17 23:47:01 ID:I4SyCh2pO
1000なら2と5が正解
998大学への名無しさん:05/01/17 23:47:16 ID:zs8J7C9m0
ID:WEVaIf6h0さっきからずっといるけど、言うことが滅茶苦茶。
嘘ついて感動させて行ってくれって事にすればいいじゃんって、本気で言ってるの?
999大学への名無しさん:05/01/17 23:47:40 ID:UGkN5Dla0
>>984
でも死ぬという究極的な局面をむかえるまではフツーに暮らしてたのに、それを長年の詫びたい気持ちとは捉えられなくない?
原文には多分5を選べる根拠があるんだろうから、それを入れてくれれば納得できたんだけど
1000大学への名無しさん:05/01/17 23:47:49 ID:MqD/wX5x0
傷ものならだめだろ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。