金沢大・富山大・信州大・新潟大を語るスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
この板では、各大学の単独スレが長続きしないので、統合しました。
互いに情報交換しながら、スレ保守に頑張りましょう。
基本はageで!!

金沢大 http://www.kanazawa-u.ac.jp/
富山大 http://www.toyama-u.ac.jp/
信州大 http://gipwm.shinshu-u.ac.jp/
新潟大 http://www.niigata-u.ac.jp/
2@´・д・`@愛犬 ◆sobuTTER/s :04/07/26 10:36 ID:pNFS2z7l
 
3大学への名無しさん:04/07/26 11:04 ID:6rNxJA1O
>>1

新潟大スレは健在だが。
4大学への名無しさん:04/07/26 11:15 ID:qKlLr9x2
金沢、信州、新潟大→難関大学。国U受かっても驚かない。
富山→国U受かったらビックリする。
5大学への名無しさん:04/07/26 11:36 ID:zyCtHZcp
金沢は旧帝早慶同等だし、専用スレがあるので3バカから抜けさせて頂きます。
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1089443398/l50
6大学への名無しさん:04/07/26 11:47 ID:WZGQ3MLU
>>4
金沢、新潟、信州で難関なのは
医学部医学科だけだろw
7大学への名無しさん:04/07/26 14:09 ID:VVeA/ras
信州医学部な俺に言わせれば、金沢>新潟≧信州だけどな。
偏差値の話じゃないけれど。
8大学への名無しさん:04/07/26 14:21 ID:l8aL5LkM
北陸上信越で一緒くたかあ。何だかなあ。
9大学への名無しさん:04/07/26 14:33 ID:Pgt/+hCQ
>>6
同感。俺はその中の大学の理学部だけれど、相当レベル低いよ。
金沢がギリギリまともなくらいかな。
10大学への名無しさん:04/07/26 19:51 ID:R2F+0HWn
>>4
>金沢、信州、新潟大→難関大学。国U受かっても驚かない。
国Uじゃなくて国Tじゃないのか
11大学への名無しさん:04/07/26 19:52 ID:3v8UvvFJ
ttp://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/k_riko2.html
代ゼミ センター入試難易ランキング 平成16年6月発表(最新版)
工学系 (前期) (2部・夜除く)


75% 埼玉大(工)、名古屋工大(工)
74% 広島大(工)
73% 東京農工大(工)
72% 電気通信大(電気通信)、金沢大(工)、岡山大(工)、熊本大(工)
71% 新潟大(工)、豊橋技科大(工)、九州工大(情報工)
70% 信州大(工)、三重大(工)
69% 
68% 静岡大(工)、九州工大(工)
67% 宇都宮大(工)、岐阜大(工)、和歌山大(システム工)、鹿児島大(工)
66% 室蘭工大(工)、岩手大(工)、長岡技科大(工)、山梨大(工)、長崎大(工)、
65% 茨城大(工)、富山大(工)、山口大(工)、徳島大(工)、愛媛大(工)、
64% 弘前大(理工)、群馬大(工)
63% 山形大(工)、東京海洋大(海洋工)、福井大(工)、香川大(工)
62% 大分大(工)、琉球大(工)
61% 島根大(総合理工)、佐賀大(理工)、宮崎大(工)
60% 北見工大(工)、秋田大(工学資源)
59% 鳥取大(工)
12大学への名無しさん:04/07/26 20:36 ID:FoFa/QI2
新潟大法学部OBだけど国2合格なんて驚かないどころか普通だ。
13大学への名無しさん:04/07/26 20:41 ID:FoFa/QI2
普通以下の間違い
14大学への名無しさん:04/07/26 20:42 ID:qSzlfwZ2
国二なんて日大で大量に出してるぞw
15大学への名無しさん:04/07/26 23:10 ID:q1R550ZZ
age
16大学への名無しさん:04/07/27 13:08 ID:BjOLyLdp
俺は新潟大学の現役生徒だが、新潟県民は、新潟大学のことを
「天下の新潟大」と呼んでいます・・・・。何が天下なんでしょう。
17大学への名無しさん:04/07/27 13:37 ID:vcQKqqZR
>>16
県の国立大学だし、県内ではそこそこの就職力を誇るからだと思う。新潟の大学進学率は最低だから大人達の中での大学=新大なんだろう。もっとも、同じく新潟県民のおれの場合はちょっとした皮肉を込めて呼んでいるが
18大学への名無しさん:04/07/27 15:02 ID:ywPPgfvJ
>>16
どこでも地元の国立大ってそんな感じなのでは?
19大学への名無しさん:04/07/27 15:25 ID:R4fHSGr1
>>17みたいな奴が近くにいたらやだな。臭そう。
20大学への名無しさん:04/07/27 18:49 ID:AL9i+muM
>>19 は皮肉と言う意味を知らないらしい。

>>16 県民皆の意見にされちゃあかなわんな。
21大学への名無しさん:04/07/28 00:10 ID:ZJgQ5Q8y
新潟県に遊園地ありますか?
22大学への名無しさん:04/07/29 04:13 ID:avkU8vr8
新潟大は中位国立だね。
ただ法学部だけは新大の中でも別格だけど。
23大学への名無しさん:04/07/29 06:58 ID:j4saD4z4
確かに、最近上昇中だね

2005年代ゼミ入試難易ランキング
国公立大学法学部版

91% 東大文T
90%
89%
88% 京大法 
87% 都立法
86% 阪大法・一橋法
85%
84% 神戸法・名大法
83% 東北法・広島法
82% 九大法
81% 北大法
80% 新潟法
79% 阪市法 北九市法
78% 
77% 金沢法
76% 熊本法
75% 岡山法
74%
73%
72%
71% 香川法

http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html
24大学への名無しさん:04/07/29 11:12 ID:6YklFJ4k
>>19
おれもお前の近くにはいたくないよ
25大学への名無しさん:04/07/29 12:06 ID:6gPkz1yD
新潟の集中豪雨、こわ。
26大学への名無しさん:04/07/29 12:15 ID:6gPkz1yD
溺死。
27大学への名無しさん:04/07/29 12:16 ID:6gPkz1yD
コシヒカリ。
28大学への名無しさん:04/07/29 12:44 ID:Z1LpEgL3
>>23
馬鹿だなw
科目数考慮しろよw
29大学への名無しさん:04/07/29 12:53 ID:wwWsaxjZ
>>22
法学部じゃなくて医学部だろw
30大学への名無しさん:04/07/29 16:17 ID:avkU8vr8
まぁたしかに新大法学部は新大文系の中ではすごいな。
31大学への名無しさん:04/07/29 16:21 ID:3D12XxJi
新大法学部は2次英語だけw
32大学への名無しさん:04/07/29 20:14 ID:SPqgySCs


一芸入試は信州の十八番
33大学への名無しさん:04/07/30 05:17 ID:MiWIKftI
このスレは、富山の工房が立てたのかな?
明らかに、この中で富山が格下だろ
34大学への名無しさん:04/07/30 06:09 ID:uFjVr8da
富山大学が日東駒専水準なのは地元民がよく知っている。
まぁ北陸甲信越の大学ってことで括ってもいいんじゃないか。
35大学への名無しさん:04/07/30 06:41 ID:MiWIKftI
福井大や富山医科薬科大等の立場は?
36大学への名無しさん:04/07/30 06:42 ID:uFjVr8da
1に落ち度があった。
37大学への名無しさん:04/07/30 14:25 ID:MiWIKftI
↑ 倒産しそうなIDだな
38大学への名無しさん:04/07/30 16:18 ID:izcf7nbg
>>37
意味がわかりません。
お前新聞嫁よ。
39大学への名無しさん:04/07/30 21:06 ID:3KjWASGp
>>36
偶然にも、UFJになってる。おもしろい。
40大学への名無しさん:04/07/30 22:10 ID:U+nh+DHZ
この地域を「北信越」って言うんだよ。
金>新>信 だけど、この3つなら何とかやっていける。
41大学への名無しさん:04/07/30 22:32 ID:YtGXnzNt
信大の遷移学部でカイコ育ててますが何か?
42大学への名無しさん:04/07/30 22:40 ID:3KjWASGp
金大のキャンパスって、数年前に移転したと
聞いたが。
金沢のあるスナックいいよ。
43大学への名無しさん:04/07/30 22:44 ID:3KjWASGp
スナック名は秘密にしときます。
44大学への名無しさん:04/07/30 23:25 ID:rRW9r2st
国家公務員の試験のサポート(?)が一番充実してるのどれですか?
ってか、大学ってそういうサポートとかってあるもんなんですか?
45大学への名無しさん:04/07/31 00:12 ID:K4q4t1dY
>>42
金大のキャンパス移転は結構前じゃないか?
今は薬学部と工学部も移転中らしい
新しい校舎っていいなぁ・・・
46大学への名無しさん:04/07/31 00:32 ID:dgcfxxHW
毒法科されたわけだが、この中でどこが一番先に破綻するかな?
金沢はてめーではうちはナンバースクールだから安泰とか言ってるが、怪しいもんだ。
城から出なきゃよかったものを。唯一のウリだったのに。
毒法科の目的が地方のクズ大学潰しにあるだけに、中途半端なところほどダメージが大きいだろうな。
島根とかのクソ田舎なら存外地元に大事にしてもらえるんだろうが、
47大学への名無しさん:04/07/31 00:46 ID:Bg4kT4ke
>>45大体来年くらいで学部や大学院の移転は終わって、
その後がん研や脳研などの研究所や寮、野球場の工事が始まるようだ。
それも全部終わるのはまだかなり先。
48大学への名無しさん:04/07/31 09:58 ID:K4q4t1dY
>>46
>毒法科の目的が地方のクズ大学潰しにあるだけに、中途半端なところほどダメージが大きいだろうな。
何でそう思う?
結構金かかるから?

49大学への名無しさん:04/07/31 10:30 ID:OF3plfRA
高度成長のころバタバタやっつけ仕事で作ったとこは、中途半端な
改修工事なんてしたって土台の設計が古いからどうしようもない。
日本全国全部直していたらかえって金がかかる。宮廷はともかくそれ以外は
耐用年数きたとこから順次、今新築中のところの統合するのが安上がりだ。
研究したり利用するほうだってその方がいいだろう。
50大学への名無しさん:04/07/31 10:32 ID:G3UDir58
蚕育ててるって?
それが卒論になるのか?
だからだめなんだよ。
ネタじゃないから怖いんだよな。
51大学への名無しさん:04/07/31 13:19 ID:7pKEP1I2
>>50
灯台農学部に粉拭病を調べて論文にした奴がいたよ。
こんなの役にもたたんし、洋書取り寄せて調べりゃおわり。

ほかにも老人のアンケートまとめて卒論にした奴がいた。



要は何でも卒論にできるんだよ
52大学への名無しさん:04/07/31 13:53 ID:dgcfxxHW
>>48
中途半端に規模がデカイと確かに金がかかる。短期的には非常にきつい。
だがそれ以上にキツイのは学生の確保だ。岡山、静岡、熊本といった交通の便がほどほどに
いい所は、旧帝大の影響をモロに受ける。とくに大学院だ。今ですら、京大も阪大も専攻に
よっちゃ素通し状態だ。旧帝大の名前をちらつかされりゃ成績のいい学生はごっそり取られる。
あげくに就職もできないクズが地方大学の大学院に残ることになる。中程度のレベルの大学で
今一番問題になってるのはこれだ。
他の大学にはない独自性を打ち出せないと未来はないだろう。だが、これだけ中程度の大学が
ゴロゴロあると独自性を打ち出すといっても現実には不可能だ。どこもかしこも同じ対策を
やってるんだからな。
今年、来年の難易度を見て、低下の兆候が見え始めれていれば、そこは終わりだ。
53大学への名無しさん:04/07/31 14:44 ID:ku9xAxGp
>>52
そのレベルの大学は受験生が減っても、周辺の都市から受験生を集めて
穴埋めができる。
最も危ないのは交通の便が悪い僻地の駅弁だな。
54大学への名無しさん:04/07/31 21:07 ID:o2lpYWh/
新大経済二次の「国表」って何?国語表現ってことでいいのかな。
55Casino Royale ◆MASTER1CUI :04/08/01 01:09 ID:JbK+qoAM
わーわー言うとりますが、格付けの議論よりも大学内部の詳しい情報交換
(研究内容、研究室のこと、授業の特徴など)をすべきだと思いますよ。
56大学への名無しさん:04/08/01 19:24 ID:2wGf+pNO
推薦で信州が新潟に行きたい
堕落しているのですよ俺は
57大学への名無しさん:04/08/01 21:44 ID:PAvrPpmp
信州工学部教育COE採択だね
58Casino Royale ◆MASTER1CUI :04/08/02 05:38 ID:0939C/kc
>>57
ほんとに??
59大学への名無しさん:04/08/02 20:07 ID:ZYvzQKkz
新潟大医は都市部にあるって本当ですか?
60大学への名無しさん:04/08/03 02:56 ID:0p6fJgNp
>>59
医学部&歯学部は街中から、ちょっとだけ奥に入ったところですよ
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=37.55.2.255&el=139.2.19.210&la=1&sc=4&skey=%B0%E5%B3%D8%C9%F4&pref=%BF%B7%B3%E3&CE.x=257&CE.y=229
61大学への名無しさん:04/08/03 10:48 ID:uSJRgJ8l
新潟医は、無理だなぁ。
62トヨタ自工:04/08/03 11:24 ID:kyyr3rTG
金沢大・・・医学部以外は低レベル 
富山大・・・卒業しても3流企業しか入れない。若しくは、就職できない! 
信州大・・・医学部以外は低レベル 
新潟大・・・医学部以外は低レベル 

  

63大学への名無しさん:04/08/04 04:51 ID:woXbThhZ
>>62
新潟大学が低レベルだったら新潟大学落ちてマーチ行ってる俺は
どうなるんだよ!!
ムカつく
64大学への名無しさん:04/08/04 10:21 ID:VstUI3sD
医学部の世界はようわからん
65大学への名無しさん:04/08/04 10:33 ID:fN9M7qCE
>>63
マーチはそんなこと言わない。
お前は駅弁工作員。市ね。マーチに落ちる新潟大の方が数倍多いんだよw
66細田:04/08/04 10:50 ID:wKAyjCdw
>>62
 俺は、新潟(法)、東北(法)蹴って早稲田法へ入学。
 中央で評価が高い早稲田に入ってホント良かった!
67大学への名無しさん:04/08/04 11:02 ID:zoDS3tGT
いなかの大学なんて魅力ないよ。
法政でさえダサいんだし。
68信州犬:04/08/04 11:04 ID:8RgJXXRl
大学なんて、入ってしまったらあんまりかんけーねーよ。
69大学への名無しさん:04/08/04 11:10 ID:U7jgIBFF
なぜ福井を外す?
70大学への名無しさん:04/08/04 11:33 ID:4VWRQ89m
>>46
どく方かの目的は「書類上の公務員を減らすこと」だよ。
71大学への名無しさん:04/08/04 19:38 ID:woXbThhZ
なんだかマーチ臭い板だな。
普通にマーチ=新潟大学だろ。
72大学への名無しさん:04/08/05 11:45 ID:hGVeOVPn
>>66
浪人したのか・・・
73大学への名無しさん:04/08/06 22:25 ID:erf7U0DN
いや、マーチ=富山信州くらいですよ
74大学への名無しさん:04/08/08 09:00 ID:Zmd2boot
マーチっつっても中央法から法政キャリデザまでピンキリなわけですが
75大学への名無しさん:04/08/10 06:16 ID:ZwABAlH3
age
76大学への名無しさん:04/08/10 08:51 ID:W+G+id4r
福井は?
77名無し:04/08/11 22:46 ID:g4mP2bJA
福井、福井ってうるさい。相手にしてないの!
78大学への名無しさん:04/08/11 23:43 ID:1Te1U41C
福井の地域環境
センター 58% 二次51

和歌山の経済が
センター 59% 二次51

夜間・実技系を除いた文系(含融合)でぶっちぎり最下位と言われていた和歌山経済を破り
福井大が文系最低偏差値学科賞をゲッツしていることが判明。
79大学への名無しさん:04/08/12 07:59 ID:UrLzuPMt
まちBBS北陸で一つの偽証?書き込みがあった・・・

http://kousinetu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kousinetu&KEY=1084782530&LAST=50
【291 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/08/08(日) 02:10:40 ID:VEmIwL2c [ pl136.nas931.niigata.nttpc.ne.jp ]】

入るだけならT大とか簡単だよ。倍率低いし入試も半分できなくても合格。
数学1問も解けずに合格したやつもざらにいるし。英語が得意なことが条件。
w大は問題が簡単なのでミスさえしなければ。
T大理一とw大物理学科に合格したが、K大医学部は落ちた。
たぶん新大医学部も受けたら落ちたと思う。
受験生は英語をがんばりなさい。調子の良し悪しがでないから。
たくさん勉強するのが得意な人は国立医学部。
勉強が面倒だがよくひらめく人はT大。
一番肝心なのは自分のやりたいことを決めてから大学いくことだと思うが。
地位と金を求めるなら医者か弁護士。
勉強が面倒な人はT大経済学部にいって金融系に就職。
あと新潟からでもそれなりに勉強すればどの大学にも入れます。
長文失礼

それから24時間後、4年間過激な恋愛板のエキサイトフレンズスレに粘着した東大合格新潟馬鹿嵐は・・・・

http://love3.2ch.net/test/read.cgi/kageki/1091931003/501-600
【pl136.nas931.niigata.nttpc.ne.jp :04/08/09 02:37 ID:???】
おう消えてやるから全員IPさらしてみ?


エキサイトフレンズスレでも馬鹿をさらし・・・東大の学歴を引っさげ伝説へと歩き始める・・・(プ
80大学への名無しさん:04/08/12 18:18 ID:XEKn93YV
どこでも国公立いけりゃぁいいじゃねぇかと思う俺はダメか??
ただ遊びたいだけで適当な私立行かせてもらう(奴らは「行く」と言う)
のより全然素晴らしいと思うわけです僕は。
81大学への名無しさん:04/08/12 19:41 ID:zAeJYtSg
>>66
どうやったら国立二つうかるんすか?
82大学への名無しさん:04/08/12 19:43 ID:qWRXYK4q
>>81
前期合格して蹴って後期受験してそれも合格
83大学への名無しさん:04/08/12 19:57 ID:OYpzFmFY
俺、金沢大医学部2年だけど、入って後悔。雪は多いわ授業はつまらんわ・・・
研修は絶対他大学行く。信州とか富山の方がマシっぽい。
84大学への名無しさん:04/08/12 20:56 ID:aX8gqS45
新大情報求む。
カリキュラムとかどーですか?
85大学への名無しさん:04/08/15 19:23 ID:76OCnbes
違うスレでも書いたけど、信州情報工の二次ってどんな形式なんですか?
86大学への名無しさん:04/08/16 19:33 ID:w5mqHnF/
そんなことより福井の話しようぜ!
87大学への名無しさん:04/08/16 21:49 ID:plPmaQPE
これらの大学入ったら田舎すぎて鬱死しませんか!?
88大学への名無しさん:04/08/19 14:52 ID:Yk7B9NuU
金沢とか田舎じゃあないが何も無いです。雪多いですしね。
89あひゃひゃ:04/08/19 18:48 ID:UoLJktad
地元に骨埋めるならいいじゃないか。
90大学への名無しさん:04/08/20 00:45 ID:08oqa33H
金沢大>信州大新潟大>マーチ>富山くらいかなぁ
信大だとマーチ蹴り結構いるし。ちなみに理系ね
91大学への名無しさん:04/08/20 11:27 ID:TU4DwiIy
マーチコンプスレ?
92大学への名無しさん:04/08/20 18:49 ID:Ud2h/tT5
まぁやたらマーチとの比較ばっかしてんのは正直アレだな
そしてさりげに信州と新大並べんなよ>>90
93大学への名無しさん:04/08/20 19:14 ID:qapHcRId
>>82
じゃあ、東北→新潟の順番でうけたんすか?
東北けって新潟なんてアホっすね
その逆で出願なら変な出願の仕方っすね
あなた普通じゃないっすよ
94大学への名無しさん:04/08/20 21:26 ID:TU4DwiIy
>>82,93
この場合の『蹴る』は受験辞退の事だと思われ。
95大学への名無しさん:04/08/20 21:28 ID:kQRvWthN
東北工か理で、新潟医か歯ならあり得る
96大学への名無しさん:04/08/20 21:37 ID:cSIX2Dwf
新潟は金沢と比べて雪はどうなの?
97大学への名無しさん:04/08/21 03:04 ID:YC9BzTLk
金沢って雪多いか?
98大学への名無しさん:04/08/21 04:33 ID:ANS6q0AG
どれかの卒業生だが、理系なら就職では早慶と互角の扱いだった。
人事に言わせれば、田舎の理系国立は目立たないが、まじめに勉強しているとのことだった。
みんな都会にいきたがるが、実は穴場だったね。

まーかれこれ、8年ぐらい前の話だが。
99大学への名無しさん:04/08/21 11:24 ID:d3Wv5M6h
早慶≒金沢>>横国>千葉ってことだな
100大学への名無しさん:04/08/21 12:36 ID:YNjbUBy1
101大学への名無しさん:04/08/21 20:47 ID:FgsB1YM/
新潟大の英語は英作とリスニングで差がつくと思うんだが、
どう対策してる?
102大学への名無しさん:04/08/22 02:04 ID:7KyrOjHf
新大ってたしか英語の良問ランキングで1位になってたな
ちなみにビリはダントツで早慶上、時点で同
103大学への名無しさん:04/08/22 10:10 ID:eMdPH1rR
>>94
ええと、東大を受験辞退すれば東大を『蹴る』ことになりますよね?
104大学への名無しさん:04/08/22 10:39 ID:W9e7x0KT
>>101
あたいは医か歯志望だから
リスニングない(*´Д`*)
まぁ、その分栄作やってるけど
105大学への名無しさん:04/08/22 12:04 ID:onUg5hOr
>>103
まずは俺と一緒に国語の勉強しようぜ!
今日はモーパッサンだ!
106大学への名無しさん:04/08/22 12:55 ID:7KyrOjHf
>>103
よし。そんなに気になるんだったら、拙者が親切丁寧に解説してやるよ
ズバリ>>66は前期東北・後期新潟に出願し、両方とも受け、受かり、そして蹴ったんだろ

W合格進学対決のデータを見れば、たとえばマーチなどの合格発表日は国立大二次試験日のだいぶ前なのにもかかわらず
国立を蹴って私立に行っている人が多数いる
現に、早慶受かりそうにない下位駅弁でも入学辞退者が10〜20%はいるからな。
(つまり本命に受かった後でも、併願校(滑り止め)を受験することは珍しくない)

で、中には「両方受かってから悩みたい」とかいうアホもいるだろうが
「単なる暇つぶし・記念・優越感・ネタのため」や「学校(主任・担任)の国公立大合格実績に貢献したい」って馬鹿も多いだろう
まぁさすがにそんなのは県外出身者では考えられんが、新潟が地元の奴だったら十分ありえる
センター:二次は700:200だから東北法合格者ならばほぼ100%受かるだろうし
せっかく小論も勉強したんだから、ってのもあったのかもしれない

もしくは普通に東北蹴り早稲田って書こうとしたところ
それだと100%スレ違いになるから、ほとんど無理矢理新大を持ってきたってとこだろう
まぁ上智合格・都立受験辞退なんかは蹴るっていう事も稀にあるけどな
アホみたいだが
107大学への名無しさん:04/08/22 14:43 ID:eMdPH1rR
>>106
なるほどねー>>66はそういう特異な奴っていう設定だったわけね

>>105
もう勉強はいいよ
俺は駅弁旧帝でがまんしまつ
108大学への名無しさん:04/08/22 20:33 ID:XxMIpWA9
ちょ、ちょっと待ってくれ!
新潟大医学部はリスニングないの?
109大学への名無しさん:04/08/23 10:53 ID:/AKuyu5d
あげ
110大学への名無しさん:04/08/23 16:57 ID:BazIRpjP
新大工はリスニングないよな?
111大学への名無しさん:04/08/23 17:36 ID:wheZo9h4
リスは人文と教育だけよ
112大学への名無しさん:04/08/24 12:07 ID:+kF6GnFt
あげ
113大学への名無しさん:04/08/24 17:45 ID:+kF6GnFt
この中で周辺の環境が都会なのはどこ?
114大学への名無しさん:04/08/25 00:53 ID:4pGrEtzJ
都市の規模なら
新潟≧金沢>信州>富山

大学の周辺が栄えてるかどうかは知らん
とりあえず信州大は街にはない
115大学への名無しさん:04/08/25 01:28 ID:cFgghx6w
>>114
新潟は医・歯以外はあんま都会じゃないよ
それ以外はあんま知らないけど富山、信州はちょっと街中にあった気がする
キャンパスとかが違うと話も違ってくるけど
116大学への名無しさん:04/08/25 23:28 ID:sCzLNgXW
新潟大なんて来ない方がいいよ‥
117大学への名無しさん:04/08/25 23:43 ID:l/a8LS+4
>>98
あなた金沢大、しかも県外出身でしょ。
帝大崩れの多い県外→金沢大は、首都圏や大阪に
本社がある企業で就職活動をする上、意識的にも
早計≧金沢と思っているひと多いからこうなる。
地元民は、何とか頑張って模試の判定で金沢大C判定の人が
多いから、早計|壁|金沢となる。
新潟大はどうなのかな?
118大学への名無しさん:04/08/26 01:27 ID:O1zbcoky
>>117
同じじゃないかね。県外出身者が新潟大を選ぶ基準は旧六だから
って人結構いそうじゃん。実際はともかく帝大にあと一歩のつもりの人がさ。
119大学への名無しさん:04/08/27 01:04 ID:xZI9GMjz
赤本はいつ発売?
120大学への名無しさん:04/08/27 03:23 ID:DYmzRb1l
富山と新潟が手を組んだね。

◇富大、工学部間で協定 新潟大、長崎大と調印へ ものづくり教育連携 単位互換など

 富大(瀧澤弘学長)は工学部の「ものづくり」教育を目的として年内に、新潟大、長崎大と協定を結ぶ。三大学共同の工学教育カリキュラムは、二〇〇三年九月に文部科学省の特色ある大学教育支援プログラム(教育COE)に採択されている。
三大学の学長が立ち会い、工学部間で協定書に調印することで、複数大による単位互換や遠隔授業を進め、カリキュラムをより充実させる方針である。

 富大、新潟大、長崎大は全国の国立大に先駆けて、工業科高校の卒業生を受け入れており、入学後の授業や研究に特色を打ち出し、「工学力」を高める成果を挙げている。この実績を踏まえて三大学共同で、教育COEに申請、採択を受けた。

 初年度の〇三年度は共同で「ものづくり・アイデアコンテスト」とパネル討論会を実施し、風力エネルギー、ロボットなど二十六件の研究成果を発表、三大学が持ち回りで展示した。

 〇四年度は、初年度事業に加え、討論会を三大学のOBを交えたシンポジウム形式に拡充する。また、三大学の名物教授らの講義を録画し、動画によるパソコン送信やDVDに書き込んで交換することで遠隔地間の同時授業の実現を目指す。

 このほか、三大学はそれぞれ今年四月に、工具、IT関連機器を整備した「創造工学センター」を開設し、ものづくりを実践的に学ぶ環境を整えた。
特に富大では今年度から、同センターを活用して、学科、学年を超えてものづくりに取り組む「創造工学特別実習」を実施しており、ほかの二大学も調印後に同形式の実習を導入するとしている。

 特色ある大学教育支援プログラム(教育COE) 文部科学省が大学における教育面での優れた取り組みを公募し、資金を重点配分する。03年度は県内から富大(新潟大、長崎大と共同)と富山短大が採択された。
富大など3大学の事業名は「ものづくりを支える工学力教育の拠点形成―創造性豊かな技術者を志す学生の連携による教育プログラム」。
http://www.toyama.hokkoku.co.jp/_today/T20040827001.htm
121大学への名無しさん:04/08/27 03:51 ID:PnqzaxpO
関係ないけど熊本大ってどう?難易度とか
122大学への名無しさん:04/08/27 04:01 ID:T2/UFQEK
学力の実態は、
早慶理系>>慶應文系≒金大理系≧金大文系>富山文系≒早稲田文系
くらいだよ。
7教科数学漢文ありセンター必須で1校受験、辞退少数の国立と、
私文型三教科で学内併願多数、合格者の2/3辞退の早慶を、
みかけの偏差値で同列には考えられない。
早慶の偏差値は東大一橋東工受験組が上げたもの。
早稲田の看板学部の政経でも、合格者には国立併願はそこそこいるが
入学者で数学選択者(つまり国立併願)は1割しかいない。
123大学への名無しさん:04/08/27 04:13 ID:xJZrpqgn
>>120同レベルの工業高校生の多い大学だからな。
124大学への名無しさん:04/08/27 04:14 ID:T2/UFQEK
早慶は司法や会計士の合格者の多さが目に付くが、早慶で司法や会計士に
20台前半で合格しているのはほとんど付属校からの内進組。
早慶は、付属のレベルが高いのと、大学受験が無いメリットを生かし
高校時代から私大付属生専用の司法、会計士受験予備校に通う高校生が多い。
早慶の大学入学組は、推薦と東大落ちを除けばレベルは低い。特に早稲田。
早慶W合格者は殆ど慶應に進学し、国立志望の場合は数学必須枠が多い
慶應の方が早稲田より受かり易いため、早稲田に国立落ちはセンター利用以外
では殆どいない。大学受験組で多くを占めているのは首都圏2流校以下からの
私文専願。ちなみに早慶合格者の2/3は関東地方出身。また早慶生の4割は
一般入試+センター入試以外の入学者。
早稲田文系学生は分数の掛け算ができない学生が多い。詳細は、西村和雄他の
「分数ができない大学生」東洋経済新報社、などの一連の著者の著作に、
全国の大学生の小学校〜高1レベルの基礎的な数学力調査の結果とともに
書かれている。
ついでにいえば、大学からの入学では早慶よりも中央の方がはるかに
司法、会計士に受かっている。もっといえば中央の商学部は早慶の経済商より
偏差値はかなり低いが、学部別の会計士合格者は早慶の同学部よりも多く、
また在学中合格者も中央商が多い。
125大学への名無しさん:04/08/27 04:15 ID:yRSSiKpu
>>121
新潟以上金沢未満
126大学への名無しさん:04/08/27 10:03 ID:xZI9GMjz
赤本はいつ出るんだっつーの
127大学への名無しさん:04/08/27 14:40 ID:1jzh+j6e
ここの4つの駅弁には法学部があるの?
128大学への名無しさん:04/08/27 14:48 ID:hk/fv7Jq
寝台
身代
神大
清代
信大
新台


新大←変換されません。
129大学への名無しさん:04/08/27 15:40 ID:xZI9GMjz
新大の理系数学って理学部数学科だけ問題多いんだっけ?
130大学への名無しさん:04/08/27 20:59 ID:JORYX2am
二次化学だけで行ける国立理学部化学科を探したら信州大学だったんですけど、
信大理学部化学科ってどんな感じすか?
立地条件や研究に対するイキオイなど情報下さい。
131大学への名無しさん:04/08/27 23:51 ID:oXPbEBUq
金沢>新潟・信州>マーチ>富山
132大学への名無しさん:04/08/28 02:22 ID:ZbrYPPNd
胸くそ悪くなるスレだな・・・これが噂の駅弁マンセー厨かよ。

田舎では 駅弁>マーチ という評価だろうし、
東京では マーチ>駅弁 という評価であることは周知の事実だろ。

流れに逆らうなよ。この現実を受け止めろよ。入学者の学力なんて関係ないだろ。
そんなにプライド持ちたいか?
将来自分がどっちで生活していきたいかを考えればイイだけのこと。
大事なのは、自分がどっちにいきたいかということと、企業の評価。
この程度の大学で中途半端なプライドなんかもつな。
133大学への名無しさん:04/08/28 02:29 ID:aepHR9qZ
>田舎では 駅弁>マーチ 
これ、微妙なんだよな。
自分が駅弁で、同級生が都内のマーチレベルの大学だと知ったら
妙に卑屈になってしまうのを考えてもらうと分かると思うけど。
向こうが見下している雰囲気ってわけでは決してないのにな。
134132:04/08/28 02:37 ID:ZbrYPPNd
さっきのは>>122に対してな。無理に早計と張り合おうとしてるのが痛々しかった。
お前がどんな論理展開でそのような結論に至っても、それはお前の中のことでしかない。

田舎には田舎の、都会には都会の、企業には企業の評価があるから。そしてそれらは似た傾向を持つことが多い。
だからむだなプライドなんか持つなといいたかった。

>>133 田舎育ちは東京に対してなんとなく、特別な感情を抱くからな。
でもそれが妙な対抗意識に発展すると痛々しい。
135大学への名無しさん:04/08/28 03:11 ID:0HGvXXIV
田舎といっても、九州のようなバリバリの国立主義地帯から
東北みたいに上京当然的な雰囲気の地方まであるんだし
あんま一括りにするのもどうかと思うけどな。

それに、マーチとか一口にいってもピンと来ないし
なんというか、学歴談義にしてはかなり具体性に欠けてる。

まぁ具体的に学歴話するのももっての他だけど。
136大学への名無しさん:04/08/28 12:03 ID:+nnQxUB0
金沢ってかなり田舎なんでしょ?加賀何万石だか知らんけど京都を死ぬほどさびれさせた
感じだと金沢に行った友人が言ってた
137ぽて〜:04/08/28 13:56 ID:ZbrYPPNd
>>130
俺は信大理学部(他学科)の二年なんだけれど、
立地は評価が分かれるところだと思う。
学校が松本駅から徒歩30分以上で、周りに遊ぶところがほとんどないんで
勉強には専念できると思う。実際化学科なら院で東大いく人もいるしね。

ただ遊ぶ人はもちろんたくさんいるし、
真面目2割、普通6割、留年・退学の可能性あり2割くらいかな。
で、遊びたい人にとっては東京の私立や東京近辺の国公立の方がいいと思う。

あとは、二次試験が化学のみってことで信大にたどりついたんだよね?
俺も二次が一教科だけなんで信大には受かったんだけれど、
英語がダメダメだったんでマーチは全滅。
化学が他の教科と比べて飛びぬけて得意なら信大は受かりやすいよ。

まあ、今年受験で浪人や私立が許されないならともかく、
そうでないなら最低でも3教科くらいはしっかりと勉強しておいた方が
いいと思うから今から信大を目指すのはお勧めしないけれど。

どちらにしろ頑張ってね。俺で良かったら質問には答えるから。

138大学への名無しさん:04/08/28 14:29 ID:Z4lCfIPp
旧六とは、なんだね?
139大学への名無しさん:04/08/28 16:02 ID:6dTMja0Z
新潟大目指してる人数学何使って勉強してますか〜?(>_<)
140大学への名無しさん:04/08/28 19:45 ID:4N4tP3Sd
>>138
◎旧六医科大学

 千葉大学、金沢大学、岡山大学、新潟大学、熊本大学、長崎大学のこと。戦前に医科大学として設立された旧官立大学である。
 これらの大学はそれぞれ、千葉医科大学、新潟医科大学、金沢医科大学、岡山医科大学、長崎医科大学、熊本医科大学として戦前に活躍していた。中でも、千葉医科大学は、一高医学部を母体とする医学の権威であった。
1922年から1923年にかけて医科大学に昇格した旧六や同時期に医科大学に昇格した京都府立医科大学は、旧帝国大学に対抗する形でそれぞれの地方で強固な学閥を築き上げ、現在も各地域の医学部や病院を傘下におさめ医学界に君臨する存在である。
また、科学研究費補助金などの予算も、旧帝国大学に次いで大きい額を分配されている。これらの医学部では教授の純血率が高いことも特徴である。
 なお金沢医科大学、岡山医科大学、熊本医科大学には帝大昇格計画があり、なかでも金沢医科大学を母体とする北陸帝国大学創設建議案は1911年に帝国議会で可決されていたが、太平洋戦争の激化により実現しなかった。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A7%E5%85%AD%E5%8C%BB%E7%A7%91%E5%A4%A7%E5%AD%A6
141大学への名無しさん:04/08/28 22:43 ID:Nu+guTwz
>>139
文系?ってかセンターなのか?2次なのか?
まぁ、オレは法だからセンターT・Aだけが必要だけど、私立も数学受験だから
U・Bまでやってるけどね。。。。
まぁ、今は河合のやさしい文系数学をやっちょる。
全く参考にならずにスマン
142大学への名無しさん:04/08/28 22:47 ID:kjs62T8N
>>137
浪人も私立も許されないんですよ。

化学は大体模試でも7割〜8割は安定して取れてます、一応。

数学に関してはいつも偏差値50と言う残念な人間なんですけど。
と言うか数V&Cをやるのが嫌だから二次数学の無いところ無いところを選んでるわけです。
落ちることが許されないんです。
だからひとまず大学に入って仮面浪人でもしようかなと。
入った大学の雰囲気がよければそのまま居座るでしょうが。

駅から遠いすね。
143116:04/08/28 23:01 ID:V7mb/BuP
>>139
センタ失敗して新潟大に入学した人ならここにいますが。当方理系。否医歯学部。
144大学への名無しさん:04/08/29 04:50 ID:GJ1i6aH2
>>140
つまり#旧帝ってことか
145ぽて〜:04/08/29 11:40 ID:4x8Dd2ZL
>>142
大体事情は分かったよ。数V・C(特に微積と行列)はできればやった方が
いいけれど、浪人許されないなら受験でキレイ事ばかりいってられないもんな。

う〜ん。それなら確かに信大はお勧めかも。
センター試験だけなら苦手教科でもなんとかなるしね。
ただ仮面浪人だけは止めたほうがいいと思うよ。
俺の友人が3人ほどやったけれど、成功したのは一人だけ。
それも合格した年の一年前にもA判定とってたのに何故か落ちたっていうやつ。
死ぬ気でやればもちろん学力は上がるけれど
大学で周りの人間・授業をほとんど無視して受験勉強するのは
相当の覚悟がないと厳しいと思う。

それに浪人は許されないのに、仮面浪人は許されそうなの?






146大学への名無しさん:04/08/29 11:59 ID:vwDlJdIu
信大の経済とかのある場所も田舎なんですか?
大阪から信州大に入ってスノボーしに行こうと思うんですが。
147大学への名無しさん:04/08/29 13:23 ID:aoOgK28F
>>145
仮面浪人することはまだ親には言ってないと言うか
受かってから言います。
元々僕は浪人するつもりで1つ上の大学を目指そうとしてたんですけど、
最近になって「浪人は駄目だ」や「私立はだめだ」と言われだして困ってるんです。
ただやっぱり旧帝への憧れは尽きません。
「まー大学院で行けばいいや」とも最近思い出してますけど。
148大学への名無しさん:04/08/29 15:47 ID:qN9hwOGd
>>143
二次用の問題集何使ってたか教えて下さい
149大学への名無しさん:04/08/29 19:11 ID:ZEHSSYwa
北信越なのに福井がない



( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
150大学への名無しさん:04/08/30 00:51 ID:X8lh5f3u
金沢>福井≒新潟>信州>>富山
151大学への名無しさん:04/08/30 15:04 ID:cyPUVruh
福井は関西だからじゃない?
富大女子の染み付きパンティーが欲しい
誰か売ってくれ
金沢も信州も新潟もいらん
富大が欲しいんだ!!
福井はくれるなら貰う
152大学への名無しさん:04/08/30 17:53 ID:+i0d3Sjb
新潟大と似たような理系数学の問題が出る大学ってどこ?
金沢あたり?
153ぽて〜:04/08/30 18:17 ID:ssarwS5D
>>147
なんか自分の受験時代を思い出すな〜。
色々と制限が付くと大変だよね。
まあ、一浪させてもらった俺が言える台詞じゃないけれど。

旧帝はやっぱり憧れるよ。俺も諦められなくって院で目指してる。
で、君がどうしても行きたいなら、やっぱり
あと半年死ぬ気で頑張るか、院で行くのがいいと思う。
それと本気で頼み込めば一浪は許してくれるんじゃないかな?
ただ、そこで大事なのがいきなり浪人させてくれ、とか
言い出しても聞いてもらいにくいと思うんで、
受験が終わったところで、例えば、「頑張って信大に受かったけれど
どうしても夢を諦めきれない。信大受かった努力とやる気を
信じてもう一年我が侭に付き合って欲しい」っていうような
感じで言うこと。

どちらにしろ、今精一杯頑張ればきっといい結果が出ると
思うから頑張って。コツコツと勉強するしかないからね。


154大学への名無しさん:04/08/30 23:14 ID:cyPUVruh
富大女子のパンツとブラ頂戴
頼むから
3日ぐらい(一週間でも長けりゃ長いほど)着た私服も
155大学への名無しさん:04/08/30 23:32 ID:mOZtovK8
>>153
>旧帝はやっぱり憧れるよ。俺も諦められなくって院で目指してる。
バカ?何を目的で院に行くのだか。
1浪・2浪の宮廷(東京・京都除く)と現役金沢・新潟じゃ
現役金沢・新潟の方が就職で有利になるんじゃないか?
終身雇用なら退職金も増えるし。
156大学への名無しさん:04/08/31 00:40 ID:GydZ1jOJ
就職は2ロウまでなら不利にはならないが、生涯年収を考えると損になるかもしれない。
2年分の賃金と学歴が上がる事でのメリットを比較考慮して決めるべきだな。
157大学への名無しさん:04/08/31 00:57 ID:MLY33Cqn
金だけで考えるなら・・・な
158大学への名無しさん:04/08/31 09:07 ID:zeg8b9L/
>>154
デブスのでよければ
159大学への名無しさん:04/08/31 09:18 ID:Ig49BAJD
これらの大學は、金大、新大の医学部を除けば所詮、二流の駅弁大學。
就職もたかがしれています。
目指すなら東京の有名私大(マーチ程度)の方が、長い目でみて絶対得です。
160大学への名無しさん:04/08/31 10:19 ID:tNIMO8QM
福井の方がいいよ
161ぽて〜:04/08/31 10:47 ID:miUOrPAx
>>155
失礼。言葉足らずでした。
とりあえず、147君は浪人(仮面含む)をしてでも
旧帝に行きたいようだから、恐らく就職以上に旧帝の名前に憧れるんだと思います。
で、そんな人にだからこそ旧帝って憧れるよね、とレスしました。
これは何もおかしくない意見でしょう?私も憧れます。
つまりは156,157さんが言っているように
浪人と学歴の互いのメリット・デメリットを考えればいいんです。
それで、学歴の方が欲しい人という人はけっこういると思いますよ。
何も就職や年収だけのために大学に行くわけじゃないでしょうから。

あと、私が旧帝の院を目指す理由ですが、

@理系では私立の院の評判が良くない場合が多い。本や信大の先生方の意見です。
A将来は大学に残って(他大でも可)専門科目を研究したい。
Bそのため研究レベルの高い院で博士課程まで頑張るつもり。
Cやはり信大よりも旧帝の名前が欲しい。研究レベルが違うことも含めて。

といったところです。あまり給料は考えていません。
もちろん合格しなければ話にならないので
信大でも勉学に励み、学力は旧帝の院も狙えるところまで上げました。
さらに勉強し、研究室単位で好きな院に入れるようにするつもりです。
なお、所詮現実味のない夢じゃん、と言われるかもしれませんが、
高校の教員免許も取っていますので、限界だと思ったら
自分から切り替えて今度はそっちでも精一杯頑張ります。

全ての人が就職やお金のことばかり考えているわけではないでしょうから、
私なりにアドバイスをしたつもりですので、その事を分かって頂ければ幸いです。


162ぽて〜:04/08/31 10:52 ID:miUOrPAx
またまた失礼しました。
156さんはあくまで生涯年収の、つまりお金の大小比較の話をしていますね。
学歴が上がる事でのメリット、というのを読み間違えていました。
163大学への名無しさん:04/08/31 18:21 ID:7UgW11Rg
新潟大っていつから医歯薬の数学の問題数4つになったの?
わかる人教えて下さいな
164大学への名無しさん:04/08/31 18:45 ID:rhHjBXMb
金沢大の周りは遊ぶトコ無いYO!山奥だもん
165大学への名無しさん:04/08/31 19:27 ID:miUOrPAx
>信大でも勉学に励み、学力は旧帝の院も狙えるところまで上げました。
>さらに勉強し、研究室単位で好きな院に入れるようにするつもりです。
>>161さん、カコイイ。
>>155とか浪の年数気にしてる時点で少数派の意見だろ。どっちがバカなんだか。
なん浪しようが、がんばった分だけ報われるのが学歴社会。
もちろん大学にはいってからがんばって結果を残してる人はすごいとおもうけどね。

信大は松本あたりに集中してキャンパスあれば確実にもっと人気出ると思うんだけどな。
信大って他の県に比べると、地元の学生に人気ないんだよね。
新潟大なんて地元率すさまじいものがあるけど・・・
166大学への名無しさん:04/08/31 20:50 ID:BnlwdNja
>>161>>165

ID同じですね、自作自演ですか。

>>161の時はカッコイイと思ったのに

>>161さん、カコイイ。

コレで冷めましたわ。

さすが信大、ID表示のスレでも自演しちゃうんですか。

素晴らしい、さすが信大。

何で自演しちゃったんだろう。。。

さすが信大。
167大学への名無しさん:04/08/31 21:19 ID:tNIMO8QM
リアルの自演なんて久しぶりに見た…
しかも自賛
168大学への名無しさん:04/08/31 22:57 ID:vmBm2P9l
>>165
自作自演のついでに教えてやるが、
>なん浪しようが、がんばった分だけ報われるのが学歴社会。
藻前が人事担当者で、3浪・4浪して東京大学行きました
って香具師採用するの?常識で考えればわかるだろーに。

>信大でも勉学に励み、学力は旧帝の院も狙えるところまで上げました。
意味するところがよくわからない。是非とも、院試の難易度一覧表
でも見せてくれ。



169大学への名無しさん:04/08/31 22:59 ID:GwyjftiC
神戸大マンセー
170ぽて〜:04/09/01 13:34 ID:O0u5IfMm
ウソ・・・。なんか書き込み入れるのがすごく嫌なんですが。
IDってなんかの条件が同じだと同じやつになる、というのを
どこかで見た気がするんですが。それではないでしょうか?
誰か詳しい人が出てきてくれると嬉しいです。
それに「カコイイ」「少数派の意見だろ。どっちがバカなんだか。」なんていう
言葉使いはしませんよ。あと、最近ずっと実家にいて
2chやってるのは父親に内緒なため親が帰って来た後(七時以降)
は書き込みできない状況なんですよ。パソコンは親の部屋なんで。

・・・。ホント信じてください、としか言えないです。

171ぽて〜:04/09/01 14:02 ID:O0u5IfMm
>>168
>藻前が人事担当者で、3浪・4浪して東京大学行きました
って香具師採用するの?常識で考えればわかるだろーに。

それに関しては同意です。よほど特別な事情と能力、素晴らしい人間性を
持っていない限り取る気にはなりません。
そして、面接だけでそれを判断するのはきついので、多分取らないですね。
個人的には普通は百歩譲って二浪までかな、と思います。

「信大でも勉学に励み、学力は旧帝の院も狙えるところまで上げました。」
>意味するところがよくわからない。是非とも、院試の難易度一覧表
でも見せてくれ

え〜と、これの根拠は卒業生の進学先と、現在の自分の学科内での
順位(ある程度予想が伴いますが)、そして実際に調べてみた旧帝の院の
倍率と過去問の難易度、などです。
旧帝を軽く語っているように感じたなら誤ります。すみませんでした。
仰るとおり院試に難易度や偏差値の一覧表なんていうものは
存在しないです。

172晒し:04/09/01 18:07 ID:rMDwCas6
170:ぽて〜 09/01(水) 13:34 ID:O0u5IfMm [sage]
ウソ・・・。なんか書き込み入れるのがすごく嫌なんですが。
IDってなんかの条件が同じだと同じやつになる、というのを
どこかで見た気がするんですが。それではないでしょうか?
誰か詳しい人が出てきてくれると嬉しいです。
それに「カコイイ」「少数派の意見だろ。どっちがバカなんだか。」なんていう
言葉使いはしませんよ。あと、最近ずっと実家にいて
2chやってるのは父親に内緒なため親が帰って来た後(七時以降)
は書き込みできない状況なんですよ。パソコンは親の部屋なんで。

・・・。ホント信じてください、としか言えないです。

170:ぽて〜 09/01(水) 13:34 ID:O0u5IfMm [sage]
ウソ・・・。なんか書き込み入れるのがすごく嫌なんですが。
IDってなんかの条件が同じだと同じやつになる、というのを
どこかで見た気がするんですが。それではないでしょうか?
誰か詳しい人が出てきてくれると嬉しいです。
それに「カコイイ」「少数派の意見だろ。どっちがバカなんだか。」なんていう
言葉使いはしませんよ。あと、最近ずっと実家にいて
2chやってるのは父親に内緒なため親が帰って来た後(七時以降)
は書き込みできない状況なんですよ。パソコンは親の部屋なんで。

・・・。ホント信じてください、としか言えないです。



    (ノ∀`)
173大学への名無しさん:04/09/01 18:59 ID:dw3s52AA
O0u5IfMm 萌え
174大学への名無しさん:04/09/01 20:51 ID:XDR6tO4/
情けなくて涙が出るよ。

一 体 ど ん な 確 率 で

ど ん な 同 じ 条 件 が

ど う し て こんな 寂 れ た スレに 出 て く る というのかね。

自演は自演で軽く「スマソ」って書いてりゃいいものを。

メッキが剥がれてるぜ信大生。
175大学への名無しさん:04/09/01 22:49 ID:jGw8a2fJ
これが信大ism
176大学への名無しさん:04/09/01 23:11 ID:dQ6RwSFy
誰か新潟大の理系数学2000年と1999年の理系数学の問題の分野教えてくれ
177大学への名無しさん:04/09/02 01:08 ID:SVCc6CbG
>>170
どーでもいいけどさ。
>2chやってるのは父親に内緒なため親が帰って来た後(七時以降)
は書き込みできない状況なんですよ。
7時前に家に帰って、研究は大丈夫か?

>パソコンは親の部屋なんで。
自分の部屋に線引っ張れよ。フツーの大学生は
そーしてるんじゃないか?

というように、レスをすればするほど墓穴を掘るポテーちゃん。
ひょっとして、国Tに受かって浮かれているのかな?(但し技官)
178大学への名無しさん:04/09/02 05:28 ID:Eqn9wYXZ
>>177
あんたの突っ込みは的外れだぞ
実家ならそんな環境の奴いくらでもいるし、夏休みで帰ってる時かもしれんし
俺も自作自演だと思う信大生だが

それより大学生活板の信大の星、モヂルが引退したよ・・・

就職に関しては理系で院(修士)まで行けばマーチよりかなりいいだろうね
文型は死んでるがw
179大学への名無しさん:04/09/02 07:13 ID:rNH+Tnn/
信大に関しては理系の方が就職死んでないか?
特に農学部の学部卒者の就職率とか四割切ってるし。
180大学への名無しさん:04/09/02 09:40 ID:n9Z8TUSN
信大の理系はお荷物ですから

2002年度山形大工学部学部卒者
富士通 17名
日立製作所 9名
ソニー 3名

2002年度信州大工学部学部卒者
富士通 0名
日立製作所 0名
ソニー 0名
181大学への名無しさん:04/09/02 23:21 ID:Eqn9wYXZ
>>180
工学部より繊維の方が就職イイ罠
しかし同時に留年率も・・・

学部卒ってまともな研究職ないだろ
あと、信大はモヂルみたいな世捨て人が多いw
182大学への名無しさん:04/09/02 23:41 ID:9hPZokh2
このまま「ぽて〜」が消える確率



99.999999991%
183ぽて〜:04/09/03 01:03 ID:IElhTMPX
消えませんよ・・・。
自作自演もしてません。
184大学への名無しさん:04/09/03 01:15 ID:IElhTMPX
>>182
大丈夫だろ。
ぽて〜が自作自演してないなんてことは皆わかってるだろうし。
185大学への名無しさん:04/09/03 01:58 ID:kM+B9Yhz
がんばれ「ぽて〜」
信州の★。
しかし、君の活躍するフィールドは
北信越限定スレなんかじゃない。
鹿田犬様率いる岡山VS広島に殴り込みだ。
ここじゃ自作自演は誰も咎めない。
思う存分活躍してくれ。
186大学への名無しさん:04/09/03 08:07 ID:YYJ/OjVS
>>170
考えられるのは帰ってきた親がここにカキコしたということか
187ぽて〜:04/09/03 11:44 ID:HOAULtza
今から書き込む二つで最後の書き込みにします。
今後ぽて〜や同IDが現れたら偽者だと思ってください。

本当に、自作自演なんてアホなことをするような人間ではないのですが
証拠がない以上信じてくれと言っても信じてもらえないでしょう。
それに、(恐らくは)叩きをおもしろがってやっている人もいるでしょうし。

それでは、何個か意見を。

さすがに分かると思いますが>>183>>184は偽者です。
あと、>>178>>186さんのように部分的に、とはいえ
私を助けてくれる発言が出たことには本当に感謝しています。
ここ10日間ほど実家でした。まあ、もうすぐ集中授業が始まるため松本に戻りますが。
なお、>>186さんの考えですが、さすがにないと思います。
死んでもしそうにない親なので。
そして、>>147君へ。最終的に信大であれ旧帝であれ、
精一杯努力する、という経験を積むことは絶対に君の将来に役立つと思います。
まだ半年あるので諦めずに最後まで頑張ってください。

188ぽて〜:04/09/03 11:45 ID:HOAULtza
さて、これで言いたいことはほとんど言いましたが、本当に最後に一言。
個人的には叩かれる覚えも謝罪義務も全くないのですが、
私の存在が(荒らしを呼んでしまったため)このスレッドに
ご迷惑をおかけしてしまった事に関してこの場で謝らせていただきます。
本当に申し訳ございませんでした。
ただ、荒らしや叩き、煽りの方々へ一言だけ。
2chという場では本来(最低限度を除く)マナーというものは
ないのかもしれません。実際に今回の事を友人たちに話したら
そんなところに書き込むお前にも問題がある、早く2chから消えて忘れることだよ
とアドバイスされました。耳の痛い話です。
ただ、いくらなんでもあんまりな発言(叩き)があったことも事実だと思います。
機嫌が悪かったのかもしれませんが、2chとはいえ
人として最低限度のマナーやモラルはやはりお互いに守った方がいいです。
偶然自分もしくは友人が同じIDだったのか、パソコンに詳しくて
ID操作が出来る方だったのかは分かりませんが、
今回の問題の起因となった方には特にご理解頂きたく思っています。

それでは、長文失礼致しました。さようなら。
189大学への名無しさん:04/09/03 13:05 ID:Yh4LV2Bx
自作自演がマナーに反しているから叩かれたんでしょ。
190大学への名無しさん:04/09/03 20:57 ID:rBighZnm
>>183>>184

これは、ぼて〜が、わざとふざけたのか?
ここまで間抜けな自作自演はありえんよな
191大学への名無しさん:04/09/03 22:19 ID:f/Av8Ihz
てゆうかさ、大学に入ってから、このご時勢で、「企業というつまらないところ」に就職することに命かけているのが間違いだろう。
博士号とって、大学に残るくらいしたらどうかね。
192大学への名無しさん:04/09/03 23:15 ID:p5D/8Rpw
そもそも最後くらい自演を認めればいいものを。。。
193大学への名無しさん:04/09/04 01:27 ID:wIEkgLsC
信州大では、嘘も100回言えば真実になると教えているんだろうな
194大学への名無しさん:04/09/04 02:19 ID:D5CT4Gzg
>>193
ポテ〜総統に率いられた
信州大では、当然ですが
何か?
ハイル・ぽて〜
195165:04/09/04 18:48 ID:RlBaN0zJ
・・・すみません。この一週間は忙しくて2ch見れませんでした、というか見てる場合ではない・・・
もっと早く来ればよかった○| ̄|_
今更俺が出てきても証拠にも何にもならないし、他の香具師はシラネだが、
もし見てたら、ぼて〜さんだけにいいたいです。本当に申し訳なかったです。
俺が今ここにレスしてるのは、2chでこんないい人久々に見たし、実際かっこいいと思ったから。
今更でてきてなんだよ、と思ってるとおもいますが。あれ以降消えてしまって、ほんとすみませんでした。( ´Д⊂ヽ

あとマジレスは叩かれやすいです。俺も結構マジレスマンだったから叩かれて、2chはトラウマ(というか見下し)
になりましたし。で、今はまじめな報告系スレにいくだけです。
ネラーなんてネタとしか扱ってないです。2chをネタとして楽しむだけならいいですが。
親切をあだで返す香具師らですから気をつけましょう。
もし同郷人ならもうすこし話したかたーよ。

>IDってなんかの条件が同じだと同じやつがでる、というのをどこかで見た気がするんですが。
もしかしてUCV使ってませんか?同じケーブル使ってるとIDかぶりますよ。
俺まえにお受験版の自分の高校スレで、俺含め三人かぶったこともあるし、
(高校が同じということは住んでいるところも近くケーブルも同じ可能性がある)
長野県系列のスレでかぶってるの目撃したこともある。

>今回の問題の起因となった方には特にご理解頂きたく思っています。
迷惑かけてほんとうにすみませんでした。○| ̄|_

>>168  >>155は1、2浪と現役の話を比べていたじゃないか。
そんなに浪が就職の足を引っ張るなら誰も浪人なんてしない。まあ、俺も言葉足らずだったが。
196大学への名無しさん:04/09/04 23:40 ID:VRX/Pug9
広大スレより。

392 :ぽて〜 :04/09/03 02:15 ID:IElhTMPX
主要企業就職率が日大と0.3%しか違わない理由は何ですか?
言い訳キボンヌです。

393 :大学への名無しさん :04/09/03 02:17 ID:IElhTMPX
>>392
就職なら信州大とかの方がいいよな。


君ってホント自作自演好きだね。

自  作  自  演  好  き  だ  ね


この恥晒しが
197大学への名無しさん:04/09/05 00:49 ID:RW4akFZ1
というか釣りじゃね?
198ぽて〜:04/09/05 02:31 ID:dU9U4YMr
>>195
見ていて涙が出てきました。本当に良かったです。
最後の書き込みにします、と言っておいてなんですが、どうしてもお礼が言いたかったので。
わざわざ書き込んでくれて本当に嬉しいです。ありがとうございました。

>もしかしてUCV使ってませんか?同じケーブル使ってるとIDかぶりますよ。
それです!まさにその回線なんです!今は松本からの書き込みですが、実家はU市なんですよ。

>もし見てたら、ぼて〜さんだけにいいたいです。本当に申し訳なかったです。
いえ、こちらこそ疑ってしまってごめんなさい。精神的にかなり落ち込んでいたので
全てが疑わしく思えてしまって・・・。2chにいい人がいて良かったです。

>もし同郷人ならもうすこし話したかたーよ。
私は生まれも育ちもU市ですが、同郷ですか?
こんなことにならなかったら、もっとお話したかったのですが
さすがにこのスレッドにはもういられませんので。
残念です。

繰り返しになりますが、忙しい中本当にありがとうございました。
叩きの方々には>>195の話も私の自作自演に見えるでしょうが、私には当然真実が伝わりました。
今は感謝の気持ちで一杯です。ただ、見下すとかネタだとかいう発言は良くないと思います。
やはり聞いていて気持ちの良い言葉ではないですよ。

まあ、それでも本当に嬉しかったです。
これからもお互いに頑張っていきましょう。ありがとうございました。
199ぽて〜:04/09/05 02:55 ID:dU9U4YMr
ついでに言わせていただきますが。
>>196並びに叩きの方々へ
今回は非常に良い勉強になりました。
自作自演だの、恥晒しだの、とすさまじい叩きに落ち込みまくりましたよ。
けれど、例え2chで理不尽な叩きにあっても、
現実で自分自身を誇れるならば気にすることはないんだ、と思えるようになりました。
本当にいい経験だったと、今では思えます。

で、今度は広大スレですか?広島大学、のことですよね?多分。
そんなスレッドは初めて聞きました。勘弁してください。
人の名前を使って勝手に書き込むなんて良識ある人間のすることですか?
少しでもまともな感情が残っているのでしたらもう二度と
そんなくだらない真似はしないで下さい。

他人を叩いて、笑って、馬鹿にして、といった情けない事をするよりも
夢に向かって精一杯努力する、仲間たちと互いに切磋琢磨し合う、
そんな生き方の方が楽しいと思います。努力するって素晴らしい事ですよ。
「俺はそんなのしらねーよ、馬鹿。」という方はもう勝手にして下さい。
私は金輪際ぽて〜という名前は使いませんから。
それこそ自作自演でもしてお楽しみ下さい。はた目からは
分からないかも知れませんが、それこそ自分の良心に対して情けないですよ。

もっと、まっすぐに生きましょうよ。皆さん。


200大学への名無しさん:04/09/05 09:26 ID:RW4akFZ1
んじゃ質問。
IDが同じだったから今回はみんなに自作自演だと疑われたわけですが
あなたは、IDが同じ書き込みを見て自作自演だと思わないんですか?
これは自作自演じゃないといわれたら納得できるんですか?
2chという情報が溢れるところだからこそ情報に対して疑いを持ちながら見てるわけでして
自作自演という「マナー」に反した行為だからこそ叩きが行われるのです。
2chでは理不尽な叩きなどは存在しますが今回はちゃんとした理由が存在したということです。

あなたが自作自演をしたかどうかの真偽は別として、疑いを持った人に対して
夢も持たず努力もしないまっすぐに生きていない人間とみなす行為自体が
あなたのいう「他人を叩いて、笑って、馬鹿にして、といった情けない事」になるのではないでしょうか。
201大学への名無しさん:04/09/05 10:31 ID:pBUcSxcz
ぽてーの自作自演疑惑に関しては、内容自体が変わるような
ものでないので、別に気にしていなかったが・・・
>>199のような、自分勝手な義憤で他人を貶める態度には反吐が出るな。
もっとまっすぐ行きようだ?勝手に他人の生き方を否定して、
それによって自分の生き方をよいものだと思い込もうというのか?
怨恨感情の塊め、よくそれで言葉を発するのが恥ずかしくないものだな。
202大学への名無しさん:04/09/05 10:46 ID:9Jvx/1ZK
>>195のカキコのあと、一日置いてIDが変わるのを待ってから、必死になって再度自演カキコかよ。
これ以上、信大の恥の上塗りは止めろボケ!
203大学への名無しさん:04/09/05 11:57 ID:tCxeDWHX
信大生だが、ウザイ、これ以上恥の上塗りするな
確かにケーブルならIDが同じになる事もあるが、だからって自作自演って言われて必死になるな
2ちゃんがどんな所かわかるまで半年ROMってろボケ


信大繊維機能高分子のHP落ちてるね
科学ニュース+にキノコの話が出てたからちょっと見たかったのに
204165:04/09/05 13:02 ID:WtV8gXUv
>それです!まさにその回線なんです!今は松本からの書き込みですが、実家はU市なんですよ。
やっぱりそうだったか。俺もU市育ちですよ。(・∀・)人(・∀・)
あと半年でこの街ともおさらばですけどね〜。(つД`)

>ネラーなんてネタとしか扱ってないです。2chをネタとして楽しむだけならいいですが。

>ただ、見下すとかネタだとかいう発言は良くないと思います。
>やはり聞いていて気持ちの良い言葉ではないですよ。

気分悪かったらすいません。ただ、ネタとして扱かって楽しみたい香具師が多数いるから、
晒しあげたり煽ったりするわけで・・・間違ってることを言ってるとは思いませんが。
もし俺が第三者だったら、「自演ワロタw」ぐらいはかいたとおもう。たしかにこれは当然の流れ。その意味で>>200とか正論。
そういう場所なんです。でも、絶対こんなに粘着しないですけどね。ネタと真剣な人とは、レスの内容見れば一目瞭然ですから。
まあ俺が早くでてきてればよかったんですけどね。すまないといまでも思ってます、ハイ。

ぼて〜さんは、すれてないというか、性善説ですね。
ここが2chである以上、自分を順応させるしかないでしょう。

>2chという情報が溢れるところだからこそ情報に対して疑いを持ちながら見てるわけでして
まあこれも行き過ぎると、辟易するな。なんでもないときにネカマ乙とか自演乙とかみると、どうでもいいよってなるな。
205大学への名無しさん:04/09/05 13:24 ID:dU9U4YMr
今回は名無しとして書き込ませてもらいます。
なんか泥沼にはまってしまっていて、
いなくなっても、反論・意見訂正しても、どちらでも良い方向に
向かわなそうなのが辛いです。ただ、特に>>200さんの意見には同意できる部分が
あったので、>>199の意見を訂正して消えることにします。

まず、私は自作自演容疑などの疑わしい人がいても、違うんです、と言われたら
基本的には信じるようにしています。もちろんあまりに酷い例外はあるでしょうが、
今回の問題は思い切り叩かれるほどの事だったしょうか?信じる方がいいと思いますし、
それが無理でも「良くないと思うよ」くらいの言い方が出来るじゃないですか。
>>202のような言い方が本当に適切だと思いますか?普通は泣きたくなるくらい傷付きますよ。

あとは、>>199の後半部分に関してですが、
基本的に言いすぎでした。>>201始め気に障った方々には申し訳なかったです。
ごめんなさい。昨晩は色々な感情が混じっていて、ある意味正気でなかったかも知れません。
ただ、>>200の「疑いを持った人に対して」の部分は違いますよ。
私は疑いをもった人に対してではなく、
それを直接叩きにつなげてしまった方に対して言ったつもりです。
ですから>>199を訂正させて頂くと、少し疑わしかったからといって、簡単に人を傷つける発言(叩き)
をするのではなく、もっとお互いに優しさ・思いやりを持った方がいいですよ。
となります。なんだか>>203には2chを知れ、などど叩かれそうですが。

さて、文字で伝えられる事はある程度書いたつもりです。
自作自演って言われて必死になるな、と言われても、私には無理でした。本気で落ち込んだもので。
もうこのスレッド自体見ない事にします。それが多分一番いいと思うんです。
ですから、皆さんももうこの話は忘れて下さい。
繰り返しになりますが>>199は失礼しました。それでは、さよならです。


206大学への名無しさん:04/09/05 14:26 ID:9Jvx/1ZK
>>204-205
はいはい、お前みたいな信大の恥は、このスレ来るな!!!
207大学への名無しさん:04/09/06 00:27 ID:wU5BSxy5
まぁ、信州大の程度が知れてしまったわな、
ぽて〜のおかげで。
208大学への名無しさん:04/09/06 02:19 ID:a4L3GJlI
このスレおもしれえなぁ
209大学への名無しさん:04/09/06 03:23 ID:8aCp4kkf
http://etc3.2ch.net/entrance/subback.html
初心者はここ半年ロムってね
210大学への名無しさん:04/09/06 04:01 ID:pUXaMM9R
728 名前: セックスゴーゴー丸 投稿日:2004/09/05(日) 09:46 ID:dU9U4YMr
ここって大学受験板だから受験生が主に参考にすること書いたほうがいいんじゃない?
211大学への名無しさん:04/09/06 12:12 ID:dS6ZheCj
駄スレ
212ぽて〜:04/09/07 00:22 ID:VJmgxPE5
私を叩いてくださった方々へ

あなた方は人のことを色々言いますが、2チャンネルでコソコソ
書き込みしている身分で他人の自作自演のこと言えるのでしょうか。
(ちなみに、私は自作自演していません、念のため)。
以前にも書きましたが、私は一生懸命努力して旧帝の大学院に
行くことができるレベルまでもってきました。
ここで私に心ない中傷をする方は、私のように努力してから
言ってください。努力するって素晴らしい事ですよ。
「俺はそんなのしらねーよ、馬鹿。」という方はもう勝手にして下さい。
ただ、私は毎日ここをみて、正しいと思った情報は発信していきたい
と思っています。
では、私を煽ってくれた方々、さようなら。


213大学への名無しさん:04/09/07 00:42 ID:h7u8usma
>>212
やたら「最後の書き込み」が多いですね。
書き込まないって決めたなら書き込むなよ、未練がましい。

「自作自演じゃない」と言い張るなら
上で挙げられてる自演の例に全て答えてから言ってね。
あやふやにして逃げてるだけだろ、お前は。
そんなヤツの上辺だけの言葉、全く信憑性なし。

もうここに書き込まずに旧帝行けるように毎日頑張ってください


天下の信大生様
214ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆3W19ESJvcw :04/09/07 01:13 ID:u4jzqgI2
(;´Д`)ハァハァ さすが信州大学だなw モヂルの母校だけのことはあるw
215大学への名無しさん:04/09/07 01:32 ID:uhj2cdtM
( ´,_ゝ`)プッ
大学入試で旧帝に行く程度の学力も身につけられなかった落ちこぼれが
俺?もちろん現役旧帝ですよ
ま、旧帝っていっても、東大京大以外なら半年もあれば
十分合格できる学力がつくわけですが
216大学への名無しさん:04/09/07 01:55 ID:KWZqCQNv
>>215
( ´,_ゝ`)プッ
俺なら4ヶ月で十分だけど
217大学への名無しさん:04/09/07 06:01 ID:YHZvv5QV
てか、ただのロンダ野郎じゃん
218大学への名無しさん:04/09/07 07:48 ID:nDcGQ01A
>>ホッカル
モヂルの時代が終ったよ・・・
あんたはもう大学生活板こねーの?


>>ぽて〜
お願いだから信大の評判これ以上落とさないで・・・
信大になんか恨みでもあるのか?
信大生って騙っているようにすら見える
2ちゃんじゃあんたの言動は叩かれて当たり前、自分語り大好きな房は半年ROMってろ

219ぽて〜Lv2:04/09/07 20:32 ID:frd70/RM
あいかわらず私への叩きが続いているようですねw
私のように努力して旧帝でもどこでも受けてみればどうですか?
まああなた方には信大もムリでしょうけど。
220ぽて〜Lv2:04/09/07 20:33 ID:frd70/RM
これからはLv2としてここに書かせてもらうことにします。
221大学への名無しさん:04/09/07 20:36 ID:Uukavet4
>>220
うざいからもうこないで。
荒れるだけ
222大学への名無しさん:04/09/07 20:56 ID:h7u8usma
信大?

お前みたいなチンパン君がいるとこだろ?


底が知れてるな。

二度と書き込むな、煩わしい。
223大学への名無しさん:04/09/08 07:26 ID:IuFj/4ms
だから俺は現役旧帝だって(^^;
224大学への名無しさん:04/09/08 07:52 ID:/1kUKeJ6
中位駅弁の代名詞 5S
埼大 新大 信大 静大 滋賀大
225ぽて〜:04/09/08 12:06 ID:awa86ig2
歩て〜ぽて〜ぽて〜ぽて〜ぽて〜ぽて〜
226大学への名無しさん:04/09/08 20:51 ID:ucsIfK9z
関係ないんすけど(いやあるのか?)
言語学部入ったら英語喋れるようになりますでしょうか?
227富山大学言語文化学科のこと?:04/09/08 23:54 ID:/1kUKeJ6
なめくじぽて〜ぽて〜
228ぽて〜:04/09/09 00:44 ID:5WH5xtoO
ナメクジヤーのことかーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!
ぽて〜ぽて〜
229大学への名無しさん:04/09/09 01:06 ID:bt3kV/PN
金沢と新潟の医学部医学科だけは別格
230ぽて〜:04/09/09 01:12 ID:aFmePZvl
医学部とかどうでもいいし
231ぽて〜:04/09/09 01:57 ID:5WH5xtoO
信大の医学部のほうが上ですよ。
232大学への名無しさん:04/09/09 01:57 ID:5WH5xtoO
>>231
俺もそう思う。
233大学への名無しさん:04/09/09 21:05 ID:OEHJuFoG
信大って腐ってるな
234大学への名無しさん:04/09/09 21:07 ID:p7QrOrB+
21世紀の最先端科学である物理学のノーベル賞候補

[理論系]
南部陽一郎(QCD)(東大)
小林誠(名古屋大)・益川敏英(名古屋大)(CP対称性の破れ)
近藤淳(近藤効果)(東大)

[実験系]
戸塚洋二(東大)・☆梶田隆章(埼玉大)☆(ニュートリノ)
近藤都登(トップクォーク)(東大)
十倉好紀(磁気抵抗)(東大)
西澤潤一(半導体)(東北大)
赤崎勇(京都大)・中村修二(徳島大)(青色LED)
飯島澄男(電通大)・遠藤守信(炭素ナノチューブ)(信州大)
藤嶋昭(光触媒)(横浜国立)
235ぽて〜:04/09/09 22:00 ID:5VbU+Umd
誰ですか?信大が腐っているなんて言うのは。
腐っているのはあなたの脳ですよ。
236大学への名無しさん:04/09/10 00:27 ID:fLMO+11v
頭が腐っている人からは
普通の人が頭が腐っているように見えるものです
237ぽて〜:04/09/10 21:35:10 ID:d4kiM9Ih
そんなことを言うあなたの頭が腐っていると思います。
私は信大に入った後も努力を重ね、旧帝大の院に入れるほどの実力を付けました。
自分で言うのも何ですが、こんな私はとても立派だと思うんです。
少なくとも自作自演だといって煽ったりするような人よりは、立派でしょう。
こんな私のどこが腐っているというのですか?へんないいがかりは止めてください。
238大学への名無しさん:04/09/10 21:48:21 ID:FgY8pzd9
     __
    i<´   }\   , - 、
   ヽ.._\./  .ンく r-兮、 __     
    ∠`ヽ.! /   ヾニEヲぐ ,ゝ->  さすが信大のぽて〜だ。 
   /_`シ'K-───‐-、l∠ イ    自作自演がばれても
   l´__,/l\、_ ̄0¨0)゙@Yヘ, -┤   何ともないぜ!
.    l'___|⌒ヾ''ー==、ーr='イ i二|   
   / .」   i   /./7r‐く  lー!    
.   f.  ヽ‐i人.  '<   _i. l,.-ゝ.
    トiヘヘ「ト〈      `X  トレi7__|
   〉ト:トハj`! i.    /  トー┤lルj,リ
  /‐+----+‐l    iー--i---ヾ'〃
.  l_i____i__|   |___i,__i_|  
239大学への名無しさん:04/09/10 21:59:58 ID:d4kiM9Ih
>>237
俺もずっとこのスレ見てたんだが、あんたに対する煽りは第三者の目から見てもひどいと思う。
まあ、固定叩きをするような連中にロクなやつはいないから、気にせず放っておくのが一番。
240大学への名無しさん:04/09/11 00:02:07 ID:c6ZxC17r
>>237=>>239≠ぽて〜
だろうなあ。さすがに。
241大学への名無しさん:04/09/11 00:06:41 ID:qX+nQyd8
237 :ぽて〜 :04/09/10 21:35:10 ID:d4kiM9Ih

239 :大学への名無しさん :04/09/10 21:59:58 ID:d4kiM9Ih


素晴らしい釣りだな、思わず引っかかったよ。
さすが下位駅弁だなぁ。こんな部分はレベル高すぎ。
242ぽて〜:04/09/11 00:11:33 ID:QKFFyMz4
これくらいの釣りに引っかかるなんて、あなた馬鹿ですね。
243大学への名無しさん:04/09/11 00:15:24 ID:8ZAkr6io
しかしこれは相当レベル高かったな
244ぽて〜:04/09/11 01:07:07 ID:QKFFyMz4
釣りとか一体何ですか?私はただ思ったことを書いただけなのに・・・。
ふざけるのもいい加減にして下さい。
2chとは言え、冗談にも限度と言うものがありますよ!
ちなみに私は偽者とかではありません。ほんと信じてください・・・。
245大学への名無しさん:04/09/12 01:13:55 ID:nYK1WEdK
さて、最初のぽて〜とキャラが変わってるんだけど。

その辺どうなの?
246ぽて〜:04/09/12 01:45:27 ID:4YPbzp+5
何のことですか?
変なこと言わないでください。
247大学への名無しさん:04/09/12 06:46:09 ID:YANsXern
こんなことあると、つい名前欄に「ぽて〜」ってかいて
まじめ風な発言して、そのあと、それに賛同する発言を五分後ぐらいに
名無しで発言したくなるよねえ。
248大学への名無しさん :04/09/13 12:51:55 ID:nzT+Gh9p
249大学への名無しさん:04/09/13 20:31:17 ID:PiS7/GpY
すいません。
富山医科薬科の薬学部と金沢の経済ではどちらのほうが偏差値高いでしょうか?
250大学への名無しさん:04/09/13 20:41:00 ID:RmJIccOH
特急サンダーバードと日産マーチではどちらのほうが最高速度が速いでしょうか?

みたいな質問だな。そりゃ計れば値の違いはでるだろうけど、その違いに殆ど意味はない。
251ぽて〜:04/09/14 10:54:21 ID:d5f+SVtm
みなさん。終落の名門金沢大学を煽りませんか。
国Tにここ何年か1桁しか合格者を輩出できない
旧名門金沢のスレはここです。
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1089443398/l50
252ぽて〜:04/09/14 20:52:11 ID:ko5T+t2v
駅弁と言われる大学の中でも、信大は別格だと思います。
金沢なんて敵じゃないですね。新潟・富山?はなから眼中にありません。
すぐに旧帝とも肩を並べる一流大学に成長するでしょうね。
253ぽて〜Lv2:04/09/14 21:41:55 ID:0mSykMu2
>>252
信州が旧帝クラスになったら、旧帝に
ロンダする私の立場がなくなります。
254大学への名無しさん:04/09/14 21:45:11 ID:wz66YuA/
>>252
金沢・新潟は旧官立大の歴史があるから駅弁では無い

信州は駅弁だがw
255大学への名無しさん:04/09/14 21:46:02 ID:MHIDUua4
もう、ぽて〜とかいう奴の話はいいよ。
面白くない。
スレに関係ないから、ほかの話題でいきましょう
256大学への名無しさん:04/09/14 22:17:29 ID:ko5T+t2v
>>252
俺もそう思うよ。
金沢とか新潟は大した実績出してないもんな。偏差値でも学生の質でも信大が上。
257ぽて〜Lv2:04/09/14 22:38:55 ID:0mSykMu2
>>253
そんな志のないこと言わないで、ぽて〜さん。
信大は、今や旧帝どころか東京、京都、信州
と言われているんですよ。全国の進学関係者の
間じゃ。
>>256
どうも、最近IDがかぶるようなんですが、
これってどのくらいの確率なんでしょうね。
258大学への名無しさん:04/09/14 22:41:15 ID:wz66YuA/
>>256
>どうも、最近IDがかぶるようなんですが、
>これってどのくらいの確率なんでしょうね。


激しくワロタ
259大学への名無しさん:04/09/14 22:48:28 ID:Q4biQmXr
俺は信大のある市に住んでるもんだが医学部以外正直痛々しい
地元だとすごいとほめられてるけど全国的に見ると甚だ勘違い
260大学への名無しさん:04/09/14 23:00:10 ID:ko5T+t2v
>>257
上のほうでも書いている人がいるけど、同じケーブルテレビ会社使ってネットに繋いでいるとしたら、
IDが重なったりするんじゃない?
ぽて〜さんと同じ地域に住んでいて、同じケーブルテレビ会社を利用している人も、
ここに書き込んでいるだろうし。
そういう俺もケーブルだから、ぽて〜さんとIDがかぶってるみたいだな。
261大学への名無しさん:04/09/14 23:02:25 ID:OfKBVQOg
もうぽてーはいいよ
マジつまんね
お前らの掲示板じゃないんだから
ほかでやれよ
262大学への名無しさん:04/09/14 23:41:01 ID:jXQod163
おれ、今日友達にひどいこと言ってしまった・・・
いくらウソをついたからって
「はぁ?一回氏んで来いこのぽて〜がっ」
なんて、あんまりだったな・・・
明日あやまりにいこう
263大学への名無しさん:04/09/15 01:00:19 ID:VA+UeYlw
>>259
信大がある市に住んでいて他の大学生と比べられるのかい?
東京にはunk学生腐るほどいますよ。
264大学への名無しさん:04/09/15 16:34:17 ID:C2ffzAC7
>>259
医学科以外が中途半端だというのは信大生が一番実感してると思うが・・・
それを痛々しいとか言うなw
というか、駅弁なんてどこでもそうだろ
地元じゃほめられる、いたって普通の大学って感じだし
265大学への名無しさん:04/09/15 17:39:25 ID:cMJJptWp
地元以外の国立大の評価は、その大学が名を冠している都市の規模によるよな。
たとえば、受験に関わった人以外なら当然のように広島>岡山だろうし
新潟>金沢とか埼玉>金沢とかもありえなくはないかも。
266大学への名無しさん:04/09/15 18:00:40 ID:2lpOL0mR
名を冠している規模で決まるのなら
日大>その他のすべての大学
267大学への名無しさん:04/09/15 19:25:09 ID:cMJJptWp
それなら亜細亜とかリッツアジアだろ。
268ピーナッツバター:04/09/15 22:12:38 ID:o+pt1Ckj
初☆です
やっぱりみんな田舎より都会がいいって思うんですね。
これって日本人の特徴なのかな??
それが発展していって、日本より欧米がいいって思うようになって
欧米のものやたらに取り入れてくんですかね。
見た目がいいからといって。
家なんていい例です。
欧米の家がかっこいいからといって日本に持ってきても合うはずないです。
家はそこの土地柄に合わせて長年改良されてきたものなんですから。
日本はアメリカにはない長い歴史をもってるんですから。
歴史を大切に。
日本を大切に。
田舎を大切に。

大学どうこう言うより自分を磨こう。
こんなとこで必死になって学校の評価上げたって、自分の能力は上がらない。
良いとこ出てダメなやつも、ダメなとこ出てすごいやつもたくさんいる。
もちろんすごい人になる確率は良いとこのが高くて、ダメなとこは低い。
でも0%じゃない。
自分で動かせる人間は自分ひとり。
「やる」か「やらない」か

下手な文章で申し訳ないです。なんせ理系なもんで。 かしこ
269ぽて〜:04/09/15 23:07:45 ID:Vm1yEywh
>>268
何わけの分からないことを言っているんですか?
一回死んできたほうがいいと思いますよ。
270大学への名無しさん:04/09/15 23:31:54 ID:rgWSvyVb
もうぽてーとかいうやつはいいよ、マジ

うざいから消えろ
271ぽて〜Lv2:04/09/16 00:38:59 ID:4Xw4qbY+
>>268
あれ?どこかで見たような…
もしかして元祖ぽて〜では?
272大学への名無しさん:04/09/16 00:40:51 ID:4Xw4qbY+
>>271
元祖ぽて〜さんは2chに絶望して、
違う掲示板に逝ったんだ。
ゲスの勘ぐりするな、偽物。
273ぽて〜:04/09/16 02:39:41 ID:adTPwx2Q
旧帝コーワゴールド
274大学への名無しさん:04/09/16 12:44:31 ID:eoZ+MSzC
2004年版 Top 500 World Universitiesで日本の大学だけを抜粋(計36校)
同順位についてはアルファベット順

順位
14 東大
21 京大
54 阪大
69 東北大
97 名大
102-152 北大 九大 東工大 筑波
153-201
202-301 広島 慶應 神戸 岡山
302-403 千葉 岐阜 群馬 金沢 長崎 日大 新潟 医科歯科 都立 農工大 徳島 早稲田 山口
404-502 愛媛 姫工大 順天堂 自治医 鹿児島 熊本 奈良先端科学技術大学院 大阪市立 信州 大阪府立

http://ime.st/ed.sjtu.edu.cn/rank/2004/top500list.htm

以上が世界に誇れる実績をもつ大学
275大学への名無しさん:04/09/16 14:11:33 ID:dCCgC8d2

うせろ
276ぽて〜:04/09/16 15:44:57 ID:dLtLasUD
このスレは私たちぽて〜一族が乗っとりました。
私たち、そして私たちに賛同する方以外の人間は、早急にこのスレから立ち去ってください。
277大学への名無しさん:04/09/16 15:48:36 ID:adTPwx2Q
つまりそれはロンダリングという所業を肯定しろということか
278大学への名無しさん:04/09/16 16:37:51 ID:dLtLasUD
>>276
禿同。このスレの主であるぽて〜さんに反抗するやつはいる必要がないよな。
俺はあんたに付いていくぜ!
279大学への名無しさん:04/09/16 20:42:21 ID:fa7QxBaH
誰か226の質問に答えてやれよ・・・。
280大学への名無しさん:04/09/16 20:54:32 ID:adTPwx2Q
>>226
言語学部って何ですか?
富山ですか?
281ピーナッツバター:04/09/17 00:22:21 ID:fjYsFrU6
>>276
私はぽて〜一族として扱って
いただけるでしょうか。
282大学への名無しさん:04/09/17 00:27:24 ID:9BEFNYzk
>>276
>>278
>>281
いいかげんにしないと、
マジ、スレ削除依頼出すけど。
馴れ合いおよび自作自演がしたいなら他スレでどうぞ。

まあ、これ以上くだらんこと書き続けるなら、
通報して当該連中をアクセス規制してもらってもかまわないんだがなwww
283ピーナッツバター:04/09/17 00:51:40 ID:fjYsFrU6
>>282
拝啓
3回目です
やっぱり2チャン初心者は煽りよりマジレスがいいって思うんですね。
これって2チャンネル初心者の特徴なのかな??
それが発展していって、削除依頼した方がよいと思うようになって
正義漢ぶったマジレスするようになったんですかね。
元祖ぽて〜の肩をもって。
>>282なんていい例です。
ヤフー掲示板がかっこいいからといって2chに持ってきても合うはずないです。
掲示板はそこを使う人間の程度にあわせて長年改良されてきたものなんですから。
2chはヤフーにはない長い歴史をもってるんですから。
歴史を大切に。
2chを大切に。
煽りを大切に。

2chどうこう言うより煽りテクを磨こう。
こんなとこで必死になって削除依頼出したって、煽りテクは上がらない。
削除依頼出して消えたスレも、違うスレタイですぐ復活する。
もちろん2度とスレがたたないかも知れない。でも100%じゃない
2chで煽る人間はたくさんいる。
「煽る」か「煽られる」か

上手な文章で申し訳ないです。なんせぽて〜一族なもんで。 敬具
2842ちゃん初心者:04/09/17 01:18:54 ID:9BEFNYzk
くだらない駄文だ。
文章に一貫性がない。
煽りと当該馴れ合いに何の関係があるのか?
擬似コピペ貼り付ける前に、もう少し自分なりの考えをまとめてからこい、ロンパ野郎。

目立つようコテつけてやるから、
低脳低学歴なりに悔しさを感じるのなら、俺を議論で釣ってみな。
話はそれからだ。

まあ黎明期から存在する俺を初心者だと勘違いしている時点で、
頭の出来がうかがえるんだがなwww
285大学への名無しさん:04/09/17 01:20:10 ID:t1tBYXSH
この程度で削除依頼が通るのか?
2862ちゃん初心者:04/09/17 01:34:23 ID:9BEFNYzk
レス・発言
 議論を妨げる煽り、不必要に差別の意図をもった発言、
 第三者を不快にする暴言や★排他的馴れ合い★、
 同一の内容を複数行書いたもの、
 過度な性的妄想・下品である、等は削除対象とします。

少なくとも上記理由には該当している。

まあ、俺としては削除が目的ではないんだがなw
287大学への名無しさん:04/09/17 01:38:23 ID:M2zGU9CX
>>284
黎明期ってあめぞう時代からってこと?
288大学への名無しさん:04/09/17 01:45:40 ID:t1tBYXSH
>>286
馴れ合いとはまた別のもののような気がするが。
289大学への名無しさん:04/09/17 01:46:00 ID:Z+ufzToF
>>286
ん?削除依頼してきたいんだったらしてくりゃいいじゃん。
それで通ったら通っただし、別にどうってことないだろ。
いちいち議論したがるって、もしかして議論厨?
あっ「削除が目的ではない」ってとこから考えて、やっぱりそうかwww
ここは君のような厨が来るところではないよ。さっさと巣に帰ってね(プ
2902ちゃん初心者:04/09/17 01:46:08 ID:9BEFNYzk
ミレニアム前だな。
まあ、そんなことどうでもいいんだが。

コッペパン野郎が書きこむまで、姿を消しておくとするか。
291大学への名無しさん:04/09/17 01:46:27 ID:t1tBYXSH
で、君はどこの大学なんだい?
292ピーナッツバター :04/09/17 04:21:17 ID:Z3i6Y98W
>>284
すばらしい知性の持ち主が現れましたね。

>擬似コピペ貼り付ける前に、もう少し自分なりの考えをまとめてからこい、ロンパ野郎。
すみません。ところで、「金沢大・富山大・信州大・新潟大を語るスレ」
で自分なりの考えとは何ですか。教えてくださいな。

>低脳低学歴なりに悔しさを感じるのなら、俺を議論で釣ってみな。
別に悔しくはないのですが…、東京大学卒(又は現役生)の
2ちゃん初心者さんのような高学歴の方を相手にするのは
ちょっと気が引けるのは事実ですね。
でも、頭脳明晰高学歴の初心者さんが低学歴の代表校みたいな
金富信新大のスレを畏れ多くもお覗きになられるのは
どのようなご関心があるからなのですか。

>黎明期から存在する俺を初心者だと勘違いしている時点で、
頭の出来がうかがえるんだがなwww
頭が悪いもので…。黎明期から2ちゃんを継続している
ということは、相当根明な方なんですね。

高学歴、頭脳明晰、根明…きっともてるんでしょうね。
羨ましい。
293大学への名無しさん:04/09/17 11:12:22 ID:ZKpG8Jge
真鍋かをりさんの妹が
有名大学の医学部にいくんだって
がんばれ新田裕子
真鍋かをりさんの妹が
有名大学の医学部にいくんだって
がんばれ新田裕子
294大学への名無しさん:04/09/17 14:58:37 ID:01nIanc9
もうこのスレ自体削除依頼出したらいいんでね?
295大学への名無しさん:04/09/17 17:35:18 ID:5OKGgSPI
新潟大学
●主な就職先(2003年春データ)
法学部  新潟県4 福島県警4 警察庁3 中小企業金融公庫3 厚生労働省3 福島県2 ☆アイビー企画グループ2☆ 川鉄情報システム2 ニッセイ同和損保2 新潟県警1

経済学部  第四銀行10 ☆アイビー企画グループ7☆ 新潟県労働金庫3 大光銀行3 北陸銀行3 新発田市2 鶴岡市2 東北電力2 新潟県商工連合会2 BSNアイネット2

人文学部  第一印刷所4 アークベルグループ2 アークランドサカモト2 アトピープランニング2 サンケイ情報ファシリティ2 JAにいがた南蒲2 日本生命2 ホテル日航新潟2 秋田銀行2 新潟日報社2

教育人間科学部  新潟県小学校教員15 新潟県中学校教員8 アイビープランニング4 長野県中学校教員3 新潟県警3 ヨドバシカメラ3 新潟県労働金庫2 全国共済農業協同組合連合会2 新潟ゼロックス2 NSG2

理学部  ☆アイビー企画グループ3☆ NECソフト2 ジェイマック2 大塚製薬1 早稲田アカデミー1 ウテナ1 小野薬品1 富士市1 生活協同組合1 明和1

工学部  新潟県6 大野精工4 NSコンピュータサービス4 東芝ホームテクノ4 積水ハウス3 BSNアイネット2 植木組2 ジェイマック2 メイテック2 新潟市2

農学部  新潟県4 小野薬品1 JA新潟経済連1 キリンビール1 明治乳業1 日本食研1 JA茨城1 農林水産省1 鹿島建設1 新潟県高校教員1


なんでこんなに不正ロムで摘発されたパチ屋に就職するの?

296sage:04/09/18 20:34:16 ID:YuD29Jbm
就職先がいいかどうかわからない。アホでも地元の大学にはいる方がマシか?
297大学への名無しさん:04/09/18 20:53:23 ID:om8uNepL
マジレスするとカス駅弁とあんま大差無いから

富山経済2002
北陸銀行17 安田生命4 郵政局4 コカコーラ3
J・Fコープ3 福井銀行3 北国銀行3 他二名以下の企業は略

新潟経済2002
北越銀行5 第四銀行4 秋田銀行4 コメリ4
七十七銀行3 新潟県警3 アイビー企画3 他二名以下の企業は略
298ピーナッツバター:04/09/19 04:01:49 ID:b1WamqXM
>>284
早く削除依頼出してくださいよ〜
299大学への名無しさん:04/09/19 15:46:41 ID:NO9Tjcfq
福井大学は?
300大学への名無しさん:04/09/19 22:42:35 ID:tARZGQWy
300ゲット
301大学への名無しさん:04/09/19 22:45:14 ID:wO2beuTb
福井大学は?
302ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆3W19ESJvcw :04/09/19 23:03:19 ID:5g4kVoL4
(;´Д`)ハァハァ うほっ おんもしろそうなスレ
303大学への名無しさん:04/09/19 23:07:27 ID:wO2beuTb
よく富山大を叩くスレにならなかったよな
304大学への名無しさん:04/09/19 23:27:30 ID:dz6gbrIZ
ぽて〜が現れてから一気に流れが変わったからな。
彼の功績は大きい。

削除依頼出すとか、アク禁にしてやるとかほざく馬鹿が出てきてからつまらなくなったな。
305大学への名無しさん:04/09/20 00:15:45 ID:eqsafekR
この中で一番良い法学部はどこの法学部?
306大学への名無しさん:04/09/20 11:18:26 ID:H9DSj55a
>>305

金沢=新潟>信州>富山
307ぽて〜:04/09/20 11:31:41 ID:YAq8c9GK
新大工作員乙
308大学への名無しさん:04/09/20 12:10:52 ID:8BJI4a4z
富山に法学部なんてあったっけ?
地元だけど全然しらねーや(ゲラ
309大学への名無しさん:04/09/20 12:31:57 ID:YAq8c9GK
法学が学べる学科はある。信州にも。
法学+経済学が学べるので公務員に最適。
310大学への名無しさん:04/09/20 12:48:11 ID:8BJI4a4z
じゃあ、経済学部にそういう学科があるっていうことかな。
富山とかから地上・国2目指す人って多いの?
311大学への名無しさん:04/09/20 16:38:29 ID:NiIF/moa
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b56028220
どこからの流出物?商魂醜いな
312大学への名無しさん:04/09/20 16:56:44 ID:pulhaoyt
醜いのはお前だ、ヴォケ
313大学への名無しさん:04/09/20 16:59:59 ID:YAq8c9GK
>>310
いや、富山からだと地上や国Uはけっこう厳しいし
就職実績を見るに、経法でも地銀希望者がマジョリティっぽい
狙ってる人自体はそんなにいないのかも
314富大生:04/09/20 20:23:37 ID:nMBQuhvn
法学部?なにそれ。食べられるの?
315大学への名無しさん:04/09/20 22:21:33 ID:rpTmTlNT
>>305
ぶっちゃけ、
金沢>>新潟|壁|富山や信州ってところだね。
金沢の法は公務員試験や司法試験の実績は凋落中だが、
新潟よりは遙かにまし。
富山・信州は、ぽて〜には気の毒だが、社会一般じゃ
アウト・オフ・眼中
>>314
あまりおいしくないけど可能
316大学への名無しさん:04/09/21 01:35:30 ID:dOsOHJE9
金沢大>新潟大>>>>>>信州大。これ以上どうしようもない
317大学への名無しさん:04/09/21 16:04:01 ID:iNZ0OhqM
金沢がイイのはわかるが
金沢>|超えられない壁|>新潟≧信州>富山
ぐらいだと思うぞ
318大学への名無しさん:04/09/21 16:10:25 ID:3V3doBS0
新潟経済は国語T使用可なのにこの惨状

経済 センター70% 二次53
経営 センター69% 二次52

参考
岩手大人社・法経 センター73% 二次57
319大学への名無しさん:04/09/21 18:47:25 ID:Bi78zDYE
俺は
金沢>>新潟>>信州>富山
位だと思うが
320大学への名無しさん:04/09/21 19:00:05 ID:JuMJjrKq
レベルの低い争いだな。
321大学への名無しさん:04/09/22 00:20:03 ID:aJzZf4/a
所謂田舎の進学校の進路指導の進路指導の方向性がどこか歪んでて、やたら地元の国公立大学への進学率競ったりしてる。
322大学への名無しさん:04/09/22 12:54:06 ID:7Y8NbuzG
マジレスですが、最近金沢の評価は急降下中なんだよね。
323大学への名無しさん:04/09/22 17:15:41 ID:FuczTP6o
信州大が地味にたたかれているのが悲しい。
324大学への名無しさん:04/09/22 18:50:38 ID:1Ep07ZGf
>>280
言語文化学科でした。
325大学への名無しさん:04/09/23 00:26:32 ID:KEsVRJZ/
代ぜみの見たけど

正直、信州繊維<山口工はショックだった。


スゲースレの流れと関係ないけど。
326大学への名無しさん:04/09/23 18:49:02 ID:O9QA7FT7
信州周辺ってなんもないんですかね?新大周辺とどっちが繁栄しとりますか?
327大学への名無しさん:04/09/23 22:55:16 ID:onjQC+Bc
>>326
信大周辺はまだ買物も出来るしマシだと思う。松本しか知らないけど。
新大周辺は・・・家がいっぱいです(;´Д`)
328ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆3W19ESJvcw :04/09/24 02:02:25 ID:A3eP3SG4
(;´Д`)ハァハァ おまいら ここは大学を戦わせる場所ではないぞ。
大学を目指す人が語り合うスレだぞ 勘違いするなよ
329大学への名無しさん:04/09/24 02:39:41 ID:ykbemhhC
>>328
いい事言った。
でもここの人には聞こえてないポ
330大学への名無しさん:04/09/24 02:50:18 ID:OLlZblvV
最近ホッカルさんを受験板でよく見かけますね。
331大学への名無しさん:04/09/24 10:07:15 ID:NZ7s9DDA
一つきくが、金沢と富山医科薬科だとキャンパスライフの楽しさは
どれくらいの格差がありますか?
332ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆3W19ESJvcw :04/09/24 16:21:05 ID:C4jtahtv
(;´Д`)ハァハァ そんなこと知るか!!両方の大学に進学したヤシでないと
そんなこと分かるわけないだろ
333大学への名無しさん:04/09/25 14:01:45 ID:sN04sp9I
>>322
誰の評価が下がっているのかな?
334ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆3W19ESJvcw :04/09/25 16:44:32 ID:Sg6UzS18
(;´Д`)ハァハァ 受験生の評価だろ?みんな分かってきたんだろ?
カナ沢大学が糞だって
335大学への名無しさん:04/09/25 16:46:23 ID:yE3tJwXw
金沢市もパッとしないしな
336大学への名無しさん:04/09/25 17:57:19 ID:gZpmruyY
新潟も糞なわけですが
337大学への名無しさん:04/09/25 18:14:24 ID:vZmpfuMZ
それを言ったら北陸自体が(ry
338大学への名無しさん:04/09/25 19:27:37 ID:rgHIuvkU
富山にすら入れない気がしてきた。今まで叩いてごめんね。
339大学への名無しさん:04/09/25 20:47:23 ID:iUNo/xlw
>>338
安心しろ。みんなそういうもんだ
340大学への名無しさん:04/09/26 19:33:54 ID:qagOxexm
長野なんて新潟、金沢以下だから安心しろ
341ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆3W19ESJvcw :04/09/27 15:19:09 ID:8gJJij98
(;´Д`)ハァハァ
342大学への名無しさん:04/09/30 09:12:50 ID:ZkHE4yeH
ぽて〜は死んだのか?
343ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◇3W19ESJvcw :04/10/01 23:11:58 ID:gotf8jMM
(;´Д`)ハァハァ ホットカルピスとして再降臨した。
344大学への名無しさん:04/10/03 00:16:34 ID:P9X27ldc
2004年版 Top 500 World Universitiesで日本の大学だけを抜粋(計36校)
ポイント順

順位
14 東大(343.6pt)
21 京大(322.9)
54 阪大(203.8)
69 東北大(190.3)
97 名大(157.9)
102-152 東工大(136.2) 九大(116.3) 北大(109.7) 筑波(104.4)
153-201
202-301 神戸(81.1) 慶應(76.3) 広島(76.0) 岡山(70.9)
302-403 ★新潟(67.4)★ 山口(60.6) 金沢60.5) 早稲田(59.3) 医科歯科(58.4) 千葉(57.1)
     都立(56.7) 徳島(56.1) 群馬(55.5) 農工大(54.2) 日大(53.3) 長崎(52.2) 岐阜(51.7) 
404-502大阪府立(50.6) 愛媛(50.1) 奈良先端科学技術大学院(50.1) 大阪市立(50.1)
     順天堂(49.1) 鹿児島(48.6) 熊本(45.8) 姫工大(44.0) 信州(42.8) 自治医(42.6)

http:// ed.sjtu.edu.cn/rank/2004/top500list.htm)

以上が世界に誇れる実績をもつ大学
345ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆3W19ESJvcw :04/10/04 20:04:14 ID:FHc4Z0Jh
(;´Д`)ハァハァ こんな総合スレでは駅弁の本質を語れない
346大学への名無しさん:04/10/04 21:54:40 ID:dyX+87Pc
ホッカルまじウゼえ
馬鹿は死ねよ
347あひゃひゃ:04/10/05 23:12:26 ID:vYcQsuTx
>>321
そのとおり。国公立に魅力(というほど学力無いけど)
目的あって早稲田行くって逝ったのにどんなに理由話しても、
「国公立は受けないのか?富山はどうだ?金沢行くか?
がんばって千葉包茎なんてどうだ。。。。」延々話す。
だから早稲田逝くんだってよ!!!
348大学への名無しさん:04/10/05 23:18:55 ID:EP9KcS24
349大学への名無しさん:04/10/06 02:54:21 ID:kDDBLJW8
>>347
早稲田狙いだったらあわよくばで東大一橋受ければ文句も言われなかろうに
350大学への名無しさん:04/10/06 03:35:59 ID:IO4UYcVA
>>347
がんばって千葉の人間が、早稲田にいけるのかという問題
もしくは早稲田もそこまで地に堕ちたのか
351大学への名無しさん:04/10/06 14:37:57 ID:DZIzzb2V
教科しぼってやれば何とかなるんじゃないの?
学部によって難易度ばらつきあるみたいだし
352あひゃひゃ:04/10/06 18:03:57 ID:Tl+cRNEy
>>347
っていうかレベルの問題より早稲田であれ私大には目もくれず
狂死どもは国公立マンセーしてるんだ。あいつらは国公立に
何人受かるかが重要な問題だから。  
353ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆3W19ESJvcw :04/10/06 18:24:30 ID:h6SMHuz6
ラーメン講座

                ∧_∧ 現実から目をそらしちゃ
      ↓ナチ夫    (´Д` )だめ 貴方の負けになるから
      ∧_∧   _,ノ⌒゛ /⌒ヽ
     (´Д`; )⌒ ー--、´ ,/`/
     〔_ヨ E⌒ヽー,==-、 ヽ_,zn'
    /    `^,/  ̄,ノ   ヽ、__^ノ
   .|     /⌒ヽ:i ⌒ ー 、 ヽ
    ヽ     l人  |  .)  ` . | ー┐
     \    `⌒ |  ノヽ、_  ノ^ヽ」
     ノ ヽ 、 __ ノ  |     ̄ ` ー- ┐
   く_ _」   と__,,_」 ̄ ̄` ー―-、 l
                      ( /
354あひゃひゃ:04/10/07 21:37:35 ID:xzEPoCA1
>>347
おれ学校の模試やら校内テストやら半分寝てるから異常に悪いの。
それ見て判断してるから「がんばって千葉包茎」なんだよ。

とにかく狂死に夢はなしても無駄だし。受かってデカイ顔すればいい。
355ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆3W19ESJvcw :04/10/08 23:07:58 ID:/0naQzgf
(;´Д`)ハァハァ 有名私大を目指せ
356あひゃひゃ:04/10/08 23:19:33 ID:gydpYRO7
はぁ〜い(*´д`*)
357大学への名無しさん:04/10/08 23:32:20 ID:L89HltKC
駅弁は農学部生産物の学内販売が魅力的
まさに大自然の贈り物
358大学への名無しさん:04/10/09 07:32:13 ID:6qedytK7
信だい工学ぶ遠藤教授ドンマイです。
359大学への名無しさん:04/10/09 23:34:15 ID:B386hV4H
流石、DQN大学だなぁ。

◆ 富山大経済学部教授を解雇 ほぼ3年間授業せず

 富山大は八日、三年間ほとんど授業をしなかった経済学部の五十代の男性教授を職務怠慢、業務命令違反で諭旨解雇の懲戒処分にした。四月の法人化後、同大では初の懲戒処分。

 同大人事労務課によると、教授は平成十二年の半ばから、教授会やその他出席義務のある委員会に無断で欠席。授業についても十三年度、十四年度は必ず開講しなければならない専門演習を行わず、教養の一科目のみを実施。
十五年度は授業を全く行わず、担当となった入試業務も行わなかった。同大は今年四月から、この教授を一切の授業や業務から外していた。十一年度までの勤務は普通だったという。

 大学は五月十七日から懲戒処分の審査を開始。教授は六月十四日付で弁明書を提出したが、処分理由への正当な反論はなかったとされる。大学は九月四日に処分を決定。教授は十月六日付で退職願を提出し、八日処分が行われた。
http://www.kitanippon.co.jp/cgi-bin/news.cgi?id=A100#0006
360大学への名無しさん:04/10/10 12:30:55 ID:4Npjo8cH
新大の私立併願わどこがぃいかなぁ??数学やっていきたいんだけど…教育のほうね
361大学への名無しさん:04/10/10 14:22:48 ID:bZbGxmqp
雪国地方の駅弁なんか地元民しかいかんやろ?おれは絶対行かない。
地元の子でも都会の大学いったほうが人生開けるて知ってるしなぁ・・
金沢大つ〜ても医学部以外はたいしたことないからな。
裏日本ちゅうか、北陸地方の天気は1年の半分が曇天で暗いから、特に冬は・・
こんな暗い地方の駅弁に行く気ある受験生は地元だけ。ホッカル様なにか一言どうぞ。
362大学への名無しさん:04/10/10 19:20:46 ID:VzUaT8IU
スキーやりたいけど北大無理って人が多い@信州
363大学への名無しさん:04/10/11 11:41:39 ID:j/NQCZa9
>>361
言葉から判断するに、石川の猿か、藻前は?
>雪国地方の駅弁なんか地元民しかいかんやろ?
少なくとも、金沢大法学部は「地元」以外が過半数を
占めてるが…ホレッ
http://www.law.kanazawa-u.ac.jp/data/enter.htm
>おれは絶対行かない。
地元民はバカだから、藻前みたいな害虫が金沢大にこないと、OBとして助かる。
>地元の子でも都会の大学いったほうが人生開けるて知ってるしなぁ・・
都会出身の漏れは、都会の大学逝けば人生開けるよ言うのは初耳だ。
資格試験の取得も就職活動も本人の努力次第だと言うのが表日本では
常識だが。
>金沢大つ〜ても医学部以外はたいしたことないからな。
漏れの就職した業界は、某大学の法学部以外同じだが。
>裏日本ちゅうか、北陸地方の天気は1年の半分が曇天で暗いから、特に冬は・・
だから、藻前みたいな陰気な3流の人材しかいないのだよ、北陸には。
>こんな暗い地方の駅弁に行く気ある受験生は地元だけ。
まぁ、藻前の知能で入ることのできる教育や工学部は地元民が多いな。




364大学への名無しさん:04/10/11 21:22:30 ID:ax5CcTcL
>>363
>藻前みたいな陰気な3流の人材しかいないのだよ、北陸には
こういう言い方はしてほしくないのですが。

とりあえず361みたいのは論外
365大学への名無しさん:04/10/11 22:16:00 ID:vGii6fwd
>>361
信州大学は地元民の少なさと関西人の多さで有名なんだが
366大学への名無しさん:04/10/12 03:09:50 ID:oJ5oQFSa
関西人と愛知県民で半数以上占めてます、地元民20%前後@信州
367大学への名無しさん:04/10/14 00:35:43 ID:mxE99kR/
今年の入学者@信州大学
東北・北海道 3.2%
長野を除く関東・甲信越 19.0%
北陸・東海 29.0%
近畿 13.1%
中国・四国 5.0%
九州 3.4%

長野(地元) 27.8%


関西はそんなに多くない疑惑、上の学年は知らんけどな
関西+愛知でも25.4%しかおらん
そーすttp://jimuwww.shinshu-u.ac.jp/eed/eed/ny-16toukei3.pdf
368大学への名無しさん:04/10/14 17:18:56 ID:2qAHeXo1
なぜ福井大学が入ってないんだ
369大学への名無しさん:04/10/15 14:43:18 ID:GSrllEJb
信州大雪が降らんかったら逝こうと思ったのだがやめた。
かわりに温泉があって暖かい山口に決めた。
370大学への名無しさん:04/10/16 18:04:32 ID:S/sydeW2
この前の河合マーク模試で総合5割くらいだったんだけど富山大C判定でますか?
371大学への名無しさん:04/10/17 17:30:18 ID:sgZfkx6k
富大程度ならでるんじゃね?
372大学への名無しさん:04/10/17 20:14:33 ID:jbXXsH47
Cは無理。学部にもよれけど
373大学への名無しさん:04/10/17 20:15:04 ID:jbXXsH47
×よれけど
○よるけど
374大学への名無しさん:04/10/17 22:37:13 ID:Z2+/GTHW
今で五割なら傾斜配点のある学科に狙い決めて行くとどうにかなるかも
375大学への名無しさん:04/10/19 13:32:34 ID:gsSosiRq
ttp://homepage3.nifty.com/katu-kobayashi/doppo/rankingu_4.htm
平成16年度 科学研究補助金の配分状況
成16年度(新規採択+継続分)科学研究費補助金 採択件数上位30大学

1 東京大学     2 京都大学
3 東北大学     4 大阪大学
5 九州大学     6 北海道大学
7 名古屋大学    8 広島大学
9 東京工業大学   10 筑波大学
11 神戸大学     12 岡山大学
13 慶應義塾大学   14 千葉大学
15 早稲田大学    16 新潟大学
17 金沢大学     18 長崎大学
19 徳島大学    20 東京医科歯科大学
21 熊本大学    22 日本大学
23 信州大学     24 山口大学
25 大阪市立大学  26 鹿児島大学
27 群馬大学     28 愛媛大学
29 東京都立大学  30 岐阜大学
376大学への名無しさん:04/10/22 09:59:33 ID:CJEGIfXI
誰か今年新大の農学部応用生物化学受かった人いまつ?
377大学への名無しさん:04/10/22 12:33:29 ID:jygJzfT6
国立はやっぱスゲーよ
「パチンコ屋」とか「飛び込み営業」とかみんながやりたくないブラックな仕事を
進んでやってくれるんだから。

【パチンコ屋】
熊本大学大学院→パチンコ店のホールスタッフ
http://www.rikunabi2005.com/RN/cgi-bin/KDBG00700.cgi?SEDAI_CD=05&MAGIC=&KOKYAKU_ID=0372776001&FORM_ID=K103
山口大学 経済学部 国際経済学科→パチンコ店のホールスタッフ
http://www.rikunabi2005.com/RN/cgi-bin/KDBG00700.cgi?KOKYAKU_ID=0372776001&FORM_ID=K101&MAGIC=&SEDAI_CD=05
熊本大学 理学部 生物科学科→パチンコ店のホールスタッフ
http://www.rikunabi2005.com/RN/cgi-bin/KDBG00700.cgi?KOKYAKU_ID=0372776001&FORM_ID=K102&MAGIC=&SEDAI_CD=05

【住宅、マンション】
岡山大学 理学部→住宅の飛び込み営業(私の仕事のところに注目、しっかり書いてある)
http://www.rikunabi2005.com/RN/cgi-bin/KDBG00700.cgi?SEDAI_CD=05&MAGIC=&KOKYAKU_ID=0206593013&FORM_ID=K102
岡山大学 環境工学部→マンションの飛び込み営業
http://www.rikunabi2005.com/RN/cgi-bin/KDBG00700.cgi?KOKYAKU_ID=0436854001&FORM_ID=K101&MAGIC=&SEDAI_CD=05
岡山大学 法学部→雑誌広告飛び込み営業
http://www.rikunabi2005.com/RN/cgi-bin/KDBG00700.cgi?KOKYAKU_ID=1765227007&FORM_ID=K103&MAGIC=&SEDAI_CD=05

【小売】
岡山大学法学部→アプライド店員
http://www.rikunabi2005.com/RN/cgi-bin/KDBG00700.cgi?SEDAI_CD=05&MAGIC=&KOKYAKU_ID=0435521001&FORM_ID=K103

378大学への名無しさん:04/10/22 21:28:23 ID:egy1xc9f
>>376
俺来年経済学部受かるよ
379大学への名無しさん:04/10/22 21:38:30 ID:zDjZAA8s
>>378
僕も経済狙ってます。模試の成績どれくらいですか?
380大学への名無しさん:04/10/22 21:40:13 ID:egy1xc9f
>>379
一ヶ月前のセンター模試ではE判定OTL
二次試験だけなら誰よりも有利になれる
381大学への名無しさん:04/10/23 18:39:53 ID:DD68GrEu
地震乙
382親切な方、たててください:04/10/25 01:31:43 ID:ObPcxSNq
題名:【地震に洪水】新潟スレ【負けるな受験生】

内容:
・前スレ:http://school4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1093066489/

・巻と三条の東進は巧みなセールス術を使う危険な株式会社。

・巻高スレ:http://school4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1097430435/

・このスレはほとんど代ゼミスレだが、他予備校・現役もドンドン書き込め

・センター試験まであと100日はとっくに切っている

・おまいらがんばれー!!
383大学への名無しさん:04/10/25 20:42:04 ID:2ScaiVBI
【新潟大学は穴場!!】

新潟県は

三条水害により、
・三条高校(新潟大学97名、旧帝レベル8名、早慶14名)
・三条東高校(新潟大学20名)
が被害に、

新潟県中越地震により、
・長岡高校(新潟大学88名、旧帝レベル20名(東大3名)、早慶44名)
・国際情報高校(新潟大学23名、旧帝レベル20名(東大6名)、早慶27名)
・長岡大手高校(新潟大学21名、北海道大学1名、早慶5名)
・柏崎高校(新潟大学28名、旧帝6名、早慶4名)
が被害に、

それぞれなった。
これを総括すると、新潟大学合格予定の約300名の受験生被害を受けたことになる。
たしかに、全てが全て被害を受けたとは限らないがこれはそれを仮定したものである。
ちなみに柏崎高校は数名が被害を受けただけだと思われる。
国際情報高校は新潟市内からも多く通うので新幹線の使えないことによりかなりの被害を受ける。
もちろん自宅で自習をするというのであれば、被害にはならないかもしれないが。
しかしそのようなことができるのはごく数名。
よって今年の新潟大学はかなりの穴場となる。

金沢を目指すもの意外は新潟大学をめざしてもいいんじゃない?
384大学への名無しさん:04/10/25 22:24:40 ID:t8az+liU
神戸もそうだったな。
金沢志望も同じだ。
金沢むりぽかったら新潟幾。
385大学への名無しさん:04/10/26 00:31:24 ID:e8oc/lgG
とりあえず募金でもしようか

【義援金】

日本郵政公社
http://www.japanpost.jp/pressrelease/japanese/sonota/041024j901.html

日本赤十字社
http://www.jrc.or.jp/sanka/help/news/664.html

テレビ朝日ドラえもん募金「新潟県中越地震被災者支援」
http://www.tv-asahi.co.jp/doraemonbokin/

NHK
http://www3.nhk.or.jp/news/tokusetsu1/
386大学への名無しさん:04/10/26 08:32:03 ID:qR/ACTVr
>>380
実は僕も経済狙ってたりします
387大学への名無しさん:04/10/26 11:05:32 ID:qX5ttWNh
>>363
北陸出身者が39%で、全国型の大学とは無理がありすぎ。
北陸の人口は300万人で、日本全体の2.5%にすぎないことを考慮すると
39%とは、驚異的な数字。
それに関東甲信越の17%のうち15%程が信越出身者と考えると、地元の割合は
56%となる。東海の25%もほとんどが岐阜・愛知だから、広域で考えると金沢大
法学部の地元割合は約8割だな。つまり地域限定のローカル大学。

388大学への名無しさん:04/10/26 13:08:21 ID:FLdpX79/
今富山医科薬科大学の過去問来たんだけど、やっぱりカリキュラム厳しい
ね〜
そのカリキュラムをあの田舎でこなし、卒業しても金大に下に見られるのは
ちょっとつらいです。
でも今年駄目だったら、来年は金大にも面接が導入されるし、富山医薬は
富山大学になって対策が立てづらくなる。
もうどうすればいいかわからん。
389大学への名無しさん:04/10/26 14:51:26 ID:0hgfws/q
>>384
同志!!
390大学への名無しさん:04/10/27 12:41:06 ID:2jrX/It2
オレは富山志望。センターうまくいったら新潟も狙ってみる。
391大学への名無しさん:04/10/27 16:04:24 ID:P3fRWieA
>>387
誰かこのバカを何とかしてくれ。

>北陸出身者が39%で、全国型の大学とは無理がありすぎ
まず、>>363は「金沢大法学部は「地元」以外が過半数を占めてる」
と指摘しているにすぎず、全国型大学とは指摘していない。
>関東甲信越の17%のうち15%程が信越出身者と考えると、地元の割合は
56%となる。
金沢大の地盤は北信越か、普通は広域から学生を集めると考えると思うが。
>東海の25%もほとんどが岐阜・愛知だから、広域で考えると金沢大
法学部の地元割合は約8割だな。
北陸と同一視されて岐阜・愛知の人間も迷惑だろうに。ってか、この理屈だと
名古屋大もローカル大になるわけだな。
でもって、バカなお前に質問したいが、藻前がいう全国区の大学というのは
東京大と筑波以外、国立大ではどこを指すのか教えてくれ。

392中越頑張れ!!:04/10/28 10:39:00 ID:mYDOHSH8
「作成者(巻高3年)さんの意図しているのは新潟大学のレベル低下を避けるためのようだ。
その考えに基づいて我々もコピペという形で行動する。」

【今年の新潟大学は超穴場!!震度6強レベルの穴場!!】
新潟県は、三条水害・新潟県中越地震により、以下の高校・予備校が被害にあった。
・三条高校    (新潟大学97名、旧帝レベル8名、早慶14名)
・三条東高校   (新潟大学20名)
・長岡高校    (新潟大学88名、旧帝レベル20名(東大3名)、早慶44名)
・国際情報高校  (新潟大学23名、旧帝レベル20名(東大6名)、早慶27名)
・長岡大手高校  (新潟大学21名、北海道大学1名、早慶5名)
・柏崎高校    (新潟大学28名、旧帝6名、早慶4名)
・新潟予備校長岡校(新潟大学約150名、旧帝レベル約10名、早慶約10名)

これを総括すると、新潟大学合格予定のなんと約【450名】の受験生被害を受けたことになる。
たしかに、全てが全て被害を受けたとは限らないがこれはそれを仮定したものである。
ちなみに柏崎高校は数名が被害を受けただけであり、新潟予備校長岡校舎についてはかなりの被害を受けたもよう。
また、合格実績は新潟予備校のHP(http://homepage2.nifty.com/npshome/index_3.htm)からの単なる推測によるものである。
実際の詳細な合格実績は不明。しかしそれにかなり近いものとなっていると思われる。
国際情報高校は新潟市内からも多く通うので新幹線の使えないことによりかなりの被害を受ける。
もちろん自宅で自習をするというのであれば、被害にはならないかもしれないが。
しかしそのようなことができるのはごく数名。

また倍率が高騰するのではないかという疑問を持つものが多いが、たしかにその可能性は極めて高い。
しかし合格最低点が崩落する。好例は神戸大学だ。依然として新潟大学が穴場である可能性は高い。
今年の新潟大学は穴場中の穴場なのだ。震度6強クラスの。
393大学への名無しさん:04/10/29 23:53:52 ID:k4Li+CSp
信州と新潟
教育学部の理数、どっちが方がレベル高いですか?
394大学への名無しさん:04/11/02 07:56:02 ID:/qAa4oJw
【サッカー】新潟大全日本選手権出場へ

 サッカーの北信越大学リーグは31日、福井県まるおかスポーツランドで最終節を行い、新潟大が福井工大に快勝し、勝ち点を16とし、同15の福井工大とともに2位以内が確定、両大が全日本大学選手権出場を決めた。新潟大は2年連続3度目の出場。
 新潟経営大は福井大に5―0と大勝したが、勝ち点14の3位で終えた。最終成績は大雨のため3日に延期されている信州大―福井工大が終了とともに確定する。
http://www2.sport-nippo.com/news/details.php?t=soccer&k=2109
395大学への名無しさん:04/11/02 20:35:27 ID:hg4+u3S6
まぁ大学のレベル語ってどうするやらな。
396大学への名無しさん:04/11/02 21:47:00 ID:i2bVbgCH
おい、受験生おらんのか
397大学への名無しさん:04/11/02 21:51:44 ID:26fa0BmF
>>396
いるよ
398大学への名無しさん:04/11/03 08:33:28 ID:h0S713wm
後期で富山医薬か金沢の薬学部受けようかと思うんだけど、金沢の化学って難しい?
399大学への名無しさん:04/11/03 08:40:21 ID:TTFJM/Bw
>>398
センターより易しい年もある
400大学への名無しさん:04/11/03 08:40:57 ID:TTFJM/Bw
あ、>>399は前期の話。
401大学への名無しさん:04/11/03 23:43:44 ID:vTpP1ZAi
新潟と信州
女の子は多いんですか?
402大学への名無しさん:04/11/04 01:46:35 ID:txrZLm0M
>>393
新潟と信州は同じくらいだと思うよ
どちらも2次が簡単(特に新潟の数学)なんで
センターが多少悪くても、強気で出願すればなんとかなるかも?
レベル云々よりも大学に入ってから、それなりに頑張ることが大切だぞ

>>401
まぁ学部がたくさんあるからそれなりにはいるでしょう
でもやはり理系は少ないな。
403大学への名無しさん:04/11/04 09:01:43 ID:yMf4OLHF
どんぐりの背くらべだな

古都が好きなら、金沢
都会的なのが好きなら、新潟
山や緑が好きなら、信州浪人したくないなら、富山

って感じゃあないか
404大学への名無しさん:04/11/04 10:29:59 ID:0aqvd82C
【北陸帝大】日本海の王者!金沢大学【早慶一蹴】
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1099531051/l50
405大学への名無しさん:04/11/05 02:26:11 ID:hpKyXzI/
北陸帝大って・・・( ´,_ゝ`)プッ
広島のほうがまだマシ
406大学への名無しさん:04/11/06 17:32:06 ID:CFi3Pvkf
明日は金大模試だな。受ける人いる?
407大学への名無しさん:04/11/06 17:40:42 ID:zGKzbrer
リンク張り忘れたけど
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1099729007/l50
↑こっちに新しい金沢大学のすれたてました。マタリートでよろしく!
408大学への名無しさん:04/11/07 05:19:27 ID:RQEvPFqo
北陸の総合大学は金大以外にレベルの高いところがないからね。
他が不甲斐ないおかげで金大が頭1つ抜けているのは確かだよ。
悲しいかな、日東駒専レベルの富大にFランクの私立が幾つかあるだけ。
409大学への名無しさん:04/11/07 12:55:18 ID:kVfYCXnj
金大模試ってなに?
410大学への名無しさん:04/11/07 13:05:41 ID:MxoMeabz
>>406
俺、受けるよ。福井だから21日開催だけど
411大学への名無しさん:04/11/07 22:43:02 ID:apYRfJpC
新潟情報工はセンター900点中何点ぐらいが目安ですか?
ちなみに先日代ゼミの新潟大オープン受けたけど
赤本より難しいと感じたのは俺だけでしょうか
412:04/11/08 00:14:57 ID:7muoSpdc
金大既者だけど、北陸の大学行くならやっぱり金大だ!!
治安はいいし、街も近いからすぐに飲みに行けるし、女の子はお
しゃれでかわいいし・・
都会人の俺でも、金沢に永住したいと思ったぐらい!!!
413大学への名無しさん:04/11/08 00:28:14 ID:v8JkDUQZ
金大いきたい。
富山県人だけど、さすがに地元の大学はちょっとね・・。
県外に出ないとろくな大学がない。
414:04/11/08 00:36:30 ID:7muoSpdc
>>413
俺的には、富山は福井よりいまいちだな!だって、遊ぶところがな
い!福井には東人坊がある、富山にはチューリップしかない。
がんばって金大に行ってください!!でも、金大といっても、
就職は厳しいです。入学しても一生懸命に勉強してね!!!!!

415大学への名無しさん:04/11/08 07:28:42 ID:6MtyM3Bk
>>411
代ゼミのホームページ見れ
416大学への名無しさん:04/11/08 22:52:02 ID:UVXX/Epu
金大医学部はキツすぎなので新潟に逃げる。こっちは新潟プレ11/21なので頑張るぜ!
417大学への名無しさん:04/11/10 22:45:30 ID:inTWwzEV
新大の法は今年は人気出るのかなぁ?
希少価値的な5教科5科目だもんなぁ…

センターで9割とれりゃ安心だろうけど、実際は何割くらいがボーダーになるんだろう…
国語TU以外は計算できそうだけど、国語TUは150が限度。しかも安定しない
こうなったら評論・小説・漢文に70分時間を費やし、鬼難しい古文は単語だけで勝負するか^^;A
こんな作戦立ててる人他にいる?
418ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆3W19ESJvcw :04/11/11 01:03:45 ID:M8qiBcRo
(;´Д`)ハァハァ 金沢大学といい新潟大学といい 信州大学といい
結構 レベルの高い 地方国立じゃん!!w
419大学への名無しさん:04/11/11 18:02:59 ID:uD48aAV0
新潟大学の医学部ってどのくらいすげーの?
420大学への名無しさん:04/11/11 22:08:13 ID:f6J4uqco
>>417
俺は
国語Tとって漢文古文を完璧(9〜10割)に
評論・小説で8割〜9割を目標にしてる。
英語170〜180
数学90
物理76
倫理85〜90
取れればいいな。小論は何もやってない。
上の教科に数学+1と地理とって経済を滑り止めにするつもり。
421大学への名無しさん:04/11/13 00:26:39 ID:7AP9yA9J
この前の模試だと金沢B信州Aだった(法)
金沢強い・・・・・
422大学への名無しさん:04/11/13 09:33:23 ID:iOwV0oT8
信大って法学部あったっけ?
423大学への名無しさん:04/11/13 10:39:49 ID:4ePwVhxz
信大は法学部はないけど、経済学部経済システム法学科がある。
424421:04/11/13 21:16:53 ID:7AP9yA9J
>>423
シス法のことです。
425大学への名無しさん:04/11/15 17:43:27 ID:8loEKHRc
新潟大学の推薦受ける人いる?
新潟大学って志願状況とか発表されないのか?
いつになったら分かるんだろうか?
はやく知りてぇ〜
426大学への名無しさん:04/11/15 18:49:42 ID:DtO3YnVw
SS
東京 京都
SA
一橋 東京工業 大阪
AA
東北 名古屋 神戸 九州 慶応
A
北海道 筑波 東京外国語 横浜国立 お茶ノ水 早稲田 
BA
千葉 首都大学東京 金沢 大阪外国語 大阪市立 大阪府立 広島 岡山 上智 ICU
BB
横浜市立 信州 三重 埼玉 京都工芸繊維 熊本 立教 明治 中央 学習院 津田塾 青山学院 同志社 立命館 関西学院 
BC
小樽商科 高崎経済 静岡 滋賀 兵庫県立 九州工業 北九州市立 鹿児島 法政 北里 成蹊 南山 関西
CA
岐阜 和歌山 香川 徳島 成城 明治学院 国学院 武蔵 日本 専修 芝浦工業 東京女子 日本女子 甲南 龍谷 京都女子 立命館アジア 西南学院
427大学への名無しさん:04/11/15 22:28:28 ID:Z5Y3wzWV
私立専願のつもりだったんですけど、
今からやって信州狙えますか?
英52 国56 社58ってかんじなんですけど・・。
428大学への名無しさん:04/11/15 22:44:28 ID:x+UKjwYX
金沢遊ぶところ多いって言うけど、夜の香林坊片町堅町ほとんど
人歩いて無いんじゃないか?
高校になって初めて夜8時以降の金沢中心街を見たとき余りに閑散と
しててびっくりしたよ。特に金曜の夜だったし。
なんか夜の街といえば、東京の街みたいにサラリーマンが酔ってたり
遊び足りない若者がたむろしてたり、もっと熱気のあるものかと思ってた。
富山福井はその金沢よりもひどいのかい?
429大学への名無しさん:04/11/16 00:45:50 ID:pzV1bPRs
>金沢って遊ぶところが多いっていうけど

そんなこと言う石川県民はいませんが何か?他県の奴が言ってたのかね?
430大学への名無しさん:04/11/16 01:27:28 ID:Y+kZWBaz
>>428
みんなパチンコに行ってるんですよ
北陸には娯楽が少ないので自然とパチンコ産業が伸びるんです
テレビ付けても一日に何回もパチンコのCMが流れています
まあしかし、田舎人の貴方の思い描いたのと違ったりするのは当たり前です
もっと町に出るべきですよ
431大学への名無しさん:04/11/16 01:34:20 ID:zullzdt+
>425
新大の推薦(法学部)受験予定っす
今週末試験だから、志願状況はギリギリになってから出るか、
もしくは入試全部終わってから発表されるかのどっちかじゃね?
法学部は受験者数114人、合格予定人数45人ってところ。
倍率も平年並み。

他の学部志望だったらスマソ
432大学への名無しさん:04/11/16 01:47:07 ID:xKLWi0BE
とりあえず俺の先輩が富大蹴って成蹊に行った。
育英情報によるとポン大にも蹴られることがあるらしい冨大哀れ・・・
433大学への名無しさん:04/11/16 06:38:45 ID:EHyWCxih
富山北予備校の出身、といっても代ゼミのサテライトを受講しただけだが
おれも日大に受かってたら富大は蹴ってたと思う。。
434Old Creature(゜∀°):04/11/16 13:05:15 ID:XtHOYIyK
(゜∀°)むにょ〜ん
ホッカルさん、ワタスもこれらの大学を応援するだすよ。
435大学への名無しさん:04/11/16 17:48:42 ID:B4KYYBQN
>>428
知らないって怖いねw
436大学への名無しさん:04/11/16 17:54:40 ID:IBAcVrzm
>>427
今年から私大志望でも受けれる経済Bがなくなったからな。  
文系の学部ならセンター7割前後とれれば受かるよ。
ってか私大専願でセンター数理大丈夫なのか?
理科はともかく数学はきついぞ。
437大学への名無しさん:04/11/16 17:57:39 ID:1LWb6gr1
信大行くなら東京か名古屋に言ったほうが良い。
438大学への名無しさん:04/11/16 18:24:53 ID:vYiJG1pr
>>431
俺は一般で法狙ってる。春に会えるといいね。
439大学への名無しさん:04/11/16 18:51:52 ID:B4KYYBQN
理系なら駅弁のほうが研究いいけど、文型なら都会の方が楽しいかもね
440425:04/11/16 20:21:51 ID:BVIys5aJ
>>431
法学部ですか〜。
おれは工学部の情報工です。
定員10名だから、倍率かなり気になります。
試験日も工学部のほうが遅いのか・・
441427:04/11/16 20:52:10 ID:O3tPRTUG
>>436
レスありがとうです。
数学厳しいですか・・・。
TAはなんとかなると思うんで、
UBは厳しいからUで受ければいけるかな〜
とか思っていたんですけど・・。
442大学への名無しさん:04/11/18 12:57:31 ID:4VdDb6t9
Jリーグ見たいから、新潟に行きたいけど、ちょっと辛い。
山形も視野に入れて検討中
443大学への名無しさん:04/11/19 11:55:36 ID:0tGT1GcN
信大の推薦入試どうだった?
以外とそんなに難しくなかったよね?
444大学への名無しさん:04/11/20 03:27:23 ID:+RiE9wIw
445大学への名無しさん:04/11/20 03:59:04 ID:TFip06hY
「作成者(巻高3年)さんの意図しているのは新潟大学のレベル低下を避けるためのようだ。
その考えに基づいて我々もコピペという形で行動する。」

【今年の新潟大学は超穴場!!震度6強レベルの穴場!!】
新潟県は、三条水害・新潟県中越地震により、以下の高校・予備校が被害にあった。
・三条高校    (新潟大学97名、旧帝レベル8名、早慶14名)
・三条東高校   (新潟大学20名)
・長岡高校    (新潟大学88名、旧帝レベル20名(東大3名)、早慶44名)
・国際情報高校  (新潟大学23名、旧帝レベル20名(東大6名)、早慶27名)
・長岡大手高校  (新潟大学21名、北海道大学1名、早慶5名)
・柏崎高校    (新潟大学28名、旧帝6名、早慶4名)
・新潟予備校長岡校(新潟大学約150名、旧帝レベル約10名、早慶約10名)

これを総括すると、新潟大学合格予定のなんと約【450名】の受験生被害を受けたことになる。
たしかに、全てが全て被害を受けたとは限らないがこれはそれを仮定したものである。
ちなみに柏崎高校は数名が被害を受けただけであり、新潟予備校長岡校舎についてはかなりの被害を受けたもよう。
また、合格実績は新潟予備校のHP(http://homepage2.nifty.com/npshome/index_3.htm)からの単なる推測によるものである。
実際の詳細な合格実績は不明。しかしそれにかなり近いものとなっていると思われる。
国際情報高校は新潟市内からも多く通うので新幹線の使えないことによりかなりの被害を受ける。
もちろん自宅で自習をするというのであれば、被害にはならないかもしれないが。
しかしそのようなことができるのはごく数名。

また倍率が高騰するのではないかという疑問を持つものが多いが、たしかにその可能性は極めて高い。
しかし合格最低点が崩落する。好例は神戸大学だ。依然として新潟大学が穴場である可能性は高い。
今年の新潟大学は穴場中の穴場なのだ。

マグニチュード1、4クラスの。
446大学への名無しさん:04/11/20 04:01:11 ID:TFip06hY
新潟市民の俺から言わせてもらうと新潟はつまらんよ。

しかも新潟大学はこのままいくと、新潟市西区になる。

西区とは最も田舎の区。

治安は以上に悪いし、本屋もCD屋もヴィデオもない・・。

ただ信州、富山よりはええんじゃない?

金沢にはまけるだろう。
447大学への名無しさん:04/11/20 06:44:50 ID:ZCOtL3Kz
新潟大は信州大と同じくらいのレベルじゃないかな。
富山大がいちばんレベル低い。
448大学への名無しさん:04/11/20 11:29:12 ID:WWSr0n4h
石川県民は遊ぶところ無いから金沢大はツマランという
新潟県民は遊ぶところ無いから新潟大はツマランという
長野県民は遊(ry

皆後悔してるんだな
449大学への名無しさん:04/11/20 11:33:50 ID:j58Xohc4
駅弁の宿命だね。市街地まで遠くしかもその市街地がしょぼい。
450大学への名無しさん:04/11/20 11:41:50 ID:GKehQD92
いそもと
451大学への名無しさん:04/11/20 12:59:59 ID:9tZCQibL
新潟って遊ぶところ結構あるんじゃないの?
452大学への名無しさん:04/11/20 13:16:51 ID:pQJ2rUJo
>>451
無いよ。特に新大付近はもの凄い田舎。
あとなぜかカラスがそこら辺異常に多い。
453大学への名無しさん:04/11/20 13:22:35 ID:SEWiwLEu
>>451
この4大学の中では新潟が一番遊び勝手はいい。
ただし、デート・スポットに限れば、金沢が一番。
信州大の松本キャンパスは、問題外。
454大学への名無しさん:04/11/20 14:23:56 ID:jsjn0es1
>>453
お前4大学すべて行ったことあんの?
455大学への名無しさん:04/11/20 18:33:44 ID:t8dq0Lsg
松本にパルコや野村證券UFJ銀行の支店があったのには驚いたよ。
痴呆の非県庁としては割りといい感じな街だとおもう
456大学への名無しさん:04/11/20 18:51:38 ID:GdqnaxhB
はっきりいって松本市は長野市より良いです。
457大学への名無しさん:04/11/20 19:45:11 ID:j58Xohc4
ふーん
458大学への名無しさん:04/11/20 20:02:48 ID:vGCcaylk
長野はスキーボードに関しては全国トップクラスだと思う
459大学への名無しさん:04/11/20 22:41:01 ID:GKehQD92
「作成者(巻高3年)さんの意図しているのは新潟大学のレベル低下を避けるためのようだ。
その考えに基づいて我々もコピペという形で行動する。」

【今年の新潟大学は超穴場!!震度6強レベルの穴場!!】
新潟県は、三条水害・新潟県中越地震により、以下の高校・予備校が被害にあった。
・三条高校    (新潟大学97名、旧帝レベル8名、早慶14名)
・三条東高校   (新潟大学20名)
・長岡高校    (新潟大学88名、旧帝レベル20名(東大3名)、早慶44名)
・国際情報高校  (新潟大学23名、旧帝レベル20名(東大6名)、早慶27名)
・長岡大手高校  (新潟大学21名、北海道大学1名、早慶5名)
・柏崎高校    (新潟大学28名、旧帝6名、早慶4名)
・新潟予備校長岡校(新潟大学約150名、旧帝レベル約10名、早慶約10名)

これを総括すると、新潟大学合格予定のなんと約【450名】の受験生被害を受けたことになる。
たしかに、全てが全て被害を受けたとは限らないがこれはそれを仮定したものである。
ちなみに柏崎高校は数名が被害を受けただけであり、新潟予備校長岡校舎についてはかなりの被害を受けたもよう。
また、合格実績は新潟予備校のHP(http://homepage2.nifty.com/npshome/index_3.htm)からの単なる推測によるものである。
実際の詳細な合格実績は不明。しかしそれにかなり近いものとなっていると思われる。
国際情報高校は新潟市内からも多く通うので新幹線の使えないことによりかなりの被害を受ける。
もちろん自宅で自習をするというのであれば、被害にはならないかもしれないが。
しかしそのようなことができるのはごく数名。

また倍率が高騰するのではないかという疑問を持つものが多いが、たしかにその可能性は極めて高い。
しかし合格最低点が崩落する。好例は神戸大学だ。依然として新潟大学が穴場である可能性は高い。
今年の新潟大学は穴場中の穴場なのだ。

マグニチュード1、4クラスの。
460大学への名無しさん:04/11/20 23:39:33 ID:LgzeAcl7
ビンラディンを名乗り鳥取大生が警視庁にタイーホ

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041120-00000784-jij-soci

ビンラディン名で「タワー爆破」=ネットに予告、大学生逮捕−警視庁

 インターネットの掲示板に国際テロ組織アルカイダの指導者ウサマ・ビンラディン容疑者を名乗り、「東京タワーなどを爆
破する」と書き込んだなどとして、警視庁愛宕署は20日、鳥取県倉吉市に住む鳥取大1年の男子学生(19)を威力業務
妨害の疑いで逮捕した。 
461431:04/11/21 00:31:48 ID:1nPYO6eG
>438
春が来る前に一般入試の会場で会うかもよ。
推薦の面接ヤバかったから(つД`;)
>440
工学部、口頭試問難しそうだな
漏れ理数系全然ダメだから尊敬するよ。
それにしても募集人数10名って…倍率高くなりそう。
462大学への名無しさん:04/11/21 02:26:28 ID:ICDli3pv
富山の工学部後期のある学科の去年の合格最低点見たが半分なかったぞ
定員割れしてたのか?今年は地震の影響でもっと酷くなるかな?
463大学への名無しさん:04/11/21 02:47:53 ID:ko5gBPwV
http://www.asahi.com/national/update/1120/018.html
国際テロ組織アルカイダのオサマ・ビンラディン容疑者を名乗り、「東京タワーを爆破する」とインターネット掲示板「2ちゃんねる」に書き込んだとして、警視庁は20日、鳥取県倉吉市に住む国立大学1年生の男(19)を威力業務妨害容疑で逮捕した。
464大学への名無しさん:04/11/21 12:25:06 ID:sNZ/H2P9
プ
465大学への名無しさん:04/11/21 15:08:44 ID:1Bm4PC2r
ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆3W19ESJvcw は死にました。
466大学への名無しさん:04/11/21 19:51:52 ID:EeW/uWCq
代々木新潟プレ受けてきたが、まったくできなかったorz
467大学への名無しさん:04/11/21 20:02:44 ID:EeW/uWCq
しかも完答したはずの数学問2の白紙の解答用紙が今鞄から出てきて、かわりに問6の解答用紙がないorz
468大学への名無しさん:04/11/21 21:51:24 ID:4pzfxZ/o
新大プレって答えもらえないんですかー?
469大学への名無しさん:04/11/22 14:29:30 ID:HyErR05f
>>466
志望学部はどこですか?
470大学への名無しさん:04/11/22 20:21:33 ID:Revzmwnv
小論文とか絶対課題型出ると思ったんだがテーマ型だったな。
それにしてもよくみんなあんなに早く書けるな。
471大学への名無しさん:04/11/22 21:10:39 ID:S+T18sDG
模試7科目合計6割前後でこれから必死になって勉強して新潟大経営イケますか?
472大学への名無しさん:04/11/22 21:16:50 ID:Revzmwnv
>>471
今まで必死で6割なら微妙。
473大学への名無しさん:04/11/22 23:21:52 ID:/uYZBafz
人に聞いている時点で必死さが伝わらない。うそ臭さだけは伝わってくるけど。
474大学への名無しさん:04/11/23 13:45:50 ID:pd644JHL
新潟医学部の2次の調査書50点って、主に何で点数が決まるの?
評定?部活?
評定3.8とかだとかなり不利??
475大学への名無しさん:04/11/24 15:35:39 ID:CPUhneX6
476大学への名無しさん:04/11/25 00:36:29 ID:aaZj3NWR
age
477大学への名無しさん:04/11/25 04:46:36 ID:78phByHT
長野県スレが落ちちゃったんだけど、ホスト規制で新スレ立てられず……
ここは長野県の受験生多そうなので、どなたかおねがい。



長野県の塾・予備校を語ろう! 〜5〜

松予備・信予備・長予備・上予備・東進・DSK・いずみ・・・etc

いろいろあるけどイマイチ決め手にかける長野県の塾・予備校。
いよいよ本番間近、情報交換しませんか?
おすすめの講師、回避すべき授業など、よろしくお願いします。

1スレ http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1057852245/l50
2スレ http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1075131003/l50
3スレ http://school4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1079276973/l50
4スレ http://school4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1090517931/l50
478大学への名無しさん:04/11/25 12:15:07 ID:P6ach801
479大学への名無しさん:04/11/26 23:18:15 ID:NOeXNyWM
富山に新潟の地震の影響まったくないよ。
まぁ一緒くたにされてもしかたがないが・・・・
480大学への名無しさん:04/11/27 07:30:06 ID:a/10XWpe
>>479
新潟市も。
481大学への名無しさん:04/11/27 10:40:24 ID:5G9joqqz
結局アレじゃね??
文系も理系も大学入ってからもしっかりやらなきゃ楽しい人生は送れないんじゃね??

多少極端な話だけど、富大入ったって4年間独学でも何でも英語の勉強死ぬほどやって
TOEIC満点とか英検1級とか取るってのも可能だと思うぜ??

俺のいとこなんて金沢の法学部いったけど、4年間サークル入って遊びまくって
結局一年就職浪人しましたよ??

大学入ってそれで終わりだと思ってるヤツは大学いかんで良いと思うよ。
482大学への名無しさん:04/11/27 10:48:57 ID:/22teIbG
なんかすげーウゼーの来たぜ??
483大学への名無しさん:04/11/27 10:51:22 ID:/b+b31EG
>>482キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
484大学への名無しさん:04/11/27 11:31:31 ID:K+oGpBcP
>>481そうだよな。俺のいとこなんか新潟の法学部に行って4年間死ぬほど勉強
したおかげで地元のトップ企業アイビー企画に入社できて一番の出世
頭になったよ。ただその後社長の朴ナントカが不正ロムでパクられて今は
結構大変なようだ。
485ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆3W19ESJvcw :04/11/28 15:35:24 ID:iDYmBQ0+
(;´Д`)ハァハァ  おいらが この4つの国立大学の単独スレを立ててやるよ
486大学への名無しさん:04/11/28 16:05:51 ID:vesuSiCf
何も考えず学力だけあって入った東大生より
もしかしたら大学で一生懸命勉強した地方国公立のほうがマシかもしれない。
487大学への名無しさん
>>484

そのいとこは神だな、文系は大学入ったら結構周りの遊びまくりな雰囲気に
流されやすいと思うから、今時珍しいな。親の金を無駄にせずに偉いと思う。