369 :
大学への名無しさん:04/08/31 22:23 ID:GaMSn0+g
権太さんみたいにコンプレックスまみれの人間になりたくないから勉強する。
370 :
権太坂下り ◆liECoD6VKs :04/08/31 22:25 ID:4amAEAo+
>>367 お前はそうかも知れないが、
現実には「学校名不問の人物採用」を行う企業は年を追うごとに増加
しているよ。
これは誰も否定できない現実。データが出ている。
つまり大学受験時の努力の否定。
受験勉強頑張って、いい大学に受かっても、そのこと自体は全く評価されない
お前は反対かも知れないが、
大学受験時の努力を否定している企業は増えているんだよ。やっても無駄だよ
371 :
大学への名無しさん:04/08/31 22:37 ID:H+9jyFwG
大学名で選ばなくなっても結局は学生として学んだことを見ているんだよ。
苦労して大学入ったのを評価しないためじゃなくて大学入るまでしか勉強してない奴を落とすためのもの。
ちゃんと勉強してる奴は成果残せてます。大学名不問の企業が多くなったって難関校の就職率は高い。
372 :
大学への名無しさん:04/08/31 22:59 ID:T+l67Mnp
>>370 ですから、何故学歴不問と謳っているソニーでは高学歴ばかり就職しているんですか?
しかもソニーに限ったことではないですけどね
373 :
大学への名無しさん:04/08/31 23:06 ID:dwPYfoGl
>>372 >ですから、何故学歴不問と謳っているソニーでは高学歴ばかり就職しているんですか?
このスレでよく見かけるけど、ソニーに高学歴ばっかり就職しているというソースは?
特に大学名不問になった前後のソースが欲しいです。
374 :
大学への名無しさん:04/09/01 00:06 ID:BQwtlalH
なぜそんなに一流企業にこだわるのですか?世間体?金?どっち?
375 :
会社員六年生:04/09/01 01:21 ID:Q0oY7KM+
偏差値が高い大学の利点→周囲が同レベルな学生で、遊びに流されず高い意識が保てる…という質の良さくらいかなぁ
大学の名を問うのが見直す時代にきた→大学本来の質を見直していく時代=学びやすい環境が整うといった良い流れを予測してます
大学入学後は意識的に自学しないと→持ってた理想像は自然消滅→かなーりモチベーション下がるよ 脳みそ溶けるよ 英語なんか忘れるよ
上位大学の合格の安心感がかえって怖いと思いました
大学の名に左右されることなく、活発に学べますから。本と情報で上手に知識を拾っていくのです
就職ですが、企業は大学以降のやってきた事を要求してきます(仕事と専攻が関連ないケースが大半なんだけど)
皆さんは受験前までに、何を学んで社会で活用していきたいか?のあらすじを是非とも考えてみて下さい
376 :
大学への名無しさん:04/09/01 01:25 ID:3hcw8Zv3
>>1 だから医学部志望が増える。
東大卒業して1流企業に入れなかったらそれこそアホ。
医者ならそれはないからね。
377 :
大学への名無しさん:04/09/01 01:31 ID:kO9P7oA9
俺のバイト先で偏差値40の私経(しかも下宿)に行ってるやつがいるんだけど、
このごろ将来のことめっちゃ考えるとかほざいてるんよね。
偏差値65の俺からしたらムリだろ‥って思うんだけど、就職先あるのかな?
378 :
大学への名無しさん:04/09/01 01:34 ID:W3OnXXOt
そりゃ不安で考えるだろ。
アホ大学にも生真面目なやつっているもんだ。
就職なんて上手くコネを使えば底辺でもどうにでもなる
要は大学でどう動くかだ
380 :
大学への名無しさん:04/09/01 01:37 ID:1+ormcH7
それは一流大でも駄目な奴も多いが、優秀の奴も多いのも事実。
いびつな試験制度ではあるが、本当に優秀な奴はちゃんと
一流大に入っているから。その逆は少ないよ。
381 :
会社員六年生:04/09/01 01:41 ID:Q0oY7KM+
就職先の選び方次第だな(・_・;)偏差値低くても家族養えないと日本あぼーんする
本で読んだけど,
東大出身者とかを入社させるのは、そいつの人脈が目的な訳で,
そいつの実力とかではないらしい。
だから会社に忠誠心がないとすぐ切り捨てれるって。
383 :
大学への名無しさん:04/09/01 02:27 ID:iiwWTUts
>>373 就職板に行きましょう
まともに探せば腐るほど出てきます
384 :
大学への名無しさん:04/09/01 02:28 ID:w8N1CKuA
>>382 じゃあ、つまり人脈がなさそうな低学歴は始めからいらないということだな。
>>384 そう。そいつが30代になったとき、友達も一流企業や、
霞ヶ関の中堅クラスなわけで、人脈が利くのが会社に+だとか。
386 :
大学への名無しさん:04/09/01 02:33 ID:1+ormcH7
そういうことだね。ソルジャー要員だね。
>>385 納得。
それ考えるとやはり学歴は無視できんな。
高学歴になればなるほど必然的に人脈も作れるだろうし。
ってか権太を何度も何度もスレ立てるから相手にするのめんどくなってきた。
前のスレより延び悪い気がするしみんなあきてるっぽくない?
388 :
大学への名無しさん:04/09/01 08:44 ID:TpXN/A82
あのね、商社勤めの営業管理職クラスって取引相手の学歴にしか興味を示さないくらいだよ、
メーカー相手に部品やツールを売り込むのだって、あの人は○○大学出身だから次期課長で予算権限をどれだけ持っようになるとか
○○大学出身だから社内政治力がどのレベルだとか、そんなことばっかりだよ。取引相手でも可能性の無いドキュソのペーペーは接待
すらしない。偏差値もだけど、業界内OB数とかの基準での大学名で人を判断するイャな世界。
389 :
大学への名無しさん:04/09/03 01:10 ID:xTxEW6IM
ふーmm
390 :
大学への名無しさん:04/09/03 01:14 ID:SWoC+jEU
お前ら大手企業の管理職なりたいんかよ
ものすごく大変ですぜ
391 :
大学への名無しさん:04/09/03 01:31 ID:YgaorZCC
小学校のときから高校まで級長に選ばれる人間が学力とまったく関係なかったか?
特に推薦なんてされるような奴は成績がトップとかそれに近い奴だっただろ?
企業が人を採るときも同じようなもんだろ。
他の能力が同じなんだったら勉強ができる奴をとりたいって言うのは人間の心情だから仕方ない。
たとえ学力って言うのがまったく役に立たないって言うのがわかっててもな。
学校名を不問に付すとますます特定の大學に集中する
わけだが・・・
393 :
大学への名無しさん:04/09/03 02:00 ID:hC/dS6rq
皆をまとめる統率力がある人間や、仕事の出来るやつが受験勉強を出来ないなんて考えにくい
ただこれは、受験勉強を出来ることの十分条件であって必要条件ではないけどな
それと、受験勉強である程度高い学歴を持った人間ってモチベーションも高まるかと
漏れは東京の大学にいて、東京にいると別に自分の学歴が凄いとか思わないが
田舎に帰ると大学名を言うと凄い反応が返ってくるので、必然的にもっと教養を高めようとか
礼儀正しく人に接しようとか思えて来る
アメリカ人が良く使う誇りを持つことは大切だよ
394 :
大学への名無しさん:04/09/04 00:38 ID:KSPUT+Jm
なるほど
395 :
大学への名無しさん:04/09/05 00:07 ID:tz8SCp47
権太君は?
396 :
大学への名無しさん:04/09/06 00:59 ID:t04KWeQm
397 :
大学への名無しさん:04/09/08 19:44 ID:AT2iL+R+
学士認定国家試験とか話しが挙がっているが、
そんなものを文科省が導入するわけがない。検討もしないものを考えても無駄
国立大学の独法化だけでも「100年に一度の大改革」と言ってきたんだ。
学士認定の国家試験制度を続けて導入するはずがないだろう。絶対にない。
100年に一回の改革が連続するはずがないからな。
第一、日本の会社は、大学教育など一切期待していないんだよ。
学士認定が厳しくなろうが別に喜ばしくないだろ。
大学の勉強なんて実社会では必要ないし、やらなくてもいい。大丈夫
398 :
○○社:04/09/08 19:45 ID:uivSAljg
必要だろ、文系はどうか知らんが。
399 :
大学への名無しさん:04/09/08 21:22 ID:XTYw6YbU
400 :
大学への名無しさん:04/09/08 21:37 ID:2NAYxfNg
就職活動を終えての感想だが、学校名不問採用とかはタテマエだと感じた。
就職活動をした人なら分かるはずだが、企業へのエントリーシートに「大学名を特定できる
ような事は記入しないでください」と書いてあるが、実際問題その前のプレエントリー(就職
サイトに登録し、企業にアクセスの段階で大学名は把握されている。
やはり企業側も優秀かつまじめの可能性が高い有名大学から優秀な人材を採用したいもんね。
あと1流企業は最低、MARCH、関関同立卒でないと面接を受けさせてもらえない事も多いしね。
そんな俺も、その一人でした・・・
401 :
大学への名無しさん:04/09/10 16:13:46 ID:Ro1AaCCJ
402 :
大学への名無しさん:04/09/10 23:40:25 ID:aVct54LV
今までの日本は、いい大学に行っていい会社に入れば、年功序列・終身雇用の
日本型雇用システムの下で一生安泰だったからな。
とにかく大学受験時に結果を出せば、かなりの高確率で幸せな人生が
送れた。明らかな大学名偏重が社会に存在していたし、誰も疑わなかった。
それが今では、絶対に就職時に学歴など考慮してはいけない、という風潮が
広がっているのだから時代は変わったよ。本当に変わった。180度違う。
日本型学歴社会は崩壊したと言うべきだろうな。通用しない
403 :
大学への名無しさん:04/09/11 20:51:34 ID:tV0rn065
a
404 :
大学への名無しさん:04/09/12 00:08:38 ID:qs3rph7H
405 :
大学への名無しさん:04/09/13 13:24:00 ID:D4wUqScy
fd
>日本型学歴社会は崩壊したと言うべきだろうな
これは真実だな。学歴や大学名だけじゃ通用しなくなった。それに代わって
学歴・大学名+αが求められるアメリカ型の学歴社会になりつつある。
いずれにしろ、DQNや低学歴には関係のない話だが。
407 :
大学への名無しさん:04/09/14 00:10:07 ID:7GCo6IMV
ふ0mm
408 :
大学への名無しさん:04/09/15 21:08:25 ID:ewa9nrfX
初めての方に、オフ会の参加方法をお教えします♪
@まずは入会(名刺の公開を御願いします♪)
Aオーナー承認
B入会
C参加表明(オフ会告知欄に名前など記入してください)
Dあとは、告知されているお店に、時間通りに来てください♪
(お店の場所などは、お店の電話番号へ問い合わせて下さい)
以上、宜しくお願いいたします。
409 :
大学への名無しさん:04/09/16 00:00:57 ID:Pgvb/YiG
学歴を気にしないランクにいくためには学歴が必要。なんだかんだで1次でふるいにかけられる
というかソニーの学歴不問っていつの話しだよ。
ついでにいっとくと当時の学歴不問はエントリー時のみの話で、
2次書類選考で大学名書かされてたって知ってるのか?
411 :
大学への名無しさん:04/09/16 23:06:01 ID:erxwxQU2
--------------------------------------------------------------------------------
この事件は、
極左組織や左翼に応援された人たちが、
日本の国益を、
たった3人で、数兆円以上損失させた事件だといえるのかもしれませんね。
成田空港や各地の空港に反対する人たちは、
本人たちは、正義を主張しておられるのかもしれませんが、
現実には、多くの日本国民に、
多大な損害を与えていますね?
海外に出かける旅行者に対して、
1回の旅行で、数万円以上の損害を与えていると思います。
本来の空港や滑走路があれば、
今のような不便な空港ではなく、
海外旅行がもっと身近になっていたはずです。
数万円の損害ではすまない一人当たり10万円とか、
100万円とかの損害を計算することもできます。
しかし、彼らは、現実的には、
計算できない損害を与えているがゆえに、
誰からも告発されることもなく、
堂々と市民活動とやらを継続しています。
イラクの人たちも、
似たように、目に見えない損害を多くの国民に与えたことは、
否定できないのではないでしょうか?
412 :
大学への名無しさん:04/09/18 12:54:54 ID:GbUf0V7Q
413 :
大学への名無しさん:04/09/20 10:16:53 ID:c5FNZHfl
東大生の親の学歴ってもの凄い高いらしいね
そう考えると学歴で決める=家柄で決める
と考えられるのも無理はない
415 :
大学への名無しさん:04/09/23 00:42:31 ID:eGlhDYla
権太か。
416 :
大学への名無しさん:04/09/23 02:34:12 ID:ThpFH3SU
低学歴者でも努力次第で結果が出せるということは確かにあると思う。だが高学歴者たちはスタートライン
の段階で低学歴者を大きく上回っており、かつ彼らのほとんどがさらに努力をし続けるのだから低学歴者が
高学歴者に負けない結果を出すことは理論上は可能だが現実的には相当難しいことだと思う。
417 :
大学への名無しさん:04/09/23 02:43:41 ID:xzwGvJ4L
1の言ってる事は一理あるかもしれんが人間としてどうかと思う。
日本トップレベルの東大京大等がこんなヤツばかりだから
日本は世界のトップレベルには入れてもトップにはなれないのでは?
418 :
受験番号774:
>1 世の中そんなに甘くないよ、坊ちゃん。所詮大学名。